1: 2019/05/11(土) 16:13:52.51
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512
■公式サイト
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note9/
■スペック
OS :Android 8.1 (Oreo)
画面サイズ:6.4インチ
解像度:2960 x 1440(516ppi)
ディスプレイ: Quad HD+ Super AMOLED
プロセッサ:Snapdragon 845 or Samsung Exynos 9810
RAM:6GB or 8GB
内蔵ストレージ :128GB or 512GB
microSD:最大512GB
前面カメラ:8MP、f/1.7
背面カメラ:Dual cameras:
12MP、f/1.5, f/2.4(ワイド)
12MP、f/2.4 (テレ)
認証センサー :虹彩認証、指紋、インテリジェントスキャン(虹彩+指紋)
バッテリー容量 :4000mAh
サイズ :161.9 x 76.4 x 8.8mm
重さ 201g
■前スレ
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555281581/
次スレは>>970あたりでお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:on:vvvvv:1000:512
■公式サイト
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note9/
■スペック
OS :Android 8.1 (Oreo)
画面サイズ:6.4インチ
解像度:2960 x 1440(516ppi)
ディスプレイ: Quad HD+ Super AMOLED
プロセッサ:Snapdragon 845 or Samsung Exynos 9810
RAM:6GB or 8GB
内蔵ストレージ :128GB or 512GB
microSD:最大512GB
前面カメラ:8MP、f/1.7
背面カメラ:Dual cameras:
12MP、f/1.5, f/2.4(ワイド)
12MP、f/2.4 (テレ)
認証センサー :虹彩認証、指紋、インテリジェントスキャン(虹彩+指紋)
バッテリー容量 :4000mAh
サイズ :161.9 x 76.4 x 8.8mm
重さ 201g
■前スレ
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1555281581/
次スレは>>970あたりでお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
19: 2019/05/11(土) 20:25:52.80
>>1 Note乙
2: 2019/05/11(土) 16:14:29.86
Galaxy Note9 総合スレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533853990/
Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534766509/
Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536039215/
Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537374171/
Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539045161/
Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539713169/
Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540085259/
Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540389415/
Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540694774/
Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541203114/
Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541854322/
Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542699901/
Part12(Part13)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542701915/
Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544438537/
Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546030029/
Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547555056/
Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549355098/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533853990/
Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534766509/
Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536039215/
Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537374171/
Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539045161/
Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539713169/
Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540085259/
Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540389415/
Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540694774/
Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541203114/
Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541854322/
Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542699901/
Part12(Part13)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542701915/
Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544438537/
Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546030029/
Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547555056/
Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549355098/
3: 2019/05/11(土) 16:15:28.08
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552906989/
関連スレ
docomo Galaxy Note9 SC-01L スレ Part1 【DAT落ち】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540288031/
au Galaxy Note9 SCV40 スレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540702859/
Samsung Galaxy Note9 アクセサリースレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537151473/
Samsung Galaxy Note9 画像動画うpスレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541511764/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552906989/
関連スレ
docomo Galaxy Note9 SC-01L スレ Part1 【DAT落ち】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540288031/
au Galaxy Note9 SCV40 スレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540702859/
Samsung Galaxy Note9 アクセサリースレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537151473/
Samsung Galaxy Note9 画像動画うpスレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541511764/
4: 2019/05/11(土) 16:15:45.81
Bixby off
開発者向けオプション
↓
バックグラウンドチェック
↓
Bixby Voice wake up
Bixby Voice
の項目をオフ
開発者向けオプション
↓
バックグラウンドチェック
↓
Bixby Voice wake up
Bixby Voice
の項目をオフ
7: 2019/05/11(土) 16:16:37.26
>>4に追記
●Bixbyボタンのリマップ
今後のアップデートで公式に対応するらしいが現状できないので以下参照
http://galaphone.net/how-to-remap-galaxy-bixby-button/
●Bixbyボタンのリマップ
今後のアップデートで公式に対応するらしいが現状できないので以下参照
http://galaphone.net/how-to-remap-galaxy-bixby-button/
5: 2019/05/11(土) 16:16:00.73
Good lock関連
●Good lockとは?
Samsung謹製のUIを変更するためのツール
Good lock自体はただのショートカットでここからUIを変更するアプリケーションを呼び出してロック画面や通知パネルなどの見た目をカスタマイズできる
国によって配布されていないため日本からは野良apkを使用するか以下の手順を踏んで海外のストアからインストールする必要がある
●Good Lockをインストールする方法
1.日本では利用不可のためSIMカードを抜いてWiFiで通信
2.VPNでUS(アメリカ)サーバーを経由するように設定
TouchVPNとか使うと簡単
3.Galaxy Storeの国設定の初期化
設定→アプリ情報→ストレージデータ消去
4.Galaxy Storeを起動
2.でUSサーバーを指定したのでUSストアが使える
5.Good Lockを検索すると出てくるのでインストール
6.Good Lockを起動して必要なモジュールをインストール
7.インストールが終わったら2.のVPNを停止してSIMを差す
8.Galaxy Storeを国内に戻すために3.の初期化しGalaxy Storeを起動
(これをしないとUSストアのままなので日本ストアでの購入履歴がなくなっているはず)
9.Good Lockを使おう
●昔のように時計位置を右上にする
Good Lock起動→QuickStar使用→時計位置
●アプリを一時停止せずにマルチウィンドウを使用
Good Lock起動→MultiStar使用→
Use Multi window without pausing→ON
Enable muti window to all apps→ON
●画面分割
通常→履歴の上のアプリアイコンタッチから分割画面表示で起動
エッジアプリApps edge→アプリ ペア作ってればアプリ2画面起動
●Good lockとは?
Samsung謹製のUIを変更するためのツール
Good lock自体はただのショートカットでここからUIを変更するアプリケーションを呼び出してロック画面や通知パネルなどの見た目をカスタマイズできる
国によって配布されていないため日本からは野良apkを使用するか以下の手順を踏んで海外のストアからインストールする必要がある
●Good Lockをインストールする方法
1.日本では利用不可のためSIMカードを抜いてWiFiで通信
2.VPNでUS(アメリカ)サーバーを経由するように設定
TouchVPNとか使うと簡単
3.Galaxy Storeの国設定の初期化
設定→アプリ情報→ストレージデータ消去
4.Galaxy Storeを起動
2.でUSサーバーを指定したのでUSストアが使える
5.Good Lockを検索すると出てくるのでインストール
6.Good Lockを起動して必要なモジュールをインストール
7.インストールが終わったら2.のVPNを停止してSIMを差す
8.Galaxy Storeを国内に戻すために3.の初期化しGalaxy Storeを起動
(これをしないとUSストアのままなので日本ストアでの購入履歴がなくなっているはず)
9.Good Lockを使おう
●昔のように時計位置を右上にする
Good Lock起動→QuickStar使用→時計位置
●アプリを一時停止せずにマルチウィンドウを使用
Good Lock起動→MultiStar使用→
Use Multi window without pausing→ON
Enable muti window to all apps→ON
●画面分割
通常→履歴の上のアプリアイコンタッチから分割画面表示で起動
エッジアプリApps edge→アプリ ペア作ってればアプリ2画面起動
17: 2019/05/11(土) 18:18:19.18
>>15
>>5
>>5
361: 2019/05/21(火) 23:35:41.05
>>360
GoodLockでも>>5の手順を踏まないといけない
結局めんどくさいよ
オレはapkの方が楽だと思う
GoodLockでも>>5の手順を踏まないといけない
結局めんどくさいよ
オレはapkの方が楽だと思う
363: 2019/05/22(水) 00:38:14.76
>>361
>>5の手順というと?
>>5にはNavstar等のインストール手順が書かれてないのでちょっと分からない
>>5の手順というと?
>>5にはNavstar等のインストール手順が書かれてないのでちょっと分からない
364: 2019/05/22(水) 00:40:14.25
>>363
アプデしようとしても日本からは利用できないと言われるんで公式からアプデしたいなら毎回>>5の手順踏むことになるという話
アプデしようとしても日本からは利用できないと言われるんで公式からアプデしたいなら毎回>>5の手順踏むことになるという話
367: 2019/05/22(水) 01:50:35.07
>>364
あーつまり>>5のGoodLockインストール手順にあるsim抜いてwifi繋げてってやつの事か
それは面倒だね
今まで通りQuickShortcutMaker使う事にするよありがとう
こういうショートカットアプリから展開するアプリって最新版のapk使う前に既存の古いバージョンのapkファイルを削除するだけでいいのかな?
アンインストールとかしなくてもキャッシュ的な邪魔なものが残らないか気掛かりなんだけど
あーつまり>>5のGoodLockインストール手順にあるsim抜いてwifi繋げてってやつの事か
それは面倒だね
今まで通りQuickShortcutMaker使う事にするよありがとう
こういうショートカットアプリから展開するアプリって最新版のapk使う前に既存の古いバージョンのapkファイルを削除するだけでいいのかな?
アンインストールとかしなくてもキャッシュ的な邪魔なものが残らないか気掛かりなんだけど
368: 2019/05/22(水) 01:56:58.47
>>367
QuickShortcutMakerよりNiceLockの方が便利
アップデートがあれば分かるし
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bluehorizonapps.nicelock3&hl=en_US
QuickShortcutMakerよりNiceLockの方が便利
アップデートがあれば分かるし
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bluehorizonapps.nicelock3&hl=en_US
369: 2019/05/22(水) 02:08:24.05
>>368
え!知らなかった
NiceLockは一応入れてたけど使ってなかったわ
今初めて開いたけど確かに一目瞭然だね助かったよ
して、新しいapk入れる時は古いapkファイルを削除するだけでいいのかな?
え!知らなかった
NiceLockは一応入れてたけど使ってなかったわ
今初めて開いたけど確かに一目瞭然だね助かったよ
して、新しいapk入れる時は古いapkファイルを削除するだけでいいのかな?
370: 2019/05/22(水) 02:53:57.93
>>369
apkのインストールはGooglePlayストアと同じだからそのまま上書きでOK
古いのは削除しなくてもいい
apkのインストールはGooglePlayストアと同じだからそのまま上書きでOK
古いのは削除しなくてもいい
371: 2019/05/22(水) 03:14:30.23
>>370
あ…ちょっと勝手に物凄い勘違いしてた…バカなこと言ってたねゴメン…
試しにMultistarアプデしてみた
無事完了できたよありがとう
QuickShortcutMakerよりずっといいね
あ…ちょっと勝手に物凄い勘違いしてた…バカなこと言ってたねゴメン…
試しにMultistarアプデしてみた
無事完了できたよありがとう
QuickShortcutMakerよりずっといいね
365: 2019/05/22(水) 00:48:23.01
>>363
Navstarのアップデートをするには>>5の手順が必要なんだよ
SIMを抜いてどうのこうのってやつだ
分かっていないようだからもう一度言うぞ
Navstarのアップデートをするには>>5の手順が必要
書いてあるとおりにやればアップデートできる
もしくは君が言うapkをダウンロードしてインストールするかだね
Navstarのアップデートをするには>>5の手順が必要なんだよ
SIMを抜いてどうのこうのってやつだ
分かっていないようだからもう一度言うぞ
Navstarのアップデートをするには>>5の手順が必要
書いてあるとおりにやればアップデートできる
もしくは君が言うapkをダウンロードしてインストールするかだね
366: 2019/05/22(水) 01:22:39.11
6: 2019/05/11(土) 16:16:16.85
●モンスト無理やり分割画面表示(一例)
縦画面、ナビゲーションバーはナビゲーションボタン
たとえばモンストセキュリティーをA、普通モンストをB
https://youtu.be/NVW56aDC7Yg
①履歴から完全にモンスト消す
②モンストA起動→ホーム→モンストB起動→ホームで履歴に記録
(起動→ホームは早すぎないこと、遅すぎは起動再開する)
③履歴で正面がモンストAになってる
上のアイコンタッチから分割表示で起動
④モンストA上部への起動を確認したら、ホームからモンストBを直接起動すると下部にモンストBが起動する
縦画面、ナビゲーションバーはナビゲーションボタン
たとえばモンストセキュリティーをA、普通モンストをB
https://youtu.be/NVW56aDC7Yg
①履歴から完全にモンスト消す
②モンストA起動→ホーム→モンストB起動→ホームで履歴に記録
(起動→ホームは早すぎないこと、遅すぎは起動再開する)
③履歴で正面がモンストAになってる
上のアイコンタッチから分割表示で起動
④モンストA上部への起動を確認したら、ホームからモンストBを直接起動すると下部にモンストBが起動する
8: 2019/05/11(土) 16:17:12.22
●Android 9.0 Pie アップデート
国内キャリア版もPieへのアップデートがきています
「あの機能がなくなった!」と騒ぐ前にまずは以下の変更点を読もう
au
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190108-01/
docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc01l/index.html
国内キャリア版もPieへのアップデートがきています
「あの機能がなくなった!」と騒ぐ前にまずは以下の変更点を読もう
au
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190108-01/
docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc01l/index.html
9: 2019/05/11(土) 16:17:31.97
●急速充電
SIM無しさん (ワッチョイ 89f7-cp8c)2018/12/29(土) 06:15:44.45ID:w0tOzR9H0
急速充電機能
グロ版:QC、PD対応
キャリア版:PDのみ対応
SIM無しさん (ワッチョイ 89f7-cp8c)2018/12/29(土) 06:15:44.45ID:w0tOzR9H0
急速充電機能
グロ版:QC、PD対応
キャリア版:PDのみ対応
10: 2019/05/11(土) 16:20:57.79
おつやでー
11: 2019/05/11(土) 17:43:54.42
フィルムなにつかってる?
Nishenのにしようかと思ってるんだけど
Nishenのにしようかと思ってるんだけど
12: 2019/05/11(土) 18:03:05.34
ナビゲーションボタンの色って変えれないのかな?具体的にはナイトモードにしたときみたいに常に黒にしたい
13: 2019/05/11(土) 18:11:38.83
かえれる
15: 2019/05/11(土) 18:13:22.71
>>13
すみませんがやり方教えていただけないでしょうか?QuickStarもpieに対応してないみだし困ってる
すみませんがやり方教えていただけないでしょうか?QuickStarもpieに対応してないみだし困ってる
14: 2019/05/11(土) 18:12:05.32
後は…メンタル
16: 2019/05/11(土) 18:18:05.84
18: 2019/05/11(土) 18:18:36.23
>>16
ありがとう神さま
ありがとう神さま
20: 2019/05/11(土) 20:38:56.46
ナビキーってテーマにも対応してるからテーマをそれらしいのにすればいいような
21: 2019/05/11(土) 20:55:08.17
なるほど
22: 2019/05/12(日) 11:03:15.80
今からnote9に機種変ってやめといた方がいいのかな?
25: 2019/05/12(日) 12:32:47.48
>>22
オレはau版に先月変えたよ
オレはau版に先月変えたよ
23: 2019/05/12(日) 11:21:38.75
ええんやない?
安くはないしすぐs10でるけど、良いものであることにかわりなはない。
安くはないしすぐs10でるけど、良いものであることにかわりなはない。
24: 2019/05/12(日) 11:58:42.62
買っても良いと思うけどアプデは修正来るまではしない方がいいよ
26: 2019/05/12(日) 13:06:26.42
俺はアプデのデメリット感じないけどなぁ
27: 2019/05/12(日) 13:09:35.23
28: 2019/05/12(日) 13:12:10.95
替えるな
あたまわっる
あたまわっる
29: 2019/05/12(日) 13:14:01.62
俺も今月頭に変えたばっかりだけど、今んとこめちゃくちゃ満足してる
30: 2019/05/12(日) 13:38:44.91
変えて後悔する可能性 しない可能性
変えずに後悔する可能性 しない可能性
変えずに後悔する可能性 しない可能性
31: 2019/05/12(日) 13:57:38.47
32: 2019/05/12(日) 14:30:57.27
アプデの修正って何よ
33: 2019/05/12(日) 16:15:52.30
カメラフリーズは落ち着いたけどちょこちょこ、動画関係をポップアップで使うと他のアプリがフリーズするのよ
34: 2019/05/12(日) 16:17:01.08
exynos版買ったけど所々カクつくところあるから、SD版にしとけばと後悔
35: 2019/05/12(日) 17:44:46.81
exynosだけど全然カクつかないけどな
SM-N960F/DS 8GB 個体差があるのかな
参考までにAntutuベンチは262470点
SM-N960F/DS 8GB 個体差があるのかな
参考までにAntutuベンチは262470点
46: 2019/05/12(日) 20:59:05.41
>>35
僕のは6GBです
メモリの差なのかなぁ
6GBでも多いと感じるぐらいなんだけど…
僕のは6GBです
メモリの差なのかなぁ
6GBでも多いと感じるぐらいなんだけど…
36: 2019/05/12(日) 17:54:45.33
俺もカクつきってなに?ってレベル
37: 2019/05/12(日) 17:57:16.62
きっしょ
カクつくのは事実だろ
カクつくのは事実だろ
39: 2019/05/12(日) 18:24:54.64
おっさん過ぎてかくつきに気付かないだけでしょ
40: 2019/05/12(日) 18:36:24.23
と17b1-が申しております
41: 2019/05/12(日) 18:38:21.78
GALAXYホーム試してみたけどフレームレート低い感じ
9に限らず8.1もカクついてるから気にするな
9に限らず8.1もカクついてるから気にするな
42: 2019/05/12(日) 20:14:50.15
カクつくっていうか2,3秒フリーズはする
43: 2019/05/12(日) 20:28:41.11
カクつくって言うと熱心な信者が謎の猛反論シてくるからやめた方がいいよ。
44: 2019/05/12(日) 20:31:04.63
社員なのかな
45: 2019/05/12(日) 20:46:09.64
別に全否定してるわけじゃなく限定的な状況下での不満を言ってるだけなのに。
おまけに私感と付け加えて書き込んでるのにえらい拒否反応。これは社員というよりは所持したスマホに対してただならぬ思い入れと言うか自分を重ねてしまっているんだろう。
おまけに私感と付け加えて書き込んでるのにえらい拒否反応。これは社員というよりは所持したスマホに対してただならぬ思い入れと言うか自分を重ねてしまっているんだろう。
47: 2019/05/12(日) 21:56:33.97
カクつくでいいからいい加減しつこい
48: 2019/05/12(日) 21:59:19.87
カクつく君今日も頑張ってるな
おもわず応援したく ならないな
おもわず応援したく ならないな
49: 2019/05/12(日) 22:16:57.30
カクつくくんはまだ騒いでたのか
アボーンしてるから分からなかったよ(笑)
アボーンしてるから分からなかったよ(笑)
50: 2019/05/12(日) 22:53:02.17
略してかっくん
51: 2019/05/12(日) 23:03:30.50
↑ここまで自演でさりげなく荒らすのたのしいw
52: 2019/05/12(日) 23:12:26.19
つーかそもそもカクつかないスマホってあるのかな…と久しぶりにiPhoneX電源入れてみて思った
53: 2019/05/12(日) 23:17:44.03
Appleは古いモデルを意図的にカクつかせてるから比較したらあかんよ
54: 2019/05/13(月) 03:37:05.60
gearVR以外で Note9対応のVRゴーグル無いかなぁ?
55: 2019/05/13(月) 03:41:03.01
プチフリーズお前らしないの?
56: 2019/05/13(月) 05:31:57.64
したことないな
57: 2019/05/13(月) 05:32:32.39
プッチンプリン食いたくなった
58: 2019/05/13(月) 07:45:00.41
しないねぇ
59: 2019/05/13(月) 08:00:34.97
microsdをメインメモリか拡張メモリで使ってるんじゃないないの
66: 2019/05/13(月) 13:22:14.69
>>59
それはどこからやるの?
それはどこからやるの?
60: 2019/05/13(月) 08:17:07.63
泥9から出来た手動回転機能要らないんだけどこれオフに出来ないのかな
キーボードのエンター部分と重なってるから不便でしゃーない
キーボードのエンター部分と重なってるから不便でしゃーない
61: 2019/05/13(月) 08:33:14.40
回転制御入れる
毎回この質問くるな
毎回この質問くるな
62: 2019/05/13(月) 08:47:39.97
今はNavStarでも設定が出来るようになった
63: 2019/05/13(月) 09:25:52.21
adbで消したほうが良いと思うけど
83: 2019/05/14(火) 01:07:24.92
>>63
ワイもこれでオフにした快適
ワイもこれでオフにした快適
64: 2019/05/13(月) 10:50:10.08
auのS10はBuds貰えるのか
65: 2019/05/13(月) 10:53:01.05
OneHandOperation+ の「画面全体を下部に配置」ってこのアプリの機能じゃないよな。
普通の片手モードより便利なのになんで隠してるんだか。
普通の片手モードより便利なのになんで隠してるんだか。
67: 2019/05/13(月) 14:21:04.13
>>65
ほんとだ!今まで気がつかなかった…
ほんとだ!今まで気がつかなかった…
68: 2019/05/13(月) 14:32:09.05
これ、テンプレに入れようぜ
279 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f620-rhwM)[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 12:29:06.71 ID:rZYSokIH0 [2/2]
これで横に向けたときの右下の回転アイコンが消える気がする
https://i.imgur.com/UCTG55J.jpg
279 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f620-rhwM)[sage] 投稿日:2019/04/23(火) 12:29:06.71 ID:rZYSokIH0 [2/2]
これで横に向けたときの右下の回転アイコンが消える気がする
https://i.imgur.com/UCTG55J.jpg
69: 2019/05/13(月) 15:09:17.84
あった方が便利だし別に
70: 2019/05/13(月) 15:37:25.84
いや、それやってたけど消えなかったような
71: 2019/05/13(月) 16:02:28.17
ちゃんと消えるけど、再起動すると戻るから、設定し直さないといけない
72: 2019/05/13(月) 16:20:44.37
android9にアップデートしたあと、一部ウィジェットが機能しなくなってるのは既出?
例えばwifi managerの透過処理やアクセスポイントの切替ができなくなってる。
地味にこまるなーー
例えばwifi managerの透過処理やアクセスポイントの切替ができなくなってる。
地味にこまるなーー
73: 2019/05/13(月) 17:11:18.08
>>72
試してみたいからwifi managerのURLを教えて
同じ名前のアプリがいっぱいあってどれだか分からない
試してみたいからwifi managerのURLを教えて
同じ名前のアプリがいっぱいあってどれだか分からない
74: 2019/05/13(月) 17:40:23.52
>>73
ありがとう。
今google playストア見てみたら、なんか削除されてるみたい。
https://wifi-manager.jp.uptodown.com/android
これなんだけど。
あと、aNexttrain
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.ydeb.android.anexttrain&hl=ja
これもウィジェット表示が現在時刻に反映されない。
これは時刻表ウィジェットだけど、通信しないからバッテリー食わなくて良かったんだけどなぁ。
ありがとう。
今google playストア見てみたら、なんか削除されてるみたい。
https://wifi-manager.jp.uptodown.com/android
これなんだけど。
あと、aNexttrain
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.ydeb.android.anexttrain&hl=ja
これもウィジェット表示が現在時刻に反映されない。
これは時刻表ウィジェットだけど、通信しないからバッテリー食わなくて良かったんだけどなぁ。
75: 2019/05/13(月) 19:26:14.37
>>74
WiFi Managerはそこからアプリを入れたくないな
aNexttrainはちゃんと動作している
サンプル品川駅で時間経過とともに次の発車時刻が更新されている
アップグレードの影響もあるからアプリの再インストール、
それでもダメなら設定の初期化、
それでもダメなら全体の初期化をしてみるしかないかもね
WiFi Managerはそこからアプリを入れたくないな
aNexttrainはちゃんと動作している
サンプル品川駅で時間経過とともに次の発車時刻が更新されている
アップグレードの影響もあるからアプリの再インストール、
それでもダメなら設定の初期化、
それでもダメなら全体の初期化をしてみるしかないかもね
76: 2019/05/13(月) 20:32:40.28
>>75
そっか、試してくれてありがとう。
初期化するかなー
そっか、試してくれてありがとう。
初期化するかなー
77: 2019/05/13(月) 22:03:32.61
安心サポート使ったら8.1に進化して戻ってきた
最高
最高
78: 2019/05/13(月) 22:32:24.14
>>77
どういうふうに安心サポート使ったん?
どういうふうに安心サポート使ったん?
79: 2019/05/13(月) 23:19:02.56
>>78
風呂場で落としてヒビが入ったので
風呂場で落としてヒビが入ったので
80: 2019/05/13(月) 23:36:18.48
そういう答え聞きたかったんじゃないと思うw
81: 2019/05/14(火) 00:09:44.96
id変わって申し訳ない
頭悪くて質問の意味がわからないんだが何を聞きたかったの?
何を理由に安サポを使ったか?って意味じゃないんですか?
頭悪くて質問の意味がわからないんだが何を聞きたかったの?
何を理由に安サポを使ったか?って意味じゃないんですか?
82: 2019/05/14(火) 00:11:37.30
わかりました。
故障紛失サポートに名前が変わったんですね。
失礼しました。
故障紛失サポートに名前が変わったんですね。
失礼しました。
84: 2019/05/14(火) 07:04:17.97
昨日ドコモオンラインショップで頼んだNote9届いた
Note8とdocomoのUIが何か違う アプリが出せない…
あとしばらくはAndroid 8.1にキープが良いんだよね?
Note8とdocomoのUIが何か違う アプリが出せない…
あとしばらくはAndroid 8.1にキープが良いんだよね?
87: 2019/05/14(火) 08:51:32.56
>>84
キープでいいと思うよ。
キープでいいと思うよ。
85: 2019/05/14(火) 07:27:14.79
つまらない事ですが教えて下さい。
ウィジェットにChrome入れていますが
最近何かをきっかけに白色から黒色に変わります。
削除して再度入れ直すと元に戻るので実害は無いのですが。
ウィジェットにChrome入れていますが
最近何かをきっかけに白色から黒色に変わります。
削除して再度入れ直すと元に戻るので実害は無いのですが。
86: 2019/05/14(火) 07:56:11.20
93: 2019/05/14(火) 14:41:25.15
>>86
俺も昨日突然変わったわ
俺も昨日突然変わったわ
88: 2019/05/14(火) 11:18:49.66
今まで落としてひび割れとか経験無かったからauサポート入らなかったんだけど遂に落としてひび割れてしまった(T_T)
修理代調べたら4~5万とかめちゃくちゃ高くて泣きそう
修理代調べたら4~5万とかめちゃくちゃ高くて泣きそう
91: 2019/05/14(火) 14:31:00.34
>>88
今なんとか使えてるなら加入すればいいじゃん
今なんとか使えてるなら加入すればいいじゃん
89: 2019/05/14(火) 11:29:11.47
キャリアnote9最安値どこかありますか?
90: 2019/05/14(火) 13:33:00.86
なるほど
メモリ最適化したらdet落ち見れなくなるのか
メモリ最適化したらdet落ち見れなくなるのか
92: 2019/05/14(火) 14:32:48.79
auは購入時のみ
95: 2019/05/14(火) 15:27:38.55
>>92
途中からはむりなんだね すまん
途中からはむりなんだね すまん
94: 2019/05/14(火) 15:01:41.52
Pieにアプデした途端フォートナイトしたら爆熱するようになったし影響がないということは絶対にない
104: 2019/05/14(火) 20:25:08.47
>>94
アプデした後電池消費だの処理による負荷だのが増すんだから数日我慢しろって前から言われてんだろ早漏野郎
アプデした後電池消費だの処理による負荷だのが増すんだから数日我慢しろって前から言われてんだろ早漏野郎
107: 2019/05/14(火) 21:05:30.69
>>104
アプデしてから1ヶ月以上たつけどpieにしてから発熱止まらんが?
ゲームやるならiPhone買え!は無しでお願いします。
アプデしてから1ヶ月以上たつけどpieにしてから発熱止まらんが?
ゲームやるならiPhone買え!は無しでお願いします。
109: 2019/05/14(火) 21:14:24.76
>>107
ハートが余りまくってツムツムを30~50回連続でやっても熱くならんが
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/LR
ハートが余りまくってツムツムを30~50回連続でやっても熱くならんが
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/LR
115: 2019/05/14(火) 21:54:05.18
>>107
フォート2時間くらいやってもほんのり程度しか熱くならんが
1度でも上がって切れてるとかじゃないよな?
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/DR
フォート2時間くらいやってもほんのり程度しか熱くならんが
1度でも上がって切れてるとかじゃないよな?
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/DR
118: 2019/05/14(火) 22:48:30.74
>>115
ほんとに?
以前は60fpsでやってても熱くならなかったのに、今はもう30でもあちちになる
ほんとに?
以前は60fpsでやってても熱くならなかったのに、今はもう30でもあちちになる
119: 2019/05/14(火) 22:55:20.33
>>118
ギャラクシースキンを配布した端末で、しかも世界中の端末であちちになっているってことはないでしょ
おまかんでしょ
ギャラクシースキンを配布した端末で、しかも世界中の端末であちちになっているってことはないでしょ
おまかんでしょ
121: 2019/05/14(火) 22:59:04.27
>>119
そうかなあ
他は何もいじってないんだけどな
このスレで無意味だと言われてたけど念の為初期化もした
そうかなあ
他は何もいじってないんだけどな
このスレで無意味だと言われてたけど念の為初期化もした
123: 2019/05/14(火) 23:09:02.08
>>121
解像度はどうしている?
解像度はどうしている?
125: 2019/05/14(火) 23:57:30.34
>>123
FHD+
FHD+
96: 2019/05/14(火) 15:36:36.31
数万で泣きそうな人がたかたが数百円の保険をケチる意味がわからない
97: 2019/05/14(火) 15:43:57.21
98: 2019/05/14(火) 15:52:04.98
ここの一部の人達はアプデの悪いところは見てみぬ振りで文句付ける奴は病気扱いだからね
99: 2019/05/14(火) 17:28:24.10
iPad mini5買ってからNoteの手書き使用頻度が激減
やっぱこのくらいの大きさは欲しいなあ
8インチNote日本でも出せばよかったのに
…さて、こうなるともうNote10待たずにS10でもいいかな
やっぱこのくらいの大きさは欲しいなあ
8インチNote日本でも出せばよかったのに
…さて、こうなるともうNote10待たずにS10でもいいかな
101: 2019/05/14(火) 18:33:28.17
>>99
ipad mini常時持ち歩いてるんか?
それは凄えわ
自分はポケットに入るnoteで十分です
ipad mini常時持ち歩いてるんか?
それは凄えわ
自分はポケットに入るnoteで十分です
135: 2019/05/15(水) 16:38:10.34
>>101
元々Noteでもポケットには大きくて外ポーチに入れてたから…
サコッシュのメインポケットにiPad、
外ポケットにNoteとApple Pencil入れて吊るしてる
時々Noteとコンデジ入れ替え
元々Noteでもポケットには大きくて外ポーチに入れてたから…
サコッシュのメインポケットにiPad、
外ポケットにNoteとApple Pencil入れて吊るしてる
時々Noteとコンデジ入れ替え
100: 2019/05/14(火) 18:23:16.31
カクつく君居なくなって平和になった
102: 2019/05/14(火) 19:01:01.21
ソフトウェア更新の通知ってどうやって無効にするんですか?
このスレ見てると9にしたくないです
このスレ見てると9にしたくないです
103: 2019/05/14(火) 20:16:06.84
いつのまにか、てがき手帳使えなくなってる。対策されたんだな。
105: 2019/05/14(火) 20:25:24.86
>>103
起動できるけど、Pieにしたときに最新のapkを入れたような気もする
起動できるけど、Pieにしたときに最新のapkを入れたような気もする
114: 2019/05/14(火) 21:50:05.98
>>103
普通に使えたよ?
普通に使えたよ?
106: 2019/05/14(火) 20:44:53.33
モンストをサブと一台でまとめてプレイしたいんだけどセキュリティフォルダにモンストをインストールしてサブ垢引継ぎ完了まではいくんだけど、その後のデータ読込でエラーが出て完了できない
理由わかる人いないかな?
https://i.imgur.com/riiRbo7.jpg
理由わかる人いないかな?
https://i.imgur.com/riiRbo7.jpg
112: 2019/05/14(火) 21:28:28.51
>>106
セキュリティーは起動面倒くさくない?
周回数がくっそ多いならセキュリティーでいいけど
3垢目をレンタル用にセキュリティーフォルダにいれてみたがそれはでないなぁ
そもそもストレージあいとる?
セキュリティーは起動面倒くさくない?
周回数がくっそ多いならセキュリティーでいいけど
3垢目をレンタル用にセキュリティーフォルダにいれてみたがそれはでないなぁ
そもそもストレージあいとる?
113: 2019/05/14(火) 21:46:55.70
>>112
s9プラスを今日買ったばかりなんだ
だから動画や写真、アプリもほとんどないから容量は問題ないんだよね
セキュリティじゃなくてもいいんだけど一台で画面切り替えとかなくサブも使えればそれでいいんだけど他にやり方あるんかな?
s9プラスを今日買ったばかりなんだ
だから動画や写真、アプリもほとんどないから容量は問題ないんだよね
セキュリティじゃなくてもいいんだけど一台で画面切り替えとかなくサブも使えればそれでいいんだけど他にやり方あるんかな?
117: 2019/05/14(火) 22:37:46.97
108: 2019/05/14(火) 21:12:55.60
安サポで届いた8.1で同ゲームをプレイしても熱くならない
110: 2019/05/14(火) 21:15:06.72
カクつく君だった(笑)
111: 2019/05/14(火) 21:17:09.53
誰かが言ってたけど
カクつく君=カックン
これは好きだ。
カクつく君=カックン
これは好きだ。
116: 2019/05/14(火) 22:21:49.38
もうこの話やめにしないか
どっちもソース無し機種名無しで争っててスレ浪費してるだけな気がする
どっちもソース無し機種名無しで争っててスレ浪費してるだけな気がする
120: 2019/05/14(火) 22:56:57.53
たとえ8.1に戻ったとしてもソッコー9にアプデするけどな
今のほうが全然快適だし
おまえら変化に対応出来なすぎだろ
ちなみにゲームはやらないから発熱は知らん
今のほうが全然快適だし
おまえら変化に対応出来なすぎだろ
ちなみにゲームはやらないから発熱は知らん
122: 2019/05/14(火) 22:59:47.44
>>120
適応力とか関係ない
どっちも使ってるが8なら9にしてるし8.1ならそのまま使うがな
適応力とか関係ない
どっちも使ってるが8なら9にしてるし8.1ならそのまま使うがな
124: 2019/05/14(火) 23:57:06.95
>>122
ルカリオか?
ルカリオか?
126: 2019/05/15(水) 00:00:49.94
今は9にしてのデメリットが思いつかないからなぁ
最初の方はモンスト自演マルチやりにくくなったってのはあったけど、ちょっと手間なだけで問題なくできたし
レス全部見てても何を騒いでるのかレベル
まぁ、ガジェオタはそういうの敏感なのか
最初の方はモンスト自演マルチやりにくくなったってのはあったけど、ちょっと手間なだけで問題なくできたし
レス全部見てても何を騒いでるのかレベル
まぁ、ガジェオタはそういうの敏感なのか
127: 2019/05/15(水) 12:05:53.90
>>126
その「ちょっと手間」ってが許せないんだろ
その「ちょっと手間」ってが許せないんだろ
128: 2019/05/15(水) 13:39:50.83
そこまで許せないなら徹底的にアップデートしなきゃよかったのに
129: 2019/05/15(水) 13:53:12.51
それな
自分でアップデートしておいて何を言ってるんだか
自分でアップデートしておいて何を言ってるんだか
130: 2019/05/15(水) 14:02:53.75
そもそもAndroidの良さって自分好みにカスタマイズできるとこやろ
Pieをまた自分の使いやすいように再調整出来ないくらいならもうアイフォーン(笑)にしたらええやん
Pieをまた自分の使いやすいように再調整出来ないくらいならもうアイフォーン(笑)にしたらええやん
131: 2019/05/15(水) 14:46:44.73
モンストやってると焼き付くよね
俺のS7 edge 2台、S8+、Note8はみんな上のゲージと下のHPバーの所が焼き付いてる
だから、Note9ではゲームはやらないようにしたよ
俺のS7 edge 2台、S8+、Note8はみんな上のゲージと下のHPバーの所が焼き付いてる
だから、Note9ではゲームはやらないようにしたよ
138: 2019/05/15(水) 17:32:46.70
>>131
モンストだからじゃなくて同じ画面にし続けてるからでしょ
やり過ぎなんだよ
モンストだからじゃなくて同じ画面にし続けてるからでしょ
やり過ぎなんだよ
132: 2019/05/15(水) 15:37:43.89
モンストやってたけど、焼き付きはなかったな
133: 2019/05/15(水) 15:38:26.28
おでんで戻せ
134: 2019/05/15(水) 16:00:09.52
昨日セキュリティフォルダにモンストサブを作成する件で質問した者だけど、xFLAGでバックアップ取る際、GALAXYのアカウントと同じじゃないと駄目とかないよね?
何度やっても5MB読み込んだ所でエラーになる
何度やっても5MB読み込んだ所でエラーになる
137: 2019/05/15(水) 17:24:24.28
>>134
それは関係ないと思う
それは関係ないと思う
139: 2019/05/15(水) 17:37:55.01
>>137
だよねぇ
全くわからないわ
だよねぇ
全くわからないわ
143: 2019/05/15(水) 20:28:35.66
>>139
セキュリティーフォルダに追加
モンスト起動
同意
オープニング飛ばす
アカウント引き継ぎ
ブラウザ起動
ログアウト(元のが残ってるなら)
アドレス、パスワードでログイン
許可する
モンスト起動
ID入れる
引き継ぎ完了
データダウンロードはい
5MBのところでちょっと止まるけどダウンロードする
セキュリティーフォルダに追加
モンスト起動
同意
オープニング飛ばす
アカウント引き継ぎ
ブラウザ起動
ログアウト(元のが残ってるなら)
アドレス、パスワードでログイン
許可する
モンスト起動
ID入れる
引き継ぎ完了
データダウンロードはい
5MBのところでちょっと止まるけどダウンロードする
144: 2019/05/15(水) 20:37:00.60
>>143
全くその通り進めてるけど5メガの所でこのエラーが出るのよね
セキュリティフォルダに画像も動画も何もいれてなくて2ギガの空きがあるけど何回やっても同じエラーになる
https://i.imgur.com/HwkrrTQ.jpg
全くその通り進めてるけど5メガの所でこのエラーが出るのよね
セキュリティフォルダに画像も動画も何もいれてなくて2ギガの空きがあるけど何回やっても同じエラーになる
https://i.imgur.com/HwkrrTQ.jpg
145: 2019/05/15(水) 20:40:47.53
155: 2019/05/15(水) 21:54:31.86
>>144
5回くらいモンストストレージデータ消去して30MB超えまでやったけど問題なくできる
逆に内部ストレージ少なめににしてやったら300MBでそれになった
https://i.imgur.com/iA0TWf9.jpg
5回くらいモンストストレージデータ消去して30MB超えまでやったけど問題なくできる
逆に内部ストレージ少なめににしてやったら300MBでそれになった
https://i.imgur.com/iA0TWf9.jpg
164: 2019/05/16(木) 07:33:50.89
175: 2019/05/16(木) 14:57:54.70
>>164
セキュリティーフォルダうんぬんのまえに普通の何らかのゲームとかインストール出来るん?
セキュリティーフォルダうんぬんのまえに普通の何らかのゲームとかインストール出来るん?
177: 2019/05/16(木) 15:21:11.66
>>175
パズドラとドラクエ試してみたら問題なくインストール出来た
モンストだけ弾かれる感じ
パズドラとドラクエ試してみたら問題なくインストール出来た
モンストだけ弾かれる感じ
136: 2019/05/15(水) 17:11:13.03
胸ポケットに裸で突っ込んで半分ぐらい出てるからたまに落ちそう
でもね付属ケース付けるとこれがピッタリ
胸ポケぱっつんぱっつんになってまず落ちない
でもね付属ケース付けるとこれがピッタリ
胸ポケぱっつんぱっつんになってまず落ちない
140: 2019/05/15(水) 19:17:55.96
122の俺はメインGALAXYS9(Pie)、GALAXYnote9(8.1)だけどもなぜ使いやすいように使ってないと思われるのか…
モンスト4アカマルチに稼動しまくりだぞ
モンスト4アカマルチに稼動しまくりだぞ
141: 2019/05/15(水) 19:36:41.79
>>140
知らんけど生き方は上手じゃなさそう
知らんけど生き方は上手じゃなさそう
142: 2019/05/15(水) 20:08:24.25
Fitはここ?
158: 2019/05/16(木) 01:57:31.93
>>142
違います
違います
146: 2019/05/15(水) 20:49:15.73
オレも最初はモンストの為に買ったけど難しくなりすぎてやめちゃったわ
それでもこれ買って良かったが
デジカメいらない位カメラが良い
それでもこれ買って良かったが
デジカメいらない位カメラが良い
147: 2019/05/15(水) 20:58:07.44
カメラ綺麗すぎてちょっとハマりつつある
148: 2019/05/15(水) 21:08:42.57
Always on Displayって常時オンにしてますか?
149: 2019/05/15(水) 21:11:02.15
>>148
昔ここで便利って聞いて改めて使ったけど、やっぱり電池の減り早くなったので使ってない
昔ここで便利って聞いて改めて使ったけど、やっぱり電池の減り早くなったので使ってない
151: 2019/05/15(水) 21:22:42.16
>>148
してるよ
電池消費に関しては自分でテストした
寝る時から起きるまで6時間でAODオンの時とオフの時で2%しか変わらなかったわ
してるよ
電池消費に関しては自分でテストした
寝る時から起きるまで6時間でAODオンの時とオフの時で2%しか変わらなかったわ
150: 2019/05/15(水) 21:15:55.74
全くいらない機能だわ
152: 2019/05/15(水) 21:23:38.28
俺は重宝してるな
153: 2019/05/15(水) 21:45:27.30
動物園状態のところもあるから見ないが吉です
154: 2019/05/15(水) 21:45:59.45
誤爆した…
156: 2019/05/15(水) 22:50:05.60
note2からの何台もずっとnote使いだけどモンストマルチがもっと全盛期にやれてたらなぁ
今は本当にログインしかしなくなった
モンストは完全に終わるわこれ
noteはまだ進化してくれ
今は本当にログインしかしなくなった
モンストは完全に終わるわこれ
noteはまだ進化してくれ
157: 2019/05/16(木) 00:13:10.35
俺はログインすらしなくなった
159: 2019/05/16(木) 02:27:03.10
モンストってコラボは盛んにやってるけどオリジナルキャラなんか人気皆無だからな
モンスト一番くじとか見てたら売れ残り見てて悲惨だわ
モンスト一番くじとか見てたら売れ残り見てて悲惨だわ
160: 2019/05/16(木) 05:33:24.26
ノートの進化かー
俺はバッテリーと電波ぐらいでいいな
俺はバッテリーと電波ぐらいでいいな
161: 2019/05/16(木) 06:23:20.50
1~2週間前から充電がおかしいんだけど同じ症状の人いない?
すぐに低速充電になったり通常充電表示でも充電時間が11時間とか表示される
すぐに低速充電になったり通常充電表示でも充電時間が11時間とか表示される
194: 2019/05/16(木) 18:09:45.21
>>161
note8ですけど最近低速充電になるよ。
再度抜き差しすると通常になる。
枕元に置いて充電して寝るから寝返りで体に絡まる事が多々あるので充電器本体ケーブルは傷んでいるとは思いますが。
note8ですけど最近低速充電になるよ。
再度抜き差しすると通常になる。
枕元に置いて充電して寝るから寝返りで体に絡まる事が多々あるので充電器本体ケーブルは傷んでいるとは思いますが。
162: 2019/05/16(木) 06:44:00.88
それたぶんケーブルかアダプターの問題だと思う。
163: 2019/05/16(木) 06:56:09.36
どのメーカーでも思うけど新機種出るときにわざと古いやつアプデで不安定にしてない?
165: 2019/05/16(木) 09:02:22.51
Sペン落とした(哀)
シャッター機能使わなければ他の前の機種のSペン使えるのかな。
シャッター機能使わなければ他の前の機種のSペン使えるのかな。
167: 2019/05/16(木) 09:11:22.86
>>165
wishとか言う海外通販で買えるよ
wishとか言う海外通販で買えるよ
169: 2019/05/16(木) 10:29:38.37
>>167
>>168
ありがとうございます。
ダメ元で一昨日泊まったホテルに電話したら、落とし物として保管されていました。
良かったです!
>>168
ありがとうございます。
ダメ元で一昨日泊まったホテルに電話したら、落とし物として保管されていました。
良かったです!
168: 2019/05/16(木) 09:19:23.27
>>165
ヨドバシ.comとかでも単体で売ってるぞ
ヨドバシ.comとかでも単体で売ってるぞ
166: 2019/05/16(木) 09:04:33.90
使えるけど挿入はするな
あとワコムの電磁誘導方式のペンも使える
あとワコムの電磁誘導方式のペンも使える
170: 2019/05/16(木) 10:44:05.89
アマゾンにもある
171: 2019/05/16(木) 12:01:43.85
今日auショップに電話で在庫確認してあったから買おうと思ってふと値段聞いたら14万って言われたんだけどまだそんなにする?
ここから色々やって8万ぐらいにはなるよね?
今月出るS10+の方が安いとか無いよね…
ここから色々やって8万ぐらいにはなるよね?
今月出るS10+の方が安いとか無いよね…
172: 2019/05/16(木) 12:36:25.01
>>171
note9の定価は129,600円
毎月割を適応するなら、実質64,800円にはなる
ちなみに、s10+の定価は120,960円
note9の定価は129,600円
毎月割を適応するなら、実質64,800円にはなる
ちなみに、s10+の定価は120,960円
180: 2019/05/16(木) 16:32:01.50
>>172
なるほど詳しくありがとうございます
どっちを購入するか参考にします
なるほど詳しくありがとうございます
どっちを購入するか参考にします
183: 2019/05/16(木) 16:43:28.60
>>180
今買う人は悩むだろうね
ペンをとるか最新機種をとるか
または7月発表、10月発売(国内)の新しいNoteを待つか
ちなみにペンの味を覚えてしまったオレはNote一択
メモはしないけど、ペン操作、翻訳、コピペから離れられない
おそらく、ペンなしの生活に戻るには相当手こずると思う
今買う人は悩むだろうね
ペンをとるか最新機種をとるか
または7月発表、10月発売(国内)の新しいNoteを待つか
ちなみにペンの味を覚えてしまったオレはNote一択
メモはしないけど、ペン操作、翻訳、コピペから離れられない
おそらく、ペンなしの生活に戻るには相当手こずると思う
173: 2019/05/16(木) 13:06:58.27
s10+を買った方が遥かに良いな
この機種は価格コムクーポンとかスタジオamazon券とか色々値引きがあったから安く買えたけど
この機種は価格コムクーポンとかスタジオamazon券とか色々値引きがあったから安く買えたけど
174: 2019/05/16(木) 14:16:36.23
ペン使うか次第だな
176: 2019/05/16(木) 15:05:08.90
このスマホにFlashプレーヤーをインストール出来ないのは分かるけど、無理矢理インストールする裏技とか何か無いですかね?
178: 2019/05/16(木) 15:38:28.26
ノートとs10比べる意味
181: 2019/05/16(木) 16:38:19.69
確かに8.1に比べて色々不安定だよね。Samsung程の世界有数の大企業なんだからきっとその辺把握してると思うし、その内もろもろ修正くると思うけどね。こうゆう書き込みもカックンだの病気だの書かれるんだろうけどまぁいいや。
182: 2019/05/16(木) 16:39:30.46
8.1だけど、音量のバイブモードからサイレントモードにするときはいちいち通知領域のアイコン長押しするしか方法ない?
184: 2019/05/16(木) 17:03:39.80
真面目に何が不安定かわからない
185: 2019/05/16(木) 17:08:20.21
S10+にするかnote9にするかで迷ってる
186: 2019/05/16(木) 17:15:38.63
ChromeでPDFファイル落として開こうとするとクラッシュして駄目だわ
187: 2019/05/16(木) 17:19:20.66
>>186
そのURLを教えて
そのURLを教えて
190: 2019/05/16(木) 17:45:19.91
>>187
トヨタのラブ4の主要装備一覧表やな
おま環だと思うけど
トヨタのラブ4の主要装備一覧表やな
おま環だと思うけど
192: 2019/05/16(木) 18:00:30.08
>>190
ChromeでPDFをファイルを直接開けなくない?
なんのアプリで開いているの?
ChromeでPDFをファイルを直接開けなくない?
なんのアプリで開いているの?
195: 2019/05/16(木) 18:13:44.94
>>192
ダウンロード完了の表示出て開こうとするとアプリ選択の前にChromeが繰り返し停止していますって表示されて開けずダウンロードもされてない感じかな
ダウンロード完了の表示出て開こうとするとアプリ選択の前にChromeが繰り返し停止していますって表示されて開けずダウンロードもされてない感じかな
197: 2019/05/16(木) 18:18:23.51
>>195
なるほどね
こっちでは主要装備一覧表を問題なくダウンロード、別アプリで表示できたよ
なるほどね
こっちでは主要装備一覧表を問題なくダウンロード、別アプリで表示できたよ
188: 2019/05/16(木) 17:29:06.91
わかんないならいいじゃん。
他人が快適に感じる事は否定してないから、同様に他人が不満に感じることも否定しないでくださいよ。
ちなみに私は前スレからホームのカクツキや、動画を見ながらアプリ動かすとフリーズするやらゲームの発熱を指摘して怒らせてる強迫なんちゃらやらカックン言われてる人間です。
他人が快適に感じる事は否定してないから、同様に他人が不満に感じることも否定しないでくださいよ。
ちなみに私は前スレからホームのカクツキや、動画を見ながらアプリ動かすとフリーズするやらゲームの発熱を指摘して怒らせてる強迫なんちゃらやらカックン言われてる人間です。
189: 2019/05/16(木) 17:33:36.34
勝手に名前を略すなよw
カクつく君だろ(笑)
カクつく君だろ(笑)
191: 2019/05/16(木) 17:51:20.52
サムスンのブラウザだと問題ないのよね
193: 2019/05/16(木) 18:09:01.00
Chorome+AdobeAcrobat の組み合わせで普通に開くな
196: 2019/05/16(木) 18:17:06.69
>>193
それはPDFファイルのデフォルトアプリがAcrobetになっているんじゃくて?
Chromeのブラウザ画面内でPDFファイルの内容がhtmlで表示されているの?
それはPDFファイルのデフォルトアプリがAcrobetになっているんじゃくて?
Chromeのブラウザ画面内でPDFファイルの内容がhtmlで表示されているの?
198: 2019/05/16(木) 18:20:44.96
>>196
いや、紐付いていてダウンロード完了後に自動でAdobeで表示された、ってだけ
いや、紐付いていてダウンロード完了後に自動でAdobeで表示された、ってだけ
199: 2019/05/17(金) 03:44:39.14
ノート10はどんなカメラ積んでくるか情報出てる?
201: 2019/05/17(金) 04:59:11.27
>>199
クアッドカメラ
クアッドカメラ
206: 2019/05/17(金) 08:14:48.56
>>201
望遠域延びるんかね?
望遠域延びるんかね?
207: 2019/05/17(金) 09:22:55.92
>>206
延びないよ
延びないよ
200: 2019/05/17(金) 04:08:01.48
一昨日アップデートしてからというもの時々30秒近く固まるようになったんだけどこれはアップデートからしばらくすればおさまるもんなの?
205: 2019/05/17(金) 07:31:41.32
>>200
おさまる
おさまる
215: 2019/05/17(金) 14:56:37.11
>>205
プチフリはおさまらないだろ
修正を待つのみ
プチフリはおさまらないだろ
修正を待つのみ
219: 2019/05/17(金) 17:29:30.66
>>215
おさまる
おさまる
224: 2019/05/17(金) 20:25:51.05
>>215
俺は2回くらいあったけど 今は全くならないよ
俺は2回くらいあったけど 今は全くならないよ
202: 2019/05/17(金) 05:31:50.05
なんかのアプリが悪さしてるとか
俺は本当に何の不具合もないからなぁ
俺は本当に何の不具合もないからなぁ
203: 2019/05/17(金) 06:56:13.26
アプデ手動設定にしてなくて、アプデ通知ウザいから初期化して速攻手動設定にして快適になったと思ったら通知きた…どうすりゃいいんだこれ
211: 2019/05/17(金) 12:15:22.80
>>203
package disabler proかadbコマンドで無効にすれば通知来ない
package disabler proかadbコマンドで無効にすれば通知来ない
204: 2019/05/17(金) 07:12:56.09
壁紙すら弄ってないくらいほぼデフォの状態で使ってるから悪さをしそうなアプリに心当たりなくてツラい
入れたのといえばchmateにviewerとゲーム2個と銀行アプリやおサイフ系とほんと少数
good lockやmulti starやnav starとかBixby止める系すら入れてない
アップデート前はこんなこと一切無かったから数日でおさまってくれると助かるんやが
入れたのといえばchmateにviewerとゲーム2個と銀行アプリやおサイフ系とほんと少数
good lockやmulti starやnav starとかBixby止める系すら入れてない
アップデート前はこんなこと一切無かったから数日でおさまってくれると助かるんやが
208: 2019/05/17(金) 09:27:54.65
>>204
30秒ちかく固まる
もうそれは故障だよ
初期化が嫌ならショップに持ち込むレベル
30秒ちかく固まる
もうそれは故障だよ
初期化が嫌ならショップに持ち込むレベル
209: 2019/05/17(金) 09:29:20.94
なぜ、時間が経てば直るとかって思うんだろ?
218: 2019/05/17(金) 16:48:23.87
>>209
ここでもアプデ直後は重いとか不安定とかバッテリー消費関連も落ち着く言われてるから時間で直るかなと思ったんだ
>>210
アプデしたての今は一時間に一回くらいでペースも似てるから自分のも徐々に落ち着くよう期待してみるthx
ここでもアプデ直後は重いとか不安定とかバッテリー消費関連も落ち着く言われてるから時間で直るかなと思ったんだ
>>210
アプデしたての今は一時間に一回くらいでペースも似てるから自分のも徐々に落ち着くよう期待してみるthx
210: 2019/05/17(金) 10:49:44.77
30秒前後異常に遅くなる現象は徐々におさまった。
アプデ後半月は2時間に1回のペースだったけど今は2~3日に1回。初期化はしてない。
あとバッテリーの持ちが明らかによくなった。
アプデ後半月は2時間に1回のペースだったけど今は2~3日に1回。初期化はしてない。
あとバッテリーの持ちが明らかによくなった。
212: 2019/05/17(金) 13:18:29.84
50倍ズームはあるまいなあ
213: 2019/05/17(金) 14:49:26.04
カメラ機能でそんなにズームできたらデジカメとハンディカムが無くなるだろうね
将来的にはよくあんな重たいもの持って旅行してたなとTwitterでつぶやくんだろうな
将来的にはよくあんな重たいもの持って旅行してたなとTwitterでつぶやくんだろうな
217: 2019/05/17(金) 16:45:50.99
>>213
どんなに解像度上がってもCCDサイズがネック
1インチサイズのCCDがスマホに搭載されたらコンデジ全滅だろうな
どんなに解像度上がってもCCDサイズがネック
1インチサイズのCCDがスマホに搭載されたらコンデジ全滅だろうな
229: 2019/05/17(金) 21:29:27.19
>>217
そんなサイズに象を結べるレンズは
物理的にヤバい
電子ホセ前提だナ!もはやCGに近い
そんなサイズに象を結べるレンズは
物理的にヤバい
電子ホセ前提だナ!もはやCGに近い
214: 2019/05/17(金) 14:53:32.20
自己修復機能がある端末w
221: 2019/05/17(金) 19:52:58.88
>>214
学習機能、最適化って知ってる?知らねーか
学習機能、最適化って知ってる?知らねーか
222: 2019/05/17(金) 20:12:05.04
>>221
その学習機能は30秒フリーズも直してくれるのか
すげーなw
その学習機能は30秒フリーズも直してくれるのか
すげーなw
216: 2019/05/17(金) 16:04:17.63
実機弄ったらさすがにスマホで50倍ズームはかなり暴れ馬だ!w
レスポンスは全体的にS10のがいいな
レスポンスは全体的にS10のがいいな
220: 2019/05/17(金) 18:22:19.62
標準ブラウザでホーム画面からサイトにアクセスするショートカット作れなくなった?
223: 2019/05/17(金) 20:15:07.92
30秒とかプチじゃなくて完全にフリーズだろう…
225: 2019/05/17(金) 20:29:59.32
そもそもNote9はAndroid8に最適化させたプラットフォームでつくってるんだからPieにしたら多少の不具合は出て当然
むしろ出ない方が不思議と言っても過言ではない
むしろ出ない方が不思議と言っても過言ではない
226: 2019/05/17(金) 20:50:19.70
高級端末で文句言ってるやつは何でiPhone買わないの?
iPhoneなら問題なく動くぞ
Androidがいい?ならグーグルのPixel買えよ
なんで他社の端末使うの
魂キムチ漬けか?
iPhoneなら問題なく動くぞ
Androidがいい?ならグーグルのPixel買えよ
なんで他社の端末使うの
魂キムチ漬けか?
232: 2019/05/18(土) 02:55:22.63
>>226
アホなの?iPhoneにSペン付いてんの?
不具合あるなら修正してくれって話で、まずnote9ありきなんだよ
アホなの?iPhoneにSペン付いてんの?
不具合あるなら修正してくれって話で、まずnote9ありきなんだよ
322: 2019/05/20(月) 21:44:29.61
>>226
バカウヨ
バカウヨ
227: 2019/05/17(金) 21:03:11.70
え?何言ってるの
228: 2019/05/17(金) 21:07:05.54
先月買って、あまり使いこなせてないんだが(ほとんどラインとYouTubeしかやってない)
アップデートのお知らせ来てるが、やったほうがいいのかな?
なんかあまり評判よくないらしいが
アップデートのお知らせ来てるが、やったほうがいいのかな?
なんかあまり評判よくないらしいが
230: 2019/05/18(土) 00:33:44.93
アマゾンで海外版simフリーが68000円だけど安い?
231: 2019/05/18(土) 02:04:09.80
俺も故障紛失サポート入ってたから8.1にしてもらおうかなー
233: 2019/05/18(土) 03:01:05.49
海外版pieアップデート後からはDolby Atomosの音の広がり感が薄くなったような気がしていましたが、今試してみるとだいぶDolby Atomosの効果を実感しています。
この間のマイナーアップデートのリリースノートにも特に書かれていなかったと思うのですが、みなさんどうでしょう?
この間のマイナーアップデートのリリースノートにも特に書かれていなかったと思うのですが、みなさんどうでしょう?
234: 2019/05/18(土) 03:05:43.56
それがわかるほど高性能な耳してないわ…
235: 2019/05/18(土) 03:44:48.23
Lineってさ、頻繁に更新するよね?
アプリが更新するときって一旦止まるじゃん
その後、キチンと起動してくれてるのかな?
アプリが更新するときって一旦止まるじゃん
その後、キチンと起動してくれてるのかな?
246: 2019/05/18(土) 18:32:11.91
>>235
更新するために一旦落としてるんで大丈夫なはず
ていうかそれで不具合出るならラインだけじゃなくそこら中不具合だらけになる
更新するために一旦落としてるんで大丈夫なはず
ていうかそれで不具合出るならラインだけじゃなくそこら中不具合だらけになる
236: 2019/05/18(土) 03:54:36.35
音質はホント大満足
スマホ単体でこれ以上の音質考えられないぐらい
スマホ単体でこれ以上の音質考えられないぐらい
237: 2019/05/18(土) 10:17:01.17
スマホのatmosとか所詮バーチャルだし思い込みの問題じゃね?
238: 2019/05/18(土) 10:24:56.02
カクツキ君です。
不満がある人もそれなりにいるようである意味安心した。
不満がある人もそれなりにいるようである意味安心した。
239: 2019/05/18(土) 12:39:25.08
カクツクならリカバリーモードからのシステムキャッシュを拭いてみてはどうだろ?
電源落とす
vol up + bixby + power同時押しでrecovery modeに入る
次にcache wipe
次にreboot
電源落とす
vol up + bixby + power同時押しでrecovery modeに入る
次にcache wipe
次にreboot
240: 2019/05/18(土) 12:42:59.49
と、まあ8.1で快適に使ってるからその話題はスルーしてたけどいじめられすぎて可哀相なので言ってみた
241: 2019/05/18(土) 13:36:10.07
ディスプレイ割れの修理Galaxy Harajukuでやったら60分で終わったのでオススメ
キャリア保証にも対応していました
キャリア保証にも対応していました
242: 2019/05/18(土) 13:59:23.81
>>241
おいくらだった?
おいくらだった?
243: 2019/05/18(土) 14:46:50.05
>>242
32,400円でした
32,400円でした
244: 2019/05/18(土) 17:03:25.69
たっっっ!
245: 2019/05/18(土) 18:07:35.43
グロ版は…無理よねぇ
249: 2019/05/18(土) 18:59:33.34
251: 2019/05/18(土) 19:57:24.83
>>249
情報ありがとう!
地味にこのニュースすごいな
情報ありがとう!
地味にこのニュースすごいな
247: 2019/05/18(土) 18:38:34.01
変換ケーブルなどを使って
有線LAN接続されてる方いませんか?
特別な設定など必要ですか?
有線LAN接続されてる方いませんか?
特別な設定など必要ですか?
248: 2019/05/18(土) 18:39:25.93
Chromeをナイトモードにする方法ある?設定ディスプレイナイトモードにはしてるけどChromeだけ真っ白で不愉快なんよな
250: 2019/05/18(土) 19:08:37.61
>>248
純正ブラウザ使えば?
エンジンはChromeと同じだし
純正ブラウザ使えば?
エンジンはChromeと同じだし
278: 2019/05/19(日) 14:39:23.66
>>250
純正は拡大縮小が片手で出来ないのがね…
純正は拡大縮小が片手で出来ないのがね…
279: 2019/05/19(日) 16:53:32.60
>>278
普通に片手でできるよ
普通に片手でできるよ
252: 2019/05/18(土) 20:04:42.83
253: 2019/05/18(土) 20:29:23.80
>>252
お前近眼だろ 目がクラクラするわ
お前近眼だろ 目がクラクラするわ
256: 2019/05/18(土) 22:03:21.04
>>253
どういうこと?紙と違って発光の白背景は目がツラいから黒背景の純正ブラウザがありがたいけども
どういうこと?紙と違って発光の白背景は目がツラいから黒背景の純正ブラウザがありがたいけども
257: 2019/05/18(土) 22:11:36.16
>>253
ごくごく普通の視力だけど俺も似たような文字サイズだぞ
ごくごく普通の視力だけど俺も似たような文字サイズだぞ
254: 2019/05/18(土) 21:23:46.03
>>252
俺のChromeにはホームページとプライバシーの間にテーマがないんやけどなんでや?
俺のChromeにはホームページとプライバシーの間にテーマがないんやけどなんでや?
268: 2019/05/19(日) 02:20:40.80
>>252
>>259
フォントは標準ですか?
>>259
フォントは標準ですか?
258: 2019/05/18(土) 22:59:08.53
>>248
現時点のクロームには搭載されてないけど、Chrome devバージョンにはあるよ。ダウンロードしたあとで以下設定
①本体をナイトモードに設定
②Chrome devのアドレスバーにchrome://flagsを入力
③検索ボックスにdarkを入力
④2つ出てくるんで2つともenabled
ただ開発途中機能だから画像も白黒反転したりと安定はしてないけどね
現時点のクロームには搭載されてないけど、Chrome devバージョンにはあるよ。ダウンロードしたあとで以下設定
①本体をナイトモードに設定
②Chrome devのアドレスバーにchrome://flagsを入力
③検索ボックスにdarkを入力
④2つ出てくるんで2つともenabled
ただ開発途中機能だから画像も白黒反転したりと安定はしてないけどね
263: 2019/05/19(日) 00:28:52.02
>>258
④の片方が↓のページのせい(要は背景色変わらん)で変化無いがな~と選択してなかったが他のところが>>259になってたなんて…ありがとう
GALAXYブラウザ使うぜ
https://i.imgur.com/7Hgzb7N.jpg
④の片方が↓のページのせい(要は背景色変わらん)で変化無いがな~と選択してなかったが他のところが>>259になってたなんて…ありがとう
GALAXYブラウザ使うぜ
https://i.imgur.com/7Hgzb7N.jpg
255: 2019/05/18(土) 21:33:39.89
画面オフ状態でバッテリー毎時2%くらい使ってるみたいなんだがこんなもんか?
259: 2019/05/18(土) 23:02:51.34
262: 2019/05/19(日) 00:05:40.53
>>259
ありがとうな
レビューにもダークモードできるからいいねって書いてるわ
でも上で勧められて標準使ってみたらいつもは端末買ったらすぐ標準アプリ切るマンやったけどなかなかええなw
OneUI?操作ボタンが下に集約してるのはすべてのアプリが採用すべき仕様やと思う
ありがとうな
レビューにもダークモードできるからいいねって書いてるわ
でも上で勧められて標準使ってみたらいつもは端末買ったらすぐ標準アプリ切るマンやったけどなかなかええなw
OneUI?操作ボタンが下に集約してるのはすべてのアプリが採用すべき仕様やと思う
260: 2019/05/18(土) 23:56:02.18
SamsungBrowserのダークモード凄いよね
よくある置き換え損ねがあるとか逆に画像まで真っ黒フィールドに覆われるって事が全くと言っていい程ない
PCでも使いたいからcss公開してほしい
よくある置き換え損ねがあるとか逆に画像まで真っ黒フィールドに覆われるって事が全くと言っていい程ない
PCでも使いたいからcss公開してほしい
261: 2019/05/18(土) 23:57:33.85
SamsungBrowserは使いやすいけどアドレスバーを下におけるようにしてくれたら文句ないんだけどな
264: 2019/05/19(日) 00:43:30.08
Galaxyブラウザとかいうゴミ使うのなんで?
265: 2019/05/19(日) 01:24:11.90
グローバル版ぽちってしまった。
みなさまよろしくお願いします。
みなさまよろしくお願いします。
266: 2019/05/19(日) 01:51:29.71
512いいよ512
適当に録画とかしても全然溢れないよ
適当に録画とかしても全然溢れないよ
284: 2019/05/19(日) 21:03:22.95
>>266
失くしたり壊れたときの喪失感が凄そう
失くしたり壊れたときの喪失感が凄そう
267: 2019/05/19(日) 01:54:51.27
128にmicroSDでいいじゃん(いいじゃん)
269: 2019/05/19(日) 02:42:14.45
NOTE10はどうなるかな。
めっちゃ楽しみなんだけど
めっちゃ楽しみなんだけど
275: 2019/05/19(日) 12:27:57.79
>>269
note10とnote10PROが出るらしいな
キャリアだったらPROしか出ないんかねぇ?
噂通りなら画面小さい無印が欲しいんだが
note10とnote10PROが出るらしいな
キャリアだったらPROしか出ないんかねぇ?
噂通りなら画面小さい無印が欲しいんだが
270: 2019/05/19(日) 08:54:37.49
ソフトウェア更新したくなくて通知来るたびに延期してるんだけど
通知来ないようにできないの?
いつかボタン押し間違えそうで怖い
通知来ないようにできないの?
いつかボタン押し間違えそうで怖い
271: 2019/05/19(日) 09:14:11.40
>>270
無効にすればいいけど、戻るかホームでいいんじゃない?
俺は再起動後くらいしか見ることないから気にしてないけども
無効にすればいいけど、戻るかホームでいいんじゃない?
俺は再起動後くらいしか見ることないから気にしてないけども
272: 2019/05/19(日) 10:24:13.59
Galaxyブラウザでナイトモードできるとは知らんかったわ
ほんとこのスレ見てると勉強になることばっかで助かります
ほんとこのスレ見てると勉強になることばっかで助かります
273: 2019/05/19(日) 11:25:22.00
Galaxyの標準ブラウザ、12月のバージョンだとダークテーマを使うと検索欄のもじがみえないとかあったなぁ
274: 2019/05/19(日) 12:25:34.07
前のダークモードだと輝度が下がって、明るいときに使えなかったんだけど、今のは大丈夫みたいだね
276: 2019/05/19(日) 12:33:39.55
galaxyブラウザにchromeのブックマークを移植する方法ってある?
277: 2019/05/19(日) 12:43:01.76
>>276
ある
ある
283: 2019/05/19(日) 20:07:42.78
>>277
教えて下さい!
教えて下さい!
280: 2019/05/19(日) 16:56:06.55
クロームのブックマークを純正ブラウザに移す方法を教えろ下さい
281: 2019/05/19(日) 17:08:03.72
初回起動時になんかブクマ以降するチュートリアルなかったか?
282: 2019/05/19(日) 17:47:04.55
そう言えば最近ブクマとかほとんど使ってないなぁ
285: 2019/05/19(日) 21:15:55.81
すげえ発見した! 指紋センサー長押し? してると
286: 2019/05/19(日) 21:17:55.04
なにか良いことが起こりそうな気がする( ゚д゚)ハッ!
287: 2019/05/19(日) 22:16:39.53
履歴ボタン押すと下に最近使ったアプリが出るけどこれ消す方法なんかなかったっけ?
291: 2019/05/19(日) 23:06:07.75
>>287
上のファインダーの3点のメニューボタン(︙)を押して設定を出して「おすすめのアプリ」で消せます
上のファインダーの3点のメニューボタン(︙)を押して設定を出して「おすすめのアプリ」で消せます
288: 2019/05/19(日) 22:22:45.42
sペン挿入しててもなかなか通知のとこのペンの表示がなくなりにくくない?認識してないのかな。
289: 2019/05/19(日) 22:23:14.85
履歴の右上にある設定くらい弄れよ
290: 2019/05/19(日) 22:45:34.75
なるほどなるほ
292: 2019/05/20(月) 00:06:16.86
ありがとうございます!
293: 2019/05/20(月) 03:18:14.98
早く Note10出してくれ...
294: 2019/05/20(月) 05:42:23.28
出るのはいつも通りの時期だろ
295: 2019/05/20(月) 05:52:26.63
いつ出るの?
296: 2019/05/20(月) 06:49:54.02
今でしょ!
297: 2019/05/20(月) 07:27:25.50
note10、いろいろ予想が出てるけど、できるだけ大画面でエッジが少ないといいな
ペンは正直あんまり使ってないけど、やっぱないと困るんだよね
ペンは正直あんまり使ってないけど、やっぱないと困るんだよね
298: 2019/05/20(月) 08:26:23.06
着信音切っても気付いたら直ぐに勝手に復活してるんだけどこれなんでなんだろうか
299: 2019/05/20(月) 10:24:27.59
どうやって着信音 消してるのかなぁ(´・ω・`)
318: 2019/05/20(月) 17:36:31.75
>>299
電話を切るボタン。
電話を切るボタン。
300: 2019/05/20(月) 10:45:01.34
馬鹿を相手にするな
301: 2019/05/20(月) 11:21:20.81
Samsung dexがしたくてAnkerのUSB-C to HDMI ケーブルでフルHDに設定したけど解像度が合わなくて画面が少しはみ出るようになる
303: 2019/05/20(月) 11:28:41.91
>>301
モニターが古いとそうなる
対策としてはモニターでドットバイドット表示設定に変更するとか、モニター側で表示を自動検出設定をするかの機能がないと無理
モニターが古いとそうなる
対策としてはモニターでドットバイドット表示設定に変更するとか、モニター側で表示を自動検出設定をするかの機能がないと無理
305: 2019/05/20(月) 11:37:16.60
>>303
>>304
古いからやわ。アスペクト比をジャスト表示にしたらできた!ドットバイドットって知らなかったけど勉強になったわありがとう
>>304
古いからやわ。アスペクト比をジャスト表示にしたらできた!ドットバイドットって知らなかったけど勉強になったわありがとう
302: 2019/05/20(月) 11:25:17.22
他のテレビでも試してみたけど同じようになる。Amazonのレビューで問題なくdexできるって言ってるんだけど何が原因か教えて下さい
304: 2019/05/20(月) 11:29:54.62
>>302
モニターではなく、TVならPCモードとかにすればOK
モニターではなく、TVならPCモードとかにすればOK
306: 2019/05/20(月) 11:39:40.64
S10+予約しましたがNote9買いたい。
誰か背中を擦ってくれ。
誰か背中を擦ってくれ。
307: 2019/05/20(月) 13:17:12.51
note9 最高(´・ω・`)
308: 2019/05/20(月) 13:21:03.61
すでにnote10が気になっている状態
309: 2019/05/20(月) 13:32:37.86
サイドボタンレスは勘弁
323: 2019/05/20(月) 23:43:59.91
>>309
これって求めてるやついるんかね?
これって求めてるやついるんかね?
310: 2019/05/20(月) 14:12:38.16
流石に一年で買い替えはないわ
311: 2019/05/20(月) 15:50:33.90
ノート9持っててノート10欲しがる人は10買っても11が欲しくなる
331: 2019/05/21(火) 09:29:21.83
>>311
まあそういうことになるよねー
まあそういうことになるよねー
312: 2019/05/20(月) 16:02:36.73
Note10はスルーして安定した折りたたみにいきたいな
313: 2019/05/20(月) 16:03:20.26
HUAWEIがヤバイ感じになってきたからGALAXYの一人勝ちかな
314: 2019/05/20(月) 16:53:29.36
ノート11の頃には5Gも主流になってて良さそう
315: 2019/05/20(月) 17:10:27.18
note10の発売が年末以降ならnote9買う。
316: 2019/05/20(月) 17:14:54.70
317: 2019/05/20(月) 17:21:40.92
>>316
何をいまさらって感じと何を言いたいのか分からない
何をいまさらって感じと何を言いたいのか分からない
319: 2019/05/20(月) 20:27:17.05
んで結局5G対応は10からか?11からか?
320: 2019/05/20(月) 20:52:41.82
321: 2019/05/20(月) 21:02:15.01
パワーモードの標準省電力モードでAlwaysOnDisplayのみOFFにした場合と
最適化モードで設定でAlwaysOnDisplayをOFFにした場合とで残り使用時間が違うんだが何で違くなるんだ?
最適化モードで設定でAlwaysOnDisplayをOFFにした場合とで残り使用時間が違うんだが何で違くなるんだ?
324: 2019/05/21(火) 00:01:30.76
note10も当然買うしnote11も買う
このまま進化していってくれればだけど
このまま進化していってくれればだけど
328: 2019/05/21(火) 00:50:14.17
>>324
爆発さえしなきゃいい
爆発さえしなきゃいい
359: 2019/05/21(火) 22:41:29.66
>>324
俺はnote3の形で進化してほしかった
俺はnote3の形で進化してほしかった
325: 2019/05/21(火) 00:48:14.31
え! あ おう!
326: 2019/05/21(火) 00:49:17.34
この機種ってペンタブの代わりとしても使えますか?
mote10も出るの?待った方がいいかな?
mote10も出るの?待った方がいいかな?
327: 2019/05/21(火) 00:50:13.69
( ゚д゚)ハッ!
329: 2019/05/21(火) 06:15:56.00
【火病】サムスン【Galaxyボム】
GalaxyS10が韓国で爆発☆
http://mn.kbs.co.kr/mobile/news/view.do?ncd=4191134#kbsnews
https://i.imgur.com/xDa60C5.jpg
https://i.imgur.com/B0Cc2kI.jpg
(笑)
GalaxyS10が韓国で爆発☆
http://mn.kbs.co.kr/mobile/news/view.do?ncd=4191134#kbsnews
https://i.imgur.com/xDa60C5.jpg
https://i.imgur.com/B0Cc2kI.jpg
(笑)
330: 2019/05/21(火) 09:13:08.02
韓国中国で起きてもなぁ
他の国、他の人種で起きてれば怖いけど
他の国、他の人種で起きてれば怖いけど
332: 2019/05/21(火) 09:36:26.95
日本で出たNoteは全部買ってるわ
333: 2019/05/21(火) 09:45:45.97
9はオススメですか?
334: 2019/05/21(火) 10:00:58.50
10のほうがいいよ
335: 2019/05/21(火) 10:06:15.19
さすがにもう半年経ってるしね
S10やNote10を見てから決めてもいいと思うけど
S10やNote10を見てから決めてもいいと思うけど
336: 2019/05/21(火) 10:31:32.30
秋に出るのはほぼ確定なら待ってみる…と言いつつ9買ってまいそう。
337: 2019/05/21(火) 11:01:36.91
でもお前らって半年経っても成長しないよな(´・ω・`)
342: 2019/05/21(火) 12:11:15.93
>>337
もう成長ではなく老化が始まる歳だし
もう成長ではなく老化が始まる歳だし
338: 2019/05/21(火) 11:01:54.26
みんなパンチホールが気にならないのね
339: 2019/05/21(火) 11:05:03.72
>>338
結局画面設定で黒く塗りつぶせるんじゃないの
結局画面設定で黒く塗りつぶせるんじゃないの
341: 2019/05/21(火) 11:22:16.05
>>338
オレもノッチやパンチホールは駄目派だな
オレもノッチやパンチホールは駄目派だな
340: 2019/05/21(火) 11:21:31.74
今のスマホに黒のパンチホール貼って慣れておくか(´・ω・`)
343: 2019/05/21(火) 12:27:17.87
老化は20歳からって言うしみんな一緒だぞ
344: 2019/05/21(火) 12:39:04.84
今悩んでる人ってなんで発売日に買わないの?
貧乏なら高級機なんて買おうとしてないで格安スマホ買えばいいのに
貧乏なら高級機なんて買おうとしてないで格安スマホ買えばいいのに
349: 2019/05/21(火) 13:03:00.55
>>344
あなたをNGに入れました
あなたをNGに入れました
345: 2019/05/21(火) 12:43:31.78
悩む人は基本、買うお金はあるんだろ
本当に貧乏で買うお金ないなら
そもそも悩まないわな
本当に貧乏で買うお金ないなら
そもそも悩まないわな
346: 2019/05/21(火) 12:45:58.09
この流れで貧乏を出してくるって貧乏なの?
347: 2019/05/21(火) 12:59:07.32
効いてる効いてる(笑)
348: 2019/05/21(火) 13:01:45.75
貧乏というか妻子持ちで小遣い制だけどnoteシリーズは追っていきたい
だからネットで金を稼ぐしかない
だからネットで金を稼ぐしかない
350: 2019/05/21(火) 13:05:14.13
10万円程度で優越感浸れる人とかいるんだなぁ
351: 2019/05/21(火) 13:15:42.89
ダサダサ朝鮮ブランドサムスン製品とか韓国スマホGalaxyって、、
コジキが持ってるイメージだよな
コジキが持ってるイメージだよな
352: 2019/05/21(火) 13:21:33.04
そういや、リマインダーさんがいないから19日忘れてた
353: 2019/05/21(火) 14:02:38.72
昨年後半にドコモnote8のちゅこ買って使っていたが
年始からちょん事件で手放す
バッテリー持ち最悪だったが良いところもあったね
有料でも丸五時など太字書体カエルのは良い
老眼には画面の大きさも重要だが
太字もちょー重要
そんでファーウエイの7インチ使いだが潮時かと
バッテリー持ちが半端なくいいんだがね残念
9600の白色注文した
なぜかオイラがサムスン飼うと
ちょんが悪さすんだよね
まーーヨロピク
年始からちょん事件で手放す
バッテリー持ち最悪だったが良いところもあったね
有料でも丸五時など太字書体カエルのは良い
老眼には画面の大きさも重要だが
太字もちょー重要
そんでファーウエイの7インチ使いだが潮時かと
バッテリー持ちが半端なくいいんだがね残念
9600の白色注文した
なぜかオイラがサムスン飼うと
ちょんが悪さすんだよね
まーーヨロピク
354: 2019/05/21(火) 14:39:58.64
expansys で N9600 6G/128G ぼちりました。
みなさまよろしくお願いします。
みなさまよろしくお願いします。
355: 2019/05/21(火) 19:11:28.15
パンチホールは全画面アプリによっては悲しいことになる。
よってGalaxyではこれが最強。
よってGalaxyではこれが最強。
356: 2019/05/21(火) 19:15:28.66
セキュリティバージョンアップした。
操作性は変わらず。
操作性は変わらず。
357: 2019/05/21(火) 20:16:49.16
s10+店頭で見てきたけどツベで1440pで見れるのは良いなと思った
ただ思ったよりパンチホール気になった。
ただ思ったよりパンチホール気になった。
362: 2019/05/21(火) 23:54:17.46
>>357
note9も買った直後は1440pで観れた記憶があるんだが、いつの間にか出来なくなった
note9も買った直後は1440pで観れた記憶があるんだが、いつの間にか出来なくなった
358: 2019/05/21(火) 21:27:10.28
買うとしてもnote11かな
360: 2019/05/21(火) 23:21:37.57
今Navstarとかの類はapk拾って来てQuickShortcutMakerってので起動して使ってるんだけどアップデートの度にapkダウンロードしてってのをやらないといけない
GoodLock使ってる人に聞きたいんだけどGoodLockならGoodLock内からNavstarとかをそのままアップデート出来たりするのかな?
GoodLock使ってる人に聞きたいんだけどGoodLockならGoodLock内からNavstarとかをそのままアップデート出来たりするのかな?
372: 2019/05/22(水) 07:13:16.05
Downloader Companion入れると更新も楽。
https://i.imgur.com/tytot0U.jpg
https://i.imgur.com/tytot0U.jpg
373: 2019/05/22(水) 08:46:46.56
>>372
apk探せないとかでGood Lock有利だったけどもNiceでもいい時代になってきたのかな
クリップやら何らかのピン使わないとSIM抜けないのも面倒い
apk探せないとかでGood Lock有利だったけどもNiceでもいい時代になってきたのかな
クリップやら何らかのピン使わないとSIM抜けないのも面倒い
374: 2019/05/22(水) 11:31:34.70
>>372
便利なソフトを教えてくれてありがとう!
便利なソフトを教えてくれてありがとう!
376: 2019/05/22(水) 12:35:34.54
>>372
ええ…ちょっとこのスレに来ない内に随分便利なものが…
本当便利ありがとう
こういうのってxdaのスレッドを読んで探して来てくれてるのかな?
自分ももう少し英語読んで便利そうなの見付けたらここに報告するようにするよ
多分他の人が先に見付けて来てくれちゃうだろうけど
ええ…ちょっとこのスレに来ない内に随分便利なものが…
本当便利ありがとう
こういうのってxdaのスレッドを読んで探して来てくれてるのかな?
自分ももう少し英語読んで便利そうなの見付けたらここに報告するようにするよ
多分他の人が先に見付けて来てくれちゃうだろうけど
381: 2019/05/22(水) 20:32:22.66
>>376
探すというか、NiceLockを初期の頃から使っていれば、NiceLockの更新時の説明を読んで自然と辿り着いた感じ。
Google Playのポリシー違反に何度も対応してたら最終的にこうなった。
探すというか、NiceLockを初期の頃から使っていれば、NiceLockの更新時の説明を読んで自然と辿り着いた感じ。
Google Playのポリシー違反に何度も対応してたら最終的にこうなった。
377: 2019/05/22(水) 14:57:32.15
>>372
ありがとうございます 一々SIMカード抜く手間から開放されました
ありがとうございます 一々SIMカード抜く手間から開放されました
382: 2019/05/22(水) 20:37:16.40
>>372
これってapk探して入れるって事?
これってapk探して入れるって事?
383: 2019/05/22(水) 20:52:49.35
>>382
なんか思ったより手動だったので複数更新やるならSIM抜く方が楽かもと思った
なんか思ったより手動だったので複数更新やるならSIM抜く方が楽かもと思った
384: 2019/05/22(水) 20:56:53.89
>>383
だめだ、apk見つからない
だめだ、apk見つからない
385: 2019/05/22(水) 21:04:38.98
>>384
だから DirectにDownloadしろよ
中卒の俺でもわかったぞ
だから DirectにDownloadしろよ
中卒の俺でもわかったぞ
386: 2019/05/22(水) 21:06:59.10
>>385
そか、そうする
小卒だからわからなかったわ
そか、そうする
小卒だからわからなかったわ
419: 2019/05/23(木) 11:52:46.36
NiceLockだけだと使いこなすも何もインストール済み(最新バージョン、アップデートあり)、未インストールが並んでるだけじゃないの?
インストール済みのものはタップすればそのまま起動できる
アップデートありはxdaに飛べるけどどこからapkダウンロードするのか分からないので名前とバージョンをコピーして「名前 apk」でググッてapkmirror.com入ってAll versionsの中の一番上(最新バージョン)をタップしてダウンロードしてた
そう、>>372を教えてもらうまではね
インストール済みのものはタップすればそのまま起動できる
アップデートありはxdaに飛べるけどどこからapkダウンロードするのか分からないので名前とバージョンをコピーして「名前 apk」でググッてapkmirror.com入ってAll versionsの中の一番上(最新バージョン)をタップしてダウンロードしてた
そう、>>372を教えてもらうまではね
420: 2019/05/23(木) 12:00:17.96
>>419
全部インストールはしたよ
時計の位置とかホーム戻る等は入れ換えた
その他の詳しい使い方がわからないんだよ
全部インストールはしたよ
時計の位置とかホーム戻る等は入れ換えた
その他の詳しい使い方がわからないんだよ
434: 2019/05/23(木) 14:06:56.21
>>420
お前のペンは飾りか!翻訳しろ
お前のペンは飾りか!翻訳しろ
375: 2019/05/22(水) 11:42:47.32
朝から急にアプリとかホーム画面のウィジェットが消える(表示されない)バグ?みたいなのになってるんだが何これ
同じ症状経験したことある人いる?
初めてのパターンだからマジで焦ってる
何回か再起動したけど駄目
同じ症状経験したことある人いる?
初めてのパターンだからマジで焦ってる
何回か再起動したけど駄目
390: 2019/05/22(水) 22:32:06.89
>>375
俺もnova使ってるけど、真っ暗になって操作不能になって再起動してる。多分昨日のアプデのせいだとおもう。
俺もnova使ってるけど、真っ暗になって操作不能になって再起動してる。多分昨日のアプデのせいだとおもう。
393: 2019/05/22(水) 23:22:14.51
>>375(´・ω・`)フヒヒヒヒ
378: 2019/05/22(水) 15:26:01.14
明日、GalaxyBuds か
379: 2019/05/22(水) 16:35:38.63
また新しいテンプレができたのか
380: 2019/05/22(水) 19:06:11.62
別に今までもapkmirrorをpushbulletにでも突っ込んどきゃプッシュで通知くれるけどね
387: 2019/05/22(水) 21:11:56.92
note9はコジポ使えるの?
401: 2019/05/23(木) 00:20:01.06
>>396
s10スレでコジポ3万以上出るって?S10は半額になるみたいだけど…note9はどうかなと思ってs10とnote9どちらか購入するか悩んでるだよね
s10スレでコジポ3万以上出るって?S10は半額になるみたいだけど…note9はどうかなと思ってs10とnote9どちらか購入するか悩んでるだよね
388: 2019/05/22(水) 21:24:37.66
使えるんじゃない
389: 2019/05/22(水) 21:32:29.13
>>388
全額使えるのですか?
全額使えるのですか?
391: 2019/05/22(水) 23:13:11.85
S10+の展示品触ってきたけど薄くて軽いね
ペンが付いてりゃ欲しいと思った
ペンが付いてりゃ欲しいと思った
395: 2019/05/22(水) 23:25:40.20
>>391
どこで触ってきた?
どこで触ってきた?
397: 2019/05/22(水) 23:30:40.22
>>395
ドコモショップの新製品コーナーに各社の新機種が並んでた
ドコモショップの新製品コーナーに各社の新機種が並んでた
398: 2019/05/22(水) 23:41:08.78
>>397
thx
thx
409: 2019/05/23(木) 07:22:47.70
>>391
普段使いがnoteだとめっちゃ軽く感じる
無印か+か迷う人だと+重いらしいが
普段使いがnoteだとめっちゃ軽く感じる
無印か+か迷う人だと+重いらしいが
421: 2019/05/23(木) 12:23:44.84
>>409
Xperiaが異次元の重さだっただけで、noteもiphoneも重量級スマホだったと再認識した
Xperiaが異次元の重さだっただけで、noteもiphoneも重量級スマホだったと再認識した
392: 2019/05/22(水) 23:20:17.12
https://forum.xda-developers.com/galaxy-note-9/themes/nicelock-module-download-links-module-t3923844/page1
Downloader Companionはここからダウンロードできるよ
Downloader Companionはここからダウンロードできるよ
399: 2019/05/22(水) 23:48:30.16
>>392
神様ありがとー
神様ありがとー
394: 2019/05/22(水) 23:23:37.69
ワッチョイ最高(´・ω・`)
400: 2019/05/23(木) 00:04:05.92
おう
402: 2019/05/23(木) 02:17:39.29
404: 2019/05/23(木) 03:58:39.00
>>402
関係なくてすまんけどテーマとフォント何これ?
関係なくてすまんけどテーマとフォント何これ?
405: 2019/05/23(木) 04:07:36.61
俺はフリーズはしてないなぁ
そもそもtwitterに限らずフリーズとかした記憶がない
>>404
これ
https://i.imgur.com/nMxM8Ug.jpg
https://i.imgur.com/zryEFES.jpg
そもそもtwitterに限らずフリーズとかした記憶がない
>>404
これ
https://i.imgur.com/nMxM8Ug.jpg
https://i.imgur.com/zryEFES.jpg
403: 2019/05/23(木) 02:24:18.12
AndroidアプデしたらTwitterだけフリーズするようになったわ
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
406: 2019/05/23(木) 04:30:48.20
>>403
全く同じだわ。3回くらいタスキルしてやっと動き出す。
全く同じだわ。3回くらいタスキルしてやっと動き出す。
422: 2019/05/23(木) 12:26:10.47
>>406
>>407
>>411
俺だけじゃなくて安心したわ
>>407
>>411
俺だけじゃなくて安心したわ
407: 2019/05/23(木) 05:33:19.06
>>403
俺も昨日から全く同じ。
仕方ないから別アプリ入れた
俺も昨日から全く同じ。
仕方ないから別アプリ入れた
411: 2019/05/23(木) 08:17:24.07
>>403
Twitterどころか色んなアプリでフリーズする
Twitterどころか色んなアプリでフリーズする
408: 2019/05/23(木) 07:13:03.00
S10+やめてnote9買ってくる。
417: 2019/05/23(木) 11:33:40.10
>>408
Note10まで待て
Note10まで待て
410: 2019/05/23(木) 07:41:20.75
note9が他より重い感じがするよね
427: 2019/05/23(木) 13:09:22.05
>>410
iPhone8+よりはNote9は軽いと思う。
iPhone8+よりはNote9は軽いと思う。
412: 2019/05/23(木) 08:17:50.11
NOTEじゃなくてケースが重いのでは
413: 2019/05/23(木) 08:24:25.65
nice lock入れたけど使いこなせない
415: 2019/05/23(木) 10:41:42.09
>>413
イジってたら分かるよ
それがいいのだ
イジってたら分かるよ
それがいいのだ
414: 2019/05/23(木) 09:27:29.75
OSアプデでウリナラGalaxyがゴミ化とか・・
これ・・ロウソク集会もんですよね!
これ・・ロウソク集会もんですよね!
416: 2019/05/23(木) 10:51:31.47
それ以前の問題だったりして
418: 2019/05/23(木) 11:45:08.79
note10デカすぎないかなー?
423: 2019/05/23(木) 12:29:42.76
アプデしてからyoutube、origamiあたりがフリーズしやすい。
マジで困る
マジで困る
424: 2019/05/23(木) 12:34:08.29
osアプデじゃなく一昨日のセキュリティのだよね?
さっき設定をリセットしたけどやっぱダメだわ。
さっき設定をリセットしたけどやっぱダメだわ。
425: 2019/05/23(木) 12:40:50.57
novaもブラックアウトして操作不能になる
426: 2019/05/23(木) 13:06:56.82
全然フリーズとかないけど、違う機種でも使ってるのかな
545: 2019/05/24(金) 20:34:44.47
>>544
ほんとにね
勝手に機種がどーこー言い出したのは>>426だしこのauの人はそういうの嫌だから>>429でみんなもそうなのか知りたかっただけだってちゃんと言ってんのに聞く耳持たないし
それを愚痴と捉える思考がもう既に毒されてるように見える
普通に「この現象って俺だけ?」ってフランクな気持ちで聞きたかっただけだろうに「スクショやスペック晒さない時点でネガキャン!」とか考え方が攻撃的すぎる
そういう思想のユーザー達の方がよっぽどネガキャンだわ
もう少し緊張解いてキャッチボールして欲しい
ほんとにね
勝手に機種がどーこー言い出したのは>>426だしこのauの人はそういうの嫌だから>>429でみんなもそうなのか知りたかっただけだってちゃんと言ってんのに聞く耳持たないし
それを愚痴と捉える思考がもう既に毒されてるように見える
普通に「この現象って俺だけ?」ってフランクな気持ちで聞きたかっただけだろうに「スクショやスペック晒さない時点でネガキャン!」とか考え方が攻撃的すぎる
そういう思想のユーザー達の方がよっぽどネガキャンだわ
もう少し緊張解いてキャッチボールして欲しい
428: 2019/05/23(木) 13:23:34.71
オレもまったくフリーズしないな
特定のアプリで問題起きているのか?
Nova?
特定のアプリで問題起きているのか?
Nova?
429: 2019/05/23(木) 13:33:11.76
別にフリーズしないならそれが一番だよ。
ただ私の環境ではするってだけの話。
要するにおま環なんのかを見極めたいだけだから絡んでくるなよ。
ただ私の環境ではするってだけの話。
要するにおま環なんのかを見極めたいだけだから絡んでくるなよ。
467: 2019/05/23(木) 22:04:25.88
>>429,431,459
わかる
機種はキャリア版だったり色々あるからまあ一理あるんだけど「そのアプリ必要?」とか「俺はその現象全然気にならないなあ」とか言い出す人は何が目的なんだって思う
熱心なユーザー同士でスマホのメーカーの対立とか激しいから不具合や不便の書き込みをネガキャンみたく捉えてそれに対抗してるんじゃないかな
何れにしろ一々要らない茶々入れんなよって思う
とりあえずauのセキュリティパッチによるものっぽいからscvスレの方が情報集まりそうだね
わかる
機種はキャリア版だったり色々あるからまあ一理あるんだけど「そのアプリ必要?」とか「俺はその現象全然気にならないなあ」とか言い出す人は何が目的なんだって思う
熱心なユーザー同士でスマホのメーカーの対立とか激しいから不具合や不便の書き込みをネガキャンみたく捉えてそれに対抗してるんじゃないかな
何れにしろ一々要らない茶々入れんなよって思う
とりあえずauのセキュリティパッチによるものっぽいからscvスレの方が情報集まりそうだね
470: 2019/05/24(金) 05:30:58.51
>>467
目的なんかの前に自分の持ってる端末をそんなに不具合しかない残念端末にしたいのかな
docomo版グロ版からすりゃ特に不具合ないとすると何騒いでんの?に見えるし442だらけのネタ板になるよ
目的なんかの前に自分の持ってる端末をそんなに不具合しかない残念端末にしたいのかな
docomo版グロ版からすりゃ特に不具合ないとすると何騒いでんの?に見えるし442だらけのネタ板になるよ
471: 2019/05/24(金) 06:27:47.05
>>469
単に情報集めようとしただけなんだから茶々こそ他所でやるべき
>>470
>自分の持ってる端末をそんなに不具合しかない残念端末にしたいのかな
やっぱそういう考え方があって批判してるのか
誰もそういうつもりでここで質問してる訳じゃないんだからそういう戦いごっこは他所でやって欲しい
批判したところで不具合は無かったことにできないしそもそもこのauの人は端末どうこうの文句なんて言ってないでしょ
単に情報集めようとしただけなんだから茶々こそ他所でやるべき
>>470
>自分の持ってる端末をそんなに不具合しかない残念端末にしたいのかな
やっぱそういう考え方があって批判してるのか
誰もそういうつもりでここで質問してる訳じゃないんだからそういう戦いごっこは他所でやって欲しい
批判したところで不具合は無かったことにできないしそもそもこのauの人は端末どうこうの文句なんて言ってないでしょ
472: 2019/05/24(金) 06:55:56.53
>>470
あなた昨日の違う機種使ってるのかな?の人でしょ。
だから論点ずれてるって。文盲にも程がある。
残念端末?何言ってんの?
現代文苦手だったでょ?もっと本読め。
あなた昨日の違う機種使ってるのかな?の人でしょ。
だから論点ずれてるって。文盲にも程がある。
残念端末?何言ってんの?
現代文苦手だったでょ?もっと本読め。
430: 2019/05/23(木) 13:34:23.64
誰が絡んでんの?
431: 2019/05/23(木) 13:38:21.37
違う機種でも使ってるの?って。
そんなわけないだろ
そんなわけないだろ
432: 2019/05/23(木) 13:42:30.07
ledカバー使ってる人に効きたいけどclearviewカバーとかと比べてデメリットみたいなのある?
435: 2019/05/23(木) 14:08:25.19
>>432
電話の時カバー開けずに取れて話せて切れる
アイコンでだいたい誰だか開かずにわかる
カバーに傷が付きにくい
電話の時カバー開けずに取れて話せて切れる
アイコンでだいたい誰だか開かずにわかる
カバーに傷が付きにくい
433: 2019/05/23(木) 13:54:24.20
スタンドにならないくらい?
436: 2019/05/23(木) 14:09:11.46
すまんメリット書いてしまった
スタンドにならないのが唯一の不満です
スタンドにならないのが唯一の不満です
438: 2019/05/23(木) 15:23:35.61
>>436
ありがとう
買ってみるわ
ありがとう
買ってみるわ
437: 2019/05/23(木) 14:34:04.76
YouTube見てSペンで色々できること知った。
当時、note8はnote9出て機種変更安くなったりしましたか?キャリアau。
当時、note8はnote9出て機種変更安くなったりしましたか?キャリアau。
439: 2019/05/23(木) 15:30:41.59
Twitterダメだわ
440: 2019/05/23(木) 15:36:35.93
ん、何も不具合ないんだが
441: 2019/05/23(木) 15:44:57.75
いやほんとTwitterだけだめなんだよね
442: 2019/05/23(木) 15:59:36.30
うっわ、、OSアプデでウリナラGalaxy note9 がポンコツ化(笑)
https://i.imgur.com/GEt5r4i.jpg
https://i.imgur.com/GEt5r4i.jpg
519: 2019/05/24(金) 14:08:23.18
ああ、ツイッターってツイッターアプリ自体か
こいつ>>442 のフリーズの話かと思ったわ。すまんな。
こいつ>>442 のフリーズの話かと思ったわ。すまんな。
443: 2019/05/23(木) 16:10:07.07
ここで出たアプリはちょっと動かしてみたけどフリーズはしなかった
まあ、ちょっとじゃ発生しないのかもしれないけど
発生してる端末としてない端末は何が違うんだろう
まあ、ちょっとじゃ発生しないのかもしれないけど
発生してる端末としてない端末は何が違うんだろう
444: 2019/05/23(木) 16:10:09.55
問題ないオレとの差は何なんだろうね?
フリーズするアプリはいろいろあるみたいだし、ここの人の報告だとAndroidの設定リセットでも効果ないようだし、特定が難しそうだ
残る方法は初期化?
フリーズするアプリはいろいろあるみたいだし、ここの人の報告だとAndroidの設定リセットでも効果ないようだし、特定が難しそうだ
残る方法は初期化?
445: 2019/05/23(木) 16:20:55.33
初期化したけど、だめ。
前からプチフリーズは稀にあったけど昨日のアプデ以降novaまで強制終了するようになった。
youtube vancedでpip中にアプリ動かすとブツブツ音が途切れてフリーズ
前からプチフリーズは稀にあったけど昨日のアプデ以降novaまで強制終了するようになった。
youtube vancedでpip中にアプリ動かすとブツブツ音が途切れてフリーズ
447: 2019/05/23(木) 16:25:36.39
>>445
初期化した状態なら問題なと思うから、原因の切り分けできない?
初期化した状態なら問題なと思うから、原因の切り分けできない?
446: 2019/05/23(木) 16:23:14.58
odinで焼き直してもだめかな?
448: 2019/05/23(木) 16:26:25.81
システムUIのキャッシュ消去はどうでしょう?
449: 2019/05/23(木) 16:27:55.62
俺は韓国版pieだけどフリーズどころか特に不具合ないから端末の違いか
それか当たりハズレ激しい端末の可能性あるのか
あとはみんな良くも悪くも色々詳しいから何らかのアプリが悪さしてるとか
それか当たりハズレ激しい端末の可能性あるのか
あとはみんな良くも悪くも色々詳しいから何らかのアプリが悪さしてるとか
450: 2019/05/23(木) 16:31:04.84
そもそもアプデってなに?
今確認したけど、5月4日のpie以降何も来てないのに
今確認したけど、5月4日のpie以降何も来てないのに
453: 2019/05/23(木) 16:34:35.97
>>450
たぶん、auの201905セキュリティパッチだと思う
たぶん、auの201905セキュリティパッチだと思う
455: 2019/05/23(木) 16:38:26.92
>>453
なるほど
キャリア版か
それは頭になかった
そう言われてみればキャリアはちょくちょくアプデするね
なるほど
キャリア版か
それは頭になかった
そう言われてみればキャリアはちょくちょくアプデするね
451: 2019/05/23(木) 16:32:07.46
アドバイスありがとうございます。
諸々試してみます。
ちなみにgalaxy純正ホームなら上記の不具合は出ないようです。多分昨日のアプデによって現状確認できてるのはnovaだけですが、その他いくつかのアプリに不具合が起きてるのかもしれませんね。
諸々試してみます。
ちなみにgalaxy純正ホームなら上記の不具合は出ないようです。多分昨日のアプデによって現状確認できてるのはnovaだけですが、その他いくつかのアプリに不具合が起きてるのかもしれませんね。
863: 2019/05/30(木) 10:17:49.96
>>451
俺もNOVAで不具合出るよ、ホームボタン消えたり
俺もNOVAで不具合出るよ、ホームボタン消えたり
452: 2019/05/23(木) 16:32:34.42
フリーズはメモリが溜まってるとかじゃないの?それか/sdcardの空きがないとか
454: 2019/05/23(木) 16:36:53.79
noveか
俺は純正のやつにしてるからそれが原因か
昔はnova使ってたけど、テーマも適用されないし、ジェスチャーなくても不便ないから、あえて使うことないな
なにより最近のOSに外部アプリは追いつけてない気がする
俺は純正のやつにしてるからそれが原因か
昔はnova使ってたけど、テーマも適用されないし、ジェスチャーなくても不便ないから、あえて使うことないな
なにより最近のOSに外部アプリは追いつけてない気がする
456: 2019/05/23(木) 16:41:10.99
そもそも、scv40スレがあるにも関わらずここに書き込みをしてしまってごめんなさい。
しばらく、純正ホームでいきます。
しばらく、純正ホームでいきます。
457: 2019/05/23(木) 16:41:52.97
何もパッチ来てないしフリーズもないと思ってたらau限定の話か
458: 2019/05/23(木) 16:51:45.50
galaxyはbeactionとかあるからますますnovaのメリット少ないような気がするけど、ジェスチャー以外メリットってあったかな
ホーム画面色々いじりたいとかか
ホーム画面色々いじりたいとかか
459: 2019/05/23(木) 17:22:21.46
おっしゃってる事は勿論わかるんですが、自分としてはnovaの是非を問いたい訳ではなく、一昨日まで出来たことが出来なくなった事への不満です。
460: 2019/05/23(木) 18:21:51.64
うはー、
久し振りにXperiaXZプレミアムを起動したが
画面の情報の、映る位置の深さが有り得ないレベルだわ
こんな汚いのをよく、去年末まで我慢して使っていたな
他の液晶機種も酷い有り様なんだろうなあ
ノート9のディスプレイがそれだけ、優れているんだわ
久し振りにXperiaXZプレミアムを起動したが
画面の情報の、映る位置の深さが有り得ないレベルだわ
こんな汚いのをよく、去年末まで我慢して使っていたな
他の液晶機種も酷い有り様なんだろうなあ
ノート9のディスプレイがそれだけ、優れているんだわ
461: 2019/05/23(木) 19:49:08.52
Galaxyストア原宿行ってきた
思ったより綺麗で楽しかったわ
GalaxyBudsだけ買ったけどGalaxyActiveも欲しくなってしまった
思ったより綺麗で楽しかったわ
GalaxyBudsだけ買ったけどGalaxyActiveも欲しくなってしまった
463: 2019/05/23(木) 20:45:06.72
>>461
S8 activeで打ち止めじゃなかったっけ
と思ったがスマートウォッチのことか
S8 activeで打ち止めじゃなかったっけ
と思ったがスマートウォッチのことか
465: 2019/05/23(木) 21:09:39.11
>>463
すまん言い方悪かった
Galaxy watch Activeだ
思ったより高級感あって所有欲満たされそうな見た目してた
グリーンも青みがかった落ち着いた色で1番欲しい色に、、
すまん言い方悪かった
Galaxy watch Activeだ
思ったより高級感あって所有欲満たされそうな見た目してた
グリーンも青みがかった落ち着いた色で1番欲しい色に、、
462: 2019/05/23(木) 20:12:19.80
動画にSペンで落書きできる?
464: 2019/05/23(木) 20:51:15.23
原宿に朝鮮スマホGalaxyのビルとか気持ち悪いもん建てんといて欲しいわぁ
ぶっちゃけ大阪住みやから ど~でもいいけどな
ぶっちゃけ大阪住みやから ど~でもいいけどな
468: 2019/05/23(木) 22:21:42.61
さっさと安定版出せや、sumsung
469: 2019/05/24(金) 00:20:24.66
不満を愚痴って賛同だけあると思ってるのか
そんな茶々入れてほしくないならTwitterにでも呟いとけと
そんな茶々入れてほしくないならTwitterにでも呟いとけと
473: 2019/05/24(金) 07:38:21.73
そうそう別に愚痴ってるわけじゃなく(少しは不満もあるけど)単に情報収集したかったってだけ。
おかげで自分の端末だけじゃなく何かしらのパッチの適用のせいの不具合ってわかったし。
おかげで自分の端末だけじゃなく何かしらのパッチの適用のせいの不具合ってわかったし。
474: 2019/05/24(金) 07:49:54.21
他の人と照らし合わせて恐らくauのパッチらしいってとこまで分かってよかったね
まあ俺はグロ版だから関係ないけど明日は我が身だわ
まあ俺はグロ版だから関係ないけど明日は我が身だわ
475: 2019/05/24(金) 09:17:59.26
サウンドモードを一つ一つ詳細設定できますか?
476: 2019/05/24(金) 09:18:38.44
話題のau版で最新のパッチも適応してるけどお前らの言う不具合の類は何も無いんだよな
そりゃネガキャンに見えるわ
そりゃネガキャンに見えるわ
477: 2019/05/24(金) 09:20:24.54
>>476
おまえはそれでいい
おまえはそれでいい
479: 2019/05/24(金) 09:25:15.94
>>477
俺も問題ないが……
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/LR
俺も問題ないが……
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/LR
478: 2019/05/24(金) 09:25:15.04
大体ネガキャンするなら一世代前のnote9なんかにやらずにs10スレでやるだろ。
また一世代前とか言うとそこに反応してきそうだが
また一世代前とか言うとそこに反応してきそうだが
480: 2019/05/24(金) 09:26:30.23
問題ない人も居るのはわかった。
だからこそある側としては疑問を感じて書き込んでるんですよ。問題ない事にしたいの?
だからこそある側としては疑問を感じて書き込んでるんですよ。問題ない事にしたいの?
481: 2019/05/24(金) 09:27:12.39
問題ないのに解決法なんてわからんって(笑)
483: 2019/05/24(金) 09:34:51.64
>>481
たからあなたはそれでいいって。
少なくとも私以外に数人ここにも居るのはわかったから。それが目的だってずっと言ってんじゃん。
たからあなたはそれでいいって。
少なくとも私以外に数人ここにも居るのはわかったから。それが目的だってずっと言ってんじゃん。
482: 2019/05/24(金) 09:31:06.49
メールの文字入力はSペン使ってますか?
484: 2019/05/24(金) 09:42:52.84
また荒らしが来てるのか
485: 2019/05/24(金) 09:44:51.61
auスレでもここでもカクつくくんが自演してるだけでほとんど不具合を言ってる人が見られないんだが……
不具合が無い俺から見たらホントなのか怪しいと思えちゃう
不具合が無い俺から見たらホントなのか怪しいと思えちゃう
486: 2019/05/24(金) 09:49:05.34
俺はカクツク君です。
コテハンつけようか?
自演じゃないことを完全に証明する事はできない。
だからその辺はどっちでもいい。
上記の事象改善の為のアプデが来たらあなた謝りなさいよ。
コテハンつけようか?
自演じゃないことを完全に証明する事はできない。
だからその辺はどっちでもいい。
上記の事象改善の為のアプデが来たらあなた謝りなさいよ。
489: 2019/05/24(金) 09:57:19.44
>>486
セキュリティアプデの時に君の散々言ってた不具合修正来ましたか?
セキュリティアプデの時に君の散々言ってた不具合修正来ましたか?
490: 2019/05/24(金) 10:20:17.31
>>489
治ってません。
以下早口で言ってませんよ。
すべての不具合報告は俺の自演と信じて疑わないあなたに言っても無駄だけど私の言ってたのは純正ホームのアプリからホームに戻るときのアニメーションが「カクツク」と“自分は”感じると言う指摘だけですので。
故にこれに関して客観的診断は強迫性障害と言うことですね。ごめんなさい。
でもカクツクと言う私感は変わりませんけど。
共有しようとするのはやめます。
その後、一昨日?のアプデ以降に関してのnova使用時pipやらtwitterのフリーズは私もいくつか書き込んでおります。私以外にも数人いるみたいですが、あなたには私ひとりの自演に見えるようですけど。
治ってません。
以下早口で言ってませんよ。
すべての不具合報告は俺の自演と信じて疑わないあなたに言っても無駄だけど私の言ってたのは純正ホームのアプリからホームに戻るときのアニメーションが「カクツク」と“自分は”感じると言う指摘だけですので。
故にこれに関して客観的診断は強迫性障害と言うことですね。ごめんなさい。
でもカクツクと言う私感は変わりませんけど。
共有しようとするのはやめます。
その後、一昨日?のアプデ以降に関してのnova使用時pipやらtwitterのフリーズは私もいくつか書き込んでおります。私以外にも数人いるみたいですが、あなたには私ひとりの自演に見えるようですけど。
493: 2019/05/24(金) 10:42:38.14
>>490
カクつく君て言い出したのはオレなんだけど
別に悪気はなかったんだ
早く直るといいな
カクつく君て言い出したのはオレなんだけど
別に悪気はなかったんだ
早く直るといいな
494: 2019/05/24(金) 10:44:25.76
495: 2019/05/24(金) 10:47:27.32
>>494
多分あなたも強迫性障害だよ。
多分あなたも強迫性障害だよ。
828: 2019/05/29(水) 23:10:40.37
>>486
488: 2019/05/24(金) 09:55:15.08
492: 2019/05/24(金) 10:32:34.39
>>488
よく見たらこれ、5/21より前か
先日のセキュリティアップデートとは関係ないね
よく見たらこれ、5/21より前か
先日のセキュリティアップデートとは関係ないね
491: 2019/05/24(金) 10:22:01.97
移動したのでip変わりました。ごめんなさい。
496: 2019/05/24(金) 10:50:46.88
自演を指摘したら二人同時に消えたwww
497: 2019/05/24(金) 10:54:07.55
あなたホント病院いった方がいいですよ。
もしくはスマホ以外に自分のアイデンティティを見いだせるものを作るべき。
もしくはスマホ以外に自分のアイデンティティを見いだせるものを作るべき。
501: 2019/05/24(金) 11:55:10.89
>>497
性格のネジ曲がったアホはもうほっといた方がいいよ
そんなクズ相手にしててもカクツキが治るわけでもないし
性格のネジ曲がったアホはもうほっといた方がいいよ
そんなクズ相手にしててもカクツキが治るわけでもないし
499: 2019/05/24(金) 10:55:33.60
もしかしたら図星だったの?
500: 2019/05/24(金) 11:47:01.58
502: 2019/05/24(金) 12:30:34.46
情報収集したいならまず自分の環境を伝えるべきじゃ…
最後らへんでようやくau端末だったってことがわかったし、しかもアプデきてない話でたまたまわかったことを情報収集できたと言われても
あんなレスの仕方じゃネガキャンに見られても仕方ない
実際安定版出せとかのレスまでついてきたし
しかもカクツキ君にはわざわざ動画まで見せたのにあれでもカクツいてるとかいちゃもんつけてるのと変わらない
最後らへんでようやくau端末だったってことがわかったし、しかもアプデきてない話でたまたまわかったことを情報収集できたと言われても
あんなレスの仕方じゃネガキャンに見られても仕方ない
実際安定版出せとかのレスまでついてきたし
しかもカクツキ君にはわざわざ動画まで見せたのにあれでもカクツいてるとかいちゃもんつけてるのと変わらない
505: 2019/05/24(金) 12:47:17.96
>>502
au端末前提と言うレスの付け方をしたのは謝ります。
ただ手数かけて申し訳ないですがあなたのおっしゃる自分の環境って項目を教えてもらえませんか?
書きます。
動画の件ですが書き込みしたときも私感と書いてますし、すぐ上のレスでもその件については書いてます。
そもそも動画をあげたのにカクツいていると感じてしまうのがイチャモンと言うのが理解に苦しむんですが。
au端末前提と言うレスの付け方をしたのは謝ります。
ただ手数かけて申し訳ないですがあなたのおっしゃる自分の環境って項目を教えてもらえませんか?
書きます。
動画の件ですが書き込みしたときも私感と書いてますし、すぐ上のレスでもその件については書いてます。
そもそも動画をあげたのにカクツいていると感じてしまうのがイチャモンと言うのが理解に苦しむんですが。
503: 2019/05/24(金) 12:34:55.59
au版だけどTwitterも普通に開けるが
504: 2019/05/24(金) 12:37:49.17
カクつく君の端末だけおかしいとか無いのか?
506: 2019/05/24(金) 12:54:19.16
荒らしは自演という実績があるからもう信用に値しない
507: 2019/05/24(金) 12:54:44.03
もうカクツキは上でも書いたように21日に修正のアプデが来てない以上私が神経質って事で認めてます。
ただ、8.1のnote9の端末触れば明らかにわかる違いを“私”は感じます。
それこそ問題を切り分けてください。
ただ、8.1のnote9の端末触れば明らかにわかる違いを“私”は感じます。
それこそ問題を切り分けてください。
508: 2019/05/24(金) 12:57:49.24
安定版出せと思ってますけど私は書き込んでませんよ。そもそも敵を見誤ってるのか?随分と喧々された方が多いようで。。
511: 2019/05/24(金) 13:07:21.97
>>508
え?
そんなことわかってるから、さっきのようなレスしたんだけど…
問題を切り分けてくださいと言われてもこっちは何も起こってないから分けようがない
え?
そんなことわかってるから、さっきのようなレスしたんだけど…
問題を切り分けてくださいと言われてもこっちは何も起こってないから分けようがない
509: 2019/05/24(金) 13:05:02.07
いや、novaもauってのも後出しで最初はただ単にフリーズするとしか言ってない
それで環境どうのこうの言うのは違うってこと
本当に原因調べたいなら、まず最初に端末名、ホームアプリ、初期化の有無やら自分ができることややったことを伝えるべき
あのレベルでの動画なら私感と言わざるを得ないから仕方なく言ってるだけと思う
最初なんて私感とか言ってなかったし
自分の動画も出してない
みんながおいしいと言ってる中で、一人好みの味付けじゃないから、私感だけどマズイって言ってるようなもん
私感と伏線張ればなんでもとおるわけじゃない
それで環境どうのこうの言うのは違うってこと
本当に原因調べたいなら、まず最初に端末名、ホームアプリ、初期化の有無やら自分ができることややったことを伝えるべき
あのレベルでの動画なら私感と言わざるを得ないから仕方なく言ってるだけと思う
最初なんて私感とか言ってなかったし
自分の動画も出してない
みんながおいしいと言ってる中で、一人好みの味付けじゃないから、私感だけどマズイって言ってるようなもん
私感と伏線張ればなんでもとおるわけじゃない
514: 2019/05/24(金) 13:24:20.21
>>509
億劫になってきたんですが、自演前提になってるみたいだから一応正しときます。
わたしは21日のアプデ以前は、純正ホームアプリのカクツキ、これ以外に関してはカメラアプリのフリーズ(←これについては三人称で書いたつもり)についてだけです。
novaなら問題ないんだけどみなさんどうですか?と言うような書き方。
21日のauのアプデ以降に関しては、twitterのフリーズ(これはこのスレにも数人いるようです)、novaがyoutubevancedをpip裏で動かすと
novaがブラックアウトしてnovaを強制終了しないとホームに戻れなくなった。この二点。
で私感をつければ何を言ってもいいとなんて思いませんが?どういう読み方するとそう言う解釈になるんですか?
実際純正ホームのカクツキもgpu関係をonにすれば治りますし。
億劫になってきたんですが、自演前提になってるみたいだから一応正しときます。
わたしは21日のアプデ以前は、純正ホームアプリのカクツキ、これ以外に関してはカメラアプリのフリーズ(←これについては三人称で書いたつもり)についてだけです。
novaなら問題ないんだけどみなさんどうですか?と言うような書き方。
21日のauのアプデ以降に関しては、twitterのフリーズ(これはこのスレにも数人いるようです)、novaがyoutubevancedをpip裏で動かすと
novaがブラックアウトしてnovaを強制終了しないとホームに戻れなくなった。この二点。
で私感をつければ何を言ってもいいとなんて思いませんが?どういう読み方するとそう言う解釈になるんですか?
実際純正ホームのカクツキもgpu関係をonにすれば治りますし。
510: 2019/05/24(金) 13:07:18.14
あくまで私感だから良いのじゃないの?
512: 2019/05/24(金) 13:08:33.19
カクツキ君は、結局このスレに何を求めてるの?
513: 2019/05/24(金) 13:09:46.23
人気者になりたいのじゃない?
515: 2019/05/24(金) 13:27:04.83
がんばれ応援してるぞカクツキ君!
516: 2019/05/24(金) 13:28:39.92
ツイッターのは21日以前のツイを拾ってるネガキャンだぞ
517: 2019/05/24(金) 13:32:19.99
もう書き込みやめます。
申し訳ありませんでした。
要するに自分が発症してない不具合を書き込まれると、とにかく気に入らない、ネガキャンだと言う謎の方々が多いようなので。
申し訳ありませんでした。
要するに自分が発症してない不具合を書き込まれると、とにかく気に入らない、ネガキャンだと言う謎の方々が多いようなので。
535: 2019/05/24(金) 18:11:44.90
>>517
スマホでもなんでも家電系の物ってそういう人らが一定数いる
ゲームハードとかが酷いって噂だけどスマホもなかなかみたいだね
こっちではないけどNavstarがまだ出てない時に画面回転アイコン邪魔って言われただけで嫌がってた輩もいたからそういうメーカーの狂信者みたいなの本当迷惑なんだよね
とりあえず他のauユーザーもフリーズどうこう報告してるみたいだし変な輩のことは気にしなくていいと思うよ
早く改善するといいね
スマホでもなんでも家電系の物ってそういう人らが一定数いる
ゲームハードとかが酷いって噂だけどスマホもなかなかみたいだね
こっちではないけどNavstarがまだ出てない時に画面回転アイコン邪魔って言われただけで嫌がってた輩もいたからそういうメーカーの狂信者みたいなの本当迷惑なんだよね
とりあえず他のauユーザーもフリーズどうこう報告してるみたいだし変な輩のことは気にしなくていいと思うよ
早く改善するといいね
551: 2019/05/24(金) 21:05:06.97
>>549
そういう「輩」がいたって言ってるのに君個人のこと言われてると思ってる時点で被害妄想が行き過ぎてるしそもそもその回転アイコンについても機種の悪口だと早とちりしてる時点でほんと病気だと思う
不具合や不便の話をウザがるなら絶対ここに来ない方がいいよ
みんなそういう報告は積極的にしあって自分のスマホを快適に使いたいんだから
そういう「輩」がいたって言ってるのに君個人のこと言われてると思ってる時点で被害妄想が行き過ぎてるしそもそもその回転アイコンについても機種の悪口だと早とちりしてる時点でほんと病気だと思う
不具合や不便の話をウザがるなら絶対ここに来ない方がいいよ
みんなそういう報告は積極的にしあって自分のスマホを快適に使いたいんだから
554: 2019/05/24(金) 21:13:45.33
>>551
ずれてるよ
俺は最後の行をしようとがんばる側
ずれてるよ
俺は最後の行をしようとがんばる側
558: 2019/05/24(金) 21:22:12.53
>>554
ズレてるのは被害妄想してる側だ
不具合や不便の報告をウザがってる人がみんなで快適に使えるように頑張ってるとか出任せもいいとこ
それが頑張ってるというなら頑張らないで下さい
ズレてるのは被害妄想してる側だ
不具合や不便の報告をウザがってる人がみんなで快適に使えるように頑張ってるとか出任せもいいとこ
それが頑張ってるというなら頑張らないで下さい
518: 2019/05/24(金) 13:50:28.46
画面割れも60分で修理 Galaxy Harajukuの手厚すぎるサポート事情
https://japanese.engadget.com/2019/05/23/60-galaxy-harajuku/
修理だけではありません。Galaxy Harajukuの地下では、端末の診断も行なえ、ななななんと無料でフィルムまで貼ってくれます!
保護シートが無料ってすごくね?
https://japanese.engadget.com/2019/05/23/60-galaxy-harajuku/
修理だけではありません。Galaxy Harajukuの地下では、端末の診断も行なえ、ななななんと無料でフィルムまで貼ってくれます!
保護シートが無料ってすごくね?
521: 2019/05/24(金) 14:16:02.12
>>518
ドームガラスも無料で張ってくれたら最高なのに!
ドームガラスも無料で張ってくれたら最高なのに!
615: 2019/05/25(土) 03:39:18.09
>>518
フィルムを貼る「手数料」が無料なだけで、フィルム自体は有料だと思う
フィルムを貼る「手数料」が無料なだけで、フィルム自体は有料だと思う
656: 2019/05/25(土) 16:49:50.28
>>615
フィルム貼ってきたけど、フィルムそのものも貼り付けも全部無料だったよ。画面に傷入ってたから空気少し入っちゃったけど
フィルム貼ってきたけど、フィルムそのものも貼り付けも全部無料だったよ。画面に傷入ってたから空気少し入っちゃったけど
520: 2019/05/24(金) 14:09:30.34
要するに自分は発症してないと書き込まれると、とにかく気に入らない、謎の方々だと言う人なのね。
522: 2019/05/24(金) 14:26:07.77
レス伸びてると思ったら またかまってちゃんのカクツクが来てるのか
523: 2019/05/24(金) 14:37:09.98
話を聞いて同意してほしくてたまらないんだなぁ
まあもう来ないんなら良し
まあもう来ないんなら良し
524: 2019/05/24(金) 14:50:19.23
こちらも公式Twitterフリーズする。
状況も全く同じで困ってる。
auのどのアプリケーションと障害起こしているかわかんない
状況も全く同じで困ってる。
auのどのアプリケーションと障害起こしているかわかんない
525: 2019/05/24(金) 15:00:05.56
>>524
ここで言っても解決しないよ
ここのほとんどの人はグローバル版、もしくはdocomoの人が多い
au固有の問題ならauに問い合わせる、同意してほしいならauスレでやったほうがいい
ここで言っても解決しないよ
ここのほとんどの人はグローバル版、もしくはdocomoの人が多い
au固有の問題ならauに問い合わせる、同意してほしいならauスレでやったほうがいい
526: 2019/05/24(金) 16:09:08.46
グロ版異常無しかなぁ
そもそも国内版とSoC違うから比較にならんか
2chMate 0.8.10.45/samsung/SM-N960F/9/DT
そもそも国内版とSoC違うから比較にならんか
2chMate 0.8.10.45/samsung/SM-N960F/9/DT
527: 2019/05/24(金) 16:09:27.68
Android更新してから確かにカクツキや一時フリーズが多くなった
後、3日は耐えてみるか
うーん
しかし、今頃の配信だと調整されてると思ったんだがな、
OSの初物には手を出さない主義なんだが
次の新OS配信前のソフトウェアまで待ってみるか
後、3日は耐えてみるか
うーん
しかし、今頃の配信だと調整されてると思ったんだがな、
OSの初物には手を出さない主義なんだが
次の新OS配信前のソフトウェアまで待ってみるか
528: 2019/05/24(金) 16:18:45.69
カクツキ&フリーズ ぽんこつ朝鮮スマホGalaxy note9
(笑)
(笑)
529: 2019/05/24(金) 16:46:23.13
カクつき君もフリーズが~!とか言うならauに「アプデしてからひどいから修正アプデ早よ」って要望すりゃ良いのに
530: 2019/05/24(金) 16:53:06.08
697: 2019/05/25(土) 23:21:02.19
>>530
フォント、何使ってる?
フォント、何使ってる?
718: 2019/05/26(日) 14:00:29.25
>>697
NUDモトヤアポロ4
NUDモトヤアポロ4
720: 2019/05/26(日) 14:16:33.15
728: 2019/05/26(日) 19:26:03.63
>>720
綺麗なフォントだね
読みやすそうだからなんてフォントなのか教えて貰えますか?
綺麗なフォントだね
読みやすそうだからなんてフォントなのか教えて貰えますか?
743: 2019/05/26(日) 22:56:17.70
>>728
源英ゴシックだよ
源英ゴシックだよ
745: 2019/05/26(日) 23:03:34.10
>>743
ありがとう
ありがとう
730: 2019/05/26(日) 19:34:46.82
>>718
NUDモトヤアポロ4いいよね うちも愛用してる
このフォント、数年前までGoogle PlayでAndroid一般向けに
販売されてたのに突如消えた(購入履歴も消えて再インスコも不可)と思ったら
Galaxyのショップだけになったようなのでフォントの管理元には不信もなくはないが
NUDモトヤアポロ4いいよね うちも愛用してる
このフォント、数年前までGoogle PlayでAndroid一般向けに
販売されてたのに突如消えた(購入履歴も消えて再インスコも不可)と思ったら
Galaxyのショップだけになったようなのでフォントの管理元には不信もなくはないが
531: 2019/05/24(金) 17:00:41.15
570: 2019/05/24(金) 22:05:13.83
auのやつはコレ試した?
>>531
>>531
573: 2019/05/24(金) 22:10:05.33
>>570
フリーズが起きてないから試すもなにも……
フリーズが起きてないから試すもなにも……
579: 2019/05/24(金) 22:13:49.86
>>573
問題起きてない人に対して言ってるはずがないでしょ
あと連投控えた方がいいと思う
問題起きてない人に対して言ってるはずがないでしょ
あと連投控えた方がいいと思う
581: 2019/05/24(金) 22:15:16.41
>>579
なら問題無いau版の人が居るのだから問題ある人はキャリアに相談しろってことだ
終わり!
なら問題無いau版の人が居るのだから問題ある人はキャリアに相談しろってことだ
終わり!
594: 2019/05/24(金) 22:34:59.08
>>592
レスされたから一度だけ返す
じゃあ聞くがカクつく君がキャリアに相談したとかいう書き込み一度でも有ったか?
レスされたから一度だけ返す
じゃあ聞くがカクつく君がキャリアに相談したとかいう書き込み一度でも有ったか?
597: 2019/05/24(金) 22:48:12.00
>>596
横から失礼
そこまで突っ込んでその発言は無責任だよ
586を見るとキャリアに相談すらしてなさそうだよ
横から失礼
そこまで突っ込んでその発言は無責任だよ
586を見るとキャリアに相談すらしてなさそうだよ
598: 2019/05/24(金) 22:52:03.90
>>597
何がどう無責任なのか知らないけどネットの掲示板で責任どうこうってその時点で異常だ
何がどう無責任なのか知らないけどネットの掲示板で責任どうこうってその時点で異常だ
601: 2019/05/24(金) 23:01:37.68
>>599
まず解決したかどうかも知らんしその後を報告しなきゃいけないという義務もないしそもそも今の話の趣旨は>>592だしネットの掲示板で責任どうこうって考え方も一般的じゃないのでさっぱり分からない
まず解決したかどうかも知らんしその後を報告しなきゃいけないという義務もないしそもそも今の話の趣旨は>>592だしネットの掲示板で責任どうこうって考え方も一般的じゃないのでさっぱり分からない
532: 2019/05/24(金) 17:01:32.44
ここはau民に占拠されてしまったのか
533: 2019/05/24(金) 18:00:24.65
ドコモだけどフリーズしたこと無いなぁ
613: 2019/05/25(土) 00:05:49.10
>>533
ドコモだけど、たまにカクツキやフリーズがあるんだよね
一昔前のスマホみたいに
カキコの推敲をしていたら、後からカカカカカって文字の入力が画面に反映されるのと似たイメージ
オレオの時はこういうのは無かったのに、
滑らかな画面切り替えや、
読み込みの継ぎ目ない連続性が消えた
ドコモだけど、たまにカクツキやフリーズがあるんだよね
一昔前のスマホみたいに
カキコの推敲をしていたら、後からカカカカカって文字の入力が画面に反映されるのと似たイメージ
オレオの時はこういうのは無かったのに、
滑らかな画面切り替えや、
読み込みの継ぎ目ない連続性が消えた
534: 2019/05/24(金) 18:03:16.15
不具合なし
http://imgur.com/196UW97.png
http://imgur.com/lq03H8i.png
不具合がーとか言うならこれくらい晒せよ
バージョンも何も分からないのに「不具合の情報共有を!」って馬鹿か
http://imgur.com/196UW97.png
http://imgur.com/lq03H8i.png
不具合がーとか言うならこれくらい晒せよ
バージョンも何も分からないのに「不具合の情報共有を!」って馬鹿か
542: 2019/05/24(金) 19:44:41.79
>>534
俺もそう思うわ
キャリア版と海外版でメモリは3割増ストレージは4倍も違うのに同じで語るのは良くないと思った
後はsdはどんなメーカー・クラスとかね
俺もそう思うわ
キャリア版と海外版でメモリは3割増ストレージは4倍も違うのに同じで語るのは良くないと思った
後はsdはどんなメーカー・クラスとかね
544: 2019/05/24(金) 20:01:51.89
愚痴ってのは だから使えねえんだよこのクズ機体が!
だけど特定のアプリが使えないってのはただの報告だろ?
ドヤ顔で>>534がスクショ出してるけど仮に先にそれだしてもどーせ何の証拠にもならんって言われるだけだろ。
同じようなタイミングとキャリアで不具合のタイミング判れば少なくともおま環じゃないって実際わかったわけだし。
つまりはそんなピリピリすんなよ。
だけど特定のアプリが使えないってのはただの報告だろ?
ドヤ顔で>>534がスクショ出してるけど仮に先にそれだしてもどーせ何の証拠にもならんって言われるだけだろ。
同じようなタイミングとキャリアで不具合のタイミング判れば少なくともおま環じゃないって実際わかったわけだし。
つまりはそんなピリピリすんなよ。
536: 2019/05/24(金) 18:13:10.02
テンプレ回答されるだろうけどGalaxy Memberからサポートに連絡入れてみたらいいんじゃね
537: 2019/05/24(金) 18:48:05.40
カクツクくん他数名がauなのにドコモでアプデ後フリーズするようになった俺困惑
538: 2019/05/24(金) 18:51:49.57
ちょっとラグることをフリーズって言うのやめない?
なんでも炎上とか終了とか言うバカと同じに見えるわ
なんでも炎上とか終了とか言うバカと同じに見えるわ
539: 2019/05/24(金) 18:59:54.96
すまんな
スレ見に来た時には既にプチフリーズって呼ばれてたからつい
スレ見に来た時には既にプチフリーズって呼ばれてたからつい
540: 2019/05/24(金) 19:19:22.19
いや、別に色んなメーカー使ってたから信者でもないけど、具体的なこと言わず、スクショとかもあげずに愚痴られても逆にアンチとしか思えない
フリーズがー、フリーズがー、っとだけ言って何の解決になんの?
他に仲間がいたら解決するのか
何回も言うけどau云々はあくまでたまたまわかったことだから
フリーズがー、フリーズがー、っとだけ言って何の解決になんの?
他に仲間がいたら解決するのか
何回も言うけどau云々はあくまでたまたまわかったことだから
543: 2019/05/24(金) 19:53:35.13
>>540
>逆にアンチとしか思えない
まずその発想が普通の人にはありませんので
>逆にアンチとしか思えない
まずその発想が普通の人にはありませんので
541: 2019/05/24(金) 19:26:14.57
フリーズのスクショワロタ
546: 2019/05/24(金) 20:36:12.78
特定のアプリとかじゃなしに、全部のアプリで固まる。。
電話も出ることが出来なくて頭が痛い。。
ちょくちょくフリーズして、文字を打つのも困難な状態です。
電話も出ることが出来なくて頭が痛い。。
ちょくちょくフリーズして、文字を打つのも困難な状態です。
547: 2019/05/24(金) 20:38:32.50
>>546
冷静に考えてこんなんありえないじゃん
本当なら2ちゃんで書き込む前に買ったショップに持って行けよ
冷静に考えてこんなんありえないじゃん
本当なら2ちゃんで書き込む前に買ったショップに持って行けよ
553: 2019/05/24(金) 21:11:50.68
>>547
ショップに持っていく前に解決方法がないかと思い
書き込みました。それよりその口調すごいね。
普段からそんな感じなの?生きてくの大変だね。
ショップに持っていく前に解決方法がないかと思い
書き込みました。それよりその口調すごいね。
普段からそんな感じなの?生きてくの大変だね。
556: 2019/05/24(金) 21:17:42.02
>>553
普段からそうなわけないだろw
煽って解決策が出てくるならもうちょい続けていいよ
普段からそうなわけないだろw
煽って解決策が出てくるならもうちょい続けていいよ
559: 2019/05/24(金) 21:25:51.30
>>556
これが煽りだと思ったあなたの考え方が理解できない。
そしてあなたに解決索を聞こうだなんて思っていないので、無視してもらって結構です
これが煽りだと思ったあなたの考え方が理解できない。
そしてあなたに解決索を聞こうだなんて思っていないので、無視してもらって結構です
560: 2019/05/24(金) 21:30:20.04
>>559
煽ってる自覚はないのか。すげぇなお前
無視するかしないかは俺が決めるよ
煽ってる自覚はないのか。すげぇなお前
無視するかしないかは俺が決めるよ
561: 2019/05/24(金) 21:36:29.28
>>560
いや、わたしの事を嘘つきだと思ってるような
口の聞き方も知らないあなたとは文章のみとはいえ
接点を持つのが嫌なので、粘着するのやめてくれますか?
それとも暇なんですか?
いや、わたしの事を嘘つきだと思ってるような
口の聞き方も知らないあなたとは文章のみとはいえ
接点を持つのが嫌なので、粘着するのやめてくれますか?
それとも暇なんですか?
562: 2019/05/24(金) 21:37:20.75
>>560
>>547が煽ってるように見える
>>547が煽ってるように見える
566: 2019/05/24(金) 21:59:26.26
>>546
自分の都合でコテを付けたり外したりする奴は信用できない
自分の都合でコテを付けたり外したりする奴は信用できない
574: 2019/05/24(金) 22:10:08.69
>>566
何かを疑ってますよね?
ハッキリ言いますけど見当違いもいいとこですよ。
解決策が知りたくて書き込みました。
下らない詮索なら頭の中だけにして頂けますか?
何かを疑ってますよね?
ハッキリ言いますけど見当違いもいいとこですよ。
解決策が知りたくて書き込みました。
下らない詮索なら頭の中だけにして頂けますか?
575: 2019/05/24(金) 22:10:56.52
>>574
何でコテを外したの?
何でコテを外したの?
577: 2019/05/24(金) 22:12:49.94
>>575
コテって固定ハンドル名みたいなやつですよね?
もし仮に成りすまし?だったらあなたにどんな害があるのですか?
コテって固定ハンドル名みたいなやつですよね?
もし仮に成りすまし?だったらあなたにどんな害があるのですか?
580: 2019/05/24(金) 22:13:52.14
>>577
面倒臭いやつだなならトリ付けろよ
面倒臭いやつだなならトリ付けろよ
584: 2019/05/24(金) 22:18:06.46
>>580
わたしが嫌ならもう書き込まないです。
ただ、あなたみたいな偉そうな口調で言う割には
的外れなことしか言わないのは、一体何の目的なんだろうと気になりました
わたしが嫌ならもう書き込まないです。
ただ、あなたみたいな偉そうな口調で言う割には
的外れなことしか言わないのは、一体何の目的なんだろうと気になりました
587: 2019/05/24(金) 22:18:56.39
>>584
キャリアに相談するのが的外れ?
お前はなに言ってるんだ
キャリアに相談するのが的外れ?
お前はなに言ってるんだ
548: 2019/05/24(金) 20:40:11.66
そんなレグザフォンみたいな状況なってるの?
auやばいな
auやばいな
550: 2019/05/24(金) 20:45:54.51
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
552: 2019/05/24(金) 21:09:14.90
あ、てか渦中のセキュリティパッチでついに公式のBixbyボタンにアプリの割り当てができるようになったのね。
569: 2019/05/24(金) 22:05:06.25
>>552
それはNote8
ここはNote9スレ
それはNote8
ここはNote9スレ
617: 2019/05/25(土) 05:14:30.74
>>569
いやnote9でもついにきたんだよ。
高度な機能見てみ。
いやnote9でもついにきたんだよ。
高度な機能見てみ。
555: 2019/05/24(金) 21:17:11.91
荒れてるな~。
557: 2019/05/24(金) 21:20:29.15
ガラクターのこと悪く言うと価格の松ぼっくりが荒れるよw
563: 2019/05/24(金) 21:39:44.78
俺もドコモのキャリア版だけど
アップデートから
カクツクしフリーズするしラグる!
一万枚くらいフリーズした
アップデートから
カクツクしフリーズするしラグる!
一万枚くらいフリーズした
564: 2019/05/24(金) 21:43:51.50
>>563
入力ミスってる
やり直し
入力ミスってる
やり直し
565: 2019/05/24(金) 21:44:25.95
N9600をauのVoLTESiMで使ってる人居ますか?
地方だとFOMAプラスエリア使えんのは痛いしSoftBankのエリアガバガバは嫌なので
地方だとFOMAプラスエリア使えんのは痛いしSoftBankのエリアガバガバは嫌なので
567: 2019/05/24(金) 22:01:54.46
私もau版使いですが、さっきアプデしたあと
確かに頻繁にツイッターが固まるようになりました
実際にやる前は私もアンチの嘘ネタかと思ったけどマジだったw
auってこんな程度の動作検証もしないとかとちょっと失望
今回のアプデする前はこれまで買ったスマホの中で一番安定してたのになぁ
確かに頻繁にツイッターが固まるようになりました
実際にやる前は私もアンチの嘘ネタかと思ったけどマジだったw
auってこんな程度の動作検証もしないとかとちょっと失望
今回のアプデする前はこれまで買ったスマホの中で一番安定してたのになぁ
568: 2019/05/24(金) 22:03:21.26
au版だけど まったく問題なし
571: 2019/05/24(金) 22:05:20.46
au版だけどTwitter固まらない
そんなに気になるならauサポートに電話して遠隔で見てもらったら?
そんなに気になるならauサポートに電話して遠隔で見てもらったら?
572: 2019/05/24(金) 22:09:31.18
カクつく君の話がだんだん大きくなってないか?
576: 2019/05/24(金) 22:12:19.68
キャリア回線だとカクつく君とワッチョイ被りしてるからコテ外されるとNG出来なくて困るんですけど
578: 2019/05/24(金) 22:13:24.71
アップデート後、フリーズが発生する場合の対処方法について
アップデート後にフリーズが発生する場合、auメール等のアプリケーションが最新版でないことが影響している可能性があります。
お手数をお掛けして申し訳ございませんが、各アプリケーションを最新版にバージョンアップするようお願い致します。
・「au Eメール」アプリの確認方法
アプリ一覧画面 →au Market →「au Eメール」検索後、更新
・3rd Party製アプリの確認方法
アプリ一覧画面 →Playストア →メニュー →マイアプリ&ゲーム →すべて更新
アップデート後にフリーズが発生する場合、auメール等のアプリケーションが最新版でないことが影響している可能性があります。
お手数をお掛けして申し訳ございませんが、各アプリケーションを最新版にバージョンアップするようお願い致します。
・「au Eメール」アプリの確認方法
アプリ一覧画面 →au Market →「au Eメール」検索後、更新
・3rd Party製アプリの確認方法
アプリ一覧画面 →Playストア →メニュー →マイアプリ&ゲーム →すべて更新
907: 2019/05/31(金) 16:36:07.82
>>906
>>578は試してみた?
>>578は試してみた?
582: 2019/05/24(金) 22:15:23.11
実害があるって報告、もしくは助けを乞うのは
いけないことなんですか?
ウソだのなんだのって言いますけど
そんなウソをついてなんの得になるのですか?
いけないことなんですか?
ウソだのなんだのって言いますけど
そんなウソをついてなんの得になるのですか?
583: 2019/05/24(金) 22:16:21.37
>>582
なんでサポートに相談しないの?
ショップに行かなくても遠隔である診断も出来るぞ
なんでサポートに相談しないの?
ショップに行かなくても遠隔である診断も出来るぞ
586: 2019/05/24(金) 22:18:51.72
>>583
この返答は正直ありがたかったです!ありがとうございました
この返答は正直ありがたかったです!ありがとうございました
585: 2019/05/24(金) 22:18:49.91
各種アプリは自動で更新させてる筈なんだけど
デバイスケアのキャッシュとメモリの不要なやつ削除実行して様子みてみるわ
バッテリの減りが突然速くなったときもこれで直った
デバイスケアのキャッシュとメモリの不要なやつ削除実行して様子みてみるわ
バッテリの減りが突然速くなったときもこれで直った
588: 2019/05/24(金) 22:19:56.28
ワッチョイ被ってて間違われると嫌だから俺もそろそろ消えるわ
589: 2019/05/24(金) 22:22:05.92
なんか荒れてるな
590: 2019/05/24(金) 22:22:24.36
もはやnote9というよりauからの更新(Android9以降)で不具合報告多い
(起きない人もいるらしいがどちらも情報不足)
直近のAndroidアプデ→auの201905セキュリティパッチと思われる
5/21以降でアプリとかホーム画面のウィジェットが消える(表示されない)バグ?novaと思われる
Twitter
https://i.imgur.com/YzIMPLq.jpg
他、youtube、origamiあたりがフリーズしやすい
youtube vancedでpip中にアプリ動かすとブツブツ音が途切れてフリーズとか
novaもブラックアウトして操作不能になる
前からプチフリーズは稀にあったけど5/21のアプデ以降novaまで強制終了するようになる
再起動、設定をリセットしてもダメ
初期化してもだめ
galaxy純正ホームなら上記の不具合は出ない模様
多分5/21のアプデによって現状確認できてるのはnovaだけですが、その他いくつかのアプリに不具合が起きてるのかもしれない
au note9の不具合5/21以前(Twitterより)
https://i.imgur.com/GEt5r4i.jpg
Samsungより
(S9(SCV38)、S9+(SCV39)への3月のもの)
アップデート後、フリーズが発生する場合の対処方法について
アップデート後にフリーズが発生する場合、auメール等のアプリケーションが最新版でないことが影響している可能性があります。
お手数をお掛けして申し訳ございませんが、各アプリケーションを最新版にバージョンアップするようお願い致します。
・「au Eメール」アプリの確認方法
アプリ一覧画面 →au Market →「au Eメール」検索後、更新
・3rd Party製アプリの確認方法
アプリ一覧画面 →Playストア →メニュー →マイアプリ&ゲーム →すべて更新
(起きない人もいるらしいがどちらも情報不足)
直近のAndroidアプデ→auの201905セキュリティパッチと思われる
5/21以降でアプリとかホーム画面のウィジェットが消える(表示されない)バグ?novaと思われる
https://i.imgur.com/YzIMPLq.jpg
他、youtube、origamiあたりがフリーズしやすい
youtube vancedでpip中にアプリ動かすとブツブツ音が途切れてフリーズとか
novaもブラックアウトして操作不能になる
前からプチフリーズは稀にあったけど5/21のアプデ以降novaまで強制終了するようになる
再起動、設定をリセットしてもダメ
初期化してもだめ
galaxy純正ホームなら上記の不具合は出ない模様
多分5/21のアプデによって現状確認できてるのはnovaだけですが、その他いくつかのアプリに不具合が起きてるのかもしれない
au note9の不具合5/21以前(Twitterより)
https://i.imgur.com/GEt5r4i.jpg
Samsungより
(S9(SCV38)、S9+(SCV39)への3月のもの)
アップデート後、フリーズが発生する場合の対処方法について
アップデート後にフリーズが発生する場合、auメール等のアプリケーションが最新版でないことが影響している可能性があります。
お手数をお掛けして申し訳ございませんが、各アプリケーションを最新版にバージョンアップするようお願い致します。
・「au Eメール」アプリの確認方法
アプリ一覧画面 →au Market →「au Eメール」検索後、更新
・3rd Party製アプリの確認方法
アプリ一覧画面 →Playストア →メニュー →マイアプリ&ゲーム →すべて更新
591: 2019/05/24(金) 22:22:55.27
盛 り 上 が っ て 参 り ま し た ☆ミ
593: 2019/05/24(金) 22:31:48.12
メーカーやキャリアに相談するのはそれとして
オープンな掲示板で障害などの情報を書いたり読んで
共有するのは一般的なことなのに、なんで今回に限って
嘘と断定したり書き込み自体を否定する人が出てるんだろ
不具合の書き込みやそれの対応を話し合うのなんて
どんな製品やサービスの板やスレでも普通にされてるのに
オープンな掲示板で障害などの情報を書いたり読んで
共有するのは一般的なことなのに、なんで今回に限って
嘘と断定したり書き込み自体を否定する人が出てるんだろ
不具合の書き込みやそれの対応を話し合うのなんて
どんな製品やサービスの板やスレでも普通にされてるのに
595: 2019/05/24(金) 22:42:07.20
つまり提案されてもそれをやらないから叩かれてるの?
599: 2019/05/24(金) 22:55:13.85
ならなんのために不具合を書き込んでるんだ?
アドバイスした人を無視すりゃ普通は荒れるよ
それを擁護してる君は無責任だと言ってるんだ
アドバイスした人を無視すりゃ普通は荒れるよ
それを擁護してる君は無責任だと言ってるんだ
600: 2019/05/24(金) 23:00:34.89
>>599
アドバイス無視してるって決めつけられるのは心外です
なんやかんやで感謝してます。
ただ、親切にしてる方に水を差す言い方は荒れる原因でしかないと思います。
そこは真摯に受け止めて欲しいです
アドバイス無視してるって決めつけられるのは心外です
なんやかんやで感謝してます。
ただ、親切にしてる方に水を差す言い方は荒れる原因でしかないと思います。
そこは真摯に受け止めて欲しいです
604: 2019/05/24(金) 23:18:38.87
>>600
感謝してるなら表向きだけでも書き込みに反映させた方が良いと思うよ
ざっと見た感じ不具合無い人を煽ってるようにも見えちゃうから
あとブーイモは不具合改善報告義務は無いとか言ってるけど、対策して改善無しでも一応報告くらいはした方が良いと思う
ちなみに自分の場合Twitterは問題ないがGoogle検索がおかしなことになってる
auに状態を報告して修正アプデを早めにお願いしますと言っておいた
感謝してるなら表向きだけでも書き込みに反映させた方が良いと思うよ
ざっと見た感じ不具合無い人を煽ってるようにも見えちゃうから
あとブーイモは不具合改善報告義務は無いとか言ってるけど、対策して改善無しでも一応報告くらいはした方が良いと思う
ちなみに自分の場合Twitterは問題ないがGoogle検索がおかしなことになってる
auに状態を報告して修正アプデを早めにお願いしますと言っておいた
606: 2019/05/24(金) 23:30:22.18
>>604
的確なアドバイスありがとうございます!
不具合が解消された際は必ずお礼の報告いたします
週末まではこの状態で我慢しなければならない状態でして。。
604さんの報告で早急に対応して貰えることを願ってます
的確なアドバイスありがとうございます!
不具合が解消された際は必ずお礼の報告いたします
週末まではこの状態で我慢しなければならない状態でして。。
604さんの報告で早急に対応して貰えることを願ってます
608: 2019/05/24(金) 23:35:18.56
602: 2019/05/24(金) 23:07:29.16
普通は解決したら報告位するだろ?
君がそういう認識なのはよくわかったよ
君がそういう認識なのはよくわかったよ
603: 2019/05/24(金) 23:17:41.75
>>602
だから解決したかどうかも知らんって言ってるでしょ
そんで普通はフリーズだのなんだのの症状はそんなすぐには解決しないし様子見の期間もあるしだからアドバイスする側もそんな事後報告の「責任」なんて普通求めない
その後まだ困ってるってレスがないなら無事解決したんだなあ程度に思うもんだよ
だから解決したかどうかも知らんって言ってるでしょ
そんで普通はフリーズだのなんだのの症状はそんなすぐには解決しないし様子見の期間もあるしだからアドバイスする側もそんな事後報告の「責任」なんて普通求めない
その後まだ困ってるってレスがないなら無事解決したんだなあ程度に思うもんだよ
605: 2019/05/24(金) 23:28:54.66
ーーーーーーーーここまで読み飛ばしたーーーーーーーー
607: 2019/05/24(金) 23:33:25.66
いいぞぉ
609: 2019/05/24(金) 23:35:27.25
分からんことは聞いてくれば自分もやってみてやれることを答えてあげようと頑張るがauでない時点で自分のは試した意味なかったみたいだし情報もちっとほしかったな
初期化して特にアプリ追加もせずTwitterがフリーズするなら無理じゃない?となるのでauもってって交換なりしてもらいにいくわ
NOVAが問題なら入れる前後での差を見るだけである程度症状でるだろうしGALAXYホームで起きなさそうなので普通に使ってしのぐこともできるのでは?
初期化して特にアプリ追加もせずTwitterがフリーズするなら無理じゃない?となるのでauもってって交換なりしてもらいにいくわ
NOVAが問題なら入れる前後での差を見るだけである程度症状でるだろうしGALAXYホームで起きなさそうなので普通に使ってしのぐこともできるのでは?
610: 2019/05/24(金) 23:39:27.56
でも俺としてはお前らのnote9に不具合があるとかスゲー嬉しいよ
611: 2019/05/24(金) 23:41:10.20
もっと不具合起きてHUAWEI買えばいいのだ
612: 2019/05/24(金) 23:42:28.37
俺の端末が問題なければ それだけで嬉しい
爆発しろお前らのnote9
爆発しろお前らのnote9
614: 2019/05/25(土) 00:33:12.96
反応したら負けだね
616: 2019/05/25(土) 04:09:00.08
バックグラウンドデータ使用を許可をOFFにしたらTwitter固まらなくなった
621: 2019/05/25(土) 07:30:21.85
>>616
OFFにしてもまた固まった
アプデまで待つしかないのか
OFFにしてもまた固まった
アプデまで待つしかないのか
618: 2019/05/25(土) 05:20:54.53
619: 2019/05/25(土) 06:34:07.66
620: 2019/05/25(土) 06:49:24.55
いやここにいる人はすでに無効化してる人が多いと思うし自分もそうだけどね。
公式でも出来るって知らんかったから一応。
あとあくまでアプリに割り当てできるってだけでスクショとかは無理。無効化は完璧にできる。
公式でも出来るって知らんかったから一応。
あとあくまでアプリに割り当てできるってだけでスクショとかは無理。無効化は完璧にできる。
629: 2019/05/25(土) 10:11:37.02
>>620
そうなのか?
みんな当然のごとくBxactions入れてると思ってたわ
Bxactionsアプデで神アプリだぞ
そうなのか?
みんな当然のごとくBxactions入れてると思ってたわ
Bxactionsアプデで神アプリだぞ
622: 2019/05/25(土) 08:41:06.32
あー快適だわ
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-01L/8.1.0/DR
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-01L/8.1.0/DR
623: 2019/05/25(土) 08:41:46.92
bixbyボタンには
長押しで標準すくしょ
その他のアクションは全部無効
俺の場合はこれでnote9が完成型になったよ
長押しで標準すくしょ
その他のアクションは全部無効
俺の場合はこれでnote9が完成型になったよ
624: 2019/05/25(土) 09:08:42.93
bixbyボタンの件、ドコモ版pieだと来てないね…
625: 2019/05/25(土) 09:12:33.82
このスレの不具合報告ほとんどカクつく君だろ?
自分の端末ばっか不具合出てるの見てオマ環なの気づかないの?
自分の端末ばっか不具合出てるの見てオマ環なの気づかないの?
626: 2019/05/25(土) 09:29:42.35
bixbyの設定は、bxactions入ってると表示されないのかな
まあ、本体側の設定を使うことはないと思うが
まあ、本体側の設定を使うことはないと思うが
627: 2019/05/25(土) 09:54:06.81
俺も数日前にアプデしたらTwitterのみフリーズする
設定>アプリ>Twitter>強制終了
で完全に終了させてから起動すると全く問題なくて
タスクキルせずにアプリ切り替えで戻ってきたり、スリープから復帰する画面がTwitterだった場合フリーズする
フリーズした後もTwitter意外は使えるから
Twitterアプリのバックグラウンド動作まわりと相性悪いんだろな
もちろん俺もau版
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/LT
設定>アプリ>Twitter>強制終了
で完全に終了させてから起動すると全く問題なくて
タスクキルせずにアプリ切り替えで戻ってきたり、スリープから復帰する画面がTwitterだった場合フリーズする
フリーズした後もTwitter意外は使えるから
Twitterアプリのバックグラウンド動作まわりと相性悪いんだろな
もちろん俺もau版
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/LT
736: 2019/05/26(日) 21:55:17.99
>>735
>>627だと思ってる。自分のは大分安定して起動するようになってきた。一回一回タスキルしたら時間の経過と共に割りと安定してきたよ。
>>627だと思ってる。自分のは大分安定して起動するようになってきた。一回一回タスキルしたら時間の経過と共に割りと安定してきたよ。
739: 2019/05/26(日) 22:42:11.75
>>736
やってみた いまのとこ大丈夫
端末自体の再起動はしてたのだけどタスクは残ったままなんだね
また、ウィンドウを飛ばして消せば終了してるとも思い込んでた
アプリ個別にメニューから強制終了させないとダメだったのね
やってみた いまのとこ大丈夫
端末自体の再起動はしてたのだけどタスクは残ったままなんだね
また、ウィンドウを飛ばして消せば終了してるとも思い込んでた
アプリ個別にメニューから強制終了させないとダメだったのね
628: 2019/05/25(土) 09:58:16.28
はぁ、、歴代noteシリーズを買って自分向きに細かく設定するからスマホの失敗はないんだがノートパソコン買い換えて大失敗こいたわ
まぁofficeやらの作業以外はスマホでほとんど済ますからいいけどさ…はぁ
まぁofficeやらの作業以外はスマホでほとんど済ますからいいけどさ…はぁ
630: 2019/05/25(土) 10:23:16.10
三脚になるセルカ棒
note9でペンで遠隔シャッター
俺が会社のある業務でやってたら会社が正式な機器として採用する事になった
simカードも刺さず社内LAN専用で運用
俺に一円の利益もないけどな
note9でペンで遠隔シャッター
俺が会社のある業務でやってたら会社が正式な機器として採用する事になった
simカードも刺さず社内LAN専用で運用
俺に一円の利益もないけどな
631: 2019/05/25(土) 10:40:34.88
撮影って個人端末で?
632: 2019/05/25(土) 10:58:31.31
いや、俺のじゃなくて会社が別途購入
俺のなくなってしまうがか
俺のなくなってしまうがか
633: 2019/05/25(土) 11:19:12.69
note9からプロジェクターへの画面ミラーリングしつつ手書きでの説明は便利だわ
個人のでやると怒られるがミラーリングくらいは許してくれんかな
リスクはわかるが会社って寄付と言おうがプロジェクター買っていって説明する程度の業務に使うこともなかなか出来ないから困る
いまだにプロジェクター640×480だぞ?Excelとか解像度下げないと読めんし不便
個人のでやると怒られるがミラーリングくらいは許してくれんかな
リスクはわかるが会社って寄付と言おうがプロジェクター買っていって説明する程度の業務に使うこともなかなか出来ないから困る
いまだにプロジェクター640×480だぞ?Excelとか解像度下げないと読めんし不便
634: 2019/05/25(土) 12:22:23.61
ケーブル刺しっぱなしとQi台に載せっぱなしと
どっちがバッテリーにいいんだろう
どっちがバッテリーにいいんだろう
635: 2019/05/25(土) 12:40:01.93
bxaction誤作動しやすいとか言われてたけど、長押しと2回押しまでは全て使ってるけど、特に誤作動ないなぁ
642: 2019/05/25(土) 13:15:24.16
>>635
ボリュームボタンも使ってる?
ボリュームボタンも使ってる?
645: 2019/05/25(土) 14:07:47.53
>>635
> bxaction誤作動しやすいとか言われてたけど
それ自体きいたことないな
ずっと快適だわ
てか逆にいろんな設定割り当て過ぎて自分でもわけわからなくなって困るw
欲張ったらだめだな
> bxaction誤作動しやすいとか言われてたけど
それ自体きいたことないな
ずっと快適だわ
てか逆にいろんな設定割り当て過ぎて自分でもわけわからなくなって困るw
欲張ったらだめだな
649: 2019/05/25(土) 15:37:01.36
>>645
ごめん
bxactionが誤作動しやすいじゃなく、bixbyキーが誤作動しやすいだった
だから無効化したい人多かったし
俺はbixbyキー一回でナビキー隠す、長押しLINE
ボリューム長押しでよく使うアプリ2つ
戻るとかも一時入れてたけど基本ナビキー入れてるから使わなかった
スクショもナビキーに入れてる
ごめん
bxactionが誤作動しやすいじゃなく、bixbyキーが誤作動しやすいだった
だから無効化したい人多かったし
俺はbixbyキー一回でナビキー隠す、長押しLINE
ボリューム長押しでよく使うアプリ2つ
戻るとかも一時入れてたけど基本ナビキー入れてるから使わなかった
スクショもナビキーに入れてる
650: 2019/05/25(土) 16:04:05.61
>>649
先月のアプデでアプリ起動してる状態からの割り当てもいろいろ出来るようになってるよ
俺はファイラーアプリと画像ビューワアプリを連動させたり
カメラアプリ4つ入れていて撮り比べの時とかシチュエーションに合わせて次々に違うカメラアプリに変更したり
まだまだ他にもいろいろ設定してる
各人の使い方に合った便利な組み合わせが出来るからおすすめだわ
先月のアプデでアプリ起動してる状態からの割り当てもいろいろ出来るようになってるよ
俺はファイラーアプリと画像ビューワアプリを連動させたり
カメラアプリ4つ入れていて撮り比べの時とかシチュエーションに合わせて次々に違うカメラアプリに変更したり
まだまだ他にもいろいろ設定してる
各人の使い方に合った便利な組み合わせが出来るからおすすめだわ
651: 2019/05/25(土) 16:10:24.10
>>650
それは知らなかったな
連動?
それは知らなかったな
連動?
654: 2019/05/25(土) 16:28:53.55
>>651
連動って言い方は合ってるかわからんけど
例えばファイラーアプリAを使用中にBixbyボタンをシングルタップでビューワアプリ起動
ダブルタップでファイラーアプリBを起動
ビューワアプリ起動中にシングルタップでファイラーアプリAを起動
ダブルタップでビューワアプリBを起動
とか、こんな感じ
もちろんOKグーグルやスクショもいける
これがBixbyボタンと音量ボタンそれぞれにシングルタップ、ダブルタップ、ロングタップ全てに自由に割り当て出来るから用途は無限に近いよ
連動って言い方は合ってるかわからんけど
例えばファイラーアプリAを使用中にBixbyボタンをシングルタップでビューワアプリ起動
ダブルタップでファイラーアプリBを起動
ビューワアプリ起動中にシングルタップでファイラーアプリAを起動
ダブルタップでビューワアプリBを起動
とか、こんな感じ
もちろんOKグーグルやスクショもいける
これがBixbyボタンと音量ボタンそれぞれにシングルタップ、ダブルタップ、ロングタップ全てに自由に割り当て出来るから用途は無限に近いよ
658: 2019/05/25(土) 16:54:44.54
>>654
アプリごとに変更できるってことかな
アプリごとに変更できるってことかな
660: 2019/05/25(土) 17:06:10.50
>>658
アプリごとに動作を変更できます
アプリごとに動作を変更できます
661: 2019/05/25(土) 17:07:49.24
>>660は間違えました
なかったことにしてください
なかったことにしてください
662: 2019/05/25(土) 17:09:16.86
>>658
うん、そういうこと
ボタンプレス時の割り当て先はアクティビティ系は種類が限られてるけどやり方でどうとでも出来るし
うん、そういうこと
ボタンプレス時の割り当て先はアクティビティ系は種類が限られてるけどやり方でどうとでも出来るし
664: 2019/05/25(土) 17:11:39.71
>>662
そんな設定どこにあるの?
そんな設定どこにあるの?
666: 2019/05/25(土) 17:15:44.63
>>664
BxActions→Settings→AppsのApp settings
BxActions→Settings→AppsのApp settings
668: 2019/05/25(土) 18:05:13.41
>>666
おー、ありがとー
これはすごい
おー、ありがとー
これはすごい
670: 2019/05/25(土) 18:18:47.56
>>668
当初クッソウザかったボタンがまさかこんなに神機能になるとは思わんかったよな
当初クッソウザかったボタンがまさかこんなに神機能になるとは思わんかったよな
691: 2019/05/25(土) 21:55:28.49
>>666
すげー!
bxactions便利だと思ってたけど、これは流石に神ですわ
すげー!
bxactions便利だと思ってたけど、これは流石に神ですわ
636: 2019/05/25(土) 12:45:34.99
みんなカメラの画像サイズどうしてる?4:3? 16:9?
637: 2019/05/25(土) 12:57:10.72
あげる媒体による
Twitterなら16:9だしインスタなら1:1使ってる
個人用はフルサイズ
4:3はあんま使ってないな
Twitterなら16:9だしインスタなら1:1使ってる
個人用はフルサイズ
4:3はあんま使ってないな
638: 2019/05/25(土) 13:06:43.90
なるほど、参考になるわ
639: 2019/05/25(土) 13:08:13.28
僕は4:3
めったにないけど焼くこともあるから。
めったにないけど焼くこともあるから。
640: 2019/05/25(土) 13:12:30.69
焼くなら4:3か
641: 2019/05/25(土) 13:13:57.88
16:9で必要ならカットしてる
644: 2019/05/25(土) 13:33:12.18
>>641
なるほど
なるほど
643: 2019/05/25(土) 13:31:12.69
使ってる
ボリュームは通常のボリューム上げ下げと長押しだけだけど
ボリュームは通常のボリューム上げ下げと長押しだけだけど
646: 2019/05/25(土) 14:15:31.26
流れを切って悪いがGPSで居場所を特定してマナーモードになったりマナーモードを切ったりする事は出来ないかな?
647: 2019/05/25(土) 14:36:21.56
>>646
Taskerってアプリでできるよ
エクセルの関数を使える人であれば使えると思う
Taskerってアプリでできるよ
エクセルの関数を使える人であれば使えると思う
648: 2019/05/25(土) 14:43:09.32
ありがとう
652: 2019/05/25(土) 16:20:07.48
ってゆうかそれは有料版入れての話しだよね?
655: 2019/05/25(土) 16:30:20.35
>>652
もちろん
無料版だと2つだけ設定できる
もちろん
無料版だと2つだけ設定できる
653: 2019/05/25(土) 16:24:32.89
私はBixby関係のアプリを全て凍結、Bxactionで下記のようにしている(Tasker割当)
タップ:画面の回転トグル
長押し:ナビバー非表示→5秒以内にもう一回押すとステータスバー非表示→全部表示→最初に戻る
ダブルタップ:2画面表示オンオフ
ダブルタップ長押し:Bluetoothイヤホン接続オンオフ
横全画面アプリ起動中のタップ:時間とバッテリー表示のオーバーレイ表示のオンオフ
特定のゲームでのタップ:戻るボタン
Taskerを使うとアプリごとにボタン動作を変更できて便利
個人的にはBixbyボタンが無くなると困るくらいになってしまった
タップ:画面の回転トグル
長押し:ナビバー非表示→5秒以内にもう一回押すとステータスバー非表示→全部表示→最初に戻る
ダブルタップ:2画面表示オンオフ
ダブルタップ長押し:Bluetoothイヤホン接続オンオフ
横全画面アプリ起動中のタップ:時間とバッテリー表示のオーバーレイ表示のオンオフ
特定のゲームでのタップ:戻るボタン
Taskerを使うとアプリごとにボタン動作を変更できて便利
個人的にはBixbyボタンが無くなると困るくらいになってしまった
657: 2019/05/25(土) 16:52:09.14
bixactionsで反応しない時があるのは何なの
659: 2019/05/25(土) 16:58:38.67
727: 2019/05/26(日) 18:25:35.37
>>659
その色合いはどうやるの?
その色合いはどうやるの?
746: 2019/05/27(月) 00:05:28.93
>>727
Black_pinkっていうテーマだよ
設定→壁紙とテーマ→Black_pinkで検索
Black_pinkっていうテーマだよ
設定→壁紙とテーマ→Black_pinkで検索
748: 2019/05/27(月) 02:16:29.13
>>746
助かる
bixdyもちゃんと動くようになったし
助かる
bixdyもちゃんと動くようになったし
781: 2019/05/27(月) 11:47:54.15
>>746
横からすまんけどこれ?
http://apps.samsung.com/theme/ProductDetail.as?appId=aire.Black_pink&SITE_CODE=jp
Galaxy Themesで開きます。
横からすまんけどこれ?
http://apps.samsung.com/theme/ProductDetail.as?appId=aire.Black_pink&SITE_CODE=jp
Galaxy Themesで開きます。
797: 2019/05/27(月) 21:29:39.63
>>781
それだよ
それだよ
663: 2019/05/25(土) 17:09:47.28
taskerも便利そうだけど設定が大変そう
665: 2019/05/25(土) 17:14:44.83
カクツキは全くない個体(海外版Pie)ですが、Quick-Starをオンにしているときだけなんとなくフレームレートが時々下がるような感覚がありますね。
なくても問題ないのでオフにしましたが、カクツキがあるという方はもしかしかたらQuick-Starを導入していますか?
なくても問題ないのでオフにしましたが、カクツキがあるという方はもしかしかたらQuick-Starを導入していますか?
667: 2019/05/25(土) 17:42:24.21
>>665
それだ!!!!!!!!!!
今オフにしたら全く問題なくなったわ
マジでありがとう感謝
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/LT
それだ!!!!!!!!!!
今オフにしたら全く問題なくなったわ
マジでありがとう感謝
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/LT
669: 2019/05/25(土) 18:12:36.08
らじるらじる聴きながら
操作していたら突然、ビピピー……ガガ、…ピピって音が断線して聴こえるようになった
あれはラジオ深夜便だったな
3分くらい画面がフリーズして電源ボタンを押しても何も反応しなかったよ
ちなみにドコモパイ
以前のOSでは、こんないつフリーズが起こるか分からない状態にはならなかったんだよね
操作していたら突然、ビピピー……ガガ、…ピピって音が断線して聴こえるようになった
あれはラジオ深夜便だったな
3分くらい画面がフリーズして電源ボタンを押しても何も反応しなかったよ
ちなみにドコモパイ
以前のOSでは、こんないつフリーズが起こるか分からない状態にはならなかったんだよね
671: 2019/05/25(土) 18:48:39.57
びくすびーは立ち上げたら起動してるのが一番のイラッとポイントなので機能付くと嬉しいものの、なんかな~
674: 2019/05/25(土) 19:23:35.57
>>671
何を不思議な事言ってるんだ?
何を不思議な事言ってるんだ?
676: 2019/05/25(土) 20:01:17.55
>>674
いやただ故意でないときに押してることがあるからってだけです
>>673
MultiStarのために買っただけなのにメモと説明にめちゃくちゃ使うわ
いやただ故意でないときに押してることがあるからってだけです
>>673
MultiStarのために買っただけなのにメモと説明にめちゃくちゃ使うわ
672: 2019/05/25(土) 19:17:12.84
pieでスプリットビューが使いにくくなった人は、
bxactionsに割り当てたら多少はマシになると思うわ
bxactionsに割り当てたら多少はマシになると思うわ
673: 2019/05/25(土) 19:23:22.57
購入前:ペンがあったほうが便利そう
購入後:初回数回使っただけで今は殆ど使って無いやw
結果:そんなにに頻繁に使わないから、Note9じゃなくても、S9+,S9でも良かったかもと思ってる
購入後:初回数回使っただけで今は殆ど使って無いやw
結果:そんなにに頻繁に使わないから、Note9じゃなくても、S9+,S9でも良かったかもと思ってる
675: 2019/05/25(土) 19:54:23.90
バッテリーだけでnote買ってよかったと思えてる
683: 2019/05/25(土) 20:43:11.51
>>675
ほんとそれ 日帰りならモバブ持ち歩かなくなった
ほんとそれ 日帰りならモバブ持ち歩かなくなった
677: 2019/05/25(土) 20:01:38.00
ホントそれ
朝から気にしないでガシガシつかっても50%以上残ってる
朝から気にしないでガシガシつかっても50%以上残ってる
704: 2019/05/26(日) 06:57:01.49
>>677
俺は昨日祭りでカメラで動画や写真を撮りまくって、それをFBにあげたりとか一日中やってて電車での移動中とかにもYouTubeやりまくってたけど、帰宅したときもまだバッテリー残ったたのには流石に吃驚した
以前の機種は劣化してたけど、カメラ使ってると直ぐバッテリーあがってたから
俺は昨日祭りでカメラで動画や写真を撮りまくって、それをFBにあげたりとか一日中やってて電車での移動中とかにもYouTubeやりまくってたけど、帰宅したときもまだバッテリー残ったたのには流石に吃驚した
以前の機種は劣化してたけど、カメラ使ってると直ぐバッテリーあがってたから
678: 2019/05/25(土) 20:02:53.57
ホント神機能すぎる
たしかにペンはそこまで使ってないけど、だからと言って他を選択肢に入れる理由もない
それにスクショから気軽に文字かけるのも重宝してるし
たしかにペンはそこまで使ってないけど、だからと言って他を選択肢に入れる理由もない
それにスクショから気軽に文字かけるのも重宝してるし
679: 2019/05/25(土) 20:13:07.19
ペンに依存しすぎると端末の買替の自由度がなくなる!
とくにNote7の時が辛かった
とくにNote7の時が辛かった
680: 2019/05/25(土) 20:18:04.34
そこまでは依存してないけど自由度なんて別にいらないな
欲しい機種限定されたほうがいい
Galaxyシリーズはスペック面でもトップクラスだから浮気する理由もない
欲しい機種限定されたほうがいい
Galaxyシリーズはスペック面でもトップクラスだから浮気する理由もない
681: 2019/05/25(土) 20:26:14.06
長持ちするし熱ダレしにくいしいいよね
元々大き目のハイスペ端末欲しくてnote9買った程度なのに意外とちまちまペン使ってて自分でもびっくり
元々大き目のハイスペ端末欲しくてnote9買った程度なのに意外とちまちまペン使ってて自分でもびっくり
682: 2019/05/25(土) 20:35:07.82
昨日から今日までのスレの流れ
まさに朝鮮そのもので気持ち悪い
批判は粛正
みんなでマンセー
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/DR
まさに朝鮮そのもので気持ち悪い
批判は粛正
みんなでマンセー
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/DR
684: 2019/05/25(土) 20:51:59.45
note10が出たらまた海外版を買う予定だけど
次はdomeglassを貼ってもらうかガラスコーティングをするか悩むわ
ほんとどうしよ
次はdomeglassを貼ってもらうかガラスコーティングをするか悩むわ
ほんとどうしよ
685: 2019/05/25(土) 21:02:17.81
s10+買ったけどnote10楽しみ
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV42/9/LR
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV42/9/LR
686: 2019/05/25(土) 21:02:46.46
裸か付属ケースが一番ってまた言う気がする
688: 2019/05/25(土) 21:21:51.57
>>686
そこは相容れないのだから書き込む奴がばか
そこは相容れないのだから書き込む奴がばか
689: 2019/05/25(土) 21:42:43.16
>>686
ケースは普通に付けるよ
付属のか、別途買うかはわからんけど
でも次はガラスコーティングかなぁと少し傾いてる
ケースは普通に付けるよ
付属のか、別途買うかはわからんけど
でも次はガラスコーティングかなぁと少し傾いてる
690: 2019/05/25(土) 21:49:08.64
>>689
ハルトは今ドコモの中でも
効果あんまりないんじゃね?
ってなってるみたいだよ
ハルトは今ドコモの中でも
効果あんまりないんじゃね?
ってなってるみたいだよ
687: 2019/05/25(土) 21:20:36.03
素敵やん【モデル】Koki,『Galaxy S10』イメージキャラクターに就任 蜷川実花の賛辞に感激「圧倒的なオーラ。世界レベルの存在感」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558647284/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558647284/
692: 2019/05/25(土) 21:55:29.61
pdfの文字をペンのボタン押して選択できるアプリってないですかね?
試したアプリは全部駄目だった
PDFでもペンで選択してサクサクコピーとか翻訳とかしたいからもどかしい
試したアプリは全部駄目だった
PDFでもペンで選択してサクサクコピーとか翻訳とかしたいからもどかしい
698: 2019/05/26(日) 02:05:38.37
>>692
スマート選択できないの?
スマート選択できないの?
708: 2019/05/26(日) 08:54:04.72
699 SIM無しさん sage 2019/04/09(火) 20:00:20.33 ID:/ZkKZysq0.net
>>698
そこでBixbyボタンの登場ですよ
bxActionsの機能で通知バーとナビバーのオンオフができる
オレはTaskerで1回押しでナビバーオフ、5秒以内にもう一回押すと通知バーもオフ、再度押すと両方表示にしている
これどうやって設定するん?
bxのフルスクリーンオンオフ割り当ててるけどこの設定にしたい
>>698
そこでBixbyボタンの登場ですよ
bxActionsの機能で通知バーとナビバーのオンオフができる
オレはTaskerで1回押しでナビバーオフ、5秒以内にもう一回押すと通知バーもオフ、再度押すと両方表示にしている
これどうやって設定するん?
bxのフルスクリーンオンオフ割り当ててるけどこの設定にしたい
710: 2019/05/26(日) 09:46:01.58
>>698
スマート選択は出来るけどやっぱり少し手間があるから出来るならボタンで選択したいのよね
>>699
その発想はなかったわ
ありがとうちょっと考えてみます
スマート選択は出来るけどやっぱり少し手間があるから出来るならボタンで選択したいのよね
>>699
その発想はなかったわ
ありがとうちょっと考えてみます
699: 2019/05/26(日) 02:28:55.70
>>692
ちょっと邪道だけどbixyactionでできんじゃね?
ちょっと邪道だけどbixyactionでできんじゃね?
711: 2019/05/26(日) 09:57:37.71
>>699
ごめん考えても全く分かる気がしなかったからどうやってbixby actionでペンボタン選択するのかヒントでいいから教えてもらえませんか?
ごめん考えても全く分かる気がしなかったからどうやってbixby actionでペンボタン選択するのかヒントでいいから教えてもらえませんか?
726: 2019/05/26(日) 18:15:51.43
>>711
すまんBixby visionの間違いだった
すまんBixby visionの間違いだった
799: 2019/05/27(月) 22:35:52.74
>>726
ありがとう
知らなかったので調べてみる
ありがとう
知らなかったので調べてみる
693: 2019/05/25(土) 22:02:31.83
ドームガラスだめなの?
694: 2019/05/25(土) 22:05:41.19
付属ケースタイプにストラップ穴あるのないかな
695: 2019/05/25(土) 22:11:57.54
701: 2019/05/26(日) 02:50:46.63
>>695
なかなかいいけど次買うのは5G対応だなー
なかなかいいけど次買うのは5G対応だなー
703: 2019/05/26(日) 06:39:15.35
>>701
note9からそこまで大きな進化はなさそうだしね
note9からそこまで大きな進化はなさそうだしね
705: 2019/05/26(日) 06:58:27.63
>>701
note10からは5G対応じゃなかったっけ?
note10からは5G対応じゃなかったっけ?
706: 2019/05/26(日) 06:59:45.36
Note10は廉価版を含めて2-3種類でるらしい
>>695の画像は中間グレード
最上位機種はパンチホールにカメラとセンサーが入るのでパンチホールが大きくなるらしい
まぁ正式発表まで当てにならないけどね
>>695の画像は中間グレード
最上位機種はパンチホールにカメラとセンサーが入るのでパンチホールが大きくなるらしい
まぁ正式発表まで当てにならないけどね
700: 2019/05/26(日) 02:29:13.98
bixby action
702: 2019/05/26(日) 04:17:09.91
bxactionのボリューム割り当てが反応しなくなるときあるけどなんで?
709: 2019/05/26(日) 09:31:21.23
>>702
これわかった
片手モードしたあとは反応しなくなる
bixbyキーの長押しにLINE割当ててるけど、それを実行したら反応するように戻せた
2回押しは戻せなかった
片手モードがバグ起こしてるのかな
よくわからない
これわかった
片手モードしたあとは反応しなくなる
bixbyキーの長押しにLINE割当ててるけど、それを実行したら反応するように戻せた
2回押しは戻せなかった
片手モードがバグ起こしてるのかな
よくわからない
707: 2019/05/26(日) 07:06:30.63
自分は今、note8使いだが
note10 proが4k対応ならそれ購入する
しないなら安くなったnote9に買い換え
note10 proが4k対応ならそれ購入する
しないなら安くなったnote9に買い換え
712: 2019/05/26(日) 10:53:10.14
結局今買うならnote9とs10+はどっちがいいの?
713: 2019/05/26(日) 11:21:47.34
>>712
用途による
性能とcameraはs10
ペンの付加機能と値段はnote9
迷う位ならnote10待つ方が懸命
用途による
性能とcameraはs10
ペンの付加機能と値段はnote9
迷う位ならnote10待つ方が懸命
714: 2019/05/26(日) 11:28:50.14
小さいNoteは気になるけどパンチホールはいただけない
715: 2019/05/26(日) 11:31:51.63
性能とカメラとかそこまで変わりないような
716: 2019/05/26(日) 11:44:21.14
Note10の5G版欲しいけど14万以内で手に入らないかな?
RAMは8GBでいいからさ
RAMは8GBでいいからさ
717: 2019/05/26(日) 13:58:44.75
悩むくらいならS10でいいんじゃないの?ペン使いまくってるから俺は別物扱い
719: 2019/05/26(日) 14:04:54.68
今気付いたんだけど、 Galaxy Note9の Clear View Standing Cover (クリアビュースタンディングカバー) 付けてるるだけど、カバーの上から(カバー閉じたまま)でも画面オフメモ使えるんだな
920: 2019/06/01(土) 01:10:56.56
>>719
docomo版だが使えないぞ。
docomo版だが使えないぞ。
924: 2019/06/01(土) 01:30:34.82
>>920
>>719だが、
docomo版で使えてる
カバーの日付や時計表示が消えてる(画面オフ)時にペンを抜くと出来る
※Always On Displayをオンにしてる場合は日付や時計表示が切り替わった時
まさか、 LED View Cover使ってるとかじゃ無いよな?
>>719だが、
docomo版で使えてる
カバーの日付や時計表示が消えてる(画面オフ)時にペンを抜くと出来る
※Always On Displayをオンにしてる場合は日付や時計表示が切り替わった時
まさか、 LED View Cover使ってるとかじゃ無いよな?
933: 2019/06/01(土) 08:19:51.24
>>924
ペンを抜くと時計表示になる。
ペンを抜くと時計表示になる。
951: 2019/06/01(土) 18:26:31.82
>>933
>>719だが、
もしかしてAndroid8とかじゃね?
俺のはAndroid9で出来てる
>>719だが、
もしかしてAndroid8とかじゃね?
俺のはAndroid9で出来てる
721: 2019/05/26(日) 15:44:09.39
全然関係ないけど英語物語ってゲームが何気面白くてハマってる
こういうのはゲームに負い目感じないからいい
こういうのはゲームに負い目感じないからいい
725: 2019/05/26(日) 18:04:14.90
>>721
参考にならなかったら申し訳ないんだけど、昨日の地震で俺はそう大した被害は出ないと揺れながら思ってたよ
参考にならなかったら申し訳ないんだけど、昨日の地震で俺はそう大した被害は出ないと揺れながら思ってたよ
722: 2019/05/26(日) 16:42:18.87
本当に関係無さすぎて笑う
723: 2019/05/26(日) 16:44:59.63
よっぽど感動したんじゃろ
724: 2019/05/26(日) 17:49:24.10
パンチホール別にいいかな
ノート10早く出せ S10みたいに初めからフィルムついてたら助かる
ノート10早く出せ S10みたいに初めからフィルムついてたら助かる
729: 2019/05/26(日) 19:28:04.25
なにやら光学5倍ズームの機能がつくそうだな
P30proなみの機能が安心安全のサムスンからでるなら間違いなく買いだぜ
P30proなみの機能が安心安全のサムスンからでるなら間違いなく買いだぜ
737: 2019/05/26(日) 22:14:16.73
>>729
NOTE10にペリスコープ間に合えばラッキーやね
どっちにしろS9+少し飽きてたから買うけど
NOTE10にペリスコープ間に合えばラッキーやね
どっちにしろS9+少し飽きてたから買うけど
731: 2019/05/26(日) 21:00:33.25
アポロといえば!ロッキー!
732: 2019/05/26(日) 21:07:29.58
チョコレートやで
733: 2019/05/26(日) 21:25:48.18
アプデしてからTwitterがフリーズしてたんだが解決したかもしれん!!
Bixby無効にしてたんだけどそれ解除したらフリーズしなくなった。
それが原因か???
Bixby無効にしてたんだけどそれ解除したらフリーズしなくなった。
それが原因か???
735: 2019/05/26(日) 21:44:13.06
>>733
そのへん弄ってないけどうちはダメぽ ツイッタ以外は問題ないのにな
そのへん弄ってないけどうちはダメぽ ツイッタ以外は問題ないのにな
734: 2019/05/26(日) 21:34:15.33
再起動とかの端末起動時に鍵マーク(セキュリティーフォルダで出るやつ)でるようになったんだけど、なんの設定イジったら出たのかわからん…ちなみにセキュリティーフォルダは一切障ってない
738: 2019/05/26(日) 22:21:40.16
>>734
セキュリティフォルダにアドガードとか広告ブロック入れてない?
オフにしてても再起動かけるとオンになるからまたオフにしないと鍵マーク消えないよ
セキュリティフォルダにアドガードとか広告ブロック入れてない?
オフにしてても再起動かけるとオンになるからまたオフにしないと鍵マーク消えないよ
747: 2019/05/27(月) 00:47:48.11
>>738
アドガードか!
ありがとー!
アドガードか!
ありがとー!
740: 2019/05/26(日) 22:43:43.43
言ってる先からまた固まったorz
741: 2019/05/26(日) 22:49:32.07
最近は音楽プレイヤーって言ったら何?
ずっとpoweramp使ってるんだけど
ずっとpoweramp使ってるんだけど
742: 2019/05/26(日) 22:51:23.33
dヒッツ
744: 2019/05/26(日) 23:00:08.47
トレンドは知らんが自分はHF Player
749: 2019/05/27(月) 05:22:14.36
問い合わせたら初期化して、それでも駄目なら機種を交換してと提案されました。。原因不明らしいです
750: 2019/05/27(月) 05:33:24.25
キャリア版不具合起きやすいのかな
751: 2019/05/27(月) 05:37:37.01
まあカスタム機だもんね
みんなグロ版にしちゃえー
みんなグロ版にしちゃえー
752: 2019/05/27(月) 07:04:16.85
>>751
FeliCaがなぁ
ほんとそれだけ
FeliCaがなぁ
ほんとそれだけ
753: 2019/05/27(月) 08:21:47.36
俺も電車通勤なら確実におサイフケータイにしてただろうけど車通勤だからガソスタでクレカ使うからグロ版さ
754: 2019/05/27(月) 08:34:45.58
まだお財布ケータイとか主流なのか
763: 2019/05/27(月) 09:38:53.23
>>754
主流っていうか月に何度かしか電車バスを利用しなくて切符買ったりバスで小銭出したりが面倒だからモバイルSuicaは便利に使ってる
主流っていうか月に何度かしか電車バスを利用しなくて切符買ったりバスで小銭出したりが面倒だからモバイルSuicaは便利に使ってる
755: 2019/05/27(月) 08:39:56.55
おサイフケータイというよりNFC決済な
都心部だと無いと困るレベルで便利
都心部だと無いと困るレベルで便利
756: 2019/05/27(月) 08:41:29.58
日本の主流iPhoneはながらくfelica載ってなかったし言うほどでもない
使う人は使うし使わん人は使わん
使う人は使うし使わん人は使わん
757: 2019/05/27(月) 08:41:57.99
むしろおサイフ無くていいならキャリアにしなかったが
(。・∞・。)
(。・∞・。)
758: 2019/05/27(月) 08:46:09.65
未だに原始人がいるのか
759: 2019/05/27(月) 08:46:33.42
あとサブ機にasusの631買ったがBIGLOBEのエンタメ見放題は使える
auもオプションでこういうのあれぱええのに
auもオプションでこういうのあれぱええのに
760: 2019/05/27(月) 08:59:03.58
脱大手キャリアしちゃったから次買い換えるとしたら海外版になるのが悲しい
Felicia対応のを手に入れる手段は無いものか、、、
Felicia対応のを手に入れる手段は無いものか、、、
761: 2019/05/27(月) 09:13:34.00
>>760
キャリアから一括で買えばええやん
キャリアから一括で買えばええやん
762: 2019/05/27(月) 09:37:04.73
>>760
そういう業者から白ロム買うくらい?
未使用品とかも出てはいる
そういう業者から白ロム買うくらい?
未使用品とかも出てはいる
764: 2019/05/27(月) 09:47:26.23
10倍ズームはNote10に間に合うんだろうか
805: 2019/05/28(火) 00:26:43.92
>>764
これきたらマジで買いだよな
光学5倍ズームだから少なくともoppoのRenoレベルの実力はあるはず
P30proかえなかったから期待しとるで
これきたらマジで買いだよな
光学5倍ズームだから少なくともoppoのRenoレベルの実力はあるはず
P30proかえなかったから期待しとるで
765: 2019/05/27(月) 09:48:47.80
コード決済が台頭してきたとはいえ、やっぱり非接触型決済は便利
766: 2019/05/27(月) 09:49:18.08
Androidは割とちょこちょこ持ち出す機種変えるので
お財布はApple Watchに移しちゃおうかな
ただ、一度iPhoneに行ったら二度とAndroidに戻れないのだが
お財布はApple Watchに移しちゃおうかな
ただ、一度iPhoneに行ったら二度とAndroidに戻れないのだが
868: 2019/05/30(木) 15:49:29.31
>>766
おれは7plusでSuica使えるようになったから2年間だけiPhone7plus+iPadAir2の組み合わせで使ってみた。
まあiOSも悪くはないがandroidにはかなわないよ。今はNote9+iPadPro11で快適。新幹線、JR、コンビニ、ヤマト運輸などNFCは生活必需。
おれは7plusでSuica使えるようになったから2年間だけiPhone7plus+iPadAir2の組み合わせで使ってみた。
まあiOSも悪くはないがandroidにはかなわないよ。今はNote9+iPadPro11で快適。新幹線、JR、コンビニ、ヤマト運輸などNFCは生活必需。
767: 2019/05/27(月) 10:23:41.36
S10にも地デジ付いてたし
キャリアもいい加減地デジ搭載やめねーかな
最高裁の結果も出て、それでも搭載してくるとか完全にNHKの犬じゃねーか
キャリアもいい加減地デジ搭載やめねーかな
最高裁の結果も出て、それでも搭載してくるとか完全にNHKの犬じゃねーか
768: 2019/05/27(月) 10:24:06.47
うちも都会だからおサイフはよく使うわ
田舎は使うとこないから仕方ないね
田舎は使うとこないから仕方ないね
769: 2019/05/27(月) 10:33:20.76
おサイフは機種変のときめんどくさかったから使うのやめた
今はそんな面倒ではないのかもしれんけど当時は使える店も少なかったしな
今はそんな面倒ではないのかもしれんけど当時は使える店も少なかったしな
770: 2019/05/27(月) 10:46:27.50
モバイルSuicaとEdy使ってるが機種変は面倒臭くないぞ
771: 2019/05/27(月) 10:47:12.31
別にスマホに搭載させなくても、ICカードでもいいような
定期入れみたいなのか手帳型なら別に邪魔にもならないし手間にもならない
オートチャージとかが便利かは知らないけど、頻繁に利用するなら駅でチャージでも手間ならないような
定期入れみたいなのか手帳型なら別に邪魔にもならないし手間にもならない
オートチャージとかが便利かは知らないけど、頻繁に利用するなら駅でチャージでも手間ならないような
772: 2019/05/27(月) 10:51:09.69
>>771
おサイフ使うともうカード型には戻れないよ
おサイフ使うともうカード型には戻れないよ
773: 2019/05/27(月) 10:52:07.66
そもそもFelicia使うメリットは
・ほぼ全てのICカードを一本化可能
・わざわざレジや券売機でチャージしなくていい
って点よ
新幹線のチケットとかもFeliciaで予約受け取り完結するから、使ってると券売機に触れることが無くなる
もちろんいらないって人もいるだろうけど俺にとっては大きいからFeliciaは欲しいや
・ほぼ全てのICカードを一本化可能
・わざわざレジや券売機でチャージしなくていい
って点よ
新幹線のチケットとかもFeliciaで予約受け取り完結するから、使ってると券売機に触れることが無くなる
もちろんいらないって人もいるだろうけど俺にとっては大きいからFeliciaは欲しいや
774: 2019/05/27(月) 10:56:31.96
>>773
それ
つまり現金無しでも何処でもチャージ出来る
これの便利さに慣れるともう元には戻れん
俺は基本現金すら持ち歩かなくなった
それ
つまり現金無しでも何処でもチャージ出来る
これの便利さに慣れるともう元には戻れん
俺は基本現金すら持ち歩かなくなった
775: 2019/05/27(月) 10:57:58.34
前使ってたんだよなぁ
新幹線はカードタイプでもそのまま予約できるし、手間ってか多少ポケットかさばるぐらいかな
別にICカードは一つで問題ないし、オートチャージも月に数回程度なら手間は感じない
新幹線はカードタイプでもそのまま予約できるし、手間ってか多少ポケットかさばるぐらいかな
別にICカードは一つで問題ないし、オートチャージも月に数回程度なら手間は感じない
776: 2019/05/27(月) 11:01:54.74
Suica使えるの駅だけじゃないし
777: 2019/05/27(月) 11:03:09.82
それでも万単位いれとけばそうそうなくなるもんでもない
779: 2019/05/27(月) 11:08:11.34
>>777
失くすと困るし、俺はほぼ全てこれで払うから、結構細かくチャージしてる
クレカのポイントも貯まるし
以前はオートチャージしてたけど、使いすぎるからやめた
こう言うのって、スマホの機能と同じで、必須な人も要らない人もいるしな
失くすと困るし、俺はほぼ全てこれで払うから、結構細かくチャージしてる
クレカのポイントも貯まるし
以前はオートチャージしてたけど、使いすぎるからやめた
こう言うのって、スマホの機能と同じで、必須な人も要らない人もいるしな
778: 2019/05/27(月) 11:05:46.03
別にカードで良いならそれで良いよ
なんか何年間前にiPhone使ってるやつも同じようなこと言ってたが……
なんか何年間前にiPhone使ってるやつも同じようなこと言ってたが……
780: 2019/05/27(月) 11:09:06.92
noteシリーズのペンが必要な人とそうでない人と同じように別に否定し合うもんでもないしどっちでもいいじょのいこ
俺は必要
そう言えばGalaxy watch ActiveはNFCついてるけどFeliCa対応では無いのかな
対応してたらグロ版持ってても非接触決済はスマートウォッチで良くなるけど
俺は必要
そう言えばGalaxy watch ActiveはNFCついてるけどFeliCa対応では無いのかな
対応してたらグロ版持ってても非接触決済はスマートウォッチで良くなるけど
782: 2019/05/27(月) 12:20:11.60
>>780
これ思ったけどwatch ActiveはgoogleOSじゃなくてTizenOSだからGooglepay対応してなさそうだよな
これ思ったけどwatch ActiveはgoogleOSじゃなくてTizenOSだからGooglepay対応してなさそうだよな
786: 2019/05/27(月) 14:11:19.14
>>782
OSもそうだけどNFCも、Felica用のNFC-Fは載ってないと思う
OSもそうだけどNFCも、Felica用のNFC-Fは載ってないと思う
788: 2019/05/27(月) 14:26:45.06
>>786
ああ、FeliCa用とは別なのかありがとう
そこら辺の技術関係調べてなかったから色々調べてみる
ああ、FeliCa用とは別なのかありがとう
そこら辺の技術関係調べてなかったから色々調べてみる
783: 2019/05/27(月) 12:54:17.30
e x p a n s y sから s m-N9600 届いた。
ペンは便利ですね。
ホ'インタ,ほんやく,メモなど。
手書でひらがなを変換する方法があれば教えて下さい。
ペンは便利ですね。
ホ'インタ,ほんやく,メモなど。
手書でひらがなを変換する方法があれば教えて下さい。
789: 2019/05/27(月) 18:11:39.03
>>783
galaxyキーボードの設定で追加言語として日本語を入れると変換できるようになるはず
galaxyキーボードの設定で追加言語として日本語を入れると変換できるようになるはず
790: 2019/05/27(月) 19:33:48.20
>>789
ありがとう。結局 mazec3 入れたら幸せになれました。
ありがとう。結局 mazec3 入れたら幸せになれました。
784: 2019/05/27(月) 13:14:31.00
note3の時はmvno運用してたから
イオシスでドコモ版を買った
今じゃ国内モデルは多分買わないかな
イオシスでドコモ版を買った
今じゃ国内モデルは多分買わないかな
785: 2019/05/27(月) 13:31:03.21
Google書き入カでいけた。
787: 2019/05/27(月) 14:18:15.25
SamsungBrowserでQRコードリーダー機能復活したわ
グロ版だから消えてたんかな?
グロ版だから消えてたんかな?
791: 2019/05/27(月) 20:29:29.49
FeliCa系が駆逐されてQR決済が日本で主流になったらいよいよ国内版終わりかな
メリットがワンセグフルセグくらいか
メリットがワンセグフルセグくらいか
792: 2019/05/27(月) 20:38:29.57
QR決済はなにげに不便だよ
793: 2019/05/27(月) 20:40:15.32
黒系のテーマにすると、マイファイルの文字見えなくなっちゃうんだけど俺環?
普通にナイトモード
https://i.imgur.com/wQ5YNJu.jpg
https://i.imgur.com/Yy9GVyn.jpg
テーマで変えると
https://i.imgur.com/fxaTvOx.jpg
https://i.imgur.com/NQOPqlD.jpg
普通にナイトモード
https://i.imgur.com/wQ5YNJu.jpg
https://i.imgur.com/Yy9GVyn.jpg
テーマで変えると
https://i.imgur.com/fxaTvOx.jpg
https://i.imgur.com/NQOPqlD.jpg
795: 2019/05/27(月) 21:05:11.77
>>793
後出しですいませんが、au版です
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/DT
後出しですいませんが、au版です
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/DT
798: 2019/05/27(月) 22:32:14.26
>>793
私もなっていますね
マイファイルやゲームランチャー等がダメですね
アプデを待ちましょう
私もなっていますね
マイファイルやゲームランチャー等がダメですね
アプデを待ちましょう
806: 2019/05/28(火) 00:46:24.80
>>798
>>800
>>803
とりあえず、おま環って訳でなくて良かった
このキーボード気に入ってたのになぁ
https://i.imgur.com/ylA5Yft.jpg
https://i.imgur.com/DJls89h.jpg
>>800
>>803
とりあえず、おま環って訳でなくて良かった
このキーボード気に入ってたのになぁ
https://i.imgur.com/ylA5Yft.jpg
https://i.imgur.com/DJls89h.jpg
807: 2019/05/28(火) 09:03:46.21
>>806
キーボードが気に入ってるなら、SolidExplorerとかエクスプローラ系アプリを使ってみたら?
俺もずっとSolid使ってるからマイファイルの黒テーマが変なのには気が付かなかったわ
キーボードが気に入ってるなら、SolidExplorerとかエクスプローラ系アプリを使ってみたら?
俺もずっとSolid使ってるからマイファイルの黒テーマが変なのには気が付かなかったわ
811: 2019/05/29(水) 18:29:16.67
>>806
マイファイルのアプデが来て直った
マイファイルのアプデが来て直った
814: 2019/05/29(水) 19:08:11.54
>>811
返信遅くなりましたtが、皆さん有難うございます。
有料アプリ使うほどでもないしなぁと思っていた所、アプデで元通りの環境に戻せました。
返信遅くなりましたtが、皆さん有難うございます。
有料アプリ使うほどでもないしなぁと思っていた所、アプデで元通りの環境に戻せました。
800: 2019/05/27(月) 22:48:33.52
>>793
自分はなってないなぁ
https://i.imgur.com/qGsusGe.jpg
https://i.imgur.com/yNoAPBf.jpg
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/8.1.0/GT
自分はなってないなぁ
https://i.imgur.com/qGsusGe.jpg
https://i.imgur.com/yNoAPBf.jpg
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/8.1.0/GT
803: 2019/05/27(月) 23:10:06.35
>>800
同じテーマでもPieだとダメっぽい
同じテーマでもPieだとダメっぽい
809: 2019/05/29(水) 12:51:46.76
>>793
ゲームランチャーのアップデートがきて、ゲームランチャーのブラック背景で文字が見えにくくなるのは直った
マイファイルも修正が早く来るといいね
ゲームランチャーのアップデートがきて、ゲームランチャーのブラック背景で文字が見えにくくなるのは直った
マイファイルも修正が早く来るといいね
794: 2019/05/27(月) 20:49:19.05
あれ、同じように見えにくかったのに色変わってる
アプデしたのかな
アプデしたのかな
796: 2019/05/27(月) 21:20:43.43
人によるけど、Feliciaの使いやすさを覚えたらFelicia機能の端末なんて選択肢にならんなー
いちいち財布からカード出したり暗証番号を打ったり、サインしたり面倒なのよ、コンビニでジュース1本でも財布から小銭だすのも面倒になるし
いちいち財布からカード出したり暗証番号を打ったり、サインしたり面倒なのよ、コンビニでジュース1本でも財布から小銭だすのも面倒になるし
801: 2019/05/27(月) 22:49:10.13
>>796
なんかウエルシアと混ざってるよ
なんかウエルシアと混ざってるよ
802: 2019/05/27(月) 23:05:54.89
>>796
ちょっとなにいってるかわからない
ちょっとなにいってるかわからない
804: 2019/05/27(月) 23:39:16.08
本当だ文字が黒かった
いつもSolidExplorer使ってるから気づかなかった
いつもSolidExplorer使ってるから気づかなかった
808: 2019/05/29(水) 11:17:08.69
ほ
810: 2019/05/29(水) 18:23:58.58
画面上部がSペンタップぜずに近づけただけで認識するのですが原因わかりませんか?
829: 2019/05/29(水) 23:18:32.54
>>810
磁石付きのケース使ってる?
磁石付きのケース使ってる?
812: 2019/05/29(水) 18:37:37.08
813: 2019/05/29(水) 19:06:01.50
でも不具合の原因わかってそれが直るならよかったと思う
815: 2019/05/29(水) 19:12:06.09
おサイフ機能は便利だが無くすと電源オフでも決済出来ちゃうから
沢山入れて置けない点だなぁ
携帯落とした事ないが(。・∞・。)
沢山入れて置けない点だなぁ
携帯落とした事ないが(。・∞・。)
862: 2019/05/30(木) 09:42:59.62
>>815
パスワード設定すればいい
パスワード設定すればいい
816: 2019/05/29(水) 19:26:07.12
少なくとも機体自体の問題ではなかったのがわかってよかったとポジティブに考えるしかないのと同時に散々自演だとか言ってた奴ら…
817: 2019/05/29(水) 20:22:27.77
半数以上は問題ないんだからおま環言われてもしゃーない。というか実際おま環みたいなもんだろ。auだけなんだから
818: 2019/05/29(水) 20:23:31.05
>>817
auでも問題ない人も居るぞ
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/LR
auでも問題ない人も居るぞ
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/LR
819: 2019/05/29(水) 20:30:11.08
不具合多すぎなnote9やめて Xperia1に移行しようぜ!!
820: 2019/05/29(水) 20:31:20.62
Xperiaはいまだに夏に動画撮影すると熱落ちするから無理です
821: 2019/05/29(水) 20:39:08.44
docomo最高!
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-01L/9/DR
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-01L/9/DR
822: 2019/05/29(水) 21:26:45.67
お久しぶりです。
恥ずかしながら戻って参りました。
やはり不具合あったようで、煽ってた方々がどうこうと言うのはないのですが、auが認識してくれた様で安心しました。
また自演だの何だの煽られるのはイヤなので消えます。
恥ずかしながら戻って参りました。
やはり不具合あったようで、煽ってた方々がどうこうと言うのはないのですが、auが認識してくれた様で安心しました。
また自演だの何だの煽られるのはイヤなので消えます。
823: 2019/05/29(水) 21:30:11.19
これくらいあげろとおっしゃってた方いらしたので一応
https://i.imgur.com/dBkso58.jpg
https://i.imgur.com/dBkso58.jpg
846: 2019/05/30(木) 05:01:27.06
>>823
フォントなに?
いいね
フォントなに?
いいね
855: 2019/05/30(木) 07:00:55.53
>>846
HG丸ゴシックm-proってフォントです。
100円とかだった気がします。
HG丸ゴシックm-proってフォントです。
100円とかだった気がします。
861: 2019/05/30(木) 08:14:09.61
>>855
さんくす
さんくす
824: 2019/05/29(水) 23:04:47.85
825: 2019/05/29(水) 23:05:51.25
>>824
あなた早く謝って
あなた早く謝って
834: 2019/05/29(水) 23:48:41.43
>>824
ずっとロムってたけどお前いい加減にしたら?
ちょっとあんまりじゃないか?
実際に不具合有ったんだから。
ずっとロムってたけどお前いい加減にしたら?
ちょっとあんまりじゃないか?
実際に不具合有ったんだから。
826: 2019/05/29(水) 23:06:45.09
自演とかまだ言ってて、恥ずかしくないの?
827: 2019/05/29(水) 23:06:57.14
さすがに我慢できないわ
830: 2019/05/29(水) 23:21:01.56
日頃の行いが悪いんだろwww
auだけど普通に動いてるオレも居るぞ
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/LR
auだけど普通に動いてるオレも居るぞ
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV40/9/LR
831: 2019/05/29(水) 23:24:00.71
カクつく君は普通に動いてる人を信者とか嘘つきの様に扱ったからお前も同罪だから謝れよ
auの発表を見れば普通に動いてる人の方が多いわけだし(笑)
auの発表を見れば普通に動いてる人の方が多いわけだし(笑)
832: 2019/05/29(水) 23:38:35.80
上で書いてますが、普通に動く人を否定してませんよ。
「私は」不具合が起きてますけど皆さんはどうですか?俺環なのか確かめたい等と何回も書いてます。
にも関わらず自演だとかアンチだとか本質に触れず煽られて話にならないので信者と言う言葉は使ってませんが、そういう方には完全に呆れてはいましたが。
結果として内心信者扱いはしましたので謝りますよ。
ごめんなさい。
アプデ来たにも関わらずこの反応で改めて信者だなと思いますけど
「私は」不具合が起きてますけど皆さんはどうですか?俺環なのか確かめたい等と何回も書いてます。
にも関わらず自演だとかアンチだとか本質に触れず煽られて話にならないので信者と言う言葉は使ってませんが、そういう方には完全に呆れてはいましたが。
結果として内心信者扱いはしましたので謝りますよ。
ごめんなさい。
アプデ来たにも関わらずこの反応で改めて信者だなと思いますけど
833: 2019/05/29(水) 23:47:28.40
>>832
au版でも普通に動いてるから全く同意できないんだわw
auの発表見ても「あぁまれに不具合が起きてる人が居るんだ」って程度だよ
au版でも普通に動いてるから全く同意できないんだわw
auの発表見ても「あぁまれに不具合が起きてる人が居るんだ」って程度だよ
873: 2019/05/30(木) 16:41:08.40
838です。
>>871
ん?844氏はむしろ私を擁護していただいてるレスかなと?
とにもかくにもアプデ早く来てほしいですよね。
自分の使ってる道具を批判されてイヤな気持ちになるのはわかりますが、もう少し文意をしっかり理解した上で反応してもらいたいものです。
ナショナリズムを伴ったアンチに映らないように言葉を選んで私に起きて事象を書き込んでいたつもりだったんですが。
>>871
ん?844氏はむしろ私を擁護していただいてるレスかなと?
とにもかくにもアプデ早く来てほしいですよね。
自分の使ってる道具を批判されてイヤな気持ちになるのはわかりますが、もう少し文意をしっかり理解した上で反応してもらいたいものです。
ナショナリズムを伴ったアンチに映らないように言葉を選んで私に起きて事象を書き込んでいたつもりだったんですが。
875: 2019/05/30(木) 19:26:02.16
>>871
君は何か盛大な勘違いをしている
君は何か盛大な勘違いをしている
835: 2019/05/29(水) 23:51:35.92
オレはたまたまワッチョイの末尾被ったけど
なんでカクつくを擁護してる奴らはみんなワッチョイの末尾が同じなんだ?
なんでカクつくを擁護してる奴らはみんなワッチョイの末尾が同じなんだ?
836: 2019/05/29(水) 23:54:02.52
不具合発表有ってアプデを待つだけなんだから
いい加減この話題から離れろよ
どっちも鬱陶しい
いい加減この話題から離れろよ
どっちも鬱陶しい
837: 2019/05/30(木) 00:00:47.38
今夜おんらいんしょっぷから届いて移行完了!
アイフォン挟んでノート2以来だから全然使い方おぼえてねー!よく読まなかったのがわるいんだがコードなくて充電できないし!とりあえずテンションだけ高いぜ!yeah!
アイフォン挟んでノート2以来だから全然使い方おぼえてねー!よく読まなかったのがわるいんだがコードなくて充電できないし!とりあえずテンションだけ高いぜ!yeah!
838: 2019/05/30(木) 00:01:11.32
自演しか言えないの?
これこそ正にホント病気だよ
大体客観的事実がキャリアから発表されてるんだから自演なんて指摘なんの意味もないのがわからないんですか?
あっ、これも自演ですよ。
これこそ正にホント病気だよ
大体客観的事実がキャリアから発表されてるんだから自演なんて指摘なんの意味もないのがわからないんですか?
あっ、これも自演ですよ。
854: 2019/05/30(木) 06:54:49.38
>>844
そうですね。
ちょっとあまりに理不尽だったのでつい。
理解してくれる方が居て良かったです。
これにてコテハンもやめて、大人しくアプデを待ちます。
そして以前にも言いましたが総合スレを荒らしてすいませんでした。
そうですね。
ちょっとあまりに理不尽だったのでつい。
理解してくれる方が居て良かったです。
これにてコテハンもやめて、大人しくアプデを待ちます。
そして以前にも言いましたが総合スレを荒らしてすいませんでした。
839: 2019/05/30(木) 00:03:24.17
ホントいい加減消えてくれ
840: 2019/05/30(木) 00:09:36.89
コテまで付けて粘着して気持ち悪い
素直にアプデを待とうよ
素直にアプデを待とうよ
841: 2019/05/30(木) 00:12:21.28
どうでもいいけど、なんでしばらく誰もレスしてなかったの?
ちょっと心配してた
ちょっと心配してた
842: 2019/05/30(木) 00:17:29.03
そりゃ不具合起きてるのはauでも一部で関心が無かったからだろ
843: 2019/05/30(木) 00:38:15.58
おま環か確かめたいと言いつつろくに情報出さず信者だ何だ言ってたからなぁ
自分の端末情報出してきたの最近だし
自分の端末情報出してきたの最近だし
845: 2019/05/30(木) 03:15:46.95
Note9のスレだけ非生産的なコメが多くなってきてる
847: 2019/05/30(木) 05:05:26.05
同様の不具合ある人を募ると不具合無い人が大挙してボコる謎現象
今回のパッチやこの機種に限らずアプリやゲームの不具合とかわりとどこでもあるけど何なんだろうなこれ
今回のパッチやこの機種に限らずアプリやゲームの不具合とかわりとどこでもあるけど何なんだろうなこれ
848: 2019/05/30(木) 05:46:05.60
sペンのボタン押すと、コピーできない文書もコピーできたりするけど、Adobe Acrobatでコピーできないpdf文書はコピーできないね?
これコピーする方法ってあるのかな?
これコピーする方法ってあるのかな?
860: 2019/05/30(木) 08:07:12.88
>>848
bixby vision
bixby vision
878: 2019/05/30(木) 19:40:07.80
>>848
普通にコピー出来るが
スマート選択
それでダメなら
違うPDF閲覧ソフト入れるかだ
普通にコピー出来るが
スマート選択
それでダメなら
違うPDF閲覧ソフト入れるかだ
881: 2019/05/30(木) 20:02:08.01
>>878
ありがとう
一手間掛かるけど、できました!
欲を言えば、コピーできないpdf文書の場合、sペンのボタンを押して選択できればよいのですが…………
他のpdfアプリでは選択できるので、Adobe acrobatがポンコツなだけですね。
ありがとう
一手間掛かるけど、できました!
欲を言えば、コピーできないpdf文書の場合、sペンのボタンを押して選択できればよいのですが…………
他のpdfアプリでは選択できるので、Adobe acrobatがポンコツなだけですね。
915: 2019/05/31(金) 23:28:45.18
>>881
全く同じ悩みを持ってるんだけど使ってるpdfアプリ教えてもらえませんか?
3つ試したけど駄目だった
全く同じ悩みを持ってるんだけど使ってるpdfアプリ教えてもらえませんか?
3つ試したけど駄目だった
918: 2019/06/01(土) 01:06:48.98
>>915
因みにその3つとは?
因みにその3つとは?
928: 2019/06/01(土) 02:04:39.27
>>918
xodoとmendeley
1つはもう消してしまって忘れてしまいました
アクロバットリーダーも駄目だったかな
xodoとmendeley
1つはもう消してしまって忘れてしまいました
アクロバットリーダーも駄目だったかな
922: 2019/06/01(土) 01:20:37.51
>>915
921を見てください
921を見てください
925: 2019/06/01(土) 01:44:08.50
>>915
librera readerがお勧めです。
コピーできるだけじゃなく、選択した文書を色んなアプリで利用できるので良いですよ!
librera readerがお勧めです。
コピーできるだけじゃなく、選択した文書を色んなアプリで利用できるので良いですよ!
927: 2019/06/01(土) 02:01:54.76
>>925
レスありがとう
今入れてみたけどボタンで文章選択は出来ませんでした...
何が違うんだ
レスありがとう
今入れてみたけどボタンで文章選択は出来ませんでした...
何が違うんだ
931: 2019/06/01(土) 07:14:18.90
>>927
もしかしたらpdf文書が保護されてるか、画像データになっているのかもしれませんね。
その場合は、パソコンを使わないとダメだと思います。
もしかしたらpdf文書が保護されてるか、画像データになっているのかもしれませんね。
その場合は、パソコンを使わないとダメだと思います。
953: 2019/06/01(土) 22:07:26.08
>>931
文字を長押しすれば選択されるしPCからでは問題なく見れてるファイルだからファイル自身には問題ないと思うんですよね
もしかして文字を長押しして選択できることをいってます?
文字を長押しすれば選択されるしPCからでは問題なく見れてるファイルだからファイル自身には問題ないと思うんですよね
もしかして文字を長押しして選択できることをいってます?
850: 2019/05/30(木) 06:29:27.36
自分28日にこれをアップデートして
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1187/213/amp.index.html
その影響からかTwitterがめちゃくちゃ固まるようになったんですが、僕だけですか?
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1187/213/amp.index.html
その影響からかTwitterがめちゃくちゃ固まるようになったんですが、僕だけですか?
851: 2019/05/30(木) 06:33:36.07
>>850
auスレでやってくれ
auスレでやってくれ
856: 2019/05/30(木) 07:01:35.04
>>851
ガチでTwitterしか固まらないので、もしやこれはOSではなくGalaxyとTwitterの相性が悪い可能性もあるかと思いまして…
ガチでTwitterしか固まらないので、もしやこれはOSではなくGalaxyとTwitterの相性が悪い可能性もあるかと思いまして…
857: 2019/05/30(木) 07:04:24.29
>>856
だからauスレで聞けよ
だからauスレで聞けよ
859: 2019/05/30(木) 07:53:44.16
>>856
こっちの方が勢いあるからしゃあないよ。
俺もauでセキュリティアプデしてすぐTwitterだけ固まったって書いたよ。したら自演だカクツク君だって言われたけど、既に出てるように公式に不具合が認められたからおとなしく待つしかない。
少し時間が経つとタスクキルですぐ起動するようにもなってきた。システムに馴染んだのかな?
>>857は無視しときな。
こっちの方が勢いあるからしゃあないよ。
俺もauでセキュリティアプデしてすぐTwitterだけ固まったって書いたよ。したら自演だカクツク君だって言われたけど、既に出てるように公式に不具合が認められたからおとなしく待つしかない。
少し時間が経つとタスクキルですぐ起動するようにもなってきた。システムに馴染んだのかな?
>>857は無視しときな。
852: 2019/05/30(木) 06:43:54.52
ってかワッチョイがオレと被ってるってことはカクつく君じゃねぇかよ!
853: 2019/05/30(木) 06:53:44.65
叩かれるのは人間性がアレだからじゃないかな
858: 2019/05/30(木) 07:08:42.21
ほんと韓国チンカスクズ企業のサムスン信者って気持ち悪いよね
864: 2019/05/30(木) 10:45:25.50
そもそもの事の発端は、わざわざ動画見せたのにあれでもカクつくとか無理やりなことを言ったから
865: 2019/05/30(木) 15:21:25.49
>>864
いい加減うるさい。粘着キモ男。
いい加減うるさい。粘着キモ男。
866: 2019/05/30(木) 15:33:47.68
Twitter固まるのなんとかしてくれや
867: 2019/05/30(木) 15:46:23.91
アプデしてからrocket playerっていう音楽アプリがめちゃフリーズする。
なんでや
なんでや
869: 2019/05/30(木) 15:53:53.77
俺もnote9とiPad Pro12.9
Androidは直接パソコンと繋いでさっとファイル名取り出せるのがいい。
Galaxy独自のファイルアプリも使いやすいと思う。
iosの純正ファイルアプリありゃだめだ。
Androidは直接パソコンと繋いでさっとファイル名取り出せるのがいい。
Galaxy独自のファイルアプリも使いやすいと思う。
iosの純正ファイルアプリありゃだめだ。
870: 2019/05/30(木) 16:02:30.09
ってか不具合あるなら早めにショップに報告に行った方が早く解決してくれるやろ
872: 2019/05/30(木) 16:11:16.74
また29日忘れてた
リマインダーさん、ちゃんと仕事して
リマインダーさん、ちゃんと仕事して
874: 2019/05/30(木) 19:12:58.09
フリーズの件auに問い合わせしたら、この件の修正のために6月上旬にアップデート配信するって言ってたよ。
しばらくお待ちくださいって。
しばらくお待ちくださいって。
876: 2019/05/30(木) 19:37:57.59
ドコモ6/1から安くなるのかな?
月サポ無くなるかわりに8万くらいになってくれたら買うんだけど...
月サポ無くなるかわりに8万くらいになってくれたら買うんだけど...
877: 2019/05/30(木) 19:38:50.77
8万とか高い!
879: 2019/05/30(木) 19:44:20.73
>>877
Note8みたいにMNP1万でばらまいてくれたらいいんだけど。
S10+かNote9ですごく迷う...
Note8みたいにMNP1万でばらまいてくれたらいいんだけど。
S10+かNote9ですごく迷う...
882: 2019/05/30(木) 20:06:14.63
>>879
ひっそりまかれたのを拾ったので8とあんま変わらなかった
でもSペン特にいらんなら、S10+薄くて軽かったよ
ひっそりまかれたのを拾ったので8とあんま変わらなかった
でもSペン特にいらんなら、S10+薄くて軽かったよ
880: 2019/05/30(木) 19:47:36.18
比較動画みるとさすがにs10+の3D処理すごいけどね。
883: 2019/05/30(木) 20:11:52.16
>>880
パンチはやだ!
パンチはやだ!
884: 2019/05/30(木) 20:40:02.24
個人的にパンチホールは馬鹿にしてたアップルノッチ以下
885: 2019/05/30(木) 21:11:09.58
パンチ嫌われてるけどさ 住めば都 持てば○○
886: 2019/05/30(木) 21:14:50.46
○の中が浮かばなかった
888: 2019/05/30(木) 21:29:27.52
パンチはそれを利用した待ち受けとかにしたら気にならないかも
まぁ俺はこれあるから全くいらないけど
そもそも買ったばかりなのに、新機種の情報なんて見ない
まぁ俺はこれあるから全くいらないけど
そもそも買ったばかりなのに、新機種の情報なんて見ない
891: 2019/05/30(木) 22:45:21.00
>>888
動画見るときに、気になるかもw
動画見るときに、気になるかもw
892: 2019/05/30(木) 22:58:58.53
893: 2019/05/30(木) 23:05:03.06
>>892
おなかいたい
おなかいたい
896: 2019/05/31(金) 01:24:16.64
>>892
秀逸w
秀逸w
889: 2019/05/30(木) 22:24:05.82
M字より遥かにマシ
890: 2019/05/30(木) 22:40:45.68
exynosってスナドラに勝るところがないよね
それもあってexynos版はだいぶ安いのか
それもあってexynos版はだいぶ安いのか
894: 2019/05/30(木) 23:14:15.76
逆に気になるわ
895: 2019/05/30(木) 23:48:32.40
アプデ配信一時中止ってマジ?
897: 2019/05/31(金) 02:03:25.04
note10はペンにどんな機能が追加されるかだなぁ
それによっては買ってしまう
それによっては買ってしまう
898: 2019/05/31(金) 02:07:00.00
爆発しなきゃ次はnote10
今はクーポン受取用のサブ機に話題のHuaweiがちょっと欲しい
今はクーポン受取用のサブ機に話題のHuaweiがちょっと欲しい
899: 2019/05/31(金) 02:09:28.06
2ヶ月も前から出回ってる画像に何を今さら
900: 2019/05/31(金) 09:08:00.21
2ヶ月前からあるのかー
>>899は詳しいなーすごーい
>>899は詳しいなーすごーい
901: 2019/05/31(金) 11:45:53.56
モンストの自演マルチがしたくて最近note9買ったんですけど、片方の画面サイズが大きくてゲージ見えないの見えるようにできる方法ありますか?
https://i.imgur.com/2rbUHCC.jpg
https://i.imgur.com/2rbUHCC.jpg
912: 2019/05/31(金) 20:34:29.37
>>901
立ち上げ方が違うからでしょ
テンプレ
立ち上げ方が違うからでしょ
テンプレ
917: 2019/06/01(土) 01:02:35.43
>>912、>>913
先程テンプレを見直してやってみたのですが今度はマルチウインドウに対応してませんと表示が出るようになり端末の操作ができなくなってしまいました。諦めた方がいいですかね?
先程テンプレを見直してやってみたのですが今度はマルチウインドウに対応してませんと表示が出るようになり端末の操作ができなくなってしまいました。諦めた方がいいですかね?
929: 2019/06/01(土) 03:08:35.01
>>917
どんなやりかた?
どんなやりかた?
936: 2019/06/01(土) 11:28:09.18
>>929、>>932
右のモンスト起動→ホーム、左のモンスト起動→ホームで履歴の正面のモンストを分割にすると
マルチに対応してませんとなり一旦ホームに戻って履歴全部消したあと同じ手順ですると一応2画面でできますが電源ボタン長押ししても再起動のアイコンが出なかったり他のアプリが開かなかったりします。Android9です。
そもそもテンプレにあるセキュリティモンストとはセキュリティフォルダに入れたモンストのことでしょうか?
https://i.imgur.com/aksuKEM.jpg
https://i.imgur.com/vmnmFxi.jpg
右のモンスト起動→ホーム、左のモンスト起動→ホームで履歴の正面のモンストを分割にすると
マルチに対応してませんとなり一旦ホームに戻って履歴全部消したあと同じ手順ですると一応2画面でできますが電源ボタン長押ししても再起動のアイコンが出なかったり他のアプリが開かなかったりします。Android9です。
そもそもテンプレにあるセキュリティモンストとはセキュリティフォルダに入れたモンストのことでしょうか?
https://i.imgur.com/aksuKEM.jpg
https://i.imgur.com/vmnmFxi.jpg
940: 2019/06/01(土) 12:34:32.84
>>936
履歴と画面比率が残ってるとダメなので履歴はしっかり消しておく
ホームに戻るのは結構猶予あるにしても早すぎ遅すぎダメ(比率無視で勝手に起動再開する)
↓の動画の場合、上がセキュリティー、下がノーマル版(後者のラストはホームから立ち上げしか出来ない)
横なら分割タッチの時点で横で起動再開しても比率修正入ってると思う
セキュリティー版とノーマル版
https://youtu.be/b43Yw9sSbl8
Amazon版先に立ち上げたままセキュリティー版とノーマル版
レンタルとか3アカウント立ち上げの例
https://youtu.be/5O7P-6KJsow
他にもやり方あるけども面倒くさい
履歴と画面比率が残ってるとダメなので履歴はしっかり消しておく
ホームに戻るのは結構猶予あるにしても早すぎ遅すぎダメ(比率無視で勝手に起動再開する)
↓の動画の場合、上がセキュリティー、下がノーマル版(後者のラストはホームから立ち上げしか出来ない)
横なら分割タッチの時点で横で起動再開しても比率修正入ってると思う
セキュリティー版とノーマル版
https://youtu.be/b43Yw9sSbl8
Amazon版先に立ち上げたままセキュリティー版とノーマル版
レンタルとか3アカウント立ち上げの例
https://youtu.be/5O7P-6KJsow
他にもやり方あるけども面倒くさい
941: 2019/06/01(土) 12:43:14.09
>>940
二つ目の起動再開の方はホームというより履歴からではない起動
とりあえずあとは応用いろいろ試す
>>913 など
そろそろスレ違いになりそうなので黙ります
二つ目の起動再開の方はホームというより履歴からではない起動
とりあえずあとは応用いろいろ試す
>>913 など
そろそろスレ違いになりそうなので黙ります
943: 2019/06/01(土) 14:41:18.97
>>940 追記
起動の一時停止方法と再開のリサイズする時にどうやるかだけであとの方法は試してみるのみ
他のアプリ(ブラウザ)での起動一時停止が最初に書き込まれた内容だったと思う
https://youtu.be/uglKw1v4Ejk
さらば ノシ
起動の一時停止方法と再開のリサイズする時にどうやるかだけであとの方法は試してみるのみ
他のアプリ(ブラウザ)での起動一時停止が最初に書き込まれた内容だったと思う
https://youtu.be/uglKw1v4Ejk
さらば ノシ
944: 2019/06/01(土) 15:33:01.06
>>940、>>942
いろいろありがとうございます!
試してみます!
あと、自分の履歴が動画の履歴とちがうのはなぜでしょうか?
3枚?表示にならないのは設定が違うのでしょうか?
https://i.imgur.com/NHidCaK.jpg
https://i.imgur.com/Oze1MaA.jpg
いろいろありがとうございます!
試してみます!
あと、自分の履歴が動画の履歴とちがうのはなぜでしょうか?
3枚?表示にならないのは設定が違うのでしょうか?
https://i.imgur.com/NHidCaK.jpg
https://i.imgur.com/Oze1MaA.jpg
932: 2019/06/01(土) 08:08:21.72
>>917
Android8.1なら特に分割困らんけども9.0だと感覚つかむまでは縦でナヒゲーションバー出したままに慣れてからがいいのでは?
操作不能になったことないけどもMultiStarのアクティブ入れ直しやら端末再起動するとか
あと問題の多いau版は持ってないからわからん
Android8.1なら特に分割困らんけども9.0だと感覚つかむまでは縦でナヒゲーションバー出したままに慣れてからがいいのでは?
操作不能になったことないけどもMultiStarのアクティブ入れ直しやら端末再起動するとか
あと問題の多いau版は持ってないからわからん
913: 2019/05/31(金) 21:28:15.51
902: 2019/05/31(金) 13:35:20.06
やり直すとかナビキー消すとか全画面オンオフとか
903: 2019/05/31(金) 14:26:35.65
NOTE10はイヤホンジャックなくなる可能性あるみたいだね
904: 2019/05/31(金) 14:32:09.29
Note10もパンチホール確定っぽいし
当分Note9だな
今でも十分Note9で満足
当分Note9だな
今でも十分Note9で満足
905: 2019/05/31(金) 14:57:35.43
>>904
そりゃ1年も経ってないしまだまだNote9で十分やろw
例の新センサーのカメラもNote10には載らないっぽいしな
そりゃ1年も経ってないしまだまだNote9で十分やろw
例の新センサーのカメラもNote10には載らないっぽいしな
906: 2019/05/31(金) 16:23:09.95
LINEペイも折り紙ペイもフリーズしやすいんだが
店でもたつくからキツいわ
店でもたつくからキツいわ
908: 2019/05/31(金) 16:54:47.55
NOTE10はダサいし高いしで一瞬で興味失ったわ
909: 2019/05/31(金) 17:19:35.54
note9は情弱
910: 2019/05/31(金) 18:13:15.28
まーた謎の争いが始まったなw
934: 2019/06/01(土) 08:28:21.43
>>910
note8でもあったなw
note8でもあったなw
911: 2019/05/31(金) 19:20:30.53
note10の基盤+note9の殻みたいなこと出来たらいいのに
914: 2019/05/31(金) 22:37:38.89
note10は空冷だってよ
916: 2019/05/31(金) 23:30:50.69
ボタン使って全部の文章選択したいわ
note10にこれ実装されたらそれだけで買ってしまいそう
note10にこれ実装されたらそれだけで買ってしまいそう
919: 2019/06/01(土) 01:07:25.81
note→note2→note3→note5→note8→note9と買い換えてきた
おそらくnote10も買ってしまうと思う
次回もandroidでぶっちぎりの性能を期待している
おそらくnote10も買ってしまうと思う
次回もandroidでぶっちぎりの性能を期待している
926: 2019/06/01(土) 01:57:13.91
>>919
1→3→5→9な俺はスキップ予定
1→3→5→9な俺はスキップ予定
946: 2019/06/01(土) 17:14:14.50
>>919
スペックはXiaomiにぶっちぎられてるからもう追いつけないな
ペンが優位性なんだ
スペックはXiaomiにぶっちぎられてるからもう追いつけないな
ペンが優位性なんだ
947: 2019/06/01(土) 17:33:53.02
>>946
それなら翻訳をもっと洗練して欲しい。
イタリック体は全滅にちかいし、日本語と英語が混ざった文章はとんでもないことになっちゃう。
それなら翻訳をもっと洗練して欲しい。
イタリック体は全滅にちかいし、日本語と英語が混ざった文章はとんでもないことになっちゃう。
921: 2019/06/01(土) 01:19:10.51
librera readerがお勧めです。
コピーできるだけじゃなく、選択した文書を色んなアプリで利用できるので良いですよ!
コピーできるだけじゃなく、選択した文書を色んなアプリで利用できるので良いですよ!
923: 2019/06/01(土) 01:28:41.06
、_彡⌒ ミ
( ( ´・ω・`) みたよ?
`u-`u--u´
( ( ´・ω・`) みたよ?
`u-`u--u´
930: 2019/06/01(土) 07:05:47.73
初代note,note3以来のドコモ版note9を今頃買ってしまった。LG V30+から機種変galaxyはいいわ!
935: 2019/06/01(土) 10:58:52.42
なんでnoteシリーズ同士で争ってんだよ
他のandroid端末がおもちゃレベルでダントツの性能なんだから
他のandroid端末がおもちゃレベルでダントツの性能なんだから
937: 2019/06/01(土) 11:32:18.39
パンチホールだっさ
938: 2019/06/01(土) 12:00:58.09
エッジ同様なに言われようが止めるつもりはないんだろ
939: 2019/06/01(土) 12:15:51.25
どこだってそうだと思うがセールスとヒアリングで方針決めてるんだろう
その結果note edgeスタイルは一代でお亡くなり
リムーバブルバッテリーだって復活する気配ゼロ
その結果note edgeスタイルは一代でお亡くなり
リムーバブルバッテリーだって復活する気配ゼロ
942: 2019/06/01(土) 13:10:34.97
モンスト→ホーム→ブラウザ→ホームでブラウザ経由したほうが成功しやすいかも
945: 2019/06/01(土) 16:00:40.28
二つアプリ使ったなら履歴は直前のものが右になって前のものが正面にくる
正面のを使うと次は右になって一つ前のアプリが正面にくる
3つ以上だと古いものが左に残ってく
いつも2つまでしかないとかはわかりませぬ
(若干適当な回答)
正面のを使うと次は右になって一つ前のアプリが正面にくる
3つ以上だと古いものが左に残ってく
いつも2つまでしかないとかはわかりませぬ
(若干適当な回答)
950: 2019/06/01(土) 18:14:08.91
>>945
やっぱり普通は3枚構成なのですね。
いつも2枚しか表示されないんですけど
変なとこいじったかもですね。
やっぱり普通は3枚構成なのですね。
いつも2枚しか表示されないんですけど
変なとこいじったかもですね。
948: 2019/06/01(土) 17:54:20.10
何かと思ってググったらゲーミングスマホか
いくらスペック良くてもこれはさすがにオタク感が…
いい大人が持つにしてもだし
まぁゲーム大好きでクオリティ高いゲームばかりやる人にはいいかも
いくらスペック良くてもこれはさすがにオタク感が…
いい大人が持つにしてもだし
まぁゲーム大好きでクオリティ高いゲームばかりやる人にはいいかも
949: 2019/06/01(土) 17:59:25.03
OnePlus7もすげーわあれ。
952: 2019/06/01(土) 21:28:23.14
海外版+lineペイ
クレカ楽天Edy付き
これで完成された
国内モデルにもはや興味なしだな
クレカ楽天Edy付き
これで完成された
国内モデルにもはや興味なしだな
954: 2019/06/01(土) 22:10:05.67
そして最近バッテリー持ちが急に悪くなってしまった
一日は余裕で持ってたのに今じゃ放置してるだけでバッテリー食うわ
スマホ壊れる前の兆候だから嫌だな..
一日は余裕で持ってたのに今じゃ放置してるだけでバッテリー食うわ
スマホ壊れる前の兆候だから嫌だな..
コメント
コメントする