1: 2019/05/26(日) 18:10:23.68
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
Huawei nova3 のスレです
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/
スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ
本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
-
前スレ
Huawei nova3 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558350470/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:on:vvvvv:1000:512
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
Huawei nova3 のスレです
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/
スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ
本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
-
前スレ
Huawei nova3 Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558350470/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
3: 2019/05/26(日) 18:32:41.26
>>1
一乙
一乙
2: 2019/05/26(日) 18:16:03.73
乙!
4: 2019/05/26(日) 18:35:51.59
おつ
NOVA3はヤフオクじゃ未使用30000円から37000円
と誰でも3万円台で売れるんだから、ユーザーは既存製品は
大丈夫って思ってんだな ゲオも結局は買い取り再開に
なるんではないか
NOVA3はヤフオクじゃ未使用30000円から37000円
と誰でも3万円台で売れるんだから、ユーザーは既存製品は
大丈夫って思ってんだな ゲオも結局は買い取り再開に
なるんではないか
9: 2019/05/26(日) 23:28:18.67
>>4
流石にこの状況で楽観視はしないほうがいいかと
流石にこの状況で楽観視はしないほうがいいかと
945: 2019/06/13(木) 16:29:11.93
>>9
黄本、保存はできないのでは。
そんなに頻繁に8に戻すなら暫く8で漬かってれば良いと思うけど。
いちいち再構築めんどいでしょ。
黄本、保存はできないのでは。
そんなに頻繁に8に戻すなら暫く8で漬かってれば良いと思うけど。
いちいち再構築めんどいでしょ。
5: 2019/05/26(日) 18:57:41.17
俺も大丈夫と思ってるから追加購入やで
もしダメだとしてもwindows phoneぐらいに将来的になる程度
もしダメだとしてもwindows phoneぐらいに将来的になる程度
6: 2019/05/26(日) 19:45:57.27
おめ
7: 2019/05/26(日) 21:09:17.85
買い取ったやつジャンク品扱いでいいから安く売って欲しいわ
8: 2019/05/26(日) 21:32:06.49
今でも普通に使えるんだから今の時点でジャンクとかねえよ
10: 2019/05/27(月) 03:18:01.55
>>8
そうやって自分に言い聞かせないと精神崩壊するもんな
そうやって自分に言い聞かせないと精神崩壊するもんな
11: 2019/05/27(月) 03:21:23.21
Googleマップで素早く動かしたりするとガギガギって感じなんだよなこれ
ヌルヌル体感したければやっぱりスナドラじゃないとだめなんかな
ヌルヌル体感したければやっぱりスナドラじゃないとだめなんかな
12: 2019/05/27(月) 03:57:38.04
>>11
全くならんぞ
前は960だったけどやはりならん
通信速度の問題だろ
気になるならDLしとけばいいんでない?
全くならんぞ
前は960だったけどやはりならん
通信速度の問題だろ
気になるならDLしとけばいいんでない?
13: 2019/05/27(月) 11:03:22.96
14: 2019/05/27(月) 12:36:16.44
500円くらいで売ってくれないかな?
メルカリでこういう交渉増えそう
メルカリでこういう交渉増えそう
15: 2019/05/27(月) 12:56:39.20
>>14
500円で買って3.6万で売れるとかどんだけおいしい転売だよ
みんなやりだすぞ
500円で買って3.6万で売れるとかどんだけおいしい転売だよ
みんなやりだすぞ
16: 2019/05/27(月) 13:15:30.51
この気温だとやっぱり熱やばいな
太陽光の下だと画面の明るさいつもならMAXになるけど、熱のせいか自動的に50パーぐらいになって見づらいぞ
太陽光の下だと画面の明るさいつもならMAXになるけど、熱のせいか自動的に50パーぐらいになって見づらいぞ
17: 2019/05/27(月) 13:40:15.98
ノッチがあるから通知領域が狭いのは仕方ないとして、
目の保護モードにしたときの、目のマークの通知って消す方法ある?
目の保護モードにしたときの、目のマークの通知って消す方法ある?
19: 2019/05/27(月) 14:45:00.61
>>17
目の保護モード使わないで、その手のアプリ使用して
アプリのアイコン表示はしなければよいのではないか
目の保護モード使わないで、その手のアプリ使用して
アプリのアイコン表示はしなければよいのではないか
21: 2019/05/27(月) 14:54:06.38
>>19
ありがとう。
やっぱり、それしかないのかな。
設定→アプリ のところからアプリごとの通知設定をいじってるけど、
どれが画面(さらに言うと目の保護)の通知設定なのか分からんかったので。
ありがとう。
やっぱり、それしかないのかな。
設定→アプリ のところからアプリごとの通知設定をいじってるけど、
どれが画面(さらに言うと目の保護)の通知設定なのか分からんかったので。
18: 2019/05/27(月) 13:49:48.94
返品したい
20: 2019/05/27(月) 14:50:20.06
>>18
500円で買い取りますよ
どうですか?
500円で買い取りますよ
どうですか?
22: 2019/05/27(月) 15:31:12.27
これもうゴミなのか
おもちゃ需要で出回るのかな
おもちゃ需要で出回るのかな
23: 2019/05/27(月) 15:31:25.54
テンバイヤーによる高度な情報戦がはじまった模様ですね
24: 2019/05/27(月) 15:35:32.29
ドコモがファーウェイの基地局導入するって記事出てた
今回の来日で少しファーウェイの規制を緩和するような話があるとかないとか
今回の来日で少しファーウェイの規制を緩和するような話があるとかないとか
25: 2019/05/27(月) 15:36:23.46
ドコモがファーウェイ製基地局導入か 米中関係収束を睨んだ「政治的判断」 (選択出版)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190527-00010000-sentaku-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190527-00010000-sentaku-bus_all
26: 2019/05/27(月) 15:36:30.62
結局ブラフだったのか
27: 2019/05/27(月) 16:42:03.76
結局は慌てて先週売ったやつは慌てん坊で損したとなるか
ゲオとはトランプがアメリカ帰ってから判断して
ファーウェイの買い取り価格だけ、大幅に下げる方法で
よかったんではないか
ゲオとはトランプがアメリカ帰ってから判断して
ファーウェイの買い取り価格だけ、大幅に下げる方法で
よかったんではないか
28: 2019/05/27(月) 16:46:45.70
G7会談有利にするための手法だろ
去年もZTEにやってるだろ
去年もZTEにやってるだろ
29: 2019/05/27(月) 17:24:59.80
このまま全てゲオみたいにならねーかな…
売っちゃったし上げられても困るw
もうファー関連は買わねー
売っちゃったし上げられても困るw
もうファー関連は買わねー
30: 2019/05/27(月) 17:48:23.47
その出版社どこよ?って感じはあるけどね…
でもこれが本当だとしたら、損するのは慌てん坊さんだけって事になる?w
でもこれが本当だとしたら、損するのは慌てん坊さんだけって事になる?w
31: 2019/05/27(月) 17:59:34.78
その記事の選択出版というところは嘘の飛ばし記事で株価に影響与えたりして問題になってるところだよ
嘘とは言わんが信用できないし、ソースも無い
嘘とは言わんが信用できないし、ソースも無い
32: 2019/05/27(月) 18:42:52.03
選択出版ってなんだ?
アホの嫌カスですらそんなソース信じないだろ
アホの嫌カスですらそんなソース信じないだろ
33: 2019/05/27(月) 19:03:07.88
ぶぅちゃけ昨日の相撲中継中トランプ射⚫されろ!と祈ってたのは俺だけじゃないよな?
もし射⚫されたらファーウェイは安泰だろwwwww
いや、ファーウェイが真っ先に疑われてヤバイことになるか?
もし射⚫されたらファーウェイは安泰だろwwwww
いや、ファーウェイが真っ先に疑われてヤバイことになるか?
86: 2019/05/28(火) 18:17:00.49
>>33
たかがスマホや回線仕様の問題なだけでそんな凶悪な考えになる馬鹿はお前だけ
純粋な日本人じゃないお前には理解できないだろうけどなw
たかがスマホや回線仕様の問題なだけでそんな凶悪な考えになる馬鹿はお前だけ
純粋な日本人じゃないお前には理解できないだろうけどなw
34: 2019/05/27(月) 19:29:54.30
更新きたな。セキュリティパッチだけらしいけど。、
35: 2019/05/27(月) 21:19:50.77
nova4はもう日本発売ないのかな?
36: 2019/05/27(月) 21:55:25.48
nova3もゴミか。買わなくて良かったかも。
37: 2019/05/27(月) 22:07:33.01
もう制裁解除されても日本ではイメージダウンで売れないでしょ
日本法人撤退されたら困るよね
日本法人撤退されたら困るよね
39: 2019/05/27(月) 22:11:55.49
地上波とか見てる層からするとメーカーのイメージ悪いのは今に始まった事じゃないんだよなぁ…
ネットなんかだと逆だけど
ネットなんかだと逆だけど
42: 2019/05/27(月) 22:30:34.82
そうなのか
すまん、当方久々の機種変で時代錯誤なもので
すまん、当方久々の機種変で時代錯誤なもので
43: 2019/05/27(月) 22:37:15.64
YesかNoでお答え下さい
正直金持ちならiPhoneが欲しかった
正直金持ちならiPhoneが欲しかった
48: 2019/05/27(月) 23:16:16.59
>>43
singleSIM機には用がない
海外版はdsdvらしいがな
dsdvのおサイフ付きSIMフリーが欲しいわ
singleSIM機には用がない
海外版はdsdvらしいがな
dsdvのおサイフ付きSIMフリーが欲しいわ
53: 2019/05/27(月) 23:27:13.29
>>43
NO
NO
75: 2019/05/28(火) 08:25:47.90
>>43
どっちも持ってる場合は?
どっちも持ってる場合は?
87: 2019/05/28(火) 18:17:51.97
>>43
No 廃Androidのほうが欲しい
No 廃Androidのほうが欲しい
44: 2019/05/27(月) 22:42:13.89
iPhoneから乗り換えて来たばかりだが
45: 2019/05/27(月) 22:47:08.29
No
iOSのUIが使いづらいと感じるので
iOSのUIが使いづらいと感じるので
46: 2019/05/27(月) 22:47:31.83
金持ちでもスマホに10万以上出すのが嫌な人はいるだろう
47: 2019/05/27(月) 22:49:03.51
ソシャゲやらないし、スマホはYouTubeと5ちゃん見るのと電話機能くらいしか使わないからiPhoneまでは必要ないかなぁ
とかそんな感じ
とかそんな感じ
49: 2019/05/27(月) 23:18:29.87
金持ちでもiPhoneはいらない
ずっとandroid使ってるから
ずっとandroid使ってるから
50: 2019/05/27(月) 23:20:59.65
GalaxyがSIMフリー売ってくれたらなあ
ミドルクラスを出して欲しい
多分日本だけだよサムスン売れてないのは
ミドルクラスを出して欲しい
多分日本だけだよサムスン売れてないのは
51: 2019/05/27(月) 23:21:14.30
どう考えても
iPhoneより
p30プロが欲しい
iPhoneより
p30プロが欲しい
52: 2019/05/27(月) 23:22:12.47
huawei fitが充電できなくなった。思えば俺が初めて持ったhuawei製品だったが、もはやこれまでって感じなんかな
55: 2019/05/27(月) 23:34:05.66
>>54
oppo htc umidigiどれ選ぶ?
oppo htc umidigiどれ選ぶ?
62: 2019/05/28(火) 00:26:07.97
>>55
使えなくなったわけじゃないし特に検討してないけどもUMIDIGI良さげだね
使えなくなったわけじゃないし特に検討してないけどもUMIDIGI良さげだね
56: 2019/05/27(月) 23:44:26.73
韓国に対して極端な敵対意識持ってる人っていろいろ歴史とか勉強してて詳しい人か、
併合していた当時のことを知っている人なのかな
スマホとかにまでそんな感情入れてたら疲れるでしょ
アメリカに原爆落とされたのに今はアメリカに対して敵対意識を持つ人は少ない
アメリカもだめ、韓国もだめ、中国もだめってなったら何買えばいいのか
併合していた当時のことを知っている人なのかな
スマホとかにまでそんな感情入れてたら疲れるでしょ
アメリカに原爆落とされたのに今はアメリカに対して敵対意識を持つ人は少ない
アメリカもだめ、韓国もだめ、中国もだめってなったら何買えばいいのか
57: 2019/05/27(月) 23:49:39.31
>>56
韓国の極端な反日にウンザリな人が増えているのは確か
韓国の極端な反日にウンザリな人が増えているのは確か
59: 2019/05/28(火) 00:02:58.91
>>57
いや、韓国は反日の人は少ないよ
むしろ親日の方が多い
日本が過剰に反応してるんだよ
俺はGalaxyは今までそんなに気にしてなかったけど、S10の実機見てめちゃくちゃ欲しくなった
金無いから買えないけど、やっぱりサムスン凄いなと思ったよ
そりゃ世界一売れる訳だわ
いや、韓国は反日の人は少ないよ
むしろ親日の方が多い
日本が過剰に反応してるんだよ
俺はGalaxyは今までそんなに気にしてなかったけど、S10の実機見てめちゃくちゃ欲しくなった
金無いから買えないけど、やっぱりサムスン凄いなと思ったよ
そりゃ世界一売れる訳だわ
63: 2019/05/28(火) 00:33:32.94
>>59
Galaxy A50良さそう
海外スマホ販売サイトで33000円くらいで売ってる
Galaxy A50良さそう
海外スマホ販売サイトで33000円くらいで売ってる
66: 2019/05/28(火) 00:49:13.25
>>63
俺もA50気になってる。S10+もそりゃ申し分なくいいが、もう高い買い物して2年でヘタって、なんてのは辟易してるからA50のお手頃感がいい。
3ヶ月後の様子次第で買う予定。その頃にはpixel4の情報も出てるだろうからそれ次第かな。
問題は、水泳トラッキングに使ってるBAND3Pro及びHuaweiヘルスアプリが使い勝手良すぎてなぁ。
1週間充電しなくていいウェラブルとか他に無いからな。
そこが悩みどころではある。
俺もA50気になってる。S10+もそりゃ申し分なくいいが、もう高い買い物して2年でヘタって、なんてのは辟易してるからA50のお手頃感がいい。
3ヶ月後の様子次第で買う予定。その頃にはpixel4の情報も出てるだろうからそれ次第かな。
問題は、水泳トラッキングに使ってるBAND3Pro及びHuaweiヘルスアプリが使い勝手良すぎてなぁ。
1週間充電しなくていいウェラブルとか他に無いからな。
そこが悩みどころではある。
60: 2019/05/28(火) 00:14:18.53
正直どうでもいいけどSIMフリDSDSじゃないからアウト
61: 2019/05/28(火) 00:14:25.10
いや、悪いけど韓国人やら中国人と仲良くするつもりはまったくもって、無い
別にお互い勝手にやればいいじゃんと思ってるのに、同じアジア人とかいって近寄ってくるのが心底気持ち悪い
よく日韓親善とかいってサッカーか何か試合とかやってるけど、「え、親善?こっちはキムチくせー奴らと同じ空気吸うのも嫌なんだよ」って思ってる
スマホは別に良い機種作ってくれるならどこでもおk
別にお互い勝手にやればいいじゃんと思ってるのに、同じアジア人とかいって近寄ってくるのが心底気持ち悪い
よく日韓親善とかいってサッカーか何か試合とかやってるけど、「え、親善?こっちはキムチくせー奴らと同じ空気吸うのも嫌なんだよ」って思ってる
スマホは別に良い機種作ってくれるならどこでもおk
65: 2019/05/28(火) 00:46:18.53
>>61
てめーがなんかされたわけでもないのにいちいちうるさいやつ。なんで仲良くできねーかなー
てめーがなんかされたわけでもないのにいちいちうるさいやつ。なんで仲良くできねーかなー
64: 2019/05/28(火) 00:43:30.05
香港iPhoneとnova3両方持ってる
67: 2019/05/28(火) 00:57:05.77
技適ない海外スマホって日本語に対応してるのか、付属品のacアダプタが日本で使えるのか、修理はどうするのかとか気になって手出せないな
やっぱりスナドラ855、RAM6GB、ROM128GB、イヤホンジャックあり、SDスロットありで5万くらいで欲しいよね
やっぱりスマホって10年も使うものじゃないから、10万も払えないよ
せいぜい5万だなあ
やっぱりスナドラ855、RAM6GB、ROM128GB、イヤホンジャックあり、SDスロットありで5万くらいで欲しいよね
やっぱりスマホって10年も使うものじゃないから、10万も払えないよ
せいぜい5万だなあ
68: 2019/05/28(火) 02:40:13.97
>>67
こんど別の中華産狙ってるけど、その辺調べるのスゴいしんどいわ
sd345くらいなら5万円切りはたくさんあるけどね
サポートは無いものとして考えてる
こんど別の中華産狙ってるけど、その辺調べるのスゴいしんどいわ
sd345くらいなら5万円切りはたくさんあるけどね
サポートは無いものとして考えてる
69: 2019/05/28(火) 04:14:39.12
暑い。
この電話買うとき、ポコフォンと迷ったよ。
キャッシュバックに負けてこれにした。
この電話買うとき、ポコフォンと迷ったよ。
キャッシュバックに負けてこれにした。
71: 2019/05/28(火) 05:28:02.17
>>69
Xiaomiとか大体はバンド19とかないからドコモだと
田舎では無理だし、都会でもビルの中や地下とか
だと厳しいし、auは最初から無理。ソフトバンクなら
いけるかなと感じで携帯端末として誰でも便利
に使えるわけではないからな
これだと、国内にいくつかあるサポートセンターに
直接持っていって、その日に修理してもらうってのも
可能だけど、ポコフォンだと故障したらそれで終わり
Xiaomiとか大体はバンド19とかないからドコモだと
田舎では無理だし、都会でもビルの中や地下とか
だと厳しいし、auは最初から無理。ソフトバンクなら
いけるかなと感じで携帯端末として誰でも便利
に使えるわけではないからな
これだと、国内にいくつかあるサポートセンターに
直接持っていって、その日に修理してもらうってのも
可能だけど、ポコフォンだと故障したらそれで終わり
70: 2019/05/28(火) 04:37:08.58
なんか買ってもいい気がしてきた
72: 2019/05/28(火) 06:31:58.17
183がリリースされたな。この前、182がリリースされたばかりなのに。
サポートしますアピールかな?
サポートしますアピールかな?
77: 2019/05/28(火) 09:24:17.16
>>72
最速組は3日前に来てた
最速組は3日前に来てた
73: 2019/05/28(火) 07:21:12.74
huawei関連のスレは全部政治豚に侵略されちゃったな
もうマトモな話はできなさそう
もうマトモな話はできなさそう
74: 2019/05/28(火) 08:00:26.21
政治豚
文在寅マンセーとか?
文在寅マンセーとか?
76: 2019/05/28(火) 08:26:45.78
お前、金持ちじゃないだろ
78: 2019/05/28(火) 12:12:06.97
https://gigazine.net/news/20190528-how-fragmented-is-android/
この記事によると未だにAndroid6.0が16パーいたり、最新の9.0はわずか11パーだったり、iOSの最新版普及率に比べてAndroidは断片化がすごい。国内Androidなんかは独自アプリとかのせいかOS更新は1回あればいい方。
という事は現状pieに出来るわけだしAndroidOS自体の供給が止まってもセキュリティパッチさえ適時来れば問題無い。
問題はPlayストアがどうなるか、のみ。
いい機種だし最低2年は使いたい!
この記事によると未だにAndroid6.0が16パーいたり、最新の9.0はわずか11パーだったり、iOSの最新版普及率に比べてAndroidは断片化がすごい。国内Androidなんかは独自アプリとかのせいかOS更新は1回あればいい方。
という事は現状pieに出来るわけだしAndroidOS自体の供給が止まってもセキュリティパッチさえ適時来れば問題無い。
問題はPlayストアがどうなるか、のみ。
いい機種だし最低2年は使いたい!
80: 2019/05/28(火) 13:24:35.25
>>78
俺も断片的だなあ
この機種は9だけど、他の端末は8が1台、5が2台、4.4が2台(ガラケー1台)って感じだもんな
久し振りに買い替えたから6と7使ったことないわ
俺も断片的だなあ
この機種は9だけど、他の端末は8が1台、5が2台、4.4が2台(ガラケー1台)って感じだもんな
久し振りに買い替えたから6と7使ったことないわ
79: 2019/05/28(火) 13:02:04.77
4年は使おうねー
81: 2019/05/28(火) 15:53:55.57
http://www.ntt.co.jp/news2019/1905/190528a.html
2019年5月27日(月)、一部webメディアにおいて、株式会社NTTドコモがファーウェイの5G基地局を先行導入する可能性が浮上している旨の報道がなされましたが、記事の内容にあるような事実は全くありません。
2019年5月27日(月)、一部webメディアにおいて、株式会社NTTドコモがファーウェイの5G基地局を先行導入する可能性が浮上している旨の報道がなされましたが、記事の内容にあるような事実は全くありません。
83: 2019/05/28(火) 16:39:29.23
>>81
やっぱ飛ばし記事やったか
やっぱ飛ばし記事やったか
84: 2019/05/28(火) 16:49:58.46
>>81
ワロタ
こういうのは株式とかにも影響してくるからな
Googleフォトのスタビライズ機能初めて使ってみた
補正は結構効いてて感動したけど、画質の劣化が凄いな
というかGoogleフォトって設定間違えると勝手にGoogleドライブにアップされるから設定慎重になるな
ワロタ
こういうのは株式とかにも影響してくるからな
Googleフォトのスタビライズ機能初めて使ってみた
補正は結構効いてて感動したけど、画質の劣化が凄いな
というかGoogleフォトって設定間違えると勝手にGoogleドライブにアップされるから設定慎重になるな
82: 2019/05/28(火) 16:12:33.06
シャオミでバンド気にするなら、ソフトバンク系のmvnoにすればいい。
85: 2019/05/28(火) 17:41:35.60
パケづまりはいつ直るのかね?
もうおいちゃん待ちくたびれたよ
もうおいちゃん待ちくたびれたよ
88: 2019/05/28(火) 18:29:15.96
画面割ってしまった
まだ半年も使ってないのに
まだ半年も使ってないのに
89: 2019/05/28(火) 18:33:09.98
川崎の犯人ってhvawei使ってそうだな
93: 2019/05/28(火) 19:20:01.57
>>89
土方や工員みたいな輩は基本的に情報弱者なのでキャリアの養分だよ
土方や工員みたいな輩は基本的に情報弱者なのでキャリアの養分だよ
111: 2019/05/29(水) 06:40:10.50
>>93
おそらくiPhoneで毎月8000円~1万円携帯電話代で使ってるさ
おそらくiPhoneで毎月8000円~1万円携帯電話代で使ってるさ
90: 2019/05/28(火) 18:38:23.71
kirin970(Snapdragon835相当)
6.3インチフルディスプレイ
4カメラ
メインメモリ4GB
ストレージ128GB
これが新規orMNP1万円台で買えるコスパは現在も最強
6.3インチフルディスプレイ
4カメラ
メインメモリ4GB
ストレージ128GB
これが新規orMNP1万円台で買えるコスパは現在も最強
91: 2019/05/28(火) 19:09:36.85
でも通知来なくなるクソ端末だったw
しっかり設定はしてるけどね
しっかり設定はしてるけどね
92: 2019/05/28(火) 19:11:32.95
熱に弱いのが何とも言えん。真夏が怖い
95: 2019/05/28(火) 20:16:21.07
回線じゃなく端末の話してくれよ
96: 2019/05/28(火) 20:30:10.39
97: 2019/05/28(火) 21:53:25.70
Mate9よりもずっと電池の最適化が進んでて逆に使いづらくなってる気がするのは俺だけ?
最近のファーウェイはみんなこんなもん?
自動で最適化とか言ってた気がするけど、問答無用で全部制限されてる気がする
最近のファーウェイはみんなこんなもん?
自動で最適化とか言ってた気がするけど、問答無用で全部制限されてる気がする
98: 2019/05/28(火) 22:22:26.17
え?川崎の犯人Huawei使いだったのか!
99: 2019/05/28(火) 23:39:53.60
本日docomoにて端末購入を伴わないMNPをしてきました
契約はSPモードもパケットも無しのカケホーダイのみ
このSIMを国内SIMフリー版(OCN一括版) nova3に挿そうと思っているのですが
この場合、ISP・パケット契約無しの通話のみの契約のため、VoLTE通話ではなく3G通話になってしまうのでしょうか?
先程SIMスロット1に上記のドコモ本家カケホーダイのみのSIMを
SIMスロット2にUQモバイルデータ専用(3GB)を挿しました
また、設定→無線とネットワーク→デュアルSIM設定→デュアルSIM 4Gをオンにすると、スロット1の通話を4Gにしました
と出るのですが、これSPモードも契約してないので所謂パケ漏れも発生しませんよね?
上記をオンのままでおkですか?(それで通話もVoLTEになりますか?
ノッチが幅広くステータスバーアイコンが殆ど置けないので、通話専用SIMも4G VoLTEになっているか判断しづらくて)
OSは9.0でシステムは183です
気に入ったnova3を長く使っていきたいところです
長文になってしまいおそれいりますが、どなたかアドバイスお願いします
契約はSPモードもパケットも無しのカケホーダイのみ
このSIMを国内SIMフリー版(OCN一括版) nova3に挿そうと思っているのですが
この場合、ISP・パケット契約無しの通話のみの契約のため、VoLTE通話ではなく3G通話になってしまうのでしょうか?
先程SIMスロット1に上記のドコモ本家カケホーダイのみのSIMを
SIMスロット2にUQモバイルデータ専用(3GB)を挿しました
また、設定→無線とネットワーク→デュアルSIM設定→デュアルSIM 4Gをオンにすると、スロット1の通話を4Gにしました
と出るのですが、これSPモードも契約してないので所謂パケ漏れも発生しませんよね?
上記をオンのままでおkですか?(それで通話もVoLTEになりますか?
ノッチが幅広くステータスバーアイコンが殆ど置けないので、通話専用SIMも4G VoLTEになっているか判断しづらくて)
OSは9.0でシステムは183です
気に入ったnova3を長く使っていきたいところです
長文になってしまいおそれいりますが、どなたかアドバイスお願いします
100: 2019/05/29(水) 00:33:26.21
>>99
VoLTEはパケットは使わないらしい
ソフトバンクだけど
https://www.softbank.jp/support/faq/view/14792
SPモードを契約してないしAPNの設定もしてないならネットに繋がることは無い
モバイルネットワークの設定にVoLTEがあるからそれをオンにすればVoLTEになると思う
VoLTEはパケットは使わないらしい
ソフトバンクだけど
https://www.softbank.jp/support/faq/view/14792
SPモードを契約してないしAPNの設定もしてないならネットに繋がることは無い
モバイルネットワークの設定にVoLTEがあるからそれをオンにすればVoLTEになると思う
105: 2019/05/29(水) 03:03:01.81
レス有難うございます
>>100
SIM1(ドコモ本家カケホのみ)
SIM2(UQデータのみ)
で、APNの設定はSIM2はされているので仮にSIM1でVoLTE使用→SIM2でパケット取りにいく→例外っぽいのでパケット従量制ね
みたいなのが怖くて・・・w
nova3(android9 システム9.0.0.183の場合?)
設定→無線とネットワーク→「SIM1」「Volte通話」の説明欄に
「4G LTEを使用してHD通話を実行する」←灰色になっていてオンにできないです
「LTEを使用して」の文言が気になってしまいますね
>>101
今アンテナピクトが2つ並んでいて、どちらがSIM1側か分かりませんが、自分の端末のステータスバーアイコンを左から順に言うと
HDの文字、アンテナピクト、アンテナピクト、wi-fiアイコン、ノッチ、おやすみモード、バッテリー残量数値、バッテリーアイコン、時計
です
SPモード契約していないので、そもそもSIM1だけで言えばネットに繋がらないですよね
>>103
ガラホ用のプランかどうかは分かりかねますが、書類の正式名称で言うと
「カケホーダイ(スマホ/タブ)SIMフリープラン」
です
わざわざググってくださって有難うございます
拝見させて頂いたところ、自分の場合でもVoLTE通話はちょっと厳しそうかもしれませんね
>>100
SIM1(ドコモ本家カケホのみ)
SIM2(UQデータのみ)
で、APNの設定はSIM2はされているので仮にSIM1でVoLTE使用→SIM2でパケット取りにいく→例外っぽいのでパケット従量制ね
みたいなのが怖くて・・・w
nova3(android9 システム9.0.0.183の場合?)
設定→無線とネットワーク→「SIM1」「Volte通話」の説明欄に
「4G LTEを使用してHD通話を実行する」←灰色になっていてオンにできないです
「LTEを使用して」の文言が気になってしまいますね
>>101
今アンテナピクトが2つ並んでいて、どちらがSIM1側か分かりませんが、自分の端末のステータスバーアイコンを左から順に言うと
HDの文字、アンテナピクト、アンテナピクト、wi-fiアイコン、ノッチ、おやすみモード、バッテリー残量数値、バッテリーアイコン、時計
です
SPモード契約していないので、そもそもSIM1だけで言えばネットに繋がらないですよね
>>103
ガラホ用のプランかどうかは分かりかねますが、書類の正式名称で言うと
「カケホーダイ(スマホ/タブ)SIMフリープラン」
です
わざわざググってくださって有難うございます
拝見させて頂いたところ、自分の場合でもVoLTE通話はちょっと厳しそうかもしれませんね
107: 2019/05/29(水) 03:45:29.52
>>105
SIMフリープランなんてあったんだ
逆に勉強になったよ
とりあえずデュアルSIM設定画面でUQのSIM2を無効にしてHDアイコン出るか確認するのが早いね
もしかしたらUQのSIMは音声なくてもHDアイコン出るかもしれないから
後はSIMフリープランならSPモード契約なしでもVoLTE使えるかもなんで
また結果を教えてくれると嬉しい
SIMフリープランなんてあったんだ
逆に勉強になったよ
とりあえずデュアルSIM設定画面でUQのSIM2を無効にしてHDアイコン出るか確認するのが早いね
もしかしたらUQのSIMは音声なくてもHDアイコン出るかもしれないから
後はSIMフリープランならSPモード契約なしでもVoLTE使えるかもなんで
また結果を教えてくれると嬉しい
101: 2019/05/29(水) 00:36:35.60
>>99
今端末購入無しの契約できるんだね
Volteになってる場合は、sim1側のアンテナの横にHDの文字が付くはず
そしてSPモードも切ってるならお漏らししないよ
今端末購入無しの契約できるんだね
Volteになってる場合は、sim1側のアンテナの横にHDの文字が付くはず
そしてSPモードも切ってるならお漏らししないよ
103: 2019/05/29(水) 01:18:41.67
>>99
まずドコモのカケホのみの契約って事はガラホ用のプランだと思うから指定外デバイス利用料付くと思う
(スマホ用のプランだとパケット契約も必須だったかと)
FOMAじゃないんだよね?
VoLTE状況やパケ漏れは>>101の通りかと思うけど
ASUSのスマホで自分が試した時はSPモード契約してないとVoLTE使えなかった
ちょいとググったらこんなのあったからnova3でもダメかもしれないね
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22274812/
まずドコモのカケホのみの契約って事はガラホ用のプランだと思うから指定外デバイス利用料付くと思う
(スマホ用のプランだとパケット契約も必須だったかと)
FOMAじゃないんだよね?
VoLTE状況やパケ漏れは>>101の通りかと思うけど
ASUSのスマホで自分が試した時はSPモード契約してないとVoLTE使えなかった
ちょいとググったらこんなのあったからnova3でもダメかもしれないね
https://s.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22274812/
102: 2019/05/29(水) 00:56:33.35
Redmi K20 Proがかなりいい感じ
今一番の買い換え候補になったわ
今一番の買い換え候補になったわ
104: 2019/05/29(水) 02:35:06.66
なんかアプデが降ってきたな
106: 2019/05/29(水) 03:21:38.34
追記
>>100-101
モバイルネットワークの設定にVoLTEがあるからそれをオンに
デュアルSIM設定→デュアルSIM 4G
をオンにした後、モバイルネットワークの設定のVoLTEをオンに出来ました
しかし、ステータスバーアイコンの「HD」は2つにならず
それがアイコン表示できるスペースがないからなのかは不明ですが
>>100-101
モバイルネットワークの設定にVoLTEがあるからそれをオンに
デュアルSIM設定→デュアルSIM 4G
をオンにした後、モバイルネットワークの設定のVoLTEをオンに出来ました
しかし、ステータスバーアイコンの「HD」は2つにならず
それがアイコン表示できるスペースがないからなのかは不明ですが
108: 2019/05/29(水) 04:02:42.26
>>106
wifiきった状態で…
左がsim1でvolteできてるとHD
右がsim2で4G繋がってると4Gマーク
これでおけ
俺の場合はsim2はワイモバイル系simだけどUQも同じじゃね?
simフリープランは俺も初めて聞いた
技適ある端末持ち込まないとダメ?
wifiきった状態で…
左がsim1でvolteできてるとHD
右がsim2で4G繋がってると4Gマーク
これでおけ
俺の場合はsim2はワイモバイル系simだけどUQも同じじゃね?
simフリープランは俺も初めて聞いた
技適ある端末持ち込まないとダメ?
115: 2019/05/29(水) 11:34:29.42
>>108
途中送信失礼
自分もドコモカケホーダイ契約前にカスタマーセンターで訊いたのですが、(表向きは)技適の確認のためにSIMのみの契約でも端末持ってきてねという返答でした
しかし実際ドコモショップに行くと、ショップのお姉さんに技適はあるかと訊かれ、ありますと口頭で答えて、端末を見せること・技適マークを提示することはありませんでした
途中送信失礼
自分もドコモカケホーダイ契約前にカスタマーセンターで訊いたのですが、(表向きは)技適の確認のためにSIMのみの契約でも端末持ってきてねという返答でした
しかし実際ドコモショップに行くと、ショップのお姉さんに技適はあるかと訊かれ、ありますと口頭で答えて、端末を見せること・技適マークを提示することはありませんでした
116: 2019/05/29(水) 11:46:30.02
>>108
度々途中送信申し訳ない
もしもドコモカケホーダイに興味あるなら、カケホ単体で申し込めるのは5/31までで、6/1からギガホ・ギガホライト(両者ともISP・パケット契約強制というかひとつのパッケージ)の二択です
5/31までの場合
24時間カケホーダイ・・・単体で申し込める
5分無料のカケホーダイライト・・・SPモードは要らないがパケット契約必須(事実上ISPも必須になる)
ドコモでキャリアカケホ+データはMVNOで安くして、端末一台で済ましたいって人は急いでねん
度々途中送信申し訳ない
もしもドコモカケホーダイに興味あるなら、カケホ単体で申し込めるのは5/31までで、6/1からギガホ・ギガホライト(両者ともISP・パケット契約強制というかひとつのパッケージ)の二択です
5/31までの場合
24時間カケホーダイ・・・単体で申し込める
5分無料のカケホーダイライト・・・SPモードは要らないがパケット契約必須(事実上ISPも必須になる)
ドコモでキャリアカケホ+データはMVNOで安くして、端末一台で済ましたいって人は急いでねん
109: 2019/05/29(水) 04:04:10.98
110: 2019/05/29(水) 06:10:33.36
通話がvolteかどうかって、設定がどうのこうのよりも実際に通話してみれば音質ですぐにわかるよ
特にvolteに慣れた耳から3gに戻ると驚くほど劣化してビビる
特にvolteに慣れた耳から3gに戻ると驚くほど劣化してビビる
112: 2019/05/29(水) 09:56:23.94
これraw形式で写真保存できるらしいんですけど
どうやるんですか?
どうやるんですか?
113: 2019/05/29(水) 11:12:18.14
設定の解像度のとこにある
114: 2019/05/29(水) 11:30:28.22
>>107-109
レス有難うございます
後に画像を載せますが、仰って頂いたようにUQデータのSIM2を無効にして通話専用のSIM1にHDアイコンが出るか確かめてみました
結論から言うと駄目でした
また、当初はUQのSIMを入れただけで1日程度過ごしていたのですが、UQデータSIMのみの時でもHDアイコンは出ていました
やはりSPモード必須なのですかね
HDマークは一つ、アンテナピクトが2つでも、両方共4Gな場合ってあるんですかね?
レス有難うございます
後に画像を載せますが、仰って頂いたようにUQデータのSIM2を無効にして通話専用のSIM1にHDアイコンが出るか確かめてみました
結論から言うと駄目でした
また、当初はUQのSIMを入れただけで1日程度過ごしていたのですが、UQデータSIMのみの時でもHDアイコンは出ていました
やはりSPモード必須なのですかね
HDマークは一つ、アンテナピクトが2つでも、両方共4Gな場合ってあるんですかね?
117: 2019/05/29(水) 11:54:58.02
自分の環境だと、通話専用SIMは3G(非VoLTE)でデータSIMは4Gっぽいですね
HDマークは1つでも両方とも4Gでもない限りは
https://i.imgur.com/SDettGN.jpg
https://i.imgur.com/cbQcgml.jpg
https://i.imgur.com/zSRcpBB.jpg
HDマークは1つでも両方とも4Gでもない限りは
https://i.imgur.com/SDettGN.jpg
https://i.imgur.com/cbQcgml.jpg
https://i.imgur.com/zSRcpBB.jpg
118: 2019/05/29(水) 12:09:02.46
n3買ったときに初期でついてくるクリアカバーをずっと使ってるんだが
始めだけクリアだったけど、今は白くくもってて、その白さは洗ってもとれないんだが仕様かな。。。
使い初めて3週目くらいかな、ちょうど手元にあったアルコールで消毒したことでクリアコーティング材みたいなのが何かが剥がれた可能性を疑っているんだが。
もしずっと初期クリアカバーを使ってる人がいたら教えて
始めだけクリアだったけど、今は白くくもってて、その白さは洗ってもとれないんだが仕様かな。。。
使い初めて3週目くらいかな、ちょうど手元にあったアルコールで消毒したことでクリアコーティング材みたいなのが何かが剥がれた可能性を疑っているんだが。
もしずっと初期クリアカバーを使ってる人がいたら教えて
119: 2019/05/29(水) 12:35:54.23
>>118
白く曇ってくるのは加水分解が原因なので洗っても取れない
残念ながら消耗品と割り切るしかないよ
俺は最初から暗めの色が付いた半透明のTPUケースがあればそれを選ぶようにしてる
白く曇ってくるのは加水分解が原因なので洗っても取れない
残念ながら消耗品と割り切るしかないよ
俺は最初から暗めの色が付いた半透明のTPUケースがあればそれを選ぶようにしてる
122: 2019/05/29(水) 13:38:27.66
>>119
>>120
自分の使い方が悪かった訳じゃないのか。安心したw
本体の色が気に入ってるから買い替えるにしても、クリアカバーを本命で考えていたんだけど
頻繁に買い換えないといけないみたいなので、色つきのカバーにします
有り難うございました。
>>120
自分の使い方が悪かった訳じゃないのか。安心したw
本体の色が気に入ってるから買い替えるにしても、クリアカバーを本命で考えていたんだけど
頻繁に買い換えないといけないみたいなので、色つきのカバーにします
有り難うございました。
120: 2019/05/29(水) 12:57:59.27
>>118
紫外線による化学反応だから、買い換えるのがベストアンサーになると思う
紫外線による化学反応だから、買い換えるのがベストアンサーになると思う
121: 2019/05/29(水) 13:33:45.78
前にも出てたけどメラミンスポンジで洗うと落ちるよ
123: 2019/05/29(水) 13:43:14.25
>>121
ググってみましたが、普通の激落ち君で良いならダイソーで買えるから1度試してみようかな
もし駄目でも他に使えるし
ググってみましたが、普通の激落ち君で良いならダイソーで買えるから1度試してみようかな
もし駄目でも他に使えるし
124: 2019/05/29(水) 13:51:42.05
自分の場合は食器用洗剤で軽くこすって落ちましたよ もちろん100均のやつでね
125: 2019/05/29(水) 16:05:24.61
ワシも皿洗うついでに食器洗剤で洗ったら白いの取れたで。
126: 2019/05/29(水) 17:49:32.08
夜、深夜、早朝はタクシー会社へ電話してもダメ!!→※スマートホンのアプリ「DIDI」
とりあえず、携帯端末には、「DIDIアプリ」をインストール!! 【タクシー!、急ぐ時にスグに!、スグに!タクシーが来るから。】
検索「DIDIアプリ」 スマートホンで先ずは、使ってみよう!!
※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。
スマートホンのアプリ「DIDI(リリー)」で、簡単にタクシーが呼べる。【最も近い!】アプリを導入・使用しているタクシーが来る!! タクシー会社は無関係。
乗車するタクシー会社・乗務員が分かる! アプリの履歴に残る。→「忘れ物」「財布」「携帯電話」が即座に分かる。
現金・アプリ決済など、事前に登録して選べて現金不要!でタクシーに乗れる。
DIDIカスタマーセンター 0120―919―071 年中無休・24時間対応
紹介動画 https://youtu.be/nu_dQ4Hb9Qo
ダウンロード 、スマートホンで検索「DIDIアプリ」
※【Yahoo!・Googleで検索!「DIDIアプリ」 大阪限定!】
この「DIDIアプリ」、使ったら便利。これでしか、タクシーを呼んで乗らなくなるよ。
※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。
そして、SuicaやICOCAなど交通系ICカードを持って(通勤定期)、限度額の現金をチャージ!!
※【タイムズのカーシェア】を持つ!! もう、マイカーは要らん!! タイムズカーシェア、マイカー持っていても、宿泊先・出先・出張で使える! カーシェアカード、使ったら重宝するよ。
マイカー保有に伴う、費用は総額いくら?【車両費・車両重量税・駐車場・自賠責保険・任意保険・定期点検・法定点検・車検・オイル交換費・燃料費】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011933611000.html
とりあえず、携帯端末には、「DIDIアプリ」をインストール!! 【タクシー!、急ぐ時にスグに!、スグに!タクシーが来るから。】
検索「DIDIアプリ」 スマートホンで先ずは、使ってみよう!!
※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。
スマートホンのアプリ「DIDI(リリー)」で、簡単にタクシーが呼べる。【最も近い!】アプリを導入・使用しているタクシーが来る!! タクシー会社は無関係。
乗車するタクシー会社・乗務員が分かる! アプリの履歴に残る。→「忘れ物」「財布」「携帯電話」が即座に分かる。
現金・アプリ決済など、事前に登録して選べて現金不要!でタクシーに乗れる。
DIDIカスタマーセンター 0120―919―071 年中無休・24時間対応
紹介動画 https://youtu.be/nu_dQ4Hb9Qo
ダウンロード 、スマートホンで検索「DIDIアプリ」
※【Yahoo!・Googleで検索!「DIDIアプリ」 大阪限定!】
この「DIDIアプリ」、使ったら便利。これでしか、タクシーを呼んで乗らなくなるよ。
※【夕方から朝まで、タクシー会社へは電話かけてもつながらない!! → DIDIアプリ!】
飲食店、居酒屋・ラウンジ・スナックへタクシーは、スマートホンのアプリ「DIDIアプリ」に限る。
そして、SuicaやICOCAなど交通系ICカードを持って(通勤定期)、限度額の現金をチャージ!!
※【タイムズのカーシェア】を持つ!! もう、マイカーは要らん!! タイムズカーシェア、マイカー持っていても、宿泊先・出先・出張で使える! カーシェアカード、使ったら重宝するよ。
マイカー保有に伴う、費用は総額いくら?【車両費・車両重量税・駐車場・自賠責保険・任意保険・定期点検・法定点検・車検・オイル交換費・燃料費】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011933611000.html
127: 2019/05/29(水) 20:11:38.63
無水アルコールで拭くと白化が進むから注意な
メラミンスポンジで水洗いが効果的
メラミンスポンジで水洗いが効果的
128: 2019/05/29(水) 20:55:27.39
nova3からの移行先で今どんな端末あるのかなと調べてたけど
今ってgalaxyってどうなんだろうね。あれも燃えて問題になったけどその後が知らん
今ってgalaxyってどうなんだろうね。あれも燃えて問題になったけどその後が知らん
130: 2019/05/29(水) 22:15:53.39
>>128
こんど出るA30というのはなかなかコスパがいいと言われてる
こんど出るA30というのはなかなかコスパがいいと言われてる
132: 2019/05/29(水) 23:04:40.29
>>129
マジか
希望出てきたな
>>128
S10買えるならこっちを勧めたいけど、上で言ってるようにUQから出るA30がコスパいいよ
socが自社製というところ以外は全部入りって感じ
antutu10万、RAM4GB、ROM64GB、防水、おサイフ付き、イヤホンジャック付き、SD入る、有機ELで31600円はなかなか無いよ
マジか
希望出てきたな
>>128
S10買えるならこっちを勧めたいけど、上で言ってるようにUQから出るA30がコスパいいよ
socが自社製というところ以外は全部入りって感じ
antutu10万、RAM4GB、ROM64GB、防水、おサイフ付き、イヤホンジャック付き、SD入る、有機ELで31600円はなかなか無いよ
133: 2019/05/29(水) 23:08:16.65
>>132
A30とやらはnova3よりスペ下じゃん
A30とやらはnova3よりスペ下じゃん
135: 2019/05/29(水) 23:26:28.59
>>133
そりゃそうだよ
nova3くらい高性能でコスパを求めるならHuawei以外ならZenFone MAX pro M2かPixel 3aかZenFone5とか5Zか
>>134
ごめん、バンド系は詳しくない
そりゃそうだよ
nova3くらい高性能でコスパを求めるならHuawei以外ならZenFone MAX pro M2かPixel 3aかZenFone5とか5Zか
>>134
ごめん、バンド系は詳しくない
139: 2019/05/30(木) 03:39:44.94
>>135
おれZenFone MAX pro M2使ってたけどUSBタイプCじゃないしWi-Fi5GHz対応じゃないし
言うほどバッテリーの持ちも良くない
HiSuiteみたいにPCにバックアップするソフトもないし2週間で売ってNOVA3買ったよ
こっちの方が全然使い安いしバッテリーの持ちも変わらんしサクサク
おれZenFone MAX pro M2使ってたけどUSBタイプCじゃないしWi-Fi5GHz対応じゃないし
言うほどバッテリーの持ちも良くない
HiSuiteみたいにPCにバックアップするソフトもないし2週間で売ってNOVA3買ったよ
こっちの方が全然使い安いしバッテリーの持ちも変わらんしサクサク
162: 2019/05/30(木) 18:17:49.53
>>139
あんだけバッテリー積んどいてそんなもんかよ
そこくらいしかいいとこ無いのに…
あんだけバッテリー積んどいてそんなもんかよ
そこくらいしかいいとこ無いのに…
134: 2019/05/29(水) 23:11:14.94
>>132
a30ってsimロック解除してもau系のsimでしか使えませんよね?
a30ってsimロック解除してもau系のsimでしか使えませんよね?
146: 2019/05/30(木) 12:44:52.39
>>132
あー俺は今のサブのs7edgeをこれに替える感じかな
あー俺は今のサブのs7edgeをこれに替える感じかな
129: 2019/05/29(水) 21:09:36.50
SD Association
Wi-Fi Alliance
許可された企業に両方HUAWEI復活してるから やはり茶番
( ˘ω˘ )?
Wi-Fi Alliance
許可された企業に両方HUAWEI復活してるから やはり茶番
( ˘ω˘ )?
131: 2019/05/29(水) 23:03:23.47
a30はdsdvじゃないしantutu10万だが、この機種買うような人の選択肢になるのだろうか?
136: 2019/05/30(木) 00:58:29.12
まあでもA30ならAndroidのアップデートも期待できるしSDカードも永遠に使えるだろうしGoogleアプリもずっと使えそうだからなあ
140: 2019/05/30(木) 04:29:05.88
>>136
SDカードに関してはそんな心配いらんやろ
ところでこの端末で512GBについての動作確認報告ってあったっけ?
公表256GBだけど余計な事してなきゃ認識するわけだけども
SDカードに関してはそんな心配いらんやろ
ところでこの端末で512GBについての動作確認報告ってあったっけ?
公表256GBだけど余計な事してなきゃ認識するわけだけども
137: 2019/05/30(木) 02:15:15.29
次Androidを買うならSD855搭載がいいな
Zenfone 6かK20Proで検討中
それとは関係なくNova3が末永く使える機種であれば嬉しい
外部の圧力さえなければスペックはトンデモ価格に対して完全に中の上は軽くいってるのだから
Zenfone 6かK20Proで検討中
それとは関係なくNova3が末永く使える機種であれば嬉しい
外部の圧力さえなければスペックはトンデモ価格に対して完全に中の上は軽くいってるのだから
138: 2019/05/30(木) 02:18:08.88
AQUOS R2 compactも気になるな
141: 2019/05/30(木) 05:47:29.12
俺はzenfone5と比べてROMとSocとUIでニュースあってもやっぱりこっち選んだからね
先の不安より今快適に使えるかですわ
先の不安より今快適に使えるかですわ
142: 2019/05/30(木) 06:57:57.35
銀河はDSDS対応してないしイヤホンジャックもないSDカードも入らないから対象外
147: 2019/05/30(木) 13:34:19.80
>>142
どれのこと言ってるのか分からんが、最近出たのは全部搭載されてるはず
どれのこと言ってるのか分からんが、最近出たのは全部搭載されてるはず
143: 2019/05/30(木) 07:32:10.22
144: 2019/05/30(木) 10:30:53.89
zenfone5やbladeの評価も高いからそこまでは
145: 2019/05/30(木) 10:31:03.99
セキュリティの更新が降ってきた
148: 2019/05/30(木) 15:49:29.37
さっきNova3ドナドナしてきたわ
Huaweiが生き残ればまた買いたいわ
Huaweiが生き残ればまた買いたいわ
160: 2019/05/30(木) 17:42:07.49
>>148
保証期間内はドナ・ドナしないのが正解よ
買取価格が暴落も中古価格は全然下がってないからな
買い取り停止のところも頃合いを見て夏ぐらいに再開するさ
保証期間内はドナ・ドナしないのが正解よ
買取価格が暴落も中古価格は全然下がってないからな
買い取り停止のところも頃合いを見て夏ぐらいに再開するさ
161: 2019/05/30(木) 17:50:00.98
>>160
ほんそれ
ほんそれ
149: 2019/05/30(木) 15:50:44.40
ブックオフ ファーウェイ製品の買い取り中止 30日から
2019年5月29日 20:00
ブックオフグループホールディングスは30日から華為技術(ファーウェイ)製品の買い取りを中止する。
米国政府がファーウェイへの輸入禁止措置を実施したほか、国内の通信キャリア大手なども新製品の発売を相次いで延期していることなどを受けて判断した。
国内で中古スマートフォン(スマホ)を扱う約600店舗で買い取りを中止する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45422470Z20C19A5TJ3000?s=2
2019年5月29日 20:00
ブックオフグループホールディングスは30日から華為技術(ファーウェイ)製品の買い取りを中止する。
米国政府がファーウェイへの輸入禁止措置を実施したほか、国内の通信キャリア大手なども新製品の発売を相次いで延期していることなどを受けて判断した。
国内で中古スマートフォン(スマホ)を扱う約600店舗で買い取りを中止する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45422470Z20C19A5TJ3000?s=2
150: 2019/05/30(木) 15:57:27.44
P30liteのピーコックブルー買ったけど、nova3もアイリスパープルにすればよかったなと思った
グラデーション綺麗
グラデーション綺麗
151: 2019/05/30(木) 15:58:13.44
>>150
ちなみに処理速度に違いはある?
ちなみに処理速度に違いはある?
152: 2019/05/30(木) 16:17:08.79
>>150
ずっとiPhoneで初のandroidで機種迷っていた時にnova3のアイリスパープルの色に惚れただけで買った俺みたいなのもいる
そしたらたまたコスパ良い機種&アメリカにシバられニュースが出た頃だったw
nova3は10日ほど前に買った
初の泥でカクカクしてるなと思ったけど、wiki見てアニメーション周りの設定したらだいぶマシになってきた
まだまだnova3の良さを引き出す模索中
三年は使いたいな
ずっとiPhoneで初のandroidで機種迷っていた時にnova3のアイリスパープルの色に惚れただけで買った俺みたいなのもいる
そしたらたまたコスパ良い機種&アメリカにシバられニュースが出た頃だったw
nova3は10日ほど前に買った
初の泥でカクカクしてるなと思ったけど、wiki見てアニメーション周りの設定したらだいぶマシになってきた
まだまだnova3の良さを引き出す模索中
三年は使いたいな
153: 2019/05/30(木) 16:18:32.01
色もそのままの別人だけどやっぱりnova3の方が速いし動作も軽いよ
ただp20 liteは小さいのが良い
ただp20 liteは小さいのが良い
154: 2019/05/30(木) 16:19:37.24
あっp30 liteと間違えた
155: 2019/05/30(木) 16:46:59.51
NOVA3は処理速度速いよな
antutu20万超えだけはある
メモリ周りもやたら速いしな
antutu20万超えだけはある
メモリ周りもやたら速いしな
156: 2019/05/30(木) 17:09:02.83
まあ完全にハイスペ端末だしな
ストレージも速度が早いのが付いてるし
ストレージも速度が早いのが付いてるし
157: 2019/05/30(木) 17:13:23.06
NOVA3イオン強気の54000円ワロタ
158: 2019/05/30(木) 17:29:38.90
てか、買取価格が暴落しとるな。。。
めっちゃいい携帯なのに破格なのは悲しい
めっちゃいい携帯なのに破格なのは悲しい
166: 2019/05/30(木) 19:38:24.06
>>158
ファーウェイ他機種も含めて複数台持ってるから悲しいわ。
今となっては売らんけど。
ただ、買取価格が下がったことによる損よりも
米中貿易戦争で株価が下がった損のほうが多大という罠。。。
ファーウェイ他機種も含めて複数台持ってるから悲しいわ。
今となっては売らんけど。
ただ、買取価格が下がったことによる損よりも
米中貿易戦争で株価が下がった損のほうが多大という罠。。。
159: 2019/05/30(木) 17:31:35.66
いや売る方は安くして無い
この機会に拾う気だろう
最悪中国持って行けばいいしな
この機会に拾う気だろう
最悪中国持って行けばいいしな
163: 2019/05/30(木) 18:34:12.82
米帝の制裁で買おうとしていたp20をキャンセルしたが他のセール中の端末を比べてみてもsense2もMax pro m2もzen5も性能だったり値段だったりで見劣りする
やっぱこれ買っちまうかなぁ
sense2には惹かれるものがあるが...
やっぱこれ買っちまうかなぁ
sense2には惹かれるものがあるが...
164: 2019/05/30(木) 19:04:09.79
この際、sense3まで待つのよ。たぶん半年ぐらいで
165: 2019/05/30(木) 19:34:53.82
p20proとか
買い取りはどんどん下がってるのに売値はクソ高いからな
これ情弱に危機感煽って安価でHuaweiの端末回収してほとぼりが冷めたら
一気に売る魂胆だろ
買い取りはどんどん下がってるのに売値はクソ高いからな
これ情弱に危機感煽って安価でHuaweiの端末回収してほとぼりが冷めたら
一気に売る魂胆だろ
167: 2019/05/30(木) 19:51:08.89
ユニクロ株買っとけよ
センスねーな
センスねーな
168: 2019/05/30(木) 22:18:59.74
商品券来ないわw
最終日に登録したからなのか…
最終日に登録したからなのか…
175: 2019/05/31(金) 01:54:15.56
>>168
ワイもや
6月中旬って噂や
ワイもや
6月中旬って噂や
169: 2019/05/30(木) 22:31:55.50
おれはとっくに来たぞ
そのまんま母の日のプレゼントとして渡したら泣いて喜んでた
こんないわくつきの機種で乞食したギフト券なので罪悪感から胸が苦しくなった思い出
そのまんま母の日のプレゼントとして渡したら泣いて喜んでた
こんないわくつきの機種で乞食したギフト券なので罪悪感から胸が苦しくなった思い出
170: 2019/05/30(木) 23:22:15.48
171: 2019/05/30(木) 23:31:46.11
ソフマップ買取1万かよ
先週まで2万4千円で買い取りしてたんだぞ
先週まで2万4千円で買い取りしてたんだぞ
172: 2019/05/31(金) 00:15:36.96
でも売値はそのまま
店が買取価格だけに便乗してるこの悪質さ
店が買取価格だけに便乗してるこの悪質さ
173: 2019/05/31(金) 01:01:30.27
無印のnovaから乗り換えようと思うんだけどPUBGとかの3Dゲームもサクサク動く?
だいぶ安くなってるから買おうかと思ったけど、未だにkirinが3Dゲーム苦手なのか気になる...
だいぶ安くなってるから買おうかと思ったけど、未だにkirinが3Dゲーム苦手なのか気になる...
192: 2019/05/31(金) 12:18:05.50
>>173
PUBGは結構動く。極限選べる。
PUBGは結構動く。極限選べる。
174: 2019/05/31(金) 01:51:42.53
サクサク動くけど本体すげー熱くなる
心配するレベル
心配するレベル
194: 2019/05/31(金) 12:34:25.60
>>174
ありがとう
ヤフオクとかで3万切る値段なら買うわ
ありがとう
ヤフオクとかで3万切る値段なら買うわ
176: 2019/05/31(金) 03:51:24.17
買ったよ 今後使えなくなれば使えなくなった時その時考える
177: 2019/05/31(金) 06:19:15.68
嫁用に買うわもう
駄目になったらまた違うの買うわ
駄目になったらまた違うの買うわ
178: 2019/05/31(金) 06:21:40.23
買い叩くけど投げ売りはやらないんだな
179: 2019/05/31(金) 06:33:05.47
ソフマップ nova3買取1万
ただし、ソフマップ中古Aランクnova3販売価格は税込み41,800円
儲かって仕方がないから他社もこぞってやってる
ただし、ソフマップ中古Aランクnova3販売価格は税込み41,800円
儲かって仕方がないから他社もこぞってやってる
201: 2019/05/31(金) 13:29:02.34
229: 2019/06/01(土) 01:02:40.60
>>179
キョドった日本人から安く買い上げ、
中国人バイヤーが買って、中国で売ってるなんてことはなかろうか
キョドった日本人から安く買い上げ、
中国人バイヤーが買って、中国で売ってるなんてことはなかろうか
180: 2019/05/31(金) 06:36:29.27
本気で3Dゲームやりたいんなら
普通は、これを選ばないだろ
知らんけど
普通は、これを選ばないだろ
知らんけど
191: 2019/05/31(金) 12:13:32.34
>>180
nova無印使ってるって言ってるんだから察してあげて
nova無印使ってるって言ってるんだから察してあげて
181: 2019/05/31(金) 06:37:27.41
悪質だな。
買い叩いたなら安く売れよw
買い叩いたなら安く売れよw
182: 2019/05/31(金) 06:54:46.71
既に販売済みの端末については何らの影響もないだろうからな
183: 2019/05/31(金) 07:37:05.47
アメリカ国内でのgoogleサービス停止の予定を巧く利用してると思う
184: 2019/05/31(金) 07:39:31.10
いま販売してるやつは高く買い取ったやつだから…
185: 2019/05/31(金) 07:54:11.96
P20liteと比べたら液晶暗いんだが仕様?
202: 2019/05/31(金) 17:15:57.35
>>185
ブルーライトカットとか省電力とか見てみ
ブルーライトカットとか省電力とか見てみ
186: 2019/05/31(金) 08:11:41.14
保護フィルム1枚2枚剥がせ
保護色変更省電力設定イジれ
保護色変更省電力設定イジれ
187: 2019/05/31(金) 09:58:51.33
>>186
9枚まで全部剥がしたところで「一枚足りない」と怒られるぞ
9枚まで全部剥がしたところで「一枚足りない」と怒られるぞ
188: 2019/05/31(金) 10:04:30.61
標準フィルムに1センチのキズ、張替えた方の報告では後悔が多い印象。ガラスはフチ浮くかな2枚仕入れたけど剥がすの勇気いるな
199: 2019/05/31(金) 13:04:03.76
>>188
これ傷できても何日かほってると消えるぞ
俺も張り替えようと思いながらそのまま忘れてたらいつの間に消えてた
まるでフェニックスのクロスみたい
これ傷できても何日かほってると消えるぞ
俺も張り替えようと思いながらそのまま忘れてたらいつの間に消えてた
まるでフェニックスのクロスみたい
189: 2019/05/31(金) 10:13:48.90
nova3買取1万でも中古はほとんど売れないから店にとっては損
190: 2019/05/31(金) 10:33:22.84
今持ってる奴が使い続けるのはまだ分かるがHuawei買ってたような層が今から新規でしかも中古を買うとも思えんしな
193: 2019/05/31(金) 12:30:47.00
KirinのPUBGは極限選んでも負荷時に画質落としているゴミだよ
195: 2019/05/31(金) 12:35:14.23
バッテリー、熱々でゲームやりこんだら
バッテリーって1年も持たない?
バッテリーって1年も持たない?
196: 2019/05/31(金) 12:36:25.35
今、3万弱でこれ買う?
197: 2019/05/31(金) 12:37:02.40
アズレンですらめちゃくちゃ熱くなったな
カメラのとこが特に熱くなった
カメラのとこが特に熱くなった
198: 2019/05/31(金) 12:58:07.81
fire tvをつかってテレビにワイヤレス投影(ミラーリング)するとネットに繋がらなくなる現象みなさんありませんか?
ミラーリングをやめてもwifiでネットが繋がらなくなって端末再起動させないといけない。他のアンドロイド端末では普通にミラーリングできるのでnova3側の問題だと思うんですが。
ミラーリングをやめてもwifiでネットが繋がらなくなって端末再起動させないといけない。他のアンドロイド端末では普通にミラーリングできるのでnova3側の問題だと思うんですが。
200: 2019/05/31(金) 13:12:24.80
PUBGはiPadでやってるわ
この端末俺環ではエイムでガクンとカクツクからやる気しないな
この端末俺環ではエイムでガクンとカクツクからやる気しないな
203: 2019/05/31(金) 18:38:40.82
今買うならOCNの
本体18000円
月 2500円6ヶ月
の3万くらいが最安?
本体18000円
月 2500円6ヶ月
の3万くらいが最安?
204: 2019/05/31(金) 19:12:10.68
>>203
本体15800
月額1600x6
で税込み27000くらいじゃない?
価格コム通して5kクオカードバック。
本体15800
月額1600x6
で税込み27000くらいじゃない?
価格コム通して5kクオカードバック。
210: 2019/05/31(金) 21:06:20.77
>>204
価格コムしらんかったわ
サンキュー
価格コムしらんかったわ
サンキュー
205: 2019/05/31(金) 19:43:19.08
高過ぎ
契約込み1万なら検討するレベルでしょ
契約込み1万なら検討するレベルでしょ
206: 2019/05/31(金) 19:48:01.67
実際に使ってるユーザーとして言わせてもらうと出せて18000円かな
207: 2019/05/31(金) 19:49:14.72
今後使えなくなるリスクとか考えたら
出せて1万かな
出せて1万かな
208: 2019/05/31(金) 20:06:14.02
p20 liteをタダでよこせやコラーって言ってカッパらって来たらええがな
209: 2019/05/31(金) 20:52:10.46
>>208
0円じゃんお前天才だな
0円じゃんお前天才だな
211: 2019/05/31(金) 22:04:13.30
事務手数料とかSIMカード手配料とかなんで考えないんだろうな
そして消費税
そして消費税
212: 2019/05/31(金) 22:07:34.57
>>211
あ、事務手数料忘れてたわ。
消費税は入れてるぞ。
あ、事務手数料忘れてたわ。
消費税は入れてるぞ。
213: 2019/05/31(金) 22:46:59.41
端数までビッタリ正確な値段知りたったわけじゃないし
十分助かったよ
十分助かったよ
214: 2019/05/31(金) 23:19:13.15
うわあああああ
ocnから6千円の請求が4つも来とるなんやこれえ
ocnから6千円の請求が4つも来とるなんやこれえ
215: 2019/05/31(金) 23:24:24.64
5049円の請求来てるけど、なんなんだ?
バグか?
バグか?
231: 2019/06/01(土) 01:48:49.04
>>215
初期事務手数料+SIM発送料+カケホで税込みその金額にならんか
初期事務手数料+SIM発送料+カケホで税込みその金額にならんか
216: 2019/05/31(金) 23:32:54.68
メンテで草
217: 2019/05/31(金) 23:33:39.50
EMUI9.0にアプデしたらLTE繋がらなくなって焦った
よく見たらAPN設定が消されてた
泥9ではマイナーMVNOはテメェで設定しろって事なんだな
よく見たらAPN設定が消されてた
泥9ではマイナーMVNOはテメェで設定しろって事なんだな
218: 2019/05/31(金) 23:35:53.46
OCNのSIMセットで買ってる人が多いんだろうけど
みなさんSIMはとりあえず6カ月は使う感じですか?
みなさんSIMはとりあえず6カ月は使う感じですか?
219: 2019/05/31(金) 23:37:55.60
月末のこんな時間にメンテするとか
色々わかってらっしゃる
色々わかってらっしゃる
220: 2019/05/31(金) 23:42:05.09
事務手数料3000+sim発行手数料+基本料金+音声料金+オプション料金
3月に端末込み契約して端末値引きのためにオプション付けてたら最低容量契約で5000-6000円、
先月は料金発生してなかったろ?
3月に端末込み契約して端末値引きのためにオプション付けてたら最低容量契約で5000-6000円、
先月は料金発生してなかったろ?
221: 2019/05/31(金) 23:42:51.45
オプション解約の違約金じゃない?
222: 2019/05/31(金) 23:48:08.54
オプション解約にも違約金発生すんの?
223: 2019/05/31(金) 23:48:38.32
普通に初回支払い分じゃないんか?
224: 2019/05/31(金) 23:53:49.76
それそれ
初月無料のはずなのに請求されるアレ
初月無料のはずなのに請求されるアレ
225: 2019/05/31(金) 23:55:47.61
3月無料で4月分じゃないの?
226: 2019/06/01(土) 00:05:45.66
事務手数料とsim発行手数料を請求されてたんだが2回目なんだが
すぐにメンテナンスになちゃって確認できない
バグったんだろうけど脆弱すぎるだろ
すぐにメンテナンスになちゃって確認できない
バグったんだろうけど脆弱すぎるだろ
227: 2019/06/01(土) 00:51:52.37
初月じゃなくてこのタイミングでsim発行手数料の意味がわからん
228: 2019/06/01(土) 00:55:21.58
初月ってのがよく分からんが事務手数料は初回請求月に合算だろ
230: 2019/06/01(土) 01:19:15.73
3月申込み組って確か基本料金300円引きだよね
いつまでなんだ?
請求書あたりに書いてあったっけ?
いつまでなんだ?
請求書あたりに書いてあったっけ?
244: 2019/06/01(土) 12:28:01.75
>>230
たしか2年間じゃなかったっけ?
たしか2年間じゃなかったっけ?
285: 2019/06/01(土) 16:22:06.23
>>244
そんなに続くのか…
しかし元値が高いからあんま得した感じはしないかな
そんなに続くのか…
しかし元値が高いからあんま得した感じはしないかな
232: 2019/06/01(土) 05:54:01.24
3240円 事務手数料 3000*1.08
426円 sim発行手数料 394*1.08
1383円 月額利用料 (1580-300)*1.08
合計税込5049円
さらにカケホオプションは税込918円
426円 sim発行手数料 394*1.08
1383円 月額利用料 (1580-300)*1.08
合計税込5049円
さらにカケホオプションは税込918円
233: 2019/06/01(土) 06:36:44.06
>>232
カケホ初月無料じゃなかったんか?
カケホ初月無料じゃなかったんか?
234: 2019/06/01(土) 07:00:44.98
オプション割り使って即解してもカケホ1ヶ月は必ず取られるでしょ
なので俺は計算通りの5967円の請求だった
なので俺は計算通りの5967円の請求だった
235: 2019/06/01(土) 07:01:10.19
カケホOPの契約月解除はこの条件を満たさずOP代満額請求
絶対1ヶ月分は取られることになってる
絶対1ヶ月分は取られることになってる
236: 2019/06/01(土) 07:01:33.38
OCNのHPいけば内訳見られるだろうに
238: 2019/06/01(土) 07:05:30.70
>>236
全くそのとおり、アプリなら認証も楽だしね
それすら確認できないバカは、スマホ使うのやめろ
全くそのとおり、アプリなら認証も楽だしね
それすら確認できないバカは、スマホ使うのやめろ
237: 2019/06/01(土) 07:03:29.41
夜中メンテやってたらしいよ
239: 2019/06/01(土) 07:24:15.51
すまぬ、勘違いだった、初月オプション即解約やったから初月はオプション料金のみ請求がきて、2カ月目に手数料と月額料金の請求が来てたんだね
初月に手数料を払ったつもりでいて、すぐにメンテナンスに入ったからパニクった
初月に手数料を払ったつもりでいて、すぐにメンテナンスに入ったからパニクった
240: 2019/06/01(土) 12:02:26.96
2月組(3月換算された)だが28日に5049円と3609円が来たな
カケホ等のオプションは3月中に解約した
カケホ等のオプションは3月中に解約した
241: 2019/06/01(土) 12:03:08.33
ていうか未だに端末代の請求来ないんだがどうなってるんだ?
242: 2019/06/01(土) 12:10:53.22
やべええええー
カケホ外し忘れたかもおおおー
カケホ外し忘れたかもおおおー
243: 2019/06/01(土) 12:13:39.11
もう初めに払ってるから
245: 2019/06/01(土) 12:39:46.63
246: 2019/06/01(土) 13:34:45.49
慌てて手放したヤツが負け組の流れか
247: 2019/06/01(土) 13:36:25.88
248: 2019/06/01(土) 13:40:50.19
ひゃだコジマもw
https://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=3955011
投げ売り始まったのね
オクやフリマアプリで買う方が負け組になっちゃう
https://www.kojima.net/ec/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_STK_NO=3955011
投げ売り始まったのね
オクやフリマアプリで買う方が負け組になっちゃう
260: 2019/06/01(土) 14:29:53.31
>>248
うは
うは
249: 2019/06/01(土) 13:43:24.02
コジマネットで
回線契約なしで
税込み26784円だぞ
安すぎぃ
回線契約なしで
税込み26784円だぞ
安すぎぃ
250: 2019/06/01(土) 13:43:39.28
サブ用に買うか迷うな
オーバースペックだけど
オーバースペックだけど
251: 2019/06/01(土) 13:43:49.02
やられた!
端末届いたの4月1日だったから
5月末にカケホ外したんだけど4月分の料金計上されている
申し込み完了月は3月だから4月は有料になりますよとかざけんな!
これからゴラァ電するわ
端末届いたの4月1日だったから
5月末にカケホ外したんだけど4月分の料金計上されている
申し込み完了月は3月だから4月は有料になりますよとかざけんな!
これからゴラァ電するわ
257: 2019/06/01(土) 13:56:48.23
>>251
> 2019年5月22日 オプションサービス利用で料金割引キャンペーン 2000Pt
これ申し込んでなかったの?
俺も3月申し込み、3月末到着、5月カケホ解約、4月分からカケホ料金発生だけど2000ptでチャラだし
> 2019年5月22日 オプションサービス利用で料金割引キャンペーン 2000Pt
これ申し込んでなかったの?
俺も3月申し込み、3月末到着、5月カケホ解約、4月分からカケホ料金発生だけど2000ptでチャラだし
328: 2019/06/02(日) 09:09:53.72
>>257
このキャンペーン 貼って
このキャンペーン 貼って
319: 2019/06/01(土) 19:19:03.66
>>251
自分も3,4月が利用開始月で当然かけ放題も3,4月無料だと思って5月末解約したらオプションは本当に初月だけ無料なんだね
2ヶ月分無駄に払うことになった
これは分かりにくいなあ
おまけにgoo2000ポイントの事知らなかったし泣きたい
自分も3,4月が利用開始月で当然かけ放題も3,4月無料だと思って5月末解約したらオプションは本当に初月だけ無料なんだね
2ヶ月分無駄に払うことになった
これは分かりにくいなあ
おまけにgoo2000ポイントの事知らなかったし泣きたい
252: 2019/06/01(土) 13:47:18.68
うわあ
253: 2019/06/01(土) 13:49:12.51
安いけどファー通知こないしこれからどうなるか分からないし飽きても売れないからね…
254: 2019/06/01(土) 13:50:48.02
投げ売りするってことはファーウェイはマジ終了ってことか
255: 2019/06/01(土) 13:51:16.49
志村でレッド買ったけどビックでパープル買っちゃったテヘペロ
256: 2019/06/01(土) 13:51:33.56
分からないから
取り敢えず在庫吐き出すんでしょうね
取り敢えず在庫吐き出すんでしょうね
258: 2019/06/01(土) 14:25:00.16
ビック黒完売
はええな
はええな
259: 2019/06/01(土) 14:28:33.09
いつつかえなくなるの?
261: 2019/06/01(土) 14:41:46.87
魚籠で2台買ったわ
262: 2019/06/01(土) 14:42:22.29
>>261
2台も何するの?
2台も何するの?
272: 2019/06/01(土) 15:24:53.74
>>262
1台使い倒した後卸せば良い
もうこの先ハイエンドSocの格安は無いかもよ
1台使い倒した後卸せば良い
もうこの先ハイエンドSocの格安は無いかもよ
263: 2019/06/01(土) 14:49:32.02
ポキモンおじさんなるで
264: 2019/06/01(土) 14:49:48.11
ソフマップもコジマビックと同じ値段にしてきたな
転売しようと買った人はたいへんだ
転売しようと買った人はたいへんだ
321: 2019/06/01(土) 19:48:42.28
>>264
グループ企業やからな
他が下げてきたらピンチかも
グループ企業やからな
他が下げてきたらピンチかも
265: 2019/06/01(土) 14:59:02.67
mate20proも投げ売りしないかな
266: 2019/06/01(土) 15:10:01.44
買いたいようないらないような
267: 2019/06/01(土) 15:13:24.54
ビック両方売り切れたな
268: 2019/06/01(土) 15:20:08.32
コジマも19台だから立場フリーにしたいんだろ
拾えるなら拾えばいい
拾えるなら拾えばいい
269: 2019/06/01(土) 15:21:32.67
けどこの値段でも
3月のセールには勝てんからな
3月のセールには勝てんからな
270: 2019/06/01(土) 15:22:57.20
商品券バックとポイントサイト高額案件が強すぎた
271: 2019/06/01(土) 15:23:38.42
流石に契約なしのこちらのが上やろ
273: 2019/06/01(土) 15:32:43.44
>>271
商品券5000円にポイントサイト7000円~8000円返ってくるの含めたら回線半年維持費含めて実質12000円くらいで買えたんやぞ
商品券5000円にポイントサイト7000円~8000円返ってくるの含めたら回線半年維持費含めて実質12000円くらいで買えたんやぞ
275: 2019/06/01(土) 15:53:28.48
>>273
待ってればまだ下がりそうだねw
proとか他の機種も
待ってればまだ下がりそうだねw
proとか他の機種も
292: 2019/06/01(土) 16:46:56.49
>>273
回線ありがマイナスポイントやろ
まあわしも3月に買ったけど
回線ありがマイナスポイントやろ
まあわしも3月に買ったけど
293: 2019/06/01(土) 16:53:05.23
>>292
商品券とポイントで半額近く返ってくることに比べたら契約ありのマイナスポイントなんて大したことないべ
俺も契約ありは面倒で嫌いだけどこの差額なら余裕で契約ありが勝る
商品券とポイントで半額近く返ってくることに比べたら契約ありのマイナスポイントなんて大したことないべ
俺も契約ありは面倒で嫌いだけどこの差額なら余裕で契約ありが勝る
274: 2019/06/01(土) 15:39:32.02
コジマ損切りきたー
276: 2019/06/01(土) 15:59:51.73
コジマはまだ黒の在庫あったのか
どうせならそっちで買っとけば良かった
アイリスパープルってなんだよ😨
どうせならそっちで買っとけば良かった
アイリスパープルってなんだよ😨
277: 2019/06/01(土) 16:02:38.50
まだブラックあるやん
278: 2019/06/01(土) 16:05:50.81
志村もさっさと一万以下で投げ売れよ
279: 2019/06/01(土) 16:07:07.19
282: 2019/06/01(土) 16:11:18.52
>>279
ウミデジ売れてんだワロタ
ウミデジ売れてんだワロタ
280: 2019/06/01(土) 16:08:56.04
P20買えなかった腹いせにnova3買ったぜ
281: 2019/06/01(土) 16:10:23.53
ビックグループが投げり売りしだしたってことはファーは撤退するんだろうな
283: 2019/06/01(土) 16:13:28.80
評価3.5だからそこまでいいと思わないけどなあ
284: 2019/06/01(土) 16:13:54.49
コジマの在庫ビックに回してくれたら店頭受け取りlinepayトクで買うのに
307: 2019/06/01(土) 18:09:23.78
>>284
魚籠のネットでも
linepay使えるのに
魚籠のネットでも
linepay使えるのに
286: 2019/06/01(土) 16:27:10.19
平素は、ビックカメラをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
サポート担当●●と申します。
ご注文いただきました商品につきまして重要なご連絡がございます。
この度ご注文頂きました下記のご注文ナンバー
でございますが、
ビックカメラ.com ご利用規約
http://www.biccamera.com/bc/c/info/regulation/index.jsp
第5条 禁止事項
7、転売、再販売、その他営利を目的として本サイトにて商品を購入する行為。
としたご注文と判断させて頂いた為、全てキャンセルをさせて頂きました。
以後のこの様なご注文につきましても、キャンセルをさせて頂きます。
何卒ご了承下さいます様お願い申し上げます。
やられたで^^
サポート担当●●と申します。
ご注文いただきました商品につきまして重要なご連絡がございます。
この度ご注文頂きました下記のご注文ナンバー
でございますが、
ビックカメラ.com ご利用規約
http://www.biccamera.com/bc/c/info/regulation/index.jsp
第5条 禁止事項
7、転売、再販売、その他営利を目的として本サイトにて商品を購入する行為。
としたご注文と判断させて頂いた為、全てキャンセルをさせて頂きました。
以後のこの様なご注文につきましても、キャンセルをさせて頂きます。
何卒ご了承下さいます様お願い申し上げます。
やられたで^^
289: 2019/06/01(土) 16:36:44.61
>>286
何台買ったんだ?
何台買ったんだ?
301: 2019/06/01(土) 17:22:52.17
>>286
もうその垢使い物にならんで ^^
もうその垢使い物にならんで ^^
326: 2019/06/02(日) 06:37:20.02
>>286
それ垢banじゃなく
住所や名前がブラックになるぞ
それ垢banじゃなく
住所や名前がブラックになるぞ
327: 2019/06/02(日) 08:45:23.31
>>286 は転売ありきで一人で10台買うとかしたんだろ
287: 2019/06/01(土) 16:31:01.70
ざまーみろカス野郎wwwwてんばーい
288: 2019/06/01(土) 16:31:24.95
大量注文したん?
290: 2019/06/01(土) 16:37:26.18
転カスは成仏していいで
291: 2019/06/01(土) 16:38:07.60
ビックの在庫復活するならコジマで買うのやめるが
294: 2019/06/01(土) 16:59:44.18
意外と売り切れないもんだな
306: 2019/06/01(土) 18:07:43.85
>>294
3月のあの祭りの時も結局無限在庫あったしなぁ
ASUSのやつは速攻で売り切れてそのまま終わった
3月のあの祭りの時も結局無限在庫あったしなぁ
ASUSのやつは速攻で売り切れてそのまま終わった
295: 2019/06/01(土) 17:02:12.79
いまファーウェイ買うやつとか頭おかしいからな
296: 2019/06/01(土) 17:05:22.28
>>295
エンティティリスト入りからnova lite 3、P30 lite、nova 3(2台目)と立て続けに3台買っててすまんな
エンティティリスト入りからnova lite 3、P30 lite、nova 3(2台目)と立て続けに3台買っててすまんな
359: 2019/06/02(日) 17:45:06.62
>>296
どれがオススメ??
どれがオススメ??
297: 2019/06/01(土) 17:14:15.54
3月のは契約有に抵抗ある俺でも端末買い換える必要無かったのに買うレベル
300: 2019/06/01(土) 17:22:51.25
>>297
だよなぁ
だよなぁ
304: 2019/06/01(土) 17:56:46.98
>>297
それは俺も買ったけどな
端末は使う気なかったから即シューで儲かったし
それは俺も買ったけどな
端末は使う気なかったから即シューで儲かったし
298: 2019/06/01(土) 17:16:46.26
どこで投げ売りしてるの?ビック?
299: 2019/06/01(土) 17:18:06.79
コジマとソフマップ
302: 2019/06/01(土) 17:24:32.79
コジソフオンラインはペイ使えんのやろ?
303: 2019/06/01(土) 17:28:08.62
p20とp30はコレで安くなってるの?
つかいくら新しいからってnova3よりp30liteが高いって違和感を覚える
つかいくら新しいからってnova3よりp30liteが高いって違和感を覚える
305: 2019/06/01(土) 17:59:11.80
Huawei買えるの最後かもしれんって事で価格経由の志村ポチッたわオナ8からの買い替え
308: 2019/06/01(土) 18:10:55.23
>>305
コジマかソフマップで買ったほうが良かったんじゃない?
コジマかソフマップで買ったほうが良かったんじゃない?
309: 2019/06/01(土) 18:18:47.89
ビックで聞いてきたけどやっぱファーは撤退だってよ
まさかこんなことになるとはなあ
まさかこんなことになるとはなあ
312: 2019/06/01(土) 18:21:52.46
>>309
何店の誰が言ったんだ?
何店の誰が言ったんだ?
310: 2019/06/01(土) 18:20:34.83
撤退するハードを売ってるわけ?
311: 2019/06/01(土) 18:21:42.66
それならレイアウトかなり変わるなあ
今の売り場ってiPhoneより目立つ配置だから
今の売り場ってiPhoneより目立つ配置だから
313: 2019/06/01(土) 18:51:44.04
待ってりゃもっと値下がりするのに
314: 2019/06/01(土) 19:05:58.81
コジマ完売しちゃいましたね
315: 2019/06/01(土) 19:10:53.43
ヤフオク転売だろ 25000円で買って35000円程度で売れるんだから
情報早いな
情報早いな
317: 2019/06/01(土) 19:15:46.44
>>315
流石に35kは無理やろ
流石に35kは無理やろ
316: 2019/06/01(土) 19:13:03.23
そりあ性能からしたら破格値だからな
318: 2019/06/01(土) 19:18:48.84
mate 20 proを2万で売ってくれ
320: 2019/06/01(土) 19:20:00.78
p20proの中古を1万円で売ってくれ
322: 2019/06/01(土) 23:19:52.28
line通話時にセンサー部分覆うと画面offになるんやけど、設定どこでいじるんや?
323: 2019/06/02(日) 00:24:20.67
p20proでもmate20proでも俺なら3万で買いとるぞ!
>>322
それは無理ではないかい?
耳に当てる前提になってるだろうからオフになってくれないと誤作動起こす訳だし
>>322
それは無理ではないかい?
耳に当てる前提になってるだろうからオフになってくれないと誤作動起こす訳だし
343: 2019/06/02(日) 13:15:52.41
>>323
>>323
無理か…
イヤホン刺しながらの電話でなるのは厄介
耳に当てる場合は誤作動防いでほしいけど、イヤホンで電話しながら横画面で携帯いじりたいでござる
>>323
無理か…
イヤホン刺しながらの電話でなるのは厄介
耳に当てる場合は誤作動防いでほしいけど、イヤホンで電話しながら横画面で携帯いじりたいでござる
324: 2019/06/02(日) 00:53:59.60
今なぜかP30じゃなくてP30liteのCMやってたぞ
ほんとに撤退すんのか?
ほんとに撤退すんのか?
325: 2019/06/02(日) 01:23:48.53
CM開始したからなあ
前よりは事態が好転してんじゃね?
チョッパリのデマには騙されんようにな
前よりは事態が好転してんじゃね?
チョッパリのデマには騙されんようにな
331: 2019/06/02(日) 10:45:21.26
>>329
商才が無くて頭悪いから
労せず金を稼ぐ人間が羨ましくて妬ましいんですね
一生汗水鼻水垂らして人にこき使われながら
肉体労働に勤しんでくださいね
商才が無くて頭悪いから
労せず金を稼ぐ人間が羨ましくて妬ましいんですね
一生汗水鼻水垂らして人にこき使われながら
肉体労働に勤しんでくださいね
333: 2019/06/02(日) 10:54:35.45
>>331
商才が無いからしょっぱい転売ヤーやってるんだろ?
有るなら会社立ち上げてる
商才が無いからしょっぱい転売ヤーやってるんだろ?
有るなら会社立ち上げてる
353: 2019/06/02(日) 15:45:49.62
>>331
手間隙かけて小銭稼ぐのが商才かw
手間隙かけて小銭稼ぐのが商才かw
330: 2019/06/02(日) 10:34:58.50
昨日15時にコジマで注文したら今届いた。早すぎワロタ。
特売情報教えてくれたお前らありがとうm(_ _)m
これからも宜しく!
特売情報教えてくれたお前らありがとうm(_ _)m
これからも宜しく!
332: 2019/06/02(日) 10:52:57.46
>>330
おめでとう
おめでとう
334: 2019/06/02(日) 10:56:10.86
一日中特価スレに張り付く才能w
338: 2019/06/02(日) 11:32:37.72
>>334
辛辣で草
子供部屋おじさんのお仕事
辛辣で草
子供部屋おじさんのお仕事
344: 2019/06/02(日) 13:20:39.80
>>334
そう書かれると才能なくてよかったわ思えてきたw
そう書かれると才能なくてよかったわ思えてきたw
335: 2019/06/02(日) 10:58:10.42
商才が有って会社立ち上げてるような人間は
店バイヤーの行動なんて気にも止めない
経済原理や社会の仕組みも理解できない
日雇いで肉体労働してる底辺だけ
店バイヤーの行動なんて気にも止めない
経済原理や社会の仕組みも理解できない
日雇いで肉体労働してる底辺だけ
336: 2019/06/02(日) 11:13:33.29
盗っ人猛々しいとはよく言ったものやな
337: 2019/06/02(日) 11:15:25.46
別に古物商もってれば転売も自由ですし
339: 2019/06/02(日) 12:22:31.64
出かけてて受け取れなかったが、商品券来てたみたいだ 不正票入ってたわ
340: 2019/06/02(日) 12:23:34.35
不在票
341: 2019/06/02(日) 12:27:33.38
ファーウェイウォッチ持ってる人っている?
2週間以上持つと言われるGTが欲しいけどさすがに何かあっても時計には影響出ないよな?
2週間以上持つと言われるGTが欲しいけどさすがに何かあっても時計には影響出ないよな?
345: 2019/06/02(日) 14:08:59.26
>>341
GTのことならOSは独自のものでGoogleは関係ないはず
GTのことならOSは独自のものでGoogleは関係ないはず
342: 2019/06/02(日) 12:43:48.39
コジマ届いたわ
はえーなありがてぇ
はえーなありがてぇ
346: 2019/06/02(日) 14:24:15.62
もう既出かもしれんが
182にしてからずっと電池消費と発熱が激しい
特にアプリが暴走してるとかでもなかった
なんなんだこれ?
182にしてからずっと電池消費と発熱が激しい
特にアプリが暴走してるとかでもなかった
なんなんだこれ?
349: 2019/06/02(日) 15:32:22.58
>>346
182でまったく感じないけど?
182でまったく感じないけど?
347: 2019/06/02(日) 14:26:03.88
あとWi-Fiのパケ詰まりって解決したの?
未だに稀にパケ詰まりしてYouTubeとか低画質に切り替わるし、他のアプリもタイムアウトしてWi-Fi再起動って手間が慣れない
久々に来たから分からん
未だに稀にパケ詰まりしてYouTubeとか低画質に切り替わるし、他のアプリもタイムアウトしてWi-Fi再起動って手間が慣れない
久々に来たから分からん
348: 2019/06/02(日) 14:41:13.65
ファー!ウェイ!!
https://sumahoinfo.com/post-32619
https://sumahoinfo.com/post-32619
355: 2019/06/02(日) 16:05:58.01
>>348
元々既存の端末はアップデートされるって言ってたから別に何も驚かない
元々既存の端末はアップデートされるって言ってたから別に何も驚かない
360: 2019/06/02(日) 17:59:20.02
>>355
10へのアプデはダメになったぞ
>>358
ぬかよろこびか…
期待させやがって
10へのアプデはダメになったぞ
>>358
ぬかよろこびか…
期待させやがって
358: 2019/06/02(日) 17:20:58.55
439: 2019/06/03(月) 22:54:18.73
>>358
日本語版にはないけど英語版にあるよ
日本語版にはないけど英語版にあるよ
451: 2019/06/04(火) 00:41:46.80
>>439
これ大復活確定じゃね?
おい、お前ら今のうちに買い込んどけよ!
俺は様子見るけど
これ大復活確定じゃね?
おい、お前ら今のうちに買い込んどけよ!
俺は様子見るけど
350: 2019/06/02(日) 15:35:42.22
黒使いなんだけどシンプルな黒のTPUケースでいいのないかな?
351: 2019/06/02(日) 15:41:56.59
4月分の請求が6183円なんだが…
思ったより高い
思ったより高い
352: 2019/06/02(日) 15:43:20.56
>>351
5947じゃないんか
5947じゃないんか
354: 2019/06/02(日) 15:47:18.82
契約内容わからんしなんとも
356: 2019/06/02(日) 16:21:32.74
逆に言ったらnova3は
Android8→9になってるし
10になる心配は最初からしなくて良いから気楽なんじゃね?
Android8→9になってるし
10になる心配は最初からしなくて良いから気楽なんじゃね?
357: 2019/06/02(日) 16:49:03.44
そういえば商品券のことすっかり忘れてた
未だに到着してなくて草
未だに到着してなくて草
361: 2019/06/02(日) 18:41:20.45
さんざん言われてるけどQへのアプデは無いよ
362: 2019/06/02(日) 18:43:00.81
既存端末はセキュリティアップデートは継続も
OSのバージョンアップは今のところ無理
こうだろ
OSのバージョンアップは今のところ無理
こうだろ
363: 2019/06/02(日) 18:43:07.66
そもそも元々無印novaってアプデ一回で終わりじゃ?
371: 2019/06/02(日) 20:54:26.80
>>363
honor8はメジャーアップデート1回だったけどhonor9は2回あったからシリーズで回数が確定してるわけでもないと思う
honor8はメジャーアップデート1回だったけどhonor9は2回あったからシリーズで回数が確定してるわけでもないと思う
364: 2019/06/02(日) 19:11:38.46
つーか9へのアップデートすら俺はしてないからな
365: 2019/06/02(日) 19:36:53.42
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8DDyAdUEAA9erc.jpg
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する。
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
数分の作業で出来ますので是非ご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D8DDyAdUEAA9erc.jpg
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する。
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
数分の作業で出来ますので是非ご利用下さい
368: 2019/06/02(日) 20:03:58.46
>>365
QUOカードだけもらっとく
QUOカードだけもらっとく
366: 2019/06/02(日) 19:41:22.02
そっか微妙な9で打ち切りか
つまんね
つまんね
367: 2019/06/02(日) 19:43:07.65
183まだ降って来ない
369: 2019/06/02(日) 20:07:33.19
今日もまだまだヤフオクでは3万超えで落札されているな
370: 2019/06/02(日) 20:09:08.14
ファーウェイ問題の有無にかかわらずQにならないでしょNOVA3
372: 2019/06/02(日) 22:14:19.67
読書用に2年前に買ったASUSタブなんか1度もOSアップデート来ない。8のままよ!
最新OSを逐次GET出来るのはGoogle謹製もしくはiphoneのみ、それ以外は1回来れば充分。
セキュリティパッチちゃんと来ればnova3で3年は問題無いスペック。
その間にHuawei消えるなら違う機種をのんびり探せばいいだけ。
ノックでSS、これはホント便利だからAndroid標準で採用して欲しいわ
最新OSを逐次GET出来るのはGoogle謹製もしくはiphoneのみ、それ以外は1回来れば充分。
セキュリティパッチちゃんと来ればnova3で3年は問題無いスペック。
その間にHuawei消えるなら違う機種をのんびり探せばいいだけ。
ノックでSS、これはホント便利だからAndroid標準で採用して欲しいわ
375: 2019/06/02(日) 23:51:50.28
>>372
ノックww
背面ガラスとノックwwwで選択肢なしよ
ノックww
背面ガラスとノックwwwで選択肢なしよ
381: 2019/06/03(月) 08:12:02.15
>>375
ノッチと勘違いしてるのか?
画面ノック2回でスクショ撮れるんだぞ
ノッチと勘違いしてるのか?
画面ノック2回でスクショ撮れるんだぞ
373: 2019/06/02(日) 23:12:46.62
goosimとか大分在庫持ってると思うけど、ビックカメラに追随しないかな。投げ売りするなら買っても良いよね。
378: 2019/06/03(月) 07:26:39.64
>>373
投げ売りしたって、志村は半年縛り+事務手数料などは必須だぞ
そして頻繁にOCN出たり入ったりはBL入りの可能性がある
だから、買うなら3月に買って秋に解約して、早くても
翌年2月3月まであけて買うみたいにして買っている
投げ売りしたって、志村は半年縛り+事務手数料などは必須だぞ
そして頻繁にOCN出たり入ったりはBL入りの可能性がある
だから、買うなら3月に買って秋に解約して、早くても
翌年2月3月まであけて買うみたいにして買っている
374: 2019/06/02(日) 23:27:26.73
使い勝手はとてもいいから、安くなるなら、リスクを踏まえて手を出すならいいと思う
376: 2019/06/03(月) 00:36:58.14
アプリとセキュリティだけ切られなければコスパ最高のスマホだし契約なし15Kくらいならサブ機として大量に売れそう
377: 2019/06/03(月) 01:25:53.67
横山かよ
379: 2019/06/03(月) 07:43:26.34
タスキルがイライラする
どうにかならんのかな
どうにかならんのかな
380: 2019/06/03(月) 07:49:34.92
この機種にもタスクキル馬鹿が湧いてきたぞ?
382: 2019/06/03(月) 08:21:17.36
ナックルジェスチャーだっけ あれ便利だよな
誤作動もないし液晶指紋センサーといいこういった特殊操作といい考える人は頭良いわ
誤作動もないし液晶指紋センサーといいこういった特殊操作といい考える人は頭良いわ
383: 2019/06/03(月) 10:21:34.72
スクショはノックより3本指スワイプのほうがいいよ
384: 2019/06/03(月) 11:04:22.31
○本何とかってジェスチャーは成功した試しがないんだけど
みんなできるの?
みんなできるの?
385: 2019/06/03(月) 11:25:58.36
>>384
設定でちゃんとオンにした?
3本指でスクショは100パーセント成功する
だが関節を使って文字を書くのは成功率はまちまちだなw
設定でちゃんとオンにした?
3本指でスクショは100パーセント成功する
だが関節を使って文字を書くのは成功率はまちまちだなw
388: 2019/06/03(月) 15:41:46.15
>>385
ホントだ!できた
前にやった時は失敗ばっかりだったんだが…
サンクス
ホントだ!できた
前にやった時は失敗ばっかりだったんだが…
サンクス
386: 2019/06/03(月) 12:32:58.13
俺はノック派
387: 2019/06/03(月) 12:35:50.21
ナックルはアススが一番しっくりくる
指紋うんこだけど
ファーウェイの指紋は失敗する方が少ないな
指紋うんこだけど
ファーウェイの指紋は失敗する方が少ないな
390: 2019/06/03(月) 16:10:36.76
>>387
最近p20lite買ったんだけど失敗しまくるんだが不良品
最近p20lite買ったんだけど失敗しまくるんだが不良品
392: 2019/06/03(月) 16:12:02.28
>>390
同じ指で3つくらい登録すればええんちゃうか
同じ指で3つくらい登録すればええんちゃうか
394: 2019/06/03(月) 16:15:58.18
>>392
やってみた
人差し指2つずつ登録したら成功率あがったけどまだ平均2回くらいミスる
やってみた
人差し指2つずつ登録したら成功率あがったけどまだ平均2回くらいミスる
402: 2019/06/03(月) 17:42:56.09
>>394
自分はp9lite→nova3だけど、風呂上がりや手を洗ったあとみたいに指先が濡れてるような時くらいしか失敗しないんだけどな
自分はp9lite→nova3だけど、風呂上がりや手を洗ったあとみたいに指先が濡れてるような時くらいしか失敗しないんだけどな
389: 2019/06/03(月) 16:00:01.17
ocn月300円引き来たな
かなりお得か
かなりお得か
393: 2019/06/03(月) 16:13:29.19
>>389
半年で脱獄予定だけど、違約金は
搾取しないよね?
半年で脱獄予定だけど、違約金は
搾取しないよね?
391: 2019/06/03(月) 16:11:07.25
かな?
395: 2019/06/03(月) 16:19:19.29
また本体安くなるキャンペーンやらないかな。MNP 番号発行間に合わなくて買えなかった。
396: 2019/06/03(月) 16:32:53.39
世間的にはHuawei排除みたいになってるけど、昨日もP30 liteのCMやってたな
397: 2019/06/03(月) 16:35:15.81
明日からヤフー志村でセールやるんだなw
399: 2019/06/03(月) 16:56:37.61
>>397
ありがとう
ありがとう
403: 2019/06/03(月) 19:33:38.79
>>397
季節の変わり目は「衣替え」あれ?替えるのは服だけで良いいんですか?スマホ替えセールやるな
季節の変わり目は「衣替え」あれ?替えるのは服だけで良いいんですか?スマホ替えセールやるな
398: 2019/06/03(月) 16:47:39.53
なんか今ヤフーの広告でイオシスがHuaweiをバックに、こんな時だからこそ買い取りますみたいなの見たぞ
400: 2019/06/03(月) 17:21:13.47
なんかセキュリティアプデとか来てたんで適用しちゃったけどマズかったんかな?もうGoogle使えなくなってくのか??
401: 2019/06/03(月) 17:26:08.16
スマホと政治を考えたくないけど、Huaweiは中国企業で、中国が30年前の6月4日にしたことを考えると複雑な気分になるな
未だにそれを正当化してるし
ただHuaweiのスマホは最高だ
それは事実
未だにそれを正当化してるし
ただHuaweiのスマホは最高だ
それは事実
404: 2019/06/03(月) 19:44:44.20
ビックで買ったアイリスパープル届いた
明日ラスタバナナのTPUケース届くまで開封はお預けだ
明日ラスタバナナのTPUケース届くまで開封はお預けだ
405: 2019/06/03(月) 20:04:46.63
今更購入したんだけどホーム画面からドロワー開いてアプリ起動したあとホームボタン押してホームに戻ると
ホーム画面じゃなくてドロワーが開いた状態に戻るんだけどこれってそういう仕様?
ホーム画面じゃなくてドロワーが開いた状態に戻るんだけどこれってそういう仕様?
406: 2019/06/03(月) 20:11:39.03
そういう仕様なのかもね
毎回ホーム画面に戻って欲しいならドロワーにあるアプリをホーム画面へ移動させてしまえばいい
長押しで引っ張ってくる感じ
毎回ホーム画面に戻って欲しいならドロワーにあるアプリをホーム画面へ移動させてしまえばいい
長押しで引っ張ってくる感じ
407: 2019/06/03(月) 20:35:35.89
p20pro2万くらいまで暴落するの狙ってたんだが
相場ガタ落ちする前にGoogleにHUAWEI復活してしまって買えなかった
183更新してきます
相場ガタ落ちする前にGoogleにHUAWEI復活してしまって買えなかった
183更新してきます
419: 2019/06/03(月) 21:12:00.88
>>407
そんな値段になったら
誰もp20pro以外のスマホ買わなくなるわw
そんな値段になったら
誰もp20pro以外のスマホ買わなくなるわw
408: 2019/06/03(月) 20:36:11.67
俺はジェスチャーは一つボタンが好み
連打でバック、長押しでホーム
連打でバック、長押しでホーム
409: 2019/06/03(月) 20:49:02.03
ヤマダ
¥26,784+2679ポイント
¥26,784+2679ポイント
410: 2019/06/03(月) 20:53:14.89
411: 2019/06/03(月) 20:58:19.67
ヤマタでもたたき売りか
412: 2019/06/03(月) 20:58:33.26
不人気ブラック・・・
413: 2019/06/03(月) 20:59:16.91
パーポーもなくて草
414: 2019/06/03(月) 20:59:43.93
○もうなくて
415: 2019/06/03(月) 21:00:48.68
10%還元はいいけどパープル売り切れじゃん
416: 2019/06/03(月) 21:06:12.59
買っても転売で儲け出ないだろ
予備で欲しいけど金無いわ
予備で欲しいけど金無いわ
418: 2019/06/03(月) 21:11:03.52
ヤマダ未だにP10 Plusが売れ残っててワロタ
420: 2019/06/03(月) 21:14:33.03
買うか迷ってたらもうなくなってる。早いな
421: 2019/06/03(月) 21:35:41.27
契約なし単体で24800か。そこまで堕ちたんだな
430: 2019/06/03(月) 21:59:29.65
>>421
税込み27000円な。
3月購入組は25000円くらいのコストでポイントと商品券5000円もついたから実質12000円くらいだった。
まだまだそれには遠く及ばんな
単体15,000円割ってからが勝負
税込み27000円な。
3月購入組は25000円くらいのコストでポイントと商品券5000円もついたから実質12000円くらいだった。
まだまだそれには遠く及ばんな
単体15,000円割ってからが勝負
422: 2019/06/03(月) 21:39:16.76
いよいよ撤退も近そうだ
423: 2019/06/03(月) 21:39:29.41
契約なしPOINT込だと1番の底値だったな
まあ土曜日の魚籠LINE Payのがよかったが
まあ土曜日の魚籠LINE Payのがよかったが
424: 2019/06/03(月) 21:39:36.10
ヤマダも来てたのかよーまた間に合わなかった悲しい
425: 2019/06/03(月) 21:42:03.04
量販店ウェブで少数安売り放出は今年に限ったことじゃないけどな
去年ことごとく逃したわ
去年ことごとく逃したわ
426: 2019/06/03(月) 21:43:33.28
mate20proが2万切るまで待つ
427: 2019/06/03(月) 21:47:44.74
24800かうみ系より性能コスパはよさそうだからサポート気にしなきゃ買いだなぁ
428: 2019/06/03(月) 21:48:30.74
消費税どこ行ったんや
429: 2019/06/03(月) 21:58:34.91
尼でHUAWEI販売再開したな。
431: 2019/06/03(月) 22:03:21.28
どこで買うかだな
ぼっーとしてたら売り切れて買えないし
ある程度は自分の中で決めとけよ
ぼっーとしてたら売り切れて買えないし
ある程度は自分の中で決めとけよ
432: 2019/06/03(月) 22:07:48.76
あと売るとしたらヨドバシコム?次は逃したくねえ
433: 2019/06/03(月) 22:13:56.50
明日の志村に期待しよう
434: 2019/06/03(月) 22:15:40.37
435: 2019/06/03(月) 22:18:18.93
グラデーションカッコイイから他のメーカーももっと採用すればいいのにな
mate20のトワイライトとかp30のブリージングクリスタル本当綺麗
mate20のトワイライトとかp30のブリージングクリスタル本当綺麗
436: 2019/06/03(月) 22:25:05.20
フォックスコンがファーウェイ向けスマホの製造ラインを停止!!
http://blogofmobile.com/article/116956
http://blogofmobile.com/article/116956
437: 2019/06/03(月) 22:48:35.74
パンチホールのnova4はもう出ないかな
438: 2019/06/03(月) 22:52:05.27
米国が留学ビザ制限か
中国、学生に注意呼び掛け
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/311594
中国教育省は3日、米国が中国人に対する留学ビザ発行を制限しているとして、学生らに注意を呼び掛ける通知を出した。
事実なら、中国との対立激化を受けた制限措置の可能性がある。
教育省は、ビザの審査が長引いたり有効期間が短くなったりする例があったと指摘。
ビザ発行が拒否される割合も高まっているとしている。
中国外務省の耿爽副報道局長は3日の記者会見で「米国は人文交流の分野で、不必要な障壁を設けた。両国の教育界と留学生が反対している」と批判した。
中国、学生に注意呼び掛け
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/311594
中国教育省は3日、米国が中国人に対する留学ビザ発行を制限しているとして、学生らに注意を呼び掛ける通知を出した。
事実なら、中国との対立激化を受けた制限措置の可能性がある。
教育省は、ビザの審査が長引いたり有効期間が短くなったりする例があったと指摘。
ビザ発行が拒否される割合も高まっているとしている。
中国外務省の耿爽副報道局長は3日の記者会見で「米国は人文交流の分野で、不必要な障壁を設けた。両国の教育界と留学生が反対している」と批判した。
440: 2019/06/03(月) 23:03:52.44
しかし叩き売りはなんでnova3ばっかりなのかな。
p20はある程度売り切ったってことかな。
p20はある程度売り切ったってことかな。
441: 2019/06/03(月) 23:27:23.96
mate20Proが63504円の26000円Off
グリーングリーンの75384円の15000円offよりさらに安いな。
最安値か?
グリーングリーンの75384円の15000円offよりさらに安いな。
最安値か?
446: 2019/06/03(月) 23:59:27.08
>>441
どこ?
どこ?
450: 2019/06/04(火) 00:32:47.43
>>441
音声必須だから全然安くない
音声必須だから全然安くない
442: 2019/06/03(月) 23:50:38.01
次の投げ売りショップと機種何かな~
443: 2019/06/03(月) 23:51:27.59
p30プロが1万円で買えるまでまつ
444: 2019/06/03(月) 23:55:08.85
もはや自分で使い潰す人しか買わないスマホになったな
445: 2019/06/03(月) 23:55:47.84
9.00183
447: 2019/06/04(火) 00:07:46.86
Yahoo!志村
448: 2019/06/04(火) 00:18:04.47
449: 2019/06/04(火) 00:29:58.81
>>448
何でそれとmate 20 proが関係あるんだよ
何でそれとmate 20 proが関係あるんだよ
459: 2019/06/04(火) 07:02:03.61
>>448
452: 2019/06/04(火) 01:45:39.40
アマゾン復活したな
過去のHuawei端末も復活した
過去のHuawei端末も復活した
453: 2019/06/04(火) 01:47:55.14
志村でこれとP20とzenfone5が同額
前ならHuawei一択だったのにめっちゃ迷う
前ならHuawei一択だったのにめっちゃ迷う
454: 2019/06/04(火) 02:14:48.36
P20安いな
ただこれイヤホンジャック無いし、SDも入らないんだよな
ちょっと惜しい端末
ただこれイヤホンジャック無いし、SDも入らないんだよな
ちょっと惜しい端末
455: 2019/06/04(火) 03:28:10.04
p20どこで安い?
456: 2019/06/04(火) 03:35:18.82
ヤフー志村
457: 2019/06/04(火) 03:46:55.52
ヤフー店で買っても320円割引ってつくの?
458: 2019/06/04(火) 06:59:01.17
幾らよ?
460: 2019/06/04(火) 07:19:45.06
デフォルトのギャラリーアプリ気に入ってるんだけど
これPieにしたら仕様変わったりする?
変わるなら8のままにしとく
これPieにしたら仕様変わったりする?
変わるなら8のままにしとく
461: 2019/06/04(火) 07:46:11.38
>>460
変わらん
変わらん
462: 2019/06/04(火) 08:30:18.14
>>461
サンクス
サンクス
463: 2019/06/04(火) 08:40:35.20
Playストアのアプリ自動更新オンになっているのに自動で更新されないんだけど何でだろう?
朝・夜といちいちマイアプリ&ゲームから更新確認しに行ってるんだけど。
朝・夜といちいちマイアプリ&ゲームから更新確認しに行ってるんだけど。
464: 2019/06/04(火) 11:03:30.37
>>463
Wi-Fiで更新がオンになってないとか
それとも逆
Wi-Fiで更新がオンになってないとか
それとも逆
466: 2019/06/04(火) 11:19:19.87
>>464
WiFiのみ更新にチェック入れていて、家でも会社でもWiFiに繋いでるんだけどね
WiFiのみ更新にチェック入れていて、家でも会社でもWiFiに繋いでるんだけどね
465: 2019/06/04(火) 11:04:30.37
467: 2019/06/04(火) 11:55:26.86
p30proフェリカ付き1万になったら買う
468: 2019/06/04(火) 12:01:45.94
お前ら金の話しかしねえな
469: 2019/06/04(火) 12:14:25.87
~(/O-).。o○ふぁ~ ( 0w0)ノ ウェーイ
470: 2019/06/04(火) 13:04:14.21
志村決済出来ない。クレカエラーになる
471: 2019/06/04(火) 13:11:39.26
ブラック入りおめ
472: 2019/06/04(火) 13:12:38.29
なりません?買えた方居ますか?
473: 2019/06/04(火) 13:14:06.64
アイリスパープル美しい・・・
474: 2019/06/04(火) 13:24:44.70
ファーウェイ、海底ケーブル事業の売却で合意
http://blogofmobile.com/article/116978
もう海外事業からは撤退なんだろうな
トランプと妥協せずに徹底抗戦するみたいね
となると日本からも撤退つーことだな
現実を認めよう
最近、ビックやらヤマダでP20、nova3の在庫処分的投げ売りあったけど、そういうことだわな
http://blogofmobile.com/article/116978
もう海外事業からは撤退なんだろうな
トランプと妥協せずに徹底抗戦するみたいね
となると日本からも撤退つーことだな
現実を認めよう
最近、ビックやらヤマダでP20、nova3の在庫処分的投げ売りあったけど、そういうことだわな
490: 2019/06/04(火) 15:13:18.55
>>474
ファーウェイだと規制対象だから規制対象外のところにしてビジネス継続だろ
ファーウェイだと規制対象だから規制対象外のところにしてビジネス継続だろ
493: 2019/06/04(火) 16:44:39.52
>>490
その見かたが正しいよね
その見かたが正しいよね
475: 2019/06/04(火) 13:24:54.89
ファーウェイ、海底ケーブル事業の売却で合意
http://blogofmobile.com/article/116978
もう海外事業からは撤退なんだろうな
トランプと妥協せずに徹底抗戦するみたいね
となると日本からも撤退つーことだな
現実を認めよう
最近、ビックやらヤマダでP20、nova3の在庫処分的投げ売りあったけど、そういうことだわな
http://blogofmobile.com/article/116978
もう海外事業からは撤退なんだろうな
トランプと妥協せずに徹底抗戦するみたいね
となると日本からも撤退つーことだな
現実を認めよう
最近、ビックやらヤマダでP20、nova3の在庫処分的投げ売りあったけど、そういうことだわな
476: 2019/06/04(火) 13:31:05.60
発売間もないP30シリーズやM5 liteとかも投げ売り期待できそうだな
477: 2019/06/04(火) 13:47:52.60
これ入れていいの?
https://i.imgur.com/doSK8vL.jpg
https://i.imgur.com/doSK8vL.jpg
478: 2019/06/04(火) 13:50:03.01
ただのセキュリティパッチ5月分だぞ
479: 2019/06/04(火) 13:52:02.52
androidだとファーウェイの発表会がみんなで盛り上がれる場だったんだがなぁ
それがなくなるのが残念だ
pixelはまだちと弱いし
それがなくなるのが残念だ
pixelはまだちと弱いし
480: 2019/06/04(火) 13:59:08.28
クルマづくりでは日本車に長らく勝てなかったアメリカ様がスマホで中華を上回るクオリティのもの出せるのかね
人件費爆安政府優遇アリアリの中国様相手じゃコスパは勝てないしな
人件費爆安政府優遇アリアリの中国様相手じゃコスパは勝てないしな
481: 2019/06/04(火) 14:49:56.78
黒買ったけどアイリスにしとけば良かった…
黒色のシンプルなTPUケースで良いのないかな?
黒色のシンプルなTPUケースで良いのないかな?
483: 2019/06/04(火) 15:01:05.20
>>481
¥ 93 30%OFF | マットアンチスキッド電話ケース Huawei 社メイト 20 P20 Lite P20 プロノヴァ 3i ハード PC プラスチックバックカバー名誉 8C 8X 最大 9 Lite 再生 9i
https://s.click.aliexpress.com/e/4AXwrrw
¥ 93 30%OFF | マットアンチスキッド電話ケース Huawei 社メイト 20 P20 Lite P20 プロノヴァ 3i ハード PC プラスチックバックカバー名誉 8C 8X 最大 9 Lite 再生 9i
https://s.click.aliexpress.com/e/4AXwrrw
482: 2019/06/04(火) 14:53:13.21
画面に亀裂線入ったから愛着一気になくなったわ
家用にしよ
家用にしよ
484: 2019/06/04(火) 15:01:24.98
>>482
スクショ アップして
スクショ アップして
501: 2019/06/04(火) 23:02:23.21
>>484
スクショにゃ写らんが
スクショにゃ写らんが
488: 2019/06/04(火) 15:08:41.72
>>485
パンツ脱ぎました。
動画まってます。
パンツ脱ぎました。
動画まってます。
491: 2019/06/04(火) 15:54:25.85
>>485
うp
うp
502: 2019/06/04(火) 23:02:56.34
>>485
落としたよ
上の方だけだから全然使えるけど
落としたよ
上の方だけだから全然使えるけど
487: 2019/06/04(火) 15:08:26.64
ちげーよw
笑っちゃったじゃん。前かがみになってスマホいじってたからさ
降りていっちゃったー
笑っちゃったじゃん。前かがみになってスマホいじってたからさ
降りていっちゃったー
498: 2019/06/04(火) 20:47:57.44
>>487
なんで前かがみになってるんですかねぇ。。
なんで前かがみになってるんですかねぇ。。
489: 2019/06/04(火) 15:12:44.31
俺だって撮りたかったよ…こーいうとき音鳴らない海外スマホ持ってたらって思っちゃうw
492: 2019/06/04(火) 16:04:34.95
>>489
写メじゃなくて動画で撮ればいいだけじゃね?
写メじゃなくて動画で撮ればいいだけじゃね?
494: 2019/06/04(火) 17:43:18.58
見つかったら普通に捕まるよ
世の中、厳しくなったね
目視だけで我慢しとこうね
世の中、厳しくなったね
目視だけで我慢しとこうね
495: 2019/06/04(火) 18:16:23.53
乞食なだけじゃなくて痴漢まで住んでるのかこのスレ
496: 2019/06/04(火) 19:42:52.52
お前ら痴漢に夢中過ぎて笑う
497: 2019/06/04(火) 20:37:18.43
これ、志村で買った。
早漏気味にケースと保護ガラス買っちゃったんだけど、届いてみたら立派なケースと保護ガラス付き。
嬉しいサービスだけど、アマゾンで買ったケースと保護ガラスが無駄に。
やっぱ、事前リサーチって大事だなあ。
でも、ファーウェイ製品買えるのも最後だろうから、これはこれで良しとするけど。
早漏気味にケースと保護ガラス買っちゃったんだけど、届いてみたら立派なケースと保護ガラス付き。
嬉しいサービスだけど、アマゾンで買ったケースと保護ガラスが無駄に。
やっぱ、事前リサーチって大事だなあ。
でも、ファーウェイ製品買えるのも最後だろうから、これはこれで良しとするけど。
514: 2019/06/05(水) 02:23:35.12
>>497
それフィルムな
そのフィルム以上にベストなフィルムやガラス今のとこ無いから大切にな
それフィルムな
そのフィルム以上にベストなフィルムやガラス今のとこ無いから大切にな
499: 2019/06/04(火) 21:48:39.05
なあ
Pieでデフォのギャラリーアプリのアルバム並び替えってなくなったの?
Pieでデフォのギャラリーアプリのアルバム並び替えってなくなったの?
500: 2019/06/04(火) 22:05:07.07
>>499
すまん事故解決したわ
連投失礼
すまん事故解決したわ
連投失礼
503: 2019/06/04(火) 23:05:29.70
もうダメだ
504: 2019/06/04(火) 23:39:39.79
志村のセールが微妙だなぁ。
楽天スーパーセールにかこつけてばら撒くと思ってたんだけど。
楽天スーパーセールにかこつけてばら撒くと思ってたんだけど。
506: 2019/06/05(水) 00:06:23.10
>>504
ファーウェイへの制裁が全て実行されるか微妙な情勢になってきたから様子見だろうね。
ファーウェイへの制裁が全て実行されるか微妙な情勢になってきたから様子見だろうね。
505: 2019/06/04(火) 23:48:00.57
背面ガラスだから1年もたないってただろ?
507: 2019/06/05(水) 00:16:05.88
制裁の方はプロレスの雰囲気がすっごい出てきたよな
脅しだけで後々緩和していきそう
脅しだけで後々緩和していきそう
509: 2019/06/05(水) 00:21:59.07
>>507
とりあえず3ヶ月後には動きがあると予想
今回はお灸据えたかっただけでかなり譲歩するんじゃないか?
めでたく5G撤退、悪い噂も根付いたし十分に効果あっただろ
とりあえず3ヶ月後には動きがあると予想
今回はお灸据えたかっただけでかなり譲歩するんじゃないか?
めでたく5G撤退、悪い噂も根付いたし十分に効果あっただろ
508: 2019/06/05(水) 00:18:35.23
楽天で爆買いしてしまった
ファーウェイウォッチGTも買った
勢い余ったな…
ファーウェイウォッチGTも買った
勢い余ったな…
510: 2019/06/05(水) 00:22:57.71
な訳ねーだろ
511: 2019/06/05(水) 00:43:09.14
そもそもHuaweiをどうにかしたいわけでもないやろ。中国と交渉するのにちょうどいいオモチャがあった程度。
512: 2019/06/05(水) 01:44:31.40
どうにかしたくて包囲網作ってファーウェイ副社長まで拘束したんだよ
513: 2019/06/05(水) 01:59:29.25
アメリカがここまでやってチャンチャンで終わるのは考えづらい
中国側の大幅譲歩がなきゃキツイだろ
中国側の大幅譲歩がなきゃキツイだろ
515: 2019/06/05(水) 12:54:43.86
中国はこないだ国防大臣がアメリカとは徹底的に戦う用意があるとか言ってたじゃん
妥協はしないと思うよ
ファーウェイも徐々に海外からの撤退に着手してるよ
妥協はしないと思うよ
ファーウェイも徐々に海外からの撤退に着手してるよ
516: 2019/06/05(水) 13:01:43.53
それは本音と建前
上手いこと両者で妥協するまでがシナリオなんだぜ
上手いこと両者で妥協するまでがシナリオなんだぜ
517: 2019/06/05(水) 13:05:40.94
8月頃には妥協してるだろうな
518: 2019/06/05(水) 14:25:09.33
アメリカとしては、中国との国家間の問題+ファーウェイそのものの勢いを止めたかったのとで、強烈な圧力をかけたってことだろ。
ファーウェイについては、既に泥舟と化してて優秀な技術者は逃げ出しているだろうから、ほぼアメリカの目標は達成している。
今後発売される製品の品質及び既製製品のサポートは前とは比べ物にならないレベルに落ちると予想される。
だから、3ヶ月後の規制は実施されないと踏んでる。
雑魚企業と化したファーウェイに制裁加えても意味ないからね。
どの道、ユーザーとしては喜ばしい環境にはならないから意味はないんだけど。
ファーウェイについては、既に泥舟と化してて優秀な技術者は逃げ出しているだろうから、ほぼアメリカの目標は達成している。
今後発売される製品の品質及び既製製品のサポートは前とは比べ物にならないレベルに落ちると予想される。
だから、3ヶ月後の規制は実施されないと踏んでる。
雑魚企業と化したファーウェイに制裁加えても意味ないからね。
どの道、ユーザーとしては喜ばしい環境にはならないから意味はないんだけど。
519: 2019/06/05(水) 14:30:12.45
ビックやコジマの投げ売り価格、確かに魅力的だけどファーウェイの未来が終了だからだよな?
520: 2019/06/05(水) 15:11:42.82
ファーウェイの未来が終了ならそもそも販売しないよ
投げ売りはニュースのおかげで需要が低下してるから
投げ売りはニュースのおかげで需要が低下してるから
521: 2019/06/05(水) 15:42:18.89
商品券スレ誰か次スレ建ててくれ
522: 2019/06/05(水) 15:45:02.48
いや、この程度の安売り過去機種でも普通にあったろ
523: 2019/06/05(水) 15:46:51.27
osもGoogleも問題ないから販売再開したんだろ
元々既存の端末は問題ないって言われてたし
元々既存の端末は問題ないって言われてたし
524: 2019/06/05(水) 15:53:57.95
そういや商品券来てないこと忘れてたわ
539: 2019/06/05(水) 20:08:01.62
>>524
俺も来てない、もうだめかもね
俺も来てない、もうだめかもね
525: 2019/06/05(水) 16:52:37.71
そりゃ中国も本気見せとかないとプロレス成り立たないからな
投げ売りもそれだけ評判落とせた証拠
これ以上落ちる事はあっても今以上の利益は出せないだろうから十分な成果だよ
投げ売りもそれだけ評判落とせた証拠
これ以上落ちる事はあっても今以上の利益は出せないだろうから十分な成果だよ
526: 2019/06/05(水) 16:53:45.11
今さらだけどBluetoothかなり安定してるね
Mate9民だけどびっくりするくらい違うわ
Mate9民だけどびっくりするくらい違うわ
527: 2019/06/05(水) 18:15:51.47
P10liteからの乗り換えだけど、凄まじくサクサクだな。
P10 liteだって素晴らしい機種だったんだけど、これは更に素晴らしいわ。
Pシリーズよりは下位の位置付けのシリーズとはいえ、さすがにliteが付かない機種は違う。
今回の騒動で、低スペ我慢してAQUOSsence買おうか迷ってたんだけど、こっち買って良かった!
P10 liteだって素晴らしい機種だったんだけど、これは更に素晴らしいわ。
Pシリーズよりは下位の位置付けのシリーズとはいえ、さすがにliteが付かない機種は違う。
今回の騒動で、低スペ我慢してAQUOSsence買おうか迷ってたんだけど、こっち買って良かった!
589: 2019/06/06(木) 18:57:23.92
>>527
p10liteは結構サクサクで普段使いで困る事ほとんど無いんだけど
たまに思い出したように動作がクソ重くなるときがあって、それだけが難点だったな
p10liteは結構サクサクで普段使いで困る事ほとんど無いんだけど
たまに思い出したように動作がクソ重くなるときがあって、それだけが難点だったな
528: 2019/06/05(水) 18:19:25.69
kirin970はかなり高性能だからね
529: 2019/06/05(水) 18:23:51.15
これが今じゃ1~2万代で手に入るんだから凄いよな
530: 2019/06/05(水) 19:28:27.00
また投売りしてくれんかなー
契約無しの3万以下で買いたいわ
契約無しの3万以下で買いたいわ
533: 2019/06/05(水) 19:53:40.54
>>530
どっかで税抜き248はあったろ
どっかで税抜き248はあったろ
531: 2019/06/05(水) 19:47:34.93
antutu の消防車がスムーズにコーナリングする性能だからなこれ
562: 2019/06/06(木) 02:37:03.84
>>531
なんかワロタ
なんかワロタ
532: 2019/06/05(水) 19:51:37.13
アマゾンもP30liteやP30販売は復活しただろ
そんなわけで、NOVA3は契約なし税込み2万で頼むわ
そんなわけで、NOVA3は契約なし税込み2万で頼むわ
534: 2019/06/05(水) 19:54:00.26
26000でもすぐに売り切れるのに無理あるわ
535: 2019/06/05(水) 19:58:17.21
コジマの投げ売りで買った者ですがAnTuTu210648!
前機種nova liteだったので感動ものの速さです。
投げ売りURL貼ってくれたお前ら本当に有難う<(`・ω・´)
前機種nova liteだったので感動ものの速さです。
投げ売りURL貼ってくれたお前ら本当に有難う<(`・ω・´)
536: 2019/06/05(水) 19:58:54.65
>>535
バッテリーの持ちはどんな感じですか?
バッテリーの持ちはどんな感じですか?
538: 2019/06/05(水) 20:04:56.25
>>536
自分使いだとnova liteで2日持ったのが、この機種で3日経ってもまだ持ちます。
通勤移動のトルネフ録画SDダウンロード再生が主です<(`・ω・´)
自分使いだとnova liteで2日持ったのが、この機種で3日経ってもまだ持ちます。
通勤移動のトルネフ録画SDダウンロード再生が主です<(`・ω・´)
544: 2019/06/05(水) 21:18:13.15
>>535
antutuだけじゃなく内臓ストレージも超高速だしHDRで取ればカメラもメチャ綺麗、サポートバンドも素晴らしい
若干デカイ以外はほぼ欠点ないな
グーグル次第ではずっと使いたい素晴らしい端末
antutuだけじゃなく内臓ストレージも超高速だしHDRで取ればカメラもメチャ綺麗、サポートバンドも素晴らしい
若干デカイ以外はほぼ欠点ないな
グーグル次第ではずっと使いたい素晴らしい端末
548: 2019/06/05(水) 21:48:32.07
>>535
裏山投げ売りまたどっかやってくれ
裏山投げ売りまたどっかやってくれ
537: 2019/06/05(水) 20:04:40.54
この製品はメーカー生産終了しています。購入は在庫のある店舗に限られます。
540: 2019/06/05(水) 20:43:48.56
もうプラチナ取ってるから221でいいやと外受注してドリンク厳選して最後に降りても誰もスタート押してないし
はなから321諦めてやる気ないのか、ポイントの意味に気がついてないのか、3周できるって事知らないのか
もう野良でプラチナ取るの絶望的なんじゃね?w 仮に321出来たとしても戦隊は倒さないとポイント達成はできないのに率先して倒す動きが皆無だった
はなから321諦めてやる気ないのか、ポイントの意味に気がついてないのか、3周できるって事知らないのか
もう野良でプラチナ取るの絶望的なんじゃね?w 仮に321出来たとしても戦隊は倒さないとポイント達成はできないのに率先して倒す動きが皆無だった
549: 2019/06/05(水) 23:16:39.43
>>540
>>541
あれ?俺ぷそにスレ見てたっけ?とめちゃ混乱したわ
>>541
あれ?俺ぷそにスレ見てたっけ?とめちゃ混乱したわ
551: 2019/06/06(木) 00:05:48.04
Honor8の液晶反応速度が遅くなって残像が結構残るから
契約なしの投げ売り期待してるわP30liteでも良いけどボーナス投げ売り頼みます
>>540
>>549
終の艦隊戦か意外とPSO2やってるの多いのか?w
契約なしの投げ売り期待してるわP30liteでも良いけどボーナス投げ売り頼みます
>>540
>>549
終の艦隊戦か意外とPSO2やってるの多いのか?w
557: 2019/06/06(木) 01:31:43.43
>>551
P30liteはアマゾン販売再開→速攻でベストセラーらしいぞw
投げ売りの時期は遠退いたな。
俺のnova3にも、またアプデ来たし。
凄いねえ。
こんな問題の渦中なのに。
P30liteはアマゾン販売再開→速攻でベストセラーらしいぞw
投げ売りの時期は遠退いたな。
俺のnova3にも、またアプデ来たし。
凄いねえ。
こんな問題の渦中なのに。
558: 2019/06/06(木) 01:58:04.65
>>557
umidigiがずっと1位にいるような販路で1位になってもなぁ
週間100個売れりゃ1位になりそうw
umidigiがずっと1位にいるような販路で1位になってもなぁ
週間100個売れりゃ1位になりそうw
560: 2019/06/06(木) 02:19:59.10
>>551
これも液晶感度よくないよ、シングルフリックはサクサクだけど
同時フリックの動作がもっさりしてるから音ゲーは無理
これも液晶感度よくないよ、シングルフリックはサクサクだけど
同時フリックの動作がもっさりしてるから音ゲーは無理
564: 2019/06/06(木) 06:17:20.90
>>560
honor9に比べれば全然感度良いほうだぞ
音ゲーでランキング争いするようなやつは
iPhone行くしかないんではないか
honor9に比べれば全然感度良いほうだぞ
音ゲーでランキング争いするようなやつは
iPhone行くしかないんではないか
541: 2019/06/05(水) 20:44:05.26
ごめん、ミス
542: 2019/06/05(水) 21:02:40.24
お前ら早く売れよ
【Huawei】ファーウェイ製スマホ、中古価格が急落 買い取りを中止する業者相次ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559608436/
【Huawei】ファーウェイ製スマホ、中古価格が急落 買い取りを中止する業者相次ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559608436/
555: 2019/06/06(木) 01:17:48.50
>>542
5月末記事やんけ
5月末記事やんけ
543: 2019/06/05(水) 21:03:28.24
HONOR8から乗り換えたけどなんとか赤外線リモコン入れられない?
552: 2019/06/06(木) 00:09:34.08
>>543
赤外線対応してないから無理
スマートリモコン使ったら?
外出先からも操作できて便利だよ
赤外線対応してないから無理
スマートリモコン使ったら?
外出先からも操作できて便利だよ
545: 2019/06/05(水) 21:23:27.17
グーグルも全然問題なし
P30シリーズだってグーグルは保証されてるんだから尚更安心だよ
P30シリーズだってグーグルは保証されてるんだから尚更安心だよ
546: 2019/06/05(水) 21:26:45.82
半導体設計ソフト使用がNGで独自SoCの設計もNGに。
シノプシスもファーウェイ取引停止
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45558020R30C19A5FFN000/
シノプシスもファーウェイ取引停止
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45558020R30C19A5FFN000/
547: 2019/06/05(水) 21:45:06.97
band3いいかもと思ったけどこれ単体で音楽聞けるわけではないのね
550: 2019/06/05(水) 23:55:16.97
また投げ売りされるの待ってる
553: 2019/06/06(木) 01:01:20.84
>>550
早ければ明日ワンチャンあるかも
早ければ明日ワンチャンあるかも
554: 2019/06/06(木) 01:09:45.01
>>553
どこでまた売りそうなの?
この前の買い逃してすごい悔しい
どこでまた売りそうなの?
この前の買い逃してすごい悔しい
563: 2019/06/06(木) 05:28:20.81
>>554
魚籠
この前1日にポチッたんですが
支払い期限が5日までだったんですよね
支払い期限切れのが出るかも
予定数販売だし
まぁ復活しても楽天支店?で
販売かもしれませんが
通常は販売終了になるんです
魚籠
この前1日にポチッたんですが
支払い期限が5日までだったんですよね
支払い期限切れのが出るかも
予定数販売だし
まぁ復活しても楽天支店?で
販売かもしれませんが
通常は販売終了になるんです
659: 2019/06/07(金) 20:05:22.77
https://www.biccamera.com/bc/item/3917553/
>>554さん
見てらしたら
https://www.biccamera.com/bc/item/3917553/
どうでしょうか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>554さん
見てらしたら
https://www.biccamera.com/bc/item/3917553/
どうでしょうか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
661: 2019/06/07(金) 20:10:16.13
>>659
今在庫あったんですか?
今在庫あったんですか?
667: 2019/06/07(金) 20:19:00.34
>>661
19時50分頃に発見したんで
ポチれました
たまたま554さんの事思い出したんで
スレチで申し訳ないんですけど
一応リンクを
nova3とか
P20復活あるのかなーと巡回してたら
たまたま販売準備中を見つけて
19時50分頃に発見したんで
ポチれました
たまたま554さんの事思い出したんで
スレチで申し訳ないんですけど
一応リンクを
nova3とか
P20復活あるのかなーと巡回してたら
たまたま販売準備中を見つけて
669: 2019/06/07(金) 20:25:04.53
>>667
おめでとう(´・ω・`)
おめでとう(´・ω・`)
673: 2019/06/07(金) 20:41:54.78
>>667
あんたいい人だな
あんたいい人だな
662: 2019/06/07(金) 20:12:43.88
>>659
完売
これは安いな
欲しかった
完売
これは安いな
欲しかった
663: 2019/06/07(金) 20:15:27.72
>>659
完売してるやんけ
完売してるやんけ
694: 2019/06/07(金) 23:02:08.30
novaさん買えたけど>>659のがええやんけ・・・
705: 2019/06/08(土) 00:25:28.72
>>659のMate10Proですが
https://www.biccamera.com/bc/item/3917552/
ブルーの方は
完売から予定数に変更になったんで
復活あるかも
それぞれ完売から予定数に変更
nova3
https://www.biccamera.com/bc/item/5894377/
P20
https://www.biccamera.com/bc/item/5248912/
nova3もP20もキャンセルあればワンチャン
M10P黒は生産完了だから厳しいかも
https://www.biccamera.com/bc/item/3917552/
ブルーの方は
完売から予定数に変更になったんで
復活あるかも
それぞれ完売から予定数に変更
nova3
https://www.biccamera.com/bc/item/5894377/
P20
https://www.biccamera.com/bc/item/5248912/
nova3もP20もキャンセルあればワンチャン
M10P黒は生産完了だから厳しいかも
714: 2019/06/08(土) 06:58:58.81
>>705
Mate10Proはソフバン限定なんだな
Mate10Proはソフバン限定なんだな
715: 2019/06/08(土) 07:47:15.64
>>714
マジ??
マジ??
717: 2019/06/08(土) 08:35:51.70
>>715
勘違いか SIMフリーだわ ドコモ系シム行けるそうだし
勘違いか SIMフリーだわ ドコモ系シム行けるそうだし
796: 2019/06/09(日) 13:46:42.22
>>705
nova3はまだ復活の可能性あるけど
P20は終了か
49800とかに値上がりしてる
nova3はまだ復活の可能性あるけど
P20は終了か
49800とかに値上がりしてる
556: 2019/06/06(木) 01:23:24.62
ベンチもいいけど、実際使ってホントさくさくだからね
デザイン好きだし安くてもちゃんと作られてるし
使い始めにこき下ろしてホントすんませんでした
デザイン好きだし安くてもちゃんと作られてるし
使い始めにこき下ろしてホントすんませんでした
565: 2019/06/06(木) 06:49:30.73
>>556
ほんとにな
ほんとにな
559: 2019/06/06(木) 02:00:30.23
なんでこの機種は売れてるのにspigenのケースでないの?
567: 2019/06/06(木) 08:15:17.56
>>561
だろ?
俺が投稿した時にみんな相手にせずスルーした結果だw
カスタマー自体把握しきれてない不具合だから
だろ?
俺が投稿した時にみんな相手にせずスルーした結果だw
カスタマー自体把握しきれてない不具合だから
566: 2019/06/06(木) 07:51:07.72
昨夜のセキュリティアップデートから、パズドラの感度が悪くなった。
一度タッチしただけでは反応しない。
パズドラはファーウェイと相性が悪いのか、前のP10liteでも時々落ちていたが、感度が悪くなることは無かったんだがなあ。
一度タッチしただけでは反応しない。
パズドラはファーウェイと相性が悪いのか、前のP10liteでも時々落ちていたが、感度が悪くなることは無かったんだがなあ。
568: 2019/06/06(木) 08:33:08.01
音ゲーはやってないけど
机の上で本体上部を少し段差のあるところに立てかけて角度つけてタッチするとおかしくならない?
少ししかタッチしてないのに反応しすぎて長押しが機能しなかったり
正しく動かない
机の上で本体上部を少し段差のあるところに立てかけて角度つけてタッチするとおかしくならない?
少ししかタッチしてないのに反応しすぎて長押しが機能しなかったり
正しく動かない
571: 2019/06/06(木) 14:34:53.93
>>568
ここのスレ人はそういう問を投げても
お前だけとかそもそも無視してネガキャン扱い
人柱で修理出したら報告しろやって奴ばかり
だからここで書き込んでも無駄だから
個人でやり取りしておいで
ここのスレ人はそういう問を投げても
お前だけとかそもそも無視してネガキャン扱い
人柱で修理出したら報告しろやって奴ばかり
だからここで書き込んでも無駄だから
個人でやり取りしておいで
569: 2019/06/06(木) 13:34:59.28
進撃三国志、描画スピードが追いつけなくてテキストしか出てないことがよくあるわ
570: 2019/06/06(木) 14:29:56.26
アプデきてたわ
572: 2019/06/06(木) 14:42:20.31
>>570
9.0.0.183?
183なら早い人は2週間弱前に来てる
9.0.0.183?
183なら早い人は2週間弱前に来てる
573: 2019/06/06(木) 14:46:53.77
>>572
そうなんだ
さっききたから
そうなんだ
さっききたから
574: 2019/06/06(木) 15:12:37.95
9.0.1 マダカナァ・・・(・ω・` )っ/凵⌒☆チン
575: 2019/06/06(木) 15:48:38.25
P20liteのEMUI9は9.1.0だそうだ
望むなら9.1.0だぞ
望むなら9.1.0だぞ
576: 2019/06/06(木) 16:13:16.54
差別化の意味薄れてきたし
そろそろ手ブレ補正来そうだな
そろそろ手ブレ補正来そうだな
577: 2019/06/06(木) 16:51:06.71
この状況でEMUIもドロも9.1はくるのかね
578: 2019/06/06(木) 17:26:47.27
俺みたいな乞食がいっぱい居るから値下がらんな
579: 2019/06/06(木) 18:01:31.16
はよWi-Fiパケづまり治してくれよ
家で繋ぐ気にならん
家で繋ぐ気にならん
641: 2019/06/07(金) 16:05:45.60
>>579
これ
テンプレも消されて新規しかいなくなって無かった事にされてるが未だに治ってない
2.4GHz帯にすると治るとか言われてるけど試す気力は無いから人柱募集中
これ
テンプレも消されて新規しかいなくなって無かった事にされてるが未だに治ってない
2.4GHz帯にすると治るとか言われてるけど試す気力は無いから人柱募集中
732: 2019/06/08(土) 13:26:35.13
>>641
結構な頻度でなるからウンザリする
今はモバイル回線でしか使ってない
>>642
>>643
今は183だけど、デュアル4G無効にしなきゃ相変わらず詰まるきがする
結構な頻度でなるからウンザリする
今はモバイル回線でしか使ってない
>>642
>>643
今は183だけど、デュアル4G無効にしなきゃ相変わらず詰まるきがする
764: 2019/06/08(土) 22:06:22.68
>>732
スロット2試してみたけどパケ詰まりはどっちも直ってないね
正直もうここでバグの技術的な話は出来ないと思う
昔いた知識ある方々は完全に消え去ったみたいだし
テンプレ作ってくれた人もテンプレごと消滅した
他の人ももうここに見切りつけて見に来てないと思う
自分は5Gまでの繋ぎとして1年で変える予定だったからそれまで我慢する事にしたよ
スロット2試してみたけどパケ詰まりはどっちも直ってないね
正直もうここでバグの技術的な話は出来ないと思う
昔いた知識ある方々は完全に消え去ったみたいだし
テンプレ作ってくれた人もテンプレごと消滅した
他の人ももうここに見切りつけて見に来てないと思う
自分は5Gまでの繋ぎとして1年で変える予定だったからそれまで我慢する事にしたよ
765: 2019/06/08(土) 22:09:45.49
>>732
こんな感じにレスも過去や詳細を知らなそうな感じばっかりでしょ
多分価格コムで質問した方が解決に繋がると思う
自分は過去にサポートに相談したけど
スロット2はデュアル4G切れ
Wi-Fiは2.4GHzで試してみろみたいな返事しか来なかった
個人的にWi-Fiの方はBluetoothと共用のチップの問題だと思って諦めてる
こんな感じにレスも過去や詳細を知らなそうな感じばっかりでしょ
多分価格コムで質問した方が解決に繋がると思う
自分は過去にサポートに相談したけど
スロット2はデュアル4G切れ
Wi-Fiは2.4GHzで試してみろみたいな返事しか来なかった
個人的にWi-Fiの方はBluetoothと共用のチップの問題だと思って諦めてる
777: 2019/06/09(日) 07:59:53.67
>>765
ワシはその生き残りの一人じゃよ
他にも有志が探ってくれてたけど結局それくらいしか方法なかったしサポートからも頑張ってなんとかするから我慢してちょと言われたけどそれも3ヶ月前
2スロットはデュアル4Gオフで俺はイケた
Wi-FiはBluetooth切ると改善する報告も聞いた
家にいる間はスマートウォッチ諦めて様子見ますわ
ワシはその生き残りの一人じゃよ
他にも有志が探ってくれてたけど結局それくらいしか方法なかったしサポートからも頑張ってなんとかするから我慢してちょと言われたけどそれも3ヶ月前
2スロットはデュアル4Gオフで俺はイケた
Wi-FiはBluetooth切ると改善する報告も聞いた
家にいる間はスマートウォッチ諦めて様子見ますわ
580: 2019/06/06(木) 18:28:19.06
パケ詰まりっておま環じゃないの?
特に感じた事無いんだけど
特に感じた事無いんだけど
581: 2019/06/06(木) 18:29:30.37
現在元の端末からデータ移行中
phonecloneでメーカー関係無しに
移行出来るとか凄いなぁ
こりゃ制限かけたくなるわけだ
HUAWEIはhonour8、nl2に続いてだけど
ポチって良かったかも
魚籠ありがとう
phonecloneでメーカー関係無しに
移行出来るとか凄いなぁ
こりゃ制限かけたくなるわけだ
HUAWEIはhonour8、nl2に続いてだけど
ポチって良かったかも
魚籠ありがとう
583: 2019/06/06(木) 18:29:57.37
ミス・・・・ごめんなさい
584: 2019/06/06(木) 18:35:02.97
もう山田もコジマも在庫ないのかな
585: 2019/06/06(木) 18:35:03.80
このスマホの不満点
電源ボタンが柔らかくてすぐ押しちゃう
個体差かもしれんけど
電源ボタンが柔らかくてすぐ押しちゃう
個体差かもしれんけど
587: 2019/06/06(木) 18:41:37.99
>>585
個体差あるある
先に買ったレッドは柔らかい押し心地だけどこの間買い足したパープルはカチッとした押し心地だった
俺も硬いほうが好き
個体差あるある
先に買ったレッドは柔らかい押し心地だけどこの間買い足したパープルはカチッとした押し心地だった
俺も硬いほうが好き
586: 2019/06/06(木) 18:37:28.41
ガラスフィルムは
取り敢えず
100均のiPhoneXSMAXのを利用
アリで適当なの頼んでみるか
偽ラギッドは早ければ
来週~再来週にくる
取り敢えず
100均のiPhoneXSMAXのを利用
アリで適当なの頼んでみるか
偽ラギッドは早ければ
来週~再来週にくる
588: 2019/06/06(木) 18:50:41.96
固いほうが好き。。。
590: 2019/06/06(木) 19:49:08.15
おれもp10liteでなんも困らなかってけど
こいつがあまりにも安くて、衝動買いしてしまった
買って正解だったけどね
こいつがあまりにも安くて、衝動買いしてしまった
買って正解だったけどね
598: 2019/06/06(木) 22:14:07.43
>>590
みんな3月の志村で乗り換えたクチだな
あの時はP10liteがイオシスで12000で売れたから実質タダだったな
みんな3月の志村で乗り換えたクチだな
あの時はP10liteがイオシスで12000で売れたから実質タダだったな
599: 2019/06/06(木) 22:27:02.08
>>598
中古p10liteが12000?!
中古p10liteが12000?!
591: 2019/06/06(木) 20:22:38.93
俺なんか、ファーウェイ騒動で動揺して、まだ現役時代バリバリのP10liteから別のメーカーのスマホに乗り換えようと各通販サイト巡ってたら
なぜかnova3ポチってたんだぞ!
満足してけど。
でも、ファーウェイ買うんなら、P10 liteのままでも良かったじゃん、俺!
つーか、その先代の機種のP9liteさんも、自宅内wifi専用機として元気に稼働してるんですけど。
どーすんだよ、これ。
ファーウェイ製品は無駄に頑丈で壊れねーから、動くスマホが溜まっていく。
なぜかnova3ポチってたんだぞ!
満足してけど。
でも、ファーウェイ買うんなら、P10 liteのままでも良かったじゃん、俺!
つーか、その先代の機種のP9liteさんも、自宅内wifi専用機として元気に稼働してるんですけど。
どーすんだよ、これ。
ファーウェイ製品は無駄に頑丈で壊れねーから、動くスマホが溜まっていく。
604: 2019/06/07(金) 00:58:40.94
>>591
自分もだわ。
しかし、nova3のカメラで撮った写真が
全部ポートレートみたいに、後ろのほうがピンボケしてしまう。
選択するところの「ポートレート」じゃなくて、「写真」を選んでるのに。
ピンボケ回避の方法ある?
自分もだわ。
しかし、nova3のカメラで撮った写真が
全部ポートレートみたいに、後ろのほうがピンボケしてしまう。
選択するところの「ポートレート」じゃなくて、「写真」を選んでるのに。
ピンボケ回避の方法ある?
592: 2019/06/06(木) 20:36:11.49
3月にnova3とMate20lite買って、5月にnovalite3とP30lite買って、6月にnova3(2台目)買った俺
593: 2019/06/06(木) 21:09:14.70
>>592
キモオタ
キモオタ
594: 2019/06/06(木) 21:15:38.03
>>592
そんなに買ってどーすんの?
そんなに買ってどーすんの?
595: 2019/06/06(木) 21:20:09.42
背面ガラスの時点で選択肢ないぞ?
596: 2019/06/06(木) 21:44:55.59
ファーウェイのテレビcmやってるね。
597: 2019/06/06(木) 21:53:49.53
ファーウェイは今追い込まれてるけど結局数年後か数十年後には覇権とってると思うよ
頭2つくらい抜けてる
頭2つくらい抜けてる
600: 2019/06/06(木) 22:50:11.09
>>597
そもそも、バックドアがあるからけしからん。技術を盗用しているからけしからん。
と言うのに、証拠は一切無し。
5Gでは唯一無二の技術を持っているファーが、
どこの二流通信機器メーカーから何を盗用するというのか。
そもそも、バックドアがあるからけしからん。技術を盗用しているからけしからん。
と言うのに、証拠は一切無し。
5Gでは唯一無二の技術を持っているファーが、
どこの二流通信機器メーカーから何を盗用するというのか。
601: 2019/06/06(木) 23:11:10.99
アフリカ連合と契約したらしいな。
アークOS積んだスマホでアフリカ席巻するつもりのようで。
前から分かっていたかのような動きの早さ。
上手くいくかどうかは別として、アメリカ相手にここまで立ち回れる企業があるなんてなあ。
国家の後ろ盾があったとしても凄いわ。
なぜ、日本の企業は出来ないんだろうなあ。
アークOS積んだスマホでアフリカ席巻するつもりのようで。
前から分かっていたかのような動きの早さ。
上手くいくかどうかは別として、アメリカ相手にここまで立ち回れる企業があるなんてなあ。
国家の後ろ盾があったとしても凄いわ。
なぜ、日本の企業は出来ないんだろうなあ。
602: 2019/06/06(木) 23:33:49.06
日中国交正常化してパンダ二頭貰った田中角栄は偉大だな
608: 2019/06/07(金) 08:41:04.56
>>602
中国にガンガン日本の技術をタタで提供したのが
田中角栄や松下幸之助やら
中国の今は日本の昭和の人間が作ったのでした
中国にガンガン日本の技術をタタで提供したのが
田中角栄や松下幸之助やら
中国の今は日本の昭和の人間が作ったのでした
603: 2019/06/07(金) 00:21:56.58
更新でAIカメラマシになった?
605: 2019/06/07(金) 01:06:36.42
写ルンですモードでもあればいーのにねー!
最近のスマホはノーマルでも背景ぼかしが勝手に発動するから邪魔だよなぁ
最近のスマホはノーマルでも背景ぼかしが勝手に発動するから邪魔だよなぁ
606: 2019/06/07(金) 07:28:11.50
しかし日本政府は馬鹿としか言いようがないわ
対中でアメリカ寄りにポーズとっても、ここぞとばかりにファーウェイとは仲良くしとけば通信で先行できたのにな
対中でアメリカ寄りにポーズとっても、ここぞとばかりにファーウェイとは仲良くしとけば通信で先行できたのにな
607: 2019/06/07(金) 08:17:39.37
iPhoneからの乗り換えだけど、YouTubeの高画質のライブ動画とかめっちゃ綺麗だしnova3には大満足
これだけのスペックでこの価格は他のメーカーでは無理だろうし
ほんと今回の件でトランプ大嫌いになったわ
これだけのスペックでこの価格は他のメーカーでは無理だろうし
ほんと今回の件でトランプ大嫌いになったわ
609: 2019/06/07(金) 09:52:43.00
データ移行完了
うーむ
魚籠でlinepay利用してポチったんで
実質23000位で
更に残ってた魚籠ポイント1000と
LINEpayの3月キャンペーンで
還元された3000円入れると
持ち出し20000位でこれ買えたと考えると
ラッキーだったなーと思う
うーむ
魚籠でlinepay利用してポチったんで
実質23000位で
更に残ってた魚籠ポイント1000と
LINEpayの3月キャンペーンで
還元された3000円入れると
持ち出し20000位でこれ買えたと考えると
ラッキーだったなーと思う
610: 2019/06/07(金) 09:59:50.71
>>609
勝ち組やな
勝ち組やな
620: 2019/06/07(金) 12:32:47.36
>>609
LINE Pay行けたのは勝ち組
俺見たときはコジマとソフマップしか残ってなかったからやめた
3月に志村で買ったから売却益とLINE Pay投じてP30liteにした俺は負け組
LINE Pay行けたのは勝ち組
俺見たときはコジマとソフマップしか残ってなかったからやめた
3月に志村で買ったから売却益とLINE Pay投じてP30liteにした俺は負け組
622: 2019/06/07(金) 12:35:34.33
>>620
負け組要素「p30lite買った」って部分だけじゃん
負け組要素「p30lite買った」って部分だけじゃん
630: 2019/06/07(金) 13:56:25.66
>>622
志村セールはよくやってたから買ってるのは普通
nova3の処分をLINE Payで買ったやつこそ勝ち組よ
それと比較してスペックも値段も高い低コスパなP30liteを買った俺は負け組以外の何物でもない
志村セール知らないのは論外だが知らないというのはある意味幸せでもあるw
志村セールはよくやってたから買ってるのは普通
nova3の処分をLINE Payで買ったやつこそ勝ち組よ
それと比較してスペックも値段も高い低コスパなP30liteを買った俺は負け組以外の何物でもない
志村セール知らないのは論外だが知らないというのはある意味幸せでもあるw
611: 2019/06/07(金) 10:02:11.88
いや、負けてるだろ
612: 2019/06/07(金) 10:04:51.70
魚籠って何かなと思って、調べたけど、
もしかしてビックカメラかな
ビクって読むんだね
もしかしてビックカメラかな
ビクって読むんだね
613: 2019/06/07(金) 10:06:56.74
ビックカメラでlinepay利用してポチったねえ
paypayとdポイントの設定はクレカ情報入れてみたが使ってないや
linepayはキャンペーン間に合わず
paypayとdポイントの設定はクレカ情報入れてみたが使ってないや
linepayはキャンペーン間に合わず
614: 2019/06/07(金) 10:25:48.89
今LINE Payトクとかやってるでしょ
9日までやってる
9日までやってる
615: 2019/06/07(金) 12:07:04.35
2.3.4で5台買って37でドナ、1台売り逃したが中華でもまだ26で買い取ってるんだな
621: 2019/06/07(金) 12:34:12.30
>>615
ひたすら気持ち悪い文章
ハゲかけなのに長髪のデブメガネの40歳過ぎた独身オタクが
店頭で一人でボソボソ言ってそう
ひたすら気持ち悪い文章
ハゲかけなのに長髪のデブメガネの40歳過ぎた独身オタクが
店頭で一人でボソボソ言ってそう
623: 2019/06/07(金) 12:56:56.15
624: 2019/06/07(金) 12:57:53.05
>>615
子供部屋おじさんがドヤ顔で書き込んでる様が目に浮かぶ
子供部屋おじさんがドヤ顔で書き込んでる様が目に浮かぶ
616: 2019/06/07(金) 12:13:31.06
略しすぎて何言ってるのかさっぱりわかんねえ
617: 2019/06/07(金) 12:18:48.83
こないだの志村で買ったけど、電機屋に比べて実質ほとんど変わらんし紫やしいいかって思ったけど、ポイント還元で価格差が倍になってて軽くショック。
まぁ電機屋ポイント使い道ないけどさ…
まぁ電機屋ポイント使い道ないけどさ…
618: 2019/06/07(金) 12:19:14.81
37は3万7千円
26は2万6千円かな
ドナはドナドナ
2.3.4は分からないな
中華も分からない
26は2万6千円かな
ドナはドナドナ
2.3.4は分からないな
中華も分からない
619: 2019/06/07(金) 12:22:17.18
月、買取業者
625: 2019/06/07(金) 13:08:29.72
644: 2019/06/07(金) 17:27:49.59
>>625
ゴミ値で買い取るつもりだろ
くそだわ
ゴミ値で買い取るつもりだろ
くそだわ
626: 2019/06/07(金) 13:10:16.72
100円で買い取ります
627: 2019/06/07(金) 13:40:13.01
近くの魚籠いったが取寄やけどnova3あったな
629: 2019/06/07(金) 13:54:48.57
>>627
取り寄せ出来るって言われましたか?
取り寄せ出来るって言われましたか?
631: 2019/06/07(金) 13:59:33.49
>>629
店員には聞いてないけど取寄と貼ってあった
店員には聞いてないけど取寄と貼ってあった
632: 2019/06/07(金) 14:00:39.34
>>631
自分が聞いたときは取り寄せ出来ないって言われたんですよね
全国のビックにも在庫がないらしくて
自分が聞いたときは取り寄せ出来ないって言われたんですよね
全国のビックにも在庫がないらしくて
635: 2019/06/07(金) 14:18:41.35
>>632
なら多分店舗によるんやね
なら多分店舗によるんやね
628: 2019/06/07(金) 13:40:14.53
楽天モバイルとか最新のセールでhonor9を新品で販売してると言うのに
イオシスは先月から他に先駆けてhonor9の買い取り中止にしてたよな
イオシスは先月から他に先駆けてhonor9の買い取り中止にしてたよな
633: 2019/06/07(金) 14:02:17.83
魚籠実店舗に在庫があったとしても契約必須とかほざいて単品じゃ売ってくれんよ
634: 2019/06/07(金) 14:16:25.35
WEB価格なんだから、それはしょうがないだろ
例えば東京の店舗と西の地方の店で条件同じってもんでもないし
例えば東京の店舗と西の地方の店で条件同じってもんでもないし
636: 2019/06/07(金) 14:39:27.19
新品売れなさすぎて困ってるというニュースがあった
中古も殿様商売続けられなくなるだろうからしばらく待つ
中古も殿様商売続けられなくなるだろうからしばらく待つ
637: 2019/06/07(金) 15:01:40.78
Bluetooth(カーナビ)に繋がったら音楽アプリ立ち上がって音楽流れるんだけど、
回避の方法ない?音楽とかいうアプリは消せないし停止できないし、
デフォルトの音楽アプリはGoogleplaymusicにしてるんだけどな
回避の方法ない?音楽とかいうアプリは消せないし停止できないし、
デフォルトの音楽アプリはGoogleplaymusicにしてるんだけどな
638: 2019/06/07(金) 15:47:58.60
【ついに解明!図解】ファーウェイ、闇のネットワーク【WiLL増刊号 #046】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=sSGqv_T9BSg
ファーウェイは今後使いにくいから、シャープがその立ち位置にリプレイスしていくってよ
https://www.youtube.com/watch?v=sSGqv_T9BSg
ファーウェイは今後使いにくいから、シャープがその立ち位置にリプレイスしていくってよ
639: 2019/06/07(金) 15:51:26.81
ないない
640: 2019/06/07(金) 15:51:52.45
シャープがHuaweiと同等なレベルに来ればそりゃ買うけどな
即日修理できる拠点とかないとなあ
未だにデュアルSIMを出さない時点で無理だな
即日修理できる拠点とかないとなあ
未だにデュアルSIMを出さない時点で無理だな
642: 2019/06/07(金) 16:07:35.44
スロット2詰まりも直ってない気がするな
643: 2019/06/07(金) 16:11:54.67
>>642
スロット2のやつは確か181辺りで直ったはず
スロット2のやつは確か181辺りで直ったはず
645: 2019/06/07(金) 17:35:15.35
グーグル、米政府に華為禁輸に伴う国家安全保障リスク警告-FT紙
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-07/PSPP3H6KLVRI01?srnd=cojp-v2
米グーグルはトランプ政権に対し、中国の華為技術(ファーウェイ)への禁輸措置を進めた場合、米国の国家安全保障を脅かすリスクがあると警告した。
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)がこの協議について説明を受けた3人の関係者を引用して報じた。
グーグルは禁輸措置の対象から同社を外すよう要請している。
FTによると、グーグル幹部がファーウェイ製スマートフォンで基本ソフト(OS)「アンドロイド」のアップデートができなくなると警告していることを受け、
ファーウェイは自前のOS開発に動いている。
ファーウェイは「極めて迅速に」に開発可能だと説明している。
グーグルは、ファーウェイの修正版アンドロイドがハッキングのリスクに対してより脆弱(ぜいじゃく)になる可能性があると主張した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-07/PSPP3H6KLVRI01?srnd=cojp-v2
米グーグルはトランプ政権に対し、中国の華為技術(ファーウェイ)への禁輸措置を進めた場合、米国の国家安全保障を脅かすリスクがあると警告した。
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)がこの協議について説明を受けた3人の関係者を引用して報じた。
グーグルは禁輸措置の対象から同社を外すよう要請している。
FTによると、グーグル幹部がファーウェイ製スマートフォンで基本ソフト(OS)「アンドロイド」のアップデートができなくなると警告していることを受け、
ファーウェイは自前のOS開発に動いている。
ファーウェイは「極めて迅速に」に開発可能だと説明している。
グーグルは、ファーウェイの修正版アンドロイドがハッキングのリスクに対してより脆弱(ぜいじゃく)になる可能性があると主張した。
702: 2019/06/07(金) 23:35:14.31
>>645
ファーウェイに独自OSで勝負されてしまうより、泥陣営に留まらせて制御可能な状態にしておく方が得策って判断なのかねえ?
追い出すってことは、関与できなくなるってことだからねえ。
ファーウェイに独自OSで勝負されてしまうより、泥陣営に留まらせて制御可能な状態にしておく方が得策って判断なのかねえ?
追い出すってことは、関与できなくなるってことだからねえ。
704: 2019/06/08(土) 00:15:16.60
>>702
ファーウェイの普及エリアが馬鹿にならないくらい広いからな
アフリカ、中東、東南アジア、ロシア、欧州、中南米
むしろまだ参入してない国の方が少ないくらい
Googleから排除すると軒並みシェアを失うわけだし、中国側の規制がエスカレートするとOPPO、Xiaomi、Vivoなども独自OSに走る可能性がある
第3のOSが勢力を拡大してきたら将来的にはGoogleの経営が苦しくなる
人口比では中国とインドで世界の3分の1を占めるからなあ
ファーウェイの普及エリアが馬鹿にならないくらい広いからな
アフリカ、中東、東南アジア、ロシア、欧州、中南米
むしろまだ参入してない国の方が少ないくらい
Googleから排除すると軒並みシェアを失うわけだし、中国側の規制がエスカレートするとOPPO、Xiaomi、Vivoなども独自OSに走る可能性がある
第3のOSが勢力を拡大してきたら将来的にはGoogleの経営が苦しくなる
人口比では中国とインドで世界の3分の1を占めるからなあ
646: 2019/06/07(金) 17:42:55.54
やっぱグーグルが1番ビビってんだよなあ
最初のうちはよくても全く同じ性能もしくはそれ以上のもが徐々に世界に浸透して、いつの日かアンドロイドがファーウェイ性のものに取って代わられると
最初のうちはよくても全く同じ性能もしくはそれ以上のもが徐々に世界に浸透して、いつの日かアンドロイドがファーウェイ性のものに取って代わられると
648: 2019/06/07(金) 17:57:44.92
>>646
ハッキングされたファーウェイ独自OSスマホが米国へのサイバー攻撃に利用されるかもしれないってことかと
ハッキングされたファーウェイ独自OSスマホが米国へのサイバー攻撃に利用されるかもしれないってことかと
651: 2019/06/07(金) 19:03:54.34
>>648
違います
違います
652: 2019/06/07(金) 19:06:28.30
>>648
ソレをたてまえに政府に懇願しなきゃ政府は動かないから
本音は世界シェアほぼすべてとってるのに独自OSに取って代わられる不安
ソレをたてまえに政府に懇願しなきゃ政府は動かないから
本音は世界シェアほぼすべてとってるのに独自OSに取って代わられる不安
647: 2019/06/07(金) 17:56:19.60
米FB、ファーウェイ製スマホへのアプリ事前インストール停止へ
https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-usa-facebook-idJPKCN1T80LV
https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-usa-facebook-idJPKCN1T80LV
650: 2019/06/07(金) 18:15:26.88
>>647
フェイスブックとインスタグラムを利用できなくなるのは辛いな
フェイスブックとインスタグラムを利用できなくなるのは辛いな
672: 2019/06/07(金) 20:34:50.49
>>647
寧ろ歓迎
寧ろ歓迎
649: 2019/06/07(金) 18:08:35.90
TalkBand B2貰えるって
https://consumer.huawei.com/jp/support/service-day/
https://consumer.huawei.com/jp/support/service-day/
653: 2019/06/07(金) 19:08:29.14
それはあくまで君の妄想で何のソースもない話よね
656: 2019/06/07(金) 19:32:27.30
>>653
行間を読めるように頑張りな
行間を読めるように頑張りな
654: 2019/06/07(金) 19:31:10.59
ファーウェイに卸してた規模、グーグルも手放す事になるしな
そのまんまpixelや他端末で食えるないいだろうが、
林檎だったりファーの新OSがうっかりシェア伸ばしたりしたらダメージにしかならん。
そのまんまpixelや他端末で食えるないいだろうが、
林檎だったりファーの新OSがうっかりシェア伸ばしたりしたらダメージにしかならん。
655: 2019/06/07(金) 19:31:41.45
馬鹿だからそうおもうだけだよ
普通の脳ミソしてたら誰でもわかる
普通の脳ミソしてたら誰でもわかる
657: 2019/06/07(金) 19:37:51.10
誰でもその程度のことは想像できる
Google上層部がそういう話を記者に漏らしたみたいな記事でもない限り、
所詮想像の域を出ない話でしかないという話
Google上層部がそういう話を記者に漏らしたみたいな記事でもない限り、
所詮想像の域を出ない話でしかないという話
660: 2019/06/07(金) 20:08:10.40
>>657
想像の域は出ないにしろ、一連の騒動で証拠を出せないわ、貿易交渉次第って言ってしまったあたり、セキュリティリスクがメインじゃないのは明白じゃろ。
想像の域は出ないにしろ、一連の騒動で証拠を出せないわ、貿易交渉次第って言ってしまったあたり、セキュリティリスクがメインじゃないのは明白じゃろ。
668: 2019/06/07(金) 20:21:16.95
>>657
ソースソースと喚いてないで、そろそろ後出しで「想像できてた」なんて言わずとも起きてることのの本質を読み取れるようになろうな
ソースソースと喚いてないで、そろそろ後出しで「想像できてた」なんて言わずとも起きてることのの本質を読み取れるようになろうな
658: 2019/06/07(金) 19:48:08.68
妄想と現実の区別がつかなくなる人っているよね
664: 2019/06/07(金) 20:15:29.48
nova3よりいいな
665: 2019/06/07(金) 20:18:01.76
666: 2019/06/07(金) 20:18:04.10
デザインが古くさい
670: 2019/06/07(金) 20:30:43.55
671: 2019/06/07(金) 20:32:36.23
貼られた瞬間に完売してて草
674: 2019/06/07(金) 20:50:10.05
誰か分かる人いたら教えて欲しいんだが、ホーム画面でスワイプして次のページのアプリをめくる動作が、いきなり立方体を回すような演出に切り替わってて酔いまくって困る。前は紙を重ねてずらして次のページを見るような演出だった気がするんだけど、戻し方分かるいる?
675: 2019/06/07(金) 20:52:39.41
>>674
ホームの何もないとこ長押しからのエフェクトで好きなの選べ
ホームの何もないとこ長押しからのエフェクトで好きなの選べ
676: 2019/06/07(金) 20:57:09.21
>>675
うわぁぁあ!! これが知りたかった!
ありがとう!!こんなに早く教えてもらってメチャ助かりました! やっぱ詳しい人に教えてもらえると頼もしいね! ほんとありがとう!
うわぁぁあ!! これが知りたかった!
ありがとう!!こんなに早く教えてもらってメチャ助かりました! やっぱ詳しい人に教えてもらえると頼もしいね! ほんとありがとう!
677: 2019/06/07(金) 20:57:52.86
>>674
画面の何もないとこ長押し→エフェクト
画面の何もないとこ長押し→エフェクト
678: 2019/06/07(金) 20:58:12.11
あ、遅かったかごめん
692: 2019/06/07(金) 22:11:09.28
>>678
そんなことないよ、675が答えてくれてなかったら、この回答で問題が解決してたよ!
ありがとう!
そんなことないよ、675が答えてくれてなかったら、この回答で問題が解決してたよ!
ありがとう!
679: 2019/06/07(金) 20:59:55.00
https://www.biccamera.com/bc/item/5248914/
復活きたwwwwww
復活きたwwwwww
680: 2019/06/07(金) 21:15:14.67
来てる
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=18492670
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=18492671
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=18492670
https://www.sofmap.com/product_detail.aspx?sku=18492671
685: 2019/06/07(金) 21:50:24.96
早いな 確かに>>680の下段はブラック 上はパープルで
下は買えそうだったんだがな
下は買えそうだったんだがな
681: 2019/06/07(金) 21:30:42.75
パスワードがリセットされてて再設定してるうちに売り切れちゃった。ちくしょう
682: 2019/06/07(金) 21:32:52.05
結局ファーウェイはアメリカには妥協しないみたいだね
日本からは撤退の流れ臭い
日本からは撤退の流れ臭い
683: 2019/06/07(金) 21:48:37.85
かえねー
684: 2019/06/07(金) 21:49:20.47
色悩んでたら売り切れてた(´;ω;`)
686: 2019/06/07(金) 21:53:16.80
もう色とか選んでる暇ないなw
687: 2019/06/07(金) 21:54:47.12
パープル人気なのか??
688: 2019/06/07(金) 22:00:15.97
なんとかブラックGETできたわ
代引きで速攻w
代引きで速攻w
689: 2019/06/07(金) 22:02:28.75
買ってどうするんだ
持ってるんだろう
持ってるんだろう
690: 2019/06/07(金) 22:03:31.22
ビックの方で買えば、ポイント10%、ラインペイ15%付いたのが悔しい
691: 2019/06/07(金) 22:10:20.36
布教用保存用鑑賞用
693: 2019/06/07(金) 22:14:34.75
だって高コスパで良端末だもんよ
金あったら予備にもう1台ほしいわ
金あったら予備にもう1台ほしいわ
695: 2019/06/07(金) 23:08:00.87
そらmate10proのがええわな
696: 2019/06/07(金) 23:11:42.01
ヤマダの売り場から姿を消したな。ビックはまだ扱っているようだが。
697: 2019/06/07(金) 23:14:15.80
これメインで使ってる奴お財布ないけど支払いは何使ってんの?
カードはKyashそのPayPayみたいな感じかね
カードはKyashそのPayPayみたいな感じかね
703: 2019/06/07(金) 23:39:45.43
>>697
KyashはKyashリアルカード特約で盗難時の補償がないとしてるんだよな
KyashはKyashリアルカード特約で盗難時の補償がないとしてるんだよな
712: 2019/06/08(土) 06:06:26.26
>>697
クレカ付属スイカカードつかえばええ
残高確認は街の自販機どこでも可能
チャージは駅のきっぷ売り場でクレカからチャージ可能
クレカ付属スイカカードつかえばええ
残高確認は街の自販機どこでも可能
チャージは駅のきっぷ売り場でクレカからチャージ可能
716: 2019/06/08(土) 07:56:16.84
>>712
ネットで残高確認してもいいしな。
最近はすべてスマホから確認する癖つけて、その際のパス管理でsafelncloudってのに移行したわ
ロボフォームの年間費払うより買い切りでPCのGUIも使いやすいからおすすめ
ネットで残高確認してもいいしな。
最近はすべてスマホから確認する癖つけて、その際のパス管理でsafelncloudってのに移行したわ
ロボフォームの年間費払うより買い切りでPCのGUIも使いやすいからおすすめ
698: 2019/06/07(金) 23:15:45.15
お財布興味ないから使ってない
699: 2019/06/07(金) 23:17:54.08
ガラケーのときにお財布ケータイ使っててクッソ便利って思ってたけどないならないでどうにかなると言うか慣れるんだよな
でもやっぱりスマホに付いてると嬉しいな
でもやっぱりスマホに付いてると嬉しいな
700: 2019/06/07(金) 23:20:11.54
壊れた時とか移行処理くっそめんどくさいから最終的にカードedySuicaのほうが便利ってなった
そもそも財布持ち歩かないって事がまずないしな。そんな自分は楽天カードマン
そもそも財布持ち歩かないって事がまずないしな。そんな自分は楽天カードマン
701: 2019/06/07(金) 23:23:07.15
PayPayやLINEPayはこれで
元々Galaxyのfeelをもってたから、
それでQUICPay+、Suicaをつかってる。
元々Galaxyのfeelをもってたから、
それでQUICPay+、Suicaをつかってる。
706: 2019/06/08(土) 00:45:32.80
ありがとう、みんな意外とQR決済使ってないのね
nova3選ぶくらいだから還元還元でがっついてる(いい意味で)と思ってた
nova3選ぶくらいだから還元還元でがっついてる(いい意味で)と思ってた
711: 2019/06/08(土) 05:10:39.42
>>706
最近立て続けに3つやり始めた
きっかけはありえない還元率だったメルペイ
前機種のおサイフ対応機種に入れて始めた
nova3はPayPay、LINE Pay入れてる
kyash申し込んでみようかなと思ってる
リアルカードで最強だよね
最近立て続けに3つやり始めた
きっかけはありえない還元率だったメルペイ
前機種のおサイフ対応機種に入れて始めた
nova3はPayPay、LINE Pay入れてる
kyash申し込んでみようかなと思ってる
リアルカードで最強だよね
707: 2019/06/08(土) 02:26:27.83
ビック全部復帰したで!
708: 2019/06/08(土) 02:32:58.62
全部うりきれたっぽ
709: 2019/06/08(土) 02:36:09.93
710: 2019/06/08(土) 03:34:52.54
こんな時間でもすぐになくなるな
713: 2019/06/08(土) 06:46:55.42
コスパいい機種だと思って知人にこれ買わせたら
とんでもなくコスパ悪かった
会う度にちょっと気まずい
とんでもなくコスパ悪かった
会う度にちょっと気まずい
718: 2019/06/08(土) 10:28:49.86
最新版リリースの告知が表示されて起動すらできなくなったがHuaweiの端末が非対応にされてアプデできないので詰み
これが米国企業のやり方か?
https://i.imgur.com/W0rqJVK.png
https://i.imgur.com/cZHKHQh.png
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/ALE-L02/6.0/LR
これが米国企業のやり方か?
https://i.imgur.com/W0rqJVK.png
https://i.imgur.com/cZHKHQh.png
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/ALE-L02/6.0/LR
722: 2019/06/08(土) 11:13:42.66
>>718
普通にアプデできたし問題なく起動もできたが
普通にアプデできたし問題なく起動もできたが
719: 2019/06/08(土) 10:33:21.87
モデル番号を書き換えてもダメなん?
720: 2019/06/08(土) 10:38:49.91
コーラのアプリ?
何をするアプリなのか気になる
何をするアプリなのか気になる
723: 2019/06/08(土) 11:14:56.52
>>720
対応自販機で使うとポイント貯まるやつ。貯まると1つタダになる。
対応自販機で使うとポイント貯まるやつ。貯まると1つタダになる。
721: 2019/06/08(土) 10:39:04.98
coke onのページに障害情報出てる
724: 2019/06/08(土) 12:30:22.01
これ、音声はモノラルだよね?
スペック説明でモノラルと書いてあった記憶があるし。
でも、明らかにP10liteより音が良いんだけど。
俺の耳がおかしいだけ?
スペック説明でモノラルと書いてあった記憶があるし。
でも、明らかにP10liteより音が良いんだけど。
俺の耳がおかしいだけ?
725: 2019/06/08(土) 12:42:37.15
音の良し悪しはモノラルかどうかだけで決まるわけじゃないから…
726: 2019/06/08(土) 12:47:17.33
スマホ本体のスピーカーのこと?
そりゃパーツのグレードで音質差はあるだろう
nova lite 3とかホント酷いよ
そりゃパーツのグレードで音質差はあるだろう
nova lite 3とかホント酷いよ
727: 2019/06/08(土) 12:57:18.40
>>726
イヤホン出力の音声。
イヤホン出力の音声。
728: 2019/06/08(土) 12:58:25.65
イヤホンはステレオやろ
739: 2019/06/08(土) 15:38:48.69
>>728
いや、P10liteはイヤホン出力で音が良くなかった。
でも、これは分かり易く音が良い。
でも、ガチでイヤホン出力はステレオだって知らなかった。
いや、P10liteはイヤホン出力で音が良くなかった。
でも、これは分かり易く音が良い。
でも、ガチでイヤホン出力はステレオだって知らなかった。
729: 2019/06/08(土) 12:58:59.71
うむw
モノラルっていうからてっきりスピーカーの話かと
モノラルっていうからてっきりスピーカーの話かと
730: 2019/06/08(土) 13:05:41.47
それは同じく思った。
モノラルスピーカーにしてはいいなと
モノラルスピーカーにしてはいいなと
731: 2019/06/08(土) 13:16:20.75
ガイジ多すぎw
733: 2019/06/08(土) 14:25:08.16
antutu20万なのに2万前半で買える端末他にないしな
NOVA3人気は順当
NOVA3人気は順当
734: 2019/06/08(土) 14:30:21.90
そんで細めで軽め、かつバッテリー大きめ
ウェルバランスってこーゆーんだよな
ウェルバランスってこーゆーんだよな
735: 2019/06/08(土) 15:23:46.15
2万後半で背面ガラス
同価格帯、背面ガラス機種よりコスパは高い
だが、背面ガラスは勘弁だな・・
1年もたないし、その上修理がかさむ
同価格帯、背面ガラス機種よりコスパは高い
だが、背面ガラスは勘弁だな・・
1年もたないし、その上修理がかさむ
736: 2019/06/08(土) 15:25:51.51
また在庫復活しないかなぁ…
737: 2019/06/08(土) 15:28:16.88
背面ガラスだから論外
738: 2019/06/08(土) 15:30:30.08
なんやこのガイジ
740: 2019/06/08(土) 15:42:43.01
p9LiteやP10・plus以降、背面プラや背面アルミ採用せず、耐久ゼロの背面ガラスに統一されてるのは至極残念・・
購入候補から外れたわ・・
購入候補から外れたわ・・
741: 2019/06/08(土) 15:43:39.40
投げ売りされてるnova lite 2でも買っとけガイジ
742: 2019/06/08(土) 15:45:02.13
背面ガラス=高級感がありiPhoneみたいで望ましい
背面アルミなど=高級感がなく、所有する喜びに欠けいかにも安っぽい
こういう発想のやつが多いからな
背面アルミなど=高級感がなく、所有する喜びに欠けいかにも安っぽい
こういう発想のやつが多いからな
743: 2019/06/08(土) 15:49:31.23
うむ
744: 2019/06/08(土) 15:52:23.61
実際その通りだから仕方ない
745: 2019/06/08(土) 15:55:29.77
スマホに高級感求めて何になるってな話よ。
ツールとして長く使うのにこした事はない
ツールとして長く使うのにこした事はない
746: 2019/06/08(土) 16:02:46.39
表面材質なんかどうせカバーつけて見えなくなるしな
安くて割れないプラで良い
安くて割れないプラで良い
747: 2019/06/08(土) 16:03:03.20
背面ガラスを割る奴は背面非ガラスだろうがどのみち前面ガラスを割るだろ
748: 2019/06/08(土) 16:22:16.71
指紋ベタベタな自分としてはガラスは鬼門だけど、所有欲を満たしてくれるから好き
長く使うからこそデザインいいもの欲しい
つか割ってるヤツバカにしてるのは見た目が悪いからでしょ?
長く使うからこそデザインいいもの欲しい
つか割ってるヤツバカにしてるのは見た目が悪いからでしょ?
749: 2019/06/08(土) 16:26:54.90
自分のスマホがガラスかどうかも知らないわたしには関係ない話っぽい?
750: 2019/06/08(土) 16:32:10.64
パケづまりは出る人と出ない人がいるからおま環とはちょっと違う
チップの問題なのか、アプデで直るのかが分からん
チップの問題なのか、アプデで直るのかが分からん
751: 2019/06/08(土) 16:35:19.17
パケ詰まりってサイトが開かないとか読み込まないって事?
ブラウザアプリを変えてみたら改善された
ブラウザアプリを変えてみたら改善された
759: 2019/06/08(土) 20:49:21.10
>>751
読み込み時に一瞬止まるとか、途中までバーが伸びるけどその先読み込まないとか
再読み込みでだいたい直るけどイラッとする
>>756
あるある
Wi-Fiはどうしようもないっぽい
かなり前からだけど修整アプデ待ち
読み込み時に一瞬止まるとか、途中までバーが伸びるけどその先読み込まないとか
再読み込みでだいたい直るけどイラッとする
>>756
あるある
Wi-Fiはどうしようもないっぽい
かなり前からだけど修整アプデ待ち
752: 2019/06/08(土) 18:01:16.96
これ下のナビキーって白しかできんの?
753: 2019/06/08(土) 19:31:59.44
XPERIA XZから二台目でnova3買い増ししたけど、
めっちゃサクサクですごいすね。
年式違いと言われればそれまでだけど。
OCNのセールで買えて良かった
めっちゃサクサクですごいすね。
年式違いと言われればそれまでだけど。
OCNのセールで買えて良かった
754: 2019/06/08(土) 20:06:02.05
>>753
俺もXZPメインでサブのつもりで3月にnova3買ったのだが動作も重さも軽くてこっちがメインになってる
アプリ2つ入れられるから複垢使い分けも便利な
俺もXZPメインでサブのつもりで3月にnova3買ったのだが動作も重さも軽くてこっちがメインになってる
アプリ2つ入れられるから複垢使い分けも便利な
755: 2019/06/08(土) 20:11:11.65
サブにしては高性能過ぎるんだよなこれ
756: 2019/06/08(土) 20:13:42.14
パケづまりまじあるわ
Wi-Fi切った途端サイトやツイッターアプリなんかの繋がりが改善する
Wi-Fi切った途端サイトやツイッターアプリなんかの繋がりが改善する
762: 2019/06/08(土) 21:44:58.30
>>756
ch被りが無いかWiFiアナライザー入れて確認したら?
あとルーターが古くて電子レンジと干渉してるとか
無線は色々原因あるよ
ch被りが無いかWiFiアナライザー入れて確認したら?
あとルーターが古くて電子レンジと干渉してるとか
無線は色々原因あるよ
779: 2019/06/09(日) 08:32:16.49
>>762
ありがとう
やってみます
ありがとう
やってみます
757: 2019/06/08(土) 20:14:05.03
ワイは無い
758: 2019/06/08(土) 20:16:45.94
メインはXperia1にするかそれまでXZメインのままnova3はサブにした
760: 2019/06/08(土) 20:51:02.47
受け取れなかったけど、ファーウェイから書留来たぞおおおー
ひょっとしなくてもアレだろうな…
ひょっとしなくてもアレだろうな…
761: 2019/06/08(土) 21:07:47.55
キャンペーン最終日に買って申し込んだ商品券キタ
763: 2019/06/08(土) 22:06:19.09
メッシュwi-fiヤバイくらい良いから買え
798: 2019/06/09(日) 15:01:39.23
>>766
あとマイコアンメイとかいう奴もな
あとマイコアンメイとかいう奴もな
767: 2019/06/08(土) 22:13:57.72
マイナーかつ安売りされた機種だから層がアレなのはしゃあない
団地周辺の治安が悪いのと同じ
団地周辺の治安が悪いのと同じ
768: 2019/06/08(土) 22:14:19.79
本人は5chで基地外とか書かれると泣く、とか言ってるが
769: 2019/06/08(土) 23:10:09.99
手元にあるわけでもない端末なんか申告にないアプリが何かイタズラしててもさっぱりわからんしな。
エスパーやハッカーでもなきゃ当たり障りのない解決策しか提示できんだろ。
エスパーやハッカーでもなきゃ当たり障りのない解決策しか提示できんだろ。
770: 2019/06/09(日) 00:07:15.95
今日はビック投売しないのかな?
771: 2019/06/09(日) 00:12:06.31
するよ
772: 2019/06/09(日) 05:38:40.77
今日までビックカメラでLINE Payで18.5%還元だよ
https://linepay.line.me/campaign/paytoku.html
https://linepay.line.me/campaign/paytoku.html
773: 2019/06/09(日) 05:40:25.08
microGがインストール出来ないねこの端末
YoutubeVancedでログイン出来ないわ
YoutubeVancedでログイン出来ないわ
774: 2019/06/09(日) 06:57:38.34
この機種、カメラがいまいちだな
776: 2019/06/09(日) 07:55:36.49
>>774
夜は凄いよ
夜は凄いよ
808: 2019/06/09(日) 18:56:27.36
>>776
///
///
775: 2019/06/09(日) 07:27:36.49
socとromの多さ以外はオマケ程度なもんよ。
778: 2019/06/09(日) 08:05:35.53
コジマは予定数完売ってことだから、
もう在庫が全部捌けて無いんだろうな
もう在庫が全部捌けて無いんだろうな
780: 2019/06/09(日) 08:36:57.01
誠に申し訳ございません。
この商品は在庫がなくなりました。
この商品はご購入できません。
ご了承下さい。
この商品は在庫がなくなりました。
この商品はご購入できません。
ご了承下さい。
781: 2019/06/09(日) 09:14:01.58
nova4欲しいぜ
782: 2019/06/09(日) 09:21:15.89
6月下旬にkirin980のnova5が出るらしい
日本では発売されるのかな
日本では発売されるのかな
783: 2019/06/09(日) 09:24:28.78
日本じゃp30シリーズが最後でしょ
今後ファーウェイ端末の新機種はもう出ないよ
今後ファーウェイ端末の新機種はもう出ないよ
784: 2019/06/09(日) 09:44:32.17
欲しければウミデジみたいにアマゾンなりアリなりで買う形かな
785: 2019/06/09(日) 09:46:56.34
6末のG20で制限解除成立させないとスマホ事業自体がやばい
発売できるかとかその次元じゃない
逆を言えば米政府と和解成立したら数ヶ月で元通りにもなる
発売できるかとかその次元じゃない
逆を言えば米政府と和解成立したら数ヶ月で元通りにもなる
789: 2019/06/09(日) 10:57:38.74
>>785
するから遠慮なく買え
俺が保証する
するから遠慮なく買え
俺が保証する
786: 2019/06/09(日) 10:12:47.05
Nova5ってosどうすんだ?
ホンメンosはまだ出てないだろ
ホンメンosはまだ出てないだろ
788: 2019/06/09(日) 10:37:29.46
>>786
日本発売ないから心配しなくていいよ
日本発売ないから心配しなくていいよ
787: 2019/06/09(日) 10:36:08.98
もうパンチ穴も古いんだよな。今後の
スマホは全画面が当たり前か。
スマホは全画面が当たり前か。
793: 2019/06/09(日) 12:08:10.78
>>787
ウンチ穴
ウンチ穴
790: 2019/06/09(日) 11:21:33.95
791: 2019/06/09(日) 11:50:04.18
ドベクラスだろ
792: 2019/06/09(日) 11:56:22.46
今日商品券来たわ mate20proも買ってたから15000円はでかい
794: 2019/06/09(日) 13:14:55.69
新しいos作ってもアプリが無いとwindowsフォンみたいにならんか?
795: 2019/06/09(日) 13:16:27.45
アプリはHUAWEI独自でマーケット配信する予定だよ
797: 2019/06/09(日) 14:26:36.11
nova3で、ソフトバンク銀シムとocnモバイルワンデータ用の組み合わせで、ソフトバンクメールを使ってSMSが送受信出来ないのですが、使えている方いますか?
どのような設定してますか?
どのような設定してますか?
809: 2019/06/09(日) 19:12:21.55
>>797
自分も同じような状況。
通話、データ通信とも、スロット1のSIMを優先設定しているのに、
なぜかSMSはスロット2の予備SIMのほうだけ認識されている。
自分も同じような状況。
通話、データ通信とも、スロット1のSIMを優先設定しているのに、
なぜかSMSはスロット2の予備SIMのほうだけ認識されている。
811: 2019/06/09(日) 19:49:07.38
>>809
sim1にはデータ通信させない設定じゃないの?
wi-fiのみになるけど受信は可能。
只、まだ完全に移行していないので最終的にどうなるかはわからない。
sim1にはデータ通信させない設定じゃないの?
wi-fiのみになるけど受信は可能。
只、まだ完全に移行していないので最終的にどうなるかはわからない。
799: 2019/06/09(日) 15:52:21.22
このスマホ画面消えないときあるな
2分にしてるのに何十分経っても画面が消えないときがある
逆にヤフーの動画見てたら画面消えたりするし
画像の多いサイトとか読み込みが止まるときもある
なんかいろいろ変なところあるな
2分にしてるのに何十分経っても画面が消えないときがある
逆にヤフーの動画見てたら画面消えたりするし
画像の多いサイトとか読み込みが止まるときもある
なんかいろいろ変なところあるな
800: 2019/06/09(日) 17:30:39.89
>>799
なんちゃらgravityとかのアプリがおかしいとかじゃなくて?
俺のは全然問題ないぞ
なんちゃらgravityとかのアプリがおかしいとかじゃなくて?
俺のは全然問題ないぞ
807: 2019/06/09(日) 18:26:53.19
>>800
よく分からん
>>801
スリープの時間の設定の下にそれ書いてるけど、それを解除する方法が分からん
よく分からん
>>801
スリープの時間の設定の下にそれ書いてるけど、それを解除する方法が分からん
812: 2019/06/09(日) 20:26:47.33
>>807
端末を自分の顔が映らない方に適当に向ける
画面が少し暗くなった時に戻してディスプレイを見る
これで画面が明るくなったら原因は常時オン設定
でもコレって設定切れないっぽいね
端末を自分の顔が映らない方に適当に向ける
画面が少し暗くなった時に戻してディスプレイを見る
これで画面が明るくなったら原因は常時オン設定
でもコレって設定切れないっぽいね
821: 2019/06/09(日) 22:42:17.78
>>812
俺が>>799で書いた症状はたまにしか出ないからどんなときに起きてるのかいまいち分からん
ヤフーの日テレNEWS24全画面で見てたら何回か画面オフになった
俺が>>799で書いた症状はたまにしか出ないからどんなときに起きてるのかいまいち分からん
ヤフーの日テレNEWS24全画面で見てたら何回か画面オフになった
801: 2019/06/09(日) 17:50:54.38
>>799
設定で画面見てるときは消えない設定になってないか?
設定で画面見てるときは消えない設定になってないか?
806: 2019/06/09(日) 18:26:33.78
>>801
その機能いいよね
NOVA3に変えて1番良かった機能かもしれない
他のも今は当たり前なんかな
その機能いいよね
NOVA3に変えて1番良かった機能かもしれない
他のも今は当たり前なんかな
802: 2019/06/09(日) 17:53:49.50
JCBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
803: 2019/06/09(日) 18:14:34.15
マジレスすると、ニュースにも出てるけど8月以降の新モデルについては、ファーウェイはGooglePlayやらGoogleMapやらを利用できないので、もうファーウェイの新モデルが日本で出ることはないのよ
もう撤退するしかないんよ
今ある営業拠点は全部閉鎖して、埼玉あたりにサポートセンター作ってそこで6年?くらいサポート業務やってから日本からサヨナラだろう
修理とかも全部郵送受付になるんだろう
信じられないかもしれないけどこれが現実
もう撤退するしかないんよ
今ある営業拠点は全部閉鎖して、埼玉あたりにサポートセンター作ってそこで6年?くらいサポート業務やってから日本からサヨナラだろう
修理とかも全部郵送受付になるんだろう
信じられないかもしれないけどこれが現実
805: 2019/06/09(日) 18:23:29.27
コスパが良いから購入しただけでHuaweiに特に思い入れねえし手元にあるnova3が使えたら別にどうでもいいで
810: 2019/06/09(日) 19:19:19.24
安かったらサブに欲しかったが、ちょっと遅かったか。
813: 2019/06/09(日) 20:30:49.02
ZTEの時は
役員全員首
4億ドル預託
10億ドル罰金
コンプライアンス委員会設置
10年もの猶予期間
など超キツい制裁を受け入れてる
90日で終わり、などという軽いものではない
役員全員首
4億ドル預託
10億ドル罰金
コンプライアンス委員会設置
10年もの猶予期間
など超キツい制裁を受け入れてる
90日で終わり、などという軽いものではない
814: 2019/06/09(日) 20:40:50.75
免停かよ(笑)
815: 2019/06/09(日) 21:09:48.19
もう安売り無いのかな?
817: 2019/06/09(日) 21:29:30.02
>>815
>>816
次のチャンスは13日~かと
>>816
次のチャンスは13日~かと
818: 2019/06/09(日) 21:39:19.80
>>817
13日に何があるんですか?
13日に何があるんですか?
819: 2019/06/09(日) 22:17:31.66
>>817
もしかして、中の人?
もしかして、中の人?
831: 2019/06/10(月) 06:14:50.61
>>819
中の人じゃありませんよ
多分同時期に出てるんで
支払い締切が12日期限なはずなんで
今回と同じなら締切後かなーと
14辺りがチャンスなねかなー
中の人じゃありませんよ
多分同時期に出てるんで
支払い締切が12日期限なはずなんで
今回と同じなら締切後かなーと
14辺りがチャンスなねかなー
816: 2019/06/09(日) 21:16:29.32
安売りするならサブに欲しい。サブだから、20ライトでもいいと思っていたが、もうファーウェイ日本撤退するかもしれんし、このスペックなら3年は余裕でサブで使えるし。
820: 2019/06/09(日) 22:27:44.45
画面見てる間スリープしないとかあるのか。
これでもうBetterSleepいらずやん。
これでもうBetterSleepいらずやん。
822: 2019/06/10(月) 00:13:16.76
ビックこなかったね
823: 2019/06/10(月) 01:46:59.24
パケ詰まりはもう気長に待つか買い替えた方がいいと思う
昔あんだけ騒がれたAI補正改悪とかも未だに改善されてないしパケ詰まりもこの有様
過去の人達はもう見切り付けて手放したんじゃないか
2月組の俺は一応9月までは使って買い換える予定
昔あんだけ騒がれたAI補正改悪とかも未だに改善されてないしパケ詰まりもこの有様
過去の人達はもう見切り付けて手放したんじゃないか
2月組の俺は一応9月までは使って買い換える予定
837: 2019/06/10(月) 12:00:15.71
>>823
それやら他のバグも治す気配無かったから未開封で寝かしてたの買取下がる前に売ったわ
ファーウェイ締出しニュース出る前だから全く損無しだったね
それやら他のバグも治す気配無かったから未開封で寝かしてたの買取下がる前に売ったわ
ファーウェイ締出しニュース出る前だから全く損無しだったね
824: 2019/06/10(月) 01:51:16.16
もうどこも入荷予定なしだからもうないよ
26000円位でポイント10倍で3台買った俺
26000円位でポイント10倍で3台買った俺
833: 2019/06/10(月) 09:37:22.35
>>824
三台も要らん。
三台買うなら、メイト20プロ一台でいいわ。
三台も要らん。
三台買うなら、メイト20プロ一台でいいわ。
825: 2019/06/10(月) 01:54:42.62
一応GoogleがHuawei復活できるように動き始めてくれたけど
復活したとしても970機、特にマイナーな無印nova3は放置されると思うからバグの改善は諦めてる
復活したとしても970機、特にマイナーな無印nova3は放置されると思うからバグの改善は諦めてる
830: 2019/06/10(月) 05:16:00.32
>>825
GAFAの中で直接関係ないアップルはともかく
Googleだけあんな甘い対応して大丈夫なんかね?
トランプの機嫌相当損ねただろ
GAFAの中で直接関係ないアップルはともかく
Googleだけあんな甘い対応して大丈夫なんかね?
トランプの機嫌相当損ねただろ
826: 2019/06/10(月) 02:16:41.31
Huawei以外に買い替えるって言ってもナビゲーションバー無しでジェスチャーでできるメーカーってあるんだろうか
ジェスチャーに慣れちゃったからなあ
ジェスチャーに慣れちゃったからなあ
827: 2019/06/10(月) 03:47:14.43
この機種白猫プロジェクトはサクサク動く?
828: 2019/06/10(月) 04:26:19.89
>>827
よゆう
よゆう
832: 2019/06/10(月) 07:59:16.80
>>828
サンクス
サンクス
829: 2019/06/10(月) 04:48:20.56
Huawei商品券やっと届いたんやが
これ、どこで使えばええんや?
これ、どこで使えばええんや?
839: 2019/06/10(月) 13:25:30.01
>>829
金券ショップ
金券ショップ
835: 2019/06/10(月) 11:06:05.00
民主党は日本に厳しいから共和党で良いわ。日本と米国も民主党は駄目駄目やな
836: 2019/06/10(月) 11:06:17.79
NovaLauncherのジェスチャーでスリープにしてるけど、これだとスリープ直後はしばらく顔認証動いてて、画面見つめたままスリープにすると即ロック解除されるんだな。暗いところでやると赤いランプでわかる。
838: 2019/06/10(月) 12:51:47.95
同じ端末でも使われてる部品のメーカーが違ったりするし、パケ詰まりとかも個体差なんじゃないかな?だから全員に症状があるわけでもなく、話題も小さい。
852: 2019/06/10(月) 19:00:30.24
>>838
初期ロッドの液晶の件もあるから
nova3は結構個体差すごそうだよね
初期ロッドの液晶の件もあるから
nova3は結構個体差すごそうだよね
840: 2019/06/10(月) 13:30:43.14
5000円の商品券で4900円くらいの現金買えたわ
841: 2019/06/10(月) 13:32:34.94
845: 2019/06/10(月) 17:36:56.05
>>841
契約必須貼るなよ
ヤマダwebは契約任意だぞ
契約必須貼るなよ
ヤマダwebは契約任意だぞ
849: 2019/06/10(月) 18:50:24.98
>>841
これ3月だったらよだれ垂らして飛びついてただろうな
nova3の上位互換
これ3月だったらよだれ垂らして飛びついてただろうな
nova3の上位互換
851: 2019/06/10(月) 18:53:02.78
>>849
もうちょいバッテリーあればなぁ
もうちょいバッテリーあればなぁ
855: 2019/06/10(月) 19:14:05.40
>>841
残念売り切れか
残念売り切れか
842: 2019/06/10(月) 14:00:08.47
nova3以外にもキャンペーン対象商品二台購入したんだけど
先に申請した方だけ来たわ
あと二台分ちゃんと来るのか不安だ
先に申請した方だけ来たわ
あと二台分ちゃんと来るのか不安だ
843: 2019/06/10(月) 17:15:32.87
ケースが淀とかで全然売ってないけど
これどうかな?
¥ 172 21% Off | Huawei 社ノヴァ 3i ケース huawei 社ノヴァ 3 3E 4 バック電話カバーソフトマット TPU 保護メイト 20 lite P20 プロ名誉表示 20 P30
ttps://s.click.aliexpress.com/e/rEaZX3E
これどうかな?
¥ 172 21% Off | Huawei 社ノヴァ 3i ケース huawei 社ノヴァ 3 3E 4 バック電話カバーソフトマット TPU 保護メイト 20 lite P20 プロ名誉表示 20 P30
ttps://s.click.aliexpress.com/e/rEaZX3E
847: 2019/06/10(月) 17:58:18.42
>>843
質感とか色味とかこれすごくよかったぞ
ノバスリ用の買ったはずなのに裏面の穴が全部少しずつズレてるのだけが残念だが
仕様なのか品違い発送ミスなのか確認する意味も込めて、予備にもう一個注文したくらいには気に入っている
https://s.click.aliexpress.com/e/b5r9aGLO
質感とか色味とかこれすごくよかったぞ
ノバスリ用の買ったはずなのに裏面の穴が全部少しずつズレてるのだけが残念だが
仕様なのか品違い発送ミスなのか確認する意味も込めて、予備にもう一個注文したくらいには気に入っている
https://s.click.aliexpress.com/e/b5r9aGLO
893: 2019/06/11(火) 19:07:55.24
>>847
二つ目届いた。今度のは穴のズレもなく超いい感じ。穴ズレのやつは3iとか別機種用だな多分。
問題ないので予備に3つ目を注文するぜ!
二つ目届いた。今度のは穴のズレもなく超いい感じ。穴ズレのやつは3iとか別機種用だな多分。
問題ないので予備に3つ目を注文するぜ!
848: 2019/06/10(月) 18:35:54.37
>>843
かなりピタッとフィットしてるせいか、カバーの着脱がちょっとメンドイ。固めで外れにくい感じ。
ケースの着せ替えを頻繁にするならオススメ出来ない。
それ以外はいい感じですぉ。
かなりピタッとフィットしてるせいか、カバーの着脱がちょっとメンドイ。固めで外れにくい感じ。
ケースの着せ替えを頻繁にするならオススメ出来ない。
それ以外はいい感じですぉ。
844: 2019/06/10(月) 17:21:38.37
紫だったらクリア系以外有り得ない。黒なら自由に。
846: 2019/06/10(月) 17:41:19.13
P20安くなったほうだ 3月の頃は楽天モバイルで4万ぐらいしたぞ
音声1年縛りでさ Huawei騒動なかったら下がってなかったんではないか
ヤマダweb契約任意でもいくらだよ
音声1年縛りでさ Huawei騒動なかったら下がってなかったんではないか
ヤマダweb契約任意でもいくらだよ
850: 2019/06/10(月) 18:51:44.75
パケ&Wi-Fi詰まりは俺が散々騒いだのにイマイチな反応だったからごく少数だろうね
つか個体差ならgooしむセラーの初期不良で交換してもらえばよかった
つか個体差ならgooしむセラーの初期不良で交換してもらえばよかった
853: 2019/06/10(月) 19:01:45.55
当時当たりロッドとされてた赤買ったんだが
確かに液晶はあたり品だったけど
まさかパケ詰まりでハズレ引いてしまうとは
スレ見た感じ今のロッドは改善されてるのかな
確かに液晶はあたり品だったけど
まさかパケ詰まりでハズレ引いてしまうとは
スレ見た感じ今のロッドは改善されてるのかな
866: 2019/06/10(月) 22:58:21.54
>>853
赤がハズレ率高いのかな?
俺のも赤
>>865
販売するならデュアルOSにしてくれたら楽しそう
プライベートスペースあたりで
赤がハズレ率高いのかな?
俺のも赤
>>865
販売するならデュアルOSにしてくれたら楽しそう
プライベートスペースあたりで
854: 2019/06/10(月) 19:11:06.49
simsellerの赤ずっとないけどもう売らないのかな?
856: 2019/06/10(月) 19:17:17.62
P20は国内向けカラバリにトワイライトがあればな~
追加カラーのモルフォオーロラもよさそう
追加カラーのモルフォオーロラもよさそう
857: 2019/06/10(月) 19:59:13.33
>>852-853
ロッドって竿のことだぞ
ロッドって竿のことだぞ
858: 2019/06/10(月) 20:04:18.53
ロット
859: 2019/06/10(月) 20:06:25.62
申し訳無いけど、新しくHuawei機は買う気になれないな
なんとかG20で事態が収拾してくれればいいんだが
なんとかG20で事態が収拾してくれればいいんだが
860: 2019/06/10(月) 20:12:36.92
自分の竿の事でそ
861: 2019/06/10(月) 20:23:31.09
nova5格安で使い勝手がよほど悪化して無かったら買う
意外と新OSも一勢力になるかも
意外と新OSも一勢力になるかも
862: 2019/06/10(月) 20:28:07.57
性能そんなに上がらないでしょ
M字ハゲも慣れたし
M字ハゲも慣れたし
863: 2019/06/10(月) 22:36:16.10
nova5日本で出してくれよ
864: 2019/06/10(月) 22:41:53.77
そりゃ出るでしょ
グロ版からグレードダウンするんだろうけど
グロ版からグレードダウンするんだろうけど
865: 2019/06/10(月) 22:47:50.39
6末のG20で制限解除成立させないとスマホ事業自体がやばい
発売できるかとかその次元じゃない
逆を言えば米政府と和解成立したら数ヶ月で元通りにもなる
発売できるかとかその次元じゃない
逆を言えば米政府と和解成立したら数ヶ月で元通りにもなる
867: 2019/06/10(月) 23:30:19.71
pieにしたらアプリキルされまくり
あげるのやめとけばよかった
あげるのやめとけばよかった
868: 2019/06/10(月) 23:34:27.08
>>867
アプリの管理とシールドマークのアプリ設定やれば僅かに改善する気がする
あとは常にハイパフォーマンス
対して電池の減り変わらないよ
アプリの管理とシールドマークのアプリ設定やれば僅かに改善する気がする
あとは常にハイパフォーマンス
対して電池の減り変わらないよ
871: 2019/06/11(火) 00:29:48.77
>>868
ありがとう
ハイパフォーマンスってのは
設定→電池→パフォーマンスモードで良いのかな?
シールドマークってのがいまいちわからなかったわ
少しでも8並みに動いてほしいわん
ありがとう
ハイパフォーマンスってのは
設定→電池→パフォーマンスモードで良いのかな?
シールドマークってのがいまいちわからなかったわ
少しでも8並みに動いてほしいわん
872: 2019/06/11(火) 01:25:35.95
>>871
設定→電池→アプリ起動
キルされたくないアプリの自動的に管理をオフ→中の3つをオン
設定→電池→アプリ起動
キルされたくないアプリの自動的に管理をオフ→中の3つをオン
891: 2019/06/11(火) 18:08:48.57
>>871
多分合ってる
パフォーマンスすると右上にメーターマークが出るようになる
盾マークはアプリだね
アプリ内右上の・・・で設定
>>872も合わせてとりあえず全部オフにして気になったらオンにしてくようにしてる
電池持ちへの影響はあまり感じられないかな
多分合ってる
パフォーマンスすると右上にメーターマークが出るようになる
盾マークはアプリだね
アプリ内右上の・・・で設定
>>872も合わせてとりあえず全部オフにして気になったらオンにしてくようにしてる
電池持ちへの影響はあまり感じられないかな
869: 2019/06/10(月) 23:41:49.53
>>867
アプリキルはAndroid7から有ったよ
アプリキルはAndroid7から有ったよ
870: 2019/06/10(月) 23:45:09.80
nova3でDQウォークβ当選した都会の人いたらレポおなしゃす田舎はつれーなぁ
873: 2019/06/11(火) 06:51:53.40
グローバル版かって不都合ってなんかあるのか??
874: 2019/06/11(火) 07:16:05.03
技適
875: 2019/06/11(火) 08:38:27.48
電車の中で画面見られたり、店員に画面のバーコード提示するとき
ダサいM字ハゲのこの機種だと恥ずかしくなってきた。もうそろそろ限界かな・・・
ダサいM字ハゲのこの機種だと恥ずかしくなってきた。もうそろそろ限界かな・・・
877: 2019/06/11(火) 08:51:03.62
>>875
気にするならノッチよりもHUAWEIのロゴだろ
騒動も継続中だし、ヲタに人気でも一般人からは不評だからな
気にするならノッチよりもHUAWEIのロゴだろ
騒動も継続中だし、ヲタに人気でも一般人からは不評だからな
876: 2019/06/11(火) 08:46:37.35
最新のiPhoneはみんなノッチあるが
878: 2019/06/11(火) 08:52:30.77
周りの人はスマホのM字より、もっと上の方のM字が気になってると思うぞ。
892: 2019/06/11(火) 18:11:27.28
>>878
とっくに諦めたわ
>>883
多分無い
adbあたりでゴニョゴニョってのは聞いたことある
>>885
大丈夫だ
俺が保証する
とっくに諦めたわ
>>883
多分無い
adbあたりでゴニョゴニョってのは聞いたことある
>>885
大丈夫だ
俺が保証する
879: 2019/06/11(火) 10:41:31.65
むしろiPhoneXと思われるだけ
880: 2019/06/11(火) 12:08:46.29
カバーしてたらロゴ見えねーし
881: 2019/06/11(火) 12:25:44.76
てか、今の値段でも安いけど、しばらく待つか。
882: 2019/06/11(火) 12:38:29.40
そして上位スペックのお手軽価格が出て結局買わないパティーン
886: 2019/06/11(火) 15:07:19.31
>>882
パティーンて、日本に来たばかりですか??
パティーンて、日本に来たばかりですか??
883: 2019/06/11(火) 13:31:38.88
最近買ったのですがステータスバーが短くて通知を見逃してしまいます。
何か良いアプリなどありましたら教えてください。
何か良いアプリなどありましたら教えてください。
884: 2019/06/11(火) 14:00:13.91
>>883
ステータスバーに頼らず音で知らせるようにすること
ステータスバーに頼らず音で知らせるようにすること
885: 2019/06/11(火) 15:05:42.64
ファーウェイl買っていいのかダメなのかはっきりしてほしい
894: 2019/06/11(火) 20:11:57.84
>>885
G20で米中が協議しないと今後のことは誰にもわからない
米政府が解除するかどうかが全てだから
G20で米中が協議しないと今後のことは誰にもわからない
米政府が解除するかどうかが全てだから
899: 2019/06/11(火) 23:30:11.65
>>894
解除しないにしても既に発売済みの機種はそのままGoogleが動くんだから、今すぐ会談が合意する必要は無いし買い替える必要すら無い
来年3月頃までに制裁が緩めばP40出すタイミングで間に合うでしょ
解除しないにしても既に発売済みの機種はそのままGoogleが動くんだから、今すぐ会談が合意する必要は無いし買い替える必要すら無い
来年3月頃までに制裁が緩めばP40出すタイミングで間に合うでしょ
887: 2019/06/11(火) 15:43:16.34
何そのマジレス
888: 2019/06/11(火) 16:06:32.08
ワイヤレスチャージャーって使ってるやついるの?
889: 2019/06/11(火) 16:11:53.66
すまん対応してなかった
890: 2019/06/11(火) 16:59:19.04
895: 2019/06/11(火) 20:20:56.18
もう米中会談後は泥沼化からの代理戦争くらいしか道がない。
お互いにメンツがあるから。
お互いにメンツがあるから。
896: 2019/06/11(火) 20:29:58.20
首脳会談に応じないなら関税制裁をするとトランプがふっかけてるぞ
897: 2019/06/11(火) 21:31:14.93
中国はメンツ大事だから煽れば煽るほど頑なになりそな気がする
まあわかっててやってるんだろけど
まあわかっててやってるんだろけど
898: 2019/06/11(火) 21:56:21.32
アメリカは中国から7割のレアアースを輸入している
その他、何千品もの物を輸入している
逆に中国が本気を出せば困るのはアメリカ
その他、何千品もの物を輸入している
逆に中国が本気を出せば困るのはアメリカ
903: 2019/06/12(水) 06:15:17.02
>>898
レアアースw
アメリカだって無傷じゃすまないし、すでに影響も出てる
でも、中国のダメージに比べたら、遥かに軽傷
我慢比べになったら、中国が圧倒的に不利
レアアースw
アメリカだって無傷じゃすまないし、すでに影響も出てる
でも、中国のダメージに比べたら、遥かに軽傷
我慢比べになったら、中国が圧倒的に不利
929: 2019/06/12(水) 22:32:17.31
>>903
軽傷www
もっと調べる能力は無いの?
なぜ少数の国しかアメリカに追従しないか解らない?
日本だって仕方なくなんだよ
どれだけ日本の企業がHUAWEIに関連する物を輸出してるか調べてみな
https://special.sankei.com/a/economy/article/20181217/0001.html
軽傷www
もっと調べる能力は無いの?
なぜ少数の国しかアメリカに追従しないか解らない?
日本だって仕方なくなんだよ
どれだけ日本の企業がHUAWEIに関連する物を輸出してるか調べてみな
https://special.sankei.com/a/economy/article/20181217/0001.html
954: 2019/06/13(木) 19:58:25.09
>>929
米中の貿易戦争が、HUAWEIだけだと思ってるバカ
米中の貿易戦争が、HUAWEIだけだと思ってるバカ
955: 2019/06/13(木) 20:51:07.35
>>954
その根拠も言えないバカ
だから誰からも相手にされない
その根拠も言えないバカ
だから誰からも相手にされない
956: 2019/06/13(木) 20:52:51.55
>>955
アメリカは中国から7割のレアアースを輸入している
その他、何千品もの物を輸入している
逆に中国が本気を出せば困るのはアメリカ
Googleまで涙目になっているの知らないの
アメリカは中国から7割のレアアースを輸入している
その他、何千品もの物を輸入している
逆に中国が本気を出せば困るのはアメリカ
Googleまで涙目になっているの知らないの
931: 2019/06/12(水) 22:40:08.29
>>903
AU(アフリカ連合、加盟55ヶ国ほど):5Gで提携する合意を交わす
EU:採用判断は加盟各国に委ねる(排除を決めた国は無い模様)
ドイツ:アメリカの主張に懐疑的な結果を得たから排除しない
フランス:ファーウェイとの通信インフラの構築を歓迎する
イギリス:安全保障上のリスクは抑えられるから排除しない
ロシア:5G通信網の開発でファーウェイと合意
韓国:3大キャリアは排除せず
ブラジル:排除しない
サウジアラビア:排除しない
インド:5G運用試験にファーウェイ参加
カナダ:排除中のはずだが「5Gに関してはファーウェイを排除する理由はない」と発言
日本:排除
アメリカ:排除
オーストラリア:排除
ニュージーランド:排除
AU(アフリカ連合、加盟55ヶ国ほど):5Gで提携する合意を交わす
EU:採用判断は加盟各国に委ねる(排除を決めた国は無い模様)
ドイツ:アメリカの主張に懐疑的な結果を得たから排除しない
フランス:ファーウェイとの通信インフラの構築を歓迎する
イギリス:安全保障上のリスクは抑えられるから排除しない
ロシア:5G通信網の開発でファーウェイと合意
韓国:3大キャリアは排除せず
ブラジル:排除しない
サウジアラビア:排除しない
インド:5G運用試験にファーウェイ参加
カナダ:排除中のはずだが「5Gに関してはファーウェイを排除する理由はない」と発言
日本:排除
アメリカ:排除
オーストラリア:排除
ニュージーランド:排除
934: 2019/06/13(木) 02:47:35.43
>>931
ドイツは、排除するだろう
ドイツテレコムがアメリカに首根っこ捕まれてるからな
ドイツは、排除するだろう
ドイツテレコムがアメリカに首根っこ捕まれてるからな
900: 2019/06/11(火) 23:34:35.59
mate 30 proで新OSにするって記事見たけど
9月22日にどうたらこうたら
9月22日にどうたらこうたら
901: 2019/06/12(水) 05:25:19.13
ファーウェイがAndroidを使い続けるより、独自OSを作るほうが
デメリットが大きいとGoogleが米政府へ説得か
セキュアでないスマートフォンが世界に蔓延しかねないと抗議
デメリットが大きいとGoogleが米政府へ説得か
セキュアでないスマートフォンが世界に蔓延しかねないと抗議
902: 2019/06/12(水) 05:37:23.53
戻るの▽マークをタップすると、ビビビっと連打押しのように反応するバグ
アメリカに締め出しくらってコレはもうアプデで直される可能性は無いってこと?
そこんとこどうなん
アメリカに締め出しくらってコレはもうアプデで直される可能性は無いってこと?
そこんとこどうなん
906: 2019/06/12(水) 09:18:32.10
>>902
ビビっと連打はどのボタンでも起こるわ
その辺の修整はできるだろうけど、向こうの余裕次第じゃないかなと思ってるんだけど
ビビっと連打はどのボタンでも起こるわ
その辺の修整はできるだろうけど、向こうの余裕次第じゃないかなと思ってるんだけど
907: 2019/06/12(水) 12:31:07.43
>>906
ビビッと連打はアンドロイドと関係しててグーグルに切られたからもう修整ないのかと怯えてます
ビビッと連打はアンドロイドと関係しててグーグルに切られたからもう修整ないのかと怯えてます
904: 2019/06/12(水) 08:23:16.71
OSやSoCも大きいが完全に決裂した場合は、部品やその材料まで対象範囲はどこまでも拡大されてくから存続は不可能だろ。
中国国内ビジネスでも無理。
中国国内ビジネスでも無理。
905: 2019/06/12(水) 08:50:25.89
908: 2019/06/12(水) 12:33:17.41
中華独自osのほうが怖いわ
909: 2019/06/12(水) 12:36:32.65
ファーウェイはアメリカに土下座するの拒否する方針みたいだね
日本からも撤退の模様
台湾メディア「DIGITIMES」の報道によると、Huaweiがモバイルノートパソコン「MateBook」について、新機種の開発を打ち切ったことを部品メーカー関係者が明かしたそうです。
すでにHuaweiはメーカー各社に部品納入の中断を依頼したとのこと。
米中の貿易摩擦によるHuaweiへの輸出制限で、マイクロソフトのWindowsやIntelのプロセッサを調達できなくなるおそれが背景にあるとみられます。
日本からも撤退の模様
台湾メディア「DIGITIMES」の報道によると、Huaweiがモバイルノートパソコン「MateBook」について、新機種の開発を打ち切ったことを部品メーカー関係者が明かしたそうです。
すでにHuaweiはメーカー各社に部品納入の中断を依頼したとのこと。
米中の貿易摩擦によるHuaweiへの輸出制限で、マイクロソフトのWindowsやIntelのプロセッサを調達できなくなるおそれが背景にあるとみられます。
910: 2019/06/12(水) 12:37:45.28
俺が代わりに謝ってやるのに
912: 2019/06/12(水) 13:16:14.61
nova3レッド買って3か月、パープル買って1か月も経ってないけどドコモのXperia1買っちゃった
月1000円のデータプラス(パケット共用データSIM)契約してnova3に挿そうかな
月1000円のデータプラス(パケット共用データSIM)契約してnova3に挿そうかな
913: 2019/06/12(水) 13:24:44.59
中共の支配する世界なんて最悪ディストピア
香港人でさえあんなに恐れてデモしてる人権なんて0
ファーウェイから始めてぶっ潰さないと
香港人でさえあんなに恐れてデモしてる人権なんて0
ファーウェイから始めてぶっ潰さないと
916: 2019/06/12(水) 13:57:57.91
>>915
奴隷の首輪自慢かよ
目くそ鼻くその奴隷同士仲良くしろよ
奴隷の首輪自慢かよ
目くそ鼻くその奴隷同士仲良くしろよ
918: 2019/06/12(水) 15:27:02.61
>>915
頭悪いなあ
「してた」とか自分は生まれてもない昔話なんかどうでもいいわ
今がどうかといったら敗戦以降アメリカに隷属して
言いなりになるしかない植民地になってるのが現実
そのおかげで末端の平民としては不自由なく平和に生活できてるから
現状では特に不満はないが
頭悪いなあ
「してた」とか自分は生まれてもない昔話なんかどうでもいいわ
今がどうかといったら敗戦以降アメリカに隷属して
言いなりになるしかない植民地になってるのが現実
そのおかげで末端の平民としては不自由なく平和に生活できてるから
現状では特に不満はないが
917: 2019/06/12(水) 15:24:26.74
まったく、関係ない話やめてよね
919: 2019/06/12(水) 15:40:29.04
くだらなさ過ぎてどうでもいい
920: 2019/06/12(水) 15:58:00.45
チャンス来たら待ってましたとばかりにボッコボコに叩く連中は永久に居なくならないんだろうな
どっちも変わんねーよ
どっちも変わんねーよ
921: 2019/06/12(水) 16:15:42.79
そんなことより安売りまだ?
922: 2019/06/12(水) 18:31:44.67
こんなスレで叩いて悦ったり叩かれてファビョったりするほど切羽詰まった生活してない
923: 2019/06/12(水) 19:55:43.22
オクで中古3万オーバーで買ってる人いたよ
値段は下がらないんじゃないか?
値段は下がらないんじゃないか?
924: 2019/06/12(水) 20:09:38.97
価格.comの値段は順調に下がってきてるぞ
925: 2019/06/12(水) 20:21:50.40
元が高いからね
926: 2019/06/12(水) 20:29:34.76
xiaomi k20が価格的にも性能的にも近そうだが、技適ないしなぁ
927: 2019/06/12(水) 20:59:49.39
>>926
いやそもそもFOMAもプラチナも非対応の時点でxiaomiとか問題外の外だから・・・・・・・
いやそもそもFOMAもプラチナも非対応の時点でxiaomiとか問題外の外だから・・・・・・・
928: 2019/06/12(水) 21:56:38.67
元はPixel3aより高いはずなのに今は2万ちょいでキャンペーンあれば買えるもんな
こりゃ多少のリスクがあるとはいえ買わない方がマヌケてる
こりゃ多少のリスクがあるとはいえ買わない方がマヌケてる
930: 2019/06/12(水) 22:32:52.09
つーかキャンペーンの時はliteと殆ど値段変わらんからな
Zen5の方が高かったりするし
Zen5の方が高かったりするし
932: 2019/06/12(水) 23:33:12.25
イオシス頑張れ
https://i.imgur.com/OcXsrVU.jpg
https://i.imgur.com/OcXsrVU.jpg
933: 2019/06/12(水) 23:55:16.09
今なら高額買取いくらだ 比較サイトないの?
935: 2019/06/13(木) 03:04:26.37
購入して1週間。完全チラ裏。
やっぱデカくてしんどい。付属TPUではiring剥がれるし。ハードケース注文。
大きいのは辛いが、最上位機も似たようなサイズなので慣れた方がいいのかな。
NFC無しが地味に不便だけど、p20のSD無しよりはと思うしかか。
音はやたら良くなってるけど、イコライザー?が変な気がする。
上に出てるけど、5Ghzが弱い。手元の他のHuawei機2つより上下共遅いし、特に上りが全然違う。実用上不満ではないけど。
とにかくp30pまでの繋ぎのつもりだから、サイズには慣れなきゃなぁ。
やっぱデカくてしんどい。付属TPUではiring剥がれるし。ハードケース注文。
大きいのは辛いが、最上位機も似たようなサイズなので慣れた方がいいのかな。
NFC無しが地味に不便だけど、p20のSD無しよりはと思うしかか。
音はやたら良くなってるけど、イコライザー?が変な気がする。
上に出てるけど、5Ghzが弱い。手元の他のHuawei機2つより上下共遅いし、特に上りが全然違う。実用上不満ではないけど。
とにかくp30pまでの繋ぎのつもりだから、サイズには慣れなきゃなぁ。
937: 2019/06/13(木) 04:14:07.69
>>935
俺は付属ケースにiRing付けてるけどな
特に取れたりしたこと無い
俺は付属ケースにiRing付けてるけどな
特に取れたりしたこと無い
942: 2019/06/13(木) 12:21:37.43
>>937
過去の経験上、数日剥がれずに固着すれば安定するんだろうけど、端末の大きさからか力入り過ぎて剥がれちゃうのよ…。
>>941
両面テープかぁ。
>>940
ちゅーがくせーかよっ!
過去の経験上、数日剥がれずに固着すれば安定するんだろうけど、端末の大きさからか力入り過ぎて剥がれちゃうのよ…。
>>941
両面テープかぁ。
>>940
ちゅーがくせーかよっ!
941: 2019/06/13(木) 08:52:24.22
>>935
リング側が外れるの?
俺も100均の付けてたけど大丈夫
付属ケースにリング付けた時はケース側に両面テープ付けて本体とピッタリいくようにしてた
ガッチリしてないソフトケースは工夫しないと取れる
リング側が外れるの?
俺も100均の付けてたけど大丈夫
付属ケースにリング付けた時はケース側に両面テープ付けて本体とピッタリいくようにしてた
ガッチリしてないソフトケースは工夫しないと取れる
936: 2019/06/13(木) 03:09:20.05
わたしは軽っ!と思った
938: 2019/06/13(木) 07:54:43.62
付属ケースに、粗品リング付けてる
剥がれる気配はない
剥がれる気配はない
939: 2019/06/13(木) 08:32:31.98
付属ケース使いたいのに穴の位置がズレてサイズもガバガバの大外れ引いたわ
もったときに本体が中で遊んですげえ収まりわるい
もったときに本体が中で遊んですげえ収まりわるい
940: 2019/06/13(木) 08:43:46.33
リングよりもペッサリー推奨
943: 2019/06/13(木) 12:58:30.25
hisiteでパソコンにいつでもAndroid9から8に戻せるようにPAR-LX9 8.2.0.138を保存しておきたいんだけど、そういうのできますか?
回線が遅くて、戻す度にダウンロードして来るのが辛いっす。
回線が遅くて、戻す度にダウンロードして来るのが辛いっす。
944: 2019/06/13(木) 13:19:15.13
ファーウェイ9000万台下方修正だってよ
あと2ヶ月ちょいでググルが手を切ってきたら
中国国内以外で買う奴さらに激減だな
あと2ヶ月ちょいでググルが手を切ってきたら
中国国内以外で買う奴さらに激減だな
946: 2019/06/13(木) 17:25:41.78
ファーウェイはアメリカと妥協しないようだぞ
日本からは撤退だ
日本からは撤退だ
947: 2019/06/13(木) 18:40:18.66
>>946
そりゃプロレスなんだから
試合途中で白旗上げる訳にもいかないべ
そりゃプロレスなんだから
試合途中で白旗上げる訳にもいかないべ
951: 2019/06/13(木) 18:58:22.96
>>947
トランプはまだしも側近はプロレスで終わらせる気は無いようだぞ
中国を焼け野原にしてやると公言してる連中がゾロゾロ
トランプはまだしも側近はプロレスで終わらせる気は無いようだぞ
中国を焼け野原にしてやると公言してる連中がゾロゾロ
952: 2019/06/13(木) 19:08:27.09
>>951
誰が言ってるの?
誰が言ってるの?
948: 2019/06/13(木) 18:43:48.35
危ないのはxiaomiやoppoだろな
独自OSの強制とか中国の盟主がファーウェイに
独自OSの強制とか中国の盟主がファーウェイに
949: 2019/06/13(木) 18:48:19.24
>>948
これを期にファーウェイがgoogle並のスタンダードosとして台頭するかもな
震えるわ
これを期にファーウェイがgoogle並のスタンダードosとして台頭するかもな
震えるわ
950: 2019/06/13(木) 18:49:40.62
>>948
元々企業規模から言ってファーウェイの方が上だろ
元々企業規模から言ってファーウェイの方が上だろ
953: 2019/06/13(木) 19:29:34.54
ペンス
957: 2019/06/13(木) 21:20:39.22
米中どっちが勝つかわからんけど
境目の日本は必敗が確定してる
オランダベルギーみたいなもん
境目の日本は必敗が確定してる
オランダベルギーみたいなもん
958: 2019/06/13(木) 21:28:28.94
レアアースは他国からもとれる
いくらで売り出しても中国が無理やりその価格より安く売るので他国は控えてただけ
いくらで売り出しても中国が無理やりその価格より安く売るので他国は控えてただけ
959: 2019/06/13(木) 22:01:11.12
レアアースはWTO違反になるだろ。
コメント
コメントする