1: 2019/05/16(木) 21:49:25.26
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください
公式HP
http://www.umidigi.com/
※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします
※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行
※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください
※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします
前スレ
UMIDIGI F1 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556892175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください
公式HP
http://www.umidigi.com/
※荒らし、ワッチョイ厨、煽り、アンチは徹底スルー。荒らしに反応したらあなたも荒らし
※荒らし等に反応しそうな自分に気付いたら専ブラ推奨。スルーしたもの勝ち!
※専ブラを導入して、特定の語句やコテハンをNGにすればスッキリします
※他社製品やyoutuberの自慢や宣伝はスレ違いです他でどうぞ
※sage進行
※次スレは>>970が立てましょう
(立てる際は宣言すること)
※立てられない場合は他の人に依頼してください
※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします
前スレ
UMIDIGI F1 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556892175/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
7: 2019/05/16(木) 22:24:16.28
すいません前スレ970踏んだ者です
次スレ建てようとしたんですがNGワードで建てれませんでした…
AmazonURLがNGワードだったんですね
>>1おつです
次スレ建てようとしたんですがNGワードで建てれませんでした…
AmazonURLがNGワードだったんですね
>>1おつです
8: 2019/05/16(木) 22:35:08.02
>>1乙
さっきplayが勝手に再起動してて焦った
けどワイヤレスアップデートだった
さっきplayが勝手に再起動してて焦った
けどワイヤレスアップデートだった
14: 2019/05/16(木) 23:27:53.46
>>1乙
やっとこさ尼から到着。
PLAYの黒です。先達の皆さんの情報に感謝しつつ初期設定とか尼プラビデオ落としたりしてます。
若干発熱は有るみたいだけど電池持ち凄いね。
SDカードを内部ストレージにするべきか、外部ストレージにするべきか思案中。
やっとこさ尼から到着。
PLAYの黒です。先達の皆さんの情報に感謝しつつ初期設定とか尼プラビデオ落としたりしてます。
若干発熱は有るみたいだけど電池持ち凄いね。
SDカードを内部ストレージにするべきか、外部ストレージにするべきか思案中。
35: 2019/05/17(金) 11:10:07.37
>>14
abemaTVはどうかな?途切れたりしてる?
今日は将棋名人戦2日目のLIVEやってるよ。
abemaTVはどうかな?途切れたりしてる?
今日は将棋名人戦2日目のLIVEやってるよ。
599: 2019/05/23(木) 05:52:36.46
>>593
このスレでPlayの話しちゃダメとか誰が決めたんだよ
少なくとも>>1には書いてないぞ
このスレでPlayの話しちゃダメとか誰が決めたんだよ
少なくとも>>1には書いてないぞ
601: 2019/05/23(木) 06:07:38.86
>>599
>>1にこう書いてあるの読めないか?
※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします
>>1にこう書いてあるの読めないか?
※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします
2: 2019/05/16(木) 21:50:07.96
アマゾンの公式ホームページが規制されてたので抜きました
3: 2019/05/16(木) 21:55:57.49
アマゾンなんでだめなん
4: 2019/05/16(木) 21:57:20.64
HPどころかローマ字でアマゾンも禁止されてるらしいね
乙乙
乙乙
5: 2019/05/16(木) 22:01:56.34
1乙
ホントだ書き込めない
ホントだ書き込めない
6: 2019/05/16(木) 22:17:26.72
amazones
9: 2019/05/16(木) 22:36:36.82
あ●しんぞう もNGだろ。
日本も中国並みに言論統制はじめたな。
日本も中国並みに言論統制はじめたな。
10: 2019/05/16(木) 22:41:15.35
15: 2019/05/17(金) 00:19:00.66
>>10
暴力団関係者はお引取りください
暴力団関係者はお引取りください
26: 2019/05/17(金) 09:58:28.80
>>10
これg07の時になった人結構いたけど、スレでは解決策なしって事で落ち着いたよ
これg07の時になった人結構いたけど、スレでは解決策なしって事で落ち着いたよ
27: 2019/05/17(金) 10:00:40.13
>>26
とりあえず電池の最適化を外してみたら?
とりあえず電池の最適化を外してみたら?
116: 2019/05/17(金) 22:39:02.64
>>26
有益な情報、ありがとうございます!
解決策なしなんですね…残念です。
有益な情報、ありがとうございます!
解決策なしなんですね…残念です。
28: 2019/05/17(金) 10:03:07.41
>>10
外食フォルダで草
自炊に切り替えてもっと良いスマホ買えよ
外食フォルダで草
自炊に切り替えてもっと良いスマホ買えよ
11: 2019/05/16(木) 22:41:38.90
googleアプリのアップデートと重なったら、無限再起動ループ地獄がぞ。
12: 2019/05/16(木) 22:44:30.43
F1とplayの不具合箇所って全く同じなんですか?
13: 2019/05/16(木) 22:48:05.71
F1は発熱なし、playは発熱ありとか?
16: 2019/05/17(金) 01:57:14.52
Playなんだが急速充電出来ない…コネクタの向きを変えたり色々やってみたんだが…
というかそもそも充電出来てない12%から動かない
認めたくはないが初期不良品を掴まされたようだ…
というかそもそも充電出来てない12%から動かない
認めたくはないが初期不良品を掴まされたようだ…
17: 2019/05/17(金) 01:59:42.58
18: 2019/05/17(金) 02:14:21.78
>>17
再起動してみろ
再起動してみろ
19: 2019/05/17(金) 03:02:02.75
>>18
ありがとう!急速充電になったよ
ありがとう!急速充電になったよ
20: 2019/05/17(金) 03:19:09.40
21: 2019/05/17(金) 04:27:43.04
ドテッ
22: 2019/05/17(金) 08:46:51.57
Playは
発熱あるんかいw
発熱あるんかいw
23: 2019/05/17(金) 08:49:32.87
再起動でとか、
前途多難やな。
前途多難やな。
24: 2019/05/17(金) 08:57:15.58
再起動で直ったんだからええやんけ
25: 2019/05/17(金) 09:52:17.06
そう考えると何の不具合も無い自分のplayは当たりだね
とりあえず1年はもってほしい
とりあえず1年はもってほしい
29: 2019/05/17(金) 10:36:19.77
>>25
こういう人多いよね。
初期不良の関門超えただけじゃん。
2か月後の再起動ループかブラックアウト。
6か月後の充電不能。
生き残る確率はかなり低めかもw
こういう人多いよね。
初期不良の関門超えただけじゃん。
2か月後の再起動ループかブラックアウト。
6か月後の充電不能。
生き残る確率はかなり低めかもw
31: 2019/05/17(金) 11:00:45.37
>>29
何一つ根拠のない妄想で草
何一つ根拠のない妄想で草
30: 2019/05/17(金) 10:38:43.32
予備にもう一台買っておけ。
32: 2019/05/17(金) 11:02:32.51
10万円のスマホが4年もつなら、
2万円のスマホが10ヵ月で壊れても文句言えないね。
2万円のスマホが10ヵ月で壊れても文句言えないね。
33: 2019/05/17(金) 11:04:57.17
僥倖に恵まれることを祈るのみだ。
34: 2019/05/17(金) 11:06:00.43
毎日故障しないかとビクビクしながらスマホと向き合う生活。
素敵じゃないか?
素敵じゃないか?
36: 2019/05/17(金) 11:17:20.56
予備とか前に使ってたスマホを持ってればいいだけだしねぇ
37: 2019/05/17(金) 11:22:00.55
2万の格安スマホとか初めて使うんだがそんな壊れるもんなんか?
41: 2019/05/17(金) 11:40:09.08
>>37
まずは1万円コースからおためし体験を薦めます。
まずは1万円コースからおためし体験を薦めます。
43: 2019/05/17(金) 11:42:50.12
>>37
普通に先にガラスとか割れるから
問題ないw
普通に先にガラスとか割れるから
問題ないw
38: 2019/05/17(金) 11:25:24.03
6千円のシーンズと3千円のジーンズ両方持ってるが、
耐久性が倍以上だわ。
耐久性が倍以上だわ。
39: 2019/05/17(金) 11:35:19.57
明日の発送予定守られるかね。アマ 発送って言っても深センなんだろうけれど。
40: 2019/05/17(金) 11:37:33.71
2万円でミドルハイクラスの性能で耐久性抜群で不具合、故障なければ、
天下とれるよ。
天下とれるよ。
42: 2019/05/17(金) 11:41:36.39
尼発送なら国内からの発送じゃん。
54: 2019/05/17(金) 12:58:02.16
>>42 s3proのとき10日掛かったよ。
44: 2019/05/17(金) 11:46:59.41
1万円ちょいでも壊れずにバッテリー1回交換して
5年使えてるスマホ持ってるよ。
5年使えてるスマホ持ってるよ。
50: 2019/05/17(金) 12:12:13.29
>>44
5年前に一万のスマホとか電話ぐらいしか遅くて使えないのでは?
2年たったらミドルがローエンドの性能になるから持っても使いにくい。
5年前に一万のスマホとか電話ぐらいしか遅くて使えないのでは?
2年たったらミドルがローエンドの性能になるから持っても使いにくい。
55: 2019/05/17(金) 13:11:00.77
>>50
android4.42 はRAM1Gで十分快適に動くだよ。
android4.42 はRAM1Gで十分快適に動くだよ。
68: 2019/05/17(金) 15:27:23.24
>>55
4年前に買ったMlais Red NoteとかXIAOMI RN2とかが、4.4と5.0で1万5千円したから、5年前で1万で使えるとか無理。
4年前に買ったMlais Red NoteとかXIAOMI RN2とかが、4.4と5.0で1万5千円したから、5年前で1万で使えるとか無理。
45: 2019/05/17(金) 11:53:11.10
メーカーや通信キャリア向けに診断ソフトウェアを提供する米国の企業「Blancco」は、
先日発表したレポート「State of Mobile Device Repair & Security」で、
アンドロイド端末やiOS端末の故障率を公開した。
それによると、アジアや北米、ヨーロッパの3地域を通じてスマホの故障率はほぼ同レベルであり、
OS別の故障率はアンドロイドが14%、iOSが12.5%となっていた。
しかし、端末別でいうとiPhone 6と6Sの故障率はそれぞれ26%と14%と、
他の端末よりも大幅に高い水準となっている。
スマホの故障は経年劣化によるものが多いため、
iPhone 8シリーズやiPhone Xの故障率はまだ目立たないレベルだ。
また、iPhone 7シリーズの故障率も7〜8%で平均的な水準といえる
(Blanccoによる2017年第4四半期のデータ)。
先日発表したレポート「State of Mobile Device Repair & Security」で、
アンドロイド端末やiOS端末の故障率を公開した。
それによると、アジアや北米、ヨーロッパの3地域を通じてスマホの故障率はほぼ同レベルであり、
OS別の故障率はアンドロイドが14%、iOSが12.5%となっていた。
しかし、端末別でいうとiPhone 6と6Sの故障率はそれぞれ26%と14%と、
他の端末よりも大幅に高い水準となっている。
スマホの故障は経年劣化によるものが多いため、
iPhone 8シリーズやiPhone Xの故障率はまだ目立たないレベルだ。
また、iPhone 7シリーズの故障率も7〜8%で平均的な水準といえる
(Blanccoによる2017年第4四半期のデータ)。
46: 2019/05/17(金) 11:56:34.85
UMIDIGI製品購入者の7人に一人が故障に遭遇しても、驚くことはない。
アフターサービスあるなしが重要だと気付け。
アフターサービスあるなしが重要だと気付け。
47: 2019/05/17(金) 12:00:22.65
滝に打たれたり、神社で禊してから注文しなさい。
あとでtakiのお世話にならないように。
あとでtakiのお世話にならないように。
48: 2019/05/17(金) 12:03:26.68
もっとも修理費に8千円もだすぐらいなら、
UMIDIGI製品を買った方が良いということ。
UMIDIGI製品を買った方が良いということ。
49: 2019/05/17(金) 12:06:23.68
コイツ暇すぎるだろw
51: 2019/05/17(金) 12:41:40.97
さっき初めてタッチパネル不良起こった
押しても反応しない部分かあった
再起動したら直ったけどこえーな
押しても反応しない部分かあった
再起動したら直ったけどこえーな
52: 2019/05/17(金) 12:45:42.76
なんで怖いの?
53: 2019/05/17(金) 12:48:27.68
またゴーストタッチ起こったら怖くないの?
56: 2019/05/17(金) 13:13:09.37
ジジイって、すぐ再起動したがるよね。むかしのぽんこつPCの体験からかな。
57: 2019/05/17(金) 13:15:17.94
最初から貼ってある保護フィルムって、やばいんじゃないの。
これがタッチ不良の原因とか?
これがタッチ不良の原因とか?
58: 2019/05/17(金) 13:28:45.78
Playの今日のレビューでトレー不具合。
これって製造過程で裏向けに溶接されてるんじゃないか?
これって製造過程で裏向けに溶接されてるんじゃないか?
59: 2019/05/17(金) 13:42:24.32
こんなとこに居座ってないで仕事しろよ
60: 2019/05/17(金) 13:43:06.71
オマエモナー(゚∀゚)
61: 2019/05/17(金) 13:48:43.18
オマエモナー(゚∀゚)
62: 2019/05/17(金) 13:52:40.45
公式発送品の返品方法知ってる?
63: 2019/05/17(金) 13:55:21.95
オマエラモナー(゚∀゚)
64: 2019/05/17(金) 14:55:11.13
オマエトイッショニスルナー(゚∀゚)
65: 2019/05/17(金) 15:19:24.93
21レスが突出してますね・・
66: 2019/05/17(金) 15:27:13.71
ちのそこにおかえりなませ。
67: 2019/05/17(金) 15:27:17.50
連投おじ今日も元気だな…
上げてんのか下げてんのか分からん
上げてんのか下げてんのか分からん
69: 2019/05/17(金) 16:17:32.53
>>67
バイポーラの躁っぽいから本人は上げてるというか上がってるんじゃないか?
バイポーラの躁っぽいから本人は上げてるというか上がってるんじゃないか?
70: 2019/05/17(金) 16:43:16.45
3月頃にテザリング再起動(本体上部が少し温かかった)っぽいのを1度喰らったんだけど、
今週、太陽が出ている25度の場所で何時間使ってもアチチにはならなかったし再起動も無い。
今週、太陽が出ている25度の場所で何時間使ってもアチチにはならなかったし再起動も無い。
71: 2019/05/17(金) 16:54:32.42
Plaと指定ないカキコは、F1のこと思ってよいの?
72: 2019/05/17(金) 16:55:19.40
y
追加
追加
73: 2019/05/17(金) 16:59:23.75
F1のカメラとメモリとストレージを載せ替えたのがF1playだと思ってもらっていいと思う
要は話してることあんまり変わんない カメラは少し出っ張るけど
要は話してることあんまり変わんない カメラは少し出っ張るけど
74: 2019/05/17(金) 17:14:21.18
F1で発熱か、Playで発熱かは大問題だろ。
75: 2019/05/17(金) 17:15:46.92
できれば発熱ない方買いたいからね。
76: 2019/05/17(金) 17:31:39.30
技適あるのがPlayで
無いのが無印だよ
無いのが無印だよ
77: 2019/05/17(金) 17:46:10.72
>>76
F1って本体で表示できないだけで取得はしてる(はず)じゃなかった?
F1って本体で表示できないだけで取得はしてる(はず)じゃなかった?
78: 2019/05/17(金) 18:21:34.04
>>77
取得したが申請と違う部分でも有ったんじゃねーの
このまま表示アップデードすると技適違反に成るからアップデートしませんと回答して
技適認証スミの文言を削除したらそれを理由に返品の嵐状態で慌てて5月の中旬にアップデートします
と言い出して技適認証スミの文言復活
返品希望者はアップデート前の今がチャンスだよ
返品理由技適認証スミと記載だったが未だに技適の表示が有りませんと言う事
取得したが申請と違う部分でも有ったんじゃねーの
このまま表示アップデードすると技適違反に成るからアップデートしませんと回答して
技適認証スミの文言を削除したらそれを理由に返品の嵐状態で慌てて5月の中旬にアップデートします
と言い出して技適認証スミの文言復活
返品希望者はアップデート前の今がチャンスだよ
返品理由技適認証スミと記載だったが未だに技適の表示が有りませんと言う事
79: 2019/05/17(金) 18:31:22.27
技適厨うるせーよ
来年オリンピックでスマホ持ち込んだ外人全員逮捕するのかね?
来年オリンピックでスマホ持ち込んだ外人全員逮捕するのかね?
81: 2019/05/17(金) 18:59:34.06
>>79
どういう罪状で逮捕できるの?
どういう罪状で逮捕できるの?
91: 2019/05/17(金) 19:38:52.27
>>79
特例も知らないバカwww
特例も知らないバカwww
80: 2019/05/17(金) 18:57:50.60
弊社のスマートフォンを購入いただきありがとうございます(o^^o)♪ by taki
82: 2019/05/17(金) 19:01:57.66
明日takiに3回目のメール送ってやる。こんな感じで↓
先日の件。どうにかしてくれ、
レビューで★1個にするぞ。
先日の件。どうにかしてくれ、
レビューで★1個にするぞ。
83: 2019/05/17(金) 19:06:46.96
ホーム画面のグーグル検索バーって消せませんか?
85: 2019/05/17(金) 19:11:16.45
ホーム画面のグーグル検索バーって消せませんか?
↑この文章そのまま ググル
↑この文章そのまま ググル
86: 2019/05/17(金) 19:12:02.83
★1つのレビューが増えるとまた商品が消えて、エログッズ売ってるユミちゃんが並ぶからやめて!
87: 2019/05/17(金) 19:12:47.47
検索結果の記事はいっぱんてきなものだから、
F1でできるかどうかは知らん。まだ買ってないから。
F1でできるかどうかは知らん。まだ買ってないから。
88: 2019/05/17(金) 19:29:41.80
>>87
ランチャー変えると出来るのかも知れないそうです、後でやってみます、ありがとうございました
ランチャー変えると出来るのかも知れないそうです、後でやってみます、ありがとうございました
89: 2019/05/17(金) 19:33:27.94
playの昨日のアップデートで2.4Ghz問題解決した?
テザon of繰り返さなくても繋がるようになった
テザon of繰り返さなくても繋がるようになった
90: 2019/05/17(金) 19:33:33.91
せっかくスマホをおかあちゃんにかってもらったんだから、
グーグル先生をもっと活用しろよ。
スマホの地図見ながら他人に道尋ねる女子が多いわ。
もっとも自分がイケメンだからだけなのかな。
グーグル先生をもっと活用しろよ。
スマホの地図見ながら他人に道尋ねる女子が多いわ。
もっとも自分がイケメンだからだけなのかな。
119: 2019/05/17(金) 23:10:55.49
>>90
お前がイケメンな訳がないwwwww
>>101
F1も対象に入ってるだろ、ナニヲイッテイルw
>>104
そこで2択だと思ってる時点で先が見えてない。AbemaTVで将棋みとけよw
つかれたw
お前がイケメンな訳がないwwwww
>>101
F1も対象に入ってるだろ、ナニヲイッテイルw
>>104
そこで2択だと思ってる時点で先が見えてない。AbemaTVで将棋みとけよw
つかれたw
92: 2019/05/17(金) 19:41:59.99
だからなんで技適で騒いでるのかね?
何が問題なの?
何が問題なの?
93: 2019/05/17(金) 19:50:50.03
18日以降ってなってたf1play今日届いたわ
96: 2019/05/17(金) 20:05:17.19
>>93
技適のアップデートが来ないと言って居たから答えたら絡まれた
技適のアップデートが来ないと言って居たから答えたら絡まれた
106: 2019/05/17(金) 22:07:38.71
>>93
自分も18日以降の予定のだけど、まだ発送にもなってない。
ちなみにいつ注文?自分は5月5日です。
自分も18日以降の予定のだけど、まだ発送にもなってない。
ちなみにいつ注文?自分は5月5日です。
113: 2019/05/17(金) 22:25:52.61
>>106
自分は>>93さんじゃないけど参考までに
F1 playを4/27に注文(尼に4/30入荷表記あり)
注文時の到着予定日が5/18~5/30
発送連絡が5/16にあり 到着予定が明日の5/18ですね
自分は>>93さんじゃないけど参考までに
F1 playを4/27に注文(尼に4/30入荷表記あり)
注文時の到着予定日が5/18~5/30
発送連絡が5/16にあり 到着予定が明日の5/18ですね
114: 2019/05/17(金) 22:31:14.33
>>106
俺は4月26日注文だったよ
ただ初期不良引かされたっぽい・・・
俺は4月26日注文だったよ
ただ初期不良引かされたっぽい・・・
128: 2019/05/18(土) 02:37:10.02
>>114
どんな初期不良だったの?
どんな初期不良だったの?
94: 2019/05/17(金) 19:51:23.70
f1ポチった
95: 2019/05/17(金) 19:55:16.01
8888888888 届いたら詳細報告お願いします。
97: 2019/05/17(金) 20:06:51.33
なん病気の人達がちらほらいますね
98: 2019/05/17(金) 20:20:16.42
暑くなってきたからだよ
99: 2019/05/17(金) 21:02:48.56
s3proで終焉か
ウミさん頑張ってたのに貿易戦争に巻き込まれて部品調達できなくなったから
かわいそうだな
ウミさん頑張ってたのに貿易戦争に巻き込まれて部品調達できなくなったから
かわいそうだな
100: 2019/05/17(金) 21:05:42.67
F1とF1Playで迷っているZ2SEのユーザーです
バッテリーのパーセント表示が上に出ない
マナーモードで音だけでなくバイブもオフになる
そもそもバイブが弱すぎる
これって直っていますか、わかる範囲でいいから教えて
バッテリーのパーセント表示が上に出ない
マナーモードで音だけでなくバイブもオフになる
そもそもバイブが弱すぎる
これって直っていますか、わかる範囲でいいから教えて
101: 2019/05/17(金) 21:23:42.27
>>100
電池の%表示は出ない
通常モードとバイブモードとサイレント?(マナー)モードの3種類の切り替えなのでマナーモードではバイブもオフなのは当然
https://i.imgur.com/tNsvwSq.png
https://i.imgur.com/rgEnjNP.png
https://i.imgur.com/gthCw9z.png
電池の%表示は出ない
通常モードとバイブモードとサイレント?(マナー)モードの3種類の切り替えなのでマナーモードではバイブもオフなのは当然
https://i.imgur.com/tNsvwSq.png
https://i.imgur.com/rgEnjNP.png
https://i.imgur.com/gthCw9z.png
102: 2019/05/17(金) 21:24:52.35
F1で不具合食らったら、Playにすればよかった
数千円けちったばかりに、、、とくやむ。
Playで不具合食らったら、F1にすればよかった
せっかく高い方選んだのに、、とくやむ
F1で不具合なかったら、Play選ばなかったことをちょっぴり後悔
playで不具合なかったら、F1でもよかったかなとちょっぴり後悔
翌月、A5proがでて、めっちゃ高評価。
ああ、買うの早まったかと落胆。
えーい、これも買っちゃえ。
初期不良に当たり、なんでやねん!
数千円けちったばかりに、、、とくやむ。
Playで不具合食らったら、F1にすればよかった
せっかく高い方選んだのに、、とくやむ
F1で不具合なかったら、Play選ばなかったことをちょっぴり後悔
playで不具合なかったら、F1でもよかったかなとちょっぴり後悔
翌月、A5proがでて、めっちゃ高評価。
ああ、買うの早まったかと落胆。
えーい、これも買っちゃえ。
初期不良に当たり、なんでやねん!
111: 2019/05/17(金) 22:23:01.85
115: 2019/05/17(金) 22:37:29.01
>>111
無印の話ししてんだよ
無印の話ししてんだよ
117: 2019/05/17(金) 23:00:21.31
>>115
くやしいのう
くやしいのう
103: 2019/05/17(金) 21:28:29.42
祝 豊島名人
104: 2019/05/17(金) 21:41:17.51
選択肢が2つあるときは、数手先までしっかり読み切って指そう。
120: 2019/05/17(金) 23:17:11.03
>>104
禅MAXPRO M1で様子見てたらPRO M2来て、また様子見たら不具合で販売中止
販売開始まで待つの嫌になったから、同じくらいの性能のF1ポチった
それでよかったと思ってる
禅MAXPRO M1で様子見てたらPRO M2来て、また様子見たら不具合で販売中止
販売開始まで待つの嫌になったから、同じくらいの性能のF1ポチった
それでよかったと思ってる
148: 2019/05/18(土) 08:50:23.13
>>120
ProM2はマイクロで選択肢から落としたわ。
ProM2はマイクロで選択肢から落としたわ。
105: 2019/05/17(金) 21:48:57.04
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
107: 2019/05/17(金) 22:15:23.59
2ヵ月で壊れたA3の件(尼で購入、公式発送分)。スレ違いかもしれませんが、
皆様のご参考になればと思いここに書きます。2度メールやり取り後、
今日、こんなメール来てました。↓
ご了解いたしました、不具合の件に対して本当に申し訳ございません。
返品交換を対応いたします。
どうぞこのスマートフォンを以下の住所に元払いで返送いただきお願いします。
皆様のご参考になればと思いここに書きます。2度メールやり取り後、
今日、こんなメール来てました。↓
ご了解いたしました、不具合の件に対して本当に申し訳ございません。
返品交換を対応いたします。
どうぞこのスマートフォンを以下の住所に元払いで返送いただきお願いします。
108: 2019/05/17(金) 22:18:31.36
送り先は門真市。
109: 2019/05/17(金) 22:20:39.99
さあーて、A3の予備にF1買おうかな。
110: 2019/05/17(金) 22:22:41.18
クレーム担当のtakiは顔文字好きだから、心してメール送れよ。
112: 2019/05/17(金) 22:24:52.63
UMIDIGIも8千円の商品の返品交換なんてやってたら、
もうけないやろ、かわいそうに。
もうけないやろ、かわいそうに。
118: 2019/05/17(金) 23:00:29.75
>>32
文句は言わないが買い換えれば何も問題なくね?
>>35
将棋、スゴいと思うが興味はないな。カテゴリー絞りすぎだろ。ちなみに何の問題もない。
>>38
なんでどっちもくそ安いんだよwスマホは10万を例に出して、衣類の比較がケチくさいなw
>>44
>>55
5年前の端末ならバッテリー交換は楽だったから分からんでもない。ただOSが1GBで動いてもアプリが制限されすぎて役に立たん。うちの初代Nexus7やLGのOptimasPadが現役だが、壁時計にしかなってないぞw
>>46
アフターいるなら別を買え。同意。ただ、アフターいらんから安く欲しい、それだけ。
>>56
アクセス権制限されまくりのハードで改善できない部分を簡単に改善できる方法だろ?なにスマホをサーバーとして使用でもしてんの?w
ふー、出張先の旅館より暇だから夜風に当たりながら付き合ってやった。
アンカー数って上限に初めてぶつかってビビった。
文句は言わないが買い換えれば何も問題なくね?
>>35
将棋、スゴいと思うが興味はないな。カテゴリー絞りすぎだろ。ちなみに何の問題もない。
>>38
なんでどっちもくそ安いんだよwスマホは10万を例に出して、衣類の比較がケチくさいなw
>>44
>>55
5年前の端末ならバッテリー交換は楽だったから分からんでもない。ただOSが1GBで動いてもアプリが制限されすぎて役に立たん。うちの初代Nexus7やLGのOptimasPadが現役だが、壁時計にしかなってないぞw
>>46
アフターいるなら別を買え。同意。ただ、アフターいらんから安く欲しい、それだけ。
>>56
アクセス権制限されまくりのハードで改善できない部分を簡単に改善できる方法だろ?なにスマホをサーバーとして使用でもしてんの?w
ふー、出張先の旅館より暇だから夜風に当たりながら付き合ってやった。
アンカー数って上限に初めてぶつかってビビった。
121: 2019/05/17(金) 23:24:59.08
おいおいTakiからF1買ってくれてありがとうメール来たぞwww
またご来店いただき楽しみにしております。(o^^o)♪
↑この顔文字やめろ!w
またご来店いただき楽しみにしております。(o^^o)♪
↑この顔文字やめろ!w
122: 2019/05/17(金) 23:38:07.86
playと一緒にウゼーのも来たからスレ分けようぜ
125: 2019/05/18(土) 00:19:46.96
>>122
スレを分ける必要なんて無いよw
ここは1スレ目からF1専用スレだから
最近Playゲットしたのが寄生してるけど
別機種なんで全部スルーしてる
このまま無視してれば総合スレに行くんじゃね?
まあ一応誘導しとくか
Playの買った人は↓こっちに移動よろ
【A3】 Umidigi 総合 Part 26【One】【S4 Pro】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557653643/
スレを分ける必要なんて無いよw
ここは1スレ目からF1専用スレだから
最近Playゲットしたのが寄生してるけど
別機種なんで全部スルーしてる
このまま無視してれば総合スレに行くんじゃね?
まあ一応誘導しとくか
Playの買った人は↓こっちに移動よろ
【A3】 Umidigi 総合 Part 26【One】【S4 Pro】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557653643/
127: 2019/05/18(土) 02:19:30.25
>>125
イヤだね
イヤだね
123: 2019/05/18(土) 00:10:50.03
初期化は、yesした後、瞬時に終わるの、時間かかるの?
124: 2019/05/18(土) 00:17:51.75
わかりました。
126: 2019/05/18(土) 00:43:18.45
暖かくなると、色んな人が出てくるんだなぁと思いました(小並感)
129: 2019/05/18(土) 04:49:16.91
以降F1 PLAYの話題はこちらでお願いします。
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
131: 2019/05/18(土) 05:50:02.87
>>129
多くの共通部分については同じスレで話題を共有した方が合理的なわけだがそれについてはどう考える?
多くの共通部分については同じスレで話題を共有した方が合理的なわけだがそれについてはどう考える?
130: 2019/05/18(土) 05:46:29.88
無印ユーザーが
うらやましくなるからplayの話は聞きたくないってよ
ちいせー、小者感プンプン
うらやましくなるからplayの話は聞きたくないってよ
ちいせー、小者感プンプン
132: 2019/05/18(土) 05:51:16.34
>>130
イヤだね
イヤだね
133: 2019/05/18(土) 06:07:44.10
>>132
そんなにplayの話はイヤかね?
そんなにplayの話はイヤかね?
134: 2019/05/18(土) 06:09:28.29
>>130
回線だけ替えても意味ないぞ
回線だけ替えても意味ないぞ
135: 2019/05/18(土) 06:25:05.36
>>134
言っとくが同一人物ではないぞ
Win10、Jane Style で書き込めば、誰でも「-EL+e」になるやろ
しかしそこまでチェックするかね、ふつー ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
言っとくが同一人物ではないぞ
Win10、Jane Style で書き込めば、誰でも「-EL+e」になるやろ
しかしそこまでチェックするかね、ふつー ┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
136: 2019/05/18(土) 06:47:33.29
playのワイヤレスアップデートでカメラ10倍ズームになったけど以前は何倍だったっけ
137: 2019/05/18(土) 07:08:32.79
F1とPlayじゃROMのバージョンも違う
別機種なんだからPlayの話は総合でやってね
どうして他機種のスレに寄生するの?
総合が嫌ならPlayのスレを立てればいい
別機種なんだからPlayの話は総合でやってね
どうして他機種のスレに寄生するの?
総合が嫌ならPlayのスレを立てればいい
138: 2019/05/18(土) 07:28:51.29
分けた方がいいかもな
しかし、F1ユーザーの方が詳しい人多そうだから、playユーザーは名残惜しいかもね。
2chMate 0.8.10.45/A-gold/F1/9/SR
しかし、F1ユーザーの方が詳しい人多そうだから、playユーザーは名残惜しいかもね。
2chMate 0.8.10.45/A-gold/F1/9/SR
139: 2019/05/18(土) 07:51:23.85
どうして思考がそんなに単純なんだ
週刊なのに個別スレ建てることしか解決策がなかったらスマホ板に乱立することになるし
romなら全て、例えばa3とa3proでも違うよね
週刊なのに個別スレ建てることしか解決策がなかったらスマホ板に乱立することになるし
romなら全て、例えばa3とa3proでも違うよね
140: 2019/05/18(土) 08:08:09.29
NFC読取の音って消せませんか?または音量調整。
suicaやnanacoの残高確認で使いたい。
suicaやnanacoの残高確認で使いたい。
141: 2019/05/18(土) 08:11:17.74
無印とplayは一緒、と言えるやつがどれだけおるの?
play注文して無印届いても文句言わないの?
ワイの無印をplayと同じ値段で誰か買ってみせろ
(以下>1より抜粋)
※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします
play注文して無印届いても文句言わないの?
ワイの無印をplayと同じ値段で誰か買ってみせろ
(以下>1より抜粋)
※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします
142: 2019/05/18(土) 08:19:50.95
分けていいと思うけどね
微妙に違うところあるし、そっちが効率いい
F1の質問かと思えばPlayだったとか、その逆もあったしね
微妙に違うところあるし、そっちが効率いい
F1の質問かと思えばPlayだったとか、その逆もあったしね
143: 2019/05/18(土) 08:29:21.80
合理性を基準に考えるべきなのに明らかにメンタルの問題として出てるし思考が単純すぎるだろ
f1とf1play程度で分けたら迷惑ですよ
それが、全く同じだと思う人がどれだけいるのか?などという無意味な命題で処理されてしまっている(一部の人間の自作自演が疑わしい)
こうした自治問題は2chの設計の問題だからそんな気にする必要もないとは思うけど
分けるべきだと信じるが建てて、ここの次スレにはタイトルに明記しなよ
playを買った人がここにレスするのは常識に鑑みて何の問題もない
f1とf1play程度で分けたら迷惑ですよ
それが、全く同じだと思う人がどれだけいるのか?などという無意味な命題で処理されてしまっている(一部の人間の自作自演が疑わしい)
こうした自治問題は2chの設計の問題だからそんな気にする必要もないとは思うけど
分けるべきだと信じるが建てて、ここの次スレにはタイトルに明記しなよ
playを買った人がここにレスするのは常識に鑑みて何の問題もない
144: 2019/05/18(土) 08:35:36.85
同じ様に不具合情報書かれても迷惑だけどな
どっちの機種か明記しろ
どっちの機種か明記しろ
145: 2019/05/18(土) 08:39:47.38
F1はF1ユーザー同士
PlayはPlayユーザー同士
情報を共有するのが効率がいい
以降F1 PLAYの話題はこちらでお願いします
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
PlayはPlayユーザー同士
情報を共有するのが効率がいい
以降F1 PLAYの話題はこちらでお願いします
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
146: 2019/05/18(土) 08:40:10.03
ここでplayの話をするデメリットは
前置きが無ければ読み手が混乱
それを許す程のメリットが皆無
ちゃんと【play】と前置きしてレスする
まともな奴ばかりならこいうモメ事は
起きない、とは思う
(無印は当然前置き不要。スレタイ通り)
価格com等々、プロダクト事に
クチコミが別れているのが本来の正解であり無難なのは明白
前置きが無ければ読み手が混乱
それを許す程のメリットが皆無
ちゃんと【play】と前置きしてレスする
まともな奴ばかりならこいうモメ事は
起きない、とは思う
(無印は当然前置き不要。スレタイ通り)
価格com等々、プロダクト事に
クチコミが別れているのが本来の正解であり無難なのは明白
147: 2019/05/18(土) 08:49:15.86
分かりました
じゃあこれから前置きにplayと明記して書き込みます
じゃあこれから前置きにplayと明記して書き込みます
149: 2019/05/18(土) 08:51:15.11
前置き表記はplayではなく【play】な
150: 2019/05/18(土) 08:52:42.41
個スレも有るし移動するかはPlayユーザーの民度の問題
注文したPlayが届かないって情報とかも
Playユーザー同士で共有すればいい
いつまでも居座って質問を繰り返すなら
NG登録するしかないし手間を掛けさせないでくれ
以降F1 PLAYの話題はこちらでお願いします
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
注文したPlayが届かないって情報とかも
Playユーザー同士で共有すればいい
いつまでも居座って質問を繰り返すなら
NG登録するしかないし手間を掛けさせないでくれ
以降F1 PLAYの話題はこちらでお願いします
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
153: 2019/05/18(土) 10:28:58.15
>>150
playの話をここでする以上に
そうやっていちいち誘導コピペ垂れ流しやってる方が
よっぽどうざくて目ざわりなんだが
playの話をここでする以上に
そうやっていちいち誘導コピペ垂れ流しやってる方が
よっぽどうざくて目ざわりなんだが
151: 2019/05/18(土) 10:04:22.15
ここも中国製だから米国に規制されるかもね
152: 2019/05/18(土) 10:15:48.96
>>151
名指しされるほどアメリカで売れてないでしょこれ
ここが規制されるならoukitelとかvivoが先に規制されるわ
名指しされるほどアメリカで売れてないでしょこれ
ここが規制されるならoukitelとかvivoが先に規制されるわ
154: 2019/05/18(土) 11:01:07.99
まあ、心配しなくても、F1もPlayもあと数か月でだれにも相手にされなくなるよ。
来月はPowerとA5proで大騒ぎだからな。
来月はPowerとA5proで大騒ぎだからな。
155: 2019/05/18(土) 11:11:59.28
F1ってさ、こすぱ最高なの?
こっちのほうが断然すごいよ。
3波対応24V型デジタルテレビ
BTV-2410K
価格: 12,800円
税込、送料無料、592ポイント還元
こっちのほうが断然すごいよ。
3波対応24V型デジタルテレビ
BTV-2410K
価格: 12,800円
税込、送料無料、592ポイント還元
156: 2019/05/18(土) 11:24:49.56
ブルードットとかいう会社のゴミポイントなんか貰って
何に使うんだよ
何に使うんだよ
163: 2019/05/18(土) 12:06:27.76
>>156
あそこのタブレット中華のお下がりOEMばかりだな
あそこのタブレット中華のお下がりOEMばかりだな
157: 2019/05/18(土) 11:25:06.23
power、a5proで大騒ぎは有り得ないw
値段そんな変わんないんだからマルチタスク重視ならplay、そうでなくデュアルSIM運用前提なら無印
これが現状最コスパよ
値段そんな変わんないんだからマルチタスク重視ならplay、そうでなくデュアルSIM運用前提なら無印
これが現状最コスパよ
158: 2019/05/18(土) 11:39:13.69
気に入ったのでるまで繋でa3pro買ったけどカクツキが気になるからF1検討中
動作に大した違いないならこのまま我慢するつもりだけど、実際のF1の使用感に関してブラウジングとか動作にストレスなく使える?
動作に大した違いないならこのまま我慢するつもりだけど、実際のF1の使用感に関してブラウジングとか動作にストレスなく使える?
159: 2019/05/18(土) 11:51:28.36
p23以上であれば通常、ネットや地図見るくらいなら問題なくサクサク
a3proはネットや地図なんかの通常動作にまで遅延やカクつきがもろに出てくる非力socだよ
a3proはネットや地図なんかの通常動作にまで遅延やカクつきがもろに出てくる非力socだよ
160: 2019/05/18(土) 11:53:12.07
スレ分けたのは無印とplayの端末の差の問題じゃないよ
playユーザーの民度の問題だな、クレクレのくせに態度でけーし便所の落書き連貼りするしまるで中華の火病の病棟状態になったからだろ
これからはplayスレで思う存分ファビヨるがいい(*◇*)
playユーザーの民度の問題だな、クレクレのくせに態度でけーし便所の落書き連貼りするしまるで中華の火病の病棟状態になったからだろ
これからはplayスレで思う存分ファビヨるがいい(*◇*)
165: 2019/05/18(土) 12:09:59.30
F1ユーザーのなかでも取り分け頭のおかしいのが>>160
168: 2019/05/18(土) 12:12:05.66
>>165
追い出されてくやしい?ねぇくやしい?
追い出されてくやしい?ねぇくやしい?
171: 2019/05/18(土) 12:15:15.75
>>168
その程度だからUMIDIGIスレから追い出されるんだよw
その程度だからUMIDIGIスレから追い出されるんだよw
173: 2019/05/18(土) 12:17:54.78
>>171
お前らが来てからそういう言い争いの場になってしまったから分けようず
これでお互い平和になるだろうw
お前らが来てからそういう言い争いの場になってしまったから分けようず
これでお互い平和になるだろうw
161: 2019/05/18(土) 11:53:16.78
A3とF1持ってるけど全くの別次元。
F1はもっさりとは無縁と思って良い。
F1はもっさりとは無縁と思って良い。
162: 2019/05/18(土) 12:06:03.44
>>161
それ
P60は優秀だな。バランスがいい
それ
P60は優秀だな。バランスがいい
167: 2019/05/18(土) 12:10:36.26
>>161
A3、せめてP23ならねぇ…
A3、せめてP23ならねぇ…
164: 2019/05/18(土) 12:06:38.20
そうなんだよな
分けるべきかもな
実際、別の端末なんだし乱立なんざ言われる筋合いないと思うよ
バッテリーの残量表示のアプデが来たとの書き込みを見て喜んでたら、実はplayのことでしたwとか今後もありそうだしなww
皆もすべてをロムる時間なんてないんだから
その方が効率的かもね
分けるべきかもな
実際、別の端末なんだし乱立なんざ言われる筋合いないと思うよ
バッテリーの残量表示のアプデが来たとの書き込みを見て喜んでたら、実はplayのことでしたwとか今後もありそうだしなww
皆もすべてをロムる時間なんてないんだから
その方が効率的かもね
169: 2019/05/18(土) 12:12:10.42
>>164
不具合とまでいかなくても
我慢してることいっぱいあんだね
だからちょっとしたアプデ情報に一喜一憂する
不具合とまでいかなくても
我慢してることいっぱいあんだね
だからちょっとしたアプデ情報に一喜一憂する
166: 2019/05/18(土) 12:10:33.54
さっきから改行うぜーんだよアホ
170: 2019/05/18(土) 12:13:35.86
ありがとう、我慢できないので買い換える
172: 2019/05/18(土) 12:15:43.90
1万円台でp23搭載機は日本での販売はumidigi以外存在しない
a3proと同じmt6739のスマホは他メーカーで1万円以下でもゴロゴロある
a3proはそういうレベルのスマホなんだわ
a3proと同じmt6739のスマホは他メーカーで1万円以下でもゴロゴロある
a3proはそういうレベルのスマホなんだわ
174: 2019/05/18(土) 12:25:25.24
皆さんPlayをワイヤレスチャージしてる方居ます。
他機種で以前使ってたワイヤレスチャージャーが使えません。umidigi q1を買うべきでしょうか。
他機種で以前使ってたワイヤレスチャージャーが使えません。umidigi q1を買うべきでしょうか。
175: 2019/05/18(土) 12:27:51.60
>>174
スレチ
スレチ
178: 2019/05/18(土) 12:31:26.36
>>174
F1でしてるよ
>>176
俺のF1では全て問題ない
F1でしてるよ
>>176
俺のF1では全て問題ない
180: 2019/05/18(土) 12:40:51.38
>>178
嘘ついてまで優位に立ちたいかwww
嘘ついてまで優位に立ちたいかwww
181: 2019/05/18(土) 12:55:20.82
>>180
お前まだ居たの?もう自分のおうちにお帰り
ちなみにワイヤレス充電化するアダプタの事だと思うぞ
お前まだ居たの?もう自分のおうちにお帰り
ちなみにワイヤレス充電化するアダプタの事だと思うぞ
179: 2019/05/18(土) 12:31:28.34
>>174
そりゃワイヤレス充電対応してないもの
そりゃワイヤレス充電対応してないもの
187: 2019/05/18(土) 13:17:14.36
>>174
ガイジ
ガイジ
176: 2019/05/18(土) 12:28:33.96
F1 Playなんだけど再起動すると3Gにしか繋がらなくなって
アクセスポイント名を再選択しないと4GHDにならないのと
SMS付きSIMなのにモバイルネットワークスタンバイが50%超えるんだけどなんで?
MTKで掴むのLTEだけにしてるのにセルスタンバイになるのはおかしくね?
アクセスポイント名を再選択しないと4GHDにならないのと
SMS付きSIMなのにモバイルネットワークスタンバイが50%超えるんだけどなんで?
MTKで掴むのLTEだけにしてるのにセルスタンバイになるのはおかしくね?
177: 2019/05/18(土) 12:29:39.02
182: 2019/05/18(土) 12:57:22.72
俺のはVoLTE4Gって表記なんだけどHDというのは無くても正常なのか?
183: 2019/05/18(土) 13:07:18.10
互いの少しの違いを認め合えない
まるで中国と台湾
いや、韓国と北朝鮮みたいだ
共存不可能だから国境というものがある、それはここでも同じ
ちと大袈裟だがなw
まるで中国と台湾
いや、韓国と北朝鮮みたいだ
共存不可能だから国境というものがある、それはここでも同じ
ちと大袈裟だがなw
184: 2019/05/18(土) 13:07:23.34
F1 と Play の比較は、このスレでもありでしょ
これから買う人の参考になる
これから買う人の参考になる
195: 2019/05/18(土) 13:56:55.86
>>184
antutuのスコアは変わらない
DSする回線を持って無くて
ストレージが64Gで足りる人はPlay
それ以外の人はF1を買えばいい
用途が違う別機種なのに迷う奴は馬鹿
antutuのスコアは変わらない
DSする回線を持って無くて
ストレージが64Gで足りる人はPlay
それ以外の人はF1を買えばいい
用途が違う別機種なのに迷う奴は馬鹿
201: 2019/05/18(土) 14:28:07.98
>>184
比較スレを立ててみては?
それだと面白そうで盛り上がるかも
比較スレを立ててみては?
それだと面白そうで盛り上がるかも
185: 2019/05/18(土) 13:12:02.42
安倍晋三
186: 2019/05/18(土) 13:15:17.57
play関係の話題がでるたび
playはあっちいけだの
f1に関係あるものまで過敏に排除しようとしたり
そういう話題がでるたび言い争いが勃発して
余計に進行が止まってうざくなってる
勝手に分けた奴ってほんと脳みそ無いだろ
playはあっちいけだの
f1に関係あるものまで過敏に排除しようとしたり
そういう話題がでるたび言い争いが勃発して
余計に進行が止まってうざくなってる
勝手に分けた奴ってほんと脳みそ無いだろ
188: 2019/05/18(土) 13:18:17.30
>>186
少しあとに出て数千円高いPlayを買ったユーザーに対する妬みがそうさせたのかもな
少しあとに出て数千円高いPlayを買ったユーザーに対する妬みがそうさせたのかもな
189: 2019/05/18(土) 13:20:32.42
そもそもF1分けたのが、こういう悲惨な状況を招いた。
責任者でてこーい。
責任者でてこーい。
190: 2019/05/18(土) 13:21:16.94
p10やp9のplusだって結構違うけど別に問題は起きてないしな
結局住人の民度の差かな
結局住人の民度の差かな
191: 2019/05/18(土) 13:33:42.60
193: 2019/05/18(土) 13:53:50.62
>>191
青森市の濱田純さん乙です!
青森市の濱田純さん乙です!
194: 2019/05/18(土) 13:55:58.98
>>191
ガイジ
ガイジ
259: 2019/05/18(土) 21:45:50.27
>>191
浜ちゃん
カートに5個入ってるけど何かうの?
浜ちゃん
カートに5個入ってるけど何かうの?
192: 2019/05/18(土) 13:40:48.40
s3proがアマで29999円だな
カメラも改善されたみたいだしポチるかな
カメラも改善されたみたいだしポチるかな
196: 2019/05/18(土) 14:05:37.95
playはメモリ6gなのがでかい
意図的にここを無視してるようだが、たった2000円でこの差って結構重要
あと無印のカメラは色味というか色調がなんか変だが
playはセンサーが良いの積んでるだけあってかなり良くなってる
意図的にここを無視してるようだが、たった2000円でこの差って結構重要
あと無印のカメラは色味というか色調がなんか変だが
playはセンサーが良いの積んでるだけあってかなり良くなってる
197: 2019/05/18(土) 14:10:44.26
>>196
だからこそガイジがPlayの文字を見ただけで発狂するんだろうな
だからこそガイジがPlayの文字を見ただけで発狂するんだろうな
204: 2019/05/18(土) 14:38:04.50
>>196
2000円でストレージが半分になってるのを無視しちゃいかん
2000円でストレージが半分になってるのを無視しちゃいかん
207: 2019/05/18(土) 14:45:53.08
>>196
4GBと6GBに対した差なんてないよ
4GBと6GBに対した差なんてないよ
211: 2019/05/18(土) 14:53:46.27
>>207
4GBと6GBではかなり違う
特に泥9は馬鹿みたいにメモリ食う
4GB機ならシステムだけで常時2.5GBくらい食ってるハズ
それがちょっとネットサーフィンした程度で残り1GB程度になる
泥6で4GBは余裕があるとは言えない
4GBと6GBではかなり違う
特に泥9は馬鹿みたいにメモリ食う
4GB機ならシステムだけで常時2.5GBくらい食ってるハズ
それがちょっとネットサーフィンした程度で残り1GB程度になる
泥6で4GBは余裕があるとは言えない
219: 2019/05/18(土) 15:03:01.83
>>211
cpuモニターで見てるんだけど
たしかに常時2.5Gは使ってるわ
けど、そんなに重たいゲームアプリは使わないし全く不便ではないよ
逆に6Gになったことにより電池減りが早くなりそうな気がするんだよな
cpuモニターで見てるんだけど
たしかに常時2.5Gは使ってるわ
けど、そんなに重たいゲームアプリは使わないし全く不便ではないよ
逆に6Gになったことにより電池減りが早くなりそうな気がするんだよな
258: 2019/05/18(土) 21:34:54.06
>>211
2台あるなら比べてみ、4Gでも6Gでも余りは大差ない
余裕があればシステムがどんどん喰いだす
それがアンドロイド
2台あるなら比べてみ、4Gでも6Gでも余りは大差ない
余裕があればシステムがどんどん喰いだす
それがアンドロイド
198: 2019/05/18(土) 14:10:53.90
無印もplay、どちらも割と良端末で、カキコ出来ること減った結果 無印と後継機の背比べに話題がシフトしたのが原因
スレ分けたがってリンク連投してる基地外がベストオブガイジなんだから無視してくれ
スレ分けたがってリンク連投してる基地外がベストオブガイジなんだから無視してくれ
199: 2019/05/18(土) 14:16:06.14
定期的に個人情報晒す奴おるね
レス書き込む前に一度見直した方がいい
レス書き込む前に一度見直した方がいい
200: 2019/05/18(土) 14:24:11.76
203: 2019/05/18(土) 14:33:18.96
>>200
無印との比較が含まれる内容はここに書いても良いだろう
playの名前が出るたびそうやっていちいち誘導
息苦しすぎる
無印との比較が含まれる内容はここに書いても良いだろう
playの名前が出るたびそうやっていちいち誘導
息苦しすぎる
206: 2019/05/18(土) 14:42:36.50
>>203
そもそもなぜ比較したいんだ?
どっちも持ってる人なんて少ないだろうから、比較の質問に正確に答えられる人いるのか疑問なんだが…
RAM容量でマウント取りたいのかなんなのか知らんが謎だw
そもそもなぜ比較したいんだ?
どっちも持ってる人なんて少ないだろうから、比較の質問に正確に答えられる人いるのか疑問なんだが…
RAM容量でマウント取りたいのかなんなのか知らんが謎だw
208: 2019/05/18(土) 14:48:23.62
>>206
逆に
似た機種のどこがどう違うのかを比較検討しちゃいかん理由ってなんだよ
逆に
似た機種のどこがどう違うのかを比較検討しちゃいかん理由ってなんだよ
209: 2019/05/18(土) 14:52:17.13
>>208
比較検討?
まだどっちも持ってない人?
それならスマンm(_ _)m
比較検討?
まだどっちも持ってない人?
それならスマンm(_ _)m
202: 2019/05/18(土) 14:32:26.89
5000mAhのバッテリー使ったら3000mAhの機種には戻れないし
iPhoneとかで128G使ってたら64Gで足りるとは思わない
こう言うとSDで増設すれば問題ないって反論しそうだけど
容量3000mAhでもモバイルバッテリー使えばいいって言うのと同じ
増設するにはDSしないのも条件になる
Playを128GにしなかったUmidigiが全部悪いけど
F1よりPlayがスペックダウンしてるのは事実
それを承知で買った同じ価値観の人同士が
Play専スレで大いに語れば良いのでは?
iPhoneとかで128G使ってたら64Gで足りるとは思わない
こう言うとSDで増設すれば問題ないって反論しそうだけど
容量3000mAhでもモバイルバッテリー使えばいいって言うのと同じ
増設するにはDSしないのも条件になる
Playを128GにしなかったUmidigiが全部悪いけど
F1よりPlayがスペックダウンしてるのは事実
それを承知で買った同じ価値観の人同士が
Play専スレで大いに語れば良いのでは?
205: 2019/05/18(土) 14:41:32.31
つまらん話題ばっかりだな
micro-sim対応トレー自作した話とかねえのかよ
誰か3Dプリンターで作ってくれ
micro-sim対応トレー自作した話とかねえのかよ
誰か3Dプリンターで作ってくれ
210: 2019/05/18(土) 14:52:23.28
ウミデジ作ってる会社はさすがマイナーだからファーウェイみたいな目には流石にあわないか
とは言っても中国製には変わりないか
とは言っても中国製には変わりないか
212: 2019/05/18(土) 14:54:29.26
泥9
213: 2019/05/18(土) 14:56:34.91
ストレージ128Gってみんな何に使ってんの?
写真や動画ガンガン撮る人は足りなくなったりするのか
写真や動画ガンガン撮る人は足りなくなったりするのか
214: 2019/05/18(土) 14:57:18.98
playなんですけど、最近アップデートしてからステレオ写真のピントが合わなくなったんですけど同じ人いますか?
217: 2019/05/18(土) 15:01:48.33
>>214
F1 PLAYの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
F1 PLAYの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
224: 2019/05/18(土) 15:22:16.51
>>217
落ちてる
落ちてる
215: 2019/05/18(土) 14:58:07.98
天下のGoogleさんも廉価版Pixel 3a/XLは全てRAMが4GB
ミドルレンジモデルでRAMが全て4GBに統一されているということは
6GBも積む必要が無いということ
それにゲーム用にF1 PLAYを選ぶのならHelio P60は非力だし中途半端なスペック
以上のことを踏まえた上でもPLAYのRAM6GBでマウントを取るのは無理があるよねw
ミドルレンジモデルでRAMが全て4GBに統一されているということは
6GBも積む必要が無いということ
それにゲーム用にF1 PLAYを選ぶのならHelio P60は非力だし中途半端なスペック
以上のことを踏まえた上でもPLAYのRAM6GBでマウントを取るのは無理があるよねw
216: 2019/05/18(土) 15:00:09.00
F1とPlayではROMの内容が違うしアプデされれば更に変わる
それぞれの機種スレでユーザーに質問するのが効率的
それぞれの機種スレでユーザーに質問するのが効率的
218: 2019/05/18(土) 15:02:44.48
もうお互いの長所短所挙げてけば?
どっちかが圧倒的に優れてるわけじゃないんだからさあ
どっちかが圧倒的に優れてるわけじゃないんだからさあ
220: 2019/05/18(土) 15:04:27.76
充電不良で返金
カメラセンサーもクソだし
皆返品だ!!
カメラセンサーもクソだし
皆返品だ!!
221: 2019/05/18(土) 15:07:30.40
パソコンなんてここ10年ぐらいずっとミドルよりちょいしたのスペックのメモリは4GBを維持してる
スマホも4GB以上のスペックはハイスペだけでいいやろ
スマホも4GB以上のスペックはハイスペだけでいいやろ
222: 2019/05/18(土) 15:16:40.83
無印もPlayも姉妹機で共通のノウハウも多いから、喧嘩せずに仲良くやろうぜ。
223: 2019/05/18(土) 15:20:16.91
違う機種なんだからスレ分けるの当然だろ
無印ユーザーみたいに自分達でなんとかしろよ
その方が身に付くぞw
無印ユーザーみたいに自分達でなんとかしろよ
その方が身に付くぞw
225: 2019/05/18(土) 15:26:57.75
Playユーザーは出遅れで少数派なのに質問だけ多い
買ってすぐに行うべき設定や注意点など
FAQ的なテンプレ作る時期だよ
専スレも立ったのでこれからPlayを買う人の為に
情報の共有化を始めた方がいい
他機種のスレ民に頼らず自立しよう
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
買ってすぐに行うべき設定や注意点など
FAQ的なテンプレ作る時期だよ
専スレも立ったのでこれからPlayを買う人の為に
情報の共有化を始めた方がいい
他機種のスレ民に頼らず自立しよう
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
226: 2019/05/18(土) 15:36:21.79
しつこい誘導の方がうぜぇわ
227: 2019/05/18(土) 15:37:28.27
お前ら出て行けば静かになる
229: 2019/05/18(土) 15:45:13.53
今回、尼発送品でなく、公式発送品でも返品交換できたので、
次から安心して買えるわ。
次から安心して買えるわ。
230: 2019/05/18(土) 15:50:34.21
無印ユーザーは自ら知恵と勇気でキワモノ端末に挑んだ猛者だからな
問題を自力で解決できるスキルも持っている知恵者の集まりなんだ
一方playユーザーは評判だけを聞きつけてやって来たゴキブリだからな
問題を自力で解決できるスキルも無い猿軍団
お互い違う人種なんだから共存する道は無いな、人と猿は共存できないだろw
猿は檻に閉じ込めておかないと猿の惑星状態だぜwww
問題を自力で解決できるスキルも持っている知恵者の集まりなんだ
一方playユーザーは評判だけを聞きつけてやって来たゴキブリだからな
問題を自力で解決できるスキルも無い猿軍団
お互い違う人種なんだから共存する道は無いな、人と猿は共存できないだろw
猿は檻に閉じ込めておかないと猿の惑星状態だぜwww
231: 2019/05/18(土) 15:58:31.09
>>230
どっちもどっち。
猿山増やしただけ。
どっちもどっち。
猿山増やしただけ。
232: 2019/05/18(土) 16:07:09.10
umiで対立煽りとかバカじゃないの?
この話題で煽ってる奴はクサイんだよなぁいろいろと
この話題で煽ってる奴はクサイんだよなぁいろいろと
233: 2019/05/18(土) 16:13:56.26
先生!寄生虫が張り付いて取れません!
しかもミギーじゃなくチンポーです!
しかもミギーじゃなくチンポーです!
234: 2019/05/18(土) 16:36:33.73
UMIDIGI F1 Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556892175/
f1関係で困ってる方はこっちから見たほうが解決に繋がるかも
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1556892175/
f1関係で困ってる方はこっちから見たほうが解決に繋がるかも
235: 2019/05/18(土) 16:59:52.93
妻がスマホ買い換えたいというので、発売前にワダチになっていた無印尼で購入。その後、s3proが発売されるというので自分用を購入。調子悪かったので返品。今、play待ち。無印でもplayでもどちらでも構わないし、いっしょくたんの方が便利なんだが。
236: 2019/05/18(土) 17:09:35.92
s3proのカメラ評価良くないけどplayもやっぱだめなんかな
237: 2019/05/18(土) 17:39:07.06
>>236
前スレで画像UPしたよ。
デフォカメラじゃなければ許せる。
ただ色温度弄っても綺麗な黄色は出なかった。
PLAYね。
前スレで画像UPしたよ。
デフォカメラじゃなければ許せる。
ただ色温度弄っても綺麗な黄色は出なかった。
PLAYね。
238: 2019/05/18(土) 17:40:03.38
S3proは起動出来ない事象が2回起きたので返品した。今はアップデー卜も来てカメラも初期よりよくなったのでは。
239: 2019/05/18(土) 17:44:21.92
>>238
乞食ってなんですぐに返品するの?
乞食ってなんですぐに返品するの?
240: 2019/05/18(土) 19:26:28.45
>>239
アホやろお前
アホやろお前
249: 2019/05/18(土) 20:38:25.87
>>239
s3proは、高い。
f1は1200元クラス
f1 playは 1399元クラス
ただ、playのカメラでは私は満足できなかった。来年に期待。
cpuは問題ないのでf1 オリジナルでも良かった。
次はカメラなしを、800-1000元位で出したら、覇権取れるとおもう。
名前はf1 security 見たいな名前で。
s3proは、高い。
f1は1200元クラス
f1 playは 1399元クラス
ただ、playのカメラでは私は満足できなかった。来年に期待。
cpuは問題ないのでf1 オリジナルでも良かった。
次はカメラなしを、800-1000元位で出したら、覇権取れるとおもう。
名前はf1 security 見たいな名前で。
250: 2019/05/18(土) 20:46:15.55
>>249
同じ値段帯でいいから
カメラ無しで浮いた分をSOCに回してほしいな
同じ値段帯でいいから
カメラ無しで浮いた分をSOCに回してほしいな
255: 2019/05/18(土) 20:57:39.08
>>250
今、カメラなしはこれくらいしかない。
ino6 4g
http://inomobile.com.sg/product-category/non-camera-phone-series/sgino-6-non-camera-phone-series/
MTK6750T 4GB/64GBで 378usd
受信感度そっちのけで世界の全バンド対応とか謳っておけば、2万台くらいは売れると思うの。
今、カメラなしはこれくらいしかない。
ino6 4g
http://inomobile.com.sg/product-category/non-camera-phone-series/sgino-6-non-camera-phone-series/
MTK6750T 4GB/64GBで 378usd
受信感度そっちのけで世界の全バンド対応とか謳っておけば、2万台くらいは売れると思うの。
265: 2019/05/19(日) 00:06:57.05
>>255
それで378usdは高いな
それで378usdは高いな
241: 2019/05/18(土) 19:37:16.37
乞食だからに決まってんだろ
242: 2019/05/18(土) 19:49:56.31
返品をここでわざわざ報告する奴は心の病気
前いたアウアウもumiのTwitterに日本語で返品ツイートで粘着してたの見つけてドン引き
うつ病だとプロフに書いてた
前いたアウアウもumiのTwitterに日本語で返品ツイートで粘着してたの見つけてドン引き
うつ病だとプロフに書いてた
243: 2019/05/18(土) 19:55:02.87
こいつらまだ居るのか、さすが小判ザメw 意地でも離れないんだなw
244: 2019/05/18(土) 19:58:10.80
中国語のブルー画面2回も出てそんなもん使えるわけないだろ。阿呆。今までスマホ買ってそんな事象出たことないからな。asusでもな。馬鹿なら有難いって使うだろうけれど。
248: 2019/05/18(土) 20:35:06.92
>>244はs3pro
245: 2019/05/18(土) 20:10:57.10
play使い始めて2週間経つがまだ不具合とかないわ
お前ら運悪いんだな
お前ら運悪いんだな
246: 2019/05/18(土) 20:13:49.11
いっしょくたんww
いっしょくたんかわいいねえwwwwww
ちなみに俺は朝ごはん食べないからにしょくたんだおwおっおwwwwww
いっしょくたんかわいいねえwwwwww
ちなみに俺は朝ごはん食べないからにしょくたんだおwおっおwwwwww
247: 2019/05/18(土) 20:20:35.66
俺のplay普通に設定するだけだと4G掴まないんだけど不具合だろ
252: 2019/05/18(土) 20:47:37.24
>>247
APNのところ別な会社にしたり戻したりしたら
急に4G掴むようになったようちのF1は
APNのところ別な会社にしたり戻したりしたら
急に4G掴むようになったようちのF1は
251: 2019/05/18(土) 20:47:27.28
Umiのカメラはどれも黄色が足りてないから青っぽく寒々しい
253: 2019/05/18(土) 20:48:11.85
いまどきカメラ無しのスマホ売れないって。
写りがイマイチでもブーブー言われるのにさ。
写りがイマイチでもブーブー言われるのにさ。
254: 2019/05/18(土) 20:56:24.34
QR決済がメインなんだろ?
カメラ無しは無理だろ・・・
俺もカメラはいらないけど
カメラ無しは無理だろ・・・
俺もカメラはいらないけど
256: 2019/05/18(土) 21:03:21.00
>>254
QRコード決済には、こちらがQRコードを表示して決済というのもあるから
常用2台目なら十分かと。
毎日カメラにシールを貼って剥がしてな生活が嫌になってきたので、antutu10−12万位で1万から1.5万くらいなら、2台くらい追加で買ってあげるのにと。
QRコード決済には、こちらがQRコードを表示して決済というのもあるから
常用2台目なら十分かと。
毎日カメラにシールを貼って剥がしてな生活が嫌になってきたので、antutu10−12万位で1万から1.5万くらいなら、2台くらい追加で買ってあげるのにと。
257: 2019/05/18(土) 21:19:32.29
カメラなんて部品代数百円だろ
260: 2019/05/18(土) 21:55:41.09
ヤフーマップが、起動して動かそうとすると落ちるんだけど、こんなもん?
261: 2019/05/18(土) 22:08:55.96
ヤフーマップ落ちないよ
262: 2019/05/18(土) 22:37:31.58
何だスレ分裂したのか
確かに無印かplayか書かずにうぷで来たとかRAWが撮れるとか言っててウザって思ったし仕方が無いよね
確かに無印かplayか書かずにうぷで来たとかRAWが撮れるとか言っててウザって思ったし仕方が無いよね
263: 2019/05/18(土) 23:57:51.85
>>262
分裂はしていないしお前がウザい
分裂はしていないしお前がウザい
264: 2019/05/19(日) 00:06:37.32
パンチホールはよ出せ
266: 2019/05/19(日) 00:12:35.48
ヤフーマップはできそこない。
267: 2019/05/19(日) 00:23:24.37
268: 2019/05/19(日) 00:41:10.94
>>267
F1 PLAYの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
F1 PLAYの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
269: 2019/05/19(日) 01:13:13.59
>>267
それなんのアプリ?
それなんのアプリ?
270: 2019/05/19(日) 01:25:48.59
>>269
自分がupしたのは ”GPSTest” ってアプリの画像 同じような名前で2種類ある
”GPS Test"ってアプリもある こちらはGPSとTestの間にスペースが入ってる
両方インストールしたったw
自分がupしたのは ”GPSTest” ってアプリの画像 同じような名前で2種類ある
”GPS Test"ってアプリもある こちらはGPSとTestの間にスペースが入ってる
両方インストールしたったw
272: 2019/05/19(日) 02:11:51.50
>>270
サンクス
>>271
勝手にすれば?ウゼーやつ
サンクス
>>271
勝手にすれば?ウゼーやつ
271: 2019/05/19(日) 01:35:59.17
なんかウザいのいつまでも居るからここはplayユーザーに譲って無印専用スレでも立てるか?
それなら文句無いだろ?w
それなら文句無いだろ?w
273: 2019/05/19(日) 02:14:24.35
umiちゃんは派生品作りすぎなのよね
簡単にラインナップ増やせるのは良いとして
ただでさえ期待できないサポートが
そのぶん薄くなるのは目に見えてるから
あまり良い方策には思えないのよね
簡単にラインナップ増やせるのは良いとして
ただでさえ期待できないサポートが
そのぶん薄くなるのは目に見えてるから
あまり良い方策には思えないのよね
274: 2019/05/19(日) 03:32:01.85
そうか?よくやってるが。
275: 2019/05/19(日) 09:17:33.12
自治基地外が一度鎮静化してからもしつこく傷口掘り返してるのにいい加減気がついてくれ
お互いに煽るのもやめろ
お互いに煽るのもやめろ
276: 2019/05/19(日) 09:21:16.15
パーツを仕入れてきて、組み立てて少しドライバなどを入れるだけでここまで安定する.
自作pcの様に標準化が進んだんだろうね。
ゲームをしなければこれで十分。
コンビニ弁当のように毎月新しい商品を出し続けられるって、検品を怠れば日本の企業でもできるのかと
自作pcの様に標準化が進んだんだろうね。
ゲームをしなければこれで十分。
コンビニ弁当のように毎月新しい商品を出し続けられるって、検品を怠れば日本の企業でもできるのかと
277: 2019/05/19(日) 09:25:06.41
ちなみに、この液晶とケースは、
どこの商品の生産余剰品?
それとも、液晶10000枚くらいで液晶屋はデザインしてくれるようになったの?
どこの商品の生産余剰品?
それとも、液晶10000枚くらいで液晶屋はデザインしてくれるようになったの?
278: 2019/05/19(日) 09:26:16.43
サポートに投資したら本体2万円じゃ済まなくなるだろ
短いスパンで色々出してもらった方が、ユーザー兼傍観者としては見てて楽しい 中華スマホの耐久性に2年も期待してないし
短いスパンで色々出してもらった方が、ユーザー兼傍観者としては見てて楽しい 中華スマホの耐久性に2年も期待してないし
279: 2019/05/19(日) 09:54:08.96
おまえらムーニーマン世代にお似合いの使い捨て端末
280: 2019/05/19(日) 10:58:01.39
オマエモナー
281: 2019/05/19(日) 11:03:41.06
木綿世代かっけー
282: 2019/05/19(日) 11:17:21.64
不具合報告発見
5つ星のうち3.0
いきなり起動ループ…
2019年5月16日
色: ブランクAmazonで購入
快適に使用出来ていたが…
いきなり電源が落ちて起動ループに陥り…
たまたま起動出来た時に初期化して返品。
良機だった為に全く残念!
買い直しを検討㊥。
5つ星のうち3.0
いきなり起動ループ…
2019年5月16日
色: ブランクAmazonで購入
快適に使用出来ていたが…
いきなり電源が落ちて起動ループに陥り…
たまたま起動出来た時に初期化して返品。
良機だった為に全く残念!
買い直しを検討㊥。
283: 2019/05/19(日) 11:21:01.83
同じ症状の投稿が5つ以上出てから言えや
284: 2019/05/19(日) 11:23:04.81
再起動ループ
グーグルクロームアプリのアップデート中になる確率高いぞ。
グーグルクロームアプリのアップデート中になる確率高いぞ。
285: 2019/05/19(日) 11:25:03.90
再起動ループはUMIDIGIのお家芸だろ。
286: 2019/05/19(日) 11:29:31.39
まさか、ここの住人でライフリー世代とかいないだろうな。
287: 2019/05/19(日) 11:55:34.02
なんか通知もないのにブッブ、ブッブ、ブーってバイブか音が鳴ったんだけど誰かが書いてる汽笛ってこれの事なんやろか
292: 2019/05/19(日) 14:50:48.33
>>287
一時間に一回同じ分でバイブ鳴るね
特に問題ないから放っておいてるが、鳴るタイミングが不定期に変わるね
一時間に一回同じ分でバイブ鳴るね
特に問題ないから放っておいてるが、鳴るタイミングが不定期に変わるね
293: 2019/05/19(日) 15:21:16.26
>>292
良く汽笛音鳴るとか見るんだけど実際どんな音なのか検索しても出ないから気になる
良く汽笛音鳴るとか見るんだけど実際どんな音なのか検索しても出ないから気になる
294: 2019/05/19(日) 15:31:12.59
>>292
そんなに毎回ならないわ
そんなに毎回ならないわ
299: 2019/05/19(日) 18:01:00.10
>>287
POCOPHONE F1でもなる。
POCOPHONE F1でもなる。
288: 2019/05/19(日) 12:05:40.87
ロック解除して即画面下にスワイプして通知センター出してみ。
位置情報がアクティブになってて0.5秒くらいでオフになるから。
スパイスマホ
位置情報がアクティブになってて0.5秒くらいでオフになるから。
スパイスマホ
289: 2019/05/19(日) 13:46:54.36
お前の位置情報知ったところで何になるねん
自惚れるな
自惚れるな
290: 2019/05/19(日) 14:29:40.63
マイナンバ-はがいちゅうだだもれ
291: 2019/05/19(日) 14:30:45.21
きんむさきからも
295: 2019/05/19(日) 16:10:28.56
通知がないのにスマホのバイブが勝手に鳴る謎の現象が広範囲で発生中、
iPhoneとAndroidの両方で報告あり
2017/8/8 2017/11/13
この古い記事では機種依存ではなく、何らかのアプリが原因らしい。
地震関連のエリアメールが犯人扱いされてる。
なんでもかんでもF1のせいにするな。ゲームアプリが原因かもね。
iPhoneとAndroidの両方で報告あり
2017/8/8 2017/11/13
この古い記事では機種依存ではなく、何らかのアプリが原因らしい。
地震関連のエリアメールが犯人扱いされてる。
なんでもかんでもF1のせいにするな。ゲームアプリが原因かもね。
298: 2019/05/19(日) 16:48:51.99
>>295
Wi-Fiの通知じゃないの?
Wi-Fiの通知じゃないの?
296: 2019/05/19(日) 16:13:17.35
ヤフーかSBもあやしい。
297: 2019/05/19(日) 16:14:23.23
症状出てるやつ、いれてるアプリ名さらせ。
300: 2019/05/19(日) 18:04:56.78
明日発送のメール来るか。18日から30日となっていた。まぁ、発送のメール来てもそれから
10日かかった。S3pro 結局30日到着か。
10日かかった。S3pro 結局30日到着か。
301: 2019/05/19(日) 18:12:20.35
playだけじゃなくs3proもこのスレに統合されちまったのかw
302: 2019/05/19(日) 19:23:34.05
>>301
いやここは技適の無い捨てられたF1無印だけ
それ以外は排除したいと上に書いてある
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/l50
ここに移動した方が良いよ
いやここは技適の無い捨てられたF1無印だけ
それ以外は排除したいと上に書いてある
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/l50
ここに移動した方が良いよ
303: 2019/05/19(日) 19:38:48.34
俺もF1でポー!ていう汽笛の音なってたのは聞いたことあるで、最近はマナーモードにしてるからか聞かんけど
アンドロイド 汽笛 でググると何件かヒットする
アンドロイド 汽笛 でググると何件かヒットする
305: 2019/05/19(日) 20:12:51.78
>>303
音が知りたいんだけど、youtubeでも出てこないんだよね…
音が知りたいんだけど、youtubeでも出てこないんだよね…
304: 2019/05/19(日) 19:44:26.47
Bluetooth接続中に切れるとなるみたいだな
不安定なせいでよくなるのかね
不安定なせいでよくなるのかね
306: 2019/05/19(日) 20:28:53.16
311: 2019/05/19(日) 20:50:05.76
>>306
おぉ!汽笛野郎ですが確かにスマートウォッチ使ってました!
これで原因がわかって安心して使えます。ありがとうございました
おぉ!汽笛野郎ですが確かにスマートウォッチ使ってました!
これで原因がわかって安心して使えます。ありがとうございました
312: 2019/05/19(日) 21:19:17.72
>>306
なんだこれ、面白すぎるだろ
なんだこれ、面白すぎるだろ
313: 2019/05/19(日) 21:49:08.98
>>306
ワロタ
ワロタ
307: 2019/05/19(日) 20:30:25.35
明日届く
308: 2019/05/19(日) 20:33:56.09
おめ
309: 2019/05/19(日) 20:34:28.06
f1play購入したけどf1play並びにf1に着いてくるUmidigi製品用フィルムって結構優秀なのかね?
指紋防止系のガラスフィルム買って油つかないようにしようかと思ったけど、初期のが思ったよりサラッとしてて必要ない気もしてる
指紋防止系のガラスフィルム買って油つかないようにしようかと思ったけど、初期のが思ったよりサラッとしてて必要ない気もしてる
310: 2019/05/19(日) 20:44:46.19
>>309
こりゃアカンな、ってなった時に張り替えりゃいいじゃん
数百円で買えるんだし
こりゃアカンな、ってなった時に張り替えりゃいいじゃん
数百円で買えるんだし
319: 2019/05/19(日) 23:43:49.49
>>310
ありがとう、中華泥タブ買った時フィルムおぞかくて指紋だらけだったけど、膿はa3proのフィルム優秀だったから信頼出来るね
ありがとう、中華泥タブ買った時フィルムおぞかくて指紋だらけだったけど、膿はa3proのフィルム優秀だったから信頼出来るね
314: 2019/05/19(日) 21:53:50.22
わろた
謎の汽笛解決したのか
謎の汽笛解決したのか
315: 2019/05/19(日) 22:35:31.36
船が出てるんだよボケw
317: 2019/05/19(日) 22:48:43.76
>>315
お前ホントつまらんな
お前ホントつまらんな
316: 2019/05/19(日) 22:45:45.48
これはテンプレ入れるべき
318: 2019/05/19(日) 23:36:05.93
F1購入組がplayにムカついて荒れているの?
320: 2019/05/19(日) 23:44:16.78
>>318
静かになっていたところをこうやってほじくり返す馬鹿が1番ガイジ
静かになっていたところをこうやってほじくり返す馬鹿が1番ガイジ
323: 2019/05/20(月) 00:07:25.14
>>320
するー推奨。
たぶんワザとだよ。
するー推奨。
たぶんワザとだよ。
321: 2019/05/19(日) 23:50:58.37
前スレで既出だったが、設定開いて ボタン って検索すると出てくるジェスチャ使いやすいな
フリックの民は分からないが、キーボード打ちだと画面スッキリして最高だわさ
https://i.imgur.com/pSABX9b.png
フリックの民は分からないが、キーボード打ちだと画面スッキリして最高だわさ
https://i.imgur.com/pSABX9b.png
322: 2019/05/19(日) 23:59:37.61
>>321
LINE使わん人にはわからんだろうけど、スタンプ選択が非常にやりにくくなるよソレ
スッキリするんで俺も使ってるけど
LINE使わん人にはわからんだろうけど、スタンプ選択が非常にやりにくくなるよソレ
スッキリするんで俺も使ってるけど
324: 2019/05/20(月) 00:27:15.30
>>321
この位のサイズだとスマホリング付けてボタンは消してパイコントロール入れるとかなり快適になるね
この位のサイズだとスマホリング付けてボタンは消してパイコントロール入れるとかなり快適になるね
334: 2019/05/20(月) 05:47:33.75
>>324
ボタン消せる?
LMT使ってるけど、ナビバー表示されてて邪魔なんだが。
消せるというのはジェスチャーにするって事?
ボタン消せる?
LMT使ってるけど、ナビバー表示されてて邪魔なんだが。
消せるというのはジェスチャーにするって事?
377: 2019/05/20(月) 15:48:42.88
325: 2019/05/20(月) 00:32:29.69
>>321
指紋の方がよくね?
指紋の方がよくね?
326: 2019/05/20(月) 00:42:22.14
playには無いのけ?
指紋をシングルタップ、ダブルタップ、ロングタップをタスクボタンの戻るボタンやタスクボタンやホームボタンや他のの動作に割り当てられる奴
ゼスチャーみたいに画面下まで指伸ばさなくていぞ
指紋をシングルタップ、ダブルタップ、ロングタップをタスクボタンの戻るボタンやタスクボタンやホームボタンや他のの動作に割り当てられる奴
ゼスチャーみたいに画面下まで指伸ばさなくていぞ
328: 2019/05/20(月) 00:47:03.18
>>326
それのが慣れれば早いんかなあ 指紋の位置毎回探してまうわ 長押しでスクショ設定にしちゃったし
それのが慣れれば早いんかなあ 指紋の位置毎回探してまうわ 長押しでスクショ設定にしちゃったし
340: 2019/05/20(月) 09:00:23.72
>>326
手帳型カバーしたから指紋認証さえやってないわー。
顔認証システムが暗いと認識しないわー。
手帳型カバーしたから指紋認証さえやってないわー。
顔認証システムが暗いと認識しないわー。
342: 2019/05/20(月) 09:25:00.47
>>340
手帳型使ってて便利だなーって思ってたが、外してみると画面の大きさが際立って手帳要らないって思えるようになるぞ
カメラ保護だけ課題、素で使ってる人対策教えて
手帳型使ってて便利だなーって思ってたが、外してみると画面の大きさが際立って手帳要らないって思えるようになるぞ
カメラ保護だけ課題、素で使ってる人対策教えて
344: 2019/05/20(月) 10:12:41.63
>>342
わかるんだけど、GWに前スマホ落して液晶が映らなくなり スペック&即納で急遽これを買ったんだよね。
だから、今回初めての手帳型。
うん、なんかやりずらいよw
わかるんだけど、GWに前スマホ落して液晶が映らなくなり スペック&即納で急遽これを買ったんだよね。
だから、今回初めての手帳型。
うん、なんかやりずらいよw
327: 2019/05/20(月) 00:43:15.59
無印と同じだよ
329: 2019/05/20(月) 00:47:07.99
指紋で操作できるの知らない奴が多いよなw
330: 2019/05/20(月) 00:55:44.35
指紋操作やってみたが とりあえず真似するのって大切だわ すげー使いやすいサンクス
331: 2019/05/20(月) 00:57:44.01
play11日注文で6~10で発送らしいけどほんとに10日かかりそうだな
今作ってる最中なんかな
今作ってる最中なんかな
332: 2019/05/20(月) 02:35:22.80
>>331
※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします
テンプレ読めないの?
※他のUMIDIGI機種の話題は総合スレでお願いします
テンプレ読めないの?
335: 2019/05/20(月) 06:21:39.65
>>331>>332
いちいち湧いてくんなボケ
いちいち湧いてくんなボケ
337: 2019/05/20(月) 07:05:53.26
>>331
届いてもないのに書き込んでじゃねーよ
どうせ初期不良だから返品して他のを買え
ここからは出て行け!!
届いてもないのに書き込んでじゃねーよ
どうせ初期不良だから返品して他のを買え
ここからは出て行け!!
333: 2019/05/20(月) 02:35:58.96
336: 2019/05/20(月) 06:23:07.11
331じゃなく333な
338: 2019/05/20(月) 07:55:30.74
P20 lite使っているけど・・・
UMIDIGI F1 or P30 lite
どっち買う?
UMIDIGI F1 or P30 lite
どっち買う?
341: 2019/05/20(月) 09:16:10.09
>>338
p20liteからf1playに変えたけど今のところ満足度高い
そもそもp20liteのSoCとバッテリーがゴミ過ぎ
p30liteでどれほど変わるのかわからんけどf1とは価格倍位違うし
カメラやら修理保証とか気になるならp30lite買えばいいんでないの
p20liteからf1playに変えたけど今のところ満足度高い
そもそもp20liteのSoCとバッテリーがゴミ過ぎ
p30liteでどれほど変わるのかわからんけどf1とは価格倍位違うし
カメラやら修理保証とか気になるならp30lite買えばいいんでないの
339: 2019/05/20(月) 07:56:11.90
ファーウェイ使ってろや
343: 2019/05/20(月) 09:42:59.68
ファーウェイはgoogle先生がサポートやめたから先行き暗すぎるでしょ
358: 2019/05/20(月) 11:48:49.72
>>343
中国国内ではもともとグーグルアプリ使用禁止だから、
影響こうむるのは日本のユーザーの方が先ということになる。
中国国内ではもともとグーグルアプリ使用禁止だから、
影響こうむるのは日本のユーザーの方が先ということになる。
359: 2019/05/20(月) 11:50:31.30
>>343
中国国内ではもともとグーグルアプリ使用禁止だから、
影響こうむるのは日本のユーザーの方が先ということになる。
中国国内ではもともとグーグルアプリ使用禁止だから、
影響こうむるのは日本のユーザーの方が先ということになる。
360: 2019/05/20(月) 11:50:34.78
>>343
中国国内ではもともとグーグルアプリ使用禁止だから、
影響こうむるのは日本のユーザーの方が先ということになる。
中国国内ではもともとグーグルアプリ使用禁止だから、
影響こうむるのは日本のユーザーの方が先ということになる。
345: 2019/05/20(月) 10:22:39.79
現代仮名遣いでは、やりづらい と書くと小学校では指導しています。
353: 2019/05/20(月) 11:04:37.87
>>345
こまけーな。
ハゲるぞw
こまけーな。
ハゲるぞw
346: 2019/05/20(月) 10:23:45.06
古文でも ずらい は使用例なし。
347: 2019/05/20(月) 10:27:31.43
UMIDIGIってクレーム対応は遅いけど、けっこう誠実だと感じた。
顔文字のtakiの人柄もよさげ。
顔文字のtakiの人柄もよさげ。
348: 2019/05/20(月) 10:29:45.96
さーて、尼へ行って、★1個レビュー探してくるわ。
これが毎日の楽しみ。
これが毎日の楽しみ。
349: 2019/05/20(月) 10:31:25.79
OCNつながりませんって書いてたカス。いつまで恥さらしてんねん。
さっさと消せや。
さっさと消せや。
350: 2019/05/20(月) 10:31:50.69
ゴミデジの不良率やべーらしいな
返品対応も悪いってマジか?
返品対応も悪いってマジか?
351: 2019/05/20(月) 11:03:16.38
HUAWEIはGoogleから切られたけど
UMIDIGIはでぇじょうぶなのか?
でぇじょうぶならすぐにでも買いてぇんだけど
UMIDIGIはでぇじょうぶなのか?
でぇじょうぶならすぐにでも買いてぇんだけど
356: 2019/05/20(月) 11:24:25.77
>>351
逆にきくが、大丈夫とおもう会社名あげてみろ。
逆にきくが、大丈夫とおもう会社名あげてみろ。
352: 2019/05/20(月) 11:04:07.37
対応遅いだけで返品できたよ。最初にメール送るときに症状を詳しく書くことが大事。
壊れたから返品したいだけでは、後回しにされる。
返事なければ再度送る。
NEC8タブレットの34%★1個と比べたら、驚くほどではない。
androidスマホの不具合平均値並み。
壊れたから返品したいだけでは、後回しにされる。
返事なければ再度送る。
NEC8タブレットの34%★1個と比べたら、驚くほどではない。
androidスマホの不具合平均値並み。
354: 2019/05/20(月) 11:10:57.02
ドコモのスマホで不具合あっても、修理してもらえるから、
みんなギャーギャー騒がないからな。
欠陥商品がめだたないだけだ。
みんなギャーギャー騒がないからな。
欠陥商品がめだたないだけだ。
355: 2019/05/20(月) 11:17:04.84
無印やPlayってCA対応してないよね?
zenfone3の時は100Mbps以上出てたのにPlayに替えてから5,60くらいになった
zenfone3の時は100Mbps以上出てたのにPlayに替えてから5,60くらいになった
365: 2019/05/20(月) 12:15:57.01
>>355
対応してない
対応してない
357: 2019/05/20(月) 11:47:54.40
ファーウェイ逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361: 2019/05/20(月) 11:52:14.76
F1をauのガラホプランで使いたい。
いまプランssなので持ち込み機種変する。
中古gratina4Gを買って持ってく。
VKプランとかにする。
IMEIを書き換える。
APNもそれなりに入力
であってる?
いまプランssなので持ち込み機種変する。
中古gratina4Gを買って持ってく。
VKプランとかにする。
IMEIを書き換える。
APNもそれなりに入力
であってる?
362: 2019/05/20(月) 11:59:35.80
グーグルの大半のモバイルアプリは中国国内で禁止されており、騰訊控股(テンセント・ホールディングス)や百度(バイドゥ)などが代わりのアプリを提供している。そのため、中国市場での影響は限定的とみられる。
363: 2019/05/20(月) 12:01:51.45
playちゃんちょくちょくパケ詰まりみたいなんなるんだが既出か?
364: 2019/05/20(月) 12:12:25.99
てめえの回線がトロイだけだろ。
367: 2019/05/20(月) 12:19:04.32
>>364
んなことない
iPhoneは普通だし回線はnuroや
んなことない
iPhoneは普通だし回線はnuroや
369: 2019/05/20(月) 12:23:50.25
>>367
PLAYの話はスレ違い
以後F1 PLAYの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
PLAYの話はスレ違い
以後F1 PLAYの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
372: 2019/05/20(月) 12:44:43.17
>>367
THX やっぱりそうか
普段は問題ないけどデカいファイル落とす時ちょっと辛い
THX やっぱりそうか
普段は問題ないけどデカいファイル落とす時ちょっと辛い
366: 2019/05/20(月) 12:18:36.14
パケ詰まりなんてどのスマホにもあるし一時的便秘みたいなもん
塩レモン水に浸ければ直るよ
塩レモン水に浸ければ直るよ
368: 2019/05/20(月) 12:22:08.13
困ったら再起動、Sim刺し直しやったら改善されるよ
370: 2019/05/20(月) 12:36:29.26
さっきplayが勝手に再起動してて焦った
けどワイヤレスアップデートだった
Playなんだが急速充電出来ない
playのワイヤレスアップデートでカメラ10倍ズームになったけど以前は何倍だったっけ
皆さんPlayをワイヤレスチャージしてる方居ます。
他機種で以前使ってたワイヤレスチャージャーが使えません。umidigi q1を買うべきでしょうか。
俺のplay普通に設定するだけだと4G掴まないんだけど不具合だろ
play使い始めて2週間経つがまだ不具合とかないわ
お前ら運悪いんだな
【play】
今日届いたんでいろいろチェック中
みちびき に対応してるぽっいですね
playちゃんちょくちょくパケ詰まりみたいなんなるんだが既出か?
Playユーザーの書き込みのレベル低過ぎない?
調べる事すら放棄するなら専スレに行ってね
けどワイヤレスアップデートだった
Playなんだが急速充電出来ない
playのワイヤレスアップデートでカメラ10倍ズームになったけど以前は何倍だったっけ
皆さんPlayをワイヤレスチャージしてる方居ます。
他機種で以前使ってたワイヤレスチャージャーが使えません。umidigi q1を買うべきでしょうか。
俺のplay普通に設定するだけだと4G掴まないんだけど不具合だろ
play使い始めて2週間経つがまだ不具合とかないわ
お前ら運悪いんだな
【play】
今日届いたんでいろいろチェック中
みちびき に対応してるぽっいですね
playちゃんちょくちょくパケ詰まりみたいなんなるんだが既出か?
Playユーザーの書き込みのレベル低過ぎない?
調べる事すら放棄するなら専スレに行ってね
371: 2019/05/20(月) 12:40:36.57
>>370
アホ発見
アホ発見
373: 2019/05/20(月) 13:30:08.26
アンカ間違えた
365ね
365ね
374: 2019/05/20(月) 13:57:17.35
なんかゼンフォンにいる気狂いっぽいのがいる。
安スマホ買ったのがそんな自慢なのか?色々全部大丈夫か?
安スマホ買ったのがそんな自慢なのか?色々全部大丈夫か?
375: 2019/05/20(月) 14:53:25.57
>>374
オレの事?
オレは大丈夫だよ
オレの事?
オレは大丈夫だよ
376: 2019/05/20(月) 15:36:47.56
今週F1アプデくるんだよな?
はよしてくれ
はよしてくれ
378: 2019/05/20(月) 17:12:59.72
umidigiも人気出たらアンドロイド禁止にかもしれん。
ずっとマイナーメーカーでいてくれ
ずっとマイナーメーカーでいてくれ
379: 2019/05/20(月) 17:15:01.81
届いた
2chMate 0.8.10.45/A-gold/F1/9/LT
2chMate 0.8.10.45/A-gold/F1/9/LT
380: 2019/05/20(月) 18:49:21.53
届いてセットアップした日はHD4Gだったのに一日経ったら3Gでしか繋がらなくなっちゃった
381: 2019/05/20(月) 19:07:45.18
>>380
回線とかAPN等の環境書こうね
回線とかAPN等の環境書こうね
382: 2019/05/20(月) 19:14:24.70
>>381ごめん。iij
383: 2019/05/20(月) 19:40:23.26
>>382
APNは設定済みだよね
APNは設定済みだよね
384: 2019/05/20(月) 19:58:48.83
>>383何回もごめん。最初既存のAPNにチェックしただけで4Gだったんだけど
何故か3Gでしか繋がらなくなってて、新規でiijのAPN作って保存したら、無事4Gで繋がりました
ありがと
何故か3Gでしか繋がらなくなってて、新規でiijのAPN作って保存したら、無事4Gで繋がりました
ありがと
385: 2019/05/20(月) 21:29:38.45
繋がらない時は手動でAPN設定
だいたいこれでいける
だいたいこれでいける
386: 2019/05/20(月) 23:07:55.54
スレ分けしたら、誘導されるだけになったからPlayガイジが消えたな
387: 2019/05/20(月) 23:41:16.74
俺らは赤色カメラ問題やATOKが落ちる問題
偽造品判定やらランチャー不具合とかを
乗り越えてアプデまで凌いだし
スクショ・シャッター音の無音化まで共有できた
無能なPlayユーザーとはレベルが違い過ぎて同居は無理なんだよ
偽造品判定やらランチャー不具合とかを
乗り越えてアプデまで凌いだし
スクショ・シャッター音の無音化まで共有できた
無能なPlayユーザーとはレベルが違い過ぎて同居は無理なんだよ
389: 2019/05/21(火) 00:05:02.07
>>387
F1→F1Playと購入した人なら、不具合内容や解決策や設定方法等理解しているが、Playから購入した人は無印で解決したのを再度聞いて来るから面倒ではあったな
F1→F1Playと購入した人なら、不具合内容や解決策や設定方法等理解しているが、Playから購入した人は無印で解決したのを再度聞いて来るから面倒ではあったな
395: 2019/05/21(火) 00:49:13.07
>>389
これから新規で無印買う奴には少しは教えられるけど
Playユーザーまで面倒みきれないからな
微妙に仕様が違うから新規も混乱するじゃん
だから早目に分けた方がいいのよ お互いの為に
しばらくPlayユーザーが寄生しそうだけど時間の問題でしょ
これから新規で無印買う奴には少しは教えられるけど
Playユーザーまで面倒みきれないからな
微妙に仕様が違うから新規も混乱するじゃん
だから早目に分けた方がいいのよ お互いの為に
しばらくPlayユーザーが寄生しそうだけど時間の問題でしょ
391: 2019/05/21(火) 00:13:48.29
>>387
よくそんな文面書けるな
お前の手柄でもないのに
恥ずかしいヤツ
よくそんな文面書けるな
お前の手柄でもないのに
恥ずかしいヤツ
388: 2019/05/20(月) 23:51:13.82
ldac繋がるんだ
https://i.imgur.com/Vy7iQ8I.jpg
https://i.imgur.com/Vy7iQ8I.jpg
390: 2019/05/21(火) 00:12:47.44
たいした違い無いf1とf1playでマウントの取り合いとはたまげたなぁ…
392: 2019/05/21(火) 00:31:13.76
NovaやCPLでアプデ来るまで凌ぐ方法を
画像付きで書き込んだのは俺だけど?
お前は何か貢献したのか?このスレに?
乞食の分際で偉そうな口きいてんじゃーぞ
土下座しろ!!
画像付きで書き込んだのは俺だけど?
お前は何か貢献したのか?このスレに?
乞食の分際で偉そうな口きいてんじゃーぞ
土下座しろ!!
393: 2019/05/21(火) 00:42:34.18
じゃけーなんなら
394: 2019/05/21(火) 00:43:27.37
マジで恥ずかしいやつw
396: 2019/05/21(火) 01:22:55.73
ダッサ
397: 2019/05/21(火) 02:35:36.45
サクサクでコスパ良くていいのだが、ファーウェイみたいにならないか心配
中華は全部規制されるとかね
次は無難にミドルスペックのGALAXYかな…
中華は全部規制されるとかね
次は無難にミドルスペックのGALAXYかな…
398: 2019/05/21(火) 03:58:41.83
Huaweiは実質国策企業でスパイみたいなこともしてるからこうなってるんでしょ
Umidigiは端末作ってるだけのただの中小メーカーだし槍玉に上がることはないはず
Umidigiは端末作ってるだけのただの中小メーカーだし槍玉に上がることはないはず
399: 2019/05/21(火) 05:37:30.78
>>398
iPhone買わせるのが目的だから関係ない
iPhone買わせるのが目的だから関係ない
400: 2019/05/21(火) 06:12:18.08
>>398
だよな。
ファーは5Gなど基幹に対して影響力を持ちすぎた。アメさんが危機感を持っても不思議ではない。
ただのスマホメーカーまでは制裁せんでしょ。
だよな。
ファーは5Gなど基幹に対して影響力を持ちすぎた。アメさんが危機感を持っても不思議ではない。
ただのスマホメーカーまでは制裁せんでしょ。
409: 2019/05/21(火) 08:39:45.32
>>400
中国政府が何もしなければそうだけど
実際にはアメリカの製品を締め出す次の手に出ようとしてるわけで
中国政府が何もしなければそうだけど
実際にはアメリカの製品を締め出す次の手に出ようとしてるわけで
401: 2019/05/21(火) 07:00:38.50
>>398
googleと同じ事やってるだけなのに
中国がやるとスパイ扱い。
アメリカは5Gのスパイ網を中国にかかわらせたくないだけだけどな
googleと同じ事やってるだけなのに
中国がやるとスパイ扱い。
アメリカは5Gのスパイ網を中国にかかわらせたくないだけだけどな
402: 2019/05/21(火) 07:03:24.06
>>401
アップルでもMSでもグーグルでも自分たちの国の企業
がやるのは全く問題ないんだけど他国企業がやるのは大問題
というお国柄だからな
アップルでもMSでもグーグルでも自分たちの国の企業
がやるのは全く問題ないんだけど他国企業がやるのは大問題
というお国柄だからな
403: 2019/05/21(火) 07:09:33.94
>>402
アメリカの犬ジャパンがHuaweiみたいなことしたらどうなるのか興味あるわww
まぁ技術が周回遅れでそんなこと出来ないけどw
アメリカの犬ジャパンがHuaweiみたいなことしたらどうなるのか興味あるわww
まぁ技術が周回遅れでそんなこと出来ないけどw
404: 2019/05/21(火) 08:18:52.62
>>403
日本企業も東芝トヨタなど難癖つけられて金巻き上げられただろ
しかも輸入車にもトランプはケチつけてるからな
日本企業も東芝トヨタなど難癖つけられて金巻き上げられただろ
しかも輸入車にもトランプはケチつけてるからな
405: 2019/05/21(火) 08:20:29.49
>>403
昔の調子良かった頃のジャパンもアメリカにされただろ
犬だからヘイヘイってジャパンはしたがっただけで
昔の調子良かった頃のジャパンもアメリカにされただろ
犬だからヘイヘイってジャパンはしたがっただけで
406: 2019/05/21(火) 08:27:23.10
>>398
グーグルがPixel3a売りたいから同価格帯の最大手メーカーのファーウェイ消したかったんだろ
グーグルがPixel3a売りたいから同価格帯の最大手メーカーのファーウェイ消したかったんだろ
407: 2019/05/21(火) 08:30:58.03
原爆落として平気な国USA
未だ占領されてる属国日本
5千年の歴史の中国
未だ占領されてる属国日本
5千年の歴史の中国
412: 2019/05/21(火) 09:32:47.42
>>407
アメリカに庇護されてなかったら今頃は中国かロシアに侵略されてるな
敗戦国は結局、どの大国の犬になるかというだけ
アメリカに庇護されてなかったら今頃は中国かロシアに侵略されてるな
敗戦国は結局、どの大国の犬になるかというだけ
408: 2019/05/21(火) 08:33:21.16
機種別スレでクスほざくなよ中華スレでやれ
410: 2019/05/21(火) 09:24:16.03
Googleの立ち位置というか
せめてトランプ後に希望を繋げなかったのかと
モンスターすぎるだろあいつ
せめてトランプ後に希望を繋げなかったのかと
モンスターすぎるだろあいつ
411: 2019/05/21(火) 09:26:42.06
サブ機として検討してるんですけど白猫プロジェクトやスターオーシャンとかの動作具合がどんなものかご存知の方おりますか?荒野はそこそこ快適らしいので起動できればまあなんとかとは思ってるけどあまり情報得られなかったもので
415: 2019/05/21(火) 13:46:08.37
>>411
白猫プは特に問題なく遊べてます。
白猫プは特に問題なく遊べてます。
446: 2019/05/21(火) 19:14:42.35
>>415,424
どうもありがとう!買ってみることにします
どうもありがとう!買ってみることにします
424: 2019/05/21(火) 15:16:11.66
>>411
スターオーシャンも遊べる範囲かな
ただ野良アプリ拾ってこなきゃならん
スターオーシャンも遊べる範囲かな
ただ野良アプリ拾ってこなきゃならん
413: 2019/05/21(火) 09:50:43.00
これで志村宣伝に来る奴がいないなる点だけはよかった
414: 2019/05/21(火) 10:21:42.60
wifiテザリングした時に、通信速度が遅い気がするのだが、そんなこと無い?
418: 2019/05/21(火) 14:34:06.99
>>416
カメラが駄目だし、開発費も無くてこの先良くもならないだろうから、それは無いよ
結局は世の中の人的には、カメラとゲームしか興味無いからね
カメラが駄目だし、開発費も無くてこの先良くもならないだろうから、それは無いよ
結局は世の中の人的には、カメラとゲームしか興味無いからね
423: 2019/05/21(火) 15:05:27.80
>>418
F1Playはカメラが取り柄のはずがカメラこそだめだとはな
F1Playはカメラが取り柄のはずがカメラこそだめだとはな
419: 2019/05/21(火) 14:35:13.80
>>416
俺もP10 liteからの乗り換えだけどピュアアンドロイドは初めてだった
画像ビューワーすらないからGooglePhotoユーザーでないなら
画像アプリをインスコする必要が有る
スクロールショットみたいな便利機能も無く必要に応じて自分でアプリを探す
余計なアプリは無いが当たり前に出来てた事が出来ない不便さも有る
iOSからEMUIへ移行するのと比べると
通常操作や操作感の変化が大きい
あとAndroid Pieも通知やタスク管理に於いて
Oreoとは別物で洗練されてない
その辺をクリア出来るなら5G普及までの繫ぎに使えるかなという感じ
俺もP10 liteからの乗り換えだけどピュアアンドロイドは初めてだった
画像ビューワーすらないからGooglePhotoユーザーでないなら
画像アプリをインスコする必要が有る
スクロールショットみたいな便利機能も無く必要に応じて自分でアプリを探す
余計なアプリは無いが当たり前に出来てた事が出来ない不便さも有る
iOSからEMUIへ移行するのと比べると
通常操作や操作感の変化が大きい
あとAndroid Pieも通知やタスク管理に於いて
Oreoとは別物で洗練されてない
その辺をクリア出来るなら5G普及までの繫ぎに使えるかなという感じ
417: 2019/05/21(火) 14:34:05.64
お好きなのどうぞ
ちょっと重くなるけどコスパは良いのが多いからね
ちょっと重くなるけどコスパは良いのが多いからね
420: 2019/05/21(火) 14:37:58.13
あれ最後文字化け
5G普及までのつなぎに使えるかなという感じ
5G普及までのつなぎに使えるかなという感じ
421: 2019/05/21(火) 14:40:45.51
P30proが2万とかならそっち行くけどな
ZTEは国策会社だけどファーはちと違う
しかしアメリカもえげつないよ。日米貿易摩擦もこんないちゃもんの付け方されて潰されて今の日本の状況出来上がったかんな
ZTEは国策会社だけどファーはちと違う
しかしアメリカもえげつないよ。日米貿易摩擦もこんないちゃもんの付け方されて潰されて今の日本の状況出来上がったかんな
422: 2019/05/21(火) 14:56:00.68
中華機種全規制されてもアメちゃんの機種かうわけじゃないのにな
そうなったら次はインドとかそっち方面のグロ機種買うだけだし
とにかくただ電話してネットしてちょっとアプリ使うための物に毎年五万とか払ってられん
そうなったら次はインドとかそっち方面のグロ機種買うだけだし
とにかくただ電話してネットしてちょっとアプリ使うための物に毎年五万とか払ってられん
425: 2019/05/21(火) 15:30:51.09
F1で初めてGoogleNavi使ったが、全然問題なかった
正直期待してなかった
画面の輝度75%でのバッテリ消費は5%/hだった
正直期待してなかった
画面の輝度75%でのバッテリ消費は5%/hだった
426: 2019/05/21(火) 15:46:53.36
ハイスペックなパーツでもソフト次第なのをUmidigiで知った
スペックが直に反映される大容量電池には満足
モバイルバッテリーや途中給電不要なのは大きい
これも他社ならもう少し動作時間長そうだけど
スペックが直に反映される大容量電池には満足
モバイルバッテリーや途中給電不要なのは大きい
これも他社ならもう少し動作時間長そうだけど
440: 2019/05/21(火) 18:23:25.89
>>426
いや、たぶん結構長く電池持ちすると思う。
2年使ったゼンフォンズームSとトントンな感じよ。
いや、たぶん結構長く電池持ちすると思う。
2年使ったゼンフォンズームSとトントンな感じよ。
445: 2019/05/21(火) 19:10:27.48
>>440
へーそうなんだ
ASUSは5000mAhバッテリー搭載機種多いんだね
へーそうなんだ
ASUSは5000mAhバッテリー搭載機種多いんだね
458: 2019/05/21(火) 22:54:05.94
>>445
今のASUSの数少ないエライとこ。
こないだやらかしたけど。
あと、やっぱ作り続けてるだけあってちゃんとまとめてあると思う。
umiのソフトウェア周りが丁寧に仕上がるのはいつかねー。
今のASUSの数少ないエライとこ。
こないだやらかしたけど。
あと、やっぱ作り続けてるだけあってちゃんとまとめてあると思う。
umiのソフトウェア周りが丁寧に仕上がるのはいつかねー。
470: 2019/05/22(水) 00:36:40.28
>>450
キンスレ程度の3D処理なら問題なし
最低限の限定なら大丈夫だよ
>>454
それは辞めて欲しいね
>>456
初期不良考えたら俺もそれをオススメ
>>458
後、1か2年かなぁ
>>462
俺もそれ
気付く前はデンソーのを使ってた
QRの大元だからね
キンスレ程度の3D処理なら問題なし
最低限の限定なら大丈夫だよ
>>454
それは辞めて欲しいね
>>456
初期不良考えたら俺もそれをオススメ
>>458
後、1か2年かなぁ
>>462
俺もそれ
気付く前はデンソーのを使ってた
QRの大元だからね
469: 2019/05/22(水) 00:36:11.02
>>426
確かにそうだね
それは否めないが、経験の差だと思ってる
>>430
タブレットで言えば、ファーが1番コスパがいい
>>438
俺は最初から1度も失敗してない
ファーとソニーとパナはね
同僚とかいろんな人にテザしたから
>>445
禅Sは5000も積んでない
>>448
クソアプリは高性能機種でもクソアプリ
それはプログラマー次第やなぁ
確かにそうだね
それは否めないが、経験の差だと思ってる
>>430
タブレットで言えば、ファーが1番コスパがいい
>>438
俺は最初から1度も失敗してない
ファーとソニーとパナはね
同僚とかいろんな人にテザしたから
>>445
禅Sは5000も積んでない
>>448
クソアプリは高性能機種でもクソアプリ
それはプログラマー次第やなぁ
427: 2019/05/21(火) 16:17:32.94
膿出血も台頭してきたら難癖つけられるよ
だから品質あげないほうが身のため
だから品質あげないほうが身のため
428: 2019/05/21(火) 16:26:27.79
>>427
ないない
ウミデジを含めた3流中華スマホメーカーなんてくっさるほどあるし
その中で日本の格安スマホオタクにちょっとだけ認知されてる程度
アメリカじゃトガった端末出してるlenovoやulefoneのほうがまだ全然知名度あるでしょ
ないない
ウミデジを含めた3流中華スマホメーカーなんてくっさるほどあるし
その中で日本の格安スマホオタクにちょっとだけ認知されてる程度
アメリカじゃトガった端末出してるlenovoやulefoneのほうがまだ全然知名度あるでしょ
429: 2019/05/21(火) 16:41:57.64
これの直上位クラスってなるとどの機種になる?
F1が2万として2万5千くらいなら
F1が2万として2万5千くらいなら
430: 2019/05/21(火) 16:42:16.24
Huawei意外のアンドロイドタブレットでいいのってあるのかな?
Lenovoとかか?
Lenovoとかか?
431: 2019/05/21(火) 16:43:10.34
mi pad
432: 2019/05/21(火) 17:28:48.03
いつからだか最近wifiの感度よくなったよね
433: 2019/05/21(火) 17:43:03.07
A3とA3proはなかよしなのに!
434: 2019/05/21(火) 17:45:26.42
F1とplayは
447: 2019/05/21(火) 19:48:39.90
>>434
兄より優れた弟など存在しない
兄より優れた弟など存在しない
449: 2019/05/21(火) 20:46:30.66
>>447様の言う通りだぜぇ~~!!
Play は F1 よりも厚い!そして重い!!
Play は F1 よりも厚い!そして重い!!
435: 2019/05/21(火) 17:49:59.83
2人は仲良し♪
436: 2019/05/21(火) 18:00:40.95
日本でも、普通なら商売的にはマイナスにしかならないMediaTek製SOCの採用が
ガラパゴスバンドの問題で逆に功を奏しているだけだからね。
他所の国じゃ全然事情が違うでしょ。
ガラパゴスバンドの問題で逆に功を奏しているだけだからね。
他所の国じゃ全然事情が違うでしょ。
437: 2019/05/21(火) 18:02:12.45
それは悔しさゆえの…
あっ…(察し)
あっ…(察し)
438: 2019/05/21(火) 18:10:24.59
前回のアプデでテザ14ch問題解消したっぽい?いろんな場所で試して20回ほど連続して接続成功するんだけど。
465: 2019/05/22(水) 00:04:51.57
>>438
たぶん改善されたっぽい
たぶん改善されたっぽい
439: 2019/05/21(火) 18:19:43.08
P60はコスパ含めて良Socなんだけどね
ハイエンド求めてなければこれでいいんだよ、という出来
ハイエンド求めてなければこれでいいんだよ、という出来
442: 2019/05/21(火) 18:33:40.26
>>439
SDXCというかexFATには対応して欲しいところだけどね……。
SDXCというかexFATには対応して欲しいところだけどね……。
443: 2019/05/21(火) 19:00:28.33
>>439
写真なんてどうでもいいと割り切れればかなりコスパ良いよね
とりあえずこの程度の機種を出し続けてくれれば、一年後にアンドロイド10の端末出たら、また買ってもいいかなと思う
写真なんてどうでもいいと割り切れればかなりコスパ良いよね
とりあえずこの程度の機種を出し続けてくれれば、一年後にアンドロイド10の端末出たら、また買ってもいいかなと思う
441: 2019/05/21(火) 18:32:41.15
あんまりゲームしないから
持ち腐れだわ
note3でなんの不自由なかったし
持ち腐れだわ
note3でなんの不自由なかったし
444: 2019/05/21(火) 19:01:41.76
exFAT対応は、ハードウェアではなくandroid側の話だから
googleがMSにライセンス料払って対応させるのは嫌がるかもだけど
有償の対応モジュール用意すりゃ良いだけの様な気も
googleがMSにライセンス料払って対応させるのは嫌がるかもだけど
有償の対応モジュール用意すりゃ良いだけの様な気も
448: 2019/05/21(火) 20:36:20.84
この機種を使ってわかるのは、
このクラスのcpuをつかっても、appがクソだと重く感じる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fujifilm_dsc.app.remoteshooter
マジこいつ、flashairのほうがマシ。
このクラスのcpuをつかっても、appがクソだと重く感じる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fujifilm_dsc.app.remoteshooter
マジこいつ、flashairのほうがマシ。
450: 2019/05/21(火) 20:55:33.09
もうこれいますぐにでもポチる勢いなんだけど
同じ2万くらいで他候補ってある?
現時点で最低限ゲームできるスマホとしてこれが最適と思ったんだけど
同じ2万くらいで他候補ってある?
現時点で最低限ゲームできるスマホとしてこれが最適と思ったんだけど
452: 2019/05/21(火) 21:18:34.78
>>450
ないからすぐポチれ
ないからすぐポチれ
451: 2019/05/21(火) 20:56:24.53
うん、その認識は間違ってはない
問題ないよ
問題ないよ
453: 2019/05/21(火) 21:24:48.39
余計なカスタマイズはせず、かつてのNexus的な立ち位置を維持してほしいな
454: 2019/05/21(火) 21:30:40.36
その内、UMIUIとか出たりして…
455: 2019/05/21(火) 21:41:26.08
Android端末は、結局素のgoogleに寄り添ってくれた方が使いやすい
456: 2019/05/21(火) 22:12:15.01
尼プラ以外ポチるなよ
457: 2019/05/21(火) 22:13:29.75
ちょうど今セールやってるね
459: 2019/05/21(火) 23:17:45.27
アプリ入れずにQRコードリーダー簡単に呼び出す方法ってありますか?
設定-smart assistant-sweepが面倒で・・・
指紋メニューはスクショしかないんですよね
設定-smart assistant-sweepが面倒で・・・
指紋メニューはスクショしかないんですよね
461: 2019/05/21(火) 23:29:48.82
>>459
ない
素直にアプリ入れたほうが良い
ない
素直にアプリ入れたほうが良い
462: 2019/05/21(火) 23:52:19.32
>>459
ショトカットだと設定を省ける
ショトカットだと設定を省ける
475: 2019/05/22(水) 01:30:25.98
>>462ショートカットどうやって作るの?
478: 2019/05/22(水) 01:37:17.30
>>475
ショートカットアプリを使う
自分はショートカット+ってヤツ
ショートカットアプリを使う
自分はショートカット+ってヤツ
480: 2019/05/22(水) 01:39:40.40
>>478サンクス
479: 2019/05/22(水) 01:39:28.86
>>475
ショートカットアプリか、その機能があるHomeランチャー
代表って言うか俺が知っているアプリだが
それを使って、sweepを選びホームに貼付ければいい
novaランチャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
QuickShortcutMaker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut
ショートカットアプリか、その機能があるHomeランチャー
代表って言うか俺が知っているアプリだが
それを使って、sweepを選びホームに貼付ければいい
novaランチャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
QuickShortcutMaker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sika524.android.quickshortcut
498: 2019/05/22(水) 08:00:48.02
>>459
lineのアイコン長押し
lineのアイコン長押し
460: 2019/05/21(火) 23:26:35.66
ファーの影響で海デジさん売上20%増
やっぱグロバンでかいな
やっぱグロバンでかいな
463: 2019/05/21(火) 23:52:49.69
あ、ショートカットね
464: 2019/05/22(水) 00:03:45.37
今まではF1よりハイコスパのHUAWEIが有ったけど今は勇者しか買えんな
466: 2019/05/22(水) 00:06:12.52
志村の契約込み価格をここに貼る意味がわからなかったから、Huaweiには悪いがこっちにしたけど正解だったと思う
あれ逆効果だろ
あれ逆効果だろ
473: 2019/05/22(水) 01:15:03.78
>>466ほんと回線抱き合わせって良し悪しだと思うわ
474: 2019/05/22(水) 01:29:12.81
>>471
最初はね
なれればそうでもない
痒い所に手が届かない感じ
アプリで埋め合わせって所かな
>>473
契約者増やすのが目的だから理解はできるが、賢い人は損得計算するし、無駄に回線持ちたくない人はSIMフリーを安く手に入れるから、しないよりは実績して良い結果がでているのだろう
最初はね
なれればそうでもない
痒い所に手が届かない感じ
アプリで埋め合わせって所かな
>>473
契約者増やすのが目的だから理解はできるが、賢い人は損得計算するし、無駄に回線持ちたくない人はSIMフリーを安く手に入れるから、しないよりは実績して良い結果がでているのだろう
467: 2019/05/22(水) 00:06:14.08
468: 2019/05/22(水) 00:24:08.60
F1買おうかと思ったけど最近でたplayと価格差ほとんどないのね
メモリは増やしようがないけどストレージはマイクロSDで増やせるし6ギガメモリと価格差考慮するとplay買ったほうがよさそうね
アマゾンでいいかな
メモリは増やしようがないけどストレージはマイクロSDで増やせるし6ギガメモリと価格差考慮するとplay買ったほうがよさそうね
アマゾンでいいかな
472: 2019/05/22(水) 01:10:24.11
>>468
3000円弱しか変わらないならなあ
ALIのセールで3000円安く買えるけど届くのはおそらく1ヶ月ぐらいあとか
アマなら1週間から10日 初期不良も日本のアマゾンがあてになる
届いてからの返品はしやすいだろう 3000円高いけど
3000円弱しか変わらないならなあ
ALIのセールで3000円安く買えるけど届くのはおそらく1ヶ月ぐらいあとか
アマなら1週間から10日 初期不良も日本のアマゾンがあてになる
届いてからの返品はしやすいだろう 3000円高いけど
486: 2019/05/22(水) 03:07:15.96
>>472
公式ショップ発送のは危険
アマゾン発送のに到着日が大幅に抜かれる可能性がある
自分も、抜かれたら一度キャンセルしてアマゾン発送で買い直そうと思っていたら、公式ショップと連絡がつかなかった
公式ショップ発送のは危険
アマゾン発送のに到着日が大幅に抜かれる可能性がある
自分も、抜かれたら一度キャンセルしてアマゾン発送で買い直そうと思っていたら、公式ショップと連絡がつかなかった
471: 2019/05/22(水) 00:59:07.74
素のAndroidってやっぱ使いにくいのかな?
今はP10 lite使ってるんだけど
今はP10 lite使ってるんだけど
477: 2019/05/22(水) 01:32:23.43
>>471
無駄なアプリ無いから自分で色々いじるのが好きなら楽だよ
無駄なアプリ無いから自分で色々いじるのが好きなら楽だよ
485: 2019/05/22(水) 02:35:29.79
>>477
サンクス
やっぱ自分でアプリ追加する必要はあるんだな
サンクス
やっぱ自分でアプリ追加する必要はあるんだな
476: 2019/05/22(水) 01:31:35.59
実績して→実績として
481: 2019/05/22(水) 01:50:24.63
QRコードのアプリ入れないために
ショートカットアプリを入れるのか…(白目)
ショートカットアプリを入れるのか…(白目)
483: 2019/05/22(水) 02:03:01.44
>>481
その他にも便利に使えるしね
輝度調整とかも俺はショートカットしてる
アイコンタップで調整バーがポップアップする
その他にも便利に使えるしね
輝度調整とかも俺はショートカットしてる
アイコンタップで調整バーがポップアップする
482: 2019/05/22(水) 01:56:15.90
デンソーの使ってたけど何気にピント合うの暇がかかって
ショートカット無事できました。皆さんサンクス。
ショートカット無事できました。皆さんサンクス。
484: 2019/05/22(水) 02:05:05.88
今日の深夜まとめてレス時間終了
またね(゚▽゚)/
またね(゚▽゚)/
487: 2019/05/22(水) 04:20:33.00
約束のF1のアップデートはいつなんだ?
488: 2019/05/22(水) 05:11:58.67
今週には来るとかなんとか
489: 2019/05/22(水) 05:17:28.24
なんかアプデ待ちする程の不具合あった?
490: 2019/05/22(水) 05:37:50.63
多分手ブレ補正は修正入ると思う。
あと、フォーラムでも多数報告されてるタスク切り替え時のタスクキルが直るといいな。
あと、フォーラムでも多数報告されてるタスク切り替え時のタスクキルが直るといいな。
492: 2019/05/22(水) 06:14:53.24
>>490
playだと結構マシになる
>>491
playだと表示される
playだと結構マシになる
>>491
playだと表示される
491: 2019/05/22(水) 05:38:35.16
アプデに期待するのは電池残量表示ぐらいかなぁ
アプリでもいいが、どうせなら
アプリでもいいが、どうせなら
493: 2019/05/22(水) 06:42:52.00
F1の技適マダーチンチン
494: 2019/05/22(水) 07:00:46.35
>>493
playだと技適認定されてる
playだと技適認定されてる
495: 2019/05/22(水) 07:06:57.52
amaだと技適認証済みになってるな
496: 2019/05/22(水) 07:27:22.60
海外は知らんけど
日本だとUMIDIGIは結構認知度上がってきてるんじゃない?
日本のマーケットに明らかに注力してるってわかるし
Xiaomiなんかは日本のマーケットはほぼ無視してる感じだし
日本だとUMIDIGIは結構認知度上がってきてるんじゃない?
日本のマーケットに明らかに注力してるってわかるし
Xiaomiなんかは日本のマーケットはほぼ無視してる感じだし
497: 2019/05/22(水) 07:51:41.62
TAKIの給料も上がるといいな
499: 2019/05/22(水) 08:34:41.25
F1の4Gで足りると思うけど6Gあってよかったって思う場面ある?
500: 2019/05/22(水) 08:50:16.21
umidigiは共産党系メーカーだからファーウェイと同じ展開あるで。
日本人が製造設計した高信頼性のsense2なら今後も心配無用
日本人が製造設計した高信頼性のsense2なら今後も心配無用
501: 2019/05/22(水) 08:52:52.55
手ブレ補正と電池残量表示
両方PLAYにはあって無印にはない
アプデで直すつもりあるのか
ほしかったらPLAY買ってねかもな
AccuBattery いれたら一応電池残量表示してくれるけど
両方PLAYにはあって無印にはない
アプデで直すつもりあるのか
ほしかったらPLAY買ってねかもな
AccuBattery いれたら一応電池残量表示してくれるけど
502: 2019/05/22(水) 08:56:37.21
>>501
うそやろ?
電池残量表示せんかったらバッテリーなくなったら突然電源切れるっこと?
うそやろ?
電池残量表示せんかったらバッテリーなくなったら突然電源切れるっこと?
503: 2019/05/22(水) 09:16:55.65
>>502
%表示がない 電池のアイコンみてなんとなく少ないか多いか判断
%表示がない 電池のアイコンみてなんとなく少ないか多いか判断
504: 2019/05/22(水) 09:45:08.41
>>503
マジかー
それって格安あるあるなのか海だけ?
5%とか2%くらいまで使う身としては%表示無いとつらい
マジかー
それって格安あるあるなのか海だけ?
5%とか2%くらいまで使う身としては%表示無いとつらい
507: 2019/05/22(水) 10:01:33.98
>>504
常時表示されてないだけで、画面上部から下にフリックしたら出るメニューで普通に%表示出るで。
もともとバッテリーがでかいのでそこまで細かく%を見なくても今のとこ困りはしないけど。
常時表示されてないだけで、画面上部から下にフリックしたら出るメニューで普通に%表示出るで。
もともとバッテリーがでかいのでそこまで細かく%を見なくても今のとこ困りはしないけど。
511: 2019/05/22(水) 10:34:30.00
>>507
操作すれば見れるのか
けど時間と%は結構気にするからウェブとか見ながら気になった瞬間にチラッと見れなくなるのは…慣れるか
操作すれば見れるのか
けど時間と%は結構気にするからウェブとか見ながら気になった瞬間にチラッと見れなくなるのは…慣れるか
513: 2019/05/22(水) 10:56:04.06
>>511
%表示やアイコンよりバー表示の方が俺は好き t.e.a.m. battery bar とか
%表示やアイコンよりバー表示の方が俺は好き t.e.a.m. battery bar とか
505: 2019/05/22(水) 09:47:18.41
506: 2019/05/22(水) 09:54:53.46
>>505
アプリあるなら安心したわw
困らない人はそこまで使わないんだろうね
アプリあるなら安心したわw
困らない人はそこまで使わないんだろうね
508: 2019/05/22(水) 10:16:24.94
4月下旬にアップデート予定を聞いたら5月の月中(原文ママ)って言ってたんだけど中旬なのか5月中なのかは不明。
509: 2019/05/22(水) 10:22:41.41
まぁアプリで表示できることはできるんだけど、そのぶんメモリ割いてるわけだし、常時通知領域を占有されるからあまり気持ちよくはないよ
無印使いだけど、アプデでこの点直れば非常に嬉しい
無印使いだけど、アプデでこの点直れば非常に嬉しい
512: 2019/05/22(水) 10:37:21.66
>>509
うーん、今見たら常駐で消費するメモリは100MBくらいだからそれがもったいないと言われるとうーん、となる
うーん、今見たら常駐で消費するメモリは100MBくらいだからそれがもったいないと言われるとうーん、となる
510: 2019/05/22(水) 10:29:33.29
UMIDIGIは通知ランプがある端末多いけど
F1は雫ノッチの都合で通知ランプは削除されている
代用できる電池表示の有無よりここが不便だと思うのは日本人よ
F1は雫ノッチの都合で通知ランプは削除されている
代用できる電池表示の有無よりここが不便だと思うのは日本人よ
538: 2019/05/22(水) 17:19:03.35
>>510
通知ランプ無い機種はF1が初めてだけど
触って気付いたのは今迄如何にあのランプに苛ついていたのという事w
無い方が当たり前になって欲しい
通知ランプ無い機種はF1が初めてだけど
触って気付いたのは今迄如何にあのランプに苛ついていたのという事w
無い方が当たり前になって欲しい
514: 2019/05/22(水) 11:22:54.56
HUAWEIがUMIDIGIを吸収背乗り、部品供給してアンドロイドスマホを使うという手もあるな。どう?
515: 2019/05/22(水) 11:30:17.19
>>514
ファーに関係した瞬間に米商務省のエンティティリストに載るから意味ない。
ファーに関係した瞬間に米商務省のエンティティリストに載るから意味ない。
516: 2019/05/22(水) 12:17:26.85
これ使ってる人でplayにしとくべきだったと後悔人おる?
518: 2019/05/22(水) 12:28:15.32
>>516
後悔というか、俺の場合F1をプレセールで購入したからplayが登場したのはそれより後だった
当時playってのがAliに掲載されたときは偽モンなんじゃないかってスレで騒いでたなw
いま選ぶんならplay。俺だったらね
後悔というか、俺の場合F1をプレセールで購入したからplayが登場したのはそれより後だった
当時playってのがAliに掲載されたときは偽モンなんじゃないかってスレで騒いでたなw
いま選ぶんならplay。俺だったらね
520: 2019/05/22(水) 12:46:26.00
>>518
なんでplayにしたいと思う?
自分としてはカメラほとんど使わないから画質とか気にしないし4Gあればこと足りるんじゃないかと思うんだけど
6Gを必要と思う理由を教えてほしい
選択の参考までにね
なんでplayにしたいと思う?
自分としてはカメラほとんど使わないから画質とか気にしないし4Gあればこと足りるんじゃないかと思うんだけど
6Gを必要と思う理由を教えてほしい
選択の参考までにね
533: 2019/05/22(水) 16:05:26.16
>>520
>>530
自分の都合しか考えない馬鹿ワロタ
テメーがカメラ使わないとか知らねーよ
>>530
自分の都合しか考えない馬鹿ワロタ
テメーがカメラ使わないとか知らねーよ
534: 2019/05/22(水) 16:33:37.84
>>533
別におまえに話してるわけじゃないしなぁ
別におまえに話してるわけじゃないしなぁ
517: 2019/05/22(水) 12:19:42.14
スマホは他にも沢山あるからなんでもええわー。
問題は泥タブだよ。
グーグルは責任持って5万以下の良タブだせよ。
問題は泥タブだよ。
グーグルは責任持って5万以下の良タブだせよ。
519: 2019/05/22(水) 12:41:47.11
>>517
ほんとそれ
ipadしかないのかねー
ほんとそれ
ipadしかないのかねー
526: 2019/05/22(水) 14:25:11.95
>>519
アイパッドは絶対ないわー。グーグルに色々捧げすぎた。
ゼンパッド奇跡の大復活を祈るか。
NECとか中身レノボ?やばいんかな?
アイパッドは絶対ないわー。グーグルに色々捧げすぎた。
ゼンパッド奇跡の大復活を祈るか。
NECとか中身レノボ?やばいんかな?
521: 2019/05/22(水) 12:55:09.17
4GBだと何もしてないのに常に2.5GBくらい消費してるよな
他にアプリ使っててカメラとか起動すると残り1GB切る事もある
4GBで足りることは足りるけど余裕はない。常にギリギリ。
6GBあったほうが安心っちゃ安心
他にアプリ使っててカメラとか起動すると残り1GB切る事もある
4GBで足りることは足りるけど余裕はない。常にギリギリ。
6GBあったほうが安心っちゃ安心
522: 2019/05/22(水) 13:00:06.06
battery mixの残量表示バーはクソ便利だわ
osの機能に昇格してくれ
osの機能に昇格してくれ
523: 2019/05/22(水) 13:02:35.03
バッテリーミックスはそれ自体が電池食いだから微妙
残量バーならスカイババァが全く電池食わんぞ
残量バーならスカイババァが全く電池食わんぞ
524: 2019/05/22(水) 13:17:15.67
525: 2019/05/22(水) 13:58:09.73
BATTERYMIXは何かバッテリーの不具合起きた時のためにもログ取っておいた方がいいというのもあって導入してるな
ログいらなければ純粋な表示アプリ使えばいい
ログいらなければ純粋な表示アプリ使えばいい
527: 2019/05/22(水) 15:04:10.69
自分の環境では3g超えたことは今まで一度もないなー。
528: 2019/05/22(水) 15:20:37.76
メモリはあるだけ使う
ゲームしないなら3GBあれば十分
ゲームしないなら3GBあれば十分
529: 2019/05/22(水) 15:38:06.54
無印にメモリそうじ専科入れてモニターし続けた印象だけど
RAM使用率70%超えた事殆どない
起動アプリゼロの状態でRAM使用率29%~46%がデフォ
RAM4GBで不満はないが、46%まで勝手にメモリ食う挙動だけはumidigi側で直せるなら直して欲しいとは思う
moto G5s(RAM4GBモデル) が29%以上勝手にメモリ食わないので...
motorolaが出来てるのだから本気出せばumidigiにも出来るはず
RAM使用率70%超えた事殆どない
起動アプリゼロの状態でRAM使用率29%~46%がデフォ
RAM4GBで不満はないが、46%まで勝手にメモリ食う挙動だけはumidigi側で直せるなら直して欲しいとは思う
moto G5s(RAM4GBモデル) が29%以上勝手にメモリ食わないので...
motorolaが出来てるのだから本気出せばumidigiにも出来るはず
530: 2019/05/22(水) 15:54:23.97
なんでplayなんて出したんだろう
カメラ多用する人はそっちのがいいだろうけど
通常使用なら無印で十二分と思うし
カメラ多用する人はそっちのがいいだろうけど
通常使用なら無印で十二分と思うし
531: 2019/05/22(水) 15:57:10.14
自分の使用環境以外だってあるだろそりゃ。
532: 2019/05/22(水) 16:03:48.75
f1のカメラがゴミ過ぎたからなぁ
ソフトウェアでもなんとかならなかったから完璧を目指してplay出したんやろな
ソフトウェアでもなんとかならなかったから完璧を目指してplay出したんやろな
535: 2019/05/22(水) 16:50:55.35
F1技適取得済みだったんですね
536: 2019/05/22(水) 16:56:26.46
メモリとか多いに越したこと無いだろ
ストレージはSDカードとかで代用できるけど
ストレージはSDカードとかで代用できるけど
537: 2019/05/22(水) 17:16:28.70
手ブレ補正有
電池残量表示有
RAM6GB
playのこのへんのアドバンテージはでかい
特にram6GBは魅力的
他メーカーだったら1万円くらい差がある部分
電池残量表示有
RAM6GB
playのこのへんのアドバンテージはでかい
特にram6GBは魅力的
他メーカーだったら1万円くらい差がある部分
539: 2019/05/22(水) 17:19:04.05
レビュー見ると 「ゲーム楽しみたい人はF1より
F1 PLAYのほうがおすすめです」って人が出てくるが
CPU一緒なのになんでF1PLAYのほうがゲーム向き扱い
なんだろ
メモリが6GBってことでアプリが落ちにくいってことか
F1 PLAYのほうがおすすめです」って人が出てくるが
CPU一緒なのになんでF1PLAYのほうがゲーム向き扱い
なんだろ
メモリが6GBってことでアプリが落ちにくいってことか
540: 2019/05/22(水) 17:37:12.34
>>539
でも両方持ってて同じ条件で比べてる人ならわかるけど、自分の前の機種との比較だとAndroidのバージョンとかでもタスク管理変わってそうだし正直わからんよね
直接比較以外ははっきり言えば予想でしかない
でも両方持ってて同じ条件で比べてる人ならわかるけど、自分の前の機種との比較だとAndroidのバージョンとかでもタスク管理変わってそうだし正直わからんよね
直接比較以外ははっきり言えば予想でしかない
541: 2019/05/22(水) 17:43:36.06
F1を売ってPlayに乗り換えた
Playにして良かったって報告も無いしな
容量128Gから64Gにダウンしたら不便
PlayはDSしない人用って感じ
Playにして良かったって報告も無いしな
容量128Gから64Gにダウンしたら不便
PlayはDSしない人用って感じ
542: 2019/05/22(水) 17:53:49.49
また言い争いはじめるのか
比較スレでも立ててファビヨってろカス
比較スレでも立ててファビヨってろカス
571: 2019/05/22(水) 21:21:07.70
>>570
あんたの>>542のレスも不思議だよなあ
普通の流れだったのにいきなり言い争いとか喚き散らして結局自分で流れ変えてる
自分で原因作ってる子ほど声が大きいよな
あんたの>>542のレスも不思議だよなあ
普通の流れだったのにいきなり言い争いとか喚き散らして結局自分で流れ変えてる
自分で原因作ってる子ほど声が大きいよな
543: 2019/05/22(水) 17:54:17.58
F1発売前のプロモーション動画
あの鼻息の荒さはどこへ行ったんだ。
UMIDIGIのCEOのジョン?だったかが、フラグシップキラーって言ってたよなw
あの鼻息の荒さはどこへ行ったんだ。
UMIDIGIのCEOのジョン?だったかが、フラグシップキラーって言ってたよなw
544: 2019/05/22(水) 17:55:38.12
どうしてF1とPlayは犬猿の仲なんだ?
549: 2019/05/22(水) 18:25:10.11
>>544
たった2000円の差で
カメラもメモリも大幅パワーアップだからな
無印買っちゃった人からしたら面白くないと思うよ
たった2000円の差で
カメラもメモリも大幅パワーアップだからな
無印買っちゃった人からしたら面白くないと思うよ
680: 2019/05/23(木) 23:22:17.90
>>544
一部の人が煽り愛をしてるからとしか言えないなぁ
>>548.549
自分が納得したうえで買ってるから、それはないなぁ
カメラ重視の人はスペック見ただけで候補から外すだろうし、メモリーもそう
それを見たうえで購入し後悔してるなら。自業自得の様な気もする
一部の人が煽り愛をしてるからとしか言えないなぁ
>>548.549
自分が納得したうえで買ってるから、それはないなぁ
カメラ重視の人はスペック見ただけで候補から外すだろうし、メモリーもそう
それを見たうえで購入し後悔してるなら。自業自得の様な気もする
545: 2019/05/22(水) 17:57:56.14
ここに来月からPowerが割り込んできたら、どうなるんだよ。
550: 2019/05/22(水) 18:28:24.32
>>545
Powerは
まずガワが別型だし
cpu性能半分しかないし
何より名前が違う
完全別物扱いでしょ
cpu以外のスペックとなんか見た感じが似てるから一緒にしようとしてるお前がおかしいわ
Powerは
まずガワが別型だし
cpu性能半分しかないし
何より名前が違う
完全別物扱いでしょ
cpu以外のスペックとなんか見た感じが似てるから一緒にしようとしてるお前がおかしいわ
546: 2019/05/22(水) 18:01:10.69
尼の商品ページ、さっそく間違えてるよ。
UMIDIGI Power SIMフリースマートフォン Android 9.0
5150mAh大容量バッテリー 6.3インチ FHD+ 大画面ノッチ付きディスプレイ
4GB RAM + 64GB ROM Helio P35オクタコア
16MP+8MPデュアルカメラ18W高速充電 グローバル対応端末
技適認証済み 指紋認証 顔認証 au不可 (ブラック)
umi ←★ここ★
カスタマーレビューを書きませんか?
価格:
¥ 15,777
UMIDIGI Power SIMフリースマートフォン Android 9.0
5150mAh大容量バッテリー 6.3インチ FHD+ 大画面ノッチ付きディスプレイ
4GB RAM + 64GB ROM Helio P35オクタコア
16MP+8MPデュアルカメラ18W高速充電 グローバル対応端末
技適認証済み 指紋認証 顔認証 au不可 (ブラック)
umi ←★ここ★
カスタマーレビューを書きませんか?
価格:
¥ 15,777
547: 2019/05/22(水) 18:02:10.46
まったく犬猿の仲でもなんでもないが、少し話題が出た瞬間に誰か1人が過剰反応してるだけ
俺も原因の1つになりそうだが、少し前を見れば分かるだろ ギスらせてる奴が
俺も原因の1つになりそうだが、少し前を見れば分かるだろ ギスらせてる奴が
548: 2019/05/22(水) 18:02:24.92
そりゃF1買った人間からすれば
すぐ後にPlayみたいなの出されたら
そっちにしとけば良かったってなるだろうからな
すぐ後にPlayみたいなの出されたら
そっちにしとけば良かったってなるだろうからな
551: 2019/05/22(水) 18:38:52.24
RAM増やしてROM減らす意味がわからんけど2千円くらいで6Gならplayにしようと思うわな
552: 2019/05/22(水) 18:41:40.36
PLAYの話はスレ違い
以後F1 PLAYの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
以後F1 PLAYの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
553: 2019/05/22(水) 19:38:55.96
>>552
現状ではお前が言ってるだけ
現状ではお前が言ってるだけ
554: 2019/05/22(水) 19:42:35.73
もうF1て製造してないんだから今からあえて買うのは無駄でしかないけど
ドルフロとSNXとブラウザ開いてもアプリリセットとかされないからメモリの不足は感じたことないな
ドルフロとSNXとブラウザ開いてもアプリリセットとかされないからメモリの不足は感じたことないな
555: 2019/05/22(水) 19:51:24.78
電池残量表示されないのは結局
F1だけか、、
前代未聞の欠陥スマホの烙印押されても文句言えないな。
F1だけか、、
前代未聞の欠陥スマホの烙印押されても文句言えないな。
557: 2019/05/22(水) 20:03:53.43
>>555
%表示なんているか?全く正確でない適当な数字だろ?どの機種でもそう
%表示なんているか?全く正確でない適当な数字だろ?どの機種でもそう
556: 2019/05/22(水) 20:00:52.05
テンプレ読んでルールを守りましょう
以後F1 PLAYの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
以後F1 PLAYの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
558: 2019/05/22(水) 20:16:29.91
ワンミングクガイジ
playスレ誘導ガイジ
F1原理主義ガイジ
umiスレ三大ガイジ
playスレ誘導ガイジ
F1原理主義ガイジ
umiスレ三大ガイジ
560: 2019/05/22(水) 20:28:50.19
>>558
お前は志村を意識しすぎガイジ
お前は志村を意識しすぎガイジ
563: 2019/05/22(水) 20:52:12.08
>>560
意識しすぎも何も一時期宣伝酷かったんだからそりゃイラッともするだろ
意識しすぎも何も一時期宣伝酷かったんだからそりゃイラッともするだろ
559: 2019/05/22(水) 20:16:33.89
無印でいいわと思ってたけどやっぱplayにするかなぁ
プレイボーイだしw
プレイボーイだしw
561: 2019/05/22(水) 20:32:55.88
いつも志村がどうのって言ってる奴かw
神経質に育てた親が全部悪い
神経質に育てた親が全部悪い
562: 2019/05/22(水) 20:46:11.63
だから、2万円前後の安スマホ買う同士で仲良くできないのかね。
PLAY買ったけど、痒いところに手が届かなくて楽しいぞ。
PLAY買ったけど、痒いところに手が届かなくて楽しいぞ。
564: 2019/05/22(水) 20:52:12.90
むしろ無印ユーザーが出ていけば解決するんじゃねえの?
569: 2019/05/22(水) 21:12:36.47
例えばガイジ代表>>564の意見をplayユーザーの総意と勘違いする子も出てくるわけだ ああかわいそうに
むしろ唐突に煽り始めたスレにとって完璧に有害な>>564を締め出せ 追放しろ 逃がすな急げ
むしろ唐突に煽り始めたスレにとって完璧に有害な>>564を締め出せ 追放しろ 逃がすな急げ
565: 2019/05/22(水) 21:02:03.93
そういうことを言い出すのならスレ分けろって話になるんじゃないの
566: 2019/05/22(水) 21:07:56.90
むしろ過激なのはplayユーザーな印象ですが
567: 2019/05/22(水) 21:08:10.53
価格差でもなければ発売時期の差でマウントとるわけがない
連投自治基地外とお互いいがみ合ってると勘違いしてるアホが勝手に流れ変えてるだけ 全体見渡せばスレは平和だぞ
連投自治基地外とお互いいがみ合ってると勘違いしてるアホが勝手に流れ変えてるだけ 全体見渡せばスレは平和だぞ
568: 2019/05/22(水) 21:08:47.01
Playが通知LEDついてたら買ってた
ついてないから無印
ついてないから無印
570: 2019/05/22(水) 21:13:12.79
play信者が来てからいつもこうだよな
572: 2019/05/22(水) 21:25:06.70
やっぱり通知LEDは必要だよなあ
何をするにも一度スマホを手に持って電源を入れないと分からないとか不便過ぎるでしょ?
って言うとアホが必ずアプリで代替しろとか言って来るんだけど
定期的にバイブしたり画面ONにするみたいな仕組みが馬鹿げてるからLEDになってる訳で
何でそんな本末転倒な事言うのか謎過ぎるんだよね
あとLEDの色でバッテリーの充電具合が分かるとか便利過ぎる機能もあったりするしLEDは要らないとか言う奴の気が知れないわホント
何をするにも一度スマホを手に持って電源を入れないと分からないとか不便過ぎるでしょ?
って言うとアホが必ずアプリで代替しろとか言って来るんだけど
定期的にバイブしたり画面ONにするみたいな仕組みが馬鹿げてるからLEDになってる訳で
何でそんな本末転倒な事言うのか謎過ぎるんだよね
あとLEDの色でバッテリーの充電具合が分かるとか便利過ぎる機能もあったりするしLEDは要らないとか言う奴の気が知れないわホント
573: 2019/05/22(水) 21:29:22.17
>>572
led付きの買ったことないからイマイチ便利なのか分からん
led付きの買ったことないからイマイチ便利なのか分からん
580: 2019/05/22(水) 22:47:49.67
>>572
慣れとしかいいようがないな
慣れる気がないやつは、LEDを確認するために手に持つことすら面倒くさがる
そこでついでに電源押すだけと割り切れるやつが相当数いるからこういう仕様になっていくんだよ
慣れとしかいいようがないな
慣れる気がないやつは、LEDを確認するために手に持つことすら面倒くさがる
そこでついでに電源押すだけと割り切れるやつが相当数いるからこういう仕様になっていくんだよ
574: 2019/05/22(水) 21:31:24.62
Huawei関連スレ阿鼻叫喚やな…
GW中にp20liteからf1playに替えて正解やったわ
GW中にp20liteからf1playに替えて正解やったわ
575: 2019/05/22(水) 21:39:27.42
Hudroid楽しみにしてるわ
576: 2019/05/22(水) 21:45:37.88
独自にストアを展開せにゃならんから厳しいだろ
そのストアを成功させるにも台数売ってシェア稼がないといけない
そのストアを成功させるにも台数売ってシェア稼がないといけない
577: 2019/05/22(水) 21:50:03.00
届いた。ファーにしなくてよかった。兄貴共助けてー
アプリ
google以外のギャラリー
デフォルト以外のカメラアプリ
日本語入力
でいきなり躓いてる。
アプリ
google以外のギャラリー
デフォルト以外のカメラアプリ
日本語入力
でいきなり躓いてる。
578: 2019/05/22(水) 21:58:28.38
>>577
ギャラリーは自分も知らないけどカメラはopencamera日本語入力はGoogle日本語入力でOK
ギャラリーは自分も知らないけどカメラはopencamera日本語入力はGoogle日本語入力でOK
579: 2019/05/22(水) 22:05:20.69
シンプルギャラリーproってのいいよquikpicみたいなやつ
581: 2019/05/22(水) 22:51:23.19
a3から買い替えたんだけどコレってAPNに最初から色々あるけど消せないの?
他社のズラズラあるの嫌なんだけど
他社のズラズラあるの嫌なんだけど
618: 2019/05/23(木) 11:15:33.24
>>581
親切心なんだろうけれど消せないんだよ
すまんな
親切心なんだろうけれど消せないんだよ
すまんな
582: 2019/05/22(水) 22:53:41.31
最初から貼ってあるシートを外すかどうか、悩んでいます。
指紋付き過ぎじゃね?
指紋付き過ぎじゃね?
585: 2019/05/22(水) 22:57:03.21
>>582
もう慣れた
もう慣れた
583: 2019/05/22(水) 22:55:33.90
滑りが悪いし外したほうが良いよ
584: 2019/05/22(水) 22:56:41.80
ところでばあさんや、あぷではまだかいの?
586: 2019/05/22(水) 23:05:17.24
APN手動でいじってたら4gなったけど何がどうしてなったのかようわからんな
587: 2019/05/22(水) 23:11:05.16
シリコンスプレーをティッシュに少し吹き付けて画面拭くと良いって
589: 2019/05/22(水) 23:17:23.12
>>587
そんなバカなww
そんなバカなww
588: 2019/05/22(水) 23:16:41.46
590: 2019/05/22(水) 23:18:44.31
playの廉価版がF1無印という位置付けだから
playには関係ない無印特有の問題があるんじゃない
playには関係ない無印特有の問題があるんじゃない
591: 2019/05/22(水) 23:51:48.15
な?流れに関係なくplayアゲ無印サゲするガイジがこうやって湧いてくるからスレ分けてもいいと思うよ
592: 2019/05/23(木) 00:16:50.73
だから、両方とも2万程度の機種の上げ下げなんかどうでもいいって。
593: 2019/05/23(木) 00:26:05.04
テンプレを読んでルールを守りましょう
F1 playの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
F1 playの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
594: 2019/05/23(木) 00:32:14.83
流れ止めてるの気づいてないの?
595: 2019/05/23(木) 00:33:08.49
playスレもちゃんと成立してるじゃないか
元無印ユーザーぽいのがちゃんと指南役務めて質問にもちゃんと回答してくれてるやん
まだこっちに張り付いてファビヨってる奴は何がしたいの?play自慢?
元無印ユーザーぽいのがちゃんと指南役務めて質問にもちゃんと回答してくれてるやん
まだこっちに張り付いてファビヨってる奴は何がしたいの?play自慢?
596: 2019/05/23(木) 00:39:29.87
>>595
次から新スレ立てる時にテンプレで誘導URL貼れば解決すると思うからあと少しの辛抱だ
次から新スレ立てる時にテンプレで誘導URL貼れば解決すると思うからあと少しの辛抱だ
597: 2019/05/23(木) 03:06:23.25
>>595
たかだかPLAY程度で自慢って頭大丈夫ですか?
PLAYを買えなくてファビョってる奴がいるみたいけどw
たかだかPLAY程度で自慢って頭大丈夫ですか?
PLAYを買えなくてファビョってる奴がいるみたいけどw
598: 2019/05/23(木) 03:15:24.95
>>597
じゃぁお前は何のためにここに居るの?
じゃぁお前は何のためにここに居るの?
600: 2019/05/23(木) 05:55:55.72
Playの話は専用スレですればいいのにいちいち巣から出てくるなバカ
602: 2019/05/23(木) 06:27:57.90
すまん
ここが総合スレだと思ってたわ・・・
ここが総合スレだと思ってたわ・・・
607: 2019/05/23(木) 09:30:26.97
>>602
ここは質が低すぎて総合スレを追放されたやつが集まる流刑地だよ
技術を持ってる総合スレから流れてきた人はとっくに見捨てて去ってる
ここは質が低すぎて総合スレを追放されたやつが集まる流刑地だよ
技術を持ってる総合スレから流れてきた人はとっくに見捨てて去ってる
603: 2019/05/23(木) 06:32:22.35
PlayってS3proとF1の余ったパーツを寄せ集めて販売してるイメージなんやけど違うの?
604: 2019/05/23(木) 06:34:59.86
>>603
ここのスマホ同じ型番でも不具合の出方が様々
本当に寄せ集めなんじゃないかと疑ってる
ここのスマホ同じ型番でも不具合の出方が様々
本当に寄せ集めなんじゃないかと疑ってる
605: 2019/05/23(木) 06:52:54.80
pubg mobileのジャイロ機能って
F1でちゃんと動きます?
他社ジャイロ搭載機で
上記アプリの機能が動かない機種とかあるのでその辺不安
F1でちゃんと動きます?
他社ジャイロ搭載機で
上記アプリの機能が動かない機種とかあるのでその辺不安
606: 2019/05/23(木) 07:26:26.29
手帳型ケースのおすすめ教えてください
今まではラスタバナナ製品を使ってますけど
UMIDIGIは対象外だった
今まではラスタバナナ製品を使ってますけど
UMIDIGIは対象外だった
624: 2019/05/23(木) 11:52:17.90
>>606
おすすめではないけど、俺が購入して使ってるやつね
デザイン的にはおじさん向き
使ってて不満はないかな
気になったなら頭に尼のURL貼って見てくれ
/dp/B07N1NRKMC/
おすすめではないけど、俺が購入して使ってるやつね
デザイン的にはおじさん向き
使ってて不満はないかな
気になったなら頭に尼のURL貼って見てくれ
/dp/B07N1NRKMC/
668: 2019/05/23(木) 19:03:33.02
>>624
ありがとうございます
これはいいですね
ありがとうございます
これはいいですね
679: 2019/05/23(木) 23:10:35.61
>>658
俺もそれが基準
>>668
約に立てた様で良かった
もう少し種類が多ければいいのにね
>>669
俺はF1だからPlayは知らないけど、無印で何も調節しなくても問題なかったなぁ
それも固体差とかあるのかな
俺もそれが基準
>>668
約に立てた様で良かった
もう少し種類が多ければいいのにね
>>669
俺はF1だからPlayは知らないけど、無印で何も調節しなくても問題なかったなぁ
それも固体差とかあるのかな
608: 2019/05/23(木) 09:34:59.09
playなんて名前だからわかりにくいんだよ
F1play→F1完全版だよな
これでいいか?無印ども
F1play→F1完全版だよな
これでいいか?無印ども
609: 2019/05/23(木) 09:45:47.94
無印コンプのPlay民嫉妬丸出し恥ずかしいな
巣に引きこもってろよ
専スレ過疎ってるぞ(笑)
巣に引きこもってろよ
専スレ過疎ってるぞ(笑)
610: 2019/05/23(木) 09:52:45.96
一向に収まる気配ないからもう専スレたてようかね
611: 2019/05/23(木) 10:24:45.84
建てたら建てたでf1とf1 playが話題の1つの中にまとまってる時にまた自治荒らしが始まるんだよな
612: 2019/05/23(木) 10:43:05.80
どの専門板もそうだが一番過疎る原因を作るのが自治厨なんだよな
617: 2019/05/23(木) 11:13:14.13
>>612
それが原因で某スマホゲームスレに行かなくなったわ
それが原因で某スマホゲームスレに行かなくなったわ
613: 2019/05/23(木) 10:51:07.69
間違いない。
1番うざい。
1番うざい。
614: 2019/05/23(木) 10:52:56.64
別に過疎ってもいいよ
蛆虫が消えるならおk
蛆虫が消えるならおk
615: 2019/05/23(木) 11:01:07.54
playユーザーが来る前のスレ見てみろよ
どれだけ平和で楽しかったか
あの頃に戻るだけさ
どれだけ平和で楽しかったか
あの頃に戻るだけさ
616: 2019/05/23(木) 11:07:25.91
いやーほんとそれね
未知の端末にみんなで挑むって感じが良きだった
今じゃ前情報ありありのスペックの上下でマウント取りたがる一部ユーザーがこのスレに湧いている
未知の端末にみんなで挑むって感じが良きだった
今じゃ前情報ありありのスペックの上下でマウント取りたがる一部ユーザーがこのスレに湧いている
619: 2019/05/23(木) 11:43:07.19
本当のゲーム好きはスマホゲームなんてしないよ。
620: 2019/05/23(木) 11:46:08.76
スマホでゲームとか頭弱い連中が増えてる。
621: 2019/05/23(木) 11:47:44.16
auのガラホプラン通話のみで使う場合なんだけど、
過去ログ見ると、IMEIの書き換えに言及してる人と
してない人がいるんだけど実際どうなんでしょう。
通話のみだとIMEI書き換え必須ってことでいいんでしょうか。
過去ログ見ると、IMEIの書き換えに言及してる人と
してない人がいるんだけど実際どうなんでしょう。
通話のみだとIMEI書き換え必須ってことでいいんでしょうか。
656: 2019/05/23(木) 14:54:49.17
>>621
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=22194080/
通話専用でもIMEI書き換えないと駄目だよ
俺も4月にやったけど、特になんの問題もないよ
https://s.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=22194080/
通話専用でもIMEI書き換えないと駄目だよ
俺も4月にやったけど、特になんの問題もないよ
682: 2019/05/24(金) 00:39:04.94
>>656
ありがとう。
ブログとか参考にしてやってみるわー。
ありがとう。
ブログとか参考にしてやってみるわー。
622: 2019/05/23(木) 11:47:54.47
ポケモンGOって幼児向けゲームやろ。
623: 2019/05/23(木) 11:51:56.21
Pokemon GOやってるのって爺さんだろ
625: 2019/05/23(木) 12:04:17.50
>>623
バアさん。
バアさん。
626: 2019/05/23(木) 12:33:23.09
Playアップデートきたな
627: 2019/05/23(木) 12:38:38.75
無印組は?
628: 2019/05/23(木) 12:42:05.13
ウザいからplayNG入れたわ
だからこれも見れないけどスッキリしたわ
だからこれも見れないけどスッキリしたわ
666: 2019/05/23(木) 17:30:41.71
>>639
拒絶するから煽られてる。
それに近い。
>>628
PLAY
拒絶するから煽られてる。
それに近い。
>>628
PLAY
629: 2019/05/23(木) 12:45:55.19
aliでplayが尼の無印と同じ値段だな
play欲しかった奴は買い
play欲しかった奴は買い
632: 2019/05/23(木) 12:52:27.25
>>629
同じ値段なら、劣化版じゃなく完全版えらぶわな
同じ値段なら、劣化版じゃなく完全版えらぶわな
635: 2019/05/23(木) 13:05:42.12
>>629
来月は尼でも値下げだね。
来月は尼でも値下げだね。
630: 2019/05/23(木) 12:46:10.50
効きすぎだろw
631: 2019/05/23(木) 12:46:40.39
無印買わなくて良かったー
633: 2019/05/23(木) 12:54:29.32
PLAY
634: 2019/05/23(木) 13:02:12.37
ぷれい
636: 2019/05/23(木) 13:06:09.53
PUREIと無印両方持ってるけど
カメラはPUREIの圧勝だな
コレで値段ほとんど変わらないンだから怒るのも無理は無い
カメラはPUREIの圧勝だな
コレで値段ほとんど変わらないンだから怒るのも無理は無い
637: 2019/05/23(木) 13:07:15.69
F1も18,000円になる。
638: 2019/05/23(木) 13:19:48.26
無印購入者イライラでワロタ
無印は1月以降アップデートも来てないとか、umiからも見捨てられてるだろ
無印は1月以降アップデートも来てないとか、umiからも見捨てられてるだろ
640: 2019/05/23(木) 13:25:52.90
だから
647: 2019/05/23(木) 14:34:54.52
>>640
私は
私は
641: 2019/05/23(木) 13:44:26.98
Aliって現金振り込みで買える?
643: 2019/05/23(木) 14:06:18.90
>>641
VISAが一番楽だと思われる
VISAが一番楽だと思われる
646: 2019/05/23(木) 14:26:01.05
>>641
Vプリは手数料や端数発生で結局損
一番良いのはビザデビ専用口座作って
買い物する時だけ必要額だけ入金してビザデビで買い物
海外ネット通販はこれが一番安全で手数料もかからない
Vプリは手数料や端数発生で結局損
一番良いのはビザデビ専用口座作って
買い物する時だけ必要額だけ入金してビザデビで買い物
海外ネット通販はこれが一番安全で手数料もかからない
650: 2019/05/23(木) 14:44:12.24
>>646
マスターカードのほうが少し安く買える説あるから
どうせビザはすでに契約してるだろうから
新しいのはマスターカードで作れば良いな
Vプリは15円以上なら1円単位でアマゾンポイントに変えられる
3ヶ月未使用だと毎月125円引き落とされるから、
早いうちにアマゾンポイントに変えたほうが良い
マスターカードのほうが少し安く買える説あるから
どうせビザはすでに契約してるだろうから
新しいのはマスターカードで作れば良いな
Vプリは15円以上なら1円単位でアマゾンポイントに変えられる
3ヶ月未使用だと毎月125円引き落とされるから、
早いうちにアマゾンポイントに変えたほうが良い
642: 2019/05/23(木) 13:54:36.08
買えない。
644: 2019/05/23(木) 14:08:20.87
受け売りで申し訳ないけど、
【AliExpress】初心者でも上手に商品を購入する方法とは?
この記事ググッてみて。
コンビニで買えてaliで使えるプリペイドカードが便利って書いてあるよ。
【AliExpress】初心者でも上手に商品を購入する方法とは?
この記事ググッてみて。
コンビニで買えてaliで使えるプリペイドカードが便利って書いてあるよ。
678: 2019/05/23(木) 23:10:01.95
>>648
どんなプレイがお好きですか?
>>644
昔はPayPal使えたけど、今は使えないから俺はクレカのプリカだね
>>657
開拓者気分が理解出来ない
UMIは中華スマホでは知名度高いしね
誰も知らないマイナースマホなら理解できるんだが…
どんなプレイがお好きですか?
>>644
昔はPayPal使えたけど、今は使えないから俺はクレカのプリカだね
>>657
開拓者気分が理解出来ない
UMIは中華スマホでは知名度高いしね
誰も知らないマイナースマホなら理解できるんだが…
645: 2019/05/23(木) 14:13:51.54
プリペードカード訂正
Vプリカ バーチャルカード
Vプリカ バーチャルカード
648: 2019/05/23(木) 14:40:05.90
ぷれいさいこー
649: 2019/05/23(木) 14:43:32.09
昔マイクラ買うつもりでVプリカを買い
円レートの関係でマイクラ買えず
放置してたら勝手に残高ゼロになってた
VプリカでF1やplay買っても結局カード満額の料金(例えば2万円)で買ったのと同じ結末になるんだよなぁ
円レートの関係でマイクラ買えず
放置してたら勝手に残高ゼロになってた
VプリカでF1やplay買っても結局カード満額の料金(例えば2万円)で買ったのと同じ結末になるんだよなぁ
651: 2019/05/23(木) 14:45:22.72
なるほどよさげですね。
でも尼で一度キャンセルして買いなおしたら2重に引き落とされたって言ってる人いてたよ。
でも尼で一度キャンセルして買いなおしたら2重に引き落とされたって言ってる人いてたよ。
652: 2019/05/23(木) 14:47:34.54
二重引き落としはVIZAな。
653: 2019/05/23(木) 14:47:48.24
ブランク2万円越えちゃったんだ
1万円台に戻ったら買います
1万円台に戻ったら買います
654: 2019/05/23(木) 14:53:04.90
そもそもUMIDIGIスマホを尼以外で買うメリットあるのか?数千円の違いで、、、
658: 2019/05/23(木) 15:21:03.52
>>654
a5proみたく5000円以上の価格差見込めるなら
輸入ありかな
3000円程度だったら尼で買うな
a5proみたく5000円以上の価格差見込めるなら
輸入ありかな
3000円程度だったら尼で買うな
655: 2019/05/23(木) 14:54:12.06
ラインペイのjcbがアリで使えんなら20パーポイントのとき買うとええよな
657: 2019/05/23(木) 15:02:31.46
発売と同時にF1買って、UMIDIGIユーザーの最先端走ってる開拓者気分でいたのに、
今は持ってるだけで恥ずかし存在になり下がったね。
いかにも負け組って感じでw
新興国(ぷ令)に追い抜かれた日本のようなもの。
今は持ってるだけで恥ずかし存在になり下がったね。
いかにも負け組って感じでw
新興国(ぷ令)に追い抜かれた日本のようなもの。
659: 2019/05/23(木) 15:21:57.18
尼より2千円安い程度だからふつうに尼で買うわ
セキュリテー大丈夫だろうけど登 録とかも面倒だし
セキュリテー大丈夫だろうけど登 録とかも面倒だし
660: 2019/05/23(木) 15:25:15.06
ケースやフィルムはaliで買うけど、本体は初期不良の対応とか考えるとアマゾンの方が楽でいいけどね出来ればプライムで。
661: 2019/05/23(木) 15:42:58.19
f1play用にスキンシールないかな
付属ケース厚みが少しあるから折角だし裸使いしたいけどロゴが気になる。
技適認証してるとはいえ外使いでも気兼ねなく使いたい
付属ケース厚みが少しあるから折角だし裸使いしたいけどロゴが気になる。
技適認証してるとはいえ外使いでも気兼ねなく使いたい
662: 2019/05/23(木) 15:51:15.75
まあカメラの出っ張り防ぐのにケースの厚み必要だけど
663: 2019/05/23(木) 16:22:33.90
ラッピングシートとか貼ったらどう?
664: 2019/05/23(木) 16:35:05.46
ワイヤレスアップデート
1.マイナーなバグ修正
今すぐアップデートを選択すると、デバイスの電源が切れてリカバリーモードに入ります。 更新処理には数分かかることがあります。バッテリーが少なくとも30%まで充電されていることを確認してください。
1.マイナーなバグ修正
今すぐアップデートを選択すると、デバイスの電源が切れてリカバリーモードに入ります。 更新処理には数分かかることがあります。バッテリーが少なくとも30%まで充電されていることを確認してください。
665: 2019/05/23(木) 17:17:49.56
まだ居るのかplayの蛆虫共
ホレplayの本スレの方がQ&Aが盛んで重要で貴重な情報が飛び交ってるぞw
古参の無印はもう安定期に入ってしまったからほとんど既出で新しい情報なんてもう出てこないぞ
ホレplayの本スレの方がQ&Aが盛んで重要で貴重な情報が飛び交ってるぞw
古参の無印はもう安定期に入ってしまったからほとんど既出で新しい情報なんてもう出てこないぞ
667: 2019/05/23(木) 18:16:54.74
F1で使える通話録音アプリってありますか?
ちょっと今色々試せない環境なので使ってるものがあれば教えて下さい。
ちょっと今色々試せない環境なので使ってるものがあれば教えて下さい。
669: 2019/05/23(木) 19:15:09.66
誰か限界超えて通話音量の
上げ方わかりませんか?
F1playで相手の声が小さい
上げ方わかりませんか?
F1playで相手の声が小さい
671: 2019/05/23(木) 19:33:47.68
>>669
playスレで聞いた方が早いと思うぞ
playスレで聞いた方が早いと思うぞ
673: 2019/05/23(木) 20:13:42.73
>>669
バカにしてるようで申し訳ないが、
通話前に音量調節したりしてないよね?
バカにしてるようで申し訳ないが、
通話前に音量調節したりしてないよね?
670: 2019/05/23(木) 19:31:37.51
と言うか初代F1はうぷでも技適も無しでこのまま放置なの?まさかねえ
672: 2019/05/23(木) 19:43:30.97
今後追加製造しない機種のアップデートなんかしないよ。
674: 2019/05/23(木) 21:15:56.30
pump expressの充電器って売ってないんだな
みんな純正充電器以外使わないのか?
みんな純正充電器以外使わないのか?
714: 2019/05/24(金) 12:22:59.87
なあ>>674について教えておくれよ
みんな純正のを持ち歩いているの?
QCとかPDみたいな別規格のでも急速充電できるの?
家以外では急速充電諦めてるの?
みんな純正のを持ち歩いているの?
QCとかPDみたいな別規格のでも急速充電できるの?
家以外では急速充電諦めてるの?
715: 2019/05/24(金) 12:41:35.21
>>714
急速充電避けてRAVPOWERのに繋げてる。
あんま触らないから3日位平気で電池持ってるし。
急速充電避けてRAVPOWERのに繋げてる。
あんま触らないから3日位平気で電池持ってるし。
675: 2019/05/23(木) 21:42:03.29
A3から変えたんだけど通話時の音量は俺も小さく感じる
676: 2019/05/23(木) 21:59:28.38
使い物にならんな、電話できないんじゃ。
677: 2019/05/23(木) 22:34:34.29
z3proまだかいな
パンチホールで頼む
パンチホールで頼む
681: 2019/05/23(木) 23:23:00.86
耳押し付けないと聞こえないくらい
汚れるから嫌なんだけどね
アプリ入れるしかなさそうね
汚れるから嫌なんだけどね
アプリ入れるしかなさそうね
683: 2019/05/24(金) 00:56:35.02
>>681
https://i.imgur.com/tIYUqJn.png
MTK Engineering Modeアプリ
↓
MTK Settings
↓
Hardware Testing
↓
Audio
↓
Volume
↓
Voice
で、ReceiverのDL Gainの値でINDEX6を160(それ以上だとエラーで入力出来ない)にし、そこから-16
ずつ入力
最後にSETすれば多少は大きくなると思う
https://i.imgur.com/uTxqY5C.png
そんなに詳しくはないので付け足しがあれが教えてほしい
https://i.imgur.com/tIYUqJn.png
MTK Engineering Modeアプリ
↓
MTK Settings
↓
Hardware Testing
↓
Audio
↓
Volume
↓
Voice
で、ReceiverのDL Gainの値でINDEX6を160(それ以上だとエラーで入力出来ない)にし、そこから-16
ずつ入力
最後にSETすれば多少は大きくなると思う
https://i.imgur.com/uTxqY5C.png
そんなに詳しくはないので付け足しがあれが教えてほしい
818: 2019/05/25(土) 20:54:00.50
>>683
これ、S3PROでは使えないの?
インストールはできるんだけど
何も触れません
最小音量とか変更したいのですが
これ、S3PROでは使えないの?
インストールはできるんだけど
何も触れません
最小音量とか変更したいのですが
819: 2019/05/25(土) 21:35:45.73
>>818
電話アプリで*#*#3646633#*#*と入力すれば出来るはず
電話アプリで*#*#3646633#*#*と入力すれば出来るはず
825: 2019/05/25(土) 22:51:09.69
>>819
ありがとう
やってみたけど
Developer optionがどーのこーのって
出てきて進めません
ちょっと設定調べてみます
ありがとう
やってみたけど
Developer optionがどーのこーのって
出てきて進めません
ちょっと設定調べてみます
826: 2019/05/25(土) 22:57:49.73
>>825
「設定」→「端末情報」で「ビルド番号」を連打
「設定」→「端末情報」で「ビルド番号」を連打
828: 2019/05/25(土) 22:59:45.21
>>826
ありがとうございます
ググっからそのやり方が出てきました
ありがとうございます
ググっからそのやり方が出てきました
827: 2019/05/25(土) 22:59:11.25
アンドロイド9って
開発者向けオプションの入り方が変わったんですね
ググって知りました
これでやっと>>683のソフトが使えるようになりました
開発者向けオプションの入り方が変わったんですね
ググって知りました
これでやっと>>683のソフトが使えるようになりました
684: 2019/05/24(金) 02:07:13.74
ダークモードにするにはどうしたらいいの?
開発者オプションで夜間モードにしたけど変わってないような気がする
開発者オプションで夜間モードにしたけど変わってないような気がする
687: 2019/05/24(金) 05:40:40.92
>>684
それは実装されていないね
Chromeブラウザならchrome://flags/で設定できるけど、画像反転や文字色不具合あるから使いにくい
それは実装されていないね
Chromeブラウザならchrome://flags/で設定できるけど、画像反転や文字色不具合あるから使いにくい
685: 2019/05/24(金) 02:36:37.96
ダークモードは非対応
686: 2019/05/24(金) 05:27:47.78
ダークモードってLEDのみですか?
688: 2019/05/24(金) 08:59:58.55
スコア20万 3D5万くらいのスペック25kで出ないかなー
689: 2019/05/24(金) 10:01:02.35
そのうち出るよ、一年後か二年後か知らんけど。
690: 2019/05/24(金) 10:07:12.67
高スコアのスマホで何するんだろ?といつも疑問に思う
P60使ってるともうちょっと速いといいな、と思うことがほぼなくなった
P60使ってるともうちょっと速いといいな、と思うことがほぼなくなった
691: 2019/05/24(金) 10:16:50.82
>>690
そんな思考ならp23機でも十分
p60でもどうせゲーム無理だし
そんな思考ならp23機でも十分
p60でもどうせゲーム無理だし
692: 2019/05/24(金) 10:20:43.43
>>691
ゲーム無理って普通に出来てるけど、何のゲームのこと?
ゲーム無理って普通に出来てるけど、何のゲームのこと?
694: 2019/05/24(金) 10:31:20.40
>>692
どうせ、PUBG等のゲームだろ
流しとけ
どうせ、PUBG等のゲームだろ
流しとけ
693: 2019/05/24(金) 10:26:42.40
あーここ所有者スレだったのね
総合スレと勘違いした
否定するようなこといってごめんね
うん、できるよねゲーム。
できるできる
総合スレと勘違いした
否定するようなこといってごめんね
うん、できるよねゲーム。
できるできる
695: 2019/05/24(金) 10:34:13.43
エアプがゲームできないって言ってるだけだからそっとしといてやれw
あれだ、無駄な高額イヤホンの音質語るようなやつと同じ手法w
あれだ、無駄な高額イヤホンの音質語るようなやつと同じ手法w
696: 2019/05/24(金) 10:57:07.35
697: 2019/05/24(金) 11:01:09.10
>>696
3Dゲームやりたいんだったらiphoneか砂ドラ機買え
3Dゲームやりたいんだったらiphoneか砂ドラ機買え
704: 2019/05/24(金) 11:31:22.45
>>696
の言ってる事が一番的確だろうな
の言ってる事が一番的確だろうな
707: 2019/05/24(金) 11:47:12.23
>>706
こういう3Dゲームって、傍らから見てるのと実際にプレイするのとでは
ゲームとしての快適さの感じ方が全然違うからなあ
>>696
の言ってる事が正直なところなんだろうねえ
こういう3Dゲームって、傍らから見てるのと実際にプレイするのとでは
ゲームとしての快適さの感じ方が全然違うからなあ
>>696
の言ってる事が正直なところなんだろうねえ
710: 2019/05/24(金) 12:12:27.84
>>707
悔しかったの?w
>>709
p23でも十分快適だぞw
悔しかったの?w
>>709
p23でも十分快適だぞw
712: 2019/05/24(金) 12:15:22.07
「自分が認めたやつが一番良い」と思い込みたい奴の集まり
ゲームに関しては
>>696の正直な感想が一番参考になる
ゲームに関しては
>>696の正直な感想が一番参考になる
721: 2019/05/24(金) 13:12:04.85
>>696て沖縄の肉屋で売ってるただの豚の顔が喋ってるだけじゃん
豚の顔が機種不明の赤い端末持って
延々だべってるだけの動画観る方が無理
豚の顔が機種不明の赤い端末持って
延々だべってるだけの動画観る方が無理
724: 2019/05/24(金) 13:26:30.44
>>721
>>722
見たけどそいつF1の事めちゃくちゃ褒めるのにな
ちょっと「3Dゲームは厳しい」と言っただけでブタどうとか低質な暴言吐きまくり
umiユーザーの民度なんて所詮この程度
>>722
見たけどそいつF1の事めちゃくちゃ褒めるのにな
ちょっと「3Dゲームは厳しい」と言っただけでブタどうとか低質な暴言吐きまくり
umiユーザーの民度なんて所詮この程度
727: 2019/05/24(金) 13:51:16.79
>>724
どう転んでも、俺より荒らしの方が
ツッコミ所満載のはず
そもそも良くも悪くも全部主観で許されるなら、豚の顔、あの手のスタイルの動画を観るのが無理、全部許される話
あの手のスタイルの動画は個人的に数分飛ばしで超テキトーに見るのが精一杯なのですが、何のゲームを根拠に3Dゲー厳しい発言してるのか代わりに教えてくれませんかね
どう転んでも、俺より荒らしの方が
ツッコミ所満載のはず
そもそも良くも悪くも全部主観で許されるなら、豚の顔、あの手のスタイルの動画を観るのが無理、全部許される話
あの手のスタイルの動画は個人的に数分飛ばしで超テキトーに見るのが精一杯なのですが、何のゲームを根拠に3Dゲー厳しい発言してるのか代わりに教えてくれませんかね
698: 2019/05/24(金) 11:04:01.59
P60もkirin710も大差ないので無問題
P30liteは購入せず F1購入する
P30liteは購入せず F1購入する
699: 2019/05/24(金) 11:11:45.65
そもそもスマホにスムーズなゲーム求めて文句言うくらいならPS4でもやってろって話だよな
700: 2019/05/24(金) 11:21:45.63
そういうのを極論と言います。
701: 2019/05/24(金) 11:24:26.20
696も極論じゃないのか。
702: 2019/05/24(金) 11:27:04.18
703: 2019/05/24(金) 11:29:34.37
「動く」と「快適にできる」は全然別の話だからなあ
705: 2019/05/24(金) 11:32:17.76
わざわざリンクつけたのに
それも見てないのか
見たら最期だもんな、荒らし生命
それも見てないのか
見たら最期だもんな、荒らし生命
706: 2019/05/24(金) 11:40:37.25
709: 2019/05/24(金) 12:09:47.64
>>706
動画だけでもフレームレートの違いが
体感でハッキリわかるレベル
helio p60の方は快適な部類
p23 の方はフレームレートに余裕ないし
たまにカクついている
2次元系しか無理、ってゲームが下手で勝てない奴の言い訳や思い込み説浮上だわ
動画だけでもフレームレートの違いが
体感でハッキリわかるレベル
helio p60の方は快適な部類
p23 の方はフレームレートに余裕ないし
たまにカクついている
2次元系しか無理、ってゲームが下手で勝てない奴の言い訳や思い込み説浮上だわ
708: 2019/05/24(金) 12:04:20.26
普通に使えるって感想もあるし、極端な意見だけピックアップされてもなあ。
711: 2019/05/24(金) 12:14:19.88
電車でF1使ってたら隣の眼鏡野郎にそのスマホ違法だよね?
さすが総武線秋葉原駅。キモすぎて吐き気した
ここの住人かな?
さすが総武線秋葉原駅。キモすぎて吐き気した
ここの住人かな?
713: 2019/05/24(金) 12:22:04.25
>>711
言い返してやれよ
お前の存在が違法だって
言い返してやれよ
お前の存在が違法だって
723: 2019/05/24(金) 13:25:30.85
>>711
電車で他人にいきなり喋りかける時点でかなりキモいから
無視でいいよそんなキモいやつ
電車で他人にいきなり喋りかける時点でかなりキモいから
無視でいいよそんなキモいやつ
729: 2019/05/24(金) 14:05:36.11
>>711
パッと見じゃ、無印かplayか判らないのにイチャモンつけてくる奴なんて居る訳ない
パッと見じゃ、無印かplayか判らないのにイチャモンつけてくる奴なんて居る訳ない
716: 2019/05/24(金) 12:58:38.06
結局ゲーム無理って言った奴は何のゲームなのかも無理の中身も言わなかったのか
F1購入前に大量の海外のP60スピードテストでPUBGの快適性検証動画見たからPUBGがほぼノンストレスで動くのは知ってた
F1購入前に大量の海外のP60スピードテストでPUBGの快適性検証動画見たからPUBGがほぼノンストレスで動くのは知ってた
717: 2019/05/24(金) 13:03:18.68
近所のうどん屋のオヤジが「画質音質を語るやつにろくなやついないからほっとけ」って言ってたわ
718: 2019/05/24(金) 13:03:47.16
デレステ3dリッチ余裕だぞ
719: 2019/05/24(金) 13:08:20.76
いやそれはない
デレステは流石に厳しい
デレステは流石に厳しい
720: 2019/05/24(金) 13:11:01.00
ホレ、信者早くデレステのユーチューブ動画持ってこいよw
722: 2019/05/24(金) 13:16:57.28
荒らしは696の豚の顔がF1以外の端末使って
pubg mobileの対人でドン勝つとりまくってる動画持って来いよw
pubg mobileの対人でドン勝つとりまくってる動画持って来いよw
725: 2019/05/24(金) 13:38:08.90
端末自体は良いものなんだけど使ってるユーザーの質が凄く低いね
ちょっとでもマイナスな事いわれるとファビョって見境なく暴言吐きまくるし
やっぱり低価格のスマホには低質な人間が集まるんだなって
ちょっとでもマイナスな事いわれるとファビョって見境なく暴言吐きまくるし
やっぱり低価格のスマホには低質な人間が集まるんだなって
726: 2019/05/24(金) 13:40:10.34
プレイ厨って友達いなくて写真撮ったりしないからROMは少なくても平気なんだろうなw
728: 2019/05/24(金) 13:57:23.59
平日のド昼間に
激安スマホ信者とアンチが
延々レスバトルww
激安スマホ信者とアンチが
延々レスバトルww
730: 2019/05/24(金) 14:12:20.57
そういう話じゃないと思うの
731: 2019/05/24(金) 14:13:40.19
話変えるあたり
ブーイモが豚の顔本人なんだろうな
ブーイモが豚の顔本人なんだろうな
735: 2019/05/24(金) 14:31:31.80
>>731
完全に特定できる個人のことを何度も豚呼ばわりしているが、嫁がブスって書いただけで訴訟起こされた事件しらんのか?
しかも相手はユーチューバーだよ。この人がどうかは知らんが、動画ネタにもなる訴訟沙汰へのハードルは一般人よりは低いんじゃないのか。知らんけど。
まあせいぜい慰謝料数十万取られて、会社に知られたらそれなりの処分受けるくらいだろうがな。
ニュース楽しみにしてるわ。
完全に特定できる個人のことを何度も豚呼ばわりしているが、嫁がブスって書いただけで訴訟起こされた事件しらんのか?
しかも相手はユーチューバーだよ。この人がどうかは知らんが、動画ネタにもなる訴訟沙汰へのハードルは一般人よりは低いんじゃないのか。知らんけど。
まあせいぜい慰謝料数十万取られて、会社に知られたらそれなりの処分受けるくらいだろうがな。
ニュース楽しみにしてるわ。
736: 2019/05/24(金) 14:38:05.17
>>735
3Dゲー厳しい、豚の顔
どちらも主観で許される
さっさと3Dゲー厳しい発言の根拠出せ
因みに豚の顔の根拠はよくよく考えると無い
ざまぁ
3Dゲー厳しい、豚の顔
どちらも主観で許される
さっさと3Dゲー厳しい発言の根拠出せ
因みに豚の顔の根拠はよくよく考えると無い
ざまぁ
732: 2019/05/24(金) 14:26:44.01
平日の昼間から
ID真っ赤っ赤にして
スレに張り付き無職ニートwww
ID真っ赤っ赤にして
スレに張り付き無職ニートwww
733: 2019/05/24(金) 14:29:46.73
ブーメランの達人おるね
734: 2019/05/24(金) 14:30:22.35
ぷれいのタイムセールあるな
737: 2019/05/24(金) 14:45:44.90
まあ元はといえば何の根拠も出さずにゲーム無理と言い出した奴が悪い
エアプで嘘付く奴がここに常駐して何か意味あるんかね?
エアプで嘘付く奴がここに常駐して何か意味あるんかね?
738: 2019/05/24(金) 14:49:03.98
740: 2019/05/24(金) 15:00:48.69
>>738
ボケ加工あり?
ピントのレンジ凄く狭いね
焦点合わせづらそう
ボケ加工あり?
ピントのレンジ凄く狭いね
焦点合わせづらそう
746: 2019/05/24(金) 17:54:44.65
>>740
10cmくらいの距離で撮影したので中心以外はボケてしまってます
今、標準カメラアプリで撮影したけど特に問題ないです
個人的にはこれで充分
http://i.imgur.com/r9Ae9Ty.jpg
10cmくらいの距離で撮影したので中心以外はボケてしまってます
今、標準カメラアプリで撮影したけど特に問題ないです
個人的にはこれで充分
http://i.imgur.com/r9Ae9Ty.jpg
747: 2019/05/24(金) 18:05:28.80
>>746
ノイズ凄いなあ・・・
空のグラデーションの部分が
画質劣化させたjpgみたいだな
ノイズ凄いなあ・・・
空のグラデーションの部分が
画質劣化させたjpgみたいだな
739: 2019/05/24(金) 14:57:41.43
playタイムセールか
ram6gbだしカメラも雲泥に良いし
さらに無印より安いとなれば
迷ってた人には朗報だね
ram6gbだしカメラも雲泥に良いし
さらに無印より安いとなれば
迷ってた人には朗報だね
741: 2019/05/24(金) 15:13:20.54
プレイのタイムセールどこ?
ますます怪しくなってきたな
ますます怪しくなってきたな
744: 2019/05/24(金) 15:27:33.52
>>741
4:04からって
4:04からって
742: 2019/05/24(金) 15:21:46.77
馬鹿の上に情弱って
人生生きづらそう
人生生きづらそう
743: 2019/05/24(金) 15:27:03.24
そんなことばっかり考えてる底辺って大変そう
745: 2019/05/24(金) 16:19:40.05
デレステ3D標準MVは余裕あり
ゲームプレイはやや難あり
軽量にすればプレイ中MVも可
ゲームプレイはやや難あり
軽量にすればプレイ中MVも可
748: 2019/05/24(金) 18:06:55.07
カメラはメモ代わりだな
749: 2019/05/24(金) 18:17:26.91
他で作例見たが、F1playもこれくらいだったが。というかjpg圧縮したら他の機種でもこんなもんだ。
750: 2019/05/24(金) 18:24:46.01
imgerは5mb超えると圧縮されて画質劣化するんだって
ロスレスはそれ以下みたいだから、圧縮のためのノイズの可能性はある
ロスレスはそれ以下みたいだから、圧縮のためのノイズの可能性はある
751: 2019/05/24(金) 18:48:37.13
スマホのカメラに文句言うやつってどんなカメラ持ってんの?
757: 2019/05/24(金) 20:59:26.92
>>751
デジイチ+大三元持ち。
デジイチ+大三元持ち。
761: 2019/05/24(金) 21:27:06.01
>>757
じゃあスマホのカメラは使わないな
じゃあスマホのカメラは使わないな
762: 2019/05/24(金) 21:39:48.51
>>761
さあ?文句言う人にアンカー付けて聞いてみてw
さあ?文句言う人にアンカー付けて聞いてみてw
763: 2019/05/24(金) 22:12:24.53
>>762
文句言うやつの答えなんだけど
文句言うやつの答えなんだけど
764: 2019/05/24(金) 22:15:46.33
>>763
僕は文句いってませーんw
僕は文句いってませーんw
766: 2019/05/24(金) 22:36:43.80
>>764
じゃあなんでレスしたwww
カマチョかよw
じゃあなんでレスしたwww
カマチョかよw
767: 2019/05/25(土) 08:20:25.56
>>766
文句言う人はこの程度持ってるだろうとの予測でーすw
ま、おリコーさんのGR3かFUJIのX100F程度は持ってるはず。
文句言う人はこの程度持ってるだろうとの予測でーすw
ま、おリコーさんのGR3かFUJIのX100F程度は持ってるはず。
752: 2019/05/24(金) 18:53:21.67
写ルンですにも文句言う奴なんじゃねw
753: 2019/05/24(金) 19:03:58.69
自然光の時のノイズののり方がすごいよな。拡大するまでもないレベル
754: 2019/05/24(金) 19:25:32.54
無印のアプデ今週中って聞いたが結局来ないのかな
755: 2019/05/24(金) 20:04:09.90
日中外はまだ良いんだけど
暗がりや室内取りの写りが悪すぎる
暗がりや室内取りの写りが悪すぎる
756: 2019/05/24(金) 20:05:26.24
ゲームで思い出したのだが、F1の液晶のリフレッシュレートは54Hzなんで、ゲームのフレームレートが60出ても実質54が最高なんだよな
758: 2019/05/24(金) 21:11:51.17
https://sokuup.net/img/soku_36558.jpg
やっぱり遠くが潰れちゃうけどそれに目を潰ればまあまあ
やっぱり遠くが潰れちゃうけどそれに目を潰ればまあまあ
759: 2019/05/24(金) 21:19:15.35
ノスタルジー感というか、色が褪せてるのかな?
なんとも言えない独特の味わいがあるカメラだよね
不自然っちゃ不自然だけど
こんな風に撮れるカメラあんまりないからこれはこれで良いかもな
なんとも言えない独特の味わいがあるカメラだよね
不自然っちゃ不自然だけど
こんな風に撮れるカメラあんまりないからこれはこれで良いかもな
760: 2019/05/24(金) 21:25:00.64
765: 2019/05/24(金) 22:24:30.16
ほんと前からおかしいのが常駐してるよな。
768: 2019/05/25(土) 08:20:54.92
何でこんな場末端末スレが荒れるんだよ…
770: 2019/05/25(土) 10:15:38.67
>>768
普通なら仲間であるplay民を発狂しながら追い出した一部の頭のおかしいF1民のせいだろ
普通なら仲間であるplay民を発狂しながら追い出した一部の頭のおかしいF1民のせいだろ
769: 2019/05/25(土) 09:41:52.11
YouTuberに取り上げられてガキがUMIDIGIを認識したから
771: 2019/05/25(土) 10:39:33.28
仲間だが微妙な違いがあって紛らわしいのが難点
そういうことしたメーカーが悪い
そういうことしたメーカーが悪い
772: 2019/05/25(土) 10:43:00.79
カメラの色合いが変なのって
サードパーティ製アプリでなんとかならんの?
サードパーティ製アプリでなんとかならんの?
773: 2019/05/25(土) 10:45:15.46
そんなに変でもないと思うが、文句があるなら自分で試せよ。
774: 2019/05/25(土) 10:50:19.39
play民は少し減ったが余計荒れたな
後先考えずに自治するガキのせいで二度と元には戻らんぞ
後先考えずに自治するガキのせいで二度と元には戻らんぞ
807: 2019/05/25(土) 18:44:34.87
>>774
4月から使ってて気に入ってるけど
そんなに長く愛していく愛していく名機って感じでもないからまあ良いでしょ
4月から使ってて気に入ってるけど
そんなに長く愛していく愛していく名機って感じでもないからまあ良いでしょ
775: 2019/05/25(土) 10:51:45.32
検討中
今日の朝方にplayがタイムセールだったらしくて発狂しそう
高くなったplay買うのシャクだから無印にしようか迷ってる
今日の朝方にplayがタイムセールだったらしくて発狂しそう
高くなったplay買うのシャクだから無印にしようか迷ってる
776: 2019/05/25(土) 12:23:28.70
テンプレを読んでルールを守りましょう
F1 playの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
F1 playの話題はこちらでどうぞ
UMIDIGI F1 PLAY Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558122329/
777: 2019/05/25(土) 13:12:46.27
レスよく読めよ盲目かよ
「playか無印迷ってる」ってレスじゃん
比較や検討は良いだろ
「playか無印迷ってる」ってレスじゃん
比較や検討は良いだろ
778: 2019/05/25(土) 13:29:12.96
プレイの話題もここでして構わないよ
780: 2019/05/25(土) 13:40:59.95
無印を基準にしてる話をしてるのに
他の話は専用スレ行けはアホすぎるわ
文句言いたいだけならそれこそ愚痴スレ行くなり自分で立てて書いてればいいだろ
他の話は専用スレ行けはアホすぎるわ
文句言いたいだけならそれこそ愚痴スレ行くなり自分で立てて書いてればいいだろ
781: 2019/05/25(土) 13:52:14.30
775 SIM無しさん (ブーイモ MMcb-iU+7) sage 2019/05/25(土) 10:51:45.32 ID:rhSvTXE1M
検討中
今日の朝方にplayがタイムセールだったらしくて発狂しそう
高くなったplay買うのシャクだから無印にしようか迷ってる
Playが欲しいのにタイムセール逃したから無印にすると言ってる
スマホに2万しか出せない底辺でしょw
だったらPlayスレに貼り付いてセール情報をチェックするのが吉
セール逃したくらいで発狂する基地外はこのスレに要らないよね?
検討中
今日の朝方にplayがタイムセールだったらしくて発狂しそう
高くなったplay買うのシャクだから無印にしようか迷ってる
Playが欲しいのにタイムセール逃したから無印にすると言ってる
スマホに2万しか出せない底辺でしょw
だったらPlayスレに貼り付いてセール情報をチェックするのが吉
セール逃したくらいで発狂する基地外はこのスレに要らないよね?
784: 2019/05/25(土) 14:06:27.37
>>781
誰がお前に判断求めてるんだ?
誰がお前に判断求めてるんだ?
783: 2019/05/25(土) 14:03:57.88
ただタイムセールを逃して愚痴りたかっただけじゃん
Playスレは買えた奴の喜びの報告が有って悔しくて書き込めないんだろ
人生それぞれ
Playスレは買えた奴の喜びの報告が有って悔しくて書き込めないんだろ
人生それぞれ
786: 2019/05/25(土) 14:13:10.07
無印買ってしまって後悔してるやつがあたかもプレイ所持目線でバカにしてるだけでしょ
787: 2019/05/25(土) 14:24:21.20
づーと無印しか売ってなかのに今出たばかりのplay買ってマウント取りたいの?
788: 2019/05/25(土) 14:30:19.93
新製品が前機種より良くなっていくのは当たり前の事で
こんな2ヶ月おきに新製品が出る会社のスマホで
新製品が出るたびこうやっていちいち嫉妬してたらきり無いんじゃない?
こんな2ヶ月おきに新製品が出る会社のスマホで
新製品が出るたびこうやっていちいち嫉妬してたらきり無いんじゃない?
789: 2019/05/25(土) 14:46:26.87
ストレージ64Gのエントリーモデル買っちゃった奴が
上位機種のスレに寄生するのは分かる
でも他機種のタイムセール出遅れ報告は要らないよ
カッコ悪って思われるだけなんで
上位機種のスレに寄生するのは分かる
でも他機種のタイムセール出遅れ報告は要らないよ
カッコ悪って思われるだけなんで
790: 2019/05/25(土) 15:02:59.92
最近購入したんですが、GPSの悪い(?)のか、ログが飛びまくります。
Stravaっていうアプリ使ってるんですが、全く使い物にならないレベルでログが飛んでしまうんですが、何か原因があるのでしょうか?
機械は全くの音痴なので。。。
サイクリングのログ記録が主な使用目的なので困っています。。
Stravaっていうアプリ使ってるんですが、全く使い物にならないレベルでログが飛んでしまうんですが、何か原因があるのでしょうか?
機械は全くの音痴なので。。。
サイクリングのログ記録が主な使用目的なので困っています。。
791: 2019/05/25(土) 15:11:53.56
>>790
答えになってないけど、サイコンとストラバの方がいいんじゃない?
僕はそうしてる。
答えになってないけど、サイコンとストラバの方がいいんじゃない?
僕はそうしてる。
794: 2019/05/25(土) 15:21:15.94
>>790
f1はコンパスなども精度も悪いし
大手企業の量販機と比べると測位も遅いし位置精度も低い
そもそもそういう用途には向いてない
これはそういう細かい事は気にしない人が買う機種
そういうサブ機能が重要なら大手やキャリアが扱ってるようなサポートの手厚い量販スマホを進める
f1はコンパスなども精度も悪いし
大手企業の量販機と比べると測位も遅いし位置精度も低い
そもそもそういう用途には向いてない
これはそういう細かい事は気にしない人が買う機種
そういうサブ機能が重要なら大手やキャリアが扱ってるようなサポートの手厚い量販スマホを進める
792: 2019/05/25(土) 15:17:16.75
サイコン安物なんですよねw
793: 2019/05/25(土) 15:18:18.58
あ、レスあざました!
795: 2019/05/25(土) 15:26:33.48
そうなんですか~、諦めるしかないですねw
791さんのアドバイス通り、良いサイコン買うかな。
791さんのアドバイス通り、良いサイコン買うかな。
796: 2019/05/25(土) 15:31:02.28
>>795
レザイン安くていいよ。
スーパーGPS使ってるけど、ナビ機能以外は良い。
メガGPSは不具合が多いと過去に見たから調べてみて。
熱中症に気を付けてね。
レザイン安くていいよ。
スーパーGPS使ってるけど、ナビ機能以外は良い。
メガGPSは不具合が多いと過去に見たから調べてみて。
熱中症に気を付けてね。
797: 2019/05/25(土) 15:32:32.74
ありがとう。
今日も暑かったですが、おたがい安全にバイクライフ楽しみましょう!
今日も暑かったですが、おたがい安全にバイクライフ楽しみましょう!
802: 2019/05/25(土) 18:16:17.27
>>797
チャリンコのことバイクって言うなアホンダラ
チャリンコのことバイクって言うなアホンダラ
798: 2019/05/25(土) 16:39:29.36
あぁバイカーかそりゃGPS必要だわな
799: 2019/05/25(土) 16:48:33.47
AAC/aptX/aptX LL に対応しているBluetoothレシーバに接続するとAACでの接続になってしまうけど、aptXで接続できてる人おる?
PLAYの尼レビューにaptX系だけ接続できない旨の書き込みがあるのでバグっぽい
AACなら音声の遅延はギリで許容できるけど、できるのならaptXがいいな
ちなみにレシーバの型番はMR230B
PLAYの尼レビューにaptX系だけ接続できない旨の書き込みがあるのでバグっぽい
AACなら音声の遅延はギリで許容できるけど、できるのならaptXがいいな
ちなみにレシーバの型番はMR230B
800: 2019/05/25(土) 17:47:48.26
>>799
aptxはqualcommの規格だから
qualcommのSnapdragonじゃないMediatekってSoc積んでるから使用出来ないのかな?
aptxはqualcommの規格だから
qualcommのSnapdragonじゃないMediatekってSoc積んでるから使用出来ないのかな?
806: 2019/05/25(土) 18:41:46.51
>>800
>>801
>>804
ありがとう
Android8.0からソースは利用可能みたいな記事があったのでフリーかと思ってたけど、やはりライセンスが絡みっぽいですね
しゃーないのでAACで我慢
>>801
>>804
ありがとう
Android8.0からソースは利用可能みたいな記事があったのでフリーかと思ってたけど、やはりライセンスが絡みっぽいですね
しゃーないのでAACで我慢
801: 2019/05/25(土) 18:05:08.24
今のAndroidには標準で組み込まれていて、「Qualcommに金を払えば」
どこ製のSOCでも対応できると聞いた覚えが。
で、UMIDIGIは払っていないから、対応していない。LDACには対応しているそうな。
どこ製のSOCでも対応できると聞いた覚えが。
で、UMIDIGIは払っていないから、対応していない。LDACには対応しているそうな。
804: 2019/05/25(土) 18:20:53.53
>>801
調べてみたら、こんなの見つけた。
http://s-max.jp/archives/1723368.html
もしかしたら、対応してるオーディオチップを積んでる事とライセンス料の支払いが必要なのかも?
調べてみたら、こんなの見つけた。
http://s-max.jp/archives/1723368.html
もしかしたら、対応してるオーディオチップを積んでる事とライセンス料の支払いが必要なのかも?
805: 2019/05/25(土) 18:38:01.33
>>804
oneだかで、root取って無理やり対応させたという書き込みを見た記憶があるんで、
ハードは関係ないっぽい。
oneだかで、root取って無理やり対応させたという書き込みを見た記憶があるんで、
ハードは関係ないっぽい。
808: 2019/05/25(土) 18:52:23.17
>>805
xdaにそれらしい情報があってので調べてみます
xdaにそれらしい情報があってので調べてみます
803: 2019/05/25(土) 18:18:48.15
充電中でもなく、高負荷をかけてるわけでもないのにイヤホンからプツプツ音がなる
音声再生中は必ず出る
再起動すると治ることもあるが、後数時間のうちにもとに戻る
ENFORCE AUDIO?弄ったのがいけなかったのかな?
改善できたり、原因わかる人いたら助けてください
音声再生中は必ず出る
再起動すると治ることもあるが、後数時間のうちにもとに戻る
ENFORCE AUDIO?弄ったのがいけなかったのかな?
改善できたり、原因わかる人いたら助けてください
809: 2019/05/25(土) 19:13:09.71
これって何かチープだよね
810: 2019/05/25(土) 19:24:35.11
…実はA3のガラス背面は結構気に入ってたからちょっと残念だったのは否めない
814: 2019/05/25(土) 19:57:07.55
>>810
ガラスにしたらそのぶん重くなるからいらん
どうせカバー付けるし
ガラスにしたらそのぶん重くなるからいらん
どうせカバー付けるし
811: 2019/05/25(土) 19:32:32.28
Huaweiがwifi禁止やらでだいぶ逝かれたけど中国スマホ全面禁止とかでこの端末も駄目にならないよな?
812: 2019/05/25(土) 19:37:20.58
>>811
わかんないよ。明日になったらWi-Fi繋がらなくなってるかも知らん。
やっぱり、iPhoneにしとくべきだった・・・!!
わかんないよ。明日になったらWi-Fi繋がらなくなってるかも知らん。
やっぱり、iPhoneにしとくべきだった・・・!!
813: 2019/05/25(土) 19:42:02.39
>>811
中華スマホメーカーの中ではマイナーなんだから、普通に考えてXiaomi、OPPO、oukitelとか上から規制していってもumiまでは簡単には辿り着かない
中華スマホメーカーの中ではマイナーなんだから、普通に考えてXiaomi、OPPO、oukitelとか上から規制していってもumiまでは簡単には辿り着かない
815: 2019/05/25(土) 20:05:24.27
アイポン一択になったら独占禁止法に引っかかるのでは?(知識皆無)
アメリカの方がその点厳しいような(知識皆無②)
アメリカの方がその点厳しいような(知識皆無②)
816: 2019/05/25(土) 20:16:33.74
グーグルPIXEL売ってるからそれ買えばいいだけやん
817: 2019/05/25(土) 20:35:25.24
中華規制で一番喜んでるのがサムスンっていう
820: 2019/05/25(土) 21:36:54.84
つーか締め出しの根拠はファーのハードウェアそのものというよりあっちの法律だよな??
この理屈から言えば中華メーカー全てに同じリスクがあるのでは
この理屈から言えば中華メーカー全てに同じリスクがあるのでは
822: 2019/05/25(土) 22:32:05.31
>>820
そんなのは単なる方便で、結局潰したいところだけ攻撃するよ。まあ、今回みたいにあからさますぎのもどうかとおもうが。
そんなのは単なる方便で、結局潰したいところだけ攻撃するよ。まあ、今回みたいにあからさますぎのもどうかとおもうが。
833: 2019/05/25(土) 23:41:55.06
>>820
そう。F1も使えなくなる。
やっぱりアイフォンにしとくべきだった・・・!
そう。F1も使えなくなる。
やっぱりアイフォンにしとくべきだった・・・!
838: 2019/05/25(土) 23:49:28.48
>>833
こういうまだ具体的にumi含め他の中華メーカーがどうなるのか全く決まってないのに断定でものを言うのって何かの病気ですかね?
勝手に思ってるだけなら別にいいが
こういうまだ具体的にumi含め他の中華メーカーがどうなるのか全く決まってないのに断定でものを言うのって何かの病気ですかね?
勝手に思ってるだけなら別にいいが
844: 2019/05/25(土) 23:59:47.66
>>838
明日そうなっても何の不思議もないからね。
そうなるとスマホを素手で持ってるだけで大変なことになる。
明日そうなっても何の不思議もないからね。
そうなるとスマホを素手で持ってるだけで大変なことになる。
849: 2019/05/26(日) 00:10:29.21
>>844
あー、なんか触っちゃいけない人みたいですね・・
あー、なんか触っちゃいけない人みたいですね・・
821: 2019/05/25(土) 21:37:59.84
中国がHUAWEIまみれになったら海外でスマホ全然使えなくなるんじゃないか?
823: 2019/05/25(土) 22:40:55.44
アマゾンの価格だけど
なぜ 赤色だけ1,000円安いのだろう?
なぜ 赤色だけ1,000円安いのだろう?
824: 2019/05/25(土) 22:43:11.97
イマイチ売れてないんでしょ
829: 2019/05/25(土) 23:17:00.32
結局、無印とプレイわけたのか?
ま、どっちでもかまわんがw
ま、どっちでもかまわんがw
830: 2019/05/25(土) 23:28:53.50
>>829
F1playユーザーだけど、こっちに書いたらスレチだと怒られたわ
兄弟機種だからいいと思うんだけどF1無印原理主義の人には許せないらしい
次スレ立てるときに【F1 F1play F1power】って統合したらいいと思う
無駄がなくていいと思うんだけど無理なんだろうな…
F1playユーザーだけど、こっちに書いたらスレチだと怒られたわ
兄弟機種だからいいと思うんだけどF1無印原理主義の人には許せないらしい
次スレ立てるときに【F1 F1play F1power】って統合したらいいと思う
無駄がなくていいと思うんだけど無理なんだろうな…
832: 2019/05/25(土) 23:39:21.19
>>830
だからお前なんでF1power混ぜようとすんの
f1playとf1は
・同じ名前
・ガワ全く同じ
・cpuも同じ
・カメラ以外、パーツもソフトウェアもほぼ同じ、f1のカメラアップグレードバージョン
だから兄弟機と言えるが
Powerは
・名前が全く違う
・ガワが別型
・cpu違う
・そもそもパーツもソフトウェアも何もかも違う
完全別物
スペックと見た感じがなんか似てるから一緒くたにしようとしてる
頭おかしい
だからお前なんでF1power混ぜようとすんの
f1playとf1は
・同じ名前
・ガワ全く同じ
・cpuも同じ
・カメラ以外、パーツもソフトウェアもほぼ同じ、f1のカメラアップグレードバージョン
だから兄弟機と言えるが
Powerは
・名前が全く違う
・ガワが別型
・cpu違う
・そもそもパーツもソフトウェアも何もかも違う
完全別物
スペックと見た感じがなんか似てるから一緒くたにしようとしてる
頭おかしい
835: 2019/05/25(土) 23:45:47.50
>>832
すみません 気に障ったのなら誤ります
umidigiがFシリーズで展開してるんだけど、なんか難しいな…
仮面ライダー1号2号はOKでV3は別物って感じっすかね
例えは古いけど、設計思想が違うみたいな
すみません 気に障ったのなら誤ります
umidigiがFシリーズで展開してるんだけど、なんか難しいな…
仮面ライダー1号2号はOKでV3は別物って感じっすかね
例えは古いけど、設計思想が違うみたいな
841: 2019/05/25(土) 23:57:49.09
846: 2019/05/26(日) 00:01:41.98
>>841
すまん 自分の認識不足だったわ
このスレはニューヨークのブロンクスか大阪の西成にいる感がある…
実際はよく知らんけどw
すまん 自分の認識不足だったわ
このスレはニューヨークのブロンクスか大阪の西成にいる感がある…
実際はよく知らんけどw
843: 2019/05/25(土) 23:59:34.20
>>840
前から違うって言われてるのに
それでもテメーがつきまとうように
しつこく一緒くたにしようとしてっからだろボケナスが
前から違うって言われてるのに
それでもテメーがつきまとうように
しつこく一緒くたにしようとしてっからだろボケナスが
831: 2019/05/25(土) 23:34:21.33
カメラガー、メモリガー、ストレージガー、技適ガー、って荒れるでしょ。傍から見たら、似たりよったりだけどね。
834: 2019/05/25(土) 23:45:15.77
ココはF1無印だけの隔離スレにしたらいい
F1 F1play Power S3pro この4種類とも技適番号同じなんだけど
つまり名前が違うだけで同じ系列と言う事が理解出来ない
F1無印原理主義の宗教信者の専用スレ
F1 F1play Power S3pro この4種類とも技適番号同じなんだけど
つまり名前が違うだけで同じ系列と言う事が理解出来ない
F1無印原理主義の宗教信者の専用スレ
845: 2019/05/26(日) 00:01:19.17
>>834
技適が同じだからってF1とs3proまで一緒にするの?
流石にそれは違うかと
技適が同じだからってF1とs3proまで一緒にするの?
流石にそれは違うかと
837: 2019/05/25(土) 23:48:59.24
無印とplayは機種的には同じスレでも全然構わないと思うよ
だけど1部のplayユーザーがひたすらムッチーなのに上位機種ぶるから分けた方がいい
だけど1部のplayユーザーがひたすらムッチーなのに上位機種ぶるから分けた方がいい
839: 2019/05/25(土) 23:55:06.50
別にumiは5Gの構築に絡んで無いし国連決議にも違反してないしな
umiが攻撃される事は無いんじゃね?
umiが攻撃される事は無いんじゃね?
842: 2019/05/25(土) 23:58:37.87
F1無印原理主義の宗教信者の専用スレ
847: 2019/05/26(日) 00:02:27.15
>>842
いちいちPlayスレ過疎ってるからってここに書き込みに来るなよ
巣に引きこもって自慢のメモリ容量でゲームでもシコシコしてな(笑)
構ってほしいのは分かるが(笑)
いちいちPlayスレ過疎ってるからってここに書き込みに来るなよ
巣に引きこもって自慢のメモリ容量でゲームでもシコシコしてな(笑)
構ってほしいのは分かるが(笑)
850: 2019/05/26(日) 00:13:37.05
>>847
F1無印原理主義の宗教信者発見
F1無印原理主義の宗教信者発見
852: 2019/05/26(日) 00:17:46.82
>>847
見苦しいな
見苦しいな
848: 2019/05/26(日) 00:05:12.89
今日は一緒くた野郎もいれば、アイホン真理教まで混じってきてるな。
ここには煽動にのせられるような情弱はおらんやろ。それに値段が5倍からするアイホン云々言われてもな。
ここには煽動にのせられるような情弱はおらんやろ。それに値段が5倍からするアイホン云々言われてもな。
853: 2019/05/26(日) 00:18:00.15
浮かないガラスフィルムてないの?
854: 2019/05/26(日) 00:27:49.99
カメラもメモリもストレージもアプデも違うし、荒れるから分けたらどうだ?
という主張をしたら信者だの原理主義者だの言われるのかw
という主張をしたら信者だの原理主義者だの言われるのかw
855: 2019/05/26(日) 00:31:37.59
みんなまとめて総合スレに移動すればいいじゃん
856: 2019/05/26(日) 00:41:18.37
中国のアンドロイドスマホはいつ使えなくなっても不思議ではないのだ。
やっぱiphoneにしとけばよかったよう。うっ、うっ、うううう。
やっぱiphoneにしとけばよかったよう。うっ、うっ、うううう。
863: 2019/05/26(日) 03:21:55.89
>>856
あのさぁ、後悔するくらいなら中華スマホ選ぶなよ
普通に考えたらわかるだろうが
リスク込みで安い中華スマホ選んで購入してるんだから
あのさぁ、後悔するくらいなら中華スマホ選ぶなよ
普通に考えたらわかるだろうが
リスク込みで安い中華スマホ選んで購入してるんだから
857: 2019/05/26(日) 00:42:15.69
無印ユーザーはこのスレしか見ないし必要ないけど
Playユーザーは専スレもここも両方見てるし書き込みたいってことでしょ?
お断りしますw
Playユーザーは専スレもここも両方見てるし書き込みたいってことでしょ?
お断りしますw
858: 2019/05/26(日) 00:53:17.01
playユーザーは何がしたいんだろう?
無印ユーザーが持ってるノウハウが羨ましいのかねw 悔しいのかねw
無印ユーザーが持ってるノウハウが羨ましいのかねw 悔しいのかねw
859: 2019/05/26(日) 00:53:53.21
くやしいです!><
860: 2019/05/26(日) 00:56:57.59
Playのカメラが思ったよりゴミで悔しくてこっちまで出張してくるからウザいよね
あ~f1無印で本当よかった~(^o^)♪
あ~f1無印で本当よかった~(^o^)♪
861: 2019/05/26(日) 01:15:22.44
z3proパンチホールまだなの?
862: 2019/05/26(日) 03:15:15.37
技適はよ
%表示のアプデはよ
信者より(^。^)
%表示のアプデはよ
信者より(^。^)
891: 2019/05/26(日) 18:16:57.77
>>862
Playの%表示すごく小さくて見にくいから、結局、アプリ使ってるぞ。
温度も見たいし。
Playの%表示すごく小さくて見にくいから、結局、アプリ使ってるぞ。
温度も見たいし。
864: 2019/05/26(日) 03:24:33.50
今日中にアプデ来るかな?
865: 2019/05/26(日) 03:48:32.11
さぁ、どうだろうね
ないと思ってた方が幸せかもよ
ないと思ってた方が幸せかもよ
866: 2019/05/26(日) 05:03:38.61
アプデ(^。^)
867: 2019/05/26(日) 05:45:32.11
ID:m5Z7VTRmr ←こうゆう極論しかない奴、ホントうぜーわ
てめーだけ諦めきってろ、人生終わってる
てめーだけ諦めきってろ、人生終わってる
870: 2019/05/26(日) 08:06:15.48
>>867
↑「こうゆう~」とかゆうヤツ、まじガキすぎてむりなんですけど~ww
↑「こうゆう~」とかゆうヤツ、まじガキすぎてむりなんですけど~ww
868: 2019/05/26(日) 07:17:41.11
F1アプデは6月のいつからしいぞ
869: 2019/05/26(日) 07:54:57.43
Huawei難民はplayスレで引き受けてくれよな
871: 2019/05/26(日) 08:08:08.48
>>869
ココはもう隠れ総合スレです
ココはもう隠れ総合スレです
872: 2019/05/26(日) 09:02:50.47
朝のニュースで自分のスマホが使えなくなる理由を知る
とかね。
Wi-Fi、SDと使えなくなり、USBも使えなくなれば
スマホに入ってるデータは全てパーになる。
米中の争いだから、いつこうなっても不思議ではない。
やはり、iPhoneにしておくべきだった。アメリカが戦争に負けない限り
安全なのだからね。
わかるね?
とかね。
Wi-Fi、SDと使えなくなり、USBも使えなくなれば
スマホに入ってるデータは全てパーになる。
米中の争いだから、いつこうなっても不思議ではない。
やはり、iPhoneにしておくべきだった。アメリカが戦争に負けない限り
安全なのだからね。
わかるね?
873: 2019/05/26(日) 09:07:48.37
せやな、iPhoneなら最初からSDカード使えないから安心やなw
874: 2019/05/26(日) 09:31:02.21
アイフォン使うくらいならピクセルの方が楽じゃね?
875: 2019/05/26(日) 09:46:16.77
iPhoneってさ、中国の工場で作ってんだよね。
876: 2019/05/26(日) 09:48:02.19
それがホントならトランプ阿呆やん
877: 2019/05/26(日) 09:48:39.21
今テレビみてて、
幸田真音=ショーンケイ
このおばはん、しゃべるとき
手の動きおかしい。
幸田真音=ショーンケイ
このおばはん、しゃべるとき
手の動きおかしい。
878: 2019/05/26(日) 09:51:32.11
iOS端末に詳しい人おりゅ?
質問なんだが
昔買ったipadでさっきネット検索してたら、突然、アクティベートが必要、とか出てきてid/pass入力させられたんだが、これってよくある事なの?
買って6年ぐらい経つが初の出来事でビビってるんだが、なんなんこれ
もしかしてウィルス?
質問なんだが
昔買ったipadでさっきネット検索してたら、突然、アクティベートが必要、とか出てきてid/pass入力させられたんだが、これってよくある事なの?
買って6年ぐらい経つが初の出来事でビビってるんだが、なんなんこれ
もしかしてウィルス?
881: 2019/05/26(日) 10:05:21.08
>>878
詐欺サイトですな。
あなたのアップルIDは盗まれました。
詐欺サイトですな。
あなたのアップルIDは盗まれました。
879: 2019/05/26(日) 09:58:25.33
スレタイ読んでから出直してこい
882: 2019/05/26(日) 10:11:39.55
>>880
iphone うんたらウザいレスへの当て付けじゃボケ
>>879
お前はツッコミが遅いんじゃボケ
わざわざ俺のレスの後に出てくんなカス
iphone うんたらウザいレスへの当て付けじゃボケ
>>879
お前はツッコミが遅いんじゃボケ
わざわざ俺のレスの後に出てくんなカス
880: 2019/05/26(日) 10:02:13.11
>さっきネット検索してたら
ついでに、アクティベートで検索したら?カスーマン。
ついでに、アクティベートで検索したら?カスーマン。
883: 2019/05/26(日) 10:19:26.39
民度ダダ下がりでワロタwww
みんな見ってるううう??w
みんな見ってるううう??w
885: 2019/05/26(日) 10:28:12.92
元々民度低かったろ
無印F1ごときで開拓者とか言っちゃって鼻で笑うレベル
無印F1ごときで開拓者とか言っちゃって鼻で笑うレベル
886: 2019/05/26(日) 10:28:19.08
今気付いたが
safariの検索結果がゴミ過ぎる
エアコン プラズマクラスターNEXT カートリッジ とかで検索したら詐欺サイトが普通に結果上位に出てくるからな
iOS使いってこんなの日常的に使ってんのか
スゲーな
safariの検索結果がゴミ過ぎる
エアコン プラズマクラスターNEXT カートリッジ とかで検索したら詐欺サイトが普通に結果上位に出てくるからな
iOS使いってこんなの日常的に使ってんのか
スゲーな
887: 2019/05/26(日) 10:31:35.71
このスレのみんなが中国アンドロイドを選んで
後悔しています・・・
いつ動かなくなるか、もう分かんないよ!😩
後悔しています・・・
いつ動かなくなるか、もう分かんないよ!😩
888: 2019/05/26(日) 10:45:58.66
iOSがこれじゃあ、ユーチューバー瀬戸なんちゃらが2年連続でクレカ詐欺に会うのもうなずける
889: 2019/05/26(日) 12:55:39.36
無印とPlayのお互いの足の引っ張りあいの次はiPhoneかよ
ゴミクズしかおらんやんけ
ゴミクズしかおらんやんけ
890: 2019/05/26(日) 14:26:59.26
oppoだかしゃおだか上はまだいるのになぜ知名度低くてその上エントリーなこんなとこまで来るんだろうな
HUAWEI以外に2万なんぼの端末と勝負してるやつなんておるんか?
HUAWEI以外に2万なんぼの端末と勝負してるやつなんておるんか?
892: 2019/05/26(日) 19:10:33.68
無いよりはまし。
サードパーティアプリの電池残量表示は
オーバーレイで無理矢理重ね表示するタイプしかないから無駄に電池食う。
元から数値表示できるに越したことはない
サードパーティアプリの電池残量表示は
オーバーレイで無理矢理重ね表示するタイプしかないから無駄に電池食う。
元から数値表示できるに越したことはない
893: 2019/05/26(日) 19:27:59.45
F1買って2ヶ月
今更だけど、この機種ってdsdvだけど、
dsdaではないんだな
今日通話しながらLINE送ろうとしたら、
送れなくて気がついた
いつもWi-Fi環境下が多いから気がつかなかった
今更だけど、この機種ってdsdvだけど、
dsdaではないんだな
今日通話しながらLINE送ろうとしたら、
送れなくて気がついた
いつもWi-Fi環境下が多いから気がつかなかった
894: 2019/05/26(日) 21:16:21.50
>>893
どんどん最新のトレンド取り込んできたのだから
次には普通になってるかもね
どんどん最新のトレンド取り込んできたのだから
次には普通になってるかもね
895: 2019/05/26(日) 23:54:30.77
はよパンチホールで出せよ
896: 2019/05/27(月) 01:18:26.76
そもそも背面のカメラだけでいいような。
897: 2019/05/27(月) 01:22:40.10
写真をumidigi F1風に加工する技術を体得したww
元画像
https://i.imgur.com/9TT9B91.jpg
umidigi F1風
https://i.imgur.com/pZZRrBy.jpg
元画像
https://i.imgur.com/T2JlvXN.jpg
umidigi F1風
https://i.imgur.com/vSLDS0a.jpg
元画像
https://i.imgur.com/9TT9B91.jpg
umidigi F1風
https://i.imgur.com/pZZRrBy.jpg
元画像
https://i.imgur.com/T2JlvXN.jpg
umidigi F1風
https://i.imgur.com/vSLDS0a.jpg
905: 2019/05/27(月) 10:59:48.11
>>897
全然違うわ
なめんなよ
https://i.imgur.com/EfrAGnN.jpg
https://i.imgur.com/6YxUu5J.jpg
https://i.imgur.com/v9YW6Ml.jpg
https://i.imgur.com/jiX5Cak.jpg
https://i.imgur.com/HTF7KHd.jpg
全然違うわ
なめんなよ
https://i.imgur.com/EfrAGnN.jpg
https://i.imgur.com/6YxUu5J.jpg
https://i.imgur.com/v9YW6Ml.jpg
https://i.imgur.com/jiX5Cak.jpg
https://i.imgur.com/HTF7KHd.jpg
898: 2019/05/27(月) 08:57:59.60
先週のアプデは見送られた模様。
誰かも書いてたけど6月になったってさ。
誰かも書いてたけど6月になったってさ。
899: 2019/05/27(月) 09:16:06.19
公式ショップから返品の代替品送ってくれるのはいいんだが、
追跡番号知らせろよ。
おまけにTMGはしょぼい不在通知の日付を書きまちがえてる。
追跡番号知らせろよ。
おまけにTMGはしょぼい不在通知の日付を書きまちがえてる。
900: 2019/05/27(月) 09:22:29.11
アップデートあきらめろ。
他人に物を借りて、催促したら、
明日返す
翌日になっても返さないので催促すると
来週返す
翌週になっても返さないので催促すると
来月返す
翌月になっても返さないので催促すると
電話に出ない。
他人に物を借りて、催促したら、
明日返す
翌日になっても返さないので催促すると
来週返す
翌週になっても返さないので催促すると
来月返す
翌月になっても返さないので催促すると
電話に出ない。
901: 2019/05/27(月) 09:55:13.40
物を貸して に訂正
902: 2019/05/27(月) 09:56:17.10
♪アップデートは突然に
903: 2019/05/27(月) 10:21:46.02
アイフォンXsMAXより電池もつのな
セールとかになればほしい
セールとかになればほしい
904: 2019/05/27(月) 10:23:12.56
>>903
え! playじゃなくコッチ?
え! playじゃなくコッチ?
906: 2019/05/27(月) 12:41:42.51
バッテリーが3000のスマホと電池持ちが変わらない気がする
ほんとに5000もあるのこれ?
ほんとに5000もあるのこれ?
907: 2019/05/27(月) 12:47:07.95
908: 2019/05/27(月) 12:51:00.49
パンチホールまだぁ?
909: 2019/05/27(月) 16:22:36.42
なぁ おまいら
F1買うのにためらっているオレの背中を押してくれ
F1買うのにためらっているオレの背中を押してくれ
911: 2019/05/27(月) 16:33:57.57
>>909
買って後悔するか、買わずに後悔するかのどちらかを選べ。
買って後悔するか、買わずに後悔するかのどちらかを選べ。
912: 2019/05/27(月) 17:13:10.94
>>909
買うなら早くしないとなくなるぞー
買うなら早くしないとなくなるぞー
915: 2019/05/27(月) 20:56:43.16
>>909
F1のカメラはA3のカメラより劣る。
F1は充電差込口グラグラ。
F1のカメラはA3のカメラより劣る。
F1は充電差込口グラグラ。
925: 2019/05/28(火) 05:16:18.64
>>909
この程度の金額で悩むって普段どんな生活してんだよ
この程度の金額で悩むって普段どんな生活してんだよ
926: 2019/05/28(火) 05:45:50.25
>>925
サラリーマンのお小遣いは、1か月3.5万円から4万円で昼飯、タバコ、飲み代込みだぞ
サラリーマンのお小遣いは、1か月3.5万円から4万円で昼飯、タバコ、飲み代込みだぞ
953: 2019/05/28(火) 18:01:22.01
>>926
>>928
底辺は世帯持ったら駄目だよ
>>928
底辺は世帯持ったら駄目だよ
928: 2019/05/28(火) 07:02:51.87
>>925
すまんな・・・独身貴族じゃないんだ
妻子持ちなので小遣い制だ
すまんな・・・独身貴族じゃないんだ
妻子持ちなので小遣い制だ
929: 2019/05/28(火) 07:12:37.80
>>928
無職生活2年目の俺が23,800円の頃に目に付いた当日に買った。
仕事辞めるのも大して悩まなかった、求職する気はない(キリッ
無職生活2年目の俺が23,800円の頃に目に付いた当日に買った。
仕事辞めるのも大して悩まなかった、求職する気はない(キリッ
930: 2019/05/28(火) 09:08:30.48
>>929
Fxせいかつ?うらやましいね
Fxせいかつ?うらやましいね
933: 2019/05/28(火) 09:55:21.55
>>930
(。´・ω・)ん?
株やって才能無いの知ってるから、余計な事はしない派。
(。´・ω・)ん?
株やって才能無いの知ってるから、余計な事はしない派。
932: 2019/05/28(火) 09:54:38.32
>>909
デリヘル1回分と思えば安いよね
買っちゃいなYo
デリヘル1回分と思えば安いよね
買っちゃいなYo
910: 2019/05/27(月) 16:31:28.20
躊躇うような値段じゃないだろ
913: 2019/05/27(月) 17:55:52.05
この期に及んで中華を買うとか草生える
914: 2019/05/27(月) 18:09:29.21
ヤッパリ韓国製ニダヨネ!
916: 2019/05/27(月) 21:00:01.60
F1はPowerとサクサクぬるぬる感に大差なかったりして、、、
917: 2019/05/27(月) 21:02:28.64
バッテリーの耐久性能は未知数。
918: 2019/05/27(月) 21:03:24.01
スマホでゲームなんてするな。恥ずかしい。
919: 2019/05/27(月) 21:06:41.89
連投ほど恥ずかしいことはないな
920: 2019/05/27(月) 21:08:45.97
921: 2019/05/27(月) 21:33:50.08
エロ動画くらい見せて
922: 2019/05/27(月) 21:49:56.74
連投してるワンミングクとワントンキンは同一人物なのかいつも気になる
別人なら病気持ち多すぎだろ、と不安になる
別人なら病気持ち多すぎだろ、と不安になる
923: 2019/05/27(月) 23:40:02.58
尼でpower ¥15,777 か
無印と価格差¥4,000
微妙だな
無印と価格差¥4,000
微妙だな
924: 2019/05/28(火) 01:29:53.67
>>923
ゲームしないなら4000円は大きいだろ
ゲームしないなら4000円は大きいだろ
927: 2019/05/28(火) 06:17:29.88
日本人どんどん貧乏になってるからね
だからUmidigiが選択肢になるわけで…
だからUmidigiが選択肢になるわけで…
931: 2019/05/28(火) 09:25:25.99
働いたら負け
937: 2019/05/28(火) 10:37:02.60
>>931
うつ病になる。薬に手を出す。牢屋行きw
うつ病になる。薬に手を出す。牢屋行きw
938: 2019/05/28(火) 10:39:24.59
>>931
尼の会長さんって負け組なの?
尼の会長さんって負け組なの?
934: 2019/05/28(火) 10:02:50.30
FM聞きながら散歩してたら、川崎でとんでもない事件起きてた情報入ってきた
935: 2019/05/28(火) 10:10:11.70
NHK防災アプリで速攻で通知来てただろ。
あ、ごめん、F1ってA3みたいにLED通知なかったんだw
あ、ごめん、F1ってA3みたいにLED通知なかったんだw
939: 2019/05/28(火) 11:16:58.86
連投キティちゃん
病気なの?
病気なの?
941: 2019/05/28(火) 12:25:48.11
a3って生活保護者用
942: 2019/05/28(火) 13:14:25.06
OPPO Reno Zのお披露目でF1のゴミ加減加速w
943: 2019/05/28(火) 13:34:21.14
>>942
おれらお前みたいにそういうメーカー間対立思想とか無いんで
条件合致した上でコスパ良けりゃ何でもウェルカムなんだけど
バンドがクソな時点でいくらcpuとかが良くてもゴミ同然なんだわ
わりいな
おれらお前みたいにそういうメーカー間対立思想とか無いんで
条件合致した上でコスパ良けりゃ何でもウェルカムなんだけど
バンドがクソな時点でいくらcpuとかが良くてもゴミ同然なんだわ
わりいな
948: 2019/05/28(火) 17:01:49.59
>>942
カラーOS(笑)
カラーOS(笑)
944: 2019/05/28(火) 13:45:55.00
バンド気にしなきゃxiaomiでも何でも他に選択肢沢山あるけど
b6b19フル対応ってなると
umidigiしかないからここの選んでるのにね。
バンド無視でただコスパだけで
こっちのホウガー!!とかドヤりにくる馬鹿っていまだにいるんだよな
笑っちゃうわw
b6b19フル対応ってなると
umidigiしかないからここの選んでるのにね。
バンド無視でただコスパだけで
こっちのホウガー!!とかドヤりにくる馬鹿っていまだにいるんだよな
笑っちゃうわw
945: 2019/05/28(火) 14:18:58.16
a3はプラスエリア対応してないけどね
947: 2019/05/28(火) 15:38:23.35
ポケGOでレイド出来てる?
通常は問題ないんだが土曜(26)からレイドで固まる
SIM無、親Wifi親NovaLiteでレイドでGoすら行かず固まる
仕方ないからP10Lに切り替えてレイドだけ消化してるがF1とRN5が同様に固まる
iPhoneもレイド途中で落ちるNovaLiteのWifiが悪い可能性も有るけど
通常は問題ないんだが土曜(26)からレイドで固まる
SIM無、親Wifi親NovaLiteでレイドでGoすら行かず固まる
仕方ないからP10Lに切り替えてレイドだけ消化してるがF1とRN5が同様に固まる
iPhoneもレイド途中で落ちるNovaLiteのWifiが悪い可能性も有るけど
949: 2019/05/28(火) 17:23:01.31
なぜ 赤色だけ1,000円安いんだ?
950: 2019/05/28(火) 17:38:11.96
A5とPOWERよりF1の方が明らかにコスパと性能がいいだろ
今は無きnova lite 3さんの対抗機種だ
今は無きnova lite 3さんの対抗機種だ
951: 2019/05/28(火) 17:50:01.50
>>950
powerは4000円の差だが
a5Proは1万円。f1が2台買えてしまう値段だ
f1が1万円で性能半分だとしたら使い物にならないだろうが
a5proは性能的に十分使い物になる
よってa5pro方がコスパ高い
powerは4000円の差だが
a5Proは1万円。f1が2台買えてしまう値段だ
f1が1万円で性能半分だとしたら使い物にならないだろうが
a5proは性能的に十分使い物になる
よってa5pro方がコスパ高い
952: 2019/05/28(火) 17:52:24.89
>>950
2万円でantutu14万、メモリ4gbの機種は他にもあるが
1万円でantutu8万、メモリ4gbの機種はこの世に存在しない。しかも3眼。
よってa5pro方がコスパが高い。
2万円でantutu14万、メモリ4gbの機種は他にもあるが
1万円でantutu8万、メモリ4gbの機種はこの世に存在しない。しかも3眼。
よってa5pro方がコスパが高い。
956: 2019/05/28(火) 18:06:02.91
>>952
あるぞ
MEIIGOO M1 スマートフォン 本体 6GB RAM+64GB ROM 5.5インチ 1920*1080P Android 7.0 指紋認識 Helio P20
https://i.imgur.com/9FxXcPQ.png
あるぞ
MEIIGOO M1 スマートフォン 本体 6GB RAM+64GB ROM 5.5インチ 1920*1080P Android 7.0 指紋認識 Helio P20
https://i.imgur.com/9FxXcPQ.png
959: 2019/05/28(火) 19:36:20.05
>>956
ダウト。1600円オーバー
p5pro
p23 4GB
6.3雫ノッチ極狭ベゼル
android 9.0
4150mah
指紋認証
3眼ソニーセンサーカメラ
86ドル(約9500円)
ダウト。1600円オーバー
p5pro
p23 4GB
6.3雫ノッチ極狭ベゼル
android 9.0
4150mah
指紋認証
3眼ソニーセンサーカメラ
86ドル(約9500円)
967: 2019/05/28(火) 20:58:58.65
>>959
ダウト(キリッ)
ほんと臭いからやめたほうがいいよww
ダウト(キリッ)
ほんと臭いからやめたほうがいいよww
971: 2019/05/28(火) 21:17:37.37
>>967
>>969
そんなに効いちゃった?w
>>969
そんなに効いちゃった?w
974: 2019/05/28(火) 22:01:05.64
>>971
さすがキチプロっすね
さすがキチプロっすね
963: 2019/05/28(火) 19:44:07.68
>>961
>>962
>>950が名前出したからでしょ
>>962
>>950が名前出したからでしょ
965: 2019/05/28(火) 20:17:54.07
先に>>950が勝手にマウント取ってたからね
なぜいきなりa5やpowerのマウント取り出したのか
>>950に聞きなよ
なぜいきなりa5やpowerのマウント取り出したのか
>>950に聞きなよ
954: 2019/05/28(火) 18:02:19.53
無用の長物=3眼
955: 2019/05/28(火) 18:03:56.00
超広角面白そうだけどなあ
958: 2019/05/28(火) 19:25:09.58
しょぼいマウントの取り合いで涙出てくる
素直にf1買うお金がない貧乏人なんですって言えばいいのに
素直にf1買うお金がない貧乏人なんですって言えばいいのに
960: 2019/05/28(火) 19:38:02.81
>>958
買う金があるかないかって話じゃなく、
どっちがコスパ良いかって話だからね。
買う金があるかないかって話じゃなく、
どっちがコスパ良いかって話だからね。
961: 2019/05/28(火) 19:39:04.24
a5proの話をここでする意味とはいったい・・
962: 2019/05/28(火) 19:42:09.71
A5PROとPOWERはさすがにこのスレ関係ないだろ
964: 2019/05/28(火) 20:01:02.62
f1のスレでa5proのコスパでマウント取りに来てるけど
実際の販売価格でてから言えよ
セール金額とクーポン使った値段でドヤ顔とか…(笑)
しかもまだ実機レビューもない段階なのに(笑)
初期ロットの不良品率の事もすっかり忘れてるし(爆笑)
普通、後期ロットで安心して買えるf1買うよね
実際の販売価格でてから言えよ
セール金額とクーポン使った値段でドヤ顔とか…(笑)
しかもまだ実機レビューもない段階なのに(笑)
初期ロットの不良品率の事もすっかり忘れてるし(爆笑)
普通、後期ロットで安心して買えるf1買うよね
966: 2019/05/28(火) 20:40:28.49
F1の次スレいらないね。
968: 2019/05/28(火) 21:07:25.20
お前らっていつ見ても煽り合い、
蔑み合いやってんなw
playスレは平和なのに
蔑み合いやってんなw
playスレは平和なのに
969: 2019/05/28(火) 21:12:28.34
ガイジって人をイラつかせるプロだから尊敬するわ
ダウトキリッは笑う
ダウトキリッは笑う
970: 2019/05/28(火) 21:14:18.33
使っててストレスが無い機種のスレは皆おだやかだからスレも荒れない
この機種を買うとストレス溜まる事が多いんだろう
この機種を買うとストレス溜まる事が多いんだろう
972: 2019/05/28(火) 21:27:47.06
GPSのオンオフの設定ある?
一通り見たけどないような
一通り見たけどないような
973: 2019/05/28(火) 22:00:55.61
>>972
セキュリティと位置情報にある
セキュリティと位置情報にある
975: 2019/05/28(火) 22:16:51.28
このスレとplayスレを見るにどちらがまともか一目瞭然という悲しみ
結論自治厨はやっぱりどうしようもない
結論自治厨はやっぱりどうしようもない
コメント
コメントする