1: 2019/04/21(日) 15:31:04.09
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
Huawei nova3 のスレです
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/
スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ
本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
-
前スレ
Huawei nova3 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1554729301/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
Huawei nova3 のスレです
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/
スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ
本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
-
前スレ
Huawei nova3 Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1554729301/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/04/21(日) 15:31:24.46
OCNオプションの外し方
https://mypage.ntt.com
1)OCNログイン
2)マイページ(会員サポート/手続き)
3)変更の手続き
4)OCN電話オプション
5)OCNでんわオプションサービス変更
6)OCNでんわ(従量)
1)OCNログイン
2)マイページ(会員サポート/手続き)
3)解約の手続き
4)あんしんモバイルパック
5)解約手続きをはじめる
https://mypage.ntt.com
1)OCNログイン
2)マイページ(会員サポート/手続き)
3)変更の手続き
4)OCN電話オプション
5)OCNでんわオプションサービス変更
6)OCNでんわ(従量)
1)OCNログイン
2)マイページ(会員サポート/手続き)
3)解約の手続き
4)あんしんモバイルパック
5)解約手続きをはじめる
720: 2019/04/29(月) 23:53:47.33
もうすぐ5月ですね
>>2お忘れなきよう
>>2お忘れなきよう
3: 2019/04/21(日) 15:32:00.14
4: 2019/04/21(日) 15:42:16.13
・防水?
最近のHuaweiは非公式ながら防滴仕様になっているらしい(ipx5程度との報告あり)
検証動画ではわりとドップリも大丈夫だったが自己責任でお願いします。
・どんな急速充電に対応してるの?
Huaweiの9V2A急速充電(FCP)に対応。
非公式ながらPDにも対応。
QCは非対応
・USB3.0?
USB2.0です。
・FOMAsimは使える?
非対応との報告あり。
・pieに上げた方がいい?
初期状態でpieにすればバグる可能性が低くなるとの報告あり。
現時点(9.0.0.181)ではバグの発生原因が不明、AI補正の改悪など微妙な点がある為、8.2のまま待つかpieにするかは自己判断でお願いします。
・pieの自動更新はどうやって防げばいいの?
※以下の方法では通知が来るなど不完全な点があるとの報告あり。
○システム→シムテム更新→更新設定→wifi経由で自動ダウンロードオフ。夜間更新もオフ。
○開発オプション→自動アップデートオフ
アプリ→アプリ→システム更新→システム設定の書き込み→不可
全部やったあとに
○アプリ通知→アプリ→システム更新→ストレージ→データ消去
○通知を許可をオフ
・pieから8.2に戻したい
こちらを参照。
※ 8.2に戻すと初期化されるのでデータのバックアップを忘れずに
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22486255/
・pieにしたらAI補正がドギツくなった
アプデで改善する事を祈りましょう。
Huawei曰く夜景モードを使えば綺麗に撮れるとのこと。
・pieでナビゲーションバーの挙動がおかしくなった
ナックルジェスチャーをoffにすると改善するとの報告あり。
気になるようであれば3ボタン以外のナビバーを使って凌ぎましょう。
・sim2でパケ詰まりする(181未検証)
デュアル4Gをオフにすることで凌げるとの報告あり (修正アプデ待機)
・Wi-Fiでパケ詰まりする
Bluetoothをオフ、2.4GHzに繋ぐと改善するとの報告あり(修正アプデ待機)
・オススメのケースは?
・オススメの保護ガラスは?フィルムは?
まだそれといった物は無いので色々試してみよう
最近のHuaweiは非公式ながら防滴仕様になっているらしい(ipx5程度との報告あり)
検証動画ではわりとドップリも大丈夫だったが自己責任でお願いします。
・どんな急速充電に対応してるの?
Huaweiの9V2A急速充電(FCP)に対応。
非公式ながらPDにも対応。
QCは非対応
・USB3.0?
USB2.0です。
・FOMAsimは使える?
非対応との報告あり。
・pieに上げた方がいい?
初期状態でpieにすればバグる可能性が低くなるとの報告あり。
現時点(9.0.0.181)ではバグの発生原因が不明、AI補正の改悪など微妙な点がある為、8.2のまま待つかpieにするかは自己判断でお願いします。
・pieの自動更新はどうやって防げばいいの?
※以下の方法では通知が来るなど不完全な点があるとの報告あり。
○システム→シムテム更新→更新設定→wifi経由で自動ダウンロードオフ。夜間更新もオフ。
○開発オプション→自動アップデートオフ
アプリ→アプリ→システム更新→システム設定の書き込み→不可
全部やったあとに
○アプリ通知→アプリ→システム更新→ストレージ→データ消去
○通知を許可をオフ
・pieから8.2に戻したい
こちらを参照。
※ 8.2に戻すと初期化されるのでデータのバックアップを忘れずに
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028669/SortID=22486255/
・pieにしたらAI補正がドギツくなった
アプデで改善する事を祈りましょう。
Huawei曰く夜景モードを使えば綺麗に撮れるとのこと。
・pieでナビゲーションバーの挙動がおかしくなった
ナックルジェスチャーをoffにすると改善するとの報告あり。
気になるようであれば3ボタン以外のナビバーを使って凌ぎましょう。
・sim2でパケ詰まりする(181未検証)
デュアル4Gをオフにすることで凌げるとの報告あり (修正アプデ待機)
・Wi-Fiでパケ詰まりする
Bluetoothをオフ、2.4GHzに繋ぐと改善するとの報告あり(修正アプデ待機)
・オススメのケースは?
・オススメの保護ガラスは?フィルムは?
まだそれといった物は無いので色々試してみよう
619: 2019/04/28(日) 16:54:08.52
>>574
>>4
HuaweiFCPかPDに対応したやつを買えばいいよ
PDはテンプレ作るときに自分で試したから確実
それにPDなら何にでも流用できるからね。
あと100V充電器関連だけはAmazonで買ったほうがいい
まず日本のコネクタ仕様が滅多に売ってないし保証もアレだから泣きを見る可能性大
>>4
HuaweiFCPかPDに対応したやつを買えばいいよ
PDはテンプレ作るときに自分で試したから確実
それにPDなら何にでも流用できるからね。
あと100V充電器関連だけはAmazonで買ったほうがいい
まず日本のコネクタ仕様が滅多に売ってないし保証もアレだから泣きを見る可能性大
5: 2019/04/21(日) 15:48:28.92
皆さんからの報告や指摘を元にテンプレを少しだけ改善しました。
気に障るようであれば改善していただければ幸いです。
気に障るようであれば改善していただければ幸いです。
6: 2019/04/21(日) 15:49:45.26
アプデ 9.0.0.181
[通話]
緊急電話番号911のサポートが最適化されます。
[ランチャー]
複数のモードを含むランチャーレイアウトが追加されます。
[システム]
Huawei Shareでファイルを共有できない問題が修正されます。
[Wi-Fi]
一部のシナリオでWi-Fiブリッジが機能しない問題が修正されます。
[アプリ]
ランチャーにアプリケーションが重複して表示される問題が修正されます。
特定のサードパーティアプリに合わせてビデオの再生が最適化されます。
アプリケーションTikTokをカメラカットインからダウンロードできない問題を修正します。
[セキュリティ]
2019年3月リリースのGoogleセキュリティパッチを統合して、システムのセキュリティを強化。
HuaweiEMUIシステム更新のセキュリティに関する詳細は、Huawei公式ウェブサイトをご確認ください
https://consumer.huawei.com/jp/support/bulletin/2019/3/
[通話]
緊急電話番号911のサポートが最適化されます。
[ランチャー]
複数のモードを含むランチャーレイアウトが追加されます。
[システム]
Huawei Shareでファイルを共有できない問題が修正されます。
[Wi-Fi]
一部のシナリオでWi-Fiブリッジが機能しない問題が修正されます。
[アプリ]
ランチャーにアプリケーションが重複して表示される問題が修正されます。
特定のサードパーティアプリに合わせてビデオの再生が最適化されます。
アプリケーションTikTokをカメラカットインからダウンロードできない問題を修正します。
[セキュリティ]
2019年3月リリースのGoogleセキュリティパッチを統合して、システムのセキュリティを強化。
HuaweiEMUIシステム更新のセキュリティに関する詳細は、Huawei公式ウェブサイトをご確認ください
https://consumer.huawei.com/jp/support/bulletin/2019/3/
7: 2019/04/21(日) 15:49:57.19
OCNモバイルONE関連の話題はOCNモバイルONEのスレでやれと言ってる一方で
OCNモバイルONEのオプション解約方法がテンプレ入りしてるの笑う
OCNモバイルONEのオプション解約方法がテンプレ入りしてるの笑う
10: 2019/04/21(日) 15:52:13.62
>>7
この辺はよくある質問だからここで完結させた方がいいかなと思って
折角だしとりあえずそのまま引き継いでみた
この辺はよくある質問だからここで完結させた方がいいかなと思って
折角だしとりあえずそのまま引き継いでみた
8: 2019/04/21(日) 15:50:49.92
449 SIM無しさん
2019/04/14(日) 02:42:47.63
181にしたらタスク一覧から見切れてる両サイドのアプリタップしてもちゃんと開くようになった
これ以前までどっち選んでも真ん中のアプリが開くからいちいちスクロールして真ん中に持ってきてから開かないといけなくて不便だった
ただ相変わらずなのがタスク一覧ボタン押しても開いてるアプリが真ん中に表示されない
2019/04/14(日) 02:42:47.63
181にしたらタスク一覧から見切れてる両サイドのアプリタップしてもちゃんと開くようになった
これ以前までどっち選んでも真ん中のアプリが開くからいちいちスクロールして真ん中に持ってきてから開かないといけなくて不便だった
ただ相変わらずなのがタスク一覧ボタン押しても開いてるアプリが真ん中に表示されない
11: 2019/04/21(日) 15:53:30.11
OCNモバイルONE関連の話題はOCNモバイルONEのスレでやれと言うのなら、
オプション解約についてもOCNモバイルONEのスレで聞けで一蹴すればいい
オプション解約についてもOCNモバイルONEのスレで聞けで一蹴すればいい
12: 2019/04/21(日) 16:33:58.32
aliで買った200円程度の硝子フィルムだめだこれw いつ割れたんだ?って感じであっさりヒビ
しかもヒビ段差あり。手でわかる感じで硝子ずれ起こしてた
アマゾンで買った前スマホの硝子のは1年近くは無傷だったしヒビ入っても気にならないくらいで使えたのに
https://ja.aliexpress.com/item/32898312751.html (黒縁が小さくサイズとしては一番良かった)
しかもヒビ段差あり。手でわかる感じで硝子ずれ起こしてた
アマゾンで買った前スマホの硝子のは1年近くは無傷だったしヒビ入っても気にならないくらいで使えたのに
https://ja.aliexpress.com/item/32898312751.html (黒縁が小さくサイズとしては一番良かった)
13: 2019/04/21(日) 16:49:46.84
貼ってから気付いたんだけど黒枠付きのやつってガラスの厚さ分だけ斜めから見ると画面隠れちゃうんだよな
14: 2019/04/21(日) 17:00:50.75
https://ja.aliexpress.com/item//32958659040.html
硝子の強度としてはこれが一番よかった。ただ表面フィルムと硝子の貼り合わせで裏からみたら上部だけ貼り付ける硝子部分より表面シートの方が1mmくらいでかくて
ひっかけたりゴミが入ってたまる感じだった
わざと下よりにはれば平気だけど液晶表示部分が1mm強くらいノッチ黒枠降りる感じになってしまう。液晶表示部分ぴったりにはろうとすると本体Rよりちょっと飛び出る
硝子の強度としてはこれが一番よかった。ただ表面フィルムと硝子の貼り合わせで裏からみたら上部だけ貼り付ける硝子部分より表面シートの方が1mmくらいでかくて
ひっかけたりゴミが入ってたまる感じだった
わざと下よりにはれば平気だけど液晶表示部分が1mm強くらいノッチ黒枠降りる感じになってしまう。液晶表示部分ぴったりにはろうとすると本体Rよりちょっと飛び出る
15: 2019/04/21(日) 17:02:26.71
これ気に入ってる
現物ははもっとメッシュ感強くて指紋認証のとこには穴空いてる
薄くて画面からの出っ張りなし
割とサラサラしてるんでサイドに滑り止めテープ貼って使用中
https://m.ja.aliexpress.com/item/32923942823.html
現物ははもっとメッシュ感強くて指紋認証のとこには穴空いてる
薄くて画面からの出っ張りなし
割とサラサラしてるんでサイドに滑り止めテープ貼って使用中
https://m.ja.aliexpress.com/item/32923942823.html
16: 2019/04/21(日) 18:43:25.21
初回の請求6000円近く来るとやっぱビビるな
17: 2019/04/21(日) 19:22:47.46
今更なんだけど、音がこもってない?
18: 2019/04/21(日) 20:14:01.71
デフォのフィルムつけっぱなしだけど
結構みづらいし暗い感じするからガラス買おうかと思うけどオススメある?
結構みづらいし暗い感じするからガラス買おうかと思うけどオススメある?
26: 2019/04/21(日) 21:13:25.61
>>18
買って二日目に床に落っことして画面に傷つけたわ
デフォのケースとフィルムのお陰でフィルムだけで済んだがな
買って二日目に床に落っことして画面に傷つけたわ
デフォのケースとフィルムのお陰でフィルムだけで済んだがな
19: 2019/04/21(日) 20:23:34.93
良さげなガラスフィルムの報告はROMっ出たけどなかなか無いみたい
縁がカーブしてるせいでやはり小さめのものを買うしかないのかな
縁がカーブしてるせいでやはり小さめのものを買うしかないのかな
25: 2019/04/21(日) 20:54:32.53
>>19 フィルムなら濡らして貼るやつ良さそうなんだがな
20: 2019/04/21(日) 20:26:24.81
わざわざTPUケースを買い換える必要なんてある?
付属のでよくない?
付属のでよくない?
21: 2019/04/21(日) 20:30:26.39
付属=かっこ悪いって言ってるのはいつも一定数いるからスルーでいいと思う
22: 2019/04/21(日) 20:32:22.00
VRで遊ぶせいでデフォルトのだと指紋が気になるから硝子フィルムって考えてるわけなんだけど今んとこ4枚ハズレってるかな
で4枚捨てる前にカッター振り下ろして耐久性どんなもんかなと割ってみた。aliの安いのはやっぱもろい。2枚は突き刺し貫通して2枚ははじかれた感じ
手だから感覚の問題って思われるけどあきらかに強度弱いわ
求む情報。当りフィルム報告あったら嬉しい
で4枚捨てる前にカッター振り下ろして耐久性どんなもんかなと割ってみた。aliの安いのはやっぱもろい。2枚は突き刺し貫通して2枚ははじかれた感じ
手だから感覚の問題って思われるけどあきらかに強度弱いわ
求む情報。当りフィルム報告あったら嬉しい
28: 2019/04/21(日) 21:51:53.02
>>22
むしろ保護ガラスは割れてくれた方がいいんだよ
車はクラッシャブルゾーンを潰してドライバーを守るでしょ?
保護ガラスは例えるならクラッシャブルゾーン
割れて衝撃を横方向に分散させることによって画面を守るわけ。
そしてダイヤモンドが砕けやすいように
硬ければ硬いほど柔軟性を失って砕けやすい
『9Hまで耐えるよ』ってのは「硬度8H程度までの引っ掻き傷に耐える」って意味。
だから柔軟性があると確かに「割れにくい」が
「保護ガラスが無事で画面が割れてた」なんて事になりかねない。
安い保護ガラスを沢山買って使い捨てるか
1.5万円の本体を犠牲にして保護ガラスを綺麗に保つか
好きな方を選ぶといいよ
あとフッ素加工された指紋付きにくいガラスも数ヶ月程度で剥がれて結局指紋が付くから
指紋が気になるならガラコ塗るのをオススメする
sssp://o.8ch.net/1fl9l.png
むしろ保護ガラスは割れてくれた方がいいんだよ
車はクラッシャブルゾーンを潰してドライバーを守るでしょ?
保護ガラスは例えるならクラッシャブルゾーン
割れて衝撃を横方向に分散させることによって画面を守るわけ。
そしてダイヤモンドが砕けやすいように
硬ければ硬いほど柔軟性を失って砕けやすい
『9Hまで耐えるよ』ってのは「硬度8H程度までの引っ掻き傷に耐える」って意味。
だから柔軟性があると確かに「割れにくい」が
「保護ガラスが無事で画面が割れてた」なんて事になりかねない。
安い保護ガラスを沢山買って使い捨てるか
1.5万円の本体を犠牲にして保護ガラスを綺麗に保つか
好きな方を選ぶといいよ
あとフッ素加工された指紋付きにくいガラスも数ヶ月程度で剥がれて結局指紋が付くから
指紋が気になるならガラコ塗るのをオススメする
sssp://o.8ch.net/1fl9l.png
31: 2019/04/21(日) 22:15:59.89
>>28
強度あったら右みたいに凹まないだろ
強度あったら右みたいに凹まないだろ
39: 2019/04/21(日) 23:17:40.73
>>31
凹まないけど衝撃は緩和せずに下に伝わるってことじゃね
古武術の技に鎧通しと言う技があってだな 鎧の上から内蔵にだけダメージを与える打撃技があるそうな 漫画に描いてた
凹まないけど衝撃は緩和せずに下に伝わるってことじゃね
古武術の技に鎧通しと言う技があってだな 鎧の上から内蔵にだけダメージを与える打撃技があるそうな 漫画に描いてた
41: 2019/04/21(日) 23:20:39.49
>>39
つうはいけーん
つうはいけーん
43: 2019/04/21(日) 23:25:05.48
>>39
柄Dフィルムがへこまないなら面で伝わるから、衝撃が分散され結果下の液晶パネルも割れない
ガラスフィルムが割れるだけなら、衝撃を受けて下の液晶パネルも割れない
ガラスフィルムが割れてもさらに衝撃が残るなら、液晶パネルも割れる
マンガのネタと一緒にするなよw
柄Dフィルムがへこまないなら面で伝わるから、衝撃が分散され結果下の液晶パネルも割れない
ガラスフィルムが割れるだけなら、衝撃を受けて下の液晶パネルも割れない
ガラスフィルムが割れてもさらに衝撃が残るなら、液晶パネルも割れる
マンガのネタと一緒にするなよw
78: 2019/04/22(月) 09:55:09.01
>>28
車用のガラコは人体に有毒らしいから携帯塗布用のものを使った方がええよ
車用のガラコは人体に有毒らしいから携帯塗布用のものを使った方がええよ
126: 2019/04/22(月) 13:13:46.30
>>78
ああそれ6ヶ月耐久とかコーティング塗り拡げるタイプのフッ素系の話だから安いシリコン系なら大丈夫だよ。わざわざサンクス
つってもわりとすぐ剥がれるからアレだけど
ああそれ6ヶ月耐久とかコーティング塗り拡げるタイプのフッ素系の話だから安いシリコン系なら大丈夫だよ。わざわざサンクス
つってもわりとすぐ剥がれるからアレだけど
23: 2019/04/21(日) 20:37:12.79
24: 2019/04/21(日) 20:53:01.55
明日は戦争やな
27: 2019/04/21(日) 21:32:10.22
初期ケースはケースが本体にベタつくのが嫌で嫌だったな
自分のが外れだったのかもしれないけど
自分のが外れだったのかもしれないけど
29: 2019/04/21(日) 21:56:19.06
そりゃー限度ってもんがあるがな。柔すぎて落としてもいないのに通常使用でいつのまにかヒビ入ってる強度じゃ問題だろって話
30: 2019/04/21(日) 21:58:19.44
>>29なるほどそれは問題だな
32: 2019/04/21(日) 22:26:12.56
昨日novaから変えた
デカくなった分、胸ポケから落とす回数が増えそうだ
デカくなった分、胸ポケから落とす回数が増えそうだ
79: 2019/04/22(月) 09:56:08.51
>>32
前屈みになるとスルッといくから注意な
勃起厳禁
前屈みになるとスルッといくから注意な
勃起厳禁
33: 2019/04/21(日) 22:53:04.97
明日のocnセールは実際買い?
pieにすると多少不具合あるみたいだけど持ってる人からすると問題ないレベル?
pieにすると多少不具合あるみたいだけど持ってる人からすると問題ないレベル?
37: 2019/04/21(日) 23:05:44.69
>>33
不具合ないよ
不具合ないよ
38: 2019/04/21(日) 23:13:43.94
>>33
nova lite 3と1,000円しか違わないのでどれだけお得か。
アプデはantutuベンチスコアがちょっと下がる以外は何ら問題ない
nova lite 3と1,000円しか違わないのでどれだけお得か。
アプデはantutuベンチスコアがちょっと下がる以外は何ら問題ない
34: 2019/04/21(日) 22:57:39.03
goo SimsellerのNova3はセールをしてればいつだってお得さ(適当)
今回も最安値とオプションつけての割引が多少違うくらい
今回も最安値とオプションつけての割引が多少違うくらい
42: 2019/04/21(日) 23:23:49.71
>>34
商品券付かないし高くなっちゃった感あるわぁ
商品券付かないし高くなっちゃった感あるわぁ
45: 2019/04/21(日) 23:26:04.33
>>42
商品券は全員がもらえるとは誰も言ってない
商品券は全員がもらえるとは誰も言ってない
49: 2019/04/21(日) 23:37:24.11
>>45
idに電話番号で登録しちまったぜ
捨て番だから構わんけど住所から個人情報登録させておきながら
やっぱ抽選なメンゴメンゴ食らったらたまったもんじゃねぇw
idに電話番号で登録しちまったぜ
捨て番だから構わんけど住所から個人情報登録させておきながら
やっぱ抽選なメンゴメンゴ食らったらたまったもんじゃねぇw
35: 2019/04/21(日) 23:00:12.58
わいはnillkinのガラス買ったよ
最初から付いてたフィルムと同じ感じで小さくてギリギリだから少しでもズレるとはみ出ちゃうね
左下少しと画面外の下が浮いてたけど、他ので買った液体流して浮きは消せた
これとかわりとよさそうだけどどうやろ?
https://s.click.aliexpress.com/e/cXXUQswG
最初から付いてたフィルムと同じ感じで小さくてギリギリだから少しでもズレるとはみ出ちゃうね
左下少しと画面外の下が浮いてたけど、他ので買った液体流して浮きは消せた
これとかわりとよさそうだけどどうやろ?
https://s.click.aliexpress.com/e/cXXUQswG
36: 2019/04/21(日) 23:05:43.92
>>35
Nillkinのやつ買いたいんだけどCP H XD色々あって分からねえ
Nillkinのやつ買いたいんだけどCP H XD色々あって分からねえ
52: 2019/04/22(月) 00:22:33.81
>>36
nova3はH+のやつしかなくない?
nova3はH+のやつしかなくない?
451: 2019/04/26(金) 19:42:37.53
>>427
>>35
のやつはどう?
>>35
のやつはどう?
40: 2019/04/21(日) 23:20:00.80
アイリスパープルにしたから手帳型で宇宙柄のスマホケースがほしい
わりと高いんだよな
わりと高いんだよな
44: 2019/04/21(日) 23:25:26.81
柄D→ガラス
46: 2019/04/21(日) 23:26:42.26
それでも安い
2万くらいで買えるなら
ぜったい買い
2万くらいで買えるなら
ぜったい買い
47: 2019/04/21(日) 23:27:05.18
ガラスフィルム
https://www.aliexpress.com/item/5D-Full-Cover-Protective-Glass-For-Huawei-Nova-3-3i-Glass-Screen-Protector-nova3-nova3i-3/32920715717.html
カバー(偽ラギのダイヤマーク)
https://www.aliexpress.com/item/UTOPER-Case-For-Huawei-Honor-8X-Max-Case-Carbon-Fiber-Cover-For-P30-Lite-Pro-Case/32906587197.html
カバー無しガラスフィルムのみ
https://i.imgur.com/OjJ9R4B.jpg
https://i.imgur.com/SO908MM.jpg
カバー+ガラスフィルム
https://i.imgur.com/pINaR7U.jpg
https://i.imgur.com/XwdBO8J.jpg
https://i.imgur.com/epnHmnD.jpg
前スレでも届いた時に報告したけど
半月ほど使ってみた感想として端の浮きもないしケースが干渉もしない
鹿のケースだと干渉して使い物にならなかったのでケース選ぶし個体差あるかもしれんが一応この組み合わせだと満足
偽ラギはサイドがコの字型?になってるから端末と接触してる真ん中部分だけに力が加わってるからかも
ガラスフィルムとケースとの隙間はほぼ無い
最初は滑りが悪かったけど使ってるうちに良くなった
指紋は付属フィルムほどではないけどそれなりに付く
https://www.aliexpress.com/item/5D-Full-Cover-Protective-Glass-For-Huawei-Nova-3-3i-Glass-Screen-Protector-nova3-nova3i-3/32920715717.html
カバー(偽ラギのダイヤマーク)
https://www.aliexpress.com/item/UTOPER-Case-For-Huawei-Honor-8X-Max-Case-Carbon-Fiber-Cover-For-P30-Lite-Pro-Case/32906587197.html
カバー無しガラスフィルムのみ
https://i.imgur.com/OjJ9R4B.jpg
https://i.imgur.com/SO908MM.jpg
カバー+ガラスフィルム
https://i.imgur.com/pINaR7U.jpg
https://i.imgur.com/XwdBO8J.jpg
https://i.imgur.com/epnHmnD.jpg
前スレでも届いた時に報告したけど
半月ほど使ってみた感想として端の浮きもないしケースが干渉もしない
鹿のケースだと干渉して使い物にならなかったのでケース選ぶし個体差あるかもしれんが一応この組み合わせだと満足
偽ラギはサイドがコの字型?になってるから端末と接触してる真ん中部分だけに力が加わってるからかも
ガラスフィルムとケースとの隙間はほぼ無い
最初は滑りが悪かったけど使ってるうちに良くなった
指紋は付属フィルムほどではないけどそれなりに付く
128: 2019/04/22(月) 13:16:52.59
>>47
これ狙ってたけどわかりやすい参考写真が無くて躊躇ってた
分かりやすいレビューサンクス
ちなみにこれってガラス全面で粘着するタイプ?
それとも黒枠の下に両面テープ付いてて枠で粘着するタイプ?
これ狙ってたけどわかりやすい参考写真が無くて躊躇ってた
分かりやすいレビューサンクス
ちなみにこれってガラス全面で粘着するタイプ?
それとも黒枠の下に両面テープ付いてて枠で粘着するタイプ?
48: 2019/04/21(日) 23:28:23.41
予備で買っておくかな
50: 2019/04/22(月) 00:03:16.14
何時スタート?
51: 2019/04/22(月) 00:08:14.39
もう終わったのかと思ったらまだなんか
前回p20l買っちゃったけどバッテリー不満だから買い増すか悩む
前回p20l買っちゃったけどバッテリー不満だから買い増すか悩む
53: 2019/04/22(月) 00:40:10.64
今回の価格だと近所のショップに売ったら+5000てとこだけど
届くまでに相場が下がるかもだから回線欲しい人じゃないと厳しいね
届くまでに相場が下がるかもだから回線欲しい人じゃないと厳しいね
54: 2019/04/22(月) 01:15:04.61
みんなランチャーアプリは何を使ってるん?
novalauncherだと何か違和感を感じてしまう
novalauncherだと何か違和感を感じてしまう
58: 2019/04/22(月) 02:53:03.61
>>54
デフォが1番いい
Huaweiのデフォホームアプリ最高
ドロアー嫌いなんで
デフォが1番いい
Huaweiのデフォホームアプリ最高
ドロアー嫌いなんで
61: 2019/04/22(月) 05:57:49.63
>>54
APEX launcher
novaで有料のが無料でできたりする
ただなんか知らんがレビューの評価悪い
APEX launcher
novaで有料のが無料でできたりする
ただなんか知らんがレビューの評価悪い
55: 2019/04/22(月) 01:20:15.64
ハイドロゲルフィルムとガラスどっちがいいいんだ?
56: 2019/04/22(月) 01:37:54.19
ランチャーなんか使ってるアホさすがにいないだろ
どんだけバッテリー食うとおもってんの
どんだけバッテリー食うとおもってんの
57: 2019/04/22(月) 02:18:54.92
このハイドロゲル買って試してみた人居ませんか?
https://s.click.aliexpress.com/e/MSUDihi
https://s.click.aliexpress.com/e/MSUDihi
442: 2019/04/26(金) 17:46:06.16
444: 2019/04/26(金) 17:53:11.75
>>438
>>442
で、実際使ってみてどうだった?
ノッチにどの程度被さるかとか
カメラの干渉具合とか
画面のフィット感(はみ出す足りない)とか
操作時に感じる柔らかさ硬さとか
よかったらその辺のレビュー聞きたいな
>>442
で、実際使ってみてどうだった?
ノッチにどの程度被さるかとか
カメラの干渉具合とか
画面のフィット感(はみ出す足りない)とか
操作時に感じる柔らかさ硬さとか
よかったらその辺のレビュー聞きたいな
445: 2019/04/26(金) 18:04:00.51
>>444
貼り初めだけど、ノッチやインカメラの被さりは特に気にならない(これまで使ってきたフィルムで気になったこともないけど)
はみ出すとか足りないとか浮くとかはないけど、別のケースに入れようとしたちょっと端が引っかかって気泡ができてしまった
でも明日見たら消えてるかも
あと縁の段差にホコリやゴミが溜まりやすいかも
操作時に感じる柔らかさ硬さは別に感想なし
貼り初めだけど、ノッチやインカメラの被さりは特に気にならない(これまで使ってきたフィルムで気になったこともないけど)
はみ出すとか足りないとか浮くとかはないけど、別のケースに入れようとしたちょっと端が引っかかって気泡ができてしまった
でも明日見たら消えてるかも
あと縁の段差にホコリやゴミが溜まりやすいかも
操作時に感じる柔らかさ硬さは別に感想なし
446: 2019/04/26(金) 18:50:29.70
>>445
分かりやすいレビュー助かります
ちなみに自分は今こんなを使ってるんだが
画面ギリギリ&インカメと干渉してモヤがかかってイマイチだった
https://s.click.aliexpress.com/e/beSYvFvq
端っこの浮きは100均のUVレジン流し込んで硬化させてるんだが
もしかしたらそのフィルムにもUVレジン使えるかもしれないから届いたら試してみるよ
そのフィルム早速買ってみよっかな
分かりやすいレビュー助かります
ちなみに自分は今こんなを使ってるんだが
画面ギリギリ&インカメと干渉してモヤがかかってイマイチだった
https://s.click.aliexpress.com/e/beSYvFvq
端っこの浮きは100均のUVレジン流し込んで硬化させてるんだが
もしかしたらそのフィルムにもUVレジン使えるかもしれないから届いたら試してみるよ
そのフィルム早速買ってみよっかな
449: 2019/04/26(金) 19:18:23.95
>>446
>>447
( ・∀・)イイ!!
>>447
( ・∀・)イイ!!
447: 2019/04/26(金) 19:09:21.91
>>445
あとUVレジンなんだけど
結構綺麗に埋まるし今のところ変色とかもない
フィルムに使えるかは分からんが
https://i.imgur.com/8EwHxqC.jpg
https://i.imgur.com/9JzzJV1.jpg
あとUVレジンなんだけど
結構綺麗に埋まるし今のところ変色とかもない
フィルムに使えるかは分からんが
https://i.imgur.com/8EwHxqC.jpg
https://i.imgur.com/9JzzJV1.jpg
59: 2019/04/22(月) 03:27:02.97
前スレで天気アプリの不具合報告した者だけど
やることやってサポに電話したらホームのデータ削除で無理なら端末の初期化しかないと言われたので泣く泣く初期化した
結論から言うと改善したが果てしなく面倒くさかった
天気アプリくらい個別に再インストールできるようにしてほしいわ
やることやってサポに電話したらホームのデータ削除で無理なら端末の初期化しかないと言われたので泣く泣く初期化した
結論から言うと改善したが果てしなく面倒くさかった
天気アプリくらい個別に再インストールできるようにしてほしいわ
60: 2019/04/22(月) 05:46:22.07
YouTubeのVR動画が動かない問題ってHuawei端末全部で起きてるのかな
P20lite持ってるけどこれも動かない
もしHuawei端末の広範囲で起きてる現象で全くニュースになってないのは、
あまりVR動画が見られてないってことなんだろうな
P20lite持ってるけどこれも動かない
もしHuawei端末の広範囲で起きてる現象で全くニュースになってないのは、
あまりVR動画が見られてないってことなんだろうな
62: 2019/04/22(月) 06:26:13.04
n3も動かないね
もちろん昨日初期化したこいつもアウト
ただ言うとおりここで知らなければ機種変まで間違いなく気がつかなかったくらい興味がない
俺みたいなのが大半だろうし修正には時間がかかりそう
YouTubeのバージョン戻せば動くようになるみたいだけどそこまでして見たいもんでもないしね
もちろん昨日初期化したこいつもアウト
ただ言うとおりここで知らなければ機種変まで間違いなく気がつかなかったくらい興味がない
俺みたいなのが大半だろうし修正には時間がかかりそう
YouTubeのバージョン戻せば動くようになるみたいだけどそこまでして見たいもんでもないしね
63: 2019/04/22(月) 06:26:36.70
すまないn3じゃなくnl3
64: 2019/04/22(月) 06:37:22.05
たしかにVR動かないな。PSVRで見るから使わないとはいえなんか気持ち悪いな
65: 2019/04/22(月) 07:32:26.04
ちなみにYouTubeだけみたい
他のジャイロ使うのは動く
他のジャイロ使うのは動く
66: 2019/04/22(月) 07:57:19.95
オススメのケース教えて
手帳はいらん
手帳はいらん
67: 2019/04/22(月) 08:32:23.12
daznのVRはグリグリ動いてたからそのうち直るんじゃ無いの
68: 2019/04/22(月) 08:34:50.54
何個か前のスレでVR動くようになるやり方書いてなかったっけ?
それやって自分は動くようになったが
それやって自分は動くようになったが
69: 2019/04/22(月) 08:37:29.25
>>68
それは知ってるんだけど、YouTubeの最初版アプリで動かないのは問題ではということ
この前YouTubeの更新あったのに直ってないし
それは知ってるんだけど、YouTubeの最初版アプリで動かないのは問題ではということ
この前YouTubeの更新あったのに直ってないし
98: 2019/04/22(月) 11:32:42.17
コルセンに電話する用事があったからgboardの件聞いてみたら実機使って検証してくれた
Android8でも9でもファーウェイが変換できないと言う結果で笑った
以前は普通に変換できてたのに本当露骨な嫌がらせだわ
>>69
VRもついでに報告したら同様に実機使って検証してくれた
ここの予測通りYouTubeのバージョンが古ければAndroid8や9でも360度問題なし
その後YouTubeを最新にすると両機ともに動かずと言う結果
コルセン確認済みで検討すると言うことだから後は寝て待つ
しかしこんなくだらない報告でも真摯に対応してくれて少し見直したわ
Android8でも9でもファーウェイが変換できないと言う結果で笑った
以前は普通に変換できてたのに本当露骨な嫌がらせだわ
>>69
VRもついでに報告したら同様に実機使って検証してくれた
ここの予測通りYouTubeのバージョンが古ければAndroid8や9でも360度問題なし
その後YouTubeを最新にすると両機ともに動かずと言う結果
コルセン確認済みで検討すると言うことだから後は寝て待つ
しかしこんなくだらない報告でも真摯に対応してくれて少し見直したわ
110: 2019/04/22(月) 12:21:04.78
113: 2019/04/22(月) 12:35:23.08
>>110
>>111
gboardは最新?
コルセンの端末2台も英語変換が飛んで華為からの候補しか出てこないみたいだけど何が違うんだろ
>>111
gboardは最新?
コルセンの端末2台も英語変換が飛んで華為からの候補しか出てこないみたいだけど何が違うんだろ
141: 2019/04/22(月) 16:51:39.14
>>98
Google日本語入力なら普通に変換で出てくるけどね
VR動画ありがとう
YouTube側に言ってくれるかな
Huawei機だけ動かないのはやっぱりkirinだからかな
嫌がらせだったら怖い
Google日本語入力なら普通に変換で出てくるけどね
VR動画ありがとう
YouTube側に言ってくれるかな
Huawei機だけ動かないのはやっぱりkirinだからかな
嫌がらせだったら怖い
70: 2019/04/22(月) 08:51:57.32
ファーウェイの商品券届いたで
https://pbs.twimg.com/media/DzsMZCFUYAE6MFu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DzsMZCFUYAE6MFu.jpg
71: 2019/04/22(月) 08:53:12.52
>>70
当選おめでとう!
当選おめでとう!
72: 2019/04/22(月) 08:55:15.57
>>71
Nova3でその額のギフ券になるんだっけ?
Nova3でその額のギフ券になるんだっけ?
75: 2019/04/22(月) 08:57:43.01
>>70
そのキャンペーンて去年の12月にやってたのだよね?
今頃届いたの?5ヶ月もかかるの?1
そのキャンペーンて去年の12月にやってたのだよね?
今頃届いたの?5ヶ月もかかるの?1
82: 2019/04/22(月) 10:27:03.35
>>70
ほんと?
1000円と5000円券混合なんて初めて見た
ほんと?
1000円と5000円券混合なんて初めて見た
83: 2019/04/22(月) 10:28:39.82
>>70
これガセハメネタやん
これガセハメネタやん
617: 2019/04/28(日) 16:50:59.93
普通にJCBとかの商品券らしい
>>70
に前のキャンペーンのやつの画像が出てる
>>70
に前のキャンペーンのやつの画像が出てる
618: 2019/04/28(日) 16:52:30.28
>>617
そっか…使いづらそうだな…thx
そっか…使いづらそうだな…thx
621: 2019/04/28(日) 17:01:47.59
>>618
ほとんどの量販店とかスーパーで使えるし金券屋に持っていっても95%は余裕でつくし普通の人にはかなり使い易い部類だと思うぞ。
ほとんどの量販店とかスーパーで使えるし金券屋に持っていっても95%は余裕でつくし普通の人にはかなり使い易い部類だと思うぞ。
73: 2019/04/22(月) 08:56:16.61
ちゃんとできていれば、5000円
74: 2019/04/22(月) 08:57:24.01
m20pの報告がなぜがn3スレなんだ?
誤爆かね
誤爆かね
76: 2019/04/22(月) 09:01:48.12
発売記念たから昨年のキャンペ画像使いまわしてんだろ
77: 2019/04/22(月) 09:15:39.43
よく見たらキャンペーン名が違うんか
釣られた
釣られた
80: 2019/04/22(月) 10:01:49.16
シリコンスプレーがいいとどこかで見た気がするけどどうなんや
81: 2019/04/22(月) 10:13:57.07
いよいよ来るな
84: 2019/04/22(月) 10:35:57.53
今日のocnのnova3の発売って何時ごろからできるかわかる人いる?
85: 2019/04/22(月) 10:46:06.58
gboard使ってる人「ふぁーうぇい」で英語変換の候補でてくる?
「しゃおみ」や「えくすぺりあ」は普通に変換できるのになぜかHuaweiだけできない
「しゃおみ」や「えくすぺりあ」は普通に変換できるのになぜかHuaweiだけできない
111: 2019/04/22(月) 12:28:52.50
86: 2019/04/22(月) 10:50:22.03
nova3のために無理やりocn半年使うが、これ本体のためではなく普通にocn使ってる人が世の中にはいるんだよな?
マジで信じられないわ
他より段違いに高いしバッテリー食うし
マジで信じられないわ
他より段違いに高いしバッテリー食うし
88: 2019/04/22(月) 10:58:29.32
>>86
ocn oneは低速最強。
音声+110MB/日がそこそこ使える。
ocn oneは低速最強。
音声+110MB/日がそこそこ使える。
87: 2019/04/22(月) 10:53:08.81
クレカがない
89: 2019/04/22(月) 11:03:45.49
来たね、何色がいいの?
90: 2019/04/22(月) 11:12:26.70
>>89
赤
1番高く売れるよ
赤
1番高く売れるよ
91: 2019/04/22(月) 11:17:55.75
GW前に届くのけ?
92: 2019/04/22(月) 11:19:16.65
え?売り切れてない?
20分くらいしかたってないけど
20分くらいしかたってないけど
93: 2019/04/22(月) 11:19:44.33
ごめんあったわw
94: 2019/04/22(月) 11:23:42.68
買ったぜ
95: 2019/04/22(月) 11:25:22.98
最初の初期費用が18800になってるなw
96: 2019/04/22(月) 11:26:39.38
事務手こみかスマソ
97: 2019/04/22(月) 11:29:36.65
買ったぜ仲間に入れてくれ~
99: 2019/04/22(月) 11:45:48.52
それだけ製品の完成度を上げたいということなんじゃないの?
言い方が悪いが俺らがフィールドテストしているという話にもなるから
話を聞いてくれる可能性はあるが対応してくれるかどうかは別問題
言い方が悪いが俺らがフィールドテストしているという話にもなるから
話を聞いてくれる可能性はあるが対応してくれるかどうかは別問題
100: 2019/04/22(月) 11:59:08.88
緊急メンテナンスになってるんですが
101: 2019/04/22(月) 12:00:21.99
メンテだね・・・俺はまだ仲間に入れないようだ・・・
102: 2019/04/22(月) 12:03:20.76
エラーが出ると思ったらメンテかあ
赤残ってるといいな
赤残ってるといいな
103: 2019/04/22(月) 12:11:56.41
は~昼休み終わっちゃうじゃん
夕方まで残ってるといいな
夕方まで残ってるといいな
104: 2019/04/22(月) 12:16:07.42
買えないんだが
105: 2019/04/22(月) 12:17:15.60
免許画像のアップロードが何回やっても撮り直しても失敗するから諦めたらこれかよ・・・
ポイントサイトの初回限定の権利だけ消失とはひどい
ポイントサイトの初回限定の権利だけ消失とはひどい
106: 2019/04/22(月) 12:19:25.92
ポイントサイト通すやつが悪い
112: 2019/04/22(月) 12:35:02.99
>>106
いや不具合起こしてメンテ入る方が悪いだろ
いや不具合起こしてメンテ入る方が悪いだろ
107: 2019/04/22(月) 12:19:35.37
昼飯食ってないで仕事しろ
108: 2019/04/22(月) 12:20:08.14
仕事してる場合じゃない
109: 2019/04/22(月) 12:20:55.52
おい!13時とか昼休み終わるっつうの
114: 2019/04/22(月) 12:44:11.40
nova3買取価格随分下がっちゃったな
もう旨味ないや
もう旨味ないや
115: 2019/04/22(月) 12:53:12.34
この端末は自分で使ってこそ輝く端末よ
転売ヤーには不向き
転売ヤーには不向き
116: 2019/04/22(月) 13:00:35.40
指紋認証の馴れるとG2触るときクセでカメラのレンズベッタリ触っちゃうw
117: 2019/04/22(月) 13:00:48.89
おい13時だぞ
いつまで飯食ってんだ?
いつまで飯食ってんだ?
118: 2019/04/22(月) 13:01:33.14
メンテ伸びたな
119: 2019/04/22(月) 13:01:52.37
15時までメンテに変わりました
120: 2019/04/22(月) 13:03:08.64
ヽ(`Д´)ノ
121: 2019/04/22(月) 13:03:46.37
昼寝タイムか?
いい身分だな
いい身分だな
122: 2019/04/22(月) 13:04:38.28
(ノ∀`)アチャー
123: 2019/04/22(月) 13:08:38.99
普通に見れるが
再入荷待ちだね
再入荷待ちだね
125: 2019/04/22(月) 13:12:47.59
>>123
それはOCNモバイルのページじゃね?
それはOCNモバイルのページじゃね?
124: 2019/04/22(月) 13:09:36.40
モグモグタイム
127: 2019/04/22(月) 13:16:28.64
商品券なしで買うアホいるのかよ
買取相場も下ってるのに
買取相場も下ってるのに
130: 2019/04/22(月) 13:21:21.51
131: 2019/04/22(月) 13:52:38.94
まだこんなに買いたい人がいたのか
145: 2019/04/22(月) 17:14:32.61
>>131
先週スマホが割れてちょうど良いタイミングだった
先週スマホが割れてちょうど良いタイミングだった
132: 2019/04/22(月) 15:00:08.89
18時ワロタ
133: 2019/04/22(月) 15:07:43.13
落ちるほど買いたい奴多いんかw
134: 2019/04/22(月) 15:08:40.99
おサイフ防滴防塵ないのに結構な人気だな
195: 2019/04/23(火) 01:02:59.80
>>134
仕様に載ってないだけで防滴は付いてる
ソースは外人の動画
仕様に載ってないだけで防滴は付いてる
ソースは外人の動画
135: 2019/04/22(月) 15:18:46.59
今はQRコード決済ができるからおサイフ機能はいらない
142: 2019/04/22(月) 16:56:31.77
>>135
Suicaは無理だよね
なんかいろんな詳しい人が今回のLINE PayはモバイルSuicaにチャージするのが最強って言ってる
Suicaは無理だよね
なんかいろんな詳しい人が今回のLINE PayはモバイルSuicaにチャージするのが最強って言ってる
136: 2019/04/22(月) 15:34:22.52
普段使うならQR決済でも十分だけど交通機関関係はFelicaが強いよな
そのうちバーコードでもいけるようになるのだろうか?
そのうちバーコードでもいけるようになるのだろうか?
137: 2019/04/22(月) 15:44:58.80
有給返して
138: 2019/04/22(月) 16:33:14.86
はい、どーぞ
139: 2019/04/22(月) 16:47:54.93
タマが欲しい人は間違いなくおトクだが、回線いらん人にとっては、微妙なラインよね。それでもおとくだけど、半年後解約はペナルティがゼロとは言い切れんしね。
152: 2019/04/22(月) 19:00:35.61
>>139
半年維持しても、ペナルティとは??
半年維持しても、ペナルティとは??
156: 2019/04/22(月) 19:33:54.96
>>152 ペナルティ食らうで
安牌は回線一つ残すこと
安牌は回線一つ残すこと
157: 2019/04/22(月) 19:38:47.19
>>156
6ヵ月維持して、違約金無しで解約しても
次に契約できなくなる可能性があるってこと?
6ヵ月維持して、違約金無しで解約しても
次に契約できなくなる可能性があるってこと?
267: 2019/04/24(水) 13:13:13.64
>>157 有る
ワイはデータsimに変えて維持するわ
ワイはデータsimに変えて維持するわ
140: 2019/04/22(月) 16:48:40.13
3月に買えるタイミングいくらでもあっただろ
143: 2019/04/22(月) 17:11:58.72
来てるぞ18時に騙されるな
144: 2019/04/22(月) 17:13:51.85
>>143
メンテおかわりです
メンテおかわりです
146: 2019/04/22(月) 17:16:35.67
あれ?やっぱりメンテか?
さっきちょっとだけ再開してた
さっきちょっとだけ再開してた
148: 2019/04/22(月) 17:29:06.88
18時までメンテなんだから>>146みたいなのはまずい
147: 2019/04/22(月) 17:25:22.56
メガンテ
149: 2019/04/22(月) 17:42:06.73
150: 2019/04/22(月) 18:03:28.26
落ちとるやんワロタw
151: 2019/04/22(月) 18:07:45.41
gooシムセラーの話はocnスレ池や
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555911283/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1555911283/
153: 2019/04/22(月) 19:07:22.77
総合判断される場合もあるってことじゃね?
154: 2019/04/22(月) 19:25:13.17
申し込みましたで~
155: 2019/04/22(月) 19:31:39.50
買ったぞ~
これからよろぴくね
これからよろぴくね
158: 2019/04/22(月) 19:40:29.34
途中エラーに苦しめられたけどなんとか買えましたわ
色だいぶ迷ったけど結局ブラックにした
色だいぶ迷ったけど結局ブラックにした
159: 2019/04/22(月) 19:43:21.09
この値段だったら3色そろえてもいいな
レイワ元年記念大セールのほうがお得なんだろうが
レイワ元年記念大セールのほうがお得なんだろうが
160: 2019/04/22(月) 19:47:28.24
回線は要らんのでこの機種、この値段だと今回は見送りやな。p30とかxiaomiとか期待してたんだが。。。。。
161: 2019/04/22(月) 20:00:49.45
163: 2019/04/22(月) 20:12:14.49
>>161
これ例のアンケ答えただけでオケ?
特に何かすることある?
これ例のアンケ答えただけでオケ?
特に何かすることある?
164: 2019/04/22(月) 20:27:36.10
207: 2019/04/23(火) 09:28:01.14
>>164
早速お礼のメール来たわ
サンクス
早速お礼のメール来たわ
サンクス
165: 2019/04/22(月) 20:36:40.76
>>163
スクショ忘れた人がここに居ます
スクショ忘れた人がここに居ます
189: 2019/04/23(火) 00:34:44.42
>>161
名前見えてるよ
日本代表をよろしく頼むで
名前見えてるよ
日本代表をよろしく頼むで
162: 2019/04/22(月) 20:11:35.09
もうちょい待つか
166: 2019/04/22(月) 20:37:37.05
もうこの辺の価格帯はnova3が単独首位だな
ZenFone pro m2が来るかと思ってたけど自爆したし
ZenFone pro m2が来るかと思ってたけど自爆したし
167: 2019/04/22(月) 21:12:24.26
今日で1ヵ月経ったのにアンケートこねええええ
169: 2019/04/22(月) 21:15:14.76
>>167
システムーユーザー体験の向上
システムーユーザー体験の向上
168: 2019/04/22(月) 21:13:39.47
まだモバイルone紹介キャンペーン申し込みまだの人いるかな
良かったら使ってください。Amazonギフト券1000円もらえます
紹介コード b9fa56a
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
良かったら使ってください。Amazonギフト券1000円もらえます
紹介コード b9fa56a
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
170: 2019/04/22(月) 21:18:17.91
>>168
俺のもやってくれる?
俺のもやってくれる?
171: 2019/04/22(月) 21:21:45.75
>>170
やってみます
やってみます
172: 2019/04/22(月) 21:23:23.74
>>171
ありがとう!
ba0802b
よろしくお願いします。
俺もやってみます
ありがとう!
ba0802b
よろしくお願いします。
俺もやってみます
173: 2019/04/22(月) 21:25:08.10
>>171
やったよ~
やったよ~
174: 2019/04/22(月) 21:30:24.84
アンケートの粗品セットが欲しけりゃ
メルカリで1000円以下で買えるでしょ
メルカリで1000円以下で買えるでしょ
175: 2019/04/22(月) 22:12:20.47
OCNでこれ買うかiijmioでP20lite買うかで迷い中
今はmineoでdocomo製XperiaXcompact使ってるけどどっちが満足度高いかな
今はmineoでdocomo製XperiaXcompact使ってるけどどっちが満足度高いかな
177: 2019/04/22(月) 22:26:15.27
>>175
iijでいいならMate 20 liteもアリだと思います
今安いし
iijでいいならMate 20 liteもアリだと思います
今安いし
178: 2019/04/22(月) 22:30:04.90
>>177
ありがとう、なんか含みがあるのが気になるけど…iijmioダメなのかな?
ありがとう、なんか含みがあるのが気になるけど…iijmioダメなのかな?
176: 2019/04/22(月) 22:23:16.66
aliで布っぽい手帳ケース買ったらめっちゃ安っぽくてワロタ
段差が高くて指紋認証がやりにくいわ
段差が高くて指紋認証がやりにくいわ
179: 2019/04/22(月) 22:48:07.22
iijのmate20liteはビック店頭契約だよ機種スレ辿れば詳しく載ってる
p20liteが候補ってことはiij直接契約の端末セットだろ検討してるの
OCNのnova3は先月までのキャンペーン色々終わってて正直今買うのは微妙だと思う
p20liteが候補ってことはiij直接契約の端末セットだろ検討してるの
OCNのnova3は先月までのキャンペーン色々終わってて正直今買うのは微妙だと思う
180: 2019/04/22(月) 22:55:33.57
>>179
その通りです
時期が悪いんですね…もう少し考えてみます
その通りです
時期が悪いんですね…もう少し考えてみます
181: 2019/04/22(月) 23:00:26.75
俺のnova3バッテリーやばいかな
買ってから4ヶ月近いけど、起きてる時間ほとんどいじってる
1日に何回も充電してる
買ってから4ヶ月近いけど、起きてる時間ほとんどいじってる
1日に何回も充電してる
182: 2019/04/22(月) 23:27:23.50
それも含めて予備でp20liteとかxperiaやgalaxyも持ってると良い
いらなくなった時の処分も簡単
俺も電子書籍や重いアプリや容量大きいアプリ使う時はnova3にしてしまうからハードに使ってるけど
いらなくなった時の処分も簡単
俺も電子書籍や重いアプリや容量大きいアプリ使う時はnova3にしてしまうからハードに使ってるけど
183: 2019/04/22(月) 23:32:21.05
1日に何回も充電ってニートな感じなのかな
184: 2019/04/22(月) 23:40:54.91
車に充電ケーブルとモババッテリー必須だったけどこの端末にしてから余裕で一日保つわ
zenfone2のバッテリー劣化早すぎて同じように使ったら二時くらいには30%切ってたからなぁ・・・
zenfone2のバッテリー劣化早すぎて同じように使ったら二時くらいには30%切ってたからなぁ・・・
185: 2019/04/23(火) 00:01:04.79
写真撮ってたらガンガン減っていく
186: 2019/04/23(火) 00:13:46.59
OCN モバイル ONE モバイル紹介キャンペーン
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
これ気を付けとけよ、契約日は重要だぞ
紹介された方の契約日が紹介する方の契約日より
過去の日付の場合キャンペーン適用外です。
紹介コード
契約日
3月09日
b9f47e6
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
これ気を付けとけよ、契約日は重要だぞ
紹介された方の契約日が紹介する方の契約日より
過去の日付の場合キャンペーン適用外です。
紹介コード
契約日
3月09日
b9f47e6
190: 2019/04/23(火) 00:35:52.91
>>186
注意事項読まずに適用外になってる人はいるだろうね
特に複数回線契約した人は引っかかりそう
相互に紹介しあうのはアウト
紹介者が同一名義はアウト
あとごく簡単な計算で紹介コードからお客様番号が判明してしまうのもどうかと思う
他人に知られた所で悪用されるようなもんじゃないんだろうけど
こんな簡単にバレてしまうならわざわざ紹介コードに変換させる意味がないよ
注意事項読まずに適用外になってる人はいるだろうね
特に複数回線契約した人は引っかかりそう
相互に紹介しあうのはアウト
紹介者が同一名義はアウト
あとごく簡単な計算で紹介コードからお客様番号が判明してしまうのもどうかと思う
他人に知られた所で悪用されるようなもんじゃないんだろうけど
こんな簡単にバレてしまうならわざわざ紹介コードに変換させる意味がないよ
188: 2019/04/23(火) 00:26:00.00
おすすめの手帳ケースおしえて
フィルムもおすすめあればおねしゃす
フィルムもおすすめあればおねしゃす
191: 2019/04/23(火) 00:39:50.61
買う気満々だったがメンテのせいで気持ちが萎えたわ
192: 2019/04/23(火) 00:46:41.55
相互ダメだったのか、俺ダメじゃん
誰かまだの人頼む~
ba0802b
誰かまだの人頼む~
ba0802b
193: 2019/04/23(火) 00:54:15.16
スレチな上にこの話の流れで契約日書かないとか文盲極まってるな
194: 2019/04/23(火) 01:01:25.44
3月時点では間違いなく買いだったけど今は微妙だよな
様子見が賢いかも
様子見が賢いかも
196: 2019/04/23(火) 01:04:05.38
OCNモバイルONEを契約した方
今なら尼券Amazonギフト券1000円貰えますので
どなたか紹介コード使ってください
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
b9f4a3d
開通日 3/18
今なら尼券Amazonギフト券1000円貰えますので
どなたか紹介コード使ってください
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
b9f4a3d
開通日 3/18
209: 2019/04/23(火) 11:48:36.42
>>196
こういうのNG登録するわ。
こういうのNG登録するわ。
197: 2019/04/23(火) 02:56:14.33
まだ頑固に8.2にしてるのは少数派なのかね
198: 2019/04/23(火) 03:15:39.83
abema再インストールしても通知来ない8.2
199: 2019/04/23(火) 03:40:26.93
このスレではそうでもないんでは?
アプデ止めてる人は割と多い印象
自分はさっさとアプデしちゃう派で近々導入予定の9.1が結構良さそうなんで楽しみ
Android9をベースにしてるから9.1となっているけど実際にはメジャーアップデート並らしい
大まかな更新内容としてはこんな感じ(間違いがあるかも)
・ファイルシステムがExt4からEROFSに変更されてファイルのランダムアクセスが20%向上
これによってサイズの大きいゲームアプリのロード時間などが改善されるとのこと
・システム領域の一部を圧縮する事でストレージのユーザー領域が2GBほど拡大(機種によるかも)
・システムを読取り専用属性化 セキュリティ対策
アプリから安易にシステム関連ファイルを改変されないようにする措置
実際に試してみないと分からないけどもしかしたら一部のカスタマイズ系アプリに影響が出るかも
・GPU Turboは3.0となり対応ソフトが60タイトルほどに拡大(マインクラフトやフォートナイトなど)
パフォーマンスアップと消費電力の低減(10%ほど)現状微妙なのであんまり期待してない
・Ark Compilerをサポート、Ark Compilerを利用したアプリはパフォーマンスが24%
応答速度が44%向上、動作の滑らかさ?とやらが60%向上
要はkirin最適化Compilerだと思う、アプリ開発者にどれだけ浸透するかは未知数
プリインストールされたHuawei純正アプリとかは比較的早期に対応してきそう
・Google voice assistant これまでに蓄積した膨大なデータを生かして
AIアシストがより使いやすく これは別にいらない
・AR measurement カメラに写した家具の寸法や人の身長が測定出来る
・Car Key NFC搭載機種の場合、スマホを車のキーとして使える nova3は対象外
・Dual Card Smart Switching sim切り替え機能 旅行者向けっぽい
・Huawei Vlog 動画編集アプリ
・OneHop PCとのファイルのやり取りを簡易にする機能
・ルームランナー等?の健康器具との連携
アプデ止めてる人は割と多い印象
自分はさっさとアプデしちゃう派で近々導入予定の9.1が結構良さそうなんで楽しみ
Android9をベースにしてるから9.1となっているけど実際にはメジャーアップデート並らしい
大まかな更新内容としてはこんな感じ(間違いがあるかも)
・ファイルシステムがExt4からEROFSに変更されてファイルのランダムアクセスが20%向上
これによってサイズの大きいゲームアプリのロード時間などが改善されるとのこと
・システム領域の一部を圧縮する事でストレージのユーザー領域が2GBほど拡大(機種によるかも)
・システムを読取り専用属性化 セキュリティ対策
アプリから安易にシステム関連ファイルを改変されないようにする措置
実際に試してみないと分からないけどもしかしたら一部のカスタマイズ系アプリに影響が出るかも
・GPU Turboは3.0となり対応ソフトが60タイトルほどに拡大(マインクラフトやフォートナイトなど)
パフォーマンスアップと消費電力の低減(10%ほど)現状微妙なのであんまり期待してない
・Ark Compilerをサポート、Ark Compilerを利用したアプリはパフォーマンスが24%
応答速度が44%向上、動作の滑らかさ?とやらが60%向上
要はkirin最適化Compilerだと思う、アプリ開発者にどれだけ浸透するかは未知数
プリインストールされたHuawei純正アプリとかは比較的早期に対応してきそう
・Google voice assistant これまでに蓄積した膨大なデータを生かして
AIアシストがより使いやすく これは別にいらない
・AR measurement カメラに写した家具の寸法や人の身長が測定出来る
・Car Key NFC搭載機種の場合、スマホを車のキーとして使える nova3は対象外
・Dual Card Smart Switching sim切り替え機能 旅行者向けっぽい
・Huawei Vlog 動画編集アプリ
・OneHop PCとのファイルのやり取りを簡易にする機能
・ルームランナー等?の健康器具との連携
200: 2019/04/23(火) 03:46:26.31
現状でわかってるGPU Turbo対応タイトル(60ないけど他のタイトルは不明)
効果のほどはタイトルによる
全く効果がないわけじゃないけど期待しすぎてはいけない
そんな機能
・GPU Turbo2.0(現状)
PUBG Mobile
Mobile Legends: Bang Bang
Vainglory
Arena of Valor
Rules of Survival
NBA 2K18
・GPU Turbo3.0(9.1から)
Fortnite
Knives Out
Battle Bay
Crazy Taxi
Real Racing 3
Into the Dead 2
NBA 2K19
Dragon Nest M
Duel Links
PES2019
DRAGON BALL LEGENDS
FIFA Mobile
Free Fire
Minecraft
Helix
Plants vs. Zombie Heroes
Subway Surfers
Brawl Stars
Speed Drifters
効果のほどはタイトルによる
全く効果がないわけじゃないけど期待しすぎてはいけない
そんな機能
・GPU Turbo2.0(現状)
PUBG Mobile
Mobile Legends: Bang Bang
Vainglory
Arena of Valor
Rules of Survival
NBA 2K18
・GPU Turbo3.0(9.1から)
Fortnite
Knives Out
Battle Bay
Crazy Taxi
Real Racing 3
Into the Dead 2
NBA 2K19
Dragon Nest M
Duel Links
PES2019
DRAGON BALL LEGENDS
FIFA Mobile
Free Fire
Minecraft
Helix
Plants vs. Zombie Heroes
Subway Surfers
Brawl Stars
Speed Drifters
201: 2019/04/23(火) 03:54:55.65
nova3に9.1が降りてくる具体的な時期はまだ未定
決定したらここらへんで確認出来る
https://www.huaweicentral.com
現状ではP30シリーズが出荷時に既に9.1で
Mate20シリーズが先行ベータテスト中(予定では4月26日に正式アプデらしい)
つい昨日Mate9シリーズとHonor9、Honor8シリーズもベータテストが開始された
ベータテストへの参加方法は上記のサイトで分かるけど
日本から参加出来るかは不明
決定したらここらへんで確認出来る
https://www.huaweicentral.com
現状ではP30シリーズが出荷時に既に9.1で
Mate20シリーズが先行ベータテスト中(予定では4月26日に正式アプデらしい)
つい昨日Mate9シリーズとHonor9、Honor8シリーズもベータテストが開始された
ベータテストへの参加方法は上記のサイトで分かるけど
日本から参加出来るかは不明
210: 2019/04/23(火) 13:29:16.16
>>201
有益な情報感謝
有益な情報感謝
202: 2019/04/23(火) 06:56:18.58
前向きな人だね
自分は8に戻そうとして戻せず泣きたいくらいだよ
自分は8に戻そうとして戻せず泣きたいくらいだよ
214: 2019/04/23(火) 15:03:08.95
>>202
その気になれば戻せるでしょ。ちょっとは調べたら?
この機種は駄目なのかい? なら仕方がないが
その気になれば戻せるでしょ。ちょっとは調べたら?
この機種は駄目なのかい? なら仕方がないが
203: 2019/04/23(火) 08:30:13.23
AR measurement カメラに写した家具の寸法や人の身長が測定出来る
コレって精度どんなもんなんだろう
個人的にこの機能がほしかった
コレって精度どんなもんなんだろう
個人的にこの機能がほしかった
204: 2019/04/23(火) 08:32:27.06
ファーウェイ感謝祭のやつはメールで何も連絡来ないのかね
212: 2019/04/23(火) 14:49:11.98
>>204
応募完了したらメール届いてるけど
応募完了したらメール届いてるけど
215: 2019/04/23(火) 15:28:42.30
>>212
うp
うp
205: 2019/04/23(火) 08:55:22.18
ロック画面の通知ってアプリ別に設定できないの?
ラインでロック画面で非表示にしてもSOで表示にしてると表示されるわ
ラインでロック画面で非表示にしてもSOで表示にしてると表示されるわ
206: 2019/04/23(火) 08:56:03.47
>>205
OSでの間違い
OSでの間違い
208: 2019/04/23(火) 09:38:08.27
アプリをDLしてポイント貰おうとしたら、app galleryが開いて、「このアプリは地域外」という趣旨のエラーが出て落とせません。
line経由ではなく、直接プレイストアに行けば落とせます。
他の方はどうですか。
line経由ではなく、直接プレイストアに行けば落とせます。
他の方はどうですか。
211: 2019/04/23(火) 13:59:56.23
他人が得することが我慢できないヤツがたまにいるな
213: 2019/04/23(火) 14:55:33.01
>>211
なぜそういう底の浅い嘘をサラッと書けるのか
どういう育ち方をしたらそうなるのか小一時間お聞きしたい
なぜそういう底の浅い嘘をサラッと書けるのか
どういう育ち方をしたらそうなるのか小一時間お聞きしたい
216: 2019/04/23(火) 17:46:56.78
今までの流れ的に9.1降ってくるの
早くても6月とかになりそうだな
早くても6月とかになりそうだな
234: 2019/04/23(火) 23:53:05.80
>>216
中国版のnova3は今日ベータ版のインストールが可能になったんだけど
対象に日本版の型番は含まれてないねえ
9.1で追加される動作の一つにダブルタップでウェイクアップってのがあるんだけど
スリープ状態から画面のダブルタップで復帰出来るって事かな
中国版のnova3は今日ベータ版のインストールが可能になったんだけど
対象に日本版の型番は含まれてないねえ
9.1で追加される動作の一つにダブルタップでウェイクアップってのがあるんだけど
スリープ状態から画面のダブルタップで復帰出来るって事かな
235: 2019/04/24(水) 00:05:54.27
>>234
まぁ気長に待とう
バグも慣れた(パケ詰まりは除く)
多分そう。ここの住人がpart7くらいで欲しがってた機能だね
あ、もしよかったらその中国版9.1で
Wi-Fiや2スロのパケ詰まり試してみてもらえます?
まぁ気長に待とう
バグも慣れた(パケ詰まりは除く)
多分そう。ここの住人がpart7くらいで欲しがってた機能だね
あ、もしよかったらその中国版9.1で
Wi-Fiや2スロのパケ詰まり試してみてもらえます?
247: 2019/04/24(水) 05:29:12.26
>>234
これ追加されたら歓喜だなあ
ゆっくり待とう
これ追加されたら歓喜だなあ
ゆっくり待とう
725: 2019/04/30(火) 01:38:00.22
>>723
>>234
>>234
731: 2019/04/30(火) 02:11:00.71
>>725
>>727
>>728
ありがとう
お前ら最高ー
>>727
>>728
ありがとう
お前ら最高ー
217: 2019/04/23(火) 19:51:39.10
やっぱり8.2専用スレ建てて住み分ける方が有益じゃない?
360: 2019/04/25(木) 12:43:09.51
>>217
UAMonazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.17763
UAMonazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.17763
218: 2019/04/23(火) 20:05:17.40
そんなに分けたいなら、こっち行けば?
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552973125/
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1552973125/
219: 2019/04/23(火) 20:33:16.42
わりとまじめにこういったしきり房の意図がわからん
OS別で隔離したとしてなんの話すんだよ?
ってか9にしてもまったく問題ないし何が不満で8にしてるかわからん
OS別で隔離したとしてなんの話すんだよ?
ってか9にしてもまったく問題ないし何が不満で8にしてるかわからん
220: 2019/04/23(火) 20:41:50.52
9にすると空きメモリ1ギガ減るの
治ったんか?
治ったんか?
221: 2019/04/23(火) 20:47:47.73
前スレでもイラネ言われてんのにしつけーやつだなこいつw
419 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7b02-XGqV)[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 18:32:22.30 ID:ADK9hgMb0
8.2専用スレ建てた方がいい?
住み分けした方がお互いいいでしょ
419 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7b02-XGqV)[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 18:32:22.30 ID:ADK9hgMb0
8.2専用スレ建てた方がいい?
住み分けした方がお互いいいでしょ
222: 2019/04/23(火) 20:50:01.36
でも、自分では立てないんだよね
223: 2019/04/23(火) 21:39:50.56
流れぶった切ってごめんよ
少し前に修理中で9の181でMSランチャーどうなるか聞いたものだけど
修理から帰ってきて自分で181までアップデートしたがそこはおかしいままだった
具体的症状が必要なら書くけど、画面分割に関わる関係の不具合
今ところナビゲートの□タップでアプリ一覧表示をさせてアプリの右上にある
太い二本線タップして画面分割すると発生する
ジェスチャーをONにしてジェスチャーで画面分割させた場合は発生しない
novaランチャーでも同様だったしEMUI8では現象でてないから厄介だわ
これMSに言うべきかHuaweiに言うべきか悩む
直し方はデフォルトランチャーをHuaweiにしてホーム画面を一度表示させて
もう一回MSランチャーに切り替えれば直る
MSランチャーの再起動ではだめだった
少し前に修理中で9の181でMSランチャーどうなるか聞いたものだけど
修理から帰ってきて自分で181までアップデートしたがそこはおかしいままだった
具体的症状が必要なら書くけど、画面分割に関わる関係の不具合
今ところナビゲートの□タップでアプリ一覧表示をさせてアプリの右上にある
太い二本線タップして画面分割すると発生する
ジェスチャーをONにしてジェスチャーで画面分割させた場合は発生しない
novaランチャーでも同様だったしEMUI8では現象でてないから厄介だわ
これMSに言うべきかHuaweiに言うべきか悩む
直し方はデフォルトランチャーをHuaweiにしてホーム画面を一度表示させて
もう一回MSランチャーに切り替えれば直る
MSランチャーの再起動ではだめだった
224: 2019/04/23(火) 22:07:07.59
https://twitter.com/guestmobile_jp/status/1120560379451592705
4/23 高価買取情報
nova 3 36500円 赤-3000
なんでや
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4/23 高価買取情報
nova 3 36500円 赤-3000
なんでや
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
225: 2019/04/23(火) 22:43:27.43
>>224
オク見ても赤はやや安い、買取に関しては限定モデルは基本不利よね。
オク見ても赤はやや安い、買取に関しては限定モデルは基本不利よね。
231: 2019/04/23(火) 23:33:16.68
>>225
普通は限定モデルのほうが希少性があるから高いのではないか?
普通は限定モデルのほうが希少性があるから高いのではないか?
233: 2019/04/23(火) 23:36:34.91
>>231
そう、希少性があれば。。。。
希少性ないと、プレミアムどころか、非正規モデル的な扱いになり買取不可の店もあったりするで。
そう、希少性があれば。。。。
希少性ないと、プレミアムどころか、非正規モデル的な扱いになり買取不可の店もあったりするで。
240: 2019/04/24(水) 00:30:15.49
>>224
3000の減額はキツイな
赤はゴミなんだな
おとなしく黒にしといて正解
3000の減額はキツイな
赤はゴミなんだな
おとなしく黒にしといて正解
243: 2019/04/24(水) 01:09:45.98
>>240
おれ2月に在庫があった赤買ったんだよな(´・ω・`)
おれ2月に在庫があった赤買ったんだよな(´・ω・`)
226: 2019/04/23(火) 22:46:59.01
227: 2019/04/23(火) 22:57:37.44
勝手に重複スレを利用するなよ
スレタイに何も書いてないのにわかるよかよ
こんな雑な誘導でここに書き込んでスレ違いとか言われたらブチ切れるぞ
OSのバージョン違いでスレ分けるとかアホかよほんと
スレタイに何も書いてないのにわかるよかよ
こんな雑な誘導でここに書き込んでスレ違いとか言われたらブチ切れるぞ
OSのバージョン違いでスレ分けるとかアホかよほんと
228: 2019/04/23(火) 22:59:48.71
どうしても出て行きたくないのかよw
229: 2019/04/23(火) 23:12:08.50
お前が出てけよ
そっちで存分にPieの話して構わないぞ
おめでとう
そっちで存分にPieの話して構わないぞ
おめでとう
230: 2019/04/23(火) 23:30:22.64
けんかはやめて~
232: 2019/04/23(火) 23:35:27.17
ここ最近に関してだが、ほとんどの人がgoosimで買ってると思うから限定感無いけどな
236: 2019/04/24(水) 00:08:35.61
そういえば181で細かい所がかなり変わってるね
カメラUIとか、マナーモードで3回振動するとか
カメラUIとか、マナーモードで3回振動するとか
237: 2019/04/24(水) 00:11:10.38
あと心なしか全体的に手ブレ補正強くなった気がする
ビデオは相変わらず縦補正のみだが
ビデオは相変わらず縦補正のみだが
238: 2019/04/24(水) 00:17:56.27
中国版は持ってないんよね
ここにベータ版のインストールが出来るようになったって書いてるのを見ただけで
https://www.huaweicentral.com/huawei-nova-3-nova-2s-and-nova-3i-getting-emui-9-1-beta-update/
すぐに世界的にダウンロード出来るようになるって書いてるけど
少なくとも今のところは無理みたい
ここにベータ版のインストールが出来るようになったって書いてるのを見ただけで
https://www.huaweicentral.com/huawei-nova-3-nova-2s-and-nova-3i-getting-emui-9-1-beta-update/
すぐに世界的にダウンロード出来るようになるって書いてるけど
少なくとも今のところは無理みたい
239: 2019/04/24(水) 00:21:30.62
>>238
中国版のバージョン末尾184までいってるんだな国内盤は181だし
9,1で画面分割のところ直ってくれれば良いなぁ
中国版のバージョン末尾184までいってるんだな国内盤は181だし
9,1で画面分割のところ直ってくれれば良いなぁ
242: 2019/04/24(水) 01:09:02.00
>>238
なるほどあざす
気長に待つとしましょう…
なるほどあざす
気長に待つとしましょう…
241: 2019/04/24(水) 00:32:15.12
昨日志村で買ったやつ今週中には届くかな?
244: 2019/04/24(水) 01:36:54.70
自分で使うなら問題無いだろ
俺は2台目欲しいぐらいだ
俺は2台目欲しいぐらいだ
245: 2019/04/24(水) 02:05:35.08
まぁね買い換えるのは多分2年先だろうから
その頃になれば赤だけ1000円マイナスとかだろうし
その頃になれば赤だけ1000円マイナスとかだろうし
246: 2019/04/24(水) 04:03:29.69
OCNがここの所、投げ売りしてるからかスレむっちゃ早いな
この端末電源ボタン押したら音量も押しちゃってキャプ音が流れて気まずくならない?
この端末電源ボタン押したら音量も押しちゃってキャプ音が流れて気まずくならない?
250: 2019/04/24(水) 07:26:05.49
>>246
adbコマンドをうつ必要があるけどスクリーンショット撮影時の音は消せるよ
settings put system always_play_screenshot_sound false
これを実行すると「設定>サウンド>その他サウンドの設定」にスクリーンショットという項目が現れる
adbコマンドをうつ必要があるけどスクリーンショット撮影時の音は消せるよ
settings put system always_play_screenshot_sound false
これを実行すると「設定>サウンド>その他サウンドの設定」にスクリーンショットという項目が現れる
249: 2019/04/24(水) 05:47:07.28
トリプルタップでオンだったらいいな
ダブルタップだと間違ってすぐにオンになりそう
ダブルタップだと間違ってすぐにオンになりそう
251: 2019/04/24(水) 07:28:56.66
丁寧にありがたまきん
252: 2019/04/24(水) 08:28:39.84
>>251
恩人に向かってたまきんとは何だ!貴様、それでも帝国軍人か!
恩人に向かってたまきんとは何だ!貴様、それでも帝国軍人か!
364: 2019/04/25(木) 13:20:44.76
>>252
(´・ω・`)
(´・ω・`)
253: 2019/04/24(水) 09:30:16.21
タマキンをシェアするほどの仲でなし
254: 2019/04/24(水) 10:50:06.16
OCNのnova3をYモバからMNPして買っても後悔しないかな
255: 2019/04/24(水) 11:09:29.05
位置情報オフでラジコ立ち上げても喋らなくなった
256: 2019/04/24(水) 11:17:12.91
使い方によるのでは
ワイモバでそこそこ(6~10GB以上)データ通信もしてるなら、今のままが快適かも
もっと(20GB以上)データ使うなら、DSDS使ってデータは別契約という手もある
ワイモバでそこそこ(6~10GB以上)データ通信もしてるなら、今のままが快適かも
もっと(20GB以上)データ使うなら、DSDS使ってデータは別契約という手もある
257: 2019/04/24(水) 11:37:34.11
後悔しまくるだろうな
258: 2019/04/24(水) 11:40:36.31
OCNはバッテリードレインが酷すぎる
259: 2019/04/24(水) 11:43:10.99
同時に使ってるSH-M07はそうでもないんだがnova3は無駄に減ってるのがよくわかるな
sim変えるだけでそんな変わるならちょっとやってみようかな
sim変えるだけでそんな変わるならちょっとやってみようかな
260: 2019/04/24(水) 11:55:10.19
で皆さんどこのSIM使ってるの
262: 2019/04/24(水) 12:11:01.79
>>260
Fuji(禿回線)
Fuji(禿回線)
261: 2019/04/24(水) 12:03:49.77
ひかりで買った方が遥かに安かったな
ドコモのキャンペもあるし
なぜ我慢できなかったのかちくしょう
ドコモのキャンペもあるし
なぜ我慢できなかったのかちくしょう
263: 2019/04/24(水) 12:15:45.90
>>261
ぷららポイントって使い道なくね?
なんかポイント使おうとしたら食品しか買えなくされるらしいじゃん
ぷららポイントって使い道なくね?
なんかポイント使おうとしたら食品しか買えなくされるらしいじゃん
264: 2019/04/24(水) 12:38:13.90
ひかりショッピングには近づくな
265: 2019/04/24(水) 12:41:20.16
GWまでに届いて欲しいわ
266: 2019/04/24(水) 12:55:21.37
もう15000円か。やすくなったなあ
268: 2019/04/24(水) 13:55:51.50
これで契約して半年後に解約すればいいだけ?
https://i.imgur.com/FxzQnUW.jpg
https://i.imgur.com/FxzQnUW.jpg
269: 2019/04/24(水) 14:00:28.26
>>268
それでいいよ
値段に満足してるなら迷わず買えばいい
それでいいよ
値段に満足してるなら迷わず買えばいい
270: 2019/04/24(水) 14:22:59.24
>>268
解約しなくてもええで
ぶっちゃけ他に替えても値段変わらん
解約しなくてもええで
ぶっちゃけ他に替えても値段変わらん
272: 2019/04/24(水) 14:38:08.32
OCNのシムは使ってないわ他のドコモ回線のデータSIMいれてある
273: 2019/04/24(水) 15:18:18.91
この機種(泥9 バージョン181)はAIをオフにしても盛った感じ&塗り絵みたいになるけど
HDRモードで撮ったら自然な感じに仕上がるね
塗り絵感もかなり減る、ナチュラルに撮りたいならHDRをオススメする
AIオン
https://i.imgur.com/KA8l3ld.jpg
AIオフ
https://i.imgur.com/AqmJP6B.jpg
HDR
https://i.imgur.com/ckwUsCF.jpg
前、誰かが夜景モードで撮ればいいよと言っていたが
OSが最新だと夜景モードで撮るとAIモードよりさらに不自然になった
なのでやはり現時点で最新OSならHDRモードが一番ナチュラルに撮れるよ
HDRモードで撮ったら自然な感じに仕上がるね
塗り絵感もかなり減る、ナチュラルに撮りたいならHDRをオススメする
AIオン
https://i.imgur.com/KA8l3ld.jpg
AIオフ
https://i.imgur.com/AqmJP6B.jpg
HDR
https://i.imgur.com/ckwUsCF.jpg
前、誰かが夜景モードで撮ればいいよと言っていたが
OSが最新だと夜景モードで撮るとAIモードよりさらに不自然になった
なのでやはり現時点で最新OSならHDRモードが一番ナチュラルに撮れるよ
294: 2019/04/24(水) 18:12:24.48
>>273
HDRいいな
てかAI酷いなやっぱw
HDRいいな
てかAI酷いなやっぱw
295: 2019/04/24(水) 18:17:45.18
>>273
こういうのを待ってた
こういうのを待ってた
297: 2019/04/24(水) 18:34:49.21
>>273
ありがとう
昼間のAI撮影の濃い色味が苦手でショック受けてたから自然に近い写真が撮れるなら嬉しい
ありがとう
昼間のAI撮影の濃い色味が苦手でショック受けてたから自然に近い写真が撮れるなら嬉しい
337: 2019/04/24(水) 23:13:17.90
>>273
イイネ
イイネ
274: 2019/04/24(水) 15:21:48.72
おれもocnは寝かしてbicsim
データ通信は速度がクソ遅いからuqの高速データ3gb
データ通信は速度がクソ遅いからuqの高速データ3gb
275: 2019/04/24(水) 15:25:40.21
分かりやすいようにトリミングしてみた
画像下のコンクリートブロックを見てほしい
HDRだけ細かい表面上の状態まで分かるが
AIオフ、AIオンはどちらも塗り絵みたいになっていて
ブロックの表面上の状態が良く分からい状態になっているのが分かると思う
AIオン
https://i.imgur.com/tClw5lK.jpg
AIオフ
https://i.imgur.com/SPnMVso.jpg
HDR
https://i.imgur.com/faTP7C2.jpg
画像下のコンクリートブロックを見てほしい
HDRだけ細かい表面上の状態まで分かるが
AIオフ、AIオンはどちらも塗り絵みたいになっていて
ブロックの表面上の状態が良く分からい状態になっているのが分かると思う
AIオン
https://i.imgur.com/tClw5lK.jpg
AIオフ
https://i.imgur.com/SPnMVso.jpg
HDR
https://i.imgur.com/faTP7C2.jpg
276: 2019/04/24(水) 15:32:35.08
>>275
検証乙
早速試してみる
検証乙
早速試してみる
279: 2019/04/24(水) 15:38:30.45
>>275
乙
AIオンだと緑が凄く不自然に鮮やかになるんだよね
HDRやProカメラの方が使いこなせば綺麗な撮影が出来るね
乙
AIオンだと緑が凄く不自然に鮮やかになるんだよね
HDRやProカメラの方が使いこなせば綺麗な撮影が出来るね
277: 2019/04/24(水) 15:37:42.18
NOVA3と価格、スペック面で比較出来る端末を教えてください。
それと実店舗(都内23区)かオンラインで安く購入出来る所もあれば教えてください。
ワイモバイル回線でNOVAを使用していましたが水没させてしまい買い替えを検討しています。
手が小さいので細身の端末が欲しかったのですが、幅が狭い端末は種類もほぼなく予算オーバーなので妥協してNOVA3を候補としています。
zenfone5、p20、mate20liteなどは比較してNOVA3かなという状況です。
よろしくお願いします。
それと実店舗(都内23区)かオンラインで安く購入出来る所もあれば教えてください。
ワイモバイル回線でNOVAを使用していましたが水没させてしまい買い替えを検討しています。
手が小さいので細身の端末が欲しかったのですが、幅が狭い端末は種類もほぼなく予算オーバーなので妥協してNOVA3を候補としています。
zenfone5、p20、mate20liteなどは比較してNOVA3かなという状況です。
よろしくお願いします。
298: 2019/04/24(水) 18:39:19.84
>>277
25000円でもお買い得だったのに今の値段じゃ競合できる端末なんてないぞ
25000円でもお買い得だったのに今の値段じゃ競合できる端末なんてないぞ
278: 2019/04/24(水) 15:37:46.18
raw現像だとどうなん
280: 2019/04/24(水) 15:38:33.96
今だと
約13800+900+3000+約400+1600×6
約27700円か
安くねえええ
約13800+900+3000+約400+1600×6
約27700円か
安くねえええ
281: 2019/04/24(水) 15:55:56.62
>>280
ポイントサイトを除いてもキャンペーンの差が大きい
維持費とキャッシュバックでダブルで大きいのがあったから
ポイントサイトを除いてもキャンペーンの差が大きい
維持費とキャッシュバックでダブルで大きいのがあったから
283: 2019/04/24(水) 16:21:52.02
>>281
そんなおいしいキャンペーンあったんですか?
そんなおいしいキャンペーンあったんですか?
286: 2019/04/24(水) 16:40:25.71
>>283
3月のキャンペーンでは
端末代 17800円
オプション加入割-5000円で
端末代 12800円
ここまでは一緒
さらに3月購入組だけの特典で
・新生活応援割で24ヶ月まで毎月-320円
・Huawei商品券バック+5000円分
・ポイントサイト通して+7000円分
・OCNモバイル紹介キャンペーンでアマギフ+1000円
が付いた
3月のキャンペーンでは
端末代 17800円
オプション加入割-5000円で
端末代 12800円
ここまでは一緒
さらに3月購入組だけの特典で
・新生活応援割で24ヶ月まで毎月-320円
・Huawei商品券バック+5000円分
・ポイントサイト通して+7000円分
・OCNモバイル紹介キャンペーンでアマギフ+1000円
が付いた
289: 2019/04/24(水) 17:12:27.69
>>286
こーやって見るとクソ安かったと言うよりタダでばら撒いたようなもんだったんだな
こーやって見るとクソ安かったと言うよりタダでばら撒いたようなもんだったんだな
290: 2019/04/24(水) 17:26:41.11
>>286
一気に買う気なくなった
一気に買う気なくなった
293: 2019/04/24(水) 18:10:19.80
>>286
本体価格はほとんど1000円程度だったんだよな
おれは2月頭組だからオプションは無視したんで17800円の税込み購入組だわ
本体価格はほとんど1000円程度だったんだよな
おれは2月頭組だからオプションは無視したんで17800円の税込み購入組だわ
287: 2019/04/24(水) 17:03:40.83
>>280
消費税も入れないとな
全然安くねえよな買っちまったけどさw
消費税も入れないとな
全然安くねえよな買っちまったけどさw
282: 2019/04/24(水) 15:57:54.67
先月のは普段契約ありでは絶対買わない俺が買ってしまうくらいには魅力的だった
284: 2019/04/24(水) 16:36:09.23
発送マダー?
285: 2019/04/24(水) 16:37:50.99
オプション3000円引きに改悪されてるし実質1400円しか割引効かない
それなら価格コム経由のが得だよね
ポイントサイトも良いところは初回契約のみだし
それなら価格コム経由のが得だよね
ポイントサイトも良いところは初回契約のみだし
288: 2019/04/24(水) 17:08:19.73
おれも買ったわ
アマゾンでp20ライト買おうと思ってたけど同じような値段で買えたからいいや
アマゾンでp20ライト買おうと思ってたけど同じような値段で買えたからいいや
291: 2019/04/24(水) 17:30:58.38
あのお祭りを逃した人がいるなんて
292: 2019/04/24(水) 18:09:56.45
俺も買うのやめた
296: 2019/04/24(水) 18:21:32.47
このカメラ意外に夜強いよな
299: 2019/04/24(水) 19:04:44.75
自分もmate7がいい加減限界だから今週の令和キャンペーンで買おうか迷ったが先月そんなだったのか。
でも15800円でも悪く無い性能だよね。
でも15800円でも悪く無い性能だよね。
300: 2019/04/24(水) 19:08:45.95
底値で買わないと気が済まない人は別にして今のセールでもじゅうぶん安いよ。3月が確変モードだっただけ
301: 2019/04/24(水) 19:12:49.52
最初はビックカメラでmate20lite買おうと思ってたな
あっちはあっちで悪くなかったけどホント3月のキャンペーンに気づいて良かった
あっちはあっちで悪くなかったけどホント3月のキャンペーンに気づいて良かった
302: 2019/04/24(水) 19:18:10.44
余計なことしていらんから、P20liteにkirin990載せたようなのをmate30と同じタイミングで出して欲しい
303: 2019/04/24(水) 19:18:23.88
必要ないのに両方買ってしまったよ
304: 2019/04/24(水) 19:18:31.02
先週、初代 nova light 落として割っちゃって買い替え検討中
nova3 志村で実質28k 今でも十分安いよね
ただ、P30Light が気になるので様子見してるとこ
kirin970 と 710 の差って大きいのかな?
nova3 志村で実質28k 今でも十分安いよね
ただ、P30Light が気になるので様子見してるとこ
kirin970 と 710 の差って大きいのかな?
307: 2019/04/24(水) 19:25:11.04
>>304
antutuあたり見るとkirin960よりかなり低かったような気がする
まあゲーム目的で買う人なんていないだろうから十分でしょ
antutuあたり見るとkirin960よりかなり低かったような気がする
まあゲーム目的で買う人なんていないだろうから十分でしょ
305: 2019/04/24(水) 19:20:47.13
nova 3の唯一の欠点は大きすぎることぐらいかな?
ポケットに入れて持ち歩くのにはちょっと怠い大きさ
ポケットに入れて持ち歩くのにはちょっと怠い大きさ
306: 2019/04/24(水) 19:21:49.70
kirin980以降が全然出ないね
まあ性能十分だし無理して出すものでもないのかな
まあ性能十分だし無理して出すものでもないのかな
308: 2019/04/24(水) 19:29:33.69
メールしてyoutubeしてソシャゲするような使い方だったら、nova lite 2でも十分快適だからな
327: 2019/04/24(水) 21:42:50.40
>>308
nova lite 2と二台持ちだけど、iPhoneⅩと8くらいの差があるような気がする。
個人的にはゲームしないから、1600円/月が1280円/月になったのが一番デカかったけどね・・
nova lite 2と二台持ちだけど、iPhoneⅩと8くらいの差があるような気がする。
個人的にはゲームしないから、1600円/月が1280円/月になったのが一番デカかったけどね・・
309: 2019/04/24(水) 19:37:14.32
iPhone6sと比べて性能あがりますか?
あと、nova lite 3はジャイロセンサーないとのことなのですが、こちらはありますか?
あと、nova lite 3はジャイロセンサーないとのことなのですが、こちらはありますか?
310: 2019/04/24(水) 19:41:24.42
>>305-308
意見ありがと
昨日、尼のセール中に nova light3 を23kでもいいかなーとも思ったんだけど
あと 5k足せば nova3 いけんじゃんと思ってね
どうせこのタイミングだからP30出るまで我慢しよかなってトコなのね
悩ましいです
意見ありがと
昨日、尼のセール中に nova light3 を23kでもいいかなーとも思ったんだけど
あと 5k足せば nova3 いけんじゃんと思ってね
どうせこのタイミングだからP30出るまで我慢しよかなってトコなのね
悩ましいです
317: 2019/04/24(水) 20:33:25.69
>>310
この値段ならP30liteも買えないかもしれないし、それでも710くらいな気もするし
しばらくはnova3がコスパ最強な気がしてる
この値段ならP30liteも買えないかもしれないし、それでも710くらいな気もするし
しばらくはnova3がコスパ最強な気がしてる
311: 2019/04/24(水) 20:01:24.70
先週ビックでYモバへMNPで¥29000(税込み)で買った
312: 2019/04/24(水) 20:07:55.20
OCNで平成最後じゃなく
令和直前キャンペーンなるものがはじまって12800円だぞー
ポイントサイト通したら全部で2万ちょいくらいかな?
令和直前キャンペーンなるものがはじまって12800円だぞー
ポイントサイト通したら全部で2万ちょいくらいかな?
315: 2019/04/24(水) 20:21:09.62
>>312
そうなの?
そうなの?
316: 2019/04/24(水) 20:29:09.41
>>312
どこ?
どこ?
318: 2019/04/24(水) 20:34:14.57
>>312
オプション込み3000円OFFと価格comの5000円QUOって
併用できなくね?
オプション込み3000円OFFと価格comの5000円QUOって
併用できなくね?
321: 2019/04/24(水) 20:42:38.02
>>312
れいわ直後キャンペーンの方が安いんじゃないか?
れいわ直後キャンペーンの方が安いんじゃないか?
314: 2019/04/24(水) 20:12:58.21
写真AIはいらんわな
肌の色がピンクになるし
別のhonorだけどw
肌の色がピンクになるし
別のhonorだけどw
319: 2019/04/24(水) 20:35:44.56
P30liteがnova3と同じメモリとストレージになりそうだな
320: 2019/04/24(水) 20:38:23.92
nova3とP30liteならnova3一択だろう
最新機種ってことくらいしかP30lite選ぶ利点がない
最新機種ってことくらいしかP30lite選ぶ利点がない
322: 2019/04/24(水) 20:54:01.82
令和お祝いセールまで待ってみようと
323: 2019/04/24(水) 21:10:38.61
天皇崩御セールとかあるのかな
324: 2019/04/24(水) 21:27:49.48
>>323
不敬罪
不敬罪
325: 2019/04/24(水) 21:31:56.10
>>323
ォィォィ
ォィォィ
326: 2019/04/24(水) 21:40:57.09
>>323
あーあ
あーあ
328: 2019/04/24(水) 21:49:13.73
いろいろなモードで撮ってみた
HDR
https://i.imgur.com/QtHVMhX.jpg
プロモード(ISO、SSはオート、その他は全部デフォ)
https://i.imgur.com/y8dh9Oi.jpg
夜景モード
https://i.imgur.com/benPyWR.jpg
AIオフ
https://i.imgur.com/ypyPvOg.jpg
AIオン
https://i.imgur.com/ptvMAIa.jpg
プロモードが一番自然かな・・・
HDR
https://i.imgur.com/QtHVMhX.jpg
プロモード(ISO、SSはオート、その他は全部デフォ)
https://i.imgur.com/y8dh9Oi.jpg
夜景モード
https://i.imgur.com/benPyWR.jpg
AIオフ
https://i.imgur.com/ypyPvOg.jpg
AIオン
https://i.imgur.com/ptvMAIa.jpg
プロモードが一番自然かな・・・
332: 2019/04/24(水) 22:19:29.81
>>328
うん、一番上が自然に見えるな
一番下のAIは相変わらずなんじゃこりゃって色味だな
全体的に青すぎる
皿なんて真っ青だ
うん、一番上が自然に見えるな
一番下のAIは相変わらずなんじゃこりゃって色味だな
全体的に青すぎる
皿なんて真っ青だ
333: 2019/04/24(水) 22:36:20.13
>>328
HDR1択だな
でもHDRって毎回選択しなきゃ駄目なんだよな
面倒くさい
HDR1択だな
でもHDRって毎回選択しなきゃ駄目なんだよな
面倒くさい
387: 2019/04/25(木) 18:40:49.66
>>328
HDRでネギ食いたくなってきた
そいや美味いネギ食えるとこって聞いたことないな
HDRでネギ食いたくなってきた
そいや美味いネギ食えるとこって聞いたことないな
403: 2019/04/25(木) 23:56:34.35
>>387
このネギ野郎!
このネギ野郎!
404: 2019/04/26(金) 01:14:43.76
>>403
いいから吐けや
ああああシャキシャキの青ネギが食いてえ!!!
いいから吐けや
ああああシャキシャキの青ネギが食いてえ!!!
402: 2019/04/25(木) 23:07:45.59
>>328
検証ありがとう
おかげで色々試し撮りするモチベが湧いてきた
検証ありがとう
おかげで色々試し撮りするモチベが湧いてきた
329: 2019/04/24(水) 21:51:32.55
356: 2019/04/25(木) 09:22:16.57
>>329
マンスジ?
マンスジ?
330: 2019/04/24(水) 22:02:37.13
331: 2019/04/24(水) 22:08:18.44
わかってはいたものの並べてみるとAIオンの異質っぷりが際立つね
お皿青くなっちゃってるし…
インスタ映えを狙っての味付けっていうけど正直インスタ映えしないよね
AIオンで料理を取ると不味そうを通り越して気持ち悪くみえちゃう
お皿青くなっちゃってるし…
インスタ映えを狙っての味付けっていうけど正直インスタ映えしないよね
AIオンで料理を取ると不味そうを通り越して気持ち悪くみえちゃう
334: 2019/04/24(水) 22:49:11.65
OCNで六ヶ月後どこに乗り換える?
411: 2019/04/26(金) 11:47:04.80
>>334
メインで使う気ならocn one一択じゃね?
他じゃ有料なwifiアクセスポイントを使えて、月3G相当で、音声使えて、低速も使い物になって、容量シェアもできて1400円は無いぜ。
sim無しで使うつもりじゃなければ、そのままだろ。
メインで使う気ならocn one一択じゃね?
他じゃ有料なwifiアクセスポイントを使えて、月3G相当で、音声使えて、低速も使い物になって、容量シェアもできて1400円は無いぜ。
sim無しで使うつもりじゃなければ、そのままだろ。
413: 2019/04/26(金) 12:20:24.85
>>411
mineo
mineo
418: 2019/04/26(金) 12:53:04.75
>>413
mineoはこの間の件で信頼を失ったと思う
mineoはこの間の件で信頼を失ったと思う
420: 2019/04/26(金) 13:01:03.02
>>418
この件って何の件?
この件って何の件?
422: 2019/04/26(金) 13:03:14.70
>>420
勝手にデータ圧縮してた件
勝手にデータ圧縮してた件
416: 2019/04/26(金) 12:49:01.70
>>411
低速必須の人とそうじゃない人でも違ってきそう
シェア加入より、ocnの端末セット買って端末売ったらポイントサイト分も合わせると
1年分くらいの維持費がまかなえそうな。。
低速必須の人とそうじゃない人でも違ってきそう
シェア加入より、ocnの端末セット買って端末売ったらポイントサイト分も合わせると
1年分くらいの維持費がまかなえそうな。。
417: 2019/04/26(金) 12:52:19.45
>>411
ただ、その無料WIFIが使い物にならない
ただ、その無料WIFIが使い物にならない
430: 2019/04/26(金) 14:32:45.50
>>411
ocnのwifiスポットを他の有料wifiサイトと一緒にすんなよw 基本711(orコンビニ)に休憩してる車持ちのためのスポットなので
恩恵ほとんどないぞ。低速も時間帯によってはブラウザ読み込みできないレベルまで落ちる時ばかりだからよっぽどでないと意味ないし
楽天が成功すればすごそうだけどな。低速でも1MBなんだろ。長期間ドコモ 楽天 OCNってきてるけど次は楽天に戻りそう
ocnのwifiスポットを他の有料wifiサイトと一緒にすんなよw 基本711(orコンビニ)に休憩してる車持ちのためのスポットなので
恩恵ほとんどないぞ。低速も時間帯によってはブラウザ読み込みできないレベルまで落ちる時ばかりだからよっぽどでないと意味ないし
楽天が成功すればすごそうだけどな。低速でも1MBなんだろ。長期間ドコモ 楽天 OCNってきてるけど次は楽天に戻りそう
501: 2019/04/27(土) 09:41:55.33
>>430
そこまで遅くないだろ。OSのアップに使ったこともあるし
そこまで遅くないだろ。OSのアップに使ったこともあるし
504: 2019/04/27(土) 10:37:32.59
>>501
お前田舎にすんでんじゃねーの? 混まない時間だと思って低速モードで使っても3kbpsとか
ブラウザだと表示できない判定で跳ねられるとかしょっちゅうだぞ。夜中3時とか昼3~4時とか朝9時前後とかくらいにブラウザみるくらいでしかつかえねーよ
低速モードの速度しってんのか?まともにDLされなくて止まったりするはずなんだけどそれ本当に低速モードか?切り替え表示間違って覚えてるんじゃねーの?
お前田舎にすんでんじゃねーの? 混まない時間だと思って低速モードで使っても3kbpsとか
ブラウザだと表示できない判定で跳ねられるとかしょっちゅうだぞ。夜中3時とか昼3~4時とか朝9時前後とかくらいにブラウザみるくらいでしかつかえねーよ
低速モードの速度しってんのか?まともにDLされなくて止まったりするはずなんだけどそれ本当に低速モードか?切り替え表示間違って覚えてるんじゃねーの?
511: 2019/04/27(土) 11:56:55.42
>>504
Wi-Fiスポットの話だろ
Wi-Fiスポットの話だろ
513: 2019/04/27(土) 12:04:29.08
>>511
430で遅い発言したのはOCNの低速モードでの話だったんだがな wifiスポットで低速モードとかねーし
wifiスポットは周りに人いなきゃ普通に使えるレベルだけど数人トラック載りの休憩人が入ると1Mbps以下になるくらいだから
有料wifiよりは遅いけど無料だから我慢できるレベル
430で遅い発言したのはOCNの低速モードでの話だったんだがな wifiスポットで低速モードとかねーし
wifiスポットは周りに人いなきゃ普通に使えるレベルだけど数人トラック載りの休憩人が入ると1Mbps以下になるくらいだから
有料wifiよりは遅いけど無料だから我慢できるレベル
335: 2019/04/24(水) 23:04:45.33
nova3は何年使うつもりですか
336: 2019/04/24(水) 23:12:16.12
ふと使ってなかったxperiaz2を引っ張り出してsim挿して1日使って見たが、思いのほか快適で驚いた。
使わなくなる前にandroid6にして真っさらにしたのが効いてるのかと思ったが、ベンチみるとgeekbenchのシングルとかp20liteと変わらなくて笑った。
もう5年前の機種なのに。
nova3はシングルでもその倍は速いんで、5年は戦えるんでは?電池は替えなきゃ辛いだろうが
使わなくなる前にandroid6にして真っさらにしたのが効いてるのかと思ったが、ベンチみるとgeekbenchのシングルとかp20liteと変わらなくて笑った。
もう5年前の機種なのに。
nova3はシングルでもその倍は速いんで、5年は戦えるんでは?電池は替えなきゃ辛いだろうが
344: 2019/04/25(木) 01:04:55.53
>>336
Huaweiはバッテリーさえ売ってれば銀座店行けばその場で交換してくれるし
他の機種じゃなかなか無いよ
Huaweiはバッテリーさえ売ってれば銀座店行けばその場で交換してくれるし
他の機種じゃなかなか無いよ
338: 2019/04/24(水) 23:19:48.62
いうてAndroidはマルチスコアが重要やからな
マルチもSD430程度の性能はあるから普段使いでは問題あらへんやろうが
マルチもSD430程度の性能はあるから普段使いでは問題あらへんやろうが
339: 2019/04/24(水) 23:32:35.45
実際の目で見た感じはプロモードが近いんだけど
HDRが人気だな
確かにHDRは広範囲で明るく撮れていてディティールもハッキリしていてキレイには見えるんだけど
実際の目で見たのより明るく写りすぎな箇所があるんだよね
まあこれはHDRの特性上しょうがないんだけど
とにかくAIモードはマジでどうにかしたほうがいいと思うわ、これがデフォなのが残念
たまにキマる時もあるんだけど
基本的に不自然さが目立つ事が多いからな、常用できるものじゃないわ
HDRが人気だな
確かにHDRは広範囲で明るく撮れていてディティールもハッキリしていてキレイには見えるんだけど
実際の目で見たのより明るく写りすぎな箇所があるんだよね
まあこれはHDRの特性上しょうがないんだけど
とにかくAIモードはマジでどうにかしたほうがいいと思うわ、これがデフォなのが残念
たまにキマる時もあるんだけど
基本的に不自然さが目立つ事が多いからな、常用できるものじゃないわ
341: 2019/04/24(水) 23:45:18.56
>>339
かなり参考になったよ、検証お疲れ様!
再現度重視ならプロモード(設定はデフォ)
素人目にちょっと見栄えを良くしたいならHDR
って感じで使ってみるよ
AIオフでの写りがプロモードのデフォの状態だったら毎回切り替える手間が省けるのにね
かなり参考になったよ、検証お疲れ様!
再現度重視ならプロモード(設定はデフォ)
素人目にちょっと見栄えを良くしたいならHDR
って感じで使ってみるよ
AIオフでの写りがプロモードのデフォの状態だったら毎回切り替える手間が省けるのにね
340: 2019/04/24(水) 23:36:57.63
写真は諦めた
動画はどう?
動画はどう?
342: 2019/04/25(木) 00:12:49.59
アンケート来た
粗品まで貰えるなんて
至れり尽くせりだな
粗品まで貰えるなんて
至れり尽くせりだな
345: 2019/04/25(木) 01:47:07.23
>>342
3月購入組はほんと色々もらい過ぎだよなこれ
次スマホ買う時この基準になるとなかなか買えなくなりそうなくらいに
3月購入組はほんと色々もらい過ぎだよなこれ
次スマホ買う時この基準になるとなかなか買えなくなりそうなくらいに
343: 2019/04/25(木) 00:29:24.81
ポチってしまった
おまいらこれからよろしくな
連休中に届けばいいな
おまいらこれからよろしくな
連休中に届けばいいな
346: 2019/04/25(木) 01:51:38.65
正直これぶっ壊れてもウミがあるから全然心配してないな
F1Playとかわりと魅力的だし
F1Playとかわりと魅力的だし
347: 2019/04/25(木) 02:05:29.34
ウミデジF1待ってたんだけど入荷遅すぎて3月のnova3セールに釣られて買った
348: 2019/04/25(木) 03:00:01.75
志村でlineカード使えたら最高なのになー
522: 2019/04/27(土) 13:38:48.82
>>348
志村でLINEペイのカード番号で決済通ったよ
OCNのほうは無理だけど
志村でLINEペイのカード番号で決済通ったよ
OCNのほうは無理だけど
349: 2019/04/25(木) 06:07:40.26
5月の令和元年キャンペーンにかけるか。
350: 2019/04/25(木) 06:28:09.99
たぶんocnに限らずやるよね
351: 2019/04/25(木) 07:22:58.70
動画って縦再生出来ないんか
352: 2019/04/25(木) 07:44:03.28
俺は3月組でギフト券待ちだけど
今ならひかりテレビの方が得なんじゃないかね
詳しい条件は見てないけど
今ならひかりテレビの方が得なんじゃないかね
詳しい条件は見てないけど
353: 2019/04/25(木) 07:58:48.32
ひかりTVのポイント貰って嬉しいか?ってのが問題
354: 2019/04/25(木) 08:00:26.39
ひかりTVのキャッシュバックはかけ放題850円+マイセキュア250円を11月まで契約が条件だから普通に高いよ
元々オプション使うつもりの人なら若干得になるかもしれんがひかりTVのポイントも使い勝手悪いし
元々オプション使うつもりの人なら若干得になるかもしれんがひかりTVのポイントも使い勝手悪いし
361: 2019/04/25(木) 12:45:48.68
>>354
保護フィルムもカバーも付属で付いてて
自撮り棒とスマホリングと予備ケーブルまで
貰えたら追加で買う物がないな
しかも15000円くらいで
ミドルハイのスマホが手に入った
保護フィルムもカバーも付属で付いてて
自撮り棒とスマホリングと予備ケーブルまで
貰えたら追加で買う物がないな
しかも15000円くらいで
ミドルハイのスマホが手に入った
355: 2019/04/25(木) 08:52:40.60
舗装路の路上で腰ぐらいの高さから画面下に向けて落として「逝った!」と思ったら意外にも無傷だった。最初からオマケでついてたクリアカバー、意外に役に立つんだな
357: 2019/04/25(木) 10:14:17.47
大した額じゃないんだから値段のことは考えずに使い倒せ
358: 2019/04/25(木) 12:29:16.99
ほぼ標準に近い保護フィルム教えて
359: 2019/04/25(木) 12:37:10.78
最初に付いてるフィルムって材質なに?
362: 2019/04/25(木) 12:54:16.52
ゲームとかやると色すごい不自然に感じない?
363: 2019/04/25(木) 13:01:20.11
固体によって発色は変だが調整でなんとか
365: 2019/04/25(木) 14:12:38.14
使い始めて1ヶ月以上経つけどhicareアンケート来ないなぁ
前スレに書いてあったユーザー体験の向上なんとかもシステムに表示されてないし
アンケート来た人って何もなくても普通に来たの?
前スレに書いてあったユーザー体験の向上なんとかもシステムに表示されてないし
アンケート来た人って何もなくても普通に来たの?
366: 2019/04/25(木) 14:40:10.53
次アンケート来るのいつだよ
スクショ撮るの忘れたわ
スクショ撮るの忘れたわ
367: 2019/04/25(木) 14:54:40.54
アンケ来たと思ったら
アプデ通知にかき消されたでござる
アプデ通知にかき消されたでござる
368: 2019/04/25(木) 15:06:33.75
6ヶ月後にも来るって書いてあったぞwww
369: 2019/04/25(木) 16:13:56.95
そんなに地鶏棒やスマホリング欲しいか?
370: 2019/04/25(木) 16:17:30.68
世間ではいろいろ言われてるけどコスパよいしサポートも厚いしASUSの数倍良い会社ってイメージがついたから
それの公式アイテムだと思うと俺は素直に欲しい。使うかどうかはともかく
まぁ、向上プログラム入ってないからアンケート要請きてないんですけどね
それの公式アイテムだと思うと俺は素直に欲しい。使うかどうかはともかく
まぁ、向上プログラム入ってないからアンケート要請きてないんですけどね
372: 2019/04/25(木) 16:49:06.62
ツイで画像保存する時、画像を保存しました。って表示は毎回出るだけど、ギャラリー確認してみるとほとんど保存されていないだけど、どうしたらいいんだ
373: 2019/04/25(木) 17:00:01.08
ASUSも悪くなかっただろ
不良品や故障とは一切無縁だった
無料配布のテーマはASUSの方がセンスいいな
不良品や故障とは一切無縁だった
無料配布のテーマはASUSの方がセンスいいな
397: 2019/04/25(木) 21:36:28.85
>>374
zenfone2愛用してたから言いたくないけどASUSはHuaweiに遠く及ばないメーカー
自分が使ってた端末は問題なかったけど品質管理が適度で2chや価格コムでは不具合報告で溢れててた
OSパッチの配布も滞りサポートも期待できない
親日反日とかスパイウェア云々はどうでもよくなるレベル
zenfone2愛用してたから言いたくないけどASUSはHuaweiに遠く及ばないメーカー
自分が使ってた端末は問題なかったけど品質管理が適度で2chや価格コムでは不具合報告で溢れててた
OSパッチの配布も滞りサポートも期待できない
親日反日とかスパイウェア云々はどうでもよくなるレベル
410: 2019/04/26(金) 11:24:05.22
>>397
こういうZenFone2時代で時間が止まったおじさん嫌い
こういうZenFone2時代で時間が止まったおじさん嫌い
375: 2019/04/25(木) 17:24:53.61
これまでスマホで撮った写真を
USBケーブル経由でパソコンに取り込んで保存してた。
nova3の場合、
端末の「ギャラリー」の段階では「AI」のオン・オフができるけど、
パソコンに取り込まれるのは、「AI」オン・オフどちらの写真になるの??
両方を取り込むことはできるんだろうか・・・?
USBケーブル経由でパソコンに取り込んで保存してた。
nova3の場合、
端末の「ギャラリー」の段階では「AI」のオン・オフができるけど、
パソコンに取り込まれるのは、「AI」オン・オフどちらの写真になるの??
両方を取り込むことはできるんだろうか・・・?
390: 2019/04/25(木) 19:14:10.95
>>375
aiオンで取り込まれると思うけど、aiオフを取り込む方法は俺も知りたい
aiオンで取り込まれると思うけど、aiオフを取り込む方法は俺も知りたい
433: 2019/04/26(金) 16:35:32.41
>>375頼みますっ!
376: 2019/04/25(木) 17:45:05.55
発送メールきたわぁ
377: 2019/04/25(木) 17:47:23.84
うちにもきたわぁ
GW前にくるとか嬉しすぎる
GW前にくるとか嬉しすぎる
378: 2019/04/25(木) 17:48:40.76
>>376-377
いつ注文したかもかいてよー
いつ注文したかもかいてよー
380: 2019/04/25(木) 17:49:48.92
>>378
22日の11時頃です
22日の11時頃です
381: 2019/04/25(木) 17:50:09.82
>>378
最速
最速
379: 2019/04/25(木) 17:48:46.67
事前にフィルム買っておいてよかった
すぐ使えるぞ
すぐ使えるぞ
382: 2019/04/25(木) 17:52:27.31
>>380-381
ありがとう
ありがとう
383: 2019/04/25(木) 17:53:42.38
届くまでがピーク
届いて1時間も
いじったら飽きるよ
届いて1時間も
いじったら飽きるよ
384: 2019/04/25(木) 18:11:43.04
>>383
一時間も弄ったら逝っちゃうだろJK
一時間も弄ったら逝っちゃうだろJK
391: 2019/04/25(木) 19:30:08.26
>>384
JKに弄られたら、
3分持たない。
JKに弄られたら、
3分持たない。
385: 2019/04/25(木) 18:31:04.19
22日の夕方に注文してさっき発送メール来たわ
ケースとフィルムも注文してるけどどっちが先に来るか
ケースとフィルムも注文してるけどどっちが先に来るか
386: 2019/04/25(木) 18:33:43.95
来月以降【令和セール】開催されなぃかしら…。信じて待ってみるゎ。
393: 2019/04/25(木) 19:51:08.95
>>386
あるだろうけど、今の特価品は外すと思う
P20Liteあたりを800円とかあるかもしれないけど
あるだろうけど、今の特価品は外すと思う
P20Liteあたりを800円とかあるかもしれないけど
388: 2019/04/25(木) 18:54:09.54
俺も昼間の牛丼にネギ追加した!
あれだけたくさんみたから頭に刷り込まれてる
あれだけたくさんみたから頭に刷り込まれてる
389: 2019/04/25(木) 19:13:09.17
暑くなってきたけど無事に夏越せるかな
392: 2019/04/25(木) 19:47:58.23
結局今日OCNで買ったら半年料金込みで実質なんぼやねん?
395: 2019/04/25(木) 20:32:46.57
フリーダイヤルだと平気で2時間3時間わけのわからないクレームぶつけてくる奴いるしナビダイヤル採用するのもわからんでもない
419: 2019/04/26(金) 12:55:11.50
>>395
>>414
クレームのときは
ヲイ電話代なんぼ取るきや!
架け直しせいやゴラァ!!
でおk
>>414
クレームのときは
ヲイ電話代なんぼ取るきや!
架け直しせいやゴラァ!!
でおk
396: 2019/04/25(木) 20:50:08.72
令和セールなかったらおかしいよな
398: 2019/04/25(木) 21:39:34.95
適度ならいいじゃん
399: 2019/04/25(木) 21:52:32.65
ナンバーポータビリティ組だけどまだ発送メールこないな みんな新規契約組?
早く来ないかなー
早く来ないかなー
400: 2019/04/25(木) 22:09:07.30
既存のケースにカード挟むヤツあと付できるのって無いのかね?
普通のカードケースだとイマイチ好きなデザイン無い
普通のカードケースだとイマイチ好きなデザイン無い
401: 2019/04/25(木) 22:59:40.32
今日MNP手続きしたが明日の11時だと間に合わない(笑)
元年セールに激烈に期待。本体1万プラスQUO5000円くらい希望。
元年セールに激烈に期待。本体1万プラスQUO5000円くらい希望。
405: 2019/04/26(金) 06:54:09.19
10分かけ放題解除完了
お前らも忘れずやっとけよ
お前らも忘れずやっとけよ
406: 2019/04/26(金) 07:02:40.58
>>405
3月4月かけ放題維持で2000ポイント貰えるからまだいいわ
3月4月かけ放題維持で2000ポイント貰えるからまだいいわ
407: 2019/04/26(金) 09:49:27.02
googleplayの更新通知来ないの設定のせいなのか仕様なのかどっちだー?
408: 2019/04/26(金) 09:56:40.90
YouTubeの更新きたよ
最新版で360度動画動くようになったよ
最新版で360度動画動くようになったよ
409: 2019/04/26(金) 10:06:59.01
ほんとだアプリの更新で動いた
youtube 側の問題だったのかよ
youtube 側の問題だったのかよ
412: 2019/04/26(金) 12:10:38.95
その時やってるか知らんけどUQあたりのiPhone7一括0でもあればそれを買う
いま持ってるiPhone6s売れば多少の小遣いにもなるし
いま持ってるiPhone6s売れば多少の小遣いにもなるし
415: 2019/04/26(金) 12:30:37.08
どうして、FOMAのナノシムで通話できないの?
421: 2019/04/26(金) 13:03:09.57
nova3の実物がみたい
どこの店舗に行ったらみれる?
どこの店舗に行ったらみれる?
441: 2019/04/26(金) 17:31:01.83
>>421
イオンがあれば見れるよ いまだにオナ9とかp9おいてるとこあるからな
イオンがあれば見れるよ いまだにオナ9とかp9おいてるとこあるからな
423: 2019/04/26(金) 13:10:58.22
OCNの15000円キャンペーンって終了?
35000円でしたが。
35000円でしたが。
424: 2019/04/26(金) 13:22:39.93
今日の11時までだね
そのうち新しいキャンペーン始まるでしょ
そのうち新しいキャンペーン始まるでしょ
425: 2019/04/26(金) 13:27:52.92
GWキャンペーン
令和キャンペーン
令和キャンペーン
426: 2019/04/26(金) 13:45:26.88
俺みたいに月3G程度も使わない奴はUQが一番幸せになれるのか
427: 2019/04/26(金) 14:21:55.17
ガラスフィルムいくつか買ったけど全部横幅が狭い
表示部分全て覆う奴が欲しんだけど黒枠以外でなんかないかな
表示部分全て覆う奴が欲しんだけど黒枠以外でなんかないかな
428: 2019/04/26(金) 14:23:24.88
UQとYモバは価格がぼったくりな分、速度と安定性はは半端ない
ただし、キャリアと同じく縛りがあるのでやめるとき1万取られる
ただし、キャリアと同じく縛りがあるのでやめるとき1万取られる
429: 2019/04/26(金) 14:25:07.19
NONA3のガラスの端が丸まってるから、全面いっぱいのガラスは無理
ダイソーのプラ下敷きみたいな分厚いあいぽん用フィルムがおすすめ
ダイソーのプラ下敷きみたいな分厚いあいぽん用フィルムがおすすめ
431: 2019/04/26(金) 14:33:26.77
そろそろ商品券が届いた奴が現れてもいい頃
432: 2019/04/26(金) 15:35:35.35
>>431
そう言えばそんな都市伝説もあったな
そう言えばそんな都市伝説もあったな
434: 2019/04/26(金) 16:52:34.42
散々話題になってただろうけど、これ出荷時にすでに液晶にフィルム付いてるんだね
別のに交換したほうがいいの?
別のに交換したほうがいいの?
436: 2019/04/26(金) 16:55:57.61
>>434
そのまま使ってるけど問題ないよ
そのまま使ってるけど問題ないよ
438: 2019/04/26(金) 17:09:07.27
>>435
>>436
まじか。。返事が来る前にスレ検索してたら付属フィルムはシモンが付きやすいってことでヒドロゲルのに交換してしまったわ
すまない
>>436
まじか。。返事が来る前にスレ検索してたら付属フィルムはシモンが付きやすいってことでヒドロゲルのに交換してしまったわ
すまない
467: 2019/04/26(金) 22:08:53.73
>>466
ちなみに>>436を書いたのは自分
フィルムの存在に気づかず仮フィルム使ってたくせに問題ないよ~なんて書いてホント恥ずかしい
なんかごめんな
ちなみに>>436を書いたのは自分
フィルムの存在に気づかず仮フィルム使ってたくせに問題ないよ~なんて書いてホント恥ずかしい
なんかごめんな
435: 2019/04/26(金) 16:55:33.27
出荷時フィルム最強説
437: 2019/04/26(金) 17:00:51.87
アンチグレア妄信者の俺はアンチグレアフィルムに貼り換えた
439: 2019/04/26(金) 17:11:22.07
指紋気にしなければ初期フィルムはまじで最強だよ。丁寧に貼られているし
硝子フィルム貼るとはっきりと認識できるくらい重く感じるようになるし
黒縁のせいで視野が若干せまくなったりするのがあるしね
硝子フィルム貼るとはっきりと認識できるくらい重く感じるようになるし
黒縁のせいで視野が若干せまくなったりするのがあるしね
440: 2019/04/26(金) 17:30:13.21
発送メール来たーーーー!22日、夕方注文。えむえぬぴー組です。MOTO G6からの移行、この機種に特に不満はないのですが、ドコモの2年縛りから解放されたかったため決断しました。
443: 2019/04/26(金) 17:46:25.74
そういえば181で写真→その他までワンフリックで行けるようになってるな
以前は何度もフリックしたりしなきゃなくてインカメラになって不便だった
以前は何度もフリックしたりしなきゃなくてインカメラになって不便だった
448: 2019/04/26(金) 19:17:09.76
ケースはこれ
https://ja.aliexpress.com/item/Huawei-20-10-9-8-P30-1080P-30-20-10-9-8/32967812211.html
付属アプリインスコで蓋かざしたとき時計の画面がでてくるようになる
この蓋自体に文字が浮き上がるのかと思ったけどそうじゃなかってちょっと残念
ケースも蓋も硬質プラで丈夫そうだけど、その蝶番の部分の人工皮革みたいな素材が脆そうで今後不安
これまで背面だけのケース使ってて、携帯時にはその上からスリップインのポーチに入れてたから、それが一つになったみたいな感想
https://ja.aliexpress.com/item/Huawei-20-10-9-8-P30-1080P-30-20-10-9-8/32967812211.html
付属アプリインスコで蓋かざしたとき時計の画面がでてくるようになる
この蓋自体に文字が浮き上がるのかと思ったけどそうじゃなかってちょっと残念
ケースも蓋も硬質プラで丈夫そうだけど、その蝶番の部分の人工皮革みたいな素材が脆そうで今後不安
これまで背面だけのケース使ってて、携帯時にはその上からスリップインのポーチに入れてたから、それが一つになったみたいな感想
488: 2019/04/27(土) 01:04:44.77
>>448
それ有機ELなら綺麗に文字だけ浮かび上がるんだけど、nova3は液晶だから諦めるしかない
それ有機ELなら綺麗に文字だけ浮かび上がるんだけど、nova3は液晶だから諦めるしかない
489: 2019/04/27(土) 01:07:41.82
>>488
まじか。。
まじか。。
450: 2019/04/26(金) 19:25:24.48
Aliの百円リングが偽ラギに付くとか言ってたから買ったけど駄目だったわ回すと剥がれて使い物にならない
487: 2019/04/27(土) 01:02:48.75
>>450
そう?
自分は今これの薄型のやつ(両面テープは3MのアクリルフォームVHBだった)を偽ラギにつけてるが
貼るとこをパーツクリーナーでちゃんと脱脂して、貼り付けたらドライヤーで表裏熱々にして押さえ付けながら冷やしたらガッチリくっついてるよ
https://s.click.aliexpress.com/e/cXO8zgug
そう?
自分は今これの薄型のやつ(両面テープは3MのアクリルフォームVHBだった)を偽ラギにつけてるが
貼るとこをパーツクリーナーでちゃんと脱脂して、貼り付けたらドライヤーで表裏熱々にして押さえ付けながら冷やしたらガッチリくっついてるよ
https://s.click.aliexpress.com/e/cXO8zgug
452: 2019/04/26(金) 20:15:56.09
22日買ったのが今届いた。
裏のフィルムは取ったけど、画面のフィルム(剥がし用のタブ付いてる奴)の下にメインのフィルム有るの?
それともコレ剥がしたら画面の地肌?
裏のフィルムは取ったけど、画面のフィルム(剥がし用のタブ付いてる奴)の下にメインのフィルム有るの?
それともコレ剥がしたら画面の地肌?
453: 2019/04/26(金) 20:21:57.25
そうなのです
それを知らなかったアホな自分はアリで注文したフィルムが届くまで剥がし用のタブの仮フィルムつけたまま使っていたのです
それを知らなかったアホな自分はアリで注文したフィルムが届くまで剥がし用のタブの仮フィルムつけたまま使っていたのです
454: 2019/04/26(金) 21:08:59.19
>>453
つまり仮フィルムの下にもう1枚フィルム有るってこと?
つまり仮フィルムの下にもう1枚フィルム有るってこと?
457: 2019/04/26(金) 21:37:03.50
>>453
5ヶ月近く使ってるけど気付かなかった
剥がしてみたらマジだった
5ヶ月近く使ってるけど気付かなかった
剥がしてみたらマジだった
455: 2019/04/26(金) 21:12:51.11
そうです
456: 2019/04/26(金) 21:33:50.50
ありがとう、早速仮は剥がすよ~
458: 2019/04/26(金) 21:40:26.68
うせやろ・・?
459: 2019/04/26(金) 21:40:49.15
剥がし用のタグがついてるしフィルムに英語の文字列入ってるからそんな馬鹿はいないはず
もしかして初期ロットはそういったのが無かったとかなのかな
もしかして初期ロットはそういったのが無かったとかなのかな
460: 2019/04/26(金) 21:47:29.11
2枚重ねで破れても安心
461: 2019/04/26(金) 21:47:55.77
フィルムの保護フィルムには耳ついてんのに分からないとかネタだろ...
使っててあれが邪魔と思わないのは知能疑うレベルだぞ
使っててあれが邪魔と思わないのは知能疑うレベルだぞ
462: 2019/04/26(金) 21:55:00.56
耳だけはがして糊をジッポオイルで拭き取った・・・(笑)
463: 2019/04/26(金) 21:58:01.44
>>462
同じく…
信じられないかもしれんがさっきまでマジで気付いてなかったんだ
同じく…
信じられないかもしれんがさっきまでマジで気付いてなかったんだ
464: 2019/04/26(金) 22:01:58.66
ワロタw
そこまで来たら逆に知能高そうだし自分流アレンジでいいだろ
そこまで来たら逆に知能高そうだし自分流アレンジでいいだろ
465: 2019/04/26(金) 22:05:04.68
S/Nみたいなのが邪魔でさあ・・・
466: 2019/04/26(金) 22:05:43.26
メーカーは液晶にフィルム貼る必要ないってスタンスのところも多いだろうし、
だとしたらその赤タグのフィルムがファーウェイが言うところのフィルムで、それを剥がしたら液晶画面が待ってると思ってたわ
だとしたらその赤タグのフィルムがファーウェイが言うところのフィルムで、それを剥がしたら液晶画面が待ってると思ってたわ
468: 2019/04/26(金) 22:09:55.73
タブ剥がした下のフィルムはそのまま使っていいやつ?
469: 2019/04/26(金) 22:12:33.37
こんだけ気がつかないで使ってる奴いるってことは一番上の保護フィルムには文字列書かれて無かったとかなんだろうな
たしかに文字列書いてなかったらフィルムと思ってしまうかもしれないくらいに綺麗に貼られてるし
文字列書いてなかったらこのまま使えるのになと思った事はある
たしかに文字列書いてなかったらフィルムと思ってしまうかもしれないくらいに綺麗に貼られてるし
文字列書いてなかったらこのまま使えるのになと思った事はある
470: 2019/04/26(金) 22:15:14.37
画面に貼られてる仮フィルムには何も書かれてないよ
背面のフィルムには色々書かれてるけど気にならんので貼ったままだな
背面のフィルムには色々書かれてるけど気にならんので貼ったままだな
471: 2019/04/26(金) 22:15:41.13
3月組だけど仮フィルム上には赤タグはあったけど文字列はなかったな
472: 2019/04/26(金) 22:19:15.47
Huaweiがすぐにでも使えるようにフィルムを貼っておいてくれたってこと?
キズつかないように上に仮フィルムまで貼り付けて
フィルムなんて買う必要はなかったということですか?( ;∀;)
買ったんですよ。だって知らなかったから。そんなことお前ら言ってなかったから
キズつかないように上に仮フィルムまで貼り付けて
フィルムなんて買う必要はなかったということですか?( ;∀;)
買ったんですよ。だって知らなかったから。そんなことお前ら言ってなかったから
473: 2019/04/26(金) 22:22:15.19
>>472
日本で高いの買っちゃったならどんまい
aliで買ったとしたら安いから別にええやろ。おれなんて7枚かって4枚目でやっと当り引いた(残り3枚は保管用)
日本で高いの買っちゃったならどんまい
aliで買ったとしたら安いから別にええやろ。おれなんて7枚かって4枚目でやっと当り引いた(残り3枚は保管用)
475: 2019/04/26(金) 22:27:11.21
>>473
日本で買った。1000円くらいした
しかしHuaweiはさすがだな。ケースもついてくるし
細かな気配りがきいてるわ
日本で買った。1000円くらいした
しかしHuaweiはさすがだな。ケースもついてくるし
細かな気配りがきいてるわ
474: 2019/04/26(金) 22:26:07.37
ファーウェイ自身も「透明フィルムは納品までの保護を目的としております」って紙切れを同封してたから、赤タグのはそれ目的とだと思ってた
ただその下に本フィルムがあったことで、単なる納品までの画面保護目的でフィルム2枚も貼るものなんだろうか?
ただその下に本フィルムがあったことで、単なる納品までの画面保護目的でフィルム2枚も貼るものなんだろうか?
476: 2019/04/26(金) 22:32:00.60
22日夜注文で今日発送された
約10年iPhoneだったけどおさらば
最初から貼ってあるフィルムの上に覗き見防止フィルム貼る予定
電車とかで画面丸見えなの嫌なんだよね
約10年iPhoneだったけどおさらば
最初から貼ってあるフィルムの上に覗き見防止フィルム貼る予定
電車とかで画面丸見えなの嫌なんだよね
499: 2019/04/27(土) 07:04:06.32
>>476
aliで覗き見防止のガラスフィルム二種類買ったけど
どちらも横しかカバーしてなかったのでガラスフィルムはやめたほうがよさげです
PDA工房のはnova初代で使ったけど前後からも見えなかったでも高い
aliで覗き見防止のガラスフィルム二種類買ったけど
どちらも横しかカバーしてなかったのでガラスフィルムはやめたほうがよさげです
PDA工房のはnova初代で使ったけど前後からも見えなかったでも高い
477: 2019/04/26(金) 22:32:06.38
まー。既存のは3hまでの強度だから有料品にはかなわんし別にそこまで損はしてないだろ
俺の時はフィルムが貼ってあるけどこれに関しては保障はないし気泡ゴミ等が入ってても許してね的なのが書いてあっただけだな
俺の時はフィルムが貼ってあるけどこれに関しては保障はないし気泡ゴミ等が入ってても許してね的なのが書いてあっただけだな
478: 2019/04/26(金) 22:33:10.74
>>477
有料品でこれはという鉄板があったらねぇ…
有料品でこれはという鉄板があったらねぇ…
479: 2019/04/26(金) 22:38:21.28
>>478
それな。フィルムに関しては鉄板ないみたいなんだよな。本体がRになってるせいで絶妙な作りがないというか・・・
aliでも評判良いのでも黒縁で液晶表示面がかぶって隠れてしまう
液晶表示に被らないようにしても上がはみでるor合わせるとカメラ部分干渉。カメラに合わせると上の黒縁が下におりて2mmくらい液晶表示かぶったり
フィルムR上になってて綺麗に貼れた場合は見た目上は最高だけどタッチ感度悪くなるのもあるし
どれかしらにあたるから、どっかしらで妥協しなきゃいけないという
それな。フィルムに関しては鉄板ないみたいなんだよな。本体がRになってるせいで絶妙な作りがないというか・・・
aliでも評判良いのでも黒縁で液晶表示面がかぶって隠れてしまう
液晶表示に被らないようにしても上がはみでるor合わせるとカメラ部分干渉。カメラに合わせると上の黒縁が下におりて2mmくらい液晶表示かぶったり
フィルムR上になってて綺麗に貼れた場合は見た目上は最高だけどタッチ感度悪くなるのもあるし
どれかしらにあたるから、どっかしらで妥協しなきゃいけないという
481: 2019/04/26(金) 22:46:26.15
>>479
国内では品そのものがないうえにやはりこれというものがないよ
個人的にはフィルム派だけどラスタバナナのがもう少し大きかったら…
国内では品そのものがないうえにやはりこれというものがないよ
個人的にはフィルム派だけどラスタバナナのがもう少し大きかったら…
480: 2019/04/26(金) 22:45:12.49
aliでたくさん買っちゃった
こんなに要らないけど安いからいいやってつい余計な物を
こんなに要らないけど安いからいいやってつい余計な物を
490: 2019/04/27(土) 01:15:12.28
>>480
俺も!
ケース2つにフィルム5枚、USB-Cケーブル4本・・・(笑)
俺も!
ケース2つにフィルム5枚、USB-Cケーブル4本・・・(笑)
512: 2019/04/27(土) 12:00:13.65
>>490
勝った!
俺、ケース6個にフィルム4枚、マグネットのUSBケーブル6本!
勝った!
俺、ケース6個にフィルム4枚、マグネットのUSBケーブル6本!
575: 2019/04/28(日) 10:48:59.60
>>527
>>512
元から付いてるケースも悪くないよね。
いろいろ買ったけどもう少し吟味すれば良かったかも。
Gooに発注したその日にAliにも発注しまくったからなあ。
>>512
元から付いてるケースも悪くないよね。
いろいろ買ったけどもう少し吟味すれば良かったかも。
Gooに発注したその日にAliにも発注しまくったからなあ。
527: 2019/04/27(土) 15:14:49.71
>>490>>512
ケース5個、レンズ保護フィルム2枚、防塵プラグ2個、
しょーもないものしか買ってないw
保護フィルムはデフォルトのを使い続けるつもり
危うく鹿のケースまで買うところだったw
ケース5個、レンズ保護フィルム2枚、防塵プラグ2個、
しょーもないものしか買ってないw
保護フィルムはデフォルトのを使い続けるつもり
危うく鹿のケースまで買うところだったw
536: 2019/04/27(土) 16:40:27.27
>>527
おれも安いからとしょうもない物買いあさったけども6日(原産国倉庫ステータス)で
きたのもあれば20日(原産国出発ステータス)でも届かないのもある
そろそろ本気で届かないのでは?と心配
おれも安いからとしょうもない物買いあさったけども6日(原産国倉庫ステータス)で
きたのもあれば20日(原産国出発ステータス)でも届かないのもある
そろそろ本気で届かないのでは?と心配
482: 2019/04/26(金) 22:51:43.47
aliってアリババのこと?
483: 2019/04/26(金) 23:02:25.96
>>482
ごめん、AliExpressのこと
ごめん、AliExpressのこと
484: 2019/04/26(金) 23:21:11.72
w
485: 2019/04/26(金) 23:27:47.06
HUAWEIの店舗で貼り付けてもらえるサービスのフィルムって最初についてきたものと同等だったのかな?
486: 2019/04/26(金) 23:51:16.87
むしろ最初に貼ってあるフィルムを売って欲しいわ
491: 2019/04/27(土) 01:20:35.85
magnetケーブルとか1本170円 ちょっと高そうなのでも300円とかだもんな
日本じゃ同じようなの1000円だもん
日本じゃ同じようなの1000円だもん
498: 2019/04/27(土) 06:59:39.87
>>491
170のマグネットケーブル教えろください
俺5本も買ったけど、300円以上だったわ
それでもすげーやすーって喜んでたのにw
170のマグネットケーブル教えろください
俺5本も買ったけど、300円以上だったわ
それでもすげーやすーって喜んでたのにw
492: 2019/04/27(土) 01:50:28.07
Huawei5000円こねーな
このままなかったことにするのか
このままなかったことにするのか
493: 2019/04/27(土) 02:10:43.31
鹿ケースやっと届いた
安いから期待してなかったけどかなり出来ええな
側面ボタンにプラスマイナスのマークあって滑り止めあって背面の手触りも良好
安いから期待してなかったけどかなり出来ええな
側面ボタンにプラスマイナスのマークあって滑り止めあって背面の手触りも良好
509: 2019/04/27(土) 11:44:05.36
>>493
3種類くらい買ったけど、鹿のケース愛用してる
普通に満足してる
>>494
これ唯一の不満点だわ
chromeのスクロールだけ良くない
もうちょっとヌルヌルスムーズにスクロールできんのかねー
3種類くらい買ったけど、鹿のケース愛用してる
普通に満足してる
>>494
これ唯一の不満点だわ
chromeのスクロールだけ良くない
もうちょっとヌルヌルスムーズにスクロールできんのかねー
494: 2019/04/27(土) 04:18:50.89
Chromeでchmateの初期設定と同じくらいのスクロール量欲しいな
495: 2019/04/27(土) 06:06:04.73
標準フィルムと同じもの買いたい
496: 2019/04/27(土) 06:22:54.40
最初から貼ってるフィルム凄いよ
自己修復タイプだよね
ちょっとくらい傷付いてもほっといたり擦ったら治る
自己修復タイプだよね
ちょっとくらい傷付いてもほっといたり擦ったら治る
497: 2019/04/27(土) 06:32:44.21
イヤホンの音量ボタンが効かないのですが
開発者オプションとかに項目があるのでしょうか
開発者オプションとかに項目があるのでしょうか
500: 2019/04/27(土) 09:35:57.33
覗き見防止フィルムか、
普通のフィルム、
あと薄型の手帳タイプでオススメ教えて下さい
普通のフィルム、
あと薄型の手帳タイプでオススメ教えて下さい
502: 2019/04/27(土) 10:15:10.05
3月祭りで買ったがハピタス無効になってた
あとはHuawei商品券来ないとおこだお
あとはHuawei商品券来ないとおこだお
503: 2019/04/27(土) 10:17:55.80
>>502
無効にされる心当たりは?
無効にされる心当たりは?
510: 2019/04/27(土) 11:44:57.59
>>503
免許証アップロードでFirefoxで出来ずやめてChromeで一からやり直したからかな
免許証アップロードでFirefoxで出来ずやめてChromeで一からやり直したからかな
514: 2019/04/27(土) 12:21:53.80
>>510
i2iで似たような状況(1セットしか購入してないのに2件審査中)になったけど、1件は承認されてもう1件は非承認になったよ。問い合わせてみれば。
i2iで似たような状況(1セットしか購入してないのに2件審査中)になったけど、1件は承認されてもう1件は非承認になったよ。問い合わせてみれば。
517: 2019/04/27(土) 12:45:16.49
>>510
俺もFirefoxで免許証で弾かれたからChrome系ので登録したが問題無かったからそこじゃないと思う
これだけ購入した奴が多いとポイントサイトやらHuaweiのとか来ないのいるんだろなw
俺もFirefoxで免許証で弾かれたからChrome系ので登録したが問題無かったからそこじゃないと思う
これだけ購入した奴が多いとポイントサイトやらHuaweiのとか来ないのいるんだろなw
519: 2019/04/27(土) 12:54:56.63
>>517
免許証アップロードの段階まで行ってたのなら別のブラウザから免許証アップロードし直すだけでいいのに、
また色やプラン選ぶ一番初めから注文やり直したってことだろ
免許証アップロードの段階まで行ってたのなら別のブラウザから免許証アップロードし直すだけでいいのに、
また色やプラン選ぶ一番初めから注文やり直したってことだろ
526: 2019/04/27(土) 15:06:58.63
>>517
>>510
ちとレスがポイントとズレるけど。
大分前のFirefoxバージョンから、サイト証明書のセキュリティが強化され、1部のサイトで安全な接続がてきないとか、セキュリティに問題とか出て、繫がらないケース増えてる。
アドレスバーにaboutconfig入力して、セキュリティ設定のレベル落とさないと、他のサイトでも出るから、設定した方がよいよ。
>>510
ちとレスがポイントとズレるけど。
大分前のFirefoxバージョンから、サイト証明書のセキュリティが強化され、1部のサイトで安全な接続がてきないとか、セキュリティに問題とか出て、繫がらないケース増えてる。
アドレスバーにaboutconfig入力して、セキュリティ設定のレベル落とさないと、他のサイトでも出るから、設定した方がよいよ。
505: 2019/04/27(土) 10:53:43.22
手帳ケースで薄型とか存在すんのか・・?
506: 2019/04/27(土) 11:07:19.85
夕べ届いて、やっとほぼ設定が終わった。
P9liteも持ってるんだけど大きさそんなに変わらないんだね。
横幅はほぼ同じ、高さが数ミリ長いだけ。
ただ画面の面積が段違いだけど。
もっとずっと大きいのかと思ってたけど杞憂だった。
M3-8.4がメインだけどそれからするとだいぶ小さいね。
同時に電源オンしたらpassword画面までP9lはNOVA3の2倍近くかかった、CPUの違いは凄いね!
P9liteも持ってるんだけど大きさそんなに変わらないんだね。
横幅はほぼ同じ、高さが数ミリ長いだけ。
ただ画面の面積が段違いだけど。
もっとずっと大きいのかと思ってたけど杞憂だった。
M3-8.4がメインだけどそれからするとだいぶ小さいね。
同時に電源オンしたらpassword画面までP9lはNOVA3の2倍近くかかった、CPUの違いは凄いね!
507: 2019/04/27(土) 11:25:42.27
CPUの違いはそれほど関係ない
ストレージの速度が早いから起動も早い
ストレージの速度が早いから起動も早い
508: 2019/04/27(土) 11:39:43.18
HUAWEIアンケートきたあ
無事応募完了
製品到着が3/29でその日に開封、使用して4/27にアンケート通知
adguardは無効にしなかったけどちゃんと来た
無事応募完了
製品到着が3/29でその日に開封、使用して4/27にアンケート通知
adguardは無効にしなかったけどちゃんと来た
515: 2019/04/27(土) 12:33:46.29
回線話をし始めるやつは総じて・・・・・・・・
516: 2019/04/27(土) 12:35:06.89
総じてホモ
518: 2019/04/27(土) 12:49:49.63
なるほど、あまり触らない方がいいんだな
520: 2019/04/27(土) 13:15:03.76
届いたー!めっちゃいいじゃん
液晶フィルムは出荷時の保護用?のやつの下にも貼ってあるね
ケースもついてるし、本体買えば他に何も買わなくてもとりあえずすぐ使えるのが親切
楽天で買った覗き見防止フィルムをその上から貼ったけどそのフィルムも良くて楽しくなってきた
iPhoneからの乗り換えだから色々移行するのに時間かかりそうだ
液晶フィルムは出荷時の保護用?のやつの下にも貼ってあるね
ケースもついてるし、本体買えば他に何も買わなくてもとりあえずすぐ使えるのが親切
楽天で買った覗き見防止フィルムをその上から貼ったけどそのフィルムも良くて楽しくなってきた
iPhoneからの乗り換えだから色々移行するのに時間かかりそうだ
521: 2019/04/27(土) 13:38:39.24
俺はiPhoneから移行で
当面iPhoneメインでサブにnova3で2台持ちにしようと思ってたが
メインがnova3になりつつあるな
当面iPhoneメインでサブにnova3で2台持ちにしようと思ってたが
メインがnova3になりつつあるな
523: 2019/04/27(土) 14:01:55.36
昨日発送メール来たので、今日来るだろうと朝からテレビも付けず音楽も鳴らさず自宅待機してるんだけど、まだ来ないなぁ。
524: 2019/04/27(土) 14:03:16.13
届いたよー!
525: 2019/04/27(土) 14:15:59.88
OCN紹介キャンペーンについてなんだけど
紹介する側じゃなくて、紹介される側の場合
自分より前にOCNに入った人のコードなら何でもいいのかな?
あと、もしそのコードが間違っていた場合が心配だから
念のために3つくらい紹介コード入れておけば心配ないのかな?
紹介する側じゃなくて、紹介される側の場合
自分より前にOCNに入った人のコードなら何でもいいのかな?
あと、もしそのコードが間違っていた場合が心配だから
念のために3つくらい紹介コード入れておけば心配ないのかな?
528: 2019/04/27(土) 15:17:00.12
前にテンプレのアップデート止める通知の手順変えたら、アップデートのホップアップ来てないけど、その内くるのかな?と聞いたら、来るよってレス貰ったんだけど。
ずーと来なくて、Wi-Fiオンオフとすると来るみたいな書き込み見て、オンオフしたら、本当にポップアップ来やがった。
外でもモバイルルーターだし、家は固定回線だから、常にWi-Fiオンで来なかっただけみたいで、マジホッアップでかくてウザ過ぎる(笑)
ずーと来なくて、Wi-Fiオンオフとすると来るみたいな書き込み見て、オンオフしたら、本当にポップアップ来やがった。
外でもモバイルルーターだし、家は固定回線だから、常にWi-Fiオンで来なかっただけみたいで、マジホッアップでかくてウザ過ぎる(笑)
529: 2019/04/27(土) 15:24:39.38
商品券まだ届かないな
5月末までかかるかもとは言ってたけど
5月末までかかるかもとは言ってたけど
530: 2019/04/27(土) 15:28:17.93
商品券5kいつ来るの?
先月中旬に申請したけど同じ頃の人居る?
先月中旬に申請したけど同じ頃の人居る?
531: 2019/04/27(土) 15:42:27.33
お前ら、そんなに生活に困ってるのか
532: 2019/04/27(土) 15:46:48.67
26日朝ポチったけど中の人はGW休みじゃないだろうね
533: 2019/04/27(土) 15:55:52.46
>>532
同じく26日朝にポチったんだが、出荷連絡はまだこないもののOCNのマイページの表示がついさっき手続き中から申し込んだパケットコースに変わったから仕事はしてるっぽい
同じく26日朝にポチったんだが、出荷連絡はまだこないもののOCNのマイページの表示がついさっき手続き中から申し込んだパケットコースに変わったから仕事はしてるっぽい
534: 2019/04/27(土) 16:23:09.00
5月末とか勘弁してくれー
せめて5月の上旬にしてよ 頼むわ
せめて5月の上旬にしてよ 頼むわ
535: 2019/04/27(土) 16:36:48.66
今日届いて今開けたんだけど画面に貼られてる赤いシールのフィルムは剥がして使うやつですかね?
538: 2019/04/27(土) 16:42:43.18
>>535
そうだよ、どのメーカーのでも取ってみたいなのがついてるフイルムなら剥がすやつ
その下にパッと見ついてるのか気づきにくいフィルムがある
それに俺は気づかずにガラスフィルムを貼ってしまった
そうだよ、どのメーカーのでも取ってみたいなのがついてるフイルムなら剥がすやつ
その下にパッと見ついてるのか気づきにくいフィルムがある
それに俺は気づかずにガラスフィルムを貼ってしまった
540: 2019/04/27(土) 16:53:51.22
>>538
ありがとうございます
ありがとうございます
537: 2019/04/27(土) 16:41:27.03
キャッシュバックとかあぶく銭扱いで普段買わないものに使ってしまうから
商品券来たらワイヤレスイヤホン買う足しにしてしまいそう
商品券来たらワイヤレスイヤホン買う足しにしてしまいそう
539: 2019/04/27(土) 16:42:50.21
そだね
それも使えるけど映りは悪くなる
それも使えるけど映りは悪くなる
541: 2019/04/27(土) 17:48:21.54
nova3使ったあとにnova lite 2に戻ると「すげー、ちっちゃ!」と思う。
あんまり大きさ変わらないはずなのに……。
あんまり大きさ変わらないはずなのに……。
556: 2019/04/28(日) 00:29:17.70
>>541
nl2はnl2の良さがあるんだよね...
nl2はnl2の良さがあるんだよね...
542: 2019/04/27(土) 18:05:29.44
bんdr
543: 2019/04/27(土) 19:21:42.36
ocnは七ヶ月目に入ってから辞めれば問題ないよな?
545: 2019/04/27(土) 20:15:34.11
>>543
月額課金7か月目で問題ないよ
月額課金7か月目で問題ないよ
544: 2019/04/27(土) 19:26:47.89
解約時に違約金が掛かるって注意書きが出るから毎月、解約手続きを途中までやったら?
546: 2019/04/27(土) 20:30:16.85
「テーマ」アプリの「フォント」ってみんな読み込みエラーなの?
551: 2019/04/27(土) 21:12:03.58
>>546
こっちも同じ読み込みエラー あれなんなんだろう
こっちも同じ読み込みエラー あれなんなんだろう
547: 2019/04/27(土) 20:36:52.45
あ~あ、昨日発送メール来たので待ってたけど結局来なかった。明日かなぁ?
548: 2019/04/27(土) 20:47:29.18
発送って佐川だっけ?
nova3じゃなく別の荷物だけど昨日の夜に「明日の午前に荷物届けるぜ」って通知が来てたのに届かないから問い合わせたら
「GW中で荷物が多くて配送が遅れてる、明日でさえ届けられる保証は出来かねる」と言われたよ
nova3じゃなく別の荷物だけど昨日の夜に「明日の午前に荷物届けるぜ」って通知が来てたのに届かないから問い合わせたら
「GW中で荷物が多くて配送が遅れてる、明日でさえ届けられる保証は出来かねる」と言われたよ
549: 2019/04/27(土) 20:47:43.35
通勤電車でブルーメタリックのスマホが増えた
ブラックにすればよかった
ブラックにすればよかった
552: 2019/04/27(土) 21:12:24.15
>>549
ケースつけちゃえば分からん
ケースつけちゃえば分からん
553: 2019/04/27(土) 21:14:34.88
>>552
厚みが増えるのでケースは使わない派なので
厚みが増えるのでケースは使わない派なので
550: 2019/04/27(土) 21:01:52.57
届いたけどバージョンアップ出来ないなぁ
使い始めてから来られると面倒なのになんで
使い始めてから来られると面倒なのになんで
554: 2019/04/28(日) 00:11:59.75
おすすめの車用スマホホルダーない?
クルマはロードスターND
クルマはロードスターND
557: 2019/04/28(日) 01:31:48.04
>>554
aliで380円でかったカバーと240円で買った車載マグネット。
カバーは気に入ってるけど、うちのクルマだと角度が浅くしか付けれなかったので、マグネットはエアコンの吹き出し口に付けるタイプの方がいいと思う。
https://i.imgur.com/HFOGbTv.jpg
https://i.imgur.com/KAKiRWD.jpg
https://i.imgur.com/tKzBeGU.jpg
aliで380円でかったカバーと240円で買った車載マグネット。
カバーは気に入ってるけど、うちのクルマだと角度が浅くしか付けれなかったので、マグネットはエアコンの吹き出し口に付けるタイプの方がいいと思う。
https://i.imgur.com/HFOGbTv.jpg
https://i.imgur.com/KAKiRWD.jpg
https://i.imgur.com/tKzBeGU.jpg
593: 2019/04/28(日) 13:39:28.42
>>557
こういうのってポロって落ちて画面が割れたりするので怖くて使えない
こういうのってポロって落ちて画面が割れたりするので怖くて使えない
603: 2019/04/28(日) 15:46:26.32
>>593
マグネットはかなり強力で、落ちる心配はなさそう。画像の後ろにチラっと映ってるNexus7とM3lite10インチをカーナビで使う時のホルダーより安定してるよ。
磁力が強力なんで、心配してた電子コンパスなどへの影響も、今の所はないね。
マグネットはかなり強力で、落ちる心配はなさそう。画像の後ろにチラっと映ってるNexus7とM3lite10インチをカーナビで使う時のホルダーより安定してるよ。
磁力が強力なんで、心配してた電子コンパスなどへの影響も、今の所はないね。
599: 2019/04/28(日) 14:17:00.67
>>557
参考にさせてもらう
参考にさせてもらう
601: 2019/04/28(日) 15:19:03.32
>>557
そのケース、Aliで見ていいなと思ってたやつだわ
裏のはリングとサイドの滑り止めみたいなのがいいなと思った
厚みとかどう?買おうかな
そのケース、Aliで見ていいなと思ってたやつだわ
裏のはリングとサイドの滑り止めみたいなのがいいなと思った
厚みとかどう?買おうかな
604: 2019/04/28(日) 15:56:48.35
>>601
個人的には、専用ケースより厚いけど、そんなに厚みもなく、触り心地など含めかなり気に入ってる。
ただ、机等に置いた時に、裏のリング使って立てた場合はいいけど、平らに置いた時に裏のリングの出っ張りでガタガタするのと…
リング初めて使ったんだけど、なんでか?リングを指にはめてると、指がムズムズする(笑)
個人的には、専用ケースより厚いけど、そんなに厚みもなく、触り心地など含めかなり気に入ってる。
ただ、机等に置いた時に、裏のリング使って立てた場合はいいけど、平らに置いた時に裏のリングの出っ張りでガタガタするのと…
リング初めて使ったんだけど、なんでか?リングを指にはめてると、指がムズムズする(笑)
613: 2019/04/28(日) 16:35:55.13
>>604
金属アレルギーとか?
金属アレルギーとか?
615: 2019/04/28(日) 16:40:43.21
>>613
金属アレルギーないはずなんだけど、慣れかも。
金属アレルギーないはずなんだけど、慣れかも。
636: 2019/04/28(日) 18:06:43.70
>>604
サンクス!買ってみるわ
サンクス!買ってみるわ
555: 2019/04/28(日) 00:22:10.71
令和セールまだー?
558: 2019/04/28(日) 01:54:38.80
aliに車売ってないかな
559: 2019/04/28(日) 02:18:18.53
赤いダブついたフィルム剥がしかけたけど下にフィルムあるような気がしなくてまた戻しました。
USBの形がいま家にいっぱいあるケーブルと違うの嫌だわあ。
USBの形がいま家にいっぱいあるケーブルと違うの嫌だわあ。
566: 2019/04/28(日) 07:44:33.22
>>559
現後機はほとんどこのコネクタだぞ
古いケーブルは捨てるか100均で変換コネクタ買えばよい
現後機はほとんどこのコネクタだぞ
古いケーブルは捨てるか100均で変換コネクタ買えばよい
571: 2019/04/28(日) 08:49:57.92
>>566
100均で買えるのね。
ありがとう。
ケーブルって意外と高いのよね。
100均で買えるのね。
ありがとう。
ケーブルって意外と高いのよね。
579: 2019/04/28(日) 10:58:43.03
>>566
現行はもう一世代先のUSB TYPE-Cだべさ
P20 liteはTYPE-C形状なのに、なんでTYPE Cを採用しなかったのか謎
現行はもう一世代先のUSB TYPE-Cだべさ
P20 liteはTYPE-C形状なのに、なんでTYPE Cを採用しなかったのか謎
596: 2019/04/28(日) 13:57:40.13
>>579
何言ってるのかさっぱり分からん
コネクタのtype-Cと、USB3.1とかのバージョンを混同してるのか?
何言ってるのかさっぱり分からん
コネクタのtype-Cと、USB3.1とかのバージョンを混同してるのか?
607: 2019/04/28(日) 16:11:14.27
>>596
多分、USB3.1とかUSB3.2GEN2とか、転送速度の違いと、コネクタータイプの話を混同してるぽいねよね。
きっと転送速度40GbpsのUSB4.0も発表されたけど、混同する人がますます増えそう…
多分、USB3.1とかUSB3.2GEN2とか、転送速度の違いと、コネクタータイプの話を混同してるぽいねよね。
きっと転送速度40GbpsのUSB4.0も発表されたけど、混同する人がますます増えそう…
609: 2019/04/28(日) 16:23:02.55
>>607
単にnova lite3と勘違いしてるような気もする。
単にnova lite3と勘違いしてるような気もする。
610: 2019/04/28(日) 16:28:07.57
>>609
あっ!そう言うことか(笑)
あっ!そう言うことか(笑)
611: 2019/04/28(日) 16:28:25.48
>>609
これだな
これだな
626: 2019/04/28(日) 17:29:11.25
>>611
スレ間違えたw
スレ間違えたw
560: 2019/04/28(日) 02:32:35.41
フィルム貼り付けできるヤツ尊敬するわ
ビックは持ち込みすると嫌な顔されるし
手間賃500円やるから誰か3枚貼ってくれ
ビックは持ち込みすると嫌な顔されるし
手間賃500円やるから誰か3枚貼ってくれ
561: 2019/04/28(日) 02:41:56.85
>>560
風呂場で貼れよ
埃ないから
風呂場で貼れよ
埃ないから
591: 2019/04/28(日) 13:31:15.58
>>561
風呂場へ狭いしやるスペースないんよ
>>562
棚は常に薄っすらホコリがたまってる感じ?
>>563
アンチグレアだからペラペラで難しいんよ
それ良さげだからYouTube見てみるわ
>>572
失敗したら金がムダになるって考えると手が震えてくるんだわ
風呂場へ狭いしやるスペースないんよ
>>562
棚は常に薄っすらホコリがたまってる感じ?
>>563
アンチグレアだからペラペラで難しいんよ
それ良さげだからYouTube見てみるわ
>>572
失敗したら金がムダになるって考えると手が震えてくるんだわ
562: 2019/04/28(日) 03:13:53.75
>>560
どんな汚部屋にすんどるねん(´・ω・`)
どんな汚部屋にすんどるねん(´・ω・`)
572: 2019/04/28(日) 09:42:08.55
>>562
汚部屋というより不器用なんだろ
高倉健みたいだ
汚部屋というより不器用なんだろ
高倉健みたいだ
563: 2019/04/28(日) 03:47:50.00
>>560
硝子なら気泡は自然とぬけるぞ。低品質のだとぬけないのもあったけど張り直ししようとしないで一発で位置決めできたら誰でも綺麗にはれる
あとは動画付きでやり方書いてあるがコネクタに調整のプラ差し込んでそれに合わせて貼ってくのは綺麗に貼れるみたい(硝子じゃない)
硝子なら気泡は自然とぬけるぞ。低品質のだとぬけないのもあったけど張り直ししようとしないで一発で位置決めできたら誰でも綺麗にはれる
あとは動画付きでやり方書いてあるがコネクタに調整のプラ差し込んでそれに合わせて貼ってくのは綺麗に貼れるみたい(硝子じゃない)
564: 2019/04/28(日) 05:56:06.64
左辺下部1mm幅くらい明るい輝度ムラ気になる…… もう1ヶ月使っちゃったけど
565: 2019/04/28(日) 06:29:20.26
>>564
銀座に持ってけば大体交換してくれる
見た目明らかに正常じゃなかったら大丈夫
銀座に持ってけば大体交換してくれる
見た目明らかに正常じゃなかったら大丈夫
567: 2019/04/28(日) 08:02:59.32
これから買う機器は全部タイプCになるだろうし今は過渡期だから、しゃーないと思ってる
向きを気にせず差せるのは便利だね
向きを気にせず差せるのは便利だね
568: 2019/04/28(日) 08:19:32.75
あの利権企業AppleですらTypeCに統一してきてるからな
いい傾向だと思ったら今度はUSB側が規格乱立し始めてナンダコリャって感じ
いい傾向だと思ったら今度はUSB側が規格乱立し始めてナンダコリャって感じ
569: 2019/04/28(日) 08:31:13.60
他のでもあるが規格乱立はウザいから止めて欲しいわ
570: 2019/04/28(日) 08:35:33.18
なんとかpayも乱立しすぎで笑える
573: 2019/04/28(日) 10:14:05.33
志村に問い合わせたら本日発送とのことでギリギリ平成のうちに届くかも
LINEの友達のNTTコミュニケーションズからの2000円クーポンを使ってちょっと安く変えたし、対象外でなければLINEペイのカードで買ったから運が良ければペイとくでさらにキャッシュバックがつくかもしれない
3月ほどではないけど現時点ではなるべく安く買えたと思う
LINEの友達のNTTコミュニケーションズからの2000円クーポンを使ってちょっと安く変えたし、対象外でなければLINEペイのカードで買ったから運が良ければペイとくでさらにキャッシュバックがつくかもしれない
3月ほどではないけど現時点ではなるべく安く買えたと思う
574: 2019/04/28(日) 10:42:47.79
急速充電アダプタを買おうと思うんだけどどこのが良いかな?
9V仕様の奴。
出来ればAliExpで
9V仕様の奴。
出来ればAliExpで
577: 2019/04/28(日) 10:56:35.22
>>574
付属のものが9V2Aの急速充電器のはずだがお気に召さなかった?
付属のものが9V2Aの急速充電器のはずだがお気に召さなかった?
581: 2019/04/28(日) 11:02:23.34
>>577
いや旅行用や会社用とかに使おうと思って。
いや旅行用や会社用とかに使おうと思って。
583: 2019/04/28(日) 11:25:23.69
>>581
それなら買い増しは純正が無難だね
それなら買い増しは純正が無難だね
620: 2019/04/28(日) 16:56:46.33
>>574
それかもう純正を新品で買うか中古で買うか
9V2Aの純正FCP充電器はliteのおかげで腐るほど出回ってるから中古も豊富よ
それかもう純正を新品で買うか中古で買うか
9V2Aの純正FCP充電器はliteのおかげで腐るほど出回ってるから中古も豊富よ
576: 2019/04/28(日) 10:50:30.69
佐川さ~ん、仕事して下さ~い。まさか十連休じゃあないでしょうね。
580: 2019/04/28(日) 10:58:43.90
>>576
それはない、志村発送とは別口だが今朝荷物届いた
普段より1日2日程度の遅れはあるみたいだけどちゃんと仕事はしてる
それはない、志村発送とは別口だが今朝荷物届いた
普段より1日2日程度の遅れはあるみたいだけどちゃんと仕事はしてる
590: 2019/04/28(日) 13:14:07.48
>>576
郵便は休むよな…配達5/2まで無いんだぜ
あそこの感覚は未だ公務員なんだろう
郵便は休むよな…配達5/2まで無いんだぜ
あそこの感覚は未だ公務員なんだろう
778: 2019/05/01(水) 00:44:24.78
>>590
今日郵便届いてたぞ
今日郵便届いてたぞ
578: 2019/04/28(日) 10:56:41.13
HiCareアンケ粗品セットのUSBケーブル変換コネクタ付いてるからどっちでも使えるよ
まぁコードがペラペラですぐ断線しそうではあるけど
まぁコードがペラペラですぐ断線しそうではあるけど
582: 2019/04/28(日) 11:17:35.81
わしゃ24日注文だがGW中に届くだろうか
584: 2019/04/28(日) 11:28:39.94
>>582
OCNのマイページから身分証のアップが終わっていて契約状況から手続き中の文字が消えてたら志村に問い合わせたら発送予定聞けるよ
おそらくはGWのうちには届くでそ
OCNのマイページから身分証のアップが終わっていて契約状況から手続き中の文字が消えてたら志村に問い合わせたら発送予定聞けるよ
おそらくはGWのうちには届くでそ
585: 2019/04/28(日) 11:34:06.48
>>584
どうも、ちょっとやってみる
どうも、ちょっとやってみる
586: 2019/04/28(日) 11:37:44.23
かけ放題2ヶ月で2000円還元エントリーしてたの忘れて解約しちゃった
587: 2019/04/28(日) 11:40:46.31
ブルーを5ヶ月程使ってて地面に落として液晶割れたから、ブラック買い直して届いたんだけど今度は尿液晶だったわもう嫌
588: 2019/04/28(日) 11:45:22.57
楽天安いな。
でも楽天で入っても、楽天の通話は電話に出れてない時にSMSが来るのかわからない。
調べたけど乗ってなかった。
こういう細かいところが気になるのに、docomoみたいにあるのかわからないのがなぁ。
でも楽天で入っても、楽天の通話は電話に出れてない時にSMSが来るのかわからない。
調べたけど乗ってなかった。
こういう細かいところが気になるのに、docomoみたいにあるのかわからないのがなぁ。
589: 2019/04/28(日) 12:25:05.70
システム更新来ないな。早くPieにしたいのになんでー?
592: 2019/04/28(日) 13:36:49.36
この方法で楽にいける
sssp://o.8ch.net/1fq6d.png
sssp://o.8ch.net/1fq6d.png
628: 2019/04/28(日) 17:36:09.93
>>592
お前すげぇよ!
うまく貼れる気がしてきた
お前すげぇよ!
うまく貼れる気がしてきた
678: 2019/04/29(月) 10:06:08.02
>>628
指紋が付きにくいやつはテープも付きにくいからな
そんなに簡単でもないぞ
指紋が付きにくいやつはテープも付きにくいからな
そんなに簡単でもないぞ
681: 2019/04/29(月) 11:21:13.26
>>678
蝶番メソッドってやつやな。
セロテープの位置決めに失敗するので、これはコレで何気に難しかったw
蝶番メソッドってやつやな。
セロテープの位置決めに失敗するので、これはコレで何気に難しかったw
629: 2019/04/28(日) 17:37:25.06
>>592
俺もいつもこれだな
結局僅かにズレて細々調整してるうちに埃入るんだけど
俺もいつもこれだな
結局僅かにズレて細々調整してるうちに埃入るんだけど
633: 2019/04/28(日) 17:47:14.25
>>629
セロハンだと柔すぎてすぐズレるよな
もうちょい硬いテープでやるといいかもしれん
セロハンだと柔すぎてすぐズレるよな
もうちょい硬いテープでやるといいかもしれん
639: 2019/04/28(日) 19:07:17.10
634: 2019/04/28(日) 17:48:34.72
>>592
横やりやすそうだ
今まで縦に留めてた
横やりやすそうだ
今まで縦に留めてた
594: 2019/04/28(日) 13:44:16.06
風呂場で体洗った直後フルチンで貼れば埃は入らない
595: 2019/04/28(日) 13:53:19.31
チンコ使って貼ると指紋も付かないしな
597: 2019/04/28(日) 14:04:36.72
HiCareアンケート全くこねえよ
ふざけんな
ふざけんな
598: 2019/04/28(日) 14:07:26.86
購入日から逆算して1ヶ月目に当たる日に来なければアンケは来ない
6ヶ月後のチャンスを待つか、ダメモトでhicare再インスコしてみるかだな
6ヶ月後のチャンスを待つか、ダメモトでhicare再インスコしてみるかだな
608: 2019/04/28(日) 16:20:39.60
>>598
なら自分もhicare来なかったわ
通知見落としたのかのもしれんけどバンカーリング欲しかったな
なら自分もhicare来なかったわ
通知見落としたのかのもしれんけどバンカーリング欲しかったな
612: 2019/04/28(日) 16:31:28.23
>>608
通知すぐ消すくせあるから、アンケと分かってても手が止まらんかったわw
キャッシュバックとかもそうだったけど、ファーウェイトラップありすぎ、メールでよこせよ
せめてSMSだろ、復活できない通知ってなんだよ
無駄にスクショまで要求して
通知すぐ消すくせあるから、アンケと分かってても手が止まらんかったわw
キャッシュバックとかもそうだったけど、ファーウェイトラップありすぎ、メールでよこせよ
せめてSMSだろ、復活できない通知ってなんだよ
無駄にスクショまで要求して
600: 2019/04/28(日) 14:25:27.41
HDRが一番自然な写真になると聞いて撮ったら本当だったわ
しばらくこれで撮る
しばらくこれで撮る
602: 2019/04/28(日) 15:40:27.44
>>600
他のカメラアプリ使うとどう?
他のカメラアプリ使うとどう?
605: 2019/04/28(日) 16:05:57.94
今日の夕方に発送すると言われていて月末までには着くだろうと思って保護シートやケース探し始めたのに国内発送のところにはろくなのがない…
Aliで頼んで到着まで付属ケースで済ますしかないかな
Aliで頼んで到着まで付属ケースで済ますしかないかな
606: 2019/04/28(日) 16:08:16.99
aliでついでにエロ下着買っちゃうよね
614: 2019/04/28(日) 16:38:55.78
商品券第1段のやつも予定より遅れたしている今回も遅れるかもな
616: 2019/04/28(日) 16:47:43.08
商品券って今更だけど何に使えるの?
ギフト券の引換券みたいなやつ?
ギフト券の引換券みたいなやつ?
622: 2019/04/28(日) 17:03:28.21
JCBのは普通のスーパーでも使えたよな?
まえグルメシティで使った記憶ある
食品とか日用品買えばいいよな
まえグルメシティで使った記憶ある
食品とか日用品買えばいいよな
623: 2019/04/28(日) 17:04:00.94
発送メール来たー
明後日到着とかかな
明後日到着とかかな
624: 2019/04/28(日) 17:06:36.69
ポチった翌々日発送は割と早めかな?
625: 2019/04/28(日) 17:07:55.80
早すぎ
627: 2019/04/28(日) 17:31:11.48
商品券っていつ来るの?
630: 2019/04/28(日) 17:39:58.64
ゲーム機とかスマホは絶対落とさないから保護フィルムとかここ数年買ってないわ…壊れるまで使うからリセールも気にしないし
その分のお金は次の機種買うときに回す
その分のお金は次の機種買うときに回す
635: 2019/04/28(日) 17:51:31.84
>>630
絶対落とさないなんてあり得ないから
絶対落とさないなんてあり得ないから
638: 2019/04/28(日) 19:01:27.89
>>637
何度も落としてる老人かな
握力も注意力も無いんだろうな
何度も落としてる老人かな
握力も注意力も無いんだろうな
631: 2019/04/28(日) 17:42:29.03
保護フィルムとケースは100均のでいいから買っとけ。iPhoneなら外観異常ないなら3年使っても買取価格倍違ってくるし、そもそも壊れる確率がかなり下がる。
632: 2019/04/28(日) 17:44:53.98
フイルムにセロテープで取っ手付けて位置決めしながら貼り付けてるな
640: 2019/04/28(日) 19:20:53.66
最近の端末は結構滑るからね。
自分は使ってて落とした事は無いけど、机の上に置いてた端末が自然に滑り落ちそうになった事は何度かある。
自分は使ってて落とした事は無いけど、机の上に置いてた端末が自然に滑り落ちそうになった事は何度かある。
641: 2019/04/28(日) 19:29:49.48
ようやく到着!!
iPhone5からの買い替えだけどデカイわ
こんなんポケットに入らん
iPhone5からの買い替えだけどデカイわ
こんなんポケットに入らん
642: 2019/04/28(日) 19:33:47.57
青歯ヘッドセット繋いでpowerampで音楽聞こうとしたらHUAWEI純正音声レコーダーアプリ立ち上がって後援会長のお話が始まるんだけど
どうにかpowerampとか他のアプリをデフォルトにできない?
設定、アプリ、デフォルトアプリ、音楽の設定はもちろんpowerampにしてる
どうにかpowerampとか他のアプリをデフォルトにできない?
設定、アプリ、デフォルトアプリ、音楽の設定はもちろんpowerampにしてる
677: 2019/04/29(月) 09:34:59.95
>>642
powerampってええん?
powerampってええん?
680: 2019/04/29(月) 10:29:19.50
>>677
642じゃないけどいいよ
有料版買った
音質が凄い
設定が細か過ぎて全然使いこなせてないけど、それでも十分に音質が良い
俺の場合なぜかこのスマホと相性が良かった
Bluetoothより有線でHistenの設定をうまく設定すれば凄く良くなった
イヤホンは昔買ったJVCの安物でも十分すぎるくらい
642じゃないけどいいよ
有料版買った
音質が凄い
設定が細か過ぎて全然使いこなせてないけど、それでも十分に音質が良い
俺の場合なぜかこのスマホと相性が良かった
Bluetoothより有線でHistenの設定をうまく設定すれば凄く良くなった
イヤホンは昔買ったJVCの安物でも十分すぎるくらい
682: 2019/04/29(月) 11:32:45.10
>>680
金だすなんて相当だな!
金だすなんて相当だな!
686: 2019/04/29(月) 12:10:59.90
>>682
気に入った環境アプリは買ってもいいだろ。
広告気にしながら使うよりよっぽどいい。
気に入った環境アプリは買ってもいいだろ。
広告気にしながら使うよりよっぽどいい。
712: 2019/04/29(月) 18:44:07.94
>>686
>>693
グーグルアンケで溜まったポイントで買っちゃおうかなぁ
>>693
グーグルアンケで溜まったポイントで買っちゃおうかなぁ
693: 2019/04/29(月) 13:44:15.07
>>682
だって無料のは2週間しか使えないし
音質をイコライザーでダイナミックに変えられるからね
音割れしないし
だって無料のは2週間しか使えないし
音質をイコライザーでダイナミックに変えられるからね
音割れしないし
643: 2019/04/28(日) 19:35:25.00
後援会長について詳しく
644: 2019/04/28(日) 19:40:57.37
なあ特価ってほどでもないんだろうけど
サブにこれ買ってもいいやろうか
https://www.e-trend.co.jp/items/1189904
2年前の機種だけどいまだそこそこ売れ筋みたいだし
中古といっても未使用品ってかいてある
サブにこれ買ってもいいやろうか
https://www.e-trend.co.jp/items/1189904
2年前の機種だけどいまだそこそこ売れ筋みたいだし
中古といっても未使用品ってかいてある
646: 2019/04/28(日) 20:04:01.30
>>644
やめとけ
高すぎる
やめとけ
高すぎる
648: 2019/04/28(日) 20:19:54.82
>>644
P10lは良い機体ではあるけど今となってはその値段出してまでは…
P10lは良い機体ではあるけど今となってはその値段出してまでは…
650: 2019/04/28(日) 20:24:51.73
>>644
未だにP10lite新品が全色在庫残ってるの草
未だにP10lite新品が全色在庫残ってるの草
737: 2019/04/30(火) 08:55:10.41
>>644
人気機種だから、新品16,000円ならかなり安いんじゃないか?
人気機種だから、新品16,000円ならかなり安いんじゃないか?
645: 2019/04/28(日) 19:44:56.80
後援会長に呪われてるな
647: 2019/04/28(日) 20:05:31.19
手汗が付くからアンチグレア必須なんだよな…
液体のヤツもグレアと同じでベタベタだよね?
液体のヤツもグレアと同じでベタベタだよね?
649: 2019/04/28(日) 20:21:13.27
Nova3が計3台になってしまったけど手持ち無沙汰だしGW中に1台売るかな…
レッドが買い取り価格安いんだよね?
レッドが買い取り価格安いんだよね?
651: 2019/04/28(日) 20:33:22.58
>>649
昨日黒34kで売ってきた
自分用はパープル
昨日黒34kで売ってきた
自分用はパープル
652: 2019/04/28(日) 20:42:05.88
>>651
どこで売った?
レッドブラックブラックと持っててブラック未使用をその値で売れればありがたい
どこで売った?
レッドブラックブラックと持っててブラック未使用をその値で売れればありがたい
654: 2019/04/28(日) 20:46:08.90
656: 2019/04/28(日) 20:55:57.23
>>654
thx
この話題はほどほどにしとく
thx
この話題はほどほどにしとく
655: 2019/04/28(日) 20:46:20.22
その買取ならら今の志村でもブラックリストに載らなくて利益でるな
657: 2019/04/28(日) 20:56:25.51
コイツでデカいって言ってる奴は前機種はどんだけミニなの使ってたんだ?
661: 2019/04/28(日) 21:06:58.11
>>657
今がP9とnova2だからかなりでかくなるぞw
今がP9とnova2だからかなりでかくなるぞw
658: 2019/04/28(日) 20:57:47.82
正直、これを34000円で買うかって言われたら買ってなかっただろうな
そんな俺は貧乏人
そんな俺は貧乏人
659: 2019/04/28(日) 20:57:49.75
佐川から29日の時間指定なしだけど希望日時を聞いとくぜってメール来たから29日午前の指定にしておいた
持ってきてくれるかは佐川だから正直わからんし期待はしてない
届いたとしたらポチってから3日で到着ってことになる
持ってきてくれるかは佐川だから正直わからんし期待はしてない
届いたとしたらポチってから3日で到着ってことになる
660: 2019/04/28(日) 21:04:24.97
はえーよ
662: 2019/04/28(日) 21:17:50.60
iPhoneSEから乗り換えだからデカイし重い
663: 2019/04/28(日) 21:51:25.23
>>662
SEより小さいのってpalm-phoneかJelly proぐらいのもんだろ
SEより小さいのってpalm-phoneかJelly proぐらいのもんだろ
664: 2019/04/28(日) 21:54:02.82
後援会長に食いつかんでええからマジレス頼む
666: 2019/04/29(月) 01:00:28.03
>>664
無い。手動でpowerampから再生すればその後数時間から半日ぐらいはpowerampが反応する
無い。手動でpowerampから再生すればその後数時間から半日ぐらいはpowerampが反応する
674: 2019/04/29(月) 05:50:28.87
>>664
常駐設定しとけば、多少マシになる
機種依存ってより、OSがアホなんだと思う
常駐設定しとけば、多少マシになる
機種依存ってより、OSがアホなんだと思う
665: 2019/04/29(月) 00:47:18.91
https://www.amazon.co.jp/dp/B07P8T3DXZ/?coliid=I1TJ4W6CG383B4&colid=F4UHXHLX4D1H&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
これ試した人おる?
ケースに干渉しないよう縁のサイズを最適にしてると書いててすげえ興味ある
そして何よりも安い
これ試した人おる?
ケースに干渉しないよう縁のサイズを最適にしてると書いててすげえ興味ある
そして何よりも安い
667: 2019/04/29(月) 01:27:29.28
>>665
これは当たりっぽい雰囲気あるな
これは当たりっぽい雰囲気あるな
671: 2019/04/29(月) 02:52:16.49
>>667
>>669
安いしダメ元でポチってみた
今使ってるのが縁に高さのあるタフネスケースだからそれで問題なければどのケースでも使えそう
貼り終えたらまたレビューするよ
>>669
安いしダメ元でポチってみた
今使ってるのが縁に高さのあるタフネスケースだからそれで問題なければどのケースでも使えそう
貼り終えたらまたレビューするよ
669: 2019/04/29(月) 01:57:39.14
>>665
なかなかよさげな雰囲気。2枚でこの値段なら良いと思う。aliだと下手したら20日たってもこないし
これはaliでもあったかもしれないけどたぶん売れ筋ランクでは上位には来てなかった高級品タイプかもしれない
ってか中華産はほこり除去のシールや布ってどの商品も全部一緒なんだな
関連商品でnova3のカメラレンズ保護ガラスが999円 aliだと60円くらいだぜw
なかなかよさげな雰囲気。2枚でこの値段なら良いと思う。aliだと下手したら20日たってもこないし
これはaliでもあったかもしれないけどたぶん売れ筋ランクでは上位には来てなかった高級品タイプかもしれない
ってか中華産はほこり除去のシールや布ってどの商品も全部一緒なんだな
関連商品でnova3のカメラレンズ保護ガラスが999円 aliだと60円くらいだぜw
670: 2019/04/29(月) 02:10:53.66
>>669
aliでいろいろ買ってるが埃除去シールは同じ様に見えて3種類くらいは持ってる
1ウェット&2ドライの清浄布も大小サイズ違いがあったりするよ
aliでいろいろ買ってるが埃除去シールは同じ様に見えて3種類くらいは持ってる
1ウェット&2ドライの清浄布も大小サイズ違いがあったりするよ
849: 2019/05/02(木) 18:43:23.08
>>665
これ今日貼り付けた
黒縁が太くて画面上下の端が僅かに隠れる
特にステータスバーが狭くなったことが一番の違和感
使い勝手、糸クズや気泡の自動修復には満足
これ今日貼り付けた
黒縁が太くて画面上下の端が僅かに隠れる
特にステータスバーが狭くなったことが一番の違和感
使い勝手、糸クズや気泡の自動修復には満足
850: 2019/05/02(木) 18:58:44.23
>>849
アマゾンの中華レビューひどすぎw
アマゾンの中華レビューひどすぎw
853: 2019/05/02(木) 20:35:11.37
>>849
俺もそれ今日来たから貼ったけど外周の表示が結構隠れるよね
モノ的には悪くないと思うけどダメだわ
俺もそれ今日来たから貼ったけど外周の表示が結構隠れるよね
モノ的には悪くないと思うけどダメだわ
854: 2019/05/02(木) 21:51:11.33
>>853
良さげだから買っちゃったよw
ラスタバナナの光沢プラフィルムが鉄板なのかな?
良さげだから買っちゃったよw
ラスタバナナの光沢プラフィルムが鉄板なのかな?
859: 2019/05/02(木) 22:07:52.45
>>849
>>853
俺も今日届いて今開封したんだけど見たままサイズ合わんねこれ
貼ったところですぐ剥がしそうだからお蔵入りかな
とりあえずガラス諦めて快適性だけを追求してノングレアのこれ頼んだ
薄々気付いてたけどnova3はガチムチケースにフィルムが安定だわ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07J34BKW2/?coliid=IAW2NU6MLZ6AJ&colid=F4UHXHLX4D1H&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
>>853
俺も今日届いて今開封したんだけど見たままサイズ合わんねこれ
貼ったところですぐ剥がしそうだからお蔵入りかな
とりあえずガラス諦めて快適性だけを追求してノングレアのこれ頼んだ
薄々気付いてたけどnova3はガチムチケースにフィルムが安定だわ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07J34BKW2/?coliid=IAW2NU6MLZ6AJ&colid=F4UHXHLX4D1H&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
668: 2019/04/29(月) 01:39:30.40
黒枠の奴ってどうなの?
あまりいい印象がない
あまりいい印象がない
672: 2019/04/29(月) 04:39:54.57
HDRで普通の写真撮れるんだしソフトウェア更新でAIのどぎつい絵作りもなんとかなりそうなもんだけどな
673: 2019/04/29(月) 04:46:39.24
写真と音はいまいち
675: 2019/04/29(月) 09:26:28.13
昨日の午前に佐川の営業所についてるのに保管中のまま
忙しいのはわかるけど早く配達きてー
忙しいのはわかるけど早く配達きてー
676: 2019/04/29(月) 09:32:35.98
午前指定でステータスが配達中
早く持ってこいこい
早く持ってこいこい
679: 2019/04/29(月) 10:18:15.69
到着!やはりぼちポチってから3日で到着!
初期設定開始!
初期設定開始!
683: 2019/04/29(月) 11:36:15.37
aliさん使ってる人って決済手段は何使ってる?
クレカはちょっと怖い気がするんだよね…
クレカはちょっと怖い気がするんだよね…
685: 2019/04/29(月) 11:48:48.64
>>683
ジャパンネットバンクのカードレスデビット便利よ
ジャパンネットバンクのカードレスデビット便利よ
687: 2019/04/29(月) 12:34:22.08
>>683
デビットカード発行するのに1週間とか2週間かかるから面倒でクレカ使っちゃった
なにかあったら暴れようと思ってる
デビットカード発行するのに1週間とか2週間かかるから面倒でクレカ使っちゃった
なにかあったら暴れようと思ってる
690: 2019/04/29(月) 13:08:52.13
>>683
ジャパンネット銀行のカードレスVISAデビットってやつ
ジャパンネット銀行のカードレスVISAデビットってやつ
694: 2019/04/29(月) 13:48:56.66
>>683
デビット
楽天とか
auウォレット
linepayの余りとか
ソニー銀行のデビットとか
デビット
楽天とか
auウォレット
linepayの余りとか
ソニー銀行のデビットとか
707: 2019/04/29(月) 16:33:56.53
>>683
支払いはチャージ制のline pay(JCB)かなー
蟻は色々不安で使う気無かったが一度使ってみるとなんとも思わないな
支払いはチャージ制のline pay(JCB)かなー
蟻は色々不安で使う気無かったが一度使ってみるとなんとも思わないな
714: 2019/04/29(月) 20:00:04.19
>>707
aliってJCB使えた?
aliってJCB使えた?
715: 2019/04/29(月) 20:30:04.90
>>714
今は使えるよ
今は使えるよ
722: 2019/04/30(火) 01:02:25.47
>>715
レスありがとう。
「お支払い:私たちの購入者保護の保護対象ははAliExpress上の以下支払い方法のみです。」
の以下にはjcbは見当たらないのだが、セラーによるのだろうか。
レスありがとう。
「お支払い:私たちの購入者保護の保護対象ははAliExpress上の以下支払い方法のみです。」
の以下にはjcbは見当たらないのだが、セラーによるのだろうか。
684: 2019/04/29(月) 11:46:22.25
デビットカード使ってる
今すぐ使いたいならkyashでも使えば?あれならVISAだし
今すぐ使いたいならkyashでも使えば?あれならVISAだし
688: 2019/04/29(月) 12:47:11.79
line payのバーチャルカード(JCB)で決済してるわ
今なら20%還元あるしな
今なら20%還元あるしな
692: 2019/04/29(月) 13:38:46.82
>>688
バーチャルカードは15%では?
バーチャルカードは15%では?
689: 2019/04/29(月) 12:49:18.33
あれ、海外は駄目じゃないの?
691: 2019/04/29(月) 13:30:35.07
paypal使えりゃいいのにな
695: 2019/04/29(月) 13:52:28.75
ちょうどジャパンネット銀行持ってたわ
ありがとう
ありがとう
696: 2019/04/29(月) 13:56:44.66
銀行口座のデビットってクレカより怖くないかね
701: 2019/04/29(月) 14:49:35.98
>>696
ジャパネットは番号4つ作れて簡単に変えられるのよ
ジャパネットは番号4つ作れて簡単に変えられるのよ
702: 2019/04/29(月) 14:57:25.22
>>696
カード番号を複数発行出来るからali専用番号にできて
普段は無効で使う時だけ有効にする
1日に使用できる上限額も設定できるから小物しか買わないなら1万円までか使えない設定にしとけばいい
使ったらすぐメールもくるしカード番号の変更も簡単だし不正利用はされにくいよ
カード番号を複数発行出来るからali専用番号にできて
普段は無効で使う時だけ有効にする
1日に使用できる上限額も設定できるから小物しか買わないなら1万円までか使えない設定にしとけばいい
使ったらすぐメールもくるしカード番号の変更も簡単だし不正利用はされにくいよ
697: 2019/04/29(月) 14:12:51.41
バンドルで払う
698: 2019/04/29(月) 14:26:17.50
Vプリカは少数派か カードお漏らし不正使用2回やられてるから(アキバのユニットコムなど)
海外系と継続系とGoogleは全部Vプリカだわ。総手数料だけで3000円は超えてるけどお漏らしされた時の変更の手間に比べたらまし
GWは郵便屋さんは仕事しないんだっけ?一番最初の方に頼んだ本命のがいまだにこないわ 裏がジョーカーさんのケースはよこい
海外系と継続系とGoogleは全部Vプリカだわ。総手数料だけで3000円は超えてるけどお漏らしされた時の変更の手間に比べたらまし
GWは郵便屋さんは仕事しないんだっけ?一番最初の方に頼んだ本命のがいまだにこないわ 裏がジョーカーさんのケースはよこい
699: 2019/04/29(月) 14:28:21.48
エポスバーチャルカードは
どうなん?
完全無料で行けるはず
どうなん?
完全無料で行けるはず
700: 2019/04/29(月) 14:34:03.72
aliで買ったやつ早く届かねーかな
これから2ヶ月も待つのかと思うと退屈で仕方ない
これから2ヶ月も待つのかと思うと退屈で仕方ない
703: 2019/04/29(月) 15:03:56.58
買取値段また一気に下がったな
704: 2019/04/29(月) 15:57:42.85
午前中に届いてようやく環境が整った
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/LT
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/LT
705: 2019/04/29(月) 16:17:48.85
26日朝、今日発送連絡きたわ
706: 2019/04/29(月) 16:25:47.14
商品券マダー
708: 2019/04/29(月) 16:35:37.25
今日nova3届いたんだけどシステムアップデートの更新確認しても泥9が降ってこない
しばらく時間かかんのかなこれ
しばらく時間かかんのかなこれ
709: 2019/04/29(月) 17:38:15.94
スルガ銀行のデビットなんだが、銀行自体が不安だわすごくない?
710: 2019/04/29(月) 17:48:06.01
今OCNと契約したばかりの人は1000円分の尼ギフ手に入れられる紹介コードを入力しておいた方が良い
明日の17時までだから急げ
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
【b9ebbcb】
【b9fa56a】
【b9f4a3d】
どれでも好きなもの使ってくれ
明日の17時までだから急げ
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
【b9ebbcb】
【b9fa56a】
【b9f4a3d】
どれでも好きなもの使ってくれ
711: 2019/04/29(月) 17:55:47.08
>>710
全部使ったわ
全部使ったわ
713: 2019/04/29(月) 18:51:16.60
スレチだけどpowerampは5年前から有料かって愛用してるけどこれは金払ってもよいと思う
これと音楽フォルダプレイヤーの使い分け運用
これと音楽フォルダプレイヤーの使い分け運用
716: 2019/04/29(月) 22:26:40.78
>>713
あれって文字化け直ってないよな
あれって文字化け直ってないよな
719: 2019/04/29(月) 23:44:55.81
>>716
どこの部分だろう。俺の文字化けしてないけど、ファイル名なら文字コード設定仕直しで直るし
どこの部分だろう。俺の文字化けしてないけど、ファイル名なら文字コード設定仕直しで直るし
717: 2019/04/29(月) 23:13:17.58
powerampはUIが酷くなったからな
718: 2019/04/29(月) 23:27:47.99
ケース付けないでフィルム剥がしたら
持ちやすいし見やすい
どうせ使うの2年だからこのままにする
持ちやすいし見やすい
どうせ使うの2年だからこのままにする
734: 2019/04/30(火) 06:52:54.05
>>718
その状態で地面に落ちて液晶割れて結局半年も使えなかったわ
滑りやすいから気をつけて
その状態で地面に落ちて液晶割れて結局半年も使えなかったわ
滑りやすいから気をつけて
721: 2019/04/30(火) 00:44:17.41
あんしんパックはいらんけと、かけほ継続しようか悩んでる
757: 2019/04/30(火) 15:27:25.43
>>721
今日解約できないぞ
今日解約できないぞ
769: 2019/04/30(火) 17:02:46.27
>>757
せっかくボケたのにリンク貼り忘れたぜ
せっかくボケたのにリンク貼り忘れたぜ
804: 2019/05/01(水) 17:09:32.35
>>757
利用開始日4月だから俺が解約するのは今月中ですよ
利用開始日4月だから俺が解約するのは今月中ですよ
723: 2019/04/30(火) 01:35:00.87
zenfoneからの乗り換えだけど
画面ダブルタップでスクリーンオフみたいなのないの?
ストアで似たのあるけど、超電池食うらしい
あと、pieが全然こない
画面ダブルタップでスクリーンオフみたいなのないの?
ストアで似たのあるけど、超電池食うらしい
あと、pieが全然こない
727: 2019/04/30(火) 01:44:43.57
>>723
オフにするだけならウィジェットの中に画面ロックアイコンがあるぞ
通常画面でピンチインすれば出てくる
オフにするだけならウィジェットの中に画面ロックアイコンがあるぞ
通常画面でピンチインすれば出てくる
728: 2019/04/30(火) 01:47:06.70
>>723
同じくzenfone組
ウィジェットに「画面ロック」てのがあるから自分の使いやすい位置に置いとくと良いよ
同じくzenfone組
ウィジェットに「画面ロック」てのがあるから自分の使いやすい位置に置いとくと良いよ
724: 2019/04/30(火) 01:38:03.65
手動で更新しろよ
726: 2019/04/30(火) 01:41:34.47
今日届いて早速いろいろ設定なう
よくわからん部分もあるけど長く使えそうだ
実験でデレステ動かしてみたけど、どう調整してもタップ音はズレを感じる。
まーkirinのSoCに期待はしてなかったけど。ゲームプレイはスナドラ機に任せるか
でもPVは3Dリッチでもヌルヌル動くよ、スゲーな。観賞用には最高だ
よくわからん部分もあるけど長く使えそうだ
実験でデレステ動かしてみたけど、どう調整してもタップ音はズレを感じる。
まーkirinのSoCに期待はしてなかったけど。ゲームプレイはスナドラ機に任せるか
でもPVは3Dリッチでもヌルヌル動くよ、スゲーな。観賞用には最高だ
729: 2019/04/30(火) 01:47:32.02
詰めの甘さや癖も若干あるけど実売価格を考えたらいい機種だよ
いろいろ自分で仕上げる楽しみもある
いろいろ自分で仕上げる楽しみもある
730: 2019/04/30(火) 01:55:51.50
何とか画面の光度を固定する方法無いものかね?
732: 2019/04/30(火) 02:38:48.28
>>730
自動輝度調整?
設定から画面にいけば、OFFにできるぞ
トップアイコンから設定できないのは不親切だわな
自動輝度調整?
設定から画面にいけば、OFFにできるぞ
トップアイコンから設定できないのは不親切だわな
733: 2019/04/30(火) 06:35:46.52
令和になるとまた大型アプデくるんやろか?
735: 2019/04/30(火) 08:03:36.26
今OCNと契約したばかりの人は1000円分の尼ギフ手に入れられる紹介コードを入力しておいた方が良い
明日の17時までだから急げ
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
【b9fd9e7】
【b9fddb9】
どれでも好きなもの使ってくれ
明日の17時までだから急げ
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
【b9fd9e7】
【b9fddb9】
どれでも好きなもの使ってくれ
736: 2019/04/30(火) 08:20:51.79
乞食行為のくせに何故上から目線なのか
738: 2019/04/30(火) 10:14:11.17
青と黒で2台勝ったんだが黒の方が音量ボタンのクリック感がいい
音量ボタンでページスクロール便利なんだけど
早めに消耗して良くないかなあ
音量ボタンでページスクロール便利なんだけど
早めに消耗して良くないかなあ
739: 2019/04/30(火) 10:42:03.45
安心保証入ってなかったとしても音量の操作なんてふつうの操作の範囲なんだから1年以内に壊れたら無償修理きくんじゃない?
740: 2019/04/30(火) 11:44:40.77
>>739
そうかー
もったいながらず使おうかな
そうかー
もったいながらず使おうかな
741: 2019/04/30(火) 11:51:07.81
サードパーティーが出し輝安物ゲームコントローラーだって酷使しまくってもそうそう壊れるものではないし
スマホでやる操作程度で簡単に壊れるならそもそもポンコツだ
スマホでやる操作程度で簡単に壊れるならそもそもポンコツだ
742: 2019/04/30(火) 12:26:42.32
ポチった黒が今日来るみたいだ
743: 2019/04/30(火) 13:27:30.28
>>742
全くの新規として使うならともかく、今までの機種からの買い増しで環境を移すのなら健闘を祈る
全くの新規として使うならともかく、今までの機種からの買い増しで環境を移すのなら健闘を祈る
744: 2019/04/30(火) 13:30:31.09
iPhoneから色々移行するのが面倒で放置気味
早くiPhone売っちゃいたいんだけど
一時的に2台持ちして少しづつ移行するわ
早くiPhone売っちゃいたいんだけど
一時的に2台持ちして少しづつ移行するわ
745: 2019/04/30(火) 13:37:42.29
>>744
phone cloneというアプリを使うとある程度は移行を済ませてくれるけどね
アプリやアプリ内データは期待できないけど
phone cloneというアプリを使うとある程度は移行を済ませてくれるけどね
アプリやアプリ内データは期待できないけど
746: 2019/04/30(火) 14:05:45.44
iphoneからじゃ無理
helium使うしかないな
helium使うしかないな
747: 2019/04/30(火) 14:19:08.22
phonecloneはホント便利やね
一昔前なら金取れるレベル
一昔前なら金取れるレベル
748: 2019/04/30(火) 14:21:57.51
HUAWEIからHUAWEIならバックアップと復元でアプリの設定とかもまるっともっていけてそれも便利だよね
750: 2019/04/30(火) 14:35:55.24
>>748
ほとんどのアプリはいけるよね
d払いアプリはこっちの環境だとダメだからこれだけは再インストールしてる
ほとんどのアプリはいけるよね
d払いアプリはこっちの環境だとダメだからこれだけは再インストールしてる
749: 2019/04/30(火) 14:25:36.79
さっき地面に落とした
幸い本体に外傷なさそうだし、画面も問題ない
幸い本体に外傷なさそうだし、画面も問題ない
751: 2019/04/30(火) 14:38:57.42
phonecloneでnova3同士でコピーしたけどツイタマは2回ともだめだった
755: 2019/04/30(火) 15:20:13.33
>>751
同機種ならHUAWEIバックアップと復元で試せばいいのに
同機種ならHUAWEIバックアップと復元で試せばいいのに
752: 2019/04/30(火) 14:40:16.16
HUAWEIのバックアップアプリは過信禁物
SDへバックアップ取ったデータをリストアしようとして
バックアップアプリ立ち上げるとSDのバックアップデータが
空っぽなんてことがあったからHisuiteかphonecloneの方が確実
SDへバックアップ取ったデータをリストアしようとして
バックアップアプリ立ち上げるとSDのバックアップデータが
空っぽなんてことがあったからHisuiteかphonecloneの方が確実
753: 2019/04/30(火) 14:40:22.38
手帳型なのに画面に傷がついてやがる
754: 2019/04/30(火) 14:45:10.72
Huawei商品券まだ来ないな
電話で確認したときは4月下旬から随時発送するって言われたがホントに送られて来るか心配
電話で確認したときは4月下旬から随時発送するって言われたがホントに送られて来るか心配
756: 2019/04/30(火) 15:22:35.03
>>754
第1弾キャンペーン時も予定より送って発送でした。
第1弾キャンペーン時も予定より送って発送でした。
758: 2019/04/30(火) 15:50:50.34
hicare アンケート来たから最後までやったけど粗品のこととかの表示一切なかったんだけどもうくれないのかな
759: 2019/04/30(火) 15:53:32.53
760: 2019/04/30(火) 16:02:29.42
>>759
ありがと
スクショ要るのかよ
もう無理や😇
ありがと
スクショ要るのかよ
もう無理や😇
761: 2019/04/30(火) 16:05:36.87
6ヶ月後の望みにかけろ
762: 2019/04/30(火) 16:12:18.23
アンケートでもらえるギフトボックスってなにが入ってるの?
リングはわかるけど
自分も一ヶ月後気をつけよ
リングはわかるけど
自分も一ヶ月後気をつけよ
764: 2019/04/30(火) 16:19:34.49
>>762
リンク貼ってもよく見ないから、きっと同じ間違いをするよ
リンク貼ってもよく見ないから、きっと同じ間違いをするよ
770: 2019/04/30(火) 17:05:52.82
>>764
写真見てもよくわからんのよ
自撮り棒だか三脚だかとなんかのケーブルっぽいのはわかるけど実際なによってことがわからん
写真見てもよくわからんのよ
自撮り棒だか三脚だかとなんかのケーブルっぽいのはわかるけど実際なによってことがわからん
763: 2019/04/30(火) 16:17:09.63
紹介コードです。
開通日4/27です
1年は利用する予定です
使ってやってください
ba0809a
開通日4/27です
1年は利用する予定です
使ってやってください
ba0809a
765: 2019/04/30(火) 16:23:57.16
バッテリー交換はおいくらですか?
766: 2019/04/30(火) 16:36:46.43
月末日にはOCNでんわのオプション変更できないの忘れてたわ
767: 2019/04/30(火) 16:50:11.74
Hisuiteの良かった所はバックアップしておいて必要な物だけ復元できる所。
Softbankの銀シムでSoftbankmailでの無線受信がどうも駄目だったけど、古いバックアップからmailのみ復元したら使えるようになった。
Softbankの銀シムでSoftbankmailでの無線受信がどうも駄目だったけど、古いバックアップからmailのみ復元したら使えるようになった。
768: 2019/04/30(火) 17:01:56.03
諦めて婚約しちゃえよ
771: 2019/04/30(火) 20:18:12.94
写真のAI機能をオフの状態で、PCに取り込む方法ありますか??
772: 2019/04/30(火) 20:42:38.56
あるよ
ちょっと考えれば分かることをいちいち人に聞くなボケ
ちょっと考えれば分かることをいちいち人に聞くなボケ
773: 2019/04/30(火) 21:41:12.86
なんかアレだな
スレ内検索しない
前スレ確認しない
少しも自分で調べようとしない
なんでも人に聞くがそもそも頭が悪くて理解できない
こんなのばっかりになってしまったなこのスレ
スレ内検索しない
前スレ確認しない
少しも自分で調べようとしない
なんでも人に聞くがそもそも頭が悪くて理解できない
こんなのばっかりになってしまったなこのスレ
774: 2019/04/30(火) 21:42:56.59
何のためのテンプレだったんだろって思う
775: 2019/04/30(火) 21:44:02.89
やっぱ安売りで客層のレベルが下がったのかな
777: 2019/04/30(火) 21:59:04.37
>>775
笑わすなよ
Huamwei使ってる最下層がエリート意識かよ
笑わすなよ
Huamwei使ってる最下層がエリート意識かよ
780: 2019/05/01(水) 01:23:11.73
>>777
ファームウェイってなんだ
アムウェイみたいに言うな
ファームウェイってなんだ
アムウェイみたいに言うな
776: 2019/04/30(火) 21:46:40.65
MVNOやsimフリー端末が、一部のオタクだけの物じゃなくなったんじゃないかな。
779: 2019/05/01(水) 01:19:58.81
ゆうパックも届いてたぞ
844: 2019/05/02(木) 17:24:06.61
>>779
不在通知も入ってた
不在通知も入ってた
781: 2019/05/01(水) 01:25:32.00
w
782: 2019/05/01(水) 01:31:49.85
指紋認証クッソ早いなこれ
783: 2019/05/01(水) 01:32:55.23
G-LUCK とかいうとこの クリアケース 買ってみた。コレいいわ。適度にデコボコしてて
初期装備のフィルムと合わせてこのまま使い倒そう
初期装備のフィルムと合わせてこのまま使い倒そう
784: 2019/05/01(水) 01:37:43.90
ちんこ認証機能とかあればいいんじゃね?と思ったけどそれだと外で使えないな
800: 2019/05/01(水) 10:08:20.20
>>784
外でチンコ出す言い訳ができていいたろ
外でチンコ出す言い訳ができていいたろ
785: 2019/05/01(水) 02:02:23.26
指紋認証は早いけど顔認証は結構失敗するわ
もう一回登録し直したほうがいいんだろうか
もう一回登録し直したほうがいいんだろうか
786: 2019/05/01(水) 02:13:47.56
顔認証微妙過ぎるから指紋認証しか使ってねえ
787: 2019/05/01(水) 03:40:13.62
顔はむくんだりすると変わるから…
特に今の女子なんてアイプチやら整形メイクやらで、もう元の顔が分からなくなってる人多いし、顔認証も何を基準に判断すべきか考えものだよね
特に今の女子なんてアイプチやら整形メイクやらで、もう元の顔が分からなくなってる人多いし、顔認証も何を基準に判断すべきか考えものだよね
788: 2019/05/01(水) 05:25:37.94
一昨日に届いて今朝アンケート来た
ちゃんとスクショ添付して送った
話題に出たばかりで忘れずにすんだよ
ちゃんとスクショ添付して送った
話題に出たばかりで忘れずにすんだよ
793: 2019/05/01(水) 08:08:13.32
>>788
ソレ違うアンケートじゃね?
俺も初期設定して2日ほどして来たけど2問しか無かったぞ
プレゼントもらえるのは9問のヤツかと
ソレ違うアンケートじゃね?
俺も初期設定して2日ほどして来たけど2問しか無かったぞ
プレゼントもらえるのは9問のヤツかと
794: 2019/05/01(水) 08:18:22.33
>>793
実店舗への来店の感想や店員の対応とかなんとかで10段階から選ぶ奴がたくさんあったぞ?
9問かは数えてないからわからないけど
それで最後にフリーワードでご意見ご要望とかあった
実店舗への来店の感想や店員の対応とかなんとかで10段階から選ぶ奴がたくさんあったぞ?
9問かは数えてないからわからないけど
それで最後にフリーワードでご意見ご要望とかあった
796: 2019/05/01(水) 08:28:35.72
>>794
自分は実店舗行ってない選択肢選んだらいきなり終わったわw
まぁスクショ確認する担当者そこまで見てないかもな
念の為スクショしたけど、俺も送っとこかな
自分は実店舗行ってない選択肢選んだらいきなり終わったわw
まぁスクショ確認する担当者そこまで見てないかもな
念の為スクショしたけど、俺も送っとこかな
798: 2019/05/01(水) 08:44:19.12
>>796
HUAWEI製品の取り扱いのあるエディオンとかHUAWEI直営店とかで実機見たり店員にいろいろ聞くの好きだからね
アンケートでプレゼント云々のサンプル画像とはアンケートタイトルが違うけどあくまでサンプルだからそれ自体はあまり宛にならないかなぁ?
>>797
昨日、チャットサポートでAndroid 9のこと問い合わせたら関連部署が休みだから返答はGW
終わってからメールでって言われたしそのくらいまで待ってアンケートの件で何もメール来なかったら諦めるさ値
HUAWEI製品の取り扱いのあるエディオンとかHUAWEI直営店とかで実機見たり店員にいろいろ聞くの好きだからね
アンケートでプレゼント云々のサンプル画像とはアンケートタイトルが違うけどあくまでサンプルだからそれ自体はあまり宛にならないかなぁ?
>>797
昨日、チャットサポートでAndroid 9のこと問い合わせたら関連部署が休みだから返答はGW
終わってからメールでって言われたしそのくらいまで待ってアンケートの件で何もメール来なかったら諦めるさ値
789: 2019/05/01(水) 05:28:55.78
そうそう、調べてみたらアンケートのギフトボックスの中身はバンカーリング、自撮り棒、USB type-Cケーブルの3点セットみたいです
790: 2019/05/01(水) 06:26:37.03
ゲームしないからnova 3使ってても画面がちょっと大きくなっただけでnova lite 2と体感があんまり変わらなかった
791: 2019/05/01(水) 06:35:19.89
>>790
お前だな
お前だな
792: 2019/05/01(水) 07:53:51.69
>>790
俺は逆にゲームしかしないからスゲー快適になった(REI2比)
俺は逆にゲームしかしないからスゲー快適になった(REI2比)
795: 2019/05/01(水) 08:26:47.40
わからんけど違ったらギフトボックス来ないだけだしね
797: 2019/05/01(水) 08:34:40.27
アンケのやつはスクショ添付してメール送ったらすぐに返事来たよ
朝の6時半に送ったら8時半には二週間後に粗品送るよってメールが返ってきた
朝の6時半に送ったら8時半には二週間後に粗品送るよってメールが返ってきた
799: 2019/05/01(水) 08:52:38.08
いやアンケートのタイトル違ったら違うだろ何を言ってるんだ
801: 2019/05/01(水) 14:07:42.23
リング付きorリング接着可ケースおすすめ教えてクレメンス
802: 2019/05/01(水) 15:47:00.33
好きなケース+100均リングがオススメ
803: 2019/05/01(水) 16:36:20.12
さっき1mくらいの高さから床に落としてしまった…
幸いTPUケース付けてたから傷は無いんだけど、内部的なダメージってあるんですかね?
幸いTPUケース付けてたから傷は無いんだけど、内部的なダメージってあるんですかね?
805: 2019/05/01(水) 17:14:17.41
>>803
俺も落としたことあってガラス割れてるけど内部不具合はないな
俺も落としたことあってガラス割れてるけど内部不具合はないな
806: 2019/05/01(水) 17:17:11.76
>>805
使ってて何の不具合もなかったのにバッテリー交換に出したら
どこどこが故障してたんでそこも修理しておきました的なことは割とよくある
使ってて何の不具合もなかったのにバッテリー交換に出したら
どこどこが故障してたんでそこも修理しておきました的なことは割とよくある
807: 2019/05/01(水) 17:22:28.09
商品券来たひとーーーー
809: 2019/05/01(水) 17:51:22.03
>>807
まだー
まだー
810: 2019/05/01(水) 17:53:19.49
>>807
スレに一人も到着報告ないのはおかしいな
スレに一人も到着報告ないのはおかしいな
808: 2019/05/01(水) 17:36:41.47
GPSオフってどうやってやるの?!
811: 2019/05/01(水) 18:32:09.24
んー充電中ちうか電源接続中にスリープしない設定ってもしかしてできない?
813: 2019/05/01(水) 19:43:00.15
>>811
設定→ビルド番号連打→デベロッパーモードに→メニューに戻ってから開発者オプションの中にあるスリープモードにしないをオンに
設定→ビルド番号連打→デベロッパーモードに→メニューに戻ってから開発者オプションの中にあるスリープモードにしないをオンに
818: 2019/05/01(水) 23:03:12.13
>>813,814
アンカーミス。連打して出すのすっかり忘れてたです
アンカーミス。連打して出すのすっかり忘れてたです
814: 2019/05/01(水) 19:44:35.20
>>811
今さらだが開発者向けオプション…
今さらだが開発者向けオプション…
817: 2019/05/01(水) 23:01:31.37
>>814,815
そ、それだー なんかあったような気がしたんだ、ありがとう
そ、それだー なんかあったような気がしたんだ、ありがとう
812: 2019/05/01(水) 19:11:24.50
メルカリでメルpayのGW祭り開催中!!
決済のポイントバックは即日付与!
更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルpay(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる
【300ptの入手方法】
①メルカリのアプリをダウンロード
②初回登録の最終ページでwelcome code
「BVUQWA」
を入力して300pゲット!
③メルpay設定する
完了
https://i.imgur.com/osyxpyx.jpg
https://i.imgur.com/eQPaGzG.jpg
決済のポイントバックは即日付与!
更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルpay(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる
【300ptの入手方法】
①メルカリのアプリをダウンロード
②初回登録の最終ページでwelcome code
「BVUQWA」
を入力して300pゲット!
③メルpay設定する
完了
https://i.imgur.com/osyxpyx.jpg
https://i.imgur.com/eQPaGzG.jpg
815: 2019/05/01(水) 20:12:03.72
みんなCAってオフにしてる?
816: 2019/05/01(水) 20:45:27.21
aliの160円程度の硝子フィルムってやっぱもろいな(サイズは最高なんだが)
https://www.aliexpress.com/item/32898312751.html
30cmの机の上から絨毯に落ちてたまたまそこに充電ケーブルのコードの部分に落下
付属ケース入れてあったのにコードに当たった真ん中端5mm欠け割れ
前スマホフィルムじゃもっと派手な液晶干渉落下でもヒビすら入らなかったのに
しょうが無いのでこれ買ったわ
https://www.aliexpress.com/item/32904229472.html
https://www.aliexpress.com/item/32898312751.html
30cmの机の上から絨毯に落ちてたまたまそこに充電ケーブルのコードの部分に落下
付属ケース入れてあったのにコードに当たった真ん中端5mm欠け割れ
前スマホフィルムじゃもっと派手な液晶干渉落下でもヒビすら入らなかったのに
しょうが無いのでこれ買ったわ
https://www.aliexpress.com/item/32904229472.html
819: 2019/05/01(水) 23:57:43.15
わかってたけどゲームは微妙だなやっぱ
pubgカクつくわ
pubgカクつくわ
820: 2019/05/02(木) 01:52:56.79
pubgはアプデする度に重くなってる。
画像の解像度を手動でHD+
パフォーマンスモードをOFF
AppAssistantゲームの高速化でGPUターボ適用
上記でかなりマシにはなるけど限界は近い
画像の解像度を手動でHD+
パフォーマンスモードをOFF
AppAssistantゲームの高速化でGPUターボ適用
上記でかなりマシにはなるけど限界は近い
821: 2019/05/02(木) 07:52:55.19
初めてnova3でandroid使ってるんですが
Chromeの広告がウザすぎます。
いい広告ブロックアプリありませんか?
出来れば無料が良いのですが
Chromeの広告がウザすぎます。
いい広告ブロックアプリありませんか?
出来れば無料が良いのですが
825: 2019/05/02(木) 09:06:52.31
>>821
Chrome使ってると広告うざいって言ってるのかな?
ブラウザをSleipnirにしてエクステンションで広告ブロックが最強だよ
Chrome使ってると広告うざいって言ってるのかな?
ブラウザをSleipnirにしてエクステンションで広告ブロックが最強だよ
827: 2019/05/02(木) 10:18:26.40
841: 2019/05/02(木) 16:12:39.99
>>821
kiwi browser使うといい
chromeと使い方同じで広告ブロックついてるし、メニューバー下に表示できる
最近の更新でchromeの拡張機能も入れれるようになったからublock originいれてブロックも強化できる
kiwi browser使うといい
chromeと使い方同じで広告ブロックついてるし、メニューバー下に表示できる
最近の更新でchromeの拡張機能も入れれるようになったからublock originいれてブロックも強化できる
843: 2019/05/02(木) 16:59:50.14
>>841
それ良さそうだけど中華?
それ良さそうだけど中華?
846: 2019/05/02(木) 17:41:41.20
>>843
開発元はGeometry OU
xda-developersの有志が作ってる
開発元はGeometry OU
xda-developersの有志が作ってる
822: 2019/05/02(木) 08:12:03.47
Lineの通話の着信音をオリジナルにしたら
デフォの着信音と音が2重に鳴ってしまうんだけど
解決方法ないですか?
デフォの着信音と音が2重に鳴ってしまうんだけど
解決方法ないですか?
823: 2019/05/02(木) 08:18:19.97
>>822
サウンドと音楽のタブのうち、サウンドの方をなしにしてみたら?
サウンドと音楽のタブのうち、サウンドの方をなしにしてみたら?
824: 2019/05/02(木) 09:02:41.01
>>823
アプリ側と本体の自体の設定と2箇所いじる場所があって
いろいろやってるけど2重になる
アプリ側と本体の自体の設定と2箇所いじる場所があって
いろいろやってるけど2重になる
826: 2019/05/02(木) 09:11:13.02
>>824
アプリ使わずに設定の方で音楽ファイル直接指定するだけでいい気もする
アプリ使わずに設定の方で音楽ファイル直接指定するだけでいい気もする
829: 2019/05/02(木) 12:24:07.31
商品券こない
4月下旬発送だからGW終わりまでは許すとするか
4月下旬発送だからGW終わりまでは許すとするか
830: 2019/05/02(木) 12:26:58.76
順次発送…の予定だから6月上旬まで気長に待つわ…
831: 2019/05/02(木) 13:06:42.63
令和セールねえじゃねえかよ
おマエらくぞが金返せや
おマエらくぞが金返せや
835: 2019/05/02(木) 14:14:22.90
>>831
OCNの社員は上級国民なので10連休中です。
OCNの社員は上級国民なので10連休中です。
832: 2019/05/02(木) 13:09:44.57
零和だけに
833: 2019/05/02(木) 13:37:18.05
令和割お願いしやす 一文字入ってますw
834: 2019/05/02(木) 14:11:11.71
和義乙
836: 2019/05/02(木) 14:22:00.19
カメラでズームした後シャッターが
押せなくなるのですが自分だけですか?
押せなくなるのですが自分だけですか?
856: 2019/05/02(木) 21:57:18.58
>>836
自分もそうなる。
自分もそうなる。
837: 2019/05/02(木) 14:29:43.96
商品券まだかなー
842: 2019/05/02(木) 16:14:07.08
>>837
5月末ぐらいまでになるかもと言ってたからな
5月末ぐらいまでになるかもと言ってたからな
838: 2019/05/02(木) 14:35:07.91
今日の時点で来ないんだからGW明けだろ
839: 2019/05/02(木) 15:29:56.38
よっしゃー
840: 2019/05/02(木) 16:12:06.58
ひかりショッピングほんと買いたいものが何もないわw
ポイントにつられて買わなくて良かった
やっぱり志村だな
ポイントにつられて買わなくて良かった
やっぱり志村だな
845: 2019/05/02(木) 17:40:02.85
ガラスフィルムで迷走し金をドブに捨ててしまった
スベリ悪くても初期のフィルム剥がすんじゃ無かったか
スベリ悪くても初期のフィルム剥がすんじゃ無かったか
908: 2019/05/04(土) 00:21:33.90
847: 2019/05/02(木) 18:02:48.11
AIカメラすごいね。
黒子とか全部消えるやん。
黒子とか全部消えるやん。
848: 2019/05/02(木) 18:27:20.25
>>847
マジで黒子消えてて笑ったわ
マジで黒子消えてて笑ったわ
851: 2019/05/02(木) 19:06:46.81
nova3到着2日後のアンケートでギフトボックス贈ってくるってメール来たよ
やっぱりあのアンケートで良かったんじゃん
やっぱりあのアンケートで良かったんじゃん
865: 2019/05/03(金) 13:31:13.22
>>851
アンケートは利用1ヶ月経たないとこないから
別件だろ
アンケートは利用1ヶ月経たないとこないから
別件だろ
866: 2019/05/03(金) 13:37:44.93
>>865
わかったわかった
メールの文面に「アンケートの謝礼」と書いてあるけど別件なんだよな
てことは一ヶ月後に対象のアンケートでさらに貰えるというわけだな
そういうことにしとくわ
わかったわかった
メールの文面に「アンケートの謝礼」と書いてあるけど別件なんだよな
てことは一ヶ月後に対象のアンケートでさらに貰えるというわけだな
そういうことにしとくわ
852: 2019/05/02(木) 20:23:37.36
それアンケートで送られたんじゃないんじゃないの
あのギフトいろんな理由で撒いてるぞ
あのギフトいろんな理由で撒いてるぞ
862: 2019/05/03(金) 10:11:53.17
>>852
一応Hicareアンケートこ謝礼とは書いてあるがたまたま担当者と同じ名字だから本来の対象のアンケートじゃなくてもオマケしてくれた可能性は0じゃないかもw
一応Hicareアンケートこ謝礼とは書いてあるがたまたま担当者と同じ名字だから本来の対象のアンケートじゃなくてもオマケしてくれた可能性は0じゃないかもw
855: 2019/05/02(木) 21:56:26.19
すぐにP30liteセールが有るんじゃね
その時に最後のセールが来そう
その時に最後のセールが来そう
858: 2019/05/02(木) 22:02:39.93
商品券おそ
860: 2019/05/03(金) 07:36:45.79
この端末の環境か、OSの違いかは知らないけど、端末上から引っ張って出したWi-Fi、bluetooth、位置情報、とか並んでるタイルのところで
同期ってどこ行っちゃったの?
同期ってどこ行っちゃったの?
863: 2019/05/03(金) 10:56:10.24
>>860
もともと無かったと思う
電源管理のウィジェットにはあるけど
もともと無かったと思う
電源管理のウィジェットにはあるけど
861: 2019/05/03(金) 09:32:51.78
商品券こないお(´・ω・`)
本当に4月下旬から発送しているんかな
本当に4月下旬から発送しているんかな
864: 2019/05/03(金) 12:39:23.77
商品券も自撮り棒も来ないんだが
ふざけてるよな
ふざけてるよな
867: 2019/05/03(金) 13:44:51.79
同じIDだと2度は貰えないよ
868: 2019/05/03(金) 13:47:43.03
地鶏棒とかどうでもいいけど、商品券は早うくれ
869: 2019/05/03(金) 13:52:49.68
Hicareアンケート来てたから一応答えたけど
謝礼とか何も書いてなかった
後で何か来るの?
謝礼とか何も書いてなかった
後で何か来るの?
871: 2019/05/03(金) 14:27:22.41
872: 2019/05/03(金) 14:43:17.07
>>870
>>871
ありがとう
スクショ取り忘れた、終了w
>>871
ありがとう
スクショ取り忘れた、終了w
870: 2019/05/03(金) 14:20:07.04
最後の画面をスクショしてメールを送った?
873: 2019/05/03(金) 15:35:35.58
そんな罠があったのか。
874: 2019/05/03(金) 15:36:07.85
システムナビゲーションはどれが使いやすい?
今のとこ下段に3つボタンでやってるけど、
文字入力中によく間違って押して最小化してしまう
今のとこ下段に3つボタンでやってるけど、
文字入力中によく間違って押して最小化してしまう
890: 2019/05/03(金) 18:19:29.44
875: 2019/05/03(金) 15:53:53.08
primevideoでpipが出来るんだな
海外ドラマ見ながら一旦ホームに戻ったらワイプ表示されてびっくりした
Android8からこの機能あるんだっけ?
海外ドラマ見ながら一旦ホームに戻ったらワイプ表示されてびっくりした
Android8からこの機能あるんだっけ?
876: 2019/05/03(金) 16:02:58.85
AI
https://i.imgur.com/0h4ZdzI.jpg
プロ
https://i.imgur.com/JJkjzR4.jpg
HDR
https://i.imgur.com/N2imDSk.jpg
https://i.imgur.com/0h4ZdzI.jpg
プロ
https://i.imgur.com/JJkjzR4.jpg
HDR
https://i.imgur.com/N2imDSk.jpg
891: 2019/05/03(金) 18:25:57.17
>>876
HDR最強だなやっぱ
これをデフォにすればいいのに
HDR最強だなやっぱ
これをデフォにすればいいのに
899: 2019/05/03(金) 20:14:57.09
>>891
プロの方が良くね?
プロの方が良くね?
893: 2019/05/03(金) 19:25:24.54
>>876
AIがインスタ蝿
AIがインスタ蝿
894: 2019/05/03(金) 19:29:24.18
>>876
AIマジでひでえなこれw
AIマジでひでえなこれw
895: 2019/05/03(金) 19:31:07.74
>>876
雲が覆ってるのに晴天みたいになってて草
雲が覆ってるのに晴天みたいになってて草
896: 2019/05/03(金) 19:38:59.08
>>876
画質以前に3枚とも手振れってるのが気になる
画質以前に3枚とも手振れってるのが気になる
877: 2019/05/03(金) 16:11:58.31
AIは照度高いような画像になるんだな
HDRとプロはどっちが目視に近いんだろう
HDRとプロはどっちが目視に近いんだろう
878: 2019/05/03(金) 16:16:30.51
ジェスチャーは「ん」入力時にホーム戻るのがめんどい
棒の奴は存在意義が分からん
なんだかんだで3点表示が一番確実な気がする
棒の奴は存在意義が分からん
なんだかんだで3点表示が一番確実な気がする
879: 2019/05/03(金) 16:34:47.51
ファーウェイのスマホは素晴らしいと思うんだけど、中国が独裁国家なのが気になる
中国が民主化すればHUAWEIの売上はより延びると思うんだがな
中国が民主化すればHUAWEIの売上はより延びると思うんだがな
880: 2019/05/03(金) 16:40:07.82
>>879
民主化したら高くなりそうw
民主化したら高くなりそうw
881: 2019/05/03(金) 16:44:20.32
日本も事実上の自民党1党独裁国家じゃん
それについ先日Huaweiはアップルを抜きましたが
サムスンを抜くのも時間の問題だろう
むしろHuaweiは中共と距離を置いてたから急成長したんじゃないかな
トランプと中共はグルでHuaweiは中共の支配下に置かれてしまったが
本格的なスパイ活動はこれからだよ
もちろん情報はCIAと共有される
それについ先日Huaweiはアップルを抜きましたが
サムスンを抜くのも時間の問題だろう
むしろHuaweiは中共と距離を置いてたから急成長したんじゃないかな
トランプと中共はグルでHuaweiは中共の支配下に置かれてしまったが
本格的なスパイ活動はこれからだよ
もちろん情報はCIAと共有される
882: 2019/05/03(金) 16:44:31.42
中国の人件費も上がるだろうから
中華スマホの時代も長くは続かない
次はどこが来るかなあ
中華スマホの時代も長くは続かない
次はどこが来るかなあ
883: 2019/05/03(金) 16:51:17.91
どうでもいいけどミドルハイ以上にはFelicaつけて欲しいな
884: 2019/05/03(金) 16:56:28.57
>>883
私は決済関係専用にiPhone7の中古を買った。
以外をnova3にしている。
私は決済関係専用にiPhone7の中古を買った。
以外をnova3にしている。
909: 2019/05/04(土) 00:41:00.87
>>884
これが賢いかもしれないね
すぐ出せる小型のと大画面を生かしたいものとの使い分け
これが賢いかもしれないね
すぐ出せる小型のと大画面を生かしたいものとの使い分け
917: 2019/05/04(土) 05:42:40.06
>>909
apple watchがベストという話もあるが。。。
apple watchがベストという話もあるが。。。
919: 2019/05/04(土) 08:13:15.08
>>909
それだと画面の大きいiphoneでいいやんってなっちゃう。
俺はchmateの為にiphoneとandroidで2台持ちしてるアホだけど。
それだと画面の大きいiphoneでいいやんってなっちゃう。
俺はchmateの為にiphoneとandroidで2台持ちしてるアホだけど。
924: 2019/05/04(土) 08:35:21.05
>>919
iPhoneはゲームと決済で使ってるけどバッテリーメリメリ持っていかれるし
モバイルバッテリーでケーブルだらだらしてるのも好きじゃないから
泥と複数持ちじゃないと落ち着かない。
つまり普段使い用(nova3)、仕事等待受用(p9lite)、ゲーム・決済用(iPhone7)の三台持ちしてる俺の方がアホ。
iPhoneはゲームと決済で使ってるけどバッテリーメリメリ持っていかれるし
モバイルバッテリーでケーブルだらだらしてるのも好きじゃないから
泥と複数持ちじゃないと落ち着かない。
つまり普段使い用(nova3)、仕事等待受用(p9lite)、ゲーム・決済用(iPhone7)の三台持ちしてる俺の方がアホ。
925: 2019/05/04(土) 08:48:38.33
>>924
プライベートと仕事用わけて誤操作完全に分けたいってのもはわかるけど
nova3のプライベートモードとかじゃだめなのかな?
プライベートと仕事用わけて誤操作完全に分けたいってのもはわかるけど
nova3のプライベートモードとかじゃだめなのかな?
928: 2019/05/04(土) 10:38:18.00
>>925
単に前から持ってたp9liteが健在かつ、売っ飛ばすにはスペック外装等がジャンクレベルで二束三文だからご臨終するまで使い潰してやろうという貧乏性なだけですわ
単に前から持ってたp9liteが健在かつ、売っ飛ばすにはスペック外装等がジャンクレベルで二束三文だからご臨終するまで使い潰してやろうという貧乏性なだけですわ
930: 2019/05/04(土) 11:34:18.53
>>924
なんか仕事待受用SIMをnova3にセットしたら一台で済みそうな気がする。
なんか仕事待受用SIMをnova3にセットしたら一台で済みそうな気がする。
885: 2019/05/03(金) 17:38:32.98
ナックルジェスチャーとか使ってるやつおるんか?
888: 2019/05/03(金) 18:10:19.34
>>885
スクショだけ使ってる
スクショだけ使ってる
898: 2019/05/03(金) 20:05:24.65
>>888
自分もだわ
自分もだわ
886: 2019/05/03(金) 18:01:38.28
スクショは結構使ってるやついそう
887: 2019/05/03(金) 18:10:12.06
スクショと画面分割は使う
889: 2019/05/03(金) 18:14:48.45
スクショは便利だけど
アプリ起動はいまいち、認識悪いな
アプリ起動はいまいち、認識悪いな
892: 2019/05/03(金) 19:06:31.16
ジェスチャーは誤入力でホームに戻るのがめんどいと言ったばかりだけどgboardのフローティングが神すぎて解決した
iwnnだと上にずらすと黒塗りになって画面が潰れるけどgboardならしっかり表示されてマジ神
片手で操作しやすいサイズと位置にしといてジェスチャーと組み合わせれば最高
iwnnだと上にずらすと黒塗りになって画面が潰れるけどgboardならしっかり表示されてマジ神
片手で操作しやすいサイズと位置にしといてジェスチャーと組み合わせれば最高
897: 2019/05/03(金) 19:41:22.73
>>892
ATOKでも同じことできるな
ただ、ATOKは人を選ぶけど
ATOKでも同じことできるな
ただ、ATOKは人を選ぶけど
900: 2019/05/03(金) 20:29:39.52
>>892
俺もgboardの設定変えて下の3点との距離離してみたら以外とよかったありがとう
左右いっぱいの最大サイズのまま上にずらしたいんだけどうまくいかないな
俺もgboardの設定変えて下の3点との距離離してみたら以外とよかったありがとう
左右いっぱいの最大サイズのまま上にずらしたいんだけどうまくいかないな
901: 2019/05/03(金) 20:44:18.13
みんな商品券まだか
書留で来るんかな
書留で来るんかな
902: 2019/05/03(金) 20:49:43.97
シャッターチャンスでHDRに切り替え
間に合わない
間に合わない
903: 2019/05/03(金) 21:35:42.97
写真は人物がいまいちじゃね?
こんなもんかなー
こんなもんかなー
904: 2019/05/03(金) 23:15:25.34
aliで買ったTPUケース落としても割れないのは良かったけどホコリが入りまくる
905: 2019/05/03(金) 23:16:44.28
あまり差がない時もある
AI
https://i.imgur.com/gpwpUMT.jpg
AI OFF
https://i.imgur.com/JgbRehf.jpg
HDR
https://i.imgur.com/a0XtCS0.jpg
プロ
https://i.imgur.com/crrxS6r.jpg
AI
https://i.imgur.com/gpwpUMT.jpg
AI OFF
https://i.imgur.com/JgbRehf.jpg
HDR
https://i.imgur.com/a0XtCS0.jpg
プロ
https://i.imgur.com/crrxS6r.jpg
906: 2019/05/03(金) 23:21:04.23
AI
https://i.imgur.com/4BtLtJ1.jpg
AI OFF
https://i.imgur.com/AbvwaJK.jpg
HDR
https://i.imgur.com/5tmnuR4.jpg
プロ
https://i.imgur.com/3DPwpPQ.jpg
https://i.imgur.com/4BtLtJ1.jpg
AI OFF
https://i.imgur.com/AbvwaJK.jpg
HDR
https://i.imgur.com/5tmnuR4.jpg
プロ
https://i.imgur.com/3DPwpPQ.jpg
935: 2019/05/04(土) 12:11:33.79
>>906
象さんお鼻が長いね
象さんお鼻が長いね
907: 2019/05/03(金) 23:35:05.06
いいな姫路
また行きたい
また行きたい
910: 2019/05/04(土) 00:55:53.13
3月に志村のセールで購入してキャンペーン応募したけど
自分もまだ届いてない。ちゃんと登録できたかもわからないから
無効になってるかもなぁ
自分もまだ届いてない。ちゃんと登録できたかもわからないから
無効になってるかもなぁ
911: 2019/05/04(土) 00:58:21.65
912: 2019/05/04(土) 01:38:21.87
>>911
星が綺麗やなぁ
どの辺?
星が綺麗やなぁ
どの辺?
913: 2019/05/04(土) 02:43:38.93
>>912
茶臼山やで
茶臼山やで
920: 2019/05/04(土) 08:20:42.77
>>911
昔はヒドかったオジサンだけど、一眼レフに高感度フィルム買って何枚も取って数日後にやっと現像確認
全部ダメだった時はかなり凹むぞ?w
昔はヒドかったオジサンだけど、一眼レフに高感度フィルム買って何枚も取って数日後にやっと現像確認
全部ダメだった時はかなり凹むぞ?w
927: 2019/05/04(土) 10:24:02.42
>>911
長時間露光ですか?
長時間露光ですか?
936: 2019/05/04(土) 12:31:20.67
>>927
そうだよ
普通のカメラモードで撮影しても真っ暗で何も見えない
プロモード、ISO感度1000、30秒間の撮影でなんとか撮れた
https://i.imgur.com/C1scM0R.jpg
https://i.imgur.com/vW2l4N7.jpg
そうだよ
普通のカメラモードで撮影しても真っ暗で何も見えない
プロモード、ISO感度1000、30秒間の撮影でなんとか撮れた
https://i.imgur.com/C1scM0R.jpg
https://i.imgur.com/vW2l4N7.jpg
939: 2019/05/04(土) 12:52:19.91
>>936
それって三脚につけたの?
それって三脚につけたの?
942: 2019/05/04(土) 13:04:51.40
>>939
もちろん三脚で撮ったよ
近くにいた人はiPhone Xで三脚使わずに撮ろうとしてたけど、ことごとく失敗してたね
Huawei以外のスマホって長時間露光の設定が充実してないから、暗所の撮影には不向きだしね
もちろん三脚で撮ったよ
近くにいた人はiPhone Xで三脚使わずに撮ろうとしてたけど、ことごとく失敗してたね
Huawei以外のスマホって長時間露光の設定が充実してないから、暗所の撮影には不向きだしね
941: 2019/05/04(土) 12:57:46.60
>>936
すげー
ちょっとブレてるのが残念だけど
スマホでこんな撮れるってのが感慨深い
すげー
ちょっとブレてるのが残念だけど
スマホでこんな撮れるってのが感慨深い
914: 2019/05/04(土) 03:00:29.12
星空撮るなら三脚持っていけばいいのに
915: 2019/05/04(土) 03:10:16.26
916: 2019/05/04(土) 04:17:59.07
>>915
ナウい
ナウい
918: 2019/05/04(土) 06:25:36.11
まず支払いのためにスマホ二台持ちがとてつもなくめんどくさいって思うんだがな
俺は最終的に楽天カード(edy) Suicaの二枚の財布持ちに戻ったわ 後はバーコード統合などアプリ
俺は最終的に楽天カード(edy) Suicaの二枚の財布持ちに戻ったわ 後はバーコード統合などアプリ
921: 2019/05/04(土) 08:21:48.09
>>918
ほんこれ、FeliCaのために2台持ちとか本末転倒
edyとワオンを磁気エラー防止シートで挟んで裏表使用
nanacoはキーホルダー型使ってる
ちなみにedyもキーホルダー(コイン)型出してるね
ほんこれ、FeliCaのために2台持ちとか本末転倒
edyとワオンを磁気エラー防止シートで挟んで裏表使用
nanacoはキーホルダー型使ってる
ちなみにedyもキーホルダー(コイン)型出してるね
923: 2019/05/04(土) 08:25:14.08
>>921
キミ頭いいね!
それ今度やってみるわ
キミ頭いいね!
それ今度やってみるわ
922: 2019/05/04(土) 08:23:42.66
>>918
俺もわざわざ中古買ってまで使ってたけどカードに戻したわ
俺もわざわざ中古買ってまで使ってたけどカードに戻したわ
926: 2019/05/04(土) 08:50:02.75
どうせ免許証とか持ち歩くんだから
財布にクレカ2枚とクイックペイのカードとiDのカードと現金を入れてる
まだまだ現金が必要な事があるし
田舎だから電車に乗らないし
財布にクレカ2枚とクイックペイのカードとiDのカードと現金を入れてる
まだまだ現金が必要な事があるし
田舎だから電車に乗らないし
929: 2019/05/04(土) 11:33:41.21
甘いな
nova3(メイン)p20lite2台(サブ)galaxy edge(決済、カメラ)
nova3(メイン)p20lite2台(サブ)galaxy edge(決済、カメラ)
931: 2019/05/04(土) 11:47:13.68
nova4が1shop mobileに来てるね
俺はp30 liteが欲しいかな
俺はp30 liteが欲しいかな
933: 2019/05/04(土) 11:54:29.20
>>931
結構安いね
Socは変更なし?
結構安いね
Socは変更なし?
932: 2019/05/04(土) 11:50:07.82
あ、デカくなってるのか
じゃあサブはp20 liteでいいかな
じゃあサブはp20 liteでいいかな
934: 2019/05/04(土) 12:05:33.79
うん、メモリが8Gだね
937: 2019/05/04(土) 12:47:57.31
あたしは通常用と旦那にはヒミツ用の2台持ち。
938: 2019/05/04(土) 12:51:39.33
今いちばん熱い中華スマホメーカーは、
OPPOでもXiaomiでもない
UMIDIGIだ!!!!!!!!!
https://pbs.twimg.com/media/D4-yzXlWwAAuTYv.jpg
OPPOでもXiaomiでもない
UMIDIGIだ!!!!!!!!!
https://pbs.twimg.com/media/D4-yzXlWwAAuTYv.jpg
943: 2019/05/04(土) 13:53:02.14
>>938
au非対応
au非対応
944: 2019/05/04(土) 14:01:48.04
>>938
おサイフが、カメラが、と話題になってるときにぶち込む機種じゃないがなw
おサイフが、カメラが、と話題になってるときにぶち込む機種じゃないがなw
940: 2019/05/04(土) 12:54:11.04
マニュアルで長時間開放できるスマホって貴重だよな
撮影の幅が広がる
撮影の幅が広がる
945: 2019/05/04(土) 14:13:00.90
ゲームは専用機にすべきだと思う
バッテリは、ゲームやらないと気にせずに済むが、ゲームをやるとモリモリ減っていく
バッテリは、ゲームやらないと気にせずに済むが、ゲームをやるとモリモリ減っていく
946: 2019/05/04(土) 16:07:01.76
UQsimだと機種選ぶからyモバに乗り換えるわ
大嫌いだけど
ハゲ系はしんでも使うかって思ってたけど
大嫌いだけど
ハゲ系はしんでも使うかって思ってたけど
947: 2019/05/04(土) 16:13:27.87
softbank光、Yahoo! BB with フレッツのIPv6高速ハイブリッドはゲーム等でポート開放必要な人には使い勝手良すぎる
他社のIPv4 over IPv6サービスは制約が多すぎる
他社のIPv4 over IPv6サービスは制約が多すぎる
948: 2019/05/04(土) 16:21:12.00
情弱だから3月の投げ売り見逃したんだけどあれぐらいの安売りまだ?
949: 2019/05/04(土) 16:22:44.82
AIで空撮ったら世紀末みたいになった
https://i.imgur.com/j6cS02q.jpg
https://i.imgur.com/j6cS02q.jpg
953: 2019/05/04(土) 16:37:17.19
>>949
近くで噴火でも起きたんか
近くで噴火でも起きたんか
954: 2019/05/04(土) 16:55:30.30
>>949
AIは雲との相性悪いからな
あくまで食事、植物、夜景を取るとき使ったほうがええで
AIは雲との相性悪いからな
あくまで食事、植物、夜景を取るとき使ったほうがええで
950: 2019/05/04(土) 16:24:31.87
たまたまキャンペーンが重なっただけだから、この端末では無いんじゃないかな
惑星直列みたいな感じかな
惑星直列みたいな感じかな
951: 2019/05/04(土) 16:34:39.34
特に端末買い換える必要が無かった俺が飛びついた位だしそうそうあるとは思えんが・・・
952: 2019/05/04(土) 16:35:45.88
サブ機持ち歩くとかいう奴が居るんだけど、仕事用と個人用ならわからなくもないんだけど、個人で2台持ってる奴は何のために持ち歩いてるのか意味不
モバイルバッテリーの存在知らないのかな?
モバイルバッテリーの存在知らないのかな?
コメント
コメントする