1: 2019/03/30(土) 22:34:27.04
XiaomiのMIX 2Sについて語るスレです
【前スレ】
小米 Xiaomi mix2s 総合part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529756292/
小米 Xiaomi mix2s 総合part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545202226/
【公式HP】
https://www.mi.com/global/mix2s/
https://m.mi.com/commodity/detail/10000085
【前スレ】
小米 Xiaomi mix2s 総合part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529756292/
小米 Xiaomi mix2s 総合part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545202226/
【公式HP】
https://www.mi.com/global/mix2s/
https://m.mi.com/commodity/detail/10000085
2: 2019/03/30(土) 23:09:03.78
乙!
3: 2019/03/31(日) 13:16:48.19
aliでLINEpayのJCBバーチャルカード使えるん?弾かれるんだけど
4: 2019/03/31(日) 13:44:41.51
>>3
seller次第だろ
seller次第だろ
26: 2019/04/02(火) 01:33:20.71
>>3
LINEペイの本人認証してないと弾かれる。マネロンの対策でそうなってる
LINEペイの本人認証してないと弾かれる。マネロンの対策でそうなってる
5: 2019/03/31(日) 13:51:30.65
マジか無駄にチャージしてしまったなあ
服でも買うか
服でも買うか
168: 2019/04/13(土) 12:45:38.46
Mix3でテザリング(ポータブルホットスポット)が2.5Ghzしかできないのは
何か操作でできるようになりませんか?
>>5G選ぶと「この国では5Ghz帯は利用できません」的なのが出て有効にならない
何か操作でできるようになりませんか?
>>5G選ぶと「この国では5Ghz帯は利用できません」的なのが出て有効にならない
171: 2019/04/13(土) 13:50:30.41
>>168
日本だと屋外での5Gh帯利用は禁止なのでそれに合わせてんだろうね
日本だと屋外での5Gh帯利用は禁止なのでそれに合わせてんだろうね
172: 2019/04/13(土) 14:01:44.07
>>171
ですよねぇ。技適は取らないのにそういう所はちゃんとしてるんですね(汗
ですよねぇ。技適は取らないのにそういう所はちゃんとしてるんですね(汗
173: 2019/04/13(土) 14:20:51.44
>>168
リージョン変えてもダメですか?
リージョン変えてもダメですか?
176: 2019/04/13(土) 14:32:54.81
>>173
リージョン変えると言語も変わりません?
>>174
テザリングで選択肢はあるのに選ぶとテザリングが無効になっちゃうって意味ですね。
リージョン変えると言語も変わりません?
>>174
テザリングで選択肢はあるのに選ぶとテザリングが無効になっちゃうって意味ですね。
182: 2019/04/13(土) 17:38:50.55
>>176
リージョンを香港にしてるけど5Ghzを選択出来なかった事が無いからみんな顔認証を使う為にリージョンを香港にしたりしてないのかな、という意味です
リージョンを香港にしてるけど5Ghzを選択出来なかった事が無いからみんな顔認証を使う為にリージョンを香港にしたりしてないのかな、という意味です
180: 2019/04/13(土) 15:33:05.98
>>168
意地悪じゃなくて5Ghzじゃないとなぜダメなのか知りたい
意地悪じゃなくて5Ghzじゃないとなぜダメなのか知りたい
181: 2019/04/13(土) 15:46:24.76
>>180
あ、単純に変な意味ではなくて車載レーダー探知機のデータ更新したいんですが2.4でSSIDが出たり出なかったりするので5Gだと違うのかなって。
あ、単純に変な意味ではなくて車載レーダー探知機のデータ更新したいんですが2.4でSSIDが出たり出なかったりするので5Gだと違うのかなって。
6: 2019/03/31(日) 14:05:35.78
アニメーションオフにして片手設定モード画面見たら荒ぶり出してびびったわ
7: 2019/03/31(日) 17:19:29.73
オツ
8: 2019/03/31(日) 20:43:33.75
よっしゃ注文した
9: 2019/03/31(日) 21:12:54.90
Aliexpress のセールでMi9か、mix3を買う気だったけど、mix 2sが32000円台で圧倒的すぎて完全に心変わりしてポチった。
12: 2019/03/31(日) 22:00:57.70
>>9
確かに$30クーポン適用すると、$300未満
OCN NOVA3祭り、参戦してなければ予備として買ったレベル
確かに$30クーポン適用すると、$300未満
OCN NOVA3祭り、参戦してなければ予備として買ったレベル
10: 2019/03/31(日) 21:17:29.50
もはや格安スマホ並だな
11: 2019/03/31(日) 21:57:00.29
格安スマホ?
何を言ってるんです?阿呆ですか?
何を言ってるんです?阿呆ですか?
13: 2019/03/31(日) 22:18:21.66
そこまでは安くならなかった気が。32000円台はクーポン適用後の値段なので。
14: 2019/03/31(日) 22:57:02.06
>>13
レート計算するとそんなもんでしょ
レート計算するとそんなもんでしょ
15: 2019/04/01(月) 00:59:33.83
しかも64GBだしなぁ
検索したらなんか128GBの数が減ってる気がした
検索したらなんか128GBの数が減ってる気がした
16: 2019/04/01(月) 12:32:49.25
格安スマホの意味知らない情弱いて笑ったw
スマホ端末代+月額を合わせて1年で40000円前後は格安な?w
スマホ端末代+月額を合わせて1年で40000円前後は格安な?w
17: 2019/04/01(月) 13:23:40.30
>>16
お前ルール知らないと情弱とかすげぇよw
お前ルール知らないと情弱とかすげぇよw
19: 2019/04/01(月) 15:08:55.42
>>16
アホ過ぎ可哀相
辛いだろうけど生きてね
アホ過ぎ可哀相
辛いだろうけど生きてね
20: 2019/04/01(月) 16:45:18.33
>>16
縛りプレイとかお好きな方ですか?
縛りプレイとかお好きな方ですか?
18: 2019/04/01(月) 14:57:33.15
端末代は何年縛り基準だよ…
21: 2019/04/01(月) 16:59:49.16
出遅れた。。。
もうクーポンないよね。。。
もうクーポンないよね。。。
22: 2019/04/01(月) 21:48:29.89
mapmyrunというマラソンのアプリを使うとGPSがちゃんと動かず5キロ走っても1キロとかなってしまうのですが、どの辺のセッティングですかね?時間はちゃんと計ってくれてます
24: 2019/04/01(月) 23:13:48.98
>>22
アプリ依存が強いイメージ
GoogleFitは精度高い方だった
アプリ依存が強いイメージ
GoogleFitは精度高い方だった
23: 2019/04/01(月) 22:28:40.46
最近MIX2S買ったけど、au 3Gのsimが使えなかった。
BC0はあるのに、どうやらsimが認識しなかった。
BC0はあるのに、どうやらsimが認識しなかった。
25: 2019/04/01(月) 23:19:30.04
27: 2019/04/02(火) 15:52:34.00
教えて下さい。
本日banggoodからmi mix 2sが届きました。
モデル名の末尾はEAです。
product Authenticationで確認しましたが、本物のglobal版だと表示されます。
ですが、付属の取説に表記された対応バンドには、中国版のものしかありません。
この端末は、global romで出荷された、中国版HWでしょうか?
本日banggoodからmi mix 2sが届きました。
モデル名の末尾はEAです。
product Authenticationで確認しましたが、本物のglobal版だと表示されます。
ですが、付属の取説に表記された対応バンドには、中国版のものしかありません。
この端末は、global romで出荷された、中国版HWでしょうか?
29: 2019/04/02(火) 17:22:54.00
>>27
たぶん認識のとおり
たぶん認識のとおり
30: 2019/04/02(火) 17:27:42.07
>>27
本体に貼り付けられてたフィルムは英語or中国語?
説明書のバンド表記はあてにならない
モデル名末尾EAは中華版
箱の中央のロゴはmi?
ここらへんで判断だけどEAだと中華かな
本体に貼り付けられてたフィルムは英語or中国語?
説明書のバンド表記はあてにならない
モデル名末尾EAは中華版
箱の中央のロゴはmi?
ここらへんで判断だけどEAだと中華かな
31: 2019/04/02(火) 17:48:26.93
>>30
お三方、回答ありがとうございます。
フィルムは英語、箱のロゴはmi、箱裏にはglobal versionと記載され、その他にシールの貼付はないです。説明書だけが中華バンドです。HWは中国版っぽいですね。
お三方、回答ありがとうございます。
フィルムは英語、箱のロゴはmi、箱裏にはglobal versionと記載され、その他にシールの貼付はないです。説明書だけが中華バンドです。HWは中国版っぽいですね。
32: 2019/04/02(火) 17:52:52.34
>>31
連投ごめんなさい。
末尾はXAでした。
連投ごめんなさい。
末尾はXAでした。
34: 2019/04/02(火) 18:01:30.57
>>32
なら大丈夫じゃないかな
なら大丈夫じゃないかな
35: 2019/04/02(火) 18:05:51.86
>>32
一番大事なとこ間違っちゃダメだろ
一番大事なとこ間違っちゃダメだろ
36: 2019/04/02(火) 18:43:32.09
>>35
皆さんありがとうございました。
とりあえず使ってみようと思います。
皆さんありがとうございました。
とりあえず使ってみようと思います。
37: 2019/04/02(火) 19:11:50.76
>>32
このスットコドッコイ
このスットコドッコイ
38: 2019/04/02(火) 19:28:13.49
>>37
申し訳ないです
気が動転してました
申し訳ないです
気が動転してました
41: 2019/04/02(火) 20:06:32.32
>>32
おめでとうバッチリ、グローバル版だね
おめでとうバッチリ、グローバル版だね
28: 2019/04/02(火) 16:31:59.16
中国版乙?
33: 2019/04/02(火) 18:00:53.86
今のところモデル名末尾の種類いくつあんの?
XA→グロ版
XE→中華版(标准版らしい?バンド少ないやつ)
EA→中華版
安いとこに頼んだから不安にになってきた
XA→グロ版
XE→中華版(标准版らしい?バンド少ないやつ)
EA→中華版
安いとこに頼んだから不安にになってきた
39: 2019/04/02(火) 19:38:18.01
GoogleログインしたらLG NEXUS4とか言われたんだけど
なんでなんだぜ
なんでなんだぜ
40: 2019/04/02(火) 19:42:15.16
31日に注文したのが出荷された
到着予定13日~だわ
到着予定13日~だわ
42: 2019/04/03(水) 15:44:20.84
これってまだTWS Plusのアップデート来てないよね?
43: 2019/04/03(水) 16:08:28.65
>>42
TWSはまだSD855機種しか対応してるのなさそうだね。
mix2sでmpow T5っていうTWS対応のを使ってるけど、TWSな動作にはなってないね。
対応アプデあればホントに嬉しいんだけども。
TWSはまだSD855機種しか対応してるのなさそうだね。
mix2sでmpow T5っていうTWS対応のを使ってるけど、TWSな動作にはなってないね。
対応アプデあればホントに嬉しいんだけども。
44: 2019/04/03(水) 16:09:29.97
>>43
TWS plusな動作に、の間違いだった。
TWS plusな動作に、の間違いだった。
51: 2019/04/04(木) 00:55:49.17
>>43
そのイヤホン安価でQCC3026搭載してて気になってたけど、やっぱまだmix2sは対応してないんだね
情報ありがとうございます
そのイヤホン安価でQCC3026搭載してて気になってたけど、やっぱまだmix2sは対応してないんだね
情報ありがとうございます
45: 2019/04/03(水) 17:47:19.44
TWS Plusってなんなん?
って思ってググったらいいな
現状困ってないから小米から割安なの出たら買うわ
って思ってググったらいいな
現状困ってないから小米から割安なの出たら買うわ
46: 2019/04/03(水) 18:40:28.89
146gの6インチスマホ頼む5万なら買う
47: 2019/04/03(水) 21:59:35.16
セルスタンバイ問題解決したいのだが良い方法ない?
優先ネットワークはとりあえず見直したが10数パー食ってしまってる
優先ネットワークはとりあえず見直したが10数パー食ってしまってる
48: 2019/04/03(水) 22:14:38.97
>>47
SMS付きにする
SMS付きにする
49: 2019/04/03(水) 22:16:58.65
52: 2019/04/04(木) 01:35:56.19
>>47
VoLTE有効化かパッチでも当てれば?
VoLTE有効化かパッチでも当てれば?
53: 2019/04/04(木) 07:56:02.48
>>52
パッチってxposedのですよね?
パッチってxposedのですよね?
54: 2019/04/04(木) 12:58:05.08
>>53
framework-res
framework-res
50: 2019/04/03(水) 22:51:02.02
さっき確認したらMIUI10.3.2のアップデートきてた。
セキュリティパッチは2019/3
セキュリティパッチは2019/3
55: 2019/04/04(木) 13:07:44.75
Xiaomiサービスフレームワークがバッテリー消費しているんですが、設定で改善できますか??
56: 2019/04/04(木) 14:10:34.97
>>55
miアカウントの同期をオフ、mi関連のアプリを停止。
それらを普段使ってるなら仕方ないんじゃないかな
miアカウントの同期をオフ、mi関連のアプリを停止。
それらを普段使ってるなら仕方ないんじゃないかな
57: 2019/04/04(木) 16:12:07.53
mpow T5買ってみたんだけど、ペア設定したデバイスの所で[apt-X]って表示になる
これってaptXHDでは繋がんないって事なんでしょうかね?
開発者向けオプションは
AVRCP→1.4、オーディオコーデック→ペアリング時apt-x(手動で変更できますが、意味なさそう)
なお、XAでMIUI10.3.2.0です。
これってaptXHDでは繋がんないって事なんでしょうかね?
開発者向けオプションは
AVRCP→1.4、オーディオコーデック→ペアリング時apt-x(手動で変更できますが、意味なさそう)
なお、XAでMIUI10.3.2.0です。
58: 2019/04/04(木) 16:42:11.54
>>57
そもそもaptx HDに対応してないのでは?
対応してるという情報見当たらないけど
そもそもaptx HDに対応してないのでは?
対応してるという情報見当たらないけど
59: 2019/04/04(木) 17:53:35.29
>>58
ここら辺を見て対応していると思っていました
https://www.bluetoothcheck.com/d/xiaomi-mi-mix-2s
https://garumax.com/xiaomi-mi-mix-2s-spec-review
(後者は誤情報があると言われてますが・・・)
apt-xで特に困って無いんだけどね
ここら辺を見て対応していると思っていました
https://www.bluetoothcheck.com/d/xiaomi-mi-mix-2s
https://garumax.com/xiaomi-mi-mix-2s-spec-review
(後者は誤情報があると言われてますが・・・)
apt-xで特に困って無いんだけどね
60: 2019/04/04(木) 17:56:36.80
>>59
mpow T5自体がHD非対応のはず。
mpow T5自体がHD非対応のはず。
61: 2019/04/04(木) 18:45:22.05
>>59
あ、ごめんT5がってことね
あ、ごめんT5がってことね
62: 2019/04/04(木) 20:11:20.34
なんか顔がぷるぷるしてるけど、前からだったっけ
63: 2019/04/04(木) 20:13:48.15
そういう事でしたか。QCC3026を調べていませんでした。
https://www.aliexpress.com/i/32960503221.html?spm=a2g11.12057483.1000001.7.5daa5ae8Tl6nhS
うーんこの書き方・・・
スレ汚し失礼しました。
https://www.aliexpress.com/i/32960503221.html?spm=a2g11.12057483.1000001.7.5daa5ae8Tl6nhS
うーんこの書き方・・・
スレ汚し失礼しました。
64: 2019/04/04(木) 20:19:58.93
65: 2019/04/04(木) 21:59:07.56
アプデ10.3.2.0降ってきたね
66: 2019/04/04(木) 22:37:09.48
今買うならaliで探すしかない系?
67: 2019/04/05(金) 17:01:00.33
68: 2019/04/05(金) 17:58:30.94
いいって事よ
69: 2019/04/05(金) 18:06:18.46
60fpsマジ嬉しい
70: 2019/04/05(金) 18:25:27.32
4kも60fpsか
71: 2019/04/05(金) 20:54:39.57
10.3.2.0のスクリーンレコーダーにシステム音声があるかどうかだけ教えてくれませんか?
アプデのたびに毎回あったりなかったり
個人的にとても重要なので、どなかたよろしくお願いします
https://i.imgur.com/pLLLpA3.png
アプデのたびに毎回あったりなかったり
個人的にとても重要なので、どなかたよろしくお願いします
https://i.imgur.com/pLLLpA3.png
72: 2019/04/05(金) 21:04:13.00
>>71
さ繝シ繝峨?逶ク驕慕ュ峨↓
さ繝シ繝峨?逶ク驕慕ュ峨↓
74: 2019/04/05(金) 21:18:37.24
>>72
フリガナ振ってくれないと読めないっす、、
フリガナ振ってくれないと読めないっす、、
77: 2019/04/05(金) 22:53:49.49
>>71
二つ前のアップデートからあるよ
二つ前のアップデートからあるよ
80: 2019/04/06(土) 01:33:58.96
>>77
サンキュー!
サンキュー!
73: 2019/04/05(金) 21:06:01.35
一理ある
75: 2019/04/05(金) 21:27:32.86
社外品塩ビケース付きの状態で今日アスファルトに落とした
運良く背面角部からの落下で塩ビケースが分厚いやつだから傷はケースだけで本体は無傷だった
純正付属品のケースで落下させた人っていませんか?
さっき捨てた分厚い塩ビケースは色違いがストックしてあるから、また塩ビケースでもいいんだけど
イマイチ小米无线充电器の反応が悪いから純正ケースでも落下に耐えられるなら純正ケースを使用したい
運良く背面角部からの落下で塩ビケースが分厚いやつだから傷はケースだけで本体は無傷だった
純正付属品のケースで落下させた人っていませんか?
さっき捨てた分厚い塩ビケースは色違いがストックしてあるから、また塩ビケースでもいいんだけど
イマイチ小米无线充电器の反応が悪いから純正ケースでも落下に耐えられるなら純正ケースを使用したい
76: 2019/04/05(金) 21:28:39.50
なんか文字化けしてるのは
小米の純正置くだけ充電器です
小米の純正置くだけ充電器です
78: 2019/04/06(土) 00:28:08.75
アプデ以降アプリによっては通知が保持されない
どうにか出来んかな
どうにか出来んかな
79: 2019/04/06(土) 01:14:09.34
今から買っても良い?
mix3と迷ってる
mix3と迷ってる
81: 2019/04/06(土) 11:37:16.14
>>79
俺は先日のAliのセールで2s買ったよ。
mix3はサイズ更にデカい、価格が割高、性能は同等で自分にはメリット少なかった。
海外出張が多いから対応バンド数の少ないmi9も対象外だった。
pocoの128GB版も持ってるから容量は64GBで十分。
俺は先日のAliのセールで2s買ったよ。
mix3はサイズ更にデカい、価格が割高、性能は同等で自分にはメリット少なかった。
海外出張が多いから対応バンド数の少ないmi9も対象外だった。
pocoの128GB版も持ってるから容量は64GBで十分。
85: 2019/04/07(日) 01:07:19.71
>>81
pocoも持ってる人がここにもいるとは
まあ自分のは64Gだけど
年明けくらいからゲーム用の端末が欲しくなってmix 2sいいなと思ってたんだけど迷ってて
その後pocoの安さに惹かれて買ったもののつい先日Aliの30ドルクーポン使えたから買ってしまった
結果poco買った時より安くなってるしorz
>>79
価格とスペックとカメラのギミック的に自分は3はいらないなと思った
スナドラ845なら当分困らないと思うし買っちゃいなよ
pocoも持ってる人がここにもいるとは
まあ自分のは64Gだけど
年明けくらいからゲーム用の端末が欲しくなってmix 2sいいなと思ってたんだけど迷ってて
その後pocoの安さに惹かれて買ったもののつい先日Aliの30ドルクーポン使えたから買ってしまった
結果poco買った時より安くなってるしorz
>>79
価格とスペックとカメラのギミック的に自分は3はいらないなと思った
スナドラ845なら当分困らないと思うし買っちゃいなよ
88: 2019/04/07(日) 11:57:32.67
>>85
結構似た考え方ですな。
自分の場合もPocoの方が高く買ってるよ。半年ずれてるから価格は仕方ないかな?
海外でテザリング機になるタブレット代わりにMi Max2を買ったんだけど、ゲームを快適に遊べる高性能モデルが欲しくてPocoを買い足し、バンド数が欲しくてMix2sに至った。
メインはiPhone6sだけど、Mix2sに移行してしまうかを迷い中。
結構似た考え方ですな。
自分の場合もPocoの方が高く買ってるよ。半年ずれてるから価格は仕方ないかな?
海外でテザリング機になるタブレット代わりにMi Max2を買ったんだけど、ゲームを快適に遊べる高性能モデルが欲しくてPocoを買い足し、バンド数が欲しくてMix2sに至った。
メインはiPhone6sだけど、Mix2sに移行してしまうかを迷い中。
91: 2019/04/07(日) 17:38:43.92
>>85
poco128持ってるよ~
値段の安さでpocoが初xiaomiだったが、bandのひろさや、今年に入っての値下がりで2S買い増しした
poco128持ってるよ~
値段の安さでpocoが初xiaomiだったが、bandのひろさや、今年に入っての値下がりで2S買い増しした
92: 2019/04/07(日) 18:41:57.82
>>91
俺も仲間!初XiaomiでPoco64買った。けどノッチがどうにも気に入らなくて(通知が出ない)Mix3ポチッとなしてしまった。明後日届く。
俺も仲間!初XiaomiでPoco64買った。けどノッチがどうにも気に入らなくて(通知が出ない)Mix3ポチッとなしてしまった。明後日届く。
374: 2019/05/01(水) 21:24:47.28
>>92
> >>91
> 俺も仲間!初XiaomiでPoco64買った。けどノッチがどうにも気に入らなくて(通知が出ない)Mix3ポチッとなしてしまった。明後日届く。
いいね
JaneStyle 2.1.0/Xiaomi/Mi MIX 3/9
> >>91
> 俺も仲間!初XiaomiでPoco64買った。けどノッチがどうにも気に入らなくて(通知が出ない)Mix3ポチッとなしてしまった。明後日届く。
いいね
JaneStyle 2.1.0/Xiaomi/Mi MIX 3/9
96: 2019/04/08(月) 17:07:40.52
>>85だけどやたら仲間多いな
2S本体は昨日やっと届いていろいろ触ってみたけど
デフォルトのホームはpoco launcherの方が使いやすいと思った
あとやっぱ重い
けどいざという時にバンド気にしなくていいしノッチはない方がいいし
今の価格差なら在庫ある限りは2Sがオススメかな
ただ純正カバーはpocoのと違って着脱しんどすぎる本体削りそう
もっと柔らかいやつを買わないと
2S本体は昨日やっと届いていろいろ触ってみたけど
デフォルトのホームはpoco launcherの方が使いやすいと思った
あとやっぱ重い
けどいざという時にバンド気にしなくていいしノッチはない方がいいし
今の価格差なら在庫ある限りは2Sがオススメかな
ただ純正カバーはpocoのと違って着脱しんどすぎる本体削りそう
もっと柔らかいやつを買わないと
98: 2019/04/08(月) 19:07:26.64
>>96
poco launcher使ってるよ~
あとケースは、nilkin のTPU、プラケースと試したが、
保護を重視して今はMofiのこれ使ってる
https://m.aliexpress.com/item/32867836293.html
poco launcher使ってるよ~
あとケースは、nilkin のTPU、プラケースと試したが、
保護を重視して今はMofiのこれ使ってる
https://m.aliexpress.com/item/32867836293.html
99: 2019/04/08(月) 21:25:02.07
>>98
これはカッコ悪りぃ
これはカッコ悪りぃ
82: 2019/04/06(土) 13:24:48.04
3は有機elがメリットでもデメリットでもあるからな
長く使うなら焼き付かない2sのがええと思う
長く使うなら焼き付かない2sのがええと思う
83: 2019/04/06(土) 14:14:26.44
てか今のサイズ感でペンタイルFHDだと文字が粗いんだよなあ
有機EL使うならWQHD欲しい
有機EL使うならWQHD欲しい
84: 2019/04/06(土) 21:04:19.07
アプデとか考えたら3でもいいかもね
ぶっちゃけゲームしないなら2sじゃなくて在庫あれば2でも困らんきはする
スナドラ835って十分過ぎる
ぶっちゃけゲームしないなら2sじゃなくて在庫あれば2でも困らんきはする
スナドラ835って十分過ぎる
86: 2019/04/07(日) 11:11:41.61
カメラを立ち上げてしばらく(2,3秒?長いと5秒とか)ピントが動かない事が多いんだけどこんなもんなのかな?
前はそうでも無かった気もするけど
グロステロムで標準のカメラでもGcamでもなる
前はそうでも無かった気もするけど
グロステロムで標準のカメラでもGcamでもなる
87: 2019/04/07(日) 11:34:39.98
SMS付きなんだけどほとんどスマホに触らないとセルスタンバイの使用率が相対的にあがったりする?
89: 2019/04/07(日) 12:17:53.11
>>87
当然
当然
90: 2019/04/07(日) 13:13:04.69
2はグローバル版でなくても対応バンドは共通なんでしたっけ
2sはバンド確認でややこしいし
どれ買ってもプラチナバンド掴む2も良さそうね
2sはバンド確認でややこしいし
どれ買ってもプラチナバンド掴む2も良さそうね
93: 2019/04/07(日) 19:09:13.15
MIX2 Special editionのセラミックユニボディからだと、どの後継機も外見デグレードに見えて次が選べない
94: 2019/04/07(日) 19:14:25.49
>>93
そりゃ特別版で、見たことないけど側面までセラミックのユニボディと、比較するのが無理!
そりゃ特別版で、見たことないけど側面までセラミックのユニボディと、比較するのが無理!
95: 2019/04/08(月) 08:54:20.12
mi5 128GB セラミックカバー → MIX 256 GB セラミックボディ→ MIX2 Special edition セラミックユニボディ と乗り換えて来てたから
MIX3の宮殿博物館版は、ちょっとはずかしくて…
MIX3 5GかMIX4のSpecial版に期待してる
MIX3の宮殿博物館版は、ちょっとはずかしくて…
MIX3 5GかMIX4のSpecial版に期待してる
97: 2019/04/08(月) 18:59:18.29
バンド気にするような時なんかねーだろ
100: 2019/04/08(月) 23:13:13.05
俺も嫁用に買ったが、デフォルトのランチャーというかMIUIはどうも好きになれない。blulしてlineageOSでも入れたら良かったかな。
101: 2019/04/09(火) 12:57:15.37
novaでも好きなもの入れればよろし
102: 2019/04/09(火) 13:05:17.52
基本ホームにこだわりないんでどの端末でもデフォルト(複数あれば1番しっくりくるやつ)使うんだけどさすがに今回は変えようかな
poco launcherなら相性よさげだし
他にも些細な困り事ならちょくちょくあるね
96のカバーのこと以外にも
例えばSIM入れてAPN設定しても全然繋がらなくてちょっと焦ったけど
困ったときの再起動で無事通信できたとか
あとカメラ
まだ使う機会がないんでアウトの方はレンズのシールすらはがしてないんだが
インカメラの位置が今までのと違うんで画面OFFだと端末上下逆に持ってしまって戻すとかw
レンズといえばアクセサリー探しの時に保護ガラスいくつか見かけたけどあった方がいいのかな?
TPUカバーつけるつもりだから段差とかは気にしなくていいと思うけど
つけてる人がいたらどんな感じか教えてほしい
poco launcherなら相性よさげだし
他にも些細な困り事ならちょくちょくあるね
96のカバーのこと以外にも
例えばSIM入れてAPN設定しても全然繋がらなくてちょっと焦ったけど
困ったときの再起動で無事通信できたとか
あとカメラ
まだ使う機会がないんでアウトの方はレンズのシールすらはがしてないんだが
インカメラの位置が今までのと違うんで画面OFFだと端末上下逆に持ってしまって戻すとかw
レンズといえばアクセサリー探しの時に保護ガラスいくつか見かけたけどあった方がいいのかな?
TPUカバーつけるつもりだから段差とかは気にしなくていいと思うけど
つけてる人がいたらどんな感じか教えてほしい
103: 2019/04/09(火) 13:14:46.13
>>102
レンズカバーガラスはケースのオマケに付いてきたけど使わなかったよ、写り悪くなるし
レンズカバーガラスはケースのオマケに付いてきたけど使わなかったよ、写り悪くなるし
104: 2019/04/09(火) 19:45:19.20
先月アリで買った2s届いたからproduct authenticationって言うのやってみようと思ったんだけど20桁のセキュリティコードってどこにある?
ツベとか見ると箱に貼られてるみたいだけど見当たらない…
IMEI入力する方のverify your phone purchaseってのは確認できたから大丈夫だとは思うけど不安なんで教えてください
ツベとか見ると箱に貼られてるみたいだけど見当たらない…
IMEI入力する方のverify your phone purchaseってのは確認できたから大丈夫だとは思うけど不安なんで教えてください
105: 2019/04/09(火) 22:23:23.82
質問です。
mi a2を持っているのですがa2より若干小さいmix2sの購入を考えております。スペックだけみるとa2の方が背面カメラ、前面カメラともに画素数は多いのですがmix2sの方が背面カメラは綺麗ですか?
ゲームというよりはカメラメインで考えています。
mi a2を持っているのですがa2より若干小さいmix2sの購入を考えております。スペックだけみるとa2の方が背面カメラ、前面カメラともに画素数は多いのですがmix2sの方が背面カメラは綺麗ですか?
ゲームというよりはカメラメインで考えています。
110: 2019/04/09(火) 23:34:42.15
>>105
自分で海外レビューサイトとかみた方が良いよ。A2持ってるなら分かるよね。
それくらいできないなら国内で買える機種買うべし。HUAWEIとかゲームより写真向きだし。
自分で海外レビューサイトとかみた方が良いよ。A2持ってるなら分かるよね。
それくらいできないなら国内で買える機種買うべし。HUAWEIとかゲームより写真向きだし。
112: 2019/04/10(水) 08:53:34.46
>>105
A2の方が解像度は高いけどセンササイズがMIX2SのIMX363の方が大きく暗所撮影に強い、サイズが大きいので光が多く取り込める≒ダイナミックレンジがひろい、など差があります。
あとカメラUIにも差があるようで2SにはAI判定や夜景撮影専用モードがあります
解像度いこーる画質では無いのでレビューみまくるのがいいかな、好みの色や温度傾向とかもあるし
A2の方が解像度は高いけどセンササイズがMIX2SのIMX363の方が大きく暗所撮影に強い、サイズが大きいので光が多く取り込める≒ダイナミックレンジがひろい、など差があります。
あとカメラUIにも差があるようで2SにはAI判定や夜景撮影専用モードがあります
解像度いこーる画質では無いのでレビューみまくるのがいいかな、好みの色や温度傾向とかもあるし
114: 2019/04/10(水) 11:23:51.62
>>105
未だに勘違いしてる奴たまにいるけど画素数が大きい=写真が綺麗ではないからな
A2とMIX2Sならカメラ性能は2Sの方が上
スマホ全体の中でもかなり上位の性能だぞ
未だに勘違いしてる奴たまにいるけど画素数が大きい=写真が綺麗ではないからな
A2とMIX2Sならカメラ性能は2Sの方が上
スマホ全体の中でもかなり上位の性能だぞ
106: 2019/04/09(火) 23:06:48.75
uqのsimを挿してもネットワークに繋がりません…
設定教えていただけるとありがたいです
設定教えていただけるとありがたいです
107: 2019/04/09(火) 23:12:09.77
>>106
APN見直し、それでUQ以外のAPNは全削除してみて
APN見直し、それでUQ以外のAPNは全削除してみて
108: 2019/04/09(火) 23:18:58.31
>>106
2Sスレでなく、MixシリーズスレでUQで検索すれば色々出て来る
2Sスレでなく、MixシリーズスレでUQで検索すれば色々出て来る
109: 2019/04/09(火) 23:30:33.67
ありがとうございます。
どうやらマルチsimじゃないとダメなんですね
nanosimだから繋がらないようでした
どうやらマルチsimじゃないとダメなんですね
nanosimだから繋がらないようでした
111: 2019/04/09(火) 23:50:36.24
ファーウェイなんてカメラに力入れてるとしても高すぎるけどなmix2s並みのカメラの機種いくらするんだよってなるから
適当に何も考えず2s買え
適当に何も考えず2s買え
113: 2019/04/10(水) 08:59:05.00
MIX 2Sの夜景撮影はAI判定と専用モードがあって後者はHDR効かせてか電灯など光るモノの白飛びが抑えられるすぐれもの。見た目は前者が派手でSNS向けなのかな、ただの道路でもこんなん
https://i.imgur.com/gEO5PQK.jpg
https://i.imgur.com/g1FqazA.jpg
https://i.imgur.com/gEO5PQK.jpg
https://i.imgur.com/g1FqazA.jpg
118: 2019/04/10(水) 17:41:14.26
>>113
昭和通り?
昭和通り?
119: 2019/04/10(水) 18:23:12.90
>>118
そうそう、よくわかったね
そうそう、よくわかったね
115: 2019/04/10(水) 13:38:41.28
昨日AliExpressのXiaomi Retail Storeから届いたんで、実際に触ってみて
気づいたこと。
・セット注文できたガラスフィルムは横幅が液晶パネルより狭い。
別の商品を注文した方がいい
・初期ROMはOreoだった。Googleバックアップを使って別端末からのデータ
移行をしようとすると、元端末がPieだと復元元として選べない。
試してないが、Pie(MIUI 10.2)にアップデート後に初期化すれば復元
できると思う。
・Amazonアプリストアでアプリがインストールできない。開発者向けオプ
ションで「MIUIの最適化をオンにする」をオフにすることで解決
・VoLTEを有効にするにはダイヤルパッドで*#*#86583#*#*
気づいたこと。
・セット注文できたガラスフィルムは横幅が液晶パネルより狭い。
別の商品を注文した方がいい
・初期ROMはOreoだった。Googleバックアップを使って別端末からのデータ
移行をしようとすると、元端末がPieだと復元元として選べない。
試してないが、Pie(MIUI 10.2)にアップデート後に初期化すれば復元
できると思う。
・Amazonアプリストアでアプリがインストールできない。開発者向けオプ
ションで「MIUIの最適化をオンにする」をオフにすることで解決
・VoLTEを有効にするにはダイヤルパッドで*#*#86583#*#*
116: 2019/04/10(水) 15:13:26.11
https://banggood.app.link/pZSAsRHxLV
18000円するxiaomiのスマートウォッチが1円で購入出来るかもしれない
是非どうぞ
https://i.imgur.com/EqrXNgX.png
18000円するxiaomiのスマートウォッチが1円で購入出来るかもしれない
是非どうぞ
https://i.imgur.com/EqrXNgX.png
117: 2019/04/10(水) 16:34:09.02
>>116
専スレから出るな
専スレから出るな
120: 2019/04/10(水) 20:53:07.66
なんか見たことあると思ったら秋葉原から上野方面にむかう道だな
121: 2019/04/10(水) 21:10:53.01
>>120
きっと多慶屋の帰り道
きっと多慶屋の帰り道
122: 2019/04/10(水) 21:43:12.09
なんだ通勤経路か
123: 2019/04/11(木) 00:13:03.89
今時のスマホってすごいのな。mix2sポートレートモード。
https://i.imgur.com/lNOGkBE.jpg
https://i.imgur.com/lNOGkBE.jpg
124: 2019/04/11(木) 01:36:58.88
Mi Payってなんだよ
勝手に入れてくんなや
勝手に入れてくんなや
139: 2019/04/11(木) 21:20:23.23
>>124
こっちはMipay、MiStore、Bookingが勝手に入ってきたよ
Mi関連ならまだしもBookingは入れんなよって感じ
こっちはMipay、MiStore、Bookingが勝手に入ってきたよ
Mi関連ならまだしもBookingは入れんなよって感じ
140: 2019/04/11(木) 22:26:26.31
>>139
地域変えてると入る>Bookingとか
地域変えてると入る>Bookingとか
125: 2019/04/11(木) 02:02:48.97
nova3を回線維持費込みで実質2.5万くらいで買ったけど、ゲームやるなら売っ払ってmix2sの方が良さげ…
これは!と思ったらMicroSDのスロットがない。
何故つけてくれなかったんだ…
ポコもいいなと思ったらバンド狭いしなあ
mix 2sが実際使えるROM容量ってどれくらい?
これは!と思ったらMicroSDのスロットがない。
何故つけてくれなかったんだ…
ポコもいいなと思ったらバンド狭いしなあ
mix 2sが実際使えるROM容量ってどれくらい?
126: 2019/04/11(木) 06:28:38.42
>>125
eu rom入れてシステムストレージで7.6GB食ってる
970はSD835相当だしkirinは最適化の問題もあるから
ゲームなら格段にmix2sの方が上だぞ
eu rom入れてシステムストレージで7.6GB食ってる
970はSD835相当だしkirinは最適化の問題もあるから
ゲームなら格段にmix2sの方が上だぞ
129: 2019/04/11(木) 14:17:07.61
>>125
NOVA3 OCN祭りで予備に入手したが、socの比較だとRed MI NOTE 7 proあたりじゃないの~
OCN祭りはあの値段だから、それは良いけど
NOVA3 OCN祭りで予備に入手したが、socの比較だとRed MI NOTE 7 proあたりじゃないの~
OCN祭りはあの値段だから、それは良いけど
127: 2019/04/11(木) 06:39:57.27
この機種ってスリープ時のwifi設定どこにありますか?
それともMIUIだと変更不可?
それともMIUIだと変更不可?
128: 2019/04/11(木) 07:41:51.30
>>127
Oreoあたりで設定がなくなったみたい
Oreoあたりで設定がなくなったみたい
130: 2019/04/11(木) 15:48:49.97
通関保留になってちょっと焦ったけど予定どおり到着した
131: 2019/04/11(木) 16:50:33.76
この機種ってダイアルで隠しコマンドみたいなの打ってバンド確認する機能ない?
132: 2019/04/11(木) 17:13:56.79
三星のスマホも迷走しだしてんなあ
mix2sはまともな正当進化の最終系かもしれん
大事に使お
mix2sはまともな正当進化の最終系かもしれん
大事に使お
133: 2019/04/11(木) 17:46:24.88
中古買おうかと思うんだけど、グローバル版とROM焼いたのって区別つく?
134: 2019/04/11(木) 18:02:11.16
型番の末尾がXAかXEか
箱のロゴがMiロゴがMIXロゴか
配送用初期フィルムがアルファベットか漢字か
付属チャージャーのプラグの形
辺りで分かる
箱のロゴがMiロゴがMIXロゴか
配送用初期フィルムがアルファベットか漢字か
付属チャージャーのプラグの形
辺りで分かる
136: 2019/04/11(木) 18:41:01.10
>>134
とても詳しくありがとう
助かりました!
とても詳しくありがとう
助かりました!
135: 2019/04/11(木) 18:25:25.08
もう気になっちゃって
ガラスフィルム剥がしたんだけど、
なんかすっきりした。
何より画面の発色がキレイ。
画面傷つくかもだけど、それも味ってことで
使っていくことにするよ
ガラスフィルム剥がしたんだけど、
なんかすっきりした。
何より画面の発色がキレイ。
画面傷つくかもだけど、それも味ってことで
使っていくことにするよ
137: 2019/04/11(木) 20:06:05.48
中古ならIMEIかSNで調べたほうが早いような
138: 2019/04/11(木) 20:56:12.98
dualsimで使ってるんだが毎回システムアップデートしたら3G4Gと片側3Gになるんだが自分だけなのかな。
毎回直すのに良くわからなくて適当に弄ると4Gに戻るんだけど不便だわ
毎回直すのに良くわからなくて適当に弄ると4Gに戻るんだけど不便だわ
141: 2019/04/12(金) 09:03:31.12
使い始めて2日目、新たに気付いたこと
・テザリングを有効にはできるが、接続したクライアントがネットに
アクセスできない → APN設定でMNVOの種類をSPNに設定する
・システムアップデートアプリで「アップデートパッケージを選択」
が表示されない → アプリの画面を10回タップする
・テザリングを有効にはできるが、接続したクライアントがネットに
アクセスできない → APN設定でMNVOの種類をSPNに設定する
・システムアップデートアプリで「アップデートパッケージを選択」
が表示されない → アプリの画面を10回タップする
142: 2019/04/12(金) 09:36:53.42
>>141
SIMとキャリアによる、10回は開発者モードのこと?
SIMとキャリアによる、10回は開発者モードのこと?
148: 2019/04/12(金) 14:02:26.52
>>142
10回タップはシステムアップデート画面のこと。
MIUI10の場合は「10」のイメージ画像の部分をタップ。
すると右上の3点オプションメニューに
「アップデートパッケージを選択」
「再起動してリカバリーモードにする」
の2つが追加される。これを使えばまだ10.3.2.0が配信されてこ
ない人も手動でアップデートできる。
テザリングに関しては組み合わせの問題なんで、うまくいかない
ケースではMNVOの種類にSPNを設定すれば解決するケースがあるよ、
というお話。
場合によってはここを設定しないと、他のAPN情報は正確であって
も自端末のネットアクセスさえもできないこともあるらしい。
10回タップはシステムアップデート画面のこと。
MIUI10の場合は「10」のイメージ画像の部分をタップ。
すると右上の3点オプションメニューに
「アップデートパッケージを選択」
「再起動してリカバリーモードにする」
の2つが追加される。これを使えばまだ10.3.2.0が配信されてこ
ない人も手動でアップデートできる。
テザリングに関しては組み合わせの問題なんで、うまくいかない
ケースではMNVOの種類にSPNを設定すれば解決するケースがあるよ、
というお話。
場合によってはここを設定しないと、他のAPN情報は正確であって
も自端末のネットアクセスさえもできないこともあるらしい。
287: 2019/04/23(火) 06:43:55.69
>>141
ドコモsimだけどテザリング出来た、調べる時間省けたよありがとう
ドコモsimだけどテザリング出来た、調べる時間省けたよありがとう
143: 2019/04/12(金) 11:31:56.61
144: 2019/04/12(金) 12:26:39.86
145: 2019/04/12(金) 12:32:54.23
>>144
ダメでした…
ダメでした…
150: 2019/04/12(金) 15:06:00.98
151: 2019/04/12(金) 15:52:29.11
>>150
こっちもダメです・
こっちもダメです・
152: 2019/04/12(金) 17:30:08.94
>>151
greenifyとかicebox入れてない?
greenifyとかicebox入れてない?
153: 2019/04/12(金) 18:17:24.62
>>152
入ってないです
買ったばっかなのでプリインのセキュリティが怪しい気はしてるんですがうーん…
入ってないです
買ったばっかなのでプリインのセキュリティが怪しい気はしてるんですがうーん…
155: 2019/04/12(金) 21:38:13.61
>>153
自分も機種変したばかりでアプリが思うように動いてくれなかった経験ある
社外ブラウザが再起動連発で強制終了、ラジオアプリの時間指定起動が効かないとか
powerampもdozeモード設定云々言ってきてた気がする
いずれも二、三日経つと支障なく使えるようになった
使えるようになった理由がよくわからんのがある意味コワイけど様子見もいいのかも
自分も機種変したばかりでアプリが思うように動いてくれなかった経験ある
社外ブラウザが再起動連発で強制終了、ラジオアプリの時間指定起動が効かないとか
powerampもdozeモード設定云々言ってきてた気がする
いずれも二、三日経つと支障なく使えるようになった
使えるようになった理由がよくわからんのがある意味コワイけど様子見もいいのかも
156: 2019/04/12(金) 22:03:13.54
>>155
はぇ~そんなこともあるんですね
様子見してダメなら…代替アプリ使うことにします
みなさんありがとうございました
はぇ~そんなこともあるんですね
様子見してダメなら…代替アプリ使うことにします
みなさんありがとうございました
146: 2019/04/12(金) 13:04:03.15
>>143
MIUIの最適化は切ってる?
意味あるかわからんけど
MIUIの最適化は切ってる?
意味あるかわからんけど
147: 2019/04/12(金) 13:24:25.06
>>146
開発者オプションの下の方にあるやつならオフにして試してみたんですがこれもダメでした…
開発者オプションの下の方にあるやつならオフにして試してみたんですがこれもダメでした…
149: 2019/04/12(金) 14:16:01.22
2から2sに変えた人いたら感想教えてほしい。
2使ってて唯一残念なのがやっぱカメラ。
カメラの為だけに2sにしようか悩んでる。。。
2使ってて唯一残念なのがやっぱカメラ。
カメラの為だけに2sにしようか悩んでる。。。
158: 2019/04/12(金) 22:10:22.42
>>149
mix2 64GBからmix2s64GBに一昨日変えた私がきました。
カメラの性能ははっきり分かるレベルで良くなってます。
光学2倍ズームも地味に便利です。
あと圧倒的に違うのが暗いところで撮影したときにかなりよく撮れます。
実はメインをP20 PROにしたせいか、mix2のカメラに凄く不満を持つようになって買い換えました。
アプリの処理スピードなんかはSD835も845も正直あんまり変わらないと思います。
カメラ性能に期待して買い替えるのであれば、買う価値はあると思います。
処理速度に不満があって買い換えるのであれば、あまり差を感じないと思います。
なおmix2はヤフオクで3万ちょいで売って、mix2sをaliexpressから約38000円で
購入したので、差額は8000円ちょいで済みました。
mix2 64GBからmix2s64GBに一昨日変えた私がきました。
カメラの性能ははっきり分かるレベルで良くなってます。
光学2倍ズームも地味に便利です。
あと圧倒的に違うのが暗いところで撮影したときにかなりよく撮れます。
実はメインをP20 PROにしたせいか、mix2のカメラに凄く不満を持つようになって買い換えました。
アプリの処理スピードなんかはSD835も845も正直あんまり変わらないと思います。
カメラ性能に期待して買い替えるのであれば、買う価値はあると思います。
処理速度に不満があって買い換えるのであれば、あまり差を感じないと思います。
なおmix2はヤフオクで3万ちょいで売って、mix2sをaliexpressから約38000円で
購入したので、差額は8000円ちょいで済みました。
170: 2019/04/13(土) 13:50:22.45
>>158
どうもありがとう。
とても参考になりました。
不満なのはカメラのみなんで安いとこ探して買ってみます。
8000円程度の出費で、
今の性能のまま暗所撮影に強くなるなら文句なしです。
ちなみに、P20 PROと2sとの比較はどうです?
もちろん主観で構いません。
どうもありがとう。
とても参考になりました。
不満なのはカメラのみなんで安いとこ探して買ってみます。
8000円程度の出費で、
今の性能のまま暗所撮影に強くなるなら文句なしです。
ちなみに、P20 PROと2sとの比較はどうです?
もちろん主観で構いません。
258: 2019/04/21(日) 21:27:19.22
>>170
遅くなりました。
一週間ほど並行して利用しました。
あくまでも主観ですが参考になれば。
・晴天の屋外であれば極端に画質の差は発生しない
・光学ズームはどちらも画質の劣化感が少なく十分利用可能
・ポートレートモードは両方とも基本的にいい感じだが、奥行きのあるものを撮影したときにmix2sはボケなくて良い所がボケる(dxoではボケのエラーと書いてありました)
・少し暗いところでは、P20 PROで被写体ブレが若干目立ちました。mix2sは割とiso上げてシャッタースピードを稼ぐタイプの様で、使いやすい
・夜間の暗所性能はP20 PROがずば抜けて良い
・動画性能はあまり差を感じなかった
値段を考えたらmix2sは非常に優秀だと思います。今だと直輸入で32000円ほどのようなので、かなりお買い得ではないかと。
https://i.imgur.com/OGpLvqZ.jpg
遅くなりました。
一週間ほど並行して利用しました。
あくまでも主観ですが参考になれば。
・晴天の屋外であれば極端に画質の差は発生しない
・光学ズームはどちらも画質の劣化感が少なく十分利用可能
・ポートレートモードは両方とも基本的にいい感じだが、奥行きのあるものを撮影したときにmix2sはボケなくて良い所がボケる(dxoではボケのエラーと書いてありました)
・少し暗いところでは、P20 PROで被写体ブレが若干目立ちました。mix2sは割とiso上げてシャッタースピードを稼ぐタイプの様で、使いやすい
・夜間の暗所性能はP20 PROがずば抜けて良い
・動画性能はあまり差を感じなかった
値段を考えたらmix2sは非常に優秀だと思います。今だと直輸入で32000円ほどのようなので、かなりお買い得ではないかと。
https://i.imgur.com/OGpLvqZ.jpg
726: 2019/05/21(火) 16:33:03.72
>>258
こっちも遅くなっちゃったけどレスありがとう。
p20 proやmi9とも迷ったけど、2s買いました。
写真撮ったら2との差が歴然で感動!
暗所はもとより晴天の空撮ってもノイズがなく、
圧倒的に階調が綺麗ですね。
あまりにも気に入ったんで追加で予備もゲットw
インカメの配置とデザインの合理性を追求したハイスペ機では、
2sは1つの到達点ですね。
価格的にも対応バンド的にも長所が多いスマホ。
こっちも遅くなっちゃったけどレスありがとう。
p20 proやmi9とも迷ったけど、2s買いました。
写真撮ったら2との差が歴然で感動!
暗所はもとより晴天の空撮ってもノイズがなく、
圧倒的に階調が綺麗ですね。
あまりにも気に入ったんで追加で予備もゲットw
インカメの配置とデザインの合理性を追求したハイスペ機では、
2sは1つの到達点ですね。
価格的にも対応バンド的にも長所が多いスマホ。
154: 2019/04/12(金) 20:38:12.04
mi9頼んだけど一向に届かない
今更ながらノッチなしのmix2sが気になりだしました
今買うならGeekbuying?
今更ながらノッチなしのmix2sが気になりだしました
今買うならGeekbuying?
159: 2019/04/12(金) 23:44:15.39
>>154
mi9と同じく、Aliexpress
mi9と同じく、Aliexpress
167: 2019/04/13(土) 12:44:31.79
>>159
そか
ありがと
そか
ありがと
157: 2019/04/12(金) 22:06:10.90
不要なファイルの削除っていうのをやったら、chmateのNGリストを削除しやがった
160: 2019/04/13(土) 03:46:11.82
円で買うよりドルで買ったほうが安い?
161: 2019/04/13(土) 07:43:43.24
>>160
カート会社のレートが適用されるので基本ドルで買う方が安い
カート会社のレートが適用されるので基本ドルで買う方が安い
162: 2019/04/13(土) 07:46:53.68
163: 2019/04/13(土) 09:02:53.56
>>162
カード元じゃなくてVISAとかマスターなど本当の決済やってるところのレート。
毎日変わるのと決済のタイミングがポチったときと前後したり、実際の請求時にレート適用されるとかあるから注意
カード元じゃなくてVISAとかマスターなど本当の決済やってるところのレート。
毎日変わるのと決済のタイミングがポチったときと前後したり、実際の請求時にレート適用されるとかあるから注意
164: 2019/04/13(土) 10:22:37.46
いやネタだろ、カートの会社っていう
165: 2019/04/13(土) 10:26:24.67
ああタイポか
166: 2019/04/13(土) 10:27:37.05
チャージ式のSoftBank カード使ってるが、海外決済だと4%上乗せなので高いものは円決済にしてる
169: 2019/04/13(土) 12:47:29.62
ここMIX2S専門でしたか・・・失礼しました。
174: 2019/04/13(土) 14:23:33.02
5Ghz選択出来ないってどういうことだろうと数秒考えてしまったがみんな顔認証使ってないのか
175: 2019/04/13(土) 14:25:12.87
>>174
と思ったらMix3だったね
早とちりすまぬ
と思ったらMix3だったね
早とちりすまぬ
177: 2019/04/13(土) 15:04:59.98
香港台湾はだめだってけど韓国にしたら5GHzで使えた
その代わり顔認識が
その代わり顔認識が
178: 2019/04/13(土) 15:05:38.81
言語とリージョンは別の設定だから
179: 2019/04/13(土) 15:08:34.25
あれ、香港に戻しても使える
183: 2019/04/13(土) 19:01:59.24
どこで見たのか忘れたけど
Package Disablerでmix2sのプリインブラウザを潰せた
サンキュー
Package Disablerでmix2sのプリインブラウザを潰せた
サンキュー
184: 2019/04/15(月) 18:43:40.53
アシスト自転車が届いたので試し乗り。調子こいてたら、ジーパンのケツポケから2Sが飛び出してアスファルトに落下。角の部分が割れてしまった。まだ半年経ってないのにショック。まあ衝撃の割には角だけで済んで良かったけど。
185: 2019/04/15(月) 18:55:37.65
後ろポケットに入れてると歪むからそれだけで壊れる
186: 2019/04/15(月) 19:12:51.36
スマホをケツポケに入れてる人が信じられない、iPhoneは曲がるし折れるし、他のスマホも応力に負けたりポロッとしたりするだろうに
202: 2019/04/16(火) 13:29:22.95
>>186
自分も同意
どうしてもやりたいなら
落としても良いようにケースと保護フィルムは必須だと思う
自分も同意
どうしてもやりたいなら
落としても良いようにケースと保護フィルムは必須だと思う
187: 2019/04/15(月) 20:48:42.51
ケースって大事だな
188: 2019/04/15(月) 21:09:46.72
中国のショップは儲けまくってるからゴネたら新品送ってくれるんじゃね
189: 2019/04/15(月) 22:03:36.27
スマホのためにサイドにもポケット有るカーゴパンツ履くようになった。
今じゃ普通に便利でジーパンに戻れぬ。
今じゃ普通に便利でジーパンに戻れぬ。
190: 2019/04/15(月) 22:39:53.33
ケータイと財布だけをもって基本手ぶらが外出のスタイルだったけど
スマホ持つようになってから小ぶりなボディバッグ掛けるようになったわ。ポケットに何も入ってないのは割と楽。スマートウォッチ付けてたら通知も分かるし
スマホ持つようになってから小ぶりなボディバッグ掛けるようになったわ。ポケットに何も入ってないのは割と楽。スマートウォッチ付けてたら通知も分かるし
203: 2019/04/16(火) 13:33:05.75
>>190
わかるw
お前は俺かw
わかるw
お前は俺かw
191: 2019/04/15(月) 22:54:50.27
329.9ドルで出てるけど白だけなんだよなぁ
どっかに同じ価格で黒ないかなーー
どっかに同じ価格で黒ないかなーー
192: 2019/04/15(月) 23:13:58.35
あるけどおま国
193: 2019/04/15(月) 23:35:35.54
もう在庫無くなってきたねえ
194: 2019/04/16(火) 01:41:47.20
見てきたら軒並み在庫なくなってるね
在庫限りで終わりな予感
在庫限りで終わりな予感
195: 2019/04/16(火) 03:51:45.60
在庫復活は諦めて白買うしかない?
196: 2019/04/16(火) 07:53:42.67
黒のが人気あるの?
個人的には白好きなんだが
個人的には白好きなんだが
197: 2019/04/16(火) 08:18:33.89
>>196
そんなもん好き好き
黒が人気でも別にいいじゃん
そんなもん好き好き
黒が人気でも別にいいじゃん
198: 2019/04/16(火) 08:57:27.14
gmailのアプリバッジ?メールが何通届いてますみたいなマークが表示されないんだけどどこを設定したらいいんじゃろか
gmailの設定、googleアカウントの通知設定はオンにしてあるんだけど表示されない
gmailの設定、googleアカウントの通知設定はオンにしてあるんだけど表示されない
199: 2019/04/16(火) 12:14:44.36
>>198
通知とステータスバー→アプリの通知→gmail
アプリアイコンバッジをON
通知とステータスバー→アプリの通知→gmail
アプリアイコンバッジをON
201: 2019/04/16(火) 13:14:57.81
>>199
してあるのよ
してあるのよ
211: 2019/04/17(水) 10:20:47.46
200: 2019/04/16(火) 12:38:44.61
白は前面が黒だったら良かった
204: 2019/04/16(火) 14:19:32.55
>>200
それ!!!
なんか縁が気になっちゃうよね
カメラもポチッと浮いてるし
黒が欲しいよ~~
それ!!!
なんか縁が気になっちゃうよね
カメラもポチッと浮いてるし
黒が欲しいよ~~
205: 2019/04/16(火) 14:36:37.65
208: 2019/04/16(火) 18:07:44.73
>>205
塗ったけどやっぱフロントカメラ映らなくなったわ
塗ったけどやっぱフロントカメラ映らなくなったわ
209: 2019/04/17(水) 00:10:08.00
>>204
緑もいいもんよ、うっとり~
IMEI書き換え+通信したい!
緑もいいもんよ、うっとり~
IMEI書き換え+通信したい!
206: 2019/04/16(火) 15:09:03.71
ノッチ無しの前面白で探してた俺みたいなのもいるんだぞ
白2Sは理想形なんだぞ
白2Sは理想形なんだぞ
207: 2019/04/16(火) 15:27:51.58
Meizu 16thとかあるじゃん
Xiaomi自身がインカメ目立たせないように特注モジュールとコーティングで改善しました!ってアピールしてるし
インカメ目立つのはまあよろしくはないよね
Xiaomi自身がインカメ目立たせないように特注モジュールとコーティングで改善しました!ってアピールしてるし
インカメ目立つのはまあよろしくはないよね
210: 2019/04/17(水) 02:12:56.36
mix2sの黒にしたい理由が白の画面縁が気になるって理由まんま同じ
黒縁なら背面白でオシャレな感じして気に入ったんだけどな
黒縁なら背面白でオシャレな感じして気に入ったんだけどな
212: 2019/04/17(水) 21:16:02.76
交換用LCDパネル買って交換したいんだけど
Aliの
ttps://ja.aliexpress.com/item/mi-mi-mi-2-s-Lcd-10-XAIO-mi/32868188919.html
これとかって純正品なの? パネル買った人いない?
Aliの
ttps://ja.aliexpress.com/item/mi-mi-mi-2-s-Lcd-10-XAIO-mi/32868188919.html
これとかって純正品なの? パネル買った人いない?
213: 2019/04/17(水) 22:44:54.96
純正品がAliexpressに流れるわけないやろ
あったとして中古から部品取りした中古の中の中古パーツや
あったとして中古から部品取りした中古の中の中古パーツや
214: 2019/04/18(木) 06:30:55.09
先月末のセールを逃したのが痛かった
高い在庫しかもうないな…
高い在庫しかもうないな…
215: 2019/04/18(木) 07:03:32.42
>>214
いくらだった?
いくらだった?
216: 2019/04/18(木) 13:44:17.59
326で白買った。
mi9と迷ってこっちにしたけどどうか。。。
mi9と迷ってこっちにしたけどどうか。。。
228: 2019/04/19(金) 03:31:42.22
>>216
ドル?円?
>>217
>>224
うらやましい…
在庫もないわ価格も最安よりちょい高いわで完全にノロまったなぁ
ドル?円?
>>217
>>224
うらやましい…
在庫もないわ価格も最安よりちょい高いわで完全にノロまったなぁ
229: 2019/04/19(金) 07:34:18.65
>>228
ちょい高い位だったら充分じゃない?
ちょい高い位だったら充分じゃない?
217: 2019/04/18(木) 14:15:30.35
俺は32500円でグローバル版64GB買った。セールクーポン$30がデカかった。
218: 2019/04/18(木) 18:09:29.89
>>217
安く買えたね。おめ
安く買えたね。おめ
219: 2019/04/18(木) 18:32:42.53
mix2sで白はいらないわ
下部のインカメラが目立って仕方がない
下部のインカメラが目立って仕方がない
231: 2019/04/19(金) 08:26:55.12
>>219 あー、白使ってるけど確かに下のカメラが目立つな
まあインカメラ使うことないしゲーム用のサブ機だから問題はないが
まあインカメラ使うことないしゲーム用のサブ機だから問題はないが
234: 2019/04/19(金) 10:19:18.38
>>231
買えた人と買えない人両方いたから
真相は分かりません
自分は決済の時弾かれた
買えた人と買えない人両方いたから
真相は分かりません
自分は決済の時弾かれた
220: 2019/04/18(木) 19:06:56.77
白しかないんだよなー
221: 2019/04/18(木) 20:36:58.03
geekで41000円で白64買った。
満足してるけどもっと安く買えたなーショック。
満足してるけどもっと安く買えたなーショック。
223: 2019/04/18(木) 20:58:00.30
>>221
十分やすいぞ。
この端末はそれくらい万能で、価値がある。
使えばわかる。
十分やすいぞ。
この端末はそれくらい万能で、価値がある。
使えばわかる。
240: 2019/04/19(金) 16:09:37.03
>>221
geekだったら2月に369ドルぐらいで白128G買えたぜ!
geekだったら2月に369ドルぐらいで白128G買えたぜ!
242: 2019/04/19(金) 18:26:35.90
>>240
うらやましいのう…
黒ほしいから白でも128GBが安いとかなら妥協しやすいんだけどなあ
ラインペイは海外利用で手数料4%って出てくる。
公式サイトは一切見つからないけど各サイトそう書いてある。
今回のキャンペーン対象なら11%還元になるけど、外れたらむしろ4%損っていうこれまたなんとも言えない感じ…
うらやましいのう…
黒ほしいから白でも128GBが安いとかなら妥協しやすいんだけどなあ
ラインペイは海外利用で手数料4%って出てくる。
公式サイトは一切見つからないけど各サイトそう書いてある。
今回のキャンペーン対象なら11%還元になるけど、外れたらむしろ4%損っていうこれまたなんとも言えない感じ…
243: 2019/04/19(金) 18:44:35.40
>>242
海外サイトで
ドル決済→ラインペ手数料4%
日本円決済→サイト上で手数料取る代わりにラインペ手数料0円
てことでいいん?
海外サイトで
ドル決済→ラインペ手数料4%
日本円決済→サイト上で手数料取る代わりにラインペ手数料0円
てことでいいん?
222: 2019/04/18(木) 20:44:13.88
払った分使い潰してやればいいんだよ
224: 2019/04/18(木) 21:26:42.33
1月に128の白を38500で買ったけど、相当安かったんだな
225: 2019/04/18(木) 21:58:43.83
ファイルを開くアプリを記憶したのを変更する方法を教えてください
226: 2019/04/18(木) 22:56:07.58
>>225
再起動
再起動
227: 2019/04/18(木) 23:01:03.61
設定→アプリを管理→アプリえらぶ→デフォルトのクリア
233: 2019/04/19(金) 09:49:28.78
>>227
デフォルト設定されてないって出てどうしようもなくなって、1回データ消去しました。
デフォルト設定されてないって出てどうしようもなくなって、1回データ消去しました。
230: 2019/04/19(金) 08:09:32.78
アリセールでラインペイ使って28800円
ほんとに買えたんかね
ほんとに買えたんかね
232: 2019/04/19(金) 08:48:29.51
>>230
海外店舗での利用って対象になるの?
海外店舗での利用って対象になるの?
235: 2019/04/19(金) 11:37:08.15
>>232
海外店舗といっても実店舗であれば国内海外の判断は明確だけど、
ネットショップでは何をもって海外とするか判断が非常に難しい。
対象外になるかどうかはLINE次第。
海外店舗といっても実店舗であれば国内海外の判断は明確だけど、
ネットショップでは何をもって海外とするか判断が非常に難しい。
対象外になるかどうかはLINE次第。
245: 2019/04/19(金) 19:50:28.87
>>235
3月にやってたクジは対象外だったよ
3月にやってたクジは対象外だったよ
236: 2019/04/19(金) 11:52:16.87
2月に15ドルクーポン使って31000円で64GBの黒買えたのは本当にラッキーだった
禿回線あるからバンド問題ないし大満足
禿回線あるからバンド問題ないし大満足
237: 2019/04/19(金) 13:17:45.83
ラインペイは海外サイトダメなん?
本人認証されてればOKって書いてあったような…
今回ので買おうと思ってたから悩む
本人認証されてればOKって書いてあったような…
今回ので買おうと思ってたから悩む
239: 2019/04/19(金) 15:02:10.16
>>237
JCBが使えるショップなら普通に使える。
海外サイトの話が出てるのは、
ttps://linepay.line.me/campaign/paytoku.html
のようなキャンペーンの対象外かもという点から。
ポイント還元がなされないとしても、チャージした金額以上には
利用できないクレジットカードという点で、不正使用に対する
対策としてLINE Payバーチャルカードを使用する意味はある。
JCBが使えるショップなら普通に使える。
海外サイトの話が出てるのは、
ttps://linepay.line.me/campaign/paytoku.html
のようなキャンペーンの対象外かもという点から。
ポイント還元がなされないとしても、チャージした金額以上には
利用できないクレジットカードという点で、不正使用に対する
対策としてLINE Payバーチャルカードを使用する意味はある。
241: 2019/04/19(金) 16:36:41.85
>>239
なるほど
使えるって書いてあるだけでキャンペーン対象とは明記してないね
書き方の流れから対象なんだと思ってたよ
対象外にも明記されてないから大丈夫な気もするけど、当てにして買うと…って感じか
丁寧にありがとう
なるほど
使えるって書いてあるだけでキャンペーン対象とは明記してないね
書き方の流れから対象なんだと思ってたよ
対象外にも明記されてないから大丈夫な気もするけど、当てにして買うと…って感じか
丁寧にありがとう
238: 2019/04/19(金) 13:34:57.14
規約読んだけど海外利用は適応外って書いてるけどネット通販の場合はどうか微妙だし対象になるかどうかは特典の付与をもって回答とするってあるから還元されるまでの博打感を楽しめるならアリ
244: 2019/04/19(金) 19:07:41.32
為替手数料
246: 2019/04/19(金) 20:08:07.34
裏面は絶対に黒の方がデザイン良いのだが、白しか在庫ないな
247: 2019/04/19(金) 20:40:17.05
黒のガラスフィルム貼ってケース付けたら白い所が指紋とセンサーの所だけになったよ
248: 2019/04/19(金) 21:33:47.19
内藤獅友(ナイケル)@マラリア療養中
@Naikel0311
ズームの精度がヤバすぎるとベナン人にも話題のHUAWEIのP30 Pro。
50倍でここまでハッキリ見えるの凄すぎるけど、使う機会が国
立公園くらいしかない(笑)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1117670987661828096/pu/vid/720x1280/ySWtE8blN_ohDToM.mp4
@Naikel0311
ズームの精度がヤバすぎるとベナン人にも話題のHUAWEIのP30 Pro。
50倍でここまでハッキリ見えるの凄すぎるけど、使う機会が国
立公園くらいしかない(笑)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1117670987661828096/pu/vid/720x1280/ySWtE8blN_ohDToM.mp4
251: 2019/04/20(土) 10:41:19.77
>>248
すげぇな。
ここまでのズームは使わないないにしても、ズームがあると撮影の自由度は確実に良くなる。
写真好きの奥さんに見せたらメッチャ反応して、その後、値段見せたら沈黙したわ(笑)
すげぇな。
ここまでのズームは使わないないにしても、ズームがあると撮影の自由度は確実に良くなる。
写真好きの奥さんに見せたらメッチャ反応して、その後、値段見せたら沈黙したわ(笑)
249: 2019/04/20(土) 00:39:32.11
これなら怪しまれずに撮影できるな鳥を
250: 2019/04/20(土) 00:41:22.46
鳩だと思ったらパンツでした!
252: 2019/04/20(土) 19:56:56.15
純正ケースがあまりにも着脱しづらいから別のTPUのを買って
さっき付け替えようと手にとった本体を思いっきり床に落としてめっちゃ焦ったわ
幸い画面割れたりとかなくてホッとして純正外してたら
落下の衝撃か外すときの力が入りすぎたのか
ケースの下の方にヒビが入ってた
もう使わないけどちょっと残念
さっき付け替えようと手にとった本体を思いっきり床に落としてめっちゃ焦ったわ
幸い画面割れたりとかなくてホッとして純正外してたら
落下の衝撃か外すときの力が入りすぎたのか
ケースの下の方にヒビが入ってた
もう使わないけどちょっと残念
253: 2019/04/20(土) 21:23:36.14
スクショ撮って、右上のプレビュー押してスクロールを押したらサイト全体の縦長スクショが撮れるはずなんだけど、なんかうまくいかないのは自分だけ?
254: 2019/04/20(土) 21:25:13.09
>>253
純正ブラウザじゃないと出来なかったはず
純正ブラウザじゃないと出来なかったはず
256: 2019/04/20(土) 22:34:34.16
>>254
なるほどありがとう
Chromeで使わせて欲しいなあ……
なるほどありがとう
Chromeで使わせて欲しいなあ……
361: 2019/04/30(火) 02:29:16.93
>>253
Chrome側の仕様だった気がする
Chrome側の仕様だった気がする
255: 2019/04/20(土) 22:26:01.13
最近OSかChromeアップデートしてから上手く機能しなくなった気がするな>縦長スクロールスクショ
257: 2019/04/20(土) 23:29:39.50
スクショとは違うけどChromeでも
共有→印刷→pdf保存ならできるよ
共有→印刷→pdf保存ならできるよ
259: 2019/04/22(月) 00:47:46.99
bgのメールで2S 白 6/64が315$
262: 2019/04/22(月) 13:54:09.61
>>259
黒なら即買いなんだけどなーーーーー
黒なら即買いなんだけどなーーーーー
260: 2019/04/22(月) 00:54:23.99
まだ在庫あったんか
261: 2019/04/22(月) 10:16:58.69
MIX4はセラミックユニボディ、下側パンチホール フルスクリーンで出して欲しい
指紋認証も裏でいいよ、デザインアクセントになるし、認証速いし
スライドのMIX3は重過ぎる
指紋認証も裏でいいよ、デザインアクセントになるし、認証速いし
スライドのMIX3は重過ぎる
263: 2019/04/22(月) 16:09:11.91
paypalにLINEpayカード登録して、geekbuyingでポチってみた
264: 2019/04/22(月) 16:47:56.00
>>263
手数料どうなってる?
手数料どうなってる?
269: 2019/04/22(月) 19:28:57.55
>>264
paypalに1000円くらい持ってかれてるはず
>>268
今回の要件だとなるはずだからやってみた
paypalに1000円くらい持ってかれてるはず
>>268
今回の要件だとなるはずだからやってみた
268: 2019/04/22(月) 18:59:07.54
>>263
payトクの対象になるの?
payトクの対象になるの?
270: 2019/04/22(月) 19:34:23.40
>>263
なるほど確証があるわけではないのね
上の方でali直接だとダメだったとあったので諦めてたけどpaypalは盲点だった
駄目だったときの手数料はイヤだけど俺も試してみようかな
なるほど確証があるわけではないのね
上の方でali直接だとダメだったとあったので諦めてたけどpaypalは盲点だった
駄目だったときの手数料はイヤだけど俺も試してみようかな
273: 2019/04/22(月) 19:50:42.13
>>270
paypalの手数料は保険やから…
paypalの手数料は保険やから…
275: 2019/04/22(月) 20:30:38.19
>>273
paypalのは理解してるけどlinepayの方で手数料4%ってのなかったっけ?
paypalのは理解してるけどlinepayの方で手数料4%ってのなかったっけ?
276: 2019/04/22(月) 21:03:57.11
>>275
なにそれ?
そんなのある?
なにそれ?
そんなのある?
277: 2019/04/22(月) 21:30:41.49
278: 2019/04/22(月) 22:44:04.69
>>277
かかってないな、国内決済扱い
かかってないな、国内決済扱い
279: 2019/04/22(月) 22:49:35.87
>>278
それはいいこと聞いた
ありがとう
それはいいこと聞いた
ありがとう
265: 2019/04/22(月) 17:49:54.66
写真にmix2s撮影ってデータが残らないようにする方法ある?
266: 2019/04/22(月) 18:43:49.41
>>265
ウォーターマーク
ウォーターマーク
271: 2019/04/22(月) 19:34:46.32
272: 2019/04/22(月) 19:37:20.54
>>265
それはExif情報削除してくれるアプリ使わないと。
一旦フォトとかで画像編集すれば消えると思う
それはExif情報削除してくれるアプリ使わないと。
一旦フォトとかで画像編集すれば消えると思う
274: 2019/04/22(月) 19:52:51.46
>>272
設定だと無理なのか。ありがとう
設定だと無理なのか。ありがとう
267: 2019/04/22(月) 18:52:33.11
画像ファイルのプロパティ→詳細→カメラのモデル、カメラの製造元なんだけど。
デバイスの透かしはOFFにしている
デバイスの透かしはOFFにしている
280: 2019/04/22(月) 22:49:36.09
auSIMで3G通話が出来ないとのことだけどVoLTEは出来るの?それとも通話全体ダメな感じ?
282: 2019/04/22(月) 22:59:11.45
>>280
VoLTEもデータも大丈夫
VoLTEもデータも大丈夫
281: 2019/04/22(月) 22:54:58.63
Paypalから先は海外か日本か追えないとすると国内決済扱いになるんかね?
Paypalで海外扱いだったら2重に手数料取られるぞ…
Paypalで海外扱いだったら2重に手数料取られるぞ…
283: 2019/04/22(月) 23:06:28.05
GB上でドル決済→Paypalで通過換算(手数料4%)→ラインペイ→国内扱い
GBドル決済→Paypalでドル決済→ラインペイで通過換算(4%)→国外扱い?
GB上で円決済(5%?)→Paypalで円決済→ラインペイ→国内?
これであってる?
GBドル決済→Paypalでドル決済→ラインペイで通過換算(4%)→国外扱い?
GB上で円決済(5%?)→Paypalで円決済→ラインペイ→国内?
これであってる?
284: 2019/04/22(月) 23:06:29.92
Paypal側で日本円にしてもらって決済したって事かな?
285: 2019/04/23(火) 00:17:28.50
たぶん後日請求で手数料上がってくるよ
調整だかなんだかの名目で
調整だかなんだかの名目で
286: 2019/04/23(火) 06:33:11.05
まあ前例があまり無いからやってみた方はぜひ結果を教えてほしいですね。
288: 2019/04/23(火) 11:31:59.57
最近mix2s使い始めたんだけど、gmail着信時のバイブがならない。
設定色々見たけどONになっているし、動いている人いますか?
電話着信でバイブが正常に動くのは確認してます。
設定色々見たけどONになっているし、動いている人いますか?
電話着信でバイブが正常に動くのは確認してます。
289: 2019/04/23(火) 12:17:51.36
>>288
サイレント設定にしてみるとか
そもそもバイブ鳴動時間短過ぎるんだよな
ブッとしか鳴らない
オマエやる気あるのかとそんなん気付かんぞと
サイレント設定にしてみるとか
そもそもバイブ鳴動時間短過ぎるんだよな
ブッとしか鳴らない
オマエやる気あるのかとそんなん気付かんぞと
292: 2019/04/23(火) 13:31:44.93
有り難うございます。>>290の設定を見つけたときは、これだっ!って
思ったんですが、動作しませんでした。。orz
サイレントだと確かにブッと一瞬動作します。
でも音出したら動作せず。まぁでもこれだと、>>289の通り気付かないかなーって
気もしますね。。惜しいなぁ。
>>291
通知については、下を参考に、デフォルトのgmailを一旦削除してplaystoreから
入れ直したら上手く動作しました。バッジはnovaの有償を買ったら表示されました。
思ったんですが、動作しませんでした。。orz
サイレントだと確かにブッと一瞬動作します。
でも音出したら動作せず。まぁでもこれだと、>>289の通り気付かないかなーって
気もしますね。。惜しいなぁ。
>>291
通知については、下を参考に、デフォルトのgmailを一旦削除してplaystoreから
入れ直したら上手く動作しました。バッジはnovaの有償を買ったら表示されました。
290: 2019/04/23(火) 13:18:37.80
291: 2019/04/23(火) 13:25:40.43
横からであれだけど、俺はラベル通知オンになってっけど通知されないしアプリバッジオンだけど表示されてない
293: 2019/04/23(火) 13:52:54.24
解決してよかったけど原因わからずか。
特に何もしてないけどバッジも通知も来る
特に何もしてないけどバッジも通知も来る
294: 2019/04/23(火) 14:17:24.43
すません。解決はしていないんですが、gmail着信時のバイブって動作してますか?
音出している状態で。
音出している状態で。
295: 2019/04/23(火) 15:18:19.32
304: 2019/04/24(水) 12:10:59.94
>>295
常時反転させてんの?
常時反転させてんの?
305: 2019/04/24(水) 14:27:17.62
>>304
テーマです
テーマです
301: 2019/04/23(火) 21:53:56.45
>>294
euの10.2.2.0 stableだけど音もバイブも鳴るよ
euの10.2.2.0 stableだけど音もバイブも鳴るよ
303: 2019/04/24(水) 11:10:47.93
>>301
euROMなんてものがあるんですね。興味出てきました。
euROMにした方が特に不具合もなく良い感じですか?
通知後との音も選択出来るようになったりします?
euROMなんてものがあるんですね。興味出てきました。
euROMにした方が特に不具合もなく良い感じですか?
通知後との音も選択出来るようになったりします?
296: 2019/04/23(火) 15:21:42.90
https://i.imgur.com/XMZqi9w.png
こっちだった。
こっちだった。
297: 2019/04/23(火) 16:17:12.45
AntutuとPUBGが途中で止まるのだけどみんなは大丈夫?
端末初期化してもダメだった…
AntutuはGPUテストの海岸手前の読み込みで落ちる
PUBGはタイトル画面後のローディングで落ちる
アプリ最新にしてもだめだった
解決策わかるかたご助言ください
端末初期化してもダメだった…
AntutuはGPUテストの海岸手前の読み込みで落ちる
PUBGはタイトル画面後のローディングで落ちる
アプリ最新にしてもだめだった
解決策わかるかたご助言ください
302: 2019/04/24(水) 10:41:11.88
>>297
こんな機種買うヤツの大多数はベンチまわしてるだろうから
完走できなかったら大騒ぎになってる
それがないってことはその個体だけの問題ってことだろ
こんな機種買うヤツの大多数はベンチまわしてるだろうから
完走できなかったら大騒ぎになってる
それがないってことはその個体だけの問題ってことだろ
306: 2019/04/24(水) 14:43:20.84
>>302
やはりそういことになりますかね…
GEEKBUYINGで買ったんだけど、交換とかしてくれるかな
やはりそういことになりますかね…
GEEKBUYINGで買ったんだけど、交換とかしてくれるかな
307: 2019/04/24(水) 14:47:48.92
>>306
初期化直後にAntutuやPUBGだけ入れた状態でも発生するの?環境整えた後なら他のアプリが悪さしてるのかもよ。
初期化直後にAntutuやPUBGだけ入れた状態でも発生するの?環境整えた後なら他のアプリが悪さしてるのかもよ。
309: 2019/04/24(水) 15:54:15.70
>>307
初期化直後でまっさらな状態からでもなります
初期化直後でまっさらな状態からでもなります
310: 2019/04/24(水) 15:59:03.33
>>309
そうなると、OSのアプデやカスROMに最後の望みをかけるしかないかな。
そうなると、OSのアプデやカスROMに最後の望みをかけるしかないかな。
311: 2019/04/24(水) 16:03:34.08
>>309
OSは最新なのかな(グローバルで焼かないならmiui 10.3.2 安定版が最新)
OSは最新なのかな(グローバルで焼かないならmiui 10.3.2 安定版が最新)
312: 2019/04/24(水) 19:40:11.11
みんな優しくて感動
>>311
おお、これかも?
MIUI 10.2.2.0 安定版でした
しかしアプデ確認すると「利用可能なアップデートはありません」になります。うーん?
>>311
おお、これかも?
MIUI 10.2.2.0 安定版でした
しかしアプデ確認すると「利用可能なアップデートはありません」になります。うーん?
313: 2019/04/24(水) 19:46:20.01
>>312
ざんねんだが俺の10.2.2.0でPUBGもantutuも大丈夫だ
ざんねんだが俺の10.2.2.0でPUBGもantutuも大丈夫だ
314: 2019/04/24(水) 20:01:29.28
315: 2019/04/24(水) 20:21:56.61
>>312
設定→モデル名だかmiuiバージョンを10回タップ→戻ってデバイス情報からシステムアップデート確認の右上設定から強制アップ確認出来る
とりあえず焼かないならOSアップデートで変化する可能性にかけてみるのが一番じゃないかな
https://i.imgur.com/pN9Lvhd.jpg
設定→モデル名だかmiuiバージョンを10回タップ→戻ってデバイス情報からシステムアップデート確認の右上設定から強制アップ確認出来る
とりあえず焼かないならOSアップデートで変化する可能性にかけてみるのが一番じゃないかな
https://i.imgur.com/pN9Lvhd.jpg
316: 2019/04/24(水) 21:16:11.89
>>315
ありがとう
「最新のアップデート確認」からアップデート→再起動したけど症状かわらずでした…ちーん
ありがとう
「最新のアップデート確認」からアップデート→再起動したけど症状かわらずでした…ちーん
298: 2019/04/23(火) 16:54:19.80
瀑熱窒息ケースに入れて熱暴走じゃね?
299: 2019/04/23(火) 20:02:18.01
PUBGは普通にできてる
300: 2019/04/23(火) 20:53:39.44
308: 2019/04/24(水) 15:15:42.16
mi band 買うとかで逃げてみては
317: 2019/04/25(木) 09:32:05.58
これeuROM焼くのに取り敢えず標準のブートローダアンロックするためには
360時間待つ。という認識でOKですか?
http://xn--kckza7ioa.com/?p=311
↑このサイトの手順でeuROMを持ってくれば良いですか?
360時間待つ。という認識でOKですか?
http://xn--kckza7ioa.com/?p=311
↑このサイトの手順でeuROMを持ってくれば良いですか?
318: 2019/04/25(木) 16:56:04.38
ゲームすると変な縦筋が出ると思ってなぞったらブースターアプリが出てきたわ
367: 2019/04/30(火) 22:08:38.37
>>318
miアプリのセキュリティってやつの中にゲームブースター設定があってオンなら出る。
CPUと通信優先設定やメモリクリーン外とか通知オフとか。
これらは追加設定したゲームのみ縦線出る、以前は斜め二本線だったような
miアプリのセキュリティってやつの中にゲームブースター設定があってオンなら出る。
CPUと通信優先設定やメモリクリーン外とか通知オフとか。
これらは追加設定したゲームのみ縦線出る、以前は斜め二本線だったような
319: 2019/04/26(金) 01:37:59.95
再起動後のロック解除に指紋認証使えるようにできないのかな
320: 2019/04/26(金) 07:58:17.80
2sこないだ買いました!
システムアップデートするとデータって消えてしまいますか?
システムアップデートするとデータって消えてしまいますか?
321: 2019/04/26(金) 08:18:08.01
>>320
きえないよ
きえないよ
322: 2019/04/26(金) 08:33:18.78
>>321
うわー早速の返信ありがとうございます!
やってみます!
うわー早速の返信ありがとうございます!
やってみます!
323: 2019/04/26(金) 09:44:05.84
アップデートの度にデータが消えてたら、面倒くさ過ぎるわ
324: 2019/04/26(金) 09:59:48.18
勝手には消えないけど、メジャーバージョンアップしたら、ファクトリーリセットはした方がいいよ
Xiaomiはアップデートで不可解な現象になるのが多い気がする
Xiaomiはアップデートで不可解な現象になるのが多い気がする
325: 2019/04/26(金) 12:01:08.78
Geekbuyingが最安ですがAliexpressも結構安いな
Aliならアカウントがあるからそっちで買おうかな
どうですかね?黒狙ってます
Aliならアカウントがあるからそっちで買おうかな
どうですかね?黒狙ってます
326: 2019/04/26(金) 12:23:00.02
>>325
黒は何処もないね(カラーセレクトで出てこない)
黒は何処もないね(カラーセレクトで出てこない)
327: 2019/04/26(金) 12:38:26.52
>>326
見てるページが違うのかな
Aliの方だけど普通に選べる
本体が323.99$
でも集荷先をアメリカから日本に変えるとDHLしか選べなくて23$追加
何でや
見てるページが違うのかな
Aliの方だけど普通に選べる
本体が323.99$
でも集荷先をアメリカから日本に変えるとDHLしか選べなくて23$追加
何でや
328: 2019/04/26(金) 13:35:25.80
>>327
たしかにあった。Dreamiってところか
たしかにあった。Dreamiってところか
329: 2019/04/26(金) 17:45:57.62
選べるけど怪しすぎてポチる勇気ないわこれ
330: 2019/04/26(金) 21:48:42.60
色々悩んだけどポチったわ
2週間後位からよろしくな
2週間後位からよろしくな
331: 2019/04/27(土) 09:02:58.03
全画面表示のときに片手モードってできないのかな
332: 2019/04/27(土) 09:56:55.94
>>331
クイックボールって機能があって、そこからメニュー出すと片手モードに出来る(わかりづらい)
操作は画面外から中へスワイプ→クイックボール出現→片手モード
クイックボールって機能があって、そこからメニュー出すと片手モードに出来る(わかりづらい)
操作は画面外から中へスワイプ→クイックボール出現→片手モード
350: 2019/04/28(日) 07:45:02.00
>>332
ありがとう!
できました
ありがとう!
できました
333: 2019/04/27(土) 09:58:20.01
クイックボールは、設定から追加の設定のところ
https://i.imgur.com/QN52aeo.jpg
https://i.imgur.com/QN52aeo.jpg
334: 2019/04/27(土) 10:19:49.28
今一番安く買えるのは geek ですか?
白です。
白です。
336: 2019/04/27(土) 12:50:10.11
>>334
geekの今の残りはHKシッピングなので安心かもな
Alliで黒もあるがありゃ中華版をBLULしてグロROM焼いたやつだな
最後まで商品ページを読んでいかないとわからないがな
ぽちったやつはご愁傷様パターン
geekの今の残りはHKシッピングなので安心かもな
Alliで黒もあるがありゃ中華版をBLULしてグロROM焼いたやつだな
最後まで商品ページを読んでいかないとわからないがな
ぽちったやつはご愁傷様パターン
337: 2019/04/27(土) 18:28:49.21
>>336
Aliで買おうかとポッチ寸前まで行ったが
Paypalで決済できないのでやめて
Geek見てたら速い便が512円だったんでポチッとな
今思うと正解だったかツイてたかも
Aliで買おうかとポッチ寸前まで行ったが
Paypalで決済できないのでやめて
Geek見てたら速い便が512円だったんでポチッとな
今思うと正解だったかツイてたかも
338: 2019/04/27(土) 19:27:23.73
>>337
ショップは香港系の方がいいよ
ショップは香港系の方がいいよ
339: 2019/04/27(土) 19:49:02.99
>>337
正解だな
クーポン使ったか?
適用で今なら$315.99になる
DHLの速便代がちゃらになってまだお釣りが残る
正解だな
クーポン使ったか?
適用で今なら$315.99になる
DHLの速便代がちゃらになってまだお釣りが残る
340: 2019/04/27(土) 21:12:32.25
>>339
適用しました
GW中にこないかな
適用しました
GW中にこないかな
335: 2019/04/27(土) 12:18:39.14
mix2s使って、今まで全く後悔はなかったんだが、メルペイのiD紐づけができないから、お祭りに参加できないのが悲しい。
341: 2019/04/27(土) 21:15:03.15
去年の11/11にGeekで2S買って発送までえらい時間かかったんだが
今は大丈夫なのかな
今は大丈夫なのかな
342: 2019/04/27(土) 21:26:11.96
もうすぐ$300わらないかなぁ。
最終セールはきっとあるはず。
最終セールはきっとあるはず。
343: 2019/04/27(土) 21:41:18.10
goldwayの$300割ってるんだけどこれは違うんかな?
画像上はxa
euプラグだけど
画像上はxa
euプラグだけど
344: 2019/04/27(土) 22:02:29.63
>>343
多分正解
$30クーポン除いて、まともなとこで$300未満
多分正解
$30クーポン除いて、まともなとこで$300未満
345: 2019/04/27(土) 22:19:43.52
>>343ありがとう。
global version と global rom という2つの
モデルがあるけど、この2つ何が違うんだろう。
どちらを買うのが正解なのだろう。
global version と global rom という2つの
モデルがあるけど、この2つ何が違うんだろう。
どちらを買うのが正解なのだろう。
346: 2019/04/27(土) 23:35:08.07
>>345
AlliのGoldwayで売っている2Sは適用バンドを見ればグロ版のXAでは無いことがわかる
global version とHPに書いて global romに焼き直した中華用を平然と売っているショップも多い
商品の対応バンドを見てWCDMAのB6とLTEのB19を含んでいれば正しいglobal version
AlliのGoldwayで売っている2Sは適用バンドを見ればグロ版のXAでは無いことがわかる
global version とHPに書いて global romに焼き直した中華用を平然と売っているショップも多い
商品の対応バンドを見てWCDMAのB6とLTEのB19を含んでいれば正しいglobal version
351: 2019/04/28(日) 09:11:12.87
>>346
レビューの写真見るとXAなんだけどね
時と場合によるのかな?
レビューの写真見るとXAなんだけどね
時と場合によるのかな?
352: 2019/04/28(日) 11:39:02.20
>>351
確かにユーザーレビューの画像は英語プリントの保護フィルムなのでXAだろうね
ただ商品ページのスペックを見るとXAじゃない
中華改造版が届いてクレーム付けても商品スペックに書いてあるじゃんかで終わり
Goldwayでももう白64GBしか残っていないしまぁショップはお好みでいいかもね
値段はGoldwayが$2安いだけなので俺なら商品ページでのバンド表記がしっかりしているGeekにするな
確かにユーザーレビューの画像は英語プリントの保護フィルムなのでXAだろうね
ただ商品ページのスペックを見るとXAじゃない
中華改造版が届いてクレーム付けても商品スペックに書いてあるじゃんかで終わり
Goldwayでももう白64GBしか残っていないしまぁショップはお好みでいいかもね
値段はGoldwayが$2安いだけなので俺なら商品ページでのバンド表記がしっかりしているGeekにするな
629: 2019/05/17(金) 01:16:56.84
>>346
Goldwayはそんなことしないし
レビューの画像でグローバル版って判るだろ
説明欄の対応バンドなんて
良くも悪くも嘘だらけだぞ
Goldwayはそんなことしないし
レビューの画像でグローバル版って判るだろ
説明欄の対応バンドなんて
良くも悪くも嘘だらけだぞ
347: 2019/04/28(日) 01:44:23.53
型番もバンドもどれも間違ってる場合あるから見極めは難しい
348: 2019/04/28(日) 02:57:51.56
未開封に見えても違ってることあるからな
届いたらよく確認
届いたらよく確認
349: 2019/04/28(日) 06:56:38.74
>>348
届いたら相談させてください
届いたら相談させてください
353: 2019/04/28(日) 20:51:12.77
適用バンドってか画像や商品説明なんかはよく使いまわしてるよ
自分のはグロ版表記なのに説明が大陸版と同じだったけどちゃんとXA来たしB18掴んでるし
要はグローバルverの表記があるかじゃないかな
それでXEなら返品理由にもなるし
自分のはグロ版表記なのに説明が大陸版と同じだったけどちゃんとXA来たしB18掴んでるし
要はグローバルverの表記があるかじゃないかな
それでXEなら返品理由にもなるし
354: 2019/04/28(日) 20:55:51.35
そんなに気になるならcontactすりゃいいやん
355: 2019/04/28(日) 21:33:38.71
USB端子 ストレージ認識しなくなった
QCチャージしなくなった 5V 0.5Aのみ
中途半端に壊れたorz
QCチャージしなくなった 5V 0.5Aのみ
中途半端に壊れたorz
356: 2019/04/28(日) 21:38:35.60
中華サイトからの買い物は安いんだからリスクを負うのも楽しみのうちみたいに考えなきゃいかん
リスク管理してうまくいけばもうけもんでハズレを引いたら運が無かったとあきらめる
泣き寝入りするには$300は安くはない金額だがモノが届かない詐欺でもないしね
リスク管理してうまくいけばもうけもんでハズレを引いたら運が無かったとあきらめる
泣き寝入りするには$300は安くはない金額だがモノが届かない詐欺でもないしね
357: 2019/04/28(日) 22:57:07.94
w6g64gをgeekで購入、
注文から到着まではEMSで14日は掛かったが、スマホの機能とデザインは満足だな。
注文から到着まではEMSで14日は掛かったが、スマホの機能とデザインは満足だな。
358: 2019/04/29(月) 00:32:53.96
>>357
ホワイトいいよね。特に背面のデザインたまらんわ。普段ケースつけてるけど・・・
ホワイトいいよね。特に背面のデザインたまらんわ。普段ケースつけてるけど・・・
360: 2019/04/29(月) 14:51:44.74
>>358
たしかに特に背面の質感は良かったですね。
白だからフロントカメラの目立ち具合を心配してましたが、
カメラは下にあるから使うときは指で隠れるし、そのまま露出にしてもさほど気になることもなかった。
自分としてはこのmi mix2シリーズの
デザインも一つの系統としてこれからも続いてほしいな、
ノッチデザインとかの画面欠けのデザインは慣れそうにないから。
スライドタイプも良いと思うですが重さがネックになりそう。
たしかに特に背面の質感は良かったですね。
白だからフロントカメラの目立ち具合を心配してましたが、
カメラは下にあるから使うときは指で隠れるし、そのまま露出にしてもさほど気になることもなかった。
自分としてはこのmi mix2シリーズの
デザインも一つの系統としてこれからも続いてほしいな、
ノッチデザインとかの画面欠けのデザインは慣れそうにないから。
スライドタイプも良いと思うですが重さがネックになりそう。
359: 2019/04/29(月) 00:45:36.11
デザイン考えると背面のセンサ隠れるようなケースって無いんかな
362: 2019/04/30(火) 11:05:57.85
全画面モードでGoogleアシスタント呼ぶにはどうしたらいい?
366: 2019/04/30(火) 13:11:45.97
>>362
電源ボタンの長押しに設定すればいい。
それかブラウザ(Chrome)から検索したい文字列をダブルタップ
電源ボタンの長押しに設定すればいい。
それかブラウザ(Chrome)から検索したい文字列をダブルタップ
368: 2019/05/01(水) 12:20:49.01
>>362
アシスタントのアプリを上書きインストールしてショートカット置いてる
アシスタントのアプリを上書きインストールしてショートカット置いてる
363: 2019/04/30(火) 11:27:58.37
おっけーぐーぐる
364: 2019/04/30(火) 11:38:36.25
俺は、設定で電源ボタン短く押したときに起動するようにしてる。
365: 2019/04/30(火) 11:53:52.62
スマートランチャーでデュアルアプリ起動しようとすると
システムで許可されてないってエラー出すんだけどどこの設定を変えたらいいでしょうか?
システムで許可されてないってエラー出すんだけどどこの設定を変えたらいいでしょうか?
369: 2019/05/01(水) 14:01:10.06
geekに白2Sをオーダーしました
注文の2日後にshippingされてさらに2日後にinvoiceが発行されました
HPでは香港在庫のはずだけどinvoiceでは中国深センの出荷になってるしトラッキングナンバーはシンガポールの番号
まぁ細かいことは気にせずにまともなGrobal Versionが届くことを期待します
スマホの輸入消費税は総額の6割の8%だけどその6割が1万円以下だと無税ですよね
invoiceの記載価格がやたらに安いんだけどこれは喜ぶべきことかな
注文の2日後にshippingされてさらに2日後にinvoiceが発行されました
HPでは香港在庫のはずだけどinvoiceでは中国深センの出荷になってるしトラッキングナンバーはシンガポールの番号
まぁ細かいことは気にせずにまともなGrobal Versionが届くことを期待します
スマホの輸入消費税は総額の6割の8%だけどその6割が1万円以下だと無税ですよね
invoiceの記載価格がやたらに安いんだけどこれは喜ぶべきことかな
370: 2019/05/01(水) 15:34:38.09
>>369
ちなみにinvoiceにはいくらと?
ちなみにinvoiceにはいくらと?
371: 2019/05/01(水) 15:45:08.32
>>370
その後invoiceを隅々まで読んでみたら金額だけでなくけっこう販売側は技を効かしてくれていることがわかりました
他の購入者に影響があるといけないので金額その他は伏せますが売る側も考えているんだなと思いました
その後invoiceを隅々まで読んでみたら金額だけでなくけっこう販売側は技を効かしてくれていることがわかりました
他の購入者に影響があるといけないので金額その他は伏せますが売る側も考えているんだなと思いました
372: 2019/05/01(水) 15:50:32.38
真面目か
海外通販なんか届いたら勝ちくらいに思っとけ
海外通販なんか届いたら勝ちくらいに思っとけ
373: 2019/05/01(水) 17:51:48.54
mix2にAOSiPを焼いて使ってたんだけど、最近調子が悪くなったもんで、fastbootで焼き直したら "ERROR: This package requires firmware from MIUI9.2.15 developer build or newer. Please upgrade firmware and retry!" とのエラーが出るようになりました。
polaris_global_images_9.4.26_20190427.0000.00_9.0_global を焼き直して再度やってみても同じ結果です。
MIUIは問題無く焼けるんですが....。
これはどう手当てしたら良いのでしょうか?
polaris_global_images_9.4.26_20190427.0000.00_9.0_global を焼き直して再度やってみても同じ結果です。
MIUIは問題無く焼けるんですが....。
これはどう手当てしたら良いのでしょうか?
385: 2019/05/03(金) 21:44:40.92
>>373
カスROMは今の所9.3.28までのFWしかサポートしないぽいので焼き直してみたらどうでしょうか?
https://drive.google.com/drive/folders/1NGAM4g2LkE1KtvnOTVbb_dbBAu-dpcBL
カスROMは今の所9.3.28までのFWしかサポートしないぽいので焼き直してみたらどうでしょうか?
https://drive.google.com/drive/folders/1NGAM4g2LkE1KtvnOTVbb_dbBAu-dpcBL
396: 2019/05/04(土) 17:22:51.48
>>385
リンク先のFWでビンゴ!!
無事AOSiPが焼けました。ありがとう。
ちなみに端末をmix2としてましたが、mix2sの間違いでした。失礼しました。
リンク先のFWでビンゴ!!
無事AOSiPが焼けました。ありがとう。
ちなみに端末をmix2としてましたが、mix2sの間違いでした。失礼しました。
375: 2019/05/02(木) 18:56:31.71
goldway値上がりしてんね
在庫数増えてるのに値上がりとか 相変わらずよく分からん値動き
在庫数増えてるのに値上がりとか 相変わらずよく分からん値動き
376: 2019/05/02(木) 20:54:30.34
>>375
黒64GBも選べられるようになったけどDreamiと一緒で怪しすぎ
XEの焼き直し版感満載
黒64GBも選べられるようになったけどDreamiと一緒で怪しすぎ
XEの焼き直し版感満載
377: 2019/05/02(木) 22:59:05.78
黒欲しいけど諦めた。
中華版来るとか怖すぎ…
次のペイ得で買うで!!クレカ対応頼むで!
中華版来るとか怖すぎ…
次のペイ得で買うで!!クレカ対応頼むで!
378: 2019/05/03(金) 10:50:43.67
あれ?また安くなった?
379: 2019/05/03(金) 11:04:34.79
geekまた売れ始めたね。
381: 2019/05/03(金) 14:29:55.57
>>380
Google Pixel以外は深度使ってるので難しいらしい、背景や髪の毛の境界の処理はどれも苦手
グラスに入ってるストロー撮るとよくわかるとか
※これはiPhone XS
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/9455c320ab215ae87509357a7ca2cc0f/206729123/AS.jpg
Google Pixel以外は深度使ってるので難しいらしい、背景や髪の毛の境界の処理はどれも苦手
グラスに入ってるストロー撮るとよくわかるとか
※これはiPhone XS
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/9455c320ab215ae87509357a7ca2cc0f/206729123/AS.jpg
383: 2019/05/03(金) 17:10:47.58
>>380
P20 PROだと大丈夫なものでも、mix2sだと輪郭が変になることが有る。
P20 PROだと大丈夫なものでも、mix2sだと輪郭が変になることが有る。
382: 2019/05/03(金) 16:26:02.43
なるへそ
384: 2019/05/03(金) 19:59:37.87
Goldwayの奴ってグローバル版じゃないよね
怖すぎて買えんわ
怖すぎて買えんわ
386: 2019/05/03(金) 23:55:38.38
なんかある日突然気づいたら撮った写真の拡張子がjpgじゃなくてjifになってるんだけど俺だけ?
ファイル自体は同じなんだけどPCに持ってきたときに拡張子変えてやらないと読み込めないソフトがあって
微妙に困ってる
MiMix2Sのグロ版、ROMは純正のままMIUIの10.2
いつからこんなことになったんだろう
ファイル自体は同じなんだけどPCに持ってきたときに拡張子変えてやらないと読み込めないソフトがあって
微妙に困ってる
MiMix2Sのグロ版、ROMは純正のままMIUIの10.2
いつからこんなことになったんだろう
389: 2019/05/04(土) 08:41:06.55
>>386
ギャラリーから写真えらんでタップ、右下の…マークから詳細みると現在の拡張子がわかる。
たぶん変わったのはPCに取り込んだときじゃないの?
ギャラリーから写真えらんでタップ、右下の…マークから詳細みると現在の拡張子がわかる。
たぶん変わったのはPCに取り込んだときじゃないの?
394: 2019/05/04(土) 13:42:17.83
>>389
サンクス
ローカルだとjpgのままだった
が、なぜかPCに持ってこようと有線で接続するとjfif表示になる
問題はPCの方かな・・・
サンクス
ローカルだとjpgのままだった
が、なぜかPCに持ってこようと有線で接続するとjfif表示になる
問題はPCの方かな・・・
387: 2019/05/04(土) 06:40:18.23
Jif≒Jpg
388: 2019/05/04(土) 06:52:54.04
390: 2019/05/04(土) 08:49:41.73
>>388
電話は指定された時間使用されておらず、ロック解除できません。
その画像をギャラリーでモノクロ化、トリミング、Google翻訳アプリ使って画像から抽出してみたよ
https://i.imgur.com/0NmJeir.png
電話は指定された時間使用されておらず、ロック解除できません。
その画像をギャラリーでモノクロ化、トリミング、Google翻訳アプリ使って画像から抽出してみたよ
https://i.imgur.com/0NmJeir.png
453: 2019/05/08(水) 07:41:44.79
>>390
>>391
ありがとうございます。未だにできてないですwww
>>391
ありがとうございます。未だにできてないですwww
391: 2019/05/04(土) 08:51:42.75
>>388もう少し使ってみてから出直してこいやっていう感じ
392: 2019/05/04(土) 10:58:18.12
BLアンロックのための必要時間ってカレンダー時間じゃなくって実使用稼働時間なのかな
393: 2019/05/04(土) 11:30:50.85
>>392
初心者スレで聞いた方がよくね?
初心者スレで聞いた方がよくね?
395: 2019/05/04(土) 16:27:44.04
geekで買ったのが届いた。EMSで頼んだら一週間と早かった
XAのグロ版で安心したというか、外箱のビニールも剥がされてないのが意外だった
XAのグロ版で安心したというか、外箱のビニールも剥がされてないのが意外だった
404: 2019/05/05(日) 00:14:57.99
>>395
ACアダプタのプラグ形状はユーロプラグタイプだった?
ACアダプタのプラグ形状はユーロプラグタイプだった?
406: 2019/05/05(日) 01:38:22.04
>>404
横だけど、丸っこい2つの棒が付いてるタイプだったよ。
それと日本用の変換プラグが付いてきた。
横だけど、丸っこい2つの棒が付いてるタイプだったよ。
それと日本用の変換プラグが付いてきた。
407: 2019/05/05(日) 01:43:00.26
>>406すぐ抜けちゃうやつでしょ?
この機種は重たいの除けば最高やね。買って良かったわ。
この機種は重たいの除けば最高やね。買って良かったわ。
405: 2019/05/05(日) 01:34:35.73
>>395
ビニールが剥がされてないから安心感が違うよな
ビニールが剥がされてないから安心感が違うよな
397: 2019/05/04(土) 18:01:15.23
グローバル版はデフォルトでマイクロソフトオフィスのアプリが入ってる?
399: 2019/05/04(土) 19:55:53.08
>>397
入ってる、フルで使うにはライセンス必要
入ってる、フルで使うにはライセンス必要
400: 2019/05/04(土) 20:46:16.85
>>399
問題ないのね。ありがとう!
問題ないのね。ありがとう!
398: 2019/05/04(土) 18:18:37.55
すみません、もう一つ教えてください。
mix2s使いの方、バックアップ、リストアはどうやってますか?
TWRPをいろいろ試していますが、どれもまともにリストアできません。リストア動作後にリカバリ画面に戻ります。
ROMによって違いがでるのでしょうか? (MIUI、AOSiPはダメでした)
XDAを見ても上手く動かない事例が出ているようなのですが。
mix2s使いの方、バックアップ、リストアはどうやってますか?
TWRPをいろいろ試していますが、どれもまともにリストアできません。リストア動作後にリカバリ画面に戻ります。
ROMによって違いがでるのでしょうか? (MIUI、AOSiPはダメでした)
XDAを見ても上手く動かない事例が出ているようなのですが。
401: 2019/05/04(土) 21:15:05.32
2日後のセールってなんかイベントあったっけ?
てか、セールのほうが高いとかgoldwayも大概だな
てか、セールのほうが高いとかgoldwayも大概だな
402: 2019/05/04(土) 21:42:38.61
数ヶ月使ってるけど本当スキがないな
強いて言うなら重めだから落下したときに一発そうなのが怖い
強いて言うなら重めだから落下したときに一発そうなのが怖い
403: 2019/05/04(土) 23:24:53.87
なんか良い手帳型ケースがあればなぁ
408: 2019/05/05(日) 01:52:39.02
最初は重い気がするがすぐに慣れてしまう。
その後にP10lite持ったら軽すぎて胴上げ胴上げ状態で投げそうになったw
その後にP10lite持ったら軽すぎて胴上げ胴上げ状態で投げそうになったw
409: 2019/05/05(日) 10:12:00.45
ユーロプラグからの日本向け変換はがっつり刺さるので抜けないよ
410: 2019/05/05(日) 10:21:44.89
>>409
色んなメーカーから出てるし物によるだろ
手元に何個もあるけどスカスカな奴はマジでスカスカだぞ
色んなメーカーから出てるし物によるだろ
手元に何個もあるけどスカスカな奴はマジでスカスカだぞ
411: 2019/05/05(日) 10:56:42.94
付属の充電器とか使ったことないや
変換アダプター介したら嵩張るし
変換アダプター介したら嵩張るし
412: 2019/05/05(日) 11:24:23.33
黒ベースのテーマでもうひとつ良いのがない
みんなテーマいじってる?
みんなテーマいじってる?
413: 2019/05/05(日) 16:52:05.11
mi band 3注文したわ
初スマートブレスレット
初スマートブレスレット
414: 2019/05/05(日) 17:13:29.02
>>413
mix2sとセットで買ったけど、電池持ちすごく良くて満足
mix2sとセットで買ったけど、電池持ちすごく良くて満足
419: 2019/05/06(月) 15:34:02.99
>>418
ああ、すみません。
>>414さんへの質問でした。
ああ、すみません。
>>414さんへの質問でした。
423: 2019/05/06(月) 21:58:33.90
>>419
Xiaomi Mi Store
https://s.click.aliexpress.com/e/YbGNB3i
ここで買ったけど特にここに決めた理由はないです
取引には特に問題なかったよ
Xiaomi Mi Store
https://s.click.aliexpress.com/e/YbGNB3i
ここで買ったけど特にここに決めた理由はないです
取引には特に問題なかったよ
418: 2019/05/06(月) 15:33:03.14
>>413
どこで購入されました?
mix2s自体が少なくなってきてて、安いところ見つけられない。
どこで購入されました?
mix2s自体が少なくなってきてて、安いところ見つけられない。
438: 2019/05/07(火) 09:52:05.97
>>418
> >>413
> どこで購入されました?
> mix2s自体が少なくなってきてて、安いところ見つけられない。
aliであるよ
> >>413
> どこで購入されました?
> mix2s自体が少なくなってきてて、安いところ見つけられない。
aliであるよ
415: 2019/05/06(月) 02:59:17.21
paypalはバイヤープロテクションで保険をかけられるのが大きいんじゃないかな?
実際使えるかどうかはやってみないとわからんけど、アリの補償よりは宛になりそう
実際使えるかどうかはやってみないとわからんけど、アリの補償よりは宛になりそう
417: 2019/05/06(月) 14:16:17.74
>>415
PayPalは結構頼りになる
一時買い手保護行き過ぎて今ちょっと揺り戻してる感があるが
PayPalは結構頼りになる
一時買い手保護行き過ぎて今ちょっと揺り戻してる感があるが
416: 2019/05/06(月) 08:00:17.31
対応バンドも加味すると、この機種最高だと思う。
オレはLGV40に替えてしまったが。
オレはLGV40に替えてしまったが。
420: 2019/05/06(月) 17:55:46.56
これまでの最安ってどれくらいだろ
Mix4発表で安くなる前に在庫なくなりそうな気がする
まだ生産してるのかね
Mix4発表で安くなる前に在庫なくなりそうな気がする
まだ生産してるのかね
421: 2019/05/06(月) 18:23:48.19
euROMでもなんでも良いんだけど、LINEの通知音を変更できてる人います?
422: 2019/05/06(月) 18:38:11.85
>>421
euだけどできてるよ
euだけどできてるよ
424: 2019/05/06(月) 23:08:31.66
新参者です。失礼致します。
goldwayの白64GBで299.99ドルって以前と比べて安くなってますか?
SD845以上でBand19対応端末探してます。
レビュー見るとXAっぽいんですが、descriptionに書いてる対応Bandが明らかに中華版なんでポチるか迷ってます。
goldwayに質問しても返ってこないし…
https://s.click.aliexpress.com/e/b06esBVA
goldwayの白64GBで299.99ドルって以前と比べて安くなってますか?
SD845以上でBand19対応端末探してます。
レビュー見るとXAっぽいんですが、descriptionに書いてる対応Bandが明らかに中華版なんでポチるか迷ってます。
goldwayに質問しても返ってこないし…
https://s.click.aliexpress.com/e/b06esBVA
426: 2019/05/06(月) 23:37:36.26
>>424
https://www.geekbuying.com/item/Global-Version-Xiaomi-Mi-Mix-2S-5-99-Inch-6GB-64GB-Smartphone-White-404462.html
aliじゃなくてgeekで買えって訳じゃないが、geekなら間違いなくグロ版
https://www.geekbuying.com/item/Global-Version-Xiaomi-Mi-Mix-2S-5-99-Inch-6GB-64GB-Smartphone-White-404462.html
aliじゃなくてgeekで買えって訳じゃないが、geekなら間違いなくグロ版
429: 2019/05/06(月) 23:59:55.21
>>426
やはりgeekはグローバル確定ですよね。
実はgeekにも質問しまして、グローバル版だ!って言われました。
ただちょっと高いんですよね…クーポン適用しても315ドル…
やはりgeekはグローバル確定ですよね。
実はgeekにも質問しまして、グローバル版だ!って言われました。
ただちょっと高いんですよね…クーポン適用しても315ドル…
430: 2019/05/07(火) 01:35:20.20
>>429
このスペックで$315が高い?どんだけだよ…
もうすぐgeekで買った白64GBが届くが、DHL送料込み$335な
無料配送は1ヶ月コース覚悟の上に故障やロストの不安も増える
中華スマホといえど個人輸入の送料は決してケチるべからず
このスペックで$315が高い?どんだけだよ…
もうすぐgeekで買った白64GBが届くが、DHL送料込み$335な
無料配送は1ヶ月コース覚悟の上に故障やロストの不安も増える
中華スマホといえど個人輸入の送料は決してケチるべからず
425: 2019/05/06(月) 23:24:35.04
高くなってる
428: 2019/05/06(月) 23:55:15.26
>>425
過去最安でいくらぐらいだったんですか?
ストアクーポンじゃない、Aliの15ドルクーポンが使えるみたいな商品写真に差し替えられてるんですが、
肝心の15ドルクーポンが見つからないです。。
285ドルでも過去最安じゃないですかね?
過去最安でいくらぐらいだったんですか?
ストアクーポンじゃない、Aliの15ドルクーポンが使えるみたいな商品写真に差し替えられてるんですが、
肝心の15ドルクーポンが見つからないです。。
285ドルでも過去最安じゃないですかね?
427: 2019/05/06(月) 23:42:52.75
通販サイトのバンド表記は、モデル末尾XAの英語説明書から転載のせいだと思う、これがまず間違ってる
432: 2019/05/07(火) 01:43:23.31
>>427
なるほど、グローバル版の箱に入ってる説明書の記載自体が間違ってるんですね。新情報でした。ありがとうございます。
そうするとgoldwayのもグローバル版の可能性ありですね。
なるほど、グローバル版の箱に入ってる説明書の記載自体が間違ってるんですね。新情報でした。ありがとうございます。
そうするとgoldwayのもグローバル版の可能性ありですね。
431: 2019/05/07(火) 01:43:09.76
2月に325ドルで買って、重さ意外の不満なし
迷ってるなら、oneplus7の発表見てからにしたら?
迷ってるなら、oneplus7の発表見てからにしたら?
436: 2019/05/07(火) 03:37:52.45
>>431
OnePlusは毎回値上げ続けて普通にプレミアムなレンジに入りつつあるから
数十ドルで迷うようなタイプはそもそも候補に入らない気がする
OnePlusは毎回値上げ続けて普通にプレミアムなレンジに入りつつあるから
数十ドルで迷うようなタイプはそもそも候補に入らない気がする
439: 2019/05/07(火) 10:22:45.30
>>435
Le Max 2でそれなりに満足してたので(ゲームしない)、下落を待ってた訳ではないんですけど、ついこないだ充電時にQC充電に切り替わった瞬間にTYPE-Cポートから火花が出て、一部端子が溶けたっぽいんですよね(多分ゴミが詰まってショートした)
端子清掃して今のところまたQC充電もデータ通信も出来るようになったんですけど、、今買うべきかなぁと思いまして。。
>>436
仰る通り、OnePlusは高いので候補に無いですね。
1ドルでも安く買いたいです(笑)
>>437
おぉ!クーポンゲットできました!ありがとうございます!
よくそんな方法思いつきますね!
Aliは結構昔からお世話になってるんですが、発送先でセールイベントが変わるのは初めて知りました。
Le Max 2でそれなりに満足してたので(ゲームしない)、下落を待ってた訳ではないんですけど、ついこないだ充電時にQC充電に切り替わった瞬間にTYPE-Cポートから火花が出て、一部端子が溶けたっぽいんですよね(多分ゴミが詰まってショートした)
端子清掃して今のところまたQC充電もデータ通信も出来るようになったんですけど、、今買うべきかなぁと思いまして。。
>>436
仰る通り、OnePlusは高いので候補に無いですね。
1ドルでも安く買いたいです(笑)
>>437
おぉ!クーポンゲットできました!ありがとうございます!
よくそんな方法思いつきますね!
Aliは結構昔からお世話になってるんですが、発送先でセールイベントが変わるのは初めて知りました。
440: 2019/05/07(火) 10:55:57.53
>>439
アリスレからの転載なので自分は考えてません
規約に違反してるかもとの事なので
使用に関しては自己責任との事です
海外通販 AliExpress 70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1556793913/
アリスレからの転載なので自分は考えてません
規約に違反してるかもとの事なので
使用に関しては自己責任との事です
海外通販 AliExpress 70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1556793913/
433: 2019/05/07(火) 01:44:20.10
過去最安は128GB版が320ドルくらい
64Gは前回のaliセールの290ドルくらいに+クーポンじゃね
まぁたかが数千円であんまり不確かなとこで買って中華掴まされて泣くより、
安全なとこで買った方がいいとは思うが
64Gは前回のaliセールの290ドルくらいに+クーポンじゃね
まぁたかが数千円であんまり不確かなとこで買って中華掴まされて泣くより、
安全なとこで買った方がいいとは思うが
434: 2019/05/07(火) 02:02:46.67
>>433
128GBで320ドルは安過ぎますね!なんか64GB買う気が失せ…
今3年目のLe max 2にPieのAOSPExtended焼いて使ってまして、こないだ新しいバッテリー注文したので、交換すればまだまだ行けるかな?って感じなんですけど
Band19が無いのと、Pieにしてからchromeのタブの再読み込み率が激しくなった気がして…
ポチるか迷うなぁ…
128GBで320ドルは安過ぎますね!なんか64GB買う気が失せ…
今3年目のLe max 2にPieのAOSPExtended焼いて使ってまして、こないだ新しいバッテリー注文したので、交換すればまだまだ行けるかな?って感じなんですけど
Band19が無いのと、Pieにしてからchromeのタブの再読み込み率が激しくなった気がして…
ポチるか迷うなぁ…
435: 2019/05/07(火) 02:30:40.77
>>434
そうして、また安くなったらと欲張って次の端末も買い時を逃すよ。
そうして、また安くなったらと欲張って次の端末も買い時を逃すよ。
437: 2019/05/07(火) 09:08:31.62
>>434
自分はアリスレ民だからクーポン情報を
15/120ドルのクーポンが出てるね
発送先をサウジアラビアにしてクーポン取った後元に戻せば良いよ
https://sale.aliexpress.com/__pc/ramadan_1_20190506.htm
自分はアリスレ民だからクーポン情報を
15/120ドルのクーポンが出てるね
発送先をサウジアラビアにしてクーポン取った後元に戻せば良いよ
https://sale.aliexpress.com/__pc/ramadan_1_20190506.htm
449: 2019/05/07(火) 20:48:07.50
>>437
ありがとう
クーポン受け取れました
ありがとう
クーポン受け取れました
441: 2019/05/07(火) 11:05:05.02
スマホはAliでしか買ったことない
442: 2019/05/07(火) 11:08:55.29
299.9-15=284.9ドル?で買えるのけ??
320ドルで128gbの方が欲しいけど匹敵する安さではある
MicroSD使えたらな~~
320ドルで128gbの方が欲しいけど匹敵する安さではある
MicroSD使えたらな~~
443: 2019/05/07(火) 11:39:15.62
>>442
あとGoldwayストアの2ドルクーポンも使えるみたいです。
商品写真は299.99-15-2=282.99ドルってなってます。
>MicroSD使えたらな〜〜
ほんとにこれですね。
あとGoldwayストアの2ドルクーポンも使えるみたいです。
商品写真は299.99-15-2=282.99ドルってなってます。
>MicroSD使えたらな〜〜
ほんとにこれですね。
444: 2019/05/07(火) 11:41:57.84
aliはグローバル版なのだろうか。
中国版にrom入替したものなのだろうか。
結局の真相を知りたいな。
中国版にrom入替したものなのだろうか。
結局の真相を知りたいな。
445: 2019/05/07(火) 11:48:49.29
Dreamiの奴ならもうすぐ届くから分かったら共有するわ~
446: 2019/05/07(火) 12:03:18.36
>>445
ありがとうございます。
お願いします!(_ _)
ありがとうございます。
お願いします!(_ _)
447: 2019/05/07(火) 12:21:33.77
424ですが、物欲に負けて282.99ドルでポチりました!
僕のが届く頃には在庫があるか分かりませんが、届き次第GoldwayがGolobal版なのか報告したいと思います。
意味は無いと思いますが念の為、Order Notesに「Global "hardware" versionなら送ってくれ!」って書いときました。
中華版が来たら速攻で返品する予定です。
僕のが届く頃には在庫があるか分かりませんが、届き次第GoldwayがGolobal版なのか報告したいと思います。
意味は無いと思いますが念の為、Order Notesに「Global "hardware" versionなら送ってくれ!」って書いときました。
中華版が来たら速攻で返品する予定です。
448: 2019/05/07(火) 13:57:20.11
>>447
絶対とは言い切れませんが
購入者の写真を見る限りグローバルバージョンですね
絶対とは言い切れませんが
購入者の写真を見る限りグローバルバージョンですね
451: 2019/05/08(水) 00:10:32.08
>>447
goldwayから何台か購入していますが、全てグローバルモデルでしたよ。
今かなり安くて羨ましい
>>450
IMEI書き換えてソフバンSIMでデータ通信したいです
goldwayから何台か購入していますが、全てグローバルモデルでしたよ。
今かなり安くて羨ましい
>>450
IMEI書き換えてソフバンSIMでデータ通信したいです
450: 2019/05/07(火) 23:33:13.92
JadeGreenの俺は中国だろうが関係ないから気にならんな
IMEI書き換えしたいぜ
IMEI書き換えしたいぜ
452: 2019/05/08(水) 00:48:13.13
goldwayポチってきました。
教えていただきありがとうございます。
教えていただきありがとうございます。
454: 2019/05/08(水) 13:03:36.97
Android Q Beta3の提供はMIX3 5GとMi9だけか。正式版は2Sにも来てほしい
455: 2019/05/08(水) 13:29:04.64
インド攻略上超重要なPocoがほぼ同プラットフォームだからアプデ放置する訳にはいかないはずだし
mi8/Explorer/mi8pro/mix2sには正式版Q来そう
mi8/Explorer/mi8pro/mix2sには正式版Q来そう
456: 2019/05/09(木) 16:39:01.97
いまブラックのセールやクーポン出てるところない?
ブラックで探すと売り切れか5万くらいのしか見つからない(´;ω;`)
ブラックで探すと売り切れか5万くらいのしか見つからない(´;ω;`)
457: 2019/05/09(木) 17:26:44.93
458: 2019/05/09(木) 19:52:57.13
先日、457さんの書いているDreamiで128GB黒を購入しました。
モデル名末尾XAが2日で届きましたよ。
Mate9からの切り替えですが、なかなかずっしりしてますね。
モデル名末尾XAが2日で届きましたよ。
Mate9からの切り替えですが、なかなかずっしりしてますね。
459: 2019/05/09(木) 20:20:05.97
>>458
mix2sに慣れてきた頃に150g台の端末なんかを持ってみるとなんだか物足りなくなる。
mix2sに慣れてきた頃に150g台の端末なんかを持ってみるとなんだか物足りなくなる。
460: 2019/05/09(木) 20:33:58.00
同じくDreamiで黒128注文したけど普通に未開封のXAが届いたよ
https://i.imgur.com/t3DPlRW.jpg
Ali側の説明には発送元Chinaとか書いてあったけど
運送状は香港からになってるね
https://i.imgur.com/t3DPlRW.jpg
Ali側の説明には発送元Chinaとか書いてあったけど
運送状は香港からになってるね
461: 2019/05/09(木) 21:40:08.14
465: 2019/05/10(金) 00:15:00.12
>>461
APKは本体付属ブラウザからならインストール出来たし、動作も問題なかったです。ChromeはDL出来ず。
サンプルで水中ニーソっていう非エロ動画で確認。ぶっちゃけ自分中心(カメラ)で周りが観えるだけだからほんとにエロいのはあんまり面白くないんじゃないのこれ。
VRゴーグルは以前スーモ(無料の住宅情報誌)に付録で付いてきた奴が使えたw
APKは本体付属ブラウザからならインストール出来たし、動作も問題なかったです。ChromeはDL出来ず。
サンプルで水中ニーソっていう非エロ動画で確認。ぶっちゃけ自分中心(カメラ)で周りが観えるだけだからほんとにエロいのはあんまり面白くないんじゃないのこれ。
VRゴーグルは以前スーモ(無料の住宅情報誌)に付録で付いてきた奴が使えたw
462: 2019/05/09(木) 22:57:28.83
一度見た(開いてはいない)通知がロック画面上でだけ消えてしまうんだけど
これはMIUIの仕様?betaのバグ?
一応通知とかロック周りの設定はチェックしてみたけど謎
これはMIUIの仕様?betaのバグ?
一応通知とかロック周りの設定はチェックしてみたけど謎
463: 2019/05/09(木) 23:17:56.39
smartalkが駐在してくれないっす
464: 2019/05/09(木) 23:43:03.61
MIUIの最適化オフ
466: 2019/05/10(金) 00:18:10.63
で、HQ動画もちゃんと指定再生できたよ
467: 2019/05/10(金) 00:20:48.11
動画で思い出したけどネトフリとAmazonプライムのHDはどうなんだろうか
2SはWidevine L3なのでHD復号は出来ないよね
2SはWidevine L3なのでHD復号は出来ないよね
468: 2019/05/10(金) 01:11:29.87
おすすめのケースあったら教えて―
全面をカバーできるのが欲しい
全面をカバーできるのが欲しい
469: 2019/05/10(金) 02:03:35.46
黒128GBもうちょい安くならんかなー
470: 2019/05/10(金) 08:58:15.25
DHL送料込 黒128GB $370程度だから、もういいんじゃないの~
2月末DHL 白64GB $330程度で買ったのに比較し、色選べるし
2月末DHL 白64GB $330程度で買ったのに比較し、色選べるし
471: 2019/05/10(金) 09:52:59.96
白どうかと思ったけど結構いいじゃん
472: 2019/05/10(金) 10:52:03.94
いやダサいだろ
ラマダン15ドルオフセールで注文したけど
黒いガラスフィルムと全面カバーケースでブラックに偽装する予定だわ
ラマダン15ドルオフセールで注文したけど
黒いガラスフィルムと全面カバーケースでブラックに偽装する予定だわ
473: 2019/05/10(金) 12:05:04.06
>>472
その方がダサいわ
スマホの色でピーピー言うのがそもそもダサイ
その方がダサいわ
スマホの色でピーピー言うのがそもそもダサイ
475: 2019/05/10(金) 12:16:58.94
>>472
黒買えよ
黒買えよ
474: 2019/05/10(金) 12:16:55.55
こんど中華デビューするんだけど、これは読み方としてはクシオミでいいのかな?
476: 2019/05/10(金) 12:35:53.89
>>474
中華なのに英語読みするのか
小米を読みやがれ
中華なのに英語読みするのか
小米を読みやがれ
477: 2019/05/10(金) 12:49:46.18
>>474
クシャオム
最後の子音を発声しないことで四川省のネイティブ感が増します
クシャオム
最後の子音を発声しないことで四川省のネイティブ感が増します
478: 2019/05/10(金) 13:06:57.78
>>474
シャオミ
シャオミ
479: 2019/05/10(金) 14:05:32.18
正確にはシァォミー
480: 2019/05/10(金) 14:07:41.05
シャオミ~シャオミ~胸の奥のすべてを開いて
482: 2019/05/10(金) 17:27:05.45
>>480
石井明美乙
石井明美乙
484: 2019/05/10(金) 17:42:48.56
>>482
それはcha-cha-chaとランバダだな
それはcha-cha-chaとランバダだな
481: 2019/05/10(金) 17:19:19.54
シャオミンだよ
483: 2019/05/10(金) 17:34:06.78
森川由加里じゃね?
485: 2019/05/10(金) 17:48:15.70
ここは加齢臭がするインターネッツですね
486: 2019/05/10(金) 18:48:30.03
ヤオミン?
487: 2019/05/10(金) 20:34:05.50
幸田?
488: 2019/05/10(金) 21:35:51.38
古いな
489: 2019/05/10(金) 21:49:00.61
こすい中国人をだましてインチキしてわずか$15のクーポンを手に入れて喜んでそれを使うとは日本人のモラルも地に落ちたものだ
490: 2019/05/10(金) 22:22:12.96
日本人ならXperiaを買うべきだ
491: 2019/05/11(土) 00:14:27.07
何度も何度もアップデートをすぐに打ち切るからもう買わんよ、Xperiaは。
5台買って全てだ。
5台買って全てだ。
493: 2019/05/11(土) 01:05:43.41
セキュリティスキャンが原因かわからんが、フォーナイトのapkがインストールできないんだが、どうすれば良い?
494: 2019/05/11(土) 03:31:01.50
XperiaZ1使ってたけど、1つ次のアプデすらなく終わってったからなぁ
くそ高額、ハード一周遅れ、ソフトもアプデ無しの三重苦じゃそりゃ海外に負けるわ
くそ高額、ハード一周遅れ、ソフトもアプデ無しの三重苦じゃそりゃ海外に負けるわ
495: 2019/05/11(土) 05:35:35.06
mix2使いですが、さほど暗くない室内ですらかなりの確率で被写体ブレを起こすのが嫌になりmix2s検討中です
mix2sはブレ感どうでしょうか??
mix2sはブレ感どうでしょうか??
496: 2019/05/11(土) 08:36:43.13
被写体が動けばブレるよ
497: 2019/05/11(土) 09:02:53.95
XperiaからMIX2,MIX2sに流れたやつ多そう
Zシリーズのデザイン好きだったから、黒ピカでモノリス、更に高級感のあるMIX2はパッと見で惚れてしまった
Zシリーズのデザイン好きだったから、黒ピカでモノリス、更に高級感のあるMIX2はパッと見で惚れてしまった
498: 2019/05/11(土) 09:03:42.51
ありがとうございます…そうですよね
手ぶれではなくという意味でした
シャッタースピードが遅いのか?レンズが暗いのか?F値2.0とは思えないほど、あまり動いていない人物を撮ってもブレを起こすので…
ブレについてあまり話題になっていないということは大丈夫そうですね
手ぶれではなくという意味でした
シャッタースピードが遅いのか?レンズが暗いのか?F値2.0とは思えないほど、あまり動いていない人物を撮ってもブレを起こすので…
ブレについてあまり話題になっていないということは大丈夫そうですね
499: 2019/05/11(土) 09:20:53.01
よく手ブレさせちゃう人は、タイマー使うか、マニュアルでシャッタースピード優先(Sのとこ)1/250にして撮るといいよ
あとマニュアルモードのシャッターはタッチを離した瞬間に撮れるので、タッチしてフォーカスが安定してから、そっと手を離す
mix2のphotoモードは撮るの速いけど、失敗多い
あとマニュアルモードのシャッターはタッチを離した瞬間に撮れるので、タッチしてフォーカスが安定してから、そっと手を離す
mix2のphotoモードは撮るの速いけど、失敗多い
508: 2019/05/11(土) 13:04:01.90
>>499
ありがとうございます
ありがとうございます
500: 2019/05/11(土) 09:29:40.67
2日前に届いた2Sで練習がてらブートローダーアンロックの手順を進めていったらアンロック許可までの残り時間65時間と出た
360時間を覚悟していたのだけれどクレームでも出て短くなったのかな
360時間を覚悟していたのだけれどクレームでも出て短くなったのかな
501: 2019/05/11(土) 11:10:30.70
Dreami安いなー。
40000ちょいで白64GB買ったけど、黒128GBも買いたくなってきた。
40000ちょいで白64GB買ったけど、黒128GBも買いたくなってきた。
502: 2019/05/11(土) 11:32:09.20
euROM入れてみたけど、公式よりいい感じ。
特にbluetoothでのロック解除出来るようになったのは有り難い。通知毎の音変更も。
顔認証も日本語のまま出てきたし言うことなし。
特にbluetoothでのロック解除出来るようになったのは有り難い。通知毎の音変更も。
顔認証も日本語のまま出てきたし言うことなし。
503: 2019/05/11(土) 11:37:09.42
MIX系は、元からできるからあれだけど
EUだと、mi5でもフルスクリーン・ジェスチャーを有効にできる、両方使う時操作かわらんから結構便利
これマメな
EUだと、mi5でもフルスクリーン・ジェスチャーを有効にできる、両方使う時操作かわらんから結構便利
これマメな
504: 2019/05/11(土) 11:45:37.06
同じくxperiaを使ってたけど、
xperiaシリーズは小さい問題が結構あると感じたな
使ったz3c、z4は小さい問題だけだったが、xz1だけは画面に細い斜めタイプの
縞模様がずっと表示された個体だったのでそれだけはどうしてもダメだったから返品した。時間だけじゃなく、返品送料とかで金も損した。
2sの機能面は今のところは不満はなし。
色は白を使ってるが画面表示が白のとき
と白い本体だと一体感が生じ圧迫感がなくて良かった。黒の値段に妥協できずしぶしぶ色は白にしたが結果的に良かった。
しかし、スレを覗いたら買ったときより大分また値段が下がったね。容量128の黒が自分の白64よりも安いとは…
xperiaシリーズは小さい問題が結構あると感じたな
使ったz3c、z4は小さい問題だけだったが、xz1だけは画面に細い斜めタイプの
縞模様がずっと表示された個体だったのでそれだけはどうしてもダメだったから返品した。時間だけじゃなく、返品送料とかで金も損した。
2sの機能面は今のところは不満はなし。
色は白を使ってるが画面表示が白のとき
と白い本体だと一体感が生じ圧迫感がなくて良かった。黒の値段に妥協できずしぶしぶ色は白にしたが結果的に良かった。
しかし、スレを覗いたら買ったときより大分また値段が下がったね。容量128の黒が自分の白64よりも安いとは…
505: 2019/05/11(土) 12:08:08.26
自分もdreamiで128GBブラック買ったけどビニールも開封されてないXAだったよ
DHL送料込みで41000円
ギフトのガラスフィルムが折れていたのはご愛嬌かw
DHL送料込みで41000円
ギフトのガラスフィルムが折れていたのはご愛嬌かw
506: 2019/05/11(土) 12:17:35.91
MIX2SをPieベースのMIUI10に上げたんだけどなんか音声周りがおかしくない?これ
同じBTイヤホンやUSBDAC使っても手持ちの他機種より音がスカスカする
音量数かなり上げないと同じような音量にならないし、通知音とメディア音の統合時に音圧下げられてるんじゃ
UAPPでアプリ側独自のドライバに切り替わるとまともな音になるし少なくともソフトがおかしい感じ
同じBTイヤホンやUSBDAC使っても手持ちの他機種より音がスカスカする
音量数かなり上げないと同じような音量にならないし、通知音とメディア音の統合時に音圧下げられてるんじゃ
UAPPでアプリ側独自のドライバに切り替わるとまともな音になるし少なくともソフトがおかしい感じ
507: 2019/05/11(土) 12:31:53.55
同じような投稿がxdaにもあって解決したわ
長々と書いて申し訳ないんだけどユーザー補助のモノラル統合がデフォでオンになってるってだけの話らしい
確かにオフにしたら普通になった…お騒がせしました
https://forum.xda-developers.com/xiaomi-mi-mix-2s/help/bad-sound-quality-via-earphones-t3915628
長々と書いて申し訳ないんだけどユーザー補助のモノラル統合がデフォでオンになってるってだけの話らしい
確かにオフにしたら普通になった…お騒がせしました
https://forum.xda-developers.com/xiaomi-mi-mix-2s/help/bad-sound-quality-via-earphones-t3915628
510: 2019/05/11(土) 16:46:23.22
>>507
最近買った1万円くらいのイヤホンがなんか微妙だと思ってたけどコレのせいだった
ありがとう
最近買った1万円くらいのイヤホンがなんか微妙だと思ってたけどコレのせいだった
ありがとう
511: 2019/05/11(土) 19:05:39.03
>>507
うお、情報サンクス
うお、情報サンクス
509: 2019/05/11(土) 16:11:27.34
金がねぇ
今使ってるiPhoneバッテリー交換で延命して来月の給料で買うか…
今使ってるiPhoneバッテリー交換で延命して来月の給料で買うか…
513: 2019/05/11(土) 19:21:57.58
>>509
バッテリー代を利子代にして、キャッシングなら今すぐ買えるぞ
バッテリー代を利子代にして、キャッシングなら今すぐ買えるぞ
512: 2019/05/11(土) 19:15:14.05
うちの端末はデフォではオンになってないっぽいが?
519: 2019/05/11(土) 21:44:20.55
>>512
うちのもデフォではオフだったよ
うちのもデフォではオフだったよ
524: 2019/05/11(土) 23:00:32.04
>>512
MIUI9でステレオ確認した時は確かに普通だったから
バージョンアップ後に念の為初期化したの辺りが関係してるのかな
Global Betaなのもあるかも
MIUI9でステレオ確認した時は確かに普通だったから
バージョンアップ後に念の為初期化したの辺りが関係してるのかな
Global Betaなのもあるかも
514: 2019/05/11(土) 19:34:34.80
mix2s買おう買おう思ってここまで来たけど
pixel3aが出てさらになやむ事に…
どっちのほうがしあわせだろうか
pixel3aが出てさらになやむ事に…
どっちのほうがしあわせだろうか
515: 2019/05/11(土) 19:39:28.16
FeliCa使いたいなら3a
スペック、光学ズーム、ビルドクオリティ重視ならMIX2S
スペック、光学ズーム、ビルドクオリティ重視ならMIX2S
516: 2019/05/11(土) 20:00:07.90
>>515
やっぱりmix2sの方が全体的なバランスは良さそうだよね
あとはカメラ性能と有機ELが気になるところ
やっぱりmix2sの方が全体的なバランスは良さそうだよね
あとはカメラ性能と有機ELが気になるところ
517: 2019/05/11(土) 20:30:13.09
3aはSD670だからそこだけ気になるけどOSアップデートが三年確約されているのが魅力
518: 2019/05/11(土) 21:38:12.59
3aって有機ELだっけ?
520: 2019/05/11(土) 22:19:25.34
メインカメラがほぼ同じ構成だからGCam入れれば対物ポートレート以外は同レベルな気がする
3aはビジュアルコア積んでないから普通にスナドラのISPDSP使ってるはずだしね
3aはビジュアルコア積んでないから普通にスナドラのISPDSP使ってるはずだしね
525: 2019/05/11(土) 23:35:05.49
>>520
スマン、gcamってどのバージョン入れてます?
いろいろ試したけど満足に動く物が見つからんのです(泣)
スマン、gcamってどのバージョン入れてます?
いろいろ試したけど満足に動く物が見つからんのです(泣)
528: 2019/05/12(日) 00:17:26.64
>>525
これの6.1 v5aがオススメだよ~
GCamなのにズーム側のセンサーも使えちゃう優れもの!
https://forum.xda-developers.com/xiaomi-mi-mix-2s/themes/port-google-camera-mod-san1ty-t3924349
これの6.1 v5aがオススメだよ~
GCamなのにズーム側のセンサーも使えちゃう優れもの!
https://forum.xda-developers.com/xiaomi-mi-mix-2s/themes/port-google-camera-mod-san1ty-t3924349
532: 2019/05/12(日) 06:01:08.96
>>528
ありがとうございます!!
やってみます!
ありがとうございます!!
やってみます!
521: 2019/05/11(土) 22:28:21.12
裏ってガラス?
落としたら割れる?
落としたら割れる?
527: 2019/05/12(日) 00:07:49.97
>>521
セラミックはゴリラガラスより硬度は高いのでキズは付きにくいけど、衝撃強度は樹脂とのサンドイッチのゴリラガラスより割れやすい
ただ厚みはずつと厚いので、少々の衝撃なら大丈夫、アルミやプラほどの衝撃強度はないけどね
セラミックはゴリラガラスより硬度は高いのでキズは付きにくいけど、衝撃強度は樹脂とのサンドイッチのゴリラガラスより割れやすい
ただ厚みはずつと厚いので、少々の衝撃なら大丈夫、アルミやプラほどの衝撃強度はないけどね
522: 2019/05/11(土) 22:52:34.86
3aアプデが3年保証されるのは素晴らしいけど、有機elの焼付きでそこまで持たなさそう
523: 2019/05/11(土) 22:57:39.54
背面はセラミックです
ガラスより割れにくいと思うけど落下に耐えるかはわからないな
ガラスより割れにくいと思うけど落下に耐えるかはわからないな
526: 2019/05/11(土) 23:56:17.57
nillkinのケース使ってる人います?(TPU or フロストシールド)
ジェスチャー機能使いたいんだけど、縁が引っ掛るか知りたいです
ジェスチャー機能使いたいんだけど、縁が引っ掛るか知りたいです
529: 2019/05/12(日) 00:57:38.64
>>526
縁はやや低めで引っかかりにくいよ
とはいえジェスチャーの反応範囲の幅が意外と広いから
縁の高いケースでも引っ掛けずに操作出来るけど
縁はやや低めで引っかかりにくいよ
とはいえジェスチャーの反応範囲の幅が意外と広いから
縁の高いケースでも引っ掛けずに操作出来るけど
530: 2019/05/12(日) 01:21:26.70
>>529
ありがとう!
ちなみにTPU? フロストシールド?
ありがとう!
ちなみにTPU? フロストシールド?
536: 2019/05/12(日) 12:26:31.52
>>530
横レスだけど、両方持ってるがそれ程気にならない
横レスだけど、両方持ってるがそれ程気にならない
537: 2019/05/12(日) 12:46:22.41
>>536
ありがとう!
どちらにするか悩み中
ありがとう!
どちらにするか悩み中
531: 2019/05/12(日) 01:41:32.42
再起動直後から指紋認証できるようにする方法ない?
533: 2019/05/12(日) 08:07:16.73
アプデ3年保証って購入時からではないよな?
そもそも同じ端末を3年も使ったことあるかを自問自答して欲しい
そもそも同じ端末を3年も使ったことあるかを自問自答して欲しい
535: 2019/05/12(日) 10:24:28.06
>>534
それな
大して変わらない使い道に対してスペックは上がり続けてる
ハイエンドじゃなきゃ困ることの方が少なくなってるしな
キャリアの割引が無くなってしまえばiPhoneも駆逐されるのに
スタンダードだと思ってるものがハイブランドだといい加減に気づけよ
それな
大して変わらない使い道に対してスペックは上がり続けてる
ハイエンドじゃなきゃ困ることの方が少なくなってるしな
キャリアの割引が無くなってしまえばiPhoneも駆逐されるのに
スタンダードだと思ってるものがハイブランドだといい加減に気づけよ
538: 2019/05/12(日) 14:30:30.54
裸で使いたいのですが、カメラを保護するリングみたいなのって出ていますか?
539: 2019/05/12(日) 15:02:44.83
>>538
あるよ
アリで100円くらい
あるよ
アリで100円くらい
545: 2019/05/12(日) 19:44:18.21
>>539
ありがとうございます
探してみます!
ありがとうございます
探してみます!
540: 2019/05/12(日) 15:23:49.58
やっぱ裸で使いたいよね
でも滑る?
でも滑る?
541: 2019/05/12(日) 15:39:16.90
>>540
ツルリというかニュルリというか、魚類のように滑らかに逃げるゾ
ツルリというかニュルリというか、魚類のように滑らかに逃げるゾ
542: 2019/05/12(日) 15:56:35.02
純正ケースもぬるり
小米之家で対応ケース買ってもぬるり
小米之家で対応ケース買ってもぬるり
543: 2019/05/12(日) 17:35:28.32
リング直付は嫌だしなー
554: 2019/05/13(月) 20:49:52.13
>>543
そこで変態ケース!なんだかんだ言ってこれが最高
そこで変態ケース!なんだかんだ言ってこれが最高
544: 2019/05/12(日) 17:46:57.52
やっぱ100円前後の透明TPUが滑らないしデザイン活かしやすいしで無難なんだなぁ。
汚れや変色が目立ってきたら躊躇なく新品使えるし。
汚れや変色が目立ってきたら躊躇なく新品使えるし。
546: 2019/05/12(日) 19:47:58.17
手の油量の問題かな、全然滑らないんだけど
547: 2019/05/13(月) 08:52:31.89
自分もAliのdreamiでmix2 2s黒頼んでみたよ、6GB128GBグローバルバージョンモデル
未開封で届いた、これグローバルで合ってる?
https://i.imgur.com/j7XXcIP.jpg
https://i.imgur.com/05CLc2V.jpg
https://i.imgur.com/JKp8v4o.jpg
https://i.imgur.com/mKXXtol.jpg
未開封で届いた、これグローバルで合ってる?
https://i.imgur.com/j7XXcIP.jpg
https://i.imgur.com/05CLc2V.jpg
https://i.imgur.com/JKp8v4o.jpg
https://i.imgur.com/mKXXtol.jpg
548: 2019/05/13(月) 09:02:28.25
>>547
グロすぎーっ
グロすぎーっ
549: 2019/05/13(月) 09:25:58.38
>>547
起動して設定からデバイス情報、そかのモデル名見ればいい(末尾がXAならグローバル版)
起動して設定からデバイス情報、そかのモデル名見ればいい(末尾がXAならグローバル版)
550: 2019/05/13(月) 09:36:42.48
>>547
4枚目どうやって撮ったの
4枚目どうやって撮ったの
551: 2019/05/13(月) 10:04:22.59
>>547
2s2台目?
2s2台目?
552: 2019/05/13(月) 10:10:01.64
二台持ちか?
ならそんなグロ版の質問なんかないよな、謎だな
ならそんなグロ版の質問なんかないよな、謎だな
553: 2019/05/13(月) 12:57:56.53
箱の中に金押の英文あればグロだろ
555: 2019/05/13(月) 22:37:31.90
日本人相手に中国版売ってるのって嫌がらせ以外の何者でもないよなw
556: 2019/05/14(火) 10:06:07.73
この機種で電話なりLINE通話なりでスピーカーフォンにすると相手方が全然聞こえないって言われるけどみんなはどう?特にLINE通話はひどいらしい。
588: 2019/05/15(水) 20:04:31.81
>>556
確かにスピーカーにしたら聞こえないって言われた
確かにスピーカーにしたら聞こえないって言われた
557: 2019/05/14(火) 10:20:05.58
よくスピーカー通話してるけど、なにか言われたことはないなぁ
558: 2019/05/14(火) 15:19:59.75
電池持ちはどうでさか?
559: 2019/05/14(火) 17:36:52.70
ブラウジングと動画を一日3時間ぐらいで50パー以上は残ってるよ
ゲームしたらどうかって?あっという間に無くなる
ゲームしたらどうかって?あっという間に無くなる
560: 2019/05/14(火) 17:52:31.69
そんなに減らん
ゲームも重い軽いで消費電力も異なるし
ゲームも重い軽いで消費電力も異なるし
561: 2019/05/14(火) 19:59:33.18
前はhuaweiのmate9を使ってたけど、こっちの方が電池持ち悪い。
前は30時間くらいで残り10%だったが、コレは24時間ぐらい
主に使うのはブラウザ、SNS、ポケgoぐらいだけど
前は30時間くらいで残り10%だったが、コレは24時間ぐらい
主に使うのはブラウザ、SNS、ポケgoぐらいだけど
570: 2019/05/14(火) 22:14:50.95
>>561
位置情報高精度とポケGOのコンボか?
位置情報高精度とポケGOのコンボか?
574: 2019/05/14(火) 23:15:55.09
>>570
そうだよ。GPSは常にオンにしてる
そうだよ。GPSは常にオンにしてる
683: 2019/05/20(月) 09:38:11.88
>>561
ちなみにMate9から変えて使い勝手とかどう?
Mate9が名機過ぎだけどそろそろ次の機種候補を考えてる
今なら3にした方がいいかしらん
ちなみにMate9から変えて使い勝手とかどう?
Mate9が名機過ぎだけどそろそろ次の機種候補を考えてる
今なら3にした方がいいかしらん
700: 2019/05/20(月) 18:37:06.72
>>683
1番の感想は電池持ちが悪くなったのが不満。別に支障がでるレベルではないけど、前のが余裕があった。
他は特にデメリットなし。FOMAも使えるし
mate9より良かったのは
カメラ画質が良い(ただしGC使用。標準は×)
横幅が狭くて持ちやすい(漫画を見る人はデメリットかも)
くらいかな。重いゲームしないので、処理とかは体感差なし
1番の感想は電池持ちが悪くなったのが不満。別に支障がでるレベルではないけど、前のが余裕があった。
他は特にデメリットなし。FOMAも使えるし
mate9より良かったのは
カメラ画質が良い(ただしGC使用。標準は×)
横幅が狭くて持ちやすい(漫画を見る人はデメリットかも)
くらいかな。重いゲームしないので、処理とかは体感差なし
706: 2019/05/20(月) 19:24:06.08
>>700
google カメラってインストール出来るの?
google カメラってインストール出来るの?
702: 2019/05/20(月) 18:39:35.84
>>683
メリットもう一つあった!
全画面ジェスチャーが超便利!もう必需品
メリットもう一つあった!
全画面ジェスチャーが超便利!もう必需品
704: 2019/05/20(月) 19:08:47.17
>>702
全画面ジェスチャーってmate9にもあるやろ。
全画面ジェスチャーってmate9にもあるやろ。
705: 2019/05/20(月) 19:18:37.64
>>704
ナックルジェスチャーか、ボールみたいなの使うやつ?
自分にあったのは特になかったな…
mate9の方が良かったのがまだあった!赤外線。これで色んな家電を操作できた。
Xiaomiも載せてくれると便利なんだけどな
ナックルジェスチャーか、ボールみたいなの使うやつ?
自分にあったのは特になかったな…
mate9の方が良かったのがまだあった!赤外線。これで色んな家電を操作できた。
Xiaomiも載せてくれると便利なんだけどな
707: 2019/05/20(月) 19:25:23.83
>>705
フルスクリーンジェスチャーは
Mate9にもあるぞ?
フルスクリーンジェスチャーは
Mate9にもあるぞ?
712: 2019/05/20(月) 21:11:37.55
>>707
>>708
ボール出てくるやつね。ボールが邪魔で使ってなかったよ
Xiaomiのはボタン出さなくて良いので、良い!
>>705
ググれば即出てくるよ
標準はなんか全体的に白飛びしてる感じになるんだよね。そこがすごい残念
GCは解像感すごいけど、塗り絵っぽくも見えるし、色が濃すぎるときもある
両者いい調整方法があればいいのだが、うまく使いこなせてない…
>>708
ボール出てくるやつね。ボールが邪魔で使ってなかったよ
Xiaomiのはボタン出さなくて良いので、良い!
>>705
ググれば即出てくるよ
標準はなんか全体的に白飛びしてる感じになるんだよね。そこがすごい残念
GCは解像感すごいけど、塗り絵っぽくも見えるし、色が濃すぎるときもある
両者いい調整方法があればいいのだが、うまく使いこなせてない…
562: 2019/05/14(火) 20:04:11.16
たまに4G+に繋がらなくなる。H表示から変わらず
再起動しないと直らないんだけど、おま環?
再起動しないと直らないんだけど、おま環?
566: 2019/05/14(火) 21:12:48.33
>>562
俺も同じ
一回アンテナ掴み損ねると再捕捉しなかったりめちゃ遅い
飛行機飛ばすとすぐ掴みに行くんだけど…
パワーセーブ系のなにかがシステム抑制してる気がする。あるいはadguardかな。入れてる?
俺も同じ
一回アンテナ掴み損ねると再捕捉しなかったりめちゃ遅い
飛行機飛ばすとすぐ掴みに行くんだけど…
パワーセーブ系のなにかがシステム抑制してる気がする。あるいはadguardかな。入れてる?
573: 2019/05/14(火) 23:14:12.41
>>566
adguard入れてる。関係あるのかな?
再起動しなくても、フライトモードにすればいいのか
いいこと聞いた!
adguard入れてる。関係あるのかな?
再起動しなくても、フライトモードにすればいいのか
いいこと聞いた!
563: 2019/05/14(火) 20:17:32.17
買ってみたけど結構重くない?
性能は文句なし
性能は文句なし
572: 2019/05/14(火) 23:01:41.61
>>563
Mix2sを買ったら腹筋が6つに割れて、懸垂が100回出来るようになりました
Mix2sを買ったら腹筋が6つに割れて、懸垂が100回出来るようになりました
564: 2019/05/14(火) 20:20:18.96
物理的な重さか?
それならすぐ慣れる
それならすぐ慣れる
565: 2019/05/14(火) 20:28:43.58
質感も相まってか、軽い先代の端末持つとオモチャ感が凄い。
567: 2019/05/14(火) 21:17:03.35
MIUIの顔認証すごいなこれ
写真とか動画とか色々頑張ってみても全然突破出来ん
インカメ使ってるはずなのにどういう技術なん?画面に埋め込んでる超音波近接センサーとか使ってるんだろうか
写真とか動画とか色々頑張ってみても全然突破出来ん
インカメ使ってるはずなのにどういう技術なん?画面に埋め込んでる超音波近接センサーとか使ってるんだろうか
568: 2019/05/14(火) 21:46:43.61
>>567
赤外線?
赤外線?
569: 2019/05/14(火) 22:06:18.76
スクリーンレコーダーすごく便利
デレステ捗る
デレステ捗る
571: 2019/05/14(火) 22:40:22.85
Honor9からこれに変更したけど指紋の精度がこっちのほうが悪いね
日によって失敗しまくる
でもそれ以外は超満足
日によって失敗しまくる
でもそれ以外は超満足
575: 2019/05/15(水) 04:21:35.00
黒の128GBモデル安いの絶滅しちまったな
576: 2019/05/15(水) 05:39:06.41
4万ならまあ安くない?
577: 2019/05/15(水) 08:17:28.82
google camera使うと、標準との画質差に驚くな
今はBSG版だけど、San1ty版は違いあるのかな?
今はBSG版だけど、San1ty版は違いあるのかな?
578: 2019/05/15(水) 09:15:12.32
>>577
タイムプラス
タイムプラス
579: 2019/05/15(水) 09:38:17.18
>>577
テレのカメラも使える
テレのカメラも使える
586: 2019/05/15(水) 18:48:49.47
>>579
ぼかしは関係ないよね?超解像ズームが拡張される?
ぼかしは関係ないよね?超解像ズームが拡張される?
591: 2019/05/15(水) 21:06:18.23
>>586
普通に2つあるリアカメラを切り替えて使えるよ
普通に2つあるリアカメラを切り替えて使えるよ
592: 2019/05/15(水) 21:12:23.48
>>586
ごめん逆だ。BSGの方だけ使えるんだった
BSG mod settingsのAdd AUX to camera switchというのをオンにすると、左下のカメラ切り替えのアイコンをダブルタップで切り替えられるようになる
レンズを指で隠すと、どっちのカメラ使ってるのか分かるから試してみて
ごめん逆だ。BSGの方だけ使えるんだった
BSG mod settingsのAdd AUX to camera switchというのをオンにすると、左下のカメラ切り替えのアイコンをダブルタップで切り替えられるようになる
レンズを指で隠すと、どっちのカメラ使ってるのか分かるから試してみて
580: 2019/05/15(水) 12:30:05.46
タイムプラス?
タイムラプスではない??
タイムラプスではない??
582: 2019/05/15(水) 15:03:56.76
>>580
タイムラプス
タイムラプス
581: 2019/05/15(水) 13:06:30.14
うむ
583: 2019/05/15(水) 15:53:28.20
初めて見て、しばらくはタイムラプラスだと思ってた
584: 2019/05/15(水) 16:37:25.37
ラミレスかラクスかもしれない
585: 2019/05/15(水) 16:45:30.20
タイムプラスはISDN時代テレホとセットで契約してたわ
587: 2019/05/15(水) 18:59:46.07
smart lockの設定項目ってないの?
589: 2019/05/15(水) 20:55:12.86
Dreamiって皆さん以下の白黒どれかを買ってます?
これ仕様はグローバル表記だけどバンドは中国版のような…
64GB
https://ja.aliexpress.com/item/mi-mi-mi-2-S-64-ROM-6-1GB-RAM/32871504057.html
128GB
https://ja.aliexpress.com/item/mi-mi-mi-2-S-128-ROM-6-1GB-RAM-1/32937520062.html
https://ja.aliexpress.com/item/mi-mi-mi-2-S-128-ROM-6-1GB-RAM/32884440623.html
これ仕様はグローバル表記だけどバンドは中国版のような…
64GB
https://ja.aliexpress.com/item/mi-mi-mi-2-S-64-ROM-6-1GB-RAM/32871504057.html
128GB
https://ja.aliexpress.com/item/mi-mi-mi-2-S-128-ROM-6-1GB-RAM-1/32937520062.html
https://ja.aliexpress.com/item/mi-mi-mi-2-S-128-ROM-6-1GB-RAM/32884440623.html
595: 2019/05/15(水) 22:20:01.39
>>589
128GB黒かったけど未開封グローバル版だったよ
無接点充電器つけて41000円、DHL込み
でも指紋目立たない白でよかったかなとも思っている
128GB黒かったけど未開封グローバル版だったよ
無接点充電器つけて41000円、DHL込み
でも指紋目立たない白でよかったかなとも思っている
603: 2019/05/16(木) 07:39:14.13
>>595
これ買ってみます!
駄目なら返品きくのかな?ペイパルなら平気か。
黒のほうが写真に写り込まなくて良いような(^o^)
これ買ってみます!
駄目なら返品きくのかな?ペイパルなら平気か。
黒のほうが写真に写り込まなくて良いような(^o^)
609: 2019/05/16(木) 12:12:03.96
>>603
aliはPaypal使えない
aliはPaypal使えない
616: 2019/05/16(木) 16:22:41.07
>>609
それは…問題起きたらセラーとやりとりですかね?苦労しそう…
それは…問題起きたらセラーとやりとりですかね?苦労しそう…
608: 2019/05/16(木) 11:30:56.22
>>589
レビュー欄の写真で
英語表記の初期フィルム
英語表記の箱裏ステッカー
があるから99%グローバル版だね
レビュー欄の写真で
英語表記の初期フィルム
英語表記の箱裏ステッカー
があるから99%グローバル版だね
618: 2019/05/16(木) 17:16:10.89
>>589
本体のみでクーポン使ったら4万切るじゃん安いな
てかオークションで新品並みの値段で中古を出してる奴らなんとかならんのか高過ぎだろ
本体のみでクーポン使ったら4万切るじゃん安いな
てかオークションで新品並みの値段で中古を出してる奴らなんとかならんのか高過ぎだろ
620: 2019/05/16(木) 17:26:57.49
>>618
そう思った人は入札しないし、海外通販が嫌な人はそれでも入札するだけのこと。
そう思った人は入札しないし、海外通販が嫌な人はそれでも入札するだけのこと。
687: 2019/05/20(月) 11:06:41.67
>>589
これポチったぜ
ただ配送がDHLしか選択できなかった
これポチったぜ
ただ配送がDHLしか選択できなかった
931: 2019/05/28(火) 00:42:28.66
>>687
>>926
グロ版でした?
>>926
グロ版でした?
831: 2019/05/24(金) 15:39:29.32
よし今度は>>589から買ったぞ
ちゃんと届くんだろうな
ちゃんと届くんだろうな
905: 2019/05/26(日) 22:07:49.34
>>589で白の128を24日に注文したが今成田で通関中。
昨日からで二回目。少し嫌な予感。(関税かからないか)
しかしもう在庫も順調に減って白は無くなったね。
昨日からで二回目。少し嫌な予感。(関税かからないか)
しかしもう在庫も順調に減って白は無くなったね。
909: 2019/05/27(月) 00:07:02.28
>>905
Invoice偽装で届くぞ
Invoice偽装で届くぞ
924: 2019/05/27(月) 15:26:03.90
>>909
905じゃないけと今DHLから連絡きてセラーの書類添付忘れによって税関で止まってたわw
905じゃないけと今DHLから連絡きてセラーの書類添付忘れによって税関で止まってたわw
926: 2019/05/27(月) 17:33:41.60
>>905
同じく24日に白頼んだが、今日届いた。
aliでdhl初めて頼んだけどめちゃくちゃ早いね、びっくりだわ。
同じく24日に白頼んだが、今日届いた。
aliでdhl初めて頼んだけどめちゃくちゃ早いね、びっくりだわ。
590: 2019/05/15(水) 21:04:28.79
レビュー写真見る限りグロ版じゃね?
この値段差程度なら128GB一択だと思う俺はある意味貧乏性。
この値段差程度なら128GB一択だと思う俺はある意味貧乏性。
593: 2019/05/15(水) 22:01:26.56
ここ読んでGoldwayの$282.99で白64
GB買ったmix2s、届いたので報告。
未開封XAのグロ版でした。
情報流してくれた方たち、ありがとなー。
GB買ったmix2s、届いたので報告。
未開封XAのグロ版でした。
情報流してくれた方たち、ありがとなー。
594: 2019/05/15(水) 22:07:55.02
>>593
おめでとうよかったね
今メイン機として使ってるけどフェリカが使えない以外は最高の機種です
UQも使えて爆速
おめでとうよかったね
今メイン機として使ってるけどフェリカが使えない以外は最高の機種です
UQも使えて爆速
596: 2019/05/15(水) 22:29:23.91
>>593
同じくXAでした。
良い買い物でした。
これで退役。
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/Mi MIX 2/8.0.0/DT
同じくXAでした。
良い買い物でした。
これで退役。
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/Mi MIX 2/8.0.0/DT
598: 2019/05/15(水) 22:48:03.96
>>596
もしよろしかったら退役したmix2を譲っていただけませんか?
もしよろしかったら退役したmix2を譲っていただけませんか?
613: 2019/05/16(木) 14:49:43.84
>>596
> >>593
> 同じくXAでした。
> 良い買い物でした。
> これで退役。
>
> 2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/Mi MIX 2/8.0.0/DT
JaneStyle 2.1.0/Xiaomi/Mi MIX 3/9
> >>593
> 同じくXAでした。
> 良い買い物でした。
> これで退役。
>
> 2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/Mi MIX 2/8.0.0/DT
JaneStyle 2.1.0/Xiaomi/Mi MIX 3/9
597: 2019/05/15(水) 22:47:41.18
mix2でもう退役な時代か…
607: 2019/05/16(木) 11:22:41.55
>>597
型落ちだから仕方ない
型落ちだから仕方ない
599: 2019/05/15(水) 23:01:35.21
6GBのグロ版ってBand19対応してる?
600: 2019/05/15(水) 23:58:33.78
Youtubeにスマホにカッターで引っかき傷入れるテスト動画あるけどあんなくだらねえことやるより砂かけて耐久性テストした方がよっぽど有益な情報になるだろ
601: 2019/05/16(木) 00:02:26.46
俺のmix2sも早く来ないかな
Mi9seとさんざん悩んで買ったから待ち遠しい
Huawei P10よりカメラが良いといいな
Mi9seとさんざん悩んで買ったから待ち遠しい
Huawei P10よりカメラが良いといいな
602: 2019/05/16(木) 07:30:36.69
miui10にしてる?
9のままにしてる?
9のままにしてる?
604: 2019/05/16(木) 09:06:43.01
前面が黒い方が没入感はあるけど、背面セラミックなので白もいいよね。自分はケースするので黒にした
605: 2019/05/16(木) 10:07:00.36
白は前面のおもちゃ感がやばい
610: 2019/05/16(木) 12:15:32.06
>>605
黒の指紋ベタベタ感もやばい
白モデルを黒ケースに入れるとかっこいいぞ
黒の指紋ベタベタ感もやばい
白モデルを黒ケースに入れるとかっこいいぞ
606: 2019/05/16(木) 10:33:13.67
裏側は白かっこいいんだけどね、セラミック加工
611: 2019/05/16(木) 12:29:20.17
たまには黒系でと思い立って、
https://s.click.aliexpress.com/e/c8vYq0MY
https://s.click.aliexpress.com/e/cSxZBb0M
この2つを黒で揃えて使ってみたんだけど、
保護ガラスの方が微妙に小さくてケースとの間に1mmくらいの白枠が出来るw
まぁ今じゃ逆にそれが気に入ってるけど。
https://s.click.aliexpress.com/e/c8vYq0MY
https://s.click.aliexpress.com/e/cSxZBb0M
この2つを黒で揃えて使ってみたんだけど、
保護ガラスの方が微妙に小さくてケースとの間に1mmくらいの白枠が出来るw
まぁ今じゃ逆にそれが気に入ってるけど。
614: 2019/05/16(木) 14:51:46.17
>>611
これ指紋すごくね?
あまりにも酷いから
ハイドロなんちゃらっての買ってみたわ
これ指紋すごくね?
あまりにも酷いから
ハイドロなんちゃらっての買ってみたわ
615: 2019/05/16(木) 15:02:43.59
>>614
換えてから一週間程度だからか、全然指紋大丈夫だな。
ハイドロ某ってやつ良さそうなら教えてw
換えてから一週間程度だからか、全然指紋大丈夫だな。
ハイドロ某ってやつ良さそうなら教えてw
642: 2019/05/17(金) 18:29:10.75
>>614にあるような黒地のガラスシート貼れば解決
643: 2019/05/17(金) 18:49:03.50
>>642
その黒保護ガラス貼ってるのがまさに俺なんだけど、逆に通知ランプ分かりにくいよw
保護なしか透明が一番わかりやすいはず。
その黒保護ガラス貼ってるのがまさに俺なんだけど、逆に通知ランプ分かりにくいよw
保護なしか透明が一番わかりやすいはず。
612: 2019/05/16(木) 13:45:40.02
オタクブラック
617: 2019/05/16(木) 16:41:15.04
アリエクは一旦ali側が代金預かるから
受け取り報告さえしなければ安心してゴネられるよ
そもそもDreamiなら大丈夫だと思うけどね
未開封で検品してないだろうから初期不良は可能性ゼロじゃないけど
受け取り報告さえしなければ安心してゴネられるよ
そもそもDreamiなら大丈夫だと思うけどね
未開封で検品してないだろうから初期不良は可能性ゼロじゃないけど
619: 2019/05/16(木) 17:23:52.13
>>617
ありがとうございます!
親のも含めて128*2台いってきます!
ありがとうございます!
親のも含めて128*2台いってきます!
621: 2019/05/16(木) 19:02:27.56
ヤフオクだと端末保証後付できたりするんだけど、こういう技適の無いスマホってどーなんだろ?
622: 2019/05/16(木) 21:31:41.75
Xiaomi mi MIX4 リーク!
ほんまかいな
Snapdragon 855
16GBRAM 1TB UFS 3.1ストレージ
64メガピクセル クワッドカメラ 115DxOMar
120 Hzリフレッシュレート対応 HDR10対応
Samsung製S-AMOLED クワッドHD解像度
HFNASチップ・デュアルステレオスピーカー
100 Wの急速充電4,500mAh
IP68等級防水
https://www.gizmochina.com/2019/05/16/xiaomi-mi-mix-4-specs-leak-reveals-120-hz-display-and-100w-rapid-charging/
https://i.imgur.com/xfuOxE3.jpg
ほんまかいな
Snapdragon 855
16GBRAM 1TB UFS 3.1ストレージ
64メガピクセル クワッドカメラ 115DxOMar
120 Hzリフレッシュレート対応 HDR10対応
Samsung製S-AMOLED クワッドHD解像度
HFNASチップ・デュアルステレオスピーカー
100 Wの急速充電4,500mAh
IP68等級防水
https://www.gizmochina.com/2019/05/16/xiaomi-mi-mix-4-specs-leak-reveals-120-hz-display-and-100w-rapid-charging/
https://i.imgur.com/xfuOxE3.jpg
624: 2019/05/16(木) 21:42:39.61
>>622
ぼくのかんがえたさいきょうのすまほ!
ぼくのかんがえたさいきょうのすまほ!
627: 2019/05/16(木) 23:34:24.47
>>622
元記事消えてるしfake確定っぽいなw
UFS 3.1はまだ策定すらされてないし
元記事消えてるしfake確定っぽいなw
UFS 3.1はまだ策定すらされてないし
628: 2019/05/17(金) 00:40:35.46
>>627
いや真実だからXiaomiにBanされたのだw
いや真実だからXiaomiにBanされたのだw
630: 2019/05/17(金) 02:06:47.37
>>622
マジだったらOnePlusキラーになれそうだけど
100wとか燃えそう
マジだったらOnePlusキラーになれそうだけど
100wとか燃えそう
632: 2019/05/17(金) 06:22:10.26
>>622
100Wって凄すぎだろ
100Wって凄すぎだろ
623: 2019/05/16(木) 21:37:33.27
防水防塵でSDカード対応、mix2sと同じデザインで出るまで待つ
625: 2019/05/16(木) 22:43:35.60
FeliCaも追加で
626: 2019/05/16(木) 22:45:31.97
250gぐらいかな
631: 2019/05/17(金) 02:39:38.91
auのVoLTE突っ込んで使えりゃグロ版でおけー?
633: 2019/05/17(金) 06:51:11.30
Xiaomiの100w Super Charge Turboの開発は随分前からXiaomiの幹部が公言してるよ
4000mAhを約17分で充電できる
https://www.google.com/amp/s/gigazine.net/amp/20190327-xiaomi-super-charge-turbo-technology
4000mAhを約17分で充電できる
https://www.google.com/amp/s/gigazine.net/amp/20190327-xiaomi-super-charge-turbo-technology
634: 2019/05/17(金) 08:12:30.15
グローバル版説明書のバンド表記が足りない、それをホームページに転機してるアリのショップが多い、という話は何度目よね
XAで箱がmiロゴなら大丈夫かな
XAで箱がmiロゴなら大丈夫かな
635: 2019/05/17(金) 11:06:02.87
Goldwayで10日前にポチった者ですが、Ali standard shippingで通関手続きまで来ましたワクワク
みなさんしっかり消費税請求されましたか?
みなさんしっかり消費税請求されましたか?
637: 2019/05/17(金) 15:40:10.72
>>635
Goldwayから届いたInvoice見て唖然としたわ
中国の通販はやばい
Goldwayから届いたInvoice見て唖然としたわ
中国の通販はやばい
638: 2019/05/17(金) 17:28:44.18
>>637
それなら安心(?)しました!(笑)
それなら安心(?)しました!(笑)
636: 2019/05/17(金) 11:12:35.60
された事ないです
639: 2019/05/17(金) 17:44:24.53
白を買ったんだけど、失敗だったかな。
通知LEDがほとんど識別できない。
まあ暗い場所なら分かるんだけど。
通知LEDがほとんど識別できない。
まあ暗い場所なら分かるんだけど。
640: 2019/05/17(金) 17:51:08.57
>>639
白だけど明らかに判るけどな。。。
白だけど明らかに判るけどな。。。
644: 2019/05/17(金) 18:57:26.61
>>639
通知ある状態というか、単純に充電中でもいいので別端末等で写真撮って上げてくれれば全国の白ユーザーニキが判別してくれる。
通知ある状態というか、単純に充電中でもいいので別端末等で写真撮って上げてくれれば全国の白ユーザーニキが判別してくれる。
641: 2019/05/17(金) 18:20:47.93
解るよね
メチャクチャ部屋が明るいとかか?
メチャクチャ部屋が明るいとかか?
645: 2019/05/17(金) 19:29:44.90
Dreamiで12日深夜に注文したのがforwarded for deliveryになったわ
DHLっホントに速いのね
DHLっホントに速いのね
651: 2019/05/18(土) 00:48:27.93
>>645
そんなに早いのか、25日の給料日まで在庫確認あったら買ったろ。
そんなに早いのか、25日の給料日まで在庫確認あったら買ったろ。
646: 2019/05/17(金) 19:47:21.07
2sの128複数台買う時って1台ずつのがいい…?
高すぎると関税かかるんでしたっけ
高すぎると関税かかるんでしたっけ
647: 2019/05/17(金) 20:09:01.61
>>646
何台買う気なんだよ
何台買う気なんだよ
648: 2019/05/17(金) 20:12:27.27
>>647
ブローカーなんだよ
察してやれよ
ブローカーなんだよ
察してやれよ
650: 2019/05/17(金) 21:53:27.56
>>647
2台です!笑
2台です!笑
649: 2019/05/17(金) 20:33:05.37
ポコフォンと大して値段変わらないな、こっちのがいい
652: 2019/05/18(土) 00:53:17.28
土日はしっかり休むから注意
653: 2019/05/18(土) 07:01:14.94
無接点充電器付き買ったけど便利だなこれ
654: 2019/05/18(土) 08:32:54.51
Xiaomiの純正ワイヤレス充電器がすぐ止まるんだけど壊れてんのかこれ
663: 2019/05/18(土) 18:32:46.33
665: 2019/05/18(土) 18:48:11.77
>>663
出力がDC5V1Aのアダプター使ってたのが原因だったみたい?
純正アダプターに変圧プラグで使ったら止まらなくなった ちなみに買ったのはそれの旧世代10Wの奴
出力がDC5V1Aのアダプター使ってたのが原因だったみたい?
純正アダプターに変圧プラグで使ったら止まらなくなった ちなみに買ったのはそれの旧世代10Wの奴
655: 2019/05/18(土) 14:48:16.63
うちのもすぐ止まるよ
置き場所がシビア
置き場所がシビア
656: 2019/05/18(土) 15:42:50.00
ワイヤレス純正のじゃないからかベスト充電な位置じゃないとやたら熱発する・・・
657: 2019/05/18(土) 16:55:44.05
ワイヤレス充電器はポジションの分かりやすさ的にスタンドタイプの方がいい気がしてる
658: 2019/05/18(土) 17:24:34.15
無線充電してるひとはケース何使ってるか教えておくれ
あとバンカーリングはしてないのよね?
あとバンカーリングはしてないのよね?
662: 2019/05/18(土) 18:31:30.77
>>658
ケースは小米之家で買った純正ケース
商品同梱のプラケースよりはソフトなので脱着時にシビアさがないから気楽に外して掃除ができる
https://i.imgur.com/yn6Lc0d.jpg
ケースは小米之家で買った純正ケース
商品同梱のプラケースよりはソフトなので脱着時にシビアさがないから気楽に外して掃除ができる
https://i.imgur.com/yn6Lc0d.jpg
666: 2019/05/19(日) 08:45:39.43
>>662
イイネ
JaneStyle 2.1.0/Xiaomi/Mi MIX 3/9
イイネ
JaneStyle 2.1.0/Xiaomi/Mi MIX 3/9
659: 2019/05/18(土) 17:39:47.79
充電が遅いですとは出るけど止まらないな純正だけど
660: 2019/05/18(土) 18:07:26.28
mix2sと一緒に買ったmiband3、
夏が近づくと蒸れるな。
夏が近づくと蒸れるな。
661: 2019/05/18(土) 18:20:31.57
今miband3届いた
思ったよりする事ない
思ったよりする事ない
675: 2019/05/19(日) 21:41:06.36
>>661
電話着信に気が付かんから、俺も買ったんだが、なんか最近繋がってるのに、反応しないんだよね。(いつからバイブせんくなったか思い出せず。。。)
着信でバイブします???
ちな環境は、2sで、miuiはグローバル10.3.2.0。
バンドもファームは最新。
電話着信に気が付かんから、俺も買ったんだが、なんか最近繋がってるのに、反応しないんだよね。(いつからバイブせんくなったか思い出せず。。。)
着信でバイブします???
ちな環境は、2sで、miuiはグローバル10.3.2.0。
バンドもファームは最新。
677: 2019/05/19(日) 22:56:22.32
>>675
横だが、普通にするよ
建築士で現場周りしてると聞こえないし、ケツポケいれてるとバイブも解らないから重宝してる
心拍とか睡眠とかみてると面白いし、3000円なら十分だろう
横だが、普通にするよ
建築士で現場周りしてると聞こえないし、ケツポケいれてるとバイブも解らないから重宝してる
心拍とか睡眠とかみてると面白いし、3000円なら十分だろう
682: 2019/05/20(月) 08:06:30.34
>>677
>>678
やっぱ、俺の環境だけか。
一回つなぎ直したんだが、色々やってみるわ
>>678
やっぱ、俺の環境だけか。
一回つなぎ直したんだが、色々やってみるわ
664: 2019/05/18(土) 18:36:15.62
GW中旅行先で立ち寄った小米之家にこれが展示してあって「欲しいっ!」ってなったけど
MIX3かMi9じゃないと使えないよ
あなたのはMIX2Sでしょ?
Mi9はカメラがすげぇから買ってく?
ってなったけど、対応バンドが減るから買わずに見るだけだった
https://i.imgur.com/OjEKJg8.jpg
https://i.imgur.com/GEpXPfF.jpg
MIX3かMi9じゃないと使えないよ
あなたのはMIX2Sでしょ?
Mi9はカメラがすげぇから買ってく?
ってなったけど、対応バンドが減るから買わずに見るだけだった
https://i.imgur.com/OjEKJg8.jpg
https://i.imgur.com/GEpXPfF.jpg
667: 2019/05/19(日) 10:29:14.57
スゴクイイネ
2chmate 0.8.10.45/Xiaomi/Mi MIX 4/9
2chmate 0.8.10.45/Xiaomi/Mi MIX 4/9
668: 2019/05/19(日) 11:39:02.31
ガラスフィルムの端が浮いてるからOpen disputeで返金申立したけど
Aliで浮かない奴ある?
Aliで浮かない奴ある?
669: 2019/05/19(日) 12:13:06.83
普通に尼にいいのあるくない?
670: 2019/05/19(日) 12:19:26.07
>>669
一枚300円以下がいい
一枚300円以下がいい
671: 2019/05/19(日) 12:25:47.31
1ドルも掛からないんだから返金申請なんてしないわ
672: 2019/05/19(日) 17:57:00.73
ついに注文しちまったよ…
Aliの使い方もよくわかってねぇのに
Aliの使い方もよくわかってねぇのに
676: 2019/05/19(日) 22:11:03.91
>>672
128ですか??
128ですか??
680: 2019/05/20(月) 00:56:27.53
>>676
そう
データをため込む事はしないけど
長く使いたいから念のためにね
そう
データをため込む事はしないけど
長く使いたいから念のためにね
681: 2019/05/20(月) 07:52:30.54
>>680
↑にあったドレミのやつかな
私も長く使いたいからポチります!
↑にあったドレミのやつかな
私も長く使いたいからポチります!
673: 2019/05/19(日) 18:19:52.09
ちゃんと届いて問題なかったら受け取り報告しなよ
そうしないと相手にお金が入らないから
そうしないと相手にお金が入らないから
679: 2019/05/20(月) 00:55:00.51
>>673
とりあえずバージョン確認と動作確認とかすりゃいいのか
とりあえずバージョン確認と動作確認とかすりゃいいのか
674: 2019/05/19(日) 18:57:10.72
結局、今の最安はどこでいくら?
678: 2019/05/19(日) 23:45:21.45
miband3同じ症状になったけどBluetoothのペアリング解除して、再度アプリで接続しなおしたら治ったよ
684: 2019/05/20(月) 09:58:21.86
子供のおさがりのiPhone7いじってたら、軽さとコンパクトさに心が動いてる、
ライトなユーザーはその辺も考慮した方が良いかも
ライトなユーザーはその辺も考慮した方が良いかも
685: 2019/05/20(月) 10:31:55.91
10代の頃は高スペック高機能でゲーム
みたいな感じでスマホ買ってたけど、もう軽いゲームしかしなくなったし型落ちのiPhoneで良いかなって思うようになったな
ハイコスパスペックのスマホ2Sで最後だろうな
みたいな感じでスマホ買ってたけど、もう軽いゲームしかしなくなったし型落ちのiPhoneで良いかなって思うようになったな
ハイコスパスペックのスマホ2Sで最後だろうな
686: 2019/05/20(月) 10:48:27.78
mi5は、eu-ROMならフルスクリーンジェスチャーに顔認証も使えて、iPhone7より軽いぞ
何せ 129g でiPhone6より軽くフルHD
何せ 129g でiPhone6より軽くフルHD
688: 2019/05/20(月) 12:12:36.50
登録してるwifi自動でつながらなくなった人居ませんか?毎回手動でつなぐのめんどくさいです。
MIUI10.3.20
MIUI10.3.20
689: 2019/05/20(月) 13:08:53.59
>>688
いないあるよ
いないあるよ
691: 2019/05/20(月) 15:08:19.21
>>688
ネットワークの詳細→自動接続
ネットワークの詳細→自動接続
715: 2019/05/20(月) 22:33:00.43
>>691
オンになってました。
>>690
複数の場所で同じ状況なのです。
おま環なかんじなのでとりあえず初期化してみます。ありがとうございました。
オンになってました。
>>690
複数の場所で同じ状況なのです。
おま環なかんじなのでとりあえず初期化してみます。ありがとうございました。
690: 2019/05/20(月) 14:50:13.94
ルータ側を疑うべき
692: 2019/05/20(月) 15:41:44.61
ハーウエイの次は小米もイジメられるのかな
693: 2019/05/20(月) 16:02:53.13
基地局作ってないしクアルコムの重要顧客だから大丈夫でしょ
自社SoC作ってみたりもしたけど完全に空気だしねアレ
自社SoC作ってみたりもしたけど完全に空気だしねアレ
697: 2019/05/20(月) 18:04:58.80
>>694
ZTEいきてたんか!
ZTEいきてたんか!
699: 2019/05/20(月) 18:32:25.08
>>697
アップデートサイトも随分前から復活してSD855のAxon10Proも今月発売済み
アップデートサイトも随分前から復活してSD855のAxon10Proも今月発売済み
698: 2019/05/20(月) 18:31:31.62
>>694
ZTEはそれこそ基地局とかネットワーク設備とかやってるからでしょ
ZTEはそれこそ基地局とかネットワーク設備とかやってるからでしょ
695: 2019/05/20(月) 17:11:39.36
これとredmik20と迷うなぁ。
701: 2019/05/20(月) 18:38:53.44
仮に将来的にXiaomiも制裁対象となったらカスROMでG playとか動くのかしら
703: 2019/05/20(月) 18:41:01.00
買って3日目だけど早くMIUIも意外と悪くないけどカスタムROM入れてえ!!!
714: 2019/05/20(月) 21:31:09.56
>>703
65時間の待ちでアンロックできるぞ
65時間の待ちでアンロックできるぞ
708: 2019/05/20(月) 19:31:30.00
なくてもgeasture ballってゆうMIUIのフルスクリーン・ジェスチャー真似てくれるアプリあるよ
うちのは他機種もMIUIのフルスクリーン・ジェスチャー化してるw
うちのは他機種もMIUIのフルスクリーン・ジェスチャー化してるw
834: 2019/05/24(金) 16:47:54.94
709: 2019/05/20(月) 19:35:51.90
アリで注文したら換算日5/18で換算レート111.9円だったんだけど高くねえか
710: 2019/05/20(月) 19:38:54.64
ドル建てで買う意味がわかんない
711: 2019/05/20(月) 19:39:59.90
円選択できるのか
やっちまったわ
やっちまったわ
713: 2019/05/20(月) 21:18:50.37
ども
googleカメラインストールした
凄いな
googleカメラインストールした
凄いな
716: 2019/05/20(月) 23:23:22.37
Goldwayの白64GB、未開封の状態で届きました。無事グローバルのようで安心しました。
その節はありがとうございました。
MIUIのバージョンが古かったので2回アップデートして、10.2.2.0になりましたが、10.3.2.0が降ってきません。
10.3.2.0は手動で焼かないといけない感じですかね?4K60P撮ってみたいー!
その節はありがとうございました。
MIUIのバージョンが古かったので2回アップデートして、10.2.2.0になりましたが、10.3.2.0が降ってきません。
10.3.2.0は手動で焼かないといけない感じですかね?4K60P撮ってみたいー!
717: 2019/05/20(月) 23:27:59.47
10.3.2.0は公式には公開中止になったらしいが
718: 2019/05/20(月) 23:57:21.98
即入れたから10.3.2.0だったわ
公開停止中と聞いて逆に不安だな
公開停止中と聞いて逆に不安だな
719: 2019/05/21(火) 00:04:40.85
10.3.2.0はそんなことになってたんですね。。
今XDAちら見してたらカメラアプリとかAndroid Autoとか動かないって言ってる人もちらほら居ますねぇ。
4K60Pは諦めて大人しく10.2.2.0のままにしていたほうがいいのかな…
ハード的に4K60FPSいけるのに、何故に制限してるのか理解できません。
今XDAちら見してたらカメラアプリとかAndroid Autoとか動かないって言ってる人もちらほら居ますねぇ。
4K60Pは諦めて大人しく10.2.2.0のままにしていたほうがいいのかな…
ハード的に4K60FPSいけるのに、何故に制限してるのか理解できません。
720: 2019/05/21(火) 01:03:08.48
グローバルベータの9.5.9なら4k60撮れるぞ~
dpiを開発者オプションから変更するとステータスバーのバッテリーアイコンが止まるくらいしか不具合無いし
気にしないなら焼こう
dpiを開発者オプションから変更するとステータスバーのバッテリーアイコンが止まるくらいしか不具合無いし
気にしないなら焼こう
821: 2019/05/24(金) 12:41:05.82
>>720
昨日やっとBLアンロック出来たので、念の為10.2.2.0状態で全パーティションバックアップしてから10.3.2.0を焼いてみましたが、無事に4K60P撮影できるようになって満足です!まだ使い込んでませんが今のところ特に不具合無しです。
昨日やっとBLアンロック出来たので、念の為10.2.2.0状態で全パーティションバックアップしてから10.3.2.0を焼いてみましたが、無事に4K60P撮影できるようになって満足です!まだ使い込んでませんが今のところ特に不具合無しです。
721: 2019/05/21(火) 14:33:41.95
スクリーンレコーダーってFHDで撮れへん?
737: 2019/05/21(火) 21:50:51.22
751: 2019/05/22(水) 06:05:20.58
>>737
FHDで撮りたかった。
変換ふりゃいいのか、編集ソフトで
FHDで撮りたかった。
変換ふりゃいいのか、編集ソフトで
722: 2019/05/21(火) 15:50:04.49
注文してまだ来てないうちにHUAWEIが兵糧攻めされてんな
xiaomiは来るなよマジで
5年は使う予定なんだから
xiaomiは来るなよマジで
5年は使う予定なんだから
723: 2019/05/21(火) 16:02:24.30
基地局とか扱わない限りは大丈夫だろう たぶん…
724: 2019/05/21(火) 16:07:56.88
シャオミの株価はずっと低迷してるし
向こうのマーケット的にもヤバいかもって警戒ムードだな
向こうのマーケット的にもヤバいかもって警戒ムードだな
725: 2019/05/21(火) 16:09:49.78
トランプのみぞ知る
727: 2019/05/21(火) 17:04:40.01
明るさの自動設定を何度調整しても、明るめに自動でなってしまうんだけど
何か良い方法はないよね?
何か良い方法はないよね?
744: 2019/05/21(火) 22:35:20.84
>>727
この機種は明るさ調整が上手くないようなのでVelis auto brightnessというアプリを入れて対応しました。
AMOLED暗い、追加の明るさ0で上手くいってます。
この機種は明るさ調整が上手くないようなのでVelis auto brightnessというアプリを入れて対応しました。
AMOLED暗い、追加の明るさ0で上手くいってます。
745: 2019/05/21(火) 22:54:02.77
>>727
枠付きのガラスフィルムがズレてるとか
枠付きのガラスフィルムがズレてるとか
728: 2019/05/21(火) 17:20:50.22
グローバル版64GBってfoma通信できない?
繋がらなくて震えてる
繋がらなくて震えてる
729: 2019/05/21(火) 18:41:45.83
732: 2019/05/21(火) 19:35:41.94
>>729
端末設定からWallpaper変更
端末設定からWallpaper変更
738: 2019/05/21(火) 21:58:38.22
739: 2019/05/21(火) 22:00:38.34
>>738
物理的にガラスの内側のディスプレイがズレてるようにみえるね
物理的にガラスの内側のディスプレイがズレてるようにみえるね
742: 2019/05/21(火) 22:27:19.75
>>739 >>740
そう見えますよね
到着した時は全く気付かなくてアップデートしたらなっちゃったんですよ
Aliの受け取りボタンも3日前に押しちゃったし諦めるしかないか(泣)
そう見えますよね
到着した時は全く気付かなくてアップデートしたらなっちゃったんですよ
Aliの受け取りボタンも3日前に押しちゃったし諦めるしかないか(泣)
755: 2019/05/22(水) 07:17:17.13
>>742
アップデートは起動とか問題なくても失敗してる事あるのでファクトリーリセットしてみれば
アップデートは起動とか問題なくても失敗してる事あるのでファクトリーリセットしてみれば
774: 2019/05/22(水) 18:22:33.57
>>755 >>738
昨夜画面下が白くなると相談したものですが、リセットしたら白いのなくなりました
YouTubeもnovaでも問題ありません
アドバイス頂いた方々ありがとうございました
https://i.imgur.com/2ok3oMu.jpg
https://i.imgur.com/QEAIWIH.jpg
昨夜画面下が白くなると相談したものですが、リセットしたら白いのなくなりました
YouTubeもnovaでも問題ありません
アドバイス頂いた方々ありがとうございました
https://i.imgur.com/2ok3oMu.jpg
https://i.imgur.com/QEAIWIH.jpg
775: 2019/05/22(水) 18:45:45.56
>>774
おお?
よくわからん症状だったけどよかったね。
おお?
よくわからん症状だったけどよかったね。
776: 2019/05/22(水) 18:51:42.95
>>774
解決してよかった
しかしリブートで直るってのも原因不明でスッキリしないね
解決してよかった
しかしリブートで直るってのも原因不明でスッキリしないね
781: 2019/05/22(水) 22:32:18.61
>>774
ほんとよかった
トラブルのときはめんどくさいよね
ほんとよかった
トラブルのときはめんどくさいよね
782: 2019/05/22(水) 22:48:08.40
>>774
よかったね
トラブルに冷静に対処できるようになるまで、買ったスマホはうん十台w
よかったね
トラブルに冷静に対処できるようになるまで、買ったスマホはうん十台w
786: 2019/05/23(木) 06:45:03.32
>>774
おめ
俺はPoco画面割れたから液晶パーツをアリで買った
二千数百円だったんでもし直らないようなら
交換進めるとこだった
おめ
俺はPoco画面割れたから液晶パーツをアリで買った
二千数百円だったんでもし直らないようなら
交換進めるとこだった
750: 2019/05/22(水) 05:37:21.27
>>738
残念だったねと言う他ない
今年初めに各販売店から黒2Sが一気に無くなった時期があったが急に4月あたりから一部販売店で急に在庫が復活して不思議に感じていた
リファービッシュ品が出回っているのかもしれないけどこれも新品のくくりに入るから微妙だね
残念だったねと言う他ない
今年初めに各販売店から黒2Sが一気に無くなった時期があったが急に4月あたりから一部販売店で急に在庫が復活して不思議に感じていた
リファービッシュ品が出回っているのかもしれないけどこれも新品のくくりに入るから微妙だね
733: 2019/05/21(火) 19:44:12.71
>>729
俺もnova launcher使ってるけどそんな現象ないな
俺もnova launcher使ってるけどそんな現象ないな
730: 2019/05/21(火) 18:41:47.90
インカメ下配置だと机に置いた状態で顔認証しやすいメリットもあるしね
背面の超速指紋センサーとの組み合わせがめっちゃ使いやすい
背面の超速指紋センサーとの組み合わせがめっちゃ使いやすい
731: 2019/05/21(火) 18:47:08.59
Aliで注文してまだ2日目だけど発送連絡コネー
この焦らされてる感が癖になるよね、次何買おうかなぁ
この焦らされてる感が癖になるよね、次何買おうかなぁ
734: 2019/05/21(火) 20:31:25.84
>>731
沼にようこそ
何か発送されてないと、ヒマに感じる
沼にようこそ
何か発送されてないと、ヒマに感じる
735: 2019/05/21(火) 21:21:31.34
俺も発送予定か発送中がないとつい無理に何か買ってしまう。
予備という名の100円に前後の積みスマホケースとか。
予備という名の100円に前後の積みスマホケースとか。
736: 2019/05/21(火) 21:50:00.86
黒買ったけど白欲しくなってきた
740: 2019/05/21(火) 22:06:09.07
上にずれちゃってるんかね?
741: 2019/05/21(火) 22:24:09.38
そんな事ある?W
743: 2019/05/21(火) 22:27:49.30
qiでの充電って画面側を充電器に向けても充電出来ないですよね?
2sは自分の手には大きく、バンカーリング付きのケースを探しているのですがそこだけネックで…
2sは自分の手には大きく、バンカーリング付きのケースを探しているのですがそこだけネックで…
746: 2019/05/21(火) 23:01:39.11
googleカメラはシャッター音消せないのね…
752: 2019/05/22(水) 06:24:46.72
>>746
消せるけど?
音量を下げるとかでなくて
消せるけど?
音量を下げるとかでなくて
747: 2019/05/22(水) 00:32:56.69
huawai 23%
vivo 21%
oppo 21%
Xiaomi 13%
このまま続けば4番目にBANされんのかな
vivo 21%
oppo 21%
Xiaomi 13%
このまま続けば4番目にBANされんのかな
748: 2019/05/22(水) 00:43:53.20
あんまり目立たない方がいいってことだな。
749: 2019/05/22(水) 00:48:12.74
その理屈だとZTEさんが世界シェアトップだった事になってしまうw
753: 2019/05/22(水) 06:59:45.27
あと残り50時間なんだけど、解除できたらResurrection Remix入れよう思ってるけど使ってる人いる?
757: 2019/05/22(水) 08:18:22.98
>>753
RR入れてたけど今はAICP。AOSIPも良さそうかな
RR入れてたけど今はAICP。AOSIPも良さそうかな
754: 2019/05/22(水) 07:00:21.01
今買うなら白の方が安心ってことか
756: 2019/05/22(水) 07:59:43.36
怖すぎる
白を買いますか…
白を買いますか…
758: 2019/05/22(水) 09:56:04.23
初めてここ来ました
白ってなにかしらの隠語ですか?
白ってなにかしらの隠語ですか?
761: 2019/05/22(水) 10:29:31.26
>>758
白はコカインって意味
白はコカインって意味
762: 2019/05/22(水) 10:52:20.73
>>758
深読みしすぎだろ
深読みしすぎだろ
759: 2019/05/22(水) 10:08:51.42
どうしても心配な奴は欧州在庫を買おう
欧州発売は割と最近だし安定して在庫あるから安心
欧州発売は割と最近だし安定して在庫あるから安心
760: 2019/05/22(水) 10:08:53.05
白だと枠が白いから目立たないって意味で白買おうかって話じゃねーの?
763: 2019/05/22(水) 11:55:42.68
5chに毒され過ぎww
764: 2019/05/22(水) 11:57:13.46
mix2のスレが無いから聞きたいんだがandroid9のカスROM入れてる人っている?
766: 2019/05/22(水) 15:46:00.61
>>764
本家公式の9きたみたいな話を聞いたけどまだなの?
本家公式の9きたみたいな話を聞いたけどまだなの?
765: 2019/05/22(水) 12:11:22.34
白ならリファじゃないかなってだけ
767: 2019/05/22(水) 15:47:24.09
下側白枠の人って他のランチャーやホーム入れても同じなのかな、つか残念ながらたまたま個体に当たったんだと思うわ
768: 2019/05/22(水) 15:54:05.65
国産スマホとかでもハズレ個体とかあるしなあ
769: 2019/05/22(水) 16:09:30.71
純正ケース割れた
770: 2019/05/22(水) 16:50:49.04
>>769
純正って脆い?
今週中に届く予定なんだけど純正でいこうとしてたんだけど
純正って脆い?
今週中に届く予定なんだけど純正でいこうとしてたんだけど
772: 2019/05/22(水) 16:54:50.13
>>770
すぐ割れると思うよ
シリコンケースおすすめ
すぐ割れると思うよ
シリコンケースおすすめ
773: 2019/05/22(水) 17:58:33.14
>>772
ありがと
急いで用意する
ありがと
急いで用意する
771: 2019/05/22(水) 16:51:47.47
白だから割れるんや
やはりチャイナ白は危険やなー
やはりチャイナ白は危険やなー
777: 2019/05/22(水) 19:14:12.42
安心して黒も買える
778: 2019/05/22(水) 19:14:41.57
安心して黒も買える
779: 2019/05/22(水) 19:53:26.14
大事な事なので
780: 2019/05/22(水) 21:48:58.88
大事な事なので
783: 2019/05/23(木) 00:52:29.95
これ、アップデートは2020年4月まであるの?
784: 2019/05/23(木) 04:52:11.81
純正ケース割れるんか…
白い木目のケースを買おうか迷う
白い木目のケースを買おうか迷う
785: 2019/05/23(木) 06:44:03.37
Oneplus3にAndroid Pieロールアウトのニュース来たね
対抗してmi5にもPie降らしてくれないかな
対抗してmi5にもPie降らしてくれないかな
787: 2019/05/23(木) 07:35:37.21
Googleカメラだけど、これに入れた場合
ポートレートは人以外に動作しない?
花とか接写しようと思ったけど残念
ポートレートは人以外に動作しない?
花とか接写しようと思ったけど残念
788: 2019/05/23(木) 10:17:06.71
これ買ったけど指紋認証すげえ速いね
789: 2019/05/23(木) 12:02:44.99
指紋認証の制度高すぎてビビるわ
顔認証使う必要ない
顔認証使う必要ない
790: 2019/05/23(木) 12:14:14.08
それはどの端末と比べてだ
791: 2019/05/23(木) 13:28:58.98
mi5よりは早いとは思った
792: 2019/05/23(木) 14:48:35.97
指紋のアンロックが早いのは認識が甘いからなんだよな
793: 2019/05/23(木) 14:59:52.73
何か触れたかどうか検知してるからな
794: 2019/05/23(木) 15:13:07.60
チンコでもチクビでも解除されるしな
795: 2019/05/23(木) 17:27:46.57
今更ながら、aliで注文したわ
届くのが楽しみだ
届くのが楽しみだ
798: 2019/05/23(木) 20:43:47.22
>>795
俺も3日前に注文したけど楽しみ
翌日にセラーからリモートエリア料金かかるからPayPal支払いに同意してくれれば送るよって連絡きたから同意するよって返信したあと連絡来ないわ
俺も3日前に注文したけど楽しみ
翌日にセラーからリモートエリア料金かかるからPayPal支払いに同意してくれれば送るよって連絡きたから同意するよって返信したあと連絡来ないわ
797: 2019/05/23(木) 19:18:01.34
今更気づいたけどBluetoothのコーデックにaptx Adaptive追加されてたのか
799: 2019/05/23(木) 21:32:38.76
白の64届いた。
でもさ、これってバックカバーはセラミックじゃないよね?
今持ってるmix2と叩いた音とか硬さの感触違うし。
Aliで部品見てもセラミックと安いやつある。
まあ、セラミックは一発で割れるからプラの方が良い気もするけど。
でもさ、これってバックカバーはセラミックじゃないよね?
今持ってるmix2と叩いた音とか硬さの感触違うし。
Aliで部品見てもセラミックと安いやつある。
まあ、セラミックは一発で割れるからプラの方が良い気もするけど。
802: 2019/05/23(木) 22:35:13.86
>>799
ほんとにバックカバーがプラだったら重大詐欺事案になっちまうぞ
ほんとにバックカバーがプラだったら重大詐欺事案になっちまうぞ
800: 2019/05/23(木) 22:02:38.36
一口にセラミックって言ってもジルコニアとかアルミナとか素材は色々あるので
白はバインダーが黄ばまないようにしなきゃいけないから黒とは勝手が違うしね
白はバインダーが黄ばまないようにしなきゃいけないから黒とは勝手が違うしね
801: 2019/05/23(木) 22:34:40.69
MIXシリーズは全部裏カバーはセラミックだろ
それがこのシリーズの共通した特徴なんだから
それがこのシリーズの共通した特徴なんだから
803: 2019/05/24(金) 00:22:03.17
HUAWEIがこんな状況だから初xiaomiで白128ポチったわ。
みんなよろしく、久々のスナドラ端末楽しみにしてる。
みんなよろしく、久々のスナドラ端末楽しみにしてる。
804: 2019/05/24(金) 00:25:22.31
>>803
君が買うとアメリカに目を付けられるだろ、やめろ
君が買うとアメリカに目を付けられるだろ、やめろ
805: 2019/05/24(金) 03:00:58.44
フィルムのオススメないですか?
809: 2019/05/24(金) 06:43:25.52
806: 2019/05/24(金) 04:34:44.48
おい発送できなかったから注文キャンセルするって連絡来たんだが
は?すでに5日間も待ってんだが
こんなのありかよおい
これ返金はちゃんとするんだろうな
どうすりゃいいんだ?
は?すでに5日間も待ってんだが
こんなのありかよおい
これ返金はちゃんとするんだろうな
どうすりゃいいんだ?
810: 2019/05/24(金) 07:38:29.51
>>806
どこから買ったんだ?
どこから買ったんだ?
813: 2019/05/24(金) 10:00:40.63
>>806と>>811の温度差よ
815: 2019/05/24(金) 10:10:36.60
早すぎ羨ましい!
しかし>>806といい俺の注文分といいなんでこないんだ、もしや黒が品薄なのかな?
しかし>>806といい俺の注文分といいなんでこないんだ、もしや黒が品薄なのかな?
807: 2019/05/24(金) 05:00:19.45
選んだ店が悪かったってことなのか
どれから買えばいいんだよ…
どれから買えばいいんだよ…
808: 2019/05/24(金) 06:36:38.45
>>807
↑のリンクのでいいのでは
↑のリンクのでいいのでは
811: 2019/05/24(金) 09:49:59.52
上のdreamiで白128Ḡ昨日の朝支払いしてもう成田の通関終わっとる…
DHLってこんな速いんか
DHLってこんな速いんか
812: 2019/05/24(金) 09:55:03.99
>>811
注文から発送まで何日くらいかかりました?
注文から発送まで何日くらいかかりました?
814: 2019/05/24(金) 10:03:59.41
>>812
支払いが昨日の8:18でDHL集荷反映が同日17:02分
成田着が今日の6:28
支払いが昨日の8:18でDHL集荷反映が同日17:02分
成田着が今日の6:28
817: 2019/05/24(金) 11:34:56.98
>>814
はやすぎる笑
はやすぎる笑
816: 2019/05/24(金) 11:00:24.63
俺が黒注文した時も発送まで6日かかってるね
発送されてしまえば一日で届いたけど
背面にCEマークやメーカー名の刻印があるしDreamiの黒は欧州在庫を取り寄せてから発送してるんじゃないかな
同じXAでも香港版や台湾版にはCEマークの刻印無いからね
発送されてしまえば一日で届いたけど
背面にCEマークやメーカー名の刻印があるしDreamiの黒は欧州在庫を取り寄せてから発送してるんじゃないかな
同じXAでも香港版や台湾版にはCEマークの刻印無いからね
819: 2019/05/24(金) 12:22:10.35
>>816
なるほどそんな事情もあるのね
欧州から持ってこられないと806みたいにキャンセルになったりするのかな
しかしアマゾンに慣れすぎて不安になってしまうw
なるほどそんな事情もあるのね
欧州から持ってこられないと806みたいにキャンセルになったりするのかな
しかしアマゾンに慣れすぎて不安になってしまうw
818: 2019/05/24(金) 11:59:54.92
dreami送料ちと高いが爆速だからよく使うわ
820: 2019/05/24(金) 12:26:01.38
goldwayの11日申込分が昨日届いたよ
まだカメラとか撮影環境がなくて開封してない
照明とか三脚とか買い揃えなきゃ
まだカメラとか撮影環境がなくて開封してない
照明とか三脚とか買い揃えなきゃ
822: 2019/05/24(金) 14:16:18.11
昨日届いて楽しんでる
久しぶりの白だけど凄くいいね
ただ、動画が60fpsで撮れなかったのだけが残念
久しぶりの白だけど凄くいいね
ただ、動画が60fpsで撮れなかったのだけが残念
823: 2019/05/24(金) 14:21:48.45
アプデすると60pいけると思う
824: 2019/05/24(金) 14:57:12.60
公式10.3.2で対応済み(一ヶ月前)>4K60P
825: 2019/05/24(金) 14:57:15.69
今10.2なんだけど最新じゃない?
826: 2019/05/24(金) 15:00:19.42
ごめん かぶった
10.3.2まであつたのか 試してみる
10.3.2まであつたのか 試してみる
827: 2019/05/24(金) 15:00:40.38
828: 2019/05/24(金) 15:02:30.31
833: 2019/05/24(金) 15:45:48.61
>>828
自分のはアップデートパッケージを選択と再起動してリカバリーモードにするってのが表示されないです。。なのでTWRPから10.3.2焼きました。なんで表示されないの??
自分のはアップデートパッケージを選択と再起動してリカバリーモードにするってのが表示されないです。。なのでTWRPから10.3.2焼きました。なんで表示されないの??
835: 2019/05/24(金) 17:21:01.34
>>833
モデル名だかmiuiのバージョンを10回タップすると出てくるし、特に何もしなくてもOTAで降ってきたです(Unlockしてない)
モデル名だかmiuiのバージョンを10回タップすると出てくるし、特に何もしなくてもOTAで降ってきたです(Unlockしてない)
839: 2019/05/24(金) 20:07:38.38
>>833
10のロゴ部分を何度かタップする
10のロゴ部分を何度かタップする
858: 2019/05/24(金) 23:06:08.46
>>839
表示されました!!ありがとうございます!TWRPじゃなくてもこれで焼けたっぽいですね。
表示されました!!ありがとうございます!TWRPじゃなくてもこれで焼けたっぽいですね。
829: 2019/05/24(金) 15:34:54.60
アップデートありませんで10.2.2のままなんだよなー
830: 2019/05/24(金) 15:39:02.15
俺も手動では10.2.2までだった
焼かないと駄目か…
焼かないと駄目か…
832: 2019/05/24(金) 15:39:57.14
そんなことないだろ、オラの買ったときのmiuiのままで来てるぞ
836: 2019/05/24(金) 17:22:07.74
つか、なんか公式10.3.2の配信って止まってるとか誰か言ってたような
837: 2019/05/24(金) 18:55:28.82
じゃ降ってきて即落としたから自分のは10.3.2.0になってんのか
放置してた人たちは落とせなくなって現状アプデ不可ってことなんかな?
放置してた人たちは落とせなくなって現状アプデ不可ってことなんかな?
838: 2019/05/24(金) 19:44:37.67
アリから白64無事届いたわ~
バッテリーが赤状態なんで充電しないと
アプデも出来んわw風呂入るか!
バッテリーが赤状態なんで充電しないと
アプデも出来んわw風呂入るか!
840: 2019/05/24(金) 20:12:49.25
色選択で悩んで踏ん切りがつかない
誰か背中押してくれ
誰か背中押してくれ
852: 2019/05/24(金) 22:27:44.93
>>840
デザイナーのフリップスタルクのサイト(現在見れない)を見ると白も黒もコンセプトのうちなので好きな方でいいと思う。自分は黒選んだ
デザイナーのフリップスタルクのサイト(現在見れない)を見ると白も黒もコンセプトのうちなので好きな方でいいと思う。自分は黒選んだ
860: 2019/05/24(金) 23:33:05.21
>>852
自分は白!
自分は白!
841: 2019/05/24(金) 20:28:10.31
イケメンホワイト
キモオタブラック
キモオタブラック
842: 2019/05/24(金) 20:42:01.99
白は背面の真っ白なセラミックが白磁を連想させ
サイドのアルミシルバーと合せて上品さを醸してる
サイドのアルミシルバーと合せて上品さを醸してる
843: 2019/05/24(金) 20:53:00.41
近平グリーン
844: 2019/05/24(金) 21:13:05.65
バッテリーセーバーオンにしても電池持ち悪いな…
845: 2019/05/24(金) 21:14:19.38
漢は黒一択!
846: 2019/05/24(金) 21:15:54.45
ここの人達のコメントに背中を押されてアリのゴールドウェイで白64購入しました!グローバル版が届いてます。mi8は既に持ってましたがmix2sの方がノッチない分スマートでいいですね!
847: 2019/05/24(金) 21:21:43.43
1月に買ったけどちうごく規制来そうだから今買うならiPhoneで良かったかなって思う
848: 2019/05/24(金) 21:32:10.42
プジョーのマークみたいな獅子と深い緑のやつ、渋くていいよな。
あれ、mix3だっけこれ?
あれ、mix3だっけこれ?
849: 2019/05/24(金) 22:20:13.74
前にも書いたけど期限までに発送されず発送されず自動キャンセルってなんなの
ちゃんと返金されるだろうな
これ返金が遅れて一旦引き落としなんてことになると
再注文するならそれも同時に引き落とされて
10万近く無くなるんだが
とりあえず返金を待ってから改めて買った方がいいのか?
なんで買い物一つでこんなにストレスを感じなきゃならんのか
遅いのはわかったでも物は遅れよまじで
ちゃんと返金されるだろうな
これ返金が遅れて一旦引き落としなんてことになると
再注文するならそれも同時に引き落とされて
10万近く無くなるんだが
とりあえず返金を待ってから改めて買った方がいいのか?
なんで買い物一つでこんなにストレスを感じなきゃならんのか
遅いのはわかったでも物は遅れよまじで
854: 2019/05/24(金) 22:30:19.30
>>849
Aliは受け取りのボタン押さないと相手に送金されないからプールされている分はちゃんと帰ってくる。
もし問題あればクレカの会社に連絡、Paypalならフレームアップ機能使えばいい
Aliは受け取りのボタン押さないと相手に送金されないからプールされている分はちゃんと帰ってくる。
もし問題あればクレカの会社に連絡、Paypalならフレームアップ機能使えばいい
856: 2019/05/24(金) 22:43:55.02
>>854
>>855
発送期限切れだし相手と争う必要ないのはわかるんだが
初めて使ったし心配なんだよ…
どのみち返金遅れるようならとりあえず引き落とされるんだよな
となると再注文しちゃうと合計8万ほどか
さすがに厳しいというか無理だな
楽しみにしてたが適当にSIMフリーの端末でも買って
mix2sは数ヶ月後になるかもな
楽しみにしてたんだがなぁ
>>855
発送期限切れだし相手と争う必要ないのはわかるんだが
初めて使ったし心配なんだよ…
どのみち返金遅れるようならとりあえず引き落とされるんだよな
となると再注文しちゃうと合計8万ほどか
さすがに厳しいというか無理だな
楽しみにしてたが適当にSIMフリーの端末でも買って
mix2sは数ヶ月後になるかもな
楽しみにしてたんだがなぁ
857: 2019/05/24(金) 22:58:39.77
>>856
初めてでアリ(中国)なのは凄いな、まず国内の中古屋とか香港系、海外Amazon(米、独とか)あたりも含めて価格と評判と難易度低いところから行こうず
初めてでアリ(中国)なのは凄いな、まず国内の中古屋とか香港系、海外Amazon(米、独とか)あたりも含めて価格と評判と難易度低いところから行こうず
855: 2019/05/24(金) 22:36:20.58
>>849
おちつけ
ググりゃアリがどんなシステムになってるかわかるし
わかんないとか納得できないなら海外通販全般やめといたほうが
いいんじゃね?
おちつけ
ググりゃアリがどんなシステムになってるかわかるし
わかんないとか納得できないなら海外通販全般やめといたほうが
いいんじゃね?
850: 2019/05/24(金) 22:21:01.54
てかこれ今日注文したらいつ来るんだ?
851: 2019/05/24(金) 22:22:43.87
いつの間にかにアップデートログが見れなくなっているんですが…
https://i.imgur.com/g6UZzYU.png
https://i.imgur.com/g6UZzYU.png
853: 2019/05/24(金) 22:27:56.40
>>851
俺のもなる。
10.3.2.0が公開中止で無かったことにされてるから
その様に出るらしい
俺のもなる。
10.3.2.0が公開中止で無かったことにされてるから
その様に出るらしい
859: 2019/05/24(金) 23:21:42.54
MagiskでAnx camera入れれたよ
863: 2019/05/25(土) 06:10:06.28
>>859
Anxカメラを入れるってことはカスROM使いかな?
何を使ってる?俺はRR
Anxカメラを入れるってことはカスROM使いかな?
何を使ってる?俺はRR
864: 2019/05/25(土) 06:50:58.10
>>863
LineageOS16.0使ってるけど、顔認証動かないのが問題
LineageOS16.0使ってるけど、顔認証動かないのが問題
865: 2019/05/25(土) 07:02:24.44
>>864
RRの前はLineage使ってたけど顏認証は動いていないようで動いている
純正MIUI ROMみたいに顏認証でスパッとホーム画面が出てこなくてロック画面をスワイプする手間がめんどくさいよね
これはedXposed入れてGravityBoxから設定してやるとロック画面の回避はできるぞ
RRの前はLineage使ってたけど顏認証は動いていないようで動いている
純正MIUI ROMみたいに顏認証でスパッとホーム画面が出てこなくてロック画面をスワイプする手間がめんどくさいよね
これはedXposed入れてGravityBoxから設定してやるとロック画面の回避はできるぞ
861: 2019/05/25(土) 00:05:52.20
nillkinのガラスフィルム買ったけど200円位の安いやつと比べて指紋が付きにくくて驚いた
800円するだけはあるのね
800円するだけはあるのね
866: 2019/05/25(土) 07:47:33.58
>>861
niilkinのペットフィルム(マット)もすごくいいよ
niilkinのペットフィルム(マット)もすごくいいよ
862: 2019/05/25(土) 00:16:12.05
mix2は黒使ってたけど、mix2sは白にしたよ!
黒のほうが画面オフの時ベゼルレスが際立って格好いい。
でも白は裸運用するならデザイン良いし指紋目立たないしオススメ。
まあ正直どっち買ってもあんまり後悔しないと思うよ。
黒のほうが画面オフの時ベゼルレスが際立って格好いい。
でも白は裸運用するならデザイン良いし指紋目立たないしオススメ。
まあ正直どっち買ってもあんまり後悔しないと思うよ。
867: 2019/05/25(土) 08:59:03.90
ハイドロゲルフィルム届きました
手触り悪すぎて、批評対象ですらないですw
これは買っちゃだめだぁ
手触り悪すぎて、批評対象ですらないですw
これは買っちゃだめだぁ
868: 2019/05/25(土) 09:16:54.40
保護ガラス何使ってる?
aliでフロントガラスギリギリまで覆う奴買ったら縦幅ギリギリ過ぎて端が浮きまくるわ
aliでフロントガラスギリギリまで覆う奴買ったら縦幅ギリギリ過ぎて端が浮きまくるわ
869: 2019/05/25(土) 09:51:58.32
>>868
俺はこのスレ定番のこれ
https://www.aliexpress.com/store/product/MEIZE-For-Xiaomi-Mi-A1-MI-MIX-2-2S-Tempered-Glass-Xiaomi-mi-A1-mix2-mix/4377003_32885925227.html?spm=2114.12010612.8148356.2.2eec7f12tIBzAo
$2足らずの割に2Sのガラスサイズにぴったりで精度が高い
俺はこのスレ定番のこれ
https://www.aliexpress.com/store/product/MEIZE-For-Xiaomi-Mi-A1-MI-MIX-2-2S-Tempered-Glass-Xiaomi-mi-A1-mix2-mix/4377003_32885925227.html?spm=2114.12010612.8148356.2.2eec7f12tIBzAo
$2足らずの割に2Sのガラスサイズにぴったりで精度が高い
871: 2019/05/25(土) 10:07:43.89
>>869
ありがとう!参考になるわ
レビュー見た感じ縁に色ついてるタイプと全透明のタイプ二種類あるみたいだけどどっち届いた?
https://ae01.alicdn.com/kf/UTB83WnkKpfFXKJk43Otq6xIPFXas.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/UTB8Navoq__IXKJkSalUq6yBzVXaL.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/UTB8apEFJNHEXKJk43Jeq6yeeXXak.jpg
ありがとう!参考になるわ
レビュー見た感じ縁に色ついてるタイプと全透明のタイプ二種類あるみたいだけどどっち届いた?
https://ae01.alicdn.com/kf/UTB83WnkKpfFXKJk43Otq6xIPFXas.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/UTB8Navoq__IXKJkSalUq6yBzVXaL.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/UTB8apEFJNHEXKJk43Jeq6yeeXXak.jpg
872: 2019/05/25(土) 10:42:09.45
>>871
このページの製品は枠付きだよ
枠も液晶ガラス面にあるオリジナルの色枠に被る形になるので表示面積を圧迫することもないし違和感もない
インカメラの穴にぴったり合わせないといけないので貼り付け時に気を使うがその後は良好
このページの製品は枠付きだよ
枠も液晶ガラス面にあるオリジナルの色枠に被る形になるので表示面積を圧迫することもないし違和感もない
インカメラの穴にぴったり合わせないといけないので貼り付け時に気を使うがその後は良好
874: 2019/05/25(土) 11:00:30.43
>>872
画面の色(特に白)は損なわれないですか?
画面の色(特に白)は損なわれないですか?
875: 2019/05/25(土) 11:10:51.66
>>874
と心配で聞きながらも210円だからポチった
と心配で聞きながらも210円だからポチった
877: 2019/05/25(土) 11:37:50.69
>>874
俺は白モデルだけど貼る前と後が分からないくらい違和感はないよ
>>876
枠だけ張り付くのではなくガラス減り付け面全面に薄いシリコンオイルみたいなものがなじませてあってそれで吸着する形になる
寸法はぴったりなのでインカメラを製品穴の中心に合わせれば位置決めもうまくいくと思う
俺は白モデルだけど貼る前と後が分からないくらい違和感はないよ
>>876
枠だけ張り付くのではなくガラス減り付け面全面に薄いシリコンオイルみたいなものがなじませてあってそれで吸着する形になる
寸法はぴったりなのでインカメラを製品穴の中心に合わせれば位置決めもうまくいくと思う
876: 2019/05/25(土) 11:23:34.80
>>872
枠だけが貼り付いて表示領域は貼り付かないタイプだよね?開口位置によっては後からホコリ入ったり、空気層が出来て視認性が落ちたりあんまりいい思い出無かったんだけど今のは優秀なのかな
とりあえず買ってみるわ~
枠だけが貼り付いて表示領域は貼り付かないタイプだよね?開口位置によっては後からホコリ入ったり、空気層が出来て視認性が落ちたりあんまりいい思い出無かったんだけど今のは優秀なのかな
とりあえず買ってみるわ~
870: 2019/05/25(土) 09:58:05.20
Aliで買ったのは表示横幅ぎりぎりサイズの奴(1ドル前後)。ケース使ってると画面ちょうどは干渉して浮いてしまったので小さいサイズにした
873: 2019/05/25(土) 10:59:39.04
ガラス張りは風呂場で慎重にやれば埃一つも入らんよ
878: 2019/05/25(土) 11:38:43.88
減り付け>貼り付け
879: 2019/05/25(土) 13:38:26.29
はえ~今のは進化してるんだなあ
880: 2019/05/25(土) 14:39:12.62
安いやつだと色付いてる縁だけ粘着になっててダメダメなんだよね。
こいつは俗に言う全面吸着タイプだからタッチ精度も良好
こいつは俗に言う全面吸着タイプだからタッチ精度も良好
881: 2019/05/25(土) 16:49:51.77
全面にドットみたいなのが見えて失敗した
882: 2019/05/25(土) 19:46:44.09
やったぜ注文から5日半で出荷連絡がキタ!
しかし最初にリモートエリア料金を払ったら送るよって連絡あってまだ支払先の情報すら貰ってないのにいいのかこれ…
しかし最初にリモートエリア料金を払ったら送るよって連絡あってまだ支払先の情報すら貰ってないのにいいのかこれ…
883: 2019/05/25(土) 20:08:06.77
セカンドスペースの有用な使い方ないかしら
884: 2019/05/25(土) 20:50:49.68
geekで頼んだけど中抜きされてたー。
PayPalでよかったわ。すぐPayPalとgeekへクレーム入れた
PayPalでよかったわ。すぐPayPalとgeekへクレーム入れた
886: 2019/05/25(土) 21:17:06.46
>>884
どういうこと?
どういうこと?
889: 2019/05/25(土) 22:35:00.52
>>884
開封動画撮ってたの?
開封動画撮ってたの?
890: 2019/05/25(土) 23:25:09.17
>>889
動画は撮ってない。出先で家族に空けてもらった。まさかスマホだとは思わなかったし。川崎郵便局が袋の破損の証明を入れてくれてたし、PayPal経由だから返金はされるだろうからまあいいんだけど。
動画は撮ってない。出先で家族に空けてもらった。まさかスマホだとは思わなかったし。川崎郵便局が袋の破損の証明を入れてくれてたし、PayPal経由だから返金はされるだろうからまあいいんだけど。
885: 2019/05/25(土) 21:09:51.37
中抜きってなに?
GlobalRomだったってこと?
GlobalRomだったってこと?
895: 2019/05/25(土) 23:57:10.89
>>885
購入した(はずの)ものはグロロムの白でしたよ。届かなかったので本当のところはわからんけど。
購入した(はずの)ものはグロロムの白でしたよ。届かなかったので本当のところはわからんけど。
896: 2019/05/26(日) 00:22:33.45
>>895
そんなあからさまな事が起こるんだね
今までの数回が無事だったから気を抜いてたけど勉強させて頂きました…
そんなあからさまな事が起こるんだね
今までの数回が無事だったから気を抜いてたけど勉強させて頂きました…
901: 2019/05/26(日) 08:47:13.02
>>895
御愁傷様。
トラブルが起こると面倒くさいよね。
同じくgeekで白を買って、emsで時間はかかったが無事に届いた。バージョンはグローバル版。
端末もいまのところはトラブルなし、
出来は思ったよりも更によくて満足感が高い。ただ、若干重い、握力も鍛えられそう
御愁傷様。
トラブルが起こると面倒くさいよね。
同じくgeekで白を買って、emsで時間はかかったが無事に届いた。バージョンはグローバル版。
端末もいまのところはトラブルなし、
出来は思ったよりも更によくて満足感が高い。ただ、若干重い、握力も鍛えられそう
887: 2019/05/25(土) 21:21:29.67
国際郵便で外箱だけ届いたんだろ
ケチってDHLを使わないから…ご愁傷様
ケチってDHLを使わないから…ご愁傷様
888: 2019/05/25(土) 21:41:18.33
俺も別端末でEMSでJDで2月にやられたよ。1ヶ月ぐらいで返金される。
おかげでmix2sに出会えたからまあいい思い出になってるけど。
おかげでmix2sに出会えたからまあいい思い出になってるけど。
891: 2019/05/25(土) 23:26:12.72
中抜きって言ったのは、明細は入ってるのに中身は頼んでもいない変換プラグ一つしか入っていなかったから。
893: 2019/05/25(土) 23:42:38.13
>>891
変換プラグショップのサービス品だろうね。
やっぱ、変換プラグの要らない国の人間の犯行か。
変換プラグショップのサービス品だろうね。
やっぱ、変換プラグの要らない国の人間の犯行か。
892: 2019/05/25(土) 23:33:23.47
それ、家族が抜いてますよ
897: 2019/05/26(日) 00:31:37.96
mix2sパクっても大した金にならないと思うんだがなあ
898: 2019/05/26(日) 00:37:04.78
mi band3のカロリー表示って
キロカロリーじゃなくてcalなの?
そんな訳無いよね
キロカロリーじゃなくてcalなの?
そんな訳無いよね
899: 2019/05/26(日) 06:29:25.55
>>898
数字見ればキロか否かなんてわかるだろ?
数字見ればキロか否かなんてわかるだろ?
900: 2019/05/26(日) 07:49:13.31
902: 2019/05/26(日) 11:43:17.09
mix2sでSuperBeamというWifiDirect使ったファイルの送受信アプリが使えない
ネットワーク関連の設定でこうしてみたら的なのがあったら教えてほしい
アプリの権限は全て通してる
今まで使ってたandoroidスマホでは機能するのだが、なんかセキュリティが強化されてるのかね?
ネットワーク関連の設定でこうしてみたら的なのがあったら教えてほしい
アプリの権限は全て通してる
今まで使ってたandoroidスマホでは機能するのだが、なんかセキュリティが強化されてるのかね?
904: 2019/05/26(日) 15:10:28.42
>>902
他で使えてるなら、アップデート不具合かもね
アプリアンインストールして、WiFi、APN設定も削除、再設定、再インストール
それでもダメならファクトリーリセット
特にファクトリーリセットに抵抗ないなら、最初からこっちでやった方が手早い
他で使えてるなら、アップデート不具合かもね
アプリアンインストールして、WiFi、APN設定も削除、再設定、再インストール
それでもダメならファクトリーリセット
特にファクトリーリセットに抵抗ないなら、最初からこっちでやった方が手早い
903: 2019/05/26(日) 15:03:07.61
superbeamは使ったことないけどxenderは普通に使えてる
906: 2019/05/26(日) 22:14:41.28
指紋認証はやいけど、再起動して最初の一回目は指紋じゃ開かないのな
907: 2019/05/26(日) 23:30:06.38
>>906
iPhoneとか他のスマホもそう。セキュリティ上しかたない
iPhoneとか他のスマホもそう。セキュリティ上しかたない
908: 2019/05/26(日) 23:48:51.17
>>906
ね、ほんとそれ思う
ね、ほんとそれ思う
910: 2019/05/27(月) 01:55:07.06
再起動とかしょっちゅうやるもんでもなかろう
911: 2019/05/27(月) 02:25:07.87
購入して待ってたら発送期限が過ぎたんだけど
どうなるのこれ
翻訳でアピールがどうのとか出てる
どうなるのこれ
翻訳でアピールがどうのとか出てる
919: 2019/05/27(月) 09:58:06.01
>>911
発送期限過ぎたら自動キャンセルじゃないの?
発送期限過ぎたら自動キャンセルじゃないの?
925: 2019/05/27(月) 16:07:37.82
>>919
キャンセルになってるみたいだけど
いつ返金されるのかな
キャンセルになってるみたいだけど
いつ返金されるのかな
929: 2019/05/27(月) 19:10:20.35
>>925
アリで買ったんだよね?
ぐぐってみたけど会員ランクが低かったり高額だと1ヶ月くらいかかったりするみたい
自分はなった事ないからこっちで聞いてみては
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1557800780/
アリで買ったんだよね?
ぐぐってみたけど会員ランクが低かったり高額だと1ヶ月くらいかかったりするみたい
自分はなった事ないからこっちで聞いてみては
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1557800780/
912: 2019/05/27(月) 07:19:49.85
復帰時とか、特に何もやってなくてもCPU温度が65度とかなんだけどこんなもん?
一回リセットかけたほうが良いかな
一回リセットかけたほうが良いかな
915: 2019/05/27(月) 09:05:34.08
>>912
カスロム?環境書かないとなんともだけど、標準なら起動時に熱くなることは無いです
カスロム?環境書かないとなんともだけど、標準なら起動時に熱くなることは無いです
913: 2019/05/27(月) 08:15:38.05
ブートローダーのアンロックって申請してから半月とかかかるんだっけ
特に入れたいカスロムがあるわけでもないけど
いつでもアンロックできるように申請だけしといたほうがいいんかな
特に入れたいカスロムがあるわけでもないけど
いつでもアンロックできるように申請だけしといたほうがいいんかな
921: 2019/05/27(月) 10:30:27.15
>>913
この前申請して3日待てと言われて待機中だわ
電話番号の登録は必須になったみたい
この前申請して3日待てと言われて待機中だわ
電話番号の登録は必須になったみたい
922: 2019/05/27(月) 11:21:05.77
>>921
今申請したら72時間待てってなったわ
SIMアクチに失敗しまくるから見てみたら、Miアカウントの電話番号欄が空だった
RN3Pのときは入力しなくてもSMS送ってたのになぁ
今申請したら72時間待てってなったわ
SIMアクチに失敗しまくるから見てみたら、Miアカウントの電話番号欄が空だった
RN3Pのときは入力しなくてもSMS送ってたのになぁ
914: 2019/05/27(月) 08:47:38.90
コントラストを自動にすると、太陽下で異様に赤っぽくなるから自動を切ろうとすると
今度は通常時の色調を変えられなくなるのね。なんだかなあ···
今度は通常時の色調を変えられなくなるのね。なんだかなあ···
916: 2019/05/27(月) 09:11:31.60
geekも500~600ドルとかになってるな。
917: 2019/05/27(月) 09:40:54.90
923: 2019/05/27(月) 11:39:51.59
>>917
やっすー
軒並み500ドルオーバーだったから何が起きてるんかと思ったわ
でもnova3で一応満足できてるから迷うな~
オクで売れば約3マン差額1万ちょいか…
やっすー
軒並み500ドルオーバーだったから何が起きてるんかと思ったわ
でもnova3で一応満足できてるから迷うな~
オクで売れば約3マン差額1万ちょいか…
918: 2019/05/27(月) 09:53:36.76
GOLDWAYの方で買っても問題ない?
920: 2019/05/27(月) 10:14:13.50
ゴールドとドレミの違いってなんなんやろ。グロ報告あって速いのはドレミ?
927: 2019/05/27(月) 18:17:18.00
300ドルのものが15ドル相当とか偽装して発送するとかこれもう犯罪だろ
928: 2019/05/27(月) 18:40:44.99
もしかして書類不備ってそういう事だったのかな…?
930: 2019/05/28(火) 00:31:09.25
一つ教えて下さい。
novaランチャーを使用してますが、ロック画面の設定をnovaランチャー上で行っても反映されません。
端末の画面設定からのみ設定可能なのでしょうか?またその場合端末の画面設定に画像を追加する方法ってあるんでしょうか?
novaランチャーを使用してますが、ロック画面の設定をnovaランチャー上で行っても反映されません。
端末の画面設定からのみ設定可能なのでしょうか?またその場合端末の画面設定に画像を追加する方法ってあるんでしょうか?
932: 2019/05/28(火) 00:58:13.65
書き込んでしまった
あとクレカのドル払いしかできないですよね?
あとクレカのドル払いしかできないですよね?
933: 2019/05/28(火) 01:14:39.97
グロ版でクレカの日本円で支払い出来る
934: 2019/05/28(火) 03:55:20.45
今持ってるnova3が4GRAMでどうやってもアプリバンバカ落ちるけど、2Sの6GBも同じ?
つかさすがに古いしQのアプデまでは無いよね?
なんかそわそわしてきた………
つかさすがに古いしQのアプデまでは無いよね?
なんかそわそわしてきた………
935: 2019/05/28(火) 07:06:08.43
>>934
どんだけ常駐させてんだよ
どんだけ常駐させてんだよ
952: 2019/05/28(火) 17:11:28.67
>>935
常にタブ15枚前後開いてるのがダメなんかね?
Chromeロックしても落ちる
>>936
Qじゃなきゃ嫌って訳じゃ無いけど、やっぱ最新のアプデが出来るって安心感があるのと無いのでは大違いだからねぇ
常にタブ15枚前後開いてるのがダメなんかね?
Chromeロックしても落ちる
>>936
Qじゃなきゃ嫌って訳じゃ無いけど、やっぱ最新のアプデが出来るって安心感があるのと無いのでは大違いだからねぇ
956: 2019/05/28(火) 18:47:35.38
>>952
多分、6GBや8GBになったところで落ちないのは最初だけだよ。メモリーが増えたら結局、20とか30タブを開いとくようになると思う。
多分、6GBや8GBになったところで落ちないのは最初だけだよ。メモリーが増えたら結局、20とか30タブを開いとくようになると思う。
936: 2019/05/28(火) 08:03:36.79
一世代前のMIX2にもPが配信されてるしこれもQは来るでしょ
Xiaomi自体がベータテスト参加したりアプデ面で有利になってるし尚更
しかもXiaomiの845世代はPocoF1っていう顧客層が厳しいスマホオタクな目玉機種もあるから
サポート面で蔑ろに出来ない
Xiaomi自体がベータテスト参加したりアプデ面で有利になってるし尚更
しかもXiaomiの845世代はPocoF1っていう顧客層が厳しいスマホオタクな目玉機種もあるから
サポート面で蔑ろに出来ない
937: 2019/05/28(火) 08:47:57.82
MIUI pieだけど電池持ち悪いな待ち受けで2~3%/時くらい減ってくけどそんなもん?
カスROM入れたら変わるのかな
カスROM入れたら変わるのかな
938: 2019/05/28(火) 09:41:20.27
MIUI Betaだけど待受は0.5%/時くらいだな
通知の為に自動起動オンにしたりバッテリーセーバー切ったりしまくってるから追い込めばもっと良くなると思うけど
通知の為に自動起動オンにしたりバッテリーセーバー切ったりしまくってるから追い込めばもっと良くなると思うけど
939: 2019/05/28(火) 10:03:44.46
>>938
なんと0.5%とはうらやましい
バッテリーセーバーはアプリを勝手にキルするので頻繁に使えないんだよね
アンビエント表示もオフにして気を使っているんだけど伸びてこない
バッテリードレインの元を見つけないといけないな
なんと0.5%とはうらやましい
バッテリーセーバーはアプリを勝手にキルするので頻繁に使えないんだよね
アンビエント表示もオフにして気を使っているんだけど伸びてこない
バッテリードレインの元を見つけないといけないな
944: 2019/05/28(火) 12:35:38.49
>>939
セルスタンバイじゃない?
Huaweiと比べると、この辺りがまだお粗末
セルスタンバイじゃない?
Huaweiと比べると、この辺りがまだお粗末
954: 2019/05/28(火) 17:16:17.44
>>944
セルスタの可能性はなきにしもあらずだけどMVNOとはいえ通話SIMなんだよね
BTはちょっと怪しい感じがしてきた
OFFにすると電池の消耗が落ち着いてきたのでちょっと様子をみているところ
セルスタの可能性はなきにしもあらずだけどMVNOとはいえ通話SIMなんだよね
BTはちょっと怪しい感じがしてきた
OFFにすると電池の消耗が落ち着いてきたのでちょっと様子をみているところ
940: 2019/05/28(火) 10:29:57.55
BTやNFCは気を使って都度切ってそうな感じだけど
何故かGPSがトグル上でオフにしても「バッテリー節約(WiFiや基地局利用のみで位置を検出)」で動作許可の状態になってるから
その辺もチェックしてみるといいかも
トグルアイコン長押しで詳細設定にすぐ飛べるからそこでモード変えるなり完全オフにするなり出来る
何故かGPSがトグル上でオフにしても「バッテリー節約(WiFiや基地局利用のみで位置を検出)」で動作許可の状態になってるから
その辺もチェックしてみるといいかも
トグルアイコン長押しで詳細設定にすぐ飛べるからそこでモード変えるなり完全オフにするなり出来る
942: 2019/05/28(火) 11:41:49.90
>>940
ありがとう参考になる
NFCは使ってないがBTは車に乗ってハンズフリーを使うために常時ONにしてる
その辺も疑ってみる
GPSはロガーアプリを使う以外は常にOFFだけど切る時はしっかり切らないとね
BLはアンロック済みなのでMIUIでうまくいかなかったらカスROMやカーネルをとっかえひっかえ試してみます
ありがとう参考になる
NFCは使ってないがBTは車に乗ってハンズフリーを使うために常時ONにしてる
その辺も疑ってみる
GPSはロガーアプリを使う以外は常にOFFだけど切る時はしっかり切らないとね
BLはアンロック済みなのでMIUIでうまくいかなかったらカスROMやカーネルをとっかえひっかえ試してみます
941: 2019/05/28(火) 10:49:22.82
付属のセキュリティアプリにあるゲームブースターにメモリ例外って機能あるけどこれオンにするとバックに回っても落とされないのかな?
943: 2019/05/28(火) 12:13:20.09
本体熱いッピ
945: 2019/05/28(火) 13:31:35.21
本体熱かったので
NFC
指紋
GPS
Wifi
を一度全部切って再起動したら治まった
その後、指紋とWifiをONにしても温度上昇はないからGPSかNFC
多分、GPS
NFC
指紋
GPS
Wifi
を一度全部切って再起動したら治まった
その後、指紋とWifiをONにしても温度上昇はないからGPSかNFC
多分、GPS
946: 2019/05/28(火) 13:36:39.49
>>945
切らずに再起動しても多分収まったと思う
切らずに再起動しても多分収まったと思う
947: 2019/05/28(火) 13:49:57.72
明日か明後日には届いてXiaomiデビューできそうなんだけど今は公式で日本語対応してるからカスロムは焼かなくてもいいんでしょうか?
949: 2019/05/28(火) 14:17:31.04
>>947
カスロムなんて自己満
miuiでなんも困らないよ
カスロムなんて自己満
miuiでなんも困らないよ
948: 2019/05/28(火) 14:10:16.53
中国に情報取られそうとか気にしなければ公式で全然問題ないと思う
950: 2019/05/28(火) 14:21:07.37
純正で満足。
ふつうに使いやすいし。
ふつうに使いやすいし。
951: 2019/05/28(火) 14:52:33.76
なるほどありがとうございます。
情報取られるの気にしてたら中華端末は買ってませんw
とりあえずアンロックの手続きだけしといて暫くはそのまま使ってみることにします
情報取られるの気にしてたら中華端末は買ってませんw
とりあえずアンロックの手続きだけしといて暫くはそのまま使ってみることにします
953: 2019/05/28(火) 17:15:35.21
euROMにして良かったと思えるのは
アプリ毎の通知音の変更
gcam
60fpsでの動画撮影?(使う機会がない)
位かなぁ。LINEの音変更をどうしてもしたかったので満足。
アプリ毎の通知音の変更
gcam
60fpsでの動画撮影?(使う機会がない)
位かなぁ。LINEの音変更をどうしてもしたかったので満足。
955: 2019/05/28(火) 17:42:57.97
TWS plusが使えるromとか流石にないっすか?
957: 2019/05/28(火) 20:01:59.89
ゲームブースターのメモリ例外入れたら裏に回したアプリ、全然落ちないわ。一応ロックもかけてるのでどっちが効いてるかよくわからないが、カメラアプリ起動しても大丈夫だった。
958: 2019/05/28(火) 20:18:11.92
先週から使い始めて楽しんでる
標準カメラがイマイチだからgcamをって聞いてたけど個人的には充分かな
むしろgcamは動画だと手ブレ補正効かないのね
apkによるのかな?
標準カメラがイマイチだからgcamをって聞いてたけど個人的には充分かな
むしろgcamは動画だと手ブレ補正効かないのね
apkによるのかな?
959: 2019/05/28(火) 20:27:40.61
ネットで調べたらLDAC未対応って事だったけど、対応してるじゃない、やるじゃねーか。
960: 2019/05/28(火) 20:32:55.99
>>959
そのかわりAACはアレだけど。
そのかわりAACはアレだけど。
961: 2019/05/28(火) 20:52:18.47
>>960
遅延と性能考えるとAAC(120ms)は要らない、Aptx(70ms)が使えればいい
遅延と性能考えるとAAC(120ms)は要らない、Aptx(70ms)が使えればいい
962: 2019/05/28(火) 20:59:32.23
>>961
aac対応だけだと安くて選択肢が多い。
apt/x対応だと値段上がって選択肢も狭くなってくる。
LDAC対応だと値段とかもだけどソースもハイレゾ対応にしとく必要が。
そんな自分はspotifyがハイレゾ対応したらLDACにしてやる、と思ってたけどあの話どこいったんや!
aac対応だけだと安くて選択肢が多い。
apt/x対応だと値段上がって選択肢も狭くなってくる。
LDAC対応だと値段とかもだけどソースもハイレゾ対応にしとく必要が。
そんな自分はspotifyがハイレゾ対応したらLDACにしてやる、と思ってたけどあの話どこいったんや!
965: 2019/05/28(火) 21:28:22.94
>>962
そこでMpow T5ですよ
そこでMpow T5ですよ
966: 2019/05/28(火) 21:31:18.34
>>965
Mpow T5は2/1付で注文して使ってて本当に気に入ってたけど、右だけ音出なくなったのよ・・・
Mpow T5は2/1付で注文して使ってて本当に気に入ってたけど、右だけ音出なくなったのよ・・・
963: 2019/05/28(火) 21:07:27.76
Gcamはポートレートのボケが、人にしか使えないのが残念だ
964: 2019/05/28(火) 21:19:07.75
ベータバージョンならAACも使えるぞ
コメント
コメントする