1: 2019/06/14(金) 22:24:53.72
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること
SONY公式
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1/
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-1/
前スレ
SONY Xperia 1 part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560467358/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること
SONY公式
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1/
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-1/
前スレ
SONY Xperia 1 part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1560467358/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
4: 2019/06/14(金) 22:27:37.07
>>1
1乙ペリア
1乙ペリア
12: 2019/06/14(金) 22:32:13.62
>>1
おつ
初めてXperiaが輝いてない?
現スマホ内の最高スペックやん
おつ
初めてXperiaが輝いてない?
現スマホ内の最高スペックやん
2: 2019/06/14(金) 22:25:09.76
おつです!!!!!
3: 2019/06/14(金) 22:26:41.98
なさそうだったので立てました、なんかミスってたらすんません
5: 2019/06/14(金) 22:28:31.80
再起動したらロックNOを求められたんだけど、設定した記憶がないから
解除できないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
解除できないいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
6: 2019/06/14(金) 22:29:24.61
これだから上級国民は
7: 2019/06/14(金) 22:29:45.21
22: 2019/06/14(金) 22:46:12.97
622: 2019/06/15(土) 13:50:15.07
>>7
2160pだから分かるのかな、ババァの背中は汚い
2160pだから分かるのかな、ババァの背中は汚い
8: 2019/06/14(金) 22:30:14.91
帰宅!
午前中に届いてたdocomo版開封するぜ~
午前中に届いてたdocomo版開封するぜ~
9: 2019/06/14(金) 22:30:43.43
ディスプレイに合わせて一部カットされるのって設定で黒帯にしたりできないのかな…
10: 2019/06/14(金) 22:30:52.49
ダイナミックバイブレーション意外とええやん!
なんでこれ不評なんだ…
なんでこれ不評なんだ…
11: 2019/06/14(金) 22:31:52.29
内部ストレージ初めてパーティション切ったけど容量がこれで正しいのかわかんねぇ…
https://i.imgur.com/m8GMP6g.png
https://i.imgur.com/CyT0CQP.png
https://i.imgur.com/m8GMP6g.png
https://i.imgur.com/CyT0CQP.png
72: 2019/06/15(土) 00:02:04.30
>>11
やっぱそのバグ出るのか
内部ストレージ化したら倍位の数字になる
やっぱそのバグ出るのか
内部ストレージ化したら倍位の数字になる
13: 2019/06/14(金) 22:33:40.75
指紋認証だけ精度悪いな。アプデでなおるのかな
225: 2019/06/15(土) 06:28:42.69
>>13
海外板だけど指紋ええぞ!
海外板だけど指紋ええぞ!
14: 2019/06/14(金) 22:35:15.75
右下の最近使ったアプリボタン返して!(´;ω;`)
16: 2019/06/14(金) 22:36:05.82
>>14
真ん中のやつ上にスワイプすればええやん
なんの問題が
真ん中のやつ上にスワイプすればええやん
なんの問題が
17: 2019/06/14(金) 22:36:32.98
>>14
設定で変えられるぞ!
設定で変えられるぞ!
18: 2019/06/14(金) 22:37:17.03
>>14
(´・ω・`)しょうがないわね
483 名前:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-UiF5 [1.75.247.58])[sage] 投稿日:2019/06/14(金) 15:11:41.72 ID:vSDJtilhd [2/2]
>>452
設定→システム→操作
→ホームボタンを上にスワイプOFF
で昔の操作に戻る
(´・ω・`)しょうがないわね
483 名前:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-UiF5 [1.75.247.58])[sage] 投稿日:2019/06/14(金) 15:11:41.72 ID:vSDJtilhd [2/2]
>>452
設定→システム→操作
→ホームボタンを上にスワイプOFF
で昔の操作に戻る
15: 2019/06/14(金) 22:35:26.92
3つもスレあるんだが
19: 2019/06/14(金) 22:38:01.97
ごめん、再起動したときに求められるロックNOってなに?
こんなの設定する工程あった?
こんなの設定する工程あった?
20: 2019/06/14(金) 22:38:34.07
ごめん、解決したわ・・・
23: 2019/06/14(金) 22:46:32.46
>>20
ちなみに何だったの?
ちなみに何だったの?
21: 2019/06/14(金) 22:42:52.78
紫にする予定だったけど、他の色なら在庫があったり入荷が速いからそっちにしようかな
24: 2019/06/14(金) 22:47:44.64
今ってアプリでパネルメーカーとか分かったり出来ないの?
25: 2019/06/14(金) 22:50:24.25
ゲームエンハンサーで省電力にできるの良いな
アズレンFFOOアイコンとかの配置が残念だけどxzより全然熱くならないわ
アズレンFFOOアイコンとかの配置が残念だけどxzより全然熱くならないわ
300: 2019/06/15(土) 08:52:40.62
>>25
あれ、設定だけしてゲーム中は見えなくしてほしいよね
あれ、設定だけしてゲーム中は見えなくしてほしいよね
302: 2019/06/15(土) 08:54:54.72
>>296
いや使用を停止したいんじゃなく >>300
いや使用を停止したいんじゃなく >>300
26: 2019/06/14(金) 22:51:41.80
ドコモ版機種変で買おうと思ったのにau版が乗り換えで6万引きだったから困っちゃう(´・ω・`)
27: 2019/06/14(金) 22:54:51.31
買ったどおっ!
透明シェル型ケースが軒並み売り切れだった
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV40/9/LT
透明シェル型ケースが軒並み売り切れだった
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV40/9/LT
28: 2019/06/14(金) 22:55:12.14
グロ版J9110のROMは案の定NOBAが比較的クリーンだと思う
プリインがゲーム3つとFBとネトフリくらい
アンテナ表記もLTEじゃなくて4G
需要ないかもだけど一応報告ですん
プリインがゲーム3つとFBとネトフリくらい
アンテナ表記もLTEじゃなくて4G
需要ないかもだけど一応報告ですん
48: 2019/06/14(金) 23:32:22.77
>>28
アンテナ表記LTEだぞ
あとホームアプリはlawnchair v2が次世代NOVA的位置付け
2chMate 0.8.10.48/Sony/J9110/9/DR
アンテナ表記LTEだぞ
あとホームアプリはlawnchair v2が次世代NOVA的位置付け
2chMate 0.8.10.48/Sony/J9110/9/DR
62: 2019/06/14(金) 23:55:58.40
144: 2019/06/15(土) 01:23:48.74
>>128
少しでも需要あればと思って>>28で言ってみただけだったんだ
>>131
ヘンタイだ……
少しでも需要あればと思って>>28で言ってみただけだったんだ
>>131
ヘンタイだ……
29: 2019/06/14(金) 22:55:50.72
btイヤホンの接続がなんか問題ありそう
ペアリングしたの再度電源入れても認識してくれない
2chMate 0.8.10.48/Sony/J9110/9/DT
ペアリングしたの再度電源入れても認識してくれない
2chMate 0.8.10.48/Sony/J9110/9/DT
34: 2019/06/14(金) 23:08:19.71
>>29
そうか?俺のは全く問題ないぞ
Z5から変えたけど全く切れなくなった
ちなTWZ-1000
そうか?俺のは全く問題ないぞ
Z5から変えたけど全く切れなくなった
ちなTWZ-1000
73: 2019/06/15(土) 00:02:16.51
>>34
アシスタントの設定が完了してないのが影響してたっぽいです
家帰っていろいろやってたらつながりました
アシスタントの設定が完了してないのが影響してたっぽいです
家帰っていろいろやってたらつながりました
30: 2019/06/14(金) 22:59:12.94
いちおつ
今日届くはずだったのに自分の家の住所ミスるという大失態犯した
近くの郵便局にはあるみたいだけど朝一連絡すれば大丈夫なんかなぁ
ドコモに一回戻っちゃうのかな
今日届くはずだったのに自分の家の住所ミスるという大失態犯した
近くの郵便局にはあるみたいだけど朝一連絡すれば大丈夫なんかなぁ
ドコモに一回戻っちゃうのかな
253: 2019/06/15(土) 07:49:24.41
>>30
住所間違えたんでこっちが正しいって連絡してくれればそっちに持ってくよ
住所間違えたんでこっちが正しいって連絡してくれればそっちに持ってくよ
283: 2019/06/15(土) 08:34:56.51
>>253
ありがとう
9時になったら郵便局電話してみる
気になってあんま眠れなかったよ
ありがとう
9時になったら郵便局電話してみる
気になってあんま眠れなかったよ
533: 2019/06/15(土) 12:02:53.07
>>253
無事郵便局で受け取れた、ありがとう
XZからだけど1は超快適だなこれ
無事郵便局で受け取れた、ありがとう
XZからだけど1は超快適だなこれ
31: 2019/06/14(金) 22:59:17.86
スペックはいいなーと思ったけど、xzpスタイルが良かったなぁ。
32: 2019/06/14(金) 23:04:02.39
で、結局パネルはLG製だったの?
33: 2019/06/14(金) 23:04:52.32
色々弄ってたけど何もかもが快適でヤバい
あと最初だけ縦長に違和感あったけどすぐ慣れるどころかむしろ前のには戻れないかもしれん
あと最初だけ縦長に違和感あったけどすぐ慣れるどころかむしろ前のには戻れないかもしれん
35: 2019/06/14(金) 23:08:53.36
アンビエントってスリープして画面フキフキしてるときに点灯しちゃうからウザいね
オフにしたぜ
オフにしたぜ
36: 2019/06/14(金) 23:09:03.82
ソフトウェアのバージョン誰か貼ってくれ
37: 2019/06/14(金) 23:10:02.46
もうXPERIA 1ユーザーになった方に質問です。電池持ちはどんな感じですか? XZ3と同じくらいでしょうか?
38: 2019/06/14(金) 23:11:52.55
XZPと同じくらい 今の所はね
39: 2019/06/14(金) 23:14:30.08
>>38
それは良いものですね。 まだ分からないかもですけど、Galaxys10+と同じくらいなら、これで二年戦えそうです。
それは良いものですね。 まだ分からないかもですけど、Galaxys10+と同じくらいなら、これで二年戦えそうです。
40: 2019/06/14(金) 23:15:14.26
xperia1は間違いなく名器
z3みたいにしばらくはこのインパクト超えられなさそう
z3みたいにしばらくはこのインパクト超えられなさそう
41: 2019/06/14(金) 23:19:28.12
少し熱が感じられる
最初だらかな
最初だらかな
42: 2019/06/14(金) 23:19:53.92
どうせ余るだろうと思って予約してなかった。
週末に家電屋で買えるかな?
週末に家電屋で買えるかな?
46: 2019/06/14(金) 23:30:22.06
>>42
普通に買える気がする
自分、ドコモオンラインで購入手続きしたの一昨日だけど明日届くくらいだし
普通に買える気がする
自分、ドコモオンラインで購入手続きしたの一昨日だけど明日届くくらいだし
43: 2019/06/14(金) 23:21:17.63
予約はしたけど買おうか迷ってる
44: 2019/06/14(金) 23:22:14.82
同じく。
xz2cにしてからまだ10ヶ月。
月サポ捨てるか悩んでる。
xz2cにしてからまだ10ヶ月。
月サポ捨てるか悩んでる。
45: 2019/06/14(金) 23:24:31.36
おれはXZ2から変えるよ。基本1年で変えてる。
47: 2019/06/14(金) 23:30:44.12
ソフトウェアのバージョン誰か貼ってくれよい頼む
49: 2019/06/14(金) 23:32:39.74
じゃあ一応日曜に見に行ってみるかー
50: 2019/06/14(金) 23:39:07.49
良く実機見ないで買ったけど下スピーカーの位置が残念
51: 2019/06/14(金) 23:40:22.88
>>50
思った、思い込みかもしれんけどこっち向いてないのをカバーしようとしてるのか右(下)のほうがボリューム大きく聞こえる
思った、思い込みかもしれんけどこっち向いてないのをカバーしようとしてるのか右(下)のほうがボリューム大きく聞こえる
52: 2019/06/14(金) 23:41:49.65
輝度マックスにするとアホほど眩しい
部屋の中なら三割程度で十分だね
部屋の中なら三割程度で十分だね
53: 2019/06/14(金) 23:42:49.74
地元の郵便局までブツが来たようだ
明日会社から帰って来るまでの辛抱だな
明日会社から帰って来るまでの辛抱だな
54: 2019/06/14(金) 23:43:25.19
暗くすると青というか緑っぽくなるね
75: 2019/06/15(土) 00:04:31.09
>>54
ホワイトバランス自分が納得するまでいじっちゃいなよ
ホワイトバランス自分が納得するまでいじっちゃいなよ
55: 2019/06/14(金) 23:43:32.16
XZからやっとこさXperia1にキヘンしたぜ!
この書き込みスペースまで凄い縦長だな
今までのXperiaに比べると、キヘンのこういう初期設定時の発熱を感じなくいような気がする
この書き込みスペースまで凄い縦長だな
今までのXperiaに比べると、キヘンのこういう初期設定時の発熱を感じなくいような気がする
56: 2019/06/14(金) 23:44:45.67
見てきたけど流石にでかすぎていらんわ
これのコンパクトが出たらまた考える
これのコンパクトが出たらまた考える
57: 2019/06/14(金) 23:46:20.86
ソフトウェアのバージョンを誰か教えてくれないか…
64: 2019/06/14(金) 23:56:11.18
76: 2019/06/15(土) 00:05:42.54
>>64
ありがとう
国内各キャリア版のソフトウェアバージョンも見たいんだ
みんな頼むよ
ありがとう
国内各キャリア版のソフトウェアバージョンも見たいんだ
みんな頼むよ
82: 2019/06/15(土) 00:09:37.52
>>76
softbank
55.0.E.0.426
softbank
55.0.E.0.426
87: 2019/06/15(土) 00:12:10.44
>>76
ドコモ
55.0.D.6.131
だった
ドコモ
55.0.D.6.131
だった
58: 2019/06/14(金) 23:50:16.37
DAZNは21:9で視聴できるんでしょうか?
61: 2019/06/14(金) 23:55:31.91
>>58
YouTubeとアマプラは拡大できる仕様で
DAZNは黒帯のままかな
YouTubeとアマプラは拡大できる仕様で
DAZNは黒帯のままかな
96: 2019/06/15(土) 00:27:21.67
>>61
Youtubeは任意のサイズに出来るけど
アマプラだと黒帯ベースで、拡大すると3割ぐらい上下左右カットされない?
実質前使ってた5.2インチスマホより映像小さくなったわ…
Youtubeは任意のサイズに出来るけど
アマプラだと黒帯ベースで、拡大すると3割ぐらい上下左右カットされない?
実質前使ってた5.2インチスマホより映像小さくなったわ…
118: 2019/06/15(土) 00:47:43.85
>>61
単純に拡大ってことは、映像は甘くなるってことですか?
単純に拡大ってことは、映像は甘くなるってことですか?
59: 2019/06/14(金) 23:50:18.93
弄ってるけど快適すぎてヤバイなw
60: 2019/06/14(金) 23:54:31.31
機種変更したらchmateで広告出るようになってしもた
アドガードの設定どうするんだっけ?
アドガードの設定どうするんだっけ?
63: 2019/06/14(金) 23:56:00.76
ネトフリはどう?
65: 2019/06/14(金) 23:59:22.73
量販店で見てたら店員に銀河薦められたわ
銀河の方がスペック良くて安いよって
結構な人が1の予約キャンセルして銀河に行ったらしい
ソニーファンくらいしかxperia持って帰らなかったとか
親切心で言ってたのか、サムスン推しの人なのか、銀河余ってたのか
なんとなくソニーアンチっぽい発言が多かったな気がしたが
銀河の方がスペック良くて安いよって
結構な人が1の予約キャンセルして銀河に行ったらしい
ソニーファンくらいしかxperia持って帰らなかったとか
親切心で言ってたのか、サムスン推しの人なのか、銀河余ってたのか
なんとなくソニーアンチっぽい発言が多かったな気がしたが
78: 2019/06/15(土) 00:07:33.19
>>65
今あるもので売り上げ上げるために言ってるだけだよ
嘘はいくらでも言えるからな
今あるもので売り上げ上げるために言ってるだけだよ
嘘はいくらでも言えるからな
79: 2019/06/15(土) 00:07:37.38
>>65
もっと設定を練れよ。
もっと設定を練れよ。
474: 2019/06/15(土) 11:19:08.33
>>65
ギャラは店員バックが大きい
ギャラだけに
ギャラは店員バックが大きい
ギャラだけに
66: 2019/06/15(土) 00:00:03.49
予約までする人が店員の勧めでGalaxyなんて買うわけねーだろ
67: 2019/06/15(土) 00:01:28.70
俺もJ9110だけどLTE+表記だわ
SIM1枚とSDカードだからかな?
それともSIMカードがdocomoだからとか?
SIM1枚とSDカードだからかな?
それともSIMカードがdocomoだからとか?
88: 2019/06/15(土) 00:12:55.04
>>67
違うんだ……俺はROMを焼いただけなんだ……
ETORENとかパンツとかで買ったJ9110はHKのROMだと思うんだが(俺のもETORENでHK ROMだった)、自分でNOBAのROMを焼いたの
ROMによってアンテナの表記とかプリインアプリとか違うんだ
俺もdocomoとUQだしSIMは関係ないぞ
2chMate 0.8.10.48/Sony/J9110/9/DR
違うんだ……俺はROMを焼いただけなんだ……
ETORENとかパンツとかで買ったJ9110はHKのROMだと思うんだが(俺のもETORENでHK ROMだった)、自分でNOBAのROMを焼いたの
ROMによってアンテナの表記とかプリインアプリとか違うんだ
俺もdocomoとUQだしSIMは関係ないぞ
2chMate 0.8.10.48/Sony/J9110/9/DR
128: 2019/06/15(土) 01:04:50.47
>>88
実質国内版の本スレでROM焼いたなんか言っても通じないだろ
実質国内版の本スレでROM焼いたなんか言っても通じないだろ
131: 2019/06/15(土) 01:11:12.50
>>128
通じないって意味がわからない
Nexusの時代から日替わりで散々Nightlyとか焼いてたが
自分で作るわけじゃないMODなんて誰でも入れられると思うわ
通じないって意味がわからない
Nexusの時代から日替わりで散々Nightlyとか焼いてたが
自分で作るわけじゃないMODなんて誰でも入れられると思うわ
135: 2019/06/15(土) 01:16:51.87
>>131
日替わりでNightly Buildを焼くのが如何にマイノリティか自覚した方がいいぞ
日替わりでNightly Buildを焼くのが如何にマイノリティか自覚した方がいいぞ
68: 2019/06/15(土) 00:01:29.00
記念カキコ
2chMate 0.8.10.48 dev/Sony/802SO/9/GT
2chMate 0.8.10.48 dev/Sony/802SO/9/GT
69: 2019/06/15(土) 00:01:30.89
土日にいじり倒す為にパープルは諦めた
明日は家電屋巡りになりそうだ
明日は家電屋巡りになりそうだ
70: 2019/06/15(土) 00:01:39.36
予約までして流されるような人にはGalaxyがお似合いだわい
71: 2019/06/15(土) 00:01:53.13
readerアプリはマルチウインドウに対応してないのか。
候補に出てこないわ。
候補に出てこないわ。
74: 2019/06/15(土) 00:02:50.32
なんでその一部始終を把握してるんですかね・・・
77: 2019/06/15(土) 00:06:54.95
ソフバンの人に今おすすめは?って聞いたら
pixel 3a勧められたぞ
pixel 3a勧められたぞ
81: 2019/06/15(土) 00:08:13.41
>>77
在庫数で今あるものに流してるだけだよ
在庫数で今あるものに流してるだけだよ
80: 2019/06/15(土) 00:07:45.39
脳内店員スゲーな
83: 2019/06/15(土) 00:10:01.29
なw輝度が暗いって奴皆無だろ?モックの設定ぐらいしか叩くとこなかったからな
84: 2019/06/15(土) 00:10:34.24
やっと色々設定終わった
記念カキコ
2chMate 0.8.10.48 dev/Sony/SO-03L/9/GR
記念カキコ
2chMate 0.8.10.48 dev/Sony/SO-03L/9/GR
85: 2019/06/15(土) 00:10:44.42
今日というか正確には昨日だが、某ビックでは三段の棚に携帯が飾られていて、
午前中はちょうど目線にある一番上の一段目にxperia1があったけど、午後には二段目にあったS10と入れ替わっていた
放っておいてもxperia1は売れると踏んだから入れ替えたっぽいが
午前中はちょうど目線にある一番上の一段目にxperia1があったけど、午後には二段目にあったS10と入れ替わっていた
放っておいてもxperia1は売れると踏んだから入れ替えたっぽいが
86: 2019/06/15(土) 00:11:58.08
メルペイ祭り再び!!(6/14~6/30)
https://i.imgur.com/8jMuqsc.jpg
iDの使える全店舗で50%付与されます
更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
MXHMSH
を入力する
https://i.imgur.com/qkXGlce.jpg
https://i.imgur.com/8jMuqsc.jpg
iDの使える全店舗で50%付与されます
更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
MXHMSH
を入力する
https://i.imgur.com/qkXGlce.jpg
89: 2019/06/15(土) 00:13:19.90
背面ツルツルすぎてリング付かないしリング&バンパー構想崩れてわあああああああ
水場でも使うから両面テープもなあ
適度に背面触りたいからケースは駄目なんだよ
ここまでツルツルにする必要あったんかい!”
水場でも使うから両面テープもなあ
適度に背面触りたいからケースは駄目なんだよ
ここまでツルツルにする必要あったんかい!”
93: 2019/06/15(土) 00:23:09.51
>>89
瞬間接着剤で付ければいーじゃん
瞬間接着剤で付ければいーじゃん
101: 2019/06/15(土) 00:29:36.62
>>89
バンカーリング付きのケースじゃだめなん?
バンカーリング付きのケースじゃだめなん?
161: 2019/06/15(土) 01:43:15.55
>>89
3Mの超強力両面テープ
3Mの超強力両面テープ
918: 2019/06/15(土) 18:26:30.42
>>89
ヤバいねこれ。裸にリング運用厳しいわ
ヤバいねこれ。裸にリング運用厳しいわ
933: 2019/06/15(土) 18:38:02.73
>>918
iRing Slide Singleだが裸でついたぞ
iRing Slide Singleだが裸でついたぞ
942: 2019/06/15(土) 18:49:34.61
>>933
そうなの?じゃぁ強力な両面テープ買ってくるわ
そうなの?じゃぁ強力な両面テープ買ってくるわ
955: 2019/06/15(土) 19:01:45.04
90: 2019/06/15(土) 00:15:46.49
気になって調べてたらこれイヤホンジャックないんだな。解散!あばよ(笑)
91: 2019/06/15(土) 00:22:02.55
ジャック教の人って3.5Φを直接ぶっ挿せないと気が済まないのか変換ケーブルが付属してることを知らないのかどっちなのか気になって明け方にしか眠れない
99: 2019/06/15(土) 00:28:41.63
>>91
xz2を買ってはや一年、、、後者でした(笑)
xz2を買ってはや一年、、、後者でした(笑)
92: 2019/06/15(土) 00:22:52.48
今iijのデータsimとドコモFOMAなんだけど、グローバル版買ったらそのまま使える?
106: 2019/06/15(土) 00:34:28.56
>>92
2枚挿ししてFOMA SIMの優先ネットワークタイプをWCDMAのみにすれば使える
2枚挿ししてFOMA SIMの優先ネットワークタイプをWCDMAのみにすれば使える
716: 2019/06/15(土) 15:59:57.11
>>92
使える
使える
94: 2019/06/15(土) 00:23:40.44
後ろがガラスだと手に張り付くからリングいらね
95: 2019/06/15(土) 00:24:39.18
98: 2019/06/15(土) 00:28:08.10
>>95
並だな
並だな
97: 2019/06/15(土) 00:28:02.91
xperia買うって言ったら残念そうな顔してたけど
銀河余ってるのか、ノルマでもあったんだろうなあ
しかし買おうと思ってるってやつを
ケチつけて他のを買わせようとする対応は不快だった
え?xperia 1が縦長なのって駄目ポイントなの?むしろ推しポイントでしょ?
カメラ売場とかオーディオ売場は良い店員さんが多くて好きな店だったんだけど
何か残念
銀河余ってるのか、ノルマでもあったんだろうなあ
しかし買おうと思ってるってやつを
ケチつけて他のを買わせようとする対応は不快だった
え?xperia 1が縦長なのって駄目ポイントなの?むしろ推しポイントでしょ?
カメラ売場とかオーディオ売場は良い店員さんが多くて好きな店だったんだけど
何か残念
100: 2019/06/15(土) 00:28:45.21
やっと5ch見れるようになった
105: 2019/06/15(土) 00:33:34.38
>>100
どうやんの?
どうやんの?
111: 2019/06/15(土) 00:38:46.43
102: 2019/06/15(土) 00:30:25.32
XZ3からの機種変だけど、スピーカーだけはXZ3の方が良かった。それ以外は満足。
XZ3はデブで重かったけど、だからキレイな音が出たのかな?
Xperia 1は音量上げると本体全体がびびるような(ダイナミックなんとかじゃないよ)、特に背面なんかプラスチックがビリビリしてるような感触がある。
XZ3はデブで重かったけど、だからキレイな音が出たのかな?
Xperia 1は音量上げると本体全体がびびるような(ダイナミックなんとかじゃないよ)、特に背面なんかプラスチックがビリビリしてるような感触がある。
108: 2019/06/15(土) 00:34:51.65
>>102
XZ2Pはもっとデブだけど
もっと良い音出てたわw
XZ2Pはもっとデブだけど
もっと良い音出てたわw
103: 2019/06/15(土) 00:30:36.42
個人的な不備で機種変引っかかってしまったよ
とりあえず性別変更の手続き済ませてくるノシ
とりあえず性別変更の手続き済ませてくるノシ
104: 2019/06/15(土) 00:30:41.06
文字の大きさが決まらないんだけど皆さんどう設定してますか?
107: 2019/06/15(土) 00:34:45.10
グローバル版は3キャリアのVoLTE通話できますか?
133: 2019/06/15(土) 01:15:48.86
>>107
auは、技適がないと使えなくしてるとかやなかったっけ?
auは、技適がないと使えなくしてるとかやなかったっけ?
202: 2019/06/15(土) 03:59:02.87
>>133
まじで?
ぱんつで注文しちゃったよ
まじで?
ぱんつで注文しちゃったよ
109: 2019/06/15(土) 00:35:50.44
ここ見てたらiPhoneから移りたくなってきた。
110: 2019/06/15(土) 00:37:52.24
chmateみれない
112: 2019/06/15(土) 00:38:57.51
>>110
調べりゃすぐわかんだろ
調べりゃすぐわかんだろ
113: 2019/06/15(土) 00:42:11.65
5ch見れなくて書き込み減ってるな
114: 2019/06/15(土) 00:42:41.19
普通にURL入れても見れんからな
115: 2019/06/15(土) 00:43:23.56
直接5chの入れたらできた
116: 2019/06/15(土) 00:43:25.09
Xperia次の一手は「背面6カメラ」か。正面合わせ8カメラ搭載の未発表モデルの噂
https://japanese.engadget.com/2019/06/13/6-xperia-2-8/
https://japanese.engadget.com/2019/06/13/6-xperia-2-8/
117: 2019/06/15(土) 00:44:02.38
バッテリーの詳細見ると前回のフル充電が35日前なんだけど
そんなに前に作られてるのかな?
そんなに前に作られてるのかな?
121: 2019/06/15(土) 00:53:20.45
>>117
いや製品がそんなに簡単に作って出荷されると思うなよw
発表されたときに量産してないと一月で何万台も作れるわけないでしょ
いや製品がそんなに簡単に作って出荷されると思うなよw
発表されたときに量産してないと一月で何万台も作れるわけないでしょ
119: 2019/06/15(土) 00:48:29.27
品質安定してない最初期ロットあたっちゃったんだね
120: 2019/06/15(土) 00:51:22.15
なんか前のスマホ(Xperia XP)と比べて画面が気持ち茶色い…
と思ったけどスクショの色をパソコンでスポイトしてみると同じ色だった。
もしかしてDOCOMOショップで奮発して買って店員に貼って貰った5000円強の画面保護シートのせいなのか…/(^o^)\
と思ったけどスクショの色をパソコンでスポイトしてみると同じ色だった。
もしかしてDOCOMOショップで奮発して買って店員に貼って貰った5000円強の画面保護シートのせいなのか…/(^o^)\
196: 2019/06/15(土) 03:06:27.57
>>120
あ~あ、、ドキュモショップは“特需”だねw
あ~あ、、ドキュモショップは“特需”だねw
122: 2019/06/15(土) 00:56:03.05
当たり前だけどクリエイターモードとスタンダードモード、どちらもホワイトバランス弄ってももとのカラープロファイルが違うから同じにはならないね
クリエイターモードはスタンダードよりサイドが低くて黒が濃くなる印象
クリエイターモードはスタンダードよりサイドが低くて黒が濃くなる印象
123: 2019/06/15(土) 00:56:06.47
アマプラで21:9を画面いっぱいに見られないもんかね
デフォルトだと上下左右に黒帯、拡大すると拡大されすぎるんだが……
デフォルトだと上下左右に黒帯、拡大すると拡大されすぎるんだが……
124: 2019/06/15(土) 00:56:25.55
一通り設定終わったけど
Xperiaホームのメイン画面を設定できなくなったのは結構痛いな
操作感が大きく変わってしまって慣れるまで大変な感じだ
Xperiaホームのメイン画面を設定できなくなったのは結構痛いな
操作感が大きく変わってしまって慣れるまで大変な感じだ
127: 2019/06/15(土) 01:00:28.92
>>125
dome glassなら悪くない選択じゃないかなー?
dome glassなら悪くない選択じゃないかなー?
126: 2019/06/15(土) 00:58:34.89
auやソフトバンクは当日在庫結構あるの?
129: 2019/06/15(土) 01:06:59.78
てか内蔵アプリの容量多くね?
まだ使ったばっかだから何消していいか分からないのが痛いな…
まだ使ったばっかだから何消していいか分からないのが痛いな…
130: 2019/06/15(土) 01:10:38.39
買い替えようとドコモショップいったら月々サポートなくなってて実質負担10割になってるクソでいったん今日帰ってきた
XZPから10万満額だして買い替える性能差ある?
XZPから10万満額だして買い替える性能差ある?
132: 2019/06/15(土) 01:15:25.13
>>130
10割りで買うしかない低能な人には、買い換えても宝の持ち腐れになると思うよ(^-^)/
10割りで買うしかない低能な人には、買い換えても宝の持ち腐れになると思うよ(^-^)/
136: 2019/06/15(土) 01:17:25.24
>>132
抜け道がある?
まさか36回払いで機種返却()とかいうゴミサポート使えとか言わないよな
抜け道がある?
まさか36回払いで機種返却()とかいうゴミサポート使えとか言わないよな
140: 2019/06/15(土) 01:20:27.93
>>136
絶対返さないといけないマンがでたぞー
絶対返さないといけないマンがでたぞー
134: 2019/06/15(土) 01:15:53.73
>>130
https://pbs.twimg.com/media/D9AMms3U8AESjxT.jpg
XZP
https://pbs.twimg.com/media/D9AM6YpUEAEr9iX.jpg
Xperia 1
使ってるツイッタークライアントの設定画面だけど、タイムラインの表示もこれだけ差が出るかな
https://pbs.twimg.com/media/D9AMms3U8AESjxT.jpg
XZP
https://pbs.twimg.com/media/D9AM6YpUEAEr9iX.jpg
Xperia 1
使ってるツイッタークライアントの設定画面だけど、タイムラインの表示もこれだけ差が出るかな
226: 2019/06/15(土) 06:48:21.18
>>134
同じもの表示した場合、XZPと比べると文字多少小さくなります?
もう老人なんで最近小さい文字見辛くて><
同じもの表示した場合、XZPと比べると文字多少小さくなります?
もう老人なんで最近小さい文字見辛くて><
233: 2019/06/15(土) 06:56:19.27
>>226
文字、アイコンの大きさは設定でかえられるから大丈夫だよ
文字、アイコンの大きさは設定でかえられるから大丈夫だよ
248: 2019/06/15(土) 07:30:46.65
>>233
ありがとう。
ただそれって逆に微妙に大きくなりすぎたりしないかな。
我が儘ですまん。
ありがとう。
ただそれって逆に微妙に大きくなりすぎたりしないかな。
我が儘ですまん。
138: 2019/06/15(土) 01:17:47.53
>>130
分離プランとか聞いたこと無い?
まったくニュースとか見ない人?
分離プランとか聞いたこと無い?
まったくニュースとか見ない人?
141: 2019/06/15(土) 01:21:36.17
>>130
今はリースになったんだよ
24カ月で返却するシステム
Xperia1ほしいならmnpでauいくべき、6万引きだし
今はリースになったんだよ
24カ月で返却するシステム
Xperia1ほしいならmnpでauいくべき、6万引きだし
164: 2019/06/15(土) 01:45:41.13
自分は、docomoで買おうと思ってるんだけど、2年契約が終わってからのがいいかな。
月々サポートなくなるし、プラン変更も違約金がかかる。
12月まで待つのは長いなあ。
>>141
6万円引き?!
月々サポートなくなるし、プラン変更も違約金がかかる。
12月まで待つのは長いなあ。
>>141
6万円引き?!
168: 2019/06/15(土) 01:53:20.98
>>164
2年で返却するなら自己負担が56000円ってだけだぞ
機種変更しないなら値引きは無い
2年で返却するなら自己負担が56000円ってだけだぞ
機種変更しないなら値引きは無い
173: 2019/06/15(土) 01:59:39.37
>>168
そういうことかw
ビックカメラの乗り換え特典で
6万円分の商品券がもらえるところもあったみたいだね。
そういうことかw
ビックカメラの乗り換え特典で
6万円分の商品券がもらえるところもあったみたいだね。
137: 2019/06/15(土) 01:17:44.60
XZ1と並べると、XZ1の古臭さがきわだつな
もうもどれんわ
もうもどれんわ
139: 2019/06/15(土) 01:19:40.72
P30pro
https://pbs.twimg.com/media/D9ALMmeU0AEhmMu.jpg:orig#.jpg
Xperia1
https://pbs.twimg.com/media/D9ALdcNU8AA5BiU.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D9ALMmeU0AEhmMu.jpg:orig#.jpg
Xperia1
https://pbs.twimg.com/media/D9ALdcNU8AA5BiU.jpg:orig#.jpg
146: 2019/06/15(土) 01:24:10.19
>>139
ファーウェイにするとくたびれたリーマンが相席してくるってことか
ファーウェイにするとくたびれたリーマンが相席してくるってことか
142: 2019/06/15(土) 01:21:53.33
P30pro
https://pbs.twimg.com/media/D9ALNU1U8AI7UaJ.jpg:orig#.jpg
Xperia1
https://pbs.twimg.com/media/D9ALeJvUwAA0vSK.jpg:orig#.jpg
Xperia1は食べ物の撮影は苦手なのかな…
この記事でもハンバーガーダメだったし…
http://smaho-dictionary.net/2019/06/xperia-1-photo/
https://pbs.twimg.com/media/D9ALNU1U8AI7UaJ.jpg:orig#.jpg
Xperia1
https://pbs.twimg.com/media/D9ALeJvUwAA0vSK.jpg:orig#.jpg
Xperia1は食べ物の撮影は苦手なのかな…
この記事でもハンバーガーダメだったし…
http://smaho-dictionary.net/2019/06/xperia-1-photo/
268: 2019/06/15(土) 08:11:23.42
280: 2019/06/15(土) 08:31:45.25
>>268 腹へった
531: 2019/06/15(土) 11:59:55.86
>>268
カメラの設定教えてほしい
カメラの設定教えてほしい
534: 2019/06/15(土) 12:04:14.84
>>531
美肌効果と歪み補正をオンにしてるだけのオートだよ
レンズはx1かな
普通にサッと撮っただけ
美肌効果と歪み補正をオンにしてるだけのオートだよ
レンズはx1かな
普通にサッと撮っただけ
878: 2019/06/15(土) 18:02:03.98
>>534
ありがとう!飯撮る時ありがたく真似させてもらうよ
最近のカメラは多機能すぎてついていけなかったもんだからすごく参考になる
ありがとう!飯撮る時ありがたく真似させてもらうよ
最近のカメラは多機能すぎてついていけなかったもんだからすごく参考になる
291: 2019/06/15(土) 08:46:20.74
>>142
Xperiaは下のメニュー表の文字がキレイに写ってるね。
焦点の合わせ方が違うのだろうか?
Xperiaは下のメニュー表の文字がキレイに写ってるね。
焦点の合わせ方が違うのだろうか?
143: 2019/06/15(土) 01:22:50.52
分離プランてハイエンド機は関係ないだろ
145: 2019/06/15(土) 01:23:56.38
理解出来ないで騒ぐ人用のコピペ
36回でXperia1という品物を購入しました
36回の分割なので価格103,032円を36で割ります(2,862円)
それが毎月の機種代金となります。金利手数料一切ありません
~そして2年後~
(この時点であなたは機種代で2862円x24回払っています2年総額68,688円)
あなた<あーなんかこのスマホ飽きたわ~Xperia新機種出たし新しいのほしいなぁ(チラチラ
ドコモ<しょうがないですねぇ…じゃあ残債12回分払わなくていいんでその機種返してくれますか?
あなた<え!?いいの!?わーいやったー!新しいの買えるー!
ちゃんちゃん
実質下取り価格2,862円x12回=34,344円
参考:2年前発売のXZPの現在のドコモ下取り価格8,000円
ショップ買い取り価格約3万円(A査定)
36回でXperia1という品物を購入しました
36回の分割なので価格103,032円を36で割ります(2,862円)
それが毎月の機種代金となります。金利手数料一切ありません
~そして2年後~
(この時点であなたは機種代で2862円x24回払っています2年総額68,688円)
あなた<あーなんかこのスマホ飽きたわ~Xperia新機種出たし新しいのほしいなぁ(チラチラ
ドコモ<しょうがないですねぇ…じゃあ残債12回分払わなくていいんでその機種返してくれますか?
あなた<え!?いいの!?わーいやったー!新しいの買えるー!
ちゃんちゃん
実質下取り価格2,862円x12回=34,344円
参考:2年前発売のXZPの現在のドコモ下取り価格8,000円
ショップ買い取り価格約3万円(A査定)
147: 2019/06/15(土) 01:25:07.50
ビデオアプリがどこにも見当たらない。
あとxperiaホームで左にホーム画面を追加出来ない。誰か助けて。
あとxperiaホームで左にホーム画面を追加出来ない。誰か助けて。
210: 2019/06/15(土) 05:42:23.43
>>147
ビデオカメラアプリはもう存在しない、アルバムの中の動画がそれ。
ビデオカメラアプリはもう存在しない、アルバムの中の動画がそれ。
148: 2019/06/15(土) 01:25:11.06
前は返さなくても大幅割引だったがな
149: 2019/06/15(土) 01:27:08.01
>>148
お前何もわかってないだろ?w
お前何もわかってないだろ?w
150: 2019/06/15(土) 01:29:03.45
結局はただの値上げやで
MNPして6万引きとクーポン一万還元が最強よ
MNPして6万引きとクーポン一万還元が最強よ
151: 2019/06/15(土) 01:29:33.00
分かってないのはお前なんだよなぁ
24回で返せばお得になるだろうが、今までの月々サポートは2年後もずっと使っても割引かれてた
けど新しいプランは2年で買い換えないと安くならないからそれ以上使う場合満額払わないといけなくなる
だからそんなんだよなあ
24回で返せばお得になるだろうが、今までの月々サポートは2年後もずっと使っても割引かれてた
けど新しいプランは2年で買い換えないと安くならないからそれ以上使う場合満額払わないといけなくなる
だからそんなんだよなあ
166: 2019/06/15(土) 01:48:03.38
>>151
月々サポートは2年で切れるんだが…
月々サポートは2年で切れるんだが…
220: 2019/06/15(土) 06:21:19.53
>>151
2年経ったら月サポ無くなっているだろ。
計算できないようだけど、今までは2年間かけて6割程度割り引かれて
3年目から月サポ無くなって実質月々の使用料金が上がっていて、
値引きされたいなら2年毎に買い換え
お返しは月サポ分は無いけど、3年目から実質余計なローン払うから、
全部払うと3割分損するよ丸2年で買い換えればお得
だから2年毎に買い換えて
ってだけだよ
丸3年使うとどちらも損するよ
2年経ったら月サポ無くなっているだろ。
計算できないようだけど、今までは2年間かけて6割程度割り引かれて
3年目から月サポ無くなって実質月々の使用料金が上がっていて、
値引きされたいなら2年毎に買い換え
お返しは月サポ分は無いけど、3年目から実質余計なローン払うから、
全部払うと3割分損するよ丸2年で買い換えればお得
だから2年毎に買い換えて
ってだけだよ
丸3年使うとどちらも損するよ
152: 2019/06/15(土) 01:30:09.46
ドコモは実質値上げだよね
Xperia 1欲しさに乗ったけどさ・・・
Xperia 1欲しさに乗ったけどさ・・・
153: 2019/06/15(土) 01:31:20.44
だからドコモにメリットは何もないよ
何でMNPしないか理解できない
今どきキャリアメール使うことなんてないし
普通はラインかショートメール
何でMNPしないか理解できない
今どきキャリアメール使うことなんてないし
普通はラインかショートメール
524: 2019/06/15(土) 11:55:21.41
>>153
お前には家族はいないのかw
お前には家族はいないのかw
980: 2019/06/15(土) 19:20:07.75
>>153
SMSの方が信用できるわ
有料だからな
SMSの方が信用できるわ
有料だからな
154: 2019/06/15(土) 01:31:23.41
返却する2年後にXperia生き残ってるといいなぁ
155: 2019/06/15(土) 01:31:50.38
はいはいw
わかったわかったw
ずっとそれ使ってればいいじゃない?プラン変えれば月額安くなるし
わかったわかったw
ずっとそれ使ってればいいじゃない?プラン変えれば月額安くなるし
179: 2019/06/15(土) 02:20:23.50
>>155
端から見てるとお前も大概気持ち悪い
端から見てるとお前も大概気持ち悪い
156: 2019/06/15(土) 01:32:38.00
自分から言っといて論破されてるの草
157: 2019/06/15(土) 01:32:55.18
二年目も同じ機種使わないよ
普通は1年で乗り換えるし
普通は1年で乗り換えるし
158: 2019/06/15(土) 01:33:17.84
ドコモ社員乙
159: 2019/06/15(土) 01:37:43.21
残しておいて良かった旧プランとwith
160: 2019/06/15(土) 01:42:25.87
音でかすぎで電話の声駄々漏れ
絞るの初めてかも
絞るの初めてかも
162: 2019/06/15(土) 01:43:47.90
そういやこいつのUSB-C端子って通信規格のバージョンいくつなんだ?
ソニーの仕様表には載ってないみたいだけど
ソニーの仕様表には載ってないみたいだけど
165: 2019/06/15(土) 01:47:53.16
>>162
ドコモのサイトには USB3.1 SuperSpeed Gen1 ってあるな
3.1だったのか3.0だと思ってた
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03l/spec.html?icid=CRP_PRD_so03l_to_CRP_PRD_so03l_spec
ドコモのサイトには USB3.1 SuperSpeed Gen1 ってあるな
3.1だったのか3.0だと思ってた
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/so03l/spec.html?icid=CRP_PRD_so03l_to_CRP_PRD_so03l_spec
172: 2019/06/15(土) 01:59:28.37
>>165
USB3.0は改名せれてUSB3.1Gen1になったよ。
本来のUSB3.1がUSB3.1Gen"2"になった。
だからUSB3.0=USB3.1Gen1
USB3.0は改名せれてUSB3.1Gen1になったよ。
本来のUSB3.1がUSB3.1Gen"2"になった。
だからUSB3.0=USB3.1Gen1
183: 2019/06/15(土) 02:29:12.50
>>172
そっすね
>>176
>>167 のサイト見てくれ
結論は3.0だ('A`)
つか USB3.1 SuperSpeed Gen1 は 3.0 の別名って今知った
そっすね
>>176
>>167 のサイト見てくれ
結論は3.0だ('A`)
つか USB3.1 SuperSpeed Gen1 は 3.0 の別名って今知った
176: 2019/06/15(土) 02:15:37.48
>>165
おおありがとう!
流石に3.1になってるか
つうか自社の端末の詳細スペックくらい載せとけよソニー
おおありがとう!
流石に3.1になってるか
つうか自社の端末の詳細スペックくらい載せとけよソニー
163: 2019/06/15(土) 01:43:56.15
なんかこの機種バイブがやけに野太くない?
214: 2019/06/15(土) 06:01:31.98
>>163
最近弱いのばかりだから
つよいなら大歓迎だわ
最近弱いのばかりだから
つよいなら大歓迎だわ
167: 2019/06/15(土) 01:53:10.37
あら USB3.1 SuperSpeed Gen1 って 3.0 の別名か('A`)
https://www.724685.com/word/wd180620.htm
https://www.724685.com/word/wd180620.htm
169: 2019/06/15(土) 01:54:26.71
これからは買うんじゃなくて2年で7万円でレンタルしますよってことでしょつまりは
221: 2019/06/15(土) 06:22:45.92
>>169
間違ってるよ
レンタルは所有権は移らないし
下取りにも出せない
間違ってるよ
レンタルは所有権は移らないし
下取りにも出せない
170: 2019/06/15(土) 01:54:43.71
ドルビーアトモスにしても音の違いがわからん…
171: 2019/06/15(土) 01:56:31.17
ゲーム録画しようとしたら外の音までマイクで拾っちゃうんだけどゲーム音声だけ録音とか出来ないの?
174: 2019/06/15(土) 02:03:13.48
SONYの全ての力が結集って言うならS-Masterぐらい載せて欲しいわ。
175: 2019/06/15(土) 02:06:42.91
気のせいかイヤホンの音が前のXperiaよりよくなってる
177: 2019/06/15(土) 02:16:32.80
SDのベンチやるとやたら遅いんだけど何でだろ?
SANDISKのA2なんだけ。
SANDISKのA2なんだけ。
180: 2019/06/15(土) 02:23:04.22
>>177
SD遅いって書き込みちょくちょく見るな
スロットが悪いんかね?
SD遅いって書き込みちょくちょく見るな
スロットが悪いんかね?
185: 2019/06/15(土) 02:40:51.44
>>180
そーなんだ。
同じSDでもXZPの方が2倍位早いんだよ。
そーなんだ。
同じSDでもXZPの方が2倍位早いんだよ。
191: 2019/06/15(土) 02:51:54.55
>>177
風見鶏で駅プロ256gb買ったからpcの前面3.0ポートにカードリーダー繋げて速度測ったら前面2.0ポートと速度変わらず遅かった
背面のusb3.1gen2 type-aに繋げたら駅プロの一般的な速さになった
背面マザボ直のusb端子にカードリーダー繋げてみては
風見鶏で駅プロ256gb買ったからpcの前面3.0ポートにカードリーダー繋げて速度測ったら前面2.0ポートと速度変わらず遅かった
背面のusb3.1gen2 type-aに繋げたら駅プロの一般的な速さになった
背面マザボ直のusb端子にカードリーダー繋げてみては
194: 2019/06/15(土) 03:02:46.47
>>191
違う違う。xperia 1 での読み書きが遅いって話
どうにもxperia 側のsdスロットが怪しい
違う違う。xperia 1 での読み書きが遅いって話
どうにもxperia 側のsdスロットが怪しい
197: 2019/06/15(土) 03:08:18.68
>>194
そっちか済まん、sd買うと先ずPCでチェックからのsdアソシエーションのフォーマッターでフォーマットからスマホ挿入してスマホでフォーマットしてるから勘違いした
そっちか済まん、sd買うと先ずPCでチェックからのsdアソシエーションのフォーマッターでフォーマットからスマホ挿入してスマホでフォーマットしてるから勘違いした
178: 2019/06/15(土) 02:17:06.65
フィルム貼りの自信無いからヨドバシで張ってもらおうかと思ったけど、
土曜天気がかなり悪いっぽいんだよなぁ。
1日フィルム無しで使うかなぁ。
土曜天気がかなり悪いっぽいんだよなぁ。
1日フィルム無しで使うかなぁ。
181: 2019/06/15(土) 02:24:56.28
画面下のGoogle検索バー消したいんだけど削除できないの?
187: 2019/06/15(土) 02:45:40.65
>>181
ウィジェットから消せる
ウィジェットから消せる
192: 2019/06/15(土) 02:53:24.48
>>187
サンキュー 消せたわ
サンキュー 消せたわ
182: 2019/06/15(土) 02:26:22.41
Instagramのアプリに対応していないのね
184: 2019/06/15(土) 02:34:03.51
フィルムは風呂場のシャワーを軽く流した後に全裸でセロテープとエアダスターとウェットティッシュとティッシュがあればいける
186: 2019/06/15(土) 02:43:44.68
ホームを真ん中にしたい!
何で左端なのさ?誰かー
何で左端なのさ?誰かー
195: 2019/06/15(土) 03:02:54.00
>>186
自分は諦めて皆がやたらとオススメするNova入れたよ
快適やわー
自分は諦めて皆がやたらとオススメするNova入れたよ
快適やわー
200: 2019/06/15(土) 03:54:00.45
>>186
ホームの設定で、Googleアプリを表示、をオフにしてみたら?
ホームの設定で、Googleアプリを表示、をオフにしてみたら?
188: 2019/06/15(土) 02:48:21.49
Fericaでaimeが読み込まない
対応してないとかそんなんかな
バナパスはいけたんだけど
対応してないとかそんなんかな
バナパスはいけたんだけど
189: 2019/06/15(土) 02:49:42.69
結構熱持つね
ゲームしてたら結構熱くなった
ゲームしてたら結構熱くなった
193: 2019/06/15(土) 03:01:51.74
>>189
うむ。
ゲームとカメラ撮影で熱を持つことを確認できた。
あと、カメラたまにエラーが起こってリセットが必要になる
うむ。
ゲームとカメラ撮影で熱を持つことを確認できた。
あと、カメラたまにエラーが起こってリセットが必要になる
190: 2019/06/15(土) 02:51:04.96
なんだそれ?知らんがな
198: 2019/06/15(土) 03:49:09.06
xz3はLG製ディスプレイらしいけど1はサムスン製?
199: 2019/06/15(土) 03:50:53.87
隠しコマンド「*#*#7378423#*#*」でのバッテリー用量はどれくらい?
201: 2019/06/15(土) 03:56:21.44
機種変しようと仕事終わりにショップ行ったらパープルが在庫切れ
「なんで人気の色も把握しとらんのじゃー」ってブチ切れてるジジイが店員のお姉さんに襲いかかってたから飛び膝蹴りでジジイを退治して
「なんで人気の色も把握しとらんのじゃー」ってブチ切れてるジジイが店員のお姉さんに襲いかかってたから飛び膝蹴りでジジイを退治して
203: 2019/06/15(土) 04:04:26.29
アズレン、カクカクする? xz3はカクカクだったけど。
211: 2019/06/15(土) 05:43:27.62
>>203
XZから変えたけど別ゲーってくらい滑らかに動いたよ
一度だけ戦闘開始直後の挙動がおかしくなったけど
XZから変えたけど別ゲーってくらい滑らかに動いたよ
一度だけ戦闘開始直後の挙動がおかしくなったけど
204: 2019/06/15(土) 04:29:52.14
XPから機種変したよ
横幅は全く同じだから割とすぐ慣れた
SDはXPより早く読み込んでくれるから不満はないな
ただ、USB端子が2種類のケーブル使ってみたけど、固すぎないか?抜くとき壊しそうで怖い
横幅は全く同じだから割とすぐ慣れた
SDはXPより早く読み込んでくれるから不満はないな
ただ、USB端子が2種類のケーブル使ってみたけど、固すぎないか?抜くとき壊しそうで怖い
205: 2019/06/15(土) 04:32:59.61
固すぎ?ヌク?カクカク?パンツ?
206: 2019/06/15(土) 04:39:44.42
すみません、ドコモのUIMを前の機種からそのまま差し替えて使う場合は
開通手続きとかいらないんでしたっけ?
開通手続きとかいらないんでしたっけ?
572: 2019/06/15(土) 12:59:40.76
>>206
要らなかったよ
要らなかったよ
575: 2019/06/15(土) 13:09:44.86
>>572
ありがとうございます
何とかセットアップが終わりました
ありがとうございます
何とかセットアップが終わりました
207: 2019/06/15(土) 04:41:35.45
これのもう少し小さいやつないの?
或いはこれから発売する予定とかある?
今の大きさだとさすがに使いづらいわ
或いはこれから発売する予定とかある?
今の大きさだとさすがに使いづらいわ
208: 2019/06/15(土) 05:11:57.69
オンライン予約して子供ショップ受け取りにした。
現物確認して問題あったら即交換出来るし。自宅配送だとキズつけたんちゃうのー?と疑われるのも嫌だし。
カメラの性能は実際どうですか?
美しいですか?
現物確認して問題あったら即交換出来るし。自宅配送だとキズつけたんちゃうのー?と疑われるのも嫌だし。
カメラの性能は実際どうですか?
美しいですか?
209: 2019/06/15(土) 05:24:01.09
熱持つ系端末はバッテリー膨張が来る前提だと思ってる
前のシリーズもASUSのやつも熱くなった
前のシリーズもASUSのやつも熱くなった
212: 2019/06/15(土) 05:47:25.90
678: 2019/06/15(土) 15:02:01.47
>>212 おぉ~スゲェ!
実際にプレイしてみてどんな感じか教えて下さい
実際にプレイしてみてどんな感じか教えて下さい
213: 2019/06/15(土) 05:47:34.17
215: 2019/06/15(土) 06:06:14.28
ドコモはオワコンってはっきりわかんだね
裏叩くとパコパコ音する
裏叩くとパコパコ音する
216: 2019/06/15(土) 06:10:25.45
まだセットアップしてない
最初に保護ガラス貼ろうと思うけど緊張する
最初に保護ガラス貼ろうと思うけど緊張する
217: 2019/06/15(土) 06:14:40.12
どうせ返却するから俺は裸で使うぜ!
前の機種も裸で尻ポケットいれてたけどたいした傷なかったしね
前の機種も裸で尻ポケットいれてたけどたいした傷なかったしね
252: 2019/06/15(土) 07:46:19.17
>>217
うーん…お客様。
顕微鏡で確認したところ買取は致しかねますので残金一括払いでお願い致します。
うーん…お客様。
顕微鏡で確認したところ買取は致しかねますので残金一括払いでお願い致します。
218: 2019/06/15(土) 06:19:42.51
昨日連絡来なかったから今日こそ来てくれよ禿クソが
219: 2019/06/15(土) 06:21:11.95
前スレでゲーム起動できねーと言っていた者だけど
前機種で使ってたSD外したら問題なくなったわ
相性なのかSD刺してると端末フリーズやリセット繰り返してた
前機種で使ってたSD外したら問題なくなったわ
相性なのかSD刺してると端末フリーズやリセット繰り返してた
222: 2019/06/15(土) 06:25:59.33
設定とか見るのに前の機種さわると、太!重!短!ってなるなw
419: 2019/06/15(土) 10:37:13.68
>>222
画面狭っ!ってなる
画面狭っ!ってなる
435: 2019/06/15(土) 10:46:39.39
>>222
まるでcompact版触ってるかのような気分になる
まるでcompact版触ってるかのような気分になる
223: 2019/06/15(土) 06:28:06.39
戻るタップの命中率が悪い
そこだけ拡大したい
そこだけ拡大したい
224: 2019/06/15(土) 06:28:22.69
前がAQUOS Rだったから
指紋認証サイドなのは違和感あるな
どの指登録するか
指紋認証サイドなのは違和感あるな
どの指登録するか
228: 2019/06/15(土) 06:51:55.02
>>224
右手は親指だけ
左手は親指以外だな
右手は親指だけ
左手は親指以外だな
241: 2019/06/15(土) 07:13:06.55
>>234
浪人あればあったで便利なんだけどな
俺外はUQなんで巻き添え規制ばかりだし
まあ広告は多少きになるが我慢だ
>>235
あったなあそういえば
>>228
とりあえず右手親指登録した
片手で持つこと少ないだろうし
浪人あればあったで便利なんだけどな
俺外はUQなんで巻き添え規制ばかりだし
まあ広告は多少きになるが我慢だ
>>235
あったなあそういえば
>>228
とりあえず右手親指登録した
片手で持つこと少ないだろうし
227: 2019/06/15(土) 06:48:43.57
mateの広告ってどこで課金すれば消せるんだっけ?地味にこの数十ピクセル分も有効活用したい
230: 2019/06/15(土) 06:52:20.66
>>227
浪人ってやつ
浪人ってやつ
234: 2019/06/15(土) 06:57:10.31
>>230
さんくす。買い切りじゃなくて、月額制なのね。じゃあいいや。。。
さんくす。買い切りじゃなくて、月額制なのね。じゃあいいや。。。
244: 2019/06/15(土) 07:26:56.42
>>234
確かタブレットモードにしてテーマいじれば表示されなくなるよ
確かタブレットモードにしてテーマいじれば表示されなくなるよ
231: 2019/06/15(土) 06:53:58.65
>>227
mateではスレ内の広告は消せないんじゃなかったかな
mateではスレ内の広告は消せないんじゃなかったかな
232: 2019/06/15(土) 06:55:45.36
>>231
今金払うのやめたから広告出てるが
消せたはずなんだけど
消せなくなったの?
今金払うのやめたから広告出てるが
消せたはずなんだけど
消せなくなったの?
235: 2019/06/15(土) 07:00:11.78
>>232
mateの有料オプションだと消せないよと言いたかったの
mateの有料オプションだと消せないよと言いたかったの
242: 2019/06/15(土) 07:13:33.11
356: 2019/06/15(土) 10:04:16.11
>>242
マルチウインドウでchmateとか快適に使いたいからAdguard導入したいと思いつつ、仕組みよくわかってないし常にVPNって怖いなぁって情弱なりに警戒してしまうんだけど1で無料版導入しても大丈夫?
マルチウインドウでchmateとか快適に使いたいからAdguard導入したいと思いつつ、仕組みよくわかってないし常にVPNって怖いなぁって情弱なりに警戒してしまうんだけど1で無料版導入しても大丈夫?
360: 2019/06/15(土) 10:06:36.81
>>356
広告ブロックしても枠は消えないと思う
広告ブロックしても枠は消えないと思う
366: 2019/06/15(土) 10:10:46.18
>>360
そうだったんだ!
てっきりブラウザにしてもchmateとかにしても存在そのものが消えるんだと思ってた
どちらも空白として残ってしまうならあまり意味ないか…
そうだったんだ!
てっきりブラウザにしてもchmateとかにしても存在そのものが消えるんだと思ってた
どちらも空白として残ってしまうならあまり意味ないか…
372: 2019/06/15(土) 10:14:02.67
384: 2019/06/15(土) 10:18:33.75
>>372
画像ありがとう
画面上部で広告画像切り替えで画面ぎらつかないのだけでもかなり良さげか!
余計なパケット通信使ってることも考えるとやっぱ導入したら快適になるよなぁ
ちなみにChromeでの広告は同様に広告画像サイズの空白が出ますか?
せっかくの縦長も広告に邪魔されまくったら厄介だよね
画像ありがとう
画面上部で広告画像切り替えで画面ぎらつかないのだけでもかなり良さげか!
余計なパケット通信使ってることも考えるとやっぱ導入したら快適になるよなぁ
ちなみにChromeでの広告は同様に広告画像サイズの空白が出ますか?
せっかくの縦長も広告に邪魔されまくったら厄介だよね
404: 2019/06/15(土) 10:29:14.76
410: 2019/06/15(土) 10:32:13.94
>>404は別の画像貼ってますね…忘れてください
387: 2019/06/15(土) 10:19:22.64
>>372
タブレットモードのテーマ灰にすると枠も消えるぞ
タブレットモードのテーマ灰にすると枠も消えるぞ
420: 2019/06/15(土) 10:37:57.09
>>387
ホントだ。すげーーー
ホントだ。すげーーー
391: 2019/06/15(土) 10:21:50.27
>>372
枠はタブレット表示かつ黒テーマなら消えるぞ
正確には枠部分を0x000000で埋めるテーマならなんでもいけるけど
枠はタブレット表示かつ黒テーマなら消えるぞ
正確には枠部分を0x000000で埋めるテーマならなんでもいけるけど
400: 2019/06/15(土) 10:25:50.00
>>391
無駄なスペースが消えないってことでしょ
無駄なスペースが消えないってことでしょ
423: 2019/06/15(土) 10:38:55.46
439: 2019/06/15(土) 10:49:16.59
>>372
ここまで読んだ
ここで終わりの左右非対称気になるわ
これはアプリの問題だけどw
ここまで読んだ
ここで終わりの左右非対称気になるわ
これはアプリの問題だけどw
441: 2019/06/15(土) 10:51:21.52
>>439
右側ののバーを除くとあれが真ん中なんだよ
右側ののバーを除くとあれが真ん中なんだよ
379: 2019/06/15(土) 10:16:18.46
>>356
ローカルVPNだから大丈夫だ。
まぁ不安ならHTTPSフィルタリングはやらないほうがいいかも。
ローカルVPNだから大丈夫だ。
まぁ不安ならHTTPSフィルタリングはやらないほうがいいかも。
393: 2019/06/15(土) 10:22:22.28
>>379
アドバイスありがとうございます
よくわかってないままほいほい許可して痛い目見るの怖いので最初はそれやらずに使ってみる
アドバイスありがとうございます
よくわかってないままほいほい許可して痛い目見るの怖いので最初はそれやらずに使ってみる
386: 2019/06/15(土) 10:18:38.34
>>356
広告消えるけど、空白は残るよ
広告消えるけど、空白は残るよ
229: 2019/06/15(土) 06:52:04.14
ベンチで測った訳じゃないけど前の機種よりSDからの読み込みがモッサリ
236: 2019/06/15(土) 07:04:18.28
昨日朝ゲットして丸一日持ち歩いたりいじり倒した感想だけど、でかいでかいと言う人いるけど個人的には思ったより小さかった。
もうひとまわりデカくていいけど。
もうひとまわりデカくていいけど。
239: 2019/06/15(土) 07:10:16.23
>>236
俺ももうちょっと幅あって良いくらいだけど
女の人とか汎用に考えると持ちやすいサイズかな
重さはこれでも重く感じるのでバッテリー控え目な選択は蟻だったかも
俺ももうちょっと幅あって良いくらいだけど
女の人とか汎用に考えると持ちやすいサイズかな
重さはこれでも重く感じるのでバッテリー控え目な選択は蟻だったかも
237: 2019/06/15(土) 07:04:36.54
インスタをインストールできないのはバグだな。プレイ初期化したらインストールできたぜ
260: 2019/06/15(土) 07:54:15.43
>>237
Google Play初期化ってどうやるのか教えていただきたいです
Google Play初期化ってどうやるのか教えていただきたいです
263: 2019/06/15(土) 08:04:12.46
>>260
アンインストールと同じ操作
消せないアプリは初期化される
アンインストールと同じ操作
消せないアプリは初期化される
279: 2019/06/15(土) 08:31:24.12
>>263
無効にするか、強制終了かしか選べないんだけど。。。
無効にするか、強制終了かしか選べないんだけど。。。
281: 2019/06/15(土) 08:33:03.43
>>263
出来ました!
助かりました
出来ました!
助かりました
238: 2019/06/15(土) 07:06:37.22
10万円以上だと審査が厳しくなるからポイントで下げた方がいいってレスを読んだんだけど、その場合は99999円にするだけでOK?
おかえしプログラムはポイントを捨てる事になるからポイントは極力使いたくないんだよね。
おかえしプログラムはポイントを捨てる事になるからポイントは極力使いたくないんだよね。
245: 2019/06/15(土) 07:27:15.13
>>238
今まで料金支払いが遅れるとかのトラブルがなかったら、審査が通らないってことはないと思うけど
今まで料金支払いが遅れるとかのトラブルがなかったら、審査が通らないってことはないと思うけど
247: 2019/06/15(土) 07:30:02.24
>>245
万全を期したいから。
万全を期したいから。
354: 2019/06/15(土) 10:02:47.15
>>238
分割審査は値引き前の定価で審査だぞ
分割審査は値引き前の定価で審査だぞ
523: 2019/06/15(土) 11:54:09.05
>>238
それでおk
それでおk
240: 2019/06/15(土) 07:10:20.60
データコピーアプリで移動した画像が7GB位あるけどSDに移動しようとすると途中でスリープ入って全然移動出来ないな…
スリープ10分にしてるけどこまめに移動するしかないのかね?
前は内部ストレージの画像メニューにSDカードに移動するがあったのに無くなってるんだな…
スリープ10分にしてるけどこまめに移動するしかないのかね?
前は内部ストレージの画像メニューにSDカードに移動するがあったのに無くなってるんだな…
243: 2019/06/15(土) 07:22:16.49
重心安定の背面真ん中持ってるとキーボードも戻るボタンも下すぎて指届かないんだが、解決策ある?
246: 2019/06/15(土) 07:29:02.43
誰か電子書籍アプリ使ってみた?細いからコミックとかでも小さくて読めないレベル?
256: 2019/06/15(土) 07:51:08.41
>>246
もともとの書籍によるんだろうが
ちょっと残念
bn reader(book walker)
https://i.imgur.com/OdgGdua.jpg
https://i.imgur.com/t5kO0iS.jpg
もともとの書籍によるんだろうが
ちょっと残念
bn reader(book walker)
https://i.imgur.com/OdgGdua.jpg
https://i.imgur.com/t5kO0iS.jpg
316: 2019/06/15(土) 09:15:07.28
>>256
そこでマルチウインドウです
そこでマルチウインドウです
562: 2019/06/15(土) 12:52:01.92
>>256
お、四巻出てたんやな
お、四巻出てたんやな
249: 2019/06/15(土) 07:33:37.03
QRコード読み込むアプリでお勧め教えてください
250: 2019/06/15(土) 07:35:56.82
【悲報】SONYハイエンド、中華・朝鮮ハイエンドを大きく下回る
9.3 Apple iPhone XS
9.3 OnePlus 7 Pro
9.0 Samsung Galaxy S10
9.0 Huawei P30 Pro
9.0 Google Pixel 3
8.7 Xiaomi Mi 9
8.5 Honor 20 Pro
8.0 Sony Xperia 1 ←New!
https://www.phonearena.com/reviews/Sony-Xperia-1-Review_id4663
9.3 Apple iPhone XS
9.3 OnePlus 7 Pro
9.0 Samsung Galaxy S10
9.0 Huawei P30 Pro
9.0 Google Pixel 3
8.7 Xiaomi Mi 9
8.5 Honor 20 Pro
8.0 Sony Xperia 1 ←New!
https://www.phonearena.com/reviews/Sony-Xperia-1-Review_id4663
506: 2019/06/15(土) 11:42:32.41
>>250
ここのサイトSONYアンチで有名じゃん
そしてiPhoneアゲが酷いこともな
ここのサイトSONYアンチで有名じゃん
そしてiPhoneアゲが酷いこともな
251: 2019/06/15(土) 07:36:56.56
DENSOのアプリ
254: 2019/06/15(土) 07:49:32.89
審査通らないって普段どんな生活してるんだ
気にしたこともなかった
気にしたこともなかった
255: 2019/06/15(土) 07:51:06.74
一つだけ言えるのが実物のカラー綺麗すぎるな
紫、下手したら今までで一番きれいなケータイ色魔である
紫、下手したら今までで一番きれいなケータイ色魔である
259: 2019/06/15(土) 07:53:21.61
>>255
わかる
ガラケー時代から10年以上白黒だけ買ってきたけど初めて紫買ったw
わかる
ガラケー時代から10年以上白黒だけ買ってきたけど初めて紫買ったw
257: 2019/06/15(土) 07:51:33.42
デレステガルパやってる人高難度カクつかない?
ツイ見ても画面写真しかない
ツイ見ても画面写真しかない
262: 2019/06/15(土) 08:02:39.30
282: 2019/06/15(土) 08:34:06.84
>>257
ミリシタやってみたけど
特にはかくつかないな
下手だからそんな難しい曲はできんのだけど
ミリシタやってみたけど
特にはかくつかないな
下手だからそんな難しい曲はできんのだけど
258: 2019/06/15(土) 07:51:48.55
満足感過去最高だったXZP2年使ってからの機種変で色々不安だったけど、使ってみたらかなり気に入った。
細長ディスプレイもすぐ慣れたし、縦長ボディも幅狭くなって持ちやすいし重量も軽い。画面輝度も発売前デモ機暗くて不安だったけど、XZPと同じ設定で十分明るい。電池もちも今のところXZPとそんなに変わらない。スリーブ時は殆んど減らない。
結論:長く使えそうです。買って良かったかも。
細長ディスプレイもすぐ慣れたし、縦長ボディも幅狭くなって持ちやすいし重量も軽い。画面輝度も発売前デモ機暗くて不安だったけど、XZPと同じ設定で十分明るい。電池もちも今のところXZPとそんなに変わらない。スリーブ時は殆んど減らない。
結論:長く使えそうです。買って良かったかも。
261: 2019/06/15(土) 07:54:59.04
Xperia transfer使えないとなるとAndroid標準機能使うことになるけど、アプリのデータごと移せるアプリ少なくない!?
264: 2019/06/15(土) 08:08:07.16
>>261
xperia transfer使えるもんだと思ってたから焦ったわ
結局Googleで移行して大半は手動設定しちまった
xperia transfer使えるもんだと思ってたから焦ったわ
結局Googleで移行して大半は手動設定しちまった
265: 2019/06/15(土) 08:09:54.93
>>264
Heliumいいよ
Heliumいいよ
382: 2019/06/15(土) 10:17:48.46
>>265
使えないから
使えないから
430: 2019/06/15(土) 10:45:00.14
>>382
heliumでXZからアプリデータ移したよ
heliumでXZからアプリデータ移したよ
673: 2019/06/15(土) 14:58:18.99
>>430
あっそう?
PTPモード選べる?
あっそう?
PTPモード選べる?
726: 2019/06/15(土) 16:06:17.11
>>673
選べる
heliumのアプリ入れたら簡単に出来た
選べる
heliumのアプリ入れたら簡単に出来た
742: 2019/06/15(土) 16:23:42.72
>>726
やったら、PTPにはなったけど、
デスクトップパスワードが設定されているって言われてバックアップできなかったんだが
XZは8.0何だよね?
バックアップパスワードが開発設定からできなくなってない?
やったら、PTPにはなったけど、
デスクトップパスワードが設定されているって言われてバックアップできなかったんだが
XZは8.0何だよね?
バックアップパスワードが開発設定からできなくなってない?
266: 2019/06/15(土) 08:10:50.88
画面が暗いやら黄色いって言われてたけど全然そんなことないじゃん
不安だったのがバカみたい
不安だったのがバカみたい
267: 2019/06/15(土) 08:11:17.75
充電遅くない?
仕様表でQCが非対応のようになってるけどマジ?
仕様表でQCが非対応のようになってるけどマジ?
269: 2019/06/15(土) 08:12:30.09
グラブルの最高品質状態がXPで軽量版やってた時より普通にぬるぬる快適で嬉しい
戦闘中の画面下余白(余黒?)がちょっと気になるがw
戦闘中の画面下余白(余黒?)がちょっと気になるがw
325: 2019/06/15(土) 09:25:47.18
>>269
アプリ版だよね?
ブラウザでやったらもっとサクサク?
アプリ版だよね?
ブラウザでやったらもっとサクサク?
270: 2019/06/15(土) 08:13:20.57
ドコモショップ受け取りでずっと出荷済みって表示されてるんだけど
これって店着になったら表示変わる?
これって店着になったら表示変わる?
271: 2019/06/15(土) 08:13:31.84
今アプリの移行中
100も入れてるから終わらない
100も入れてるから終わらない
272: 2019/06/15(土) 08:15:55.53
持ったときに画面がつくのを解除したいのですがどうしたらいいですか?
273: 2019/06/15(土) 08:16:39.78
相変わらずワンセグフルセグアプリはマルチウインドウ非対応かな?
274: 2019/06/15(土) 08:18:52.35
twiccaが使えないんですけど使えてる人いますか??
何でだろう
何でだろう
321: 2019/06/15(土) 09:20:00.44
>>274
アプリが古すぎる
自分も使ってたけど更新されてないから、乗り換えた方がいいよ
アプリが古すぎる
自分も使ってたけど更新されてないから、乗り換えた方がいいよ
328: 2019/06/15(土) 09:29:59.89
>>321
自分もまともに動かないtwiccaを使い続けてたんだけど検索や画像表示がメインな使い方でオススメってある?
自分もまともに動かないtwiccaを使い続けてたんだけど検索や画像表示がメインな使い方でオススメってある?
986: 2019/06/15(土) 19:24:25.06
>>328
自分はtwidereを使ってる
タイムラインの表示と携帯屋の安売りの検索しかしてないので、画像の扱いの使い勝手は分からない
自分はtwidereを使ってる
タイムラインの表示と携帯屋の安売りの検索しかしてないので、画像の扱いの使い勝手は分からない
326: 2019/06/15(土) 09:26:04.69
346: 2019/06/15(土) 10:00:17.44
>>326
上部の通知領域の文字がやたら小さいけど、設定でここまでいけるのん?
上部の通知領域の文字がやたら小さいけど、設定でここまでいけるのん?
353: 2019/06/15(土) 10:02:21.76
>>346
フォントと表示最小でこれみたい
フォントと表示最小でこれみたい
275: 2019/06/15(土) 08:19:04.91
カメラってズームにしても綺麗なんですかね?綺麗なら買い換えたいんですけど
276: 2019/06/15(土) 08:21:43.09
Suica何回再インストールしても機種変更手続きされましたって出るんやけど
670: 2019/06/15(土) 14:56:12.89
>>276
解決
前の端末からデータコピーしたせいで、余計なのもコピーしてたみたい。
キャッシュとか消したらいけたわ。
解決
前の端末からデータコピーしたせいで、余計なのもコピーしてたみたい。
キャッシュとか消したらいけたわ。
277: 2019/06/15(土) 08:22:10.44
パズドラ操作できんな…
298: 2019/06/15(土) 08:51:48.79
>>277
普通にできたが?
普通にできたが?
331: 2019/06/15(土) 09:40:17.28
>>298
えええ!下のダンジョンやその他って押してもなにも切り替わらない状態
えええ!下のダンジョンやその他って押してもなにも切り替わらない状態
340: 2019/06/15(土) 09:47:23.47
>>331
操作指以外が触れてるんじゃないか?
操作指以外が触れてるんじゃないか?
349: 2019/06/15(土) 10:00:56.07
>>331
>>340
あとは保護シートの相性がわるい?
こっちはやっぱり問題なし
>>340
あとは保護シートの相性がわるい?
こっちはやっぱり問題なし
364: 2019/06/15(土) 10:10:03.16
>>340
>>349
サイドセンスオフってみたら操作できるようになった!
持ち方の、問題なのかな
>>349
サイドセンスオフってみたら操作できるようになった!
持ち方の、問題なのかな
371: 2019/06/15(土) 10:12:45.43
>>364
あー
握り方なんだろうね
あー
握り方なんだろうね
278: 2019/06/15(土) 08:25:57.75
ツムツムどんな感じ?カクカク?
284: 2019/06/15(土) 08:36:34.53
game enhancerのアイコン
ゲームに乗っかるの
スゲー邪魔なんだけど
アイコン非表示にできないの?
これ
ゲームに乗っかるの
スゲー邪魔なんだけど
アイコン非表示にできないの?
これ
289: 2019/06/15(土) 08:41:48.36
>>284
ほんとこれ
アプデでアイコン非表示にできるようにならんかな
ほんとこれ
アプデでアイコン非表示にできるようにならんかな
296: 2019/06/15(土) 08:51:12.30
>>284
右上の歯車からon/off出来る
右上の歯車からon/off出来る
308: 2019/06/15(土) 09:02:32.96
>>284
結局邪魔だからオフっちゃったわ
結局邪魔だからオフっちゃったわ
285: 2019/06/15(土) 08:38:56.29
写真、動画をsdに移すのはどうしたらいいんですか?
286: 2019/06/15(土) 08:39:27.34
XZ2 PREMIUMと比べてカメラ綺麗?
288: 2019/06/15(土) 08:41:43.99
>>286
今までのXPERIAの中で最も美しい写真を撮れるみたい。XZ2Pなんてなかった…いいね?
今までのXPERIAの中で最も美しい写真を撮れるみたい。XZ2Pなんてなかった…いいね?
335: 2019/06/15(土) 09:43:49.68
>>286
比べたら高感度(ISO3200)に揃えたときの画質は画質はXZ2 Premiumの方がかなり良かった
Xperia1にはOISがあるからSS落として感度を下げて撮る余地があるけど被写体ブレを気にしてSSを落とせないシチュエーションならXZ2 Premiumの方が良さそう
比べたら高感度(ISO3200)に揃えたときの画質は画質はXZ2 Premiumの方がかなり良かった
Xperia1にはOISがあるからSS落として感度を下げて撮る余地があるけど被写体ブレを気にしてSSを落とせないシチュエーションならXZ2 Premiumの方が良さそう
429: 2019/06/15(土) 10:43:59.00
>>335
㌧
なら6眼カメラ出るまで待つか
㌧
なら6眼カメラ出るまで待つか
437: 2019/06/15(土) 10:47:26.55
>>429
6眼が本当だとして、AUBEのように合成するかはわからんぞよ
6眼が本当だとして、AUBEのように合成するかはわからんぞよ
287: 2019/06/15(土) 08:40:37.57
FluidNG使ってたけど1じゃ使い勝手悪そうだな
290: 2019/06/15(土) 08:43:18.20
カメラだけどマニュアルにしてHDRにするだけで、発売前に張られてたような作例レベルの高画質になるな
マニュアルへの切り替えがただただ面倒、、オートにHDRぐらい積んで欲しいわ
マニュアルへの切り替えがただただ面倒、、オートにHDRぐらい積んで欲しいわ
292: 2019/06/15(土) 08:46:21.13
アプリ一覧てどうやるの設定も見当たらない
293: 2019/06/15(土) 08:47:34.91
>>292
下から上にスワイプ
下から上にスワイプ
294: 2019/06/15(土) 08:48:03.38
>>293
ありがとう
ありがとう
295: 2019/06/15(土) 08:51:01.55
ガチャ
売り上げ
ランキング
7:30更新
(10位 LINE)
22位 バンドリ
67位 スクフェス
69位 デレステ
(105位 クックパッド)
256位 ミリシタ
売り上げ
ランキング
7:30更新
(10位 LINE)
22位 バンドリ
67位 スクフェス
69位 デレステ
(105位 クックパッド)
256位 ミリシタ
297: 2019/06/15(土) 08:51:21.58
299: 2019/06/15(土) 08:52:26.84
ブライダルガチャ
売り上げ
19位 デレステ 5.52億円
https://i.imgur.com/DyRLr1y.jpg
2
https://i.imgur.com/XpQzboe.jpg
3
https://i.imgur.com/pWDv658.jpg
171位 ミリシタ 3210万円
https://i.imgur.com/1OPcAVw.jpg
売り上げ
19位 デレステ 5.52億円
https://i.imgur.com/DyRLr1y.jpg
2
https://i.imgur.com/XpQzboe.jpg
3
https://i.imgur.com/pWDv658.jpg
171位 ミリシタ 3210万円
https://i.imgur.com/1OPcAVw.jpg
301: 2019/06/15(土) 08:53:20.53
ドコモオンライン新規10日前後なのか
店頭にすりゃよかった
店頭にすりゃよかった
303: 2019/06/15(土) 08:55:15.89
スマホに写真の綺麗さは求めてないな
どうせたかが知れてるし
どうせたかが知れてるし
304: 2019/06/15(土) 08:55:49.82
,>>284 エンハンサーアプリあるから、設定でオフにすればいいよ
305: 2019/06/15(土) 08:57:27.04
一眼レフの写真を
スマホの写真と
偽って宣伝するし
スマホの写真と
偽って宣伝するし
315: 2019/06/15(土) 09:15:01.07
>>305
サムスンもHuaweiも自社のスマホで撮ったとは一言も書いてない。同じ事はソニーやARROWもやってるぞ
https://i.imgur.com/yEAtt2v.jpg
例えばこれなんか明らかに一眼で撮ってるし
サムスンもHuaweiも自社のスマホで撮ったとは一言も書いてない。同じ事はソニーやARROWもやってるぞ
https://i.imgur.com/yEAtt2v.jpg
例えばこれなんか明らかに一眼で撮ってるし
320: 2019/06/15(土) 09:18:54.78
>>315
アスペか?
アスペか?
306: 2019/06/15(土) 08:57:48.18
これワイヤレス充電じゃないのか
充電台に載せて寝たのに朝起きたら電池切れてた
充電台に載せて寝たのに朝起きたら電池切れてた
307: 2019/06/15(土) 09:00:42.37
>>306
おいおいそんなことも調べないで買うのか…頭大丈夫?
おいおいそんなことも調べないで買うのか…頭大丈夫?
309: 2019/06/15(土) 09:07:36.32
XPERIAホームでホーム左ページにウィジェット置けないのが地味に痛い。
いままで左にウィジェット、右にアプリにしてたから初めてランチャーダウンロードするか、、、
いままで左にウィジェット、右にアプリにしてたから初めてランチャーダウンロードするか、、、
313: 2019/06/15(土) 09:13:25.36
>>309
初xperiaなんでせっかくだから
使っていこうと思ったんだけど
ちと使い勝手悪いなこれ
初xperiaなんでせっかくだから
使っていこうと思ったんだけど
ちと使い勝手悪いなこれ
310: 2019/06/15(土) 09:08:00.92
今使ってるやつ補償使って交換して貰ってから1買った方が良いな
311: 2019/06/15(土) 09:09:18.21
XZから久々の機種変更だけど
googleの引き継ぎだけで結構移るようになったのね
再ログインしなくていいのがあってビックリした
画面でかすきてなんかにやける
googleの引き継ぎだけで結構移るようになったのね
再ログインしなくていいのがあってビックリした
画面でかすきてなんかにやける
312: 2019/06/15(土) 09:13:10.42
皆さんが使ってるSDカード教えてください
前機種で使ってたのが調子悪くなってしまったので
前機種で使ってたのが調子悪くなってしまったので
314: 2019/06/15(土) 09:14:01.66
337: 2019/06/15(土) 09:44:57.59
>>314
小さいよな
結局前みたいに全画面に戻しちゃったわ
設定→書き込み
で変えれるよ
小さいよな
結局前みたいに全画面に戻しちゃったわ
設定→書き込み
で変えれるよ
317: 2019/06/15(土) 09:15:38.03
バッテリー持ち悪過ぎワロタw
318: 2019/06/15(土) 09:18:11.40
バッテリが20%くらいの状態で
QuickCharge3.0 と USB PD45W アダプタで充電試したけど、
QC3.0 = 4.9V 0.6A
USB PD = 9.2V 1.8A くらいで充電される。
やっぱりPDアダプタと対応ケーブルは必須だね。
USB Type-Cは3A対応のケーブルで十分みたい。
QuickCharge3.0 と USB PD45W アダプタで充電試したけど、
QC3.0 = 4.9V 0.6A
USB PD = 9.2V 1.8A くらいで充電される。
やっぱりPDアダプタと対応ケーブルは必須だね。
USB Type-Cは3A対応のケーブルで十分みたい。
322: 2019/06/15(土) 09:20:29.66
>>318
まじかー
買い直しやんか
まじかー
買い直しやんか
323: 2019/06/15(土) 09:22:45.42
>>318
充電早いと思ってたが全然違うんだね
PD対応の使っててよかった
充電早いと思ってたが全然違うんだね
PD対応の使っててよかった
376: 2019/06/15(土) 10:15:06.22
>>318
満充電までの時間はどのくらいでした?
おれはQC3.0充電器しかないんだけど、昨夜試したら15%から100%まで約2:10、いたわり充電オフ、90%以降もなだらかな曲線にならず、一直線に100まで行きました。
満充電までの時間はどのくらいでした?
おれはQC3.0充電器しかないんだけど、昨夜試したら15%から100%まで約2:10、いたわり充電オフ、90%以降もなだらかな曲線にならず、一直線に100まで行きました。
703: 2019/06/15(土) 15:50:46.07
>>376に続いて、今度はドコモACで充電したところ、7%から100%まで1:40。こんなに違うのか...
XZPと比較して80以降100%までの曲線(充電速度ゆっくり。バッテリー保護機能?)が殆んどなくなった分更に速いんだろうけど、バッテリー劣化が心配、
XZPと比較して80以降100%までの曲線(充電速度ゆっくり。バッテリー保護機能?)が殆んどなくなった分更に速いんだろうけど、バッテリー劣化が心配、
730: 2019/06/15(土) 16:09:52.38
>>376
25%から90%まで1時間ちょうどくらいだったよー
5%くらいまで減らしてもっかいテストしてみようかなと。
25%から90%まで1時間ちょうどくらいだったよー
5%くらいまで減らしてもっかいテストしてみようかなと。
655: 2019/06/15(土) 14:33:37.74
>>318
俺のQC3は5v 1.4Aだね
まぁどっちにしてもQCは対応してなさそうだ
使える範囲なら普段はPD使わない方がバッテリーには良いのかな?
俺のQC3は5v 1.4Aだね
まぁどっちにしてもQCは対応してなさそうだ
使える範囲なら普段はPD使わない方がバッテリーには良いのかな?
319: 2019/06/15(土) 09:18:36.02
FeliCaをかざす時にカメラのあたりに傷とか入らない?
324: 2019/06/15(土) 09:23:09.53
いやぁ満足だわぁ
327: 2019/06/15(土) 09:28:09.17
サイドセンスの使い方が今一分からない/(^o^)\
329: 2019/06/15(土) 09:30:20.13
>>327
自分の認識は
どこでも使えるアプリランチャー
自分の認識は
どこでも使えるアプリランチャー
330: 2019/06/15(土) 09:30:58.31
QCは終わった規格
398: 2019/06/15(土) 10:24:51.48
>>330
QC4.0って規格があってな、PDの上位互換だよ
QC4.0って規格があってな、PDの上位互換だよ
455: 2019/06/15(土) 11:05:03.99
>>398
QCがPDを含めた仕様に変わってるんだよね
まぁこれはQC終ったと言っても
QCがPDを含めた仕様に変わってるんだよね
まぁこれはQC終ったと言っても
332: 2019/06/15(土) 09:41:56.08
XZ1を触りながら設定とか移行とかしてるけど、これの後にXZ1を見ると小さいし画面が狭い狭い
1が大きいんじゃなくてXZ1が小さいと思うようになったw
ところで1の背面の素材はプラなのかな?
指紋つかなくて良いんだけど、傷はつきやすかったりするのかな?
1が大きいんじゃなくてXZ1が小さいと思うようになったw
ところで1の背面の素材はプラなのかな?
指紋つかなくて良いんだけど、傷はつきやすかったりするのかな?
338: 2019/06/15(土) 09:45:56.41
>>332
前面と同様にゴリラガラス6
前面と同様にゴリラガラス6
351: 2019/06/15(土) 10:01:43.55
>>338
そうなのか
じゃあ余程の事じゃなければ傷の心配はなさそうだね
そうなのか
じゃあ余程の事じゃなければ傷の心配はなさそうだね
355: 2019/06/15(土) 10:03:55.41
>>332
俺もそうw
XZ Premiumからだけど
移行作業してると縦が狭いって感じるねw
俺もそうw
XZ Premiumからだけど
移行作業してると縦が狭いって感じるねw
333: 2019/06/15(土) 09:42:36.11
このスレしばらく見てて購入決意したよ、グロ版だけど
EXPANSYSでさっきポチってきた
EXPANSYSでさっきポチってきた
334: 2019/06/15(土) 09:42:48.30
Androidの起動めちゃくちゃ速いな
336: 2019/06/15(土) 09:44:19.34
スレチなんだがdocomoオンラインショップ機種変申込み時のメッセージRって受信しなきゃ駄目なもの?
simフリー機にsim刺してるから確認できない…
simフリー機にsim刺してるから確認できない…
339: 2019/06/15(土) 09:46:19.86
ラインのテーマで設定された背景が、画面が長すぎるせいで切れてるのが受ける
341: 2019/06/15(土) 09:52:48.83
iPhoneから乗り換えだからスマートウォッチ探したら
ソニーの生産終了で驚いた
おまいらスマートウォッチはどこの使ってる?
ソニーの生産終了で驚いた
おまいらスマートウォッチはどこの使ってる?
345: 2019/06/15(土) 09:58:59.82
>>341
DIESEL
DIESEL
347: 2019/06/15(土) 10:00:22.67
>>341
Garmin
Garmin
357: 2019/06/15(土) 10:04:28.78
>>341
Xiaomi
Xiaomi
381: 2019/06/15(土) 10:16:54.17
>>341
Mobvoi
Mobvoi
431: 2019/06/15(土) 10:45:05.52
>>341
fitbit
fitbit
454: 2019/06/15(土) 11:04:48.40
>>341
montblanc
montblanc
470: 2019/06/15(土) 11:16:00.57
>>341
ticwatch pro
ticwatch pro
342: 2019/06/15(土) 09:55:28.29
ロック画面のままポケットに入れることになりがちなのが慣れない
343: 2019/06/15(土) 09:56:44.38
ここ見てたらSD容量32で未だに使ってるの俺くらいなのか‥まだ全然余裕あるんだが
344: 2019/06/15(土) 09:58:28.77
>>343
ゲーム何個も入れなきゃ余裕でしょ
ゲーム何個も入れなきゃ余裕でしょ
348: 2019/06/15(土) 10:00:54.78
ざっくり使ってみた
TypeCのドック経由でHDMI出力できた
FullHDだったけど
アズレンはフル画面対応
ゲームエンハンサーの録画は音がいまいち
マイク経由なのがw
音はすごくいいXZPとは雲泥の差
サイズはすぐ慣れる
画面は明るすぎるくらい
facebookアプリ消せた
指紋認証反応いい
内蔵ディスクはこんなもん
https://i.imgur.com/c2cj8td.jpg
TypeCのドック経由でHDMI出力できた
FullHDだったけど
アズレンはフル画面対応
ゲームエンハンサーの録画は音がいまいち
マイク経由なのがw
音はすごくいいXZPとは雲泥の差
サイズはすぐ慣れる
画面は明るすぎるくらい
facebookアプリ消せた
指紋認証反応いい
内蔵ディスクはこんなもん
https://i.imgur.com/c2cj8td.jpg
368: 2019/06/15(土) 10:11:22.54
>>348
遅いね
遅いね
350: 2019/06/15(土) 10:01:00.64
Displayinfoで確認したら通常時は4kじゃないみたいだね
1096x2560 428ppi って出るわ
1096x2560 428ppi って出るわ
352: 2019/06/15(土) 10:02:00.72
4Kは
写真
動画
だけだよ
写真
動画
だけだよ
358: 2019/06/15(土) 10:05:23.13
電池持ち悪いみたいやね
385: 2019/06/15(土) 10:18:35.63
>>358
全然問題ないよ。体感ではXZPと殆んど変わらない。バッテリー落ち着いたら更によくなるかも。
全然問題ないよ。体感ではXZPと殆んど変わらない。バッテリー落ち着いたら更によくなるかも。
359: 2019/06/15(土) 10:06:12.25
DOSから来た!
とりあえず風呂入るついでにフィルムでも貼るかな
とりあえず風呂入るついでにフィルムでも貼るかな
361: 2019/06/15(土) 10:06:52.33
初回の本体アプデはいつ頃かな
380: 2019/06/15(土) 10:16:35.60
>>361
起動してすぐだよ
起動してすぐだよ
362: 2019/06/15(土) 10:07:35.21
実際のところ暗所はXZ2Pと比べてどっちが綺麗なんだろ
XZ3比4倍って言ってもXZ2PもXZ3比で2段分は暗所に強いし
XZ3比4倍って言ってもXZ2PもXZ3比で2段分は暗所に強いし
363: 2019/06/15(土) 10:09:54.71
XZPと比べて自然な色のディスプレイで物足らん気もする
365: 2019/06/15(土) 10:10:29.35
電源ボタンやタッチが過敏すぎる気がする
ながらで触ってるとサイドセンスが起動したりする
ながらで触ってるとサイドセンスが起動したりする
367: 2019/06/15(土) 10:11:22.41
Xperia transfer使える様にはならないの?そのうち対応するとかない?対応してないとアプリごとの設定面倒そう。
409: 2019/06/15(土) 10:32:04.07
>>367
Google Drive
Google Drive
369: 2019/06/15(土) 10:12:10.84
電池持ち悪いて
どのレベルから悪いというんだろ
最近のスマホこんなもんじゃないの?
機種別直後なんてなんとなくさわって
もうこんなにへってるみたいな
体感的なとこもあると思うんだが
どのレベルから悪いというんだろ
最近のスマホこんなもんじゃないの?
機種別直後なんてなんとなくさわって
もうこんなにへってるみたいな
体感的なとこもあると思うんだが
370: 2019/06/15(土) 10:12:45.32
これで5Gが安定するまで使えそう。おそらく5G初期モデルは電池持ち悪そう。
373: 2019/06/15(土) 10:14:05.51
バッテリー持ち悪過ぎワロタw
374: 2019/06/15(土) 10:14:49.55
スレ見返してて思うけど俺も1のデモ機たくさん見たのに今のZ3の青白い眩しい液晶大好きだから暗い!黄ばんでる!デモモードで輝度控えめにするってなんでなんだ?違和感覚えないんだ?って思ってたけど、本当に製品版はこれまで通り青白く明るいならいいなぁ
ヨドバシ予約したのにまだ連絡こないから暇だけど色んな書き込み見て設定やらなにやら予習できるわ
ヨドバシ予約したのにまだ連絡こないから暇だけど色んな書き込み見て設定やらなにやら予習できるわ
375: 2019/06/15(土) 10:14:57.68
あぼーん[NG ID]
377: 2019/06/15(土) 10:16:07.87
モバイルSuica使おうとした認識しなかった なぜだ
388: 2019/06/15(土) 10:19:53.27
>>377
おれも昨日焦ったけど、設定からNFCオンにしないとおサイフ使えないみたいです。
おれも昨日焦ったけど、設定からNFCオンにしないとおサイフ使えないみたいです。
394: 2019/06/15(土) 10:22:55.49
402: 2019/06/15(土) 10:26:26.61
413: 2019/06/15(土) 10:33:21.83
>>402
あ、初期状態で省電力の対象アプリなのね
サンクスもう一度試してみる
あ、初期状態で省電力の対象アプリなのね
サンクスもう一度試してみる
378: 2019/06/15(土) 10:16:08.67
ダブルタップで起動ってなかったっけ
383: 2019/06/15(土) 10:18:19.71
>>378
ある
ある
397: 2019/06/15(土) 10:24:47.17
>>383
ありました ありがとう
ありました ありがとう
389: 2019/06/15(土) 10:20:31.85
XZ2には負けるかもしれないけど、XZ3よりも電池持ちいいから問題ないですよ。
390: 2019/06/15(土) 10:21:09.34
付属のType-Cイヤフォン変換のやつ、ハイレゾDACは入ってないみたいだけどこれってDA変換されてんのかなー。
本体からアナログ信号出して形状変換してるだけ??
アンテナ内蔵されてるから、これ使わないとテレビ映らないね
本体からアナログ信号出して形状変換してるだけ??
アンテナ内蔵されてるから、これ使わないとテレビ映らないね
436: 2019/06/15(土) 10:46:49.53
>>390
アナログ出力だよ
アナログ出力だよ
392: 2019/06/15(土) 10:22:11.15
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV40/9/LT
記念眞紀子
記念眞紀子
395: 2019/06/15(土) 10:23:49.54
395
396: 2019/06/15(土) 10:24:02.53
nanaco使おうと思っておサイフケータイアプリ探してたらGoogleペイってのがあるけどこれ何が違うん (´・ω・`)…?
401: 2019/06/15(土) 10:25:56.86
>>396
会社が違うし
使える店舗もちがうやろ
会社が違うし
使える店舗もちがうやろ
399: 2019/06/15(土) 10:25:06.63
純正カバーうんこ
403: 2019/06/15(土) 10:26:51.35
朝イチで梅田ヨドバシ行ったらスマホコーナーはガラガラで驚いた
405: 2019/06/15(土) 10:29:27.05
>>403
田舎はどこのお店もxperia予約受注しか受け付けてないから行く意味ないわ。機会損失してる
田舎はどこのお店もxperia予約受注しか受け付けてないから行く意味ないわ。機会損失してる
414: 2019/06/15(土) 10:33:46.51
>>403
そういや難波のビックカメラはスマホエリアを縮小して
1Fの一等地から2Fに引っ越してた
もうスマホ売場は量販店の集客エンジンではなくなったな
そういや難波のビックカメラはスマホエリアを縮小して
1Fの一等地から2Fに引っ越してた
もうスマホ売場は量販店の集客エンジンではなくなったな
488: 2019/06/15(土) 11:30:15.41
>>414
梅淀は相変わらずなのでエリア別の単なるターゲット客層の違いでしょ。
南は中国人とか観光客ばっかりだからそれ向けに寄せてるだけ
梅淀は相変わらずなのでエリア別の単なるターゲット客層の違いでしょ。
南は中国人とか観光客ばっかりだからそれ向けに寄せてるだけ
415: 2019/06/15(土) 10:34:14.93
>>403
機会ロスを起こしてる可能性があるね。都内は賑わってるよ。
機会ロスを起こしてる可能性があるね。都内は賑わってるよ。
416: 2019/06/15(土) 10:36:12.38
>>415
都内は街のキャパ以上の人間が存在してるよな
都内は街のキャパ以上の人間が存在してるよな
421: 2019/06/15(土) 10:37:59.51
>>416
うん(´Д` ) 東京は人が増えすぎです。来年はもっと増えると思うとぞっとします。
うん(´Д` ) 東京は人が増えすぎです。来年はもっと増えると思うとぞっとします。
406: 2019/06/15(土) 10:29:43.99
半月前に予約してるのに連絡が来ない…(´・ω・`)
407: 2019/06/15(土) 10:31:17.77
dポイントカードを開いたら縦に延びまくりでレジでバーコードスキャンできなくて使えなかった。
408: 2019/06/15(土) 10:32:03.29
プロスピAやってる方!黒帯は発生してるか教えてほしいですー
433: 2019/06/15(土) 10:46:13.63
589: 2019/06/15(土) 13:22:30.07
>>433
ありがとー!下に帯がついてる感じですかねー
ありがとー!下に帯がついてる感じですかねー
597: 2019/06/15(土) 13:30:15.19
>>589
そうそう
したに帯
そうそう
したに帯
411: 2019/06/15(土) 10:32:28.87
417: 2019/06/15(土) 10:36:28.28
>>411
SIMロック解除できないのか
SIMロック解除できないのか
452: 2019/06/15(土) 11:01:19.90
>>417
一括払いは翌日OKだから領収書があれば大丈夫でしょうね
一括払いは翌日OKだから領収書があれば大丈夫でしょうね
412: 2019/06/15(土) 10:33:21.11
まだAndroid9はLINEの通知オンの変更ができないんだな
418: 2019/06/15(土) 10:36:31.15
設定のストレージで内部ストレージに保存されている画像データなどをSDに移動するという項目が以前はあったのですがXperia1にはなくなってしまったんですかね。。
422: 2019/06/15(土) 10:38:30.43
>>418
なくなった模様
地味な改悪だよね
ファイル管理アプリ等で移すの面倒くさい
なくなった模様
地味な改悪だよね
ファイル管理アプリ等で移すの面倒くさい
424: 2019/06/15(土) 10:40:03.48
googleplayでアプリダウンロードするとインストール中のまま
全く動かない事象が昨日からあるんだが、どうやったら治るんだ?
全く動かない事象が昨日からあるんだが、どうやったら治るんだ?
428: 2019/06/15(土) 10:42:30.85
>>424
他端末だが同様な現象起きてるわ 原因不明で困ってる
他端末だが同様な現象起きてるわ 原因不明で困ってる
498: 2019/06/15(土) 11:38:49.82
>>424
こっちも昨日同じ現象だった。だった。
こっちも昨日同じ現象だった。だった。
530: 2019/06/15(土) 11:59:49.40
>>498
なおったん?
なおったん?
541: 2019/06/15(土) 12:17:40.99
>>530
なおったよ
プレイアプリのキャッシュ削除
全てのGoogleアプリの再同期
再起動でいけた
どれがヒットしたかは分からんわ
なおったよ
プレイアプリのキャッシュ削除
全てのGoogleアプリの再同期
再起動でいけた
どれがヒットしたかは分からんわ
598: 2019/06/15(土) 13:30:23.91
>>541
>>585
>>585
614: 2019/06/15(土) 13:46:55.80
>>598
ああ、すまん 「保留」で検索してたわ
でもやっぱだめだわなんでだろう
ああ、すまん 「保留」で検索してたわ
でもやっぱだめだわなんでだろう
425: 2019/06/15(土) 10:40:23.58
都会
人が多いから在庫が足りなくて手に入りにくい
田舎
人は少ないけど入荷数が少ないから手に入りにくい
人が多いから在庫が足りなくて手に入りにくい
田舎
人は少ないけど入荷数が少ないから手に入りにくい
426: 2019/06/15(土) 10:40:24.84
いきなりアプデが始まった
427: 2019/06/15(土) 10:40:47.88
あいにくの雨だが家電屋巡りに行くぜ
パープルは諦めてとにかく買って土日いじる
パープルは諦めてとにかく買って土日いじる
432: 2019/06/15(土) 10:45:41.81
最近のXperiaってBattery Health test見れないのかな?
どこかで4000mAh近くあるって見たもんで・・・
どこかで4000mAh近くあるって見たもんで・・・
440: 2019/06/15(土) 10:50:40.10
465: 2019/06/15(土) 11:14:41.99
>>440
サンクス、3310mAhなら公式どおりだね
完全に釣られたクマー
サンクス、3310mAhなら公式どおりだね
完全に釣られたクマー
446: 2019/06/15(土) 10:56:47.08
>>432
ツイートを例の所に拾われたわw
ツイートを例の所に拾われたわw
434: 2019/06/15(土) 10:46:36.55
なんかいざ発売してみると欲しかった熱が少しずつ下がっていくな。しかも買えないとなるとなおさら。
438: 2019/06/15(土) 10:48:30.93
>>434
買ったほうがいいよ
買ったほうがいいよ
442: 2019/06/15(土) 10:51:34.49
新宿どこも在庫なくてワロタ
445: 2019/06/15(土) 10:55:34.70
>>442
嘘つけ
ヨドバシ、ビックカメラで大量にある
嘘つけ
ヨドバシ、ビックカメラで大量にある
447: 2019/06/15(土) 10:57:40.34
>>445
予約分だけだとさ
予約分だけだとさ
507: 2019/06/15(土) 11:42:40.67
>>445
ドコモパープル秋淀で予約してるのにまだ連絡こない
ドコモパープル秋淀で予約してるのにまだ連絡こない
509: 2019/06/15(土) 11:45:32.74
>>507
いつ予約したの?
いつ予約したの?
528: 2019/06/15(土) 11:58:47.74
>>509
6/10とかだから気長に待つ…
どれくらいかかるもんなんだろう?
6/10とかだから気長に待つ…
どれくらいかかるもんなんだろう?
532: 2019/06/15(土) 12:00:16.23
>>528
何でオンラインにしなかったんだ
昨日注文したのが明日届くぞ
何でオンラインにしなかったんだ
昨日注文したのが明日届くぞ
535: 2019/06/15(土) 12:05:21.95
>>532
やっぱそれがよかったよね
クレカ一括購入したくてこの前告知あったヨドバシポイント20%にもなるからそれもつけたくなって結局オンラインに変更しなかった
やっぱそれがよかったよね
クレカ一括購入したくてこの前告知あったヨドバシポイント20%にもなるからそれもつけたくなって結局オンラインに変更しなかった
536: 2019/06/15(土) 12:08:31.85
>>535
時間でポイントを買ったのか
時間でポイントを買ったのか
538: 2019/06/15(土) 12:15:24.18
>>536
まさにそうなってしまった
しかも初期不良引きがちだからびびってる
まさにそうなってしまった
しかも初期不良引きがちだからびびってる
603: 2019/06/15(土) 13:35:44.31
>>507
店舗で予約したけど遅くなりそうだったからキャンセルして、今日オンラインショップで申込み18日受取り予定
店舗で予約したけど遅くなりそうだったからキャンセルして、今日オンラインショップで申込み18日受取り予定
443: 2019/06/15(土) 10:52:52.55
朝七時に郵便局まではとどいてるんだが、配送マダカナー
雨だから時間かかるんかね
雨だから時間かかるんかね
444: 2019/06/15(土) 10:55:06.25
兼ね満足だけど、マルチウィンドウ推しだったんだからマルチウィンドウ関連はもうちょい頑張ってほしかったな
galaxyが設定変えればワンセグ分割できたり両方のアプリを同時に動かしたりできると聞けばなおさら
せめてワンセグはキツキツに固めないで欲しかった
galaxyが設定変えればワンセグ分割できたり両方のアプリを同時に動かしたりできると聞けばなおさら
せめてワンセグはキツキツに固めないで欲しかった
448: 2019/06/15(土) 10:58:20.83
ホーム画面のグリッド変更ってどうやってやるの?
449: 2019/06/15(土) 10:58:29.44
さすがにこれくらい特殊な画面サイズになると壁紙探しも苦労してる
みんなどうしてるの?
みんなどうしてるの?
450: 2019/06/15(土) 10:58:35.07
とりあえず不具合らしい不具合は無し?
451: 2019/06/15(土) 10:59:25.69
こんなに売れてんのArc以来じゃないか?
453: 2019/06/15(土) 11:03:50.70
なんだろう、SONY製のNexus(今だとPixelか)感あるね
無駄なカスタマイズされてなくて動作安定していて、且独自のハードウェア構成でユニークで使いやすい
4年前からこれ作れよって感じだわ
無駄なカスタマイズされてなくて動作安定していて、且独自のハードウェア構成でユニークで使いやすい
4年前からこれ作れよって感じだわ
456: 2019/06/15(土) 11:06:23.04
新宿無理だどこにもねぇw
457: 2019/06/15(土) 11:06:49.40
完全ワイヤレスイヤホンのTWS Plusは動作した
https://i.imgur.com/qRKgyN2.png
Type-C to HDMIでの有線HDMI出力も確認
音もちゃんと出た
ただしHuaweiやSamsungの用にPCモードが無いからこのアスペクト比でのミラー出力しか出来ないのが痛い
https://i.imgur.com/qRKgyN2.png
Type-C to HDMIでの有線HDMI出力も確認
音もちゃんと出た
ただしHuaweiやSamsungの用にPCモードが無いからこのアスペクト比でのミラー出力しか出来ないのが痛い
478: 2019/06/15(土) 11:20:39.91
>>457
ミラーリングしたモニタの写真を上げてほしい
自動回転で横にすれば大画面にもなるし
ミラーリングしたモニタの写真を上げてほしい
自動回転で横にすれば大画面にもなるし
519: 2019/06/15(土) 11:52:03.00
>>478
横画面でも上下にかなり大きな枠が生まれる
これが16:9モニタに横位置表示した場合の枠
https://i.imgur.com/0s5sT0p.jpg
4K解像度で出せてるようで画質は良い
https://i.imgur.com/1blfggE.jpg
横画面でも上下にかなり大きな枠が生まれる
これが16:9モニタに横位置表示した場合の枠
https://i.imgur.com/0s5sT0p.jpg
4K解像度で出せてるようで画質は良い
https://i.imgur.com/1blfggE.jpg
526: 2019/06/15(土) 11:57:30.94
>>519
なるほどこんな感じかありがとう
なるほどこんな感じかありがとう
665: 2019/06/15(土) 14:47:20.38
>>519
ウルトラワイドモニタに映せばピッタリうつるのかな?
ウルトラワイドモニタに映せばピッタリうつるのかな?
458: 2019/06/15(土) 11:07:35.38
大雨で開店と同時に来てるのにドコモ混みすぎ
459: 2019/06/15(土) 11:08:32.96
やっぱり縦長に対応してないゲームだと余白できちゃうんだね。
これからコンテンツが充実していくのかな。
4Kのときもだけど、楽しみるコンテンツが少ないのが残念。
これからコンテンツが充実していくのかな。
4Kのときもだけど、楽しみるコンテンツが少ないのが残念。
460: 2019/06/15(土) 11:09:14.60
https://i.imgur.com/PYCtaWl.jpg
https://play.google.com/store/apps/dev?id=5128480142319974805
ここのライブ壁紙を前から使ってて、機種変しても結局これ
無料版と有料版があるけど、気に入ってるのでセールの時に有料版を買った
https://play.google.com/store/apps/dev?id=5128480142319974805
ここのライブ壁紙を前から使ってて、機種変しても結局これ
無料版と有料版があるけど、気に入ってるのでセールの時に有料版を買った
520: 2019/06/15(土) 11:52:12.75
>>460
いいなこれ
いいなこれ
604: 2019/06/15(土) 13:37:53.44
>>460
いいねーこれ
無料やつソッコー壁ロックしたわ
いいねーこれ
無料やつソッコー壁ロックしたわ
619: 2019/06/15(土) 13:48:48.60
>>460
良いものを教えてもらったサンクス
良いものを教えてもらったサンクス
901: 2019/06/15(土) 18:15:22.59
>>460
これなんてホーム?
これなんてホーム?
461: 2019/06/15(土) 11:10:21.17
都会じゃないけど店頭で黒1台残ってたぞ
462: 2019/06/15(土) 11:10:28.12
1を触ったあとにXZ触ったらちっちゃく感じた
もう戻れない
もう戻れない
464: 2019/06/15(土) 11:12:12.74
>>462
Xperia1の長さに慣れたら他のに戻れなさそう
XZ2Premiumからの乗り換えだから軽く感じる?
Xperia1の長さに慣れたら他のに戻れなさそう
XZ2Premiumからの乗り換えだから軽く感じる?
468: 2019/06/15(土) 11:15:31.26
>>464
分かる。さっき最後のデータ移すためにblackberry key2触ったら画面小さすぎて草生えた
分かる。さっき最後のデータ移すためにblackberry key2触ったら画面小さすぎて草生えた
481: 2019/06/15(土) 11:21:06.40
>>462
俺もXZから買い換えだがいがいと普通に使えてる若干重さを感じるくらい 違和感無さすぎる
俺もXZから買い換えだがいがいと普通に使えてる若干重さを感じるくらい 違和感無さすぎる
463: 2019/06/15(土) 11:12:10.76
ドコモユーザーに聞きたいけどみんなスマホおかえしプログラムって使ってるの?
これ実質二年でレンタルしますよって事だよね?
これ実質二年でレンタルしますよって事だよね?
466: 2019/06/15(土) 11:14:51.12
>>463
お返しにしていても
そのまま3年間ローン完済すれば自分のものにも出来る
で、いつ返すかも2年後以降は自由
お返しにしていても
そのまま3年間ローン完済すれば自分のものにも出来る
で、いつ返すかも2年後以降は自由
469: 2019/06/15(土) 11:15:37.86
>>466
でも二年きっちりで返すのが一番安くなるってことだよねこれ
3年以上使う場合は本体価格満額払う必要があると
でも二年きっちりで返すのが一番安くなるってことだよねこれ
3年以上使う場合は本体価格満額払う必要があると
472: 2019/06/15(土) 11:17:53.41
>>469
量販店のポイント欲しいとかじゃなきゃ一括選ぶ理由がない
量販店のポイント欲しいとかじゃなきゃ一括選ぶ理由がない
473: 2019/06/15(土) 11:17:55.19
>>469
分離プランでユーザーは定価で買ってね
という総務省の命令を聞く以上はしゃーない
分離プランでユーザーは定価で買ってね
という総務省の命令を聞く以上はしゃーない
475: 2019/06/15(土) 11:19:08.61
>>463
そういう事じゃなくて、36回分割払いで購入(レンタルじゃない)し、24回=2年で機種変し、端末ドコモに渡せば残り12回の支払免除になる。万一端末ボロボロでもケータイクレジット補償加入してれば2000円払えば満額=12か月分免除になる、というもの。
気に入って使い続けたいなら36回払えば返却する必要なし。分割金利0だから支払い総額変わらん。12ヶ月分より高く買取や売却できるならおかえししなければOK。
そういう事じゃなくて、36回分割払いで購入(レンタルじゃない)し、24回=2年で機種変し、端末ドコモに渡せば残り12回の支払免除になる。万一端末ボロボロでもケータイクレジット補償加入してれば2000円払えば満額=12か月分免除になる、というもの。
気に入って使い続けたいなら36回払えば返却する必要なし。分割金利0だから支払い総額変わらん。12ヶ月分より高く買取や売却できるならおかえししなければOK。
479: 2019/06/15(土) 11:20:45.52
>>475
そういや、分割金利ゼロって事実上の端末割引だと思うんだが
総務省は金融オンチなのかスルーだよな
そういや、分割金利ゼロって事実上の端末割引だと思うんだが
総務省は金融オンチなのかスルーだよな
493: 2019/06/15(土) 11:33:35.75
>>479
既にイチャモンツケテルヨ
既にイチャモンツケテルヨ
494: 2019/06/15(土) 11:34:10.83
>>475
つまりレンタルやん
つまりレンタルやん
500: 2019/06/15(土) 11:39:41.39
>>494
その論法で言うなら、三年借り続ければ
返さなくても良くなりもらえるということだよ
その論法で言うなら、三年借り続ければ
返さなくても良くなりもらえるということだよ
502: 2019/06/15(土) 11:40:06.57
>>494
レンタルなら100年借りようが最後は返さないといけない
レンタルなら100年借りようが最後は返さないといけない
515: 2019/06/15(土) 11:50:30.83
>>494
こういうのはリースって言うんだよ
こういうのはリースって言うんだよ
484: 2019/06/15(土) 11:24:45.44
>>463
遠回しの二年縛りだからな。
国がNO突きつけたら秋以降はおかえしプログラムすら出来なくなる可能性あるかも。
機種は定価で買わせろ
期間縛るな、
通信料は競争しろって事だから。
遠回しの二年縛りだからな。
国がNO突きつけたら秋以降はおかえしプログラムすら出来なくなる可能性あるかも。
機種は定価で買わせろ
期間縛るな、
通信料は競争しろって事だから。
467: 2019/06/15(土) 11:15:26.00
想像以上に快適
縦長最高
縦長最高
471: 2019/06/15(土) 11:16:38.11
「16:9こそ至高」というこだわりはどうでもよかったと
476: 2019/06/15(土) 11:20:05.75
新宿なんて人の多いところじゃなくて、場末の携帯ショップを狙え
477: 2019/06/15(土) 11:20:23.51
mineoのau回線なんだけど、auのXperia買えばSIM差し替えで使えるのかな?
735: 2019/06/15(土) 16:19:02.83
>>477
使える
使える
741: 2019/06/15(土) 16:23:32.15
>>735
ありがとうございます!
ありがとうございます!
480: 2019/06/15(土) 11:21:01.89
縦長が思ってた以上に使いやすいな
もう16:9とかに戻れないわ
前機種見たらうわ短くて古くさっ!って感じてしまうくらいにハマってしまった
もう16:9とかに戻れないわ
前機種見たらうわ短くて古くさっ!って感じてしまうくらいにハマってしまった
482: 2019/06/15(土) 11:21:09.51
出荷完了来た、と思ったら発送準備を開始しただけだった
そんなお知らせいらん
そんなお知らせいらん
483: 2019/06/15(土) 11:23:13.50
https://japanese.engadget.com/2019/06/11/xperia-tips/
これ出来ないんだけどどーしたらいいの?
これ出来ないんだけどどーしたらいいの?
499: 2019/06/15(土) 11:39:10.53
>>483
俺も設定できなくて探してる
てかめんどくさくなってきた
俺も設定できなくて探してる
てかめんどくさくなってきた
485: 2019/06/15(土) 11:27:06.42
かっぺだけど
都内なら所得が低い地域狙えばいけるんじゃね?
23区内なら足立とか葛飾とか
都内なら所得が低い地域狙えばいけるんじゃね?
23区内なら足立とか葛飾とか
510: 2019/06/15(土) 11:46:34.61
>>485
23区外や周辺各県からこぞって買いにくる新宿等と比較したら購入層の所得は大して変わらないだろ
交通の便が悪い所なら穴場的に在庫があるかもしれないが
23区外や周辺各県からこぞって買いにくる新宿等と比較したら購入層の所得は大して変わらないだろ
交通の便が悪い所なら穴場的に在庫があるかもしれないが
486: 2019/06/15(土) 11:28:58.45
最近使用したアプリを一括削除て出来る?
547: 2019/06/15(土) 12:21:45.24
>>486
左に行くとすべてクリアがあるよ
左に行くとすべてクリアがあるよ
487: 2019/06/15(土) 11:29:56.24
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV40/9/LT
Z5とか言う化石からの機種変だから画面の広さが嬉しすぎてすごい。幅がそこまで広くないから縦長でも操作性は悪くないね。
Z5とか言う化石からの機種変だから画面の広さが嬉しすぎてすごい。幅がそこまで広くないから縦長でも操作性は悪くないね。
489: 2019/06/15(土) 11:30:41.46
何やっても問題なくて
XZのポンコツさが良く分かった
アプリ履歴の全部終了って無くなった?
XZのポンコツさが良く分かった
アプリ履歴の全部終了って無くなった?
491: 2019/06/15(土) 11:32:24.39
>>489
履歴だして左端
履歴だして左端
496: 2019/06/15(土) 11:35:13.73
>>491
ほんとだありがとう
ほんとだありがとう
503: 2019/06/15(土) 11:41:27.72
>>491
すべてクリアしたいほどいっぱい起動してる時って左端までスクロールするが大変なんだよな…。
右端に付けて欲しかった。
すべてクリアしたいほどいっぱい起動してる時って左端までスクロールするが大変なんだよな…。
右端に付けて欲しかった。
576: 2019/06/15(土) 13:10:04.42
>>489
同じくよく分かった
電池も何もしなくても熱々で8時100%が14時に切れてたが今は全然だわ
アプリもサクサクだし
同じくよく分かった
電池も何もしなくても熱々で8時100%が14時に切れてたが今は全然だわ
アプリもサクサクだし
490: 2019/06/15(土) 11:31:58.79
ケースこれ買ったけど液晶画面下向きにしても傷つきにくいのね
492: 2019/06/15(土) 11:33:01.98
495: 2019/06/15(土) 11:34:24.16
497: 2019/06/15(土) 11:37:16.76
ロック画面の時計が上に出たり下に出たりするんだが、なんなの?
501: 2019/06/15(土) 11:40:01.09
昔の折りたたみの携帯電話なんて三万位で買えたんだぜ。
お前ら若いから知らないだろうけどさ。スマホの前は折りたたみ式の携帯電話だったんだよ。
昔三万今十万。
この先どれだけ価格が上がるのやら…一度買ったら10年使わないとならないよーな時代が来るかもな。
お前ら若いから知らないだろうけどさ。スマホの前は折りたたみ式の携帯電話だったんだよ。
昔三万今十万。
この先どれだけ価格が上がるのやら…一度買ったら10年使わないとならないよーな時代が来るかもな。
504: 2019/06/15(土) 11:41:53.69
aiboアプリが動かない(同意が押せない)こと以外に不満ないな
505: 2019/06/15(土) 11:42:09.99
視野角でディスプレイの色がけっこう変わるのな。有機LEDの特徴?
508: 2019/06/15(土) 11:43:26.98
有機el焼き付きやら劣化考えると2年で手放す方が良いんじゃね
511: 2019/06/15(土) 11:47:45.46
そろそろ分割払い審査落ちキャンセル分が出てくるんじゃないの?
512: 2019/06/15(土) 11:48:15.09
今XZs使ってるんだけどxperia 1に10万の価値ありそう?
画面長すぎて片手で操作しにくそうだったけどそろそろ機種変したい
画面長すぎて片手で操作しにくそうだったけどそろそろ機種変したい
559: 2019/06/15(土) 12:49:33.31
>>512
XZから機種変したが違和感無さすぎ
XZから機種変したが違和感無さすぎ
574: 2019/06/15(土) 13:08:12.06
>>512
ある
縦長は半日で慣れるし、使ってたらもう戻れないと感じる
ある
縦長は半日で慣れるし、使ってたらもう戻れないと感じる
513: 2019/06/15(土) 11:48:28.08
2年目以降の買いたい機種が出たころにリリースすればいい
514: 2019/06/15(土) 11:49:44.42
先月23日に、ビックで予約したがいまだに連絡来ない。
機種変だからオンラインにしとくべきだったなー
機種変だからオンラインにしとくべきだったなー
516: 2019/06/15(土) 11:51:20.17
アプリアイコンも表示出来ないしどうしてこんなにXPERIAホーム劣化したんだろ
522: 2019/06/15(土) 11:54:07.59
>>516
え?え?
え?え?
517: 2019/06/15(土) 11:51:22.84
オンラインで予約から配送まで
午前中指定でやっと今来た
予約は6/8
テンションあがるわー
午前中指定でやっと今来た
予約は6/8
テンションあがるわー
518: 2019/06/15(土) 11:51:50.77
久々にキャリア端末なんだけどドコモアプリアンインストールできないんだっけ?
558: 2019/06/15(土) 12:48:36.68
>>518
今年の夏モデルからは権限状プレインストールが必要なアプリ以外は、インストール前にチェックを外せばインストールされない事になってる
今年の夏モデルからは権限状プレインストールが必要なアプリ以外は、インストール前にチェックを外せばインストールされない事になってる
521: 2019/06/15(土) 11:53:01.11
確かにホームはいまいちだからNovaとか入れた方が良いかも
525: 2019/06/15(土) 11:56:10.85
スマホを手に持っただけで画面がつくやつってどこからオフにできるの
527: 2019/06/15(土) 11:58:05.92
>>525
設定でアンビエントで検索して出たやつをオフに
設定でアンビエントで検索して出たやつをオフに
546: 2019/06/15(土) 12:20:42.76
>>527
サークルKサンクス
サークルKサンクス
529: 2019/06/15(土) 11:58:57.88
au使いたくないっす
537: 2019/06/15(土) 12:14:32.00
焦って昨日買わず、今日にすればヨドバシのポイントが倍になってた。
539: 2019/06/15(土) 12:15:36.58
さっきはじめてフォトアプリ開いて画像開いたら画面上に青い吹き出し通知みたいな感じで
[◯◯~するなら◯◯して下さい]みたいなのが出たんだけど
反射でそのメッセ閉じてしまったそっからもう出てこなくなったんだけど
これ何て書いてたか覚えてる人いる?
[◯◯~するなら◯◯して下さい]みたいなのが出たんだけど
反射でそのメッセ閉じてしまったそっからもう出てこなくなったんだけど
これ何て書いてたか覚えてる人いる?
540: 2019/06/15(土) 12:16:13.32
変えました。設定疲れ
542: 2019/06/15(土) 12:18:49.61
そういや俺もめっちゃ質問しちゃうと思うんだけどスレ見てると結構質問重複してるのあるので、自分の端末がきたときスムーズに設定したり快適に使えるように情弱なりにここ数日の有益な情報レスをコピペして語尾変えたりしてまとめてたので投下します
よかったら参考にしてください&随時項目追加してください
迷惑だったりくそ長文うざかったらNGしてくださいすみません
・Android全般
Q.データ移行がXperia Transferが対応してない?なぜ?
A.Xperia1でプレイストアのページを出すと非対応でインストール出来ないようです
代替案としてAndroid標準のGoogleドライブを使った方法で移せます
Q.おさいふケータイ、非接触決済系が使えない
過去機種と異なりNFCをオンにする必要があるようです
それでもダメな場合は初期設定では省電力設定になっているのでOFFにしてみるのも手です
Q.画面下部の最近使ったアプリ一覧画面を出すやつどこいった?
← ▲ ■ の3つ並びにしたい
A.設定で出来ます
設定→システム→操作
→ホームボタンを上にスワイプをOFF
にしましょう
デフォルトの場合はホームアイコンから上へスワイプすると最近利用したアプリ一覧画面が出せます
Q.スリープ画面を非表示に出来ないの?
ロック画面を表示をOFFにしてるのにポケット等から出すとタップしてロック画面が表示されてしまうよ
A.出来ます
設定→画面設定→アンビエントをOFF
Q.標準ホームで画面左側に追加したい場合どうするの?
A.Googleフィードを消しても現状不可能なようです
また、何故か動かないウィジェットも報告されています
左側にホーム画面を追加したい場合やウィジェットを置きたい場合は別ホームアプリを利用してみるのも手です
代替案としてNovaを利用している人が多いようです
また、右側に増やしたい場合は追加したいアプリアイコンやウィジェットを長押しで持ち上げて移動させましょう
その他設定はホーム画面で何もないところを長押しして設定項目を呼び出してみましょう
Q.ゲームエンハンサーのアイコンがプレイ中に邪魔
どうにかならないの?
A.利用しないなら設定→アプリ一覧から無効化してしまいましょう
また利用することもあるがひとまず消したい場合は、設定→アプリ一覧→アプリ情報の詳細設定で他のアプリの上に表示→許可しないで消えます
Q.SDカードの内部ストレージ化って何?やり方は?
A.Android6の機能ですがXperia1での動作は非公式で行えます
対応アプリをSDカードに移動させられるので本体ストレージの負担を劇的に軽減できます
しかし、PCでADBコマンドを使えるようにすることが前提条件です
注意点としてSDカードを一部を内部ストレージ化すると外部ストレージ部分は他機種やPCでもデータ参照できますが、内部ストレージ化した部分は見られなくなります
その端末専用に内部ストレージ用としてフォーマットをかけるためであり、SDまたは端末本体の不具合時はデータを失うので事前と利用中の定期的なバックアップは必須です
詳しくはGoogle検索で利用は自己責任
また、Xperia1でも過去機種同様にSDカードの容量表示がバグでおかしくなることがあるようです
よかったら参考にしてください&随時項目追加してください
迷惑だったりくそ長文うざかったらNGしてくださいすみません
・Android全般
Q.データ移行がXperia Transferが対応してない?なぜ?
A.Xperia1でプレイストアのページを出すと非対応でインストール出来ないようです
代替案としてAndroid標準のGoogleドライブを使った方法で移せます
Q.おさいふケータイ、非接触決済系が使えない
過去機種と異なりNFCをオンにする必要があるようです
それでもダメな場合は初期設定では省電力設定になっているのでOFFにしてみるのも手です
Q.画面下部の最近使ったアプリ一覧画面を出すやつどこいった?
← ▲ ■ の3つ並びにしたい
A.設定で出来ます
設定→システム→操作
→ホームボタンを上にスワイプをOFF
にしましょう
デフォルトの場合はホームアイコンから上へスワイプすると最近利用したアプリ一覧画面が出せます
Q.スリープ画面を非表示に出来ないの?
ロック画面を表示をOFFにしてるのにポケット等から出すとタップしてロック画面が表示されてしまうよ
A.出来ます
設定→画面設定→アンビエントをOFF
Q.標準ホームで画面左側に追加したい場合どうするの?
A.Googleフィードを消しても現状不可能なようです
また、何故か動かないウィジェットも報告されています
左側にホーム画面を追加したい場合やウィジェットを置きたい場合は別ホームアプリを利用してみるのも手です
代替案としてNovaを利用している人が多いようです
また、右側に増やしたい場合は追加したいアプリアイコンやウィジェットを長押しで持ち上げて移動させましょう
その他設定はホーム画面で何もないところを長押しして設定項目を呼び出してみましょう
Q.ゲームエンハンサーのアイコンがプレイ中に邪魔
どうにかならないの?
A.利用しないなら設定→アプリ一覧から無効化してしまいましょう
また利用することもあるがひとまず消したい場合は、設定→アプリ一覧→アプリ情報の詳細設定で他のアプリの上に表示→許可しないで消えます
Q.SDカードの内部ストレージ化って何?やり方は?
A.Android6の機能ですがXperia1での動作は非公式で行えます
対応アプリをSDカードに移動させられるので本体ストレージの負担を劇的に軽減できます
しかし、PCでADBコマンドを使えるようにすることが前提条件です
注意点としてSDカードを一部を内部ストレージ化すると外部ストレージ部分は他機種やPCでもデータ参照できますが、内部ストレージ化した部分は見られなくなります
その端末専用に内部ストレージ用としてフォーマットをかけるためであり、SDまたは端末本体の不具合時はデータを失うので事前と利用中の定期的なバックアップは必須です
詳しくはGoogle検索で利用は自己責任
また、Xperia1でも過去機種同様にSDカードの容量表示がバグでおかしくなることがあるようです
550: 2019/06/15(土) 12:25:29.98
>>542,545
まとめ、おつおつ
まとめ、おつおつ
543: 2019/06/15(土) 12:18:50.65
そしてケース買うの忘れてた
高いけど公式でいいかなぁ
高いけど公式でいいかなぁ
544: 2019/06/15(土) 12:19:36.32
毎度毎度全アプリの通知を消す作業が疲れる
デフォオフにしろよ
デフォオフにしろよ
545: 2019/06/15(土) 12:20:13.07
ゲームは全くやらないのでタイトルとか書き込みあったのそのまんま使ってます、全部書こうとしたけど疲れたごめん
さっきの続き
・アプリ動作系
Q.標準カメラアプリで21:9の撮影出来ないの?
A.現状何故か出来ません
シネマプロアプリからは静止画、動画共に撮影出来ます
Q.俺の使ってる○○ってアプリの動作はどう?
A.現状画面比率は様々ですが大方のアプリは起動して動作もしているようです
アプリによって21:9対応で全画面表示、18:9対応表示(余白は黒帯)、16:9(余白は黒帯で中央や左寄り)等さまざまです
また、ゲーム関係の画面表示については過去に有志がグロ版で載せてくれた画像がたくさんありました
下記にゲームの一部情報記載
画像は過去スレを参照してください(part20~21あたり)
・アイギス 16:9 中央
・ミリシタ 21:9 全画面
・ときめきアイドル 16:9 左寄り
・ラングリッサーモバイル 18:9 左寄り
・マーベルストライクフォース 18:9 左寄り
・白猫プロジェクト 21:9 全画面
・デレステ 21:9 全画面 ARライブ対応
・スクールガールストライカーズ 21:9 全画面
・FGO 18:9 左寄り
・バンドリ 21:9 全画面
・ポケモンGO 21:9 全画面
・DEEMO 21:9 全画面
・艦隊これくしょん 16:9 左寄り
Q.21:9マルチウインドウって何?どういうもの?実用性は?
A.縦長ディスプレイを生かして2つアプリを同時にディスプレイに表示させる機能です
DAZNやYouTubeストリーミング配信を見ながらchmate書き込みをしたり、マップを表示させながらLINEを閲覧したり、ゲームをプレイしながらブラウザでゲーム攻略情報を見ながらできるため、所謂ながら作業が捗ります
起動方法はアプリ一覧ではなく、ホーム長押し→ウィジェット→サイドセンスの項目にあります
残念ながらフルセグ、ワンセグは非対応なので注意
マルチウインドウ非対応のアプリについては、
設定→開発者オプション→アクティビティをサイズ変更可能にする
をONにすることで本来非対応のアプリをマルチウインドウ起動させることはできるかもしれないです
さっきの続き
・アプリ動作系
Q.標準カメラアプリで21:9の撮影出来ないの?
A.現状何故か出来ません
シネマプロアプリからは静止画、動画共に撮影出来ます
Q.俺の使ってる○○ってアプリの動作はどう?
A.現状画面比率は様々ですが大方のアプリは起動して動作もしているようです
アプリによって21:9対応で全画面表示、18:9対応表示(余白は黒帯)、16:9(余白は黒帯で中央や左寄り)等さまざまです
また、ゲーム関係の画面表示については過去に有志がグロ版で載せてくれた画像がたくさんありました
下記にゲームの一部情報記載
画像は過去スレを参照してください(part20~21あたり)
・アイギス 16:9 中央
・ミリシタ 21:9 全画面
・ときめきアイドル 16:9 左寄り
・ラングリッサーモバイル 18:9 左寄り
・マーベルストライクフォース 18:9 左寄り
・白猫プロジェクト 21:9 全画面
・デレステ 21:9 全画面 ARライブ対応
・スクールガールストライカーズ 21:9 全画面
・FGO 18:9 左寄り
・バンドリ 21:9 全画面
・ポケモンGO 21:9 全画面
・DEEMO 21:9 全画面
・艦隊これくしょん 16:9 左寄り
Q.21:9マルチウインドウって何?どういうもの?実用性は?
A.縦長ディスプレイを生かして2つアプリを同時にディスプレイに表示させる機能です
DAZNやYouTubeストリーミング配信を見ながらchmate書き込みをしたり、マップを表示させながらLINEを閲覧したり、ゲームをプレイしながらブラウザでゲーム攻略情報を見ながらできるため、所謂ながら作業が捗ります
起動方法はアプリ一覧ではなく、ホーム長押し→ウィジェット→サイドセンスの項目にあります
残念ながらフルセグ、ワンセグは非対応なので注意
マルチウインドウ非対応のアプリについては、
設定→開発者オプション→アクティビティをサイズ変更可能にする
をONにすることで本来非対応のアプリをマルチウインドウ起動させることはできるかもしれないです
548: 2019/06/15(土) 12:22:52.77
上の方で内部ストレージからSDへ画像移動無くなったっぽいけど、皆さんSDに移動する際に使うアプリで単純で簡単なものがありましたら教えて下さい。
549: 2019/06/15(土) 12:25:19.72
551: 2019/06/15(土) 12:29:11.17
タイプCケーブルとケースとSD買うと諭吉プラスでワロエナイな
552: 2019/06/15(土) 12:29:43.31
553: 2019/06/15(土) 12:30:14.25
画像横になった
554: 2019/06/15(土) 12:34:06.76
上がってる動画見ると、どれも手ぶれ補正だけなんかおかしいね。ジンバルやよほど気を遣ってないと、ガクガクしてる。
ソニーセンサーでもおかしいから、ソフトの問題?
ソニーセンサーでもおかしいから、ソフトの問題?
555: 2019/06/15(土) 12:39:26.14
カメラ部分高級感あるけど触るとプラスチックっていうオチ
556: 2019/06/15(土) 12:41:42.45
サイドセンスは操作位置を手動で固定するに変えたら割とうまく動作するようになったわ
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03L/9/DT
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03L/9/DT
557: 2019/06/15(土) 12:43:26.39
ホームアプリはlawnchair v2をインストールしろ
これテンプレに入れてほしいね
XPERIAホームはPixel Launcherベースの簡易カスタマイズ版だからできることは少ない
NOVA並に弄れるPixel Launcherがlawnchair v2
気に入らないならこっち入れろ
これテンプレに入れてほしいね
XPERIAホームはPixel Launcherベースの簡易カスタマイズ版だからできることは少ない
NOVA並に弄れるPixel Launcherがlawnchair v2
気に入らないならこっち入れろ
663: 2019/06/15(土) 14:45:35.18
>>557
お断りだ
お断りだ
560: 2019/06/15(土) 12:50:20.32
Android端末、いつもNOVAランチャーいれてるけどXperiaのデフォランチャーってあかんの?
563: 2019/06/15(土) 12:53:42.34
>>560
独自の凝ったXPERIAホームを開発し続けるコストが見合わなくなって、XPERIA1からPixel Launcherのアイコンだけ変えた簡易ホームアプリに変更されてる
それに文句言ってる人がいるだけ。
俺は振り切ってた考えで良いと良いと思うけどなぁ。
どうせホームに凝る人はサード製入れるし、シンプルで良いならPixel Launcherは良くできてる
独自の凝ったXPERIAホームを開発し続けるコストが見合わなくなって、XPERIA1からPixel Launcherのアイコンだけ変えた簡易ホームアプリに変更されてる
それに文句言ってる人がいるだけ。
俺は振り切ってた考えで良いと良いと思うけどなぁ。
どうせホームに凝る人はサード製入れるし、シンプルで良いならPixel Launcherは良くできてる
561: 2019/06/15(土) 12:50:50.55
まーだ連絡来ません
564: 2019/06/15(土) 12:54:12.91
ドコモショップでYoutube見てたんだけど画質いいな。
最大化しても上下に帯でたのは残念やった。
早くな対応お願いしますー
最大化しても上下に帯でたのは残念やった。
早くな対応お願いしますー
565: 2019/06/15(土) 12:54:24.66
記念カキコ2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03L/9/DR
566: 2019/06/15(土) 12:54:54.30
買ってきたわ
店にいいのなかったからおすすめのケース教えて
店にいいのなかったからおすすめのケース教えて
568: 2019/06/15(土) 12:56:47.69
>>566
ケースやっぱ必要ですかね?xp時代からケースつけてないんだけど()
ケースやっぱ必要ですかね?xp時代からケースつけてないんだけど()
569: 2019/06/15(土) 12:58:00.92
>>566
ケースなんて人それぞれなんだし
おすすめなんてないだろ
ケースなんて人それぞれなんだし
おすすめなんてないだろ
567: 2019/06/15(土) 12:56:34.66
571: 2019/06/15(土) 12:58:58.75
>>567
提供元が雑誌のPDFデータそのままだもんそれはしょうがないよ
提供元が雑誌のPDFデータそのままだもんそれはしょうがないよ
570: 2019/06/15(土) 12:58:57.71
既出だろうけどpcとusb接続しても充電しかできないんだけどなんで?曲入れたいんだけどsdにぶちこんで挿し直すしかないのか?
573: 2019/06/15(土) 13:03:24.74
>>570
通知領域の「この機器をUSBで充電中」をタップ
出てないならケーブルが充電専用な予感
通知領域の「この機器をUSBで充電中」をタップ
出てないならケーブルが充電専用な予感
594: 2019/06/15(土) 13:25:28.12
>>573
んー出てこないな、XPERIAxzはできるんだけどな、まあsdにぶちこんだわせんきゅ
んー出てこないな、XPERIAxzはできるんだけどな、まあsdにぶちこんだわせんきゅ
577: 2019/06/15(土) 13:11:00.32
SIMとSDカードのトレイが一緒ですけど、
SDカードを入れ替えようとすると、SIMまで抜けちゃいます?
SDカードを入れ替えようとすると、SIMまで抜けちゃいます?
579: 2019/06/15(土) 13:13:40.18
>>577
ぬけちゃいますぅ
ぬけちゃいますぅ
582: 2019/06/15(土) 13:17:37.31
>>579
なるほど・・・
そんなに頻繁に差し替えるものではないけど
それは不便
なるほど・・・
そんなに頻繁に差し替えるものではないけど
それは不便
578: 2019/06/15(土) 13:12:48.65
POBox touchの時みたいにPOBox Plusのサイズ変更できたら最高なんだけどなー
580: 2019/06/15(土) 13:14:49.66
電池持ち全然問題無い
画面が暗いってのも全然問題無い
変な色ってのもホワイトバランスで問題無い
ほぼ不満なし
片手操作は諦めたがでかいのはどれも無理だろう
画面が暗いってのも全然問題無い
変な色ってのもホワイトバランスで問題無い
ほぼ不満なし
片手操作は諦めたがでかいのはどれも無理だろう
581: 2019/06/15(土) 13:17:21.49
不満はpobox proのキーボード高さ変更がほしいことだけ。
ここまで完璧なXPERIA初めてかもしれない
ここまで完璧なXPERIA初めてかもしれない
583: 2019/06/15(土) 13:19:06.64
パネルはLG製なの?
584: 2019/06/15(土) 13:19:36.31
入力はATOKを買えばいいじゃない
585: 2019/06/15(土) 13:20:25.69
587: 2019/06/15(土) 13:21:44.36
サイドセンスに通知パネルを開くを割り当てれば片手操作快適になるぞ
588: 2019/06/15(土) 13:22:15.69
メルペイ祭り再び!!(6/14~6/30)
https://i.imgur.com/8jMuqsc.jpg
iDの使える全店舗で50%付与されます
更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「YWGPEZ」
を入力する
https://i.imgur.com/qkXGlce.jpg
https://i.imgur.com/8jMuqsc.jpg
iDの使える全店舗で50%付与されます
更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「YWGPEZ」
を入力する
https://i.imgur.com/qkXGlce.jpg
591: 2019/06/15(土) 13:25:00.88
Xperia1のセットアップしてたらZ5Pがめっちゃ反応してて笑った
https://i.imgur.com/rCVNhXH.png
https://i.imgur.com/rCVNhXH.png
592: 2019/06/15(土) 13:25:01.35
すいませんだれか
ロマサガリユニバースやってる人いませんか?
画面どれくらい切れちゃいますか?
ロマサガリユニバースやってる人いませんか?
画面どれくらい切れちゃいますか?
634: 2019/06/15(土) 14:01:04.08
>>592
まだセットアップ完了してないけど、急いでDLしてきたわ!こんな感じやで!
https://i.imgur.com/wk08Cuo.jpg
https://i.imgur.com/fTbCO7d.jpg
まだセットアップ完了してないけど、急いでDLしてきたわ!こんな感じやで!
https://i.imgur.com/wk08Cuo.jpg
https://i.imgur.com/fTbCO7d.jpg
593: 2019/06/15(土) 13:25:16.85
5ちゃん見やすすぎワロタ
595: 2019/06/15(土) 13:26:01.37
めっちゃ情報量多い縦長思った以上にええな
https://i.imgur.com/MUO7lSk.jpg
https://i.imgur.com/MUO7lSk.jpg
596: 2019/06/15(土) 13:28:54.49
サイドのカメラボタンって別の挙動に置き換えることって出来ないのかな?
643: 2019/06/15(土) 14:14:07.40
>>596
カメラキー長押し起動をオフにしてからボタンマッパー系アプリ使うといいよ
カメラキー長押し起動をオフにしてからボタンマッパー系アプリ使うといいよ
599: 2019/06/15(土) 13:31:27.61
出荷済ってどういう状況なんだ?
まだショップには到着はしてないってことなのか?
まだショップには到着はしてないってことなのか?
600: 2019/06/15(土) 13:32:13.41
真ん中のを一度上にスワイプしたらタスク一覧、でもう一回スワイプしたらアプリ一覧だよな?
2回目のスワイプが反応しなくて、アプリ一覧が出ないんだけど・・・。
2回目のスワイプが反応しなくて、アプリ一覧が出ないんだけど・・・。
601: 2019/06/15(土) 13:33:14.77
二回スワイプっていうか、上まで振り切る感じ
607: 2019/06/15(土) 13:38:33.25
>>601
だめだ、やっぱアプリ一覧出ない
だめだ、やっぱアプリ一覧出ない
608: 2019/06/15(土) 13:40:23.93
>>607
あくまでもドロワーだから純正ホームじゃないとできない予感
あくまでもドロワーだから純正ホームじゃないとできない予感
610: 2019/06/15(土) 13:43:31.33
>>608
え、ドコモのホームじゃ駄目?
え、ドコモのホームじゃ駄目?
613: 2019/06/15(土) 13:45:53.92
>>610
グロ版だけど純正以外のだと無理だと思う
グロ版だけど純正以外のだと無理だと思う
649: 2019/06/15(土) 14:24:00.52
>>610
novaでいけてる
novaでいけてる
602: 2019/06/15(土) 13:34:03.46
カメラだけどXZPと比べるとx1で少し遠くのボトルとか撮って拡大すると画素数の差で解像感は落ちる。
x2ズームすると完全に逆転するが解像感命の人はダメかもね。
まぁ印刷してもよっぽど引き伸ばさないと出ないレベルだろうから問題ないと思うが、ノイズはかなり減ったね。
x2ズームすると完全に逆転するが解像感命の人はダメかもね。
まぁ印刷してもよっぽど引き伸ばさないと出ないレベルだろうから問題ないと思うが、ノイズはかなり減ったね。
993: 2019/06/15(土) 19:41:09.08
>>602
俺もそれ感じた。家の猫の写真拡大したときの毛の部分の解像感はXZPのほうが上な気がする
俺もそれ感じた。家の猫の写真拡大したときの毛の部分の解像感はXZPのほうが上な気がする
605: 2019/06/15(土) 13:37:55.25
https://www.youtube.com/watch?v=R1PevUe2rwQ
https://www.youtube.com/watch?v=4Y0UX1UuKgc
https://www.youtube.com/watch?v=WxReHHv3FQ4
対して手ぶれしてない場面でも妙にガクガクしてるが、香港ROM焼いた人、国内版と差異あるか確かめてくれんかな。
来月までお預けつらい
https://www.youtube.com/watch?v=4Y0UX1UuKgc
https://www.youtube.com/watch?v=WxReHHv3FQ4
対して手ぶれしてない場面でも妙にガクガクしてるが、香港ROM焼いた人、国内版と差異あるか確かめてくれんかな。
来月までお預けつらい
606: 2019/06/15(土) 13:38:32.89
マルチウインドウの候補に出てこないアプリでマルチウインドウやる方わかる方教えたください
開発者オプションはいじりました
開発者オプションはいじりました
609: 2019/06/15(土) 13:41:57.72
631: 2019/06/15(土) 13:56:44.51
>>609
>>611
ごめんなさいどっちも見つけられなかったです(;_;)
>>611
ごめんなさいどっちも見つけられなかったです(;_;)
648: 2019/06/15(土) 14:23:58.28
657: 2019/06/15(土) 14:37:54.63
>>631
>>648
ニコニコやってみたけど無理だわ
すんまそ
>>648
ニコニコやってみたけど無理だわ
すんまそ
758: 2019/06/15(土) 16:33:09.01
>>657
やっぱり厳しいんだありがとう
なんか裏技あればなあって思ったんだけども
やっぱり厳しいんだありがとう
なんか裏技あればなあって思ったんだけども
611: 2019/06/15(土) 13:43:59.21
>>606
履歴の上の真ん中にある
アプリのアイコンクリック
履歴の上の真ん中にある
アプリのアイコンクリック
612: 2019/06/15(土) 13:45:09.36
ドコモホームじゃあかんかもな
ってかあんなごちゃごちゃしたクソみたいなのよく使ってられるな
ってかあんなごちゃごちゃしたクソみたいなのよく使ってられるな
615: 2019/06/15(土) 13:46:56.41
XZsから機種変更するんだけど、
XZsだとFelicaのかざし部分が表面上部にあったから表面をリーダーに向けてた。
Xperia1は裏面のカメラ付近にあるみたいだけど、
モバイルSuicaとか使う時、表面をリーダーに向けると反応悪かったりする?
XZsだとFelicaのかざし部分が表面上部にあったから表面をリーダーに向けてた。
Xperia1は裏面のカメラ付近にあるみたいだけど、
モバイルSuicaとか使う時、表面をリーダーに向けると反応悪かったりする?
620: 2019/06/15(土) 13:49:34.30
>>615
反応悪いどころかダメだよそれじゃ
反応悪いどころかダメだよそれじゃ
628: 2019/06/15(土) 13:52:06.15
>>620
あっそうなんだ
じゃあ絶対に裏面のカメラ付近をしっかりリーダーに近づけないとダメってことなんだね
ありがと。また慣れるまで改札通る時に緊張しそうだわw
あっそうなんだ
じゃあ絶対に裏面のカメラ付近をしっかりリーダーに近づけないとダメってことなんだね
ありがと。また慣れるまで改札通る時に緊張しそうだわw
629: 2019/06/15(土) 13:53:38.38
>>628
絶対に、とは言えんわすまん試してないから
人が全然いないときに実験してみたら?w
絶対に、とは言えんわすまん試してないから
人が全然いないときに実験してみたら?w
964: 2019/06/15(土) 19:06:27.87
>>615
モバイルSuicaは裸なら裏表逆でも改札通れるって試験を昔はやってたが、今でもやってるのかな
Z、Z2、Z5、XZのどれも通れてるけど
モバイルSuicaは裸なら裏表逆でも改札通れるって試験を昔はやってたが、今でもやってるのかな
Z、Z2、Z5、XZのどれも通れてるけど
616: 2019/06/15(土) 13:47:08.01
上のレス見てadguard入れてみたけど10分程度で200件ブロックされてて笑った
普段どれだけ広告垂れ流してるんだよw
普段どれだけ広告垂れ流してるんだよw
621: 2019/06/15(土) 13:49:45.40
>>616
trackingもブロックしてるのあるからな
trackingもブロックしてるのあるからな
617: 2019/06/15(土) 13:47:09.50
ドコモはdocomoホームってのが入ってるのか
ソフバン
xperia home とシンプルホームのみ
ソフバン
xperia home とシンプルホームのみ
618: 2019/06/15(土) 13:47:38.40
xzからだがモンボプラスが普通につながるだけで感動する
967: 2019/06/15(土) 19:10:05.30
>>618
修理に出すついでにbluetooth繋がらんって書いて出したら、メインの症状じゃなく、Bluetoothの方でぶっこわれてるからって基盤交換されたわ
2台持ちするきっかけになったが、もともとおかしいんじゃね
修理に出すついでにbluetooth繋がらんって書いて出したら、メインの症状じゃなく、Bluetoothの方でぶっこわれてるからって基盤交換されたわ
2台持ちするきっかけになったが、もともとおかしいんじゃね
623: 2019/06/15(土) 13:50:30.59
アシスタントキーはもうちょい内側が良かったな~
自撮りするときアシスタントキーで撮りたいけど押しにくい
自撮りするときアシスタントキーで撮りたいけど押しにくい
624: 2019/06/15(土) 13:51:12.18
動画+5chも十分快適
https://i.imgur.com/eBQfyqS.jpg
https://i.imgur.com/eBQfyqS.jpg
625: 2019/06/15(土) 13:51:55.17
>>624
お前わざとだろw
お前わざとだろw
640: 2019/06/15(土) 14:09:26.35
>>624
名前と見た目が元プロレスラーぽいんだよな
名前と見た目が元プロレスラーぽいんだよな
784: 2019/06/15(土) 16:56:34.62
>>624
こいつ、アンチXperiaで有名なヤツだろ
こいつ、アンチXperiaで有名なヤツだろ
797: 2019/06/15(土) 17:06:44.75
>>624
ワロタww
ワロタww
626: 2019/06/15(土) 13:51:56.56
あー、ミュージックアプリがmp3認識しねー
もういいや
もういいや
627: 2019/06/15(土) 13:52:02.55
JR品川駅構内にXPERIA1特設コーナー出来てる
705: 2019/06/15(土) 15:52:14.87
>>627
一昨日からあったよ。職場品川なので偶然見つけたので。俺も見に行った
一昨日からあったよ。職場品川なので偶然見つけたので。俺も見に行った
630: 2019/06/15(土) 13:55:29.09
カメラを撮る時の画面(ファインダー?)が汚すぎる
やっぱ国産スマホはダメだ・・・
やっぱ国産スマホはダメだ・・・
632: 2019/06/15(土) 13:58:09.41
https://www.youtube.com/
results?search_query=xperia+1+cinema+pro
cinema proで撮影した動画結構上がってる。
明るすぎるところだとDRの狭さがアレだが、特に少し暗い室内や曇りの屋外なんかの色はどのセットもほんま好き
results?search_query=xperia+1+cinema+pro
cinema proで撮影した動画結構上がってる。
明るすぎるところだとDRの狭さがアレだが、特に少し暗い室内や曇りの屋外なんかの色はどのセットもほんま好き
633: 2019/06/15(土) 13:59:46.41
開発者オプションで充電中はスリープにしないにしてて、そのまま寝ちゃってたが焼き付いてなかった
マジあぶねぇ…
マジあぶねぇ…
635: 2019/06/15(土) 14:01:26.30
auで実機見てきたけど、違和感感じる程長くもなかったわ!でも、値段高いから、いらん!
717: 2019/06/15(土) 16:00:26.95
>>635
auならコジポンで32400円安くなるぞ
1年前の売れ残りと同じなんて
予約状況悪く 値引けるほど仕入れが安いのか?
auならコジポンで32400円安くなるぞ
1年前の売れ残りと同じなんて
予約状況悪く 値引けるほど仕入れが安いのか?
636: 2019/06/15(土) 14:02:50.81
637: 2019/06/15(土) 14:06:36.06
ひょっとしてサイドセンスってカバーしてたら使えないのかな
642: 2019/06/15(土) 14:14:06.98
>>637
意外と使える。
意外と使える。
638: 2019/06/15(土) 14:06:43.33
この迷うわ~どうしよかな~あとひと押しなんやけどな~4G最後の機種としては最高なんやけどな~どうしよかな~結構値段あるしな~でもな~欲しいな~
639: 2019/06/15(土) 14:08:24.05
>>638
買って気に入らなきゃ売ればいいんだ買え
買って気に入らなきゃ売ればいいんだ買え
641: 2019/06/15(土) 14:11:27.12
SoftBankショップ一時間待ちぃ…
644: 2019/06/15(土) 14:17:34.52
みんな、指紋認証って一発で認識されてる?
XZPやXZ1 と比べたら、指紋を処理できませんでしたとか認識できませんって出て認識してくれないことが多くて鬱陶しい。。。
XZPやXZ1 と比べたら、指紋を処理できませんでしたとか認識できませんって出て認識してくれないことが多くて鬱陶しい。。。
645: 2019/06/15(土) 14:18:39.46
>>644
同じ指を複数複数登録しときな
同じ指を複数複数登録しときな
669: 2019/06/15(土) 14:54:22.14
>>645
>>646
まじか。。。
複数登録しても同じだったわ。
初期不良かな、DSの展示でも試させてもらお
>>646
まじか。。。
複数登録しても同じだったわ。
初期不良かな、DSの展示でも試させてもらお
646: 2019/06/15(土) 14:20:12.36
>>644
手こずったことはないな むしろXZPが失敗すること多かった
手こずったことはないな むしろXZPが失敗すること多かった
676: 2019/06/15(土) 15:00:16.16
>>644
悪い。何回やっても認識しなかったんで、削除して再登録。再起動で復帰したが、一発で認識しないこどがある。
悪い。何回やっても認識しなかったんで、削除して再登録。再起動で復帰したが、一発で認識しないこどがある。
729: 2019/06/15(土) 16:08:18.63
>>644
むしろ反応良すぎてビビる
むしろ反応良すぎてビビる
874: 2019/06/15(土) 18:00:33.67
>>644
俺も同じ。せっかちな性格だったりする?
俺もそうなんだけど、指紋登録の時今までのxperiaみたいに早く指つけたり離したりすると認識しないから、ゆっくり1拍置いてからつけて離してを意識してやったらスムーズに登録出来たよ!
俺も同じ。せっかちな性格だったりする?
俺もそうなんだけど、指紋登録の時今までのxperiaみたいに早く指つけたり離したりすると認識しないから、ゆっくり1拍置いてからつけて離してを意識してやったらスムーズに登録出来たよ!
974: 2019/06/15(土) 19:17:07.13
>>874
ほ ん ま や !
151に電話してDS持ってけって言われたけど、行かんですんだ!
thx
ほ ん ま や !
151に電話してDS持ってけって言われたけど、行かんですんだ!
thx
647: 2019/06/15(土) 14:21:35.75
パネルはLG製なのかわかるやついないの?
650: 2019/06/15(土) 14:26:32.92
LG製パネルだったら焼き付き酷くなりそうだから嫌だろ
651: 2019/06/15(土) 14:28:42.36
GALAXY NOTE10と迷ってます(´;ω;`)
バッテリーもちどうですか?
バッテリーもちどうですか?
652: 2019/06/15(土) 14:32:04.36
買ってきた!
久しぶりのキャリア端末だわ
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV40/9/LR
久しぶりのキャリア端末だわ
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV40/9/LR
653: 2019/06/15(土) 14:32:34.56
裸運用したらカメラ下の出っ張りが若干塗装剥がれおった。
Felica使ったり机に置くときは注意が必要かな
Felica使ったり机に置くときは注意が必要かな
656: 2019/06/15(土) 14:37:38.76
>>653
まじか
裸運用しようと思ってたけどしばらくは透明ケースつけるか…
まじか
裸運用しようと思ってたけどしばらくは透明ケースつけるか…
694: 2019/06/15(土) 15:34:07.18
>>653
ガラスじゃなかったのか(^_^;)
ガラスじゃなかったのか(^_^;)
704: 2019/06/15(土) 15:50:56.95
>>653
ドンマイ…
どの位置がどんな風になってしまったか写真見たい
ドンマイ…
どの位置がどんな風になってしまったか写真見たい
768: 2019/06/15(土) 16:42:20.88
770: 2019/06/15(土) 16:43:26.67
>>768
これはショックだ
これはショックだ
772: 2019/06/15(土) 16:44:19.02
>>768
つらい
つらい
776: 2019/06/15(土) 16:49:19.99
>>768
ドンマイ...
最終的には背面保護シート+バンパーのつもりだったけど、背面カバーされてるやつのほうが良いかもね
ドンマイ...
最終的には背面保護シート+バンパーのつもりだったけど、背面カバーされてるやつのほうが良いかもね
787: 2019/06/15(土) 16:58:24.48
>>768
これ簡単に剥がれすぎじゃね?
これ簡単に剥がれすぎじゃね?
795: 2019/06/15(土) 17:04:46.26
>>768
普通ある程度の表面処理してるからそう簡単に剥がれないはずだが何か硬い鋭利なものに当たった感じか
普通ある程度の表面処理してるからそう簡単に剥がれないはずだが何か硬い鋭利なものに当たった感じか
810: 2019/06/15(土) 17:15:04.07
>>768
その部分はケースによっては保護されない箇所だし
その部分はケースによっては保護されない箇所だし
817: 2019/06/15(土) 17:18:26.25
>>810
なんかレンズではなくレンズ周りに貼り付けてレンズ周りの出っ張りの塗装を保護する保護パーツまで出そうだな
なんかレンズではなくレンズ周りに貼り付けてレンズ周りの出っ張りの塗装を保護する保護パーツまで出そうだな
828: 2019/06/15(土) 17:25:28.74
838: 2019/06/15(土) 17:31:37.04
>>828
銀メッキが禿げて白いプラが剥き出しになるから黒ほどではないにしても目立つと思う
銀メッキが禿げて白いプラが剥き出しになるから黒ほどではないにしても目立つと思う
841: 2019/06/15(土) 17:33:25.08
>>838
白は知らんけど黒は金属だった
白は知らんけど黒は金属だった
940: 2019/06/15(土) 18:46:32.65
>>768
わざわざありがとうございます
買ってすぐにこの傷は相当くるものがあるね
ここを保護できる背面シートあるのだろうか
大概カメラ部分は穴空いちゃってるよね
わざわざありがとうございます
買ってすぐにこの傷は相当くるものがあるね
ここを保護できる背面シートあるのだろうか
大概カメラ部分は穴空いちゃってるよね
654: 2019/06/15(土) 14:32:47.35
やっと買えた_| ̄|○
疲れた~
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03L/9/DT
疲れた~
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03L/9/DT
658: 2019/06/15(土) 14:38:01.88
もうこの縦長画面の快適マルチウィンドに慣れたら
iPhoneに戻れそうに無いのぉぉぉ!!!!!!
youtube見ながら別作業が捗るのぉぉぉ!!!!!!
iPhoneに戻れそうに無いのぉぉぉ!!!!!!
youtube見ながら別作業が捗るのぉぉぉ!!!!!!
659: 2019/06/15(土) 14:42:07.33
ケースが3個来た
迷ってカートにいれたり注文したりキャンセルしたりしてて放置してたっぽい
寝る前のアマゾンは危険やね
迷ってカートにいれたり注文したりキャンセルしたりしてて放置してたっぽい
寝る前のアマゾンは危険やね
660: 2019/06/15(土) 14:42:29.39
予測変換がアホな気がするけど気のせいかな
661: 2019/06/15(土) 14:45:06.17
5ちゃん閲覧用にコレ買うわ
662: 2019/06/15(土) 14:45:19.28
不意のサイドセンスが気になる
というかこれってカバーつけたらできなくなるね
というかこれってカバーつけたらできなくなるね
667: 2019/06/15(土) 14:51:07.36
>>662
上の方で書いてる人いるけど
ケースによるよ
コツさえ使えばうちのケースはいける
上の方で書いてる人いるけど
ケースによるよ
コツさえ使えばうちのケースはいける
733: 2019/06/15(土) 16:17:58.89
>>662
色々ケース試したけど非対応って書きつつサイドセンス問題無く起動して普通にできるけどな
時々不意に出てくるのは少しウザい
色々ケース試したけど非対応って書きつつサイドセンス問題無く起動して普通にできるけどな
時々不意に出てくるのは少しウザい
664: 2019/06/15(土) 14:47:12.75
カメラのサイズ画面いっぱいには使えないのかな、
666: 2019/06/15(土) 14:47:54.41
ダウンロード保留のやつ解決した
通知に出てくる端末の設定をしてなかったからみたいだった
午前中までは普通にできたんだけどなあ
通知に出てくる端末の設定をしてなかったからみたいだった
午前中までは普通にできたんだけどなあ
668: 2019/06/15(土) 14:53:11.13
通知バー下に下ろすたびにフロントカメラ触るリスクにビクビクしててが、ホーム画面全体で下にフリックで下ろせるじゃん!神機!
671: 2019/06/15(土) 14:56:40.61
最近て家電量販店とDOCOMOショップとかで買うのに違いってある?
675: 2019/06/15(土) 15:00:09.49
>>671
案件により違う、今回ドコモだけ値引きない
au、ソフトバンクは60000円引き
案件により違う、今回ドコモだけ値引きない
au、ソフトバンクは60000円引き
679: 2019/06/15(土) 15:02:45.85
>>675
ありがとう
てかパープルどこも在庫ないんだな
大阪で在庫あったら教えてくれ
ありがとう
てかパープルどこも在庫ないんだな
大阪で在庫あったら教えてくれ
672: 2019/06/15(土) 14:57:36.12
うひょおおお
MNPで五万きってワロタ
au大盤振る舞いやでぇ
MNPで五万きってワロタ
au大盤振る舞いやでぇ
921: 2019/06/15(土) 18:29:58.10
>>672
どの店でやった?
どの店でやった?
674: 2019/06/15(土) 15:00:08.67
テキスト読むならこれくらいの比率が良いね
もしコンパクト出すならこの比率のまま上下のベゼルギリギリまで削って出してほしい
もしコンパクト出すならこの比率のまま上下のベゼルギリギリまで削って出してほしい
677: 2019/06/15(土) 15:00:26.24
MNP0円も時間の問題だな
680: 2019/06/15(土) 15:05:33.29
すげー見やすいな
もう16:9 に戻れないわ
もう16:9 に戻れないわ
681: 2019/06/15(土) 15:07:52.05
Z5Pから移行なんだけど、Googleのバックアップ使おうとして、バックアップの日付がちょっと古かったから削除したら、すぐに新しいのバックアップ出来なくて詰んだ
設定とかアプリとか簡単にバックアップ出来るものはないのか…Xperiatransferみたいなのは使えないし、PCのXperiacompanionも使えないし…SONYそういうとこやぞ
設定とかアプリとか簡単にバックアップ出来るものはないのか…Xperiatransferみたいなのは使えないし、PCのXperiacompanionも使えないし…SONYそういうとこやぞ
682: 2019/06/15(土) 15:08:13.04
昼前に届いてxzpから移行終了記念カキコ
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03L/9/LR
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03L/9/LR
683: 2019/06/15(土) 15:11:14.37
動画をちょこちょこ眺めつつ、chmateしたりブラウジングしたりハングアウトしたりするにはいい長さだな
対応アプリじゃないものもあるけど
対応アプリじゃないものもあるけど
684: 2019/06/15(土) 15:13:56.23
機種変してきた
2chMate 0.8.10.48/Sony/802SO/9/LR
2chMate 0.8.10.48/Sony/802SO/9/LR
685: 2019/06/15(土) 15:19:41.68
これスリープに入らないゲーム起動したまま寝落ちしたら焼き付くかな?
自動的に強制画面offになってくれると良いんだけど
自動的に強制画面offになってくれると良いんだけど
686: 2019/06/15(土) 15:29:23.92
シネマプロで撮影したデータの保存先ってえらべる?
687: 2019/06/15(土) 15:30:01.72
フィルムが結構品切れだった。有楽町ビックカメラ。
まさか売れてるのか?いつもは余裕なのに。
まさか売れてるのか?いつもは余裕なのに。
688: 2019/06/15(土) 15:30:39.60
ゲーム円半サーでサーチのyoutubeみれなくない?
Webは見れるんだけど
Webは見れるんだけど
690: 2019/06/15(土) 15:32:22.80
>>688
俺もつべはネット接続されてないとか出るわ
俺もつべはネット接続されてないとか出るわ
698: 2019/06/15(土) 15:44:07.76
>>690
それそれ、アプリの問題なんかね・・・それともなんか設定しないとだめなのか
それそれ、アプリの問題なんかね・・・それともなんか設定しないとだめなのか
689: 2019/06/15(土) 15:31:57.26
指紋認証マジで悪いな親指はマシだけど左手中指は3つ登録してやっと認識するようになってきたわ
691: 2019/06/15(土) 15:32:38.30
やっと一通り引き継ぎと設定終わった
疲れていじる気にならん…
疲れていじる気にならん…
692: 2019/06/15(土) 15:33:17.90
片手モン使わず1日片手操作してたら右手親指痛めてもうた
ホームボタン周りの太さカスタマイズしたいな
戻るキー遠いやい
ホームボタン周りの太さカスタマイズしたいな
戻るキー遠いやい
693: 2019/06/15(土) 15:33:52.54
>>692
そんな時にはサイドセンスのバッグキー
そんな時にはサイドセンスのバッグキー
695: 2019/06/15(土) 15:36:35.35
メールこねぇ
696: 2019/06/15(土) 15:38:26.63
しゅまん、chmateで板一覧が出なくなった
どうすればいいんだ
どうすればいいんだ
697: 2019/06/15(土) 15:42:54.53
699: 2019/06/15(土) 15:46:07.60
ドルビーアトモスすごいね
今時のスマホなら普通の事かもしれないが、スマホでここまで出来るなんてなぁ
今時のスマホなら普通の事かもしれないが、スマホでここまで出来るなんてなぁ
700: 2019/06/15(土) 15:46:26.57
Xperiaホームのアプリ一覧画面、従来機種みたいに横スワイプにできない?
701: 2019/06/15(土) 15:49:24.16
俺の持ってるWALKMANより音が良かった
哀しすぎる
哀しすぎる
723: 2019/06/15(土) 16:03:57.25
>>701
A20なら俺もそう感じる
A20なら俺もそう感じる
739: 2019/06/15(土) 16:21:56.51
>>723
俺のはA36だよ
俺のはA36だよ
754: 2019/06/15(土) 16:28:25.74
>>739A30より音良いなら良かっただろ次のウォークマン買うか悩む
760: 2019/06/15(土) 16:35:10.58
>>701
変換ケーブルの有線で聴いてるの?
変換ケーブルの有線で聴いてるの?
765: 2019/06/15(土) 16:40:07.90
>>760
そうだよ
同じヘッドホンで聴いてみた
そうだよ
同じヘッドホンで聴いてみた
767: 2019/06/15(土) 16:41:28.55
>>765
Walkmanは相当古いやつ?、
Walkmanは相当古いやつ?、
806: 2019/06/15(土) 17:13:34.69
>>767
そんなに古くないと思うよ
そんなに古くないと思うよ
827: 2019/06/15(土) 17:24:24.80
>>806
せめてWalkmanのクラスを言おうよS、W、Eなら低音質で当然
Aの古いやつやX、ZだとXperiaの方が少し良い
A30以降なら良い勝負
ZXやWM1だと流石にWalkmanの方がかなり良い
せめてWalkmanのクラスを言おうよS、W、Eなら低音質で当然
Aの古いやつやX、ZだとXperiaの方が少し良い
A30以降なら良い勝負
ZXやWM1だと流石にWalkmanの方がかなり良い
857: 2019/06/15(土) 17:44:11.01
>>827
ちょっとだけ俺のレスを遡れば見れるのに
ちょっとだけ俺のレスを遡れば見れるのに
861: 2019/06/15(土) 17:49:37.29
>>857
あー追ってなかった
A30ならそうだろうね
DAP店であるeイヤホンスタッフブログでも
Xperiaの方が良い音だとレビューされてたし
あー追ってなかった
A30ならそうだろうね
DAP店であるeイヤホンスタッフブログでも
Xperiaの方が良い音だとレビューされてたし
832: 2019/06/15(土) 17:28:18.23
>>806
A30なら三年前ぐらいだとおもう
A30なら三年前ぐらいだとおもう
702: 2019/06/15(土) 15:49:44.53
皆さんホワイトバランスは何選んでます?もしくはどんな感じでイジってます?
721: 2019/06/15(土) 16:01:56.14
>>702
寒色のまま
寒色のまま
706: 2019/06/15(土) 15:52:15.83
AUNEOSのガラスフィルム買ったけどイマイチかな
762: 2019/06/15(土) 16:38:03.56
>>706
I/Oデータ関連会社っぽいところのガラスフィルム1500円の買ったけど同じくイマイチ
上下丈が5ミリ、左右幅は1ミリ短いんじゃないのかなぁ
ビックカメラはエレコムのフィルムが殆どだったわ
I/Oデータ関連会社っぽいところのガラスフィルム1500円の買ったけど同じくイマイチ
上下丈が5ミリ、左右幅は1ミリ短いんじゃないのかなぁ
ビックカメラはエレコムのフィルムが殆どだったわ
941: 2019/06/15(土) 18:48:28.76
>>706
同じくAUNEOSいまいち
左右が微妙に隠れて気持ち悪い
pallet airと干渉しない全面透明のドームガラス探すかな
同じくAUNEOSいまいち
左右が微妙に隠れて気持ち悪い
pallet airと干渉しない全面透明のドームガラス探すかな
707: 2019/06/15(土) 15:52:48.14
カメラをマニュアルしてHDRにして撮ると緑画像が保存される。不具合?
956: 2019/06/15(土) 19:02:57.59
>>707
それ以前のxperia端末だと初期不良品じゃなかったか?
毎回再現性あるなら交換だろう
それ以前のxperia端末だと初期不良品じゃなかったか?
毎回再現性あるなら交換だろう
965: 2019/06/15(土) 19:07:46.85
>>956
たしかに。。昔のエスぺリアスレでその初期不良あったね。
今回は再起動で治ったから一旦放置するわ
たしかに。。昔のエスぺリアスレでその初期不良あったね。
今回は再起動で治ったから一旦放置するわ
708: 2019/06/15(土) 15:54:28.68
今までレイ・アウトのフィルム使ってたけど、今回は大失敗だった。。
縦は2mmくらい多めにカバーしている一方で、左右は1.5mmくらいせまい。
とりあえず別のを買うまで貼っておくけど、どうしてコレでOK出したんだ。
縦は2mmくらい多めにカバーしている一方で、左右は1.5mmくらいせまい。
とりあえず別のを買うまで貼っておくけど、どうしてコレでOK出したんだ。
711: 2019/06/15(土) 15:56:57.81
>>708
レイアウトって四角いやつ?
レイアウトって四角いやつ?
732: 2019/06/15(土) 16:14:41.42
>>708
左右の湾曲のせい。
画面ぴったりで作ると、斜めに貼って浮かせた奴からクレームがくるから
左右の湾曲のせい。
画面ぴったりで作ると、斜めに貼って浮かせた奴からクレームがくるから
709: 2019/06/15(土) 15:54:32.79
ウォークマンをBTレシーバー代わりにしてるんだけど、XZPの時より音いいんだけどなんで?
ウォークマンから音でてるのに
ウォークマンから音でてるのに
722: 2019/06/15(土) 16:02:22.33
>>709
ウォークマンスレにいってこい
ウォークマンスレにいってこい
710: 2019/06/15(土) 15:55:15.16
テンキュー
net/までしかいれてなかったのがいかんかったのね
net/までしかいれてなかったのがいかんかったのね
712: 2019/06/15(土) 15:57:03.29
ドルビーアトモスってこの機種が初じゃなかった?
714: 2019/06/15(土) 15:58:50.04
>>712
Xperiaはな
他機種では去年辺りからちらほら
Xperiaはな
他機種では去年辺りからちらほら
713: 2019/06/15(土) 15:57:18.45
メディアゴー復活させてくれ
715: 2019/06/15(土) 15:59:35.19
しかしあれだ
一日使ってみてわかったが
もうこれより比率の短い端末じゃ今後変える際、物足りなく感じるだろな
一日使ってみてわかったが
もうこれより比率の短い端末じゃ今後変える際、物足りなく感じるだろな
740: 2019/06/15(土) 16:23:01.99
>>715
確かに
でもこれより長くなられてもちょっと困りそう
確かに
でもこれより長くなられてもちょっと困りそう
718: 2019/06/15(土) 16:00:57.78
国内版を買うには大人しくau信者になるのが最安ですか?
719: 2019/06/15(土) 16:01:29.61
>>718
追伸で色はグレーがいいです
追伸で色はグレーがいいです
720: 2019/06/15(土) 16:01:52.76
ロマサガリユニバースとどうぶつの森
ポケットキャンプを同時起動したら
お互いアクティブになるー?
ポケットキャンプを同時起動したら
お互いアクティブになるー?
727: 2019/06/15(土) 16:06:36.38
>>720
ロマサガはやってないけど、ポケ森はマルチ非対応
ロマサガはやってないけど、ポケ森はマルチ非対応
769: 2019/06/15(土) 16:42:56.71
>>727
ポケ森非対応なのね。
ワザワザありがとでふ。
ポケ森非対応なのね。
ワザワザありがとでふ。
724: 2019/06/15(土) 16:04:39.89
機種変更前と後の端末それぞれにSDカード入れて、SDカードからSDカードに直接画像を転送出来るアプリある?
725: 2019/06/15(土) 16:05:37.97
SIMロック解除した後の利用も考えるとドコモ版だけど
本体安く買おうと思ったらauになるから悩むわ(´・ω・`)
本体安く買おうと思ったらauになるから悩むわ(´・ω・`)
728: 2019/06/15(土) 16:07:50.23
スレが見れるようになったとおもったらアドガードが効いてねぇ・・・これは再インストールか
731: 2019/06/15(土) 16:10:43.94
パネルはLGなのかどうか調べてくれよ
734: 2019/06/15(土) 16:17:59.66
「Xperia 1」専用のMIL規格取得ケースとクリアケースが発売に。Spigenから - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/06/14/xperia-1-mil-spigen/
気になってんだけどサイドセンス使えるんだろうか
https://japanese.engadget.com/2019/06/14/xperia-1-mil-spigen/
気になってんだけどサイドセンス使えるんだろうか
737: 2019/06/15(土) 16:21:13.97
>>734
明日試す
明日試す
751: 2019/06/15(土) 16:26:19.80
>>734
クリアケースなら一応反応はするけど実用するのは厳しめ
クリアケースなら一応反応はするけど実用するのは厳しめ
756: 2019/06/15(土) 16:30:44.02
>>734
ん、これは先月末からアマゾンで売ってるラギッドアーマーだよね?
ここ数日以内に出ました!ように書かれてるけどなんか変わってる?
ん、これは先月末からアマゾンで売ってるラギッドアーマーだよね?
ここ数日以内に出ました!ように書かれてるけどなんか変わってる?
759: 2019/06/15(土) 16:33:28.70
>>734
ラギッドアーマー使ってるけどほぼ無理
右手で持って親指で出そうとしてもなかなか出ない
人差し指を回して左端からの方がまだ出しやすい
ただそこに出たあとはほぼ操作無理
ちなみにその記事の発売日出鱈目だなぁ
だいぶ前からアマゾンの公式で売ってた
ラギッドアーマー使ってるけどほぼ無理
右手で持って親指で出そうとしてもなかなか出ない
人差し指を回して左端からの方がまだ出しやすい
ただそこに出たあとはほぼ操作無理
ちなみにその記事の発売日出鱈目だなぁ
だいぶ前からアマゾンの公式で売ってた
736: 2019/06/15(土) 16:20:49.05
今梅田ヨドバシにいるけど
ドコモ黒あるよ
頭金は5400円だって
ドコモ黒あるよ
頭金は5400円だって
738: 2019/06/15(土) 16:21:43.61
XZに比べると指紋の反応の良さがヤバイな
電源でボタンでスリープしてポケットにしまおうとしてちょっと触れただけで復帰してしまう
電源でボタンでスリープしてポケットにしまおうとしてちょっと触れただけで復帰してしまう
743: 2019/06/15(土) 16:23:56.43
7インチのスマホはどこか出してるのかな?
766: 2019/06/15(土) 16:41:03.80
>>743
Huaweiさんから出てるよ
高性能だよ
Huaweiさんから出てるよ
高性能だよ
744: 2019/06/15(土) 16:24:22.80
ホワイトバランスの最適解がみつからん
750: 2019/06/15(土) 16:25:37.33
>>744
クリエーターモード一択だろ 400万する業務用モニターとほぼ同じ色なんだぜ
クリエーターモード一択だろ 400万する業務用モニターとほぼ同じ色なんだぜ
786: 2019/06/15(土) 16:57:30.56
>>744
俺はクリエーターモードで中間色にして使ってる。青い画面はあんまり好きではない
俺はクリエーターモードで中間色にして使ってる。青い画面はあんまり好きではない
749: 2019/06/15(土) 16:25:30.91
>>745
残念ですね。SONYやSamsungも出すのかなー将来。
残念ですね。SONYやSamsungも出すのかなー将来。
746: 2019/06/15(土) 16:25:00.22
アドガードアンインスコして本体再起動してからインストールしても効かないのきちゅい
だれかたしゅけて
だれかたしゅけて
775: 2019/06/15(土) 16:47:05.22
>>746
アドガードは最新の3.1はダメ
古い奴なら大丈夫みたい
アドガードは最新の3.1はダメ
古い奴なら大丈夫みたい
778: 2019/06/15(土) 16:50:04.12
>>775
テンキュー
テンキュー
747: 2019/06/15(土) 16:25:09.28
バイブ弱すぎるのだけがちょっと残念だ…あとは最高だ!!
748: 2019/06/15(土) 16:25:15.28
昨日電話来なくて今日SB電話して聞いてみたら今日の午後の便で到着予定って言われたけどまだ連絡こねー!
午後の便ってどんだけ遅いんだよ
午後の便ってどんだけ遅いんだよ
752: 2019/06/15(土) 16:26:34.28
アプリデータまるごと移動が必要って例えばどんなアプリあるの?
アプリ入れ直してログインし直せばデータ復元するのばかりじゃない?
アプリ入れ直してログインし直せばデータ復元するのばかりじゃない?
753: 2019/06/15(土) 16:27:44.52
5000円分のPayPayってすぐ届く?
後日って書いてるけど昨日申し込んだ人で何かいつまでに届くとか案内来た人いる?
後日って書いてるけど昨日申し込んだ人で何かいつまでに届くとか案内来た人いる?
755: 2019/06/15(土) 16:28:41.18
アンドロイドって未だにマルチタスク出来ないのか
マルチウィンドウ出来ても殆ど意味ないやん・・・Windows3.1か!
Xperia 1なんてちょいマルチウィンドウ推してるけど、何か詐欺臭い
マルチウィンドウ出来ても殆ど意味ないやん・・・Windows3.1か!
Xperia 1なんてちょいマルチウィンドウ推してるけど、何か詐欺臭い
757: 2019/06/15(土) 16:31:54.07
画面の明るさ調整用のPWM周波数、低いのかちらついて見えない?暗くしたら特に。
暗くして振ったら点滅してるのが分かるぐらい。
暗くして振ったら点滅してるのが分かるぐらい。
761: 2019/06/15(土) 16:36:11.11
誰か動画どんどんうpしてくれよ(´・ω:;.:...
771: 2019/06/15(土) 16:44:06.36
>>761
みんな動画ってあんま撮らないからなぁ
大抵静止画で終わる
みんな動画ってあんま撮らないからなぁ
大抵静止画で終わる
763: 2019/06/15(土) 16:38:17.62
パネルがLG製なら焼き付き気をつけないとヤバいだろ
対策してる?
対策してる?
764: 2019/06/15(土) 16:40:05.60
>>763
誰も気にしてないみたいだから焼き付いた報告出てから買うなり買わないなり対策するなり考えれば?
誰も気にしてないみたいだから焼き付いた報告出てから買うなり買わないなり対策するなり考えれば?
773: 2019/06/15(土) 16:44:57.85
カメラの出っ張りの周りってプラっぽいもんな
774: 2019/06/15(土) 16:46:13.07
ドコモでカラバリ追加されることってありますか?
781: 2019/06/15(土) 16:52:15.32
>>774
docomoが既に他社が出してる色を後追いで出した記憶は無いな
多分docomoのプライドが許さない
出すとしてもdocomoオリジナルカラーとか何かdocomoのプライドに傷つかないようなやり方しそう
docomoが既に他社が出してる色を後追いで出した記憶は無いな
多分docomoのプライドが許さない
出すとしてもdocomoオリジナルカラーとか何かdocomoのプライドに傷つかないようなやり方しそう
777: 2019/06/15(土) 16:49:39.33
しゅまん、事故解決
旧バージョン2.11をインストールしたら効いたわ
お騒がせしました
旧バージョン2.11をインストールしたら効いたわ
お騒がせしました
779: 2019/06/15(土) 16:51:10.56
てす
780: 2019/06/15(土) 16:51:13.92
車のナビとBluetoothペアリングができない‥なんでですか
782: 2019/06/15(土) 16:56:07.21
auでMNPや機種変する人、事前にwowma登録しておけよ
一万のキャッシュバックあるぞ
一万のキャッシュバックあるぞ
813: 2019/06/15(土) 17:15:57.77
>>782
まじで
まじで
783: 2019/06/15(土) 16:56:21.61
XZPと比べてFelicaの反応良すぎてビビったけど、これはXZPが残念だっただけだな
785: 2019/06/15(土) 16:57:26.20
待ちきれずに電話したらちょっと前に届いてますだってよ
届いてるなら電話して来いよクソが
やっと取りに行けるわ
届いてるなら電話して来いよクソが
やっと取りに行けるわ
788: 2019/06/15(土) 16:59:03.09
今のところの不満点は俺が左利きだから指紋認証が難しいのと
純正カバーはムリってところだけだな
あと充電遅いから尼に注文してしまった
ショップで5400円余分にとられたのも心外だった
純正カバーはムリってところだけだな
あと充電遅いから尼に注文してしまった
ショップで5400円余分にとられたのも心外だった
885: 2019/06/15(土) 18:06:48.28
>>788
右利きだが左で登録してるよ
したから握って中指
右利きだが左で登録してるよ
したから握って中指
890: 2019/06/15(土) 18:09:54.25
>>788
左手の中指解除で問題ないけどねー
左手の中指解除で問題ないけどねー
897: 2019/06/15(土) 18:12:58.92
>>788
純正カバーが無理ってどういうこと?
純正カバーが無理ってどういうこと?
789: 2019/06/15(土) 16:59:52.68
chmateでナビゲーションバー消す方法無い?
GMD Immersive使うと消せるけどキーボードも出なくなるからダメだわ
GMD Immersive使うと消せるけどキーボードも出なくなるからダメだわ
790: 2019/06/15(土) 17:00:53.13
充電しながらゲーム起動すると自動でサイレントモードに切り替わる
どのアプリが省エネ借り換えしてるのかわからねー!
どのアプリが省エネ借り換えしてるのかわからねー!
904: 2019/06/15(土) 18:15:50.01
>>790
スマートコネクトとか?
スマートコネクトとか?
791: 2019/06/15(土) 17:02:57.19
パネルはおみくじかもしれないな
LG製にあたった奴かわいそう
LG製にあたった奴かわいそう
998: 2019/06/15(土) 19:54:08.97
>>791
どうやって調べれますか?
どうやって調べれますか?
792: 2019/06/15(土) 17:03:01.94
ケータイ保証サービスの連絡ってもう来た?
793: 2019/06/15(土) 17:03:27.15
カメラの塗装剥が目立つのは黒確定
次点でパープルかな
白はカメラの縁が黒だから余計目立つんじゃね?
次点でパープルかな
白はカメラの縁が黒だから余計目立つんじゃね?
794: 2019/06/15(土) 17:03:37.75
家電量販店で機種変更してきたわ
キャリアみたいに頭金取られないし予約してないのに待ち時間一切無かったから満足
ポイントカードとdポイントカードも両方チャージ出来たからフィルムとケースほぼ無料でゲット出来た
キャリアみたいに頭金取られないし予約してないのに待ち時間一切無かったから満足
ポイントカードとdポイントカードも両方チャージ出来たからフィルムとケースほぼ無料でゲット出来た
796: 2019/06/15(土) 17:05:54.23
ロック画面で時計が上行ったり下行ったりするんだけど、Novaランチャー使ってるからな?みんなはどう?
798: 2019/06/15(土) 17:07:04.95
>>796
ロック画面に通知出す設定にしてないか?
ロック画面に通知出す設定にしてないか?
834: 2019/06/15(土) 17:28:41.83
>>798
通知は出してないけど時計が上寄りになったり下寄りになったりするんだよね。。
通知は出してないけど時計が上寄りになったり下寄りになったりするんだよね。。
799: 2019/06/15(土) 17:07:12.71
見る角度によって全然色味が変わるのって有機EL の仕様?
XZPからの乗り換えだけど違和感すごい
XZPからの乗り換えだけど違和感すごい
801: 2019/06/15(土) 17:10:36.44
>>799
LG製なんじゃねw
LG製なんじゃねw
800: 2019/06/15(土) 17:09:53.73
今日買ってきたけどいい買い物したわ
802: 2019/06/15(土) 17:10:38.68
PhoneArenaのレビューが来てる カメラのソフト面が未完成であることが結構厳しく書かれてる
https://www.phonearena.com/reviews/Sony-Xperia-1-Review_id4663
https://www.phonearena.com/reviews/Sony-Xperia-1-Review_id4663
807: 2019/06/15(土) 17:13:53.05
>>802
そこは韓国人のスタッフがいるとかで前からXPERIAにはネガティブなレビューしか載せない
そこは韓国人のスタッフがいるとかで前からXPERIAにはネガティブなレビューしか載せない
812: 2019/06/15(土) 17:15:36.83
>>807
別にネガティブには書いてないよ読めば分かるけど
別にネガティブには書いてないよ読めば分かるけど
815: 2019/06/15(土) 17:16:54.12
>>807
脊髄反射せずに読めよ。
別に大して叩かれてないぞ。
単にカメラのソフトで直面した不安定さと、HDRもっと自動で動いてよくね?って話だけ。
ソフトの修正でどうにかなるレベルのことしか指摘されてない。
脊髄反射せずに読めよ。
別に大して叩かれてないぞ。
単にカメラのソフトで直面した不安定さと、HDRもっと自動で動いてよくね?って話だけ。
ソフトの修正でどうにかなるレベルのことしか指摘されてない。
814: 2019/06/15(土) 17:16:24.41
>>802
中卒の俺でも分かるように日本語で書いてくれ
中卒の俺でも分かるように日本語で書いてくれ
858: 2019/06/15(土) 17:44:37.64
>>814
ざっくり書くと
・指紋センサーは使えるけどあんま早くないし反応がイマイチなことがある
・ディスプレイはめっちゃ綺麗だけどデフォ設定だと色温度が高すぎるし色味が正確じゃない(自分で変えてるけど)
・カメラアプリは動作が不安定 起動やレンズの切り替えで重くなったりすることがある
・超広角にするのに一旦望遠に切り替える必要があるのが時間を食うので不便
・カメラの写りはAIで盛ったりするわけじゃなく自然な写りでキレイ
・自動モードだとHDR的なのを使う場合が極めて限定的で空が真っ白だったり被写体が影で真っ黒に映ってしまう写真がちょくちょくある
・夜間撮影も結構いい ただ処理に4秒くらい時間がかかることがあるわりにはPixel的な夜間モードってわけでもなくS10やXSと比べて写りがいいわけでもない
・インカメは普通 HDRもそこそこ効くけどたまに端が歪む
・動画撮影はとても素晴らしいが手ブレ補正の改善でもっと良くなるかもしれない メインレンズで撮影中超広角に切り替えられないのが欠点
・スピーカーは大音量でくっきりしてて優秀だけど低音が弱くてそこはS10とXSの方が出る
・バッテリーは容量小さい割りはそこそこ持つよ、めっちゃ持つわけでもないけど
結論
ソニーモバイルは確実に変わろうとしてるけど高い値段は変わらなかった 米尼だとS10+より50ドル高い上に発売も遅いのが残念
けどこれは本当に素晴らしい端末であることは変わらない ただこの値段帯なら本来カメラアプリの完成度などは完璧でなくてはいけない、しかし今の時点では完璧ではないのでそこはアップデートに期待したい
ざっくり書くと
・指紋センサーは使えるけどあんま早くないし反応がイマイチなことがある
・ディスプレイはめっちゃ綺麗だけどデフォ設定だと色温度が高すぎるし色味が正確じゃない(自分で変えてるけど)
・カメラアプリは動作が不安定 起動やレンズの切り替えで重くなったりすることがある
・超広角にするのに一旦望遠に切り替える必要があるのが時間を食うので不便
・カメラの写りはAIで盛ったりするわけじゃなく自然な写りでキレイ
・自動モードだとHDR的なのを使う場合が極めて限定的で空が真っ白だったり被写体が影で真っ黒に映ってしまう写真がちょくちょくある
・夜間撮影も結構いい ただ処理に4秒くらい時間がかかることがあるわりにはPixel的な夜間モードってわけでもなくS10やXSと比べて写りがいいわけでもない
・インカメは普通 HDRもそこそこ効くけどたまに端が歪む
・動画撮影はとても素晴らしいが手ブレ補正の改善でもっと良くなるかもしれない メインレンズで撮影中超広角に切り替えられないのが欠点
・スピーカーは大音量でくっきりしてて優秀だけど低音が弱くてそこはS10とXSの方が出る
・バッテリーは容量小さい割りはそこそこ持つよ、めっちゃ持つわけでもないけど
結論
ソニーモバイルは確実に変わろうとしてるけど高い値段は変わらなかった 米尼だとS10+より50ドル高い上に発売も遅いのが残念
けどこれは本当に素晴らしい端末であることは変わらない ただこの値段帯なら本来カメラアプリの完成度などは完璧でなくてはいけない、しかし今の時点では完璧ではないのでそこはアップデートに期待したい
803: 2019/06/15(土) 17:12:10.40
レコチョクインストールしたら対応してないって出た…
804: 2019/06/15(土) 17:12:23.09
cinema proの21:9の画角と、通常カメラ動画の広角、超広角の画角ってどうなってる?
超広角を補正してトリミングして21:9作ってるか、単純に広角の上下トリミングのはずだけどそれやってないって記事見たんだよね。
超広角を補正してトリミングして21:9作ってるか、単純に広角の上下トリミングのはずだけどそれやってないって記事見たんだよね。
805: 2019/06/15(土) 17:13:16.90
ショップで、11時に機種変の券取って、対応が18時半予定ってこれ普通ですか?
予約はだいぶ先まで埋ってたのでしていません。
予約はだいぶ先まで埋ってたのでしていません。
996: 2019/06/15(土) 19:50:51.90
>>805
ドコモの客が多い店はあるかもね。
土日はオープン前から並ぶ人もいるくらいだし
ドコモの客が多い店はあるかもね。
土日はオープン前から並ぶ人もいるくらいだし
808: 2019/06/15(土) 17:14:10.26
レンズに指先当たっちゃいそうなんだけど皆さんどうですか?
809: 2019/06/15(土) 17:14:42.10
大体3年ぶりに機種変したんだけど、Wi-Fiの接続先切り替えると
さっきまで使ってたWi-Fiの設定保存が解除される(パスワード入力し直しになる)のは最近の仕様なん…?
試してないけど外出中にフリーWi-Fi拾っただけで解除されそうで怖い
さっきまで使ってたWi-Fiの設定保存が解除される(パスワード入力し直しになる)のは最近の仕様なん…?
試してないけど外出中にフリーWi-Fi拾っただけで解除されそうで怖い
831: 2019/06/15(土) 17:27:58.59
>>809
そんなの聞いたことない
そんなの聞いたことない
843: 2019/06/15(土) 17:34:45.51
>>831
無いかぁ…
不具合だとしてもこれはさすがに直って欲しいなぁ
とりあえず再起動試したり明日は外出したり様子見てみる ㌧
無いかぁ…
不具合だとしてもこれはさすがに直って欲しいなぁ
とりあえず再起動試したり明日は外出したり様子見てみる ㌧
811: 2019/06/15(土) 17:15:34.49
サイドセンスってこれカバーしてるともしかして無理?
816: 2019/06/15(土) 17:17:19.16
ホーム画面変えたら出来ないのかマルチウィンドウできなくなった
XZsでは出来てたのに
XZsでは出来てたのに
821: 2019/06/15(土) 17:20:25.14
>>816
Nova使ってるけどサイドセンスで上にシュッてすると
使ってる画面が上側になって、下画面選んでくださいって出る
Nova使ってるけどサイドセンスで上にシュッてすると
使ってる画面が上側になって、下画面選んでくださいって出る
825: 2019/06/15(土) 17:24:16.14
>>821
スクエアホームってやつだけどやっぱダメぽ
NOVA入れてみます
スクエアホームってやつだけどやっぱダメぽ
NOVA入れてみます
818: 2019/06/15(土) 17:18:28.72
昨日やったことと言えば、ゲーセンでFelica認証チェック(10回ほど)と滑ってカーペットに落とした位なんだよなあ。
でも爪で触ると一部欠けてるのが分かるから、硬いものにでも当たったのかな…
あ、胸ポケにZ5と一緒に入れたから当たったのか?
でも爪で触ると一部欠けてるのが分かるから、硬いものにでも当たったのかな…
あ、胸ポケにZ5と一緒に入れたから当たったのか?
820: 2019/06/15(土) 17:19:55.15
>>818
実体験だけど、基本他のスマホやPC(MacやMatebook)の塗装って頑丈だから、禿げるぞ。
実体験だけど、基本他のスマホやPC(MacやMatebook)の塗装って頑丈だから、禿げるぞ。
822: 2019/06/15(土) 17:21:51.66
>>818
Z5のフレームのアルミはほんの少し画面より高いからそことこすれたんじゃないか?
Z5のフレームのアルミはほんの少し画面より高いからそことこすれたんじゃないか?
839: 2019/06/15(土) 17:32:16.21
>>822
Z5の頭に新しそうな絆があって笑った
こいつが犯人かな
でも胸ポケ入れる程度の衝撃でハゲるのは先行不安だな…。斑になる位なら周りリュータで削ってシルバー仕様にしようかしら
Z5の頭に新しそうな絆があって笑った
こいつが犯人かな
でも胸ポケ入れる程度の衝撃でハゲるのは先行不安だな…。斑になる位なら周りリュータで削ってシルバー仕様にしようかしら
844: 2019/06/15(土) 17:35:00.36
>>839
分かってるとは思うけどそもそも傷つくの嫌なら硬いものと一緒にしちゃダメでしょ
どんなものでも硬いものと当てるのは傷の原因になる
分かってるとは思うけどそもそも傷つくの嫌なら硬いものと一緒にしちゃダメでしょ
どんなものでも硬いものと当てるのは傷の原因になる
860: 2019/06/15(土) 17:49:04.07
>>844
データ移行やアカウント引き継ぎあったから何となく一緒にしちゃったのよね。出っ張りが悪い訳ではなく俺のミスだわ
>>850
大人しく交換か外装修理します。
データ移行やアカウント引き継ぎあったから何となく一緒にしちゃったのよね。出っ張りが悪い訳ではなく俺のミスだわ
>>850
大人しく交換か外装修理します。
850: 2019/06/15(土) 17:36:58.14
>>839
いや…変な加工したら酷くなるだけだから止めておきなよ
いや…変な加工したら酷くなるだけだから止めておきなよ
854: 2019/06/15(土) 17:41:19.20
>>839
アルミと相討ちしたんだから
むしろ褒めてあげないと
アルミと相討ちしたんだから
むしろ褒めてあげないと
872: 2019/06/15(土) 17:58:12.50
>>839
絆わろた
絆わろた
819: 2019/06/15(土) 17:19:25.81
やっぱりこれカバーしてもカメラ露出してる範囲広いから傷つきそうだよな
カメラの部分専用の保護フイルムほしい
カメラの部分専用の保護フイルムほしい
823: 2019/06/15(土) 17:22:57.11
予約したのにビッグが取り寄せ中から動かん
予約分はむしろ発売日に仕入れろよ、何のための予約だよ
予約分はむしろ発売日に仕入れろよ、何のための予約だよ
824: 2019/06/15(土) 17:23:40.66
今まで天ぷら使ってたから1に変えてからついついボリュームボタン押してしまう…
地味に配置が逆なんだよな
地味に配置が逆なんだよな
826: 2019/06/15(土) 17:24:20.33
12日の15時過ぎにドコモから購入完了で2万名のやつ入ってたわ
使わなそうだけど無いよりいいから良かった
使わなそうだけど無いよりいいから良かった
829: 2019/06/15(土) 17:27:08.32
キャリアの故障交換サービス入ってるし、多少の傷は気にしないことにしてる
830: 2019/06/15(土) 17:27:56.06
どこをいじってもマニュアルカメラのHDRオンだとエラー画像しか保存されねー
ソフトウェアアップデートで治るのかな。。
ソフトウェアアップデートで治るのかな。。
836: 2019/06/15(土) 17:29:59.95
>>830
sd保存でsdが壊れてるとか
sd保存でsdが壊れてるとか
840: 2019/06/15(土) 17:32:22.47
>>836
内部ストレージ指定でも緑色に塗りつぶされた画像が保存されるぞ
内部ストレージ指定でも緑色に塗りつぶされた画像が保存されるぞ
848: 2019/06/15(土) 17:36:17.48
853: 2019/06/15(土) 17:40:05.11
>>848
ありがとー
保存できる人いるってことは不具合かあああ
フィルム貼ってるし交換いやだなああ
ありがとー
保存できる人いるってことは不具合かあああ
フィルム貼ってるし交換いやだなああ
845: 2019/06/15(土) 17:35:10.26
>>830みんな試してほしい
再現性あるなら不具合だな
再現性あるなら不具合だな
870: 2019/06/15(土) 17:57:30.09
>>830
HDRって動画?
静止画でHDR設定なんてある?
HDRって動画?
静止画でHDR設定なんてある?
880: 2019/06/15(土) 18:03:50.33
>>870
マニュアル静止画でありますよ
マニュアル静止画でありますよ
912: 2019/06/15(土) 18:19:49.45
>>830
俺はHDR撮影出来たぞ
俺はHDR撮影出来たぞ
935: 2019/06/15(土) 18:40:23.58
>>920
>>912
ありがとう
買ってから一度もしてなかった再起動をしたら撮れるようになりました
>>912
ありがとう
買ってから一度もしてなかった再起動をしたら撮れるようになりました
936: 2019/06/15(土) 18:42:38.10
>>935
なにか不具合が出たらまず再起動だぞ基本や
なにか不具合が出たらまず再起動だぞ基本や
920: 2019/06/15(土) 18:29:34.42
>>830
自分のは全く問題ないぞ
自分のは全く問題ないぞ
833: 2019/06/15(土) 17:28:29.68
cinema proの21:9映像
標準カメラアプリのメイン16:9映像
標準カメラアプリの広角16:9映像
画角が気になる。
だれかスクショでもいいからうpてくれ
標準カメラアプリのメイン16:9映像
標準カメラアプリの広角16:9映像
画角が気になる。
だれかスクショでもいいからうpてくれ
835: 2019/06/15(土) 17:29:31.93
量販店での予約が遅すぎて発売日に手に入らなかったんだけど次の入荷ってどのくらいかかるもんなんだろ…
待ち遠しすぎて辛いぜ
待ち遠しすぎて辛いぜ
837: 2019/06/15(土) 17:30:09.44
Google日本語入力インストールして言語と入力を設定してるんだけどPOBoxplusに戻ってしまうんだが
どうすればGoogle日本語で入力出来るの?
どうすればGoogle日本語で入力出来るの?
849: 2019/06/15(土) 17:36:56.92
>>837
なんか最近のXperiaって文字入力システムの優先度設定が出来ないっぽいんだよな
XZ2 Premimの時もそうだったし今回の1もそうなんだがほとんどの人がPOBOXで満足するからかあんまり話題にならんのだよね
アプリからdocomo文字編集(docomoの場合)とPOBOXを無効化すれば使えるようになるよ
なんか最近のXperiaって文字入力システムの優先度設定が出来ないっぽいんだよな
XZ2 Premimの時もそうだったし今回の1もそうなんだがほとんどの人がPOBOXで満足するからかあんまり話題にならんのだよね
アプリからdocomo文字編集(docomoの場合)とPOBOXを無効化すれば使えるようになるよ
852: 2019/06/15(土) 17:38:49.27
>>849
俺は普段ATOKにしてる
俺は普段ATOKにしてる
863: 2019/06/15(土) 17:52:27.21
>>837
なるほど
ドコモ文字編集無効にしたら出来たありがとう
なるほど
ドコモ文字編集無効にしたら出来たありがとう
842: 2019/06/15(土) 17:34:11.44
846: 2019/06/15(土) 17:36:09.60
今日、淀でプラスクレカで一括購入した人いる?
20%ポイントキャンペーンの対象になるといってたけど本当なのかな?
20%ポイントキャンペーンの対象になるといってたけど本当なのかな?
847: 2019/06/15(土) 17:36:13.32
QRコードリーダーはどこ行っちゃいましたか?
DOCOMO謹製も対応外ですし
DOCOMO謹製も対応外ですし
851: 2019/06/15(土) 17:37:07.83
そういえば黒だけカメラ部分の触り心地違ったな
855: 2019/06/15(土) 17:41:23.97
sdカードのスピードテストをするアプリを試したのじゃが
writeの数値が出ないのはわしだけかのぉ?定番のヤツじゃ。
writeの数値が出ないのはわしだけかのぉ?定番のヤツじゃ。
931: 2019/06/15(土) 18:36:49.16
>>855
俺も同じ症状。
多分バグ
俺も同じ症状。
多分バグ
856: 2019/06/15(土) 17:43:10.77
うーん保護グラスの両サイドの幅が微妙に足らなくて気持ち悪い
買い直すのだるい
買い直すのだるい
859: 2019/06/15(土) 17:44:50.34
やっとデータ移行やら設定やら終わったわ!
これから色々機能いじるぞー!
よろしく、Xperia1!Z5Pは家でWi-Fi専用機!
これから色々機能いじるぞー!
よろしく、Xperia1!Z5Pは家でWi-Fi専用機!
862: 2019/06/15(土) 17:50:06.34
機器のテーマが反映されない
ダークにしてるのに通知領域が白いままだ
ダークにしてるのに通知領域が白いままだ
864: 2019/06/15(土) 17:52:52.10
いいなぁ楽しそうで
865: 2019/06/15(土) 17:53:45.43
購入してから初の再起動したらHDR治りました!お騒がせ失礼しました
ところで再起動が爆速になってて驚いたからみなさんもお試しを
ところで再起動が爆速になってて驚いたからみなさんもお試しを
871: 2019/06/15(土) 17:57:35.56
>>865
言うほどでもないやろ…
って思いながら試したらマジで速くて思わず声出た
言うほどでもないやろ…
って思いながら試したらマジで速くて思わず声出た
866: 2019/06/15(土) 17:54:07.30
ホームアプリは結局NovaLauncher使ってる
なんだかんだこれが一番使いやすい
なんだかんだこれが一番使いやすい
867: 2019/06/15(土) 17:56:26.45
店頭で契約したら家に帰って端末初期化する癖がついてる
最初から自分で設定したいからな
最初から自分で設定したいからな
868: 2019/06/15(土) 17:56:35.79
これ使ったあとで元の旧機種触ると
画面の縦の幅狭すぎてイライラするな
慣れるともとに戻れないわ
画面の縦の幅狭すぎてイライラするな
慣れるともとに戻れないわ
869: 2019/06/15(土) 17:56:55.35
ガラスフィルムって高いし、それぞれが買ったやつの使用感をまとめて行かない?
とりあえず
Deff 幅はまずまずピッタリ、でも長さが決定的に足りずインカメラ周りの保護が甘い
とりあえず
Deff 幅はまずまずピッタリ、でも長さが決定的に足りずインカメラ周りの保護が甘い
873: 2019/06/15(土) 17:58:36.69
875: 2019/06/15(土) 18:00:49.63
しかし長くなったは良いが待受のデザインを見直すのにひと苦労した
皆はその辺特に気にならなかったのか?
皆はその辺特に気にならなかったのか?
876: 2019/06/15(土) 18:01:24.42
フィルム貼るよりコーティングやった方がええぞ
881: 2019/06/15(土) 18:04:07.62
>>876
コーティングは本体に加工施すのが嫌でやらなかった
XZ2Premiumの時はハルトコーティングしたんだけどね
コーティングは本体に加工施すのが嫌でやらなかった
XZ2Premiumの時はハルトコーティングしたんだけどね
877: 2019/06/15(土) 18:01:42.19
これ、外部コントローラー使わないエミュ機としてはベストバイだな。
横持ちすると黒帯になる部分にキーをすっぽり配置できるからゲーム画面を指で隠さずに普通にプレイできる
横持ちすると黒帯になる部分にキーをすっぽり配置できるからゲーム画面を指で隠さずに普通にプレイできる
879: 2019/06/15(土) 18:03:10.44
カメラなんだけど、シャッターアイコン押すと連写になってしまう。
短くタップしたら単写になって、それ以降は長押ししても単写のまま。
よしよしと思って別のところでシャッターアイコン押したらまた連写し出すし
使えねえわ
短くタップしたら単写になって、それ以降は長押ししても単写のまま。
よしよしと思って別のところでシャッターアイコン押したらまた連写し出すし
使えねえわ
882: 2019/06/15(土) 18:04:29.67
4K動画取ろうとしたらフリーズしてずっと動かないんだけど
強制終了試してもダメでもしかして最速で壊れたか?
強制終了試してもダメでもしかして最速で壊れたか?
893: 2019/06/15(土) 18:10:17.29
>>882
初期不良カワイソス
初期不良カワイソス
883: 2019/06/15(土) 18:06:09.31
884: 2019/06/15(土) 18:06:29.44
おまいらメーラー何使ってる?gmailやっぱり鉄板か
906: 2019/06/15(土) 18:16:27.16
>>884
なんとなくTypeappってやつを前から使ってる
なんとなくTypeappってやつを前から使ってる
938: 2019/06/15(土) 18:44:07.28
>>906
俺もこれ
BlueMailとの違いがわからん
俺もこれ
BlueMailとの違いがわからん
886: 2019/06/15(土) 18:08:35.63
ダメだ一切動かなくなった強制終了推してもダメ
壊れた
壊れた
895: 2019/06/15(土) 18:12:31.37
>>886
店に行って全額返金して新しいの寄越せってゴネてくるんだ!
店に行って全額返金して新しいの寄越せってゴネてくるんだ!
898: 2019/06/15(土) 18:13:10.91
>>886
強制再起動ってこと?
強制再起動ってこと?
899: 2019/06/15(土) 18:13:55.87
>>898
電源ボタンと下ボリュームキー長押しで再起動できるけどそれはやったのかね?
電源ボタンと下ボリュームキー長押しで再起動できるけどそれはやったのかね?
905: 2019/06/15(土) 18:15:53.79
>>886
ボリュームと電源キーを同時に長押ししてみた?
ボリュームと電源キーを同時に長押ししてみた?
914: 2019/06/15(土) 18:21:19.71
>>886
動かなくなったってその書き込み何からしてるのか分からないけど、もし本体設定呼び出せるようなら初期化してみたら?
動かなくなったってその書き込み何からしてるのか分からないけど、もし本体設定呼び出せるようなら初期化してみたら?
932: 2019/06/15(土) 18:37:47.10
>>886
もしsd刺してるなら外してみ
自分はsd使わないアプリでもフリーズしまくってたけど外したら快適になった
もしsd刺してるなら外してみ
自分はsd使わないアプリでもフリーズしまくってたけど外したら快適になった
887: 2019/06/15(土) 18:08:40.36
mateのアイコンがこうなるのがダサい。。。なんか設定ある?アプリで外見変える以外で。
https://i.imgur.com/LNDoV0J.jpg
https://i.imgur.com/LNDoV0J.jpg
889: 2019/06/15(土) 18:09:45.30
>>887
何かワロタw
何かワロタw
891: 2019/06/15(土) 18:10:05.92
>>887
ワロタw
アイコンパック入れるしかないかなw
ワロタw
アイコンパック入れるしかないかなw
892: 2019/06/15(土) 18:10:09.76
>>887
デフォで四種類くらいアイコンの形変えれたと思う
XPERIAホームの設定で
デフォで四種類くらいアイコンの形変えれたと思う
XPERIAホームの設定で
907: 2019/06/15(土) 18:16:55.19
911: 2019/06/15(土) 18:19:24.16
>>907
なんかえらく壮大な掲示板の入口に思えるなw
なんかえらく壮大な掲示板の入口に思えるなw
913: 2019/06/15(土) 18:21:12.21
922: 2019/06/15(土) 18:30:48.28
>>913
novaにするか。。。
novaにするか。。。
949: 2019/06/15(土) 18:57:15.52
888: 2019/06/15(土) 18:08:57.23
XZPからでもめちゃ満足できるわ
896: 2019/06/15(土) 18:12:47.91
>>888
俺もWi-Fi用になったxzp触ったらデブさと液晶の綺麗さが段違いでドナドナ決意した
今からオク用にxzpの写真撮影するわ
二万にはなるよな
俺もWi-Fi用になったxzp触ったらデブさと液晶の綺麗さが段違いでドナドナ決意した
今からオク用にxzpの写真撮影するわ
二万にはなるよな
977: 2019/06/15(土) 19:18:46.28
>>896
4万で即決されたから、5万でも行けそうだよ。
外装交換したやつだけど。
4万で即決されたから、5万でも行けそうだよ。
外装交換したやつだけど。
894: 2019/06/15(土) 18:12:19.77
デレステアズレン当たりは画面サイズ対応してる感じかな
ゲームエンハンサーボタン邪魔だけど消せるのあれ
ゲームエンハンサーボタン邪魔だけど消せるのあれ
902: 2019/06/15(土) 18:15:28.57
>>894
オフにすりゃ消える
オンのままは見えなく出来ないと思うが
オフにすりゃ消える
オンのままは見えなく出来ないと思うが
909: 2019/06/15(土) 18:18:35.40
900: 2019/06/15(土) 18:13:59.64
今ならクオカード、すかいらーく500円券がただで貰えるぞ
https://i.imgur.com/FhEDqHx.jpg
①スマホでたいむばんくをインスト
②しょうたいこーど→ Y5Gnkq と入れる
③こーどを入れると残高に600円入るのでそれで買う
https://i.imgur.com/FhEDqHx.jpg
①スマホでたいむばんくをインスト
②しょうたいこーど→ Y5Gnkq と入れる
③こーどを入れると残高に600円入るのでそれで買う
903: 2019/06/15(土) 18:15:30.91
熱暴走で壊れたって言ってるならお門違い
908: 2019/06/15(土) 18:17:17.47
ホームのアイコンは
ティアドロップってのが良いと思う
ティアドロップってのが良いと思う
910: 2019/06/15(土) 18:18:42.40
タスク一括削除ってどうやるの?
916: 2019/06/15(土) 18:26:02.15
919: 2019/06/15(土) 18:26:34.85
>>910
まん中のやつを上にフリックして左端
まん中のやつを上にフリックして左端
915: 2019/06/15(土) 18:24:26.28
SOV40のほうでも質問したんだけど、こっちでも質問させてくれ。
これ、アンビエントONの状態で、タップしてロック画面を表示をOFFにしても、
アンビエント表示の状態の時画面をダブルタップするとロック画面が表示されちゃうんだけど、こういうもんなのかな?
アンビエント表示もスリープと同じような状態と考えると、ダブルタップが機能するのはおかしい気もするんだけどね。
前機種ZX3もそうなんだろうか。
これ、アンビエントONの状態で、タップしてロック画面を表示をOFFにしても、
アンビエント表示の状態の時画面をダブルタップするとロック画面が表示されちゃうんだけど、こういうもんなのかな?
アンビエント表示もスリープと同じような状態と考えると、ダブルタップが機能するのはおかしい気もするんだけどね。
前機種ZX3もそうなんだろうか。
917: 2019/06/15(土) 18:26:11.69
>>915
アンビエント表示でタッチパネル入力の受付をオフにすることはできないよ多分
アンビエント表示でタッチパネル入力の受付をオフにすることはできないよ多分
928: 2019/06/15(土) 18:34:41.14
>>917
アンカー間違った。
おまけに文字化けすまん。
ZX3→×
XZ3→○
アンカー間違った。
おまけに文字化けすまん。
ZX3→×
XZ3→○
923: 2019/06/15(土) 18:31:17.71
>>915
なるほど、そういうことなのか。
それと、機種名間違えてた。
ZX3→?
XZ3→○
なるほど、そういうことなのか。
それと、機種名間違えてた。
ZX3→?
XZ3→○
924: 2019/06/15(土) 18:32:19.21
オススメのガラスフィルムある?色々探してるけど決定打にかけるわ、全面保護のフィルムが欲しい
925: 2019/06/15(土) 18:33:41.17
電池持ちがヤバいくらいもつな
いままで使ってたZ3とXZが悪すぎたのか
バッテリーがへたり過ぎてたのか
いらんガジェットがバックグラウンドで動いてたのか
とにかく嬉しい
いままで使ってたZ3とXZが悪すぎたのか
バッテリーがへたり過ぎてたのか
いらんガジェットがバックグラウンドで動いてたのか
とにかく嬉しい
934: 2019/06/15(土) 18:38:48.52
>>925
わかる
XZからだと電池持ち感動する
わかる
XZからだと電池持ち感動する
972: 2019/06/15(土) 19:15:08.91
>>925
今までのが悪すぎなだけ
Xperiaはいつもバッテリー容量少なくて持たない
他機種はもっと良い
今までのが悪すぎなだけ
Xperiaはいつもバッテリー容量少なくて持たない
他機種はもっと良い
926: 2019/06/15(土) 18:33:49.59
arrowsf01f、Xperiaxzと使ってきたが、初日で全く不満がないのは初だわ。強いて言うなら下を持つせいか長いゆえにちょっと重く感じる
927: 2019/06/15(土) 18:34:20.42
今回まさかの激安だったからかなり売れてるみたい
クーポン組み合わせると実質タダだからね
クーポン組み合わせると実質タダだからね
929: 2019/06/15(土) 18:36:08.55
撮った動画がQuickpicで見れぬ…
サムネが表示されるだけで反応しない
保存先とかサイズとか変えてもダメだたちくしょう
サムネが表示されるだけで反応しない
保存先とかサイズとか変えてもダメだたちくしょう
937: 2019/06/15(土) 18:43:12.12
>>929
それ他の機種でも起きてるからたぶんquickpickの問題だよ
違うアプリに変えたほうがいい
それ他の機種でも起きてるからたぶんquickpickの問題だよ
違うアプリに変えたほうがいい
951: 2019/06/15(土) 18:57:53.43
>>937
あらら
てか自分で撮ったのがとか関係なく動画観れないみたいだから大人しく他のアプリ探すます
あらら
てか自分で撮ったのがとか関係なく動画観れないみたいだから大人しく他のアプリ探すます
961: 2019/06/15(土) 19:05:12.09
>>929
上位互換のs-stopに切り替えると幸せになれるよ
上位互換のs-stopに切り替えると幸せになれるよ
979: 2019/06/15(土) 19:19:33.32
>>929
今のQuickpicは支那に乗っ取られて塵になったからなぁ
作者サイトで公開されているv4.5.2なら問題なかったぞ
今のQuickpicは支那に乗っ取られて塵になったからなぁ
作者サイトで公開されているv4.5.2なら問題なかったぞ
930: 2019/06/15(土) 18:36:09.70
ケースつけて重くなったなと思ったけどXZ2Pはケースつけたら更に重くなるんだよな?
939: 2019/06/15(土) 18:45:12.55
近所にハルトコーティングしてくれるとこあるみたい
やったことないんだけど
両面6000円なら
一度試してみるかな
どうなんだろ?
やったことないんだけど
両面6000円なら
一度試してみるかな
どうなんだろ?
943: 2019/06/15(土) 18:52:02.96
>>939
半年前にXZ3で両面やったけど定着期間中にこすったせいで微妙な跡がついてしまった、せめて10日はこすったらだめだな。ボディ側はしてもカバーするので意味なし。指紋も付かないしフィルムより全然いい
半年前にXZ3で両面やったけど定着期間中にこすったせいで微妙な跡がついてしまった、せめて10日はこすったらだめだな。ボディ側はしてもカバーするので意味なし。指紋も付かないしフィルムより全然いい
950: 2019/06/15(土) 18:57:22.58
>>943
激しく擦らない限り大丈夫?
確かにケースに入れてるから
裏面はやめとくかな
激しく擦らない限り大丈夫?
確かにケースに入れてるから
裏面はやめとくかな
957: 2019/06/15(土) 19:03:53.50
>>950
ショップ店員はべつにすぐ擦っても大丈夫ですと言ってたから俺の思い込みかもしれない、でもその跡以外それから何も付かなかったから何か期間があるとおもう
ショップ店員はべつにすぐ擦っても大丈夫ですと言ってたから俺の思い込みかもしれない、でもその跡以外それから何も付かなかったから何か期間があるとおもう
973: 2019/06/15(土) 19:17:02.84
>>966
進むってジェスチャーなくない?
>>957
1ヶ月程度定着にかかるとか
書いてあるとこもあるね
注意して使うわ
進むってジェスチャーなくない?
>>957
1ヶ月程度定着にかかるとか
書いてあるとこもあるね
注意して使うわ
984: 2019/06/15(土) 19:23:16.64
>>976
>>973
ごめん
勘違いしてたわ
戻るが下だから上が進むだと思い込んでた
>>973
ごめん
勘違いしてたわ
戻るが下だから上が進むだと思い込んでた
944: 2019/06/15(土) 18:52:47.81
>>939
いいと思う
今日両面やってもらった
ただ、高いよな
いいと思う
今日両面やってもらった
ただ、高いよな
988: 2019/06/15(土) 19:34:17.33
>>939
ドコモじゃないんでハルトではないけどガラスコーティングしたよ
こちらも店舗HPでは1ヶ月完全硬化までかかると書いてたけど
店舗では1週間で大丈夫だと言われました
ちなみに完全硬化までガラスフィルム貼らないほうがいいか聞いたら貼っても問題無いとのことでした
ドコモじゃないんでハルトではないけどガラスコーティングしたよ
こちらも店舗HPでは1ヶ月完全硬化までかかると書いてたけど
店舗では1週間で大丈夫だと言われました
ちなみに完全硬化までガラスフィルム貼らないほうがいいか聞いたら貼っても問題無いとのことでした
945: 2019/06/15(土) 18:53:09.25
ホーム画面の左の領域にあるGoogleは消せたけど
追加ができない
ホームのメインを変更するか左にページ追加って出来ないのかな
追加ができない
ホームのメインを変更するか左にページ追加って出来ないのかな
946: 2019/06/15(土) 18:54:47.65
指紋が目立たない紫にするか、いつも通り黒にするか凄い悩む。
黒がもう少しメタリックな感じならよかったのにな。。
黒がもう少しメタリックな感じならよかったのにな。。
947: 2019/06/15(土) 18:54:59.05
XZPからだけど、やっぱ字が小さいなぁ。
老眼には辛いw
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03L/9/LR
老眼には辛いw
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03L/9/LR
948: 2019/06/15(土) 18:55:37.77
すまん質問れす。
実機見ずにオンライン購入したけど
メールや充電終わったら知らせる
ランプってありますか?
実機見ずにオンライン購入したけど
メールや充電終わったら知らせる
ランプってありますか?
952: 2019/06/15(土) 18:58:59.86
>>948
左上に通電ランプあるよ
左上に通電ランプあるよ
963: 2019/06/15(土) 19:05:24.32
>>952
ありがとう!助かりました。
ありがとう!助かりました。
953: 2019/06/15(土) 18:59:40.37
結局はホームアプリとは別にインストールする
アイコンセット次第よね
アイコンセット次第よね
954: 2019/06/15(土) 19:00:44.84
せっかくのAndroidなのにホームにアイコンやウィジェット並べるだけの人ってなんなの?
959: 2019/06/15(土) 19:04:45.03
>>954
他にどんないい方法があるんです?
他にどんないい方法があるんです?
962: 2019/06/15(土) 19:05:13.00
>>954
お手本見して!
楽しみ!!
お手本見して!
楽しみ!!
968: 2019/06/15(土) 19:10:47.22
>>954
俺も是非見たい
前にアニメーションするホーム作ってる人とかいたのを思い出す
何かスリープ解除したらシェルターみたいのが開いてアイコンが四方八方から飛んでくるのだった
俺も是非見たい
前にアニメーションするホーム作ってる人とかいたのを思い出す
何かスリープ解除したらシェルターみたいのが開いてアイコンが四方八方から飛んでくるのだった
958: 2019/06/15(土) 19:04:01.75
いまいちソフトウェアが安定してないね
960: 2019/06/15(土) 19:04:57.30
>>958
そうか?
そうか?
966: 2019/06/15(土) 19:09:52.93
サイドセンスの進むが上手く機能しないわ
戻るは普通に使えるのに
戻るは普通に使えるのに
976: 2019/06/15(土) 19:18:37.19
>>966
進むって何
上スワイプの事なら、マルチウィンドウのランチャーだぞ
進むって何
上スワイプの事なら、マルチウィンドウのランチャーだぞ
978: 2019/06/15(土) 19:19:06.17
>>976の補足
初期設定ならな
初期設定ならな
969: 2019/06/15(土) 19:12:23.94
ポケモンGOは全画面対応してるのは前スレ見てわかったがIngressは対応してるのかな?
たぶん対応してるだろうけど
たぶん対応してるだろうけど
975: 2019/06/15(土) 19:17:23.13
994: 2019/06/15(土) 19:46:16.15
>>969
primeは対応してた
primeは対応してた
970: 2019/06/15(土) 19:13:39.82
GALAXYでも細長いのあったじゃん比べてどう?
971: 2019/06/15(土) 19:14:52.25
凝ったアニメーションとか電池余計に食うじゃん
981: 2019/06/15(土) 19:20:12.53
モバイルSuica使えたわ
xzのくせで画面の方を向けてたかもしれん
xzのくせで画面の方を向けてたかもしれん
982: 2019/06/15(土) 19:21:32.35
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0W4fUIAAA59T.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/BOa2sY6rkV Android https://t.co/VhFa4qiu9p
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分でできますのでぜひご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://pbs.twimg.com/media/D9F0W4fUIAAA59T.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/BOa2sY6rkV Android https://t.co/VhFa4qiu9p
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分でできますのでぜひご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
987: 2019/06/15(土) 19:31:52.25
>>982
QUO券だけもらったわ
QUO券だけもらったわ
983: 2019/06/15(土) 19:23:09.40
顔文字さんいるみたいですね
985: 2019/06/15(土) 19:24:02.89
990: 2019/06/15(土) 19:37:03.05
>>985
乙乙
乙乙
989: 2019/06/15(土) 19:35:37.90
あ
ごめん
スレ重複してたのか
ごめん
スレ重複してたのか
991: 2019/06/15(土) 19:37:14.37
PCキー入力モードだと、qとかaがサイドセンス判定されるのか判定されないことが多い
992: 2019/06/15(土) 19:39:53.66
2ChMateの書き込むボタンを下に持ってきたくなるな
995: 2019/06/15(土) 19:47:21.84
やはり片手で動かすとなるとサイドセンスと片手モードを上手に扱えないと厳しいなぁと
別に両手でえぇんやけどね
別に両手でえぇんやけどね
997: 2019/06/15(土) 19:53:21.14
999: 2019/06/15(土) 19:55:37.90
>>997
パッと見綺麗なんだが
拡大したら残念過ぎないか?
パッと見綺麗なんだが
拡大したら残念過ぎないか?
1000: 2019/06/15(土) 19:55:54.14
1000
コメント
コメントする