1: 2019/05/17(金) 10:37:26.23
◆前スレ
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.76
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1557442715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.76
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1557442715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/05/17(金) 10:37:55.21
◆関連スレ
docomo 総合質問スレ★321
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1555346346/
【docomo】★ドコモオンラインショップ総合スレ121
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1551220130/
docomo 総合質問スレ★321
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1555346346/
【docomo】★ドコモオンラインショップ総合スレ121
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1551220130/
3: 2019/05/17(金) 10:38:17.11
ドコモからのお知らせ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/
全ての新着情報
https://www.nttdocomo.co.jp/info/update/
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/
全ての新着情報
https://www.nttdocomo.co.jp/info/update/
4: 2019/05/17(金) 10:38:38.73
※次スレを立てる際は先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
5: 2019/05/17(金) 10:44:52.96
パチンコスロット業界と同じだな。
規制されても抜け道探して結局はたいして変わらない。
これから仁義なきいたちごっこがはじまる・・・
規制されても抜け道探して結局はたいして変わらない。
これから仁義なきいたちごっこがはじまる・・・
6: 2019/05/17(金) 15:00:21.10
まあ2年経過したスマホの価値なんて大したものじゃないけど、それでも多少の財産としての価値はあるからな
それすら全く無い詐欺プログラムは本当に酷いわ
でも騙されて喜んでるヤツけっこういるんだろうな
それすら全く無い詐欺プログラムは本当に酷いわ
でも騙されて喜んでるヤツけっこういるんだろうな
7: 2019/05/17(金) 15:11:28.66
MVNOとSIMフリー含めて
既に選択肢が多くある状況で
各々がキャリアと端末を選んで
結果的に端末が安く買えてたのに
分離させた総務省が悪い
auとソフバンの半額は
他社への移動を選び辛いから
ひでーなと思ってたけど
二年毎に買い換えて移動しないなら
それを選ぶ人もいるんだよな
既に選択肢が多くある状況で
各々がキャリアと端末を選んで
結果的に端末が安く買えてたのに
分離させた総務省が悪い
auとソフバンの半額は
他社への移動を選び辛いから
ひでーなと思ってたけど
二年毎に買い換えて移動しないなら
それを選ぶ人もいるんだよな
8: 2019/05/17(金) 15:12:49.14
この前ドコモショップでひでー目にあった
ドコモ光の契約処理の最後に重要事項説明書とやらを読み聞かされて
店「光電話を契約の方は…
俺「あ、光電話契約してないです
店「はい、でも読まなきゃいけないので
俺「...(ため息
店「スカパーを契約の場合は…
俺「スカパー契約してないです
店「読まなきゃいけないので
俺「…(白目
なにがひでえって読み終わったところで店員が自分で「すみません、意味ないですよね」
そう思うならオペレーション改善しろっての
明らかに無関係な項目読み聞かされるのは苦痛だし現実問題として客の時間を無駄にしてる
こんなことしてたらカウンターがパンクするの当然だっつの
ドコモ光の契約処理の最後に重要事項説明書とやらを読み聞かされて
店「光電話を契約の方は…
俺「あ、光電話契約してないです
店「はい、でも読まなきゃいけないので
俺「...(ため息
店「スカパーを契約の場合は…
俺「スカパー契約してないです
店「読まなきゃいけないので
俺「…(白目
なにがひでえって読み終わったところで店員が自分で「すみません、意味ないですよね」
そう思うならオペレーション改善しろっての
明らかに無関係な項目読み聞かされるのは苦痛だし現実問題として客の時間を無駄にしてる
こんなことしてたらカウンターがパンクするの当然だっつの
9: 2019/05/17(金) 15:28:19.99
Xperia1に機種変しても今のシェアプランのまま継続できるのかな?
10: 2019/05/17(金) 15:30:24.30
今一番欲しいスマホはHUAWEI Mate20X
これが8万円は高価だけど割高だとは思わない。
けど、決して買うことは出来ない。
技適の問題もあるが、補償が問題だ。
故障が全額自己負担になったり、代替品が直ぐに用意できなかったり。
やはりドコモの補償付で買いたい。
これが8万円は高価だけど割高だとは思わない。
けど、決して買うことは出来ない。
技適の問題もあるが、補償が問題だ。
故障が全額自己負担になったり、代替品が直ぐに用意できなかったり。
やはりドコモの補償付で買いたい。
11: 2019/05/17(金) 15:34:24.14
セット割引禁止する法が施行されたら端末の単品売り開始してくれねぇかな
19: 2019/05/17(金) 16:33:30.06
>>11
ドコモ的には端末単体販売禁止してないみたいだぞ
それを代理店が扱うかどうかは別らしいが
https://twitter.com/shoinoue/status/1128535448047906816
法人窓口だと買えるらしいし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ドコモ的には端末単体販売禁止してないみたいだぞ
それを代理店が扱うかどうかは別らしいが
https://twitter.com/shoinoue/status/1128535448047906816
法人窓口だと買えるらしいし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
21: 2019/05/17(金) 16:36:32.89
>>19
まじですか
法人窓口はともかく代理店に聞いてみるのも一つなのかな
まじですか
法人窓口はともかく代理店に聞いてみるのも一つなのかな
23: 2019/05/17(金) 16:42:24.25
>>21
ほぼ利益ないからどこもやりたくないみたいだよ
ほぼ利益ないからどこもやりたくないみたいだよ
12: 2019/05/17(金) 15:34:41.15
noteユーザーの私は昔すごくnote7買おうか悩んだ
しばらくして爆発物扱いになったので海外版手を出さなくてよかったと思った
しばらくして爆発物扱いになったので海外版手を出さなくてよかったと思った
13: 2019/05/17(金) 15:39:25.26
HUAWEIピンチやな
14: 2019/05/17(金) 15:50:50.05
日本がどう出るか
ぶっちゃけローエンド~ミッドレンジ端末の選択肢が狭まるのはまったくありがたくない
ぶっちゃけローエンド~ミッドレンジ端末の選択肢が狭まるのはまったくありがたくない
15: 2019/05/17(金) 16:08:01.67
>>14
今そこそこのスマホ使ってるなら、スナドラ630とか退化だからなw
今そこそこのスマホ使ってるなら、スナドラ630とか退化だからなw
16: 2019/05/17(金) 16:10:35.68
>>15
2年前のSnapdragon 835 でも835の方が性能いいんだっけ?
2年前のSnapdragon 835 でも835の方が性能いいんだっけ?
17: 2019/05/17(金) 16:19:10.22
>>16
段違い
段違い
28: 2019/05/17(金) 17:24:59.54
>>16
630も2年前だからな
835と同世代でミドルの下の方だから勝てるわけない
630も2年前だからな
835と同世代でミドルの下の方だから勝てるわけない
41: 2019/05/17(金) 18:29:23.64
>>16
横からで申し訳ないが
熱云々抜きにすると
810とかよりちょっと下のはず
横からで申し訳ないが
熱云々抜きにすると
810とかよりちょっと下のはず
18: 2019/05/17(金) 16:28:35.25
HUAWEI排除したら泥のファブレットってなくなるの?
年々スマホが大きくなってるから
ファブレットみたいなのもあるにはあるけど…
年々スマホが大きくなってるから
ファブレットみたいなのもあるにはあるけど…
20: 2019/05/17(金) 16:34:07.23
端末サポートがなくて高くなったと言うけどなくて当たり前なんだよ
今まで端末買い換えない人から高い通信料取ってそれをサポートに充てる不公平なことしてただけだから
今まで端末買い換えない人から高い通信料取ってそれをサポートに充てる不公平なことしてただけだから
22: 2019/05/17(金) 16:40:43.00
海外では逆にセット販売が主流になってきてるのにね。
24: 2019/05/17(金) 16:47:58.87
ソフトバンクのAQUOS R3高いな
ドコモの36回払いとちょっとしか変わらねーじゃん
ドコモの36回払いとちょっとしか変わらねーじゃん
25: 2019/05/17(金) 16:50:31.29
OPPOやOPPOの系列企業やセカンドブランドも結局中国に変わりないし
ASUSなど台湾勢も不具合多いし
LGはアップデート雑だし
Samsung以外だとシャープまで含めた国内メーカーくらいしか選択肢がなくなって来てるの残念
中国が変な法律乱発してさえいなければアメリカもここまで暴走しなかっただろうに
ASUSなど台湾勢も不具合多いし
LGはアップデート雑だし
Samsung以外だとシャープまで含めた国内メーカーくらいしか選択肢がなくなって来てるの残念
中国が変な法律乱発してさえいなければアメリカもここまで暴走しなかっただろうに
27: 2019/05/17(金) 17:24:18.44
>>25
シャープは鴻海だぞ
新製品のルーターなんかまんま鴻海
シャープは鴻海だぞ
新製品のルーターなんかまんま鴻海
75: 2019/05/17(金) 20:58:37.24
>>27
だからルーターのくせしてスペック低いのか
だからルーターのくせしてスペック低いのか
33: 2019/05/17(金) 17:55:22.52
>>25
俺も選択肢無くなったから
小米出資の黒鮫かZTE傘下のNubiaに思い切って変えてみる
俺も選択肢無くなったから
小米出資の黒鮫かZTE傘下のNubiaに思い切って変えてみる
42: 2019/05/17(金) 18:30:39.99
>>33
黒鮫か
フリーテルの元代表関わってなければな
黒鮫か
フリーテルの元代表関わってなければな
26: 2019/05/17(金) 17:10:53.50
でしょうね
出来れば端末の競争もさせて値段を変動させて欲しいものですが
出来れば端末の競争もさせて値段を変動させて欲しいものですが
29: 2019/05/17(金) 17:35:55.20
分離プランが義務づけされたら、回線契約なしに端末のみ購入できるでしょ。
販売拒否は改正電気通信事業法違反になるんじゃないの。
販売拒否は改正電気通信事業法違反になるんじゃないの。
36: 2019/05/17(金) 18:09:45.23
>>29
昨日の発表会の後の質疑応答の時にその話出て、とりあえず回新端末購入は回線契約とセットでとハッキリ答えてたよ。でその後その回線は1ヶ月で解約してもいいですか?との質問にそうですと回答してたね
昨日の発表会の後の質疑応答の時にその話出て、とりあえず回新端末購入は回線契約とセットでとハッキリ答えてたよ。でその後その回線は1ヶ月で解約してもいいですか?との質問にそうですと回答してたね
44: 2019/05/17(金) 18:35:43.14
>>29
価格の分離義務な
価格の分離義務な
30: 2019/05/17(金) 17:49:09.78
ドコモで端末買えばドコモのサブスク3年間毎月最大1500円引き、3年後には感謝の10000ポイントプレゼントとかにしてほしかったぜ。
これで実質64000円引きで3年縛り
顧客を3年もしばれるんだからいいだろ。
リースだとみんな本格的にドコモから逃げそう
これで実質64000円引きで3年縛り
顧客を3年もしばれるんだからいいだろ。
リースだとみんな本格的にドコモから逃げそう
34: 2019/05/17(金) 17:58:40.85
>>30
逃げるもなにも他社も48分割やらで回数が違うだけやんな。今後はそれ系でも似たような状況だから逃げるところはキャリアの中にはないのよ
逃げるもなにも他社も48分割やらで回数が違うだけやんな。今後はそれ系でも似たような状況だから逃げるところはキャリアの中にはないのよ
31: 2019/05/17(金) 17:50:52.59
630は820より少しスコアが低いくらいかな
32: 2019/05/17(金) 17:51:40.45
新プランで通話用ケータイとデータ用スマホ2台持ちする場合、
ケータイプラン+データプラス(ケータイプランだとデータプラス付加出来ないので家族のギガホ/ギガライトに付加) 2200円
ギガライト+ワンナンバー 2480円(みんなドコモ割)
ケータイがワンナンバーホンで間に合えばこっちかな。
対応ウォッチでないかな
ケータイプラン+データプラス(ケータイプランだとデータプラス付加出来ないので家族のギガホ/ギガライトに付加) 2200円
ギガライト+ワンナンバー 2480円(みんなドコモ割)
ケータイがワンナンバーホンで間に合えばこっちかな。
対応ウォッチでないかな
35: 2019/05/17(金) 17:59:50.81
ガラホとデータ用のスマホの二台持ちがいいかな
37: 2019/05/17(金) 18:10:32.21
今はまだ端末単体は出来なくぽいね
完全分離の法律が正式に始まれば変わるかもね
完全分離の法律が正式に始まれば変わるかもね
38: 2019/05/17(金) 18:22:25.74
キャリアは端末を売るな
39: 2019/05/17(金) 18:23:36.14
端末買わないで回線だけ契約できるようになる?
40: 2019/05/17(金) 18:23:40.83
買わなきゃいいだけ
43: 2019/05/17(金) 18:33:28.90
シャープってわざわざ分けて書いてるのに鴻海鴻海連呼するやつ
45: 2019/05/17(金) 18:35:47.15
新ケータイプランの指定外デバイス利用の件は話題に出た?
46: 2019/05/17(金) 18:39:23.95
47: 2019/05/17(金) 18:42:30.67
コチラに誘導されました
もうすぐ旧旧プランになるXiにねん
このプラン維持したまま機種変更
条件アリとすれば考えられるのは「おかえしプログラムはダメです」ぐらい?
今月中なら端末を定価購入すれば済む話なんだけど
もうXiにねんの人は皆無なんだろうか
もうすぐ旧旧プランになるXiにねん
このプラン維持したまま機種変更
条件アリとすれば考えられるのは「おかえしプログラムはダメです」ぐらい?
今月中なら端末を定価購入すれば済む話なんだけど
もうXiにねんの人は皆無なんだろうか
61: 2019/05/17(金) 19:32:27.88
>>47
タイプXiにねん いるよ(*´・∀・)ノ
もうすぐ旧旧旧プラン位になるかもw
タイプXiにねん いるよ(*´・∀・)ノ
もうすぐ旧旧旧プラン位になるかもw
48: 2019/05/17(金) 18:50:06.53
俺もxiにねんだわ。ずっとほったらかしてた
ケータイプランがスマホでも大丈夫なら変えようかと思ってるが
ケータイプランがスマホでも大丈夫なら変えようかと思ってるが
49: 2019/05/17(金) 18:52:12.04
10000ポイント振り込まれてるけど何のキャンペーンに当たったのか分からん
50: 2019/05/17(金) 18:56:50.46
>>49
最近家族でMNPした人おらんの?
最近家族でMNPした人おらんの?
51: 2019/05/17(金) 18:59:32.31
>>50
いない
オンラインショップご購入キャンペーンって書いてあって
月曜日を狙って買った記憶があるから5000ポイントならわかるけど
10000ポイントって何だ?
いない
オンラインショップご購入キャンペーンって書いてあって
月曜日を狙って買った記憶があるから5000ポイントならわかるけど
10000ポイントって何だ?
52: 2019/05/17(金) 19:00:50.88
>>49
AQUOSsense2の購入で一万ポイントプレゼント(一応抽選)とかは?
AQUOSsense2の購入で一万ポイントプレゼント(一応抽選)とかは?
53: 2019/05/17(金) 19:01:45.61
>>52
それ4月?
それ4月?
57: 2019/05/17(金) 19:20:06.43
>>53
3月購入、4月応募、5月付与の通常ポイント
3月購入、4月応募、5月付与の通常ポイント
81: 2019/05/17(金) 21:41:42.42
>>57
ありがとう
4月購入だし応募もした覚えないし違うっぽい
まあ10000ポイント増えてるのでよしとします
ありがとう
4月購入だし応募もした覚えないし違うっぽい
まあ10000ポイント増えてるのでよしとします
71: 2019/05/17(金) 20:44:56.07
>>49
多分俺のだから返して
多分俺のだから返して
54: 2019/05/17(金) 19:02:00.57
もう、既出かもしれんが、既にwithの割引適用させてる契約者は新プランに変更しない限り、6月から発売される新機種に機変してもwithの割引は廃止されないってさ
てことは、今のうちwithを安く手に入れた方がいいよね?
てことは、今のうちwithを安く手に入れた方がいいよね?
62: 2019/05/17(金) 19:40:38.32
>>54
もちろんwithで安くなる人だけな
もちろんwithで安くなる人だけな
613: 2019/05/21(火) 08:50:17.77
>>54
ちょっと質問違うんだけど、
今シェアパック使ってて6月から
機種変更してもプランの変更はしなくて大丈夫って事にもなるの?
ちょっと質問違うんだけど、
今シェアパック使ってて6月から
機種変更してもプランの変更はしなくて大丈夫って事にもなるの?
615: 2019/05/21(火) 09:08:47.43
>>613
そうだね
旧プランは新規契約が出来なくなるだけだよ
そうだね
旧プランは新規契約が出来なくなるだけだよ
617: 2019/05/21(火) 10:08:09.97
>>615
ありがとう
これで心置きなく機種変できるわ
ありがとう
これで心置きなく機種変できるわ
55: 2019/05/17(金) 19:12:37.14
月サポ切れて数か月
withにしようかどうしようか迷ってたが、前スレの
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1557442715/969
は賢いなと感じ、そっちの方向で今月中に行動しようと思った
withにしようかどうしようか迷ってたが、前スレの
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1557442715/969
は賢いなと感じ、そっちの方向で今月中に行動しようと思った
58: 2019/05/17(金) 19:24:43.30
>>55
あの4年君のどこがどう賢いんだよ
あの4年君のどこがどう賢いんだよ
56: 2019/05/17(金) 19:19:44.59
俺もXiにねんだわ。
今月中にカケホのみのパケットなしにするか悩んでる。
今月中にカケホのみのパケットなしにするか悩んでる。
59: 2019/05/17(金) 19:26:01.86
アイホン7が一括0円であったんだけど、契約していいよね??
69: 2019/05/17(金) 20:24:28.10
>>59
i7買取額-282×24の計算が出来れば結論が出るだろう
i7買取額-282×24の計算が出来れば結論が出るだろう
60: 2019/05/17(金) 19:28:06.56
with希望してんだろうから契約しなよ
もうそんな案件なくなるよ
もうそんな案件なくなるよ
63: 2019/05/17(金) 19:43:26.04
複数回線でシェアを組むならともかく1回線しかないなら
いまさら慌ててwithに飛びつくのもどうかと思うからよくプランと料金を比較するべき。
withのメリットは1500円引きだけではなくずっとドコモ割が残ってるので
ベーシック5GB以上をステージが4th以上で使うなら
新料金プランのずっとドコモ特典よりも還元額が多いからそこも考慮するべきだとは思う。
withは安い端末が見つからないならその償却にかなりの月数がかかるから今からだとうま味がすくないけど。
いまさら慌ててwithに飛びつくのもどうかと思うからよくプランと料金を比較するべき。
withのメリットは1500円引きだけではなくずっとドコモ割が残ってるので
ベーシック5GB以上をステージが4th以上で使うなら
新料金プランのずっとドコモ特典よりも還元額が多いからそこも考慮するべきだとは思う。
withは安い端末が見つからないならその償却にかなりの月数がかかるから今からだとうま味がすくないけど。
64: 2019/05/17(金) 19:58:34.47
お願いですから完璧なシュミレーター作ってください
スマホからでもPCからでも操作できるの作れるでしょ
生きてる契約や全ての割引対象にしたやつ作ってよ
端末代分離時代だから尚更作りやすいのに
どの大手キャリアも作ってくれない
スマホからでもPCからでも操作できるの作れるでしょ
生きてる契約や全ての割引対象にしたやつ作ってよ
端末代分離時代だから尚更作りやすいのに
どの大手キャリアも作ってくれない
65: 2019/05/17(金) 19:59:57.41
>>64
テキストコピーできるものにしてほしい
誤差がありすぎる
テキストコピーできるものにしてほしい
誤差がありすぎる
66: 2019/05/17(金) 20:00:29.91
>>64
そろそろシュミレーション使った事ないわ
回線多いし自分でExcelでまとめて比べるのが完璧で間違いなくおすすめ。キャリアのはキャリアに都合よく作られてるし使う必要なくないな
そろそろシュミレーション使った事ないわ
回線多いし自分でExcelでまとめて比べるのが完璧で間違いなくおすすめ。キャリアのはキャリアに都合よく作られてるし使う必要なくないな
67: 2019/05/17(金) 20:18:53.81
>>64
情弱から金むしり取るのが商売な連中がそんなもん作るわけないだろ
情弱から金むしり取るのが商売な連中がそんなもん作るわけないだろ
328: 2019/05/19(日) 18:46:27.89
>>64
ドコモのシュミレーター、5/22から改良されて使いやすくなる予定、と151のオペレーターさんが言ってたよ
ドコモのシュミレーター、5/22から改良されて使いやすくなる予定、と151のオペレーターさんが言ってたよ
331: 2019/05/19(日) 18:50:44.34
>>328
あの新料金シミュレーターは何故か端末選ばされるんだよな
分離プランじゃないのかよ
あの新料金シミュレーターは何故か端末選ばされるんだよな
分離プランじゃないのかよ
332: 2019/05/19(日) 18:54:42.46
>>331
端末選んでもそのあとの項目でプランのみに指定できるやろ
端末選んでもそのあとの項目でプランのみに指定できるやろ
333: 2019/05/19(日) 18:54:46.14
>>331
プラン変更のみ選ぶといいよ
プラン変更のみ選ぶといいよ
68: 2019/05/17(金) 20:22:00.07
e-simやDSDVはいつになったら…
70: 2019/05/17(金) 20:27:16.23
withにしようかここ一か月迷い続けているんですが、仮にiphone購入してnano SIMは今のままの端末で使用、iphoneは売却とかでもいいんですかね?
基本的なことかもしれないんですが、いまいち不安で
基本的なことかもしれないんですが、いまいち不安で
72: 2019/05/17(金) 20:45:19.02
>>70
それで問題ないよ。ドコモから、ちゃんと持ってるか後日チェックされる事もない。
それで問題ないよ。ドコモから、ちゃんと持ってるか後日チェックされる事もない。
73: 2019/05/17(金) 20:49:59.44
>>72
レスありがとうございます、安心しました!
レスありがとうございます、安心しました!
74: 2019/05/17(金) 20:55:32.61
withの新規受付って5月までですけど、5月以降にwith適用の基本プランやパケットパックの変更は出来ないって理解でいいんでしょうか?
今入っているデータパックを容量を6月以降に上げ下げ(ベーシック→ウルトラ)やカケホーダイを上げ下げ(無制限→5分)に変更出来るのかなって
今入っているデータパックを容量を6月以降に上げ下げ(ベーシック→ウルトラ)やカケホーダイを上げ下げ(無制限→5分)に変更出来るのかなって
77: 2019/05/17(金) 20:59:43.09
>>74
withの契約条件にある中なら問題ない
カケホ・カケホライトとか諸々
withの契約条件にある中なら問題ない
カケホ・カケホライトとか諸々
91: 2019/05/18(土) 00:08:24.00
>>77
>>80
おふた方ともありがとうございます
せっかく今withにしてもこの先の生活によって通話や通信料の変動が生じた時に新プランに移行しなきゃいけないのかとよく分からなかったので助かりました
安心してwithに出来ます
>>80
おふた方ともありがとうございます
せっかく今withにしてもこの先の生活によって通話や通信料の変動が生じた時に新プランに移行しなきゃいけないのかとよく分からなかったので助かりました
安心してwithに出来ます
80: 2019/05/17(金) 21:34:02.62
>>74
withが適用されるプラン間の変更なら、新プランが始まってからでも、withを適用したまま変更できるよ。withが適用されないプランも選べるようになるだろうから、そこだけ注意しとけばいい。
withが適用されるプラン間の変更なら、新プランが始まってからでも、withを適用したまま変更できるよ。withが適用されないプランも選べるようになるだろうから、そこだけ注意しとけばいい。
76: 2019/05/17(金) 20:58:50.25
プラン内のコース変更は出来るけど他プランへの変更は出来ない
よってそれは可能
よってそれは可能
78: 2019/05/17(金) 21:01:24.90
毎月の通信量1Gだと新プラン一択だよね?
79: 2019/05/17(金) 21:16:21.56
ガラケーからスマホに機種変しようと思っているのですが、
iphone 7とXperia XZ2 Compact SO-05Kで迷っています。
iphone 7を一括で買うと
13ヶ月目 1,274円
14ヶ月以降 2,894円
Xperia XZ2 Compact SO-05Kを一括で買うと
13ヶ月目 2,678円
14ヶ月以降 4,298円
ドコモ新料金を調べると
ギガライト 3,218円
みんなドコモ割 -540円
月々 2678円
料金を安くしたい場合は、Xperia XZ2 Compact SO-05Kを一括で買って
13ヶ月目の時にドコモ新料金へプラン変更するのが良いのですか?
iphone 7とXperia XZ2 Compact SO-05Kで迷っています。
iphone 7を一括で買うと
13ヶ月目 1,274円
14ヶ月以降 2,894円
Xperia XZ2 Compact SO-05Kを一括で買うと
13ヶ月目 2,678円
14ヶ月以降 4,298円
ドコモ新料金を調べると
ギガライト 3,218円
みんなドコモ割 -540円
月々 2678円
料金を安くしたい場合は、Xperia XZ2 Compact SO-05Kを一括で買って
13ヶ月目の時にドコモ新料金へプラン変更するのが良いのですか?
82: 2019/05/17(金) 21:53:34.03
>>79
Xperiaのほうは購入サポートじゃないの?
似た感じで迷ってる
Xperiaのほうは購入サポートじゃないの?
似た感じで迷ってる
83: 2019/05/17(金) 22:05:14.35
>>82
ウェルカムスマホ割とXperiaの購入サポートが1年で終わるから
来年そのタイミングで新料金プランに変更ってことでしょ
ウェルカムスマホ割とXperiaの購入サポートが1年で終わるから
来年そのタイミングで新料金プランに変更ってことでしょ
90: 2019/05/17(金) 23:25:44.28
>>83
ガラケーからか
見落としてたサンクス
ガラケーからか
見落としてたサンクス
84: 2019/05/17(金) 22:24:46.80
ギガライトと今のベーシックパック+withは価格差そこまでないから
家族割できるかどうかずっとドコモ割の割引額で新プランにするかwith化するか検討したほうがいいな
withは今月までだがwith化するには端末代もかかるし
家族割できるかどうかずっとドコモ割の割引額で新プランにするかwith化するか検討したほうがいいな
withは今月までだがwith化するには端末代もかかるし
85: 2019/05/17(金) 22:43:46.56
明日旧プランで契約してから新プランに移行できる?
86: 2019/05/17(金) 22:47:15.70
端末購入サポートの
定期契約2年間
最低利用期間13カ月間
13カ月間(14カ月間)使えば機種変更、プラン変更自由だけど、ドコモは2年契約という認識であってる?
定期契約2年間
最低利用期間13カ月間
13カ月間(14カ月間)使えば機種変更、プラン変更自由だけど、ドコモは2年契約という認識であってる?
87: 2019/05/17(金) 22:59:06.38
>>86
ok
ok
123: 2019/05/18(土) 10:46:15.36
>>87
>>88
サンクス
今端末購入サポートで、14ヶ月後に新プラン変更が徳川家康
>>88
サンクス
今端末購入サポートで、14ヶ月後に新プラン変更が徳川家康
88: 2019/05/17(金) 23:00:23.99
>>86
ちょっと違う
13カ月間(14カ月間)以内でも機種変更、プラン変更は自由だけど機種変更や購入サポート対象外プランへ変更すると購入サポート解除料の支払いが発生する
ドコモは2年契約ってのは合ってる
ちょっと違う
13カ月間(14カ月間)以内でも機種変更、プラン変更は自由だけど機種変更や購入サポート対象外プランへ変更すると購入サポート解除料の支払いが発生する
ドコモは2年契約ってのは合ってる
89: 2019/05/17(金) 23:04:42.10
>>88
書いてあることそのものは違くなくないやん
書いてあることそのものは違くなくないやん
92: 2019/05/18(土) 00:09:03.35
今後今売られてる端末は定価でいくらになるんだろうか
特にお返しに入ってるハイエンドとかwith機とか
特にお返しに入ってるハイエンドとかwith機とか
93: 2019/05/18(土) 00:27:51.99
>>92
1割くらい下げてくるんじゃね?
1割くらい下げてくるんじゃね?
97: 2019/05/18(土) 00:58:57.15
>>93
1割ってなるとハイエンドは夏モデルの方が安いという謎金額になるのも出てくるんだよなあ
>>94
月々サポや購入サポがあって端末安かったんだからだから文句言う必要ない気がするけどなあ
流石に分離プラン後に今出てる最新ハイエンドを1万2万定価は無いだろうし
1割ってなるとハイエンドは夏モデルの方が安いという謎金額になるのも出てくるんだよなあ
>>94
月々サポや購入サポがあって端末安かったんだからだから文句言う必要ない気がするけどなあ
流石に分離プラン後に今出てる最新ハイエンドを1万2万定価は無いだろうし
94: 2019/05/18(土) 00:36:22.78
今売られてる端末の価格を安易に変えるのは、ドコモにとって不都合な気がするけどなあ。そんなに安く出来るなら最初からしろよって声が相当出るだろうしね
型落ち端末を値下げするのはあるだろうけど、半年で型落ちとするのか1年以上で型落ちにするのか。色々判断がむずいかもね
新機種は最初から自由に設定出来るから簡単だけどさ
型落ち端末を値下げするのはあるだろうけど、半年で型落ちとするのか1年以上で型落ちにするのか。色々判断がむずいかもね
新機種は最初から自由に設定出来るから簡単だけどさ
96: 2019/05/18(土) 00:43:54.50
>>94
分離プランしか選べなくなるので問題はないやろ。
既存プランも選べるのなら指摘のとおりと思うが
分離プランしか選べなくなるので問題はないやろ。
既存プランも選べるのなら指摘のとおりと思うが
95: 2019/05/18(土) 00:41:19.49
ソフバンが思いっきり値下げしたからドコモもやるんじゃ?
98: 2019/05/18(土) 01:00:13.88
>>95
それっていつの話?抱き合わせから分離化した後?
それっていつの話?抱き合わせから分離化した後?
100: 2019/05/18(土) 01:09:35.19
>>98
2ヵ月ぐらい前?
今XZ3が6万ちょっとでしょ
2ヵ月ぐらい前?
今XZ3が6万ちょっとでしょ
101: 2019/05/18(土) 01:30:52.99
>>100
ああこの間の値下げのか
XZ3ならauも値下げしたんじゃ?って見てきたら75,000円でそこまででも無かった
ドコモもソフバン~auの定価にするかな?
ちなみにXZ3の今の定価は93,000円
夏モデルのXperia1は103,000円
定価そのままなら旧端末買う人……
ああこの間の値下げのか
XZ3ならauも値下げしたんじゃ?って見てきたら75,000円でそこまででも無かった
ドコモもソフバン~auの定価にするかな?
ちなみにXZ3の今の定価は93,000円
夏モデルのXperia1は103,000円
定価そのままなら旧端末買う人……
99: 2019/05/18(土) 01:06:42.02
ドコモwithで売ってたAQUOSsense2とか2万円くらいで売ってもいいような気がするけど定価なのかな?
らくらくスマートフォンとかも定価なら誰も買わない気がする
iphone7はもう売らないつもりか
らくらくスマートフォンとかも定価なら誰も買わない気がする
iphone7はもう売らないつもりか
102: 2019/05/18(土) 01:47:36.81
定価下げてくれると機種変で特に大きいのよね
103: 2019/05/18(土) 01:54:32.52
主回線スマホと買い増したデータプランの泥タブの月サポが残り10回ほどあるけど
ギガホ等にしたら月サポどうなるのかね
ギガホ等にしたら月サポどうなるのかね
104: 2019/05/18(土) 02:05:15.64
>>103
新プランにしたら
月サポ消える
端サポは解除料発生
新プランにしたら
月サポ消える
端サポは解除料発生
105: 2019/05/18(土) 02:39:05.60
dtabのd-02Kまだ在庫あるけど
これもどうなるんだろうな
もし6月からスマホ契約の回線で
タブレット買えるようになっても
三万四万はするのかね
これもどうなるんだろうな
もし6月からスマホ契約の回線で
タブレット買えるようになっても
三万四万はするのかね
106: 2019/05/18(土) 02:42:53.27
来月からすぐに定価販売ってわけじゃないでしょ
店舗割引を新プラン指定でって感じじゃない?
少なくとも9月まで犬庭はやるだろうから茸だけ定価じゃ誰も買わん
店舗割引を新プラン指定でって感じじゃない?
少なくとも9月まで犬庭はやるだろうから茸だけ定価じゃ誰も買わん
107: 2019/05/18(土) 03:26:48.29
まぁ古い機種は普通に値引き販売で安くなるだろ
1円とかはもうありえないが旧製品が半額ぐらいなら一般的な商品でも当たり前にあるから常識の範囲内で総務省も口出しできない
1円とかはもうありえないが旧製品が半額ぐらいなら一般的な商品でも当たり前にあるから常識の範囲内で総務省も口出しできない
108: 2019/05/18(土) 03:34:55.23
まぁ端末購入サポートも出来なくなるし
旧機種の在庫処分も兼ねてそのうちセールぐらいはやるだろ
端末の値引き自体は問題ないからな
旧機種の在庫処分も兼ねてそのうちセールぐらいはやるだろ
端末の値引き自体は問題ないからな
109: 2019/05/18(土) 03:52:27.30
特価BLの人に利益をもたらさないために定価を下げるわけにはいかないんじゃないの?
何かしらの値引きは用意するだろうけど
何かしらの値引きは用意するだろうけど
111: 2019/05/18(土) 05:10:16.54
>>109
そういえば特価BLの人はとうとう赦されるのかな?
そういえば特価BLの人はとうとう赦されるのかな?
110: 2019/05/18(土) 04:42:44.47
普通に値引き販売始めたらwithで複数回線維持してる俺みたいな乞食が得するだけじゃん
126: 2019/05/18(土) 11:20:41.71
>>110
月サポあるわけじゃないし
回線依存の購入じゃなくなるわけだから
もうサブ回線が得になる場面ないんじゃないの
MNPは知らん
月サポあるわけじゃないし
回線依存の購入じゃなくなるわけだから
もうサブ回線が得になる場面ないんじゃないの
MNPは知らん
127: 2019/05/18(土) 11:25:05.68
>>126
そんな気もする。
通話とデータとわけて
with維持。
あとはmvnoで、かなあ
そんな気もする。
通話とデータとわけて
with維持。
あとはmvnoで、かなあ
112: 2019/05/18(土) 05:40:53.51
しかし今の定価のままじゃさすがに売れんだろな
夏モデルが全体的に下げてんだし
夏モデルが全体的に下げてんだし
113: 2019/05/18(土) 06:21:50.38
>>112
しかも旧プラン維持のまま買えるし
せめて3割位は夏モデルと同条件で定価を下げてほしいところ
HUAWEIなんか今のままだと夏モデル9万なのに去年のやつは10万超えるっていう???
しかも旧プラン維持のまま買えるし
せめて3割位は夏モデルと同条件で定価を下げてほしいところ
HUAWEIなんか今のままだと夏モデル9万なのに去年のやつは10万超えるっていう???
116: 2019/05/18(土) 07:47:04.86
>>112
政府が気付いちゃったんだよ
「あれ?携帯産業って実は日本の富の流出マシンと化してないか?」
・携帯料金の行き先である基地局・スマホメーカーは言わずもがな
・乗ってるアプリもGAFA始め海外の元締めにお金が流れていく
キャリアの向こう側に日本メーカー企業はおらずお金は国外へ
そりゃ政府も目の敵にするよ
政府が気付いちゃったんだよ
「あれ?携帯産業って実は日本の富の流出マシンと化してないか?」
・携帯料金の行き先である基地局・スマホメーカーは言わずもがな
・乗ってるアプリもGAFA始め海外の元締めにお金が流れていく
キャリアの向こう側に日本メーカー企業はおらずお金は国外へ
そりゃ政府も目の敵にするよ
117: 2019/05/18(土) 07:47:38.70
>>116は>>115宛ての間違い
118: 2019/05/18(土) 07:53:38.18
>>116
なんかトンチンカンな事言ってるな……
なんかトンチンカンな事言ってるな……
119: 2019/05/18(土) 08:05:40.39
>>118
携帯料金の行き先はこいつらだぞ?
(キャリアビジネスモデルは設備産業)
https://www.infraeye.com/wp-content/uploads/2018/12/it0065b.jpg
https://image.itmedia.co.jp/kn/articles/1812/25/do5431_share01_MASK.jpg
携帯料金の行き先はこいつらだぞ?
(キャリアビジネスモデルは設備産業)
https://www.infraeye.com/wp-content/uploads/2018/12/it0065b.jpg
https://image.itmedia.co.jp/kn/articles/1812/25/do5431_share01_MASK.jpg
128: 2019/05/18(土) 11:35:34.08
>>116
つまりTRONを潰したソフトバンクの禿がすべて悪い
まで読んだ
つまりTRONを潰したソフトバンクの禿がすべて悪い
まで読んだ
114: 2019/05/18(土) 06:24:43.03
今までタイプXiにねんのままオンラインショップでスマホを買おうとすると
新プランにしてくれと出てできなかった
今度は買えるといいな
新プランにしてくれと出てできなかった
今度は買えるといいな
115: 2019/05/18(土) 07:23:01.61
4割下げます詐欺はいつまでやるつもりなんだろ
121: 2019/05/18(土) 08:39:03.30
機種変の投げ売りってネットワークだけ?店舗はないんですか?
122: 2019/05/18(土) 08:51:11.65
DカードGOLD+「なんかのキャンペーン」でポイント還元率50%とか破格の倍率にになるタイミングってないかな?
実質5万くらいで端末変えそうだけど
問題はポイントロンダリング出来ないから利用期限まで通信費に充当出来ない事
実質5万くらいで端末変えそうだけど
問題はポイントロンダリング出来ないから利用期限まで通信費に充当出来ない事
125: 2019/05/18(土) 10:56:08.69
>>122
dカードかdポイントのスレで聞いた方がよさそう
dカードかdポイントのスレで聞いた方がよさそう
124: 2019/05/18(土) 10:55:45.94
そもそも日本のケータイのメーカーや基地局やってた企業を撤退や廃業にしたの政府や総務省だろ
129: 2019/05/18(土) 13:05:04.37
昨日2台目プラスのタブレットをドコモショップに見に行ったら
お客様の場合はスマホの方に月々サポートが残っているので今月中にタブレット購入おすすめしますって言われた
データ通信量も2台合わせて15ギガくらいだから
月々サポート終了後の来年2台とも機種変更したほうがお得って言われた。
お客様の場合はスマホの方に月々サポートが残っているので今月中にタブレット購入おすすめしますって言われた
データ通信量も2台合わせて15ギガくらいだから
月々サポート終了後の来年2台とも機種変更したほうがお得って言われた。
130: 2019/05/18(土) 13:06:46.68
俺は通信料金4割下げるじゃなくて
端末代金を3割下げて欲しい
端末代金を3割下げて欲しい
131: 2019/05/18(土) 13:08:23.78
3割性能低いのを買えばいい
132: 2019/05/18(土) 13:19:54.77
ドコモオンラインショップで家族のスマホ買いたいんだけど、
俺のdカードゴールドで買っても問題ないよね?
俺のdカードゴールドで買っても問題ないよね?
136: 2019/05/18(土) 13:30:55.63
>>132
家族名義の回線なら無理だな
家族名義の回線なら無理だな
133: 2019/05/18(土) 13:21:18.97
新しい36回ローンだから機種だけ買えるってことだよね?
withも機種変更できるってことだよね?
withも機種変更できるってことだよね?
134: 2019/05/18(土) 13:23:16.17
分離プランは分離前のプランよりは確実に安くはなっているから
月額料金の差額で新端末を買えというドコモの言い分はわかるし古事記を駆除できるのはいいことなんだけど、
今後は売れ残った型落ちハイエンド端末をどうやって処分するんだろう?
やっぱり抜け道を探して端末購入サポートみたいなことするんかな。
月額料金の差額で新端末を買えというドコモの言い分はわかるし古事記を駆除できるのはいいことなんだけど、
今後は売れ残った型落ちハイエンド端末をどうやって処分するんだろう?
やっぱり抜け道を探して端末購入サポートみたいなことするんかな。
137: 2019/05/18(土) 13:34:17.30
>>134
> 分離プランは分離前のプランよりは確実に安くはなっているから
馬鹿なのかお前は
> 分離プランは分離前のプランよりは確実に安くはなっているから
馬鹿なのかお前は
143: 2019/05/18(土) 13:53:51.13
>>137
場合によっては安くなるから、たちがわるい
場合によっては安くなるから、たちがわるい
138: 2019/05/18(土) 13:36:16.30
>>134
確実に安いならみんなこんなに文句言ってないでしょ
withとシェア使って子供に安くiPhone与えてた親は頭痛いよ
確実に安いならみんなこんなに文句言ってないでしょ
withとシェア使って子供に安くiPhone与えてた親は頭痛いよ
140: 2019/05/18(土) 13:38:49.12
>>134
普通の家電でもオープン価格で型落ち後は半額前後まで値下げってなるから同じようになるんじゃない?
回線契約を伴わなくても端末だけ買えるようになったらいいけどなぁ
普通の家電でもオープン価格で型落ち後は半額前後まで値下げってなるから同じようになるんじゃない?
回線契約を伴わなくても端末だけ買えるようになったらいいけどなぁ
144: 2019/05/18(土) 14:00:26.34
>>140
夏モデルの購入は新旧問わずプラン加入が条件にまだなってるらしいね
縛りなし1ヶ月で解約していいらしいけど
夏モデルの購入は新旧問わずプラン加入が条件にまだなってるらしいね
縛りなし1ヶ月で解約していいらしいけど
135: 2019/05/18(土) 13:26:47.31
旧機種は単純に定価を下げればいい
139: 2019/05/18(土) 13:37:01.28
定価を下げる代わりに1年未満の買い増し回線解約には違約金課してきそう
端末購入サポートと何が違うんだといわれそうだけどw
端末購入サポートと何が違うんだといわれそうだけどw
141: 2019/05/18(土) 13:39:35.96
withだな、独り身より
142: 2019/05/18(土) 13:46:27.16
昔のFOMAとか型落ちだと縛りなしで3000円とかあったから、またそれに戻るじゃないかな。
今まで全員がハイエンド機を買って、かつ使いこなしてない状態はちょっと異常だったし。
今まで全員がハイエンド機を買って、かつ使いこなしてない状態はちょっと異常だったし。
145: 2019/05/18(土) 14:01:40.97
aceって、AQUOS 扇子+みたいなものかな
147: 2019/05/18(土) 14:09:45.51
>>145
with機種と同じでスペック求めない人向きではあるけど
LINEと電話しかしない、みたいな人も多いから
これでもまだスペック超過だろうね
48600円もするし
with機種と同じでスペック求めない人向きではあるけど
LINEと電話しかしない、みたいな人も多いから
これでもまだスペック超過だろうね
48600円もするし
146: 2019/05/18(土) 14:08:34.42
俺の場合新プランで月々7000円から5000円くらいに下がる
が、端末が余計にかかるからトータルだと損することになる
つまり改悪
同じ端末を3年とか長く使う人は安くなるんだろうけど
が、端末が余計にかかるからトータルだと損することになる
つまり改悪
同じ端末を3年とか長く使う人は安くなるんだろうけど
152: 2019/05/18(土) 14:44:51.05
>>146
そういや先日の発表会で3年ユーザーが一番多いってデータ出してたからなw
そういや先日の発表会で3年ユーザーが一番多いってデータ出してたからなw
148: 2019/05/18(土) 14:15:25.91
つーか今更だけどほんと何故こんな料金高いんだろうな
特にデータ量
旧料金だと~1GBデータのみで2900円w
ほんとここでぼってるとしか思えないよ
特にデータ量
旧料金だと~1GBデータのみで2900円w
ほんとここでぼってるとしか思えないよ
149: 2019/05/18(土) 14:32:16.63
端末購入サポートの残り期間の確認ってどうやるの?
利用者ページのどこ見ても確認できん…
利用者ページのどこ見ても確認できん…
150: 2019/05/18(土) 14:36:28.48
>>149
残り期間は直接見れないけど端末利用期間は見れるやろ
ご契約内容確認・変更の1ページ目
残り期間は直接見れないけど端末利用期間は見れるやろ
ご契約内容確認・変更の1ページ目
153: 2019/05/18(土) 14:53:44.70
新プランで端末定価で買ったら3年使っても安くならんよ
154: 2019/05/18(土) 15:10:40.50
1G運用が多いのだから2980でがっぽり
155: 2019/05/18(土) 15:20:19.53
大容量ほど単価安くしておいて使いまくってたら速度規制
どうさせたいんだから
どうさせたいんだから
156: 2019/05/18(土) 15:22:36.95
新ガラホプランにするための端末代と、指定外デバイス料の有無ってまだ情報出てない感じ?
157: 2019/05/18(土) 15:45:10.36
前のモデルは半額程度にして
お返しプログラム対象外のミドル端末と同じカテゴリーに入れてくるんじゃないか
あとはグループのOCNに流すとか
お返しプログラム対象外のミドル端末と同じカテゴリーに入れてくるんじゃないか
あとはグループのOCNに流すとか
161: 2019/05/18(土) 15:59:10.02
>>157
流石に去年の夏モデルはまだまだハイエンド現役だと思う
定価は下げそうだけど……そもそも夏モデルの定価が安いからそれなりに下げないと新機種の方が安いっていう謎価格に…
とりあえず定価下げる→その価格で買えるのは新プラン加入者のみってしなければいいや
流石に去年の夏モデルはまだまだハイエンド現役だと思う
定価は下げそうだけど……そもそも夏モデルの定価が安いからそれなりに下げないと新機種の方が安いっていう謎価格に…
とりあえず定価下げる→その価格で買えるのは新プラン加入者のみってしなければいいや
163: 2019/05/18(土) 16:08:25.80
>>161
ソフバンに料金追従してるとこあるから、一括〇円、CB〇円契約はギガホとか
やりそうで怖い
ソフバンに料金追従してるとこあるから、一括〇円、CB〇円契約はギガホとか
やりそうで怖い
167: 2019/05/18(土) 16:28:22.58
>>163
でも特定のプランに入ってないとキャッシュバック無しとかは法律的にどうなんだろう?担割引とは違うからセーフ?
一応夏モデルは既に安いからこれ以上大幅に値引かれることはないかなと思う
6月以降、今販売中端末の定価とプランの抱き合わせについては気になってるけどもし新プラン加入者のみ安くなる価格設定なら旧プランのまま夏モデル買うだけですわ
でも特定のプランに入ってないとキャッシュバック無しとかは法律的にどうなんだろう?担割引とは違うからセーフ?
一応夏モデルは既に安いからこれ以上大幅に値引かれることはないかなと思う
6月以降、今販売中端末の定価とプランの抱き合わせについては気になってるけどもし新プラン加入者のみ安くなる価格設定なら旧プランのまま夏モデル買うだけですわ
169: 2019/05/18(土) 16:35:03.50
>>167
秋以降は怒られるんじゃない?
でもソフバンがpixel3aをCBで実質0とかで売ってる隣で
完全定価販売で売れるんだろうか
秋以降は怒られるんじゃない?
でもソフバンがpixel3aをCBで実質0とかで売ってる隣で
完全定価販売で売れるんだろうか
172: 2019/05/18(土) 16:41:47.50
>>169
ドコモ予約制も相まって量販店でお客様がキレてる姿横で観察してみたくはある
ドコモ予約制も相まって量販店でお客様がキレてる姿横で観察してみたくはある
174: 2019/05/18(土) 16:52:17.83
>>169
機種変だとキャッシュバック1万でほぼドコモと同じだったね
私がそれ知ったの某動画で家電量販店だったけどどこでもやってんのかな?それも今月いっぱいまでだったけど
機種変だとキャッシュバック1万でほぼドコモと同じだったね
私がそれ知ったの某動画で家電量販店だったけどどこでもやってんのかな?それも今月いっぱいまでだったけど
162: 2019/05/18(土) 16:04:09.37
>>157
と言うかハイエンドはお返しプログラムの対象機種に既になってるよ
と言うかハイエンドはお返しプログラムの対象機種に既になってるよ
158: 2019/05/18(土) 15:47:51.38
どの端末でも半年ごとに定価を下げるべきだわ
端末サポート期間が短くなるから
端末サポート期間が短くなるから
160: 2019/05/18(土) 15:56:58.27
2年使用で返却残額チャラって
普通にその分の端末値段下げられないのか
普通にその分の端末値段下げられないのか
188: 2019/05/18(土) 18:38:02.69
>>160
そうすると転売屋が買いあさっちゃうから一般人までまわらなくなっちゃうね
そうすると転売屋が買いあさっちゃうから一般人までまわらなくなっちゃうね
191: 2019/05/18(土) 18:40:50.42
>>160
ローンチャラの理由が端末引き取りだろ
何で引き取らないのに値下げできるんだよ
ローンチャラの理由が端末引き取りだろ
何で引き取らないのに値下げできるんだよ
164: 2019/05/18(土) 16:23:02.69
スマホおかえしプログラムって有機EL機種の場合
2年も使ってれば焼き付きとか故障とか絶対ありそうなんですけど、おかえしできるんすか?そういうの
2年も使ってれば焼き付きとか故障とか絶対ありそうなんですけど、おかえしできるんすか?そういうの
165: 2019/05/18(土) 16:25:25.52
>>164
焼き付きとかは故障じゃなく自然劣化扱いやろ。心配するな
焼き付きとかは故障じゃなく自然劣化扱いやろ。心配するな
166: 2019/05/18(土) 16:27:18.06
>>165
まじかありがとう
MVNOからdocomoに戻る時が来たようだ
まじかありがとう
MVNOからdocomoに戻る時が来たようだ
204: 2019/05/18(土) 19:23:07.22
>>166
まじかよ、俺逃げようと思ってんのにw
まじかよ、俺逃げようと思ってんのにw
168: 2019/05/18(土) 16:30:23.75
>>164
例え画面バキバキでも保障で交換してからって言ってたよwww
焼き付けなら問題ないと思うけど
例え画面バキバキでも保障で交換してからって言ってたよwww
焼き付けなら問題ないと思うけど
228: 2019/05/19(日) 01:22:29.41
>>164
+20000円払えばオッケー
+20000円払えばオッケー
170: 2019/05/18(土) 16:37:41.13
まあまだ各社ともに自分はこれでいいと思った料金プランでしか無いからな
後々ツッコミが入る可能性は充分ある
後々ツッコミが入る可能性は充分ある
173: 2019/05/18(土) 16:46:08.72
>>170
ドコモも法改正する秋にまた変わるかもしれんしな
ドコモも法改正する秋にまた変わるかもしれんしな
175: 2019/05/18(土) 16:57:49.38
法案出されて先日可決されてるんだから内容は各キャリアの法務部が精査して料金プラン出してるんだから何の問題もない
ただこれからガイドライン作りで話し合われるからそれで細かい事は出てくるだろうな
ただこれからガイドライン作りで話し合われるからそれで細かい事は出てくるだろうな
179: 2019/05/18(土) 18:09:38.50
>>175
法務部が精査した割には公正取引委員会から指導が入るってどういうことなの
実際には法には解釈が入る余地があるから、各キャリア最大限都合の良い解釈で料金プラン出したと思われ
指導が入ればしょうがないから従うし、通れば儲けものって寸法
法務部が精査した割には公正取引委員会から指導が入るってどういうことなの
実際には法には解釈が入る余地があるから、各キャリア最大限都合の良い解釈で料金プラン出したと思われ
指導が入ればしょうがないから従うし、通れば儲けものって寸法
182: 2019/05/18(土) 18:13:07.08
>>179
公取が違法だなんて言ってないよね?
公取が違法だなんて言ってないよね?
183: 2019/05/18(土) 18:16:33.85
>>182
違法だと断言はしてないけどね
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h30/jun/180628.html
「独占禁止法上問題となるおそれがある」
「景品表示法上問題となるおそれがある」
等
違法だと断言はしてないけどね
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h30/jun/180628.html
「独占禁止法上問題となるおそれがある」
「景品表示法上問題となるおそれがある」
等
184: 2019/05/18(土) 18:27:33.39
>>183
だよな
そゆことだよ
だよな
そゆことだよ
176: 2019/05/18(土) 18:01:19.21
携帯端末ってなんで定価売りなんだ
他の家電みたいに割引価格にできないの?
他の家電みたいに割引価格にできないの?
177: 2019/05/18(土) 18:05:25.62
>>176
今までは表向き定価からの、そこから割引がっつりして大幅に安くなってたわけ
今後はドコモのように定価を極力下げて、更に分割36回まで可能にして月々の支払いをかなり安くする(安く見えるようにするだけで端末台は実質値上げ)方式がメインになる
今までは表向き定価からの、そこから割引がっつりして大幅に安くなってたわけ
今後はドコモのように定価を極力下げて、更に分割36回まで可能にして月々の支払いをかなり安くする(安く見えるようにするだけで端末台は実質値上げ)方式がメインになる
187: 2019/05/18(土) 18:37:48.50
>>176
代理店が赤字覚悟で値下げするのは
代理店(ドコモショップ、量販店)の自由だよ
代理店が赤字覚悟で値下げするのは
代理店(ドコモショップ、量販店)の自由だよ
189: 2019/05/18(土) 18:39:04.75
>>176
代理店側にメリットが無いだけで
他の家電はメーカーよりも量販店の方が売ってやってる立場
携帯電話はドコモ(アップル)が量販店に売らせてあげてる立場
代理店側にメリットが無いだけで
他の家電はメーカーよりも量販店の方が売ってやってる立場
携帯電話はドコモ(アップル)が量販店に売らせてあげてる立場
178: 2019/05/18(土) 18:07:39.03
泥の話だけどグロバンより価格抑えてもSIMスロット潰されたら意味ないんだよね。余計なことすんなって思う。
193: 2019/05/18(土) 18:58:19.59
>>178
docomoからDSDS出しても
docomoに旨味ないから仕方なくね
DSDS目的で買う人ってすぐ解約しそうだし
そうじゃなくてもMVNOと併用されるだけじゃないの
DSDSはeSIM進めば抑えられなくなりそうだけど
docomoからDSDS出しても
docomoに旨味ないから仕方なくね
DSDS目的で買う人ってすぐ解約しそうだし
そうじゃなくてもMVNOと併用されるだけじゃないの
DSDSはeSIM進めば抑えられなくなりそうだけど
196: 2019/05/18(土) 19:10:53.70
>>193
>docomoからDSDS出しても
>docomoに旨味ないから仕方なくね
そうだね
しかしsamsungやソニーは家電量販店向けにでDSDSモデルだしても
問題ないはずだけど、出さないのはキャリアに忖度を強要されてるんじゃ無いのかな?
独禁法に引っかかってもおかしくないだろう
>docomoからDSDS出しても
>docomoに旨味ないから仕方なくね
そうだね
しかしsamsungやソニーは家電量販店向けにでDSDSモデルだしても
問題ないはずだけど、出さないのはキャリアに忖度を強要されてるんじゃ無いのかな?
独禁法に引っかかってもおかしくないだろう
198: 2019/05/18(土) 19:15:51.08
>>196
ドコモに卸した端末とカニバる
ドコモに卸した端末とカニバる
209: 2019/05/18(土) 19:34:22.81
>>196
単にドコモと喧嘩してまでやるほど商売上の旨味がないからでしょ
どっちにしろ日本仕様にする必要はあるから余計な手間がかかるし
単にドコモと喧嘩してまでやるほど商売上の旨味がないからでしょ
どっちにしろ日本仕様にする必要はあるから余計な手間がかかるし
180: 2019/05/18(土) 18:10:06.66
携帯はオープン価格
店が自由に値付けできる
店が自由に値付けできる
181: 2019/05/18(土) 18:11:05.85
売れ残り機種は今まで割引増額してた代わりに定価減額あるかもね
185: 2019/05/18(土) 18:30:35.46
HUAWEI販売中止とかならんかな
186: 2019/05/18(土) 18:36:10.73
>>185
ねらー同士で首絞めあってどうする。
ビックカメラとファーウェイとねらー3点セット。
ねらー同士で首絞めあってどうする。
ビックカメラとファーウェイとねらー3点セット。
190: 2019/05/18(土) 18:40:38.64
端末は3年使う人が多いです
なので36分割にして2年で買い換えるとお得になります
なので36分割にして2年で買い換えるとお得になります
192: 2019/05/18(土) 18:52:00.73
要するに何の値下げにもなってない詐欺システム
194: 2019/05/18(土) 18:58:24.07
端末サボ、月々サボ端末と対照的に
ここにきてもwith機種売れてないな
ここにきてもwith機種売れてないな
195: 2019/05/18(土) 19:09:10.16
with駆け込みとか多そうだけど意外だね
新プラン予約開始以降かな?
新プラン予約開始以降かな?
197: 2019/05/18(土) 19:12:27.01
withがおいしい複数回線シェア層は遅くても3月末くらいまでに動いてるだろうし
新料金プランと秤にかけてwithを選んだ単独回線層はGW中に動いてる。
今から動いても遅きに失した感はあるし月末まで最後のチャンスがあるか待ってるんじゃないの。
新料金プランと秤にかけてwithを選んだ単独回線層はGW中に動いてる。
今から動いても遅きに失した感はあるし月末まで最後のチャンスがあるか待ってるんじゃないの。
199: 2019/05/18(土) 19:16:28.78
売れてないのPIっしょ?
機種変更で安けりゃ即売れるしwithにPIするあれな人減ったんじゃ?
機種変更で安けりゃ即売れるしwithにPIするあれな人減ったんじゃ?
200: 2019/05/18(土) 19:17:04.32
iPhone7の売上伸びてなかった?
201: 2019/05/18(土) 19:18:48.66
なるほど?私個人的にはここまで待って大正解だった
withの1500円引きは魅力だけどwithだと端末が…でもシムフリーだとおサイフや補償の面で心配だしって状況だったから
月サポあるハイエンド買うところでしたわ
withの1500円引きは魅力だけどwithだと端末が…でもシムフリーだとおサイフや補償の面で心配だしって状況だったから
月サポあるハイエンド買うところでしたわ
202: 2019/05/18(土) 19:18:58.37
ドコモの端末販売ランキングにiPhone7とSH-01Lが入ってたんじゃなかったっけ
203: 2019/05/18(土) 19:20:28.44
ここまで来ちゃうと量販店の機種変一括が安くなるのを待ってる人も多そう
206: 2019/05/18(土) 19:27:58.45
>>203
今さらセールとかやるんかなー
家電量販店も在庫捌きたいから安く叩き売ったりするのかね?
今さらセールとかやるんかなー
家電量販店も在庫捌きたいから安く叩き売ったりするのかね?
211: 2019/05/18(土) 19:45:09.35
>>206
自分は買わないから確認しにいってないけど
feelの在庫が残ってる店舗があるっぽい
feel2じゃなくてfeel
自分は買わないから確認しにいってないけど
feelの在庫が残ってる店舗があるっぽい
feel2じゃなくてfeel
213: 2019/05/18(土) 19:54:55.21
>>211
ほおー
でもドナるとしてもAQUOSsense2あたりの方が良さそう
機種変更一括0とかならまあ…
ほおー
でもドナるとしてもAQUOSsense2あたりの方が良さそう
機種変更一括0とかならまあ…
216: 2019/05/18(土) 20:19:13.36
>>213
見かけた情報が曖昧でなー…
一括0円ではあるけどMNPなのか機種変なのか不明
機種変0円な気もする
見かけた情報が曖昧でなー…
一括0円ではあるけどMNPなのか機種変なのか不明
機種変0円な気もする
221: 2019/05/18(土) 21:24:19.06
>>216
なるほどーありがと
どこの量販店でもやってるって感じじゃ無さそうだし難しそうね
なるほどーありがと
どこの量販店でもやってるって感じじゃ無さそうだし難しそうね
205: 2019/05/18(土) 19:26:25.90
シャープはSIMフリー版はDSDS対応して欲しいと切に願う
キャリアへの忖度が半端無い
ここに関してだけはファーウェイを見習ってくれ
キャリアへの忖度が半端無い
ここに関してだけはファーウェイを見習ってくれ
207: 2019/05/18(土) 19:30:13.71
6月入っての旧端末値下げ待ってる人もそれなりにいそう。それこそwith契約のユーザーとか
208: 2019/05/18(土) 19:31:23.04
オンラインはベスト10にwith機種3台入ってんな
安い端末はほぼ売り切れてるしwith機種で売れてなさそうなのはLGくらいかな
安い端末はほぼ売り切れてるしwith機種で売れてなさそうなのはLGくらいかな
210: 2019/05/18(土) 19:38:45.12
6月以降with回線でスマホ買って
翌週同じwith回線でスマホ買って・・・
複数のwith回線要らなくね
翌週同じwith回線でスマホ買って・・・
複数のwith回線要らなくね
212: 2019/05/18(土) 19:45:50.54
>>210
ヒント
withの追加は280円~とタダのようなもの
予備回線なり何なりと作っておくのもありよ
ヒント
withの追加は280円~とタダのようなもの
予備回線なり何なりと作っておくのもありよ
215: 2019/05/18(土) 19:59:40.90
>>210
学割かウェルスマで主回線維持費下げるためだよ
BLじゃなきゃ月サポのがいい
学割かウェルスマで主回線維持費下げるためだよ
BLじゃなきゃ月サポのがいい
214: 2019/05/18(土) 19:58:51.60
6月以降も型落ちは安売りするでしょ
じゃないと在庫増えるだけだし
レンタル扱いならレンタル料もっと安くしてもいいとおもうけど
じゃないと在庫増えるだけだし
レンタル扱いならレンタル料もっと安くしてもいいとおもうけど
217: 2019/05/18(土) 20:38:05.73
歴代F1コンストラクターズポイントのチーム比率推移
https://i.imgur.com/KRmVIBe.jpg
https://i.imgur.com/KRmVIBe.jpg
218: 2019/05/18(土) 20:42:52.59
>>217
誤爆
誤爆
219: 2019/05/18(土) 20:55:59.04
フル参戦してるのはフェラーリだけなのか
220: 2019/05/18(土) 20:56:48.85
ここの人たちはオンラインショップでしか買わないの
222: 2019/05/18(土) 22:26:59.66
1回線空きあるんだがwith突っ込むメリットあるか?
普通にxsあたりを狙った方がいいよな?
エロい人教えてください
普通にxsあたりを狙った方がいいよな?
エロい人教えてください
223: 2019/05/18(土) 22:53:08.51
今ってmnpの時の151クーポンって昔みたいに高額のもらえるの??
224: 2019/05/18(土) 22:54:08.13
シェアプランが始まる前、タイプXiという780円のプランだった
それで得した人もいるだろうし、まあ、使い方次第
どっちにしろ5Gはじまるし、withの元取れるまで続ける気があればwithにすれば
それで得した人もいるだろうし、まあ、使い方次第
どっちにしろ5Gはじまるし、withの元取れるまで続ける気があればwithにすれば
225: 2019/05/19(日) 00:12:45.64
>>224
Xiの780+ドコモへのカケホ680円位のプランしてた事あったよ。でもあと当時デュアル端末が無く機種変やら複数回線で色々やるにはメリット無さ過ぎてシェアに切り替えたなあ
とりあえず今は家族フルwithだからこれてのんびり過ごすよ。5Gがどんな感じなるのか気になるけどね
Xiの780+ドコモへのカケホ680円位のプランしてた事あったよ。でもあと当時デュアル端末が無く機種変やら複数回線で色々やるにはメリット無さ過ぎてシェアに切り替えたなあ
とりあえず今は家族フルwithだからこれてのんびり過ごすよ。5Gがどんな感じなるのか気になるけどね
226: 2019/05/19(日) 00:28:57.17
意見を聞きたいんだが、iPadを機種変する場合のシュミレーションで月サポあり24回払い月々合計8000円
新料金プラン36回払いで月々合計5000円
金額的に新料金プランが安いが、端末代フルで支払う事になるこっちがお得?
新料金プラン36回払いで月々合計5000円
金額的に新料金プランが安いが、端末代フルで支払う事になるこっちがお得?
227: 2019/05/19(日) 00:51:45.35
4年は流石にカクカク過ぎて変えるから
3年がいいとこ
古い端末を手元に置いても使わない
自分のこの場合
2年で変えても3年で変えても端末代は変わらないから
2年で新しいのに変えるっていう選択肢になった
4年目以降も同じ端末をずっと使えるなら安くなるのにねぇ…
3年がいいとこ
古い端末を手元に置いても使わない
自分のこの場合
2年で変えても3年で変えても端末代は変わらないから
2年で新しいのに変えるっていう選択肢になった
4年目以降も同じ端末をずっと使えるなら安くなるのにねぇ…
229: 2019/05/19(日) 01:24:12.95
2万ってのはケータイ補償に誘導するため?
230: 2019/05/19(日) 06:04:34.13
docomoの5sが未だに△の状態ってありえますか?
出品者の説明によると
出品してる5sの支払いは終わってるが
新しく機種変した8が分割中は△のままって説明なんですが
出品者の説明によると
出品してる5sの支払いは終わってるが
新しく機種変した8が分割中は△のままって説明なんですが
231: 2019/05/19(日) 06:10:13.86
だまされてる
232: 2019/05/19(日) 06:45:02.99
結局、家族の契約と寝かせの全部で12回線を全部withのシェアにした。
もちろん代表回線の負担はかなりのものだけど、何より良番寝かせが永久に2円なのと、そこそこ使う家族回線も親の威厳で安く持たせてあげられる。
代表回線の負担はかなりあるけど光やdカードゴールドのポイントなどで倹約してると考えよう。
もちろん代表回線の負担はかなりのものだけど、何より良番寝かせが永久に2円なのと、そこそこ使う家族回線も親の威厳で安く持たせてあげられる。
代表回線の負担はかなりあるけど光やdカードゴールドのポイントなどで倹約してると考えよう。
233: 2019/05/19(日) 07:18:38.37
機種変しずらくなった今回こそwithか重宝される
楽天がもう1段階下げてくれたらいいな
楽天がもう1段階下げてくれたらいいな
234: 2019/05/19(日) 07:56:25.74
マイナスを生む月サポ寝かせには価値があるけど良番とかでwith維持する必要はない
242: 2019/05/19(日) 09:02:34.94
>>234
良番寝かせがシェアだと2円だから価値あるだろ。
良番寝かせがシェアだと2円だから価値あるだろ。
256: 2019/05/19(日) 11:31:29.96
>>242を除く>>239-245
調べたら書いてましたねすみません。
ありがとうございました。
galaxy note 10一括で買うつもりだけど
ケータイ補償月額750円か1000円かぁ
最新機種じゃなくてもいい人はwith機とケータイ補償入って使い続けて
修理対応終了後に壊して交換してもらうってのも一考の価値ありじゃない?
調べたら書いてましたねすみません。
ありがとうございました。
galaxy note 10一括で買うつもりだけど
ケータイ補償月額750円か1000円かぁ
最新機種じゃなくてもいい人はwith機とケータイ補償入って使い続けて
修理対応終了後に壊して交換してもらうってのも一考の価値ありじゃない?
257: 2019/05/19(日) 11:34:18.73
>>256
こういう人が居るから補償月額どんどん値上げされる
こういう人が居るから補償月額どんどん値上げされる
235: 2019/05/19(日) 08:11:03.32
ケータイ補償の受付が今月で終わるみたいだけど
補償もなくなるの?
補償もなくなるの?
236: 2019/05/19(日) 08:15:13.48
>>235
今のプランが終わるだけで
値上げされた新ケータイ補償プランが用意されるから
ケータイ補償サービス自体は残るよ
今のプランが終わるだけで
値上げされた新ケータイ補償プランが用意されるから
ケータイ補償サービス自体は残るよ
238: 2019/05/19(日) 08:39:31.31
>>236
そうか、また値上げか・・・・
話変わるけど
残価設定ローンプランは壊れたまま返却したらペナルティあるのかな?
所有権は利用者にないんだから保守付きレンタルもやればいいのに
そうか、また値上げか・・・・
話変わるけど
残価設定ローンプランは壊れたまま返却したらペナルティあるのかな?
所有権は利用者にないんだから保守付きレンタルもやればいいのに
239: 2019/05/19(日) 08:47:07.87
>>238
ケータイ補償で交換してそれを返却する形になると誰かが書いてた
ケータイ補償入ってなければ修理して返すんじゃないの?
ケータイ補償で交換してそれを返却する形になると誰かが書いてた
ケータイ補償入ってなければ修理して返すんじゃないの?
240: 2019/05/19(日) 08:48:27.60
>>238
その保守プランに近いのがケータイ補償だと思うが
個人的に俺がキャリア使う理由の一つはケータイ補償
(何度かお世話になった)
その保守プランに近いのがケータイ補償だと思うが
個人的に俺がキャリア使う理由の一つはケータイ補償
(何度かお世話になった)
241: 2019/05/19(日) 08:55:39.01
>>238
壊れたら普通に修理して返却
今の下取りみたいな感じで外装・画面割れなどのチェックがあるみたいな情報でてたよ
付属品はどうなるかとか詳細は現時点では不明&規約待ち
壊れたら普通に修理して返却
今の下取りみたいな感じで外装・画面割れなどのチェックがあるみたいな情報でてたよ
付属品はどうなるかとか詳細は現時点では不明&規約待ち
243: 2019/05/19(日) 09:05:09.50
>>238
所有権は分割でも契約時に契約者に移る
所有権は分割でも契約時に契約者に移る
244: 2019/05/19(日) 09:06:26.91
>>238
とりあえず今出てる情報
故障、破損があったら20000円
(ケータイ補償に入っていたら2000円)
スマホおかえしプログラム
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/okaeshi_program/index.html
とりあえず今出てる情報
故障、破損があったら20000円
(ケータイ補償に入っていたら2000円)
スマホおかえしプログラム
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/okaeshi_program/index.html
245: 2019/05/19(日) 09:10:08.57
>>238
壊れたままだと20000円とかだったと思う
それが嫌ならケー補で交換してから持って来い、と
壊れたままだと20000円とかだったと思う
それが嫌ならケー補で交換してから持って来い、と
237: 2019/05/19(日) 08:28:51.50
現行プラン維持の場合で更新続けた場合更新ありがとうポイントは貰えるよな?
withの2円回線はポイント目的だけでも維持する価値は有るんじゃね?
家族間通話無料でじじばばや子供に持たせても良いし
withの2円回線はポイント目的だけでも維持する価値は有るんじゃね?
家族間通話無料でじじばばや子供に持たせても良いし
246: 2019/05/19(日) 09:14:56.56
20年前「ケータイの時代も終わったな」と言ってた江口洋介がドコモのCMに出ると言う皮肉
気付けば終わっていたのはPHSの方だったと言う
気付けば終わっていたのはPHSの方だったと言う
247: 2019/05/19(日) 09:59:32.07
with化でiphone7にこの際機変しようと思っているのですが
ツイッターによって21000だったり26000だったりとばらばらで
値引き額が書いていません
そもそもiphone7の定価ってお幾らなんですか?
ツイッターによって21000だったり26000だったりとばらばらで
値引き額が書いていません
そもそもiphone7の定価ってお幾らなんですか?
248: 2019/05/19(日) 10:10:37.67
>>247
なぜtwitterで知らせてる販売店は罠を全部書かないんですかね
なぜtwitterで知らせてる販売店は罠を全部書かないんですかね
263: 2019/05/19(日) 12:08:14.23
>>248
罠って?
罠って?
275: 2019/05/19(日) 13:33:46.49
>>247
なんで自分で調べられないの?
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/iphone/7_32GB.html?_=1558240340162
なんで自分で調べられないの?
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/iphone/7_32GB.html?_=1558240340162
249: 2019/05/19(日) 10:15:44.42
250: 2019/05/19(日) 10:20:21.38
店で買うのってネット環境が無い人がいくところでしょ
251: 2019/05/19(日) 10:36:29.33
新しいドコモ補償サービスの金額って誰かわかる?それかURLお願いします
旧端末のしか見つからんかった…
旧端末のしか見つからんかった…
252: 2019/05/19(日) 10:39:04.95
253: 2019/05/19(日) 10:57:47.75
>>252
あり
1000円てアホか
これ新しいパックの金額か?
あり
1000円てアホか
これ新しいパックの金額か?
271: 2019/05/19(日) 13:07:19.89
>>253
1000円はiPhoneかな?
1000円はiPhoneかな?
273: 2019/05/19(日) 13:26:16.09
>>271
あー
タブレットも入ってたから1000円はiPadかなーとは思ったけど
iPhoneもあり得るかな?アンドロイドのハイエンド機は500円のままにして欲しいけども
あー
タブレットも入ってたから1000円はiPadかなーとは思ったけど
iPhoneもあり得るかな?アンドロイドのハイエンド機は500円のままにして欲しいけども
283: 2019/05/19(日) 14:22:25.54
>>273
そうですね
galaxys10pは750円ぽいね
そうですね
galaxys10pは750円ぽいね
285: 2019/05/19(日) 14:37:39.54
>>283
S10+は500円だぞ
ちゃんと検索しろ
S10+は500円だぞ
ちゃんと検索しろ
297: 2019/05/19(日) 15:32:50.77
>>285
じゃあ今まで通りiPhoneが750円か?
じゃあ今まで通りiPhoneが750円か?
254: 2019/05/19(日) 11:29:09.13
まあ見てろ
2年後以降のDSのカウンターでブチ切れ客続出になってるだろうから
2年後以降のDSのカウンターでブチ切れ客続出になってるだろうから
255: 2019/05/19(日) 11:30:53.78
XperiaやGalaxyは500円だけど、iPhoneは750円や1,000円だな
258: 2019/05/19(日) 11:35:06.73
XSなんかは他機種や他社、あっぽーケア+と比べて今までが安かったから調整しただけでしょたぶん
キャリアの補償は全体的にもっと安くしろやって思うけど
キャリアの補償は全体的にもっと安くしろやって思うけど
259: 2019/05/19(日) 11:57:33.46
6月以降新規の補償はスマホだと最低でも500円以上なのか
現状with端末は330円だけど6月以降に機種変すると500円かよ
同一機種で時期によって金額が違うとか不満でると思わなかったのかな?
せめておかえし対象外機種は安くすればよかったのにな
現状with端末は330円だけど6月以降に機種変すると500円かよ
同一機種で時期によって金額が違うとか不満でると思わなかったのかな?
せめておかえし対象外機種は安くすればよかったのにな
266: 2019/05/19(日) 12:18:09.89
>>259
それどころかwith機は毎月1500円引かれるけど6月以降爆値上げになる
現最新ハイエンドも売れるのかね?てか売る気あんのかな
それどころかwith機は毎月1500円引かれるけど6月以降爆値上げになる
現最新ハイエンドも売れるのかね?てか売る気あんのかな
269: 2019/05/19(日) 13:04:06.05
>>266
with機値上げ?
with機値上げ?
272: 2019/05/19(日) 13:17:57.95
>>266
お前なにをわけわかんないこと言ってんだ?
馬鹿なの?
お前なにをわけわかんないこと言ってんだ?
馬鹿なの?
260: 2019/05/19(日) 11:58:59.44
一括で買って2年で下取りの場合は1年分返金なの?
262: 2019/05/19(日) 12:06:07.42
>>260
お店によるよ
中古ショップ次第
お店によるよ
中古ショップ次第
264: 2019/05/19(日) 12:12:49.70
>>262
>>260はDSの話をしてるんじゃないのか?
>>260はDSの話をしてるんじゃないのか?
268: 2019/05/19(日) 12:23:34.44
>>264
わかってるけどあえてね
わかってるけどあえてね
278: 2019/05/19(日) 14:11:20.29
>>262
返却←リース
下取り←購入
だから一括なら返却ではなく下取りじゃないか。
返却←リース
下取り←購入
だから一括なら返却ではなく下取りじゃないか。
261: 2019/05/19(日) 12:01:47.97
一括クレジットで買えるならポイントが沢山付くからな。
2年後下取りに出してもポイントはマイナスされないでしょ。
2年後下取りに出してもポイントはマイナスされないでしょ。
265: 2019/05/19(日) 12:15:45.49
訂正
DSや量販店
DSや量販店
267: 2019/05/19(日) 12:20:52.33
オンラインショップで実質0円の端末があるショップでは一括0円ってのが無くなって、価格COMで相場が把握出来るようにならないと
270: 2019/05/19(日) 13:06:09.06
ドコモ安心パックとウイルスバスター同時に入ってるけど意味あるのか
274: 2019/05/19(日) 13:28:46.04
完全無制限プランまだ~
276: 2019/05/19(日) 13:40:56.39
まずオンラインで購入するのと店舗で購入するのでは金額が違う
一見オンラインの方が安いように見えるけど
店舗だと割引があったりするから金額に差が出る
どの店舗も一律じゃないし数に差もある
暇だったら話聞きに行くのもいいと思うよ
一見オンラインの方が安いように見えるけど
店舗だと割引があったりするから金額に差が出る
どの店舗も一律じゃないし数に差もある
暇だったら話聞きに行くのもいいと思うよ
323: 2019/05/19(日) 18:12:58.79
>>276
店舗は頭金と事務手数料、強制オプションがもれなく付いてくるけどな
それを考えたらオンラインもそれほど変わらん
店舗は頭金と事務手数料、強制オプションがもれなく付いてくるけどな
それを考えたらオンラインもそれほど変わらん
324: 2019/05/19(日) 18:28:41.30
>>323
手数料はオンラインで買っても同額かかるやろ
あとオプションなんて今は一切勧められないし
オプション付けないと割引出来ませんとかも無い
(よくわかってないお年寄り相手とかなら知らん)
あと頭金てなんだ?
手数料はオンラインで買っても同額かかるやろ
あとオプションなんて今は一切勧められないし
オプション付けないと割引出来ませんとかも無い
(よくわかってないお年寄り相手とかなら知らん)
あと頭金てなんだ?
325: 2019/05/19(日) 18:32:06.19
>>324
オンラインショップは事務手数料無料
オンラインショップは事務手数料無料
342: 2019/05/19(日) 19:15:53.61
>>325
マ?
他社に浮気した時オンラインで手続きしたけど手数料取られたから同じかと思った
MNPでDoCoMoに戻したけど契約書に頭金なんて項目無いけど本体価格に含まれてるって事?
オンライン39,600円 店頭49,600円
iPhone7 49,600円
MNP割引 ▲30,000円
一括19,600円 + 手数料3,240円
マ?
他社に浮気した時オンラインで手続きしたけど手数料取られたから同じかと思った
MNPでDoCoMoに戻したけど契約書に頭金なんて項目無いけど本体価格に含まれてるって事?
オンライン39,600円 店頭49,600円
iPhone7 49,600円
MNP割引 ▲30,000円
一括19,600円 + 手数料3,240円
344: 2019/05/19(日) 19:24:40.92
>>342
なんかそのi7高くね?
なんかそのi7高くね?
346: 2019/05/19(日) 19:27:28.04
>>344
普通に安いかと思ってたけど高いんか?
普通に安いかと思ってたけど高いんか?
348: 2019/05/19(日) 19:28:58.27
>>346
割引じゃなくて元の価格の方
割引じゃなくて元の価格の方
347: 2019/05/19(日) 19:28:01.13
>>342
MNPなら括0で買えんのにそんなに高いところで買ったのかよ
頭金1万とかアホ臭くて笑うわw頭金抜きにしてもMNPで3万引きだけなのもアレだけど…
テルルの機変更案件のオプション即解したのと大差ない値段やん
MNPなら括0で買えんのにそんなに高いところで買ったのかよ
頭金1万とかアホ臭くて笑うわw頭金抜きにしてもMNPで3万引きだけなのもアレだけど…
テルルの機変更案件のオプション即解したのと大差ない値段やん
349: 2019/05/19(日) 19:32:28.28
>>347
あ、これとは別にdポイント還元10000pがあったわ
一括0円は家電量販店とかでいけるの?
あ、これとは別にdポイント還元10000pがあったわ
一括0円は家電量販店とかでいけるの?
352: 2019/05/19(日) 19:36:09.08
>>349
紹介かオレンジの1万Pやろ?
それはどこでも付くやん
紹介かオレンジの1万Pやろ?
それはどこでも付くやん
353: 2019/05/19(日) 19:37:24.26
>>352
てことは結局オンラインで手続きするのが一番高いでFA?
てことは結局オンラインで手続きするのが一番高いでFA?
355: 2019/05/19(日) 19:40:11.28
>>353
いや、MNPでオンラインは施策の割引ないし微妙
機変ならアリだけど
いや、MNPでオンラインは施策の割引ないし微妙
機変ならアリだけど
357: 2019/05/19(日) 19:50:43.61
>>342
ハッキリ時期は覚えてないが
オンラインショップは
元々xi→xi機種変とか事務手数料無料
最近は新規とかも無料になったはず
(MNP転入出手数料のは別だっけな? )
今後の販売のはわからんが、
ドコモショップ(店舗)のは
本体代と別で、頭金orなんか買えば頭金免除となるが
例えの、機種代24000円のを24回払いで
店舗で請求される頭金5000円を払ってその場で払っても
毎月1000円を24カ月払う
謎の5000円
(交渉とかで頭金払わなくてももあるが)
長文すまん
ハッキリ時期は覚えてないが
オンラインショップは
元々xi→xi機種変とか事務手数料無料
最近は新規とかも無料になったはず
(MNP転入出手数料のは別だっけな? )
今後の販売のはわからんが、
ドコモショップ(店舗)のは
本体代と別で、頭金orなんか買えば頭金免除となるが
例えの、機種代24000円のを24回払いで
店舗で請求される頭金5000円を払ってその場で払っても
毎月1000円を24カ月払う
謎の5000円
(交渉とかで頭金払わなくてももあるが)
長文すまん
326: 2019/05/19(日) 18:33:03.72
>>324
オンラインは手数料かからないのだが。
オンラインは手数料かからないのだが。
327: 2019/05/19(日) 18:34:55.53
>>324
ドコモショップでよくある
頭金(端末代分からでも引かれる訳でもない謎の)
相場より高値のSD等を購入頂ければ、頭金は払わなくても構わないって謎
ドコモショップでよくある
頭金(端末代分からでも引かれる訳でもない謎の)
相場より高値のSD等を購入頂ければ、頭金は払わなくても構わないって謎
277: 2019/05/19(日) 13:50:45.33
6/1からの料金は検索できる
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/delivery/charge/?icid=CRP_SER_compensation_service_to_CRP_SUP_trouble_delivery_charge
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/delivery/charge/?icid=CRP_SER_compensation_service_to_CRP_SUP_trouble_delivery_charge
279: 2019/05/19(日) 14:11:59.06
もう普通の人達は端末ローンを組んでまで買わなくなるな 綺麗な中古か中華でええわ
281: 2019/05/19(日) 14:16:44.13
>>279
そんなみんな同じ事考えて綺麗な中古とか一気に無くなるで?中古市場への供給まで一気に減るから思うように中古市場でも買えないよ
そんなみんな同じ事考えて綺麗な中古とか一気に無くなるで?中古市場への供給まで一気に減るから思うように中古市場でも買えないよ
284: 2019/05/19(日) 14:36:12.79
>>279
キャリアが安売りせず、端末回収するからきれいな中古がなくなる
総務省が想定する中古端末の流通は破壊される
キャリアが安売りせず、端末回収するからきれいな中古がなくなる
総務省が想定する中古端末の流通は破壊される
286: 2019/05/19(日) 14:42:02.48
>>284
ところで、KDDIとかが先行してるキャリアの端末回収って
その端末をどこに流通させてるんだろう
(ケータイ補償だけでは消費できないし)
もし海外ルートに売りさばいてるなら
日本の中古市場活性化を目指す総務省への敵対行為
のような気がする
ところで、KDDIとかが先行してるキャリアの端末回収って
その端末をどこに流通させてるんだろう
(ケータイ補償だけでは消費できないし)
もし海外ルートに売りさばいてるなら
日本の中古市場活性化を目指す総務省への敵対行為
のような気がする
287: 2019/05/19(日) 14:46:06.68
>>286
キャリアは商社みたいな企業に売却
それが海外に流れる
キャリアは商社みたいな企業に売却
それが海外に流れる
288: 2019/05/19(日) 14:49:04.75
>>287
これまた政府がキレるパターンやん
これまた政府がキレるパターンやん
289: 2019/05/19(日) 14:50:54.28
>>288
それは規制始まる前だから
今後規制される可能性はある
それは規制始まる前だから
今後規制される可能性はある
292: 2019/05/19(日) 15:19:06.74
>>289
これはさすがに規制できないんじゃ?
もろに民間の商売の妨害でしょ
これはさすがに規制できないんじゃ?
もろに民間の商売の妨害でしょ
316: 2019/05/19(日) 17:24:19.56
>>292
本格的に中古市場の活発化に向けて制度整備するって言ってたから今後制度設計次第では
国内流通増やすために国外流通を制限する、あるいは国内流通に補助金出すって可能性はあるんじゃないの?
むしろこのまま何もしなかったら端末販売減ってさらに返却制度が拡大して中古市場ますます下火だし
本格的に中古市場の活発化に向けて制度整備するって言ってたから今後制度設計次第では
国内流通増やすために国外流通を制限する、あるいは国内流通に補助金出すって可能性はあるんじゃないの?
むしろこのまま何もしなかったら端末販売減ってさらに返却制度が拡大して中古市場ますます下火だし
317: 2019/05/19(日) 17:33:18.76
>>316
それなら新品売れるだろ
それなら新品売れるだろ
290: 2019/05/19(日) 14:51:49.47
>>287
でも海外に売った方が高く売れるということなら
資本主義である以上文句言えんかな
(それだけ日本に金が無くなってる)
でも海外に売った方が高く売れるということなら
資本主義である以上文句言えんかな
(それだけ日本に金が無くなってる)
294: 2019/05/19(日) 15:26:06.04
>>279
そもそも普通の人はスマホ買うのにローンなんて組まんだろう
そもそも普通の人はスマホ買うのにローンなんて組まんだろう
295: 2019/05/19(日) 15:31:10.86
>>294
7割の人が分割や馬鹿
7割の人が分割や馬鹿
300: 2019/05/19(日) 15:42:31.70
>>294
一括で払うっていうと「え?」みたいな顔されるぞ
一括で払うっていうと「え?」みたいな顔されるぞ
302: 2019/05/19(日) 15:53:48.79
>>300
俺10年くらい全て一括で払ってるわ
って話しをするとたまにそんな反応する店員もいるけど、そんなの一々気にする必要なかろうに
俺10年くらい全て一括で払ってるわ
って話しをするとたまにそんな反応する店員もいるけど、そんなの一々気にする必要なかろうに
311: 2019/05/19(日) 16:45:06.38
>>300
家族のぶんも全部一括で買ってるけどそんな反応されたことないわ
お支払いは?って普通に聞いてくる
家族のぶんも全部一括で買ってるけどそんな反応されたことないわ
お支払いは?って普通に聞いてくる
319: 2019/05/19(日) 17:35:26.74
>>300
言いにくいけど、一括で払うような人に見えない話なだけかも
言いにくいけど、一括で払うような人に見えない話なだけかも
280: 2019/05/19(日) 14:15:09.92
補償申請しなければポイントくれるみたいなの昔なかったっけ?
282: 2019/05/19(日) 14:18:23.40
dカード金のiPhoneは水没全損だから安心だわ
291: 2019/05/19(日) 14:52:54.80
ちらっと量販覗いてみたが客少ねえ
一括ゼロもあったのに
一括ゼロもあったのに
293: 2019/05/19(日) 15:24:33.73
普通の人は年度末前後でケータイショップの用事済ませてるし、GW中の出費過多やらで6月末まで買い控えする。
298: 2019/05/19(日) 15:33:47.60
意味わからん
299: 2019/05/19(日) 15:37:28.46
じゃあ○○か?っていうか検索システムあんだからそこに書いてる通りでしかないだろう
305: 2019/05/19(日) 16:18:50.86
>>304
ちゃんと検索しろって言われても
じゃあ○○か?とか言うのがおかしいだけだろう
指摘されたからって急に口悪くなるのもどうなんだろうね
ちゃんと検索しろって言われても
じゃあ○○か?とか言うのがおかしいだけだろう
指摘されたからって急に口悪くなるのもどうなんだろうね
301: 2019/05/19(日) 15:46:02.10
検索システム??検索ワードじゃなくて?
余計に意味わからんわ
余計に意味わからんわ
303: 2019/05/19(日) 15:57:26.91
>>301
俺一回もそっちに喋ってないぞ
俺一回もそっちに喋ってないぞ
306: 2019/05/19(日) 16:26:00.99
まあレスバトルみたいのする気もないし気に障ったならごめんね
307: 2019/05/19(日) 16:29:01.53
わかったわかった全部俺が悪かったから こんな過疎スレで揉めてもしゃあないって とりあえず活0のxr契約してくるわ
308: 2019/05/19(日) 16:32:02.39
ケータイ保証サービスは6月からリニューアルするわけでこれから発売の新機種ごとの新料金体型はまだ発表されてないのでは
iPhoneは今のところ750円みたいだけど秋に新機種出たら変わるかもってことじゃないのか
iPhoneは今のところ750円みたいだけど秋に新機種出たら変わるかもってことじゃないのか
314: 2019/05/19(日) 16:52:31.89
363: 2019/05/19(日) 20:17:01.66
>>314
ありがとうございます
ありがとうございます
310: 2019/05/19(日) 16:43:00.29
物欲ある、端末コレクターには腹立たしいけど、一定料金で新しいの使いたい人にはメリットあるのかね。
といってもこのシステムも二回廻りくらいで、慣れた頃には次の改悪来るんだろうけど。
といってもこのシステムも二回廻りくらいで、慣れた頃には次の改悪来るんだろうけど。
312: 2019/05/19(日) 16:47:33.98
この流れでいくと今後型落ちスマホは結構寝下がる?
機種変考えてるけど、withでとりあえずiPhone7にしといて型落ちがガクッと下がりはじめたら移行していくぐらいのがいいのか?
機種変考えてるけど、withでとりあえずiPhone7にしといて型落ちがガクッと下がりはじめたら移行していくぐらいのがいいのか?
313: 2019/05/19(日) 16:47:46.14
ドコモショップなら「え?」ってなるんじゃないか?w
ドコモショップではかなり重要な利益となる頭金が手に入らないからな
ドコモショップではかなり重要な利益となる頭金が手に入らないからな
315: 2019/05/19(日) 16:53:25.41
高くても10万弱くらいのしか買ってないからかもしれん
318: 2019/05/19(日) 17:33:58.56
キャリアより高く業者が買い取ればいいだけなのにね
状態以外にも箱とか付属品とか買い叩くから
キャリアは本体だけおk、ライトニングケーブルとか何本かあった方が便利だし、
中古市場が拡がらないのは商品確保だけの問題じゃない
状態以外にも箱とか付属品とか買い叩くから
キャリアは本体だけおk、ライトニングケーブルとか何本かあった方が便利だし、
中古市場が拡がらないのは商品確保だけの問題じゃない
320: 2019/05/19(日) 17:35:37.95
中古市場を活性化とかいっても、セキュリティパッチの更新も止まった
セキュリティガバガバandroid端末だらけになるだけなのに…
セキュリティガバガバandroid端末だらけになるだけなのに…
321: 2019/05/19(日) 17:39:07.55
買取業者は慈善事業をやってると思ってるのがいるな
322: 2019/05/19(日) 17:59:49.87
補助金はありかもしれんがそこまでして中古にこだわる意味は無いよな
逆に社会全体としてはコストかかる方向なんじゃ?
中古屋に借りでもあるんかねえ
逆に社会全体としてはコストかかる方向なんじゃ?
中古屋に借りでもあるんかねえ
329: 2019/05/19(日) 18:48:37.67
ドコモショップ見てきたら
androidだと頭金5400円
iphoneだと頭金5000円
400円は消費税だと思うが、iphoneとandroidの頭金が微妙に違うのなんでだろ?
androidだと頭金5400円
iphoneだと頭金5000円
400円は消費税だと思うが、iphoneとandroidの頭金が微妙に違うのなんでだろ?
338: 2019/05/19(日) 19:02:14.90
>>329
うちの地域だと頭金10800円…
うちの地域だと頭金10800円…
380: 2019/05/19(日) 23:13:00.10
>>329
親んちの近所は8,000円税別
と言うか、未だにドコモショップの通称「頭金」という名の店舗手数料のこと、知らなかい人も結構居るんだね。キャリアの罪は深いな
親んちの近所は8,000円税別
と言うか、未だにドコモショップの通称「頭金」という名の店舗手数料のこと、知らなかい人も結構居るんだね。キャリアの罪は深いな
381: 2019/05/19(日) 23:15:11.31
>>380
つか量販店て買う奴もいるし、そもそも2年位前まではiPhoneには頭金存在してなかったし、そりゃ知らない層がいるのは普通だろうさ
つか量販店て買う奴もいるし、そもそも2年位前まではiPhoneには頭金存在してなかったし、そりゃ知らない層がいるのは普通だろうさ
382: 2019/05/19(日) 23:18:18.85
>>381
2年前にiPhoneには頭金存在しなかったってマジ? 店舗によるのではないの?
まあ、自分はオンラインショップが多いし、Androidだから知らないのかもね~
2年前にiPhoneには頭金存在しなかったってマジ? 店舗によるのではないの?
まあ、自分はオンラインショップが多いし、Androidだから知らないのかもね~
387: 2019/05/19(日) 23:30:30.88
>>382
家電量販店2店舗で 、先月iPhone7に機種変したけどどちらの店もiPhoneは頭金取ってないと言われたわ。
ドコモから引き落とされる2000円はかかると言われた。
ちなみに近所のドコモショップで機種変した友人は iPhoneでも頭金と称する手数料5000円取られたらしいわ。教えたのに…
家電量販店2店舗で 、先月iPhone7に機種変したけどどちらの店もiPhoneは頭金取ってないと言われたわ。
ドコモから引き落とされる2000円はかかると言われた。
ちなみに近所のドコモショップで機種変した友人は iPhoneでも頭金と称する手数料5000円取られたらしいわ。教えたのに…
441: 2019/05/20(月) 11:02:08.38
>>387
他の人も教えてくれてありがとう。
親の近くに住んでるなら、オンラインショップで買って設定してあげたかった。オンラインで買って店舗受取出来るけど、と親に提案したら、お店に行きにくくなるから、、と断られたわ。
←気持ちは分かる気がするけど、その分の費用は、オンラインショップから近所のDSに払われるんだと思うんだけど。
頭金腹立つけど、向うも営利企業だから取れるところから取ろうとするのは仕方ないのかも‥
他の人も教えてくれてありがとう。
親の近くに住んでるなら、オンラインショップで買って設定してあげたかった。オンラインで買って店舗受取出来るけど、と親に提案したら、お店に行きにくくなるから、、と断られたわ。
←気持ちは分かる気がするけど、その分の費用は、オンラインショップから近所のDSに払われるんだと思うんだけど。
頭金腹立つけど、向うも営利企業だから取れるところから取ろうとするのは仕方ないのかも‥
386: 2019/05/19(日) 23:30:01.80
>>380
ついさっきドコモショップで知ったわ、だって料金プランで調べても出てこないんだもん
周り右して帰った、同じサービスなのに一万円近くも払ってられるかよ
ついさっきドコモショップで知ったわ、だって料金プランで調べても出てこないんだもん
周り右して帰った、同じサービスなのに一万円近くも払ってられるかよ
330: 2019/05/19(日) 18:49:21.10
ドコモショップでd払いって使えるの?
366: 2019/05/19(日) 21:00:08.51
>>330
iDは使えたからd払いも使えるんじゃね?w
iDは使えたからd払いも使えるんじゃね?w
334: 2019/05/19(日) 18:56:06.08
simだけ契約出来て無規制でない限り分離プランじゃないわな
335: 2019/05/19(日) 18:57:37.07
ドコモショップで買うと頭金という手数料が追加されるのって、いつから始まったんだ
昔はそんなのなかったのに
昔はそんなのなかったのに
336: 2019/05/19(日) 19:01:28.72
>>335
てか手数料は昔から。オンラインショップが不要になった。
てか手数料は昔から。オンラインショップが不要になった。
337: 2019/05/19(日) 19:02:06.73
>>335
だから家電屋でスマホ買ったよ
頭金無しのMNPならたくさん割り引いてくれたし
だから家電屋でスマホ買ったよ
頭金無しのMNPならたくさん割り引いてくれたし
343: 2019/05/19(日) 19:22:44.80
>>335
オレもしばらく量販やドコモショップなんて行かなかったから最近知ったわ
しかも頭金取って頭金以上の商品券配ったり一括ゼロにしたり、結局最後はその頭金も不要になったりして販売店の胸先三寸で七変幻する意味不明な数字
オレもしばらく量販やドコモショップなんて行かなかったから最近知ったわ
しかも頭金取って頭金以上の商品券配ったり一括ゼロにしたり、結局最後はその頭金も不要になったりして販売店の胸先三寸で七変幻する意味不明な数字
341: 2019/05/19(日) 19:14:58.31
悔しいニダ
いただきました
いただきました
345: 2019/05/19(日) 19:25:01.89
頭金にあたる額が地域によって違って
割引も店頭によって差があるから人によってバラつきがあるという事かね
割引も店頭によって差があるから人によってバラつきがあるという事かね
350: 2019/05/19(日) 19:33:01.40
機種変案件探してる俺からしたらうらやましいわ
351: 2019/05/19(日) 19:33:38.85
ドコモの頭金は一括で払おうが取られるからなw
354: 2019/05/19(日) 19:39:39.69
ちな一括0円はタイミングとか無いの?
店舗で話聞いた時3月はかなり数余ってたけど
5月になるともう無くなるかもって言われたけど
店舗で話聞いた時3月はかなり数余ってたけど
5月になるともう無くなるかもって言われたけど
358: 2019/05/19(日) 19:51:27.69
>>354
自分もiphone7だよ
一括ゼロ円のようで事務手数料の3240円だけ払ったよ
あなた損したね
ドコモショップと家電屋と回って安いほうで契約したよ
自分もiphone7だよ
一括ゼロ円のようで事務手数料の3240円だけ払ったよ
あなた損したね
ドコモショップと家電屋と回って安いほうで契約したよ
359: 2019/05/19(日) 19:55:42.31
>>358
先月変えたんだけど
ドコモショップは2店舗回って
片方はそもそも割引が無かったんだよね
先月変えたんだけど
ドコモショップは2店舗回って
片方はそもそも割引が無かったんだよね
364: 2019/05/19(日) 20:21:28.27
>>359
料金でもカモになってるのに端末もドコモの餌食か
料金でもカモになってるのに端末もドコモの餌食か
356: 2019/05/19(日) 19:41:00.32
i7マイグレした時の契約書みたけどそもそも値引き額も元値も書いてなかった
360: 2019/05/19(日) 19:58:00.60
自分も頭金10800円払ってdocomoショップでiPHONE7にしてきたよw
xperiaのcompactはもう終了してたので
xperiaのcompactはもう終了してたので
361: 2019/05/19(日) 19:59:44.60
定価より安けりゃ損もないと思う
362: 2019/05/19(日) 20:01:22.56
とりあえずwithの権利得とけば現行プランのままでも安いからな
新プランにするかじっくり考えられる
新プランにするかじっくり考えられる
365: 2019/05/19(日) 20:40:57.96
通話用で3台FOMAあるからwithに機種変しようと思ってたけど
端末0円とかじゃないと新プランとwithってほとんど差がないんだな
withの方がデータ量を管理しやすいのが良いってぐらいか
端末0円とかじゃないと新プランとwithってほとんど差がないんだな
withの方がデータ量を管理しやすいのが良いってぐらいか
373: 2019/05/19(日) 21:33:50.94
>>365
差が無いんだなって人によるとしか…
差が無いんだなって人によるとしか…
367: 2019/05/19(日) 21:03:19.18
今一括でも頭金取るドコモショップってあるのか?
一括で払うのに何の頭金?
さすがにそれおかしいだろ
一括で払うのに何の頭金?
さすがにそれおかしいだろ
368: 2019/05/19(日) 21:06:41.13
>>367
頭金と言う表現が誤解を生むよね
手数料と言えばいいのに
頭金と言う表現が誤解を生むよね
手数料と言えばいいのに
374: 2019/05/19(日) 21:36:22.39
>>368
手数料という費目が既にあるからな
そうまでして金取りたいんなら手数料自体上げてしまえと思うわ
手数料という費目が既にあるからな
そうまでして金取りたいんなら手数料自体上げてしまえと思うわ
369: 2019/05/19(日) 21:23:44.11
>>367
8,400円か10,800円ちゃんと取っている。
DSはあの料金をちゃんと説明せずに本体代金にしれっと含めているから、
何も考えずに買う年寄りとかはあれが普通の値段と思うよな。
8,400円か10,800円ちゃんと取っている。
DSはあの料金をちゃんと説明せずに本体代金にしれっと含めているから、
何も考えずに買う年寄りとかはあれが普通の値段と思うよな。
405: 2019/05/20(月) 02:54:35.57
>>369
頭金とかの値段どこのDSでも同じかと思ったら違うの、今日端末買った時初めて知ったわ。
頭金とかの値段どこのDSでも同じかと思ったら違うの、今日端末買った時初めて知ったわ。
370: 2019/05/19(日) 21:24:19.58
独自割引ないところで頭金払って契約するのはカモ扱いだしなー
詳しくない人からしたら説明や質問の手数料として払う人もいそうだけど
詳しくない人からしたら説明や質問の手数料として払う人もいそうだけど
371: 2019/05/19(日) 21:24:51.55
自動的にステッアップさえなければ新プランでもいいのに
372: 2019/05/19(日) 21:31:34.43
通信分離より架空請求を指導しろ
375: 2019/05/19(日) 21:46:20.57
ドコモ新料金プランが発表されてから、ドコモWithに機種変した人はどれくらいいるのでしょうか?
377: 2019/05/19(日) 22:11:43.37
385: 2019/05/19(日) 23:27:39.84
>>377
俺も似たようなものであと6ヶ月分あるわ
4158円の月サポは貧乏にはでかいから悩む
俺も似たようなものであと6ヶ月分あるわ
4158円の月サポは貧乏にはでかいから悩む
434: 2019/05/20(月) 09:41:53.82
>>385
貧乏なら6ヶ月後にドコモから転出すればいいやん
貧乏なら6ヶ月後にドコモから転出すればいいやん
438: 2019/05/20(月) 10:45:07.57
>>434
ポイントは、6ヶ月後は全てのキャリアで完全分離の法律で縛られてるから、どこに行っても高い事になる
お得な旧プランには漏れなく入れないし
貧乏人はそんな事もわからず目の前の月々サポートを守る為に向こうその後は高いプランで払い続けるのよね
ポイントは、6ヶ月後は全てのキャリアで完全分離の法律で縛られてるから、どこに行っても高い事になる
お得な旧プランには漏れなく入れないし
貧乏人はそんな事もわからず目の前の月々サポートを守る為に向こうその後は高いプランで払い続けるのよね
445: 2019/05/20(月) 11:30:34.68
>>385
auは8月?辺りまでいけるらしいから
ギリギリにauとかは?
auは8月?辺りまでいけるらしいから
ギリギリにauとかは?
376: 2019/05/19(日) 22:07:13.46
子回線の余った月サポって親回線に回るよな?
親回線の余った月サポは子回線にいかないでオーケー?
親回線の余った月サポは子回線にいかないでオーケー?
378: 2019/05/19(日) 22:16:43.38
>>376
シェア代表で月サポが余る具体的な事例を出すのが先
シェア代表で月サポが余る具体的な事例を出すのが先
379: 2019/05/19(日) 22:27:17.20
>>378
子回線の1つだけ月サポ入ってなくて
余ってる月サポ総額からマイナスされるかと思ってたらされなかった。
これを親回線に変えたら総額からマイナスされるでオーケー?
子回線の1つだけ月サポ入ってなくて
余ってる月サポ総額からマイナスされるかと思ってたらされなかった。
これを親回線に変えたら総額からマイナスされるでオーケー?
407: 2019/05/20(月) 04:08:49.49
>>376
>>379
内容が変わってるやん
考えてる通りシェア代表を変えればおk
>>379
内容が変わってるやん
考えてる通りシェア代表を変えればおk
432: 2019/05/20(月) 09:01:56.96
>>407
サンクス
サンクス
383: 2019/05/19(日) 23:19:55.71
今の学生ってiPhoneじゃないと駄目なの
384: 2019/05/19(日) 23:22:27.23
>>383
駄目らしいよしかも最新
じゃないと村八分らしいwww
駄目らしいよしかも最新
じゃないと村八分らしいwww
388: 2019/05/19(日) 23:34:54.88
頭金ぐらいケチケチするな
389: 2019/05/19(日) 23:47:35.55
俺の友達にはちゃんと教えてドコモショップで頭金1万の所を0円にしてもらって契約してたで
390: 2019/05/20(月) 00:03:23.47
ドコモショップは頭金もそうだけど
色々と備品を買わせるの辞めろと言いたい
親がiPhoneに機種変したら液晶シール、手帳ケース
呆れるのは1万もするsdカード買わされてた
後日、返却しに行ったけど
できませんできませんの一点張りで、151に電話してやっとだもん
色々と備品を買わせるの辞めろと言いたい
親がiPhoneに機種変したら液晶シール、手帳ケース
呆れるのは1万もするsdカード買わされてた
後日、返却しに行ったけど
できませんできませんの一点張りで、151に電話してやっとだもん
392: 2019/05/20(月) 00:08:54.25
>>390
最近は5000円のガラスフィルムも売るみたいだな
最近は5000円のガラスフィルムも売るみたいだな
399: 2019/05/20(月) 01:12:13.58
>>390
iPhoneにSDカードってw
そういうのは151よりナビダイヤルの073030のほうがいいぞ
iPhoneにSDカードってw
そういうのは151よりナビダイヤルの073030のほうがいいぞ
403: 2019/05/20(月) 02:09:08.34
>>390
iPhoneってSDカードが入らないから
HDD容量が大きいの売ってるとおもったけど
MNPで変えたガラケーのSDカード余ったわ
iPhoneってSDカードが入らないから
HDD容量が大きいの売ってるとおもったけど
MNPで変えたガラケーのSDカード余ったわ
391: 2019/05/20(月) 00:05:09.86
新プランの誕生日ポイントを値引きと取るか…期間限定ポイントだから携帯代には当てられないしなあ
新プランひと月あたり250ポイント
旧プランひと月あたり125ポイント
その差月125ポイント
うーん?
新プランひと月あたり250ポイント
旧プランひと月あたり125ポイント
その差月125ポイント
うーん?
393: 2019/05/20(月) 00:13:06.31
断ればいいだろうに 通販の方が安いぞ
契約条件ならしょうがないが
契約条件ならしょうがないが
394: 2019/05/20(月) 00:14:57.70
馬鹿なの?
親世代は必要なのかどうかの判断が出来ないから言われるがまま買うわけよ…
親世代は必要なのかどうかの判断が出来ないから言われるがまま買うわけよ…
395: 2019/05/20(月) 00:17:19.08
人が良いお客さん、細かい事は気にしない人、多少は儲けさせてやるかと思う人、とか居るからね。そういう人は買うし
マックでご一緒にポテト如何ですかとか、スタバでサイドメニューの○○オススメしておりますとかと同じだろうね
マックでご一緒にポテト如何ですかとか、スタバでサイドメニューの○○オススメしておりますとかと同じだろうね
396: 2019/05/20(月) 00:30:10.11
今の時代、自分の頭で考えられない人間は損する世の中なんだよ
だってあっちは企業利益を追求して動いてるんだから、消費者の利益とは一致してないよねえ
だってあっちは企業利益を追求して動いてるんだから、消費者の利益とは一致してないよねえ
397: 2019/05/20(月) 00:42:30.62
>>396
何も考えたくない奴が分からなかったり思い通りにいかなかった時に振り上げた拳の下ろし先として頭を差し出すのがドコモショップ
その手数料が「頭金」
何も考えたくない奴が分からなかったり思い通りにいかなかった時に振り上げた拳の下ろし先として頭を差し出すのがドコモショップ
その手数料が「頭金」
404: 2019/05/20(月) 02:16:38.79
>>397
上手いこと言うな
上手いこと言うな
398: 2019/05/20(月) 00:51:58.03
シニア層はアマゾンほぼ使えない
情報弱者から暴利を得てきたのが携帯キャリアだ
情報弱者から暴利を得てきたのが携帯キャリアだ
411: 2019/05/20(月) 06:19:04.09
>>398
シニアの定義によるが少なくとも50代はPCネイティブ世代
シニアの定義によるが少なくとも50代はPCネイティブ世代
428: 2019/05/20(月) 08:19:47.09
>>411
だな。50代だと下手すれば20代よりPC使うな
だな。50代だと下手すれば20代よりPC使うな
400: 2019/05/20(月) 01:41:45.77
iPhoneにSDカード買わせるほど極道な売り方してんの?
401: 2019/05/20(月) 01:50:43.66
そのDSの店舗名晒すべきだわ
402: 2019/05/20(月) 02:01:30.43
ああ、でも4年ぐらい前に家族のSC-05Gを買いに付き添った時に
32GBしかないので外部SDカードが必要なら月500円ぐらい上がりますって
言い出して即断った記憶があった
あれってSDカードを分割で売りつけようとしたのだろうか?
32GBしかないので外部SDカードが必要なら月500円ぐらい上がりますって
言い出して即断った記憶があった
あれってSDカードを分割で売りつけようとしたのだろうか?
446: 2019/05/20(月) 11:36:46.26
>>402
そうだと思う
一括1万だと高いと思うが
分割500x24とかならいいかって人もいる
そうだと思う
一括1万だと高いと思うが
分割500x24とかならいいかって人もいる
406: 2019/05/20(月) 03:00:49.27
昔iPhone一括1円台数5台限定のチラシに釣られて行ったDSではクソ高いSDカード買うのが条件だったな。
SDカード使えないの指摘すると、wifiでやり取りできるSDカードリーダーもセットだった。
無論アホらしいので契約はしなかったが。
SDカード使えないの指摘すると、wifiでやり取りできるSDカードリーダーもセットだった。
無論アホらしいので契約はしなかったが。
890: 2019/05/23(木) 00:28:38.38
408: 2019/05/20(月) 05:02:26.01
3年くらい前の場合だと
androidの頭金を拒否するのは無理だが
iphoneの場合は突っぱねれば無しにできるって聞いて
実際そうだったんだけど
今もその方法は可能なの?
androidの頭金を拒否するのは無理だが
iphoneの場合は突っぱねれば無しにできるって聞いて
実際そうだったんだけど
今もその方法は可能なの?
409: 2019/05/20(月) 05:12:03.86
留守電300円はいいかげん無料にすんのか、
410: 2019/05/20(月) 05:49:10.70
ぼったくりのガラスコーティングも強要してくる
412: 2019/05/20(月) 06:31:38.63
Google suspends some business with Huawei
https://www.reuters.com/article/us-huawei-tech-alphabet-exclusive/exclusive-google-suspends-some-business-with-huawei-after-trump-blacklist-source-idUSKCN1SP0NB
p30出ないだろうな
https://www.reuters.com/article/us-huawei-tech-alphabet-exclusive/exclusive-google-suspends-some-business-with-huawei-after-trump-blacklist-source-idUSKCN1SP0NB
p30出ないだろうな
423: 2019/05/20(月) 07:36:18.10
>>412
アップデート停止っぽいのもかかれてるが
売っちまったのは大丈夫なのかね
アップデート停止っぽいのもかかれてるが
売っちまったのは大丈夫なのかね
517: 2019/05/20(月) 18:21:07.08
>>423
ZTEの時はアップデートサーバーそのものが消滅した
ZTEの時はアップデートサーバーそのものが消滅した
413: 2019/05/20(月) 06:34:15.39
老害情弱相手の手数料
それが頭金
あいつらがショップにいなきゃ待ち時間半分以下になるだろ
docomoからしたらカモだから確保しときたいんだろうが
それが頭金
あいつらがショップにいなきゃ待ち時間半分以下になるだろ
docomoからしたらカモだから確保しときたいんだろうが
414: 2019/05/20(月) 06:54:58.57
ZTEの時みたいな流れになるならちょっとしばらくは買いにくいな
415: 2019/05/20(月) 07:15:22.29
iPhoneXS買うとき、うちの近所のDSの頭金は¥7000
バカくさいのでネットショップで購入してそのDS受け取りにしてやったわ
量販店頭金とってるよな
DSよりは安いけど
バカくさいのでネットショップで購入してそのDS受け取りにしてやったわ
量販店頭金とってるよな
DSよりは安いけど
418: 2019/05/20(月) 07:22:55.36
>>415
自宅配達できるのに2回もDS行ってる時点で負け組では
自宅配達できるのに2回もDS行ってる時点で負け組では
448: 2019/05/20(月) 11:47:35.25
>>418
駅から自宅への通り道なのでな
ごめんな、儲け削って
駅から自宅への通り道なのでな
ごめんな、儲け削って
426: 2019/05/20(月) 08:05:56.71
>>415
DS受け取りだと待たされるよ。前に受け取りに行ったら1時間待ちとか言われて大声でブチ切れて店長呼び出して受け取ったわ。
別にsim変更も無かったし端末受け取るだけだったのに、コンビニか自宅受け取りしたらよかったと後悔したぞ
DS受け取りだと待たされるよ。前に受け取りに行ったら1時間待ちとか言われて大声でブチ切れて店長呼び出して受け取ったわ。
別にsim変更も無かったし端末受け取るだけだったのに、コンビニか自宅受け取りしたらよかったと後悔したぞ
433: 2019/05/20(月) 09:12:43.76
>>426
怒鳴って自分の用件ゴリ押して順番抜かしするとかゴミクズじゃん
怒鳴って自分の用件ゴリ押して順番抜かしするとかゴミクズじゃん
515: 2019/05/20(月) 18:11:30.60
>>433
お前はものの1分もしないで受け取れる物を1時間も待つバカか。
こうゆー奴がいるからDSは改善しないんだよ
お前はものの1分もしないで受け取れる物を1時間も待つバカか。
こうゆー奴がいるからDSは改善しないんだよ
521: 2019/05/20(月) 18:46:47.05
>>515
氏ねやガイジ
大声で恫喝するとかゴキブリ以下だろ
氏ねやガイジ
大声で恫喝するとかゴキブリ以下だろ
522: 2019/05/20(月) 18:46:55.04
>>515
その並んでる中にはお前と同じ様に1分で済む用事の奴もいたかもしれない
それでもそいつらは大人しく待ってたのに、お前は待ても出来ない犬以下な態度で怒鳴って無理を押し通したんだろ?
順番も守れない幼稚園児以下の奴がDSの改善云々とか烏滸がましいよ?
その並んでる中にはお前と同じ様に1分で済む用事の奴もいたかもしれない
それでもそいつらは大人しく待ってたのに、お前は待ても出来ない犬以下な態度で怒鳴って無理を押し通したんだろ?
順番も守れない幼稚園児以下の奴がDSの改善云々とか烏滸がましいよ?
525: 2019/05/20(月) 18:51:46.35
>>522
クレーム自体は自由だけど、大声でブチ切れるしかクレームの入れ方知らない奴は、結局その程度のレベルなんだよ
いい加減スレ違いだからそのくらいにしとけ
クレーム自体は自由だけど、大声でブチ切れるしかクレームの入れ方知らない奴は、結局その程度のレベルなんだよ
いい加減スレ違いだからそのくらいにしとけ
436: 2019/05/20(月) 10:25:57.78
>>426
店長呼び出しなんてクソクレーマーだな。
店長呼び出しなんてクソクレーマーだな。
516: 2019/05/20(月) 18:13:03.58
>>436
クレーム上げるのが普通だろ、お前みたいなペコペコしてる奴がクズなんだよ
クレーム上げるのが普通だろ、お前みたいなペコペコしてる奴がクズなんだよ
533: 2019/05/20(月) 19:35:14.67
>>516
こんなの毎日対応してるDSの店員も大変だな
こんなの毎日対応してるDSの店員も大変だな
536: 2019/05/20(月) 19:43:33.88
ファーウェイの中国とアメリカのチキンレース
大方のアメリカは口だけだという予想を裏切って
今ほんとうにやる気配が濃厚になって来た
ファーウェイはいい端末なのに勿体ないよね
>>533
ドコモショップで時々見る。ヤンキーの主婦がケンカ腰に
店員にクレームしてた。無料で対応してもらってるのにw
大方のアメリカは口だけだという予想を裏切って
今ほんとうにやる気配が濃厚になって来た
ファーウェイはいい端末なのに勿体ないよね
>>533
ドコモショップで時々見る。ヤンキーの主婦がケンカ腰に
店員にクレームしてた。無料で対応してもらってるのにw
537: 2019/05/20(月) 19:50:56.92
>>536
ウチの5つになる甥っ子も大人しく待っててねって言うとはーいって1時間2時間ちゃんと待つんだから、やっぱ育ちが悪い人は可哀想だな
ウチの5つになる甥っ子も大人しく待っててねって言うとはーいって1時間2時間ちゃんと待つんだから、やっぱ育ちが悪い人は可哀想だな
449: 2019/05/20(月) 11:48:54.46
>>426
整理番号もとらず、数分で済んだな
整理番号もとらず、数分で済んだな
416: 2019/05/20(月) 07:20:48.85
ドコモショプの店員の給料や店の維持費
それと機種変更以外の話もただでやっている
頭金は必要なはず
頭金をなくすと1時間3千円ぐらい有料とかになる
それと機種変更以外の話もただでやっている
頭金は必要なはず
頭金をなくすと1時間3千円ぐらい有料とかになる
417: 2019/05/20(月) 07:22:37.90
つまり、説明のみ聞きに来てる奴の料金を購入者が負担してるということだな
419: 2019/05/20(月) 07:27:21.19
シニア世代はオンラインショップで買っても自分で設定なんて無理と思ってるな
やったこともないのになんで無理だと分かるんだ
やったこともないのになんで無理だと分かるんだ
420: 2019/05/20(月) 07:30:13.79
ドコモショプの無料相談とか老人相手にやってる
まぁ慈善事業でやってるほど綺麗じゃないけど
そういうコストを頭金でカバーしてる
無料で全部やるから病院みたいに老人が多く
いつも混んでいる。1件幾ら有料でやればいいのに
まぁ慈善事業でやってるほど綺麗じゃないけど
そういうコストを頭金でカバーしてる
無料で全部やるから病院みたいに老人が多く
いつも混んでいる。1件幾ら有料でやればいいのに
421: 2019/05/20(月) 07:32:44.47
ここもキチンと分離しなきゃな。
相談は1件1000円とか。
相談は1件1000円とか。
422: 2019/05/20(月) 07:35:11.19
量販店何か所も回ったりすんの面倒だからドコモショップでいいや派
424: 2019/05/20(月) 07:36:24.01
客対応費用はドコモから出てるよ
425: 2019/05/20(月) 08:05:44.94
オンラインショップの予約して店頭で受け取りってのは頭金等かかるの?
427: 2019/05/20(月) 08:19:19.45
>>425
オンラインショップで買った物が、何で店頭で買った事になると思ったの?
オンラインショップで買った物が、何で店頭で買った事になると思ったの?
453: 2019/05/20(月) 11:55:02.07
>>425
かからんよ
DSに払う費用は一切ない
かからんよ
DSに払う費用は一切ない
429: 2019/05/20(月) 08:24:03.71
ロイター通信にGoogle先生がファーウェイ切るとかなんとか
P30 Proが取扱中止になったら笑う
P30 Proが取扱中止になったら笑う
430: 2019/05/20(月) 08:36:26.48
商品代金に含まれないんだから、頭金ではなく礼金だよな
431: 2019/05/20(月) 08:57:07.98
【企業】GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1558309178/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1558309178/
435: 2019/05/20(月) 09:42:55.07
>>431
新プランで端末買う側からすると1,2ヶ月後にこうなるよりはマシなタイミングだな
新プランで端末買う側からすると1,2ヶ月後にこうなるよりはマシなタイミングだな
480: 2019/05/20(月) 14:09:17.49
>>431
こんな話が出るってことはどうせ停止しないんだろ
こんな話が出るってことはどうせ停止しないんだろ
437: 2019/05/20(月) 10:40:23.51
予約して行けば1時間待ちとかないのにね
439: 2019/05/20(月) 10:47:33.24
俺はFOMAシムからXiシムへの変更だったけど、受付のお姉ちゃんにしっかり要件を伝えると内容も理解してるのが伝わったのか、混んでたけど別窓口に案内されてすぐ手続きしてもらえたよ
やっぱり人柄とか態度で判断されるものもあるんじゃね?
やっぱり人柄とか態度で判断されるものもあるんじゃね?
440: 2019/05/20(月) 10:59:54.03
>>439
内容によってすぐに対処してくれるだけ。俺もスマホのUSB充電キャップ貰いに言ったら、窓口1時間待ちとかになってたのに御用聞きの人がすぐに対応してくれてショップの滞在時間5分くらいだったわ
内容によってすぐに対処してくれるだけ。俺もスマホのUSB充電キャップ貰いに言ったら、窓口1時間待ちとかになってたのに御用聞きの人がすぐに対応してくれてショップの滞在時間5分くらいだったわ
442: 2019/05/20(月) 11:14:38.13
実際に弾かれても弾かれなくても
何か条件がついたとしても
どう転んでもP30 Proの売上に影響出るなこれ
他にマシなのがないからHUAWEI使うようになった身からすると
他が頑張らないから中華スマホを承知で購入していた
だから、こんな事された後じゃ
よし!pixel3A買おう!なんて思えないわ
何か条件がついたとしても
どう転んでもP30 Proの売上に影響出るなこれ
他にマシなのがないからHUAWEI使うようになった身からすると
他が頑張らないから中華スマホを承知で購入していた
だから、こんな事された後じゃ
よし!pixel3A買おう!なんて思えないわ
443: 2019/05/20(月) 11:19:26.36
>>442
自分もp30pro狙ってた身としてはかなり悲しいとりあえず明日の発表会待ちかな…ドコモのアナウンスもあるかもだけど
トヨタもやられてるみたいだしはあ…
自分もp30pro狙ってた身としてはかなり悲しいとりあえず明日の発表会待ちかな…ドコモのアナウンスもあるかもだけど
トヨタもやられてるみたいだしはあ…
444: 2019/05/20(月) 11:28:30.33
>>442
どんなに良い端末でも問題山積みなメーカーのは近寄りたくない派やな
独自osとかもまず無理だし
どんなに良い端末でも問題山積みなメーカーのは近寄りたくない派やな
独自osとかもまず無理だし
447: 2019/05/20(月) 11:41:27.91
おかえし対象の旧機種も1日から価格改定だってさ
450: 2019/05/20(月) 11:49:17.26
>>447
ソースおね
ソースおね
454: 2019/05/20(月) 11:57:00.70
>>450
ITmediaまで行ってらっしゃい
ITmediaまで行ってらっしゃい
452: 2019/05/20(月) 11:52:39.79
>>447
どこまで下げるのかな
今月末までに月サポで購入した人が怒るような値下げは無理だろうし
どこまで下げるのかな
今月末までに月サポで購入した人が怒るような値下げは無理だろうし
456: 2019/05/20(月) 12:00:01.60
>>452
そもそも安すぎると転売厨とか大量湧きそうだしそこまでは下げないとは思うけど
分離してるauもそこまで端末安く売ってないし
そもそも安すぎると転売厨とか大量湧きそうだしそこまでは下げないとは思うけど
分離してるauもそこまで端末安く売ってないし
451: 2019/05/20(月) 11:50:15.89
ドコモでグーグルの扱いは今まで微妙だったけど
これから力を入れていくのかな
グーグルは中華と林檎相手に喧嘩をしかけてるけど強いわ
ソフトを握ってるから強いね
おまけにグーグル謹製のミドルエンジを大量投入して
ハードまで握ろうとしてる
これから力を入れていくのかな
グーグルは中華と林檎相手に喧嘩をしかけてるけど強いわ
ソフトを握ってるから強いね
おまけにグーグル謹製のミドルエンジを大量投入して
ハードまで握ろうとしてる
455: 2019/05/20(月) 11:58:19.93
良く見たら販売済端末の一部だったから
対象機種とは限らないのか
対象機種とは限らないのか
457: 2019/05/20(月) 12:13:45.37
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/20/news044.html
>.6月1日時点の対象機種は以下の通り。なお、36回払いの導入に伴い、
>「発売済みの端末の一部は同日付で販売価格を変更する予定」(関係者)となっている。
そりゃまあそうだよな
そのままじゃ新機種より高かったりするし
>.6月1日時点の対象機種は以下の通り。なお、36回払いの導入に伴い、
>「発売済みの端末の一部は同日付で販売価格を変更する予定」(関係者)となっている。
そりゃまあそうだよな
そのままじゃ新機種より高かったりするし
459: 2019/05/20(月) 12:37:56.77
>>457
旧機種の価格見直しで月サポぐらいになったらそっち買う
36回払いを選択せずに24回払いを選択する
24回払って自分のものになるほうがいい
前みたいに月サポ使用して月負担実質300円の激安端末
とか多分なくなるだろうなぁ
HUAWEI高性能で安いのに今回の日中貿易戦争でやめる人多そう
旧機種の価格見直しで月サポぐらいになったらそっち買う
36回払いを選択せずに24回払いを選択する
24回払って自分のものになるほうがいい
前みたいに月サポ使用して月負担実質300円の激安端末
とか多分なくなるだろうなぁ
HUAWEI高性能で安いのに今回の日中貿易戦争でやめる人多そう
460: 2019/05/20(月) 12:51:20.77
>>459
米中では?
米中では?
471: 2019/05/20(月) 13:28:55.70
>>460
そうだね米中でした
>>468
オンラインSHOP売れ筋端末売り切れw
やっぱり新プランは値上げになることがみんな理解してるようだ
そうだね米中でした
>>468
オンラインSHOP売れ筋端末売り切れw
やっぱり新プランは値上げになることがみんな理解してるようだ
514: 2019/05/20(月) 18:07:09.31
>>504
>>457で既存機種値下げのことかいてある
>>457で既存機種値下げのことかいてある
518: 2019/05/20(月) 18:33:50.53
>>508
たしかに
でも高くなるんだよなあ 新プランだと
>>514
ありがとう
Androidに関しては古いのは安くなりそうだね
ドコモが決めた価格より量販店が簡単に安く売れるのかが肝だな
でも新プランだと高くなるしゼロ円はありえないし24ヶ月呪縛されてくるわ
途中で機種変してもまあ来月買うよりは安そうだし
機種変でドコモの販売価格よりも安売りするのは8月くらいから始めそうだよなあ
たしかに
でも高くなるんだよなあ 新プランだと
>>514
ありがとう
Androidに関しては古いのは安くなりそうだね
ドコモが決めた価格より量販店が簡単に安く売れるのかが肝だな
でも新プランだと高くなるしゼロ円はありえないし24ヶ月呪縛されてくるわ
途中で機種変してもまあ来月買うよりは安そうだし
機種変でドコモの販売価格よりも安売りするのは8月くらいから始めそうだよなあ
458: 2019/05/20(月) 12:32:45.85
お返しに入れるのは購入時のみ
XperiaXZ1とかもお返しの対象機種になってるけど在庫まだあるんか?
XperiaXZ1とかもお返しの対象機種になってるけど在庫まだあるんか?
468: 2019/05/20(月) 13:17:39.32
>>458
オンラインショップは全滅のようだ
オンラインショップは全滅のようだ
469: 2019/05/20(月) 13:21:05.58
>>468
そうなんだよねー
3月末に購入サポで叩き売りされてたから在庫残ってるか怪しいんだけど…そういう端末ちょこちょこ入ってるよね
なんでだろ
そうなんだよねー
3月末に購入サポで叩き売りされてたから在庫残ってるか怪しいんだけど…そういう端末ちょこちょこ入ってるよね
なんでだろ
461: 2019/05/20(月) 12:51:37.95
P30 Proはこの問題が片付くまで発売停止になるんかな?
他キャリアもsimフリー業界もこれは頭が痛いな
他キャリアもsimフリー業界もこれは頭が痛いな
462: 2019/05/20(月) 13:05:42.58
ファーウェイは一万円以下で売りまくれ
463: 2019/05/20(月) 13:07:33.28
やっぱアメリカ様を怒らせちゃイカンね
464: 2019/05/20(月) 13:10:20.45
オバマはアホやったけどトランプはマジ怖い
中国も甘く見過ぎたな
中国も甘く見過ぎたな
465: 2019/05/20(月) 13:11:57.05
GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道
https://news.biglobe.ne.jp/it/0520/imn_190520_5426397742.html
https://news.biglobe.ne.jp/it/0520/imn_190520_5426397742.html
466: 2019/05/20(月) 13:15:05.65
>>465
検討か?でなくてもう停止しました
検討か?でなくてもう停止しました
467: 2019/05/20(月) 13:16:35.77
即実行かこええ
470: 2019/05/20(月) 13:24:32.24
グーグル、ソフト提供停止 ファーウェイのスマホに
https://this.kiji.is/503000788026836065
これの話だね
既存機種は現行使えるけど、アップデートはわからん
使えるって声明が出ないと怖いな
https://this.kiji.is/503000788026836065
これの話だね
既存機種は現行使えるけど、アップデートはわからん
使えるって声明が出ないと怖いな
490: 2019/05/20(月) 14:59:02.23
>>470
Androidアプデ無理って書いてるだろ
Androidアプデ無理って書いてるだろ
495: 2019/05/20(月) 15:20:44.16
>>490
記事が間違ってる
Andorid自体はオープンソースだから問題なくて、Googleが提供してる部分が駄目
記事が間違ってる
Andorid自体はオープンソースだから問題なくて、Googleが提供してる部分が駄目
497: 2019/05/20(月) 15:29:03.66
>>495
Androidアプデできるけど、Playその他Googleアプリ消滅
【朗報】既存のHuaweiスマホもOSアップデート可能 ※Playストア等は消滅
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558333201/
Androidアプデできるけど、Playその他Googleアプリ消滅
【朗報】既存のHuaweiスマホもOSアップデート可能 ※Playストア等は消滅
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558333201/
499: 2019/05/20(月) 16:39:56.41
>>497
なるほどね
アップデートしたら終わり。これはキャリアで売ってる端末も大変なことになったな
なるほどね
アップデートしたら終わり。これはキャリアで売ってる端末も大変なことになったな
472: 2019/05/20(月) 13:30:11.97
ファーウェイについてはバックドアの痕跡が複数見つかり停止せざるえなかったようだね
おそらく現行機種のアップデートも中止だろ
おそらく現行機種のアップデートも中止だろ
473: 2019/05/20(月) 13:39:30.04
>>472
バックドアの痕跡発覚それも次々出てくる
これはスパイ扱いされても文句言えないレベル
個人情報ならともかく国家機密ならやばい
ファーウェイこれから買うのは勇気がいるな
バックドアの痕跡発覚それも次々出てくる
これはスパイ扱いされても文句言えないレベル
個人情報ならともかく国家機密ならやばい
ファーウェイこれから買うのは勇気がいるな
475: 2019/05/20(月) 13:46:25.28
>>472
>>473
次々ってアメリカ以外で余計なものとやらを見つけた国またはメーカーはある?
ドイツは確認できなかったと国から発表してたしそれとは別に欧州の民間メーカーだかが解体してもそのようなのは確認できなかったとサイトに上げてるのは読んだんだけど
>>473
次々ってアメリカ以外で余計なものとやらを見つけた国またはメーカーはある?
ドイツは確認できなかったと国から発表してたしそれとは別に欧州の民間メーカーだかが解体してもそのようなのは確認できなかったとサイトに上げてるのは読んだんだけど
527: 2019/05/20(月) 19:09:00.87
>>475
オランダでファーウェイ製品の「バックドア」発見、政府が調査 イタリアでもバックドア発見
https://forbesjapan.com/articles/detail/27317/1/1/1
Googleに続け!インテルやクアルコムなど半導体大手各社もファーウェイへの部品供給停止へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-20/PRS8UU6JTSE801
この流れだと8月のファーウェイ新機種も販売中止
オランダでファーウェイ製品の「バックドア」発見、政府が調査 イタリアでもバックドア発見
https://forbesjapan.com/articles/detail/27317/1/1/1
Googleに続け!インテルやクアルコムなど半導体大手各社もファーウェイへの部品供給停止へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-20/PRS8UU6JTSE801
この流れだと8月のファーウェイ新機種も販売中止
474: 2019/05/20(月) 13:39:45.19
こないだの発表会でファーウェイ取り扱いはリスクなのでは?という質問に社長は、状況を見ながら適切に対処したいって答えてたらしい
やっぱり対処はあると見ていいな
やっぱり対処はあると見ていいな
476: 2019/05/20(月) 13:48:07.00
Pixel本気出してるし
ある意味チャンスだったんだろう
ある意味チャンスだったんだろう
477: 2019/05/20(月) 13:48:57.53
ファーウェイが訴訟起こした場合の武器だからわざわざ言わないのかもね
478: 2019/05/20(月) 13:54:38.00
HUAWEIと直接関係ないかもだが、1年位前に中華系整備のホームカメラ買った人が部屋にカメラ設置してたら笑い声(恐らくそのカメラの映像を複数人が見て笑ってる)が聞こえた映像をツイッターで見た時は寒気がしたわ
あんなのを日常的にやってるメーカーや国はとてもじゃないが信用出来んよ。HUAWEIも自業自得やろね
あんなのを日常的にやってるメーカーや国はとてもじゃないが信用出来んよ。HUAWEIも自業自得やろね
481: 2019/05/20(月) 14:10:29.54
>>478
ここは洒落怖スレではないよ
ここは洒落怖スレではないよ
782: 2019/05/22(水) 14:02:36.21
>>780
>>478 ここにも書いたが監視カメラはガチで調べたり規制して欲しいわ
下手したら日常の風景が筒抜けかもしれんのやで。個人情報はどーでもいいけど動画で筒抜けは怖すぎやろ
>>478 ここにも書いたが監視カメラはガチで調べたり規制して欲しいわ
下手したら日常の風景が筒抜けかもしれんのやで。個人情報はどーでもいいけど動画で筒抜けは怖すぎやろ
479: 2019/05/20(月) 13:55:10.30
それをスマホレベルでやってたら恐ろしすぎだろ
482: 2019/05/20(月) 14:13:59.02
中華にしろiPhoneにしろもう端末をキャリアで買う時代は終わりって事か… 家電PCコーナーで買う時代が来るんやな
483: 2019/05/20(月) 14:14:33.01
>>482
頭金気をつけてな
頭金気をつけてな
484: 2019/05/20(月) 14:24:26.38
ここで活3とかの話ってXS64の事?
XR128で活3とかは行くべき?
XR128で活3とかは行くべき?
485: 2019/05/20(月) 14:35:26.00
486: 2019/05/20(月) 14:36:36.93
乞食は何故このスレで聞く
489: 2019/05/20(月) 14:55:37.21
>>486
そりゃ乞食スレで聞いたら罵倒されるからやろなあ
そりゃ乞食スレで聞いたら罵倒されるからやろなあ
487: 2019/05/20(月) 14:54:31.39
マイクロソフト、ファーウェイ製ノートパソコンにバックドア発見=米メディア
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_41628/
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_41628/
488: 2019/05/20(月) 14:54:50.02
【 |ω・`)】オランダでファーウェイ製品の「バックドア」発見、政府が調査 イタリアでもバックドア発見
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558330575/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558330575/
491: 2019/05/20(月) 14:59:55.12
現行機種の話なんだが
492: 2019/05/20(月) 15:08:30.18
>>491
そもそもAndroidは新規には提供しないから、既存のAndroidに更新版を提供しないってこと
そもそもAndroidは新規には提供しないから、既存のAndroidに更新版を提供しないってこと
493: 2019/05/20(月) 15:09:16.39
ドコモショップ行く時は朝10時開店なんで9時半に到着して入口前に30分立ってる
年に数回だけど、ほとんど先頭になる
昼に行って1時間以上も待つより楽なんだが、同じ考えの客が少ないから助かります
年に数回だけど、ほとんど先頭になる
昼に行って1時間以上も待つより楽なんだが、同じ考えの客が少ないから助かります
507: 2019/05/20(月) 17:27:49.07
>>493
混んでないドコモショップってなぜかあるよ
地域柄ドコモユーザーが少なかったりネットで色々やる人が多いのかな
行きつけのDSは移転してからとんでなく混むようになった
でも無料ドリンクあるし新しい端末を見たりいじるのが好きだから余裕で待てる
なぜか混んでないドコモショップは土曜の午後行っても待ちゼロだった 謎である
混んでないドコモショップってなぜかあるよ
地域柄ドコモユーザーが少なかったりネットで色々やる人が多いのかな
行きつけのDSは移転してからとんでなく混むようになった
でも無料ドリンクあるし新しい端末を見たりいじるのが好きだから余裕で待てる
なぜか混んでないドコモショップは土曜の午後行っても待ちゼロだった 謎である
548: 2019/05/20(月) 20:41:07.55
>>507
オフィス街の近くにあるショップは土日空いてるよ!
オフィス街の近くにあるショップは土日空いてるよ!
580: 2019/05/20(月) 23:41:54.00
>>548
オフィス街じゃなくてもしなぜか空いてるDSがあるんよ
住宅も多く人口も少なくはないんだけど
でもマンションとか少なくて駐車場とか多いから商圏内の人口や契約者は鬼混みDSよりはるかに少ないかも
つか鬼混みDSエリアにDS増やせばいいのにね
ドコモが資金出して開かせろと思う
オフィス街じゃなくてもしなぜか空いてるDSがあるんよ
住宅も多く人口も少なくはないんだけど
でもマンションとか少なくて駐車場とか多いから商圏内の人口や契約者は鬼混みDSよりはるかに少ないかも
つか鬼混みDSエリアにDS増やせばいいのにね
ドコモが資金出して開かせろと思う
494: 2019/05/20(月) 15:20:34.90
みんなオンラインショップで買うからな
496: 2019/05/20(月) 15:21:52.76
今のDSってマイショに登録すれば予約で取れると思うけど
草じゃない所もあるのね
草じゃない所もあるのね
498: 2019/05/20(月) 16:22:10.71
2年縛り無しのギガライトプランで新機種一括で買って即解約ってペナルティあるかな?
見えないところに罠ありそうで怖いんだが
見えないところに罠ありそうで怖いんだが
500: 2019/05/20(月) 16:44:32.35
マイショップに登録してないDS(比較的空いてるから)に行ったら、
うちにマイショップ変更してもいいですか?って聞かれて、よくわからんから
承諾したんだけど、何か不都合あるのかな?
うちにマイショップ変更してもいいですか?って聞かれて、よくわからんから
承諾したんだけど、何か不都合あるのかな?
501: 2019/05/20(月) 16:48:05.03
店舗限定のクーポンが届いたりするぐらい
代理店によって何もない所は全く何もないけどw
代理店によって何もない所は全く何もないけどw
505: 2019/05/20(月) 17:25:20.81
>>501
レス㌧
まあそれくらいならいいか
どうしても嫌ならWEBからでも変更できるし
レス㌧
まあそれくらいならいいか
どうしても嫌ならWEBからでも変更できるし
502: 2019/05/20(月) 16:48:18.91
root取ったり、apk改変したりすれば良いんじゃないの?
野良アプリストアとか作るだろうし
root取れるか知らんけど
野良アプリストアとか作るだろうし
root取れるか知らんけど
503: 2019/05/20(月) 17:00:07.81
root取ったりapk改変を一般人に進めるとか流石にない
510: 2019/05/20(月) 17:36:09.20
>>506
かかるよ
27ヶ月使わないと実質ゼロ円にならない
ちなみにiPhone8は実質ゼロ円の店で買うつもり これはゴロゴロある
3月末ならwithの機種変でも一括でやすくしたりあったみたいね iPhone8だって購サポだったし…
ちなみにFOMA回線から機種変予定なんだけど終わりが決まったFOMAからの契約変更型落ちiPhoneとタダで交換!なんてことはありえないよな
タダで交換やるとしてももっともっと先だよな… それまでは待てないな
だれか機種変今でしょ!って背中押してくれ
かかるよ
27ヶ月使わないと実質ゼロ円にならない
ちなみにiPhone8は実質ゼロ円の店で買うつもり これはゴロゴロある
3月末ならwithの機種変でも一括でやすくしたりあったみたいね iPhone8だって購サポだったし…
ちなみにFOMA回線から機種変予定なんだけど終わりが決まったFOMAからの契約変更型落ちiPhoneとタダで交換!なんてことはありえないよな
タダで交換やるとしてももっともっと先だよな… それまでは待てないな
だれか機種変今でしょ!って背中押してくれ
508: 2019/05/20(月) 17:27:52.00
>>504
呪縛だと思ってるなら6月になってから買えばいいのでは
呪縛だと思ってるなら6月になってから買えばいいのでは
509: 2019/05/20(月) 17:32:21.41
可愛い店員がいるDSスレみたいなのありますか?
511: 2019/05/20(月) 17:50:04.10
ノジマだとdocomo iPhone8を無料で(実際は複数オプションとノジマポイントで差額補填らしい)機種変できるって情報を見つけたんだが
誰か変えた人いる?
ネットで調べても「怪しいからやめとけ」みたいな情報から「今日変えてきました~」みたいな情報まであってどこまでが事実か判断できない
誰か変えた人いる?
ネットで調べても「怪しいからやめとけ」みたいな情報から「今日変えてきました~」みたいな情報まであってどこまでが事実か判断できない
512: 2019/05/20(月) 17:58:40.36
ノジマだけはマジでやめとけ
あの情弱を徹底的にだます所はマジでない
一時期ノジマモバイルがあちこちであったけど数か月で閉店してたりしたなぁw
あの情弱を徹底的にだます所はマジでない
一時期ノジマモバイルがあちこちであったけど数か月で閉店してたりしたなぁw
513: 2019/05/20(月) 17:59:08.75
3月にwithの機種変激安案件ってそんなにあった?
3月は逆に渋かった気がするけど
購サポは量販だと基本一括0だったね
コンテンツ無しもチラホラ
契約変更はシラネ
3月は逆に渋かった気がするけど
購サポは量販だと基本一括0だったね
コンテンツ無しもチラホラ
契約変更はシラネ
520: 2019/05/20(月) 18:41:37.70
>>513
3月にsense2を機変14800で入手して専スレで報告したら俺が最高値だったっぽかった。他の人はもっともっと安く入手してたみたい。
3月にsense2を機変14800で入手して専スレで報告したら俺が最高値だったっぽかった。他の人はもっともっと安く入手してたみたい。
519: 2019/05/20(月) 18:41:00.37
少し前なら機種変でもFOMA→Xi(with機)なら結構格安で変更してくれるドコモショップ
あったと思う(今は知らん)
今端サポ付きで移ると1年以上は旧プランのまま動けないしwithでもないから月々結構高くなるからな
どのレベルの機種が欲しいのかでも選択肢分かれそう
あったと思う(今は知らん)
今端サポ付きで移ると1年以上は旧プランのまま動けないしwithでもないから月々結構高くなるからな
どのレベルの機種が欲しいのかでも選択肢分かれそう
523: 2019/05/20(月) 18:46:59.42
正月淀は6s含めwith機種変一括1円だっけ?
524: 2019/05/20(月) 18:49:04.11
>>523
クリスマス頃だろ
即電話したけどiPhone6sは品切れでAndroidしかおいてなかったよ。あの時はまだwith終了確定してなかったから余裕でスルーしたけどね
クリスマス頃だろ
即電話したけどiPhone6sは品切れでAndroidしかおいてなかったよ。あの時はまだwith終了確定してなかったから余裕でスルーしたけどね
526: 2019/05/20(月) 18:56:23.81
クリスマスか
iPhone7だとうちのほうでは26600が1件あっただけだ
それもたまたま偉いのが来ててそいつの裁量で引いてくれただけ
逆に泥は今一切引けないとか言われた
iPhone7だとうちのほうでは26600が1件あっただけだ
それもたまたま偉いのが来ててそいつの裁量で引いてくれただけ
逆に泥は今一切引けないとか言われた
528: 2019/05/20(月) 19:24:11.03
ドコモもAndroidアプデできないのを売ったら詐欺に当たるよね?
529: 2019/05/20(月) 19:28:00.61
ファーウェイがこの先どうなるか現在全く予想不可能
売るほうも買うほうもこんな状態じゃどうしていいものか
ドコモショップの綺麗なお姉さん安い給料なのに新プラン
のゴタゴタやファーウェイの件の疲労で倒れそう
売るほうも買うほうもこんな状態じゃどうしていいものか
ドコモショップの綺麗なお姉さん安い給料なのに新プラン
のゴタゴタやファーウェイの件の疲労で倒れそう
563: 2019/05/20(月) 22:49:42.54
>>529
151で働いてたことあるけどめっちゃストレスだよ
ファミ割マックスの頃だったけど
新しいプランや割引サービスについてどうしようもない理不尽なクレームしてるん奴もいるんだぜ
障害者割引とファミ割マックスが変わらない!どうしてくれる!とか
151で働いてたせいで151掛けづらい
151で働いてたことあるけどめっちゃストレスだよ
ファミ割マックスの頃だったけど
新しいプランや割引サービスについてどうしようもない理不尽なクレームしてるん奴もいるんだぜ
障害者割引とファミ割マックスが変わらない!どうしてくれる!とか
151で働いてたせいで151掛けづらい
530: 2019/05/20(月) 19:28:20.31
この間発表した機種のアプデくらいは流石に面倒みるだろ
ただこれを最後に取り扱いを停止する可能性はあるだろうな
ただこれを最後に取り扱いを停止する可能性はあるだろうな
531: 2019/05/20(月) 19:29:52.42
>>530
面倒みたくても新バージョンをGoogleが提供しないならどうしようもないだろ
面倒みたくても新バージョンをGoogleが提供しないならどうしようもないだろ
532: 2019/05/20(月) 19:33:27.22
先月ヨドでファーウェイのスマホは全然大丈夫、ただの風評被害って営業してた
店員は元気なんだろうか…
店員は元気なんだろうか…
535: 2019/05/20(月) 19:38:06.25
>>532
風評被害って他者がやったことで被害をうけることをいうんじゃ?
風評被害って他者がやったことで被害をうけることをいうんじゃ?
534: 2019/05/20(月) 19:35:48.52
セキュリティパッチくらいだろうな
OSアップデートはoreoがpieになるくらいか?
OSアップデートはoreoがpieになるくらいか?
538: 2019/05/20(月) 19:56:03.70
docomoはサポートが終了したら最新ファームを落とせなくなるのやめてほしい
540: 2019/05/20(月) 19:56:37.62
>>538
スマホ買い替えさせるためかな
スマホ買い替えさせるためかな
539: 2019/05/20(月) 19:56:32.94
こんなことなら日本のキャリアは早めに台湾メーカーやOPPOやwikoあたりに移行しとけば良かったのに
とはそう上手く行かないんだろうな
とはそう上手く行かないんだろうな
545: 2019/05/20(月) 20:29:56.17
>>539
OPPOはColorOSがクソだから要らん
OPPOはColorOSがクソだから要らん
552: 2019/05/20(月) 20:58:06.32
>>545
そこら辺はキャリア仕様か純粋なAndroidに近いままにしてもらえば済む話だし
そこら辺はキャリア仕様か純粋なAndroidに近いままにしてもらえば済む話だし
541: 2019/05/20(月) 20:05:13.39
クレーマーもアレだけど、「無料で対応してもらってる」とか馬鹿かよ
543: 2019/05/20(月) 20:12:17.11
>>541
対応してもらっている人は無料だから間違ってないぞ
俺だけドコモショップ無料の秘密知ってる自慢いいよ
そんなことみんな当たり前に知ってること自信満々に
言われてもw
対応してもらっている人は無料だから間違ってないぞ
俺だけドコモショップ無料の秘密知ってる自慢いいよ
そんなことみんな当たり前に知ってること自信満々に
言われてもw
542: 2019/05/20(月) 20:07:44.97
富士通のタブレット(F-02K)品薄状態なのにdtab販売終了したら、どうなるのよ。
546: 2019/05/20(月) 20:32:48.19
>>542
nexus復活かも
nexus復活かも
564: 2019/05/20(月) 22:52:16.85
>>542
品薄なの? f02K迷ってるんだよね
オンラインショップは無くなってるけど(これ戦略だと思ってるわ)家電量販店はまだある
品薄なの? f02K迷ってるんだよね
オンラインショップは無くなってるけど(これ戦略だと思ってるわ)家電量販店はまだある
573: 2019/05/20(月) 23:25:24.91
>>564
最初の段階では、メーカーに在庫なし。家電量販店の代理店(?)に在庫あるかもしれないので、二週間前に予約したんだけど連絡ない。
最初の段階では、メーカーに在庫なし。家電量販店の代理店(?)に在庫あるかもしれないので、二週間前に予約したんだけど連絡ない。
577: 2019/05/20(月) 23:32:29.41
>>573
どこで予約したの?ドコモショップ?
キャンセルして普通に在庫ある店探した方がいいよ
別に破格で売ってたわけじゃないんでしょ?
どこで予約したの?ドコモショップ?
キャンセルして普通に在庫ある店探した方がいいよ
別に破格で売ってたわけじゃないんでしょ?
583: 2019/05/20(月) 23:45:56.07
>>577
DSに行ってない(販売店手数料取られるから)。新製品が安い店で予約。amazonには売ってないような。
DSに行ってない(販売店手数料取られるから)。新製品が安い店で予約。amazonには売ってないような。
586: 2019/05/20(月) 23:50:35.29
>>583
いくらなの?
そんなに待つほど安いの?
いくらなの?
そんなに待つほど安いの?
544: 2019/05/20(月) 20:17:48.67
新プランはシェアパック廃止でがっかり
今まで家族5回線分でちょうど5ギガ使う感じだったから
新プランだと却って損しそう
今まで家族5回線分でちょうど5ギガ使う感じだったから
新プランだと却って損しそう
547: 2019/05/20(月) 20:35:52.55
ファーウェイが独自でやるからみんな安心して声明出したけど
それを信じて新機種を買う人がいるかどうか
それを信じて新機種を買う人がいるかどうか
556: 2019/05/20(月) 21:38:38.35
>>547
中華アプリオンリーとか誰が使うんだ
GメールもGストアアプリも使えないんだぞ
中華アプリオンリーとか誰が使うんだ
GメールもGストアアプリも使えないんだぞ
559: 2019/05/20(月) 21:50:55.39
>>556
ドコモメールにスゴ得コンテンツがある
ドコモメールにスゴ得コンテンツがある
557: 2019/05/20(月) 21:43:45.24
>>547
むしろその一言でバイバイHuaweiする奴のが多いやろ
むしろその一言でバイバイHuaweiする奴のが多いやろ
549: 2019/05/20(月) 20:44:45.45
DS有料でもいいけど一番美味しい客逃げられるぞ
オンラインショップ今って開通手続きの資料何も無くて敷居高いかも
オンラインショップ今って開通手続きの資料何も無くて敷居高いかも
550: 2019/05/20(月) 20:49:32.92
gpsも中国独自のがあるんだろ mapも自分で作ればいいし
アプリの配布もパソコンみたいに自由にやればいい
グーグルやアップルのやり方はむかつく
ベクターが勘違いして配布システムを作ろうとしたが
すぐにやめたのを思い出す
アプリの配布もパソコンみたいに自由にやればいい
グーグルやアップルのやり方はむかつく
ベクターが勘違いして配布システムを作ろうとしたが
すぐにやめたのを思い出す
551: 2019/05/20(月) 20:54:09.04
ドコモショップでたまに隣の人の話が聞こえてくるが
とんでもない初心者以前の質問がされてる時がある
年寄や主婦に多い
そういう人の為にドコモショップは存在するんでしょ
まぁそれが一番美味しい客
オンラインショップなんて敷居が高すぎるはず
開通はメールぐらい出来たら誰でもレベルなはずなんだが
とんでもない初心者以前の質問がされてる時がある
年寄や主婦に多い
そういう人の為にドコモショップは存在するんでしょ
まぁそれが一番美味しい客
オンラインショップなんて敷居が高すぎるはず
開通はメールぐらい出来たら誰でもレベルなはずなんだが
554: 2019/05/20(月) 21:16:24.82
ドコモショップって大半はフランチャイズ店でしょ。
555: 2019/05/20(月) 21:25:49.17
大半というか全部FCでしょ
八重洲口に直営があったみたいだけどまだあるのかね
ドコモショップ無料の秘密とか馬鹿すぎる
八重洲口に直営があったみたいだけどまだあるのかね
ドコモショップ無料の秘密とか馬鹿すぎる
558: 2019/05/20(月) 21:45:45.19
近所の2店舗で値引きとか全然ないメールとかも特売の話一切ないし
そのくせ手数料かよ
そのくせ手数料かよ
560: 2019/05/20(月) 22:09:06.11
with維持したまま、旧プラン維持で新機種に機種変できるみたいだけど、その場合新機種のケータイ補償付けれるかな
561: 2019/05/20(月) 22:19:10.47
>>560
当たり前ですがな
6/1からは完全分離ルールの販売方法
端末購入時は回線が必要だけどその後は回線解約してもいいわけで。分割でも
今気になるのは解約や乗り換えた後でも補償だけ付けれるのかどうか。ドコモの回線ないけど端末の補償は残せるなら色々運用しやすくなる
当たり前ですがな
6/1からは完全分離ルールの販売方法
端末購入時は回線が必要だけどその後は回線解約してもいいわけで。分割でも
今気になるのは解約や乗り換えた後でも補償だけ付けれるのかどうか。ドコモの回線ないけど端末の補償は残せるなら色々運用しやすくなる
562: 2019/05/20(月) 22:38:07.36
6月からケータイ補償が新しくなりますって
多分改悪だろな
多分改悪だろな
565: 2019/05/20(月) 22:55:20.85
>>562
もう詳細でてるよ
家族のスマホ故障したから昨日調べてみたらでてた
高額商品は月額1000円近くなってリフレッシュ品交換も1万オーバー
おそらく悪用とかする人多くて改悪してるんだろうけど修理専用の保証サービスと分けてほしいわ
月200円とか100円とかにしてくれ~
もう詳細でてるよ
家族のスマホ故障したから昨日調べてみたらでてた
高額商品は月額1000円近くなってリフレッシュ品交換も1万オーバー
おそらく悪用とかする人多くて改悪してるんだろうけど修理専用の保証サービスと分けてほしいわ
月200円とか100円とかにしてくれ~
568: 2019/05/20(月) 23:00:03.90
>>565
ケータイ補償1000円に値上げしてるの?
リフレッシュ品交換も1万オーバー って?
新プランになってから値上げラッシュ
ケータイ補償1000円に値上げしてるの?
リフレッシュ品交換も1万オーバー って?
新プランになってから値上げラッシュ
578: 2019/05/20(月) 23:33:35.99
>>565
月額1000円てXS系のぼったくりiPhoneだけやん今のところ
月額1000円てXS系のぼったくりiPhoneだけやん今のところ
566: 2019/05/20(月) 22:55:40.65
新モデル見てきたけどR3意外とデカかったcompactの筐体かと思いこんでたわ
AceかS10かR3にしたい
AceかS10かR3にしたい
567: 2019/05/20(月) 22:59:23.71
来月ギガライトにするように予約てし、途中からギガホってできるのかな?
6月中は無理だろうけど、7月から変更とか。
そしたらギガライトからギガホに変更でもギガホ割って使えるよね?
6月中は無理だろうけど、7月から変更とか。
そしたらギガライトからギガホに変更でもギガホ割って使えるよね?
569: 2019/05/20(月) 23:03:06.23
ケータイ補償はわざと壊して新品もらおうって奴が多いから値上げになった印象
570: 2019/05/20(月) 23:12:08.14
わらしべ乞食だらけだからな
車の保険みたいに等級制にしたら本当に取り扱い上のミスで壊した人だけになるよ
車の保険みたいに等級制にしたら本当に取り扱い上のミスで壊した人だけになるよ
571: 2019/05/20(月) 23:15:36.91
オクとかで出まくっているもんな交換品
572: 2019/05/20(月) 23:19:46.89
Apple Careに合わせただけでしょ
574: 2019/05/20(月) 23:26:11.57
旧プランのまま機種変してもwith継続はわかったけどさ
旧プランが廃止された6月以降に別の旧プランには変えられるの?
1Gから5Gとか
旧プランが廃止された6月以降に別の旧プランには変えられるの?
1Gから5Gとか
575: 2019/05/20(月) 23:30:58.26
1Gから5Gとかベーシックパックの契約で使った量で変動だろw
ベーシックパック契約してれば済む話なんだが意味がわからん
ベーシックパック契約してれば済む話なんだが意味がわからん
576: 2019/05/20(月) 23:32:10.92
>>575
言い換えるわ
必須パックのどれかへの変更は可能か
言い換えるわ
必須パックのどれかへの変更は可能か
579: 2019/05/20(月) 23:37:43.13
うちの家族が故障して昨日機種変したんだけど
ケータイ補償入ってて月サポ22回目だったらしいんだけど直さずお届けも行使せず機種変したんだ
一度も使わなかった人に契約月数によってボーナスポイント欲しいよな…
初期のケータイ補償にはあった気がする
何の変動もない時期だったら一旦修理してから機種変しろとアドバイスしたんだけど仕方ないよな
故障がもうちょい早けりゃ良かった
今も修理出すと代替機貸してもらえるよね?
ケータイ補償入ってて月サポ22回目だったらしいんだけど直さずお届けも行使せず機種変したんだ
一度も使わなかった人に契約月数によってボーナスポイント欲しいよな…
初期のケータイ補償にはあった気がする
何の変動もない時期だったら一旦修理してから機種変しろとアドバイスしたんだけど仕方ないよな
故障がもうちょい早けりゃ良かった
今も修理出すと代替機貸してもらえるよね?
588: 2019/05/21(火) 00:00:32.00
>>579
そういえば昔はバッテリーがプレゼントされたりなー。
そういえば昔はバッテリーがプレゼントされたりなー。
590: 2019/05/21(火) 00:13:38.29
>>588
今もやってるよ
10年以上だと1000ポイントでモバイルバッテリーもらえるね
以前は無料のプレミアクラブだっけ?入ってれば良かったんだよね 今は要ケータイ補償
あまり知られていないよね
今もやってるよ
10年以上だと1000ポイントでモバイルバッテリーもらえるね
以前は無料のプレミアクラブだっけ?入ってれば良かったんだよね 今は要ケータイ補償
あまり知られていないよね
591: 2019/05/21(火) 00:18:33.34
>>590
え、それいつから?
モバイルバッテリーなんて貰ったことないわ
え、それいつから?
モバイルバッテリーなんて貰ったことないわ
592: 2019/05/21(火) 00:25:02.45
>>591
10年以上前からやってるよ
昔は500ポイントで貰えたような 1年以上で1000ポイント、2年以上で500ポイントだったかな
10年以上前からやってるよ
昔は500ポイントで貰えたような 1年以上で1000ポイント、2年以上で500ポイントだったかな
595: 2019/05/21(火) 00:50:50.65
>>592
なるほどね
全然知らなかったわ
と思ったけどむかーしガラケーの電池パックもらった気はしてきた
1年以上ってのは補償サービスだよね?
今度聞いてみるかなー
なるほどね
全然知らなかったわ
と思ったけどむかーしガラケーの電池パックもらった気はしてきた
1年以上ってのは補償サービスだよね?
今度聞いてみるかなー
597: 2019/05/21(火) 00:53:51.43
>>592
昔は一年毎にバッテリータダだよ(タダの条件はなんとかクラブの一番上のランクでだったけかな?)
昔は一年毎にバッテリータダだよ(タダの条件はなんとかクラブの一番上のランクでだったけかな?)
598: 2019/05/21(火) 01:01:44.65
>>597
1年でタダってあったっけ
昔のことすぎて覚えてないや
売る気なんてさらさらないけど壊れたら使いたいのとすごく気に入ってた機種で
外装ボロボロだったときは外装修理出して機種変した思い出 今も残ってるけどまるで新品
ただ裏ブタ買い忘れてそこだけボロいままw 数百円で買えたのに
昔は無料のプレミアクラブ入ってれば3年補償されたんだよな 修理のみだけど
1年でタダってあったっけ
昔のことすぎて覚えてないや
売る気なんてさらさらないけど壊れたら使いたいのとすごく気に入ってた機種で
外装ボロボロだったときは外装修理出して機種変した思い出 今も残ってるけどまるで新品
ただ裏ブタ買い忘れてそこだけボロいままw 数百円で買えたのに
昔は無料のプレミアクラブ入ってれば3年補償されたんだよな 修理のみだけど
599: 2019/05/21(火) 01:19:32.16
>>597
10年以上前だけど、同機種2年使用ならタダで、1年だとポイント交換だった気がする
今でもガラケーの電池パックを、1年に一度500ポイントで交換してるわ
ショップに行く必要があるけど来店予約していくから、
10分くらいで家に配送手続きしてもらえる
しかし、今年で修理期間終了だから、使えるのはあと一回だな
10年以上前だけど、同機種2年使用ならタダで、1年だとポイント交換だった気がする
今でもガラケーの電池パックを、1年に一度500ポイントで交換してるわ
ショップに行く必要があるけど来店予約していくから、
10分くらいで家に配送手続きしてもらえる
しかし、今年で修理期間終了だから、使えるのはあと一回だな
601: 2019/05/21(火) 02:34:44.42
>>599
それ一年経てば何回でもオッケーなのは今知ったわ
2008年のガラケー機種変する前にドコモショップでモバイルバッテリーポイント交換してこようかな
それ一年経てば何回でもオッケーなのは今知ったわ
2008年のガラケー機種変する前にドコモショップでモバイルバッテリーポイント交換してこようかな
602: 2019/05/21(火) 02:57:13.30
>>601
ガラケーじゃ、モバイルバッテリーはもらえんよ
今は最終販売履歴の機種に対応している製品としか交換できない
2008年のガラケーじゃ、電池パックも終了してるし何も対応してないだろう
ガラケーじゃ、モバイルバッテリーはもらえんよ
今は最終販売履歴の機種に対応している製品としか交換できない
2008年のガラケーじゃ、電池パックも終了してるし何も対応してないだろう
603: 2019/05/21(火) 03:48:47.21
>>579
2年病院に通ってないから健康保険値引きしろと同意
2年病院に通ってないから健康保険値引きしろと同意
581: 2019/05/20(月) 23:43:23.41
ケータイ補償に入っているなら修理代上限3000円だったのにねー
今ならキャンペーンで500か1000ポイント貰えるんじゃなかったっけ?
今ならキャンペーンで500か1000ポイント貰えるんじゃなかったっけ?
585: 2019/05/20(月) 23:49:41.51
>>581
キャンペーンあったんか
バカよねー
どの手段でも使えるようにしておいて機種変した方が次壊れた時便利なのに
毎回壊れたら機種変壊れたら機種変してる 電池持たなくなったら機種変とかも
それなのにケータイ補償入ったまま
頭おかしいよね
悪質な利用者もいる半面こんなお金を貢いでくれる利用者もいる 無知で調べようともしない貢ぎ体質の利用者ってドコモには多そうだ
キャンペーンあったんか
バカよねー
どの手段でも使えるようにしておいて機種変した方が次壊れた時便利なのに
毎回壊れたら機種変壊れたら機種変してる 電池持たなくなったら機種変とかも
それなのにケータイ補償入ったまま
頭おかしいよね
悪質な利用者もいる半面こんなお金を貢いでくれる利用者もいる 無知で調べようともしない貢ぎ体質の利用者ってドコモには多そうだ
582: 2019/05/20(月) 23:44:16.38
>with維持したまま、旧プラン維持で新機種に機種変できる
って本当?
6月以降の話だよね?それの期限ある?8月までって言ってたのがそれのこと?
って本当?
6月以降の話だよね?それの期限ある?8月までって言ってたのがそれのこと?
584: 2019/05/20(月) 23:49:10.79
華為「qooqleはじめるアル」
587: 2019/05/20(月) 23:56:55.29
ドコモオンライショップと同じ価格だよ。頭金がないだけだよ。
589: 2019/05/21(火) 00:06:05.58
>>587
それなら何でじっと待ってるんだ
他の店にはあるよ
6月になったら月サポつかないぞ
それなら何でじっと待ってるんだ
他の店にはあるよ
6月になったら月サポつかないぞ
593: 2019/05/21(火) 00:26:39.12
貰うっていうかポイントで買うって感じだよね
自ら出向いて説明してこれで電池パックやらモバイルバッテリーくれって言わないと
自ら出向いて説明してこれで電池パックやらモバイルバッテリーくれって言わないと
594: 2019/05/21(火) 00:50:03.04
電池パックを1000ポイントで貰いに行ったら製造されてないと言われ4000円出すならあります言われて退散してきた
古い機種の人は早めに
古い機種の人は早めに
596: 2019/05/21(火) 00:52:20.88
あ、それ昔の話か
600: 2019/05/21(火) 01:50:40.60
分割の名義は自分だけど、支払いはDカードゴールド持ちの家族にまとめてる場合って信用情報どうなるんだろ?
名義通りにちゃんと払おうが家族がやらかそうが自分の責任となり記載されるのか、代表者の責任となり名義人には記載されないのか。
名義通りにちゃんと払おうが家族がやらかそうが自分の責任となり記載されるのか、代表者の責任となり名義人には記載されないのか。
605: 2019/05/21(火) 07:20:14.84
>>600
両方アウトだろ
分割名義人は機種代の滞納
カード名義人はカード債務の滞納
両方アウトだろ
分割名義人は機種代の滞納
カード名義人はカード債務の滞納
604: 2019/05/21(火) 07:02:10.37
with維持は端末定価購入のみだから
値下げされた端末の場合解除されるから注意な
クーポン使用もだめだったよね確か
値下げされた端末の場合解除されるから注意な
クーポン使用もだめだったよね確か
609: 2019/05/21(火) 08:16:31.45
>>604
定価自体が値下げされれば一番
ただwith対策として購入時誰でも使えるクーポン発行されるパターンは勘弁
オンライン割引とかもwith継続するにはアウト?
定価自体が値下げされれば一番
ただwith対策として購入時誰でも使えるクーポン発行されるパターンは勘弁
オンライン割引とかもwith継続するにはアウト?
606: 2019/05/21(火) 07:20:30.31
6月以降の型落ち値下げのはどうなんだろうな
607: 2019/05/21(火) 07:21:36.60
あ、滞納前提で書いちゃったごめん
608: 2019/05/21(火) 07:41:08.12
型落ちは従来通り値下げするけど
購サポみたいな売り方はダメだから
単純に前回の機種変から24か月以上とか
旧プランの人が新プランに移行する場合のみとかにするのかな
購サポみたいな売り方はダメだから
単純に前回の機種変から24か月以上とか
旧プランの人が新プランに移行する場合のみとかにするのかな
610: 2019/05/21(火) 08:21:42.71
現行のwithの機種をwithの割引がなくなった分
本体を2/3くらいの定価になればいいのにな
arrowsが22000円くらいだったら自分用にほしい
本体を2/3くらいの定価になればいいのにな
arrowsが22000円くらいだったら自分用にほしい
611: 2019/05/21(火) 08:41:38.53
700MHzの人口カバー率99%達成まだ~
612: 2019/05/21(火) 08:44:50.98
現行機種は値下げするみたいな話しるけど
おかえしプログラムに加入できるのだけかもしれないけど
おかえしプログラムに加入できるのだけかもしれないけど
614: 2019/05/21(火) 09:04:31.48
ドコモ光に興味が出てて、新規で契約の場合
工事費無料・15000円キャッシュバック・2万Dポイント期間用途限定・ルーター無料
これらがセットになってるキャンペーンの時ってあるんでしょうか?
工事費無料・15000円キャッシュバック・2万Dポイント期間用途限定・ルーター無料
これらがセットになってるキャンペーンの時ってあるんでしょうか?
616: 2019/05/21(火) 09:23:48.98
618: 2019/05/21(火) 10:14:05.84
>>616
ありがとうございます、行ってみます
ありがとうございます、行ってみます
619: 2019/05/21(火) 10:58:43.21
【神対応】米商務省、Huaweiの既存端末アップデートに3ヶ月の猶予期間 8/19までの90日間
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558397649/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558397649/
620: 2019/05/21(火) 11:09:50.32
>>619
ワロタ
p30 proは速攻ゴミになる事が確定したなw
ワロタ
p30 proは速攻ゴミになる事が確定したなw
621: 2019/05/21(火) 11:19:37.53
買取中止してるとことかあるのかな?
中国に販売経路を持ってるとこは、とくに関係ないのかな?
中国に販売経路を持ってるとこは、とくに関係ないのかな?
622: 2019/05/21(火) 11:28:45.39
>>621
イオシスがmate8とか買い取り0円にしてるスクショは見た
イオシスがmate8とか買い取り0円にしてるスクショは見た
623: 2019/05/21(火) 12:38:40.59
624: 2019/05/21(火) 14:13:18.97
全3回線をwith機変させたとしてシェアパックはどれにしたらいいの
毎月10GBは使うんだけどたまに15超えたりするのよね
毎月10GBは使うんだけどたまに15超えたりするのよね
625: 2019/05/21(火) 14:24:59.80
295 名無しさん@1周年 sage 2019/05/21(火) 14:21:56.55 ID:5N1FxTIh0
スマホ板のファーウェイスレで
2万で買ったばっかのp20liteを5500円で売り抜けてギリセーフだわって書き込みさっき見たけど
どこがセーフだよwファーウェイ民はほんとおもしろいわ(´・ω・`)
スマホ板のファーウェイスレで
2万で買ったばっかのp20liteを5500円で売り抜けてギリセーフだわって書き込みさっき見たけど
どこがセーフだよwファーウェイ民はほんとおもしろいわ(´・ω・`)
626: 2019/05/21(火) 14:27:57.73
中華OSとか、標準で習近平が待ち受けになってそう。
中国共産党のニュースばかり通知されるとか。
中国共産党のニュースばかり通知されるとか。
627: 2019/05/21(火) 14:33:27.15
俺もそんな感じ
ベーシックで15と、ウルトラの30との差額800円なんで
ウルトラ30にしてる
ベーシック10で収まれば3000円くらい節約できるけど
ベーシックで15と、ウルトラの30との差額800円なんで
ウルトラ30にしてる
ベーシック10で収まれば3000円くらい節約できるけど
628: 2019/05/21(火) 15:21:09.29
629: 2019/05/21(火) 16:51:55.16
>>628
その動画フェイクだよ
その動画フェイクだよ
630: 2019/05/21(火) 16:54:15.38
どうすんの?
【米中】Huawei「安心してほしい」 Android更新はないがセキュリティーアップデートはあるとコメント
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558424237/
【米中】Huawei「安心してほしい」 Android更新はないがセキュリティーアップデートはあるとコメント
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558424237/
631: 2019/05/21(火) 17:02:25.14
>>630
信じろというのが無理がある
信じろというのが無理がある
711: 2019/05/22(水) 07:38:23.79
>>631
華為「qooqleはじめるアルョ」
華為「qooqleはじめるアルョ」
632: 2019/05/21(火) 17:18:50.20
はいてますよ!w
633: 2019/05/21(火) 18:48:14.98
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。
昨年4月30日~5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。
高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。
高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。
こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm
高木宏のご尊顔
https://i.imgur.com/1NV5bK3.jpg
愛知県立城山病院
電話:052-763-1511
昨年4月30日~5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。
高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。
高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。
こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm
高木宏のご尊顔
https://i.imgur.com/1NV5bK3.jpg
愛知県立城山病院
電話:052-763-1511
634: 2019/05/21(火) 20:40:19.75
もうドコモ最低料金にしたいわ
メールと着信専用、SMSは必要だけどデータは最低限で良いってプランある?
メールと着信専用、SMSは必要だけどデータは最低限で良いってプランある?
635: 2019/05/21(火) 20:49:32.02
1200円ポッキリの新ケータイプランがあるじゃん
637: 2019/05/21(火) 20:53:02.87
>>636
それで大丈夫だよ
それで大丈夫だよ
638: 2019/05/21(火) 20:56:24.57
>>637
約5万の月々サポート捨てるのはもったないと言われたんですが、長い目で見ると今月中にwithに機種変しておいた方がいいんですかね?
約5万の月々サポート捨てるのはもったないと言われたんですが、長い目で見ると今月中にwithに機種変しておいた方がいいんですかね?
639: 2019/05/21(火) 21:01:27.95
>>638
俺ももったいないと思う。
それとwithが5Gまで安泰とは思えない。
新プランの前の前のシェアプランみたいに利用してても一瞬にして吹き飛ぶわけで。
俺ももったいないと思う。
それとwithが5Gまで安泰とは思えない。
新プランの前の前のシェアプランみたいに利用してても一瞬にして吹き飛ぶわけで。
641: 2019/05/21(火) 21:07:03.95
>>639
料金プランを変更しない限りwith割引もシェアプランもずっと継続出来ると思ってたんですが、シェアプランが突然解体になる可能性あるんですか?
料金プランを変更しない限りwith割引もシェアプランもずっと継続出来ると思ってたんですが、シェアプランが突然解体になる可能性あるんですか?
648: 2019/05/21(火) 21:25:58.40
>>638
結果的に安くなるんならいいんじゃない
何がダメなの?
結果的に安くなるんならいいんじゃない
何がダメなの?
643: 2019/05/21(火) 21:14:06.20
>>636
33ヶ月後に月サポ分をwith割で補填してもまだwith端末の補填があるからwith機を売却したとしてもさらに延びて安くなるには40ヶ月くらいかかるんじゃね
オレも月サポ20回分あるんで似たような感じだけど、機種変一括ゼロみたいな破格な条件でないとwithは割に合わないと判断した
他の回線はwith化したけどね
33ヶ月後に月サポ分をwith割で補填してもまだwith端末の補填があるからwith機を売却したとしてもさらに延びて安くなるには40ヶ月くらいかかるんじゃね
オレも月サポ20回分あるんで似たような感じだけど、機種変一括ゼロみたいな破格な条件でないとwithは割に合わないと判断した
他の回線はwith化したけどね
640: 2019/05/21(火) 21:01:48.33
そろそろプラスXi割をやめるか
642: 2019/05/21(火) 21:09:23.51
月々サポートがなくなるってことは端末代5万払わされるんだろ
それでwith機種定価で買って3年以内に追い抜けるもんかね
それでwith機種定価で買って3年以内に追い抜けるもんかね
645: 2019/05/21(火) 21:22:50.31
withの機種変一括0円を探しても50000÷1620で2年半かかる
一括0円でwithの端末が20000円以上で売れるなら考えるかな
一括0円でwithの端末が20000円以上で売れるなら考えるかな
646: 2019/05/21(火) 21:24:16.74
あ、途中で消費税10%になったらwithも1650になるか
670: 2019/05/21(火) 23:43:26.45
>>646
しょうもな
しょうもな
647: 2019/05/21(火) 21:25:13.54
iPhone 8 (64GB)
3,699円/月(全24回)
シンプルプラン(スマホ)(2年間の定期契約あり)
1,058円/月
ベーシックパック(?1GBまで/ステップ1)
3,132円/月
ずっとドコモ割プラス(プラチナステージ)
-216円/月
インターネット接続サービス
324円/月
ウェルカムスマホ割
-1,620円/月 ※
月々サポート(24回)
-3,267円/月
合計3,699円/月
先ほど料金シュミレーションをやったらこの計算になったのですが、
合計が3110円にならないとおかしくないですか?
3,699円/月(全24回)
シンプルプラン(スマホ)(2年間の定期契約あり)
1,058円/月
ベーシックパック(?1GBまで/ステップ1)
3,132円/月
ずっとドコモ割プラス(プラチナステージ)
-216円/月
インターネット接続サービス
324円/月
ウェルカムスマホ割
-1,620円/月 ※
月々サポート(24回)
-3,267円/月
合計3,699円/月
先ほど料金シュミレーションをやったらこの計算になったのですが、
合計が3110円にならないとおかしくないですか?
651: 2019/05/21(火) 21:38:54.93
>>647
それよく誤解してる人いるけど
基本的に割引は月額利用料から引かれるんだよ
つまり端末代はそのまま払う
それよく誤解してる人いるけど
基本的に割引は月額利用料から引かれるんだよ
つまり端末代はそのまま払う
653: 2019/05/21(火) 21:42:56.58
>>647
通話ほぼしないなら留守電でも付けとけ
ケータイ補償は対象外だからダメ
通話ほぼしないなら留守電でも付けとけ
ケータイ補償は対象外だからダメ
649: 2019/05/21(火) 21:36:55.19
今日ドコモショップ行ってドコモ店員さんから旧プランの方が良いってお墨付きもらってきたは泣
つらい……
つらい……
650: 2019/05/21(火) 21:37:36.49
本当に月サポ終わるってタイミングでない限り
月サポ捨ててwith機代払ってまで1500円引きが必要かって話
すでにwith機の買い取り暴落してるし
月サポ捨ててwith機代払ってまで1500円引きが必要かって話
すでにwith機の買い取り暴落してるし
655: 2019/05/21(火) 21:46:03.12
>>650
残り2ヵ月とかならwith化もいいと思うけど、特価BLでもないなら月サポ貰っといた方が
いいと思うのは同意
残り2ヵ月とかならwith化もいいと思うけど、特価BLでもないなら月サポ貰っといた方が
いいと思うのは同意
654: 2019/05/21(火) 21:44:24.90
機種変更応援プログラムでXSにしようか迷う
応援プログラムって既存機種の支払残ってたら払いきらないと駄目なんだっけ?
ただドコモに引き渡す機種によってポイントがもらえるだけ?
応援プログラムって既存機種の支払残ってたら払いきらないと駄目なんだっけ?
ただドコモに引き渡す機種によってポイントがもらえるだけ?
656: 2019/05/21(火) 21:51:55.25
with化したらケータイ補償サービスの対象はwith端末になるの?
今使ってる端末を使い続けたいからケータイ補償サービスの対象はそのままがいいんだけどな
今使ってる端末を使い続けたいからケータイ補償サービスの対象はそのままがいいんだけどな
657: 2019/05/21(火) 21:54:49.98
俺は月サポ残り4万ほどあったがwithにしたわ
ずっと使う予定なんで後悔はしてない
ずっと使う予定なんで後悔はしてない
658: 2019/05/21(火) 22:05:54.77
6月以降のiphone8がお返しプログラムに含まれているけど
2019夏の新機種の中でも安い機種はプログラム外だから
iphone8はプログラム利用8万円くらいになる可能性があるのかな
だとしたら5月中に月々サポート込みで機種変更して
24か月後に新プラン移行した方が良い気がする
iphone7のwith一括0円があるのならそれがベストだけど田舎じゃ無理そうだし
2019夏の新機種の中でも安い機種はプログラム外だから
iphone8はプログラム利用8万円くらいになる可能性があるのかな
だとしたら5月中に月々サポート込みで機種変更して
24か月後に新プラン移行した方が良い気がする
iphone7のwith一括0円があるのならそれがベストだけど田舎じゃ無理そうだし
679: 2019/05/22(水) 00:29:54.50
>>658
機種変with7の一括やポイント等サービスは都内や近辺でも家電量販店やドコモショップではないよ
3月とか年末にはあったみたい
機種変with7の一括やポイント等サービスは都内や近辺でも家電量販店やドコモショップではないよ
3月とか年末にはあったみたい
659: 2019/05/21(火) 22:25:25.58
withプランは4Gまでしかサポートしないから、5Gが実用レベルまでエリア普及してからも4G使い続けるならいいんじゃね?
今のタイプSS FOMA民とかと同じ存在になるだけ
今のタイプSS FOMA民とかと同じ存在になるだけ
660: 2019/05/21(火) 22:32:20.35
駆け込みでwithにしたけど2年後はともかく4年後はwith辞めてる気もする。
新料金に移行するかは5Gのパケット単価がいくらになってるかだよなぁ。
新料金に移行するかは5Gのパケット単価がいくらになってるかだよなぁ。
661: 2019/05/21(火) 22:37:50.43
>>660
日本人は閉店商法に弱い
とは言え縛りがないのがwithのよさなので
月サポ解除したとかじゃなきゃ損しないでしょ
日本人は閉店商法に弱い
とは言え縛りがないのがwithのよさなので
月サポ解除したとかじゃなきゃ損しないでしょ
662: 2019/05/21(火) 23:03:07.25
旧機種は6月から多分寝下がるとは思うけど
安くなった端末はおそらくおかえし対象外
現行の月サポで購入するほうがはるかにお買い得
でもだんだん在庫切れが多くなって来たから
早く急げ
安くなった端末はおそらくおかえし対象外
現行の月サポで購入するほうがはるかにお買い得
でもだんだん在庫切れが多くなって来たから
早く急げ
664: 2019/05/21(火) 23:18:32.82
>>662
じゃあ発表されてるおかえし対象機種は値下げしないとでも言うのか
それはないやろ
じゃあ発表されてるおかえし対象機種は値下げしないとでも言うのか
それはないやろ
663: 2019/05/21(火) 23:12:58.23
月サポ残り1、2ヶ月を前倒しでwithは、まあ分かるが
残り4、5万もある月サポをwithにするより
月サポ終了後新料金プランにした方がいいんじゃね
と思ってしまうのは
ドコモの思いツボなの?
残り4、5万もある月サポをwithにするより
月サポ終了後新料金プランにした方がいいんじゃね
と思ってしまうのは
ドコモの思いツボなの?
665: 2019/05/21(火) 23:22:32.67
>>663
単純だけどさ
5Gが始まったら多分5Gに行く人→好きにしろ
今のFOMA民のように長く安く→with
with民に少しだけ朗報
4Gはもう少し高速化される予定
現に6月からの新端末で1500Mまで来てる
光回線(一般的)は1G
4Gで既に光回線の1.5倍早いところまで来て逆転してる
単純だけどさ
5Gが始まったら多分5Gに行く人→好きにしろ
今のFOMA民のように長く安く→with
with民に少しだけ朗報
4Gはもう少し高速化される予定
現に6月からの新端末で1500Mまで来てる
光回線(一般的)は1G
4Gで既に光回線の1.5倍早いところまで来て逆転してる
671: 2019/05/21(火) 23:43:41.50
>>665
988Mbps対応端末使ってるけど実測200Mbpsちょい超えぐらいだった(港区)
スマホとして使う分に速度はそれで十分
5Gの最大のメリットは速度よりも低遅延じゃないのか?
速度も速いけどな
スマホの使い方では5Gはどっちでもいいわ
988Mbps対応端末使ってるけど実測200Mbpsちょい超えぐらいだった(港区)
スマホとして使う分に速度はそれで十分
5Gの最大のメリットは速度よりも低遅延じゃないのか?
速度も速いけどな
スマホの使い方では5Gはどっちでもいいわ
678: 2019/05/22(水) 00:28:26.63
>>665
NURO光は普通が2Gだよ
それに光ファイバーは10G始まってるし
NURO光は普通が2Gだよ
それに光ファイバーは10G始まってるし
667: 2019/05/21(火) 23:25:00.76
>>663
機種変0円とかでもない限り、4~5万月サポ捨てるのはナイ
いったい何年かけて元取るつもりなのかと
月サポない状態でも、withはどうだろう、気に入った機種があるなら別だけど
普通に月サポある機種に変えて、2年後こなれてきた5G機種に変える、っていう方がよくない?
旧機種の値引きは否定されてないんだから、そんなに気にすることないと思うけどね
機種変0円とかでもない限り、4~5万月サポ捨てるのはナイ
いったい何年かけて元取るつもりなのかと
月サポない状態でも、withはどうだろう、気に入った機種があるなら別だけど
普通に月サポある機種に変えて、2年後こなれてきた5G機種に変える、っていう方がよくない?
旧機種の値引きは否定されてないんだから、そんなに気にすることないと思うけどね
666: 2019/05/21(火) 23:24:47.44
新機種はしばらく定価販売が濃厚
発売直後に値引きするはずがない
まぁ定価販売しておかえしの反響を見て
また値段を考えるんじゃないの?
発売直後に値引きするはずがない
まぁ定価販売しておかえしの反響を見て
また値段を考えるんじゃないの?
668: 2019/05/21(火) 23:40:16.59
>>666
旧機種もおかえし対象機種あるからな
6月から一部の端末は販売価格を変更する予定みたいだし
旧機種もおかえし対象機種あるからな
6月から一部の端末は販売価格を変更する予定みたいだし
681: 2019/05/22(水) 00:39:20.95
>>668
>6月から一部の端末は販売価格を変更する予定みたいだし
これ怖いよね
蓋を開けてみたらアレってなったら嫌だな
月サポが終わるのはわかるけど端末購入サポートは残せなかったのかなあ
アレがないと安く買える気が全くしない
>6月から一部の端末は販売価格を変更する予定みたいだし
これ怖いよね
蓋を開けてみたらアレってなったら嫌だな
月サポが終わるのはわかるけど端末購入サポートは残せなかったのかなあ
アレがないと安く買える気が全くしない
683: 2019/05/22(水) 00:48:36.93
>>681
購サポも改正法の趣旨(通信契約を条件とした端末割引禁止)に思いっきり抵触してるからどう考えても継続は無理やろ。
購サポも改正法の趣旨(通信契約を条件とした端末割引禁止)に思いっきり抵触してるからどう考えても継続は無理やろ。
691: 2019/05/22(水) 01:20:01.04
>>683
じゃあやっぱりこれからは不自由なくスマホを使い続けるなら2年で6万程度の端末代は必須になってしまうんだね
安売りしてすぐ解約されたら意味もないから安く売ったとしても定価?の3割引程度しか見込めなさそう
あまり機種変しない優良ユーザーにはクーポン送るのかな
今はwith化しておいて端末新しくしたくなったらシムフリー買ってくるのがベストかしら
PayPayの還元とかd払いの還元を駆使して買ったり中古で我慢したり…
じゃあやっぱりこれからは不自由なくスマホを使い続けるなら2年で6万程度の端末代は必須になってしまうんだね
安売りしてすぐ解約されたら意味もないから安く売ったとしても定価?の3割引程度しか見込めなさそう
あまり機種変しない優良ユーザーにはクーポン送るのかな
今はwith化しておいて端末新しくしたくなったらシムフリー買ってくるのがベストかしら
PayPayの還元とかd払いの還元を駆使して買ったり中古で我慢したり…
680: 2019/05/22(水) 00:37:28.51
>>666
だろうね 新型iPhoneが発表される頃MNPでちょっと出てきてじわじわって感じだろうね
あとはこっそりやるくらいでドコモオンラインショップあたりでは年度末に型落ちが値引き販売される程度かなと予想
よって今日iPhone8買ってきた
あとアロタブ欲しいのと
父のiPhone8プラスが購サポの縛りが抜けてるからこの回線で何か買うか迷う
今シェアしてる人はほとんどの人が現行プランの方がお得だと思う
10年大事に同じ端末使うような人は新プランがお得だけどスマホじゃそんな長持ちしない
だろうね 新型iPhoneが発表される頃MNPでちょっと出てきてじわじわって感じだろうね
あとはこっそりやるくらいでドコモオンラインショップあたりでは年度末に型落ちが値引き販売される程度かなと予想
よって今日iPhone8買ってきた
あとアロタブ欲しいのと
父のiPhone8プラスが購サポの縛りが抜けてるからこの回線で何か買うか迷う
今シェアしてる人はほとんどの人が現行プランの方がお得だと思う
10年大事に同じ端末使うような人は新プランがお得だけどスマホじゃそんな長持ちしない
669: 2019/05/21(火) 23:41:50.21
価格的には
withの回線費用部分だけ+1ギガ=ギガライト
くらいじゃないの?
月サポ終わってからギガライトで良いじゃないのかなあ
人それぞれだけど
そしてwithのスマホ価格と、夏モデムのミッドレンジ価格が近いかと
withの回線費用部分だけ+1ギガ=ギガライト
くらいじゃないの?
月サポ終わってからギガライトで良いじゃないのかなあ
人それぞれだけど
そしてwithのスマホ価格と、夏モデムのミッドレンジ価格が近いかと
672: 2019/05/21(火) 23:45:45.18
光ファイバーの1.5倍!?
モバイルデータって体感1/5も出てないように思ってた
モバイルデータって体感1/5も出てないように思ってた
673: 2019/05/21(火) 23:59:43.65
本体ボロボロでバッテリーや強制電源落ちなど色々問題があるから今こそWith契約かな
どうせ同じ携帯長いあいだ使うだろうし
どうせ同じ携帯長いあいだ使うだろうし
674: 2019/05/22(水) 00:14:32.84
withって消費税10%になっても1500円割引のままだよな
676: 2019/05/22(水) 00:18:25.93
>>674
税抜きから1500円引きな
結果として今は1620円安くなってる
税抜きから1500円引きな
結果として今は1620円安くなってる
675: 2019/05/22(水) 00:15:55.01
新機種に興味がない人はWith一括0円とケー補が最強だね
2度とこんなおいしいのないだろう
2度とこんなおいしいのないだろう
677: 2019/05/22(水) 00:26:07.22
ギガホの提供条件表出てる。
ケータイプランの条件が最終購入端末を条件付けしてるけど
これ総務省の支持無視してないか?
ケータイプランの条件が最終購入端末を条件付けしてるけど
これ総務省の支持無視してないか?
708: 2019/05/22(水) 06:59:08.46
>>677も言ってるがケータイプランが指定端末か最終購入なのおかしくないか
911: 2019/05/23(木) 08:56:18.39
>>850
既存socまで停止ならオワタやな
既存socまで停止ならオワタやな
914: 2019/05/23(木) 09:35:38.41
>>911
国内で細々と売るしかなくなる
国内で細々と売るしかなくなる
682: 2019/05/22(水) 00:44:07.74
6月から旧端末の値下げがあったとして、それをwith回線で買ったら1,500円消える?
684: 2019/05/22(水) 00:53:14.04
>>682
定価の値下げ→OK
定価から更に割引→NO
端末購入補助は後者の場合であって前者の場合は問題ないと思われる。割引クーポンとかも使えない(with維持では)とどこかで見たよ
定価の値下げ→OK
定価から更に割引→NO
端末購入補助は後者の場合であって前者の場合は問題ないと思われる。割引クーポンとかも使えない(with維持では)とどこかで見たよ
685: 2019/05/22(水) 00:54:31.10
【棒点即リー全ツッパ】ファーウェイ、独自OSを今秋にも投入か アンドロイド更新版の提供停止で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558451104/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558451104/
686: 2019/05/22(水) 00:57:01.90
36分割おかえしも24、12分割も
with維持しながら普通に買える
あくまで端末購入補助(割合系、クーポン等)が使えないって話で。以外とシンプルで分かり易いよ
36分割おかえしは、回線契約解約や乗り換えした後でも使えるとハッキリ言ってるから、完全分離前提でこれも分かり易い
with維持しながら普通に買える
あくまで端末購入補助(割合系、クーポン等)が使えないって話で。以外とシンプルで分かり易いよ
36分割おかえしは、回線契約解約や乗り換えした後でも使えるとハッキリ言ってるから、完全分離前提でこれも分かり易い
687: 2019/05/22(水) 01:01:11.51
>>686
店舗の値下げとCBはギガホプランのみとか普通にやるだろう
AUはとっくにやってるんだし…
店舗の値下げとCBはギガホプランのみとか普通にやるだろう
AUはとっくにやってるんだし…
688: 2019/05/22(水) 01:07:46.18
>>687
話がごっちゃになってるみたいだが
1、with維持の話をしてる
2、auの今やってるのはなんちゃって分離プランな。9月から本気の完全分離プランになるから今のようなやり方は出来なくなるよ
話がごっちゃになってるみたいだが
1、with維持の話をしてる
2、auの今やってるのはなんちゃって分離プランな。9月から本気の完全分離プランになるから今のようなやり方は出来なくなるよ
692: 2019/05/22(水) 01:24:07.61
>>686
ん?
まじ?そうなの?
それならiPhone8じゃなくて7にすりゃよかったな
ん?
まじ?そうなの?
それならiPhone8じゃなくて7にすりゃよかったな
693: 2019/05/22(水) 01:31:09.21
>>692
Q:申し込むと「docomo with」はどうなる?
A:スマホおかえしプログラムは36回の分割払い契約と結び付くもので、その他の割り引きサービス(端末購入補助を含む)とは結び付かない。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/20/news044_3.html
これが明確になったのは数日前だしね
それ以前にwith以外を買った人は仕方ない
Q:申し込むと「docomo with」はどうなる?
A:スマホおかえしプログラムは36回の分割払い契約と結び付くもので、その他の割り引きサービス(端末購入補助を含む)とは結び付かない。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/20/news044_3.html
これが明確になったのは数日前だしね
それ以前にwith以外を買った人は仕方ない
696: 2019/05/22(水) 01:37:35.23
>>693
iPhone7と8迷ってつい数時間前に買ったぜw
それなら7買ってから来月以降8にすればよかったっぽいかな
もうどうしようもないから諦めるけど
今動ける父の回線はwith化しておく方がいいな
iPhone7と8迷ってつい数時間前に買ったぜw
それなら7買ってから来月以降8にすればよかったっぽいかな
もうどうしようもないから諦めるけど
今動ける父の回線はwith化しておく方がいいな
689: 2019/05/22(水) 01:08:44.27
キャリアは通信会社としか見てなくて端末買うところじゃないから今後の購入価格とか分割とか個人的にはどうでも良さげ
690: 2019/05/22(水) 01:14:53.24
>>689
ちょっと前までは俺もそう思ってたけど、例えばPixel3aとかはGoogle直で買うよりドコモの定価の方が安いのは少し驚いたよ
Google直だと補償付けれないがドコモ経由だと手厚い補償つけれるし、一括でも分割も選べるし何かと便利
あとはiPhoneがどうなるかだな
iPhoneとPixel以外はキャリアカスタマイズで対応周波数問題が出てくるので一概には言えないが
ちょっと前までは俺もそう思ってたけど、例えばPixel3aとかはGoogle直で買うよりドコモの定価の方が安いのは少し驚いたよ
Google直だと補償付けれないがドコモ経由だと手厚い補償つけれるし、一括でも分割も選べるし何かと便利
あとはiPhoneがどうなるかだな
iPhoneとPixel以外はキャリアカスタマイズで対応周波数問題が出てくるので一概には言えないが
703: 2019/05/22(水) 05:15:57.57
>>690
キャリアが大量仕入するから量販店的な位置付けでもあるからね
どの国でもキャリアが最大の卸売り業者
キャリアが大量仕入するから量販店的な位置付けでもあるからね
どの国でもキャリアが最大の卸売り業者
694: 2019/05/22(水) 01:33:46.88
主回線 シェアパック 月サポ端末代残り約5万
子回線 4回線全てwith(3回線はそれぞれ一年間だけ月々約1200円割引余って主回線に割引が補填される)
この状態で主回線をwith化するか迷ってます。
with機種はiPhone7の予定。
シェア組んでるので5Gになっても現行プランをずっと継続するつもりです。
【かかる費用】 端末代約5万 with機種端末代
【補填される割引等】 with割引月々1500 子回線で余る割引月々1200×3回線(1年間のみ) with機種売却代
子回線 4回線全てwith(3回線はそれぞれ一年間だけ月々約1200円割引余って主回線に割引が補填される)
この状態で主回線をwith化するか迷ってます。
with機種はiPhone7の予定。
シェア組んでるので5Gになっても現行プランをずっと継続するつもりです。
【かかる費用】 端末代約5万 with機種端末代
【補填される割引等】 with割引月々1500 子回線で余る割引月々1200×3回線(1年間のみ) with機種売却代
695: 2019/05/22(水) 01:35:26.60
Q:申し込むと「docomo with」はどうなる?
A:スマホおかえしプログラムは36回の分割払い契約と結び付くもので、その他の割り引きサービス(端末購入補助を含む)とは結び付かない。
よって、「docomo with」を継続したまま端末を購入し、同プログラムに加入することは可能だ。ただし、以下の条件を満たすとdocomo withの適用が終了するので注意しよう。
▼ギガホやギガライトにプラン変更(参考記事)
▼機種購入時に「割引クーポン」による値引きを適用した場合(従来通り)
これが正確な回答ね
A:スマホおかえしプログラムは36回の分割払い契約と結び付くもので、その他の割り引きサービス(端末購入補助を含む)とは結び付かない。
よって、「docomo with」を継続したまま端末を購入し、同プログラムに加入することは可能だ。ただし、以下の条件を満たすとdocomo withの適用が終了するので注意しよう。
▼ギガホやギガライトにプラン変更(参考記事)
▼機種購入時に「割引クーポン」による値引きを適用した場合(従来通り)
これが正確な回答ね
698: 2019/05/22(水) 01:47:26.70
>>695
>▼ギガホやギガライトにプラン変更(参考記事)
>▼機種購入時に「割引クーポン」による値引きを適用した場合(従来通り)
なるほどそういうことね
やっと納得できる理解度になってきた
この部分で切り分けて条件づけして値引き販売とかするんだろうね
簡単にしましたとか言ってるけど超ややこしいわ
何も考えず予約して新プランに変えるほどの楽観的な情弱がある意味羨ましい
>▼ギガホやギガライトにプラン変更(参考記事)
>▼機種購入時に「割引クーポン」による値引きを適用した場合(従来通り)
なるほどそういうことね
やっと納得できる理解度になってきた
この部分で切り分けて条件づけして値引き販売とかするんだろうね
簡単にしましたとか言ってるけど超ややこしいわ
何も考えず予約して新プランに変えるほどの楽観的な情弱がある意味羨ましい
705: 2019/05/22(水) 05:30:10.57
>>695
withはどうなるって訊ねた答え。
その下に有るように月サポでも購サポでも回線契約弄らなければ関係ないと言っているに過ぎない。
回線契約関係なしに販売するとは明言がない。
従来通りsimフリでも白ロムでも買えばいいだけだけど。
with回線だけ特別に割引維持で機種変更出来るって解釈は疑問。
withはどうなるって訊ねた答え。
その下に有るように月サポでも購サポでも回線契約弄らなければ関係ないと言っているに過ぎない。
回線契約関係なしに販売するとは明言がない。
従来通りsimフリでも白ロムでも買えばいいだけだけど。
with回線だけ特別に割引維持で機種変更出来るって解釈は疑問。
745: 2019/05/22(水) 11:56:35.36
>>695
クーポンで差をつけるのか
まあそういうことしないと今より更に優遇になるから当然だわな
クーポンで差をつけるのか
まあそういうことしないと今より更に優遇になるから当然だわな
697: 2019/05/22(水) 01:42:32.41
ドコモは
【30GB/税込月額7678円】から
【50GB/月額6000円】で提供してもらえるのはいつ頃になりますか?
ソフトバンクで【25歳以下および「学校の先生」】の方は【50GB/月額3980円】で利用出来ます
2019年5月現在
ドコモ→30GB/税込月額7678円
ソフトバンク→50GB/月額6000円
ソフトバンク→
50GB+動画SNS(YouTube、アベマ等)見放題/月額7480円
ソフトバンク・25歳以下および「学校の先生」→50GB/月額3980円
【30GB/税込月額7678円】から
【50GB/月額6000円】で提供してもらえるのはいつ頃になりますか?
ソフトバンクで【25歳以下および「学校の先生」】の方は【50GB/月額3980円】で利用出来ます
2019年5月現在
ドコモ→30GB/税込月額7678円
ソフトバンク→50GB/月額6000円
ソフトバンク→
50GB+動画SNS(YouTube、アベマ等)見放題/月額7480円
ソフトバンク・25歳以下および「学校の先生」→50GB/月額3980円
699: 2019/05/22(水) 01:48:51.22
>>697
てかさしつけーんだよ
ドコモとハゲでは料金以外で企業姿勢や電波がしょぼくて比較出来ないんだわ。ハゲは論外
てかさしつけーんだよ
ドコモとハゲでは料金以外で企業姿勢や電波がしょぼくて比較出来ないんだわ。ハゲは論外
723: 2019/05/22(水) 09:06:32.92
>>697
荒らし用NG推奨Name
(5/16~5/22版)
Sd94-aChq
荒らし用NG推奨Name
(5/16~5/22版)
Sd94-aChq
700: 2019/05/22(水) 03:17:03.33
「商品とサービスは、中国市場で影響を受けない」( ´∀`)
【米中】Huawei「安心してほしい」 Android更新はないがセキュリティーアップデートはあるとコメント★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558450206/
【米中】Huawei「安心してほしい」 Android更新はないがセキュリティーアップデートはあるとコメント★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558450206/
701: 2019/05/22(水) 04:21:06.80
提供条件書にケータイプランの指定外デバイス料金無いし200MでOKな人はケータイプラン行きが良さそうだな
問題は最終購入端末縛りとimei制限をかけてこないかだけどドコモだからimei制限はしないだろうな
問題は最終購入端末縛りとimei制限をかけてこないかだけどドコモだからimei制限はしないだろうな
704: 2019/05/22(水) 05:30:06.08
ガラケーはやっぱバリューSSが最強すぎて変えれない
通話全くしないってことはないからなw
ケータイプランでもスマホと2台持ちでケータイプランが500円引きになるなら速攻変えるんだが
>>701の通り出来るならいずれ時を見てガラケーをスマホにしてもいいなとなるかもしれないがな
通話全くしないってことはないからなw
ケータイプランでもスマホと2台持ちでケータイプランが500円引きになるなら速攻変えるんだが
>>701の通り出来るならいずれ時を見てガラケーをスマホにしてもいいなとなるかもしれないがな
706: 2019/05/22(水) 06:56:34.74
>>701
最終購入端末縛り有りって書いてあるだろ
最終購入端末縛り有りって書いてあるだろ
897: 2019/05/23(木) 01:12:42.98
>>706
ん?だから最終購入端末縛りが問題なんだろ?
ん?だから最終購入端末縛りが問題なんだろ?
898: 2019/05/23(木) 01:22:54.36
>>706
最終購入端末縛り有りって書いてあるから問題だって言ってるのだけど何が言いたいの?
最終購入端末縛り有りって書いてあるから問題だって言ってるのだけど何が言いたいの?
702: 2019/05/22(水) 05:15:43.75
お返し対応機が6月から値下げは確実だろうけど定価下げてくれるかクーポン系発行なのか…
後者だとキツイ
後者だとキツイ
749: 2019/05/22(水) 12:08:05.64
>>702
回線紐付けクーポンだろうな 最初は
回線紐付けクーポンだろうな 最初は
707: 2019/05/22(水) 06:57:55.66
こんなこと言ってるしwith維持できるんじゃないの?来月にでもならないと正解はわらかないけど。
https://twitter.com/mikamiyoh/status/1128968029889388545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/mikamiyoh/status/1128968029889388545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
709: 2019/05/22(水) 07:10:57.96
持ち込み機種変更がケータイプランは出来ないの?
710: 2019/05/22(水) 07:18:47.69
単独で1200円で維持できるカケホーダイライト(ケータイ)ですが
現在シェアに下にカケホーダイライト(スマホ)の場合
6月1日以降も、カケホーダイライト(ケータイ)に変更できますか?
現在withで1000円の音声だけしか必要ない回線をどうしようか迷ってます
現在シェアに下にカケホーダイライト(スマホ)の場合
6月1日以降も、カケホーダイライト(ケータイ)に変更できますか?
現在withで1000円の音声だけしか必要ない回線をどうしようか迷ってます
713: 2019/05/22(水) 07:50:35.39
>>710
6月からカケホーダイ類も新規受付停止。
通話のみならケータイプランに移行かな。
6月からカケホーダイ類も新規受付停止。
通話のみならケータイプランに移行かな。
712: 2019/05/22(水) 07:50:16.49
家電量販店でdocomoに家族分4台乗り換えたんだけど、紹介ポイントって特に何もしなくてもdアカウントにつけてくれたりしないよな?
帰ってから登録しようと思ったら、主回線で登録してから副回線登録しないといけない、みたいなこと書いてあるの見つけて凹んでる‥
帰ってから登録しようと思ったら、主回線で登録してから副回線登録しないといけない、みたいなこと書いてあるの見つけて凹んでる‥
821: 2019/05/22(水) 16:26:17.66
>>712
サポートに電話したらつけてくれるでしょ
サポートに電話したらつけてくれるでしょ
714: 2019/05/22(水) 08:01:48.01
システムメンテナンスは何時に終わって新プラン予約は今日の何時からに?
715: 2019/05/22(水) 08:24:25.15
解約かwithにするかで悩ましい
722: 2019/05/22(水) 09:06:21.87
>>716
ジジだけど割礼cb50k以上なら買う
ジジだけど割礼cb50k以上なら買う
729: 2019/05/22(水) 09:46:55.73
>>716
Googleアカウントなくてもプリインアプリや頭金と引き換えに入るかもしれないスゴ得コンテンツがあるから問題ないんじゃね
Googleアカウントなくてもプリインアプリや頭金と引き換えに入るかもしれないスゴ得コンテンツがあるから問題ないんじゃね
767: 2019/05/22(水) 13:22:03.44
>>765
機種変する場所がDSとは限らないよ
機種変する場所がDSとは限らないよ
717: 2019/05/22(水) 08:30:38.30
自分用にXS Maxが欲しいと思ってたところ月々サポート今月までというのが辛い
MNP転入も90日ルールでダメで機種変更も6か月未満で適用不可で諦めるしかないみたい
手持ち全部withにするんじゃなかったな
MNP転入も90日ルールでダメで機種変更も6か月未満で適用不可で諦めるしかないみたい
手持ち全部withにするんじゃなかったな
719: 2019/05/22(水) 08:53:43.11
>>717
機種変更がダメなら追加契約があるじゃない。
機種変更がダメなら追加契約があるじゃない。
718: 2019/05/22(水) 08:38:21.54
もう予約できる
720: 2019/05/22(水) 08:58:34.01
データなら90日別だから諦めてデータ定価で買え
721: 2019/05/22(水) 08:59:50.53
新しい料金シュミレーターきてるね。
新料金プランに変えない方がいいって結果が出たw
新料金プランに変えない方がいいって結果が出たw
725: 2019/05/22(水) 09:19:12.48
>>721
現在の料金プラン:3566円
ギガホ・ギガライト:8188円
今iPadのデータプランだが、条件指定できない役に立たないシミュレーションだな。
現在の料金プラン:3566円
ギガホ・ギガライト:8188円
今iPadのデータプランだが、条件指定できない役に立たないシミュレーションだな。
724: 2019/05/22(水) 09:16:47.74
粘着荒らしの養分ニワカがwith化with化と騒いでる奴は乞食の基地外って言ってたぞ
お前らそうなんか?
お前らそうなんか?
726: 2019/05/22(水) 09:27:11.62
新シミュレーションやってみたけど
直近3ヶ月の通信量が2GB 2GB 1GBで
データ通信量の平均が1.7Gぐらいなのに
小数点以下切捨てで1GB扱いになって
ギガライト(1GB)を推奨してくる無能
多分これは修正きそうな気がする
直近3ヶ月の通信量が2GB 2GB 1GBで
データ通信量の平均が1.7Gぐらいなのに
小数点以下切捨てで1GB扱いになって
ギガライト(1GB)を推奨してくる無能
多分これは修正きそうな気がする
727: 2019/05/22(水) 09:33:01.06
iPhone7を2台5Gシェアパック、2月にサポ終わって毎月料金18000円なんだけど、新プランになる前に月サポ使って機種変更した方が得な気がしてきたわ
728: 2019/05/22(水) 09:42:00.05
シミュレーションしたらファミ割グループ全回線に送信されるんだなw
酷い
酷い
734: 2019/05/22(水) 10:10:58.59
>>728
ホンマや、光シェア2GB???とか訳わからんプランが出て数字も???だから速攻で消したのに診断結果を確認して下さいなんて書きやがって
ホンマや、光シェア2GB???とか訳わからんプランが出て数字も???だから速攻で消したのに診断結果を確認して下さいなんて書きやがって
730: 2019/05/22(水) 09:48:54.74
シミュレーション分かりにくいわ
みんなでドコモ割とかで安くなってるなら
その具体的な金額書いてくれないと
なんでギガライト1GB2680円なんだとかデータプラス700円なんだとか混乱するだろ
みんなでドコモ割とかで安くなってるなら
その具体的な金額書いてくれないと
なんでギガライト1GB2680円なんだとかデータプラス700円なんだとか混乱するだろ
731: 2019/05/22(水) 09:50:51.32
ギガライトに変更、予約したけど別に契約していたspモード6月からは解約されるんですかね?
733: 2019/05/22(水) 10:02:29.76
>>731
解約はされないでしょう
新料金に含まれてるからお金かかることもないけど
解約はされないでしょう
新料金に含まれてるからお金かかることもないけど
736: 2019/05/22(水) 10:22:00.65
>>733
ありがとうございます
単純に月額利用料がかからなくなるってだけですね
ありがとうございます
単純に月額利用料がかからなくなるってだけですね
732: 2019/05/22(水) 09:56:46.44
新料金プランでタブレットのペア設定ってどうやってやるんですか?
735: 2019/05/22(水) 10:18:18.03
カケホーダイライトプラン(ケータイ)からケータイプランに変更できん!!!
737: 2019/05/22(水) 10:38:15.25
>>735
それ変更する意味あるの?
それ変更する意味あるの?
739: 2019/05/22(水) 10:52:15.44
>>737
100MBだろうが低速だろうが僅かな通信を月に数十回使う用があるからわしにとっては新プランのほうがオトクなんよ。
要するに料金はほとんど変わらんのにイレギュラーが起きたときのパケ代気にしなくて良くなる。
100MBだろうが低速だろうが僅かな通信を月に数十回使う用があるからわしにとっては新プランのほうがオトクなんよ。
要するに料金はほとんど変わらんのにイレギュラーが起きたときのパケ代気にしなくて良くなる。
738: 2019/05/22(水) 10:44:01.91
ああいうシミュレーション系は混乱させて契約までもっていくためのものだから自分でプランを比較しての決めていった方がいい
740: 2019/05/22(水) 10:53:30.26
2台持ちだが新プランで月3780円減るらしい
しかし月々サポートが2台で3700円以上なら現行プランのが得だよな
しかし月々サポートが2台で3700円以上なら現行プランのが得だよな
741: 2019/05/22(水) 10:55:16.42
最終購入端末がキッズケータイなのでおすすめがキッズケータイプランになってしまった
シミュレーションやるだけ無駄だったw
しかも、現在の利用状況も反映しているので、キッズケータイプラン+spモードっぽい
この組み合わせは可能なのか?
「しっかりシミュレーション」なのに適当だなー
シミュレーションやるだけ無駄だったw
しかも、現在の利用状況も反映しているので、キッズケータイプラン+spモードっぽい
この組み合わせは可能なのか?
「しっかりシミュレーション」なのに適当だなー
742: 2019/05/22(水) 11:12:19.93
10ギガぐらい使う単身者ってのが一番メリット感じない層だよな
746: 2019/05/22(水) 12:02:25.91
>>742
プラチナ?2人でシェア5GBのウチも高くなるだけだわ
プラチナ?2人でシェア5GBのウチも高くなるだけだわ
750: 2019/05/22(水) 12:09:04.28
>>746
今の内に機種変更しとき
今の内に機種変更しとき
755: 2019/05/22(水) 12:35:15.75
>>742
単身者は固定引くのも微妙だからな
単身者は固定引くのも微妙だからな
743: 2019/05/22(水) 11:17:57.72
月サポ捨てた ずっとドコモ割ポイント進呈捨てた
更新前月なのに 更新ありがとうポイント捨てた
ワイルドだろう
更新前月なのに 更新ありがとうポイント捨てた
ワイルドだろう
744: 2019/05/22(水) 11:54:33.81
新料金プランで800円安くなるみたいだ
withなのにw
完全にwithにして失敗したなぁ
まぁ去年の秋だからこうなると思ってもみなかったししょうがないか・・・
端末もゴミ価格になってるしSO01Kにしときゃよかったかな・・・
withなのにw
完全にwithにして失敗したなぁ
まぁ去年の秋だからこうなると思ってもみなかったししょうがないか・・・
端末もゴミ価格になってるしSO01Kにしときゃよかったかな・・・
747: 2019/05/22(水) 12:04:01.93
XiタイプにねんとSPモードのみの俺はどうやったら新プランオススメされるんだ?
751: 2019/05/22(水) 12:12:20.55
>>747
この前詳細に計算したが
プラチナなら新ケータイプランの方が安くなるよ。毎年誕生日ポイント込+100M付きまで考慮すると迷わず新ケータイプランがおすすめ
この前詳細に計算したが
プラチナなら新ケータイプランの方が安くなるよ。毎年誕生日ポイント込+100M付きまで考慮すると迷わず新ケータイプランがおすすめ
800: 2019/05/22(水) 14:44:12.65
>>751
それやりたいんだが機種変しないと無理でしょ?スマホのままプラン変更できないだろうし
それやりたいんだが機種変しないと無理でしょ?スマホのままプラン変更できないだろうし
748: 2019/05/22(水) 12:07:59.35
年度末に購サポで機種変したけど1年間新プランに変更できないから2万ぐらいぼったくられることになる
753: 2019/05/22(水) 12:29:50.86
養分のおれは月サポ捨てて新プランの方がちょっとだけ安くなるな
でも誕生日ポイントいれたら結構違うか
でも誕生日ポイントいれたら結構違うか
754: 2019/05/22(水) 12:32:03.92
でもしっかりシミュレーションなら割引まで細かく見せてほしいよな
756: 2019/05/22(水) 12:35:32.49
今バリュープランなんだけど
新料金プランってmyドコモからだと予約出来ないの?
新料金プランってmyドコモからだと予約出来ないの?
757: 2019/05/22(水) 12:36:33.08
iphone8旧プラ月サポ4,752円、24か月後4,320円、36か月で165,888円、48で217,728
iphone7旧プラwith4,676円、24か月後2,894円、36か月で146,232円、48で181,680
iphone8新プラ4,604円、36か月後2,138円、36か月で165,744円、48で191,400
iphone7新プラ3,326円、36か月後2,138円、36か月で119,736円、48で145,392
多少計算が合わないかもしれないが自分の場合こうなった
旧プランの月々サポ、端末サポがあった時代のほうが良かったかもしれない
ずっと使い続けるなら新プランだけどさすがに機種変更するだろうし
結局あんま変わってなくなーい?っていう
iphone7旧プラwith4,676円、24か月後2,894円、36か月で146,232円、48で181,680
iphone8新プラ4,604円、36か月後2,138円、36か月で165,744円、48で191,400
iphone7新プラ3,326円、36か月後2,138円、36か月で119,736円、48で145,392
多少計算が合わないかもしれないが自分の場合こうなった
旧プランの月々サポ、端末サポがあった時代のほうが良かったかもしれない
ずっと使い続けるなら新プランだけどさすがに機種変更するだろうし
結局あんま変わってなくなーい?っていう
758: 2019/05/22(水) 12:49:01.02
151全然繋がらんわ
3回線駆使して述べ10回以上掛けてるのに途中切断だわ
月末まで続くんかね?
3回線駆使して述べ10回以上掛けてるのに途中切断だわ
月末まで続くんかね?
759: 2019/05/22(水) 12:52:38.14
>>758
151の電話予約すればいいのに
151の電話予約すればいいのに
760: 2019/05/22(水) 12:54:48.90
>>758
今日から新プラン予約開始だし今はお昼休み次回帯。日頃の10倍くらい電話かかってんじゃないの
時間ズラすなりして工夫してかけろよ
今日から新プラン予約開始だし今はお昼休み次回帯。日頃の10倍くらい電話かかってんじゃないの
時間ズラすなりして工夫してかけろよ
762: 2019/05/22(水) 13:02:59.19
DSに行く必要のある手続きを早急にしたくて昨日までに行こうと思ってたんだけど他のことで忙しくて間に合わなかった
閉店1時間前に行っても受付終了とかあるのかな
予約は先週見た時点で6月あたままで埋まってた
閉店1時間前に行っても受付終了とかあるのかな
予約は先週見た時点で6月あたままで埋まってた
766: 2019/05/22(水) 13:18:49.25
>>762
だったわ
だったわ
763: 2019/05/22(水) 13:09:51.38
P30liteはどこも発売延期か
768: 2019/05/22(水) 13:24:06.85
家族契約で支払い別々とかできるのか?
769: 2019/05/22(水) 13:24:58.88
なぜできないと思うのか
770: 2019/05/22(水) 13:31:14.83
機種変更して2年後の下取りまで考慮して計算したら殆ど変わらんかった
プラン考えた奴すげーわ
プラン考えた奴すげーわ
773: 2019/05/22(水) 13:39:34.75
>>770
もとかソフトバンクの人やろか
もとかソフトバンクの人やろか
771: 2019/05/22(水) 13:34:00.40
3キャリア、ファーウェイ夏モデルの発売を延期の方針
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185898.html
NTTドコモは「HUAWEI P30 Pro HW-02L」(今夏発売予定)について、22日の夕方にも予約受付を停止する方針。
今後の対応については、改めて発表される見込み。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1185898.html
NTTドコモは「HUAWEI P30 Pro HW-02L」(今夏発売予定)について、22日の夕方にも予約受付を停止する方針。
今後の対応については、改めて発表される見込み。
783: 2019/05/22(水) 14:04:27.26
>>772
万が一中国が折れた場合には再開するんでしょ
万が一中国が折れた場合には再開するんでしょ
785: 2019/05/22(水) 14:10:05.29
>>783
ZTEはそうなったな
ZTEはそうなったな
774: 2019/05/22(水) 13:43:40.62
自分に影響あるわけじゃないからいいけど、P30ドコモはあれだけ安く提供できるようにしたのにもったいねー。
端末自体はいいものなのに。
しかしHUAWEIガー言うならGoogleだってなにやってるかわかんないのにな。
端末自体はいいものなのに。
しかしHUAWEIガー言うならGoogleだってなにやってるかわかんないのにな。
777: 2019/05/22(水) 13:47:36.47
>>774
ほんとそう思うよね
自分に関係ないものまで叩いて貶してすごいアクティブ
そんな気力ないわ
ほんとそう思うよね
自分に関係ないものまで叩いて貶してすごいアクティブ
そんな気力ないわ
779: 2019/05/22(水) 13:56:00.78
>>777
>>778
実際に販売したあとにクレームこられても面倒だから妥当ではあるけどね。
個人的にはHUAWEIなり中国勢が別の新OSつくって、iOSとAndroidと三つ巴してくれたら面白いなとw
>>778
実際に販売したあとにクレームこられても面倒だから妥当ではあるけどね。
個人的にはHUAWEIなり中国勢が別の新OSつくって、iOSとAndroidと三つ巴してくれたら面白いなとw
778: 2019/05/22(水) 13:48:29.38
>>774
HUAWEIがgoogleサービス利用できなくなるんだから
予約停止措置は妥当だろ
HUAWEIがgoogleサービス利用できなくなるんだから
予約停止措置は妥当だろ
775: 2019/05/22(水) 13:45:38.77
HUAWEI買う気だったから悲しみ
もう欲しいスマホない……
もう欲しいスマホない……
776: 2019/05/22(水) 13:47:29.47
ドコモもわざわざ独占したのに災難よのうw
780: 2019/05/22(水) 13:58:26.82
なんか監視カメラメーカにも制限かけるらしいぞ
もう完全貿易戦争だわw
もう完全貿易戦争だわw
781: 2019/05/22(水) 14:02:08.93
本当にgoogleサービス利用できんくなるのかな?既に販売してる端末はその全てではないって言ってなかった?
784: 2019/05/22(水) 14:07:33.42
監視カメラのパスワードを初期設定まま使ってるカメラがあって、そのカメラの映像を見れちゃうロシアのサイトがこの前あったなw
日本のカメラもあってほとんど、畑とか駐車場とかだったな。ごく稀にオフィスみたいなのもあったけど。
日本のカメラもあってほとんど、畑とか駐車場とかだったな。ごく稀にオフィスみたいなのもあったけど。
786: 2019/05/22(水) 14:12:04.94
>>784
監視カメラだけでもそうだが万が一「スマホ」のカメラや動画が筒抜けならまーとても笑えない事態だわな
トランプがマジ切れしてるのもその辺りの事情が深く関わってたりするんじゃないの
世界のどの国に対してマジ切れ出来るのってトランプくらいしか居ないだろうからその部分は徹底的にやって欲しいけどね
監視カメラだけでもそうだが万が一「スマホ」のカメラや動画が筒抜けならまーとても笑えない事態だわな
トランプがマジ切れしてるのもその辺りの事情が深く関わってたりするんじゃないの
世界のどの国に対してマジ切れ出来るのってトランプくらいしか居ないだろうからその部分は徹底的にやって欲しいけどね
787: 2019/05/22(水) 14:12:42.38
>>784
もうそれ何年も前から問題視されてるぞ
もうそれ何年も前から問題視されてるぞ
788: 2019/05/22(水) 14:18:41.69
今回のP30 proは販売しないで済むけど
去年P20 pro買った人は可哀想だな
アプデも絶望的で未だに分割代金も払ってるだろうにw
去年P20 pro買った人は可哀想だな
アプデも絶望的で未だに分割代金も払ってるだろうにw
791: 2019/05/22(水) 14:29:36.62
>>788
私は逆に来月買おっかなーって思ってるけどwww
値下げされた定価次第だけど
私は逆に来月買おっかなーって思ってるけどwww
値下げされた定価次第だけど
789: 2019/05/22(水) 14:22:28.24
90日の猶予あるから中国が折れれば問題ない
ダメでもHOSを代わりに使えるようになるから使いたい人はいいんじゃね?
ダメでもHOSを代わりに使えるようになるから使いたい人はいいんじゃね?
790: 2019/05/22(水) 14:27:08.45
>>789
HOSって何だと思ったらファーウェイ独自OSのことか
少なくともキャリアはそんなの採用しないやろ
HOSって何だと思ったらファーウェイ独自OSのことか
少なくともキャリアはそんなの採用しないやろ
792: 2019/05/22(水) 14:30:09.28
イングラムのハイパーオペレーティングシステムだよ
793: 2019/05/22(水) 14:32:00.12
現行プランの月内に機種変更しようと思ったけど変わらないからiPhone新型出てからにしよ
795: 2019/05/22(水) 14:35:06.27
>>793
因みに今年秋発売のiPhoneは5G対応してないからそこんとこよろしく
因みに今年秋発売のiPhoneは5G対応してないからそこんとこよろしく
794: 2019/05/22(水) 14:34:01.70
3キャリアともP30販売停止きてるな
ドコモも今日の夕方には受付停止するって
流石に遊びでトランプもやってる訳じゃないだろうし。トランプはガチンコのケンカ頑張れ
ドコモも今日の夕方には受付停止するって
流石に遊びでトランプもやってる訳じゃないだろうし。トランプはガチンコのケンカ頑張れ
796: 2019/05/22(水) 14:38:01.17
こんな時期にXrを契約してしまった
797: 2019/05/22(水) 14:38:22.61
シュミの結果今の現料金プランよりギガホギガライトの方が1000円くらい安くなった
799: 2019/05/22(水) 14:39:57.84
今気づいたけど新プランは今まで可能だったパケットパックの停止ができなくなるのでは?
801: 2019/05/22(水) 14:44:32.08
>>799
ん?
ん?
802: 2019/05/22(水) 14:47:37.82
>>801
あれだよ
スマホは安くほしいけどwifiで使うからLTE回線はいらないって人がネット上で後日パケットパックを停止することで安く済ます方法があったのよ
あれだよ
スマホは安くほしいけどwifiで使うからLTE回線はいらないって人がネット上で後日パケットパックを停止することで安く済ます方法があったのよ
803: 2019/05/22(水) 14:49:46.18
>>802
通話がオプションになってるから
だね。
通話がオプションになってるから
だね。
804: 2019/05/22(水) 14:51:27.58
懐かしいそれ やってたわまだ家族で自分だけスマホだった頃
ドコモのAndroidとソフトバンクのiPhone使っててドコモの方パケットオフってた
ドコモのAndroidとソフトバンクのiPhone使っててドコモの方パケットオフってた
805: 2019/05/22(水) 14:51:35.20
近くのドコモショップ、
もうしばらく予約とれなくなってる。
大変だろうな。
もうしばらく予約とれなくなってる。
大変だろうな。
806: 2019/05/22(水) 14:57:38.69
トランプ良くやった。とは思うけど早速90日の猶予与えるあたり生ぬるいのね。
ひよってんじゃないわよ。
ひよってんじゃないわよ。
807: 2019/05/22(水) 15:04:51.64
>>806
猶予も含めてトランプよくやったと誉めたい
猶予与えても何も変わらなければ容赦のないシャットアウト食らわせてスマホの戦争やったらいいのよ
iOS、Android、第三のOS←
仁義無い戦いはWelcomeよ
猶予も含めてトランプよくやったと誉めたい
猶予与えても何も変わらなければ容赦のないシャットアウト食らわせてスマホの戦争やったらいいのよ
iOS、Android、第三のOS←
仁義無い戦いはWelcomeよ
808: 2019/05/22(水) 15:06:56.63
中国の実力(があれば)を世界に見せつけるチャンス。無ければ世界の恥曝し
ガチガチの戦いしたらいいのよ
ガチガチの戦いしたらいいのよ
809: 2019/05/22(水) 15:22:47.78
なお、後悔するぞと中国さんは捨て台詞を吐いてる模様
810: 2019/05/22(水) 15:26:35.50
まぁ中国さんも自前でなんとかできるんでしょうね。少し時間かければ。それを中国さん以外の国のユーザが使いたいか?っていうのはまた別のお話で。
811: 2019/05/22(水) 15:30:02.39
昔おかえりドコモってキャンペーンあったな?w
一度他キャリア行った人向けになんか値引いてた
一度他キャリア行った人向けになんか値引いてた
812: 2019/05/22(水) 15:33:09.45
帆場暎一の呪いだな!
第三のOSに期待してるやつおるけど、AOSPベースの独自OSは中華各社すでに導入済みやで。
そもそも中国国内でAndroidが禁止やからな。
AOSPは止めないって話だから、今の路線で行くんじゃないの?
第三のOSに期待してるやつおるけど、AOSPベースの独自OSは中華各社すでに導入済みやで。
そもそも中国国内でAndroidが禁止やからな。
AOSPは止めないって話だから、今の路線で行くんじゃないの?
815: 2019/05/22(水) 15:39:56.41
中国は企業も個人もいつでも国の言いなりだからね
自信があるからあんな他国や他国の企業の信頼なくすような法律とか作るのよ
自信があるからあんな他国や他国の企業の信頼なくすような法律とか作るのよ
816: 2019/05/22(水) 15:41:17.88
バックドア付き端末とかタダどころか金貰ってもいらねー
内装は豪華なガラス張りの家で、外から丸見えの生活してるようなもんじゃん
内装は豪華なガラス張りの家で、外から丸見えの生活してるようなもんじゃん
819: 2019/05/22(水) 16:21:29.03
>>816
そもそも見つかったってのが疑わしいわけだけど
どれもスマホの話じゃないんじゃなかったか?
そもそも見つかったってのが疑わしいわけだけど
どれもスマホの話じゃないんじゃなかったか?
817: 2019/05/22(水) 15:50:16.74
逆マジックミラーハウスとか嫌すぎるw
818: 2019/05/22(水) 16:16:53.46
逆マジックミラー号w
820: 2019/05/22(水) 16:23:32.65
わざわざ疑わしいものを自分から使いにいくとか頭大丈夫?
822: 2019/05/22(水) 16:46:50.50
>>820
見つけたことへの疑いだよ?
まぁもし本当にスマホに見つかったら
日本含めて各国の検査機関が無能だった事になるわけで
ソニーやサムスンにもないと言い切れなくなって
それはそれで面白い事にはなるけど
見つけたことへの疑いだよ?
まぁもし本当にスマホに見つかったら
日本含めて各国の検査機関が無能だった事になるわけで
ソニーやサムスンにもないと言い切れなくなって
それはそれで面白い事にはなるけど
824: 2019/05/22(水) 17:36:17.65
>>822
「バックドアを仕込む疑わしいメーカー」という時点でユーザーとしては回避すべき
白だったとしてもユーザーは証明された後にまた使えばいいだけ
嫌疑の話題なんて専用スレでやって
ドコモざまぁwwwって書き込むのがこのスレの役割だろ
「バックドアを仕込む疑わしいメーカー」という時点でユーザーとしては回避すべき
白だったとしてもユーザーは証明された後にまた使えばいいだけ
嫌疑の話題なんて専用スレでやって
ドコモざまぁwwwって書き込むのがこのスレの役割だろ
825: 2019/05/22(水) 17:40:58.34
>>822
検査機関て?
検査機関て?
823: 2019/05/22(水) 17:20:57.58
今現在の更新月をマイドコモで調べたら10月とのことなのですが、6月からの新プランに2年定期契約で移行すると更新月って6月に切り替わりますか?
826: 2019/05/22(水) 17:47:48.53
これはチャイニーズがいるようだな
827: 2019/05/22(水) 17:49:16.34
スーパーチャイニーズ
828: 2019/05/22(水) 17:59:17.36
with含めてオンラインショップでの申し込みは26日で一旦停止
https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/20190516_03.html?_=1558485374597
DS予約も怪しいからオンラインで済ませたいやつは早くしたほうがいいで
https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/20190516_03.html?_=1558485374597
DS予約も怪しいからオンラインで済ませたいやつは早くしたほうがいいで
829: 2019/05/22(水) 18:03:39.09
>>828
そうなるよな
6/1以降旧プラン完全排除するには一定期間間を開けないと変なのが紛れ込んでトラブルの元だし
DSなら対面だから一人一人きっちり契約を完結していけるけど、オンラインだと本人確認出来ないだのローン審査落ちただのトラブルの元が多いし
そうなるよな
6/1以降旧プラン完全排除するには一定期間間を開けないと変なのが紛れ込んでトラブルの元だし
DSなら対面だから一人一人きっちり契約を完結していけるけど、オンラインだと本人確認出来ないだのローン審査落ちただのトラブルの元が多いし
844: 2019/05/22(水) 19:57:42.77
>>829
なるほど
納得 悪意より善意の対応だね
なるほど
納得 悪意より善意の対応だね
830: 2019/05/22(水) 18:04:45.81
>>828
新規とMNPだけ26日までで機種変は影響ないよね?
新規とMNPだけ26日までで機種変は影響ないよね?
831: 2019/05/22(水) 18:15:37.97
>>830
機種変は大丈夫じゃね?一機種変以外だと途中の次へ進むがグレーアウトしてる
機種変は大丈夫じゃね?一機種変以外だと途中の次へ進むがグレーアウトしてる
838: 2019/05/22(水) 19:21:32.48
>>828
やべえ
急がないと
ひでえなこれ
やべえ
急がないと
ひでえなこれ
840: 2019/05/22(水) 19:34:54.73
>>828
よーしwith申し込んだ
よーしwith申し込んだ
841: 2019/05/22(水) 19:39:56.81
>>828
with機種変更で申し込むつもりだけど早めにした方がいいかねえ
withドナって19夏モデルもしくは定価の下がるの期待して去年あたりの端末を買うつもりだったけど第一候補のHUAWEIが雲行き怪しいくてぐだぐだしてたけどwithにできないのが一番やべえ
with機種変更で申し込むつもりだけど早めにした方がいいかねえ
withドナって19夏モデルもしくは定価の下がるの期待して去年あたりの端末を買うつもりだったけど第一候補のHUAWEIが雲行き怪しいくてぐだぐだしてたけどwithにできないのが一番やべえ
832: 2019/05/22(水) 19:05:29.63
料金シミュレーションでギガライト1GB2,680円って出るんだけどなんだこの金額
836: 2019/05/22(水) 19:17:27.44
>>832
spモード300円分を引いた金額
spモードはオプションサービス料に分けて記載されている
分けているのはmoperaがあるからだろうなー
spモード300円分を引いた金額
spモードはオプションサービス料に分けて記載されている
分けているのはmoperaがあるからだろうなー
910: 2019/05/23(木) 08:52:09.73
>>836
なるほどありがとう
なるほどありがとう
833: 2019/05/22(水) 19:10:21.50
通話オプション?
834: 2019/05/22(水) 19:11:38.27
つい先日24分割xi月サポのAndroidスマホにしたけど、やっぱりアイポンにしたいという場合はどうなるの?できる?
835: 2019/05/22(水) 19:16:37.88
>>834
残り月が月サポがつかない
アイホンには出来る
残り月が月サポがつかない
アイホンには出来る
837: 2019/05/22(水) 19:18:35.42
>>835
丸々払うってことか
ありがとう
丸々払うってことか
ありがとう
839: 2019/05/22(水) 19:26:57.93
単にOSやアプリだけの話じゃなくなっきてるやん。HUAWEI存続の危機にまでなる恐れあるな。端末作れなくなったらいくら強がった所で息の根止まるで
https://i.imgur.com/lFOc3H0.png
https://i.imgur.com/lFOc3H0.png
842: 2019/05/22(水) 19:46:03.22
なんでオンラインはメンテ中なんだろ
MNPは26日までオンライン手続きできるはずだったよね?再開がいつからか知ってる人いる?
MNPは26日までオンライン手続きできるはずだったよね?再開がいつからか知ってる人いる?
843: 2019/05/22(水) 19:54:25.04
ARMまで取引停止だっけ
845: 2019/05/22(水) 20:15:21.39
>>843
ARMって元々はイギリスで今はソフトバンクだからまったく関係ないよ
ARMって元々はイギリスで今はソフトバンクだからまったく関係ないよ
846: 2019/05/22(水) 20:18:24.50
>>845
その英国armがライセンスを停止する
その英国armがライセンスを停止する
847: 2019/05/22(水) 20:22:13.98
ARMまでHUAWEI関連企業と取引停止でkirinもピンチって話題になってるけど誤報なん?
848: 2019/05/22(水) 20:27:54.24
ピンチなわけないアルヨ
849: 2019/05/22(水) 20:30:41.18
機種変更応援プログラムってのに勝手に登録されてたけど
これもリース的なものなのね
これもリース的なものなのね
863: 2019/05/22(水) 22:42:40.71
>>849
家族の端末も入ってた
機種変の時に同席してたのに記憶ない
まぁ自分が忘れてるだけなのかもだけど何だかなあ
家族の端末も入ってた
機種変の時に同席してたのに記憶ない
まぁ自分が忘れてるだけなのかもだけど何だかなあ
851: 2019/05/22(水) 21:05:12.91
ここで日本の篠原重工が助け舟を出してHOSを無償提供すべき
853: 2019/05/22(水) 21:27:34.41
機種変更応援プログラム入ってて、今度このプログラム使わないで機種変更して、プログラムの解約したいんだけど、オンラインでもできる?
ただの解約はできるのはわかるんだけど、機種変更時での解約でポイント返してもらうやり方についてはわからなくて。
ただの解約はできるのはわかるんだけど、機種変更時での解約でポイント返してもらうやり方についてはわからなくて。
854: 2019/05/22(水) 21:57:42.57
dカード特典去年はもう着いていたのに
今年まだ来ないぞ。
機種変更したいのに
端末補助なくなる6月までさせない嫌がらせかの。
今年まだ来ないぞ。
機種変更したいのに
端末補助なくなる6月までさせない嫌がらせかの。
855: 2019/05/22(水) 21:58:51.22
>>854
なかーま
なかーま
856: 2019/05/22(水) 22:01:44.85
無料の機種変更応援だけならまだしもケータイお探しサービス
とか無許可で勝手につけるのやめろ
とか無許可で勝手につけるのやめろ
857: 2019/05/22(水) 22:12:10.19
ニワカ養分がwith化with化と騒いでる奴は乞食の基地外って言ってたぞ
お前らそうなんか?
お前らそうなんか?
867: 2019/05/22(水) 23:14:03.35
>>859
お前まだいたのかよwちょーウケるww
この粘着ニワカ養分www
お前興味ないんじゃなかったのかよwww
お前まだいたのかよwちょーウケるww
この粘着ニワカ養分www
お前興味ないんじゃなかったのかよwww
878: 2019/05/22(水) 23:44:06.37
>>877
>>867
>>867
879: 2019/05/22(水) 23:44:56.07
>>876
>>867
>>867
858: 2019/05/22(水) 22:14:01.13
そもそも4~7年ぐらい前を知っていれば今ある案件全部養分
862: 2019/05/22(水) 22:41:18.84
>>858
お前4年前からスマホ無い原始的な生活してるのか。大変やなあ。人気のない山奥にでも住んでんの?
お前4年前からスマホ無い原始的な生活してるのか。大変やなあ。人気のない山奥にでも住んでんの?
864: 2019/05/22(水) 22:44:22.22
>>862
どうやったらそういう意味不明なレスができるん?
どうやったらそういう意味不明なレスができるん?
860: 2019/05/22(水) 22:26:20.73
庭の疣3Dと布団には大変お世話になりました
一括0円+10万CBとかザラにあった時代・・・
一括0円+10万CBとかザラにあった時代・・・
861: 2019/05/22(水) 22:29:22.32
自分がいくらになるのか申し込み画面でわからんのだな
ファミリー割引が何人いるのかハッキリわからんのよね
ファミリー割引が何人いるのかハッキリわからんのよね
865: 2019/05/22(水) 23:08:15.38
契約行ったら新製品のホットモック色々あって触ってみたけどS10+やXperia1は薄いのね
Huaweiも置いてあったけどどうなるんだろう…
Huaweiも置いてあったけどどうなるんだろう…
866: 2019/05/22(水) 23:10:05.13
ファーウエイに提携のソフトバンクが経営危機に陥りそうだね
868: 2019/05/22(水) 23:15:18.57
今さらオンラインでwithしようとしてるのは大丈夫か?
2年後以降もちゃんと計算したのか?
2年後以降もちゃんと計算したのか?
869: 2019/05/22(水) 23:16:35.73
ニワカ養分がwith化with化と騒いでる奴は乞食の基地外だとよ
885: 2019/05/23(木) 00:03:24.93
>>881
ゴミ箱漁り君は元気そうでなによりだ
ゴミ箱漁り君は元気そうでなによりだ
888: 2019/05/23(木) 00:20:04.89
>>885
お前何しにこのスレ来てんのwww
興味がないんじゃないの
あれから毎日俺の事張ってたの?
こいつキモっ
変態?
お前何しにこのスレ来てんのwww
興味がないんじゃないの
あれから毎日俺の事張ってたの?
こいつキモっ
変態?
889: 2019/05/23(木) 00:26:27.32
>>888
うるせーよ
いい加減に消えろやカス
うるせーよ
いい加減に消えろやカス
899: 2019/05/23(木) 01:40:45.97
>>889
>>888www
>>888www
918: 2019/05/23(木) 10:42:53.68
>>889
お前何しにこのスレ来てんのwww
興味がないんじゃないの
あれから毎日俺の事張ってたの?
こいつキモっ
変態?
お前何しにこのスレ来てんのwww
興味がないんじゃないの
あれから毎日俺の事張ってたの?
こいつキモっ
変態?
877: 2019/05/22(水) 23:41:48.11
>>869
お、君はあの有名なゴミ箱漁り君じゃないか
お、君はあの有名なゴミ箱漁り君じゃないか
870: 2019/05/22(水) 23:34:21.65
来月、端末の定価やすくなるだろうなぁ
特にwith対象なんて相当、賭けてもいいわ
特にwith対象なんて相当、賭けてもいいわ
872: 2019/05/22(水) 23:37:19.72
>>870
泥はみんな型落ち品だしね
iPhoneがどうなるかは謎
泥はみんな型落ち品だしね
iPhoneがどうなるかは謎
875: 2019/05/22(水) 23:39:19.67
>>872
FEEL2はまだニューモデル
FEEL2はまだニューモデル
880: 2019/05/22(水) 23:45:45.20
>>875
新製品コーナーに廉価機がXperia AceとpixelとLGしかなかったので存在忘れてた
新製品コーナーに廉価機がXperia AceとpixelとLGしかなかったので存在忘れてた
882: 2019/05/22(水) 23:48:55.76
>>880
withコーナーにあったんじゃない?
でも私が行ったドコモショップもfeel2だけ離されてたな
で一番(with機の中で)売れてるのはLGと言われた
ちょっと嘘くさいwww
withコーナーにあったんじゃない?
でも私が行ったドコモショップもfeel2だけ離されてたな
で一番(with機の中で)売れてるのはLGと言われた
ちょっと嘘くさいwww
873: 2019/05/22(水) 23:38:23.76
>>870
発売されたばかりで、FEEL2の後継モデルがこの夏は出てない。
iPhone7はまだ現役の5万円モデル
だからwithの旧機種安くならないんじゃないか、とDSでは悲観的意見だった。
発売されたばかりで、FEEL2の後継モデルがこの夏は出てない。
iPhone7はまだ現役の5万円モデル
だからwithの旧機種安くならないんじゃないか、とDSでは悲観的意見だった。
917: 2019/05/23(木) 10:25:22.90
>>870
新プランのシミュレーションに出ている端末価格で決定かと思ってたけど
そうではないのかな
確かに値段が変わってない気はしてたけど
新プランのシミュレーションに出ている端末価格で決定かと思ってたけど
そうではないのかな
確かに値段が変わってない気はしてたけど
871: 2019/05/22(水) 23:35:10.00
2年後のwith
2年後のiPhone7
2年後のFEEL2
2年後のちょめちょめ
さあ、ドコモとの勝負
元はFOMAか?シェアの子回線か?w
2年後のiPhone7
2年後のFEEL2
2年後のちょめちょめ
さあ、ドコモとの勝負
元はFOMAか?シェアの子回線か?w
874: 2019/05/22(水) 23:38:28.84
Huaweiのってdocomoは販売延期はしないのに新規予約受付は停止するとか素直に延期ないし販売中止の判断すらできないのか
891: 2019/05/23(木) 00:33:31.11
>>874
購入契約した金どうするんだ、最近は全数一括購入だぞ
ただdocomoならどぶに捨てたとしても痛くないだろうが
いちゃもんつけて返品もありか
購入契約した金どうするんだ、最近は全数一括購入だぞ
ただdocomoならどぶに捨てたとしても痛くないだろうが
いちゃもんつけて返品もありか
892: 2019/05/23(木) 00:38:27.52
>>891
流石にG20には解決しそうな気がするけど最悪安倍さんがなんとかやってくれるやろ()()()
楽観視し過ぎかなあ
流石にG20には解決しそうな気がするけど最悪安倍さんがなんとかやってくれるやろ()()()
楽観視し過ぎかなあ
883: 2019/05/22(水) 23:52:46.89
docomo歴10年
家族割あり ドコモ光あり
現在は約8000円/月支払い 端末代は完済
新プランでiPhoneXに機種変予定
新プランで月々の支払い8000円から安くなるの?
家族割あり ドコモ光あり
現在は約8000円/月支払い 端末代は完済
新プランでiPhoneXに機種変予定
新プランで月々の支払い8000円から安くなるの?
886: 2019/05/23(木) 00:05:20.28
>>883
今の割引が大してないなら安くなるけど、機種変するなら今月の方がいいのでは?
今の割引が大してないなら安くなるけど、機種変するなら今月の方がいいのでは?
908: 2019/05/23(木) 08:23:06.84
>>883
DS行ってこい
DS行ってこい
916: 2019/05/23(木) 10:08:45.63
>>883
今Xの在庫残ってる店なんてもう無いだろ
今Xの在庫残ってる店なんてもう無いだろ
926: 2019/05/23(木) 11:38:22.95
>>916
ないな
オンラインショップも売り切れだ
ないな
オンラインショップも売り切れだ
936: 2019/05/23(木) 12:58:54.83
>>926
5日ほど前に復活しとったんだけど
思いきれなかった。
withにした
5日ほど前に復活しとったんだけど
思いきれなかった。
withにした
884: 2019/05/22(水) 23:55:28.34
年末with化した時の記憶だとsense2のが新しいんじゃなかったっけ?
LGはオンラインショップの売れ筋ランキングにすら出てない…
LGはオンラインショップの売れ筋ランキングにすら出てない…
887: 2019/05/23(木) 00:18:24.17
オンラインシップでwithを適用する場合、クーポンの併用はできませんと注釈が出るのですが、dカード特典のクーポンも使えないのでしょうか?
900: 2019/05/23(木) 04:13:43.03
>>887
やってダメだったのなら
やってダメだったのなら
935: 2019/05/23(木) 12:47:41.74
料金診断してもらったら新プランに移行してもほとんど変化なかった
151で聞いたらwithスマホ購入→前のスマホにSIM挿入でもwithは維持出来るとのことだったので
家族のスマホを全部with化することにした
>>887
俺も3ヶ月前に嫁のスマホ機種変更をした時にそのエラーが出た
あちこち問い合わせたところ、dカードの特典に限ってはクーポン利用可能ということだった
エラーは気にせず手続きを進めたら良かったはず
151で聞いたらwithスマホ購入→前のスマホにSIM挿入でもwithは維持出来るとのことだったので
家族のスマホを全部with化することにした
>>887
俺も3ヶ月前に嫁のスマホ機種変更をした時にそのエラーが出た
あちこち問い合わせたところ、dカードの特典に限ってはクーポン利用可能ということだった
エラーは気にせず手続きを進めたら良かったはず
893: 2019/05/23(木) 00:45:25.37
ドコモ専売なんてやってきたつけだ。ザマア。
894: 2019/05/23(木) 00:46:21.97
習近平次第だろ
トランプはZTEの時と同じことしてる
トランプはZTEの時と同じことしてる
895: 2019/05/23(木) 01:00:01.09
トランプはZTEの時なんかよりも比べ物にならないぐらい多くの敵を作ったと思うけどな
902: 2019/05/23(木) 05:53:10.69
>>895
対中に関しては米国共和民主とも同じ姿勢だからあきらめろ
対中に関しては米国共和民主とも同じ姿勢だからあきらめろ
896: 2019/05/23(木) 01:05:22.13
売られた喧嘩はきっちりと買うトランプでした
901: 2019/05/23(木) 04:54:59.93
いまFOMA、OCNのSIM入れたiPadの二台持ちなんだけど、停波を見越して機種代実質0の内にガラホに機種変した方がいいよね?
ちなみに
ドコモはプラチナ、量販店でバックがあるなら家のネットをドコモ光に乗換えることも可能。
iPadのデータ量は1日100メガくらいのプランで足りてる。
料金がそんなに変わらないならスマホ一台にしたい。
アドバイスお願いします
ちなみに
ドコモはプラチナ、量販店でバックがあるなら家のネットをドコモ光に乗換えることも可能。
iPadのデータ量は1日100メガくらいのプランで足りてる。
料金がそんなに変わらないならスマホ一台にしたい。
アドバイスお願いします
904: 2019/05/23(木) 07:21:38.60
>>901
通話ほとんどしないならスマホにした方が幸せだと思う
個人で1人で利用しているの?家族にドコモはいるの?
ドコモはデザリングできるからスマホにすればiPadのシム要らないね
ドコモのホームページで料金シミュレーションもできるよ
通話ほとんどしないならスマホにした方が幸せだと思う
個人で1人で利用しているの?家族にドコモはいるの?
ドコモはデザリングできるからスマホにすればiPadのシム要らないね
ドコモのホームページで料金シミュレーションもできるよ
905: 2019/05/23(木) 07:24:15.76
>>901
料金がそんなに変わらないならって言われても、どんなプランでいくら払ってるかなにもかいてないのに答えられるやついるのか?
料金がそんなに変わらないならって言われても、どんなプランでいくら払ってるかなにもかいてないのに答えられるやついるのか?
907: 2019/05/23(木) 07:46:05.66
>>901
通話用FOMAとデータ用OCNのSIM刺せるデュアルSIM端末買ってくればええやん
iPad持ち歩くとか不便やろ
通話用FOMAとデータ用OCNのSIM刺せるデュアルSIM端末買ってくればええやん
iPad持ち歩くとか不便やろ
909: 2019/05/23(木) 08:27:58.45
>>907
買ってくる→この時点でコストアップ
買ってくる→この時点でコストアップ
903: 2019/05/23(木) 06:48:59.25
いいぞ、トランプ
中国企業にどんどん圧力掛けて潰してけ
中国企業にどんどん圧力掛けて潰してけ
906: 2019/05/23(木) 07:40:30.97
ZTEのときはイランとかの取引制限国に出荷してたからだったよね
その後アメリカに土下座して色々条件受け入れての規制解除だったはず
今回のHUAWEIはスパイ機器作ってただろ、って指摘だからすぐに解除するのは難しいんじゃないかな?
これまでの製品回収するのは無理だしHUAWEIが全面降伏してアメリカの関係者受け入れるとも思えん
HUAWEI側もスパイ機器してましたと認めるわけにはいかないから平行線のままじゃね?
その後アメリカに土下座して色々条件受け入れての規制解除だったはず
今回のHUAWEIはスパイ機器作ってただろ、って指摘だからすぐに解除するのは難しいんじゃないかな?
これまでの製品回収するのは無理だしHUAWEIが全面降伏してアメリカの関係者受け入れるとも思えん
HUAWEI側もスパイ機器してましたと認めるわけにはいかないから平行線のままじゃね?
912: 2019/05/23(木) 09:21:43.43
with回線て通常の回線に比べて
通信速度とかは遅くなったりしてないの?
通信速度とかは遅くなったりしてないの?
913: 2019/05/23(木) 09:22:58.10
そんな面倒なことはしてない
915: 2019/05/23(木) 10:05:23.19
細々てあんたあいつら世界の人口の1/4おるんやで…
919: 2019/05/23(木) 10:44:01.02
ニワカ養分がwith化with化と騒いでる奴は基地外乞食だとよ
922: 2019/05/23(木) 11:22:33.94
>>919
今日はどこのゴミ箱漁るんだ?
たまには金払って飯食えよ
今日はどこのゴミ箱漁るんだ?
たまには金払って飯食えよ
925: 2019/05/23(木) 11:37:21.73
>>922
ニワカ養分のお前の貢いだ金で豪遊だよカスwww
ニワカ養分のお前の貢いだ金で豪遊だよカスwww
928: 2019/05/23(木) 11:56:03.49
>>925
うんうん
妄想で腹膨らませられるって便利だな
うんうん
妄想で腹膨らませられるって便利だな
940: 2019/05/23(木) 13:15:15.79
>>928
粘着のニワカ養分様は新料金プランで新機種のご予約ですかw
忘れずにぼったくり保護フィルムと壁にぶら下がった埃かぶったSDカードも買っとけよw
全くバカって怖いわwww
粘着のニワカ養分様は新料金プランで新機種のご予約ですかw
忘れずにぼったくり保護フィルムと壁にぶら下がった埃かぶったSDカードも買っとけよw
全くバカって怖いわwww
946: 2019/05/23(木) 13:39:04.15
>>940
ゴミ箱漁るゴキブリ君には買えないもんな
ゴミ箱漁るゴキブリ君には買えないもんな
947: 2019/05/23(木) 13:41:04.13
>>946
話付いてこれない低能なのに何しに来てんのお前?
話付いてこれない低能なのに何しに来てんのお前?
948: 2019/05/23(木) 13:45:28.71
>>946
ちなみにXSは10台以上買ってるし
俺はお得意様よw
ちなみにXSは10台以上買ってるし
俺はお得意様よw
949: 2019/05/23(木) 13:51:16.21
>>948
アホ乞食のくせに負けず嫌いでワロタ
アホ乞食のくせに負けず嫌いでワロタ
954: 2019/05/23(木) 14:10:52.70
>>949
自他ともに認めるアホはお前だろがwww
自他ともに認めるアホはお前だろがwww
960: 2019/05/23(木) 14:48:35.76
>>954
自他ともに認めるゴミ箱漁り乞食はお前だろがwww
自他ともに認めるゴミ箱漁り乞食はお前だろがwww
986: 2019/05/23(木) 19:00:54.40
>>960
知恵遅れの養分よりマシだカスwww
知恵遅れの養分よりマシだカスwww
920: 2019/05/23(木) 11:04:53.52
withにauから変更考えてる
現状、auピタット1GB+楽モバ(テザリング)
楽モバの端末はHTCのU11lifeを使っていて、これにドコモSIM挿して
withで買った端末を楽モバSIMテザリングでモバイルwifiとして使いたい
端末はどれががいい?
現状、auピタット1GB+楽モバ(テザリング)
楽モバの端末はHTCのU11lifeを使っていて、これにドコモSIM挿して
withで買った端末を楽モバSIMテザリングでモバイルwifiとして使いたい
端末はどれががいい?
921: 2019/05/23(木) 11:13:56.70
>>920
楽天モバイルはドコモ回線なんだよな?
テザリングにしか使わないなら一番安いのを探せばいいと思うけど
MNPなら一括0円もあるでしょ
楽天モバイルはドコモ回線なんだよな?
テザリングにしか使わないなら一番安いのを探せばいいと思うけど
MNPなら一括0円もあるでしょ
924: 2019/05/23(木) 11:33:24.13
>>921
楽モバはドコモ回線
北陸の田舎だからか一括で安いのを見つけられない
ドコモのサイトのmonoってので2.5万くらいするよな
ああいう一括で安いのって都会のテルルみたいなとこばっかり
楽モバはドコモ回線
北陸の田舎だからか一括で安いのを見つけられない
ドコモのサイトのmonoってので2.5万くらいするよな
ああいう一括で安いのって都会のテルルみたいなとこばっかり
927: 2019/05/23(木) 11:50:21.91
>>920
今から動くのは遅くない?
今から動くのは遅くない?
929: 2019/05/23(木) 11:58:19.61
>>927
遅いよな
au WALLET切る決断できなくてズルズル来てしまったわ
遅いよな
au WALLET切る決断できなくてズルズル来てしまったわ
930: 2019/05/23(木) 12:16:26.49
>>929
乗り換えならケーズで一部のwith端末0円やってたから別に遅くないとは思うけど
欲しいwith端末があるなら分からん
乗り換えならケーズで一部のwith端末0円やってたから別に遅くないとは思うけど
欲しいwith端末があるなら分からん
938: 2019/05/23(木) 13:06:17.58
>>930
端末にこだわりなくて、今auで使ってるファーウェイnova2をsimロック解除して楽モバsimに挿すシナリオでもいいと思ってる
withの基本料金目当てなので新規購入端末はバッテリーがもてばいい感じ
>>933
そうだよな、焦るのに行動できてない状態だわ
withで一括で安く買えない場合
1人契約ギガホライト1G、来月からdポ会員プラチナ、
nova2を使い回しでもいい気がしてきた
端末にこだわりなくて、今auで使ってるファーウェイnova2をsimロック解除して楽モバsimに挿すシナリオでもいいと思ってる
withの基本料金目当てなので新規購入端末はバッテリーがもてばいい感じ
>>933
そうだよな、焦るのに行動できてない状態だわ
withで一括で安く買えない場合
1人契約ギガホライト1G、来月からdポ会員プラチナ、
nova2を使い回しでもいい気がしてきた
941: 2019/05/23(木) 13:18:06.77
>>938
PIならヨドでwith安売りしてたけど量販はみてまわった?
PIならヨドでwith安売りしてたけど量販はみてまわった?
950: 2019/05/23(木) 13:56:03.27
>>939
プラチナ維持すればギガライトで問題んうぃ気がしてきた
>>941
ヨドバシなんて北陸にはないんだぜ
価格競争全然ないんよ
>>942
spモードは欲しいんだ
dポ集めてるからspモードが要件の案件多くて
あと100MBは流石にツライ
楽モバは回線速度落ちる時間帯あるから
プラチナ維持すればギガライトで問題んうぃ気がしてきた
>>941
ヨドバシなんて北陸にはないんだぜ
価格競争全然ないんよ
>>942
spモードは欲しいんだ
dポ集めてるからspモードが要件の案件多くて
あと100MBは流石にツライ
楽モバは回線速度落ちる時間帯あるから
952: 2019/05/23(木) 14:07:47.60
>>950
新ケータイプランはspモード込みだし+1000円で1GB追加できるんだぜ
新プラン ケータイプランはスマホ利用か可能?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1555338032/
新ケータイプランはspモード込みだし+1000円で1GB追加できるんだぜ
新プラン ケータイプランはスマホ利用か可能?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1555338032/
959: 2019/05/23(木) 14:32:39.34
>>952
すげー
端末購入必須っぽいからそれさえ安くあげれれば、
これが第一候補かも
すげー
端末購入必須っぽいからそれさえ安くあげれれば、
これが第一候補かも
953: 2019/05/23(木) 14:10:48.12
>>950
ヨドはどこにでもあるもんだと思ってた…
こっちではPIのwithは近所のドコモショップが数日間つぶやき続けてるぐらい人気ない
ヨドはどこにでもあるもんだと思ってた…
こっちではPIのwithは近所のドコモショップが数日間つぶやき続けてるぐらい人気ない
942: 2019/05/23(木) 13:18:51.85
>>938
一人でwithで1GB以下 2600円くらいだよね?
ギガライト1GB以下 2980円
新ケータイプラン100MB 1200円
ドコモ回線を電話とメールにだけ使ってデータはテザリングするならこれが一番安い
一人でwithで1GB以下 2600円くらいだよね?
ギガライト1GB以下 2980円
新ケータイプラン100MB 1200円
ドコモ回線を電話とメールにだけ使ってデータはテザリングするならこれが一番安い
933: 2019/05/23(木) 12:24:58.79
>>929
まあギリギリじゃなく今週末の土日に契約する予定にした方がいいよ。店頭も人多いだろうし端末在庫も無くなるかもだしオンラインは26日で締め切りだっけか
とにかく時間ないで
まあギリギリじゃなく今週末の土日に契約する予定にした方がいいよ。店頭も人多いだろうし端末在庫も無くなるかもだしオンラインは26日で締め切りだっけか
とにかく時間ないで
939: 2019/05/23(木) 13:11:22.52
>>929
データを楽天のテザリングでやるならwithより新ケータイプランの方がいいかもね
データを楽天のテザリングでやるならwithより新ケータイプランの方がいいかもね
923: 2019/05/23(木) 11:22:49.57
iPadとか使うならテザリングの方がいいんだろうか、2代目プラスでiPadをなんて考えてんだけど
943: 2019/05/23(木) 13:21:31.41
>>923
データプラスじゃなく旧プランの2代目プラス?
いっときタブレットのモバイル通信部分がぶっ壊れたもんで
外ではドコモスマホの回線をテザリングで使ってたけど案外悪くなかったよ
心配してた電池の消耗とか通信料の倍増なんてこともなかったし
まぁちょっとは不便だったけど
データプラスじゃなく旧プランの2代目プラス?
いっときタブレットのモバイル通信部分がぶっ壊れたもんで
外ではドコモスマホの回線をテザリングで使ってたけど案外悪くなかったよ
心配してた電池の消耗とか通信料の倍増なんてこともなかったし
まぁちょっとは不便だったけど
931: 2019/05/23(木) 12:17:32.41
151のMNPずっと繋がらない
3回も時間で切断された
11時台でそんな繋がらないほど転出多いのか
3回も時間で切断された
11時台でそんな繋がらないほど転出多いのか
932: 2019/05/23(木) 12:23:18.85
>>931
151、オンライン共にパンク中
今お昼休みに入ったから余計にパンク
151、オンライン共にパンク中
今お昼休みに入ったから余計にパンク
934: 2019/05/23(木) 12:25:53.03
旧プランでの新規・MNPは明々後日で終了だからじゃね
937: 2019/05/23(木) 12:59:10.99
オンラインが26日までだと、その後は頭金ふっかけ放題!?
でもそんなもん請求されたら量販行くよね…
でもそんなもん請求されたら量販行くよね…
944: 2019/05/23(木) 13:25:32.51
ヨドとかなら購入金額の10%ポイントつくしね
945: 2019/05/23(木) 13:28:06.39
テザリングは色々一通りやったけどとにかく面倒くさいので俺には全く合わなかったな。それ以降は端末毎にSIMは必ず刺すスタイル
951: 2019/05/23(木) 13:59:58.68
シェアパック→ベーシックシェアパックでパケット繰り越しがなくなり
ベーシックシェアパック→新プランで
3回線以上でのパケットシェアがなくなる
家族5回線分で5GB(たまに1GB買い足し&繰越)シェアしてた身としては
シェアパック崩壊が改悪に見えて仕方ない
全回線でギガライトのパケットシェア出来てたら神だったのに
ベーシックシェアパック→新プランで
3回線以上でのパケットシェアがなくなる
家族5回線分で5GB(たまに1GB買い足し&繰越)シェアしてた身としては
シェアパック崩壊が改悪に見えて仕方ない
全回線でギガライトのパケットシェア出来てたら神だったのに
956: 2019/05/23(木) 14:18:48.74
>>951
現行プランのシェアパックは今月中に契約すれば今後ずっと継続されるよね?
現行プランのシェアパックは今月中に契約すれば今後ずっと継続されるよね?
958: 2019/05/23(木) 14:24:40.94
>>956
現行のってことはベーシックシェアパックのことだよね
そのはず
現行のってことはベーシックシェアパックのことだよね
そのはず
955: 2019/05/23(木) 14:13:07.13
こっちもビック、ヨドなんて見たことない関西の田舎
それでもケーズ、ジョーシン、ヤマダでMNP0円はあるかな
それでもケーズ、ジョーシン、ヤマダでMNP0円はあるかな
957: 2019/05/23(木) 14:22:02.21
961: 2019/05/23(木) 15:19:12.42
シェアパックを続けるのは自由だが、誰かがスマホを買った時に色々終わる可能性があるから気を付けろよな
962: 2019/05/23(木) 15:41:25.57
旧プランのまま機種変更できるし
今までのドコモなら嫌がらせで
機種変更の同時に新料金プラン必須もしくは
新料金プランのみ優遇価格とかやってただろうけど
今回は嫌がらせがないだけ評価する。
今までのドコモなら嫌がらせで
機種変更の同時に新料金プラン必須もしくは
新料金プランのみ優遇価格とかやってただろうけど
今回は嫌がらせがないだけ評価する。
963: 2019/05/23(木) 15:50:07.75
>>962
まだ予約段階だから来月から一括値引き条件はギガホとかやるかもしれない
まだ予約段階だから来月から一括値引き条件はギガホとかやるかもしれない
964: 2019/05/23(木) 15:53:52.79
>>963
意地でも何かあると思うのは勝手だけど端末と通信を完全分離するのに、何で今更「ギガホ」限定とかで割引があると思うんよ?
それを完全に禁止する法律も始まるわけで
法律は来月からじゃないけどdocomoはもうやらんだろね
auとソフバンはギリギリまでやるだろうけど
意地でも何かあると思うのは勝手だけど端末と通信を完全分離するのに、何で今更「ギガホ」限定とかで割引があると思うんよ?
それを完全に禁止する法律も始まるわけで
法律は来月からじゃないけどdocomoはもうやらんだろね
auとソフバンはギリギリまでやるだろうけど
965: 2019/05/23(木) 16:16:49.85
旧docomo withのsp無しの子回線(キッズケータイで利用中)でしっかり料金シミュレーションは下記の結果になったよ
これはさすがに酷くないか?
https://i.imgur.com/HYWkxCi.jpg
これはさすがに酷くないか?
https://i.imgur.com/HYWkxCi.jpg
982: 2019/05/23(木) 18:02:18.05
>>965
全体ではどうよ
全体ではどうよ
966: 2019/05/23(木) 16:29:16.68
20年くらいドコモ使っててiPhone5sを今持ってる
特に新しくする予定となかったけど今だと機種が6月からより安く買えそうだから
iPhoneXRを買おうかと思ってる
母はガラケーからガラホにする予定
何か間違ってますか?
私も頭働かないし母はもっと働かないし何が正しいのか全然わからない
私はiPhoneじゃなくても良いんだけど最後に安く買えるなら最後のiPhoneのiPhoneを買おうと思ってる
特に新しくする予定となかったけど今だと機種が6月からより安く買えそうだから
iPhoneXRを買おうかと思ってる
母はガラケーからガラホにする予定
何か間違ってますか?
私も頭働かないし母はもっと働かないし何が正しいのか全然わからない
私はiPhoneじゃなくても良いんだけど最後に安く買えるなら最後のiPhoneのiPhoneを買おうと思ってる
968: 2019/05/23(木) 16:41:34.98
>>966
6月から定価下げたところで月サポより安くならないと思うぞ
安く買いたいなら今のうち
6月から定価下げたところで月サポより安くならないと思うぞ
安く買いたいなら今のうち
970: 2019/05/23(木) 16:44:52.28
>>966
うまくアドバイスできないけど
急いで!
ショップも混在してるから
うまくアドバイスできないけど
急いで!
ショップも混在してるから
971: 2019/05/23(木) 16:46:06.40
>>970
混雑だ、ごめん
混雑だ、ごめん
973: 2019/05/23(木) 16:50:12.40
>>966
うん、そんなスーパーロング運用なら今(今月中)買うのがおすすめ。iPhoneXRならeSIMも標準であるし良いと思うよ
月々サポートでも購入サポートでも来月からよりは安いはずだよ
うん、そんなスーパーロング運用なら今(今月中)買うのがおすすめ。iPhoneXRならeSIMも標準であるし良いと思うよ
月々サポートでも購入サポートでも来月からよりは安いはずだよ
980: 2019/05/23(木) 17:40:09.50
>>966
お母さんの年齢にもよるけどガラホよりはスマホにしたほうが良いような…
お母さんの年齢にもよるけどガラホよりはスマホにしたほうが良いような…
967: 2019/05/23(木) 16:31:12.52
旧機種の定価来月から下がるって大方の予想の
斜め上で上がったら笑うw
斜め上で上がったら笑うw
969: 2019/05/23(木) 16:42:42.27
隙あらば
972: 2019/05/23(木) 16:47:36.04
>>969
隙あらば「隙あらば」とか言う奴
いい加減にキモいんだけど
ここは5chやで
好き勝手に書く場所で何言ってるの???
隙あらば「隙あらば」とか言う奴
いい加減にキモいんだけど
ここは5chやで
好き勝手に書く場所で何言ってるの???
974: 2019/05/23(木) 16:53:39.84
>>972
ここは5chやで
好き勝手に書く場所で何言ってるの???
ここは5chやで
好き勝手に書く場所で何言ってるの???
976: 2019/05/23(木) 16:57:38.63
>>972
おまえ心に余裕が無い奴なんだな
カリカリするなよキモイぜ?
おまえ心に余裕が無い奴なんだな
カリカリするなよキモイぜ?
975: 2019/05/23(木) 16:55:45.61
1ミリも返事になっとらんな…
さすが馬鹿だわ
さすが馬鹿だわ
977: 2019/05/23(木) 17:03:28.89
月にどれくらい使うのか次第でしょ。二人でシェアパックの恩恵がそこまであるとは思えん
978: 2019/05/23(木) 17:18:23.56
返事してくれた人ありがとう
979: 2019/05/23(木) 17:31:35.12
arrows beはなくなるか安くしないと
981: 2019/05/23(木) 17:56:07.10
DSの餌食になりそう…
983: 2019/05/23(木) 18:29:16.15
新プランはなんで使いもしないパケットに3000円も払わないといけないんだよー
まじ旧プランみたくパケットだけ停止できるようにしてもらいたい
次はパケット分離プラン頼む
まじ旧プランみたくパケットだけ停止できるようにしてもらいたい
次はパケット分離プラン頼む
984: 2019/05/23(木) 18:31:24.58
>>983
それをこんな所に書くんじゃなくて、毎日ドコモにメールとか手紙で送れば少しは効果あるかもの?ここに何百回何万回書いても全く無意味
それをこんな所に書くんじゃなくて、毎日ドコモにメールとか手紙で送れば少しは効果あるかもの?ここに何百回何万回書いても全く無意味
985: 2019/05/23(木) 18:58:43.97
>>983
嫌ならソフトバンクいけよ
嫌ならソフトバンクいけよ
987: 2019/05/23(木) 19:01:40.72
>>985
ソフトバンク?全然調べてないけど良いところなのか?
ソフトバンク?全然調べてないけど良いところなのか?
991: 2019/05/23(木) 19:06:38.32
>>983
新ケータイプラン行けって
新ケータイプラン行けって
988: 2019/05/23(木) 19:02:50.24
docomoでアンケートある度に通話ができるスマホの基本料金より
通話ができないタブレットの基本料金が高いのは不当だと書き続けて
この度データプラスが出たのは良いんだが旧プランには付けられないというのがクソだわ
With使ってるから新プランには移行したくない
通話ができないタブレットの基本料金が高いのは不当だと書き続けて
この度データプラスが出たのは良いんだが旧プランには付けられないというのがクソだわ
With使ってるから新プランには移行したくない
989: 2019/05/23(木) 19:03:48.30
入れてくれるならいいところだよ
990: 2019/05/23(木) 19:06:03.71
151全然つながんねー
ファミ割の誰が対象かそもそも家族で入ってるかもっと分かりやすくしろや
ファミ割の誰が対象かそもそも家族で入ってるかもっと分かりやすくしろや
992: 2019/05/23(木) 19:07:36.15
みんな親切やな
ありがてえ
ありがてえ
993: 2019/05/23(木) 19:10:18.99
データ使わないんだったら普通に楽天とかに移った方がいいだろ
994: 2019/05/23(木) 19:27:49.33
親がいざというときには近くのdocomoショップに駆け込みたいし
iPadも絶対docomoがいいって言うんだよね
iPadも絶対docomoがいいって言うんだよね
995: 2019/05/23(木) 19:39:39.36
>>994
ふむ。なら1つ提案
withの予備回線を新規で作る
でwithだからシェア適用で
withのままiPadに刺して使用
新データプランは1000円
with+指定外デバイス込でも1000円
因みに今ノーマルのデータプランなら月々サポート切れたらそれより高いよな?少しでも料金抑えたいならこの方法もあり
新規だと安くwith買える店が探せばあるかも
ふむ。なら1つ提案
withの予備回線を新規で作る
でwithだからシェア適用で
withのままiPadに刺して使用
新データプランは1000円
with+指定外デバイス込でも1000円
因みに今ノーマルのデータプランなら月々サポート切れたらそれより高いよな?少しでも料金抑えたいならこの方法もあり
新規だと安くwith買える店が探せばあるかも
997: 2019/05/23(木) 19:48:21.92
>>995
端末代分をどうするかって問題はあるが
新規なら今でも一括ゼロ円とかそうでなくとも大幅割引とかありそうだよね
そして端末は新品のまま売る
端末代分をどうするかって問題はあるが
新規なら今でも一括ゼロ円とかそうでなくとも大幅割引とかありそうだよね
そして端末は新品のまま売る
998: 2019/05/23(木) 19:55:23.14
>>997
そう。1万以下なら無条件でOK
手数料入れてもトントンかプラス
新規でiPhonewith一括0あったから3月に追加したよ。iPadとかタブも2つある。それは購入サポートやら月々サポートが終われば順次解約予定
シェアで今後もiPad使いたい場合はそんな事しないと割高になるしね
そう。1万以下なら無条件でOK
手数料入れてもトントンかプラス
新規でiPhonewith一括0あったから3月に追加したよ。iPadとかタブも2つある。それは購入サポートやら月々サポートが終われば順次解約予定
シェアで今後もiPad使いたい場合はそんな事しないと割高になるしね
996: 2019/05/23(木) 19:47:45.81
700MHzの人口カバー率99%達成まだ~
999: 2019/05/23(木) 20:21:20.50
やりました!ついに1000を取りました!
1000: 2019/05/23(木) 20:26:22.61
1000
コメント
コメントする