1: 2019/06/04(火) 01:33:31.11
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 3a/Pixel 3a XLについて語るスレ
Googleストア(Pixel 3a)
https://store.google.com/jp/product/pixel_3a
※前スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559029059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel 3a/Pixel 3a XLについて語るスレ
Googleストア(Pixel 3a)
https://store.google.com/jp/product/pixel_3a
※前スレ
Google Pixel 3a/Pixel 3a XL Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559029059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/06/04(火) 01:34:50.38
>>1乙
2get
2get
9: 2019/06/04(火) 12:02:15.09
>>1
乙!
乙!
15: 2019/06/04(火) 18:43:15.19
>>1
なんで2行以上の行消したの
なんで2行以上の行消したの
3: 2019/06/04(火) 02:21:49.60
おめこ🙆
47: 2019/06/04(火) 22:44:20.14
>>3日で来たよ
4: 2019/06/04(火) 03:15:12.35
遅れみとか言って
5: 2019/06/04(火) 04:01:31.65
朝のルーティンってなんか機能しなくなったな
6: 2019/06/04(火) 04:23:53.92
ロック画面から教えてもらう云々ってなんなんだこれ
いいえ選択できねーじゃん
いいえ選択できねーじゃん
7: 2019/06/04(火) 08:33:29.06
乙
8: 2019/06/04(火) 09:10:42.55
おつ
10: 2019/06/04(火) 15:41:01.00
これYmobileで発売しないのかね?
21: 2019/06/04(火) 20:14:24.14
>>10
昔ソフトバンクで出したNexus6Pをワイモバイルでも出した事あるから旬を過ぎればあるかも
昔ソフトバンクで出したNexus6Pをワイモバイルでも出した事あるから旬を過ぎればあるかも
11: 2019/06/04(火) 16:41:15.10
ワイモバイルで発売したらそれこそアンドロイドワンとかゴミになっちゃうんじゃね
12: 2019/06/04(火) 17:14:49.63
別にユーザー側が気にする話じゃない
13: 2019/06/04(火) 17:37:51.17
着信音て下のスピーカーからしか鳴らないの
上からも鳴ればもっとでかい音になって良いのに
上からも鳴ればもっとでかい音になって良いのに
14: 2019/06/04(火) 18:31:49.80
マジ(・ω・;)か
誰からもかかってこないから確かめたことない
誰からもかかってこないから確かめたことない
16: 2019/06/04(火) 18:46:08.29
これでドラクエウォークだきるなんて楽しみだなぁ
17: 2019/06/04(火) 18:53:06.49
アンドロイドP初めてなんだけど、ヘッドアップ通知を出さなくする方法がわからない。アプリはテレグラムとハングアウトです。
18: 2019/06/04(火) 19:34:19.73
GooglePayとおサイフケータイのモバイルSuicaって連動してんの?
19: 2019/06/04(火) 19:46:44.09
前スレから
今日、初のアップデートがあったよ
"bonito" for Pixel 3a XL 9.0.0 (PQ3B.190605.006, Jun 2019)
"sargo" for Pixel 3a 9.0.0 (PQ3B.190605.006, Jun 2019)
https://developers.google.com/android/images
https://developers.google.com/android/ota
Android Security Bulletin?June 2019
https://source.android.com/security/bulletin/2019-06-01
Pixel Update Bulletin?June 2019
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-06-01
機能パッチ
ブートローダ 起動中に一部のデバイスがフリーズする問題を修正しました
ピクセル2
カメラ ビデオ録画中にカメラがクラッシュする問題を修正しました
ピクセル3、ピクセル3 XL
メディア Netflixアプリがハングする原因となるバグを修正しました
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL
ホットワード " Ok Google "の精度を向上させるための更新
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL
今日、初のアップデートがあったよ
"bonito" for Pixel 3a XL 9.0.0 (PQ3B.190605.006, Jun 2019)
"sargo" for Pixel 3a 9.0.0 (PQ3B.190605.006, Jun 2019)
https://developers.google.com/android/images
https://developers.google.com/android/ota
Android Security Bulletin?June 2019
https://source.android.com/security/bulletin/2019-06-01
Pixel Update Bulletin?June 2019
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2019-06-01
機能パッチ
ブートローダ 起動中に一部のデバイスがフリーズする問題を修正しました
ピクセル2
カメラ ビデオ録画中にカメラがクラッシュする問題を修正しました
ピクセル3、ピクセル3 XL
メディア Netflixアプリがハングする原因となるバグを修正しました
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL
ホットワード " Ok Google "の精度を向上させるための更新
ピクセル2、ピクセル2 XL、ピクセル3、ピクセル3 XL
28: 2019/06/04(火) 20:47:45.56
>>19
これ自動であたる?手動?
これ自動であたる?手動?
29: 2019/06/04(火) 20:50:03.35
>>19
今すぐ当てろ
言える事はそれだけじゃ
今すぐ当てろ
言える事はそれだけじゃ
161: 2019/06/05(水) 14:05:14.24
3a XL(GoogleStore)だけど、今日もスリープ中に電源落ちた。
2日に1回のペースで発生する。
ファーウェイから乗り換えた呪いか?
>>19のアプデで治るかな。まだ落ちてこない(´・ω・`)
2日に1回のペースで発生する。
ファーウェイから乗り換えた呪いか?
>>19のアプデで治るかな。まだ落ちてこない(´・ω・`)
20: 2019/06/04(火) 19:55:31.12
auで契約と設定をちゃんとすれば、auメールアプリやメッセージアプリ使える?
22: 2019/06/04(火) 20:14:44.25
>>20
そもそもちゃんと契約したらEメールは使えない
そもそもちゃんと契約したらEメールは使えない
230: 2019/06/06(木) 01:27:22.29
>>22>>27>>31>>38
メールは謹製アプリは使えないとして、ショートメッセージはどのアプリでやり取りするの?
メールは謹製アプリは使えないとして、ショートメッセージはどのアプリでやり取りするの?
232: 2019/06/06(木) 03:19:13.23
>>230
ショートメッセージってSMSのことか?電話番号に紐付いてるからプリインストールのメッセージアプリで受けれる
ショートメッセージってSMSのことか?電話番号に紐付いてるからプリインストールのメッセージアプリで受けれる
233: 2019/06/06(木) 04:06:18.19
>>232
SIMフリーでau simでも?
SIMフリーでau simでも?
27: 2019/06/04(火) 20:43:12.43
>>20
俺はauのEメールを捨ててGmailのみの運用に変えた
俺はauのEメールを捨ててGmailのみの運用に変えた
31: 2019/06/04(火) 20:52:29.48
>>20
メールは気合い入れればIMAP4アプリで対応可能
手っ取り早いのはgmailに一律転送
メールは気合い入れればIMAP4アプリで対応可能
手っ取り早いのはgmailに一律転送
38: 2019/06/04(火) 22:00:04.48
>>20
Gmail転送とEzwebのWebメールでなんとか
Gmail転送とEzwebのWebメールでなんとか
23: 2019/06/04(火) 20:17:04.86
Docomo版3aもキャリアメールやメッセージプラスとか非対応だし
24: 2019/06/04(火) 20:22:31.46
5000ポイントの使いみち、これどうだろ? +7000円ですが。
Google Daydream View
https://store.google.com/jp/product/google_daydream_view
¥12,000
Google Daydream View
https://store.google.com/jp/product/google_daydream_view
¥12,000
26: 2019/06/04(火) 20:28:26.42
>>24
3aは非対応
3aは非対応
25: 2019/06/04(火) 20:23:29.40
全てにおいてS10のほうが上
30: 2019/06/04(火) 20:52:04.31
値段考えろ
32: 2019/06/04(火) 20:56:38.57
otaをsideloadする前にバックアップしとけよって書いてあるけど
suicaの残高とかどうすればいいの
suicaの残高とかどうすればいいの
40: 2019/06/04(火) 22:07:41.47
>>32
消えない。逆にこれが問題になってるが
stock焼き直しても消えないし
消えない。逆にこれが問題になってるが
stock焼き直しても消えないし
33: 2019/06/04(火) 21:12:52.02
最新機種でもpixel 3aみたいに数年前に出たiPhone6や7と同スペックのゴミなら意味ないがな
34: 2019/06/04(火) 21:28:23.16
>>33
サポートが今後3年あるよ
サポートが今後3年あるよ
35: 2019/06/04(火) 21:32:43.47
バッテリー厳し過ぎる
chrome使ってるだけなのにモリモリ減る
4Gで使ってる時が酷い
外ではWi-Fiなんて殆ど使えない
軽いのは気に入ってるが
メイン機としては使えない
がっかり
chrome使ってるだけなのにモリモリ減る
4Gで使ってる時が酷い
外ではWi-Fiなんて殆ど使えない
軽いのは気に入ってるが
メイン機としては使えない
がっかり
37: 2019/06/04(火) 21:57:33.74
>>35
chrome捨てろ
chrome捨てろ
39: 2019/06/04(火) 22:07:01.87
>>35
無駄金使ったな
端末窓から捨てろよ
無駄金使ったな
端末窓から捨てろよ
44: 2019/06/04(火) 22:33:12.23
>>35
不良品じゃね?
不良品じゃね?
36: 2019/06/04(火) 21:54:22.48
外では2chmateとlineしか使ってないとバッテリー全然減らない
41: 2019/06/04(火) 22:21:14.98
ドコモのオンラインの先着特典トラベルボックスより純正ケースとかにしてやれよ(´・ω・`)
42: 2019/06/04(火) 22:29:30.26
4G通信の時 LINE の通知多いと
結構バッテリー減ってるけどなあ
結構バッテリー減ってるけどなあ
43: 2019/06/04(火) 22:29:54.86
Pixel 3a XL今日Googleのストアで買ったんだけど、みんな実際には何日で来た?
51: 2019/06/04(火) 22:58:00.66
>>43
木曜早朝に頼んで月曜朝に来た
木曜早朝に頼んで月曜朝に来た
45: 2019/06/04(火) 22:34:08.87
from Hong Kong 発送から中2日ぐらい
土日は除く
土日は除く
46: 2019/06/04(火) 22:37:49.61
電池の「フル充電時の使用可能時間」って何を表してるの?
82: 2019/06/05(水) 01:16:11.56
>>46
英語版だとScreen usage since full chargeだから満充電後に画面を使った時間かと
英語版だとScreen usage since full chargeだから満充電後に画面を使った時間かと
48: 2019/06/04(火) 22:46:53.15
フル充電時の使用可能時間だろ
49: 2019/06/04(火) 22:52:49.07
毎日書きに来るバッテリー持たないと4G使うと減るはいつもスップなのでもう個体識別が可能なレベル
52: 2019/06/04(火) 23:04:57.16
>>49
バッテリー持たないの否定しないんだw
欠点の無い機種なんて存在しない
要はその欠点を使う側が許容出来るかどうか
事実だけを書き込んで
後は見た人間がそれぞれ判断すれば良いんじゃね
バッテリー持たないの否定しないんだw
欠点の無い機種なんて存在しない
要はその欠点を使う側が許容出来るかどうか
事実だけを書き込んで
後は見た人間がそれぞれ判断すれば良いんじゃね
54: 2019/06/04(火) 23:16:17.50
>>52
Pixel3aはバッテリーは3000mAhの端末としては持ちは良い方だし、お前個人の主観や感想など知らないし無意味だ。
WiFiよりもLTEの方が電力の利用効率が良いので、圏外ギリギリ等の最大出力を維持する等しない限りはLTEの方がWiFiよりバッテリーは減らない。
スップアンチは毎日工作カキコ粘着してるが技術的な知識はお持ちでない模様で、これも個体識別の指標。
Pixel3aはバッテリーは3000mAhの端末としては持ちは良い方だし、お前個人の主観や感想など知らないし無意味だ。
WiFiよりもLTEの方が電力の利用効率が良いので、圏外ギリギリ等の最大出力を維持する等しない限りはLTEの方がWiFiよりバッテリーは減らない。
スップアンチは毎日工作カキコ粘着してるが技術的な知識はお持ちでない模様で、これも個体識別の指標。
55: 2019/06/04(火) 23:23:59.68
>>49
>>54
あれ?
もしかして先日、う○を指摘されて
逆ギレしてた人かな??w
都合が悪いこと指摘されると冷静さを失う癖
直した方がいいよwww
>>54
あれ?
もしかして先日、う○を指摘されて
逆ギレしてた人かな??w
都合が悪いこと指摘されると冷静さを失う癖
直した方がいいよwww
50: 2019/06/04(火) 22:54:59.99
そもそもなんで一つ前のpd2a.190115.032は降ってこなかったんだろう日本モデルには使えないのかな
今日来たやつもちょっと様子見したほうがいいのか
今日来たやつもちょっと様子見したほうがいいのか
53: 2019/06/04(火) 23:14:48.42
日曜の夜に注文して今日発送メール来た
56: 2019/06/04(火) 23:25:09.78
しょーもない言い争いやめとけよ
57: 2019/06/04(火) 23:28:23.03
WiFiよりLTEのほうが効率がいいなんて初耳だわ
62: 2019/06/04(火) 23:52:26.79
>>57
WiFiよりLTEの方がバッテリーを食うというのも一面の事実ではある(最大出力ならLTEの方が電力を食う)
しかしLTEの方が省電力の仕組みが整っているので、最悪に近い状態を続けない限りはWiFiよりLTEの方が省電力。
WiFiはデータのオフロード用であって、省電力のための仕組みではないんだよね…
WiFiよりLTEの方がバッテリーを食うというのも一面の事実ではある(最大出力ならLTEの方が電力を食う)
しかしLTEの方が省電力の仕組みが整っているので、最悪に近い状態を続けない限りはWiFiよりLTEの方が省電力。
WiFiはデータのオフロード用であって、省電力のための仕組みではないんだよね…
65: 2019/06/05(水) 00:06:00.42
>>62
モバイルネットワークだと通信量を減らすような仕組みのこと?
省データ機能を込みで考えるとわからんが上り通信を考えると基地局からの距離をひっくり返すほどLTEが有利なケースって少なそうだが
モバイルネットワークだと通信量を減らすような仕組みのこと?
省データ機能を込みで考えるとわからんが上り通信を考えると基地局からの距離をひっくり返すほどLTEが有利なケースって少なそうだが
66: 2019/06/05(水) 00:11:39.88
>>65
ちがいます。
送信時の出力や待ち受けのタイミング、RAKE受信とかWiFiはやらないので
PCくらいなら気にしないけどスマホみたいな小さな機材では決定的に変わる
ちがいます。
送信時の出力や待ち受けのタイミング、RAKE受信とかWiFiはやらないので
PCくらいなら気にしないけどスマホみたいな小さな機材では決定的に変わる
79: 2019/06/05(水) 00:59:41.80
>>66
モバイルネットワークは通信規格からして省電力に力入れてるんだな
勉強になったわ
モバイルネットワークは通信規格からして省電力に力入れてるんだな
勉強になったわ
132: 2019/06/05(水) 11:30:43.76
>>66
>>71
まあた、いいかげんなこと言ってるw
スペックシートでチップ消費電力を比較してみな
多少知識があるなら送信パワー仕様が一桁違う事くらい知ってるはず
故意に嘘ついてる?
そんなんじゃ、技術者失格だぞw
>>71
まあた、いいかげんなこと言ってるw
スペックシートでチップ消費電力を比較してみな
多少知識があるなら送信パワー仕様が一桁違う事くらい知ってるはず
故意に嘘ついてる?
そんなんじゃ、技術者失格だぞw
871: 2019/06/09(日) 10:19:42.29
>>786
まあた懲りずにいい加減なこと言ってるw
そんなに詳しいなら「セルスタンバイ」知らないはずないけどw
オマエの好きなbatterymixでもよく見るだろ
都合が悪いことは隠蔽するw
嘘つきがよくやる手法だなwww
まあた懲りずにいい加減なこと言ってるw
そんなに詳しいなら「セルスタンバイ」知らないはずないけどw
オマエの好きなbatterymixでもよく見るだろ
都合が悪いことは隠蔽するw
嘘つきがよくやる手法だなwww
938: 2019/06/09(日) 15:40:19.50
>>890
『バッテリードレイン』なんて誰も言ってないけどなw
自分が5年前だって気付かないかなあwww
「嘘つき」のお仲間さんw(3a?ゴリ押し三人衆??
>>786
>>871
>>674
『バッテリードレイン』なんて誰も言ってないけどなw
自分が5年前だって気付かないかなあwww
「嘘つき」のお仲間さんw(3a?ゴリ押し三人衆??
>>786
>>871
>>674
953: 2019/06/09(日) 16:58:47.83
>>938
いいからコテつけろよ
早く
視界から失せろクソ荒らし
いいからコテつけろよ
早く
視界から失せろクソ荒らし
972: 2019/06/09(日) 18:16:17.06
>>953
どっちが「荒らし」なんだかw
今どき時代遅れなコテハンやワッチョイになんて頼ってないで
機械学習使ったら?w
上手く使えば実用レベルだぞwww
「嘘つき」のお仲間さんw
そう言えば、まだ調べもの終わらないのかな?w
スレ終わっちゃうじゃん
まさかの逃げ切りセーフとか!?wwww
>>871
>>786
>>647
>>731
どっちが「荒らし」なんだかw
今どき時代遅れなコテハンやワッチョイになんて頼ってないで
機械学習使ったら?w
上手く使えば実用レベルだぞwww
「嘘つき」のお仲間さんw
そう言えば、まだ調べもの終わらないのかな?w
スレ終わっちゃうじゃん
まさかの逃げ切りセーフとか!?wwww
>>871
>>786
>>647
>>731
58: 2019/06/04(火) 23:29:05.37
ありがとうみんな、結構早いのな。
週末までには来たらいいな。
週末までには来たらいいな。
59: 2019/06/04(火) 23:31:59.81
わざわざ煽るためだけにこのスレに来るような馬鹿にいちいち構わん方が良い
時間の無駄
こういう輩は徹底的に無視するのが一番
時間の無駄
こういう輩は徹底的に無視するのが一番
60: 2019/06/04(火) 23:47:15.89
親父が事務次官なんだろう
63: 2019/06/04(火) 23:55:57.94
バッテリー持たないって言ってる人って
どういう使い方してて、どの端末と比べて持たないって言わないよね
どういう使い方してて、どの端末と比べて持たないって言わないよね
64: 2019/06/05(水) 00:02:27.67
そのうち、機内モードにしないで引き出しやロッカー(金属製だと完璧)にしまって
待ち受けでこんなに減るクソ機種!ってやりだすんじゃねーかな。
持ちを悪くする設定や運用はいくらでも積み上げられるので、
こんなに減ったぞオラ!って出されても、わざとやってるよね?で一撃で論破できる。
待ち受けでこんなに減るクソ機種!ってやりだすんじゃねーかな。
持ちを悪くする設定や運用はいくらでも積み上げられるので、
こんなに減ったぞオラ!って出されても、わざとやってるよね?で一撃で論破できる。
67: 2019/06/05(水) 00:12:50.53
>>64
それを言ったら持ちをよくする設定もできるから意味ないぞ
電池持ち悪いって意見を排除しようとしてるお前らは気持ち悪い
それを言ったら持ちをよくする設定もできるから意味ないぞ
電池持ち悪いって意見を排除しようとしてるお前らは気持ち悪い
69: 2019/06/05(水) 00:16:05.95
>>67
持ちを良くする方はおのずと限界があるし、全く使わなければ24時間待ち受けのみと変わらないので何もしてない事は一目でわかるよ。
まあどっちもどっち論を持ち出すのは追い詰められた側というのが定石なので、そういえば赤の他人を装って彼の弁護に入るのはアウアウアー率高いですね。
持ちを良くする方はおのずと限界があるし、全く使わなければ24時間待ち受けのみと変わらないので何もしてない事は一目でわかるよ。
まあどっちもどっち論を持ち出すのは追い詰められた側というのが定石なので、そういえば赤の他人を装って彼の弁護に入るのはアウアウアー率高いですね。
78: 2019/06/05(水) 00:50:17.29
>>69
何をしてやったりみたいなレスして喜んでるのか知らんが俺は買おうか悩んでてこのスレ見てるだけだぞ
ECサイトでも星5のレビューだけで判断せず星1や2のレビューも参考にするタチでね
何をしてやったりみたいなレスして喜んでるのか知らんが俺は買おうか悩んでてこのスレ見てるだけだぞ
ECサイトでも星5のレビューだけで判断せず星1や2のレビューも参考にするタチでね
68: 2019/06/05(水) 00:15:52.58
一般的な学生やビジネスマンの使い方で朝100%で夜帰ってくるまで電池持たないとか無いだろ
どんな使い方してるんだよw
どんな使い方してるんだよw
70: 2019/06/05(水) 00:18:48.19
急にフリーズするようになった。オンしたら、ウィジェットの時計が止まってて?遅れてて、ナビバーの時計は正常に表示してる。
71: 2019/06/05(水) 00:19:27.18
WiFiの方が省電力というのも、中期頃までのW-CDMA(3G)機なら確かにそうだったのだが、
省電力化が進んだ現在では本当に遠くの基地局まで繋ぎに行くクソ田舎でもない限りWiFiよりLTEの方が省電力。
バッテリーを持たせたければモバイルネットワークを切れみたいのは、5年くらい昔の常識ですな。
今はWiFiはバッテリー使ってもギガ減らしたくないって方向
省電力化が進んだ現在では本当に遠くの基地局まで繋ぎに行くクソ田舎でもない限りWiFiよりLTEの方が省電力。
バッテリーを持たせたければモバイルネットワークを切れみたいのは、5年くらい昔の常識ですな。
今はWiFiはバッテリー使ってもギガ減らしたくないって方向
72: 2019/06/05(水) 00:26:24.72
普通のとaとどう違うの?
73: 2019/06/05(水) 00:34:39.18
aがあるかないか。
74: 2019/06/05(水) 00:36:33.24
発売日も違うね
75: 2019/06/05(水) 00:41:56.06
金額も違う
76: 2019/06/05(水) 00:47:32.97
夢がちがう
77: 2019/06/05(水) 00:49:13.34
aが付くと普通のとは違う感じになる。
80: 2019/06/05(水) 01:04:01.85
電池の持ちが悪い話が有るけど、
アンビエント表示使ったら一日持たないレベルでしょうか?
用途はメモ、リマインダー、LINE、全部足して20分、
通話は10分、ナビ20分位です。
アンビエント表示使ったら一日持たないレベルでしょうか?
用途はメモ、リマインダー、LINE、全部足して20分、
通話は10分、ナビ20分位です。
81: 2019/06/05(水) 01:15:41.05
>>80
余裕で持つ
良くて70%台悪くて50%台ってとこだろうな
余裕で持つ
良くて70%台悪くて50%台ってとこだろうな
84: 2019/06/05(水) 01:20:12.61
>>81
その程度の使用で50%まで減るのか…
その程度の使用で50%まで減るのか…
86: 2019/06/05(水) 01:32:14.13
>>81
ありがとう。
一日余裕ですね。
残り20%切るレベルでは心細いけど、
残り60%でも充電しちゃうし、
結局毎日充電するのに変わりはないのだから十分ですね。
ありがとう。
一日余裕ですね。
残り20%切るレベルでは心細いけど、
残り60%でも充電しちゃうし、
結局毎日充電するのに変わりはないのだから十分ですね。
83: 2019/06/05(水) 01:18:58.20
電池持たせたい奴は壁紙を黒にしとけ
85: 2019/06/05(水) 01:22:40.24
ってアンビエント表示か
そりゃ減るな
そりゃ減るな
87: 2019/06/05(水) 01:39:53.91
アンビエント表示はレビューとかで見る画面以外に選択肢は無いのでしょうか?
もっと日時を小さくとか、着信等の通知を見るまで表示したままとか出来ますか?
その辺の情報が少なくて購入を迷ってます。
もっと日時を小さくとか、着信等の通知を見るまで表示したままとか出来ますか?
その辺の情報が少なくて購入を迷ってます。
88: 2019/06/05(水) 01:55:29.80
ドラクエウォークできる?
89: 2019/06/05(水) 02:12:32.37
スペック的に無理やな
無印にしとき
無印にしとき
90: 2019/06/05(水) 03:06:01.51
5000ポイントいつ?ケース欲しいのに
91: 2019/06/05(水) 03:09:58.61
容量もっとあるかSDブチ込めたらゴリゴリの神機やったのにな
92: 2019/06/05(水) 05:30:15.11
SDあったらミドルスペックの神機やったな
93: 2019/06/05(水) 06:27:37.28
HuaweiのP20liteがAndroid9にアップデート配信開始した。乗り換えようと思ったがやめるは、バイバイ。
104: 2019/06/05(水) 08:12:21.25
>>93
俺もP20 Liteからだけど、Pie来ても微妙じゃない?
俺もP20 Liteからだけど、Pie来ても微妙じゃない?
94: 2019/06/05(水) 06:38:18.09
ええい、フル充電から輝度50%で5ch連続何時間持つか教えろいや教えて下さいお願いします
95: 2019/06/05(水) 06:40:13.80
3aじゃなくて3のケース半額になってるやん…
やっぱり5000円の価格は異常だよな
やっぱり5000円の価格は異常だよな
96: 2019/06/05(水) 06:49:54.20
あくまで一例
輝度はオート、主な用途はwebブラウジングとツイッターとchとLINE
ゲームはしない
一日中スマホをポチポチする使い方ではない
自分なりに多少アプリ毎に電池の最適化をいじった
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DT
https://i.imgur.com/pGVTZ1l.jpg
輝度はオート、主な用途はwebブラウジングとツイッターとchとLINE
ゲームはしない
一日中スマホをポチポチする使い方ではない
自分なりに多少アプリ毎に電池の最適化をいじった
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DT
https://i.imgur.com/pGVTZ1l.jpg
97: 2019/06/05(水) 07:11:51.90
chmateとchromeでウェブサーフィン、たまに写真や動画撮る
こんな使い方だけどiPhoneXと比べると電池持ち7割って感じ
こんな使い方だけどiPhoneXと比べると電池持ち7割って感じ
98: 2019/06/05(水) 07:14:53.02
アンビエント表示は1時間に1%のバッテリー消費くらいだったな
今はオフにしてる
今はオフにしてる
99: 2019/06/05(水) 07:26:29.46
usb-cのアダプタ買えばsdやusbメモリも読み込める?
100: 2019/06/05(水) 07:31:36.71
>>99
読み込める
わざわざ買わなくても移行用に付属してたアダプターが使える
読み込める
わざわざ買わなくても移行用に付属してたアダプターが使える
101: 2019/06/05(水) 07:48:08.13
3aXLだけど言われてたとおり電池持ち良くなってきたわ
3aは容量が少ないから持ち悪いの?
XLにして良かったーーー(^^)v
3aは容量が少ないから持ち悪いの?
XLにして良かったーーー(^^)v
102: 2019/06/05(水) 08:01:15.64
ほぼ24h
https://i.imgur.com/gjkLlI7.png
アンビエント表示は通知(着信時)のみ
ダークモード
アプリ毎の個別の省電力設定は無し
6時間とか寝てる(その間に充電している、実働18時間くらいの)「一日」ではなく
まる24時間で、相当使い倒してこれで電池持ちが悪いというのは、イチャモンの類
https://i.imgur.com/gjkLlI7.png
アンビエント表示は通知(着信時)のみ
ダークモード
アプリ毎の個別の省電力設定は無し
6時間とか寝てる(その間に充電している、実働18時間くらいの)「一日」ではなく
まる24時間で、相当使い倒してこれで電池持ちが悪いというのは、イチャモンの類
105: 2019/06/05(水) 08:13:07.10
>>102
常にダークモードなの?
常にダークモードなの?
103: 2019/06/05(水) 08:06:16.99
iPhone7から機種変更した人いますか?iPhone7より使い勝手良いでしょうか?
106: 2019/06/05(水) 08:19:56.28
>>103
このスレでiPhoneから移行してきたって人はみんな後悔してるからやめとけ
このスレでiPhoneから移行してきたって人はみんな後悔してるからやめとけ
107: 2019/06/05(水) 08:42:03.66
>>106
みんな?どのレス?
(こちらの想像で)
自演でいくら貰えるの?
みんな?どのレス?
(こちらの想像で)
自演でいくら貰えるの?
108: 2019/06/05(水) 09:12:17.42
iphone7plusから乗り換え
良かった事
電池の持ちが圧倒的に良くなって1日余裕で持つように
重量が軽い
google性のソフトウェアが神
背面プラスチックで落としても割れないから気楽
安い
pixcel4a 5aと出し続けて行くらしいからこれで十分
悪かった事
カメラがAI補正掛かるらしいけどたまに変な色になったりする。
音操作がムズい、ミュートとかワイヤレスヘッドフォンの音量とか
ゲームが若干重くなった。ちなみにドラガリ、遊べるからいいけど。
防水じゃない。からiphone7plusが売れずにお風呂機になった
満足してます。iphoneに戻りたいって思った事無い
良かった事
電池の持ちが圧倒的に良くなって1日余裕で持つように
重量が軽い
google性のソフトウェアが神
背面プラスチックで落としても割れないから気楽
安い
pixcel4a 5aと出し続けて行くらしいからこれで十分
悪かった事
カメラがAI補正掛かるらしいけどたまに変な色になったりする。
音操作がムズい、ミュートとかワイヤレスヘッドフォンの音量とか
ゲームが若干重くなった。ちなみにドラガリ、遊べるからいいけど。
防水じゃない。からiphone7plusが売れずにお風呂機になった
満足してます。iphoneに戻りたいって思った事無い
117: 2019/06/05(水) 10:08:32.29
>>108
iphone7と2台持ちだけど、iphone7の方が電池持ちええわ
いくらもらったん?
iphone7と2台持ちだけど、iphone7の方が電池持ちええわ
いくらもらったん?
123: 2019/06/05(水) 10:41:06.18
>>117
俺も両方使ってるがポケGOで鍛え抜いたiphoneよりずっと持つ。新品ならappleの省電力技術に勝てるアンドロイドはお目にかかったことはない。
バッテリー100%詐称疑惑含めてだが。
俺も両方使ってるがポケGOで鍛え抜いたiphoneよりずっと持つ。新品ならappleの省電力技術に勝てるアンドロイドはお目にかかったことはない。
バッテリー100%詐称疑惑含めてだが。
109: 2019/06/05(水) 09:30:54.83
電池の持ちがよくなったはさすがに…
ただの新旧入れ替えの差だと思うけど
あとどう読んでもよかった点より悪かった点のほうが重要なような…
釣りなのかな
ただの新旧入れ替えの差だと思うけど
あとどう読んでもよかった点より悪かった点のほうが重要なような…
釣りなのかな
110: 2019/06/05(水) 09:32:01.60
ドコモ予約組です
商品入荷済みになって購入手続きできるようになってますよ
お知らせメールはきてません
商品入荷済みになって購入手続きできるようになってますよ
お知らせメールはきてません
111: 2019/06/05(水) 09:35:09.61
>>110
何処かで確認できるの?
何処かで確認できるの?
112: 2019/06/05(水) 09:39:48.33
>>111
購入履歴から確認できます
予約状況入荷済みになってれば行けるっぽいです
ただ赤い文字でメールが届いてから購入手続き可能と書いてあるんですよね
でもメール来てなくても購入画面までいけちゃうんですよ
勝手にやらないほうがいいのかな?
購入履歴から確認できます
予約状況入荷済みになってれば行けるっぽいです
ただ赤い文字でメールが届いてから購入手続き可能と書いてあるんですよね
でもメール来てなくても購入画面までいけちゃうんですよ
勝手にやらないほうがいいのかな?
113: 2019/06/05(水) 09:41:47.56
>>112
わからん
きてからのほうが確実だろう
どうせ受け取りは7日だろうし
わからん
きてからのほうが確実だろう
どうせ受け取りは7日だろうし
114: 2019/06/05(水) 09:49:01.18
>>113
チャットで確認してきた
今日の午前10時から購入可能とのこと
メール来なくても入荷ステータスが入荷済みになっていれば購入可能とのことです
チャットで確認してきた
今日の午前10時から購入可能とのこと
メール来なくても入荷ステータスが入荷済みになっていれば購入可能とのことです
115: 2019/06/05(水) 09:57:24.63
>>114
おつかれ
また入荷してなかった
おつかれ
また入荷してなかった
116: 2019/06/05(水) 10:08:18.98
欲しくなったときが買い時
118: 2019/06/05(水) 10:13:41.55
10円玉です
119: 2019/06/05(水) 10:23:45.49
ドコモ注文できまちたヽ( ・∀・)ノ
120: 2019/06/05(水) 10:25:23.46
どうしてドコモではXL売らなかったんだろ。
ドコモから出してたらそっちから買ったのになぁ。
Google Storeは過去やらかしてるから若干不安。
ドコモから出してたらそっちから買ったのになぁ。
Google Storeは過去やらかしてるから若干不安。
122: 2019/06/05(水) 10:27:29.90
>>120
端末割引なくなって安いミドルに集中したかったから打とおもう
端末割引なくなって安いミドルに集中したかったから打とおもう
135: 2019/06/05(水) 12:00:48.36
>>122
XLは微妙に高いって判断か。。
わからんでもないな。
XLは微妙に高いって判断か。。
わからんでもないな。
166: 2019/06/05(水) 15:19:09.14
>>120
Pixel自体大して売れないから
Pixel自体大して売れないから
121: 2019/06/05(水) 10:26:49.39
注文完了しました
メールも10時ピッタリに届きました
メールも10時ピッタリに届きました
124: 2019/06/05(水) 10:46:40.22
ドコモ版ドコモメールアプリ対応するなら買う
SIMフリー紫使ってるから違う端末でも良いけどw
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
SIMフリー紫使ってるから違う端末でも良いけどw
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
126: 2019/06/05(水) 10:58:12.52
>>124
すでに買っとるやん
フェイクでなければw
すでに買っとるやん
フェイクでなければw
129: 2019/06/05(水) 11:05:16.37
>>126
ドコモ版も買うって意味ね
ドコモ版も買うって意味ね
125: 2019/06/05(水) 10:55:51.63
Docomo版はメッセージとメール対応検討とか
127: 2019/06/05(水) 11:01:26.76
禿やワイはソフトバンクメールアプリ入れればMMSそのまま使えるんだけどな
128: 2019/06/05(水) 11:05:09.64
軽さは性能だよね
この画面サイズでiPhoneだとクソ重い
この画面サイズでiPhoneだとクソ重い
130: 2019/06/05(水) 11:05:52.83
モバイルSuicaをコレで改札で初めて使ったけど、反応速いな
ガラケー以来10年ぶりに使ったのでちゃんと使えるかドキドキだったわ
ガラケー以来10年ぶりに使ったのでちゃんと使えるかドキドキだったわ
131: 2019/06/05(水) 11:11:10.72
げ、ドコモ版システムメンテナンスでショップ受取できないのかよ
133: 2019/06/05(水) 11:51:35.24
設定額とかよくわからないから自宅に宅配してもらってドコモショップ行くことにする
134: 2019/06/05(水) 11:53:41.86
設定額じゃなく設定がです、すいません
136: 2019/06/05(水) 12:05:21.40
ドコモ組早く届きそうなのは羨ましいな。
GoogleStoreで買ったから、いつ発送されるのかでやきもきしてる。
GoogleStoreで買ったから、いつ発送されるのかでやきもきしてる。
137: 2019/06/05(水) 12:07:58.27
>>136
まずは香港からいつ出国か睨めっこする日々が続いた後は羽田
クロノゲートをいつ突破するかやきもきする日々が続くよw
Googleストア経験者なら誰もが通る道
まずは香港からいつ出国か睨めっこする日々が続いた後は羽田
クロノゲートをいつ突破するかやきもきする日々が続くよw
Googleストア経験者なら誰もが通る道
145: 2019/06/05(水) 12:37:48.98
>>137
追跡できるようになってもそれかww
>>141
火曜深夜に買ったから同じパターンだよな。
土曜に期待する。
追跡できるようになってもそれかww
>>141
火曜深夜に買ったから同じパターンだよな。
土曜に期待する。
138: 2019/06/05(水) 12:11:49.62
バッテリー比較動画でpixel 3a xlとzenfone6を比較して意外な結末に。
普通に考えて5000amhのzenfone 6が勝つにきまってるのに。なぜだ?
普通に考えて5000amhのzenfone 6が勝つにきまってるのに。なぜだ?
147: 2019/06/05(水) 12:39:04.14
>>138
xlが勝ったのか?まじか
xlが勝ったのか?まじか
158: 2019/06/05(水) 13:31:14.40
160: 2019/06/05(水) 13:38:09.87
>>158
助かるわ。xlとzen6どっちか迷ってた
助かるわ。xlとzen6どっちか迷ってた
139: 2019/06/05(水) 12:12:30.54
端末に関係ないけどBatteryMixって未だに現役なんだな
140: 2019/06/05(水) 12:24:44.13
Googleストアから買ったら何日で届く?
141: 2019/06/05(水) 12:25:30.42
>>140
俺は水曜朝に注文して土曜日に届いた
俺は水曜朝に注文して土曜日に届いた
159: 2019/06/05(水) 13:33:55.85
>>141
結構早く着くのね
さっき注文したから楽しみ
結構早く着くのね
さっき注文したから楽しみ
142: 2019/06/05(水) 12:25:31.53
ドコモのオンラインショップで手続きしたけど、最速のお届け日が8日でした。
143: 2019/06/05(水) 12:30:10.63
Playの端末購入はヤマト国際宅急便の追跡を含めたエンダメコンテンツ
144: 2019/06/05(水) 12:33:39.24
Googleから日曜昼に直で買ったけどいつ届くか楽しみで楽しみで
1時間に二、三回変わってない追跡を眺めてる
1時間に二、三回変わってない追跡を眺めてる
146: 2019/06/05(水) 12:39:01.57
>>144
進むときは一気に進むから早く届くといいね
進むときは一気に進むから早く届くといいね
148: 2019/06/05(水) 12:39:11.63
純正ケース、ジャムのついた手で持ったりするとあとが大変そうやな
149: 2019/06/05(水) 12:40:33.10
その想定いる?
150: 2019/06/05(水) 12:47:45.18
クーポン届いたら、Nest Hubを買うんだ
クーポンまだかな
クーポンまだかな
151: 2019/06/05(水) 12:48:20.84
志村が取り扱うようになったら買う
152: 2019/06/05(水) 12:53:12.36
基本手にジャムついてるからな
162: 2019/06/05(水) 14:16:19.76
>>152
プーさんかなんかなん?
プーさんかなんかなん?
200: 2019/06/05(水) 20:37:03.70
>>162
プーさんばかにすんな!
プーさんはジャムじゃなくてハチミツだ!
プーさんばかにすんな!
プーさんはジャムじゃなくてハチミツだ!
153: 2019/06/05(水) 12:56:59.94
やっと使い始めたけど
夜寝る前にフル充電して電源外して
今昼過ぎても87%だわ
元がオナ9だから比較としてはびみょうかもしれんが満足だわ
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
夜寝る前にフル充電して電源外して
今昼過ぎても87%だわ
元がオナ9だから比較としてはびみょうかもしれんが満足だわ
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
154: 2019/06/05(水) 12:58:53.24
どこかで、純正ケースにわざとコーヒーこぼしてる動画見たな。
水分はサラッと流れてたけど、うっすら茶色い染みが残ってたよ。
水分はサラッと流れてたけど、うっすら茶色い染みが残ってたよ。
155: 2019/06/05(水) 13:07:35.02
>>154
みたみた
水洗いとかして消えるかまでためしてほしかった
みたみた
水洗いとかして消えるかまでためしてほしかった
156: 2019/06/05(水) 13:10:21.05
純正ケース、衣類用か靴用の防水スプレーとかすればいいんじゃないかと思ったんだけど
157: 2019/06/05(水) 13:27:41.41
ミドルレンジのスマホ使うの初めてだけど最近はミドルレンジでも重い3Dゲームでもしない限り十分な性能なんだな
カメラもいいし動作もサクサクだし非常に満足
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/GT
カメラもいいし動作もサクサクだし非常に満足
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/GT
163: 2019/06/05(水) 14:54:22.38
発送済みになったけど、ホンコンのヤマトすごくエラーでてて何も調べられん。
画像とかも表示されてないし、トラッキング番号入れてもService Unavailableなんだけどwww
画像とかも表示されてないし、トラッキング番号入れてもService Unavailableなんだけどwww
165: 2019/06/05(水) 15:18:45.08
>>163
ヤマトの追跡に反映されるまで丸一日かかったりするから気長に待とう
ヤマトの追跡に反映されるまで丸一日かかったりするから気長に待とう
164: 2019/06/05(水) 14:54:48.42
アップデート降ってこないな
時間かかりそう
時間かかりそう
167: 2019/06/05(水) 15:56:50.54
貧乏人にも手が届くちょうど良い機種
168: 2019/06/05(水) 15:59:48.76
>>167
貧乏人はiPhone8のほうがいいよ
タダだし、CBまでもらえる
とマジレスw
貧乏人はiPhone8のほうがいいよ
タダだし、CBまでもらえる
とマジレスw
169: 2019/06/05(水) 16:26:49.74
IPHONEの型遅れとか貧乏ですって看板下げてるようなものだからやだよね
170: 2019/06/05(水) 16:34:44.46
suica改札で実験してみた。
チャージしてないんで残高不足表示やたら早いw
チャージしてないんで残高不足表示やたら早いw
171: 2019/06/05(水) 16:50:24.06
これ使って思うのが
普通のpixel3めっちゃ欲しくなった
普通のpixel3めっちゃ欲しくなった
172: 2019/06/05(水) 16:54:06.48
>>171
pixel4待ったほうがいいでしょ
pixel4待ったほうがいいでしょ
173: 2019/06/05(水) 16:58:40.27
3無印持ってた者から言わせてもらうと絶対やめたほうがいい。
バッテリーがaの1.5倍は早く無くなるしfelicaの不具合が多すぎ。毎度再起動しないと治らないとか…しかも結構な人が体験してるという。
あと背面がすぐポカポカになるw
バッテリーがaの1.5倍は早く無くなるしfelicaの不具合が多すぎ。毎度再起動しないと治らないとか…しかも結構な人が体験してるという。
あと背面がすぐポカポカになるw
542: 2019/06/07(金) 12:26:40.10
>>536,537
>>173のような情報もあるから
>>173のような情報もあるから
174: 2019/06/05(水) 17:04:34.75
アップデートのレポまだぁ
おサイフ周りとかちゃんと動いてるん
おサイフ周りとかちゃんと動いてるん
175: 2019/06/05(水) 17:17:17.45
>>174
スイカとナナコは普通に使えている
スイカとナナコは普通に使えている
176: 2019/06/05(水) 17:18:00.93
早く届かないかなあ
3に注文して4に香港ヤマトで荷受、5は香港ヤマトを出荷したところ
3に注文して4に香港ヤマトで荷受、5は香港ヤマトを出荷したところ
177: 2019/06/05(水) 17:19:57.97
この機種ってサイレントにしてるときイヤホンさしてると強制的に着信音鳴る仕様とかある?
ファーウェイの端末がそういう仕様で睡眠妨害されてブチ切れそうだからファーウェイ捨てたい
ファーウェイの端末がそういう仕様で睡眠妨害されてブチ切れそうだからファーウェイ捨てたい
178: 2019/06/05(水) 17:28:58.43
lineの通知が遅いんだけど、直せる?
211: 2019/06/05(水) 22:07:24.80
>>178
まず自動調整バッテリーをオフにして様子見
それでもダメなら電池の設定でLINEを最適化から除外する
出来るのはこんくらい
まず自動調整バッテリーをオフにして様子見
それでもダメなら電池の設定でLINEを最適化から除外する
出来るのはこんくらい
216: 2019/06/05(水) 23:06:57.84
>>211
やってみる
ありがとう!!
やってみる
ありがとう!!
220: 2019/06/05(水) 23:39:59.45
>>211
順番逆だろ
順番逆だろ
224: 2019/06/05(水) 23:50:11.06
>>220
両パターン試して俺はこうしただけなので正解は知らない
両パターン試して俺はこうしただけなので正解は知らない
179: 2019/06/05(水) 18:39:36.08
xl今ポチったわ。楽しみ
180: 2019/06/05(水) 18:42:07.07
>>179
4まで待てないんだ。
4まで待てないんだ。
182: 2019/06/05(水) 18:57:40.49
>>180
ゲームしないからSD670でok。電池持ち良さそうだし
ゲームしないからSD670でok。電池持ち良さそうだし
191: 2019/06/05(水) 20:02:55.83
>>182
いやゲーム目的でなくて4で高性能のカメラを体感できるかもしれないよ。
そもそもゲーム目的でpixel 購入する人いないよね?
いやゲーム目的でなくて4で高性能のカメラを体感できるかもしれないよ。
そもそもゲーム目的でpixel 購入する人いないよね?
202: 2019/06/05(水) 20:39:45.01
>>191
そらそうだ
ゲーム目的で買う端末ではないわな(笑)
そらそうだ
ゲーム目的で買う端末ではないわな(笑)
204: 2019/06/05(水) 21:14:16.97
>>191
3aのカメラも評判良いらしいじゃん。今使ってるAQUOS(3年)が限界だからpixel 3a xlに替えたよ。
3aのカメラも評判良いらしいじゃん。今使ってるAQUOS(3年)が限界だからpixel 3a xlに替えたよ。
229: 2019/06/06(木) 01:18:50.65
>>191
Pixel5待ったらホントすごいぞ
Pixel5待ったらホントすごいぞ
181: 2019/06/05(水) 18:52:29.59
iPhone7買っちゃったけど、Pixel3aも欲しい。。(*´ω`*)
183: 2019/06/05(水) 19:11:11.95
Pixel3aが良過ぎてPixel4が出たら3a売って4を買おうかと検討してる。
184: 2019/06/05(水) 19:16:40.46
ゲームしないからってレビューとかに書いてる人多いけどなんの役にもたってないから邪魔なレビューだとおもうんだよねぇ。
古い端末でも問題ないんじゃ?と思う
これ全然ゲームもできるよ
古い端末でも問題ないんじゃ?と思う
これ全然ゲームもできるよ
185: 2019/06/05(水) 19:27:11.50
ポケモンGOは出来るから問題ない
186: 2019/06/05(水) 19:36:54.69
まあゲームしないならSD670はオーバースペックだな
188: 2019/06/05(水) 19:39:38.61
ポケモンGO(笑)
189: 2019/06/05(水) 19:42:28.81
自分はドラクエウォークやりたい
190: 2019/06/05(水) 19:46:30.40
いいandroidに出会えたわ、当分このシリーズでいいかな
192: 2019/06/05(水) 20:03:05.47
そもそもSD670は十分ハイスペック
193: 2019/06/05(水) 20:03:13.68
360度カメラは前、上、後ろって撮るときは、
本体はどうすればいいの?そのまま逆さに?
本体はどうすればいいの?そのまま逆さに?
194: 2019/06/05(水) 20:04:16.50
背面と側面に繋ぎ目無いからつるつるして手触りいいね
195: 2019/06/05(水) 20:19:10.17
アプデート来ないな~
何回チェツクしても3月5日付で最新だと言われる
何回チェツクしても3月5日付で最新だと言われる
206: 2019/06/05(水) 21:24:41.35
>>195
こないよな
こないよな
196: 2019/06/05(水) 20:24:39.56
我先にとアプデしようとする人の考えがわからん
赤の他人の人柱報告みてからやればいいのに
赤の他人の人柱報告みてからやればいいのに
197: 2019/06/05(水) 20:29:02.12
今日はレイドアワーに挑戦
43%から開始で一時間保つか期待したんだが
40分前に6%切ってあえなく撤退
ボール投げる時の指の動きに遅れてついてくる感じ
何とかならないかコントロール難い
軽さと操作性/バッテリー持ちの悪さを天秤にかけると‥
やっぱり厳しいか
モバイルバッテリー運用じゃ意味無いし
43%から開始で一時間保つか期待したんだが
40分前に6%切ってあえなく撤退
ボール投げる時の指の動きに遅れてついてくる感じ
何とかならないかコントロール難い
軽さと操作性/バッテリー持ちの悪さを天秤にかけると‥
やっぱり厳しいか
モバイルバッテリー運用じゃ意味無いし
198: 2019/06/05(水) 20:29:15.20
我先さんのおかけで報告が見れるんだろ
199: 2019/06/05(水) 20:29:58.45
全員がそう考えたら人柱は一生立たないからな
201: 2019/06/05(水) 20:37:27.46
アプデに3とはあるけど3aとは書いてないのでもしや対象外とか
203: 2019/06/05(水) 21:10:21.07
とはいえ大概のゲームは問題ないと思うけどね
205: 2019/06/05(水) 21:22:20.68
今どき64gとか勘弁してくれよ
207: 2019/06/05(水) 21:36:46.73
>>205
お前の3a軽すぎだろ
お前の3a軽すぎだろ
208: 2019/06/05(水) 21:44:29.47
そう言う人は客じゃないからいいんだよ
実質0円でアイフォン買ってどうぞ
実質0円でアイフォン買ってどうぞ
209: 2019/06/05(水) 21:45:39.72
なんでお前が偉そうなの?
210: 2019/06/05(水) 22:03:34.49
林檎工作員大変だなぁ
212: 2019/06/05(水) 22:11:06.60
実質0円にするためのキャリアの回線代も払えない底辺が
低スぺSIMフリー端末と低速ゴミMVNOを使ってるんだろ
低スぺSIMフリー端末と低速ゴミMVNOを使ってるんだろ
213: 2019/06/05(水) 22:33:28.64
楽天payでsuica登録できるようになるらしいな
218: 2019/06/05(水) 23:14:59.80
>>213
俺的にはSUICAはグリーン券機能やEX-IC機能が使えなければ意味がない
楽天のは単なる電子マネーだけだろう
俺的にはSUICAはグリーン券機能やEX-IC機能が使えなければ意味がない
楽天のは単なる電子マネーだけだろう
214: 2019/06/05(水) 22:59:11.99
価格コムに投稿してるPlutoってやつ露骨にネガキャンしすぎだろ
215: 2019/06/05(水) 23:06:09.08
散々ゲームアプリには向かないと言われているのに、その中でもバッテリー消費が激しいポケgoをするなんて考えられん…
255: 2019/06/06(木) 09:41:16.28
>>215
ポケgoしてる時点でお察し(ry
ポケgoしてる時点でお察し(ry
217: 2019/06/05(水) 23:14:32.92
iPhoneから移ってきたんだけどgoogleフィットっていいね
ランニングアプリや体重管理アプリいらないしポケモンgo と連携できるのがいい
ランニングアプリや体重管理アプリいらないしポケモンgo と連携できるのがいい
219: 2019/06/05(水) 23:34:53.22
関西人なのでどう逆立ちしてもsuicaは単なる電子マネーにしかならない
モバイルicocaはよ
モバイルicocaはよ
263: 2019/06/06(木) 10:14:49.95
>>219
どういうとこが不都合?
かなり前からモバスイ使ってる関西人だけどオートチャージ以外不都合感じない。空港バスは未だ使えないんだっけ?
どういうとこが不都合?
かなり前からモバスイ使ってる関西人だけどオートチャージ以外不都合感じない。空港バスは未だ使えないんだっけ?
293: 2019/06/06(木) 12:59:36.35
>>263
別人だけど、定期が買えないな。
別人だけど、定期が買えないな。
221: 2019/06/05(水) 23:42:55.30
226: 2019/06/06(木) 00:38:07.67
>>221
電池の最適化からiDアプリを除外
電池の最適化からiDアプリを除外
352: 2019/06/06(木) 17:06:15.88
>>221
このIMEなんだ?
Gboard?
このIMEなんだ?
Gboard?
360: 2019/06/06(木) 17:22:21.82
>>352
Google日本語入力に見える
Google日本語入力に見える
364: 2019/06/06(木) 17:37:39.14
>>360
日本語入力のほうか
ありがとう
日本語入力のほうか
ありがとう
222: 2019/06/05(水) 23:44:40.21
画面が白黒になってしまいました・・・おやすみモードだからかな・・・不安に
223: 2019/06/05(水) 23:48:18.31
モバイルPiTaPaはよ
225: 2019/06/06(木) 00:26:43.47
今実質0円なんてなくね
227: 2019/06/06(木) 00:47:13.93
これでゲーセンのおサイフケータイのカード代わりに使ってる人いる?
Suicaみたいに削除できるのかな…
Suicaみたいに削除できるのかな…
228: 2019/06/06(木) 00:59:26.51
>>227
多分そういうのはチップのIDmを読んでるだけだから中にデータ書いてる訳じゃないはず
ゲーセン行かないから間違ってたらすまんけど
多分そういうのはチップのIDmを読んでるだけだから中にデータ書いてる訳じゃないはず
ゲーセン行かないから間違ってたらすまんけど
252: 2019/06/06(木) 09:12:17.93
>>227
バナパスはエラーが出て登録できなかった
前のXperiaから引き継ぎしたいんだが
バナパスはエラーが出て登録できなかった
前のXperiaから引き継ぎしたいんだが
231: 2019/06/06(木) 01:30:10.45
>>171-173
SD670は、10nmでミドルレンジって所が胆なんだよ。
元々低発熱で、ビッグコアがフルで回ってもすぐには熱ダレしない。
これから暑い時期を迎えるが、Pixrl3aは熱くならず処理落ちもしない、良端末として名を残してゆくだろう。
SD670は、10nmでミドルレンジって所が胆なんだよ。
元々低発熱で、ビッグコアがフルで回ってもすぐには熱ダレしない。
これから暑い時期を迎えるが、Pixrl3aは熱くならず処理落ちもしない、良端末として名を残してゆくだろう。
234: 2019/06/06(木) 05:56:45.19
逆にできないと思う理由を知りたいわ
auは1社だけガラパゴス規格だからーみたいな変な受け売りを信じ込んでそう
auは1社だけガラパゴス規格だからーみたいな変な受け売りを信じ込んでそう
235: 2019/06/06(木) 06:01:09.97
Bandさえ対応してれば全端末使えると思ってる情報弱者がまさかこの世にいらっしゃるとは
236: 2019/06/06(木) 06:04:40.32
余談だけど、緊急地震速報もMVNOではメッセージアプリの管轄。
まあ仕組みとしては実際SMSに近いからな…
でもメッセージアプリをダークモードにしていると、受信履歴のページはダークモードにならない。
受信履歴にはシステムの設定の通知の下からも手繰って行けるし、実体はそっちの方なのかもね。
まあ仕組みとしては実際SMSに近いからな…
でもメッセージアプリをダークモードにしていると、受信履歴のページはダークモードにならない。
受信履歴にはシステムの設定の通知の下からも手繰って行けるし、実体はそっちの方なのかもね。
237: 2019/06/06(木) 06:05:16.53
英雄はゴニョゴニョ
238: 2019/06/06(木) 06:08:02.07
bandが対応していても自分では説明できない邪悪な理由でとにかく使えないと思い込める、訳わからん因習を詰め込まれた頭で喋るな未開土人
ここはテクノロジーの頂点インターネットだ。お前のような無能が居ていい場所ではない。まして喋るなど
ここはテクノロジーの頂点インターネットだ。お前のような無能が居ていい場所ではない。まして喋るなど
239: 2019/06/06(木) 06:40:24.01
エロ動画は全てGoogle photoにブチ込みゃ容量は64GBで全く問題ねぇな
240: 2019/06/06(木) 07:06:33.81
>>239
googleパトロールにアカ消されない?
googleパトロールにアカ消されない?
249: 2019/06/06(木) 08:56:23.75
>>240
大丈夫っしょ!
大丈夫っしょ!
253: 2019/06/06(木) 09:23:33.34
>>240
ハメ撮りぜんぜんバンされないぞ
ハメ撮りぜんぜんバンされないぞ
241: 2019/06/06(木) 07:13:08.71
au回線で標準のメッセージアプリを使うと
ニュースを緊急速報メールとして通知してしまう問題が一応ある
ニュースを緊急速報メールとして通知してしまう問題が一応ある
242: 2019/06/06(木) 07:37:31.25
243: 2019/06/06(木) 07:44:56.70
Android Q Beta 4 and Final APIs!
https://android-developers.googleblog.com/2019/06/android-q-beta-4-and-final-apis.html
Android Q Beta 4 is here for the Google Pixel, API 29 publishing now available
https://www.xda-developers.com/android-q-beta-4-released-google-pixel/
That includes the Pixel, the Pixel XL, the Pixel 2, the Pixel 2 XL,
the Pixel 3, the Pixel 3 XL, and the new Pixel 3a and Pixel 3a XL.
https://android-developers.googleblog.com/2019/06/android-q-beta-4-and-final-apis.html
Android Q Beta 4 is here for the Google Pixel, API 29 publishing now available
https://www.xda-developers.com/android-q-beta-4-released-google-pixel/
That includes the Pixel, the Pixel XL, the Pixel 2, the Pixel 2 XL,
the Pixel 3, the Pixel 3 XL, and the new Pixel 3a and Pixel 3a XL.
298: 2019/06/06(木) 13:14:39.92
.>>243
Android Qの正式版は、2019年7月~9月に提供開始される。となってるので
リファレンスモデルのPixel4も案外早いかもね
Android QはOSレベルでデュアルSIMになるらしいBy XDAフォーラム。デュアルSIMのコードがAndroid Q Beta 4にも残ってるという
Android Qの正式版は、2019年7月~9月に提供開始される。となってるので
リファレンスモデルのPixel4も案外早いかもね
Android QはOSレベルでデュアルSIMになるらしいBy XDAフォーラム。デュアルSIMのコードがAndroid Q Beta 4にも残ってるという
334: 2019/06/06(木) 16:01:57.65
>>298
PixelはピュアAndroidではない
PixelはピュアAndroidではない
244: 2019/06/06(木) 07:46:16.79
羽田クロノスゲート来たー
早く到着しろー
早く到着しろー
245: 2019/06/06(木) 07:57:37.91
>>244
良いなー、俺のまだ香港出たところ。
火曜日深夜注文。
良いなー、俺のまだ香港出たところ。
火曜日深夜注文。
246: 2019/06/06(木) 07:58:58.60
ついに無充電で2日保ったわ
昨日のポケGoのレイドアワーにも参加したが、寝る前に33%も残ってた
昨日のポケGoのレイドアワーにも参加したが、寝る前に33%も残ってた
247: 2019/06/06(木) 08:02:06.02
来るのを待つのもエンタメはなんか納得してきたw
最近P20 Liteが一日持たないから、それより伸びたら良いなー。
最近P20 Liteが一日持たないから、それより伸びたら良いなー。
248: 2019/06/06(木) 08:46:59.84
火曜の昼前に注文したぼくのパープリンは水曜の夕方には羽田に着てた
早くコーイ
早くコーイ
250: 2019/06/06(木) 09:04:00.26
Bandさえ対応してれば全端末使えると思ってる短絡思考はSIMフリー使うのは厳しい
262: 2019/06/06(木) 10:14:31.40
>>250
通信規格がauだけ異なっていたのは3Gの話で、4G(LTE)では端末がauのbandに対応していれば使えるという認識でよい。
使えないと思いこんでいるアホは、3Gと4Gの区別もつかない無知蒙昧の輩。しかもその自覚がないから、口を開けばデマを垂れ流す。
通信規格がauだけ異なっていたのは3Gの話で、4G(LTE)では端末がauのbandに対応していれば使えるという認識でよい。
使えないと思いこんでいるアホは、3Gと4Gの区別もつかない無知蒙昧の輩。しかもその自覚がないから、口を開けばデマを垂れ流す。
273: 2019/06/06(木) 10:44:03.91
>>262
VoLTEにキャリア毎の対応が必要なのは無視?
Pixel3以降は日本で販売するため国内キャリアでもVoLTEを使えるようになったけど
Pixel2までは国内キャリアではVoLTEが使えず
VoLTEが必須なauでは通話ができない
他社の端末でもauでVoLTEが使えないものは多い
VoLTEにキャリア毎の対応が必要なのは無視?
Pixel3以降は日本で販売するため国内キャリアでもVoLTEを使えるようになったけど
Pixel2までは国内キャリアではVoLTEが使えず
VoLTEが必須なauでは通話ができない
他社の端末でもauでVoLTEが使えないものは多い
336: 2019/06/06(木) 16:04:17.14
>>329
すごい早口で言ってそう
すごい早口で言ってそう
356: 2019/06/06(木) 17:14:45.78
>>329
「どこかのキャリアでVoLTEに対応している端末であれば、
別のキャリアでも(端末がそのキャリアのbandに対応してさえいれば)VoLTEで通話できる」
という主張は海外の一部キャリアでVoLTEに対応しているPixel2が
国内キャリアでVoLTEで通話できないという反例によって既に否定されてるよ
海外向け端末で運良くVoLTEを利用できた例をいくら挙げても
前述の主張が否定されていることに変わりはない
反例として挙げられた事象がどのような理由によるものであってもね
これが理解できないなら論理学は落第ね
ちなみに、海外版Pixel3が国内キャリアでVoLTEを利用できるのは
ファームウェアが国内版と共通だからだよ
「どこかのキャリアでVoLTEに対応している端末であれば、
別のキャリアでも(端末がそのキャリアのbandに対応してさえいれば)VoLTEで通話できる」
という主張は海外の一部キャリアでVoLTEに対応しているPixel2が
国内キャリアでVoLTEで通話できないという反例によって既に否定されてるよ
海外向け端末で運良くVoLTEを利用できた例をいくら挙げても
前述の主張が否定されていることに変わりはない
反例として挙げられた事象がどのような理由によるものであってもね
これが理解できないなら論理学は落第ね
ちなみに、海外版Pixel3が国内キャリアでVoLTEを利用できるのは
ファームウェアが国内版と共通だからだよ
359: 2019/06/06(木) 17:21:16.25
>>356
必要条件と十分条件の違いもわからないくせに論理学とか臍で茶が沸くな
pixel2が数少ない例外であったというだけ
必要条件と十分条件の違いもわからないくせに論理学とか臍で茶が沸くな
pixel2が数少ない例外であったというだけ
374: 2019/06/06(木) 18:41:53.05
>>356
反例がたった一つしか無いのでは全体を定義する根拠にはならないし、傾向すら論じる根拠にもならない。
頭わるい連中の口プロレスだと多いけどね、例外中の例外を反例として持ち出して全体を定義する馬鹿。
まあ相手もそれで黙っちゃう馬鹿が多いんだけど。
そもそもPixel2でauのVoLTE使えるしな。auに限らずdocomoでもsoftbankでも使える。
もちろん国内キャリア各社はPixel2の動作確認なんかしていないし、Googleだって日本で売ってもいないものをいちいち保証も否定もしない。
登場当時は技適の縛りもキツかったから、実際試しても公言できなかったしね。大っぴらに言えないだけで、SIM挿して試して動くじゃん…て思った奴、かなり居るだろうけど。
まあ動いたところでauではband1しか掴まないから、端末としては使い物にならんけど。auのLTEのSIM差してVoLTEで通話できるかできないかという事なら通話できるし、緊急地震速報だって受信する。
動作保証や対応があるか無いかと、実際に動作するかしないかはこの通り全く別の話だし、政治上営業上の区切りと規格の非互換性もまた、別の話だ。
こういう所の区別のできない奴の唱える出来不出来というのは、例外なく根拠が曖昧で、イデオロギー的な目的ばかり優先されるせいで呪術化してしまい、珍妙な定義を本人は大真面目かつ自信たっぷりで襲い掛かって来るから堪らないね。
手加減しなくていいサンドバッグが自分から名乗りを上げてくれるのだから、こちらも遠慮することなく罵倒して辱めてやれるというもので。
反例がたった一つしか無いのでは全体を定義する根拠にはならないし、傾向すら論じる根拠にもならない。
頭わるい連中の口プロレスだと多いけどね、例外中の例外を反例として持ち出して全体を定義する馬鹿。
まあ相手もそれで黙っちゃう馬鹿が多いんだけど。
そもそもPixel2でauのVoLTE使えるしな。auに限らずdocomoでもsoftbankでも使える。
もちろん国内キャリア各社はPixel2の動作確認なんかしていないし、Googleだって日本で売ってもいないものをいちいち保証も否定もしない。
登場当時は技適の縛りもキツかったから、実際試しても公言できなかったしね。大っぴらに言えないだけで、SIM挿して試して動くじゃん…て思った奴、かなり居るだろうけど。
まあ動いたところでauではband1しか掴まないから、端末としては使い物にならんけど。auのLTEのSIM差してVoLTEで通話できるかできないかという事なら通話できるし、緊急地震速報だって受信する。
動作保証や対応があるか無いかと、実際に動作するかしないかはこの通り全く別の話だし、政治上営業上の区切りと規格の非互換性もまた、別の話だ。
こういう所の区別のできない奴の唱える出来不出来というのは、例外なく根拠が曖昧で、イデオロギー的な目的ばかり優先されるせいで呪術化してしまい、珍妙な定義を本人は大真面目かつ自信たっぷりで襲い掛かって来るから堪らないね。
手加減しなくていいサンドバッグが自分から名乗りを上げてくれるのだから、こちらも遠慮することなく罵倒して辱めてやれるというもので。
417: 2019/06/06(木) 20:43:51.89
>>262
https://www.gadget-and-radio.com/ausim-ue/
W-CDMA無しというか3Gの仕様が異なる影響って、今も引きずってる話だよ。
Pixel3a/3aXLはKDDIのIOT完了製品リストに「音声・データ対応」として載ってるから
au VoLTE系のSIMで問題なく運用できるけどね。
https://www.gadget-and-radio.com/ausim-ue/
W-CDMA無しというか3Gの仕様が異なる影響って、今も引きずってる話だよ。
Pixel3a/3aXLはKDDIのIOT完了製品リストに「音声・データ対応」として載ってるから
au VoLTE系のSIMで問題なく運用できるけどね。
421: 2019/06/06(木) 20:46:46.46
>>417
3aについては無印がau系の格安SIMで使用てきていて、設定方法も提示されているから心配はしてなかったけどね。
3aについては無印がau系の格安SIMで使用てきていて、設定方法も提示されているから心配はしてなかったけどね。
444: 2019/06/06(木) 23:15:37.85
>>417
auが動作確認しているかいないかは、実際に動作するかしないかとは何の関係もない。
auが動作確認していない機種でも、au網でVoLTEで動作するものは動作する(海外を含む他キャリアでVoLTEに対応し、auのバンドを掴める機種であれば動作する。auを含めて誰も(俺も)保証はしないが)。
au側で未知の機種を排除するような操作はしていない。
auが動作確認しているかいないかは、実際に動作するかしないかとは何の関係もない。
auが動作確認していない機種でも、au網でVoLTEで動作するものは動作する(海外を含む他キャリアでVoLTEに対応し、auのバンドを掴める機種であれば動作する。auを含めて誰も(俺も)保証はしないが)。
au側で未知の機種を排除するような操作はしていない。
251: 2019/06/06(木) 09:09:21.52
Googleフォトは成人のエロなら問題なさそうだね
254: 2019/06/06(木) 09:32:22.22
Duetって検索しても出てこない
メニューバー下にしたいんだが
メニューバー下にしたいんだが
256: 2019/06/06(木) 09:45:32.08
ポケgoとiPhoneをNGワードにするとスッキリする
257: 2019/06/06(木) 09:49:46.55
Nexus5を彷彿とさせるな
名器が帰ってきた感じ
名器が帰ってきた感じ
258: 2019/06/06(木) 09:52:56.36
>>257
その変換は…
その変換は…
259: 2019/06/06(木) 09:58:44.41
ドラクエGOも出るらしいよ
260: 2019/06/06(木) 10:02:00.92
いま買ってもいいですか?
待っても安くなったりしないよね?
実物見てないけど
待っても安くなったりしないよね?
実物見てないけど
292: 2019/06/06(木) 12:58:37.11
>>260
半年もすれば安売りするだろうね。
秋まで待てるなら待ったほうがいいかも。
半年もすれば安売りするだろうね。
秋まで待てるなら待ったほうがいいかも。
261: 2019/06/06(木) 10:04:22.80
独特と思えたUI、すぐ慣れるもんだな
てか馴染むと秀逸かもしれん
てか馴染むと秀逸かもしれん
264: 2019/06/06(木) 10:20:42.69
6/1注文で今日届くっぽい楽しみだ
265: 2019/06/06(木) 10:21:30.38
Pixel3aに限れば、KDDIのLTEのバンドはほぼ網羅しているので、文字通り何不自由なく使えるという認識でよい。
KDDIのFDD-LTE各バンドどころか、UQのWiMAX2用のTD-LTEまで対応している。
日本でdocomoとKDDIのLTEバンドをほぼ網羅しているということは、北米や欧州へ持ち込んでも不自由しない(どこかしらの現地キャリアのプラチナバンドを掴める)ということでもある。
KDDIのFDD-LTE各バンドどころか、UQのWiMAX2用のTD-LTEまで対応している。
日本でdocomoとKDDIのLTEバンドをほぼ網羅しているということは、北米や欧州へ持ち込んでも不自由しない(どこかしらの現地キャリアのプラチナバンドを掴める)ということでもある。
266: 2019/06/06(木) 10:30:20.34
バッテリーの持ちとポートレート撮影時の処理時間だけが不満だわ
これさえ解決すればメイン機にするのに
これさえ解決すればメイン機にするのに
267: 2019/06/06(木) 10:31:35.59
ポートレートガーもNG推奨だな
272: 2019/06/06(木) 10:41:49.46
>>267
勝手にNGすりゃいいと思うが、盲目的に褒めることしかしないのか?
嫌なことから目を背けても現実は変わらんぞ
勝手にNGすりゃいいと思うが、盲目的に褒めることしかしないのか?
嫌なことから目を背けても現実は変わらんぞ
268: 2019/06/06(木) 10:33:08.47
ここ見てると自称スマホ詳しい信者が痛いなー…って思う
電池持ち悪いとかマイナス意見は全部アンチ、業社扱いして排除だし
Nexusのころから追いかけてるグーグルオタクとFeliCaつき値頃感で買った新規層で温度差感じるわ
電池持ち悪いとかマイナス意見は全部アンチ、業社扱いして排除だし
Nexusのころから追いかけてるグーグルオタクとFeliCaつき値頃感で買った新規層で温度差感じるわ
269: 2019/06/06(木) 10:33:46.13
Nexus5は良い機種だったな。ホントに名機だった。
もう少し寿命長かったら良かったのになぁ。
もう少し寿命長かったら良かったのになぁ。
271: 2019/06/06(木) 10:41:46.54
>>270
使いはじめの最初の数日の印象が強烈なんじゃない?
使いはじめの最初の数日の印象が強烈なんじゃない?
274: 2019/06/06(木) 10:54:10.00
他のメーカーみたいにクソアプリ入ってないピュアAndroidって事でNexus時代から使ってる
ペリアやモトローラも使ったけどやはりNexusやpixelが最高だと思う
ペリアやモトローラも使ったけどやはりNexusやpixelが最高だと思う
296: 2019/06/06(木) 13:03:31.06
>>274
ピュアじゃ無いって何度も...
ピュアじゃ無いって何度も...
275: 2019/06/06(木) 10:57:23.20
スマホじゃないけどnexus7(2012)も名機だったな
当時もミドルスペックだったけど何より値段が安くコスパが抜群だった
当時もミドルスペックだったけど何より値段が安くコスパが抜群だった
276: 2019/06/06(木) 11:00:18.35
グレアからノングレアに変えたら炎天下でも70%の明るさでも見えるようになって大満足やわ
277: 2019/06/06(木) 11:16:35.55
買おうと思ったけど配送予定日が12~19日だった
うーん 買う機会を逃したかな
うーん 買う機会を逃したかな
278: 2019/06/06(木) 11:20:33.25
名機どころじゃねぇこりゃ神機だ…(。・_・。)ノ
279: 2019/06/06(木) 11:26:16.53
nexus5以来の名機
280: 2019/06/06(木) 11:32:40.05
Nexus72012懐かしいな…
まだ持ってるよ
まだ持ってるよ
281: 2019/06/06(木) 11:34:20.51
あれは名機だったな
pixel3aもNexus7ほどではないけど近年のスマホでは飛び抜けたコスパだな
pixel3aもNexus7ほどではないけど近年のスマホでは飛び抜けたコスパだな
282: 2019/06/06(木) 11:50:02.83
満充電前に止めたいんだけどPD早くて気付くと終わってるわ
283: 2019/06/06(木) 11:57:35.43
iPhoneみたいに毎年バージョンアップしたのを出して欲しい
284: 2019/06/06(木) 12:18:57.55
ガラスフィルムとケース併用してる方いますか?干渉し合わないいいのがあれば教えて頂きたいです
285: 2019/06/06(木) 12:35:37.20
nexus、pixelはいつもバッテリー持ち悪いのがネック
それ以外の部分は概ね標準的ってイメージ
バッテリー持ちもっと頑張って欲しいなあ
それ以外の部分は概ね標準的ってイメージ
バッテリー持ちもっと頑張って欲しいなあ
286: 2019/06/06(木) 12:38:27.88
無印3でバッテリーで困ったことない俺からすりゃ贅沢言ってんなぁなんだけど持つに越したことはないわな
287: 2019/06/06(木) 12:38:40.34
俺もNexus7持ってるw
何だかんだでみんなガジェット好きなんだな。
何だかんだでみんなガジェット好きなんだな。
288: 2019/06/06(木) 12:40:13.09
Nexus言っているやつの名機の定義が値段なのが悲しいわ
297: 2019/06/06(木) 13:05:00.58
>>288
単に安いのが良いわけではなくて、バランスだよw
Nexus5Xは安かったけどビミョーだったし。
まあリファレンス機だから少し安めに提供はして欲しいって思ったのも確かだけど。Pixel 3の時は。
Google開発者コンソールから買ったら安くなるとかやってほしいとずっと思ってる(笑)
単に安いのが良いわけではなくて、バランスだよw
Nexus5Xは安かったけどビミョーだったし。
まあリファレンス機だから少し安めに提供はして欲しいって思ったのも確かだけど。Pixel 3の時は。
Google開発者コンソールから買ったら安くなるとかやってほしいとずっと思ってる(笑)
289: 2019/06/06(木) 12:41:41.93
富士通アローズM03でlineモバイル(ドコモ回線)
で2年間使ってきましたが3aにすればネット見るだけでもだいぶ変わりますか?
で2年間使ってきましたが3aにすればネット見るだけでもだいぶ変わりますか?
308: 2019/06/06(木) 14:08:03.66
>>289
ページの描画がかなり早くなるかと
ページの描画がかなり早くなるかと
321: 2019/06/06(木) 15:11:03.25
>>308
ありがとうございます。
バッテリーは何もしなくても6時間で減りますか?
ありがとうございます。
バッテリーは何もしなくても6時間で減りますか?
347: 2019/06/06(木) 16:42:47.97
>>321
何もしないってスリープ状態のこと?
6時間なら2%ぐらいじゃないかな
何もしないってスリープ状態のこと?
6時間なら2%ぐらいじゃないかな
290: 2019/06/06(木) 12:55:11.31
M03から3aに変えるなら不満は無いと思う。
295: 2019/06/06(木) 13:01:28.33
>>291
あれはLGが悪い
あれはLGが悪い
294: 2019/06/06(木) 13:01:24.00
3aと3axl悩んだ挙げ句3a購入
なやんだ部分はバッテリー容量と軽さ
軽さ重視して3aにしたけど
失敗したかなあ
バッテリー何とか成らんもんか
なやんだ部分はバッテリー容量と軽さ
軽さ重視して3aにしたけど
失敗したかなあ
バッテリー何とか成らんもんか
303: 2019/06/06(木) 13:51:36.72
>>294
使い始めなら今よりはマシになる
一週間以上使ってそう感じるなら諦めろ
使い始めなら今よりはマシになる
一週間以上使ってそう感じるなら諦めろ
299: 2019/06/06(木) 13:17:25.00
まあ準ピュアAndroidだよね
300: 2019/06/06(木) 13:35:20.38
ガラスフィルムの鉄板は決まった??
301: 2019/06/06(木) 13:37:13.53
Googleとか貧乏臭くて嫌だなぁ
302: 2019/06/06(木) 13:43:51.70
気づいたらiphone8がそこそこ安くなってて、これとどっちにしようか悩むわ
304: 2019/06/06(木) 13:54:23.52
>>302
単純な比較だったらiPhone8のほうが性能いいよ
単純な比較だったらiPhone8のほうが性能いいよ
310: 2019/06/06(木) 14:14:54.86
>>304
そうなの? 一応こっちの方がメモリ多いし、OLEDだから画面きれいなのかなって
>>305
8って電池持ちいまいちなんだっけ
まぁ3aが電池持ち良いという話もきかんし。。。
そうなの? 一応こっちの方がメモリ多いし、OLEDだから画面きれいなのかなって
>>305
8って電池持ちいまいちなんだっけ
まぁ3aが電池持ち良いという話もきかんし。。。
311: 2019/06/06(木) 14:29:13.54
>>310
容量違うから当たり前だけど8は比べ物にならんくらい電池持ち悪いよ
容量違うから当たり前だけど8は比べ物にならんくらい電池持ち悪いよ
305: 2019/06/06(木) 14:02:08.18
>>302
電池持ちの悪さに目を瞑ればあいぽん8もいいよ
電池持ちの悪さに目を瞑ればあいぽん8もいいよ
306: 2019/06/06(木) 14:04:54.33
SMSの話ちらっとでてたから気になったけど
3a標準のメッセージアプリは緊急地震速報、ETWS、Jアラートって無設定で受信するのかな
前のHuaweiは公式非対応だったから念の為4352-4356,40962-40963,41872受信設定してたが
3a標準のメッセージアプリにはブロードキャストチャネルの受信設定が見当たらないよーな
3a標準のメッセージアプリは緊急地震速報、ETWS、Jアラートって無設定で受信するのかな
前のHuaweiは公式非対応だったから念の為4352-4356,40962-40963,41872受信設定してたが
3a標準のメッセージアプリにはブロードキャストチャネルの受信設定が見当たらないよーな
323: 2019/06/06(木) 15:16:01.13
307: 2019/06/06(木) 14:07:29.30
俺も二日前に届いてバッテリーがなって思ってたけど最初はある程度しょうがないのね
ホッとしたわ それ以外はめっちゃ満足
ホッとしたわ それ以外はめっちゃ満足
309: 2019/06/06(木) 14:09:28.34
HUAWEIに慣れてしまうとGoogleとかゴミ過ぎて使えない
322: 2019/06/06(木) 15:13:38.98
>>309
そのHuaweiが今後西側諸国ではゴミクズとなってしまう現実
そのHuaweiが今後西側諸国ではゴミクズとなってしまう現実
325: 2019/06/06(木) 15:37:35.14
>>309
何をしにここに来てるの?
何をしにここに来てるの?
335: 2019/06/06(木) 16:02:24.73
>>325
3aが出る直前に他社のミッドレンジ買ってしまって悔しいとかだろう
3aが出る直前に他社のミッドレンジ買ってしまって悔しいとかだろう
354: 2019/06/06(木) 17:08:16.72
>>309
EMUIはiOSに寄せてるからかいまひとつ使いにくい
素のAndroidに近いほうが好き
EMUIはiOSに寄せてるからかいまひとつ使いにくい
素のAndroidに近いほうが好き
312: 2019/06/06(木) 14:52:34.05
どうやっても充電しないと一日持たない
行き帰りポケ活40%×2、ランチ時web巡回30%、SNSその他30%
ポケ活少し控えてもギリ足りない
iPhoneなら十分持つんだけど重いんだよなあ
3a軽いし手に馴染む大きさで使いやすいんだが
バッテリーがなあ‥
行き帰りポケ活40%×2、ランチ時web巡回30%、SNSその他30%
ポケ活少し控えてもギリ足りない
iPhoneなら十分持つんだけど重いんだよなあ
3a軽いし手に馴染む大きさで使いやすいんだが
バッテリーがなあ‥
328: 2019/06/06(木) 15:40:39.49
>>312
だから何で発売前からゲームに不向きと散々言われているのに選んだの?
ポケGOの電池消費が酷いのはプレーしてたら解っていた事だろ?
だから何で発売前からゲームに不向きと散々言われているのに選んだの?
ポケGOの電池消費が酷いのはプレーしてたら解っていた事だろ?
338: 2019/06/06(木) 16:11:38.74
>>328
仕方ないじゃん!
欲しと思っちゃったんだから!!笑
お得意のAIでなんとかならんのかねえoz
バッテリー…
仕方ないじゃん!
欲しと思っちゃったんだから!!笑
お得意のAIでなんとかならんのかねえoz
バッテリー…
348: 2019/06/06(木) 16:46:24.92
>>338
低能乙
低能乙
313: 2019/06/06(木) 14:53:01.38
撮ったものをそのまま検索できる機能ってどうなの?
それ目当てでほしいわ
それ目当てでほしいわ
448: 2019/06/07(金) 00:04:57.45
>>313
正直買った直後しか起動しないわな
正直買った直後しか起動しないわな
314: 2019/06/06(木) 14:55:05.44
Pixel 3a で電池もたない人、一体どんな設定でどんな使い方してんだろう
普通に電池もつんだけど、一体どこに電力奪われてんの?
普通に電池もつんだけど、一体どこに電力奪われてんの?
315: 2019/06/06(木) 14:56:03.37
>>314
ポケgoバカが何人か騒いでるだけ
あとはスマホ依存症
ポケgoバカが何人か騒いでるだけ
あとはスマホ依存症
317: 2019/06/06(木) 15:03:06.45
>>315
ワイもそれなりにポケGoバカなんやが、普通に電池もってるから謎なんやー
何か設定がおかしいとかそういうのやないんかと思ってて
ワイもそれなりにポケGoバカなんやが、普通に電池もってるから謎なんやー
何か設定がおかしいとかそういうのやないんかと思ってて
316: 2019/06/06(木) 14:58:58.87
コスパコスパ言ってる奴ってけっきょく貧乏人なんだよなぁ
あと泥使いは5ch見る限りガキくっさいおっさんばっかのイメージだわ
Pixel好きだけどそこが残念だわな
あと泥使いは5ch見る限りガキくっさいおっさんばっかのイメージだわ
Pixel好きだけどそこが残念だわな
318: 2019/06/06(木) 15:03:20.07
>>316
そりゃあiphone買えないからじゃあどうするかってときに
初めて泥の選択肢を考えるから当然
泥はチャイナコリアのメーカー製が多いから
持ってても恥ずかしくないメーカーとなるとここに行き着く
そりゃあiphone買えないからじゃあどうするかってときに
初めて泥の選択肢を考えるから当然
泥はチャイナコリアのメーカー製が多いから
持ってても恥ずかしくないメーカーとなるとここに行き着く
319: 2019/06/06(木) 15:05:50.08
ポケgo…どこが面白いのか分からないのはオッサンになったからかな
モンストは結構楽しめてるけどw
モンストは結構楽しめてるけどw
320: 2019/06/06(木) 15:07:01.64
>>319
ありゃ、若いもんは楽しくないゲームやで
ありゃ、若いもんは楽しくないゲームやで
324: 2019/06/06(木) 15:34:55.64
>>319
あのゲームやってるのおっさん、おばさんしか見たことない
あのゲームやってるのおっさん、おばさんしか見たことない
326: 2019/06/06(木) 15:37:58.60
ドコモメールには結局対応するのかな。idはdカードいけるようになったみたいだけど。
327: 2019/06/06(木) 15:40:13.53
羽田クロノゲート出た!
明日には到着だな
明日には到着だな
330: 2019/06/06(木) 15:54:18.07
喧嘩すんな
巣に帰れ
巣に帰れ
331: 2019/06/06(木) 15:57:50.46
ケツをバンバンまで読めた
332: 2019/06/06(木) 15:59:04.02
Androidでは緊急地震速報は7.1(.1?)から、Jアラートは8.x以降で、SIMフリー機でも対応している。
なので、Pixel3aでは言うまでもなく対応している。
ETWSは日本ローカルではなくLTEの標準規格なので、アメリカやアメリカ領のグアムとか行っても、現地のETWSは日本版のPixel3aで拾える。
その他の緊急ブロードキャストは国や地域やキャリアでローカル化されているので、対応していないものは表示されなかったり、緊急度の低いものやコマーシャル等が表示されたりする可能性がある。
auはこのブロードキャストを宣伝にも使うと名言しているが、批判を浴びたので実際には使っていないようだが、なぜかauでトラブったと主張する珍しい人がこのスレに居るようだ。
なので、Pixel3aでは言うまでもなく対応している。
ETWSは日本ローカルではなくLTEの標準規格なので、アメリカやアメリカ領のグアムとか行っても、現地のETWSは日本版のPixel3aで拾える。
その他の緊急ブロードキャストは国や地域やキャリアでローカル化されているので、対応していないものは表示されなかったり、緊急度の低いものやコマーシャル等が表示されたりする可能性がある。
auはこのブロードキャストを宣伝にも使うと名言しているが、批判を浴びたので実際には使っていないようだが、なぜかauでトラブったと主張する珍しい人がこのスレに居るようだ。
344: 2019/06/06(木) 16:28:55.84
>>332
> auはこのブロードキャストを宣伝にも使うと名言しているが、批判を浴びたので実際には使っていないようだが、
去年Android 9が出た時、auのSIM刺してるとニュース受信してギュイギュイ鳴ったなあ
まあ、月例パッチで修正されたけどさ
> auはこのブロードキャストを宣伝にも使うと名言しているが、批判を浴びたので実際には使っていないようだが、
去年Android 9が出た時、auのSIM刺してるとニュース受信してギュイギュイ鳴ったなあ
まあ、月例パッチで修正されたけどさ
405: 2019/06/06(木) 20:09:20.05
>>332
Xperia のグロ版使ってたが
PでもETWS使えなかったので
結局はメーカー次第としか
Xperia のグロ版使ってたが
PでもETWS使えなかったので
結局はメーカー次第としか
333: 2019/06/06(木) 16:01:56.16
喧嘩?勘違いするなよ。これは躾だ。
喧嘩というのは相手を屈服させられない者同士が行うものであって、このように実力差のはっきりした一方的なものは教育、ないしは躾という。
喧嘩というのは相手を屈服させられない者同士が行うものであって、このように実力差のはっきりした一方的なものは教育、ないしは躾という。
337: 2019/06/06(木) 16:07:23.46
もはや印象ですらない。無様だな
339: 2019/06/06(木) 16:13:48.98
泥はどうの…とかいうのって、一体どの立ち位置からなのか謎だな。
クロノゲート出た人羨ましい(笑)
クロノゲート出た人羨ましい(笑)
340: 2019/06/06(木) 16:14:16.78
ドコモ組、出荷のメール来ました
349: 2019/06/06(木) 16:47:05.46
>>340
まだ来てねーーえ
まだ来てねーーえ
341: 2019/06/06(木) 16:16:37.75
詳しい人が何言ってるのかわからんがauのSIMで通話できたよ
342: 2019/06/06(木) 16:18:23.66
Gigazineのレビュー記事を見たんだけどゲームやるとバッテリーの消耗がヤバイっぽい
最近のミドルレンジの中では値段的には高めなのに性能的にはいまいちかなぁ
てかぶっちゃけコスパ悪くね
最近のミドルレンジの中では値段的には高めなのに性能的にはいまいちかなぁ
てかぶっちゃけコスパ悪くね
353: 2019/06/06(木) 17:07:25.47
>>342
そう思う人にはほかを買うという選択肢しか
ないのがわからないの?
そう思う人にはほかを買うという選択肢しか
ないのがわからないの?
365: 2019/06/06(木) 17:46:51.97
>>342
カメラ的に見たらコスパ良いと思うけど。
何メインかじゃないかな。
カメラ的に見たらコスパ良いと思うけど。
何メインかじゃないかな。
616: 2019/06/07(金) 19:32:13.09
>>342
自分の使用環境に合ったもの選べない人っていろんなところで文句言ってそう。
自分の使用環境に合ったもの選べない人っていろんなところで文句言ってそう。
343: 2019/06/06(木) 16:21:03.59
ギガジンのレビューは悪意に満ちてると言っても通るくらい偏向的だったし
翌日さらにGoogleは独禁法違反みたいな記事上げて来てるし
まあそういう所からお金出てるんだろうね…って感じ
翌日さらにGoogleは独禁法違反みたいな記事上げて来てるし
まあそういう所からお金出てるんだろうね…って感じ
345: 2019/06/06(木) 16:32:52.23
まあ大体のガジェットメディアは林檎信者だよね
アップルの新製品発表会の日とかあちこちのメディアがリアルタイムで同じような情報をツイッターて流しまくるからミュートしてるわ
あんなもん翌日にまとめて記事にするだけで十分なのに
アップルの新製品発表会の日とかあちこちのメディアがリアルタイムで同じような情報をツイッターて流しまくるからミュートしてるわ
あんなもん翌日にまとめて記事にするだけで十分なのに
346: 2019/06/06(木) 16:36:14.10
350: 2019/06/06(木) 16:54:32.13
とっくに擦り傷が付いてるから今さらクーポン来ても公式ケースいらねーや
今回のディスプレイも微妙だしどうしようかなあ
今回のディスプレイも微妙だしどうしようかなあ
351: 2019/06/06(木) 16:59:19.93
pq3b.190605.006にアップデート後googlepayでquicpay使おうとしたら全く反応しなくて焦ったわこんなん初めて
店出てから試しにおサイフアプリ起動したらfelicaを他のアプリで使ってますとかいうエラーが出て起動しなかった
いまは普通に起動してるからもう治ったのかもしれんが次ちゃんと使えるか不安
店出てから試しにおサイフアプリ起動したらfelicaを他のアプリで使ってますとかいうエラーが出て起動しなかった
いまは普通に起動してるからもう治ったのかもしれんが次ちゃんと使えるか不安
355: 2019/06/06(木) 17:12:13.90
iPhoneて何であんなに高性能でバッテリも保つんだ
どう考えても理屈に合わない
ミドルSOCと高性能SOCで重いゲームしたら
ふつう高性能の方が、体感よくても消費電力が多いはず
実際は3aの方が遥かにバッテリ消費が激しい
動作も圧倒的にiPhoneの方が快適
何故なんだ、どうしても納得が行かない
どう考えても理屈に合わない
ミドルSOCと高性能SOCで重いゲームしたら
ふつう高性能の方が、体感よくても消費電力が多いはず
実際は3aの方が遥かにバッテリ消費が激しい
動作も圧倒的にiPhoneの方が快適
何故なんだ、どうしても納得が行かない
357: 2019/06/06(木) 17:18:40.50
>>355
SoCのワットパフォーマンスがイかれてるから
https://www.anandtech.com/show/14072/the-samsung-galaxy-s10plus-review/10
これによるとベンチマーク時のA12のワットパフォーマンスはSD845と比べて1.5倍以上高いしSD855と比べてもさらに上
つまりそれだけ負荷かかるようなことしても電力を食わないのでバッテリー消費が少ないし発熱も少ない
SoCのワットパフォーマンスがイかれてるから
https://www.anandtech.com/show/14072/the-samsung-galaxy-s10plus-review/10
これによるとベンチマーク時のA12のワットパフォーマンスはSD845と比べて1.5倍以上高いしSD855と比べてもさらに上
つまりそれだけ負荷かかるようなことしても電力を食わないのでバッテリー消費が少ないし発熱も少ない
358: 2019/06/06(木) 17:19:06.90
>>355
気が狂うってどういう気分?
気が狂うってどういう気分?
399: 2019/06/06(木) 19:58:59.20
>>355
高性能なiPhoneが割礼で買えて
ミドル機3aが5万円近くもしたら
誰だってグチの一つも書き込みたくなるわな
高性能なiPhoneが割礼で買えて
ミドル機3aが5万円近くもしたら
誰だってグチの一つも書き込みたくなるわな
401: 2019/06/06(木) 20:03:26.17
>>355
ハードとOSとかすべてまとめてオレ様仕様にで囲い込んで設計してるからできるんじゃねーの
ハードとOSとかすべてまとめてオレ様仕様にで囲い込んで設計してるからできるんじゃねーの
410: 2019/06/06(木) 20:18:25.65
>>355
iPhoneのAシリーズのチップが優れてるんだろうな
そしてハードとソフトをトータルでやってるから当然最適化されてる
このあたりじゃないの
その代わりお値段も相応
Pixelのいいところはお値段に見合う性能
軽くて持ち運びしやすく、5~6インチの有機ELディスプレイがあってFeliCa使えてカメラが優れている
iPhoneじゃなきゃ満足しない人もいるだろうけどそういう人はiPhone買えばいいだけ
iPhoneのAシリーズのチップが優れてるんだろうな
そしてハードとソフトをトータルでやってるから当然最適化されてる
このあたりじゃないの
その代わりお値段も相応
Pixelのいいところはお値段に見合う性能
軽くて持ち運びしやすく、5~6インチの有機ELディスプレイがあってFeliCa使えてカメラが優れている
iPhoneじゃなきゃ満足しない人もいるだろうけどそういう人はiPhone買えばいいだけ
361: 2019/06/06(木) 17:26:59.01
防衛ライン順調に後退中
362: 2019/06/06(木) 17:28:32.16
純正ケース高いよね…
366: 2019/06/06(木) 17:52:01.75
スマホ板でここだけスレの民度が異様に低くて笑うわ
俺みたいに買う気なんて一切無いが面白いから見てる人いそうw
俺みたいに買う気なんて一切無いが面白いから見てる人いそうw
367: 2019/06/06(木) 17:55:15.66
防衛ライン偽装、順調に展開中
368: 2019/06/06(木) 18:06:03.45
バッテリーしか叩くところがない
369: 2019/06/06(木) 18:08:07.17
セキュリティアップデート公開されたとかブログで書いてるけど3aシリーズはまだよね?
370: 2019/06/06(木) 18:13:44.13
手元の定期Suicaを
①定期そのまま移行
②チャージ金額が決めた金額を下回ったら自動的に補充
③グリーン券購入可
で、pixel上で使いたいんだけどこれらの併用は無理ってことだよね?
①定期そのまま移行
②チャージ金額が決めた金額を下回ったら自動的に補充
③グリーン券購入可
で、pixel上で使いたいんだけどこれらの併用は無理ってことだよね?
371: 2019/06/06(木) 18:17:52.85
>>370
聞く前に少しはググったか?
聞く前に少しはググったか?
372: 2019/06/06(木) 18:19:05.93
>>370
定期移行は条件付きだけどモバイルSuicaアプリ入れれば全部できる
定期移行は条件付きだけどモバイルSuicaアプリ入れれば全部できる
373: 2019/06/06(木) 18:29:21.50
ヤマトが配達中になってるwktk
375: 2019/06/06(木) 18:44:14.86
ここはPixel 3aのスレだから、それ以外の機種の話がしたけりゃ他所に行くんだ
auの話もスレ違いだから他所に行くんだ
顔真っ赤にして反論してる暇があったら、取り敢えず外散歩して頭冷やしてこい
auの話もスレ違いだから他所に行くんだ
顔真っ赤にして反論してる暇があったら、取り敢えず外散歩して頭冷やしてこい
377: 2019/06/06(木) 18:49:54.84
>>375
㌐が減るの話したらあかん?
㌐が減るの話したらあかん?
376: 2019/06/06(木) 18:48:59.34
ざっとスレをみた感じ日本向けのは不具合大丈夫そうかな?
379: 2019/06/06(木) 18:51:44.28
iPhone 7から乗り換え予定ですが、CPUは何倍くらい速くなりますか?
380: 2019/06/06(木) 18:53:18.38
CPUはMMX Pentium搭載だから5倍くらいだな
382: 2019/06/06(木) 18:54:47.37
機能とか全然詳しくないけど軽く使用するには全く問題ないよ?
FeliCa搭載有機elでお手頃価格
個人的ニーズにドンピシャだったん
FeliCa搭載有機elでお手頃価格
個人的ニーズにドンピシャだったん
383: 2019/06/06(木) 18:59:50.75
バッテリー持たないしゲームも重いし正直ゴミだと思う
情弱が騙されて買ってるだけ
情弱が騙されて買ってるだけ
387: 2019/06/06(木) 19:05:23.94
>>383
クスクス
クスクス
389: 2019/06/06(木) 19:06:54.40
>>383
君も騙された一人だね?
君も騙された一人だね?
390: 2019/06/06(木) 19:11:21.51
>>383
何を見てこの機種買ったのかな? 黙ってiphone買っとけば幸せになれそうだね! 人それぞれ使い方違うからさ!
何を見てこの機種買ったのかな? 黙ってiphone買っとけば幸せになれそうだね! 人それぞれ使い方違うからさ!
384: 2019/06/06(木) 19:00:37.74
ゴミなら捨てちゃいなよ
385: 2019/06/06(木) 19:04:19.67
露骨すぎて失笑しかない
386: 2019/06/06(木) 19:05:23.61
今まで手軽なFeliCa付SIMフリーがaquosフォンしかなかったけど個人的にaquosフォンはスペックや価格のバランスが合わなかったから
手軽なミドル程度でバランスが良くて無難なFeliCa付SIMフリーとして3aはドンピシャだった
(本当は3-4万円レンジでFeliCa諦めてp30 lite狙ってたから少し予算オーバーだけど)
手軽なミドル程度でバランスが良くて無難なFeliCa付SIMフリーとして3aはドンピシャだった
(本当は3-4万円レンジでFeliCa諦めてp30 lite狙ってたから少し予算オーバーだけど)
388: 2019/06/06(木) 19:06:35.50
ゲームやるならiphoneて常識だろ
煽りにもならんわ
煽りにもならんわ
391: 2019/06/06(木) 19:13:27.84
ゲームキッズが5万貯めて買ったんやろ
397: 2019/06/06(木) 19:35:28.06
>>391
だったら気のどくだな。
頑張って5マンも出したのにな。
だったら気のどくだな。
頑張って5マンも出したのにな。
392: 2019/06/06(木) 19:21:29.07
充電80%のところと充電100%のところの
充電方式気が切り替わる(?)ときにUSB接続が切れるのは仕様?
たぶん80%跨ぐときと100%で充電完了時に充電方式が切り替わってるせいだと思うんだけど
これのせいでUSBテザリングがこの前後でブツブツ切れまくって困る
どうにかならん?
充電方式気が切り替わる(?)ときにUSB接続が切れるのは仕様?
たぶん80%跨ぐときと100%で充電完了時に充電方式が切り替わってるせいだと思うんだけど
これのせいでUSBテザリングがこの前後でブツブツ切れまくって困る
どうにかならん?
393: 2019/06/06(木) 19:25:21.80
>>392
そこは無線じゃ(いかんのか?)
そこは無線じゃ(いかんのか?)
394: 2019/06/06(木) 19:26:26.96
ゲームやりたきゃコンシューマ機でやるのが一番やで
395: 2019/06/06(木) 19:26:53.33
iphoneなら5年サポートだから
貧乏人ほどiphoneがいいのにな
アンドロイド使うのは自由度がほしいオタクでかつゲームしないやつだぞ
貧乏人ほどiphoneがいいのにな
アンドロイド使うのは自由度がほしいオタクでかつゲームしないやつだぞ
398: 2019/06/06(木) 19:37:58.13
>>395
iPhone が良いなら、iPhone のスレか林檎板に行けばいいのに
iPhone が良いなら、iPhone のスレか林檎板に行けばいいのに
396: 2019/06/06(木) 19:29:15.67
iPhone7に比べると指紋認証が圧倒的に早いな
400: 2019/06/06(木) 20:01:55.89
スマホでゲーム
ありえん
暇つぶし程度のゲームなら全然アリだが
ゲームするならゲーム機かPCだ
ありえん
暇つぶし程度のゲームなら全然アリだが
ゲームするならゲーム機かPCだ
567: 2019/06/07(金) 15:13:32.86
>>400
どっちだよww
どっちだよww
402: 2019/06/06(木) 20:05:48.23
やっぱiPhoneすげーわ
403: 2019/06/06(木) 20:06:11.17
日曜日に注文してまだクロノゲート
なんで売れてる日本に在庫置かないかな
なんで売れてる日本に在庫置かないかな
404: 2019/06/06(木) 20:07:01.13
iPhoneはその分高いからしゃーない
投げ売りしてるのはまた別の話
投げ売りしてるのはまた別の話
406: 2019/06/06(木) 20:09:50.91
androidはサードパーティサポートする為に基本的にアプリがVMで動いてるからな。差はあれどオーバーヘッドはある。
407: 2019/06/06(木) 20:10:51.80
割礼ワロタwwwwwwwww
408: 2019/06/06(木) 20:13:43.33
無印とiphoneを比較するなら解るけど、3aは初めからiphoneとの比較対象では無いからね。
無印が高いので性能を少し落として少し安くしましたっていう商品。
ハイエンド機の様な高スペック・高額は無理/不要だが低額・低スペックでは物足りないという
求める層が少ないところを狙ってる。
無印が高いので性能を少し落として少し安くしましたっていう商品。
ハイエンド機の様な高スペック・高額は無理/不要だが低額・低スペックでは物足りないという
求める層が少ないところを狙ってる。
413: 2019/06/06(木) 20:23:16.08
>>408
SIMフリーの7が5万で売ってるんだしそこは比較対象としてはドンピシャでしょ XSと比べるのはおかしいとして
SIMフリーの7が5万で売ってるんだしそこは比較対象としてはドンピシャでしょ XSと比べるのはおかしいとして
414: 2019/06/06(木) 20:32:03.51
>>413
だったら最初からきちんと7って限定すれば良いのにそれもせずに
単にiphoneってだけ書いてマウントを取りたがる馬鹿がこのスレには
ちょくちょく現れるからな
だったら最初からきちんと7って限定すれば良いのにそれもせずに
単にiphoneってだけ書いてマウントを取りたがる馬鹿がこのスレには
ちょくちょく現れるからな
409: 2019/06/06(木) 20:14:04.12
Nexus7でゴーストタッチしまくって何度も新品交換させたのはいい思い出
431: 2019/06/06(木) 21:21:12.14
>>409
2013な(笑)
まだ現役で使ってるぞ!
2013な(笑)
まだ現役で使ってるぞ!
411: 2019/06/06(木) 20:18:37.99
iPhone8から乗り換えたけどAndroid楽しいな
412: 2019/06/06(木) 20:22:05.54
前も割礼って言ってる恥ずかしい人いたわ
チンチンの皮切ってどうすんのよ
チンチンの皮切ってどうすんのよ
415: 2019/06/06(木) 20:35:42.26
公式
pixel3a 48600 19 5/16
iphone8 73224 17 9/22
両親の初スマホどちらにしようかな
pixel3a 48600 19 5/16
iphone8 73224 17 9/22
両親の初スマホどちらにしようかな
416: 2019/06/06(木) 20:39:21.45
>>415
iPhoneのが喜ばれるぞ
iPhoneのが喜ばれるぞ
449: 2019/06/07(金) 00:05:20.87
>>415
何も考えずに使うならiPhoneのがいい
でも7のがいいよ
何も考えずに使うならiPhoneのがいい
でも7のがいいよ
418: 2019/06/06(木) 20:43:53.96
何かと比較して優劣つけたがるのはいいのだが、公表された情報で初めから比較対象にならないと解っているものを持ち出して
この機種は劣ってるから駄目だとか言ってる奴はアホとしか言いようがない。
この機種は劣ってるから駄目だとか言ってる奴はアホとしか言いようがない。
419: 2019/06/06(木) 20:45:59.68
サポート終了のiPhone6から3aに乗り換えを検討してるんだけど
さすがに性能はあがるよね?
今はmineoのau回線なんだけど、au回線でもSIMフリーは使える?
さすがに性能はあがるよね?
今はmineoのau回線なんだけど、au回線でもSIMフリーは使える?
423: 2019/06/06(木) 20:49:57.42
>>419
なんの性能求めてるか知らんけど
ゲームの性能求めるなら黙ってiPhoneにしときな
なんの性能求めてるか知らんけど
ゲームの性能求めるなら黙ってiPhoneにしときな
424: 2019/06/06(木) 20:50:29.05
425: 2019/06/06(木) 20:52:56.58
>>419
iPhone6からPixel3aに変えたけどゲーム(pubg mobile)だと結構違うね
3aの方が設定上げても軽い
iPhone6からPixel3aに変えたけどゲーム(pubg mobile)だと結構違うね
3aの方が設定上げても軽い
427: 2019/06/06(木) 20:58:00.28
>>419
mineoのAプラン、VoLTEの取り扱いでSIMが分かれるからSIMの再発行が必要になるかもね。
※Pixel3aはVoLTE用のSIMで。
mineoのAプラン、VoLTEの取り扱いでSIMが分かれるからSIMの再発行が必要になるかもね。
※Pixel3aはVoLTE用のSIMで。
420: 2019/06/06(木) 20:46:20.84
3a用のdome glassってまだ発売されてないよね?>ドコモの各氏
422: 2019/06/06(木) 20:47:59.59
今まで使ってたのが6年前の機種だから
3aの性能差が段違いで超楽しい
夜道を意味もなく夜景モードで撮影しては驚いてる
でも色々出来ることが多すぎて何をどう設定すれば自分に最適なのかがよくわからん
3aの性能差が段違いで超楽しい
夜道を意味もなく夜景モードで撮影しては驚いてる
でも色々出来ることが多すぎて何をどう設定すれば自分に最適なのかがよくわからん
426: 2019/06/06(木) 20:56:12.06
iPhone 8なんてもっと安くて楽やろ
428: 2019/06/06(木) 21:01:11.76
iphoneと比較するなら5sと同等レベルだろこれ
429: 2019/06/06(木) 21:03:55.12
>>428
性能が同等レベルなら6sとかじゃない?
性能が同等レベルなら6sとかじゃない?
437: 2019/06/06(木) 21:45:06.89
>>429
どっち買ったの?
どっち買ったの?
443: 2019/06/06(木) 22:42:31.49
>>437
3aか3aXLかってこと?なら3a
>>442
A9と同じってことね
ベンチも軽く調べた感じ大体同じだった
3aか3aXLかってこと?なら3a
>>442
A9と同じってことね
ベンチも軽く調べた感じ大体同じだった
442: 2019/06/06(木) 22:32:48.97
>>429
6SとSE同じくらいじゃなかったっけ?
6SとSE同じくらいじゃなかったっけ?
430: 2019/06/06(木) 21:19:10.54
au回線でSIMカードが古いとSIMフリーは厄介
432: 2019/06/06(木) 21:34:08.69
https://www.ebay.com/itm/For-Google-Pixel-3a-3a-XL-Slim-Fiber-Carbon-Silicone-Hybrid-Soft-TPU-Cover-Case/163682295701?pageci=a40ee6dc-ab77-42e2-bbcd-6de85e89e626
このケース、さらさらしてて適度に柔らかいのでおすすめ
このケース、さらさらしてて適度に柔らかいのでおすすめ
434: 2019/06/06(木) 21:37:30.70
>>432
露骨にラギッドアーマーのパクリだと買う気失せるな
露骨にラギッドアーマーのパクリだと買う気失せるな
433: 2019/06/06(木) 21:36:37.99
しかも安い(送料込み286円)
435: 2019/06/06(木) 21:40:39.06
aliにこの手のたくさんあるよ
むしろspigenより早くでたりしてるしパクリはspigenなのでは
むしろspigenより早くでたりしてるしパクリはspigenなのでは
436: 2019/06/06(木) 21:41:19.97
やすすぎてポチってしまうレベル
438: 2019/06/06(木) 21:46:55.61
似たやつに(というか同じメーカーだな。)背面Googleロゴ見えるようにくり抜かれたやつ持ってるけど、安すぎてこいつの赤ぽちろうかな。偽ラギでも性能いいし
439: 2019/06/06(木) 21:47:43.93
ストアのクーポンまだ来ないな
Nest Habに使いたいわ
Nest Habに使いたいわ
440: 2019/06/06(木) 21:51:04.79
ありがとう
元々auのiPhone6だったからSIMは変更するつもりでした
3aはauは扱っていないので、
もしかしたら回線との相性とかあるのかなと思いましたが
VoLTE SIMに変更するだけで良さそうですね
ゲームはツムツム位です
OSの差異はあるにせよ、今よりモッサリしてしまうのは嫌だなぁと思いましたが
余計な心配みたいだね
元々auのiPhone6だったからSIMは変更するつもりでした
3aはauは扱っていないので、
もしかしたら回線との相性とかあるのかなと思いましたが
VoLTE SIMに変更するだけで良さそうですね
ゲームはツムツム位です
OSの差異はあるにせよ、今よりモッサリしてしまうのは嫌だなぁと思いましたが
余計な心配みたいだね
441: 2019/06/06(木) 22:13:50.29
G020Hだった
445: 2019/06/06(木) 23:26:16.76
au契約 SIMぶっこみたいやつは気を付けとけ
まず、そのままぶちこんでも通信は不可な
au自体は、既存の契約SIMをau販売以外の端末で使おうとするにはプラス月額500円でfor DATAを契約する必要がある
もう一つは非公式APNを利用して既存の契約SIMだけで運用する方法。非公式APNはスレチだからググれ
ただ試した結果とても不安定だったからオススメはしないぞ
個人的には、どうしてもau網を使いたいのならmineoとかau網のMVNO使った方がいいと思う
まず、そのままぶちこんでも通信は不可な
au自体は、既存の契約SIMをau販売以外の端末で使おうとするにはプラス月額500円でfor DATAを契約する必要がある
もう一つは非公式APNを利用して既存の契約SIMだけで運用する方法。非公式APNはスレチだからググれ
ただ試した結果とても不安定だったからオススメはしないぞ
個人的には、どうしてもau網を使いたいのならmineoとかau網のMVNO使った方がいいと思う
450: 2019/06/07(金) 00:06:38.30
>>445
mineo a回線で使用したいと思ってたから非常に助かった
これからもそういうのよろ
mineo a回線で使用したいと思ってたから非常に助かった
これからもそういうのよろ
446: 2019/06/06(木) 23:40:27.63
そんな当たり前の事を今更ドヤ顔で言われましても
みんな前スレで既出の内容は周知してるでしょ
さすがに
え?
みんな前スレで既出の内容は周知してるでしょ
さすがに
え?
447: 2019/06/07(金) 00:01:34.62
実際やってグラブルはそこそこ動きますか?(小声)
451: 2019/06/07(金) 00:08:43.17
しかし、Pixel 3がiPhone 8の半分の性能なのを考えると、3aがiPhone 6sレベルの性能なのも納得できなくも無い
454: 2019/06/07(金) 00:32:32.71
>>451
どこらへんの性能で比較してんの?
どこらへんの性能で比較してんの?
452: 2019/06/07(金) 00:22:46.40
安い軽い持ちやすい
バッテリーと容量とCPUとメモリ以外は最高の機種なんだけどな
ほんと勿体ないわ
バッテリーと容量とCPUとメモリ以外は最高の機種なんだけどな
ほんと勿体ないわ
453: 2019/06/07(金) 00:26:46.11
面白いレスが多いな
455: 2019/06/07(金) 00:32:55.26
スレ伸びてんね、売れてそう
457: 2019/06/07(金) 00:37:17.70
>>455
Pixelが売れる日がくるなんて想像もできなかった。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel C/8.1.0/DT
Pixelが売れる日がくるなんて想像もできなかった。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel C/8.1.0/DT
834: 2019/06/09(日) 02:19:18.92
>>457
今さらなレスだけどPixel C使ってる人初めて見た。
当時発表されたときNexus 9の後継が出たって大喜びしたんだけど、日本で発売されなくて一気にトーンダウンしたのを覚えてる。
Pixel SlateはOSが独特だしそもそも日本で売ってないし、iPad Proの対抗馬になるようなタブレット、Googleから出してくれないかな。
今さらなレスだけどPixel C使ってる人初めて見た。
当時発表されたときNexus 9の後継が出たって大喜びしたんだけど、日本で発売されなくて一気にトーンダウンしたのを覚えてる。
Pixel SlateはOSが独特だしそもそも日本で売ってないし、iPad Proの対抗馬になるようなタブレット、Googleから出してくれないかな。
456: 2019/06/07(金) 00:35:51.93
ポケGoするならmax pro M2買っとけ
458: 2019/06/07(金) 01:00:56.77
イヤホンジャックおじさんは買って奉仕しないと4からイヤホンジャック廃止されんぞ
459: 2019/06/07(金) 01:04:03.62
売れてないんだ?
460: 2019/06/07(金) 01:04:41.33
イヤホンジャックってそんな大切かね?っていつも思う…音ゲーの人だけでしょ?
461: 2019/06/07(金) 01:11:42.79
>>460
個人的にはイヤホンってたまにしか使わないしいちいち充電するワイヤレスは面倒
かといって充電しながら使いたいときもあるしお気に入りのイヤホンもある
でもPixel3aのイヤホンジャックの音質は中の下って感じかも
個人的にはイヤホンってたまにしか使わないしいちいち充電するワイヤレスは面倒
かといって充電しながら使いたいときもあるしお気に入りのイヤホンもある
でもPixel3aのイヤホンジャックの音質は中の下って感じかも
462: 2019/06/07(金) 01:12:25.79
>>460
飛行中Bluetooth利用不可な飛行機、国内線でもまだいくらか残ってるんだよ・・・
※USB Type-C Digital Audio準拠な変換アダプタでもなんとかなるけど。
飛行中Bluetooth利用不可な飛行機、国内線でもまだいくらか残ってるんだよ・・・
※USB Type-C Digital Audio準拠な変換アダプタでもなんとかなるけど。
463: 2019/06/07(金) 01:14:25.39
機内エンタメ用に有線NCイヤホン使ってるから別物用意なしに同じの使えるのは嬉しい
464: 2019/06/07(金) 01:19:00.01
5000円クーポン届いた人いるの?
469: 2019/06/07(金) 02:18:29.72
>>464
予約開始日当日に予約したけどクーポンはまだ届いてない
予約開始日当日に予約したけどクーポンはまだ届いてない
465: 2019/06/07(金) 01:30:53.92
そっか…飛行機とかよく使う人には必要なんだね。
自分勝手だったや…。飛行機は数年に一回とかしか使わないからなw
自分勝手だったや…。飛行機は数年に一回とかしか使わないからなw
466: 2019/06/07(金) 01:43:39.57
アダプタ噛ませないでいいし充電しながら挿せるし
前の機種はイヤホンジャック無しでそもそも必要じゃないやろと思って使ってたけど、
やっぱり有るといいわ。
前の機種はイヤホンジャック無しでそもそも必要じゃないやろと思って使ってたけど、
やっぱり有るといいわ。
467: 2019/06/07(金) 01:55:26.15
ゲームしないおじさんの電池持ち具合
https://i.imgur.com/iG7ESvK.png
https://i.imgur.com/MjC18qC.png
wifiは5GHz 11ac接続、常時bluetoothイヤホン使用
まだ2日目だけどもっと最適化されるんかな
https://i.imgur.com/iG7ESvK.png
https://i.imgur.com/MjC18qC.png
wifiは5GHz 11ac接続、常時bluetoothイヤホン使用
まだ2日目だけどもっと最適化されるんかな
468: 2019/06/07(金) 02:07:55.70
あっしも最近電池持ちが良くなった
もっともっとよくな~れ
もっともっとよくな~れ
470: 2019/06/07(金) 05:33:06.74
ゲームしないおっさんやジジイどもにはいい機種だわな
471: 2019/06/07(金) 05:38:32.26
ラグナロクマスターズ動きますか?
474: 2019/06/07(金) 06:04:55.14
>>471
動かねえって言えば黙っててくれる?
動かねえって言えば黙っててくれる?
472: 2019/06/07(金) 05:46:53.41
ゲームしたいなら他の端末を使いなさい
473: 2019/06/07(金) 05:59:01.13
ゲームは家庭用しかしないしpixel3a最高って思った矢先にドラクエgoなるものが出てきて我困惑
モバイルバッテリーを買う一大決心がつくのであった
モバイルバッテリーを買う一大決心がつくのであった
475: 2019/06/07(金) 06:26:56.42
Spigenのガラスフィルムとリキッドクリスタルポチった
届いたらレポするわ
届いたらレポするわ
476: 2019/06/07(金) 06:42:07.31
リキッドクリスタルはいいんだけど背面じゃなくて底面の端子付近にモアレが出来るかもしれない
あと背面の指紋付近にも変な滲みが出来てしまう時がある
あくまで紫での話ね
あと背面の指紋付近にも変な滲みが出来てしまう時がある
あくまで紫での話ね
477: 2019/06/07(金) 06:51:06.41
ドラクエウォークはこの端末で楽しむ予定
478: 2019/06/07(金) 07:15:49.86
5日に注文したから10日以降だ。ケースとフィルムは買った。電池持ちだけ心配だったけど良さそうだから安心した。
479: 2019/06/07(金) 07:25:10.35
ケースどれ使ってますか?
484: 2019/06/07(金) 08:07:13.92
>>479
尼で手帳型買った。
尼で手帳型買った。
480: 2019/06/07(金) 07:26:16.21
爆売れ
481: 2019/06/07(金) 07:43:46.24
482: 2019/06/07(金) 07:50:11.66
充電の持ちの良し悪しは何と比較するかで感想変わるからな
見てる限り8以降のiPhoneと比べてる人は悪いと感じてる印象だな
見てる限り8以降のiPhoneと比べてる人は悪いと感じてる印象だな
483: 2019/06/07(金) 07:53:48.55
最寄りの郵便局まで到着してる!
485: 2019/06/07(金) 08:07:23.73
ドラクエって親にめった刺しにされるあれか
486: 2019/06/07(金) 08:26:20.76
ステマに流されて後悔してる人が多いね
492: 2019/06/07(金) 08:54:05.24
>>486
YouTuberもゴリ押ししてたからなぁ
まぁYouTubeはGoogleだから当然なんだけど
まぁ3万ちょいなら間違いなく名機だったね。アップル程ではないにしろボッタクリだよ
YouTuberもゴリ押ししてたからなぁ
まぁYouTubeはGoogleだから当然なんだけど
まぁ3万ちょいなら間違いなく名機だったね。アップル程ではないにしろボッタクリだよ
488: 2019/06/07(金) 08:37:15.84
俺は純正ケースとガラスフィルムだ
489: 2019/06/07(金) 08:41:15.59
フィルムってガラスがいいんかね
491: 2019/06/07(金) 08:52:00.93
重い処理についてはゲームとかやらんからどうでもいいが、あれだけ対抗広告出してたiPhoneXよりはいいカメラ積んで欲しかった
明るいところで撮影したらiPhoneXの方が綺麗じゃん
明るいところで撮影したらiPhoneXの方が綺麗じゃん
493: 2019/06/07(金) 08:54:54.92
ホント最近のGoogleのステマは酷い
騙されて買った人達の後悔の声しか聞かない
騙されて買った人達の後悔の声しか聞かない
494: 2019/06/07(金) 08:57:13.42
わざわざネガキャンしにくるって暇すぎない?ニートなの?
495: 2019/06/07(金) 08:57:43.08
性能的にはp30liteの方が安くて良いだろうね
Felicaと安心感はないけどw
Felicaと安心感はないけどw
522: 2019/06/07(金) 10:39:20.30
>>495
Pシリーズのカメラの味付け嫌いだなぁ。
すごくザラついてる。
Pシリーズのカメラの味付け嫌いだなぁ。
すごくザラついてる。
496: 2019/06/07(金) 09:02:35.38
僻むような値段じゃないのにな
他機種勢が勝手に意識しすぎだよな
他機種勢が勝手に意識しすぎだよな
497: 2019/06/07(金) 09:02:55.22
ネガキャンも何も性能や仕様の割に価格が高いのは事実だからなぁ
まぁそれでも中華スマホが嫌いな奴の受け皿としては良い機種だと思う
まぁそれでも中華スマホが嫌いな奴の受け皿としては良い機種だと思う
500: 2019/06/07(金) 09:18:03.72
>>497
言うほどか?
個人的には不満店もあるが、ここ最近のスマホの中でコスパいい端末であることは間違い無くね?
言うほどか?
個人的には不満店もあるが、ここ最近のスマホの中でコスパいい端末であることは間違い無くね?
502: 2019/06/07(金) 09:19:29.06
>>500
まぁ最近のiPhoneよりは圧倒的にコスパいいのは事実かな
現にiPhoneから乗り換えてる人も結構いるしね
まぁ最近のiPhoneよりは圧倒的にコスパいいのは事実かな
現にiPhoneから乗り換えてる人も結構いるしね
498: 2019/06/07(金) 09:05:09.22
わざわざ気に入ってない機種の文句言いにここまで来て張り付いてるとか暇人ね
501: 2019/06/07(金) 09:18:48.17
>>498
この機種を貶すことで他機種を買った俺は間違ってないんだと
思い込みたい可哀想な奴らだからw
自分の買った機種に本当に後悔がないならそもそも興味の無い機種の
スレなんて覗こうとも思わないはずだからな
この機種を貶すことで他機種を買った俺は間違ってないんだと
思い込みたい可哀想な奴らだからw
自分の買った機種に本当に後悔がないならそもそも興味の無い機種の
スレなんて覗こうとも思わないはずだからな
499: 2019/06/07(金) 09:15:36.37
何度も言うが、iPhone 3GS から10年程ずっと iPhone ユーザだった俺は Pixel 3a にかなり満足しとるで
この機種は特に欠点らしい欠点がない良機やで
この機種は特に欠点らしい欠点がない良機やで
503: 2019/06/07(金) 09:22:01.91
乗り換えるのは別に構わないんだけど
そういう人ってOSなんでもいいんかいなって思う
そういう人ってOSなんでもいいんかいなって思う
517: 2019/06/07(金) 10:25:39.39
>>503
よくはないけど、もうその時期に差し掛かったんや
よくはないけど、もうその時期に差し掛かったんや
504: 2019/06/07(金) 09:22:31.05
ゲームの話するとネガキャン扱いらしい
506: 2019/06/07(金) 09:28:23.67
IT知識の乏しい人達にとってはGoogleってだけで安心感あるんだろう。それってわけわからずiphone買い続けてる人達と同じで、まぁそういう弱者がiphoneより安いって理由で下りてきたのだろう
510: 2019/06/07(金) 09:41:53.45
>>506
逆じゃないかな
私は仕事もガチガチのITだけど
だからこそGoogleというだけで安心できるよ
特に一般ユーザーが使う領域だけじゃなく
WEB周りや開発環境においてもGoogleの太っ腹さというか
そういう根っこの部分からすごさを実感してますからね
ハードじゃなくてソフトウェア面の話だけど
逆じゃないかな
私は仕事もガチガチのITだけど
だからこそGoogleというだけで安心できるよ
特に一般ユーザーが使う領域だけじゃなく
WEB周りや開発環境においてもGoogleの太っ腹さというか
そういう根っこの部分からすごさを実感してますからね
ハードじゃなくてソフトウェア面の話だけど
507: 2019/06/07(金) 09:31:07.41
Google純正ってだけでかなり価値あると思う
508: 2019/06/07(金) 09:35:26.82
俺は最低3年のアプデとカメラに5万の価値を感じたから買っただけだ
ステマとかコスパとかそういうの気にして良いものを良いと言えない人たちって何か貧しいね
ステマとかコスパとかそういうの気にして良いものを良いと言えない人たちって何か貧しいね
509: 2019/06/07(金) 09:36:36.57
選択肢がASUS、Google、Appleくらいしかない現在のsimフリースマホ業界で信心がどうとか言ってるけど、どうしろと言うのか
511: 2019/06/07(金) 09:47:14.53
本当はxperiaが良いハードにシンプルなOS載せてSIMフリーで出せば良いだけなんだけどなあ
ドコモの魔改造OSなんていらないんだよ
ドコモ経済圏に取り込まれるつもりもないし
ドコモの魔改造OSなんていらないんだよ
ドコモ経済圏に取り込まれるつもりもないし
518: 2019/06/07(金) 10:32:20.99
>>511
xperiaのグロ版じゃダメなん?
まあ、ローカライズもひどいけど
sonyのゴミアプリもまあまあひどいよ
xperiaのグロ版じゃダメなん?
まあ、ローカライズもひどいけど
sonyのゴミアプリもまあまあひどいよ
532: 2019/06/07(金) 11:40:16.42
>>518
今までグロ版回してたけど、FeliCa使いたくて今回グロ版サークルから解脱したわ
今までグロ版回してたけど、FeliCa使いたくて今回グロ版サークルから解脱したわ
512: 2019/06/07(金) 09:49:39.79
傷って付きやすい?
ケース邪魔だから画面フィルムだけ貼って裸運用しようと思ったのだけど
ケース邪魔だから画面フィルムだけ貼って裸運用しようと思ったのだけど
513: 2019/06/07(金) 10:10:21.89
iPhoneXSも持ってるよ俺は
2台持ち楽しい
2台持ち楽しい
543: 2019/06/07(金) 12:27:54.42
>>513
電池どっちが減り速い?
うちの6sとの比較。100%から7時間放置。
6sは98% 3aが92%
電池どっちが減り速い?
うちの6sとの比較。100%から7時間放置。
6sは98% 3aが92%
514: 2019/06/07(金) 10:17:38.26
Bloombergの株かレポでも、ことごとく失敗してきたグーグルのハード販売で、3aがヒット
11月にサービス開始するネット配信ゲームサービス、STADIAがどれだけ成功するかで、今年の株価が左右されるか決まる
となってる
3a、相当売れたんだな。まあ、こういうのは初期需要がピークだろうから今後は尻すぼみにはなるんだろうが
5Gの対応スマホがこの秋のメインだろうし
11月にサービス開始するネット配信ゲームサービス、STADIAがどれだけ成功するかで、今年の株価が左右されるか決まる
となってる
3a、相当売れたんだな。まあ、こういうのは初期需要がピークだろうから今後は尻すぼみにはなるんだろうが
5Gの対応スマホがこの秋のメインだろうし
515: 2019/06/07(金) 10:18:27.76
スレにアンチが沸いてくるくらいには売れたね
516: 2019/06/07(金) 10:25:18.52
ファーウェイから流れてきた人もかなりいるみたいだからな
値段的には3aよりもzenfoneの方が乗り換え先として人気が出るかと
思ってたけどASUS嫌いな人多いんだろうか?
値段的には3aよりもzenfoneの方が乗り換え先として人気が出るかと
思ってたけどASUS嫌いな人多いんだろうか?
519: 2019/06/07(金) 10:35:27.32
iPhone使っててiOSを活用してる人なんて
ほとんどいないでしょ
ワイは国内でまあまあでっかい有名ECサイトも運用してるけど
解析で、スマホ購入者が60%
その内、半分がiPhoneなんだけどさ、そのiPhoneユーザーのメールアカウントの
7割がGmailやからな、謎過ぎる
ほとんどいないでしょ
ワイは国内でまあまあでっかい有名ECサイトも運用してるけど
解析で、スマホ購入者が60%
その内、半分がiPhoneなんだけどさ、そのiPhoneユーザーのメールアカウントの
7割がGmailやからな、謎過ぎる
529: 2019/06/07(金) 11:25:14.51
>>519
普通だと思うよ
すぐに意見の違う人間を罵倒して敵味方に分けたい輩は別として
一般ユーザーは素直に使いやすいものを選択して使うだけ
スマホは高性能iPhone、サービスはGoogleって人は周りにも多い
潜在的にGoogleスマホを選択する人はそこそこ居ると考えていいんじゃないかな
如何せんiPhoneとの性能差が有り過ぎる
普通だと思うよ
すぐに意見の違う人間を罵倒して敵味方に分けたい輩は別として
一般ユーザーは素直に使いやすいものを選択して使うだけ
スマホは高性能iPhone、サービスはGoogleって人は周りにも多い
潜在的にGoogleスマホを選択する人はそこそこ居ると考えていいんじゃないかな
如何せんiPhoneとの性能差が有り過ぎる
812: 2019/06/08(土) 23:33:22.04
>>519
お前がWindowsでGmailやChrome使ってるのと同じだよ
お前がWindowsでGmailやChrome使ってるのと同じだよ
814: 2019/06/08(土) 23:43:52.13
>>519
お前がFAX送らねーから巨人に負け越してんじゃねーか仕事しろ
お前がFAX送らねーから巨人に負け越してんじゃねーか仕事しろ
520: 2019/06/07(金) 10:36:05.64
ペリアのグロ版は、Felicaないからなー
対応バンドもまちまち
対応バンドもまちまち
523: 2019/06/07(金) 10:44:16.14
周りにもpixel 3aにしたやついるけど皆絶賛だな
524: 2019/06/07(金) 11:09:25.18
なんか天気予報のアプリ便利な奴ないかな
547: 2019/06/07(金) 12:37:11.45
>>524
Yahoo 天気で十分だと思ってる
Yahoo 天気で十分だと思ってる
575: 2019/06/07(金) 16:20:57.24
>>547
まーそうなるよなー、サンキュー
まーそうなるよなー、サンキュー
525: 2019/06/07(金) 11:12:51.33
はよガラスフィルムの定番決めろや!
予約購入したけどラスタバナナ待ってたらスマホ使わないまま6月過ぎてまうわ
予約購入したけどラスタバナナ待ってたらスマホ使わないまま6月過ぎてまうわ
528: 2019/06/07(金) 11:25:07.96
>>525
ラスタバナナとエレコムはキャリアで発売してしばらくしないと出ないからこれからだね
ラスタバナナとエレコムはキャリアで発売してしばらくしないと出ないからこれからだね
530: 2019/06/07(金) 11:34:12.36
>>525
バナナまでのつなぎなら梱包時のフィルム1ミリも剥がさず使えばおk
俺もバナナ待ってるけど、pkila全面タイプ1枚目は割って2枚目使用中。送料無料が地味に買いやすい
バナナまでのつなぎなら梱包時のフィルム1ミリも剥がさず使えばおk
俺もバナナ待ってるけど、pkila全面タイプ1枚目は割って2枚目使用中。送料無料が地味に買いやすい
526: 2019/06/07(金) 11:21:05.00
とりあえず適当なもの貼って使えよ
バカなの?
バカなの?
527: 2019/06/07(金) 11:21:11.26
何でもいいならpikaだか使えばいい
531: 2019/06/07(金) 11:39:35.78
批判する奴の程度があんまりにも低すぎて逆に名機と思わせる罠
533: 2019/06/07(金) 11:55:12.59
バッテリー批判する人は電池使用量のグラフをスクリーンショットして貼り付けてよ
どんな使い方してんのか気になるわ
どんな使い方してんのか気になるわ
540: 2019/06/07(金) 12:14:26.32
>>533
スクショ貼るとこの前みたく
平日なのに一日中Wi-Fi繋がってる事バレて
言い訳に四苦八苦した挙げ句に逆ギレして
最後には嘘がバレて黙っちゃう人出てくるからwww
スクショ貼るとこの前みたく
平日なのに一日中Wi-Fi繋がってる事バレて
言い訳に四苦八苦した挙げ句に逆ギレして
最後には嘘がバレて黙っちゃう人出てくるからwww
545: 2019/06/07(金) 12:30:11.94
>>540
お前はbatterymixのグラフの読み方も知らないandroidエアユーザーなんだろ
お前はbatterymixのグラフの読み方も知らないandroidエアユーザーなんだろ
592: 2019/06/07(金) 17:44:45.77
>>541
>>546
嘘つきだったことはホントだろ
否定できなかったし
自宅警備員じゃないとの一連の言い訳はウソである可能性が高い
よって
自宅警備員を否定することはできなかった
嘘つきの言動など誰が信用するんだよw
言い訳できないとだんまりだしwww
>>540
>>546
嘘つきだったことはホントだろ
否定できなかったし
自宅警備員じゃないとの一連の言い訳はウソである可能性が高い
よって
自宅警備員を否定することはできなかった
嘘つきの言動など誰が信用するんだよw
言い訳できないとだんまりだしwww
>>540
597: 2019/06/07(金) 18:16:48.67
>>594
100歩譲って「勘違い」だったとしよう
なら、言い訳や口汚く罵ったりせず、素直に「勘違い」を認めるのが筋だろ
人間性の問題なんだよ
100歩譲って「勘違い」だったとしよう
なら、言い訳や口汚く罵ったりせず、素直に「勘違い」を認めるのが筋だろ
人間性の問題なんだよ
604: 2019/06/07(金) 18:35:24.08
>>597
バッテリーの減り具合を知るのに役に立つスクショを貼ってくれただけの人に
最初に自宅警備員かと揶揄したあんたの人間性のほうが問題ありだと思うゾ
バッテリーの減り具合を知るのに役に立つスクショを貼ってくれただけの人に
最初に自宅警備員かと揶揄したあんたの人間性のほうが問題ありだと思うゾ
622: 2019/06/07(金) 19:56:48.64
>>604
スクショ貼ってるその書き込みの中で、
『待ち受けのみで一日に10%以上も減る奴がいたら、設定か使い方が異常だ。』
と言ってんだよ、それはいいの?
明らかに煽ってんだけど
>>601
スクショ貼ってるその書き込みの中で、
『待ち受けのみで一日に10%以上も減る奴がいたら、設定か使い方が異常だ。』
と言ってんだよ、それはいいの?
明らかに煽ってんだけど
>>601
628: 2019/06/07(金) 20:15:05.28
>>622
そこだけ切り取ったらだめだよ
そう言っている根拠のスクショもあって、特定の誰かを名指ししているわけじゃないからね
あんたはアンカーつけて揶揄してたでしょ?
これから人と飲みに行くからこれで終わりにするよ
良い週末を!
そこだけ切り取ったらだめだよ
そう言っている根拠のスクショもあって、特定の誰かを名指ししているわけじゃないからね
あんたはアンカーつけて揶揄してたでしょ?
これから人と飲みに行くからこれで終わりにするよ
良い週末を!
638: 2019/06/07(金) 21:29:30.52
>>628
>>601
自分の意にそぐわない
その他全員を異常扱いできる
『根拠のスクショ』とは大きく出たもんだw
間違っていようが仲間は擁護する
まっ、仲間思いな事は分かったよ
美しいなw
>>622
>>601
自分の意にそぐわない
その他全員を異常扱いできる
『根拠のスクショ』とは大きく出たもんだw
間違っていようが仲間は擁護する
まっ、仲間思いな事は分かったよ
美しいなw
>>622
595: 2019/06/07(金) 18:14:52.40
>>592
おれが何についてどのようなウソをついたのか
こいつが勝手に荒唐無稽な設定でウソつき呼ばわりして空振りしただけだろうが。
呆れて無視すれば勝利宣言か。典型的な構ってちゃんモンスターだな
おれが何についてどのようなウソをついたのか
こいつが勝手に荒唐無稽な設定でウソつき呼ばわりして空振りしただけだろうが。
呆れて無視すれば勝利宣言か。典型的な構ってちゃんモンスターだな
647: 2019/06/07(金) 23:37:11.76
>>595
>>601
オマエの最初の書き込み、
『上が24時間放置して待ち受けのみで推移した時』
『待ち受けのみで一日に10%以上も減る奴がいたら、設定か使い方が異常だ。』
の書き込みと共に根拠?のスクショを貼る
オレ、(スクショが23日から24日である事を確認済み)
「平日なのに一日中Wi-Fi繋がってるぞ 自宅警備員かな?」
オマエ、
『日曜に家に居ると自宅警備員なのか』
↑しらばっくれるw
オレ、
「貼られた画像をよく見てみるのだ」
オマエ、
『23日の平日の方に食いついていたのか、そりゃわからんわ
家に置きっぱでWi-Fiが途切れないのは当たり前すぎて』
↑嘘一回目がバレる
なぜ最初に『日曜』と言ったw
オレ、
「家に置きっぱしてるのにDISPLAYがONになってる時間があるぞ」
オマエ、
『1時前は帰宅時、5時台は就寝時、昼過ぎは出勤前に画面を確認した記憶があるので、…以下省略』
↑嘘二回目がバレる
3回も触ってるだろ『24時間放置して待ち受けのみ』はどこいったw
オレ、
『[待ち受けのみ]と言うのはウソということだな前提条件で嘘付く様な人間の主張など何一つ信用出来ない』
その後は、
逆ギレして罵詈雑言の言いたい放題w
>>601
オマエの最初の書き込み、
『上が24時間放置して待ち受けのみで推移した時』
『待ち受けのみで一日に10%以上も減る奴がいたら、設定か使い方が異常だ。』
の書き込みと共に根拠?のスクショを貼る
オレ、(スクショが23日から24日である事を確認済み)
「平日なのに一日中Wi-Fi繋がってるぞ 自宅警備員かな?」
オマエ、
『日曜に家に居ると自宅警備員なのか』
↑しらばっくれるw
オレ、
「貼られた画像をよく見てみるのだ」
オマエ、
『23日の平日の方に食いついていたのか、そりゃわからんわ
家に置きっぱでWi-Fiが途切れないのは当たり前すぎて』
↑嘘一回目がバレる
なぜ最初に『日曜』と言ったw
オレ、
「家に置きっぱしてるのにDISPLAYがONになってる時間があるぞ」
オマエ、
『1時前は帰宅時、5時台は就寝時、昼過ぎは出勤前に画面を確認した記憶があるので、…以下省略』
↑嘘二回目がバレる
3回も触ってるだろ『24時間放置して待ち受けのみ』はどこいったw
オレ、
『[待ち受けのみ]と言うのはウソということだな前提条件で嘘付く様な人間の主張など何一つ信用出来ない』
その後は、
逆ギレして罵詈雑言の言いたい放題w
534: 2019/06/07(金) 11:56:50.41
バッテリーに文句言う人は
50%なんて0みたいなもんっていう感覚なんじゃないのか
50%なんて0みたいなもんっていう感覚なんじゃないのか
535: 2019/06/07(金) 11:59:24.02
ああ…
嫁に使わせてた6Pの調子が悪い
いよいよ買い替えか…
嫁に使わせてた6Pの調子が悪い
いよいよ買い替えか…
539: 2019/06/07(金) 12:13:33.69
>>535
うれしそうだね
うれしそうだね
585: 2019/06/07(金) 17:21:43.19
>>539
今はお金無いからキツイです
嫁を売りたい
今はお金無いからキツイです
嫁を売りたい
536: 2019/06/07(金) 12:00:09.33
3のロック解除済み白ロム買うかこれ新品で買うかずっと迷ってるわ
537: 2019/06/07(金) 12:11:17.65
6万以下で保証付き開封通電のみの3買った方が良くね?
550: 2019/06/07(金) 12:42:05.12
>>537
でも禿なんでしょ?
でも禿なんでしょ?
538: 2019/06/07(金) 12:13:20.16
樹脂だからなあ
味のあるキズとは無縁
味のあるキズとは無縁
541: 2019/06/07(金) 12:21:21.38
あれはスクショ貼った人を自宅警備認定しようとしたことが破綻した不良品が
自己防衛で論点すり替えて逃げただけだから
自己防衛で論点すり替えて逃げただけだから
548: 2019/06/07(金) 12:41:08.94
カメラ検索って成都どんなもん?
草花の名前とか普通にでてくる?
草花の名前とか普通にでてくる?
564: 2019/06/07(金) 14:06:15.55
>>548
人口も土地も肥沃だから開墾に注力すると税収含めて収支は安定するけど隣国がろくでもないからさっさと川越えて北伐に出ようとおもうようになる
人口も土地も肥沃だから開墾に注力すると税収含めて収支は安定するけど隣国がろくでもないからさっさと川越えて北伐に出ようとおもうようになる
566: 2019/06/07(金) 14:43:47.18
>>548
グーグルレンズならpixelじゃなくても使えるから試してみたら?
グーグルレンズならpixelじゃなくても使えるから試してみたら?
549: 2019/06/07(金) 12:41:42.17
精度ね
551: 2019/06/07(金) 12:45:06.45
ブーイモ MM5b-CDIGでレス抽出するという地獄
552: 2019/06/07(金) 12:50:54.97
固定じゃなくなったね
お仲間?それともやっと自宅から外に出たのか??w
最近は引き籠もりは肩身が狭いだろうからねwww
お仲間?それともやっと自宅から外に出たのか??w
最近は引き籠もりは肩身が狭いだろうからねwww
553: 2019/06/07(金) 13:02:31.12
ポートレート撮影すると、
通常版とぼかし版の2枚保存される
後者一枚のみの保存は出来ないかな?
通常版とぼかし版の2枚保存される
後者一枚のみの保存は出来ないかな?
554: 2019/06/07(金) 13:25:08.64
アンビエント表示ってそこそこバッテリー食うね
オフにしとこ
オフにしとこ
555: 2019/06/07(金) 13:27:19.69
Pixel 3a新CMをスタート!最大2万円分還元キャンペーンも
ソフトバンクは7日、携帯電話サービス「SoftBank」向けに販売しているGoogleスマートフォン(スマホ)
「Pixel 3a」および「Pixel 3a XL」の新しいCMとしてイメージキャラクターに
白石麻衣さんを起用した「Google Pixel 3a『半額ブギウギ』篇」を 2019年6月8日(土)に全国で放映を開始すると発表しています。
ソフトバンクは7日、携帯電話サービス「SoftBank」向けに販売しているGoogleスマートフォン(スマホ)
「Pixel 3a」および「Pixel 3a XL」の新しいCMとしてイメージキャラクターに
白石麻衣さんを起用した「Google Pixel 3a『半額ブギウギ』篇」を 2019年6月8日(土)に全国で放映を開始すると発表しています。
556: 2019/06/07(金) 13:29:10.49
使用して一週間過ぎたが、カバーは重くなるし外したよ 外側がポリカーボネートだから落としても壊れることは無いだろう 軽さは大事だわ
557: 2019/06/07(金) 13:33:01.05
土曜に注文して昨日届いた
ケースはspigenのラギット・アーマー
安定のクオリティで満足。
フィルムはとりあえずshinezoneってところの2枚入りのガラスフィルム貼ったけど、別に貼らなくても良いかな
ケースはspigenのラギット・アーマー
安定のクオリティで満足。
フィルムはとりあえずshinezoneってところの2枚入りのガラスフィルム貼ったけど、別に貼らなくても良いかな
558: 2019/06/07(金) 13:36:47.88
アンビエントは新しい通知のみONにした
559: 2019/06/07(金) 13:48:19.78
設定を色々気にしないと持ちが悪いバッテリーはさすがになあ
4aまで待つわ
4aまで待つわ
561: 2019/06/07(金) 13:53:00.18
>>559
買わないフラグ立てるなよ
買わないフラグ立てるなよ
560: 2019/06/07(金) 13:49:32.45
落とさないためにネックストラップ買ったのにストラップホールなかった\(^o^)/ハヤマッタ
569: 2019/06/07(金) 15:28:07.82
>>560
イヤフォンジャックに差し込むタイプのストラップホールあるから
ジャックが上なんでリングストラップがジャストフィットする
イヤフォンジャックに差し込むタイプのストラップホールあるから
ジャックが上なんでリングストラップがジャストフィットする
562: 2019/06/07(金) 13:56:12.64
ケースはspigenのクリアケースでフィルムはmiitechってとこのガラスのにした
563: 2019/06/07(金) 14:03:35.65
spigen連呼もそういうお仕事なんですか
日本だと露骨なのは嫌われますよ
まあ言っても理解できないのは民族性の違いってやつですかね
日本だと露骨なのは嫌われますよ
まあ言っても理解できないのは民族性の違いってやつですかね
577: 2019/06/07(金) 16:28:36.35
>>563
病気なんか?
病気なんか?
586: 2019/06/07(金) 17:24:41.44
>>563
お薬置いておきますね
お薬置いておきますね
568: 2019/06/07(金) 15:19:55.35
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/?icid=CRP_menu_to_CRP_SER_docomo_mail
誰かストア版のドコモメールアプリ使い始めた人いる?
自分グローバル版Galaxy S10でいろいろ設定してみたんだが、いつまでたっても更新ボタン押すとクラウドサーバー準備中のままなんだよね
もしかしてPixel専用のアプリなのかと思って質問しに来た
誰かストア版のドコモメールアプリ使い始めた人いる?
自分グローバル版Galaxy S10でいろいろ設定してみたんだが、いつまでたっても更新ボタン押すとクラウドサーバー準備中のままなんだよね
もしかしてPixel専用のアプリなのかと思って質問しに来た
579: 2019/06/07(金) 17:00:12.02
>>568
ここのAndroidタブにURLあるよ
ここのAndroidタブにURLあるよ
570: 2019/06/07(金) 15:31:35.06
ドコモ発送メールきた!
571: 2019/06/07(金) 15:41:26.43
SIMフリー紫だけどドコモメールアプリ使えた
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/DR
572: 2019/06/07(金) 15:51:54.65
暇だったからチョッと遊んでみた
スレ書き込みを形態要素分析して解析したら
》3aをどうしても持ち上げたい
》3人以上の仲良しグループが居座ってる
って結論になったw
スレ書き込みを形態要素分析して解析したら
》3aをどうしても持ち上げたい
》3人以上の仲良しグループが居座ってる
って結論になったw
573: 2019/06/07(金) 16:02:42.93
ステマというか流されやすいというか何も考えてないというか恥ずかしいですね
574: 2019/06/07(金) 16:15:19.02
ドコモ版も近くのヤマダ受け取りにしてたんだが、先月22日予約で遅い
店舗に電話したら担当者が日曜にならないと来ないからそれからとか言い出したので商品は届いているのか届いていると回答
は?
何店の都合で担当者が居ないからとか言ってんのw
とにかく機種変で何も契約変えないから商品だけ売れと交渉中
田舎のヤマダ駄目だな
店舗に電話したら担当者が日曜にならないと来ないからそれからとか言い出したので商品は届いているのか届いていると回答
は?
何店の都合で担当者が居ないからとか言ってんのw
とにかく機種変で何も契約変えないから商品だけ売れと交渉中
田舎のヤマダ駄目だな
576: 2019/06/07(金) 16:28:24.64
NILLKINのハードカバーを公式サイトから買ってみたけどなかなか良い出来だったよ
ZenFoneで使ってて好きな人は満足できると思う
ZenFoneで使ってて好きな人は満足できると思う
584: 2019/06/07(金) 17:18:46.66
>>576
3a用出てたんだ
あれシンプルでいいよね
情報ありがとう
3a用出てたんだ
あれシンプルでいいよね
情報ありがとう
578: 2019/06/07(金) 16:52:45.50
ドコモメール検索してもSPモード回線じゃないと出てこない?
580: 2019/06/07(金) 17:00:57.33
docomo Wi-Fi自動接続も設定いるんだっけ?
Pixelは
Pixelは
581: 2019/06/07(金) 17:04:12.14
ドコモメール受信できた方、ドコモクラウドの設定はしましたか?
582: 2019/06/07(金) 17:10:15.31
iPhone8と比べて電池持ちは劣るけどカメラは同等かそれ以上なんでしょうか?
583: 2019/06/07(金) 17:13:44.04
15分毎の受信なんだ
587: 2019/06/07(金) 17:32:45.43
Spigenのガラスフィルム、amazonでまだ評価ゼロだけど使った人いるかな?
588: 2019/06/07(金) 17:36:24.16
totalle、60470ffのsaleやってね。ケースいい感じだからフィルムも頼んでみよっかな
589: 2019/06/07(金) 17:37:04.74
ドコモで買うとやっぱり事前に色々アプリ入ってるの?
590: 2019/06/07(金) 17:39:07.63
おいおいまたfelica読み損なうとこだったぞ
今回は念の為使う前におサイフアプリ起動してみたら案の定felica使用中ですみたいなエラー出たわ
何回かアプリ起動し直してエラー出なくなってからかざして使った
アップデートしてから調子悪いわ
今回は念の為使う前におサイフアプリ起動してみたら案の定felica使用中ですみたいなエラー出たわ
何回かアプリ起動し直してエラー出なくなってからかざして使った
アップデートしてから調子悪いわ
591: 2019/06/07(金) 17:42:15.08
たまにロック解除したときおサイフケータイアプリの通知が出て消えるんだが
あれはなんなのだろうか
あれはなんなのだろうか
593: 2019/06/07(金) 17:49:23.31
SIMフリーとキャリアの物って何が違うんですかね?
キャリアは不必要なアプリが入ってるっていうイメージなんですが
逆に修理に出しやすいのがキャリアの良い所で良いのかな?
キャリアは不必要なアプリが入ってるっていうイメージなんですが
逆に修理に出しやすいのがキャリアの良い所で良いのかな?
596: 2019/06/07(金) 18:15:51.58
ドコモ届いたー
トラベルグッズしょぼいー
トラベルグッズしょぼいー
602: 2019/06/07(金) 18:31:45.92
>>596
ドコモメール使えるようにするとのことだったけど、もう対応してますか?
ドコモメール使えるようにするとのことだったけど、もう対応してますか?
606: 2019/06/07(金) 18:45:32.72
629: 2019/06/07(金) 20:15:52.26
>>606
ありがとう。親がガラケーなのでドコモメール必要なんです。ただ、プッシュじゃないのか。
ありがとう。親がガラケーなのでドコモメール必要なんです。ただ、プッシュじゃないのか。
598: 2019/06/07(金) 18:18:35.96
どっちが勘違いしてたんだか…
600: 2019/06/07(金) 18:24:04.82
ドコモ組良いなー。
やっとクロノゲートから発送された。
やっとクロノゲートから発送された。
601: 2019/06/07(金) 18:24:05.02
「私はあなたを侮辱しますが、あなたが私に礼を欠くことは批判します」
これ本気で言ってるなら頭おかしいし、まともに相手しちゃダメなやつ。
これ本気で言ってるなら頭おかしいし、まともに相手しちゃダメなやつ。
603: 2019/06/07(金) 18:33:01.81
楽天EdyってFelicaじゃないんか?
NFCをおnにしないと使えんかったぞ
電源切っても使えるなんて書いてあったのに
NFCをおnにしないと使えんかったぞ
電源切っても使えるなんて書いてあったのに
605: 2019/06/07(金) 18:42:13.69
>>603
へー
へー
607: 2019/06/07(金) 18:52:06.88
simフリーpixelでドコモメール使えないや
ちゃんとドコモsim入れてるのに
ちゃんとドコモsim入れてるのに
612: 2019/06/07(金) 19:17:59.47
>>607
使えてるぞ。
ちゃんとspモードで接続してる?
使えてるぞ。
ちゃんとspモードで接続してる?
627: 2019/06/07(金) 20:04:32.05
630: 2019/06/07(金) 20:21:59.00
>>627
ドコモメールの設定(アプリでなくサーバ側)が変なんじゃないの?
ドコモメールの設定(アプリでなくサーバ側)が変なんじゃないの?
608: 2019/06/07(金) 19:00:14.73
ドコモメール即時配信じゃないのか
609: 2019/06/07(金) 19:06:34.04
キャリアメール使ってる人多いんだな
610: 2019/06/07(金) 19:09:28.16
この値段の端末で対応してないとクレーム来そう
611: 2019/06/07(金) 19:14:52.06
キャリアメールじゃないとダメなサービスがあるからしかたない
613: 2019/06/07(金) 19:21:05.05
上に使えるて人と使えないて人いたから試した。Googleサイトで買ったシムフリー版3aに、ガチdocomoのシムを刺して使ってるけど、ドコモメールアプリインストールしてWi-Fi切って起ち上げたら、なんの設定もすることなくメール使えるようになったよ。
今まで外部メール(k-9)アプリで使えなかった、メッセージRやメッセージSも使えるようになって、かなり捗ります。これは更に売れる予感、、、
今まで外部メール(k-9)アプリで使えなかった、メッセージRやメッセージSも使えるようになって、かなり捗ります。これは更に売れる予感、、、
626: 2019/06/07(金) 19:59:46.56
>>613
情報ありがとう!シムフリー版も対応したんやね
これで迷いなく買えるわ
情報ありがとう!シムフリー版も対応したんやね
これで迷いなく買えるわ
614: 2019/06/07(金) 19:26:33.48
ただしメール受信は15分間隔のフェッチ
615: 2019/06/07(金) 19:29:46.03
メッセージRやメッセージS
ってしょうもない広告みたいなのしか来ないんだけどそんな見たいんか?
ってしょうもない広告みたいなのしか来ないんだけどそんな見たいんか?
617: 2019/06/07(金) 19:33:37.19
>>615
dサービス使ってる人はメッセージRあるとクーポン活動が捗る
dサービス使ってる人はメッセージRあるとクーポン活動が捗る
618: 2019/06/07(金) 19:43:08.75
たまに割引クーポン来るから侮れない
619: 2019/06/07(金) 19:44:06.34
メールアドレスさえ入力せずいきなり使えるとは。Wi-Fiオプションパスワード作って、Wi-Fi中でも送受信出来るように設定したとこだけでした触ったの。
参考になればー
参考になればー
620: 2019/06/07(金) 19:52:48.07
iPhone 7の中古じゃなくてpixel3a買えば良かった…
624: 2019/06/07(金) 19:58:43.84
>>620
iPhone 7の方がCPUもGPUも速いけど、新品で5万円もするからね
iPhone 7の方がCPUもGPUも速いけど、新品で5万円もするからね
621: 2019/06/07(金) 19:53:57.86
ドコモの方が2000円くらい安いから、ポイントがつく量販店で縛り無しの最安プランで契約して即解約すれば、
SIMフリー版と実質変わらんのかな
手間はかかるが
SIMフリー版と実質変わらんのかな
手間はかかるが
623: 2019/06/07(金) 19:57:24.80
>>621
実質変わらんくらいだとなんのメリットも無いじゃん
実質変わらんくらいだとなんのメリットも無いじゃん
625: 2019/06/07(金) 19:59:38.58
なんだプッシュじゃないのか…
631: 2019/06/07(金) 20:43:33.44
家にあるiphone6、honor8と比べてみたが全てにおいてpixelが下
メルカリ行き決定
メルカリ行き決定
633: 2019/06/07(金) 20:55:17.69
>>631
お前ごときには使えない代物よ
お前ごときには使えない代物よ
636: 2019/06/07(金) 21:16:24.96
>>631
honor8は分かるけど流石にiPhone6より下はないわ
しかもiOSサポート切れるしw
honor8は分かるけど流石にiPhone6より下はないわ
しかもiOSサポート切れるしw
637: 2019/06/07(金) 21:22:30.93
>>631
そうそうiPhone最強だからiPhone使っとけば問題ないよ
戻ってそう宣伝しといてくれ、pixelには絶対にいかない方が良いと。
そうそうiPhone最強だからiPhone使っとけば問題ないよ
戻ってそう宣伝しといてくれ、pixelには絶対にいかない方が良いと。
632: 2019/06/07(金) 20:46:44.94
やっと届いた
これからいじり倒してやる
これからいじり倒してやる
634: 2019/06/07(金) 21:07:40.60
ドコモメールアプリ来てたか、はいpixel最強
635: 2019/06/07(金) 21:14:15.56
一番最初の上段G通知の
Pixelのセットアップでアプリのアップデートがあります
↑
これwi-fiに接続できない環境で消えないんだけど消す方法ありますか?
wi-fiじゃないとセットアップ完了しないのですか?
Pixelのセットアップでアプリのアップデートがあります
↑
これwi-fiに接続できない環境で消えないんだけど消す方法ありますか?
wi-fiじゃないとセットアップ完了しないのですか?
639: 2019/06/07(金) 21:35:35.20
アンチも信者もイキりすぎ
FeliCaが必要ならありかもしれんが使わない人には高すぎる、そんな価値の機種だよ
電池持ちは期待するな
FeliCaが必要ならありかもしれんが使わない人には高すぎる、そんな価値の機種だよ
電池持ちは期待するな
642: 2019/06/07(金) 22:43:48.58
>>639
いや、安いやろ
あんた、働いたことないんか?
いや、安いやろ
あんた、働いたことないんか?
644: 2019/06/07(金) 22:47:44.13
>>642
客観的に見れないバカ
客観的に見れないバカ
645: 2019/06/07(金) 23:02:28.00
>>639
機種より問題なのはおまえの安月給だろ
機種より問題なのはおまえの安月給だろ
653: 2019/06/08(土) 01:48:22.97
>>639
信者、この製品の特徴を理解して購入し満足してる人。
アンチ、Google純正だからと何も考えず信用買した馬鹿。バッテリーが切れる度に発狂する面白い人。
信者、この製品の特徴を理解して購入し満足してる人。
アンチ、Google純正だからと何も考えず信用買した馬鹿。バッテリーが切れる度に発狂する面白い人。
673: 2019/06/08(土) 07:42:45.23
>>639
カメラ欲しいならアリだと思うが。
カメラ欲しいならアリだと思うが。
640: 2019/06/07(金) 21:35:44.86
アンチも信者もイキりすぎ
FeliCaが必要ならありかもしれんが使わない人には高すぎる、そんな価値の機種だよ
電池持ちは期待するな
FeliCaが必要ならありかもしれんが使わない人には高すぎる、そんな価値の機種だよ
電池持ちは期待するな
641: 2019/06/07(金) 21:37:23.75
今日買ったよ
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LT
643: 2019/06/07(金) 22:44:07.27
>>641
おめ
おめ
682: 2019/06/08(土) 10:22:01.33
>>641
色はどれ?
色はどれ?
709: 2019/06/08(土) 14:13:19.09
>>682
ホワイトだよ
初日の感想としてはバッテリーは思ったよりか減りが多い印象
それ以外は不満はないわ
ホワイトだよ
初日の感想としてはバッテリーは思ったよりか減りが多い印象
それ以外は不満はないわ
646: 2019/06/07(金) 23:23:20.93
AQUOSの2万ちょっとで買えるのと同等位の性能だな
FeliCa使えるってだけ
FeliCa使えるってだけ
835: 2019/06/09(日) 02:54:27.24
>>646
Snapdragon 630と670が似たようなもんだと思ってる人?
Snapdragon 630と670が似たようなもんだと思ってる人?
648: 2019/06/07(金) 23:37:19.36
Bluetoothイヤホンで音楽聴きながらカメラで撮影すると、シャッター音の後に聴いてる音楽が大音量で本体から一瞬再生されるんだけどこれ仕様?
649: 2019/06/07(金) 23:37:30.11
SH-M07かM05から乗り換えた人いる?
バッテリーの持ちはどう?
バッテリーの持ちはどう?
677: 2019/06/08(土) 08:54:15.65
>>649
SH-M05と比べると、電池持ちは良くなりました。感覚で申し訳ないけど1.5倍くらい。
SH-M05と比べると、電池持ちは良くなりました。感覚で申し訳ないけど1.5倍くらい。
650: 2019/06/07(金) 23:49:26.32
どうやら幸せな週末は送れてなさそうだ
651: 2019/06/08(土) 00:00:18.48
QC3.0のアダプター買ったけどiPhone関係ないのな
652: 2019/06/08(土) 01:40:21.91
帰宅時に夜景を取るのが楽しい
夜だから人も少ないし
いいね
夜だから人も少ないし
いいね
654: 2019/06/08(土) 01:51:55.06
655: 2019/06/08(土) 02:06:21.34
雨降ると防水じゃないからドキドキするな
ラップでくるむか
ラップでくるむか
656: 2019/06/08(土) 02:32:08.81
>>655
そうそう壊れやせんやろー
水浸しにならん限りは
そうそう壊れやせんやろー
水浸しにならん限りは
731: 2019/06/08(土) 17:09:13.85
>>657
『データの精度に難癖をつけるならまだわからなくもないが、』
↑オマエ自身で認識してるだろうが
オマエ自身が設定した、「前提条件」と(『上が24時間放置して待ち受けのみで推移した時』
オマエ自身が上げた、エビデンスが違うだろ
それは認めるんだな?(それを否定するなら話にならん
ここは社内の議論じゃないんだよ
顔も知らないどこの誰かも分からない赤の他人様だ
内容を評価するに先立ち
最初に信用に足る人間かを評価する
それなのにオマエは「オマエ自身の中ですら辻褄が合ってない」
そんな人間の言うことを信用できるか?
それを指摘されると、逆ギレして罵りゴリ押しを続ける
だから「嘘つき」呼ばわりされるんだよ。
それから、
オマエが何度も連呼してる特定の用語は差別用語だ
良識ある人間だと思うなら
公共の場所では使うのを
止めておけ
『データの精度に難癖をつけるならまだわからなくもないが、』
↑オマエ自身で認識してるだろうが
オマエ自身が設定した、「前提条件」と(『上が24時間放置して待ち受けのみで推移した時』
オマエ自身が上げた、エビデンスが違うだろ
それは認めるんだな?(それを否定するなら話にならん
ここは社内の議論じゃないんだよ
顔も知らないどこの誰かも分からない赤の他人様だ
内容を評価するに先立ち
最初に信用に足る人間かを評価する
それなのにオマエは「オマエ自身の中ですら辻褄が合ってない」
そんな人間の言うことを信用できるか?
それを指摘されると、逆ギレして罵りゴリ押しを続ける
だから「嘘つき」呼ばわりされるんだよ。
それから、
オマエが何度も連呼してる特定の用語は差別用語だ
良識ある人間だと思うなら
公共の場所では使うのを
止めておけ
658: 2019/06/08(土) 02:44:01.90
imgurに画像が複数枚貼られている場合、chmateでは全部見えるけど
iphoneでwebサイトから見ると1枚目しか見えないらしいな。
まあ、いろいろとお察しできる話ではある…
iphoneでwebサイトから見ると1枚目しか見えないらしいな。
まあ、いろいろとお察しできる話ではある…
659: 2019/06/08(土) 02:53:30.21
660: 2019/06/08(土) 03:20:46.91
田舎のヤマダと交渉して昨日ようやく手に入れた
移行してイジってたが中々いいね
移行してイジってたが中々いいね
661: 2019/06/08(土) 05:42:31.79
3aか無印で迷っているんだけど大きな違いある?
価格もamaで2万くらいしか違わないみたいだし
価格もamaで2万くらいしか違わないみたいだし
664: 2019/06/08(土) 06:43:08.30
>>661
じゃ無印でいいんじゃない
じゃ無印でいいんじゃない
699: 2019/06/08(土) 12:34:32.35
>>661
イヤホンジャックのありなし
イヤホンジャックのありなし
703: 2019/06/08(土) 13:32:40.47
>>661
防水の有無
ガワが安っぽいプラ感
動作速度が倍くらい違う
防水の有無
ガワが安っぽいプラ感
動作速度が倍くらい違う
662: 2019/06/08(土) 05:51:09.42
今、ソフトバンクのmate10pro使ってるんだけど、3aのSIMフリー買ってソフトバンクのmate10のSIMカード入れ替えて使えますか?何か手続きがいる?
ソフトバンクで機種変するよりストアで買った方が安いから出来たらいいんだけど。
ソフトバンクで機種変するよりストアで買った方が安いから出来たらいいんだけど。
663: 2019/06/08(土) 06:26:38.92
>>662
SIMフリー版もソフトバンク版もIMEIは「35967609~」なので同等に使えるはず
Mate 10 Proの契約で発行されるのはPixel 3aと同じ「nano USIMカード」なので相互に差し替えて使える
ttps://www.softbank.jp/support/faq/view/10878
SIMフリー版もソフトバンク版もIMEIは「35967609~」なので同等に使えるはず
Mate 10 Proの契約で発行されるのはPixel 3aと同じ「nano USIMカード」なので相互に差し替えて使える
ttps://www.softbank.jp/support/faq/view/10878
666: 2019/06/08(土) 06:51:55.79
>>663
ありがとうございます
ありがとうございます
667: 2019/06/08(土) 07:08:06.62
665: 2019/06/08(土) 06:50:48.04
BatteryMixって、BTやWi-FiはONにしてればどこか&何かに繋がってなくても下のバー表示部分は緑バー出るよね?
694: 2019/06/08(土) 11:45:20.28
>>665
出るよ
出るよ
698: 2019/06/08(土) 12:31:44.59
>>694
だよね
thx
だよね
thx
668: 2019/06/08(土) 07:09:33.05
ラギッドアーマーにバンカーリングくっつかないな。裏面がサラサラしてるからか、それともリングの粘着質が古いからかな?
くっつけられた人いますか?
くっつけられた人いますか?
669: 2019/06/08(土) 07:17:37.95
>>668
spigenのリングだけど問題なくついてるな
spigenのリングだけど問題なくついてるな
670: 2019/06/08(土) 07:22:18.80
アイリングだけど大丈夫ですよ
671: 2019/06/08(土) 07:25:19.11
バンカーリングは何処に付けたら幸せなんだろう?
背面の指紋センサーの邪魔にならんかい?
背面の指紋センサーの邪魔にならんかい?
685: 2019/06/08(土) 10:35:59.23
>>671
中指か薬指が収まる位置がいいんじゃないかな
中指か薬指が収まる位置がいいんじゃないかな
672: 2019/06/08(土) 07:37:50.92
そっか!リング買い直すわ。ありがとう
674: 2019/06/08(土) 08:22:16.85
リングやや熱めのお湯で洗ってドライヤーすれば多分なおるよ
675: 2019/06/08(土) 08:30:52.02
>>674
ありがとう。買い直すのもめんどくてボンドで貼ってしまったw
ありがとう。買い直すのもめんどくてボンドで貼ってしまったw
676: 2019/06/08(土) 08:35:21.08
火曜日深夜に注文して今日届きそう。GoogleストアでXL。
678: 2019/06/08(土) 10:04:05.17
Android Qベータプログラムに参加できるみたいだね
誰かFeliCa使えるか、残高どうなるか試してみてよw
誰かFeliCa使えるか、残高どうなるか試してみてよw
680: 2019/06/08(土) 10:09:05.23
>>678
どうやって?
どうやって?
681: 2019/06/08(土) 10:14:06.46
695: 2019/06/08(土) 12:07:26.88
>>681
ならばやってみよう
ならばやってみよう
679: 2019/06/08(土) 10:06:47.77
3aでグラブルとかやってる人いますか? バッテリーの消費具合も教えてくれると助かります
683: 2019/06/08(土) 10:23:53.72
参加したらメリットとかあんの?
684: 2019/06/08(土) 10:33:18.29
>>683
一足早く最新の機能が体験できるじゃん
俺は戻るボタンも削除されたジェスチャーナビゲーション?を体験してみたい
一足早く最新の機能が体験できるじゃん
俺は戻るボタンも削除されたジェスチャーナビゲーション?を体験してみたい
686: 2019/06/08(土) 10:37:34.47
ガマンできずに登録してきたわ
OTAでアップデートが届く予定
俺が人柱になってやるぜ!
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a XL/9/DR
OTAでアップデートが届く予定
俺が人柱になってやるぜ!
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a XL/9/DR
689: 2019/06/08(土) 11:25:47.21
>>686
頑張れOTAさん
頑張れOTAさん
687: 2019/06/08(土) 10:40:41.40
SDカード挿入できないのに64GBしかないゴミなんぞ2万円台で新品が出回ってたら検討するレベルだな。
688: 2019/06/08(土) 11:19:48.94
iPhone使ってる身としてはSDって使うのか?と思う
写真はGoogleフォトにバックアップだし
機種変考えてるが、Androidってそんなにアプリで容量使うのか?
写真はGoogleフォトにバックアップだし
機種変考えてるが、Androidってそんなにアプリで容量使うのか?
692: 2019/06/08(土) 11:30:20.91
>>688
容量はアプリ次第なんていう基本的な事はおいとけば、そんなアップアップにはならんと思うけどね
写真だってクラウドに投げちゃえばいいっていうのは書かれてるとおりだし
ストレージ残量が少ないと謎の不安に苛まれる人の個人的感想だと思うよ
容量はアプリ次第なんていう基本的な事はおいとけば、そんなアップアップにはならんと思うけどね
写真だってクラウドに投げちゃえばいいっていうのは書かれてるとおりだし
ストレージ残量が少ないと謎の不安に苛まれる人の個人的感想だと思うよ
691: 2019/06/08(土) 11:29:18.25
電子書籍全部入れてたときは欲しかったな
693: 2019/06/08(土) 11:35:40.27
音楽映像ライブラリを持ち歩きたい、というニーズがあるんだろう。
まあ機種スペック見て選択するだけの話なのであまり話の広がりは無いね。
まあ機種スペック見て選択するだけの話なのであまり話の広がりは無いね。
696: 2019/06/08(土) 12:20:15.04
Pixel3a 2日前に買ってまだ発送にならないけど在庫無いのかしら
697: 2019/06/08(土) 12:30:11.28
64GBもあるのに何にそんな使うんだよw
あればあるだけ使うんだな。
これからもっと大きくなっても常に不満を言いそう。
あればあるだけ使うんだな。
これからもっと大きくなっても常に不満を言いそう。
700: 2019/06/08(土) 12:52:12.95
神機すぎる
701: 2019/06/08(土) 13:14:57.17
gmailの通知が1分から5分ほど遅れる。通信やバッテリーの省電力設定からgmailを外してみたけど誤差くらいしか変わらない
前からこんなものだったかな
前からこんなものだったかな
702: 2019/06/08(土) 13:30:23.11
アップル信者みたいな香ばしさを醸し出し始めたな…
704: 2019/06/08(土) 13:34:57.37
楽天モバイルは使えないのね
705: 2019/06/08(土) 13:43:03.35
>>704
使えないの?使えるでしょ?
使えないの?使えるでしょ?
706: 2019/06/08(土) 13:45:48.66
ローラはあっちの世界に逝ってしもうたしな
707: 2019/06/08(土) 13:48:39.63
Accuバッテリーで放電速度(ミリアンペア時)はどのくらい?
708: 2019/06/08(土) 14:03:56.25
docomoの3a買ってSIMフリーで活用しようと思ってるけど同じ人いますかね
710: 2019/06/08(土) 14:26:49.78
昨日の夜きてやっと色々設定終わった
めちゃくちゃいいなコレ
めちゃくちゃいいなコレ
711: 2019/06/08(土) 14:27:19.84
正直ソニーのx1待つか迷っていたが価格見て安心した。最強pixel3a x
712: 2019/06/08(土) 14:28:01.21
ポートレート優秀
713: 2019/06/08(土) 14:28:56.93
たまにおサイフケータイ失敗するな
EdyとSuicaなんだが他に省電力最適化を切っとくアプリある?
EdyとSuicaなんだが他に省電力最適化を切っとくアプリある?
719: 2019/06/08(土) 14:55:46.97
>>713
自動調整バッテリーをオフ
自動調整バッテリーをオフ
714: 2019/06/08(土) 14:30:52.84
アップデートはいつくるんだよ
715: 2019/06/08(土) 14:47:20.19
セキュリティ設定のアップデートアイコンが
赤色の!マークになってるが大丈夫なのかコレ
赤色の!マークになってるが大丈夫なのかコレ
716: 2019/06/08(土) 14:49:22.48
717: 2019/06/08(土) 14:50:27.36
>>716
保存した
保存した
718: 2019/06/08(土) 14:51:59.96
>>716
人間で言うと84歳か
人間で言うと84歳か
720: 2019/06/08(土) 15:01:33.43
>>716
グロ
グロ
721: 2019/06/08(土) 15:02:39.31
>>716
お元気そうで何より
お元気そうで何より
726: 2019/06/08(土) 15:48:37.70
>>716
ばかばかちゃんと横回転しろよ
保存して回転しようとしたらエクスプローラアプリがおかしくなって手間取ったわ
優しくモフモフさせてくれそう(ハァハァ
ばかばかちゃんと横回転しろよ
保存して回転しようとしたらエクスプローラアプリがおかしくなって手間取ったわ
優しくモフモフさせてくれそう(ハァハァ
729: 2019/06/08(土) 15:59:51.78
>>726
なんか何時も横回転してまうのよね(泣)
なんか何時も横回転してまうのよね(泣)
904: 2019/06/09(日) 12:47:49.42
>>826
>>716だ!ってすぐわかる
ネコはいいな
>>716だ!ってすぐわかる
ネコはいいな
722: 2019/06/08(土) 15:16:23.68
ソフトバンク 無印価格下がったね
aと同じだって
aと同じだって
737: 2019/06/08(土) 17:22:06.67
>>723
悔しいのうwww
悔しいのうwww
756: 2019/06/08(土) 18:34:52.75
>>723
ファーウェイって、今のところ「非キャリアモデル扱い」「Felicaあり」「単体購入可」を満たす
スマホって出していなかったような・・・
ファーウェイって、今のところ「非キャリアモデル扱い」「Felicaあり」「単体購入可」を満たす
スマホって出していなかったような・・・
724: 2019/06/08(土) 15:47:22.27
この機種を擁護する訳じゃないけど
スマホにおいてゲーム性能を重視する人ってどれくらいの割合いるんだろう
スマホにおいてゲーム性能を重視する人ってどれくらいの割合いるんだろう
725: 2019/06/08(土) 15:48:35.00
安かろう遅かろう防水なかろう背面指紋認証萎えかろうで値段なりだな
727: 2019/06/08(土) 15:51:04.94
iPhoneXから変えたけどやっぱ顔認証ってクソだわ
728: 2019/06/08(土) 15:54:44.11
のっぺりした顔のアジア人向けじゃないからね
730: 2019/06/08(土) 16:47:07.59
画面の自動回転をoffにしておくと、横転させた時にナビゲーションバーの右下に回転用のアイコンが出て来て、それを押すことで任意で切り替えられるようになる。
自分で切り替えない限り勝手に縦横が切り替わらなくなるので、その方がスッキリするという人にはオススメ
自分で切り替えない限り勝手に縦横が切り替わらなくなるので、その方がスッキリするという人にはオススメ
897: 2019/06/09(日) 12:25:13.33
おれは>>730,890,891,895
あとの被りは知らない
あとの被りは知らない
733: 2019/06/08(土) 17:15:44.51
スマホゲームに課金するぐらいならビットコイン買ってたほうがマシだわ
734: 2019/06/08(土) 17:17:49.99
大体注文してから何日ぐらい見とけばええ?
一週間?
一週間?
741: 2019/06/08(土) 17:37:32.17
>>734
月曜朝に注文して金曜昼に来たよ
月曜朝に注文して金曜昼に来たよ
833: 2019/06/09(日) 02:17:30.83
>>741
結構速いですね
ありだとう
結構速いですね
ありだとう
735: 2019/06/08(土) 17:18:17.87
3aでfgoストレスなくできますか?
736: 2019/06/08(土) 17:21:20.58
FGOは開発が無能すぎてandroidじゃ絶対ストレスなく出来ないから諦めろ
今使ってるのが低スペックなら多少マシくらいにはなると思うけど
今使ってるのが低スペックなら多少マシくらいにはなると思うけど
739: 2019/06/08(土) 17:27:52.76
>>736
ありがとう
いま使ってるのがSH-03Gなんで多分これよりはだいぶ良くなると思う
スナドラ810だったかな
ありがとう
いま使ってるのがSH-03Gなんで多分これよりはだいぶ良くなると思う
スナドラ810だったかな
743: 2019/06/08(土) 17:41:43.99
>>739
810は発熱も大きいし実用上、随分良くなると思う
810は発熱も大きいし実用上、随分良くなると思う
748: 2019/06/08(土) 17:57:35.84
>>743
ありがとう
google製品だから割と期待してるし、
さすがに03Gはへたって来てるんで買い換えたい
ありがとう
google製品だから割と期待してるし、
さすがに03Gはへたって来てるんで買い換えたい
740: 2019/06/08(土) 17:33:04.06
今からのシリーズって感じだから色々併用して使ったらいいんじゃないの?iPhoneはiPhoneなりのいい部分あるし自分はiPhoneとHuaweiだからHuawei完全ダメなったらpixel3a買うかな
742: 2019/06/08(土) 17:37:50.82
>信用に足る人間か
へぇーほぉーふーん(ハナホジ
へぇーほぉーふーん(ハナホジ
744: 2019/06/08(土) 17:43:58.08
初めてのFeliCa搭載スマホなんでGoogle PayでSuicaを使ってみようと思ったら、既存のSuicaカードを移行とかは出来なくて、新規に作らないといけないんだな
カードに1万数千円分のチャージが残ってるのに…
払い戻し手数料払うのもアホらしいんで、使い切るまで待つか
カードに1万数千円分のチャージが残ってるのに…
払い戻し手数料払うのもアホらしいんで、使い切るまで待つか
770: 2019/06/08(土) 19:21:08.68
>>744
ggrks
回避する方法はある
ggrks
回避する方法はある
745: 2019/06/08(土) 17:44:19.68
最適化されてlineの着信通知すら封印されたから、自動調整バッテリーオフにしたわ
電池の最適化から除外だけじゃ駄目だった
待受中心で夜に十数分のline通話掛かってくるような環境ね
使用頻度低いアプリと判定されたんだろうなw
普通の電話による通話なら使用頻度低くてもちゃんと着信通知されるので安心していい
電池の最適化から除外だけじゃ駄目だった
待受中心で夜に十数分のline通話掛かってくるような環境ね
使用頻度低いアプリと判定されたんだろうなw
普通の電話による通話なら使用頻度低くてもちゃんと着信通知されるので安心していい
747: 2019/06/08(土) 17:52:51.27
>>745
自動調整オフにしたら割とグイグイバッテリー減らないか?
自動調整オフにしたら割とグイグイバッテリー減らないか?
746: 2019/06/08(土) 17:47:36.72
SDカードで必要?
SDカードって大体の機種はSIMトレイに入れて固定するよね。
不細工にはなるが、それなら取り外しのできるUSBメモリの方が便利な気がする。
ただ、64Gバイトも何に使うんだと言ううのが正直な感想だけどね。
SDカードって大体の機種はSIMトレイに入れて固定するよね。
不細工にはなるが、それなら取り外しのできるUSBメモリの方が便利な気がする。
ただ、64Gバイトも何に使うんだと言ううのが正直な感想だけどね。
749: 2019/06/08(土) 17:57:50.88
>>746
動画撮るひとは必要なのかも
動画撮るひとは必要なのかも
750: 2019/06/08(土) 17:58:52.65
ドコモ版店頭持ち帰りできるみたいだね
ヨドバシだと頭金必要で52000円でドコモポイント5000くれるとは一体
ヨドバシだと頭金必要で52000円でドコモポイント5000くれるとは一体
751: 2019/06/08(土) 17:59:26.96
ストレージはあればあるだけいい
自分はkindleで漫画買ったりするし少しでも多いほうが安心
自分はkindleで漫画買ったりするし少しでも多いほうが安心
752: 2019/06/08(土) 18:09:26.16
5日に注文したXL今日羽田に着いた。早いな。10日には届きそうだ。楽しみ
753: 2019/06/08(土) 18:26:30.36
Docomo版昨日ヤマダで買ったけどドコモポイントはくれなかったけど、頭金なし一括でオンラインショップと同額の46,656円(税込)
LINEPay払いで18.8%バック
ヤマダのポイントついてたが気にしてなかったから何ポイント貰ったかしらん
合計1万ちょいは実質下がってるから35000円くらいかの?
LINEPay払いで18.8%バック
ヤマダのポイントついてたが気にしてなかったから何ポイント貰ったかしらん
合計1万ちょいは実質下がってるから35000円くらいかの?
760: 2019/06/08(土) 19:00:58.83
>>753
すごいな
今ドコモやソフバン使ってる人は機種変した方が得なのかもな
すごいな
今ドコモやソフバン使ってる人は機種変した方が得なのかもな
763: 2019/06/08(土) 19:16:40.39
>>753
Joshinもそれやってた。今週末は店頭販売も安くしてるんかな。
Joshinもそれやってた。今週末は店頭販売も安くしてるんかな。
765: 2019/06/08(土) 19:18:23.00
>>753
LINEPay大きいよなー
オンラインショップでポイントで買うか迷うわ
LINEPay大きいよなー
オンラインショップでポイントで買うか迷うわ
768: 2019/06/08(土) 19:20:20.47
>>765
つかえるものはつかわないとねー
つかえるものはつかわないとねー
754: 2019/06/08(土) 18:30:34.63
普通におとくケータイとかで機種代0円なのになんでお金払ってんの?
755: 2019/06/08(土) 18:34:02.64
やだなー古事記じゃあるまいし0円とかw
757: 2019/06/08(土) 18:35:09.67
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/1/51251_684_b5dc3c2e0f1745e2c3da841436ceb635.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/4/242c9_684_016aa62901f453e4b23f3b2a445cea8a.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/4/242c9_684_016aa62901f453e4b23f3b2a445cea8a.jpg
758: 2019/06/08(土) 18:38:24.23
>>757
グロ
グロ
811: 2019/06/08(土) 23:28:48.46
>>757
かわいい
かわいい
759: 2019/06/08(土) 18:43:08.13
使用感からはスゲー高いとは思わないけど、¥39800位が順当かなとは正直思う。
761: 2019/06/08(土) 19:11:34.64
やっぱハダカで使ってるとレンズが出っ張ってるからゴンって当たるな
カメラを活かしたいから手帳タイプはないし、やはり純正がいいかなあ
カメラを活かしたいから手帳タイプはないし、やはり純正がいいかなあ
774: 2019/06/08(土) 20:41:55.82
>>761
近場で売っているようなものだと、ソフトバンクセレクトのPixel 3a用TPUカバーなんていうものが。
ポリカーボネートと組み合わせたハイブリッドカバーもある。
近場で売っているようなものだと、ソフトバンクセレクトのPixel 3a用TPUカバーなんていうものが。
ポリカーボネートと組み合わせたハイブリッドカバーもある。
762: 2019/06/08(土) 19:15:19.93
レンズ出っ張らせるくらいなら
あと3ミリ本体厚くしてもよかったとは思う
あと3ミリ本体厚くしてもよかったとは思う
764: 2019/06/08(土) 19:18:11.92
スクショ音を無音にする方ない?
769: 2019/06/08(土) 19:20:51.83
>>764
適当な消音アプリ使いなされ
適当な消音アプリ使いなされ
766: 2019/06/08(土) 19:18:30.52
pixel3XL持ってるけど売って3aに換えようかな。ずっと画面のデカさ基準で端末を選んで来たけど最近持て余し気味だわ
767: 2019/06/08(土) 19:19:06.28
わざわざキャリアのSIMロックされてる端末をSIMフリー版と同じ価格で買うメリットある?
771: 2019/06/08(土) 20:10:20.45
パーポー届いたけどいいなこれ
シンプルで良いスマホ
シンプルで良いスマホ
772: 2019/06/08(土) 20:24:08.86
ドコモ版買ってきた。
ホーム画面とかの操作に慣れるまでは誤操作で手間取りそうだけど、サクサク動くしいい感じ。
カメラはHDRとAIが凄くて綺麗に撮れる。素だと言うほどではないね。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
ホーム画面とかの操作に慣れるまでは誤操作で手間取りそうだけど、サクサク動くしいい感じ。
カメラはHDRとAIが凄くて綺麗に撮れる。素だと言うほどではないね。
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a/9/LR
773: 2019/06/08(土) 20:33:21.31
最近コスパすら悪いいわれるようになってきたな
775: 2019/06/08(土) 20:57:17.76
背面カバー自由に着せ替えできないかなあ
776: 2019/06/08(土) 21:02:08.38
火曜注文で無事届いた。
夜景モードすごい。
夜景モードすごい。
777: 2019/06/08(土) 21:13:27.23
39800円が妥当かな
5-6万するなら最低でもこのくらい積んでもらわないと
https://reameizu.com/antutu-benchmark-reveal-qualcomm-snapdragon-730-and-snapdragon-730g/
5-6万するなら最低でもこのくらい積んでもらわないと
https://reameizu.com/antutu-benchmark-reveal-qualcomm-snapdragon-730-and-snapdragon-730g/
778: 2019/06/08(土) 21:21:27.54
ドコモ版が今日届きました。ドコモメールアプリがまだ使えないようです。困りました。
782: 2019/06/08(土) 21:37:26.64
>>778
使えるよ さっきためしたし
使えるよ さっきためしたし
783: 2019/06/08(土) 21:38:47.75
784: 2019/06/08(土) 21:40:38.60
>>778
使えますよ
使えますよ
794: 2019/06/08(土) 22:13:04.25
>>778
やっぱ、まだなのですか?
やっぱ、まだなのですか?
799: 2019/06/08(土) 22:22:12.69
>>778
まだ使えないのか~
まだ使えないのか~
779: 2019/06/08(土) 21:24:30.42
無印3でもまだドコモメールアプリは提供されてなくてgmailとかからimapで吸えって感じなんじゃないのけ
780: 2019/06/08(土) 21:25:12.14
auでHTC10使ってたけどバッテリーヘタってきたからこれにしようと思う
しかしXLにするかどうか悩む
しかしXLにするかどうか悩む
787: 2019/06/08(土) 21:56:00.44
>>780
docomoでもauでも使えるのがいい
docomoでもauでも使えるのがいい
785: 2019/06/08(土) 21:51:59.64
ダークモードに対応しているのが少ないなと
思ったら色を反転という機能が上部スライドメニュー
から切り替えられるんだな
バッテリーセーバー、データセーバーと
便利に使わせてもらっているよ
思ったら色を反転という機能が上部スライドメニュー
から切り替えられるんだな
バッテリーセーバー、データセーバーと
便利に使わせてもらっているよ
788: 2019/06/08(土) 21:56:36.41
あとまあ、ここまで来て二枚目の画像に言及が無いということはもう、ほぼ確実にあの果物マークの所の信者って事でようさそうだね。
所持してすらいない他機種・他OSの機種スレへ来て、イチャモンつけて荒らして回る難物って何なの。通り魔と変わらんよ
所持してすらいない他機種・他OSの機種スレへ来て、イチャモンつけて荒らして回る難物って何なの。通り魔と変わらんよ
789: 2019/06/08(土) 22:01:05.60
LTEよりWiFiの方がはるかに低消費電力
通信してない時の待機児含めて
通信してない時の待機児含めて
791: 2019/06/08(土) 22:05:30.66
LTEの最大出力よりWiFiの方が省電力なのは事実だけど、LTEがフルパワーで回ることはほとんど無いので
LTEの実効電力よりもWiFiの方が非効率なんだよね。
あとアイドリング時の消費もぜんぜん違う。(WiFiの方がダラダラと食う)
3Gの頃は実際いくら省電力してもWiFiには敵わなかったけど、LTEで逆転した。
この辺りはそのへんの知識や技術リテラシーのアップデートができているかいないかのリトマス紙でもある。
LTEの実効電力よりもWiFiの方が非効率なんだよね。
あとアイドリング時の消費もぜんぜん違う。(WiFiの方がダラダラと食う)
3Gの頃は実際いくら省電力してもWiFiには敵わなかったけど、LTEで逆転した。
この辺りはそのへんの知識や技術リテラシーのアップデートができているかいないかのリトマス紙でもある。
792: 2019/06/08(土) 22:10:12.82
1日1回充電すればすべて済むことに変わりはない
795: 2019/06/08(土) 22:19:20.47
匿名掲示板って一言多い人多いよね
煽り文なければ良い議論されてるのに
煽り文なければ良い議論されてるのに
796: 2019/06/08(土) 22:19:28.01
いい加減マウント取り合うの辞めてくねーかな
797: 2019/06/08(土) 22:19:48.82
>>ID:okr2j8W8H
アンタも週末不幸せまっしぐらだから遊んでこい。美味い食い物でも撮ってニヤニヤしろ
アンタも週末不幸せまっしぐらだから遊んでこい。美味い食い物でも撮ってニヤニヤしろ
798: 2019/06/08(土) 22:19:55.67
長文クソ野郎
800: 2019/06/08(土) 22:44:26.57
長文ラリー勘弁してくれ
801: 2019/06/08(土) 22:44:50.94
docomoで買ったものはプリインストールアプリいっぱい入ってるの?
805: 2019/06/08(土) 22:55:53.13
>>801
ほとんど入ってなかった
むしろ、ドコモメールとかIDアプリとか入ってないから
初心者は逆に、色々ダウンロードしなくちゃダメだから大変かもね
ほとんど入ってなかった
むしろ、ドコモメールとかIDアプリとか入ってないから
初心者は逆に、色々ダウンロードしなくちゃダメだから大変かもね
802: 2019/06/08(土) 22:48:14.71
純正ケースすげー気に入ってる 高いけど
807: 2019/06/08(土) 23:10:52.53
>>802
何色買ったの?汚れとか気にならない感じ?
何色買ったの?汚れとか気にならない感じ?
803: 2019/06/08(土) 22:51:39.79
iijmioのSIMカード使えますかね?
809: 2019/06/08(土) 23:12:06.97
>>803
使えるよ
てか使ってる
データSIMなので音声通話は知らんが
使えるよ
てか使ってる
データSIMなので音声通話は知らんが
810: 2019/06/08(土) 23:27:41.51
>>803
差すだけで普通に使えてる
APN設定もいらんかった
差すだけで普通に使えてる
APN設定もいらんかった
804: 2019/06/08(土) 22:51:50.41
全然発送しない、、、
806: 2019/06/08(土) 23:04:31.35
ドコモはパープリンシュ選べないのな
女の子に人気出そうな色なのに
女の子に人気出そうな色なのに
813: 2019/06/08(土) 23:38:38.82
使って2週間ほど経つけど
一つだけ不満あるとすればUSBポートの種類かな
type Cだっけこれ?
色々なスマホ端末持ってるけどこれだけUSBの種類違うから使いまわしできないんだよな
一つだけ不満あるとすればUSBポートの種類かな
type Cだっけこれ?
色々なスマホ端末持ってるけどこれだけUSBの種類違うから使いまわしできないんだよな
815: 2019/06/08(土) 23:44:27.71
>>813
化石かw
化石かw
818: 2019/06/09(日) 00:17:05.30
>>813
逆だ逆 お前ん家にUSB-C以外の化石が多すぎただけ
俺が前使ってた2年ちょい前のHTCやHuaweiですらUSB-Cだったのに…
逆だ逆 お前ん家にUSB-C以外の化石が多すぎただけ
俺が前使ってた2年ちょい前のHTCやHuaweiですらUSB-Cだったのに…
845: 2019/06/09(日) 07:41:16.31
>>813
タイプCの良さは壊れにくい
microBはコネクタの片方に負荷がかかってコネクタが壊れる
ライトニング?知りませんねそんなものは
タイプCの良さは壊れにくい
microBはコネクタの片方に負荷がかかってコネクタが壊れる
ライトニング?知りませんねそんなものは
816: 2019/06/09(日) 00:11:27.64
むしろ端末側はもうType-Cに統一して欲しいわ。
おれの手持ちだとあとはKindle PWだけがmicro-B
あと変換コネクタもmicro-Bからtype-Cが相場で、逆が無いのが勘弁してほしいよ。
ケーブル側type-Cで、変換でmicro-Bにしたい。
そうすれば普段はtype-A - type-Cケーブルで用が済むし
microBのデバイスを使う時だけ変換すれば済むのに
おれの手持ちだとあとはKindle PWだけがmicro-B
あと変換コネクタもmicro-Bからtype-Cが相場で、逆が無いのが勘弁してほしいよ。
ケーブル側type-Cで、変換でmicro-Bにしたい。
そうすれば普段はtype-A - type-Cケーブルで用が済むし
microBのデバイスを使う時だけ変換すれば済むのに
817: 2019/06/09(日) 00:15:14.61
>>816
最近は逆の変換コネクタ百均にも売ってるよ
最近は逆の変換コネクタ百均にも売ってるよ
822: 2019/06/09(日) 00:40:37.46
>>816
TypeCレセプタクルを持つ変換アダプタって、
USBの規格で「明示的に禁止」されていたような・・・
TypeCレセプタクルを持つ変換アダプタって、
USBの規格で「明示的に禁止」されていたような・・・
831: 2019/06/09(日) 02:09:31.44
>>822
だから(作れないから存在しない筈だけど)俺が欲しいのはtype-Cからの変換コネクタだと
だけど100円ショップにはあるらしいよ、Type-Cからの変換アダプタ。
俺は見た事ないんだけどね…
だから(作れないから存在しない筈だけど)俺が欲しいのはtype-Cからの変換コネクタだと
だけど100円ショップにはあるらしいよ、Type-Cからの変換アダプタ。
俺は見た事ないんだけどね…
819: 2019/06/09(日) 00:17:49.54
Nexus5Xで既にType-Cだからな
820: 2019/06/09(日) 00:19:46.88
3a買うか迷ってますが、XperiaのSO-01Jと比べたら、性能ちがうもんですか?
821: 2019/06/09(日) 00:25:28.14
>>820
初代XZ?ならほぼ全ての面でスペックアップしてると思う
厳密にはグラフィック性能は少し下がってるけどこっちの方が新しい分チップが低発熱なので結果としてゲームもよく動くはず
あと言わずともカメラは劇的に変わる
初代XZ?ならほぼ全ての面でスペックアップしてると思う
厳密にはグラフィック性能は少し下がってるけどこっちの方が新しい分チップが低発熱なので結果としてゲームもよく動くはず
あと言わずともカメラは劇的に変わる
824: 2019/06/09(日) 00:58:43.99
>>821
なんで嘘つくん
670は820とほぼ同じベンチマークや
3D性能に至っては820以下
64bitになる分
なんで嘘つくん
670は820とほぼ同じベンチマークや
3D性能に至っては820以下
64bitになる分
825: 2019/06/09(日) 01:05:37.85
>>824
ゲームのサクサク度に関わるのはcpuだよ
ゲームのグラフィック表示の処理はgpu
数値が一緒ということはサクサク動くのはpixel3aの方
ゲームのサクサク度に関わるのはcpuだよ
ゲームのグラフィック表示の処理はgpu
数値が一緒ということはサクサク動くのはpixel3aの方
823: 2019/06/09(日) 00:57:12.22
>>820
Xperiaは15万程度、3Dが6.5万
3aは15.5万程度、3Dが4.5万
だからゲームしないなら多少は速い
そんな速い物ではないよ
https://www.appps.jp/328838/
Xperiaは15万程度、3Dが6.5万
3aは15.5万程度、3Dが4.5万
だからゲームしないなら多少は速い
そんな速い物ではないよ
https://www.appps.jp/328838/
830: 2019/06/09(日) 01:23:16.66
>>826
よい毛並みでポートレートで際立って・・・とにかくなでたい(はぁはぁ
よい毛並みでポートレートで際立って・・・とにかくなでたい(はぁはぁ
837: 2019/06/09(日) 03:28:57.29
>>826
毛並み鮮明
毛並み鮮明
838: 2019/06/09(日) 04:16:00.16
>>826
うまく取れてるなー
うまく取れてるなー
870: 2019/06/09(日) 10:17:08.26
>>826
美猫
美猫
989: 2019/06/09(日) 21:01:15.67
>>826
うーん。これはネコ!
うーん。これはネコ!
827: 2019/06/09(日) 01:12:13.13
スナドラ835の中古買うか迷ってたけどpixel3a買う事に決めた
カメラが優秀なのと三年間アプデあるのは良いね
カメラが優秀なのと三年間アプデあるのは良いね
829: 2019/06/09(日) 01:15:43.35
>>827
使ってみて思ったのは
ピーキーな最新より
セットアップできたミドルレンジだな
ってのが実感したわ
発熱ないし
使ってみて思ったのは
ピーキーな最新より
セットアップできたミドルレンジだな
ってのが実感したわ
発熱ないし
832: 2019/06/09(日) 02:17:28.11
>>829
ほんとこれ。
10nmスケールで発熱が抑えられた結果、熱ダレせずにカタログスペックを発揮し続けられる。
3年前のハイエンド機がその性能をフルスペックで発揮できるのは、その端末の熱容量が飽和するまでのごく限られた時間でしか無かったが、
SD670ではそれに匹敵する性能を発揮し続けることができる。これが3年という時間の差。
落ちぶれてもミドルレンジよりは〇年前のハイエンド、などとうそぶく見栄っ張りの無知は少なくないが、
実利を取るならン年前のハイエンドよりは現在のミドルレンジが正解。(少なくともここ数世代のSD600番台については)
さらに言えば、バグFIXの提供が終わって放置されているポンコツの元ハイエンドよりも、今から3年それが続く現行世代機の方がずっと良い。
ほんとこれ。
10nmスケールで発熱が抑えられた結果、熱ダレせずにカタログスペックを発揮し続けられる。
3年前のハイエンド機がその性能をフルスペックで発揮できるのは、その端末の熱容量が飽和するまでのごく限られた時間でしか無かったが、
SD670ではそれに匹敵する性能を発揮し続けることができる。これが3年という時間の差。
落ちぶれてもミドルレンジよりは〇年前のハイエンド、などとうそぶく見栄っ張りの無知は少なくないが、
実利を取るならン年前のハイエンドよりは現在のミドルレンジが正解。(少なくともここ数世代のSD600番台については)
さらに言えば、バグFIXの提供が終わって放置されているポンコツの元ハイエンドよりも、今から3年それが続く現行世代機の方がずっと良い。
828: 2019/06/09(日) 01:13:31.89
あらかわ
猫画像もっと貼ってええんやで おうあくしろよ
猫画像もっと貼ってええんやで おうあくしろよ
836: 2019/06/09(日) 03:20:33.59
6日に注文したが発送すらされてないな 土日休みか
839: 2019/06/09(日) 05:28:16.47
通知バッジはどうしてんの?NOVAにするしかない?googleのままがいいんだが
841: 2019/06/09(日) 06:30:32.79
>>840
やはりですか。なんでGoogleやらないかな、凄く便利なのに
やはりですか。なんでGoogleやらないかな、凄く便利なのに
842: 2019/06/09(日) 07:13:12.58
nova結構バッテリー食わない?
843: 2019/06/09(日) 07:35:11.58
セキュリティパッチレベルが3月5日のままなんだけど
皆も更新されてない状態なのかな?
皆も更新されてない状態なのかな?
844: 2019/06/09(日) 07:40:21.11
今日初めて唐突なシャットダウンに遭遇した
Googleにシステムログを添えて報告
Googleにシステムログを添えて報告
846: 2019/06/09(日) 07:57:46.60
うちに猫居ないけどpixel3a欲しい
中古で出回ってくれ
中古で出回ってくれ
847: 2019/06/09(日) 08:03:31.54
背面のツートンやめてガラスにすればもっと売れるのにね
849: 2019/06/09(日) 08:09:59.20
>>847
割れるやん
割れるやん
848: 2019/06/09(日) 08:09:52.31
スマホでゲームしていいのは高校生まで
社会人にもなってスマホゲームしてるのはバカ
普通にゲーム機買え
社会人にもなってスマホゲームしてるのはバカ
普通にゲーム機買え
850: 2019/06/09(日) 08:14:14.41
今年9月発売「iPhone XI/XI Max」の画像流出したな
https://imgur.com/pdXkFfL.jpg
https://imgur.com/pdXkFfL.jpg
853: 2019/06/09(日) 08:30:46.81
>>850
ださ!
ださ!
854: 2019/06/09(日) 08:30:58.40
859: 2019/06/09(日) 08:45:16.59
>>854
ツルテカな感じいいね
ツルテカな感じいいね
862: 2019/06/09(日) 08:56:58.74
>>859
いやこれはXSとXS Maxだと思うけど
ケースの形状とかから予測される形が>>850ってだけ
いやこれはXSとXS Maxだと思うけど
ケースの形状とかから予測される形が>>850ってだけ
858: 2019/06/09(日) 08:41:45.17
>>850
画像加工したレンズ周りだけキレイに処理されてんね
画像加工したレンズ周りだけキレイに処理されてんね
950: 2019/06/09(日) 16:49:04.89
>>850
蓮コラやめろよ…
蓮コラやめろよ…
851: 2019/06/09(日) 08:27:35.07
iPhone3GSから10年iPhone使ってて今6sだがpixel3aに機種変しようか迷ってる
iPhoneからの機種変って最初やっぱ使いにくい?
iPhoneからの機種変って最初やっぱ使いにくい?
867: 2019/06/09(日) 10:14:29.09
>>851
最初は違和感あるだろうけど、すぐ慣れるんじゃね?
最初は違和感あるだろうけど、すぐ慣れるんじゃね?
852: 2019/06/09(日) 08:29:59.22
ジョブズが投げ捨てそう
855: 2019/06/09(日) 08:35:50.31
流石にコレにはならんやろ
こんなんで発売したら林檎の正気疑うぞ
こんなんで発売したら林檎の正気疑うぞ
856: 2019/06/09(日) 08:38:42.84
最近のスマホカメラ競争は異常だわ。
そのうち背面がレンズで埋まるんでないの?w
そのうち背面がレンズで埋まるんでないの?w
861: 2019/06/09(日) 08:52:05.60
.>>856
今のスマホは一部の負荷の高いゲームさえしなければそれ以上のスペックは
必要ないっていうところまできちゃったからな
後は他の機種と差別化するとしたらカメラくらいしかないのよ
今のスマホは一部の負荷の高いゲームさえしなければそれ以上のスペックは
必要ないっていうところまできちゃったからな
後は他の機種と差別化するとしたらカメラくらいしかないのよ
857: 2019/06/09(日) 08:39:02.49
林檎スレでやれば?
860: 2019/06/09(日) 08:48:19.06
なんでsoftbankがCMしてんの?
863: 2019/06/09(日) 09:15:47.83
カメラもなあ…センサーの実効感度を二の次にしたアホみたいな高解像度化とか
背景をボカすためのマルチレンズとか意味ねえよ、馬ッ鹿じゃねえの?
それよりも800万画素くらいで暗所性能と素直な発色を確保してくれよ…
…と常々思っていたところにGoogleがPixel3でブッ込んでくれたのには、喝采を送りたいね。
さらに、同等のものを特殊なプロセッサ無しで実現したPixel3aの意味ね。
今後、同等のものがAOSPまで降りて来たりすれば、それこそスマホカメラの品質のとんでもない底上げになる。
普通ならこんな武器は自社で囲い込んで門外不出にするところだが、ハードウェアで儲ける必要のないGoogleならやりかねん…
背景をボカすためのマルチレンズとか意味ねえよ、馬ッ鹿じゃねえの?
それよりも800万画素くらいで暗所性能と素直な発色を確保してくれよ…
…と常々思っていたところにGoogleがPixel3でブッ込んでくれたのには、喝采を送りたいね。
さらに、同等のものを特殊なプロセッサ無しで実現したPixel3aの意味ね。
今後、同等のものがAOSPまで降りて来たりすれば、それこそスマホカメラの品質のとんでもない底上げになる。
普通ならこんな武器は自社で囲い込んで門外不出にするところだが、ハードウェアで儲ける必要のないGoogleならやりかねん…
864: 2019/06/09(日) 09:16:55.21
なぜ反応してしまうのか
865: 2019/06/09(日) 10:09:20.74
開通テスト
866: 2019/06/09(日) 10:12:25.26
ROM64gbのうち初期状態でどのくらいシステムで使われてますか?
868: 2019/06/09(日) 10:15:13.48
>>866
てかさメモリーが、いきなり70~80%とか直ぐなるが普通なの?
てかさメモリーが、いきなり70~80%とか直ぐなるが普通なの?
869: 2019/06/09(日) 10:16:09.95
今実機いじってるんだけど、
3a、3axl、無印3、無印3XLのどれがいいのかわからなくなってきた。
3a、3axl、無印3、無印3XLのどれがいいのかわからなくなってきた。
876: 2019/06/09(日) 10:39:21.68
>>869
迷ったら全部買え
という格言がないとかないとか
迷ったら全部買え
という格言がないとかないとか
932: 2019/06/09(日) 15:01:02.27
>>876
>>877
ありがとうございます。
無印XLにしようと思います。
>>877
ありがとうございます。
無印XLにしようと思います。
877: 2019/06/09(日) 10:41:01.10
>>869
3aか無印XL
3aか無印XL
872: 2019/06/09(日) 10:31:19.24
つーかゲームしないなら2万位のAQUOSでも良くね。FeliCaもあるし…
その程度のスペックによく5万も出したね。SDもないし
お布施ですか?
その程度のスペックによく5万も出したね。SDもないし
お布施ですか?
873: 2019/06/09(日) 10:33:56.14
アプリを使わずにスクショ音を無音にする方法教えてよ。
884: 2019/06/09(日) 11:45:11.54
>>873
なぜアプリ使うのが嫌なの?
リスク負ってルート取るより素直にアプリ使った方が良いと思う
なぜアプリ使うのが嫌なの?
リスク負ってルート取るより素直にアプリ使った方が良いと思う
874: 2019/06/09(日) 10:35:21.86
咳をしながら撮る
875: 2019/06/09(日) 10:36:26.99
Googleアシスタントを起動してスクリーンショットの共有
878: 2019/06/09(日) 10:53:39.42
この機種めっちゃ使いやすい
879: 2019/06/09(日) 10:59:00.10
ゲームの話するとネガキャン扱いらしい
880: 2019/06/09(日) 11:01:01.08
MVNO向けでしょ、これ
キャリア契約するならS10のほうがいいもんな
キャリア契約するならS10のほうがいいもんな
886: 2019/06/09(日) 11:50:51.67
>>880
発火して車ごと燃えたの隠そうとした会社じゃん
発火して車ごと燃えたの隠そうとした会社じゃん
881: 2019/06/09(日) 11:19:55.91
ステマすれば売れるんだから楽だよな
882: 2019/06/09(日) 11:33:44.76
ステマってそんなに効果あるのか、すげえな
883: 2019/06/09(日) 11:37:46.21
VPNが1分程度で切断されてしまう…
pixel3と同じ問題抱えてるのかな
pixel3aで同じ症状抱えてる人居ますか?
https://forum.xda-developers.com/pixel-3/help/vpn-disconnects-t3860392
https://issuetracker.google.com/issues/118789580
pixel3と同じ問題抱えてるのかな
pixel3aで同じ症状抱えてる人居ますか?
https://forum.xda-developers.com/pixel-3/help/vpn-disconnects-t3860392
https://issuetracker.google.com/issues/118789580
885: 2019/06/09(日) 11:47:34.26
でもアプリ入れると文句言うじゃん
887: 2019/06/09(日) 11:50:56.82
ドコモメールアプリ、googleプレイストアのバージョンによってはまだ表示されないとドコモで言われました。アップデートが降ってくるのを待つのみ。
898: 2019/06/09(日) 12:34:51.55
>>887
リリース日とか見てみていつのからかな
こっちでストアから見えるのみ6/5のものね
リリース日とか見てみていつのからかな
こっちでストアから見えるのみ6/5のものね
888: 2019/06/09(日) 11:52:09.62
Active Edgeの機能、設定で色んなアプリに変更出来るようにして欲しいなぁ
握るとボイスレコーダー録音開始とかできたら便利なのに
握るとボイスレコーダー録音開始とかできたら便利なのに
889: 2019/06/09(日) 11:53:21.19
3axl届いたんてすが、画面がけっこう黄色(尿液晶)でした。慣れれば気にならないと思うのですが皆さんそうですかね?
893: 2019/06/09(日) 12:17:16.75
>>889
夜間モードがONになってるだけでは?
夜間モードがONになってるだけでは?
900: 2019/06/09(日) 12:44:51.17
>>889
むしろ今までが青すぎたのでは…
日本人は黄色を強く感じるので青っぽい白を好むとか聞いたような
むしろ今までが青すぎたのでは…
日本人は黄色を強く感じるので青っぽい白を好むとか聞いたような
890: 2019/06/09(日) 11:55:04.09
セルスタでバッテリードレインなんて、それこそ3Gの頃の話だな
スップの荒らしの話はどれも軽く5年くらい遅れてる
頼むからコテハン付けて欲しいわ、NG入れたいので。
スップの荒らしの話はどれも軽く5年くらい遅れてる
頼むからコテハン付けて欲しいわ、NG入れたいので。
894: 2019/06/09(日) 12:18:46.46
>>890
コテハンどころかUA転がしてるし
紛うこと無き荒らしだよ
コテハンどころかUA転がしてるし
紛うこと無き荒らしだよ
891: 2019/06/09(日) 12:12:20.32
Pixel3は無印よりXLのが正解だったが、3aは無印が正解だと思うわ
929: 2019/06/09(日) 14:40:12.97
>>891
同感
同感
892: 2019/06/09(日) 12:14:37.13
メール15分間隔マジかよこれ
895: 2019/06/09(日) 12:22:22.52
なるほどワッチョイまで並べて来たか
909: 2019/06/09(日) 12:54:13.72
>>895
恥ずかしいね
恥ずかしいね
896: 2019/06/09(日) 12:24:52.19
5日に注文して9日今日届いた。早いね
901: 2019/06/09(日) 12:45:44.89
>>896
Pixel 3aですか?
俺は6日に注文して発送もされない
ちなみに上の黒
Pixel 3aですか?
俺は6日に注文して発送もされない
ちなみに上の黒
915: 2019/06/09(日) 13:17:34.24
>>901
XL黒。6/6香港荷受-6/8羽田着-6/9家配達。追跡履歴はそんな感じ。
XL黒。6/6香港荷受-6/8羽田着-6/9家配達。追跡履歴はそんな感じ。
923: 2019/06/09(日) 13:38:01.46
>>915
ありがとう
Pixel 3aの方は今遅いのかもしれないですね
他の方も発送連絡ないみたいだし
潔く待ちます
ありがとう
Pixel 3aの方は今遅いのかもしれないですね
他の方も発送連絡ないみたいだし
潔く待ちます
899: 2019/06/09(日) 12:40:06.60
6日注文してさっき届いたわ
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a XL/9/LT
2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel 3a XL/9/LT
902: 2019/06/09(日) 12:46:20.77
この端末買う人って今までAndroid使ってなかった人なのかな?
それとも開発用端末?
俺が2017年11月に買ったスペックより低いから新規客層が気になる
それとも開発用端末?
俺が2017年11月に買ったスペックより低いから新規客層が気になる
911: 2019/06/09(日) 13:07:30.92
>>902
シムフリー+おサイフケータイという数少ない選択肢の一つだから、
元androidユーザーも相当いると思う。
スマホゲーマー以外にスペックなんて普通は興味が無い。
数年前からミドルクラスで必要十分だから。
シムフリー+おサイフケータイという数少ない選択肢の一つだから、
元androidユーザーも相当いると思う。
スマホゲーマー以外にスペックなんて普通は興味が無い。
数年前からミドルクラスで必要十分だから。
926: 2019/06/09(日) 14:13:27.82
>>911
その条件+「今ひとつSHARP機が合わない」からだな・・・
その条件+「今ひとつSHARP機が合わない」からだな・・・
913: 2019/06/09(日) 13:11:04.11
>>902
前P20 Lite。
その前は普通にdocomoのXperia。
その前はNexus5。
スペックはもう必要充分を満たしてて、カメラ目的+開発端末。
前P20 Lite。
その前は普通にdocomoのXperia。
その前はNexus5。
スペックはもう必要充分を満たしてて、カメラ目的+開発端末。
914: 2019/06/09(日) 13:13:58.15
>>902
2017年11月の頃はこれよりスペック高い機種しか存在しなかったの?
2017年11月の頃はこれよりスペック高い機種しか存在しなかったの?
916: 2019/06/09(日) 13:19:06.52
>>914
?
?
919: 2019/06/09(日) 13:23:36.59
>>916
>俺が2017年11月に買ったスペックより低いから新規客層が気になる
この部分が意味不明だからでは?
何持ってたのか分からないし。
>俺が2017年11月に買ったスペックより低いから新規客層が気になる
この部分が意味不明だからでは?
何持ってたのか分からないし。
973: 2019/06/09(日) 18:18:05.09
>>902
iPhoneメインのこれはサブ機に決まってんだろ
iPhoneメインのこれはサブ機に決まってんだろ
974: 2019/06/09(日) 18:25:47.08
>>902
全員がスペック(能力)重視で買うわけじゃないからな。
全員がスペック(能力)重視で買うわけじゃないからな。
977: 2019/06/09(日) 18:36:38.36
>>902
2019年6月発売のApple端末に少し劣る程度の性能なんだが?
2万円のiPod touchだけど
2019年6月発売のApple端末に少し劣る程度の性能なんだが?
2万円のiPod touchだけど
903: 2019/06/09(日) 12:47:26.90
尿液晶(暖色)のが目に良いよ。日本人は青白い方が慣れてるけど
905: 2019/06/09(日) 12:48:19.90
個々で正解なんてバラバラ
906: 2019/06/09(日) 12:49:42.61
自分はiPhoneXから乗り換えたよ。ゲームしなくなったからこれでAndroidデビューした
907: 2019/06/09(日) 12:53:04.98
>>906
俺もXから乗り換えたけど電池持ちと写真の質にやや不満なんだがどう割り切ってる?
俺もXから乗り換えたけど電池持ちと写真の質にやや不満なんだがどう割り切ってる?
912: 2019/06/09(日) 13:10:25.75
>>907
電池持ちは前の(83%)と比べてあんまり違い分からんから様子見
写真はほぼ使わんから気にならない
Xからだとベゼルの太さがちょっと気になる
電池持ちは前の(83%)と比べてあんまり違い分からんから様子見
写真はほぼ使わんから気にならない
Xからだとベゼルの太さがちょっと気になる
908: 2019/06/09(日) 12:53:25.99
明日も発送されなかったら問い合わせてみるか
910: 2019/06/09(日) 13:01:00.72
941: 2019/06/09(日) 16:04:36.95
>>910
住所大丈夫?
住所大丈夫?
942: 2019/06/09(日) 16:13:34.99
>>910
フィールドテストでもしてるのかw
フィールドテストでもしてるのかw
943: 2019/06/09(日) 16:27:34.61
949: 2019/06/09(日) 16:48:30.33
>>910
これなんてアプリ?
これなんてアプリ?
952: 2019/06/09(日) 16:58:40.46
>>949
netmonsterだな
netmonsterだな
962: 2019/06/09(日) 17:14:26.02
>>952
>>955
ありがと!
>>955
ありがと!
955: 2019/06/09(日) 17:01:02.79
>>949
netmonsterかな?
netmonsterかな?
917: 2019/06/09(日) 13:19:25.62
XZからの乗り換え検討で
スペックアップ必要なくて画面大きくしたい
どこか実機置いてる店ある?
スペックアップ必要なくて画面大きくしたい
どこか実機置いてる店ある?
918: 2019/06/09(日) 13:23:23.09
Smart Lockは便利だな
今まではOK Googleってやっても「ロックを解除してください」ってなって、結局ハンズフリーにならなかったけど
自宅を登録しとけば家ではハンズフリー、屋外ではロックされる
前の機種には付いてなかった機能だから便利だわー
今まではOK Googleってやっても「ロックを解除してください」ってなって、結局ハンズフリーにならなかったけど
自宅を登録しとけば家ではハンズフリー、屋外ではロックされる
前の機種には付いてなかった機能だから便利だわー
920: 2019/06/09(日) 13:30:13.54
925: 2019/06/09(日) 13:46:44.65
>>920
1枚目のでもボケてて十分なんじゃ
2枚めのカットは猫もびっくりか
1枚目のでもボケてて十分なんじゃ
2枚めのカットは猫もびっくりか
921: 2019/06/09(日) 13:35:09.33
どこで買うのが一番安いんだ
Google公式安定?
Google公式安定?
927: 2019/06/09(日) 14:33:03.06
>>921
ドコモ、公式、ソフトバンク
安い←→高い
ドコモ、公式、ソフトバンク
安い←→高い
922: 2019/06/09(日) 13:37:58.17
届いてから使い方そんなに変えてないのに電池の減りが少し気になってきた
二日に一回は満充電しないといつか電池残量ゼロになりそう
二日に一回は満充電しないといつか電池残量ゼロになりそう
924: 2019/06/09(日) 13:41:31.25
潔くの意味を調べ直してしまった
928: 2019/06/09(日) 14:39:16.77
キャリアで買うとSIMロックの縛りや2年縛り付くでしょ?
930: 2019/06/09(日) 14:47:31.57
>>928
ドコモは一括で買えばSIMロックすぐ外せるし、定期契約じゃないプランもある
量販店だとポイント付いたりするから、実質なら公式で買うのと変わらん
保証もドコモで受けられるし
契約したり解約したりするのが面倒だったから公式で買ったが
ドコモは一括で買えばSIMロックすぐ外せるし、定期契約じゃないプランもある
量販店だとポイント付いたりするから、実質なら公式で買うのと変わらん
保証もドコモで受けられるし
契約したり解約したりするのが面倒だったから公式で買ったが
956: 2019/06/09(日) 17:01:16.67
>>930
ドコモ版で別のSIMで運用したいからこの辺の話知りたいわ
ドコモ版で別のSIMで運用したいからこの辺の話知りたいわ
959: 2019/06/09(日) 17:10:32.32
>>956
一括で即解除だぞ
この機種に限ったことではない
一括で即解除だぞ
この機種に限ったことではない
961: 2019/06/09(日) 17:11:23.64
>>956
一括で買えば即解除できる
一括で買えば即解除できる
931: 2019/06/09(日) 14:54:04.17
933: 2019/06/09(日) 15:05:03.25
iPhone7の美品赤128ギガ27000円の中古とpixel3aならどちらが買いですか?FeliCaを使いたいだけならゲームとかも全くしないんでpixel3aはカード登録何枚出来るんでしょうか?iPhone7は8枚みたいなんですが
934: 2019/06/09(日) 15:13:24.39
>>933
中古はバッテリがへたってるから絶対にナシ
中古はバッテリがへたってるから絶対にナシ
936: 2019/06/09(日) 15:21:45.82
>>933
nanacoとか使いたいなら3aだな
nanacoとか使いたいなら3aだな
935: 2019/06/09(日) 15:13:37.42
一括払いならすぐにSIMロック解除できるようにもなってるし
キャリア契約をそんな毛嫌いする理由もなかろう
キャリア契約をそんな毛嫌いする理由もなかろう
937: 2019/06/09(日) 15:39:37.44
届いた3aはとても満足してるが
色変えたくて一度キャンセルしてた分のキャンセルのデータが飛んでこない
もう20日経つぞ
色変えたくて一度キャンセルしてた分のキャンセルのデータが飛んでこない
もう20日経つぞ
939: 2019/06/09(日) 15:44:49.55
なんで黒は電源ボタンの色変えなかったんや…
940: 2019/06/09(日) 15:54:06.81
typecオスをmicroオスに変換したいとか最近読んだ気がするけどやめとき
逆ならいいけど、変なやつ掴まされると根っこのtypeC機器ぶっ壊れるよ
逆ならいいけど、変なやつ掴まされると根っこのtypeC機器ぶっ壊れるよ
954: 2019/06/09(日) 17:00:14.34
>>940
そもそもTYPE-Cから他の形に変換する器機はUSBの公式規格外と公表してるから、世の中に出回ってるそういう類のものを使うのは避けたほうがいい。
microusbからTYPE-Cみたいな変換器機は問題ない。もちろん規格満たしてるものに限る。
そもそもTYPE-Cから他の形に変換する器機はUSBの公式規格外と公表してるから、世の中に出回ってるそういう類のものを使うのは避けたほうがいい。
microusbからTYPE-Cみたいな変換器機は問題ない。もちろん規格満たしてるものに限る。
944: 2019/06/09(日) 16:33:01.97
グンマー
945: 2019/06/09(日) 16:36:31.54
住所晒された所で
あ~ココに住んでるのかぁぐらいだけど
はてはて(-ω-)
あ~ココに住んでるのかぁぐらいだけど
はてはて(-ω-)
946: 2019/06/09(日) 16:39:46.62
昔そっち方面にFT行ったの思い出したw
947: 2019/06/09(日) 16:39:47.75
高崎懐かしい
コストコによく行ったわ
コストコによく行ったわ
948: 2019/06/09(日) 16:47:10.10
香港からの荷物も届いて携帯電話も使えるとはグンマー侮りがたし
951: 2019/06/09(日) 16:49:52.18
https://i.imgur.com/4yByzW4.png
やっぱ買うならXLか
やっぱ買うならXLか
957: 2019/06/09(日) 17:02:02.18
958: 2019/06/09(日) 17:07:34.65
住所や緯度経度をピンポイントでおっぴろげーは論外としても、
バンド情報を上げる時は基地局のIDもマスクしておかないと
基地局単位でエリア推定されてしまうので
今後晒すつもりの人は気を付けてもらいたい…
バンド情報を上げる時は基地局のIDもマスクしておかないと
基地局単位でエリア推定されてしまうので
今後晒すつもりの人は気を付けてもらいたい…
960: 2019/06/09(日) 17:10:41.70
963: 2019/06/09(日) 17:16:05.04
縛りのない契約を選択するにしても
即解約はドコモ的にブラックに入らんの?
即解約はドコモ的にブラックに入らんの?
964: 2019/06/09(日) 17:18:37.59
>>963
ならないだろ
docomoができるって言ってるのだから
ならないだろ
docomoができるって言ってるのだから
965: 2019/06/09(日) 17:29:37.31
即解約はともかく、一括で支払い済みの端末のSIMロック解除は拒否する理由が無い。
つうか、されたら消費者センターにタレ込め
まあ一括も与信だと信用状況によっては実際に決済されるまで難色を示されたりはするかもだが
確実なのはいつもニコニコ現金払い
つうか、されたら消費者センターにタレ込め
まあ一括も与信だと信用状況によっては実際に決済されるまで難色を示されたりはするかもだが
確実なのはいつもニコニコ現金払い
966: 2019/06/09(日) 17:33:03.70
あとdocomoで買うなら端末補償つけたりもできるから
スマホ1台で予備も持ってないみたいな人は付けておくといいかも
代替機は最短で即日、最悪でも翌営業日に発送だから心強いぞ
スマホ1台で予備も持ってないみたいな人は付けておくといいかも
代替機は最短で即日、最悪でも翌営業日に発送だから心強いぞ
967: 2019/06/09(日) 17:36:20.89
デフォルトのライブ壁紙は、NOVAだと一番左の「画像が切り替わ..」というのがそれっぽいようだが
Pixelランチャーだと選択肢に出てこないね
Pixelランチャーだと選択肢に出てこないね
968: 2019/06/09(日) 17:51:54.01
キャリアから販促の人きてるね
969: 2019/06/09(日) 18:00:49.66
ベータプログラム登録したけど全然降りてねぇな…
ただでさえセキュリティパッチレベルも3/5のままだし…
ただでさえセキュリティパッチレベルも3/5のままだし…
970: 2019/06/09(日) 18:05:22.97
>>969
β4はトラブって配信停止
本来は少し後の予定だったpixel3a(XL)も延期だろうさ
β4はトラブって配信停止
本来は少し後の予定だったpixel3a(XL)も延期だろうさ
971: 2019/06/09(日) 18:07:33.07
>>970
そうだったのか、ありがとう
そうだったのか、ありがとう
975: 2019/06/09(日) 18:27:18.73
完全に逆だわ
泥メインでiPhoneはサブ
昔からEdy多用してたから使えないiPhoneはサブ扱い
泥メインでiPhoneはサブ
昔からEdy多用してたから使えないiPhoneはサブ扱い
976: 2019/06/09(日) 18:31:42.00
ほほぉ…一括で買えば解約出来るのかぁ
978: 2019/06/09(日) 18:38:08.47
>>976
分割でも100日後だったかな
分割でも100日後だったかな
979: 2019/06/09(日) 18:47:04.74
縛りなしって差額考えたらSIMフリーの方が安いよ
980: 2019/06/09(日) 18:52:12.24
まあDocomoで買うやつは元からDocomoユーザー何だし
格安SIMユーザーはGoogleから買えばよいだけ
格安SIMユーザーはGoogleから買えばよいだけ
981: 2019/06/09(日) 18:53:37.49
オレも時期的にLINEPayのペイ得が無ければGoogleから買ってたよ
982: 2019/06/09(日) 19:21:12.05
モバイルSuicaのウィジェットが反応しない
俺だけ?
俺だけ?
983: 2019/06/09(日) 19:23:31.27
今までは端末料金をキャリアが負担して割引することが条件になっていたから
即解約するとブラックリスト入りは当たり前だった
通信料金と端末料金が分離されたプランなら
即解約するとブラックリスト入りされる道理は無い
そもそもそれが通信料金と端末料金を分離しろと要求した本質だし
即解約するとブラックリスト入りは当たり前だった
通信料金と端末料金が分離されたプランなら
即解約するとブラックリスト入りされる道理は無い
そもそもそれが通信料金と端末料金を分離しろと要求した本質だし
984: 2019/06/09(日) 19:41:28.24
じゃあなんで契約なしで端末だけ売らないの?
986: 2019/06/09(日) 20:11:58.72
>>984
端末だけ欲しいならGoogle公式で買ったらいいやん
端末だけ欲しいならGoogle公式で買ったらいいやん
987: 2019/06/09(日) 20:34:53.19
>>984
その場で受け取りたい気持ちは分かる
同日初期不良交換も期待出来るし
その場で受け取りたい気持ちは分かる
同日初期不良交換も期待出来るし
990: 2019/06/09(日) 21:17:47.17
>>984
なにこのバカ?
なにこのバカ?
993: 2019/06/09(日) 22:00:28.97
>>988
俺もそう思うよ
契約前提で売ってるのに分離プランなら即解でブラックに入らないという理屈がおかしいからね
>>990
話の流れが理解できないアホですか?
俺もそう思うよ
契約前提で売ってるのに分離プランなら即解でブラックに入らないという理屈がおかしいからね
>>990
話の流れが理解できないアホですか?
985: 2019/06/09(日) 19:43:43.88
【乞食速報】
今なら
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9WPjs」
を入力
https://i.imgur.com/5xdXDil.jpg
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
今なら
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で
「i9WPjs」
を入力
https://i.imgur.com/5xdXDil.jpg
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋)
988: 2019/06/09(日) 20:47:31.64
勝手な思い込みで即解約はやめとけ
991: 2019/06/09(日) 21:28:49.84
ドコモ嫌いだから公式で買うことにするわ
992: 2019/06/09(日) 21:46:52.96
おサイフケータイのせいかわからんが、セキュリティパッチは国際版より遅れてるみたいだね
コメント
コメントする