1: 2019/06/14(金) 16:45:30.03
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
Huawei nova3 のスレです
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/
スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ
本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
-
前スレ
Huawei nova3 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558350470/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Huawei nova3 Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558861823/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
Huawei nova3 のスレです
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/
スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ
本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
-
前スレ
Huawei nova3 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558350470/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Huawei nova3 Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558861823/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/06/14(金) 16:59:53.01
>>1
1乙
1乙
6: 2019/06/14(金) 18:10:48.22
>>1
乙
乙
3: 2019/06/14(金) 17:03:28.16
おつ
4: 2019/06/14(金) 17:44:08.36
乙でありんす
5: 2019/06/14(金) 17:52:43.39
レッドのほうに早速187来てた
パープルはまだ
どうやらレッドのほうは最速でアプデ降ってくる個体らしい
パープルはまだ
どうやらレッドのほうは最速でアプデ降ってくる個体らしい
7: 2019/06/14(金) 18:15:26.13
前スレの請求来てた安心の者だが
Wi-Fiパケ詰まりすると他が不安定になるかは分かんない
デュアル4G切ってスロット2のパケ詰まりは回避してるから詰まりが治るまでスロット2使って凌いでる
5GHz帯でルーターとの相性問題がある説もある
カケホの件は割引の条件で入ってすぐ抜けたカケホ代とか手数料?の請求が一緒に来たから高くなったってだけで来月からは900円になる、だったかな?
Wi-Fiパケ詰まりすると他が不安定になるかは分かんない
デュアル4G切ってスロット2のパケ詰まりは回避してるから詰まりが治るまでスロット2使って凌いでる
5GHz帯でルーターとの相性問題がある説もある
カケホの件は割引の条件で入ってすぐ抜けたカケホ代とか手数料?の請求が一緒に来たから高くなったってだけで来月からは900円になる、だったかな?
8: 2019/06/14(金) 18:19:40.91
対応バンドの関係でac出始め頃のルーターだと詰まるとかなんとか
ちなみに今使ってるのはその出始め頃のNECルーター
関係無いかもしんないけど近々ルーター交換する予定だから何か変化あったら書きます
ちなみに今使ってるのはその出始め頃のNECルーター
関係無いかもしんないけど近々ルーター交換する予定だから何か変化あったら書きます
10: 2019/06/14(金) 19:11:55.72
>>8
ルーターのせいかと思って新しいアススのヤツに変えたけど変わらなかった
繋いでると相変わらず他端末も詰まりぎみなのは関係ないだろうけど
ルーターのせいかと思って新しいアススのヤツに変えたけど変わらなかった
繋いでると相変わらず他端末も詰まりぎみなのは関係ないだろうけど
9: 2019/06/14(金) 18:21:17.63
自分も赤だけどまだ187来てねぇ…
11: 2019/06/14(金) 19:27:36.26
魚籠で22時からセールやるみたいなんで
復活ありますかね?
復活ありますかね?
12: 2019/06/14(金) 19:34:47.34
ファーウェイ、米ベライゾンに1080億円超の特許料要求
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1TD2VW
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1TD2VW
13: 2019/06/14(金) 20:50:59.40
ファーウェイからの不在連絡票来てたよ、やっとか。まだ来てない人いる?自分は締め切りの1日前とかだったけど。
14: 2019/06/14(金) 20:56:19.49
パケ詰まりうぜぇ
15: 2019/06/14(金) 21:02:41.25
更新きたか?
16: 2019/06/14(金) 21:03:04.46
ファーウェイ・ジャパンは、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「HUAWEI nova 3」向けに、6月14日17時からソフトウェア更新を提供する。約1カ月ですべてのユーザーが更新可能になる。
今回の更新内容は、パッチの更新によるセキュリティの強化。更新ファイルの容量は約233MBで、更新を行うには端末に2GB以上の空き容量が必要。更新後のビルド番号は「PAR-LX9 9.0.0.187(SP53C635E4R1P3T8)」となる。
今回の更新内容は、パッチの更新によるセキュリティの強化。更新ファイルの容量は約233MBで、更新を行うには端末に2GB以上の空き容量が必要。更新後のビルド番号は「PAR-LX9 9.0.0.187(SP53C635E4R1P3T8)」となる。
36: 2019/06/15(土) 00:04:25.88
>>16
制裁によって終わったスマホかと思いきやキチンとセキュリティアップデート継続してしてくれる
ホンマ有り難いよな
制裁によって終わったスマホかと思いきやキチンとセキュリティアップデート継続してしてくれる
ホンマ有り難いよな
17: 2019/06/14(金) 21:08:15.87
ホンメンアプデこた?
18: 2019/06/14(金) 21:18:18.27
パケ詰まりって具体的に、どういう症状の事を言ってるのかな
19: 2019/06/14(金) 21:22:45.87
nova3ってなんでこんな安いんだ?
志村とか破格すぎるだろ
志村とか破格すぎるだろ
20: 2019/06/14(金) 21:36:02.90
俺はここまでコストパフォーマンスのいい機種は知らないな
サブも買ってしばらく使い倒すよてい
サブも買ってしばらく使い倒すよてい
21: 2019/06/14(金) 21:37:37.36
たしかにコスパ神だよね
22: 2019/06/14(金) 21:47:41.57
ほぼハイエンドで定価54800円だっけ?
この時点でも安いのに今はさらに尼とかで35000円くらいで買えるんだもんな
カメラとか他のとこで難ありかと思ったけどそんなこともないようだし
レビューでantutuの割にはもっさりとかCPUの割にスムーズに動かない時があるって見かけるのが気になるけど
この時点でも安いのに今はさらに尼とかで35000円くらいで買えるんだもんな
カメラとか他のとこで難ありかと思ったけどそんなこともないようだし
レビューでantutuの割にはもっさりとかCPUの割にスムーズに動かない時があるって見かけるのが気になるけど
23: 2019/06/14(金) 21:54:22.27
おサイフも防水もないのはゴミだからな
24: 2019/06/14(金) 22:05:47.76
魚籠のセール、特に何もなかったね。
25: 2019/06/14(金) 22:40:31.38
おサイフ使わんし防水ないと困るような使い方しない
29: 2019/06/14(金) 22:56:32.05
>>25
俺もこれ
俺もこれ
87: 2019/06/16(日) 02:53:52.33
>>25
>>26
>>28
このスマホじゃないけど、旧機種のシャープ機で
おサイフのおかげでメルペイのキャンペーンに参加できたぞ
前回と今回で4500円返ってきた
無駄な買い物じゃなくていつもの食費で返ってきた
クーポンもいっぱいあってからあげクンとかななチキとかただ同然で貰えた
>>26
>>28
このスマホじゃないけど、旧機種のシャープ機で
おサイフのおかげでメルペイのキャンペーンに参加できたぞ
前回と今回で4500円返ってきた
無駄な買い物じゃなくていつもの食費で返ってきた
クーポンもいっぱいあってからあげクンとかななチキとかただ同然で貰えた
26: 2019/06/14(金) 22:46:37.96
子供部屋はおサイフ防水はいらんからな
フロントカメラはもっといらんし
フロントカメラはもっといらんし
27: 2019/06/14(金) 22:55:25.55
このスレで何言ってんだ?コイツ
そんなに今月始めのセール逃したのが悔しいのかw
そんなに今月始めのセール逃したのが悔しいのかw
28: 2019/06/14(金) 22:55:55.14
おサイフなんか無駄機能いらないんだよなあ
30: 2019/06/14(金) 22:57:23.28
パケ詰まりと標準カメラでの写真の仕上がり以外不満無い
31: 2019/06/14(金) 23:14:21.05
はよカメラをHDRをデフォに出来るようにしてくれ
32: 2019/06/14(金) 23:18:32.05
お財布や防水防塵より、バッテリー交換式にして欲しいわ
33: 2019/06/14(金) 23:21:31.55
>>32
え
バッテリー交換できないの?
え
バッテリー交換できないの?
34: 2019/06/14(金) 23:24:50.66
この端末発色微妙じゃない?
35: 2019/06/14(金) 23:45:53.71
データsim専用で電池の減りが早いの困るなぁ~
改善して欲しいな。
現状は音声sim入れれば解決するが
音声使う相手いないからな...
改善して欲しいな。
現状は音声sim入れれば解決するが
音声使う相手いないからな...
42: 2019/06/15(土) 07:45:14.29
>>35
え?セルスタンバイ?
え?セルスタンバイ?
46: 2019/06/15(土) 09:12:27.46
>>35
音声なくてもSMS付けるだけでいいんじゃなかったっけ?
音声なくてもSMS付けるだけでいいんじゃなかったっけ?
37: 2019/06/15(土) 00:29:37.63
約2ヶ月使ったけど実質数千円の端末と思えば文句ないな
つうか満足
つうか満足
38: 2019/06/15(土) 00:46:21.13
またまた更新きたか
頻繁にあるのは良いこと
頻繁にあるのは良いこと
39: 2019/06/15(土) 02:35:58.95
youtube再生で画面真っ暗なままくるくる矢印が回ってて永久に再生されない事が多発するんだけど
これがパケ詰まりってやつなのか?
これがパケ詰まりってやつなのか?
99: 2019/06/16(日) 11:39:00.29
>>39
多分それ
あと再生中にパケ詰まり起こすと低画質に切り替わったり音がブツブツになる
通知バーに回線速度出しとくと分かりやすいよ
多分それ
あと再生中にパケ詰まり起こすと低画質に切り替わったり音がブツブツになる
通知バーに回線速度出しとくと分かりやすいよ
40: 2019/06/15(土) 02:37:21.33
志村またセールか
41: 2019/06/15(土) 04:38:07.93
志村ずっと安くない?
セール中なのかな
てかnova3だけに言えることじゃないけどHUAWEIの端末はみな発色がすごいいいよね
セール中なのかな
てかnova3だけに言えることじゃないけどHUAWEIの端末はみな発色がすごいいいよね
43: 2019/06/15(土) 08:14:22.96
志村セールやってなくない?
44: 2019/06/15(土) 09:00:22.71
今は楽天、ヤフーの両支店でやってる。
それが終わったら本店でセールが始まる。
それが終わったら本店でセールが始まる。
45: 2019/06/15(土) 09:04:16.68
本店ならキャンペーンも適用できるね
47: 2019/06/15(土) 09:44:57.54
時たま異様に電池%が減ってる時があるな
アプリ毎の確認ではおかしい挙動(何かが立ち上がってるとかでもなく)ではないんだけど全体的な減る割合が2倍くらいの時がある
アプリ毎の確認ではおかしい挙動(何かが立ち上がってるとかでもなく)ではないんだけど全体的な減る割合が2倍くらいの時がある
48: 2019/06/15(土) 11:43:22.58
カメラ重視だとnova3とP30liteはどちらがいいの?
49: 2019/06/15(土) 12:02:04.05
>>48
単純に、性能で言えばnova3
モノクロセンサーついてるから。夜の撮影に強い
p30liteはカメラ性能自体はmate20liteと同等 それに超広角レンズがついただけって感じ
ただ、nova3のカメラはお察しの通り昼間の撮影でやたらエッジの立った
わざとらしい盛り方をするカメラなので好みが分かれる
単純に、性能で言えばnova3
モノクロセンサーついてるから。夜の撮影に強い
p30liteはカメラ性能自体はmate20liteと同等 それに超広角レンズがついただけって感じ
ただ、nova3のカメラはお察しの通り昼間の撮影でやたらエッジの立った
わざとらしい盛り方をするカメラなので好みが分かれる
50: 2019/06/15(土) 12:12:55.45
>>49
なるほど夜間と広角のどちらを取るかですね
動画はどうでしょうか?
なるほど夜間と広角のどちらを取るかですね
動画はどうでしょうか?
51: 2019/06/15(土) 12:47:22.90
>>50
動画はブレがきつく期待できない
goproに任せよう
動画はブレがきつく期待できない
goproに任せよう
52: 2019/06/15(土) 12:58:03.90
お前あんなの常にオデコに装着してんの?
>>50
nova3は4kと60fps撮影のみ手ブレ補正ついてる
ブレ制御性能は動画見る限り同レベくらいだと思う
>>50
nova3は4kと60fps撮影のみ手ブレ補正ついてる
ブレ制御性能は動画見る限り同レベくらいだと思う
53: 2019/06/15(土) 13:42:28.56
すみません教えてくださいm(_ _)m
nova3買おうか考えてるんですけど、今1番安いのってgoosimsellerの音声付きだけですか?
nova3買おうか考えてるんですけど、今1番安いのってgoosimsellerの音声付きだけですか?
54: 2019/06/15(土) 13:46:12.99
>>53
ビックの26000円の方が安いんじゃない
ビックの26000円の方が安いんじゃない
55: 2019/06/15(土) 13:51:06.72
>>54
売ってるのか?
売ってるのか?
57: 2019/06/15(土) 13:59:01.11
>>53
志村は来週まで待ち
志村は来週まで待ち
56: 2019/06/15(土) 13:58:05.70
23000+志村税14000
60: 2019/06/15(土) 14:32:41.57
>>56
訂正
21384+半年縛り志村税14000
訂正
21384+半年縛り志村税14000
61: 2019/06/15(土) 14:47:41.05
>>60
楽天の方で半年込みで31,291かな?
ポイント含めてないがちょい高い
楽天の方で半年込みで31,291かな?
ポイント含めてないがちょい高い
58: 2019/06/15(土) 14:26:21.00
18日のOCNセールでどれくらいまで下がるかか
志村での購入はMNPもするなら今買っちゃってもいいと思うけどね
志村での購入はMNPもするなら今買っちゃってもいいと思うけどね
83: 2019/06/15(土) 22:52:37.40
>>58
横レスだがもう少し待って見るか
横レスだがもう少し待って見るか
59: 2019/06/15(土) 14:29:25.35
ビックは生産終了って出てるね
なぜP20liteより安くしてたんだ
なぜP20liteより安くしてたんだ
62: 2019/06/15(土) 15:08:13.99
パケづまりはWi-FiとSIM2での通信時に起きる
完全に止まる…はあまりないけど、さっきまでスイスイだったのが急に読み込みが遅くなるもある
WEBだとたまにエラー出す
何度も出てるが対策としては
デュアル4Gを切る→SIM2のパケづまり
Bluetooth切る→Wi-Fi時のパケづまり
にそれぞれ多少効果があったり無かったり
再読み込みすればその場しのぎにはなるから各自許せる範囲で修整アプデを待とう
完全に止まる…はあまりないけど、さっきまでスイスイだったのが急に読み込みが遅くなるもある
WEBだとたまにエラー出す
何度も出てるが対策としては
デュアル4Gを切る→SIM2のパケづまり
Bluetooth切る→Wi-Fi時のパケづまり
にそれぞれ多少効果があったり無かったり
再読み込みすればその場しのぎにはなるから各自許せる範囲で修整アプデを待とう
63: 2019/06/15(土) 15:09:32.12
ちなみに個体差でおま環ではない
ならない人は全くならない…らしい
ならない人は全くならない…らしい
97: 2019/06/16(日) 11:31:01.49
>>63
ヤフオクで売っぱらって最近のロットのやつに買い換えるかな
青グラデーション飽きてきたし
ヤフオクで売っぱらって最近のロットのやつに買い換えるかな
青グラデーション飽きてきたし
64: 2019/06/15(土) 16:30:47.50
自分のなんか色が薄いわハズレ液晶だな
65: 2019/06/15(土) 16:41:30.94
ロック画面に広告出るようになるんかな
まじ勘弁してほしいわ
まじ勘弁してほしいわ
66: 2019/06/15(土) 18:03:40.68
ロック画面なんか表示されることないからどうでもいくね?
67: 2019/06/15(土) 18:05:40.31
あれやっぱり広告だったか
いつものキレイな風景画像にいきなりbookなんとかと
書かれていてビックリした
いつものキレイな風景画像にいきなりbookなんとかと
書かれていてビックリした
68: 2019/06/15(土) 18:17:52.26
今ならクオカード、すかいらーく500円券がただで貰えるぞ
https://i.imgur.com/FhEDqHx.jpg
①スマホでたいむばんくをインスト
②しょうたいこーど→ Y5Gnkq と入れる
③こーどを入れると残高に600円入るのでそれで買う
https://i.imgur.com/FhEDqHx.jpg
①スマホでたいむばんくをインスト
②しょうたいこーど→ Y5Gnkq と入れる
③こーどを入れると残高に600円入るのでそれで買う
71: 2019/06/15(土) 20:08:22.56
>>70
>>68
いつものアフィカスガイジ乞食
自演レスが後で来ますw
>>68
いつものアフィカスガイジ乞食
自演レスが後で来ますw
69: 2019/06/15(土) 18:40:39.02
標準で付いてるG board?って文字入力アプリって
アルファベット入力後に数字入力に切り替えると!マークが勝手に入力されたりしない?
アルファベット入力後に数字入力に切り替えると!マークが勝手に入力されたりしない?
70: 2019/06/15(土) 18:49:17.66
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F032AUEAAsEqc.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/w4TWz41I8H Android https://t.co/rs8IM33sMG
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で終えられるのでお試し下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://pbs.twimg.com/media/D9F032AUEAAsEqc.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/w4TWz41I8H Android https://t.co/rs8IM33sMG
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で終えられるのでお試し下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
73: 2019/06/15(土) 20:19:13.97
>>70
貰ってアプリは消したw
貰ってアプリは消したw
74: 2019/06/15(土) 20:30:51.23
>>73
自分の大量の自演レスを消せよ、ガイジ
自分の大量の自演レスを消せよ、ガイジ
72: 2019/06/15(土) 20:13:54.28
【Huawei】ファーウェイ製スマホのロック画面に広告表示。ハイエンド製品P30 Pro(10万円)にも
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560584781/
最新のハイエンド端末であるP30 Proでさえ広告が表示されるのはなぜか。理由として考えられるのは、1つには広告で資金を回収する必要があるほど、スマートフォンの販売が苦戦している可能性でしょう。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560584781/
最新のハイエンド端末であるP30 Proでさえ広告が表示されるのはなぜか。理由として考えられるのは、1つには広告で資金を回収する必要があるほど、スマートフォンの販売が苦戦している可能性でしょう。
75: 2019/06/15(土) 21:39:05.00
Huaweiが6月21日に発売予定のHuawei Nova5 Proのカラーとスペックがリークされました。
Nova5シリーズはNova5、Nova5 Pro、Nova5iがあります。
Nova5 Proは4種類のカラーモデルがあり、緑、紫、オレンジ、黒になります。
指紋センサーはディスプレイ内にあります。
またKirin980を搭載し、8GBのRAMと128GB/256GBのストレージを搭載しています。
Nova5シリーズはNova5、Nova5 Pro、Nova5iがあります。
Nova5 Proは4種類のカラーモデルがあり、緑、紫、オレンジ、黒になります。
指紋センサーはディスプレイ内にあります。
またKirin980を搭載し、8GBのRAMと128GB/256GBのストレージを搭載しています。
76: 2019/06/15(土) 21:49:22.93
日本じゃ3なのに本国はもう5か
77: 2019/06/15(土) 22:09:52.79
日本は在庫処分ってわけだ
78: 2019/06/15(土) 22:18:56.34
novaシリーズにproなんてあったんか?
新作はカラーリングが楽しみだな
新作はカラーリングが楽しみだな
79: 2019/06/15(土) 22:19:19.84
もうこれで最後かな
ありがとう大事に使うよ
ありがとう大事に使うよ
80: 2019/06/15(土) 22:21:27.17
日本じゃ発売無いでしょ
81: 2019/06/15(土) 22:38:16.19
nova3で十分だね
でも4や5まで出てるとは
でも4や5まで出てるとは
82: 2019/06/15(土) 22:51:44.56
別シリーズだが、ロック画面に広告が出る現象が見られてるらしいな。
公式には原因の調査中らしいが、状況が状況だけに様々な憶測が飛び交ってるみたい。
公式には原因の調査中らしいが、状況が状況だけに様々な憶測が飛び交ってるみたい。
84: 2019/06/16(日) 00:04:58.96
みんなはスマート解像度にしてる?
85: 2019/06/16(日) 00:30:49.72
Kirin810か
86: 2019/06/16(日) 00:36:46.03
更新まだ来ねえわ
88: 2019/06/16(日) 08:52:45.94
フリック入力でのタイプミスが多いんだ。
んで端末が安物だから俺のタイプ速度に端末が追いつけなくてタイプミスになるんだと思ってたんだけど、この機種の使ってもタイプミスが起こるんだ。
状況証拠を繋ぎ合わせると、ポンコツなのは端末の性能ではなく、俺の指の動きようだ。
どうも、俺の優秀さに慄いたトランプが、俺の脳みそのOS更新を禁止してるのが原因っぽい。
制裁つらいわぁ。
んで端末が安物だから俺のタイプ速度に端末が追いつけなくてタイプミスになるんだと思ってたんだけど、この機種の使ってもタイプミスが起こるんだ。
状況証拠を繋ぎ合わせると、ポンコツなのは端末の性能ではなく、俺の指の動きようだ。
どうも、俺の優秀さに慄いたトランプが、俺の脳みそのOS更新を禁止してるのが原因っぽい。
制裁つらいわぁ。
93: 2019/06/16(日) 10:17:12.89
>>88
端末でも指の動きでもなく
わりとマジで日本語入力が原因だと思う
目的は分からんがわざとミスを誘発する仕様にしてるというか
変えたらミスなくなった
端末でも指の動きでもなく
わりとマジで日本語入力が原因だと思う
目的は分からんがわざとミスを誘発する仕様にしてるというか
変えたらミスなくなった
89: 2019/06/16(日) 09:04:32.83
乾燥肌なんだろ?つまり劣化したのはお前
90: 2019/06/16(日) 09:06:34.07
なんかわろた
91: 2019/06/16(日) 09:25:54.32
乾燥肌か。年は取りたくないもんだ。最近レジ袋広げるのが難しいw
92: 2019/06/16(日) 09:43:36.08
最下部の濁点、わ、句読点が、まやら行になる俺は指が短い。
94: 2019/06/16(日) 10:32:53.17
ちゃんと保湿しないと
95: 2019/06/16(日) 10:59:42.86
デブの癖に乾燥肌とか言ってる奴イラッとするわ
自分の脂塗っとけよ
自分の脂塗っとけよ
101: 2019/06/16(日) 11:53:51.64
>>95
草
歳取ると乾燥するってのは分かるんだが本のページめくる時に指舐めるジジイの方がイラっとするな
自分の物ならいいがあいつら公共の物に平気でやるからな
草
歳取ると乾燥するってのは分かるんだが本のページめくる時に指舐めるジジイの方がイラっとするな
自分の物ならいいがあいつら公共の物に平気でやるからな
103: 2019/06/16(日) 12:05:35.98
>>101
だから、敢えて毒とか塗っておくとゴミ減ってミナシアワセ
だから、敢えて毒とか塗っておくとゴミ減ってミナシアワセ
136: 2019/06/16(日) 21:38:32.91
>>103
犯罪予告おつかれ
犯罪予告おつかれ
96: 2019/06/16(日) 11:28:40.85
色々不満点はあるけど安いから我慢できてるわ
これが6万だったら返品してる
俺のは液晶薄い初期ロットかつパケ詰まり個体だからな
これが6万だったら返品してる
俺のは液晶薄い初期ロットかつパケ詰まり個体だからな
98: 2019/06/16(日) 11:37:26.36
https://telektlist.com/nova5_leak/
海外では来週に発売を控えたHuawei Nova 5ですが、Twitterで実機画像とスペックに関する情報が流出しています。
画像を公開した@RODENT950によれば、Nova 5シリーズはKirin 980搭載のNova 5 Pro、Kirin 810のNova 5、Kirin 710の
Nova 5iというラインナップになるとのこと。
注目は初となるKirin 810を採用したNova 5です。Kirin 710のアップグレード版となるものと思われますが、Kirin 710のNova 5iと併売されることから、
どの程度スペックアップしているか気になるところです。
海外では来週に発売を控えたHuawei Nova 5ですが、Twitterで実機画像とスペックに関する情報が流出しています。
画像を公開した@RODENT950によれば、Nova 5シリーズはKirin 980搭載のNova 5 Pro、Kirin 810のNova 5、Kirin 710の
Nova 5iというラインナップになるとのこと。
注目は初となるKirin 810を採用したNova 5です。Kirin 710のアップグレード版となるものと思われますが、Kirin 710のNova 5iと併売されることから、
どの程度スペックアップしているか気になるところです。
104: 2019/06/16(日) 12:30:29.30
>>98
kirin980以外はスペックダウンしてんじゃん
kirin980以外はスペックダウンしてんじゃん
100: 2019/06/16(日) 11:52:27.69
初期ロットか見極める方法ある?
102: 2019/06/16(日) 12:03:46.93
ここ自演多すぎて笑える
ワッチョイなんだからバレるのに
ワッチョイなんだからバレるのに
105: 2019/06/16(日) 13:02:23.58
キャンペーンのギフト券届いたから
近くの金券ショップで93%でサクッと現金化したった
JCBギフト券は換金率が高くて安定してるから良いね
近くの金券ショップで93%でサクッと現金化したった
JCBギフト券は換金率が高くて安定してるから良いね
113: 2019/06/16(日) 15:24:03.19
>>105
目からうろこだ
目からうろこだ
106: 2019/06/16(日) 13:08:14.59
93%は酷いな
107: 2019/06/16(日) 13:19:09.07
数%の違いでわざわざ遠い所に行く時間と労力が惜しいから
どうでもいいわ
どうでもいいわ
108: 2019/06/16(日) 13:31:46.94
JCBギフト券とか使えるとこ微妙なんだね
どこでも使えるみたいなイメージあったわ
どこでも使えるみたいなイメージあったわ
109: 2019/06/16(日) 13:41:06.15
近所のスーパーで使えるから助かる
110: 2019/06/16(日) 14:45:40.27
商品券はスーパーで米とか食品をまとめ買いして使い切った
しばらく俺の体はファーウェイ製
しばらく俺の体はファーウェイ製
112: 2019/06/16(日) 14:54:11.90
今更なんだけど、この機種の下1/3くらいの場所で何回タップしても反応しない事ない?
WEBのリンクなんかで度々起こる
WEBのリンクなんかで度々起こる
116: 2019/06/16(日) 15:47:22.86
>>112
もしかして厚めのフィルム貼ってない?
俺は元々がそうだったのかは覚えてないけど、0.33mmのガラスフィルム貼ってから
貴方の言う下1/3(一番多く触るであろうエリア?)のレスポンスが悪くなった
もしかして厚めのフィルム貼ってない?
俺は元々がそうだったのかは覚えてないけど、0.33mmのガラスフィルム貼ってから
貴方の言う下1/3(一番多く触るであろうエリア?)のレスポンスが悪くなった
118: 2019/06/16(日) 16:22:48.28
>>116
はじめは貼ってたけど、違和感覚えて全部剥がしたんだよね
それでも時々起こる
画面を動かして真ん中あたりまでもってくとタップできるようになる
はじめは貼ってたけど、違和感覚えて全部剥がしたんだよね
それでも時々起こる
画面を動かして真ん中あたりまでもってくとタップできるようになる
128: 2019/06/16(日) 18:05:44.73
>>118
広告ブロックしてる?スクロールについてくるタイプが、枠だけ残ってタップを阻害してる場合あるよ。
広告ブロックしてる?スクロールについてくるタイプが、枠だけ残ってタップを阻害してる場合あるよ。
129: 2019/06/16(日) 18:16:16.46
>>128
ブロックしてるわ
なるほどね、下で邪魔してるのが見えないから押せないように見えるのか
納得できた
サンクス
ブロックしてるわ
なるほどね、下で邪魔してるのが見えないから押せないように見えるのか
納得できた
サンクス
114: 2019/06/16(日) 15:27:35.19
ホテルの支払いに使った
115: 2019/06/16(日) 15:42:44.15
父の日と母の日に1枚づつ配る予定
あと5年は持つ
あと5年は持つ
117: 2019/06/16(日) 15:54:34.38
もうやすくならんのか
119: 2019/06/16(日) 16:22:49.17
>>117
なんだろうねえ。
ニュース見る限り、ファーウェイの将来は絶望しかないんだから、投げ売りするなら今なんだけどねえ。
流石に、制裁リミット越えた後に投げ売りしたって誰も買わないしさあ。
秘密裏にファーウェイが、売れ残った商品の買取を約束してて、投げ売りを出来ないようにしてるとしか思えん。
普通なら、そんな要請したって潰れたら買取出来ないから相手にされないんだろうけど、バックに中華人民共和国政府の影がチラついてるから潰れはしないんだろうなあとか業界では思われてるのかねえ?
なんだろうねえ。
ニュース見る限り、ファーウェイの将来は絶望しかないんだから、投げ売りするなら今なんだけどねえ。
流石に、制裁リミット越えた後に投げ売りしたって誰も買わないしさあ。
秘密裏にファーウェイが、売れ残った商品の買取を約束してて、投げ売りを出来ないようにしてるとしか思えん。
普通なら、そんな要請したって潰れたら買取出来ないから相手にされないんだろうけど、バックに中華人民共和国政府の影がチラついてるから潰れはしないんだろうなあとか業界では思われてるのかねえ?
120: 2019/06/16(日) 16:29:42.07
ファーウエイ単体ではなく中国という国を含めた問題だからな
XiaomiやOppoやその他含めるとAndroidシェア4割を締めてるから
無視できないしGoogleも陳情できないか政府に相談してるレベル
XiaomiやOppoやその他含めるとAndroidシェア4割を締めてるから
無視できないしGoogleも陳情できないか政府に相談してるレベル
121: 2019/06/16(日) 16:34:30.03
トランプだけでなくペンス副大統領とかも対中強硬派だしな
まだトランプは経済的利益をちらつかせれば転びそうだがペンスはイデオロギー的に中国を許さない!中国共産党を叩き潰して中国を昔の貧乏国に戻してやる!って勢いの演説やってるし
まだトランプは経済的利益をちらつかせれば転びそうだがペンスはイデオロギー的に中国を許さない!中国共産党を叩き潰して中国を昔の貧乏国に戻してやる!って勢いの演説やってるし
122: 2019/06/16(日) 17:41:24.62
新規で買って今届いた
とりあえず付属で付いてきたケースつけると音がビビるんだけどこんなもん?
なんでこんな中途半端なモンつけるのか
とりあえず付属で付いてきたケースつけると音がビビるんだけどこんなもん?
なんでこんな中途半端なモンつけるのか
134: 2019/06/16(日) 19:03:55.84
>>122
ここでそんな話聞いたことないが
ここでそんな話聞いたことないが
149: 2019/06/17(月) 13:02:09.86
>>134
そうなのか
特定のゲームのいくつかの音がやたら低音が響くようになったので機種が変わったからかと思いきや
カバー外したら普通の音に戻った
>>135
限定的なものなんだね
市販のカバー買うか考え中
しかし家でゲームするためにSIM無しで買ったやつだからあまり金かける気もしない
そうなのか
特定のゲームのいくつかの音がやたら低音が響くようになったので機種が変わったからかと思いきや
カバー外したら普通の音に戻った
>>135
限定的なものなんだね
市販のカバー買うか考え中
しかし家でゲームするためにSIM無しで買ったやつだからあまり金かける気もしない
135: 2019/06/16(日) 20:04:36.13
>>122
着信メロディの一部のやつね
着信メロディの一部のやつね
123: 2019/06/16(日) 17:46:10.16
コンピュータの世界じゃOSの普及率は大事だからなぁ
せっかくandroidがデファクトスタンダードの位置に納まったのに自らシェアを削っていくスタイルはどうかと
googleが陳情してるのもこの理由でしょ
せっかくandroidがデファクトスタンダードの位置に納まったのに自らシェアを削っていくスタイルはどうかと
googleが陳情してるのもこの理由でしょ
124: 2019/06/16(日) 17:49:05.27
Googleからしたら赤字になるだけだもんな
その赤字分を政府に要求できるわけないし
とりあえずHUAWEIの今後はどうなるか分からんけど、今出てるのは使えるわけだから安心はできるかな
その赤字分を政府に要求できるわけないし
とりあえずHUAWEIの今後はどうなるか分からんけど、今出てるのは使えるわけだから安心はできるかな
125: 2019/06/16(日) 17:50:57.37
魚籠での
nova3、P20黒、Mate10Proは販売終了みたいですね。
P20の他の色安くなれば買う人
結構いそうだけど
nova3、P20黒、Mate10Proは販売終了みたいですね。
P20の他の色安くなれば買う人
結構いそうだけど
126: 2019/06/16(日) 17:55:38.10
>>125
なんでそんな略し方するんだ
普通にビックでいいだろ
なんでそんな略し方するんだ
普通にビックでいいだろ
130: 2019/06/16(日) 18:18:00.43
>>125
先日の安売りの際にかつとけば良かった
先日の安売りの際にかつとけば良かった
623: 2019/06/23(日) 00:33:11.57
>>125
もう中国から輸出しないっていってるから無くなるよ 在庫のみ
もう中国から輸出しないっていってるから無くなるよ 在庫のみ
127: 2019/06/16(日) 17:58:50.42
魚籠、淀、山田
魚籠だけ分かりづらい
魚籠だけ分かりづらい
131: 2019/06/16(日) 18:32:41.26
他の小売も手を引くんだからどんどん安売りされるよ
132: 2019/06/16(日) 18:33:09.88
助さん格さん、もうちょっと待ってみましょう(・´з`・)
133: 2019/06/16(日) 18:56:45.84
助さん格さん、もう良いでしょう
(・´з`・)
(・´з`・)
137: 2019/06/16(日) 21:40:20.54
138: 2019/06/17(月) 02:08:36.56
贅沢言わんから次のアプデでfoma sim使えるようにしてくれませんかねえ
139: 2019/06/17(月) 05:43:20.77
kirin970最高ですわ
140: 2019/06/17(月) 07:49:59.08
もしかしてメルペイ使えない?
141: 2019/06/17(月) 09:04:39.88
使えま
142: 2019/06/17(月) 10:40:17.01
今から4Gラストスマホ買うとすればnova3くらいのスペックは必要かな
志村で買っておくかぁ
志村で買っておくかぁ
143: 2019/06/17(月) 10:47:56.53
システムナビゲーションのとこ透明にできないのかな?下のやつ。
1キーナビゲーションで使ってるんだけど、
そもそも透過してないからキーを減らした意味が全然ないんだよな
1キーナビゲーションで使ってるんだけど、
そもそも透過してないからキーを減らした意味が全然ないんだよな
144: 2019/06/17(月) 11:00:52.24
>>143
できない
OSレベルだから諦めるしかない
できない
OSレベルだから諦めるしかない
145: 2019/06/17(月) 11:24:47.56
>>144
致し方ないね。ありがと。
致し方ないね。ありがと。
146: 2019/06/17(月) 11:30:30.09
直接関係ないけど標準のPlayMusicの音質良すぎじゃないか?
金払ってRocketやPoweramp渡り歩いてたけどこれが1番いい気がする
力強いけど優しく包み込まれていく感覚がとてもいい
例えるなら芯は通っているけど奥ゆかしい大和撫子のような音…
この季節の濃い影を落とす強い日差しを新緑の木々が優しく受け止めて柔らかく写し出す光
ああこれから夏が来るんだな…生まれて初めて夏を感じたあの頃の思いが蘇ってくる感覚…
一言で言うと素晴らしい!
金払ってRocketやPoweramp渡り歩いてたけどこれが1番いい気がする
力強いけど優しく包み込まれていく感覚がとてもいい
例えるなら芯は通っているけど奥ゆかしい大和撫子のような音…
この季節の濃い影を落とす強い日差しを新緑の木々が優しく受け止めて柔らかく写し出す光
ああこれから夏が来るんだな…生まれて初めて夏を感じたあの頃の思いが蘇ってくる感覚…
一言で言うと素晴らしい!
147: 2019/06/17(月) 11:59:36.23
>>146
キモい
キモい
167: 2019/06/17(月) 19:33:25.15
>>146
標準のプレイMusicって何のこと?
Google プレイMusicのこと?
標準のプレイMusicって何のこと?
Google プレイMusicのこと?
148: 2019/06/17(月) 12:20:23.75
俺は嫌いじゃないわw
150: 2019/06/17(月) 15:34:01.00
ファーウェイのスマホ、無断で広告を表示し世界中で騒動に。同社は謝罪し取り下げ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1190/695/amp.index.html
ここ数日ロック画面の写真がなんだこれ?ってなってたんだけど、やらかしてたのか、、、
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1190/695/amp.index.html
ここ数日ロック画面の写真がなんだこれ?ってなってたんだけど、やらかしてたのか、、、
151: 2019/06/17(月) 15:42:30.11
これやばいよな
152: 2019/06/17(月) 15:58:07.69
別にやばくはないやん
153: 2019/06/17(月) 15:58:56.27
いや、グーグルの仕業でなくファーウェイの仕業ってバレたわけで、一気に信用落としたから
154: 2019/06/17(月) 16:01:40.13
xiaomiとか安いとこは広告デフォじゃなかった?
155: 2019/06/17(月) 16:29:06.43
そもそも使ってる、気付ける人間がごく一部。ただの広告表示。既に辞めた。
全然大した問題じゃない。
Bookingなんかプリインアプリにも入ってたし、アプリやサイトに広告が途中から挿入とかよくある話だし。
全然大した問題じゃない。
Bookingなんかプリインアプリにも入ってたし、アプリやサイトに広告が途中から挿入とかよくある話だし。
157: 2019/06/17(月) 16:35:23.87
>>155
そういうことをやろうとしたってだけで問題だし、
プリインに入ってたかどうかは一切関係ないし、
ロック画面はアプリでもサイトでもないし
そういうことをやろうとしたってだけで問題だし、
プリインに入ってたかどうかは一切関係ないし、
ロック画面はアプリでもサイトでもないし
158: 2019/06/17(月) 16:36:50.26
>>157
だよな
普通はその考えだと思う
>>155の考えが怖いというかいかれてるわ…
だよな
普通はその考えだと思う
>>155の考えが怖いというかいかれてるわ…
159: 2019/06/17(月) 16:42:13.53
>>157
>>158
たかが広告、しかも自分で設定すれば出てこない、そもそも指紋認証使ってたら出会わない。そんなものにギャーギャー騒いでたら何も使えないわってレベルだろ。
気に食わないなら1000円で買ってやるから寄越せw
>>158
たかが広告、しかも自分で設定すれば出てこない、そもそも指紋認証使ってたら出会わない。そんなものにギャーギャー騒いでたら何も使えないわってレベルだろ。
気に食わないなら1000円で買ってやるから寄越せw
161: 2019/06/17(月) 18:37:37.65
>>159
乞食かよ
乞食かよ
156: 2019/06/17(月) 16:30:02.46
怪しげな中華スマホを買ったら時々いきなり大音量で広告が流れて難儀したって記事を見たことあるな
160: 2019/06/17(月) 17:16:22.53
ふーん、大陸ではそれで通用するのか
162: 2019/06/17(月) 18:48:02.16
恐いのは分かるけど、そんなのどこのメーカーだってやれるしホントにダメなのか?と言われれば分からんし
やって欲しくないとは思うけど
やって欲しくないとは思うけど
163: 2019/06/17(月) 19:00:22.48
最初から広告表示してるならまだしも、途中から勝手に表示とかあり得ん
クレーム多かったから辞めたんだろ、やることが悪どい。
ユーザーに対する裏切り行為。
そこまでしないといけないほど、苦しくなったか。
許可式にしてくれれば、喜んで表示させてやるけどな。
クレーム多かったから辞めたんだろ、やることが悪どい。
ユーザーに対する裏切り行為。
そこまでしないといけないほど、苦しくなったか。
許可式にしてくれれば、喜んで表示させてやるけどな。
169: 2019/06/17(月) 20:32:32.86
>>163
無断ではなく、きちんと規約には書いてあるらしいぞ。
配信してる通信者が悪意あるタイトル付けてる。
記事の最後に訂正はしてあるけど、タイトルは「無断」と入れたまま。
無断ではなく、きちんと規約には書いてあるらしいぞ。
配信してる通信者が悪意あるタイトル付けてる。
記事の最後に訂正はしてあるけど、タイトルは「無断」と入れたまま。
170: 2019/06/17(月) 20:40:55.89
>>163の言うとおりだな
クレームあったからやめたわけでなかったら継続してたんだろうね
こういうところは少しがっかり
クレームあったからやめたわけでなかったら継続してたんだろうね
こういうところは少しがっかり
171: 2019/06/17(月) 20:45:36.27
>>170
こういう悪意でしか物事を見られず、過剰な反応するガイジが増えすぎなんだよ。
だいたい、それだったら何でHuaweiなんか買ったのさw
こういう悪意でしか物事を見られず、過剰な反応するガイジが増えすぎなんだよ。
だいたい、それだったら何でHuaweiなんか買ったのさw
164: 2019/06/17(月) 19:00:38.41
今回のは毎月増えていくマガジンロックの画像に
不適切な画像を送ってしまったという話でないの?
不適切な画像を送ってしまったという話でないの?
165: 2019/06/17(月) 19:03:49.17
毎日ランダムで不適切なエロ画像が送られてきたら喜ぶ奴が結構いそうだけどな…
166: 2019/06/17(月) 19:23:03.17
今まで快適に使ってきたのに
アドガードが勝手に更新されちゃうんだけど
なんでだ
アドガードが勝手に更新されちゃうんだけど
なんでだ
168: 2019/06/17(月) 20:04:03.25
ファーウェイのだろ?
172: 2019/06/17(月) 21:33:33.03
P10liteが予想外に良かった、んで3月の格安志村で衝動買い
もちろんこの端末にも大満足
だけど、メーカーには思い入れは全く無い
セックスが気持ちい良いからって、その女を好きになったわけじゃないw
もちろんこの端末にも大満足
だけど、メーカーには思い入れは全く無い
セックスが気持ちい良いからって、その女を好きになったわけじゃないw
173: 2019/06/17(月) 21:55:46.99
例の騒動以降セキュリティパッチの更新頻度上がったよな
もう6月のパッチとか早すぎでは?
もう6月のパッチとか早すぎでは?
174: 2019/06/17(月) 21:57:32.15
セキュリティアプデは万全ですアピールやぞ
175: 2019/06/17(月) 22:27:43.28
なんかアプデきてるんだけど安定のセキュリティパッチなん?
176: 2019/06/17(月) 22:55:38.95
180: 2019/06/17(月) 23:13:30.86
>>176
P20がnova3より優れてるとこありますか?
P20がnova3より優れてるとこありますか?
182: 2019/06/17(月) 23:14:50.98
>>180
早く買え!
nova3より全て勝ってるよw
すぐなくなるぜこれ
早く買え!
nova3より全て勝ってるよw
すぐなくなるぜこれ
186: 2019/06/17(月) 23:28:50.73
181: 2019/06/17(月) 23:14:09.95
>>176
うおおおおおお
ありがとうマジでありがとう
おかげでP20こんな破格で買えたよ
本当感謝
うおおおおおお
ありがとうマジでありがとう
おかげでP20こんな破格で買えたよ
本当感謝
191: 2019/06/17(月) 23:38:19.59
>>176
GJ
いい仕事したな
GJ
いい仕事したな
177: 2019/06/17(月) 22:58:03.00
ワロタw
178: 2019/06/17(月) 22:58:38.97
ありがとう!
やっと買えた!
やっと買えた!
179: 2019/06/17(月) 23:01:20.94
p20liteより安いとかw
184: 2019/06/17(月) 23:23:03.52
193: 2019/06/17(月) 23:49:44.54
>>184
ドライブにあげてからじゃないとだめなのか
普通にGoogle play Music聞いてもそんなに音質良くないけどな
イコライザ前はあったけど、今はなぜか無いし
powerampの方がはるかに音質いいけどな
ドライブにあげてからじゃないとだめなのか
普通にGoogle play Music聞いてもそんなに音質良くないけどな
イコライザ前はあったけど、今はなぜか無いし
powerampの方がはるかに音質いいけどな
199: 2019/06/18(火) 00:07:28.66
>>193
普通に聞いてダメならダメだと思う
powerampはui変わってから使うのやめてrocketに移ってしまった
広告うざすぎるけど俺はこっち移行するわ
普通に聞いてダメならダメだと思う
powerampはui変わってから使うのやめてrocketに移ってしまった
広告うざすぎるけど俺はこっち移行するわ
185: 2019/06/17(月) 23:25:21.97
完売!
187: 2019/06/17(月) 23:30:03.42
在庫復活したw
188: 2019/06/17(月) 23:34:06.55
p20に乗り換えや
お前らさよならや
お前らさよならや
189: 2019/06/17(月) 23:34:35.68
うおー
mate20lite買ったばかりだけどポチったわ
mate20lite買ったばかりだけどポチったわ
190: 2019/06/17(月) 23:36:55.06
192: 2019/06/17(月) 23:45:50.33
キャンセル怖いからピンクブルー各一台ずつにしたわ
194: 2019/06/17(月) 23:50:25.41
まさかほんの少し目を離した時に来るとはなー……
195: 2019/06/17(月) 23:51:20.55
p20買えたけどnova3も欲しいわー
まだ安売りどっかでしないかなー
まだ安売りどっかでしないかなー
196: 2019/06/17(月) 23:53:52.19
良かった
売り切れた
買いたいけど、買えないんだよ金無いし
物凄く悩んだけど、売り切れて安心した
売り切れた
買いたいけど、買えないんだよ金無いし
物凄く悩んだけど、売り切れて安心した
197: 2019/06/18(火) 00:00:05.17
P20バッテリー少ないしいらんわ
198: 2019/06/18(火) 00:05:33.26
そんなスマホ何個もいらんだろ
200: 2019/06/18(火) 00:22:47.04
201: 2019/06/18(火) 00:24:15.98
申し訳ありません
liteでした
liteでした
202: 2019/06/18(火) 00:33:37.98
うーん、P20ライトと値段間違えてるみたいね。
キャンセル祭りまだ?
キャンセル祭りまだ?
203: 2019/06/18(火) 00:35:20.07
今回の祭で買った者だがキャンセルされてもまぁいいかな
2度とビック利用しないだけw
2度とビック利用しないだけw
204: 2019/06/18(火) 00:45:28.35
夜中に値段変えるからミスしてまうんや
205: 2019/06/18(火) 00:52:31.01
https://www.biccamera.com/bc/item/5894376
これもちょっと前まであったらしいです。
これもちょっと前まであったらしいです。
206: 2019/06/18(火) 00:56:26.58
P20嫌儲にスレ立ってたし早く売り切れるよ
【乞食速報】P20が19,800円 [579384507]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560780697/
【乞食速報】P20が19,800円 [579384507]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560780697/
207: 2019/06/18(火) 01:17:42.54
何ただ値段間違えてただけ?
208: 2019/06/18(火) 01:25:53.45
間違いじゃないと思う最終処分じゃね?
209: 2019/06/18(火) 01:26:57.59
nova3も落としてるし間違えではないやろ
210: 2019/06/18(火) 01:42:37.33
nova3より下にするなんてことある?
liteの誤表記だと思うけど
liteの誤表記だと思うけど
211: 2019/06/18(火) 01:54:48.56
もし間違いじゃなかったら腹いせにUmidigi買うわ
212: 2019/06/18(火) 02:28:07.25
P20はdxomark写真107もある素晴らしい端末
ランク外のnova3とは別次元よ
買えた人おめ
ランク外のnova3とは別次元よ
買えた人おめ
213: 2019/06/18(火) 02:33:18.28
>>212
それ無印じゃねぇから
proのスコアな
それ無印じゃねぇから
proのスコアな
222: 2019/06/18(火) 06:39:26.00
>>213
写真って言ってるじゃん
107で合ってる
写真って言ってるじゃん
107で合ってる
215: 2019/06/18(火) 03:16:37.45
本気かよ
こんな少額で首になるかよ
こんな少額で首になるかよ
216: 2019/06/18(火) 03:32:26.97
もうp20はハイエンドでも何でもなくね。そろそろ在庫処分なんやろ。
217: 2019/06/18(火) 04:44:16.42
P20はイヤホンジャック&SDスロット非搭載
大きさ 防水 全面指紋認証
俺はnova3のほうがすき
大きさ 防水 全面指紋認証
俺はnova3のほうがすき
218: 2019/06/18(火) 06:07:43.99
寝てる間にP20が2万!?
219: 2019/06/18(火) 06:14:30.64
P20祭り裏山、おらも欲しかった
220: 2019/06/18(火) 06:15:39.34
なんで日本で型落ちばかり売るのこの会社
221: 2019/06/18(火) 06:30:16.73
223: 2019/06/18(火) 06:41:19.13
ちなみにproはフォトが114でトータルが109
224: 2019/06/18(火) 06:42:10.49
でもp20って画素数1200万画素しかないやん
解像度不足にならんかな
解像度不足にならんかな
225: 2019/06/18(火) 07:03:46.32
寝ている間にそんな面白い事が起こっていたとは
226: 2019/06/18(火) 07:21:18.45
ほー
買えた人おめだね
裏山ー
買えた人おめだね
裏山ー
227: 2019/06/18(火) 07:36:00.91
ちくしょう…ちくしょ…
228: 2019/06/18(火) 08:01:35.35
Proなら別、ドコモモデルなら更に別物だけど
無印20はNova3と大差ないゴミだからな
無印20はNova3と大差ないゴミだからな
229: 2019/06/18(火) 08:07:33.10
5chの貼られた時点で、完売だな。
230: 2019/06/18(火) 08:27:33.00
nova3 持ってたら安くてもスルーだな
P30を在庫処分で買いたい
P30を在庫処分で買いたい
231: 2019/06/18(火) 08:39:00.95
いやいやnova3もってても普通に買うレベルやろ
232: 2019/06/18(火) 08:44:05.86
昨日のP20祭り終わってから知ったわ
欲しかった
欲しかった
233: 2019/06/18(火) 08:46:38.14
こんなの終わりの始まりに過ぎない
8月のゴミになる前にこれからファーウェイ製品の壮絶な投げ売りカーニバル始まるぜ
8月のゴミになる前にこれからファーウェイ製品の壮絶な投げ売りカーニバル始まるぜ
348: 2019/06/19(水) 06:26:33.63
>>233
8月には値段あがってんではないか
Huaweiがグーグルに見切りつけて新OS移行は
グーグルにはメリットがないわけだし
「延長させろ」って今の段階で政府に言ってるんだし
8月には値段あがってんではないか
Huaweiがグーグルに見切りつけて新OS移行は
グーグルにはメリットがないわけだし
「延長させろ」って今の段階で政府に言ってるんだし
234: 2019/06/18(火) 08:55:31.30
nova3より定価が高いのに売ってる価格はそれより安くなってたんだからおかしいと思うのが普通だけどなあ
在庫処分にしたってなぁ・・・右から左に流すだけで儲かるんだぞ?
在庫処分にしたってなぁ・・・右から左に流すだけで儲かるんだぞ?
235: 2019/06/18(火) 09:02:15.61
>>234
別におかしくはない
p20はnova3より日本発売半年古いしsocはnova3と一緒
性能同じで発売の古いほうを安く売るのは順当と言える
先月29800円で売ったしゴミになる前に在庫残したくないたらさらに安くするでしょ
別におかしくはない
p20はnova3より日本発売半年古いしsocはnova3と一緒
性能同じで発売の古いほうを安く売るのは順当と言える
先月29800円で売ったしゴミになる前に在庫残したくないたらさらに安くするでしょ
273: 2019/06/18(火) 13:12:46.39
>>235
だったらliteは更に低くなってないとおかしいだろう、そっちが安くならない理由がわからない以上間違えたんだろう
>>237
お前しつこいな、後で謝って終わりでも会社としての評判は下がるし影響ある
相場から考えたらありえない値付けしてるんだから社員のミスだと理解するだろうしバイトと違って責任はさらに大きいんだよ、クビにはならなくても上司の注意や愚痴は必至だわ
だったらliteは更に低くなってないとおかしいだろう、そっちが安くならない理由がわからない以上間違えたんだろう
>>237
お前しつこいな、後で謝って終わりでも会社としての評判は下がるし影響ある
相場から考えたらありえない値付けしてるんだから社員のミスだと理解するだろうしバイトと違って責任はさらに大きいんだよ、クビにはならなくても上司の注意や愚痴は必至だわ
277: 2019/06/18(火) 13:25:42.92
>>273
なんかむきになってて草
高齢の親とか近所の小学生に気をつけてな
なんかむきになってて草
高齢の親とか近所の小学生に気をつけてな
311: 2019/06/18(火) 20:41:29.43
>>309
スマホどころかファーウェイ本体自体の危ういのが事実だろ
あの強気な会長までとうとう泣き言言い出したし
スマホどころかファーウェイ本体自体の危ういのが事実だろ
あの強気な会長までとうとう泣き言言い出したし
312: 2019/06/18(火) 20:48:39.16
>>309
子供部屋おじさん落ち着けよ
子供部屋おじさん落ち着けよ
313: 2019/06/18(火) 20:48:52.37
>>309
P30 liteが売れてるのも事実だし、買取ゼロ円のところがあるのも事実
間違えならこんな短期間に何回もやらない
また夜にやるかもよ
ビックカメラの人はそんなに何回も深夜に値段間違えるのかい?
P30 liteが売れてるのも事実だし、買取ゼロ円のところがあるのも事実
間違えならこんな短期間に何回もやらない
また夜にやるかもよ
ビックカメラの人はそんなに何回も深夜に値段間違えるのかい?
287: 2019/06/18(火) 13:42:18.68
>>273
アホ
ミスじゃない
前にも似たような値段で深夜に数台限定でセールしてたんだよ
今のHuaweiの状況考えれば分かるだろ
Huawei買取ゼロ円のところとかあるんだよ
アホ
ミスじゃない
前にも似たような値段で深夜に数台限定でセールしてたんだよ
今のHuaweiの状況考えれば分かるだろ
Huawei買取ゼロ円のところとかあるんだよ
237: 2019/06/18(火) 09:28:15.34
>>234
ミスでも別にいいけど
この程度の金額でクビになるとかないから
君のバイト先じゃあるまいし
ミスでも別にいいけど
この程度の金額でクビになるとかないから
君のバイト先じゃあるまいし
236: 2019/06/18(火) 09:26:45.74
244: 2019/06/18(火) 10:25:31.22
>>236
Huaweiの端末は見えないところを差別化してる
一番大きいのがカメラ関係
動画撮影の手ブレ補正など
p20はフルHD 30fpsなら強力な手ぶれ補正が使えるがnova3はクソ雑魚補正だ
Huaweiの端末は見えないところを差別化してる
一番大きいのがカメラ関係
動画撮影の手ブレ補正など
p20はフルHD 30fpsなら強力な手ぶれ補正が使えるがnova3はクソ雑魚補正だ
245: 2019/06/18(火) 10:28:23.09
>>244
俺は昨日のP20も買ったけど
nova3のp20にあってp20に無い一番良い所はmicroSD対応してるところだと思うよ
個人的にはね
俺は昨日のP20も買ったけど
nova3のp20にあってp20に無い一番良い所はmicroSD対応してるところだと思うよ
個人的にはね
238: 2019/06/18(火) 09:43:24.25
中古価格が高いのもNova3に比べて中古の流通量と
格安で売られてきた数が少ないってだけだからな
カメラはNova3より少しはマシなんだろうけどそれくらいでしょ
格安で売られてきた数が少ないってだけだからな
カメラはNova3より少しはマシなんだろうけどそれくらいでしょ
239: 2019/06/18(火) 10:09:09.89
あーーまた逃した
悔しい
悔しい
240: 2019/06/18(火) 10:18:30.77
241: 2019/06/18(火) 10:22:06.26
p20にあってNOVA3に無いもの
Leicaカメラレンズ
usb3.1
NFCおサイフケータイ機能
電車でも使えるおサイフケータイ機能は羨ましい
Leicaカメラレンズ
usb3.1
NFCおサイフケータイ機能
電車でも使えるおサイフケータイ機能は羨ましい
243: 2019/06/18(火) 10:25:30.46
>>241
NFCはあるけどおサイフケータイは使えないでしょ
NFCはあるけどおサイフケータイは使えないでしょ
246: 2019/06/18(火) 10:45:48.03
>>243
そうだったんだ
勘違いすみません
そうだったんだ
勘違いすみません
259: 2019/06/18(火) 12:11:37.89
>>241
こういうp20proドコモ改造版と混同してして
勘違いしてるアホ多いのな
こういうp20proドコモ改造版と混同してして
勘違いしてるアホ多いのな
242: 2019/06/18(火) 10:25:05.56
ただしNOVA3にあってp20には無いもの
DSDV
auvolte
画面も1~1.5cm小さい
DSDV
auvolte
画面も1~1.5cm小さい
247: 2019/06/18(火) 10:46:19.05
249: 2019/06/18(火) 11:09:26.92
>>247
ツマンネ
ツマンネ
248: 2019/06/18(火) 11:06:39.52
OCNでnova3が15800円に下がってるじゃん
安くなったな
昨夜P20買えなかったらこれ買ってたわ
ありだね
安くなったな
昨夜P20買えなかったらこれ買ってたわ
ありだね
250: 2019/06/18(火) 11:10:00.55
>>248
契約有りと比べてどうすんの?
契約有りと比べてどうすんの?
255: 2019/06/18(火) 11:35:52.78
>>250
契約有りでも半年だし、総額にしたら安い方だろうが。
契約有りでも半年だし、総額にしたら安い方だろうが。
251: 2019/06/18(火) 11:21:41.39
ビックカメラはHuawei止めるのかな
新しいのしか在庫無いし、P30 liteも取り寄せとかだし
新しいのしか在庫無いし、P30 liteも取り寄せとかだし
252: 2019/06/18(火) 11:22:38.01
>>251
取り扱い辞めるから
投げ売りしてるんだろうな
取り扱い辞めるから
投げ売りしてるんだろうな
253: 2019/06/18(火) 11:24:59.00
mate9からnova3に乗り換えた人いる?
279: 2019/06/18(火) 13:27:06.91
>>253
いるよ。spigenのケースなくて困ってる。単純にmate9からだと画面サイズに違和感。同じゲームやるとmate9の方が発熱少ない。
いるよ。spigenのケースなくて困ってる。単純にmate9からだと画面サイズに違和感。同じゲームやるとmate9の方が発熱少ない。
254: 2019/06/18(火) 11:29:14.74
でもなあ、こういういい製品がこんな扱いされて悲しくなってくるな
256: 2019/06/18(火) 11:37:31.97
apple、Googleより良いスマホ出してきたから潰されたんや
257: 2019/06/18(火) 11:51:37.18
しかし、Microsoftは米国時間6月17日に電子メールで声明を出し、目下のところ規制を精査中で、今後ファーウェイ製品の既存在庫の販売をMicrosoft Storeで再開する意向を明らかにした
在庫処分
在庫処分
258: 2019/06/18(火) 12:00:33.04
何で、夜11時とか微妙な時間に売るんだ!?
260: 2019/06/18(火) 12:13:14.17
予備機買っておくか
261: 2019/06/18(火) 12:17:12.92
zenfone5とこれだったらどっちがおすすめ?
リスク考えたらzenfoneなのか
リスク考えたらzenfoneなのか
262: 2019/06/18(火) 12:26:45.89
俺は制裁発表後だったけどこっちにしたUIが好みなのとストレージSocがこっちの方が上だから
263: 2019/06/18(火) 12:31:27.04
あじさい祭のnova3は6ヶ月維持、毎月320円引き
オプション加入3000円引きで総額いくらなの?
オプション加入3000円引きで総額いくらなの?
264: 2019/06/18(火) 12:34:46.77
3万いかないくらい
265: 2019/06/18(火) 12:36:26.70
ZP5はどこまでもいってもミドル
こっちはハイエンドのデチューン
Snapdoragonじゃないと動かないとか極端に遅くなるアプリを使うかどうか
デザインやカラーリングの好み
米制裁によってメジャーアップデートは9で打ち止めになることが問題にならないか
この辺りで判断すればいいんじゃね
ZP5も10にアップデートは無いからその点は変わらないが
こっちはハイエンドのデチューン
Snapdoragonじゃないと動かないとか極端に遅くなるアプリを使うかどうか
デザインやカラーリングの好み
米制裁によってメジャーアップデートは9で打ち止めになることが問題にならないか
この辺りで判断すればいいんじゃね
ZP5も10にアップデートは無いからその点は変わらないが
266: 2019/06/18(火) 12:49:35.47
キャンセル祭りまだ?
267: 2019/06/18(火) 12:56:23.40
p20ピンクが復活してたけど取り寄せだった
夜は在庫有りだったのかな?
夜は在庫有りだったのかな?
270: 2019/06/18(火) 12:59:46.51
>>267
少なくとも
23時10分位までは
ブルーとピンク両方ありましたよ
少なくとも
23時10分位までは
ブルーとピンク両方ありましたよ
268: 2019/06/18(火) 12:59:32.24
投げ売り言ってるアホはAxon7知ってるのか?
ZTE制裁措置発表後、SD820搭載2年経過ヌガーの旧OSで販売価格が約25kだったぞ?
新品価格はP20と同程度な。
ZTE制裁措置発表後、SD820搭載2年経過ヌガーの旧OSで販売価格が約25kだったぞ?
新品価格はP20と同程度な。
269: 2019/06/18(火) 12:59:41.32
HUAWEI P20 Blackも復活してる
271: 2019/06/18(火) 13:09:06.05
上限10台まで行けたから数分で売り切れてた
在庫有りでも購入手続きで在庫ないと言われて買えなかった
在庫有りでも購入手続きで在庫ないと言われて買えなかった
272: 2019/06/18(火) 13:11:42.83
274: 2019/06/18(火) 13:13:35.97
笑ったw
やはりキャンセル案件かww
キャンセル阿鼻叫喚祭りまだぁ?
やはりキャンセル案件かww
キャンセル阿鼻叫喚祭りまだぁ?
275: 2019/06/18(火) 13:18:39.70
もう出荷されたって奴もいるからキャンセルはないぞ
276: 2019/06/18(火) 13:22:27.40
>>275
出荷画像うぷされてたの?
出荷画像うぷされてたの?
281: 2019/06/18(火) 13:31:43.01
283: 2019/06/18(火) 13:34:59.60
>>281
サンクス!転売用途に確保したかったなw
サンクス!転売用途に確保したかったなw
278: 2019/06/18(火) 13:25:56.93
SDカード差さらないのが致命的
画面サイズとかnova3よりいいのに
画面サイズとかnova3よりいいのに
280: 2019/06/18(火) 13:31:00.57
SD無し、背面ガラス、バッテリー3400
ネックはそこ。
ネックはそこ。
282: 2019/06/18(火) 13:34:20.05
多分バイトが P20lite と値段間違えたな
284: 2019/06/18(火) 13:36:01.24
エロ動画サンプル収集家の俺には、SDカードナシはキツイ
285: 2019/06/18(火) 13:38:45.12
P20はカメラかなり良いからな
買えた奴は良かったな
買えた奴は良かったな
286: 2019/06/18(火) 13:40:30.00
よぉお前ら…
満足かぁ…?そんなサンプルで…
俺は…嫌だね…
満足かぁ…?そんなサンプルで…
俺は…嫌だね…
288: 2019/06/18(火) 13:43:18.11
P20なんて古すぎてP30が出た今となっては定価じゃ売れなくて処分に困るし
米制裁の件で更に売れなくなってるから
普通に考えて旧モデルの在庫処分だろ
米制裁の件で更に売れなくなってるから
普通に考えて旧モデルの在庫処分だろ
289: 2019/06/18(火) 13:46:32.95
カメラ性能は現行で上位3番目だっけか?
耐久性無いデジカメ用途としてならありかも。
背面アルミ、SD搭載、バッテリー3750なら・・心底悔しがってた・・
HPのIPSノート One dayセール以来の悪夢だったかもw
耐久性無いデジカメ用途としてならありかも。
背面アルミ、SD搭載、バッテリー3750なら・・心底悔しがってた・・
HPのIPSノート One dayセール以来の悪夢だったかもw
290: 2019/06/18(火) 13:56:58.20
パソコンもいつの間にか値上げトレンドになったからスマホもこれからはそうかもな
291: 2019/06/18(火) 14:13:36.45
この前はnova3が24800でP20が29800だっけな
P20はもういっかいくらい処分価格出てくるといいね~
P20はもういっかいくらい処分価格出てくるといいね~
292: 2019/06/18(火) 14:23:44.06
前回はブラックで今回は残りの二種類
流石に売りつくしたやろ
流石に売りつくしたやろ
293: 2019/06/18(火) 14:36:29.90
297: 2019/06/18(火) 17:19:59.62
>>293
在庫処分の筈が在庫復活して値段が元に戻ってるやんけ
在庫処分の筈が在庫復活して値段が元に戻ってるやんけ
298: 2019/06/18(火) 17:44:35.49
>>297
黒だけは値下がりしてなかった
黒だけは値下がりしてなかった
294: 2019/06/18(火) 14:41:16.69
今日ソフトウェア187が降ってきたのに
話題無しか。
antutuやったがスコアちょい上がったかな。
話題無しか。
antutuやったがスコアちょい上がったかな。
295: 2019/06/18(火) 14:58:10.02
>>294
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1190386.html
先週金曜から配信始まってるし、前スレの最後のほうとこのスレの最初のほうで話題になったろ
もう終わった話題だ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1190386.html
先週金曜から配信始まってるし、前スレの最後のほうとこのスレの最初のほうで話題になったろ
もう終わった話題だ
296: 2019/06/18(火) 15:06:51.28
更新したけど何も変わらんよ
299: 2019/06/18(火) 17:46:23.03
OCNは100万超えてるからやばいな
携帯電話料金、今秋大幅見直し 違約金の上限千円、割引も規制
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000079-kyodonews-bus_all
携帯電話料金、今秋大幅見直し 違約金の上限千円、割引も規制
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000079-kyodonews-bus_all
300: 2019/06/18(火) 18:07:43.78
>>299
だからと言ってOCN含めキャリアブラックが無くなる訳でもないしな
むしろ1万とか払ってるのにブラックにされる方がおかしい
基本は契約拒否できないハズなのに3キャリアは理由を開示せず拒否するとか
だからと言ってOCN含めキャリアブラックが無くなる訳でもないしな
むしろ1万とか払ってるのにブラックにされる方がおかしい
基本は契約拒否できないハズなのに3キャリアは理由を開示せず拒否するとか
302: 2019/06/18(火) 18:16:46.63
>>299
100万件まだまだ超えてないLINEモバイルの時代が来たやんけ
本田翼まじでアゲマンじゃね?
100万件まだまだ超えてないLINEモバイルの時代が来たやんけ
本田翼まじでアゲマンじゃね?
301: 2019/06/18(火) 18:09:27.03
303: 2019/06/18(火) 18:21:23.36
>>301
ほんと手厚いよな
日本から撤退は実に惜しいわ
ほんと手厚いよな
日本から撤退は実に惜しいわ
304: 2019/06/18(火) 18:34:09.90
アメリカ、ファーウェイが米企業を特許侵害で訴えても無視できる法律を作ってしまう こんなの許されるん?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560839935/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560839935/
305: 2019/06/18(火) 20:01:11.57
>>304
悲しいけど、これ戦争なのよね
悲しいけど、これ戦争なのよね
322: 2019/06/18(火) 21:44:48.72
>>305
スレッガー乙
スレッガー乙
306: 2019/06/18(火) 20:11:40.07
>>304
国連仕事しろよ
アメリカに好き勝手やらすな圧力かけろ
国連仕事しろよ
アメリカに好き勝手やらすな圧力かけろ
307: 2019/06/18(火) 20:16:00.33
技術移転で他国企業の特許を使いたい放題の国があるらしい
308: 2019/06/18(火) 20:16:21.68
国内法だし
それにアメリカはWTO離脱宣言する予定
それにアメリカはWTO離脱宣言する予定
314: 2019/06/18(火) 20:56:04.01
殴るって…頭大丈夫か?
315: 2019/06/18(火) 21:08:28.55
殴るとか言ってるのは、昭和のおじさんだろ?
316: 2019/06/18(火) 21:10:43.72
沸点低すぎやんね。ワロタ
317: 2019/06/18(火) 21:11:29.44
昭和から籠ってるから常識ないんだよ許してやれ
318: 2019/06/18(火) 21:21:18.07
契約なし24800はあったから19800があったとしても不思議じゃないけどな
319: 2019/06/18(火) 21:23:21.60
会社クビになって引きこもって親を殴るような人生おくってるから
すぐにクビだの殴るだのって発想が出てくるんだよな昭和おじさん
すぐにクビだの殴るだのって発想が出てくるんだよな昭和おじさん
320: 2019/06/18(火) 21:37:03.94
涙で濡れた拳で殴るんだろう
321: 2019/06/18(火) 21:42:34.39
12800来そうだな
323: 2019/06/18(火) 21:53:09.32
>>321
契約無しでその価格なら、即買いだな
契約無しでその価格なら、即買いだな
324: 2019/06/18(火) 22:09:33.26
nova4が3万だからそっち買おうかな。
1万台でないかなぁ。
1万台でないかなぁ。
327: 2019/06/18(火) 22:29:10.92
>>324
nova4ってカメラのスペック別で2種類なかったか
あれらって日本語対応してるのか?
nova4ってカメラのスペック別で2種類なかったか
あれらって日本語対応してるのか?
328: 2019/06/18(火) 22:42:33.27
>>327
今見てるのは安い方だけど、カメラの画素数なんて2000万もあれば良いし、対応バンドも広くて不満はない。
SDカード非対応はどうなのかと考えるけどね。
今見てるのは安い方だけど、カメラの画素数なんて2000万もあれば良いし、対応バンドも広くて不満はない。
SDカード非対応はどうなのかと考えるけどね。
325: 2019/06/18(火) 22:11:02.56
p20と同じ970積んでる割りにはnova3ってp20と比較する動きがもっさりなんだよな
この辺がチューニングの差何だろうか
フラッグシップとの差別化かね
この辺がチューニングの差何だろうか
フラッグシップとの差別化かね
326: 2019/06/18(火) 22:24:14.30
i7コプロセッサの有無?
329: 2019/06/18(火) 22:55:30.08
この機種そのままだとアプリの通知来なかったりするから
緊急地震速報鳴るか心配だわ
鳴った人いる?
設定どうしてたか知りたい
緊急地震速報鳴るか心配だわ
鳴った人いる?
設定どうしてたか知りたい
332: 2019/06/18(火) 23:37:54.50
>>329
スゲー音で鳴ったよ
スゲー音で鳴ったよ
339: 2019/06/19(水) 00:16:53.63
>>332
緊急速報メールってところだよね
警報音はオンにしないと鳴らないよね
なんか今見たらオフになってた
>>338
それな
たまにある
低速モードは無限に使えるから災害時向けなんだよ
馬鹿はキャリアで使いすぎて128kbpsになるだろうよ
緊急速報メールってところだよね
警報音はオンにしないと鳴らないよね
なんか今見たらオフになってた
>>338
それな
たまにある
低速モードは無限に使えるから災害時向けなんだよ
馬鹿はキャリアで使いすぎて128kbpsになるだろうよ
340: 2019/06/19(水) 00:20:58.50
>>339
災害地域の低速モードは128kbps以下で全く使えなかったが
災害地域の低速モードは128kbps以下で全く使えなかったが
343: 2019/06/19(水) 01:07:58.74
>>340
それはあるかもしれんな
>>342
それは入れてる
ただ前に来なかったり、数分後とかあった
それはあるかもしれんな
>>342
それは入れてる
ただ前に来なかったり、数分後とかあった
342: 2019/06/19(水) 01:03:31.47
>>339
Y!防災速報入れておくと細かい設定できていいよ
Y!防災速報入れておくと細かい設定できていいよ
330: 2019/06/18(火) 23:00:18.16
今夜はもう来なさそうだな
331: 2019/06/18(火) 23:27:57.75
OCN低速優秀だな
アベマ、ユーチューブ、ヤフー日テレニュース24、NHKニュースアプリ、
全部低速モードでも見れるな
アベマ、ユーチューブ、ヤフー日テレニュース24、NHKニュースアプリ、
全部低速モードでも見れるな
335: 2019/06/18(火) 23:56:01.64
>>331
低速モードで最低画質で動画みるとか
人生の無駄な浪費どんな罰ゲームだよ
低速モードで最低画質で動画みるとか
人生の無駄な浪費どんな罰ゲームだよ
346: 2019/06/19(水) 03:16:02.46
>>331
そうか?昼間だからもあるけどちょっとだけ位置確認に使っても
ネットつなげろ告知ばかりで使えん印象だわ
そうか?昼間だからもあるけどちょっとだけ位置確認に使っても
ネットつなげろ告知ばかりで使えん印象だわ
347: 2019/06/19(水) 04:35:14.45
>>331
今はmineo低速が優秀だぞ
1Mぐらい出てる
今はmineo低速が優秀だぞ
1Mぐらい出てる
333: 2019/06/18(火) 23:47:54.16
気になってたけどやっぱこの機種メモリ関連おかしくない?
Mate9→nova3でどちらも4GBでPie、PhoneCloneでコピー
でもnova3の方が明らかにアプリ落ちる
初期化してもやっぱり落ちる
これでもおま環かね?
パケづまり組だけど関係あるのかな?
Mate9→nova3でどちらも4GBでPie、PhoneCloneでコピー
でもnova3の方が明らかにアプリ落ちる
初期化してもやっぱり落ちる
これでもおま環かね?
パケづまり組だけど関係あるのかな?
334: 2019/06/18(火) 23:54:25.91
平常運転してるけど、東北組はこんなとこでダベってないで早く逃げろよ?
337: 2019/06/19(水) 00:01:24.67
今夜は祭りなしですか?
338: 2019/06/19(水) 00:05:33.79
なんかカバーとかどうでも良くなって、フィルムも完全に剥がして使ってるんだけどスゲー滑るのな
机に置いてたんだけど、気が付かないレベルで若干斜めってたみたいで目を離したスキに落下してた
机に置いてたんだけど、気が付かないレベルで若干斜めってたみたいで目を離したスキに落下してた
341: 2019/06/19(水) 00:46:45.98
この機種で夜に動画撮ると写真よりかなり暗くなるんだけど、何か良い解決方法ないかな?
344: 2019/06/19(水) 01:34:46.06
>>341
ガイジ
ガイジ
356: 2019/06/19(水) 12:28:26.29
>>341
mate20PROか30proに買い換える
mate20PROか30proに買い換える
345: 2019/06/19(水) 03:14:38.47
前の時は先日より2000円は高かったけど ペイ得使えたからそっちの方が得だったかもしれない
349: 2019/06/19(水) 06:51:14.40
P30が発売済みの今
型落ちという形になるんだよな
P20は
Mate 20 Pro の安売りが来るか、どこまで安くなるかがポイントやで
型落ちという形になるんだよな
P20は
Mate 20 Pro の安売りが来るか、どこまで安くなるかがポイントやで
350: 2019/06/19(水) 07:20:31.87
日本では型落ちばかり売るのはなんで?
351: 2019/06/19(水) 07:28:00.45
最新式は中国でバグ取りしてから日本とかに出してるんちゃうん
352: 2019/06/19(水) 12:01:31.15
志村終了のお知らせ
【悲報】総務省、ついにMVNOも規制の対象に 「スマホの端末値引きは必ず根絶する」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560904617/
【悲報】総務省、ついにMVNOも規制の対象に 「スマホの端末値引きは必ず根絶する」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560904617/
353: 2019/06/19(水) 12:13:33.50
別に抱き合わせで買わないから問題無いわ
354: 2019/06/19(水) 12:17:00.11
レゾナンスとコミュニケーションで抜け穴にならんかね
355: 2019/06/19(水) 12:20:36.71
月末近いし志村でMNPしようかな
オプションで3000円引きって
初月にすぐオプション外して大丈夫?
オプションで3000円引きって
初月にすぐオプション外して大丈夫?
357: 2019/06/19(水) 12:42:23.05
>>355
大丈夫だけど、10分カケホの方は初月に解約しても1ヶ月分の料金がかかる。
大丈夫だけど、10分カケホの方は初月に解約しても1ヶ月分の料金がかかる。
384: 2019/06/19(水) 19:27:40.48
>>357
>>359
ありがとう
マイセキュアって3ヶ月無料って書いてるけど
それでも解約するとかかるんだ?
>>359
ありがとう
マイセキュアって3ヶ月無料って書いてるけど
それでも解約するとかかるんだ?
359: 2019/06/19(水) 13:12:17.23
>>355
マイセキュアも初月に解約すると250円かかる
マイセキュアも初月に解約すると250円かかる
358: 2019/06/19(水) 12:59:32.41
値引きが許されてる今のうちに
端末を買い占めるのが賢いやり方だなw
端末を買い占めるのが賢いやり方だなw
360: 2019/06/19(水) 13:29:35.44
367: 2019/06/19(水) 13:53:20.80
>>360
おめ
おめ
378: 2019/06/19(水) 15:46:06.28
>>360
ビック?
ビック?
361: 2019/06/19(水) 13:33:06.54
復活というかキャンセルか
まあどっちでもいいや
やっと買えてうれしいわ
まあどっちでもいいや
やっと買えてうれしいわ
362: 2019/06/19(水) 13:35:08.10
よかったな
俺はP20狙ってる
俺はP20狙ってる
363: 2019/06/19(水) 13:44:12.55
売ってるじゃん
364: 2019/06/19(水) 13:46:20.59
張り付いてる時間と労力のコストに対価が見合わないな
まあニートの時間に価値なんて無いからできるんだろうが
まあニートの時間に価値なんて無いからできるんだろうが
365: 2019/06/19(水) 13:49:04.58
まあな
今となってはgooとどっちがましかというと難しいとこだし
音声通話考えるとgooの赤いの買ってもいいなと少し思ったし
黒買った奴がそう思ってキャンセルしたのかもな
今となってはgooとどっちがましかというと難しいとこだし
音声通話考えるとgooの赤いの買ってもいいなと少し思ったし
黒買った奴がそう思ってキャンセルしたのかもな
366: 2019/06/19(水) 13:53:09.01
赤ってずっと売り切れじゃないの?
368: 2019/06/19(水) 13:57:05.84
>>366
計算したらgooのやつは26000円強
ビック黒がポイントさっぴいても24000円強
考えてしまうな今更だが
計算したらgooのやつは26000円強
ビック黒がポイントさっぴいても24000円強
考えてしまうな今更だが
370: 2019/06/19(水) 14:13:25.26
>>368
価格comかポイント経由なら実質もうちょい安いかも?
価格comかポイント経由なら実質もうちょい安いかも?
371: 2019/06/19(水) 14:22:24.86
>>370
クオカード5000円引くと23599円になるな
とりあえず売るか黒
クオカード5000円引くと23599円になるな
とりあえず売るか黒
372: 2019/06/19(水) 14:24:30.87
>>371
OCNのわたしが価格だと27,734-5000QUOカードだった
Gポイント経由だと志村の3000円割引のために917円余計かかる感じ
OCNのわたしが価格だと27,734-5000QUOカードだった
Gポイント経由だと志村の3000円割引のために917円余計かかる感じ
373: 2019/06/19(水) 14:27:45.27
>>371
計算が合わない…sim発行手数料抜けてない?
計算が合わない…sim発行手数料抜けてない?
369: 2019/06/19(水) 13:57:43.28
赤は昨日なくなったけど今は復活してる
374: 2019/06/19(水) 14:27:56.00
価格コム使ったことなかったけどこんな使い勝手いいとこだったとは知らなかった
さんきゅー
さんきゅー
375: 2019/06/19(水) 14:35:49.74
397: 2019/06/19(水) 22:36:47.04
(15800+3000+393+1280×6)×1.08=29023円
価格 -5000クオカード
ポイントサイト ー(ポイントサイトでもらうポイント(>>375参照、ワラウで3200円)+3000-850)
であっとる?
価格 -5000クオカード
ポイントサイト ー(ポイントサイトでもらうポイント(>>375参照、ワラウで3200円)+3000-850)
であっとる?
376: 2019/06/19(水) 14:43:34.00
もうビックは売り切れたの?
377: 2019/06/19(水) 15:27:46.50
2万値引きが限度なら、来春にはAppleがiPhone7を2万で出荷してくれるのかもな。
379: 2019/06/19(水) 17:08:53.38
キタ ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/wKBZZVd.jpg
https://i.imgur.com/wKBZZVd.jpg
380: 2019/06/19(水) 17:16:28.60
>>379
特価スレの画像か
特価スレの画像か
381: 2019/06/19(水) 17:45:46.09
これ最初からソフトシート貼ってあるんだね
ただのシートかと思って爪でひっかいちゃったよ…
ただのシートかと思って爪でひっかいちゃったよ…
385: 2019/06/19(水) 19:38:26.58
>>381
このフィルムすぐに傷つくな
指紋も酷いし
張り替えたいわ
このフィルムすぐに傷つくな
指紋も酷いし
張り替えたいわ
382: 2019/06/19(水) 17:48:54.30
2枚あるぞ
383: 2019/06/19(水) 18:46:35.92
lite以外は大抵2重フィルムになってた気がする
386: 2019/06/19(水) 19:42:41.58
自分は貼られてるフィルムの上に
ダイソーとか100均の
iPhoneXSMAXのガラスフィルム貼ってますが
結構いいですよ
縦幅とノッチ部分がちょっと足りないけど
ダイソーとか100均の
iPhoneXSMAXのガラスフィルム貼ってますが
結構いいですよ
縦幅とノッチ部分がちょっと足りないけど
387: 2019/06/19(水) 19:57:01.52
XS MAXって6.5インチみたいだけど、フィルムのサイズ余らないんだ
388: 2019/06/19(水) 21:25:22.59
Xのフィルムがp20liteにほぼピッタリだからね
389: 2019/06/19(水) 22:19:13.62
志村nova3はこの計算で合ってますか?
15800円+初期手数料3000円-オプション割引3000円+オプション解約料1100円
+6ヶ月7680円((1600円-320円)×6)=24580-QUOカード5000円=実質19580円(税別)
15800円+初期手数料3000円-オプション割引3000円+オプション解約料1100円
+6ヶ月7680円((1600円-320円)×6)=24580-QUOカード5000円=実質19580円(税別)
390: 2019/06/19(水) 22:23:01.15
>>389
オプション割引とクオカードは併用できない
オプション割引とクオカードは併用できない
400: 2019/06/19(水) 22:43:15.00
>>390,396
オプション割引3000円は出来ないからQUOカードを選択
15800円+初期手数料3000円+6ヶ月7680円((1600円-320円)×6)=26480円-QUOカード5000円=実質21,480円(税別)
オプション割引3000円は出来ないからQUOカードを選択
15800円+初期手数料3000円+6ヶ月7680円((1600円-320円)×6)=26480円-QUOカード5000円=実質21,480円(税別)
423: 2019/06/20(木) 02:46:09.37
>>400
SIMカード手配料:394円(税抜)
SIMカード手配料:394円(税抜)
392: 2019/06/19(水) 22:26:17.96
>>389
ポイントサイト通した方がいい
ポイントサイト通した方がいい
393: 2019/06/19(水) 22:27:08.48
>>389
初期手数料3240
simカード発行手数料が400円弱程度
初期手数料3240
simカード発行手数料が400円弱程度
394: 2019/06/19(水) 22:28:13.34
>>389
ナイスまとめ
サブ機に買うかな~~
ナイスまとめ
サブ機に買うかな~~
396: 2019/06/19(水) 22:34:29.91
>>389
価格とオプション3000は併用できたっけ?
価格とオプション3000は併用できたっけ?
391: 2019/06/19(水) 22:23:32.21
え?
QUOカードってなんや?
QUOカードってなんや?
395: 2019/06/19(水) 22:31:13.53
OCNモバイルONEじゃ以前データ通信契約してたからなあ
3年ぐらい前だが
ポイントサイトこれでもいけるのか?
3年ぐらい前だが
ポイントサイトこれでもいけるのか?
398: 2019/06/19(水) 22:37:16.75
価格とポイントサイトは二者択一な
399: 2019/06/19(水) 22:38:42.74
俺はおとなしく安売りを待つぜ
401: 2019/06/19(水) 23:05:20.24
破格じゃん
404: 2019/06/19(水) 23:11:01.63
>>401
これでも高いほうだぞ、ポイントサイト7000円分+オプション5000+公式5000CBがあったからな
nova4いつ販売すんのかね?
これでも高いほうだぞ、ポイントサイト7000円分+オプション5000+公式5000CBがあったからな
nova4いつ販売すんのかね?
406: 2019/06/19(水) 23:19:10.43
>>404
ドヤッてるとこ悪いが、それは高い方とは言わない。
ドヤッてるとこ悪いが、それは高い方とは言わない。
408: 2019/06/19(水) 23:22:37.13
>>406
それはただの情弱だからでしょ、なんで無知アピールしたの?
それはただの情弱だからでしょ、なんで無知アピールしたの?
431: 2019/06/20(木) 10:24:15.56
>>408
日本語わからんのか。最安ではないが高い方でもないだろと言ってる。
日本語わからんのか。最安ではないが高い方でもないだろと言ってる。
430: 2019/06/20(木) 10:12:09.77
>>401
破格コム
破格コム
432: 2019/06/20(木) 11:10:57.51
>>430
イイネ
イイネ
402: 2019/06/19(水) 23:07:28.18
nova4eとかのが良さげじゃね?
410: 2019/06/19(水) 23:28:10.50
>>402
日本で売られるかわからんし
日本で売られるかわからんし
403: 2019/06/19(水) 23:09:50.47
Huaweiから商品券を貰った人は実質いくらだったの?
420: 2019/06/20(木) 01:52:37.55
>>403
3月購入でこんな感じ
税抜29736円(税込32115円)-還元15000円分
合計 税込17115円
3月購入でこんな感じ
税抜29736円(税込32115円)-還元15000円分
合計 税込17115円
422: 2019/06/20(木) 02:04:02.76
>>420
随分高いな
随分高いな
424: 2019/06/20(木) 03:56:19.47
>>422
トータルからオプ割5000引くの忘れてたわ
訂正、計11715円ぐらい
税抜24736円(税込26715円)-還元15000円分
内訳は>>421で
トータルからオプ割5000引くの忘れてたわ
訂正、計11715円ぐらい
税抜24736円(税込26715円)-還元15000円分
内訳は>>421で
405: 2019/06/19(水) 23:12:39.70
オプション割5000円だったけど本体代17800円だったからその点は実質変わらないけどね
407: 2019/06/19(水) 23:20:18.36
あと後半在庫復活した時にラインペイカードで買えた奴は購入時の15%以上かな、SMS使えるからlineやpaypayの認証で2500円分貰った
409: 2019/06/19(水) 23:27:23.94
破格は最近魚籠で22000くらいで買えた奴らだな
411: 2019/06/19(水) 23:32:45.29
22000なら回線使えるほうがええやん
412: 2019/06/19(水) 23:33:55.06
だいたいの奴らは回線持ってるんだしいらんだろ
売り切り安定
売り切り安定
413: 2019/06/20(木) 00:04:09.33
ocnはミュージックカウントフリーついてるから車乗ってるときのサブスク音楽垂れ流しに重宝してるで。
414: 2019/06/20(木) 00:04:44.17
回線登録だけで1000円以上貰える案件はこれからもありそうだしサブ持ってて損はないんじゃない?
情弱様は大人しくキャリアで養分になってろ
情弱様は大人しくキャリアで養分になってろ
415: 2019/06/20(木) 00:29:55.09
低速ゴミMVNO回線なんてタダでも使わんわ
たかが数千円ごときでストレス溜めて貴重な時間を浪費するとかアホくさ
キャリア様の帯域の残りカスしか使えない養分以下のゴキブリ
たかが数千円ごときでストレス溜めて貴重な時間を浪費するとかアホくさ
キャリア様の帯域の残りカスしか使えない養分以下のゴキブリ
416: 2019/06/20(木) 00:40:00.22
三月に入った人はこのキャンペーン適用で今月料金から2000円割引されててかなりお得だな
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_170
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_170
417: 2019/06/20(木) 00:44:58.61
回線管理メンドクサイ人もいるのは分かるが回線管理出来ない言い訳としては見苦しい
418: 2019/06/20(木) 00:57:38.09
P20の19800円がやはり最強だったか
419: 2019/06/20(木) 01:43:44.26
いやここの回線はかなり使える
wimaxより速い時間あるし
wimaxより速い時間あるし
421: 2019/06/20(木) 01:56:28.92
■内訳税抜
音声セット 17800-オプ割 5000
事務手数料、SIM手配料 3394
月額最低1282 × 6ヶ月 = 7692
有料オプ 850 (OCNでんわ)
■還元
ポイントサイト経由 7000
商品券 5000
gooオプ割 2000 (OCNでんわ)
OCNモバイル紹介 1000(8月頃予定?)
音声セット 17800-オプ割 5000
事務手数料、SIM手配料 3394
月額最低1282 × 6ヶ月 = 7692
有料オプ 850 (OCNでんわ)
■還元
ポイントサイト経由 7000
商品券 5000
gooオプ割 2000 (OCNでんわ)
OCNモバイル紹介 1000(8月頃予定?)
427: 2019/06/20(木) 06:28:44.69
>>421
gooオプ割 2000とかすっかり忘れてたわ
確認したら、しっかり2000p受け取ったことになってて安心した
3月は、いろいろとおかしかったね
gooオプ割 2000とかすっかり忘れてたわ
確認したら、しっかり2000p受け取ったことになってて安心した
3月は、いろいろとおかしかったね
425: 2019/06/20(木) 06:07:48.82
OCNモバイル割とか忘れてたな
426: 2019/06/20(木) 06:09:23.74
クオカード経由のOCN契約サイトだとオプション割り存在しないのはあったはず(両方あった時期もあったが
428: 2019/06/20(木) 07:32:26.59
2000p?
初回引き落とし金額から2000円割引だったような
初回引き落とし金額から2000円割引だったような
429: 2019/06/20(木) 07:34:18.68
機種の話をしようよ
433: 2019/06/20(木) 12:21:45.85
お前らセコいな。
434: 2019/06/20(木) 12:23:56.02
大抵転売乞食とか湧くからな、特価になると
ファーウェイをネガキャンして値段下げて儲けようとかするのが奴等のやり方。
価格コムでID変えてスレ立ててる馬鹿と同じだよ
ファーウェイをネガキャンして値段下げて儲けようとかするのが奴等のやり方。
価格コムでID変えてスレ立ててる馬鹿と同じだよ
435: 2019/06/20(木) 12:27:16.06
だって端末について書くこと特にないし
436: 2019/06/20(木) 12:29:45.21
これって自分でバッテリー交換できる?
440: 2019/06/20(木) 15:01:02.58
>>436
ある程度の技術と道具があれば
ある程度の技術と道具があれば
437: 2019/06/20(木) 13:46:12.58
偽ラギ届いたけどいい感じだで
厚さも無い
厚さも無い
438: 2019/06/20(木) 14:26:08.95
実質24000円弱か、欲しいけど契約面倒臭いわ
439: 2019/06/20(木) 14:56:46.41
×契約面倒くさい
◯これ以上音声契約出来ない、もしくはブラックリスト入り
だろうよ
◯これ以上音声契約出来ない、もしくはブラックリスト入り
だろうよ
442: 2019/06/20(木) 15:12:22.28
>>439
自己紹介乙
自己紹介乙
443: 2019/06/20(木) 15:18:18.69
>>442
くやしいのうwwwくやしいのうwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww
455: 2019/06/20(木) 16:40:17.11
>>442
俺は音声回線とデータ回線合わせて2つしか持ってねーよw
図星だからって、お前と一緒にすんなよw
俺は音声回線とデータ回線合わせて2つしか持ってねーよw
図星だからって、お前と一緒にすんなよw
456: 2019/06/20(木) 16:42:34.58
>>455
お前が勝手に決めつけてきてんだろ、しつこいんだよ。
お前が勝手に決めつけてきてんだろ、しつこいんだよ。
441: 2019/06/20(木) 15:06:25.63
契約無しで今まで最安っていくら?
446: 2019/06/20(木) 15:22:51.40
>>441
購入出来れば22000程度
購入出来れば22000程度
447: 2019/06/20(木) 15:36:40.94
>>446
さんくす
さんくす
444: 2019/06/20(木) 15:22:06.77
Huawei、ほぼすべてのスマホの海外輸出を停止 ドコモ版P30 Pro 、絶望か [402581721]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561001508/
お前ら終わったな
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561001508/
お前ら終わったな
445: 2019/06/20(木) 15:22:22.12
そういう煽りいらんな
事実いくつか回線もってると管理めんどくさいし
事実いくつか回線もってると管理めんどくさいし
450: 2019/06/20(木) 16:18:22.44
>>445
管理もクソも時期が来たら解約するだけやん。何が面倒なんだか。
管理もクソも時期が来たら解約するだけやん。何が面倒なんだか。
448: 2019/06/20(木) 15:37:05.65
契約ありで買うことなんてないだろうと思ってた俺も3月のnova3は契約ありで買ってしまったわ
あれくらいのインパクトがなきゃ契約ありでなんて買わない
あれくらいのインパクトがなきゃ契約ありでなんて買わない
449: 2019/06/20(木) 15:39:21.93
3月組は実質13000円だもんな
451: 2019/06/20(木) 16:22:20.46
3月は色んな要素が絡んでてゴイスー
452: 2019/06/20(木) 16:23:28.49
また商品券と
p30投げ売りやってくれんかのう
p30投げ売りやってくれんかのう
453: 2019/06/20(木) 16:26:02.26
ポチって届いて一括で支払ってオシマイがいいんだよ
何か月も続くのが煩わしい
何か月も続くのが煩わしい
454: 2019/06/20(木) 16:27:32.82
ファーはスマホ撤退するのに
律儀に商品券送ってこんでもええのにな
もう日本で新機種出ないんだろ
律儀に商品券送ってこんでもええのにな
もう日本で新機種出ないんだろ
457: 2019/06/20(木) 17:18:29.13
貧乏同士仲良くしろよ
458: 2019/06/20(木) 17:36:44.45
何か伸びてると思ったらこんなか
安く欲しかったんなら3月に買っておけよ
安く欲しかったんなら3月に買っておけよ
459: 2019/06/20(木) 17:44:30.01
次は8~9月が熱いと思うから逃すなよ。
というか、自分はまだこの機種はカメラもしくは無線LAN経由でたまにネットしか使って無いわ。
ほぼカメラに目当て。
他は一昨年買ったnovaライト2で事足りてる
というか、自分はまだこの機種はカメラもしくは無線LAN経由でたまにネットしか使って無いわ。
ほぼカメラに目当て。
他は一昨年買ったnovaライト2で事足りてる
460: 2019/06/20(木) 18:32:09.77
>>459
カメラの画質は満足できるものですか?
カメラの画質は満足できるものですか?
461: 2019/06/20(木) 18:52:06.10
>>460
うん、個人的に大満足
SD使えるのも良い
うん、個人的に大満足
SD使えるのも良い
464: 2019/06/20(木) 19:52:45.12
>>460
自分も好きだけど好みはっきり分かれるからね
よく言うと華やかな色で夜景も明るくインスタ映えする
悪く言うとCGみたいな不自然なキツい色
SNS目的ならOK、自然そのままがいいならNGって感じ?
自分も好きだけど好みはっきり分かれるからね
よく言うと華やかな色で夜景も明るくインスタ映えする
悪く言うとCGみたいな不自然なキツい色
SNS目的ならOK、自然そのままがいいならNGって感じ?
466: 2019/06/20(木) 19:53:46.29
>>459
そこまで我慢できないし
もう買う!
そこまで我慢できないし
もう買う!
462: 2019/06/20(木) 19:27:22.18
夜景が結構奇麗に撮れるな
463: 2019/06/20(木) 19:45:34.53
>>462
同意
全体的にAI盛り過ぎ感はあるけど正にSNS向きで自分には却って良かった
何撮ってもそれなりに綺麗
同意
全体的にAI盛り過ぎ感はあるけど正にSNS向きで自分には却って良かった
何撮ってもそれなりに綺麗
465: 2019/06/20(木) 19:53:27.25
カメラははよHDRをデフォ設定にできるようにしてくり
467: 2019/06/20(木) 20:01:25.47
>>465
そんな機能追加してる暇は無い
CG写真っぽいけど我慢してくれ
そんな機能追加してる暇は無い
CG写真っぽいけど我慢してくれ
468: 2019/06/20(木) 22:23:10.78
やっぱりストレージ128GBは安心感あるな
低価格帯の32GBだとアプリ入れまくったら心許無い
ストレージは最低限64GBは必要だわ
もちろんSDも入れられないとな
この機種しばらく使うけど、Huaweiの現状が変わらなければ次は違うメーカーかな
低価格帯の32GBだとアプリ入れまくったら心許無い
ストレージは最低限64GBは必要だわ
もちろんSDも入れられないとな
この機種しばらく使うけど、Huaweiの現状が変わらなければ次は違うメーカーかな
469: 2019/06/21(金) 03:16:21.69
8スレぐらいごとに文明がリセットされるスレ
470: 2019/06/21(金) 05:56:04.75
>>469
ここお爺ちゃんばっかだし毎日寝ると頭ん中リセットされるんだろ
ここお爺ちゃんばっかだし毎日寝ると頭ん中リセットされるんだろ
471: 2019/06/21(金) 06:16:47.06
8スレ前ってことは、このスレの場合は3月に遡るのか
そんだけ戻ったら住民も入れ替わってるのかもな
そんだけ戻ったら住民も入れ替わってるのかもな
472: 2019/06/21(金) 06:31:59.64
大好きな志村さんが志村さんが~。
しか言わないスレだから…
しか言わないスレだから…
473: 2019/06/21(金) 06:39:12.49
秋以降志村は今までみたいなセールできなくなるかもな
安く買うなら今のうちかもな
安く買うなら今のうちかもな
474: 2019/06/21(金) 06:59:48.98
速報!Huawei、既存14機種のAndroid Qへのアップデートを発表、P30シリーズなど
しかし今回、ファーウェイがAndroid Q (EMUI 10)にアップデートされる既存機種14モデルを明らかにした模様です。
Huawei P30 Pro
Huawei P30
Huawei P30 Lite
Huawei Mate 20 Pro
Huawei Mate 20
Huawei Mate 20X 5G
Huawei P20 Pro
Huawei P20
Huawei P Smart 2019
Huawei P Smart+ 2019
Huawei P Smart Z
Honor 20 lite
Honor 20
Honor 20 Pro
そうなると、HuaweiあるいはGoogleと米政府の間で何らかのディールが成立した、という可能性もありそうです。
しかし今回、ファーウェイがAndroid Q (EMUI 10)にアップデートされる既存機種14モデルを明らかにした模様です。
Huawei P30 Pro
Huawei P30
Huawei P30 Lite
Huawei Mate 20 Pro
Huawei Mate 20
Huawei Mate 20X 5G
Huawei P20 Pro
Huawei P20
Huawei P Smart 2019
Huawei P Smart+ 2019
Huawei P Smart Z
Honor 20 lite
Honor 20
Honor 20 Pro
そうなると、HuaweiあるいはGoogleと米政府の間で何らかのディールが成立した、という可能性もありそうです。
493: 2019/06/21(金) 09:13:11.66
>>474
nova来ねえ
nova来ねえ
496: 2019/06/21(金) 10:14:12.14
>>474
P30liteがあるのにnova3に無いのはなんとなく腑に落ちないなぁ…
性能はこっちの方がいいのに
P30liteがあるのにnova3に無いのはなんとなく腑に落ちないなぁ…
性能はこっちの方がいいのに
599: 2019/06/22(土) 15:09:07.46
>>474
nl3も対象なのか
腐ってもPか
nl3も対象なのか
腐ってもPか
600: 2019/06/22(土) 15:12:15.39
>>599
初代nlは8にアプデされたしnl2もついこの間9にアプデされたし
順当に考えればそりゃ来るでしょ
初代nlは8にアプデされたしnl2もついこの間9にアプデされたし
順当に考えればそりゃ来るでしょ
628: 2019/06/23(日) 02:18:23.18
>>627
>>474
>>474
475: 2019/06/21(金) 07:09:45.18
この間のP20買えてたらな
476: 2019/06/21(金) 07:15:14.21
P20とnova3って同格のはずだよな
477: 2019/06/21(金) 07:33:39.46
novaシリーズは下位だからな
478: 2019/06/21(金) 08:09:08.94
そういえばnova3にはラインナップにproが無いもんな
479: 2019/06/21(金) 08:14:15.90
novaシリーズは若者向けだっけ?本来は。
480: 2019/06/21(金) 08:17:24.32
cpuが共通なだけでシリーズとしてはnova2の時はkirin659だから同格ではないわね
481: 2019/06/21(金) 08:26:57.14
nova3でもオーバースペックなのにP20なんていらねが大半じゃないのか
PROが2万なら、ちょっと欲しいが
PROが2万なら、ちょっと欲しいが
484: 2019/06/21(金) 08:31:54.71
>>481
性能やハード的にはP20とnova3は全く同じものでしょ
性能やハード的にはP20とnova3は全く同じものでしょ
482: 2019/06/21(金) 08:28:48.40
分かる方教えて欲しい
昨日から急に、lineでのみトークで自分のメールアドレスがポップアップするようになってしまいました。
変換候補とは別窓で毎回出ます
設定でもその様な項目は無いし、他のアプリやブラウザではポップアップしません
消す方法を教えていただけると幸いです
昨日から急に、lineでのみトークで自分のメールアドレスがポップアップするようになってしまいました。
変換候補とは別窓で毎回出ます
設定でもその様な項目は無いし、他のアプリやブラウザではポップアップしません
消す方法を教えていただけると幸いです
483: 2019/06/21(金) 08:31:28.71
あー俺もなったわそれ
P10だけど
2ch書き込むとき自分のメアド出るから焦るのなんの
直し方は忘れたごめん
P10だけど
2ch書き込むとき自分のメアド出るから焦るのなんの
直し方は忘れたごめん
485: 2019/06/21(金) 08:36:28.28
ちょい安のノートPCとかでよくあるんだけど
カタログ上では同スペックだけど
カタログに出てこない部分のコスト削ってるせいで微妙な使い心地…みたいな
nova3とP20もそういう細かい部分のパーツは変えてんだろねー
P20使ったことないので使い心地の差は知らんけど
カタログ上では同スペックだけど
カタログに出てこない部分のコスト削ってるせいで微妙な使い心地…みたいな
nova3とP20もそういう細かい部分のパーツは変えてんだろねー
P20使ったことないので使い心地の差は知らんけど
488: 2019/06/21(金) 08:49:59.11
>>485
p20は
カメラ性能がさらに高いのと
NFCとusb3.1が付いてる
p20は
カメラ性能がさらに高いのと
NFCとusb3.1が付いてる
486: 2019/06/21(金) 08:38:30.64
nova3はqにアップデートされないのは
間違いないみたいね
間違いないみたいね
487: 2019/06/21(金) 08:40:28.52
9は不具合多い印象だから10に期待してたんだけどな
OSアプデなしは残念だ
OSアプデなしは残念だ
489: 2019/06/21(金) 08:58:13.97
ミドル機で10来ないのnova3だけかよ
すげー損した気分
すげー損した気分
490: 2019/06/21(金) 09:01:01.04
これまでのnovaシリーズのアプデ状況見れば10来ないのはむしろ予想通り
491: 2019/06/21(金) 09:02:38.09
なんでこの前のp20買わなかったんや?
500: 2019/06/21(金) 12:38:39.18
>>491
あんな15分ちょっとの一瞬で買えるかよ
お前みたいに2ちゃんに24時間張り付いて常にスレのリロードボタンポチポチ連打し続けてるニートばかりだと思うなよ
あんな15分ちょっとの一瞬で買えるかよ
お前みたいに2ちゃんに24時間張り付いて常にスレのリロードボタンポチポチ連打し続けてるニートばかりだと思うなよ
492: 2019/06/21(金) 09:12:46.18
やっぱ買うならPシリーズか
494: 2019/06/21(金) 09:46:55.76
nova3はせめてきてもよかったよなぁ
まあその差なんだろうね
Pとnovaは
元々の価格にも差があったし
まあその差なんだろうね
Pとnovaは
元々の価格にも差があったし
495: 2019/06/21(金) 09:51:55.46
nova3安いけどやっぱりP30にするわ
497: 2019/06/21(金) 10:15:36.51
プリイン8で9にアプデ済みのnova3とプリイン9でアプデこれからのP30lite
それだけ
それだけ
498: 2019/06/21(金) 10:17:48.16
初代もそうだったけどnova無印って発売からアップデートまでの期間が短いからなんか寂しい気分になるのよね。
499: 2019/06/21(金) 12:31:53.29
そもそも日本での発売が遅過ぎたし
501: 2019/06/21(金) 12:49:26.42
俺がスレをリロードしたとき丁度176が貼られた直後で買おうと思えば買えたぞ
502: 2019/06/21(金) 12:52:07.87
目当ての商品が格安になった時自動で購入するスクリプト組んでるから余裕
503: 2019/06/21(金) 13:19:53.35
普通に30分以上余裕あったやん
しかも時間帯もニートタイムじゃなかったし
しかも時間帯もニートタイムじゃなかったし
504: 2019/06/21(金) 13:32:06.41
すまん
その時間寝てた
その時間寝てた
505: 2019/06/21(金) 13:36:51.90
ニートタイムwww
俺もたまたまnova3スレ見てたら共有してくれた神いたから買えたわ
彼がいなかったら志村でnova3かP30liteかPRO M2を買っていただろうな
俺もたまたまnova3スレ見てたら共有してくれた神いたから買えたわ
彼がいなかったら志村でnova3かP30liteかPRO M2を買っていただろうな
507: 2019/06/21(金) 15:26:35.40
p20は尿液晶問題あったけど大丈夫なん?
508: 2019/06/21(金) 18:28:02.86
尿液晶とか何年ぶりに聞いたろうか
509: 2019/06/21(金) 19:00:10.46
おれのDSが尿液晶だった。2個もってて本当にひどかった
きったばかりのリンゴと20分以上放置されたリンゴくらいの色の差があったっけな
ところで普段からAndroid更新したくないって人ばかりだったんじゃなかったっけかこのスレ
おれはすぐ更新しちゃう派だから今回のは残念だわ
きったばかりのリンゴと20分以上放置されたリンゴくらいの色の差があったっけな
ところで普段からAndroid更新したくないって人ばかりだったんじゃなかったっけかこのスレ
おれはすぐ更新しちゃう派だから今回のは残念だわ
510: 2019/06/21(金) 19:01:06.58
尿液晶は目に優しい
511: 2019/06/21(金) 19:08:24.57
色調整で、なんとかならないのか?
512: 2019/06/21(金) 19:14:06.54
ガチでヤバイのは調整してもどうにもならんからな
513: 2019/06/21(金) 20:01:22.33
Android9で十分数年戦えるとは思うけどね
514: 2019/06/21(金) 20:11:44.70
俺ぐらいになると8で数年戦う
515: 2019/06/21(金) 20:22:02.95
P9 liteでAndroid7でも困らないから
大丈夫かなと思う
大丈夫かなと思う
516: 2019/06/21(金) 20:37:15.28
まぁAndroidはセキュリティだけ上がってればよいしな。メインVer上がったって使いにくくなってきてるだけだし
そんなことより4.4互換性付けるとかそういったの入れて欲しい。古いゲームとかたまにやりたくなるので
そんなことより4.4互換性付けるとかそういったの入れて欲しい。古いゲームとかたまにやりたくなるので
517: 2019/06/21(金) 20:44:08.64
どちみち数年使おうと思ったら、2年目以降はセキュリティアプデもなくなるしな。
518: 2019/06/21(金) 20:54:00.98
セキュリティアプデ来てないの知らずに使ってる人も多かろう
519: 2019/06/21(金) 21:04:41.31
nova3もAndroid Q (EMUI 10)にアップデートして下さい、Huaweiさん!
520: 2019/06/21(金) 21:18:35.86
>>519
無理です
諦めてください
無理です
諦めてください
521: 2019/06/21(金) 21:20:18.85
普通は2回のOSアップデートがあるものだと思っていた俺がいる・・・・
524: 2019/06/21(金) 22:21:41.00
>>521
これの前に使ってたドコモのXperia x compactはキャリア機なのに6→7→8までバージョンUPしたからなぁ
まぁキャリア機にしては稀有な事なんだと思うけど…
nova3も性能的には充分なんだから上げれるなら上げて欲しいなぁ…
これの前に使ってたドコモのXperia x compactはキャリア機なのに6→7→8までバージョンUPしたからなぁ
まぁキャリア機にしては稀有な事なんだと思うけど…
nova3も性能的には充分なんだから上げれるなら上げて欲しいなぁ…
522: 2019/06/21(金) 21:57:17.26
基本的には1回やろ
運がよければ2回
運がよければ2回
523: 2019/06/21(金) 22:09:02.36
P10(plus)、Mate9、Honor9は運が良かったのか
525: 2019/06/21(金) 22:30:11.45
527: 2019/06/21(金) 22:42:16.98
>>525
すっげぇ。買うしかねーなw
すっげぇ。買うしかねーなw
528: 2019/06/21(金) 22:44:48.05
>>525
こいつは最高のケースだぜ
こいつは最高のケースだぜ
538: 2019/06/22(土) 03:07:55.94
>>525
クソ、10秒くらい騙された
クソ、10秒くらい騙された
526: 2019/06/21(金) 22:39:55.54
希望を上げておくと発表元の国ではnova3は発売してない
nova4が載ってないのは流石におかしい
確率的には50/50
nova4が載ってないのは流石におかしい
確率的には50/50
529: 2019/06/21(金) 22:46:51.42
買えたぜラッキー
530: 2019/06/21(金) 23:07:54.91
https://consumer.huawei.com/uk/campaign/huawei-answers/
ここだと17機種でmate20liteも入ってたりするんやな。じゃあnova3が有っても良いんじゃないかって気もする
ここだと17機種でmate20liteも入ってたりするんやな。じゃあnova3が有っても良いんじゃないかって気もする
790: 2019/06/28(金) 00:45:19.12
>>784そのリストは>>530で既出。
ukのサイトのphonesのリストにnova3も4もないからそもそもnova出てない国のリストでしょ。nova lite3 がP smart表記なのも辻褄が合う。
ukのサイトのphonesのリストにnova3も4もないからそもそもnova出てない国のリストでしょ。nova lite3 がP smart表記なのも辻褄が合う。
531: 2019/06/21(金) 23:19:47.36
みんなでNova3もOS10に上げてくれって頼んでみようぜ
Twitterとメールで凸しよ
Twitterとメールで凸しよ
532: 2019/06/22(土) 00:45:09.82
>>531
勝手に独りでやってろよカス
勝手に独りでやってろよカス
533: 2019/06/22(土) 01:03:39.16
別に5G以外そんなに見所ないからなQは
2年これ使って買い替えで問題ないな
2年これ使って買い替えで問題ないな
534: 2019/06/22(土) 01:40:52.80
冷たくてワロタ
535: 2019/06/22(土) 01:44:41.06
下位機種だから仕方ない
536: 2019/06/22(土) 01:56:04.29
honor8でそんな流れだったけど結局oreo落ちてこなかったの思い出した
537: 2019/06/22(土) 01:56:20.24
honor8で色々憶測飛び交った挙げ句、結局日本にはOreo来なかったから、希望なんか持たない方がいい。
539: 2019/06/22(土) 03:25:11.55
huawei nova 5 pro 発表されたな
540: 2019/06/22(土) 03:28:35.66
まだAndroidなんだな
541: 2019/06/22(土) 06:15:07.31
AGXzってnova3なんだなw
542: 2019/06/22(土) 07:57:39.85
志村で買ったんだけど中身は野薔薇2?
https://i.imgur.com/XrFND5Y.jpg
https://i.imgur.com/XrFND5Y.jpg
543: 2019/06/22(土) 08:05:51.00
>>542
novalite3じゃね
nova3ならデータ入れてても
パフォーマンスもーONなら
18万程度にはなるけど
novalite3じゃね
nova3ならデータ入れてても
パフォーマンスもーONなら
18万程度にはなるけど
544: 2019/06/22(土) 08:11:26.64
>>542
Android9なら温度次第で落ちるよ。一度7万近くまで落ち込んだことがあったわ。
Android9なら温度次第で落ちるよ。一度7万近くまで落ち込んだことがあったわ。
545: 2019/06/22(土) 08:38:48.91
買ったばかりの時に計ったらいろいろ裏で動いてるからすっごいスコアは落ちるよ
俺の時の即テストは11万程度パフォで17万だったけど
俺の時の即テストは11万程度パフォで17万だったけど
546: 2019/06/22(土) 09:04:33.07
すまんパフォモOFFだった
https://i.imgur.com/djSxAcb.jpg
https://i.imgur.com/djSxAcb.jpg
547: 2019/06/22(土) 09:22:05.55
>>546
オフだと8万?
オフだと8万?
549: 2019/06/22(土) 10:15:53.57
>>546
えらいまた極端な数値出たな
えらいまた極端な数値出たな
548: 2019/06/22(土) 09:28:14.18
オフ、省エネしすぎだろ
550: 2019/06/22(土) 10:17:03.44
噂のほんめん使いたいけど10月に開発したとしても無視されそうだ
551: 2019/06/22(土) 10:30:09.35
HiSilicon Kirin 810を発表、ARM Cortex-A76を搭載した高性能なプロセッサー
https://reameizu.com/huawei-announced-new-processor-hisilicon-kirin-810/
https://reameizu.com/huawei-announced-new-processor-hisilicon-kirin-810/
552: 2019/06/22(土) 10:39:36.15
スナドラ810はアチチ仕様だったな。
麒麟810はどうかな。
麒麟810はどうかな。
553: 2019/06/22(土) 10:41:58.07
Antutuスコアの記事見るにKirin 970若干超えてる感じか
554: 2019/06/22(土) 10:43:49.06
nova5欲しいぜ
日本じゃ出なそうだけど
日本じゃ出なそうだけど
555: 2019/06/22(土) 10:51:37.71
556: 2019/06/22(土) 10:55:19.30
>>555
nova5とproで日本円では3千円しか差がないのか
よくわからん値段設定だな
nova5とproで日本円では3千円しか差がないのか
よくわからん値段設定だな
563: 2019/06/22(土) 11:33:14.31
557: 2019/06/22(土) 10:59:28.02
麒麟970はベンチ不正でブーストしてるってか。
冷却が苦手でオフモードが実性能に近いみたいだな
冷却が苦手でオフモードが実性能に近いみたいだな
558: 2019/06/22(土) 11:00:52.02
本来の性能は15万程度ぐらいで、ベンチブーストして20万
559: 2019/06/22(土) 11:13:01.50
志村でこれ買おうと思ってたけど
手続きめんどくさくて
ヨドバシ20%還元でP30lite買うか迷ってきた
手続きめんどくさくて
ヨドバシ20%還元でP30lite買うか迷ってきた
560: 2019/06/22(土) 11:20:20.25
>>559
438 SIM無しさん (ワッチョイ 9941-Im5L) sage 2019/06/20(木) 14:26:08.95 ID:BGCmQQBg0
実質24000円弱か、欲しいけど契約面倒臭いわ
コイツだな
438 SIM無しさん (ワッチョイ 9941-Im5L) sage 2019/06/20(木) 14:26:08.95 ID:BGCmQQBg0
実質24000円弱か、欲しいけど契約面倒臭いわ
コイツだな
562: 2019/06/22(土) 11:26:44.02
>>560
違うんじゃない?
普通めんどくさがると思うわ
それにnova3今安いし
昨日福岡天神ビックいったら税抜き22800円で売ってたわ
まあ税入れたら24000円超えるけど
違うんじゃない?
普通めんどくさがると思うわ
それにnova3今安いし
昨日福岡天神ビックいったら税抜き22800円で売ってたわ
まあ税入れたら24000円超えるけど
561: 2019/06/22(土) 11:25:20.23
アップデート見放されたから
安くても買わない
安くても買わない
564: 2019/06/22(土) 11:33:28.93
俺もnova 3とP30 liteは迷うなあ
端末のみの安売りあったら買ってしまうんだけど
端末のみの安売りあったら買ってしまうんだけど
565: 2019/06/22(土) 11:35:37.00
nova3が25000円は安い
p30liteは3万の価値ない
p30liteは3万の価値ない
566: 2019/06/22(土) 11:42:31.25
昨日か一昨日にも言ったけど、3月並みの破格じゃないと契約必須には手を出さないな
多少の割高程度ならポチって届いて一括支払いでおしまいの契約なしで買う
P30liteはコスパ度外視で欲しかったから志村で販売中止される前に契約任意SIMセットを3万円のゾロ目5%オフで28500円で買った
多少の割高程度ならポチって届いて一括支払いでおしまいの契約なしで買う
P30liteはコスパ度外視で欲しかったから志村で販売中止される前に契約任意SIMセットを3万円のゾロ目5%オフで28500円で買った
567: 2019/06/22(土) 11:43:01.05
アプデ見放された負け組スマホだったか
これ買えずにp20買えたヤツが勝ち組
これ買えずにp20買えたヤツが勝ち組
568: 2019/06/22(土) 11:46:38.35
カメラ性能目当てでP20選んだ人は正解だったな
これは中途半端なカメラ性能、アプデ無し
これは中途半端なカメラ性能、アプデ無し
572: 2019/06/22(土) 11:52:11.08
>>568
p20は本来5万の価値があるものだから
比べるのが論外
p20は本来5万の価値があるものだから
比べるのが論外
569: 2019/06/22(土) 11:48:55.15
今更買うよりアプデ対象機種か背面ガラス以外の型落ち購入した方が良いと思う。
570: 2019/06/22(土) 11:49:21.41
HUAWEI KIRIN 810 SOCがANTUTUで237,000ポイントを超える
https://www.gizchina.com/2019/06/21/huawei-kirin-810-soc-exceeds-237000-points-on-antutu/
Huawei Kirin 810 は、キリン970、Snapdragon 730、およびSnapdragon 835 よりも優れた237,437ポイントを ヒット しました。
新しいミッドレンジの「神」が街にいると安全に言えます。
kirin970のパフォーマンスモード超えかぁ
https://www.gizchina.com/2019/06/21/huawei-kirin-810-soc-exceeds-237000-points-on-antutu/
Huawei Kirin 810 は、キリン970、Snapdragon 730、およびSnapdragon 835 よりも優れた237,437ポイントを ヒット しました。
新しいミッドレンジの「神」が街にいると安全に言えます。
kirin970のパフォーマンスモード超えかぁ
571: 2019/06/22(土) 11:51:11.62
>>570
翻訳の内容が笑える訳だけど
翻訳の内容が笑える訳だけど
579: 2019/06/22(土) 12:27:45.97
>>570
SD730対抗という設定みたいだからちょうどいいな
https://reameizu.com/wp-content/uploads/2019/04/snapdragon-730g-730-712-710-1.png
SD730対抗という設定みたいだからちょうどいいな
https://reameizu.com/wp-content/uploads/2019/04/snapdragon-730g-730-712-710-1.png
573: 2019/06/22(土) 11:52:30.92
nova3からp20に変えたが正解やったわ
574: 2019/06/22(土) 11:54:18.52
p20は宝くじに当たったようなもんだろ
特定の30分間の間に偶然このスレ見てた奴しか買えないじゃん
特定の30分間の間に偶然このスレ見てた奴しか買えないじゃん
575: 2019/06/22(土) 11:55:14.54
>>574
いろんなスレに貼られてたぞ
その瞬間見てたやつだけってのはその通りだが
いろんなスレに貼られてたぞ
その瞬間見てたやつだけってのはその通りだが
609: 2019/06/22(土) 16:54:07.77
>>574
特価民は寝てる以外は5分と間を開けず常にスレに張り付くのがデフォだから
ここで「なんで買わなかったの」って言ってる人も
そういう感覚なんだろうね。
特価民は寝てる以外は5分と間を開けず常にスレに張り付くのがデフォだから
ここで「なんで買わなかったの」って言ってる人も
そういう感覚なんだろうね。
576: 2019/06/22(土) 12:01:01.69
嫌儲にも乞食速報スレ建ってたらしいし
577: 2019/06/22(土) 12:02:37.35
色んなスレっていってもせいぜい3,4スレだろ
嫌儲に貼られた頃には5分持たなかったわ
嫌儲に貼られた頃には5分持たなかったわ
578: 2019/06/22(土) 12:19:41.67
予告もなく突然投げ売りしたの引き合いに出されてもな
それなら俺だってBLUのスマホ800円で20台買ったわ
そういうの引き合いに出したりいつまでもその事自慢してるようなもんだろ
それなら俺だってBLUのスマホ800円で20台買ったわ
そういうの引き合いに出したりいつまでもその事自慢してるようなもんだろ
580: 2019/06/22(土) 12:29:12.75
シングルスレッド性能が向上してるから体感性能も上がりそう
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1125098.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1125098.html
581: 2019/06/22(土) 12:30:59.61
https://www.biccamera.com/bc/item/5248914/
https://www.biccamera.com/bc/item/5248909/
https://www.biccamera.com/bc/item/5248913/
https://www.biccamera.com/bc/item/5248909/
https://www.biccamera.com/bc/item/5248913/
582: 2019/06/22(土) 12:40:09.88
>>581
罠を一つ入れてんじゃねーよw
罠を一つ入れてんじゃねーよw
583: 2019/06/22(土) 12:54:41.95
大丈夫
ちゃんと全キャン食らって
P20届いた奴一なんて人もおらん
ちゃんと全キャン食らって
P20届いた奴一なんて人もおらん
589: 2019/06/22(土) 13:09:58.06
>>583
普通に届いたんだが
普通に届いたんだが
595: 2019/06/22(土) 14:42:40.74
>>589
そこは察してやれよw
>>594
ZenFone5もカメラの評判あまりよくないけどそれより悪いのか
そこは察してやれよw
>>594
ZenFone5もカメラの評判あまりよくないけどそれより悪いのか
604: 2019/06/22(土) 16:10:34.72
>>583
ごめんね届いてるよ
まだ未開封だからもしかしたら違うのはいってるかもね
ごめんね届いてるよ
まだ未開封だからもしかしたら違うのはいってるかもね
584: 2019/06/22(土) 13:03:54.97
P30liteとnova3どっちか迷ってる
ちょっとでも電池持ちいいからnova3がいいんだけど
バッテリーの差が450ってやはり体感差あるのかな~
ちょっとでも電池持ちいいからnova3がいいんだけど
バッテリーの差が450ってやはり体感差あるのかな~
585: 2019/06/22(土) 13:04:59.56
バッテリー重視するなら
ゼンフォン買っとけ
ゼンフォン買っとけ
590: 2019/06/22(土) 13:27:40.58
>>585
バッテリー5000だもんね
バッテリー5000だもんね
586: 2019/06/22(土) 13:05:27.60
しょせんローエンドのp30lとは月とすすっぽん
587: 2019/06/22(土) 13:05:34.29
無限ループって怖くね?
588: 2019/06/22(土) 13:06:27.73
どっちも買えばいいよ俺みたいに
591: 2019/06/22(土) 13:30:20.62
アスースはカメラとサポートと更新には全く期待出来ない
592: 2019/06/22(土) 13:39:19.13
この機種でパズドラの感度が悪くて、タップしても反応しなくて苛ついてたんだが、特に何もしていないにも関わらず、本日感度不良が解消した。
この機種って、何か不具合があったら、勝手に点検して勝手に修復する機能でも付いてるの?
この機種って、何か不具合があったら、勝手に点検して勝手に修復する機能でも付いてるの?
593: 2019/06/22(土) 14:17:50.02
nova3とzenfone5で悩んでいるんだけど、暗所での写真はどっちの方が良さそう?
594: 2019/06/22(土) 14:33:40.34
カメラはzenphone5の方がスペックが上
596: 2019/06/22(土) 14:43:17.30
千葉県の某ヤマダの店頭で24800+税 P10%だった
逃した人は探してみては?
逃した人は探してみては?
610: 2019/06/22(土) 17:00:09.74
>>596
ヤマダ店舗行ってみたら売ってたんで買えたわ
ヤマダ店舗行ってみたら売ってたんで買えたわ
615: 2019/06/22(土) 18:30:18.84
>>610
できれば何店か教えてほしい
できれば何店か教えてほしい
616: 2019/06/22(土) 23:21:44.37
>>596
nova3?
nova3?
619: 2019/06/23(日) 00:07:22.14
>>616
もちろんそう
もちろんそう
621: 2019/06/23(日) 00:13:18.53
>>619
P20なら買ってた
P20なら買ってた
597: 2019/06/22(土) 14:43:34.79
598: 2019/06/22(土) 14:56:07.81
販売終了貼るなカス
601: 2019/06/22(土) 15:50:27.70
今からだと割り切れる人くらいにしかオススメできないね
でもその価格ならP30liteの方がいいか
先々の事考えたらPかM買わないとダメなんだね
でもその価格ならP30liteの方がいいか
先々の事考えたらPかM買わないとダメなんだね
602: 2019/06/22(土) 16:03:25.19
Pliteは12800ぐらいじゃないと買いたくないイメージだからなぁ。まだ手は出せんな。
603: 2019/06/22(土) 16:08:30.86
一生手出さなくていいよ消えろそしてタヒね
605: 2019/06/22(土) 16:17:39.02
4垢10台ずつ進めてたら3垢、4垢目が6台、7台しか買えてなかった。
他にも買えてる人がいるってことはスクリプトなので調整されたのかな
他にも買えてる人がいるってことはスクリプトなので調整されたのかな
607: 2019/06/22(土) 16:20:48.95
>>605
転売目当てで買い占めるのやめーや
赤字になれ
転売目当てで買い占めるのやめーや
赤字になれ
608: 2019/06/22(土) 16:22:20.08
>>605
>>607
そろそろ消えてくれないかな?
うぜーよ
>>607
そろそろ消えてくれないかな?
うぜーよ
606: 2019/06/22(土) 16:18:27.93
nova 5 ほしいけどsdカードスロットないんだよなー
614: 2019/06/22(土) 17:38:16.69
>>606
SDの団体から締め出されるのを見越しての措置かな?
SDの団体から締め出されるのを見越しての措置かな?
611: 2019/06/22(土) 17:02:12.80
23時頃にスマホ板いるだけで買えたのになにいってんだ?
612: 2019/06/22(土) 17:02:51.52
オバQ無し確定?
613: 2019/06/22(土) 17:34:17.54
もうp20pro話はいいわ
どっかいけ
どっかいけ
617: 2019/06/23(日) 00:01:59.84
今めっちゃ酔ってるが酔った勢いでkakaku.comからgoo simなんちゃらのあじさい祭りnova3赤申し込んでしもうた
今dmmモバイル使ってて当然解約するけど後悔しないようnova3のいいとこ宣伝してくれ
今はnova lite2使ってる
今dmmモバイル使ってて当然解約するけど後悔しないようnova3のいいとこ宣伝してくれ
今はnova lite2使ってる
618: 2019/06/23(日) 00:05:46.35
>>617
アホ
素直にノバライト3買えば良かったのに
アホ
素直にノバライト3買えば良かったのに
620: 2019/06/23(日) 00:08:31.97
>>618
それも1つの考え方だな
それも1つの考え方だな
627: 2019/06/23(日) 02:07:28.81
>>618
なんで?
なんで?
622: 2019/06/23(日) 00:23:26.93
>>617
むしろnova3がnova lite 2に劣っている要素があるのかと
むしろnova3がnova lite 2に劣っている要素があるのかと
640: 2019/06/23(日) 10:51:55.43
>>636
nova lite 2の液晶はハズレしかないからおみくじにすら劣るがな
nova lite 2の液晶はハズレしかないからおみくじにすら劣るがな
624: 2019/06/23(日) 00:44:39.97
nova3の話題ってもう無いよね
625: 2019/06/23(日) 01:46:48.97
この機種のカメラの比較いろいろ
AI
https://i.imgur.com/hNd49wf.jpg
AI OFF
https://i.imgur.com/Skrhv9W.jpg
HDR
https://i.imgur.com/oxRwgxS.jpg
Open Camera
https://i.imgur.com/kw0PPdB.jpg
AI
https://i.imgur.com/hNd49wf.jpg
AI OFF
https://i.imgur.com/Skrhv9W.jpg
HDR
https://i.imgur.com/oxRwgxS.jpg
Open Camera
https://i.imgur.com/kw0PPdB.jpg
626: 2019/06/23(日) 01:53:34.29
細部比較
AI、AIオフ、HDR、Open Camera の順
https://i.imgur.com/2pxagMG.jpg
https://i.imgur.com/Wwhm84D.jpg
https://i.imgur.com/RykDq1I.jpg
https://i.imgur.com/iNkj6xj.jpg
https://i.imgur.com/7rNeuVz.jpg
https://i.imgur.com/M43KmFm.jpg
すべて最新アプデ済みのnova3での撮影。
木の表面の比較が一番分かりやすいね
やはりAIは細部が塗りつぶされる傾向がある
これは後からAIオフにしても色味が変わるだけで細部は塗りつぶしのままなのが分かる
細部をキチンと残したいならやはりHDR一択。
それとオープンカメラとかを使うのもいいかもね
AI、AIオフ、HDR、Open Camera の順
https://i.imgur.com/2pxagMG.jpg
https://i.imgur.com/Wwhm84D.jpg
https://i.imgur.com/RykDq1I.jpg
https://i.imgur.com/iNkj6xj.jpg
https://i.imgur.com/7rNeuVz.jpg
https://i.imgur.com/M43KmFm.jpg
すべて最新アプデ済みのnova3での撮影。
木の表面の比較が一番分かりやすいね
やはりAIは細部が塗りつぶされる傾向がある
これは後からAIオフにしても色味が変わるだけで細部は塗りつぶしのままなのが分かる
細部をキチンと残したいならやはりHDR一択。
それとオープンカメラとかを使うのもいいかもね
630: 2019/06/23(日) 02:33:08.15
>>626
オープンカメラ良さそうだな
オープンカメラ良さそうだな
662: 2019/06/23(日) 20:02:32.13
>>626
HDR最強だな
これをデフォにすべきだわ
HDR最強だな
これをデフォにすべきだわ
629: 2019/06/23(日) 02:19:31.29
セールの時なら絶対nova3の方がいいよ
大して値段変わらないのにメモリsoCストレージでかなり上
大して値段変わらないのにメモリsoCストレージでかなり上
631: 2019/06/23(日) 03:23:52.25
OCNモバイルで17000円で買うたで(´・ω・`)
632: 2019/06/23(日) 03:24:00.01
オープンカメラって何?
635: 2019/06/23(日) 05:34:58.32
>>632
定番カメラアプリ
定番カメラアプリ
633: 2019/06/23(日) 04:33:23.80
オープンカメラめっちゃええやん
なぜか1080P60が使えないのは痛いけど、もうデフォルトのアプリを使う事はなさそう
なぜか1080P60が使えないのは痛いけど、もうデフォルトのアプリを使う事はなさそう
637: 2019/06/23(日) 10:27:14.47
全部はじめて聞く症状だな
お前のだけじゃねーのそれ
お前のだけじゃねーのそれ
638: 2019/06/23(日) 10:27:55.95
ダブルタップでオンも結局指紋認証でいいっていうか
ダブルタップでオン使うならセキュリティ無視でもかまわんときだけだな
パターンとか数字とかでも良いんだろうが、それは指紋じゃダメなのってなる
ダブルタップでオン使うならセキュリティ無視でもかまわんときだけだな
パターンとか数字とかでも良いんだろうが、それは指紋じゃダメなのってなる
639: 2019/06/23(日) 10:34:14.42
持ち上げるだけで画面オンになる設定あるぞ
指紋も顔もデータ取られないからある意味ではセキュリティが高いし1番早く解除できる
他人に見られるとヤバイもんが入ってる奴は使わない方が良い気はするけど
指紋も顔もデータ取られないからある意味ではセキュリティが高いし1番早く解除できる
他人に見られるとヤバイもんが入ってる奴は使わない方が良い気はするけど
641: 2019/06/23(日) 11:07:40.66
nova lite 2?ww
誰も興味無くどうでも良すぎで草っすわ
誰も興味無くどうでも良すぎで草っすわ
642: 2019/06/23(日) 13:37:27.32
lite2はたしかに眼中にないよね
643: 2019/06/23(日) 13:37:59.10
NL3はアップデート予定があってこっちはないんだろ?
644: 2019/06/23(日) 13:49:03.17
nl2はlite機最後のノッチ無しで軽くて薄くて良機
今の6.3インチ大容量バッテリーのスマホもいいけど
でかくて扱い難いしちょっと出かける時は今でもnl2を手に取る
無駄にガラス加工とかしてないしコンパクトだしp10liteより扱いやすい
今の6.3インチ大容量バッテリーのスマホもいいけど
でかくて扱い難いしちょっと出かける時は今でもnl2を手に取る
無駄にガラス加工とかしてないしコンパクトだしp10liteより扱いやすい
647: 2019/06/23(日) 14:51:41.59
>>644
同意
nl2のサイズ、軽さ
これならではの良さが間違いなくある
同意
nl2のサイズ、軽さ
これならではの良さが間違いなくある
645: 2019/06/23(日) 13:50:13.25
外で軽く使う分にはいいスマホかもね
646: 2019/06/23(日) 14:28:44.53
俺はp20 liteと併用
648: 2019/06/23(日) 14:59:58.78
同じ競争の舞台に乗らず、不正な手段で利益を上げる中国を叩くのは正義だ!
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
650: 2019/06/23(日) 15:04:46.72
今までが不正な手段で安くなっていただけ。
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
651: 2019/06/23(日) 15:07:15.79
せやな、また明日な
652: 2019/06/23(日) 15:07:25.68
ファーウェイはコスパ良いとかいう低能ゴミクズが見受けられるが、
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
653: 2019/06/23(日) 15:09:57.54
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
656: 2019/06/23(日) 15:59:13.43
>>653
基地局にファーウェイ製を使ってたらどうなる?
基地局にファーウェイ製を使ってたらどうなる?
654: 2019/06/23(日) 15:19:00.37
いつもやつか
655: 2019/06/23(日) 15:20:44.58
マルチで長文連投とかよほどヒマで現実世界で気持ち悪すぎて誰からも相手にされてなんだろうな
658: 2019/06/23(日) 16:17:35.96
659: 2019/06/23(日) 16:20:19.03
深田萌絵が書き込んでるのか
660: 2019/06/23(日) 17:20:06.82
叩けるもの見つけたら思考停止で片っ端から叩けるヤツって羨ましいわ
661: 2019/06/23(日) 17:27:23.95
テレ朝とかTSUTAYAムービーの動画配信アプリで動画が見れない不具合あるんだけど俺だけなのかな
667: 2019/06/24(月) 18:20:44.20
>>661
パケ詰まり起こしてない?
そういう系のアプリはnova3のパケ詰まりをネットワーク接続が切れたと認識してそういう挙動になるよ
パケ詰まり起こしてない?
そういう系のアプリはnova3のパケ詰まりをネットワーク接続が切れたと認識してそういう挙動になるよ
663: 2019/06/23(日) 20:23:22.02
余りに塗り絵過ぎんか
664: 2019/06/24(月) 08:18:31.64
nova3はインスタ系女子のAI搭載
665: 2019/06/24(月) 09:08:38.06
novaは元々ライトユーザの若者向けだからね
都会のビルとかでは映えそうだけど
HDRが一番好きかな
都会のビルとかでは映えそうだけど
HDRが一番好きかな
666: 2019/06/24(月) 10:31:15.80
韓国でバカ受けのっぺらぼう
668: 2019/06/24(月) 22:26:57.82
Mate Xが発売だって
欲しい
欲しい
669: 2019/06/24(月) 22:27:55.75
いらね
670: 2019/06/24(月) 23:13:05.96
100均でおすすめのフィルム教えて
671: 2019/06/24(月) 23:25:38.61
100均程度の奴なら元からあるフィルムでいいんじゃ・・
672: 2019/06/24(月) 23:27:36.10
最初からのはもう剥がれたんだろ
673: 2019/06/24(月) 23:54:26.11
志村でP30liteが発売延期状態だからnova3買っちゃおうかな
674: 2019/06/25(火) 02:54:13.47
絶対にP30liteだよ
osアプデ入ってるし
osアプデ入ってるし
675: 2019/06/25(火) 04:41:33.63
ドンキのmajicaアプリの通知来ない
電池の最適化と起動を手動にしてるのに
電池の最適化と起動を手動にしてるのに
681: 2019/06/25(火) 15:12:06.56
>>675
マジか
マジか
676: 2019/06/25(火) 11:54:54.96
p30liteと比べるならnova3のが上だろ?でもって安い。
osアプデなんかなくても問題ないし、問題出る頃には5Gだろ。
だいたい、アプデしろって騒ぐくせに、されたらされたで不具合ダーって騒ぐんだから。
osアプデなんかなくても問題ないし、問題出る頃には5Gだろ。
だいたい、アプデしろって騒ぐくせに、されたらされたで不具合ダーって騒ぐんだから。
677: 2019/06/25(火) 13:01:41.26
P30proかつドコモ版ならまだしも
P30の仕様と価格帯なら他にいくらでも選択肢あるからな
P30の仕様と価格帯なら他にいくらでも選択肢あるからな
678: 2019/06/25(火) 13:07:47.22
Android Q の内容見てきたけど特に惹かれる物が無かったからセラーで注文してくるわ
5Gとか格安選ぶ人には関係なさそうだし
5Gとか格安選ぶ人には関係なさそうだし
679: 2019/06/25(火) 13:19:55.28
この機種、電話は使いにくい
マイクとスピーカーの位置が逆じゃない?
電話する時逆さにして使うようにしてる
マイクとスピーカーの位置が逆じゃない?
電話する時逆さにして使うようにしてる
680: 2019/06/25(火) 13:42:22.68
つんぼ
682: 2019/06/25(火) 15:23:35.08
この機種当たり液晶引いてもほかの機種の液晶より発色悪いし色薄くない?
683: 2019/06/25(火) 15:59:22.18
>>682
液晶の発色が薄いのは前から言われてる
5年前の同価格帯のHuawei端末より色が薄い
個人的にNova3はiPhone6SのRetina液晶に似てる印象
液晶の発色が薄いのは前から言われてる
5年前の同価格帯のHuawei端末より色が薄い
個人的にNova3はiPhone6SのRetina液晶に似てる印象
684: 2019/06/25(火) 17:03:23.68
685: 2019/06/25(火) 17:14:16.64
売り切れ…
686: 2019/06/25(火) 17:26:46.95
元々売り切れだよ、いつもの奴だよソイツ、終わったアドレス貼る変な趣味の子供部屋オジサン
687: 2019/06/25(火) 17:51:58.00
透明あぼーんしている身としてはアンカーを付けてくれるとありがたい
688: 2019/06/25(火) 19:20:52.24
華為の在庫処分セール始まったな
691: 2019/06/25(火) 20:02:22.37
>>688
どこ??
どこ??
689: 2019/06/25(火) 19:45:54.37
きたね。nova3、mate10proがほぼ同じ価格ならmateかな。待ってたかいあった。
690: 2019/06/25(火) 20:00:44.19
>>689
どこ?
どこ?
692: 2019/06/25(火) 20:45:18.27
なんかうまく貼れないな。16800円で引っかからない?
693: 2019/06/25(火) 20:51:44.99
はよ教えろ売り切れる前に
694: 2019/06/25(火) 20:55:57.23
みんな釣られすぎだから
実際そんなセールないよ
実際そんなセールないよ
695: 2019/06/25(火) 20:56:57.10
20proじゃないのか(´・ω・`)
696: 2019/06/25(火) 20:56:57.45
こんな嘘吐く愉快犯に釣られるなよ…
605 SIM無しさん (スップ Sdf3-AGXz) sage 2019/06/22(土) 16:17:39.02 ID:p0XMFe/id
4垢10台ずつ進めてたら3垢、4垢目が6台、7台しか買えてなかった。
他にも買えてる人がいるってことはスクリプトなので調整されたのかな
605 SIM無しさん (スップ Sdf3-AGXz) sage 2019/06/22(土) 16:17:39.02 ID:p0XMFe/id
4垢10台ずつ進めてたら3垢、4垢目が6台、7台しか買えてなかった。
他にも買えてる人がいるってことはスクリプトなので調整されたのかな
697: 2019/06/25(火) 21:35:34.03
プライムデーに投げ売りとかこないかな
700: 2019/06/25(火) 22:20:41.85
>>698
金の問題だけでなくそれが嫌で大手キャリア離れたわ
金の問題だけでなくそれが嫌で大手キャリア離れたわ
702: 2019/06/25(火) 22:24:54.58
>>700
言い訳するなよ金の問題だろ底辺貧困野郎
言い訳するなよ金の問題だろ底辺貧困野郎
701: 2019/06/25(火) 22:24:23.90
>>698
いつでも見守ってやるから常駐するわ
ヒツジ置いといたからなんでも聞いてくれ
あと安全の為に削除できなくしといたからな
いつでも見守ってやるから常駐するわ
ヒツジ置いといたからなんでも聞いてくれ
あと安全の為に削除できなくしといたからな
699: 2019/06/25(火) 21:42:47.26
何だよ、嘘か
703: 2019/06/25(火) 22:59:53.69
昔の人は自己紹介乙って言ったんだっけ
704: 2019/06/26(水) 02:53:58.23
久々に来たけどPie行こうなんかめぼしいアプデあった?
705: 2019/06/26(水) 02:54:32.96
付属ケース使ってるけど洗ってもすぐ内側白くなるな
おまけだから仕方ないか
おまけだから仕方ないか
708: 2019/06/26(水) 04:41:28.43
>>705
頭沸いてるのいるな
頭沸いてるのいるな
706: 2019/06/26(水) 03:51:18.65
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
707: 2019/06/26(水) 03:58:48.37
709: 2019/06/26(水) 08:30:11.49
Huaweiスレ全部に同じ内容を書き込んでるかと思うとこの長文君は気の毒だな
周りが
周りが
710: 2019/06/26(水) 15:48:30.78
まだ渋谷のビックにあった
値段も24800+税
渋谷のどこかは自分で探してね
値段も24800+税
渋谷のどこかは自分で探してね
711: 2019/06/26(水) 16:40:49.69
>>710
へー安いね
その値段なら買ってもいいな
へー安いね
その値段なら買ってもいいな
712: 2019/06/26(水) 17:38:42.09
>>710
p20はまだありましたか?
p20はまだありましたか?
717: 2019/06/26(水) 17:50:47.14
718: 2019/06/26(水) 17:52:02.49
>>717
色違いとは言え
一回19800円を見ちゃうと
正直その値段では買う気は起こらんなぁ
色違いとは言え
一回19800円を見ちゃうと
正直その値段では買う気は起こらんなぁ
713: 2019/06/26(水) 17:39:11.19
>>710
レシートを店名隠してうpしてみ
レシートを店名隠してうpしてみ
724: 2019/06/26(水) 19:13:40.67
>>713
買ってない、先週買ったから
買ってない、先週買ったから
714: 2019/06/26(水) 17:45:20.22
日本どころかアメリカの企業でさえファーウェイとの取引を再開しろと騒ぎだしてるんだが
715: 2019/06/26(水) 17:46:53.85
回線契約なしにしても高く感じるのは麻痺してるんだろうな
716: 2019/06/26(水) 17:49:35.63
来年度末は志村でnova5やmate30pro激安で売ってくれること期待
722: 2019/06/26(水) 18:13:07.69
>>716
明日nova3届くけど半年くらいしたらちょくちょくチェックしてみよう(´・ω・`)
明日nova3届くけど半年くらいしたらちょくちょくチェックしてみよう(´・ω・`)
719: 2019/06/26(水) 17:52:06.13
ファーウエイ問題が落ち着いたら次は頻発してPRO買ちゃおうかな
720: 2019/06/26(水) 18:03:31.32
と言う人間は先ず奮発する事は無い定期
721: 2019/06/26(水) 18:04:49.43
ビックはQアプデ予定リストの発表見てP20の投げ売り後悔してそう
723: 2019/06/26(水) 18:53:42.59
ガラスフィルム、2枚セットじゃないのに2枚入ってた(´・ω・`)
725: 2019/06/26(水) 19:51:34.21
P20 と比べて、負けている部分ってカメラくらいじゃね?
726: 2019/06/26(水) 20:14:48.92
>>725
携帯性も負けてる
携帯性も負けてる
727: 2019/06/26(水) 20:17:08.95
CPUも負けてる
728: 2019/06/26(水) 20:24:56.71
え?同じkirin970じゃないの
731: 2019/06/26(水) 23:13:46.14
>>728
AI搭載
AI搭載
735: 2019/06/27(木) 02:12:58.47
>>728
ごめん
P30liteのスレと勘違いしてた
ごめん
P30liteのスレと勘違いしてた
729: 2019/06/26(水) 20:28:12.89
同じcpuなのに何故かnova3の方が発熱ひどい。どゆこと
732: 2019/06/26(水) 23:20:18.64
>>729
焼き餅だろ
焼き餅だろ
733: 2019/06/27(木) 00:27:38.44
>>729
裏蓋のせいかも?
裏蓋のせいかも?
730: 2019/06/26(水) 20:40:42.68
発熱がひどいってのをどうやって調べた?
734: 2019/06/27(木) 01:45:37.16
nova3とP20両方もちだが電池はnova3のが持つ感じだな
俺は前面指紋認証のが好きだからP20のが使いやすいが
俺は前面指紋認証のが好きだからP20のが使いやすいが
736: 2019/06/27(木) 02:31:30.01
740: 2019/06/27(木) 03:08:42.52
>>736
スレチだがワッチョイ被り記念に答えて差し上げましょう。
それGoogleドライブから落とそうとして失敗してるんだよね?
今はXDAの『ミラー』から最新版を落としてインストールするのが安全で確実
https://forum.xda-developers.com/android/apps-games/app-youtube-vanced-edition-t3758757
でもvancedのスペル間違うようなレベルだと今後確実に面倒くさい事になるだろうから正直オススメはしない
スレチだがワッチョイ被り記念に答えて差し上げましょう。
それGoogleドライブから落とそうとして失敗してるんだよね?
今はXDAの『ミラー』から最新版を落としてインストールするのが安全で確実
https://forum.xda-developers.com/android/apps-games/app-youtube-vanced-edition-t3758757
でもvancedのスペル間違うようなレベルだと今後確実に面倒くさい事になるだろうから正直オススメはしない
768: 2019/06/27(木) 17:24:43.37
>>740
>>745
ありがとうございました
ミラーから最新版で無事動作しました
スレ違い大変失礼しました
>>745
ありがとうございました
ミラーから最新版で無事動作しました
スレ違い大変失礼しました
745: 2019/06/27(木) 08:50:14.07
>>736
Android板のvancedスレで聞きましょう
Android板のvancedスレで聞きましょう
737: 2019/06/27(木) 02:37:12.91
ねえ。
もしかして、これってポケGOとかギリギリで遊べるスペックだったりする?
今まで、低スペックの安スマホばっかだったからボケGO は諦めていたんだけど、この機種はギリギリ行けそうな気がする。
もしかして、これってポケGOとかギリギリで遊べるスペックだったりする?
今まで、低スペックの安スマホばっかだったからボケGO は諦めていたんだけど、この機種はギリギリ行けそうな気がする。
738: 2019/06/27(木) 02:52:32.61
>>737
nova 2 lite持ってるけど普通にやれるから、nova3なら余裕じゃないの。
nova 2 lite持ってるけど普通にやれるから、nova3なら余裕じゃないの。
742: 2019/06/27(木) 07:36:05.12
>>737
低スペでも遊べない機種とか当たったことねーわ
低スペでも遊べない機種とか当たったことねーわ
749: 2019/06/27(木) 10:40:50.57
>>737
zenfone GOでポケモンGOやってたよ
電波掴み悪いから裏蓋にアルミ箔貼ってたw
nova3なら余裕。
zenfone GOでポケモンGOやってたよ
電波掴み悪いから裏蓋にアルミ箔貼ってたw
nova3なら余裕。
739: 2019/06/27(木) 02:59:16.99
Wi-Fiでパケ詰まり起こしてる人に聞きたいんだけど
・adguard使ってる?
・スロット2(sim2枚)使ってる?
自分もパケ詰まり個体なんだが
ふと購入当時からずっとsim2枚差しでadguard使ってる事思い出して気になった
・adguard使ってる?
・スロット2(sim2枚)使ってる?
自分もパケ詰まり個体なんだが
ふと購入当時からずっとsim2枚差しでadguard使ってる事思い出して気になった
743: 2019/06/27(木) 07:50:47.19
>>739
どっちも使ってないけどパケ詰まりするよ
どっちも使ってないけどパケ詰まりするよ
752: 2019/06/27(木) 11:35:59.61
>>743
そうか…もう諦めるしかないのかな
5G普及まで使う予定だったが最近パケ詰まりが無視できない頻度になってきたからさすがにキツい
そうか…もう諦めるしかないのかな
5G普及まで使う予定だったが最近パケ詰まりが無視できない頻度になってきたからさすがにキツい
741: 2019/06/27(木) 05:44:10.29
glovalな令和時代に恥ずかしいよな
744: 2019/06/27(木) 08:00:34.20
アドガードはどっちの?
プレイ上にあるものとそうでないものとでは扱い異なるわ
プレイ上にあるものとそうでないものとでは扱い異なるわ
753: 2019/06/27(木) 11:39:16.89
>>744
プレイに無い方の3.1
プレイに無い方の3.1
746: 2019/06/27(木) 09:30:58.24
no root firewall使ってるとGoogle Playのアプリの更新ができたりできなかったりするのが不満
あとテザリングもオフにしないと繋がらない
あとテザリングもオフにしないと繋がらない
747: 2019/06/27(木) 09:49:38.61
バランスはNOVA3がいいかもな
4も5もスロットが無いんだもの
4も5もスロットが無いんだもの
748: 2019/06/27(木) 10:29:23.21
今更ながらgoo simでnova lite2から買い換えたら
あらゆる性能が上回っていて快適、感動モノでワロタ
例えが古いけど 今のファーウェイ端末は
ガラケー時代のシャープ端末のよう
新機種発表ごとにワクワクさせる
あらゆる性能が上回っていて快適、感動モノでワロタ
例えが古いけど 今のファーウェイ端末は
ガラケー時代のシャープ端末のよう
新機種発表ごとにワクワクさせる
750: 2019/06/27(木) 10:42:34.15
アルミ箔って効果あんの?
アルミホイール付けるの?
アルミホイール付けるの?
751: 2019/06/27(木) 11:02:22.90
とりあえずこれかって2年使い倒すかな
手頃な値段でこれ以上のはないだろうし
手頃な値段でこれ以上のはないだろうし
754: 2019/06/27(木) 12:31:06.50
パケ詰まりの人はブラウザーを変えてみたりした?
色々と不具合あるけどサブのASUSと併用して補完しあってるわ
色々と不具合あるけどサブのASUSと併用して補完しあってるわ
758: 2019/06/27(木) 14:48:39.12
>>754
どのアプリでも起こる
>>755
あきらかに分かるからその個体は大丈夫な気がする
俺のははじめからなってたし
1日数回、再読み込みで直る
>>756
lineはなった事あるから最近使ってないけどおま環じゃなかったんどね
050もおかしくなるから素直に電話してる
どのアプリでも起こる
>>755
あきらかに分かるからその個体は大丈夫な気がする
俺のははじめからなってたし
1日数回、再読み込みで直る
>>756
lineはなった事あるから最近使ってないけどおま環じゃなかったんどね
050もおかしくなるから素直に電話してる
761: 2019/06/27(木) 15:23:26.44
>>758
1日数回レベルはキツいな。再現が容易なら持ち込みで対応させられそうなもんだけど、その場では再現しないあるあるだろうしな。
1日数回レベルはキツいな。再現が容易なら持ち込みで対応させられそうなもんだけど、その場では再現しないあるあるだろうしな。
755: 2019/06/27(木) 12:37:52.55
パケ詰まりがよくわからん自分は助かってるんかな?
詰まりが起こると、再読込で直る?機内モード?再起動?あと頻度は?
サイトが読み込み辛いときはあるけど、多分ADguardのせいだし、前機でもあったし、動画やファイルDLは今のところ詰まったことないけど、今後起こるのかなぁ。
詰まりが起こると、再読込で直る?機内モード?再起動?あと頻度は?
サイトが読み込み辛いときはあるけど、多分ADguardのせいだし、前機でもあったし、動画やファイルDLは今のところ詰まったことないけど、今後起こるのかなぁ。
756: 2019/06/27(木) 12:41:29.61
ラインの無料通話で、こちらの声は聞こえるけど向こうの声が全く聞こえない無音状態なんだがおまいらどう?
着信音も鳴らず
着信音も鳴らず
757: 2019/06/27(木) 12:43:03.64
Huaweiは早急にカメラを改修しろ
塗り絵じゃないナチュラルモードを作れ!
AIとナチュラルモードを瞬時に切り替えられるようにしろ!
現状だといちいちHDRはめんどい!
Huaweiはカメラの最先端だろうが
ミドルでも妥協するな!
それと手ぶれ補正つけろ
最近出たロースペのp30ライトの手ぶれ補正普通に優秀じゃん
やればできるじゃん!
なぜやらんのや
改善するまで何回も要望送り続けるからな覚悟しろHuaweiよ!
塗り絵じゃないナチュラルモードを作れ!
AIとナチュラルモードを瞬時に切り替えられるようにしろ!
現状だといちいちHDRはめんどい!
Huaweiはカメラの最先端だろうが
ミドルでも妥協するな!
それと手ぶれ補正つけろ
最近出たロースペのp30ライトの手ぶれ補正普通に優秀じゃん
やればできるじゃん!
なぜやらんのや
改善するまで何回も要望送り続けるからな覚悟しろHuaweiよ!
759: 2019/06/27(木) 14:54:13.84
>>757
だからnovaはライトユーザー向け
それを知らなかったならそもそもSIMフリー端末に手を出さない方がいい
カメラ目当てならPかMateを素直に買え
住み分けだってあるわけだし、日本みたいになんでも要求が通ると思わない方がいい
だからnovaはライトユーザー向け
それを知らなかったならそもそもSIMフリー端末に手を出さない方がいい
カメラ目当てならPかMateを素直に買え
住み分けだってあるわけだし、日本みたいになんでも要求が通ると思わない方がいい
760: 2019/06/27(木) 15:18:36.00
起動時にAIオフとかHDRとかで起動できるようにしてくれればだいぶ良くなる気はする
762: 2019/06/27(木) 15:35:52.31
mvnoで回線スピードが遅いのが原因だろ
763: 2019/06/27(木) 15:44:40.52
ビフタネンのせいでHUAWEIが使えなくなるけど、
今更nova3の安くて、速くて、デザインが良くて、軽くて、カメラも綺麗な
凄さが身に染みる。
nova3と同じようなスマホを買うには7万円位出さないとダメみたいだな。
pixel3e買ったけど値段が5万円超えで高いわりになんか微妙だった。
多分pixel3じゃないと満足できないと思うわ。
今更nova3の安くて、速くて、デザインが良くて、軽くて、カメラも綺麗な
凄さが身に染みる。
nova3と同じようなスマホを買うには7万円位出さないとダメみたいだな。
pixel3e買ったけど値段が5万円超えで高いわりになんか微妙だった。
多分pixel3じゃないと満足できないと思うわ。
764: 2019/06/27(木) 16:29:59.72
Huaweiが使えなくなることは多分ないと思うけど、あっても実質遥か先。すでに販売されてる機種に影響は出ないから。
今pixelに手を出すのは時期尚早。必要になる頃には5Gもあるし、もっと良い選択肢があるはず。
今pixelに手を出すのは時期尚早。必要になる頃には5Gもあるし、もっと良い選択肢があるはず。
765: 2019/06/27(木) 16:37:07.40
今使ってるiphone6が限界だからとりあえず5G出るまではってことでnova3買うことにした
auの契約でSIMみたら黒SIMだったんだけどnova3はそのまま指して使えるんだっけ?
auの契約でSIMみたら黒SIMだったんだけどnova3はそのまま指して使えるんだっけ?
766: 2019/06/27(木) 16:41:34.95
>>765
黒は使えない
黒は使えない
767: 2019/06/27(木) 17:16:27.69
>>766
無理かぁ残念
8月に入ったらMNPする予定だからそれまで辛抱するか
無理かぁ残念
8月に入ったらMNPする予定だからそれまで辛抱するか
769: 2019/06/27(木) 18:01:36.27
ワイモバとUQで確認済みだから遅いは関係ない
Wi-Fiでも同じような感じになる
ファーウェイはこの事は把握してる
なんとかするから取り敢えずこんな感じで凌いどいて
それが3月頃
Wi-Fiでも同じような感じになる
ファーウェイはこの事は把握してる
なんとかするから取り敢えずこんな感じで凌いどいて
それが3月頃
770: 2019/06/27(木) 18:18:21.13
pixel3「e」って何?
771: 2019/06/27(木) 19:25:54.29
pixelスレェ
772: 2019/06/27(木) 20:53:22.38
777: 2019/06/27(木) 21:51:27.37
>>772
圧倒的にP20のほうが上だよ
圧倒的にP20のほうが上だよ
782: 2019/06/27(木) 23:35:51.23
>>772
お前の目は節穴かよ
お前の目は節穴かよ
783: 2019/06/27(木) 23:43:19.17
>>772
そもそものセンサーの性能が全然段違いだから
地力がぜんぜん違う
そもそものセンサーの性能が全然段違いだから
地力がぜんぜん違う
806: 2019/06/28(金) 06:53:42.05
>>783
nova3とp20はセンサーも違うんだっけ?
nova3とp20はセンサーも違うんだっけ?
809: 2019/06/28(金) 10:09:56.65
>>806
世界のライカを舐めるなよ
世界のライカを舐めるなよ
810: 2019/06/28(金) 11:06:00.38
>>772
nova3 は手振れが酷いな
使えないレベルだわ
nova3 は手振れが酷いな
使えないレベルだわ
814: 2019/06/28(金) 11:58:13.01
>>810
>>811
これアプデ前な
アプデ後は4kとHDR60fpsに手ぶれ補正付いてる
>>811
これアプデ前な
アプデ後は4kとHDR60fpsに手ぶれ補正付いてる
815: 2019/06/28(金) 12:22:25.38
>>814
アプデ後でもほとんど効かねえよ
最低でも4年前に発売されたxperiaz 5レベルの手ぶれ補正ぐらいの性能があってから手ぶれ補正が付いていると言いましょう、勘違いする人が増えるでしょ
結論から言えば現状のnova3は手ぶれ補正付いてないようなものなんだよ
ほんとに手ぶれ補正効くってなら
動画を出しなさいや
最近はスマホさえあれば誰でもすぐ簡単にユーチューブで動画公開できるでしょう
逃げないでちゃんと出してね
4k30fps
フルHD60fps、
フルHD30fps
これらで手持ちで撮影して比較動画だしてくださいね
アプデ後でもほとんど効かねえよ
最低でも4年前に発売されたxperiaz 5レベルの手ぶれ補正ぐらいの性能があってから手ぶれ補正が付いていると言いましょう、勘違いする人が増えるでしょ
結論から言えば現状のnova3は手ぶれ補正付いてないようなものなんだよ
ほんとに手ぶれ補正効くってなら
動画を出しなさいや
最近はスマホさえあれば誰でもすぐ簡単にユーチューブで動画公開できるでしょう
逃げないでちゃんと出してね
4k30fps
フルHD60fps、
フルHD30fps
これらで手持ちで撮影して比較動画だしてくださいね
817: 2019/06/28(金) 12:34:08.81
>>815
ガイジすぎる
ネットの拙い情報で賢くなったと思っている小学生かな?
ガイジすぎる
ネットの拙い情報で賢くなったと思っている小学生かな?
931: 2019/06/29(土) 22:39:01.00
>>814
おいーまだか??
さっさと動画出せよ
待ってんぞー
おいーまだか??
さっさと動画出せよ
待ってんぞー
773: 2019/06/27(木) 21:34:13.20
P20liteと比べて、電池持ちの実感はどうですか?
P20liteは電池持ち微妙と言われてるけど、
自分のnova3は、P20liteと変わらない感じ。
P9lite>P20lite=nova3くらいに感じるのですが、
設定がおかしいのかな??
P20liteは電池持ち微妙と言われてるけど、
自分のnova3は、P20liteと変わらない感じ。
P9lite>P20lite=nova3くらいに感じるのですが、
設定がおかしいのかな??
774: 2019/06/27(木) 21:38:51.88
>>773
nova3ってバッテリー容量がP20liteより700も大きいのにな
nova3ってバッテリー容量がP20liteより700も大きいのにな
775: 2019/06/27(木) 21:47:35.24
バッテリーなんて、画面の明るさ次第だよ
776: 2019/06/27(木) 21:47:48.10
待機ではすげー減らないけど、ネットを見るとみるみる右上のパーセントが減っていくのが分かる
Chromeがいけないのか?!
Chromeがいけないのか?!
805: 2019/06/28(金) 06:46:29.19
>>776
>ネットを見ると
テキストだけのページなら減らんだろうが動く広告が
ベタベタ貼ってあるようなページとかニュース動画とか
見てたらそりゃ減るだろ
>ネットを見ると
テキストだけのページなら減らんだろうが動く広告が
ベタベタ貼ってあるようなページとかニュース動画とか
見てたらそりゃ減るだろ
778: 2019/06/27(木) 21:56:32.34
待受はnova3の方が圧倒的に持つな。
使ってるとそこまでの差はない気がするけど、nova3の方がサクサク動くので同じ使用時間での作業量自体が多少多いってのもあるかも。
どこかのサイトのYou Tube垂れ流しテストではnova3はnova lite3よりもバッテリー持続時間が上だった。
使ってるとそこまでの差はない気がするけど、nova3の方がサクサク動くので同じ使用時間での作業量自体が多少多いってのもあるかも。
どこかのサイトのYou Tube垂れ流しテストではnova3はnova lite3よりもバッテリー持続時間が上だった。
779: 2019/06/27(木) 22:33:47.98
nova3は初代novaliteより電池持ち悪い気がする。
780: 2019/06/27(木) 23:05:15.10
今日一日adguard外してみたんだけど
Wi-Fiスロ2共にパケ詰まりに変化はなかった
サポートに待ってて言われて3ヶ月
あと何ヶ月待てばいいのかな
Wi-Fiスロ2共にパケ詰まりに変化はなかった
サポートに待ってて言われて3ヶ月
あと何ヶ月待てばいいのかな
802: 2019/06/28(金) 04:26:03.65
>>780
サポートに交換依頼した?
俺してみよかと思ってる
クレーマーじゃないけど日常使いに影響出てるからね
サポートに交換依頼した?
俺してみよかと思ってる
クレーマーじゃないけど日常使いに影響出てるからね
820: 2019/06/28(金) 17:57:15.03
>>802
木の精かもしれんが最近特に高頻度になった気がする
無知ですまんが交換依頼すると先に代替品届いたりする感じ?
データ移行とかその辺面倒で交換踏み止まってた
そういやスレ一桁からいた者だが他のパケ詰まり民はどうしたんだろ
木の精かもしれんが最近特に高頻度になった気がする
無知ですまんが交換依頼すると先に代替品届いたりする感じ?
データ移行とかその辺面倒で交換踏み止まってた
そういやスレ一桁からいた者だが他のパケ詰まり民はどうしたんだろ
824: 2019/06/28(金) 22:49:02.79
>>820
諦めて別の機種行ったんじゃない?
ファーもどうなるか分からんし
まだ交換はやったこと無いんでわからん、スマンね
でも流石にそこまで期待できないのでは?
ショップに直接持ってったらどう?
それかまずは電話でどうなるのか聞いとくとか
諦めて別の機種行ったんじゃない?
ファーもどうなるか分からんし
まだ交換はやったこと無いんでわからん、スマンね
でも流石にそこまで期待できないのでは?
ショップに直接持ってったらどう?
それかまずは電話でどうなるのか聞いとくとか
826: 2019/06/29(土) 03:54:26.94
>>820
ファンタジーやな(´・ω・`)
ファンタジーやな(´・ω・`)
781: 2019/06/27(木) 23:21:58.13
アドガ消したらどのくらい消費電力が減るのか興味ある
784: 2019/06/27(木) 23:52:52.86
818: 2019/06/28(金) 14:19:32.16
>>784
古くはhtl21、前のがhonor8、OSアプデが来そうでこないままってのに良く当たるな俺…
古くはhtl21、前のがhonor8、OSアプデが来そうでこないままってのに良く当たるな俺…
785: 2019/06/27(木) 23:54:04.01
下位モデルだからな
786: 2019/06/28(金) 00:28:05.49
写真撮った時、nova3 AI CAMERA と画像に表示されるんだけど、
これ消せないの?
これ消せないの?
788: 2019/06/28(金) 00:34:24.18
>>786
カメラの右上の設定→ウォーターマークを自動追加をオフ
カメラの右上の設定→ウォーターマークを自動追加をオフ
789: 2019/06/28(金) 00:42:08.12
>>788
ありがとね。
ありがとね。
787: 2019/06/28(金) 00:28:19.42
発表国でnova3を発売してないから出てないのは当然
とはいえ必ずアップデートあるとも言えない
希望はあるが約束された未来はない
とはいえ必ずアップデートあるとも言えない
希望はあるが約束された未来はない
791: 2019/06/28(金) 00:48:11.72
やっぱHuaweiバッテリー微妙やな。
買って1ヶ月経ってないけどAccu測定で94%(28セッション)
他社スマホやHuaweiでも非公式で買って自力交換からは100%オーバーよくあるのに、新品や公式修理だと良くて98%たいてい95%スタート。
それでもまぁ3500以上あるから、体感持ちはいいけど。
ただ前のhonor8は劣化も早かったから、それがなければいいが。
買って1ヶ月経ってないけどAccu測定で94%(28セッション)
他社スマホやHuaweiでも非公式で買って自力交換からは100%オーバーよくあるのに、新品や公式修理だと良くて98%たいてい95%スタート。
それでもまぁ3500以上あるから、体感持ちはいいけど。
ただ前のhonor8は劣化も早かったから、それがなければいいが。
797: 2019/06/28(金) 02:23:33.50
>>791
nova3なんて中国で発売して1年が近づいてる旧機種
最終ロットでも製造から数ヶ月経過してる中で一月前購入ならバッテリー残量落ちて劣化開始してる
バッテリー気にするなら生産中の時期に買わなきゃな
メーカーによっては製造年週わかるからそこ見て買えればベスト
nova3なんて中国で発売して1年が近づいてる旧機種
最終ロットでも製造から数ヶ月経過してる中で一月前購入ならバッテリー残量落ちて劣化開始してる
バッテリー気にするなら生産中の時期に買わなきゃな
メーカーによっては製造年週わかるからそこ見て買えればベスト
800: 2019/06/28(金) 03:24:07.11
>>793
前に同じ想像してた人いたわ。前も廉価機だったし。
>>797
honor8だけど前のキャンペーンでの交換報告でも軒並み98-95%だったのよ。さすがに古くはないと思いたいけど。
>>798
割と他メーカーより劣化速度は早いと思うよ。
使い方変えず1年で他の2年分劣化してる感じ。発熱とか少なくなってる印象なのに。
前に同じ想像してた人いたわ。前も廉価機だったし。
>>797
honor8だけど前のキャンペーンでの交換報告でも軒並み98-95%だったのよ。さすがに古くはないと思いたいけど。
>>798
割と他メーカーより劣化速度は早いと思うよ。
使い方変えず1年で他の2年分劣化してる感じ。発熱とか少なくなってる印象なのに。
801: 2019/06/28(金) 03:53:19.21
>>800
電池構成部品の品質が低いのかもしれない
その中で品質の高い順にランク別けして上位機ミドル機下位機用に使い分けしてるとおぼしき挙動示してるね
電池構成部品の品質が低いのかもしれない
その中で品質の高い順にランク別けして上位機ミドル機下位機用に使い分けしてるとおぼしき挙動示してるね
808: 2019/06/28(金) 09:50:10.39
>>797
ガイジすぎる
ネットの拙い情報で賢くなったと思っている小学生かな?
ガイジすぎる
ネットの拙い情報で賢くなったと思っている小学生かな?
792: 2019/06/28(金) 00:51:17.72
まあでもバッテリー交換半額キャンペーンとかたまにやってくれるし
近所にサービスセンターなくても送料向こう持ちで受付てくれるんで
バッテリーに関してはあんまり心配してない
近所にサービスセンターなくても送料向こう持ちで受付てくれるんで
バッテリーに関してはあんまり心配してない
793: 2019/06/28(金) 00:52:47.25
novaはpやmateに使わない選別落ちセルで構成したバッテラだったりしてw
794: 2019/06/28(金) 00:54:47.84
ファーウェイが国内市場を未だ諦めてないのなら今回のメジャーアップデートは無理にでも対象を広げるべきよな、ユーザーを繋ぎ止める誠実な手段として
795: 2019/06/28(金) 01:12:12.37
Gmailのオートコンプリートとアドレス帳機能しない
796: 2019/06/28(金) 01:21:54.79
前の端末が相当バッテリー劣化したxperiaz3だったからnova3めっちゃバッテリー持ちよくて感動してる
798: 2019/06/28(金) 02:38:58.46
熱変動も電圧変化も無い中での時系列劣化なんて微々たるもの
仮に1年放置で5%劣化するなら実使用なら1年持たないで数10%劣化するだろ
仮に1年放置で5%劣化するなら実使用なら1年持たないで数10%劣化するだろ
799: 2019/06/28(金) 03:15:58.62
3ヶ月で既にヘタってきたわ
803: 2019/06/28(金) 05:11:20.92
p20持ちだけどコレ買うとガッカリする?
何かオススメある?
何かオススメある?
804: 2019/06/28(金) 05:19:23.56
P30
807: 2019/06/28(金) 07:46:22.65
TSUTAYAムービーの動画配信アプリで
縦画面では動画再生されるけど
横画面では画面真っ黒で再生されない
縦画面では動画再生されるけど
横画面では画面真っ黒で再生されない
811: 2019/06/28(金) 11:28:24.68
手ぶれ補正の無い機種はゴミだな
812: 2019/06/28(金) 11:42:47.73
手ブレするような老化した自分を戒めろよw
813: 2019/06/28(金) 11:44:12.52
googleフォトに突っ込んどけばなんとかなるんじゃね? だめ?
816: 2019/06/28(金) 12:26:44.20
アフォか
無いって認識を有ると正すのと
有るけど効きが悪いのと別問題だろ
無いって認識を有ると正すのと
有るけど効きが悪いのと別問題だろ
819: 2019/06/28(金) 16:08:41.87
あきらめるのはリストにnova4 が出てきたとき
821: 2019/06/28(金) 17:58:49.75
突っ込んで欲しくてわざわざ変な変換選ぶのしょうもないよ
822: 2019/06/28(金) 18:01:11.19
確かに今は縦方向の手ブレ補正付いたけど毛が生えた程度だからね
ちなみにGoogleフォトの手ブレ補正で手ブレ0にできるぞ
ちなみにGoogleフォトの手ブレ補正で手ブレ0にできるぞ
823: 2019/06/28(金) 19:15:58.61
俺は華麗にスルーしたのに
お前は突っ込むのか
優しいのう
お前は突っ込むのか
優しいのう
825: 2019/06/29(土) 03:52:54.44
TPUかそれに準ずる材質でクリアケースのお勧めを教えて下さい(´・ω・`)
薄くて、背面が密着して変な模様が出来たりしないのがいい
ハードケースは使う前に拭いたら擦り傷付いたのでもう買わん
薄くて、背面が密着して変な模様が出来たりしないのがいい
ハードケースは使う前に拭いたら擦り傷付いたのでもう買わん
829: 2019/06/29(土) 09:11:25.75
>>825
っ付属
っ付属
830: 2019/06/29(土) 09:43:10.89
>>829
それが気に入ったので、変色したら新たに購入できますか?(´・ω・`)
おそらく3ヶ月ペースで交換すると思うので高かったり購入無理なら他のいいやつを教えて下さい(´・ω・`)
それが気に入ったので、変色したら新たに購入できますか?(´・ω・`)
おそらく3ヶ月ペースで交換すると思うので高かったり購入無理なら他のいいやつを教えて下さい(´・ω・`)
833: 2019/06/29(土) 11:08:01.75
>>830
ファーウェイ銀座とかで買えないのかねー
取寄せでもいいから
ファーウェイ銀座とかで買えないのかねー
取寄せでもいいから
839: 2019/06/29(土) 11:50:02.96
>>833
裏面が張り付かない加工?してあるのか、いい感じですよね(´・ω・`)
>>837
安いならとりあえず買って実際にいろいろ使ってみます(´・ω・`)
裏面が張り付かない加工?してあるのか、いい感じですよね(´・ω・`)
>>837
安いならとりあえず買って実際にいろいろ使ってみます(´・ω・`)
837: 2019/06/29(土) 11:32:49.88
>>830
二百円も出せば蟻で選び放題だぞ
俺のおすすめは前に貼ったので興味があれば探してみてくれ
二百円も出せば蟻で選び放題だぞ
俺のおすすめは前に貼ったので興味があれば探してみてくれ
904: 2019/06/29(土) 19:10:31.89
>>830
https://ja.aliexpress.com/item/32910383402.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.2e2c4c4daTpGqX
これなんか安くてしっかりしてるのでオヌヌメ
https://ja.aliexpress.com/item/32910383402.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.2e2c4c4daTpGqX
これなんか安くてしっかりしてるのでオヌヌメ
906: 2019/06/29(土) 19:18:00.40
>>904
なかなか洒落てるやないけ(´・ω・`)
カラーが付いてるおかげで黄ばみを視覚的に目立たなくできたりして
ありがとうございます。
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV34/8.0.0/DR
なかなか洒落てるやないけ(´・ω・`)
カラーが付いてるおかげで黄ばみを視覚的に目立たなくできたりして
ありがとうございます。
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV34/8.0.0/DR
827: 2019/06/29(土) 05:49:25.22
828: 2019/06/29(土) 07:09:30.74
>>827
画質はnova3の方が上だな
画質はnova3の方が上だな
832: 2019/06/29(土) 11:05:26.93
831: 2019/06/29(土) 10:36:26.88
未開封が3万のヤツあったけど買いかな
834: 2019/06/29(土) 11:09:58.75
なんでP20が有利なように条件設定してやらなアカんの
835: 2019/06/29(土) 11:22:18.34
動画の手ブレなんてgoogleフォトのスタビライズでリアルタイム補正と同レベになるからどうでもええわ
電子手ブレ補正なんてリアルタイムでも後付でも変わらん
電子手ブレ補正なんてリアルタイムでも後付でも変わらん
842: 2019/06/29(土) 12:24:38.35
>>835
dobonkai.hatenablog.com/entry/Googlephoto-Stabilizer
> 実際に動画を見てもらうとわかるが驚くほど手ブレが抑えられている。
> ただし、画像そのものの精細さは失われ解像度の劣化がパッと見でわかるレベルに低下している。
こんな致命的な欠点があるゴミ機能で満足できる盲は黙ってろよ
dobonkai.hatenablog.com/entry/Googlephoto-Stabilizer
> 実際に動画を見てもらうとわかるが驚くほど手ブレが抑えられている。
> ただし、画像そのものの精細さは失われ解像度の劣化がパッと見でわかるレベルに低下している。
こんな致命的な欠点があるゴミ機能で満足できる盲は黙ってろよ
847: 2019/06/29(土) 12:31:25.64
>>842
そうそう
Googleフォトの手ブレ補正はすごいブレを抑えてくれるけど画質の低下と画面がグニャってなるのがね
こんにゃく現象って言うのかな?
これさえなければいいんだけどねえ
そうそう
Googleフォトの手ブレ補正はすごいブレを抑えてくれるけど画質の低下と画面がグニャってなるのがね
こんにゃく現象って言うのかな?
これさえなければいいんだけどねえ
851: 2019/06/29(土) 13:01:49.13
>>842
だからそれは補正なし→リアルタイム電子手ブレ補正でも同じなんだっての
書いてあること理解できないってお前
ほんと馬鹿なんだな
だからそれは補正なし→リアルタイム電子手ブレ補正でも同じなんだっての
書いてあること理解できないってお前
ほんと馬鹿なんだな
852: 2019/06/29(土) 13:06:23.44
>>851
リアルタイム電子手ブレ補正がついてる端末も
買えないし使ったこともない貧困低収入ゴミは無価値だから消えろよ
本当に低能で頭が悪いゴミだな前
リアルタイム電子手ブレ補正がついてる端末も
買えないし使ったこともない貧困低収入ゴミは無価値だから消えろよ
本当に低能で頭が悪いゴミだな前
836: 2019/06/29(土) 11:25:24.11
p20は光学補正でしょ
838: 2019/06/29(土) 11:33:48.51
ここnova3スレだが?
840: 2019/06/29(土) 12:22:11.95
そろそろOCN解約の時期だっけ?
841: 2019/06/29(土) 12:23:06.20
>>840
7月入ってから
7月入ってから
888: 2019/06/29(土) 17:42:50.26
>>841
3月購入組だけど
3月4月5月6月7月8月だから8月末まで使わなきゃダメじゃないの?
3月購入組だけど
3月4月5月6月7月8月だから8月末まで使わなきゃダメじゃないの?
901: 2019/06/29(土) 18:41:32.00
>>888
解約したいならここじゃなく、解約する先で聞け
解約したいならここじゃなく、解約する先で聞け
843: 2019/06/29(土) 12:25:36.64
844: 2019/06/29(土) 12:26:33.87
845: 2019/06/29(土) 12:29:09.64
>>844
だから言ったろ
こうなるって
だから言ったろ
こうなるって
848: 2019/06/29(土) 12:34:51.18
>>844
うぉぉぉぉ
やすぃいい
3台買ったわwwww
ってなるかw
うぉぉぉぉ
やすぃいい
3台買ったわwwww
ってなるかw
846: 2019/06/29(土) 12:30:17.52
ぢゅあるスタンバイ定期
849: 2019/06/29(土) 12:41:30.44
これは飛びつかんわ
850: 2019/06/29(土) 12:55:38.90
どうみてもliteだけど
騙されてポチったやつおるなw
騙されてポチったやつおるなw
853: 2019/06/29(土) 13:07:37.50
両方馬鹿でいいじゃん
854: 2019/06/29(土) 13:11:32.74
サンバかw
855: 2019/06/29(土) 13:19:56.93
nova3にチューニングされたgcamってないのかなあ
p20にチューニングされたgcam入れてみたけど落ちるわ
gcam他端末で使ったみたけど優秀過ぎるからnova3でも使いたい
p20にチューニングされたgcam入れてみたけど落ちるわ
gcam他端末で使ったみたけど優秀過ぎるからnova3でも使いたい
856: 2019/06/29(土) 13:27:19.74
GCAMの画像処理はスナドラに最適化されたもんだからスナドラ以外の端末でワザワザ使うもんじゃない
857: 2019/06/29(土) 14:17:40.06
>>856
mediateckでもこの威力
機種標準アプリのナイトモード
https://i.imgur.com/n1h6TP3.jpg
gcam(カスタム済)のナイトモード
https://i.imgur.com/c5RtMSm.jpg
mediateckでもこの威力
機種標準アプリのナイトモード
https://i.imgur.com/n1h6TP3.jpg
gcam(カスタム済)のナイトモード
https://i.imgur.com/c5RtMSm.jpg
858: 2019/06/29(土) 14:28:45.19
>>857
連写合成夜景モードと感度上げてSSをちょい遅くするだけのなんちゃって夜景モードを比べてどうしろと…
Nova3やP20には標準で最適化された連写合成の夜景モードがあるんだし
連写合成夜景モードと感度上げてSSをちょい遅くするだけのなんちゃって夜景モードを比べてどうしろと…
Nova3やP20には標準で最適化された連写合成の夜景モードがあるんだし
859: 2019/06/29(土) 14:44:38.39
>>858
標準アプリ
https://i.imgur.com/mDOAsUs.jpg
mate20lite夜景モード
https://i.imgur.com/H6yaxd5.jpg
nova3夜景モード
https://i.imgur.com/hkekGUz.jpg
mediateck機+gcamナイトモード
https://i.imgur.com/krXWuuK.jpg
ナンチャッテだろうとなんだろうとケチつけようが
gcamを使うだけでmediateckの安物カメラ機でここまで撮れるという現実
・3−5秒ホールド
・手持ちok
という撮り方の点においても全く同じ
標準アプリ
https://i.imgur.com/mDOAsUs.jpg
mate20lite夜景モード
https://i.imgur.com/H6yaxd5.jpg
nova3夜景モード
https://i.imgur.com/hkekGUz.jpg
mediateck機+gcamナイトモード
https://i.imgur.com/krXWuuK.jpg
ナンチャッテだろうとなんだろうとケチつけようが
gcamを使うだけでmediateckの安物カメラ機でここまで撮れるという現実
・3−5秒ホールド
・手持ちok
という撮り方の点においても全く同じ
860: 2019/06/29(土) 15:28:39.91
>>859
街灯が照ってる状態でこの程度にしか撮れない事に驚いた
街灯が照ってる状態でこの程度にしか撮れない事に驚いた
862: 2019/06/29(土) 15:47:25.68
>>860
>>857なんか照明無しやで
(どちらもシャンデリアの電球が点灯していない所に注目)
足元用の微かな豆球のみ
>>857なんか照明無しやで
(どちらもシャンデリアの電球が点灯していない所に注目)
足元用の微かな豆球のみ
861: 2019/06/29(土) 15:29:32.98
一番下の写真雲どこいったんや?
863: 2019/06/29(土) 15:55:56.82
というわけでgcamカメラだかセンサーだかの性能引き出すとんでもねえ代物なんだわ
mediateckのカメラですらこれだけやっちゃうからな
p20やproは有志が動くようにカスタム化してる
だからnova3でも動くようにして欲しンだわ
mediateckのカメラですらこれだけやっちゃうからな
p20やproは有志が動くようにカスタム化してる
だからnova3でも動くようにして欲しンだわ
865: 2019/06/29(土) 16:08:20.01
>>863
P20だと夜景モードはまともに動かんぞ色が化ける
通常撮影なら出来るけど
P20だと夜景モードはまともに動かんぞ色が化ける
通常撮影なら出来るけど
866: 2019/06/29(土) 16:12:54.53
>>865
ナイトショット対応でちゃんと撮れるやつもあるはずだが。
野良カスタムapkはいくつもあるからお前が使ったのは欠陥modだったんじゃねーの
ただ俺が見たのはp20pro版の作例だったかもしれないから絶対とは言い切れないけど
ナイトショット対応でちゃんと撮れるやつもあるはずだが。
野良カスタムapkはいくつもあるからお前が使ったのは欠陥modだったんじゃねーの
ただ俺が見たのはp20pro版の作例だったかもしれないから絶対とは言い切れないけど
867: 2019/06/29(土) 16:15:47.36
>>866
具体的にどれだよ
試してやるからDLサイトのリンク貼れよ
P20Proも持ってるしP30Proもあるからどれでもいいぞ
自分で試してもないのに不確かな事を言うのはどうかと思うよ?
具体的にどれだよ
試してやるからDLサイトのリンク貼れよ
P20Proも持ってるしP30Proもあるからどれでもいいぞ
自分で試してもないのに不確かな事を言うのはどうかと思うよ?
864: 2019/06/29(土) 16:02:24.33
gcamって何?
Pixelとかのグーグル製の標準カメラアプリの事?
Pixelとかのグーグル製の標準カメラアプリの事?
868: 2019/06/29(土) 16:17:08.81
あ、喧嘩腰のヤカラは相手にしないんで
言う事聞いてやって何を労しても
絶対にいい結果にならない
好きなように叩けよ
言う事聞いてやって何を労しても
絶対にいい結果にならない
好きなように叩けよ
869: 2019/06/29(土) 16:21:47.62
だったら最初から海デジなんぞ持って宣伝してくんなや
870: 2019/06/29(土) 16:25:54.59
>>869
nova3で動くgcammodないかなあ
↓
スナドラ以外じゃ使えねーよ
↓
mediateckで動くよ(作例)
↓
ウミデジの宣伝すんなや!
流れで出したものを
「宣伝するな」とか言われてもねぇ。
nova3ってカメラクソやん。
だからgcam入れたらマシになるんじゃねーのって思っただけ
nova3で動くgcammodないかなあ
↓
スナドラ以外じゃ使えねーよ
↓
mediateckで動くよ(作例)
↓
ウミデジの宣伝すんなや!
流れで出したものを
「宣伝するな」とか言われてもねぇ。
nova3ってカメラクソやん。
だからgcam入れたらマシになるんじゃねーのって思っただけ
872: 2019/06/29(土) 16:36:29.18
>>870
せやたら上のやつが言うようにリンク貼りゃええやろが
何が喧嘩腰がどうたらねん
ワレが喧嘩腰やろがアホか
せやたら上のやつが言うようにリンク貼りゃええやろが
何が喧嘩腰がどうたらねん
ワレが喧嘩腰やろがアホか
874: 2019/06/29(土) 16:38:52.47
>>872
喧嘩腰こっわ
喧嘩腰こっわ
873: 2019/06/29(土) 16:36:46.71
>>870
何気にUMIDIGI F1の方がセンサーのピクセルピッチデカイんだよね
F1 1.12μm
nova3 0.9μm
標準搭載されてるアプリの夜景モード同士ならソフト処理の巧みさでnova3の方が良く映ってたとしてGCam同士でもF1より良く写るとは限らん
大人しく上位モデルを買った方が良いんじゃない?
何気にUMIDIGI F1の方がセンサーのピクセルピッチデカイんだよね
F1 1.12μm
nova3 0.9μm
標準搭載されてるアプリの夜景モード同士ならソフト処理の巧みさでnova3の方が良く映ってたとしてGCam同士でもF1より良く写るとは限らん
大人しく上位モデルを買った方が良いんじゃない?
875: 2019/06/29(土) 16:40:49.73
>>870
喧嘩売る気は無いけどリンク貼ったら普通に試すぞ結果貼るのは明日になるけど
そうすりゃ標準の夜景モードに対してどれだけメリットあるかが分かるしな
>>871の言うようにEMUI9で動かないなら無理だが
喧嘩売る気は無いけどリンク貼ったら普通に試すぞ結果貼るのは明日になるけど
そうすりゃ標準の夜景モードに対してどれだけメリットあるかが分かるしな
>>871の言うようにEMUI9で動かないなら無理だが
871: 2019/06/29(土) 16:27:08.97
P20のNight Sightは泥8限定で動く物がある泥9だと無理という記事をXDAで読んだけどそれだけの為にバージョンダウンは有り得ないな
876: 2019/06/29(土) 16:42:17.45
ファーウェイ禁輸措置解除へ トランプ氏表明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46772340Z20C19A6I00000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46772340Z20C19A6I00000/
943: 2019/06/29(土) 23:29:34.01
>>876
ふぅ
これで来年売る時もそこそこで売れそうで助かった
ふぅ
これで来年売る時もそこそこで売れそうで助かった
951: 2019/06/30(日) 08:30:19.22
>>876
まじか
まじか
877: 2019/06/29(土) 16:51:14.67
P30も解禁だろうなこれで
878: 2019/06/29(土) 16:55:39.72
志村叩き売り待ってるぞ!
879: 2019/06/29(土) 17:01:57.41
ビッグのフライング投げ売り掴んだp20組が一番の勝ち組やなあ
880: 2019/06/29(土) 17:04:08.11
わしのことや
一台しか買わんかったし
もう卸してもうたわ
一台しか買わんかったし
もう卸してもうたわ
881: 2019/06/29(土) 17:04:55.43
このあたり明暗のディテール飛びまくってるけど撮影条件違うの?
https://i.imgur.com/1tYpUYd.jpg
https://i.imgur.com/RiuyQ2h.jpg
https://i.imgur.com/bwTlmL0.jpg
https://i.imgur.com/ZbgW37v.jpg
https://i.imgur.com/1tYpUYd.jpg
https://i.imgur.com/RiuyQ2h.jpg
https://i.imgur.com/bwTlmL0.jpg
https://i.imgur.com/ZbgW37v.jpg
883: 2019/06/29(土) 17:12:01.48
>>881
どうしてもケチつけたいんだな
どうしてもケチつけたいんだな
895: 2019/06/29(土) 18:07:18.18
>>881
https://i.imgur.com/Y14B8ju.jpg
https://i.imgur.com/eZpfEPa.jpg
屋根下のかざり
後者の写真、デティールをはっきり描写している。電柱の影も鮮明
nova3、潰れてデティールが確認できない
上げたらきりがないけど「ディテール飛びまくってる」のはnova3の方だと思うよ
https://i.imgur.com/Y14B8ju.jpg
https://i.imgur.com/eZpfEPa.jpg
屋根下のかざり
後者の写真、デティールをはっきり描写している。電柱の影も鮮明
nova3、潰れてデティールが確認できない
上げたらきりがないけど「ディテール飛びまくってる」のはnova3の方だと思うよ
900: 2019/06/29(土) 18:35:18.13
>>895
俺が最初から言ってるのは明暗のディテールだってのは理解してる?
nova3は暗さに段階があるから夜の雲も街灯の下が徐々に暗くなるのも映ってる。
逆にgcamはそれをキッパリ捨てて結果輪郭をはっきりさせてる。
そのトレードオフなんじゃねーの?
俺が最初から言ってるのは明暗のディテールだってのは理解してる?
nova3は暗さに段階があるから夜の雲も街灯の下が徐々に暗くなるのも映ってる。
逆にgcamはそれをキッパリ捨てて結果輪郭をはっきりさせてる。
そのトレードオフなんじゃねーの?
882: 2019/06/29(土) 17:06:10.96
解禁も何も売ってるわ
884: 2019/06/29(土) 17:14:12.15
ケチっていうか、これでnova3の方がクソだと思うか?
886: 2019/06/29(土) 17:36:03.52
>>884
まー後者の方が
建物のノイズ少ないし輪郭シャッキリしてるし
全体的に見栄え良いのは後者でしょ
ディテール関してお前はnova3を贔屓できる部分だけを上げてるけど
そういう細部をみたら
nova3が描写出来てない部分多いし↓
https://i.imgur.com/jyjajxa.jpg
電線、闇に溶けて描写できてない
https://i.imgur.com/Pkr2AHe.jpg
電線も電柱もはっきり分かるように描写できる
奥の看板のような文字もくっきりしてる
まー後者の方が
建物のノイズ少ないし輪郭シャッキリしてるし
全体的に見栄え良いのは後者でしょ
ディテール関してお前はnova3を贔屓できる部分だけを上げてるけど
そういう細部をみたら
nova3が描写出来てない部分多いし↓
https://i.imgur.com/jyjajxa.jpg
電線、闇に溶けて描写できてない
https://i.imgur.com/Pkr2AHe.jpg
電線も電柱もはっきり分かるように描写できる
奥の看板のような文字もくっきりしてる
887: 2019/06/29(土) 17:42:20.50
>>886
方向性の差はあれnova3がクソでgcam最高っていうほどの差があるようには見えんてことよ。
むしろこういうコントラストをはっきりすることで見栄えのする画作りにするのって今まで散々Huaweiが叩かれたことだと思うが。
方向性の差はあれnova3がクソでgcam最高っていうほどの差があるようには見えんてことよ。
むしろこういうコントラストをはっきりすることで見栄えのする画作りにするのって今まで散々Huaweiが叩かれたことだと思うが。
889: 2019/06/29(土) 17:48:47.23
>>884
https://i.imgur.com/gPAs9m5.jpg
https://i.imgur.com/VTT6Ecu.jpg
・左下の花 後者の写真、5つの花が鮮明に確認できる。雑草の細部も鮮明。nova3、花が潰れて確認できない
・外壁、後者の写真、外壁の縦縞の模様が確認できる。nova3潰れて確認できない
・瓦下の雨樋 nova3確認できない
https://i.imgur.com/gPAs9m5.jpg
https://i.imgur.com/VTT6Ecu.jpg
・左下の花 後者の写真、5つの花が鮮明に確認できる。雑草の細部も鮮明。nova3、花が潰れて確認できない
・外壁、後者の写真、外壁の縦縞の模様が確認できる。nova3潰れて確認できない
・瓦下の雨樋 nova3確認できない
894: 2019/06/29(土) 18:06:06.80
>>889
>>891
そのくっきりした画にするために人工的と叩かれまくったHuaweiよりもさらに人工的になってると思うのよ。
https://i.imgur.com/bwTlmL0.jpg
https://i.imgur.com/ZbgW37v.jpg
たとえばこの2枚、gcamの方の電柱の光の当たり方とその下の光の当たり方の差をつけすぎてわざとらしくなってると思わん?
街灯の下がそんなに暗いか?って感じで
>>891
そのくっきりした画にするために人工的と叩かれまくったHuaweiよりもさらに人工的になってると思うのよ。
https://i.imgur.com/bwTlmL0.jpg
https://i.imgur.com/ZbgW37v.jpg
たとえばこの2枚、gcamの方の電柱の光の当たり方とその下の光の当たり方の差をつけすぎてわざとらしくなってると思わん?
街灯の下がそんなに暗いか?って感じで
891: 2019/06/29(土) 17:55:16.77
>>884
https://i.imgur.com/gFwFaSy.jpg
https://i.imgur.com/ZDQI4Sc.jpg
後者の写真、水道の蛇口と水受けがあることまで確認できる
蛇口と取っ手まで識別ができる
nova3、もはや何がなんだかわからない
https://i.imgur.com/gFwFaSy.jpg
https://i.imgur.com/ZDQI4Sc.jpg
後者の写真、水道の蛇口と水受けがあることまで確認できる
蛇口と取っ手まで識別ができる
nova3、もはや何がなんだかわからない
885: 2019/06/29(土) 17:18:52.02
保険で機種変前のiPhoneを売らずに持ってたが、これで手放せるわ
もう華為に使い慣れると他のメーカーだとハイエンドクラスじゃないと物足りなく感じそうだ
もう華為に使い慣れると他のメーカーだとハイエンドクラスじゃないと物足りなく感じそうだ
890: 2019/06/29(土) 17:50:04.45
トランプ米大統領は29日、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の閉幕後の記者会見で、
中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への事実上の禁輸措置について
「アメリカ製品をこれからも売ることを認めていきたい」と述べ、解除する考えを示した。
まあ、予想通りだったな
中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への事実上の禁輸措置について
「アメリカ製品をこれからも売ることを認めていきたい」と述べ、解除する考えを示した。
まあ、予想通りだったな
892: 2019/06/29(土) 17:57:34.35
光明が?
ファーウェイ禁輸措置解除へ トランプ氏表明
トランプ米大統領は29日、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の閉幕後の記者会見で、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への事実上の禁輸措置に関連し
「アメリカ製品をこれからも売ることを認めていきたい」と述べ、米企業によるファーウェイへの部品販売などを認める考えを示した。「大量の米国製品がファーウェイのさまざまな製品に使われており、取引を続けてもかまわないと思っている」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46772340Z20C19A6I00000/
ファーウェイ禁輸措置解除へ トランプ氏表明
トランプ米大統領は29日、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の閉幕後の記者会見で、中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)への事実上の禁輸措置に関連し
「アメリカ製品をこれからも売ることを認めていきたい」と述べ、米企業によるファーウェイへの部品販売などを認める考えを示した。「大量の米国製品がファーウェイのさまざまな製品に使われており、取引を続けてもかまわないと思っている」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46772340Z20C19A6I00000/
924: 2019/06/29(土) 21:44:31.06
>>892
アップルが中国生産に完全移行だから禁輸解除するらしいよ
アップルが中国生産に完全移行だから禁輸解除するらしいよ
893: 2019/06/29(土) 18:02:57.08
ええかげんこのカメラ野郎鬱陶しいわ
896: 2019/06/29(土) 18:10:08.09
>>893
NG登録すれば見えなくなったぞ
NG登録すれば見えなくなったぞ
903: 2019/06/29(土) 18:59:35.13
>>896
>>893の直後にしたで
nova3持ってへんワイからしても鬱陶しいんに持っとる奴からしたら最悪やろな
>>893の直後にしたで
nova3持ってへんワイからしても鬱陶しいんに持っとる奴からしたら最悪やろな
897: 2019/06/29(土) 18:14:27.75
カメラの話さんざん語り尽くされてるしもうやめようよ
898: 2019/06/29(土) 18:15:16.83
nova3のカメラはゴミ
でフィニッシュ
でフィニッシュ
899: 2019/06/29(土) 18:25:23.80
アメちゃんから許し貰ったんだから手ブレ補正とAndroid Qのアプデ頼むよ
902: 2019/06/29(土) 18:48:49.31
茶番終了
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/ファーウェイ製品販売「安保上の懸念ない限り容認」トランプ氏/ar-AADBx2V?ocid=spartandhp
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/ファーウェイ製品販売「安保上の懸念ない限り容認」トランプ氏/ar-AADBx2V?ocid=spartandhp
905: 2019/06/29(土) 19:16:02.63
ch mateの一覧からスレ表示に伝染るのがもっさりなのは
トランジションアニメーションスケール変更でええのか?(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
トランジションアニメーションスケール変更でええのか?(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
907: 2019/06/29(土) 19:43:11.74
https://m.ja.aliexpress.com/item/33004263942.html?spm=a2g0n.orderlist-amp.item.33004263942&aff_trace_key=23af3070486a497290242e3ddde62b88-1560486978916-03177-UneMJZVf
これ買ったけど
904も注文してみようかな
これ買ったけど
904も注文してみようかな
908: 2019/06/29(土) 19:46:23.87
あの、G20でファーウェイへの禁輸措置の解除が決定しちゃったんですけど。
これ、ファーウェイへスマホの一連の制裁も解除って事で良いのかな?
泥の更新は8:月以降も滞りなく行われるし、Google Playも問題なく使えるって事?
今までの騒動は何だったんだ?
これ、ファーウェイへスマホの一連の制裁も解除って事で良いのかな?
泥の更新は8:月以降も滞りなく行われるし、Google Playも問題なく使えるって事?
今までの騒動は何だったんだ?
923: 2019/06/29(土) 21:07:11.43
>>908
変化があるのは新機種だけで、nova3には元々影響ないから。
つまり現時点でQのアプデが未発表に変わりもないし、希望が出たわけでもない。
変化があるのは新機種だけで、nova3には元々影響ないから。
つまり現時点でQのアプデが未発表に変わりもないし、希望が出たわけでもない。
909: 2019/06/29(土) 19:49:27.10
Googleは米政府の方針に従っただけだから
その方針が撤回されたならそういうこと
その方針が撤回されたならそういうこと
914: 2019/06/29(土) 20:21:37.67
>>909
そうか。
底値でこれ買った俺、大勝利だな。
良かった、良かった。
今の所、ファーウェイ以上のコスパ良いメーカーないからな。
復活してくれて嬉しい。
他のメーカーも、もう少し頑張ってくれよ。
そうか。
底値でこれ買った俺、大勝利だな。
良かった、良かった。
今の所、ファーウェイ以上のコスパ良いメーカーないからな。
復活してくれて嬉しい。
他のメーカーも、もう少し頑張ってくれよ。
910: 2019/06/29(土) 20:00:34.68
911: 2019/06/29(土) 20:08:18.64
>>910
しかしすごい髪型だな
アミガサタケみたいだ
しかしすごい髪型だな
アミガサタケみたいだ
912: 2019/06/29(土) 20:10:16.75
キヌガサタケの間違いじゃった
926: 2019/06/29(土) 21:58:08.87
>>912
多分そこ誰も気にしてない
多分そこ誰も気にしてない
913: 2019/06/29(土) 20:13:52.42
(´・ω・`)
915: 2019/06/29(土) 20:27:49.99
Huawei最高!
916: 2019/06/29(土) 20:33:08.74
禁輸措置解除キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
917: 2019/06/29(土) 20:37:08.20
彡 ⌒ ミ !!
(´・ω・`) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
(´・ω・`) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
921: 2019/06/29(土) 20:39:35.73
>>917
ハゲは来ないで
ハゲは来ないで
922: 2019/06/29(土) 20:44:34.64
>>921
彡 ⌒ ミ
(´;ω;`)ウッ…
彡 ⌒ ミ
(´;ω;`)ウッ…
918: 2019/06/29(土) 20:37:08.62
おっしゃーーー
これからもHuawei使い続けるでー
これからもHuawei使い続けるでー
919: 2019/06/29(土) 20:38:19.31
__
/⌒⌒\
/ (⌒) (⌒\
|///(_人_)//|
\ ヽ_ノ /
| l _____
ヽ \l HUAWEI |
ー_ノ____ |
/⌒⌒\
/ (⌒) (⌒\
|///(_人_)//|
\ ヽ_ノ /
| l _____
ヽ \l HUAWEI |
ー_ノ____ |
920: 2019/06/29(土) 20:39:19.50
Nova3買った口だけど次はさすがにFeliCa搭載機にするかな
927: 2019/06/29(土) 22:00:51.66
>>925
いつもの手口だぞ。
最初にムチャクチャな事ふっかけて
徐々に譲歩して、歩み寄ったかに見せて
最終的に「相手の顔を立てた」ってツラして利益と有利なポジション勝ち取る。
不動産屋時代からずーーーっと繰り返してる
お決まりの戦略
いつもの手口だぞ。
最初にムチャクチャな事ふっかけて
徐々に譲歩して、歩み寄ったかに見せて
最終的に「相手の顔を立てた」ってツラして利益と有利なポジション勝ち取る。
不動産屋時代からずーーーっと繰り返してる
お決まりの戦略
928: 2019/06/29(土) 22:03:00.23
やってる事はくっそ下らないが巻き込まれて振り回される方はウザイだけやな
929: 2019/06/29(土) 22:15:08.19
nova3で動画撮影するとき、手振れ補正ってどこで設定すればいいの?
p20liteには手振れ補正があったのに見つからない
p20liteには手振れ補正があったのに見つからない
930: 2019/06/29(土) 22:36:40.51
>>929
だから無いって言ってんだろ
だから無いって言ってんだろ
933: 2019/06/29(土) 22:40:35.15
>>929
p20liteに手ブレ補正なんかあったっけ?
p20liteに手ブレ補正なんかあったっけ?
932: 2019/06/29(土) 22:39:08.32
934: 2019/06/29(土) 22:43:37.07
>>932
Model: P20 lite
みんな騙されたらいかんぞー
Model: P20 lite
みんな騙されたらいかんぞー
938: 2019/06/29(土) 23:03:45.21
>>932
買い逃して悔しいんだろうなw
買い逃して悔しいんだろうなw
941: 2019/06/29(土) 23:19:40.74
>>932
お前が全部買えや
お前が全部買えや
942: 2019/06/29(土) 23:27:50.56
>>932
しつけーなお前
みんなお前が貼る前からとっくに知ってるっつーの
しつけーなお前
みんなお前が貼る前からとっくに知ってるっつーの
944: 2019/06/29(土) 23:55:57.29
>>932
これ上の品名はp20だけど
下の説明と詳細はliteになってないか?
これどっちがせいかい?
これ上の品名はp20だけど
下の説明と詳細はliteになってないか?
これどっちがせいかい?
946: 2019/06/30(日) 00:46:09.67
>>944
機種の比較が欄が下にあるだろ?其の値段で分かる
機種の比較が欄が下にあるだろ?其の値段で分かる
947: 2019/06/30(日) 07:08:23.61
>>932
セラーが怪しすぎる。
氏名:コンドカル F ハク
セラーが怪しすぎる。
氏名:コンドカル F ハク
935: 2019/06/29(土) 22:51:40.57
liteじゃないぞ
936: 2019/06/29(土) 22:57:33.31
釣りはやめてくんろ
937: 2019/06/29(土) 22:58:37.01
スペックはライトじゃん
939: 2019/06/29(土) 23:05:49.94
表記はp20だしワンチャンあるかもよ
940: 2019/06/29(土) 23:07:13.17
ぽちったわ
945: 2019/06/30(日) 00:44:46.01
高性能スマホを安値で拾えたし、文鎮化は回避だし、トランプに感謝しとこうw
でも、トランプが因縁付けなきゃ、確実にP30lite買ってたんだよなあ。
どちらが良かったんだか。
でも、トランプが因縁付けなきゃ、確実にP30lite買ってたんだよなあ。
どちらが良かったんだか。
950: 2019/06/30(日) 07:56:37.38
消費電力関係の設定?
habitも初期状態からセットアップしてみよう
>>945
socを取るかノッチの小ささかで分かれるな
同じ価格なら自分はnova3や(´・ω・`)
habitも初期状態からセットアップしてみよう
>>945
socを取るかノッチの小ささかで分かれるな
同じ価格なら自分はnova3や(´・ω・`)
948: 2019/06/30(日) 07:44:46.43
habitブラウザーの、左右の端からスワイプして出すクイックメニューが頻繁に無反応になって出現しなくなる
OSのUIかホームアプリ(NOVA笑)と相性良くないのだろうか?(´・ω・`)
OSのUIかホームアプリ(NOVA笑)と相性良くないのだろうか?(´・ω・`)
949: 2019/06/30(日) 07:56:34.73
コメント
コメントする