1: 2019/06/23(日) 23:20:40.18
ここは、Galaxy S10シリーズ総合スレです。
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
●前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560515388/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560906756/
●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/
●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるものがSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。
Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
●前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560515388/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560906756/
●各モデルのスペック表
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-s10/specs/
●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるものがSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。
Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwalls.com/samsung-galaxy-s10-model-number-sm-g973-differences/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/06/23(日) 23:26:06.46
イヤホンジャック
Galaxy S10 / S10+ あり
Xperia 1 なし
ワイヤレス充電
Galaxy S10 / S10+ あり
Xperia 1 なし
画面内指紋認証
Galaxy S10 / S10+ あり
Xperia 1 なし
顔認証
Galaxy S10 / S10+ あり
Xperia 1 なし
バッテリー容量
Galaxy S10 3300mAh
Galaxy S10+ 4000mAh
Xperia 1 3200mAh
RAM容量
Galaxy S10 / S10+ 8GB
Xperia 1 6GB
ストレージ
Galaxy S10 / S10+ 128GB
Xperia 1 64GB
重さ
Galaxy S10 158g
Galaxy S10+ 175g
Xperia 1 178g
厚さ
Galaxy S10 / S10+ 7.8mm
Xperia 1 8.2mm
価格
Galaxy S10 74,627円
Galaxy S10+ 88,090円
Xperia 1 110,720円
2018年スマホ年間販売台数
Samsung 約3億台
Sony 約600万台
カメラ性能
https://i.imgur.com/YKgrKQU.jpg
https://i.imgur.com/FBP20N0.jpg
https://i.imgur.com/3OOpwlb.jpg
https://i.imgur.com/za3EAQX.jpg
https://i.imgur.com/py4scBd.jpg
https://i.imgur.com/IhiMDxZ.jpg
AnTuTuスコア
Galaxy S10+ 362576
Xperia 1 358058
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
Galaxy S10 / S10+ あり
Xperia 1 なし
ワイヤレス充電
Galaxy S10 / S10+ あり
Xperia 1 なし
画面内指紋認証
Galaxy S10 / S10+ あり
Xperia 1 なし
顔認証
Galaxy S10 / S10+ あり
Xperia 1 なし
バッテリー容量
Galaxy S10 3300mAh
Galaxy S10+ 4000mAh
Xperia 1 3200mAh
RAM容量
Galaxy S10 / S10+ 8GB
Xperia 1 6GB
ストレージ
Galaxy S10 / S10+ 128GB
Xperia 1 64GB
重さ
Galaxy S10 158g
Galaxy S10+ 175g
Xperia 1 178g
厚さ
Galaxy S10 / S10+ 7.8mm
Xperia 1 8.2mm
価格
Galaxy S10 74,627円
Galaxy S10+ 88,090円
Xperia 1 110,720円
2018年スマホ年間販売台数
Samsung 約3億台
Sony 約600万台
カメラ性能
https://i.imgur.com/YKgrKQU.jpg
https://i.imgur.com/FBP20N0.jpg
https://i.imgur.com/3OOpwlb.jpg
https://i.imgur.com/za3EAQX.jpg
https://i.imgur.com/py4scBd.jpg
https://i.imgur.com/IhiMDxZ.jpg
AnTuTuスコア
Galaxy S10+ 362576
Xperia 1 358058
https://garumax.com/antutu-benchmark-score
3: 2019/06/23(日) 23:51:18.88
保守
4: 2019/06/24(月) 00:16:52.81
今日ドルイベがあったんで
外出時にWi-Fiでショールーム見てたけど
5時間ほど見て6割位電池消費したな。
結構電池は持つ。
外出時にWi-Fiでショールーム見てたけど
5時間ほど見て6割位電池消費したな。
結構電池は持つ。
5: 2019/06/24(月) 00:17:22.58
朝鮮サムスンのTWSイヤホン、Galaxy罰って、、
ここまで大手広告塔にゴミ評価されるのも珍しいよね。
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビュー
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20190425-galaxy-buds-review
「低音高音弱めの微妙な音質」
「ボタン感度がゴミ」
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビューその2
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/03/samsung-galaxy-buds-review-us.html
「タッチ操作で気が狂いそうになる」
「低音は弱々しく、高音も明るさがありません」
「電波の干渉、接続性がゴミ」
ここまで大手広告塔にゴミ評価されるのも珍しいよね。
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビュー
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20190425-galaxy-buds-review
「低音高音弱めの微妙な音質」
「ボタン感度がゴミ」
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビューその2
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/03/samsung-galaxy-buds-review-us.html
「タッチ操作で気が狂いそうになる」
「低音は弱々しく、高音も明るさがありません」
「電波の干渉、接続性がゴミ」
6: 2019/06/24(月) 00:17:43.80
【火病】サムスン【Galaxyボム】
GalaxyS10が韓国で爆発☆
http://mn.kbs.co.kr/mobile/news/view.do?ncd=4191134#kbsnews
https://i.imgur.com/xDa60C5.jpg
https://i.imgur.com/B0Cc2kI.jpg
(笑)
GalaxyS10が韓国で爆発☆
http://mn.kbs.co.kr/mobile/news/view.do?ncd=4191134#kbsnews
https://i.imgur.com/xDa60C5.jpg
https://i.imgur.com/B0Cc2kI.jpg
(笑)
662: 2019/06/27(木) 21:37:42.27
>>6君は分かってないなぁ…あのぶっとさが信頼の証じゃないか
7: 2019/06/24(月) 00:18:03.98
【悲報】
サムスンGalaxyS10の指紋認証、たった13分で簡単に突破される
https://japanese.engadget.com/2019/04/08/galaxy-s10-3d-13/
(笑)
サムスンGalaxyS10の指紋認証、たった13分で簡単に突破される
https://japanese.engadget.com/2019/04/08/galaxy-s10-3d-13/
(笑)
8: 2019/06/24(月) 00:18:40.46
【悲報】
「Galaxy S10」の顔認証に写真や動画で開錠できる危険性
https://www.google.co.jp/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35134027/
>> Galaxy S10の顔認証技術が、笑えるほどに安全でない
>> たった1枚の写真でGalaxy S10のロックを解除
>> Galaxy S10の顔認証機能は脆弱
ゴミすぎる朝鮮Galaxy S10のセキュリティ(笑)
「Galaxy S10」の顔認証に写真や動画で開錠できる危険性
https://www.google.co.jp/amp/s/m.japan.cnet.com/amp/story/35134027/
>> Galaxy S10の顔認証技術が、笑えるほどに安全でない
>> たった1枚の写真でGalaxy S10のロックを解除
>> Galaxy S10の顔認証機能は脆弱
ゴミすぎる朝鮮Galaxy S10のセキュリティ(笑)
9: 2019/06/24(月) 00:19:13.30
GalaxyS10のカメラって暗い場所で撮ると本当にこんなゴミレベルなの?
https://i.imgur.com/Nzjy9Eh.jpg
https://i.imgur.com/Nzjy9Eh.jpg
12: 2019/06/24(月) 00:21:16.01
>>9
やっぱP30pro神だわ
売ってないけど
ほしいなぁ
やっぱP30pro神だわ
売ってないけど
ほしいなぁ
10: 2019/06/24(月) 00:19:37.82
ゴミカメラGalaxy S10
https://i.imgur.com/3R2v6ha.jpg
ライカ超美麗カメラmate20X
https://i.imgur.com/5TibhuN.jpg
色飛び酷すぎ朝鮮Galaxy S10のゴミカメラ(笑)
https://i.imgur.com/3R2v6ha.jpg
ライカ超美麗カメラmate20X
https://i.imgur.com/5TibhuN.jpg
色飛び酷すぎ朝鮮Galaxy S10のゴミカメラ(笑)
11: 2019/06/24(月) 00:20:09.92
ここまでテンプレ
13: 2019/06/24(月) 00:24:19.68
HUAWEIのフラッグシップやアップルと比較して貰えるだけで普通にすごいんだよ。
シャープみてみろよ
シャープみてみろよ
14: 2019/06/24(月) 00:27:32.52
>>13
アップル比較にはいってなくね??
発売時期がちゃうから仕方ないけど入っててもiPhone惨敗だと思うぞ
アップル比較にはいってなくね??
発売時期がちゃうから仕方ないけど入っててもiPhone惨敗だと思うぞ
15: 2019/06/24(月) 00:28:17.30
18: 2019/06/24(月) 00:33:22.68
>>15
これってグラフの薄い青は自分が聞こえてる音ってことだよね?
薄い青のグラフの位置が低いとあなたの耳はそこの音は聞こえにくいですよってことかな?
これってグラフの薄い青は自分が聞こえてる音ってことだよね?
薄い青のグラフの位置が低いとあなたの耳はそこの音は聞こえにくいですよってことかな?
21: 2019/06/24(月) 00:39:03.80
>>18
そういうことっぽいね
左右の違いもわかって面白いね
そういうことっぽいね
左右の違いもわかって面白いね
19: 2019/06/24(月) 00:33:31.45
>>15
これ年代当てにならんな88歳だが29歳以下の音全部聞こえたし
これ年代当てにならんな88歳だが29歳以下の音全部聞こえたし
22: 2019/06/24(月) 00:41:04.55
>>19
じぃ、最適なサウンドプロファイル作ってグラフ見せてくれw
じぃ、最適なサウンドプロファイル作ってグラフ見せてくれw
25: 2019/06/24(月) 06:06:07.04
>>19
わしももうすぐ90歳だがまだまだ聞こえるぞい PUBGで鍛えとるからの
わしももうすぐ90歳だがまだまだ聞こえるぞい PUBGで鍛えとるからの
16: 2019/06/24(月) 00:29:56.40
ダブルタップで画面オンはバッテリー消費するって聞いたからオフにしてるんだけど、指紋のアイコンが出るやつも消費すんのかな?
どっちにしろ指紋のは慣れれば消して問題ないんだけど。
どっちにしろ指紋のは慣れれば消して問題ないんだけど。
17: 2019/06/24(月) 00:30:47.22
xperiaのスペル間違いクソワロタw
20: 2019/06/24(月) 00:37:25.10
じじいおつ
体に悪いからはやく寝なさい
体に悪いからはやく寝なさい
23: 2019/06/24(月) 04:29:49.17
ONE UIでアイコン変更ってテーマ事変えなきゃダメ?アイコンだけ変えたりアプリ名非表示にしたいんだけどそれはできないの?
32: 2019/06/24(月) 07:06:56.66
>>23
アイコンだけ変えればええやん
アイコンだけ変えればええやん
24: 2019/06/24(月) 06:05:38.80
ちょくちょく、電波掴まなくなるな。
WiFiも、4Gも
再起動しかないのか
WiFiも、4Gも
再起動しかないのか
43: 2019/06/24(月) 08:45:02.27
>>24
おれもそれで悩んでる。ついさっきも発生したし、モバイルデータON-OFFしても直らず、再起動するしかない。
いつ改善されるんだろ
おれもそれで悩んでる。ついさっきも発生したし、モバイルデータON-OFFしても直らず、再起動するしかない。
いつ改善されるんだろ
44: 2019/06/24(月) 08:46:16.40
>>24
Adguard入れてないか?
Adguard入れてないか?
52: 2019/06/24(月) 10:02:48.30
>>44
入れてる
関係あるの?
入れてる
関係あるの?
54: 2019/06/24(月) 10:13:50.28
>>52
悪さしてるのAdguardだよ
AdguardのONOFFで治る
過去スレでもそう言われてる
Adguardやめて
プライベートDNSに
dns.adguard.com
にしたら?
悪さしてるのAdguardだよ
AdguardのONOFFで治る
過去スレでもそう言われてる
Adguardやめて
プライベートDNSに
dns.adguard.com
にしたら?
58: 2019/06/24(月) 10:47:20.79
>>54
それ効果あるの?
それ効果あるの?
59: 2019/06/24(月) 10:55:08.30
>>58
あるよ
やってみ
ダメなら戻せば
あるよ
やってみ
ダメなら戻せば
26: 2019/06/24(月) 06:13:17.39
それイヤホンの性能に左右されるから他人のプロファイルなんて意味無いぞ
27: 2019/06/24(月) 06:26:33.55
auの人アプデで追加されたナイトモードはGCamのナイトサイトと比較してどう?
37: 2019/06/24(月) 08:13:41.51
>>27
auの人これ比較してよ
auの人これ比較してよ
28: 2019/06/24(月) 07:03:35.60
日本一嫌われ世界で孤立する韓国
その韓国国策スマホGalaxy(笑)使ってるみんなって、、
生きてて辛くない?
(。´・(ェ)・) オッハヨ!
その韓国国策スマホGalaxy(笑)使ってるみんなって、、
生きてて辛くない?
(。´・(ェ)・) オッハヨ!
30: 2019/06/24(月) 07:04:52.80
>>28
おはよ
おはよ
34: 2019/06/24(月) 07:24:58.90
>>28iPhone()よりは全然良い
29: 2019/06/24(月) 07:04:01.37
あれ?
(。´・(ェ)・) ヤッベ
(。´・(ェ)・) ヤッベ
31: 2019/06/24(月) 07:05:38.24
お、おはよう
(。´・(ェ)・) アニョハセヨ。。
(。´・(ェ)・) アニョハセヨ。。
33: 2019/06/24(月) 07:17:59.88
ドコモで+の白が欲しくてオリンピックモデル待ちしてたんだけどs10のが使い易いかもと思ってきた。
それならそれで予約しなかったことを後悔するしどうしようかな…s10使い方どう?
自転車用のスマホホルダーの選択肢も大分広がるんよね
それならそれで予約しなかったことを後悔するしどうしようかな…s10使い方どう?
自転車用のスマホホルダーの選択肢も大分広がるんよね
35: 2019/06/24(月) 07:44:37.07
>>33
自分では普段見えない背面の色で決めるって
自分では普段見えない背面の色で決めるって
36: 2019/06/24(月) 07:58:12.58
>>35
クリアケース使ってるから見えるよ
クリアケース使ってるから見えるよ
40: 2019/06/24(月) 08:14:21.23
>>36
使うときは画面を見るからに普段は裏側は見えないでしょ、という意味かと。
使うときは画面を見るからに普段は裏側は見えないでしょ、という意味かと。
38: 2019/06/24(月) 08:13:42.11
通知音が最低でもでかいんだけど
なんとかならない??
前に質問してサイドのボタンじゃなくて
音量調整の画面を直接触ってさらに
音量下げれるって聞いてやったけど
設定して違う画面行って戻ってくると
やっぱり元に戻ってるんだけど。
どうしたらいい??
みんなバイブ設定なの?
他のアプリで制御できるの?
なんとかならない??
前に質問してサイドのボタンじゃなくて
音量調整の画面を直接触ってさらに
音量下げれるって聞いてやったけど
設定して違う画面行って戻ってくると
やっぱり元に戻ってるんだけど。
どうしたらいい??
みんなバイブ設定なの?
他のアプリで制御できるの?
41: 2019/06/24(月) 08:31:57.06
>>38
Galaxy Storeで『Sound Assistant』を調べてインストール。
起動すると設定画面になるはず。
その画面で『音量の段階』を1にする。
これで音量ボタンで細かく音量を変えれるはず。
https://i.imgur.com/ZVbbwBT.jpg
Galaxy Storeで『Sound Assistant』を調べてインストール。
起動すると設定画面になるはず。
その画面で『音量の段階』を1にする。
これで音量ボタンで細かく音量を変えれるはず。
https://i.imgur.com/ZVbbwBT.jpg
42: 2019/06/24(月) 08:44:54.13
>>41
全然かわらないけど
1でも10でも変化なし
特に反映されない。
何のための機能なんだ?
違う画面行って戻ると
元通りのメモリになってる。
全然かわらないけど
1でも10でも変化なし
特に反映されない。
何のための機能なんだ?
違う画面行って戻ると
元通りのメモリになってる。
48: 2019/06/24(月) 09:14:30.11
>>42
確認不足だった。メディアの音量にしか効かないようだ。
力になれずすまない。
普段はサイレントにしてて、Galaxy Watchで通知を確認してるので…
確認不足だった。メディアの音量にしか効かないようだ。
力になれずすまない。
普段はサイレントにしてて、Galaxy Watchで通知を確認してるので…
51: 2019/06/24(月) 09:22:57.85
>>38
システム音量を制御する機能を持ったアプリ入れてない?
そのアプリで音量設定が固定されてるとか?
設定画面で音量変えた後、別画面から戻ってきたら設定自体が元に戻ってるなんて起こらないな
システム音量を制御する機能を持ったアプリ入れてない?
そのアプリで音量設定が固定されてるとか?
設定画面で音量変えた後、別画面から戻ってきたら設定自体が元に戻ってるなんて起こらないな
55: 2019/06/24(月) 10:19:05.16
>>51
入れてないと思うけどねー。
元に戻るって
タップでできる最小値から
サイドボタンで設定できる最小値に
戻るって意味だよ?
入れてないと思うけどねー。
元に戻るって
タップでできる最小値から
サイドボタンで設定できる最小値に
戻るって意味だよ?
56: 2019/06/24(月) 10:27:47.91
>>38
通知音がでかいのはしょうがない
どうしても嫌なら通知音編集して音量下げたらどうかな、私はそれで我慢したわ
通知音がでかいのはしょうがない
どうしても嫌なら通知音編集して音量下げたらどうかな、私はそれで我慢したわ
57: 2019/06/24(月) 10:31:04.17
>>56
どうやって編集するの?
LINEの通知って通知音だよね?
システム音じゃないよね??
どうやって編集するの?
LINEの通知って通知音だよね?
システム音じゃないよね??
74: 2019/06/24(月) 13:50:32.78
>>57
通知音であってる
自分はPCに通知音一回入れてPCで音量編集してまた携帯に突っ込んだ
通知音であってる
自分はPCに通知音一回入れてPCで音量編集してまた携帯に突っ込んだ
39: 2019/06/24(月) 08:13:46.24
東京オリンピックまで、あと一年と一か月だから何か情報出るのかな。
45: 2019/06/24(月) 08:52:48.41
s7からs10+に買い変えようと思ってるんやけどアプリとかのデータってそのまま移してもらえるよな?
また一からアプリダウンロードしなおさなかんとかないよな?
また一からアプリダウンロードしなおさなかんとかないよな?
46: 2019/06/24(月) 08:58:15.99
>>45
Galaxyバックアップから復元で写真やホーム画面の並びとかまでは復元されるけど、アプリの中身まで(例えばmateの設定等)完全に復元されない
Galaxyバックアップから復元で写真やホーム画面の並びとかまでは復元されるけど、アプリの中身まで(例えばmateの設定等)完全に復元されない
47: 2019/06/24(月) 09:12:11.82
AQUOSから乗り換えでS10+
使用中の覗き見対策ってGALAXY公式アプリなどで用意されていますか?
また、おすすめあったらご教示ください
使用中の覗き見対策ってGALAXY公式アプリなどで用意されていますか?
また、おすすめあったらご教示ください
49: 2019/06/24(月) 09:18:13.44
ATH-CK100proでサウンドプロファイルやった者はいないか?
50: 2019/06/24(月) 09:20:12.00
俺もたまにステータスバーのWi-Fiにビックリマークでてるときあるわ
ちなAdguard入れてるマン
ちなAdguard入れてるマン
53: 2019/06/24(月) 10:09:46.77
なんか前の方のスレに書かれてたAdguard最適化オフのどうのやったら通信改善されたな。
60: 2019/06/24(月) 10:56:08.37
通知音そんなでかいのは困るなぁ
61: 2019/06/24(月) 11:05:52.60
特典イヤホンいつ頃届くの?
まだ?
まだ?
62: 2019/06/24(月) 11:08:43.05
6月下旬発送ってあったし今日辺りから順次発送じゃね?
63: 2019/06/24(月) 11:15:16.18
プライベートDNSでアドガって
フィルターのリスト編集とかできないじゃん
なんちゃってブロックにしかならんだろ
フィルターのリスト編集とかできないじゃん
なんちゃってブロックにしかならんだろ
65: 2019/06/24(月) 11:23:41.50
>>63
でもAdguard使ってるうちは
電波不安定なるぞ
でもAdguard使ってるうちは
電波不安定なるぞ
66: 2019/06/24(月) 11:35:47.39
>>65
ならんけど?アホか?
ならんけど?アホか?
73: 2019/06/24(月) 13:37:55.65
>>66
全員が不安定になるわけじゃないが
キャリアがドコモでAdguard入れてて
同じ症状出る端末はどちらかが
アプデしないと繰り返し起こるって話
全員が不安定になるわけじゃないが
キャリアがドコモでAdguard入れてて
同じ症状出る端末はどちらかが
アプデしないと繰り返し起こるって話
69: 2019/06/24(月) 12:30:37.48
>>65
AdGuardをオフにしてもWi-Fi切れるから開発者向けオプションのWi-Fiセーフモードをオンにしたら切れなくなったよ
4Gは切れた事ないから知らんけど
AdGuardをオフにしてもWi-Fi切れるから開発者向けオプションのWi-Fiセーフモードをオンにしたら切れなくなったよ
4Gは切れた事ないから知らんけど
64: 2019/06/24(月) 11:22:39.29
共有ボタンに「クリップボードにコピー」という項目が消えた。手元のGalaxyNote8も同じ。でも隣と同じ機種の同僚のはでてる。
セキュリティホルダ有効にしたから?
セキュリティホルダ有効にしたから?
67: 2019/06/24(月) 12:08:26.13
20日間くらい買ったままのフィルムで過ごしてきたけど結構傷まるけになったなぁ
剥がしたとき液晶に傷入ってないか心配や
剥がしたとき液晶に傷入ってないか心配や
68: 2019/06/24(月) 12:12:49.21
>>67
付いてない液晶の前にガラスの心配しようぜ
付いてない液晶の前にガラスの心配しようぜ
70: 2019/06/24(月) 12:55:12.33
イヤホンまだ?
71: 2019/06/24(月) 13:16:07.35
まだだ
72: 2019/06/24(月) 13:16:48.97
買った時フィルムは所詮サービスフィルムだから
適当な正規フィルムが見つかるまでは気にせず貼っとくわ
適当な正規フィルムが見つかるまでは気にせず貼っとくわ
75: 2019/06/24(月) 14:19:26.55
smartlockの持ち運び検知機能オンにしても手に持ってて電源押すと普通にロックかかるんだがおま環?
81: 2019/06/24(月) 14:47:51.46
>>75
画面に Smartlockにより端末のロックを解除 って出てない?
画面に Smartlockにより端末のロックを解除 って出てない?
545: 2019/06/27(木) 02:39:00.13
>>81
何やってもロックされるなぁ
gpsとか切ってるからだろうか
何やってもロックされるなぁ
gpsとか切ってるからだろうか
76: 2019/06/24(月) 14:30:12.05
s10plusだけど
バッテリー100%から90%までは割と早く減る感覚
それ以降はまぁまぁかなと
バッテリー100%から90%までは割と早く減る感覚
それ以降はまぁまぁかなと
77: 2019/06/24(月) 14:35:29.74
機種変すると2ちゃんメイトのデータ一回消える?
NGワードとかまた一から打ちなおさないといけない?
NGワードとかまた一から打ちなおさないといけない?
78: 2019/06/24(月) 14:41:53.32
>>77
履歴・お気に入りから設定のバックアップをとる→新しい機種にバックアップデータをダウンロードさせる→Mateに読み込ませる
履歴・お気に入りから設定のバックアップをとる→新しい機種にバックアップデータをダウンロードさせる→Mateに読み込ませる
79: 2019/06/24(月) 14:41:59.54
>>77
消えるけど、履歴/お気に入りにあるバックアップで作ったファイルをメールかなんかでどっかに送って復元すればすぐ復元出来る
消えるけど、履歴/お気に入りにあるバックアップで作ったファイルをメールかなんかでどっかに送って復元すればすぐ復元出来る
80: 2019/06/24(月) 14:42:32.65
>>77
Mateの設定から履歴・お気に入りね
Mateの設定から履歴・お気に入りね
82: 2019/06/24(月) 15:00:13.90
S10+なんだが、他のアプリからゲームアプリにタスク戻した時にゲームアプリが一から起動するのなんとかならんのかなー。
ちょい調べ物して戻したら起動画面からとかでめんどい。メモリたんまりあんのに何で事になんの?
ちょい調べ物して戻したら起動画面からとかでめんどい。メモリたんまりあんのに何で事になんの?
83: 2019/06/24(月) 15:05:45.22
>>82
ロックしとけば?
ロックしとけば?
84: 2019/06/24(月) 15:06:13.80
>>82
あとバッテリー最適化から外すとか
あとバッテリー最適化から外すとか
85: 2019/06/24(月) 15:09:45.71
>>82
俺の場合ゲームにもよるかな。あとどれくらいの時間戻るまでに他のアプリ開いてたか。
リアルタイムストラテジー系ゲームはしょうがないけど少し離れてると、一から起動しちゃう。
俺の場合ゲームにもよるかな。あとどれくらいの時間戻るまでに他のアプリ開いてたか。
リアルタイムストラテジー系ゲームはしょうがないけど少し離れてると、一から起動しちゃう。
86: 2019/06/24(月) 15:19:57.16
>>82
うちも同じだ
特定のゲームアプリをバックグラウンドに回すと勝手にタスクキルされる事がある
メモリは4G以上空きがあるのに
開発者向けオプションでバックグラウンドプロセスの上限も弄ってみたが標準が一番マシだった件
うちも同じだ
特定のゲームアプリをバックグラウンドに回すと勝手にタスクキルされる事がある
メモリは4G以上空きがあるのに
開発者向けオプションでバックグラウンドプロセスの上限も弄ってみたが標準が一番マシだった件
87: 2019/06/24(月) 15:21:57.10
>>82
おれ全然キルされないけどな
昨日開いたゲームとかそのまま続けられるわ
あと、誰かいってたけどタスク一覧でロックしたら?
おれ全然キルされないけどな
昨日開いたゲームとかそのまま続けられるわ
あと、誰かいってたけどタスク一覧でロックしたら?
88: 2019/06/24(月) 15:23:58.62
>>82
あと設定の省電力設定周りは影響してそう
あと設定の省電力設定周りは影響してそう
89: 2019/06/24(月) 15:41:23.87
レスあり!
同じような現象にあってる人もいるようだな…
ちなみにゲームはロマサガで、前機種はS8。
S8の時はタスクを切り替えた画面のままストップされてたが、S10+じゃあ少し他アプリいじっただけでキルされる。なにかタスキル条件でもあるんだろうか。
ロックは試してみる。ありがとさん!
同じような現象にあってる人もいるようだな…
ちなみにゲームはロマサガで、前機種はS8。
S8の時はタスクを切り替えた画面のままストップされてたが、S10+じゃあ少し他アプリいじっただけでキルされる。なにかタスキル条件でもあるんだろうか。
ロックは試してみる。ありがとさん!
90: 2019/06/24(月) 17:26:38.43
>>89
スマホじゃなくてゲーム側の問題もあるかもしれないな
自分のやってるゲームはログイン画面には戻らない
スマホじゃなくてゲーム側の問題もあるかもしれないな
自分のやってるゲームはログイン画面には戻らない
91: 2019/06/24(月) 17:29:54.24
あれ、Samsungのシェア(国内)ってこんなもんなの?
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190623_124811.html
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190623_124811.html
94: 2019/06/24(月) 17:46:45.09
>>91
ソニーは周回遅れの不良在庫を格安で捌いたから上がっただけだと思う
海外で撤退する位売れてないのに周回遅れを高い値段でありがたがって買うのは日本人位だと思う
ソニーは周回遅れの不良在庫を格安で捌いたから上がっただけだと思う
海外で撤退する位売れてないのに周回遅れを高い値段でありがたがって買うのは日本人位だと思う
97: 2019/06/24(月) 18:39:30.06
>>91
ファーウェイに周回遅れ朝鮮サムスンのゴミスペックスマホGalaxyも漁夫の利を得た感じだよね。
まぁ韓国嫌われてるからGalaxy、もうダメだろうけど
ファーウェイに周回遅れ朝鮮サムスンのゴミスペックスマホGalaxyも漁夫の利を得た感じだよね。
まぁ韓国嫌われてるからGalaxy、もうダメだろうけど
122: 2019/06/24(月) 19:58:50.88
>>97
ファーウェイのカメラと比べたらどのスマホも周回遅れに決まってるだろ
ファーウェイのカメラと比べたらどのスマホも周回遅れに決まってるだろ
92: 2019/06/24(月) 17:30:05.55
寝る間も充電せず24時間ぶっ通しで頻繁に使ってもまだ25%とか素晴らしいな
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV42/9/DT
2chMate 0.8.10.48/samsung/SCV42/9/DT
93: 2019/06/24(月) 17:42:10.16
XPERIA1、銀河plus両方持ちより素朴な情報。
XPERIAフリーズ起きます。。
GALAXY 着色気味の写真はちょっと好きに慣れませんが、やはりXPERIAよりノイズが少なく綺麗です。
が、、、GALAXY。。鮮やかな赤の被写体に弱いかも知れません。
お持ちの方、ご意見ください。
XPERIAフリーズ起きます。。
GALAXY 着色気味の写真はちょっと好きに慣れませんが、やはりXPERIAよりノイズが少なく綺麗です。
が、、、GALAXY。。鮮やかな赤の被写体に弱いかも知れません。
お持ちの方、ご意見ください。
102: 2019/06/24(月) 18:52:31.32
>>93
電池持ちどう?サムスンは理論値で持つといって、そにーは動く時間をいってそうなイメージ。
電池持ちどう?サムスンは理論値で持つといって、そにーは動く時間をいってそうなイメージ。
108: 2019/06/24(月) 19:05:13.47
>>102
全くの同一環境での長時間テストはしてないので、感覚でしかないでですので、先にお断りとお詫びをしておきます。
その点においては、銀河plusはかなり上をいっているかと思います。
バッテリー容量はもちろんですが、タスク管理SWの細かさも絡んでのよさなんですかね。
バッテリーにまつわり気になるのはXPERIAの充電ですね。
充電中結構温かくなります。
カメラでの高負荷条件では更に熱くなったこともあり調整が望まれるところです。
全くの同一環境での長時間テストはしてないので、感覚でしかないでですので、先にお断りとお詫びをしておきます。
その点においては、銀河plusはかなり上をいっているかと思います。
バッテリー容量はもちろんですが、タスク管理SWの細かさも絡んでのよさなんですかね。
バッテリーにまつわり気になるのはXPERIAの充電ですね。
充電中結構温かくなります。
カメラでの高負荷条件では更に熱くなったこともあり調整が望まれるところです。
113: 2019/06/24(月) 19:13:59.80
>>108
ありがとう!
高くても多少性能悪くてもそぬーにするつもりだったが、バッテリーでやめた。正解だった。
ありがとう!
高くても多少性能悪くてもそぬーにするつもりだったが、バッテリーでやめた。正解だった。
116: 2019/06/24(月) 19:21:07.81
>>113
こんな拙くリソースにも乏しい比較で申し訳ない。
多少でも役に立ってれば幸いです。
今のところのXPERIAに感じる最大のメリットは、
映像エンジンが出力する色味。
やや暖色系ですが自然さは凄いと思います。
以上でしたm(._.)m
こんな拙くリソースにも乏しい比較で申し訳ない。
多少でも役に立ってれば幸いです。
今のところのXPERIAに感じる最大のメリットは、
映像エンジンが出力する色味。
やや暖色系ですが自然さは凄いと思います。
以上でしたm(._.)m
95: 2019/06/24(月) 17:47:50.47
https://i.imgur.com/nUzc3QL.jpg
尼券5000円はなかなか当たらんな
尼券5000円はなかなか当たらんな
130: 2019/06/24(月) 21:59:09.40
>>95
尼3000円分当たって ニコニコしている私です。
尼3000円分当たって ニコニコしている私です。
142: 2019/06/24(月) 22:21:47.76
>>130
watch+300だけorz
watch+300だけorz
196: 2019/06/25(火) 10:00:55.72
>>95
ちょっ、10名しか当たらないwatch当たってるやんw
ちょっ、10名しか当たらないwatch当たってるやんw
197: 2019/06/25(火) 10:17:15.63
>>196
応募済みな。(まだ当たってはない)
応募済みな。(まだ当たってはない)
199: 2019/06/25(火) 10:27:47.81
>>197
当選賞品一覧に出てても?
当選賞品一覧に出てても?
205: 2019/06/25(火) 12:42:34.38
>>199
こんなアホいるんだ
こんなアホいるんだ
96: 2019/06/24(月) 18:18:54.92
ゲームアプリが勝手にタスクキルされる件、タスク一覧でロックしたら落ちなくなったぽい
情報あげてくれた人サンクス!
情報あげてくれた人サンクス!
98: 2019/06/24(月) 18:45:09.01
買ったときフィルムに小さな空気が入ってきた
案外と粘着力が弱いのね
自分の粘着力が限界まで行ったら張り替えましょう
案外と粘着力が弱いのね
自分の粘着力が限界まで行ったら張り替えましょう
991: 2019/06/29(土) 18:09:21.27
>>98
それギアのほうじゃない?watch半額はまだないっしょ
それギアのほうじゃない?watch半額はまだないっしょ
992: 2019/06/29(土) 18:11:11.96
>>991
安価ミス>>981
安価ミス>>981
99: 2019/06/24(月) 18:47:32.73
はい画面割れた~
修理は高えしケータイ補償サービスはデータ移行ダルいしああ~
修理は高えしケータイ補償サービスはデータ移行ダルいしああ~
100: 2019/06/24(月) 18:49:54.12
>>99
ケースしてなかったの?
ケースしてなかったの?
110: 2019/06/24(月) 19:06:19.23
>>106
どのくらいの高さでどういうところに落としたの?
どのくらいの高さでどういうところに落としたの?
118: 2019/06/24(月) 19:27:49.80
>>110
1mちょいの高さからアスファルト
1mちょいの高さからアスファルト
107: 2019/06/24(月) 19:04:41.08
>>99
携行品の保険に入りたくなるよね
携行品の保険に入りたくなるよね
109: 2019/06/24(月) 19:05:31.88
>>99
Galaxy Harajukuなら初期化せずに
最大60分で修理可能だよ
Galaxy Harajukuなら初期化せずに
最大60分で修理可能だよ
115: 2019/06/24(月) 19:18:46.09
>>109
4万くらいだけどな
4万くらいだけどな
101: 2019/06/24(月) 18:51:35.40
なんでGalaxyユーザとXperiaユーザって仲悪いん?
111: 2019/06/24(月) 19:06:40.04
>>101
両者ともオタクという似たもの同士だから
わざわざこのスレでXPERIAの悪口言ってたりするの見ると、全てのメーカーが好きな俺はすごく残念な気持ちになる
両者ともオタクという似たもの同士だから
わざわざこのスレでXPERIAの悪口言ってたりするの見ると、全てのメーカーが好きな俺はすごく残念な気持ちになる
103: 2019/06/24(月) 18:54:26.15
向こうが勝手に嫉妬してるだけ。こっちは別に端末に不満ないし
104: 2019/06/24(月) 18:55:50.18
galaxyとXperiaってそもそも比較対象にすらならんのだが、、、ソニーはサムスンの周回遅れ機種だぞ。割とマジで
105: 2019/06/24(月) 19:00:15.67
Xperiaユーザがうるさいからこっちも頑張って叩いてるってことか
112: 2019/06/24(月) 19:10:59.15
96でロックしたらゲーム落ちなくなったって書いたけど今別ゲームして戻ったら落ちてたわ
メモリは3.2Gも余ってるんだけどなぁ…
メモリは3.2Gも余ってるんだけどなぁ…
125: 2019/06/24(月) 20:17:57.57
>>112
ロマサガやってて、ロックもしてないけど全く落ちないよw
ロマサガやってて、ロックもしてないけど全く落ちないよw
126: 2019/06/24(月) 20:22:46.03
>>125
落ちるゲームと落ちないゲームがある
落ちるゲームはリソース多く使ってるのかも
落ちるゲームと落ちないゲームがある
落ちるゲームはリソース多く使ってるのかも
114: 2019/06/24(月) 19:17:42.41
#GalaxyS10 | S10+ で新登場のカラー「プリズムホワイト」⚪?
透明感と、明るくさまざまな色に輝くプリズムカラーが、洗練された印象を与えてくれます✨
ぜひ店頭で手にとって、チェックしてみてください😉
Photo by @6151
https://i.imgur.com/MHNHN84.jpg
透明感と、明るくさまざまな色に輝くプリズムカラーが、洗練された印象を与えてくれます✨
ぜひ店頭で手にとって、チェックしてみてください😉
Photo by @6151
https://i.imgur.com/MHNHN84.jpg
117: 2019/06/24(月) 19:26:33.89
>>114
え、、
え、、
119: 2019/06/24(月) 19:35:52.76
>>114
ふ・・・美しい・・・
ふ・・・美しい・・・
120: 2019/06/24(月) 19:50:36.23
諸君は肩書やイメージに惑わされず、本質を見抜く目を持っている選ばれし者たちである。
121: 2019/06/24(月) 19:55:27.26
au版白ロムで楽天モバイルかUQモバイルにするか悩んでるんだけど楽天モバイルで使ってる人います?
サブ機なんで通話なしデータプランでいいんだけどUQは3ギガまでしかないのがなぁ
サブ機なんで通話なしデータプランでいいんだけどUQは3ギガまでしかないのがなぁ
123: 2019/06/24(月) 20:07:32.19
野良のスマホ屋でいいだろ多少高くても文句いえねーだろ
124: 2019/06/24(月) 20:16:51.51
auのs10同士で通話したらHD+になってるけどauもs10からHD+通話に対応したのかなぁ?
127: 2019/06/24(月) 21:14:48.93
自動的にwifiをONとルーチンで指定エリアでwifiをONにするのでは、どっちが省電力かな?
128: 2019/06/24(月) 21:32:52.14
au版とdocomo版は対応バンド同じ?
143: 2019/06/24(月) 22:24:52.12
>>128
全然違うよ
全然違うよ
177: 2019/06/25(火) 06:24:08.65
>>143
グロ版の対応バンドは見つかるが
国内各キャリアのやつがわからんな
グロ版の対応バンドは見つかるが
国内各キャリアのやつがわからんな
180: 2019/06/25(火) 07:13:09.55
>>177
んなもん探さなくてもdocomoとかのHPにあるだろう
んなもん探さなくてもdocomoとかのHPにあるだろう
268: 2019/06/25(火) 18:04:58.74
276: 2019/06/25(火) 18:30:09.42
>>268
やはりdocomo版の方が多いのか…3Gは別にしても
やはりdocomo版の方が多いのか…3Gは別にしても
129: 2019/06/24(月) 21:54:31.58
「ok google」 言っても無視されます
131: 2019/06/24(月) 22:10:17.37
今風呂で石鹸で洗ってたら、USBポート水検出とか出て焦ったわ、そんなのまで知らせるようになるとは…
その説明に携帯を振るなどして水を飛ばせって書いてあるから振ってみたらどうやらカメラのあの開いたり狭くなる部分からなってるようなんですが、皆さんのもなりますか!?
どうやら自分のはカメラ側から見て1番左のレンズが上下左右に動いてカチャカチャなってんだけど
その説明に携帯を振るなどして水を飛ばせって書いてあるから振ってみたらどうやらカメラのあの開いたり狭くなる部分からなってるようなんですが、皆さんのもなりますか!?
どうやら自分のはカメラ側から見て1番左のレンズが上下左右に動いてカチャカチャなってんだけど
133: 2019/06/24(月) 22:12:42.82
>>131
気になっている事かいたら同じタイミングで驚いた
この表記がでた場合は充電は行われないように機器側で制御されるのですか?
気になっている事かいたら同じタイミングで驚いた
この表記がでた場合は充電は行われないように機器側で制御されるのですか?
135: 2019/06/24(月) 22:14:44.02
>>133
流石に自分はUSB差して壊れても嫌なので差しませんでしたが笑
流石に自分はUSB差して壊れても嫌なので差しませんでしたが笑
132: 2019/06/24(月) 22:10:49.45
GALAXY初めてつかってるのだけど、充電接続部分に水濡れがあった場合は水濡れありといった警告文がでるのですか?
134: 2019/06/24(月) 22:13:27.35
>>132
そうです!濡らしてみたらわかりますよ!
最初やっちゃったかと思ったんですが、乾くまでその通知が消えなかったです。
自分はGalaxyは初めてなのでびっくりしました。
そうです!濡らしてみたらわかりますよ!
最初やっちゃったかと思ったんですが、乾くまでその通知が消えなかったです。
自分はGalaxyは初めてなのでびっくりしました。
136: 2019/06/24(月) 22:16:16.81
>>134
ぬれた時点で警告文がでるってこと?
ぬれた時点で警告文がでるってこと?
138: 2019/06/24(月) 22:17:09.09
>>136
はい、ジャブジャブやったら水玉マークの通知が出ました。
はい、ジャブジャブやったら水玉マークの通知が出ました。
137: 2019/06/24(月) 22:16:31.21
確かではないですがあくまで通知で制御ではないと思います。根性のある方は通知が消える前にUSBさしてみてください^^;
139: 2019/06/24(月) 22:19:57.87
Galaxyは壊れないけどUSBがイカれるわw
140: 2019/06/24(月) 22:20:22.37
すいません自分からも質問なんですが、ロック解除前の画面暗い状態でスマホ降ったらカチャカチャなりますかね?
146: 2019/06/24(月) 22:30:51.08
>>140
一度も水濡れさせてない自分の端末でも、カメラ付近でカチャカチャ鳴る
一度も水濡れさせてない自分の端末でも、カメラ付近でカチャカチャ鳴る
148: 2019/06/24(月) 22:37:00.69
>>146
水濡れは関係なしに、自分のは上下、左右、前後どの方向に軽く振ってもカチャカチャなるので故障か何かかと思いまして。
水濡れは関係なしに、自分のは上下、左右、前後どの方向に軽く振ってもカチャカチャなるので故障か何かかと思いまして。
141: 2019/06/24(月) 22:21:08.91
水のある場所で使ってもその警告文が出ていなければ濡れていないということなのだろうか
正確性がきになるところだね
正確性がきになるところだね
144: 2019/06/24(月) 22:27:37.33
S8からUSBが濡れていると警告が出たはず。
その時に充電すると変な音が鳴って充電されない。
その時に充電すると変な音が鳴って充電されない。
145: 2019/06/24(月) 22:30:34.18
>>144
そうでしたか、ありがとうございます!
そうでしたか、ありがとうございます!
151: 2019/06/24(月) 22:45:11.98
聞きたい情報を教えてくれて感謝はしているけど流石に敢えてそうする理由はないなw
>>144
スマホ本体に通電を遮断するなんていう便利機能ついてるの?
>>144
スマホ本体に通電を遮断するなんていう便利機能ついてるの?
147: 2019/06/24(月) 22:34:44.72
濡れた USB 端子にケーブルさせとかテロかよww
平然とそんなこと人に勧めるなアホw
平然とそんなこと人に勧めるなアホw
149: 2019/06/24(月) 22:38:12.28
SM-G9730のSIMフリー版ってBixbyキーって奴
他のキーに割り当てられいのかな?
Bixbyキーの設定の所で[開始]押すと おま国 いわれて弾かれるんだが
他のキーに割り当てられいのかな?
Bixbyキーの設定の所で[開始]押すと おま国 いわれて弾かれるんだが
189: 2019/06/25(火) 08:10:21.88
>>149
TunnelBearってアプリ入れて設定してからBixbyキー押すとBixbyVoiceが使えるようになる
後はTunnelBearの設定を戻してから高度な設定でBixbyキーをアプリ起動に割り当てれるようになる
TunnelBearってアプリ入れて設定してからBixbyキー押すとBixbyVoiceが使えるようになる
後はTunnelBearの設定を戻してから高度な設定でBixbyキーをアプリ起動に割り当てれるようになる
150: 2019/06/24(月) 22:40:45.05
S9からS10に変えて、データ移行後、それぞれ別垢でGalaxyMembers使おうと思ったら、両方ともスロットクーポンダウンロードできなくなった。
これって、もう治らない?
これって、もう治らない?
152: 2019/06/24(月) 22:46:28.33
>>150
機種が変わったら最初からですよ
前の機種のクーポンは前の機種でダウンロードできるでしょ
機種が変わったら最初からですよ
前の機種のクーポンは前の機種でダウンロードできるでしょ
153: 2019/06/24(月) 22:57:37.24
buds届くの楽しみすぎるわ
154: 2019/06/24(月) 22:59:55.84
タスクからロックするとゲームとか最初に戻ったりしなくなるの?
その場合バッテリーの消費は増えますか?
その場合バッテリーの消費は増えますか?
155: 2019/06/24(月) 23:10:11.94
携帯保障って月500円入るだけ無駄じゃね?
157: 2019/06/24(月) 23:13:22.53
>>155
保険ってそういうもんだと思うが
保険ってそういうもんだと思うが
156: 2019/06/24(月) 23:11:16.80
ズボンポケットに入れるとダブルタップで画面onと振ってonが誤作動しやすい気がする
158: 2019/06/24(月) 23:15:52.93
MNO契約してて補償サービス入らないのはアホ
補償料も加味して基本使用料は設定されてて月額500円はそれを使える権利が有効になるようなもの
2年払っても外装交換一度でもやれば元が取れる
補償料も加味して基本使用料は設定されてて月額500円はそれを使える権利が有効になるようなもの
2年払っても外装交換一度でもやれば元が取れる
160: 2019/06/24(月) 23:20:31.82
>>158
3000円で外装バッテリー交換でほぼ新品になるのまじでええわ
3000円で外装バッテリー交換でほぼ新品になるのまじでええわ
191: 2019/06/25(火) 09:34:17.93
>>160
それってわざと壊すってこと?
それってわざと壊すってこと?
194: 2019/06/25(火) 09:51:10.72
>>191
ケー補の方なら全損させてたら8000円で本体交換コースになっちゃうから
外装交換とバッテリーセットで修理依頼するといいどんだけボロボロでも上限3000円で見た目新品同様になる
ケー補の方なら全損させてたら8000円で本体交換コースになっちゃうから
外装交換とバッテリーセットで修理依頼するといいどんだけボロボロでも上限3000円で見た目新品同様になる
195: 2019/06/25(火) 09:52:18.09
>>191
壊れてる必要なんて全くない
上限3000円で外装交換もバッテリ交換もやってくれる
公式で案内するレベルだから使わずに機種変するなんて勿体無い
壊れてる必要なんて全くない
上限3000円で外装交換もバッテリ交換もやってくれる
公式で案内するレベルだから使わずに機種変するなんて勿体無い
204: 2019/06/25(火) 12:41:44.98
>>195
外装、バッテリー交換3,000円はケー補入ってないとダメ?
外装、バッテリー交換3,000円はケー補入ってないとダメ?
379: 2019/06/26(水) 08:26:17.17
>>204
当たり前だ
当たり前だ
159: 2019/06/24(月) 23:15:58.45
ロック画面のシャッターボタンいらないわ
ズボンに入れててカメラ勝手に起動してシャッター音鳴ってビビったわ
ズボンに入れててカメラ勝手に起動してシャッター音鳴ってビビったわ
162: 2019/06/24(月) 23:26:14.58
>>159
ロック画面→アプリのショートカットからOFFできるよ
ロック画面→アプリのショートカットからOFFできるよ
168: 2019/06/24(月) 23:57:16.36
>>162
アプリのショートカットが押せないんだが
アプリのショートカットが押せないんだが
161: 2019/06/24(月) 23:20:33.19
1回も使ったこと無いしdカードゴールドの保障あるからなぁと思うと無駄にみえる
165: 2019/06/24(月) 23:33:40.13
>>161
わざと全損させたら10万割引で機種変できるしな
わざと全損させたら10万割引で機種変できるしな
166: 2019/06/24(月) 23:38:47.25
>>165
それな
それな
167: 2019/06/24(月) 23:45:35.23
>>166
んなもんでdカードゴールド入ってるならケー補外しても問題ないと思う
節約していこう
んなもんでdカードゴールド入ってるならケー補外しても問題ないと思う
節約していこう
163: 2019/06/24(月) 23:28:16.33
自分だけの狭い世界にある価値観だけでウダウダ言うのはブログかTwitterだけにしておけよ
164: 2019/06/24(月) 23:33:07.47
水濡れで充電すると
https://streamable.com/gucfk
https://streamable.com/gucfk
170: 2019/06/25(火) 00:00:03.84
>>164
ありがとう
よく見えないので確認なのだけどこの時ってバッテリーマークは通電状態にならないのですか?
ありがとう
よく見えないので確認なのだけどこの時ってバッテリーマークは通電状態にならないのですか?
169: 2019/06/24(月) 23:58:39.14
皆は押せるの?
https://i.imgur.com/lTKS0jj.jpg
https://i.imgur.com/lTKS0jj.jpg
171: 2019/06/25(火) 00:11:19.19
解決しました
172: 2019/06/25(火) 00:11:40.45
普通にロック画面のアプリのショートカット押せるよ。
https://i.imgur.com/29t8ebD.jpg
https://i.imgur.com/29t8ebD.jpg
173: 2019/06/25(火) 01:43:20.16
時計って秒針とか秒単位の表示方法ある?
174: 2019/06/25(火) 03:13:40.12
タスクって横並びだけじゃなくて
縦とかに変更できたりする?
出来たらやり方教えてください
縦とかに変更できたりする?
出来たらやり方教えてください
175: 2019/06/25(火) 04:08:26.62
>>174
task changer
task changer
263: 2019/06/25(火) 17:48:53.41
>>175
出来た、ありがとう
出来た、ありがとう
176: 2019/06/25(火) 04:34:22.65
タッチ感度を上げて濡れたズボンのポケットに画面外向きに入れてたら
それでも敏感に反応しまくってて笑った
それでも敏感に反応しまくってて笑った
178: 2019/06/25(火) 07:11:24.97
74 SIM無しさん (アウアウカー Sadb-ndIN [182.251.49.137]) sage 2019/06/23(日) 09:57:04.43 ID:waAcgnHFa
GalaxyがXperiaに負けたから悔しくて荒らしてるんだよ。逆に、劣るGalaxyのスレでわざわざ荒そうと思う人は居ないだろ?
他の誰よりXperiaの方が優れている事を痛感してるんだから、これ以上可愛そうだから触れてやるな。
GalaxyがXperiaに負けたから悔しくて荒らしてるんだよ。逆に、劣るGalaxyのスレでわざわざ荒そうと思う人は居ないだろ?
他の誰よりXperiaの方が優れている事を痛感してるんだから、これ以上可愛そうだから触れてやるな。
181: 2019/06/25(火) 07:14:08.07
>>178
信者スゲーな
信者スゲーな
193: 2019/06/25(火) 09:45:47.57
>>178
>>179
XPERIAが優れているのはわかったので銀河スレを荒らさないでくださいな。
両機種持ってますがお願いです。
>>179
XPERIAが優れているのはわかったので銀河スレを荒らさないでくださいな。
両機種持ってますがお願いです。
179: 2019/06/25(火) 07:11:47.39
84 SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-AGXz [126.205.68.51]) sage 2019/06/23(日) 10:14:33.45 ID:5YTnkvZy0
Galaxyが素晴らしいのはわかったから
もうXperiaのスレを荒らすのはやめてくれ
Galaxyが素晴らしいのはわかったから
もうXperiaのスレを荒らすのはやめてくれ
182: 2019/06/25(火) 07:32:48.49
設定で再起動があるって事はやっぱり定期的に再起動ってした方がいいんですか?
ネットだと今のスマホは再起動の必要はないってあったので
ネットだと今のスマホは再起動の必要はないってあったので
187: 2019/06/25(火) 07:42:50.02
>>182
スマホもPC も安定感稼働させたいなら
毎日再起動した方がいいよ
スマホもPC も安定感稼働させたいなら
毎日再起動した方がいいよ
198: 2019/06/25(火) 10:17:22.82
>>187
>>192
そうなんですね
ありがとうごさいます
>>192
そうなんですね
ありがとうごさいます
192: 2019/06/25(火) 09:44:08.21
>>182
OSは大丈夫でもアプリがメモリ解放しないでそのまま残ったり
お行儀の悪いアプリが暴走してバッテリーを通常より喰う場合もあるので
週一くらいの頻度で再起動しとくと安心
OSは大丈夫でもアプリがメモリ解放しないでそのまま残ったり
お行儀の悪いアプリが暴走してバッテリーを通常より喰う場合もあるので
週一くらいの頻度で再起動しとくと安心
183: 2019/06/25(火) 07:37:34.42
イヤホンまだかよ!!!
184: 2019/06/25(火) 07:37:49.02
下旬過ぎてるぞ
185: 2019/06/25(火) 07:38:08.33
もう6月末になるぞ!!
186: 2019/06/25(火) 07:39:07.66
定期的に再起動させる設定があるから必要なんじゃね
188: 2019/06/25(火) 08:08:31.59
ドコモs10
バッテリーこんな感じ
https://i.imgur.com/gmO6eKb.jpg
https://i.imgur.com/H66bShD.jpg
ナイトモードはONで高精細モードオンWQHQ+で画面の明るさはこんなもん
https://i.imgur.com/UZTpXGq.jpg
バッテリーこんな感じ
https://i.imgur.com/gmO6eKb.jpg
https://i.imgur.com/H66bShD.jpg
ナイトモードはONで高精細モードオンWQHQ+で画面の明るさはこんなもん
https://i.imgur.com/UZTpXGq.jpg
190: 2019/06/25(火) 08:12:29.79
常時片手モードにしとけば、黒面積多いからバッテリー消費減るのだろうか
200: 2019/06/25(火) 12:18:21.58
http://imepic.jp/20190625/441410
俺もまだ当たって無いけど当選商品一覧に出てるぞ。
俺もまだ当たって無いけど当選商品一覧に出てるぞ。
201: 2019/06/25(火) 12:21:51.82
結局国内だとハイエンドはgalaxy一択なんだよなあ
221: 2019/06/25(火) 13:55:33.08
>>211
note3はいい機種だったな
中国旅行したときあの付属ペンで筆談して役に立ったわ
note3はいい機種だったな
中国旅行したときあの付属ペンで筆談して役に立ったわ
230: 2019/06/25(火) 14:40:42.80
>>221
これマジ?
noteシリーズあれば外国語覚えなくて大丈夫なのかな
これマジ?
noteシリーズあれば外国語覚えなくて大丈夫なのかな
203: 2019/06/25(火) 12:40:12.52
206: 2019/06/25(火) 12:49:52.55
ギャラクシーS10+でハメ撮り綺麗に撮れますか?
215: 2019/06/25(火) 13:17:52.70
>>206
この前撮ったけど、めちゃキレかったよ
この前撮ったけど、めちゃキレかったよ
217: 2019/06/25(火) 13:32:02.05
>>215
けしからん。すぐうpしたまえ。
けしからん。すぐうpしたまえ。
218: 2019/06/25(火) 13:33:21.47
>>215
綺麗かどうか確かめてやるから早くうpするんだ
綺麗かどうか確かめてやるから早くうpするんだ
207: 2019/06/25(火) 12:50:54.78
これ買った家電量販店の期間限定アンケート抽選でJCBのギフト券3000円が当たった、昨日郵送されてきた
208: 2019/06/25(火) 12:54:21.31
galaxy bugs新品で買取価格どれぐらいになるだろ?
220: 2019/06/25(火) 13:54:52.36
>>208
それ多分パチモンだから買取してもらえないよ
それ多分パチモンだから買取してもらえないよ
209: 2019/06/25(火) 13:02:25.25
じゃんぱらとeイヤは6500円て出てた
調べたの先々週くらいだからもっと下がってるかもしれん
調べたの先々週くらいだからもっと下がってるかもしれん
210: 2019/06/25(火) 13:03:53.26
供給多いから思ったよりは安くなりそう
1万はつくんじゃない?
1万はつくんじゃない?
212: 2019/06/25(火) 13:06:44.41
自分で使うか誰かにあげるか売っぱらうか悩むなー。
すでに1万のワイヤレスイヤホン持ってるんだよな
なくしたときの保険のためにとっておくか…
すでに1万のワイヤレスイヤホン持ってるんだよな
なくしたときの保険のためにとっておくか…
213: 2019/06/25(火) 13:08:52.95
auでアプデした人カメラのナイトモードどんな感じ?
GCamと比較してほしい
GCamと比較してほしい
214: 2019/06/25(火) 13:16:17.34
キャンペーンのイヤホン、ソフマップとeイヤホンどっちが高く買い取ってくれるかな?
216: 2019/06/25(火) 13:23:02.62
買取価格速攻で下がりそうだな
219: 2019/06/25(火) 13:53:34.22
全裸待機中
222: 2019/06/25(火) 14:05:28.25
chmateの時ナビバー黒だったのがいつの間にか白に戻ってる 最悪だ
223: 2019/06/25(火) 14:19:01.29
ナビゲーションバーの色をよく気にしてる人を見るけれど、なんでジェスチャー操作にしてヒントをオフにしないんだろう?
ナビゲーションバーが一切表示されないから色なんか気にしなくて良くなるのに。
ナビゲーションバーが一切表示されないから色なんか気にしなくて良くなるのに。
375: 2019/06/26(水) 07:41:08.82
>>223
これ試してみたけどナビバーのスワイプ操作できなくなるじゃん
ゴミ
これ試してみたけどナビバーのスワイプ操作できなくなるじゃん
ゴミ
224: 2019/06/25(火) 14:22:56.75
ジェスチャー操作にしても白いバー表示されるんだよなぁ
227: 2019/06/25(火) 14:24:28.25
225: 2019/06/25(火) 14:24:08.16
あ、ヒント消すと消えるのかすまん
226: 2019/06/25(火) 14:24:22.04
NavStarでナビゲーションバーをカスタマイズしてる人とか?
ジェスチャータイプにしたらNavStarに割り当てた電源ボタンとか無効にされたし
ジェスチャータイプにしたらNavStarに割り当てた電源ボタンとか無効にされたし
228: 2019/06/25(火) 14:25:13.40
イヤホンよりギャラクシーウオッチプレゼントの方が良かったのにな。
イヤホンはみんな持ってるだろ。
イヤホンはみんな持ってるだろ。
229: 2019/06/25(火) 14:26:44.69
ナビゲーションバーはジェスチャーよりボタンの方が2回押しや連打が楽だからな
231: 2019/06/25(火) 14:50:33.99
ナビゲーションのジェスチャーは時々使ってみるけど一向に慣れないわ
232: 2019/06/25(火) 14:53:36.31
筆談せんでも音声認識翻訳アプリの性能凄い良くなってるぞ。voice traとかおすすめ
中国ではこれひとつで済ませた
中国ではこれひとつで済ませた
233: 2019/06/25(火) 15:00:16.19
ナビゲーションバーのジェスチャーは画面広く使えていいんだけど
ケース付けてると指が当たったり思ったように反応してくれない事あったりして使いづらい
ケース付けてると指が当たったり思ったように反応してくれない事あったりして使いづらい
234: 2019/06/25(火) 15:09:38.40
指紋登録のとき、一回の登録で複数の指使ってやってみたけど全部反応したわw
235: 2019/06/25(火) 15:18:46.14
>>234
俺もだわ
1本に複数本登録しても余裕で解除できた
俺もだわ
1本に複数本登録しても余裕で解除できた
236: 2019/06/25(火) 15:25:06.83
P20Proをドコモの下取り出してこれ買ったけど、出した時は30000だったのに25000に下げられてた
クソっ
クソっ
237: 2019/06/25(火) 15:27:27.06
adguardっていうのを入れてないのに繋がらなくなる
過去スレ探してみたけどもうわからん
過去スレ探してみたけどもうわからん
238: 2019/06/25(火) 15:29:51.67
ナビゲーションバーをボタンにするかジェスチャーにするかずっと悩んでる。
239: 2019/06/25(火) 15:33:43.63
244: 2019/06/25(火) 16:08:43.56
>>239
こういう手もあるのか。
でもあんまり好きじゃないかな…
こういう手もあるのか。
でもあんまり好きじゃないかな…
249: 2019/06/25(火) 16:42:03.01
>>244
ONEHandoperation
サムスン純正のフローティングジェスチャーアプリ
透明にできるし使いたくないアプリも除外できる
ナビゲーションバーの機能以外にも色々呼び出せる
ONEHandoperation
サムスン純正のフローティングジェスチャーアプリ
透明にできるし使いたくないアプリも除外できる
ナビゲーションバーの機能以外にも色々呼び出せる
254: 2019/06/25(火) 17:08:04.19
>>249
前に入れて使ってはみたんだけど、画面なセンターというか下というかにないとなんか嫌でw
ただのこだわりでしかないんだけどねw
レスしてくれたのにすまん。
前に入れて使ってはみたんだけど、画面なセンターというか下というかにないとなんか嫌でw
ただのこだわりでしかないんだけどねw
レスしてくれたのにすまん。
334: 2019/06/25(火) 23:03:04.13
>>249
これめっちゃいいわ。エッジから戻るとかスクリーンオフにしたかったんだ
教えてくれて感謝
これめっちゃいいわ。エッジから戻るとかスクリーンオフにしたかったんだ
教えてくれて感謝
367: 2019/06/26(水) 03:10:29.18
>>249
thanks
thanks
371: 2019/06/26(水) 06:54:54.35
>>249
これを使ってもデフォルトのジェスチャーが
有効になってるんですが無効にする事は出来ますか?
あるなら設定の仕方が分からないので教えてください
これを使ってもデフォルトのジェスチャーが
有効になってるんですが無効にする事は出来ますか?
あるなら設定の仕方が分からないので教えてください
240: 2019/06/25(火) 15:39:58.13
フローティングナビバーでオススメありますか?
よろしくお願いします
よろしくお願いします
264: 2019/06/25(火) 17:52:15.89
373: 2019/06/26(水) 07:06:04.91
>>264
ありがとうございます
ありがとうございます
241: 2019/06/25(火) 15:49:43.73
256: 2019/06/25(火) 17:13:17.04
>>241
ありがとうございます
使ってみます
ありがとうございます
使ってみます
242: 2019/06/25(火) 15:52:22.08
SIMフリー機種あんの?
251: 2019/06/25(火) 16:59:45.69
>>242
グローバル版
グローバル版
243: 2019/06/25(火) 15:59:47.10
やっぱゴミイヤホンGalaxy buds
値崩れはんぱねーな
値崩れはんぱねーな
247: 2019/06/25(火) 16:26:01.23
>>243
Galaxy Buds持ってるけど最高やで
持ってないやつには分からんだろう
Galaxy Buds持ってるけど最高やで
持ってないやつには分からんだろう
245: 2019/06/25(火) 16:17:12.20
売女の息子の熊さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
246: 2019/06/25(火) 16:19:35.22
クマ氏はもはやこのスレの名物だよ
頑張れクマ氏!
頑張れクマ氏!
248: 2019/06/25(火) 16:34:34.02
airpodsには負けるだろうけどね
早くbuds届いてほしい
早くbuds届いてほしい
250: 2019/06/25(火) 16:58:10.74
5G近いのに今買うのってタイミング悪い?
258: 2019/06/25(火) 17:22:29.63
>>250
朝鮮好きなら迷わず買え
朝鮮好きなら迷わず買え
252: 2019/06/25(火) 17:03:04.61
んなこたない
余程都会に住んでなけりゃ5Gの恩恵なんてまだまだ先だよ
余程都会に住んでなけりゃ5Gの恩恵なんてまだまだ先だよ
253: 2019/06/25(火) 17:06:45.54
291: 2019/06/25(火) 20:05:08.41
>>253
転売ヤーはマジでくそ
さすがに嘘はダメだろ
転売ヤーはマジでくそ
さすがに嘘はダメだろ
322: 2019/06/25(火) 22:16:25.73
>>253
買って技適ないから返金してっていえば無料で端末だけ貰えるぞww
買って技適ないから返金してっていえば無料で端末だけ貰えるぞww
255: 2019/06/25(火) 17:13:13.22
5Gとか当面は東京、大阪でもごく一部だろうし3年後でも対応エリアはかなり限られてそう
257: 2019/06/25(火) 17:13:31.22
SIMフリーで技適あったら誰もキャリア版なんて買わないわ。
羊から豆腐に変わったキャラが相変わらず徘徊してるし、ワンセグは受信料取られるしメリットはおサイフくらいだしね。
羊から豆腐に変わったキャラが相変わらず徘徊してるし、ワンセグは受信料取られるしメリットはおサイフくらいだしね。
274: 2019/06/25(火) 18:21:20.02
>>257
AppleですらSIMフリーの10%未満なのだからきちんと補償サービス整えないとただSIMフリー出しただけで売れるわけがない
AppleですらSIMフリーの10%未満なのだからきちんと補償サービス整えないとただSIMフリー出しただけで売れるわけがない
259: 2019/06/25(火) 17:26:32.77
最近、Samsung mailアプリの通知が来ないことがあるんだが。
ドコモメール、Gmail、Outlookをサムスンメールアプリで管理しているが、どのアカウントも来ない。
朝10時ぐらいにメールアプリ起動してみると、一気にそれまでに届いた通知が来る感じ。
その後はまた通知が普通に来るんだが、夜寝てしばらく放置するとまた来なくなる。
同期はオンにしているし、バッテリー最適化からも除外している。
ドコモメール、Gmail、Outlookをサムスンメールアプリで管理しているが、どのアカウントも来ない。
朝10時ぐらいにメールアプリ起動してみると、一気にそれまでに届いた通知が来る感じ。
その後はまた通知が普通に来るんだが、夜寝てしばらく放置するとまた来なくなる。
同期はオンにしているし、バッテリー最適化からも除外している。
260: 2019/06/25(火) 17:31:52.25
DOCOMO発売日に購入ですけどこれってバッテリー劣化しすぎですか?
https://i.imgur.com/J1j7PP8.jpg
https://i.imgur.com/J1j7PP8.jpg
265: 2019/06/25(火) 17:53:33.24
>>260
そんなもん
そんなもん
273: 2019/06/25(火) 18:19:30.37
>>260
ちょっと低いくらい
ちょっと低いくらい
323: 2019/06/25(火) 22:17:17.04
>>260
言うてこれもiPhoneのバッテリーの寿命度もそんな当てにならんからな
言うてこれもiPhoneのバッテリーの寿命度もそんな当てにならんからな
261: 2019/06/25(火) 17:36:37.78
262: 2019/06/25(火) 17:48:32.19
キャリア版も25w充電に対応してくれるのかな?
266: 2019/06/25(火) 17:55:13.90
Simple Control で
戻る長押し→通知エリア下ろす
ホーム長押し→スクリーンショット
履歴長押し→マルチウィンドウ
にしてる
戻る長押し→通知エリア下ろす
ホーム長押し→スクリーンショット
履歴長押し→マルチウィンドウ
にしてる
267: 2019/06/25(火) 18:04:23.02
4Gでも初期も末期じゃ10倍違う。5Gもそうなるし、今度は主の電波帯は5Gにはならんから受益するには場所も限定されるし、時間もかかる。
ミドルレンジが概ね5G対応するのは2025以降。
ミドルレンジが概ね5G対応するのは2025以降。
269: 2019/06/25(火) 18:05:23.70
au s10かヤマダで8万引だったんだが、十分安い?もっといける?
270: 2019/06/25(火) 18:12:09.80
>>269
全然安くない
もっともっといけるぞ
全然安くない
もっともっといけるぞ
272: 2019/06/25(火) 18:18:32.56
>>270
条件分からないけど、ネットで調べると実質0円とかあるねえ。iPhone8もCB5万超とか。。。三月より上じゃね?
条件分からないけど、ネットで調べると実質0円とかあるねえ。iPhone8もCB5万超とか。。。三月より上じゃね?
387: 2019/06/26(水) 10:58:03.68
>>269
8万引いたら2万くらいで買えるってこと?
そんなことあるわけがない
8万引いたら2万くらいで買えるってこと?
そんなことあるわけがない
388: 2019/06/26(水) 11:04:49.12
>>387
MNPならそんなもんだろ
MNPならそんなもんだろ
391: 2019/06/26(水) 11:14:24.42
395: 2019/06/26(水) 12:06:11.26
>>391
なんでそんなに安いんだ…
なんでそんなに安いんだ…
397: 2019/06/26(水) 12:18:56.27
>>395
ツイ出してるDSに電話して聞けばMNP8万引き(税抜)はいくらでもある
ツイ出してるDSに電話して聞けばMNP8万引き(税抜)はいくらでもある
398: 2019/06/26(水) 12:22:25.27
>>391
どんな条件なん?
どんな条件なん?
409: 2019/06/26(水) 13:17:31.35
>>398
初回無料のドコモオプのみで縛りなし
初回無料のドコモオプのみで縛りなし
417: 2019/06/26(水) 14:07:29.30
>>409
マジかいいな
どこ?
マジかいいな
どこ?
424: 2019/06/26(水) 15:03:38.90
271: 2019/06/25(火) 18:16:23.48
ナビゲーションバーを完全に黒くする方法あれば教えてください。
System UI Tunner起動 → Touch Wiz → Navigation Bar Colorで黒にしても再起動後二元に戻ってしまうので…
System UI Tunner起動 → Touch Wiz → Navigation Bar Colorで黒にしても再起動後二元に戻ってしまうので…
287: 2019/06/25(火) 19:54:06.45
>>271
Nanbar Apps
Nanbar Apps
297: 2019/06/25(火) 20:40:29.80
>>287
>>289
ありがとう。
ただ、Navstarでスクショと電源ボタン追加してるんだけど、Navbar Appと併用できる?
>>289
ありがとう。
ただ、Navstarでスクショと電源ボタン追加してるんだけど、Navbar Appと併用できる?
299: 2019/06/25(火) 20:44:32.82
>>297
併用できるよ
併用できるよ
319: 2019/06/25(火) 22:00:19.48
>>299
ありがとう!
ありがとう!
275: 2019/06/25(火) 18:28:13.58
秋葉原でSanDiskのmicro SDカード 128GB A1
税抜き1444円だったけどこれ安い?
税抜き1444円だったけどこれ安い?
277: 2019/06/25(火) 18:40:35.97
Au版、アプデしてから明らかに電池持ち悪くなった
最悪
最悪
281: 2019/06/25(火) 19:08:21.59
>>277
+だけど持つよ
+だけど持つよ
278: 2019/06/25(火) 18:42:31.70
279: 2019/06/25(火) 18:59:54.44
S10 持ちだけど今日初めて S10+ のモックを手に持ってみたら案外 S10+ でも
良いサイズ感だなとちょっと後悔はいってしまったわー
良いサイズ感だなとちょっと後悔はいってしまったわー
280: 2019/06/25(火) 19:07:43.19
282: 2019/06/25(火) 19:15:03.37
つい最近S10買ってきたんだが、スピーカー上下で音の大きさ違う?音楽流しても音量違うから違和感あるんだけど
スピーカーの初期不良なんてそうそうないとは思うけど…
スピーカーの初期不良なんてそうそうないとは思うけど…
286: 2019/06/25(火) 19:27:22.19
>>282
上と下でスピーカーが向いてる方向自体違うからねぇ
一応、縦持ちのまま音楽聴くと違和感大きくなると思うよ
あと、かじり付くような距離で聴かない事かね
上と下でスピーカーが向いてる方向自体違うからねぇ
一応、縦持ちのまま音楽聴くと違和感大きくなると思うよ
あと、かじり付くような距離で聴かない事かね
329: 2019/06/25(火) 22:35:48.45
スピーカー上下違うのか、不良とかじゃなくてよかった
>>286
音ゲーやってるから近い距離なのは大きそうだ…
>>286
音ゲーやってるから近い距離なのは大きそうだ…
338: 2019/06/25(火) 23:16:15.07
>>329
ゲームやる時に気になるなら
設定→サウンドとバイブ→サウンドの詳細設定→音質とエフェクト→ゲーム用Dolby Atmos
のオンオフを切り替えて、よりマシだと思う方にしてみては?
ゲームやる時に気になるなら
設定→サウンドとバイブ→サウンドの詳細設定→音質とエフェクト→ゲーム用Dolby Atmos
のオンオフを切り替えて、よりマシだと思う方にしてみては?
283: 2019/06/25(火) 19:18:42.04
自分はスピーカーの音量に違和感はないけど、穴の大きさも位置も違うからバランス悪くても仕方ないと思ってる
実際左右のスピーカーで音質違うよね
実際左右のスピーカーで音質違うよね
284: 2019/06/25(火) 19:25:30.71
違うね。でもないよりは遥かにいい
285: 2019/06/25(火) 19:25:43.52
イヤホンいつ届くんだろうね
288: 2019/06/25(火) 19:56:01.88
そろそろau組がbuds届く頃かな?
289: 2019/06/25(火) 19:56:46.21
訂正 Navbar Apps
290: 2019/06/25(火) 20:02:18.98
オススメのケースある?
308: 2019/06/25(火) 21:23:38.90
>>290
PITAKAマジおすすめ。
軽くて薄くて最高。
PITAKAマジおすすめ。
軽くて薄くて最高。
330: 2019/06/25(火) 22:37:42.95
>>308
>>313
>>326
ありがとう。調べてみる。
>>313
>>326
ありがとう。調べてみる。
385: 2019/06/26(水) 10:16:49.67
>>308
くっそみたいに滑るけどなw
くっそみたいに滑るけどなw
313: 2019/06/25(火) 21:30:52.80
>>290
薄いの好きならmemumi
マットで汚れもつかない
薄いの好きならmemumi
マットで汚れもつかない
326: 2019/06/25(火) 22:21:47.70
>>290
俺もmemumiおすすめする
コスパはかなりいいよ
俺もmemumiおすすめする
コスパはかなりいいよ
292: 2019/06/25(火) 20:08:04.20
朝5時に充電器から外してネット、ラインちょっとしてまだ72%もあるw
293: 2019/06/25(火) 20:22:46.43
294: 2019/06/25(火) 20:26:06.39
>>293
ヒント消せよ
ヒント消せよ
296: 2019/06/25(火) 20:32:27.33
>>294
ありがとうございます!
ありがとうございます!
295: 2019/06/25(火) 20:31:23.08
テイルズオブザレイズっていう3Dゲームやってるんだけどs10+でもやはり重め
Androidだとやはり限界があるのです?
Androidだとやはり限界があるのです?
298: 2019/06/25(火) 20:41:57.85
>>295
アプリ側が最適化されてないんじゃないかな
アプリ側が最適化されてないんじゃないかな
300: 2019/06/25(火) 20:49:53.60
写真に機種名のウォーターマーク入れられる?
301: 2019/06/25(火) 20:52:39.32
>>300
編集からロゴ入れれるあるよ
編集からロゴ入れれるあるよ
302: 2019/06/25(火) 21:03:02.94
>>301
情報ありがとー
情報ありがとー
303: 2019/06/25(火) 21:11:21.54
今日購入!初のGALAXY
右のバッグボタン慣れないけど快適に使えていけそうだ
右のバッグボタン慣れないけど快適に使えていけそうだ
305: 2019/06/25(火) 21:15:02.28
>>303
いれかえれ
いれかえれ
304: 2019/06/25(火) 21:14:40.73
右のバックボタンは初日は違和感あったけど3日位でこっちのほうが使いやすいんじゃないかと思うようになったわ
よく考えたら右利きかつ右手でスマホ持つならこの配置のほうがいいわな
よく考えたら右利きかつ右手でスマホ持つならこの配置のほうがいいわな
306: 2019/06/25(火) 21:16:39.08
左にも変えれるけどな
314: 2019/06/25(火) 21:30:56.69
>>306
え、どうやってするの
それくらいしか不満ないんだけど
え、どうやってするの
それくらいしか不満ないんだけど
315: 2019/06/25(火) 21:33:21.14
>>314
設定→ディスプレイ→ナビゲーションバー→ボタンの順序
設定→ディスプレイ→ナビゲーションバー→ボタンの順序
321: 2019/06/25(火) 22:11:45.14
>>315
ごめんよく読んでなかった
電源ボタンの位置かと思ったわ
ごめんよく読んでなかった
電源ボタンの位置かと思ったわ
307: 2019/06/25(火) 21:22:15.79
おまえらなんでiPhone買わないの?
309: 2019/06/25(火) 21:24:33.90
>>307
イヤホンジャック、microSD 、戻るボタン、指紋認証ないからな
イヤホンジャック、microSD 、戻るボタン、指紋認証ないからな
310: 2019/06/25(火) 21:26:02.64
>>307
iPhoneのどこにアドバンテージあるの?
iPhoneのどこにアドバンテージあるの?
311: 2019/06/25(火) 21:30:02.70
>>307
色々あるので全部言うとキリが無いが今のiPhoneにこれがあればいいのになって言うものがあるのがAndroid、
さらに言えばGalaxyなんだよ
逆に言うとそれがiPhoneにあるならOS仕組み的には勝ってるiPhoneを買うよ
色々あるので全部言うとキリが無いが今のiPhoneにこれがあればいいのになって言うものがあるのがAndroid、
さらに言えばGalaxyなんだよ
逆に言うとそれがiPhoneにあるならOS仕組み的には勝ってるiPhoneを買うよ
317: 2019/06/25(火) 21:48:00.72
>>307
iosは論外
iosは論外
325: 2019/06/25(火) 22:18:49.02
>>307
XS maxも持ってるが、androidの方が圧倒的に使いやすい
XS maxも持ってるが、androidの方が圧倒的に使いやすい
327: 2019/06/25(火) 22:33:50.07
>>307
ゴミだから
ゴミだから
331: 2019/06/25(火) 22:37:46.78
>>307
なんでiPhone使いがこのスレに居るの馬鹿なの?
なんでiPhone使いがこのスレに居るの馬鹿なの?
363: 2019/06/26(水) 01:29:12.03
>>307
ゲーム用にXSも持っているよ
ゲーム用にXSも持っているよ
421: 2019/06/26(水) 14:58:50.78
>>307
かゆいところに手が届かないから
かゆいところに手が届かないから
312: 2019/06/25(火) 21:30:07.16
LINE結構使うので
デフォのキンコーンの通知音に変え方が分からない
ので困ってる
誰か教えてください
デフォのキンコーンの通知音に変え方が分からない
ので困ってる
誰か教えてください
452: 2019/06/26(水) 18:59:49.63
>>312
ホーム、設定、通知、通知設定じゃまいか?
ホーム、設定、通知、通知設定じゃまいか?
318: 2019/06/25(火) 21:51:42.51
ガラクター持ってますは恥ずかしくて言えない
320: 2019/06/25(火) 22:03:53.13
俺のS10+バッテリー健康度100%超えてるんだけど逆に大丈夫か?
324: 2019/06/25(火) 22:17:55.30
>>320
それをAccuBatteryみたいなアプリから見てるなら、そのアプリの方が、信用できる情報なのか?って話になるんだが
それをAccuBatteryみたいなアプリから見てるなら、そのアプリの方が、信用できる情報なのか?って話になるんだが
328: 2019/06/25(火) 22:34:15.75
オリンピックモデル発売まで一か月くらいか。
そろそろ情報ほしいな
そろそろ情報ほしいな
332: 2019/06/25(火) 22:50:02.80
上のスピーカーを止めてモノラルに出来ないもんか
333: 2019/06/25(火) 23:02:32.59
音量違うステレオとか草
335: 2019/06/25(火) 23:04:25.06
電池持ちいいなら買い換えたいんだけど
二年前のXperiaよりいいですか
二年前のXperiaよりいいですか
336: 2019/06/25(火) 23:06:57.05
今日届いた
アイコンの大きさって変えられないんだっけ
アイコンの大きさって変えられないんだっけ
337: 2019/06/25(火) 23:10:29.57
変えられました
344: 2019/06/25(火) 23:44:14.13
>>337
変えられるの!?
変えられるの!?
347: 2019/06/25(火) 23:57:20.64
>>337
かえられたわ
かえられたわ
339: 2019/06/25(火) 23:24:12.34
春まではiPhoneしか眼中に無かったけどS10買ってからはiPhoneが哀しく見える
やっぱり林檎は邪道だ
やっぱり林檎は邪道だ
340: 2019/06/25(火) 23:28:00.21
Galaxy S10
9万円から
高さ/幅/厚さ:149.9/70.4/7.8 mm
質量:157g
ディスプレイ:6.1インチ1440×3040有機EL
RAM/ROM:8/128or512 GB
バッテリー容量:3400mAh
トリプルカメラ
イヤホンジャックあり
microSDスロットあり
指紋認証あり
フルセグ・ワンセグあり
iPhone XS
12万円から
高さ/幅/厚さ:143.6/70.9/7.7 mm
質量:177g
ディスプレイ:5.8インチ1125×2436有機EL
RAM/ROM:4/64or256or512 GB
バッテリー容量:2658mAh
デュアルカメラ
イヤホンジャックなし
microSDスロットなし
指紋認証なし
フルセグ・ワンセグなし
9万円から
高さ/幅/厚さ:149.9/70.4/7.8 mm
質量:157g
ディスプレイ:6.1インチ1440×3040有機EL
RAM/ROM:8/128or512 GB
バッテリー容量:3400mAh
トリプルカメラ
イヤホンジャックあり
microSDスロットあり
指紋認証あり
フルセグ・ワンセグあり
iPhone XS
12万円から
高さ/幅/厚さ:143.6/70.9/7.7 mm
質量:177g
ディスプレイ:5.8インチ1125×2436有機EL
RAM/ROM:4/64or256or512 GB
バッテリー容量:2658mAh
デュアルカメラ
イヤホンジャックなし
microSDスロットなし
指紋認証なし
フルセグ・ワンセグなし
355: 2019/06/26(水) 00:28:02.39
>>340
単純にスペックだけでは測れないものもあるだろ
例えばiphoneの場合、スペックは低いがベンチマークではかなりの高得点を出してる
単純にスペックだけでは測れないものもあるだろ
例えばiphoneの場合、スペックは低いがベンチマークではかなりの高得点を出してる
357: 2019/06/26(水) 00:35:34.18
>>355
いくらベンチ良くても実使用の利便性でs10に負けてるからな
iPhoneがgalaxyとメモリ量同等、microSDスロット搭載でようやく同じ土俵にたてる感じかなぁ
イヤホンジャックないのもマイナスだわ
いくらベンチ良くても実使用の利便性でs10に負けてるからな
iPhoneがgalaxyとメモリ量同等、microSDスロット搭載でようやく同じ土俵にたてる感じかなぁ
イヤホンジャックないのもマイナスだわ
384: 2019/06/26(水) 09:45:59.61
>>355
ほかはスカと
解釈させてどーすんの
うらぎり?
ほかはスカと
解釈させてどーすんの
うらぎり?
341: 2019/06/25(火) 23:30:04.23
時計を24時間表記にする方法わかりますか?
342: 2019/06/25(火) 23:33:42.24
>>341
設定から虫眼鏡で24時間で検索
設定から虫眼鏡で24時間で検索
343: 2019/06/25(火) 23:42:45.48
s8一年使って焼付きあったからもう有機el端末は買うのやめたけど画面照度ほぼ最低で室内で使ってても焼き付くと思うと照度高めで2年とか使ってる人は結構すごいことになってそう
356: 2019/06/26(水) 00:31:20.67
>>343
S8+ 23ヶ月 焼き付き無っか判らんけど 今S10+
S8+ 23ヶ月 焼き付き無っか判らんけど 今S10+
368: 2019/06/26(水) 03:50:00.37
>>343
同じくs8+来月で2年になる。常に明るさ自動だけど全く焼き付きなしですよ。焼き付きある人がいてるのが不思議ですね…周りには誰もそんな人いてないので
同じくs8+来月で2年になる。常に明るさ自動だけど全く焼き付きなしですよ。焼き付きある人がいてるのが不思議ですね…周りには誰もそんな人いてないので
345: 2019/06/25(火) 23:44:51.87
個人的にS10でAndroidデビューしてまだ20日も使ってない中でiPhoneよりだいぶ色々出来てかなり気に入ってる。Android最高!ってなってる。
けどiPhoneも乏さなきゃならんほど悪かない。あれはあれで女や中高年にどんぴしゃのわかりやすさ使いやすさしてる。チンパンジーが使えるくらいだし。iOS内機種変でまるごと現状復帰とかやっぱでかい。
いろいろ痒いところに手が届くAndroidだって、なんでそんなことすら出来ないんだって部分もあるんだ。
けどiPhoneも乏さなきゃならんほど悪かない。あれはあれで女や中高年にどんぴしゃのわかりやすさ使いやすさしてる。チンパンジーが使えるくらいだし。iOS内機種変でまるごと現状復帰とかやっぱでかい。
いろいろ痒いところに手が届くAndroidだって、なんでそんなことすら出来ないんだって部分もあるんだ。
348: 2019/06/26(水) 00:02:03.31
>>345
乏さなきゃとは...?
乏さなきゃとは...?
350: 2019/06/26(水) 00:16:42.46
>>348
し…貶す
し…貶す
349: 2019/06/26(水) 00:14:24.08
Amazonギフト券300円当たったわ。
飛んだURLのAmazonのサイトがなぜか英語で、しかも$300って表示されてたから、え!?って思ったけど、得られたのは当たり前にに300円だったw
飛んだURLのAmazonのサイトがなぜか英語で、しかも$300って表示されてたから、え!?って思ったけど、得られたのは当たり前にに300円だったw
351: 2019/06/26(水) 00:19:53.09
なんか韓国人や朝鮮スマホGalaxy使いの人達って、、
紅白放射状イラストやかじられたリンゴマーク見たり、iPhoneとか聞いたら発狂するよな
http://i.imgur.com/dzEeXtJ.jpg
紅白放射状イラストやかじられたリンゴマーク見たり、iPhoneとか聞いたら発狂するよな
http://i.imgur.com/dzEeXtJ.jpg
352: 2019/06/26(水) 00:19:55.11
イヤホン来たらヤフオクに出品よろしく
354: 2019/06/26(水) 00:26:34.39
どっちのスレもそうだが、韓国っぽさ出したレスするとすぐ反応するから荒らしに使われてるだけだよ。
ピクセルやiPhoneで叩いてもさっぱり反応しないもん。
ピクセルやiPhoneで叩いてもさっぱり反応しないもん。
358: 2019/06/26(水) 00:36:54.82
今ってハイエンド機のディスプレイはほぼ全て有機ELを採用してるから、有機ELからは避けられないよね
359: 2019/06/26(水) 00:41:34.62
>>358
お返しプログラムのおかげでますます2年以上使う意味が薄れたから焼き付きがおこり出す頃にはもうとっくに機種変してるよ
ちなみに俺のs7eは3年でやっと焼き付いたくらいだから何年も同じ端末使いたいやつ以外焼き付きのメリットない
お返しプログラムのおかげでますます2年以上使う意味が薄れたから焼き付きがおこり出す頃にはもうとっくに機種変してるよ
ちなみに俺のs7eは3年でやっと焼き付いたくらいだから何年も同じ端末使いたいやつ以外焼き付きのメリットない
360: 2019/06/26(水) 00:41:51.34
焼き付きのデメリットない、ね
361: 2019/06/26(水) 00:45:07.06
1度有機ELディスプレイの鮮やかさに触れたらもう液晶に戻れなくなるよ
真っ黒の背景が白っぽくなっちゃう液晶とかしょぼく見える
長年使うテレビじゃないんだから
買い替えスパンの短いスマホなら余計に有機ELディスプレイの方が絶対優れてる
真っ黒の背景が白っぽくなっちゃう液晶とかしょぼく見える
長年使うテレビじゃないんだから
買い替えスパンの短いスマホなら余計に有機ELディスプレイの方が絶対優れてる
362: 2019/06/26(水) 01:24:27.67
Edge lightingが画面オフのときに出てこないってのは結局仕様ってことでいいの?
364: 2019/06/26(水) 01:33:30.14
同じくゲーム用にiPhonexsmaxも持ってる
365: 2019/06/26(水) 02:02:22.53
15w充電できるらしいけど
きちんと5v3aでてる?
きちんと5v3aでてる?
366: 2019/06/26(水) 03:09:18.05
dex使おうと思ってケーブル考えてるんだけどこれhdmiーtypeCでgalaxy側に給電されんの?
バッテリー分しか動かない?
バッテリー分しか動かない?
370: 2019/06/26(水) 04:43:42.61
>>366
Q電なし
必要ならQiしながら
Q電なし
必要ならQiしながら
390: 2019/06/26(水) 11:09:09.77
>>370
>>372
やっぱそうなるか
ありがとう
>>372
やっぱそうなるか
ありがとう
372: 2019/06/26(水) 07:01:20.81
>>366
DexPadあれば充電しながら使える
冷却もしてくれるからガッツリ使うなら持ってても良いかも
高いけどね
DexPadあれば充電しながら使える
冷却もしてくれるからガッツリ使うなら持ってても良いかも
高いけどね
369: 2019/06/26(水) 04:37:25.28
有機EL端末使いだしてから、同じ画面を表示し過ぎると焼き付かないか心配で、無意味に定期的に画面遷移するクセがついてしまったw
374: 2019/06/26(水) 07:08:01.03
HTC U11から乗り換えたんだけど、連絡先1タップによる誤発信がなくなったことが結構嬉しい
376: 2019/06/26(水) 08:02:48.94
>>374
バッテリー持ちは比べて良くなった?
バッテリー持ちは比べて良くなった?
403: 2019/06/26(水) 12:46:02.53
>>376
良くも悪くもU11とは変わらないレベルかな
日中は合間合間にちょいちょい使ってて寝る前に50%残ぐらい
良くも悪くもU11とは変わらないレベルかな
日中は合間合間にちょいちょい使ってて寝る前に50%残ぐらい
377: 2019/06/26(水) 08:03:26.74
ナビバー透過出来たらそれだけでいい
378: 2019/06/26(水) 08:16:00.54
いくら新品で買ったスマホと言えど一通りの粗は探す
スマホ的な撮影をする分にはS10最高性能、カメラ以外の機能や使い勝手◎◎◎
つまりハード面では(当面)敵無し
あとはユーザーのカスタマイズで更なる快適を
スマホ的な撮影をする分にはS10最高性能、カメラ以外の機能や使い勝手◎◎◎
つまりハード面では(当面)敵無し
あとはユーザーのカスタマイズで更なる快適を
380: 2019/06/26(水) 08:50:43.90
ステレオスピーカーの違和感はS9に比べれば気にならないレベルだけどな
でも設定でイヤホンの左右バランスは変えられるのだから
スピーカーも変更出来ればいいのに
S9+から買い替えて驚いたのはDolby Atmosの臨場感
でも設定でイヤホンの左右バランスは変えられるのだから
スピーカーも変更出来ればいいのに
S9+から買い替えて驚いたのはDolby Atmosの臨場感
381: 2019/06/26(水) 08:57:03.29
特定のアプリだけナビバーがスワイプになる方法ねえかな
382: 2019/06/26(水) 09:09:54.03
Wi-Fiに接続していないとネットに接続できなくなるんですけど何が原因ですかね?
モバイルネットワークはONにしてあるんですが
モバイルネットワークはONにしてあるんですが
383: 2019/06/26(水) 09:26:20.23
>>382
simカード変えた?
切り替えができてないんじゃね?
simカード変えた?
切り替えができてないんじゃね?
386: 2019/06/26(水) 10:27:56.96
ホーム画面の話ならナビバー透過させてるわ
アプリ使用中なら見えてても良い
アプリ使用中なら見えてても良い
389: 2019/06/26(水) 11:05:31.86
ドコモ更新きませんねえ
392: 2019/06/26(水) 11:15:58.70
実質2万かつバッツ付だったら今すぐにでも買う
さすがに実質0は当分無さそうだし…
さすがに実質0は当分無さそうだし…
393: 2019/06/26(水) 11:29:17.76
そういやbuds応募期間過ぎても、在庫切れとか向こう側の都合で応募期間に間に合わなかったらキャンペーン事務局に問い合わせれば対応してくれるらしいな
394: 2019/06/26(水) 11:47:23.06
budsも際立った良い評価ないし、やっぱガッカリイヤホンだったのかな。
396: 2019/06/26(水) 12:08:06.94
>>394
予約特典でばら撒く時点でお察しだろ、市販品売る気もないだろ
予約特典でばら撒く時点でお察しだろ、市販品売る気もないだろ
400: 2019/06/26(水) 12:37:46.17
>>399
ペリアスレで韓国するのも、このスレでペリアするのも、遡ればiPhoneするのも、みんなただのかまってちゃんだよ。
一番反応して貰える材料を使ってるに過ぎない。
ペリアスレで韓国するのも、このスレでペリアするのも、遡ればiPhoneするのも、みんなただのかまってちゃんだよ。
一番反応して貰える材料を使ってるに過ぎない。
401: 2019/06/26(水) 12:44:58.46
キャリアモデルはdsdv非対応か。。。Felica-dsdv機はまだまだ冬の時代だな
402: 2019/06/26(水) 12:45:55.09
みんなはケースつける派?
それとも裸運用?
それとも裸運用?
404: 2019/06/26(水) 12:46:14.16
裸
406: 2019/06/26(水) 12:48:56.88
>>404
なるほど。
ケースつけたらつけたでせっかくの薄さ、軽さが台無しになるし、つけないとなると落としたときに不安になるし…
保証あるなら裸運用でも問題ないかな?
心持ちかケースつけないほうが持ちやすい印象。
なるほど。
ケースつけたらつけたでせっかくの薄さ、軽さが台無しになるし、つけないとなると落としたときに不安になるし…
保証あるなら裸運用でも問題ないかな?
心持ちかケースつけないほうが持ちやすい印象。
420: 2019/06/26(水) 14:40:15.04
>>406
裏面滑り止め加工してあるのかグリップいいよ
薄いケースは落下にはあまり意味がないし、防御力高いケースよりDOCOMOの保証修理の方が安いよ?3240円でバッテリーもついでに交換してもらえる
裏面滑り止め加工してあるのかグリップいいよ
薄いケースは落下にはあまり意味がないし、防御力高いケースよりDOCOMOの保証修理の方が安いよ?3240円でバッテリーもついでに交換してもらえる
426: 2019/06/26(水) 15:48:20.30
>>420
そうなんだよね~
S8のときはツルツルで滑りまくってたけど、今回のS10めっちゃ持ちやすくて好印象。
Spigen × LAMANONのケース使ってるけど耐久性良さそうだし気に入ってるけど、如何せん重たくなるのが…
裸運用でもいい気がしてきたよ。
アドバイスありがとう!
そうなんだよね~
S8のときはツルツルで滑りまくってたけど、今回のS10めっちゃ持ちやすくて好印象。
Spigen × LAMANONのケース使ってるけど耐久性良さそうだし気に入ってるけど、如何せん重たくなるのが…
裸運用でもいい気がしてきたよ。
アドバイスありがとう!
405: 2019/06/26(水) 12:48:15.88
Olympic待機組なのですが、
S10+の保護フィルムでオススメできるものがあったら教えてください
S10+の保護フィルムでオススメできるものがあったら教えてください
407: 2019/06/26(水) 12:55:00.11
プラス買ったからおすすめのフィルムとケース教えて
408: 2019/06/26(水) 13:00:56.21
410: 2019/06/26(水) 13:21:45.92
>>408
それmateの機能
画面の設定でマップ付きスクロールバーの使用チェックを外せばいい
それmateの機能
画面の設定でマップ付きスクロールバーの使用チェックを外せばいい
415: 2019/06/26(水) 13:58:57.86
>>410
ありがとう
>> 411
便利なのかもしれないけど使い方が分からないよ
ありがとう
>> 411
便利なのかもしれないけど使い方が分からないよ
418: 2019/06/26(水) 14:09:36.61
>>415
左端の△はたくさん>>が付いてるレス、自分がレスした場所は中央にある赤の◇、右端の黄色い○は画像のURLを書き込んでるレスみたいな
そこらにタッチすればそこに飛んでくれる
左端の△はたくさん>>が付いてるレス、自分がレスした場所は中央にある赤の◇、右端の黄色い○は画像のURLを書き込んでるレスみたいな
そこらにタッチすればそこに飛んでくれる
448: 2019/06/26(水) 18:24:01.33
>>418
おー!そんなだったんだ
改めて使い方を知ると便利なんだね
今までただの邪魔な水玉にしか見えなかった
慣れてみるよ
おー!そんなだったんだ
改めて使い方を知ると便利なんだね
今までただの邪魔な水玉にしか見えなかった
慣れてみるよ
411: 2019/06/26(水) 13:23:39.94
>>408
あった方が便利だと思うけど
あった方が便利だと思うけど
416: 2019/06/26(水) 14:05:00.08
>>411
あれ?アンカがおかしい
ごめん
あれ?アンカがおかしい
ごめん
412: 2019/06/26(水) 13:24:23.75
felicaのアンテナはどこにあるの?
413: 2019/06/26(水) 13:30:02.38
budsマダー?
414: 2019/06/26(水) 13:55:52.99
キャンペーンのイヤホン、eイヤホンで買取価格6500円と出てるな。
ヤフオクやメルカリの方が高く売れるかな?
ヤフオクやメルカリの方が高く売れるかな?
704: 2019/06/28(金) 08:51:24.25
>>414
来月は買取10%アップになりますよ。
来月は買取10%アップになりますよ。
706: 2019/06/28(金) 09:32:34.37
>>704
6月1日~6月30日まで買取10%アップってなってるけど。
6月1日~6月30日まで買取10%アップってなってるけど。
896: 2019/06/29(土) 10:28:25.90
>>706
HPのブログに7月1月~31日は、初めての方は1000円アップ・それ以外の方でも10%アップになると書いてあります。
HPのブログに7月1月~31日は、初めての方は1000円アップ・それ以外の方でも10%アップになると書いてあります。
419: 2019/06/26(水) 14:37:33.62
ホーム画面のステータスバーってどうやって消すの
422: 2019/06/26(水) 15:00:33.84
すまんあとスマホ持ったとき勝手に画面つくのどこからoffにすんの
423: 2019/06/26(水) 15:02:20.01
>>422
いい加減にしろ
アホはガラケーでも使っとけ
いい加減にしろ
アホはガラケーでも使っとけ
425: 2019/06/26(水) 15:40:29.52
仕事中にYouTube見てて人が来たからとっさに下のスピーカー押さえたけど上からも音が出てて見つかって怒られた。ステレオスピーカーだったのか!note8からS10+に機種変してから全然知らなかった
427: 2019/06/26(水) 15:52:57.12
裸族派なんだけど元のフィルムが調子よくてそのままなんだが外したら後悔するかな?
このフィルム滑りとは指紋が付きづらくていいね
このフィルム滑りとは指紋が付きづらくていいね
430: 2019/06/26(水) 16:03:55.97
>>427
俺は昔フィルム派だったけど、S7eで裸にしてから裸派。
だけどS10は最初から良いフィルム貼ってあるから、わざわざ剥がさなくても良いかなと思ってて、フィルムに傷ついたりしたら気軽に剥がせばいいやと思ってる。
俺は昔フィルム派だったけど、S7eで裸にしてから裸派。
だけどS10は最初から良いフィルム貼ってあるから、わざわざ剥がさなくても良いかなと思ってて、フィルムに傷ついたりしたら気軽に剥がせばいいやと思ってる。
528: 2019/06/26(水) 23:54:17.24
>>427
フィルム取ってハルトコーティングしたら指紋めっちゃつくようになった
フィルム取ってハルトコーティングしたら指紋めっちゃつくようになった
428: 2019/06/26(水) 15:58:28.74
ケースしてるからか、熱こもるんだけど、排熱優れて無線充電対応なケースない?
429: 2019/06/26(水) 16:01:16.93
ステータスバーだけまじでわかんねぇ
431: 2019/06/26(水) 16:10:11.98
フィルム剥がしたら指紋認証爆速になるぞ
さっさと剥がせ
さっさと剥がせ
432: 2019/06/26(水) 16:11:21.91
>>431
剥がししゃったんだw
剥がししゃったんだw
433: 2019/06/26(水) 16:18:38.73
>>432
純正も剥がしたし
サードのやつも2枚買って両方剥がした
純正も剥がしたし
サードのやつも2枚買って両方剥がした
434: 2019/06/26(水) 16:19:29.76
持ちにくいからケースは付けてるけどね
435: 2019/06/26(水) 16:30:03.45
しっかしこの朝鮮スマホGalaxyって、、
ケースやフィルムとかロクな話題ねーな
ケースやフィルムとかロクな話題ねーな
436: 2019/06/26(水) 16:31:57.92
ドコモのドームガラス貼ってる猛者はおらんのか?
437: 2019/06/26(水) 16:54:52.93
音楽プレイヤーで使い勝手が良くて
ウィジェットが4×1で透明なのないですか?
ウィジェットが4×1で透明なのないですか?
439: 2019/06/26(水) 17:00:31.44
>>437
音楽ウィジェットはKLWPで自分好みのを作るのに限るよ
音楽ウィジェットはKLWPで自分好みのを作るのに限るよ
443: 2019/06/26(水) 17:13:48.42
>>439
ありがとう
調べてみたけど難しそう・・・
ありがとう
調べてみたけど難しそう・・・
444: 2019/06/26(水) 17:23:40.50
>>437
純正のやつウィジェット付いてるよ
純正のやつウィジェット付いてるよ
445: 2019/06/26(水) 17:24:49.01
>>444
ありがとうございます
見つかりました
ありがとうございます
見つかりました
438: 2019/06/26(水) 16:59:38.60
ここまでおすすめのフィルムなし
440: 2019/06/26(水) 17:04:11.80
フィルムは初期一択だろ
剥がした奴は指紋認証快適にやってろカス
剥がした奴は指紋認証快適にやってろカス
441: 2019/06/26(水) 17:10:30.60
ヨドバシでいろいろアクセサリー見てきたけど
ガラス貼っちゃうやつは馬鹿としか言いようがない
ガラス貼っちゃうやつは馬鹿としか言いようがない
442: 2019/06/26(水) 17:12:04.45
下のベゼルが狭くなったから、ナビバーでアプリを画面いっぱいに使うと下に配置されてるボタンとか少し押しにくいな。
446: 2019/06/26(水) 17:33:09.57
10+
ノバランチャー使ってるんですけど
再起動の度にホーム画面に貼り付けてる
ウィジェットが消えてて貼り直してるんですけど
消えないようにする方法はないでしょうか?
もしあれば教えてください
ノバランチャー使ってるんですけど
再起動の度にホーム画面に貼り付けてる
ウィジェットが消えてて貼り直してるんですけど
消えないようにする方法はないでしょうか?
もしあれば教えてください
450: 2019/06/26(水) 18:41:58.18
>>446
Novaスレで聞きなさいよ
Novaスレで聞きなさいよ
454: 2019/06/26(水) 19:14:26.72
>>446
何のウィジェットか分からないけど、貼ろうとしてるウィジェットのアプリがAndroid 9に対応出来てないんじゃない?
何のウィジェットか分からないけど、貼ろうとしてるウィジェットのアプリがAndroid 9に対応出来てないんじゃない?
522: 2019/06/26(水) 23:20:37.79
>>446
俺もあるわ。
貼り付け直しまではしないけどアプリ欄からそのアプリを毎回起動させている
俺もあるわ。
貼り付け直しまではしないけどアプリ欄からそのアプリを毎回起動させている
544: 2019/06/27(木) 02:22:32.90
>>446
>>522
zooper使ってるけど同じ症状
アプリからバックグラウンド処理をonしたら解消しそうだけど、バッテリー消費しそうでやってない
>>522
zooper使ってるけど同じ症状
アプリからバックグラウンド処理をonしたら解消しそうだけど、バッテリー消費しそうでやってない
447: 2019/06/26(水) 17:45:40.81
純正のイヤホン
思ってたより音質良くないか?
思ってたより音質良くないか?
449: 2019/06/26(水) 18:41:27.90
451: 2019/06/26(水) 18:52:54.68
今日原宿でフィルム交換をさせたが
習熟度の低い女だったからか盛大にホコリと気泡を入れられたわ
どうせタダだし2日くらいおいてまた行くか
ブランディングの一環ということでそれなりに熟達した人間をつかってるかとおもったが実態はあんなもんなんだな
これから行こうとしている奴は過度な期待をせずに行ったほうが精神衛生上いいことを示しておく
習熟度の低い女だったからか盛大にホコリと気泡を入れられたわ
どうせタダだし2日くらいおいてまた行くか
ブランディングの一環ということでそれなりに熟達した人間をつかってるかとおもったが実態はあんなもんなんだな
これから行こうとしている奴は過度な期待をせずに行ったほうが精神衛生上いいことを示しておく
459: 2019/06/26(水) 19:30:17.44
>>451
俺も一度原宿で張り替えたが、工場で貼るのと違って気泡入る可能性が高いと念押しされたわ
結果入らなかったけどヘタクソに当たるとたまらんな
俺も一度原宿で張り替えたが、工場で貼るのと違って気泡入る可能性が高いと念押しされたわ
結果入らなかったけどヘタクソに当たるとたまらんな
467: 2019/06/26(水) 19:53:59.53
>>451
フィルム貰って自分で貼った方が良さそうな
フィルム貰って自分で貼った方が良さそうな
469: 2019/06/26(水) 19:59:35.44
>>467
くれる人とくれない人がいる
くれる人とくれない人がいる
453: 2019/06/26(水) 19:00:04.48
おまいらが、剥がせっていうから
保護ガラス剥がした。
指紋認証爆速になったわ。
保護ガラス剥がした。
指紋認証爆速になったわ。
521: 2019/06/26(水) 23:00:28.18
>>453
ホントだありがたき
まあそのぶん滑らなくなったけど
しゃーない許せる
ホントだありがたき
まあそのぶん滑らなくなったけど
しゃーない許せる
455: 2019/06/26(水) 19:20:20.85
キャリア版と比べて海外輸入版はキャリアの保証が無い以外のデメリットありますか?
540: 2019/06/27(木) 01:18:56.74
>>455
S10香港版だけどバッテリーの持ちが悪い
S10香港版だけどバッテリーの持ちが悪い
549: 2019/06/27(木) 06:28:55.95
>>540
その香港版のSoCはなに?
Snapdragon?
Exynos?
その香港版のSoCはなに?
Snapdragon?
Exynos?
559: 2019/06/27(木) 09:23:12.28
>>549
スナドラ855
スナドラ855
456: 2019/06/26(水) 19:24:11.06
充電中のランプはないの?
457: 2019/06/26(水) 19:26:01.61
>>456
ないからBixby Routinesで充電のルーチン有効にして充電時だけAODを常時点灯にして代用
ないからBixby Routinesで充電のルーチン有効にして充電時だけAODを常時点灯にして代用
460: 2019/06/26(水) 19:30:50.76
>>456
無いよ
無いよ
458: 2019/06/26(水) 19:28:56.01
こんなこと自分で言ってはなんですがインカメの自撮りめちゃくちゃ可愛く撮れるんだけど勝手に加工されてる?
461: 2019/06/26(水) 19:34:04.72
デフォで付いてるフィルム市販して欲しいな
使って3週間経つけど傷一つないし剥がれる気配もないし、滑りもいいし指紋も付きにくいし
指紋認証も良好に反応するし気に入ってる
使って3週間経つけど傷一つないし剥がれる気配もないし、滑りもいいし指紋も付きにくいし
指紋認証も良好に反応するし気に入ってる
463: 2019/06/26(水) 19:43:06.66
>>461
原宿で貼ってもらった時、専用の機械でなんか光当てて貼ってたよ
原宿で貼ってもらった時、専用の機械でなんか光当てて貼ってたよ
464: 2019/06/26(水) 19:45:51.82
>>463
紫外線で硬化させてガラス面と密着させてるぽいかな
単純に貼っただけのフィルムじゃないんだね
紫外線で硬化させてガラス面と密着させてるぽいかな
単純に貼っただけのフィルムじゃないんだね
472: 2019/06/26(水) 20:12:49.05
475: 2019/06/26(水) 20:14:19.11
>>472
そんなショボいのとは違うよ
そんなショボいのとは違うよ
480: 2019/06/26(水) 20:25:16.48
>>472
そっちはTPU
最初の奴はPETで堅いから熱源の光を当ててエッジ部を貼り付けてると思う
そっちはTPU
最初の奴はPETで堅いから熱源の光を当ててエッジ部を貼り付けてると思う
546: 2019/06/27(木) 03:25:25.37
>>472
レビュー見た感じ違うね。
レビュー見た感じ違うね。
462: 2019/06/26(水) 19:42:07.38
ギャラリーからSDに直接画像移せないのめんどくさいな
473: 2019/06/26(水) 20:13:25.41
>>462
SDカードに移せるよ
SDカードに移せるよ
481: 2019/06/26(水) 20:32:22.22
>>473
どこ探してもSDに移動が見当たらないんだけども…
どこ探してもSDに移動が見当たらないんだけども…
484: 2019/06/26(水) 20:37:13.56
>>481
長押し
長押し
487: 2019/06/26(水) 20:39:20.02
>>481
マイファイル
マイファイル
492: 2019/06/26(水) 20:47:17.78
>>473
実際出来んことは無いがとりあえず馬鹿は黙っとけ
>>481
そりゃそうだ
実際出来んことは無いがとりあえず馬鹿は黙っとけ
>>481
そりゃそうだ
497: 2019/06/26(水) 21:10:54.20
>>481
画像タッチしてチェック付けたら、
さらに長押ししてSDカードのフオルダにドラッグ&ドロップする
画像タッチしてチェック付けたら、
さらに長押ししてSDカードのフオルダにドラッグ&ドロップする
465: 2019/06/26(水) 19:50:27.91
まさか無料でドームグラスレベルのやつ貼って貰えるのか?
俺6000円払ったぞ・・・
ただあれは素人には上手くは貼れないらしいが
もうS10買っちゃって張りにいくかなぁ
俺6000円払ったぞ・・・
ただあれは素人には上手くは貼れないらしいが
もうS10買っちゃって張りにいくかなぁ
466: 2019/06/26(水) 19:50:29.02
光を当てて暖めてるだけだと思う
468: 2019/06/26(水) 19:56:23.15
SAMSUNG ブラウザで起動時いつもクイックアクセスを表示にしたいんですけどできますか?
470: 2019/06/26(水) 20:00:51.06
初期フィルムは当て傷が入ったから仕方なく剥がしたけどエッジ部分がきちんと曲がってたから特別製なのかもとは思った
今は中華のTPU貼ってるけど初期フィルムレベルの満足感はある
今は中華のTPU貼ってるけど初期フィルムレベルの満足感はある
471: 2019/06/26(水) 20:08:14.50
液体ガラスフィルムはまじオススメ
指紋つかない+スベスベ+指紋認証問題なし
これで硬度9Hとかマジかよって思う
ケースはUAG以外にあり得ない
10年保証で最強
指紋つかない+スベスベ+指紋認証問題なし
これで硬度9Hとかマジかよって思う
ケースはUAG以外にあり得ない
10年保証で最強
474: 2019/06/26(水) 20:14:12.39
>>471
傷つかないの?
傷つかないの?
477: 2019/06/26(水) 20:15:48.95
>>474
傷つかないぞ!
S10+では試してないが、前のXperiaに塗ってカッターやっても大丈夫だった!
傷つかないぞ!
S10+では試してないが、前のXperiaに塗ってカッターやっても大丈夫だった!
485: 2019/06/26(水) 20:37:27.56
>>477
塗らんでもゴリラガラスならそうそう傷つかんでしょ
コーティングのおかげかわからん
塗らんでもゴリラガラスならそうそう傷つかんでしょ
コーティングのおかげかわからん
483: 2019/06/26(水) 20:36:49.06
>>471
UAGいいよな若干でかくなるけどかっこいいし安心感ある
UAGいいよな若干でかくなるけどかっこいいし安心感ある
488: 2019/06/26(水) 20:40:02.88
>>483
カーボンタイプで6000円したけど後悔してないぞ
カーボンタイプで6000円したけど後悔してないぞ
476: 2019/06/26(水) 20:14:46.75
9Hとか元のガラスより弱くなってて草
ガラスを腐食させる新発想かな?
ガラスを腐食させる新発想かな?
478: 2019/06/26(水) 20:17:56.31
>>476
頭悪い子なのかな?
頭悪い子なのかな?
479: 2019/06/26(水) 20:20:54.48
知らないやつのために
通常ガラスの硬度は5H
スマホの場合強化ガラス5.5H~6Hを採用
強化ガラスと言っても防犯ガラスで使われてる割れずにヒビが入るレベル
通常ガラスの硬度は5H
スマホの場合強化ガラス5.5H~6Hを採用
強化ガラスと言っても防犯ガラスで使われてる割れずにヒビが入るレベル
511: 2019/06/26(水) 22:26:58.30
>>479
モース硬度と引っかき硬度が混在しているぞ
モース硬度と引っかき硬度が混在しているぞ
482: 2019/06/26(水) 20:36:20.71
ガラスコーティングは不可逆的だからなぁ
489: 2019/06/26(水) 20:41:24.89
>>482
数年経ったら補償で交換すれば問題ないよ
数年経ったら補償で交換すれば問題ないよ
493: 2019/06/26(水) 20:47:29.50
>>482
Domeグラスははがせるん?
Domeグラスははがせるん?
486: 2019/06/26(水) 20:37:52.48
もしかして下手に安いフィルム買うより初期フィルムのがええんか
490: 2019/06/26(水) 20:44:34.88
Bixby routineっておすすめに有っても効果なしで、マイルーチンに登録したら、それから反映されるの?
細かすぎていらつくんだけど
細かすぎていらつくんだけど
491: 2019/06/26(水) 20:46:52.45
>>490
せや
おすすめ欄はテンプレートみたいなもんや
せや
おすすめ欄はテンプレートみたいなもんや
494: 2019/06/26(水) 20:47:32.88
おまえらのお気に入りのBixbyroutinesレシピを
さ ら せ ー!!
さ ら せ ー!!
495: 2019/06/26(水) 20:55:26.70
ルーチンの就寝前とか寝てる間をどうやって判断してるのかが気になる
俺は寝てる間はサイレントしか使ってない
俺は寝てる間はサイレントしか使ってない
496: 2019/06/26(水) 21:02:15.96
taskerでaodオンオフの操作ってroot無しじゃできない?
「○秒画面が上向きだったらaodオン」みたいなのをやりたいんだけど
「○秒画面が上向きだったらaodオン」みたいなのをやりたいんだけど
513: 2019/06/26(水) 22:30:30.01
547: 2019/06/27(木) 04:20:13.03
>>513
できました!ありがとうございます!
助かりました
できました!ありがとうございます!
助かりました
498: 2019/06/26(水) 21:15:38.45
LED me know捨ててアドガをdnsにしたらバッテリメチャ持つようになった
525: 2019/06/26(水) 23:34:04.98
>>498
自分もLED Me know使ってるが、バッテリー消費やたらと多いよなこれ…
自分もLED Me know使ってるが、バッテリー消費やたらと多いよなこれ…
499: 2019/06/26(水) 21:21:31.60
コーティングで汚れ付きにくいとか指の滑りが良くなるってのは分かる
耐久性が増すってのは俺はバカですって自分で言いまわってるようなもんで本当にご苦労なことだ
耐久性が増すってのは俺はバカですって自分で言いまわってるようなもんで本当にご苦労なことだ
500: 2019/06/26(水) 21:23:40.70
カメラの超広角も夜景も飽きたら使わなくなるね・・・
502: 2019/06/26(水) 21:38:02.65
>>500
うっわ、、こいつ偉大な将軍様の事ナメてんの?
朝鮮サムスン工作員に粛正されっぞ
うっわ、、こいつ偉大な将軍様の事ナメてんの?
朝鮮サムスン工作員に粛正されっぞ
504: 2019/06/26(水) 21:47:37.98
>>502
あ、子供部屋おじさんだ!
あ、子供部屋おじさんだ!
501: 2019/06/26(水) 21:26:43.75
百済ねぇ、と粒焼いて、鮫立つ裸して在る苦
今宵のツキの要に
今宵のツキの要に
503: 2019/06/26(水) 21:45:47.49
LINEやGmailがリアルタイムで受信しないときがあるんだけど
何が原因なの?
何が原因なの?
505: 2019/06/26(水) 21:55:50.79
>>503
設定→虫眼鏡で,バッテリー使用量を最適化で検索
バッテリー使用量を最適化で非最適化アプリ→全てに切り替え
LINE、GmailなどOFF
設定→虫眼鏡で,バッテリー使用量を最適化で検索
バッテリー使用量を最適化で非最適化アプリ→全てに切り替え
LINE、GmailなどOFF
506: 2019/06/26(水) 22:02:24.99
uaguagうるさいから調べて見たらクソダサくてびっくりした
507: 2019/06/26(水) 22:03:38.71
ゲームの動作をiPhoneと同じくらいヌルヌルに動かすのはやはりソフト側が対応していないと無理ですか?
509: 2019/06/26(水) 22:20:14.78
>>507
ある程度近づけてもプログラミング言語的に並んだりするのはきついんちゃう?詳しくないからあってるかわからんけど
ある程度近づけてもプログラミング言語的に並んだりするのはきついんちゃう?詳しくないからあってるかわからんけど
510: 2019/06/26(水) 22:25:57.87
>>507
ゲーム会社がgalaxy用にソフトを最適化しないと無理と思われ
ゲーム会社がgalaxy用にソフトを最適化しないと無理と思われ
508: 2019/06/26(水) 22:09:43.44
米尼で買ったdome glass自分で貼ったぞ
指紋は諦めたほうがいいな効かないわけじゃないけど
使ってるうちに微妙に小さい気泡が入ったり貼り付け際にホコリが張り付いたりする
が、今んところ指紋耐性あるし仕上がりは美しいし
ガラスフィルムにこだわるなら悪くないぞ
剥がしたらどうなのかはしらんむしろ教えてほしい
指紋は諦めたほうがいいな効かないわけじゃないけど
使ってるうちに微妙に小さい気泡が入ったり貼り付け際にホコリが張り付いたりする
が、今んところ指紋耐性あるし仕上がりは美しいし
ガラスフィルムにこだわるなら悪くないぞ
剥がしたらどうなのかはしらんむしろ教えてほしい
512: 2019/06/26(水) 22:29:10.96
フォトナなんてGalaxy先行配信でGalaxyに最適化とか言っといてあのザマだからな
514: 2019/06/26(水) 22:32:02.60
何もかもダメ Galaxy(笑)
515: 2019/06/26(水) 22:33:26.71
AdhellとかbxactionsみたいなGALAXY専用の便利なアプリ知ってたら教えてくれー
516: 2019/06/26(水) 22:35:41.29
S10の話から外れますが、今後発売予定のGalaxyA90にSnapdragon855が搭載されると記事に書いてありびっくりしました。
もし本当ならば、ミドルレンジのAシリーズの位置付けがおかしくなりますよね
Sシリーズ、Noteシリーズに喧嘩でも売るつもりなんですかね…
もし本当ならば、ミドルレンジのAシリーズの位置付けがおかしくなりますよね
Sシリーズ、Noteシリーズに喧嘩でも売るつもりなんですかね…
527: 2019/06/26(水) 23:49:14.73
>>516
最近の中華スマホの躍進がすごいからAシリーズでいろいろ実験してるみたいだね
Sシリーズは失敗できないからしゃあない
最近の中華スマホの躍進がすごいからAシリーズでいろいろ実験してるみたいだね
Sシリーズは失敗できないからしゃあない
517: 2019/06/26(水) 22:42:22.95
518: 2019/06/26(水) 22:43:11.48
あれ?
(。´・(ェ)・) ヤッベ
(。´・(ェ)・) ヤッベ
520: 2019/06/26(水) 22:55:33.59
>>518
ださー
wwww
ださー
wwww
519: 2019/06/26(水) 22:45:00.44
いい加減違う芸覚えろよサル
523: 2019/06/26(水) 23:24:02.03
初期フィルム結構傷ついてきたけどなかなか剥がせない
524: 2019/06/26(水) 23:25:19.09
剥がしてみ?世界変わるから
526: 2019/06/26(水) 23:45:33.97
俺のbixby routines
自動検出: 自宅 → wifi ON
自動検出: 会社 → wifi ON 、サウンドバイプ
充電状態 → AOD ON
↓これお気に入り
自動検出: カーナビ → wifiテザリングON (レーダー探知機のアップデートとリアルタイム情報取得用)
条件が外れたら設定が自動で元に戻るから楽だな。
自動検出: 自宅 → wifi ON
自動検出: 会社 → wifi ON 、サウンドバイプ
充電状態 → AOD ON
↓これお気に入り
自動検出: カーナビ → wifiテザリングON (レーダー探知機のアップデートとリアルタイム情報取得用)
条件が外れたら設定が自動で元に戻るから楽だな。
531: 2019/06/27(木) 00:06:55.38
>>526
動画アプリ系起動で横画面も便利。
動画アプリ系起動で横画面も便利。
529: 2019/06/26(水) 23:56:51.57
カメラが3つになり、ズームは置いといて、写真をどっちで撮ろうかとかどっちの方が良い写真かとか悩むようになったな。選択肢があることはいいことだけど。
超広角とズーム捨てて3つのカメラ分のスペース使って、センサーやらなにやら大きくした1つのカメラにしてみたら性能はどうなんだろ?
詳しくないからわからないけど、厚みを変えられないからあんまり変わらないのかな。 超広角やズーム乗せた方が売れるからとかは別として。
超広角とズーム捨てて3つのカメラ分のスペース使って、センサーやらなにやら大きくした1つのカメラにしてみたら性能はどうなんだろ?
詳しくないからわからないけど、厚みを変えられないからあんまり変わらないのかな。 超広角やズーム乗せた方が売れるからとかは別として。
530: 2019/06/27(木) 00:01:01.24
裸は使ってるうちにコーティングが剥げて指紋だらけになるから懲りた
純正レザー質感イマイチと思ってたけどオイルなじませてたらいい感じになってきたわ
純正レザー質感イマイチと思ってたけどオイルなじませてたらいい感じになってきたわ
537: 2019/06/27(木) 01:02:33.62
>>530
純正レザー俺もかなり気に入ってる
純正レザー俺もかなり気に入ってる
532: 2019/06/27(木) 00:07:40.61
Bixby Routinesって自宅以外みたいな設定って出来る?
533: 2019/06/27(木) 00:08:41.39
3つのカメラがそれぞれ何の役割をしてるのか分からないまま使ってます
534: 2019/06/27(木) 00:14:59.37
535: 2019/06/27(木) 00:52:04.95
BixbyRoutinesは単純でわかりやすいけど、やっぱりTaskerが最強だよな、有料だけど
542: 2019/06/27(木) 01:32:46.76
>>535
家や職場での設定には困っていないのだけどtaskerでしかやれないことの例って何かありますか?
家や職場での設定には困っていないのだけどtaskerでしかやれないことの例って何かありますか?
556: 2019/06/27(木) 08:39:34.18
>>542
routineが何できるか良く分かってないけど、routineでルーメン毎の輝度変更って可能?
輝度自動変更がふにゃふにゃさて気持ち悪いから、1万ルーメン以上は輝度MAX、それ以下なら輝度50%固定とか
routineが何できるか良く分かってないけど、routineでルーメン毎の輝度変更って可能?
輝度自動変更がふにゃふにゃさて気持ち悪いから、1万ルーメン以上は輝度MAX、それ以下なら輝度50%固定とか
536: 2019/06/27(木) 00:56:14.93
初期フィルムのままだと感度良すぎるからガラス貼って感度落とすか
538: 2019/06/27(木) 01:13:51.00
ドコモ版だけど、自動的に全通話録音出来るよね?
通話中に一々録音タップが必要なの?
マニュアルの書き方がそういう書き方なので…
通話中に一々録音タップが必要なの?
マニュアルの書き方がそういう書き方なので…
539: 2019/06/27(木) 01:16:08.24
>>538
自己解決しました
自己解決しました
541: 2019/06/27(木) 01:19:16.17
>>538
ダイヤル画面を出して右上の3個の点をタップ 設定 通話を録音 通話の自動録音 au版
ダイヤル画面を出して右上の3個の点をタップ 設定 通話を録音 通話の自動録音 au版
543: 2019/06/27(木) 02:08:14.18
>>541
ありがとう!
ありがとう!
548: 2019/06/27(木) 05:57:51.65
au版GalaxyS8+からS10+に乗り換えるにあたって
本体の設定からアプリごとの通知の設定や、着信の設定、auEメール振り分けの設定
その他Galaxyギャラリーの同期を全く同じにするにはどういった手順を踏むのが一番速く正確で分かりやすいですか?
またその際にGalaxyアカウントを作る必要はありますか?
本体の設定からアプリごとの通知の設定や、着信の設定、auEメール振り分けの設定
その他Galaxyギャラリーの同期を全く同じにするにはどういった手順を踏むのが一番速く正確で分かりやすいですか?
またその際にGalaxyアカウントを作る必要はありますか?
561: 2019/06/27(木) 09:28:18.29
>>548
原宿で
原宿で
601: 2019/06/27(木) 14:20:07.79
>>561
原宿とは?
原宿とは?
550: 2019/06/27(木) 07:10:11.20
S10持ちですが、電波つかむの弱くないですか?
テザリング使用してると、室内とか全然通信できません
テザリング使用してると、室内とか全然通信できません
551: 2019/06/27(木) 07:32:40.85
スナドラ855です。
552: 2019/06/27(木) 07:55:45.46
またモバイルデータ繋がらなくなった。4G表示なのに。そのたびに再起動。だるすぎる
554: 2019/06/27(木) 08:00:23.03
>>552
広告ガード系入れてんだろどうせ。
広告ガード系入れてんだろどうせ。
574: 2019/06/27(木) 11:17:39.41
>>554
そういうの一切入れてなくて普通に使ってるだけ
そういうの一切入れてなくて普通に使ってるだけ
575: 2019/06/27(木) 11:19:15.22
>>574
入れてるアプリ全部載せてみ
入れてるアプリ全部載せてみ
579: 2019/06/27(木) 12:06:51.08
>>574
ならおかしくなった状態でキャリア(ドコモだあうだ)へGO!
グロ版なら原宿?見てくれるのかな?
そこ行けないグロ版ならあきらめる。グロ版はそういうリスクがある物。
ならおかしくなった状態でキャリア(ドコモだあうだ)へGO!
グロ版なら原宿?見てくれるのかな?
そこ行けないグロ版ならあきらめる。グロ版はそういうリスクがある物。
553: 2019/06/27(木) 08:00:10.69
ビクスビーボタンにLINEのデュアルメッセンジャーを割り当てってできないの?
555: 2019/06/27(木) 08:16:18.30
マジかよ
電波入らない韓国スマホGalaxy
終わってんなwww
電波入らない韓国スマホGalaxy
終わってんなwww
558: 2019/06/27(木) 08:59:58.31
>>555
子供部屋おじさんだ!
子供部屋おじさんだ!
557: 2019/06/27(木) 08:58:47.51
この機種、ステータスバーが細くて見にくいのですが、大きさ変更は可能なのでしょうか?
560: 2019/06/27(木) 09:26:30.79
みなさんファイルアプリ何使ってますか?
自分はX-ploreですけどこれ使ったら便利すぎて他の使えません
自分はX-ploreですけどこれ使ったら便利すぎて他の使えません
562: 2019/06/27(木) 09:30:39.32
>>560
どんなところがそう思うわけ?
どんなところがそう思うわけ?
563: 2019/06/27(木) 09:45:49.43
>>560
x-ploreって写真とか動画とか、拡張子毎の表示ってできるん?
あんま使ってないから分からん
x-ploreって写真とか動画とか、拡張子毎の表示ってできるん?
あんま使ってないから分からん
564: 2019/06/27(木) 09:52:57.70
>>560
他の使えないくらいいいんだったら聞く必要なくない?
他の使えないくらいいいんだったら聞く必要なくない?
568: 2019/06/27(木) 10:30:59.64
>>560
不具合あってソフト名上げるのは良くあることだけど
自分は~が便利過ぎてって書き込みはステマ以外見かけたこと無いな
不具合あってソフト名上げるのは良くあることだけど
自分は~が便利過ぎてって書き込みはステマ以外見かけたこと無いな
565: 2019/06/27(木) 09:54:47.43
イヤホンまだかな
566: 2019/06/27(木) 10:17:16.01
s10+買おうと思ってるけど
ドコモショップに在庫ってある?
ドコモショップに在庫ってある?
571: 2019/06/27(木) 10:51:02.66
>>566
先週在庫なく予約した時3週間待ちといわれたけど3日後に入荷メールきた。在庫なくても入荷早いみたいだよ
先週在庫なく予約した時3週間待ちといわれたけど3日後に入荷メールきた。在庫なくても入荷早いみたいだよ
597: 2019/06/27(木) 13:25:22.78
>>571
ありがとう!
>>572
準備したらドコモショップ見てくる!
ありがとう!
>>572
準備したらドコモショップ見てくる!
572: 2019/06/27(木) 10:54:30.37
>>566
Note9とかち合うから基本的に店舗で在庫持ってない
Note9とかち合うから基本的に店舗で在庫持ってない
615: 2019/06/27(木) 16:18:45.81
>>566
そりゃ店舗毎に問い合わせるしかない
俺は1台奥から引っ張りだしてもらったよ
そりゃ店舗毎に問い合わせるしかない
俺は1台奥から引っ張りだしてもらったよ
620: 2019/06/27(木) 16:47:35.05
>>615
マイDOCOMOショップなら、ネットで確認できる
マイDOCOMOショップなら、ネットで確認できる
622: 2019/06/27(木) 16:59:18.51
>>620
便利だねこれ
近隣の店舗も調べられる
便利だねこれ
近隣の店舗も調べられる
623: 2019/06/27(木) 17:14:38.03
>>622
そのまま、取り置きもできるからね。
そのまま、取り置きもできるからね。
624: 2019/06/27(木) 17:19:42.39
>>623
また2年後に使う
また2年後に使う
567: 2019/06/27(木) 10:21:50.50
イヤホン届いたら使う?売る?
569: 2019/06/27(木) 10:40:30.86
ステータスアイコンの「三角の中に↑↓」ってなんだかわかります?
三角はリサイクルマークみたいに各辺の中央が途切れてる感じです
三角はリサイクルマークみたいに各辺の中央が途切れてる感じです
570: 2019/06/27(木) 10:41:29.62
>>569
バッテリーセーバーがONになってる時のアイコン
バッテリーセーバーがONになってる時のアイコン
573: 2019/06/27(木) 10:55:37.49
>>570
ありがとうございます
ありがとうございます
576: 2019/06/27(木) 11:37:40.14
例のスマホ買ったから発売間もないしあっちに書き込みたいけど、ずっとサムスン叩きしててうかつなこと書けないわ。
なんでソニーもサムスンもファーウェイもピクセルも買う層の存在を許せないんだよ(´・ω・`)
どれもいい機種で使ってて一長一短が楽しいのに、なんで唯一神にしなきゃいけないんだよ…
及第点に達してればあとは相対的なものを楽しんでなにが悪いんだ…
なんでソニーもサムスンもファーウェイもピクセルも買う層の存在を許せないんだよ(´・ω・`)
どれもいい機種で使ってて一長一短が楽しいのに、なんで唯一神にしなきゃいけないんだよ…
及第点に達してればあとは相対的なものを楽しんでなにが悪いんだ…
578: 2019/06/27(木) 11:51:46.75
>>576
別に良いと思うけどね。
俺は複数台は買わんけど、その時々でXperiaに買い換えたりGalaxyに買い換えたりしてるよ。
良いと思った端末を使えば良いと思うし、他人がどう思おうが別に気にしない。
Xperiaスレの人たちはXperiaの欠点指摘されると許せないんだよね。なんか知らないけど。
別に良いと思うけどね。
俺は複数台は買わんけど、その時々でXperiaに買い換えたりGalaxyに買い換えたりしてるよ。
良いと思った端末を使えば良いと思うし、他人がどう思おうが別に気にしない。
Xperiaスレの人たちはXperiaの欠点指摘されると許せないんだよね。なんか知らないけど。
577: 2019/06/27(木) 11:46:04.75
etorenでポチッたら三日でモノ来て草
580: 2019/06/27(木) 12:14:37.69
キャンペーンの窓口に確認したらイヤホンは明日から発送だってさ。
手元に来るのは土日ですな
手元に来るのは土日ですな
586: 2019/06/27(木) 12:29:19.01
>>583
auです。
応募者毎に予約番号等を確認してるから時間がかかってるらしい
auです。
応募者毎に予約番号等を確認してるから時間がかかってるらしい
598: 2019/06/27(木) 13:30:19.05
>>586
㌧
㌧
581: 2019/06/27(木) 12:22:22.68
budsちゃんとくるのかなぁ
申し込みメール来なかったんだよね…
申し込みメール来なかったんだよね…
582: 2019/06/27(木) 12:22:51.81
ワイヤレスパワーシェアってみんな使えてます?
galaxywatchを充電しようと思っても出来なくて…
位置合わせはあってるのですが…
galaxywatchを充電しようと思っても出来なくて…
位置合わせはあってるのですが…
587: 2019/06/27(木) 12:30:09.88
>>582
s10 plusもwatcHもバッテリー持ちいいから普段使わないけど今試したらできたよ
位置がシビアみたいね
ちょうど真ん中くらい
s10 plusもwatcHもバッテリー持ちいいから普段使わないけど今試したらできたよ
位置がシビアみたいね
ちょうど真ん中くらい
588: 2019/06/27(木) 12:32:01.26
>>587
そうなんですね、スマホ裏の赤いLEDが点灯すればOKと思ってたんですが…確認してみます。
そうなんですね、スマホ裏の赤いLEDが点灯すればOKと思ってたんですが…確認してみます。
589: 2019/06/27(木) 12:35:54.28
>>588
位置があってるとwatchの画面に完璧です、みたいメッセージ出るよ
位置があってるとwatchの画面に完璧です、みたいメッセージ出るよ
590: 2019/06/27(木) 12:39:19.08
>>582
わからんけど時計側がQiに対応してなかったりしない?
俺もSkagenのスマートウォッチ使ってて充電できるの楽しみにしてたんだが、Qiじゃなくて接点で充電するタイプだったからパワーシェアリングできなかった…
わからんけど時計側がQiに対応してなかったりしない?
俺もSkagenのスマートウォッチ使ってて充電できるの楽しみにしてたんだが、Qiじゃなくて接点で充電するタイプだったからパワーシェアリングできなかった…
591: 2019/06/27(木) 12:41:59.50
>>590
galaxywatchなので、そこは問題ないと思います。
位置合わせ難しいです…ちなみにスマホカバーはなしで試してます。
galaxywatchなので、そこは問題ないと思います。
位置合わせ難しいです…ちなみにスマホカバーはなしで試してます。
593: 2019/06/27(木) 12:49:13.02
>>591
通知エリアのワイヤレスパワーシェアのボタンはONにしてるのかな?
通知エリアのワイヤレスパワーシェアのボタンはONにしてるのかな?
626: 2019/06/27(木) 17:30:59.36
>>582
うちのも初めのうちは充電を始めるがすぐ中止されてどっちの電池も減っていく感じだったけど、どちらかのアップデートで直ったみたい
うちのも初めのうちは充電を始めるがすぐ中止されてどっちの電池も減っていく感じだったけど、どちらかのアップデートで直ったみたい
644: 2019/06/27(木) 19:04:48.44
>>626
今から買うとアップデートは済んでるのかな
今から買うとアップデートは済んでるのかな
584: 2019/06/27(木) 12:24:33.74
モバイルデータ通信たまに調子悪くなる
再起動したらなおるんだけど
再起動したらなおるんだけど
585: 2019/06/27(木) 12:28:08.54
モバイルデータ通信の不調うんぬんたまに見かけるけどうちは全く問題ないな
ドコモのS10+だけど
ドコモのS10+だけど
592: 2019/06/27(木) 12:44:50.62
GalaxyWatchは前からQi対応ぽいな。すまん
619: 2019/06/27(木) 16:46:44.71
>>592
そだよ
そだよ
594: 2019/06/27(木) 13:02:20.57
ワイヤレスパワーシェアをオンにしてひっくり返して真ん中くらいに置くだけやで
青の点灯から赤に変わってwatchにメッセージ出るはず
budsもあるから練習しとかないとね
スマホはカバーしてるけど大丈夫
watchは46㍉
青の点灯から赤に変わってwatchにメッセージ出るはず
budsもあるから練習しとかないとね
スマホはカバーしてるけど大丈夫
watchは46㍉
596: 2019/06/27(木) 13:06:24.01
>>594
青から赤には切り替わりますが、時計側には何も出ないですね。
個体差ですかね…
青から赤には切り替わりますが、時計側には何も出ないですね。
個体差ですかね…
595: 2019/06/27(木) 13:05:58.82
今さらながら超広角モードがあるの知った
これ13mm相当なんだな、すげーな
これ13mm相当なんだな、すげーな
599: 2019/06/27(木) 13:39:31.59
au組がやっと発送?
ドコモ組のイヤホン来るのまだ先なんか
ドコモ組のイヤホン来るのまだ先なんか
600: 2019/06/27(木) 13:59:06.00
普通に在庫あった
602: 2019/06/27(木) 14:51:32.12
原宿にGALAXY harajukuっていうギャラクシー専門の大型施設が出来たから何でも教えてくれるよ
607: 2019/06/27(木) 15:26:54.00
>>602
この前行ってきた
3万ポイントが150万ポイントになってスロットでアマギフ8000円手に入れた
この前行ってきた
3万ポイントが150万ポイントになってスロットでアマギフ8000円手に入れた
608: 2019/06/27(木) 15:48:13.64
>>607
詳しく
詳しく
618: 2019/06/27(木) 16:33:49.66
>>607
嘘はやめなよ
今の所、獲得ポイントの1位から10位まで全員14万ポイント台だよ
嘘はやめなよ
今の所、獲得ポイントの1位から10位まで全員14万ポイント台だよ
639: 2019/06/27(木) 18:26:57.89
691: 2019/06/28(金) 04:16:29.02
>>618
ギャラクシー原宿来店で所有ポイントが50倍になるの知らないのか?
獲得ポイントはアプリのルーレットのみだぞ
ギャラクシー原宿来店で所有ポイントが50倍になるの知らないのか?
獲得ポイントはアプリのルーレットのみだぞ
603: 2019/06/27(木) 15:04:16.80
都民がマジで羨ましい
604: 2019/06/27(木) 15:06:32.82
>>603
あそこいくと着く頃にはタピオカまみれになるよ(´・ω・`)
あそこいくと着く頃にはタピオカまみれになるよ(´・ω・`)
605: 2019/06/27(木) 15:22:30.33
>>604
東京以外でも町中タピオカまみれなのでセーフ
galaxy原宿気軽に行ける距離ならもう保護フィルム買う必要ないじゃんね
おまけにケースも貰い放題だし
東京以外でも町中タピオカまみれなのでセーフ
galaxy原宿気軽に行ける距離ならもう保護フィルム買う必要ないじゃんね
おまけにケースも貰い放題だし
606: 2019/06/27(木) 15:25:45.01
ドコモは6月末から順次発送って書いてあるだろ
しっかり読めよ
しっかり読めよ
609: 2019/06/27(木) 15:53:18.81
Galaxy Watch Active買った人いる?
647: 2019/06/27(木) 19:23:38.84
>>609
発売日に買ったよ、ストレスチェックが捗る
発売日に買ったよ、ストレスチェックが捗る
610: 2019/06/27(木) 16:00:48.38
やっぱ充電器はドコモ純正が最強なの?
611: 2019/06/27(木) 16:02:31.21
メーカー純正ちゃうん?
612: 2019/06/27(木) 16:07:28.03
SEKCとかいうメーカーのUSBPD QC4+ QC3.0 AFC対応充電器を使っているわ
613: 2019/06/27(木) 16:08:57.85
純正が性能がいいとか相性がいいって言うのはただの妄想だぞ
ドコモ純正だろうがサムスン純正だろうがなんのシナジーも無い
なんも知らないならANKER買っとけ
ドコモ純正だろうがサムスン純正だろうがなんのシナジーも無い
なんも知らないならANKER買っとけ
616: 2019/06/27(木) 16:20:37.17
>>613
シナジーくそわろ
シナジーくそわろ
614: 2019/06/27(木) 16:17:54.45
アホがいる
617: 2019/06/27(木) 16:30:23.29
原宿で保護フィルムを貼ってもらえるのは7月までじゃないの?
その後有料でやるのかどうかはわからないけど。
その後有料でやるのかどうかはわからないけど。
621: 2019/06/27(木) 16:49:11.66
S7がゴミスピーカー(しかもモノラル)だったからこれがめっっちゃよく感じる
まじで全然違うわ
まじで全然違うわ
625: 2019/06/27(木) 17:27:00.43
オト9とかスロットで当たったコンビニでの引き換えクーポンって家族にスクショとかで渡しても使える?
637: 2019/06/27(木) 18:24:34.64
>>625
バーコードのやつは余裕
サーティワンだけは特殊システムだから無理
バーコードのやつは余裕
サーティワンだけは特殊システムだから無理
692: 2019/06/28(金) 04:17:17.51
>>625
スクショしてLINEでOK
スクショしてLINEでOK
627: 2019/06/27(木) 17:39:49.50
メーカーが出してる純正は信頼ある
ドコモの純正ならサードパーティ製買うかな
ドコモの純正ならサードパーティ製買うかな
628: 2019/06/27(木) 17:41:57.47
純正品言っても他のメーカーが作ってるOEMだし中身は普通に中国製だったりする
629: 2019/06/27(木) 17:53:48.31
相性と品質が担保されてれば
OEMとか中国製とかはどうでもいい
ていうかそんなもの気にしてたら何も買えないのでは?
OEMとか中国製とかはどうでもいい
ていうかそんなもの気にしてたら何も買えないのでは?
630: 2019/06/27(木) 17:56:04.95
cpu速度制限してるけどバッテリー持ちどれくらい意味あるんやろこれ
631: 2019/06/27(木) 17:56:32.15
S10からはアプリをアプリ一覧とかで見られなくなったんですか?
632: 2019/06/27(木) 17:57:22.12
この端末、指紋認証さえ光学式で出していれば、価格comなどの満足度でもトップ取れたのにな
超音波が合う人なのか、Samsung関係者なのか、変にフォローする不自然な方が何人かいるけど…
超音波が合う人なのか、Samsung関係者なのか、変にフォローする不自然な方が何人かいるけど…
642: 2019/06/27(木) 18:46:26.38
>>632
たしかに指紋認証はs9式で後ろでもいいから光学式のほうが良かった。
ディスプレイ内蔵はHuaweiといいまだ荒削りすぎる。
たしかに指紋認証はs9式で後ろでもいいから光学式のほうが良かった。
ディスプレイ内蔵はHuaweiといいまだ荒削りすぎる。
646: 2019/06/27(木) 19:13:40.23
>>642
オレの感覚として
p30pro>s10+>mate20pro
オレの感覚として
p30pro>s10+>mate20pro
633: 2019/06/27(木) 18:02:49.79
解像度下げる機能あるが、バッテリー持ちに関してはほとんど効果無いはず
実際どう?
実際どう?
634: 2019/06/27(木) 18:04:47.82
>>633
デフォルトで下がってるんだな
上げて試してみるわ
デフォルトで下がってるんだな
上げて試してみるわ
948: 2019/06/29(土) 13:58:02.84
>>633
上げてみたけど気持ちバッテリー使用早まった気もする
上げてみたけど気持ちバッテリー使用早まった気もする
635: 2019/06/27(木) 18:07:13.08
一括で買ってきた
652: 2019/06/27(木) 19:56:06.39
>>635
いくら?
いくら?
666: 2019/06/27(木) 21:48:49.18
>>652
3マソ
3マソ
636: 2019/06/27(木) 18:11:11.97
買った時フィルムが少し傷付き始めたけど二日経てば忘れるね、神経質な方だけどまだまだそのままで行けるな
638: 2019/06/27(木) 18:25:08.10
Galaxy Buds、音切れがひどくてまともに使えないわ。期待して買ったけどこれは失敗かな。返品できればしたい。グローバル大企業が2019年にこの品質のものを出しちゃうんだっていう驚き。スマホは成熟していいもの作ってるのにねぇ‥
658: 2019/06/27(木) 21:09:13.16
>>638
散々ゴミイヤホン言われてるサムスンGalaxy罰を自費で買うとか情弱かよ
てかおまえ朝鮮サムスン工作員に粛正されっぞ
(。´・(ェ)・)y-~~
散々ゴミイヤホン言われてるサムスンGalaxy罰を自費で買うとか情弱かよ
てかおまえ朝鮮サムスン工作員に粛正されっぞ
(。´・(ェ)・)y-~~
640: 2019/06/27(木) 18:27:29.92
ANKERはUSBケーブル買ったらやたらぶっとくて信用してない
660: 2019/06/27(木) 21:21:44.10
>>640
USB3.1対応買っただろ
充電ならPD対応の2.0ケーブルがいい
USB3.1対応買っただろ
充電ならPD対応の2.0ケーブルがいい
663: 2019/06/27(木) 21:39:22.68
>>640
君は分かってないなぁ…あのぶっとさが信頼の証じゃないか
君は分かってないなぁ…あのぶっとさが信頼の証じゃないか
641: 2019/06/27(木) 18:36:44.06
my daizってのうっとおしいんですけど、消せませんか?
645: 2019/06/27(木) 19:05:56.45
>>641
一覧から無効化する
一覧から無効化する
643: 2019/06/27(木) 19:01:07.42
ケースとかフィルムが全然種類ないな
649: 2019/06/27(木) 19:28:37.88
>>643
Aliexpressにはけっこうあるぞ
しかも激安で
Aliexpressにはけっこうあるぞ
しかも激安で
648: 2019/06/27(木) 19:28:06.31
AODってやつは通知するアプリを選択できないのか?
雨雲の接近程度で動作してほしくないのだが
雨雲の接近程度で動作してほしくないのだが
650: 2019/06/27(木) 19:29:48.01
>>648
aodNotify入れればできるよ
aodNotify入れればできるよ
657: 2019/06/27(木) 20:43:24.84
>>650
悪い
AOEの方だった
悪い
AOEの方だった
651: 2019/06/27(木) 19:33:17.80
消灯してるときにも指紋マーク出てくるの消せないの?
653: 2019/06/27(木) 20:18:01.22
>>651
消せるよ
消せるよ
654: 2019/06/27(木) 20:19:10.80
>>651
設定アプリ開いて『指紋』で検索すればいいだけのことがわからんなら諦めろ
設定アプリ開いて『指紋』で検索すればいいだけのことがわからんなら諦めろ
661: 2019/06/27(木) 21:27:31.22
>>654
やだ優しい
やだ優しい
655: 2019/06/27(木) 20:22:06.11
ギャラクシーギアウオッチの充電器で
無線充電出来るかと思ったけど
ダメだった。
無線充電出来るかと思ったけど
ダメだった。
656: 2019/06/27(木) 20:25:11.80
画面端に蛍光灯が反射して見にくくてしょうがない
端部分無効領域にできない?誤爆もしまくるし
端部分無効領域にできない?誤爆もしまくるし
673: 2019/06/27(木) 22:58:07.98
>>656
誤爆はEdge Touchで防げるが表示しないようにするのは知らん。
誤爆はEdge Touchで防げるが表示しないようにするのは知らん。
659: 2019/06/27(木) 21:14:02.12
アルミのケース使ってる人いたらどういうのか教えてほしい
664: 2019/06/27(木) 21:43:41.65
672: 2019/06/27(木) 22:52:08.05
>>664
c型 魚肉ソーセージ位の長さしか無い (>_<)
c型 魚肉ソーセージ位の長さしか無い (>_<)
678: 2019/06/27(木) 23:33:25.50
>>664
アメリカよりデカイわけねーだろ日本
アメリカよりデカイわけねーだろ日本
665: 2019/06/27(木) 21:47:11.51
あかん。熊氏このままじゃ
みんなに●されそうだから今日はおとなしくする
((((。´・(ェ)・) マタネー
みんなに●されそうだから今日はおとなしくする
((((。´・(ェ)・) マタネー
667: 2019/06/27(木) 22:04:06.33
Always On Display のアップデートきてる!
668: 2019/06/27(木) 22:05:42.88
ロック画面って全然見なくなったなー。
669: 2019/06/27(木) 22:10:04.55
むしろ見るようになったぞ
670: 2019/06/27(木) 22:35:09.18
731: 2019/06/28(金) 11:56:54.61
>>670
すごくいいなぁーって思うんだけど
2年後に返すと思うと買えない(/ _ ; )
背面ガラスのケース買ったけど滑りが良すぎて変な所に置けないw
すごくいいなぁーって思うんだけど
2年後に返すと思うと買えない(/ _ ; )
背面ガラスのケース買ったけど滑りが良すぎて変な所に置けないw
671: 2019/06/27(木) 22:39:48.58
S10買ってきた
設定し直すの久々だから広告の消し方忘れちまった
設定し直すの久々だから広告の消し方忘れちまった
676: 2019/06/27(木) 23:20:55.52
>>671
設定でプライベートDNSの項目を開いて
dns.adguard.com
と入力するだけ
設定でプライベートDNSの項目を開いて
dns.adguard.com
と入力するだけ
680: 2019/06/27(木) 23:47:28.63
>>676
ありがとう
消えたわ
ありがとう
消えたわ
681: 2019/06/28(金) 00:04:33.45
>>676
どういう仕組み?
今までadgard更新とか手間かかってたけどこれだけでいいの?
どういう仕組み?
今までadgard更新とか手間かかってたけどこれだけでいいの?
682: 2019/06/28(金) 00:27:28.34
>>681
仕組みまで説明がいるの、、、
ググってほしい
仕組みまで説明がいるの、、、
ググってほしい
683: 2019/06/28(金) 00:40:52.86
>>681
そういうこと言うやつには
説明しても理解できない
そういうこと言うやつには
説明しても理解できない
684: 2019/06/28(金) 01:39:46.05
>>676
すげー。感動した。
すげー。感動した。
693: 2019/06/28(金) 04:23:50.33
>>676
マジでありがたい
マジでありがたい
694: 2019/06/28(金) 05:09:12.06
>>676
おうおうマジで消えたやんありがとう
おうおうマジで消えたやんありがとう
710: 2019/06/28(金) 10:38:57.08
>>676
Galaxyの設定からプライベートDNSの項目を開く方法を教えていただけませんか?
無知ですみません。。。
Galaxyの設定からプライベートDNSの項目を開く方法を教えていただけませんか?
無知ですみません。。。
727: 2019/06/28(金) 11:43:07.45
>>710
設定アプリ開いて『プライベート』で検索
設定アプリ開いて『プライベート』で検索
711: 2019/06/28(金) 10:42:40.58
713: 2019/06/28(金) 10:47:23.28
714: 2019/06/28(金) 10:48:39.87
>>711
書いた通りにやれよ、、
httpとか書いてないだろ勝手に書き加えるな、バカかよ
書いた通りにやれよ、、
httpとか書いてないだろ勝手に書き加えるな、バカかよ
718: 2019/06/28(金) 10:57:11.15
>>714
コピペすると確かhttp付いたはず
コピペすると確かhttp付いたはず
722: 2019/06/28(金) 11:19:58.68
>>718
うわほんとだ
無知すまんかった、、
うわほんとだ
無知すまんかった、、
724: 2019/06/28(金) 11:30:45.54
>>722
俺も入れてるけど、見れなくなるサイトとかあるから注意
俺も入れてるけど、見れなくなるサイトとかあるから注意
715: 2019/06/28(金) 10:48:52.96
>>711
http://を消す
http://を消す
736: 2019/06/28(金) 12:21:28.43
>>715
うわ、ほんとだ。勝手にhttpついてるの気づかなかったです。すみません!
うわ、ほんとだ。勝手にhttpついてるの気づかなかったです。すみません!
735: 2019/06/28(金) 12:20:54.97
>>676
素晴らしい
ほとんどの広告が消えた
adguardのアプリ入れる必要ないじゃん
素晴らしい
ほとんどの広告が消えた
adguardのアプリ入れる必要ないじゃん
765: 2019/06/28(金) 15:57:44.68
>>676
これ、adguardの仮想DNSサーバに自分のスマホの通信流すことになるけど大丈夫なのかな
これってロシア企業だよね
流石に暗号化電文は秘匿されてるとは思うけど
これ、adguardの仮想DNSサーバに自分のスマホの通信流すことになるけど大丈夫なのかな
これってロシア企業だよね
流石に暗号化電文は秘匿されてるとは思うけど
772: 2019/06/28(金) 16:27:05.46
>>676
楽天リワードが入手出来なくなるから却下
たまにやってるアドガードの永年ライセンスセールで
ライセンス(+アプリ)を購入し
アプリで適宜オンオフする方が有用
楽天リワードが入手出来なくなるから却下
たまにやってるアドガードの永年ライセンスセールで
ライセンス(+アプリ)を購入し
アプリで適宜オンオフする方が有用
674: 2019/06/27(木) 23:04:37.95
バッテリー持ちどう?
xs maxのデカさに疲れて今回はs10にしようかな、、、とおもってるんだけど
xs maxのデカさに疲れて今回はs10にしようかな、、、とおもってるんだけど
677: 2019/06/27(木) 23:30:23.20
>>674
Galaxy S10+
11万円から
高さ/幅/厚さ:157.6/74.1/7.8 mm
質量:175g(ガラスモデル)
ディスプレイ:6.4インチ1440×3040有機EL
RAM/ROM:8/128or512、12/1024 GB
バッテリー容量:4100mAh
トリプルカメラ
イヤホンジャックあり
microSDスロットあり
指紋認証あり
フルセグ・ワンセグあり
iPhone XS MAX
13万5千円から
高さ/幅/厚さ:157.5/77.4/7.7 mm
質量:208g
ディスプレイ:6.5インチ1242×2688有機EL
RAM/ROM:4/64or256or512 GB
バッテリー容量:3174mAh
デュアルカメラ
イヤホンジャックなし
microSDスロットなし
指紋認証なし
ノッチあり
フルセグ・ワンセグなし
Galaxy S10+
11万円から
高さ/幅/厚さ:157.6/74.1/7.8 mm
質量:175g(ガラスモデル)
ディスプレイ:6.4インチ1440×3040有機EL
RAM/ROM:8/128or512、12/1024 GB
バッテリー容量:4100mAh
トリプルカメラ
イヤホンジャックあり
microSDスロットあり
指紋認証あり
フルセグ・ワンセグあり
iPhone XS MAX
13万5千円から
高さ/幅/厚さ:157.5/77.4/7.7 mm
質量:208g
ディスプレイ:6.5インチ1242×2688有機EL
RAM/ROM:4/64or256or512 GB
バッテリー容量:3174mAh
デュアルカメラ
イヤホンジャックなし
microSDスロットなし
指紋認証なし
ノッチあり
フルセグ・ワンセグなし
679: 2019/06/27(木) 23:40:18.27
>>677
やっぱプラスのがいいかな?
やっぱプラスのがいいかな?
702: 2019/06/28(金) 08:17:21.16
>>674
普通に使うならXSMAXのほうが良かったなあって思う事あるよ。
バッテリーや認証の速さ、通知の見やすさ。
よっぼど広角カメラ使いたいくらいしかないならそのままのほうが良いかも・・・
オールウェイズオンからの通知を見にいくのが少しめんどい(タップして通知アイコンさらにタップしてと)
あと指紋認証の若干のストレスは常に感じてる。
普通に使うならXSMAXのほうが良かったなあって思う事あるよ。
バッテリーや認証の速さ、通知の見やすさ。
よっぼど広角カメラ使いたいくらいしかないならそのままのほうが良いかも・・・
オールウェイズオンからの通知を見にいくのが少しめんどい(タップして通知アイコンさらにタップしてと)
あと指紋認証の若干のストレスは常に感じてる。
675: 2019/06/27(木) 23:17:48.63
え、GALAXY StoreにポケモンGOのアプリ来ててセキュリティフォルダと合わせれば3つも起動できることになるんだが、、、
Multistarと組み合わせれば3つもアカウントいじれる
https://i.imgur.com/l8MYI0k.jpg
Multistarと組み合わせれば3つもアカウントいじれる
https://i.imgur.com/l8MYI0k.jpg
685: 2019/06/28(金) 01:55:07.67
>>675
これでいつも2垢レイドやってるわw 交換も楽だし
これでいつも2垢レイドやってるわw 交換も楽だし
708: 2019/06/28(金) 09:39:56.49
>>685
バトル開始で片側だめにならない?
バトル開始で片側だめにならない?
876: 2019/06/29(土) 06:49:46.85
>>708
別にならないよ ただ画面比率的に、全滅した時、再参戦ボタンが隠れちゃうから、事前にナビバーはオフ(ジェスチャーの)にしとかないとならん
別にならないよ ただ画面比率的に、全滅した時、再参戦ボタンが隠れちゃうから、事前にナビバーはオフ(ジェスチャーの)にしとかないとならん
686: 2019/06/28(金) 02:31:16.39
グーグルのアカウントの背景が急に
黒に変わったんだけどなぜ?
後、どうやって元の白に戻せるんでしょうか?
黒に変わったんだけどなぜ?
後、どうやって元の白に戻せるんでしょうか?
687: 2019/06/28(金) 02:44:27.08
>>686
通知バーを下にスクロール 横にスクロールしてナイトモードをタップ
判らなければ設定の所でナイトモードで検索
通知バーを下にスクロール 横にスクロールしてナイトモードをタップ
判らなければ設定の所でナイトモードで検索
688: 2019/06/28(金) 02:49:13.02
>>687
すまん、他の設定の所は白なんや
グーグルの設定の所だけ黒くなってるんや
すまん、他の設定の所は白なんや
グーグルの設定の所だけ黒くなってるんや
689: 2019/06/28(金) 02:50:45.55
すまん、自己解決した
省電力モードだったみたいや
省電力モードだったみたいや
690: 2019/06/28(金) 03:20:05.59
久々にVRやりたくなったんだけどS10+対応のGear新バージョンが出る予定とかある?
対応と書いてない現行品でもそのまま動かせるみたいだけど
対応と書いてない現行品でもそのまま動かせるみたいだけど
695: 2019/06/28(金) 05:47:28.79
>>690
対応と記載されている
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/please-tell-me-the-model-of-galaxy-gear-vr/
対応と記載されている
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/please-tell-me-the-model-of-galaxy-gear-vr/
696: 2019/06/28(金) 06:40:36.50
>>690
初期の白いGearVR以外はそのまま使える
具体的に言うとUSBタイプCのアタッチメントがあればOK
反対側の留め金は+と+じゃないモデルで位置調整ができるようになっている
初期の白いGearVR以外はそのまま使える
具体的に言うとUSBタイプCのアタッチメントがあればOK
反対側の留め金は+と+じゃないモデルで位置調整ができるようになっている
697: 2019/06/28(金) 06:53:16.17
なんか画面暗くない?
75%くらいまで上げてるわ
75%くらいまで上げてるわ
698: 2019/06/28(金) 07:31:41.95
オキュラスのゲームが出来るやつってプレイストア見つからないんだが
オキュラス専用のしかない
オキュラス専用のしかない
699: 2019/06/28(金) 07:54:17.41
GALAXYコミュニティで煽ってるやついて面白いな
こいつ絶対5ちゃんねるやってるやつだろ
こいつ絶対5ちゃんねるやってるやつだろ
700: 2019/06/28(金) 07:59:48.47
そうやって見てもらいたい本人なんだろ
見てやんねーけど
見てやんねーけど
701: 2019/06/28(金) 08:14:19.79
概ね不満は無いんだけど画面オフでしばらく経つと通知が来なくなって再起動するか
機内モードオンオフしないと戻らない
バッテリーの使用量最適化も全アプリ除外してるしバッテリーの最適化もオフってる
機内モードオンオフしないと戻らない
バッテリーの使用量最適化も全アプリ除外してるしバッテリーの最適化もオフってる
777: 2019/06/28(金) 16:41:29.22
>>701
これ自分も謎
これ自分も謎
805: 2019/06/28(金) 18:33:11.68
>>803
めっちゃわかりやすい
書いてるとうりの挙動してるわ
Twitterの通知いっぱいになってなくてあれ?って
めっちゃわかりやすい
書いてるとうりの挙動してるわ
Twitterの通知いっぱいになってなくてあれ?って
809: 2019/06/28(金) 19:05:23.87
>>803
ありがとうございます
ありがとうございます
703: 2019/06/28(金) 08:39:09.32
おま環を仕様のように語られても困るなw
705: 2019/06/28(金) 09:30:21.01
3週間ぶりにS7edge起動したらもっさりすぎてワラタ
よくこんなので我慢してたわ
よくこんなので我慢してたわ
707: 2019/06/28(金) 09:36:31.26
709: 2019/06/28(金) 10:38:31.14
お前らはWQHDでつかってるの?
712: 2019/06/28(金) 10:46:23.83
>>709
もちろん
もちろん
732: 2019/06/28(金) 11:57:38.04
>>709
デフォルトのままで全く困らんので使ってないなぁ
デフォルトのままで全く困らんので使ってないなぁ
716: 2019/06/28(金) 10:48:56.88
ステータスバーにbluetoothイヤンホホの電池残量出すのって特別な設定必要?
出ないんだがbluetoothのバージョン古いだけかな
出ないんだがbluetoothのバージョン古いだけかな
717: 2019/06/28(金) 10:52:21.82
>>716
メーカー提供のアプリをいれる
PlantronicsならPlantronics hubとか
メーカー提供のアプリをいれる
PlantronicsならPlantronics hubとか
725: 2019/06/28(金) 11:31:44.60
>>717
なるほ
なるほ
726: 2019/06/28(金) 11:34:41.76
>>716
イヤンホホで不覚にもわらた
イヤンホホで不覚にもわらた
719: 2019/06/28(金) 10:57:14.56
てか標準ブラウザならアドオンでアドブロインストールすればよくない?
720: 2019/06/28(金) 11:09:13.34
ドームガラス貼りに行ってええか?
721: 2019/06/28(金) 11:15:01.65
buds届かないなー
気長に待つか
気長に待つか
723: 2019/06/28(金) 11:20:50.50
うちにもWi-Fi勝手にオフになる事象来たわ
これまでとの違いはaodをタイマー設定したのとaodnotify入れた位だからこの辺が怪しいのか
これまでとの違いはaodをタイマー設定したのとaodnotify入れた位だからこの辺が怪しいのか
728: 2019/06/28(金) 11:49:43.05
イヤホンまだかのう
729: 2019/06/28(金) 11:50:14.16
おっメンバーズアプリのギャラリーのいいねとかが押しやすくなってる。
730: 2019/06/28(金) 11:53:21.71
縦置きの充電スタンド使ってるが、
バッツのために横置きのスタンドも買っておこうかなぁ
まだ持ってもいないが
バッツのために横置きのスタンドも買っておこうかなぁ
まだ持ってもいないが
733: 2019/06/28(金) 12:01:26.65
イヤホンは今日配送されるから明日明後日には届くんじゃない。
734: 2019/06/28(金) 12:06:18.66
原宿でフィルム貰うにはスマホを診断させる必要あるのか
apk色々入れてるから何か言われそうだな
apk色々入れてるから何か言われそうだな
737: 2019/06/28(金) 12:28:14.44
740: 2019/06/28(金) 12:45:44.04
>>737
美しい
美しい
760: 2019/06/28(金) 15:29:11.68
>>737
ホントに超広角が素晴らしい
個人的には革命レベルなんだが、そんなに騒がれてないね
ホントに超広角が素晴らしい
個人的には革命レベルなんだが、そんなに騒がれてないね
878: 2019/06/29(土) 06:52:01.79
>>760
いうて広角レンズなんてLG G5とかの時代からあったから目新しいものでは無い
でも、使った人にしか良さはわからないと思う
いうて広角レンズなんてLG G5とかの時代からあったから目新しいものでは無い
でも、使った人にしか良さはわからないと思う
738: 2019/06/28(金) 12:31:02.76
これって通信がここ経由にならん?名前解決だけかもしれんが
739: 2019/06/28(金) 12:35:49.93
イヤンホホまだか
もう6月末だぞ
もう6月末だぞ
741: 2019/06/28(金) 12:56:47.03
プライベートDNSの
自動ってどういう挙動なんだ?
自動ってどういう挙動なんだ?
743: 2019/06/28(金) 13:09:10.13
>>741
それ聞くとオタから怒られるよw
それ聞くとオタから怒られるよw
742: 2019/06/28(金) 13:08:12.88
初期フィルムに目立つ傷が入って萎えるわ
気をつけてたのにいつついたんだろう
気をつけてたのにいつついたんだろう
744: 2019/06/28(金) 13:20:15.07
>>742
初期フィルムかなりすぐ傷つくよね。
初期フィルムかなりすぐ傷つくよね。
745: 2019/06/28(金) 13:25:17.49
いやむしろ付きにくいと俺は思うけどなぁ
746: 2019/06/28(金) 13:40:20.87
お前ら恥を知れ
元Xperiaユーザーだろ
裏切りやがって
それでも日本人か!
元Xperiaユーザーだろ
裏切りやがって
それでも日本人か!
750: 2019/06/28(金) 14:16:19.31
>>746
何回も期待を裏切られて 流石に愛想が尽きたぜ
海外じゃ安く 付属は豪華 日本はお布施
何回も期待を裏切られて 流石に愛想が尽きたぜ
海外じゃ安く 付属は豪華 日本はお布施
752: 2019/06/28(金) 14:26:31.23
>>746
むしろ裏切ってるのはユーザーの期待に答えられないソニーの方なんだが。
むしろ裏切ってるのはユーザーの期待に答えられないソニーの方なんだが。
759: 2019/06/28(金) 15:23:44.67
>>746
あまりにも我慢の限界だったんだ…
少しは反省して良いものを出す努力があればと思っているよ。
二年後を信じてる…
あまりにも我慢の限界だったんだ…
少しは反省して良いものを出す努力があればと思っているよ。
二年後を信じてる…
761: 2019/06/28(金) 15:31:37.94
>>746
Xperia以外のスマホは認めないと思っていた時期がありました
宗教的な理由もあり、韓国製品なんざ絶対に買わないと思っていた時期もありました
本当に心から、日本企業がしっかりしてくれたらそれに越したことはないと、本当に本当に心からそう思う
Xperia以外のスマホは認めないと思っていた時期がありました
宗教的な理由もあり、韓国製品なんざ絶対に買わないと思っていた時期もありました
本当に心から、日本企業がしっかりしてくれたらそれに越したことはないと、本当に本当に心からそう思う
762: 2019/06/28(金) 15:46:35.22
>>746
Aまではペリア信者でした
Aまではペリア信者でした
763: 2019/06/28(金) 15:49:34.52
>>746
z3まででした
z3まででした
766: 2019/06/28(金) 16:11:20.56
>>746
Z4で疑念を抱き、Z5で見切りました
Z4で疑念を抱き、Z5で見切りました
767: 2019/06/28(金) 16:17:22.95
>>746
先に裏切ったのはxp君だよね
先に裏切ったのはxp君だよね
770: 2019/06/28(金) 16:22:20.28
>>746
Z3まではそうでした。XZsでさよならしました。
Z3まではそうでした。XZsでさよならしました。
774: 2019/06/28(金) 16:30:09.79
>>746
Xperia xz premiumの似非4kが嫌でした
Xperia xz premiumの似非4kが嫌でした
814: 2019/06/28(金) 19:44:27.73
>>746
もう少し頑張ってくれませんかね…
もう少し頑張ってくれませんかね…
817: 2019/06/28(金) 20:01:15.85
>>746
保険屋が片手間で作ったスマホですよ?
しかも今のSONYなんか外資系だし
保険屋が片手間で作ったスマホですよ?
しかも今のSONYなんか外資系だし
822: 2019/06/28(金) 20:30:35.71
>>817
それいったらSamsungもただのメモリー屋なんだが
それいったらSamsungもただのメモリー屋なんだが
893: 2019/06/29(土) 10:07:42.43
>>746
俺ガチでソニー社員だけどS8+からgalaxy使ってるよ部署はテレビだけど
フラットな視線で品物の良し悪しを判断できないって不幸だねw
むしろレイシストのほうが日本人の恥だと自覚しろ
俺ガチでソニー社員だけどS8+からgalaxy使ってるよ部署はテレビだけど
フラットな視線で品物の良し悪しを判断できないって不幸だねw
むしろレイシストのほうが日本人の恥だと自覚しろ
910: 2019/06/29(土) 11:19:05.01
>>746
国内の初代からacroまで使ってたけど
当時色々比較して
GALAXYのが上だってなって
その後GALAXY S2使って
そっからずっとGALAXY
国内の初代からacroまで使ってたけど
当時色々比較して
GALAXYのが上だってなって
その後GALAXY S2使って
そっからずっとGALAXY
747: 2019/06/28(金) 13:44:46.65
毎日数時間使ってるけど初期フィルムはまだ傷一つないべ
748: 2019/06/28(金) 14:00:51.59
この機種の初期フィルムは質がよく頑丈
749: 2019/06/28(金) 14:14:56.94
なんか急にアプリ(大したものではないけど)が消えてしまう
バックアップから復旧させても回復しない
何故だろう?
バックアップから復旧させても回復しない
何故だろう?
751: 2019/06/28(金) 14:24:48.76
初期フィルムは滑りすぎて逆にダメだわ
753: 2019/06/28(金) 14:33:44.87
こんにちはカエルさん、今年も会えましたね。S10純正カメラズームモード
https://i.imgur.com/rJdEpib.jpg
https://i.imgur.com/VMXW4ID.jpg
https://i.imgur.com/ySY1tIb.jpg
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03L/9/LR
https://i.imgur.com/rJdEpib.jpg
https://i.imgur.com/VMXW4ID.jpg
https://i.imgur.com/ySY1tIb.jpg
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03L/9/LR
755: 2019/06/28(金) 14:52:24.75
>>753
グロ
グロ
773: 2019/06/28(金) 16:28:42.24
>>753
ケロッグ
ケロッグ
754: 2019/06/28(金) 14:50:45.33
aodnotify使っても画面ロックの時edgelighting光らなくない?
764: 2019/06/28(金) 15:55:45.79
>>754
Edge lighting自体が
Android 9.0 だと画面ロック中は光らない
Edge lighting自体が
Android 9.0 だと画面ロック中は光らない
782: 2019/06/28(金) 16:51:57.44
>>764
それは知ってたんだけどaodnotifyにedgelightingの項目増えたからできるのかと思った
それは知ってたんだけどaodnotifyにedgelightingの項目増えたからできるのかと思った
784: 2019/06/28(金) 17:15:39.93
>>782
俺は出来てるけど
俺は出来てるけど
756: 2019/06/28(金) 14:57:18.08
ドコモショップで聞いてきたら、
最安でも92000円+通信量1980円と言われたんだが
どうしろと…
最安でも92000円+通信量1980円と言われたんだが
どうしろと…
757: 2019/06/28(金) 15:05:09.98
>>756
白ロム買ってMVNO運用して壊れたら原宿いけばいいっしょ
白ロム買ってMVNO運用して壊れたら原宿いけばいいっしょ
758: 2019/06/28(金) 15:11:34.72
今はじめて、外で使っててモバイルデータの通信が遮断されたわ。
768: 2019/06/28(金) 16:18:22.32
オンラインショップでS10+待ってるけど全然入荷しないからもう無印S10で良い気がしてきた…
やめて入荷まったほうが良いと思う?
やめて入荷まったほうが良いと思う?
771: 2019/06/28(金) 16:23:29.29
>>768
+が良いなら耐えろ。俺は最初から無印にしたくて変えて大満足だけど。
+が良いなら耐えろ。俺は最初から無印にしたくて変えて大満足だけど。
884: 2019/06/29(土) 08:36:59.18
>>768
予約いれたら2日で入荷メールくるよ
予約いれたら2日で入荷メールくるよ
769: 2019/06/28(金) 16:22:04.77
最近、通信できなくなる不具合多いわ
機内モードにしても直らず、再起動しないといけないから面倒
機内モードにしても直らず、再起動しないといけないから面倒
775: 2019/06/28(金) 16:33:40.48
初期フィルム剥がしたらサクサクになった
フィルムなんか付けてる奴って馬鹿じゃねーのw
スマホなんて傷付いてなんぼ
消耗品だし
フィルムなんか付けてる奴って馬鹿じゃねーのw
スマホなんて傷付いてなんぼ
消耗品だし
776: 2019/06/28(金) 16:36:24.08
>>775
スマホの画面の傷なんて、電源オフの時しか気付かないし、わざわざじっと見る事なんてないからな
フィルムなんていらないわ
フィルム付けてる奴は女々しい
スマホの画面の傷なんて、電源オフの時しか気付かないし、わざわざじっと見る事なんてないからな
フィルムなんていらないわ
フィルム付けてる奴は女々しい
779: 2019/06/28(金) 16:46:43.45
>>776
きも…
ガサツな自分を棚にあげるためにそうじゃない人に何かにつけて女々しいとかいう表現使う奴って40、50代くらいのジジイかお前?
きも…
ガサツな自分を棚にあげるためにそうじゃない人に何かにつけて女々しいとかいう表現使う奴って40、50代くらいのジジイかお前?
812: 2019/06/28(金) 19:32:30.63
>>776
ひび割れ画面がかっこいいとか思ってる阿呆か?
ひび割れ画面がかっこいいとか思ってる阿呆か?
778: 2019/06/28(金) 16:42:10.84
貼りたきゃ貼ればいいし剥がしたきゃ剥がせばいい
780: 2019/06/28(金) 16:48:41.63
イヤホンに関して発送連絡来てる人いる?
781: 2019/06/28(金) 16:51:28.07
>>780
au版初日購入手続きしたけどまだ
au版初日購入手続きしたけどまだ
819: 2019/06/28(金) 20:11:59.77
783: 2019/06/28(金) 17:11:55.51
さっき電車でOLらがGalaxyの事を「朝鮮のスマホ」って言ってて悲しくなった。
786: 2019/06/28(金) 17:18:48.62
>>783
人生に直接関係ないひとだから気にしない
朝鮮スマホを見せて、結婚までいったらキセキ
人生に直接関係ないひとだから気にしない
朝鮮スマホを見せて、結婚までいったらキセキ
789: 2019/06/28(金) 17:31:14.65
>>783
悪い意味ではないでしょう。ティックトック見てると韓国大人気みたいだし
悪い意味ではないでしょう。ティックトック見てると韓国大人気みたいだし
790: 2019/06/28(金) 17:31:40.29
>>783
悲しい事に、今では「日本のスマホ」よりは優秀で信頼できるワードだよなあw
悲しい事に、今では「日本のスマホ」よりは優秀で信頼できるワードだよなあw
785: 2019/06/28(金) 17:17:10.58
画面暗い状態でロック開ける時に電源ボタン押してからじゃないと出来ない?
787: 2019/06/28(金) 17:20:12.73
ロック状態で通知来たときに光ってるで
788: 2019/06/28(金) 17:24:47.34
>>787
設定教えて
設定教えて
797: 2019/06/28(金) 17:59:00.70
>>788
本体とaodnotifyのedge lightningをonにしただけやで
ちなみに光ってるのは通知きた数秒だけ
本体とaodnotifyのedge lightningをonにしただけやで
ちなみに光ってるのは通知きた数秒だけ
798: 2019/06/28(金) 18:05:13.67
>>797
どっちもオンにしてるんだけど絶対光らないんだよなあ
どっちもオンにしてるんだけど絶対光らないんだよなあ
800: 2019/06/28(金) 18:08:51.11
>>798
本体側でアプリ指定してる?
俺のはOUTLOOKとLINEで確認済み
色変えるためにpro版にしようか迷うわ
本体側でアプリ指定してる?
俺のはOUTLOOKとLINEで確認済み
色変えるためにpro版にしようか迷うわ
810: 2019/06/28(金) 19:11:48.24
>>800
LINEとTwitterのみ常にで設定してる
LINEとTwitterのみ常にで設定してる
791: 2019/06/28(金) 17:35:29.91
今や日本が世界に誇れるものなんかある?
793: 2019/06/28(金) 17:43:12.65
>>791
アニメ
アニメ
794: 2019/06/28(金) 17:45:16.64
>>791
ブッカケ
ブッカケ
796: 2019/06/28(金) 17:51:05.32
>>791
労働環境
労働環境
870: 2019/06/29(土) 03:43:49.10
>>791
アニメ漫画
アニメ漫画
792: 2019/06/28(金) 17:39:04.02
ラーメン
795: 2019/06/28(金) 17:47:26.13
通知ランプ無くなったの地味に不便だからedgelightingか何かで代用してほしい
804: 2019/06/28(金) 18:19:41.45
>>795
画面フラッシュは?
画面フラッシュは?
799: 2019/06/28(金) 18:07:56.85
挑戦のスマホかもしれないだろ
常に新しいことにチャレンジするスマホやで!!
常に新しいことにチャレンジするスマホやで!!
802: 2019/06/28(金) 18:09:57.51
Galaxyストアのアプリ、自動更新オンにしてるのに、更新どころか更新がある通知すら来ない。
毎回手動で確認しに行く羽目になる。
毎回手動で確認しに行く羽目になる。
806: 2019/06/28(金) 18:44:24.07
807: 2019/06/28(金) 18:54:50.78
顔文字付けないと埋もれるという自覚があるのがみみっちい
808: 2019/06/28(金) 19:03:42.56
でもさぁ~
朝鮮サムスンとか朝鮮スマホGalaxyって、、
世界中に恥さらしてお笑いダサダサブランドになってしまった感じだよね
https://i.imgur.com/g7eGEM7.jpg
https://i.imgur.com/bLq5yzC.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~ クスクス
朝鮮サムスンとか朝鮮スマホGalaxyって、、
世界中に恥さらしてお笑いダサダサブランドになってしまった感じだよね
https://i.imgur.com/g7eGEM7.jpg
https://i.imgur.com/bLq5yzC.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~ クスクス
811: 2019/06/28(金) 19:30:21.70
>>808
もっといい仕事探せこどおじ
親が泣いてるぞ?
もっといい仕事探せこどおじ
親が泣いてるぞ?
813: 2019/06/28(金) 19:41:48.17
カメラにナイトモードがないんだけど
どうやって更新すればいいの?
どうやって更新すればいいの?
815: 2019/06/28(金) 19:46:01.55
>>813
設定→ソフトウェア更新
アップデートきてるのauだけですが
設定→ソフトウェア更新
アップデートきてるのauだけですが
816: 2019/06/28(金) 19:57:49.13
あ~そうか
ドコモはまだか
ドコモはまだか
818: 2019/06/28(金) 20:06:17.38
噂:ついにGalaxy Note10+の実機画像が初リーク。四辺狭額縁、中央パンチホール仕様、左寄り多眼カメラを確認
https://smhn.info/201906-samsung-galaxy-note10-plus-leaked-images
https://smhn.info/201906-samsung-galaxy-note10-plus-leaked-images
821: 2019/06/28(金) 20:24:16.44
>>818
中央にパンチホールある方が人気なのかな
俺今の方が好きなんだけど
中央にパンチホールある方が人気なのかな
俺今の方が好きなんだけど
820: 2019/06/28(金) 20:21:15.05
ギャラクシーメンバーズのゲーム
どう貯めるか悩む
どう貯めるか悩む
823: 2019/06/28(金) 20:41:05.38
メモリー技術もSKハイニックスと共謀して東芝から盗んだクズだしな。朝鮮サムスン
(。´・(ェ)・) バカチョン
(。´・(ェ)・) バカチョン
824: 2019/06/28(金) 20:42:35.14
カメラホールありの手帳カバーつけると広角撮影の時邪魔したりする?
カメラの画質に影響するならスライド式のがいいのかな
カメラの画質に影響するならスライド式のがいいのかな
825: 2019/06/28(金) 20:44:51.42
イヤホン明日届きそう
ヤマトから連絡きたわん
ヤマトから連絡きたわん
827: 2019/06/28(金) 21:13:28.56
>>825
au?
au?
830: 2019/06/28(金) 21:25:57.78
>>827
au初日応募組です
au初日応募組です
826: 2019/06/28(金) 20:58:14.53
エビデンスは?
828: 2019/06/28(金) 21:14:16.36
auの自分も今ヤマトからメール来ました
829: 2019/06/28(金) 21:20:04.88
日本勢で唯一シェアを維持しているXperiaがGalaxyの遥か下レベル
888: 2019/06/29(土) 09:13:47.39
>>829
シェアで言ったら京セラの方が上じゃなかったっけ
シェアで言ったら京セラの方が上じゃなかったっけ
831: 2019/06/28(金) 21:27:50.82
ドコモも6月下旬発送なのに全く音沙汰がないな
832: 2019/06/28(金) 21:29:11.98
Budsって通話も出来るの? 聞くだけ?
833: 2019/06/28(金) 21:34:28.74
通話はできそなもんだけどね
834: 2019/06/28(金) 21:35:30.68
乗換で特価っていまありますか?
フリマアプリで買うのが最安値ですかね?
フリマアプリで買うのが最安値ですかね?
835: 2019/06/28(金) 21:46:01.79
836: 2019/06/28(金) 21:56:37.48
連絡来たって人はやっぱり関東の人?
852: 2019/06/28(金) 23:31:58.99
>>836
僕は大阪の人だけど来たよ
僕は大阪の人だけど来たよ
837: 2019/06/28(金) 21:58:07.76
881: 2019/06/29(土) 08:00:59.89
>>837
比較するなら+じゃないのか?
比較するなら+じゃないのか?
838: 2019/06/28(金) 22:01:38.06
アルミケース探してもないなー
バンパーは好きじゃないし
バンパーは好きじゃないし
839: 2019/06/28(金) 22:02:53.38
今日変えてきた!情弱すぎたよ…
841: 2019/06/28(金) 22:19:44.95
>>839
え?
え?
843: 2019/06/28(金) 22:25:24.58
>>841
特典何もなかったから…
特典何もなかったから…
844: 2019/06/28(金) 22:33:01.27
>>843
ドンマイ
ドンマイ
845: 2019/06/28(金) 22:43:00.95
>>843
特典以上の感動や喜びを与えてくれる。
それがGalaxyやで、安心せい。
特典以上の感動や喜びを与えてくれる。
それがGalaxyやで、安心せい。
847: 2019/06/28(金) 22:59:55.94
>>843
俺もだけど本体に大満足しとるから大丈夫…
俺もだけど本体に大満足しとるから大丈夫…
849: 2019/06/28(金) 23:07:15.00
871: 2019/06/29(土) 03:48:57.56
>>843
まってりゃメルカリで格安でbuds買えるじゃん
まってりゃメルカリで格安でbuds買えるじゃん
840: 2019/06/28(金) 22:15:21.74
docomo初日はまだ先かな…
842: 2019/06/28(金) 22:24:27.90
microGが頻繁にクラッシュするんですけど、自分だけですかね?
846: 2019/06/28(金) 22:50:03.23
7/1まで待って一括d払い20%還元をしようと思ってる
848: 2019/06/28(金) 23:00:43.93
ワッチョイ被ってるけど
850: 2019/06/28(金) 23:23:18.54
指紋認証の精度悪すぎる
4つしか登録できないし
これなら前のやつの方がよかった
4つしか登録できないし
これなら前のやつの方がよかった
851: 2019/06/28(金) 23:30:23.54
AOD Notifyインストールして設定後、しばらくするとAODがオフになってて、オフになる度にいちいちONにしなきゃいけないのどうにかならないの?
AODの設定は常に表示にしてても、いつのまにかオフになってて困ってる
AODの設定は常に表示にしてても、いつのまにかオフになってて困ってる
854: 2019/06/28(金) 23:42:36.83
>>851
aodNotify は通知が届いたときAODをONにして
通知を確認するとAODをOFFにするアプリだよ
使い方間違ってないか?
aodNotify は通知が届いたときAODをONにして
通知を確認するとAODをOFFにするアプリだよ
使い方間違ってないか?
863: 2019/06/29(土) 00:50:01.13
>>854
あー、なるほど。
そういうことだったのか…
というのも、Edge LightningがAndroid 9から画面点灯時のみ光るようになってしまってスリープ時に光らなくなったから、そのためだけにAOD Notify入れてたんだけどね。
AOD自体は時間設定で寝るときだけオフにしてるので。
あー、なるほど。
そういうことだったのか…
というのも、Edge LightningがAndroid 9から画面点灯時のみ光るようになってしまってスリープ時に光らなくなったから、そのためだけにAOD Notify入れてたんだけどね。
AOD自体は時間設定で寝るときだけオフにしてるので。
853: 2019/06/28(金) 23:36:41.60
ubuntu使ってる人いないのかね。
個人的に一番感動したんだけど。
個人的に一番感動したんだけど。
855: 2019/06/28(金) 23:51:23.21
ドコモはイヤホンまだまだ先かね
856: 2019/06/29(土) 00:04:06.22
ドコモはこの感じだと来週末辺りかねえ
857: 2019/06/29(土) 00:06:08.44
どうせならgalaxy watchも買って揃えたくなってきたな
859: 2019/06/29(土) 00:19:35.42
>>857
tizenってのがな
tizenってのがな
887: 2019/06/29(土) 09:12:09.47
>>857
まさにそのどうせならでgalaxywatch買ったよ
初スマートウォッチだったが想像以上に便利で満足してるよ
まさにそのどうせならでgalaxywatch買ったよ
初スマートウォッチだったが想像以上に便利で満足してるよ
924: 2019/06/29(土) 11:45:08.91
>>857
25,000円なんで買っちゃいなよ。
便利っちゃ便利
25,000円なんで買っちゃいなよ。
便利っちゃ便利
956: 2019/06/29(土) 14:48:45.02
>>924
買うならwatchの方かなー
activeは小さくて女性向けって感じするし
買うならwatchの方かなー
activeは小さくて女性向けって感じするし
965: 2019/06/29(土) 15:17:51.12
>>857
46㍉だと
原宿で42000位、公式から尼に飛んで38000位
わしは尼で並行輸入品28000位で買ったよ
並行輸入でも何ら問題なく使えてる
46㍉でかいかなぁと思ったけど180ないくらいのおっさんだからか全然大丈夫
Activeは確かに女性ぽいね
46㍉だと
原宿で42000位、公式から尼に飛んで38000位
わしは尼で並行輸入品28000位で買ったよ
並行輸入でも何ら問題なく使えてる
46㍉でかいかなぁと思ったけど180ないくらいのおっさんだからか全然大丈夫
Activeは確かに女性ぽいね
981: 2019/06/29(土) 17:40:21.32
>>965
ちょっと前にAmazonのセールで半額だったよ
ちょっと前にAmazonのセールで半額だったよ
858: 2019/06/29(土) 00:15:20.79
今日イヤホンの発送連絡あった人ってみんな初日に応募したの?
俺は発売日の2日後くらいに購入して応募したけどまだ発送連絡来ない...ちなみにau
俺は発売日の2日後くらいに購入して応募したけどまだ発送連絡来ない...ちなみにau
860: 2019/06/29(土) 00:23:14.52
イヤホンの発送連絡見落としてたわ 今日着
861: 2019/06/29(土) 00:24:38.88
ヤマト会員じゃないから確認出来ないけど明日来ればいいなあ
862: 2019/06/29(土) 00:42:23.17
ドコモ自社の料金プラン都合で端末の発売遅らせたのに、引きずられて特典の発送も遅いとかホントクソですね
864: 2019/06/29(土) 01:33:50.43
まだ連絡こないな
865: 2019/06/29(土) 01:59:44.77
ドコモはアプデも遅いしクソだなマジで
874: 2019/06/29(土) 06:14:47.21
>>865
ドコモはS9はpieのアプデがauより2か月くらい遅れたから今後も覚悟しといた方がいいよ
ドコモはS9はpieのアプデがauより2か月くらい遅れたから今後も覚悟しといた方がいいよ
866: 2019/06/29(土) 02:48:31.70
オト9ってS10が発売されてもオト9なんだな。どうするんだろと思ってたけど。
868: 2019/06/29(土) 02:50:41.36
>>866
galaxyのgと9をかけてるんでしょ?
galaxyのgと9をかけてるんでしょ?
869: 2019/06/29(土) 03:17:41.18
>>868
あーその9か。納得
あーその9か。納得
872: 2019/06/29(土) 04:56:56.55
>>868
てことは今年はgalaxyのxとかけて10ク来る?
てことは今年はgalaxyのxとかけて10ク来る?
873: 2019/06/29(土) 05:14:15.97
>>868
オトgでええやんw
オトgでええやんw
867: 2019/06/29(土) 02:49:43.66
エッジライティングはなんで、画面オフでもつくって設定にあるのかな?
875: 2019/06/29(土) 06:35:10.15
指紋認証sleep状態からだと遅いな
S9の方が速かったわ
S9の方が速かったわ
877: 2019/06/29(土) 06:50:12.32
901: 2019/06/29(土) 10:52:54.97
>>877
設定の最適化は設定が勝手に弄られるからOFFの方がよいかも
あとはこのへんか
https://i.imgur.com/wMDmaps.jpg
https://i.imgur.com/UbJJ84Q.jpg
https://i.imgur.com/1v1faDw.jpg
https://i.imgur.com/QeHxWdS.jpg
設定の最適化は設定が勝手に弄られるからOFFの方がよいかも
あとはこのへんか
https://i.imgur.com/wMDmaps.jpg
https://i.imgur.com/UbJJ84Q.jpg
https://i.imgur.com/1v1faDw.jpg
https://i.imgur.com/QeHxWdS.jpg
903: 2019/06/29(土) 11:01:17.44
>>901
ありがとうございます!
いまいちバッテリーの持ち良くないっぽいので試してみます!
ありがとうございます!
いまいちバッテリーの持ち良くないっぽいので試してみます!
906: 2019/06/29(土) 11:12:13.79
>>877
バッテリーを最適化は、常にプロセスを監視しているからむしろバッテリーを食うことがある。
俺はそれを切ったら電池持ちが上がった。
RedditのGalaxy s10板でもバッテリー最適化を切ることを推奨している人が多い。
バッテリーを最適化は、常にプロセスを監視しているからむしろバッテリーを食うことがある。
俺はそれを切ったら電池持ちが上がった。
RedditのGalaxy s10板でもバッテリー最適化を切ることを推奨している人が多い。
929: 2019/06/29(土) 12:01:49.06
>>906
なるほど。
NPUが常に監視してるからってことなんですね!
バッテリーを最適化の設定外しておきます!
なるほど。
NPUが常に監視してるからってことなんですね!
バッテリーを最適化の設定外しておきます!
935: 2019/06/29(土) 12:26:17.30
>>877
フォントがカワエエー
何のフォント?
フォントがカワエエー
何のフォント?
941: 2019/06/29(土) 13:01:25.63
>>935
やさしさ手書きゴシックていうフリーフォント(・∀・)
やさしさ手書きゴシックていうフリーフォント(・∀・)
993: 2019/06/29(土) 18:28:34.77
>>941
探してみるぅー
探してみるぅー
879: 2019/06/29(土) 07:10:57.66
さっき電車で韓国スマホGalaxy持った人、ウ●コ漏らしてた
https://i.imgur.com/4zzVVcd.jpg
https://i.imgur.com/4zzVVcd.jpg
880: 2019/06/29(土) 07:50:46.50
こういうコピペとか売春婦の写真とか大量に保存されてるこどおじさんかわいそう
882: 2019/06/29(土) 08:04:02.40
ボト9
883: 2019/06/29(土) 08:19:22.51
【乞食速報】
「楽.天スーパ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9W_Pjs」←_を抜いて入力する
https://i.imgur.com/I0ZaPdD.jpg
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)
「楽.天スーパ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9W_Pjs」←_を抜いて入力する
https://i.imgur.com/I0ZaPdD.jpg
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)
885: 2019/06/29(土) 09:00:35.84
イヤホン着弾報告まだ?
886: 2019/06/29(土) 09:04:43.99
緑がビシッと出ますね。
https://i.imgur.com/rENmuTL.jpg
普通
https://i.imgur.com/9CaSuqx.jpg
超広角
https://i.imgur.com/1ESb6X3.jpg
どちらも普通モード(夜景モードではない)
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03L/9/LR
https://i.imgur.com/rENmuTL.jpg
普通
https://i.imgur.com/9CaSuqx.jpg
超広角
https://i.imgur.com/1ESb6X3.jpg
どちらも普通モード(夜景モードではない)
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03L/9/LR
889: 2019/06/29(土) 09:14:57.20
au初日なのにbudsの発送メールこねーな
890: 2019/06/29(土) 09:16:08.85
イヤホンいまきたよ
au初日と3日目位に登録したの両方きた
au初日と3日目位に登録したの両方きた
891: 2019/06/29(土) 09:32:43.71
>>890
発送メール来てた?
発送メール来てた?
892: 2019/06/29(土) 09:40:28.63
このスマホadguardとYouTubeVanced使えますか?
894: 2019/06/29(土) 10:12:16.32
オト9のシュークリーム外れた( >Д<;)
898: 2019/06/29(土) 10:42:56.32
933: 2019/06/29(土) 12:15:24.59
895: 2019/06/29(土) 10:24:40.77
バズ届いたけどちっさすぎてびっくりしたw
原宿で見てきたけど実際手に取るとすげえわ
原宿で見てきたけど実際手に取るとすげえわ
897: 2019/06/29(土) 10:32:21.64
889だけど結局発送メール無しで今届いたわ
899: 2019/06/29(土) 10:43:41.54
シュークリーム当たった!
900: 2019/06/29(土) 10:48:02.74
au初日から使ってるけどうっすら画面焼けしてきた…
仕方ないとはいえはええ
仕方ないとはいえはええ
942: 2019/06/29(土) 13:03:03.33
>>900
どんな使い方してんの
どんな使い方してんの
902: 2019/06/29(土) 11:00:00.99
ネットとかしてる時にGalaxy musicで再生してる音楽を次の曲にしたり、前の曲に戻したりしたいんだが、これいちいちGalaxy musicのアプリひらけないと無理かな?
949: 2019/06/29(土) 13:58:58.45
>>902
エッジパネルからアクセスできるパネルあるよね
エッジパネルからアクセスできるパネルあるよね
904: 2019/06/29(土) 11:05:43.98
ロック時にアナログ時計が表示されるんだけど、あれどうやったら消せるか知りませんか?
この画面の時はダブルタップ受け付けてくれなくて邪魔なんだよね
この画面の時はダブルタップ受け付けてくれなくて邪魔なんだよね
907: 2019/06/29(土) 11:13:06.75
>>904
Always On Displayをオフにする。
Always On Displayをオフにする。
918: 2019/06/29(土) 11:26:39.28
>>907
それは元からオフでした
それは元からオフでした
919: 2019/06/29(土) 11:30:56.19
>>918
ドコモですか?自分も意図せずONになって困ってる。どんな操作したら再現するか不明だけど酷いと1日2回とか、ほぼ毎日
ドコモですか?自分も意図せずONになって困ってる。どんな操作したら再現するか不明だけど酷いと1日2回とか、ほぼ毎日
920: 2019/06/29(土) 11:31:14.26
>>918
aodNotifyってアプリ入れて画面オフで通知来たときに音になるように設定していたら、
勝手にオンになる。
入れてなかったらAlways on displayがオンになっている以外は有り得ない。
設定でAlways on displayで検索して、関連するものを全部切る以外にわからん。
aodNotifyってアプリ入れて画面オフで通知来たときに音になるように設定していたら、
勝手にオンになる。
入れてなかったらAlways on displayがオンになっている以外は有り得ない。
設定でAlways on displayで検索して、関連するものを全部切る以外にわからん。
926: 2019/06/29(土) 11:51:34.47
>>920
そちらは入ってないですので時間ある時他見てみます!
そちらは入ってないですので時間ある時他見てみます!
908: 2019/06/29(土) 11:16:24.17
>>904
そんな基本的な事すら自分で設定見ようともしないのか?
そんな基本的な事すら自分で設定見ようともしないのか?
905: 2019/06/29(土) 11:09:35.23
インカメ周りのLEDを通知に使うアプリってないよね?
914: 2019/06/29(土) 11:20:01.32
>>905
インカメ周りのLEDってなんだ。
インカメの周囲を通知で光らせたいなら、
Samsung公式のGood lockというアプリが日本対応するのを待つしかない。
それか、Good lockに含まれているedgelighting+のAPKを自分で入れる。
→https://www.sammobile.com/apk/edgelighting/edgelighting-1-0-10/
これを入れると、Edge lightingで、インカメ周りを光らせるオプションが増える。
https://www.xda-developers.com/files/2019/04/Screenshot_20190415-062655_Edge_screen-485x1024.jpg
インカメ周りのLEDってなんだ。
インカメの周囲を通知で光らせたいなら、
Samsung公式のGood lockというアプリが日本対応するのを待つしかない。
それか、Good lockに含まれているedgelighting+のAPKを自分で入れる。
→https://www.sammobile.com/apk/edgelighting/edgelighting-1-0-10/
これを入れると、Edge lightingで、インカメ周りを光らせるオプションが増える。
https://www.xda-developers.com/files/2019/04/Screenshot_20190415-062655_Edge_screen-485x1024.jpg
925: 2019/06/29(土) 11:46:44.25
>>914
でなかったそれいれても
でなかったそれいれても
927: 2019/06/29(土) 11:53:15.26
>>925
忘れてたが今の所、画面オフ時に通知が来ても光らない。
忘れてたが今の所、画面オフ時に通知が来ても光らない。
928: 2019/06/29(土) 11:56:39.60
>>925
Always on edgeってアプリで、通知来たときにEdge lightingみたいなことが画面オフでもできるらしい。
試してないからわからないが。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.used.aoe
Always on edgeってアプリで、通知来たときにEdge lightingみたいなことが画面オフでもできるらしい。
試してないからわからないが。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.used.aoe
909: 2019/06/29(土) 11:16:40.20
ドコモのアップデートさっぱり来ないのね。
922: 2019/06/29(土) 11:37:01.08
>>909
ドコモは相変わらずだよなあ
ドコモは相変わらずだよなあ
954: 2019/06/29(土) 14:44:51.84
>>909
auみたいなバグあり出荷しないしな
auみたいなバグあり出荷しないしな
957: 2019/06/29(土) 14:53:21.03
>>954
ナイトモードとか色々追加されてるけどな
ナイトモードとか色々追加されてるけどな
911: 2019/06/29(土) 11:19:16.82
機種変したけどWi-Fiあれば前のスマホ普通に使えるんやな
電話は出来ないけど
電話は出来ないけど
912: 2019/06/29(土) 11:19:19.59
付属のケース固くてきついから、付けて外す度に傷付くぞ
913: 2019/06/29(土) 11:19:28.44
誤操作を防止をONにすると周りが真っ暗な状況で使うときにも支障出る?
915: 2019/06/29(土) 11:21:28.32
>>913
一度”誤作動を防止発動”的な通知が出て無視して普通にタッチすれば使える。
むしろ、ポケットに入れていて”誤作動を防止”が正常に作動することのほうが少ない。
一度”誤作動を防止発動”的な通知が出て無視して普通にタッチすれば使える。
むしろ、ポケットに入れていて”誤作動を防止”が正常に作動することのほうが少ない。
916: 2019/06/29(土) 11:22:31.74
930: 2019/06/29(土) 12:04:15.77
>>916
おめ!
おめ!
917: 2019/06/29(土) 11:23:34.08
カメラで紙みたいなのを写すとスキャンて出て黄色い枠で囲まれるんだけどこれなんなの?
どっかにヘルプとかないのかこれは
どっかにヘルプとかないのかこれは
931: 2019/06/29(土) 12:05:53.09
>>917
テキストを認識して適正な向きに直してくれるよ。
例えば表とかをちょっと斜めに写してからスキャンをタップすると、プレビュー画面でまっすぐに直してくれてる。
テキストを認識して適正な向きに直してくれるよ。
例えば表とかをちょっと斜めに写してからスキャンをタップすると、プレビュー画面でまっすぐに直してくれてる。
921: 2019/06/29(土) 11:34:18.19
923: 2019/06/29(土) 11:42:43.33
buds、ドコモ組は届くの来週ぐらいかね
932: 2019/06/29(土) 12:10:18.25
buds届いてるのは関東のほうかな?
九州の自分はまだこない
九州の自分はまだこない
934: 2019/06/29(土) 12:24:01.74
発売から二日後に応募した。
俺も九州だけどまだ届かない。
俺も九州だけどまだ届かない。
936: 2019/06/29(土) 12:31:51.81
オト9初めて当たったー
937: 2019/06/29(土) 12:38:32.26
https://i.imgur.com/uTxNBxY.jpg
https://i.imgur.com/KUyr5xT.jpg
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03L/9/LR
https://i.imgur.com/KUyr5xT.jpg
2chMate 0.8.10.48/samsung/SC-03L/9/LR
938: 2019/06/29(土) 12:38:39.49
メルカリ見てるけど、すでにbuds出品されてるね。
みんな定価より高い金額で出品してる。
みんな定価より高い金額で出品してる。
939: 2019/06/29(土) 12:46:59.93
budsどんなサイズ感なの?小さいって聞いたけど。暇なやつアップしてくれんかの
940: 2019/06/29(土) 12:58:12.04
budsどうすか?混線すると切れるのレビューが気になってる
943: 2019/06/29(土) 13:08:51.56
画面ロック状態でどうにかedgelighting光らすことできないかな
950: 2019/06/29(土) 14:17:44.86
>>943
Always on edgeってアプリが、パンチホール周り含めてエッジライティングみたいに光らせることができる。
設定はかなりややこしいが、通知が来たときのみ、常に、ロック画面中、画面オフで通知が来たとき、とか細かく設定できる。
注意してほしいのは、Edge lightingではなくて、独自のあぷりであるということ。
ただ、Always on displayをオンにしていなくても機能するから便利。
aodNotifyってアプリも、通知が来たときにエッジライティング(光るだけで通知内容は出ない)を作動させることができる。
こちらは、有効にすると、勝手にAlways on displayが有効化される。
Always on edgeってアプリが、パンチホール周り含めてエッジライティングみたいに光らせることができる。
設定はかなりややこしいが、通知が来たときのみ、常に、ロック画面中、画面オフで通知が来たとき、とか細かく設定できる。
注意してほしいのは、Edge lightingではなくて、独自のあぷりであるということ。
ただ、Always on displayをオンにしていなくても機能するから便利。
aodNotifyってアプリも、通知が来たときにエッジライティング(光るだけで通知内容は出ない)を作動させることができる。
こちらは、有効にすると、勝手にAlways on displayが有効化される。
953: 2019/06/29(土) 14:34:08.51
>>950
AlwaysonEdgeも1回入れたけど確かに設定ややこしすぎて諦めたんだよね
aodnotifyもいくら設定しても光らないのよ
AlwaysonEdgeも1回入れたけど確かに設定ややこしすぎて諦めたんだよね
aodnotifyもいくら設定しても光らないのよ
997: 2019/06/29(土) 18:58:11.65
>>950
Always On Edgeで端末のAlways On Displayを有効にしつつ、通知受信時と充電中にパンチホールだけを光らせることは可能ですか?
Always On Edgeで端末のAlways On Displayを有効にしつつ、通知受信時と充電中にパンチホールだけを光らせることは可能ですか?
944: 2019/06/29(土) 13:14:30.66
ソフトバンクもギャラクシー発売しろ
945: 2019/06/29(土) 13:33:34.07
あんま大した事ないみたいだね。
サムスンの周回遅れイヤホンGalaxy buds☆
サムスンの周回遅れイヤホンGalaxy buds☆
946: 2019/06/29(土) 13:40:59.83
気になって仕方ないようだ
947: 2019/06/29(土) 13:44:26.57
しっかし、、
サムスンのTWSイヤホン、Galaxy罰って、、
ここまで大手広告塔にゴミ評価されるのも珍しいよね。
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビュー
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20190425-galaxy-buds-review
「低音高音弱めの微妙な音質」
「ボタン感度がゴミ」
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビューその2
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/03/samsung-galaxy-buds-review-us.html
「タッチ操作で気が狂いそうになる」
「低音は弱々しく、高音も明るさがありません」
「電波の干渉、接続性がゴミ」
サムスンのTWSイヤホン、Galaxy罰って、、
ここまで大手広告塔にゴミ評価されるのも珍しいよね。
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビュー
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20190425-galaxy-buds-review
「低音高音弱めの微妙な音質」
「ボタン感度がゴミ」
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビューその2
https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/03/samsung-galaxy-buds-review-us.html
「タッチ操作で気が狂いそうになる」
「低音は弱々しく、高音も明るさがありません」
「電波の干渉、接続性がゴミ」
951: 2019/06/29(土) 14:28:02.04
日本キャリアから発売して一ヶ月たったけど
詳細なレビュー記事あったりする?もしくは便利な使い方とか
詳細なレビュー記事あったりする?もしくは便利な使い方とか
952: 2019/06/29(土) 14:28:38.07
「使用してないアプリを自動無効化」って、無効にするってことはドロワーからも消えちゃうのかな?
955: 2019/06/29(土) 14:44:53.24
ヤマトから連絡なかったけどbuds無事届いた
綺麗に箱開けるには上のシールを真ん中で切ればいいのかな?
綺麗に箱開けるには上のシールを真ん中で切ればいいのかな?
960: 2019/06/29(土) 15:06:00.97
>>955
住んでる地域は何処ですか?
住んでる地域は何処ですか?
964: 2019/06/29(土) 15:14:00.52
>>960
初日応募の関東です
地域によって違うかもしれませんが発送も埼玉からですね
初日応募の関東です
地域によって違うかもしれませんが発送も埼玉からですね
958: 2019/06/29(土) 14:59:25.23
959: 2019/06/29(土) 15:01:05.67
S7だとアッチッチだったゲームが同じ設定でS10だと39度くらいですむ
961: 2019/06/29(土) 15:06:37.94
予約特典のbudsの色ってランダムで届くの?応募項目に色指定とか無かったけど
黄色はかんべん…
黄色はかんべん…
962: 2019/06/29(土) 15:08:17.25
白のみだろ
963: 2019/06/29(土) 15:12:59.74
>>962
知らんかったthx
知らんかったthx
966: 2019/06/29(土) 15:22:08.06
auのS10+一括23kでmnpしてきた。
985: 2019/06/29(土) 17:43:43.08
>>966
どこでどんな条件やった?
どこでどんな条件やった?
967: 2019/06/29(土) 15:40:00.62
ドコモでイヤホン届いた方いませんか?
969: 2019/06/29(土) 15:47:26.91
>>967
ドコモで5日に購入した時にイヤホン申し込んだけど
まだ来ないね。
ドコモで5日に購入した時にイヤホン申し込んだけど
まだ来ないね。
968: 2019/06/29(土) 15:44:12.88
早くイヤホン届いてくれないと、落札金額がどんどん下がる。
970: 2019/06/29(土) 16:23:19.97
budsってキャリアから送られてるの?
Samsungからじゃないの?
Samsungからじゃないの?
971: 2019/06/29(土) 16:25:51.43
Galaxybudsがゴミイヤホンなの広まったら
値段付かなくなるし早く産廃処分したいよね
(。´・(ェ)・)y-~~
値段付かなくなるし早く産廃処分したいよね
(。´・(ェ)・)y-~~
972: 2019/06/29(土) 16:46:02.56
オト9って1回目の抽選は必ず当たるようになってるよね
973: 2019/06/29(土) 16:48:11.80
budsアマゾンで買ったやつ使ってるけど正直残念。
あらかじめボタンでの操作が割り当てられてるんだけど、その中に音量アップダウンがない。
ボタン長押しでの動作のみカスタマイズできるが外音取り込み機能を長押しに割り当てると音量アップダウンがスマホ本体でしかできなくなる。音量アップダウンを割り当てると外音取り込み機能がbudsで操作できなくなる。
あらかじめボタンでの操作が割り当てられてるんだけど、その中に音量アップダウンがない。
ボタン長押しでの動作のみカスタマイズできるが外音取り込み機能を長押しに割り当てると音量アップダウンがスマホ本体でしかできなくなる。音量アップダウンを割り当てると外音取り込み機能がbudsで操作できなくなる。
974: 2019/06/29(土) 16:50:05.29
budsについて。続き。
防水もないし(IPX2らしい)音の途切れも激しい。
外音取り込みと音量操作が同時にイヤホン単体でできないのは致命的に使い勝手が悪い。
アマゾンで15000円で買ったが正直、その値段の価値はない。1万円前後で売られてる最新のTWSイヤホンの方が性能は良い。
GALAXYは最高だがbudsは残念。
俺は白ロムなのでアマゾンで買ったがキャリア組は届いたらそのまま新品未開封でヤフオクやメルカリで売ることをオススメする。
今なら15000円で売れる。たぶん、すぐに残念イヤホンだと知れ渡るので値下がりすると思う。
防水もないし(IPX2らしい)音の途切れも激しい。
外音取り込みと音量操作が同時にイヤホン単体でできないのは致命的に使い勝手が悪い。
アマゾンで15000円で買ったが正直、その値段の価値はない。1万円前後で売られてる最新のTWSイヤホンの方が性能は良い。
GALAXYは最高だがbudsは残念。
俺は白ロムなのでアマゾンで買ったがキャリア組は届いたらそのまま新品未開封でヤフオクやメルカリで売ることをオススメする。
今なら15000円で売れる。たぶん、すぐに残念イヤホンだと知れ渡るので値下がりすると思う。
978: 2019/06/29(土) 17:36:43.38
>>974
音の途切れは致命的だよね。市販品ですら改善してるの出してるのに、、
朝鮮サムスンの技術の無さ&周回遅れ感MAXや。
(。´・(ェ)・) カワイソー
音の途切れは致命的だよね。市販品ですら改善してるの出してるのに、、
朝鮮サムスンの技術の無さ&周回遅れ感MAXや。
(。´・(ェ)・) カワイソー
975: 2019/06/29(土) 17:21:22.03
ほぼ定価で端末を買ってくれた人に対するサービス品だしな
この程度のもんさ
その点ソニーはxperia1を買うとWH-1000XM3が付いてくるんだろ
羨ましいわ
日本のユーザーはもっとこの点をアピールすりゃいいのにな
この程度のもんさ
その点ソニーはxperia1を買うとWH-1000XM3が付いてくるんだろ
羨ましいわ
日本のユーザーはもっとこの点をアピールすりゃいいのにな
979: 2019/06/29(土) 17:38:10.24
>>975
ついてこないぞ
ついてこないぞ
976: 2019/06/29(土) 17:30:37.17
aliで買ったSAMSUNGロゴ入りの怪しいアルカンターラケースが届いた
ボタン部分が8の頃より劣化してるがそれ以外の手触りとかサイズ感は満足
ボタン部分が8の頃より劣化してるがそれ以外の手触りとかサイズ感は満足
977: 2019/06/29(土) 17:34:02.27
予約番号合ってると思うけど違うやつ入力したかもわからん
これ届くまでわからんのかな
これ届くまでわからんのかな
980: 2019/06/29(土) 17:39:47.37
熊氏オススメTWSイヤホン、サウンドピーツ「truengine」
実売\5500程度でデュアルドライバー、途切れも激少、音良いしゴミGalaxy罰より幸せなれるで
https://i.imgur.com/JY1z7kQ.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~
実売\5500程度でデュアルドライバー、途切れも激少、音良いしゴミGalaxy罰より幸せなれるで
https://i.imgur.com/JY1z7kQ.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~
983: 2019/06/29(土) 17:42:32.83
>>980
今Amazonで1,000円オフクーポンがあるから
4,500円程度だな
今Amazonで1,000円オフクーポンがあるから
4,500円程度だな
982: 2019/06/29(土) 17:42:29.52
次板は?
988: 2019/06/29(土) 17:47:02.17
>>982
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561797989/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1561797989/
989: 2019/06/29(土) 17:48:44.72
>>988
サンクス!
サンクス!
990: 2019/06/29(土) 17:50:17.40
>>988
Thanks
Thanks
984: 2019/06/29(土) 17:42:47.20
おっさんのくせにきっしょいクマの絵文字使ってわざわざ嫌いなgalaxyスレに貼り付いて毎日毎日ネガキャンし続けるって、これもう発達障害兼知的障害者だよね絶対
986: 2019/06/29(土) 17:44:58.88
>>984
わざわざ言わなくてもそうだし、みんな知ってるからほっとけ
わざわざ言わなくてもそうだし、みんな知ってるからほっとけ
987: 2019/06/29(土) 17:45:52.73
>>984
あ~?なんやおまえ南朝鮮サムスンアルバイターか?
おまえのおかん、この中におるやろ
(グロ注意)
アメリカで摘発された韓国人売春婦
http://i.imgur.com/XQfpmSe.jpg
http://i.imgur.com/QfwIrzT.jpg
http://i.imgur.com/AhwUBEa.jpg
http://i.imgur.com/91YdsW9.jpg
http://i.imgur.com/PMXLKMW.jpg
http://i.imgur.com/1ceWcXg.jpg
https://i.imgur.com/tr7olvK.jpg
http://i.imgur.com/iBZED7M.jpg
http://i.imgur.com/S07BwiS.png
http://i.imgur.com/POWabTa.jpg
http://i.imgur.com/xDc6nCo.jpg
http://i.imgur.com/7dMX8aA.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~
あ~?なんやおまえ南朝鮮サムスンアルバイターか?
おまえのおかん、この中におるやろ
(グロ注意)
アメリカで摘発された韓国人売春婦
http://i.imgur.com/XQfpmSe.jpg
http://i.imgur.com/QfwIrzT.jpg
http://i.imgur.com/AhwUBEa.jpg
http://i.imgur.com/91YdsW9.jpg
http://i.imgur.com/PMXLKMW.jpg
http://i.imgur.com/1ceWcXg.jpg
https://i.imgur.com/tr7olvK.jpg
http://i.imgur.com/iBZED7M.jpg
http://i.imgur.com/S07BwiS.png
http://i.imgur.com/POWabTa.jpg
http://i.imgur.com/xDc6nCo.jpg
http://i.imgur.com/7dMX8aA.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~
995: 2019/06/29(土) 18:53:04.46
というか顔文字AA自体もうおっさんの文化としか
キャバ嬢にキモいメール送るような人種の
キャバ嬢にキモいメール送るような人種の
996: 2019/06/29(土) 18:53:39.08
いずれにせよ親の避妊ミスで産まれたような失敗作
998: 2019/06/29(土) 19:07:58.80
てかおまえらの親先祖、子や孫に至るまで厄与え陥れるバ韓国サムスンのスマホGalaxyとか10万出して使えるよな
しかもと大した事無いもんに。そこらへん感心するわ
https://i.imgur.com/8igV1d2.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~
しかもと大した事無いもんに。そこらへん感心するわ
https://i.imgur.com/8igV1d2.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~
999: 2019/06/29(土) 19:09:31.16
韓国のスマホに10万出すなら
朝鮮人売春ハルモニ婆さんや自称徴用爺さんに寄付でもしろっての
(。´・(ェ)・) ゲラゲラ
朝鮮人売春ハルモニ婆さんや自称徴用爺さんに寄付でもしろっての
(。´・(ェ)・) ゲラゲラ
1000: 2019/06/29(土) 19:15:48.47
質問いい?
コメント
コメントする