1: 2019/05/19(日) 21:23:27.43
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑を1行目と2行目に記述してください。
低価格ながらもハイスペックな端末を販売するOnePlusの端末全般のスレッドです。
▼公式サイト
https://oneplus.net/
▼OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)
http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑
▼※前スレ
OnePlus Part58
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557804394/
次スレは>>980が宣言して立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
次スレを立てる際は↑を1行目と2行目に記述してください。
低価格ながらもハイスペックな端末を販売するOnePlusの端末全般のスレッドです。
▼公式サイト
https://oneplus.net/
▼OnePlus端末でOxygenOSの焼き方(公式)
http://downloads.oneplus.net/
※焼き直しの人は↑
▼※前スレ
OnePlus Part58
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557804394/
次スレは>>980が宣言して立てること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/05/19(日) 21:36:43.71
>>1乙
12: 2019/05/19(日) 22:07:40.37
>>1
乙
乙
840: 2019/05/26(日) 15:24:27.55
>>1のリンク先、7 ProのOxygen OSも掲載されるようになったね
3: 2019/05/19(日) 21:37:59.11
次スレ気づかなくてグダったわすまんな
4: 2019/05/19(日) 21:38:57.20
ワッチョイ有り2つあるんだがどうすんだ
次スレはここか?
それとも OnePlus Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558269170/ か?
使わない片方は落とすのか?それともPart60用にとっとくのか?
次スレはここか?
それとも OnePlus Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1558269170/ か?
使わない片方は落とすのか?それともPart60用にとっとくのか?
5: 2019/05/19(日) 21:40:01.96
こちらが先ですか
6: 2019/05/19(日) 21:41:15.59
ややこしいからまた新しくPart60を立ててもらったほうがありがたい
7: 2019/05/19(日) 21:44:52.73
じゃあ次スレはここで、Part60はまた新しく建てるってことでみんないいか?
8: 2019/05/19(日) 21:45:03.75
ここが次スレでいいでしょ
9: 2019/05/19(日) 21:48:21.46
ワープチャージってダッシュチャージと下位互換性あるの?
10: 2019/05/19(日) 21:51:48.50
11: 2019/05/19(日) 21:55:43.29
前スレで無印のram12gがおかしいみたいな話あったけど、proじゃない方ってram8g/rom256gとram12g/rom256gの2種類じゃないの
13: 2019/05/19(日) 22:08:29.22
>>11
OnePlus 7 無印は、インド版は6GB/128GBが32,999インド・ルピー、8GB/256GBが37,999インド・ルピーで6月発売、
中国版は8GB/256GBが2999元、12GB/256GBが3499元、6月5日発売という発表じゃなかったかな
OnePlus 7 無印は、インド版は6GB/128GBが32,999インド・ルピー、8GB/256GBが37,999インド・ルピーで6月発売、
中国版は8GB/256GBが2999元、12GB/256GBが3499元、6月5日発売という発表じゃなかったかな
15: 2019/05/19(日) 22:11:00.48
>>13
中華版は12gbあるの?
中華版は12gbあるの?
19: 2019/05/19(日) 22:19:19.45
88: 2019/05/20(月) 15:22:49.17
>>19
広報にアイアンマンを起用か
広報にアイアンマンを起用か
20: 2019/05/19(日) 22:21:25.36
>>13
今回はインド版と中国版で違うのね
>>14
中国のサイト見たら下位モデルが8g、上位モデルが12gってあった
インド版で6gモデルあるなら無印3種類あるってことじゃないかな
今回はインド版と中国版で違うのね
>>14
中国のサイト見たら下位モデルが8g、上位モデルが12gってあった
インド版で6gモデルあるなら無印3種類あるってことじゃないかな
14: 2019/05/19(日) 22:10:24.75
>>11
6gbと8gbしかない
6gbと8gbしかない
16: 2019/05/19(日) 22:12:20.47
公式サイトでポチればええのか?(´・ω・`)
英語たいしてわからんがなんとかなるかな
英語たいしてわからんがなんとかなるかな
18: 2019/05/19(日) 22:18:22.62
>>16
公式サイトなら転送要るで
公式サイトなら転送要るで
21: 2019/05/19(日) 22:26:22.11
>>18
なんかややこしいのう
ちょっと下調べが必要そう
なんかややこしいのう
ちょっと下調べが必要そう
27: 2019/05/19(日) 23:20:10.36
>>21
俺は初めてのOnePlus公式から購入で心配だったけど下記URLのサイトを参考にしてなんとかなった(多分届く)
https://www.sysnishi.net/purchase-oneplus-6t
俺は初めてのOnePlus公式から購入で心配だったけど下記URLのサイトを参考にしてなんとかなった(多分届く)
https://www.sysnishi.net/purchase-oneplus-6t
28: 2019/05/19(日) 23:21:23.04
>>27
ありがとう
見てみるで(´・ω・`)
ありがとう
見てみるで(´・ω・`)
29: 2019/05/19(日) 23:29:31.61
>>27 どーせお前管理人だろ、アクセス稼ぐなよ
35: 2019/05/20(月) 00:35:34.90
>>29
普通に参考になったからおすすめしてるだけなのに…
宣伝するにしてもこんなところでやったって3件くらいしかアクセスせんやろ
普通に参考になったからおすすめしてるだけなのに…
宣伝するにしてもこんなところでやったって3件くらいしかアクセスせんやろ
17: 2019/05/19(日) 22:13:38.59
あと1週間ほどで俺のスマホからノッチが消えると思うとワクワクするぜ...
22: 2019/05/19(日) 22:27:53.31
そのうち尼で販売するだろうからそれ待ちかな
万一初期不良でトラブった時個人輸入だと自分には無理ゲーだし
万一初期不良でトラブった時個人輸入だと自分には無理ゲーだし
23: 2019/05/19(日) 22:28:36.70
注文方法不安あるならパンツあたりで買えるまで待つのも手だぞ
すぐに欲しいなら話は別だけど
すぐに欲しいなら話は別だけど
24: 2019/05/19(日) 22:28:40.69
中国公式で普通に12g256gあったわ
しかも56000円だからaliの最安でも10000くらいボッタクリや
しかも56000円だからaliの最安でも10000くらいボッタクリや
25: 2019/05/19(日) 22:39:44.36
kernelのソースコードもう公開とか、、この機種のターゲットって完全に玄人向けやな
OnePlus愛してる!!
OnePlus愛してる!!
89: 2019/05/20(月) 15:24:34.33
>>25
ソースコード早期公開は変なコード忍ばせてませんよアピールでもあるわけだな。
よろしいと思いまする。
ソースコード早期公開は変なコード忍ばせてませんよアピールでもあるわけだな。
よろしいと思いまする。
26: 2019/05/19(日) 23:17:57.88
初心者から玄人までしっかり抑えた万人向けメーカーやね
30: 2019/05/19(日) 23:32:37.57
aliでdashcharge使えるサードのケーブルないべか。職場で赤は恥ずかしい
31: 2019/05/19(日) 23:42:45.73
>>30
ケーブルは公式のものにしておいたほうがいいと思うよ
ケーブルは公式のものにしておいたほうがいいと思うよ
32: 2019/05/20(月) 00:12:33.65
赤ってオシャレだと思うけどな
33: 2019/05/20(月) 00:19:25.78
oneplusって中華スマホなのにファーウェイみたいに悪い噂がないのは何故なんだぜ?
34: 2019/05/20(月) 00:21:02.13
>>33
中華で括ろうとするからおかしくなる
中華で括ろうとするからおかしくなる
36: 2019/05/20(月) 01:35:22.77
>>33
ファーウェイがあんだけボコボコにされてんのは通信事業やってるからだよ
5Gで中国に負けるということは次世代通信インフラが中国に握られるということ
トランプが絶対に負けられないと繰り返し言ってるやん
それにしても手法が強引だけどな
ファーウェイがあんだけボコボコにされてんのは通信事業やってるからだよ
5Gで中国に負けるということは次世代通信インフラが中国に握られるということ
トランプが絶対に負けられないと繰り返し言ってるやん
それにしても手法が強引だけどな
37: 2019/05/20(月) 02:51:43.38
俺の7Pro、カリフォルニアからオレゴンまで1日くらいでつくはずなのに到着予定が3日後と遅いから調べて見たらテネシー州を経由してる…超遠回りやん。一体どうして…
42: 2019/05/20(月) 07:52:33.84
>>37
同じ便やん
同じ便やん
64: 2019/05/20(月) 11:56:22.99
>>42
あなたと同じ便かw
直線距離で行けば1日でつくのに、距離にして約4倍の距離をかけて遠回りするのはなんでだろうな…
あなたと同じ便かw
直線距離で行けば1日でつくのに、距離にして約4倍の距離をかけて遠回りするのはなんでだろうな…
121: 2019/05/20(月) 19:42:43.27
>>64
とりあえずORには届いたみたいやねぇ
楽しみ楽しみ
とりあえずORには届いたみたいやねぇ
楽しみ楽しみ
38: 2019/05/20(月) 05:50:19.23
無印アメリカで発売しないって事はグローバル版なしなん?そもそも中国/インド/EU版の違いが分かってないんだが一番安いの買えばいいよね
39: 2019/05/20(月) 06:46:25.12
>>38
中華版はosが違うの入ってるけど今までと同じなら端末のみでos変更できる
中華版はosが違うの入ってるけど今までと同じなら端末のみでos変更できる
40: 2019/05/20(月) 07:26:23.99
買ったら2年くらいは使いたいし5G待とうと思ってたのに
UKだけとかどういうことだよ
UKだけとかどういうことだよ
46: 2019/05/20(月) 08:54:06.96
>>40
300ドルアップだぞ
300ドルアップだぞ
49: 2019/05/20(月) 09:09:12.98
>>40
そもそも先月やっと割当ての決まった日本の5Gのバンドに対応するかどうかも怪しい。
そもそも先月やっと割当ての決まった日本の5Gのバンドに対応するかどうかも怪しい。
53: 2019/05/20(月) 09:33:18.34
>>40
まだ始まってない5Gの機能はいらないと思うよ バンドとかもはっきりしてからしっかりと対応してるとわかる端末を買ったほうがいい そもそもまともに使えるのがいつからなのかわからないしな
まだ始まってない5Gの機能はいらないと思うよ バンドとかもはっきりしてからしっかりと対応してるとわかる端末を買ったほうがいい そもそもまともに使えるのがいつからなのかわからないしな
41: 2019/05/20(月) 07:37:29.53
7無印は6月5日発売か
思ったより早いのな
早くほしい
思ったより早いのな
早くほしい
43: 2019/05/20(月) 07:56:42.25
7pro、7には今まであった公式フリップケースないのかなー。カード用段あり+薄目で気に入ってたんですが。
44: 2019/05/20(月) 08:32:00.00
ファーウェイがgoogleから排除されたら
oneplusもgoogleplay使えなくなる可能性高い?
oneplusもgoogleplay使えなくなる可能性高い?
45: 2019/05/20(月) 08:36:17.67
別に中国企業全てが排除されるわけじゃないから要らぬ心配だ
47: 2019/05/20(月) 08:59:59.90
中国は国家主導で米国製のOS使用禁止とか言い出しかねないからなぁ(´・ω・`)
48: 2019/05/20(月) 09:07:31.64
>>47
今まさにその排除を実践してるのがアメリカなんだけど頭大丈夫?
今まさにその排除を実践してるのがアメリカなんだけど頭大丈夫?
50: 2019/05/20(月) 09:14:33.66
中華メーカー大丈夫かね。
冷戦だなマジで
冷戦だなマジで
65: 2019/05/20(月) 12:02:43.79
>>50
まもなく本当に戦争が始まってもおかしくないよね。アメリカ本当にひどいわ
まもなく本当に戦争が始まってもおかしくないよね。アメリカ本当にひどいわ
51: 2019/05/20(月) 09:26:16.33
結局スパイチップなんてなかったのにアメリカ人は誰もトランプ止めないんだな
OnePlusはしこたま制裁金カツアゲされてアップルよりスペック高いのは出せなくなるんだろうな8からは
OnePlusはしこたま制裁金カツアゲされてアップルよりスペック高いのは出せなくなるんだろうな8からは
52: 2019/05/20(月) 09:30:45.04
スパイチップ云々を真に受けてるアホがいるとは
54: 2019/05/20(月) 09:35:02.67
GIZTOPで12gb256gbブルーぽちったぜ
ケースも買ったら10万超えてワロタ
今6使ってて快適すぎるから値段どうでも良くなってしまった
ケースも買ったら10万超えてワロタ
今6使ってて快適すぎるから値段どうでも良くなってしまった
55: 2019/05/20(月) 09:35:35.86
個人端末にスパイチップとか非効率的じゃん
通信5Gに食い込もうとしてる小米をアメリカが本気でぶっ倒そうと動いてるけど他の大手にはだんまりなのは何でか考えてみ
通信5Gに食い込もうとしてる小米をアメリカが本気でぶっ倒そうと動いてるけど他の大手にはだんまりなのは何でか考えてみ
57: 2019/05/20(月) 10:19:29.68
>>55
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
56: 2019/05/20(月) 10:18:36.48
GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/20/news053.html
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/20/news053.html
58: 2019/05/20(月) 10:33:24.16
でもワンプラにはバックドアあっただろ
59: 2019/05/20(月) 11:19:42.82
Huaweiが駄目でオッポはokなのか?なんか不安になってきたな
60: 2019/05/20(月) 11:23:42.16
絶対になにもないとは誰にも保証できないから不安なら買わないのが正解
自分は気にしないけど自己責任です
自分は気にしないけど自己責任です
61: 2019/05/20(月) 11:31:02.12
Huaweiが色々やられてるのは通信の大元の機器扱ってるからでしょ
oppoは扱ってないし関係ない
oppoは扱ってないし関係ない
62: 2019/05/20(月) 11:43:25.60
>>61
だよね。
スマホに対する締め付けは一般大衆への見せつけやろけどね。
HUAWEIの技術の高さにApple つまり米国陣営が負けつつあるので危機感を持ってるんやろ。
だよね。
スマホに対する締め付けは一般大衆への見せつけやろけどね。
HUAWEIの技術の高さにApple つまり米国陣営が負けつつあるので危機感を持ってるんやろ。
63: 2019/05/20(月) 11:52:17.55
gmailとYouTubeも使えなくなるのは痛い
66: 2019/05/20(月) 12:08:32.29
Huaweiはスパイ行為してるから閉め出されたんだろ
ZTEと一緒
ZTEと一緒
67: 2019/05/20(月) 12:20:59.69
確定事項でワロタ
oneplusにまで飛び火しないことを望むわ
ファーウェイの既存製品でサービスは今後も使える――グーグルがコメント
このエントリーをはてなブックマークに追加
米国商務省の新たな方針により、米国企業がファーウェイに製品を輸出できなくなることを受けて、
ロイターが「グーグルがファーウェイとの取引を中断した」と報じている。
これにグーグルは「私たちは命令を遵守し、その影響を検討している」とコメントした。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185344.html
oneplusにまで飛び火しないことを望むわ
ファーウェイの既存製品でサービスは今後も使える――グーグルがコメント
このエントリーをはてなブックマークに追加
米国商務省の新たな方針により、米国企業がファーウェイに製品を輸出できなくなることを受けて、
ロイターが「グーグルがファーウェイとの取引を中断した」と報じている。
これにグーグルは「私たちは命令を遵守し、その影響を検討している」とコメントした。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185344.html
70: 2019/05/20(月) 12:27:42.12
>>67
飛び火しないしよ。やらかしてない限り
上にも書いてるが、zteはイラン企業と隠密取引
ファーは喧嘩売って通信設備の大元でスパイ行為
oppoは小電だが、ファーはほぼ重電メーカーだから監視されてた
飛び火しないしよ。やらかしてない限り
上にも書いてるが、zteはイラン企業と隠密取引
ファーは喧嘩売って通信設備の大元でスパイ行為
oppoは小電だが、ファーはほぼ重電メーカーだから監視されてた
72: 2019/05/20(月) 12:44:40.06
>>70
ヒューウェイの他ブラックリストに追加した70社ってのが気になる
まあ大丈夫だとは思うけど
ヒューウェイの他ブラックリストに追加した70社ってのが気になる
まあ大丈夫だとは思うけど
73: 2019/05/20(月) 12:50:37.78
>>72
ヒューって、馬鹿にされるぞ
他の70社ってファーウェイの各国の支社法人や部品会社だよ
ちぃっとぐらいニュースみろ
ヒューって、馬鹿にされるぞ
他の70社ってファーウェイの各国の支社法人や部品会社だよ
ちぃっとぐらいニュースみろ
68: 2019/05/20(月) 12:23:36.18
既存製品はオーケーなら少なくとも7までは大丈夫
あとは知らん
あとは知らん
69: 2019/05/20(月) 12:24:32.93
ロイターは裏付け取らずに飛ばしたなこれ
とりあえずトランプが狙ってるのはインフラ設備がメインでスマートフォンはおまけだろうから飛び火することはまずないでしょ
とりあえずトランプが狙ってるのはインフラ設備がメインでスマートフォンはおまけだろうから飛び火することはまずないでしょ
71: 2019/05/20(月) 12:29:28.43
7と7proって7の方が販売遅いのか
74: 2019/05/20(月) 13:01:02.92
> 通信設備の大元でスパイ行為
これ確定してるの?
これ確定してるの?
77: 2019/05/20(月) 13:26:10.80
>>74
してない
何一つ明確な証拠出てないのに騒ぎ立ててるだけ
してない
何一つ明確な証拠出てないのに騒ぎ立ててるだけ
75: 2019/05/20(月) 13:11:11.02
既存のファーウェイ端末が高級文鎮になる
とかいうタイトルで、アクセス数稼ぐためのウソ記事がばら撒かれてるな。
とかいうタイトルで、アクセス数稼ぐためのウソ記事がばら撒かれてるな。
76: 2019/05/20(月) 13:14:41.26
それは嘘でしょ。一応次の大型アプデまで現行品はアップデートあるよね
78: 2019/05/20(月) 13:34:39.85
色々な評判を調べ、aliexpressのHK Gold wayからoneplus7を買う予定ですが、きちんと商品は届きますか?
他に良い店あれば教えてください。
他に良い店あれば教えてください。
80: 2019/05/20(月) 13:59:14.40
>>78
そこいくら?
そこいくら?
79: 2019/05/20(月) 13:46:25.77
何を調べたんだよ
81: 2019/05/20(月) 14:07:52.32
oneplus7 Global rom 8g 256gb
¥59.148(グレー)+DHL
¥59.148(グレー)+DHL
82: 2019/05/20(月) 14:32:08.69
7 proのringkeのfusion-xってケース買いたいんですが色は黒かルビーレッドどちらがいいですかね?
本体の色はNebula Blueです
本体の色はNebula Blueです
83: 2019/05/20(月) 14:36:19.64
んなもんぐらい自分で決めろ
84: 2019/05/20(月) 14:57:13.57
オスが原色スマホ持ってたら何イキってんのこいつって思うわ
黒にしとけ
黒にしとけ
85: 2019/05/20(月) 15:03:14.56
7無印を買うと決めたから楽しみだわ
アーモンドカラーあると嬉しいんだが、あれいいよね
アーモンドカラーあると嬉しいんだが、あれいいよね
86: 2019/05/20(月) 15:13:07.93
届いたー!!!
嫁が受け取ったみたいだから今日は急いで帰る!急いでなかったけどやっぱり早く届くと嬉しいな
嫁が受け取ったみたいだから今日は急いで帰る!急いでなかったけどやっぱり早く届くと嬉しいな
87: 2019/05/20(月) 15:18:04.26
>>86
今回は早いな~
6Tの女医では独身の日と絡んて酷い目にあった
今回は早いな~
6Tの女医では独身の日と絡んて酷い目にあった
92: 2019/05/20(月) 15:27:29.76
>>86
帰ったら簡単にレポ頼む!
帰ったら簡単にレポ頼む!
103: 2019/05/20(月) 17:01:05.59
>>86
おめ
できたら開封レポートよろしく
おめ
できたら開封レポートよろしく
90: 2019/05/20(月) 15:24:35.19
価格が下がる6Tを今買うのってあり?
91: 2019/05/20(月) 15:26:19.11
まぁ、kernelに忍ばせなくても普段は隔離したチップ上にハードコーディングでもしておけばうしし出来ると思うけどね。
93: 2019/05/20(月) 15:32:10.83
>>91
だな
ワンプラは前科モンだしな
だな
ワンプラは前科モンだしな
94: 2019/05/20(月) 15:35:52.10
ところで中国版買えば安いと思うけど、酸素の7版まだ出てないよね?
と思ったけど水素版の売り場が見つからにゃい
と思ったけど水素版の売り場が見つからにゃい
95: 2019/05/20(月) 15:41:03.10
97: 2019/05/20(月) 15:52:37.22
>>95
今年は7無印に7 Proに5Gと出すわけだし、7Tは出るのかなあ
今年は7無印に7 Proに5Gと出すわけだし、7Tは出るのかなあ
118: 2019/05/20(月) 19:09:41.58
>>95
カメラ内蔵ディスプレイってどうやるんだろう?気になるな…完全に透明にできるってことか?
カメラ内蔵ディスプレイってどうやるんだろう?気になるな…完全に透明にできるってことか?
96: 2019/05/20(月) 15:49:32.44
蟻で頼んだやつも飛行機乗ったみたいだけどそろそろくるかな?
別々の店で二つ頼んだけど一個は発送、一個は22日予定っていわれたから遅かったら6月になるかな?
別々の店で二つ頼んだけど一個は発送、一個は22日予定っていわれたから遅かったら6月になるかな?
98: 2019/05/20(月) 15:57:55.08
7Tが内蔵ディスプレイになるなら7Pro売って7T買い直すわ
99: 2019/05/20(月) 16:12:22.37
7TでUDカメラと思ってたけど、
OPPOが出しても年内的書かれ方してるから
1+の採用はちょっと遅れるかもね。
でももうノッチアリには戻らないだろうから
VIVOの猫耳かな。
OPPOが出しても年内的書かれ方してるから
1+の採用はちょっと遅れるかもね。
でももうノッチアリには戻らないだろうから
VIVOの猫耳かな。
100: 2019/05/20(月) 16:14:45.77
giztopの私は5月末からとわかってても羨ましいぞ!
101: 2019/05/20(月) 16:41:35.03
>>100
6Tの時にGIZTOPで買ったけど発送から到着まで3日か4日だったよ
今回はAliがリーベイツ通して一番安かったから蟻で買ったけどお互い楽しみに待ってようぜ
6Tの時にGIZTOPで買ったけど発送から到着まで3日か4日だったよ
今回はAliがリーベイツ通して一番安かったから蟻で買ったけどお互い楽しみに待ってようぜ
113: 2019/05/20(月) 18:40:52.83
>>101
あまり海外通販使わないので、到着の早さに驚きます。
>>111
私も公式にすればよかったなぁとちょっと悔やんでます。
あまり海外通販使わないので、到着の早さに驚きます。
>>111
私も公式にすればよかったなぁとちょっと悔やんでます。
111: 2019/05/20(月) 18:26:16.49
>>100
4日前にGIZTOPで予約したけど公式の発送早いの知って2日前に公式で注文し直したわ 明日にはスピアネットに届くみたい
4日前にGIZTOPで予約したけど公式の発送早いの知って2日前に公式で注文し直したわ 明日にはスピアネットに届くみたい
102: 2019/05/20(月) 16:51:48.54
giztopって中国rom?
でもまだ7proのOxygenOS落ちてきて無いよね
でもまだ7proのOxygenOS落ちてきて無いよね
104: 2019/05/20(月) 17:23:11.77
>>102
前買ったときは中華版をショップが開封してグロ版ROMいれてから発送だった
前買ったときは中華版をショップが開封してグロ版ROMいれてから発送だった
106: 2019/05/20(月) 17:34:40.03
105: 2019/05/20(月) 17:30:52.45
もうgiztopで注文しちゃおうかな
110: 2019/05/20(月) 18:05:13.79
>>105
同じく悩んでるとこ
同じく悩んでるとこ
107: 2019/05/20(月) 17:36:33.31
OxygenってRAMどれぐらい食ってるの?
6GBじゃ足らんかな
6GBじゃ足らんかな
126: 2019/05/20(月) 20:04:42.74
>>107
Oneplus6 8GBモデルで、だいたい4GB食ってて半分空いてる。
6GBでも十分に思うが
Oneplus6 8GBモデルで、だいたい4GB食ってて半分空いてる。
6GBでも十分に思うが
129: 2019/05/20(月) 20:20:11.53
>>126
思ったより食ってるね
2年後どうなるか解らんし8GBかなー
思ったより食ってるね
2年後どうなるか解らんし8GBかなー
130: 2019/05/20(月) 20:22:54.74
>>129
うちもOneplus6 8GBモデルだけど、3GBしか食べてないよ
うちもOneplus6 8GBモデルだけど、3GBしか食べてないよ
156: 2019/05/21(火) 02:06:49.18
>>129
Windowsで頭犯されてそう
Windowsで頭犯されてそう
109: 2019/05/20(月) 17:56:59.61
7pのエッジってかなり手前から落ちとるよね
違和感感じたらイヤやな。どっかで現物見れんかな
違和感感じたらイヤやな。どっかで現物見れんかな
112: 2019/05/20(月) 18:36:58.90
GIZTOP問い合わせたら、23日以降に発送らしいぞ…
114: 2019/05/20(月) 18:46:23.50
デカいスマホは目立つから嫌なんだよな
115: 2019/05/20(月) 18:48:07.37
周り誰も気にしてないからな
116: 2019/05/20(月) 18:57:20.81
OnePlus 7 Pro用Oxygen OS 9.5.4のリンクはこちら
どうもGM1913 (EU) 向けの模様
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus7ProOxygen/OnePlus7ProOxygen_21.E.08_GLO_008_1905150058/OnePlus7ProOxygen_21.E.08_OTA_008_all_1905150058_12457a8b.zip
前スレ>>856のOxygen OS 9.5.3はGM1911 (India) とGM1917 (Global/US) 向けのようです
ここにはEU向けを買う人はいないかな?
どうもGM1913 (EU) 向けの模様
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus7ProOxygen/OnePlus7ProOxygen_21.E.08_GLO_008_1905150058/OnePlus7ProOxygen_21.E.08_OTA_008_all_1905150058_12457a8b.zip
前スレ>>856のOxygen OS 9.5.3はGM1911 (India) とGM1917 (Global/US) 向けのようです
ここにはEU向けを買う人はいないかな?
117: 2019/05/20(月) 19:01:33.23
まんさんなんかiphone使ってないだけで貧乏認定してくるからな
154: 2019/05/21(火) 00:25:16.77
>>117
そんなブランド志向の底辺無視しとけ
そんなブランド志向の底辺無視しとけ
155: 2019/05/21(火) 01:07:00.23
>>117
これはあるあるだわ
アンドロイド=ダサいみたいに思ってる
これはあるあるだわ
アンドロイド=ダサいみたいに思ってる
158: 2019/05/21(火) 05:10:48.86
>>155
アップルの洗脳にハマる人たちの言う事なんて…
アップルの洗脳にハマる人たちの言う事なんて…
178: 2019/05/21(火) 08:57:09.19
>>117
実質○○円とかに釣られてiPhone買ってるような連中の方が貧乏人に思えるけどな
実質○○円とかに釣られてiPhone買ってるような連中の方が貧乏人に思えるけどな
206: 2019/05/21(火) 12:30:54.61
>>178
まんさんのiPhoneのガラスが割れたまま放置率ハンパない。
まんさんのiPhoneのガラスが割れたまま放置率ハンパない。
207: 2019/05/21(火) 12:33:38.32
>>117
よっぽど人に恵まれないんだな
まぁそんなのが周りにいるとか本人もお察しだけど
よっぽど人に恵まれないんだな
まぁそんなのが周りにいるとか本人もお察しだけど
214: 2019/05/21(火) 13:29:59.44
>>207
まんさんにもディスられてここでもディスられるのか…
その理論は認定まんさんと何1つ変わらんからな
まんさんにもディスられてここでもディスられるのか…
その理論は認定まんさんと何1つ変わらんからな
119: 2019/05/20(月) 19:23:07.74
OnePlus公式で12 GB RAM + 256 GB Storageが $749.00で11日以内出荷。これ以外は24時間以内出荷。
転送屋使っても蟻より安いけど、そろそろK20も出るし・・・値下げか、トランプの輸入関税で値上げか購入するのに悩み中
https://www.oneplus.com/oneplus-7pro
転送屋使っても蟻より安いけど、そろそろK20も出るし・・・値下げか、トランプの輸入関税で値上げか購入するのに悩み中
https://www.oneplus.com/oneplus-7pro
120: 2019/05/20(月) 19:38:57.13
oppoはHUAWEIのようにならん事を願う
122: 2019/05/20(月) 19:45:25.54
正直S10+のほうが見た目美しいかも
動画の1:51~のとこ、109の言うようにエッジが手前から落ちてるのがダサい
やっぱ無駄にエッジにするべきではなかった
コメ欄見ても未だOnePlusはコスパという印象から脱却できないようだ
https://youtu.be/1GDio7fl1zA
動画の1:51~のとこ、109の言うようにエッジが手前から落ちてるのがダサい
やっぱ無駄にエッジにするべきではなかった
コメ欄見ても未だOnePlusはコスパという印象から脱却できないようだ
https://youtu.be/1GDio7fl1zA
127: 2019/05/20(月) 20:06:20.74
>>122
長年Galaxy愛用してきたが、パンチホールが邪魔すぎるのでこの度OnePlusに乗り換えることにしたよ
エッジには慣れてるけどS10のエッジの完成度には劣る感じがするね
長年Galaxy愛用してきたが、パンチホールが邪魔すぎるのでこの度OnePlusに乗り換えることにしたよ
エッジには慣れてるけどS10のエッジの完成度には劣る感じがするね
131: 2019/05/20(月) 20:22:57.82
>>127
うん
7Tか8ではベゼルレススマホとして完成されて欲しいなあ
うん
7Tか8ではベゼルレススマホとして完成されて欲しいなあ
137: 2019/05/20(月) 20:39:03.93
>>122
エッジの曲がり始めに光が反射して見づらそう
エッジの曲がり始めに光が反射して見づらそう
123: 2019/05/20(月) 19:47:21.69
この野暮ったいエッジは数年前のgalaxyスマホを思い出させる
124: 2019/05/20(月) 19:49:50.09
OP7P買うのやめてHuawei P30買おうと思った矢先にグーグル禁止食らってるやんけ
125: 2019/05/20(月) 19:51:25.35
既存のは生けていけるんちゃうの
128: 2019/05/20(月) 20:11:48.18
日本に来るP30は既存のに入るのかな…
132: 2019/05/20(月) 20:23:11.32
>>128
いつ止まるかわからないアップデートの不安とともに毎日使うストレスはやばいやろ。
もう絶対金出せないスマホになっちゃったな
いつ止まるかわからないアップデートの不安とともに毎日使うストレスはやばいやろ。
もう絶対金出せないスマホになっちゃったな
133: 2019/05/20(月) 20:24:49.19
明日発表のhonorがどうなるか凄くワクワクしてる
いきなり独自OS搭載で発表とかしないかな?
いきなり独自OS搭載で発表とかしないかな?
134: 2019/05/20(月) 20:27:05.55
Androidいじればいいだけじゃないの?w
135: 2019/05/20(月) 20:27:54.46
136: 2019/05/20(月) 20:35:33.91
>>135
そのアプリ教えてくれ
そのアプリ教えてくれ
143: 2019/05/20(月) 20:58:49.77
>>135
このアプリ良いな
このアプリ良いな
159: 2019/05/21(火) 05:43:21.69
>>135
これ早く教えてよ
これ早く教えてよ
160: 2019/05/21(火) 05:47:54.33
>>159
頭大丈夫か?
頭大丈夫か?
138: 2019/05/20(月) 20:40:37.28
oneplus 7やZenFone6の価格、リークされてるRedmi K20の情報をみると、snapdragon855は安めで提供されてるって感じなのかな。
snapdragon820みたいに投げ売りされるの期待してしまう
snapdragon820みたいに投げ売りされるの期待してしまう
140: 2019/05/20(月) 20:45:49.91
>>138
たぶん生産期間が結構あった
855からロードマップが遅くなり、提供も遅かったような
たぶん生産期間が結構あった
855からロードマップが遅くなり、提供も遅かったような
139: 2019/05/20(月) 20:45:27.44
kingtop store 7pro 8GB/256GB 83559円 定価よりは高いけどまだ安く買えるな
141: 2019/05/20(月) 20:49:17.73
ポルナレフが自転車を盗んだとき
どんなふうに喜ぶんや?(´・ω・`)
どんなふうに喜ぶんや?(´・ω・`)
142: 2019/05/20(月) 20:49:41.31
スレ間違えた
144: 2019/05/20(月) 21:00:31.56
146: 2019/05/20(月) 21:39:48.96
>>144
ありがとう
今見たら4.8Gでメモリクリーンしたら2.8Gになった
ありがとう
今見たら4.8Gでメモリクリーンしたら2.8Gになった
150: 2019/05/20(月) 22:46:29.33
>>146
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557804394/798
アプリが起動しないとかいきなり落ちるとかしてなければdrop cacheしないほうがいいぞ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557804394/798
アプリが起動しないとかいきなり落ちるとかしてなければdrop cacheしないほうがいいぞ
151: 2019/05/20(月) 23:01:13.83
>>150
そうなのか
気をつけるわ
そうなのか
気をつけるわ
145: 2019/05/20(月) 21:13:28.92
再起動直後は2GB程
https://i.imgur.com/GiQ1fXC.png
https://i.imgur.com/GiQ1fXC.png
147: 2019/05/20(月) 21:44:46.77
HuaweiのP30無印も気になってたけどこうなるとOnePlusしかないかなー
まあそれがなくてもコスパ的に考えて結局OP7にしたと思うけど
まあそれがなくてもコスパ的に考えて結局OP7にしたと思うけど
148: 2019/05/20(月) 22:21:34.34
メモリークリーンする意味あんの?
149: 2019/05/20(月) 22:35:05.36
既存製品にはgoogleサービスが提供されるって言われてるけど、
流石にわからんからファーはやめとけ
流石にわからんからファーはやめとけ
152: 2019/05/20(月) 23:02:30.55
アメリカから買ったぜ!
公式が一番安いし出荷も早いね。
来るのは来週末ぐらいだろうけど。
公式が一番安いし出荷も早いね。
来るのは来週末ぐらいだろうけど。
157: 2019/05/21(火) 02:19:31.72
>>152
ちなみにおいくらでした?
ちなみにおいくらでした?
166: 2019/05/21(火) 07:38:39.74
>>157
青の8Gが699ドル。米国内の送料込みで8万ちょっと。転送サービスと税金合わしたら9万弱。
今日の深夜2時に転送先に向けて出荷されてます。速くて良い。
青の8Gが699ドル。米国内の送料込みで8万ちょっと。転送サービスと税金合わしたら9万弱。
今日の深夜2時に転送先に向けて出荷されてます。速くて良い。
170: 2019/05/21(火) 08:03:53.30
>>166
公式より安いとこあるだろ
俺も公式から買ったけど安さとる人は他で買ってるよ
公式より安いとこあるだろ
俺も公式から買ったけど安さとる人は他で買ってるよ
171: 2019/05/21(火) 08:15:46.44
>>170
>>166は安さ求めてとは言ってないしいいんでないの?
>>166は安さ求めてとは言ってないしいいんでないの?
172: 2019/05/21(火) 08:17:02.93
>>170
ごめん、前に言ってたね ちなみに俺も公式で買ったけど総額だとAliのストアのほうが安いとこあったのかな?
ごめん、前に言ってたね ちなみに俺も公式で買ったけど総額だとAliのストアのほうが安いとこあったのかな?
174: 2019/05/21(火) 08:22:31.27
>>166
ありがとうっす
ありがとうっす
179: 2019/05/21(火) 09:00:04.93
>>166
自分も同じタイミングの発送かも。来週には受け取れそうかな?
自分も同じタイミングの発送かも。来週には受け取れそうかな?
188: 2019/05/21(火) 11:04:25.73
>>179
今週中に転送会社から出荷してくれたら来週の半ばぐらいかなぁと。
今週中に転送会社から出荷してくれたら来週の半ばぐらいかなぁと。
153: 2019/05/20(月) 23:37:26.78
俺のOnePlusようやく転送所に到着しそうだ…
161: 2019/05/21(火) 06:21:57.22
6だけどスリープオンオフの時、画面が一度光ったり点滅したりしだした
これどうにもならんよね
これどうにもならんよね
162: 2019/05/21(火) 07:04:20.22
インテルCPUにUNIXのくせに生意気だ(´・ω・`)
163: 2019/05/21(火) 07:09:53.23
GIZTOP値上げしてて草
165: 2019/05/21(火) 07:17:51.40
>>163
ほんとだ、12GBが$40あがってる
ほんとだ、12GBが$40あがってる
164: 2019/05/21(火) 07:16:13.25
fedexの配達予定って現地での時間だよね?
今転送所に送ってるんだが
今転送所に送ってるんだが
167: 2019/05/21(火) 07:55:24.24
もうpro買った人でグレイ買った人いるの?あの色も悪くないけど青だけ表面加工違って特別感あるよね
168: 2019/05/21(火) 07:56:53.36
公式からの転送で個人輸入扱いにならないと関税っていくらかな
169: 2019/05/21(火) 08:01:27.73
関税は掛からないよ 消費税
173: 2019/05/21(火) 08:17:06.27
>>169
そうですか
勤務先の宿舎に指定してたら個人使用扱いの宅配では発送できないとメールに書かれてあったもので
そうですか
勤務先の宿舎に指定してたら個人使用扱いの宅配では発送できないとメールに書かれてあったもので
175: 2019/05/21(火) 08:47:02.48
無事転送先に届き発送準備完了メールが届いた。あとは支払いだけだな。
196: 2019/05/21(火) 11:55:50.49
>>175
あれ、同じ便だと思ったけど違ったのかな
FedExから動かん(´・ω・`)
あれ、同じ便だと思ったけど違ったのかな
FedExから動かん(´・ω・`)
212: 2019/05/21(火) 13:17:37.47
>>196
まじ?
ステータス更新遅れてるとかではなくて?
まじ?
ステータス更新遅れてるとかではなくて?
176: 2019/05/21(火) 08:54:41.90
動画みるとエッジが結構手前からで反射目立つな
普通に使う分には気にならないならいいが
普通に使う分には気にならないならいいが
177: 2019/05/21(火) 08:54:53.53
決済完了…あとは家に届くの待つだけだ!
180: 2019/05/21(火) 09:49:19.29
個人的に今回の端末自分が望んでいた外装機能全部載せで見た瞬間に買う事決定したな
後はインカメラが他の所でも言われてるみたいに透過ディスプレイでパンチ無しで機能するの出たらまた購入考えるかな
多分これも何年か使うと思う
なおoneplus3からの買い替え
後はインカメラが他の所でも言われてるみたいに透過ディスプレイでパンチ無しで機能するの出たらまた購入考えるかな
多分これも何年か使うと思う
なおoneplus3からの買い替え
181: 2019/05/21(火) 09:53:48.65
P30から7無印に乗り換えるかな
182: 2019/05/21(火) 10:15:32.76
Galaxyのほうがカメラはいいんだが、OnePlusはOSが良すぎるんだよね
183: 2019/05/21(火) 10:23:24.45
>>182
だな まぁ今回のカメラはなかなか良さそうだけど
galaxyとかHuaweiの端末は端末自体のスペックはいいんだけど余計な機能とか入り過ぎてて自分好みのスタイルに持っていきづらい
だな まぁ今回のカメラはなかなか良さそうだけど
galaxyとかHuaweiの端末は端末自体のスペックはいいんだけど余計な機能とか入り過ぎてて自分好みのスタイルに持っていきづらい
191: 2019/05/21(火) 11:36:39.23
>>182
自分の場合OSはどうせカスロム入れることになりそうなんだが、
galaxyはパンチホールなのが...インカメどうせ使わないだろうからすっきりした方がいいのと10+は値段が高い
背面のデザインもoneplusの方が好み
自分の場合OSはどうせカスロム入れることになりそうなんだが、
galaxyはパンチホールなのが...インカメどうせ使わないだろうからすっきりした方がいいのと10+は値段が高い
背面のデザインもoneplusの方が好み
184: 2019/05/21(火) 10:27:12.59
どこで注文するべきか…
185: 2019/05/21(火) 10:37:19.73
>>184
それくらい自分でお決めなさい
それくらい自分でお決めなさい
187: 2019/05/21(火) 11:03:21.29
>>184
8ギガモデルも品切れのとこが多い中、なぜか日本のアマゾンで売ってるとこをさっき見つけました……あと19台
8ギガモデルも品切れのとこが多い中、なぜか日本のアマゾンで売ってるとこをさっき見つけました……あと19台
194: 2019/05/21(火) 11:46:02.23
>>187
10万近くするやんけ
10万近くするやんけ
235: 2019/05/21(火) 18:47:08.61
>>187
値段が2万ほど高く、発送期間が1週間後~って時点でゴミやん
値段が2万ほど高く、発送期間が1週間後~って時点でゴミやん
186: 2019/05/21(火) 10:52:54.47
1ヶ月くらい待てばショップでも公式と同じくらいの値段で買えるかな....
189: 2019/05/21(火) 11:08:23.88
ファーウェイからワンプラへ流れ
しばらくは品薄状態で価格高騰
そこへ大量生産してダブついたところで価格下落…ワイ買い時
しばらくは品薄状態で価格高騰
そこへ大量生産してダブついたところで価格下落…ワイ買い時
204: 2019/05/21(火) 12:17:18.37
>>189
ダブつく前に生産終了するのがOneplusやで
ダブつく前に生産終了するのがOneplusやで
190: 2019/05/21(火) 11:19:35.50
今更、oneplus6はいかがですか?
背面指紋、イヤホンジャック
背面指紋、イヤホンジャック
192: 2019/05/21(火) 11:37:02.23
みんなOSがいい!
って言うから、押し入れに眠ってた3Tを引っ張り出してOxygen OS 9のベータ版入れてみたらめちゃめちゃ良くてワロタ。
昔からこんなんだったっけ?
って言うから、押し入れに眠ってた3Tを引っ張り出してOxygen OS 9のベータ版入れてみたらめちゃめちゃ良くてワロタ。
昔からこんなんだったっけ?
193: 2019/05/21(火) 11:37:56.05
プリインアプリすごく少ないし、設定項目もシンプルだし、でもカスタマイズは意外とできる。そして軽快な動作。すばらしい。
195: 2019/05/21(火) 11:47:44.97
OSがいいったってオメーら新モデル出てないときはカスロムの話しかしてないじゃないか
197: 2019/05/21(火) 11:56:00.39
>>195
落ち着いたら結局カスロムに行っちゃうんだよなぁ...
落ち着いたら結局カスロムに行っちゃうんだよなぁ...
205: 2019/05/21(火) 12:17:43.37
>>195
いや出たばかりのoosは機能もかなり少なかったからカスロム一択だったけど今はoosでも十分だから安定性求めてそのまま使ったりもしてるわ
いや出たばかりのoosは機能もかなり少なかったからカスロム一択だったけど今はoosでも十分だから安定性求めてそのまま使ったりもしてるわ
213: 2019/05/21(火) 13:17:42.21
>>195
カスロムで遊んでたけど最終的にoosに帰った
カスロムで遊んでたけど最終的にoosに帰った
198: 2019/05/21(火) 12:01:48.47
カメラはギャラクシーとかピクセルのほうがいいってことなんか?
4800万画素とかスペック上はすごいけど意味ないんやな
4800万画素とかスペック上はすごいけど意味ないんやな
200: 2019/05/21(火) 12:05:21.65
>>198
スペックというよりOnePlusのカメラは寒色寄りなんだよね
毎回なぜかアプデで徐々に暖色になって行くんだけど
スペックというよりOnePlusのカメラは寒色寄りなんだよね
毎回なぜかアプデで徐々に暖色になって行くんだけど
199: 2019/05/21(火) 12:03:06.02
お前らそんな高性能カメラあったとして何撮るんだ?
201: 2019/05/21(火) 12:09:28.75
>>199
ちんちん
ちんちん
202: 2019/05/21(火) 12:11:00.25
>>199
貞子撮りたい
貞子撮りたい
203: 2019/05/21(火) 12:16:50.60
>>199
女のケツ
女のケツ
208: 2019/05/21(火) 12:43:42.56
尼の7 proのringkeのケースが27%値下げして999円になっとるやん...
取り合えず2色買った
取り合えず2色買った
209: 2019/05/21(火) 12:48:06.73
ワンプラスって、中国メーカー?米国メーカー?
210: 2019/05/21(火) 12:50:29.35
>>209
中国やで
oppoの子会社みたいなもん
中国やで
oppoの子会社みたいなもん
211: 2019/05/21(火) 12:57:00.33
oneplusの端末買うの数年ぶりなんだが今のoxygen osって
ステータスバーなぞって明るさ変える機能ってある?
ステータスバーなぞって明るさ変える機能ってある?
215: 2019/05/21(火) 13:31:58.38
公式で決済直前までいったけどpaypalの口座振替できなくて詰んだ
結局クレカ決済しかできないとかクソ
結局クレカ決済しかできないとかクソ
216: 2019/05/21(火) 13:41:10.84
>>215
デビットカード
1枚持っておくと便利
デビットカード
1枚持っておくと便利
217: 2019/05/21(火) 14:06:51.81
paypalだったらクレカで良くない?
クレカしか使ったことないだけど…
クレカしか使ったことないだけど…
218: 2019/05/21(火) 14:46:52.87
>>217
ペイパルはセキュリティ甘い中華、海外通販関連に使うもの。
もしものときもペイパルが間に入ってくれるから、絶対ペイパル挟んだほうがいい
ペイパルはセキュリティ甘い中華、海外通販関連に使うもの。
もしものときもペイパルが間に入ってくれるから、絶対ペイパル挟んだほうがいい
224: 2019/05/21(火) 16:35:25.66
>>218
いやそんなこと知ってるわ
216の読み違いかもしれないけど
paypalを口座振替で払いたかったってことでしょ。できるか知らんけど
そこにおれがpaypal通すなら別にクレカでpaypalに払えばいいじゃんってことだぞ
そんな常識でマウントとってんじゃねーぞw
いやそんなこと知ってるわ
216の読み違いかもしれないけど
paypalを口座振替で払いたかったってことでしょ。できるか知らんけど
そこにおれがpaypal通すなら別にクレカでpaypalに払えばいいじゃんってことだぞ
そんな常識でマウントとってんじゃねーぞw
226: 2019/05/21(火) 17:01:01.13
>>224
え、怖い
え、怖い
219: 2019/05/21(火) 14:53:26.96
Expancyじゃ売ってないのか・・・
220: 2019/05/21(火) 15:26:32.11
公式だと転送サービス使うしかないのね
225: 2019/05/21(火) 16:35:56.09
>>220
アメリカに友達がいるなら...
アメリカに友達がいるなら...
236: 2019/05/21(火) 18:57:10.03
>>225
おかげさまでその手を使わせてもらった
おかげさまでその手を使わせてもらった
221: 2019/05/21(火) 15:27:24.22
クイックジェスチャーでペイペイの支払いスマートにかっこよくこなしたいのだがショートカットとかないんか
222: 2019/05/21(火) 15:27:30.20
7 Pro、どうも高負荷で爆熱っぽいのが気になるんたけどSetCPUとかまだ使えるんかな
223: 2019/05/21(火) 15:57:49.98
そんなもん使うくらいなら最初からほどほどのやつを選べばいいのでは…
227: 2019/05/21(火) 17:05:42.09
あれがマウントに見えるのか…
228: 2019/05/21(火) 17:17:54.68
5chやってる時点で俺たちは常識でマウント取られる側だぞ
229: 2019/05/21(火) 17:19:13.51
キレる若者(?)
230: 2019/05/21(火) 18:34:54.40
HUAWEIの粛清が終わったら次はOPPOとOnePlusだろう
OnePlus7Tが出るかは微妙
OnePlus7Tが出るかは微妙
231: 2019/05/21(火) 18:36:50.33
流石にないわ
Huaweiは大昔からスパイだって言われてたろ
Huaweiは大昔からスパイだって言われてたろ
234: 2019/05/21(火) 18:45:44.18
>>231
ZTE、HUAWEI、Xiaomi、OPPOは昔から中国軍の関与が疑われてる有名どころやぞ
OnePlusは元OPPO副社長が作ったOPPOのサブブランド
OnePlusはOPPOグループ
あとは分かるな?
ZTE、HUAWEI、Xiaomi、OPPOは昔から中国軍の関与が疑われてる有名どころやぞ
OnePlusは元OPPO副社長が作ったOPPOのサブブランド
OnePlusはOPPOグループ
あとは分かるな?
241: 2019/05/21(火) 19:09:39.18
>>234
他企業の技術盗んだ社員にボーナス与えるような会社とちょっと怪しい通信があっただけの会社を一緒にするな
てかHuaweiの社長は人民解放軍出身てのもあるしな
他企業の技術盗んだ社員にボーナス与えるような会社とちょっと怪しい通信があっただけの会社を一緒にするな
てかHuaweiの社長は人民解放軍出身てのもあるしな
239: 2019/05/21(火) 19:00:25.34
>>231
OnePlus 不正な通信でググれ
多分、中国は国としてやってる事だから、関与してないメーカー無いよ
だから百度とかメーカーと異なるサイトに通信されてる
OnePlus 不正な通信でググれ
多分、中国は国としてやってる事だから、関与してないメーカー無いよ
だから百度とかメーカーと異なるサイトに通信されてる
232: 2019/05/21(火) 18:40:07.87
7pro気になってたけど、
7無印も見てたら、こーゆーのでいいんだよっていう気になってきた
7無印も見てたら、こーゆーのでいいんだよっていう気になってきた
233: 2019/05/21(火) 18:43:44.75
トランプは自らのの利益になる為なら何でもやりそうだけどな
特に今は中国との関係険悪だし中国企業のシェアが高くなればなりふり構わず潰してくるだろ
特に今は中国との関係険悪だし中国企業のシェアが高くなればなりふり構わず潰してくるだろ
237: 2019/05/21(火) 18:57:11.31
oneplusも去年か一昨年不正な通信してたしアウトかな
Huawei、2011か2012年の端末から証拠見付かってたし
Huawei、2011か2012年の端末から証拠見付かってたし
238: 2019/05/21(火) 18:58:19.61
そんな慌てんでも深センのショップ問い合わせたら水曜日位に追加で入るアルヨって言ってたぞ
Aliの店にも問い合わせたら大体同じ返答帰ってきたから普通にまだAliの店で買えるぞ(偽物か本物かはしらん)
Aliの店にも問い合わせたら大体同じ返答帰ってきたから普通にまだAliの店で買えるぞ(偽物か本物かはしらん)
240: 2019/05/21(火) 19:08:10.78
前スレに貼られてた7 Proのアプリのapkでスクリーンレコーダーを6に入れたけど普通に使えるな
ドロワーには表示されずクイック設定から起動するのね
内蔵音源で録音できて最高
でも録画中はスピーカーもイヤホンも無音になるのな
ドロワーには表示されずクイック設定から起動するのね
内蔵音源で録音できて最高
でも録画中はスピーカーもイヤホンも無音になるのな
242: 2019/05/21(火) 19:10:15.68
おっさんてホント政治の話好きだよな
聞いてもないのにスレチし続ける
聞いてもないのにスレチし続ける
245: 2019/05/21(火) 19:18:22.35
>>242
それな
それな
246: 2019/05/21(火) 19:27:26.53
>>242
職場とかで話したいけど誰も相手にしてもらえないんだろしゃーない
職場とかで話したいけど誰も相手にしてもらえないんだろしゃーない
243: 2019/05/21(火) 19:13:11.36
ぶっちゃけ一般人が使う分にはどうでもいいよね
254: 2019/05/21(火) 20:05:59.73
>>243
まあ平民からしたらクレカ情報以外大して抜かれて困る情報ないしな
まあ平民からしたらクレカ情報以外大して抜かれて困る情報ないしな
244: 2019/05/21(火) 19:14:18.19
アメリカも同じようにしてるのを棚に上げてるんだから笑うわな
247: 2019/05/21(火) 19:27:37.46
しかも事実かどうかも確定してないことをさも事実のように語る
248: 2019/05/21(火) 19:34:29.00
下らん政治の話はともかくとして、そろそろ届いた人の感想とか無いのかしらと
249: 2019/05/21(火) 19:35:53.16
感想書いてー
251: 2019/05/21(火) 19:53:52.10
7待ちならzte axon 10 proもありかな?
バンドも似たり寄ったりだし…
バンドも似たり寄ったりだし…
252: 2019/05/21(火) 19:55:24.53
lenovo z5 pro gtってどうなの
253: 2019/05/21(火) 20:00:11.84
バックドア装備
255: 2019/05/21(火) 20:07:29.63
HUAWEIとZTEは排除されても仕方ない面があるけど
XiaomiやOppoはさすがに排除するだけの大義名分がないだろうなー
XiaomiやOppoはさすがに排除するだけの大義名分がないだろうなー
262: 2019/05/21(火) 20:43:50.59
>>255
ワンプラはオキシゲンバックドアの前科があるだろ
ワンプラはオキシゲンバックドアの前科があるだろ
263: 2019/05/21(火) 20:45:03.61
>>262
バブー
チャーン
バブー
チャーン
256: 2019/05/21(火) 20:22:05.99
_, ,_
w (・ω・ )
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
.彡⌒ ミ _ノ`i__ノ
(´;ω;`)
w (・ω・ )
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
.彡⌒ ミ _ノ`i__ノ
(´;ω;`)
257: 2019/05/21(火) 20:25:04.18
https://twitter.com/yuruchina/status/1130731890254594048?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
286: 2019/05/21(火) 21:36:47.37
>>257
シュールすぎるww
シュールすぎるww
287: 2019/05/21(火) 22:08:14.92
>>257
盗撮カメラやんけw
盗撮カメラやんけw
294: 2019/05/21(火) 23:48:57.59
>>257
フロントカメラの出し入れって回数寿命あるからなるべく使いたくねえな
フロントカメラの出し入れって回数寿命あるからなるべく使いたくねえな
295: 2019/05/22(水) 00:04:47.83
>>294
5年使うとしても1日100回以上出し入れOKな計算だ
5年使うとしても1日100回以上出し入れOKな計算だ
258: 2019/05/21(火) 20:26:13.06
なんか中国でも青は在庫が足らないみたいね
259: 2019/05/21(火) 20:31:39.95
無印でいい気がしてきたけど、横解像度で思いとどまった
惜しい惜しすぎる、サイズ変わらんのだから1440にしてほしかっあなぁ……
惜しい惜しすぎる、サイズ変わらんのだから1440にしてほしかっあなぁ……
260: 2019/05/21(火) 20:38:55.91
サイズ変わらん??
261: 2019/05/21(火) 20:42:43.84
>>260
わずか1mmじゃね
見てるサイト間違ってる?
ノッチは妥協できるけどこれがなぁ、まぁProでいいか
わずか1mmじゃね
見てるサイト間違ってる?
ノッチは妥協できるけどこれがなぁ、まぁProでいいか
268: 2019/05/21(火) 20:50:39.33
>>261
本体は1mmの違いだがベゼルの太さ結構違わない?
あとproはエッジディスプレイ使ってるからその分稼いでるわけで
本体は1mmの違いだがベゼルの太さ結構違わない?
あとproはエッジディスプレイ使ってるからその分稼いでるわけで
264: 2019/05/21(火) 20:45:44.18
公式で注文しようとしてるんだけど、配送先は転送でいいとして、ペイパルでの請求先の住所打ち込むところで、
何度やっても「そのアドレスちげーよ」ってエラー出てくるんだけど、なんかわかる?
何度やっても「そのアドレスちげーよ」ってエラー出てくるんだけど、なんかわかる?
266: 2019/05/21(火) 20:47:58.80
>>264
もしかして住所の倉庫の番号とかに#入ってない?
No.に変えたらいける
もしかして住所の倉庫の番号とかに#入ってない?
No.に変えたらいける
269: 2019/05/21(火) 20:50:49.47
>>266
ないよ
そもそも#みたいな向こうで禁止してる記号が入ってたら枠が赤くなるけど、そういう表示はない
どこが間違ってるのかすら何もわかんねえんだ
ないよ
そもそも#みたいな向こうで禁止してる記号が入ってたら枠が赤くなるけど、そういう表示はない
どこが間違ってるのかすら何もわかんねえんだ
267: 2019/05/21(火) 20:49:11.22
>>264
てか請求先は日本の住所じゃないのか
てか請求先は日本の住所じゃないのか
270: 2019/05/21(火) 20:52:04.45
>>267
日本の住所打ち込んだらエラーでてきとんの
日本の住所打ち込んだらエラーでてきとんの
276: 2019/05/21(火) 20:58:55.60
>>270
ローマ字と日本語どっちでも試してみた?
ローマ字と日本語どっちでも試してみた?
278: 2019/05/21(火) 21:03:02.12
>>276
アルファベット
アルファベット
280: 2019/05/21(火) 21:03:44.70
>>276
すまん途中送信した
基本的に海外サイトではアルファベットで書いてる
すまん途中送信した
基本的に海外サイトではアルファベットで書いてる
265: 2019/05/21(火) 20:47:05.07
大して安くもないしGalaxy S10+でいいや
271: 2019/05/21(火) 20:52:16.80
s10+もいいね。パンチホールでステータスバーが太くなってるのが許せないんだよね。それなら6t 7みたいにノッチでいい
272: 2019/05/21(火) 20:56:50.85
Urnyx05版の新バージョンがリリースされてた
https://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=79561664
https://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=79561664
273: 2019/05/21(火) 20:56:54.30
ダブルパンチまでいっちゃうとノッチより目障りだわ
左上なら印象変わるかもしれんが
左上なら印象変わるかもしれんが
274: 2019/05/21(火) 20:57:44.01
ファーウェイくたばる今がチャンスやぞ
OnePlusやXiaomi日本参入しろ
OnePlusやXiaomi日本参入しろ
275: 2019/05/21(火) 20:58:49.86
バックドア確定のXiaomiはノーサンキューwww
277: 2019/05/21(火) 21:01:02.68
>>275
オキシゲンだってバックドアあるだろ
オキシゲンだってバックドアあるだろ
284: 2019/05/21(火) 21:14:20.82
>>279
スマン誤爆
>>277
バブー
チャーン
スマン誤爆
>>277
バブー
チャーン
279: 2019/05/21(火) 21:03:37.70
有名にならず、ずっとこんなポジションであってほしいと願うよ。
283: 2019/05/21(火) 21:13:47.58
>>279
バブー
チャーン
バブー
チャーン
281: 2019/05/21(火) 21:08:11.82
公式通販のBILING ADDRESSはPayPalに登録した請求先の日本の住所じゃなくて、
転送先の倉庫の住所でおkって誰かテンプレに書いといて
転送先の倉庫の住所でおkって誰かテンプレに書いといて
282: 2019/05/21(火) 21:10:37.09
>>281
同じで大丈夫なのか。
助かった。ありがとう。
同じで大丈夫なのか。
助かった。ありがとう。
285: 2019/05/21(火) 21:26:11.90
そんなの誤爆したらもうやってる奴も荒らしと変わらんな
288: 2019/05/21(火) 22:17:23.33
12GB買ってる人いる?
7Pro買おうと思うんだが8GBと迷ってる
7Pro買おうと思うんだが8GBと迷ってる
289: 2019/05/21(火) 22:21:38.81
>>288
6GBでいいぞ
6GBでいいぞ
290: 2019/05/21(火) 22:27:10.41
>>289
青が欲くてどっちが迷ってる
青が欲くてどっちが迷ってる
291: 2019/05/21(火) 23:24:42.06
青なら8GBしかないやんけ
色で妥協するとすぐ手離したくなるからあまりよくないぞ
色で妥協するとすぐ手離したくなるからあまりよくないぞ
292: 2019/05/21(火) 23:36:19.55
公式のアカウント作ろうと思ったら、メールのリンクにアクセスしてもつながらないんだけど。
293: 2019/05/21(火) 23:45:37.69
青の色合いスゲー好みだわ
普段黒か白しか買わないけど久々に青にした
普段黒か白しか買わないけど久々に青にした
296: 2019/05/22(水) 00:33:02.81
ツルツルが好きなのであえてグレーにしよっかなー
中国では青が圧倒的人気で在庫が払底したそうだけども
中国では青が圧倒的人気で在庫が払底したそうだけども
297: 2019/05/22(水) 02:03:27.24
これまでにインカメで自撮りなんて数える程度しかないし、指紋認証派だから、届いてもインカメはほぼ封印状態になる事間違いない
298: 2019/05/22(水) 02:38:02.59
ブルー(12G RAM)にバンパー付けて約800ドルかぁ。これに配送業者の手数料がプラスされる感じ。
299: 2019/05/22(水) 02:47:31.20
約9万円強だね
300: 2019/05/22(水) 03:04:49.61
フラッグシップキラー取りがフラッグシップになったな
301: 2019/05/22(水) 03:15:00.48
>>300
取りは余計じゃね?
取りは余計じゃね?
302: 2019/05/22(水) 03:37:12.86
ミイラ取りが~のつもりだったから「キラー」が余計やったなw
303: 2019/05/22(水) 03:52:57.98
>>302
いや、「フラッグシップキラー」と「フラッグシップ取り」は意味が違う
やっぱ余計なのは「取り」だよ
いや、「フラッグシップキラー」と「フラッグシップ取り」は意味が違う
やっぱ余計なのは「取り」だよ
304: 2019/05/22(水) 03:59:01.17
ポチる一歩手前
305: 2019/05/22(水) 06:04:22.06
蟻で買った人おる?あそこ信用できる?
308: 2019/05/22(水) 07:17:42.76
>>305
Aliのストアで20日に注文した
27日~4日に到着予定
何度も使ってるけどトラブルが起きたことは無いよ
Aliのストアで20日に注文した
27日~4日に到着予定
何度も使ってるけどトラブルが起きたことは無いよ
322: 2019/05/22(水) 08:57:57.19
>>305
ヤバイのはaliexには無いよ
ヤバイのは本家アリババサイトだとわんさかあるけどね
ヤバイのはaliexには無いよ
ヤバイのは本家アリババサイトだとわんさかあるけどね
323: 2019/05/22(水) 08:59:44.83
>>322
蟻ババァこえーな
蟻ババァこえーな
328: 2019/05/22(水) 09:21:49.80
>>323
ICカードのコピー機とか売ってるぞ
流石に国内のスイカとかのコピー出来るのは表向き売ってないけど
バラしたら裏でWindowsで動いてたりたしたし、当然の如く海賊版だったり
まあわかり易い"中華"だね
ICカードのコピー機とか売ってるぞ
流石に国内のスイカとかのコピー出来るのは表向き売ってないけど
バラしたら裏でWindowsで動いてたりたしたし、当然の如く海賊版だったり
まあわかり易い"中華"だね
329: 2019/05/22(水) 09:24:20.90
公式でROM256GB RAM12GBポチった
>>328
うへぇ、すげーな
>>328
うへぇ、すげーな
306: 2019/05/22(水) 06:10:07.19
ショップによる
307: 2019/05/22(水) 06:56:16.85
ゆるちなにレビューでてるね
309: 2019/05/22(水) 07:19:34.26
高すぎて必要なイベ
310: 2019/05/22(水) 08:01:47.02
AMAの中で、OnePlus7 ProはWarp Charge用のアダプタを使わなくても、USB3.1 Type-Cで5V3Aで充電ができるって回答があったみたいね。
https://www.xda-developers.com/oneplus-7-pro-usb-pd-hdmi-variable-refresh-rate/amp/?__twitter_impression=true
https://www.xda-developers.com/oneplus-7-pro-usb-pd-hdmi-variable-refresh-rate/amp/?__twitter_impression=true
362: 2019/05/22(水) 15:43:07.46
>>310
PDとは違うの?
今までQCしか使って来なかったからよく分からない
教えてくれ
PDとは違うの?
今までQCしか使って来なかったからよく分からない
教えてくれ
363: 2019/05/22(水) 15:46:19.58
>>362
今までは専用AC+専用ケーブルという組み合わせでない限り、5V1.5Aでしか充電されないのがOneplusの仕様だった。
仕様変更マジなら嬉しいわ
今までは専用AC+専用ケーブルという組み合わせでない限り、5V1.5Aでしか充電されないのがOneplusの仕様だった。
仕様変更マジなら嬉しいわ
366: 2019/05/22(水) 16:30:52.64
>>362
PDとは違う。
おそらくUSB Type-C Current 3.0Aと同じW数だから、AMAでの回答は通常の充電(4.5W?または7.5W)よりは速いですよっていう回答だと思う。
かといってPDは最大100W(20V/5A)で各社によってどのくらいのW数かは異なるし、しかもPDは電圧が可変だったはずだから、その時々で制御できるようになってるんじゃないだろうか。だからPDとは違うと考える…
詳しい人!これであってるかな?
PDとは違う。
おそらくUSB Type-C Current 3.0Aと同じW数だから、AMAでの回答は通常の充電(4.5W?または7.5W)よりは速いですよっていう回答だと思う。
かといってPDは最大100W(20V/5A)で各社によってどのくらいのW数かは異なるし、しかもPDは電圧が可変だったはずだから、その時々で制御できるようになってるんじゃないだろうか。だからPDとは違うと考える…
詳しい人!これであってるかな?
368: 2019/05/22(水) 16:37:03.19
>>366
少し調べたんだがここに15W 5V3AのPD対応してるって書いてあった
AMAで5V3A standard of Power Deliveryって言ってたらしい
https://www.xda-developers.com/oneplus-7-pro-usb-pd-hdmi-variable-refresh-rate/
少し調べたんだがここに15W 5V3AのPD対応してるって書いてあった
AMAで5V3A standard of Power Deliveryって言ってたらしい
https://www.xda-developers.com/oneplus-7-pro-usb-pd-hdmi-variable-refresh-rate/
382: 2019/05/22(水) 18:19:21.06
>>368
自分もこれを見て310を投稿したんだけど、standard of Power Deliveryを通常の充電って訳しちゃったんだ。
USB PDのスタンダードって意味なのかな?もしそうならPD規格で充電できるのかもしれない。
自分もこれを見て310を投稿したんだけど、standard of Power Deliveryを通常の充電って訳しちゃったんだ。
USB PDのスタンダードって意味なのかな?もしそうならPD規格で充電できるのかもしれない。
388: 2019/05/22(水) 18:33:30.67
>>382
全く分かってないが
PD対応のドコモAC07とかで高速充電できる可能性あるんか?
全く分かってないが
PD対応のドコモAC07とかで高速充電できる可能性あるんか?
391: 2019/05/22(水) 18:43:40.04
>>388
転送中なので届いたら試してみるわ。
転送中なので届いたら試してみるわ。
392: 2019/05/22(水) 18:52:21.67
>>391
ありがとう
楽しみにしてます
ちな今は5TをAC06で充電してるけど思ってたより速くて常用している
ありがとう
楽しみにしてます
ちな今は5TをAC06で充電してるけど思ってたより速くて常用している
311: 2019/05/22(水) 08:05:33.36
到着報告全然ないね 俺はまだスピアネットについたとこだからまだ暫くの辛抱だ
312: 2019/05/22(水) 08:09:17.84
どこかで拾ってきたけどこの画像見ると感慨深いな なんだかんだ全部使ってきたわ
https://i.imgur.com/tS7Dos5.jpg
https://i.imgur.com/tS7Dos5.jpg
315: 2019/05/22(水) 08:22:53.18
>>312
惜しいなXがない
惜しいなXがない
346: 2019/05/22(水) 13:19:35.34
>>312
デザインな著しくかっこよくなっていってるね
デザインな著しくかっこよくなっていってるね
361: 2019/05/22(水) 15:40:44.62
>>312
やっぱりOneが一番かっこいいな
苦労して手に入れたこともあって手放せないわ
やっぱりOneが一番かっこいいな
苦労して手に入れたこともあって手放せないわ
313: 2019/05/22(水) 08:14:38.62
空気読まないで話しくそ変えて申し訳ない。俺のOnePlus6 スタッタリングひどいんだけど、同じような人いない?
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6003/9/GR
HAVOC
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6003/9/GR
HAVOC
314: 2019/05/22(水) 08:15:54.04
いない
316: 2019/05/22(水) 08:26:46.84
HavocはUIではスタッター酷いよ
何しても直らないからAOSiPに乗り換えた
何しても直らないからAOSiPに乗り換えた
321: 2019/05/22(水) 08:48:23.45
>>316
なるほどね
ありがとう
なるほどね
ありがとう
339: 2019/05/22(水) 12:26:00.02
>>317
今更だけどカメラ需要ってそんなあるのかね
スピーカーとかバッテリーとかおざなりになりがちだけど
今更だけどカメラ需要ってそんなあるのかね
スピーカーとかバッテリーとかおざなりになりがちだけど
318: 2019/05/22(水) 08:38:59.48
正直7proが覇権取るような気がしてならん
他のメーカーの新しい端末が軒並み微妙すぎる
他のメーカーの新しい端末が軒並み微妙すぎる
343: 2019/05/22(水) 12:36:44.26
>>318
それはないだろ
エッジディスプレイの完成度が周回遅れ
それはないだろ
エッジディスプレイの完成度が周回遅れ
319: 2019/05/22(水) 08:41:12.85
7Proはズーム性能が微妙なことくらいしか弱点なもんな
320: 2019/05/22(水) 08:44:30.02
敷いて言えばゴリラガラス5と人によってはエッジが嫌ってくらいかな(俺は嫌)
他のと比べると頭2つくらい抜けてる
他のと比べると頭2つくらい抜けてる
324: 2019/05/22(水) 09:00:54.08
fgoやってる人いたら7proでロードがどれだけ早くなったか教えて欲しい
早めに買いたいが、そこの情報が無いと踏ん切りがつかない
早めに買いたいが、そこの情報が無いと踏ん切りがつかない
325: 2019/05/22(水) 09:05:12.35
リフレッシュレート90ってゲーミングスマホにしか実装されてないよな?
楽しみだわ
楽しみだわ
326: 2019/05/22(水) 09:08:59.50
AQUOSが120Hz ipsだけど
347: 2019/05/22(水) 13:20:35.11
>>326
有機ELでは90ヘルツは普通機では初だよ
有機ELでは90ヘルツは普通機では初だよ
327: 2019/05/22(水) 09:12:21.81
上下ノッチはちょっと…
330: 2019/05/22(水) 09:31:53.64
急いでないからご祝儀価格から落ち着いたら買うわ
331: 2019/05/22(水) 10:26:49.92
アリでケースだけ先にポチったから、本体はもうちょい値段下がるまで俺も待つわ
1ヶ月ぐらい待てば1万ぐらいは下がりそうだし
1ヶ月ぐらい待てば1万ぐらいは下がりそうだし
332: 2019/05/22(水) 11:20:45.60
GIZTOPで7無印ポチった
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/ELE-L29/9/DR
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/ELE-L29/9/DR
345: 2019/05/22(水) 12:55:37.52
>>332
怪しくない?
怪しくない?
333: 2019/05/22(水) 11:31:21.97
1ヶ月ぐらい待てば公式より安くなるか?
334: 2019/05/22(水) 11:36:04.95
( ´_ゝ`)フーン
https://wonder-x.jp/2019/05/android/xiaomi/xiaomi-mi-mix4-specs-leaked/
7T Proで120Hzに上げてくるか?
https://wonder-x.jp/2019/05/android/xiaomi/xiaomi-mi-mix4-specs-leaked/
7T Proで120Hzに上げてくるか?
335: 2019/05/22(水) 11:36:09.56
joybuyがセールするまで待つ
336: 2019/05/22(水) 11:41:29.94
幅でかすぎてちょっとなぁ
337: 2019/05/22(水) 11:44:32.32
90hzと60hzの比較動画見たけどめっちゃツルツル動くやん
338: 2019/05/22(水) 12:19:23.12
バッテリーテストは60hzでもやって欲しいね。
340: 2019/05/22(水) 12:33:40.65
スピーカー需要に比べたら確実にあると思う
341: 2019/05/22(水) 12:34:10.62
DHLの追跡番号が通知されて3日目。
早く出荷してほしい。
早く出荷してほしい。
342: 2019/05/22(水) 12:35:27.78
344: 2019/05/22(水) 12:54:45.20
カートに入れてる7無印の値段がじわじわ上がってきた
もう買っちまったほうがいいかな…
もう買っちまったほうがいいかな…
348: 2019/05/22(水) 13:24:44.54
どういうこと?他端末よりエッジが劣ってる?
見た感じ俺が持ってるmate20proと近いエッジ具合だけど20proのエッジも問題ないけどな
見た感じ俺が持ってるmate20proと近いエッジ具合だけど20proのエッジも問題ないけどな
349: 2019/05/22(水) 13:35:28.94
>>348
主観で言ってるだけだから聞くだけ野暮
主観で言ってるだけだから聞くだけ野暮
350: 2019/05/22(水) 13:42:08.81
351: 2019/05/22(水) 14:02:24.77
>>350
便名追跡できないの?
便名追跡できないの?
352: 2019/05/22(水) 14:18:28.70
便名って何?飛行機の?
色々見てみたけど、この画面以外には輸出許可→出国
ってのしかなかった
色々見てみたけど、この画面以外には輸出許可→出国
ってのしかなかった
353: 2019/05/22(水) 14:43:05.79
354: 2019/05/22(水) 14:55:20.82
>>353
背面デザイン綺麗だな
背面デザイン綺麗だな
355: 2019/05/22(水) 14:56:28.45
折角背面ガラスにしたならQi搭載すればいいのに
356: 2019/05/22(水) 15:00:42.16
>>355
液冷のユニットが邪魔で無理だったとか?
液冷のユニットが邪魔で無理だったとか?
359: 2019/05/22(水) 15:22:14.90
>>355
Qiで30W充電は不可能だろうし
わざわざ遅い充電方法を付けない選択かな
Qiで30W充電は不可能だろうし
わざわざ遅い充電方法を付けない選択かな
357: 2019/05/22(水) 15:07:23.50
まぁ更に重くなったりしたら嫌だから個人的にはqiなくて良かったかな
358: 2019/05/22(水) 15:16:50.29
歩歩高は昔からQiやる気なかったし共通規格にもoppoがようやく参加したのに未だ搭載なし
7T Proでいい加減載せてくれ
7T Proでいい加減載せてくれ
360: 2019/05/22(水) 15:38:56.63
華為がオワタら次の矛先はoneplusというかoppoなのかな
364: 2019/05/22(水) 16:21:32.84
もうちっと安くなるまで待ちたかったがスマホが壊れそうだし公式から買おうかなあ。
365: 2019/05/22(水) 16:27:59.27
今までパンツしか使ったことないんだけど、ここでは使う人いない感じ?
374: 2019/05/22(水) 17:40:18.17
>>365
普通にいるとおもうよ、俺もパンツで予約してのんびり待ってる。
普通にいるとおもうよ、俺もパンツで予約してのんびり待ってる。
375: 2019/05/22(水) 17:50:00.68
>>365
パンツが安いか早いなら選択肢にはなるんだけどね 他で買っても別に難しくないよ 有名どころは丁寧に購入方法書いてるブログとかあるし
パンツが安いか早いなら選択肢にはなるんだけどね 他で買っても別に難しくないよ 有名どころは丁寧に購入方法書いてるブログとかあるし
367: 2019/05/22(水) 16:32:46.20
OnePlus7Pro買ってきました!開封と実機外観のレビュー | ゆるちな.com
https://yuruchina.com/smartphone/oneplus7proope
https://yuruchina.com/smartphone/oneplus7proope
385: 2019/05/22(水) 18:26:45.54
>>367
指の位置判定タイトすぎる問題解決してるなら十分実用範囲だな。とはいえ5tクラスの精度になってくれない限りは背面にあったほうがいい気がする
指の位置判定タイトすぎる問題解決してるなら十分実用範囲だな。とはいえ5tクラスの精度になってくれない限りは背面にあったほうがいい気がする
389: 2019/05/22(水) 18:36:24.41
>>385
vivo nex Sを以前使ってたがディスプレイ指紋認証の精度がクソ
なのとoppoがソースコード公開しないから未だにroot取れないんで速攻売った
から7 proはどうなってるか楽しみだわ
vivo nex Sを以前使ってたがディスプレイ指紋認証の精度がクソ
なのとoppoがソースコード公開しないから未だにroot取れないんで速攻売った
から7 proはどうなってるか楽しみだわ
393: 2019/05/22(水) 18:55:38.31
>>389
6Tは利き手で8割、反対の手だと4割ぐらいの成功率で軽く触れるとだめ、押し付けてもだめ、ちょっとでもずれると駄目という製品化したのが理解できないレベルだから7proがまともならすぐにでも乗り換えたい
6Tは利き手で8割、反対の手だと4割ぐらいの成功率で軽く触れるとだめ、押し付けてもだめ、ちょっとでもずれると駄目という製品化したのが理解できないレベルだから7proがまともならすぐにでも乗り換えたい
369: 2019/05/22(水) 16:48:30.04
もう1ヶ月ぐらい待とうかと思ってたけど、aliで8GB/256のブルーがDHL発送で87200円だったからポチってしまった
受取時に税金かかってもトータルで92000円ぐらいだから許容範囲か
公式から買って転送しても90000円ぐらいかかりそうだし
受取時に税金かかってもトータルで92000円ぐらいだから許容範囲か
公式から買って転送しても90000円ぐらいかかりそうだし
371: 2019/05/22(水) 16:52:09.04
>>369
高くない?
俺公式で、12Gとバンパーケース、プロテクトケース、イヤホンを頼んだけど、10万ちょいだったよ。
まあここに転送料金が加算されるけど。
高くない?
俺公式で、12Gとバンパーケース、プロテクトケース、イヤホンを頼んだけど、10万ちょいだったよ。
まあここに転送料金が加算されるけど。
372: 2019/05/22(水) 16:57:13.72
>>369
え?
公式12GBでも本体のみ転送含めて9万円以内で買えたぞ
え?
公式12GBでも本体のみ転送含めて9万円以内で買えたぞ
384: 2019/05/22(水) 18:21:04.04
>>372
俺も今まではパンツしか使ってこなかったけど、当分来なさそうだったから「スピアネット oneplus」で調べて出てきたサイトを参考にやったよ。やり方見ながらならかんたんにできた。
いま無事日本に発送されてる。
俺も今まではパンツしか使ってこなかったけど、当分来なさそうだったから「スピアネット oneplus」で調べて出てきたサイトを参考にやったよ。やり方見ながらならかんたんにできた。
いま無事日本に発送されてる。
370: 2019/05/22(水) 16:50:01.82
今度はハイクビジョンとかいう中華メーカーが制裁されるらしいな。数年後はoppoも分からんくなってきたな…
373: 2019/05/22(水) 17:16:43.83
376: 2019/05/22(水) 17:57:25.21
パンツは在庫さえあれば配達早いぞ
378: 2019/05/22(水) 18:01:49.33
>>376
それは知ってるけど7proまだ売ってないでしょ?今回早いのは公式かaliのショップ
それは知ってるけど7proまだ売ってないでしょ?今回早いのは公式かaliのショップ
377: 2019/05/22(水) 17:58:42.00
nexus5で一時期Qi使ったけど充電しながら
使えないのとバッテリーに悪そうで使うの
やめたな
使えないのとバッテリーに悪そうで使うの
やめたな
379: 2019/05/22(水) 18:06:16.82
12GBモデルは公式使っても月末発送なんだよな
もう少し早くポチればよかった
もう少し早くポチればよかった
380: 2019/05/22(水) 18:06:59.51
未だにoneplus2だけど、そろそろ換え時かな
381: 2019/05/22(水) 18:10:40.17
>>380
物持ちがいいな 無印7にでもしたらスマホの進化が十分に楽しめそう
物持ちがいいな 無印7にでもしたらスマホの進化が十分に楽しめそう
383: 2019/05/22(水) 18:20:29.65
>>380
可能ならカスロムPei入れて使用感教えて
可能ならカスロムPei入れて使用感教えて
386: 2019/05/22(水) 18:26:58.42
430: 2019/05/22(水) 22:10:52.72
>>386
今、そのROM入ってる
普通にサクサク。ゲームとかはしないけど
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190522220720_714e4d4834.png
今、そのROM入ってる
普通にサクサク。ゲームとかはしないけど
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190522220720_714e4d4834.png
441: 2019/05/22(水) 23:03:18.54
>>430
サンクス!
835より前の機種で最新OSはどうかと思ったけど普通にサクサクなんやね
Nexus5XでOreoまで以前使ってたけどやはり使用感は普通にサクサク
しかし5Tに変えてバックアップ・リストアの速さに一番驚いた
ROM焼き頻繁にやるならこの辺の恩恵を受けられるかと
7系は随分スペックアップしてるが体感向上がどの程度あるか楽しみ
サンクス!
835より前の機種で最新OSはどうかと思ったけど普通にサクサクなんやね
Nexus5XでOreoまで以前使ってたけどやはり使用感は普通にサクサク
しかし5Tに変えてバックアップ・リストアの速さに一番驚いた
ROM焼き頻繁にやるならこの辺の恩恵を受けられるかと
7系は随分スペックアップしてるが体感向上がどの程度あるか楽しみ
390: 2019/05/22(水) 18:41:44.61
>>380
俺も3やで
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A3000/9/DR
俺も3やで
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A3000/9/DR
387: 2019/05/22(水) 18:30:14.28
みんなスピアネットやグッピング使ってるんやな
planet express使ってる人おらんのか...
planet express使ってる人おらんのか...
407: 2019/05/22(水) 20:08:43.01
>>387
自分もプラネットアースやわ
転送初やから良し悪し分からんけどちゃんと届きそうで安心
自分もプラネットアースやわ
転送初やから良し悪し分からんけどちゃんと届きそうで安心
408: 2019/05/22(水) 20:09:24.17
>>407
プラネットエクスプレスやわ
プラネットエクスプレスやわ
394: 2019/05/22(水) 18:58:07.27
初期不良や修理するときは中国まで送るの?
397: 2019/05/22(水) 19:18:32.67
>>394
中国とは限らないと思う。
でも一番日本から近い倉庫に送ることになるから結局中国(香港倉庫)
になるけど
中国とは限らないと思う。
でも一番日本から近い倉庫に送ることになるから結局中国(香港倉庫)
になるけど
398: 2019/05/22(水) 19:21:46.32
>>397
不具合や故障内容の説明、その他のやり取りは英語になるんですよね
上手く説明できる自信がない(といってもスタッフが勝手に判断して悪いところ全部直すんだろうけど)
不具合や故障内容の説明、その他のやり取りは英語になるんですよね
上手く説明できる自信がない(といってもスタッフが勝手に判断して悪いところ全部直すんだろうけど)
402: 2019/05/22(水) 19:45:19.58
>>398
故障内容も選択肢があるし、写真撮って送れば更に理解されやすいと思う。
翻訳サイト程度でも充分伝わると思うよ。
故障内容も選択肢があるし、写真撮って送れば更に理解されやすいと思う。
翻訳サイト程度でも充分伝わると思うよ。
403: 2019/05/22(水) 19:47:31.17
>>402
分かりました
他にも大きい出費あるので、それとの折り合いがつき次第、買うかもしれません
ディスプレイの保険?みたいなのは入っておくべきか?
分かりました
他にも大きい出費あるので、それとの折り合いがつき次第、買うかもしれません
ディスプレイの保険?みたいなのは入っておくべきか?
395: 2019/05/22(水) 19:07:17.61
もしもの時はドブに捨てるつもりでポチッちまおうかな(´・ω・`)
396: 2019/05/22(水) 19:10:37.28
うーん、公式12GBポチっちゃったぞ
ペリア民だったが移ることを決意…
ペリア民だったが移ることを決意…
399: 2019/05/22(水) 19:39:29.70
すみません、oneplusシリーズ初心者です。
7proと安くなっている6Tで迷っているのですがどっちがいいですか?
7proと安くなっている6Tで迷っているのですがどっちがいいですか?
400: 2019/05/22(水) 19:42:29.28
>>399
買いたいときに買う!
私は6、6Tスルーして7Pro行きます。
ALMONDまちですけも。
買いたいときに買う!
私は6、6Tスルーして7Pro行きます。
ALMONDまちですけも。
401: 2019/05/22(水) 19:43:39.87
>>399
とにかくスペック重視なら7pro、使いやすさも重視、値段もそこそこがいいなら6tじゃなく7無印を薦める 6tとそんな値段変わりないし
とにかくスペック重視なら7pro、使いやすさも重視、値段もそこそこがいいなら6tじゃなく7無印を薦める 6tとそんな値段変わりないし
451: 2019/05/23(木) 00:21:19.76
>>401
そんなに7,77roと6Tって違うんですか?
そんなに7,77roと6Tって違うんですか?
454: 2019/05/23(木) 00:43:12.94
>>451
6Tと7はUFS3.0とカメラ性能アップ、SD855とかくらいかな それでいて値段もあまり違いはないから俺なら今更6tは買わないな まぁどっちにするかあなたの自由だけど proとは結構違うから自分で少しは調べてくれ
6Tと7はUFS3.0とカメラ性能アップ、SD855とかくらいかな それでいて値段もあまり違いはないから俺なら今更6tは買わないな まぁどっちにするかあなたの自由だけど proとは結構違うから自分で少しは調べてくれ
404: 2019/05/22(水) 19:58:30.54
さっき転送業者から日本に向けての発送通知来た
週末には手に入るぜ
週末には手に入るぜ
405: 2019/05/22(水) 20:02:42.47
etoren来たな。
割高だけど保証があるだけ安心感はあるからポチっちゃうか
割高だけど保証があるだけ安心感はあるからポチっちゃうか
406: 2019/05/22(水) 20:04:57.60
>>405
ちょうどポチったところだわ
楽しみ、どこ版だろう?仕様的にOxygenだから中国版じゃなさそうだけど
ちょうどポチったところだわ
楽しみ、どこ版だろう?仕様的にOxygenだから中国版じゃなさそうだけど
411: 2019/05/22(水) 20:46:08.41
>>406
GM1910ググったら↓
Oneplus 7 Pro GM1910 6GB/128GB Dual sim ohne SIM-Lock - Spiegel Grau (CN Ver. mit flashed OS)
って、事はチャイニーズVerだよね。
グローバルバージョンじゃなくて、グローバルROM製品かな…!?
GM1910ググったら↓
Oneplus 7 Pro GM1910 6GB/128GB Dual sim ohne SIM-Lock - Spiegel Grau (CN Ver. mit flashed OS)
って、事はチャイニーズVerだよね。
グローバルバージョンじゃなくて、グローバルROM製品かな…!?
409: 2019/05/22(水) 20:13:57.72
個人輸入する人多いんだな。
一万以上違うから迷いどころ・・・
etorenの保証も実際のところどんなもんかわかんないし
一万以上違うから迷いどころ・・・
etorenの保証も実際のところどんなもんかわかんないし
410: 2019/05/22(水) 20:23:34.59
>>409
イートレンは日本人が対応してくれるから対応はわかりやすいよ 送り先も日本だし
イートレンは日本人が対応してくれるから対応はわかりやすいよ 送り先も日本だし
412: 2019/05/22(水) 20:56:38.44
転送って敷居が高いイメージあったけどそんなことないんだな
今回は公式で買って転送にチャレンジしてみるかな
今回は公式で買って転送にチャレンジしてみるかな
413: 2019/05/22(水) 21:02:33.19
これって液晶だけじゃなくて裏面もガラスコーティングされてるから落としたらカバー付けてても高確率で割れそう
417: 2019/05/22(水) 21:31:45.49
>>413
液晶じゃないけどねw
液晶じゃないけどねw
429: 2019/05/22(水) 22:07:48.73
>>417
(´・ω・`)!
(´・ω・`)!
414: 2019/05/22(水) 21:10:41.12
5T民ワイまだ使い続けることを決意
415: 2019/05/22(水) 21:14:14.11
>>414
俺もです。新しいものが買いたい気持ちはありますが、、
俺もです。新しいものが買いたい気持ちはありますが、、
431: 2019/05/22(水) 22:27:24.42
>>414
まだまだ十分いける
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A3000/9/DR
まだまだ十分いける
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A3000/9/DR
432: 2019/05/22(水) 22:31:11.93
>>431
骨董品乙
骨董品乙
442: 2019/05/22(水) 23:28:14.90
>>431
さすがやなあ
さすがやなあ
443: 2019/05/22(水) 23:32:45.84
>>431
仲間や
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A3000/8.0.0/LR
仲間や
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A3000/8.0.0/LR
445: 2019/05/22(水) 23:40:19.54
>>431
まだGoogle Pixel 3aより高性能だと思ってるけど…
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A3010/7.1.2/DR
まだGoogle Pixel 3aより高性能だと思ってるけど…
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A3010/7.1.2/DR
447: 2019/05/22(水) 23:58:21.12
>>431
他は心配無いかもだけど、バッテリーはどう?
他は心配無いかもだけど、バッテリーはどう?
416: 2019/05/22(水) 21:29:34.62
無印を公式で転送するわ
エッジは銀河8で懲りた
まともなフィルムないし裸で使ってたら傷つきまくるし
個人的に新SoCとステレオスピーカーとストレージ増量でお腹いっぱい
エッジは銀河8で懲りた
まともなフィルムないし裸で使ってたら傷つきまくるし
個人的に新SoCとステレオスピーカーとストレージ増量でお腹いっぱい
427: 2019/05/22(水) 21:53:24.11
>>416
フィルム標準ですついてるよ
フィルム標準ですついてるよ
418: 2019/05/22(水) 21:32:53.51
proと無印でカメラ性能はだいぶ違うの?
419: 2019/05/22(水) 21:34:14.80
エッジかノッチか好きな方を選べ!(どちらも嫌い
420: 2019/05/22(水) 21:35:22.49
カメラ性能がそこまで変わらんなら無印なんだけど
421: 2019/05/22(水) 21:38:10.43
7PROのエッジの使い心地本当に気になるな
レビュー次第で無印に変更するわ
レビュー次第で無印に変更するわ
422: 2019/05/22(水) 21:38:56.69
Proがフラットディスプレイだったら完璧だったのに
423: 2019/05/22(水) 21:41:37.27
galaxyのことクソださエッジだと馬鹿にしてたのに悔しいです
しかもエッジの仕上がりはgalaxyのほうが美しいという
しかもエッジの仕上がりはgalaxyのほうが美しいという
424: 2019/05/22(水) 21:43:46.14
7 Pro 欲しいけど VoLTE有効化操作は、まだ必要でしょうか。OSアップデートの度に、有効化しないといけないの
ちと面倒なので。
ちと面倒なので。
425: 2019/05/22(水) 21:44:17.65
aliの配送オプションでDHL選ぶと結構お金かかるのにDHLで送料無料になってるストアはどうなってるんだ
426: 2019/05/22(水) 21:44:54.08
iPhoneコンプ丸出しだとは思っていたけどまさかgalaxyコンプまで発症するとは思わなんだ
428: 2019/05/22(水) 22:00:00.47
もうフリマで出品されててワロタ
https://i.imgur.com/WrVcwyc.jpg
https://i.imgur.com/WrVcwyc.jpg
433: 2019/05/22(水) 22:33:08.48
etorenで7pro買おうと思って見てたけど、galaxy s10がめちゃ安くなってたな。
最安モデル同士で7proの方が1万円以上高い・・・
galaxyに浮気もありな気がする。
最安モデル同士で7proの方が1万円以上高い・・・
galaxyに浮気もありな気がする。
434: 2019/05/22(水) 22:38:00.85
>>433
公式から転送した方が安いな
公式から転送した方が安いな
436: 2019/05/22(水) 22:46:33.88
>>434
S10の128GB/8GBが76900円になってた
7proの公式定価とほとんど変わらないけどなんでここまで爆下げしたんだろう?
S10の128GB/8GBが76900円になってた
7proの公式定価とほとんど変わらないけどなんでここまで爆下げしたんだろう?
438: 2019/05/22(水) 22:52:27.59
>>436
S10はストレージがUFS2.0で7Proの方が早いよ
S10はストレージがUFS2.0で7Proの方が早いよ
435: 2019/05/22(水) 22:40:29.45
公式から注文してきたぜ。
発送メール来たら転送依頼すんの忘れそう。
発送メール来たら転送依頼すんの忘れそう。
437: 2019/05/22(水) 22:47:39.79
463: 2019/05/23(木) 06:46:59.07
>>437
そこで買いたいけど、どこ?
そこで買いたいけど、どこ?
464: 2019/05/23(木) 06:55:26.28
465: 2019/05/23(木) 07:01:03.19
>>464
そこDHLで送るって書いてあっても通常配送らしいぞ
そこDHLで送るって書いてあっても通常配送らしいぞ
469: 2019/05/23(木) 07:31:48.66
>>464
ありがとー
見つかったわ
12/256あるのか、怪しくない?
>>465
通常ってことは、配達状況確認するすべなしってこと?
ありがとー
見つかったわ
12/256あるのか、怪しくない?
>>465
通常ってことは、配達状況確認するすべなしってこと?
470: 2019/05/23(木) 07:48:29.31
472: 2019/05/23(木) 07:54:58.63
>>470
そこって全て中国版?
中国版って日本語やplayストア使えるの?
そこって全て中国版?
中国版って日本語やplayストア使えるの?
474: 2019/05/23(木) 07:58:37.33
>>472
今までだと中華版でも端末のみでグローバル版のos(oos)に入れ替えられる
今までだと中華版でも端末のみでグローバル版のos(oos)に入れ替えられる
475: 2019/05/23(木) 08:01:31.69
>>474
なるほど
サイト良く見てみると、グローバルバージョンとグローバルロムがあるけど、これはオリジナルって書いてある
ますます怪しい
なるほど
サイト良く見てみると、グローバルバージョンとグローバルロムがあるけど、これはオリジナルって書いてある
ますます怪しい
476: 2019/05/23(木) 08:10:57.19
480: 2019/05/23(木) 08:38:02.16
>>475
そこらへんの表記はショップによって細かく違うからそれによって怪しいとかはないよ
そこらへんの表記はショップによって細かく違うからそれによって怪しいとかはないよ
439: 2019/05/22(水) 22:55:20.42
6Tなんだけどwifiテザリングできないんだけど仕様?
440: 2019/05/22(水) 23:00:56.69
UFSの違いが体感できる場面なんてあるのか?
444: 2019/05/22(水) 23:32:54.40
>>440
ない
けどそれを言っちゃーおしめーよー
ない
けどそれを言っちゃーおしめーよー
448: 2019/05/23(木) 00:00:45.87
>>444
ないの?
ないの?
446: 2019/05/22(水) 23:45:21.34
公式のsecure checkoutの画面で
Oops, the spaceship just got lost! We are trying to get it back to earth
って出て進めないんだがどうしたらいいの?
Oops, the spaceship just got lost! We are trying to get it back to earth
って出て進めないんだがどうしたらいいの?
449: 2019/05/23(木) 00:05:05.24
USB3.1化でスマホ↔PC間のファイル転送速度向上は体感できるんじゃ?
450: 2019/05/23(木) 00:06:38.23
スマン文字化けした
スマホとPC間
としとこう
スマホとPC間
としとこう
452: 2019/05/23(木) 00:25:27.12
アフィ値段たけえ
453: 2019/05/23(木) 00:35:36.11
UFS3.0楽しみにしてたけど実際に体感できる場面はPCと数GBのデータやりとりする場面に限られそうだしどっちでも良いかと思いはじめた
455: 2019/05/23(木) 01:16:46.65
転送先から発送メール来た
今週末に届きそう
今週末に届きそう
456: 2019/05/23(木) 01:21:01.39
fedexって配達予定日より早く来ることってあるの?
priorityで発送されたが今までの予定日より2日は長いんだが...
priorityで発送されたが今までの予定日より2日は長いんだが...
457: 2019/05/23(木) 01:24:13.70
458: 2019/05/23(木) 01:29:06.46
>>457
サンクス
そこで聞いてみる
サンクス
そこで聞いてみる
511: 2019/05/23(木) 13:33:57.79
>>456
自己解決しました。
予定日はfedex営業所基準で平日配達になってました。自分は郵便委託なんで関係なかったです。
通常通り行けば土曜日に受け取れる事が分かりました!
自己解決しました。
予定日はfedex営業所基準で平日配達になってました。自分は郵便委託なんで関係なかったです。
通常通り行けば土曜日に受け取れる事が分かりました!
459: 2019/05/23(木) 02:43:54.29
UFS3.0ってiphoneXsのNVMeと比べてどのくらい早いの?
460: 2019/05/23(木) 03:03:29.91
ブラウザとかキャッシュを読み込むような処理は速くなるのではと期待してみる
461: 2019/05/23(木) 03:07:21.92
実際ゲームとかのロード時間以外体感ほぼ変わらんでしょ
467: 2019/05/23(木) 07:10:19.53
>>461
此処でUFSがどうとか言ってる人はそこが重要なんじゃ?
ゲームとかくそ重いアプリ使わなければ極論5、6年前のスマホとかでも十分だし
此処でUFSがどうとか言ってる人はそこが重要なんじゃ?
ゲームとかくそ重いアプリ使わなければ極論5、6年前のスマホとかでも十分だし
462: 2019/05/23(木) 06:08:00.75
キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
Android Pie安定版アップデートがOnePlus 3とOnePlus 3Tにロールアウト
https://www.gizmochina.com/2019/05/22/android-pie-stable-update-rolls-out-to-the-oneplus-3-and-oneplus-3t/
Android Pie安定版アップデートがOnePlus 3とOnePlus 3Tにロールアウト
https://www.gizmochina.com/2019/05/22/android-pie-stable-update-rolls-out-to-the-oneplus-3-and-oneplus-3t/
485: 2019/05/23(木) 11:27:49.19
>>462
ROMもキター
https://forum.xda-developers.com/oneplus-3t/how-to/official-oxygenos-5-0-1-android-8-0-t3728119
Post #2
ROMもキター
https://forum.xda-developers.com/oneplus-3t/how-to/official-oxygenos-5-0-1-android-8-0-t3728119
Post #2
621: 2019/05/24(金) 15:40:06.97
>>580
>>485がリンクを貼ってくれてるけど、
OnePlus 3用Oxygen OS 9.0.2のリンクはこちら
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus3Oxygen/OnePlus3Oxygen_16.A.82_GLO_082_1905110006/OnePlus3Oxygen_16_OTA_082_all_1905110006_fdc22.zip
OnePlus 3T用Oxygen OS 9.0.2のリンクはこちら
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus3TOxygen/OnePlus3TOxygen_28.A.82_GLO_082_1905110010/OnePlus3TOxygen_28_OTA_082_all_1905110010_f09a2bfe8e361d.zip
>>485がリンクを貼ってくれてるけど、
OnePlus 3用Oxygen OS 9.0.2のリンクはこちら
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus3Oxygen/OnePlus3Oxygen_16.A.82_GLO_082_1905110006/OnePlus3Oxygen_16_OTA_082_all_1905110006_fdc22.zip
OnePlus 3T用Oxygen OS 9.0.2のリンクはこちら
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus3TOxygen/OnePlus3TOxygen_28.A.82_GLO_082_1905110010/OnePlus3TOxygen_28_OTA_082_all_1905110010_f09a2bfe8e361d.zip
466: 2019/05/23(木) 07:10:04.55
先ほど、スピアネットから商品到着と決済依頼の連絡が来た!
翌営業日発送らしいので、明日発送して週明けには届きそうな予感…
翌営業日発送らしいので、明日発送して週明けには届きそうな予感…
468: 2019/05/23(木) 07:17:57.24
>>466
後発組の報告はもういいから
早い人はもうスピアネットから発送されてる
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1543290184/
後発組の報告はもういいから
早い人はもうスピアネットから発送されてる
中華スマホの配送状況を報告するスレPart.5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1543290184/
471: 2019/05/23(木) 07:53:35.09
Oneplusだとグロ版も、そのうち出るんじゃない
473: 2019/05/23(木) 07:57:32.84
12GB欲しい
477: 2019/05/23(木) 08:19:37.38
ここはHUAWEI規制に巻き込まれる可能性あるのかねぇ
478: 2019/05/23(木) 08:26:21.48
通信設備持ってなければ、よほどシェア取らない限り無いんじゃない?
479: 2019/05/23(木) 08:29:35.44
OnePlusは有名だけどシェアとしてはちっこいから規制されるならBBKグループという括りでまとめてだろうな
もう他人事じゃない
監視カメラ大手のhikvisionに対して監視カメラ製造はスパイ活動に繋がるとか寝ぼけた理由で制裁かけようとしてる
もはや何でもあり
もう他人事じゃない
監視カメラ大手のhikvisionに対して監視カメラ製造はスパイ活動に繋がるとか寝ぼけた理由で制裁かけようとしてる
もはや何でもあり
484: 2019/05/23(木) 10:43:48.83
>>479
hikvisionは世界中のカメラで得られた情報を集めてクラウドに勝手に保存する機能がヤバみ
hikvisionは世界中のカメラで得られた情報を集めてクラウドに勝手に保存する機能がヤバみ
481: 2019/05/23(木) 09:03:05.34
パッと調べた感じ今のリセラーで売られてる中国simは基本グロrom入ってるっぽい
ただグロromのverはフォーラム見てもGM21AAとGM21BAどちらも入ってる中国版確認されてるしどっちが入ってるかは知らんし安定動作するかもわからん、直に公式から落ちてくるだろうからそんな心配しなくて良いけど
ただグロromのverはフォーラム見てもGM21AAとGM21BAどちらも入ってる中国版確認されてるしどっちが入ってるかは知らんし安定動作するかもわからん、直に公式から落ちてくるだろうからそんな心配しなくて良いけど
482: 2019/05/23(木) 09:24:17.68
マジでアメリカ邪魔くせぇわ
自分の国で覇権取れないからって規制するなよ
技術がないのが悪いのに
自分の国で覇権取れないからって規制するなよ
技術がないのが悪いのに
483: 2019/05/23(木) 10:14:40.92
ファーウェイ弾いた理由が、中国はGoogle等のアメリカ企業を弾いてるのに、こっちは弾いてないから不公平ってことで弾いたとか噂が
本当なら中国製の機種すべてが危うい
本当なら中国製の機種すべてが危うい
486: 2019/05/23(木) 11:31:20.74
>>483
H2OSを使うときが来たか
まあgoogleサービスを後から焼けばいいんじゃね?
H2OSを使うときが来たか
まあgoogleサービスを後から焼けばいいんじゃね?
487: 2019/05/23(木) 11:46:42.77
カスロムあるから問題ない
488: 2019/05/23(木) 11:58:00.68
まあ弾かれるにしてもOPPOの前にまずxiomiがやられると思うぞ
489: 2019/05/23(木) 12:00:46.05
>>488
なんで?
なんで?
492: 2019/05/23(木) 12:12:33.86
>>489
謎通信でやらかして批判浴びまくっただろ
謎通信でやらかして批判浴びまくっただろ
518: 2019/05/23(木) 15:12:22.78
>>492
>>515
バブー
チャーン
>>501
エグい踏み絵だがな
>>516
Android Go Editionすら買えず愚痴愚痴逝ってるだけの赤ちゃんだからNG放り込んどけ
>>515
バブー
チャーン
>>501
エグい踏み絵だがな
>>516
Android Go Editionすら買えず愚痴愚痴逝ってるだけの赤ちゃんだからNG放り込んどけ
490: 2019/05/23(木) 12:00:52.61
7の話で盛り上がってる中申し訳ないけど、6の公式ガラスフィルムって販売終了?
色々通販サイト見て回ったけど見つからない
色々通販サイト見て回ったけど見つからない
491: 2019/05/23(木) 12:10:57.09
Huaweiのスパイ云々は口実だから。アメリカは経済戦争仕掛けてるわけだからここも巻き込まれる可能性はあるやろ
493: 2019/05/23(木) 12:14:46.04
日本はともかく中華端末一斉に狩ったら欧州ヤバくね
494: 2019/05/23(木) 12:18:31.61
make america great againからすれば欧州がどうなろうが知ったことじゃないからな
495: 2019/05/23(木) 12:19:16.26
アメリカというよりトランプがだからな
496: 2019/05/23(木) 12:20:51.92
ファー使いの掌返しクルックルッ
497: 2019/05/23(木) 12:23:24.71
次はOPPOとのこと
産業界では早くも「監視カメラ大手のハイクビジョンか、スマホ大手のオッポか」と、“次のファーウェイ”の予想合戦が始まっている。中国企業との取引拡大へアクセルを踏みにくい状況になっている
https://diamond.jp/articles/-/203400?page=4
なお監視カメラのほうはすでにブラックリスト入りほぼ確定
米政府、中国の監視関連企業5社のブラックリスト掲載を検討
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-22/PRXCM56S972801
産業界では早くも「監視カメラ大手のハイクビジョンか、スマホ大手のオッポか」と、“次のファーウェイ”の予想合戦が始まっている。中国企業との取引拡大へアクセルを踏みにくい状況になっている
https://diamond.jp/articles/-/203400?page=4
なお監視カメラのほうはすでにブラックリスト入りほぼ確定
米政府、中国の監視関連企業5社のブラックリスト掲載を検討
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-22/PRXCM56S972801
498: 2019/05/23(木) 12:40:32.87
ファーウェイに続き中国の監視カメラメーカーも取引停止を検討 その他の中国企業も追加される?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558575051/
中華スマホメーカーは時間の問題かもね
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558575051/
中華スマホメーカーは時間の問題かもね
499: 2019/05/23(木) 12:44:41.39
出荷状態でgappsが乗らなくても、カーネルソースが公開されてればLinageみたいなカスROMとopengappsで使えたりしないのかね
500: 2019/05/23(木) 12:50:35.12
カスロムで使うためにOnePlus選んでるだけだから
もし今まで通り使えなくなるんなら次からPixelに変えるだけ
現状では端末仕様もカスロム状況もOnePlusの方が充実してるから残念ではあるけどな
もし今まで通り使えなくなるんなら次からPixelに変えるだけ
現状では端末仕様もカスロム状況もOnePlusの方が充実してるから残念ではあるけどな
501: 2019/05/23(木) 12:52:36.32
まあこの結果売れるのはGalaxyなんですがね
韓国のアシスト乙ですアメリカさん
韓国のアシスト乙ですアメリカさん
502: 2019/05/23(木) 12:56:35.04
そもそもGoogleの紐付けサービスがダメになるってことは
Googleplay開発者サービスやGoogleサービスフレームワークも使えない訳でしょ
何も出来なくなるんじゃ?
Googleplay開発者サービスやGoogleサービスフレームワークも使えない訳でしょ
何も出来なくなるんじゃ?
503: 2019/05/23(木) 12:59:27.46
パンツで7 Pro 12GBの値段出たな
税込みだとEtorenとほぼ同じかな
税込みだとEtorenとほぼ同じかな
508: 2019/05/23(木) 13:22:35.82
>>503
この程度の値段なら問題無くパンツで買う
ちょっと経てば10万切って後は誤差だろ
7TとPixel4と比較検討するからまだ先だわ
この程度の値段なら問題無くパンツで買う
ちょっと経てば10万切って後は誤差だろ
7TとPixel4と比較検討するからまだ先だわ
521: 2019/05/23(木) 16:05:45.78
>>503
送料考えると思ったよりは高くないな
パンツなら標準でクロネコの国際宅急便だよな
ただモデルが分からん
中国モデルは別に項目あるしな
送料考えると思ったよりは高くないな
パンツなら標準でクロネコの国際宅急便だよな
ただモデルが分からん
中国モデルは別に項目あるしな
504: 2019/05/23(木) 12:59:34.48
で、アメリカのスマホってなにがあるの?モトローラはもう中国のものだし選択肢ねえわ
505: 2019/05/23(木) 13:09:07.99
>>504
pixel
pixel
507: 2019/05/23(木) 13:18:16.05
510: 2019/05/23(木) 13:32:37.65
>>507
そんな時代もあったのにね
そんな時代もあったのにね
512: 2019/05/23(木) 13:38:11.98
>>507
6pは2年くらい使ってたな
普通に名機だった
6pは2年くらい使ってたな
普通に名機だった
509: 2019/05/23(木) 13:26:32.81
>>504
iPhone
iPhone
506: 2019/05/23(木) 13:09:14.25
SDM855機が続々とTWS Plusに対応してるけど、OnePlus 7はどうなのかな
527: 2019/05/23(木) 17:38:18.91
>>506
オレもそれ気になってる
オレもそれ気になってる
513: 2019/05/23(木) 13:42:59.66
6p欲しかったけど仕事の都合上5xに変えたんだよね...
5.5インチ以上ダメとか変な規則で
今は7インチまでokになったけど対応遅いよ...
5.5インチ以上ダメとか変な規則で
今は7インチまでokになったけど対応遅いよ...
514: 2019/05/23(木) 14:26:24.70
oneplusもトランプの標的にされるかもしれない?
515: 2019/05/23(木) 14:30:29.64
>>514
ありえるな
ワンプラはバックドアの前科があるしな
ありえるな
ワンプラはバックドアの前科があるしな
516: 2019/05/23(木) 14:50:43.39
>>515
なのに、なんで買うの?
なのに、なんで買うの?
517: 2019/05/23(木) 14:55:58.62
もう規制スレでも立ててやったら?
519: 2019/05/23(木) 15:12:42.79
おまいらケースどうしてる?
俺今は公式のサンドストーン使ってる
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/LR
俺今は公式のサンドストーン使ってる
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/LR
522: 2019/05/23(木) 16:50:59.46
>>519
サンドストーンケース好きだったけど亀裂が入りまくったからカーボンに変えたわ
公式は物はいいけどちょっと高いね
サンドストーンケース好きだったけど亀裂が入りまくったからカーボンに変えたわ
公式は物はいいけどちょっと高いね
525: 2019/05/23(木) 16:59:02.41
>>522
ちょっと高いからモノは良いよね
ちょっと高いからモノは良いよね
523: 2019/05/23(木) 16:57:02.08
>>519
ringkeのfusion-x
ringkeのfusion-x
526: 2019/05/23(木) 17:00:49.34
>>519
俺もサンドストーン。
ただ、作りが甘くて両サイドで高さが違うから、画面を下にして置くとガタガタする。
ニセモノかな?
俺もサンドストーン。
ただ、作りが甘くて両サイドで高さが違うから、画面を下にして置くとガタガタする。
ニセモノかな?
528: 2019/05/23(木) 18:02:25.65
531: 2019/05/23(木) 18:43:31.52
>>528
届いたら感想くれ。公式の編み編みケース、すぐほつれてひっかかるから、こういう安いの使い捨てにしたい
届いたら感想くれ。公式の編み編みケース、すぐほつれてひっかかるから、こういう安いの使い捨てにしたい
578: 2019/05/24(金) 00:21:48.42
>>531
今は2個目だけども、前のは3ヶ月ぐらいで少し縁がほつれた
あとディスプレイ側の縁の立ち上がりが小さいので、ガラスフィルムを貼ってると落とした時にフィルムのが先に接地しやすい
それ以外は特に不満ないかな
透明のが格好いいのは分かるけど手油多いマンなのでベタベタになるのがね…
https://i.imgur.com/wuDa03m.jpg
今は2個目だけども、前のは3ヶ月ぐらいで少し縁がほつれた
あとディスプレイ側の縁の立ち上がりが小さいので、ガラスフィルムを貼ってると落とした時にフィルムのが先に接地しやすい
それ以外は特に不満ないかな
透明のが格好いいのは分かるけど手油多いマンなのでベタベタになるのがね…
https://i.imgur.com/wuDa03m.jpg
520: 2019/05/23(木) 15:40:32.50
ここの奴らって駄目なら駄目で結構あっさり違う端末使いそうだけどそうでもないんか?
524: 2019/05/23(木) 16:58:14.84
7pro、カメラの最適化アップデート来るってよ
529: 2019/05/23(木) 18:21:09.51
今回は本体カラーが美しいのでクリア系だなあケースは
かつケースは目立たないのがいい
かつケースは目立たないのがいい
532: 2019/05/23(木) 19:01:35.70
>>529
クリア系って結構安っぽく見えない?pixel3xl使ってたときはtotalleeってとこのケースが安っぽくなくて気に入ってたわ 少しスモーク掛かって光沢無いタイプだから好き嫌いはありそうだけど
クリア系って結構安っぽく見えない?pixel3xl使ってたときはtotalleeってとこのケースが安っぽくなくて気に入ってたわ 少しスモーク掛かって光沢無いタイプだから好き嫌いはありそうだけど
533: 2019/05/23(木) 19:05:19.15
>>532
そう、安っぽくない
それが重要
そう、安っぽくない
それが重要
535: 2019/05/23(木) 20:00:07.96
>>533
お前が安っぽい
お前が安っぽい
537: 2019/05/23(木) 20:13:19.95
>>535
バブー
チャーン
バブー
チャーン
530: 2019/05/23(木) 18:24:24.68
亀裂が入りまくるケースはモノがいいって言うのだろうか…
534: 2019/05/23(木) 19:52:49.25
本体カラーが美しいからこそ剥き出しで使わないの?
536: 2019/05/23(木) 20:02:10.48
ミドルを1年ペースで買い替えてるから裸で使ってる
今回はP20無印からでOnePlus7無印注文した
今回はP20無印からでOnePlus7無印注文した
538: 2019/05/23(木) 20:22:41.14
無印ってグロ版なん?
公式ではまだ売ってないよね
公式ではまだ売ってないよね
539: 2019/05/23(木) 20:24:36.55
やっぱ裸が1番だよねフィルムも貼らなくなったわ
540: 2019/05/23(木) 20:25:33.30
バンカーリング付けて裸で使うよ
541: 2019/05/23(木) 20:32:55.04
中韓は心情的に好きになれんけど、技術的には認めざるを得ないなぁ
アメが排除する事でOSやらSOCの独自路線で余計に技術力つけそうや
大人しくAndroid使わせてた方がいいんじゃね
アメが排除する事でOSやらSOCの独自路線で余計に技術力つけそうや
大人しくAndroid使わせてた方がいいんじゃね
542: 2019/05/23(木) 20:34:16.17
無印はまだインドでは発売してないはず
中国だと6/5かららしいがいつになるやら
中国だと6/5かららしいがいつになるやら
543: 2019/05/23(木) 20:36:49.70
ギャラクシーは裸でも良いんだが、ワンプラスは背面すべすべ過ぎて裸は無理ぽ
手汗の枯れたおっさんにとっては、濡れた氷を持ってるかのごとく手から滑り落ちる
手汗の枯れたおっさんにとっては、濡れた氷を持ってるかのごとく手から滑り落ちる
544: 2019/05/23(木) 20:53:27.35
デカくて重いからなぁ…これ以上色々つけるとしんどいから裸で使うわ
何個か割った経験で裸の扱いにも慣れた
何個か割った経験で裸の扱いにも慣れた
545: 2019/05/23(木) 20:54:40.46
無印7ってグロ版出るん?
546: 2019/05/23(木) 20:55:32.94
ASUSのZenfone6の方に気持ちが傾いた
549: 2019/05/23(木) 21:01:09.65
>>546
僕もどっちかになると思うけど
まだ決定出来ない
僕もどっちかになると思うけど
まだ決定出来ない
556: 2019/05/23(木) 21:55:12.77
>>549
zenfone 6も安いらしいからね。HUAWEI問題もあって自分も迷ってる。
oneplus7と比較すると
・zenfone6が勝ってる部分
ディスプレイ、バッテリー、イヤホンジャック
・負けてる部分
ソフトウェア、背面指紋認証、重さ、
あとはナビゲーションバーにジェスチャーがないところか
zenfone 6も安いらしいからね。HUAWEI問題もあって自分も迷ってる。
oneplus7と比較すると
・zenfone6が勝ってる部分
ディスプレイ、バッテリー、イヤホンジャック
・負けてる部分
ソフトウェア、背面指紋認証、重さ、
あとはナビゲーションバーにジェスチャーがないところか
564: 2019/05/23(木) 22:17:51.65
>>556
デザインは甲乙つけがたいな(´・ω・`)
>>559
焼き付いたら綺麗もへったくれもないで
GALAXY Sが3ヶ月くらいで変になって嫌になった
デザインは甲乙つけがたいな(´・ω・`)
>>559
焼き付いたら綺麗もへったくれもないで
GALAXY Sが3ヶ月くらいで変になって嫌になった
547: 2019/05/23(木) 20:55:48.25
アーモンド遅過ぎてハゲそう
548: 2019/05/23(木) 20:59:44.41
7Pro 8GB/256GB グレー(国際版)
729.99ドル(ギアべのメール限定価格)
これ独身の日前には500ドルぐらいまで値下がるパターンか?
729.99ドル(ギアべのメール限定価格)
これ独身の日前には500ドルぐらいまで値下がるパターンか?
550: 2019/05/23(木) 21:14:12.19
光棍
551: 2019/05/23(木) 21:19:04.38
なんでまだ7発売されてないのに追跡番号送ってきてんだオイ
https://i.imgur.com/kuWkp1y.jpg
https://i.imgur.com/kuWkp1y.jpg
552: 2019/05/23(木) 21:21:06.53
>>551
もう成田の物流拠点まで来てるんやで
もう成田の物流拠点まで来てるんやで
553: 2019/05/23(木) 21:28:57.87
>>551
偽物乙
たぶん6tやろ
偽物乙
たぶん6tやろ
554: 2019/05/23(木) 21:35:12.09
>>551
何が届くか楽しみだね
報告よろ
何が届くか楽しみだね
報告よろ
555: 2019/05/23(木) 21:48:37.25
追跡番号だけ発行とかよくあるやろ
558: 2019/05/23(木) 22:02:59.49
裸よりも、それによる誤タッチが問題。。
559: 2019/05/23(木) 22:03:30.40
zen6がoneplus7にディスプレイで勝ってるはさすがに草
560: 2019/05/23(木) 22:05:16.38
ufs3.0の有無もあるぞ
561: 2019/05/23(木) 22:06:56.82
563: 2019/05/23(木) 22:15:28.17
トランプでなくてもやってた
アメリカが癌
アメリカが癌
565: 2019/05/23(木) 22:19:54.95
GalaxySとか何年前だよw
567: 2019/05/23(木) 22:26:51.25
>>565
9年前やで
ソニーとHTCとサムスンしか売ってなかった(´・ω・`)
9年前やで
ソニーとHTCとサムスンしか売ってなかった(´・ω・`)
566: 2019/05/23(木) 22:21:09.33
qualcommはすでに取引してもらえないし、SamsungかMediatekしか選択肢がないとかもう終わりでしょ...
573: 2019/05/23(木) 23:02:46.71
568: 2019/05/23(木) 22:35:52.71
焼き付きとか設定と持ち主本人が悪いだけなレアケース持ち出されてもねぇ
569: 2019/05/23(木) 22:36:32.51
今更焼付きなんて気にしなくていいだろう
長いこと使うつもりなら知らんが
長いこと使うつもりなら知らんが
570: 2019/05/23(木) 22:37:32.61
店頭ディスプレイでも焼き付いてるスマホ見なくなったなそういや
571: 2019/05/23(木) 22:41:23.99
技術がこなれてきたんじゃないの知らんけど
572: 2019/05/23(木) 22:45:48.76
zenfoneのディスプレイはゴミだろ
液晶好きならAQUOS推せや
液晶好きならAQUOS推せや
574: 2019/05/23(木) 23:30:58.40
最近のは焼き付きにくいようにチューニングされてる
2年程度なら気にする必要はない
ほぼ常時同じ画面の展示品で焼き付き気にしても意味が無い
2年程度なら気にする必要はない
ほぼ常時同じ画面の展示品で焼き付き気にしても意味が無い
575: 2019/05/23(木) 23:51:33.65
米でOnePlus7Pro5Gが5/30発売だってさ
576: 2019/05/24(金) 00:04:51.85
まだ5G運用始まってないしバンドもよくわからんからほっといていいと思うが。
577: 2019/05/24(金) 00:11:37.93
ギアべでポチった
579: 2019/05/24(金) 00:29:52.31
5Gバージョンは11axも対応してんのか
580: 2019/05/24(金) 00:36:33.62
どなたか。3のpieのダウンロードリンクをご存知ないでしょうか?
581: 2019/05/24(金) 02:05:12.57
gearbestでフラッシュセールやってたからproの8gb版買った
582: 2019/05/24(金) 06:48:35.74
>>581
おいくら?
おいくら?
602: 2019/05/24(金) 12:06:05.71
>>582
739ドル
結局定価よりは高いんだけどね💦
739ドル
結局定価よりは高いんだけどね💦
603: 2019/05/24(金) 12:16:49.33
>>602
転送費コミコミだと公式とあんまり変わらないかもね
転送費コミコミだと公式とあんまり変わらないかもね
583: 2019/05/24(金) 06:54:15.58
光学3倍!って宣伝してるけど実際は2.2倍なのね
前にもこんなんやらかしてたよねOnePlus
前にもこんなんやらかしてたよねOnePlus
585: 2019/05/24(金) 07:25:12.31
>>583
本当はUFS2.1なのに3.0と言い張ってたら笑うな
本当はUFS2.1なのに3.0と言い張ってたら笑うな
606: 2019/05/24(金) 12:33:34.99
>>585
どっかのメーカーみたいにストレージガチャ
SSR UFS3.0
SR UFS2.1
R eMMC
とかあったりして
どっかのメーカーみたいにストレージガチャ
SSR UFS3.0
SR UFS2.1
R eMMC
とかあったりして
611: 2019/05/24(金) 13:36:20.29
>>606
なんだっけこれ
なんだっけこれ
612: 2019/05/24(金) 13:39:03.50
586: 2019/05/24(金) 07:27:13.89
>>583
え?マジで?誤差多くない?w
え?マジで?誤差多くない?w
588: 2019/05/24(金) 07:36:30.55
>>583
端数切り上げとはたまげたなぁ
端数切り上げとはたまげたなぁ
584: 2019/05/24(金) 06:59:56.62
gearbest高くない?
587: 2019/05/24(金) 07:35:19.09
スペック詐欺はいちばんアカンやつ
様子見しといてよかった
様子見しといてよかった
589: 2019/05/24(金) 07:39:37.73
尼でOnePlus7Pro出たな
8万超えだけど
8万超えだけど
594: 2019/05/24(金) 10:02:54.37
>>589
4日前辺りから出てるな
8Gでも96000円するあたり高いわ
4日前辺りから出てるな
8Gでも96000円するあたり高いわ
590: 2019/05/24(金) 08:01:52.09
え、やすくね?
591: 2019/05/24(金) 08:15:28.93
6GB/128GBで¥87,899だからちと高いかな
592: 2019/05/24(金) 08:16:33.42
まあ、手間考えるとありだと思うけどもう少し待てば安くなるんだろうなぁとも思う
つーかグローバルって書いてないけど大丈夫なんかね
つーかグローバルって書いてないけど大丈夫なんかね
598: 2019/05/24(金) 10:33:06.62
>>592
グローバル版だろうが中華版だろうがそんな変わらないようなもんだからな 場合によってはコンセントのタイプが違う可能性あるけど
グローバル版だろうが中華版だろうがそんな変わらないようなもんだからな 場合によってはコンセントのタイプが違う可能性あるけど
593: 2019/05/24(金) 09:27:22.21
実際カメラもベンチマーク結果の割にpixel3GalaxyS10と比べて若干色合いが薄いし
595: 2019/05/24(金) 10:08:49.91
1万→3万はぼったくりだと辟易するけど8万→10万はまあ我慢するかと思ってしまう、絶対馬鹿だと思うけど
596: 2019/05/24(金) 10:10:05.18
尼の訳のわからない業者から買うくらいなら公式で買って転送したほうが良くないか
597: 2019/05/24(金) 10:31:08.08
>>596
海外で買うのが怖い、わからないって層向け
一回使えば簡単なの気づけるんだけどな
海外で買うのが怖い、わからないって層向け
一回使えば簡単なの気づけるんだけどな
599: 2019/05/24(金) 10:50:18.40
>>597
なるほどね
まぁそのレベルなら中華スマホに手出すなって感じだけどw
なるほどね
まぁそのレベルなら中華スマホに手出すなって感じだけどw
600: 2019/05/24(金) 11:16:16.86
mi mix4も気になるな
しょだいMIXはクソだったけどproがこれだけクソでかい画面ならありかも。カスロムは絶対焼くけど
しょだいMIXはクソだったけどproがこれだけクソでかい画面ならありかも。カスロムは絶対焼くけど
601: 2019/05/24(金) 11:22:48.02
まあ、マーケットプレイスだと尼使うメリットあんまりないしな
604: 2019/05/24(金) 12:18:28.71
ギアべは緩衝材もなく袋に直接ぶち込むだけだからいや
605: 2019/05/24(金) 12:30:31.84
英尼で買ったけど忘れた頃に届くんだろうな
607: 2019/05/24(金) 12:39:39.84
608: 2019/05/24(金) 12:46:35.26
5TアプデしたらBluetoothのラグがひどくなった
2月安定版→OB30で間すごい飛んでるからどれが原因なのか全くわからんが
2月安定版→OB30で間すごい飛んでるからどれが原因なのか全くわからんが
609: 2019/05/24(金) 12:47:12.65
GIZTOP出荷あくしろよください
610: 2019/05/24(金) 13:24:53.61
au simでVoLTE使えるのがわかればすぐにでも買うんだけどなぁ。
613: 2019/05/24(金) 13:43:11.23
ドコモ通話SIM挿してるけど、VoLTEアイコン出ない。
有効化作業はしたんだけどなー
有効化作業はしたんだけどなー
652: 2019/05/24(金) 20:13:36.35
>>613
アイコン非表示にしてない?
俺もそれで躓いた!
アイコン非表示にしてない?
俺もそれで躓いた!
669: 2019/05/24(金) 22:12:10.01
>>613
有効化しないと使えない?
有効化しないと使えない?
730: 2019/05/25(土) 11:50:09.39
>>669
使えるよ。
使えるよ。
731: 2019/05/25(土) 12:15:11.99
>>730
アイコンが出ないだけか
アイコンが出ないだけか
783: 2019/05/25(土) 20:12:41.03
>>613
ギ テ キ ケ イ サ ツ だ ❗
ギ テ キ ケ イ サ ツ だ ❗
614: 2019/05/24(金) 13:50:08.32
auは大変やな
615: 2019/05/24(金) 14:03:30.39
ドコモでもだめなんか。やっぱり少し待たないと駄目だな。まぁ、アーモンド出るまで待つか
616: 2019/05/24(金) 15:03:15.54
パンツで予約してた7 pro、発送準備に入ったわ。
遅くとも来週中には手にはいるかな
遅くとも来週中には手にはいるかな
617: 2019/05/24(金) 15:17:08.49
週明け到着予定だったけどもう届いた。
サイズ、重量はそんなに気にならないけど、やっぱエッジが微妙だなあ。
サイズ、重量はそんなに気にならないけど、やっぱエッジが微妙だなあ。
618: 2019/05/24(金) 15:27:18.92
6って名機だったな
619: 2019/05/24(金) 15:28:42.29
エッジは本体幅が細くなって片手操作しやすいけど、片手操作時指の付け根で誤タップが増えるというジレンマ
620: 2019/05/24(金) 15:37:06.21
初期公式転送組まだ誰も届いてないのか
ずいぶん遅いな
ずいぶん遅いな
629: 2019/05/24(金) 16:44:09.17
>>620
22日午後(現地時間)にポートランド出てそれっきり。
早くて来週半ばだね
22日午後(現地時間)にポートランド出てそれっきり。
早くて来週半ばだね
622: 2019/05/24(金) 15:43:02.79
パンツもギアべも8/256のgrayだけか
623: 2019/05/24(金) 15:52:09.21
今回はブルーが高級感あるし人気ありそうだな
624: 2019/05/24(金) 15:56:27.57
エッジが微妙なのか
なら届いてすぐにメルカリ行きにするかもしれんなー
勢いでポチってしまったけど6で何も困ってないし
なら届いてすぐにメルカリ行きにするかもしれんなー
勢いでポチってしまったけど6で何も困ってないし
625: 2019/05/24(金) 16:20:20.51
Redmi K20と迷ってきたな
エッジでも嫌なのにエッジが手前すぎるならめっちゃ嫌じゃん
エッジでも嫌なのにエッジが手前すぎるならめっちゃ嫌じゃん
626: 2019/05/24(金) 16:23:52.59
今見たらパンツに12/256のブルーがあったんですポチったったわ
627: 2019/05/24(金) 16:34:40.44
OnePlus 7Pro 12GBモデル
パンツが税抜き10万3千円
エトレンが税込み10万8千円かぁ…高いですねぇ
パンツが税抜き10万3千円
エトレンが税込み10万8千円かぁ…高いですねぇ
628: 2019/05/24(金) 16:35:50.15
MI MIX4気になるなぁ
630: 2019/05/24(金) 17:19:22.10
mimixはバンドが日本で売る気ゼロ
637: 2019/05/24(金) 18:19:07.05
>>630
MI MIX4のバンドどこに書いてる?
少なくとも3は全キャリア、フル対応してたで
Mi9とかと勘違いしてないか?
MI MIX4のバンドどこに書いてる?
少なくとも3は全キャリア、フル対応してたで
Mi9とかと勘違いしてないか?
639: 2019/05/24(金) 18:24:38.19
>>637
勘違いしてたわw
勘違いしてたわw
641: 2019/05/24(金) 18:27:25.66
>>637
3は上位モデルじゃないと対応してないBandあるよ
3は上位モデルじゃないと対応してないBandあるよ
642: 2019/05/24(金) 18:43:03.13
>>641
大陸版の6GBモデルだけ違うんよね
グロ版なら全部一緒らしい
大陸版の6GBモデルだけ違うんよね
グロ版なら全部一緒らしい
631: 2019/05/24(金) 17:32:45.46
MI MIX4のメモリすげえな
1TB UFS3.1/16GB
1TB UFS3.1/16GB
633: 2019/05/24(金) 17:38:02.50
644: 2019/05/24(金) 18:55:15.27
>>631
必要ないな
LPDDR5搭載してくれた方がいいわ
必要ないな
LPDDR5搭載してくれた方がいいわ
632: 2019/05/24(金) 17:34:38.68
7ProのOOSベースのカスROMは早くも出てきたか
7は発売前だから当然まだ
7は発売前だから当然まだ
634: 2019/05/24(金) 17:46:56.73
>>632
それなんて名前のOS?
それなんて名前のOS?
638: 2019/05/24(金) 18:24:05.35
>>634
https://forum.xda-developers.com/oneplus-7-pro/development/magisk-rom-theoneos-v1-0-t3933122
6用以降はファイルサイズ100MB程しかないがMODみたいなもんになったんか?
5T用はフルROMだから入れてみたことあるけどAOSPベースのROMにしたかったからろくに使わずに入れ替えたので使い心地は不明
https://forum.xda-developers.com/oneplus-7-pro/development/magisk-rom-theoneos-v1-0-t3933122
6用以降はファイルサイズ100MB程しかないがMODみたいなもんになったんか?
5T用はフルROMだから入れてみたことあるけどAOSPベースのROMにしたかったからろくに使わずに入れ替えたので使い心地は不明
640: 2019/05/24(金) 18:25:50.04
>>638
ああ文字通りMagiskモジュールになったということかw
ああ文字通りMagiskモジュールになったということかw
648: 2019/05/24(金) 19:22:33.72
>>638
それただのdebolterじゃん
それただのdebolterじゃん
698: 2019/05/25(土) 05:13:04.83
>>648
12GB/256GBの価格での税金だけど、もうすぐ税関通過すると思うのでそれまでお待ちを。
12GB/256GBの価格での税金だけど、もうすぐ税関通過すると思うのでそれまでお待ちを。
635: 2019/05/24(金) 18:00:50.28
早く無印ほすぃ
注文しても2週間ぐらい待たされそうだけど
注文しても2週間ぐらい待たされそうだけど
636: 2019/05/24(金) 18:16:23.21
もうステータスが出荷済みになってた
日曜日には届くか?
日曜日には届くか?
643: 2019/05/24(金) 18:49:24.51
660: 2019/05/24(金) 21:21:45.65
>>643
うわあ
明らかに気になるエッジだなこれ
丸みが
うわあ
明らかに気になるエッジだなこれ
丸みが
662: 2019/05/24(金) 21:32:19.35
>>643
ジェリースクロールに続きゴーストタッチ。
またT待ちか。
ジェリースクロールに続きゴーストタッチ。
またT待ちか。
645: 2019/05/24(金) 19:00:50.11
AndroidCentralの記事で見たわ。
ソフトの問題か、デジタイザが原因なのかな
ソフトの問題か、デジタイザが原因なのかな
646: 2019/05/24(金) 19:04:22.28
公式で転送使った方関税っていくら請求来ました?
650: 2019/05/24(金) 19:36:34.98
>>646
普通の消費税に六掛けするだけだよ
普通の消費税に六掛けするだけだよ
651: 2019/05/24(金) 19:49:37.23
>>650
本体代金x0.6x0.08ですかね?
本体代金x0.6x0.08ですかね?
647: 2019/05/24(金) 19:21:45.73
7無印って詳細でた?
649: 2019/05/24(金) 19:31:45.42
火曜日に転送業者から発送されてるのに、ここ2日間アメリカのDHLで留まったまま動きが無い
1番早い配送選んだのに土日に受け取れそうに無いな
1番早い配送選んだのに土日に受け取れそうに無いな
653: 2019/05/24(金) 20:40:12.71
rugged shieldってケース結構良かった
マグプルのパクリみたいで400円ぐらいだから安っぽい奴かと思ったら
普通にマグプルのケースと質感とか変わらなくて草
https://ja.aliexpress.com/item/Oneplus-7-Tpu-Oneplus-6-6/33009875893.html
マグプルのパクリみたいで400円ぐらいだから安っぽい奴かと思ったら
普通にマグプルのケースと質感とか変わらなくて草
https://ja.aliexpress.com/item/Oneplus-7-Tpu-Oneplus-6-6/33009875893.html
654: 2019/05/24(金) 20:44:10.33
jerryの新作見たけど
画面内認証カメラなんか~
これってセキュリティ甘くね?
あとやっぱしフロントガラス弱いな
すぐパキパキいってたわ
画面内認証カメラなんか~
これってセキュリティ甘くね?
あとやっぱしフロントガラス弱いな
すぐパキパキいってたわ
656: 2019/05/24(金) 20:51:41.56
>>654
確か指紋センサーはGalaxyの超音波式と違って光学式だな
確か指紋センサーはGalaxyの超音波式と違って光学式だな
655: 2019/05/24(金) 20:50:54.08
じゃあiPhone使えよ
True Depthカメラはマネキン作っても唯一突破されないぞ
True Depthカメラはマネキン作っても唯一突破されないぞ
657: 2019/05/24(金) 20:52:26.28
なんでエッジにしてしまったのか。そこだけが残念で仕方がない。エッジもSamsungと比べて範囲広いし、6tから7進化感じるかな。というのを発売日からしてる
658: 2019/05/24(金) 20:57:57.20
エッジは使ってみれば分かるけどエッジ部分で誤タッチはほぼ発生しない
親指の付け根のお肉での誤タッチはエッジとか関係なく発生するし
親指の付け根のお肉での誤タッチはエッジとか関係なく発生するし
659: 2019/05/24(金) 21:19:59.55
誤タッチとか気にしてない
普通にカーブに光が反射して見にくいんだよね
端が青く見えたりするのも嫌い
鑑賞物としては美しいかもしれないけど表示装置としては邪魔でしかない
普通にカーブに光が反射して見にくいんだよね
端が青く見えたりするのも嫌い
鑑賞物としては美しいかもしれないけど表示装置としては邪魔でしかない
661: 2019/05/24(金) 21:30:14.05
エッジが嫌なら無印買っとけ
663: 2019/05/24(金) 21:32:46.07
せっかくリフレッシュレート90になってもエッジのせいでゲームやりにくくて体感しづらそう
664: 2019/05/24(金) 21:32:53.06
665: 2019/05/24(金) 21:34:16.24
>>664
こんな余計な機能まであるのかwww
こんな余計な機能まであるのかwww
666: 2019/05/24(金) 21:37:41.61
667: 2019/05/24(金) 21:46:06.85
>>666
欲しい
欲しい
670: 2019/05/24(金) 22:14:26.83
>>667
OnePlus 6の頃からある、これと変わらないんじゃない?
https://forum.xda-developers.com/android/apps-games/live-wallpaper-borderlight-edge-t3861174
https://play.google.com/store/apps/details?id=cz.jboudny.borderlight
OnePlus 6の頃からある、これと変わらないんじゃない?
https://forum.xda-developers.com/android/apps-games/live-wallpaper-borderlight-edge-t3861174
https://play.google.com/store/apps/details?id=cz.jboudny.borderlight
668: 2019/05/24(金) 21:49:40.11
>>664
ギャラクシーかとおもた
ギャラクシーかとおもた
671: 2019/05/24(金) 22:16:39.92
ファーウェイ以外の中華スマホメーカーも米中経済戦争の影響受けるんだろうか
672: 2019/05/24(金) 22:18:54.11
>>671
もういいから
影響受けてから書き込んでくれ
もういいから
影響受けてから書き込んでくれ
676: 2019/05/24(金) 22:28:39.54
>>671
可能性はあるよ
だから心配なら他の国のものにしとけって話
まあ、トランプのほうが先に日和ると思うけどな
米国内のバッシング結構酷いんじゃない?
可能性はあるよ
だから心配なら他の国のものにしとけって話
まあ、トランプのほうが先に日和ると思うけどな
米国内のバッシング結構酷いんじゃない?
673: 2019/05/24(金) 22:21:32.50
oneplus6使っててLINEで通話してると1時くらいで突然通話切れるんだけど同じ人いない?同じWiFi使ってる姉は何時間電話しても大丈夫だった
677: 2019/05/24(金) 22:31:59.81
>>673
あーそれ俺もたまにやるけど相手に切られてるわ
こっちの都合ガン無視でくだらねー話を延々続けるのマジ勘弁して欲しい
あーそれ俺もたまにやるけど相手に切られてるわ
こっちの都合ガン無視でくだらねー話を延々続けるのマジ勘弁して欲しい
674: 2019/05/24(金) 22:26:37.05
VoLTEってみなさん有効化してます?
675: 2019/05/24(金) 22:28:28.87
普通に相手の環境じゃね
815: 2019/05/26(日) 09:29:41.20
>>678
>>675
グループ通話だよ
>>675
グループ通話だよ
678: 2019/05/24(金) 22:34:33.18
相手に切られてるなぁ
679: 2019/05/24(金) 22:44:15.69
6Tがくっそ安くなってんな
680: 2019/05/24(金) 22:53:57.03
結局、7はプラスエリアに対応してるのか?
681: 2019/05/24(金) 23:18:33.68
このエッジの手前から落ちる感じ、かあちゃんが使ってる数年前のギャラクシーと同じものを感じる
682: 2019/05/24(金) 23:36:14.80
とりあえず7pro12GB買っといたけどもう8から背面もOLEDにして真の全画面にしてしまえばいいんじゃないかな
683: 2019/05/24(金) 23:44:31.21
そのうちどっかがやるんだろな
685: 2019/05/24(金) 23:53:58.72
>>683
vivo nex2やnubia xがもうやってるで
vivo nex2やnubia xがもうやってるで
684: 2019/05/24(金) 23:45:09.07
6GB/128GB買ったやつおらんの?
12どころか8ですら持て余すだろこれ…
12どころか8ですら持て余すだろこれ…
686: 2019/05/25(土) 00:09:20.34
ストレージは256GBあると良いかなと思うけどRAMは6でも8でも12でもいいや
687: 2019/05/25(土) 00:16:36.78
180万人待ちとか届く気がしねえ
https://i.imgur.com/0hKffVS_d.jpg
https://i.imgur.com/0hKffVS_d.jpg
688: 2019/05/25(土) 00:17:31.15
すまん貼り間違えた
https://i.imgur.com/0hKffVS.png
https://i.imgur.com/0hKffVS.png
697: 2019/05/25(土) 05:11:20.29
>>688
やばいなそんなに人気なのか
やばいなそんなに人気なのか
689: 2019/05/25(土) 01:34:48.29
大陸の人もファーウェイから流れてきているのかな?
690: 2019/05/25(土) 02:54:58.54
ノッチレスのエッジ無しが欲しいならRedmi K20待ちじゃない?おそらくエッジなさそう
エッジ付近の微妙な色味の違いはガラスが曲がってるからどうしようも無い
真正面から見る分にはそこまでひどい差は無いけど
エッジ付近の微妙な色味の違いはガラスが曲がってるからどうしようも無い
真正面から見る分にはそこまでひどい差は無いけど
691: 2019/05/25(土) 03:06:45.72
それより光学3倍詐欺がやべぇなプチ炎上してる
嘘はダメでしょ嘘は
嘘はダメでしょ嘘は
692: 2019/05/25(土) 04:05:25.66
エッジじゃなかったらなぁ
マジ惜しい
マジ惜しい
693: 2019/05/25(土) 04:55:58.43
確かにエッジディスプレイなし、基本スペックそのままに8GB/256GBで4000元なら日本市場でも天下取れてただろうにな
694: 2019/05/25(土) 04:57:32.84
K20
695: 2019/05/25(土) 05:01:38.56
間違えて書き込んじゃった。
MIUIとoxygenOSでは比較するのがアホらしくなるくらい使用感においてはoxygenOSが上だから、K20とoneplus7は並列では比較できないと思うよ
MIUIとoxygenOSでは比較するのがアホらしくなるくらい使用感においてはoxygenOSが上だから、K20とoneplus7は並列では比較できないと思うよ
696: 2019/05/25(土) 05:04:27.68
OnePlus7Proは一般レビューが出るまで様子見したいな
699: 2019/05/25(土) 05:40:06.35
MIUIてそんな違うの?K20がエッジじゃなかったらoneplusからかえようかと思ってるんだけど
OPPOもトランプに目つけられてるらしいし
OPPOもトランプに目つけられてるらしいし
704: 2019/05/25(土) 07:19:10.00
>>699
人によるけどMIUIはiOSっぽいデザインだし(iOSが嫌いなのではなく、AndroidなのにiOSっぽいのが嫌)、余計な機能たくさん入ってるから個人的に好きじゃない。
人によるけどMIUIはiOSっぽいデザインだし(iOSが嫌いなのではなく、AndroidなのにiOSっぽいのが嫌)、余計な機能たくさん入ってるから個人的に好きじゃない。
700: 2019/05/25(土) 05:48:37.69
MIUIは好き嫌いあるからな フォントも全然違うし
701: 2019/05/25(土) 05:50:55.33
6、6Tの異常に悪い電池持ちが7でどうなってるか楽しみ。
702: 2019/05/25(土) 06:05:59.57
そんなに電池のもち悪いんか?
6Tは大きさでは容量積んでる方だしGSMarenaでもいいスコア出してたでしょ
6Tは大きさでは容量積んでる方だしGSMarenaでもいいスコア出してたでしょ
703: 2019/05/25(土) 07:16:01.07
電池持ちがいいのは5T
705: 2019/05/25(土) 07:35:29.33
絶対的な需要としてはそこまで変わらんと思うんだがブルーはあえて生産数絞ってるのかプレミア付いてるね
706: 2019/05/25(土) 07:43:06.19
OPPOの方はMIUIやファーウェイ的なスタイルのジェスチャも今期モデルで追加されたらしいけど
OxygenOSにも来るかな?
OxygenOSにも来るかな?
707: 2019/05/25(土) 08:03:41.48
7Proの指紋認証って速度だけじゃなくて認識率はどうなんだろう
708: 2019/05/25(土) 08:38:11.40
公式の販売ページが12GB以外24時間以内から4日発送に変わったな
709: 2019/05/25(土) 08:50:11.36
MIUIはこの設定はこの項目にあるだろうっていうのがことごとく変なとこにあって使っててイラつく
しかもアップデートの度に場所がコロコロ変わる
しかもアップデートの度に場所がコロコロ変わる
710: 2019/05/25(土) 08:55:25.33
7pro買おうか迷ってるわ
トランプは本気で中華スマホ潰そうとしてるだろ
トランプは本気で中華スマホ潰そうとしてるだろ
711: 2019/05/25(土) 08:57:41.19
未だに5tわ持ち上げてるやついるけどそんなに電池持ち違うの?
715: 2019/05/25(土) 09:50:59.29
>>712
タスクキルできないように履歴から長押しロックできなかったっけ?
タスクキルできないように履歴から長押しロックできなかったっけ?
723: 2019/05/25(土) 10:34:05.13
>>715
いちいちロックするんか?ロックし忘れてたら悲惨なことになるかもね
まあカスロム焼けばいいけど、
いちいちロックするんか?ロックし忘れてたら悲惨なことになるかもね
まあカスロム焼けばいいけど、
713: 2019/05/25(土) 09:36:10.46
2カラムのタスクスイッチャー見やすくていいよな
サムスンのGood Lockとかもそう
サムスンのGood Lockとかもそう
714: 2019/05/25(土) 09:48:27.18
ー➰z
716: 2019/05/25(土) 09:54:32.92
MIUIが嫌ならカスロム入れれば?w
717: 2019/05/25(土) 10:03:06.86
845搭載の去年の端末と比較してどうなん?
855だけなら大差ないんだろうけどUFSの威力が気になる
855だけなら大差ないんだろうけどUFSの威力が気になる
718: 2019/05/25(土) 10:04:28.97
Mi9やZenfone6も考えたけどバンド対応とか総合的にはやっぱOnePlusなんだよなー
でもイヤフォンジャックある6をもう少し使い続けるのもアリだな
でもイヤフォンジャックある6をもう少し使い続けるのもアリだな
719: 2019/05/25(土) 10:04:58.87
パフォーマンスで進化は難しい
カメラとかに期待したい
カメラとかに期待したい
720: 2019/05/25(土) 10:10:53.76
俺はイヤホンジャック無くしたんだから無線音声まわり、aptx adaptiveとtws plus付けてほしかった
SD855はせっかくaptx adaptive対応してるのにレビュアー向けに付いてた無線イヤホンでも遅延ひどいらしい
SD855はせっかくaptx adaptive対応してるのにレビュアー向けに付いてた無線イヤホンでも遅延ひどいらしい
722: 2019/05/25(土) 10:23:40.49
今年のTは何やるんだろうな
新SoCはまだ出ないだろうし12GB版も用意しちゃったし
バッテリー増やしてこれ以上重くしても逆にマイナスになりそう
あとやり残してるのはIPレーティングとQiくらいだけどどっちもOnePlusのポリシー的にやらなそうだし
OPPOのペリスコープズームを使わせてもらうとか?
>>720
Bullets Wireless 2遅延ひどいん?磁石でオンオフとかペアリング切り替えボタンとか便利そうだったのに残念
新SoCはまだ出ないだろうし12GB版も用意しちゃったし
バッテリー増やしてこれ以上重くしても逆にマイナスになりそう
あとやり残してるのはIPレーティングとQiくらいだけどどっちもOnePlusのポリシー的にやらなそうだし
OPPOのペリスコープズームを使わせてもらうとか?
>>720
Bullets Wireless 2遅延ひどいん?磁石でオンオフとかペアリング切り替えボタンとか便利そうだったのに残念
726: 2019/05/25(土) 10:51:36.12
>>722
https://www.xda-developers.com/oneplus-7-pro-gaming-review/
音声は約2秒遅れます、そして通信プロトコルをより低いビットレートに強制的に変更しようとしても無駄であることがわかりました。OnePlusは、ゲーム中に急速充電が可能で、追加の熱がないという事実を後押ししてきたため、これは期待外れです。
それがどのように見えるかによって、あなたがあなたの電話を充電しているのと同時にあなたはゲームのためにイヤホンを使うことができないでしょう。クアルコムはaptX Adaptiveと呼ばれるaptX標準のアドオンを発表しました。
これはこの種の問題を解決することを目的としていましたが、OnePlus 7 Proがそれをサポートしているようには見えません。
https://www.xda-developers.com/oneplus-7-pro-gaming-review/
音声は約2秒遅れます、そして通信プロトコルをより低いビットレートに強制的に変更しようとしても無駄であることがわかりました。OnePlusは、ゲーム中に急速充電が可能で、追加の熱がないという事実を後押ししてきたため、これは期待外れです。
それがどのように見えるかによって、あなたがあなたの電話を充電しているのと同時にあなたはゲームのためにイヤホンを使うことができないでしょう。クアルコムはaptX Adaptiveと呼ばれるaptX標準のアドオンを発表しました。
これはこの種の問題を解決することを目的としていましたが、OnePlus 7 Proがそれをサポートしているようには見えません。
734: 2019/05/25(土) 12:45:13.73
>>726
2秒遅れるって相当だな。0.2秒でも音ゲーなんて論外だし、ただの映像見てるだけでも違和感あるぞ。
2秒遅れるって相当だな。0.2秒でも音ゲーなんて論外だし、ただの映像見てるだけでも違和感あるぞ。
721: 2019/05/25(土) 10:15:53.80
いつものT待ちの流れじゃないですかやだー
724: 2019/05/25(土) 10:40:57.56
bullets wirelessは結構好きだったよ
充電端子がtype-cなのとマグネットがついてるあたりすごく良かった
惜しむらくはノイズキャンセリングがついていなかったところか
充電端子がtype-cなのとマグネットがついてるあたりすごく良かった
惜しむらくはノイズキャンセリングがついていなかったところか
725: 2019/05/25(土) 10:49:28.92
エッジいらんから、無印にしようと思うけども
カスROMはproが活発になるだろうし…
悩むなあ
カスROMはproが活発になるだろうし…
悩むなあ
727: 2019/05/25(土) 10:58:27.34
普段使いでイラッとしたくないならエッジディスプレイは避けたほうがいい
銀河使って懲りたわ
銀河使って懲りたわ
743: 2019/05/25(土) 14:46:22.44
>>727
好き嫌いがあるのは当然だがエッジある端末を使っててイライラしない層もいるぞ?
好き嫌いがあるのは当然だがエッジある端末を使っててイライラしない層もいるぞ?
745: 2019/05/25(土) 14:58:01.52
>>743
俺もそう自分に言い聞かせて2機種くらい使ってたよ
俺もそう自分に言い聞かせて2機種くらい使ってたよ
746: 2019/05/25(土) 15:18:09.35
>>745
別に無理に使う必要はないと思うけど?俺はs7edgeの頃は使いづらくて仕方なかったけど最近のエッジ端末は気にならないな エッジ具合にもよる
光の反射とか気になる人はそもそもやめといたほうがいいと思う
別に無理に使う必要はないと思うけど?俺はs7edgeの頃は使いづらくて仕方なかったけど最近のエッジ端末は気にならないな エッジ具合にもよる
光の反射とか気になる人はそもそもやめといたほうがいいと思う
782: 2019/05/25(土) 20:11:09.13
>>727
左右の端をスワイプでバックキー割当してるんだけど、指が引っかかることなくぬるっとできるからいいよ。
左右の端をスワイプでバックキー割当してるんだけど、指が引っかかることなくぬるっとできるからいいよ。
728: 2019/05/25(土) 11:29:02.17
スマホのエッジって何の役にも立たないからな エッジスワイプする機能も使いにくいし
729: 2019/05/25(土) 11:42:04.76
>>728
つか画面の端からスワイプする機能を載せるのにエッジディスプレイである必要性は何もないしな
つか画面の端からスワイプする機能を載せるのにエッジディスプレイである必要性は何もないしな
736: 2019/05/25(土) 12:50:54.10
732: 2019/05/25(土) 12:26:45.19
エッジ嫌なら素直に7無印にしなさい
裸運用ならエッジは持ちやすさに影響するけどカバー付けたらほぼ何の意味も無い
裸運用ならエッジは持ちやすさに影響するけどカバー付けたらほぼ何の意味も無い
733: 2019/05/25(土) 12:36:09.09
ただ90HZがなー
735: 2019/05/25(土) 12:46:38.69
RBBspeedtestのLTE機種別ランキング今までOnePlusが1位だったのに入ってないわ 除外されたんかな
737: 2019/05/25(土) 12:51:42.96
S10+は対応してるのに7Proは11ax対応してないんだな
2秒は流石におかしい
2秒は流石におかしい
738: 2019/05/25(土) 12:59:19.48
Bullet Wireless 2、そもそもaptX HDまでの対応だから遅延するの当然でしょ
遅延なくすにはaptX LL・Adaptive対応イヤホンじゃないと
遅延なくすにはaptX LL・Adaptive対応イヤホンじゃないと
739: 2019/05/25(土) 14:00:57.87
>>738
7proがatpXまでのコーデックしか対応してないからそれらのコーデック対応したイヤホンでも意味ないでしょ
7proがatpXまでのコーデックしか対応してないからそれらのコーデック対応したイヤホンでも意味ないでしょ
740: 2019/05/25(土) 14:05:59.03
(´・∀・` )アラマァ
OnePlus 7 Proの過剰需要により、OnePlusは他の地域の供給を中国に再分配する
https://www.gizmochina.com/2019/05/24/oneplus-7-pro-production-china/
OnePlus 7 Proの過剰需要により、OnePlusは他の地域の供給を中国に再分配する
https://www.gizmochina.com/2019/05/24/oneplus-7-pro-production-china/
741: 2019/05/25(土) 14:40:00.57
フラッグシップキラーだったからかっこよかったのに
フラッグシップになってしまったらあれこれと候補は出てくるよな
フラッグシップになってしまったらあれこれと候補は出てくるよな
742: 2019/05/25(土) 14:42:48.27
>>741
そんなあなたのためにも無印7がある
そんなあなたのためにも無印7がある
744: 2019/05/25(土) 14:47:45.06
あんだけ長くエッジやってるサムスンですら
グリップリジェクションの正解を出せずに
反応幅の手動調整機能を提供してるのが現実なんだよなあ
グリップリジェクションの正解を出せずに
反応幅の手動調整機能を提供してるのが現実なんだよなあ
759: 2019/05/25(土) 16:39:14.53
>>744
人によって違うんだから調整機能付けるのが普通だろ
正解がないんじゃなくて正解がそれぞれ違うんだよ
人によって違うんだから調整機能付けるのが普通だろ
正解がないんじゃなくて正解がそれぞれ違うんだよ
761: 2019/05/25(土) 16:57:58.79
>>759
一番マシなポイントを探せるってだけで問題を克服出来る訳ではないんだよなあ
物理的な形状が原因な訳だからね
一番マシなポイントを探せるってだけで問題を克服出来る訳ではないんだよなあ
物理的な形状が原因な訳だからね
747: 2019/05/25(土) 15:25:27.88
edge機は何台かあるが、やっぱり画面のはじが歪むのが、許容できるかだな
748: 2019/05/25(土) 15:27:07.77
GIZTOPで20日に注文してからなんの連絡もなかったが、いきなり電話番号宛のテキストメッセージで発送通知がきたw
29日到着予定だそうだ
29日到着予定だそうだ
754: 2019/05/25(土) 15:49:13.66
>>748
同じく、こっちは28日予定。
「DHLの配送状況を見るとお支払いが必要です」とあるので消費税はかかるとして、これ先に払わないと発送されなかったりする?
同じく、こっちは28日予定。
「DHLの配送状況を見るとお支払いが必要です」とあるので消費税はかかるとして、これ先に払わないと発送されなかったりする?
758: 2019/05/25(土) 16:20:24.45
>>754
もしかして遠隔料金?
払わないと発送すらされないよ
もしかして遠隔料金?
払わないと発送すらされないよ
789: 2019/05/25(土) 22:50:43.87
>>758
>>776
すまん消費税って書いてあったわ。受け取り時に払えば良さそうではある
しかしエッジの不満が多くて不安だな
>>776
すまん消費税って書いてあったわ。受け取り時に払えば良さそうではある
しかしエッジの不満が多くて不安だな
776: 2019/05/25(土) 18:58:28.33
>>754
輸入消費税あるときでも表示される
輸入消費税あるときでも表示される
749: 2019/05/25(土) 15:32:35.33
供給過多ならすぐ安くなるのに期待
753: 2019/05/25(土) 15:47:32.06
>>749
日本語だからよく読んで
日本語だからよく読んで
786: 2019/05/25(土) 20:54:31.91
>>749
>>774
バブー
チャーン
>>774
バブー
チャーン
750: 2019/05/25(土) 15:33:33.54
もしエッジの無いproが合ったらと思うとやるせない
751: 2019/05/25(土) 15:39:37.20
上の記事は中国での需要に応えるだけの台数が全然用意出来なかったから、他の地域向けのやつを回すわって書いてあるで。
752: 2019/05/25(土) 15:47:18.21
売れてる間は全く値下がりないのがOneplus
755: 2019/05/25(土) 16:05:38.84
giztopにpaypalで17日注文の私にメッセージがこない。
何か間違ってしまったのかなあ
何か間違ってしまったのかなあ
756: 2019/05/25(土) 16:09:31.07
使ってみたがエッジが我慢できなかったので、別機種に浮気することにしました。残念。
777: 2019/05/25(土) 18:59:19.81
>>756
Mi MIX4にする?
Mi MIX4にする?
779: 2019/05/25(土) 19:18:00.46
>>777
Galaxy S10eも気になってたのでそっち使ってみる。OneUIもOOSほどじゃないけどわりと良いと思ってるから。
7無印と両方使ってみて気に入った方を手元に残す。
Galaxy S10eも気になってたのでそっち使ってみる。OneUIもOOSほどじゃないけどわりと良いと思ってるから。
7無印と両方使ってみて気に入った方を手元に残す。
757: 2019/05/25(土) 16:11:41.56
まあ無印あったから本当によかった
スナドラ855だしステレオスピーカーだし問題ないわ
スナドラ855だしステレオスピーカーだし問題ないわ
760: 2019/05/25(土) 16:57:30.95
5/23 14:00にフライト出てるのにまだ成田に着かないな...
778: 2019/05/25(土) 19:03:41.06
>>760
どこ?スピアネット?
どこ?スピアネット?
781: 2019/05/25(土) 20:06:15.16
>>778
yep.
この時間でもまだ空輸中...
yep.
この時間でもまだ空輸中...
784: 2019/05/25(土) 20:15:22.57
>>781
俺も23日に出国してから更新なしだよ 国内に入ってトラッキングされたらそこからは早いんだよなー
俺も23日に出国してから更新なしだよ 国内に入ってトラッキングされたらそこからは早いんだよなー
787: 2019/05/25(土) 21:34:16.73
792: 2019/05/25(土) 23:04:29.57
>>784
俺のは22日の14時にアメリカを出発して
25日の10時半頃日本について
その約40分後に税関通過してクロノゲートベースから発送されたから、急いで営業所止めお願いしたよ。
23出国なら明日の夕方には税関通ってると思うよ!
俺のは22日の14時にアメリカを出発して
25日の10時半頃日本について
その約40分後に税関通過してクロノゲートベースから発送されたから、急いで営業所止めお願いしたよ。
23出国なら明日の夕方には税関通ってると思うよ!
800: 2019/05/26(日) 01:00:29.98
>>792
わざわざ丁寧にありがとう
わざわざ丁寧にありがとう
762: 2019/05/25(土) 17:27:42.36
Pieの最近のアプリ画面でスクロールのアニメーションが終わるの待たないとアプリ選べないのイライラするわ
763: 2019/05/25(土) 17:34:44.60
giztopから連絡来ないんですけど!
764: 2019/05/25(土) 17:49:23.09
7 pro 12GB届いたー
twrp入れてmagiskサクッと入れたが開発者オプションでアニメーション切ったらスクロールとかヌルヌル
し過ぎて気持ち悪いレベル
背面ってなんかアンチグレアっぽいけどフィルム貼ってる訳じゃないよね?
twrp入れてmagiskサクッと入れたが開発者オプションでアニメーション切ったらスクロールとかヌルヌル
し過ぎて気持ち悪いレベル
背面ってなんかアンチグレアっぽいけどフィルム貼ってる訳じゃないよね?
773: 2019/05/25(土) 18:47:50.40
>>764
いいねぇ。ヌルヌルいいねぇ!
いいねぇ。ヌルヌルいいねぇ!
774: 2019/05/25(土) 18:50:39.34
>>764
ジェリスクだったりしない?
ジェリスクだったりしない?
790: 2019/05/25(土) 22:52:54.45
>>764
7 Proには設定→システム→ユーザー補助に「アニメーションの削除」って項目がないの?
7 Proには設定→システム→ユーザー補助に「アニメーションの削除」って項目がないの?
795: 2019/05/25(土) 23:35:23.64
>>790
あ、あったわ
あ、あったわ
765: 2019/05/25(土) 17:52:43.04
7T発表まで暇だからAndroid Qリリースはよ
766: 2019/05/25(土) 18:03:00.50
21:9画面は7Tには間に合わないだろうか
770: 2019/05/25(土) 18:27:40.81
>>766
そんなの絶対使いにくいw
おれは18:9のベゼルレスでホップアップを密かに待ってる
そんなの絶対使いにくいw
おれは18:9のベゼルレスでホップアップを密かに待ってる
767: 2019/05/25(土) 18:16:25.41
super voocで5V/5Aで充電できるっぽい
http://www.chongdiantou.com/wp/archives/35253.html
http://www.chongdiantou.com/wp/archives/35253.html
796: 2019/05/25(土) 23:36:40.28
>>794
>>767
>>767
768: 2019/05/25(土) 18:16:52.02
完全にぶっ壊れるまで5でいいや
769: 2019/05/25(土) 18:27:23.44
俺なんか3だぞ
新しいの買ってもROM焼きするだけだから壊れるまで3でいいや
新しいの買ってもROM焼きするだけだから壊れるまで3でいいや
771: 2019/05/25(土) 18:38:47.81
ディスプレイ内透明カメラスマホを今年中にoppoが公開とかいうのを見たから7Tまで我慢する
772: 2019/05/25(土) 18:38:58.73
うちも5使ってて長時間片手で持ってると疲れるな~て感じてるのに
ここに+50g常時かかってくるとなると目眩がするw
ここに+50g常時かかってくるとなると目眩がするw
775: 2019/05/25(土) 18:53:49.37
ゴーストタッチはどうなん
785: 2019/05/25(土) 20:16:58.47
>>775
2時間ぐらい弄ったけどなかったよ
2時間ぐらい弄ったけどなかったよ
801: 2019/05/26(日) 01:06:15.99
>>785
>>797
朗報どもども
修正もされるのであれば今出てる情報だと特に心配は無さそうですね
>>797
朗報どもども
修正もされるのであれば今出てる情報だと特に心配は無さそうですね
797: 2019/05/25(土) 23:59:38.48
>>775
ゴーストスタッチはNFCをONの状態でのみ起こります。OFFにしていればおこりません。
David Yは間もなく修正されると言っています。
ゴーストスタッチはNFCをONの状態でのみ起こります。OFFにしていればおこりません。
David Yは間もなく修正されると言っています。
780: 2019/05/25(土) 19:56:01.71
スピアネットだけど明日届くよ
788: 2019/05/25(土) 21:59:31.57
本日羽田についてたー
東京に住んでるので明日か明後日には受け取れるかな
東京に住んでるので明日か明後日には受け取れるかな
793: 2019/05/25(土) 23:07:05.63
>>788
俺のも今日羽田到着。通関してたからやまとに問い合わせたら今日中に最寄りの営業所届くらしいんで明日朝イチで取りに行くわ。
俺のも今日羽田到着。通関してたからやまとに問い合わせたら今日中に最寄りの営業所届くらしいんで明日朝イチで取りに行くわ。
791: 2019/05/25(土) 22:55:17.96
ここでトラッキング実況すんなって言う奴いるかもしれんけど俺的には海外配送のあれこれが見れて助かってる
810: 2019/05/26(日) 06:32:05.31
>>791
専用スレ見たほうがもっと役に立つんじゃね
専用スレ見たほうがもっと役に立つんじゃね
794: 2019/05/25(土) 23:30:33.75
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/222956ihuwhahwhwz2hnwh.jpeg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223000ivs5zzr63w3s73er.png
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223001e0jo78j778o2suo3.jpeg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223002yl1dv39ym9av8zq9.jpeg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223002kzg7dl4xgwfk1peg.jpeg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223003d8yyeysy9x16a1p8.jpeg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223006w9ngjetkgkl5z5gv.jpeg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223006wbdd6mhsdlhjszsb.jpeg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223007ayrq787ep3q3eqqu.jpg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223010c6eflpflfdqgauuq.jpg
http://www.chongdiantou.com/wp/archives/35253.html
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223000ivs5zzr63w3s73er.png
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223001e0jo78j778o2suo3.jpeg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223002yl1dv39ym9av8zq9.jpeg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223002kzg7dl4xgwfk1peg.jpeg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223003d8yyeysy9x16a1p8.jpeg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223006w9ngjetkgkl5z5gv.jpeg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223006wbdd6mhsdlhjszsb.jpeg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223007ayrq787ep3q3eqqu.jpg
http://bbs.chongdiantou.com/data/attachment/forum/201905/24/223010c6eflpflfdqgauuq.jpg
http://www.chongdiantou.com/wp/archives/35253.html
799: 2019/05/26(日) 00:53:03.59
>>794
このピカチュウのモバイルバッテリーどうやって買えんの
このピカチュウのモバイルバッテリーどうやって買えんの
816: 2019/05/26(日) 10:31:04.07
>>803
>>799
oppoが公式に任天堂から許可を得て中国で発売したsupervooc対応のモバイルバッテリーやで。
>>799
oppoが公式に任天堂から許可を得て中国で発売したsupervooc対応のモバイルバッテリーやで。
827: 2019/05/26(日) 13:11:13.32
>>816
せやったんか
すまんな
せやったんか
すまんな
803: 2019/05/26(日) 01:37:48.49
>>794
へぇ任天堂に許可もらえたんやね(すっとぼけ)
へぇ任天堂に許可もらえたんやね(すっとぼけ)
798: 2019/05/26(日) 00:12:43.39
こいつ裸運用は厳しいね
背面がマットだから滑る滑る
背面がマットだから滑る滑る
802: 2019/05/26(日) 01:07:01.04
almondいつ?
804: 2019/05/26(日) 01:40:35.89
ガラスコーティング剤塗って裸運用しようと思ってるんだけど、デフォで保護シート貼ってあるんだっけ?
7proは
7proは
806: 2019/05/26(日) 02:08:12.52
>>804
前面はデフォで貼ってるよ
前面はデフォで貼ってるよ
809: 2019/05/26(日) 04:32:01.77
>>806
㌧
しばらくは素で運用して剥がれたらコーティングしてみるかな
㌧
しばらくは素で運用して剥がれたらコーティングしてみるかな
805: 2019/05/26(日) 01:46:29.17
ゴーストタッチ、ソフトウェアで解決できる不具合なのか?
デバイス由来だと根本的な解決にはならんぞ
ゴーストタッチのあるデバイス持ってるからわかる
デバイス由来だと根本的な解決にはならんぞ
ゴーストタッチのあるデバイス持ってるからわかる
807: 2019/05/26(日) 02:40:30.02
日本じゃNFCオンにする機会無いから大丈夫だろう
808: 2019/05/26(日) 02:45:45.27
除霊すれば治るでしょ
811: 2019/05/26(日) 07:26:14.67
パンツで宅急便にしたんだが、香港出てから全く動きない
週末止まってるんだっけ?
週末止まってるんだっけ?
812: 2019/05/26(日) 08:06:47.26
>>811
ヤマトとDHLでお休みの日は違ったはず。最新情報はパンツに書いてるはず。
ヤマトとDHLでお休みの日は違ったはず。最新情報はパンツに書いてるはず。
834: 2019/05/26(日) 13:55:07.11
>>812
>>813
ありがとう、今見たら羽田まで来てたわ
>>813
ありがとう、今見たら羽田まで来てたわ
813: 2019/05/26(日) 08:32:19.94
>>811
俺も24日発送連絡来てたけど、ステータスは今香港で止まったままだね。
いきなり動き出すときもあるから、マッタリ待つべし
俺も24日発送連絡来てたけど、ステータスは今香港で止まったままだね。
いきなり動き出すときもあるから、マッタリ待つべし
814: 2019/05/26(日) 09:14:36.65
まだあまりレビュー出ないね
817: 2019/05/26(日) 10:39:47.30
本格的に届き始めるのは明日からだろう
818: 2019/05/26(日) 11:01:51.61
mate20proから7proに移るか迷ってる
819: 2019/05/26(日) 11:23:07.61
ついさっき通関許可降りたから届くの明日やなぁ
土日に届くの楽しみにしてたのに
土日に届くの楽しみにしてたのに
820: 2019/05/26(日) 12:14:15.64
もう届いてるいるね
ttps://twitter.com/AndroPlus_org/status/1132459424704999424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/AndroPlus_org/status/1132459424704999424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
821: 2019/05/26(日) 12:39:21.81
>>820
4日ぐらい前から結構届いてる奴いるで
7pro twrpまだ復号化できないから0MBのまんまだ...
でもファイルシステムを変更すればちゃんと表示されたけど再起動したら戻ってるしあんまし意味ないか
pcからサイドロードするかOTGで外部メモリで呼び込まないといけないね
4日ぐらい前から結構届いてる奴いるで
7pro twrpまだ復号化できないから0MBのまんまだ...
でもファイルシステムを変更すればちゃんと表示されたけど再起動したら戻ってるしあんまし意味ないか
pcからサイドロードするかOTGで外部メモリで呼び込まないといけないね
822: 2019/05/26(日) 12:39:54.80
届いたからいじり始めてるんだが笑っちゃうほど重いなこれ
823: 2019/05/26(日) 12:43:42.47
>>822
自分は今まで500g程度の機種だったんでこんな軽さ天国っすよ
自分は今まで500g程度の機種だったんでこんな軽さ天国っすよ
824: 2019/05/26(日) 12:46:01.15
>>823
何その重さスマホか?
何その重さスマホか?
830: 2019/05/26(日) 13:19:58.04
>>824
>>826
love meiのクッソ頑丈な重いケース付けてた
ケースだけで重量が300g超えてたから本体以上だな...
>>825
グラデーションじゃないで
メタリックなブルーの上にマット加工してる感じ
綺麗だと思う
>>826
love meiのクッソ頑丈な重いケース付けてた
ケースだけで重量が300g超えてたから本体以上だな...
>>825
グラデーションじゃないで
メタリックなブルーの上にマット加工してる感じ
綺麗だと思う
841: 2019/05/26(日) 15:29:56.21
>>830
そっか、ありがとう たしかoppo R17proだったっけな?キレイな色してるなと思ったけど元々グラデーションカラーで実物微妙だなと思ってたんだよな 少し安心したわ
そっか、ありがとう たしかoppo R17proだったっけな?キレイな色してるなと思ったけど元々グラデーションカラーで実物微妙だなと思ってたんだよな 少し安心したわ
826: 2019/05/26(日) 12:52:20.93
>>823
それスマホじゃないだろw
それスマホじゃないだろw
831: 2019/05/26(日) 13:20:42.34
>>823
バーベルでも持ち歩いてたんか?
バーベルでも持ち歩いてたんか?
838: 2019/05/26(日) 14:38:33.93
>>831
めくらかよ
めくらかよ
832: 2019/05/26(日) 13:40:21.30
>>822
MIX3は218gあるぞ
MIX3は218gあるぞ
825: 2019/05/26(日) 12:47:32.14
この青ってそもそもグラデーションカラーになってるのか角度によって見え方が違うのかどっち?
828: 2019/05/26(日) 13:17:55.49
7ProでFGOやってる人おらんの?
833: 2019/05/26(日) 13:44:07.81
>>828
oneplus6より諸々速くなってるけど、iPhone8に太刀打ち出来てない感じ
oneplus6より諸々速くなってるけど、iPhone8に太刀打ち出来てない感じ
837: 2019/05/26(日) 14:36:28.38
>>828
ロード時間iPhone8と比べて速いって人Twitterにいたよ
ロード時間iPhone8と比べて速いって人Twitterにいたよ
839: 2019/05/26(日) 14:39:00.43
>>837
爆速じゃないか
爆速じゃないか
844: 2019/05/26(日) 16:20:37.21
>>837
それ確認したいんだけど、どこかわかる?
Twitterでいろいろ検索したが見つからん
それ確認したいんだけど、どこかわかる?
Twitterでいろいろ検索したが見つからん
849: 2019/05/26(日) 17:10:08.27
>>844
比較動画じゃないけど7pro単体の起動検証の動画ならあったよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1131892138398998528/pu/vid/590x1278/Tth4Rs2bG_dUJHsP.mp4
比較動画じゃないけど7pro単体の起動検証の動画ならあったよ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1131892138398998528/pu/vid/590x1278/Tth4Rs2bG_dUJHsP.mp4
850: 2019/05/26(日) 17:11:29.21
>>849
はっや!
冗談抜きで俺の10倍ははやいぞ?!
はっや!
冗談抜きで俺の10倍ははやいぞ?!
851: 2019/05/26(日) 17:20:03.46
>>850
でも8plusの起動動画みたら8plusのが7秒位速い…
でも8plusの起動動画みたら8plusのが7秒位速い…
858: 2019/05/26(日) 17:49:47.73
>>851
(´・ω・`)
(´・ω・`)
855: 2019/05/26(日) 17:31:28.87
>>849
これ、データの事前ダウンロードやってないんじゃないの?
俺の5tとあんまり変わらん気がする
これ、データの事前ダウンロードやってないんじゃないの?
俺の5tとあんまり変わらん気がする
857: 2019/05/26(日) 17:43:27.16
>>849
6にインストールして試してみたら、アプリ起動から「画面をタッチしてください」表示までの時間が27~8秒だったから、
倍くらいの速さになってるのかな?
6にインストールして試してみたら、アプリ起動から「画面をタッチしてください」表示までの時間が27~8秒だったから、
倍くらいの速さになってるのかな?
829: 2019/05/26(日) 13:19:11.44
いないから巣へ帰れ
835: 2019/05/26(日) 14:06:52.50
スピアネットで24日14:00発送された人は他にいないかな?こまめにステータスを確認してしまう…
836: 2019/05/26(日) 14:10:16.29
>>835
米から25日のゼロ時in flightってなってるけど、全然更新されてないっすなぁ。
米から25日のゼロ時in flightってなってるけど、全然更新されてないっすなぁ。
861: 2019/05/26(日) 18:00:35.76
>>835
参考にならないかもだけど、22日14時発送で今日の午前中に届いたよ。
参考にならないかもだけど、22日14時発送で今日の午前中に届いたよ。
868: 2019/05/26(日) 18:44:07.05
>>861
約4日はかかるんだ…待つしかないですね。
約4日はかかるんだ…待つしかないですね。
842: 2019/05/26(日) 15:38:20.64
OnePlus 7 ProにOxygenOS 9.5.4/9.5.5が来てた
https://forums.oneplus.com/threads/oxygenos-9-5-4-9-5-5-for-oneplus-7-pro-global-eu.1039379/
https://forums.oneplus.com/threads/oxygenos-9-5-4-9-5-5-for-oneplus-7-pro-global-eu.1039379/
921: 2019/05/26(日) 23:10:19.07
>>842
OnePlus 7 Pro (Global) 用OxygenOS 9.5.4のリンクはこちら
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus7ProOxygen/OnePlus7ProOxygen_21.O.08_GLO_008_1905230032/OnePlus7ProOxygen_21.O.08_OTA_008_all_1905230032_1ef7fd0dc3.zip
OnePlus 7 Pro (EU) 用OxygenOS 9.5.5のリンクはこちら
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus7ProOxygen/OnePlus7ProOxygen_21.E.09_GLO_009_1905230034/OnePlus7ProOxygen_21.E.09_OTA_009_all_1905230034_14629.zip
>>895さんが不具合を報告しているので、自己判断でよろしくお願いします
OnePlus 7 Pro (Global) 用OxygenOS 9.5.4のリンクはこちら
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus7ProOxygen/OnePlus7ProOxygen_21.O.08_GLO_008_1905230032/OnePlus7ProOxygen_21.O.08_OTA_008_all_1905230032_1ef7fd0dc3.zip
OnePlus 7 Pro (EU) 用OxygenOS 9.5.5のリンクはこちら
https://otafsg1.h2os.com/patch/amazone2/GLO/OnePlus7ProOxygen/OnePlus7ProOxygen_21.E.09_GLO_009_1905230034/OnePlus7ProOxygen_21.E.09_OTA_009_all_1905230034_14629.zip
>>895さんが不具合を報告しているので、自己判断でよろしくお願いします
843: 2019/05/26(日) 16:06:37.00
op6T twrpでファイル名が化ける。
efsバックアップもできないし。
すみませんが解決策ご存知の方いましたら、
教えて頂けないでしょうか。
efsバックアップもできないし。
すみませんが解決策ご存知の方いましたら、
教えて頂けないでしょうか。
848: 2019/05/26(日) 17:06:38.66
>>843
ロック解除せずに入ったろ
ロック解除せずに入ったろ
852: 2019/05/26(日) 17:23:18.25
>>848
すみません。どのロックですかね?
一応外してますね。
xdaの手順でリカバリはblusparkいれますた。
すみません。どのロックですかね?
一応外してますね。
xdaの手順でリカバリはblusparkいれますた。
862: 2019/05/26(日) 18:00:39.69
>>852
暗号化でしょ
twrp起動時にパスワードを聞かれるはず
本来なら画面ロックに使うパスワードを入れれば復号できるはずなんだけど、正しいパスワードを入れても弾かれることがある
XDAとかRedditでも報告あるけど、とりあえず普通にシステムを起動して画面ロックをオフにすれば使えるよ
暗号化でしょ
twrp起動時にパスワードを聞かれるはず
本来なら画面ロックに使うパスワードを入れれば復号できるはずなんだけど、正しいパスワードを入れても弾かれることがある
XDAとかRedditでも報告あるけど、とりあえず普通にシステムを起動して画面ロックをオフにすれば使えるよ
872: 2019/05/26(日) 18:50:08.26
>>862
レスありがとう。
初回起動ではpass入力出てきでもてません。
画面ロック全てoffにしても見えないですね。んー何が原因やろか。
data領域全formatですかね。。。
レスありがとう。
初回起動ではpass入力出てきでもてません。
画面ロック全てoffにしても見えないですね。んー何が原因やろか。
data領域全formatですかね。。。
876: 2019/05/26(日) 19:07:57.88
>>872
それもうデータ壊れてない?
システム起動してファイラーなりMTPで閲覧できるの?
それもうデータ壊れてない?
システム起動してファイラーなりMTPで閲覧できるの?
877: 2019/05/26(日) 19:20:21.27
>>876
ファイラーでは見えてますが、
flashifyでimg焼けないです。
多分最初のtwrp単独起動を飛ばしてしまってるのが原因かもしれません。
スレ汚しすみません。ありがとうございました。
ファイラーでは見えてますが、
flashifyでimg焼けないです。
多分最初のtwrp単独起動を飛ばしてしまってるのが原因かもしれません。
スレ汚しすみません。ありがとうございました。
879: 2019/05/26(日) 19:46:00.86
>>877
bluやめてunofficialの最新のほう焼いてみ
5月のセキュリティパッチでそうなるから対策済みのtwrpじゃないと
bluやめてunofficialの最新のほう焼いてみ
5月のセキュリティパッチでそうなるから対策済みのtwrpじゃないと
900: 2019/05/26(日) 21:13:34.17
>>879
xdaにもコメントありましたね。
大変失礼しました。
見えました。ありがとうございました。
xdaにもコメントありましたね。
大変失礼しました。
見えました。ありがとうございました。
845: 2019/05/26(日) 16:21:19.98
マット系の濃色って傷が凄く目立つから気を付けないとな
846: 2019/05/26(日) 16:41:02.20
6Tをβ10に上げたらNFCが消えたんだけど仕様変更?
847: 2019/05/26(日) 17:06:02.09
6β18の通知音量設定どこにあるんでしょうか?
853: 2019/05/26(日) 17:24:18.44
5T使ってるんだけど、LINEモバイルのソフトバンク回線でVoLTE有効にしてもステータスバーにアイコンでないのはみんなも同じ?
前にドコモの時にPCで有効化したのが悪さしてるのかなぁ。
前にドコモの時にPCで有効化したのが悪さしてるのかなぁ。
854: 2019/05/26(日) 17:25:22.44
856: 2019/05/26(日) 17:41:29.57
AUでの動作報告はマダナイカァ?
859: 2019/05/26(日) 17:50:40.25
戦闘はかなり速いね
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1132173402297446402/pu/vid/1280x590/QJpdAwSeHbI7ejvT.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1132173402297446402/pu/vid/1280x590/QJpdAwSeHbI7ejvT.mp4
891: 2019/05/26(日) 20:42:53.14
>>888
FGOは林檎比でAndroidのロードがクソ遅いゲームなんだが、
いくつかの比較検証でストレージの遅さが主要因じゃないかって言われてたんだよ
なので現状唯一ufs3.0搭載のoneplus 7proに期待をかけてたんだが、
>>859見る限り期待してたほどじゃないな・・・戦闘前ロードは10秒切ってて欲しかった
今のZenfone3ultraが同じパーティ構成で試してみて40秒だから、もちろん早くはなってるんだけど
林檎は宗教上の理由で可能な限り使いたくない
FGOは林檎比でAndroidのロードがクソ遅いゲームなんだが、
いくつかの比較検証でストレージの遅さが主要因じゃないかって言われてたんだよ
なので現状唯一ufs3.0搭載のoneplus 7proに期待をかけてたんだが、
>>859見る限り期待してたほどじゃないな・・・戦闘前ロードは10秒切ってて欲しかった
今のZenfone3ultraが同じパーティ構成で試してみて40秒だから、もちろん早くはなってるんだけど
林檎は宗教上の理由で可能な限り使いたくない
899: 2019/05/26(日) 21:11:33.78
>>859
扉との戦闘の方も6で試してみたら、BATTLE 1/3が表示された時点で25秒、
操作を受け付けるようになった時点で29~30秒だったよ
扉との戦闘の方も6で試してみたら、BATTLE 1/3が表示された時点で25秒、
操作を受け付けるようになった時点で29~30秒だったよ
902: 2019/05/26(日) 21:16:49.06
>>899
微妙な差だなぁ
微妙な差だなぁ
860: 2019/05/26(日) 17:58:15.39
GM1910ってグロ版?
863: 2019/05/26(日) 18:01:01.18
>>860
ごめん自己解決した
ごめん自己解決した
864: 2019/05/26(日) 18:01:18.90
公式組だけど届いた
思ってたよりデカいなこれ
思ってたよりデカいなこれ
865: 2019/05/26(日) 18:21:12.76
>>864
お前がどう思ってたかなんて知らんがな
お前がどう思ってたかなんて知らんがな
866: 2019/05/26(日) 18:36:10.66
7pro VoLTE有効化しないと使えないね
このスレでアイコン表示されてないだけってあったけど電話かけると3Gに変わるから
有効化されてない
このスレでアイコン表示されてないだけってあったけど電話かけると3Gに変わるから
有効化されてない
867: 2019/05/26(日) 18:40:20.91
6T買おうと思ったけどこの値段でおサイフケータイ未対応はありえんわ
869: 2019/05/26(日) 18:47:41.39
>>867
日本で販売してないのに対応するわけがないでしょ
日本で販売してないのに対応するわけがないでしょ
870: 2019/05/26(日) 18:47:42.64
871: 2019/05/26(日) 18:49:11.62
Oneplusに手を出すようなのがわざわざおサイフ()言い出すとは思わんかった
873: 2019/05/26(日) 18:53:40.01
まだOP3をサポートしてくれて嬉しい
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A3003/9/LR
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A3003/9/LR
875: 2019/05/26(日) 18:54:32.07
>>873
まだまだ大丈夫
2chMate 0.8.10.47 dev/OnePlus/ONEPLUS A3000/9/DR
まだまだ大丈夫
2chMate 0.8.10.47 dev/OnePlus/ONEPLUS A3000/9/DR
880: 2019/05/26(日) 19:52:20.91
>>873
ここを見た限りでは、3や3TにAndroid Qは来ないっぽいね
https://forums.oneplus.com/threads/oneplus-7-series-oxygen-os-features-heading-to-oneplus-5-5t-6-6t.1037976/
ここを見た限りでは、3や3TにAndroid Qは来ないっぽいね
https://forums.oneplus.com/threads/oneplus-7-series-oxygen-os-features-heading-to-oneplus-5-5t-6-6t.1037976/
882: 2019/05/26(日) 20:09:45.60
>>873
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A3003/9/DT
電池交換して元気に動いてます
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A3003/9/DT
電池交換して元気に動いてます
874: 2019/05/26(日) 18:54:24.00
少し前にもFeliCaは国際規格なんだからおサイフつけろって騒いでるのいたなぁ
878: 2019/05/26(日) 19:25:20.84
volte有効化出来ねぇなぁ
7 pro用のQualcommのドライバーがないからQPSTで先に進めねぇ
7 pro用のQualcommのドライバーがないからQPSTで先に進めねぇ
883: 2019/05/26(日) 20:11:30.32
>>878
7 proのlog kit のfunction switchのところにvolte vowifiの項目あった?
7 proのlog kit のfunction switchのところにvolte vowifiの項目あった?
884: 2019/05/26(日) 20:15:19.68
>>883
あったよ
あったよ
901: 2019/05/26(日) 21:16:43.01
917: 2019/05/26(日) 22:46:38.53
>>901
そこ既に見てたけどクアルコムのドライバじゃないんよ...
そこ既に見てたけどクアルコムのドライバじゃないんよ...
881: 2019/05/26(日) 20:09:24.22
もうヤフオク出てるね。。。
885: 2019/05/26(日) 20:16:38.05
おサイフなんてどうでもいいけど
VisaやMasterCardのNFC決済対応してるんだっけ?
Googleのアカウント設定が日本だとダメなだけ?
VisaやMasterCardのNFC決済対応してるんだっけ?
Googleのアカウント設定が日本だとダメなだけ?
886: 2019/05/26(日) 20:17:53.47
7 ProでFGOやってる時の発熱はどんな感じ?
887: 2019/05/26(日) 20:21:09.42
そういえば自分のoneplus6、デュアルsimのうちmineo側は設定ちゃんとしてもVoLTE有効にならなかったんだけど最近のアプデで効くようになったな。
チラ裏
チラ裏
888: 2019/05/26(日) 20:33:56.04
日本産ソシャゲやるなら日本で売ってるスマホ買ったほうがいいんじゃね?
889: 2019/05/26(日) 20:36:14.80
というかゲームメインならiPhoneでも買っておけよと思うが。
892: 2019/05/26(日) 20:45:15.36
>>889
iOSでゲームやるならiPadの方がよくね?
iOSでゲームやるならiPadの方がよくね?
890: 2019/05/26(日) 20:38:44.76
リリース当初国産端末はほぼ壊滅で海外端末ユーザーしか遊べなかったゲームがありましてね
893: 2019/05/26(日) 20:47:42.50
もともとiOS有利なUnityで作ってる上に元のプログラムがゴミ屑なんだっけFGOって
894: 2019/05/26(日) 20:48:10.25
※ゲーム内容がゴミ屑とは言ってないのであしからず
898: 2019/05/26(日) 21:10:33.92
>>894
(ゲーム内容というか搾取体制がゴミ屑とは言っちゃいけない雰囲気かな…?)
(ゲーム内容というか搾取体制がゴミ屑とは言っちゃいけない雰囲気かな…?)
923: 2019/05/26(日) 23:37:23.92
895: 2019/05/26(日) 20:48:16.04
GM1917の9.5.4焼いたがwifiをオンに出来ない...
xdaのスレでも同じ報告数件あったがおとなしく普通に降ってくるの待ってた方がいいか
xdaのスレでも同じ報告数件あったがおとなしく普通に降ってくるの待ってた方がいいか
896: 2019/05/26(日) 20:51:50.04
fgoの為にipad mini5を買ったが大失敗だ
A12と相性が悪いのかカクカクだしファイルのやり取りもしにくいし課金システムも気に入らない
7無印買ったら泥に戻すわ
A12と相性が悪いのかカクカクだしファイルのやり取りもしにくいし課金システムも気に入らない
7無印買ったら泥に戻すわ
897: 2019/05/26(日) 20:55:39.26
ようつべに転がってたGalaxyS10+でFGOの起動チェックしてる動画と比べたら7 Proのが5秒くらい速いな
一応意味あるみたいだ
Androidで遊ぶならOnePlus 7proが最速だろう
一応意味あるみたいだ
Androidで遊ぶならOnePlus 7proが最速だろう
903: 2019/05/26(日) 21:20:51.88
FGOって2Dで演出も大したことないくせになんでそんなに読み込み遅いんだ
904: 2019/05/26(日) 21:21:52.39
まさか売れると思ってないから突貫工事でデタラメなプログラムで作ってあるからという噂
905: 2019/05/26(日) 21:43:26.09
スレチになってるからしょうもないアプリの話はやめやめ
906: 2019/05/26(日) 22:00:40.66
皆どこで買ってんの?
今までEtorenやパンツでしか海外スマホ買ったことないんだけど、高いから他のとこで買いたい
今までEtorenやパンツでしか海外スマホ買ったことないんだけど、高いから他のとこで買いたい
914: 2019/05/26(日) 22:25:29.86
>>906
今回は公式で購入→転送
ある程度値崩れ待てるならギアベとかその辺。
etorenとかは何かあったとき保証してくれるから別にいいんじゃね。
今回は公式で購入→転送
ある程度値崩れ待てるならギアベとかその辺。
etorenとかは何かあったとき保証してくれるから別にいいんじゃね。
915: 2019/05/26(日) 22:35:56.36
918: 2019/05/26(日) 22:47:47.56
>>915
転送できりゃどれでもよくないか?
ググれないの?
転送できりゃどれでもよくないか?
ググれないの?
907: 2019/05/26(日) 22:00:55.44
とりあえず届いたからセットアップして少し使ってみた。
感じたメリット
・指紋認証は超早い、精度もまぁまぁ(時々1回ではあかないときがあるけどGalaxy S10の精度よりはいい感じ)
・ブルーカラーの背面はマットになっていて指紋が付きにくくていい。デザインにも高級感がある。
・ノッチやパンチホールなしは本当に見た目がスッキリしてていい。ジェスチャ使うことで更に表示領域増える。
・パプティックフィードバック(バイブの上位版)がすごく心地良い。特に文字入力してるときのコツコツという感覚が打ちやすい。
感じたデメリット
・フィルムがすでに剥がれかかっている。これに関しては以前GalaxyS10に試してみたピカプロっていうガラスコーティングがすごく良かったからこれにも塗るつもり。
・キーボードの表示がおかしい。写真のとおり。変換候補の表示が乱れてる。
今のところこんな感じ。
感じたメリット
・指紋認証は超早い、精度もまぁまぁ(時々1回ではあかないときがあるけどGalaxy S10の精度よりはいい感じ)
・ブルーカラーの背面はマットになっていて指紋が付きにくくていい。デザインにも高級感がある。
・ノッチやパンチホールなしは本当に見た目がスッキリしてていい。ジェスチャ使うことで更に表示領域増える。
・パプティックフィードバック(バイブの上位版)がすごく心地良い。特に文字入力してるときのコツコツという感覚が打ちやすい。
感じたデメリット
・フィルムがすでに剥がれかかっている。これに関しては以前GalaxyS10に試してみたピカプロっていうガラスコーティングがすごく良かったからこれにも塗るつもり。
・キーボードの表示がおかしい。写真のとおり。変換候補の表示が乱れてる。
今のところこんな感じ。
909: 2019/05/26(日) 22:04:23.09
>>907
追記
メリットの方、
・期待していなかっただけに90Hzの画面はすごくヌルヌル。60には戻れないくらいにはやばいww
追記
メリットの方、
・期待していなかっただけに90Hzの画面はすごくヌルヌル。60には戻れないくらいにはやばいww
910: 2019/05/26(日) 22:07:35.73
>>909
いいね!
エッジの不満が多いけど、そこはどう?
いいね!
エッジの不満が多いけど、そこはどう?
913: 2019/05/26(日) 22:24:14.76
>>910
Galaxy S10からの乗り換えだけど、そこは今のところ特に不満はないかな。
屋外出てるときはスマホほぼいじらないので反射もそこまで気にならない。ただ、もう少しエッジのRをきつくしてほしかったかも。
Galaxy S10からの乗り換えだけど、そこは今のところ特に不満はないかな。
屋外出てるときはスマホほぼいじらないので反射もそこまで気にならない。ただ、もう少しエッジのRをきつくしてほしかったかも。
912: 2019/05/26(日) 22:23:04.18
925: 2019/05/26(日) 23:42:42.74
>>907
Oneや2使ってたことあるからマットはいいなと思ってしまう
Oneや2使ってたことあるからマットはいいなと思ってしまう
908: 2019/05/26(日) 22:01:21.98
もしもしの安っぽいゲームにせっせと課金してるやつみると哀れになるわ
そろならまだパチ屋行った方がマシや
そろならまだパチ屋行った方がマシや
911: 2019/05/26(日) 22:09:25.69
ジェスチャ有効にしておけばソフトキー消せるのか
920: 2019/05/26(日) 23:03:35.49
>>911
せやで
でもこれは6Tとかも一緒なんじゃね?
6Tは持ってないから知らんけど。
せやで
でもこれは6Tとかも一緒なんじゃね?
6Tは持ってないから知らんけど。
916: 2019/05/26(日) 22:36:41.30
スマホゲーとか適当に回して無課金で飽きたらバックアップだけとって終わりやな
919: 2019/05/26(日) 22:50:50.98
6/2までにじぶん銀行デビットでAliexpressPocketを買っとくと20%還元されるから今最安なのはそれじゃないか?
ギアべはアマギフ的な事前決済できる方法は分からんかった
ギアべはアマギフ的な事前決済できる方法は分からんかった
926: 2019/05/26(日) 23:47:04.02
>>919
もう打ち切ったぞ
もう打ち切ったぞ
922: 2019/05/26(日) 23:15:38.03
OnePlus 7 Pro買った人で、Gboard(標準日本語入力)の変換候補の二段目が見切れるバグある人いない?
多分いずれ治るんだろうけど、けっこう見づらい
多分いずれ治るんだろうけど、けっこう見づらい
928: 2019/05/27(月) 02:36:48.58
>>922
Gboard使ってみたけど俺も見切れるわ
ATOK使ってるから問題ないけど
Gboard使ってみたけど俺も見切れるわ
ATOK使ってるから問題ないけど
943: 2019/05/27(月) 08:17:17.71
>>928
わざわざ検証ありがとう!
自分はGboardがメインなので、修正されるのを待つしかないね…
わざわざ検証ありがとう!
自分はGboardがメインなので、修正されるのを待つしかないね…
924: 2019/05/26(日) 23:40:30.45
927: 2019/05/27(月) 01:30:10.07
23日の14時組、やっとクロノゲート着や...
929: 2019/05/27(月) 06:20:07.66
公式の8GB Nebula Blue、out of stockになったな
962: 2019/05/27(月) 10:11:50.45
>>929
12GBもout of stockになってる
12GBもout of stockになってる
930: 2019/05/27(月) 06:54:00.48
12GBもout of stock
931: 2019/05/27(月) 07:04:57.50
932: 2019/05/27(月) 07:05:59.16
ファントムタッチって格好良いよな
933: 2019/05/27(月) 07:11:56.14
アップデートで解決できる問題なら良いけどね
ダメなときもあるからな
ダメなときもあるからな
939: 2019/05/27(月) 08:03:27.51
>>933
いやたぶん絶対にハードでは?
ぜリスクと同じ出、ソフトでごまかしたって限界がある
無駄金使ったヤツはザマァだな(笑)
いやたぶん絶対にハードでは?
ぜリスクと同じ出、ソフトでごまかしたって限界がある
無駄金使ったヤツはザマァだな(笑)
934: 2019/05/27(月) 07:22:58.28
7Tまで様子見が正解か
935: 2019/05/27(月) 07:40:15.11
これNFC切ってても起こるの?
948: 2019/05/27(月) 08:59:54.26
>>935
cpu-zで確認したらゴーストタッチ起きたけど
NFCオフにすれば大丈夫だった
cpu-zで確認したらゴーストタッチ起きたけど
NFCオフにすれば大丈夫だった
936: 2019/05/27(月) 07:45:06.46
家入レオ?
937: 2019/05/27(月) 07:52:09.02
ゴーストタッチよりセンスあるわ
938: 2019/05/27(月) 07:55:51.31
FGOじゃない国産アクションRPGしてるけど、起動だけで30秒
装備強化画面に行くのに10秒
クエスト画面に切り替えるのに10秒ぐらいかかってるからこれが改善されるなら買ってもいいかな
装備強化画面に行くのに10秒
クエスト画面に切り替えるのに10秒ぐらいかかってるからこれが改善されるなら買ってもいいかな
940: 2019/05/27(月) 08:05:12.45
FGO起動時や戦闘前ロード早くなってるけど思ったほどじゃないな・・・
宝具ロードは短くなってるみたいだから悩むわ
宝具ロードは短くなってるみたいだから悩むわ
941: 2019/05/27(月) 08:12:40.19
なんかちょいちょいロック画面に戻るわ
スレにもバグか何かでデータの初期化とか書いてるし重要なデータ入れられない
スレにもバグか何かでデータの初期化とか書いてるし重要なデータ入れられない
942: 2019/05/27(月) 08:13:21.96
6です
944: 2019/05/27(月) 08:18:52.39
ファントムタッチ?っていうの、おれの7 Proでは一切発生してないな。NFCをオフにしているからかもしれないが。
945: 2019/05/27(月) 08:19:37.76
5から7に変更した不幸マンおりゅ?
946: 2019/05/27(月) 08:30:28.77
しまった、公式で12GB買おうと思ったら売り切れか、そんなに待たないといいけけど
949: 2019/05/27(月) 09:10:33.68
>>946
今みたけど4日まちだったよ
今みたけど4日まちだったよ
947: 2019/05/27(月) 08:52:56.25
中華版買ってええの?
今回もグロ版ROM焼きできるんか?
今回もグロ版ROM焼きできるんか?
950: 2019/05/27(月) 09:16:48.80
海外だとGooglePay使うのにNFCをオンにしてる人多そう
951: 2019/05/27(月) 09:22:57.62
ゴーストタッチは一部初期不良にのみ起こるみたいだね
952: 2019/05/27(月) 09:26:10.61
NFCオンにしてしばらく過ごしてみるわ
953: 2019/05/27(月) 09:26:47.05
それはそれで嫌じゃね
ソフトウェアの不具合にならアプデで直るからまっいっかとなるけど
一部の初期不良なら端末のハズレを引いたことになるから
返品とか面倒すぎだろ
ソフトウェアの不具合にならアプデで直るからまっいっかとなるけど
一部の初期不良なら端末のハズレを引いたことになるから
返品とか面倒すぎだろ
956: 2019/05/27(月) 09:39:45.78
>>953
100パー起きてる事例じゃないみたいだから初期不良じゃない?ソフトウェアアップデート治るかどうかは別として
100パー起きてる事例じゃないみたいだから初期不良じゃない?ソフトウェアアップデート治るかどうかは別として
959: 2019/05/27(月) 09:45:58.24
>>956
GM19※※違いでの差はあるんかな
正規なら端末の不具合によるoneplusへの返品修理は簡単だけど
日本から端末の返品修理はハードル高いやろ
GM19※※違いでの差はあるんかな
正規なら端末の不具合によるoneplusへの返品修理は簡単だけど
日本から端末の返品修理はハードル高いやろ
954: 2019/05/27(月) 09:33:51.30
もし物理的な欠陥だとしたら、ソフトの調整で起きにくくは出来ても完全に直すのは無理だろうな
955: 2019/05/27(月) 09:38:35.97
試しにNFCオンにしてCPU-Z入れて起動してみたら、確かにゴーストタッチ起きたわ。
ただNFCオフにしたらならなくなったからNFC使わない俺は問題ないかな。
多分初期不良というか初期ロットには平等に発生する問題説ある。NFCオフにすればならないからソフトウェアでなんとかなりそうだけどねぇ…
ただNFCオフにしたらならなくなったからNFC使わない俺は問題ないかな。
多分初期不良というか初期ロットには平等に発生する問題説ある。NFCオフにすればならないからソフトウェアでなんとかなりそうだけどねぇ…
957: 2019/05/27(月) 09:39:55.96
CPUZ以外では起こらないの?
958: 2019/05/27(月) 09:40:36.78
>>957
自分の場合今のところCPU-Zいがいではっせいしてない
自分の場合今のところCPU-Zいがいではっせいしてない
960: 2019/05/27(月) 09:56:56.37
特定アプリだけゴーストタッチってなかなか興味深い
961: 2019/05/27(月) 09:59:31.09
まぁ俺ももう数日で届くから試してみるよ もし発生してもNFC使わないからそのまま使うけど
963: 2019/05/27(月) 10:19:39.50
在庫なしになってるのってもしかしてゴーストタッチの件関係してるのかな?となるとソフトウェアではどうにもならんのか。
自分はNFC使わないから全く無害とはいえ、どこかしら不具合のある端末を使ってるってのは気分よくないからソフトウェアで治ってくれると嬉しいな…
自分はNFC使わないから全く無害とはいえ、どこかしら不具合のある端末を使ってるってのは気分よくないからソフトウェアで治ってくれると嬉しいな…
967: 2019/05/27(月) 10:50:02.83
>>963
不具合で販売停止ならグレーもout of stockになるんじゃね?
不具合で販売停止ならグレーもout of stockになるんじゃね?
969: 2019/05/27(月) 10:54:19.45
>>967
たしかに。
単に人気なだけなんかな
たしかに。
単に人気なだけなんかな
977: 2019/05/27(月) 11:57:30.97
>>969
そうだよ。単に人気なだけ
そうだよ。単に人気なだけ
964: 2019/05/27(月) 10:23:29.30
というか改札以外もどこもかしこもFeliCaとかいうゴミばかりの日本でNFC使うとこ無いだろ
965: 2019/05/27(月) 10:27:10.34
NFCは使えた方がそりゃ良いが、交通系ICカードの残高確認か、BT機器とのペアリングに使うくらいで、使えなくても殆ど影響ないかな
966: 2019/05/27(月) 10:46:03.57
aliで22日に注文した7proが明日配達されるみたいだ
DHLはさすがに速いな
DHLはさすがに速いな
968: 2019/05/27(月) 10:51:06.78
パンツで23日に注文した7 Proが着弾したみたいだ。
早く買えって弄りたい
早く買えって弄りたい
970: 2019/05/27(月) 11:13:10.98
だから無印にしとけとあれほど
974: 2019/05/27(月) 11:51:23.81
>>970
そんな言ってないじゃん それにみんなNFC使わないからダメージゼロって人ばっかりだろ
そんな言ってないじゃん それにみんなNFC使わないからダメージゼロって人ばっかりだろ
971: 2019/05/27(月) 11:37:07.65
VoLTE出来た人はまだ居ないんか?
972: 2019/05/27(月) 11:45:10.90
一応設定画面でオンにはなってるけど、どうやってオンになってるか確認すればいいかわからん。
https://i.imgur.com/h6GMV14.jpg
https://i.imgur.com/h6GMV14.jpg
990: 2019/05/27(月) 12:55:06.62
volteはまだ7pro用のクアルコムのドライバーないから無理や...
>>972はQPSTで弄らないと無理だで
>>972はQPSTで弄らないと無理だで
973: 2019/05/27(月) 11:50:41.60
通話中に3Gか4Gか確認するだけだろ
975: 2019/05/27(月) 11:51:36.69
3Gだわ。だめだった
976: 2019/05/27(月) 11:57:14.84
光学ズームが3倍じゃなくて2.2倍詐欺もあるみたいだし
7って外れじゃね?
7って外れじゃね?
978: 2019/05/27(月) 11:59:04.29
au系以外volte急ぐ必要ないでしょ。
どうせならvolteにしたいのはわかるけど。
どうせならvolteにしたいのはわかるけど。
979: 2019/05/27(月) 11:59:52.71
auの3gはつながんないの?
981: 2019/05/27(月) 12:02:58.56
>>979
CDMA2000非対応だからね
CDMA2000非対応だからね
982: 2019/05/27(月) 12:03:37.81
>>981
嘘ついたこの機種は対応してたわ
嘘ついたこの機種は対応してたわ
980: 2019/05/27(月) 12:01:15.54
バンドは対応してるようだけどdocomo系しかもってないからわからねえ
988: 2019/05/27(月) 12:38:04.79
>>980
ドコモのプラスエリアはどう?
ドコモのプラスエリアはどう?
983: 2019/05/27(月) 12:04:26.12
こりゃT待ちが正解か
5のときのゼリスク我慢大会みたいな感じで使えりゃ問題ないと自分に言い聞かせるしかなかったあの時代がやってくる訳だな
5のときのゼリスク我慢大会みたいな感じで使えりゃ問題ないと自分に言い聞かせるしかなかったあの時代がやってくる訳だな
991: 2019/05/27(月) 13:19:47.61
>>983
まさか7TProも出んの?
まさか7TProも出んの?
984: 2019/05/27(月) 12:09:25.96
5のときもなんかあったんか?
985: 2019/05/27(月) 12:13:43.36
ごめん。
次スレ誰かお願いします。
次スレ誰かお願いします。
986: 2019/05/27(月) 12:27:32.45
987: 2019/05/27(月) 12:29:23.95
>>986
ありがとうございます。
ありがとうございます。
989: 2019/05/27(月) 12:41:10.96
そういや一番懸念していたエッジの誤タッチは全く起きてなくて一安心。
992: 2019/05/27(月) 13:23:55.58
7T Proは流石に出ないやろ
993: 2019/05/27(月) 14:23:48.73
何故出ないと思うのか
994: 2019/05/27(月) 14:58:47.12
いつも今年はTでないでないというけど
きっちりT出てますやん
というか7PRO5Gってそろそろ出ないの?
7TPROが5G対応とかそういうのやめてほしいの
きっちりT出てますやん
というか7PRO5Gってそろそろ出ないの?
7TPROが5G対応とかそういうのやめてほしいの
995: 2019/05/27(月) 15:14:35.67
>>994
5Gはキャリアのみで販売
5Gはキャリアのみで販売
996: 2019/05/27(月) 15:18:57.48
公式在庫
12GB Nebula Blue 在庫復活 Ships within 4 days
6GB&8GB Mirror Gray は Ships within 24 hours
8GB Almond は6/5販売開始(か?噂)
12GB Nebula Blue 在庫復活 Ships within 4 days
6GB&8GB Mirror Gray は Ships within 24 hours
8GB Almond は6/5販売開始(か?噂)
997: 2019/05/27(月) 15:56:49.22
今見たら12GBはもうOut of stockになってた
キャンセル分かなんかかね
キャンセル分かなんかかね
998: 2019/05/27(月) 16:26:13.42
7Tが出て90Hz対応!とかそのぐらいな気がする
999: 2019/05/27(月) 16:50:15.35
埋め
1000: 2019/05/27(月) 16:50:32.73
埋め
コメント
コメントする