1: 2019/05/30(木) 22:38:21.38
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること
SONY公式
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1/
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-1/
前スレ
SONY Xperia 1 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551247155/
SONY Xperia 1 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551677726/
SONY Xperia 1 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552435153/
SONY Xperia 1 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553568753/
SONY Xperia 1 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1554514920/
SONY Xperia 1 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555539419/
SONY Xperia 1 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556259613/
SONY Xperia 1 part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556843208/
SONY Xperia 1 part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557305621/
SONY Xperia 1 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557654464/
SONY Xperia 1 part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557760821/
【連投荒らし禁止】SONY Xperia 1 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557920544/
SONY Xperia 1 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557976298/
SONY Xperia 1 part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558139190/
SONY Xperia 1 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558259510/
SONY Xperia 1 part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558370147/
SONY Xperia1 part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558571185/
SONY Xperia 1 part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558774170/
SONY Xperia 1 part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559001947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
※荒らしにはレスせず黙ってNG入れること
SONY公式
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/xperia1/
https://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-1/
前スレ
SONY Xperia 1 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551247155/
SONY Xperia 1 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1551677726/
SONY Xperia 1 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552435153/
SONY Xperia 1 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553568753/
SONY Xperia 1 part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1554514920/
SONY Xperia 1 part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555539419/
SONY Xperia 1 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556259613/
SONY Xperia 1 part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556843208/
SONY Xperia 1 part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557305621/
SONY Xperia 1 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557654464/
SONY Xperia 1 part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557760821/
【連投荒らし禁止】SONY Xperia 1 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557920544/
SONY Xperia 1 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557976298/
SONY Xperia 1 part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558139190/
SONY Xperia 1 part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558259510/
SONY Xperia 1 part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558370147/
SONY Xperia1 part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558571185/
SONY Xperia 1 part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558774170/
SONY Xperia 1 part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1559001947/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/05/30(木) 22:42:26.06
いちおつ
3: 2019/05/30(木) 22:42:48.74
なんでdac積まないねん?
461: 2019/06/01(土) 10:10:54.56
>>3
DACなんて意味ないからだろ
DACなんて意味ないからだろ
4: 2019/05/30(木) 22:53:01.62
5: 2019/05/30(木) 22:55:25.10
必須NG
正規表現で追加
ス.*R9x
ア.*lNzr ←自演垢
またはIPで下記追加
118.241
49.98
1.75
182.251
文字列:ω
一切相手にしない、いない奴扱いでお願いします。
荒らしに反応する奴も荒らし
正規表現で追加
ス.*R9x
ア.*lNzr ←自演垢
またはIPで下記追加
118.241
49.98
1.75
182.251
文字列:ω
一切相手にしない、いない奴扱いでお願いします。
荒らしに反応する奴も荒らし
6: 2019/05/30(木) 22:55:47.02
【NG推奨】
IP:118.241
1.75
【NG必須】
文字列:ω
顔文字コメは連投荒らしなので触れずに黙ってNG
触ると悪化し、スレが汚れるのでむやみに煽らない
IP:118.241
1.75
【NG必須】
文字列:ω
顔文字コメは連投荒らしなので触れずに黙ってNG
触ると悪化し、スレが汚れるのでむやみに煽らない
655: 2019/06/01(土) 20:43:37.43
荒らし共に構わず>>6見てNGしよな?
荒らしに触れる奴も荒らしだと言うことも忘れずに
荒らしに触れる奴も荒らしだと言うことも忘れずに
7: 2019/05/30(木) 22:55:57.42
ショップ行って触ってるとやっぱ画像だけで見るだけとはちょっと違った感想を持つよね
XPERIA1 画像じゃ気づけないレベルの長さ。ちょっと普段使いで一抹の不安を覚える。ボタン位置至高、どのボタンも押しやすい位置で使いやすい。
AQUOSR3 上ノッチがやはり目立ちすぎ。下ノッチはそんなに目立たない。電源ボタン少し遠い、ボリュームボタンそれより遠くて日常で使いにくそう。
galaxy10 電源ボタン遠すぎ押しにくすぎ ボリュームボタン左上で押しにくすぎてもはや右手で押すのは不可能レベル 何とか押せるのはbixbyボタンのみ。開発者ちゃんと自分で使ってみたのだろうか? パンチホールは画像で見るより更にガッカリな表示に思えた。
XPERIA1 画像じゃ気づけないレベルの長さ。ちょっと普段使いで一抹の不安を覚える。ボタン位置至高、どのボタンも押しやすい位置で使いやすい。
AQUOSR3 上ノッチがやはり目立ちすぎ。下ノッチはそんなに目立たない。電源ボタン少し遠い、ボリュームボタンそれより遠くて日常で使いにくそう。
galaxy10 電源ボタン遠すぎ押しにくすぎ ボリュームボタン左上で押しにくすぎてもはや右手で押すのは不可能レベル 何とか押せるのはbixbyボタンのみ。開発者ちゃんと自分で使ってみたのだろうか? パンチホールは画像で見るより更にガッカリな表示に思えた。
8: 2019/05/30(木) 23:04:42.24
>>977
Sony Xperia 1 4K HDR螢幕技術介紹【SOGI手機王】
https://youtu.be/CefSTh06Vtg
19分辺りからブラビア出力動画アリ
スマホの外部出力なのに綺麗
期待していなかっただけにこれは嬉しい
Sony Xperia 1 4K HDR螢幕技術介紹【SOGI手機王】
https://youtu.be/CefSTh06Vtg
19分辺りからブラビア出力動画アリ
スマホの外部出力なのに綺麗
期待していなかっただけにこれは嬉しい
10: 2019/05/30(木) 23:09:02.63
>>8
これ出力してるんじゃなくて、ただ比較してるだけじゃないの?
これ出力してるんじゃなくて、ただ比較してるだけじゃないの?
9: 2019/05/30(木) 23:05:09.38
充電器のプラグがAタイプだしクリアケース付きだから、今回は台湾版買いたいと思ってるんだが、どこで買えば良いか誰か教えてくれ……
11: 2019/05/30(木) 23:11:51.32
早くて安くてポイントも15000もついてくるAQUOSとさんざん迷ってるけど・・・・
でも、Xのデュアルはほんとに魅力なんだよね・・・・・
でも、Xのデュアルはほんとに魅力なんだよね・・・・・
12: 2019/05/30(木) 23:24:06.69
12
13: 2019/05/30(木) 23:25:20.61
Quock CHarge3.0ないのかな
14: 2019/05/30(木) 23:39:05.09
キャリア版もクリアケース入ってんじゃね?
15: 2019/05/30(木) 23:39:10.51
発売日を迎えたUKのアマゾン
Usually dispatched within 1 to 2 months.
Usually dispatched within 1 to 2 months.
16: 2019/05/30(木) 23:44:36.37
前スレでDHLでドイツ経由した人が心配してたけど、俺も送られてきてるみたい。
今は通関手続き情報の更新ってなってるから安心して。
でも、DHLって事細かに日本語で表示されて凄いね。
今は通関手続き情報の更新ってなってるから安心して。
でも、DHLって事細かに日本語で表示されて凄いね。
21: 2019/05/30(木) 23:58:05.11
>>16
うちも通関手続き中
てか、もう香港だよ
早いなあ
うちも通関手続き中
てか、もう香港だよ
早いなあ
17: 2019/05/30(木) 23:45:18.58
XZ3と比べてスピーカー劣化した?
18: 2019/05/30(木) 23:49:55.57
21:9に合うようなセンスのある壁紙を今のうちに集めたいから、みんなくれないか
19: 2019/05/30(木) 23:54:07.08
俺は壁紙標準のでいいやだけど
壁紙変えたい人は不便だな
月毎にSONYストアでPCの壁紙提供してたことがあったけど
あんな感じで自社で積極的に壁紙出せば喜ぶ人が多いかもね
壁紙変えたい人は不便だな
月毎にSONYストアでPCの壁紙提供してたことがあったけど
あんな感じで自社で積極的に壁紙出せば喜ぶ人が多いかもね
22: 2019/05/31(金) 00:07:39.82
>>19
ワイは自分で撮った戦闘機かブルーインパルスが壁紙だから全く困らんぞ
ワイは自分で撮った戦闘機かブルーインパルスが壁紙だから全く困らんぞ
20: 2019/05/30(木) 23:57:13.82
CROVEで買った人なんか予約特典とかオマケとかあったりついてきたりした??
23: 2019/05/31(金) 00:17:41.84
ドコモの主張は「端末割引は3万円まで」 総務省有識者会合で議論
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1187496.html
そこでドコモが提案するのは、キャリアによる端末代金への割引額に「上限を設ける」というもの。
ユーザーから得られる利益の範囲内で割り引くという考え方で、具体的な上限額として 3万円程度 という数字を示す。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1187496.html
そこでドコモが提案するのは、キャリアによる端末代金への割引額に「上限を設ける」というもの。
ユーザーから得られる利益の範囲内で割り引くという考え方で、具体的な上限額として 3万円程度 という数字を示す。
24: 2019/05/31(金) 00:39:36.79
夏モデルの発表が出そろった頃に、新聞に3大キャリアの利益率が載ってたけど、ドコモはそこそこマイナスになってて、auとソフトバンクは大幅増だったわw
25: 2019/05/31(金) 00:40:31.41
楽天もXperia1取り扱うなら待つんだけどな
26: 2019/05/31(金) 00:41:06.40
イギリスに住んでるから、もう買えるんだけど、黒と紫しかないからやめた
ドイツに行って白を買ってくる
ドイツに行って白を買ってくる
27: 2019/05/31(金) 00:45:26.93
>>26
わざわざ行ったほうがいいのかそれ?笑
仕事とかで行くついでならわかるが
わざわざ行ったほうがいいのかそれ?笑
仕事とかで行くついでならわかるが
28: 2019/05/31(金) 00:47:57.49
>>27
ドイツ人なんだろ
ドイツ人なんだろ
29: 2019/05/31(金) 00:56:32.19
ドイツのアマゾンで注文してもいいんだけど、SONYストアで買うと特典がついてくるから
30: 2019/05/31(金) 00:59:03.49
特典て二股のアダプター?
32: 2019/05/31(金) 01:01:38.26
>>30
ヘッドフォン
イギリスのSONYストアで買うともらえるから、ドイツでももらえると信じてる
もらえないならアマゾンで買うわ
ヘッドフォン
イギリスのSONYストアで買うともらえるから、ドイツでももらえると信じてる
もらえないならアマゾンで買うわ
31: 2019/05/31(金) 01:01:34.12
レビュー
pixel 3に負けてるんじゃないか?
ダイナミックレンジ狭いし
動画のstabilization弱いし
https://www.youtube.com/watch?v=TKRn5bUh5jI
pixel 3に負けてるんじゃないか?
ダイナミックレンジ狭いし
動画のstabilization弱いし
https://www.youtube.com/watch?v=TKRn5bUh5jI
33: 2019/05/31(金) 01:02:58.77
しかしカメラ急激に改善したな・・・
ってか急にこの画質が実現できるなら今までのソニーは一体何やってたんだと思う
https://www.eprice.com.tw/mobile/talk/4551/5338345/1/rv/sony-xperia-1-review/
以下抜粋
http://imgur.com/1jkg94G.jpg
http://imgur.com/slPa1qI.jpg
http://imgur.com/QnFnKa6.jpg
http://imgur.com/jQByuWQ.jpg
http://imgur.com/9ke4D1P.jpg
http://imgur.com/7ipYdSr.jpg
http://imgur.com/2VTyAe7.jpg
http://imgur.com/WYtZ2xX.jpg
ってか急にこの画質が実現できるなら今までのソニーは一体何やってたんだと思う
https://www.eprice.com.tw/mobile/talk/4551/5338345/1/rv/sony-xperia-1-review/
以下抜粋
http://imgur.com/1jkg94G.jpg
http://imgur.com/slPa1qI.jpg
http://imgur.com/QnFnKa6.jpg
http://imgur.com/jQByuWQ.jpg
http://imgur.com/9ke4D1P.jpg
http://imgur.com/7ipYdSr.jpg
http://imgur.com/2VTyAe7.jpg
http://imgur.com/WYtZ2xX.jpg
36: 2019/05/31(金) 01:13:27.90
>>33
うん、Galaxys10やiPhoneXSを越えてきたね。
うん、Galaxys10やiPhoneXSを越えてきたね。
58: 2019/05/31(金) 07:02:46.43
>>36
xsは塗り絵やからね。問題外のレベルや。インスタ民()は喜ぶかも知れんが
xsは塗り絵やからね。問題外のレベルや。インスタ民()は喜ぶかも知れんが
84: 2019/05/31(金) 08:40:02.44
>>33
何もやってなかったんだろ
何もやってなかったんだろ
93: 2019/05/31(金) 08:50:05.98
>>33
いいな
もうコンデジ要らないかもしれん
いいな
もうコンデジ要らないかもしれん
100: 2019/05/31(金) 08:56:17.54
>>93
広角とかまでついてるともうコンデジより幅が広がるしな
すぐシェアなり出来るし
広角とかまでついてるともうコンデジより幅が広がるしな
すぐシェアなり出来るし
300: 2019/05/31(金) 20:28:05.17
>>273
>>33の方が新しい
>>33の方が新しい
34: 2019/05/31(金) 01:09:07.43
カバー何が良いかな
bookタイプの取り外せるやつあれば良いんだけどiPhoneしかない
bookタイプの取り外せるやつあれば良いんだけどiPhoneしかない
35: 2019/05/31(金) 01:11:21.25
ええもん貰えるんだな
37: 2019/05/31(金) 01:22:18.25
XPERIA買うために欧州に移住したようなもんだからね
38: 2019/05/31(金) 01:25:03.82
>>37
どういう事や笑
どういう事や笑
39: 2019/05/31(金) 01:27:40.47
>>38
仕事で海外に行けって言われて、行き先は自分で選べるからXPERIAをいち早く買える欧州、なかでも真っ先に発売されるイギリスを選んだんだよ
仕事で海外に行けって言われて、行き先は自分で選べるからXPERIAをいち早く買える欧州、なかでも真っ先に発売されるイギリスを選んだんだよ
40: 2019/05/31(金) 01:29:20.30
>>39
いいなぁ裏山
俺も海外で仕事したい
いいなぁ裏山
俺も海外で仕事したい
41: 2019/05/31(金) 01:39:43.53
>>40
長時間労働や土曜出勤がないから、イギリスでずっと働きたい
その代わり、宅配便は日曜日に来なかったり、何かが壊れても修理が来るのに何週間も待ったりするけどね
24時間営業のコンビニもほとんどないし
日本の便利なサービスはすべて犠牲の上に成り立ってることがよくわかるよ
スレチな話をごめんなさい
長時間労働や土曜出勤がないから、イギリスでずっと働きたい
その代わり、宅配便は日曜日に来なかったり、何かが壊れても修理が来るのに何週間も待ったりするけどね
24時間営業のコンビニもほとんどないし
日本の便利なサービスはすべて犠牲の上に成り立ってることがよくわかるよ
スレチな話をごめんなさい
480: 2019/06/01(土) 11:03:26.52
>>37
たかが携帯電話で移住か
軽い池沼なんだろうな
たかが携帯電話で移住か
軽い池沼なんだろうな
42: 2019/05/31(金) 02:45:15.54
ドイツ経由で買わないのはマヌケ
43: 2019/05/31(金) 02:49:49.57
日本版をしかも割高のリースでこのスレで買う人おるの?
47: 2019/05/31(金) 04:41:25.44
>>43
旧プランのまま機変する
旧プランのまま機変する
59: 2019/05/31(金) 07:03:35.58
>>43
半年後に値段下がってから買う。
やはりまだ信用出来んわ
半年後に値段下がってから買う。
やはりまだ信用出来んわ
44: 2019/05/31(金) 02:56:26.40
写真の解像度が16:9だと9MPか
今使ってるXZ1が17MPだから、だいぶ小さくなってしまうのが少し不安だ
今使ってるXZ1が17MPだから、だいぶ小さくなってしまうのが少し不安だ
45: 2019/05/31(金) 03:16:13.92
ドコモ版を一喝
46: 2019/05/31(金) 04:02:32.64
アンチバレバレw
48: 2019/05/31(金) 05:31:15.27
ソフバン
ホワイトプランのまま機種変できないよね?
ホワイトプランのまま機種変できないよね?
49: 2019/05/31(金) 06:41:22.17
Felica必須だから国内版
毎月割のが安いから旧プラン
の予定
毎月割のが安いから旧プラン
の予定
50: 2019/05/31(金) 06:49:05.79
>>49
なんでQR決済じゃ駄目なの?
なれたら、何の問題もないけど
なんでQR決済じゃ駄目なの?
なれたら、何の問題もないけど
51: 2019/05/31(金) 06:53:07.27
>>50
自分の生活スタイルじゃ使える場所少ない
自分の生活スタイルじゃ使える場所少ない
53: 2019/05/31(金) 06:57:16.54
>>50
今XZだが重すぎて会計でアプリ開こうにも1分以上かかるから使ってない
FeliCaはどのアプリでも問題無いから必須
こうなるから使う気無いが早く変えたい
今XZだが重すぎて会計でアプリ開こうにも1分以上かかるから使ってない
FeliCaはどのアプリでも問題無いから必須
こうなるから使う気無いが早く変えたい
70: 2019/05/31(金) 07:59:05.75
>>53
今XZ1だけどQR決済アプリ起動なんて数秒だけど何で1分もかかるの?速度制限かかってるの?
まあ今でも不満ないけど1買うけどねー
昨日ショップで14日発売ですよね?って聞いたらはぐらかされた
今XZ1だけどQR決済アプリ起動なんて数秒だけど何で1分もかかるの?速度制限かかってるの?
まあ今でも不満ないけど1買うけどねー
昨日ショップで14日発売ですよね?って聞いたらはぐらかされた
77: 2019/05/31(金) 08:23:53.40
>>70
オレXZで嫁XZ1だけど、雲泥の差。
特にXZはキャリアメール開けるのが時間がかかって酷い。
しかも、結構な頻度で落ちる。
ちなみにau。
早くXperia1発売されないかな。
オレXZで嫁XZ1だけど、雲泥の差。
特にXZはキャリアメール開けるのが時間がかかって酷い。
しかも、結構な頻度で落ちる。
ちなみにau。
早くXperia1発売されないかな。
172: 2019/05/31(金) 12:35:46.42
>>77
それってフォルダを新たに作成してない?
俺もXでその症状よくなってたけどフォルダ分けをやめてデフォルトに戻したらフリーズとか無くなったよ
そのかわり不便になったけど
それってフォルダを新たに作成してない?
俺もXでその症状よくなってたけどフォルダ分けをやめてデフォルトに戻したらフリーズとか無くなったよ
そのかわり不便になったけど
255: 2019/05/31(金) 18:34:10.85
>>172
フォルダ結構作って仕分けしてる。
xperia1ではその症状、なければいいな。
フォルダ結構作って仕分けしてる。
xperia1ではその症状、なければいいな。
87: 2019/05/31(金) 08:44:40.95
>>70
そもそもFelicaならアプリの起動すら要らないんやけど
そもそもFelicaならアプリの起動すら要らないんやけど
96: 2019/05/31(金) 08:54:58.01
>>87
バッテリー切れてたって問題ないしな。
バッテリー切れてたって問題ないしな。
114: 2019/05/31(金) 09:38:21.77
>>96
それ安心という意味では大きいよね
それ安心という意味では大きいよね
395: 2019/06/01(土) 06:22:40.34
>>96
FeliCaってバッテリー切れたら使えないのでは?
使えるの?
FeliCaってバッテリー切れたら使えないのでは?
使えるの?
407: 2019/06/01(土) 07:40:15.93
>>395
ある程度は使えるはず
ある程度は使えるはず
442: 2019/06/01(土) 09:07:05.37
>>407
バッテリーが完全に無かったら使えないって事よね?
ありがとう
バッテリーが完全に無かったら使えないって事よね?
ありがとう
479: 2019/06/01(土) 10:59:30.78
>>442
完全放電する前に電源切れるからFelicaすら使えなくなることはまず無いと思う。
完全放電する前に電源切れるからFelicaすら使えなくなることはまず無いと思う。
140: 2019/05/31(金) 10:55:44.09
>>53
Z5P使いでd払いアプリならよく使うけどかかっても10秒くらいな気がするなぁ。何か変なものでもインストールしてるとか…?セキュリティソフトとか
まぁそれでもアプリ立ち上げるの手間に感じちゃうからFeliCa最高よね
Z5P使いでd払いアプリならよく使うけどかかっても10秒くらいな気がするなぁ。何か変なものでもインストールしてるとか…?セキュリティソフトとか
まぁそれでもアプリ立ち上げるの手間に感じちゃうからFeliCa最高よね
101: 2019/05/31(金) 08:56:31.78
>>50
自販機や電車乗るのにつかえる?
自販機や電車乗るのにつかえる?
109: 2019/05/31(金) 09:17:27.91
>>50
モバイルSuicaで電車乗るときの便利さ味わったらもう戻れない
モバイルSuicaで電車乗るときの便利さ味わったらもう戻れない
289: 2019/05/31(金) 20:07:28.72
>>50
QRでは改札通れない
QRでは改札通れない
52: 2019/05/31(金) 06:54:47.02
「Xperia 1」は序章にすぎず。「MWC2020」には「5G」に対応した「Xperia F」と「Xperia 2」を正式に発表へ。
https://gazyekichi96.com/2019/05/31/xperia-1-is-just-an-introduction-we-will-officially-announce-xperia-f-and-xperia-2-compatible-with-5g-for-mwc-2020/
https://gazyekichi96.com/2019/05/31/xperia-1-is-just-an-introduction-we-will-officially-announce-xperia-f-and-xperia-2-compatible-with-5g-for-mwc-2020/
54: 2019/05/31(金) 06:57:19.92
「4K」はサポートしておらず?「Xperia 1」のNetflixの対応は不完全かもって話。
https://gazyekichi-iperia.com/2019/05/31/%e3%8c4k%e3%8d%e3%af%e3%b5%e3%9d%e3%bc%e3%88%e3%97%e3%a6%e3%8a%e3%89%e3%9a%ef%bc %e3%8cxperia-1%e3%8d%e3%aenetflix%e3%ae%e5%af%be%e5%bf%e3%af/
https://gazyekichi-iperia.com/2019/05/31/%e3%8c4k%e3%8d%e3%af%e3%b5%e3%9d%e3%bc%e3%88%e3%97%e3%a6%e3%8a%e3%89%e3%9a%ef%bc %e3%8cxperia-1%e3%8d%e3%aenetflix%e3%ae%e5%af%be%e5%bf%e3%af/
55: 2019/05/31(金) 06:58:24.58
57: 2019/05/31(金) 07:02:06.21
>>55
これはもはや嫌がらせやろw
これはもはや嫌がらせやろw
104: 2019/05/31(金) 09:07:10.58
>>55
流石にこれはないだろw
せっかく1でまたXperiaの名が世界で出て来たんだから1機種を大事にやって欲しいわ
今までのような乱発したらまたネームバリューが落ちるだけ
流石にこれはないだろw
せっかく1でまたXperiaの名が世界で出て来たんだから1機種を大事にやって欲しいわ
今までのような乱発したらまたネームバリューが落ちるだけ
105: 2019/05/31(金) 09:09:28.18
>>104
まあ冬はしっかりださないと目標500万台はいかないよね
夏で販売地域縮小してるし
国内比率が高い中で夏閑散期より学割の冬で落とせないし
(´・ω・`)
まあ冬はしっかりださないと目標500万台はいかないよね
夏で販売地域縮小してるし
国内比率が高い中で夏閑散期より学割の冬で落とせないし
(´・ω・`)
163: 2019/05/31(金) 11:57:38.02
>>104
別に乱発は問題ないだろ
マイナーチェンジをあたかもメジャーチェンジかのように乱発してたから、代わり映えしないだのすぐに片落ちになるだの言われてたわけで
半年後に1sて名前の小型化したバリュエーションモデルが出るくらい誰も気にしない
別に乱発は問題ないだろ
マイナーチェンジをあたかもメジャーチェンジかのように乱発してたから、代わり映えしないだのすぐに片落ちになるだの言われてたわけで
半年後に1sて名前の小型化したバリュエーションモデルが出るくらい誰も気にしない
56: 2019/05/31(金) 07:01:07.47
愛国者ならXperia
60: 2019/05/31(金) 07:12:40.36
clove通販だが、大阪で通関中
早ければ今日には届きそうね
早ければ今日には届きそうね
61: 2019/05/31(金) 07:14:33.87
秋までは様子見かなぁ
今まではバッテリーへたってたり発熱ヤバかったりで切実なタイミングでの機種変だったが
今回は特に不便もないからズルズルと今まで来ちゃってるだけだし、数ヶ月くらい誤差よ
今まではバッテリーへたってたり発熱ヤバかったりで切実なタイミングでの機種変だったが
今回は特に不便もないからズルズルと今まで来ちゃってるだけだし、数ヶ月くらい誤差よ
62: 2019/05/31(金) 07:17:50.54
8月には詳細なリークでるだろうから
それまで待つのもいいかもね
(´・ω・`)
4月16日 XZ2P発表
7月27日 docomo XZ2P発売
8月10日 au XZ2P発売
8月30日 XZ3発表
9月13日 iPhoneXS発表
9月21日 iPhoneXS発売
9月28日 au XZ2P購サポにて5.4万値引き
10月5日 XZ3海外発売
11月9日 XZ3国内発売
それまで待つのもいいかもね
(´・ω・`)
4月16日 XZ2P発表
7月27日 docomo XZ2P発売
8月10日 au XZ2P発売
8月30日 XZ3発表
9月13日 iPhoneXS発表
9月21日 iPhoneXS発売
9月28日 au XZ2P購サポにて5.4万値引き
10月5日 XZ3海外発売
11月9日 XZ3国内発売
63: 2019/05/31(金) 07:20:40.56
シネマプロの手ブレがあれなのか
67: 2019/05/31(金) 07:34:18.71
>>63
シネマプロは、レンズ選ぶメニューのなかに、手ぶれ補正のOn/Offがあるんだが、入れ忘れてる人が多いんじゃないのかな。
それでも4Kは手ぶれ補正性能は厳しいと思う。横方向は。
シネマプロは、レンズ選ぶメニューのなかに、手ぶれ補正のOn/Offがあるんだが、入れ忘れてる人が多いんじゃないのかな。
それでも4Kは手ぶれ補正性能は厳しいと思う。横方向は。
71: 2019/05/31(金) 08:09:51.49
>>67
なるほど
シネマプロのレビューで手ブレが気になってたんだがそういう事か
なるほど
シネマプロのレビューで手ブレが気になってたんだがそういう事か
99: 2019/05/31(金) 08:56:15.62
>>71
いろんなレビューをYouTubeで見たけど、あそこOffのまま触らない人がほとんどだねw
いろんなレビューをYouTubeで見たけど、あそこOffのまま触らない人がほとんどだねw
64: 2019/05/31(金) 07:21:20.97
あと今回コジポもらえなかったひとも
iPhone発売時にはコジポでるかもしれないよ
(´・ω・`)?
iPhone発売時にはコジポでるかもしれないよ
(´・ω・`)?
65: 2019/05/31(金) 07:29:55.50
ここの住人的にzenfone6はどうなの?
66: 2019/05/31(金) 07:31:33.87
>>65
いいと思うよ
だってASUSはシェアは6強ほどじゃないけどXperiaみたいに毎年シェア減ってないでしょ
それだけユーザーに愛されてるメーカーだよ
(´・ω・`)
いいと思うよ
だってASUSはシェアは6強ほどじゃないけどXperiaみたいに毎年シェア減ってないでしょ
それだけユーザーに愛されてるメーカーだよ
(´・ω・`)
68: 2019/05/31(金) 07:35:18.92
カバーはサイドセンス対応かどうかだなぁ
69: 2019/05/31(金) 07:39:41.43
工作員さん自演してて草
ギャラクシーがうんこってバレたから今度はZenFoneやらiPhoneを話題に出してんのか?
ギャラクシーがうんこってバレたから今度はZenFoneやらiPhoneを話題に出してんのか?
72: 2019/05/31(金) 08:12:20.60
総務省の有識者会議は30日、今月成立した改正電気通信事業法の省令改正に向け、携帯電話各社から意見を聴取した。
スマートフォンなどの端末代の値引きやあらかじめ期間を決めた契約、違約金の水準などについて、
どういったルールを設けるかが省令改正のポイント。
会議ではNTTドコモが「端末の過度な値引きを避けるため上限を設けるべきだ」と要望し、「3万円が妥当」と水準を示した。
スマートフォンなどの端末代の値引きやあらかじめ期間を決めた契約、違約金の水準などについて、
どういったルールを設けるかが省令改正のポイント。
会議ではNTTドコモが「端末の過度な値引きを避けるため上限を設けるべきだ」と要望し、「3万円が妥当」と水準を示した。
73: 2019/05/31(金) 08:13:39.69
ドコモの主張は「端末割引は3万円まで」 総務省有識者会合で議論
5月30日、携帯電話の完全分離プランの義務化に向けて、より詳細なルールを決めるための有識者会合が開催された。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1187496.html
5月30日、携帯電話の完全分離プランの義務化に向けて、より詳細なルールを決めるための有識者会合が開催された。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1187496.html
74: 2019/05/31(金) 08:14:26.39
75: 2019/05/31(金) 08:21:06.76
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV34/8.0.0/DT
いよいよ機種変かなぁ…変わるかなぁ体感動作
いよいよ機種変かなぁ…変わるかなぁ体感動作
80: 2019/05/31(金) 08:29:02.95
>>75
XZはストレージがeMMCだから、UFSのXperia1に変えると相当キビキビになるよ
読み込み速度がHDDとSSDぐらい違うからね
細かな動作全てが早く感じると思う
XZはストレージがeMMCだから、UFSのXperia1に変えると相当キビキビになるよ
読み込み速度がHDDとSSDぐらい違うからね
細かな動作全てが早く感じると思う
90: 2019/05/31(金) 08:45:36.71
>>80
XZ使ってるけどandroid8.0になってから露骨に挙動が悪くなったわ
XZ使ってるけどandroid8.0になってから露骨に挙動が悪くなったわ
113: 2019/05/31(金) 09:35:00.39
>>80
XZPはUFSだから体感できるキビキビさはないかなあ
まあカメラが全然違うからそこは楽しみだけど
XZPはUFSだから体感できるキビキビさはないかなあ
まあカメラが全然違うからそこは楽しみだけど
76: 2019/05/31(金) 08:23:00.79
月々ちまちま取られるのがイヤだから一括で買おうかと思うが
2年後に5Gが盛り上がっていたら買い換えたくなるだろうし悩む
2年後に5Gが盛り上がっていたら買い換えたくなるだろうし悩む
82: 2019/05/31(金) 08:35:14.19
>>76
来年は国内の一部
再来年で本格稼働
どのみち、5Gエリアを拡大するのに時間がかかるので
言い換えると買い換えるのは2年後でいい
XPERIA1はタイミング的に買いとしては正解
XPERIA2はスペック据え置きどころかスペックダウンするかもだし
来年は国内の一部
再来年で本格稼働
どのみち、5Gエリアを拡大するのに時間がかかるので
言い換えると買い換えるのは2年後でいい
XPERIA1はタイミング的に買いとしては正解
XPERIA2はスペック据え置きどころかスペックダウンするかもだし
78: 2019/05/31(金) 08:24:03.24
まぁ、発売は14日くらいやろうなぁ
まだまだ先や・・・。
まだまだ先や・・・。
79: 2019/05/31(金) 08:27:14.83
iPhoneなら普段使いで落ちることはない
81: 2019/05/31(金) 08:35:06.25
あぼーんさん、まるでストーカーみたいね。まだ毎日同じことを言ってるんでしょ?
83: 2019/05/31(金) 08:36:40.22
au申し込みはよー
85: 2019/05/31(金) 08:42:39.91
下手に待つと5Gが見えてきちゃうから困る。
86: 2019/05/31(金) 08:44:40.39
>>85
どうせ見えてきた5Gはエリアも狭くスカスカでサービス開始すぐは残念仕様だから安心しな
数年後でしょ5Gは
どうせ見えてきた5Gはエリアも狭くスカスカでサービス開始すぐは残念仕様だから安心しな
数年後でしょ5Gは
94: 2019/05/31(金) 08:51:07.68
>>85
最初は東京名古屋大阪から始まって波及するまで時が必要のようです。あまり気にしなくてよいのでは? 不安定な可能性もあるから、私は今が買いの一手だと思ってるよー
最初は東京名古屋大阪から始まって波及するまで時が必要のようです。あまり気にしなくてよいのでは? 不安定な可能性もあるから、私は今が買いの一手だと思ってるよー
88: 2019/05/31(金) 08:44:51.22
XZ使ってるけど、そんな起動に時間かからんわ
完全に環境の違いなんだろうが、どんな使い方してんだ?
完全に環境の違いなんだろうが、どんな使い方してんだ?
89: 2019/05/31(金) 08:45:10.46
https://www.eprice.com.tw/mobile/talk/4551/5336538/1/
前スレのこれ見てもXperia1のどこが良くてXZ3のどこが悪いのかわからない俺はある意味幸せなんだろうと思う
前スレのこれ見てもXperia1のどこが良くてXZ3のどこが悪いのかわからない俺はある意味幸せなんだろうと思う
131: 2019/05/31(金) 10:07:44.84
>>89
夜景で比べると違いが分かり易いかな。セブンイレブンの看板部分とか見てみればハッキリ違いが分かる。
夜景で比べると違いが分かり易いかな。セブンイレブンの看板部分とか見てみればハッキリ違いが分かる。
146: 2019/05/31(金) 11:05:47.00
>>89
俺も、比べてみればぐらいにしかわからん
俺も、比べてみればぐらいにしかわからん
155: 2019/05/31(金) 11:40:58.61
>>89
ちゃんと等倍で見てる?
ちゃんと等倍で見てる?
91: 2019/05/31(金) 08:46:50.89
ストレージ転送速度が気になったことはないなぁ…ゲームのロード時間とか?
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV34/8.0.0/GR
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV34/8.0.0/GR
92: 2019/05/31(金) 08:48:27.64
やっぱXperia1に行くXZ組多いなw
俺もXZだわ
ワッチョイ違うのはChMateのアプデしたかしてないかかな
俺もXZだわ
ワッチョイ違うのはChMateのアプデしたかしてないかかな
95: 2019/05/31(金) 08:53:50.85
必須NG
正規表現で追加
ス.*R9x
ア.*lNzr ←自演垢
ア.*RZIY←自演垢
またはIPで下記追加
118.241
49.98
1.75
182.251
文字列:ω
一切相手にしない、いない奴扱いでお願いします。
荒らしに反応する奴も荒らし
正規表現で追加
ス.*R9x
ア.*lNzr ←自演垢
ア.*RZIY←自演垢
またはIPで下記追加
118.241
49.98
1.75
182.251
文字列:ω
一切相手にしない、いない奴扱いでお願いします。
荒らしに反応する奴も荒らし
116: 2019/05/31(金) 09:49:11.89
>>95
庭のRZIYは自分じゃないよ
(´・ω・`)
庭のRZIYは自分じゃないよ
(´・ω・`)
97: 2019/05/31(金) 08:55:47.03
一時期はXZ2PかXZ3に行くか迷ってたけど待ってて良かったわ
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV34/8.0.0/DR
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV34/8.0.0/DR
98: 2019/05/31(金) 08:56:08.55
モバイルルーター経由でしか通信しないからわたし5gはどーでもいいの
102: 2019/05/31(金) 08:57:24.32
ガラケー時代からFeliCaも使ってるよー
新しいモノが出てくると色々試したくなるんだよ
新しいモノが出てくると色々試したくなるんだよ
103: 2019/05/31(金) 09:00:01.45
QR決済もFeliCaも利用シーンによって長所短所それぞれあるんだから適材適所で使い分ければいいのよ
国内版はどっちも使えるんだから良いやん
国内版はどっちも使えるんだから良いやん
106: 2019/05/31(金) 09:11:10.54
1月から3月はXperiaがGalaxyより強い期間だよ(´・ω・`)
冬モデル複数出してGalaxyより売らないと今期は国内で普通にGalaxyに負けると思うよ
下記は2019年1月3月の国内スマホシェアね
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ45098419
冬モデル複数出してGalaxyより売らないと今期は国内で普通にGalaxyに負けると思うよ
下記は2019年1月3月の国内スマホシェアね
https://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ45098419
107: 2019/05/31(金) 09:12:48.65
ちなみにXZPXZsとXZ1XZ1Cの年では
夏と冬で2倍近い差があるよ
(´・ω・`)
夏と冬で2倍近い差があるよ
(´・ω・`)
108: 2019/05/31(金) 09:15:51.31
110: 2019/05/31(金) 09:23:24.69
Xperia今後はフラッグシップ機は年1ペースってどっかで見たような
丁度買い換え時期だし、Xperia1の次はスタンダードモデルで良いかな
丁度買い換え時期だし、Xperia1の次はスタンダードモデルで良いかな
128: 2019/05/31(金) 10:05:14.17
>>110
それ数年前にも言ってたよね
でも結局何も変わっていない
個人的にはXperiaって名前も良いと思うし、デザインも今回の様に昔から求められている物があるんだからそれをやりつつ、スペックも出し惜しみしなけりゃ1年ぐらい売り続けられると思うんだけどね。
それ数年前にも言ってたよね
でも結局何も変わっていない
個人的にはXperiaって名前も良いと思うし、デザインも今回の様に昔から求められている物があるんだからそれをやりつつ、スペックも出し惜しみしなけりゃ1年ぐらい売り続けられると思うんだけどね。
157: 2019/05/31(金) 11:45:48.95
>>128
そうだったんだ
まぁスペック的にはXZからだと丁度良い頃だと思うが
XZの後すぐにXZsが発売されたのは悲しかった
まぁもう予約したし
VRとか快適に使えそう
そうだったんだ
まぁスペック的にはXZからだと丁度良い頃だと思うが
XZの後すぐにXZsが発売されたのは悲しかった
まぁもう予約したし
VRとか快適に使えそう
111: 2019/05/31(金) 09:25:41.39
去年4月に1000万台目標と掲げて
XZ2は7月に900万台目標に訂正されただけ
そして今期は500万台目標だが
1で7月までカバーできないだろう
なぜなら国内販売が来月かつ
ここまでX10が売れてないからだ
X10実勢見てもあまり価格下落幅が少ないミドルにしては早い実勢価格の下落だ
500万台達成は冬にかかってるといっていい
(´・ω・`)
XZ2は7月に900万台目標に訂正されただけ
そして今期は500万台目標だが
1で7月までカバーできないだろう
なぜなら国内販売が来月かつ
ここまでX10が売れてないからだ
X10実勢見てもあまり価格下落幅が少ないミドルにしては早い実勢価格の下落だ
500万台達成は冬にかかってるといっていい
(´・ω・`)
112: 2019/05/31(金) 09:33:33.27
Xperia冬モデルと夏モデル比較
冬
2017年10月~12月
155.3万台
2016年10月~12月
131万台
夏
2017年7月~9月
83.8万台
2016年7月~9月
78.0万台
冬
2017年10月~12月
155.3万台
2016年10月~12月
131万台
夏
2017年7月~9月
83.8万台
2016年7月~9月
78.0万台
115: 2019/05/31(金) 09:40:28.09
香港にしても台湾にしてもX1発表会はやったが
Xperiaシェアあるわけでもない
他地域は壊滅なだけなのだ
(´・ω・`)
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/wp-content/uploads/2019/05/hk.png
Xperiaシェアあるわけでもない
他地域は壊滅なだけなのだ
(´・ω・`)
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/wp-content/uploads/2019/05/hk.png
117: 2019/05/31(金) 09:49:37.12
auのキャリアメールアプリって使いづらくなったよね
前のEメールアプリに戻らんかな
親世代はLINEじゃないからまだメール使うんだよな~
前のEメールアプリに戻らんかな
親世代はLINEじゃないからまだメール使うんだよな~
118: 2019/05/31(金) 09:52:05.28
XZのからの乗り換えの人はよくXZ3の時にがまんできたね
自分もなんだけどね
どうしてもあのランチパックが…
自分もなんだけどね
どうしてもあのランチパックが…
121: 2019/05/31(金) 09:55:26.25
>>118
エッジのおかげや
あれがなかったらXZ3で妥協してたかもわからん
エッジのおかげや
あれがなかったらXZ3で妥協してたかもわからん
154: 2019/05/31(金) 11:40:50.17
>>118
xz2とスペック変わらないのでxz2とiphoneで迷ってるうちにトリプルカメラの情報がMWC2019見て待つことに決めた
xz2とスペック変わらないのでxz2とiphoneで迷ってるうちにトリプルカメラの情報がMWC2019見て待つことに決めた
119: 2019/05/31(金) 09:52:58.94
Xperiaは板であってこそだからな
138: 2019/05/31(金) 10:51:01.37
>>119
ぶっちゃけXZシリーズってhuaweiやSamsungと見た目変わらんからね。しかも性能は微妙で高いからそりゃ見放すわな
ぶっちゃけXZシリーズってhuaweiやSamsungと見た目変わらんからね。しかも性能は微妙で高いからそりゃ見放すわな
139: 2019/05/31(金) 10:54:26.13
>>138
もともとZシリーズの負の遺産がこんな状況までしたんだけど(´・ω・`)
Xperia
2014年度 3910万台
2015年度 2940万台
2016年度 1510万台
2017年度 1370万台(1550万台目標)
2018年度 650万台(1000万台目標)
2019年度 500万台目標
もともとZシリーズの負の遺産がこんな状況までしたんだけど(´・ω・`)
Xperia
2014年度 3910万台
2015年度 2940万台
2016年度 1510万台
2017年度 1370万台(1550万台目標)
2018年度 650万台(1000万台目標)
2019年度 500万台目標
120: 2019/05/31(金) 09:54:49.84
XZで不満ないっていうやつはそれしか使ってないからだろ。新しいやつは何するにでも早いからな。
134: 2019/05/31(金) 10:38:54.99
>>120
不満がないならそれでいいやん
大きなお世話やねん。
不満がないならそれでいいやん
大きなお世話やねん。
122: 2019/05/31(金) 09:57:26.14
動作はXZからXZ2に変えても全然違ったし。もちろんXperia1に変えるけど。
123: 2019/05/31(金) 09:57:32.11
エッジじゃなきゃxperia1待てずに買ってたな
だからこそxz3がエッジでよかった
だからこそxz3がエッジでよかった
124: 2019/05/31(金) 09:58:30.33
XZP、XZs、XZ1、XZ1Cの年は目標を200万台落としてる
XZ2、XZ2C、XZ2P、XZ3の年で目標から350万台落としてはいるがどっちもどっちでしょ
(´・ω・`)
XZ2、XZ2C、XZ2P、XZ3の年で目標から350万台落としてはいるがどっちもどっちでしょ
(´・ω・`)
125: 2019/05/31(金) 09:58:49.40
トリプルカメラは面白そうだしな
XZのカメラは最近のスマホと比べたら劣りそうだし
XZのカメラは最近のスマホと比べたら劣りそうだし
126: 2019/05/31(金) 09:59:10.40
カメラフリーズするのが怖くて買えない
127: 2019/05/31(金) 10:02:58.87
2018年度は安いXZ1の在庫が今年の2月あたりまで残って苦しんだ年
そして19年度も安いXZ3に苦しめられる年になるだろう
(´・ω・`)
実際に1が実際に触れるいまでも安い庭XZ3はいまだに売れ続けてる
そして19年度も安いXZ3に苦しめられる年になるだろう
(´・ω・`)
実際に1が実際に触れるいまでも安い庭XZ3はいまだに売れ続けてる
129: 2019/05/31(金) 10:05:33.14
あとXZの不満
カメラがすぐ熱で動作停止するのが多くてきつい
肝心の場面で役に立たなかったこと多い
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV34/8.0.0/DT
カメラがすぐ熱で動作停止するのが多くてきつい
肝心の場面で役に立たなかったこと多い
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV34/8.0.0/DT
130: 2019/05/31(金) 10:06:12.46
XZsも同じく熱が出てカメラが使えない
132: 2019/05/31(金) 10:33:13.13
>>130
俺も同じく。使い始めからずっとそう。。。
なので1がどうかは分からないけどリスクがあるのでXperiaは見限った。
俺も同じく。使い始めからずっとそう。。。
なので1がどうかは分からないけどリスクがあるのでXperiaは見限った。
133: 2019/05/31(金) 10:34:34.88
https://wx1.sinaimg.cn/large/68327346ly1g3k8dlcc8xj20zk0qou0x.jpg
https://wx4.sinaimg.cn/large/68327346ly1g3k8d5wwbkj20zk0qokjl.jpg
https://wx1.sinaimg.cn/large/68327346ly1g3k8f8q3daj20zk0qou0x.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/large/68327346ly1g3k89idcmvj20zk0qoqv5.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/large/68327346ly1g3k8fstmdtj20zk0qohdt.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/large/68327346ly1g3k8iaep8pj20zk0qokjl.jpg
https://m.weibo.cn/status/4377939431120133
Zackbuksがラスタバナナの宣伝してた
TPUはピッタリなのがいいな
https://wx4.sinaimg.cn/large/68327346ly1g3k8d5wwbkj20zk0qokjl.jpg
https://wx1.sinaimg.cn/large/68327346ly1g3k8f8q3daj20zk0qou0x.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/large/68327346ly1g3k89idcmvj20zk0qoqv5.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/large/68327346ly1g3k8fstmdtj20zk0qohdt.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/large/68327346ly1g3k8iaep8pj20zk0qokjl.jpg
https://m.weibo.cn/status/4377939431120133
Zackbuksがラスタバナナの宣伝してた
TPUはピッタリなのがいいな
160: 2019/05/31(金) 11:52:58.88
>>133
これってサイドセンス使えるのかな?
これってサイドセンス使えるのかな?
183: 2019/05/31(金) 12:56:15.08
>>133
なんモデルか前のXperiaからストラップホール無くなったけど、このケースはには付いてない?
なんモデルか前のXperiaからストラップホール無くなったけど、このケースはには付いてない?
135: 2019/05/31(金) 10:46:07.85
いい加減発売しろやーーー
136: 2019/05/31(金) 10:48:56.54
ここでXperia1を買ってしまったやつは、Xperia1最高と言うしかない。
284: 2019/05/31(金) 20:01:30.78
>>136
まだ発売してないし.....
まだ発売してないし.....
137: 2019/05/31(金) 10:49:30.43
144: 2019/05/31(金) 11:02:48.13
最新の状況でも庭XZ3がiPhone越えぶっちぎりで売れてる>>137のようなランキング状況見ると今年も1は難しいのかなって思う
(´・ω・`)
(´・ω・`)
141: 2019/05/31(金) 10:58:16.74
2016年度は一気に減ってるが
いわゆるX戦略とはZの失敗から機種を絞る戦略だったので2016年度は奇跡の黒字化した年
これはXP→XZ路線は間違いではなかった
だからXP→XZ路線を今年もすれば黒字化できてもおかしくはない
(´・ω・`)
いわゆるX戦略とはZの失敗から機種を絞る戦略だったので2016年度は奇跡の黒字化した年
これはXP→XZ路線は間違いではなかった
だからXP→XZ路線を今年もすれば黒字化できてもおかしくはない
(´・ω・`)
142: 2019/05/31(金) 10:59:22.12
それは、購入サポ入りしてた機種に飛びついた連中もそうだろw
一瞬考えはしたけど、SoCが845から855に切り替わるタイミングで、型落ちになる奴はないわ
一瞬考えはしたけど、SoCが845から855に切り替わるタイミングで、型落ちになる奴はないわ
143: 2019/05/31(金) 11:00:59.05
ほとんどの保護ガラスは真ん中浮いてるからやめた方がいいけど
変わりがなぁ
変わりがなぁ
145: 2019/05/31(金) 11:03:23.65
今回はxperia1って新世代の名前付けただけで買わせる戦略か?
本当の新世代機は次なのか?
本当の新世代機は次なのか?
147: 2019/05/31(金) 11:06:18.04
購入したらハルトコーティング考えてるけどデメリットってある?
アスファルト上に落としても角にダメージ受けないレベルなら試してみようかと思うけど。
アスファルト上に落としても角にダメージ受けないレベルなら試してみようかと思うけど。
148: 2019/05/31(金) 11:13:20.08
xzはスナドラ820でしょ
810と820はどの機種もクソだった
810と820はどの機種もクソだった
149: 2019/05/31(金) 11:14:49.98
ハルトやったが硬度なんて変わらない
処置後は新品みたいに画面ツルテカになったがだいたい一ヶ月で元通り
その後落として傷だらけになったわ
処置後は新品みたいに画面ツルテカになったがだいたい一ヶ月で元通り
その後落として傷だらけになったわ
184: 2019/05/31(金) 12:56:21.95
>>149
そうなんだ。
フレコミだと数年は劣化しないとあったけど施工の良し悪しで変わるのか、それとも効果無いのか…
検索すると良いことばかり書いてあるからホントのところどうなのか疑問だったけど参考になります。
そうなんだ。
フレコミだと数年は劣化しないとあったけど施工の良し悪しで変わるのか、それとも効果無いのか…
検索すると良いことばかり書いてあるからホントのところどうなのか疑問だったけど参考になります。
150: 2019/05/31(金) 11:16:31.96
発売日決まりましたか?
とは言っても、格安SIMの自分は白ロムが出回るまで我慢になりますが…(T_T)
とは言っても、格安SIMの自分は白ロムが出回るまで我慢になりますが…(T_T)
151: 2019/05/31(金) 11:20:56.95
Gorilla Glass 6よりハルトコーティングとやらが強いのか?
152: 2019/05/31(金) 11:24:05.31
今auからSMSで機種変5000円クーポン来たんだけど
ソニーからXPERIA 1機種変クーポン5000円と
早期予約で5000円引きと
SMSクーポン5000円で15000円引き?
ソニーからXPERIA 1機種変クーポン5000円と
早期予約で5000円引きと
SMSクーポン5000円で15000円引き?
153: 2019/05/31(金) 11:35:58.08
>>152
ソニーのクーポンってなんぞ
ソニーのクーポンってなんぞ
156: 2019/05/31(金) 11:43:57.45
>>153
2年~2年半XPERIA使ってるとソニーから5000千円クーポンが来るよ
2年~2年半XPERIA使ってるとソニーから5000千円クーポンが来るよ
158: 2019/05/31(金) 11:46:38.73
>>156
現在2016年夏に購入したXperformance使ってるけど
こねえ
現在2016年夏に購入したXperformance使ってるけど
こねえ
159: 2019/05/31(金) 11:48:49.92
>>156
何で来る?
何で来る?
182: 2019/05/31(金) 12:52:16.46
189: 2019/05/31(金) 13:10:54.26
>>182
これ俺も来てるわ
これ俺も来てるわ
192: 2019/05/31(金) 13:16:20.62
>>182
これauからのクーポンだぞ
これauからのクーポンだぞ
161: 2019/05/31(金) 11:53:02.80
>>152
それ全部同一のクーポンキャンペーンじゃないの?
俺にも来てたけど
それ全部同一のクーポンキャンペーンじゃないの?
俺にも来てたけど
185: 2019/05/31(金) 12:56:59.12
179: 2019/05/31(金) 12:48:52.26
>>152
同じの来てる
同じの来てる
266: 2019/05/31(金) 19:10:14.85
>>152
同じクーポンでなければ&併用不可と記載されてなければそうなんじゃない?
同じクーポンでなければ&併用不可と記載されてなければそうなんじゃない?
162: 2019/05/31(金) 11:54:14.44
「Xperia 2」ではないイヤフォンジャック付き次期XperiaフラッグシップがFCC通過
https://sumahoinfo.com/post-32601
冬は3機種ぐらい出るかもね(´・ω・`)
https://sumahoinfo.com/post-32601
冬は3機種ぐらい出るかもね(´・ω・`)
167: 2019/05/31(金) 12:29:36.11
>>162
なるほど
XPERIA2はカメラ性能を落としてくるんだな
なるほど
XPERIA2はカメラ性能を落としてくるんだな
173: 2019/05/31(金) 12:35:50.93
>>167
500万台目標掲げてる以上、冬は複数は考えられる
そのうちカメラは秋iPhoneに独占供給噂のソニー超広角は冬モデルでのせてくると思うよ
(´・ω・`)
サムスン製は一時的だね
パネルも4KOLEDつくれるのがサムスンだけだから
冬はLGに戻すとかあるかもだし
小さくても90Hzパネルとかあり得る話
まあ憶測だけどね
500万台目標掲げてる以上、冬は複数は考えられる
そのうちカメラは秋iPhoneに独占供給噂のソニー超広角は冬モデルでのせてくると思うよ
(´・ω・`)
サムスン製は一時的だね
パネルも4KOLEDつくれるのがサムスンだけだから
冬はLGに戻すとかあるかもだし
小さくても90Hzパネルとかあり得る話
まあ憶測だけどね
171: 2019/05/31(金) 12:34:05.45
>>162
イヤホンジャックをつけた分、何処でスペックダウンさせてくるか楽しみ
イヤホンジャックをつけた分、何処でスペックダウンさせてくるか楽しみ
164: 2019/05/31(金) 12:00:21.35
旧プラン利用者にとってクーポンは罠だよ
auから5000円クーポン届いたけど旧プラン対象外だったから使わない予定
予約特典のクーポンの5000円もやはり旧プラン対象外だから使わない
合わせて1万の差でも2年後に本体代が半額残る新プランにしたくない
アップグレードプログラムEXを使うと旧機種回収されるし、
使わなくても半額残るなんて新プランはリスクが大き過ぎるんだよね
計算すると新プランは月の料金も機種代半額を埋めるほど安くなってなかった
auから5000円クーポン届いたけど旧プラン対象外だったから使わない予定
予約特典のクーポンの5000円もやはり旧プラン対象外だから使わない
合わせて1万の差でも2年後に本体代が半額残る新プランにしたくない
アップグレードプログラムEXを使うと旧機種回収されるし、
使わなくても半額残るなんて新プランはリスクが大き過ぎるんだよね
計算すると新プランは月の料金も機種代半額を埋めるほど安くなってなかった
543: 2019/06/01(土) 13:18:31.94
>>164
同じ機種を3年も4年も使う人は新プランの方がトータルで安くなるかもね。
同じ機種を3年も4年も使う人は新プランの方がトータルで安くなるかもね。
165: 2019/05/31(金) 12:23:13.63
auショップ店員→新プランの方がお得です!
家電量販店店員→今利用中のプランの方がお得です!
家電量販店店員→今利用中のプランの方がお得です!
166: 2019/05/31(金) 12:27:14.34
お前らに報告することがあります
今まで「今どきストレージ64Gw」とか「縦に長すぎw こんなん買うやつアホかw」とか散々煽り倒してきたけど昨日キャリアで予約してきた
どうか今までの悪行を許してください
今まで「今どきストレージ64Gw」とか「縦に長すぎw こんなん買うやつアホかw」とか散々煽り倒してきたけど昨日キャリアで予約してきた
どうか今までの悪行を許してください
169: 2019/05/31(金) 12:32:03.36
>>166
一回モックで動かしたら「いいやん、これ!」
ってなるよねw
持って動かしてみて分かる良さがある
一回モックで動かしたら「いいやん、これ!」
ってなるよねw
持って動かしてみて分かる良さがある
188: 2019/05/31(金) 13:02:38.91
>>166
ひでぇwww
まぁ触ればわかるんだよ実際
縦に長いのはすぐ慣れるし持ちやすいし
ひでぇwww
まぁ触ればわかるんだよ実際
縦に長いのはすぐ慣れるし持ちやすいし
168: 2019/05/31(金) 12:30:17.42
ドコモの皆さんは明日からギガホやギガライトに変更の予約してるんですか?
サポート無くなってしまうのでやっとかないと高くなりますよね?
サポート無くなってしまうのでやっとかないと高くなりますよね?
187: 2019/05/31(金) 12:58:17.01
>>168
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/sikkari_sim/index.html
しっかり料金シミュレーションをやるといいよ
月サポとかファミ割の契約状況に応じて、乗り換えた方がいいか、そのままの方がいいか教えてくれる
月サポが残ってると、今変えると月サポが切れるのでたかくなるから、切れるタイミングでもう一度計算し直せと出る
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/sikkari_sim/index.html
しっかり料金シミュレーションをやるといいよ
月サポとかファミ割の契約状況に応じて、乗り換えた方がいいか、そのままの方がいいか教えてくれる
月サポが残ってると、今変えると月サポが切れるのでたかくなるから、切れるタイミングでもう一度計算し直せと出る
195: 2019/05/31(金) 13:27:05.64
>>187
月サポ切れのスマホと月サポ残残り2ヵ月のdタブの2台持ちなんだがなぜか現プランでいろって言われる
自分で計算すると明らかに新プラン移行のが得って思ったんだけど直前で迷ってきた
月サポ切れのスマホと月サポ残残り2ヵ月のdタブの2台持ちなんだがなぜか現プランでいろって言われる
自分で計算すると明らかに新プラン移行のが得って思ったんだけど直前で迷ってきた
201: 2019/05/31(金) 13:50:38.29
>>195
それは2ヶ月でも月サポが残ってるからかな
うちは、XZPの月サポが後1回残ってるので、6/1以降に計算し直した方がいいと出る
年4万近く下がるので、機種変時に切り替えるけど
それは2ヶ月でも月サポが残ってるからかな
うちは、XZPの月サポが後1回残ってるので、6/1以降に計算し直した方がいいと出る
年4万近く下がるので、機種変時に切り替えるけど
204: 2019/05/31(金) 14:07:18.74
>>201
長い目で見たランニングコストの損得までは判定してくれないのかね
タブの月サポ残3000円くらいあるけどそれ蹴っても今は2台で月に8000円弱くらいなのが6000円強になりそうだからすぐ取り返せるんだよな
変えちゃっていいよね?
長い目で見たランニングコストの損得までは判定してくれないのかね
タブの月サポ残3000円くらいあるけどそれ蹴っても今は2台で月に8000円弱くらいなのが6000円強になりそうだからすぐ取り返せるんだよな
変えちゃっていいよね?
222: 2019/05/31(金) 15:55:28.82
>>195
自分も気になって問い合わせて何回も聞いた結果、今までは家族とシェアのタイプ入ってたけど、個別に新プランにした方が安くなったから新プラン予約したよ。
自分も気になって問い合わせて何回も聞いた結果、今までは家族とシェアのタイプ入ってたけど、個別に新プランにした方が安くなったから新プラン予約したよ。
170: 2019/05/31(金) 12:33:31.20
5000千円に突っ込みを入れたい
174: 2019/05/31(金) 12:36:04.73
今触ってきた
縦長よりも細いのが気に入らなかったけど実物見ると全然細くはないな
縦に長いから錯覚してただけみたい
予約しちゃおっかなー
縦長よりも細いのが気に入らなかったけど実物見ると全然細くはないな
縦に長いから錯覚してただけみたい
予約しちゃおっかなー
178: 2019/05/31(金) 12:44:29.94
>>174
結構細いと思ってる人いるけど標準レベルの横幅+かなりの縦の長さって形状だからね
大きいのが好きな人からすると高評価だけど今までのぺリアから細くなった感じを想像してると全然違うっていう
結構細いと思ってる人いるけど標準レベルの横幅+かなりの縦の長さって形状だからね
大きいのが好きな人からすると高評価だけど今までのぺリアから細くなった感じを想像してると全然違うっていう
175: 2019/05/31(金) 12:37:21.88
Xperia 1a 来るってマジ?
176: 2019/05/31(金) 12:39:50.53
おまいら海外版どこから買う?
186: 2019/05/31(金) 12:58:09.97
>>176
Expansysかetoren
どっちが早く来るかなあ
Expansysかetoren
どっちが早く来るかなあ
197: 2019/05/31(金) 13:38:34.51
>>176
めんどいからぱんつやな
めんどいからぱんつやな
177: 2019/05/31(金) 12:41:57.02
夏が販売地域縮小して1のみとなると
冬は2機種3機種ぐらい出すと考えてもいいね
じゃないと国内はドコモ2色かつ海外でも夏販売地域減らしたのにほぼ1だけで500万台とか大ヒットどころの話ではないね
(´・ω・`)
X10だって売れてないのに
冬は2機種3機種ぐらい出すと考えてもいいね
じゃないと国内はドコモ2色かつ海外でも夏販売地域減らしたのにほぼ1だけで500万台とか大ヒットどころの話ではないね
(´・ω・`)
X10だって売れてないのに
180: 2019/05/31(金) 12:50:30.55
felicaなんか全く使わないから、
128gbの海外版一択
早く発売しろよな
128gbの海外版一択
早く発売しろよな
367: 2019/06/01(土) 00:54:15.95
>>180
iDもSuicaも持ってないとか何処の原住民だよ…
iDもSuicaも持ってないとか何処の原住民だよ…
181: 2019/05/31(金) 12:51:50.55
DHLから電話きた
夕方着予定
夕方着予定
190: 2019/05/31(金) 13:11:02.25
auのやる気凄いな
ドコモなんも来ないぞ
発売日に近づいたらなんかくるのか
ドコモなんも来ないぞ
発売日に近づいたらなんかくるのか
191: 2019/05/31(金) 13:15:22.19
Xperiaに限らず他機種もクーポンあるでしょ
(´・ω・`)
ただコジポ32400円より安いってだけで
ドコモはGalaxyのは来てるでしょ
(´・ω・`)
ただコジポ32400円より安いってだけで
ドコモはGalaxyのは来てるでしょ
193: 2019/05/31(金) 13:19:46.42
auでアップグレードプログラムつけて1年間フラット20→2年目新フラット7で買うつもりだけど似たような人いる?今まで親が契約してたからこれでいいのかよくわからん...
というかauのシミュレーション使いにくくなってない?前は自由にプラン選べた気がするけど普段の使い方から勝手にプラン決められるやつしか出来ないんだが
端末返却については先に半額で下取りしてくれるって感覚でいいのかな?裸で使う身としては有難いシステムだと思ってるけど
というかauのシミュレーション使いにくくなってない?前は自由にプラン選べた気がするけど普段の使い方から勝手にプラン決められるやつしか出来ないんだが
端末返却については先に半額で下取りしてくれるって感覚でいいのかな?裸で使う身としては有難いシステムだと思ってるけど
194: 2019/05/31(金) 13:26:06.85
これR3で撮ったどうでもいい写真
ペリアはこれよりきれいに写るって聞くけど、スマホで見るならこのくらいでじゅうぶんかな
拡大して出力すると差が出ちゃうと思うけどね
ジーンズの模様と原付へのうつりこみはきれいだと思うけどいかがか?
https://i.imgur.com/bLSulCu.jpg
ペリアはこれよりきれいに写るって聞くけど、スマホで見るならこのくらいでじゅうぶんかな
拡大して出力すると差が出ちゃうと思うけどね
ジーンズの模様と原付へのうつりこみはきれいだと思うけどいかがか?
https://i.imgur.com/bLSulCu.jpg
202: 2019/05/31(金) 14:03:25.29
>>194
俺もスマホのカメラなんかこんなもんで十分だと思う
俺もスマホのカメラなんかこんなもんで十分だと思う
196: 2019/05/31(金) 13:29:19.02
俺より古い機種のXperiaおらんやろ( ´•ω•` )
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03J/7.1.1/LR
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03J/7.1.1/LR
346: 2019/05/31(金) 23:32:47.83
>>196
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOL23/4.4.2/LR
2chMate 0.8.10.48/Sony/SOL23/4.4.2/LR
352: 2019/06/01(土) 00:00:44.24
>>196
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOL22/4.2.2/DR
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOL22/4.2.2/DR
354: 2019/06/01(土) 00:08:12.38
>>196
おっ?
2chMate 0.8.10.45/Sony/SOL24/4.4.2/SR
おっ?
2chMate 0.8.10.45/Sony/SOL24/4.4.2/SR
453: 2019/06/01(土) 09:43:23.01
>>196
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03F/5.0.2/LR
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-03F/5.0.2/LR
198: 2019/05/31(金) 13:45:49.50
auの端末価格シミュレーション
毎月割verなくなってる?
毎月割verなくなってる?
205: 2019/05/31(金) 14:10:20.08
>>198
無くなってるな
予約した分どうなってんだろ
無くなってるな
予約した分どうなってんだろ
206: 2019/05/31(金) 14:23:42.45
>>198
au店舗は知らんけどビックカメラに問い合わせたら旧プランで契約できるって言ってたよ
au店舗は知らんけどビックカメラに問い合わせたら旧プランで契約できるって言ってたよ
199: 2019/05/31(金) 13:47:33.37
auのはシミュレーションじゃなくて押し付けだわ
203: 2019/05/31(金) 14:03:35.30
>>199
(((( ・_・)/□ 座布団どうぞ
(((( ・_・)/□ 座布団どうぞ
200: 2019/05/31(金) 13:49:52.36
ケース届いてカバンのスマホ入れてるとこにギリギリ入ってほっとした
あとは本体はやく来て
ドコモショップでAce、1どっちも6/1って言ってるとこまだあるのな
明日は無いだろ…
あとは本体はやく来て
ドコモショップでAce、1どっちも6/1って言ってるとこまだあるのな
明日は無いだろ…
207: 2019/05/31(金) 14:31:22.84
au色んなキャッシュバッククーポン来るけど併用出来んよ
208: 2019/05/31(金) 14:34:24.67
サポートセンターに電話して確認したけど毎月割が利用できるプランは8月末で受付終了するみたいで、それまでに申し込みすれば適応可能みたい
新プランは固定ではなくて、あくまでも選択肢として選べるだけとのこと
新プランは固定ではなくて、あくまでも選択肢として選べるだけとのこと
209: 2019/05/31(金) 14:36:44.32
発売日はよ
210: 2019/05/31(金) 14:37:42.64
211: 2019/05/31(金) 14:51:14.31
ドコモ何もないなー
Z3の時だったかな。10000円クーポン来たのにその後何もない
あの時は下取りも22000円付いて他も色々で実質無料で買えたのになー
Z3の時だったかな。10000円クーポン来たのにその後何もない
あの時は下取りも22000円付いて他も色々で実質無料で買えたのになー
221: 2019/05/31(金) 15:42:17.16
>>211
ドコモの人はwith契約しといて定価購入すればいいのでは?
ドコモの人はwith契約しといて定価購入すればいいのでは?
212: 2019/05/31(金) 14:57:13.99
auの予約のときプランの選択どころかプランの表示すらないまま「この内容で申し込む」で完了しちゃうんだけど
みんなどこ見てんの?
みんなどこ見てんの?
214: 2019/05/31(金) 15:04:30.28
>>212
オンラインショップでの予約はそれだけで終了
在庫が確保できたら連絡が来て本契約の時にプランなどの指定ができる
オンラインショップでの予約はそれだけで終了
在庫が確保できたら連絡が来て本契約の時にプランなどの指定ができる
216: 2019/05/31(金) 15:17:01.33
>>214
なるほどありがとう
心配になって何回も確認してた
なるほどありがとう
心配になって何回も確認してた
213: 2019/05/31(金) 14:57:32.32
グロ版を扱っててビックカメラの商品券で支払える店舗なんてないよね?
219: 2019/05/31(金) 15:25:23.29
>>213
あったらいいよねぇ
グロ版を大型量販店で取り扱ってるとこあったら教えてほしいレベルだし店がアピールしてほしいもんだ
あったらいいよねぇ
グロ版を大型量販店で取り扱ってるとこあったら教えてほしいレベルだし店がアピールしてほしいもんだ
220: 2019/05/31(金) 15:39:40.73
>>213
>>219
ビックカメラ商品券を金券ショップで売って買えばいい
>>219
ビックカメラ商品券を金券ショップで売って買えばいい
246: 2019/05/31(金) 18:04:41.97
>>219
基本的に技適の無い機器は国内に持ち込まない、販売しないと言うのが原則なので、小規模店が勝手にやってるならともかく、流石に量販店のような大企業が大っぴらに法律違反をすることは出来んでしょ。
コンプライアンス以前の問題
基本的に技適の無い機器は国内に持ち込まない、販売しないと言うのが原則なので、小規模店が勝手にやってるならともかく、流石に量販店のような大企業が大っぴらに法律違反をすることは出来んでしょ。
コンプライアンス以前の問題
250: 2019/05/31(金) 18:15:16.01
>>246
技適って電波法改正されて90日ルールと合わせて申請すれば180日なら使っても問題ないようになったからそうでもないんじゃないの
技適って電波法改正されて90日ルールと合わせて申請すれば180日なら使っても問題ないようになったからそうでもないんじゃないの
262: 2019/05/31(金) 18:58:33.66
>>250
使ったところで何もない 端末使うなとかはただの利権
そもそもスマホ非正規修理業者は技適違反だし
使ったところで何もない 端末使うなとかはただの利権
そもそもスマホ非正規修理業者は技適違反だし
264: 2019/05/31(金) 19:06:09.37
>>250
法改正の趣旨は開発に入るための手続きの簡略化による効率化
それを無視して、販売する機器全部申請して販売するんか?
いろいろ現実場馴れしてんなw
しかも180日で使えなくなるんだが、それを量販店が大々的にするの?
客にどう説明するんかねぇ?
確実に社会問題化するな
法改正の趣旨は開発に入るための手続きの簡略化による効率化
それを無視して、販売する機器全部申請して販売するんか?
いろいろ現実場馴れしてんなw
しかも180日で使えなくなるんだが、それを量販店が大々的にするの?
客にどう説明するんかねぇ?
確実に社会問題化するな
265: 2019/05/31(金) 19:08:41.41
>>213
魚籠商品券はお釣りが出る
つまり
魚籠商品券はお釣りが出る
つまり
215: 2019/05/31(金) 15:12:15.25
海外の実機レビューも出てきてるけど動画撮影はまだ難があるな
1080pはディテールが潰れまくってるし4Kは手ブレ補正がまともに効いてない アプデで改善されるのか
1080pはディテールが潰れまくってるし4Kは手ブレ補正がまともに効いてない アプデで改善されるのか
217: 2019/05/31(金) 15:18:10.71
>>215
そういうところを含めての発売がのびのびになってしまってるのかね
そういうところを含めての発売がのびのびになってしまってるのかね
218: 2019/05/31(金) 15:20:02.40
にしても高くねーか?
ワンプラとどれくらい違いがあるの?
良さの点で言うと
ワンプラとどれくらい違いがあるの?
良さの点で言うと
223: 2019/05/31(金) 15:56:28.17
サンプル見てきたが紫と黒で迷うな
紫はかっこいいんだけど黒だと背面のカメラが目立たなくていいんだよな
仕方ないけど背面はカメラがダサいからなあ
紫はかっこいいんだけど黒だと背面のカメラが目立たなくていいんだよな
仕方ないけど背面はカメラがダサいからなあ
224: 2019/05/31(金) 16:04:32.69
dカードGOLDの特典で機種変2万クーポンきたので一括購入します\(^^)/
225: 2019/05/31(金) 16:11:52.30
>>224
俺もdカードゴールド20000
機種変応援積み立て27000
dポイント50000
ほどあるからタダ同然でゲットしてくるぜ
俺もdカードゴールド20000
機種変応援積み立て27000
dポイント50000
ほどあるからタダ同然でゲットしてくるぜ
309: 2019/05/31(金) 20:54:04.14
>>224
dカードゴールド持ってるし前回の機種変更から3年半経ってるのに全然クーポン来ない
3年半前のZ5は今月天寿を全うしてやむを得ずこんなボロ機種を引っ張り出してきているから何としても買うつもりなんだが足元見られてるのか?
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
dカードゴールド持ってるし前回の機種変更から3年半経ってるのに全然クーポン来ない
3年半前のZ5は今月天寿を全うしてやむを得ずこんなボロ機種を引っ張り出してきているから何としても買うつもりなんだが足元見られてるのか?
2chMate 0.8.10.48/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
310: 2019/05/31(金) 21:07:28.29
>>309
お布施が足りない。
お布施が足りない。
325: 2019/05/31(金) 21:49:51.82
>>309
信心が足りない俺には10000円クーポンしか来なかったわ
信心が足りない俺には10000円クーポンしか来なかったわ
345: 2019/05/31(金) 23:25:34.75
>>309
クーポンくれ、と伝えたら貰えるよ
クーポンくれ、と伝えたら貰えるよ
387: 2019/06/01(土) 03:25:07.71
>>309
年間100万円使って1万円クーポン、200万円使って2万円クーポンプレゼントって書いてあったから使用金額が足りないだけでは
年間100万円使って1万円クーポン、200万円使って2万円クーポンプレゼントって書いてあったから使用金額が足りないだけでは
226: 2019/05/31(金) 16:57:38.81
届いたのでいじり倒そう
https://i.imgur.com/E0rxXmJ.jpg
https://i.imgur.com/E0rxXmJ.jpg
227: 2019/05/31(金) 16:59:05.80
>>226
はええな
はええな
228: 2019/05/31(金) 17:02:14.44
>>226
おめでとーーーーー
おめでとーーーーー
230: 2019/05/31(金) 17:04:48.99
>>226
羨ましい
レポ宜しく
羨ましい
レポ宜しく
231: 2019/05/31(金) 17:12:41.17
>>226
ええなあ
くそーあと2週間はあるのか。
ええなあ
くそーあと2週間はあるのか。
239: 2019/05/31(金) 17:38:13.36
>>226
おめ!
電池持ちレビュー待ってる!
おめ!
電池持ちレビュー待ってる!
243: 2019/05/31(金) 17:51:39.21
>>226
おめ!
レポあると嬉しい
おめ!
レポあると嬉しい
245: 2019/05/31(金) 17:56:42.21
>>226
裏山
裏山
256: 2019/05/31(金) 18:35:24.40
>>226
おぉすげぇな!!
で、ヘッドホンは付いたの?
おぉすげぇな!!
で、ヘッドホンは付いたの?
258: 2019/05/31(金) 18:49:48.81
>>256
あれはキャリア契約しないと駄目なんじゃないの?
あれはキャリア契約しないと駄目なんじゃないの?
287: 2019/05/31(金) 20:04:38.47
>>258
イギリスのSONYストアで買えばヘッドフォンが貰えるよ
Cloveとかじゃ付いてこない
イギリスのSONYストアで買えばヘッドフォンが貰えるよ
Cloveとかじゃ付いてこない
267: 2019/05/31(金) 19:13:32.71
>>226
俺だよ俺、俺なんだけどそのスマホ俺のじゃね?
だから俺にも触らせろよ俺だよ
俺だよ俺、俺なんだけどそのスマホ俺のじゃね?
だから俺にも触らせろよ俺だよ
283: 2019/05/31(金) 20:01:17.99
>>226
おおお、羨ましい
おおお、羨ましい
229: 2019/05/31(金) 17:03:51.46
えぇな…キャリアはやくしろ
232: 2019/05/31(金) 17:17:25.06
輝度ってアプリでもっと暗くできるのあるのかな?XZ3使ってるけど一番暗くしてもまだ明るくて来月買うXPERIA1がどこまで暗くできるのか店だといまいちわからん。
235: 2019/05/31(金) 17:22:51.92
>>232
あれで明るすぎるとか引き篭もりかなんかなのか?
あれでも屋外じゃぜーんぜんたりないのに
あれで明るすぎるとか引き篭もりかなんかなのか?
あれでも屋外じゃぜーんぜんたりないのに
237: 2019/05/31(金) 17:29:39.21
>>235
暗くしたときの話だぞ
暗くしたときの話だぞ
257: 2019/05/31(金) 18:48:21.36
>>237
モバイルデバイスの輝度は結局屋外でどうかって部分が重要なんだがね
モバイルデバイスの輝度は結局屋外でどうかって部分が重要なんだがね
259: 2019/05/31(金) 18:50:03.79
>>257
重要ってそんなのは当たり前だよバカかよ
>>232>>237は暗くしたときどうかって話してるだけだろ
重要ってそんなのは当たり前だよバカかよ
>>232>>237は暗くしたときどうかって話してるだけだろ
261: 2019/05/31(金) 18:55:15.64
>>259
まあまあ、カッカなさるな
寝る前に暗い部屋で使うとき、どのくらい暗くできるかという点も気になるのはわかる
店内で試しに一番暗くしたら、ほとんど見えなくなって少し焦った
まあまあ、カッカなさるな
寝る前に暗い部屋で使うとき、どのくらい暗くできるかという点も気になるのはわかる
店内で試しに一番暗くしたら、ほとんど見えなくなって少し焦った
240: 2019/05/31(金) 17:44:39.30
>>235
XZ3だと屋外でも見やすいぞ。XPERIA1のデモ機が暗いとか言ってる人いるけど目が悪いだけだろ。
XZ3だと屋外でも見やすいぞ。XPERIA1のデモ機が暗いとか言ってる人いるけど目が悪いだけだろ。
242: 2019/05/31(金) 17:48:55.37
>>240
確かにxz3より暗い、設定すれば許容範囲なんだがデモ動かすとまた暗くなる
デモが輝度調整して暗くしてるんだ
確かにxz3より暗い、設定すれば許容範囲なんだがデモ動かすとまた暗くなる
デモが輝度調整して暗くしてるんだ
248: 2019/05/31(金) 18:06:36.98
>>242
ずっと前からそう言ってるんだが
ずっと前からそう言ってるんだが
233: 2019/05/31(金) 17:19:31.94
s10プラスと迷うね
234: 2019/05/31(金) 17:20:22.17
Cloveの英国版はsingleSIMって直接Cloveから回答があったので敬遠
どうせグロ版買うならDual SIM一択なので
どうせグロ版買うならDual SIM一択なので
236: 2019/05/31(金) 17:28:49.91
そういう病気もあるし白内障とか
238: 2019/05/31(金) 17:32:05.95
デュアルSIM版の白が欲しいからドイツのアマゾンで買うことにしました
241: 2019/05/31(金) 17:45:42.46
とりあえずYouTube見てるけど意外と音いいな
色合いが違うから暗いと感じる人はいるかもしれんが
明るさはXZPと変わらない気がする
色合いが違うから暗いと感じる人はいるかもしれんが
明るさはXZPと変わらない気がする
244: 2019/05/31(金) 17:52:47.47
スクリーンレコードの仕様がよくわからん
電卓は内部音声録音できたけど
ゲーム2つはできなかった
電卓は内部音声録音できたけど
ゲーム2つはできなかった
249: 2019/05/31(金) 18:08:48.90
>>244
googleのポリシー変更で基本的に出来なくなったようだよ。
googleのポリシー変更で基本的に出来なくなったようだよ。
253: 2019/05/31(金) 18:20:30.78
>>249
えぇ…
えぇ…
247: 2019/05/31(金) 18:05:30.94
著作権うるさいのはややこしいんかな
251: 2019/05/31(金) 18:15:47.54
発売日はよ
252: 2019/05/31(金) 18:18:15.70
>>251
6/5らしいな
6/5らしいな
254: 2019/05/31(金) 18:26:38.75
触ってきたー
今使ってる名機XZPの正当後継機って感じで高級感ありノッチ無しの大画面所有欲を満たしてくれそうな良い端末だと感じた
気になったのは背面がフラットだったらなというところ
てなわけでNURO版みたいな国内SIMフリー版はよ
今使ってる名機XZPの正当後継機って感じで高級感ありノッチ無しの大画面所有欲を満たしてくれそうな良い端末だと感じた
気になったのは背面がフラットだったらなというところ
てなわけでNURO版みたいな国内SIMフリー版はよ
260: 2019/05/31(金) 18:54:59.38
もーすぐ怒らないの
263: 2019/05/31(金) 19:00:38.08
どうしてもホモさわりたくて我慢できなくてショップいってきたんだけど、
長いし握りやすい太さでやっぱいいなこれ
触ってたら近くでたってた店員が声かけてきたから、さすがに明日から6月だし発売日わかるだろうと思ってたのに
まだ6月中旬予定のままなのかよ
長いし握りやすい太さでやっぱいいなこれ
触ってたら近くでたってた店員が声かけてきたから、さすがに明日から6月だし発売日わかるだろうと思ってたのに
まだ6月中旬予定のままなのかよ
268: 2019/05/31(金) 19:13:41.38
>>263
どうしてもホモさわりたくて我慢できなくてショップいってきたんだけど、
長いし握りやすい太さでやっぱいいなこれ
触ってたら近くでたってた店員が声かけてきた、まで読んだ
どうしてもホモさわりたくて我慢できなくてショップいってきたんだけど、
長いし握りやすい太さでやっぱいいなこれ
触ってたら近くでたってた店員が声かけてきた、まで読んだ
276: 2019/05/31(金) 19:49:27.68
>>268
俺もそこまで読んだw
ショップは2丁目なんだろなと
俺もそこまで読んだw
ショップは2丁目なんだろなと
269: 2019/05/31(金) 19:18:27.67
あっ……
270: 2019/05/31(金) 19:22:22.82
乞食たちがなんか群がってるみたいな光景やな
271: 2019/05/31(金) 19:28:48.46
ドコモやあうでリースで買うのはマヌケ
272: 2019/05/31(金) 19:36:25.49
触ってきたが輝度の半分より下いらないから
微調整できるようにすればと思った
あと最大にして自分のと比べたが
日当たりだとギリギリで明確には映らない
ラインだったよ
微調整できるようにすればと思った
あと最大にして自分のと比べたが
日当たりだとギリギリで明確には映らない
ラインだったよ
273: 2019/05/31(金) 19:44:25.02
これが「製品版」の実力かな。「Xperia 1」で撮影された画像がまたまた公開に。
https://gazyekichi96.com/2019/05/31/this-is-the-power-of-the-production-version-images-taken-with-xperia-1-will-be-released-again/
https://gazyekichi96.com/2019/05/31/this-is-the-power-of-the-production-version-images-taken-with-xperia-1-will-be-released-again/
294: 2019/05/31(金) 20:16:07.88
>>273の記事にも両方の情報があるとなってるけど、結局今回は常に4Kで表示出来る様になってるの?
274: 2019/05/31(金) 19:46:42.31
欲しい人は確実に予約をしておいたほうがいいかも。「Xperia 1」が早くも「2ヶ月待ち」に。
https://gazyekichi96.com/2019/05/31/you-should-definitely-make-a-reservation-for-the-person-you-want-xperia-1-is-already-waiting-for-two-months/
https://gazyekichi96.com/2019/05/31/you-should-definitely-make-a-reservation-for-the-person-you-want-xperia-1-is-already-waiting-for-two-months/
277: 2019/05/31(金) 19:51:33.15
>>274
ドコモで一ヶ月待ちとか普通にあり得ると言ったじゃないか
今回は入手困難レベル入るよ?
ドコモで一ヶ月待ちとか普通にあり得ると言ったじゃないか
今回は入手困難レベル入るよ?
280: 2019/05/31(金) 19:56:57.59
>>277
言ったじゃないか?
誰もお前の発言なんて聞いてねぇよ
言ったじゃないか?
誰もお前の発言なんて聞いてねぇよ
278: 2019/05/31(金) 19:53:48.72
>>274
発売週は庭XZ3よりランキング下だと思う
(´・ω・`)
発売週は庭XZ3よりランキング下だと思う
(´・ω・`)
275: 2019/05/31(金) 19:48:58.14
279: 2019/05/31(金) 19:54:30.11
まちがった277さん宛です(´・ω・`)
281: 2019/05/31(金) 19:58:48.01
2ヶ月待ち?
う~ん、そうか。じゃiPhoneにしよう…
う~ん、そうか。じゃiPhoneにしよう…
282: 2019/05/31(金) 20:01:11.30
久しぶりにga○yekichiを見てしまったけど更に読みにくくなっててわろた
なんだあの「」は、内容も相変わらずだし
なんだあの「」は、内容も相変わらずだし
285: 2019/05/31(金) 20:01:36.08
2カ月も待ってたら買ってもすぐ2が出るじゃん
288: 2019/05/31(金) 20:05:35.04
>>285
このざまが拝めるのか
このざまが拝めるのか
286: 2019/05/31(金) 20:03:02.86
イギリスから届いたみたい。
俺は仕事中だけど嫁が受け取ってくれてた。
関税とかで5680円払ったと。
俺は仕事中だけど嫁が受け取ってくれてた。
関税とかで5680円払ったと。
290: 2019/05/31(金) 20:07:39.77
2なんてメインのスペック一緒なんだから全然このざまじゃないだろ
292: 2019/05/31(金) 20:10:08.48
>>290
しかも、イヤホンジャック搭載で一部劣化
XPERIA2、二眼になるんじゃない?
しかも、イヤホンジャック搭載で一部劣化
XPERIA2、二眼になるんじゃない?
293: 2019/05/31(金) 20:12:55.58
>>292
なにか言いたいのかわからんイヤホンジャックはマイナスポイントなのか?
なにか言いたいのかわからんイヤホンジャックはマイナスポイントなのか?
299: 2019/05/31(金) 20:26:20.89
>>293
イヤホンジャック端子を付けた分
回路スペースは占有されるから
アイフォンがイヤホンジャックを無くしたのもメリットあっての判断
イヤホンジャック端子を付けた分
回路スペースは占有されるから
アイフォンがイヤホンジャックを無くしたのもメリットあっての判断
377: 2019/06/01(土) 01:34:29.30
>>299
そう言うなら、「スペースをとられた結果○○機能が削減」って言ったほうがいい
そう言うなら、「スペースをとられた結果○○機能が削減」って言ったほうがいい
291: 2019/05/31(金) 20:08:00.33
イギリス以外で買うのは流石に情弱すぎる
295: 2019/05/31(金) 20:17:16.16
ドコモの先着2万名プレゼントの2万って台数は予約で捌ける数?
297: 2019/05/31(金) 20:19:42.06
>>295
余っていても終了なるから安心しろ
余っていても終了なるから安心しろ
296: 2019/05/31(金) 20:18:57.76
いいからさっさと発売しろよどハゲが
発表したのは2月なんだぞクソゴミが
発表したのは2月なんだぞクソゴミが
298: 2019/05/31(金) 20:19:56.38
イギリスのSony Storeって日本に発送できる?
301: 2019/05/31(金) 20:28:19.99
iPhoneはイヤホンジャックと感圧式のタッチをトレードオフしたのよ
ただ、次のモデルから感圧式タッチは廃止だけどね
あんなもの長押しで対応できるとようやく気づいた様子
ただ、次のモデルから感圧式タッチは廃止だけどね
あんなもの長押しで対応できるとようやく気づいた様子
303: 2019/05/31(金) 20:32:28.06
>>301
感圧式タッチはもっと前だぞ
入れ替わり搭載はクソデカ謎バイブくん
感圧式タッチはもっと前だぞ
入れ替わり搭載はクソデカ謎バイブくん
308: 2019/05/31(金) 20:50:39.60
>>303
クリトリス用だな
クリトリス用だな
304: 2019/05/31(金) 20:33:43.44
>>301
iPhoneがイヤホンジャックを無くした理由は
限られたスペースを最大限に活用
カメラ性能向上
手ブレ補正機能安定
バッテリー容量の向上
防水粉塵対策の強化
タッチ性能の向上
など様々です
iPhoneがイヤホンジャックを無くした理由は
限られたスペースを最大限に活用
カメラ性能向上
手ブレ補正機能安定
バッテリー容量の向上
防水粉塵対策の強化
タッチ性能の向上
など様々です
302: 2019/05/31(金) 20:30:51.72
スマホ故障でやむなくR3買ったけ
どXperia欲しいわ
R3でかすぎるしマルチディスプレイやps4連携も無し
あと安いけどカメラがダメだから結局差額でコンデジ買わないといけない
余程の理由が無い限り入荷が遅くてもXperia買った方がいい
どXperia欲しいわ
R3でかすぎるしマルチディスプレイやps4連携も無し
あと安いけどカメラがダメだから結局差額でコンデジ買わないといけない
余程の理由が無い限り入荷が遅くてもXperia買った方がいい
305: 2019/05/31(金) 20:37:52.53
そういう意味でも今回のXPERIA1はiPhoneをかなり意識した端末と言えますね
368: 2019/06/01(土) 01:01:38.14
>>305
iphone無くても考えるだろ
iphone無くても考えるだろ
306: 2019/05/31(金) 20:39:06.35
Xperiaは19年1月3月期は
全世界で110万台
そして国内は56万台
海外は54万台
つまりX10とX10PとL3を2月に出しても
海外は国内でサムスンが10月12月に売った80万台よりも少ない
サムスンは1月3月で全世界で7000万台以上売ってる
売り切れといっても数十台数百台規模じゃないのって思っちゃう
(´・ω・`)
全世界で110万台
そして国内は56万台
海外は54万台
つまりX10とX10PとL3を2月に出しても
海外は国内でサムスンが10月12月に売った80万台よりも少ない
サムスンは1月3月で全世界で7000万台以上売ってる
売り切れといっても数十台数百台規模じゃないのって思っちゃう
(´・ω・`)
307: 2019/05/31(金) 20:41:07.53
相変わらずガイジいるのか
311: 2019/05/31(金) 21:09:49.37
イヤホンジャックあったころのXperiaは水ついたらすぐイヤホンジャックに水入って画面になんか表示出てうっとおしかった。
312: 2019/05/31(金) 21:15:47.08
今回のdocomo夏モデル機種変更クーポン出さないね。初めてだ。予約すごい多いからかな?
323: 2019/05/31(金) 21:48:40.30
>>313
クーポン待っていても出そうにないねー
予約キャンセル止めて素直に買おう。
クーポン待っていても出そうにないねー
予約キャンセル止めて素直に買おう。
314: 2019/05/31(金) 21:21:54.87
みんな色んなクーポン持っててうらやましい…予約の5,000円だけだよ…ずっとXPERIA使ってるのに
315: 2019/05/31(金) 21:22:59.65
今回は他社より定価の値引き頑張ったからクーポンなしなんじゃね
316: 2019/05/31(金) 21:28:08.00
docomoとしてはAceが売れて欲しいんだと思う
317: 2019/05/31(金) 21:31:11.16
ドコモのサポートにXPERIA1ほしいからMNPっていえばクーポンくれるよ
324: 2019/05/31(金) 21:48:50.36
>>317
シーーッ
シーーッ
318: 2019/05/31(金) 21:33:08.33
ポケモンGOでゲットチャレンジするときはマルチウィンドウにして16:9にすれば問題ないかな…
320: 2019/05/31(金) 21:37:14.19
>>318
これが一番気になる
これが一番気になる
319: 2019/05/31(金) 21:35:47.49
予約必要なのか、いつも通り行けば在庫あると余裕こいてたんだが。カラーも二色しかないドコモだから在庫のやつでどっちでもいいしと考えてた。
321: 2019/05/31(金) 21:42:41.43
分離プランで最新の端末が売れにくくなるんだろうし、Aceが売れると判断するのは間違っていないんだよな
322: 2019/05/31(金) 21:45:32.66
今回かなり端末高いからどうするんだろうね
337: 2019/05/31(金) 22:37:35.77
>>322
ただ実際ドコモの新プランで計算したけどそれほど毎月の金額には影響しないどころか安くなってた、どうせ2年も次まで待てないだろうし、いつも売るのが面倒だったから返す方が楽かな、リースなんて仕事でいつも使ってるし、置いておいても使わないだろうしな
ただ実際ドコモの新プランで計算したけどそれほど毎月の金額には影響しないどころか安くなってた、どうせ2年も次まで待てないだろうし、いつも売るのが面倒だったから返す方が楽かな、リースなんて仕事でいつも使ってるし、置いておいても使わないだろうしな
326: 2019/05/31(金) 21:53:20.00
Galaxy s10とかP30とかみたいにジェスチャー欲しかったなー
多分これナビゲーションバー固定だろ
多分これナビゲーションバー固定だろ
327: 2019/05/31(金) 21:54:11.49
今回のドコモはちょっとヤバそー
一ヶ月待ちなら早いほうか?
一ヶ月待ちなら早いほうか?
328: 2019/05/31(金) 21:54:56.82
auオンラインランキングでもS10プラス売れてるから影響は大きくないかも
https://onlineshop.au.com/staticPage/staticPage.jsp?file_sp=ranking/modelranking_list/modelranking_list_SP&h=true&hk=disp&bid=mb-osp-typerank-001
https://onlineshop.au.com/staticPage/staticPage.jsp?file_sp=ranking/modelranking_list/modelranking_list_SP&h=true&hk=disp&bid=mb-osp-typerank-001
329: 2019/05/31(金) 21:59:00.90
clove購入者レビューで知りたいのは
日光下での画面の見やすさ
バッテリーライフ
FOMAプラス対応捨てるか否か
マジでこれだけ!!
日光下での画面の見やすさ
バッテリーライフ
FOMAプラス対応捨てるか否か
マジでこれだけ!!
338: 2019/05/31(金) 22:38:36.55
>>329
XZPより外での視認性がよければ十分だ
XZPより外での視認性がよければ十分だ
342: 2019/05/31(金) 22:53:39.23
>>329
人にものを頼む口調じゃないでしよ
そんなに知りたいなら自分で買えよ
人にものを頼む口調じゃないでしよ
そんなに知りたいなら自分で買えよ
330: 2019/05/31(金) 21:59:46.15
YouTubeにある21:9の映画予告編が黒帯でなくていいけど
それ以外いいことあんの?
それ以外いいことあんの?
343: 2019/05/31(金) 23:06:57.99
>>330
ないけど。
ないけど。
344: 2019/05/31(金) 23:08:27.90
>>330
マルチウィンドウ
マルチウィンドウ
347: 2019/05/31(金) 23:33:02.22
>>344
Android7.0からできるけど
常用してるやついんのかな
端末2台あった方が捗る
Android7.0からできるけど
常用してるやついんのかな
端末2台あった方が捗る
348: 2019/05/31(金) 23:34:59.68
>>347
縦長だから常用可能性
2台持つより便利だと俺は思う
使うとかなり便利よ
その辺で良さを見出だせないなら価値はないぜ
縦長だから常用可能性
2台持つより便利だと俺は思う
使うとかなり便利よ
その辺で良さを見出だせないなら価値はないぜ
331: 2019/05/31(金) 22:02:50.82
夏モデルの需要なんて限られてるんだから
GalaxyやAQUOSがいままでと変わらず普通に売れてる現状みても
あとはXperiaユーザー内のみでどうかという話
ただXperiaユーザー内でXZ3と二分化しそう
(´・ω・`)
GalaxyやAQUOSがいままでと変わらず普通に売れてる現状みても
あとはXperiaユーザー内のみでどうかという話
ただXperiaユーザー内でXZ3と二分化しそう
(´・ω・`)
332: 2019/05/31(金) 22:09:15.63
マルチウィンドウ使う人にとってはこれめちゃくちゃいいと思う
使わない人はなげーわこれ、ってなる
でもそれでいいと思う
使わない人はなげーわこれ、ってなる
でもそれでいいと思う
370: 2019/06/01(土) 01:06:43.48
>>332
俺は一番はカメラだよ
長いのは良いのか悪いのかわからんな
俺は一番はカメラだよ
長いのは良いのか悪いのかわからんな
371: 2019/06/01(土) 01:12:40.44
>>370
21:9のモニターが欲しくなるんじゃないか
21:9のモニターが欲しくなるんじゃないか
403: 2019/06/01(土) 07:32:47.62
>>371
パソコン用モニタ買おうかな
パソコン用モニタ買おうかな
333: 2019/05/31(金) 22:27:09.93
色々変わったからしばらくは様子見
なのかもね。
なのかもね。
334: 2019/05/31(金) 22:28:29.07
うーん、楽しみですね
早く普段使いになりたいな
早く普段使いになりたいな
335: 2019/05/31(金) 22:30:00.96
来週くらいには発売日分かるといいなぁ…
336: 2019/05/31(金) 22:33:03.80
コジポってまだあるの?
339: 2019/05/31(金) 22:38:45.16
XZPのときと違って3キャリアに分散されるから予約さえしておけばすぐだとは思うが
さてどうなることやら
2年前は予約番号教えあって入荷メールこねぇだのキターだの一喜一憂してたなw
あんときは受付開始10分予約完了でも1週間くらい待たされたからな
さてどうなることやら
2年前は予約番号教えあって入荷メールこねぇだのキターだの一喜一憂してたなw
あんときは受付開始10分予約完了でも1週間くらい待たされたからな
340: 2019/05/31(金) 22:45:01.90
Xperia国内
冬
2017年10月~12月
155.3万台
2016年10月~12月
131万台
夏
2017年7月~9月
83.8万台
2016年7月~9月
78.0万台
冬
2017年10月~12月
155.3万台
2016年10月~12月
131万台
夏
2017年7月~9月
83.8万台
2016年7月~9月
78.0万台
341: 2019/05/31(金) 22:45:39.35
ワンセグフルセグこそマルチウインドウ対応してほしかったわ
349: 2019/05/31(金) 23:35:54.65
>>341
犬HK「アプリ出すよ」
犬HK「アプリ出すよ」
350: 2019/05/31(金) 23:55:08.25
よく理解してないけど、
当面は電気屋さんでは買えないんですか?
どうせならポイントついたほうがお得だと思ったけど・・・・
当面は電気屋さんでは買えないんですか?
どうせならポイントついたほうがお得だと思ったけど・・・・
353: 2019/06/01(土) 00:02:03.90
>>350
それも考えたけど頭金は要注意だろうな
それも考えたけど頭金は要注意だろうな
351: 2019/06/01(土) 00:00:31.80
355: 2019/06/01(土) 00:13:41.85
>>351
新製品出る度にこれ出してねーか?w
新製品出る度にこれ出してねーか?w
361: 2019/06/01(土) 00:34:16.89
>>355
まぁ月並みな内容
初期不良とかおま環で声が大きいのが拾われてるだけだろ、5chも最初は似たような事になるんだろ。
まぁ初期はボロボロ色々出るだろ。
まぁ月並みな内容
初期不良とかおま環で声が大きいのが拾われてるだけだろ、5chも最初は似たような事になるんだろ。
まぁ初期はボロボロ色々出るだろ。
359: 2019/06/01(土) 00:24:47.74
>>351
もうバッテリーは諦めてるからいいけど、せめて当たり前なことは出来るようにして欲しいぞ。
もうバッテリーは諦めてるからいいけど、せめて当たり前なことは出来るようにして欲しいぞ。
356: 2019/06/01(土) 00:20:40.10
ドコモオンラインショップはメンテ中か
357: 2019/06/01(土) 00:22:10.77
料金改定前にメンテってアナウンスされてた
358: 2019/06/01(土) 00:23:56.00
ポケモンGOがどうなるか気になる
360: 2019/06/01(土) 00:28:32.87
画面保護シートとかもう買った?
オススメあったら知りたい
オススメあったら知りたい
369: 2019/06/01(土) 01:02:01.29
>>360
microSDとカバーも買ったがガラスフィルムだけは保留しているわ
microSDとカバーも買ったがガラスフィルムだけは保留しているわ
372: 2019/06/01(土) 01:13:31.33
>>369
ガラスフィルムは難しいな
全面吸着でケースに干渉し難く、それでいてほぼ表示を妨げないものを探すつもり
縁だけ吸着のドット加工のとか縁が樹脂のハイブリッドは嫌い
あと、指紋防止加工が長く続くかどうかも結構重要
ガラスフィルムは難しいな
全面吸着でケースに干渉し難く、それでいてほぼ表示を妨げないものを探すつもり
縁だけ吸着のドット加工のとか縁が樹脂のハイブリッドは嫌い
あと、指紋防止加工が長く続くかどうかも結構重要
362: 2019/06/01(土) 00:35:31.87
もうファーウェイには
戻れない
戻れない
363: 2019/06/01(土) 00:37:40.99
もれなくバックドア付きのHUAWEIの復活は当然無いだろ
364: 2019/06/01(土) 00:40:48.26
ファーウェイ制裁、サムスンのスマホ利益押し上げ
証券会社「増益効果1300億円」の予想も 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45126290S9A520C1FFJ000/
証券会社「増益効果1300億円」の予想も 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45126290S9A520C1FFJ000/
365: 2019/06/01(土) 00:43:43.07
366: 2019/06/01(土) 00:50:07.35
今の段階で保護シートのおすすめなんてみんな分からんのじゃないのか
373: 2019/06/01(土) 01:19:09.86
普通の16.9の動画見ると5.2インチレベルのサイズだからかなり小さく無駄に感じるなw
あとHuaweiとかサムスンにあるジェスチャー操作ないから結局全画面の時じゃないとナビゲーションに取られて19.9と表示領域変わらん
あとHuaweiとかサムスンにあるジェスチャー操作ないから結局全画面の時じゃないとナビゲーションに取られて19.9と表示領域変わらん
374: 2019/06/01(土) 01:26:06.47
中国のネットサイトだと香港版が5800元で販売してて、
現在のレートだと93000円
出張で中国いるから買うか迷うな
現在のレートだと93000円
出張で中国いるから買うか迷うな
375: 2019/06/01(土) 01:26:49.90
常時4Kじゃないから、普段はむしろボケボケな感じ?
390: 2019/06/01(土) 04:06:00.34
>>375
これどういうこと?
xperiaってアプリで解像度変えるみたいなトリッキーなことしてんの?
これどういうこと?
xperiaってアプリで解像度変えるみたいなトリッキーなことしてんの?
376: 2019/06/01(土) 01:27:57.04
普段は普通のスマホな感じだな
必要な時だけ解像度が上がる
必要な時だけ解像度が上がる
378: 2019/06/01(土) 01:47:20.58
サムスン「このスマホこそ我が社の折りたたみ機能をつけるべき」
379: 2019/06/01(土) 01:52:34.82
clove組の報告ないのが気になるな。。
435: 2019/06/01(土) 08:52:46.97
>>379
もう手に入れたらこんなスレ見ないのよ。。。
もう手に入れたらこんなスレ見ないのよ。。。
380: 2019/06/01(土) 02:11:39.52
何も気にならねぇよ
381: 2019/06/01(土) 02:22:54.42
今までの機種でqi付いてたのに付けないって 何だかな
382: 2019/06/01(土) 02:29:12.56
いざという時充電しながら操作出来ないしぶっちゃけQiとかどうでも良いけどね
Qiの充電台とか買ってた人は気になるもんなんかな
Qiの充電台とか買ってた人は気になるもんなんかな
383: 2019/06/01(土) 03:01:48.68
384: 2019/06/01(土) 03:10:19.48
今回やっぱり海外版一択だね
ドコモはどう考えても高杉
ドコモはどう考えても高杉
571: 2019/06/01(土) 15:20:52.41
>>384
うん?
ドコモ Xperia 1 SO-03L――10万3032円
au Xperia 1 SOV40――11万2320円
ソフトバンク Xperia 1――13万6320円
グロ版はFelica省かれてるから日本だと使い物にならんでしょ
>>568
Galaxyランキング県外じゃーん
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/25/news014.html
うん?
ドコモ Xperia 1 SO-03L――10万3032円
au Xperia 1 SOV40――11万2320円
ソフトバンク Xperia 1――13万6320円
グロ版はFelica省かれてるから日本だと使い物にならんでしょ
>>568
Galaxyランキング県外じゃーん
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/25/news014.html
573: 2019/06/01(土) 15:22:31.63
616: 2019/06/01(土) 19:41:41.26
>>573,574,580
まだ気づいてないとか
もしかして阿呆なのか?
まだ気づいてないとか
もしかして阿呆なのか?
574: 2019/06/01(土) 15:22:58.33
385: 2019/06/01(土) 03:16:50.56
値段は気にならないけどdocomoはカラバリが足りないよ
黒は指紋が目立ち過ぎるし紫は派手過ぎる
買うならグレーか白って人多いと思う
黒は指紋が目立ち過ぎるし紫は派手過ぎる
買うならグレーか白って人多いと思う
386: 2019/06/01(土) 03:21:23.23
人気順では黒 紫 白 グレーらしい。まあ、キャリアで取り扱ってるカラーに差があるから、しょうがないか。
388: 2019/06/01(土) 03:52:51.75
オンラインショップのメンテ明けたら発売日公開するとかあるのかな?さすがに朝だし土日に発表は無い感じちゃう?
389: 2019/06/01(土) 03:53:30.51
感じないわ。「無い感じ?」です。
391: 2019/06/01(土) 05:14:08.91
常時4KじゃないのはXZ2Premium使ってた人なら分かるな
もし常時4Kだとホーム画面とかアイコンかなり小さくなって不便しかないぞ
もし常時4Kだとホーム画面とかアイコンかなり小さくなって不便しかないぞ
392: 2019/06/01(土) 05:28:30.98
香港のソニーストア特典盛りだくさんで裏山
393: 2019/06/01(土) 05:36:00.25
なんで日本での発売はいつも特典が無いんだろうねぇ
他の機種はたまにあるぐらいなのに日本のxperiaはいつも特典がない・・
他の機種はたまにあるぐらいなのに日本のxperiaはいつも特典がない・・
394: 2019/06/01(土) 05:38:02.69
資金力
396: 2019/06/01(土) 06:26:33.39
特典つけるならその分安い方がいいなぁ
どうせ使わないだろうし、もし使う物でも良い物買いたい
どうせ使わないだろうし、もし使う物でも良い物買いたい
397: 2019/06/01(土) 06:39:17.01
日本では特典分はMNPキャッシュバックに使われてるじゃん
398: 2019/06/01(土) 07:10:08.19
「カメラ」はやはり「Xperia 2」が本命に。「トリプルレンズカメラ」のすべてに「SONY製」の「カメラセンサー」が採用に
https://gazyekichi96.com/2019/06/01/after-all-xperia-2-is-a-favorite-for-camera-camera-sensor-of-made-by-sony-is-adopted-in-all-of-triple-lens-camera/
https://gazyekichi96.com/2019/06/01/after-all-xperia-2-is-a-favorite-for-camera-camera-sensor-of-made-by-sony-is-adopted-in-all-of-triple-lens-camera/
408: 2019/06/01(土) 07:42:03.22
>>398
Xperia1も国内仕様はSonyになるとか言ってたから分からんぞ
そもそも待てない
Xperia1も国内仕様はSonyになるとか言ってたから分からんぞ
そもそも待てない
412: 2019/06/01(土) 07:46:58.94
>>408
今秋iPhoneへ独占供給噂のソニー超広角が冬モデルでのるかどうかだと思うけど
(´・ω・`)
今秋iPhoneへ独占供給噂のソニー超広角が冬モデルでのるかどうかだと思うけど
(´・ω・`)
399: 2019/06/01(土) 07:13:14.69
サムスンの連中はぎゃらくしーへの誘導が難しくなると次機種の噂を流して
とにかく購入を先送りさせようとする
とにかく購入を先送りさせようとする
400: 2019/06/01(土) 07:14:09.86
スイカとかそもそもスマホにいらん
通勤でモバイルスイカのアホが自動チャージ失敗して引っかかるから毎回列ができる
アホのおばさんはその場でチャージする始末
おそらくビッククレカとかじゃないと自動チャージできないのがわかってない
通勤でモバイルスイカのアホが自動チャージ失敗して引っかかるから毎回列ができる
アホのおばさんはその場でチャージする始末
おそらくビッククレカとかじゃないと自動チャージできないのがわかってない
432: 2019/06/01(土) 08:43:25.57
>>400
それ、普通のSuicaでやってるのは見るけど、モバイルSuicaはまず見ないな。
ちなみに都内。
それ、普通のSuicaでやってるのは見るけど、モバイルSuicaはまず見ないな。
ちなみに都内。
434: 2019/06/01(土) 08:46:57.90
>>432
それ普通のSuicaじゃなくてPASMOじゃね?
それ普通のSuicaじゃなくてPASMOじゃね?
438: 2019/06/01(土) 08:58:10.89
>>434
どちらにしてもモバイルとか関係ないっていう
どちらにしてもモバイルとか関係ないっていう
603: 2019/06/01(土) 18:43:06.36
>>438
ほんとこれ。そもそもオートチャージの設定は事前に画面上でするわけで間違えようがない
ほんとこれ。そもそもオートチャージの設定は事前に画面上でするわけで間違えようがない
401: 2019/06/01(土) 07:29:47.70
https://gazyekichi-iperia.com/2019/06/01/%e3%8cxperia-1%e3%8d%e3%ae%e3%8c%e3%ab%e3%a1%e3%a9%e3%8d%e3%ae%e3%8chdr%e3%8d%e5%8a%b9%e6%9e%e3%af%e7%b5%b6%e5%a4%a7%ef%bc %e3%91%e3%a9%e3%8b%e3%aa/
「Xperia 1」の「カメラ」の「HDR」効果は絶大?けどかなり暗くなるって話。
「Xperia 1」の「カメラ」の「HDR」効果は絶大?けどかなり暗くなるって話。
409: 2019/06/01(土) 07:43:42.16
>>401
Xperia 1のHDRは他社のように暗部を無理に持ち上げるのではなく
明部を飛ばないようにしてるんだよ
無理に暗部を持ち上げるとそもそもスマホのレンズとセンサーでは暗部の情報が得られてないから
解像しないモヤモヤした描写になって部分的に画質が落ちた
画質ムラのある不自然な画になってしまう
Xperia 1のHDRは他社のように暗部を無理に持ち上げるのではなく
明部を飛ばないようにしてるんだよ
無理に暗部を持ち上げるとそもそもスマホのレンズとセンサーでは暗部の情報が得られてないから
解像しないモヤモヤした描写になって部分的に画質が落ちた
画質ムラのある不自然な画になってしまう
402: 2019/06/01(土) 07:31:19.95
406: 2019/06/01(土) 07:35:28.15
>>402
ダメダメじゃん。。。
ダメダメじゃん。。。
404: 2019/06/01(土) 07:33:56.37
405: 2019/06/01(土) 07:34:20.07
結局R3に浮気した
もしこれに不満出たらそのうち2買うわ
センサー全部ソニー製ならな
てかパネルもシャープから供給受けろよクソニー
もしこれに不満出たらそのうち2買うわ
センサー全部ソニー製ならな
てかパネルもシャープから供給受けろよクソニー
410: 2019/06/01(土) 07:45:05.42
1予約してたけど2発表まで待つことにした手元の横幅68と72(ラウンド有)の端末握り比べてみるとホールド感が全然違うんだよな
夏に1(6インチ)と1+(6.5インチ)で出してくれてれば文句なった
夏に1(6インチ)と1+(6.5インチ)で出してくれてれば文句なった
411: 2019/06/01(土) 07:46:58.56
発売が近づいてるからかネガキャンが活発になってきたな
413: 2019/06/01(土) 07:48:48.49
>>411
自分はこれらのサイトの最新記事を貼るだけだよ
良い記事もたくさん貼ってるでしょ
(´・ω・`)?
自分はこれらのサイトの最新記事を貼るだけだよ
良い記事もたくさん貼ってるでしょ
(´・ω・`)?
414: 2019/06/01(土) 08:03:33.41
>>411
悪い情報が入るとすぐにネガキャン扱いね。
良いも悪いも知った上で検討しようとするのが普通だと思うけど。
悪い情報が入るとすぐにネガキャン扱いね。
良いも悪いも知った上で検討しようとするのが普通だと思うけど。
415: 2019/06/01(土) 08:04:26.07
ドコモオンラインショップの新キャンペーンがしょぼすぎる
旧機種も軒並み高くなった
こりゃ、待ってもほとんど安くならんね
旧機種も軒並み高くなった
こりゃ、待ってもほとんど安くならんね
416: 2019/06/01(土) 08:07:33.59
>>415
グロX1はあっという間に値崩れするよ
(´・ω・`)
グロX1はあっという間に値崩れするよ
(´・ω・`)
421: 2019/06/01(土) 08:16:40.92
>>415
iPhone8が7万になっちゃったね。XS系はsimフリーとあまり変わらない値段に‥。XPERIA XZ3も高くなってしまったよ。
iPhone8が7万になっちゃったね。XS系はsimフリーとあまり変わらない値段に‥。XPERIA XZ3も高くなってしまったよ。
433: 2019/06/01(土) 08:43:45.48
>>415
今回は
出荷台数少なめ+HUAWEI制圧のダブルで
余計な場面で希少性がアップしてしまって
XPERIA1に関しては早い者勝ち状態
予約はお早めに
今回は
出荷台数少なめ+HUAWEI制圧のダブルで
余計な場面で希少性がアップしてしまって
XPERIA1に関しては早い者勝ち状態
予約はお早めに
447: 2019/06/01(土) 09:13:58.69
>>415
昨日までのが安かったよなw
昨日までのが安かったよなw
417: 2019/06/01(土) 08:08:36.54
ドコモの主張は「端末割引は3万円まで」 総務省有識者会合で議論
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1187496.html
そこでドコモが提案するのは、キャリアによる端末代金への割引額に「上限を設ける」というもの。
ユーザーから得られる利益の範囲内で割り引くという考え方で、具体的な上限額として 3万円程度 という数字を示す。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1187496.html
そこでドコモが提案するのは、キャリアによる端末代金への割引額に「上限を設ける」というもの。
ユーザーから得られる利益の範囲内で割り引くという考え方で、具体的な上限額として 3万円程度 という数字を示す。
419: 2019/06/01(土) 08:09:55.81
XZ3 9.1万
XZ2 8.5万
XZ2はほぼ1年前なのにこの値段って事になる
マジでスマホが売れなくなりそう
XZ2 8.5万
XZ2はほぼ1年前なのにこの値段って事になる
マジでスマホが売れなくなりそう
423: 2019/06/01(土) 08:19:05.65
>>419
イオシスで未使用品買った方が安いな
イオシスで未使用品買った方が安いな
420: 2019/06/01(土) 08:11:02.52
auオンラインランキングでもS10プラス売れてるから影響は大きくないかも
https://onlineshop.au.com/staticPage/staticPage.jsp?file_sp=ranking/modelranking_list/modelranking_list_SP&h=true&hk=disp&bid=mb-osp-typerank-001
https://onlineshop.au.com/staticPage/staticPage.jsp?file_sp=ranking/modelranking_list/modelranking_list_SP&h=true&hk=disp&bid=mb-osp-typerank-001
422: 2019/06/01(土) 08:18:14.23
今までは少したっただけですぐ月サポ増額だの購入サポートだの
発売日に買うのがアホみたいな状態だったが
もう発売日にさっさと買った方が楽しめていいまであるな
発売日に買うのがアホみたいな状態だったが
もう発売日にさっさと買った方が楽しめていいまであるな
424: 2019/06/01(土) 08:20:06.50
>>422
不公平感は減るな
不公平感は減るな
427: 2019/06/01(土) 08:25:34.88
>>422
だねー。XZ1Cの値段がXZ2Cより高いとはどういうことなの(笑) XPERIA1とXZ3の値段、そんなに変わらないね。
だねー。XZ1Cの値段がXZ2Cより高いとはどういうことなの(笑) XPERIA1とXZ3の値段、そんなに変わらないね。
425: 2019/06/01(土) 08:20:19.77
auとソフトバンクのXZ3値下げ定価は変わらずだから、XZ3人気はまだ続くのではないかな
(´・ω・`)?
もともとドコモXZ3は売れてなかったし
(´・ω・`)?
もともとドコモXZ3は売れてなかったし
454: 2019/06/01(土) 09:45:08.78
>>425
人気あるのか?
人気あるのか?
455: 2019/06/01(土) 09:48:39.68
426: 2019/06/01(土) 08:22:24.40
昨日海外から届いたって写メうpしてた人がそれ以降反応ないの不気味だわ
まぁ購入組は昨日時点であと一人いたし、今日届く人もおそらくいるだろうから情報投下待ちかな
まぁ購入組は昨日時点であと一人いたし、今日届く人もおそらくいるだろうから情報投下待ちかな
446: 2019/06/01(土) 09:12:30.31
>>426
カスタマイズ大好きな人なら設定に丸一日使いそう。自分だとアイコンまで自作するから2日使っても足りないぞ
カスタマイズ大好きな人なら設定に丸一日使いそう。自分だとアイコンまで自作するから2日使っても足りないぞ
470: 2019/06/01(土) 10:25:23.75
>>426
ごめん、あの後飲みに行って二日酔い
これから設定する
ざっと触った感じでは何も問題ないけどね
2chMate 0.8.10.48/Sony/J8110/9/DT
ごめん、あの後飲みに行って二日酔い
これから設定する
ざっと触った感じでは何も問題ないけどね
2chMate 0.8.10.48/Sony/J8110/9/DT
473: 2019/06/01(土) 10:35:30.96
>>470
日光下での視認性とか気になりますのでレビューもしくは画像をお願いできませんか
日光下での視認性とか気になりますのでレビューもしくは画像をお願いできませんか
488: 2019/06/01(土) 11:21:21.70
491: 2019/06/01(土) 11:24:15.00
>>488
なるほど、こういうのって写真と実際の見え方って違うもんね
視認性に問題なさそうでよかった
なるほど、こういうのって写真と実際の見え方って違うもんね
視認性に問題なさそうでよかった
493: 2019/06/01(土) 11:33:49.73
>>488
せっかくの紫もケースにいれちゃうともったいないなぁ
せっかくの紫もケースにいれちゃうともったいないなぁ
504: 2019/06/01(土) 11:40:46.38
>>493
半年つかったら裸運用するから大丈夫
買ったばっかりで傷ついたら嫌やん
半年つかったら裸運用するから大丈夫
買ったばっかりで傷ついたら嫌やん
495: 2019/06/01(土) 11:36:01.73
>>488
これってサイドセンス効く?
これってサイドセンス効く?
505: 2019/06/01(土) 11:41:25.04
>>495
>>499
サイドセンス対応のケースだから、使えるよ
>>499
サイドセンス対応のケースだから、使えるよ
506: 2019/06/01(土) 11:44:13.03
>>505
どこのケース?
どこのケース?
510: 2019/06/01(土) 11:49:27.83
>>506
simplismのフリップノートケースだよ
simplismのフリップノートケースだよ
499: 2019/06/01(土) 11:37:04.08
>>488
こういう形のケースを付けてもサイドセンスって反応する?
こういう形のケースを付けてもサイドセンスって反応する?
428: 2019/06/01(土) 08:28:45.82
中国台湾版は来週6日発売かー
週末には届くだろうから
まったり弄り倒せそうですね
週末には届くだろうから
まったり弄り倒せそうですね
429: 2019/06/01(土) 08:28:49.01
XZ3定価
ドコモ 91,368円
au 75,600円
ソフトバンク 64,800円
ドコモ 91,368円
au 75,600円
ソフトバンク 64,800円
430: 2019/06/01(土) 08:32:50.36
すまんXZ2 8.1万だった
この価格一覧、返却前提の載せるの酷くね?
ほんとの総額も載せるべきだと思う
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/price/index.html
この価格一覧、返却前提の載せるの酷くね?
ほんとの総額も載せるべきだと思う
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/price/index.html
431: 2019/06/01(土) 08:37:50.66
ソフトバンクの場合、ペイペイキャンペーンもXZ3も対象だし
1じゃなく6万のXZ3選ぶ人多いのではないかな
auとソフトバンクのXZ3の場合はMNPが人気だったわけで
ソフトバンクXZ3のMNP一括0かつCBついてたのがどう変わるかだね(´・ω・`)
まあもうちょっとでわかるでしょ
1じゃなく6万のXZ3選ぶ人多いのではないかな
auとソフトバンクのXZ3の場合はMNPが人気だったわけで
ソフトバンクXZ3のMNP一括0かつCBついてたのがどう変わるかだね(´・ω・`)
まあもうちょっとでわかるでしょ
436: 2019/06/01(土) 08:57:03.02
必須NG
正規表現で追加
ス.*R9x
ア.*lNzr
ス.*elTk
またはIPで下記追加
118.241
49.98
1.75
182.251
文字列:ω
一切相手にしない、いない奴扱いでお願いします。
正規表現で追加
ス.*R9x
ア.*lNzr
ス.*elTk
またはIPで下記追加
118.241
49.98
1.75
182.251
文字列:ω
一切相手にしない、いない奴扱いでお願いします。
437: 2019/06/01(土) 08:57:18.82
海外レビュー見てる感じるバッテリー持ちは相当悪いみたいだな
457: 2019/06/01(土) 09:51:04.70
>>437
高性能のCPUだからね待機消費は少ないが使えば減るという仕様じゃね?
後電池って使い始め何日かは性能出ないんだよね
まあ4Kの画面でカメラテストしてたらすぐ電池無くなりそうだな
高性能のCPUだからね待機消費は少ないが使えば減るという仕様じゃね?
後電池って使い始め何日かは性能出ないんだよね
まあ4Kの画面でカメラテストしてたらすぐ電池無くなりそうだな
439: 2019/06/01(土) 09:03:03.14
NG推奨
正規表現で追加
ス.*R9x
ア.*lNzr
ス.*elTk
オッペケ Sr91
またはIPで下記追加
118.241
49.98
1.75
182.251
文字列:ω
一切相手にしない、いない奴扱いでお願いします。
正規表現で追加
ス.*R9x
ア.*lNzr
ス.*elTk
オッペケ Sr91
またはIPで下記追加
118.241
49.98
1.75
182.251
文字列:ω
一切相手にしない、いない奴扱いでお願いします。
440: 2019/06/01(土) 09:04:19.76
中古スマホ相場はiPhoneだけあがりそう
泥は実勢下がり続けるグロがあるのでなかなか難しいかもしれない
(´・ω・`)
泥は実勢下がり続けるグロがあるのでなかなか難しいかもしれない
(´・ω・`)
441: 2019/06/01(土) 09:06:18.97
Xperia 1はサイドにある指紋認証に触れるだけでスリープ解除出来るのかが気になってる
ホットモックだと駄目っぽいんだけど設定で変更出来たりしないかなーと
ホットモックだと駄目っぽいんだけど設定で変更出来たりしないかなーと
472: 2019/06/01(土) 10:31:07.37
>>441
ロックの解除とセキュリティの設定触ってないけど問題なく出来てる
ロックの解除とセキュリティの設定触ってないけど問題なく出来てる
515: 2019/06/01(土) 12:06:08.64
>>472
まじか 情報サンキュー!
二日酔いは水分とって熱いシャワー浴びると直るぜ
まじか 情報サンキュー!
二日酔いは水分とって熱いシャワー浴びると直るぜ
443: 2019/06/01(土) 09:07:17.45
iPhoneだけは買わないな
それと朝鮮人の作ったやつ
ハンバーガー屋とキムチ屋のはいらない
既知外にiPhone
馬鹿にお似合い朝鮮人スマホ
それと朝鮮人の作ったやつ
ハンバーガー屋とキムチ屋のはいらない
既知外にiPhone
馬鹿にお似合い朝鮮人スマホ
444: 2019/06/01(土) 09:09:55.28
カメラが周回遅れのXperiaから1で脱却してることを願う
445: 2019/06/01(土) 09:11:50.25
さて月曜日の3日あたりに発売日確定くるといいんだけど。今回は即買いさせてもらうよ。
448: 2019/06/01(土) 09:14:30.98
早くパンツでも売ってくれ 1で撮った写真を見る度に欲しくなる
449: 2019/06/01(土) 09:19:58.68
色域ってS10とどっちが広いんだろ
S10はDCI-P3を100%カバーしてるけどこっちはrec.2020対応でしょ
デモ機見た限りではS10のほうが原色が濃かったんだけどな
S10はDCI-P3を100%カバーしてるけどこっちはrec.2020対応でしょ
デモ機見た限りではS10のほうが原色が濃かったんだけどな
450: 2019/06/01(土) 09:23:36.59
あとマニュアルでのisoが3200までになったな
ssが32秒までになったのはいいけどXZ2Pは51200までだし
3眼+モノクロカメラ、AUBE載せてくれてたらカメラで最強だったろうに
ssが32秒までになったのはいいけどXZ2Pは51200までだし
3眼+モノクロカメラ、AUBE載せてくれてたらカメラで最強だったろうに
451: 2019/06/01(土) 09:27:50.84
>>450
64Gで12万位になりそうだな
64Gで12万位になりそうだな
452: 2019/06/01(土) 09:38:00.01
9時半開店と同時に予約無し凸なう
他に客一人しかいないのに直ぐやってくれや
他に客一人しかいないのに直ぐやってくれや
456: 2019/06/01(土) 09:50:44.28
ドコモの価格見るとやばいね
1万ちょっとしか違わないなら新しい方が良くないか
1万の差で古い方選ぶんだろうか
1万ちょっとしか違わないなら新しい方が良くないか
1万の差で古い方選ぶんだろうか
460: 2019/06/01(土) 10:10:47.24
>>456
xperia 1がランチパックでXZ3がストレートならまだ分かるけどな
xperia 1がランチパックでXZ3がストレートならまだ分かるけどな
458: 2019/06/01(土) 10:01:00.88
分離プランになる前の駆け込みかね?
XZ2は在庫無いみたいだから値段あげてるんでしょ、まだ生産するのかね?
XZ2は在庫無いみたいだから値段あげてるんでしょ、まだ生産するのかね?
459: 2019/06/01(土) 10:06:05.48
>>458
ソフバンは定価安いしペイペイキャンペーン対象となるからXZ3人気続くでしょ
XZ2もXZ3も在庫残った分
サムスンシャープは前年比増だけど去年Xperiaだけ前年比大幅減だから
XZ3定価
ドコモ 91,368円
au 75,600円
ソフトバンク 64,800円
ソフバンは定価安いしペイペイキャンペーン対象となるからXZ3人気続くでしょ
XZ2もXZ3も在庫残った分
サムスンシャープは前年比増だけど去年Xperiaだけ前年比大幅減だから
XZ3定価
ドコモ 91,368円
au 75,600円
ソフトバンク 64,800円
463: 2019/06/01(土) 10:15:31.74
>>459
分離プランが法的に義務化されるのが10月
ドコモは早めに法に合わせてAUとソフトバンクはそれまでのらりくらりと端末を使って囲い込みするって腹だろ
乞食が前者を叩くってのはよく分かる流れ
分離プランが法的に義務化されるのが10月
ドコモは早めに法に合わせてAUとソフトバンクはそれまでのらりくらりと端末を使って囲い込みするって腹だろ
乞食が前者を叩くってのはよく分かる流れ
462: 2019/06/01(土) 10:11:07.87
人気ある機種なら今ごろ買わないと思うのは俺だけ?
まぁ2年縛りとかもあるけど
縦長やな人が買うのかね
まぁ2年縛りとかもあるけど
縦長やな人が買うのかね
464: 2019/06/01(土) 10:16:07.85
購入本手続き早よ
Z5Pが強制ダウンしたり
そろそろヤバくなってきた
Z5Pが強制ダウンしたり
そろそろヤバくなってきた
465: 2019/06/01(土) 10:17:41.45
バグ多いってマジすか
予約しようとしてたのに
予約しようとしてたのに
467: 2019/06/01(土) 10:19:28.44
>>465
今から予約しても1ヶ月以上は待ちだろうし
発売されてから決めたら?
今から予約しても1ヶ月以上は待ちだろうし
発売されてから決めたら?
471: 2019/06/01(土) 10:27:20.89
>>467
少なくとも大手量販店やDSで実機を弄りながら店員さんに聞いた限りでは予約が入ってはいるけど待ちが発生するような状況ではない感じだったぞ
少なくとも大手量販店やDSで実機を弄りながら店員さんに聞いた限りでは予約が入ってはいるけど待ちが発生するような状況ではない感じだったぞ
492: 2019/06/01(土) 11:24:16.86
>>467
そうなの?
田舎でも同じなのかな
そうなの?
田舎でも同じなのかな
466: 2019/06/01(土) 10:19:13.37
S10は無印とプラスで綺麗に二分化されてるし
スペック落ちてもX1選ばずXZ3選ぶ人いてもおかしくはない
今回XperiaはS10のように選択肢ないのがユーザーにとって不幸
https://onlineshop.au.com/staticPage/staticPage.jsp?file_sp=ranking/modelranking_list/modelranking_list_SP&h=true&hk=disp&bid=mb-osp-typerank-001
スペック落ちてもX1選ばずXZ3選ぶ人いてもおかしくはない
今回XperiaはS10のように選択肢ないのがユーザーにとって不幸
https://onlineshop.au.com/staticPage/staticPage.jsp?file_sp=ranking/modelranking_list/modelranking_list_SP&h=true&hk=disp&bid=mb-osp-typerank-001
468: 2019/06/01(土) 10:22:22.20
まあ、AUもSBもこのままだと行政指導入るわ
端末代と通信費が完全には分離されてないしわかりにくいからな
端末代と通信費が完全には分離されてないしわかりにくいからな
469: 2019/06/01(土) 10:23:05.08
https://www.androidpit.com/sony-xperia-1-camera-review
Sony Xperia 1 camera review: more is better
Sony Xperia 1 camera review: more is better
474: 2019/06/01(土) 10:35:35.77
GalaxyもAQUOSも今までより売れてないって感じではないから
あとはXperiaユーザー内で1買うのか買わないかだよ
多くの他機種ユーザーも巻き込むような現象は起きてないでしょ
(´・ω・`)
逆にS10無印プラスはいままで以上の好スタート感じさせてる
今まで通りとなるとXperia冬モデルは夏モデルの倍売る必要はあるね
あとはXperiaユーザー内で1買うのか買わないかだよ
多くの他機種ユーザーも巻き込むような現象は起きてないでしょ
(´・ω・`)
逆にS10無印プラスはいままで以上の好スタート感じさせてる
今まで通りとなるとXperia冬モデルは夏モデルの倍売る必要はあるね
475: 2019/06/01(土) 10:37:22.60
国内版はストレージ64GBのみか
こういうの見せられると買う気失せるわ
こういうの見せられると買う気失せるわ
476: 2019/06/01(土) 10:45:13.05
Xperiaユーザー(潜在含む)がもう一方のaceを選ぶのか?という疑問はあるけどな
安いとはいえ実物は型落ちコーナーに置かれていても全く違和感がないほど新鮮味のない端末だから
ただ質感は思いのほか良かった
安いとはいえ実物は型落ちコーナーに置かれていても全く違和感がないほど新鮮味のない端末だから
ただ質感は思いのほか良かった
477: 2019/06/01(土) 10:47:40.03
>>476
GalaxyにはA30あるしAQUOSもsense後継は秋冬にfeel後継と一緒に出るだろう
https://smhn.info/201905-au-galaxy-a30-release-date
GalaxyにはA30あるしAQUOSもsense後継は秋冬にfeel後継と一緒に出るだろう
https://smhn.info/201905-au-galaxy-a30-release-date
478: 2019/06/01(土) 10:58:39.06
最近は全部Googleドライブ経由でアプリ設定の移行ができるのな
XPERIA transferは用済みなんやな
XPERIA transferは用済みなんやな
481: 2019/06/01(土) 11:09:08.75
あの指紋認証のボタンは押せば画面つくってこと?電源ボタンは別でいいんだけど電源ボタン押してから指紋認証ボタン押すってことはないよね?
483: 2019/06/01(土) 11:15:03.58
>>481
電源ボタンでロック画面
先に指紋認証やるとロック画面無しでホームへ
らしいよ
電源ボタンでロック画面
先に指紋認証やるとロック画面無しでホームへ
らしいよ
485: 2019/06/01(土) 11:18:47.86
>>483
それなら安心。
それなら安心。
484: 2019/06/01(土) 11:18:04.07
>>481
押すというか、触れるだけ
押し込みのスイッチみたいにはなってないから
押すというか、触れるだけ
押し込みのスイッチみたいにはなってないから
486: 2019/06/01(土) 11:19:45.31
>>484
イメージとしてはXZのときと同じでいいんだよね?
イメージとしてはXZのときと同じでいいんだよね?
489: 2019/06/01(土) 11:21:43.70
>>486
XZの時はロック画面時に触れるとホーム画面に行くと思うんだけど、それが画面無点灯でもそのままロック画面無しにホーム画面に行く感じ
XZの時はロック画面時に触れるとホーム画面に行くと思うんだけど、それが画面無点灯でもそのままロック画面無しにホーム画面に行く感じ
490: 2019/06/01(土) 11:22:54.94
>>487
>>489にも書いたけどちょっと違うかな
個人的には今回の別の方が断然使いやすい
>>489にも書いたけどちょっと違うかな
個人的には今回の別の方が断然使いやすい
503: 2019/06/01(土) 11:40:07.74
>>490
ロック画面だけ見たい時は電源ボタンワンプッシュ
ホームに行きたい時は指紋認証ボタンワンプッシュ
って使い分け出来るって感じかな?
それなら昔の電源兼指紋認証ボタンより使い勝手がいいね
ロック画面だけ見たい時は電源ボタンワンプッシュ
ホームに行きたい時は指紋認証ボタンワンプッシュ
って使い分け出来るって感じかな?
それなら昔の電源兼指紋認証ボタンより使い勝手がいいね
507: 2019/06/01(土) 11:45:18.87
>>503
そうそうそういうことや
そうそうそういうことや
512: 2019/06/01(土) 11:52:01.76
>>507
ありがと
サイドに戻ったのは良いけどボタン別々じゃ一手間余分にかかるだろと思ってたから、逆に便利になってるので安心したよ
ありがと
サイドに戻ったのは良いけどボタン別々じゃ一手間余分にかかるだろと思ってたから、逆に便利になってるので安心したよ
487: 2019/06/01(土) 11:21:01.33
>>484
XZ1以前のような使用感ってこと?
XZ1以前のような使用感ってこと?
482: 2019/06/01(土) 11:13:15.72
【#ドコモ】3
#機種変更
#Xperia ace #32GB
#一括 28640円♪
いきなり機変ばらまき始まってるね
#機種変更
#Xperia ace #32GB
#一括 28640円♪
いきなり機変ばらまき始まってるね
494: 2019/06/01(土) 11:35:30.22
店頭行ってホモ見ることなく先にTPUクリアケース買ったけど、思いのほかデカくてドキドキしてる。俺、どうなっちゃうんだろう?
545: 2019/06/01(土) 13:27:52.95
>>494
力を抜いて、身を任せればいいんだよ。
力を抜いて、身を任せればいいんだよ。
546: 2019/06/01(土) 13:30:21.63
>>545
ちょっと卑猥に聞こえるから‥。もうケースは売ってるのね。純正カバー何色にしようかなー
ちょっと卑猥に聞こえるから‥。もうケースは売ってるのね。純正カバー何色にしようかなー
496: 2019/06/01(土) 11:36:03.67
予約しといてやならキャンセルすれば良いのでは?
497: 2019/06/01(土) 11:36:44.32
無線は11axはまだ未対応か?
500: 2019/06/01(土) 11:37:14.52
>>497
未対応
未対応
498: 2019/06/01(土) 11:36:45.18
ソニーストアにようやくホモが置かれたか
509: 2019/06/01(土) 11:49:16.63
>>498
情報ありがとう!銀座にいってくるー
情報ありがとう!銀座にいってくるー
584: 2019/06/01(土) 16:27:50.31
>>498
株主優待割引からXperiaは除外されてんだよななんでだろ?VAIOは割引されるのに
株主優待割引からXperiaは除外されてんだよななんでだろ?VAIOは割引されるのに
675: 2019/06/01(土) 21:28:52.95
>>584
直接的に販売してるのがソニーストアなのかキャリアなのかの違いでは?
直接的に販売してるのがソニーストアなのかキャリアなのかの違いでは?
501: 2019/06/01(土) 11:37:58.01
台数限定
#SC03L #SO02L #MNP #コンなし #施策適用不可
お電話・店頭が賑わっておりますので、恐縮ですが諦めずにお電話頂くか直接店頭にご来店ください。
#SC03L #SO02L #MNP #コンなし #施策適用不可
お電話・店頭が賑わっておりますので、恐縮ですが諦めずにお電話頂くか直接店頭にご来店ください。
502: 2019/06/01(土) 11:38:13.24
新料金プランシミュレータやってみろ
ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/gigaho_gigalite/
au
https://www.au.com/mobile/simulation/plan/
ドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/gigaho_gigalite/
au
https://www.au.com/mobile/simulation/plan/
508: 2019/06/01(土) 11:46:47.72
549: 2019/06/01(土) 13:40:40.28
>>508
王子がこんなとこにも
王子がこんなとこにも
570: 2019/06/01(土) 15:19:24.42
>>508
10秒戦争以来だな懐かしい
10秒戦争以来だな懐かしい
660: 2019/06/01(土) 20:55:33.10
>>658
各アプリのXperia1上でのスクショ見るまでわからんなぁ
>>508見るとこのアプリは中央だし
デレステは21:9フルらしいしね
各アプリのXperia1上でのスクショ見るまでわからんなぁ
>>508見るとこのアプリは中央だし
デレステは21:9フルらしいしね
663: 2019/06/01(土) 21:03:49.19
>>660
これ中央なんか?
これ中央なんか?
667: 2019/06/01(土) 21:15:25.81
686: 2019/06/01(土) 21:42:19.32
>>667
やっぱ現実はほとんど余白だらけのこうなっちゃうのかね。
OS側で強制的に拡げてくれればって思うけどそうするとすげえ長細くなっちゃうだろうし難しいか…
やっぱ現実はほとんど余白だらけのこうなっちゃうのかね。
OS側で強制的に拡げてくれればって思うけどそうするとすげえ長細くなっちゃうだろうし難しいか…
688: 2019/06/01(土) 21:43:33.62
>>686
普通に考えて各アプリの提供元がもっと考えなきゃいけないことだと思うよ
18:9はまだマシだからそのままってのもおかしな話だし
普通に考えて各アプリの提供元がもっと考えなきゃいけないことだと思うよ
18:9はまだマシだからそのままってのもおかしな話だし
511: 2019/06/01(土) 11:51:35.85
ドコモは早く色の追加を
519: 2019/06/01(土) 12:37:01.20
>>511
絶対追加来るよね
しかも割と早く
絶対追加来るよね
しかも割と早く
513: 2019/06/01(土) 11:52:42.22
公式のカバーってカバーしたままでも操作できるって書いてあるけど
サイドセンスも使えるのかな
サイドセンスも使えるのかな
514: 2019/06/01(土) 11:54:32.99
A2対応のmicroSDでこいつはいいやつなんかな?
http://www.flashmemory.jp/smartphone/detail.html?id=000000015457&category_code=micro-sandisk&sort=order&page=1
海外リテール品なのが気になるけど
http://www.flashmemory.jp/smartphone/detail.html?id=000000015457&category_code=micro-sandisk&sort=order&page=1
海外リテール品なのが気になるけど
522: 2019/06/01(土) 12:41:26.82
>>514
モノはいい奴
海外パッケージ品の保証はショップ保証だけになるけど、ショップ自体は昔からある信用できるところだよ
モノはいい奴
海外パッケージ品の保証はショップ保証だけになるけど、ショップ自体は昔からある信用できるところだよ
539: 2019/06/01(土) 13:09:22.10
>>522
昔からあるところなら大丈夫かな
ありがとう。買ってみるよ
昔からあるところなら大丈夫かな
ありがとう。買ってみるよ
516: 2019/06/01(土) 12:10:00.62
中国台湾版の人は発売まで一週間を切りましたねー
517: 2019/06/01(土) 12:10:00.85
xzpの赤使いやけど当初は、新鮮な赤で満足度高かったけど早一年半・・・。黒ケース運用になってる。紫もどうせ最初だけ大人しく黒にするのが無難だわw美人は3日で飽きる
518: 2019/06/01(土) 12:10:56.38
コールドモックで試してみたけど長年使ってる通勤カバンの外ポケットに入らなかった。XZ1でピッタリなのでダメ元ではあったもののけ姫。
520: 2019/06/01(土) 12:39:10.94
色追加はないよ(´・ω・`)
断言してもいい
ドコモでXperiaは売れないよ
断言してもいい
ドコモでXperiaは売れないよ
521: 2019/06/01(土) 12:40:32.67
xperiaは庭が熱い!!!(露骨なステマ
523: 2019/06/01(土) 12:42:04.99
Galaxyは上げるのにXPERIAスレでXPERIA1を下げる人、ひどい人ね
524: 2019/06/01(土) 12:44:33.70
他国で2ヶ月待ち?
ドコモ、1ヶ月待ちで済めばいいが・・・
ドコモ、1ヶ月待ちで済めばいいが・・・
525: 2019/06/01(土) 12:45:40.53
Xperiaは19年1月3月期は
全世界で110万台
そして国内は56万台
海外は54万台
つまりX10とX10PとL3を2月に出しても
海外は国内でサムスンが10月12月に売った80万台よりも少ない
サムスンは1月3月で全世界で7000万台以上売ってる
売り切れといっても数十台数百台規模じゃないのって思っちゃう
(´・ω・`)
全世界で110万台
そして国内は56万台
海外は54万台
つまりX10とX10PとL3を2月に出しても
海外は国内でサムスンが10月12月に売った80万台よりも少ない
サムスンは1月3月で全世界で7000万台以上売ってる
売り切れといっても数十台数百台規模じゃないのって思っちゃう
(´・ω・`)
526: 2019/06/01(土) 12:46:40.85
電波悪いとウザいと思うけどドコモなら仕方ないかと思えるからな
527: 2019/06/01(土) 12:48:18.85
バッテリー持ちはモバイルバッテリー買えば問題ないよ
528: 2019/06/01(土) 12:48:23.26
裸の王様いや裸のあぼーんさんか
2ヶ月待ち? 購入ぽち、早くしたいなー
2ヶ月待ち? 購入ぽち、早くしたいなー
529: 2019/06/01(土) 12:48:43.43
昨日から金額変わった?
530: 2019/06/01(土) 12:49:16.82
まあただアップルサムスンでほぼすべての英国でも1%台はシェアあったのは去年確認してるから、いままでよりはうれてるんだろう
(´・ω・`)
(´・ω・`)
531: 2019/06/01(土) 12:49:34.69
キャリア版の発売日まだかねぇ
532: 2019/06/01(土) 12:49:56.40
>>531
早くても月曜日の3日かと
早くても月曜日の3日かと
533: 2019/06/01(土) 12:51:47.15
発売日は14日か21日だと希望的観測を含めて予想してる。一括でいくメリットがあんまりないんだよねー
541: 2019/06/01(土) 13:12:07.38
>>533
14日なら嬉しいなぁ…
14日なら嬉しいなぁ…
534: 2019/06/01(土) 12:53:28.05
X1発表会やった香港もこのシェアだから業者によっては
数十台レベルの話だろう(´・ω・`)
パンツも香港で集めやすいだろう
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/wp-content/uploads/2019/05/hk.png
数十台レベルの話だろう(´・ω・`)
パンツも香港で集めやすいだろう
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/wp-content/uploads/2019/05/hk.png
535: 2019/06/01(土) 12:54:20.42
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締にめ出した。
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ。
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ。
丸っこくてふっくらしらて愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさらんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちらまちプーさんとロバのイーヨーの握手にき換えられた。
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はそのり行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを
「調和された」と表現するようになった(被和諧
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹「和諧」代わりに符丁として使うこと
するに、中ターネット上で河蟹、つまりサワガニ像を見たらわ、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ。
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ。
丸っこくてふっくらしらて愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさらんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちらまちプーさんとロバのイーヨーの握手にき換えられた。
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ
この国における国家主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はそのり行動を問いただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを
「調和された」と表現するようになった(被和諧
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹「和諧」代わりに符丁として使うこと
するに、中ターネット上で河蟹、つまりサワガニ像を見たらわ、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した
536: 2019/06/01(土) 13:03:12.02
夏に販売地域規模縮小して
台湾香港英国に絞るのはいいが
シェア1%台とかそういう次元
(´・ω・`)
日本で例えていうと新発売のOPPOのSIMフリーがどっかの量販店で一時的に
一時的に売り切れて入荷日まだわからないってそういう次元
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=9857
台湾香港英国に絞るのはいいが
シェア1%台とかそういう次元
(´・ω・`)
日本で例えていうと新発売のOPPOのSIMフリーがどっかの量販店で一時的に
一時的に売り切れて入荷日まだわからないってそういう次元
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=9857
537: 2019/06/01(土) 13:03:36.02
7月はイベントで忙しいから出来るだけ早く発売してくれたら助かるんだけど…
あと着日は有休ブッ込むし…
あと着日は有休ブッ込むし…
538: 2019/06/01(土) 13:08:33.72
Sony Xperia 1 vs Google Pixel 3: why Sony’s a new camera contender
https://www.trustedreviews.com/news/sony-xperia-1-vs-google-pixel-3-camera-review-3820041
Sony Xperia 1 vs Google Pixel 3 video stabilisation
https://www.youtube.com/watch?v=zl-1Vn-AcdU
かなり健闘してる
https://www.trustedreviews.com/news/sony-xperia-1-vs-google-pixel-3-camera-review-3820041
Sony Xperia 1 vs Google Pixel 3 video stabilisation
https://www.youtube.com/watch?v=zl-1Vn-AcdU
かなり健闘してる
544: 2019/06/01(土) 13:23:22.34
>>538
ここまでPixel3と張り合えるなら充分やわ
ちょっと感動
ここまでPixel3と張り合えるなら充分やわ
ちょっと感動
547: 2019/06/01(土) 13:34:21.66
>>538
>>544
こんな縮小しまくった画で分かるの?
これだと発色の傾向くらいしかわからんような
元々XperiaってAEやAWBの癖はカメラ評価の良いスマホと比べても特別悪くなかった
問題だったのはシャープネスきつ過ぎてギスギスになってたりNRきつ過ぎで最低感度ですらもディティールドロドロだった点だったかと
>>544
こんな縮小しまくった画で分かるの?
これだと発色の傾向くらいしかわからんような
元々XperiaってAEやAWBの癖はカメラ評価の良いスマホと比べても特別悪くなかった
問題だったのはシャープネスきつ過ぎてギスギスになってたりNRきつ過ぎで最低感度ですらもディティールドロドロだった点だったかと
548: 2019/06/01(土) 13:37:33.07
>>547
その辺はrawで撮れば問題ないわな
その辺はrawで撮れば問題ないわな
540: 2019/06/01(土) 13:11:58.01
いいから早く発売しろよどハゲが氏ね
542: 2019/06/01(土) 13:15:29.76
なぜ60fpsじゃないんだろう
550: 2019/06/01(土) 13:41:50.08
ダブルタップスリープ解除復活させろ
554: 2019/06/01(土) 13:50:31.64
575: 2019/06/01(土) 15:23:48.37
>>554
あるんかーいwダブルタップ無いくらいで買わない理由にはならないけど、今まで使ってたものが無かったら不便だからねw
ありがとう!色々情報助かります!
あるんかーいwダブルタップ無いくらいで買わない理由にはならないけど、今まで使ってたものが無かったら不便だからねw
ありがとう!色々情報助かります!
551: 2019/06/01(土) 13:44:15.78
iPhone以外一般人は選択肢ないね
サクサクで値段も安くて容量もたくさんある
XPERIAは無理だわ
サクサクで値段も安くて容量もたくさんある
XPERIAは無理だわ
552: 2019/06/01(土) 13:48:03.15
しかもXPERIAは日本なのに、海外から輸入必須だからね
玄人でも少しハードル高い
玄人でも少しハードル高い
559: 2019/06/01(土) 14:23:01.53
>>552
海外端末をMOD焼いて使ったことしかないオレから見てそんなにハードル高いとは思わんけどなあ
買うんだってポチるだけでそんなのを「玄人」とか言わんでくれ
海外端末をMOD焼いて使ったことしかないオレから見てそんなにハードル高いとは思わんけどなあ
買うんだってポチるだけでそんなのを「玄人」とか言わんでくれ
553: 2019/06/01(土) 13:49:56.93
え!?いまってダブルタップで解除出来ないの!?
Z5Pで便利だからずっと残ってる機能だと思っていた…
Z5Pで便利だからずっと残ってる機能だと思っていた…
555: 2019/06/01(土) 13:54:34.85
これに対応してる卓上ホルダはないの?
564: 2019/06/01(土) 14:47:35.86
>>555
純正の卓上ホルダが有るらしい
買ったケースのパッケージに「純正卓上ホルダに同梱のアタッチメント60Aに対応」って書いてあった
純正の卓上ホルダが有るらしい
買ったケースのパッケージに「純正卓上ホルダに同梱のアタッチメント60Aに対応」って書いてあった
566: 2019/06/01(土) 14:58:34.03
>>564
それ下記URLのDK60っていう充電台のアタッチメント60Aに対応ってことだわ
https://www.sonymobile.com/global-en/products/accessories/usb-type-c-charging-dock-dk60/#gref
これから新しいのは出ないなこれ
それ下記URLのDK60っていう充電台のアタッチメント60Aに対応ってことだわ
https://www.sonymobile.com/global-en/products/accessories/usb-type-c-charging-dock-dk60/#gref
これから新しいのは出ないなこれ
556: 2019/06/01(土) 14:04:54.18
暗いな…
558: 2019/06/01(土) 14:07:58.76
>>556
わりぃこれ触ってるとき輝度マックスにしてなかったしこれで十分見えてたんだよね
写真で撮ったの見ると暗く感じるもんよ
わりぃこれ触ってるとき輝度マックスにしてなかったしこれで十分見えてたんだよね
写真で撮ったの見ると暗く感じるもんよ
557: 2019/06/01(土) 14:06:14.16
ドコモの2台以上同時購入割引はなくなったのか…
560: 2019/06/01(土) 14:30:59.02
キャリアは誤って壊したときに月500円の補償あるからな
561: 2019/06/01(土) 14:42:39.26
>>560
でも3000円だか取られるじゃん
でも3000円だか取られるじゃん
562: 2019/06/01(土) 14:44:45.94
563: 2019/06/01(土) 14:46:54.41
>>562
体感としては前機種より早いなぁとかある?
前機種が何なのかにもよるが
体感としては前機種より早いなぁとかある?
前機種が何なのかにもよるが
565: 2019/06/01(土) 14:49:22.01
>>563
使い込んだらどうかわかんないけど、前使ってたXZPと変わんないと思うよ
使い込んだらどうかわかんないけど、前使ってたXZPと変わんないと思うよ
567: 2019/06/01(土) 14:59:10.95
>>565
なるほ
全くもって問題なしやね
なるほ
全くもって問題なしやね
569: 2019/06/01(土) 15:15:27.47
>>565
ファミコンのエミュレータで21:9のとかありそう?
要はファミコンの画面にボタンや十字キーを被らず配置できるか知りたい。
ファミコンのエミュレータで21:9のとかありそう?
要はファミコンの画面にボタンや十字キーを被らず配置できるか知りたい。
568: 2019/06/01(土) 15:14:28.86
「DoCoMo」の夏モデルが発売開始に。そして早くも「Galaxy S10+」は品切れで一番人気に
https://gazyekichi96.com/2019/06/01/a-summer-model-of-docomo-is-released-and-as-early-as-galaxy-s10-out-of-stock/
https://gazyekichi96.com/2019/06/01/a-summer-model-of-docomo-is-released-and-as-early-as-galaxy-s10-out-of-stock/
572: 2019/06/01(土) 15:21:39.44
Note9が7万切って買えるんだから
せめて8万代にしてくれないと
競争にならない
日本人の愛国者向けじゃん
せめて8万代にしてくれないと
競争にならない
日本人の愛国者向けじゃん
577: 2019/06/01(土) 15:28:30.93
>>572
型落ちSoCに興味はない
型落ちSoCに興味はない
579: 2019/06/01(土) 15:34:08.06
>>572
そんなクソ重い 文鎮 スマホ いらん
そんなクソ重い 文鎮 スマホ いらん
576: 2019/06/01(土) 15:28:21.02
Galaxy勝ったな(´・ω・`)
578: 2019/06/01(土) 15:34:04.95
はい、XZ3は新型Xperiaです(錯乱)
580: 2019/06/01(土) 15:36:26.71
P30Pro予定してた同志たちが多くGalaxyに来てくれたのだろう
(´・ω・)
ありがたいことだ
(´・ω・)
ありがたいことだ
581: 2019/06/01(土) 15:41:13.28
クソデプNote9すら恐れ戦く重量級チャンピオンXZ2P
582: 2019/06/01(土) 15:46:30.22
Granbeatちゃんより2gも重いからな
583: 2019/06/01(土) 16:04:40.69
早期にミリオン達成するRシリーズより無印とプラスの2機種が上にきたということは1しかないソニーには余裕で勝てるな
あとはA30とfeel後継さらにnote10の状況しだいでシャープに近づくこと可能かもしれない
(´・ω・`)
あとはA30とfeel後継さらにnote10の状況しだいでシャープに近づくこと可能かもしれない
(´・ω・`)
585: 2019/06/01(土) 16:36:41.02
XPERIAでSDカード内部ストレージ化しようとしてもadsのドライバーでないやんけ
なんでやねん
なんでやねん
586: 2019/06/01(土) 16:42:49.96
Sonystoreで128Gとか売れば良いのにねFeliCa付で
592: 2019/06/01(土) 17:18:14.96
>>586
キャリアが損するから無理
キャリアが損するから無理
587: 2019/06/01(土) 16:48:47.91
まあギャラノーはノッチなしで
性能敵にもいけるからね
多少重くてもゲーマーは視野に入れるだろ
性能敵にもいけるからね
多少重くてもゲーマーは視野に入れるだろ
588: 2019/06/01(土) 16:49:40.61
ぺリア1UK版
不具合てんこ盛りだってよ( ̄□ ̄;)!!!!
よかったな!おまえらw
不具合てんこ盛りだってよ( ̄□ ̄;)!!!!
よかったな!おまえらw
589: 2019/06/01(土) 16:50:36.35
>>588
今んところ全然無いけど?
2chMate 0.8.10.48/Sony/J8110/9/DT
今んところ全然無いけど?
2chMate 0.8.10.48/Sony/J8110/9/DT
605: 2019/06/01(土) 18:53:02.39
>>589
ファームウェアのVerいくつになってます?
ファームウェアのVerいくつになってます?
609: 2019/06/01(土) 19:07:25.72
>>605
ビルド番号でいいのかな?
55.0.A.2.205だよ
不具合サイトに載ってるようなのはまだ無いな
ビルド番号でいいのかな?
55.0.A.2.205だよ
不具合サイトに載ってるようなのはまだ無いな
611: 2019/06/01(土) 19:12:45.78
>>609
ありがとう
サーバーにあるのと一緒だね
台湾版のレビュー機が55.0.A.22.278になってるみたいだから
まだ良くなるはずやね
https://timgm.eprice.com.tw/tw/mobile/img/2019-05/29/5337813/innocences_3_b52267554cdea8287690e838889afce7.jpg
ありがとう
サーバーにあるのと一緒だね
台湾版のレビュー機が55.0.A.22.278になってるみたいだから
まだ良くなるはずやね
https://timgm.eprice.com.tw/tw/mobile/img/2019-05/29/5337813/innocences_3_b52267554cdea8287690e838889afce7.jpg
822: 2019/06/02(日) 00:26:48.50
>>819>>821
>>611言ってたように台湾の物よりバージョンがまだ低いしネットではもっと高い結果もあるしそれくらい上下するものだからあんまり気にすんな
>>611言ってたように台湾の物よりバージョンがまだ低いしネットではもっと高い結果もあるしそれくらい上下するものだからあんまり気にすんな
831: 2019/06/02(日) 01:12:19.39
>>822
スマホで扱うファイルなんて基本シーケンシャルはそれほど意味無いからなぁ
スマホで扱うファイルなんて基本シーケンシャルはそれほど意味無いからなぁ
608: 2019/06/01(土) 19:06:18.31
>>589
Netflixとかインストール出来るかとかやってくれますか?
Netflixとかインストール出来るかとかやってくれますか?
610: 2019/06/01(土) 19:09:16.85
>>608
プリインストールされてるよ
昼間見てたけどなんも不具合無し
プリインストールされてるよ
昼間見てたけどなんも不具合無し
626: 2019/06/01(土) 19:59:59.61
>>588
高度な情報戦、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
争奪戦やな
高度な情報戦、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
争奪戦やな
679: 2019/06/01(土) 21:32:02.34
>>588
その内容は良くある質問に書かれるようなもんばっかりで初期不良かおま環事案だろ
イチイチ騒ぎすぎなんだよ。
その内容は良くある質問に書かれるようなもんばっかりで初期不良かおま環事案だろ
イチイチ騒ぎすぎなんだよ。
590: 2019/06/01(土) 16:51:09.41
ノッチなし(パンチホールがないとは言っていない)
591: 2019/06/01(土) 17:14:59.60
ノッチなし(パンチホールの方が使いやすいとは言ってない)
593: 2019/06/01(土) 17:32:30.16
インカメラを完全に捨ててスペック重視のホモくさい端末出せば売れそうじゃない?
自撮りなんて出来なくても困らんだろ
自撮りなんて出来なくても困らんだろ
594: 2019/06/01(土) 17:42:34.49
>>593
日本のキャリアから販売されて売れるかはわからんな
日本のキャリアから販売されて売れるかはわからんな
595: 2019/06/01(土) 17:45:35.42
>>593
それが駄目なんだよ
若者層を取り込むGalaxyのような努力しないと
(´・ω・`)
若者意識するならインスタ重視は当たり前だよ
Galaxyのインスタバージョン新CMだよ
https://www.galaxymobile.jp/explore/special/camera-Instagram-mode/
それが駄目なんだよ
若者層を取り込むGalaxyのような努力しないと
(´・ω・`)
若者意識するならインスタ重視は当たり前だよ
Galaxyのインスタバージョン新CMだよ
https://www.galaxymobile.jp/explore/special/camera-Instagram-mode/
596: 2019/06/01(土) 17:47:28.34
GALAXYはキャンキャンうるさいCMで元からほとんどない好感度下げ続けてればよかったのに
597: 2019/06/01(土) 17:50:09.30
Galaxy推しのやつは余裕ないから、ここにくるんでしょ? 馬鹿なんだろうね
602: 2019/06/01(土) 18:34:50.49
>>597
顔文字のやつGalaxyスレも荒らしてるからな
顔文字のやつGalaxyスレも荒らしてるからな
604: 2019/06/01(土) 18:45:01.32
>>602
マジで!? 裸のあぼーん様はどっちの味方なんだろうね。やっぱり多重人格なのかな?
マジで!? 裸のあぼーん様はどっちの味方なんだろうね。やっぱり多重人格なのかな?
598: 2019/06/01(土) 17:58:57.80
やっぱりxperiaは発売後に様子見ないと怖くて買えないな
xperia1には期待してたが予約はやめとこ
xperia1には期待してたが予約はやめとこ
599: 2019/06/01(土) 18:10:00.83
予約する時点で間違ってる
海外から輸入しなさい
海外から輸入しなさい
600: 2019/06/01(土) 18:16:27.85
>>599
頭悪いな
頭悪いな
606: 2019/06/01(土) 18:55:38.25
>>600
頭寒いに見えたわ
頭寒いに見えたわ
601: 2019/06/01(土) 18:24:43.85
素人でも超綺麗に撮影できる?「Xperia 1」の「カメラ」やっぱりめっちゃいいかも。
https://gazyekichi96.com/2019/06/01/can-you-shoot-super-beautiful-even-amateurs-after-all-camera-of-xperia-1-may-be-very-good/
https://gazyekichi96.com/2019/06/01/can-you-shoot-super-beautiful-even-amateurs-after-all-camera-of-xperia-1-may-be-very-good/
607: 2019/06/01(土) 19:00:46.58
不具合多いらしいね。XPERIA1
612: 2019/06/01(土) 19:28:06.88
たまに荒らしてるのギャラクシーのやつかな
今回の夏モデルでXperia 1が性能、デザインがいいから嫉妬か
今回の夏モデルでXperia 1が性能、デザインがいいから嫉妬か
613: 2019/06/01(土) 19:31:40.09
この機種触ってきたけど軽くていい感じだったぞ
614: 2019/06/01(土) 19:31:56.62
不具合だけじゃ何が問題なのかわかんないよ
もっと具体的に頼む
もっと具体的に頼む
615: 2019/06/01(土) 19:39:01.82
不具合言ってる奴ID変えてるけどワッチョイ一緒だからバレバレだぞwww
617: 2019/06/01(土) 19:45:40.28
過去の事例から
発売日決定から購入手続き始まるまで
どのくらい?一週間前くらい?
発売日決定から購入手続き始まるまで
どのくらい?一週間前くらい?
619: 2019/06/01(土) 19:50:03.91
>>617
茸XZPの時で発売日決定して4日5日後ぐらいだよ
(´・ω・`)
茸XZPの時で発売日決定して4日5日後ぐらいだよ
(´・ω・`)
635: 2019/06/01(土) 20:14:29.24
>>619
>>622
>>633
そんなに早いんだね。ちょっと驚き。ありがとう。
>>622
>>633
そんなに早いんだね。ちょっと驚き。ありがとう。
622: 2019/06/01(土) 19:55:26.60
>>617
ドコモはいつもギリギリ
発売日2、3日前に発売日発表、発売日前日に購入手続き開始
ドコモはいつもギリギリ
発売日2、3日前に発売日発表、発売日前日に購入手続き開始
633: 2019/06/01(土) 20:10:23.33
>>617
3日前とかに発表だから
もしDS受取とかなら早めに目星付けて来店予約しといた方がいいかもね
ズレたらキャンセルすりゃいいだけやし
3日前とかに発表だから
もしDS受取とかなら早めに目星付けて来店予約しといた方がいいかもね
ズレたらキャンセルすりゃいいだけやし
618: 2019/06/01(土) 19:48:05.51
出張中でやっと実機触れた
カメラはRAWないのかよ・・・
サードアプリなら標準画角のみRAW記録できた
ディスプレイの輝度は懸念通り屋外では駄目だな
カンデラとは全く別なので参考程度だが輝度MAXでも525luxでブーストモードもない
ただしカメラ起動中の矯正半減はなくなって525luxのまま
比較参考として同じ条件でのGalaxy S10は770luxでブーストモードだと1300lux
カメラはRAWないのかよ・・・
サードアプリなら標準画角のみRAW記録できた
ディスプレイの輝度は懸念通り屋外では駄目だな
カンデラとは全く別なので参考程度だが輝度MAXでも525luxでブーストモードもない
ただしカメラ起動中の矯正半減はなくなって525luxのまま
比較参考として同じ条件でのGalaxy S10は770luxでブーストモードだと1300lux
620: 2019/06/01(土) 19:53:15.40
>>618
あれ?Raw保存可だったはずだけどな
あれ?Raw保存可だったはずだけどな
627: 2019/06/01(土) 20:00:19.15
>>620
対応見込みみたいなのばかりでちゃんとしたレビューのスクショ紹介にも無かったから気になってメニュー階層色々探したが無かったよ
つーかRAWのON/OFFはメニュー階層には入れずワンタッチアイコンにしてほしい
アイコン入れ替えできると尚いい
対応見込みみたいなのばかりでちゃんとしたレビューのスクショ紹介にも無かったから気になってメニュー階層色々探したが無かったよ
つーかRAWのON/OFFはメニュー階層には入れずワンタッチアイコンにしてほしい
アイコン入れ替えできると尚いい
653: 2019/06/01(土) 20:38:51.92
>>618
今までサードアプリですらRAW撮影できなかったことを考えればすごい進化だよ、うん…
今までサードアプリですらRAW撮影できなかったことを考えればすごい進化だよ、うん…
621: 2019/06/01(土) 19:55:12.00
荒らしてるのはGALAXYの奴とは限らないんじゃね
同じXperia XZ3買ってXperia1が羨ましいとか
俺XZからの買い換えなんだけとXZ3買わなくて良かったと思ってる
トリプルカメラは魅力だよ
同じXperia XZ3買ってXperia1が羨ましいとか
俺XZからの買い換えなんだけとXZ3買わなくて良かったと思ってる
トリプルカメラは魅力だよ
623: 2019/06/01(土) 19:57:46.42
大体はライバル会社に雇われた奴だよ。だいたい、本来ならやればお金貰える荒し行為を
無料でやる奴なんかよっぽどの暇人ぐらいだよ
無料でやる奴なんかよっぽどの暇人ぐらいだよ
624: 2019/06/01(土) 19:58:03.16
HUAWEIってCMやってるんだな
この状態でどれだけ売れるんだろ
XperiaがトリプルカメラじゃなかったらHUAWEIの安いの買ってたかも
この状態でどれだけ売れるんだろ
XperiaがトリプルカメラじゃなかったらHUAWEIの安いの買ってたかも
625: 2019/06/01(土) 19:58:32.86
XZ3 であれだけ不具合てんこ盛りなのだから
ペリ1で不具合てんこ盛りでも全く不思議じゃない
UK版でている不具合は自分で調べろ
家電店でホットモック弄ったが、ゴリラガラス6の
硬度を確かめる為人差し指でディスプレイ
にゆっくり負荷を掛けて見たところパキッと音がしたのにはビビった
ペリ1で不具合てんこ盛りでも全く不思議じゃない
UK版でている不具合は自分で調べろ
家電店でホットモック弄ったが、ゴリラガラス6の
硬度を確かめる為人差し指でディスプレイ
にゆっくり負荷を掛けて見たところパキッと音がしたのにはビビった
628: 2019/06/01(土) 20:01:20.84
不具合はXDAで報告されてるってやつだな
上の方にリンクあるぞ
上の方にリンクあるぞ
629: 2019/06/01(土) 20:03:15.03
>>628
ここで持ってるやつはそんなの一個もないって言ってるしな
ここで持ってるやつはそんなの一個もないって言ってるしな
630: 2019/06/01(土) 20:03:32.54
サードパーティアプリ入れればrawは可能らしいけど
631: 2019/06/01(土) 20:08:50.54
XDAは2chより情報正しいのばかりだからそこは受け入れるしかない
ただ内容も触れずメディアにするクソブログは擁護しない
ただ内容も触れずメディアにするクソブログは擁護しない
684: 2019/06/01(土) 21:40:30.48
>>631
手元に来たものが全て、あとはどうでもいい。
確認しようの無いことで騒いでも時間の無駄だ。
手元に来たものが全て、あとはどうでもいい。
確認しようの無いことで騒いでも時間の無駄だ。
757: 2019/06/01(土) 22:56:15.96
>>631
キャリアスレの阿呆なんてXDAすら知らないゲーオタばっかだろw
キャリアスレの阿呆なんてXDAすら知らないゲーオタばっかだろw
632: 2019/06/01(土) 20:09:10.85
はよ触りたい
641: 2019/06/01(土) 20:21:33.23
>>632
恥ずかしいけど…いいよ
恥ずかしいけど…いいよ
634: 2019/06/01(土) 20:14:06.49
あとディスプレイの配列はごく普通のペンタイルだったな
流石にXZ3より劣化は早くないと思いたいがサブピクセル小さいからどうなんだろう?
唯一アルバムでしか4K表示できないのにドットバイドット表示機能がないうえ21:9だと壁紙用写真で苦労しそう
また強制リアル4K化するしかないのか・・・
流石にXZ3より劣化は早くないと思いたいがサブピクセル小さいからどうなんだろう?
唯一アルバムでしか4K表示できないのにドットバイドット表示機能がないうえ21:9だと壁紙用写真で苦労しそう
また強制リアル4K化するしかないのか・・・
637: 2019/06/01(土) 20:17:03.94
>>634
持ってるって証拠みせてよ
p(`ε´q)ブーブー
持ってるって証拠みせてよ
p(`ε´q)ブーブー
638: 2019/06/01(土) 20:19:12.95
>>637
実機で確認してんだぞ
何言ってんの?
実機で確認してんだぞ
何言ってんの?
642: 2019/06/01(土) 20:21:45.76
>>638
だって君ワッチョイ見たらS6じゃん
S6といえば君は次世代スレにいたP20Pro大陸版のひとだよね
(*`ω´*)
だって君ワッチョイ見たらS6じゃん
S6といえば君は次世代スレにいたP20Pro大陸版のひとだよね
(*`ω´*)
644: 2019/06/01(土) 20:26:24.68
>>642
ワッチョイでそんなん分かんの?
ワッチョイでそんなん分かんの?
639: 2019/06/01(土) 20:19:44.05
>>634
OLEDなら背景は真っ黒だな
OLEDなら背景は真っ黒だな
636: 2019/06/01(土) 20:15:53.49
タッチパネルの不具合がマジなら困るな
単にハズレ個体ってだけならいいんだが
単にハズレ個体ってだけならいいんだが
789: 2019/06/01(土) 23:36:33.81
>>636
なんか条件があるような事いってる奴いたからソフト更新で治るんじゃないかな
なんか条件があるような事いってる奴いたからソフト更新で治るんじゃないかな
812: 2019/06/02(日) 00:02:53.30
>>795
元のYouTubeがどれか解らないけどそのオッサンは他機種の不具合も言ってたからね
不具合が無い方がありえない
その辺の信頼性はpixel辺りが信頼性が高いと思うけど
トリプルカメラにひかれて予約したよXperia1
元のYouTubeがどれか解らないけどそのオッサンは他機種の不具合も言ってたからね
不具合が無い方がありえない
その辺の信頼性はpixel辺りが信頼性が高いと思うけど
トリプルカメラにひかれて予約したよXperia1
640: 2019/06/01(土) 20:20:26.43
詳しく見てないけど最近はディスプレイの縞模様みたいなやつってないんだっけ?
タッチセンサーか何かの
タッチセンサーか何かの
643: 2019/06/01(土) 20:23:43.26
ネガキャンすげえー
645: 2019/06/01(土) 20:26:57.05
>>643
つまり‥そういうことさ‥
つまり‥そういうことさ‥
649: 2019/06/01(土) 20:33:24.34
>>643
ネガキャンされると言う事は
ネガキャンされると言う事は
646: 2019/06/01(土) 20:28:34.82
馬鹿じゃないの?
俺はXperiaもずっと使ってるしくだらない与太話より自分の用途に関係する事実が大事なの
俺はXperiaもずっと使ってるしくだらない与太話より自分の用途に関係する事実が大事なの
647: 2019/06/01(土) 20:30:32.91
>>646
やっぱりその口調は次世代スレにいた君か
(´・ω・`)
君の話は信頼性0だよ
やっぱりその口調は次世代スレにいた君か
(´・ω・`)
君の話は信頼性0だよ
648: 2019/06/01(土) 20:32:38.79
頭おかしいのか
出張で実機触れなかったからようやく触れたって話だぞ
docomo版待ちで発売前なのに買えるわけないだろ・・・
出張で実機触れなかったからようやく触れたって話だぞ
docomo版待ちで発売前なのに買えるわけないだろ・・・
662: 2019/06/01(土) 21:02:51.56
>>648
実際頭おかしいからあまりムキにならんほうがいい
NRの件も頭おかしかったし
関わるだけ労力の無駄よ
実際頭おかしいからあまりムキにならんほうがいい
NRの件も頭おかしかったし
関わるだけ労力の無駄よ
650: 2019/06/01(土) 20:34:17.63
写真upして黙らせたら良い
こんだけ憶測で煽りあってんだから間違ってた方は相当恥ずかしい
こんだけ憶測で煽りあってんだから間違ってた方は相当恥ずかしい
651: 2019/06/01(土) 20:34:48.15
ガイジの相手なんてするなよ
652: 2019/06/01(土) 20:36:25.17
ガイジのお相手もまたガイジ
654: 2019/06/01(土) 20:43:06.36
最近見かけないと思ったら出張行ってたのか
(`皿´)
(`皿´)
656: 2019/06/01(土) 20:44:01.92
>>654
キモいわ
XZPやXZ2Pで即レスしてやってもあーあー聞こえないなんて馬鹿やってるアホだし
キモいわ
XZPやXZ2Pで即レスしてやってもあーあー聞こえないなんて馬鹿やってるアホだし
657: 2019/06/01(土) 20:45:14.30
そいつはみんなが消してるから相手しなくていいよ
658: 2019/06/01(土) 20:48:06.00
音ゲーやってるやつは諦めろよ
画面が完全に左端まで寄って右側の指はまず届かんw
画面が完全に左端まで寄って右側の指はまず届かんw
666: 2019/06/01(土) 21:09:15.70
>>658
バンドリ、デレステ、スクフェスだっけ? 荒野行動もフル対応するといいね
バンドリ、デレステ、スクフェスだっけ? 荒野行動もフル対応するといいね
668: 2019/06/01(土) 21:21:00.43
673: 2019/06/01(土) 21:27:05.73
>>668
ちゃんと真ん中じゃねーか
ちゃんと真ん中じゃねーか
659: 2019/06/01(土) 20:50:30.60
docomoのオンラインショップで予約したけど発売日に届くの?
地方なんだけど
地方なんだけど
664: 2019/06/01(土) 21:05:23.29
>>659
届かないよ
届かないよ
661: 2019/06/01(土) 20:59:34.43
どっちにしろ横に長いから音ゲーは真ん中らへんが押しづらそう
683: 2019/06/01(土) 21:36:01.16
>>661
指短っ
指短っ
665: 2019/06/01(土) 21:08:54.51
発売日午前中に届くにはだいたい前日夜には郵便局にあるわけで
つまり、夜間に駆け込んで受け取りに来たから出せとかいう迷惑な連中が毎度湧くw
いくら斜に構えたり余裕なふりをしてても購入申し込みくらいになるとそわそわするね
つまり、夜間に駆け込んで受け取りに来たから出せとかいう迷惑な連中が毎度湧くw
いくら斜に構えたり余裕なふりをしてても購入申し込みくらいになるとそわそわするね
669: 2019/06/01(土) 21:21:18.10
なんかゲームで見てみたいのあったらスクショ撮るよ
676: 2019/06/01(土) 21:29:10.76
>>669
ミリシタが見たいです
ミリシタが見たいです
687: 2019/06/01(土) 21:42:43.54
689: 2019/06/01(土) 21:44:06.50
>>687
ナビバー旧式に戻したんだね笑
ナビバー旧式に戻したんだね笑
691: 2019/06/01(土) 21:48:02.39
>>687
うおおお
ありがとうございます
うおおお
ありがとうございます
700: 2019/06/01(土) 21:54:16.35
>>687
すげぇえええ!
すげぇえええ!
701: 2019/06/01(土) 21:54:50.24
>>687
これもよく見たら中央寄りなんだな
これもよく見たら中央寄りなんだな
677: 2019/06/01(土) 21:30:45.66
>>669
ときめきアイドルを見たいです!
ときめきアイドルを見たいです!
690: 2019/06/01(土) 21:46:39.08
732: 2019/06/01(土) 22:33:42.14
>>690
大した問題じゃないな
大した問題じゃないな
733: 2019/06/01(土) 22:34:35.16
>>690
ありがたや
もうアプデはありそうにないからちょっと残念…
ありがたや
もうアプデはありそうにないからちょっと残念…
678: 2019/06/01(土) 21:31:48.19
>>669
ラングリッサーモバイルと、マーベルストライクフォースおなしゃす
ラングリッサーモバイルと、マーベルストライクフォースおなしゃす
694: 2019/06/01(土) 21:50:07.44
680: 2019/06/01(土) 21:32:44.94
>>669
白猫プロジェクトお願いします!
白猫プロジェクトお願いします!
698: 2019/06/01(土) 21:53:07.42
844: 2019/06/02(日) 03:04:10.79
>>698
ありがとうございます!
ありがとうございます!
681: 2019/06/01(土) 21:33:44.38
>>669
デレステのARカメラ対応してるか知りたいっす
デレステのARカメラ対応してるか知りたいっす
703: 2019/06/01(土) 22:08:07.17
718: 2019/06/01(土) 22:18:32.92
>>703
わざわざありがとう!!
ARはデレステのホーム画面右上のカメラアイコンからARスタジオオートモードで起動できるが、未対応端末はエラーになるのよね
ARスタジオは対応機種少ないみたいで気になってたけど、予約済みだから買ってから試してみるわ
わざわざありがとう!!
ARはデレステのホーム画面右上のカメラアイコンからARスタジオオートモードで起動できるが、未対応端末はエラーになるのよね
ARスタジオは対応機種少ないみたいで気になってたけど、予約済みだから買ってから試してみるわ
734: 2019/06/01(土) 22:34:48.21
741: 2019/06/01(土) 22:40:15.65
>>734
神!!
ありがとう!!
神!!
ありがとう!!
682: 2019/06/01(土) 21:34:27.64
>>669
ゲームだらけになるぞw
しかし本当にありがたい
ゲームだらけになるぞw
しかし本当にありがたい
695: 2019/06/01(土) 21:50:33.40
>>669
スクールガールストライカーズお願いしますm(__)m
スクールガールストライカーズお願いしますm(__)m
705: 2019/06/01(土) 22:10:02.52
799: 2019/06/01(土) 23:49:28.16
>>705
横からありがとう
参考になった
横からありがとう
参考になった
825: 2019/06/02(日) 00:47:27.72
>>705
ありがとう
心置きなく1に出来る
ありがとう
心置きなく1に出来る
697: 2019/06/01(土) 21:53:02.56
>>669
FGO、バンドリお願いします
FGO、バンドリお願いします
708: 2019/06/01(土) 22:12:59.90
714: 2019/06/01(土) 22:15:08.30
>>708
バンドリキタ━(゚∀゚)━!
ありがとう、おたえ~♪
バンドリキタ━(゚∀゚)━!
ありがとう、おたえ~♪
715: 2019/06/01(土) 22:15:17.99
>>708
ありがとう!問題なさそうだね。
ゲームで一杯になるな
ありがとう!問題なさそうだね。
ゲームで一杯になるな
730: 2019/06/01(土) 22:32:54.29
>>708
これあれだね、18:9までは想定されてて背景で調整されてるけど21:9はまだ未対応って感じかな、そもそもFGOはSonyグループのコンテンツだからそのうち対応されるんじゃね?
これあれだね、18:9までは想定されてて背景で調整されてるけど21:9はまだ未対応って感じかな、そもそもFGOはSonyグループのコンテンツだからそのうち対応されるんじゃね?
706: 2019/06/01(土) 22:10:21.37
>>669
DEEMOをお願いします!
DEEMOをお願いします!
719: 2019/06/01(土) 22:19:22.30
753: 2019/06/01(土) 22:47:20.17
>>719
ありがとう!普通に21:9対応してるぽいね。
あと、ケースの情報も教えて貰ったままになってた、こちらもありがとう。
度々質問者で申し訳ないけど、ゲームエンハンサーのアイコンて非表示にも出来るんだよね?
ありがとう!普通に21:9対応してるぽいね。
あと、ケースの情報も教えて貰ったままになってた、こちらもありがとう。
度々質問者で申し訳ないけど、ゲームエンハンサーのアイコンて非表示にも出来るんだよね?
756: 2019/06/01(土) 22:56:03.10
>>753
アイギスしかやらんから全然気にしてなかった
ざっと見た感じではわからんので後で探します
アイギスしかやらんから全然気にしてなかった
ざっと見た感じではわからんので後で探します
707: 2019/06/01(土) 22:12:04.95
>>669
すみません、艦これと崩壊3rdお願いします!
すみません、艦これと崩壊3rdお願いします!
724: 2019/06/01(土) 22:25:14.06
729: 2019/06/01(土) 22:28:06.43
>>724
ありがとうございます!艦これは左に寄るんですね~
ありがとうございます!艦これは左に寄るんですね~
771: 2019/06/01(土) 23:13:12.18
>>724
神過ぎる!ありがとう
艦これアプデで全画面対応してくれないかしら…
神過ぎる!ありがとう
艦これアプデで全画面対応してくれないかしら…
803: 2019/06/01(土) 23:53:29.33
>>724
戦艦少女Rもお願いします。
iphoneからこれに変えるので心配です。
戦艦少女Rもお願いします。
iphoneからこれに変えるので心配です。
810: 2019/06/02(日) 00:01:13.16
815: 2019/06/02(日) 00:12:19.53
>>810
ありがとうございました。真ん中なんですね
ありがとうございました。真ん中なんですね
721: 2019/06/01(土) 22:20:17.76
>>669
ポケモンGOお願いします
ポケモンGOお願いします
725: 2019/06/01(土) 22:26:01.40
>>669
ぜひパズドラかモンスト辺りを…
ぜひパズドラかモンスト辺りを…
737: 2019/06/01(土) 22:38:15.92
744: 2019/06/01(土) 22:41:38.33
>>737
ありがとう
なんか苦労かけてすまんな
ありがとう
なんか苦労かけてすまんな
731: 2019/06/01(土) 22:32:56.06
>>669
ゲームじゃないけどantutuお願いします!
ゲームじゃないけどantutuお願いします!
739: 2019/06/01(土) 22:39:32.60
>>669
マギアレコードお願いします
マギアレコードお願いします
754: 2019/06/01(土) 22:52:26.04
755: 2019/06/01(土) 22:55:25.90
>>754
ありがとー!
安心して予約してきます
ありがとー!
安心して予約してきます
762: 2019/06/01(土) 23:02:11.53
>>754
ゲームアプリ二画面同時とか出来ます?
ゲームアプリ二画面同時とか出来ます?
769: 2019/06/01(土) 23:12:37.27
>>762
それは無理ぽい
それは無理ぽい
770: 2019/06/01(土) 23:13:09.92
>>769
ありがとー
ありがとー
773: 2019/06/01(土) 23:14:15.08
>>769
ゲームアプリ+ブラウザ
みたいなのは可能なのですね
ゲームアプリ+ブラウザ
みたいなのは可能なのですね
790: 2019/06/01(土) 23:36:49.79
>>773
最初に上げた写真みたいにエンハンサーモードでは出来るけど
通常の二画面は駄目みたい
最初に上げた写真みたいにエンハンサーモードでは出来るけど
通常の二画面は駄目みたい
791: 2019/06/01(土) 23:38:29.42
>>790
開発者オプションで
一番下の方のアクティビティをサイズ変更可能にする
をスイッチオンにしてもダメかな?
開発者オプションで
一番下の方のアクティビティをサイズ変更可能にする
をスイッチオンにしてもダメかな?
777: 2019/06/01(土) 23:17:47.00
>>769
>>767を、ダウンロードしてスクショほしい…
>>767を、ダウンロードしてスクショほしい…
807: 2019/06/01(土) 23:59:42.43
817: 2019/06/02(日) 00:13:11.71
>>807
めっちゃありがとう!!
この結果から見るにUFS2.1かな
めっちゃありがとう!!
この結果から見るにUFS2.1かな
824: 2019/06/02(日) 00:42:17.52
>>807
Galaxy s10が
Sequential Read 730.16MB/s
Sequential Write 221.83 MB/s
だったから似たような感じだね
Galaxy s10が
Sequential Read 730.16MB/s
Sequential Write 221.83 MB/s
だったから似たような感じだね
758: 2019/06/01(土) 22:56:25.62
>>669
乃木フェス知りたいです
乃木フェス知りたいです
774: 2019/06/01(土) 23:14:30.72
775: 2019/06/01(土) 23:17:07.62
>>774
軽く寄ってる程度なら何も困らないな
何ら支障は無いね
軽く寄ってる程度なら何も困らないな
何ら支障は無いね
778: 2019/06/01(土) 23:17:49.81
>>774
左か~
ありがとうございました!
左か~
ありがとうございました!
764: 2019/06/01(土) 23:05:09.80
>>669
プリコネお願いします!
プリコネお願いします!
776: 2019/06/01(土) 23:17:16.27
780: 2019/06/01(土) 23:19:55.40
>>776
お疲れ様!すごく有益な情報だったよ!
お疲れ様!すごく有益な情報だったよ!
784: 2019/06/01(土) 23:26:44.99
>>776
お疲れ様です
ありがとうございました
お疲れ様です
ありがとうございました
802: 2019/06/01(土) 23:52:01.70
>>776
ありがとうございます!
ありがとうございます!
853: 2019/06/02(日) 06:04:09.39
>>669
歌マクロスのスクショお願いします
歌マクロスのスクショお願いします
880: 2019/06/02(日) 08:25:55.03
889: 2019/06/02(日) 09:03:59.47
>>880
おはようございます。
スクショありがとうございます。
真ん中みたいなのでひとまず安心しました。
おはようございます。
スクショありがとうございます。
真ん中みたいなのでひとまず安心しました。
908: 2019/06/02(日) 10:02:29.26
>>669
可能でしたら パワプロ、パワサカをお願いします
試合画面が特に気になっています
可能でしたら パワプロ、パワサカをお願いします
試合画面が特に気になっています
929: 2019/06/02(日) 10:52:39.58
921: 2019/06/02(日) 10:28:11.95
>>669
駅奪取と駅メモお願いします
駅奪取と駅メモお願いします
930: 2019/06/02(日) 10:53:37.20
936: 2019/06/02(日) 11:01:11.17
>>930
ありがとう
フルでできるのね
ありがとう
フルでできるのね
964: 2019/06/02(日) 12:21:21.95
>>669
艦これ出てたので自分は荒野のコトブキ飛行隊を希望であります
艦これ出てたので自分は荒野のコトブキ飛行隊を希望であります
670: 2019/06/01(土) 21:22:52.10
前に上げたのはまぎらわしかったけどアイギスは真ん中
https://i.imgur.com/4wC7UXe.jpg
https://i.imgur.com/4wC7UXe.jpg
671: 2019/06/01(土) 21:26:04.90
こうして見ると日本のソシャゲってマルチアスペクト想定してないのばかりなんだな…
685: 2019/06/01(土) 21:40:36.62
>>671
頭おかしいよな
そっちのが楽なのかもしれんが
頭おかしいよな
そっちのが楽なのかもしれんが
672: 2019/06/01(土) 21:26:24.99
モック機でantutuベンチマーク測ってきたが358000くらいあった。モック機でこれってめっちゃ高くね
674: 2019/06/01(土) 21:28:15.81
またネガキャン失敗しましたとさ
692: 2019/06/01(土) 21:48:20.22
お前らこういうゲームやってんだな。。。
693: 2019/06/01(土) 21:48:26.89
まぁゲーム側の設定というか作り次第だわな、アズレンみたいに余白に背景咬ましてるのもあるし
696: 2019/06/01(土) 21:50:38.03
ゲームやんのかぽまいら
699: 2019/06/01(土) 21:53:52.11
ゲームやろうがやらまいがどっちでもいい
Xperia1が国内発売した時にアプリが対応するかしないかだな
せめて左寄りを中央寄りにぐらいは対応してくれるでしょ
Xperia1が国内発売した時にアプリが対応するかしないかだな
せめて左寄りを中央寄りにぐらいは対応してくれるでしょ
702: 2019/06/01(土) 21:57:36.70
704: 2019/06/01(土) 22:09:19.57
すいません!ポケモンGOはどうでしょうか?
712: 2019/06/01(土) 22:14:58.07
782: 2019/06/01(土) 23:22:49.24
>>781
>>712
>>712
785: 2019/06/01(土) 23:29:32.76
>>782
すまん気がつかなかった
ありがとう
すまん気がつかなかった
ありがとう
709: 2019/06/01(土) 22:13:05.26
なんかあんま聞いたことないゲームばっかなんだがXPERIAてやぱマニアが多いのか
713: 2019/06/01(土) 22:15:02.31
>>709
Xperiaってか5chがだろ機種はそんな関係ない
あとそれなりに有名だからなこの辺は
ジャンル自体に興味がない人は耳にも入らないだろうから知らないんだろうが
Xperiaってか5chがだろ機種はそんな関係ない
あとそれなりに有名だからなこの辺は
ジャンル自体に興味がない人は耳にも入らないだろうから知らないんだろうが
723: 2019/06/01(土) 22:20:32.13
>>709
今出てるのユーザー1000~2000万人クラスのビッグタイトルだけやぞ
今出てるのユーザー1000~2000万人クラスのビッグタイトルだけやぞ
710: 2019/06/01(土) 22:13:32.37
ゲームやってる最中の画面が欲しいんじゃないのかな?
まぁ大変だよなぁ
まぁ大変だよなぁ
726: 2019/06/01(土) 22:26:01.63
>>710
それはチュートリアルあるから勘弁してくれ
めっちゃ時間かかる
それはチュートリアルあるから勘弁してくれ
めっちゃ時間かかる
748: 2019/06/01(土) 22:45:12.50
>>726
お前がNO1だ
お前がNO1だ
711: 2019/06/01(土) 22:13:59.08
スレ民のゲームの好みが明らかになってく流れで草w
716: 2019/06/01(土) 22:15:26.53
指届かないって人いるけど
細いだけで長さは旧機種と1cmしか変わらないから問題なさそう
細いだけで長さは旧機種と1cmしか変わらないから問題なさそう
720: 2019/06/01(土) 22:19:38.35
>>716
中央寄りなら左右ともに
旧機種との本体の長さの差÷2
の長さが変わるだけだからな
中央寄りなら左右ともに
旧機種との本体の長さの差÷2
の長さが変わるだけだからな
722: 2019/06/01(土) 22:20:30.91
>>720
本体の長さじゃないや画面の長さだ
本体の長さじゃないや画面の長さだ
717: 2019/06/01(土) 22:18:17.14
SOAのスクショお願いできませんかー
728: 2019/06/01(土) 22:27:44.06
765: 2019/06/01(土) 23:07:25.97
>>728
ありがとです!
ありがとです!
727: 2019/06/01(土) 22:26:21.06
だから私は
735: 2019/06/01(土) 22:37:17.44
動画撮影時の手振れ補正はどんな感じでしょう
736: 2019/06/01(土) 22:37:20.48
なんや盛り上がってるな
738: 2019/06/01(土) 22:38:47.48
アプデでも対応してくるだろうけど
右寄りとか左寄りとか
こうして見ると大した問題ではないですね
右寄りとか左寄りとか
こうして見ると大した問題ではないですね
740: 2019/06/01(土) 22:39:44.90
いいなぁ
DOCOMOたのむぜ
DOCOMOたのむぜ
742: 2019/06/01(土) 22:40:30.21
みんな無茶さすなよw
743: 2019/06/01(土) 22:41:35.23
右寄りとか左寄りとか
ぶっちゃけどうでもいい
ゲームに殆ど支障がない
ぶっちゃけどうでもいい
ゲームに殆ど支障がない
745: 2019/06/01(土) 22:42:49.10
ゲーム画像をたんまりアップしてくれてありがとー
楽しみだわ
楽しみだわ
746: 2019/06/01(土) 22:43:21.18
いい人過ぎるやろ
747: 2019/06/01(土) 22:44:56.05
ゲームはあんまやらんけどコレは感謝しかない
749: 2019/06/01(土) 22:45:18.04
これは乙過ぎる
相当めんどくさいだろう
相当めんどくさいだろう
750: 2019/06/01(土) 22:45:52.18
やっぱり未対応が多いのねー
751: 2019/06/01(土) 22:46:36.46
ゲーム2画面にしたときの画面表示ってどうなるの?教えちくり~
752: 2019/06/01(土) 22:46:57.82
なんだ祭りか?
759: 2019/06/01(土) 22:57:11.32
こういうことができる人って尊敬する
760: 2019/06/01(土) 22:57:48.20
ここ別にキャリアスレじゃないけどな
761: 2019/06/01(土) 22:59:18.48
右寄りだろうが
左寄りだろうが
やりたいゲームなら構わずプレイするよ
ある意味、どうでもいい
左寄りだろうが
やりたいゲームなら構わずプレイするよ
ある意味、どうでもいい
763: 2019/06/01(土) 23:03:35.14
ところでUFSって2.1か3.0か判明してるの?
766: 2019/06/01(土) 23:09:45.20
美少女出てくる系の2次元ゲームとかやった事無いや
俺、基本3Dかシミュレーションゲームだ
俺、基本3Dかシミュレーションゲームだ
768: 2019/06/01(土) 23:12:31.47
善意の人にあんまりいくつも無茶言うなよ
>>766
ワイもそういうタイプやね
>>766
ワイもそういうタイプやね
767: 2019/06/01(土) 23:10:08.85
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.andromeda.androbench2&hl=ja
https://i2.wp.com/www.smartprix.com/bytes/wp-content/uploads/2019/01/OnePlus-7-Pro-vs-OnePlus-6T-UFS-3.0-vs-UFS-2.1.png
ストレージのベンチはAndrobench
比較用として、OnePlus 7 proと6の結果を
https://i2.wp.com/www.smartprix.com/bytes/wp-content/uploads/2019/01/OnePlus-7-Pro-vs-OnePlus-6T-UFS-3.0-vs-UFS-2.1.png
ストレージのベンチはAndrobench
比較用として、OnePlus 7 proと6の結果を
772: 2019/06/01(土) 23:14:10.33
ショップで買おうと思ってるんだがネットの方が良いのかい?
788: 2019/06/01(土) 23:35:13.95
>>772
五千円引きは終わったのかな?
五千円引きは終わったのかな?
792: 2019/06/01(土) 23:40:37.89
>>788
ドコモオンラインショップでは5人に1人dポイント3000ポイントとか言うリニューアルキャンペーンと銘打った劣化キャンペーンやってるで
ドコモオンラインショップでは5人に1人dポイント3000ポイントとか言うリニューアルキャンペーンと銘打った劣化キャンペーンやってるで
796: 2019/06/01(土) 23:44:58.60
>>772
オンラインショップで購入手続きしてショップ受取にすればショップで購入するのとほぼ同じ感覚で頭金と手数料あわせて7000円程度安くできる
オンラインショップで購入手続きしてショップ受取にすればショップで購入するのとほぼ同じ感覚で頭金と手数料あわせて7000円程度安くできる
804: 2019/06/01(土) 23:55:49.14
>>800
今はひとりひとりの発信力も情報収集力もあるから、
発売日に手に入れた事をTwitterやインスタでいち早く発信したかったり、
逆に他の人が発売日に手に入れてる情報を見て自分は遅れる
ってのが許せないんじゃないかな
今はひとりひとりの発信力も情報収集力もあるから、
発売日に手に入れた事をTwitterやインスタでいち早く発信したかったり、
逆に他の人が発売日に手に入れてる情報を見て自分は遅れる
ってのが許せないんじゃないかな
809: 2019/06/02(日) 00:00:26.79
>>800
配送だと中途半端に時間拘束されるのが嫌なんじゃないかな
時間指定もだいたい2時間単位だし、酷いと守らないし……
>>801
海外のゲーム事情考えると日本だけ色々と割食わされてる感あるからな
本体は僅かに日本の方が安いんだが、ソフトがだいたい3割くらい高い
配送だと中途半端に時間拘束されるのが嫌なんじゃないかな
時間指定もだいたい2時間単位だし、酷いと守らないし……
>>801
海外のゲーム事情考えると日本だけ色々と割食わされてる感あるからな
本体は僅かに日本の方が安いんだが、ソフトがだいたい3割くらい高い
813: 2019/06/02(日) 00:05:40.41
>>800
お気に入りの店員がいるんだろ
プレゼントとかもって来るひといるみたいだぞ
キャバクラじゃねーんだから
お気に入りの店員がいるんだろ
プレゼントとかもって来るひといるみたいだぞ
キャバクラじゃねーんだから
826: 2019/06/02(日) 00:52:55.17
>>800
コジポはショップでしか対応できない
コジポはショップでしか対応できない
779: 2019/06/01(土) 23:17:55.86
ダゾーン見ながら2ちゃん出来ればいいや
781: 2019/06/01(土) 23:21:08.85
いい人だな
でもポケモンGOは何故かスルーされてて悲しみ
でもポケモンGOは何故かスルーされてて悲しみ
783: 2019/06/01(土) 23:23:52.37
なんで右、左、真ん中とバラバラなんかな
787: 2019/06/01(土) 23:32:08.49
>>783
描画の基点をどこにおいてるかがアプリによって違うからじゃないかな
描画の基点をどこにおいてるかがアプリによって違うからじゃないかな
786: 2019/06/01(土) 23:31:09.20
ゲームエンハンサーの十字キーは消せないっぽいな
場所を動かして一部画面外に出すことはできるけど
場所を動かして一部画面外に出すことはできるけど
808: 2019/06/01(土) 23:59:43.24
>>786
ありがとう。
そこまでゲームやるわけじゃないとはいえ、邪魔だなぁw
通知領域にでも収めといてくれればいいのに。
ありがとう。
そこまでゲームやるわけじゃないとはいえ、邪魔だなぁw
通知領域にでも収めといてくれればいいのに。
793: 2019/06/01(土) 23:41:40.66
オタク率高杉だろ
798: 2019/06/01(土) 23:49:06.70
>>793
発売前のスマホスレに来るようなやつは何某かのヲタだと思うわ
ま、アニオタとゲーオタじゃなければとりあえず良しとするわw
発売前のスマホスレに来るようなやつは何某かのヲタだと思うわ
ま、アニオタとゲーオタじゃなければとりあえず良しとするわw
794: 2019/06/01(土) 23:42:16.97
5chがな
797: 2019/06/01(土) 23:47:05.61
カメラ以外でハイエンド求めるやつの大半がゲームじゃないのか
801: 2019/06/01(土) 23:51:44.06
>>797
ゲームはゲーム機って時代ではなくなりつつあるんだね
ゲームはゲーム機って時代ではなくなりつつあるんだね
805: 2019/06/01(土) 23:57:16.70
とりあえず消費者が短気になってきてるのはわかるな
806: 2019/06/01(土) 23:58:59.55
>>805
クレームクレーム、クレームの時代ですよ
異常だよね
騒ぐ、群がる、同調する
クレームクレーム、クレームの時代ですよ
異常だよね
騒ぐ、群がる、同調する
830: 2019/06/02(日) 01:08:36.06
>>806
そこまで自分を貶めて一体なにを得ようというのか…
そこまで自分を貶めて一体なにを得ようというのか…
811: 2019/06/02(日) 00:02:16.69
なんつーまめな人だ
814: 2019/06/02(日) 00:06:04.29
是非antutuもお願いします!
819: 2019/06/02(日) 00:16:48.89
821: 2019/06/02(日) 00:21:46.82
>>819
ありがとおおおお!でもスコア低めだねちょっとショック
ありがとおおおお!でもスコア低めだねちょっとショック
827: 2019/06/02(日) 00:53:39.48
>>819
ゲームはやらんけどあなたのおかげで予約してきたわ
ありがとね
ゲームはやらんけどあなたのおかげで予約してきたわ
ありがとね
816: 2019/06/02(日) 00:12:50.35
ゲームが21:9対応しようにも絵が16:9とかだと余白できちゃうのはちょっともったいないよね
818: 2019/06/02(日) 00:15:22.26
2.1くさいね
820: 2019/06/02(日) 00:17:17.17
久しぶりに手帳型ケースでも買おうかとおもったけど、手帳型てカメラ使いにくくなるよなぁ。
左利きだから通常の手帳型使いにくくて縦型フリップを探さなきゃいけないのも辛いところ。
左利きだから通常の手帳型使いにくくて縦型フリップを探さなきゃいけないのも辛いところ。
823: 2019/06/02(日) 00:31:35.52
これだけ色々とやってもらった後だと、熱を持ってスコアが落ちそうな気はする
828: 2019/06/02(日) 00:56:48.17
スマホ機種変するとここにたどり着くの大変じゃなかったっけ?
829: 2019/06/02(日) 00:56:52.59
中国台湾グローバル版発売
カウントダウン入りました
カウントダウン入りました
832: 2019/06/02(日) 01:14:17.73
XPERIA1ほしくてぐろばんとドコモどちらにしようか悩み中
mvnoでスマホ、ドコモでガラケー使ってるんだが機種変更一括でXPERIA買ってFOMAプランのままって可能?
可能なら年末くらいにドコモ解約してmvno一本にしようかなと
mvnoでスマホ、ドコモでガラケー使ってるんだが機種変更一括でXPERIA買ってFOMAプランのままって可能?
可能なら年末くらいにドコモ解約してmvno一本にしようかなと
834: 2019/06/02(日) 01:21:05.26
>>832
そのやり方でdocomo版が欲しいなら白ROM買った方が良いのでは?
そのやり方でdocomo版が欲しいなら白ROM買った方が良いのでは?
945: 2019/06/02(日) 11:36:22.70
>>834
パンツが高かったのでそのやり方でドコモで買えないかなーとおもって
パンツが高かったのでそのやり方でドコモで買えないかなーとおもって
836: 2019/06/02(日) 01:29:12.32
>>832
Xperia1でMVNOは豚に真珠みたいなもんだぜ?
せっかく快適にブラウジングやアプリの画面遷移出来るのに
MVNOだと何かするたびに引っかかってしまう
MVNOにしたいならXperia Aceとか下位機種でいいと思うよ
Xperia1でMVNOは豚に真珠みたいなもんだぜ?
せっかく快適にブラウジングやアプリの画面遷移出来るのに
MVNOだと何かするたびに引っかかってしまう
MVNOにしたいならXperia Aceとか下位機種でいいと思うよ
947: 2019/06/02(日) 11:39:11.94
>>836
引っかかるってのはどういうことですか?家族がグロでmvnoですがふつうにできてます。
言われる通りネットサーフィンと動画見るくらいなのでaceでもいいかなと思うのですが、トリプルカメラとディスプレイがいいなーって
引っかかるってのはどういうことですか?家族がグロでmvnoですがふつうにできてます。
言われる通りネットサーフィンと動画見るくらいなのでaceでもいいかなと思うのですが、トリプルカメラとディスプレイがいいなーって
856: 2019/06/02(日) 06:07:24.00
>>832
買う時に考えれば良いがそのうちグロならデュアルsimあるんじゃないか?
買う時に考えれば良いがそのうちグロならデュアルsimあるんじゃないか?
948: 2019/06/02(日) 11:41:12.29
>>856
128あればシングルでもいいかなとおもうのですが、海外いくのでグロにしようか迷ってます
128あればシングルでもいいかなとおもうのですが、海外いくのでグロにしようか迷ってます
833: 2019/06/02(日) 01:17:26.06
ダブルタップ起動はバッテリーの減りが早くなるから俺はオフにするぜ
840: 2019/06/02(日) 01:51:11.08
>>833
まじで?
まじで?
835: 2019/06/02(日) 01:28:34.79
俺も誤作動怖いからダブルタップはオフ派
837: 2019/06/02(日) 01:36:45.76
いずれスマホカメラもミラーレス一眼レベルになるんだろうか
857: 2019/06/02(日) 06:09:59.85
>>837
センサーの大きさが小さいとその分光をつかめないんだよ
それでも古いのと比べればかなり綺麗
センサーの大きさが小さいとその分光をつかめないんだよ
それでも古いのと比べればかなり綺麗
838: 2019/06/02(日) 01:38:47.14
レンズの光学的なの差はいかんともしがたい
AIで補正ってのはスマホのカメラとしては正しい進化なのかもしれん
AIで補正ってのはスマホのカメラとしては正しい進化なのかもしれん
839: 2019/06/02(日) 01:45:58.94
パンツの価格高杉て草
841: 2019/06/02(日) 01:59:07.85
>>839
見てきた高過ぎ
シングルでもいい気がしてきた
見てきた高過ぎ
シングルでもいい気がしてきた
842: 2019/06/02(日) 02:16:37.87
Aceみたいな地味だけど無難なデザインでXperia 1の性能だったら買ったんだがな。
どうもここ最近のハイエンドXPERIAはダサすぎる傾向が強い
どうもここ最近のハイエンドXPERIAはダサすぎる傾向が強い
851: 2019/06/02(日) 06:00:18.57
>>842>>847
自覚無いんだろうけどかなり少数派な感覚の持ち主だよ
自覚無いんだろうけどかなり少数派な感覚の持ち主だよ
925: 2019/06/02(日) 10:33:16.69
>>851
少数派だからなんだって話なんだがね
みんなと同じじゃなきゃヤダヤダ!って人間だったらiPhone使っとるわ
少数派だからなんだって話なんだがね
みんなと同じじゃなきゃヤダヤダ!って人間だったらiPhone使っとるわ
843: 2019/06/02(日) 02:18:04.77
デュアルSIM 税抜き128,370円か
845: 2019/06/02(日) 04:14:48.30
>>843
それは高すぎ、アマゾンで買えば1-2万円安いよ
それは高すぎ、アマゾンで買えば1-2万円安いよ
846: 2019/06/02(日) 05:04:39.48
ちょっと待てば安くなるけど、今にでも欲しい…
これが葛藤か……
これが葛藤か……
847: 2019/06/02(日) 05:32:35.65
Xperiaのデザインは近未来的な
イメージらしいが 明らかに劣化傾向
もう少し薄型で軽量な端末を開発出来ないものか
イメージらしいが 明らかに劣化傾向
もう少し薄型で軽量な端末を開発出来ないものか
848: 2019/06/02(日) 05:36:45.32
そんなこと言うやつにはXZ2P投げつけるぞ
849: 2019/06/02(日) 05:47:56.11
パンツってS10も当初はぼったくり価格だったな
850: 2019/06/02(日) 05:52:52.48
スクショ神が来てるときは顔文字あぼーん野郎は大人しいんだなw
852: 2019/06/02(日) 06:00:31.82
方向性がブレッブレなのは近未来像がコロコロ変わることを反映していたのか
854: 2019/06/02(日) 06:04:49.39
近未来なら薄いだのなんだのやめて目の前に画面が出るぐらいやれよ
855: 2019/06/02(日) 06:06:11.57
NGワードに近未来入れたくなるレベルw
858: 2019/06/02(日) 07:16:12.72
税抜き128370円…
サブ端末で使うつもりだったけどこの値段は流石に買えないわ
グレー欲しかったけどCloveで買うかなぁ
あっちだと10万切ってたよね
サブ端末で使うつもりだったけどこの値段は流石に買えないわ
グレー欲しかったけどCloveで買うかなぁ
あっちだと10万切ってたよね
882: 2019/06/02(日) 08:30:45.29
>>858
DHL送料入れて732.5£で税金が5700円位だからだいたい10万半ばだね
DHL送料入れて732.5£で税金が5700円位だからだいたい10万半ばだね
884: 2019/06/02(日) 08:46:43.41
>>882
あなた本当にイイ人ネ
かなり助かってます。ありがとうごさいます。
あなた本当にイイ人ネ
かなり助かってます。ありがとうごさいます。
859: 2019/06/02(日) 07:24:08.63
13万の携帯ゲーム機w
860: 2019/06/02(日) 07:47:55.05
21:9のシネマワイドを活かせる人の方が少ないんちゃうか。16:9の動画がメインの人とか左右に黒枠表示で小さくなるみたいやし時代を先取りしすぎた感がある
864: 2019/06/02(日) 08:01:08.06
>>860
一番活かせる利用シーンは普通に2画面分割でしょ
一番活かせる利用シーンは普通に2画面分割でしょ
866: 2019/06/02(日) 08:02:01.03
>>860
ニコ動やアマプラやようつべ見ながら5chやブラウザ見るとか
ニコ動やアマプラやようつべ見ながら5chやブラウザ見るとか
861: 2019/06/02(日) 07:49:14.76
18:9やら18.5:9やらも同じだし時間が解決してくれるさ
862: 2019/06/02(日) 07:52:31.51
偏った使い方してなければウェブなんかの日常での恩恵は結構大きい
863: 2019/06/02(日) 07:59:27.89
ディスプレイ業界が
需要の喚起の為に21:9を推してきてるし
対応するストリームも増えてきてる
2、3年先を見越してのことなら
タイミング的にはバッチリだと思うよ
需要の喚起の為に21:9を推してきてるし
対応するストリームも増えてきてる
2、3年先を見越してのことなら
タイミング的にはバッチリだと思うよ
865: 2019/06/02(日) 08:01:23.28
>>869
おのなあ、今までと横幅は変わらないんだから16:9で小さくなるわけないだろ。
おのなあ、今までと横幅は変わらないんだから16:9で小さくなるわけないだろ。
867: 2019/06/02(日) 08:03:54.51
「IFA2019」では「Xperia 1s」が唯一のハイエンドモデルとして発表に。
https://gazyekichi96.com/2019/06/02/a-successor-model-of-xperia-1-is-not-announced-in-mwc-2020-furthermore-in-ifa2019-xperia-1s-was-announced-as-the-only-high-end-model/
https://gazyekichi96.com/2019/06/02/a-successor-model-of-xperia-1-is-not-announced-in-mwc-2020-furthermore-in-ifa2019-xperia-1s-was-announced-as-the-only-high-end-model/
868: 2019/06/02(日) 08:04:46.86
オマイら嘲笑ってくれ。
グロ版がいいからとUKから買って届いたけど、グロ版ってドコモメールやドコモの電話帳って使えないんだな。
意気揚々と買ったはいいけど、どっかに売っ払って素直にドコモのXperiaを買うよ。
高い授業代だったわ。
やっぱりド素人が調子にのるのはよくないな。
グロ版がいいからとUKから買って届いたけど、グロ版ってドコモメールやドコモの電話帳って使えないんだな。
意気揚々と買ったはいいけど、どっかに売っ払って素直にドコモのXperiaを買うよ。
高い授業代だったわ。
やっぱりド素人が調子にのるのはよくないな。
869: 2019/06/02(日) 08:06:10.14
>>868
幾らだったの?本体
幾らだったの?本体
877: 2019/06/02(日) 08:24:50.27
>>869
105000円くらい?
他に消費税っぽいのが届くときに掛かってトータル11万くらい。
105000円くらい?
他に消費税っぽいのが届くときに掛かってトータル11万くらい。
879: 2019/06/02(日) 08:25:50.89
>>877
安い訳じゃないんだね
安い訳じゃないんだね
883: 2019/06/02(日) 08:44:01.91
>>877
ドコモの定価並には安いんだな
というかauが高すぎるんだが
ドコモの定価並には安いんだな
というかauが高すぎるんだが
888: 2019/06/02(日) 08:59:47.02
>>868
今使ってる機種からそれらのアプリのapkを直にインストールとかもだめなん?
今使ってる機種からそれらのアプリのapkを直にインストールとかもだめなん?
891: 2019/06/02(日) 09:07:18.71
>>868
ドコモの電話帳はGoogleに同期できないかな?
メールもこの気にgmailに移行したらいいじゃない
ドコモの電話帳はGoogleに同期できないかな?
メールもこの気にgmailに移行したらいいじゃない
893: 2019/06/02(日) 09:09:08.43
>>891
電話帳のdocomo→Google移行は多分手作業しかないはず
電話帳のdocomo→Google移行は多分手作業しかないはず
982: 2019/06/02(日) 12:47:01.92
>>893
前の端末からの引き継ぎでドコモ電話帳から持ってこれないかな?
俺環かもしれんが、いつもdocomoアカウントの設定してなくてもどっからかアドレス帳引っ張ってきてる
前の端末からの引き継ぎでドコモ電話帳から持ってこれないかな?
俺環かもしれんが、いつもdocomoアカウントの設定してなくてもどっからかアドレス帳引っ張ってきてる
892: 2019/06/02(日) 09:08:01.76
>>868
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html
ドコモメールはメッセージR/Sの受信以外はGmailとか他のアプリでも受信できる
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html
ドコモメールはメッセージR/Sの受信以外はGmailとか他のアプリでも受信できる
894: 2019/06/02(日) 09:10:04.87
>>892
グロ版でもプッシュ通知は来るの?
グロ版でもプッシュ通知は来るの?
919: 2019/06/02(日) 10:20:35.93
>>894
プッシュは無理かな多分
15分置きの同期だね
プッシュは無理かな多分
15分置きの同期だね
918: 2019/06/02(日) 10:19:05.80
>>868
メーラーなんてキャリア製じゃなくても良いだろう
メーラーなんてキャリア製じゃなくても良いだろう
924: 2019/06/02(日) 10:33:01.74
>>868
ドコモメール使ってるとかいつの時代のひとだよw
Gmailで十分だろ
ドコモメール使ってるとかいつの時代のひとだよw
Gmailで十分だろ
870: 2019/06/02(日) 08:06:28.80
むしろ要らんでしょそんなの
ドコモ抜けてMVNOに移れば安くなってwinwinじゃん
ドコモ抜けてMVNOに移れば安くなってwinwinじゃん
871: 2019/06/02(日) 08:07:02.50
あまりに知識がないので教えて下さい。
ファミリー割引やドコモ光の契約があるのでドコモから離れられないのにどおしても白が欲しいです。
SIMフリーが出回ったら買いたいのですがauとソフトバンクの端末では違いがありますか?
ファミリー割引やドコモ光の契約があるのでドコモから離れられないのにどおしても白が欲しいです。
SIMフリーが出回ったら買いたいのですがauとソフトバンクの端末では違いがありますか?
873: 2019/06/02(日) 08:11:32.64
>>871
本人です。
追記ですがおサイフケータイがどおしても止められないのでauかソフトバンクの端末がいいです。
本人です。
追記ですがおサイフケータイがどおしても止められないのでauかソフトバンクの端末がいいです。
875: 2019/06/02(日) 08:19:49.31
>>873
ドコモではXperiaって売れないから
auにいったほうがいいよ
(´・ω・`)
ドコモオンラインでS10プラス即うれきれ
S10無印の白もうれきれ
ドコモではXperiaって売れないから
auにいったほうがいいよ
(´・ω・`)
ドコモオンラインでS10プラス即うれきれ
S10無印の白もうれきれ
933: 2019/06/02(日) 10:58:18.48
>>873
SIMロック解除しても使えるバンド(電波)が違う可能性があるので調べてみて
SIMロック解除しても使えるバンド(電波)が違う可能性があるので調べてみて
887: 2019/06/02(日) 08:58:23.56
>>871
白いカバー付ければよくね。どうせ裸で使わないでしょ
白いカバー付ければよくね。どうせ裸で使わないでしょ
872: 2019/06/02(日) 08:07:27.57
「ハイブリット手ブレ補正」の搭載は大きい。「Xperia 1」の新たなPVが公開にって話。
https://gazyekichi-iperia.com/2019/06/02/%e3%8c%e3%8f%e3%a4%e3%96%e3%aa%e3%83%e3%88%e6%8b%e3%96%e3%ac%e8%a3%e6%ad%a3%e3%8d%e3%ae%e6%ad%e8%bc%e3%af%e5%a4%a7%e3%8d%e3%84%e3%82%e3%8cxp/
https://gazyekichi-iperia.com/2019/06/02/%e3%8c%e3%8f%e3%a4%e3%96%e3%aa%e3%83%e3%88%e6%8b%e3%96%e3%ac%e8%a3%e6%ad%a3%e3%8d%e3%ae%e6%ad%e8%bc%e3%af%e5%a4%a7%e3%8d%e3%84%e3%82%e3%8cxp/
886: 2019/06/02(日) 08:52:40.42
>>872
動画でも見たけど手ブレ補正はS10に圧勝でしたね
GALAXYはカメラが×
動画でも見たけど手ブレ補正はS10に圧勝でしたね
GALAXYはカメラが×
874: 2019/06/02(日) 08:19:44.74
今iPhoneでTwinkle使ってるんだけどmateって使いやすいの?
876: 2019/06/02(日) 08:23:39.95
まあ今回はauでもS10無印プラス売れてるし
Galaxy国内で躍進しそうだけど
(´・ω・`)
Galaxy国内で躍進しそうだけど
(´・ω・`)
878: 2019/06/02(日) 08:24:51.98
イヤホンに釣られてるのかな?
881: 2019/06/02(日) 08:26:35.65
S10無印の白売り切れという状況みても
白って大事な色だね
(´・ω・`)
ドコモX1は黒紫しかないけど
Aceが主力だから問題はないでしょう
白って大事な色だね
(´・ω・`)
ドコモX1は黒紫しかないけど
Aceが主力だから問題はないでしょう
885: 2019/06/02(日) 08:50:26.51
XZP国内発売前は海外で品切れ続出で海外で買えない状態だったわけで
結果国内でもXZPはS10プラスS10無印同様にドコモオンラインで在庫切れとなった
あのときよりも海外で買える状況下にはあるのでXZPほどにはならないかもしれない
しかしXZPも蓋を開けてみれば7月10月期は当時S8無印プラス出したサムスンとそこまで国内シェア変わらなかったわけだ
完全に一部ユーザーが初回買いに入っただけの機種だった
しかしX1も初動はS10同様ドコモオンラインで売り切れはあるかもしれないね
(´・ω・`)
結果国内でもXZPはS10プラスS10無印同様にドコモオンラインで在庫切れとなった
あのときよりも海外で買える状況下にはあるのでXZPほどにはならないかもしれない
しかしXZPも蓋を開けてみれば7月10月期は当時S8無印プラス出したサムスンとそこまで国内シェア変わらなかったわけだ
完全に一部ユーザーが初回買いに入っただけの機種だった
しかしX1も初動はS10同様ドコモオンラインで売り切れはあるかもしれないね
(´・ω・`)
890: 2019/06/02(日) 09:05:50.42
ツムツムをお願いします。
895: 2019/06/02(日) 09:10:24.74
896: 2019/06/02(日) 09:11:35.86
SPHINX (J84XX): 5G model
HORUS: (J82XX) 6.1 inch “Xperia 2” global
BAHAMU: (J83X) Japan only model with LCD
HORUS: (J82XX) 6.1 inch “Xperia 2” global
BAHAMU: (J83X) Japan only model with LCD
897: 2019/06/02(日) 09:14:56.11
auだからよく分からんのだけど、ドコモってgoogleの連絡先と同期してる連絡先(Xperiaだとソニー製の連絡先アプリ)とは別にローカル保存か何かの連絡先があるってこと?
914: 2019/06/02(日) 10:14:15.11
>>897
連絡先を保存するときに選べるのよ
Googleクラウドかdocomoクラウドか
デフォルトdocomoなのでdocomoのクラウドに
どんどん貯まっていく
ただ、連絡先アプリからは意識せずに両方見られる
から普段は気にすることはない
困るのはドコモを離脱するときくらいかな
グロ版使うとか
連絡先を保存するときに選べるのよ
Googleクラウドかdocomoクラウドか
デフォルトdocomoなのでdocomoのクラウドに
どんどん貯まっていく
ただ、連絡先アプリからは意識せずに両方見られる
から普段は気にすることはない
困るのはドコモを離脱するときくらいかな
グロ版使うとか
916: 2019/06/02(日) 10:18:00.21
>>897
自分のスマホの場合
AさんはGoogleクラウド、Bさんはdocomoクラウド
連絡先アプリ(ソニーだろうがAndroidアプリだろうが)では
どちらもAさんBさん並んで表示されるから不便は無い
バックアップはそれぞれのクラウドに保存される
自分のスマホの場合
AさんはGoogleクラウド、Bさんはdocomoクラウド
連絡先アプリ(ソニーだろうがAndroidアプリだろうが)では
どちらもAさんBさん並んで表示されるから不便は無い
バックアップはそれぞれのクラウドに保存される
898: 2019/06/02(日) 09:23:09.36
ドコモメールのアプリをダウンロードしても、「この端末では使えません」みたいになるんだよ。
素直にキャリアの64GBを買うわ。
グロ版って買い取ってもらえるよね?
素直にキャリアの64GBを買うわ。
グロ版って買い取ってもらえるよね?
900: 2019/06/02(日) 09:33:59.73
>>898
他の人も書いてたけどこれを機にgmailに移行すれば?
DOCOMOのメールもgmailで受け取れるように設定できる
もちろん従来のgmailも同じアプリで見れる
電話帳もさ、Googleアカウントと連動させればいい
おサイフケータイ使いたいってなったらアウトだけど
他の人も書いてたけどこれを機にgmailに移行すれば?
DOCOMOのメールもgmailで受け取れるように設定できる
もちろん従来のgmailも同じアプリで見れる
電話帳もさ、Googleアカウントと連動させればいい
おサイフケータイ使いたいってなったらアウトだけど
901: 2019/06/02(日) 09:35:33.63
>>898
単純にドコモのキャリアメール使いたいだけなら他のメーラーにアドレス追加するだけでいけない?
GmailとかOutlookとかその辺適当に
ドコモメールアプリが使えないのはキャリア販売端末じゃないから当然だと思う
単純にドコモのキャリアメール使いたいだけなら他のメーラーにアドレス追加するだけでいけない?
GmailとかOutlookとかその辺適当に
ドコモメールアプリが使えないのはキャリア販売端末じゃないから当然だと思う
899: 2019/06/02(日) 09:31:29.87
フラグシップ>ハイエンドって認識でええんやよな?
xperia1sが本当だったら明らかに強化版みたいやん
xperia1sが本当だったら明らかに強化版みたいやん
902: 2019/06/02(日) 09:36:51.72
>>899
ソニーのフラッグシップとかハイエンドほどあてにならないものはないよ。平気でユーザー裏切るものしか出さないから。
ソニーのフラッグシップとかハイエンドほどあてにならないものはないよ。平気でユーザー裏切るものしか出さないから。
903: 2019/06/02(日) 09:42:10.07
>>899
Xperiaがシャープより上だった頃に戻るには冬モデルは夏モデルの倍売らないとならないだろう、夏はいくら頑張っても学割シーズンの冬の需要にはまったく及ばない
半年待った挙げ句に夏モデルで良かったかなって状況は冬モデル捨てたようなもの
例えばカメラはソニー超広角採用したとか
RAMストレージ増量または機能追加で4K60P動画撮影対応させたとか
小さくなっても冬モデル買いたいって思わせるものである必要はあるね
Xperiaがシャープより上だった頃に戻るには冬モデルは夏モデルの倍売らないとならないだろう、夏はいくら頑張っても学割シーズンの冬の需要にはまったく及ばない
半年待った挙げ句に夏モデルで良かったかなって状況は冬モデル捨てたようなもの
例えばカメラはソニー超広角採用したとか
RAMストレージ増量または機能追加で4K60P動画撮影対応させたとか
小さくなっても冬モデル買いたいって思わせるものである必要はあるね
904: 2019/06/02(日) 09:48:32.20
販売比率はどんなもんなんだろうね
欧州と中国優先して日本はついでっぽいように思うけど
キャリアに合わせて仕様変えてんのも息苦しそうだよなーって思う
欧州と中国優先して日本はついでっぽいように思うけど
キャリアに合わせて仕様変えてんのも息苦しそうだよなーって思う
906: 2019/06/02(日) 09:56:29.14
>>904
今期500万台目標で
去年国内実績300万程度
そうなると海外200万で国内サムスンの台数よりも少ない
さらに重点地域は台湾香港欧州
香港も英国もシェア1%の現状
キャリア取り扱いある台湾は台湾でシェア5位HTC並みとしても数十万程度だろう
今期500万台目標で
去年国内実績300万程度
そうなると海外200万で国内サムスンの台数よりも少ない
さらに重点地域は台湾香港欧州
香港も英国もシェア1%の現状
キャリア取り扱いある台湾は台湾でシェア5位HTC並みとしても数十万程度だろう
905: 2019/06/02(日) 09:50:55.87
AQUOSは公言通りIGZOとOLEDのツートップだから冬はZERO後継だろう
Galaxyはいうまでもなく冬note10いやnote10シリーズで来るかもしれない
秋にはiPhoneもでてるわけで
秋に新型iPhoneも出るなかで1をメインに1年頑張るといえるほど1に絶対的自信はあるだろうか?
1が本当にブームを起こすならS10無印プラスが売り切れという状況は起きないだろう
Galaxyはいうまでもなく冬note10いやnote10シリーズで来るかもしれない
秋にはiPhoneもでてるわけで
秋に新型iPhoneも出るなかで1をメインに1年頑張るといえるほど1に絶対的自信はあるだろうか?
1が本当にブームを起こすならS10無印プラスが売り切れという状況は起きないだろう
907: 2019/06/02(日) 10:01:04.66
iPhone使いでQUICPayヘビーユーザーなんだけど そのFeliCaっていうのがついてる日本版じゃないとXperiaでQUICPayとかiDとか使えないの?Google payがあるから国際版でも大丈夫かと思ってた…
909: 2019/06/02(日) 10:05:36.70
パンツの価格があまりにアレだったから独Amaでポチったわ
値段よくわかんねぇけどまあパンツよりはマシだろきっと
ダメならダメでそん時は笑うしかねぇなw
値段よくわかんねぇけどまあパンツよりはマシだろきっと
ダメならダメでそん時は笑うしかねぇなw
922: 2019/06/02(日) 10:31:43.89
>>909
安心していいよパンツよりは全然安いから。
他国から買ってるからVATの分は後で返金される。
安心していいよパンツよりは全然安いから。
他国から買ってるからVATの分は後で返金される。
932: 2019/06/02(日) 10:57:24.26
>>909
独尼見たら黒だけ日本発送不可になってて何だコレ?
独尼見たら黒だけ日本発送不可になってて何だコレ?
910: 2019/06/02(日) 10:06:23.58
機能としては実装されてるけど無効化されてる場合があるからなんとも言えない
部品点数を減らすためにもNFCとFeliCaを統合したチップが載ってると思うんだけど
部品点数を減らすためにもNFCとFeliCaを統合したチップが載ってると思うんだけど
912: 2019/06/02(日) 10:13:30.81
>>910
俺もそう思う、ただそれを呼び起こす方法が一般人レベルでは無い気がする
ハード的に対応してるとして、カーネルとか焼いても無理そうじゃない?イケるのかな
俺もそう思う、ただそれを呼び起こす方法が一般人レベルでは無い気がする
ハード的に対応してるとして、カーネルとか焼いても無理そうじゃない?イケるのかな
911: 2019/06/02(日) 10:12:33.70
パンツの値段ボッタクリすぎじゃない?!
これに関税かかるから13万超えるやん…
台湾の値段が10万ちょいだからピーチ辺りで弾丸で現地に買いに行った方がお得やん。
TAXも戻ってくるからお得やし。
パンツキャンセルしよ…
これに関税かかるから13万超えるやん…
台湾の値段が10万ちょいだからピーチ辺りで弾丸で現地に買いに行った方がお得やん。
TAXも戻ってくるからお得やし。
パンツキャンセルしよ…
913: 2019/06/02(日) 10:14:12.64
>>911
台湾旅行決定わろた
台湾旅行決定わろた
915: 2019/06/02(日) 10:17:41.85
そーいやTVついてんだっけ。2画面に出来たら実況が捗るなあ
917: 2019/06/02(日) 10:18:48.50
>>915
ワンセグ・フルセグアプリが分割非対応らしい残念ながら
ワンセグ・フルセグアプリが分割非対応らしい残念ながら
920: 2019/06/02(日) 10:27:18.75
まあ今までだったらワンセグは設定の開発者オプションいじれば分割画面にできてたから楽観視しとる。
AQUOSリモートプレイヤーがマルチウィンドウ対応(非アクティブ時に動作停止しない)してくれたら個人的には、ながら見使いでは神機種になるんだけどな
AQUOSリモートプレイヤーがマルチウィンドウ対応(非アクティブ時に動作停止しない)してくれたら個人的には、ながら見使いでは神機種になるんだけどな
923: 2019/06/02(日) 10:32:48.61
>>920
設定にロックが掛かってない端末でアクティビティをサイズ変更可能にするにチェック入れててもダメだったってどっかで見たな
設定にロックが掛かってない端末でアクティビティをサイズ変更可能にするにチェック入れててもダメだったってどっかで見たな
931: 2019/06/02(日) 10:57:12.00
>>923
マジですか、それはきついな
マルチウィンドウでながら見しながら使うにはこれ以上ないぐらいの最高の機種なのにそれは困る
マジですか、それはきついな
マルチウィンドウでながら見しながら使うにはこれ以上ないぐらいの最高の機種なのにそれは困る
935: 2019/06/02(日) 11:00:49.81
>>931
あのワンセグ・フルセグアプリってどこが作ってるんだろうね?たぶん外注だよね?そうなると対応が難しそう
あのワンセグ・フルセグアプリってどこが作ってるんだろうね?たぶん外注だよね?そうなると対応が難しそう
926: 2019/06/02(日) 10:37:10.08
ホットモック触ってきたけどXperiaだけ電話帳UI違った
操作しやすいのかな?
操作しやすいのかな?
927: 2019/06/02(日) 10:47:14.73
Expansysより初動高いイオシスはいくらになるのかな
14万超える?
14万超える?
928: 2019/06/02(日) 10:50:21.16
パンツのことだしどうせすぐ他に合わせてくるよ
他もぼったくりなら知らん
他もぼったくりなら知らん
934: 2019/06/02(日) 11:00:48.74
パンツはなんでパープルだけ価格未定なの?
937: 2019/06/02(日) 11:13:11.92
ケータイオタクはアニオタ、ゲーオタを兼ねてる奴が多いんだろうな(´・ω・`)
946: 2019/06/02(日) 11:36:24.89
>>937
スマホのハイスペが活かされるので一番身近なのゲームだからまあ
スマホのハイスペが活かされるので一番身近なのゲームだからまあ
938: 2019/06/02(日) 11:23:39.91
Cloveって安いけどシングルSIMだったよねー?
デュアルSIM何処で買うか・・・パンツたけーわ
デュアルSIM何処で買うか・・・パンツたけーわ
939: 2019/06/02(日) 11:25:08.97
デュアルSIM仕様ってシングル仕様との違いはデュアルであることのみ?
942: 2019/06/02(日) 11:33:06.64
>>939
若干対応バンドが違った気がしたけど日本国内においては何も影響しないどっちも一緒だったはず
あとはデュアルはシム2枚刺しするとSDが使えなくなる
SD使えなくとも2枚刺ししたい人はデュアル版必須
若干対応バンドが違った気がしたけど日本国内においては何も影響しないどっちも一緒だったはず
あとはデュアルはシム2枚刺しするとSDが使えなくなる
SD使えなくとも2枚刺ししたい人はデュアル版必須
956: 2019/06/02(日) 12:11:34.28
>>942
ありがとう!
ありがとう!
940: 2019/06/02(日) 11:31:53.05
サイドセンスを使って画面の明るさ調整したい。出来るのかな?
943: 2019/06/02(日) 11:35:40.31
>>940
サイドセンスでは無理かな項目がない
サードパーティアプリでなんかあればいいけど
サイドセンスでは無理かな項目がない
サードパーティアプリでなんかあればいいけど
941: 2019/06/02(日) 11:32:31.22
ゲーマー
944: 2019/06/02(日) 11:36:16.62
21:9なX10が前年同期のXAより売れなかったことからも
結果はわかりそうなもの
(´・ω・`)
21:9なX10はダメだけどx1は違うんだということにはならないね
結果はわかりそうなもの
(´・ω・`)
21:9なX10はダメだけどx1は違うんだということにはならないね
949: 2019/06/02(日) 11:47:50.10
デュアルSIMパンツ以外だと何処で買えばいいかな?
967: 2019/06/02(日) 12:25:46.22
>>949
独尼でカート入れたら関税送料込みで883ユーロだった。
関税デポジットは後で戻ってくると思うけど。
関税は60ユーロくらいだったかな?
独尼でカート入れたら関税送料込みで883ユーロだった。
関税デポジットは後で戻ってくると思うけど。
関税は60ユーロくらいだったかな?
970: 2019/06/02(日) 12:31:52.82
>>967
今見たら949ユーロに上がってない?
今見たら949ユーロに上がってない?
975: 2019/06/02(日) 12:42:14.71
>>970
カート入れて発送先日本で決済直前まで行くと
VATが引かれてるのか安くなる。
カート入れて発送先日本で決済直前まで行くと
VATが引かれてるのか安くなる。
987: 2019/06/02(日) 12:50:51.95
>>975
なるほど
なるほど
950: 2019/06/02(日) 11:59:42.44
発売まだかよ
951: 2019/06/02(日) 12:03:31.68
もう端末手に入れた方々度胸あってすごいなー
1買うにあたって気になるのはいくら有機ELは別物だから受け入れろと言われてもJDI製青白液晶のZ3から買い換えなので、
・ホットモックで確認して不安になったサムスン製有機ELによる画面の白色の発色の黄ばみ、輝度の低さは改善されたかどうか、屋外での画面の視認性
・アプリいじり倒してる購入後数日のバッテリー持ち
・標準カメラアプリでの21:9撮影可否、発熱具合
・スクリーンレコードの有無
・YouTube Vanced等のメジャーな野良アプリの動作
・Wi-Fiの掴み強度や接続するまでの早さ
・フリーズ、確認された不具合
ゲームやらないので気になるのはこのあたり
なんらか報告くれたらありがたい
1買うにあたって気になるのはいくら有機ELは別物だから受け入れろと言われてもJDI製青白液晶のZ3から買い換えなので、
・ホットモックで確認して不安になったサムスン製有機ELによる画面の白色の発色の黄ばみ、輝度の低さは改善されたかどうか、屋外での画面の視認性
・アプリいじり倒してる購入後数日のバッテリー持ち
・標準カメラアプリでの21:9撮影可否、発熱具合
・スクリーンレコードの有無
・YouTube Vanced等のメジャーな野良アプリの動作
・Wi-Fiの掴み強度や接続するまでの早さ
・フリーズ、確認された不具合
ゲームやらないので気になるのはこのあたり
なんらか報告くれたらありがたい
957: 2019/06/02(日) 12:12:03.31
>>951
考えすぎ
考えすぎ
959: 2019/06/02(日) 12:13:48.51
>>951
なぜサムスン最新パネルのダイナミックAMOLEDなS10と
旧スーパーAMOLEDを21:9にして最大輝度落としコントラスト表現もしょぼいサムスンパネルと一緒にするの
(´・ω・`)?
基本屋内ではXSのサムスンOLEDのほうが明るいよ
外ではXSよりS10が圧倒的だが
なぜサムスン最新パネルのダイナミックAMOLEDなS10と
旧スーパーAMOLEDを21:9にして最大輝度落としコントラスト表現もしょぼいサムスンパネルと一緒にするの
(´・ω・`)?
基本屋内ではXSのサムスンOLEDのほうが明るいよ
外ではXSよりS10が圧倒的だが
965: 2019/06/02(日) 12:21:35.23
>>951
標準カメラアプリで21:9の撮影は不可
スクリーンレコードはゲームのみゲームエンハンスで可能
黄ばみはホワイトバランスいじれるから自分好みにいじれ
あとはわからん
標準カメラアプリで21:9の撮影は不可
スクリーンレコードはゲームのみゲームエンハンスで可能
黄ばみはホワイトバランスいじれるから自分好みにいじれ
あとはわからん
973: 2019/06/02(日) 12:33:28.47
>>951
21:9撮影は、もう1つの標準カメラアプリである「CinemaPro」で対応だよ
後、バッテリー持ちはモバイルバッテリー買えば何も心配することは無い
21:9撮影は、もう1つの標準カメラアプリである「CinemaPro」で対応だよ
後、バッテリー持ちはモバイルバッテリー買えば何も心配することは無い
979: 2019/06/02(日) 12:44:11.19
>>973
そういうことをしたくないからバッテリーの持ちが気になるのだろうに
モバイルバッテリーがあるから心配ないとか的外れ
そういうことをしたくないからバッテリーの持ちが気になるのだろうに
モバイルバッテリーがあるから心配ないとか的外れ
985: 2019/06/02(日) 12:50:03.90
>>979
バッテリー気にしてるのに充電はしたくないとか、正直意味分からんのだが……分かるように説明してくれ
バッテリー気にしてるのに充電はしたくないとか、正直意味分からんのだが……分かるように説明してくれ
952: 2019/06/02(日) 12:03:34.25
今日も盛り上がってるなー。発売日の発表を待つこの時間がキラキラドキドキしてたまらない‥
953: 2019/06/02(日) 12:06:24.37
初めてdocomoのオンラインショップで予約して家に届くようにしたんだけど、XPERIA 1てmicrosimなんですかね?
違かったらめんどいなぁと
違かったらめんどいなぁと
958: 2019/06/02(日) 12:12:49.60
>>953
今どきMicroSIM使ってる新しい端末は殆どないよーな…
今どきMicroSIM使ってる新しい端末は殆どないよーな…
968: 2019/06/02(日) 12:28:56.95
>>958
>>960
サンクス!
>>960
サンクス!
960: 2019/06/02(日) 12:14:18.23
>>953
nanosimでしょ
microsimは今どきないでしょ
nanosimでしょ
microsimは今どきないでしょ
954: 2019/06/02(日) 12:09:10.22
ESATOに貼られてたけどここなら日本発送可能みたい
Sony Xperia 1 Dual Sim 6GB / 128GB LTE UNLOCKED
£757(Includes TAX)+送料
Shipping Handling (5-7 Working Days) £20
EXPRESS - PREMIUM SERVICE (3-4 Working Days) £35
Available to ship out 7th June!
https://www.wondamobile.com/sony-xperia-1-6gb-ram-128gb-sim-free-unlocked.html
Sony Xperia 1 Dual Sim 6GB / 128GB LTE UNLOCKED
£757(Includes TAX)+送料
Shipping Handling (5-7 Working Days) £20
EXPRESS - PREMIUM SERVICE (3-4 Working Days) £35
Available to ship out 7th June!
https://www.wondamobile.com/sony-xperia-1-6gb-ram-128gb-sim-free-unlocked.html
955: 2019/06/02(日) 12:10:39.07
明日は月曜だし発表されるかな?とかワクワクしてしまうわ
でも、発売日の2、3日前に発表なんだっけ?それだと早くて来週かなー
でも、発売日の2、3日前に発表なんだっけ?それだと早くて来週かなー
961: 2019/06/02(日) 12:14:36.41
>>955
パンツが価格を載せてきたので予約組の発送がそろそろですね
週末には弄り倒している人も多いかと
パンツが価格を載せてきたので予約組の発送がそろそろですね
週末には弄り倒している人も多いかと
962: 2019/06/02(日) 12:17:47.53
イオシスは特例
中国台湾で6日発売で7日到着だとスピード配送(高い)
普通の人はノーマル配送なので2日はかかる
中国台湾で6日発売で7日到着だとスピード配送(高い)
普通の人はノーマル配送なので2日はかかる
963: 2019/06/02(日) 12:20:35.89
結局お前ら買うの?
966: 2019/06/02(日) 12:24:37.59
>>963
S10無印プラスのドコモオンライン売り切れなど好調さを見てるとX1はXZP初動ほどの盛り上がりには至らないように思える
XZPのときは国内発売直前のいまごろは海外でも軒並み欠品だったし
(´・ω・`)
S10無印プラスのドコモオンライン売り切れなど好調さを見てるとX1はXZP初動ほどの盛り上がりには至らないように思える
XZPのときは国内発売直前のいまごろは海外でも軒並み欠品だったし
(´・ω・`)
969: 2019/06/02(日) 12:31:47.29
店頭で触ると薄くて欲しくなった
長さも気にならないどころかよく思えてきたらから一度触ってみるといいぞ
長さも気にならないどころかよく思えてきたらから一度触ってみるといいぞ
971: 2019/06/02(日) 12:32:05.45
976: 2019/06/02(日) 12:42:23.86
>>971
仲間じゃないからボコボコにしていいぞ
仲間じゃないからボコボコにしていいぞ
984: 2019/06/02(日) 12:48:30.56
989: 2019/06/02(日) 12:54:55.74
>>984
>>978
不具合はどんどん修正されていきそうですね
この辺はソニー、割と定番なので慣れてますw
>>978
不具合はどんどん修正されていきそうですね
この辺はソニー、割と定番なので慣れてますw
972: 2019/06/02(日) 12:33:19.91
手に入ってる人が羨ましいぜ
974: 2019/06/02(日) 12:38:19.30
エンハンスのマークが地味に邪魔そう
977: 2019/06/02(日) 12:43:36.55
今独尼でポチった
978: 2019/06/02(日) 12:43:45.28
6/4か5に初のアップデート55.0.A.2.278が配信されるとか
https://m.weibo.cn/detail/4378681969363301
とりあえずレビュー用のと同じVerになるだけみたい
https://m.weibo.cn/detail/4378681969363301
とりあえずレビュー用のと同じVerになるだけみたい
980: 2019/06/02(日) 12:45:16.42
独尼って日本発送不可になってるから
あとでキャンセルくらわないと良いな
キャンセル料はかからないからやってみるのもありか
あとでキャンセルくらわないと良いな
キャンセル料はかからないからやってみるのもありか
983: 2019/06/02(日) 12:47:02.98
>>980
決済まで行ってキャンセルってあるの?
今の所黒だけ日本発送不可扱いだけど<独尼
決済まで行ってキャンセルってあるの?
今の所黒だけ日本発送不可扱いだけど<独尼
986: 2019/06/02(日) 12:50:20.67
>>983
ごめん、黒だけだったの気づかなかった
なんで黒だけ
ごめん、黒だけだったの気づかなかった
なんで黒だけ
981: 2019/06/02(日) 12:45:21.90
すみません、海外版のXperiaのキャリアアグリゲーションの組み合わせは分かりますか?
以前はukのサイトに上がってたり、blog of mobileさんに載ってたりしたと思うのですが。
デュアルSIM希望なので国内版と同等のスピードがでるなら買いなのですが。
以前はukのサイトに上がってたり、blog of mobileさんに載ってたりしたと思うのですが。
デュアルSIM希望なので国内版と同等のスピードがでるなら買いなのですが。
988: 2019/06/02(日) 12:53:08.07
NG推奨
正規表現で追加
ス.*R9x
ア.*lNzr
ス.*elTk
オッペケ Sr91
またはIPで下記追加
118.241
49.98
1.75
182.251
文字列:ω
一切相手にしない、いない奴扱いでお願いします。
正規表現で追加
ス.*R9x
ア.*lNzr
ス.*elTk
オッペケ Sr91
またはIPで下記追加
118.241
49.98
1.75
182.251
文字列:ω
一切相手にしない、いない奴扱いでお願いします。
990: 2019/06/02(日) 12:57:26.45
なんか紫の方がXperiaって感じするな
991: 2019/06/02(日) 12:58:23.35
うめ
992: 2019/06/02(日) 12:58:27.19
うめ
993: 2019/06/02(日) 12:58:53.67
うめ
994: 2019/06/02(日) 12:58:57.94
うめ
995: 2019/06/02(日) 12:59:13.65
うめ
996: 2019/06/02(日) 12:59:15.72
うめ
997: 2019/06/02(日) 12:59:29.09
うめ
998: 2019/06/02(日) 12:59:31.92
うめ
999: 2019/06/02(日) 12:59:45.31
うめ
1000: 2019/06/02(日) 12:59:47.33
うめ
コメント
コメントする