1: 2019/05/27(月) 14:26:58.90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLについて語るスレ
Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com
※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557925369/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLについて語るスレ
Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com
※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557925369/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/05/27(月) 14:27:09.12
Q.docomo版ってアップデート遅い?
A.Google Store版と同じタイミングです
Q.2画面表示できないんだけど
A.ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面
Q.スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A.PQ2A.190205.001で修正された模様
Q.デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A.ttps://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/
Q.アンビエントの焼き付きが心配
A.焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356
Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です
Q.ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A.https://source.android.com/security/bulletin/pixel
Q.ステータスバーのアイコン消せない?
A.システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり
Q.ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A.Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる
Q. SDカードが使えない割にストレージ容量少なくないです?
A. Googleの批判は許しません。有料クラウド使えば?
A.Google Store版と同じタイミングです
Q.2画面表示できないんだけど
A.ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面
Q.スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A.PQ2A.190205.001で修正された模様
Q.デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A.ttps://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/
Q.アンビエントの焼き付きが心配
A.焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356
Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です
Q.ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A.https://source.android.com/security/bulletin/pixel
Q.ステータスバーのアイコン消せない?
A.システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり
Q.ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A.Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる
Q. SDカードが使えない割にストレージ容量少なくないです?
A. Googleの批判は許しません。有料クラウド使えば?
3: 2019/05/27(月) 14:28:56.37
関連スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558624942/
Android板スレ
Google Pixel/Pixel XL シリーズ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558109786/
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558624942/
Android板スレ
Google Pixel/Pixel XL シリーズ Part27
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558109786/
4: 2019/05/27(月) 15:37:31.85
既出かもしれないけどandroid9になってからの挙動はどうですか?
安定してますか?
現在pixel3に機種変予定のgalaxys8ユーザーです
安定してますか?
現在pixel3に機種変予定のgalaxys8ユーザーです
9: 2019/05/27(月) 20:27:59.98
>>4
むしろそのせいで不安定になったまである
特にバッテリーとFelicia関連
>>5
不向き
ゲームならiPhoneXS MaxかXperia1にしとけ
むしろそのせいで不安定になったまである
特にバッテリーとFelicia関連
>>5
不向き
ゲームならiPhoneXS MaxかXperia1にしとけ
11: 2019/05/27(月) 21:07:49.51
>>9
質問主です。id変わってたらすみません。
自分はs8の調子がおかしくなってしまいました。特にアプリの起動の挙動が明らかにおかしいです。
しかし他のs8ユーザーはそうではないらしくて…
pixelならどうなのかな、と思い聞きました。
バッテリーは普通に問題ですね。一応名目的にはバッテリーの持ちもよくなるアップデートなはずですよね?
質問主です。id変わってたらすみません。
自分はs8の調子がおかしくなってしまいました。特にアプリの起動の挙動が明らかにおかしいです。
しかし他のs8ユーザーはそうではないらしくて…
pixelならどうなのかな、と思い聞きました。
バッテリーは普通に問題ですね。一応名目的にはバッテリーの持ちもよくなるアップデートなはずですよね?
13: 2019/05/27(月) 21:54:24.75
>>11
特にこだわりがないならギャラクシー使っといたほうが無難じゃないかな
特にこだわりがないならギャラクシー使っといたほうが無難じゃないかな
18: 2019/05/27(月) 23:57:47.76
>>13
galaxyはなんか嫌になっちゃったんだよね。
そしたらpixelが一番いいかなって結論になった
galaxyはなんか嫌になっちゃったんだよね。
そしたらpixelが一番いいかなって結論になった
47: 2019/05/28(火) 21:17:19.04
>>41
クラウドゲームはただの動画だよ。
自宅のゲーム機の映像をスマホに送って、スマホで自宅のゲーム機を遠隔で操作するイメージ
すでにプレイステーション4で出来るから気になるなら買ってみ。
回線がドコモとかフレッツ光なら型落ちの0円スマホでもいける
反対に格安SIMなら>>9に書いたXperiaやiPhoneでも無理
欠点は動画転送されてきているのに対して操作するのでラグがあるのと回線が確保できないとドンドン画質が落ちる。
最大の問題はラグでアクションには向かない。
クラウドゲームはただの動画だよ。
自宅のゲーム機の映像をスマホに送って、スマホで自宅のゲーム機を遠隔で操作するイメージ
すでにプレイステーション4で出来るから気になるなら買ってみ。
回線がドコモとかフレッツ光なら型落ちの0円スマホでもいける
反対に格安SIMなら>>9に書いたXperiaやiPhoneでも無理
欠点は動画転送されてきているのに対して操作するのでラグがあるのと回線が確保できないとドンドン画質が落ちる。
最大の問題はラグでアクションには向かない。
50: 2019/05/28(火) 21:25:31.26
>>47
自宅のゲーム機は固定回線でつないでる前提?なんとなくイメージはつくが、ゲーム機はスマホとは別に用意しないとダメなのね。
自宅のゲーム機は固定回線でつないでる前提?なんとなくイメージはつくが、ゲーム機はスマホとは別に用意しないとダメなのね。
5: 2019/05/27(月) 16:38:25.71
このスマホ、ゲームに向いてる?
6: 2019/05/27(月) 17:04:22.06
>>5
どのゲーム?
どのゲーム?
7: 2019/05/27(月) 18:41:59.91
>>5
スマフォでゲーム(笑)
パソコン買ってやれよ。課金課金課金
スマフォでゲーム(笑)
パソコン買ってやれよ。課金課金課金
8: 2019/05/27(月) 19:06:49.39
>>5
モンストとかパズドラあたりなら大丈夫だけどPUBGとかの3Dゲームになるとちょっとカクカクするよ
モンストとかパズドラあたりなら大丈夫だけどPUBGとかの3Dゲームになるとちょっとカクカクするよ
10: 2019/05/27(月) 20:45:21.15
12: 2019/05/27(月) 21:10:23.31
テンプレに追加
pixel3 はSDカードリーダーを繋いでも、そのままではSDXCカードを読み書きできません(認識されません)が、MLUSBマウンタというアプリを入れるとSDXCカードもカードリーダー経由で読み出せるようになります。
他のデジカメで撮った写真もpixel に取り込んでからGoogleフォトにアップすることで容量制限なく…ごほんごほん。
pixel3 はSDカードリーダーを繋いでも、そのままではSDXCカードを読み書きできません(認識されません)が、MLUSBマウンタというアプリを入れるとSDXCカードもカードリーダー経由で読み出せるようになります。
他のデジカメで撮った写真もpixel に取り込んでからGoogleフォトにアップすることで容量制限なく…ごほんごほん。
14: 2019/05/27(月) 22:46:17.70
Google StandじゃなきゃQiの高速充電出来ないって見かけたんだけど車内充電って皆さんどうしてます?
面倒でもtypeC挿して充電してる人が多いのかな
面倒でもtypeC挿して充電してる人が多いのかな
16: 2019/05/27(月) 23:16:18.78
>>14
はい、結構充電早く感じる。
はい、結構充電早く感じる。
17: 2019/05/27(月) 23:30:26.86
>>14
車ではナビ見るためにホルダー入れてC挿してるけど
ホルダー+Qiになってるやつは興味ある
家ではほぼPスタンドしか使ってないしワイヤレス充電楽すぎる
3aもワイヤレス充電削らなきゃ良かったのになー
車ではナビ見るためにホルダー入れてC挿してるけど
ホルダー+Qiになってるやつは興味ある
家ではほぼPスタンドしか使ってないしワイヤレス充電楽すぎる
3aもワイヤレス充電削らなきゃ良かったのになー
19: 2019/05/28(火) 04:07:11.47
>>14
pixelスタンドでも急速充電になりません…
不良品なのか
海外フォーラムでも解決策なく
同じ症状の人いませんか?
pixelスタンドでも急速充電になりません…
不良品なのか
海外フォーラムでも解決策なく
同じ症状の人いませんか?
141: 2019/05/30(木) 12:43:25.81
>>19
うち5月になったくらいから急速にならなくなった
うち5月になったくらいから急速にならなくなった
143: 2019/05/30(木) 13:51:07.22
>>19
俺もQ BetaからPieに戻した辺りからStandで急速充電ならなくなったんだよね
明らかに速度遅いから気になってる
俺もQ BetaからPieに戻した辺りからStandで急速充電ならなくなったんだよね
明らかに速度遅いから気になってる
20: 2019/05/28(火) 04:48:57.52
>>14
高速充電にはならないqiホルダー使ってみたけど、発熱で充電遅いし電磁波の影響?でスマートキー見失うようになるしでデメリットが多く感じて直差しに戻しましたよ。
高速充電にはならないqiホルダー使ってみたけど、発熱で充電遅いし電磁波の影響?でスマートキー見失うようになるしでデメリットが多く感じて直差しに戻しましたよ。
24: 2019/05/28(火) 09:40:01.60
>>20
どっか高速充電できるQi車載スタンド出してくれたら良いんだが
近々車買うから、非常に欲しい
どっか高速充電できるQi車載スタンド出してくれたら良いんだが
近々車買うから、非常に欲しい
25: 2019/05/28(火) 10:29:25.91
>>14です。返答ありがとうございます
中華製品とかならQi対応の車内ホルダーが2000円でお釣りが来るから安くて良いなぁと検討していたんですが素直に通常ホルダーにTypeCの方が良さそうですね…
中華製品とかならQi対応の車内ホルダーが2000円でお釣りが来るから安くて良いなぁと検討していたんですが素直に通常ホルダーにTypeCの方が良さそうですね…
30: 2019/05/28(火) 12:37:54.48
>>14
rootとれば制限解除でき高速充電できる
rootとれば制限解除でき高速充電できる
15: 2019/05/27(月) 23:05:03.26
Googleの壁紙、更新されて新しいのが増えた~
みんな使ってる?
みんな使ってる?
21: 2019/05/28(火) 07:32:56.78
今朝、充電が途中で止まってた…。
本体熱くなってるし。
スタンドでやるとたまにこうなる。
本体熱くなってるし。
スタンドでやるとたまにこうなる。
22: 2019/05/28(火) 08:54:18.96
やはり急速充電できるように書き換えるしか無いのか
あれrooted必要だよね?
あれrooted必要だよね?
23: 2019/05/28(火) 09:39:19.90
高温状態での急速充電はバッテリーの寿命を著しく縮めるからリミットをかけてるのに
それをroot取ってでも無理矢理急速充電させようとかバカじゃないの?
それをroot取ってでも無理矢理急速充電させようとかバカじゃないの?
26: 2019/05/28(火) 11:12:33.40
頻繁に高速充電してたらバッテリーに悪そうだから車は低速Qiでいいんじゃないかな
最大パワーじゃないと使いたくないだなんてQi搭載してない機種から見たら贅沢な悩み
最大パワーじゃないと使いたくないだなんてQi搭載してない機種から見たら贅沢な悩み
27: 2019/05/28(火) 11:15:44.79
車のダッシュボードって日光があたって無茶苦茶熱くなるよ。
なので充電はできるだけ避けたほうがいいと思う。
なので充電はできるだけ避けたほうがいいと思う。
31: 2019/05/28(火) 12:49:49.98
>>27
同感。車の中ではそもそも充電したくない
エアコンの吹き出し口に据え付けるホルダーとかもあるけど、あれはあれで内部結露怖いし
同感。車の中ではそもそも充電したくない
エアコンの吹き出し口に据え付けるホルダーとかもあるけど、あれはあれで内部結露怖いし
28: 2019/05/28(火) 11:45:44.14
充電時に40℃超えるの嫌だから敢えて低速充電してるよ
急速充電ってそんなに要るか?
急速充電ってそんなに要るか?
29: 2019/05/28(火) 12:20:55.15
>>28
充電でテーブルに起きっぱなしが嫌っていう人は結構いる
だから短い時間で終わるならその方がありがたい
充電でテーブルに起きっぱなしが嫌っていう人は結構いる
だから短い時間で終わるならその方がありがたい
32: 2019/05/28(火) 13:41:29.24
車載には電源入力がType-C端子の低速Qiホルダー使ってるわ
普段は低速充電でも十分だし、どうしても急速充電させたいときは直接有線接続すりゃいい
普段は低速充電でも十分だし、どうしても急速充電させたいときは直接有線接続すりゃいい
33: 2019/05/28(火) 13:55:32.24
置きっぱが嫌というより、午前中出先に直行しお昼に帰社、午後からまた出る…みたいな時に数十分あればほぼ満タンになってるってのは大きい
予定が決まってりゃまだしも、急用がって事も多いから充電開始したら後はとにかく短時間で済ませたいね
予定が決まってりゃまだしも、急用がって事も多いから充電開始したら後はとにかく短時間で済ませたいね
34: 2019/05/28(火) 17:17:10.27
車載だとマップとかNetflix、YouTube動かしてること多いのでやはり低速だと減ってくんだわ
まあ、俺くらいかも知らんがそう言う需要もあるって事で
まあ、俺くらいかも知らんがそう言う需要もあるって事で
35: 2019/05/28(火) 17:19:53.97
楽天で一番売れてる?と宣伝してる車載スマホホルダー使ってるけど
長く伸びるからエアコン風当たる位置に固定できて直接冷やせるのはいい
夏場なんか画面つけてナビ動かしてるだけで熱暴走するからなー今年は猛暑っぽいし
長く伸びるからエアコン風当たる位置に固定できて直接冷やせるのはいい
夏場なんか画面つけてナビ動かしてるだけで熱暴走するからなー今年は猛暑っぽいし
36: 2019/05/28(火) 17:24:34.30
>>35
結露は大丈夫なんですかねぇ......
結露は大丈夫なんですかねぇ......
37: 2019/05/28(火) 18:04:42.40
IP68なら結露はそれほど心配ない
55: 2019/05/28(火) 22:37:23.56
>>37
内部結露に防水性能関係ないよ
むしろ防水性能高い方が結露した場合のダメージは深刻であってだな
理科を勉強しような……
内部結露に防水性能関係ないよ
むしろ防水性能高い方が結露した場合のダメージは深刻であってだな
理科を勉強しような……
62: 2019/05/29(水) 02:36:02.48
>>55
ジップロックに入れればOKとか言う人もいるよね。防水性能が高い端末の内部は真空とおもってるのかな?お風呂で使えるよって謳ってる端末ってどういう仕組みか誰か教えて下さい。
ジップロックに入れればOKとか言う人もいるよね。防水性能が高い端末の内部は真空とおもってるのかな?お風呂で使えるよって謳ってる端末ってどういう仕組みか誰か教えて下さい。
146: 2019/05/30(木) 15:26:48.49
>>55
内部の湿度が低ければ結露しにくい。
防水性能が高いほど湿気の入る余地がない。
内部の湿度が低ければ結露しにくい。
防水性能が高いほど湿気の入る余地がない。
38: 2019/05/28(火) 18:48:25.37
前スレでも質問したんだけど特定のアプリだけ背景が黒くなるんだけどどうしたら白のままになるの?
テーマは自動になってるから検索ボックスとこの更新チェック以外の背景は白い。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1858693.jpg
テーマをライトモード・ダークモードに変えてもこの2つだけはずっと背景は黒w
テーマは自動になってるから検索ボックスとこの更新チェック以外の背景は白い。
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1858693.jpg
テーマをライトモード・ダークモードに変えてもこの2つだけはずっと背景は黒w
39: 2019/05/28(火) 19:51:51.83
docomoのオンラインショップで無印白の在庫復活してたからついポチってしまった
63: 2019/05/29(水) 03:42:17.32
>>39
無印ブラックは未定のままだな
今月中に買いたいんだけど
無印ブラックは未定のままだな
今月中に買いたいんだけど
40: 2019/05/28(火) 19:56:11.44
俺も今さっき注文完了したわ
41: 2019/05/28(火) 20:04:00.87
5だが、なぜゲームに向いてるのか質問したのかというと、Googleがゲーム市場への参入を表明して
クラウド技術なんてらでスマホゲームをやるとか訳わからんこといいだしたものだから、仮に実現したとしてpixel シリーズの端末であれば遊べるレベルなのかなと。
具体的にどんなゲームがおるのかわからんが。
言いたいこと伝わってます?
クラウド技術なんてらでスマホゲームをやるとか訳わからんこといいだしたものだから、仮に実現したとしてpixel シリーズの端末であれば遊べるレベルなのかなと。
具体的にどんなゲームがおるのかわからんが。
言いたいこと伝わってます?
43: 2019/05/28(火) 20:14:51.23
>>41
stadiaのことなら条件はYouTubeが見られることだから、別にどんな端末でも構わないって建前だよ。pixelシリーズは早期アクセスできるぐらいのことはあるだろうけど
そもそもどんなサービスなのかよく分かってないように思えるし、ゲームのクラウド化は結構前から言われてたから訳分からないことでもないと思うぞ
stadiaのことなら条件はYouTubeが見られることだから、別にどんな端末でも構わないって建前だよ。pixelシリーズは早期アクセスできるぐらいのことはあるだろうけど
そもそもどんなサービスなのかよく分かってないように思えるし、ゲームのクラウド化は結構前から言われてたから訳分からないことでもないと思うぞ
52: 2019/05/28(火) 21:48:50.81
>>43
youtubeが見れること条件なら、ソフトバンクのウルトラギガモンスター+と契約したほうがよさげだな
youtubeをカウントフリーの対象としてるので、高画質でみようとデータ通信ゼロ。
youtubeが見れること条件なら、ソフトバンクのウルトラギガモンスター+と契約したほうがよさげだな
youtubeをカウントフリーの対象としてるので、高画質でみようとデータ通信ゼロ。
53: 2019/05/28(火) 22:20:23.91
>>52
ケチケチMVNOを使ってて3年振りにキャリアに戻って来たが、通話もデータも良質な回線で湯水の如く無限の様に使える楽しみを味わってるが、しばらくはこれで遊ぶ。
ケチケチMVNOを使ってて3年振りにキャリアに戻って来たが、通話もデータも良質な回線で湯水の如く無限の様に使える楽しみを味わってるが、しばらくはこれで遊ぶ。
66: 2019/05/29(水) 07:54:00.00
>>52
スペックの話をしているのにYouTubeを見る回線の話をするとか君ちょっとズレてるって言われないか?
スペックの話をしているのにYouTubeを見る回線の話をするとか君ちょっとズレてるって言われないか?
75: 2019/05/29(水) 10:09:48.36
>>66
ゲームするのにスペック関係ないと結論でたじゃん?スレの流れをちゃんと読んでからレスしてくれ。めんどくさい
ゲームするのにスペック関係ないと結論でたじゃん?スレの流れをちゃんと読んでからレスしてくれ。めんどくさい
103: 2019/05/29(水) 19:07:58.93
>>52
すまんスペック云々言ったけど
ソフトバンクは応答遅すぎてだめ
ドコモのギガホか最低でもauにしてくれ
自宅のみならフレッツ光で間違いないが
すまんスペック云々言ったけど
ソフトバンクは応答遅すぎてだめ
ドコモのギガホか最低でもauにしてくれ
自宅のみならフレッツ光で間違いないが
106: 2019/05/29(水) 19:51:12.46
>>103
通信速度に依存するのに、「youtubeがみれるようなスペック(性能)」という表現にすごく違和感があるんだが。
通信速度に依存するのに、「youtubeがみれるようなスペック(性能)」という表現にすごく違和感があるんだが。
107: 2019/05/29(水) 19:52:48.08
>>106
動画再生にも負荷はあるからな
まあ今Youtube見るのに難儀する機種も少なかろうが
動画再生にも負荷はあるからな
まあ今Youtube見るのに難儀する機種も少なかろうが
123: 2019/05/30(木) 02:16:18.14
>>107
初代dtab HiSilicon K3V2T 1.2GHz(Cortex-A9 クアッドコア)で普通にドラクエ10がプレイできてたな
クラウド上でゲーム処理ってドコモとスクエニとどっかのベンチャーが5年ぐらい前にやってた技術を
グーグルがパクったんだな
初代dtab HiSilicon K3V2T 1.2GHz(Cortex-A9 クアッドコア)で普通にドラクエ10がプレイできてたな
クラウド上でゲーム処理ってドコモとスクエニとどっかのベンチャーが5年ぐらい前にやってた技術を
グーグルがパクったんだな
42: 2019/05/28(火) 20:05:16.57
先週手に入れて今日純正ケース着たわ
いやー布地初めてだけど、この質感嫌いじゃないわ
経年劣化みたいから発売日組の今がどうなのか見たいなあ
いやー布地初めてだけど、この質感嫌いじゃないわ
経年劣化みたいから発売日組の今がどうなのか見たいなあ
45: 2019/05/28(火) 20:49:56.92
>>42
発売日組の人たちは大抵売っぱらって違うケースにしがち…
発売日組の人たちは大抵売っぱらって違うケースにしがち…
46: 2019/05/28(火) 21:01:28.09
>>42
角とかこすれて糸切れちゃてるのよく見るよ
角とかこすれて糸切れちゃてるのよく見るよ
57: 2019/05/28(火) 23:01:56.25
>>46
それ少しやだな
大事に使おう
それ少しやだな
大事に使おう
58: 2019/05/28(火) 23:58:37.32
>>42
一年後のファブリックケースだって
https://www.reddit.com/r/google/comments/9pkreh/pixel_2_fabric_case_after_1_year_of_use/
一年後のファブリックケースだって
https://www.reddit.com/r/google/comments/9pkreh/pixel_2_fabric_case_after_1_year_of_use/
90: 2019/05/29(水) 13:01:17.08
>>42
雑ではない程度に普通に使ってるけど綺麗なままだよ丈夫だなーと思ってる
ただタイトめジーンズのポケットには入れてない
色移りしてる人見たから
雑ではない程度に普通に使ってるけど綺麗なままだよ丈夫だなーと思ってる
ただタイトめジーンズのポケットには入れてない
色移りしてる人見たから
96: 2019/05/29(水) 15:07:29.91
>>90
ほおほお
普通に使ってる分には問題なさそうだね
ほおほお
普通に使ってる分には問題なさそうだね
44: 2019/05/28(火) 20:48:17.44
クラウドゲームってプレイヤーが使用する端末の性能より通信速度がキモというイメージなんだが
48: 2019/05/28(火) 21:17:34.79
>>44
Wi-Fiスポットにいけば通信速度はどうにでもなりそう。
Wi-Fiスポットにいけば通信速度はどうにでもなりそう。
49: 2019/05/28(火) 21:19:07.28
>>48
無料スポットだとかなり厳しい
無料スポットだとかなり厳しい
51: 2019/05/28(火) 21:41:47.14
通知バーに
dアカウント設定
ってでたまま消せないんだけど。
dアカウント設定アプリ開いて、何をしても消えない。
なんで?
dアカウント設定
ってでたまま消せないんだけど。
dアカウント設定アプリ開いて、何をしても消えない。
なんで?
56: 2019/05/28(火) 23:01:52.92
>>51
通知オフオンしたら消えるってここで教えてもらってやってみたけど再起動したらまた出てくるからもう放置してる
通知オフオンしたら消えるってここで教えてもらってやってみたけど再起動したらまた出てくるからもう放置してる
64: 2019/05/29(水) 06:46:05.26
>>56
ありがとう。
通知off,onで消えました。
既出だったんだね。すまん
ありがとう。
通知off,onで消えました。
既出だったんだね。すまん
54: 2019/05/28(火) 22:21:10.00
充電だけじゃないワイヤレス充電器!?次世代のスマートマグ「KOPI mug」がキャンペーン開始
https://www.lifehacker.jp/2019/05/190383_machi-ya.html
これ、ちょっとほしいwww
https://www.lifehacker.jp/2019/05/190383_machi-ya.html
これ、ちょっとほしいwww
67: 2019/05/29(水) 08:08:03.66
>>54
電気効率が悪い保温マグカップか
電気効率が悪い保温マグカップか
59: 2019/05/29(水) 00:24:31.36
いや洗えよ
60: 2019/05/29(水) 01:00:02.56
260円のワイヤレス充電器ポチったわ
61: 2019/05/29(水) 01:14:19.36
バッテリーセーバーをオンにしたときorなったときってGoogleキーボードのテーマ自動的にダークカラーになるよね?
今までなってたんだがならなくなってしまった…
アプデによる仕様変更?それともおま環?
今までなってたんだがならなくなってしまった…
アプデによる仕様変更?それともおま環?
68: 2019/05/29(水) 08:19:45.80
>>61
解決しました
解決しました
65: 2019/05/29(水) 07:46:05.40
ロック画面の通知アイコンの上にアイコンと同じ幅の小さい横線が出るのですがみなさんどうでしょうか?
69: 2019/05/29(水) 08:40:23.78
Pixelはバグや品質不良ばかりの最低スマホということでおk?
中身はGALAXYの劣化版なのによくこんなの買うよな。
中身はGALAXYの劣化版なのによくこんなの買うよな。
70: 2019/05/29(水) 08:50:03.95
>>69
ちゃんと言えよ
Galaxy買ってくださいお願いしますって
ちゃんと言えよ
Galaxy買ってくださいお願いしますって
71: 2019/05/29(水) 08:52:29.22
>>69
そうだよ
こんなクソみたいな場所にいても時間の無駄だからGalaxyスレにお帰り
そうだよ
こんなクソみたいな場所にいても時間の無駄だからGalaxyスレにお帰り
72: 2019/05/29(水) 08:54:01.27
素泥なのが全て
一個置いときたいじゃん
一個置いときたいじゃん
92: 2019/05/29(水) 13:40:09.37
>>72
Pixelは素のAndroidではない
Pixelは素のAndroidではない
99: 2019/05/29(水) 18:39:40.58
>>92
では素のAndroidとは
では素のAndroidとは
113: 2019/05/29(水) 21:57:02.35
>>99
AOSPからビルド
AOSPからビルド
115: 2019/05/29(水) 22:01:03.96
>>113
AOSPはgoogleのサービス(gms)入ってないんじゃなかったっけ?
だとすると、そんなんAndroidじゃないよな。
AOSPはgoogleのサービス(gms)入ってないんじゃなかったっけ?
だとすると、そんなんAndroidじゃないよな。
134: 2019/05/30(木) 10:36:34.16
>>99
AndroidOneみたいなのが近い
AndroidOneみたいなのが近い
151: 2019/05/30(木) 19:06:29.00
>>99
Essential Phoneが近い
けどあれはバッテリー持ち良くないんだよ。
Essential Phoneが近い
けどあれはバッテリー持ち良くないんだよ。
152: 2019/05/30(木) 19:22:19.34
>>151
PH-1はメッチャ持ちいいぞ?
Pixel3とは比較にならないぐらい。
PH-1はメッチャ持ちいいぞ?
Pixel3とは比較にならないぐらい。
73: 2019/05/29(水) 08:59:45.57
なーんかキムチくせー
77: 2019/05/29(水) 10:45:50.84
でなんでYouTubeが見れる程度のスペックならばって話になってるのにカウントフリーがとか意味分からん
YouTubeとクラウドゲームは別だろ タコが
YouTubeとクラウドゲームは別だろ タコが
81: 2019/05/29(水) 11:58:52.00
>>77
YouTubeが見れる程度のスペックならばって話になってるのに
これがわからん。YouTubeみれるのとスペック関係ないのてみは?もう少し初心者に分かりやすく説明してくれ。少なくとも誤解を招く表現なのて。
YouTubeが見れる程度のスペックならばって話になってるのに
これがわからん。YouTubeみれるのとスペック関係ないのてみは?もう少し初心者に分かりやすく説明してくれ。少なくとも誤解を招く表現なのて。
78: 2019/05/29(水) 11:42:28.75
カウントフリーでウケた
79: 2019/05/29(水) 11:54:45.39
スマホでアクションゲーム()
80: 2019/05/29(水) 11:58:46.55
ID:vDQ4OKn7rは釣りでしょ3レスとも読めばわかる
82: 2019/05/29(水) 12:09:43.33
遠い所にゲーム機が置いてあって
それを遠隔操作して出てきた映像を受け取るだけなんだから
重要なのは回線の速度(低遅延の為)とつべが見られる程度のスペックって話
それを遠隔操作して出てきた映像を受け取るだけなんだから
重要なのは回線の速度(低遅延の為)とつべが見られる程度のスペックって話
83: 2019/05/29(水) 12:13:25.34
ここで聞かなくても散々ニュースで解説し尽くされてるのに、それ読んでも分からないというのならタダの無能やん。
84: 2019/05/29(水) 12:15:39.96
とは言えバトロワ界隈はまだまだ人気。出会い厨に。
85: 2019/05/29(水) 12:22:33.06
すまんIDアプリの省電力モード云々の通知が度々来るんだけど対処法教えてオクレイマン
86: 2019/05/29(水) 12:23:18.65
>>85
最適化を除外
最適化を除外
87: 2019/05/29(水) 12:35:36.21
>>86
横からだけど、除外にしてないのに表示されます
横からだけど、除外にしてないのに表示されます
89: 2019/05/29(水) 12:39:14.00
>>87
除外にしてないから表示されます
除外にしてないから表示されます
88: 2019/05/29(水) 12:36:30.11
クラウドゲームとかほんとに使い物になるのかね
固定光回線ならやれそうだが
動画配信以上の迷惑コンテンツになりそうな気も
固定光回線ならやれそうだが
動画配信以上の迷惑コンテンツになりそうな気も
91: 2019/05/29(水) 13:01:50.06
Google to roll out performance fixes for Pixel 3,
says Digital Wellbeing isn't to blame
https://www.androidcentral.com/google-roll-out-performance-fixes-pixel-3-says-digital-wellbeing
Google: Digital Wellbeing does not slow down the Pixel 3,
but other fixes coming
https://9to5google.com/2019/05/28/pixel-3-digital-wellbeing/
says Digital Wellbeing isn't to blame
https://www.androidcentral.com/google-roll-out-performance-fixes-pixel-3-says-digital-wellbeing
Google: Digital Wellbeing does not slow down the Pixel 3,
but other fixes coming
https://9to5google.com/2019/05/28/pixel-3-digital-wellbeing/
93: 2019/05/29(水) 14:32:46.12
Stadiaはゲーム映像をストリーミングしつつゲーム操作情報をサーバと送受信するシステム
サーバがゲームの描画や計算の処理を行うなのでスマホのCPU/GPUはほぼプレイに影響しない
スマホ自体はYoutubeを見続けていて挙動の重さや発熱が問題ない端末ならば概ね問題ない
快適にプレイするためにキモになるのは利用するインターネット回線の応答速度と通信速度
応答速度はゲーム操作のゲーム内への反映に影響する
通信速度はゲーム映像のストリーミング画質に影響する
基本的には固定の光回線などの安定かつ高速な通信環境での利用が想定されている
モバイルネットワークでプレイするとなると5Gなどの安定かつ高速な通信環境が推奨される
SBのウルトラギガモンスター+のカウントフリーに含まれるかはStadiaが日本でサービスインしてからのSB対応次第
そもそも今のSBの回線の質では通信速度はそれなり確保できても応答速度がクソオブクソなので話にならない
docomo/auのMNO回線であっても3G/4Gでは応答速度に難あり
そのため端末云々以前の話として快適なモバイルネットワークでのプレイは5G以降ではないかという話
サーバがゲームの描画や計算の処理を行うなのでスマホのCPU/GPUはほぼプレイに影響しない
スマホ自体はYoutubeを見続けていて挙動の重さや発熱が問題ない端末ならば概ね問題ない
快適にプレイするためにキモになるのは利用するインターネット回線の応答速度と通信速度
応答速度はゲーム操作のゲーム内への反映に影響する
通信速度はゲーム映像のストリーミング画質に影響する
基本的には固定の光回線などの安定かつ高速な通信環境での利用が想定されている
モバイルネットワークでプレイするとなると5Gなどの安定かつ高速な通信環境が推奨される
SBのウルトラギガモンスター+のカウントフリーに含まれるかはStadiaが日本でサービスインしてからのSB対応次第
そもそも今のSBの回線の質では通信速度はそれなり確保できても応答速度がクソオブクソなので話にならない
docomo/auのMNO回線であっても3G/4Gでは応答速度に難あり
そのため端末云々以前の話として快適なモバイルネットワークでのプレイは5G以降ではないかという話
95: 2019/05/29(水) 15:05:30.67
>>93
Stadiaまで読んだ
Stadiaまで読んだ
94: 2019/05/29(水) 15:01:27.96
ゲーム映像をまで読んだ
97: 2019/05/29(水) 16:58:35.24
104: 2019/05/29(水) 19:14:51.91
>>97
完全削除を確認できるだけでも進歩かな
完全削除を確認できるだけでも進歩かな
105: 2019/05/29(水) 19:17:49.98
>>97
どうやったらこの画面が見られるの?
どうやったらこの画面が見られるの?
108: 2019/05/29(水) 20:04:25.40
>>105
サポート規約
サポート規約
119: 2019/05/30(木) 00:34:15.37
>>108
見れました
ありがとう
見れました
ありがとう
122: 2019/05/30(木) 02:09:59.25
>>119
いいってことよ
何でも聞いてくれ
いいってことよ
何でも聞いてくれ
116: 2019/05/29(水) 22:02:01.56
>>97
おぉ確認したらちゃんと未利用になってたわ。(以前Suicaを使っていたが削除済)
おぉ確認したらちゃんと未利用になってたわ。(以前Suicaを使っていたが削除済)
98: 2019/05/29(水) 17:51:57.75
今日昼過ぎに、ドコモオンラインショップにPixel 3のブラックが入荷したので速攻注文した
(もうすでに在庫なしになってるが)
6月以降の新プランと現行の月々サポートのどっちが得か悩む時間すらなかったわw
(もうすでに在庫なしになってるが)
6月以降の新プランと現行の月々サポートのどっちが得か悩む時間すらなかったわw
100: 2019/05/29(水) 18:48:53.95
AOSP版のことでしょ、たぶん、知らんけど
101: 2019/05/29(水) 18:49:20.85
おサイフ更新したらQ betaで使えなくなってしまった
仕方ない
仕方ない
102: 2019/05/29(水) 19:07:38.89
Google Payに「iD」が対応、三井住友・ライフカードの2社から
https://japanese.engadget.com/2019/05/29/google-pay-id-2/
使い勝手が変わるわけじゃないけど、統合されていくのは嬉しいな
https://japanese.engadget.com/2019/05/29/google-pay-id-2/
使い勝手が変わるわけじゃないけど、統合されていくのは嬉しいな
127: 2019/05/30(木) 08:30:36.02
>>102
iDアプリは要らんくなるのん?
iDアプリは要らんくなるのん?
156: 2019/05/30(木) 22:34:58.49
>>127
iDアプリなしでも登録できるみたいよ
でもメインカード切替とか操作性はiDアプリからのほうがやりやすいみたい現行は
てか、iDとかの単体アプリより、「おサイフケータイ」アプリのがいらなくなるんじゃね?って感じる
iDアプリなしでも登録できるみたいよ
でもメインカード切替とか操作性はiDアプリからのほうがやりやすいみたい現行は
てか、iDとかの単体アプリより、「おサイフケータイ」アプリのがいらなくなるんじゃね?って感じる
157: 2019/05/30(木) 22:56:49.08
>>156
おサイフアプリはチップとの橋渡しだから必須だよ
iOSだとOS内包で見えてないだけで
おサイフアプリはチップとの橋渡しだから必須だよ
iOSだとOS内包で見えてないだけで
158: 2019/05/30(木) 23:00:37.37
>>157
ごめん俺の言葉足らず…
サービスとして「おサイフケータイ」がいるのは全然問題ないんだけど、アプリとしてユーザに見える形でいるのはややこしく感じるって言いたかった。まさしくiOSの例挙げてくれてるように
ごめん俺の言葉足らず…
サービスとして「おサイフケータイ」がいるのは全然問題ないんだけど、アプリとしてユーザに見える形でいるのはややこしく感じるって言いたかった。まさしくiOSの例挙げてくれてるように
145: 2019/05/30(木) 14:52:06.87
>>102
即日登録できるのかな?
iDアプリみたいに申込みやID PASSをもらわなくていいなら凄く便利だわ。
即日登録できるのかな?
iDアプリみたいに申込みやID PASSをもらわなくていいなら凄く便利だわ。
147: 2019/05/30(木) 17:03:17.02
109: 2019/05/29(水) 20:17:13.28
P10 liteから乗り換えで今日届いたんだが充電時の発熱が気になる
使ってれば落ち着いてくるのか?
使ってれば落ち着いてくるのか?
110: 2019/05/29(水) 20:45:08.12
あとオススメの画面保護シートとケース教えてほしい
画面に薄らハゲが映るからノングレアがいいんだが
画面に薄らハゲが映るからノングレアがいいんだが
111: 2019/05/29(水) 20:48:56.93
画面輝度で不思議な現象を見つけた。
「輝度チェンジ」という手動の輝度変更アプリを入れて、
ウィジェットをクリックすると輝度が20%、40%、50%、60%となるよう設定にしたのだけれど、画面を上からスワイプすると出てくる輝度設定バーが
それらと連動していない。
20%の時に輝度バーは真ん中の位置。
60%の時は右はじから10%くらい左寄りの位置だった。
再起動しても変わらず。
アプリがおかしいのか、本体の輝度設定が強めなのか、ワケワカメ。
「輝度チェンジ」という手動の輝度変更アプリを入れて、
ウィジェットをクリックすると輝度が20%、40%、50%、60%となるよう設定にしたのだけれど、画面を上からスワイプすると出てくる輝度設定バーが
それらと連動していない。
20%の時に輝度バーは真ん中の位置。
60%の時は右はじから10%くらい左寄りの位置だった。
再起動しても変わらず。
アプリがおかしいのか、本体の輝度設定が強めなのか、ワケワカメ。
112: 2019/05/29(水) 20:49:14.07
あ、3XLの無印です。
114: 2019/05/29(水) 21:58:23.28
AI自動調整が微調整してる方が優位で設定バーの連動は必ずしも連動してない説
117: 2019/05/29(水) 22:41:51.82
【お得速報】Googleのハイエンドスマホ「Pixel3」、22,000円値下げ [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559136663/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1559136663/
118: 2019/05/29(水) 23:10:54.67
アンビエント表示をオフってても、ユーザー切替てしばらくしてからオフったユーザーに切替えると、勝手にオンになる事があるんだけど、同じような症状の人いますか?
ユーザー切替もすぐに切替えると別に何ともないんだけど、数時間放置してたらこんな風になるんです。
ユーザー切替もすぐに切替えると別に何ともないんだけど、数時間放置してたらこんな風になるんです。
120: 2019/05/30(木) 01:04:18.84
Googleカレンダーもダークモードにしたけど
待受け画面のカレンダーのウィジェットは
背景色とか変更できないかな?
待受け画面のカレンダーのウィジェットは
背景色とか変更できないかな?
174: 2019/05/31(金) 09:06:34.66
>>120
わかるわー
ウィジェットの色変えがしたい!
わかるわー
ウィジェットの色変えがしたい!
121: 2019/05/30(木) 01:11:15.95
もうダークモードが待ち遠しすぎる!
中途半端に導入されると余計に思うわ
中途半端に導入されると余計に思うわ
124: 2019/05/30(木) 03:02:33.63
ていうかグーグルのサポートめっちゃ優秀だなw
ちょっと前からこのスレで一部アプリの背景が黒くなるって相談してたんだけど全然解決できなかったものがチャット相談15分で直ったしwww
女のpixel3に出た症状だったから自力で解決できればと思ったけど完全に無駄な時間だったわwww普通にGoogle信者になりそうwww
ちょっと前からこのスレで一部アプリの背景が黒くなるって相談してたんだけど全然解決できなかったものがチャット相談15分で直ったしwww
女のpixel3に出た症状だったから自力で解決できればと思ったけど完全に無駄な時間だったわwww普通にGoogle信者になりそうwww
149: 2019/05/30(木) 18:33:50.34
>>124のことな
319: 2019/06/02(日) 10:26:59.65
>>124
おかあちゃんのスマホのために頑張ろうとしたけど、バカにはどうにもできなくてここで相談したらみんなにバカにされて遊ばれたって事だよね
まあ、頑張れや
おかあちゃんのスマホのために頑張ろうとしたけど、バカにはどうにもできなくてここで相談したらみんなにバカにされて遊ばれたって事だよね
まあ、頑張れや
320: 2019/06/02(日) 12:31:29.18
>>319
なんでそんなひどいこというの……?
なんでそんなひどいこというの……?
321: 2019/06/02(日) 13:14:05.20
>>319
イイハナシダナー
イイハナシダナー
322: 2019/06/02(日) 13:23:43.89
>>319
粘着質なやつキモw
粘着質なやつキモw
125: 2019/05/30(木) 03:24:55.54
そりゃ、スレ民はカスタマーサポートじゃないからな。
126: 2019/05/30(木) 07:45:26.11
XLでおすすめのガラスフィルムがあれば教えてください。
128: 2019/05/30(木) 08:45:42.44
フィルム無しで画面より1.5mm高いハードケース使ってる
縁が剥がれたとか気にしなくて良いしこれが一番快適なんじゃないかって最近思ってたりする
割れるときは割れるしなdocomoの交換サポートも入ってるし
縁が剥がれたとか気にしなくて良いしこれが一番快適なんじゃないかって最近思ってたりする
割れるときは割れるしなdocomoの交換サポートも入ってるし
129: 2019/05/30(木) 09:20:15.22
フィルム派の人は、割れじゃなくて傷を気にしてるんじゃないかな。
今どきのガラスはそうそう傷つかないと思うけど。
今どきのガラスはそうそう傷つかないと思うけど。
130: 2019/05/30(木) 09:45:21.84
画面に強い光をかざすと見える程度の傷はちらほらと
131: 2019/05/30(木) 09:49:22.12
スレ違うけどaだとゴリラガラスじゃなくてドラゴントレイルらしいからフィルム貼るわ
132: 2019/05/30(木) 09:59:13.28
傷つかないって言ってるやつのスマホ見たことあるけど光に当てると傷だらけなのなw
目が悪いのが羨ましいくらい。
目が悪いのが羨ましいくらい。
133: 2019/05/30(木) 10:23:12.11
この機種選んでる時点で節穴なのは分かり切った事だろ?w
135: 2019/05/30(木) 10:55:46.13
NFCのON・OFFって簡単にできないもんかな?
毎回めんどくさい
毎回めんどくさい
376: 2019/06/03(月) 10:59:09.50
>>135
Nova Launcher以外で出来るか分からんが
ウィジェット→アクティビティ→設定→接続の設定
でNFCのオンオフ画面へのショートカットは作れた
rootとか取らずにもっと簡単にオンオフ出来ればいいんやけどね
Nova Launcher以外で出来るか分からんが
ウィジェット→アクティビティ→設定→接続の設定
でNFCのオンオフ画面へのショートカットは作れた
rootとか取らずにもっと簡単にオンオフ出来ればいいんやけどね
136: 2019/05/30(木) 12:24:26.82
Googleレンズで下に表示される言語が英語なのは仕様ですか?
ネット上では「何も見つかりませんでした」等の日本語表示があるものがあって気になっています。
当環境では「Nothing Found.」
使用には問題ないのだけれど、気になって
ネット上では「何も見つかりませんでした」等の日本語表示があるものがあって気になっています。
当環境では「Nothing Found.」
使用には問題ないのだけれど、気になって
137: 2019/05/30(木) 12:26:08.01
スレで聞くのを自力解決って思ってるの笑う
148: 2019/05/30(木) 18:14:54.65
>>137
調べてみてわからんかったもんで……
もうちょい調べてみます
調べてみてわからんかったもんで……
もうちょい調べてみます
138: 2019/05/30(木) 12:29:03.11
この機種とu12+はどっちが優秀ですか
139: 2019/05/30(木) 12:31:45.30
頻繁にON OFFする場面が思いつかないけど、通知領域にボタンとかショートカット置けるアプリはどう?
rootとってればTaskerのアクションでも出来る
rootとってればTaskerのアクションでも出来る
140: 2019/05/30(木) 12:41:47.13
有料かつ最初だけPC接続必要だけどTilesってやつで通知にNFCのONOFFボタン追加してる
おサイフ反応しない時に使おうと思ってるけどその機会が来ないw
おサイフ反応しない時に使おうと思ってるけどその機会が来ないw
142: 2019/05/30(木) 13:04:11.96
しかし普段養分やってるからといって
3月の山田とdショップの機種変でタダは太っ腹だったな
もらっといて良かった
3月の山田とdショップの機種変でタダは太っ腹だったな
もらっといて良かった
144: 2019/05/30(木) 14:26:33.30
部屋の温度が高いと充電中本体が熱くなって電池劣化を防ぐためにゆっくり充電になる思われ
150: 2019/05/30(木) 18:39:38.42
googleカレンダーのウィジェットが
いきなり気持ち悪い色になりました
おなじようなかたいますか?
いきなり気持ち悪い色になりました
おなじようなかたいますか?
153: 2019/05/30(木) 19:24:42.13
修理出して戻ってきたら、やたらQi充電がトロいんだが
充電表示が英語なのって関係あるかな?
ビルド番号 PQ3A.190505.002
自動アップデート切ってたのに、修理でやられるとかついてないわ
充電表示が英語なのって関係あるかな?
ビルド番号 PQ3A.190505.002
自動アップデート切ってたのに、修理でやられるとかついてないわ
154: 2019/05/30(木) 19:26:05.92
pixelスタンドの下部にあるランプの意味がよくわからん。
155: 2019/05/30(木) 19:59:56.71
ワイヤレス充電トロいのGW明けのアップデートから放置されてんのか
やれやれだな
Android Qでも入れとくか
やれやれだな
Android Qでも入れとくか
159: 2019/05/30(木) 23:34:23.08
おサイフケータイアプリは各マネーの残高が一望できて便利やん
160: 2019/05/30(木) 23:47:24.12
自分には無縁だと思ってたが
本日JR改札で無反応が発生。
再起動してなんとかなったが、
コンビニレジだったらキツいな。
本日JR改札で無反応が発生。
再起動してなんとかなったが、
コンビニレジだったらキツいな。
161: 2019/05/30(木) 23:57:56.58
いきなり充電できなくなった。
アダプターもケーブルを変えでもダメ…。
これ修理かね??
アダプターもケーブルを変えでもダメ…。
これ修理かね??
162: 2019/05/31(金) 00:10:35.45
コンビニならクレカでも現金でもペイペイでも何でも使えるやん。
163: 2019/05/31(金) 00:23:22.31
複雑なのね。
しかもWiFi接続必要
ソフトバンクショップの人たちも把握していないとか何なんだろ。
罠ありすぎ
https://androidons.com/news/softbank/softbank-simunlock-travel.html?amp=1&__twitter_impression=true
しかもWiFi接続必要
ソフトバンクショップの人たちも把握していないとか何なんだろ。
罠ありすぎ
https://androidons.com/news/softbank/softbank-simunlock-travel.html?amp=1&__twitter_impression=true
169: 2019/05/31(金) 05:12:26.28
>>163
間違った情報流すゴミ記事やな
間違った情報流すゴミ記事やな
170: 2019/05/31(金) 06:34:56.18
>>163
シムロック解除された端末はドコモのmvnoで使えるの?
シムロック解除された端末はドコモのmvnoで使えるの?
182: 2019/05/31(金) 12:28:04.70
>>163
何この記事…
スマホのサイトってこういうクソみたいなサイトだらけだよね
何この記事…
スマホのサイトってこういうクソみたいなサイトだらけだよね
210: 2019/05/31(金) 18:32:15.25
>>163
知らなかったけど、無意識に全部やってたからロック解除済み。
知らなかったけど、無意識に全部やってたからロック解除済み。
164: 2019/05/31(金) 00:35:18.37
Pixel3無印なんだけど、普通に音楽聴くときは上下のスピーカーから音出てるのに着信時は下のスピーカーからしか音が出てない。これは俺だけ??
165: 2019/05/31(金) 00:54:31.62
Googleレンズが更新されてる
自動リアルタイム翻訳可能
Pixel先行なのかな?
自動リアルタイム翻訳可能
Pixel先行なのかな?
166: 2019/05/31(金) 01:19:58.65
>>165
さらなる更新が楽しみだね。
さらなる更新が楽しみだね。
167: 2019/05/31(金) 02:24:02.73
qにしたけど大してかわらんな
168: 2019/05/31(金) 02:47:38.18
>>167
Qにしただけだと9 Pie風のUIを引き継いでる
設定 > システム > 操作 > System navigation > Fully gestural navigation
これがQ(10)の目玉
Qにしただけだと9 Pie風のUIを引き継いでる
設定 > システム > 操作 > System navigation > Fully gestural navigation
これがQ(10)の目玉
177: 2019/05/31(金) 11:22:46.55
>>168
Suicaとかおサイフいけるようになった?
Suicaとかおサイフいけるようになった?
215: 2019/05/31(金) 19:17:59.52
>>177
当たり前だが、支払いはどれも問題ない
Edyとnanacは、Google Payもアプリも何も問題ない
Suicaは、アプリが起動せず、Google Payも残高表示だけでチャージできない
Suicaは、Android Q用にアップデートが必要ってことだな
当たり前だが、支払いはどれも問題ない
Edyとnanacは、Google Payもアプリも何も問題ない
Suicaは、アプリが起動せず、Google Payも残高表示だけでチャージできない
Suicaは、Android Q用にアップデートが必要ってことだな
216: 2019/05/31(金) 19:20:11.40
>>177
QUICPayは全然ok
QUICPayは全然ok
178: 2019/05/31(金) 11:23:02.82
>>168
Suicaとかおサイフいけるようになった?
Suicaとかおサイフいけるようになった?
171: 2019/05/31(金) 06:56:46.15
タッチ無反応きた人って使用期間どんくらいで頻度的にどのくらいできた?
172: 2019/05/31(金) 07:47:00.51
>>171
買って4~5ヶ月後に初めて発生
頻度はたまにで、まだ2~3回しか発生していない
だから厄介
買って4~5ヶ月後に初めて発生
頻度はたまにで、まだ2~3回しか発生していない
だから厄介
173: 2019/05/31(金) 08:10:30.59
無反応は半年で1回だけ
iDで取り扱いできない言われて数回やり直してもらって通ることが数ヶ月に一回
後者は前の携帯からあったな。謎
iDで取り扱いできない言われて数回やり直してもらって通ることが数ヶ月に一回
後者は前の携帯からあったな。謎
179: 2019/05/31(金) 11:50:39.64
>>173
レジする側だけどIDは何故か反応しないことが多い。
読み取り機に置くんじゃなくてかざすと読み取りやすくなる気がする
レジする側だけどIDは何故か反応しないことが多い。
読み取り機に置くんじゃなくてかざすと読み取りやすくなる気がする
175: 2019/05/31(金) 10:03:37.18
頻度っておサイフケータイとかGoogle payとかの使用頻度って意味で聞いてた
紛らわしくてごめん
紛らわしくてごめん
176: 2019/05/31(金) 10:50:43.59
Fully gestural navigation不安定すぎないか?
180: 2019/05/31(金) 12:17:48.57
Edyとidはどっちか折れて名称変えてくれ
俺滑舌悪いから聞き直されるねん
俺滑舌悪いから聞き直されるねん
190: 2019/05/31(金) 14:50:59.25
>>180
俺はそれでQUICPayにした
聞き間違えられないしポストペイ
俺はそれでQUICPayにした
聞き間違えられないしポストペイ
181: 2019/05/31(金) 12:21:21.67
楽天Edyって言うんやで
183: 2019/05/31(金) 12:29:46.03
広告収入が欲しいだけだから内容は適当で良いと思ってんだろな
184: 2019/05/31(金) 12:32:55.78
法林見てれば適当にスペックだけ話して成り立つ世界ってのは分かる
185: 2019/05/31(金) 12:40:38.96
ID初心者なんだがこれアプリから利用履歴とか分からないの?
履歴はどこにあるんです?
履歴はどこにあるんです?
186: 2019/05/31(金) 13:31:32.33
モバイルsuicaで1,000円切ったらオートチャージ設定にしてた場合、例えば1,050円残金でバス乗るとエラーになって乗れないのね。バスの仕組みでオートチャージできないからだと思われる。つくばの大学循環関東バスで本日経験した。
187: 2019/05/31(金) 14:03:06.88
モバイルSuicaってJRじゃないとオートチャージされないんじゃなかったっけ
188: 2019/05/31(金) 14:22:56.86
オートチャージはSuica, PASMOエリアの自動改札機のみ可
189: 2019/05/31(金) 14:33:44.79
バスの初乗りが残高より高ければ乗れないけどそうじゃなかったら普通に乗れたけどな。都バスだけか?
191: 2019/05/31(金) 15:00:59.79
スレチかもしれないけど支払い時に『おサイフケータイで』って言ってすんなり行ったためしがない
結局『え?』っていわれて『iD』でと言い直して決済する
おサイフケータイアプリに内包されているポイントカードのポイントを1回のかざしで付与するには
『支払いはIDで』では無く『支払いはおサイフケータイで』って言わなきゃいけないんじゃないかと思ってるんだけど違うのかな?
結局『え?』っていわれて『iD』でと言い直して決済する
おサイフケータイアプリに内包されているポイントカードのポイントを1回のかざしで付与するには
『支払いはIDで』では無く『支払いはおサイフケータイで』って言わなきゃいけないんじゃないかと思ってるんだけど違うのかな?
192: 2019/05/31(金) 15:05:14.56
>>191
ふつうにiDでEdyでって言うだけよ
ふつうにiDでEdyでって言うだけよ
194: 2019/05/31(金) 15:19:24.44
>>191
店員側もどの種類を使うのか聞かないと操作できないから最初から「iDで」と言った方が早い
店員側もどの種類を使うのか聞かないと操作できないから最初から「iDで」と言った方が早い
196: 2019/05/31(金) 15:27:26.82
>>191
おサイフケータイって、超大雑把に言えば要はケータイ(スマホ)をおサイフ代わりにしましょうってだけの話
店員に財布をポンと渡してもカードを使うのか現金を使うのかわからないし普通に困っちゃうでしょ。
おサイフケータイってのは支払い方法じゃなくただの入れ物。
支払い方法はiDとかEdyとか。だからそれを言わないと店員も困っちゃうのだよ
おサイフケータイって、超大雑把に言えば要はケータイ(スマホ)をおサイフ代わりにしましょうってだけの話
店員に財布をポンと渡してもカードを使うのか現金を使うのかわからないし普通に困っちゃうでしょ。
おサイフケータイってのは支払い方法じゃなくただの入れ物。
支払い方法はiDとかEdyとか。だからそれを言わないと店員も困っちゃうのだよ
217: 2019/05/31(金) 19:20:35.42
>>196
わかりやすい
わかりやすい
195: 2019/05/31(金) 15:26:36.22
俺はセブンで、Suicaで払いたかったのにnanaco払いにされたことがある
訂正するの面倒だからそのままにしたけど
訂正するの面倒だからそのままにしたけど
197: 2019/05/31(金) 15:30:50.11
その程度の知識の奴がPixel使ってるのが衝撃だわ
202: 2019/05/31(金) 16:39:01.97
>>197
そこまで言うなら詳しいのだろうから
ローソンでポンタポイント貯めつつIDで支払う時の
店員とのもっとも簡素な手順を無知な俺に教えてくれないか
そこまで言うなら詳しいのだろうから
ローソンでポンタポイント貯めつつIDで支払う時の
店員とのもっとも簡素な手順を無知な俺に教えてくれないか
206: 2019/05/31(金) 17:07:51.07
>>202
先にPontaのバーコード読んでもらって、支払いはiDでって言えばいい
そのスマホにどんなサービスが入ってるか分からないのに、その組み合わせをエスパーできる人はこの世にお前だけ
先にPontaのバーコード読んでもらって、支払いはiDでって言えばいい
そのスマホにどんなサービスが入ってるか分からないのに、その組み合わせをエスパーできる人はこの世にお前だけ
207: 2019/05/31(金) 17:37:44.95
>>202
FeliCaで支払うときのローソンのポイントはponta/dポイントをかざすフォルダに入れておくだけ
店員の操作は不要だから持ってない感じで良いぞ
両方入ってるとponta優先になる
FeliCaで支払うときのローソンのポイントはponta/dポイントをかざすフォルダに入れておくだけ
店員の操作は不要だから持ってない感じで良いぞ
両方入ってるとponta優先になる
212: 2019/05/31(金) 19:06:41.37
>>202
普通「iDで」って言えば終わりだろ
普通「iDで」って言えば終わりだろ
198: 2019/05/31(金) 15:37:54.07
pixelだってただのスマホだし、別に特別な物ではないよ。
199: 2019/05/31(金) 15:49:40.22
しょーもない釣りでしょ
200: 2019/05/31(金) 16:12:25.39
一本化されてないのが問題の本質だろ。
201: 2019/05/31(金) 16:36:06.58
正直、乱立する支払方法はクソ過ぎるのでこういう事こそ国が規制しちまえよって思うわw
203: 2019/05/31(金) 16:54:20.19
少しは自分で調べようや
204: 2019/05/31(金) 16:57:15.08
iDでって言えば終わりじゃねーか
205: 2019/05/31(金) 17:02:49.05
モバイルポンタ入れるんやぞ
208: 2019/05/31(金) 17:47:18.89
ちなみに下手にモバイルPontaとか言うとバーコード読もうとするから言わない方が良い
209: 2019/05/31(金) 18:13:56.57
店員に「ポイントカードはありますか?」言われたら「大丈夫です」言うんやぞ
211: 2019/05/31(金) 19:03:11.62
レジ画面に並んでるボタンが客には見えないのでどう答えれば正解なのか解りにくく
おサイフケータイでと言っただけでは決済が完了しないのは解っています。
でも、読み取り端末にスマホをかざす意図を伝えなければ、店員もどうポイントを付与するか動けない訳で。
サイトによってはポイント付与時に『おサイフケータイで』と言うと書いてあったりして
『おサイフケータイ』というボタンがレジ画面に並んでいる可能性すらあるので悩んでいました
かざすフォルダに紐づけてから『ポイントカードは大丈夫です』『支払いはIDで』ですね、よく解りました有難う
おサイフケータイでと言っただけでは決済が完了しないのは解っています。
でも、読み取り端末にスマホをかざす意図を伝えなければ、店員もどうポイントを付与するか動けない訳で。
サイトによってはポイント付与時に『おサイフケータイで』と言うと書いてあったりして
『おサイフケータイ』というボタンがレジ画面に並んでいる可能性すらあるので悩んでいました
かざすフォルダに紐づけてから『ポイントカードは大丈夫です』『支払いはIDで』ですね、よく解りました有難う
213: 2019/05/31(金) 19:09:49.43
>>211
iD以外のおサイフケータイの電子マネーでも同じ感じでいいぞ
iD以外のおサイフケータイの電子マネーでも同じ感じでいいぞ
241: 2019/05/31(金) 23:13:53.39
>>211
ただな、ローソンは事前提示だと更に別にポイントがつくんだよ
まあめんどいからそれでいいと思う。
ただな、ローソンは事前提示だと更に別にポイントがつくんだよ
まあめんどいからそれでいいと思う。
214: 2019/05/31(金) 19:14:35.67
どうしてレジで店員に聞くって選択肢がないんだろう世間話程度にしゃべればええのに
俺は逆に店員から「なんでIDの機械、2回音なるんでしょ?」って聞かれてちょっとしゃべりこんでしまったけどw
俺は逆に店員から「なんでIDの機械、2回音なるんでしょ?」って聞かれてちょっとしゃべりこんでしまったけどw
218: 2019/05/31(金) 20:08:47.45
ローソンはポイントも決済もかざして終わるからホント楽。
219: 2019/05/31(金) 20:17:08.36
世の中の常識だと思ったことに一石を投じるボク
220: 2019/05/31(金) 20:42:06.27
支払い時点で、ポイントも自動で付加してほしいよ。
わざわざ、支払い前にDポイントとかポンタとか、ポイント加算してもらって、
そのあと電子決済支払いなんでしょ?
わざわざ、支払い前にDポイントとかポンタとか、ポイント加算してもらって、
そのあと電子決済支払いなんでしょ?
223: 2019/05/31(金) 21:02:57.73
>>220
ポイント付けたいサービスと、支払いに利用するサービスが記録されたおサイフがあって、それを認識するレジがあれば
たとえば、ローソンで、Apple Payにデフォの支払方法が指定してあるiPhoneで、「Apple Payで」って言えばね
支払いと同時に、Pontaポイントも自動で付加されるよ
ポイント付けたいサービスと、支払いに利用するサービスが記録されたおサイフがあって、それを認識するレジがあれば
たとえば、ローソンで、Apple Payにデフォの支払方法が指定してあるiPhoneで、「Apple Payで」って言えばね
支払いと同時に、Pontaポイントも自動で付加されるよ
224: 2019/05/31(金) 21:04:59.35
>>223
なるほど。
頭が悪いので一発で理解できない・・・しばし熟考を。
なるほど。
頭が悪いので一発で理解できない・・・しばし熟考を。
221: 2019/05/31(金) 20:46:48.29
Android Qなんだけど、ジェスチャーでホームに戻る時たまにアイコンの形が一瞬変わる事ない?自分だけだろうか
222: 2019/05/31(金) 20:57:17.07
使用10日目だが充電一切なしの時間が平日だと18時間でバッテリー残量表示残り48%位だな
225: 2019/05/31(金) 21:10:03.87
コンビニだと、セブンは、nanacoをセブンカードでチャージして支払えば、何も考えなくてもそうなる
ファミマは、Tポイントと楽天の板挟みになってるから、あれこれ選べるかわりにシンプルになる見込みない
ファミマは、Tポイントと楽天の板挟みになってるから、あれこれ選べるかわりにシンプルになる見込みない
226: 2019/05/31(金) 21:26:04.69
edyで、って言って支払いしたら勝手に貯まってる
Pontaアプリ入れてるからなのか、ポイントプログラムに紐付けしてるからなのか、深く考えたことないのでわからんが
Pontaアプリ入れてるからなのか、ポイントプログラムに紐付けしてるからなのか、深く考えたことないのでわからんが
227: 2019/05/31(金) 21:39:22.62
マクドでクーポン番号読んでバーコード(dポイント)出してIDで払って手順がめんどくさいんだけどもっとスマートに出来るん?
228: 2019/05/31(金) 21:57:26.94
バーコードの方のPontaと楽天ペイだと
Pontaカードを画面に出したスマホと商品を差し出すと
勝手にピッってしてくれるんで画面を切り替えながら
「楽天ペイで」って言ってるんだけど
よく言く店ならスムーズなんだけど
たまにいく店や若葉マークの店員だとなんか息が合わない
どこがおかしいのかわかりませんか
よくみたらすごいスレチですねw
Pontaカードを画面に出したスマホと商品を差し出すと
勝手にピッってしてくれるんで画面を切り替えながら
「楽天ペイで」って言ってるんだけど
よく言く店ならスムーズなんだけど
たまにいく店や若葉マークの店員だとなんか息が合わない
どこがおかしいのかわかりませんか
よくみたらすごいスレチですねw
229: 2019/05/31(金) 22:06:40.43
誰もスレチって言わないあたり凄いよね
234: 2019/05/31(金) 22:25:23.04
>>229
アップデートのバグにしてもPixel Standの充電速度にしても誰も喰いつかなそうなんだモン
アップデートのバグにしてもPixel Standの充電速度にしても誰も喰いつかなそうなんだモン
230: 2019/05/31(金) 22:07:19.98
きっとおサイフ使いたいからこれにした人多いんでしょ
231: 2019/05/31(金) 22:14:39.99
てか端末について話題尽きたw
232: 2019/05/31(金) 22:20:38.92
支払方法は、消費者の利便性
ポイント付与は、消費者と購入記録を紐づけした購買行動の管理
支払方法とポイント付与は、目的も運営も異なるから、そのへん念頭において組み合わせるのがいいね
ポイント付与は、消費者と購入記録を紐づけした購買行動の管理
支払方法とポイント付与は、目的も運営も異なるから、そのへん念頭において組み合わせるのがいいね
233: 2019/05/31(金) 22:22:41.59
なんでGALAXYじゃなくてこっち買うの?
235: 2019/05/31(金) 22:35:05.38
>>233
Google謹製ばっかメインにしてきた癖で
GalaxyやXperiaもあるにはあるけどカスタマイズ息短くてメインにしづらい
Google謹製ばっかメインにしてきた癖で
GalaxyやXperiaもあるにはあるけどカスタマイズ息短くてメインにしづらい
237: 2019/05/31(金) 22:45:08.78
>>233
アプデと夜景モード。
アプデと夜景モード。
238: 2019/05/31(金) 23:03:39.73
>>233
GALAXYだから
XperiaはCompactが独楽になったから
GALAXYだから
XperiaはCompactが独楽になったから
239: 2019/05/31(金) 23:03:49.84
>>233
恒例爆発あるし
恒例爆発あるし
236: 2019/05/31(金) 22:44:21.68
エッジが嫌い
240: 2019/05/31(金) 23:09:46.25
今思うとGalaxyってかなり古臭いネーミングだな…
243: 2019/06/01(土) 01:15:42.94
>>240
昭和の英語な感じ
昭和のガチャガチャのメーカーがコスモスだったけどそれと同レベル
昭和の英語な感じ
昭和のガチャガチャのメーカーがコスモスだったけどそれと同レベル
246: 2019/06/01(土) 03:49:49.60
>>240
今でも普通に使うだろ
今でも普通に使うだろ
242: 2019/05/31(金) 23:56:37.34
FeliCa反応しない不具合ちらちら見るけと原因とかあるの?
244: 2019/06/01(土) 01:51:03.99
>>242
たぶんメモリ不足か電池の最適化でFeliCa関連のタスクがキルされてる
反応無かったときSuicaアプリ立ち上げたらアプリが立ち上がるより早く反応したから
たぶんメモリ不足か電池の最適化でFeliCa関連のタスクがキルされてる
反応無かったときSuicaアプリ立ち上げたらアプリが立ち上がるより早く反応したから
247: 2019/06/01(土) 04:51:45.83
>>244
決済時にアプリ関係ないんでは?
ICの中だけで終わるはず。
決済時にアプリ関係ないんでは?
ICの中だけで終わるはず。
264: 2019/06/01(土) 11:42:00.55
>>242
Felica無反応の不具合よくわかんないね
個人的には自販機が顕著
Pixel 3が無反応な自販機でカードのSuicaで購入できて、でもとなりの自販機ではPixel 3で購入できたり
Pixel 3が無反応なのに、一緒にいた人のiPhone Xでは購入できたり
気分と相性と割り切るしかないカオスな感じ
Felica無反応の不具合よくわかんないね
個人的には自販機が顕著
Pixel 3が無反応な自販機でカードのSuicaで購入できて、でもとなりの自販機ではPixel 3で購入できたり
Pixel 3が無反応なのに、一緒にいた人のiPhone Xでは購入できたり
気分と相性と割り切るしかないカオスな感じ
245: 2019/06/01(土) 02:30:09.45
AndroidQ 、画面録画できるようになったって記事みたけど普通に動く?
248: 2019/06/01(土) 06:20:55.29
むしろFeliCa関連の何かしらのタスクが起動しっぱなしになって排他制御されてるような感じじゃね?
249: 2019/06/01(土) 06:45:41.98
全てのアプリのキャッシュを削除してくれるアプリありませんかね?
Cache Cleanerを愛用してたけど、
どうもPixel 3ではキャッシュが認識されないみたい
他のアプリも同様
仕様が変わったのかな?助けてくれ……
Cache Cleanerを愛用してたけど、
どうもPixel 3ではキャッシュが認識されないみたい
他のアプリも同様
仕様が変わったのかな?助けてくれ……
252: 2019/06/01(土) 09:00:45.00
>>249
Google Filesのジャンクファイル削除はどうかしら
Google Filesのジャンクファイル削除はどうかしら
255: 2019/06/01(土) 10:02:25.93
pixel 3 cache deleteで出てくる検索結果を信じて
リカバリーモードで起動して、Wipeってやつ選択したら初期化された……
まあ購入3日目なのでダメージは浅い……
というか俺が選択したの、よく見たらWipe Cache partitionじゃ無かった
wipe data/factory resetだったw、つまり工場出荷状態にリセットw
Wipe Cache partition、そんなもん存在しなかった……
>>252
残念だけど全然駄目だった
しばらくそういうアプリが登場するまで待つしかなさそうだな
リカバリーモードで起動して、Wipeってやつ選択したら初期化された……
まあ購入3日目なのでダメージは浅い……
というか俺が選択したの、よく見たらWipe Cache partitionじゃ無かった
wipe data/factory resetだったw、つまり工場出荷状態にリセットw
Wipe Cache partition、そんなもん存在しなかった……
>>252
残念だけど全然駄目だった
しばらくそういうアプリが登場するまで待つしかなさそうだな
258: 2019/06/01(土) 10:52:20.53
>>255
アホやん
アホやん
265: 2019/06/01(土) 11:53:11.92
>>255
Oh...、すまんかった。
Oh...、すまんかった。
250: 2019/06/01(土) 08:09:11.00
ワイヤレス充電出来なくなった。
故障かな
故障かな
253: 2019/06/01(土) 09:17:52.98
>>250
故障してないのに充電できないというシチュエーションがあるのか。
ああ、コンセント抜けてるとか?
故障してないのに充電できないというシチュエーションがあるのか。
ああ、コンセント抜けてるとか?
251: 2019/06/01(土) 08:34:21.50
それ3aじゃね
254: 2019/06/01(土) 09:59:07.04
ソフトバンクのsimロック解除したヤツって
MVNOのドコモsim挿しても
テザリングできないんだっけ?
MVNOのドコモsim挿しても
テザリングできないんだっけ?
257: 2019/06/01(土) 10:24:11.87
>>254
できるよ
できるよ
256: 2019/06/01(土) 10:12:54.64
一昨日頃から着信音をオフにしてるのに通知音がなるようになってしまいました
細かい設定で通知音をオフにまでしてるのに鳴ってしまいます
同じような症状の方いませんか??
また対策法ご存知の方はいないでしょうか…
どうやらメディア音と連動してるようなのですがこれおかしいですよね?
前からそうでしたっけ…
細かい設定で通知音をオフにまでしてるのに鳴ってしまいます
同じような症状の方いませんか??
また対策法ご存知の方はいないでしょうか…
どうやらメディア音と連動してるようなのですがこれおかしいですよね?
前からそうでしたっけ…
359: 2019/06/03(月) 02:00:28.26
>>256
自分も先月から音鳴らないモードにしてるのにアプリ立ち上げると音鳴ったりする
手動で音量0にしないといけなくて面倒…
とりあえずフィードバック送っといた
自分も先月から音鳴らないモードにしてるのにアプリ立ち上げると音鳴ったりする
手動で音量0にしないといけなくて面倒…
とりあえずフィードバック送っといた
401: 2019/06/03(月) 17:58:48.34
>>359
通知音量とメディア音量は別だよ
通知音量とメディア音量は別だよ
259: 2019/06/01(土) 11:05:52.93
クリーンマスターじゃダメなの?
260: 2019/06/01(土) 11:12:52.80
画面分割で上はゲーム、下はクロームってやってる。
前の端末はゲームを自動再生しながらブラウザいじれてたんだけど
ゲーム側をアクティブにしないと進まなくなっちゃった。
これって設定どっかいじれば解決します?
こういうものと割り切るしかないのかな
前の端末はゲームを自動再生しながらブラウザいじれてたんだけど
ゲーム側をアクティブにしないと進まなくなっちゃった。
これって設定どっかいじれば解決します?
こういうものと割り切るしかないのかな
261: 2019/06/01(土) 11:22:40.76
ラクマで五万ちょいのをペイトク使えば実質四万ちょいになるけどなんか落とし穴ありますか?
無難に公式で3a買った方が幸せですか?
無難に公式で3a買った方が幸せですか?
262: 2019/06/01(土) 11:24:05.57
今回はカード対象外だぞ
263: 2019/06/01(土) 11:39:49.55
ラクマは対象なんです
266: 2019/06/01(土) 12:13:15.18
コークオンが使えない。アンインストールして再インストールすれば最初の一回だけ使える。
あとはずっと接続タップしてくださいみたいな画面からタップしても全然変わらないから、
こないだ問い合わせはしてみたけど、ここで前に聞いたら普通に使えてるって人多かったしおま環なのかな…
あとはずっと接続タップしてくださいみたいな画面からタップしても全然変わらないから、
こないだ問い合わせはしてみたけど、ここで前に聞いたら普通に使えてるって人多かったしおま環なのかな…
267: 2019/06/01(土) 12:36:19.31
cokeon普通に使える
268: 2019/06/01(土) 12:47:47.40
俺も週に3回くらい使ってるよ。
269: 2019/06/01(土) 12:53:28.83
やっぱりおま環かー…電池の最適化とかも外してるし自販機とBluetooth認識はするんだけどね…青くならない。
とりあえず問い合わせの返事を待つわ、ありがと。
とりあえず問い合わせの返事を待つわ、ありがと。
270: 2019/06/01(土) 13:11:39.93
おサイフケータイアプリ、アプデしてから左上に出たり消えたりする通知アイコンがたまーに常駐するようになった
再起動で治るけど出てる間はエラーでおサイフケータイアプリもGooglePayも開けない
再起動で治るけど出てる間はエラーでおサイフケータイアプリもGooglePayも開けない
271: 2019/06/01(土) 13:20:45.14
XL…XLを…安売りしてクレメンス
275: 2019/06/01(土) 15:20:43.32
>>271
docomoとソフバンが安売りしてるときに買えば良かったのに
docomoとソフバンが安売りしてるときに買えば良かったのに
284: 2019/06/01(土) 19:40:51.38
>>275
無印はドコモ機種変\0で手に入れたんだが
主に電池持ちと動画見る時の画面の大きさでXLが欲しいんやで
3aはワイヤレス充電ないからなあ…
無印はドコモ機種変\0で手に入れたんだが
主に電池持ちと動画見る時の画面の大きさでXLが欲しいんやで
3aはワイヤレス充電ないからなあ…
272: 2019/06/01(土) 14:10:42.78
スタバのテーブルから落としたときわかったが
落としたとき、表が下なら傷が嫌だが、裏が下なら簡単に割れる
背面のGorilla Glass 5超極薄でもろすぎる
とくにXLはやばい
落としたとき、表が下なら傷が嫌だが、裏が下なら簡単に割れる
背面のGorilla Glass 5超極薄でもろすぎる
とくにXLはやばい
273: 2019/06/01(土) 15:00:13.76
ホーム画面のアプリを7行表示(アイコン35個)にできる?
274: 2019/06/01(土) 15:04:03.81
値下げしてるぞ
Pixel 3 XL スマートフォン(64 GB、Just Black、ロックフリー)
¥119,000
数:
削除
Google Pixel 3 XL ケース(カーボン)
¥5,184
数:
削除
Bundle:Pixel 3XL(64GB Only) + Case-¥37,300
小計¥86,884
うーん
4待つわw
Pixel 3 XL スマートフォン(64 GB、Just Black、ロックフリー)
¥119,000
数:
削除
Google Pixel 3 XL ケース(カーボン)
¥5,184
数:
削除
Bundle:Pixel 3XL(64GB Only) + Case-¥37,300
小計¥86,884
うーん
4待つわw
276: 2019/06/01(土) 15:46:57.39
>>274
Pixel3使ってるけど、XLほしかったからちょうど良い値引きキャンペーン!しかもカバー無料で付くとは
前のGoogleのキャンペーンより値引き大きいな
Pixel3a XLと2万しか変わらないし、3a XLは色々スペックダウンしてるからこっち買おう
Pixel3使ってるけど、XLほしかったからちょうど良い値引きキャンペーン!しかもカバー無料で付くとは
前のGoogleのキャンペーンより値引き大きいな
Pixel3a XLと2万しか変わらないし、3a XLは色々スペックダウンしてるからこっち買おう
277: 2019/06/01(土) 15:50:55.78
>>274
これどこの情報?
これどこの情報?
278: 2019/06/01(土) 16:21:07.75
>>274
4まで我慢できねぇ…
もうイクッ
4まで我慢できねぇ…
もうイクッ
292: 2019/06/01(土) 21:56:15.00
>>278
俺も一緒に…
納得したわ。
俺も一緒に…
納得したわ。
279: 2019/06/01(土) 16:37:26.47
公式だよ
XL64限定値引き
XL64限定値引き
280: 2019/06/01(土) 16:44:34.37
Pixel3 64G 禿の解除済み開封品6万で悩む
281: 2019/06/01(土) 17:16:50.83
eSIM対応は無いかね
282: 2019/06/01(土) 17:18:31.72
そんなのいらーだろ
283: 2019/06/01(土) 17:32:24.15
日本でeSIM扱ってるところないからな
285: 2019/06/01(土) 20:06:01.24
ドコモIDカード使えますか?登録できないのだが
286: 2019/06/01(土) 20:18:51.10
使える、miniもいける。でも機種変手続きうまくいかなくて電話しなきゃいけなかった
287: 2019/06/01(土) 20:24:14.75
3の64は絶対に値下げしてくれないのな(´・ω・`)
288: 2019/06/01(土) 21:12:26.87
あと5ヶ月くらい我慢してPixel4買おうかな
ベゼルなしの全画面になるっぽいし
ベゼルなしの全画面になるっぽいし
290: 2019/06/01(土) 21:40:48.80
FeliCaのせいやで
291: 2019/06/01(土) 21:49:17.34
4が日本発売無しにならない事を祈る
293: 2019/06/01(土) 22:15:01.81
1,3と使っているが買うなら5G対応する5じゃないのか
294: 2019/06/01(土) 22:36:54.97
5gは電波が弱くて普及はとんでもない時間かかるよ
295: 2019/06/01(土) 22:44:15.97
日本版て内部のソフトは海外と一緒?
別だとアップデートが海外より早く切れそうだけど
別だとアップデートが海外より早く切れそうだけど
296: 2019/06/01(土) 22:45:40.14
一緒。
297: 2019/06/01(土) 23:00:08.87
この端末デレステできる?
299: 2019/06/01(土) 23:36:31.04
>>297
多少カクツイてもいいなら出来るけど
スナドラ855機を強くオススメする
多少カクツイてもいいなら出来るけど
スナドラ855機を強くオススメする
300: 2019/06/01(土) 23:41:48.09
>>299
ふぇーありがとう
ふぇーありがとう
306: 2019/06/02(日) 03:43:03.07
>>299
スナドラ845でもカクつくってどんな重いゲームなんだよそれ…
スナドラ845でもカクつくってどんな重いゲームなんだよそれ…
309: 2019/06/02(日) 03:58:32.77
>>306
リズムゲーだよ
845だと微妙にカクツク程度だから
855以降なら問題なさそうだけど
微妙にカクツクのが致命的なんだよリズムゲーは…
リズムゲーだよ
845だと微妙にカクツク程度だから
855以降なら問題なさそうだけど
微妙にカクツクのが致命的なんだよリズムゲーは…
307: 2019/06/02(日) 03:43:59.35
>>297
デレステに限らず音ゲーはiOS端末をおすすめする
スマホはずっと泥機だが、音ゲー用にiPad mini使ってる
デレステに限らず音ゲーはiOS端末をおすすめする
スマホはずっと泥機だが、音ゲー用にiPad mini使ってる
298: 2019/06/01(土) 23:30:31.51
プラスメッセージをapkで直接ダウンロードして使っている人いる?
迷惑メッセージ来たりする?
迷惑メッセージ来たりする?
317: 2019/06/02(日) 10:07:49.76
318: 2019/06/02(日) 10:08:59.16
>>317 間違えた 5a じゃなくて 3a
301: 2019/06/01(土) 23:45:53.89
近所に多目的スタジアムあるから俺は5Gの恩恵は真っ先に受けられるはず
つかラグビーやる頃にはデモで試せるだろうな
つかラグビーやる頃にはデモで試せるだろうな
302: 2019/06/01(土) 23:46:06.91
日本がサービス開始してないだけで端末としてはpixel4で5g対応するだろ、Android Qが5g対応なんだから。
303: 2019/06/02(日) 01:02:25.49
pixel4には5Gつかないと思うけどなぁ
現状、5Gコンテンツ無し、5G活かせる端末も無しに5Gで何するつもりなん?
5g周りの通信機器付けられたら、5Gの使い道も無しに端末代跳ねあがるだけでやめてほしい
5Gをなんだと思ってるん、5G来たら5Gで何するん?w
現状、5Gコンテンツ無し、5G活かせる端末も無しに5Gで何するつもりなん?
5g周りの通信機器付けられたら、5Gの使い道も無しに端末代跳ねあがるだけでやめてほしい
5Gをなんだと思ってるん、5G来たら5Gで何するん?w
304: 2019/06/02(日) 01:12:43.48
あー1個あったわpixel4で活かせそうなコンテンツ
5Gの特性を活かせるとしたらスタディアがあったな
それだけの為に5G積むとは思えないけどなぁ
8kディスプレイがpixelに搭載されれば動画用途でも使えそう、何年後かな。
5Gの特性を活かせるとしたらスタディアがあったな
それだけの為に5G積むとは思えないけどなぁ
8kディスプレイがpixelに搭載されれば動画用途でも使えそう、何年後かな。
305: 2019/06/02(日) 02:14:34.66
モデム製造元の判断
308: 2019/06/02(日) 03:55:37.72
64GBが値下げしてるけど正直容量足りる?
最近どのゲームも無駄に容量食うから数年使ったらぱんぱんになりそうな気がしてるだが
最近どのゲームも無駄に容量食うから数年使ったらぱんぱんになりそうな気がしてるだが
310: 2019/06/02(日) 04:03:00.59
>>308
そんなにパンパンにいれるくらい新作の重いゲーム増やしていくなら
数年後はスペック不足で買い替えてるだろう
気にしなくて良いと思うぞ
そんなにパンパンにいれるくらい新作の重いゲーム増やしていくなら
数年後はスペック不足で買い替えてるだろう
気にしなくて良いと思うぞ
311: 2019/06/02(日) 05:18:35.20
デレステは3Dリッチの標準設定(縦720+AA)なら問題ないけど
高画質設定(パネル解像度で描画)だと縦1440のXLではまだまだ性能不足
高画質設定(パネル解像度で描画)だと縦1440のXLではまだまだ性能不足
312: 2019/06/02(日) 06:48:54.66
尼で販売している
急速充電に対応しているおすすめのケーブル教えてください。
急速充電に対応しているおすすめのケーブル教えてください。
313: 2019/06/02(日) 07:26:54.73
>>312
適当にAnkerねヤツでいいら
適当にAnkerねヤツでいいら
314: 2019/06/02(日) 07:54:37.31
>>313
Anker以外は何言ってるか分からない
Anker以外は何言ってるか分からない
315: 2019/06/02(日) 08:35:34.49
概出だと思うけどxlのオススメフィルムってある?
純正ケースとの組み合わせになるんだけど
オススメがあれば教えてください。
純正ケースとの組み合わせになるんだけど
オススメがあれば教えてください。
316: 2019/06/02(日) 09:47:04.13
XLだけどゲームもしないし普段使いならオーバースペックだったわ
不満1つ無いけど宝の持ち腐れだから次期Pixelも廉価版出たらそっちにしよう
不満1つ無いけど宝の持ち腐れだから次期Pixelも廉価版出たらそっちにしよう
323: 2019/06/02(日) 13:23:55.40
母親想いのええ子やないか
324: 2019/06/02(日) 13:26:12.66
えらい前のレスに反応しててきっしょ
325: 2019/06/02(日) 13:39:38.22
他の端末をwifiテザリングする時はその度にアクセスポイントをオンにしなければダメなの?iPhoneだと自動で繋がるのですが
326: 2019/06/02(日) 13:54:30.72
>>325
インスタントテザリングに対応したAndroidやChrome OS端末との間なら
自動でONにできる
自動でONにする機能は各社が独自に実装しているものなので
対応している端末の間でしか動かない
iPhoneならApple製端末との間のみ
インスタントテザリングに対応したAndroidやChrome OS端末との間なら
自動でONにできる
自動でONにする機能は各社が独自に実装しているものなので
対応している端末の間でしか動かない
iPhoneならApple製端末との間のみ
327: 2019/06/02(日) 16:19:31.11
街でpixel見かける?
まったく見かけないんだが
まったく見かけないんだが
328: 2019/06/02(日) 16:29:29.17
こないだ都内の駅構内で見かけたな
頻繁に見かける方ではないな
頻繁に見かける方ではないな
329: 2019/06/02(日) 17:00:30.72
他人の機種とか見てわかるものなの?
LINEしてたりポケモンgoしてるのはわかるけど
LINEしてたりポケモンgoしてるのはわかるけど
330: 2019/06/02(日) 17:02:56.77
相手すんなよ
331: 2019/06/02(日) 17:08:12.75
デニムのケツポケに裸ピクセル突っ込んだ若いねーちゃん見たわ。一瞬で惚れた
333: 2019/06/02(日) 17:23:16.73
>>331
ねーちゃんのケツはまだ?
ねーちゃんのケツはまだ?
332: 2019/06/02(日) 17:14:25.74
白とノットピンクはボタンの色で、XLはクソデカノッチで気付ける
無印の黒はパッと見ても気付けないかも
無印の黒はパッと見ても気付けないかも
334: 2019/06/02(日) 18:00:05.57
札幌では見たことない
Nexus6持ってるねーちゃんは2年前に見た
Nexus6持ってるねーちゃんは2年前に見た
361: 2019/06/03(月) 03:36:46.51
>>334
いるよー
いるよー
335: 2019/06/02(日) 18:03:07.45
338: 2019/06/02(日) 18:19:18.11
>>335
この値段はお得なのか?今さら砂845なんだけど。
この値段はお得なのか?今さら砂845なんだけど。
339: 2019/06/02(日) 19:34:01.22
>>338
もちろん最新のCPU性能を求める人に取ってはお得じゃないとは思うけど、それでも1世代前のものだしな。砂ドラ845でも諸々のスペックを考えたら32500オフでのこの値段はお得なんじゃないかな~。
もちろん最新のCPU性能を求める人に取ってはお得じゃないとは思うけど、それでも1世代前のものだしな。砂ドラ845でも諸々のスペックを考えたら32500オフでのこの値段はお得なんじゃないかな~。
336: 2019/06/02(日) 18:05:54.16
32,500円オフ…
定価で買ったのが勿体無さすぎる
定価で買ったのが勿体無さすぎる
337: 2019/06/02(日) 18:17:12.78
都内通勤で使っているがたまに見かけるね。華為やペリア未満だけど。
カバー付けてないならボタンと本体の色で判別できる。XLならノッチが特徴的だから画面だけ見てわかる
2を使っていた時は初代を使っていたアメリカ人を見かけたきりだったからちょっと嬉しい
カバー付けてないならボタンと本体の色で判別できる。XLならノッチが特徴的だから画面だけ見てわかる
2を使っていた時は初代を使っていたアメリカ人を見かけたきりだったからちょっと嬉しい
340: 2019/06/02(日) 19:37:17.02
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8DDqF9U8AE2kz6.jpg
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する。
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
簡単に入手できるので是非ご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D8DDqF9U8AE2kz6.jpg
① スマホでたいむばんくを入手
② 会員登録を済ませる
③ マイページへ移動する。
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
簡単に入手できるので是非ご利用下さい
346: 2019/06/02(日) 21:24:40.85
>>340
滑り込みで貰った
滑り込みで貰った
341: 2019/06/02(日) 19:43:15.48
人のスマホなんか見ないだろ
342: 2019/06/02(日) 20:30:52.72
父親に買ってやりたいけど最近洗濯機買っちゃったからなぁ
343: 2019/06/02(日) 20:54:56.45
Google公式の通販サイトであるGoogleストアにて「Pixel 3 XL」を特売中。
ROM64GB搭載品が32,500円オフとなり、税込86,500円の特価に。
また純正ケース(ファブリックケース)が“ほぼ無料”の金額で購入できます。
https://sosukeblog.com/2019/06/02/56524/
ROM64GB搭載品が32,500円オフとなり、税込86,500円の特価に。
また純正ケース(ファブリックケース)が“ほぼ無料”の金額で購入できます。
https://sosukeblog.com/2019/06/02/56524/
344: 2019/06/02(日) 21:17:04.07
3xlは高杉&でか過ぎで売れなかったんやろなあってこれ見るたびに思う
345: 2019/06/02(日) 21:18:23.60
何を言おうが俺は3XLを買ったし愛用してる
347: 2019/06/02(日) 21:26:16.27
ドコモ新プランに変更したら端末購入サポート打ち切りなのね
まあそれでも旧より安くなるから変えたけど
まあそれでも旧より安くなるから変えたけど
352: 2019/06/02(日) 22:41:50.40
>>347
端末購入サポート 違約金
月々サポート 割引打ち切り
端末購入サポート 違約金
月々サポート 割引打ち切り
348: 2019/06/02(日) 21:33:18.15
iPhoneなら分かるけど、今更アプデが遅いとか未来永劫来ない他のアンドロイド端末買えないわ。
アプデなくても最新CPUなら満足って人もいるんだろうけど。
アプデなくても最新CPUなら満足って人もいるんだろうけど。
349: 2019/06/02(日) 21:34:47.81
pixel3xl、5月末に滑り込みでヨドバシ一括購入で13%ポイント還元な俺高見の見物w
純正ファブリックケースも半額発注出来てワクテカっすよ!
純正ファブリックケースも半額発注出来てワクテカっすよ!
350: 2019/06/02(日) 21:47:48.49
そう
俺は3月にヤマダでMNP一括0円かな
俺は3月にヤマダでMNP一括0円かな
351: 2019/06/02(日) 22:02:28.50
まじでパケづまりだけはストレスマッハだわ
353: 2019/06/02(日) 23:32:09.92
https://twitter.com/sumahomaho/status/1134677869920116737
私がPixel3を勧めない理由
修理に出す際、下記の通り書いて提出しましたが「異常なし」と戻ってきました!!
①指紋認証の精度が非常に悪い
②おサイフケータイが無反応の時がある(モバイルSuicaで改札通過時)
③電波を掴んでいるのに数分間通信不可になる。(再読込不可、Band41利用時発生?)
https://pbs.twimg.com/media/D78vgSeUwAArxOT.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
私がPixel3を勧めない理由
修理に出す際、下記の通り書いて提出しましたが「異常なし」と戻ってきました!!
①指紋認証の精度が非常に悪い
②おサイフケータイが無反応の時がある(モバイルSuicaで改札通過時)
③電波を掴んでいるのに数分間通信不可になる。(再読込不可、Band41利用時発生?)
https://pbs.twimg.com/media/D78vgSeUwAArxOT.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
363: 2019/06/03(月) 07:51:38.61
>>353
suica使えなくなるのはマジで困るな!
おまいらのはどう?
suica使えなくなるのはマジで困るな!
おまいらのはどう?
354: 2019/06/02(日) 23:35:31.45
②以外は聞いたことない
355: 2019/06/02(日) 23:44:43.38
指紋認証には本人受入率と他人拒否率ってのがあってだな以下略
356: 2019/06/03(月) 01:17:11.61
電波掴んでるのにってのはたまにあるな。機内モードオンオフで直るけど。パケづまりなのかな…
あとグーグル検索のバー?みたいの使って検索する時、背景の色がちゃんと白くないと検索できない、グレーぽいと検索押せないってのがたまに起こる。
あとグーグル検索のバー?みたいの使って検索する時、背景の色がちゃんと白くないと検索できない、グレーぽいと検索押せないってのがたまに起こる。
357: 2019/06/03(月) 01:18:04.80
それでも今まで使ってたXZより全然快適だしそのうち直るだろと思っているxlの大きさにも慣れたし。
358: 2019/06/03(月) 01:19:43.59
XZはうちの母親がまだ使ってるけどSD820はスペック的に厳しいものがあるね
SD835のXZ1はまだまだ快適に使えるんだが
SD835のXZ1はまだまだ快適に使えるんだが
360: 2019/06/03(月) 02:25:22.86
あんだけ言われてるのに無印買うから
学習しない人は損するんだよ
XL買ったけど何もトラブル無いし快適過ぎてさっさと変えとけば良かったって思うわ
学習しない人は損するんだよ
XL買ったけど何もトラブル無いし快適過ぎてさっさと変えとけば良かったって思うわ
362: 2019/06/03(月) 06:22:01.21
売り切れるのはえーよ
366: 2019/06/03(月) 08:17:06.35
>>362
Google Storeの値引きのがもう売り切れたのかと思ったわ
キャンペーンは売り切れ次第終了とはなってるけど、まあ値引き後でも8万6千円するXLが売り切れるわけないか
Google Storeの値引きのがもう売り切れたのかと思ったわ
キャンペーンは売り切れ次第終了とはなってるけど、まあ値引き後でも8万6千円するXLが売り切れるわけないか
364: 2019/06/03(月) 08:02:39.27
1回もない
370: 2019/06/03(月) 09:04:01.34
>>364 >>365 >>367
ちなみにいつから使ってる?
俺も最初4ヶ月くらいは全く異常無かった
ちなみにいつから使ってる?
俺も最初4ヶ月くらいは全く異常無かった
371: 2019/06/03(月) 09:09:52.91
>>370
無印黒128GB、12月頭からUQで運用
Googleストアで購入
Suica、edyはほぼ毎日、waonは時々使うような感じだけど反応しないってことは今のところないな
無印黒128GB、12月頭からUQで運用
Googleストアで購入
Suica、edyはほぼ毎日、waonは時々使うような感じだけど反応しないってことは今のところないな
373: 2019/06/03(月) 09:44:28.67
>>370
3月、短いからこれから来るかな
3月、短いからこれから来るかな
365: 2019/06/03(月) 08:04:53.95
ないっすね
367: 2019/06/03(月) 08:46:39.76
無印だけど1度もない
368: 2019/06/03(月) 08:50:20.25
無印2週間だけどトラブルないや
指紋もP9とそんな変わらんレベルだし
強いていえばバッテリー80%までが結構早いかなくらい
指紋もP9とそんな変わらんレベルだし
強いていえばバッテリー80%までが結構早いかなくらい
369: 2019/06/03(月) 08:53:03.34
ヤフオクでもっと値段落ちねえかなあ
372: 2019/06/03(月) 09:15:23.53
全てのシークレットタブを閉じる
という通知がでなくなってしまって困ってます。
あれがでていれば即閉じられて便利なんですが、何が原因でしょうか?
という通知がでなくなってしまって困ってます。
あれがでていれば即閉じられて便利なんですが、何が原因でしょうか?
374: 2019/06/03(月) 10:09:11.53
指紋センサー汚れているんだろ
から拭きしてみな
から拭きしてみな
375: 2019/06/03(月) 10:27:21.48
センサー部分までコーティングしちゃった奴かな
377: 2019/06/03(月) 11:04:53.66
パケづまりってそんな起こるんか?全く感じたことないんだけどな
Suicaに限らずFeliCaが反応しなくなったことはこの半年で2回だけある。
Suicaに限らずFeliCaが反応しなくなったことはこの半年で2回だけある。
378: 2019/06/03(月) 11:28:24.09
Felicaに異常はないけど、パケづまりは頻繁に起こって困ってる
379: 2019/06/03(月) 11:46:56.57
シンフィット使ってるんだけどラギッドアーマーがセールしててちょい迷い中。
横幅が気になるんだけど、結構大きくなっちゃうよねえ?
横幅が気になるんだけど、結構大きくなっちゃうよねえ?
380: 2019/06/03(月) 12:21:41.19
ほんと今の今まで何の不具合も体験してなかったけど、ささいな些細な不具合に遭遇した
https://i.imgur.com/cCRpMIg.jpg
https://i.imgur.com/cCRpMIg.jpg
384: 2019/06/03(月) 12:33:24.11
>>380
草
草
392: 2019/06/03(月) 14:43:33.89
>>380
www
www
393: 2019/06/03(月) 15:05:19.63
>>380
ふいたw
ふいたw
381: 2019/06/03(月) 12:23:02.93
ワロタ
382: 2019/06/03(月) 12:24:07.34
パケづまりはドコモの人?
俺はソフバンだけど特定の駅で通信できないとか謎の現象が起きてる。
俺はソフバンだけど特定の駅で通信できないとか謎の現象が起きてる。
383: 2019/06/03(月) 12:27:41.36
100%から80%までは僅か0.05秒にすぎない
385: 2019/06/03(月) 12:33:55.41
ギャバンやったけ?
386: 2019/06/03(月) 12:34:39.94
パケ詰まりは決まって鍵アイコン点けてる奴が騒ぐ不思議
387: 2019/06/03(月) 12:38:38.58
パケ詰りじゃないけど、設定からwifiタップし直さないとwifi繋がらないことよくある。docomowifiとかの無料スポットで。
388: 2019/06/03(月) 12:46:39.35
通知が遅れるのはバッテリーのあれで度々あるけど、パケ詰まり的な事は気になった事ないな、ドコモだけど。
回線が混んでるとか、Wi-Fi親機の問題とか、アプリの問題ではないの?
XL
回線が混んでるとか、Wi-Fi親機の問題とか、アプリの問題ではないの?
XL
389: 2019/06/03(月) 13:16:19.61
5末滑り込みで買った無印使い始めてだいたい気に入ってるんだけどカメラ出っ張ってるのだけはどうにかならんかったのかな
これのせいで生まれて初めてスマホにケースつけたわ
これのせいで生まれて初めてスマホにケースつけたわ
390: 2019/06/03(月) 13:32:21.82
そんな事よりロック画面からの目潰しバグいい加減直せや。
391: 2019/06/03(月) 14:23:47.21
Digital Wellbeingオフにしたらサクサクになった気がする
407: 2019/06/03(月) 20:03:40.32
>>391
無効化はできないっぽいけど「使用状況へのアクセスをオフにする」だけでいいのかな?
無効化はできないっぽいけど「使用状況へのアクセスをオフにする」だけでいいのかな?
409: 2019/06/03(月) 20:31:51.42
>>407
そのようです
そのようです
410: 2019/06/03(月) 20:39:25.97
>>409
さんきゅー
さんきゅー
394: 2019/06/03(月) 15:08:24.93
アンテナマーク(4G)立ってるのにネット繋がらなくなることはよくあるよ
クイック設定からモバイルデータをoff→onするとすぐ復活する
高いビルがあるところとか特定の場所でよくなるので電波の入りやすさが関係あるのかなと思ってる
クイック設定からモバイルデータをoff→onするとすぐ復活する
高いビルがあるところとか特定の場所でよくなるので電波の入りやすさが関係あるのかなと思ってる
442: 2019/06/04(火) 06:52:19.13
>>394
その時他の端末はどうかだけど、どちらかというと無線ネットワークの問題の気がする。
アンテナピクトたくさん立ってたからって、高品質で通信できるとは限らない。単に電波の強度を表してるだけだから。
その時他の端末はどうかだけど、どちらかというと無線ネットワークの問題の気がする。
アンテナピクトたくさん立ってたからって、高品質で通信できるとは限らない。単に電波の強度を表してるだけだから。
395: 2019/06/03(月) 15:12:59.16
Androidってタスクマネージャないの?
現在どんなアプリが起動してるのか気になって髪の毛が抜けていくんだが
現在どんなアプリが起動してるのか気になって髪の毛が抜けていくんだが
396: 2019/06/03(月) 15:23:45.13
>>395
こんなところにいないで早くAGA治療行って来いとりかえしつかなくなるぞ
こんなところにいないで早くAGA治療行って来いとりかえしつかなくなるぞ
556: 2019/06/05(水) 07:02:50.31
>>395だけど
タスクマネージャみつけたああああああああああ!
開発者オプションを有効にしたら出てきた
すげぇうれしい
後、アニメーションを全部offにした
タスクマネージャみつけたああああああああああ!
開発者オプションを有効にしたら出てきた
すげぇうれしい
後、アニメーションを全部offにした
397: 2019/06/03(月) 16:31:43.23
ドコモだけどパケづまりというか、電車とかで電波悪いとこ通って電波いいとこ行くと4本?5本?電波立ってても読み込まないとかある。XL。
FeliCaに不具合はない。
FeliCaに不具合はない。
398: 2019/06/03(月) 17:02:07.92
純正ケース半額だな
399: 2019/06/03(月) 17:06:59.62
Suicaの残高確認しようと思ってGooglePay立ち上げながらかざしたらエラーになった。これが初めて
405: 2019/06/03(月) 18:36:12.80
>>399
俺もEdy使おうとしてちょうどよくライン来たからトーク画面開きながらタッチしたら反応しなかった
音楽聞きながら使えるから大丈夫かと思ったよ。
その後アプリ落として再チャレンジしても反応なし。Suica、QUICPayも打目でした。
しゃーなしに現金で会計したあと再起動してからは問題なくなった
俺もEdy使おうとしてちょうどよくライン来たからトーク画面開きながらタッチしたら反応しなかった
音楽聞きながら使えるから大丈夫かと思ったよ。
その後アプリ落として再チャレンジしても反応なし。Suica、QUICPayも打目でした。
しゃーなしに現金で会計したあと再起動してからは問題なくなった
400: 2019/06/03(月) 17:10:42.69
電卓もダークモードになったね!
402: 2019/06/03(月) 18:08:04.23
ツイッターでニュースサイトとかのリンクをタップ→なかなか接続しない→戻ってもう一度タップするとすぐに接続
みたいなことがよくあってわりとストレス
みたいなことがよくあってわりとストレス
403: 2019/06/03(月) 18:33:22.18
ネットワークの問題じゃないんか
404: 2019/06/03(月) 18:35:49.56
純正ケース、灰色は在庫なしか…
白に黒のケース付けるとどうなるんだろ
白に黒のケース付けるとどうなるんだろ
406: 2019/06/03(月) 18:58:54.45
>>404
こんなのあることも知らなかったけど半額と聞いて買っちゃった
白だけどインディゴにしてみた
こんなのあることも知らなかったけど半額と聞いて買っちゃった
白だけどインディゴにしてみた
408: 2019/06/03(月) 20:21:03.68
夜景モードを一発起動する方法はありますか?
414: 2019/06/03(月) 21:54:44.58
>>408
ホントそれ
ホントそれ
412: 2019/06/03(月) 21:42:02.61
そりゃ正式版じゃないですもの
420: 2019/06/03(月) 23:25:31.73
>>413
Final API前のbetaに多数の不具合があることなんて毎年のことだよ
Final API前のbetaに多数の不具合があることなんて毎年のことだよ
415: 2019/06/03(月) 22:35:26.71
アンビエント表示が明るすぎて眩しい
424: 2019/06/03(月) 23:54:27.14
>>415
PixelStand買うと表示消したり暗いところだと表示させないようにできる
PixelStand買うと表示消したり暗いところだと表示させないようにできる
416: 2019/06/03(月) 22:49:25.14
うぜー画面欠けた
417: 2019/06/03(月) 22:53:15.31
3aXLと迷ったんだが値下げ来たからポチった。
明日から残業頑張らなければw
明日から残業頑張らなければw
418: 2019/06/03(月) 22:53:22.54
もう一台買うチャンスやんけ
419: 2019/06/03(月) 23:08:25.98
純正ケース半額情報ありがとう!
ちょうどケース悩んでたから早速ポチリました!
ようやくau SIMとEZWebメールの設定もできたし到着楽しみだわ
ちょうどケース悩んでたから早速ポチリました!
ようやくau SIMとEZWebメールの設定もできたし到着楽しみだわ
421: 2019/06/03(月) 23:31:20.33
キャリア契約する人も居るんだな。
simフリーmvno端末ってイメージなんだが。
キャリアのメリットが高すぎて維持費に釣り合わない。
simフリーmvno端末ってイメージなんだが。
キャリアのメリットが高すぎて維持費に釣り合わない。
423: 2019/06/03(月) 23:46:34.21
>>421
キャリアメール捨てられないんだよ
使うのは家族親戚だけなんだけどねえ
ところでLINEの年齢認証できないんだけどau SIMでもダメなのは仕様なんでしょうか
キャリアメール捨てられないんだよ
使うのは家族親戚だけなんだけどねえ
ところでLINEの年齢認証できないんだけどau SIMでもダメなのは仕様なんでしょうか
425: 2019/06/03(月) 23:58:21.21
>>423
家族親戚だけならどうとでもなりそうなもんだが。
まあ貴方みたいな人が居るおかげで経済も回るわけだから必要な存在とは思う。
家族親戚だけならどうとでもなりそうなもんだが。
まあ貴方みたいな人が居るおかげで経済も回るわけだから必要な存在とは思う。
430: 2019/06/04(火) 00:24:54.25
>>423
アドレス変えますで一斉送信じゃだめなの?
アドレス変えますで一斉送信じゃだめなの?
426: 2019/06/04(火) 00:08:13.49
>>421
月一万で高すぎとか日本は貧民ばっかでもうだめかもなw
月一万で高すぎとか日本は貧民ばっかでもうだめかもなw
428: 2019/06/04(火) 00:16:33.10
>>426
年間だとアホらしくなるのよなぁ
維持費かかるもんは極力セコくいきたい
年間だとアホらしくなるのよなぁ
維持費かかるもんは極力セコくいきたい
434: 2019/06/04(火) 01:11:57.80
>>428
まあ色々考え方はあるだろうけどある程度散財とか使わねーなら相続してかないとガチで日本は終了するぞw
まあ色々考え方はあるだろうけどある程度散財とか使わねーなら相続してかないとガチで日本は終了するぞw
453: 2019/06/04(火) 08:26:26.85
>>426
そういうことじゃない
1万払うだけの価値が無いってこと。
そういうことじゃない
1万払うだけの価値が無いってこと。
501: 2019/06/04(火) 19:56:44.74
>>426
MVNOだと4Gで1500円くらいだからな。1万払えば50G契約出来る。テザリングも無料。
端末0円でも全く足りないほど高いわ・・。
MVNOだと4Gで1500円くらいだからな。1万払えば50G契約出来る。テザリングも無料。
端末0円でも全く足りないほど高いわ・・。
527: 2019/06/04(火) 22:14:17.06
>>501
また貧乏くさいレスしてんなw
まあ通話もネットもゴミみたいな品質で満足な奴らはしみったれたmvno使ってろよw
また貧乏くさいレスしてんなw
まあ通話もネットもゴミみたいな品質で満足な奴らはしみったれたmvno使ってろよw
432: 2019/06/04(火) 00:31:56.69
>>421
XL一括0円だったからねぇ
XL一括0円だったからねぇ
843: 2019/06/08(土) 12:38:11.31
>>421
今回はキャリア(ソフトバンク)で買ったなあ。
ムスメがiPhone欲しがるし、家族まるごと購入すれば(GB消費可能量を考慮すれば)維持費安いし。
今回はキャリア(ソフトバンク)で買ったなあ。
ムスメがiPhone欲しがるし、家族まるごと購入すれば(GB消費可能量を考慮すれば)維持費安いし。
422: 2019/06/03(月) 23:42:37.32
ドコモ契約してて悪かったな
高いけどdポイント貯めるの楽しい
高いけどdポイント貯めるの楽しい
427: 2019/06/04(火) 00:12:33.46
くっそー、先週定価でケース買ったわ・・
癪だからカーボンとインディゴ買った
癪だからカーボンとインディゴ買った
435: 2019/06/04(火) 01:22:21.49
>>427
おめ!
平均買値が下がったな
おめ!
平均買値が下がったな
429: 2019/06/04(火) 00:21:19.52
ドコモの保険入って、毎回バッテリーヘタったら交換してもらってるわだから機種変4年にいっかいくらいになってる
431: 2019/06/04(火) 00:27:56.89
キャリアメールはどうでもええから、プラスメッセージもっと頑張ってくれや
さいきんLINEも広告ばっかでうざくなってきた
さいきんLINEも広告ばっかでうざくなってきた
433: 2019/06/04(火) 00:45:33.53
端末0円だったから、UQから乗り換え。
CB貰ったら再びUQに乗り換え予定。
CB貰ったら再びUQに乗り換え予定。
436: 2019/06/04(火) 01:41:21.61
3XL128GBが6万以下なら買うけどなー
じゃなきゃ4待つからべつにいいもん!
じゃなきゃ4待つからべつにいいもん!
437: 2019/06/04(火) 01:41:57.44
4いつ頃なんだ
年末?
年末?
438: 2019/06/04(火) 03:40:02.98
はやくxlのスピーカーの音量差なおしてくんないかな
って自分のやつだけじゃないよね?
って自分のやつだけじゃないよね?
439: 2019/06/04(火) 04:18:40.13
難平買いってついついしちゃうよね
440: 2019/06/04(火) 04:43:53.66
テストで「端末を探す」やってみたが全然音が鳴らない
場所は表示されるが
場所は表示されるが
441: 2019/06/04(火) 05:07:33.20
自己解決?
Chromeを使うと鳴りました。
ラインの通知がこないのと同じでスリープ状態?
Chromeを使うと鳴りました。
ラインの通知がこないのと同じでスリープ状態?
443: 2019/06/04(火) 06:54:22.37
6月のアプデきてるぞ
444: 2019/06/04(火) 07:09:33.10
何が変わった??
445: 2019/06/04(火) 07:18:22.89
タスク?っての?すべてクリア端までいかんといかんからめんどくせーとか思ってたけど慣性でツンってはじけば問題ないな
446: 2019/06/04(火) 07:24:01.26
純正ケースって端は画面より突起してる?普段裏返しに置いてるから下にくっつかない方がいい
447: 2019/06/04(火) 07:29:12.01
>>446
わずかにはみ出てるよ
ガラスだとアウトかも
わずかにはみ出てるよ
ガラスだとアウトかも
448: 2019/06/04(火) 07:29:39.69
>>447
ガラスフィルムつけてるとの間違い
ガラスフィルムつけてるとの間違い
449: 2019/06/04(火) 07:32:10.35
ありがとう、フィルム貼ってないから気になってた。初めてこんな高いケース買うわ!
450: 2019/06/04(火) 07:54:15.20
https://i.imgur.com/bpPH1s8.jpg
今日の18時まで、クオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ
この3つが全部貰えるぞ
ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に
①スマホでたいむばんくをインスト
②とうろく
③マイページへ移動する。
④しょうたいこーど→ Y5Gnkq と入れる
このこーどだと6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→ガスト→クオじゃないと全部もらえないんで間違えないように
これもまた、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいぞ
今日の18時まで、クオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ
この3つが全部貰えるぞ
ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に
①スマホでたいむばんくをインスト
②とうろく
③マイページへ移動する。
④しょうたいこーど→ Y5Gnkq と入れる
このこーどだと6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→ガスト→クオじゃないと全部もらえないんで間違えないように
これもまた、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいぞ
451: 2019/06/04(火) 08:05:49.29
"crosshatch" for Pixel 3 XL 9.0.0 (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
"blueline" for Pixel 3 9.0.0 (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
https://developers.google.com/android/images
https://developers.google.com/android/ota
Android Security Bulletin?June 2019
https://source.android.com/security/bulletin/2019-06-01
Pixel Update Bulletin?June 2019
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-06-01
機能パッチ
ブートローダ 起動中に一部のデバイスがフリーズする問題を修正しました
ピクセル2
カメラ ビデオ録画中にカメラがクラッシュする問題を修正しました
ピクセル3、ピクセル3 XL
メディア Netflixアプリがハングする原因となるバグを修正しました
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL
ホットワード " Ok Google "の精度を向上させるための更新
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL
"blueline" for Pixel 3 9.0.0 (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
https://developers.google.com/android/images
https://developers.google.com/android/ota
Android Security Bulletin?June 2019
https://source.android.com/security/bulletin/2019-06-01
Pixel Update Bulletin?June 2019
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-06-01
機能パッチ
ブートローダ 起動中に一部のデバイスがフリーズする問題を修正しました
ピクセル2
カメラ ビデオ録画中にカメラがクラッシュする問題を修正しました
ピクセル3、ピクセル3 XL
メディア Netflixアプリがハングする原因となるバグを修正しました
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL
ホットワード " Ok Google "の精度を向上させるための更新
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL
635: 2019/06/06(木) 00:16:27.31
>>628
別の板までいかなくても同じ人が>>451に貼ってくれてるけどね……
別の板までいかなくても同じ人が>>451に貼ってくれてるけどね……
653: 2019/06/06(木) 11:54:09.22
>>635
あっちのスレは流れが緩やかだから見付けやすかったんだ
こっちのスレのは流れが早くて見逃してたゴメンな
あっちのスレは流れが緩やかだから見付けやすかったんだ
こっちのスレのは流れが早くて見逃してたゴメンな
452: 2019/06/04(火) 08:23:15.76
ここでケース安くなってるって聞いて買ってきたThanks
それよりもスタンド安くしてくれ
ただの無接点充電スタンドに一万は出せんよ
それよりもスタンド安くしてくれ
ただの無接点充電スタンドに一万は出せんよ
454: 2019/06/04(火) 08:28:49.25
>>452
スタンド半額になればいいのにね
それでも高いけど
スタンド半額になればいいのにね
それでも高いけど
455: 2019/06/04(火) 08:32:04.99
>>454
ほんとな その辺のQi充電器で急速充電できるようにするか値段下げるかのどっちかだよな
ほんとな その辺のQi充電器で急速充電できるようにするか値段下げるかのどっちかだよな
456: 2019/06/04(火) 08:35:00.47
貧乏くさい話ばっかりしてるな
457: 2019/06/04(火) 08:39:21.09
日本は貧しい国になったからね
しょうがないね
しょうがないね
458: 2019/06/04(火) 08:47:16.47
今週からPixel使い始めたんだけど、
システムアップデート何回したらいいんだよ
もう5回はやったのにアプデ確認すると
またアプデがあって容量も毎回違うし
みんなそんな感じなん?
システムアップデート何回したらいいんだよ
もう5回はやったのにアプデ確認すると
またアプデがあって容量も毎回違うし
みんなそんな感じなん?
459: 2019/06/04(火) 08:51:05.78
>>458
終わるまで
終わるまで
460: 2019/06/04(火) 09:01:42.20
充電マークが赤いんだけどなんでかわかりますか?
463: 2019/06/04(火) 09:48:43.21
>>460
バッテリーセーバーがオンになっている
バッテリーセーバーがオンになっている
467: 2019/06/04(火) 11:23:21.21
>>463
あー、夜中にやって忘れてました…
ありがとう
あー、夜中にやって忘れてました…
ありがとう
461: 2019/06/04(火) 09:05:44.68
スタンド会社用と自宅用2台あるだけで上級国民だからな
462: 2019/06/04(火) 09:10:49.23
Googleフォトのアップロードなんだけど特定のmp4しか認識しない?
サイト見るとavi,mkvも対応してるはずなんだけど
自撮りAVC/PCMのソースは再生・アップロードできたんだけど、編集したHEVC/PCMはaviもmkvもできないんだよね
mp4はそのままだとmuxerが無くてHECV/MPEG-4 ALSのmp4にしてみたけど、それも不可
音声無劣化は詰んだっぽい...
サイト見るとavi,mkvも対応してるはずなんだけど
自撮りAVC/PCMのソースは再生・アップロードできたんだけど、編集したHEVC/PCMはaviもmkvもできないんだよね
mp4はそのままだとmuxerが無くてHECV/MPEG-4 ALSのmp4にしてみたけど、それも不可
音声無劣化は詰んだっぽい...
464: 2019/06/04(火) 09:58:32.67
Googleのストアおかしいだろ
ケース選んで色選択画面になったら
インディゴとフォグしか表示されないからおかしいなあと5分悩んで
ブラウザを最大化したら全4色あらわれた
設計者呼んで来い、もう少しでインディゴで妥協するところだった
ケース選んで色選択画面になったら
インディゴとフォグしか表示されないからおかしいなあと5分悩んで
ブラウザを最大化したら全4色あらわれた
設計者呼んで来い、もう少しでインディゴで妥協するところだった
465: 2019/06/04(火) 10:29:07.79
pixelユーザーは貧民ばかりw
466: 2019/06/04(火) 10:32:24.58
まぁ安かったからね。
iPhoneも似たようなもんだろう。
iPhoneも似たようなもんだろう。
468: 2019/06/04(火) 11:58:51.11
今更気付いたけど動画の手ブレ補正すごいね
慌てて撮ったんで酷いだろうと見たら全くブレてなくて驚いた
発売日組だけど動画撮ることなかったからほんと今更
慌てて撮ったんで酷いだろうと見たら全くブレてなくて驚いた
発売日組だけど動画撮ることなかったからほんと今更
469: 2019/06/04(火) 12:04:51.21
日進月歩で性能を伸ばしてるからな
470: 2019/06/04(火) 12:20:34.32
逆に手ブレ補正強すぎてズームしたときうねって画角の調整でムムってなる
471: 2019/06/04(火) 12:25:27.37
タイムラプスも来てるしな
あれで天気の良い日無駄に雲を撮っちまうよ
あれで天気の良い日無駄に雲を撮っちまうよ
472: 2019/06/04(火) 12:31:41.75
アプデしたら軽くなったわ
って毎月言ってる気がする
って毎月言ってる気がする
473: 2019/06/04(火) 12:33:12.35
ドコモ版無印なんだけどスクリーンセーバの画面で固まって反応しない現象が先月くらいからたまに起こる
充電ケーブル繋ぐか電源ボタン長押しの再起動ですぐ反応するようになるんだがそれ以外は全く受け付けない
同じような現象になった人いますか?
充電ケーブル繋ぐか電源ボタン長押しの再起動ですぐ反応するようになるんだがそれ以外は全く受け付けない
同じような現象になった人いますか?
474: 2019/06/04(火) 12:42:43.97
過去スレがもう見れなくなったのでここでお聞きしたいのですが、
無印のpixel3と3XL、バッテリーの持ちがいいのはどちらですか?
無印のpixel3と3XL、バッテリーの持ちがいいのはどちらですか?
475: 2019/06/04(火) 13:20:37.81
XLですね
無印は使ったことないけどこのスレ見る限り相当悪いんだと思う
XLは全然バッテリー持つ
俺の場合はね。
無印は使ったことないけどこのスレ見る限り相当悪いんだと思う
XLは全然バッテリー持つ
俺の場合はね。
476: 2019/06/04(火) 13:22:48.89
無印だけどバッテリー消費エグいわ
常にモバブ持ち歩いてる
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3/9/LR
常にモバブ持ち歩いてる
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3/9/LR
477: 2019/06/04(火) 13:34:02.32
低消費電力モードに入れてないんじゃないかってくらい減るね
478: 2019/06/04(火) 13:47:59.28
無印3はカスだもんなw
ケーブル抜いていきなり98%とか…w
こんな端末他にねーよ
aはそんなことないし
ケーブル抜いていきなり98%とか…w
こんな端末他にねーよ
aはそんなことないし
479: 2019/06/04(火) 14:08:11.37
アプデしたら気温が華氏表示になったんだがどうやったら治る?
854: 2019/06/08(土) 15:04:14.51
初期化したが>>479が直らん
859: 2019/06/08(土) 15:20:20.96
>>854
何か知らんが今見たら直ってた。
何か知らんが今見たら直ってた。
480: 2019/06/04(火) 14:09:30.60
アプデで設定が戻されるとかあるのかな
また1から設定画面とにらめっこ嫌だなあ
また1から設定画面とにらめっこ嫌だなあ
481: 2019/06/04(火) 14:12:28.35
FeliCaの不具合ってSuicaだけ?
毎日のように樂天Edy使ってるけど不具合出たことなく、電車はPASMOカードだったんだけど、
たまに使う改札でSuica使ったら、初めて反応しなかった
毎日のように樂天Edy使ってるけど不具合出たことなく、電車はPASMOカードだったんだけど、
たまに使う改札でSuica使ったら、初めて反応しなかった
482: 2019/06/04(火) 14:32:25.74
>>481
SuicaもEdyもエラーになったことないよ
SuicaもEdyもエラーになったことないよ
483: 2019/06/04(火) 14:49:24.73
>>481
QUICPayとEdyが反応しなくなったことはある
QUICPayとEdyが反応しなくなったことはある
486: 2019/06/04(火) 16:38:09.36
>>481
Pixelは先っぽを丸い枠に付けるか付けないかくらいで斜めに持ってタッチしてるが全然反応する
スマホがハングアップしてる等はまた別の話なのでさっさと再起動して通れや
Pixelは先っぽを丸い枠に付けるか付けないかくらいで斜めに持ってタッチしてるが全然反応する
スマホがハングアップしてる等はまた別の話なのでさっさと再起動して通れや
488: 2019/06/04(火) 17:24:21.62
>>481
Suicaだけだね
でも俺は改札機で無反応の経験はない
自販機ではしょっちゅう
Suicaだけだね
でも俺は改札機で無反応の経験はない
自販機ではしょっちゅう
484: 2019/06/04(火) 15:01:20.67
今月のアプデ~
485: 2019/06/04(火) 15:02:46.70
使えばそれなりに減るけどスリープで1%/h以下@無印
ロケーション履歴onでこれならまあいいやって感じ
ロケーション履歴onでこれならまあいいやって感じ
487: 2019/06/04(火) 17:22:37.08
いつ俺が「ok google」と言ってもいいようにぷるぷるしながら待機してると思うとかわいい。1%/hでもぜんぜん許せる
489: 2019/06/04(火) 17:28:30.47
>>487
よく、誰も Okグーグル って言ってないのに長々と謝りまくってる
よく、誰も Okグーグル って言ってないのに長々と謝りまくってる
491: 2019/06/04(火) 17:54:08.81
>>489
俺のはそんなことないなーボイスマッチちゃんと設定してる?
(それか残念なことに君の声が騒音と同じ周波数とか…)
俺のはそんなことないなーボイスマッチちゃんと設定してる?
(それか残念なことに君の声が騒音と同じ周波数とか…)
490: 2019/06/04(火) 17:36:26.55
Suica以外でも起こってるだろ
492: 2019/06/04(火) 18:10:54.70
5月末にpixel3xlデビューしたのですが、NFCがoffだとiD使えないのでしょうか?!
今までxperiaだったのですがNFCがoffでも使えたのに、今日ローソンで全く反応しませんでした
今までxperiaだったのですがNFCがoffでも使えたのに、今日ローソンで全く反応しませんでした
495: 2019/06/04(火) 18:40:59.21
>>492
yes
yes
496: 2019/06/04(火) 18:50:05.59
>>495
Thank you!!!
Thank you!!!
493: 2019/06/04(火) 18:18:24.59
bluetoothイヤホン使ってるんだけど
ステータスバーにバッテリー残量って表示されないの?
ステータスバーにバッテリー残量って表示されないの?
494: 2019/06/04(火) 18:31:02.72
499: 2019/06/04(火) 18:57:46.50
>>494
ありがとう。
大した設定なさそうなんだけどなぁ。
安物使ってるけど前の端末だと通知バーのbluetoothマークの横にでてたのよね。
今はこんな感じで出てない。
https://i.imgur.com/tMGhI92.png
ありがとう。
大した設定なさそうなんだけどなぁ。
安物使ってるけど前の端末だと通知バーのbluetoothマークの横にでてたのよね。
今はこんな感じで出てない。
https://i.imgur.com/tMGhI92.png
502: 2019/06/04(火) 20:10:56.08
>>499
Bluetoothのバージョンで出たり出なかったりする
Bluetoothのバージョンで出たり出なかったりする
514: 2019/06/04(火) 20:53:07.52
>>499
最大2行表示みたいだからデバイス名を短く変更すれば出てくるんじゃね
最大2行表示みたいだからデバイス名を短く変更すれば出てくるんじゃね
568: 2019/06/05(水) 08:26:54.55
>>514
長さ関係ないね
長くても一行目はスクロール表示、二行目で%出るわ
バージョンっぽい
長さ関係ないね
長くても一行目はスクロール表示、二行目で%出るわ
バージョンっぽい
497: 2019/06/04(火) 18:52:43.12
イヤホンが対応してないとかね
ワイの古いソニーのノイキャンのやつも表示されないよ
ワイの古いソニーのノイキャンのやつも表示されないよ
498: 2019/06/04(火) 18:54:55.59
うちのオンキヨーは表示されるけど20%刻み
500: 2019/06/04(火) 19:39:45.17
アップデートしたらキーボードの変換が不便になった。
日本語の数字キーボードで例えば0604って入力しても日本語変換にならなくなった。
アップデート前は06時04分とかの候補が出た。
日本語の数字キーボードで例えば0604って入力しても日本語変換にならなくなった。
アップデート前は06時04分とかの候補が出た。
540: 2019/06/04(火) 23:17:47.04
>>500
普通につかえてるけどな
普通につかえてるけどな
503: 2019/06/04(火) 20:15:46.89
まさかpixelこんなに有名になるなんて
pixel2は国内じゃ無名だったのに
pixel2は国内じゃ無名だったのに
524: 2019/06/04(火) 22:06:21.46
>>503
そんな有名になった?
そんな有名になった?
504: 2019/06/04(火) 20:15:58.18
3aのおかげですな
505: 2019/06/04(火) 20:17:38.64
全てにおいてS10のほうが上
507: 2019/06/04(火) 20:20:42.70
>>505
巣にお帰り
巣にお帰り
506: 2019/06/04(火) 20:19:52.28
Gmailの着信遅延がひどいんだがみんなは大丈夫なの?
もちろん最適化はずしやらなんやら、ネットでみかける対抗策はすべて試したが全部だめだ。
具体的にはスリープ3分後に浅いDozeに入るともう着信しない。
CosmoSiaも試したが浅いDozeで半々、DeepDozeだとまったく着信しなかった。
Disable Dozeってアプリも試したが普通にDozeに入ってしまう。
もう万策尽きた。誰か助けて・・・
もちろん最適化はずしやらなんやら、ネットでみかける対抗策はすべて試したが全部だめだ。
具体的にはスリープ3分後に浅いDozeに入るともう着信しない。
CosmoSiaも試したが浅いDozeで半々、DeepDozeだとまったく着信しなかった。
Disable Dozeってアプリも試したが普通にDozeに入ってしまう。
もう万策尽きた。誰か助けて・・・
510: 2019/06/04(火) 20:31:44.25
>>506
俺も諦め気味っす
自分で取りに行くスタイル
俺も諦め気味っす
自分で取りに行くスタイル
516: 2019/06/04(火) 21:02:37.43
>>510
マジすか・・・
でもまさかみんな手動受信ってこたないよね?
>>512
「Push Notifications Fixer」で各種設定で試しましたがダメ。
ちなみに同種の「Heartbeat Fixer for GCM」も試しましたがもちろんダメ。
とにかく現状ネットでみつかる策はすべて試したと思います。
あとは自分でadbコマンド書いてDoze無効化するくらいしかないのかな?
でも再起動たびにPCにつないでとかどんな苦行よ、それ。
マジすか・・・
でもまさかみんな手動受信ってこたないよね?
>>512
「Push Notifications Fixer」で各種設定で試しましたがダメ。
ちなみに同種の「Heartbeat Fixer for GCM」も試しましたがもちろんダメ。
とにかく現状ネットでみつかる策はすべて試したと思います。
あとは自分でadbコマンド書いてDoze無効化するくらいしかないのかな?
でも再起動たびにPCにつないでとかどんな苦行よ、それ。
523: 2019/06/04(火) 21:52:19.40
>>516
まさかとは思うが、家でWiFi使ってるときに
pushされないとかいうオチじゃないよね?
まさかとは思うが、家でWiFi使ってるときに
pushされないとかいうオチじゃないよね?
539: 2019/06/04(火) 23:03:31.16
>>523
?
WiFiでGCM(FCM)セッションアプリイジっても無意味ってことなら重々承知です。
ちなみにIIJSIM使用時とWiFi時、どちらも同じくDoze入り後は通知されないです。
スリープから復帰した直後に着信するのでサーバとのやりとりは問題なく行われていて、
何か(Doze?)が邪魔してるのは間違いないと思うんですが、なぜ邪魔されるのかが分かりません。
メール遅延の話があまり出ないのは、みんな純正Gmailアプリで普通に使えてるってことだろうから
どうにも納得いかないんですよね。
?
WiFiでGCM(FCM)セッションアプリイジっても無意味ってことなら重々承知です。
ちなみにIIJSIM使用時とWiFi時、どちらも同じくDoze入り後は通知されないです。
スリープから復帰した直後に着信するのでサーバとのやりとりは問題なく行われていて、
何か(Doze?)が邪魔してるのは間違いないと思うんですが、なぜ邪魔されるのかが分かりません。
メール遅延の話があまり出ないのは、みんな純正Gmailアプリで普通に使えてるってことだろうから
どうにも納得いかないんですよね。
512: 2019/06/04(火) 20:49:28.49
>>506
MVNO変更時によくあるハートビート間隔の問題じゃないのかな
PNFで間隔短くすれば改善されるやつだけど
間隔はMVNOによるので自分でいい時間を探るか短めに設定して納得しておくか
MVNO変更時によくあるハートビート間隔の問題じゃないのかな
PNFで間隔短くすれば改善されるやつだけど
間隔はMVNOによるので自分でいい時間を探るか短めに設定して納得しておくか
513: 2019/06/04(火) 20:53:05.80
>>506
Gmailifyとか使ってるならそれが原因かもな。
@gmail のアドレスなら遅延することないな。最適化もオフってないけど…
Gmailifyとか使ってるならそれが原因かもな。
@gmail のアドレスなら遅延することないな。最適化もオフってないけど…
518: 2019/06/04(火) 21:12:58.77
>>513
Gmailify使ってないっす。
最適化オフってすらなくて問題なしなんですか?
つかそれが普通だよね。ハード、ソフト両方G製なんだから。
やっぱ個体不良とかなのかなぁ。
>>517
ファクトリーリセット2回やりました(;_;)
Gmailify使ってないっす。
最適化オフってすらなくて問題なしなんですか?
つかそれが普通だよね。ハード、ソフト両方G製なんだから。
やっぱ個体不良とかなのかなぁ。
>>517
ファクトリーリセット2回やりました(;_;)
546: 2019/06/05(水) 00:55:16.91
>>506
遅延自体が起きたことないから何を言ってるのかよく分からない。
>>536
5G普及なんて相当先の話だよ。
遅延自体が起きたことないから何を言ってるのかよく分からない。
>>536
5G普及なんて相当先の話だよ。
508: 2019/06/04(火) 20:22:18.17
安心とトランプのアメリカ端末だぞ
509: 2019/06/04(火) 20:31:07.36
アメリカ端末(アメリカ製とは言ってない)
511: 2019/06/04(火) 20:48:03.90
Pixel 3は女用だわ、XL買えばよかった
515: 2019/06/04(火) 21:00:36.74
アップルの基調講演みたけど
ハード面で良いパーツ付けて値段高くなっただけで
何のイノベーションも無かったな
ハードで勝負してもサムスンやHuaweiにはもう勝てないぞ
大丈夫かアップル
ハード面で良いパーツ付けて値段高くなっただけで
何のイノベーションも無かったな
ハードで勝負してもサムスンやHuaweiにはもう勝てないぞ
大丈夫かアップル
517: 2019/06/04(火) 21:07:49.46
工場出荷状態にリセット!
519: 2019/06/04(火) 21:16:18.62
サムソンはアプデが遅く、
ファーウェイはOSアプデが来ない。
だからpixelなのさ。もしくはiphone
ファーウェイはOSアプデが来ない。
だからpixelなのさ。もしくはiphone
520: 2019/06/04(火) 21:18:26.14
何年経ってもiPhoneはカップケーキにもジンジャーブレッドにもエクレアにもならないぞ
521: 2019/06/04(火) 21:30:50.59
Appleがイノベーターでなくなったのって今更じゃん
ただのブランドものだよ、巨額の開発費掛けてるくせに5Gすら出遅れだし
ただのブランドものだよ、巨額の開発費掛けてるくせに5Gすら出遅れだし
522: 2019/06/04(火) 21:36:04.65
電源を切る
電源ボタン+ボリュームダウンを長押し
リカバリーモードを選択
電源ボタンを押しながら、ボリュームアップボタンを押す
Wipe data/factory resetを選択
これが本当のファクトリーリセットだ!
電源ボタン+ボリュームダウンを長押し
リカバリーモードを選択
電源ボタンを押しながら、ボリュームアップボタンを押す
Wipe data/factory resetを選択
これが本当のファクトリーリセットだ!
525: 2019/06/04(火) 22:08:50.64
俺も電源ボタンでモニタ消して
自分のGmailにメール送ってみたら反応しなかったわ
Outlookは余裕で通知する
つまりOutlookは神
自分のGmailにメール送ってみたら反応しなかったわ
Outlookは余裕で通知する
つまりOutlookは神
526: 2019/06/04(火) 22:10:39.29
操作中でも来ないわ
設定画面とにらめっこが始まる予感
設定画面とにらめっこが始まる予感
529: 2019/06/04(火) 22:23:54.75
直った、俺の場合
設定で
***@gmail.com
↓
ラベルの管理
↓
全てのメールが全部offになってた……
設定で
***@gmail.com
↓
ラベルの管理
↓
全てのメールが全部offになってた……
530: 2019/06/04(火) 22:42:42.78
今日購入したSIMフリーの本体の液晶が黄色みを帯びている(尿液晶)ものだったのですが
真正面にみて本体を奥に45度倒したくらいの角度だと白かったり…
個体差があるのでしょうか?
少し前のログには夜間モードの可能性を指摘されていたのですが、夜間モードではありませんでした。
皆さんの個体も若干黄色いのでしょうか?
交換対応してもらおうと思いますが、参考にしたいと思ってます。
教えて下さい。
真正面にみて本体を奥に45度倒したくらいの角度だと白かったり…
個体差があるのでしょうか?
少し前のログには夜間モードの可能性を指摘されていたのですが、夜間モードではありませんでした。
皆さんの個体も若干黄色いのでしょうか?
交換対応してもらおうと思いますが、参考にしたいと思ってます。
教えて下さい。
649: 2019/06/06(木) 09:16:29.77
>>530
ディスプレイの項目にカラーってのがあって
ナチュラル
ブースト
アダプティブ
って3種類選べることが解った、多分ナチュラルになってると思う
ディスプレイの項目にカラーってのがあって
ナチュラル
ブースト
アダプティブ
って3種類選べることが解った、多分ナチュラルになってると思う
531: 2019/06/04(火) 22:45:18.65
こっちは白だが傾けると青になる
色温度が高いより低いほうがグローバルスタンダードだし
当たり引いたと思えばいいさ
色温度が高いより低いほうがグローバルスタンダードだし
当たり引いたと思えばいいさ
532: 2019/06/04(火) 22:49:29.07
XL買うか迷うなあ
Pixcel4待ちたいってのはあるんだよね
Pixcel4待ちたいってのはあるんだよね
533: 2019/06/04(火) 22:51:12.79
>>532
両方買うんだ
両方買うんだ
534: 2019/06/04(火) 22:52:39.19
>>533
正直それはありっちゃあり
ただやっぱいてぇよ
新卒の寂しい懐から20万近く吹っ飛ぶのはいてぇ
正直それはありっちゃあり
ただやっぱいてぇよ
新卒の寂しい懐から20万近く吹っ飛ぶのはいてぇ
573: 2019/06/05(水) 11:35:34.03
>>534
新卒だったら迷わず買え!
少ない給料から金ためてもそれほどたまらないだろ?
それよりも今は経験をつめ!
若いうちにしか出来ないことは沢山あるから!
おっさんになってつくづくそう思う。
新卒だったら迷わず買え!
少ない給料から金ためてもそれほどたまらないだろ?
それよりも今は経験をつめ!
若いうちにしか出来ないことは沢山あるから!
おっさんになってつくづくそう思う。
535: 2019/06/04(火) 22:57:42.98
欲しいなら買おう
4見送って5買えばいいのよ
4見送って5買えばいいのよ
537: 2019/06/04(火) 23:01:18.31
>>535
それがいいかあ
まあ5出るまではそんなに不満もなくつなげるだろうし
現機種がNovalite2だから世界変わりそう
それがいいかあ
まあ5出るまではそんなに不満もなくつなげるだろうし
現機種がNovalite2だから世界変わりそう
548: 2019/06/05(水) 01:26:41.17
>>537
世界変わるぜ
セール中に買っちゃおう
俺も4は見送ってしばらく5まで使うわ
世界変わるぜ
セール中に買っちゃおう
俺も4は見送ってしばらく5まで使うわ
536: 2019/06/04(火) 22:59:36.11
パンチホール化、ベゼルほぼ完全排除はいいんだけど
Pixel 4は5G非対応っぽいのがなあ
近所に確実に最優先で5Gエリアになる施設あるし来年はXperiaかGalaxy買うと思うわ
Pixel 4は5G非対応っぽいのがなあ
近所に確実に最優先で5Gエリアになる施設あるし来年はXperiaかGalaxy買うと思うわ
538: 2019/06/04(火) 23:03:19.22
iPhoneの良いところってリセールバリューがあるとこだよな
Pixelもいずれそうなってくれればもっと買いやすくなるね
Pixelもいずれそうなってくれればもっと買いやすくなるね
541: 2019/06/04(火) 23:21:05.60
Pixelはそういう機種には育たないだろうなあ
発売時点で周回遅れみたいな見た目だし
発売時点で周回遅れみたいな見た目だし
542: 2019/06/04(火) 23:33:10.10
Pixelで動画をググって開く時、YouTube公式アプリじゃなくてvancedで開かせられない?
以前Xperiaではvancedを常に開くアプリにしてたらいけてたのに、Pixelではそれでも公式アプリで開かれてしまう
以前Xperiaではvancedを常に開くアプリにしてたらいけてたのに、Pixelではそれでも公式アプリで開かれてしまう
543: 2019/06/04(火) 23:35:01.20
>>542
公式の方は消してるわ
公式の方は消してるわ
571: 2019/06/05(水) 09:29:48.87
>>543
公式の方を無効化したらvancedで開くようになったわ
これで運用してみる
別に他のとこに悪影響とかないよね
公式の方を無効化したらvancedで開くようになったわ
これで運用してみる
別に他のとこに悪影響とかないよね
544: 2019/06/05(水) 00:25:03.25
chromeの方で対策したんじゃない
545: 2019/06/05(水) 00:43:46.37
beta 4はそろそろかな
547: 2019/06/05(水) 01:22:30.29
ケースポチッた
549: 2019/06/05(水) 02:04:54.20
御法度を承知の上、風呂で使用の私
やはりファブリックは湿ってイマイチですかね?
やはりファブリックは湿ってイマイチですかね?
550: 2019/06/05(水) 04:03:17.93
服を着たまま風呂に入る人はいないからね。
それと同じ
それと同じ
555: 2019/06/05(水) 06:59:10.80
>>550
もしかして:今井麻美
もしかして:今井麻美
551: 2019/06/05(水) 04:12:39.48
ダメでしょ(^◇^;)
552: 2019/06/05(水) 04:22:39.98
iPhoneのgmailアプリだとwifiでも通知すぐきますね
553: 2019/06/05(水) 06:15:46.73
xlより無印の方が不具合多いのか?
554: 2019/06/05(水) 06:55:56.20
パケ詰まり?通信出来なくなる事多いなー
557: 2019/06/05(水) 07:04:08.05
>>554
無印で?
無印で?
558: 2019/06/05(水) 07:15:55.15
>>557
ニュースサイトとかで読み込めないページがちょくちょくある。理由はわからない
ニュースサイトとかで読み込めないページがちょくちょくある。理由はわからない
559: 2019/06/05(水) 07:19:43.02
>>554
家のWi-Fiでパケ詰まりだったら
クロームキャストとかが影響してるかもよ?
https://sumahoinfo.com/wifi-disconnect-issue-casued-by-google-casting-service-chromecast-google-home-xperia-android-8-0-android-7-0-slow-wifi-fix
家のWi-Fiでパケ詰まりだったら
クロームキャストとかが影響してるかもよ?
https://sumahoinfo.com/wifi-disconnect-issue-casued-by-google-casting-service-chromecast-google-home-xperia-android-8-0-android-7-0-slow-wifi-fix
561: 2019/06/05(水) 07:28:31.72
>>559
いやドコモ4Gで通信中になるけどおま環か
いやドコモ4Gで通信中になるけどおま環か
632: 2019/06/05(水) 23:57:11.78
>>561
ウチは詰まったことないからそうかと。
でも散々おま環だと思ってたバッテリ持ちのネガティヴ評価、いきなり先月から悪くなったからウチの端末も安穏としてられないなと思う。
ウチは詰まったことないからそうかと。
でも散々おま環だと思ってたバッテリ持ちのネガティヴ評価、いきなり先月から悪くなったからウチの端末も安穏としてられないなと思う。
565: 2019/06/05(水) 07:58:34.28
>>559
半年前に解決してることを今更…
半年前に解決してることを今更…
566: 2019/06/05(水) 08:15:38.92
>>565
過去ログ見れないんです…
過去ログ見れないんです…
863: 2019/06/08(土) 15:43:34.51
>>565
解決して無いじゃん嘘つき
解決して無いじゃん嘘つき
864: 2019/06/08(土) 15:49:25.13
>>863
https://sumahoinfo.com/google-play-service-confirmed-to-be-the-caused-of-android-wifi-disconnect-issue-fix-coming-soon
ん?解決してないのか?
https://sumahoinfo.com/google-play-service-confirmed-to-be-the-caused-of-android-wifi-disconnect-issue-fix-coming-soon
ん?解決してないのか?
870: 2019/06/08(土) 16:00:51.78
>>864
クロームキャストの電源抜いても駄目で
さっきgoogleHomeのアプリ消したら治ったわ
クロームキャストの電源抜いても駄目で
さっきgoogleHomeのアプリ消したら治ったわ
878: 2019/06/08(土) 17:24:43.09
>>870
家は三個cast使ってるが全然問題無く使ってるよ
家は三個cast使ってるが全然問題無く使ってるよ
560: 2019/06/05(水) 07:26:42.93
再起動直後で、メモリ1.8GBしか空きが無い……
アニメーションoffはお前ら全員やれ
ストレスが無くなる
アニメーションoffはお前ら全員やれ
ストレスが無くなる
562: 2019/06/05(水) 07:49:10.92
確かにアニメーションオフ強いね
iPhoneみたいにアニメーションでごまかししてなくて悪くない
iPhoneみたいにアニメーションでごまかししてなくて悪くない
563: 2019/06/05(水) 07:51:59.20
Pieはスリープ時のWi-Fi Off機能がないけれど、
なんとかこの端末でスリープ時のWi-FI Offできません?
マニュアル的に切れという回答は無しで。
なんとかこの端末でスリープ時のWi-FI Offできません?
マニュアル的に切れという回答は無しで。
570: 2019/06/05(水) 08:29:25.07
>>563
Tasker でいける
Tasker でいける
572: 2019/06/05(水) 10:04:42.73
>>570
たすけります。試してみます。
たすけります。試してみます。
564: 2019/06/05(水) 07:53:10.40
googlepayで利用履歴が出ないんだが、ガソリン代だけ。
567: 2019/06/05(水) 08:16:08.11
すみませんレス読み違えました
569: 2019/06/05(水) 08:28:21.13
パケ詰まりとか経験したことないな
ネットワーク環境じゃないの?
ネットワーク環境じゃないの?
574: 2019/06/05(水) 12:31:18.32
575: 2019/06/05(水) 12:35:22.63
>>574
せやけど画面変遷早すぎてちょっとビビるやで
せやけど画面変遷早すぎてちょっとビビるやで
576: 2019/06/05(水) 12:36:56.90
>>575
サッサッと画面移り変わりで別物になったよ…
ヌルリと移動してたのが嘘のようだね
サッサッと画面移り変わりで別物になったよ…
ヌルリと移動してたのが嘘のようだね
577: 2019/06/05(水) 13:42:40.70
4でDSDVとストレージ容量アップは無いかな~?
578: 2019/06/05(水) 13:50:50.86
婆さんや、月例アプデはまだかのう
まだ来ねーわ
まだ来ねーわ
580: 2019/06/05(水) 14:01:48.41
>>578
docomo無印は昨日来てたけど
docomo無印は昨日来てたけど
581: 2019/06/05(水) 14:05:42.70
>>578
ワイも昨朝来てたで。
PH-1はそれよりも早く来てたで(6/3am2:30頃)笑
ワイも昨朝来てたで。
PH-1はそれよりも早く来てたで(6/3am2:30頃)笑
589: 2019/06/05(水) 15:26:11.45
>>578
もうお爺さん、アプデなら先月したでしょう!
もうお爺さん、アプデなら先月したでしょう!
579: 2019/06/05(水) 13:55:37.04
完全にオフにすると表示がうまくいかなくなるアプリとかあったりするからアニメーションは.5がいいわ
586: 2019/06/05(水) 15:15:31.28
>>579
( ゚Å゚)ホゥ
( ゚Å゚)ホゥ
582: 2019/06/05(水) 14:35:34.94
今朝手動で持ってきた
583: 2019/06/05(水) 14:38:32.78
デビュー初日に発熱で一部タッチ切れなりました。暑くなるこれから皆様お気をつけくださいませ。現状温度下がれば発症しません。z3で経験済み、3回目。
584: 2019/06/05(水) 15:03:43.93
3はXLのみ3aは無印のみでよくね?
585: 2019/06/05(水) 15:05:21.99
日本時間だと第1火曜日早朝にアプデ来る気がする
587: 2019/06/05(水) 15:18:33.84
む、アプデきてるんか。家に帰ったらチェックボックスしてみよう
588: 2019/06/05(水) 15:19:16.08
予測変換の野郎め、余計なことしやがって(´・ω・`)
590: 2019/06/05(水) 15:33:57.00
セキュリティパッチ来るとPixel3使ってるんだなぁという実感がわく人は多いときく
むしろそれが好きまである
むしろそれが好きまである
591: 2019/06/05(水) 16:12:48.54
ワンセグで調子乗ってるNHKが来てスマホ見せろって言われたからみせたら納得して帰ってくれた。
ワンセグ機能付けるガラスマは販売戦略上悪手の流れになるね
ワンセグ機能付けるガラスマは販売戦略上悪手の流れになるね
592: 2019/06/05(水) 16:21:57.98
貧乏だな…めんどくさそっ。
595: 2019/06/05(水) 18:26:00.87
>>592
え?もしかしてNHKにお金払っちゃってるんですか?(ばくわら)
え?もしかしてNHKにお金払っちゃってるんですか?(ばくわら)
596: 2019/06/05(水) 18:28:53.71
>>592
なんで見もしないのに払わなきゃいけないの?
なんで見もしないのに払わなきゃいけないの?
593: 2019/06/05(水) 16:39:27.90
ネット同時配信はじめたらPC持ってるだけで受信契約させられるよ
598: 2019/06/05(水) 18:35:23.48
>>593
それだともうpcなくとも適当な回線契約だけで詰むよなぁ
NHKだけ遮断するプロバイダーとか出てくんないかねw
それだともうpcなくとも適当な回線契約だけで詰むよなぁ
NHKだけ遮断するプロバイダーとか出てくんないかねw
594: 2019/06/05(水) 17:06:38.83
(NHKうんこと契約する気は)ないです
597: 2019/06/05(水) 18:29:08.33
うちはEテレのために払ってる。
599: 2019/06/05(水) 18:36:48.53
GooglePayのポイントカード機能って全然普及してないな
この間ヤマダでポイントカードありますか?って言われてこれでお願いしますってバーコード出したら怪訝な顔されて説明するハメになったわ
この間ヤマダでポイントカードありますか?って言われてこれでお願いしますってバーコード出したら怪訝な顔されて説明するハメになったわ
600: 2019/06/05(水) 18:40:39.32
>>599
サンドラッグでたまに え? って顔されるけどなんだかんだ説明無しにとりあえずバーコード読み取ってくれるわ
読み取れたら店員も あ、いけるのね って顔してスルーしてくれる。
サンドラッグでたまに え? って顔されるけどなんだかんだ説明無しにとりあえずバーコード読み取ってくれるわ
読み取れたら店員も あ、いけるのね って顔してスルーしてくれる。
614: 2019/06/05(水) 20:22:17.58
>>599
ニトリでは拒否されたよ
使えなくても登録できちゃうのはやめて欲しい
ニトリでは拒否されたよ
使えなくても登録できちゃうのはやめて欲しい
616: 2019/06/05(水) 20:34:06.65
>>614
この前ニトリで使えたけど…
店員によるのかな
この前ニトリで使えたけど…
店員によるのかな
617: 2019/06/05(水) 20:38:55.34
>>614
アプリで会員バーコード表示できるところは基本的に拒否する方針なんだと思う
向こうからみたらカードをコピーした紙を持ってきて読んでくれって言ってるのと同じだから…
ただ、いろいろと面倒を避ける店員は何事もなかったかのようにスルーすることはあるかもしれない
アプリでは「スクリーンショットでは使えません」的な生きたバーコード生成するの増えてる
アプリで会員バーコード表示できるところは基本的に拒否する方針なんだと思う
向こうからみたらカードをコピーした紙を持ってきて読んでくれって言ってるのと同じだから…
ただ、いろいろと面倒を避ける店員は何事もなかったかのようにスルーすることはあるかもしれない
アプリでは「スクリーンショットでは使えません」的な生きたバーコード生成するの増えてる
601: 2019/06/05(水) 19:22:32.82
pixelユーザーは月2000円も払えない貧民w
そりゃあキャリアは契約できねーわなw
そりゃあキャリアは契約できねーわなw
602: 2019/06/05(水) 19:25:38.51
納得したサービスに払う金と利用なんてしないサービスに払う金を同列に語るの頭ふぁーうぇい
605: 2019/06/05(水) 19:45:59.25
>>602
ほんまこれよな
何でも払うのが金持ちの証とか虚しいプライドだわ
ほんまこれよな
何でも払うのが金持ちの証とか虚しいプライドだわ
603: 2019/06/05(水) 19:32:46.75
ガラスフィルムのおかげで本体のガラス面は何ともなかった
604: 2019/06/05(水) 19:35:51.77
2000円で優越感を感じられる価値観持ててよかったやん!
606: 2019/06/05(水) 19:46:40.90
めっちゃ釣れてるwとりあえずルールは守れよw
607: 2019/06/05(水) 19:47:46.31
NHKに金払ってる方が笑いもんだわ
富豪さんは不要な物に金はかけません。必要な物に金をかけます
富豪さんは不要な物に金はかけません。必要な物に金をかけます
608: 2019/06/05(水) 19:53:07.08
>>607
何でもいいけどデータで示してみろよw
何でもいいけどデータで示してみろよw
609: 2019/06/05(水) 19:54:46.38
>>608
意味がわからん
俺は自分が金持ちとは言ってない
意味がわからん
俺は自分が金持ちとは言ってない
610: 2019/06/05(水) 20:07:45.41
>>609
もちろんお前が富豪なんて思ってねーよw
NHKに金払うやつが笑いものって受信料支払い率とかのデータから言っても荒唐無稽だろ
もちろんお前が富豪なんて思ってねーよw
NHKに金払うやつが笑いものって受信料支払い率とかのデータから言っても荒唐無稽だろ
611: 2019/06/05(水) 20:10:15.65
>>610
?
NHK払ってない人が貧乏人だと言うデータを先に貰えます?
?
NHK払ってない人が貧乏人だと言うデータを先に貰えます?
613: 2019/06/05(水) 20:15:00.36
>>611
すごい粘着質だなw
まず生活保護受給世帯は受信料が全額免除になってる。これは受信規約を確認したらすぐにわかるよ
すごい粘着質だなw
まず生活保護受給世帯は受信料が全額免除になってる。これは受信規約を確認したらすぐにわかるよ
615: 2019/06/05(水) 20:33:27.71
>>613
そっくりそのままお返しするよ
ハナから受信料免除の生活保護受給世帯のデータ示されても何の参考にもならん
お前が言う受信料支払い率のデータに含まれてねーからw
そっくりそのままお返しするよ
ハナから受信料免除の生活保護受給世帯のデータ示されても何の参考にもならん
お前が言う受信料支払い率のデータに含まれてねーからw
618: 2019/06/05(水) 20:48:33.08
>>615
次は論点ずらしかw
受信料支払い率はお前が受信料払うやつが笑いものって書いたから出しただけ。
生活保護の話もお前が受信料払ってないやつが貧乏な理由とか聞くから書いたんだけど生活保護って貧乏じゃないの?w
次は論点ずらしかw
受信料支払い率はお前が受信料払うやつが笑いものって書いたから出しただけ。
生活保護の話もお前が受信料払ってないやつが貧乏な理由とか聞くから書いたんだけど生活保護って貧乏じゃないの?w
621: 2019/06/05(水) 20:55:59.03
>>618
いや、論点はズレてねーから
頭悪いと会話がスムーズに進まんな。
お前は免除非対象者に対して貧乏だと文句垂れてんのに免除対象者の話出すんじゃそれこそ論点ズレてんじゃねーかよ
ま、粘着して悪かったわ
スレチも大概だからもう辞めにしような。
いや、論点はズレてねーから
頭悪いと会話がスムーズに進まんな。
お前は免除非対象者に対して貧乏だと文句垂れてんのに免除対象者の話出すんじゃそれこそ論点ズレてんじゃねーかよ
ま、粘着して悪かったわ
スレチも大概だからもう辞めにしような。
623: 2019/06/05(水) 21:14:45.62
>>621
> お前は免除非対象者に対して貧乏だと文句垂れてんのに
そんなこと一言も書いてねーけどw
とりあえず幻覚見えてるやつと無駄な話をしちゃってたのはすみませんでしたw
> お前は免除非対象者に対して貧乏だと文句垂れてんのに
そんなこと一言も書いてねーけどw
とりあえず幻覚見えてるやつと無駄な話をしちゃってたのはすみませんでしたw
626: 2019/06/05(水) 21:27:12.97
>>623
頭悪くて可哀想だから説明するけど591が免除対象者なら集金こないよなw
ID変わってるからって油断すんなよ。そんじゃおやすみ
頭悪くて可哀想だから説明するけど591が免除対象者なら集金こないよなw
ID変わってるからって油断すんなよ。そんじゃおやすみ
612: 2019/06/05(水) 20:12:30.84
喧嘩する人は廊下に立っててください
619: 2019/06/05(水) 20:50:12.87
スレチいい加減にしろや鬱陶しい
620: 2019/06/05(水) 20:55:59.03
pixelユーザーってNHKでレスバするってまじ?
ELUGAに乗り換えます
ELUGAに乗り換えます
622: 2019/06/05(水) 21:09:06.29
やけにレス多いと思ったら荒れてるだけか
624: 2019/06/05(水) 21:15:07.11
なぜかいきなりここだけ英語になったんやが
625: 2019/06/05(水) 21:15:49.06
627: 2019/06/05(水) 21:44:30.01
キッズの言い争いになっとるがなw
docomoアプデきたらしいけど、どう?なんか良くなってる?
docomoアプデきたらしいけど、どう?なんか良くなってる?
628: 2019/06/05(水) 22:00:30.02
>>627
"bonito" for Pixel 3a XL 9.0.0 (PQ3B.190605.006, Jun 2019)
"sargo" for Pixel 3a 9.0.0 (PQ3B.190605.006, Jun 2019)
"crosshatch" for Pixel 3 XL 9.0.0 (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
"blueline" for Pixel 3 9.0.0 (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
"taimen" for Pixel 2 XL (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
"walleye" for Pixel 2 9.0.0 (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
"marlin" for Pixel XL 9.0.0 (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
"sailfish" for Pixel 9.0.0 (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
https://developers.google.com/android/images
https://developers.google.com/android/ota
Android Security Bulletin?June 2019
https://source.android.com/security/bulletin/2019-06-01
Pixel Update Bulletin?June 2019
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-06-01
機能パッチ
ブートローダ 起動中に一部のデバイスがフリーズする問題を修正しました
ピクセル2
カメラ ビデオ録画中にカメラがクラッシュする問題を修正しました
ピクセル3、ピクセル3 XL
メディア Netflixアプリがハングする原因となるバグを修正しました
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL
ホットワード " Ok Google "の精度を向上させるための更新
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL
ってAndroid板のPixel3板に貼られてた
"bonito" for Pixel 3a XL 9.0.0 (PQ3B.190605.006, Jun 2019)
"sargo" for Pixel 3a 9.0.0 (PQ3B.190605.006, Jun 2019)
"crosshatch" for Pixel 3 XL 9.0.0 (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
"blueline" for Pixel 3 9.0.0 (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
"taimen" for Pixel 2 XL (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
"walleye" for Pixel 2 9.0.0 (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
"marlin" for Pixel XL 9.0.0 (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
"sailfish" for Pixel 9.0.0 (PQ3A.190605.003, Jun 2019)
https://developers.google.com/android/images
https://developers.google.com/android/ota
Android Security Bulletin?June 2019
https://source.android.com/security/bulletin/2019-06-01
Pixel Update Bulletin?June 2019
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-06-01
機能パッチ
ブートローダ 起動中に一部のデバイスがフリーズする問題を修正しました
ピクセル2
カメラ ビデオ録画中にカメラがクラッシュする問題を修正しました
ピクセル3、ピクセル3 XL
メディア Netflixアプリがハングする原因となるバグを修正しました
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL
ホットワード " Ok Google "の精度を向上させるための更新
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL
ってAndroid板のPixel3板に貼られてた
634: 2019/06/06(木) 00:07:28.18
>>628
有能サンクス
有能サンクス
629: 2019/06/05(水) 22:05:20.95
ひとつ言っとくけど、NHKにカネ払うやつはバカ。
645: 2019/06/06(木) 08:35:47.21
>>629
NHK見てるし、NHK潰れたら困るので、金払ってるよ。
NHK見てるし、NHK潰れたら困るので、金払ってるよ。
647: 2019/06/06(木) 08:40:35.11
>>645
君が払わなくても潰れないよ。
金があろうが無かろうが、払わなくてもいいものを払うってバカバカしくない?
君が払わなくても潰れないよ。
金があろうが無かろうが、払わなくてもいいものを払うってバカバカしくない?
650: 2019/06/06(木) 10:07:03.65
>>647
俺みたいなのが全員払わなかったら潰れるよ。
不要なサービスに金を払うのは馬鹿馬鹿しいけど、必要なサービスに金を払うのは普通。
俺みたいなのが全員払わなかったら潰れるよ。
不要なサービスに金を払うのは馬鹿馬鹿しいけど、必要なサービスに金を払うのは普通。
662: 2019/06/06(木) 12:36:11.89
>>650
"お前が"払わなくてもNHKは潰れないしだれも困らない
まぁ払わないと受けられないサービスを利用してるとかなら良いんじゃね
番組見てるだけなら馬鹿だな~と思うが
"お前が"払わなくてもNHKは潰れないしだれも困らない
まぁ払わないと受けられないサービスを利用してるとかなら良いんじゃね
番組見てるだけなら馬鹿だな~と思うが
656: 2019/06/06(木) 12:10:51.62
>>645
ソフトバンクがやらかしたとき、民法は数秒サラッとだったけど
nhkだけはちゃんと報道してた
つぶれない程度にいてほしい
ただ、高コスト体質はどげんかせんといかん
ソフトバンクがやらかしたとき、民法は数秒サラッとだったけど
nhkだけはちゃんと報道してた
つぶれない程度にいてほしい
ただ、高コスト体質はどげんかせんといかん
684: 2019/06/06(木) 18:03:48.72
>>645
JALとか東電みたいに税金入るから潰れない
JALとか東電みたいに税金入るから潰れない
630: 2019/06/05(水) 22:16:09.05
端末くれて金くれてやっぱり高いわ、解約やあ!
一年間がまんだっけ
一年間がまんだっけ
631: 2019/06/05(水) 22:40:15.64
>>630
かなり何いってるか分からない。
かなり何いってるか分からない。
633: 2019/06/06(木) 00:00:35.54
珍しく電池なくなる直前まで使い倒したから載せとく
アプリはなんか恥ずかしいから伏せるけど、10分の急速充電を一度だけやってこの程度
XLだけど、100~80, 70パー辺りまでの減りは他の端末に比べて異様に早い気がする
その分50パー切ったあたりから後半中々粘り強く耐えてくれる印象だな。
ちなみに3パーになってからも割と耐えてくれてて安心できる
まぁiPhoneとかだとあと1時間くらいは使えそうだけど、電池持たなくて困る程のものではないかな。
と、勝手にレビュー…
https://i.imgur.com/wdjRVqr.png
アプリはなんか恥ずかしいから伏せるけど、10分の急速充電を一度だけやってこの程度
XLだけど、100~80, 70パー辺りまでの減りは他の端末に比べて異様に早い気がする
その分50パー切ったあたりから後半中々粘り強く耐えてくれる印象だな。
ちなみに3パーになってからも割と耐えてくれてて安心できる
まぁiPhoneとかだとあと1時間くらいは使えそうだけど、電池持たなくて困る程のものではないかな。
と、勝手にレビュー…
https://i.imgur.com/wdjRVqr.png
636: 2019/06/06(木) 00:25:45.00
softbankのGoogle One特典
MVNOでもいけそうな雰囲気はあるけどそういうものなのか
MVNOでもいけそうな雰囲気はあるけどそういうものなのか
637: 2019/06/06(木) 00:44:54.75
XLポチったのが発想された。¥86,884
初スマホ。週末に音声プラン2G月1500円のイオンモバイルsim買ってくる。しかし維持費安くなったな~。
初スマホ。週末に音声プラン2G月1500円のイオンモバイルsim買ってくる。しかし維持費安くなったな~。
638: 2019/06/06(木) 00:56:54.62
写真ギャラリーのアプリ何入れてる?
639: 2019/06/06(木) 01:02:12.98
Googleストアで3万くらい安くなってるみたいだけど
今から買うのってどうなんだろう?
今から買うのってどうなんだろう?
640: 2019/06/06(木) 01:05:40.42
欲しいと思った時が買い時やぞ
買わない理由より買う理由探した方がいい
買わない理由より買う理由探した方がいい
641: 2019/06/06(木) 01:10:51.81
ただ今だと3a・XLという選択肢があるから迷うのはわかる
性能は無印・XLの方が当然高いが完成度は3・XLの方が高い(かもしれない
たとえば無印・XLで生じていた電池持ちの問題やバグ系は潰してある(かもしれない
しかし廉価版だけあってワイヤレス充電などいくつかの目玉機能が削除されてるのは痛い(事実
性能は無印・XLの方が当然高いが完成度は3・XLの方が高い(かもしれない
たとえば無印・XLで生じていた電池持ちの問題やバグ系は潰してある(かもしれない
しかし廉価版だけあってワイヤレス充電などいくつかの目玉機能が削除されてるのは痛い(事実
642: 2019/06/06(木) 01:16:15.31
XL純正ケース買う気なら37300円引きだからね。
発売して適度に時間たってるから安心感も有る。
3aXLとの2万差を高いとみるか安いとみるか。
発売して適度に時間たってるから安心感も有る。
3aXLとの2万差を高いとみるか安いとみるか。
643: 2019/06/06(木) 03:54:15.49
Q upきた
644: 2019/06/06(木) 07:47:05.23
Android Q Beta 4 and Final APIs!
https://android-developers.googleblog.com/2019/06/android-q-beta-4-and-final-apis.html
https://android-developers.googleblog.com/2019/06/android-q-beta-4-and-final-apis.html
646: 2019/06/06(木) 08:39:00.80
auさん、2年縛り自動更新の連絡をキャリアメール宛に送るのやめてください。
不明なsms受信するだけで中身読めません。
不明なsms受信するだけで中身読めません。
648: 2019/06/06(木) 09:13:50.72
6月6日木
ってなんか変で嫌だなあ
6月6日(木)
がいい
ホーム画面も
6月6日(木曜日)
にしてもらいたい
ってなんか変で嫌だなあ
6月6日(木)
がいい
ホーム画面も
6月6日(木曜日)
にしてもらいたい
651: 2019/06/06(木) 10:47:08.82
素朴な疑問点なんだけど、ナンデ上はノッチとかやるのに同じように下も画面いっぱいにしなかったんだ?
652: 2019/06/06(木) 11:01:26.63
普通に上下の機種もあるがこんなクソダサいの使いたいのか?
https://jp.sharp/k-tai/aquos-r2-compact/
https://jp.sharp/k-tai/aquos-r2-compact/
655: 2019/06/06(木) 12:05:42.65
>>652
ノッチじゃなくてベゼルレスの話かと
ノッチじゃなくてベゼルレスの話かと
654: 2019/06/06(木) 11:59:54.58
Android Q Beta 4 の顔認証
https://9to5google.com/2019/06/05/android-q-beta-4-face-authentication/
https://9to5google.com/2019/06/05/android-q-beta-4-face-authentication/
660: 2019/06/06(木) 12:28:08.80
>>654
どうせpixel3じゃつかえないんだろな
どうせpixel3じゃつかえないんだろな
657: 2019/06/06(木) 12:11:56.83
おサイフ使う時はNFCオンにせなあかんけど、常時オンにしとくとバッテリー減り早い?
659: 2019/06/06(木) 12:27:54.22
>>657
チップによって差はあるだろうけど数mAhらしい
使う度に画面つけてON/OFFさせるならそっちが上回る可能性もある程度
チップによって差はあるだろうけど数mAhらしい
使う度に画面つけてON/OFFさせるならそっちが上回る可能性もある程度
658: 2019/06/06(木) 12:15:13.89
stand使ってる人どう?
3000円で買える他社製にするか迷ってんだけど
アシスタントって別に他社製のスタンドでも使えるんだよね?
3000円で買える他社製にするか迷ってんだけど
アシスタントって別に他社製のスタンドでも使えるんだよね?
663: 2019/06/06(木) 12:39:08.73
NHK見てる民と、民放見てる民の知的レベルは明らかに差があるよね。
664: 2019/06/06(木) 12:40:14.96
テレビ受像機を利用しながら受信料を払わないなら
それは技術へのタダ乗りという乞食行為だ
それは技術へのタダ乗りという乞食行為だ
681: 2019/06/06(木) 16:54:30.99
>>664
ここpixel3スレだからあえて言うけどpixel3に受信機ついてないんだわ
ここpixel3スレだからあえて言うけどpixel3に受信機ついてないんだわ
665: 2019/06/06(木) 12:53:58.14
ここはNHKスレですか?
666: 2019/06/06(木) 13:09:42.04
自分に取って必要だろうが払わなくても見れるのなら払う理由がまるで無いよな
もちろん払わないと使えないサービスがあってそれが必要なら払ってるけどね。
自分が払わなくても馬鹿でお人好しの誰かが払い続けてるから見れなくなることなんてまず無い
反対意見なら受信料未払いの世帯でNHKが見れなくなった時に初めて聞き入れてあげたい。金払う必要が絶対的にあるものなら、そりゃちゃんと払ってるわ。
もちろん払わないと使えないサービスがあってそれが必要なら払ってるけどね。
自分が払わなくても馬鹿でお人好しの誰かが払い続けてるから見れなくなることなんてまず無い
反対意見なら受信料未払いの世帯でNHKが見れなくなった時に初めて聞き入れてあげたい。金払う必要が絶対的にあるものなら、そりゃちゃんと払ってるわ。
668: 2019/06/06(木) 13:19:49.64
NG機能も使えないバカとスレチのバカばっかだなPixelユーザーは
672: 2019/06/06(木) 13:39:19.63
>>670
>>668
>>668
669: 2019/06/06(木) 13:20:20.86
なるほど
こういうカスが漫画村とかありがたがってた奴らか
こういうカスが漫画村とかありがたがってた奴らか
670: 2019/06/06(木) 13:25:10.47
NHKと漫画村を同じ土俵に立たせるのがバカ過ぎて困っちゃうわ
本当にバカなんだなNHKにお金払っちゃってる人って(笑)
本当にバカなんだなNHKにお金払っちゃってる人って(笑)
673: 2019/06/06(木) 13:53:51.25
無効にしてもシステムに影響のないアプリ教えてくれ
Google
Android Auto
この2つは無効にした
Android Auto
この2つは無効にした
677: 2019/06/06(木) 15:13:01.98
>>673
アプリじゃないけれど、開発者サービスのボディセンサーは切っている。
アプリじゃないけれど、開発者サービスのボディセンサーは切っている。
678: 2019/06/06(木) 15:26:01.05
>>677
thx
thx
674: 2019/06/06(木) 13:57:23.83
自分でインストールしたもの全部
679: 2019/06/06(木) 16:43:49.68
>>676
アプデ後の再起動でテザリングオフになってるだけじゃないの?
アプデ後の再起動でテザリングオフになってるだけじゃないの?
686: 2019/06/06(木) 18:57:07.57
>>679
テザリングオンにしても、PC側で出てこなくなったのよね。
私の環境だけですかね?
テザリングオンにしても、PC側で出てこなくなったのよね。
私の環境だけですかね?
680: 2019/06/06(木) 16:50:15.07
グーグルペイはロック解除せずとも、かざすだけでつかえんのな。アップルペイからだから不安が。無くしたらどうしよ。
なんか設定あんのけ?
なんか設定あんのけ?
682: 2019/06/06(木) 16:56:47.20
>>680
Googleに携帯を探す→強制アカウントサインアウトする機能があったはず。
強制サインアウトさせるから、FeliCa情報とかリンクしなくなるから、落としたPixelたんを拾った人が、かざして支払うことができなくなる。
Googleに携帯を探す→強制アカウントサインアウトする機能があったはず。
強制サインアウトさせるから、FeliCa情報とかリンクしなくなるから、落としたPixelたんを拾った人が、かざして支払うことができなくなる。
685: 2019/06/06(木) 18:05:21.41
>>682
サインアウトの前に機内モードにされたら使えちゃわない?
サインアウトの前に機内モードにされたら使えちゃわない?
688: 2019/06/06(木) 20:19:01.35
>>685
ロックしてあれば操作できないのでは
ロックしてあれば操作できないのでは
689: 2019/06/06(木) 20:19:34.49
>>688
すまん出来たわ
すまん出来たわ
696: 2019/06/06(木) 21:34:21.51
>>685
そもそも機内モード中におサイフケータイ使えないんじゃないの?
機内モードにされてる間にでもサインアウトの手続きふんでたら次に通信できる状態になった瞬間にサインアウトされるから問題なしでは
そもそも機内モード中におサイフケータイ使えないんじゃないの?
機内モードにされてる間にでもサインアウトの手続きふんでたら次に通信できる状態になった瞬間にサインアウトされるから問題なしでは
704: 2019/06/06(木) 23:20:58.84
>>682
サインアウトしてもFelicaチップの内容は変わらないよ
サインアウトしてもFelicaチップの内容は変わらないよ
718: 2019/06/07(金) 05:37:14.86
>>704
暗号化の共有キー(厳密には違うが)を削除するので
チップ内データは複合出来ないのです
暗号化の共有キー(厳密には違うが)を削除するので
チップ内データは複合出来ないのです
683: 2019/06/06(木) 17:59:54.72
アニメーション切ったら動き早すぎる。
あまりにも味気ないので戻したわ。
そのうち重くなってきたら、また切ろう。
あまりにも味気ないので戻したわ。
そのうち重くなってきたら、また切ろう。
687: 2019/06/06(木) 19:52:39.86
googleフォト使い放題の期限が過ぎたら、それまでにアップロードしてた写真も容量にカウントされるの?
それとも期限過ぎたあとにアップロードした分だけ?
それとも期限過ぎたあとにアップロードした分だけ?
690: 2019/06/06(木) 21:06:19.44
>>687
後者だろ
初代Pixelは無期限なんだよね、今の所は
後者だろ
初代Pixelは無期限なんだよね、今の所は
692: 2019/06/06(木) 21:11:57.03
>>690
マジ?それならかなり魅力的だな。
マジ?それならかなり魅力的だな。
697: 2019/06/06(木) 21:39:03.32
>>690
画質無制限は2022年1月31日までだよ
画質無制限は2022年1月31日までだよ
780: 2019/06/07(金) 22:06:29.00
825: 2019/06/08(土) 11:09:42.32
>>780
けんじぃ…
けんじぃ…
826: 2019/06/08(土) 11:15:49.50
>>780
えりかぁ…
えりかぁ…
828: 2019/06/08(土) 11:31:42.10
>>826
メアド透けてるぞ
メアド透けてるぞ
831: 2019/06/08(土) 11:45:07.84
>>828
ちょっとビビったわwww
ちょっとビビったわwww
829: 2019/06/08(土) 11:32:07.06
>>780や
833: 2019/06/08(土) 12:06:37.41
>>780
けんじメール送っておいたぞ
けんじメール送っておいたぞ
837: 2019/06/08(土) 12:28:36.95
>>833
君たち優しすぎ
ありがとう
君たち優しすぎ
ありがとう
846: 2019/06/08(土) 13:12:21.65
>>780
えりかと幸せにな
えりかと幸せにな
847: 2019/06/08(土) 13:44:35.13
>>780
えりか(´・ω・`)
えりか(´・ω・`)
881: 2019/06/08(土) 18:59:34.63
>>780
ワロタ
ワロタ
889: 2019/06/08(土) 20:59:41.74
>>780
そろそろ消しとけよw
そろそろ消しとけよw
899: 2019/06/08(土) 22:11:50.49
>>780
メール送信者から抽選でプレゼントくれるヤツ?
メール送信者から抽選でプレゼントくれるヤツ?
908: 2019/06/08(土) 23:28:33.87
>>780
ワロタ
ワロタ
709: 2019/06/07(金) 00:23:49.23
>>690
特に設定なしで、画質劣化無しのアップロードになってるのかなぁ?
なんかアップロード画質を変えるところがあったような。。
特に設定なしで、画質劣化無しのアップロードになってるのかなぁ?
なんかアップロード画質を変えるところがあったような。。
716: 2019/06/07(金) 02:50:16.47
691: 2019/06/06(木) 21:07:29.62
この機種AdGuard入れたら相性悪くてパケ詰まりしやすいって聞いたけど関係無いかな?
アプリ入れてないけど起きてる人いる?
アプリ入れてないけど起きてる人いる?
700: 2019/06/06(木) 22:10:50.73
>>691
入れてるがバージョンによってじゃないか?
3.0を入れた時に症状が出てたけど、アプデで解消されたよ。
入れてるがバージョンによってじゃないか?
3.0を入れた時に症状が出てたけど、アプデで解消されたよ。
702: 2019/06/06(木) 22:39:51.56
>>700
ありがとう
もう少し様子見てみる
ありがとう
もう少し様子見てみる
703: 2019/06/06(木) 22:43:30.56
>>702
ちなみに有料の方ね
ちなみに有料の方ね
693: 2019/06/06(木) 21:21:15.53
期限きてもアップロード済のやつが下方修正されるわけではないらしいので
心配せずにどんどんうpればいいと思うよ
犬HKのはあれだ、俺が払ってるんだからおまえも払え的ないわゆるひがみやで
それをやれば良くなるからじゃなくそれが当たり前だからやれ理論だから話が食い違う
無駄な苦労の押し付けとか日本人や日本企業によくある悪循環の奴隷思考やで
心配せずにどんどんうpればいいと思うよ
犬HKのはあれだ、俺が払ってるんだからおまえも払え的ないわゆるひがみやで
それをやれば良くなるからじゃなくそれが当たり前だからやれ理論だから話が食い違う
無駄な苦労の押し付けとか日本人や日本企業によくある悪循環の奴隷思考やで
695: 2019/06/06(木) 21:27:36.73
>>693
無駄な苦労の押しつけや悪循環の奴隷思考って法律で決まってんの?
無駄な苦労の押しつけや悪循環の奴隷思考って法律で決まってんの?
698: 2019/06/06(木) 21:39:33.75
よくそんなに毎日話すネタあるね
さすがに1週間も使ったら心も平常運転だわ
さすがに1週間も使ったら心も平常運転だわ
699: 2019/06/06(木) 21:44:38.93
>>698
ピュアな文系くんが多いんじゃねw
ピュアな文系くんが多いんじゃねw
701: 2019/06/06(木) 22:12:30.68
無印の電池持ちは俺のアプリや使い方の環境じゃ画面オフ時平均1.3%/h程度に収束だわ
うーん、1%以下になる日もあるんだが2%弱減る日もあってよくわからんのだよな
ただ100→80くらいまでが減り早くて後半わりと粘るという意見も見かけるので
案外100付近で放置した時と70付近で放置した時で消費電力は同じでも表示だけが著しく違うというオチかもしれない
うーん、1%以下になる日もあるんだが2%弱減る日もあってよくわからんのだよな
ただ100→80くらいまでが減り早くて後半わりと粘るという意見も見かけるので
案外100付近で放置した時と70付近で放置した時で消費電力は同じでも表示だけが著しく違うというオチかもしれない
719: 2019/06/07(金) 06:04:19.09
>>701
おれも7カ月使ってるけど画面オフ1.3%/h平均だな
何ヶ月か前にひと月ほどBluetooth接続の所謂ボディセンサーを使ってた時1.8%/hくらいだった
今バッテリーの推定容量(2811/2915mAh)96%なんだけどそちらはどんな感じ?
おれも7カ月使ってるけど画面オフ1.3%/h平均だな
何ヶ月か前にひと月ほどBluetooth接続の所謂ボディセンサーを使ってた時1.8%/hくらいだった
今バッテリーの推定容量(2811/2915mAh)96%なんだけどそちらはどんな感じ?
746: 2019/06/07(金) 12:35:26.60
>>719
俺は使用3ヶ月くらいかな
AccuBatteryPro読みでは2907/2915mAhだけど
ちょっと前まで1930mAhとか100%超えしてたから信頼性はわからんw
俺は使用3ヶ月くらいかな
AccuBatteryPro読みでは2907/2915mAhだけど
ちょっと前まで1930mAhとか100%超えしてたから信頼性はわからんw
705: 2019/06/06(木) 23:25:25.16
Pixel4の価格ってどれくらいになりそうかな
706: 2019/06/06(木) 23:52:13.75
>>705
高すぎると売れないって学習しただろうし
かといっていきなり廉価版みたいなスペックでも出したくないだろうし
8万~10万ってところじゃないか
高すぎると売れないって学習しただろうし
かといっていきなり廉価版みたいなスペックでも出したくないだろうし
8万~10万ってところじゃないか
708: 2019/06/07(金) 00:01:55.03
>>706
学習しないのがGoogle先生だよ(笑)
学習しないのがGoogle先生だよ(笑)
707: 2019/06/07(金) 00:00:35.05
FeliCa不具合は修正された?
710: 2019/06/07(金) 00:28:36.96
Pixel 3XLのセールは今日まで。買おうかずっと悩み中
711: 2019/06/07(金) 00:35:04.18
>>710
悩んだらやめとけ。
迷ってるなら行け。
これが鉄則。
悩んだらやめとけ。
迷ってるなら行け。
これが鉄則。
726: 2019/06/07(金) 08:00:57.11
>>710
純正ファブリックケース半額も今日迄なのですか?!
純正ファブリックケース半額も今日迄なのですか?!
712: 2019/06/07(金) 00:41:37.64
買わない理由よりも買う理由を探せ
713: 2019/06/07(金) 01:11:20.02
買う理由が値段なら値段なら止めておけ
迷う理由が値段なら買っておけ
迷う理由が値段なら買っておけ
714: 2019/06/07(金) 01:44:47.71
俺も3aXLと無印凄ぇ悩んだけど結局こっちにしたよ。
結局欲しい機能が2万円と釣り合うかどうか。
結局欲しい機能が2万円と釣り合うかどうか。
715: 2019/06/07(金) 01:56:27.79
アップデートしてから「playストアが停止しました」的なメッセージが何度も出てる
なんでだろう
なんでだろう
717: 2019/06/07(金) 03:03:51.90
その頃にはこのスマホで撮れる最高画質ぐらいは無料で無圧縮の対象になってると思うんだよなぁ
720: 2019/06/07(金) 06:17:14.74
今回のアップデートはあっさり終わったな
721: 2019/06/07(金) 07:05:14.90
ドコモは、今日から販売だね
722: 2019/06/07(金) 07:18:07.25
ドコモ版はいくらくらいで出回るかな
723: 2019/06/07(金) 07:22:12.86
あ、3aスレじゃなかった
724: 2019/06/07(金) 07:38:10.55
うちのは画面オフ時
0.3から0.5
今月のアプデ後良くなった
ただしほぼWIFI
0.3から0.5
今月のアプデ後良くなった
ただしほぼWIFI
725: 2019/06/07(金) 07:39:11.32
>>724
無印な
無印な
727: 2019/06/07(金) 08:11:39.86
3上級
3a一般
3a一般
728: 2019/06/07(金) 08:25:24.07
個人的に樹脂ボディはカバーつけようが精神的にアウトなので3aにいけなかった
画期的な樹脂を開発してくれないかぎり今後もそう
画期的な樹脂を開発してくれないかぎり今後もそう
729: 2019/06/07(金) 09:31:54.92
730: 2019/06/07(金) 10:06:32.05
>>729
俺のはまだ出来ないわ!
俺のはまだ出来ないわ!
732: 2019/06/07(金) 11:09:35.84
>>730
>>731
ごめん!自分の勘違いでした
flagでUI設定しないとダメなのは変わらずでした・・
>>731
ごめん!自分の勘違いでした
flagでUI設定しないとダメなのは変わらずでした・・
743: 2019/06/07(金) 12:16:57.07
>>732
そかそか
なんか設定のライトモードのとこが紛らわしいのよな
そかそか
なんか設定のライトモードのとこが紛らわしいのよな
731: 2019/06/07(金) 10:20:18.16
>>729
どこ?できない。
どこ?できない。
733: 2019/06/07(金) 11:12:34.69
STADIAきたな
なにがyoutubeがみられる環境だよ
35Mbps以上推奨じゃん。
この嘘つきが。
なにがyoutubeがみられる環境だよ
35Mbps以上推奨じゃん。
この嘘つきが。
734: 2019/06/07(金) 11:28:03.36
チラチラサッカーボールくんすき
735: 2019/06/07(金) 11:33:29.38
散々言われてたのはYouTubeを快適に見れる「端末スペック」であって「環境」ではない
勘違いに甚だしい
勘違いに甚だしい
737: 2019/06/07(金) 11:45:21.41
>>735
そもそもスペックはハードに対して使う用語であって、スペックの使い方おかしいわ
そもそもスペックはハードに対して使う用語であって、スペックの使い方おかしいわ
736: 2019/06/07(金) 11:40:06.82
バカって自分の都合良く解釈して、それに自分が該当しないと分かると途端に喚き出すよな
738: 2019/06/07(金) 11:46:44.31
通信速度はスペックですか?違うだろ。無能が。
739: 2019/06/07(金) 11:55:30.45
>>738
だからそもそもの理解が間違っている
端末の処理性能としてYoutubeを見れるスペックがあればOK
問題になるのは通信環境だという話で完結していたので快適にプレイ出来るかどうかにPixel3だからどうかは関係ない
回線の問題なのだから、各々の通信環境に左右されるのは自明
だからそもそもの理解が間違っている
端末の処理性能としてYoutubeを見れるスペックがあればOK
問題になるのは通信環境だという話で完結していたので快適にプレイ出来るかどうかにPixel3だからどうかは関係ない
回線の問題なのだから、各々の通信環境に左右されるのは自明
741: 2019/06/07(金) 12:12:37.09
>>739
端末の処理性能としてYoutubeを見れるスペックがあればOK
これも日本語として違和感ありまくり。YouTubeはソフトだろ。ソフトに対してスペックなんか使わない。
端末の処理性能としてYoutubeを見れるスペックがあればOK
これも日本語として違和感ありまくり。YouTubeはソフトだろ。ソフトに対してスペックなんか使わない。
742: 2019/06/07(金) 12:16:43.78
>>741
20年前のパソコンで今のyoutube再生してもっさりしない?
これスペック差とはいわんのか
20年前のパソコンで今のyoutube再生してもっさりしない?
これスペック差とはいわんのか
745: 2019/06/07(金) 12:30:21.33
>>741
だから君の主語の理解が間違ってるんだよ
Pixel3でStadiaプレイが問題ないかと言う話に対して
「Pixel3の端末スペック」から見るとYoutubeの720pも1080pも4Kも問題ない
「Stadiaの求める環境」から見るとPixel3は問題なく、回線速度に依存する
という結論がスレ中で出ているのにどう読んだのか「StadiaはYoutubeが見られる環境があれば大丈夫」と君が理解しているのが間違いなんだ
まぁStadiaまだ日本でサービスインしないけどもね
だから君の主語の理解が間違ってるんだよ
Pixel3でStadiaプレイが問題ないかと言う話に対して
「Pixel3の端末スペック」から見るとYoutubeの720pも1080pも4Kも問題ない
「Stadiaの求める環境」から見るとPixel3は問題なく、回線速度に依存する
という結論がスレ中で出ているのにどう読んだのか「StadiaはYoutubeが見られる環境があれば大丈夫」と君が理解しているのが間違いなんだ
まぁStadiaまだ日本でサービスインしないけどもね
782: 2019/06/07(金) 22:09:11.70
>>741
スペックって何だと思ってるの?
スペックって何だと思ってるの?
786: 2019/06/07(金) 23:38:59.50
>>741
動画再生能力はスペックのうちだろ
それにソフトに対して動作推奨スペックがあるのは普通だ
動画再生能力はスペックのうちだろ
それにソフトに対して動作推奨スペックがあるのは普通だ
794: 2019/06/08(土) 05:52:52.22
>>741
ネトゲでも数GB以上の通信回線って書くとこあるぞ
ネトゲでも数GB以上の通信回線って書くとこあるぞ
740: 2019/06/07(金) 11:55:30.96
ゲームはしないけど、ram4gbだとカクカクかね?
744: 2019/06/07(金) 12:30:19.63
sadiaというかストリーミングサービスに関しては動画再生に必要十分な通信速度を担保できる環境(回線・端末スペック)が推奨される
ってことすら理解できてないのがいるな
ってことすら理解できてないのがいるな
747: 2019/06/07(金) 12:58:14.31
半額ケース届いた
さわり心地いいね
手垢が溜まりそう
さわり心地いいね
手垢が溜まりそう
748: 2019/06/07(金) 13:27:20.84
ベータ入れてる人
pdf普通に開ける?
pdf普通に開ける?
756: 2019/06/07(金) 17:40:31.63
>>748
開けるよ
開けるよ
762: 2019/06/07(金) 19:40:55.57
>>756
まじすか
beta3にしてからpdfとかpptとか開けなくなったがおま環か
まじすか
beta3にしてからpdfとかpptとか開けなくなったがおま環か
764: 2019/06/07(金) 19:55:13.15
>>762
pdf云々じゃなくて使ってるアプリのほうが問題なんだろ
pdf云々じゃなくて使ってるアプリのほうが問題なんだろ
783: 2019/06/07(金) 22:10:41.46
>>764
それはない
それはない
795: 2019/06/08(土) 06:29:33.07
>>783
その理由は?
その理由は?
807: 2019/06/08(土) 09:37:37.25
>>795
>>796
DriveのPDFビューア
Google PDFビューア
Perfect Viewerなど一通り試した
pptやxlsxも同様
X-ploreで見るとファイルのアイコンに?がついてる
開く時にシステムUIが落ちる
>>796
DriveのPDFビューア
Google PDFビューア
Perfect Viewerなど一通り試した
pptやxlsxも同様
X-ploreで見るとファイルのアイコンに?がついてる
開く時にシステムUIが落ちる
796: 2019/06/08(土) 06:32:38.78
>>783
とりあえずPDF開くのに使ってるアプリが何なのかくらいはかきなよ
とりあえずPDF開くのに使ってるアプリが何なのかくらいはかきなよ
749: 2019/06/07(金) 14:23:15.24
Pixel 3 XL使用3ヶ月でステータスバーとナビゲーションバーの境界線がうっすら見える程度に焼き付いたわ
750: 2019/06/07(金) 14:56:19.53
まじか
ナビとして1日10時間くらい使うと焼き付くかな
ナビとして1日10時間くらい使うと焼き付くかな
751: 2019/06/07(金) 16:12:14.28
ん?もしかしてアンビエントサービスのこの曲なに?と
アシスタンにこの曲なに?と聞くのってデータベースちがうのか?
同じ曲で判別ちがう時あるぞこれ
アシスタンにこの曲なに?と聞くのってデータベースちがうのか?
同じ曲で判別ちがう時あるぞこれ
752: 2019/06/07(金) 17:20:14.83
ずっと買うか迷っていて
値下げのタイミングに合わせてポチった。
ポチったあとも128にすればよかったかなぁ…とか
考えたこともあったけど
明日辺りに届きそうでワクワクしてる。
値下げのタイミングに合わせてポチった。
ポチったあとも128にすればよかったかなぁ…とか
考えたこともあったけど
明日辺りに届きそうでワクワクしてる。
753: 2019/06/07(金) 17:24:39.98
>>752
オメ!
いい色買ったな!
オメ!
いい色買ったな!
755: 2019/06/07(金) 17:30:33.65
>>753
それ車のスレだけかと思ってたw
それ車のスレだけかと思ってたw
779: 2019/06/07(金) 21:48:13.41
>>755
ゲーム機とかいろんなところで見る
ゲーム機とかいろんなところで見る
754: 2019/06/07(金) 17:27:03.85
適当過ぎるw
757: 2019/06/07(金) 18:52:21.88
今更ながら買うかどうかスゴく迷ってるので、ポケモンGOをこの端末でやっている方、次の点について教えてもらえると嬉しいです
①アプリが裏に回ったとき、落ちやすいと感じるか
②レイドの待機所で動作が重いと感じるか
よろしくお願いします!
①アプリが裏に回ったとき、落ちやすいと感じるか
②レイドの待機所で動作が重いと感じるか
よろしくお願いします!
787: 2019/06/07(金) 23:41:49.67
>>757
落ちやすい
XRと比較して同レイドクリア時にXRの方が捕獲画面移行が早い
ただ普通にはヌルサク
落ちやすい
XRと比較して同レイドクリア時にXRの方が捕獲画面移行が早い
ただ普通にはヌルサク
879: 2019/06/08(土) 17:32:07.50
>>787
>>803
>>806
確認遅くなりましたがコメントありがとうございます!
めちゃくちゃ参考になりました。
今かなり買う方向に傾いてます。
>>803
>>806
確認遅くなりましたがコメントありがとうございます!
めちゃくちゃ参考になりました。
今かなり買う方向に傾いてます。
803: 2019/06/08(土) 08:14:36.32
>>757
XSとの比較になるけど落ちやすい。ただしいくつが裏にまわした場合なぜか他のアプリに比べると、落ちにくいと感じる
比較すればやや遅いけど気になるレベルじゃないよ
XSとの比較になるけど落ちやすい。ただしいくつが裏にまわした場合なぜか他のアプリに比べると、落ちにくいと感じる
比較すればやや遅いけど気になるレベルじゃないよ
806: 2019/06/08(土) 09:11:47.35
>>757
ポケモンGO+みんポケの組み合わせで使ってるけどほぼ落ちない。
サブ垢のXperia XZ3よりは落ちる頻度は少ない。
動作についてはiPhoneと比べれば重いけど、Xperia XZ3よりは軽い。
ポケモンGO+みんポケの組み合わせで使ってるけどほぼ落ちない。
サブ垢のXperia XZ3よりは落ちる頻度は少ない。
動作についてはiPhoneと比べれば重いけど、Xperia XZ3よりは軽い。
819: 2019/06/08(土) 10:34:54.23
>>806
ポケモンGO+みんポケ+ジーニーではどうですか?
ポケモンGO+みんポケ+ジーニーではどうですか?
822: 2019/06/08(土) 10:43:50.68
>>819
ポケモンGO+みんポケ+Genieまでならほぼ落ちないよ。
ここに重いページブラウジングしたりYouTubeとか加わったらさすがに落ちるけど。
ポケモンGO+みんポケ+Genieまでならほぼ落ちないよ。
ここに重いページブラウジングしたりYouTubeとか加わったらさすがに落ちるけど。
924: 2019/06/09(日) 07:08:24.24
>>757
裏で落ちるのって交互にポケゴ出してれば回避できない?
ポケゴ→みんポケ→ジーニー→ブラウジング→ポケゴ再起動
これを
ポケゴ→みんポケ→ポケゴ→ジーニー→ポケゴ→ブラウジング→ポケゴウマー
裏で落ちるのって交互にポケゴ出してれば回避できない?
ポケゴ→みんポケ→ジーニー→ブラウジング→ポケゴ再起動
これを
ポケゴ→みんポケ→ポケゴ→ジーニー→ポケゴ→ブラウジング→ポケゴウマー
758: 2019/06/07(金) 18:59:34.46
ここ数日からYouTubeの再生履歴が残らなくなったんだけど同じ人いない?
同じアカウント使ってる他の端末では残るんだけどPixelで見た時だけ残らない
再生履歴を一時停止設定にはなってない
同じアカウント使ってる他の端末では残るんだけどPixelで見た時だけ残らない
再生履歴を一時停止設定にはなってない
760: 2019/06/07(金) 19:16:31.13
>>758
自分のは問題なく同期されているけど、数日前にGoogle CloudやYouTubeで大規模な障害があったからマイグレーションに時間がかかっているかもしれないよ
自分のは問題なく同期されているけど、数日前にGoogle CloudやYouTubeで大規模な障害があったからマイグレーションに時間がかかっているかもしれないよ
765: 2019/06/07(金) 20:01:28.37
>>760
マイグレーション?
マイグレーション?
759: 2019/06/07(金) 19:13:38.48
やっと普通にドコモメールアプリ使えるようになったな。
761: 2019/06/07(金) 19:26:27.33
pixel4の暗視カメラどれだけ成長するんかな?
763: 2019/06/07(金) 19:47:07.70
ドコモメールよりも+メッセージはよう
767: 2019/06/07(金) 20:17:50.79
>>766
マジレスすると特許ゴロ対策の面も大きい。
マジレスすると特許ゴロ対策の面も大きい。
797: 2019/06/08(土) 06:41:14.68
>>763
アプリ移植で動くよ
アプリ移植で動くよ
768: 2019/06/07(金) 20:26:21.77
メッセージリクエストとか受信きるようになったのか
769: 2019/06/07(金) 20:29:24.01
GP配信のドコモメールアプリは設定後もspモード接続必須なのがちょっと残念。
(プリインのはwifiで送受信可能)
(プリインのはwifiで送受信可能)
772: 2019/06/07(金) 21:17:58.91
>>769
Wi-Fi設定したら使えるけど
Wi-Fi設定したら使えるけど
773: 2019/06/07(金) 21:19:05.52
>>769
GPから入れてみたが設定したらWifiで送れたぞ
無駄に容量食うし他のメーラーで事足りるな
GPから入れてみたが設定したらWifiで送れたぞ
無駄に容量食うし他のメーラーで事足りるな
775: 2019/06/07(金) 21:37:27.40
>>769
ドコモのHPになんか注意書きあったやん。
ドコモのHPになんか注意書きあったやん。
798: 2019/06/08(土) 06:42:49.86
>>769
wifiの設定
wifiの設定
770: 2019/06/07(金) 20:50:25.41
本日XLポチりました
ゼントラから乗り換え
おまえらよろしく
ゼントラから乗り換え
おまえらよろしく
835: 2019/06/08(土) 12:18:30.65
>>770
オメ
いい色買ったな!
オメ
いい色買ったな!
771: 2019/06/07(金) 21:02:22.58
昨日からpixel3使いはじめたんだが、朝起きたらバッテリー30%くらい消費しててビビったわ
色々設定し直したりキャッシュ削除したりして、17時半くらいにほぼ満充電して
持ち上げアンビエント表示でちょいちょい確認しつつで今98%、やっと落ち着いてきたっぽい
この調子で持ってくれれば一日使っても十分いけそうだがまだ信用できん
色々設定し直したりキャッシュ削除したりして、17時半くらいにほぼ満充電して
持ち上げアンビエント表示でちょいちょい確認しつつで今98%、やっと落ち着いてきたっぽい
この調子で持ってくれれば一日使っても十分いけそうだがまだ信用できん
781: 2019/06/07(金) 22:08:44.26
>>771
一週間くらい経ったら電池の最適化が働き出したから耐えろ
一週間くらい経ったら電池の最適化が働き出したから耐えろ
784: 2019/06/07(金) 22:17:21.25
>>781
まじか、そんならAI信じてこのまま自動調整切らずに使ってみるぞい
まじか、そんならAI信じてこのまま自動調整切らずに使ってみるぞい
774: 2019/06/07(金) 21:29:07.49
ふぁっ
Playストア変わっとるなぁ
Playストア変わっとるなぁ
776: 2019/06/07(金) 21:41:44.22
ドコモメール入れたけど重いな
メッセージRでドコモ関連のお知らせ見る以外は使いもんにならん
メッセージRでドコモ関連のお知らせ見る以外は使いもんにならん
777: 2019/06/07(金) 21:42:47.82
777
778: 2019/06/07(金) 21:46:09.88
778
785: 2019/06/07(金) 23:38:30.52
AndroidQのbeta3からbeta4にアップデートできないと
いうか更新しようとしてもシステムが最新の状態ですと表示されてしまうんだが
同じような人いない?
いうか更新しようとしてもシステムが最新の状態ですと表示されてしまうんだが
同じような人いない?
805: 2019/06/08(土) 09:02:18.92
>>785
Redditより
We're aware of an issue with Android Q Beta 4 related to installing updates.
We've temporarily paused Beta 4 OTA updates to all Pixel devices as we investigate the issue.
We apologize for any inconvenience, and will provide an update once the issue is resolved.
Redditより
We're aware of an issue with Android Q Beta 4 related to installing updates.
We've temporarily paused Beta 4 OTA updates to all Pixel devices as we investigate the issue.
We apologize for any inconvenience, and will provide an update once the issue is resolved.
788: 2019/06/08(土) 00:19:47.37
バックグラウンドのアプリは落ちやすいな
以前使ってたHTC U11て落ちてなかった場面でも落ちてるのが謎
以前使ってたHTC U11て落ちてなかった場面でも落ちてるのが謎
789: 2019/06/08(土) 00:23:18.04
XLのSALEが終わってしまった
790: 2019/06/08(土) 01:17:32.64
普通にbeta 4にできたよ
ジェスチャー操作が純正ホームでもまともに動くようになったから使ってるけどけっこういい感じね
ジェスチャー操作が純正ホームでもまともに動くようになったから使ってるけどけっこういい感じね
791: 2019/06/08(土) 01:32:37.33
スペックて仕様のことだからハードでもソフトでも通信でも使えるよ
792: 2019/06/08(土) 01:44:06.75
半額ポチッたケース届いた
質感いいけど思ったよりデカくて重いがまぁ慣れるだろ
質感いいけど思ったよりデカくて重いがまぁ慣れるだろ
793: 2019/06/08(土) 03:21:43.48
799: 2019/06/08(土) 07:04:41.29
お~ドコモメール使えるようになった!ってインストールしてみたものの、登録アドレスはGmailに移行済で親とのメールくらいしか使わなくなったのでGmailアプリに戻したよ
でもこれからpixelを買う人には足かせの1つがなくなったね
でもこれからpixelを買う人には足かせの1つがなくなったね
800: 2019/06/08(土) 07:54:17.83
ドコモメール、へぇ~と思ったけど、俺もドコモメールの相手は同級生1人だけだから、入れなくてもいいや。
ところでドコモメール、スマホのブラウザで普通に使える事を今頃やってみて知ったた。
わざわざGmailに設定しなくても良かったのか。
ところでドコモメール、スマホのブラウザで普通に使える事を今頃やってみて知ったた。
わざわざGmailに設定しなくても良かったのか。
801: 2019/06/08(土) 07:56:54.10
と思ったけど、ブラウザだと受信は手動だからダメか
802: 2019/06/08(土) 08:09:18.29
ドコモメールアプリ、インストールしてみたいんですが、どこからダウンロードできますか?
プレイストア探してもうまく見つけられなかったもので。
プレイストア探してもうまく見つけられなかったもので。
821: 2019/06/08(土) 10:40:42.80
>>802
パソコンでプレイストアから検索したら出てこなかったのに、Pixel3で直接プレイストアにアクセスして検索したら出てきました。
どうしたらこんなことが起きるのか、ちょっと不思議ですが、とりあえず、解決したのでよしとします。
ありがとうございました。
パソコンでプレイストアから検索したら出てこなかったのに、Pixel3で直接プレイストアにアクセスして検索したら出てきました。
どうしたらこんなことが起きるのか、ちょっと不思議ですが、とりあえず、解決したのでよしとします。
ありがとうございました。
845: 2019/06/08(土) 13:06:21.96
>>821
端末情報拾ってるだけ
端末情報拾ってるだけ
804: 2019/06/08(土) 08:21:55.64
値下がりしてるのXLの方だけか
808: 2019/06/08(土) 09:38:12.67
半額ファブリックケース、この値段でこの質感ならすごく良いな。
白の在庫復活してたから追加で買おうかな
白の在庫復活してたから追加で買おうかな
809: 2019/06/08(土) 09:50:28.13
ドコモメールアプリの件って、公式の発表無いよね?
ニュースサイトでもまだ報じてるところはないみたいだし、うっかり公開しちゃってる状態なのか?
ニュースサイトでもまだ報じてるところはないみたいだし、うっかり公開しちゃってる状態なのか?
810: 2019/06/08(土) 09:54:26.01
ドコモに「2019年6月7日(金曜)より、Google Pixelでもドコモメールアプリがご利用いただけるようになりました。」て書いてある
811: 2019/06/08(土) 09:54:34.50
と思ったらドコモメールのベージにひっそりと書いてあったね。
812: 2019/06/08(土) 09:55:13.38
あ、かぶった
813: 2019/06/08(土) 09:56:22.27
同じく半額ケース購入組。想像より随分良かった
814: 2019/06/08(土) 09:59:13.74
815: 2019/06/08(土) 10:01:05.19
ドコモメールどこでDLするのかわからん
816: 2019/06/08(土) 10:09:07.51
>>815
ボクもそれを聞きにきたw
グーグルプレイストアには出てこないよね
ボクもそれを聞きにきたw
グーグルプレイストアには出てこないよね
817: 2019/06/08(土) 10:13:18.27
GPにあったわ
ドコモメールアプリって検索して下の方にあった
でも俺もうSPモード解約するつもり
ドコモメールアプリって検索して下の方にあった
でも俺もうSPモード解約するつもり
818: 2019/06/08(土) 10:24:07.49
セキュリティ更新っていつも手動でやるんだけど
自動の場合どのタイミングなの?
自動の場合どのタイミングなの?
836: 2019/06/08(土) 12:28:13.27
>>818
配信開始されてから任意のタイミングだから常にこれというのはなくみんな一斉に来るわけじゃない
配信開始から数日以内の寝て使ってない間とかに勝手に来てる印象
配信開始されてから任意のタイミングだから常にこれというのはなくみんな一斉に来るわけじゃない
配信開始から数日以内の寝て使ってない間とかに勝手に来てる印象
820: 2019/06/08(土) 10:37:09.44
アホだ
タブレットで見てたら出て来なかったけど
Pixelで見たら出てきた
ほぼ使わないけどまだ数人いるからとりあえず良かった
タブレットで見てたら出て来なかったけど
Pixelで見たら出てきた
ほぼ使わないけどまだ数人いるからとりあえず良かった
823: 2019/06/08(土) 10:49:01.80
補足だけどRAM4GBについてはいわゆるピュアAndroidだったらギリギリ許容範囲、
いろんなものが裏で動いてるOEMメーカーの端末(Xperia等)だと厳しいかなという印象。
キャリア版だと厳しい中にキャリアアプリが加わるから絶望的ではないかと。
いろんなものが裏で動いてるOEMメーカーの端末(Xperia等)だと厳しいかなという印象。
キャリア版だと厳しい中にキャリアアプリが加わるから絶望的ではないかと。
824: 2019/06/08(土) 11:09:18.29
堀江信じて買ってよかったわ、楽しいなこの携帯
827: 2019/06/08(土) 11:31:10.58
本家で買うと香港から発送なんだな。結構時間かかりそうだw
830: 2019/06/08(土) 11:43:43.01
PixelはピュアAndroidでもリファレンスモデルでもない
832: 2019/06/08(土) 11:55:31.69
ソフバン、値下げ来たね。
834: 2019/06/08(土) 12:18:14.02
もうXPERIAのモッサリにウンザリしてるんだがこれ買えば幸せになれる?
839: 2019/06/08(土) 12:30:32.76
>>834
xz1からpixel3に変えたけどモッサリデカブツから開放されて楽しい
xz1からpixel3に変えたけどモッサリデカブツから開放されて楽しい
841: 2019/06/08(土) 12:32:02.63
>>839
XZ1はもっさりじゃないだろ
まだサブで使ってる
XZ1はもっさりじゃないだろ
まだサブで使ってる
840: 2019/06/08(土) 12:31:23.84
>>834
どのXperiaだ?XZならまぁわかるわ、うちの母親持ってるから
どのXperiaだ?XZならまぁわかるわ、うちの母親持ってるから
838: 2019/06/08(土) 12:30:05.85
透過性のあるブラシなんか使うからこうなる
素直にモザイク使えばよかったのに
素直にモザイク使えばよかったのに
842: 2019/06/08(土) 12:35:07.85
XZSなんだけど買って半年くらいからモッサリにウンザリしてたわw
カメラの性能はXZSより上?
カメラの性能はXZSより上?
866: 2019/06/08(土) 15:51:09.53
>>842
俺はXZsから変えたが画質に関しては色々人によって有るとは思う
でも俺はこっちの方が好きな絵が撮れる
俺はXZsから変えたが画質に関しては色々人によって有るとは思う
でも俺はこっちの方が好きな絵が撮れる
872: 2019/06/08(土) 16:04:08.63
>>866
ありがとう参考になるよ。
ありがとう参考になるよ。
877: 2019/06/08(土) 17:20:15.53
>>842
XZ3以前のXperiaのカメラはハイエンドスマートフォンの中で最底辺だ
XZ3以前のXperiaのカメラはハイエンドスマートフォンの中で最底辺だ
844: 2019/06/08(土) 12:46:15.89
堀江ゆい?
848: 2019/06/08(土) 14:09:26.58
i_love_erika at gmail.com ?
849: 2019/06/08(土) 14:11:49.74
おはっよーおはっよーボンジュー
おはっよーおはっよーボンジュー
大神さん大神さんおはよう大神さんイエー
おはっよーおはっよーボンジュー
大神さん大神さんおはよう大神さんイエー
850: 2019/06/08(土) 14:29:26.85
クソックソッw
851: 2019/06/08(土) 14:56:35.31
目を見開いても俺には見えんw
どうやって見てるんだw
どうやって見てるんだw
869: 2019/06/08(土) 16:00:44.71
>>851
mateなら画像開いて2本指で上にスライド
mateなら画像開いて2本指で上にスライド
852: 2019/06/08(土) 15:00:17.50
期限過ぎたのにまだXLのセールしてるね
853: 2019/06/08(土) 15:01:57.76
XLのおすすめガラスなんだったっけ。
フルカバーじゃないやつ。
フルカバーじゃないやつ。
898: 2019/06/08(土) 22:04:16.81
>>853
Nillkin
Nillkin
923: 2019/06/09(日) 06:52:21.28
>>898
ああ、それだ。ありがとう。
ああ、それだ。ありがとう。
855: 2019/06/08(土) 15:04:19.82
2月10日と8月14日って相性良さそう
856: 2019/06/08(土) 15:05:56.14
ソフバンのpixel3赤ロム買ってSIMカードいれたんだが、インターネットに繋がらない…
モバイルネットワークにはsoftbankと出ているんだが
原因分かるかたいる?
モバイルネットワークにはsoftbankと出ているんだが
原因分かるかたいる?
857: 2019/06/08(土) 15:09:14.87
>>856
pixel用のsimじゃ無いorAPN正しく設定してない
pixel用のsimじゃ無いorAPN正しく設定してない
871: 2019/06/08(土) 16:03:18.02
>>856
赤ロムだからでは?
赤ロムだからでは?
874: 2019/06/08(土) 17:06:00.04
>>856
simロック解除済みでソフバン以外のsimを挿してるんだよな?
まさかソフバンの赤ロムにソフバンのsim挿してるわけじゃないよな?
simロック解除済みでソフバン以外のsimを挿してるんだよな?
まさかソフバンの赤ロムにソフバンのsim挿してるわけじゃないよな?
858: 2019/06/08(土) 15:16:02.37
携帯ショップのお姉さんにワイモバイルからソフトバンクに1年毎に移ると違約金なしの手数料無料なので1年おきにMNPするといいですよーってワイモバイルからソフトバンクのこの機種一括1200円で購入したけど、ソフトバンクからワイモバイルは違約金かかるじゃねーかよ!
860: 2019/06/08(土) 15:20:45.42
ソフトバンクって無印はオンラインで機種変できないのな…
861: 2019/06/08(土) 15:22:19.57
華氏はこれかなぁ
ホームを右にスワイプ→天気の:→天気情報をカスタマイズ
(・が足りないのはご勘弁、記号が無い…)
ホームを右にスワイプ→天気の:→天気情報をカスタマイズ
(・が足りないのはご勘弁、記号が無い…)
862: 2019/06/08(土) 15:31:00.97
赤ロムは使えないだろ
865: 2019/06/08(土) 15:50:12.74
新幹線走行中のハンドオーバーめちゃくちゃ電池喰うなー
大阪~静岡でさほど操作してないけど20%近く減る
新幹線乗車中は無料Wi-Fi繋いどいた方がいいな
大阪~静岡でさほど操作してないけど20%近く減る
新幹線乗車中は無料Wi-Fi繋いどいた方がいいな
868: 2019/06/08(土) 16:00:15.74
>>865
Wi-Fi繋いだってセルラーは切れんだろ。
機内モードじゃないと。
Wi-Fi繋いだってセルラーは切れんだろ。
機内モードじゃないと。
867: 2019/06/08(土) 15:55:10.69
輝度の自動調整がどうも覚えが悪くて、何回設定しても暗い部屋で輝度高めになったりしたので
センサーに直でLEDライト当てたりしてスパルタ教育したらマシになってきた
センサーに直でLEDライト当てたりしてスパルタ教育したらマシになってきた
873: 2019/06/08(土) 16:24:13.02
ソフトバンクショップとかで機種変すると頭金取られるのな知らなかったわ。
ジョーシンで聞いたら頭金不要って言われたんで他の店舗から取り寄せてもらうことにした。
オンラインショップでも買えないし無印の販売は終わりっぽいね。
ジョーシンで聞いたら頭金不要って言われたんで他の店舗から取り寄せてもらうことにした。
オンラインショップでも買えないし無印の販売は終わりっぽいね。
875: 2019/06/08(土) 17:07:25.75
ドコモメール使えるようになったのここで初めて知ったありがとう
876: 2019/06/08(土) 17:13:16.57
>>875
カバー半額もドコモメールもここで教えてもらった
ありがてえありがてえ
カバー半額もドコモメールもここで教えてもらった
ありがてえありがてえ
884: 2019/06/08(土) 19:53:56.45
>>875
今はGmailでドコモメールを受信してるけど、
ドコモメールアプリに切り替えるメリットは何かありますか?
今はGmailでドコモメールを受信してるけど、
ドコモメールアプリに切り替えるメリットは何かありますか?
885: 2019/06/08(土) 20:03:39.33
>>884
メッセージRとSが受信できる
メッセージRとSが受信できる
886: 2019/06/08(土) 20:36:10.51
>>885
ありがとう。
設定したら早速メッセージRがまとめて届いて、アンケート回答できた。
メッセージSは必要のないDMかなと思ったので、受信しない設定にしたけど、これでよかったのかな?
ありがとう。
設定したら早速メッセージRがまとめて届いて、アンケート回答できた。
メッセージSは必要のないDMかなと思ったので、受信しない設定にしたけど、これでよかったのかな?
982: 2019/06/09(日) 18:08:36.94
>>886
自分もSは沢山メールしてくるくせに全部宣伝だから受信しない設定にしてる
自分もSは沢山メールしてくるくせに全部宣伝だから受信しない設定にしてる
900: 2019/06/08(土) 22:26:45.08
>>875
まじか。ついに使えるようになったのか。
まじか。ついに使えるようになったのか。
880: 2019/06/08(土) 18:29:04.18
Pixel3使用中です。
素朴な疑問ですが、Pixel3 に
「Googleアシスタント」のアプリは、インストールした方が良いのでしょうか?
前の古い端末には、インストールしていたのですが
Pixel3 アプリ入れてなくても使えている?みたいだけど・・・
Google homeと、Googleアシスタントの関係がイマイチ理解できない。
素朴な疑問ですが、Pixel3 に
「Googleアシスタント」のアプリは、インストールした方が良いのでしょうか?
前の古い端末には、インストールしていたのですが
Pixel3 アプリ入れてなくても使えている?みたいだけど・・・
Google homeと、Googleアシスタントの関係がイマイチ理解できない。
894: 2019/06/08(土) 21:29:57.15
>>880
アシスたんはプリインストールされとるだろう
愛をもって愛でるべし
アシスたんはプリインストールされとるだろう
愛をもって愛でるべし
882: 2019/06/08(土) 19:31:34.30
セブンのQUICPay払いの時えらいモッサリじゃない?
思いの外長めにかざしてるわ
もうかざしとかなくていいよってタイミングがいまいちわからん
思いの外長めにかざしてるわ
もうかざしとかなくていいよってタイミングがいまいちわからん
887: 2019/06/08(土) 20:50:28.34
>>882
セブンはまだ速い方だぞ
一部のレストランで使うと1分くらいかかる時がある
セブンはまだ速い方だぞ
一部のレストランで使うと1分くらいかかる時がある
888: 2019/06/08(土) 20:57:50.85
>>882
クイックペイやiDはもっさりだな
サーバー側の問題なんだろうだけど
Edyは爆速
クイックペイやiDはもっさりだな
サーバー側の問題なんだろうだけど
Edyは爆速
891: 2019/06/08(土) 21:02:36.77
>>888
XperiaやAQUOSだとサクッと行くから
サーバーは関係なくね?
XperiaやAQUOSだとサクッと行くから
サーバーは関係なくね?
905: 2019/06/08(土) 22:57:06.34
>>891
セブンだと通信中の画面が長く表示されてたからサーバー側かと思ってた
他端末だとはやいのね。Pixel側の問題か
セブンだと通信中の画面が長く表示されてたからサーバー側かと思ってた
他端末だとはやいのね。Pixel側の問題か
883: 2019/06/08(土) 19:45:53.08
伊藤!見えたぞ
890: 2019/06/08(土) 21:02:33.22
半額ケース来たわ
なかなか良いね触り心地が良い
でもすぐ手垢で黒くなってしまいそうだな
なかなか良いね触り心地が良い
でもすぐ手垢で黒くなってしまいそうだな
892: 2019/06/08(土) 21:20:11.55
Google マップ、マイクの権限オフなのに
検索バーから音声入力ができる
何でだろう
検索バーから音声入力ができる
何でだろう
893: 2019/06/08(土) 21:21:09.14
QUICPayみたいなポストペイ型は紐付けてるカードによるとしか
プリペイド系なら数十秒掛かるものもある
プリペイド系なら数十秒掛かるものもある
903: 2019/06/08(土) 22:41:55.07
>>893
あああ、なるほど!合点がいった
kyashで紐付けてたわ
クレカでもいいけどまあ待てるしポイントもあるからこのままにしとくか
あああ、なるほど!合点がいった
kyashで紐付けてたわ
クレカでもいいけどまあ待てるしポイントもあるからこのままにしとくか
895: 2019/06/08(土) 21:48:16.09
明日pixelデビューです。
広告カットのアプリって
adguradになんJフィルター入れてる
ってのでいいのかな?
何か他にオススメある?
広告カットのアプリって
adguradになんJフィルター入れてる
ってのでいいのかな?
何か他にオススメある?
907: 2019/06/08(土) 23:07:52.04
>>895
youtube vanced
chmate
youtube vanced
chmate
916: 2019/06/09(日) 00:37:19.37
>>895
adaway
minminguard
adaway
minminguard
896: 2019/06/08(土) 22:01:56.92
この時期、指紋認証してくれなくてきつい
顔認証アプデはよ
顔認証アプデはよ
897: 2019/06/08(土) 22:04:01.08
gp版ドコモメールって、
新着通知はsmsトリガーじゃないのか。
15分に一回新着通知がくるって書いてあるけど、、、
それならk9でimap通知の方がいいか。
新着通知はsmsトリガーじゃないのか。
15分に一回新着通知がくるって書いてあるけど、、、
それならk9でimap通知の方がいいか。
901: 2019/06/08(土) 22:34:04.52
使い始めて1週間やっとサイレントモードがいわゆるマナーモードじゃない事に気づいたわ
これマナーモードにするのって音量ボタン押して出てくるベルマークタップしてバイブにする以外に方法ある?
物理ボタン押さずにマナーモードにしたいんだけど無理かな
これマナーモードにするのって音量ボタン押して出てくるベルマークタップしてバイブにする以外に方法ある?
物理ボタン押さずにマナーモードにしたいんだけど無理かな
902: 2019/06/08(土) 22:35:50.15
>>901
ユーザー補助機能で音量下げられる
ユーザー補助機能で音量下げられる
904: 2019/06/08(土) 22:46:57.79
買った後に、売り主が遠隔解除した場合、端末側では何をすればいいの?
906: 2019/06/08(土) 23:03:39.85
QUICPayしか使わんけどセブンが激速で、
ローソンが遅いなあ
ローソンが遅いなあ
909: 2019/06/08(土) 23:55:42.18
ローソンはSuicaも遅い
910: 2019/06/08(土) 23:59:04.78
ローソン遅いよね
置いてる機械ケチってるのかね
置いてる機械ケチってるのかね
911: 2019/06/09(日) 00:03:11.08
まいばすけっとクイックペイはやい
912: 2019/06/09(日) 00:13:17.19
FeliCa系激遅ってコンビニのレジでみんな五秒とか待つの?むしろNFCオンなってるか疑わない?
GooglePayのQUICPayキャンペーンあるし今日セブンイレブンでPixel3無印でQUICPay使ったけど二秒かかってるか程度だったけど……
GooglePayのQUICPayキャンペーンあるし今日セブンイレブンでPixel3無印でQUICPay使ったけど二秒かかってるか程度だったけど……
918: 2019/06/09(日) 01:05:39.45
>>912
そもそもオフってないから疑わない
そもそもオフってないから疑わない
913: 2019/06/09(日) 00:17:06.04
時間感覚おかしくねえかそれ
914: 2019/06/09(日) 00:31:13.60
ヨーカドーフードコート内の丸亀でLinePay通したQuickPay使ったら数十秒待たされたよ
これだけかかるなら現金のほうが早いわ
これだけかかるなら現金のほうが早いわ
915: 2019/06/09(日) 00:35:27.23
917: 2019/06/09(日) 01:01:56.01
公式ストアのケース半額セール、てっきりXLのセール終了日と同じ7日までかと思ってたら8月までだったのか
買うの忘れてたーと思って後悔しそうになったけどよかった
買うの忘れてたーと思って後悔しそうになったけどよかった
919: 2019/06/09(日) 01:48:33.80
セブンでiD(どえらいカード)使うとかざした瞬間に決済完了するけど
他のコンビニだとワンテンポ遅れるくらい
他のコンビニだとワンテンポ遅れるくらい
920: 2019/06/09(日) 05:08:28.85
ローソンはポイントもFeliCaだから遅いのかなぁとか思ってた。
933: 2019/06/09(日) 10:46:59.59
>>920
決済だけなら早いけどFeliCa内にポイントカードが収録されてると問答無用で付与してきて遅くなる、みたいな印象あるわ。
決済だけなら早いけどFeliCa内にポイントカードが収録されてると問答無用で付与してきて遅くなる、みたいな印象あるわ。
921: 2019/06/09(日) 05:56:17.81
セブンは0.5秒以下、ローソンは1~2秒って感じ
激遅って言っても5秒とか待つわけじゃあない
激遅って言っても5秒とか待つわけじゃあない
922: 2019/06/09(日) 06:03:26.25
アラームのYouTube Musicが読み込みが遅いのってなにか原因がある?
925: 2019/06/09(日) 09:32:20.48
どうせならQUICPayのおま環の紐付けカード教えて欲しい
どうもそれで差がありそうなんで
どうもそれで差がありそうなんで
932: 2019/06/09(日) 10:38:13.75
>>925
だな。
俺はLINE Payで3秒くらい。
正確に測ってないしああいう時間ってどうも長く感じてしまうけど、多分そんくらい
一度Kyash使ったときもそんくらいだったかな。
だな。
俺はLINE Payで3秒くらい。
正確に測ってないしああいう時間ってどうも長く感じてしまうけど、多分そんくらい
一度Kyash使ったときもそんくらいだったかな。
926: 2019/06/09(日) 09:35:33.99
あ、ちなKyashでセブンでどうぞ言われて3秒くらい
927: 2019/06/09(日) 09:48:42.48
>>926
kyashはコンビニだと概ね3~6秒でセブンが特に速い
ヨーカドー本体だと7秒くらい、ヨーカドーの専門店街で60秒超だった
kyashはコンビニだと概ね3~6秒でセブンが特に速い
ヨーカドー本体だと7秒くらい、ヨーカドーの専門店街で60秒超だった
928: 2019/06/09(日) 09:57:05.56
ドコモがPixel 3a向けにドコモメールアプリと+メッセージ対応を検討中
https://sp-mobile-blog.com/docomo-322/
https://sp-mobile-blog.com/docomo-322/
939: 2019/06/09(日) 12:05:38.11
>>928
pixel3のときにさっさとやっとけば3a買う層が迷いなく移れたと思うんだけど機会損失してるな
idにしてもなんにしても遅すぎる
pixel3のときにさっさとやっとけば3a買う層が迷いなく移れたと思うんだけど機会損失してるな
idにしてもなんにしても遅すぎる
979: 2019/06/09(日) 16:45:39.74
>>939
そりゃdocomoだし
商売センスの無さでは一番のキャリアだからね
そりゃdocomoだし
商売センスの無さでは一番のキャリアだからね
929: 2019/06/09(日) 09:57:22.99
ドコモのGoogle Pixel 3でドコモメールアプリが利用可能になっている事を確認
https://sp-mobile-blog.com/docomo-339/
https://sp-mobile-blog.com/docomo-339/
930: 2019/06/09(日) 10:06:41.00
SPモード解約する
もう心に決めた
もう心に決めた
931: 2019/06/09(日) 10:11:22.80
>>930
独り言は自分のブログで
あるいはチラシのうらに
独り言は自分のブログで
あるいはチラシのうらに
934: 2019/06/09(日) 11:01:35.61
>>931
今どきブログって…
今どきブログって…
935: 2019/06/09(日) 11:04:32.09
この曲なに?をONにしてるんだけど、表示されないんだよなー
Pixel3使いのテクニシャンの方教えてくださーーーい
Pixel3使いのテクニシャンの方教えてくださーーーい
940: 2019/06/09(日) 12:06:28.15
>>935
サイレントとかマナーモードだと確か駄目だった気がするとエスパーしてみる
サイレントとかマナーモードだと確か駄目だった気がするとエスパーしてみる
944: 2019/06/09(日) 12:41:51.66
>>940
サイレントでもマナーモードでも使えてるよ
サイレントでもマナーモードでも使えてるよ
977: 2019/06/09(日) 16:10:13.07
>>940
>>973
ありがとうございます、色々試してみますね。
>>973
ありがとうございます、色々試してみますね。
973: 2019/06/09(日) 15:42:39.70
>>935
何が原因がわからないけど、この曲なにが表示できなくなることが二度ほどあった。
Pixelアンビエントサービスのアプリを一度無効にしてから、無効を解除して、さらにGooglePlayからアップデートしてやると機嫌が直った。
何が原因がわからないけど、この曲なにが表示できなくなることが二度ほどあった。
Pixelアンビエントサービスのアプリを一度無効にしてから、無効を解除して、さらにGooglePlayからアップデートしてやると機嫌が直った。
936: 2019/06/09(日) 11:24:15.95
XLセールやってたんか
買い逃したーー
買い逃したーー
937: 2019/06/09(日) 11:39:30.11
SoftBank版 Pixel3 XL(SIMロック未解除)はSoftBank回線のMVNOのSIMも使えないよね?
938: 2019/06/09(日) 11:43:15.67
>>937
え?使えるっしょ?
え?使えるっしょ?
943: 2019/06/09(日) 12:33:48.06
>>938
マジか
マジか
941: 2019/06/09(日) 12:11:02.25
今ソフトバンクショップで無印の機種代48円+23000cbの案内されてるんだけどお買い得かな?
945: 2019/06/09(日) 12:51:44.08
>>941
コリアンバンクに関わるのやめとけ
コリアンバンクに関わるのやめとけ
942: 2019/06/09(日) 12:30:20.45
格安sim含め、国内の全部のキャリアで
ソフトバンクが一番高いからやめとけ
ソフトバンクが一番高いからやめとけ
946: 2019/06/09(日) 13:11:12.54
本家セールで買った本体でMVNOsim設定終わった。
ちょっと不安だったが簡単だね。
キャリアだと高いが至れり尽くせり。MVNOは安いが全部自力でやらなきゃダメ。
維持費の差デカいよね結構。
ちょっと不安だったが簡単だね。
キャリアだと高いが至れり尽くせり。MVNOは安いが全部自力でやらなきゃダメ。
維持費の差デカいよね結構。
947: 2019/06/09(日) 13:21:32.37
キャリアだと高いが至れり尽くせり。MVNOは安いが全部自力でやらなきゃダメ。
維持費の差に抱く感想は人それぞれ
維持費の差に抱く感想は人それぞれ
948: 2019/06/09(日) 13:22:06.77
えっ
949: 2019/06/09(日) 13:26:24.04
MVNOは使えないサービスや速度が遅い欠点もあるしな
生活困窮してないなら選ぶメリットないでしょ
生活困窮してないなら選ぶメリットないでしょ
950: 2019/06/09(日) 13:32:39.88
952: 2019/06/09(日) 14:02:26.14
>>950
ども!
ども!
951: 2019/06/09(日) 13:57:09.35
キャリアのメリットってなんだろう
速度と操作方法を聞きに行けることくらいか?
速度と操作方法を聞きに行けることくらいか?
953: 2019/06/09(日) 14:06:17.89
キャリア選ぶメリットあるなら教えて欲しいな
966: 2019/06/09(日) 15:23:32.63
>>953
人によってはmvnoと同じくらいの料金だからね
mno使いに情弱が多いのは否定しないけど、何も知らずにmno使い叩くのも恥ずかしいと思うなあ
人によってはmvnoと同じくらいの料金だからね
mno使いに情弱が多いのは否定しないけど、何も知らずにmno使い叩くのも恥ずかしいと思うなあ
954: 2019/06/09(日) 14:12:54.35
補償
以上
以上
955: 2019/06/09(日) 14:22:50.40
なるほど、要らないな
956: 2019/06/09(日) 14:26:34.43
まあ、キャリアのことをあまり悪く言わないことだな。
キャリアあってのMVMOだからな。
キャリアあってのMVMOだからな。
957: 2019/06/09(日) 14:52:17.46
キャリア様は維持費2倍から3倍だからな。数十年単位で使うであろうインフラだからこの差はデカい。
女子供爺婆情弱向けないメージはあるな。
女子供爺婆情弱向けないメージはあるな。
958: 2019/06/09(日) 14:57:06.94
いやいやMVNOは生活困窮者のイメージしかねえよww
思いっきり自分で維持費が~云々言ってるじゃん
思いっきり自分で維持費が~云々言ってるじゃん
960: 2019/06/09(日) 15:05:08.83
>>958
キャリアさまの何がムカつくって
既存ユーザーから金むしり取って
新規とMNPにばら撒いてるところだな
あと牛丼無料券とかいらねーから基本料下げろよ
キャリアさまの何がムカつくって
既存ユーザーから金むしり取って
新規とMNPにばら撒いてるところだな
あと牛丼無料券とかいらねーから基本料下げろよ
959: 2019/06/09(日) 15:04:02.98
誰が何を契約してようが自分に害ないからすごくどうでも良いです
961: 2019/06/09(日) 15:06:46.69
別にMNO利用者を悪く言うつもりはないがな
変な奴がアホなこと言ってるんで
変な奴がアホなこと言ってるんで
962: 2019/06/09(日) 15:08:21.51
そんなにキャリアが嫌ならキャリア回線使うMVNOも使わなきゃいいのに
963: 2019/06/09(日) 15:09:55.00
どんな理由でも使いたい方を使えばいいよ。
あれが間違ってるこれが間違ってると言い合い叩き合いした所で本人が使いたいと思う方を使うし気が変わることも納得することもないでしょう
あれが間違ってるこれが間違ってると言い合い叩き合いした所で本人が使いたいと思う方を使うし気が変わることも納得することもないでしょう
964: 2019/06/09(日) 15:15:17.31
そんなに自分が払った金が乗り換え者向けに使われるのが嫌なの?
965: 2019/06/09(日) 15:15:56.35
実際キャリア組にはわかんないかもしれないけど、底辺労働者とか仕事出来ない奴は格安sim率ほんと多いよ
てかその為の格安な訳だし
それを大っぴらにドヤするのは‥
同窓会で飲みホ付きで1,980円
安くて美味いところあるんだドヤ
しちゃう勘違い幹事と同じくらい寒い
てかその為の格安な訳だし
それを大っぴらにドヤするのは‥
同窓会で飲みホ付きで1,980円
安くて美味いところあるんだドヤ
しちゃう勘違い幹事と同じくらい寒い
967: 2019/06/09(日) 15:26:14.59
格安スマホ利用者の年収が高いって記事あったよ
975: 2019/06/09(日) 15:52:07.81
>>967
自分以外の年収とか関係ないだろうに
アホの典型
自分以外の年収とか関係ないだろうに
アホの典型
968: 2019/06/09(日) 15:28:46.89
俺は新型Pixelが出るたびに乗り換えてるからMVNO1択だな
969: 2019/06/09(日) 15:30:01.44
3の在庫処分セール来ねえかな
970: 2019/06/09(日) 15:32:05.79
一括0だキャッシュバックだと大盤振る舞いされりゃ
長く養分やってる身としては面白くない
しかし今更変えるのは癪という養分なりの変な意地とプライドが
湧いてくるのである
長く養分やってる身としては面白くない
しかし今更変えるのは癪という養分なりの変な意地とプライドが
湧いてくるのである
971: 2019/06/09(日) 15:34:56.44
MVNOは遅くて無理だがキャリアは無駄に高いのでサブキャリアのワイモバやUQを選択
972: 2019/06/09(日) 15:39:15.14
使い方にあってる契約してる人ならキャリアだろうがMVNOだろうがいい
そのへんわかってないのに無駄金をキャリアに払ってる人はどうかと思うし
MVNOに来ておいて遅いとか容量がとか文句言ってる人も変な人だなーと思う
そのへんわかってないのに無駄金をキャリアに払ってる人はどうかと思うし
MVNOに来ておいて遅いとか容量がとか文句言ってる人も変な人だなーと思う
974: 2019/06/09(日) 15:44:05.43
iphoneを使っていたんだが、Pcel3 XLをどうしても使いたかったのでソフトバンクのロック解除未使用を購入して本当に満足している。
apple watchは使えないと思っていたが、自宅はWiFiで、外ではPcel3 XLのデザリングを常時起動していればgmailは問題なく受、発信共につかえる。
apple payも使えるし、その他のアプリも自分の必要なものはほとんど使えるので快適な環境となった。通話は無理なのだが、もともとwatchで通話はしないのでこれは問題なし。
ただ一つ未解決なのはPcel3 XLでgmail予定表の追加をしてもiphone経由でないと反映されない。あとはPcel3 XLのバッテリーがどこまでもつか。
apple watchは使えないと思っていたが、自宅はWiFiで、外ではPcel3 XLのデザリングを常時起動していればgmailは問題なく受、発信共につかえる。
apple payも使えるし、その他のアプリも自分の必要なものはほとんど使えるので快適な環境となった。通話は無理なのだが、もともとwatchで通話はしないのでこれは問題なし。
ただ一つ未解決なのはPcel3 XLでgmail予定表の追加をしてもiphone経由でないと反映されない。あとはPcel3 XLのバッテリーがどこまでもつか。
976: 2019/06/09(日) 16:00:49.41
>>974
テザリングなテザリング
テザリングなテザリング
980: 2019/06/09(日) 17:11:26.97
>>976
ありがとう。
ありがとう。
978: 2019/06/09(日) 16:38:34.89
田舎なんだけどやっとXLおいてる店舗見つけたわ。機種変します。
981: 2019/06/09(日) 17:13:24.81
デジタルホン時代からキャリア変えてないから現在の契約年数24年6ヵ月となってるw
もう後に引けないw
もう後に引けないw
983: 2019/06/09(日) 20:01:48.84
次のセールはいつだろう
984: 2019/06/09(日) 21:10:04.77
ドコモメールアプリ対応しますたって対応したってだけでプッシュ通知は使えんのな
コレ対応する意味あんの?
普通のメールアプリから移行するメリット何も無いのに
コレ対応する意味あんの?
普通のメールアプリから移行するメリット何も無いのに
985: 2019/06/09(日) 21:15:24.14
いい機会なんだからキャリアメール使うのやめればいいのに
キャリアメール必須にしてくるサービスもまとめて切り捨ててしまえ
キャリアメール必須にしてくるサービスもまとめて切り捨ててしまえ
986: 2019/06/09(日) 21:22:35.96
最初から出てたホーム画面の天気が突然表示されなくなったんだけどなんで?
987: 2019/06/09(日) 21:23:11.00
え、プッシュ通知されてるよ
988: 2019/06/09(日) 21:27:42.77
バリバリプッシュ通知されてますがな、ドコモメール
989: 2019/06/09(日) 22:10:44.60
pixel3を初期不良かなにかで交換したことがある方に質問なんですが、
保存してある各WEBサービスのIDとパスワードはバックアップに残っていましたか?
保存してある各WEBサービスのIDとパスワードはバックアップに残っていましたか?
コメント
コメントする