1: 2018/11/07(水) 17:41:32.45
au GRATINA 4G のスレッドです。
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF31)
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyf31/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF34)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF37)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf37/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf37/
●前スレ
GRATINA(4G)総合スレPart10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1526838335/
GRATINA(4G)総合スレPart11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1535464993/
〇姉妹スレ
au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/
>>970の方、次スレ立てお願いします
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF31)
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyf31/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF34)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf34/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf31-kyf34/
■KYOCERA GRATINA 4G (KYF37)
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf37/
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyf37/
●前スレ
GRATINA(4G)総合スレPart10
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1526838335/
GRATINA(4G)総合スレPart11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1535464993/
〇姉妹スレ
au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/
>>970の方、次スレ立てお願いします
13: 2018/11/07(水) 19:27:45.20
>>1
乙!
乙!
14: 2018/11/07(水) 19:51:15.95
>>1
Otsu
Otsu
2: 2018/11/07(水) 17:46:07.51
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/07/20/3274.html
CDMA 1X WIN新規契約は、11月7日迄。
>>2020年サービス終了予定
CDMA 1X WIN新規契約は、11月7日迄。
>>2020年サービス終了予定
3: 2018/11/07(水) 17:47:25.01
次スレのスレタイは、
GRATINA(4G)総合スレPart13
で立てて。
スレタイ間違えた。
GRATINA(4G)総合スレPart13
で立てて。
スレタイ間違えた。
4: 2018/11/07(水) 17:51:05.13
GRATINA(3G)総合スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1532187020/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1532187020/
5: 2018/11/07(水) 17:51:30.58
過去スレより
個人的メモ
【GRATINAへGmail連絡先をインポートする方法】
1.Gmail連絡先のエクスポート
●WEB上のGmail連絡先(旧レイアウト)で、vcf形式(contacts.vcf)で出力する
<contacts.vcfの修正>
2.文字化け対応
●文字エンコードを変更する UTF-8 ⇒ Shift-JIS(メモ帳ならANSI)
3.フリガナ対応
●フリガナ項目名を全置換する
X-PHONETIC-FIRST-NAME および X-PHONETIC-LAST-NAME
⇒ SORT-STRING;CHARSET=SHIFT_JIS
※FIRST(名)LAST(姓)の区別がないので両方ある場合は重複するのでどちらか一つの行を削除する
4.GRATINA 4Gでインポート
●SDカードに修正済のcontacts.vcfをコピー
●GRATINAプリインストールのファイルマネージャーでcontacts.vcfを選択すると電話帳が開き、インポートできる
※ただしグループ名は復元されない
以上
個人的メモ
【GRATINAへGmail連絡先をインポートする方法】
1.Gmail連絡先のエクスポート
●WEB上のGmail連絡先(旧レイアウト)で、vcf形式(contacts.vcf)で出力する
<contacts.vcfの修正>
2.文字化け対応
●文字エンコードを変更する UTF-8 ⇒ Shift-JIS(メモ帳ならANSI)
3.フリガナ対応
●フリガナ項目名を全置換する
X-PHONETIC-FIRST-NAME および X-PHONETIC-LAST-NAME
⇒ SORT-STRING;CHARSET=SHIFT_JIS
※FIRST(名)LAST(姓)の区別がないので両方ある場合は重複するのでどちらか一つの行を削除する
4.GRATINA 4Gでインポート
●SDカードに修正済のcontacts.vcfをコピー
●GRATINAプリインストールのファイルマネージャーでcontacts.vcfを選択すると電話帳が開き、インポートできる
※ただしグループ名は復元されない
以上
315: 2019/01/11(金) 21:09:41.11
テンプレの>>5見て、電話帳の移行面倒くさそうだなって思ってたんだけど、
ダメもとでアドレス帳のブルートゥース受信試したら、フリガナまで綺麗に移行できたっぽいんだけど既出?
グループは反映されてないみたいだけどさ。
メニュー>5.無線ネットワーク>Bluetooth>メニュー:電話帳全件受信
ちな送信元はドコモF-01J。垢はグーグルに紐づけてたはず。
NX電話帳で「すべての連絡先を共有」処理をしてからKYF-31から受信かけたけど、
この操作は関係なかったぽいのだけれど。
ダメもとでアドレス帳のブルートゥース受信試したら、フリガナまで綺麗に移行できたっぽいんだけど既出?
グループは反映されてないみたいだけどさ。
メニュー>5.無線ネットワーク>Bluetooth>メニュー:電話帳全件受信
ちな送信元はドコモF-01J。垢はグーグルに紐づけてたはず。
NX電話帳で「すべての連絡先を共有」処理をしてからKYF-31から受信かけたけど、
この操作は関係なかったぽいのだけれど。
6: 2018/11/07(水) 18:03:28.48
au3G新規契約希望者にとって、
忙しい日になったか。
忙しい日になったか。
7: 2018/11/07(水) 18:05:00.21
au3Gを新規契約しても、
2年後にはサービス終了により、
利用不能か。
2年後にはサービス終了により、
利用不能か。
8: 2018/11/07(水) 18:20:51.46
GRATINA ランニングコスト重視運用 20181107版
ーーーーーーau契約完全0円以下可能ーーーーーー
1、通話SMSだけ利用(コンビニ等Wi-Fi利用可能)
GRATINA本体を「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
⇒「スーパーカケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月698円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「カケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月1,774円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「VKプランS」+「ダブル定額無し」+「LTEnet無し」=毎月1,080円税込(無料通話1,100円有り、毎月割無し、端末購入サポート有り)
2、auID設定auMarketネットEメールLINE通話SMS利用
一旦auのiphone等スマホを「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
別途GRATINA白ロムを入手しスマホのSIMを挿す(SIMロック解除は不要)
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(シンプル)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー無し、スマホ応援割適用無し)
3、1と2の1年経過後スマホ応援割適用へ
0077-75470へ電話をかけて「MNP予約番号発行」を依頼
1年以上ならば10,800円又は21,600円のクーポンが発行される
ショップで本体32,400円のスマホにクーポン値引きを利用して機種変更
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
※解約金無し nuro mobile お試しプラン
https://www.k-taimiler.com/entry/nuro-mobile
☆☆☆☆☆☆GRATINA白ロム☆☆☆☆☆☆
未使用 KYF37 出品中(au Nano IC Card 04 LE)
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF37&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF37&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
未使用 KYF31 出品中(au Nano IC Card 04 (VoLTE))
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF31&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF31&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
※GRATINA白ロムのSIMロック解除は不要
※au登録後1年以内の自然故障なら保証書無しでauショップにて無償修理可能(IMEIにより登録日参照可能)
※KYF37とKYF31ではSIMの種類が異なるのでNFCの不具合に注意
au IC カード Wikipedia参照
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%AB%E3%BC%E3%89
☆☆☆☆☆☆本体売却☆☆☆☆☆☆
未使用 au iphone8 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+iphone8&auccat=2084303913&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+iphone8&b=1&n=20&slider=undefined
未使用 HWV32 (本体32,400円) 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=23960&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+HWV32&x=32&y=13
未使用 SHV40 (本体32,400円) 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=2084298978&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+SHV40&x=44&y=24
未使用 新品 KYV44 (本体32,400円) 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=2084298978&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+%E6%B0%E5%81+KYV44&x=35&y=11
ーーーーーーau契約完全0円以下可能ーーーーーー
1、通話SMSだけ利用(コンビニ等Wi-Fi利用可能)
GRATINA本体を「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
⇒「スーパーカケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月698円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「カケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月1,774円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「VKプランS」+「ダブル定額無し」+「LTEnet無し」=毎月1,080円税込(無料通話1,100円有り、毎月割無し、端末購入サポート有り)
2、auID設定auMarketネットEメールLINE通話SMS利用
一旦auのiphone等スマホを「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
別途GRATINA白ロムを入手しスマホのSIMを挿す(SIMロック解除は不要)
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(シンプル)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー無し、スマホ応援割適用無し)
3、1と2の1年経過後スマホ応援割適用へ
0077-75470へ電話をかけて「MNP予約番号発行」を依頼
1年以上ならば10,800円又は21,600円のクーポンが発行される
ショップで本体32,400円のスマホにクーポン値引きを利用して機種変更
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
※解約金無し nuro mobile お試しプラン
https://www.k-taimiler.com/entry/nuro-mobile
☆☆☆☆☆☆GRATINA白ロム☆☆☆☆☆☆
未使用 KYF37 出品中(au Nano IC Card 04 LE)
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF37&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF37&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
未使用 KYF31 出品中(au Nano IC Card 04 (VoLTE))
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF31&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF31&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
※GRATINA白ロムのSIMロック解除は不要
※au登録後1年以内の自然故障なら保証書無しでauショップにて無償修理可能(IMEIにより登録日参照可能)
※KYF37とKYF31ではSIMの種類が異なるのでNFCの不具合に注意
au IC カード Wikipedia参照
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%AB%E3%BC%E3%89
☆☆☆☆☆☆本体売却☆☆☆☆☆☆
未使用 au iphone8 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+iphone8&auccat=2084303913&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+iphone8&b=1&n=20&slider=undefined
未使用 HWV32 (本体32,400円) 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=23960&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+HWV32&x=32&y=13
未使用 SHV40 (本体32,400円) 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=2084298978&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+SHV40&x=44&y=24
未使用 新品 KYV44 (本体32,400円) 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=2084298978&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+%E6%B0%E5%81+KYV44&x=35&y=11
212: 2018/12/09(日) 08:39:40.27
しっかり>>8に書いてあるのに今さらか?
※au登録後1年以内の自然故障なら保証書無しでauショップにて無償修理可能(IMEIにより登録日参照可能)
>>211
あっさりばれるデマ書くな低脳
※au登録後1年以内の自然故障なら保証書無しでauショップにて無償修理可能(IMEIにより登録日参照可能)
>>211
あっさりばれるデマ書くな低脳
213: 2018/12/09(日) 12:32:43.72
>>212
購入後1年間のは普通の新品保証の事
新品の携帯本体・充電器・バッテリー等購入すれば説明書と一緒に保証書が付いてくるので誰でも分かる
俺が言ってるのは毎月324円とか432円とか払う携帯保証サービスの事
水濡れ反応がなければ修理代や外装交換費用を値引きしてもらえたり紛失・水濡れでも数千円でリフレッシュ品(外装と電池は新品)が貰えるありがたい保証サービスの話
そもそも初期不良を除き携帯が1年以内に自然故障するなんて滅多にない
分かったか低能薄知の貧乏乞食ピタット君!www
購入後1年間のは普通の新品保証の事
新品の携帯本体・充電器・バッテリー等購入すれば説明書と一緒に保証書が付いてくるので誰でも分かる
俺が言ってるのは毎月324円とか432円とか払う携帯保証サービスの事
水濡れ反応がなければ修理代や外装交換費用を値引きしてもらえたり紛失・水濡れでも数千円でリフレッシュ品(外装と電池は新品)が貰えるありがたい保証サービスの話
そもそも初期不良を除き携帯が1年以内に自然故障するなんて滅多にない
分かったか低能薄知の貧乏乞食ピタット君!www
218: 2018/12/09(日) 23:20:57.35
>>213
それは保証ではなく故障紛失サポートな
おまえ>>211で自分で保証って書いてるだろ
毎月380円2年間総額9,120円サービス利用料5,000円から
それだけで白ロム2つ買えるな
それは保証ではなく故障紛失サポートな
おまえ>>211で自分で保証って書いてるだろ
毎月380円2年間総額9,120円サービス利用料5,000円から
それだけで白ロム2つ買えるな
9: 2018/11/07(水) 18:31:26.08
うわっキモ
ピタット君の自己満私物化スレかよ
早速の自己紹介だな
ピタット君の自己満私物化スレかよ
早速の自己紹介だな
16: 2018/11/08(木) 00:09:07.74
>>9,12
分かりやすい自演単発ID
数分間隔で同じ文脈の別IDが連続で出現
本人はうまく自演しているつもりw
句読点等のどうでも良いあげ足とりを繰り返して得意げ
相手を気分悪くさせれば自分が勝ったと勘違いするメンヘラ
自演単発IDであちこちに書いてバレてないと思い込む中二病
暇なときコピペで誘い出すと直ぐさま反応して笑える
分かりやすい自演単発ID
数分間隔で同じ文脈の別IDが連続で出現
本人はうまく自演しているつもりw
句読点等のどうでも良いあげ足とりを繰り返して得意げ
相手を気分悪くさせれば自分が勝ったと勘違いするメンヘラ
自演単発IDであちこちに書いてバレてないと思い込む中二病
暇なときコピペで誘い出すと直ぐさま反応して笑える
10: 2018/11/07(水) 18:32:47.97
ケータイショップの手先
詐欺師ピタット君の本領発揮
詐欺師ピタット君の本領発揮
18: 2018/11/08(木) 00:43:42.92
>>10
ピタット君は中古携帯ショップのスタッフ
ピタット君は中古携帯ショップのスタッフ
11: 2018/11/07(水) 18:38:30.42
ピタット君とは
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
12: 2018/11/07(水) 18:49:42.96
まとめると
ピタット君とは
ホーケー童貞のキモオタってことね
ピタット君とは
ホーケー童貞のキモオタってことね
15: 2018/11/07(水) 23:01:56.28
Gmail経由のみでしかアプリ入れられない機種って何が悪さしてるのかな?
17: 2018/11/08(木) 00:12:01.55
>>9-12
自演単発IDバレバレ
自演単発IDバレバレ
19: 2018/11/08(木) 00:49:25.65
推奨NGワード 句読点 中二病 メンヘラ
20: 2018/11/08(木) 00:52:39.17
自演単発ID連投ナマポはGRATINAのカタログで見た程度の薄っぺらい知識しかないからピタットプランディスるのが精一杯w
21: 2018/11/08(木) 00:55:56.63
うわっキモ
ピタット君の自己満私物化スレかよ
早速の自己紹介だな
ピタット君の自己満私物化スレかよ
早速の自己紹介だな
22: 2018/11/08(木) 00:56:31.85
ケータイショップの手先
詐欺師ピタット君の本領発揮
詐欺師ピタット君の本領発揮
23: 2018/11/08(木) 00:57:07.05
ピタット君とは
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
24: 2018/11/08(木) 00:57:43.54
まとめると
ピタット君とは
ホーケー童貞のキモオタってことね
ピタット君とは
ホーケー童貞のキモオタってことね
25: 2018/11/08(木) 01:02:55.15
推奨NGワード ピタット君
26: 2018/11/08(木) 02:14:01.80
27: 2018/11/08(木) 02:15:56.80
28: 2018/11/08(木) 02:17:04.83
29: 2018/11/08(木) 02:18:21.75
推奨NGワード 句読点 中二病 メンヘラ ピタット君
30: 2018/11/08(木) 02:28:39.58
うわっキモ
ピタット君の自己満私物化スレかよ
早速の自己紹介だな
ピタット君の自己満私物化スレかよ
早速の自己紹介だな
31: 2018/11/08(木) 02:29:05.49
ケータイショップの手先
詐欺師ピタット君の本領発揮
詐欺師ピタット君の本領発揮
32: 2018/11/08(木) 02:29:33.68
ピタット君とは
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
33: 2018/11/08(木) 02:30:01.12
まとめると
ピタット君とは
ホーケー童貞のキモオタってことね
ピタット君とは
ホーケー童貞のキモオタってことね
34: 2018/11/08(木) 02:40:25.13
前スレの連投マジキチ
36: 2018/11/08(木) 05:56:40.48
>>35
板自体ワッチョイ非対応。
板自体ワッチョイ非対応。
37: 2018/11/08(木) 06:37:08.60
GRATINA ランニングコスト重視運用 20181108版
ーーーーーーau契約完全0円以下可能ーーーーーー
1、通話SMSだけ利用(コンビニ等Wi-Fi利用可能)
GRATINA本体を「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
⇒「スーパーカケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月698円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「カケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月1,774円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「VKプランS」+「ダブル定額無し」+「LTEnet無し」=毎月1,080円税込(無料通話1,100円有り、毎月割無し、端末購入サポート有り)
2、auID設定auMarketネットEメールLINE通話SMS利用
一旦auのiphone等スマホを「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
別途GRATINA白ロムを入手しスマホのSIMを挿す(SIMロック解除は不要)
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(シンプル)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー無し、スマホ応援割適用無し)
3、1と2の1年経過後スマホ応援割適用へ
0077-75470へ電話をかけて「MNP予約番号発行」を依頼
1年以上ならば32,400円又は21,600円のクーポンが発行される
ショップでAQUOS R2等購入サポートが利用できるスマホにクーポン値引きを利用して機種変更
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
※解約金無し nuro mobile お試しプラン
https://www.k-taimiler.com/entry/nuro-mobile
☆☆☆☆☆☆GRATINA白ロム☆☆☆☆☆☆
未使用 KYF37 出品中(au Nano IC Card 04 LE)
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF37&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF37&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
未使用 KYF31 出品中(au Nano IC Card 04 (VoLTE))
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF31&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF31&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
※GRATINA白ロムのSIMロック解除は不要
※au登録後1年以内の自然故障なら保証書無しでauショップにて無償修理可能(IMEIにより登録日参照可能)
※KYF37とKYF31ではSIMの種類が異なるのでNFCの不具合に注意
au IC カード Wikipedia参照
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%AB%E3%BC%E3%89
☆☆☆☆☆☆本体売却☆☆☆☆☆☆
未使用 au iphone8 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+iphone8&auccat=2084303913&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+iphone8&b=1&n=20&slider=undefined
未使用 au AQUOS R2 SHV42 落札相場
購入サポート 48,600円
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+SHV42&auccat=23960&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+SHV42&b=1&n=20
ーーーーーーau契約完全0円以下可能ーーーーーー
1、通話SMSだけ利用(コンビニ等Wi-Fi利用可能)
GRATINA本体を「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
⇒「スーパーカケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月698円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「カケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月1,774円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「VKプランS」+「ダブル定額無し」+「LTEnet無し」=毎月1,080円税込(無料通話1,100円有り、毎月割無し、端末購入サポート有り)
2、auID設定auMarketネットEメールLINE通話SMS利用
一旦auのiphone等スマホを「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
別途GRATINA白ロムを入手しスマホのSIMを挿す(SIMロック解除は不要)
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(シンプル)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー無し、スマホ応援割適用無し)
3、1と2の1年経過後スマホ応援割適用へ
0077-75470へ電話をかけて「MNP予約番号発行」を依頼
1年以上ならば32,400円又は21,600円のクーポンが発行される
ショップでAQUOS R2等購入サポートが利用できるスマホにクーポン値引きを利用して機種変更
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
※解約金無し nuro mobile お試しプラン
https://www.k-taimiler.com/entry/nuro-mobile
☆☆☆☆☆☆GRATINA白ロム☆☆☆☆☆☆
未使用 KYF37 出品中(au Nano IC Card 04 LE)
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF37&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF37&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
未使用 KYF31 出品中(au Nano IC Card 04 (VoLTE))
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF31&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF31&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
※GRATINA白ロムのSIMロック解除は不要
※au登録後1年以内の自然故障なら保証書無しでauショップにて無償修理可能(IMEIにより登録日参照可能)
※KYF37とKYF31ではSIMの種類が異なるのでNFCの不具合に注意
au IC カード Wikipedia参照
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%AB%E3%BC%E3%89
☆☆☆☆☆☆本体売却☆☆☆☆☆☆
未使用 au iphone8 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+iphone8&auccat=2084303913&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+iphone8&b=1&n=20&slider=undefined
未使用 au AQUOS R2 SHV42 落札相場
購入サポート 48,600円
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+SHV42&auccat=23960&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+SHV42&b=1&n=20
205: 2018/12/07(金) 14:38:41.58
>>37
ここに書いてあるように電話したらクーポンもらえたから機種変更してSIMをGRATINA4Gに戻した
分割払いになってるから本体代金まだ払ってないがスマホ本体売って残債にあてても2万くらい残るのなウマウマ
ここに書いてあるように電話したらクーポンもらえたから機種変更してSIMをGRATINA4Gに戻した
分割払いになってるから本体代金まだ払ってないがスマホ本体売って残債にあてても2万くらい残るのなウマウマ
206: 2018/12/07(金) 19:32:55.98
>>205
それGRATINAの保証切れてるし毎月500円以上高いスマホ料金払わされてるじゃん
それGRATINAの保証切れてるし毎月500円以上高いスマホ料金払わされてるじゃん
207: 2018/12/07(金) 20:28:43.11
>>206
ヒント
ピタット君の自作自演
ヒント
ピタット君の自作自演
208: 2018/12/07(金) 22:48:47.29
>>206
壊れたら白ロム買えば済む
今はKYF37に換えたいと思ってたからちょうど良い
残ったスマホ本体未使用なら6万で売れるみたいだから細かいこと考えるだけ無駄
壊れたら白ロム買えば済む
今はKYF37に換えたいと思ってたからちょうど良い
残ったスマホ本体未使用なら6万で売れるみたいだから細かいこと考えるだけ無駄
222: 2018/12/09(日) 23:56:25.96
>>37のとおりにやってれば簡単だよな
2年間無料で2年目は機種変更で毎月1,980円とスマホが手にはいる
2年間無料で2年目は機種変更で毎月1,980円とスマホが手にはいる
38: 2018/11/08(木) 06:40:10.65
40: 2018/11/08(木) 08:02:36.02
>>38
あなたがピタット君なの?
あなたがピタット君なの?
41: 2018/11/08(木) 08:03:57.25
NGワード推奨
自演連投単発ID
自演連投単発ID
42: 2018/11/08(木) 12:18:04.93
ピタット君とは
ガラホでは契約できないピタットプランを崇拝する詐欺師
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
ガラホでは契約できないピタットプランを崇拝する詐欺師
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
43: 2018/11/08(木) 12:20:05.00
ピタットプランはガラホユーザーにはデメリットしかない
52: 2018/11/08(木) 15:56:32.74
>>43
ピタット契約出来ないチキンのお前にはダブル定額Zの上限がお似合い
ピタット契約出来ないチキンのお前にはダブル定額Zの上限がお似合い
44: 2018/11/08(木) 13:55:38.41
45: 2018/11/08(木) 13:58:58.24
推奨NGワード ピタット君
46: 2018/11/08(木) 14:16:16.39
さっきから俺のIDも変わりまくってるが
自分で変えてるわけじゃないからな
それを見て単発だとか言うことになんの意味がある?
アホだよな
IDを意図的に変えようと思わなくても勝手に変わってるんだわ
IDが変わってるから自演だとか単純思考で決めつけるやつもアホだな
自演しようと思わなくてもIDは変わるし
もちろん自演しようとしてIDを変えるやつもいる
いずれにしてもIDばかり見てるやつは発言内容を理解できないアホだけ
自分で変えてるわけじゃないからな
それを見て単発だとか言うことになんの意味がある?
アホだよな
IDを意図的に変えようと思わなくても勝手に変わってるんだわ
IDが変わってるから自演だとか単純思考で決めつけるやつもアホだな
自演しようと思わなくてもIDは変わるし
もちろん自演しようとしてIDを変えるやつもいる
いずれにしてもIDばかり見てるやつは発言内容を理解できないアホだけ
53: 2018/11/08(木) 15:58:30.23
>>46
見苦しw自演がばれて開き直ってやがるw
見苦しw自演がばれて開き直ってやがるw
54: 2018/11/08(木) 16:08:05.69
>>53
おまえもIDコロコロしてるよな
おまえもIDコロコロしてるよな
47: 2018/11/08(木) 14:36:20.28
いい加減、GRATINA 4Gに関係無い話題は止めないか?
48: 2018/11/08(木) 14:44:40.61
>>47
単発自演のおまえはNG
単発自演のおまえはNG
50: 2018/11/08(木) 15:06:46.70
あぼーんってどくさいスイッチを押したときの擬音なんだよね
51: 2018/11/08(木) 15:14:56.55
ピタット君に友達いないのも納得
55: 2018/11/08(木) 17:10:21.95
NG推奨ワード
自演単発ID
自演単発ID
57: 2018/11/08(木) 22:46:54.57
ガラホ関連のスレはどこ行っても荒れてばかり
58: 2018/11/08(木) 22:51:39.64
クズしかいねーのか?
可能性ある端末なのに
可能性ある端末なのに
59: 2018/11/09(金) 00:31:01.42
スマホからBluetooth共有ですらインストール出来ないKYF37みたいのもあるからねえ…
PCメールに添付して送っても「再生できません」だし。
PCメールに添付して送っても「再生できません」だし。
60: 2018/11/09(金) 00:34:42.50
ヒント
三点リーダー
三点リーダー
61: 2018/11/10(土) 00:47:13.15
auのせいなのかこの機種のせいなのか知らんがIDコロコロ変わるよな
おかげで自演しやすい
おかげで自演しやすい
62: 2018/11/10(土) 00:51:05.47
>>61
ピタット君発見
ピタット君発見
63: 2018/11/10(土) 21:37:27.44
そもそも深夜にスマホ回線でカキコする必要がない
自宅に無線LANも配備してない情弱がゴミみたいな通話も通信も最小限のプランを契約してたらちょっと頭が足りない人だと思っちゃうよね
自宅に無線LANも配備してない情弱がゴミみたいな通話も通信も最小限のプランを契約してたらちょっと頭が足りない人だと思っちゃうよね
64: 2018/11/10(土) 21:51:03.47
>>63
セキュリティー対策で有線のみにしてる兵もいるんだから、お前がクズのダニの情弱底辺だ。
セキュリティー対策で有線のみにしてる兵もいるんだから、お前がクズのダニの情弱底辺だ。
66: 2018/11/11(日) 07:59:31.77
句読点君
67: 2018/11/11(日) 09:21:05.45
それは別人じゃよ
「まぁ、その、うん、○○だな…(残念な雰囲気)」と言葉を濁すときの読点多用
「まぁ、その、うん、○○だな…(残念な雰囲気)」と言葉を濁すときの読点多用
68: 2018/11/11(日) 11:16:30.56
>>67
単に特徴を捉えて指摘してるだけで
別人も何もないだろ
慌てて否定したがるのはお前が例の人物本人だからじゃないのか
単に特徴を捉えて指摘してるだけで
別人も何もないだろ
慌てて否定したがるのはお前が例の人物本人だからじゃないのか
69: 2018/11/11(日) 11:29:24.95
いやーアイツとは違うなあ。まあどうでもいいか
何でも敵視しちゃあいかんよ、ピタットくんみたいになっちゃうよ
何でも敵視しちゃあいかんよ、ピタットくんみたいになっちゃうよ
70: 2018/11/11(日) 12:45:59.63
>>69
だからそういう話ではないと言ってるのになw
単に特徴を指摘してるだけで誰もピタットくんとは言ってないだろ
お前が勝手にそう思いこんでるだけで
だからそういう話ではないと言ってるのになw
単に特徴を指摘してるだけで誰もピタットくんとは言ってないだろ
お前が勝手にそう思いこんでるだけで
71: 2018/11/11(日) 12:49:56.70
こんな風に過剰反応したりするところを見ると
ピタットくんとか関係なしに句読点とか使ってるやつはおかしなやつが多いということは間違いなさそうだよな
ピタットくんとか関係なしに句読点とか使ってるやつはおかしなやつが多いということは間違いなさそうだよな
72: 2018/11/11(日) 14:08:46.00
「まあどうでもいいか」の時点で俺が誰だろうとどうでもいいし、君が誰でもどうでもいいって話なんだけどなあ
そこで一回切ってるの分かんないかな
落ち着け、俺も君がピタットくんとは言ってなかろ、ピタットくんみたいなゴミにはなるなよと諭してるんだ
スレに下らない話題持ち込んで粘着してる乞食と、しょーもない正義感でソレに食い下がって結果共謀して荒らしてるアホを見て呆れてるんだ
ピタットくん呼ばわりされて怒り心頭なのは分からんでもないけど、それは読み間違いだし、連投までしてるのは冷静じゃない証拠だぞ、頭冷やそうや
そこで一回切ってるの分かんないかな
落ち着け、俺も君がピタットくんとは言ってなかろ、ピタットくんみたいなゴミにはなるなよと諭してるんだ
スレに下らない話題持ち込んで粘着してる乞食と、しょーもない正義感でソレに食い下がって結果共謀して荒らしてるアホを見て呆れてるんだ
ピタットくん呼ばわりされて怒り心頭なのは分からんでもないけど、それは読み間違いだし、連投までしてるのは冷静じゃない証拠だぞ、頭冷やそうや
75: 2018/11/11(日) 15:58:41.28
31のSIMで後継機の37は使えますか?
76: 2018/11/11(日) 16:06:03.50
ピタット君とは
ガラホでは契約できないピタットプランを崇拝する詐欺師
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるのが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
一行空けの改行
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
ガラホでは契約できないピタットプランを崇拝する詐欺師
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるのが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
一行空けの改行
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
77: 2018/11/11(日) 17:17:29.38
推奨NGワード 句読点 中二病 メンヘラ アスペ ピタット君
78: 2018/11/11(日) 17:51:13.44
それ何人の特徴まとめてんだよw
79: 2018/11/11(日) 17:57:51.64
KYF31のUSBキャップはauショップでもらえますか?
90: 2018/11/11(日) 18:47:02.05
>>79
USBの蓋は本体に含まれるから、外装交換か修理扱いになるかな
USBの蓋は本体に含まれるから、外装交換か修理扱いになるかな
91: 2018/11/11(日) 21:43:25.50
>>90
ありがとうございます。
しかし、ドコモのxperiaz3compactのUSBキャップはタダでくれるらしいですね。
auはケチですねw
ありがとうございます。
しかし、ドコモのxperiaz3compactのUSBキャップはタダでくれるらしいですね。
auはケチですねw
92: 2018/11/11(日) 23:07:20.16
>>91
いや今買うならそんな旧機種ではなくてKYF37にしとけよ
KYF37ならキャップレスだから無くす心配はない
いや今買うならそんな旧機種ではなくてKYF37にしとけよ
KYF37ならキャップレスだから無くす心配はない
93: 2018/11/12(月) 06:50:42.61
>>92
だってタチクルないんでしょう?
だってタチクルないんでしょう?
95: 2018/11/12(月) 12:20:57.03
>>93
おまえタチクル使ったことあるのか夜?ことあるのかよ?
あんなもんゴミだぞ
誤動作の元になるだけで役立たず
おまえタチクル使ったことあるのか夜?ことあるのかよ?
あんなもんゴミだぞ
誤動作の元になるだけで役立たず
96: 2018/11/12(月) 12:39:03.79
>>91
1台目のKYF31は蓋が取れて、しばらくは蓋無しで使ってた
2台目は、まだ蓋取れない
>>95
タチクルは、アプリやGoogleマップ、ストリートビューを無理矢理使う時に必須
1台目のKYF31は蓋が取れて、しばらくは蓋無しで使ってた
2台目は、まだ蓋取れない
>>95
タチクルは、アプリやGoogleマップ、ストリートビューを無理矢理使う時に必須
101: 2018/11/12(月) 17:12:45.90
>>96
そうだよね、タチクルがあればなんとかなる場合が多いよね。
そうだよね、タチクルがあればなんとかなる場合が多いよね。
94: 2018/11/12(月) 11:55:49.62
>>91
ドコモはガラケー時代から充電口の蓋はタダでくれるからね
それだけFOMAの充電口の基板が薄く壊れ易かったからなんだけど
ドコモはガラケー時代から充電口の蓋はタダでくれるからね
それだけFOMAの充電口の基板が薄く壊れ易かったからなんだけど
81: 2018/11/11(日) 18:12:59.97
今日から俺もピタット君か
俺がピタット君だ!
俺がピタット君だ!
82: 2018/11/11(日) 18:14:14.34
ピタット君とは
ガラホでは契約できないピタットプランを崇拝する詐欺師
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるのが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
一行空けの改行
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
ガラホでは契約できないピタットプランを崇拝する詐欺師
リア友ゼロで通話する相手もいないのに転売目的で買い漁ったケータイを多数所持
お友達は枕元に放置されたケータイ(略してホーケー)のみ
ケータイショップを風俗代わりに利用するのが趣味でショップ店員と話をしたと自慢をする
その日の夜はケータイでエロサイトを見ながらシコるのが日課
特徴は
句読点
引用符の癖
三点リーダー
一行空けの改行
他中二病的特徴多数
アスペの傾向あり
83: 2018/11/11(日) 18:20:28.32
匿名掲示板では個性を消そうとする心理が働くから句読点や三点リーダーのような特徴が出やすい約物などは無意識のうちに避けられるようになる
それが健常者の自然な反応
しかし精神疾患を抱えた異常者はそれらの特徴を消すことが出来ず
逆に目立つような行動を取るようになってしまう
中二病やアスペやメンヘラと呼ばれる人たちが特定されがちなのはそういった特徴があるため
ちなみにサイコパスに限っては知能が高い場合は自分の特徴を隠して周囲に紛れることが出来るので絶対にバレない
本性が簡単にバレるようなサイコパスは知能が低い偽物で低級な犯罪者予備軍に過ぎない
知能が低いのは通称サイコパス男子とも呼ばれる
中二病やネット弁慶も同類
それが健常者の自然な反応
しかし精神疾患を抱えた異常者はそれらの特徴を消すことが出来ず
逆に目立つような行動を取るようになってしまう
中二病やアスペやメンヘラと呼ばれる人たちが特定されがちなのはそういった特徴があるため
ちなみにサイコパスに限っては知能が高い場合は自分の特徴を隠して周囲に紛れることが出来るので絶対にバレない
本性が簡単にバレるようなサイコパスは知能が低い偽物で低級な犯罪者予備軍に過ぎない
知能が低いのは通称サイコパス男子とも呼ばれる
中二病やネット弁慶も同類
84: 2018/11/11(日) 18:21:13.01
絶対に近づいてはいけない「サイコパス男子」の特徴5つ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13049290/
人当たりがいい、良心がない、他人に共感しない、裏表が激しい
人当たりのよさを生かして仲間や味方を増やしていることも多く、第一印象はわりといい場合がおおくあります。
人当たりがよいとそれだけで信用してしまいがちですが、過度な称賛や行き過ぎたスキンシップなどで積極的に距離を詰めようとしてくるタイプには注意が必要です。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13049290/
人当たりがいい、良心がない、他人に共感しない、裏表が激しい
人当たりのよさを生かして仲間や味方を増やしていることも多く、第一印象はわりといい場合がおおくあります。
人当たりがよいとそれだけで信用してしまいがちですが、過度な称賛や行き過ぎたスキンシップなどで積極的に距離を詰めようとしてくるタイプには注意が必要です。
85: 2018/11/11(日) 18:23:35.07
推奨NGワード 句読点 中二病 メンヘラ アスペ ピタット君
87: 2018/11/11(日) 18:29:27.79
>>85
お前自身はそれらのワードは絶対にNGにしてないよなw
毎回誰よりも敏感に反応してレスしてるよな
つまりそれらのワードを言われて悔しいと思ってる本人ってことだよな
お前自身はそれらのワードは絶対にNGにしてないよなw
毎回誰よりも敏感に反応してレスしてるよな
つまりそれらのワードを言われて悔しいと思ってる本人ってことだよな
89: 2018/11/11(日) 18:34:39.16
. ____
.ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
._______________
| .|
| .|
.ni 7 | ノ ヽ .| ←ゴミに向かってしゃべってる壁
l^l | | l ,/) | /゚ヽ /゚ヾ | .n
', U ! レ' / | ⌒ ⌒ ..| l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) .| | U レ'//)
ヽ| |lr┬-l| .| ノ /
/´ ̄ ̄| ゙=ニ二" |rニ |
____
.ni 7 / \ ←壁に向かってしゃべってるゴミ
l^l | | l ,/) / \ .n
', U ! レ' / / \ l^l.| | /)
/ 〈 | | | U レ'//)
ヽ\ / ノ /
/´ ̄ ̄ノ \rニ |
.ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
._______________
| .|
| .|
.ni 7 | ノ ヽ .| ←ゴミに向かってしゃべってる壁
l^l | | l ,/) | /゚ヽ /゚ヾ | .n
', U ! レ' / | ⌒ ⌒ ..| l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) .| | U レ'//)
ヽ| |lr┬-l| .| ノ /
/´ ̄ ̄| ゙=ニ二" |rニ |
____
.ni 7 / \ ←壁に向かってしゃべってるゴミ
l^l | | l ,/) / \ .n
', U ! レ' / / \ l^l.| | /)
/ 〈 | | | U レ'//)
ヽ\ / ノ /
/´ ̄ ̄ノ \rニ |
98: 2018/11/12(月) 16:39:47.54
今はUSBだからある程度は解決してるでしょう。
99: 2018/11/12(月) 17:02:17.43
よいしょっと
100: 2018/11/12(月) 17:02:33.77
100ゲト><
102: 2018/11/12(月) 19:56:37.63
win7でadbコマンドの入れ方教えてください
ネットの見ても画像が違ったわからない
ネットの見ても画像が違ったわからない
103: 2018/11/12(月) 20:25:05.74
104: 2018/11/12(月) 21:14:10.31
>>103
全くわかりません
https://andmem.blogspot.com/2017/05/how-to-install-adb.html
これ見てやってるんですけどコマンドウィンドウでadbが認識されてませんになります
はじめからやろうと環境変数のPath削除したら
Platform-Tools再インストールしてもPath消えたままだし
お手上げです
全くわかりません
https://andmem.blogspot.com/2017/05/how-to-install-adb.html
これ見てやってるんですけどコマンドウィンドウでadbが認識されてませんになります
はじめからやろうと環境変数のPath削除したら
Platform-Tools再インストールしてもPath消えたままだし
お手上げです
105: 2018/11/12(月) 22:30:41.92
>>104
見てるページの通りでいいはず
インストール場所とpathの通す場所
間違ってないかい?
ページ通りにやってみ?
見てるページの通りでいいはず
インストール場所とpathの通す場所
間違ってないかい?
ページ通りにやってみ?
107: 2018/11/12(月) 22:55:19.16
>>105
環境変数のところのPathってどうやったら復活しますか?
削除してしまいました
環境変数のところのPathってどうやったら復活しますか?
削除してしまいました
108: 2018/11/12(月) 22:56:35.65
>>107
もいっかい設定すればいいよ
もいっかい設定すればいいよ
110: 2018/11/12(月) 23:09:11.24
>>108
Pathはシステムの復元で復活しました
Pathはシステムの復元で復活しました
106: 2018/11/12(月) 22:32:29.60
ちゃんと出来てるとコマンドプロンプトでadbって打つと ズラーっと説明出るから
109: 2018/11/12(月) 23:04:19.78
D:\Program Files (x86)\Android\platform-tools
この場所の指定がキモだから
解凍したフォルダ置いた場所を環境設定で指定してあげればOk
cドライブなら当然最初はcな
この場所の指定がキモだから
解凍したフォルダ置いた場所を環境設定で指定してあげればOk
cドライブなら当然最初はcな
111: 2018/11/12(月) 23:19:25.42
出来たのかな?
もし駄目ならダウンロードからやり直そう
pathは何度指定しても問題ないから
置いた場所をちゃんと指定すれば出来るはず
頑張れ
もし駄目ならダウンロードからやり直そう
pathは何度指定しても問題ないから
置いた場所をちゃんと指定すれば出来るはず
頑張れ
112: 2018/11/12(月) 23:27:27.12
>>111
できません
cドライブにPlatform-Toolsってフォルダ作ってそこに入れて
pathの最後にC:\Platform-Tools;を追加したんですけど駄目でした
できません
cドライブにPlatform-Toolsってフォルダ作ってそこに入れて
pathの最後にC:\Platform-Tools;を追加したんですけど駄目でした
113: 2018/11/12(月) 23:31:28.42
>>112
cドライブの直下に置いた?
途中にフォルダあると駄目だよ
cドライブの直下に置いた?
途中にフォルダあると駄目だよ
115: 2018/11/12(月) 23:38:21.29
>>112
ADBを使う目的はアプリのインストールなのかな?
ADBを使う目的はアプリのインストールなのかな?
116: 2018/11/12(月) 23:53:15.38
>>115
そうです
今まではapkをgメール経由で送っていたんですけど
できなくなったので
また明日チャレンジします
ありがとうございました
そうです
今まではapkをgメール経由で送っていたんですけど
できなくなったので
また明日チャレンジします
ありがとうございました
137: 2018/11/14(水) 14:42:48.99
すみません
>>116の続きです
http://imepic.jp/hxMCpfOp
SDK Platform-Tools for Windowsをダウンロードしました
最初は写真右上のお気に入りのダウンロードにあり
それをコンピューターのローカルディスクcに移動
この場合のPathはなにになりますか?
Windows7を使ってます
>>116の続きです
http://imepic.jp/hxMCpfOp
SDK Platform-Tools for Windowsをダウンロードしました
最初は写真右上のお気に入りのダウンロードにあり
それをコンピューターのローカルディスクcに移動
この場合のPathはなにになりますか?
Windows7を使ってます
138: 2018/11/14(水) 15:29:40.91
>>137
最初は写真右上のお気に入りのダウンロードにあり
右上でなく左上です
最初は写真右上のお気に入りのダウンロードにあり
右上でなく左上です
139: 2018/11/14(水) 17:03:15.44
140: 2018/11/14(水) 17:37:53.32
>>137
解凍しないと、、、
解凍しないと、、、
142: 2018/11/14(水) 19:30:09.22
>>140
解凍したら無事できました
ありがとうございました
解凍したら無事できました
ありがとうございました
146: 2018/11/14(水) 20:16:54.35
>>142
よかったね!
よかったね!
114: 2018/11/12(月) 23:33:24.21
エクスプローラー開いて置いたフォルダのプロパティに場所があるから
それをコピーしてpath通してみな
それをコピーしてpath通してみな
117: 2018/11/13(火) 01:04:26.05
本来は京セラやauがやるべき事だよね。
118: 2018/11/13(火) 01:34:04.78
本来はスマホでやることなんだよ
スマケー族は勘違いするなよ
スマケー族は勘違いするなよ
119: 2018/11/13(火) 08:57:32.16
>>118
ここはガラホのスレだぞ
勘違いしてるのはオマエだ
ここはガラホのスレだぞ
勘違いしてるのはオマエだ
120: 2018/11/13(火) 12:30:09.77
出たよスマケー族の俺様理論w
だから嫌われて追い出されたということがまだわかってないらしいな
だから嫌われて追い出されたということがまだわかってないらしいな
121: 2018/11/13(火) 12:32:59.11
>>120
スマケースレでも追い出されてこっちに舞い戻って来たんだよ
あいつの人格じゃどこへ行っても嫌われるよな
スマケースレでも追い出されてこっちに舞い戻って来たんだよ
あいつの人格じゃどこへ行っても嫌われるよな
123: 2018/11/13(火) 18:25:10.17
>>120
アホ爺は荒らすなよ、出て行け!
アホ爺は荒らすなよ、出て行け!
124: 2018/11/13(火) 19:44:07.77
>>123
アホ爺ってアホなガラケー使いの爺のことだろ
アホ爺ってアホなガラケー使いの爺のことだろ
126: 2018/11/14(水) 00:09:47.78
>>124
アホ爺といったらアホなスマホ使いのクソジジイの事だが
ガラケーとアホ爺では一文字も被っていない
アホ爺といったらアホなスマホ使いのクソジジイの事だが
ガラケーとアホ爺では一文字も被っていない
122: 2018/11/13(火) 18:22:31.25
まだまだデカいスマホには行かん、目の悪い方にはスマホを勧めるが。
125: 2018/11/13(火) 19:46:45.81
ガラ爺のアホなところはスマホやガラホを使ったこともないくせにスマホやガラホを批判してることなんだよな
典型的な老害なんだよ
典型的な老害なんだよ
127: 2018/11/14(水) 00:11:15.89
>>125
ガラ爺とはガラホ使いを侮辱した言葉ですね
ガラ爺とはガラホ使いを侮辱した言葉ですね
128: 2018/11/14(水) 00:28:56.73
スマホを使ってるやつのことを爺と呼ぶのも間違ってる
スマホは世代を問わず広く使われている
むしろ爺ほど利用率は下がる
単純にスマホを擬人化すれば若者として描くのが普通
つまりスマホとテーネイジャーをかけてスマホネイジャーとか言ってやった方がよっぽどセンスがあるぞ
馬鹿にしたければ中二病とかけてスマ二病とかスマ坊とかウィットの効いた言い方はいくらでもあるだろうに
自分が爺と言われて悔しかったから同じように爺と言い返してるだけならそれこそ認知症のボケ老人だと馬鹿にされるだけだぞ
相手よりも賢いところを見せたければ言い返す言葉もセンスの良い物を選べよ
スマホユーザーに向かってアホ爺と言う奴ほどアホな言い回しはないわ
ガラケー使いが爺と揶揄されるのは実際に爺しか使ってないし
いつまでも古いものにしがみついてる老害であることを爺という言葉で置き換えて表現しているわけで
非常に的確な言い回しと言える
携帯板で爺と言えばそれだけでガラケーユーザーであると言っても良いくらいで
アホ爺と言うならアホなガラケーユーザーという意味にすらなる
スマホは世代を問わず広く使われている
むしろ爺ほど利用率は下がる
単純にスマホを擬人化すれば若者として描くのが普通
つまりスマホとテーネイジャーをかけてスマホネイジャーとか言ってやった方がよっぽどセンスがあるぞ
馬鹿にしたければ中二病とかけてスマ二病とかスマ坊とかウィットの効いた言い方はいくらでもあるだろうに
自分が爺と言われて悔しかったから同じように爺と言い返してるだけならそれこそ認知症のボケ老人だと馬鹿にされるだけだぞ
相手よりも賢いところを見せたければ言い返す言葉もセンスの良い物を選べよ
スマホユーザーに向かってアホ爺と言う奴ほどアホな言い回しはないわ
ガラケー使いが爺と揶揄されるのは実際に爺しか使ってないし
いつまでも古いものにしがみついてる老害であることを爺という言葉で置き換えて表現しているわけで
非常に的確な言い回しと言える
携帯板で爺と言えばそれだけでガラケーユーザーであると言っても良いくらいで
アホ爺と言うならアホなガラケーユーザーという意味にすらなる
129: 2018/11/14(水) 01:45:36.05
>>128
つい先週までガラケーだったが爺と言われる年齢では無いわボケ、3G停波まで愛機だった初ガラケーのW63CAを使う気だったわカス。
つい先週までガラケーだったが爺と言われる年齢では無いわボケ、3G停波まで愛機だった初ガラケーのW63CAを使う気だったわカス。
132: 2018/11/14(水) 11:20:39.09
>>129
誰もお前のことは爺とは言ってないだろ
お前は中二病のガキだからなw
誰もお前のことは爺とは言ってないだろ
お前は中二病のガキだからなw
133: 2018/11/14(水) 11:33:19.51
>>129
お前はアスペだな
ガラケー使用者の中心的な年齢層が高い傾向にあるという事実があるからガラケーユーザーに対して爺という貶し文句が成立する
実際にお前が爺かどうかなんて関係ないんだよ
もっとも爺かどうかの自覚なんて80歳になっても無かったりするからな
爺というのは周りが言うことであってお前がどう思うかなんて関係ないんだよ
お前はアスペだな
ガラケー使用者の中心的な年齢層が高い傾向にあるという事実があるからガラケーユーザーに対して爺という貶し文句が成立する
実際にお前が爺かどうかなんて関係ないんだよ
もっとも爺かどうかの自覚なんて80歳になっても無かったりするからな
爺というのは周りが言うことであってお前がどう思うかなんて関係ないんだよ
130: 2018/11/14(水) 08:20:23.74
本物の爺は先にガラホ・ガラケー使いをガラ爺と言って侮辱したスアホ爺の方
131: 2018/11/14(水) 11:18:08.90
>>130
だから爺と言われて悔しかったから
論理的根拠もなしにオウム返しで爺と言い返してるだけだろ
完全に脳機能が麻痺したボケ老人じゃねえか
だからお前は爺だと馬鹿にされてるんだぞ
正論で反論できないなら黙ってろや
だから爺と言われて悔しかったから
論理的根拠もなしにオウム返しで爺と言い返してるだけだろ
完全に脳機能が麻痺したボケ老人じゃねえか
だからお前は爺だと馬鹿にされてるんだぞ
正論で反論できないなら黙ってろや
134: 2018/11/14(水) 11:35:20.65
十代二十代から見れば三十代は爺
135: 2018/11/14(水) 11:39:22.84
両方が爺だったら貶す意味がないだろ
ガラケー使いの爺臭い発言のことを皮肉っているから爺と貶すことに意味がある
スマホ使いを貶すなら新しい物に飛びつく若者としてのイメージで貶さなければ意味がない
そんな単純な理屈も理解できないのか?
ガラケー使いの爺臭い発言のことを皮肉っているから爺と貶すことに意味がある
スマホ使いを貶すなら新しい物に飛びつく若者としてのイメージで貶さなければ意味がない
そんな単純な理屈も理解できないのか?
136: 2018/11/14(水) 13:00:43.29
ピタットくんみたいにディベートの経験もない低学歴のオッサンだから仕方がない
141: 2018/11/14(水) 19:16:52.44
誘導されてきますた。
KYF31のSIMはKYF33やKYF37でそのまま使えますか?
KYF31のSIMはKYF33やKYF37でそのまま使えますか?
143: 2018/11/14(水) 19:39:25.22
>>141
ダメ
ダメ
158: 2018/11/15(木) 06:52:27.55
>>143
>>144
どっちが本当ですか!?
>>144
どっちが本当ですか!?
144: 2018/11/14(水) 19:42:48.74
>>141
使えるよ
使えるよ
145: 2018/11/14(水) 20:01:39.42
adbを入れれたのはいいのですがどうやってアプリを入れるのですか?
コマンドウインドウを開いてadb install
この後ろにapkファイルの
ゲオ クーポンが貰える!ゲーム予約もできる!_v10.19.0_apkpure.com.apk
をそのまま貼ってるのですがエラーになります
コマンドウインドウを開いてadb install
この後ろにapkファイルの
ゲオ クーポンが貰える!ゲーム予約もできる!_v10.19.0_apkpure.com.apk
をそのまま貼ってるのですがエラーになります
147: 2018/11/14(水) 20:18:19.82
>>145
apk全部okな訳じゃない
普通に入りそうなapkで試してから
そいつやってみ?
apk全部okな訳じゃない
普通に入りそうなapkで試してから
そいつやってみ?
148: 2018/11/14(水) 20:58:17.10
>>147
https://andmem.blogspot.com/2015/06/adb-install-uninstall-apk.htmlの
8.このような画面が表示された場合は、
端末に表示されているメッセージ中のチェックを付けて「OK」をタップし、手順7をもう一度行う。
の画面にPCはなるのですがグランティーナのほうは何も反応ありません
PCとグランティーナはau純正品 microUSBケーブル 01でつないで
USBデバッグにもチェックいれてます
他にすることはありますか?
https://andmem.blogspot.com/2015/06/adb-install-uninstall-apk.htmlの
8.このような画面が表示された場合は、
端末に表示されているメッセージ中のチェックを付けて「OK」をタップし、手順7をもう一度行う。
の画面にPCはなるのですがグランティーナのほうは何も反応ありません
PCとグランティーナはau純正品 microUSBケーブル 01でつないで
USBデバッグにもチェックいれてます
他にすることはありますか?
150: 2018/11/14(水) 21:52:42.58
>>148
PCにドライバが要るんじゃないか
俺のwin10は必要なかったけど
https://www.au.com/developer/android/kaihatsu/adb/
kyf31用は34と同じ
PCにドライバが要るんじゃないか
俺のwin10は必要なかったけど
https://www.au.com/developer/android/kaihatsu/adb/
kyf31用は34と同じ
152: 2018/11/14(水) 22:49:07.15
>>150
>>151
ありがとうございます
ドライバいれたら動きだし100%になったのですが
10.「Success」と表示され、端末上にアプリがインストールされたことを確認する。
でSuccessにならずFailure[INSTALL FAILED OLDER SDK]となり
グランティーナのアプリにはいってません
原因わかりますか?
>>151
ありがとうございます
ドライバいれたら動きだし100%になったのですが
10.「Success」と表示され、端末上にアプリがインストールされたことを確認する。
でSuccessにならずFailure[INSTALL FAILED OLDER SDK]となり
グランティーナのアプリにはいってません
原因わかりますか?
153: 2018/11/14(水) 22:53:29.95
>>152
調べたらOSのバージョンが対応してなかったみたいです
調べたらOSのバージョンが対応してなかったみたいです
149: 2018/11/14(水) 21:26:01.20
Microsoft Wordのアプリを入れようとすると
error;no device/emulators found
adb;error; faild to get feature set; no device/emulators found
-waiting for device
となります
error;no device/emulators found
adb;error; faild to get feature set; no device/emulators found
-waiting for device
となります
151: 2018/11/14(水) 22:14:51.98
たぶんそうだよな
no device言われてるし
no device言われてるし
154: 2018/11/14(水) 23:02:36.03
ゲオとメルカリを入れようとしたら
Failure[INSTALL FAILED OLDER SDK]がでていれれません
この端末に確実にいれれるアプリ教えてください
adbを試してみたいです
Failure[INSTALL FAILED OLDER SDK]がでていれれません
この端末に確実にいれれるアプリ教えてください
adbを試してみたいです
155: 2018/11/14(水) 23:09:54.04
↓俺が入れてるやつの一部
ESファイルエクスプローラー
apk pure
nanaco
WAON
JALタッチ&ゴー
ドルフィンブラウザ
ESファイルエクスプローラー
apk pure
nanaco
WAON
JALタッチ&ゴー
ドルフィンブラウザ
156: 2018/11/15(木) 00:30:03.70
>>155
ありがとうございます
WAONで試したら無事いれれました
ありがとうございます
WAONで試したら無事いれれました
157: 2018/11/15(木) 05:33:54.34
>>156
apkpureだけ入れればgoogleplayのかわりになるよ。
apkpureだけ入れればgoogleplayのかわりになるよ。
162: 2018/11/15(木) 20:06:10.45
>>157
このアプリ便利ですね
ここからゲオのアプリいれれました
ありがとうございました
このアプリ便利ですね
ここからゲオのアプリいれれました
ありがとうございました
159: 2018/11/15(木) 07:36:41.05
ウソをウソであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
160: 2018/11/15(木) 09:05:45.49
>>415
SHF31とKYF34以外のauガラホ同士ならSIM差し替えて通話とデータ使える
NFCとおサイフケータイは動作しない事もある
SHF31とKYF34以外のauガラホ同士ならSIM差し替えて通話とデータ使える
NFCとおサイフケータイは動作しない事もある
161: 2018/11/15(木) 09:06:26.12
俺は144だった
163: 2018/11/16(金) 10:32:47.90
なぜ、京セラはbluetoothでapkをインストールできるようにしてくれないのか?
247: 2018/12/13(木) 07:56:22.39
>>163
bluetoothでapk送っても駄目だけどAndroidビームで送ると何故か普通に開けてインストールできる
bluetoothでapk送っても駄目だけどAndroidビームで送ると何故か普通に開けてインストールできる
249: 2018/12/13(木) 22:26:34.68
>>247
情報感謝です、やってみます。
情報感謝です、やってみます。
256: 2018/12/14(金) 07:04:30.38
>>247
出来た
確かにBluetoothと比べると簡単
出来た
確かにBluetoothと比べると簡単
164: 2018/11/16(金) 13:00:33.64
句読点を使うからです
165: 2018/11/16(金) 18:45:27.71
auWALLETポイントでKYF37を買おうかなと思ったけど、そろそろ後継モデルが出る時期なんだろうか
166: 2018/11/16(金) 21:09:51.85
>>165
インストール問題が解決しない限りお勧め出来無い、小さいスマホの方がいい。
インストール問題が解決しない限りお勧め出来無い、小さいスマホの方がいい。
169: 2018/11/17(土) 09:02:47.36
>>166
>>167
ありがとう
色々問題ありそうだね
発売からそろそろ1年だから、後継モデルに期待して様子見しときます
>>167
ありがとう
色々問題ありそうだね
発売からそろそろ1年だから、後継モデルに期待して様子見しときます
170: 2018/11/17(土) 12:40:14.56
>>169
おまえアホやなw
KYF37を所有してないエアユーザーの意見を何故受け入れる?
おまえアホやなw
KYF37を所有してないエアユーザーの意見を何故受け入れる?
173: 2018/11/17(土) 18:48:28.15
>>170
>>171
なるほどなるほど、ご尤も
要は通話録音できる機種が欲しいんですよね
KYF31の白ロム持ってるけど使わずじまいで
スマホはiPhoneに格安SIM運用で、普段は昔の小型3Gガラケーをカケホ契約して持ち歩いてます
実質ゼロ円は割賦契約になって信用情報の枚数が増えるのが嫌なので、KYF37で検討してみます
もう少し待てばKYF37の後継機種で、機能はそのままで、さらに薄いのが出るかなと期待したんですが
>>171
なるほどなるほど、ご尤も
要は通話録音できる機種が欲しいんですよね
KYF31の白ロム持ってるけど使わずじまいで
スマホはiPhoneに格安SIM運用で、普段は昔の小型3Gガラケーをカケホ契約して持ち歩いてます
実質ゼロ円は割賦契約になって信用情報の枚数が増えるのが嫌なので、KYF37で検討してみます
もう少し待てばKYF37の後継機種で、機能はそのままで、さらに薄いのが出るかなと期待したんですが
175: 2018/11/17(土) 21:22:38.73
>>173
KYF37を実際に使ってる私をエアオーナーとほざくマヌケばかりだから注意ね。
ネットは嘘を見抜く眼が無いと厳しいから。
au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/
ここの442が私、「3」押して拡大を今日知ったよ(笑)
KYF37を実際に使ってる私をエアオーナーとほざくマヌケばかりだから注意ね。
ネットは嘘を見抜く眼が無いと厳しいから。
au GRATINA KYF37 by KYOCERA 京セラ Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1514788061/
ここの442が私、「3」押して拡大を今日知ったよ(笑)
176: 2018/11/17(土) 21:26:36.38
>>175
だから なに?
だから なに?
178: 2018/11/18(日) 10:00:59.25
>>173
通話録音について、以前グラティナ持っていたけど、今はSHF33+アプリのACR入れている。
ACRは全部録音して、指定日以降は自動削除だから使いやすい。
通話録音について、以前グラティナ持っていたけど、今はSHF33+アプリのACR入れている。
ACRは全部録音して、指定日以降は自動削除だから使いやすい。
179: 2018/11/18(日) 12:50:51.68
>>178
そこまでの機能を望むならスマホ使えばいい
ガラホならKYF37の通話録音機能でほぼ需要は満たせる
そこまでの機能を望むならスマホ使えばいい
ガラホならKYF37の通話録音機能でほぼ需要は満たせる
184: 2018/11/18(日) 18:26:59.62
>>183
>>173で書いたようにそれは知ってる
>>173で書いたようにそれは知ってる
171: 2018/11/17(土) 12:53:22.81
>>169
後継モデルがお前の期待通りになるなんてことは有り得ない
特にメーカーに直接要望も出さずに出てきた物をそのまま受け入れることしかしない怠慢な奴の期待は外れて当然
他人の意見を鵜呑みにするお前はそういうタイプだろ
変化の波の大きいケータイは欲しいと思ったときに買うのが正解
現行のGRATINAで不満ならマーベラやAQUOS KとかINFOBARとかに目を向けるべきだね
そもそもGRATINAは毎月割で実質ゼロ円なんだから貯まったポイントを使うこともないんだぞ
せっかくポイントがあるならゼロ円では買えない上位機種を選べよ
後継モデルがお前の期待通りになるなんてことは有り得ない
特にメーカーに直接要望も出さずに出てきた物をそのまま受け入れることしかしない怠慢な奴の期待は外れて当然
他人の意見を鵜呑みにするお前はそういうタイプだろ
変化の波の大きいケータイは欲しいと思ったときに買うのが正解
現行のGRATINAで不満ならマーベラやAQUOS KとかINFOBARとかに目を向けるべきだね
そもそもGRATINAは毎月割で実質ゼロ円なんだから貯まったポイントを使うこともないんだぞ
せっかくポイントがあるならゼロ円では買えない上位機種を選べよ
167: 2018/11/16(金) 21:36:14.54
>>165
KYF37のポインタの動作が気になってふんぎりがつかないんだけどどんな感じなのかな。動作のイメージをYouTubeで検索しても見当たらない。
KYF37のポインタの動作が気になってふんぎりがつかないんだけどどんな感じなのかな。動作のイメージをYouTubeで検索しても見当たらない。
168: 2018/11/16(金) 22:00:31.86
172: 2018/11/17(土) 15:03:29.13
よくわからないけどチラシの裏にでも書いてくれ
174: 2018/11/17(土) 20:48:30.68
後継が出るとしたらせいぜい+メッセージに対応するくらいだろうな
apkのインストールとかはますます厳しくなるだけ
apkのインストールとかはますます厳しくなるだけ
177: 2018/11/17(土) 23:05:40.58
どうせ次のガラホ新機種はドコモのSH-02Lのau版ローカライズしただけだろうと思ってる
180: 2018/11/18(日) 17:49:55.41
>そこまでの機能を望むならスマホ使えばいい
分ってないねーw
だったらこのスレ来ないって。
分ってないねーw
だったらこのスレ来ないって。
181: 2018/11/18(日) 18:10:59.94
>>180
そんな君のために
(ID無し)スマケー総合 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540382126/
(ワッチョイ)スマケー総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540303783/
そんな君のために
(ID無し)スマケー総合 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540382126/
(ワッチョイ)スマケー総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540303783/
182: 2018/11/18(日) 18:14:38.57
>>174-178
貴重な情報ありがとう
スマホアプリに通話録音できるのがあるのは知ってたけど、ガラホだから使えるわけね
目から鱗でした
オクに出そうか迷ってたKYF31にもACR使えるみたいなので、31にするか37にするか検討してみます
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20418121/
録音内容はPCに保存しておきたいので、USBケーブルなどで簡単にデータを転送できる方はどちらか調べてみます
貴重な情報ありがとう
スマホアプリに通話録音できるのがあるのは知ってたけど、ガラホだから使えるわけね
目から鱗でした
オクに出そうか迷ってたKYF31にもACR使えるみたいなので、31にするか37にするか検討してみます
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=20418121/
録音内容はPCに保存しておきたいので、USBケーブルなどで簡単にデータを転送できる方はどちらか調べてみます
183: 2018/11/18(日) 18:19:52.99
>>182
何勘違いしてんだよ
KYF37はデフォルトの機能で通話録音ができるんだよ
何勘違いしてんだよ
KYF37はデフォルトの機能で通話録音ができるんだよ
185: 2018/11/19(月) 18:07:38.01
カードケータイとワンナンバーフォンをauにも出して欲しい
186: 2018/11/21(水) 19:50:28.35
>>185
あれプロトタイプで色々と中途半端だぞ
あれプロトタイプで色々と中途半端だぞ
187: 2018/11/27(火) 08:36:13.63
電池消費の件ですが、検索するとこの機種だけの問題ではなく、Android8が原因のようです。そういう理解でよろしいでしょうか?
190: 2018/11/27(火) 19:55:00.85
>>188
認めない
>>187はID:DG7eOWaA0にとっての真実であると断定する
認めない
>>187はID:DG7eOWaA0にとっての真実であると断定する
188: 2018/11/27(火) 08:38:36.05
187誤爆
189: 2018/11/27(火) 15:47:52.43
確かに電池の持ちは悪いなあ…後ひとつ買って3個をローテーションで使うか。
前の愛機のガラケーでもそうしてたし。
前の愛機のガラケーでもそうしてたし。
192: 2018/11/28(水) 18:58:10.07
スマホ応援割
ケータイ→auスマホ割
ってスマホsimをグラティーナに刺して使っても取り消されたりしない?
ケータイ→auスマホ割
ってスマホsimをグラティーナに刺して使っても取り消されたりしない?
193: 2018/11/28(水) 19:42:33.19
去年の7月にKYF31を買ったが、画面が小さすぎてネットは使えず、電話だけで使ってきた。
今年になってそれではもったいないとおサイフケータイとして使うようになった。 夏にapkのインストールを覚え、音楽やpodcastを聴くようになり、重宝している。スマホとの2台持ちで、こちらは電池の持ちが良いので安心できる。
今年になってそれではもったいないとおサイフケータイとして使うようになった。 夏にapkのインストールを覚え、音楽やpodcastを聴くようになり、重宝している。スマホとの2台持ちで、こちらは電池の持ちが良いので安心できる。
194: 2018/11/28(水) 21:56:13.36
HP拡大出来る機能があったのをやっと知った(笑)
195: 2018/12/03(月) 00:17:16.45
終了
196: 2018/12/05(水) 21:13:17.21
gmailでapk添付できなくなったんだな
ファイルネーム変更もできないし
みんなほかのウェブメールで入れてんの?
ファイルネーム変更もできないし
みんなほかのウェブメールで入れてんの?
197: 2018/12/05(水) 21:50:59.67
ヤフーメールはapkが化ける
outlookはログインができない
ヤフーからビッグローブに送ってやっとapkpureがインスコできた
nanacoのapkはビッグローブに送ってもだめだった
outlookはログインができない
ヤフーからビッグローブに送ってやっとapkpureがインスコできた
nanacoのapkはビッグローブに送ってもだめだった
198: 2018/12/06(木) 06:57:03.22
面倒だがパソコンからadbでapkpureインスコ。その後は単体でほとんどのアプリをインスコできるよ。
202: 2018/12/06(木) 21:13:30.46
>>198
やはりそれしかないですね。
やはりそれしかないですね。
732: 2019/03/23(土) 08:46:19.40
>>202
価格comでやさしいやり方書いてあるよ。おれはそれでした。
bluetothで送る。
送るときにキャンセルできるダイアログを出す。←ここがミソ
ダウンロード終わったらクリックでインストールの画面になる
価格comでやさしいやり方書いてあるよ。おれはそれでした。
bluetothで送る。
送るときにキャンセルできるダイアログを出す。←ここがミソ
ダウンロード終わったらクリックでインストールの画面になる
733: 2019/03/23(土) 13:25:47.11
>>732
パソコン使うやつはその簡単なことが理解できないらしい
パソコン使うやつはその簡単なことが理解できないらしい
734: 2019/03/24(日) 10:05:27.40
>>732
これほんと味噌だよね
だいたいキャンセルするか通知消して
どうすんだ??ってなる
これほんと味噌だよね
だいたいキャンセルするか通知消して
どうすんだ??ってなる
754: 2019/04/02(火) 21:56:56.05
>>753
パソコン使用の場合は>>198
AndroidスマホからAndroidビームでの転送の場合は>>260
ただのBluetooth転送の場合は>>732
パソコン使用の場合は>>198
AndroidスマホからAndroidビームでの転送の場合は>>260
ただのBluetooth転送の場合は>>732
199: 2018/12/06(木) 13:49:25.86
よいしょっと
200: 2018/12/06(木) 13:50:08.64
200ゲト><
201: 2018/12/06(木) 13:51:42.84
荒れ果てたスレにキリ番ハンター現る
203: 2018/12/06(木) 22:49:29.50
時代はsharpだね
204: 2018/12/07(金) 03:00:25.78
当たり前だがBluetooth転送
309: 2019/01/10(木) 21:16:28.19
>>204
何らかの手段でアプリ煎れればできるとオモ。自分はpebbleで使ってる。
何らかの手段でアプリ煎れればできるとオモ。自分はpebbleで使ってる。
312: 2019/01/11(金) 02:05:01.19
>>309
ありがとうございます
ありがとうございます
209: 2018/12/07(金) 23:08:01.66
ヒント
ピタット君の自作自演
ピタット君の自作自演
210: 2018/12/09(日) 03:26:42.99
俺も157でクーポンもらってショップで機種変更してきた
スマホはオクで流せば買い取りに出すより儲かる
Wi-Fiで使えなかったサービスが使えたところでたいしたメリットは無いな
来年の2年満期までの維持費が要らなくなったのはでかい
スマホはオクで流せば買い取りに出すより儲かる
Wi-Fiで使えなかったサービスが使えたところでたいしたメリットは無いな
来年の2年満期までの維持費が要らなくなったのはでかい
211: 2018/12/09(日) 08:14:48.75
わざわざ保証なしの中古をメインで使い続けるってのがピタット君プランの最大のデメリット
壊れたらまた中古を買うって、中古車のみを乗り継ぐような惨めな貧乏人生活をなぜたかだか数万円の携帯端末でおくらなければならないのだ?
壊れたらまた中古を買うって、中古車のみを乗り継ぐような惨めな貧乏人生活をなぜたかだか数万円の携帯端末でおくらなければならないのだ?
214: 2018/12/09(日) 13:29:47.23
せっかく静かだったのにお前らは…
215: 2018/12/09(日) 21:22:15.54
親が使ってたKYF37を私が使う事になった時、持ち込み扱いで保障が無いと言われた。
そこのauの店で買った携帯を持ち込み扱いにするのも変な話だ、通信料安くするだけでなく
こんな手続きも見直してもらいたいよ。
そこのauの店で買った携帯を持ち込み扱いにするのも変な話だ、通信料安くするだけでなく
こんな手続きも見直してもらいたいよ。
216: 2018/12/09(日) 22:16:28.37
ドコモガラケーからガラホに乗り換えようと思ってたんだがここ見てからau乗り換えで安くなる店探してたらiPhoneX一括0円見つけた
KYF37白ロム落札してiPhoneXのSIM差し替えて本体7万で売れた
ほぼ2年間無料
KYF37白ロム落札してiPhoneXのSIM差し替えて本体7万で売れた
ほぼ2年間無料
217: 2018/12/09(日) 23:10:50.58
>>216
自演バレバレのピタット君w
自演バレバレのピタット君w
219: 2018/12/09(日) 23:27:58.13
モバイルSuica使っててもだいたい1日10MBくらい
ダブル定額Zなら月末待たないで4,200円満額行ってた
今は1GB越えることはない
ダブル定額Zなら月末待たないで4,200円満額行ってた
今は1GB越えることはない
220: 2018/12/09(日) 23:37:16.38
故障紛失サポート無くてもauクラウドが使えるから自動バックアップ使えばデータの復旧が簡単
221: 2018/12/09(日) 23:48:00.55
保証と故障紛失サポートの区別が出来ないとか笑えるよな
223: 2018/12/10(月) 00:35:21.24
KYF37だけどグーグルのメッセージってどうやって入れるんだ?
前スレで入れたって人がちらほらいたけど。
エラーが出て入らないんだが。
前スレで入れたって人がちらほらいたけど。
エラーが出て入らないんだが。
224: 2018/12/10(月) 01:47:39.27
貧乏乞食ピタット君なんでこのスレに住み着いちゃったんだ?
225: 2018/12/10(月) 02:04:39.15
データお預かりを1GBまで無料で使えるのはなにげに便利
KYF37がSIMロック解除してないので5,000円だったから買ってみたけどデータお預かりソフトでKYF31のメールや写真ブックマークまで簡単に復元出来た
SIMロック解除しなくても良いから楽だよね
LINEもおサイフも簡単に移行出来た
KYF37がSIMロック解除してないので5,000円だったから買ってみたけどデータお預かりソフトでKYF31のメールや写真ブックマークまで簡単に復元出来た
SIMロック解除しなくても良いから楽だよね
LINEもおサイフも簡単に移行出来た
226: 2018/12/10(月) 08:17:45.08
来年の10連休のカレンダー設定ってどうやるの?
227: 2018/12/10(月) 12:26:35.59
スマートバリューとセットでないと安くならないピタットプランなんかゴミだろ
そもそもガラホでは契約できないのにピタットプラン推すとかただの詐欺師だろ
そもそもガラホでは契約できないのにピタットプラン推すとかただの詐欺師だろ
230: 2018/12/10(月) 18:04:22.74
>>227
保証と故障紛失サポートの区別さえ出来ない馬鹿が何をほざいても無駄
保証と故障紛失サポートの区別さえ出来ない馬鹿が何をほざいても無駄
228: 2018/12/10(月) 12:48:34.13
ガラホってワンセグやLINE等のプリインストールアプリは中古でも起動出来るの?
ガラケーではメーカーサイトで再DLしないと使えなかったけど
ガラケーではメーカーサイトで再DLしないと使えなかったけど
229: 2018/12/10(月) 13:33:48.07
>>228
アンインストール出来無い、それが答え。
アンインストール出来無い、それが答え。
231: 2018/12/10(月) 18:55:31.67
見えない敵ピタット君と戦ってるマジキチだからかまうな
233: 2018/12/10(月) 23:05:45.29
低脳ほど草を生やしたがる
234: 2018/12/11(火) 01:11:48.48
低能薄知は「w」を草と言う
235: 2018/12/11(火) 01:13:17.76
草はwまでにしとけ
236: 2018/12/11(火) 01:17:11.77
しかも「低脳」はいわゆるインターネット用語で日本としては誤っている(笑)
302: 2019/01/07(月) 16:12:51.34
>>236
日本としては
日本としては
237: 2018/12/11(火) 01:20:30.33
日本語でおk
239: 2018/12/11(火) 01:52:28.12
>>237
それだ!
それだ!
238: 2018/12/11(火) 01:33:47.54
日本としては
240: 2018/12/11(火) 01:57:24.89
日本としては
241: 2018/12/11(火) 10:24:22.94
157でクーポンもらって量販店で機種変更するとき残債を分割で残さないでpaypayで払えば今ならもれなく20%引きかうまくいけば0円
0円ならスマホ売らずに済むという事
0円ならスマホ売らずに済むという事
242: 2018/12/11(火) 12:16:50.69
残債は量販店に払うんですか??
243: 2018/12/11(火) 19:17:41.23
>>242
分割にした場合は翌月の請求と合わせて一括精算を申込む
分割ではなく本体を受け取ると同時に一括払いする場合は店頭
分割にした場合は翌月の請求と合わせて一括精算を申込む
分割ではなく本体を受け取ると同時に一括払いする場合は店頭
244: 2018/12/11(火) 23:59:00.11
PayPay入れてみた
apkは友達のスマホからBT転送
とりあえず起動は問題ない
カメラ起動もOK
今度店で使ってみる
apkは友達のスマホからBT転送
とりあえず起動は問題ない
カメラ起動もOK
今度店で使ってみる
250: 2018/12/13(木) 22:57:12.89
>>248
>>244だけどこっちもファミマでOKだった
ただ今日でキャンペーンは終わりだそうな
>>244だけどこっちもファミマでOKだった
ただ今日でキャンペーンは終わりだそうな
251: 2018/12/13(木) 23:28:08.49
>>250
みたいだな
1,000円もらってから5,000円チャージして1000円プラス
1,500円使ったから来月300円ボーナス
iPadでも買おうかと思ってたが遅かったな
みたいだな
1,000円もらってから5,000円チャージして1000円プラス
1,500円使ったから来月300円ボーナス
iPadでも買おうかと思ってたが遅かったな
252: 2018/12/13(木) 23:38:07.14
>>251
ソフバンでGRATINA4Gを使ってるん?
おれは新規登録分の500円しかもらえんかった
他のキャンペーンはソフトバンクYモバ向けだったよね?
ソフバンでGRATINA4Gを使ってるん?
おれは新規登録分の500円しかもらえんかった
他のキャンペーンはソフトバンクYモバ向けだったよね?
255: 2018/12/13(木) 23:56:15.67
>>252
Y!モバ
Y!モバ
245: 2018/12/13(木) 06:34:45.60
iphone xr 用のsimはこれで使えるんだね
246: 2018/12/13(木) 07:34:18.35
大丈夫
248: 2018/12/13(木) 21:25:50.95
paypay使えた
253: 2018/12/13(木) 23:39:07.04
見た目はガラケーのグラティーナでpaypay払いすると店員戸惑ったりしない?
254: 2018/12/13(木) 23:54:03.59
>>253
特に戸惑ったりはされなかったよ
ただスキャンするときカタコトで「ヨメルカナー」と呟いてたな
画面が小さいから
特に戸惑ったりはされなかったよ
ただスキャンするときカタコトで「ヨメルカナー」と呟いてたな
画面が小さいから
257: 2018/12/14(金) 08:22:29.66
paypayキャンペーン終了ワイドショーでやってるね
終了日時通達店外秘とそのリークが話題になってる
終了日時通達店外秘とそのリークが話題になってる
258: 2018/12/16(日) 22:00:34.24
KYF37だとandroidビームでもダメでした…
260: 2018/12/17(月) 11:58:59.37
>>258
スマホから転送ならGoogle Playから落としたアプリをファイラー系等のアプリでバックアップapkを作成
→Androidビームでapkを送信→受信したガラホの通知画面から普通に選択するとインストール画面へとなるはず
ただしスマホの機種、キャリア固有アプリは駄目っぽいし、Google系はガラホに開発者サービスを入れないと駄目っぽい
それと完全に非対応なものもちろん駄目
apkファイルとして野良でダウンロードしたapkの場合、ダウンロードに使用する端末、
アプリの設定も提供元不明の〜のところを許可にしてダウンロードしたものでなければインストール出来ないのは言うまでもないが…
スマホから転送ならGoogle Playから落としたアプリをファイラー系等のアプリでバックアップapkを作成
→Androidビームでapkを送信→受信したガラホの通知画面から普通に選択するとインストール画面へとなるはず
ただしスマホの機種、キャリア固有アプリは駄目っぽいし、Google系はガラホに開発者サービスを入れないと駄目っぽい
それと完全に非対応なものもちろん駄目
apkファイルとして野良でダウンロードしたapkの場合、ダウンロードに使用する端末、
アプリの設定も提供元不明の〜のところを許可にしてダウンロードしたものでなければインストール出来ないのは言うまでもないが…
259: 2018/12/16(日) 22:40:57.56
SIMロック解除済みKYF31でワイモバiPhoneSE のsim 使えますか?
テザリングできますか?
テザリングできますか?
263: 2018/12/18(火) 19:28:59.06
>>259
ぜひ試して結果をここに書き込んで下さい。
ぜひ試して結果をここに書き込んで下さい。
277: 2018/12/30(日) 06:00:19.95
>>259
今さらながら試してみた。
simはワイモバイルn141
で通話、通信、テザリングが利用できた。
ただKYF31のbluetoothテザリングは、他のアンドロイドより遅い気がする。
2chMate 0.8.10.7/KYOCERA/KYF31/5.1.1/DT
今さらながら試してみた。
simはワイモバイルn141
で通話、通信、テザリングが利用できた。
ただKYF31のbluetoothテザリングは、他のアンドロイドより遅い気がする。
2chMate 0.8.10.7/KYOCERA/KYF31/5.1.1/DT
261: 2018/12/17(月) 12:07:13.31
文字化けしてるな
提供元不明の のとこ
不明なアプリのインストールの項目でダウンロードに使用するアプリを許可にしておく
と書き直しておく
提供元不明の のとこ
不明なアプリのインストールの項目でダウンロードに使用するアプリを許可にしておく
と書き直しておく
262: 2018/12/17(月) 12:27:29.16
簡単なスクリプトを動かしたい。
HTML5とJavascript位使いたい。
ソースをメールで転送するしかないかな。
Androidベースだから、エディタくらい標準で付けて欲しい。
HTML5とJavascript位使いたい。
ソースをメールで転送するしかないかな。
Androidベースだから、エディタくらい標準で付けて欲しい。
264: 2018/12/19(水) 06:15:12.54
CBつきのXRに乗り換えてこれにXRのSIM挿して使い始めた
XR格好はなかなかだけど持つと厚みがあって重いから売却
古い7のほうがしっくり来るからLINESIMでもいれて使う
XR格好はなかなかだけど持つと厚みがあって重いから売却
古い7のほうがしっくり来るからLINESIMでもいれて使う
265: 2018/12/23(日) 16:36:04.60
新機種まだー
266: 2018/12/24(月) 19:47:25.46
simロック解除していないkyf31端末だとiphone8以降のNano IC Card 04 LEを刺してもデータ通信は無理でしょうか?
267: 2018/12/24(月) 20:47:59.15
>>266
私も同じ問題で苦労してました。
別スレでも聞いたりして、使えるというレスもらっててSIMロックの問題を疑ってましたが、
やっと解決できましたので遅レスながらご報告
結論としては設定の問題でした。
メニュー「設定」→5:無線・ネットワーク→データ使用量
ここの「モバイルデータ」をチェックで繋がりました
スマホの感覚だと、こんなところにモバイルデータ通信のオンオフが有るとは・・・ですよね
私も同じ問題で苦労してました。
別スレでも聞いたりして、使えるというレスもらっててSIMロックの問題を疑ってましたが、
やっと解決できましたので遅レスながらご報告
結論としては設定の問題でした。
メニュー「設定」→5:無線・ネットワーク→データ使用量
ここの「モバイルデータ」をチェックで繋がりました
スマホの感覚だと、こんなところにモバイルデータ通信のオンオフが有るとは・・・ですよね
305: 2019/01/08(火) 09:43:13.14
>>267
はっはっはっ、それだった!
シムロック解除して通信できないから謎だった
はっはっはっ、それだった!
シムロック解除して通信できないから謎だった
351: 2019/01/20(日) 09:11:03.78
>>349
KYF31しか持ってないけど、設定画面が同じなら
>>267
KYF31しか持ってないけど、設定画面が同じなら
>>267
268: 2018/12/24(月) 21:44:30.64
詳細な情報ありがとうございます
sim差し替えだけで使えるものだと思っていたので軽く焦りました
sim差し替えだけで使えるものだと思っていたので軽く焦りました
269: 2018/12/24(月) 21:50:42.56
ぶっこみツアーwww
270: 2018/12/24(月) 21:51:30.03
ごばく
271: 2018/12/24(月) 23:07:03.17
ぶっこみツアーwww
272: 2018/12/24(月) 23:21:19.16
ぶっこみツアーと中出しツアーは別物?
273: 2018/12/25(火) 00:08:01.24
ちなう!
274: 2018/12/25(火) 19:44:28.65
これ、LINE payは使えないのでしょうか?
フル機能じゃなく簡易版ということなのかな。
フル機能じゃなく簡易版ということなのかな。
275: 2018/12/29(土) 18:55:43.19
受話器ボタン押すとペア機能立ち上がるのが違和感凄いんですけどどうにかする方法ありませんか
276: 2018/12/29(土) 19:11:05.12
押さなきゃいいじゃん
278: 2018/12/30(日) 09:01:51.52
GRATINA ランニングコスト重視運用 20181231版
ーーーーーーau契約完全0円以下可能ーーーーーー
1、通話SMSだけ利用(コンビニ等Wi-Fi利用可能)
GRATINA本体を「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
⇒「スーパーカケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月698円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「カケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月1,774円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「VKプランS」+「ダブル定額無し」+「LTEnet無し」=毎月1,080円税込(無料通話1,100円有り、毎月割無し、端末購入サポート有り)
2、auID設定auMarketネットEメールLINE通話SMS利用
一旦auのiphone等スマホを「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
別途GRATINA白ロムを入手しスマホのSIMを挿す(SIMロック解除は不要)
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(シンプル)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー無し、スマホ応援割適用無し)
3、1と2の1年経過後スマホ応援割適用へ
0077-75470へ電話をかけて「MNP予約番号発行」を依頼
利用1年以上ならば32,400円引きクーポンが発行される
ショップでXperia XZ2 Premium SOV38等購入サポートが利用できるスマホにクーポン値引きを利用して機種変更
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
※解約金無し nuro mobile お試しプラン
https://www.k-taimiler.com/entry/nuro-mobile
☆☆☆☆☆☆GRATINA白ロム☆☆☆☆☆☆
未使用 KYF37 出品中(au Nano IC Card 04 LE)
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF37&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF37&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
未使用 KYF31 出品中(au Nano IC Card 04 (VoLTE))
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF31&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF31&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
※GRATINA白ロムのSIMロック解除は不要
※au登録後1年以内の自然故障なら保証書無しでauショップにて無償修理可能(IMEIにより登録日参照可能)
※KYF37とKYF31ではSIMの種類が異なるのでNFCの不具合に注意
au IC カード Wikipedia参照
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%AB%E3%BC%E3%89
☆☆☆☆☆☆本体売却☆☆☆☆☆☆
未使用 au iphone8 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+iphone8&auccat=2084303913&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+iphone8&b=1&n=20&slider=undefined
新品未使用 Xperia XZ2 Premium SOV38 落札相場
購入サポート 54,000円
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=2084005067&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=sov38+%E6%B0%E5%81+%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8&x=47&y=26
ーーーーーーau契約完全0円以下可能ーーーーーー
1、通話SMSだけ利用(コンビニ等Wi-Fi利用可能)
GRATINA本体を「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
⇒「スーパーカケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月698円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「カケホ」+「ダブル定額Z(ケータイ)」+「LTEnet無し」=毎月1,774円税込(毎月割600円込み、端末購入サポート無し)
⇒「VKプランS」+「ダブル定額無し」+「LTEnet無し」=毎月1,080円税込(無料通話1,100円有り、毎月割無し、端末購入サポート有り)
2、auID設定auMarketネットEメールLINE通話SMS利用
一旦auのiphone等スマホを「MNP一括0円キャッシュバック○万円」で契約
別途GRATINA白ロムを入手しスマホのSIMを挿す(SIMロック解除は不要)
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(シンプル)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー無し、スマホ応援割適用無し)
3、1と2の1年経過後スマホ応援割適用へ
0077-75470へ電話をかけて「MNP予約番号発行」を依頼
利用1年以上ならば32,400円引きクーポンが発行される
ショップでXperia XZ2 Premium SOV38等購入サポートが利用できるスマホにクーポン値引きを利用して機種変更
スマホ本体は○万円で売却
⇒ピタットプラン(スーパーカケホ)毎月1,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
⇒ピタットプラン(カケホ)毎月2,980円税抜き(1年目、1GB以下、スマートバリュー、スマホ応援割適用)
※解約金無し nuro mobile お試しプラン
https://www.k-taimiler.com/entry/nuro-mobile
☆☆☆☆☆☆GRATINA白ロム☆☆☆☆☆☆
未使用 KYF37 出品中(au Nano IC Card 04 LE)
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF37&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF37&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
未使用 KYF31 出品中(au Nano IC Card 04 (VoLTE))
http://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF31&auccat=2084008410&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+KYF31&fixed=1&exflg=1&b=1&n=20&s1=cbids&o1=a&slider=undefined
※GRATINA白ロムのSIMロック解除は不要
※au登録後1年以内の自然故障なら保証書無しでauショップにて無償修理可能(IMEIにより登録日参照可能)
※KYF37とKYF31ではSIMの種類が異なるのでNFCの不具合に注意
au IC カード Wikipedia参照
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%AB%E3%BC%E3%89
☆☆☆☆☆☆本体売却☆☆☆☆☆☆
未使用 au iphone8 落札相場
http://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+iphone8&auccat=2084303913&va=%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8+iphone8&b=1&n=20&slider=undefined
新品未使用 Xperia XZ2 Premium SOV38 落札相場
購入サポート 54,000円
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?auccat=2084005067&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&exflg=&p=sov38+%E6%B0%E5%81+%E6%9C%AA%E4%BD%BF%E7%A8&x=47&y=26
326: 2019/01/15(火) 07:30:28.14
>>278
初心者ですみません。この場合 gratinaの契約とiphoneの一括ゼロ円の契約を同時にしないといけないのですか?それともgratinaの契約だけで1年後スマホ応援割を依頼すればいいのですか
初心者ですみません。この場合 gratinaの契約とiphoneの一括ゼロ円の契約を同時にしないといけないのですか?それともgratinaの契約だけで1年後スマホ応援割を依頼すればいいのですか
908: 2019/06/20(木) 03:54:28.06
>>278
大いに参考にしています。今でもこの手法は基本的には通用するよね。
大いに参考にしています。今でもこの手法は基本的には通用するよね。
279: 2019/01/02(水) 18:26:46.47
kyf31にapk転送してアプリインストールしてみたけど挙動がイマイチだったんでアンインストールしたいんですが
どのメニューから操作すればいいんでしょうか
どのメニューから操作すればいいんでしょうか
280: 2019/01/02(水) 19:00:18.87
自己解決
ファイル管理アプリ経由でアンインストしました
ファイル管理アプリ経由でアンインストしました
281: 2019/01/03(木) 13:19:02.97
散々既出のネタを質問すんなハゲ
282: 2019/01/04(金) 02:21:28.97
nuroモバイルお試しプランで契約したSIMを転がってたFOMAガラケーに入れてauiPhoneXRに乗り換えたらみごとにケータイauスマホ割適用
分割6,600円CB3万のiPhoneXRは6万で売れたからKYF37の白ロム買ってiPhoneXRのSIMで2年使っても完全無料
分割6,600円CB3万のiPhoneXRは6万で売れたからKYF37の白ロム買ってiPhoneXRのSIMで2年使っても完全無料
325: 2019/01/15(火) 06:25:46.09
>>282
分割払い契約のiphoneは売ることができるのですか?それともいったん残債を清算してからの話ですか?
分割払い契約のiphoneは売ることができるのですか?それともいったん残債を清算してからの話ですか?
327: 2019/01/15(火) 20:23:21.05
>>325
仕入れた金額以下で売って損失出すバカな真似するなら別だが仕入れ自体6,600円
出来ないなら最初からやらなければ良い
仕入れた金額以下で売って損失出すバカな真似するなら別だが仕入れ自体6,600円
出来ないなら最初からやらなければ良い
283: 2019/01/04(金) 09:17:26.65
新年早々布教活動を頑張るピタット君ww
284: 2019/01/04(金) 20:59:57.23
KYF37乗り換え一括0円キャッシュバック5万とかよりiPhoneXRの方がなにげに良さそう
286: 2019/01/04(金) 23:05:00.35
iPhoneXR売却してKYF37白ロム買った方がKYF37活0で買うより儲かるってこと
287: 2019/01/05(土) 08:18:17.32
これからしばらく使うメイン機種の方を中古にするというみみっちい考え方が解せないんだよ
そのまま新品のiPhone使ってた方が気分的には良いだろう
そのまま新品のiPhone使ってた方が気分的には良いだろう
288: 2019/01/05(土) 08:44:34.23
未使用の白ロムが大量に出回ってる
289: 2019/01/05(土) 08:51:22.88
iPhoneXR使いたけりゃiPhoneXR使えよ
キャッシュバックまでつけて売られるグラのスレに来てわざわざ文句垂れてるとか
キャッシュバックまでつけて売られるグラのスレに来てわざわざ文句垂れてるとか
290: 2019/01/06(日) 06:53:39.13
まぁGRATINAは良い携帯だからな
iphoneなんて売っ払いたくなる気持ちは分かるよな
iphoneなんて売っ払いたくなる気持ちは分かるよな
291: 2019/01/06(日) 08:42:32.73
良い携帯なら尚更、完全新品を気持ち良く使いたい
292: 2019/01/06(日) 08:48:23.53
新品未使用の白ロムと、普通の新品との違いがわかる人、現る
293: 2019/01/06(日) 12:07:46.96
>>292
au売り以外の新品では携帯保証サービス加入は不可能だからな
au売り以外の新品では携帯保証サービス加入は不可能だからな
296: 2019/01/06(日) 14:45:49.32
>>293
なんだその携帯保証サービス?
故障紛失サポートって言いたいのか?
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/
毎月380円リフレッシュ品4,000円
本体数万のスマホならまだしも未使用白ロムが8,000円のGRATINAに故障紛失サポートか?
名称も良くわかってないお前自信使ってないだろ故障紛失サポート
なんだその携帯保証サービス?
故障紛失サポートって言いたいのか?
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/
毎月380円リフレッシュ品4,000円
本体数万のスマホならまだしも未使用白ロムが8,000円のGRATINAに故障紛失サポートか?
名称も良くわかってないお前自信使ってないだろ故障紛失サポート
294: 2019/01/06(日) 14:35:35.08
保障サービスに入ったり利用するより、未使用白ロムを買ったほうが安いって話でしょ?
電池パックもついてくるし
電池パックもついてくるし
295: 2019/01/06(日) 14:44:48.41
なんだその携帯保証サービス?
故障紛失サポートって言いたいのか?
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/
毎月380円リフレッシュ品4,000円
本体数万のスマホならまだしも未使用白ロムが8,000円のGRATINAに故障紛失サポートか?
名称も良くわかってないお前自信使ってないだろ故障紛失サポート
故障紛失サポートって言いたいのか?
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/
毎月380円リフレッシュ品4,000円
本体数万のスマホならまだしも未使用白ロムが8,000円のGRATINAに故障紛失サポートか?
名称も良くわかってないお前自信使ってないだろ故障紛失サポート
297: 2019/01/06(日) 23:35:09.41
>>295-296
単なる言い間違いにキレて二度も言わなくても…
単なる言い間違いにキレて二度も言わなくても…
303: 2019/01/07(月) 20:23:45.55
>>297
なんだその携帯保証サービス?
故障紛失サポートって言いたいのか?
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/
毎月380円リフレッシュ品4,000円
本体数万のスマホならまだしも未使用白ロムが8,000円のGRATINAに故障紛失サポートか?
名称も良くわかってないお前自信使ってないだろ故障紛失サポート
なんだその携帯保証サービス?
故障紛失サポートって言いたいのか?
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/
毎月380円リフレッシュ品4,000円
本体数万のスマホならまだしも未使用白ロムが8,000円のGRATINAに故障紛失サポートか?
名称も良くわかってないお前自信使ってないだろ故障紛失サポート
304: 2019/01/07(月) 23:55:34.89
>>297
なんだその携帯保証サービス?
故障紛失サポートって言いたいのか?
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/
毎月380円リフレッシュ品4,000円
本体数万のスマホならまだしも未使用白ロムが8,000円のGRATINAに故障紛失サポートか?
名称も良くわかってないお前自信使ってないだろ故障紛失サポート
なんだその携帯保証サービス?
故障紛失サポートって言いたいのか?
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/
毎月380円リフレッシュ品4,000円
本体数万のスマホならまだしも未使用白ロムが8,000円のGRATINAに故障紛失サポートか?
名称も良くわかってないお前自信使ってないだろ故障紛失サポート
298: 2019/01/07(月) 08:18:10.59
大事なことなので…
299: 2019/01/07(月) 08:19:29.60
よいしょっと
300: 2019/01/07(月) 08:19:49.25
300ゲト><
301: 2019/01/07(月) 14:04:18.66
ピ夕ット君って別の板で暴れていた原イ乍者みたいだよなぁ
知らんけどw
知らんけどw
307: 2019/01/09(水) 23:46:28.56
Xperia XZ2 Premium SOV38端末代金108,000円
機種変更購入サポート54,000円コジポン32,400円のほかにキャンペーンでワレカチャージ10,000円つくと店頭で確認出来た
機種本体利用1年以上でトータル96,400円引き
11,600円の支払いで機種変更の結果応援割適用
SOV38の買い取りが56,000円だとすれば44,400円もらって誰割の残りの1年毎月1,980円と機種変更手数料でVoLTESIM維持
機種変更して約17,000円利益が出る
機種変更購入サポート54,000円コジポン32,400円のほかにキャンペーンでワレカチャージ10,000円つくと店頭で確認出来た
機種本体利用1年以上でトータル96,400円引き
11,600円の支払いで機種変更の結果応援割適用
SOV38の買い取りが56,000円だとすれば44,400円もらって誰割の残りの1年毎月1,980円と機種変更手数料でVoLTESIM維持
機種変更して約17,000円利益が出る
308: 2019/01/10(木) 19:52:09.27
スクーター運転中に受信が気づかない事があるので
スマートバンドで振動させたいとか思ってるんですが難しいですかね
スマートバンドで振動させたいとか思ってるんですが難しいですかね
310: 2019/01/11(金) 01:37:08.29
>>308
胸ポケットに入れてバイブONで分かる
その為のグラのサイズだろ
胸ポケットに入れてバイブONで分かる
その為のグラのサイズだろ
313: 2019/01/11(金) 09:29:15.81
>>311
バイクはそうだろうが>>308はスクーターって書いてるな
ハーレーみたいにふんぞり返るほどではないがそれに近いだろ
バイクはそうだろうが>>308はスクーターって書いてるな
ハーレーみたいにふんぞり返るほどではないがそれに近いだろ
311: 2019/01/11(金) 01:48:46.81
バイクは前屈みだから、胸ポケットに入れたら身体から離れてバイブ気付かない
314: 2019/01/11(金) 13:11:48.50
ぶるっトゥース
316: 2019/01/13(日) 13:30:15.14
赤外線送受信でアドレス帳移行が簡単
画像は、使ってないからわからないけど
画像は、使ってないからわからないけど
317: 2019/01/13(日) 15:02:45.83
画像はAndroidビーーーーーーームで楽チンコ
318: 2019/01/13(日) 20:11:36.71
教えてください。
KYF31を使っていましたが壊れてしまいました。
KYF31のSIMはシムフリーのiphoneやスマホで利用可能でしょうか?
KYF31を使っていましたが壊れてしまいました。
KYF31のSIMはシムフリーのiphoneやスマホで利用可能でしょうか?
319: 2019/01/13(日) 21:03:24.73
>>318
白ロム安いから買ったら?
白ロム安いから買ったら?
321: 2019/01/13(日) 21:06:47.84
>>318
あ、つい最近KYFのプランでそのままSHV31で使ってたらauにバレてプラン変更しないと停止するってCメール来たよ。
あ、つい最近KYFのプランでそのままSHV31で使ってたらauにバレてプラン変更しないと停止するってCメール来たよ。
322: 2019/01/14(月) 03:30:39.35
>>321
IMEI規制再開しただけだろ
IMEI規制再開しただけだろ
323: 2019/01/14(月) 06:23:09.41
>>322
KYF31からKYF35に無断で差し替えて使ってるけどそれはOKみたいだからガラホ内でのIMEI違いはいいんだね。
KYF31からKYF35に無断で差し替えて使ってるけどそれはOKみたいだからガラホ内でのIMEI違いはいいんだね。
320: 2019/01/13(日) 21:03:50.30
今はもう無理
324: 2019/01/14(月) 08:27:45.81
ガラホとスマホじゃ
プランが異なるからしかたない
プランが異なるからしかたない
328: 2019/01/16(水) 18:50:16.22
モバイルSuicaが来年末で使えなくなるようだ
329: 2019/01/16(水) 19:17:13.05
(>_<)
なんてこった
なんてこった
330: 2019/01/16(水) 19:40:19.88
(>_<)
パンナコッタ
パンナコッタ
331: 2019/01/16(水) 22:44:08.46
2020年2月26日
年会費無料化してApple pay Google pay に合わせる
電子マネー機能は継続
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190107.pdf
GRATINAでの電子マネー化は2020年12月22日
年会費無料化してApple pay Google pay に合わせる
電子マネー機能は継続
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190107.pdf
GRATINAでの電子マネー化は2020年12月22日
332: 2019/01/17(木) 04:17:23.22
Androidのバージョン対応でもダメになんの?
333: 2019/01/17(木) 06:32:32.44
Googlpayで決済できない機種は使えないってことでしょう
334: 2019/01/17(木) 12:58:09.38
来年になればGoogle payに対応したGRATINA発売されるだろ
おサイフケータイは終了だねEdyもRpayに切り替え中だし
おサイフケータイは終了だねEdyもRpayに切り替え中だし
336: 2019/01/17(木) 14:00:19.70
>>334
Google Playに対応しないガラホではGoogle Payに対応することもない
スマホ使えってこと
Google Playに対応しないガラホではGoogle Payに対応することもない
スマホ使えってこと
340: 2019/01/17(木) 22:55:41.34
>>336
何が言いたい?
何が言いたい?
421: 2019/01/30(水) 03:27:34.55
混乱の元は
Google playと
Google pay
KYF31はGoogle playが無くてもauMarketでモバイルSuicaを実装している
Google payはGoogle playが無いからGRATINAに実装不可能と>>336は宣伝するがその根拠が何もない
元々JR東日本はモバイルSuicaに代わるサービスを発表していない段階であるのでGoogle payでモバイルSuicaを代替するとは言っていない
Google playと
Google pay
KYF31はGoogle playが無くてもauMarketでモバイルSuicaを実装している
Google payはGoogle playが無いからGRATINAに実装不可能と>>336は宣伝するがその根拠が何もない
元々JR東日本はモバイルSuicaに代わるサービスを発表していない段階であるのでGoogle payでモバイルSuicaを代替するとは言っていない
423: 2019/01/30(水) 04:09:56.97
>>422
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
436: 2019/01/30(水) 05:58:27.86
>>336
>>Google Playに対応しないガラホではGoogle Payに対応することもない
>>スマホ使えってこと
根拠がない事言ってんじゃねー
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
>>Google Playに対応しないガラホではGoogle Payに対応することもない
>>スマホ使えってこと
根拠がない事言ってんじゃねー
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
437: 2019/01/30(水) 05:59:51.37
>>436
だからgooglpayを勉強しとけよ情弱w
だからgooglpayを勉強しとけよ情弱w
440: 2019/01/30(水) 06:02:55.71
>>437
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
441: 2019/01/30(水) 06:04:52.48
>>440
決済システムについて勉強しとけよ
まあカイジのお前には一生わからねーと思うけどw
決済システムについて勉強しとけよ
まあカイジのお前には一生わからねーと思うけどw
444: 2019/01/30(水) 06:08:03.38
>>441
次は決済しすてむか
そのつぎはなんだ?
勉強情弱Googlepay
それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
次は決済しすてむか
そのつぎはなんだ?
勉強情弱Googlepay
それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
446: 2019/01/30(水) 06:10:29.55
>>444
知らないってことは恥ずかしいことなんだよ
わかった?w
知らないってことは恥ずかしいことなんだよ
わかった?w
448: 2019/01/30(水) 06:13:45.13
>>446
自己紹介要らん
決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
自己紹介要らん
決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
449: 2019/01/30(水) 06:16:45.29
>>448
頭の悪いお前に簡単にいっとくと
とにかく来年いっぱいでガラホでモバイルスイカは使えなくなるから準備しとけ
頭の悪いお前に簡単にいっとくと
とにかく来年いっぱいでガラホでモバイルスイカは使えなくなるから準備しとけ
451: 2019/01/30(水) 06:21:32.40
>>449
既出
誰でも知ってることを今更恥ずかしげもなく偉そうに
ただ罵るだけの基地外にはコピペで十分
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
既出
誰でも知ってることを今更恥ずかしげもなく偉そうに
ただ罵るだけの基地外にはコピペで十分
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
453: 2019/01/30(水) 06:24:15.61
>>451
既出?
なんだ自分でガラホでモバイルスイカ使えねーってわかってんじゃんw
えらいえらいw
既出?
なんだ自分でガラホでモバイルスイカ使えねーってわかってんじゃんw
えらいえらいw
455: 2019/01/30(水) 06:28:02.14
>>453
とうとう気が狂ったようだな
準備決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば勝ったことになるってアホか
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
とうとう気が狂ったようだな
準備決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば勝ったことになるってアホか
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
457: 2019/01/30(水) 06:32:09.60
>>455
で、お前のモバイルスイカがガラホで来年末以降も使えるって根拠はなんなんだ?
根拠もねーことほざいてんじゃねーよw
で、お前のモバイルスイカがガラホで来年末以降も使えるって根拠はなんなんだ?
根拠もねーことほざいてんじゃねーよw
335: 2019/01/17(木) 13:40:10.24
消費者無視の店視点でしか利点がないQRが流行ってたまるかってんだ
むしろFelica決済の良さが見直される機会になる
むしろFelica決済の良さが見直される機会になる
337: 2019/01/17(木) 14:59:11.67
モバイルSuica は2020 年2 月以降、以下のとおり一部サービス内容の変更と一部機種でのサービス提供の終了を予定しておりますのでお知らせいたします。
1 年会費の無料化(2020 年2 月26 日)
2 一部機種におけるサービス提供の終了(2020 年2 月25 日または2020 年12 月22 日)
3 モバイルSuica 特急券のサービス提供の終了(2019 年度末)
(2) ケータイ(フィーチャーフォン):2020 年12 月22 日をもってサービスの提供を終了させていただく機種
◆DOCOMO [ドコモケータイ(sp モード)]
Panasonic P-01J
SHARP SH-01J、SH-02K
◆KDDI(au) [ケータイ(4G LTE)]
SHARP SHF34(AQUOS K)、AQUOS K SHF33、AQUOS K SHF32、SHF31
KYOCERA KYF37(GRATINA)、KYF35(MARVERA)、KYF34(GRATINA 4G)、TORQUE X01、
GRATINA 4G
1 年会費の無料化(2020 年2 月26 日)
2 一部機種におけるサービス提供の終了(2020 年2 月25 日または2020 年12 月22 日)
3 モバイルSuica 特急券のサービス提供の終了(2019 年度末)
(2) ケータイ(フィーチャーフォン):2020 年12 月22 日をもってサービスの提供を終了させていただく機種
◆DOCOMO [ドコモケータイ(sp モード)]
Panasonic P-01J
SHARP SH-01J、SH-02K
◆KDDI(au) [ケータイ(4G LTE)]
SHARP SHF34(AQUOS K)、AQUOS K SHF33、AQUOS K SHF32、SHF31
KYOCERA KYF37(GRATINA)、KYF35(MARVERA)、KYF34(GRATINA 4G)、TORQUE X01、
GRATINA 4G
338: 2019/01/17(木) 15:19:15.53
※ログインを伴わない以下のサービスは引き続きご利用可能です。
SF(電子マネー)による鉄道利用
SF(電子マネー)でのお買い物
店頭、JR 東日本のモバイル端末対応Suica チャージ専用機での現金チャージ
定期券〔有効期限までの鉄道利用〕(継続購入・新規購入は不可)
モバイルSuica 特急券〔受取り済みのチケットによる新幹線利用〕
(特急券選択情報が「使う」に設定されている場合に限る)
オートチャージ〔ご登録のビューカードの有効期限まで利用可能〕
(有効期限切れ後は新しい有効期限のビューカードでも利用不可)
(3) 継続してモバイルSuica をご利用になる場合のお手続き
継続してモバイルSuica をご利用になる場合は、サービス終了日以前に、現在お使いの端末の
モバイルSuica アプリより「携帯情報端末の機種変更手続き」を行ったうえ、モバイルSuica 対
応端末で手続きを行ってください。
SF(電子マネー)による鉄道利用
SF(電子マネー)でのお買い物
店頭、JR 東日本のモバイル端末対応Suica チャージ専用機での現金チャージ
定期券〔有効期限までの鉄道利用〕(継続購入・新規購入は不可)
モバイルSuica 特急券〔受取り済みのチケットによる新幹線利用〕
(特急券選択情報が「使う」に設定されている場合に限る)
オートチャージ〔ご登録のビューカードの有効期限まで利用可能〕
(有効期限切れ後は新しい有効期限のビューカードでも利用不可)
(3) 継続してモバイルSuica をご利用になる場合のお手続き
継続してモバイルSuica をご利用になる場合は、サービス終了日以前に、現在お使いの端末の
モバイルSuica アプリより「携帯情報端末の機種変更手続き」を行ったうえ、モバイルSuica 対
応端末で手続きを行ってください。
339: 2019/01/17(木) 19:04:27.48
海外旅行に持って行ったが、結構便利に使えた。
世界データ定額プラン使ったから別途Wi-Fiとかいらなかった。
プールや海で、海中や水中でもカメラが使えた
プールの底1.5mに何回か落としたけど問題無かった
水中写真も結構キレイ
予備機もあるから、万が一も安心だし
世界データ定額プラン使ったから別途Wi-Fiとかいらなかった。
プールや海で、海中や水中でもカメラが使えた
プールの底1.5mに何回か落としたけど問題無かった
水中写真も結構キレイ
予備機もあるから、万が一も安心だし
341: 2019/01/18(金) 09:01:49.51
わかるだろw
342: 2019/01/18(金) 17:44:14.84
apkpureで入れたアプリをアップデートするときって
一度アンインストールして新しいバージョン入れるしかない?
インストールの次へが反応しないんだけど
キャンセルは反応します
一度アンインストールして新しいバージョン入れるしかない?
インストールの次へが反応しないんだけど
キャンセルは反応します
343: 2019/01/19(土) 10:01:59.42
Suicaも使えない端末持ってても仕方ない
結局DSDSのスマホにこの機種のSIM差して使えるんだっけ?
結局DSDSのスマホにこの機種のSIM差して使えるんだっけ?
344: 2019/01/19(土) 10:31:05.31
>>343
料金プランによる。ガラホプランはDSDSで使えない、と言われてる。
料金プランによる。ガラホプランはDSDSで使えない、と言われてる。
345: 2019/01/19(土) 10:41:23.08
ガラホsim
当初は使えた機種もあったようだが塞がれた説が
真偽のほどは不明
当初は使えた機種もあったようだが塞がれた説が
真偽のほどは不明
346: 2019/01/19(土) 12:09:34.14
IMEI制限がかけられてしまったのでsim差し替えても使えない
347: 2019/01/19(土) 15:07:22.00
>>344-346
残念(´ ・ω・`)
残念(´ ・ω・`)
348: 2019/01/19(土) 17:06:20.52
paypayはつかえるから
349: 2019/01/19(土) 22:36:07.15
KYF37買ったけどモバイル通信オフないの?
とりあえず暫定で機内モードにしてるけど
とりあえず暫定で機内モードにしてるけど
350: 2019/01/19(土) 22:52:40.49
オフあるよ
352: 2019/01/20(日) 20:03:57.75
あざす
37でもデータ使用量のとこにありました。
相変わらずクセがありますね……
37でもデータ使用量のとこにありました。
相変わらずクセがありますね……
353: 2019/01/22(火) 05:44:08.04
いいってことよ
354: 2019/01/22(火) 06:22:45.61
通話着信とメールの着信の音量調整がセットになってるけど、これ別々に設定できませんか?
通話着信は音量大き目でメール着信は無音でバイブのみ、てな感じにしたいんですが
通話着信は音量大き目でメール着信は無音でバイブのみ、てな感じにしたいんですが
355: 2019/01/22(火) 06:28:32.03
>>354
KYF37に買い替える
KYF37に買い替える
356: 2019/01/22(火) 08:12:45.60
>>354
音量設定は共通だけど、着信音は変えられるから、、「通知音(メール)」をOFFにすればメールは無音になる、と思う
音量設定は共通だけど、着信音は変えられるから、、「通知音(メール)」をOFFにすればメールは無音になる、と思う
357: 2019/01/23(水) 09:36:37.50
今日モバイルスイカのアプデート来てるんだが出来ない。
チャージしようともエラーw。
定期は使えると思うが早よ直せ。
チャージしようともエラーw。
定期は使えると思うが早よ直せ。
358: 2019/01/23(水) 11:53:30.84
だからモバイルSuicaはサポート切るって言ってるじゃん
あとなんだよアプデートって
あとなんだよアプデートって
359: 2019/01/23(水) 20:22:47.04
suicaのアップデイトを見ると、次のように出ているが、どう対応するのかわからない。
※現在、下記の機種において5.3.10.0へのアップデートがご利用いただけない状況となっております。恐れ入りますが、アプリアップデートの画面において、「後でバージョンアップする」を選択のうえご利用いただくようお願いいたします。
AQUOS K SHF32、AQUOS K SHF31、GRATINA 4G、AQUOS K SHF33、TORQUE X01、
GRATINA 4G KYF34、MARVERA KYF35、AQUOS K SHF34、GRATINA KYF37
※現在、下記の機種において5.3.10.0へのアップデートがご利用いただけない状況となっております。恐れ入りますが、アプリアップデートの画面において、「後でバージョンアップする」を選択のうえご利用いただくようお願いいたします。
AQUOS K SHF32、AQUOS K SHF31、GRATINA 4G、AQUOS K SHF33、TORQUE X01、
GRATINA 4G KYF34、MARVERA KYF35、AQUOS K SHF34、GRATINA KYF37
360: 2019/01/24(木) 11:44:28.01
停波対策でSHF31からKYF31に機種変したんだけど、KYF31ってどうやったら初期化できるの?音量ボタンないし、adb reboot recoveryでもコマンド入力出来ずにすぐ再起動しちゃうんだけど。
361: 2019/01/24(木) 12:02:21.90
設定-オールリセットじゃダメなん?
362: 2019/01/24(木) 15:56:16.07
>>361
それだと消せないフォルダがあるんだ。apkインストールの時にミスって作っちゃったフォルダなんだけどね。それともこのファイルマネージャーフォルダ、デフォルト?
https://i.imgur.com/FYY49e5.png
それだと消せないフォルダがあるんだ。apkインストールの時にミスって作っちゃったフォルダなんだけどね。それともこのファイルマネージャーフォルダ、デフォルト?
https://i.imgur.com/FYY49e5.png
364: 2019/01/24(木) 16:31:40.23
>>362
その一番下のはデフォルトのファイルマネージャーだよ
本体やSDの中を直接見る時に使う
その一番下のはデフォルトのファイルマネージャーだよ
本体やSDの中を直接見る時に使う
365: 2019/01/24(木) 20:33:31.13
>>364
ありがとう。京セラは初めてなんで戸惑うわ。
に、しても、ググってもここでも出てこないという事はオールリセットがファクトリーリセット扱いってことでいいのかね。メイン機になるのであんまり弄る気はないけどブートローダーとかリカバリーモードの存在は気になるな。
ありがとう。京セラは初めてなんで戸惑うわ。
に、しても、ググってもここでも出てこないという事はオールリセットがファクトリーリセット扱いってことでいいのかね。メイン機になるのであんまり弄る気はないけどブートローダーとかリカバリーモードの存在は気になるな。
363: 2019/01/24(木) 16:29:11.23
ファイルマネージャーはファイルマネージャー
消せない
消せない
366: 2019/01/24(木) 20:54:23.37
タブレットとモバイルルータを持ち歩いてるんでgratina4gは通話とモバイルスイカだけ
使えれば良いんだけど、来年どうしようかな。
使えれば良いんだけど、来年どうしようかな。
367: 2019/01/24(木) 23:15:39.35
>>366
23か月後の事を今から考えると何か良いことでも有るのか?
23か月後の事を今から考えると何か良いことでも有るのか?
368: 2019/01/24(木) 23:50:43.07
>>366
suica はオートチャージ設定を固定して、ログイン不要でカードの有効期限まで粘るつもり。その間にsuica対応のガラホがロールアウトされるのを待つ。
suica はオートチャージ設定を固定して、ログイン不要でカードの有効期限まで粘るつもり。その間にsuica対応のガラホがロールアウトされるのを待つ。
369: 2019/01/25(金) 00:02:11.89
>>368
ところで、モバイルSuicaがPlayストア非対応のガラホを切り捨てるのはなぜなんだろね?
Playストアで大型アップデートを配信予定なのだろうか?れる
もしそうなら、apkを引っこ抜いてGratina 4Gで動かせる望みもあるかも?
ところで、モバイルSuicaがPlayストア非対応のガラホを切り捨てるのはなぜなんだろね?
Playストアで大型アップデートを配信予定なのだろうか?れる
もしそうなら、apkを引っこ抜いてGratina 4Gで動かせる望みもあるかも?
371: 2019/01/25(金) 07:52:07.13
>>369
view以外のクレジットチャージ無料化と絡んでるよ。モバイルsuicaアプリの自社メンテナンスを諦めて、apple pay、google payに丸投げするって。
view以外のクレジットチャージ無料化と絡んでるよ。モバイルsuicaアプリの自社メンテナンスを諦めて、apple pay、google payに丸投げするって。
375: 2019/01/25(金) 20:11:56.95
>>371
なるほど。すると、Google Pay でも、定期券とか、特急券とかも買えるようになるのかな?
それは期待大だね。
だがしかし、この機種には Google Pay アプリは入れられないか…。
なるほど。すると、Google Pay でも、定期券とか、特急券とかも買えるようになるのかな?
それは期待大だね。
だがしかし、この機種には Google Pay アプリは入れられないか…。
378: 2019/01/25(金) 21:48:28.37
>>375
そもそもau Market経由でモバイルSuicaやedy Quick pay使えてるのは無視か?
そもそもau Market経由でモバイルSuicaやedy Quick pay使えてるのは無視か?
370: 2019/01/25(金) 00:33:13.11
>>368
もう出ない
一生待ってろボケ
もう出ない
一生待ってろボケ
372: 2019/01/25(金) 08:24:14.36
そういう事か
理解できた
理解できた
373: 2019/01/25(金) 14:25:06.32
ガラホの終焉か。短かったな。
376: 2019/01/25(金) 21:26:08.18
google payどころかgoogleアカウント使ったサービスがまともに使えないからなー
377: 2019/01/25(金) 21:27:29.98
ガラホやガラケーでおサイフ使ってる層ってその中ではどのくらいの割合占めてるんだろうね。切り捨てられる俺は困ってるが、JRからすれば無視していい数なんだろうな。
379: 2019/01/26(土) 00:37:46.92
だから来年末にモバイルsuicaへのチャージがGooglePayとApplePayからしか出来なくなるの
Googleアカウントが無いこの機種、というかガラホは、期限すぎたらそれまでチャージしてあった分しか使えない
今までのモバイルsuicaアプリでログインが必要な機能は全て使えなくなる
Googleアカウントが無いこの機種、というかガラホは、期限すぎたらそれまでチャージしてあった分しか使えない
今までのモバイルsuicaアプリでログインが必要な機能は全て使えなくなる
380: 2019/01/26(土) 09:11:53.13
はじめまして。auの二年縛りが今月で終わるのですが、KYF31を使っててその新品ストックが2台あります(ヤフオクで落札)
このストック分、何か利用法ありますか?
ネットでシムフリー化ってのを見ましたがこの機種が可能かわからないし、
シムフリーの意味はわかりますが出来た場合、SIMだけどこかと契約して刺せば使えるのでしょうか?
このストック分、何か利用法ありますか?
ネットでシムフリー化ってのを見ましたがこの機種が可能かわからないし、
シムフリーの意味はわかりますが出来た場合、SIMだけどこかと契約して刺せば使えるのでしょうか?
382: 2019/01/26(土) 09:39:28.77
>>380
使えません
使えません
388: 2019/01/26(土) 15:43:32.98
>>380
KYF31の新品は在庫限りだから中古価格は下がらない
もう少し寝かせてればSIMロック解除出来るようになるかもしれないからそうなれば今より高く売れる可能性がある
KYF31の新品は在庫限りだから中古価格は下がらない
もう少し寝かせてればSIMロック解除出来るようになるかもしれないからそうなれば今より高く売れる可能性がある
402: 2019/01/28(月) 21:42:41.54
>>380
docomo辺りにMNPするなら、スマホデビュー割の転出元として
店によって弾かれるけど
docomo辺りにMNPするなら、スマホデビュー割の転出元として
店によって弾かれるけど
381: 2019/01/26(土) 09:30:33.07
au、中古端末のSIMロック解除を12月から不可能に [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1498824312/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1498824312/
383: 2019/01/26(土) 09:46:12.76
ああ持ち込み機種変て意味なら、すでにsimロック解除してあるものならできる
384: 2019/01/26(土) 09:49:34.75
au、中古端末のSIMロックを解除不可に。掲載日時: 2017/06/30(金)
SIMロック解除対応機種は、これまで通り、2015年4月23日以降発売の機種。
一方で、新しい受け付け基準として、「契約者本人の購入履歴の有無」が追加されました。
今後、購入履歴のない端末、つまり家族や友人から譲り受けた端末や
中古携帯ショップで入手した白ロム端末は、SIMロックを解除できないことになります。
新基準の適用開始は2017年12月1日以降。
SIMロック解除対応機種は、これまで通り、2015年4月23日以降発売の機種。
一方で、新しい受け付け基準として、「契約者本人の購入履歴の有無」が追加されました。
今後、購入履歴のない端末、つまり家族や友人から譲り受けた端末や
中古携帯ショップで入手した白ロム端末は、SIMロックを解除できないことになります。
新基準の適用開始は2017年12月1日以降。
385: 2019/01/26(土) 09:58:33.54
近い将来にそれ総務省が解除させるんじゃなかったっけ
386: 2019/01/26(土) 10:21:52.66
皆様、早速の回答ありがとうございます。
ん~ストック分はあまり使い道無いみたいですね。
au5分カケホーで月額1200円しか払ってなく(通話のみ)、他にもsoftbankプリペイドとLINEモバイルで1GBデータ(通話なし)使ってて月額3台で3200円しか払って無いのですがLINEで通話することが多くなり考え中。
LINEフリーアウトで一日五回携帯や固定に無料でかけられるし。
ん~ストック分はあまり使い道無いみたいですね。
au5分カケホーで月額1200円しか払ってなく(通話のみ)、他にもsoftbankプリペイドとLINEモバイルで1GBデータ(通話なし)使ってて月額3台で3200円しか払って無いのですがLINEで通話することが多くなり考え中。
LINEフリーアウトで一日五回携帯や固定に無料でかけられるし。
387: 2019/01/26(土) 11:11:09.64
誰でも割-998円が2020年3月まで
毎月割-1050円が2019年8月まで
今年7月にiPhoneXRにするか。
現在、モバイルルーター、iPodtouch、gratina4g持ち。
モバイルsuicaが使えなくなるのは嫌なので
iPhoneXR一択にしようと計画中。
毎月割-1050円が2019年8月まで
今年7月にiPhoneXRにするか。
現在、モバイルルーター、iPodtouch、gratina4g持ち。
モバイルsuicaが使えなくなるのは嫌なので
iPhoneXR一択にしようと計画中。
389: 2019/01/26(土) 18:16:11.74
購入履歴って具体的に何を出すの?
店舗によって対応まちまちってわけじゃないだろうね?
店舗によって対応まちまちってわけじゃないだろうね?
390: 2019/01/26(土) 21:18:15.87
今、使ってるKYF31が壊れたとしたら、SIM入れ替えたらSOFTBANKみたいに使えますかね?
391: 2019/01/26(土) 21:25:55.01
今kyf31に刺さってるsimを予備のkyf31に差し替えて使うってことなら可能です
392: 2019/01/27(日) 11:35:51.81
ありがとうございます
393: 2019/01/27(日) 13:08:06.26
2月から2回目の応援割が適用不可になるからまだ現在の応援割終る3月より早くXperiaXZ2Premiumに機種変更してきた
本体代金21,600円を分割にすると少しキャッシュバックできるとのことなので48分割にして支払いは3年目から始まるようにしてもらった
本体売ってしまったら残債まとめて支払えるし売らずに使った場合2年後までに機種変更すれば21,600の支払いは必要ない
モバイルSuica終わるようならこのまXperiaXZ2Preminmに乗り換えてもいい
本体代金21,600円を分割にすると少しキャッシュバックできるとのことなので48分割にして支払いは3年目から始まるようにしてもらった
本体売ってしまったら残債まとめて支払えるし売らずに使った場合2年後までに機種変更すれば21,600の支払いは必要ない
モバイルSuica終わるようならこのまXperiaXZ2Preminmに乗り換えてもいい
394: 2019/01/27(日) 19:29:20.49
uqsim挿してずっとテザリング用途で使っていたから気がつかなかったけど、wifiテザリングオンにしたときだけ4Gのマークが出てデータ通信できる
テザリングoffにすると4Gマークが消えてアンテナピクトだけ立ち、kyf31のブラウザでデータ通信できてない
通話はできる
どうすれば通常状態で4Gオンになってデータ通信できますかね?
設定のデータ通信制限はすべてのアプリを動作可にしました
データ使用量のモバイルデータ制限設定はオフで、モバイルデータはオンです
テザリングoffにすると4Gマークが消えてアンテナピクトだけ立ち、kyf31のブラウザでデータ通信できてない
通話はできる
どうすれば通常状態で4Gオンになってデータ通信できますかね?
設定のデータ通信制限はすべてのアプリを動作可にしました
データ使用量のモバイルデータ制限設定はオフで、モバイルデータはオンです
395: 2019/01/27(日) 20:20:25.74
>>394
ちゃんとUQ用のAPN設定したの?
ちゃんとUQ用のAPN設定したの?
396: 2019/01/27(日) 20:47:17.18
>>395
公式案内で指定された項目はそのとおり設定しました
指定されていない項目でkyf31の設定にある項目のうちMCC440 MNC51 APNローミングプロトコルIPv4 MVNOの種類None
その他の公式案内で指定なしの項目は未設定です
公式案内で指定された項目はそのとおり設定しました
指定されていない項目でkyf31の設定にある項目のうちMCC440 MNC51 APNローミングプロトコルIPv4 MVNOの種類None
その他の公式案内で指定なしの項目は未設定です
397: 2019/01/27(日) 20:49:14.21
あと端末にはuq以外にドコモ系イオンのapn設定も登録されていて、uqのapnを使うように選択しています
398: 2019/01/27(日) 21:49:40.96
>>397
ってことはSIMロックは解除済みなのかな
UQのサイトで調べるとこの機種はSIMロック解除が必要って出るから
この機種サブで持ってるけどau nanoSIM VoLTE入れるしか4G使えない俺とは事情が違うようだな
ってことはSIMロックは解除済みなのかな
UQのサイトで調べるとこの機種はSIMロック解除が必要って出るから
この機種サブで持ってるけどau nanoSIM VoLTE入れるしか4G使えない俺とは事情が違うようだな
399: 2019/01/27(日) 22:19:16.80
>>398
もちろんsimロック解除済みで、通話も可能でwifiテザリングonにすればデータ通信もできます
また設定し直しが面倒ですけど、あとで初期化してみます
もちろんsimロック解除済みで、通話も可能でwifiテザリングonにすればデータ通信もできます
また設定し直しが面倒ですけど、あとで初期化してみます
400: 2019/01/27(日) 23:05:10.87
400ゲト><
401: 2019/01/28(月) 09:09:56.23
初期化してuqのapnだけ追加して解決しました
403: 2019/01/29(火) 10:17:37.31
モバイルsuicaをKYF31で使っています。将来を考えてAndroidスマホに切り替えたいが、方法がイマイチわかりません。
KYF31のモバイルsuicaはそのままにして、新たにAndroidスマホ側にモバイルsuicaを登録してもよろしいでしょうか?
KYF31のモバイルsuicaはそのままにして、新たにAndroidスマホ側にモバイルsuicaを登録してもよろしいでしょうか?
404: 2019/01/29(火) 12:41:42.50
>>403
分かりにくいがモバイルSuicaのメニューを辿っていくと機種変更の案内が出てくる
機種変更の手続きを行うとKYF31でモバイルSuicaが使えなくなる
使えなくなってからでないと機種変更出来ない
分かりにくいがモバイルSuicaのメニューを辿っていくと機種変更の案内が出てくる
機種変更の手続きを行うとKYF31でモバイルSuicaが使えなくなる
使えなくなってからでないと機種変更出来ない
405: 2019/01/29(火) 13:01:03.73
>>404
ありがとう。機種変更の案内の入り口を見つけました。
機種変更ではなく、来年末まで、KYF31とAndroidスマホの2台でモバイルsuicaを使うことは、出来るのでしょうか?
ありがとう。機種変更の案内の入り口を見つけました。
機種変更ではなく、来年末まで、KYF31とAndroidスマホの2台でモバイルsuicaを使うことは、出来るのでしょうか?
406: 2019/01/29(火) 14:49:25.24
別々に登録すれば使えるが残高とか定期とかカードとかの紐付けはもちろん別になるし
あまりお勧めできるもんではないな
あまりお勧めできるもんではないな
409: 2019/01/29(火) 15:49:59.56
>>406
ありがとうございます。モバイルsuicaは、どうも1枚のクレジットカードで携帯情報端末複数台の登録ができないようだから、クレジットカードが1枚運用の場合、機種変更しかないのかな。
>>407
最近、apkファイルのインストールが難しくなったので、ガラホは今使っているものを最後にします。
モバイルsuicaが使えなくなるのは、かなりショックです。
ありがとうございます。モバイルsuicaは、どうも1枚のクレジットカードで携帯情報端末複数台の登録ができないようだから、クレジットカードが1枚運用の場合、機種変更しかないのかな。
>>407
最近、apkファイルのインストールが難しくなったので、ガラホは今使っているものを最後にします。
モバイルsuicaが使えなくなるのは、かなりショックです。
418: 2019/01/29(火) 21:31:42.56
>>406
しばらくは両方で使えるといいと思いましたが、suicaを使う時は、たいていガラホとスマホ、2台持って出かけますから、思い切って機種変更しました。
途中、初期設定という言葉が出てきて、ドギマギしましたが、変更ができました。
しばらくは両方で使えるといいと思いましたが、suicaを使う時は、たいていガラホとスマホ、2台持って出かけますから、思い切って機種変更しました。
途中、初期設定という言葉が出てきて、ドギマギしましたが、変更ができました。
407: 2019/01/29(火) 15:29:09.81
モバイルスイカ終了まで約2年あるし
それまでにガラホ2が出るよ。多分。
それまでにガラホ2が出るよ。多分。
408: 2019/01/29(火) 15:48:41.87
>>407
もうガラホにモバイルSuicaが対応することはない
もうガラホにモバイルSuicaが対応することはない
413: 2019/01/29(火) 18:21:33.99
>>408
モバイルSuica対応を視野に入れてガラホからスマケーに移る可能性も否定出来ない
モバイルSuica対応を視野に入れてガラホからスマケーに移る可能性も否定出来ない
410: 2019/01/29(火) 16:22:03.39
タブレット持ちなので
通話とモバイルスイカ(定期券)だけ使えれば
良いのでショック。
通話とモバイルスイカ(定期券)だけ使えれば
良いのでショック。
411: 2019/01/29(火) 16:43:54.83
googlepay対応のグラティーナが出る可能性って無いん?
412: 2019/01/29(火) 16:45:54.06
>>411
無い
無い
414: 2019/01/29(火) 18:23:22.83
>>412
グラティーナがスマケーに移っても?
グラティーナがスマケーに移っても?
416: 2019/01/29(火) 20:16:20.30
>>414
スマケーだと物理キーとタッチパネル両対応だろ?やらんだろうなそんな過剰な作りのは
それよりAndroid魔改造機能制限版OSでなくともガラケー式キーとタッチポインターだけ
で操作できるような方式は出来んのか探ってみてほしいわ、京セラやシャープには
スマケーだと物理キーとタッチパネル両対応だろ?やらんだろうなそんな過剰な作りのは
それよりAndroid魔改造機能制限版OSでなくともガラケー式キーとタッチポインターだけ
で操作できるような方式は出来んのか探ってみてほしいわ、京セラやシャープには
419: 2019/01/29(火) 23:19:19.66
>>416
タッチポインターじゃどう頑張ってもGoogleplayは使えないよ
タッチポインターじゃどう頑張ってもGoogleplayは使えないよ
420: 2019/01/30(水) 00:03:29.53
>>419
左端から引き出すメニューとかのあたりのことかな?
kyf31のタッチポインターのタイプにすれば何の問題もないんじゃないかな
windows10機のタッチパッドみたいな感じで二本指でキーエリアなぞればスワイプ出来るし
引き出し部分のあるアプリ入れてるけど、引き出し部分の端にポインター合わせて
二本指で引き出せば普通に出てくるんだよね
左端から引き出すメニューとかのあたりのことかな?
kyf31のタッチポインターのタイプにすれば何の問題もないんじゃないかな
windows10機のタッチパッドみたいな感じで二本指でキーエリアなぞればスワイプ出来るし
引き出し部分のあるアプリ入れてるけど、引き出し部分の端にポインター合わせて
二本指で引き出せば普通に出てくるんだよね
415: 2019/01/29(火) 18:44:50.12
またスマケーバカが出てきたか
日本で3キャリアからスマケーが出て来る可能性は皆無だろ
三木谷にでも要望出してみるんだな
日本で3キャリアからスマケーが出て来る可能性は皆無だろ
三木谷にでも要望出してみるんだな
417: 2019/01/29(火) 20:33:59.60
モバイルSuica終了まで2年もあるから
今どうこう言ってもしゃーないな。
今どうこう言ってもしゃーないな。
424: 2019/01/30(水) 04:39:05.11
Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない
いずれJR東日本モバイルSuicaはJR西日本のe5489 JR東海エクスプレス予約と統合したチケット予約システムに置き換えられる
次期GRATINAはauMarketでJRの新しいチケット予約システムに対応すれば良い
いずれJR東日本モバイルSuicaはJR西日本のe5489 JR東海エクスプレス予約と統合したチケット予約システムに置き換えられる
次期GRATINAはauMarketでJRの新しいチケット予約システムに対応すれば良い
426: 2019/01/30(水) 05:39:44.12
>>424
もうちょっと勉強してからレスしろよ
情弱すぎ
もうちょっと勉強してからレスしろよ
情弱すぎ
428: 2019/01/30(水) 05:40:41.47
>>426
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
429: 2019/01/30(水) 05:47:23.08
>>428
情弱カスはそんなレスしかできないのかよw
まったく無能はどうしようもないな
ケンカ売ってんならかってやるやるからかかってこい!
情弱カスはそんなレスしかできないのかよw
まったく無能はどうしようもないな
ケンカ売ってんならかってやるやるからかかってこい!
432: 2019/01/30(水) 05:51:58.56
>>429
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
435: 2019/01/30(水) 05:55:25.60
>>432
情弱無能はそれしかいえないのかw
何か反論してみろよ無能w
情弱無能はそれしかいえないのかw
何か反論してみろよ無能w
438: 2019/01/30(水) 06:00:08.57
>>435
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
439: 2019/01/30(水) 06:01:55.45
>>438
お前発達障害のガイジかよw
勉強がたりねーっていってんだよ
お前発達障害のガイジかよw
勉強がたりねーっていってんだよ
442: 2019/01/30(水) 06:05:51.68
>>439
勉強情弱Googlepay
勉強情弱Googlepay
勉強情弱Googlepay
それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
勉強情弱Googlepay
勉強情弱Googlepay
勉強情弱Googlepay
それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
443: 2019/01/30(水) 06:07:16.27
>>442
お前そればっかりだなw
もう顔真っ赤で頭まわらなくなってるだろ?w
お前そればっかりだなw
もう顔真っ赤で頭まわらなくなってるだろ?w
445: 2019/01/30(水) 06:10:03.41
>>443
決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?
それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?
それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
447: 2019/01/30(水) 06:12:56.36
>>445
自分の無知をさらしてどんだけMなんだよw
自分の無知をさらしてどんだけMなんだよw
450: 2019/01/30(水) 06:19:02.95
>>447
自己紹介要らん
ただ罵るだけの基地外にはコピペで十分
決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
自己紹介要らん
ただ罵るだけの基地外にはコピペで十分
決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば済むってアホか
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
452: 2019/01/30(水) 06:22:05.30
>>450
準備しとけよ?わかったなw
コピペで言い合いに勝とうとかお前が無能陰キャなのはよくわかった
なんか他にいいたいことはないのか?
準備しとけよ?わかったなw
コピペで言い合いに勝とうとかお前が無能陰キャなのはよくわかった
なんか他にいいたいことはないのか?
454: 2019/01/30(水) 06:25:38.73
>>452
準備決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば勝ったことになるってアホか
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
準備決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?それしか言えんのか?
Googlepay持ち出せば勝ったことになるってアホか
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
456: 2019/01/30(水) 06:29:20.44
>>454
コピペ連打で勝てるとおもうなよw
まったくちょっとくらい考えてレスつくれねーのかよw
なぁお前もしかして病院から?
コピペ連打で勝てるとおもうなよw
まったくちょっとくらい考えてレスつくれねーのかよw
なぁお前もしかして病院から?
458: 2019/01/30(水) 06:34:34.80
>>456
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
誰でも知ってることを今更恥ずかしげもなく偉そうに
準備決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?それしか言えんのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
誰でも知ってることを今更恥ずかしげもなく偉そうに
準備決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?それしか言えんのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
459: 2019/01/30(水) 06:36:53.28
>>458
お前が来年末以降もモバイルスイカは使えま~すみたいな小保方発言するからいっんだろーがw
で、使えなくなるのは認めるんだなw
お前が来年末以降もモバイルスイカは使えま~すみたいな小保方発言するからいっんだろーがw
で、使えなくなるのは認めるんだなw
460: 2019/01/30(水) 06:45:14.22
>>459
笑える
基地外キモヲタ粘着Google信者「Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない」って言葉でここまで粘着したってゲロしたな基地外キモヲタ粘着Google信者下衆野郎笑える
既出の常識書いたことに突っかかって馬鹿丸出し
誰でも知ってることを今更恥ずかしげもなく偉そうに
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
準備決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?それしか言えんのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
笑える
基地外キモヲタ粘着Google信者「Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない」って言葉でここまで粘着したってゲロしたな基地外キモヲタ粘着Google信者下衆野郎笑える
既出の常識書いたことに突っかかって馬鹿丸出し
誰でも知ってることを今更恥ずかしげもなく偉そうに
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
準備決済システム勉強情弱Googlepay
そのつぎはなんんだ?それしか言えんのか?
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
461: 2019/01/30(水) 06:49:05.06
>>460
だから使えま~すの根拠示せっていってんだよ?w
日本語わかるやつなの?
はやく回答しろよ無能w
だから使えま~すの根拠示せっていってんだよ?w
日本語わかるやつなの?
はやく回答しろよ無能w
463: 2019/01/30(水) 07:03:54.78
>>461
笑える恥さらしの上乗せは止めろ笑える
基地外は「Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない」をお前の腐った頭のなかで勝手に「モバイルSuicaはGooglepayで使える」に翻訳してやがる
流石基地外キモヲタ粘着Google信者馬鹿丸出し
久しぶりに大笑いさしてもらったわ
笑える恥さらしの上乗せは止めろ笑える
基地外は「Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない」をお前の腐った頭のなかで勝手に「モバイルSuicaはGooglepayで使える」に翻訳してやがる
流石基地外キモヲタ粘着Google信者馬鹿丸出し
久しぶりに大笑いさしてもらったわ
465: 2019/01/30(水) 07:09:07.84
>>463
で来年末以降はモバイルスイカのチャージはgooglpay以外でできるのかな?w
あまりに無能で笑えるw
で来年末以降はモバイルスイカのチャージはgooglpay以外でできるのかな?w
あまりに無能で笑えるw
468: 2019/01/30(水) 07:17:01.16
>>465
また始まった笑わせ過ぎ
Googlepayて綴れんくなったとか何とかしろ
「モバイルSuicaはGooglepayで使える」って俺が書いたとか因縁つけてるあたりどうしようもなく笑える
助けてくれ笑い過ぎる
また始まった笑わせ過ぎ
Googlepayて綴れんくなったとか何とかしろ
「モバイルSuicaはGooglepayで使える」って俺が書いたとか因縁つけてるあたりどうしようもなく笑える
助けてくれ笑い過ぎる
472: 2019/01/30(水) 07:27:56.18
>>469
モバイルSuicaまず何もないところから「モバイルSuicaはGooglepayで使える」って俺が書いたと思い込むお前の腐った頭の中身を心配しろ
俺が書いたとか因縁つけてるあたりどうしようもなく笑える助けてくれ笑い過ぎる
モバイルSuicaまず何もないところから「モバイルSuicaはGooglepayで使える」って俺が書いたと思い込むお前の腐った頭の中身を心配しろ
俺が書いたとか因縁つけてるあたりどうしようもなく笑える助けてくれ笑い過ぎる
473: 2019/01/30(水) 07:30:44.92
>>472
なんだ最初にもどるのかw
じぁあ質問だ
お前は来年末以降もガラホでモバイルスイカは使える、使えない、どっちだと主張するんだ?w
なんだ最初にもどるのかw
じぁあ質問だ
お前は来年末以降もガラホでモバイルスイカは使える、使えない、どっちだと主張するんだ?w
462: 2019/01/30(水) 06:54:34.02
>>460
Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない
↑バカ丸出し、調べられないならおしえてやろーか?
Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない
↑バカ丸出し、調べられないならおしえてやろーか?
464: 2019/01/30(水) 07:07:20.71
>>462
要らん
笑える恥さらしの上乗せは止めろ笑える
基地外は「Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない」をお前の腐った頭のなかで勝手に「モバイルSuicaはGooglepayで使える」に翻訳してやがる
流石基地外キモヲタ粘着Google信者馬鹿丸出し
久しぶりに大笑いさしてもらったわ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
要らん
笑える恥さらしの上乗せは止めろ笑える
基地外は「Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない」をお前の腐った頭のなかで勝手に「モバイルSuicaはGooglepayで使える」に翻訳してやがる
流石基地外キモヲタ粘着Google信者馬鹿丸出し
久しぶりに大笑いさしてもらったわ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
466: 2019/01/30(水) 07:13:24.57
>>464
いやいやw
お前の無能さには負けたが、有能さでは圧勝w
というかお前とくらべたら凡人でも有能だろw
いやいやw
お前の無能さには負けたが、有能さでは圧勝w
というかお前とくらべたら凡人でも有能だろw
467: 2019/01/30(水) 07:16:44.07
>>464
己の恥を顔真っ赤にして上塗りする奴みてるとマジで笑えるw
知るは一時の恥、知らぬは一生の恥とは良くいったもんだわw
己の恥を顔真っ赤にして上塗りする奴みてるとマジで笑えるw
知るは一時の恥、知らぬは一生の恥とは良くいったもんだわw
471: 2019/01/30(水) 07:25:08.23
>>470
なんだもうそんな反論しかできねーのかw
無知は罪よのうw
なんだもうそんな反論しかできねーのかw
無知は罪よのうw
425: 2019/01/30(水) 05:37:47.11
何いってんだこいつw
427: 2019/01/30(水) 05:40:00.55
>>425
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
430: 2019/01/30(水) 05:49:28.44
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
431: 2019/01/30(水) 05:50:50.82
情弱情弱聞きあきた
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
433: 2019/01/30(水) 05:53:46.89
>>431
googleplayとgooglpayの違いもわかんねーのかよw
まず予約関係のシステムと決済システムを混同してるその頭をなんとかしろよ
さっそく今日病院いってこいw
googleplayとgooglpayの違いもわかんねーのかよw
まず予約関係のシステムと決済システムを混同してるその頭をなんとかしろよ
さっそく今日病院いってこいw
434: 2019/01/30(水) 05:54:40.25
>>433
単細胞基地外キモヲタ粘着Google信者にはコピペで十分だ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
単細胞基地外キモヲタ粘着Google信者にはコピペで十分だ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
474: 2019/01/30(水) 07:35:18.85
僕ちんの大好きな二つ折りピコピコ携帯でスイカ使えなくなるなんてあり得ないよー
絶対代わりの物が出て来るはずだよ
出て来ないなんて言うやつは許さないぞーウワアァーン
って感じで発狂してるな
絶対代わりの物が出て来るはずだよ
出て来ないなんて言うやつは許さないぞーウワアァーン
って感じで発狂してるな
475: 2019/01/30(水) 07:37:44.84
>>474
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
476: 2019/01/30(水) 07:40:55.01
>>475
無駄なあがきでさらに恥の上塗りw
なんで自分が間違ってましたすみませんでしたっていえないのかね情弱ちゃんw
無駄なあがきでさらに恥の上塗りw
なんで自分が間違ってましたすみませんでしたっていえないのかね情弱ちゃんw
478: 2019/01/30(水) 07:43:04.48
>>476
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
479: 2019/01/30(水) 07:44:42.22
>>478
そろそろ勝利宣言していい?w
朝っぱらからお前のいう既出なことで優越感にひたらせてくれるなよw
俺はしつこいからまだやるならとことんつきあうぞw
そろそろ勝利宣言していい?w
朝っぱらからお前のいう既出なことで優越感にひたらせてくれるなよw
俺はしつこいからまだやるならとことんつきあうぞw
480: 2019/01/30(水) 07:48:10.14
>>479
要らん
笑える恥さらしの上乗せは止めろ笑える
基地外は「Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない」をお前の腐った頭のなかで勝手に「モバイルSuicaはGooglepayで使える」に翻訳してやがる
流石基地外キモヲタ粘着Google信者馬鹿丸出し
久しぶりに大笑いさしてもらったわ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
要らん
笑える恥さらしの上乗せは止めろ笑える
基地外は「Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない」をお前の腐った頭のなかで勝手に「モバイルSuicaはGooglepayで使える」に翻訳してやがる
流石基地外キモヲタ粘着Google信者馬鹿丸出し
久しぶりに大笑いさしてもらったわ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
481: 2019/01/30(水) 07:50:18.71
>>480
情弱を1人論破しましたw
無知の知っえ言葉しってるか?
お前が無能であるってことをお前自身で知れってことだよw
情弱を1人論破しましたw
無知の知っえ言葉しってるか?
お前が無能であるってことをお前自身で知れってことだよw
484: 2019/01/30(水) 07:55:51.80
>>481
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
笑える恥さらしの上乗せは止めろ笑える
基地外は「Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない」をお前の腐った頭のなかで勝手に「モバイルSuicaはGooglepayで使える」に翻訳してやがる
流石基地外キモヲタ粘着Google信者馬鹿丸出し
久しぶりに大笑いさしてもらったわ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
笑える恥さらしの上乗せは止めろ笑える
基地外は「Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない」をお前の腐った頭のなかで勝手に「モバイルSuicaはGooglepayで使える」に翻訳してやがる
流石基地外キモヲタ粘着Google信者馬鹿丸出し
久しぶりに大笑いさしてもらったわ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
485: 2019/01/30(水) 07:58:54.63
>>484
じゃあ言い方変えようかw
自分の無知を認められない自閉ちゃんw
じゃあ言い方変えようかw
自分の無知を認められない自閉ちゃんw
477: 2019/01/30(水) 07:41:42.08
どんなに泣き叫けぼうが
もう二度とモバイルSuicaがガラホに対応することはないからね
ざまあみろ
もう二度とモバイルSuicaがガラホに対応することはないからね
ざまあみろ
482: 2019/01/30(水) 07:51:36.85
>>477
既出
誰でも知ってることを今更恥ずかしげもなく偉そうに
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
既出
誰でも知ってることを今更恥ずかしげもなく偉そうに
基地外キモヲタ粘着Google信者は出ていけ
GRATINAにはGoogle playが無いと言い続けるだけのGoogle信者は出ていけ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
483: 2019/01/30(水) 07:55:33.91
>>482
既出なことも理解できない無能だろ?w
お前は電子機器全般使わないほうが幸せだと思うぞw
山で自給自足で暮らせよw
既出なことも理解できない無能だろ?w
お前は電子機器全般使わないほうが幸せだと思うぞw
山で自給自足で暮らせよw
487: 2019/01/30(水) 08:03:18.80
>>486
ぷっw
真っ赤な顔して反応してるお前がお笑いだわw
芸人でもなったら成功するんじゃないか?
ぷっw
真っ赤な顔して反応してるお前がお笑いだわw
芸人でもなったら成功するんじゃないか?
488: 2019/01/30(水) 08:06:54.07
>>486
論破されて悔しいのうw
論破されて悔しいのうw
490: 2019/01/30(水) 08:10:55.85
>>489
どうした?もう息絶え絶えじゃないかw
どうした?もう息絶え絶えじゃないかw
491: 2019/01/30(水) 08:13:43.50
>>490
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
笑える恥さらしの上乗せは止めろ笑える
基地外は「Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない」をお前の腐った頭のなかで勝手に「モバイルSuicaはGooglepayで使える」に翻訳してやがる
流石基地外キモヲタ粘着Google信者馬鹿丸出し
久しぶりに大笑いさしてもらったわ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
情弱情弱聞きあきた他に無いのか?
笑える恥さらしの上乗せは止めろ笑える
基地外は「Google payでモバイルSuicaを置き換えることはできない」をお前の腐った頭のなかで勝手に「モバイルSuicaはGooglepayで使える」に翻訳してやがる
流石基地外キモヲタ粘着Google信者馬鹿丸出し
久しぶりに大笑いさしてもらったわ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
492: 2019/01/30(水) 08:16:01.08
>>489
興奮し過ぎて酸欠になるなよ?w
興奮し過ぎて酸欠になるなよ?w
495: 2019/01/30(水) 08:23:27.07
>>492
モバイルSuicaよりまず何もないところから「モバイルSuicaはGooglepayで使える」って俺が書いたと思い込むお前の腐った頭の中身を心配しろ
俺が書いたとか因縁つけてるあたりどうしようもなく笑える助けてくれ笑い過ぎる
流石基地外キモヲタ粘着Google信者馬鹿丸出し
久しぶりに大笑いさしてもらったわ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
モバイルSuicaよりまず何もないところから「モバイルSuicaはGooglepayで使える」って俺が書いたと思い込むお前の腐った頭の中身を心配しろ
俺が書いたとか因縁つけてるあたりどうしようもなく笑える助けてくれ笑い過ぎる
流石基地外キモヲタ粘着Google信者馬鹿丸出し
久しぶりに大笑いさしてもらったわ
一方的に罵れば勝ったと錯覚する基地外にはコピペで十分
494: 2019/01/30(水) 08:21:12.03
>>493
勝負はついたなw
これからはもっとよく調べてから物申すことだな
あとお前は間違いなくアスペだから自覚しとけw
勝負はついたなw
これからはもっとよく調べてから物申すことだな
あとお前は間違いなくアスペだから自覚しとけw
496: 2019/01/30(水) 08:26:24.18
>>493
なんだ悔しくてまだ興奮覚めやらぬのかw
なんだ悔しくてまだ興奮覚めやらぬのかw
497: 2019/01/30(水) 11:40:28.80
スレ荒れすぎ
498: 2019/01/30(水) 11:44:18.60
バカとバカが何も有意義な結論を出せないバカなことした形跡だけが残ってるw
499: 2019/01/30(水) 12:27:19.57
ホント両方ともバカ丸出し
いつまでも残るのにくっさw
いつまでも残るのにくっさw
500: 2019/01/30(水) 14:35:34.43
500
501: 2019/01/30(水) 15:22:32.53
なんかスゲーな
これって既にandroidベースなのに
信者とか云々言い合ってるし
これって既にandroidベースなのに
信者とか云々言い合ってるし
502: 2019/01/30(水) 18:14:22.65
人工無能みたいなスクリプト回して何が楽しいんだか
503: 2019/01/31(木) 20:00:14.06
3つの真っ赤IDをNGしたら数レスの愚痴しか残らなかった
504: 2019/01/31(木) 23:59:00.82
SHARP 107SH みたいな機種を最新スペックにして
発売してくれればいいのに
発売してくれればいいのに
505: 2019/02/01(金) 02:18:34.56
C01のまんま新しいnano刺せればいい
506: 2019/02/02(土) 17:14:29.20
通話五分で切れるアプリありますか?
508: 2019/02/02(土) 19:51:16.45
>>506
指定時間でバイブルするアプリはあった
指定時間でバイブルするアプリはあった
507: 2019/02/02(土) 19:36:32.76
この機種、YouTube再生速度変えられない?
そんな項目出てこない
そんな項目出てこない
509: 2019/02/02(土) 20:36:24.78
ありがとうございます 通話時間タイマーですね
510: 2019/02/02(土) 23:47:59.61
Allinonegesturesのクイック設定パネルみたいなアプリないかな?この機能だけほしい。Allinonegesturesは俺環かもだけどうまく機能しない。ハードキー対応でbluetooth、wifi、画面照度、機内モード、ローテーション、できたらテザリングまでは欲しい。
512: 2019/02/03(日) 02:59:15.06
>>510
グラティーナにそんなの必要か?
ホーム画面にウィジェットとして設定のショートカット並べときゃ済むと思うが
グラティーナにそんなの必要か?
ホーム画面にウィジェットとして設定のショートカット並べときゃ済むと思うが
513: 2019/02/03(日) 06:41:19.18
>>512
SHF31から逃げ込んできたんだよ。常用するアプリを並べるとウィジェットの空きは一つだけになっちゃう。あと設定のショートカットを置くと、ショートカット押下→各設定画面でキー操作になるのがめんどい。ちなみにメイン機1台運用。
SHF31から逃げ込んできたんだよ。常用するアプリを並べるとウィジェットの空きは一つだけになっちゃう。あと設定のショートカットを置くと、ショートカット押下→各設定画面でキー操作になるのがめんどい。ちなみにメイン機1台運用。
514: 2019/02/03(日) 07:27:42.88
>>513
CallLauncher最高だよ
カスタマイズキーに登録すれば2~3キーで30のアプリやネットのページが開ける
ネットはちょっと裏技になるけど
CallLauncher最高だよ
カスタマイズキーに登録すれば2~3キーで30のアプリやネットのページが開ける
ネットはちょっと裏技になるけど
515: 2019/02/03(日) 08:54:56.93
>>514
ありがとう。実はCalllouncherも有料版使ってる。Calllouncherにquickshortcutmakerで思ったことをやろうとしたんだけど、allinonegesturesのクイック設定パネルより使いにくかった。
ありがとう。実はCalllouncherも有料版使ってる。Calllouncherにquickshortcutmakerで思ったことをやろうとしたんだけど、allinonegesturesのクイック設定パネルより使いにくかった。
516: 2019/02/03(日) 09:16:20.08
>>513
ホーム画面にはウィジェットの追加で設定の内部の項目のBluetoothとかWi-Fiとかそんなんだけ並べとけばいい
アプリは>>514が言ってるみたいにランチャーアプリ入れてF1~3のカスタマイズキーの一つに入れば済む
物理キーのカスタマイズはbutton mapper系のアプリを探せば出来るのがあるかも知れんが…
ホーム画面にはウィジェットの追加で設定の内部の項目のBluetoothとかWi-Fiとかそんなんだけ並べとけばいい
アプリは>>514が言ってるみたいにランチャーアプリ入れてF1~3のカスタマイズキーの一つに入れば済む
物理キーのカスタマイズはbutton mapper系のアプリを探せば出来るのがあるかも知れんが…
517: 2019/02/03(日) 22:45:07.39
>>516
アドバイスありがとう。一旦これで様子みてみる。ボタンマッパーは怖くて使えないな。ワンタップでオンオフできないので不便は不便。
https://i.imgur.com/j7CLnDN.png
アドバイスありがとう。一旦これで様子みてみる。ボタンマッパーは怖くて使えないな。ワンタップでオンオフできないので不便は不便。
https://i.imgur.com/j7CLnDN.png
511: 2019/02/03(日) 01:20:44.99
Google信者が喜びそうなネタだな
518: 2019/02/04(月) 23:54:51.10
GRATINA4Gってアプリインストールの時外部ストレージが選択できるけどこれ実際にはどうなの?DiskUsageでみると内部ストレージにインストールされてるけど、設定のストレージは確実に減ってるんだが。
520: 2019/02/05(火) 05:28:04.03
>>518
外部ストレージにインストールを選択しても、アプリの管理・運用の為に最低限内部に入っていなければならないものは内部に
それ以外の内部に入っていなくてもいい部分が外部にって形で分散されてインストールされてるんじゃないかな
外部ストレージにインストールを選択しても、アプリの管理・運用の為に最低限内部に入っていなければならないものは内部に
それ以外の内部に入っていなくてもいい部分が外部にって形で分散されてインストールされてるんじゃないかな
523: 2019/02/05(火) 11:57:01.81
>>519
>>520
ありがとう。てことはSDにはいってる残骸みたいなファイルは重要ってことね。
>>521
ハードキーほとんど受け付けなくて公式対応とは恐れ入ったね。ま、使えるだけましだけど。
>>520
ありがとう。てことはSDにはいってる残骸みたいなファイルは重要ってことね。
>>521
ハードキーほとんど受け付けなくて公式対応とは恐れ入ったね。ま、使えるだけましだけど。
521: 2019/02/05(火) 08:51:07.36
edyはandroid4のapkが使いやすい
and5以降のやつはレイアウトが崩れてedy onlineが使えない
ビルトインのやつは暗号のマスクが解除できない
and5以降のやつはレイアウトが崩れてedy onlineが使えない
ビルトインのやつは暗号のマスクが解除できない
522: 2019/02/05(火) 09:10:11.47
KYG31、新品3台有るんですが今月でau解約する予定ですがヤフオクで一台五千円位で売れますかね?
524: 2019/02/06(水) 18:21:41.07
allinonegesturesのquicktoggleがやっぱ便利だったからあれこれ試行錯誤してみた。通常設定は無理だったのでキーカスタマイズで設定。操作方法の問題はvysorを噛ますことで回避。今度はadguardが起動しなくなったのでblokadaに避難。一応望みの形にはなった。
526: 2019/02/07(木) 18:28:50.33
>>524
ああ、先日のall in one gesturesの人か。スマホとの二台持ちの俺とはこだわりというか執念が違うな
これぐらいの執念が有る人がガラホやガラホ向けアプリの開発現場にいて意見を出してくれてたらもっと良くなるのになガラホ
ああ、先日のall in one gesturesの人か。スマホとの二台持ちの俺とはこだわりというか執念が違うな
これぐらいの執念が有る人がガラホやガラホ向けアプリの開発現場にいて意見を出してくれてたらもっと良くなるのになガラホ
527: 2019/02/08(金) 08:05:45.49
>>526
2台持ち前提なのは理解できるよ。ただ、俺は0sim運用でもオッケーなくらいくっそライトユーザーなんだよ。会社の連絡用sns、おサイフ、Twitter、chMate、LINE、西友のユアレポクーポン、QRコード決済、モバイルポイントカードくらいしか使わないから。
2台持ち前提なのは理解できるよ。ただ、俺は0sim運用でもオッケーなくらいくっそライトユーザーなんだよ。会社の連絡用sns、おサイフ、Twitter、chMate、LINE、西友のユアレポクーポン、QRコード決済、モバイルポイントカードくらいしか使わないから。
529: 2019/02/08(金) 09:03:42.17
>>527
出来れば、難民化するガラケーユーザーが十分納得するぐらいの出来のガラホが欲しいのよな
現状のガラホ、ガラケーに劣る操作性で扱いにくいし、Android機なのに〇〇非対応だとか、或いは△△が非対応になるかもとか…
二台持ちの俺でも「もうちょっとどうにかならないの、これ」って感じなんでな
出来れば、難民化するガラケーユーザーが十分納得するぐらいの出来のガラホが欲しいのよな
現状のガラホ、ガラケーに劣る操作性で扱いにくいし、Android機なのに〇〇非対応だとか、或いは△△が非対応になるかもとか…
二台持ちの俺でも「もうちょっとどうにかならないの、これ」って感じなんでな
530: 2019/02/08(金) 09:05:46.16
>>529
Android使ってる限りは無理
Android使ってる限りは無理
531: 2019/02/08(金) 09:35:56.95
>>529
ハードはSHFとKYFのいいとこ取りして、今開発中らしい簡易版suica対応くらいでいいな。本質的な問題はハードキーに対応したコンテンツが絶滅してってるとこじゃない?
ハードはSHFとKYFのいいとこ取りして、今開発中らしい簡易版suica対応くらいでいいな。本質的な問題はハードキーに対応したコンテンツが絶滅してってるとこじゃない?
534: 2019/02/08(金) 10:02:21.81
>>531
スマホやタブレットがタッチパネルに触れなくてもタッチパッド付キーボードで操作出来ればそれと変わらんように思うんだがね
入力デバイスのキーのタイプが違うんでガラケー式キー対応化&入力補助アプリと
後はキー部分をタッチエリアにしてタッチパッド代わりに使うようにしてしまえは
単なるタッチパネル非搭載型スマホにならんかねえなんてな
スマホやタブレットがタッチパネルに触れなくてもタッチパッド付キーボードで操作出来ればそれと変わらんように思うんだがね
入力デバイスのキーのタイプが違うんでガラケー式キー対応化&入力補助アプリと
後はキー部分をタッチエリアにしてタッチパッド代わりに使うようにしてしまえは
単なるタッチパネル非搭載型スマホにならんかねえなんてな
535: 2019/02/08(金) 13:26:24.95
>>534
それを作って
タッチパネルスマホと同等だと主張して
Google認証を貰ってGoogle Playに対応させる
夢物語だな
それを作って
タッチパネルスマホと同等だと主張して
Google認証を貰ってGoogle Playに対応させる
夢物語だな
538: 2019/02/08(金) 17:15:43.10
>>535
タッチパネル式スマホに物理テンキーボード接続して文字入力位は物理テンキーでできるようにした方が現実的だな
スマケーを大画面化・最新アンドロイド&ハイスペック化でも良いけど
タッチパネル式スマホに物理テンキーボード接続して文字入力位は物理テンキーでできるようにした方が現実的だな
スマケーを大画面化・最新アンドロイド&ハイスペック化でも良いけど
537: 2019/02/08(金) 17:10:21.57
>>529
ガラホ使ってる限りは無理
ガラケーのように自由にアプリやコンテンツDLできるのはスマケーかスマホしかない
ガラホ使ってる限りは無理
ガラケーのように自由にアプリやコンテンツDLできるのはスマケーかスマホしかない
528: 2019/02/08(金) 08:10:25.31
>>526
開発に携われたら面白そうだけど、今のとこただの消費者に過ぎないな。Yuzubrowserのhazukiさんだっけ、あれくらい出来たら楽しいかもね。
開発に携われたら面白そうだけど、今のとこただの消費者に過ぎないな。Yuzubrowserのhazukiさんだっけ、あれくらい出来たら楽しいかもね。
574: 2019/02/16(土) 16:19:22.10
>>524
blokadaのほうがいいな
adguardだと標準ブラウザでゴミが残るんだよね
なぜかブラックリストのリンクだと登録できなくてtxtのファイルにして登録した
blokadaのほうがいいな
adguardだと標準ブラウザでゴミが残るんだよね
なぜかブラックリストのリンクだと登録できなくてtxtのファイルにして登録した
525: 2019/02/07(木) 08:50:10.99
今Hide system barで凌いでるけどみんな全画面表示したい時ってどうしてるの?
532: 2019/02/08(金) 09:45:33.84
ガラホなんてのは
通話とメールが快適に使えて緊急用にそれなりのブラウザがあって
サブ液晶で時計や着信情報が見えて電卓みたいなちょっとしたツールがあればいい
ただ、通話メール如きに末期ガラケーよりもっさりしてるからいかんのだ
未だにスナドラ210使うとか気が狂っとる
1万円跳ね上がってもいいから450使え450
通話とメールが快適に使えて緊急用にそれなりのブラウザがあって
サブ液晶で時計や着信情報が見えて電卓みたいなちょっとしたツールがあればいい
ただ、通話メール如きに末期ガラケーよりもっさりしてるからいかんのだ
未だにスナドラ210使うとか気が狂っとる
1万円跳ね上がってもいいから450使え450
533: 2019/02/08(金) 09:49:58.89
後継機もこの機種くらいアプリいれたりカスタムできないと困る
536: 2019/02/08(金) 16:02:48.59
そこまで望まないな。ガラパゴス規格にフル対応してくれる方を優先してほしい。
ChMateとTwitterプリインならカスタマイズしなくていいし。
ChMateとTwitterプリインならカスタマイズしなくていいし。
539: 2019/02/09(土) 01:39:18.48
3G巻き取りの為だけに企画された4Gガラホに変な夢見ても無駄
137.5MBで4,200円の上限に達するダブル定額Z見れば明らかだろスマホの方が安くなる
アプリも使えない物に限定してるの我慢するしかない
apk入れたりLTENET外してWi-Fi使うとかマニアだけ
137.5MBで4,200円の上限に達するダブル定額Z見れば明らかだろスマホの方が安くなる
アプリも使えない物に限定してるの我慢するしかない
apk入れたりLTENET外してWi-Fi使うとかマニアだけ
540: 2019/02/09(土) 04:47:55.25
unihertzのjellyproみたいな最小スマホのオプションとして一体感のある折りたたみテンキー型HIDデバイスをだれか作ってくれれば一件落着。
おサイフいるなら厚いけどunihertzATOMで。
おサイフいるなら厚いけどunihertzATOMで。
541: 2019/02/09(土) 07:50:40.49
4Gケータイは3Gケータイ時代からロクにパケット通信してない人向け(526氏のような人がライトユーザーな訳がない)
4Gケータイで出来ないことをしたいならスマホにしてというスタンスだろ
4Gケータイで出来ないことをしたいならスマホにしてというスタンスだろ
542: 2019/02/09(土) 07:51:45.26
失礼、527氏の間違い
543: 2019/02/09(土) 12:10:43.34
>>542
その527だがモバイル通信量1週間で100メガいかんのだよ。0simで月500あれば充分。もちろん自宅ではwifiだが。ただ、これは少し神経を使うので来月からUQで気兼ねなく使う。
その527だがモバイル通信量1週間で100メガいかんのだよ。0simで月500あれば充分。もちろん自宅ではwifiだが。ただ、これは少し神経を使うので来月からUQで気兼ねなく使う。
544: 2019/02/09(土) 12:59:28.09
>>543
0simで足るかとか言う話でなくてスマホ普及後の3Gケータイの人はパケット代が月数百円(1MBちょい)以下で済むような人が人数的には主流派なのよ
(スマホ普及前も半分程度の割合だと思うけど)
ちなみに6.4MBちょいでダブル定額上限突破でWi-Fiは利用不可
0simで足るかとか言う話でなくてスマホ普及後の3Gケータイの人はパケット代が月数百円(1MBちょい)以下で済むような人が人数的には主流派なのよ
(スマホ普及前も半分程度の割合だと思うけど)
ちなみに6.4MBちょいでダブル定額上限突破でWi-Fiは利用不可
545: 2019/02/09(土) 17:12:03.86
>>544
それが基準なのね。それ基準にされたらそりゃライトユーザーとは言えないな。俺はギガ放題とかで動画やらゲームやらに張り付いてる連中をヘビーユーザーだと認識してたよ。
それが基準なのね。それ基準にされたらそりゃライトユーザーとは言えないな。俺はギガ放題とかで動画やらゲームやらに張り付いてる連中をヘビーユーザーだと認識してたよ。
549: 2019/02/10(日) 00:03:57.00
>>545
あくまでケータイユーザーを加えた上での話で、スマホユーザーなら500MBで足るならまあライトユーザーと思う
あくまでケータイユーザーを加えた上での話で、スマホユーザーなら500MBで足るならまあライトユーザーと思う
546: 2019/02/09(土) 18:02:53.02
KYF31を今使っているけど、S003の通話中メモの音声データを
KYF31にデータ移行したい。
一番簡単なやり方を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
KYF31にデータ移行したい。
一番簡単なやり方を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
547: 2019/02/09(土) 18:17:37.85
S003の音声データをパソコンに移して、
Androidで再生できる形式に変換すればいいんじゃね?
Androidで再生できる形式に変換すればいいんじゃね?
550: 2019/02/10(日) 18:26:41.02
>>547
それをもう少し詳しく教えて下さい。
手取り足取りみたいな感じで。
それをもう少し詳しく教えて下さい。
手取り足取りみたいな感じで。
548: 2019/02/09(土) 23:54:31.64
S003で再生してKYF31ボイスレコーダーで録音する
そしてご飯よ~♪も入る
そしてご飯よ~♪も入る
551: 2019/02/10(日) 19:39:04.38
S003持ってないから、わかりません
552: 2019/02/10(日) 21:13:23.51
ガラホはOSが毎日2MB程消費するから3Gケータイユーザーがやってたパケットけちる使い方をガラホでやっても無駄
553: 2019/02/10(日) 21:36:24.37
>>552
じゃあ、別なやり方でケチるだけなのでは?
じゃあ、別なやり方でケチるだけなのでは?
554: 2019/02/10(日) 22:05:11.20
>>552
LINEでも動いてるんじゃね?
LINEでも動いてるんじゃね?
558: 2019/02/11(月) 14:21:11.87
>>552
いや、そんな消費絶対しないから
設定か入れるアプリが間違ってる
いや、そんな消費絶対しないから
設定か入れるアプリが間違ってる
563: 2019/02/11(月) 21:41:29.72
>>552
代わりにWi-Fiが使えるから、設定からデータ通信を切るという手があるけどね
キャリアメールを移行できるなら、通信分を解約してしまえばいいし
代わりにWi-Fiが使えるから、設定からデータ通信を切るという手があるけどね
キャリアメールを移行できるなら、通信分を解約してしまえばいいし
565: 2019/02/11(月) 22:38:28.71
>>563
そうなんだよな>>560もWi-Fiテザリング使ってればそうなる
そうなんだよな>>560もWi-Fiテザリング使ってればそうなる
606: 2019/02/28(木) 08:41:18.04
>>552
IMEIで判別してauガラホだけ使えるようにしてる
他社ガラホも不可
IMEIで判別してauガラホだけ使えるようにしてる
他社ガラホも不可
611: 2019/02/28(木) 19:06:35.06
>>606
ありがと
総務省が推進するsimフリー化とは逆行する運用だよね
去年の三月頃?から10月までこのIMEI制限が一時的に撤廃されていたのは総務省の顔色をうかがっていたのかも
禿もやってるし総務省もこれを問題視しないことがわかったので11月からIMEI制限を復活させたということなのかな
ありがと
総務省が推進するsimフリー化とは逆行する運用だよね
去年の三月頃?から10月までこのIMEI制限が一時的に撤廃されていたのは総務省の顔色をうかがっていたのかも
禿もやってるし総務省もこれを問題視しないことがわかったので11月からIMEI制限を復活させたということなのかな
555: 2019/02/11(月) 03:23:22.85
俺のガラホは先月132KBだったんだけど、2MBっておかしなアプリ入れてるんじゃね
556: 2019/02/11(月) 08:08:30.12
>>555
全く使わなくても132KBとか有り得んな
スクショ張れ
全く使わなくても132KBとか有り得んな
スクショ張れ
560: 2019/02/11(月) 15:57:48.37
564: 2019/02/11(月) 22:36:37.79
>>560
12月25日~31日w
12月25日~31日w
566: 2019/02/12(火) 02:15:18.78
>>560
Wi-Fiのほうも張らんと言われっぱなしだよな
Wi-Fiのほうも張らんと言われっぱなしだよな
562: 2019/02/11(月) 21:29:21.45
>>556
こういうの酷いよな
「張れ」とか言っといてノーリアクション
「ありがとう」「ごめんなさい」言えないものか
こういうの酷いよな
「張れ」とか言っといてノーリアクション
「ありがとう」「ごめんなさい」言えないものか
557: 2019/02/11(月) 08:49:46.79
通話専用のやつじゃないの?
559: 2019/02/11(月) 14:58:15.35
アプリの自動アップデートじゃね
561: 2019/02/11(月) 19:17:32.06
ワクチンソフトのデータアップデートかな。
サイズが小さい。
サイズが小さい。
567: 2019/02/12(火) 08:07:35.23
2MB
ってどこにある?
ってどこにある?
568: 2019/02/12(火) 10:15:55.18
修理受付対応状況2019年2月1日現在
メーカー 機種名 修理受付終了・予定日
GRATINA 4G KYF31 2022年10月31日
GRATINA 4G KYF31 カメラなしモデル 2022年4月30日
GRATINA 4G KYF34 終了日未定
GRATINA 4G KYF34 カメラなしモデル 終了日未定
かんたんケータイ KYF32 2021年7月31日
URBANO V03 終了日未定
miraie f KYV39 終了日未定
TORQUE X01 終了日未定
rafre KYV40 2021年5月31日
TORQUE G03 終了日未定
MARVERA KYF35 終了日未定
かんたんケータイ KYF36 終了日未定
GRATINA KYF37 終了日未定
GRATINA KYF37 カメラなしモデル 終了日未定
BASIO 3 終了日未定
かんたんケータイ KYF38 終了日未定
メーカー 機種名 修理受付終了・予定日
GRATINA 4G KYF31 2022年10月31日
GRATINA 4G KYF31 カメラなしモデル 2022年4月30日
GRATINA 4G KYF34 終了日未定
GRATINA 4G KYF34 カメラなしモデル 終了日未定
かんたんケータイ KYF32 2021年7月31日
URBANO V03 終了日未定
miraie f KYV39 終了日未定
TORQUE X01 終了日未定
rafre KYV40 2021年5月31日
TORQUE G03 終了日未定
MARVERA KYF35 終了日未定
かんたんケータイ KYF36 終了日未定
GRATINA KYF37 終了日未定
GRATINA KYF37 カメラなしモデル 終了日未定
BASIO 3 終了日未定
かんたんケータイ KYF38 終了日未定
569: 2019/02/12(火) 10:29:55.12
おまえらワクチンに使ってんの?
570: 2019/02/14(木) 09:35:24.68
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.in_so.navigation.buttonmapper
これでallinoneguesturesの代わりのトグルスイッチを見つけた。GRATINAだとボリュームキーがないのでカスタマイズ性は低いけど軽くていい。vysorもいらない。ロングタップのディレイも設定できるからかなり楽になった。
これでallinoneguesturesの代わりのトグルスイッチを見つけた。GRATINAだとボリュームキーがないのでカスタマイズ性は低いけど軽くていい。vysorもいらない。ロングタップのディレイも設定できるからかなり楽になった。
571: 2019/02/15(金) 01:34:21.49
>>570
結局、button Mapper系のアプリで使えるの探し当てたのか
結局、button Mapper系のアプリで使えるの探し当てたのか
572: 2019/02/15(金) 07:57:39.60
>>571
トグルスイッチがあればなんでもよかったからね。長所はテザリングのスイッチがあること。短所は照度MAXのスイッチがないこと。短所はセンサーでカバーできるかなと思ったから。
トグルスイッチがあればなんでもよかったからね。長所はテザリングのスイッチがあること。短所は照度MAXのスイッチがないこと。短所はセンサーでカバーできるかなと思ったから。
573: 2019/02/15(金) 12:48:22.29
開発者サービスとかプレイストアとか入れてみたけど、やっぱgooglepayはエラーで弾かれるね。suicaはリアルに戻すかな。
575: 2019/02/19(火) 17:14:47.07
なんのアプデかと思ったらカレンダーかよw
576: 2019/02/19(火) 18:59:29.96
3年使ってるのにお使いの機種は1年経ちました
契約の見直しなんたらのメールが来た
契約の見直しなんたらのメールが来た
577: 2019/02/19(火) 19:30:10.74
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
578: 2019/02/21(木) 05:33:05.39
uqでkyf31のメール使用の可否について公式だとuqmobile.jp不可でgmailなどのフリーメール化となってるけど、uq公式なgmailの使い方ってブラウザからgmail使うってことなの?
標準プリインストールのメールアプリからgmail使える?
標準プリインストールのメールアプリからgmail使える?
579: 2019/02/21(木) 11:25:33.57
KYF31で1000円無料通話とLTEnetとデータ従量契約ですが
ちゃんと設定しておけばパケ漏れせずに使えますか?
ちゃんと設定しておけばパケ漏れせずに使えますか?
580: 2019/02/21(木) 22:26:47.67
>>579
パケ漏れしにくい機種ですよ。
パケ漏れしにくい機種ですよ。
582: 2019/02/22(金) 11:09:54.33
>>580
ありがとうございます
ありがとうございます
581: 2019/02/22(金) 09:12:14.16
来年グラティーナ全般にモバイルSuica使えなくなるのか?
別に古い機種じゃあるまいしふざけんな!
別に古い機種じゃあるまいしふざけんな!
585: 2019/02/22(金) 17:22:21.49
>>581
>>583
JREに要望出してるがまず見込みなしだな。せめてpasoriに公式対応してくれてただの記名式suicaくらいになったらまだ救いようもあるんだが。google系はフルセット突っ込んでもpayは動かせなかった。
>>583
JREに要望出してるがまず見込みなしだな。せめてpasoriに公式対応してくれてただの記名式suicaくらいになったらまだ救いようもあるんだが。google系はフルセット突っ込んでもpayは動かせなかった。
583: 2019/02/22(金) 15:27:59.87
google pay使えんと手も足も出ないから仕方ない
googleサービス突っ込むとバッテリーは食うしパケ漏れもするかもしれん
googleサービス突っ込むとバッテリーは食うしパケ漏れもするかもしれん
584: 2019/02/22(金) 16:16:50.44
ロシア国防省:日本は地震を偽装した核実験を止めよ
https://twitter.com/shantiphula/status/1019206411962576896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/shantiphula/status/1019206411962576896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
586: 2019/02/22(金) 23:43:48.85
Google信者相変わらずだな
モバイルSuicaもEdyもQuickpayもGoogleのサポート無しで動いてるの忘れてる
何時もの事だが
モバイルSuicaもEdyもQuickpayもGoogleのサポート無しで動いてるの忘れてる
何時もの事だが
587: 2019/02/22(金) 23:50:21.22
可能不可能なら可能だろうけどJR東日本としては利用率の低いところに大きい労力かけたくないんだろ
588: 2019/02/23(土) 23:54:52.58
モバイルSuicaのアプリ使えなくなったとしても、駅のチャージ機とかでチャージして使えるのかな?
スマホにもモバイルSuicaは入れてるが、普段は胸ポケットに入れてるガラホ使ってる
スマホにもモバイルSuicaは入れてるが、普段は胸ポケットに入れてるガラホ使ってる
589: 2019/02/24(日) 09:49:38.02
>>588
駅のチャージ機ってカードしかチャージ対応してなくね?
最近は非接触型も行けるようになったんかね。
いつもクレカチャージだから分からん。
駅のチャージ機ってカードしかチャージ対応してなくね?
最近は非接触型も行けるようになったんかね。
いつもクレカチャージだから分からん。
590: 2019/02/24(日) 14:31:05.13
カード挿入口に突っ込むタイプの券売機は当然無理
カード置くと処理してくれるタイプの券売機があれば行けるかも知れん
カード置くと処理してくれるタイプの券売機があれば行けるかも知れん
591: 2019/02/24(日) 20:39:25.11
>>590
>カード置くと処理してくれるタイプの券売機があれば
ってそれがあるのかを聞いたんだけど。
で、ググったらモバイル端末対応のチャージ専用機で現金チャージは可能。
ついでに見つけたけど、セブンATMでもチャージできるじゃん。
ログインを伴わないサービスは引き続き利用できるから、セブンとかモバイル対応機でチャージすれば、
一部機能は引き続き利用できるって事だね。
>カード置くと処理してくれるタイプの券売機があれば
ってそれがあるのかを聞いたんだけど。
で、ググったらモバイル端末対応のチャージ専用機で現金チャージは可能。
ついでに見つけたけど、セブンATMでもチャージできるじゃん。
ログインを伴わないサービスは引き続き利用できるから、セブンとかモバイル対応機でチャージすれば、
一部機能は引き続き利用できるって事だね。
592: 2019/02/24(日) 22:00:11.37
>>591
それがクレカに対応してくれたらなー。
それがクレカに対応してくれたらなー。
593: 2019/02/24(日) 22:23:53.19
チャージ機が必要ならおサイフケータイの意味無いから異常時以外考慮してないんじゃないか?
594: 2019/02/25(月) 09:35:58.83
edyはpasoriでもできるじゃん?もちろんこっちはgooglepayに丸投げするなんて今んとこ言ってないから意味のない機能だが。JREはモバイルsuicaのアプリを保守せずgoogleに丸投げすると言ってるから、pasoriで処理できればまだGRATINAの利便性は確保できると思うんだよ。
623: 2019/03/01(金) 23:13:15.38
>>594
結局PaSoRiでこの機種のSuica残高を確認したり、
チャージしたりすることはできるんだろうか?教えて偉い人!
結局PaSoRiでこの機種のSuica残高を確認したり、
チャージしたりすることはできるんだろうか?教えて偉い人!
625: 2019/03/02(土) 00:10:18.63
>>623
残高は今でも確認できる。チャージは無理。JREもその気がない。
残高は今でも確認できる。チャージは無理。JREもその気がない。
595: 2019/02/26(火) 06:54:15.32
kyf31アップデートして再起動したら品質なんたらエリアなんたら位置情報やら送信するってなってokしか選択肢ないけど後で設定で変えられるってなってたけどどこで変えられるの?
596: 2019/02/26(火) 12:42:09.49
設定▶その他の設定▶位置情報のところじゃねぇ
598: 2019/02/26(火) 14:11:14.37
>>596
位置情報offのままになってる
アップデート後再起動したときは問答無用でONにするけど後で変えられるけらなというメッセージになってた
同意とったぞという言い訳にして結局offにさせなくて端末情報集めるぞということなんかな
位置情報offのままになってる
アップデート後再起動したときは問答無用でONにするけど後で変えられるけらなというメッセージになってた
同意とったぞという言い訳にして結局offにさせなくて端末情報集めるぞということなんかな
597: 2019/02/26(火) 14:05:30.84
会社から渡されてるんだが位置情報にチェックが入って無かった
良かった良かった
おやすみなさい
良かった良かった
おやすみなさい
599: 2019/02/26(火) 15:10:15.64
よいしょっと
600: 2019/02/26(火) 15:10:33.94
600ゲト><
601: 2019/02/26(火) 23:17:33.85
位置情報の設定はOFFだけど、位置情報を含めて様々な端末情報を通信品質確保のためと称して収集するから同意しろよな?あとで設定で変えられるからとりあえずみんなONにしとくぞって意味のメッセージだと解したのだけど
でそのあとで設定で変えられるという設定項目が見つからない
でそのあとで設定で変えられるという設定項目が見つからない
602: 2019/02/26(火) 23:23:53.31
位置情報をためしに一度オンにしてみてください。
そうすると出てくるやつのことか。
そうすると出てくるやつのことか。
604: 2019/02/27(水) 00:07:31.96
>>603
端末情報送信機能が無線ネットワーク設定内に見つかったありがとう。一旦onにしてから再度タップすると設定可能になってoffにできた
>>602
位置情報はoffのままでいけた
端末情報送信機能が無線ネットワーク設定内に見つかったありがとう。一旦onにしてから再度タップすると設定可能になってoffにできた
>>602
位置情報はoffのままでいけた
603: 2019/02/26(火) 23:44:48.48
無線・ネットワークの中にあるよ
605: 2019/02/28(木) 03:45:11.50
kyf31用のauガラホsimがau販売volteスマホで使えないことはわかったけど、simロック解除済み他社キャリアガラホでも使えない?
au販売ガラホ以外では使えない?
au販売ガラホ以外では使えない?
607: 2019/02/28(木) 08:41:50.17
>>605でした
608: 2019/02/28(木) 15:03:00.33
Y!mobile simとの相性抜群に良い。
速度も出るし。
au simより快適
10分カケホ素晴らしい
速度も出るし。
au simより快適
10分カケホ素晴らしい
609: 2019/02/28(木) 16:20:00.43
>>608
Y!mobileのSIMではプラチナバンドに対応していない
Y!mobileのSIMではプラチナバンドに対応していない
610: 2019/02/28(木) 17:29:06.57
SB系VoLTE使えるんだ
でもB1しか使えないよね
でもB1しか使えないよね
612: 2019/02/28(木) 20:17:15.86
IMEI制限はスマホでVKプランS等のガラホ向けプランを使わせない為の対策だからね
SIMフリー化とは別
SIMフリー化とは別
613: 2019/02/28(木) 20:45:24.40
通信と端末の分離問題の範疇ではある
614: 2019/02/28(木) 20:46:14.75
これってデーター通信なし(LTEなし)のカケホだけの契約って出来るの?
618: 2019/02/28(木) 23:11:18.39
>>614
ガラホは全キャリア
データ無しカケホのみに出来る
ガラホは全キャリア
データ無しカケホのみに出来る
619: 2019/02/28(木) 23:45:57.49
>>618
サンキューです
サンキューです
615: 2019/02/28(木) 21:23:39.98
他社端末を使わせなくして自社端末使用を強要することは総務省が目指している通信と端末の分離の原則から外れていると思うけどね
それがどういう理屈なのだか分からないが自社端末強要はかまわないと総務省が追認したのだろう
それがどういう理屈なのだか分からないが自社端末強要はかまわないと総務省が追認したのだろう
616: 2019/02/28(木) 21:52:56.12
理想は通信と端末の分離
通信技術(電波)の世代の違いを除いて何処のSIMだろうが端末だろうが入れたら使えるのが理想
通信技術(電波)の世代の違いを除いて何処のSIMだろうが端末だろうが入れたら使えるのが理想
617: 2019/02/28(木) 22:01:47.70
「総務省が気楽に分離と言うのは簡単なんですよね」とキャリアが手を変えて抵抗してるんだよ
620: 2019/02/28(木) 23:58:27.89
nanaco3.0でUIが崩れててポイント交換がハードキー手探り状態なんだが、これいい手立てある?ADBでDPIを弄るとみえるようになるけど、今度は全体のUIが崩れるのが痛い。
621: 2019/03/01(金) 02:28:55.32
>>620
Bluetoothマウスでなんとかならないかな?
Bluetoothマウスでなんとかならないかな?
622: 2019/03/01(金) 18:06:19.58
>>621
これ一つで完結させたいんだけどな。今アプリでフルスクリーンにしてしのいでるけどこれだとハードキーが効かなくなる。
これ一つで完結させたいんだけどな。今アプリでフルスクリーンにしてしのいでるけどこれだとハードキーが効かなくなる。
624: 2019/03/01(金) 23:27:54.38
ちゃーじはできません
626: 2019/03/02(土) 11:14:57.70
Googleの検索結果表示変わったな
この機種だけじゃないよね
この機種だけじゃないよね
627: 2019/03/03(日) 12:24:22.21
iphone8の04 LE SIMをKYF37を差し替えて使いたいんだけど、KYF37を
SIMロック解除しないと通話やネットはできないのかな?
SIMロック解除しないと通話やネットはできないのかな?
628: 2019/03/03(日) 12:29:12.05
SIMロック解除無しで使える
629: 2019/03/03(日) 14:34:07.19
使えるね
630: 2019/03/03(日) 18:44:34.38
KYF31なんだけど、アップデート途中で155/150のアプリを最適化しています・・・
って出てるタイミングで充電スタンドに置いたら画面が消えたまま何やっても起動しなくなった
終わった?
って出てるタイミングで充電スタンドに置いたら画面が消えたまま何やっても起動しなくなった
終わった?
631: 2019/03/03(日) 19:17:30.00
バッテリー抜いて深呼吸してから再起動チャレンジだ!
632: 2019/03/03(日) 21:38:13.10
auガラホsimをsimロック解除済み禿ガラホに挿したら110などの緊急通報だけ使えますとなったw
633: 2019/03/03(日) 23:14:49.19
IMEI制限
634: 2019/03/04(月) 04:37:51.12
身勝手な自社端末強要しておいて、緊急通報はさせるから社会的責任は果たしたみたいな言い訳のつもりなんかねw
635: 2019/03/04(月) 11:56:41.17
今はVKプランSのようなデータ契約不要で1000円の無料通話を基本料金で賄えてしまうようなプランを新規で契約できるのはauガラホしかないから
636: 2019/03/04(月) 22:18:12.26
PayPayウエルシアみたいにこっちのバーコードを読み取ってくれるやつならいいんだけど、こっちがQRを読み取るほうになると覚束ないな。ガラホだから仕方ないとはいえ冷や汗かいたわ。
637: 2019/03/05(火) 01:17:03.27
paypayもこちらが店のQRを読んで金額指定して決済する場合もあるよ
638: 2019/03/05(火) 12:38:40.58
>>637
まさにそれでQR読み取れなくて焦ったよ。
まさにそれでQR読み取れなくて焦ったよ。
639: 2019/03/05(火) 13:19:08.39
中国で静的qrコード支払いが詐欺の温床になっている
640: 2019/03/05(火) 16:15:23.34
中国人は現金を持ち歩かなくなったからこじきもQRで施しを受ける
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/07/0001.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C9muBf_UwAAQE9z.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/b/9bcb6_249_2016-12-29-175038-m.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/07/0001.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C9muBf_UwAAQE9z.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/b/9bcb6_249_2016-12-29-175038-m.jpg
641: 2019/03/05(火) 16:19:55.13
凄い時代だな
642: 2019/03/05(火) 17:21:08.28
強盗もQRで請求してくるって聞いたなw
643: 2019/03/05(火) 21:16:08.85
>>642
証拠残るような 飛ばしQRとかあるのかな
証拠残るような 飛ばしQRとかあるのかな
644: 2019/03/05(火) 22:55:20.26
つまり中国では二年以上前からキャッシュレス社会
645: 2019/03/06(水) 01:04:15.86
紙幣よりもカードよりも偽造しにくいからねQRは
偽造・模造大国中国で流行るのも分かる
偽造・模造大国中国で流行るのも分かる
653: 2019/03/06(水) 03:45:39.19
>>651
646は645への返信だったのね了解
キャッシュレス先進国になった中国とその原動力になったQRが気に入らないのかと誤解してた
646は645への返信だったのね了解
キャッシュレス先進国になった中国とその原動力になったQRが気に入らないのかと誤解してた
658: 2019/03/06(水) 10:51:59.27
>>651
中国ではSuicaのような物理カードは簡単にコピーされてしまうって話だよ
一部のキャッシュカードのように指紋・静脈・網膜認証等と組み合わせれば別だが自動改札機で瞬時に読み取り/書き換えを行うSuicaではそれはできない
中国ではSuicaのような物理カードは簡単にコピーされてしまうって話だよ
一部のキャッシュカードのように指紋・静脈・網膜認証等と組み合わせれば別だが自動改札機で瞬時に読み取り/書き換えを行うSuicaではそれはできない
659: 2019/03/06(水) 15:33:01.33
>>658
FeliCaがコピー出来たら大ニュースだよw
FeliCaがコピー出来たら大ニュースだよw
661: 2019/03/06(水) 22:53:10.48
>>658
嘘をつくなよw
電子チップ搭載カードのコピーが可能だろうが何だろうが、それらに比べて「QRの方が偽造しにくい」はあり得ない。
それこそ話のすり替え。
嘘をつくなよw
電子チップ搭載カードのコピーが可能だろうが何だろうが、それらに比べて「QRの方が偽造しにくい」はあり得ない。
それこそ話のすり替え。
662: 2019/03/06(水) 23:04:36.07
>>661
中国人のコピー技術甘く見過ぎ
中国では物理カードはオワコン
中国人のコピー技術甘く見過ぎ
中国では物理カードはオワコン
666: 2019/03/07(木) 02:29:40.15
>>662
甘く見るとかそういう問題じゃない。
どんだけチップのコピー技術が上がろうとも、写真撮るより簡単に偽造できるわけがないだろ。
いい加減、話をすりかえるのはやめろよな。
甘く見るとかそういう問題じゃない。
どんだけチップのコピー技術が上がろうとも、写真撮るより簡単に偽造できるわけがないだろ。
いい加減、話をすりかえるのはやめろよな。
646: 2019/03/06(水) 01:17:02.51
647: 2019/03/06(水) 01:57:30.41
>>646
QR離れが起きたとしてもより安全なキャッシュレス決済へ移行を図っているわけで、現金決済に回帰してきたわけでもなかろう
もともとSuicaなどQRより便利で安全なシステムは日本である程度普及していたが、十分な普及ではなかった
だからより普及しやすいとされるQRでキャッシュレス決済普及の巻き返しを図っているのだろう
中国では時代遅れの技術になりつつあるQRでの後追い
後になって考えてみれば、Suicaなどの拡大を目指したほうが良かったのかもしれないで
QR離れが起きたとしてもより安全なキャッシュレス決済へ移行を図っているわけで、現金決済に回帰してきたわけでもなかろう
もともとSuicaなどQRより便利で安全なシステムは日本である程度普及していたが、十分な普及ではなかった
だからより普及しやすいとされるQRでキャッシュレス決済普及の巻き返しを図っているのだろう
中国では時代遅れの技術になりつつあるQRでの後追い
後になって考えてみれば、Suicaなどの拡大を目指したほうが良かったのかもしれないで
648: 2019/03/06(水) 02:02:11.88
100~200億配る意欲とキャッシュレス決済の覇権を握る野心がJRにあったなら、普及の妨げになっている加盟店対策にカネをつぎ込んだらよかったのでは
649: 2019/03/06(水) 02:15:05.07
日本では優れたSuicaシステムが中途半端に普及してしまったためにより利便性に劣ったQR決済を推進する機運が削がれたのかも
中国には既存の優れたキャッシュレス決済システムがなかったからこそQRに邁進できた
日本ではガラケーの機能が優れていたからスマホ開発に遅れたみたいなことが繰り返されている
中国には既存の優れたキャッシュレス決済システムがなかったからこそQRに邁進できた
日本ではガラケーの機能が優れていたからスマホ開発に遅れたみたいなことが繰り返されている
650: 2019/03/06(水) 03:19:47.50
QR決済って2、3ステップあって意外とめんどくさいよね
出店とか屋台以外ではSuicaの方がいいよねって流れになってる
出店とか屋台以外ではSuicaの方がいいよねって流れになってる
652: 2019/03/06(水) 03:40:11.66
世間的なキャッシュレスを推進する義理もないJRからするとたいして加盟店対策せずとも既存の交通系ICカードでシェアをそれなりに取れている、とも言える
654: 2019/03/06(水) 03:50:13.12
>>652
JRには禿的野心がないからSuicaの爆発的普及に手を出さないのだろう
でも禿がSuicaと提携するのも難しく、禿は自前でQRをやるしかなかったんだろうね
JRには禿的野心がないからSuicaの爆発的普及に手を出さないのだろう
でも禿がSuicaと提携するのも難しく、禿は自前でQRをやるしかなかったんだろうね
655: 2019/03/06(水) 04:02:09.32
>>654
交通系ICカードはQR決済で十分な箇所にはオーバースペックだけど必要なら加盟店側でなんとかしてよ、というスタンスなのだろう
爆発的普及させるにはQR決済ほかと比べてコスト的な無駄が多い(から本格的競争には不利)
交通系ICカードはQR決済で十分な箇所にはオーバースペックだけど必要なら加盟店側でなんとかしてよ、というスタンスなのだろう
爆発的普及させるにはQR決済ほかと比べてコスト的な無駄が多い(から本格的競争には不利)
657: 2019/03/06(水) 08:43:53.37
>>654
むしろJR東は普及意欲ある。
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/72349.html
しかし、SuicaはJR東だけだし、モバイルになれるのはSuicaだけだし、足元の東すら自動改札機が高すぎて首都圏以外はほとんど切符。
課題が多すぎて普及が難しい。
この機種のモバイルSuicaみたいなのも開発を続けるのにお金がかかる課題があり、斬ることにしたんだろう。
むしろJR東は普及意欲ある。
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/72349.html
しかし、SuicaはJR東だけだし、モバイルになれるのはSuicaだけだし、足元の東すら自動改札機が高すぎて首都圏以外はほとんど切符。
課題が多すぎて普及が難しい。
この機種のモバイルSuicaみたいなのも開発を続けるのにお金がかかる課題があり、斬ることにしたんだろう。
656: 2019/03/06(水) 04:02:39.26
Suicaは本業の鉄道運賃の決済と不可分だし、Suica事業の全てを売却するのは無理で、禿がSuicaに望む全ての部分を提携供与するのも難しいのだろうね
660: 2019/03/06(水) 17:07:16.18
トンデモバカ降臨
663: 2019/03/06(水) 23:46:07.31
で、ガラホの話に関係あんのソレ
664: 2019/03/06(水) 23:46:59.67
マンガの読み過ぎ
665: 2019/03/07(木) 00:26:40.32
ペイペイ開始直後は登録クレカの本人確認が甘くて、流出した他人のカード情報を登録できて実店舗で買い物できてしまったんだよね
つまり、ペイペイスマホが流失したカード情報を基にしたリアルカードの役割を果たしてしまったわけ
リアルカードの偽造が容易でないからこそ流失したカード情報は眠ったままで使われる機会を待ち続けいたのよ
そしてペイペイに穴があることが露呈して早速使われたわけ
リアルカードの偽造が容易だったら中国から偽造クレカを輸入していたでしょ
つまり、ペイペイスマホが流失したカード情報を基にしたリアルカードの役割を果たしてしまったわけ
リアルカードの偽造が容易でないからこそ流失したカード情報は眠ったままで使われる機会を待ち続けいたのよ
そしてペイペイに穴があることが露呈して早速使われたわけ
リアルカードの偽造が容易だったら中国から偽造クレカを輸入していたでしょ
667: 2019/03/07(木) 07:51:15.10
とりあえず流出と流失は違うからきちんと使い分けてどうぞ
失われたものは使いようがない
失われたものは使いようがない
668: 2019/03/08(金) 02:48:40.81
いい加減スレチはやめろよな
669: 2019/03/08(金) 11:47:18.91
KYF31でGoogleマップの位置共有(共有される側)できてる方おられます?
670: 2019/03/08(金) 12:19:29.83
はい
671: 2019/03/08(金) 15:07:56.10
>>670
ちょっと伝わりにくかったかもですが、やりたい事は自分のスマホから年寄りが使ってるKYF31の位置を監視したいのです。
ググってsh-01jにcrackBerryを使ったgmailの入れ方を参考にやってみたのですが、ガラホからGoogleマップで共有を出す時に「Google開発者サービスが必要」と怒られてしまいます。
Googleアカウントにログインはできているようで、スマホの位置はガラホのGoogleマップに表示されている状況です。
参考になるサイトなどご教示願えないでしょうか。
ちょっと伝わりにくかったかもですが、やりたい事は自分のスマホから年寄りが使ってるKYF31の位置を監視したいのです。
ググってsh-01jにcrackBerryを使ったgmailの入れ方を参考にやってみたのですが、ガラホからGoogleマップで共有を出す時に「Google開発者サービスが必要」と怒られてしまいます。
Googleアカウントにログインはできているようで、スマホの位置はガラホのGoogleマップに表示されている状況です。
参考になるサイトなどご教示願えないでしょうか。
672: 2019/03/08(金) 23:22:20.23
GRATINA 4G KYF31だけど楽天のP20 lite+通話SIMカードを注文したのだが電話データはうまく移行するのだろうか。電話データの入ったSDカードを試しにZenFone 2 Laserに入れたがデータが反応してくれなかった
673: 2019/03/09(土) 08:58:14.43
>>672
やってみないとなんとも言えないんじゃない?面倒くさいけどPC経由で内部ストレージに突っ込んでそこからSDに持ってくとか色々手段はありそうだけど。
やってみないとなんとも言えないんじゃない?面倒くさいけどPC経由で内部ストレージに突っ込んでそこからSDに持ってくとか色々手段はありそうだけど。
674: 2019/03/10(日) 14:09:38.71
これから伸びる「ガラホ」、今後3年間で約3.1兆円の収益をもたらすと予測
https://iphone-mania.jp/news-241134/amp/
https://iphone-mania.jp/news-241134/amp/
675: 2019/03/10(日) 16:45:37.52
>>674
3G停波までの間だけだろ。
3Gガラケーが0になったら4Gケータイも減少に転じる。
3G停波までの間だけだろ。
3Gガラケーが0になったら4Gケータイも減少に転じる。
676: 2019/03/10(日) 17:22:31.22
>>675
世界での話でしょ
特にこれからGSMが廃止されるところ
日本のケータイ界けにも安いこれらの端末が押し寄せるかもしれんな
世界での話でしょ
特にこれからGSMが廃止されるところ
日本のケータイ界けにも安いこれらの端末が押し寄せるかもしれんな
678: 2019/03/11(月) 00:39:05.95
>>675
ガラケーサイズの二つ折りケータイが減少する事はないよ
スマホをこのサイズに小さくすることができれば別だが
ガラケーサイズの二つ折りケータイが減少する事はないよ
スマホをこのサイズに小さくすることができれば別だが
681: 2019/03/11(月) 07:37:37.74
>>678
今は
ガラケー→ガラホ>ガラホ→スマホ
だから増えてるかもしれないが、
ガラケー→ガラホが無くなれば、
ガラホ→スマホ>スマホ→ガラホ
になるだろう。
今は
ガラケー→ガラホ>ガラホ→スマホ
だから増えてるかもしれないが、
ガラケー→ガラホが無くなれば、
ガラホ→スマホ>スマホ→ガラホ
になるだろう。
683: 2019/03/11(月) 08:13:32.93
>>681
だからガラケーサイズに折りたたみ収納可能な液晶シートが開発されない限り、スマホと二つ折りガラホ併用されると言っている
世の中には画面の大きなスマホを仕事中に持ち歩けない人はたくさんいる
折りたたみガラホサイズにするには今の技術では3.6インチ程度の液晶パネルの搭載が限界で、この大きさでタッチパネル操作を快適に行うのは困難
だからガラケーサイズに折りたたみ収納可能な液晶シートが開発されない限り、スマホと二つ折りガラホ併用されると言っている
世の中には画面の大きなスマホを仕事中に持ち歩けない人はたくさんいる
折りたたみガラホサイズにするには今の技術では3.6インチ程度の液晶パネルの搭載が限界で、この大きさでタッチパネル操作を快適に行うのは困難
705: 2019/03/11(月) 19:11:03.72
>>683
>折りたたみガラホサイズにするには今の技術では3.6インチ程度の液晶パネルの搭載が限界で、この大きさでタッチパネル操作を快適に行うのは困難
かつて3.5インチのiPhoneが大ヒットしてスマホブームのきっかけになったことはお忘れ?
>折りたたみガラホサイズにするには今の技術では3.6インチ程度の液晶パネルの搭載が限界で、この大きさでタッチパネル操作を快適に行うのは困難
かつて3.5インチのiPhoneが大ヒットしてスマホブームのきっかけになったことはお忘れ?
682: 2019/03/11(月) 07:40:07.63
>>678
折りたたみモニタが出てきたからコンパクト需要でガラケーサイズのが出てくるかもよ
どうせ旧いPhoneサイズを広げてどうこうするような奴だろうけど
折りたたみモニタが出てきたからコンパクト需要でガラケーサイズのが出てくるかもよ
どうせ旧いPhoneサイズを広げてどうこうするような奴だろうけど
684: 2019/03/11(月) 08:24:16.34
>>682
折り畳み式モニターもだが人間の指に指先を細くするアタッチメントを装着してガラホ並みの小さな画面を操作するのも面白いかもしれないね
初めは慣れと周囲の目が気になるだろうけどw
折り畳み式モニターもだが人間の指に指先を細くするアタッチメントを装着してガラホ並みの小さな画面を操作するのも面白いかもしれないね
初めは慣れと周囲の目が気になるだろうけどw
677: 2019/03/10(日) 20:13:55.45
なおSuicaは見捨てられた模様
679: 2019/03/11(月) 06:06:01.53
まじで畳んだGRATINAくらいのサイズで電池交換可のスマホ出ねーかな
タッチパネル式『キャリアケータイ』なら料金プラン的に尚良し
タッチパネル式『キャリアケータイ』なら料金プラン的に尚良し
680: 2019/03/11(月) 07:35:29.36
出ねーな
685: 2019/03/11(月) 08:25:46.18
ガラホは衰退していくしかない
3G停波まではかろうじて現状維持できるけどね
3G停波まではかろうじて現状維持できるけどね
686: 2019/03/11(月) 08:30:34.80
>>685
むしろガラホは3G停波まではまともに普及しない
今は自分が使っていたガラケーが壊れて仕方なくガラホに変えた人がほとんど
auの場合は3Gガラケーの通話音質が余りにも酷くてVoLTEガラホに変えた人もそこそこいるのかもしれないが
むしろガラホは3G停波まではまともに普及しない
今は自分が使っていたガラケーが壊れて仕方なくガラホに変えた人がほとんど
auの場合は3Gガラケーの通話音質が余りにも酷くてVoLTEガラホに変えた人もそこそこいるのかもしれないが
687: 2019/03/11(月) 08:43:43.52
auの場合とくにスマホへの橋渡し的意味が強いとみてる
最終的にはスマホへ移行してねというキャリアのメッセージ
当然あのサイズでタッチパネル展開とかまずない
それ以前に老眼がますます増えていくのにあの画面サイズでどうしろとって感じはする
それは折りたたみを採用しようが同じだね
最終的にはスマホへ移行してねというキャリアのメッセージ
当然あのサイズでタッチパネル展開とかまずない
それ以前に老眼がますます増えていくのにあの画面サイズでどうしろとって感じはする
それは折りたたみを採用しようが同じだね
702: 2019/03/11(月) 16:57:36.56
>>687
S006はガラケーだけどブラウザなどでタッチパネル操作できた
意欲的取り組みであって、その後の発売モデルに生かされるようにはなってなかったかもだけど
当時としては八万円もした高級機だったからね
S006はガラケーだけどブラウザなどでタッチパネル操作できた
意欲的取り組みであって、その後の発売モデルに生かされるようにはなってなかったかもだけど
当時としては八万円もした高級機だったからね
688: 2019/03/11(月) 09:11:07.23
ガラホ(キャリアケータイ)はキャリアが作り続ける気になるかで決まるだろ
ケータイ的用途(プラン)にスマホを使わせたくなければ現状が続くだろうし、機種に依らず同一料金にするならわざわざガラホをキャリアが用意する理由もない
ケータイ的用途(プラン)にスマホを使わせたくなければ現状が続くだろうし、機種に依らず同一料金にするならわざわざガラホをキャリアが用意する理由もない
689: 2019/03/11(月) 09:22:37.49
ボタンの無い折り畳みなど、コーヒーの入っていないクリープのようなもの!
要らぬ!
要らぬ!
691: 2019/03/11(月) 09:45:38.56
>>689
クリープ溶かしただけの湯って結構イケルンだぜ?
まあガラホの形は今のままでいいな
クリープ溶かしただけの湯って結構イケルンだぜ?
まあガラホの形は今のままでいいな
690: 2019/03/11(月) 09:41:23.36
SHARP 107SHがガラホの完成形だったと思うわ
これをSIMフリー最新スペックで発売すれば
ガラケーガラホユーザーを囲い込めるのに
これをSIMフリー最新スペックで発売すれば
ガラケーガラホユーザーを囲い込めるのに
692: 2019/03/11(月) 10:48:20.51
最新機種からタチクルやLINEが無くなるなら、今のGRATINA 4Gを買い増しするわ
っていうか、もう予備機が2台ある
っていうか、もう予備機が2台ある
693: 2019/03/11(月) 11:51:19.34
世間一般に一定の需要があるのはガラホではなくガラホサイズの携帯端末
その大きさを実現するにはタッチパネル式のスマホでは困難で物理ボタン入力式のガラホになっただけの話
もし総務省指導かなんかでガラホとスマホの料金を一律化しないとならないなら、キャリアはパケット使用が期待できるスマケーに移行すると思われる
その大きさを実現するにはタッチパネル式のスマホでは困難で物理ボタン入力式のガラホになっただけの話
もし総務省指導かなんかでガラホとスマホの料金を一律化しないとならないなら、キャリアはパケット使用が期待できるスマケーに移行すると思われる
694: 2019/03/11(月) 12:01:52.05
そもそもガラケースマホってネーミングからして恥ずかしいよな
スマート携帯ならまだわかる
スマート携帯ならまだわかる
703: 2019/03/11(月) 18:48:13.49
>>694
スマホの正式名称はスマートフォン(携帯)
スマホの正式名称はスマートフォン(携帯)
695: 2019/03/11(月) 12:40:52.14
スマケーってバッテリー切れが頻発してたよな
696: 2019/03/11(月) 13:01:59.60
スマホという言葉はどうかわからんが、ガラケーという言葉はソフトバンクの禿が考えたよな
697: 2019/03/11(月) 14:14:17.24
スマケーはソフトバンクが商標登録してるから
auはそれを避けてガラホにしただけ
ちなみにスマケーが使われた機種はソフトバンクの007shだけ
auはそれを避けてガラホにしただけ
ちなみにスマケーが使われた機種はソフトバンクの007shだけ
704: 2019/03/11(月) 18:50:14.31
>>697
じゃあauから発売したボタン付き3Gスマホは何と呼ばれていたの?
じゃあauから発売したボタン付き3Gスマホは何と呼ばれていたの?
707: 2019/03/12(火) 00:34:59.73
>>704
普通にスマホだよ
完全に見た目がガラケー風だったのはソフトバンクのスマケーだけ
他はスマホの下からテンキーがスライドして出てきただけ
普通にスマホだよ
完全に見た目がガラケー風だったのはソフトバンクのスマケーだけ
他はスマホの下からテンキーがスライドして出てきただけ
698: 2019/03/11(月) 15:13:20.10
スマケーはガラケーの形をしたスマホ
ガラホはガラケーの形をしたAndroidOSで動くガラケーUIの電話機
ガラホはガラケーの形をしたAndroidOSで動くガラケーUIの電話機
699: 2019/03/11(月) 16:46:29.97
IS11Sもガラケーみたいな物理キーがついてるスマホ
700: 2019/03/11(月) 16:46:57.08
IS11SHだった
701: 2019/03/11(月) 16:49:37.92
ガラホはユーザーの需要があるし、キャリア間のユーザー獲得競争もあるから談合でもしないとなくせないよ
706: 2019/03/11(月) 23:23:27.45
N-02Dが折り畳みタッチパネル3.4インチ回転ディスプレイだったよな
Androidではないが後継機が出なかったところを見ると快適では無かったんだろうな
Androidではないが後継機が出なかったところを見ると快適では無かったんだろうな
708: 2019/03/12(火) 07:42:02.39
3.5インチ程度の画面の大きさで後継機が出なかったんだから、
まぁ受容が少なかったということなんだろう
あくまでとっかかりでしかなかったというね
まぁ受容が少なかったということなんだろう
あくまでとっかかりでしかなかったというね
710: 2019/03/12(火) 10:25:21.19
>>708
当時は物理ボタン付きのガラケーは豊富に有ったしガラケーで使えなくなるサイトも無かったから
ガラケー派・スマホ派のどちらからも見向きもされなかったんだよな
今ガラホと併売すればかなり売れると思う
当時は物理ボタン付きのガラケーは豊富に有ったしガラケーで使えなくなるサイトも無かったから
ガラケー派・スマホ派のどちらからも見向きもされなかったんだよな
今ガラホと併売すればかなり売れると思う
709: 2019/03/12(火) 09:23:00.19
SIMを外してから
ホーム画面とかでタップしたときに
ちらちらと赤い額縁が出るようになったんだけど
何でだろう
SIMを戻しても直らない
ホーム画面とかでタップしたときに
ちらちらと赤い額縁が出るようになったんだけど
何でだろう
SIMを戻しても直らない
713: 2019/03/12(火) 20:12:54.73
>>709
開発者オプションあたりで処理落ち(待ち)を示すのに赤い額縁表示させる機能があったと思う
開発者オプションあたりで処理落ち(待ち)を示すのに赤い額縁表示させる機能があったと思う
711: 2019/03/12(火) 10:55:59.86
スレ間違えた
712: 2019/03/12(火) 14:44:38.49
iPhoneSEが折り畳みケータイサイズのスマホとしては良かったんだけど世間的にはいまいちもう需要がないようだな
714: 2019/03/13(水) 16:08:26.11
これ使ってる人はIP電話アプリって何使ってるの?
715: 2019/03/14(木) 00:47:20.00
ライン電話使ってる。
716: 2019/03/14(木) 06:49:30.58
>>715
ありがとう。非LINE相手でどうしようかと試行錯誤中なんだ。今んとこ楽天のSmartalkなんだが通常通話との掛分けが面倒くさくてね。
ありがとう。非LINE相手でどうしようかと試行錯誤中なんだ。今んとこ楽天のSmartalkなんだが通常通話との掛分けが面倒くさくてね。
718: 2019/03/18(月) 08:17:56.47
>>716
私は回線は同じ Fusion だけど、アプリは csipsimple 使ってる。
普通に電話を発信しようとすると、携帯電話で発信するか、csipsimpleで発信するか選択肢が出るので、発信は便利。受信も問題ない。
難点は、通話後に切断するのが面倒な点。相手に切ってもらうことを期待する、不思議な使い方になる。
私は回線は同じ Fusion だけど、アプリは csipsimple 使ってる。
普通に電話を発信しようとすると、携帯電話で発信するか、csipsimpleで発信するか選択肢が出るので、発信は便利。受信も問題ない。
難点は、通話後に切断するのが面倒な点。相手に切ってもらうことを期待する、不思議な使い方になる。
719: 2019/03/18(月) 18:54:39.58
>>718
csipsimpleは設定したら通常発信もIP発信もできなくなっちゃってめちゃあせったよ。俺環か設定ミス確定ってことね。情報ありがとう。も一回やりなおしてみる。
csipsimpleは設定したら通常発信もIP発信もできなくなっちゃってめちゃあせったよ。俺環か設定ミス確定ってことね。情報ありがとう。も一回やりなおしてみる。
717: 2019/03/17(日) 17:54:04.11
zenfone5zでガラホのsimが使えなくなった後、
Smartalkを使ってる。
Smartalkを使ってる。
720: 2019/03/20(水) 09:18:21.87
iphone8のsimをkyf31にさしただけだと認識しないですか?
simロック解除有りじゃないとムリ?
simロック解除有りじゃないとムリ?
721: 2019/03/20(水) 09:22:48.68
>>720
SIMロック解除無しで認識する
SIMロック解除無しで認識する
722: 2019/03/20(水) 09:55:46.86
>>720
前にauに問い合わせたら、SIMの種類が違うから機種変更必要って言われたけど、このスレでは使えるって言われてるね
前にauに問い合わせたら、SIMの種類が違うから機種変更必要って言われたけど、このスレでは使えるって言われてるね
725: 2019/03/20(水) 23:16:53.82
>>722
iPhone8発売当初はiPhone8のSIM挿すとモバイルSuicaのチャージが出来なかった
今では改善されているが公式には使用不可のまま
iPhone8発売当初はiPhone8のSIM挿すとモバイルSuicaのチャージが出来なかった
今では改善されているが公式には使用不可のまま
723: 2019/03/20(水) 13:50:05.03
>>720
もちろん庭SIMだよな?
もちろん庭SIMだよな?
724: 2019/03/20(水) 13:53:12.54
726: 2019/03/22(金) 02:15:37.53
Gratinaみたいな物理キーある端末でローグライクみたいなゲームやりたいな
727: 2019/03/22(金) 11:11:23.78
シムロック解除ができりゃなぁ。
31ほしいが、シムロックもうしてないから意味がない。
海外のもバカ高くて意味がない。
ROOTでどうにかできればよかったな
31ほしいが、シムロックもうしてないから意味がない。
海外のもバカ高くて意味がない。
ROOTでどうにかできればよかったな
729: 2019/03/22(金) 18:49:51.13
>>727
simロック解除済の新品31なら以前1500円ぐらいで売ってたよ。
simロック解除済の新品31なら以前1500円ぐらいで売ってたよ。
730: 2019/03/22(金) 20:02:19.14
>>729
ガイジしね
ガイジしね
731: 2019/03/22(金) 21:14:11.16
>>729
1年以上前の一括0円キャッシュバック5万の時期な
今は絶版だから供給が減って約1万くらい
1年以上前の一括0円キャッシュバック5万の時期な
今は絶版だから供給が減って約1万くらい
728: 2019/03/22(金) 12:08:38.62
31でmoneytreeとorigamipay入れられてる人いる?SHFでは入れられたんだけど、KYFではインストールはできても即落ちで起動しない。俺環かどうかだけ知りたい。
735: 2019/03/25(月) 09:03:37.03
>>728
自己解決。どっちもgoogleaccountとframework突っ込んで旧バージョンにしたら起動できた。
自己解決。どっちもgoogleaccountとframework突っ込んで旧バージョンにしたら起動できた。
736: 2019/03/27(水) 15:53:15.60
2020年末にモバイルSuicaがなくなるけど
どうすればいいの?
どうすればいいの?
739: 2019/03/27(水) 18:10:33.41
>>736
どうしても使い続けたいなら、リアルチャージ機でチャージ
どうしても使い続けたいなら、リアルチャージ機でチャージ
737: 2019/03/27(水) 16:10:30.10
諦めるしかない
738: 2019/03/27(水) 17:24:00.63
モバイルsuicaはオートチャージ設定で放置でクレカの期限切れまで粘るつもり。ログインさえしなきゃいい。ただ、保険でリアルとパソリも用意はした。
740: 2019/03/29(金) 07:30:35.98
今朝からgooメールが表示されなくなった
レイアウトの変更か?
仕事で使ってるのに!
レイアウトの変更か?
仕事で使ってるのに!
741: 2019/03/29(金) 09:30:06.27
自己解決できました。
ログインページが、誘導も無しに変わってた
ログインページが、誘導も無しに変わってた
742: 2019/03/29(金) 16:02:47.06
これってSIMなしでどれくらい使えるの?
743: 2019/03/29(金) 19:53:18.33
>>742
SIM無しのandroid5.1スマホより使い勝手が落ちる程度には使えるかな
Wi-Fiに繋げばネットは使えるしブラウザからYouTubeとかの試聴も可能ではある
しかし、ガラホはSIMありでガラケー的に使うほうがいい
SIM無しなら白ロム型落ちスマホのほうがガラホ特有の制約がないから使い勝手がいい
SIM無しのandroid5.1スマホより使い勝手が落ちる程度には使えるかな
Wi-Fiに繋げばネットは使えるしブラウザからYouTubeとかの試聴も可能ではある
しかし、ガラホはSIMありでガラケー的に使うほうがいい
SIM無しなら白ロム型落ちスマホのほうがガラホ特有の制約がないから使い勝手がいい
744: 2019/03/30(土) 06:55:47.08
今のガラホにそんな制約あったっけ?
初期のは、携帯の形に詰めただけの微妙な感じもあったけど。
液晶が昔のレベルとか、電池が小さいとかの?
テザリングは機種次第だっけ。
初期のは、携帯の形に詰めただけの微妙な感じもあったけど。
液晶が昔のレベルとか、電池が小さいとかの?
テザリングは機種次第だっけ。
746: 2019/03/30(土) 12:48:21.97
>>744
主流派でないがための制約ってことじゃね?
旧式とはいえガラケーは主流派として見合った操作方法が用意されてたから
通話メールテザリング(親)は他社が絡まないからなんとかなるけど
主流派でないがための制約ってことじゃね?
旧式とはいえガラケーは主流派として見合った操作方法が用意されてたから
通話メールテザリング(親)は他社が絡まないからなんとかなるけど
745: 2019/03/30(土) 08:00:23.35
そもそもgooglePlayが使えないタップが不自由な時点で通話メール専用機以外での運用は制約が強い
747: 2019/03/30(土) 16:26:11.62
通話メールおサイフtwitter5chで必要充分だ。あえて欲を言えばpay系のQR読取り=カメラに不満が…
748: 2019/04/01(月) 13:05:30.06
例話
変換できん!
変換できん!
749: 2019/04/02(火) 07:08:26.53
登録しろハゲ
750: 2019/04/02(火) 07:45:12.21
令和
学習すればでてくるぞ
学習すればでてくるぞ
751: 2019/04/02(火) 07:50:17.94
変換で出ないとわかった時点で単語登録だな
752: 2019/04/02(火) 12:15:27.68
https://i.imgur.com/K8qqAkQ.png
https://i.imgur.com/n5Ugf6B.png
再起動すると一ヶ所だけウィジェット消えちゃうんだけど、誰か同じ症状のひといる?
https://i.imgur.com/n5Ugf6B.png
再起動すると一ヶ所だけウィジェット消えちゃうんだけど、誰か同じ症状のひといる?
755: 2019/04/03(水) 06:49:40.25
>>752
恐らくそのウィジェットを表示するアプリをSDにInstallしてるからだとおもわれる。
恐らくそのウィジェットを表示するアプリをSDにInstallしてるからだとおもわれる。
756: 2019/04/03(水) 12:02:42.89
>>755
なるほど。ありがとう。確認してみる。
なるほど。ありがとう。確認してみる。
758: 2019/04/03(水) 15:53:28.01
>>755
ビンゴだった。今度からウィジェット使うかもなアプリはインストール気をつけるよ。
ビンゴだった。今度からウィジェット使うかもなアプリはインストール気をつけるよ。
759: 2019/04/03(水) 19:43:31.76
>>758
KYF35に限るかもだけどSDインストアプリはタチクルも効かないよ
KYF35に限るかもだけどSDインストアプリはタチクルも効かないよ
761: 2019/04/03(水) 21:20:40.43
>>759
31は大丈夫だよ。ねこあつめタチポ反応してる。
31は大丈夫だよ。ねこあつめタチポ反応してる。
762: 2019/04/03(水) 23:04:00.74
>>761
KYFにアプリ入れ込んで使うなら、実は31が一番使い勝手がいいというのは内緒
KYFにアプリ入れ込んで使うなら、実は31が一番使い勝手がいいというのは内緒
753: 2019/04/02(火) 21:07:50.41
昔流行ったapkインスコとかは可能?
757: 2019/04/03(水) 13:50:01.02
これ泥5だっけ?
そろそろ4,4もきられて使えなくなったね。
そろそろ4,4もきられて使えなくなったね。
760: 2019/04/03(水) 21:01:54.17
開発者モードONにしたら何処でも出るようになるんじゃないのか
763: 2019/04/03(水) 23:19:23.34
31はタッチパットあるから良い
無ければ使えるアプリもかなり限られる
無ければ使えるアプリもかなり限られる
764: 2019/04/04(木) 13:17:10.89
35って劣化してるの?
766: 2019/04/05(金) 00:24:43.35
>>764
というよりKYFはガラケーから切り替えてきた人がより使いやすいような方向へと改良されていってるという感じかな
そのせいで、Android機なんだからアプリ入れ込んで使おう派には型の古い31とかのほうが使い勝手がいいということに
というよりKYFはガラケーから切り替えてきた人がより使いやすいような方向へと改良されていってるという感じかな
そのせいで、Android機なんだからアプリ入れ込んで使おう派には型の古い31とかのほうが使い勝手がいいということに
765: 2019/04/04(木) 16:29:42.77
通話契約しかしてないKYF31に、タウンWifi入れたけど便利だな。
思った以上にWifiあってびっくり。
初期設定時に、フォントを最小にしないと次に進めないので注意
(設定->壁紙・ディスプレイ->フォントサイズ)
思った以上にWifiあってびっくり。
初期設定時に、フォントを最小にしないと次に進めないので注意
(設定->壁紙・ディスプレイ->フォントサイズ)
767: 2019/04/07(日) 12:06:24.19
アプリのSDインストールって意外とガチなんだな。700mちょい入れたら300mくらいがSDに入ってた。
769: 2019/04/09(火) 01:46:56.79
>>768
内心でバカにしてスルーしとけば一番スマートだったね
内心でバカにしてスルーしとけば一番スマートだったね
770: 2019/04/09(火) 03:31:46.64
Mが大文字だったらバカさが半減したのに悔しいの?
771: 2019/04/09(火) 07:41:15.03
スルー力検定って奴だ
772: 2019/04/09(火) 11:40:18.79
仕方ないなあ。めんどくさいけど今度からMibって正しく表記することにするよw
773: 2019/04/09(火) 11:47:32.97
>>772
それも大概ツッコミ待ちだろw
それも大概ツッコミ待ちだろw
774: 2019/04/09(火) 14:36:35.17
auって春から値下げするとか言ったけどいつからやるんだ
775: 2019/04/13(土) 18:34:13.91
通話の繰越があればドコモからMNPするんだが
776: 2019/04/16(火) 10:39:27.35
通話の繰り越しって、何を繰り越すん?
ガラケーなのかな
ガラケーなのかな
777: 2019/04/17(水) 20:00:32.56
ソフトバンク AQUOSケータイ3に代えた
auからNMPで機種0、月1500円かけ放題
京セラのは変だったからシャープいいぞ
auからNMPで機種0、月1500円かけ放題
京セラのは変だったからシャープいいぞ
778: 2019/04/17(水) 20:21:03.19
禿携帯に掛けるとプププ!プププ!って言鳴るのが気に食わないので使わない
779: 2019/04/23(火) 09:02:47.99
IPアドレスが取得中で、保存まで進まなくなった。解決策がわかる方がいれば教えてください。
780: 2019/04/23(火) 10:19:28.78
>>779
親機再起動、ガラホも再起動
違う親機ではどうか
どうあってもダメならオールリセット
親機再起動、ガラホも再起動
違う親機ではどうか
どうあってもダメならオールリセット
781: 2019/04/23(火) 12:37:31.99
>>780
ありがとうございます。ルーター再起動でOKでした。
はじめてのことで、びっくりしました。
ありがとうございます。ルーター再起動でOKでした。
はじめてのことで、びっくりしました。
782: 2019/04/29(月) 09:03:30.71
明日祝日なのにカレンダーは平日。
どうにかなりませんか?
どうにかなりませんか?
783: 2019/04/29(月) 10:25:03.46
スレを読んだ限りはアイフォンに入っていたau Nano IC Card 04 LEで
simロック解除していないKYF31でも通話やデータ通信は可能なようですが
自分の電話番号の表示も可能なんでしょうか?
simロック解除していないKYF31でも通話やデータ通信は可能なようですが
自分の電話番号の表示も可能なんでしょうか?
784: 2019/04/29(月) 13:21:49.05
ドコモへpoですね、当然オーケー
785: 2019/04/29(月) 13:36:18.52
お察しの通りです
安心しました、回答ありがとうございます
安心しました、回答ありがとうございます
786: 2019/04/30(火) 04:43:10.37
ガラホメインで使う人はキャリアメール使うの?
aqkからメールアプリ入れてgmailなどを使えばキャリアメール不要?
aqkからメールアプリ入れてgmailなどを使えばキャリアメール不要?
790: 2019/04/30(火) 16:06:40.27
>>786
キャリアメールと、2つのWebメールを使ってる
キャリアメールと、2つのWebメールを使ってる
791: 2019/04/30(火) 17:20:08.00
>>790
同じく。ウェブメール2個はAquaの認証絡みが理由?
同じく。ウェブメール2個はAquaの認証絡みが理由?
793: 2019/04/30(火) 18:09:59.67
>>786
ショートメールしか使ってない
ショートメールしか使ってない
787: 2019/04/30(火) 13:42:39.58
そういやメールのセッティングしてないな
自分は外ではラインがあれば十分みたいだ
自分は外ではラインがあれば十分みたいだ
788: 2019/04/30(火) 13:59:10.60
電話機能しか使ってない。
789: 2019/04/30(火) 14:15:41.64
電話とサブのnanacoとしてしか使ってない
792: 2019/04/30(火) 17:36:17.48
アクアよりWebメールが使いやすいから
795: 2019/04/30(火) 22:13:50.87
>>792
なるほど。ブラウザからか。
なるほど。ブラウザからか。
794: 2019/04/30(火) 18:51:57.32
テスト
796: 2019/05/01(水) 07:34:40.42
ガラホは電話以外使いづらい。小さく持ち運びが便利だから、私は外出時にミュージックプレーヤー代わりに使っています。データ通信が出来ない契約にしたから、家のwifiを使いPCから音楽を送り、またPodcastをオフラインで聞けるようにして使っています。
ガラホの良い点は電池の持ちだけかなあ。
ガラホの良い点は電池の持ちだけかなあ。
797: 2019/05/01(水) 07:52:46.04
そういう割り切った使い方でいいんじゃないですかねぇ
外出先でがっつりネットを使いたいならスマホのほうが快適に決まってるんだし
外出先でがっつりネットを使いたいならスマホのほうが快適に決まってるんだし
798: 2019/05/01(水) 10:43:07.03
折れもグラは茸からMNPで逃がした回線維持に使ってるだけだから電話専用
データ通信自体切ってるわ
データ通信自体切ってるわ
799: 2019/05/01(水) 12:17:02.25
電話と天気、メール、調べもの、地図(ナビ)、ワンセグ、ニュース、ライン
外出先では、これくらいしかしない
これで出来ないことは家でやるからいい
外出先では、これくらいしかしない
これで出来ないことは家でやるからいい
800: 2019/05/01(水) 14:49:58.82
通話に限っては折り畳みは使いやすい
801: 2019/05/01(水) 16:12:44.05
これ一台だから、最初は色々アプリ突っ込んでたけど、
Gメール転送塞がれたりで色々面倒になったから、
外出してまでネット中毒になることはないと、メールと電話に落ち着いた
外出先で調べ物できないのは不便だと思うけど、まぁいいやと
初代は折角NFCついてるんだから、カード残高くらい読み取れるといいんだけどね
Gメール転送塞がれたりで色々面倒になったから、
外出してまでネット中毒になることはないと、メールと電話に落ち着いた
外出先で調べ物できないのは不便だと思うけど、まぁいいやと
初代は折角NFCついてるんだから、カード残高くらい読み取れるといいんだけどね
802: 2019/05/01(水) 17:14:30.40
新機種はよ
803: 2019/05/02(木) 02:05:18.77
5400円キャッシュバック来たからネットで無料で変えた。店だと本体37kとか直営よりぼってるから。でもネットは、ダブル定額にネット300円加入必須だから日割りで変えた翌日に解除する必要があるのが面倒だ。でもそれで3Ḡよか安くなるからいい
804: 2019/05/04(土) 23:24:07.20
俺もJKの裸描きたいです><
805: 2019/05/06(月) 20:29:35.89
知ってる方がいたら教えて頂きたいのですが、KYF31にCoke onアプリ入れて使えますか?歩いたり自販機で使ったことある人います??
806: 2019/05/06(月) 23:55:43.89
>>805
今は最初の起動画面から次に進まなかった。前に使うことは出来たような気がするからミラーサイトから古いapk落とせばなんとかなるかもしれない。
今は最初の起動画面から次に進まなかった。前に使うことは出来たような気がするからミラーサイトから古いapk落とせばなんとかなるかもしれない。
807: 2019/05/07(火) 23:37:34.41
>>806
そうですよね、やはり使うのは難しそうですね。
ありがとうございました。
そうですよね、やはり使うのは難しそうですね。
ありがとうございました。
878: 2019/05/27(月) 18:10:10.06
>>805
今更だし、使用しているのMARVERAだから違うかもしれないが
CokeOnのソフト起動→赤色画面で固まる→F1キー長押し(ソフトの履歴)→CokeOnを選択→先へ進む
で使用できるとか出来ないとか……
まあ、駄目ならすまん。m(__)m
今更だし、使用しているのMARVERAだから違うかもしれないが
CokeOnのソフト起動→赤色画面で固まる→F1キー長押し(ソフトの履歴)→CokeOnを選択→先へ進む
で使用できるとか出来ないとか……
まあ、駄目ならすまん。m(__)m
808: 2019/05/09(木) 11:02:41.10
a
定期ライセンスチェックを実行しましたってよくでるよね
定期ライセンスチェックを実行しましたってよくでるよね
809: 2019/05/10(金) 11:42:41.25
5月13日にauの新作発表
一応期待している
一応期待している
810: 2019/05/10(金) 13:47:29.18
残念ながら出ませんよ
843: 2019/05/13(月) 14:54:51.70
>>810
残念ながら出たよ
残念ながら出たよ
811: 2019/05/11(土) 18:28:11.44
京セラのガラホで新しい技摘とってるみたいよ
812: 2019/05/11(土) 22:51:14.69
ガラホに大した変化はないやろ
813: 2019/05/11(土) 23:50:33.23
つまり何か不都合なことが起こらなければ新製品が出る
814: 2019/05/11(土) 23:52:51.02
ドコモのAQUOSケータイみたく、Androidのバージョンは上がるけど
色々制限がつくとか、機能やサービスがなくなるとかありそう
色々制限がつくとか、機能やサービスがなくなるとかありそう
815: 2019/05/12(日) 02:18:50.00
これでQR決済入れてる人おるかな?
出来れば使い勝手かなりいいのだけれど
出来れば使い勝手かなりいいのだけれど
818: 2019/05/13(月) 00:27:12.04
>>815
paypayはスキャン支払いができない。コード支払いは問題ない。LINEpayは専用アプリでだいぶ楽になった。毎回パスコード打ち込む手間なくなった
。origamiは古いverなら使える。音声の権限を要求してくるverからダメだな。
paypayはスキャン支払いができない。コード支払いは問題ない。LINEpayは専用アプリでだいぶ楽になった。毎回パスコード打ち込む手間なくなった
。origamiは古いverなら使える。音声の権限を要求してくるverからダメだな。
816: 2019/05/12(日) 10:51:24.23
paypayいれたけどバージョンアップの要求が有ると削除のうえ再インストールが必要だから実用的ではないね
支払いは出来た
支払いは出来た
817: 2019/05/12(日) 23:13:04.80
バージョンアップしないと使いなくなる仕様か……
それは使えないな
それは使えないな
819: 2019/05/13(月) 01:56:58.67
iDのsimフリー版入れてみたけど
さすがに動かなかった
さすがに動かなかった
898: 2019/06/12(水) 03:14:09.38
>>819
ガラホはGoogleストアがダウンロード出来ないからイマイチというか、楽天モバイルのメンバーサイトに入る為にらくらくホンのスマホF04J購入検討中です
ガラホはGoogleストアがダウンロード出来ないからイマイチというか、楽天モバイルのメンバーサイトに入る為にらくらくホンのスマホF04J購入検討中です
820: 2019/05/13(月) 06:45:38.13
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
821: 2019/05/13(月) 08:16:55.42
今日新機種発表くればいいな
822: 2019/05/13(月) 10:51:01.05
KYF39、スマートソニックレシーバーじゃなくなった?
823: 2019/05/13(月) 10:55:08.21
ファンクションキーも消えた?
824: 2019/05/13(月) 10:56:57.42
ワンセグテレビもねえ
コストカットもモデルだな
コストカットもモデルだな
825: 2019/05/13(月) 10:58:38.75
赤外線通信もねえ?
826: 2019/05/13(月) 11:01:20.68
au、+メッセージ対応のフィーチャーフォン「GRATINA KYF39」ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1183935.html
827: 2019/05/13(月) 11:04:19.20
KDDI、沖縄セルラーは、京セラ製の4G LTEケータイ「GRATINA KYF39」を2019年夏モデルとして5月24日に発売する。
GRATINA KYF39
「GRATINA KYF39」は、AndroidベースのOSを採用した折りたたみ型の携帯電話(フィーチャーフォン)。押しやすいキー形状や指がかかりやすく開閉しやすいボディ形状など、使いやすさを重視して仕上げられた。
auのフィーチャーフォンタイプの端末としては初めて、USB Type-C端子を採用する。「LINE」アプリがプリインストールされるほか、2018年秋に発売された「INFOBAR xv」に続き、メッセージングサービス「+メッセージ」にも対応する。
このほか、通話終了後でも直前の通話内容を記録できる「あとから録音」、業務利用を想定した「機能ロック」(機能制限)やVoLTEローミングなどの機能も備える。
GRATINA KYF39
「GRATINA KYF39」は、AndroidベースのOSを採用した折りたたみ型の携帯電話(フィーチャーフォン)。押しやすいキー形状や指がかかりやすく開閉しやすいボディ形状など、使いやすさを重視して仕上げられた。
auのフィーチャーフォンタイプの端末としては初めて、USB Type-C端子を採用する。「LINE」アプリがプリインストールされるほか、2018年秋に発売された「INFOBAR xv」に続き、メッセージングサービス「+メッセージ」にも対応する。
このほか、通話終了後でも直前の通話内容を記録できる「あとから録音」、業務利用を想定した「機能ロック」(機能制限)やVoLTEローミングなどの機能も備える。
828: 2019/05/13(月) 11:06:37.28
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-001_o.jpg
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-002_o.jpg
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-003_o.jpg
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-002_o.jpg
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1183/935/au-kyf39-003_o.jpg
829: 2019/05/13(月) 11:26:38.23
スピーカー性能を兼ね備えたレシーバ ー/マイク通話中の相手の声が聞き取りやすいように、スピーカー性能を備えたレシーバーを搭載。また、スピーカーとマイクを同一面に設けているので、ハンズフリーでの通話品質も向上しました
830: 2019/05/13(月) 11:31:27.22
831: 2019/05/13(月) 11:52:38.25
お?いい感じじゃね!KYF39
832: 2019/05/13(月) 12:16:48.92
GRATINA KYF39
↑ワンセグ録画は出来るの?
↑ワンセグ録画は出来るの?
833: 2019/05/13(月) 12:32:25.94
>>832
ワンセグ自体がないよ。書かれてるけど、他に赤外線やファンクションキーもなくして軽量化してる感じ
新たに+メッセージやUSB Type-C対応etc
あと、MARVERAにあるバッテリーケアモードが追加されたって所か
ワンセグ自体がないよ。書かれてるけど、他に赤外線やファンクションキーもなくして軽量化してる感じ
新たに+メッセージやUSB Type-C対応etc
あと、MARVERAにあるバッテリーケアモードが追加されたって所か
836: 2019/05/13(月) 12:38:29.38
>>833
残念
次期マーベラに期待するしかないか……
残念
次期マーベラに期待するしかないか……
842: 2019/05/13(月) 14:27:24.11
>>836
マーベラもコストダウン機能削減に
なってしまうかも
マーベラもコストダウン機能削減に
なってしまうかも
847: 2019/05/13(月) 18:10:05.47
>>836
NHK受信料トラブル回避のためワンセグは無くす方向にある
NHK受信料トラブル回避のためワンセグは無くす方向にある
834: 2019/05/13(月) 12:35:19.23
KYF39 ワンセグやスマソニは省略してるが+メッセージには一応対応してきたな
835: 2019/05/13(月) 12:36:30.67
837: 2019/05/13(月) 13:31:28.56
おサイフケータイも省かれてるかな?
838: 2019/05/13(月) 13:45:06.35
ないみたい
839: 2019/05/13(月) 13:58:49.30
今、3Gからの切り替えキャンペーン(kyf37へ)やってるが
もう少し待ったほうがいいのでしょうか?
もう少し待ったほうがいいのでしょうか?
840: 2019/05/13(月) 14:11:55.05
ずっと待ったほうがいい
停波になれば無償提供
停波になれば無償提供
841: 2019/05/13(月) 14:24:58.07
停波直前なら
KYF39 に変わってるよ
KYF39 に変わってるよ
844: 2019/05/13(月) 15:39:38.09
今auのiPhone7を使ってるんだけど、SIMロック解除されていないkyf31にはSIMカードさしても使うことは出来ない?volte simではないからダメなのかな
853: 2019/05/13(月) 23:14:17.90
>>844
iPhone7以前のVoLTE非対応SIMは認識しないね
持ち込み機種変更で3,000円払ってVoLTESIMに変えるとか
iPhone7以前のVoLTE非対応SIMは認識しないね
持ち込み機種変更で3,000円払ってVoLTESIMに変えるとか
854: 2019/05/14(火) 14:22:28.13
>>853
ありがとう
後々のこと考えたら…ロック解除品探してみる!
ありがとう
後々のこと考えたら…ロック解除品探してみる!
856: 2019/05/15(水) 00:22:55.00
>>844
iPhone7のSIMはSHF31なら使える、KYF31では使えない
もう遅かったかな
iPhone7のSIMはSHF31なら使える、KYF31では使えない
もう遅かったかな
845: 2019/05/13(月) 17:47:42.20
シャープもそうだけどAndroidフューチャーフォンは通話メール特化というか敢えての機能削減が今の潮流か
846: 2019/05/13(月) 17:50:47.01
AQUOSケータイが3でそうなったようにapkインスコしたアプリでのポインタ操作すら削られかねないね
848: 2019/05/13(月) 19:54:15.17
NHKはネット配信化してネット環境のある国民全てから受信料を取ろうとしている現状で無駄な事をするねえ
849: 2019/05/13(月) 20:29:50.96
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1175211.html
>なお、ネット端末の聴取料に関しては、それ単体で料金を請求されることはない。
>NHKの聴取料はあくまでもテレビ受像機に対するもので、スマートフォンを含むネット端末に対するものではないからだ。
>なお、ネット端末の聴取料に関しては、それ単体で料金を請求されることはない。
>NHKの聴取料はあくまでもテレビ受像機に対するもので、スマートフォンを含むネット端末に対するものではないからだ。
850: 2019/05/13(月) 20:37:36.03
そんなもん
放送法を変更して
集金するわな
放送法を変更して
集金するわな
851: 2019/05/13(月) 20:55:04.23
NHKを完全に潰すしか日本国民が生き残る道はないな
852: 2019/05/13(月) 20:58:47.12
そんなことより新しいのはWi-Fiのパスワードの所にコピペ出来るようになってんだろうか
855: 2019/05/14(火) 17:37:34.11
秋ごろに無償simロック解除になると思う
茸は既に前倒しで実施
茸は既に前倒しで実施
857: 2019/05/17(金) 08:01:59.23
購入検討中なんですがKYF34でこのサイトのページを開いた時点でBGM鳴りますか?
http://game-melody.com/n.cgi?n=200271
SMAF音源MA-7搭載されているか否かを知りたいです
http://game-melody.com/n.cgi?n=200271
SMAF音源MA-7搭載されているか否かを知りたいです
858: 2019/05/17(金) 08:46:49.28
>>857
mmfは再生できない
パソコンで変換すると再生できる
mmfは再生できない
パソコンで変換すると再生できる
859: 2019/05/17(金) 09:01:46.23
>>858
有り難うございました
有り難うございました
860: 2019/05/25(土) 21:40:31.70
まさか最新のGRATINAからおサイフケータイ機能を無くすとはな…
862: 2019/05/26(日) 18:15:50.17
>>860
古いAndroidはモバイルsuica使えなくなるからね
ガラホは4.×.×ばかりじゃん
キャリアは需要わかってねーなとは思うけど
古いAndroidはモバイルsuica使えなくなるからね
ガラホは4.×.×ばかりじゃん
キャリアは需要わかってねーなとは思うけど
870: 2019/05/27(月) 05:14:38.32
>>862
SH-02LはAndroid8.1ベース
古いと言うだけが理由ではないかな
SH-02LはAndroid8.1ベース
古いと言うだけが理由ではないかな
875: 2019/05/27(月) 12:20:29.51
>>862
OSのバージョン変えたらカスタマイズてんこ盛りなのでビルドし直しとかテストし直しとか工数かかるので出来れば同じバージョンを長く使いたいのが本音なのでは。キャリア側としては。
OSのバージョン変えたらカスタマイズてんこ盛りなのでビルドし直しとかテストし直しとか工数かかるので出来れば同じバージョンを長く使いたいのが本音なのでは。キャリア側としては。
861: 2019/05/25(土) 21:54:52.25
質問なんですが、KYF31をVKプランで契約して使ってます。
KYF37の白ロムに、このKYF31のSIMカード差し替えて使えますか?
KYF37の白ロムに、このKYF31のSIMカード差し替えて使えますか?
863: 2019/05/26(日) 18:43:02.05
単にガラホを縮小させるつもりなんだろ
現実見ろよ
現実見ろよ
866: 2019/05/26(日) 21:24:50.15
>>863
ガラホというかコンパクト二つ折り機の需要は無くならない
単にモバイルSuicaがユーザー数減らすだけ
ガラホというかコンパクト二つ折り機の需要は無くならない
単にモバイルSuicaがユーザー数減らすだけ
873: 2019/05/27(月) 12:06:30.21
>>868
6インチとかに巨大化したスマホはシャツの胸ポケットには入れられないからコンパクト二つ折り機の二台持ち需要が高まっている
6インチとかに巨大化したスマホはシャツの胸ポケットには入れられないからコンパクト二つ折り機の二台持ち需要が高まっている
864: 2019/05/26(日) 18:57:03.29
SIMロックを解除したKYF31で2019年2月14日に出たアップデートができない。
「更新は必要ありません」と出ます。
なぜ?
GRATINA 4G KYF31 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190214-03/
「更新は必要ありません」と出ます。
なぜ?
GRATINA 4G KYF31 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190214-03/
865: 2019/05/26(日) 19:23:38.69
>>864
俺環もsimロック解除済だけど
アプデ出来てますよ
ビルドも確認済
俺環もsimロック解除済だけど
アプデ出来てますよ
ビルドも確認済
882: 2019/05/28(火) 00:03:47.83
>>864
37だけどmineo(au)のSIMだと同じ状況だった。
au回線のSIM挿したらアプデきたよ。
37だけどmineo(au)のSIMだと同じ状況だった。
au回線のSIM挿したらアプデきたよ。
867: 2019/05/26(日) 22:41:54.00
おサイフケータイと共にワンセグもスマソニもファンクションキーも無くなってる
F1キーのタスクスイッチャーどうなるんだ?
F1キーのタスクスイッチャーどうなるんだ?
869: 2019/05/27(月) 04:54:56.62
ビジネス用途がある以上は絶対無くならない
どんどん機能は削られるだろうけどな
どんどん機能は削られるだろうけどな
871: 2019/05/27(月) 06:16:53.01
>>869
タッチパネル式のほうが安く作れるだろうから絶対残るとも言えんような
タッチパネル式のほうが安く作れるだろうから絶対残るとも言えんような
872: 2019/05/27(月) 08:29:47.74
>>869
ビジネス用途は今後は大手企業がBCPとかで通話制限されることに対策するために、SNSやそれに似たアプリで連絡取るようになるから、アプリが使いやすいスマホが主流になるよ
コスト的にも少数派になったガラホは高くつくから選定の選択肢から外れるようになる
ビジネス用途は今後は大手企業がBCPとかで通話制限されることに対策するために、SNSやそれに似たアプリで連絡取るようになるから、アプリが使いやすいスマホが主流になるよ
コスト的にも少数派になったガラホは高くつくから選定の選択肢から外れるようになる
874: 2019/05/27(月) 12:09:58.25
>>872
企業の中には仕事中のゲームや私用SNSを制限するため、職場へのスマホ持ち込みを禁止するところも増えてきている
企業の中には仕事中のゲームや私用SNSを制限するため、職場へのスマホ持ち込みを禁止するところも増えてきている
880: 2019/05/27(月) 19:58:35.49
>>874
今はビジネス向けのSNSとか導入されてるよ
会社支給のスマホなんかもあるしな
そういうのを一律禁止すれば安全とか思い込んでる老害もまだいるけど
今はビジネス向けのSNSとか導入されてるよ
会社支給のスマホなんかもあるしな
そういうのを一律禁止すれば安全とか思い込んでる老害もまだいるけど
876: 2019/05/27(月) 13:59:27.96
企業って二つ折りの前に有った
カメラ無しディスプレイは小さいストレート型で二つ折り使ってるのってあんまり見ないしあっちに行くだろ
カメラ無しディスプレイは小さいストレート型で二つ折り使ってるのってあんまり見ないしあっちに行くだろ
877: 2019/05/27(月) 17:43:03.94
>>876
その小さいストレートタイプはキャリアでは扱ってないし二つ折りの方が人気がある
その小さいストレートタイプはキャリアでは扱ってないし二つ折りの方が人気がある
886: 2019/05/29(水) 17:40:10.96
>>876
それこそ絶滅危惧種じゃねーか
ニッチ系は必要上に小さくして電池持ち絶望的だし
それこそ絶滅危惧種じゃねーか
ニッチ系は必要上に小さくして電池持ち絶望的だし
879: 2019/05/27(月) 19:05:42.01
スマホがなかった頃は高機能折りたたみは人気あったけど支持者の殆どはスマホに行っちゃったからなあ
881: 2019/05/27(月) 20:02:51.46
電話でゲームや動画を観ない層を放ってるよな…
883: 2019/05/28(火) 04:59:07.20
ありがとうございました。
mineo(au)のSIMを挿しています。
mineoではアップデートできないんですね(^_^;)
mineo(au)のSIMを挿しています。
mineoではアップデートできないんですね(^_^;)
884: 2019/05/29(水) 00:08:03.75
新機種は3G停波のとき無償提供するやつなのだろう
だから廉価版にして機能削減してる
だから廉価版にして機能削減してる
885: 2019/05/29(水) 00:18:53.97
そもそも従来版と廉価版に価格差があった場合どれくらいの客が従来版を選ぶかね?
888: 2019/06/05(水) 23:28:49.76
最近kyf31を譲り受けたんだけど
IP電話のアプリでkyf31に入れられるのある?
050freeやsiproidとか入れてみたけどうまく動かなかった
IP電話のアプリでkyf31に入れられるのある?
050freeやsiproidとか入れてみたけどうまく動かなかった
889: 2019/06/05(水) 23:53:33.63
zoiper昔は使えたけどな
今は無理
今は無理
890: 2019/06/08(土) 02:46:39.98
891: 2019/06/10(月) 15:08:02.50
AU アンドロイドの最近のsimはgratina 4Gに入れても使えますか?
895: 2019/06/11(火) 10:56:38.25
>>891
グラティナ4Gで使えるのはL番SIMだけじゃなかったかな。
L番SIMならAPNごにょればアイポン用のも使える
グラティナ4Gで使えるのはL番SIMだけじゃなかったかな。
L番SIMならAPNごにょればアイポン用のも使える
892: 2019/06/10(月) 16:52:51.02
最近のなら使えるんじゃないかな 4G専用のスマホなら
gratina 4Gのsimからandroidスマホは多分無理
gratina 4Gのsimからandroidスマホは多分無理
893: 2019/06/10(月) 21:31:15.50
>>892
ありがと。
ありがと。
894: 2019/06/11(火) 01:41:36.19
iPhone8のsimはグラティナでもau販売のvolteAndroidでもでも使えた
896: 2019/06/11(火) 11:02:17.50
失礼、9番simも勿論いけるな。
897: 2019/06/11(火) 20:00:35.80
Xperia XZ2 PremiumのSIMは使えてる
899: 2019/06/12(水) 13:41:08.14
それが良いので携帯にしたので裏でGoogle マーケットや開発者なんとかが勝手に通信されるのは気に食わん。
そんなの必要ならスマホンにすれば済むことやし。
sh007は折り畳スマホン持ってるが3g専用
低速規制中に裏で通信されるとメールすら受信出禁なるスマホン。
そんなの必要ならスマホンにすれば済むことやし。
sh007は折り畳スマホン持ってるが3g専用
低速規制中に裏で通信されるとメールすら受信出禁なるスマホン。
900: 2019/06/14(金) 12:25:19.12
KYF31使ってるけどこれろ9V1.8Aの充電器じゃ充電できないのかな?
901: 2019/06/14(金) 18:01:18.47
ダイジョブじゃね?
902: 2019/06/16(日) 05:14:52.75
一括ゼロ円 キャッシュバックあり?の大阪案件見ると条件は全部電話相談になっているけど実際には東京地区と変わりないレベルなのかな?
903: 2019/06/16(日) 10:38:29.38
>>902
電話してここに書いてくれよ
よろしく
電話してここに書いてくれよ
よろしく
907: 2019/06/18(火) 21:47:08.46
>>902
俺が聞いたところでは、頭金ありとか、月割ありだが
三年で実質0とか行く気にならんのしかなかった。
まあ四郎とのカンの悪さかもしれんが。
俺が聞いたところでは、頭金ありとか、月割ありだが
三年で実質0とか行く気にならんのしかなかった。
まあ四郎とのカンの悪さかもしれんが。
912: 2019/06/22(土) 13:44:40.56
>>907
わたしがかくにんしたところAUショップ2店で4.5キャッシュバックあり。もうちょっと探せば
わたしがかくにんしたところAUショップ2店で4.5キャッシュバックあり。もうちょっと探せば
919: 2019/06/24(月) 14:48:54.32
>>912
なるほど。ただこちらは機種変なので、そこまでは
無理なんでしょう。
なるほど。ただこちらは機種変なので、そこまでは
無理なんでしょう。
904: 2019/06/16(日) 13:58:43.52
ありあり4649
905: 2019/06/18(火) 12:17:45.59
これのおさいふケータイで、メルペイのiDやLINEPayのQUICPayとかさすがに無理だよな
906: 2019/06/18(火) 16:32:18.26
まもなくsuicaに切られる時点で察してくれ
909: 2019/06/21(金) 12:45:49.14
Lineが頻回にフリーズするようになったんですが、わたしだけ?
910: 2019/06/21(金) 12:59:22.96
>>909
そんなんしょっちゅうだよ。機内モードオフオンか再起動。あーめんどくせー。
そんなんしょっちゅうだよ。機内モードオフオンか再起動。あーめんどくせー。
911: 2019/06/22(土) 12:29:33.25
AUの株主優待キャッシュバック ヤフオクに数百円で大分出ているけど使えるよね。
913: 2019/06/23(日) 05:58:28.40
37にメルカリ入れようとしたら弾かれたわ
idもだめだったし使えねぇなこれ
idもだめだったし使えねぇなこれ
914: 2019/06/23(日) 08:07:40.68
wowmaの一万円クーポン使えばいいのに
916: 2019/06/23(日) 18:50:16.27
>>914
wowmaに登録すればすぐもらえるのですか
wowmaに登録すればすぐもらえるのですか
915: 2019/06/23(日) 11:07:58.68
caldavsyncでgoogleカレンダーとプリインアプリを同期させてるんだけど、本体のフリーズが頻発する、再起動すると同期が無効になる、なんだけど、解決方法か代替手段ないかな?
KYF31
KYF31
917: 2019/06/24(月) 02:56:27.52
Age
918: 2019/06/24(月) 11:59:05.28
31と37の電池パックの型式は違うけど大きさと形状はほぼ同じだよね
入れ換えて使っていいのかな
なんで型式変えてあるの?
入れ換えて使っていいのかな
なんで型式変えてあるの?
920: 2019/06/25(火) 12:30:40.89
YouTubeの動画見たり、通販サイトで買い物とか出来ますか?
まだガラケー何ですが、GRATINA KYF37を購入予定です。
上級者の皆さん!どうか宜しくお願い致します。
まだガラケー何ですが、GRATINA KYF37を購入予定です。
上級者の皆さん!どうか宜しくお願い致します。
921: 2019/06/25(火) 12:43:02.87
>>920
動画見ようとかネット見たいならガラホはやめときな。素直にスマホにしとき。コスパ良くない。ガラホは通話とSMS。最低限のeメールだけのものや。
動画見ようとかネット見たいならガラホはやめときな。素直にスマホにしとき。コスパ良くない。ガラホは通話とSMS。最低限のeメールだけのものや。
922: 2019/06/25(火) 12:43:56.37
もう一つ…。GRATINA KYF37では、microSD使用可能でしょうか?
923: 2019/06/25(火) 13:05:53.51
使用感はともかく、マイクロSDが使えるかどうかなんて、調べりゃすぐわかることだろうに
924: 2019/06/25(火) 13:21:55.71
>>923さん、すみませんでした。microSDカードの件は解決しました。
925: 2019/06/25(火) 18:22:31.68
どうしてもガラホにしたければ
タブレットと2台持ちしろ
老眼にはこの組み合わせが優しいぞ
タブレットと2台持ちしろ
老眼にはこの組み合わせが優しいぞ
926: 2019/06/25(火) 23:25:28.10
>>925
これ最適解だよね。31+mipad4が老眼には優しい。
これ最適解だよね。31+mipad4が老眼には優しい。
927: 2019/06/26(水) 00:18:07.17
uqの通話simをグラティナに挿してテザリングでsimなしタブを使うか、
ausimをグラティナに挿して通話専用にしてタブにmvnoのデータsimを挿すといいね
ausimをグラティナに挿して通話専用にしてタブにmvnoのデータsimを挿すといいね
928: 2019/06/27(木) 18:47:23.27
>>927
ausimをガラホに挿せばIMEI制限で通信は無効になるのですか?
ausimをガラホに挿せばIMEI制限で通信は無効になるのですか?
929: 2019/06/28(金) 07:10:02.73
>>928
iPhone8などのausimをグラティナに挿して通話通信できるよ
グラティナのausimはグラティナなどのガラホでしか使えない
927はグラティナにはガラホ契約のausimにしてLTEnetを外して通話専用にしたらいいのではという意味
iPhone8などのausimをグラティナに挿して通話通信できるよ
グラティナのausimはグラティナなどのガラホでしか使えない
927はグラティナにはガラホ契約のausimにしてLTEnetを外して通話専用にしたらいいのではという意味
933: 2019/06/28(金) 08:44:17.03
>>929
わかりました。8月にgratinaとandroidを大阪で契約予定なので参考にしたいです。
わかりました。8月にgratinaとandroidを大阪で契約予定なので参考にしたいです。
930: 2019/06/28(金) 07:15:56.79
毎月割や購入サポートの適用を受けるならvkプランだと使いもしないパケット定額500円余計にかかるからスーパーカケホにしたほうがいいし、
そうした割引が適用されない状態ならvkプランのみも選択肢に入ってくる
そうした割引が適用されない状態ならvkプランのみも選択肢に入ってくる
931: 2019/06/28(金) 07:33:22.37
>>930
それは今は違うよ
購入とセットなら、ガラホはプランに関係なく毎月割の適用が可能
だから、通話しないとか待ち受け専用みたいな人なら、スーパーカケホよりVKの方がいい
ttps://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/maituki-wari/
さすがに持ち込み機種変では無理だが
それは今は違うよ
購入とセットなら、ガラホはプランに関係なく毎月割の適用が可能
だから、通話しないとか待ち受け専用みたいな人なら、スーパーカケホよりVKの方がいい
ttps://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/maituki-wari/
さすがに持ち込み機種変では無理だが
932: 2019/06/28(金) 08:22:18.95
>>931
ありがとう毎月割の適用条件変わったんだね
ケイタイデビュー割り(購入サポート)はパケット契約必要みたいね。
ありがとう毎月割の適用条件変わったんだね
ケイタイデビュー割り(購入サポート)はパケット契約必要みたいね。
934: 2019/06/28(金) 15:45:09.30
KYF37の「終了しますか?」のダイアログって消せる?
一通り探してみたけど見つからなかった
毎回聞いてくるのが地味にうざいんだよね
一通り探してみたけど見つからなかった
毎回聞いてくるのが地味にうざいんだよね
935: 2019/07/05(金) 21:19:54.10
あげ
936: 2019/07/05(金) 22:29:15.65
早くsimロック解除させてくれ
937: 2019/07/06(土) 17:53:27.15
仲いい店員にもう来月中頃からkyf買取りやめるんで買取りはGEOで100円とかになるんで逃げて下さいって言われてたんだが
やっと処分終わった
やっと処分終わった
938: 2019/07/06(土) 18:17:55.09
需要あると思うけどな
939: 2019/07/06(土) 23:56:02.34
10月以降新品端末値引きが制限されたら中古白ロム相場が上がり買い取り価格も上がると思う
940: 2019/07/08(月) 10:47:47.85
1年3ヶ月目、遂に決定ボタンがはずれた。。
電池の異常消耗も起きてきたしヤバイな。
電池の異常消耗も起きてきたしヤバイな。
941: 2019/07/08(月) 13:44:06.99
ヘビーユーザーですな
942: 2019/07/09(火) 06:22:20.99
スマホも持ってるけど片手で操作出来てコンパクトなこればかり使ってしまうわ。
ちなみに機種はKYF31ね。
いつ壊れても大丈夫なように予備の機種探すか。
ちなみに機種はKYF31ね。
いつ壊れても大丈夫なように予備の機種探すか。
943: 2019/07/09(火) 06:49:34.10
スマホのほうはペイペイリレーで1台につき5000円貰えたから
04LE用のKYFは全部処分してとりあえず全部スマホにするわ、とさすがに今日思った
googleplayかappstoreどっちか使えんと損する時代になってもうた
04LE用のKYFは全部処分してとりあえず全部スマホにするわ、とさすがに今日思った
googleplayかappstoreどっちか使えんと損する時代になってもうた
944: 2019/07/09(火) 08:32:31.73
どんなに損でもペイとか使わんわ
945: 2019/07/09(火) 08:35:30.76
ケータイ スマホデビュー割(S)は980円/月 なのでmnpでグラするよりMNP一括ゼロでAUのアンドロイドにしたほうがメリットあり?
946: 2019/07/09(火) 09:26:43.04
Edyのカード使ってる
結構便利
スマホなどの端末でペイとかしない
結構便利
スマホなどの端末でペイとかしない
947: 2019/07/09(火) 09:58:56.72
便利というか10万円使うと2~4万円キャッシュバックとか最近連発してるからペイ伸びてきてる感じ
当然クレカとか持ってるの前提
当然クレカとか持ってるの前提
948: 2019/07/09(火) 23:17:58.11
Suicaと同じでガラホもそのうち対応切られるんかね?
949: 2019/07/10(水) 00:09:50.74
来年のSuicaビューカード有料縛りが解除、無料化されるのと同時に泥4.xがサポート落ちする
950: 2019/07/10(水) 19:57:56.90
んー、結局のところ9月1日からKYF31は無料SIMロック解除になるんだよな。
ガイドライン読み間違えてないかなと。
ガイドライン読み間違えてないかなと。
コメント
コメントする