1: 2019/02/10(日) 09:00:19.94
NOKIAのWindowsPhone 以 外 の AndroidOS搭載端末について語りましょう。
ノキアサイト
http://www.nokia.com/en_int/phones
テンプレはスレ進行と共に必要あれば作りましょう。
前スレ
NOKIA Android総合スレ [無断転載禁止]?2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485202730/
NOKIA Android総合スレ Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525061806/
NOKIA Android総合スレ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537586829/
関連スレ
【Windows】Lumia総合スレ Part31
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1479981857/
ノキアサイト
http://www.nokia.com/en_int/phones
テンプレはスレ進行と共に必要あれば作りましょう。
前スレ
NOKIA Android総合スレ [無断転載禁止]?2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1485202730/
NOKIA Android総合スレ Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525061806/
NOKIA Android総合スレ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537586829/
関連スレ
【Windows】Lumia総合スレ Part31
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1479981857/
2: 2019/02/10(日) 09:00:43.30
[HMD Global製]
・NOKIA 8 Sirocco
https://www.gsmarena.com/nokia_8_sirocco-9087.php
・NOKIA 7 Plus
https://www.gsmarena.com/nokia_7_plus-9058.php
・NOKIA 6.1
https://www.gsmarena.com/nokia_6_(2018)-8972.php
・NOKIA 1
https://www.gsmarena.com/nokia_1-9052.php
・NOKIA X6
https://www.gsmarena.com/nokia_x6-9178.php
・NOKIA 9
https://www.gsmarena.com/nokia_9-8867.php
・NOKIA 8 Sirocco
https://www.gsmarena.com/nokia_8_sirocco-9087.php
・NOKIA 7 Plus
https://www.gsmarena.com/nokia_7_plus-9058.php
・NOKIA 6.1
https://www.gsmarena.com/nokia_6_(2018)-8972.php
・NOKIA 1
https://www.gsmarena.com/nokia_1-9052.php
・NOKIA X6
https://www.gsmarena.com/nokia_x6-9178.php
・NOKIA 9
https://www.gsmarena.com/nokia_9-8867.php
3: 2019/02/10(日) 09:03:08.18
4: 2019/02/10(日) 09:04:14.85
4
5: 2019/02/10(日) 09:05:52.99
6: 2019/02/10(日) 09:06:59.44
6
8: 2019/02/10(日) 09:11:17.06
8
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/TA-1052/9/LR
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/TA-1052/9/LR
9: 2019/02/10(日) 09:13:21.72
9
10: 2019/02/10(日) 09:14:30.56
10
11: 2019/02/10(日) 09:15:27.49
11
12: 2019/02/10(日) 09:16:03.32
12
13: 2019/02/10(日) 09:17:11.95
13
14: 2019/02/10(日) 09:18:00.43
14
15: 2019/02/10(日) 09:19:18.91
15
16: 2019/02/10(日) 09:21:52.98
Nokia6.2?
https://i.imgur.com/DSa0s49.jpg
https://i.imgur.com/DSa0s49.jpg
17: 2019/02/10(日) 09:22:50.99
17
18: 2019/02/10(日) 09:23:20.22
18
19: 2019/02/10(日) 09:23:43.24
19
20: 2019/02/10(日) 09:25:16.41
20!
21: 2019/02/10(日) 11:10:34.23
22: 2019/02/10(日) 15:27:11.60
ほしゅ
23: 2019/02/10(日) 18:42:40.20
Nokia 9って中国ではすでにカバー類が発売されてんだな。ワロタ。
https://kattemitablog.blogspot.com/2018/12/zeiss5nokia-9-pure-view.html
https://kattemitablog.blogspot.com/2018/12/zeiss5nokia-9-pure-view.html
24: 2019/02/10(日) 19:43:52.21
アイフォンも新型公式発表二週前くらいからケース売られてるじゃん
デュアルカメラになるときとかも対応して作られて話題になった
デュアルカメラになるときとかも対応して作られて話題になった
25: 2019/02/10(日) 22:38:29.20
目新しい話ないから過疎ってしまうな
26: 2019/02/10(日) 22:55:59.41
NOKIAスレなんてSymbianの頃もLumiaも過疎過疎だったし
新製品とかアプデ以外は
新製品とかアプデ以外は
27: 2019/02/10(日) 23:11:10.81
ハイエンドのSoCが1周遅れというのもあるんだろうな
カメラの画像処理に関してはSoCの性能で差が出るのに
カメラの画像処理に関してはSoCの性能で差が出るのに
28: 2019/02/10(日) 23:11:23.07
写真写りどんなもんなのか誰かうpしてくれないかなぁ?
29: 2019/02/10(日) 23:13:33.04
31: 2019/02/10(日) 23:33:47.12
>>29
シャドー部の粒子の粗さは酷いな
色も堅い感じがする
シャドー部の粒子の粗さは酷いな
色も堅い感じがする
33: 2019/02/10(日) 23:54:17.33
>>29
なるほど
充分綺麗だね!
なるほど
充分綺麗だね!
30: 2019/02/10(日) 23:15:04.72
あと二週間待とう
32: 2019/02/10(日) 23:48:11.89
6.1だっけ? 3万スマホなら上出来じゃね?
35: 2019/02/10(日) 23:57:29.76
>>32
ごめん、ちょっと癖の強い感じの写真だったので
曇天や室内のも見てみたいと思いました
ごめん、ちょっと癖の強い感じの写真だったので
曇天や室内のも見てみたいと思いました
34: 2019/02/10(日) 23:55:52.40
いまって手ブレでよほどぶれてなければソフトでいくらでもいじれるよね
旅行とかちょっとした街歩きにはwifi転送ついたいいカメラ使うけど、軽いスナップなら困らないよ
旅行とかちょっとした街歩きにはwifi転送ついたいいカメラ使うけど、軽いスナップなら困らないよ
36: 2019/02/11(月) 00:00:23.05
どの機種買うかにもよるんじゃないの 下のモデルのカメラに期待するのはどのメーカーでも難癖に近い
39: 2019/02/11(月) 04:30:35.51
>>36
だから各々の機種の比較として見たいってことだったんだけども
だから各々の機種の比較として見たいってことだったんだけども
37: 2019/02/11(月) 00:00:51.19
エクスペリアもGALAXYも、途上国用とかの三万モデルとかはひどいもんだし
38: 2019/02/11(月) 00:41:44.27
早くnokia 9で撮った写真見たいよ
40: 2019/02/11(月) 04:33:43.97
>>38
ファイルサイズ凄くでかくなりそうな感じあるけどだからGoogle photo無制限に使えんのかな
ファイルサイズ凄くでかくなりそうな感じあるけどだからGoogle photo無制限に使えんのかな
41: 2019/02/11(月) 06:37:06.70
>>40
もともとリサイズしないと無制限にならないよ。
もともとリサイズしないと無制限にならないよ。
48: 2019/02/12(火) 04:22:56.05
>>41
あらそうだったのね使ってないから知らんかった
リークされたPVにGoogle photo無制限って誇らしげに書いてあったからNOKIAが頑張ったのかと
あらそうだったのね使ってないから知らんかった
リークされたPVにGoogle photo無制限って誇らしげに書いてあったからNOKIAが頑張ったのかと
85: 2019/02/13(水) 19:12:59.99
>>48
ごめん、書き方悪かった。元のサイズを維持するか高画質無制限かを選択出来る。元のサイズを維持した場合はgmail等含め15GB迄の保存容量。高画質無制限を選べば写真容量はカウントされない。
ごめん、書き方悪かった。元のサイズを維持するか高画質無制限かを選択出来る。元のサイズを維持した場合はgmail等含め15GB迄の保存容量。高画質無制限を選べば写真容量はカウントされない。
86: 2019/02/13(水) 19:15:07.08
>>85
それは通常の場合で、>>48が言ってるのはpixel3みたいに例外的な扱いになるかどうかのことじゃないの?
それは通常の場合で、>>48が言ってるのはpixel3みたいに例外的な扱いになるかどうかのことじゃないの?
91: 2019/02/13(水) 19:53:48.09
>>86
そういう事を言いたかった
9眼カメラで同時に複数撮るんだったら普通の画像データより大きくなるだろうし、それを圧縮してアップロードしちゃったら後から焦点変更するための情報とか少なくなっちゃうんじゃないのと思って
>>89-90
まぁpixelも4gbだしと思ったのかもしれないけど今の時代やっぱ6gbは欲しいよね
そういう事を言いたかった
9眼カメラで同時に複数撮るんだったら普通の画像データより大きくなるだろうし、それを圧縮してアップロードしちゃったら後から焦点変更するための情報とか少なくなっちゃうんじゃないのと思って
>>89-90
まぁpixelも4gbだしと思ったのかもしれないけど今の時代やっぱ6gbは欲しいよね
95: 2019/02/13(水) 22:17:12.14
>>86
あー、HTCだかASUSの端末使うと2年間googledrive100GBみたいな奴ね。
あー、HTCだかASUSの端末使うと2年間googledrive100GBみたいな奴ね。
42: 2019/02/11(月) 07:53:18.09
特徴のある端末好きだからNokia9は是非欲しい
43: 2019/02/11(月) 09:32:53.73
次はNOKIA9か、次のXperiaかで悩んでる。NOKIAはもっと画面サイズ大きければ文句ないんだけどね。9は今と同じインチ数だから、Xperiaに揺らいでる。
44: 2019/02/11(月) 16:48:22.91
今のタイミングで945はなぁ…
夏辺りに955版でそうじゃない?
夏辺りに955版でそうじゃない?
45: 2019/02/11(月) 17:00:28.47
>>44
5G通信対応も夏だと言われていますね
5G通信対応も夏だと言われていますね
46: 2019/02/11(月) 17:00:42.14
周回遅れは今に始まったことじゃないし
47: 2019/02/11(月) 20:56:23.45
6.2出たら買いてぇ
49: 2019/02/12(火) 10:22:08.88
NOKIA9の詳細スペックが有名サイトに多数上がったな
予想価格900ドルはNOKIAにしてはちょっと高すぎる気が
同時発表予測のNOKIA6.2は150ドル予測でNOKIAらしいのに
予想価格900ドルはNOKIAにしてはちょっと高すぎる気が
同時発表予測のNOKIA6.2は150ドル予測でNOKIAらしいのに
50: 2019/02/12(火) 10:25:56.19
>>49
個人的には予想の範囲内かな
スペック見るに特にカメラ周りは金かかってるだろうし
ただ安いか高いかと聞かれると高いとは思うw
それと売れず値段すぐ落ちるか、すぐにディスコンになりそうで買い時が怖い…
個人的には予想の範囲内かな
スペック見るに特にカメラ周りは金かかってるだろうし
ただ安いか高いかと聞かれると高いとは思うw
それと売れず値段すぐ落ちるか、すぐにディスコンになりそうで買い時が怖い…
51: 2019/02/12(火) 11:45:42.44
>>49
845でこの価格なら割高に感じるな
845でこの価格なら割高に感じるな
52: 2019/02/12(火) 14:22:25.09
>>51
POCOとかに毒されてるからな
POCOとかに毒されてるからな
53: 2019/02/12(火) 15:54:59.29
流石にレノボとかと価格面で比べるのは可哀想だしこれだけ特徴的なカメラしてるならこんなもんじゃない?iPhoneほどではなくてもNOKIAならブランドが好きで買う層は一定以上いるだろうし
まあ845で900ドルは安くはないけど
まあ845で900ドルは安くはないけど
54: 2019/02/12(火) 16:01:27.34
855版の噂も出てるから迷うところ
55: 2019/02/12(火) 19:06:51.12
SoCは845でも855でもいいんだけどこのカメラを搭載してかつイヤホンジャック搭載の端末は……出ないですよねやっぱ…
56: 2019/02/12(火) 19:46:13.13
855だと5G対応とかカメラのAI性能が845の3倍とか言われてるから結構気にしちゃう
安いものならともかく自分には900ドルは買い直せばいいという値段ではないので…
安いものならともかく自分には900ドルは買い直せばいいという値段ではないので…
57: 2019/02/12(火) 19:54:29.30
>>56
対応って言っても
対応するためのモデムチップだの
ソフトだの入れないと意味ないんだけど
対応って言っても
対応するためのモデムチップだの
ソフトだの入れないと意味ないんだけど
59: 2019/02/12(火) 20:23:17.85
>>57
なのでそのあたりの有無で大きく変わるなと思ってね?
なのでそのあたりの有無で大きく変わるなと思ってね?
61: 2019/02/12(火) 20:29:17.75
>>59
それがわかるまでいつまで待つんだ?
5Gなんて電波帯の割り当てもまだされてないんだけど
それがわかるまでいつまで待つんだ?
5Gなんて電波帯の割り当てもまだされてないんだけど
62: 2019/02/12(火) 20:34:34.01
>>61
まぁそれはそうなんだけどね
ただ845の端末を急いで買う理由も特にないもので
5眼カメラは面白いので欲しいとは思ってるけども
まぁそれはそうなんだけどね
ただ845の端末を急いで買う理由も特にないもので
5眼カメラは面白いので欲しいとは思ってるけども
58: 2019/02/12(火) 20:12:11.09
カメラの性能次第で買う
60: 2019/02/12(火) 20:25:34.50
9ってやっぱ蓮コラレンズなの?
63: 2019/02/12(火) 20:45:18.72
載ってても当面まともに使えない5Gのコスト上乗せ分を考えても
それを上回る魅力があるなら855機を待てばいいってだけだろ
それを上回る魅力があるなら855機を待てばいいってだけだろ
64: 2019/02/12(火) 20:55:04.83
>>63
そもそも何を買うかは個人次第なので買うタイミングは君に関係ないでしょw
5Gだけではなく売りであるカメラ性能にも繋がるものであるし、私は迷うというだけの話なのに君は何を突っかかっているんだ?w
そもそも何を買うかは個人次第なので買うタイミングは君に関係ないでしょw
5Gだけではなく売りであるカメラ性能にも繋がるものであるし、私は迷うというだけの話なのに君は何を突っかかっているんだ?w
67: 2019/02/12(火) 21:22:51.18
>>66
ガガガガーイwww
ガガガガーイwww
65: 2019/02/12(火) 21:12:53.42
前スレで話題に上がってた端子の不具合がうちの6.1Plusにも発生…。
なんかケーブルを押さえないと充電にならないし、アンペアをアプリで測ると
実際に充電されてないときもある(´・ω・`)
修理いくらぐらいだろう。
なんかケーブルを押さえないと充電にならないし、アンペアをアプリで測ると
実際に充電されてないときもある(´・ω・`)
修理いくらぐらいだろう。
68: 2019/02/12(火) 21:26:33.04
>>65
Nokia英語サイトのコミュニティの掲示板もそれだらけよね
Nokia英語サイトのコミュニティの掲示板もそれだらけよね
70: 2019/02/12(火) 22:07:04.38
>>68
そうなんですか。。
ちょっと確認して修理出そうと思います。
そうなんですか。。
ちょっと確認して修理出そうと思います。
73: 2019/02/13(水) 00:10:02.37
>>70
ちなみにどこのショップで買ったの?
ちなみにどこのショップで買ったの?
75: 2019/02/13(水) 02:05:49.60
>>73
購入したのはGEARBESTです。
買い直したほうが安くつくのか気になる。。
購入したのはGEARBESTです。
買い直したほうが安くつくのか気になる。。
69: 2019/02/12(火) 21:27:03.64
ガガガガイってなに?
71: 2019/02/12(火) 22:41:26.02
トクサツガガガ
72: 2019/02/13(水) 00:07:32.91
なんか、急に変な奴らが出てきたな。。
77: 2019/02/13(水) 09:56:07.13
警察ww
78: 2019/02/13(水) 13:39:07.63
NOKIA 1 Plusはサイズ感良さそうなのにWVGA解像度据え置きなのが惜しいな
なんでHD解像度にしなかったんだろう
なんでHD解像度にしなかったんだろう
79: 2019/02/13(水) 14:28:58.58
>>78
ノキアだからさ
ノキアだからさ
81: 2019/02/13(水) 17:40:20.10
>>78
同じサイズ感でHDは難しいのでは
俺はそんなノキアが好きだよ
同じサイズ感でHDは難しいのでは
俺はそんなノキアが好きだよ
87: 2019/02/13(水) 19:35:22.34
>>81
Lumia550が似たサイズに一回り小さい画面でHD解像度だったんだよ
俺もそんなNOKIAが好きだけどね…惜しい
Lumia550が似たサイズに一回り小さい画面でHD解像度だったんだよ
俺もそんなNOKIAが好きだけどね…惜しい
80: 2019/02/13(水) 17:16:07.64
Nokia9はTA-1082 TA-1087でいいのかな?
82: 2019/02/13(水) 18:16:09.76
海外市場ではnokiaとシェアでしのぎを削るXiaomi がMi 9(SD855)を$436でFeb.20に発表だと
nokia9の半額で5G対応スマホ
カメラはソニーの48万画素のセンサーで最新のいいパーツ全部乗せ
nokia9の半額で5G対応スマホ
カメラはソニーの48万画素のセンサーで最新のいいパーツ全部乗せ
88: 2019/02/13(水) 19:39:57.51
FCC IDは2AJOTTA-1087。
モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4/B66)/ 850(B5)/700(B12/B13/B17) MHz, TD-LTE 2600(B38)/2500(B41) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。
だそうで。
モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4/B66)/ 850(B5)/700(B12/B13/B17) MHz, TD-LTE 2600(B38)/2500(B41) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。
だそうで。
89: 2019/02/13(水) 19:40:43.45
nokia9はRAM4GBというのががっかり。
90: 2019/02/13(水) 19:46:00.90
4GBはガッカリだ、フラッグシップなんだからもうちょい積んでよ
96: 2019/02/13(水) 23:19:23.96
>>90
6GBじゃない?
それでも5眼の写真データ処理するんなら8GB欲しいかな。
6GBじゃない?
それでも5眼の写真データ処理するんなら8GB欲しいかな。
92: 2019/02/13(水) 20:21:23.60
でもゲームしないなら4gbでも十分すぎない?
93: 2019/02/13(水) 20:47:34.93
97: 2019/02/14(木) 02:39:27.59
>>93
この予想の周波数帯だと国内だと使うのかなりきつい?
この予想の周波数帯だと国内だと使うのかなりきつい?
98: 2019/02/14(木) 03:01:27.39
>>97
FCCなのでアメリカ国内のみで使うバンドしか申請しない
FCCなのでアメリカ国内のみで使うバンドしか申請しない
99: 2019/02/14(木) 06:28:42.56
>>98
わかりやすくありがとう!
ここまで来たら正式発表待つのが一番かもしれない
わかりやすくありがとう!
ここまで来たら正式発表待つのが一番かもしれない
94: 2019/02/13(水) 20:52:02.76
末尾82が国際向けシングルSIM、87が国際向けデュアルSIM、94が中国本土向けデュアルSIMですと。
100: 2019/02/14(木) 15:39:40.52
6.1plusだけどここで言われてたようにうちのもケーブル指しても認識されなくなったわ ちょっと角度つけてやると反応はするけど
https://community.phones.nokia.com/discussion/38827/nokia-6-1-plus-charging-issues
vkms258
I have submitted my phone at Nokia Care today and they informed me that it is a manufacturing defect and that there's a problem with the sub-port. They'll replace it.
Nokiaは製造ミス認識していて修理受付しているけど、NokiaCare任せても修理も一杯でパーツないんかい・・・ どうしよっかなこれ
https://community.phones.nokia.com/discussion/38827/nokia-6-1-plus-charging-issues
vkms258
I have submitted my phone at Nokia Care today and they informed me that it is a manufacturing defect and that there's a problem with the sub-port. They'll replace it.
Nokiaは製造ミス認識していて修理受付しているけど、NokiaCare任せても修理も一杯でパーツないんかい・・・ どうしよっかなこれ
176: 2019/02/23(土) 15:26:59.76
これ? >>100
177: 2019/02/23(土) 16:36:11.53
>>176
そうです。。。まだ届いて10日も使ってないのに・・・。
そうです。。。まだ届いて10日も使ってないのに・・・。
241: 2019/02/26(火) 02:35:41.50
>>100
6.1Plusって不具合あるの?
今から買うのはやめたほうがいいかな
6.1Plusって不具合あるの?
今から買うのはやめたほうがいいかな
471: 2019/03/13(水) 08:58:02.81
>>470
横からだけど自分の6.1は三ヶ月目で出たよ
角度つけて充電しようとするとできるから、まだなんとかやってるけど
>>100だとノキア側もわかってはいるみたいね
横からだけど自分の6.1は三ヶ月目で出たよ
角度つけて充電しようとするとできるから、まだなんとかやってるけど
>>100だとノキア側もわかってはいるみたいね
101: 2019/02/14(木) 21:09:27.51
nokia9の64メガピクセルって強いの?
102: 2019/02/14(木) 21:32:09.80
この辺かね?
https://www.tomsguide.com/us/nokia-9-pureview-camera-specs-megapixels,news-29401.html
Lumia1020はデジタルズームも良かったから期待しちゃうな。
https://www.tomsguide.com/us/nokia-9-pureview-camera-specs-megapixels,news-29401.html
Lumia1020はデジタルズームも良かったから期待しちゃうな。
103: 2019/02/14(木) 23:39:09.31
変態にみられそうでいやどす
104: 2019/02/15(金) 07:45:15.64
このスレにいる時点で既に変態だから
105: 2019/02/15(金) 07:59:38.97
確かにわざわざ日本で、たいした優位性もないNOKIAスマートフォン使ってる時点で
頭少し弱い人種なのは認める。
頭少し弱い人種なのは認める。
108: 2019/02/15(金) 09:47:58.56
>>105
これ
機種乱発ぶりを見てすっかり冷めた
nokia9も微妙だし3ヶ月ほどで9.1やら9.1plusが出て来るだろう
これ
機種乱発ぶりを見てすっかり冷めた
nokia9も微妙だし3ヶ月ほどで9.1やら9.1plusが出て来るだろう
114: 2019/02/16(土) 02:33:49.21
>>108
乱発っても、今やどのメーカーも新機種は半年サイクルやで。
ふつうは対象も自分の国で発売する機種だろうし。
9は発売まで時間かかりすぎて
ディスプレイ面やSoCなんかのハードウェアが時代遅れになった感はある。
乱発っても、今やどのメーカーも新機種は半年サイクルやで。
ふつうは対象も自分の国で発売する機種だろうし。
9は発売まで時間かかりすぎて
ディスプレイ面やSoCなんかのハードウェアが時代遅れになった感はある。
126: 2019/02/17(日) 13:38:46.44
>>114
ETORENで買いました。
ゴールドっぽいスティールですが、ほぼHPに出ているカラー通りです。
ETORENで買いました。
ゴールドっぽいスティールですが、ほぼHPに出ているカラー通りです。
113: 2019/02/15(金) 23:50:11.26
>>105
だから、Nokiaは違いの分かる大人の端末って言ってんじゃん
だから、Nokiaは違いの分かる大人の端末って言ってんじゃん
106: 2019/02/15(金) 08:38:12.40
アイフォンユーザは頭がつよい!
107: 2019/02/15(金) 08:48:50.74
海外のスマホ使っている時点でまぁ変人ではある
109: 2019/02/15(金) 10:42:29.84
せめてドコモ回線に完全に対応すればなぁ
機種の乱発も買うタイミング掴みづらい
後継機種の情報がすぐ出てくるし
機種の乱発も買うタイミング掴みづらい
後継機種の情報がすぐ出てくるし
110: 2019/02/15(金) 12:41:17.45
ファーはアプリが突然落ちるから論外
で、なぜかここにたどり着くことに
で、なぜかここにたどり着くことに
111: 2019/02/15(金) 21:17:48.16
XiaomiのAndroid oneでもないピクセルも選ばないそんな変人たち
112: 2019/02/15(金) 23:13:30.37
Nokia1買って、日本語化すべくPCに繋いだんだが、どうもUSBドライバがうまくインストールされない、、、
同じような事象起きてる人いないっすか?
同じような事象起きてる人いないっすか?
115: 2019/02/16(土) 16:47:18.13
honor8使ってたけどバッテリー弱ってきたのとファーウェイで削除できないアプリが有ったりで・・・。
とか気持ち悪くてここにたどり着きました。
6.1plusがコスパ良くって良さげだったけどスティールカラーで7.1にしました。よろしくです。
とか気持ち悪くてここにたどり着きました。
6.1plusがコスパ良くって良さげだったけどスティールカラーで7.1にしました。よろしくです。
117: 2019/02/16(土) 17:27:36.49
>>115
同じくHuawei使いだから、比較したレビューを上げてくれると次の買い替えに助かります
同じくHuawei使いだから、比較したレビューを上げてくれると次の買い替えに助かります
125: 2019/02/17(日) 13:34:24.46
>>117
変更したばかりなのでわかる範囲内ですが、何よりも不要なアプリ・プリインストール
されていたアプリが無く、快適です。
意外だったのは本体の軽さです。軽いのでつい使いすぎます♪
操作性は問題なくサクサク動きますが、ゲーム等はほとんどやらないので不明です。
カメラ性能はコントラストが強く個性がありますが、ボカシ撮影は操作しにくいですね。
多分最新のファーウェイにはカメラ性能は劣るでしょうが、上記の点で代えて良かったと
感じてます。
変更したばかりなのでわかる範囲内ですが、何よりも不要なアプリ・プリインストール
されていたアプリが無く、快適です。
意外だったのは本体の軽さです。軽いのでつい使いすぎます♪
操作性は問題なくサクサク動きますが、ゲーム等はほとんどやらないので不明です。
カメラ性能はコントラストが強く個性がありますが、ボカシ撮影は操作しにくいですね。
多分最新のファーウェイにはカメラ性能は劣るでしょうが、上記の点で代えて良かったと
感じてます。
128: 2019/02/17(日) 14:51:46.11
>>125
ありがとう。こちらもゲームやらないからスナドラが前世代でも問題無いんだけど、やっぱりNOKIAはカメラがネックかな。Huaweiがまだ壊れそうにもないので、タイミング的に9.1が出る頃まで待ってみます。
ありがとう。こちらもゲームやらないからスナドラが前世代でも問題無いんだけど、やっぱりNOKIAはカメラがネックかな。Huaweiがまだ壊れそうにもないので、タイミング的に9.1が出る頃まで待ってみます。
130: 2019/02/17(日) 20:41:59.30
>>128
フィルム好きとしては
ツァイスが楽しみで仕方がない!
フィルム好きとしては
ツァイスが楽しみで仕方がない!
132: 2019/02/17(日) 22:35:54.42
>>128
カメラ性能を重視するならその方が良いかもしれませんね。センサーサイズが1/1.7
近辺のものが多分良いように想像します。それでは・・・。
カメラ性能を重視するならその方が良いかもしれませんね。センサーサイズが1/1.7
近辺のものが多分良いように想像します。それでは・・・。
124: 2019/02/17(日) 13:08:46.32
>>115 スティールカラーどこで買いました?
116: 2019/02/16(土) 17:25:00.25
あああ待ち遠しい
118: 2019/02/16(土) 21:16:08.59
nokiaってexfat非対応なのか
119: 2019/02/16(土) 21:22:53.05
んなわきゃねえだろ、正式にSDXC対応してんだから
120: 2019/02/16(土) 22:12:46.63
>>119
実際に使えてますか?
自分のはexfatのSDXC入れたらフォーマットしろって出て、してみたらfat32で、32GB以上書き込めない
USBメモリでも同じ
大して困るわけでもないけどね
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 7 plus/9/GT
実際に使えてますか?
自分のはexfatのSDXC入れたらフォーマットしろって出て、してみたらfat32で、32GB以上書き込めない
USBメモリでも同じ
大して困るわけでもないけどね
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 7 plus/9/GT
123: 2019/02/17(日) 02:57:53.87
>>120
フォーマット的にはFAT32でも2TBまで使えるんだが
フォーマット的にはFAT32でも2TBまで使えるんだが
129: 2019/02/17(日) 16:47:51.46
>>120
windowsとかでクラスタサイズ変えてフォーマットすれば全領域使えるようにはなると思う。ファイルサイズ4GB制限は残るけど
windowsとかでクラスタサイズ変えてフォーマットすれば全領域使えるようにはなると思う。ファイルサイズ4GB制限は残るけど
121: 2019/02/16(土) 23:24:20.80
使いたい機種に入れてそれの機能でフォーマットすると、たいていは最適化されるんだけどね
カメラとかでもそうだけど
カメラとかでもそうだけど
122: 2019/02/17(日) 01:35:14.76
ノキアではそういうものだと思ってたけど
勘違いしてる奴結構いるよな
勘違いしてる奴結構いるよな
127: 2019/02/17(日) 14:19:33.69
ETOREN、伊藤園と読めた。
131: 2019/02/17(日) 20:48:58.63
Lumiaのツァイスはなんとも言えない感じだったな
Huaweiもライカはただのライセンスでカメラユニットには関与してないし…
Huaweiもライカはただのライセンスでカメラユニットには関与してないし…
133: 2019/02/18(月) 12:44:36.57
6.1plus使いたい
シムなに使ってる?
シムなに使ってる?
134: 2019/02/18(月) 13:25:59.33
ノキア、楽天の主要パートナーに
関口 聖2019年2月18日 13:04
ノキアは14日、楽天の携帯電話事業において、主要パートナーに選ばれたと発表した。
端末も楽天が扱うかもよ。Huaweiなどは新規参入するのにイメージ悪いし、総務省もいい顔しない
代理店が日本だけぼったくり価格にするASUS,Motorolaは客を呼び込めない
ノキアならほぼ素のアンドロイドなのでサポートも楽。DSDSでKDDIとの電波共有も簡単
関口 聖2019年2月18日 13:04
ノキアは14日、楽天の携帯電話事業において、主要パートナーに選ばれたと発表した。
端末も楽天が扱うかもよ。Huaweiなどは新規参入するのにイメージ悪いし、総務省もいい顔しない
代理店が日本だけぼったくり価格にするASUS,Motorolaは客を呼び込めない
ノキアならほぼ素のアンドロイドなのでサポートも楽。DSDSでKDDIとの電波共有も簡単
152: 2019/02/19(火) 15:05:58.51
>>134
ノキア、日本におけるE2Eのクラウドネイティブ・モバイルネットワークを構築する楽天の主要パートナーとして選定
https://networks.nokia.com/jp/news/2019/20190213
これ、NOKIAの話だから、HMDは関係ないよ>>134
ノキア、日本におけるE2Eのクラウドネイティブ・モバイルネットワークを構築する楽天の主要パートナーとして選定
https://networks.nokia.com/jp/news/2019/20190213
これ、NOKIAの話だから、HMDは関係ないよ>>134
135: 2019/02/18(月) 13:40:17.76
android oneブランドとして出せるのかね?
今はAndroid oneってソフトバンク専売っぽいけど。
今はAndroid oneってソフトバンク専売っぽいけど。
136: 2019/02/18(月) 13:58:54.67
iPhoneだって元々は禿専売から広がったからまぁなんとかなるでしょ
137: 2019/02/18(月) 17:49:25.39
端末じゃなくて基地局の方の話じゃないか?
138: 2019/02/18(月) 20:42:42.97
基地局だろうな
docomoもKDDIもSoftBankもノキアとエリクソンは使う予定でしょ5G
docomoもKDDIもSoftBankもノキアとエリクソンは使う予定でしょ5G
139: 2019/02/18(月) 20:54:28.64
楽天のバンドがあうのかな??
140: 2019/02/18(月) 22:25:48.25
新規に整備する基地局をNOKIAがやるってことだろうけど端末も取り扱うかもね
MVNOではなくMNOとして参入するからには何かしらの目新しさが必要だし、他のキャリアが取り扱ってないブランドを持ってくるのはありえるかも
MVNOではなくMNOとして参入するからには何かしらの目新しさが必要だし、他のキャリアが取り扱ってないブランドを持ってくるのはありえるかも
141: 2019/02/18(月) 22:41:46.49
楽天はドコモの回線使ってるけど、
ノキア端末のバンド合わないのでは。
楽天用に調整した端末用意してくれるのかな??
ノキア端末のバンド合わないのでは。
楽天用に調整した端末用意してくれるのかな??
142: 2019/02/18(月) 22:51:17.96
楽天はau回線使う予定じゃ?
143: 2019/02/18(月) 23:11:19.32
楽天モバイルは将来的にMVNOじゃなくてMNOになるって表明してたよね
基地局端末Nokia入れるんじゃない
基地局端末Nokia入れるんじゃない
144: 2019/02/18(月) 23:25:23.50
MNO参入するけど自社回線だけじゃ全国カバーできないからau回線ローミングで対応予定なはず
ドコモは無関係
ドコモは無関係
145: 2019/02/18(月) 23:31:16.03
じゃ、なおさらノキア端末使えるのかねぇ
146: 2019/02/19(火) 02:55:39.54
東京とか都市部はスタート時点から自前の設備なんじゃなかったっけ?
auの回線借りるのは主に地方の話では
auの回線借りるのは主に地方の話では
147: 2019/02/19(火) 07:37:17.39
基地局はノキア使ってても現状docomoもKDDIもSoftBankもNokia端末売ってないので端末販売はないと思うな
Nokiaが日本市場にやる気がないんでしょ
Nokiaが日本市場にやる気がないんでしょ
148: 2019/02/19(火) 07:43:26.10
Flagship Nokia 9 PureView may be the major launch candidate along with Nokia 6.2, Nokia 1 Plus and may be Nokia 3.2 or Nokia 2 Plus.
8.1 plusは噂だけだったのかなあ?
8.1 plusは噂だけだったのかなあ?
149: 2019/02/19(火) 08:11:27.31
世界のスマホマーケット的に高品質低価格のXiaomi とかと契約するのかと思ったが
ノキアならブランド認知度も高いので新規参入の楽天にはピッタリかも
auの4Gバンド
バンド 1 (2100 MHz), バンド 11 (1500 MHz), バンド 18 (800 MHz), バンド 26 (850 MHz), バンド 28 (700 MHz)
に端末が対応する必要があるが、X6の場合で、1、28のみ対応。auならドコモのバンド19に当たるプラチナバンド、
バンド 18 (800 MHz), バンド 26 (850 MHz)の対応が不可避 。特にバンド18が絶対必要
4Gの1,11,18バンドでauのローミングも完璧。28バンドも対応するに越したことはない
ノキアならブランド認知度も高いので新規参入の楽天にはピッタリかも
auの4Gバンド
バンド 1 (2100 MHz), バンド 11 (1500 MHz), バンド 18 (800 MHz), バンド 26 (850 MHz), バンド 28 (700 MHz)
に端末が対応する必要があるが、X6の場合で、1、28のみ対応。auならドコモのバンド19に当たるプラチナバンド、
バンド 18 (800 MHz), バンド 26 (850 MHz)の対応が不可避 。特にバンド18が絶対必要
4Gの1,11,18バンドでauのローミングも完璧。28バンドも対応するに越したことはない
150: 2019/02/19(火) 11:30:19.63
いまが3G全盛期だったらきたかもな
151: 2019/02/19(火) 14:27:54.26
Nokia phones announcements live from #MWC19 - #GetSmart
We will go live, from Barcelona, at 16:00 (UTC +1) this 24 February 2019. #MWC19
https://www.youtube.com/watch?v=elAswy-X7fA
We will go live, from Barcelona, at 16:00 (UTC +1) this 24 February 2019. #MWC19
https://www.youtube.com/watch?v=elAswy-X7fA
153: 2019/02/19(火) 20:31:52.99
8.1って評判良くない?あまり話題になって無いようだけど…
持ってる人います?
持ってる人います?
166: 2019/02/20(水) 10:17:03.42
>>153
持ってる。なんていうか悪い所なくて
逆に書く所ないかも。
日本語も最初から選べるし。
持ってる。なんていうか悪い所なくて
逆に書く所ないかも。
日本語も最初から選べるし。
168: 2019/02/20(水) 21:40:19.23
>>166,167 ありがとうございます。よーし買っちゃおっと。
167: 2019/02/20(水) 13:43:44.22
>>153
8.1自分も持ってます。
快適に使ってます。
電池持ちもなにげにいいし。
8.1自分も持ってます。
快適に使ってます。
電池持ちもなにげにいいし。
154: 2019/02/19(火) 23:40:45.83
楽天は基地局に専用機使わずに汎用機上でエミュ動かすどうのこうのってニュースあったけど
その絡みでNokiaなのかな?
たしかNOKIAって名乗ってるけど、端末自体はブランド名を借りた別の会社で作ってなかった?
その絡みでNokiaなのかな?
たしかNOKIAって名乗ってるけど、端末自体はブランド名を借りた別の会社で作ってなかった?
157: 2019/02/20(水) 02:09:58.91
>>154
『作ってなかった?』だって?
周知の事実を何をいまさら
『作ってなかった?』だって?
周知の事実を何をいまさら
158: 2019/02/20(水) 03:03:05.89
>>157
ゴメン、そのへんあやふやだったもんで…本当にごめん…
ゴメン、そのへんあやふやだったもんで…本当にごめん…
155: 2019/02/20(水) 00:20:03.11
楽天かあ。まぁ交換機だろうなあ。技適がからんでくるしな>スマホ。
フリーテルでデータ用のSIM仕入れたから、現状楽天モバイルなんだが、
ノキアの端末入れたら見直してもいいな。
ほんとなら、旧フリーテルのマヤがノキアの代理店になって仕入れてくれてもいいんだが……
フリーテルでデータ用のSIM仕入れたから、現状楽天モバイルなんだが、
ノキアの端末入れたら見直してもいいな。
ほんとなら、旧フリーテルのマヤがノキアの代理店になって仕入れてくれてもいいんだが……
156: 2019/02/20(水) 01:35:33.91
三木谷ならTAKUMI JAPANに目を付けるだろ
フリーテルのMVNO事業買収の因縁あるし
フリーテルのMVNO事業買収の因縁あるし
159: 2019/02/20(水) 05:37:17.95
楽天に期待するのは無知すぎる
今の楽天の格安SIM事業でも、MNPで移動しようとすると、実店舗では現金が使えず、楽天のプリペイドをチャージして使うしかないなどシステムがごみ
NOKIAの公式TwitterにBAND19に対応してくれ、
と依頼するほうがまだ期待できる
今の楽天の格安SIM事業でも、MNPで移動しようとすると、実店舗では現金が使えず、楽天のプリペイドをチャージして使うしかないなどシステムがごみ
NOKIAの公式TwitterにBAND19に対応してくれ、
と依頼するほうがまだ期待できる
160: 2019/02/20(水) 08:48:29.82
現金使えないからゴミって、スマホの契約で現金使う人いんの…
161: 2019/02/20(水) 08:59:27.80
何言ってるのかよくわからなかったけど楽天モバイルの実店舗で現金が使えないって意味かw
お年寄りだなぁ…w
携帯代も明細を紙でもらってコンビニ払いしてそう
お年寄りだなぁ…w
携帯代も明細を紙でもらってコンビニ払いしてそう
162: 2019/02/20(水) 09:06:56.54
Edyしか使えないなら発狂するのもわかるけど、そもそも楽天のサービス使おうとするなら囲い込みも受け入れなきゃな
ヴィッセルもイーグルスも本拠地での観戦ではビールに食事にグッズに支払は現金禁止のEdyのみだよ
ヴィッセルもイーグルスも本拠地での観戦ではビールに食事にグッズに支払は現金禁止のEdyのみだよ
165: 2019/02/20(水) 09:13:54.07
>>162Edyしか使えないなら
おれもそう思ったけど、楽天モバイルの店舗のページ行ったら契約にはクレカやらって記載あったからそれはないね
スレチだけど、スタジアム全edy化のキャッシュレス面白いよね 効率いいだろうしスタジアム内にプリペイドチャージマシンとかもいっぱい置くらしいし
おれもそう思ったけど、楽天モバイルの店舗のページ行ったら契約にはクレカやらって記載あったからそれはないね
スレチだけど、スタジアム全edy化のキャッシュレス面白いよね 効率いいだろうしスタジアム内にプリペイドチャージマシンとかもいっぱい置くらしいし
163: 2019/02/20(水) 09:07:14.65
無知すぎる言う自分が無知でしたw
164: 2019/02/20(水) 09:07:15.54
今時現金とかおじいちゃんかよw
169: 2019/02/21(木) 17:06:19.39
田舎なんでドコモのプラチナバンド対応してくれーい
170: 2019/02/21(木) 20:47:05.62
>>169
ドコモで取り扱わない限りないな。
そしてドコモが取り扱う未来は俺の感覚では無いわ。
ドコモで取り扱わない限りないな。
そしてドコモが取り扱う未来は俺の感覚では無いわ。
171: 2019/02/22(金) 08:47:11.82
8.1だけど、今月のパッチ来てないね。
普通何日ぐらいに来るの??
普通何日ぐらいに来るの??
172: 2019/02/22(金) 11:00:42.22
>>171
Siroccoだけど今チェックしたらおりてきたよ
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 8 Sirocco/9/DR
Siroccoだけど今チェックしたらおりてきたよ
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 8 Sirocco/9/DR
178: 2019/02/23(土) 17:52:25.94
>>172
8.1使ってる者ですが、8.1はまだみたいですね。
8.1使ってる者ですが、8.1はまだみたいですね。
173: 2019/02/22(金) 17:33:37.09
Siroccoを購入したんですがAU系からドコモ系に移る予定です
*#*#4636#*#*で確認したらVolteスイッチがグレーなので
ドコモ系でもVolte通話が出来ないんでしょうか?
*#*#4636#*#*で確認したらVolteスイッチがグレーなので
ドコモ系でもVolte通話が出来ないんでしょうか?
174: 2019/02/23(土) 10:58:54.26
Nokia 9 PureViewは599ユーロ(75,200円)らしい
[Exclusive] Nokia 9 PureView, Nokia 4.2, Nokia 1 Plus and Sony Xperia 1 Pricing Details for Europe
https://www.mysmartprice.com/gear/sony-xperia-1/
[Exclusive] Nokia 9 PureView, Nokia 4.2, Nokia 1 Plus and Sony Xperia 1 Pricing Details for Europe
https://www.mysmartprice.com/gear/sony-xperia-1/
179: 2019/02/23(土) 18:19:18.76
>>174
予想より安い!俄然買う気湧いてきた
予想より安い!俄然買う気湧いてきた
175: 2019/02/23(土) 15:14:55.26
先日NOKIAデビューしたのですが充電できなくて困ってます。端子はUSB-Cなのですが緩くていててもすぐ取れてしまいます。
良い解決方法は無いでしょうか?諦めて修理ですか・・・。
良い解決方法は無いでしょうか?諦めて修理ですか・・・。
182: 2019/02/23(土) 19:01:51.51
>>175
良い解決方法もなにも、修理が手放す以外に解決方法ないと思うけど?
ここに書き込んで直るものでもないでしょ
届いて時間立ってないなら尚の事、初期不良で交換返品返金あたりを考えようよ…
良い解決方法もなにも、修理が手放す以外に解決方法ないと思うけど?
ここに書き込んで直るものでもないでしょ
届いて時間立ってないなら尚の事、初期不良で交換返品返金あたりを考えようよ…
186: 2019/02/23(土) 22:15:56.36
>>175
ケーブルにもよるけどUSB-Cはかなり力を入れてぐっと挿さないとちゃんと挿さらない場合がある
緩くて抜ける場合はその可能性も
某ゲーム機で純正外のケーブルがやけにぽろぽろ抜けるので力を入れてぐっと挿したら
きっちり刺さるようになったんだけど、今度は恐ろしく力を入れないと抜けなくなってしまって
怖くてそのケーブル使わなくなったよ
ケーブルにもよるけどUSB-Cはかなり力を入れてぐっと挿さないとちゃんと挿さらない場合がある
緩くて抜ける場合はその可能性も
某ゲーム機で純正外のケーブルがやけにぽろぽろ抜けるので力を入れてぐっと挿したら
きっちり刺さるようになったんだけど、今度は恐ろしく力を入れないと抜けなくなってしまって
怖くてそのケーブル使わなくなったよ
187: 2019/02/23(土) 22:20:45.09
>>175
自分は同じ症状で野木亜堂さんに修理依頼しました。
集荷が終わってこれから修理で少し時間は掛かるようですが、
香港に里帰りしてしっかり修理されて戻ってきてくれることを期待してます。
丁寧に対応して頂けてると思います。
自分は同じ症状で野木亜堂さんに修理依頼しました。
集荷が終わってこれから修理で少し時間は掛かるようですが、
香港に里帰りしてしっかり修理されて戻ってきてくれることを期待してます。
丁寧に対応して頂けてると思います。
188: 2019/02/23(土) 22:59:24.24
>>187
横からだけど実体験があると助かります
うちのもちょっと角度つけて入れないと充電できなくなっててどうするか迷ってた
横からだけど実体験があると助かります
うちのもちょっと角度つけて入れないと充電できなくなっててどうするか迷ってた
180: 2019/02/23(土) 18:21:18.46
X7も1月から来てない
181: 2019/02/23(土) 18:45:55.42
845でも安ければいいよな
最高スペック求めてるわけじゃなければ
599ユーロは憶測程度だし分からないけども
最高スペック求めてるわけじゃなければ
599ユーロは憶測程度だし分からないけども
183: 2019/02/23(土) 20:53:28.73
X7(8.1のROM端末)着弾!!
コレで皆の仲間入りしました~!
ところで質問なんですが、中華ロムを8.1のROMに
書き換えた端末なので不安なのですが
マルウェア対策としてファクトリーリセットかけたほうがいいですかね?
中華ロムに戻りそうでちょっと不安なんですよねぇ~
コレで皆の仲間入りしました~!
ところで質問なんですが、中華ロムを8.1のROMに
書き換えた端末なので不安なのですが
マルウェア対策としてファクトリーリセットかけたほうがいいですかね?
中華ロムに戻りそうでちょっと不安なんですよねぇ~
184: 2019/02/23(土) 21:01:11.51
EssentialPhoneからNOKIA9に乗り換えたいと思ってるんだけど今のノキア端末って
殆どメーカーオリジナルのソフトが入ってない
ピュアな環境って認識で合ってる?
殆どメーカーオリジナルのソフトが入ってない
ピュアな環境って認識で合ってる?
191: 2019/02/24(日) 15:52:39.74
>>184
Essential PH-1から Nokia 6.1 Plusに変えた
Nokia 6.1 Plus、オリジナルアプリは、
Nokia My phone だけ
余計なアプリ
degital wellbeing (PixelとAndroid One端末正式版)
FMラジオ
NOKIA9 は、しらんけど
Essential PH-1から Nokia 6.1 Plusに変えた
Nokia 6.1 Plus、オリジナルアプリは、
Nokia My phone だけ
余計なアプリ
degital wellbeing (PixelとAndroid One端末正式版)
FMラジオ
NOKIA9 は、しらんけど
185: 2019/02/23(土) 21:22:09.38
AndroidOneはあんまりオリジナルなアプリが入ってないってことで、ピュアな環境かと言われると完全なピュアではないよ
あくまで、あんまり入ってないってだけだから
あくまで、あんまり入ってないってだけだから
189: 2019/02/24(日) 02:06:59.87
諦めて修理依頼に出しました。付属のケーブルもダメなので諦めました。USB-Cの前の
HONOR8もケーブルを選ぶ症状が出かけていたのでUSBーCの持病なのかなと思い始め
てます。
HONOR8もケーブルを選ぶ症状が出かけていたのでUSBーCの持病なのかなと思い始め
てます。
190: 2019/02/24(日) 15:22:51.83
発表って今夜の0時?
192: 2019/02/24(日) 16:47:45.31
193: 2019/02/24(日) 17:38:29.18
zenfone4が壊れて、6.1plusに変えたんだけど、カメラのシャッター音がバグってるのかポロロロンと連続して鳴る…。
196: 2019/02/24(日) 18:59:47.87
>>193
うちのは、パノラマだとそうなるわ。
正直、カメラアプリはイマイチ。
うちのは、パノラマだとそうなるわ。
正直、カメラアプリはイマイチ。
197: 2019/02/24(日) 19:23:27.01
>>196 パノラマもなるね。Pieの不具合ってことかな…
593: 2019/03/22(金) 23:14:46.13
>>193だけどシャッター音不良ってことでパンツに交換になったけど、在庫無いから待っててってことで3週間くらい音沙汰無し。
で、パンツから、6.1 plusは廃番になったとメーカー供給サイドから連絡がありました。と連絡が来た。結局差額追加で払って8.1に交換してもらった。届くの楽しみ。
で、パンツから、6.1 plusは廃番になったとメーカー供給サイドから連絡がありました。と連絡が来た。結局差額追加で払って8.1に交換してもらった。届くの楽しみ。
195: 2019/02/24(日) 18:45:58.72
198: 2019/02/24(日) 21:04:29.88
Nokia 9 PureView
Android 9 Pie
Snapdragon 845
5.99インチ、2880×1440、POLED
6GB RAM / 128GB ROM
1200万画素×5、光学式手ぶれ補正
3320mAhバッテリー
QuickCharge、Qiワイヤレス充電
画面内指紋認証
https://i.imgur.com/3OZbVfI.jpg
https://i.imgur.com/7f96dw8.jpg
https://i.imgur.com/4vHJUw0.jpg
https://i.imgur.com/BJaBlGr.jpg
https://i.imgur.com/RB1gbDk.jpg
https://i.imgur.com/pO5TVc7.jpg
https://i.imgur.com/AnmOnLs.jpg
https://winfuture.de/news,107562.html
Android 9 Pie
Snapdragon 845
5.99インチ、2880×1440、POLED
6GB RAM / 128GB ROM
1200万画素×5、光学式手ぶれ補正
3320mAhバッテリー
QuickCharge、Qiワイヤレス充電
画面内指紋認証
https://i.imgur.com/3OZbVfI.jpg
https://i.imgur.com/7f96dw8.jpg
https://i.imgur.com/4vHJUw0.jpg
https://i.imgur.com/BJaBlGr.jpg
https://i.imgur.com/RB1gbDk.jpg
https://i.imgur.com/pO5TVc7.jpg
https://i.imgur.com/AnmOnLs.jpg
https://winfuture.de/news,107562.html
199: 2019/02/24(日) 23:22:05.24
そんなことは知ってる
200: 2019/02/24(日) 23:46:55.42
まぁあらため見ても599ユーロは厳しいんじゃないかね
HuaweiとかOPPOみたいなところならいざ知らず
HuaweiとかOPPOみたいなところならいざ知らず
201: 2019/02/25(月) 00:04:06.15
6.1plusを使おうと思って調べてるんですけど、バンドから言うとSoftBank系のSIMの方が良いって認識で合ってますか?
202: 2019/02/25(月) 00:49:57.83
$699だってね
203: 2019/02/25(月) 00:51:27.66
not bad
204: 2019/02/25(月) 01:18:38.67
S845で超広角も望遠もないとか何考えてんだ
205: 2019/02/25(月) 01:29:32.65
206: 2019/02/25(月) 01:36:50.24
POLEDなのが残念
207: 2019/02/25(月) 01:43:47.45
855積んだのを9.1とか名前つけてズームとワイドを乗せて来たりしたら多分信者やめる…
208: 2019/02/25(月) 01:46:32.18
5つのレンズで合成して出来る写真てどんなんだろう
気になる
気になる
209: 2019/02/25(月) 02:17:13.47
855積んだ5G版が半年後くらいに出るって噂じゃなかったっけ
その分、845が安いのかなあと思った
あと、上下ベゼルが太いけどノッチよりマシだと改めて感じる カメラの出っ張りも無いし
その分、845が安いのかなあと思った
あと、上下ベゼルが太いけどノッチよりマシだと改めて感じる カメラの出っ張りも無いし
210: 2019/02/25(月) 02:37:22.36
やっぱりグロい
211: 2019/02/25(月) 02:40:25.58
キモすぎて好き
裸で使いたい
裸で使いたい
212: 2019/02/25(月) 02:55:06.30
パンツとかエトレンで扱ってもらえると思う?
213: 2019/02/25(月) 06:58:23.65
白子を持ってて良かった
ヤッパリ大きい!
ヤッパリ大きい!
214: 2019/02/25(月) 07:10:23.62
8からの上向き乗り換えこれしかないしな買うしか
Lumia時代は1020ばかりネタになってたが925も使い勝手は最高だった
Qiもケースに内蔵してたから使わなきゃ軽いし
Lumia時代は1020ばかりネタになってたが925も使い勝手は最高だった
Qiもケースに内蔵してたから使わなきゃ軽いし
228: 2019/02/25(月) 20:22:42.40
>>214
でもやっぱり855、5G対応がええやん。。。
買うかどうか悩むなー
でもやっぱり855、5G対応がええやん。。。
買うかどうか悩むなー
229: 2019/02/25(月) 20:29:07.08
>>228
5Gは国内のバンドに対応してないと意味ないがな
5Gは国内のバンドに対応してないと意味ないがな
231: 2019/02/25(月) 20:40:09.49
>>228
キャリアから出ないだろうにチップだけ対応してて意味あんの?
キャリアから出ないだろうにチップだけ対応してて意味あんの?
233: 2019/02/25(月) 20:56:04.03
>>232
>>228は5G対応が良いって言ってるんだが?
>>228は5G対応が良いって言ってるんだが?
236: 2019/02/25(月) 21:11:29.77
>>233
読点も読めねーのか馬鹿が
読点も読めねーのか馬鹿が
215: 2019/02/25(月) 07:42:17.44
対応バンドは?
216: 2019/02/25(月) 08:20:22.71
これ、楽天きちゃうのか?
217: 2019/02/25(月) 08:57:36.85
>>216
来ませんよ
来ませんよ
218: 2019/02/25(月) 10:26:20.27
ノッチないほうがやっぱいいわ
219: 2019/02/25(月) 11:28:52.75
早くプレオーダーしたいけどまだどの国もやってないねぇ。
220: 2019/02/25(月) 12:03:24.15
対応バンドの詳細は早く知りたいね
221: 2019/02/25(月) 12:10:16.77
バンド19お願いします
222: 2019/02/25(月) 13:37:24.98
223: 2019/02/25(月) 14:06:27.60
どこがやねん
224: 2019/02/25(月) 14:44:40.59
公式サイトのスペック見てたけど、明確に書かれてないってことはSDカード非対応、
aptxを名指しってことはLDAC非対応って事なのかな?
aptxを名指しってことはLDAC非対応って事なのかな?
227: 2019/02/25(月) 17:54:06.43
>>224
HMDのHP、サポート→ユーザーガイド→Nokia9のところ見るとDualSIMの説明のところに書いてないからmicroSDは非対応みたい。
HMDのHP、サポート→ユーザーガイド→Nokia9のところ見るとDualSIMの説明のところに書いてないからmicroSDは非対応みたい。
230: 2019/02/25(月) 20:36:49.93
>>227
ありがと!もうユーザーズマニュアル見れるんだね。
自分も調べたけどMicroSDカードの記載がないから、搭載してないっぽいね
Youtubeのハンズオン動画見てると画像の保存や処理に時間がかかるって話も出てるけど
気軽に撮影できて待ち時間もなしとかってもしかして難しいのかな…
ありがと!もうユーザーズマニュアル見れるんだね。
自分も調べたけどMicroSDカードの記載がないから、搭載してないっぽいね
Youtubeのハンズオン動画見てると画像の保存や処理に時間がかかるって話も出てるけど
気軽に撮影できて待ち時間もなしとかってもしかして難しいのかな…
235: 2019/02/25(月) 20:57:36.47
>>230
処理能力考えたら855にした方が良かったのでは?と思ってしまう
処理能力考えたら855にした方が良かったのでは?と思ってしまう
225: 2019/02/25(月) 15:39:42.79
https://twitter.com/fjeronimo/status/1099698453368791043
1.1Plus欲しくなってきた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1.1Plus欲しくなってきた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
226: 2019/02/25(月) 16:50:32.85
Nokia210ええのぉ
232: 2019/02/25(月) 20:50:37.49
処理能力だけでも意味はあるだろ
234: 2019/02/25(月) 20:57:14.93
9.1や9+が半年後に出るかどうか謎だから今回のモデルをしばらく使ってみるのが良さそう。
新しいのでたら売りにだしゃまぁまぁの値段行くでしょ。
どっかのサイトに、フル画質で撮影すると10秒くらいかかって表示されるとか書いてあったけどアプデでそのうちマシになるんじゃないかと楽観視。
新しいのでたら売りにだしゃまぁまぁの値段行くでしょ。
どっかのサイトに、フル画質で撮影すると10秒くらいかかって表示されるとか書いてあったけどアプデでそのうちマシになるんじゃないかと楽観視。
237: 2019/02/25(月) 21:19:47.15
こいつ多分恥とすら思ってないな…
238: 2019/02/25(月) 21:30:33.70
、を読めない著しく知能に問題がある方がおられると聞いてまいりました。
239: 2019/02/26(火) 00:47:35.20
パンツでプレオーダー開始
値段は未定
値段は未定
240: 2019/02/26(火) 01:37:09.44
245: 2019/02/26(火) 10:53:02.46
>>240
NokiaのBluetoothイヤホンおまけでついてくるのか!
と思ってよく読んだら英国から注文した人だけだった
NokiaのBluetoothイヤホンおまけでついてくるのか!
と思ってよく読んだら英国から注文した人だけだった
246: 2019/02/26(火) 14:48:06.74
>>245
そう、cloveで売るNOKIAはいろんなおまけあるんだけど、
いつも国内だけ。
そう、cloveで売るNOKIAはいろんなおまけあるんだけど、
いつも国内だけ。
242: 2019/02/26(火) 03:50:51.55
9って大容量の画像扱うんだしストレージもUFSだといいなぁ
そうすればゲームも多少は動きそうだし
そうすればゲームも多少は動きそうだし
243: 2019/02/26(火) 08:51:45.15
青い太ベゼルがなんとも残念なんだよなあ
正面はシロッコが好き
正面はシロッコが好き
244: 2019/02/26(火) 09:14:05.52
国際DualのTA-1087狙いで。
247: 2019/02/26(火) 16:47:17.21
とりあえず写真の生データはまだなの
248: 2019/02/26(火) 17:42:09.31
対応バンドが気になる
ノキア童貞だけど、パンツで購入予定
気をつけることある?
ノキア童貞だけど、パンツで購入予定
気をつけることある?
249: 2019/02/26(火) 19:37:45.07
Redmi Note7が買い替え候補になってたけど、3.2行ってみようかな
ゲームやらないからローエンドSoCと3GBのRAMで問題ないし、それなりに安くてバッテリーの持ちが良いの探してたところだ
仕事柄、海外行く機会も多いのでB20とB28対応してるのも嬉しい
ゲームやらないからローエンドSoCと3GBのRAMで問題ないし、それなりに安くてバッテリーの持ちが良いの探してたところだ
仕事柄、海外行く機会も多いのでB20とB28対応してるのも嬉しい
250: 2019/02/26(火) 21:33:20.77
赤いのがいいなあと思ってみたら、nokia1が新しいの出てる……
周波数調べてみないと……
周波数調べてみないと……
251: 2019/02/26(火) 22:49:21.04
>>250
公式だとNetworks GSM 850, 900, 1800, 1900 | WCDMA 1, 5, 8 | LTE 1, 3, 5, 7, 8, 20, 28, 38, 40だってさ
公式だとNetworks GSM 850, 900, 1800, 1900 | WCDMA 1, 5, 8 | LTE 1, 3, 5, 7, 8, 20, 28, 38, 40だってさ
252: 2019/02/26(火) 23:55:35.30
>>251
ドコモだと、なんとか都市部にいればオッケーかなあ……
global版だったら。
GSM arenaでのLATAMってアメリカ圏のことかなあ。
ドコモだと、なんとか都市部にいればオッケーかなあ……
global版だったら。
GSM arenaでのLATAMってアメリカ圏のことかなあ。
253: 2019/02/27(水) 00:28:48.08
ラテンアメリカかな
南米だとB28の普及が広がってるし
南米だとB28の普及が広がってるし
254: 2019/02/27(水) 00:43:55.41
19さえつかめば
Nokia 9ほしいのに
Nokia 9ほしいのに
255: 2019/02/27(水) 01:11:11.87
NOKIA9の初物飛びつく予定の人いる?
NOKIA端末って欲しいドコモのバンドと相性悪いなーと思ってたんだけど
ソフトバンクと組み合わせるとバッチリなの知らなかった
取り敢えず格安SIMのソフバン回線付けて使ってみようかと思ってる
NOKIA端末って欲しいドコモのバンドと相性悪いなーと思ってたんだけど
ソフトバンクと組み合わせるとバッチリなの知らなかった
取り敢えず格安SIMのソフバン回線付けて使ってみようかと思ってる
256: 2019/02/27(水) 01:23:59.14
>>255
山で遭難しても知らんよ?
山で遭難しても知らんよ?
263: 2019/02/27(水) 08:51:30.96
>>256
山に登らなきゃ良いのでは?
山に登らなきゃ良いのでは?
257: 2019/02/27(水) 01:31:14.85
>>255
普通の日本人にソフトバンク使う民族的・人種的理由無いから
普通の日本人にソフトバンク使う民族的・人種的理由無いから
259: 2019/02/27(水) 02:03:25.34
>>257
Nokiaの端末使っている時点で普通ではない
Nokiaの端末使っている時点で普通ではない
260: 2019/02/27(水) 07:34:51.62
>>259
普通じゃない傾向が真逆。
ソフバン使うなら特亜端末使うべき。
普通じゃない傾向が真逆。
ソフバン使うなら特亜端末使うべき。
262: 2019/02/27(水) 08:49:54.36
>>257
>>259
>>260
気持ち悪い
>>259
>>260
気持ち悪い
258: 2019/02/27(水) 02:00:36.61
Nokia2が悲しすぎる
261: 2019/02/27(水) 07:46:25.56
Nokiaスレなのに格安SIMの追加契約にそんな理由つけてグダグダ言うやつがいるとは。。
それと遭難する危険性がある山に持っていくべきは無線機で携帯電話ではない。
それと遭難する危険性がある山に持っていくべきは無線機で携帯電話ではない。
264: 2019/02/27(水) 09:27:42.24
たまに登山するけど、ネタじゃなくてまじで山岳はドコモ一択だよ
269: 2019/02/27(水) 11:40:46.34
>>264
だよね~
おらも登山じゃなくて山の中の神社行くけど
途中車の事故でもあったときに携帯つながらなかったらと思うとドコモしか使えない
だよね~
おらも登山じゃなくて山の中の神社行くけど
途中車の事故でもあったときに携帯つながらなかったらと思うとドコモしか使えない
265: 2019/02/27(水) 09:40:38.00
グロ版手に入れるにはどこで買えばいいの?
中華通販だと中国版とかインド版だろうし
中華通販だと中国版とかインド版だろうし
266: 2019/02/27(水) 09:51:11.00
前スレでもやったのに何回やんねん
267: 2019/02/27(水) 10:10:40.00
とりあえずパンツで仮注文したわ。価格出てから本注文だからそれまでにはもっと詳細出ると思うし。
268: 2019/02/27(水) 11:01:39.65
ランチャーみたいなホームアプリじゃなくて、単純に設定から壁紙変えられたよね? ロック背景変えたかったんだけど、設定のディスプレイ項目に壁紙あると見せかけてどこにもないけどそういうもん?
https://i.imgur.com/RqMZt3F.png
https://i.imgur.com/gIwYgnH.png
https://i.imgur.com/RqMZt3F.png
https://i.imgur.com/gIwYgnH.png
270: 2019/02/27(水) 12:27:03.13
>>268
俺のはNokia 8 pieだけど、ディスプレイ→壁紙から変えられるぞ
俺のはNokia 8 pieだけど、ディスプレイ→壁紙から変えられるぞ
274: 2019/02/27(水) 12:57:33.06
>>270
壁紙って項目がないんだよね なんでだろ
壁紙って項目がないんだよね なんでだろ
275: 2019/02/27(水) 13:30:04.86
>>274
7.1のpieだけど俺もちゃんとあるな。
何使ってるか知らんけどアップデートで修正されるんじゃないか。
そこしか設定できないってわけじゃないから別に気にすることでもないと思う。
7.1のpieだけど俺もちゃんとあるな。
何使ってるか知らんけどアップデートで修正されるんじゃないか。
そこしか設定できないってわけじゃないから別に気にすることでもないと思う。
431: 2019/03/08(金) 10:02:19.57
>>268
今見たらうちのも一枚目の「ディスプレイ」には壁紙書いてあるけどいざそこ開いたら壁紙項目出てこないな
今見たらうちのも一枚目の「ディスプレイ」には壁紙書いてあるけどいざそこ開いたら壁紙項目出てこないな
271: 2019/02/27(水) 12:33:08.06
band19必須マンズは2台以上持ちが推奨にしておけば個人的には平和。
272: 2019/02/27(水) 12:39:10.22
で、プラスエリアとB19未対応のdocomo、
フルバンド対応の禿バンク、
山やらなんやらでどっちが使えるの?
フルバンド対応の禿バンク、
山やらなんやらでどっちが使えるの?
283: 2019/02/28(木) 00:51:47.97
>>272
ど田舎在住だが、言うほどソフトバンクは入らない
役所の中すら4Gが入らなかったりする
昔はエリアカバー率って役所で入るかどうかで判断してたもんだけど
ど田舎在住だが、言うほどソフトバンクは入らない
役所の中すら4Gが入らなかったりする
昔はエリアカバー率って役所で入るかどうかで判断してたもんだけど
273: 2019/02/27(水) 12:52:49.83
docomo band1,3の外側に住んでるやつって海外通販のもん届くの?
基本的な通信ネットワークも届いてないのに?
スマホ買い換える前に引っ越して文明のあるところに来たほうが話し早くない?
基本的な通信ネットワークも届いてないのに?
スマホ買い換える前に引っ越して文明のあるところに来たほうが話し早くない?
276: 2019/02/27(水) 14:02:18.87
Nokia 8.1が気になるのですがmvno+ガラケーsimのDSDSで使ってる方いらっしゃいますか?
277: 2019/02/27(水) 14:27:34.57
8.1、MVNOのみでなら使ってるけど。
ガラケーsimは使って無いなぁ。。
ガラケーsimは使って無いなぁ。。
289: 2019/02/28(木) 10:25:01.90
>>277
ありがとうございます
やっぱり技適がないと厳しいですよねー
ありがとうございます
やっぱり技適がないと厳しいですよねー
278: 2019/02/27(水) 15:38:29.03
これテレビで大きく見ると
精細さはあまり変わらんし
Nokia 9は色が青いな
やっぱZeissは青くなっちゃうか~
あいぽんにしてみようかなと思ったり
https://youtu.be/KPohBBhnucM
精細さはあまり変わらんし
Nokia 9は色が青いな
やっぱZeissは青くなっちゃうか~
あいぽんにしてみようかなと思ったり
https://youtu.be/KPohBBhnucM
279: 2019/02/27(水) 16:05:54.17
詳細さ変わらないとかマジかよw
282: 2019/02/28(木) 00:05:13.78
>>279
1:48はいいけど2:03はダメだな。
1:48はいいけど2:03はダメだな。
280: 2019/02/27(水) 18:31:59.62
なんかきた2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 6.1 Plus/9/DR
https://i.imgur.com/X4gKqbV.jpg
https://i.imgur.com/X4gKqbV.jpg
293: 2019/02/28(木) 13:27:09.10
>>280だけど、これ以降2chMateでスレ更新入れるとKindle(アプリじゃなく書籍端末)でページめくったみたいに画面にフラッシュ入るようになった
294: 2019/02/28(木) 13:45:56.08
>>293
うちのはなんともないなあ。なんじゃろ
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 7 plus/9/DT
うちのはなんともないなあ。なんじゃろ
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 7 plus/9/DT
281: 2019/02/27(水) 20:24:03.11
2月のセキュリティアップデート来たね
291: 2019/02/28(木) 11:25:47.79
>>281
マジ?俺のX7(8.1ver)まだ来てないんだけど…
マジ?俺のX7(8.1ver)まだ来てないんだけど…
295: 2019/02/28(木) 13:46:35.80
>>291
ちなみに端末は
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 7 plus/9/DT
ちなみに端末は
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 7 plus/9/DT
296: 2019/02/28(木) 19:24:19.21
>>295
情報ありがとうございます。
AndroidOne端末もつのが初だったので、一斉配信かと思ってました…(笑)
情報ありがとうございます。
AndroidOne端末もつのが初だったので、一斉配信かと思ってました…(笑)
284: 2019/02/28(木) 00:58:00.81
N9、sdカードスロット無しの128Gのみかー。simカードはdualなんだよね?なんでsdカード使えない設定にしたんだろう
128Gで足りなくなる不安があるから悩む
128Gで足りなくなる不安があるから悩む
285: 2019/02/28(木) 01:20:48.51
>>284
写真1枚20メガとか言ってたぞ
そうしない設定があるのかも知らんが
写真1枚20メガとか言ってたぞ
そうしない設定があるのかも知らんが
286: 2019/02/28(木) 03:59:54.21
>>284
クラウドに保存するのよ
クラウドに保存するのよ
288: 2019/02/28(木) 10:18:30.44
シロッコ(ドコモ系SIM)でVolte(4G)通話が可能でしょうか?
290: 2019/02/28(木) 10:58:04.43
>>288
はい
はい
292: 2019/02/28(木) 12:41:27.85
自分のNOKIA8.1もまだ来てない。今月は来ないのか??
AndroidOneなのに。。
AndroidOneなのに。。
297: 2019/02/28(木) 22:10:59.66
奥さま599ドルですってよ。
298: 2019/02/28(木) 22:18:52.07
>>297
まぁ、どちらのお店かしら?
まぁ、どちらのお店かしら?
299: 2019/03/01(金) 05:24:43.09
Nokia 9 PureView shipping March 3, $100 off at launch
https://www.cnet.com/news/nokia-9-pureview-shipping-march-3-100-off-at-launch/
https://www.cnet.com/news/nokia-9-pureview-shipping-march-3-100-off-at-launch/
300: 2019/03/01(金) 06:52:53.22
301: 2019/03/01(金) 09:18:01.87
今更ながら、5.1plus買った。
aliで送料含めて16000円ほど。
コスパ最高やな。
aliで送料含めて16000円ほど。
コスパ最高やな。
302: 2019/03/01(金) 09:33:30.61
>>301
アリババだとショップロムになるの?
アリババだとショップロムになるの?
304: 2019/03/01(金) 10:32:31.82
>>302
公式グローバルROMがなくて
BLアンロックが可能な機種なら
嫌ならそのまま未開封で送れとメッセージ付けても受けてくれる事も多い
BLアンロック済みで来るから
俺は歓迎だけど
公式グローバルROMがなくて
BLアンロックが可能な機種なら
嫌ならそのまま未開封で送れとメッセージ付けても受けてくれる事も多い
BLアンロック済みで来るから
俺は歓迎だけど
303: 2019/03/01(金) 09:53:34.43
aliだと実際は中国版のXになるのかな?
305: 2019/03/01(金) 11:18:33.32
>>303
端末情報は、
5.1plus TA-1102
と表示されるよ。
googleアプリも普通に使えるからグローバル版かな?
ちなみにメモリ4GB、ストレージ64GB。
端末情報は、
5.1plus TA-1102
と表示されるよ。
googleアプリも普通に使えるからグローバル版かな?
ちなみにメモリ4GB、ストレージ64GB。
306: 2019/03/01(金) 16:21:33.23
EXPANSYSのNOKIA9の商品詳細にSDカードMicroSD最大512GB(SIM2スロットを使用)
って書いてあるけど間違いなのかね?
って書いてあるけど間違いなのかね?
308: 2019/03/01(金) 16:36:33.25
>>306
中華向けNokia9(SingleSIM版)の可能性が微レ存。。
中華向けNokia9(SingleSIM版)の可能性が微レ存。。
307: 2019/03/01(金) 16:24:31.60
まぁただの間違いか
309: 2019/03/01(金) 16:43:44.00
いや、ただの間違いだろうな。。
310: 2019/03/01(金) 16:48:02.69
nokia9の対応バンドはわかりますか?
311: 2019/03/01(金) 16:51:20.99
いつも思うけどこういう人ってなんでググらないの?
312: 2019/03/01(金) 18:15:37.64
TA-1083アプデ来たが通知見切れ問題はやはり治らず
313: 2019/03/01(金) 21:55:35.06
314: 2019/03/02(土) 03:24:15.83
>>313
キレイな写真が取れるのはいいんだけど、画像処理にかなり時間掛かるみたいね…
キレイな写真が取れるのはいいんだけど、画像処理にかなり時間掛かるみたいね…
318: 2019/03/02(土) 08:28:40.11
>>313
ありがと
pixel 3のままでいいや
と思えた
やっぱりZeissの色は好きになれない
ありがと
pixel 3のままでいいや
と思えた
やっぱりZeissの色は好きになれない
315: 2019/03/02(土) 07:44:56.10
シロッコのレビューを
お願い!
お願い!
316: 2019/03/02(土) 08:04:25.53
>>315
ワーゲンのシロッコかっこよかった
ワーゲンのシロッコかっこよかった
322: 2019/03/02(土) 09:24:03.56
>>315
ジオなぜ動かん
ジオなぜ動かん
331: 2019/03/02(土) 15:02:11.90
>>322
ぱぷてますたん・・・
ぱぷてますたん・・・
326: 2019/03/02(土) 11:40:46.77
>>315
_
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| , ‐'´ __ `ヽ、 `|
| / , ‐'"´ ``''‐、 \ |
| / / \ ヽ |
ヽ, y' /` ‐ 、 ,.. -'ヘ ヽ. }ノ
ヽ,' / /`,ゝ' ´ ヽ Y.
. i ,' { { ヽ `、
l ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:} !
. | r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、. l
| {ト」l|. : | " ``: |!トリ |
. │ ヽ、| ;.」_ |'ソ !
. │ ヽ r──ッ /ノ |
| lヽ  ̄ ̄ / イ │
. ! 丶ヾヽ ~ , ' ノ │ !
ト. ミ.ゝ ヽ.____./ / l /
ヽ ヽ イ ,' / , ' ┼ヽ -|r‐、. レ |
\. ノレ'/ d⌒) ./| _ノ __ノ
_
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| , ‐'´ __ `ヽ、 `|
| / , ‐'"´ ``''‐、 \ |
| / / \ ヽ |
ヽ, y' /` ‐ 、 ,.. -'ヘ ヽ. }ノ
ヽ,' / /`,ゝ' ´ ヽ Y.
. i ,' { { ヽ `、
l ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:} !
. | r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、. l
| {ト」l|. : | " ``: |!トリ |
. │ ヽ、| ;.」_ |'ソ !
. │ ヽ r──ッ /ノ |
| lヽ  ̄ ̄ / イ │
. ! 丶ヾヽ ~ , ' ノ │ !
ト. ミ.ゝ ヽ.____./ / l /
ヽ ヽ イ ,' / , ' ┼ヽ -|r‐、. レ |
\. ノレ'/ d⌒) ./| _ノ __ノ
329: 2019/03/02(土) 13:54:31.46
>>315
|∧_∧ ママ... シッコー
| ´ ω`)
|⊂ノ
|U
|∧_∧;:プルプル
| ´ ω`);:
|⊂ノ:;
|U;
|∧_∧
| ´ ω`)
|⊂ノ ジュワ-
|U__⊃
__⊃
|∧_∧ ママ... シッコー
| ´ ω`)
|⊂ノ
|U
|∧_∧;:プルプル
| ´ ω`);:
|⊂ノ:;
|U;
|∧_∧
| ´ ω`)
|⊂ノ ジュワ-
|U__⊃
__⊃
330: 2019/03/02(土) 14:05:20.56
>>329
ボケちゃったんだね。
大人用オムツしないと!
ボケちゃったんだね。
大人用オムツしないと!
317: 2019/03/02(土) 08:10:59.24
ダサいよ
319: 2019/03/02(土) 08:34:53.06
画像処理に30秒とかかかってたら連写は無理だろうなぁ
さすがにちょっときついな
さすがにちょっときついな
320: 2019/03/02(土) 08:59:41.26
シグマのDP思い出した
321: 2019/03/02(土) 09:04:03.46
5眼でも暗い場所が駄目ってやばくないか
後で焦点距離変えれるとしても30秒はかなり厳しいし
やっぱ画像処理がうまくいかなくて出るのが遅くなったんだな
後で焦点距離変えれるとしても30秒はかなり厳しいし
やっぱ画像処理がうまくいかなくて出るのが遅くなったんだな
323: 2019/03/02(土) 10:18:20.62
カメラに力を入れて久々に「PureView」を銘打ったのに
見た目のキモさも含めて力を入れたはずのカメラ周りが足を引っ張ってる感が強いなぁ
見た目のキモさも含めて力を入れたはずのカメラ周りが足を引っ張ってる感が強いなぁ
328: 2019/03/02(土) 13:02:57.05
>>323
見た目がキモいと思ってるのは
蓮コラが流行った日本だけでしょ
見た目がキモいと思ってるのは
蓮コラが流行った日本だけでしょ
370: 2019/03/04(月) 12:55:44.05
>>328
アレ輸出されたというか
海外が勝手に輸入したんやで。
アレ輸出されたというか
海外が勝手に輸入したんやで。
324: 2019/03/02(土) 10:40:51.25
9の写真なかなかすごいな。
出来上がりはPureViewを名乗っていいと思うけど。
合成時間もアレだけどOISがないのはちょっと致命的か。
普通のスナップで、連続撮影は何枚くらいできるんだろ。
まさか1枚ごとに何十秒も待つ必要があるとは思えないけど。
出来上がりはPureViewを名乗っていいと思うけど。
合成時間もアレだけどOISがないのはちょっと致命的か。
普通のスナップで、連続撮影は何枚くらいできるんだろ。
まさか1枚ごとに何十秒も待つ必要があるとは思えないけど。
397: 2019/03/06(水) 07:24:33.46
>>324
他社製にもOIS無いのあるけど
そっちは性能的にOIS無しで問題無いレベルって言ってたから
9もそうなんじゃない?
他社製にもOIS無いのあるけど
そっちは性能的にOIS無しで問題無いレベルって言ってたから
9もそうなんじゃない?
414: 2019/03/06(水) 22:51:10.00
>>397
OIS無いと、正直自分は手振れさせそうで怖い。
>>412
持ってるで。
たまに電源入れると、画面こんな小さかったのかって思う。
OIS無いと、正直自分は手振れさせそうで怖い。
>>412
持ってるで。
たまに電源入れると、画面こんな小さかったのかって思う。
419: 2019/03/07(木) 01:19:20.81
>>412
>>414
人ナカーマ!
Lumia 1020+カメラグリップで休日のイベントとかに持っていってるよ!
買った当初は毎日持ち歩いてたけど長持ちさせたくて最近は普段は持ち歩かず電源切って家に保管するようになってしまったけど。。
>>414
人ナカーマ!
Lumia 1020+カメラグリップで休日のイベントとかに持っていってるよ!
買った当初は毎日持ち歩いてたけど長持ちさせたくて最近は普段は持ち歩かず電源切って家に保管するようになってしまったけど。。
325: 2019/03/02(土) 11:14:47.73
撮影モードで最高画質だと30秒ぐらいかかるとか、そういうことだったらいいんだけど…
実際どうなんだろうなぁ…人柱さんいそうだから、レポ待つか…
実際どうなんだろうなぁ…人柱さんいそうだから、レポ待つか…
327: 2019/03/02(土) 11:43:40.98
LumiaのPureviewもなんだかんだで良かったよ
332: 2019/03/02(土) 16:17:19.48
オヤジばっかりか。。。
orz
orz
333: 2019/03/02(土) 16:59:15.33
それは貴方の偏見じゃありませんか?
違いますか?え?
違いますか?え?
334: 2019/03/02(土) 17:24:11.81
5眼分の画像の合成なんかの処理するのに30秒かかるだけで、
撮影自体はもっと短いスパンでできるんじゃねーの?
後からいろいろいじれるってことは処理した画像だけ保存するわけじゃないと思うんだが
撮影自体はもっと短いスパンでできるんじゃねーの?
後からいろいろいじれるってことは処理した画像だけ保存するわけじゃないと思うんだが
335: 2019/03/02(土) 17:28:56.53
1眼ぶんのみの撮影できなきゃ実用的とは
336: 2019/03/02(土) 17:41:00.31
処理が30秒かかるのに連写で10枚とかも厳しいだろメモリ負荷考えても
フリーズするか画像合成乱れるかだと思う
フリーズするか画像合成乱れるかだと思う
337: 2019/03/02(土) 18:46:46.56
セールスポイントの一つがカメラなのにそれで買うの躊躇させるって
それでも興味津々でインプレッションが楽しみ
それでも興味津々でインプレッションが楽しみ
338: 2019/03/02(土) 19:48:34.56
値段的に飛びついてもまぁ面白いかなとは思うけど、NOKIAの最近の端末を考えると9.1みたいなのの噂くらいは待っててもいいかなと思ってしまうわ
339: 2019/03/02(土) 19:59:11.87
3.2とかのローエンドは背面がプラってどこかの動画で言ってたけど、メタルとプラだとプラの方が電波の掴みが良かったりする?
340: 2019/03/02(土) 21:26:38.44
>>339
ほぼ金属の端末使ってたことあるが特に違いが感じられたのは1F設置してある無線LANが2階だと掴みが悪かったあたりかな
ほぼ金属の端末使ってたことあるが特に違いが感じられたのは1F設置してある無線LANが2階だと掴みが悪かったあたりかな
341: 2019/03/02(土) 22:42:18.19
>>340
なるほど
機種にもよるだろうけど、やっぱプラのほうがいいのかな
通話専用で欲しいから、電波の掴みとバッテリーの持ちが良いの探してるんだ
なるほど
機種にもよるだろうけど、やっぱプラのほうがいいのかな
通話専用で欲しいから、電波の掴みとバッテリーの持ちが良いの探してるんだ
342: 2019/03/02(土) 23:05:27.25
高画質モードと通常モードがあって
通常だとカメラ2つくらいしか使わずにサクサク撮影
高画質モードにするた全カメラが稼働して鬼の画質
そう言うのを期待したいです
通常だとカメラ2つくらいしか使わずにサクサク撮影
高画質モードにするた全カメラが稼働して鬼の画質
そう言うのを期待したいです
343: 2019/03/02(土) 23:14:44.17
>>342
ガシャガシャ言いながらレンズ開いてほしい
ガシャガシャ言いながらレンズ開いてほしい
345: 2019/03/03(日) 00:19:16.10
>>342
高画質モード以外使う時少なそうだわ
低画質ならほかの端末使えばええし
画質下げるならそもそも画質低くて安い端末買えばええだけやしな
高画質モード以外使う時少なそうだわ
低画質ならほかの端末使えばええし
画質下げるならそもそも画質低くて安い端末買えばええだけやしな
344: 2019/03/02(土) 23:37:48.02
Nokia9ほしいわ
蓮コラスマホって言われてたのは否めないけど意外とあのデザイン嫌いじゃないかも
蓮コラスマホって言われてたのは否めないけど意外とあのデザイン嫌いじゃないかも
346: 2019/03/03(日) 01:17:58.63
Nokia9、海外のインプレッション読んでみたら連写は出来るみたいね。プレビュー後にすぐ編集しようとすると時間かかるだけで。
349: 2019/03/03(日) 10:57:15.59
>>346
記念撮影屋でもやってない限り撮影してすぐに一回一回プレビュー見て調整なんて奴はそうそう居ないし、
ふつうはそういう仕様にするだろ
記念撮影屋でもやってない限り撮影してすぐに一回一回プレビュー見て調整なんて奴はそうそう居ないし、
ふつうはそういう仕様にするだろ
347: 2019/03/03(日) 09:07:40.11
Mi9とNokia9で悩んでるんだが・・・両方買うのもアリか
348: 2019/03/03(日) 09:41:42.30
>>347
nokia9は後で855版追加の噂あるから
mi9先にでよくないかい?
nokia9は後で855版追加の噂あるから
mi9先にでよくないかい?
350: 2019/03/03(日) 11:07:51.22
nokiaはなんでフラグシップとエントリーモデルしか発表してないんだ
ミドルレンジの新作みたいのに
ミドルレンジの新作みたいのに
351: 2019/03/03(日) 13:20:15.98
352: 2019/03/03(日) 15:03:23.30
B&Hの599ドルオーダー始まったよ。
353: 2019/03/03(日) 16:25:30.11
Nokiaも日本進出すればいいのに
嫌韓中でチャンスだし
嫌韓中でチャンスだし
354: 2019/03/03(日) 16:53:49.35
Nokia9もう少しベゼルを減らせられなかったのか
ちょっと残念
ちょっと残念
363: 2019/03/04(月) 01:18:26.88
>>354
減らし過ぎたら持ちづらくなるからこれくらいがよくね?
減らし過ぎたら持ちづらくなるからこれくらいがよくね?
355: 2019/03/03(日) 17:54:08.72
日本ではiPhoneと激安スマホしか売れないからな
356: 2019/03/03(日) 20:38:21.98
じゃあ売れるじゃん
357: 2019/03/03(日) 21:38:54.83
安だけど激安ではないからな
358: 2019/03/03(日) 23:50:23.87
Nokiaはデザインでも日本人に好かれるんじゃまいか
359: 2019/03/04(月) 00:15:32.28
海外住みだけどNOKIA予約してきた、14日発売らしい楽しみだわ
360: 2019/03/04(月) 00:37:28.31
>>359
会社ごと買うとは剛毅だな
会社ごと買うとは剛毅だな
361: 2019/03/04(月) 01:03:19.99
Razer Phone2が今Amazon.comで499.99ドルまで下がってるから頑張った方ではある
362: 2019/03/04(月) 01:14:17.58
6.1 plus で0simとFOMA SIMでDSDSできた。
電源入れている状態でSIM二枚差しても圏外のままだったが、端末を再起動したら電波つかむようになった。
あと、FOMA SIM差してる方を「優先ネットワーク」を3zGにした(意味があるのは不明)
電源入れている状態でSIM二枚差しても圏外のままだったが、端末を再起動したら電波つかむようになった。
あと、FOMA SIM差してる方を「優先ネットワーク」を3zGにした(意味があるのは不明)
368: 2019/03/04(月) 12:40:57.18
>>362
アンテナ両方ちゃんと表示してますか?
こちらはMineo Aのvolteシムとワイモバガラホシムですが、
DSDS出来るもののアンテナ表示は残念な感じになります。
https://i.imgur.com/VxrnccR.png
アンテナ両方ちゃんと表示してますか?
こちらはMineo Aのvolteシムとワイモバガラホシムですが、
DSDS出来るもののアンテナ表示は残念な感じになります。
https://i.imgur.com/VxrnccR.png
364: 2019/03/04(月) 08:19:14.88
米尼売り切れ?
365: 2019/03/04(月) 09:01:04.85
4.2と3.2は、左手持ちで親指がGoogleアシスタントボタンにモロに触れる配置だな
366: 2019/03/04(月) 10:22:38.73
米あま、諦めてB&Hで買ってみた
367: 2019/03/04(月) 11:32:15.66
今の599ドルで買ってる人はdsdsじゃなくてもいいの?
371: 2019/03/04(月) 13:57:04.84
>>367
問題ないですー
問題ないですー
369: 2019/03/04(月) 12:54:19.88
2019年03月04日 12時00分 ascci japan
Nokiaブランドの5眼カメラスマホで勝負するHMD 日本参入は「ファンの反応を見たい」
――米国ではVerizonとの提携を発表しました。日本市場での提供予定は?
アジアでは、ベトナム、タイでフィーチャーフォンではトップ、スマートフォンでも上位5社に入っている。
日本市場については、現時点で明確なことは言えない。ファンの反応を見たい。米国は大きく、重要な市場。
フィーチャーフォンのニーズもある。Verizonの提携により加速できる。
Nokiaブランドの5眼カメラスマホで勝負するHMD 日本参入は「ファンの反応を見たい」
――米国ではVerizonとの提携を発表しました。日本市場での提供予定は?
アジアでは、ベトナム、タイでフィーチャーフォンではトップ、スマートフォンでも上位5社に入っている。
日本市場については、現時点で明確なことは言えない。ファンの反応を見たい。米国は大きく、重要な市場。
フィーチャーフォンのニーズもある。Verizonの提携により加速できる。
375: 2019/03/04(月) 18:18:03.75
>>369
ファンの反応を見たいって何で測るのよ
ファンの反応を見たいって何で測るのよ
377: 2019/03/04(月) 19:12:04.62
>>375
HMDの公式Twitterへの販売要望の数とかじゃない
HMDの公式Twitterへの販売要望の数とかじゃない
378: 2019/03/04(月) 21:10:09.03
>>375
nokiaへの嘆願メールとかじゃないか。
俺は「高機能でなくてもいい、日本に来てよぷりーず」って投書したぞ。
nokiaへの嘆願メールとかじゃないか。
俺は「高機能でなくてもいい、日本に来てよぷりーず」って投書したぞ。
372: 2019/03/04(月) 15:20:46.27
PureViewでNokiaデビューしたいが国内で正規販売してくれるかなぁ…
373: 2019/03/04(月) 17:54:24.92
禿℡が最有力候補か
374: 2019/03/04(月) 18:05:20.48
国内で正規販売したのはN95が最後だったっけ?
376: 2019/03/04(月) 18:39:21.49
E71が禿リリース決まって宣伝までしてたのにそこでモバイル撤退決まってお蔵入りしたね
ちょうどその頃カナダいてE71使ってたけど
ちょうどその頃カナダいてE71使ってたけど
382: 2019/03/04(月) 23:10:57.88
>>376
確かドコモだも出す予定じゃなかった?
自分はそれでBlackBerryの道に進んだよ
今回のNOKIA9で初デビューの予定
確かドコモだも出す予定じゃなかった?
自分はそれでBlackBerryの道に進んだよ
今回のNOKIA9で初デビューの予定
379: 2019/03/04(月) 22:35:52.57
最後の方に出てた葉っぱみたいな形状のやつとか凄かったよな
あんなん会社潰れるわ
あんなん会社潰れるわ
380: 2019/03/04(月) 22:37:29.28
楽天モバイルで売り出さないかな
381: 2019/03/04(月) 23:06:17.04
でるなら楽天だろうな
383: 2019/03/05(火) 07:29:16.44
今日3.1 plusにやっとpieが来て日本語になったよ。
ちなみにセキュリティパッチは2月。
ちなみにセキュリティパッチは2月。
384: 2019/03/05(火) 07:50:59.45
米尼復活確認
385: 2019/03/05(火) 07:52:40.20
あ、日本配送ダメなshopだった。
386: 2019/03/05(火) 10:41:02.68
ほんとですね、米尼は日本配送NGだ
https://i.imgur.com/HkBZwFn.jpg
https://i.imgur.com/HkBZwFn.jpg
387: 2019/03/05(火) 11:03:56.02
>>386
そこで転送サービスですよ
スピアネットとか
そこで転送サービスですよ
スピアネットとか
388: 2019/03/05(火) 11:31:16.62
2019.3.5
携帯値下げへ改正法案決定 端末・通信料の分離プラン義務化 (共同通信)
政府は5日、携帯電話料金の引き下げに向けた電気通信事業法の改正案を閣議決定した。
回線契約とセットにした端末値引きを禁止し、端末代金と月々の通信料を切り離した「分離プラン」の提供を義務化することが柱。
販売代理店の不適切な営業を規制し、消費者保護も充実させる。
いよいよ、分離プラン義務化で、ノキアの日本参入チャンス
でも、日本の代理店がぼったくり価格でASUSやMOTOのようになったりして
携帯値下げへ改正法案決定 端末・通信料の分離プラン義務化 (共同通信)
政府は5日、携帯電話料金の引き下げに向けた電気通信事業法の改正案を閣議決定した。
回線契約とセットにした端末値引きを禁止し、端末代金と月々の通信料を切り離した「分離プラン」の提供を義務化することが柱。
販売代理店の不適切な営業を規制し、消費者保護も充実させる。
いよいよ、分離プラン義務化で、ノキアの日本参入チャンス
でも、日本の代理店がぼったくり価格でASUSやMOTOのようになったりして
389: 2019/03/05(火) 14:09:33.99
パンツも米アマと同じくらいの値段だといいな
390: 2019/03/05(火) 14:45:29.14
nokia x6にあうガラスフィルムってありますか?
上下左右が浮くのは避けたい
上下左右が浮くのは避けたい
391: 2019/03/05(火) 15:11:11.59
6.1plusだけど、枠無しiPhoneX用が縦横ぴったりだった
392: 2019/03/05(火) 15:11:28.01
X6とガワは一緒でしょこれ
393: 2019/03/05(火) 15:28:53.90
>>392
X用のも上部に受話部分の切り欠きあるので
問題なさそうですね
早速購入してみます
X用のも上部に受話部分の切り欠きあるので
問題なさそうですね
早速購入してみます
394: 2019/03/05(火) 15:34:22.58
X6はP20liteがノッチやアゴ部分含め同じ大きさなんで、P20lite用のガラスフィルム使ってる
395: 2019/03/06(水) 00:07:48.14
8.1購入
皆さんケースとかどっから手に入れてます?
皆さんケースとかどっから手に入れてます?
396: 2019/03/06(水) 00:38:26.41
>>395
ちょっと待つけどaliとかギアべとかjoybuyが安くていいよ
迷ってるならこれオススメしとく
質感そこそこでストラップホールもついてるよ
https://www.joybuy.com/product/650387930.html
ちょっと待つけどaliとかギアべとかjoybuyが安くていいよ
迷ってるならこれオススメしとく
質感そこそこでストラップホールもついてるよ
https://www.joybuy.com/product/650387930.html
398: 2019/03/06(水) 07:49:45.05
>>396
いい感じだなこれ。サンクス
joybuy初めて使うけど買ってみるわ
いい感じだなこれ。サンクス
joybuy初めて使うけど買ってみるわ
399: 2019/03/06(水) 08:46:03.35
>>396
7 Plus用もあった!
スマホはずっと裸運用してきたけど、7 Plusは大事に長く使いたいので注文したみたよ
7 Plus用もあった!
スマホはずっと裸運用してきたけど、7 Plusは大事に長く使いたいので注文したみたよ
400: 2019/03/06(水) 12:48:46.17
ケースも保護ガラスもebayでかったけど送料込み115円のケースは凄くいい。
2枚158円の保護ガラスは横幅が少し短い。
でも激しく落としたときに保護ガラスだけの被害で済んだのでまぁ良かった。
2枚158円の保護ガラスは横幅が少し短い。
でも激しく落としたときに保護ガラスだけの被害で済んだのでまぁ良かった。
401: 2019/03/06(水) 12:49:25.25
>>400
6.1plusです。
6.1plusです。
402: 2019/03/06(水) 14:25:47.51
Nokia9 Pureviewはスナドラ855版を待った方がいいのか悩ましい
403: 2019/03/06(水) 14:34:13.69
9.1の噂が出るくらいまでは様子見でいい気がするけどね
404: 2019/03/06(水) 16:10:03.93
nokia9のデザイン好きだからカメラ減らした廉価版出してほしい
405: 2019/03/06(水) 18:30:38.56
Nokia9Light モノクロ2眼
みたいの?
マジレスすると安くなってるsiroccoを狙うのもいいかもよ。
みたいの?
マジレスすると安くなってるsiroccoを狙うのもいいかもよ。
406: 2019/03/06(水) 19:11:43.09
>>405
今となってはSiroccoのサイズは希少だね。
今となってはSiroccoのサイズは希少だね。
407: 2019/03/06(水) 19:34:07.56
Nokia9で黄色とかオレンジ色の端末でないかな
408: 2019/03/06(水) 19:39:57.97
Lumiaにいいオレンジあったよね
409: 2019/03/06(水) 21:08:16.70
黄緑でたら嬉しい
410: 2019/03/06(水) 21:09:06.23
あの頃のビビットな色好きだった
411: 2019/03/06(水) 21:10:20.45
ガラケー時代と違ってケースが流行ってるとはいえ色の差別化あってもいいと思うけどね
412: 2019/03/06(水) 21:38:09.69
黄色の1020、まだ持ってるよ。
416: 2019/03/07(木) 00:57:49.60
>>412
壊れたから8無印に乗り換えた
4年ぐらい使っていたけど終わりの方には画面が焼き付いていた
壊れたから8無印に乗り換えた
4年ぐらい使っていたけど終わりの方には画面が焼き付いていた
413: 2019/03/06(水) 21:59:59.62
4.2と3.2はスペックの割に他社と比べると割高に見えるのは気のせいかな?
415: 2019/03/07(木) 00:27:52.78
8.1、2月はパッチ来なかったな。。
Android oneって、毎月パッチが保証されてるんじゃなかったのか??
Android oneって、毎月パッチが保証されてるんじゃなかったのか??
427: 2019/03/07(木) 21:12:18.84
>>415
たしか90日以内だから一ヶ月おきでもokじゃなかったか
たしか90日以内だから一ヶ月おきでもokじゃなかったか
417: 2019/03/07(木) 01:10:19.45
Lumiaから移ってきた人結構いるのか
418: 2019/03/07(木) 01:14:18.49
初めて手にしたスマホがノキアで、E61だっ た支給品だったけど
そのあと横にスライドしてqwetry物理キーでるSymbianのやつ(型番ど忘れ)あってからE71経てLumia800、Lumia930ときてのアンドロイド機
そのあと横にスライドしてqwetry物理キーでるSymbianのやつ(型番ど忘れ)あってからE71経てLumia800、Lumia930ときてのアンドロイド機
420: 2019/03/07(木) 04:21:19.62
NOKIA8.1かシロッコを買おうと思うんだけどシロッコは何処も売り切れなのね…
422: 2019/03/07(木) 16:19:39.54
>>420
米アマゾンで売ってたよ
米アマゾンで売ってたよ
429: 2019/03/08(金) 03:45:23.77
>>422
見てたんだけど日本国内発送不可だったんでどうするか考えてる…
いっそ8.1で妥協しようかな…
カメラは悪いわけじゃなさそうだし…
見てたんだけど日本国内発送不可だったんでどうするか考えてる…
いっそ8.1で妥協しようかな…
カメラは悪いわけじゃなさそうだし…
430: 2019/03/08(金) 07:07:06.71
>>429
輸入代行業者使うのはどう?
輸入代行業者使うのはどう?
434: 2019/03/08(金) 12:39:26.22
>>429
高くていいんならcloveで買えるみたいだけど。
でも去年ブラックフライデーかなんかで
半額くらいで売ってたんだよな。
高くていいんならcloveで買えるみたいだけど。
でも去年ブラックフライデーかなんかで
半額くらいで売ってたんだよな。
421: 2019/03/07(木) 12:44:01.84
つい最近までC5-00を使ってた。
423: 2019/03/07(木) 17:12:27.37
NOKIA9、これ見る限りではシャッター切って現像するまでが案外さくさくしてるっぽいから
スナドラ855じゃなくてもいいのではないかと思えてきた
https://www.youtube.com/watch?v=_HL6Ah4JdOo
そもそもノキア9って何月に発売なのかね
スナドラ855じゃなくてもいいのではないかと思えてきた
https://www.youtube.com/watch?v=_HL6Ah4JdOo
そもそもノキア9って何月に発売なのかね
424: 2019/03/07(木) 17:25:04.88
もう売ってるよ
425: 2019/03/07(木) 17:33:22.08
俺は1520持ってるな
タブレットみたいな使い方してる
タブレットみたいな使い方してる
426: 2019/03/07(木) 19:12:05.73
845でも問題は無いだろうけど855の噂あるし、NOKIAならすぐ9.1来るだろうから急ぎじゃなければそんなに焦る必要ないかなと思うけども
9買って9.1でたら9.1買って9売るとかならいいだろうけど
9買って9.1でたら9.1買って9売るとかならいいだろうけど
428: 2019/03/07(木) 23:40:31.22
pngでハックされるやつって2月のパッチだよね
432: 2019/03/08(金) 10:34:32.09
山や海に行く層にはむいてないなぁ
欲しいのに
欲しいのに
433: 2019/03/08(金) 12:39:19.07
>>432
山や海行くなら携帯じゃなくて無線機だろ。最近の奴らは前提がおかしい。
山や海行くなら携帯じゃなくて無線機だろ。最近の奴らは前提がおかしい。
435: 2019/03/08(金) 12:59:39.12
またband19は駄目か
ドコモしっかりしてくれ
ドコモしっかりしてくれ
436: 2019/03/08(金) 13:25:11.47
Docomo「解せぬ」
437: 2019/03/08(金) 13:35:44.97
9 PureView 発送された!
https://i.imgur.com/Ivwqfjo.jpg
https://i.imgur.com/Ivwqfjo.jpg
438: 2019/03/08(金) 13:38:08.70
>>437
レビュー待ってるぞ!!
レビュー待ってるぞ!!
439: 2019/03/08(金) 13:51:37.45
>>437
期待してます!
期待してます!
440: 2019/03/08(金) 13:54:56.77
>>437
いいね!
いいね!
441: 2019/03/08(金) 15:00:15.56
600ドルならアリかなぁー
442: 2019/03/09(土) 00:31:10.76
俺もスナドラ855版が~とか9.1が~とか細かいこと気にせず即座にPureviewをポチりたい
443: 2019/03/09(土) 01:52:43.86
855とバンド19が来るまでは
待てのポーズ
待てのポーズ
445: 2019/03/09(土) 08:15:17.95
>>443
一生買えなそう
一生買えなそう
444: 2019/03/09(土) 07:33:44.50
iPhoneの半額だし845も855も両方買えばいいだろ
446: 2019/03/09(土) 11:05:54.02
年末調整してないので、申告で還付が還ってくるんだけど
9買うかどうか悩む
9買うかどうか悩む
447: 2019/03/09(土) 17:15:34.14
Nokia9のSIMデュアル仕様って出ないんかね。デュアル機に慣れると戻れん。
448: 2019/03/09(土) 23:08:18.03
>>447
TA-1087がDual版で今の所パンツが予約受付してる。
アメリカで100ドル安いやつはシングル版ね。
TA-1087がDual版で今の所パンツが予約受付してる。
アメリカで100ドル安いやつはシングル版ね。
449: 2019/03/10(日) 10:12:44.31
>>448
ありがとー。型番で網張ってみる。
ありがとー。型番で網張ってみる。
450: 2019/03/10(日) 19:35:44.97
1087のDualの方はSDカード入るの?
451: 2019/03/10(日) 19:57:26.28
>>450
sim2スロットに入れられるって書いてあるけど実機で試してる人いないから不明。3/21からDual版出荷らしいけど。
あと、シングル版はもう日本通関中の人いるからそろそろ実機インプレ読めるはず。
sim2スロットに入れられるって書いてあるけど実機で試してる人いないから不明。3/21からDual版出荷らしいけど。
あと、シングル版はもう日本通関中の人いるからそろそろ実機インプレ読めるはず。
452: 2019/03/10(日) 19:58:48.31
8.1届いた
日本語化必要なのかと思ったらそんなことはなかったわ
日本語化必要なのかと思ったらそんなことはなかったわ
453: 2019/03/11(月) 16:12:46.83
HMD patents the power button notification LED, as well as designs of Nokia 4.2 and 210
https://nokiamob.net/2019/03/10/hmd-patents-the-power-button-notification-led-as-well-as-designs-of-nokia-4-2-and-210/
電源ボタンに通知LEDを埋め込む特許
https://nokiamob.net/2019/03/10/hmd-patents-the-power-button-notification-led-as-well-as-designs-of-nokia-4-2-and-210/
電源ボタンに通知LEDを埋め込む特許
454: 2019/03/11(月) 16:15:24.99
通知LEDといえば、昔はよく光るアンテナ買ってきて入れ替えて使ってたな
N501iとかの時代
N501iとかの時代
455: 2019/03/11(月) 17:27:42.16
電波に反応するからなのか着信音より早く光ったよな
456: 2019/03/11(月) 21:30:48.49
8.1アップデートきた
457: 2019/03/11(月) 22:23:34.03
きたね
458: 2019/03/11(月) 23:35:09.29
えんがちょ
459: 2019/03/12(火) 19:25:39.01
USBコネクタの問題で修理に出していた
6.1Plusが漸く帰ってきました。
当然ですが問題なく充電できています。
ホームページに記載のある通りご対応頂きましたし、
野木亜堂さんの対応は丁寧で自分としては満足です。
修理費用は送料込みで11300円でした。
6.1Plusは比較的低価格な端末なので、修理費用と端末代を
天秤に掛けて修理か再購入か判断すれば良いかと思います。
ご参考まで。
6.1Plusが漸く帰ってきました。
当然ですが問題なく充電できています。
ホームページに記載のある通りご対応頂きましたし、
野木亜堂さんの対応は丁寧で自分としては満足です。
修理費用は送料込みで11300円でした。
6.1Plusは比較的低価格な端末なので、修理費用と端末代を
天秤に掛けて修理か再購入か判断すれば良いかと思います。
ご参考まで。
470: 2019/03/13(水) 08:54:47.15
>>459
その不具合って買ってすぐ?今のところ三ヶ月ぐらい使ってて前兆無いけど心配。ちらほら聞くけど持病なのかな。
修理代もそこそこするね…その金額だと買い替えちゃうかもなぁ。
その不具合って買ってすぐ?今のところ三ヶ月ぐらい使ってて前兆無いけど心配。ちらほら聞くけど持病なのかな。
修理代もそこそこするね…その金額だと買い替えちゃうかもなぁ。
485: 2019/03/13(水) 20:42:07.32
>>470
自分は昨年の12月頭に購入、
今年の2月半ばに発症、
修理という流れでした。
大体471さんと同じ期間ですね。。
暫くは角度つけて充電してましたが
最終的には反応する角度がケーブル側に
負荷を与え始めたので我慢できなくなって…。
毎晩枕元で充電しながら使ってたんで、
その辺が原因かもしれません。。
私も今は473さんのようにマグネットのUSBに変えました。
今のところトラブルはありません。
ご参考ください。
自分は昨年の12月頭に購入、
今年の2月半ばに発症、
修理という流れでした。
大体471さんと同じ期間ですね。。
暫くは角度つけて充電してましたが
最終的には反応する角度がケーブル側に
負荷を与え始めたので我慢できなくなって…。
毎晩枕元で充電しながら使ってたんで、
その辺が原因かもしれません。。
私も今は473さんのようにマグネットのUSBに変えました。
今のところトラブルはありません。
ご参考ください。
460: 2019/03/12(火) 19:56:13.38
待ってました! じゃあ続こうかな
461: 2019/03/12(火) 19:56:45.39
料金が悩む 倍ちょっとで本体代だしこっちの不備での充電不良じゃないし…
462: 2019/03/12(火) 20:31:42.35
コネクタ修理ならその辺の修理屋ならもっと安そうだけどもね
まぁノキア堂なら安心だしな
まぁノキア堂なら安心だしな
463: 2019/03/12(火) 21:00:37.72
nokia9.1の話題が何度か出てたけど、半年くらいで次期がでるもんなの?
464: 2019/03/13(水) 00:06:17.93
Nokia 9 Pureview きた
https://i.imgur.com/T0vtJmM.jpg
https://i.imgur.com/T0vtJmM.jpg
466: 2019/03/13(水) 00:15:54.90
>>464
おめ!レビューよろ
おめ!レビューよろ
468: 2019/03/13(水) 04:42:22.94
>>464
どんな写真が撮れるのかレビュー期待しています
どんな写真が撮れるのかレビュー期待しています
475: 2019/03/13(水) 12:42:13.16
>>464
おめ
変態っぽくていいな。
おめ
変態っぽくていいな。
477: 2019/03/13(水) 15:29:25.41
>>464
たのむ!formaシム突っ込んでくれます!俺のお礼は俺のシリで!
たのむ!formaシム突っ込んでくれます!俺のお礼は俺のシリで!
465: 2019/03/13(水) 00:08:26.66
輸入消費税?手数料?は4080円でした
467: 2019/03/13(水) 04:35:15.27
写真だと黒く見えるね
469: 2019/03/13(水) 05:52:00.34
連写がどんなものなのかレビューお願いしたい
472: 2019/03/13(水) 09:33:24.68
aliexpressでUSBコネクタ基盤が売ってるけどこういうのでは駄目なの?
nexus5でusb交換したことあるけど問題なかったよ。
nexus5でusb交換したことあるけど問題なかったよ。
473: 2019/03/13(水) 09:37:34.30
輸入スマホ使うようになってからは裸運用も止めてケース付けてるし、マグネットのUSBアダプタ経由で充電してるわ
474: 2019/03/13(水) 11:49:19.93
x7にもアップデートきた
中華モデルにもグローバル版同様アップデートしてくれるのありがたい
中華モデルにもグローバル版同様アップデートしてくれるのありがたい
476: 2019/03/13(水) 14:31:07.54
ヤフオクで9 Pureviewが出品されてる https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f336593805
478: 2019/03/13(水) 15:51:57.13
foma のnanoシム持ってる人は少ないやろなあ
そんでこの機種持ってるとしたら日本一の変態w
そんでこの機種持ってるとしたら日本一の変態w
481: 2019/03/13(水) 17:39:10.24
>>478
Xiに変えると指定外デバイス料を取られるから
デュアルSIM使いでドコモから離れられないなら
FOMA残留必須だろ
Xiに変えると指定外デバイス料を取られるから
デュアルSIM使いでドコモから離れられないなら
FOMA残留必須だろ
482: 2019/03/13(水) 18:12:36.92
>>481
指定外デバイス料って
データ通信コースだけやろ?
指定外デバイス料って
データ通信コースだけやろ?
479: 2019/03/13(水) 16:26:37.73
fomaのnanoシムはmicroから交換する時エラく苦労したわ
480: 2019/03/13(水) 16:35:51.92
俺のfomaと格安のDSDS運用に光を当ててくれ!!
483: 2019/03/13(水) 19:06:32.57
fomaのnano SIM でノキア端末使ってるよ。
普通にドコモショップで変えてもらった。もちろん手数料はかかったけど
普通にドコモショップで変えてもらった。もちろん手数料はかかったけど
484: 2019/03/13(水) 19:14:19.77
>>483
よくあったね
どこの店?
よくあったね
どこの店?
486: 2019/03/13(水) 22:17:44.01
8.1買ったんだけど、7.1も欲しくなって来たなぁ…
買っちゃおうかな…
買っちゃおうかな…
487: 2019/03/13(水) 22:19:34.82
買っちゃいな!
488: 2019/03/14(木) 08:14:37.13
レポまらぁ~?
489: 2019/03/14(木) 09:32:48.61
スミマセン、忙しくてなかなか弄れてません
夜の時間帯しか写真撮れてません
Android one なだけあって、言語設定で日本語を選べました
P20Proと撮り比べしたところ
P20Proの派手な写真と比べて、色味は現実に忠実でやや暗めに写真が出来上がります
ディティールはP20Proよりも上に感じました
(顔を撮ったときに毛穴がバッチリ映ってた)
あとP20Proよりもブレずらいです
手ぶれ補正のあるP20Proよりもブレないのが不思議
(シャッタースピードは同じで)
写真を撮ったあと、バックグラウンドで5つの写真の合成処理が走ります
1枚につき10秒くらいかかります
処理完了までは合成前の写真が見れます
連写も可能です
10連続で写真を撮りましたが撮影自体には問題なしです
ただし、やはりその分バックグラウンドでの合成処理時間が長くなります
個人的に絶賛したい点ですが
P20Proはアパーチャモードで撮らないと、後からピント合わせや深度変更ができないのですが、Nokia 9 pureviewはノーマルのカメラモードで撮っても、後からピント合わせや深度変更が可能なこと
しかも背景と前景の2種類の深度変更ができるし、ピント合わせもけっこう精密に変更が可能です
夜の時間帯しか写真撮れてません
Android one なだけあって、言語設定で日本語を選べました
P20Proと撮り比べしたところ
P20Proの派手な写真と比べて、色味は現実に忠実でやや暗めに写真が出来上がります
ディティールはP20Proよりも上に感じました
(顔を撮ったときに毛穴がバッチリ映ってた)
あとP20Proよりもブレずらいです
手ぶれ補正のあるP20Proよりもブレないのが不思議
(シャッタースピードは同じで)
写真を撮ったあと、バックグラウンドで5つの写真の合成処理が走ります
1枚につき10秒くらいかかります
処理完了までは合成前の写真が見れます
連写も可能です
10連続で写真を撮りましたが撮影自体には問題なしです
ただし、やはりその分バックグラウンドでの合成処理時間が長くなります
個人的に絶賛したい点ですが
P20Proはアパーチャモードで撮らないと、後からピント合わせや深度変更ができないのですが、Nokia 9 pureviewはノーマルのカメラモードで撮っても、後からピント合わせや深度変更が可能なこと
しかも背景と前景の2種類の深度変更ができるし、ピント合わせもけっこう精密に変更が可能です
491: 2019/03/14(木) 10:00:46.55
>>489
詳しい解説乙です!
欲を言えば画像うpよろしくお願いします
詳しい解説乙です!
欲を言えば画像うpよろしくお願いします
493: 2019/03/14(木) 10:10:54.84
>>491
汚い家の中と近所だけのロクな写真が撮れていないので、恥ずかしいのと身バレが怖い、という理由で、まだ写真upは今のところご容赦ください
汚い家の中と近所だけのロクな写真が撮れていないので、恥ずかしいのと身バレが怖い、という理由で、まだ写真upは今のところご容赦ください
492: 2019/03/14(木) 10:02:21.92
>>489
ファイルサイズを小さくする方法はありんすか?
写真の
ファイルサイズを小さくする方法はありんすか?
写真の
507: 2019/03/14(木) 20:15:05.86
>>489
おつおつなの~
おつおつなの~
490: 2019/03/14(木) 09:43:18.66
Marques Brownleeとかやりそうだから見てるけど
494: 2019/03/14(木) 10:27:57.57
1枚10秒か
スナドラ845でもそこそこ時間かかるね
スナドラ845でもそこそこ時間かかるね
495: 2019/03/14(木) 10:45:28.66
NOKIA 9 pure view、むっちゃ綺麗なんだけど!
@zahinu89さんのツイート: https://twitter.com/zahinu89/status/1104432560686292993?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@zahinu89さんのツイート: https://twitter.com/zahinu89/status/1104432560686292993?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
498: 2019/03/14(木) 12:33:35.33
>>495
おそらくですが、撮ったあとにadobeのなんとかってアプリで色味の編集していると思われます
デフォルトではこのような鮮やかな表現はさせないはずです
おそらくですが、撮ったあとにadobeのなんとかってアプリで色味の編集していると思われます
デフォルトではこのような鮮やかな表現はさせないはずです
499: 2019/03/14(木) 12:34:48.50
>>495
P20Proだったら、デフォルトでこの色味を出してくるでしょうね..
P20Proだったら、デフォルトでこの色味を出してくるでしょうね..
496: 2019/03/14(木) 12:04:35.25
キレイだけど逆に不自然に感じるなぁ
497: 2019/03/14(木) 12:10:24.41
目に映る光景よりも鮮やかだからかね?
500: 2019/03/14(木) 13:05:27.49
色味じゃなくてHDRの強さだろ
501: 2019/03/14(木) 13:05:30.03
調整設定にあるかも知れないがHDR調整のやり過ぎだろ
ここまでやると不自然過ぎて詰まらない
ここまでやると不自然過ぎて詰まらない
503: 2019/03/14(木) 18:43:25.92
>>501
やりすぎなのかはわかんないよ。
ELが、見慣れた液晶と比べて黒いだけで不自然と思う人もいるし。
記憶色と違うからなのか、自分の脳内予想と違うから違和感なのか、
このサイズに縮小するとこういう見た目になるものなのかもしらん。
やりすぎなのかはわかんないよ。
ELが、見慣れた液晶と比べて黒いだけで不自然と思う人もいるし。
記憶色と違うからなのか、自分の脳内予想と違うから違和感なのか、
このサイズに縮小するとこういう見た目になるものなのかもしらん。
502: 2019/03/14(木) 13:08:59.23
GSMArena.com: HMD is working on fixes for the Nokia 9 PureView camera, in-display FP reader - GSMArena.com news.
https://www.gsmarena.com/hmd_is_working_on_fixes_for_the_nokia_9_pureview_camera_indisplay_fp_reader-news-35994.php
https://www.gsmarena.com/hmd_is_working_on_fixes_for_the_nokia_9_pureview_camera_indisplay_fp_reader-news-35994.php
504: 2019/03/14(木) 19:02:17.00
まぁ好みの問題だろうけども、
目で見たものに近づける画像は綺麗に見えるけど、目で見たものとかけ離れた加工画像は不自然感が強くてただの絵でしかないわ
目で見たものに近づける画像は綺麗に見えるけど、目で見たものとかけ離れた加工画像は不自然感が強くてただの絵でしかないわ
505: 2019/03/14(木) 19:47:21.24
6.1plus(X6)が届くのだけど、USBコネクタに不具合あり?
修理してる方がいるけど、2万円の端末に1万円以上かけるほど有能な機種ってことでしょうか。
修理してる方がいるけど、2万円の端末に1万円以上かけるほど有能な機種ってことでしょうか。
506: 2019/03/14(木) 19:51:29.79
価値観は人それぞれでしょ
510: 2019/03/15(金) 02:36:04.42
>>506
不具合があるのか聞いてんだよ。
余計なレスするなクズ
不具合があるのか聞いてんだよ。
余計なレスするなクズ
511: 2019/03/15(金) 02:43:17.76
>>510
お前の頭に不具合があるっぽいよ
しかも修正不可
お前の頭に不具合があるっぽいよ
しかも修正不可
508: 2019/03/14(木) 20:18:40.22
1087はSD入れられるみたいだな
509: 2019/03/15(金) 02:20:18.75
9 pure viewで盛り上がる中、Expansysで8.1買いました。
Lumia820以来のNokia端末ですが、質感が想像してたより高級っぽくてビックリ。
ケースなくてもいいかなと思ってたけど傷ついたら目立ちそうだし買っといた方がいいかな。
https://i.imgur.com/4SFOOlP.jpg
Lumia820以来のNokia端末ですが、質感が想像してたより高級っぽくてビックリ。
ケースなくてもいいかなと思ってたけど傷ついたら目立ちそうだし買っといた方がいいかな。
https://i.imgur.com/4SFOOlP.jpg
512: 2019/03/15(金) 02:57:46.18
845だとまともに使えないことがわかったから
もう切り替えて855の9.1をじっくり待とうか
デュアルシムはSD乗ることも確定したしな
もう切り替えて855の9.1をじっくり待とうか
デュアルシムはSD乗ることも確定したしな
513: 2019/03/15(金) 10:38:47.49
3.2とか4.2って他社のモデルと比べるとスペックの割に高く感じるんだけど、NOKIAブランドってことであんまり安くしないのかな?
517: 2019/03/15(金) 13:30:52.35
>>513
そりゃxiaomiとかと比べると高いけど、SonyやSamsungよりは安いじゃん?
そりゃxiaomiとかと比べると高いけど、SonyやSamsungよりは安いじゃん?
514: 2019/03/15(金) 12:32:15.09
ヤフオクに9 Pureviewもう一つ出てるな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q279097752
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q279097752
515: 2019/03/15(金) 12:37:41.05
【世界教師】 私はマⅰトレーヤ、近々、私の顔をテレビで見るだろう、大恐慌に備えよ、貧しき者たちよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552617511/l50
バカウヨはサヨクに土下座するか、樹海で自決するか、選べ。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552617511/l50
バカウヨはサヨクに土下座するか、樹海で自決するか、選べ。
516: 2019/03/15(金) 12:48:24.33
>>515
シンブルで良い端末なんだけどね。1月末に買って今月発症。充電問題さえ無ければと後悔中w
シンブルで良い端末なんだけどね。1月末に買って今月発症。充電問題さえ無ければと後悔中w
518: 2019/03/15(金) 18:28:16.57
一度安いもの知るとそれが基準になって感覚が麻痺していくよな
519: 2019/03/15(金) 21:31:47.84
ちょっとキモいかもだけど
コスト良しネームバリュー良し性能良しだと、Nokiaって選択肢上がってくるよね
コスト良しネームバリュー良し性能良しだと、Nokiaって選択肢上がってくるよね
520: 2019/03/15(金) 21:42:39.80
品質がもう少し良ければなお良いのだが
522: 2019/03/15(金) 22:19:31.24
>>521
HMDは鴻海の孫会社なので台湾資本
中華ちゃうで!
HMDは鴻海の孫会社なので台湾資本
中華ちゃうで!
523: 2019/03/15(金) 22:45:43.89
20、30枚連写したらフリーズするのはさすがにきついんだよね…
524: 2019/03/15(金) 23:05:41.89
カメラアプリはイマイチだよな
525: 2019/03/15(金) 23:36:34.75
カメラアプリにQR機能ついてたらうれしがった
前使ってるのは勝手に認識するタイプだったから癖で普通のカメラ開いちゃう
前使ってるのは勝手に認識するタイプだったから癖で普通のカメラ開いちゃう
526: 2019/03/15(金) 23:58:17.63
>>525
google レンズでQR読めるでしょ
google レンズでQR読めるでしょ
527: 2019/03/16(土) 15:51:50.36
9 pureviewがドイツアマゾンで予約できる、が国内販売にのぞみを…
528: 2019/03/16(土) 15:58:52.49
国内はないな
全然下地ができてないし
仏Amazonでも予約できてたな
全然下地ができてないし
仏Amazonでも予約できてたな
529: 2019/03/16(土) 21:31:36.60
Cloveでも扱うみたいだな
530: 2019/03/17(日) 07:31:01.77
google謹製のカメラアプリ、xdaにあがってる。俺が入れたのは6.1用だけど他もあるんじゃないかな?
531: 2019/03/18(月) 12:42:49.28
9縮小サンプル写真なのでよくわからんけど、残念なレビュー
http://tkysstd.com/wp/?p=12417
http://tkysstd.com/wp/?p=12417
532: 2019/03/18(月) 19:05:31.10
マジかお・・・・・
533: 2019/03/18(月) 19:39:13.03
なんじゃこりゃ
いくらなんでもひでぇな
いくらなんでもひでぇな
534: 2019/03/18(月) 19:57:52.33
買うのはまだ様子見たほうが良さそうかな
これから出てくるであろう他のレビューサイトでも評価微妙なら確定だけど
これから出てくるであろう他のレビューサイトでも評価微妙なら確定だけど
535: 2019/03/18(月) 20:03:08.72
NOKIAのかつてのカメラ開発陣はHuaweiにみんな引き抜かれたんだよ…。NOKIAに残ったのはゴミばかり。
540: 2019/03/18(月) 22:40:02.85
>>535
ソースは?
ソースは?
541: 2019/03/18(月) 22:48:30.70
542: 2019/03/18(月) 22:50:34.20
>>540
英語の記事だけど、ここが一番詳しいかな。
https://www.androidauthority.com/huawei-p20-pro-lumia-1020-successor-854773/
英語の記事だけど、ここが一番詳しいかな。
https://www.androidauthority.com/huawei-p20-pro-lumia-1020-successor-854773/
536: 2019/03/18(月) 20:05:21.67
終わったな
Pixel4に期待
Pixel4に期待
537: 2019/03/18(月) 21:31:13.32
シロッコの次回アップデート
00WW_4_120_SP03に
期待します
00WW_4_120_SP03に
期待します
538: 2019/03/18(月) 22:05:57.84
とりあえずmi9にしようかな
539: 2019/03/18(月) 22:12:56.27
結局MSから取得したのは商標だけか
543: 2019/03/19(火) 08:11:09.49
Pureviewで夜暗い時に撮れないなら買う価値ないね。
920や1020の感動をもう一度味わえるとポチろうとしてたがやめる。
920や1020の感動をもう一度味わえるとポチろうとしてたがやめる。
544: 2019/03/19(火) 08:19:49.01
DxOMarkがレビューしてくれるのを期待してる
545: 2019/03/19(火) 09:18:33.38
機械翻訳で流し読みだけど今時の機械が見栄え良く違和感なく楽しい画像を吐き出すようなブツじゃ無さそうだね
個人的には夜間撮影で昼みたいな弄り倒した絵を吐き出すカメラとかノーサンキューだが
だからといってDNGにワイドな情報を持ってなかったら現像する楽しみも無いんでその辺の評価待ちなんだけど
デジイチ持ち出せば良いやんてレベルじゃ無いことを祈る
個人的には夜間撮影で昼みたいな弄り倒した絵を吐き出すカメラとかノーサンキューだが
だからといってDNGにワイドな情報を持ってなかったら現像する楽しみも無いんでその辺の評価待ちなんだけど
デジイチ持ち出せば良いやんてレベルじゃ無いことを祈る
546: 2019/03/19(火) 12:23:52.18
正直、Huaweiのカメラアプリの方が使いやすいわ。
547: 2019/03/19(火) 14:04:51.30
横から失礼
8.1セキュリティアップデート来たね
8.1セキュリティアップデート来たね
548: 2019/03/19(火) 16:18:22.50
NOKIA9届いたから今度夜の撮影試してみるわ
549: 2019/03/19(火) 18:28:22.07
Nokia x6でアンテナピクト問題発生した方いませんたか?
端末を再起動したところ発生して直らず
端末を再起動したところ発生して直らず
550: 2019/03/19(火) 19:01:42.01
尼のOneShopMobileで売ってる3.1 Plusで、表記されてるスペックについて質問したら「メーカーに聞いてください」って返信されたw
551: 2019/03/19(火) 19:44:58.55
アンテナピクト問題なんてあるの??
553: 2019/03/19(火) 20:09:39.77
556: 2019/03/19(火) 20:54:49.62
>>553
そのアンテナピクト問題、うちのnokia8でもなってます。データ専用simだとなるみたいで、通話用simだと正常です。
そのアンテナピクト問題、うちのnokia8でもなってます。データ専用simだとなるみたいで、通話用simだと正常です。
557: 2019/03/19(火) 21:06:19.11
>>556
データsimで最初は表示されてただけに少し残念、諦めるしかないかな
電池の消耗が早くなったりしますか?
データsimで最初は表示されてただけに少し残念、諦めるしかないかな
電池の消耗が早くなったりしますか?
561: 2019/03/20(水) 00:51:15.07
>>553
俺も6.1plusでひと月使用後ぐらいからこんな感じ。
sms付きのデータやけどsms出来なくなった。
最初はピクトも正常でsmsも出来たんやけどな。
https://i.imgur.com/6z28Idy.png
俺も6.1plusでひと月使用後ぐらいからこんな感じ。
sms付きのデータやけどsms出来なくなった。
最初はピクトも正常でsmsも出来たんやけどな。
https://i.imgur.com/6z28Idy.png
552: 2019/03/19(火) 20:08:08.52
X6というか6.1plusもう半年近く使ってるけど、なんともないね
554: 2019/03/19(火) 20:11:23.86
数年前の別機種で何も変えてないのにあるときいきなりAPNがリセットされてて出なかったことはあるな
555: 2019/03/19(火) 20:22:10.04
>>554
APNは変わりはなく原因不明で初期化しても症状は変わらず
通信はできるけど気になり
APNは変わりはなく原因不明で初期化しても症状は変わらず
通信はできるけど気になり
558: 2019/03/19(火) 21:19:48.00
その問題は5年くらい前からずっとあるぞ…
559: 2019/03/19(火) 21:20:49.67
いわゆるセルスタンバイでしょ
560: 2019/03/19(火) 21:23:00.15
ポンツーくらいしかMVNOなかった頃のAndroidからずっとそうだね あのころもデータSIMでスマホ使ってたけど
562: 2019/03/21(木) 23:33:59.12
Some Nokia 7 Plus phones in Europe were sending user info to China
https://www.androidauthority.com/nokia-7-plus-user-info-967901/
はぁ…マジカヨ…
https://www.androidauthority.com/nokia-7-plus-user-info-967901/
はぁ…マジカヨ…
563: 2019/03/21(木) 23:43:13.78
>>562
nokiaお前もか
nokiaお前もか
564: 2019/03/21(木) 23:52:07.20
悲しいなぁ…
565: 2019/03/21(木) 23:56:43.58
ノキアって中国絡んでるの?
566: 2019/03/22(金) 00:02:21.39
アプリがあったとかかね 香港で買ったXperiaもBaiduアプリとか中華ファイラーがインスコされてるとかあったし
567: 2019/03/22(金) 00:04:16.03
>>566
中国国内はGoogleないから
代わりにbaiduに頼るしかない
中国国内はGoogleないから
代わりにbaiduに頼るしかない
570: 2019/03/22(金) 07:35:41.08
>>567
香港はGoogleあるで
香港はGoogleあるで
568: 2019/03/22(金) 00:19:08.68
抜粋すると、
このデータ収集ユニット(中国向けアプリではない)は中国国内向けだと考えられるが、国外へ出た可能性がある
Nokiaは2月末のパッチでこれを修正した
フィンランドのデータ保護機関はこのことがGDPR法に違反するか確認するために調査することを認めた
このデータ収集ユニット(中国向けアプリではない)は中国国内向けだと考えられるが、国外へ出た可能性がある
Nokiaは2月末のパッチでこれを修正した
フィンランドのデータ保護機関はこのことがGDPR法に違反するか確認するために調査することを認めた
569: 2019/03/22(金) 00:33:45.84
「com.qualcomm.qti.autoregistration.apk.」が犯人の可能性があるって書かれてるけど、うちの7 Plusには入ってないな…
パッチで消えたんかな…
パッチで消えたんかな…
571: 2019/03/22(金) 08:50:08.18
ほぼ素のアンドロイドとか言ってたが、個人データを中国に勝手に送信してたならファーウェイと同じじゃんノキア
しかも、見つかって、公になってからパッチ配布なんてずるい会社HMB
しかも、見つかって、公になってからパッチ配布なんてずるい会社HMB
572: 2019/03/22(金) 12:31:33.06
まぁ中国資本だからなぁ
結局そういうことなんだな
結局そういうことなんだな
573: 2019/03/22(金) 12:42:36.60
Android oneでしょ。
Googleは何も言わないのかね。
x7とか中華向けならわかるんだが…
Googleは何も言わないのかね。
x7とか中華向けならわかるんだが…
574: 2019/03/22(金) 12:42:47.97
HMDて台湾系だったと思ってたけどどっちにしろ自分もそうだが中国絡みの謎通信気にする者にはもう二度と信用できんわ
575: 2019/03/22(金) 13:21:46.30
ネットワークに端末繋がってる時点で
端末内の情報を完全に守るなんて無理じゃね?
端末内の情報を完全に守るなんて無理じゃね?
576: 2019/03/22(金) 15:57:35.10
Android Oneでこれとか中華大手もびっくりだな
577: 2019/03/22(金) 16:24:30.10
お前もかブルータス!
578: 2019/03/22(金) 16:28:30.61
この間買ったばかりなのにどうすればいいの…
あとはASUSか?
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/TA-1052/9/LR
あとはASUSか?
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/TA-1052/9/LR
579: 2019/03/22(金) 16:39:26.71
GDPRのチェックがあるからEU向けモデルなら大丈夫…本来そのはずだったんだがなぁ…
580: 2019/03/22(金) 16:40:45.78
カメラ画質と今回ので2段階に落胆したわ
俺はもうPixel4までじっとしてるよ
HTCになるし
俺はもうPixel4までじっとしてるよ
HTCになるし
586: 2019/03/22(金) 19:32:05.35
>>580
metoo
もうauにMNPして格安でXRかXS買うわwww
metoo
もうauにMNPして格安でXRかXS買うわwww
581: 2019/03/22(金) 17:27:11.78
余計なアプリを入れてないAndroid Oneで、こっそり個人情報を中国サーバーに送信されたら
Nokiaへの信頼もなくなるが、Android Oneも安心できないとなるね
GoogleがAndroid One使用条件の違反として、Nokiaを認証端末から除外したらGoogle Playが使えなくなる
と、海外有名サイトに書いてあった
信頼をなくすのは本当に一瞬だな
Nokiaへの信頼もなくなるが、Android Oneも安心できないとなるね
GoogleがAndroid One使用条件の違反として、Nokiaを認証端末から除外したらGoogle Playが使えなくなる
と、海外有名サイトに書いてあった
信頼をなくすのは本当に一瞬だな
582: 2019/03/22(金) 17:50:06.68
期待していただけに失望が大きい
583: 2019/03/22(金) 17:55:05.50
割とどうでもいい
584: 2019/03/22(金) 18:24:59.28
カスロム入れたらいい
585: 2019/03/22(金) 18:52:06.39
カスROMってそんなに信用出来るの?
さぁ、チャンスは今だぞ!Windows!!
さぁ、チャンスは今だぞ!Windows!!
587: 2019/03/22(金) 20:42:49.85
Huaweiから移行しようと思った矢先にこれか
589: 2019/03/22(金) 21:06:31.34
めっちゃ早口で言ってそう
591: 2019/03/22(金) 21:31:54.13
Huaweiっていうほど安いか?
ミドル帯はチップが微妙でハイエンドはぼったくりじゃん
ミドル帯はチップが微妙でハイエンドはぼったくりじゃん
592: 2019/03/22(金) 21:35:32.92
安値で売ってるのってXiaomiじゃね?
598: 2019/03/23(土) 01:35:49.49
>>592
Redmi 7とNokia3.2だと、同じストレージでもR7のほうが20ドルぐらい安いみたいね
質感は3.2の方が良さげだけど
Redmi 7とNokia3.2だと、同じストレージでもR7のほうが20ドルぐらい安いみたいね
質感は3.2の方が良さげだけど
594: 2019/03/22(金) 23:32:37.56
nokia9はスクリーンショット取った時に下の丸マークとか三角マークとか移りますか?
あるいは他に余計なもの移りますか?
出来ればiPhoneみたいに余計なもの移らないで欲しい
あるいは他に余計なもの移りますか?
出来ればiPhoneみたいに余計なもの移らないで欲しい
597: 2019/03/23(土) 00:06:17.61
>>594
映る
Androidはほぼこの仕様
映る
Androidはほぼこの仕様
607: 2019/03/23(土) 05:44:36.73
>>597
やっぱりそうなんですねぇ
それが無いからnokia8気に入って使ってるから、当面は動かないでいいですね
やっぱりそうなんですねぇ
それが無いからnokia8気に入って使ってるから、当面は動かないでいいですね
595: 2019/03/22(金) 23:33:16.54
移る→映るでした。確認不足
596: 2019/03/22(金) 23:49:49.29
6.1 plus をgearbeatで買ったけど、封筒直入れで送られて箱がボコボコで届いたわ
幸い画面割れは無かったけど、向こうの奴はやっぱ人の心ないな笑
幸い画面割れは無かったけど、向こうの奴はやっぱ人の心ないな笑
599: 2019/03/23(土) 02:57:16.39
>>596
むこうの配達業者は荷物投げてるらしいからな。
壊れ物も構わないらしいよ。
むこうの配達業者は荷物投げてるらしいからな。
壊れ物も構わないらしいよ。
651: 2019/03/24(日) 13:56:10.85
>>599
>>604
そっか、今回は勉強になったわ
>>604
そっか、今回は勉強になったわ
604: 2019/03/23(土) 04:50:13.36
>>596
海外のプロテイン輸入してるんだけど、箱が崩れかけだったり中身と外箱のバランスがガバガバだったり止めてるガムテープが今にも破れそうだったりとか普通だから、いかに日本の配送業者とかのレベルが高いのかひしひしと実感させられるよね海外通販
>>602-603
一応あとASUSとか
Motorolaとかどうなんだろ、開発がアメリカでも親会社がレノボだからダメか
iCloudの流出とかの不祥事もあったけど、やっぱセキュアな端末使いたいってなったらもうiPhoneしかないのかもしれない
海外のプロテイン輸入してるんだけど、箱が崩れかけだったり中身と外箱のバランスがガバガバだったり止めてるガムテープが今にも破れそうだったりとか普通だから、いかに日本の配送業者とかのレベルが高いのかひしひしと実感させられるよね海外通販
>>602-603
一応あとASUSとか
Motorolaとかどうなんだろ、開発がアメリカでも親会社がレノボだからダメか
iCloudの流出とかの不祥事もあったけど、やっぱセキュアな端末使いたいってなったらもうiPhoneしかないのかもしれない
605: 2019/03/23(土) 05:01:01.41
>>604
今回のでAndroidONEでも信用無くなったから中国資本のMotorolaも同レベルだろうな
iPhoneもバックドア仕掛けてバレた過去があるしな
それもFOXCONNの性にして逃げたけど
今回のでAndroidONEでも信用無くなったから中国資本のMotorolaも同レベルだろうな
iPhoneもバックドア仕掛けてバレた過去があるしな
それもFOXCONNの性にして逃げたけど
600: 2019/03/23(土) 03:00:37.31
HMD Globalが個人情報勝手に収集して中国サーバーに送信してたことについての正式声明が出た。
認めて、謝罪して、もうやってません。となってるが、単なるミステイクとしてて
何のため、誰の指示でアプリを入れたのか、集めたデータはどうしたのか、またデータは今後どうするのか、など
肝心なことは書いてない。ポンコツな政治家の言い訳のようだ。遺憾の意みたいな
外部からの指摘がなければそのままだったし、これは根が深いぞ、HMD Global。ドっから見てもチャイナリスク
認めて、謝罪して、もうやってません。となってるが、単なるミステイクとしてて
何のため、誰の指示でアプリを入れたのか、集めたデータはどうしたのか、またデータは今後どうするのか、など
肝心なことは書いてない。ポンコツな政治家の言い訳のようだ。遺憾の意みたいな
外部からの指摘がなければそのままだったし、これは根が深いぞ、HMD Global。ドっから見てもチャイナリスク
615: 2019/03/23(土) 17:39:44.78
>>600
や~っちまったなwwwwww
ってまだZTE使ってる俺が言ってみるw
9に乗り換えるはずだったのに!
や~っちまったなwwwwww
ってまだZTE使ってる俺が言ってみるw
9に乗り換えるはずだったのに!
601: 2019/03/23(土) 03:20:53.76
中国で販売されたスマホだけでなくグローバルに個人情報収集
中国共産党が母体になってる大手キャリアの China Telecomが管理する “vnet.cn,” のドメインサーバーに送信
コードは本来、アンドロイドONEには入っていない、クアルコムの通信用APKの中に書かれていた
悪意ある社員が独自にやったわけでなく、紛れ込んだわけでもなく確実にHMDが仕込んでます
じゃないと共産党支配下の大手キャリアのサーバーにデータ送っても、その後のデータ処理があるわけで
HMDが中国共産党の犬だったことが証明された
中国共産党が母体になってる大手キャリアの China Telecomが管理する “vnet.cn,” のドメインサーバーに送信
コードは本来、アンドロイドONEには入っていない、クアルコムの通信用APKの中に書かれていた
悪意ある社員が独自にやったわけでなく、紛れ込んだわけでもなく確実にHMDが仕込んでます
じゃないと共産党支配下の大手キャリアのサーバーにデータ送っても、その後のデータ処理があるわけで
HMDが中国共産党の犬だったことが証明された
602: 2019/03/23(土) 03:30:34.18
富士通か京セラの端末使うしかないな
あとソニーか
Wikoは中華関連だったっけ?
あとソニーか
Wikoは中華関連だったっけ?
603: 2019/03/23(土) 04:12:12.12
iPhoneかPixelくらいだろうな
まぁどっちも独自で情報は抜いてるけども
AppleはともかくGoogleへの情報はもう止めるの不可能なレベルだしどうしようもないけども
まぁどっちも独自で情報は抜いてるけども
AppleはともかくGoogleへの情報はもう止めるの不可能なレベルだしどうしようもないけども
606: 2019/03/23(土) 05:07:59.72
物流で荷物投げてないとこなんてないと思った方がいいぞ
海外は何も考えてないで投げるから角が潰れるんだけども、日本人は計算して面で着地するように上手く投げてるってだけだからねw
さすがに割れものは投げないけど、ノートパソコンくらいのものなら普通に投げる
海外は何も考えてないで投げるから角が潰れるんだけども、日本人は計算して面で着地するように上手く投げてるってだけだからねw
さすがに割れものは投げないけど、ノートパソコンくらいのものなら普通に投げる
608: 2019/03/23(土) 11:26:43.74
個人情報ってどこまでの物なんだろうねぇ?流石にクレカ情報引っ張られて勝手に買い物とかは困るけど、所謂ビッグデータみたいなもんじゃないの?
609: 2019/03/23(土) 11:46:54.64
根こそぎに決まってる
でなきゃわざわざ簡単に見つからないような仕込みにする必要が無い
でなきゃわざわざ簡単に見つからないような仕込みにする必要が無い
610: 2019/03/23(土) 15:15:10.83
きまってんの?
611: 2019/03/23(土) 16:20:51.16
ファーウェイ、ZTEがスパイ端末認定で大逆風の中、米の大手キャリアと契約を締結、
EUでもファーウェイ右肩下がりで3位のシェアも時間の問題と言われてた絶好調のNOKIA
なぜ、自社のスマホにスパイウェアを仕込んだ? 厳しく調べられるのはわかりきってるのに
という海外アンドロイドサイトの書き込みに
逆に、ファーウェイ、ZTEが西側諸国でつぶされたから、変わりになるほどのシェアを伸ばしてるNOKIAに中国共産党が目を付けたのではないか?
という意見が大勢。送信サーバーがチャイナテレコム(日本に例えるならドコモ)のサーバーなのでHMDだけの判断では絶対にない。共産党主導に違いない
という
EUでもファーウェイ右肩下がりで3位のシェアも時間の問題と言われてた絶好調のNOKIA
なぜ、自社のスマホにスパイウェアを仕込んだ? 厳しく調べられるのはわかりきってるのに
という海外アンドロイドサイトの書き込みに
逆に、ファーウェイ、ZTEが西側諸国でつぶされたから、変わりになるほどのシェアを伸ばしてるNOKIAに中国共産党が目を付けたのではないか?
という意見が大勢。送信サーバーがチャイナテレコム(日本に例えるならドコモ)のサーバーなのでHMDだけの判断では絶対にない。共産党主導に違いない
という
612: 2019/03/23(土) 16:28:04.86
今はHuawei、ZTEが一番安全だな
一番怪しまれて調べられてんのに証拠無し
一番怪しまれて調べられてんのに証拠無し
613: 2019/03/23(土) 16:55:40.29
>>612
おっ?ファーウェイ、ZTEのまわしものか?
おっ?ファーウェイ、ZTEのまわしものか?
614: 2019/03/23(土) 16:59:38.90
【国際】ノキア端末から中国に個人情報送信か、フィンランド当局が疑惑を調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553240265/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553240265/
648: 2019/03/24(日) 12:04:42.84
>>614
あーあー・・・・せっかく盛り上がってきたのに
あーあー・・・・せっかく盛り上がってきたのに
616: 2019/03/23(土) 17:59:22.69
nokiaの声明文
https://www.nokia.com/phones/en_int/privacy-info
勝手な情報送信を見つけたフィンランドのセキュリティ会社はまだ調査を継続中なのでまだ問題が出てくるかもしれない
https://www.nokia.com/phones/en_int/privacy-info
勝手な情報送信を見つけたフィンランドのセキュリティ会社はまだ調査を継続中なのでまだ問題が出てくるかもしれない
617: 2019/03/23(土) 18:35:41.47
Nokia9、 au simでネットは繋がったけど、通話は無理っぽいわ
618: 2019/03/23(土) 19:02:26.07
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-03K/8.0.0/DR
三流メーカーのスマホなんて買うから…w
三流メーカーのスマホなんて買うから…w
619: 2019/03/23(土) 19:36:46.20
サムチョムグwwwww
620: 2019/03/23(土) 19:41:20.04
漏洩の件でHuaweiから、ノキアに替えたのにこのざま。
Huaweiの方がカメラ良かったし、ユーザビリティも優れてたわ(´・ω・`)
身内が過去にノキアに勤めていたこともあって、ノキア贔屓だったのにマジで残念。
Huaweiの方がカメラ良かったし、ユーザビリティも優れてたわ(´・ω・`)
身内が過去にノキアに勤めていたこともあって、ノキア贔屓だったのにマジで残念。
621: 2019/03/23(土) 20:29:32.46
勘違いしてる
Huawei、ZTEは調べられてBaiduサーバーへの謎の通信が発覚してる。証拠無しはHuawei、ZTEの言い分でBaiduサーバーの調査や5G通信機器の調査を米やEU通信委員会に公開したわけではない
だから、Huawei、ZTEは米政府関係者、議員、軍関係者へ利用禁止令が出てる
Huawei、ZTEは調べられてBaiduサーバーへの謎の通信が発覚してる。証拠無しはHuawei、ZTEの言い分でBaiduサーバーの調査や5G通信機器の調査を米やEU通信委員会に公開したわけではない
だから、Huawei、ZTEは米政府関係者、議員、軍関係者へ利用禁止令が出てる
622: 2019/03/23(土) 20:44:14.05
中国メーカーなんだから中国へ通信するのは当たり前だわな、アプデとかするわけで
それで極悪googleへの通信は気にしないんだからどうしようもないよ
それで極悪googleへの通信は気にしないんだからどうしようもないよ
623: 2019/03/23(土) 21:27:50.94
アップデートのための通信と許可してない個人情報の送信は全くの別もの
634: 2019/03/24(日) 00:09:20.85
>>623
じゃあgoogleもアウトだな
Google「位置情報オフでも現在地を収集している」と報じられ、サポートページをサイレント更新
https://www.appps.jp/301864/
諦めろ、個人情報が抜かれることを防ぐのは不可能だ
じゃあgoogleもアウトだな
Google「位置情報オフでも現在地を収集している」と報じられ、サポートページをサイレント更新
https://www.appps.jp/301864/
諦めろ、個人情報が抜かれることを防ぐのは不可能だ
636: 2019/03/24(日) 06:20:54.53
>>634
GoogleやMicrosoft、Apple、Facebookなんかと、中国共産党を同列にしてるのか?
アホちゃう?www
GoogleやMicrosoft、Apple、Facebookなんかと、中国共産党を同列にしてるのか?
アホちゃう?www
637: 2019/03/24(日) 06:52:20.61
>>636
いやGoogleやAppleなら抜かれるのは良くて中国はダメってのもおかしいと思うが
いやGoogleやAppleなら抜かれるのは良くて中国はダメってのもおかしいと思うが
646: 2019/03/24(日) 10:55:25.57
>>637
>>638
あのさぁ…w
>>638
あのさぁ…w
650: 2019/03/24(日) 12:47:20.19
>>637
使用する前に分かっているかいないかの違いでしょう
スマホを買う時点でGoogleやAppleがデータを抜いているのは知っているし
使う前に許諾の確認は有るが、中国にデータを送る確認は無いから
使用する前に分かっているかいないかの違いでしょう
スマホを買う時点でGoogleやAppleがデータを抜いているのは知っているし
使う前に許諾の確認は有るが、中国にデータを送る確認は無いから
638: 2019/03/24(日) 07:19:58.43
>>636
なんだろ、この東西感覚凄いよね…
時代遅れというか、なんというか…
なんだろ、この東西感覚凄いよね…
時代遅れというか、なんというか…
644: 2019/03/24(日) 08:20:27.34
>>634
このようにサイレント更新したのですが、この内容変更は以前の説明をより詳細にしたものであり、内容自体はそれほど大きく変わってはいません。依然として位置情報は収集される模様。
もしどうしても位置情報を収集されたくない場合は、「Googleアカウント」から「個人情報とプライバシー」→「Googleでのアクティビティの管理」へと進み、ロケーション履歴をオフにします。
>諦めろ、個人情報が抜かれることを防ぐのは不可能だ
これは嘘。ガセネタ。位置情報を拒否する設定がある
HUAWEI,ZTE,NOKIAがアウトなのは、個人情報送信の拒否方法もなくこっそり裏で通信すること
そもそも今回のNOKIAはAndroidONEにこっそり組み込んでたことが問題
それに外部のセキュリティかいしゃからの指摘で発覚するまで放置してた
このようにサイレント更新したのですが、この内容変更は以前の説明をより詳細にしたものであり、内容自体はそれほど大きく変わってはいません。依然として位置情報は収集される模様。
もしどうしても位置情報を収集されたくない場合は、「Googleアカウント」から「個人情報とプライバシー」→「Googleでのアクティビティの管理」へと進み、ロケーション履歴をオフにします。
>諦めろ、個人情報が抜かれることを防ぐのは不可能だ
これは嘘。ガセネタ。位置情報を拒否する設定がある
HUAWEI,ZTE,NOKIAがアウトなのは、個人情報送信の拒否方法もなくこっそり裏で通信すること
そもそも今回のNOKIAはAndroidONEにこっそり組み込んでたことが問題
それに外部のセキュリティかいしゃからの指摘で発覚するまで放置してた
624: 2019/03/23(土) 22:10:49.74
いくら援護しても中国へのお漏らしは受け入れられるものでは無いだろ
そういうのを避けたい人へのAndroidONEでもあったはずなのにな
AndroidONEの信用ももう地に落ちたようなものだと思う
そういうのを避けたい人へのAndroidONEでもあったはずなのにな
AndroidONEの信用ももう地に落ちたようなものだと思う
625: 2019/03/23(土) 22:19:51.04
選択肢が無くなってきたな
やっぱり富士通が一番かなww
やっぱり富士通が一番かなww
626: 2019/03/23(土) 22:25:03.57
ウィキぺみたら、HMDは自前の工場もたずに、フォックスコンの
シンセンの工場がメインぽい。
となれば、シンセンの工場で党の息が掛かってやられた可能性もある。
しかし、鴻海も、そろそろ中国本土に工場持つの止めた方がいいんじゃないかね。
台湾企業だってんだったら、シャープも買ったんだし、日本とかアメリカとか
東欧あたりにおいとくほうが、シンセンよりはマシな気もするけど。
シンセンの工場がメインぽい。
となれば、シンセンの工場で党の息が掛かってやられた可能性もある。
しかし、鴻海も、そろそろ中国本土に工場持つの止めた方がいいんじゃないかね。
台湾企業だってんだったら、シャープも買ったんだし、日本とかアメリカとか
東欧あたりにおいとくほうが、シンセンよりはマシな気もするけど。
627: 2019/03/23(土) 22:35:33.97
鴻海のメインマーケットが中国本土だからねえ
628: 2019/03/23(土) 22:47:37.71
どんなにネガな情報があってもツァイスレンズの為にNOKIA買うけどね(笑)
629: 2019/03/23(土) 23:34:22.32
その写真が酷いっていうのが一番の憂鬱なんだが
630: 2019/03/23(土) 23:43:51.06
どっちかと言うとZeissのカメラの画質がひどい事の方がダメージ大きいくらいだなw
631: 2019/03/23(土) 23:50:07.99
評判の良いスマホを作ればブランド評価は上がっていくだろうからしばらく様子見かな
632: 2019/03/24(日) 00:02:16.92
だからこそ今回の件みたいなのを起こさないで欲しかったなぁ
中身はAndroidONEでハードはコツコツ作ってますっていう姿勢が受けられてたわけだし
中身はAndroidONEでハードはコツコツ作ってますっていう姿勢が受けられてたわけだし
633: 2019/03/24(日) 00:08:59.37
ともかく、3G停波後にNokiaがどうなってるかだなあ。それまで無事にスマホ事業が残ってくれてればいいが。
しかし、クアルコムの制御に仕込まれてたってことは、交換機もヤバイ?
しかし、クアルコムの制御に仕込まれてたってことは、交換機もヤバイ?
635: 2019/03/24(日) 06:17:40.70
nokiamobに詳細出てたが
中国のサイバーセキュリティ法で中華verは一律ピックアップ義務あんのな
cloveのグロ版買ったから個人的には他人事だけど
中国のサイバーセキュリティ法で中華verは一律ピックアップ義務あんのな
cloveのグロ版買ったから個人的には他人事だけど
640: 2019/03/24(日) 07:42:19.21
>>635
え?
要は中華バージョンだけ?
ほんっとにglobal版は違うって?
ほんとかなあ……
え?
要は中華バージョンだけ?
ほんっとにglobal版は違うって?
ほんとかなあ……
639: 2019/03/24(日) 07:38:25.91
アベノミクスの大失敗、公文書改竄、統計不正、外交の大失敗。結局、サヨクが全て正しかったんだけど、ウヨは切腹の準備できてる? [805596214]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553376400/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553376400/
642: 2019/03/24(日) 08:09:02.60
声明だか弁明だかは間違えてグロ版に中華版のパッチ当てちゃってたって内容だった
643: 2019/03/24(日) 08:14:00.89
いやGAFAと中共を同一視は出来ないでしょ…
一応顧客と契約を結んだ上で情報収集をしていて、もしそれが違反であった場合社会的制裁を受ける自由主義国の企業と
法律なんて関係なし、国民全てを監視して徹底的な弾圧を加える独裁国家を同列に出来るってんならそれこそ中国国内向けのスマホでも使ったら?安いし
一応顧客と契約を結んだ上で情報収集をしていて、もしそれが違反であった場合社会的制裁を受ける自由主義国の企業と
法律なんて関係なし、国民全てを監視して徹底的な弾圧を加える独裁国家を同列に出来るってんならそれこそ中国国内向けのスマホでも使ったら?安いし
645: 2019/03/24(日) 08:38:04.86
5eyesもあるからなぁ
647: 2019/03/24(日) 11:40:51.83
中国ってナンデモ有りだから
特に日本は疑う事をしない
特に日本は疑う事をしない
649: 2019/03/24(日) 12:24:27.78
皮肉にもベトナムで生産してるGALAXYがマシってことかよ
652: 2019/03/24(日) 14:20:57.72
Android ONEはAOSPに準拠した非カスタマイズAndroidが搭載されており、Googleによって最新のアップデートが提供される。
非カスタマイズAndroidのクアルコム通信用アプリに密かにコード書き足して製品として出荷してたのはかなり悪質なノキア
非カスタマイズAndroidのクアルコム通信用アプリに密かにコード書き足して製品として出荷してたのはかなり悪質なノキア
653: 2019/03/24(日) 15:42:19.63
noki3.1、爆発
https://nokiamob.net/2019/03/23/nokia-3-1-exploded-in-users-hand-causing-a-mild-finger-burn/
https://nokiamob.net/2019/03/23/nokia-3-1-exploded-in-users-hand-causing-a-mild-finger-burn/
654: 2019/03/24(日) 17:31:34.94
Nokia終わったな
655: 2019/03/24(日) 18:41:08.02
グッバイノキア
656: 2019/03/24(日) 18:59:52.95
8.1届いた。めっちゃ快適!
657: 2019/03/24(日) 19:26:49.58
nokia9は動画が酷過ぎて手を出せない
静止画は悪くない感じだが
静止画は悪くない感じだが
658: 2019/03/24(日) 19:59:52.72
これで値崩れしてくれたら2台くらい買い足すのに
659: 2019/03/25(月) 09:04:15.78
8.1でドコモFOMAとOCN mobileの二枚刺し、ちょっと設定したら問題なく動いたわ
660: 2019/03/25(月) 10:17:29.46
シロッコのUPDATE(3月)
何か?遅い?
何か?遅い?
675: 2019/03/25(月) 23:40:34.21
661: 2019/03/25(月) 18:45:09.36
NOKIAの個人情報漏洩がクローズアップされてるが、NOKIAの発覚前にOnePlusという中国メーカーも個人情報を中国サーバーに送信してたのをセキュリティ会社に指摘されてるのね
個人情報送信については中国メーカーほぼ全滅? それだけ共産党の情報統制が厳しいってことかもしれないが。ならば、西側で商売するべきじゃないような
個人情報送信については中国メーカーほぼ全滅? それだけ共産党の情報統制が厳しいってことかもしれないが。ならば、西側で商売するべきじゃないような
662: 2019/03/25(月) 18:55:22.09
>>661
西側の情報を得るためだとしたら
西側の情報を得るためだとしたら
663: 2019/03/25(月) 19:34:41.61
NOKIAも、OnePlusも、EUで販売してるスマホから個人情報送信のログが発覚したので中国は全世界で情報収集したいんでしょうね
しかし、ばれたときの企業イメージや信頼など代償が大きすぎるのになあ。なぜ、やったんだろう
しかし、ばれたときの企業イメージや信頼など代償が大きすぎるのになあ。なぜ、やったんだろう
664: 2019/03/25(月) 20:30:10.20
Nokiaが共産党に情報送信とかなぁ・・・・・
665: 2019/03/25(月) 21:14:53.09
日本とは違って中国人にNokiaは人気だし
基本は海外在住の中国人対象に情報収集してるんだと思うけどね
基本は海外在住の中国人対象に情報収集してるんだと思うけどね
666: 2019/03/25(月) 21:24:10.24
HMDは鴻海資本だから、大丈夫だと思ったんだけどねぇ。。
667: 2019/03/25(月) 21:34:04.98
現実、iPhoneか、アンドロイドならPIXEL,台湾勢のASUS,HTC。ソニーなど日本勢しかない
韓国勢もあるにはあるが・・
韓国勢もあるにはあるが・・
668: 2019/03/25(月) 22:18:05.91
GALAXYはインド向けに価格帯が中華端末レベルのミッドレンジモデル展開してるからそれでもいいんだが対応バンドが厳しい
669: 2019/03/25(月) 22:31:54.71
鴻海つながりでSHARPは大丈夫なのかね
670: 2019/03/25(月) 22:34:34.43
韓国製は爆発とブートループがなぁ
671: 2019/03/25(月) 22:41:02.91
鴻海は台湾だから大丈夫と思ったんだけどな
672: 2019/03/25(月) 23:03:31.79
OSのアップデートが確実なのはiPhoneかPIXEL
最上位機種しか日本で売らないため割高価格だがバンド対応など確実なソニー
日本だけぼったくり価格のASUS
HTCはSD845の機種以降、MWCでも5GやSD855の新製品の発表なし
選べるスマホが激減するね
最上位機種しか日本で売らないため割高価格だがバンド対応など確実なソニー
日本だけぼったくり価格のASUS
HTCはSD845の機種以降、MWCでも5GやSD855の新製品の発表なし
選べるスマホが激減するね
673: 2019/03/25(月) 23:18:28.22
>>672
ASUSでもROG Phoneは個人輸入しても国内で買ってもそんなに変わらいがな
ASUSでもROG Phoneは個人輸入しても国内で買ってもそんなに変わらいがな
674: 2019/03/25(月) 23:32:37.38
ASUSもバックドアだってよ
もうどうしようもねえな
もうどうしようもねえな
676: 2019/03/25(月) 23:41:06.90
>>674
Could you pass me the source?
Could you pass me the source?
677: 2019/03/26(火) 02:04:41.84
>>674
詳しく
詳しく
678: 2019/03/26(火) 05:13:55.40
外部からのマルウェアでやられただけだからまた別の問題だろ
679: 2019/03/26(火) 07:30:40.58
nokiaは共産党に情報送信って恥ずかしくないのだろうか
680: 2019/03/26(火) 07:31:34.68
>>679
送るよう仕向けたのは誇りに思ってるだろうな
送るよう仕向けたのは誇りに思ってるだろうな
681: 2019/03/26(火) 09:17:30.33
GearBestでX6買って待ってるのに何この仕打ち
682: 2019/03/26(火) 09:24:32.48
気にするな。X系は元々怪しいから。
それを楽しむかんじじゃないとw
6.1 plusの人は文句言っていい。
それを楽しむかんじじゃないとw
6.1 plusの人は文句言っていい。
695: 2019/03/27(水) 01:04:15.71
>>682
X6 と X6 (6.1 Plus) の違いが分かりませぬ。
X6 と X6 (6.1 Plus) の違いが分かりませぬ。
696: 2019/03/27(水) 01:26:32.78
>>695
ウィキぺ英語版に細かく載ってる
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Nokia_6.1_Plus
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Nokia_6.1
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Nokia_X6-00
nokia X6には2018年版と、2009年版があるんだってさ。
ウィキぺ英語版に細かく載ってる
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Nokia_6.1_Plus
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Nokia_6.1
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Nokia_X6-00
nokia X6には2018年版と、2009年版があるんだってさ。
697: 2019/03/27(水) 02:28:15.71
>>696
おぉ、細かくありがとう。
nokia X6 の2009年版は流石に昔のモデルなので別だと分かります。
Nokia X6 ( Nokia 6.1 Plus ) 4G Phablet International Version - Deep Blue
https://www.gearbest.com/cell-phones/pp_009127944066.html
Nokia X6 5.8 inch 4G Phablet International Version - Black 28
https://www.gearbest.com/cell-phones/pp_009511019981.html
この2つで悩んでたんですよ。
下のX6がTA-1083という記述があるのでX6のみの記述ではありますが
ウィキの情報を参考にして6.1 Plusだと分かりました。
上の方はモデルの記載が、コメント部分でのスペイン語で書かれたTA-1099が
届いたっていう部分だけなんですけど、International Versionと商品名では
書かれているものの、モデルナンバーは中国版なんですね。
おぉ、細かくありがとう。
nokia X6 の2009年版は流石に昔のモデルなので別だと分かります。
Nokia X6 ( Nokia 6.1 Plus ) 4G Phablet International Version - Deep Blue
https://www.gearbest.com/cell-phones/pp_009127944066.html
Nokia X6 5.8 inch 4G Phablet International Version - Black 28
https://www.gearbest.com/cell-phones/pp_009511019981.html
この2つで悩んでたんですよ。
下のX6がTA-1083という記述があるのでX6のみの記述ではありますが
ウィキの情報を参考にして6.1 Plusだと分かりました。
上の方はモデルの記載が、コメント部分でのスペイン語で書かれたTA-1099が
届いたっていう部分だけなんですけど、International Versionと商品名では
書かれているものの、モデルナンバーは中国版なんですね。
683: 2019/03/26(火) 10:05:42.54
そうなんだ
ガラケーとスマホ一台にまとめようかと探してたらお安かったのでつい…
E90以来だなぁ…
ガラケーとスマホ一台にまとめようかと探してたらお安かったのでつい…
E90以来だなぁ…
684: 2019/03/26(火) 10:21:58.81
OSはGoogleがアップデートしやすくした非カスタマイズAndroidOne
HMDは中国の会社だが開発拠点はフィンランドにもある
中国、インド、ベトナムなどアジアはもちろん、欧米でも販売し、米では大手キャリアT-Mobileに端末を卸す契約締結
価格も手頃で質もそこそこ
まあ、ノキアなら大丈夫だろう。と思うよな、普通。それがまさかの共産党が作ったチャイナ・テレコムのサーバーに裏で個人情報送信って、まさかすぎるわ
AndroidOneに仕込んでたのが2倍にショック
わざわざバンド考えて1か月前にドコモからSBにMNPした俺、惨め.OMG
HMDは中国の会社だが開発拠点はフィンランドにもある
中国、インド、ベトナムなどアジアはもちろん、欧米でも販売し、米では大手キャリアT-Mobileに端末を卸す契約締結
価格も手頃で質もそこそこ
まあ、ノキアなら大丈夫だろう。と思うよな、普通。それがまさかの共産党が作ったチャイナ・テレコムのサーバーに裏で個人情報送信って、まさかすぎるわ
AndroidOneに仕込んでたのが2倍にショック
わざわざバンド考えて1か月前にドコモからSBにMNPした俺、惨め.OMG
687: 2019/03/26(火) 11:39:25.46
>>684
HMDは中国の会社じゃないだろ
HMDは中国の会社じゃないだろ
685: 2019/03/26(火) 10:46:28.27
その個人情報とやらはどんなことなんですの奥さん
686: 2019/03/26(火) 11:03:42.26
>>685
中国向けだからパスワードとか会話履歴とか清算履歴とか会話の内容とかアクセス履歴とかだよ
中国向けだからパスワードとか会話履歴とか清算履歴とか会話の内容とかアクセス履歴とかだよ
688: 2019/03/26(火) 14:00:40.53
HMDはフィンランドの企業だしその株主のFIHは台湾の企業だが
中国で販売するってことは、中国共産党が指定した情報送信タスクを組み込まなきゃいけないってことなんだろ?
中国で販売するってことは、中国共産党が指定した情報送信タスクを組み込まなきゃいけないってことなんだろ?
689: 2019/03/26(火) 14:40:19.17
>>688
そこらへんに関してはLenovoの役員がポロッと漏らしてる
https://gigazine.net/news/20180920-lenovo-backdoor-in-china
ただまあだからといってじゃあ中国国内向け製品じゃなきゃ安心だね!と言えるかというとまぁ…
そこらへんに関してはLenovoの役員がポロッと漏らしてる
https://gigazine.net/news/20180920-lenovo-backdoor-in-china
ただまあだからといってじゃあ中国国内向け製品じゃなきゃ安心だね!と言えるかというとまぁ…
691: 2019/03/26(火) 19:11:59.59
PhoneArenaやらの記事でも中華版は買うなって結論になってるな
そもそも今回のはグロ版のアプデに中華版のパッチ当てて騒ぎになってるんで>>689の通りだが
そもそも今回のはグロ版のアプデに中華版のパッチ当てて騒ぎになってるんで>>689の通りだが
708: 2019/03/27(水) 12:06:05.76
>>689
今でもNASAでは採用されてるのかなぁ
今でもNASAでは採用されてるのかなぁ
690: 2019/03/26(火) 16:31:38.09
この前、NZで白人至上主義者が銃撃事件起こしたけど
このまま中国に好き勝手やらせとくと、今度はアジア人が標的になるかもね
このまま中国に好き勝手やらせとくと、今度はアジア人が標的になるかもね
692: 2019/03/26(火) 20:52:33.08
中華版パッチがあたってたかどうか気になるな…もはや確認するすべは無いが
693: 2019/03/26(火) 23:10:47.02
そもそも、型番ちがうんじゃないの?>グロ版と支那版
となれば、グロ版用にパッチの当て直しをすれば良さげだが……
しかし、配布元はNokiaというかHMDとかクアルコムなのかな。
Googleじゃなく?
となれば、グロ版用にパッチの当て直しをすれば良さげだが……
しかし、配布元はNokiaというかHMDとかクアルコムなのかな。
Googleじゃなく?
694: 2019/03/27(水) 01:00:59.85
今回のはグロ版に中華パッチが当たって起こったんじゃないの?型番はグロ版だけどそれだけじゃどのパッチが当たったのかわからん
698: 2019/03/27(水) 03:06:25.39
Gearbestのは以前から何回も話題に出てたと思うけどinternational versionって中国版に独自にショップROM焼いたやつじゃなかったっけ?
Global versionとは違う
Global versionとは違う
699: 2019/03/27(水) 03:21:05.52
そう。中国版にROM焼いたやつでしょ。
700: 2019/03/27(水) 04:15:29.57
P(PureView)30 PROが唯一の後継機です。
706: 2019/03/27(水) 07:45:09.80
>>700
あー、HuaweiのPシリーズのPって元NokiaのPureView関係者のPがネーミングの元っぽいと捉えることもできるのか。。
Lumia 1020使用者としてNokia PureView後継はぜひ欲しいんだけどなぁ。
あー、HuaweiのPシリーズのPって元NokiaのPureView関係者のPがネーミングの元っぽいと捉えることもできるのか。。
Lumia 1020使用者としてNokia PureView後継はぜひ欲しいんだけどなぁ。
701: 2019/03/27(水) 06:40:02.56
6.1Plus買うなら、割高でもTA-1103選んだほうがいいのかな
707: 2019/03/27(水) 11:58:25.78
>>701
6.1plusではTA-1103が対応バンドが多かったはず。
ROMの心配も無いから無難かと
6.1plusではTA-1103が対応バンドが多かったはず。
ROMの心配も無いから無難かと
702: 2019/03/27(水) 06:57:46.74
支那パッチど〜でもイイ
毎月アップデート有るから
毎月アップデート有るから
703: 2019/03/27(水) 07:28:27.98
androidONEを改変するとグーグルの認証が受けられなくなる規約らしい
端末の速やかなアップデートを維持するためのandroidONE
中国版でもOSの勝手な改変はアウトというXDAフォーラムの話題
今後、中国版だけはグーグルの認証受けないでPLAYもない中国版ノキア(共産党仕様)とandroidONEのグローバル版に分かれるかもな
端末の速やかなアップデートを維持するためのandroidONE
中国版でもOSの勝手な改変はアウトというXDAフォーラムの話題
今後、中国版だけはグーグルの認証受けないでPLAYもない中国版ノキア(共産党仕様)とandroidONEのグローバル版に分かれるかもな
704: 2019/03/27(水) 07:32:05.17
そもそも中国版にGooglePlayって入ってたっけ?
705: 2019/03/27(水) 07:33:09.71
無いからショップROM入り売っているんじゃないかね
709: 2019/03/27(水) 12:07:05.73
GearBestで特売X6待ちのオレ涙目って事でOK?
710: 2019/03/27(水) 12:28:08.99
>>709
大丈夫でしょ。
中華ROMなら問題あるけど、グローバルROMを入れてるだけだろうから非公認android oneってだけかと。
心配要素はgeabest自体の安全性と、無いと思うけどアップデートで不具合でるかもしれない程度かな。
大丈夫でしょ。
中華ROMなら問題あるけど、グローバルROMを入れてるだけだろうから非公認android oneってだけかと。
心配要素はgeabest自体の安全性と、無いと思うけどアップデートで不具合でるかもしれない程度かな。
711: 2019/03/27(水) 12:30:09.94
おーけー
せんきゅー
まずは無事に届くことを祈るw
せんきゅー
まずは無事に届くことを祈るw
712: 2019/03/27(水) 12:55:31.22
https://mobile.twitter.com/drwetter/status/1081267425637814273
今回の問題、見つけた人のツイッター。こうしてみると生々しいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今回の問題、見つけた人のツイッター。こうしてみると生々しいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
713: 2019/03/27(水) 15:25:19.91
今回は、グローバル版で個人情報が送信されてたんだぞ。大丈夫とは言い難い
714: 2019/03/27(水) 20:42:26.29
3.1PlusとOPPO R15 Neoが同価格だから悩むわー
Nokia推しだしデザインも好きなんだけど、バンドはR15 Neoが完全に勝ってるんだよね
Nokia推しだしデザインも好きなんだけど、バンドはR15 Neoが完全に勝ってるんだよね
715: 2019/03/27(水) 23:55:54.36
Android oneじゃない
716: 2019/03/28(木) 01:06:46.81
>>715
バッテリー持ちは双方良さげなんだけどね
3.1 Plus
・ノッチなし(俺好み)
・指紋認証あり
・Android ONE
・amazon、野木亜堂ぐらいでしか売ってない
R15 Neo
・日本向けチューニングのバンド仕様
・ROM64GB
・指紋認証がない(顔認証はある)
・M字ハゲ
・音量ボタンは左側
・Wi-Fiは2.4GHzのみ対応
バンドで心配しない方を取るか、日々の操作性で取るか・・・
バッテリー持ちは双方良さげなんだけどね
3.1 Plus
・ノッチなし(俺好み)
・指紋認証あり
・Android ONE
・amazon、野木亜堂ぐらいでしか売ってない
R15 Neo
・日本向けチューニングのバンド仕様
・ROM64GB
・指紋認証がない(顔認証はある)
・M字ハゲ
・音量ボタンは左側
・Wi-Fiは2.4GHzのみ対応
バンドで心配しない方を取るか、日々の操作性で取るか・・・
720: 2019/03/28(木) 01:53:20.97
>>716
俺持ってるけど3.1plusも2.4ghzだけだよ。
俺持ってるけど3.1plusも2.4ghzだけだよ。
717: 2019/03/28(木) 01:15:14.48
ショップROMって、誰がアップデートを提供してんの?
Googleが、ってことならソフトウェアではなく中国共産党に情報流すチップか何かが入ってるってこと?
Googleが、ってことならソフトウェアではなく中国共産党に情報流すチップか何かが入ってるってこと?
718: 2019/03/28(木) 01:36:43.99
Aliで3.1Plusを安く売ってるセラーに型番聞いても教えてくれなかったし、違うスマホの仕様画像送ってよこしたから怖くて手を出せんw
https://imgur.com/ECSGlW8.jpg
https://imgur.com/lRO52Oi.jpg
https://imgur.com/6MnEXOn.jpg
https://imgur.com/ECSGlW8.jpg
https://imgur.com/lRO52Oi.jpg
https://imgur.com/6MnEXOn.jpg
719: 2019/03/28(木) 01:43:01.67
英語読めないんじゃwww
721: 2019/03/28(木) 08:44:06.08
今月半ばから給料日過ぎてもどっち買うか悩んでたけど、OPPOスレ覗いたらR15 Neoは嫌がらせかってレベルで鬼のようにタスクやキャッシュ消しまくるってレスが多かった
ということで尼で3.1 Plusポチってみます
ということで尼で3.1 Plusポチってみます
736: 2019/03/29(金) 12:48:43.01
722: 2019/03/28(木) 10:13:33.24
よく今更中華端末やらおもらし企業の端末使えるな
恥ずかしくないの?
てか気持ち悪いな
恥ずかしくないの?
てか気持ち悪いな
723: 2019/03/28(木) 10:34:17.53
>>722
よくこんなおもらし企業スマホのスレに来てくだらない煽り入れて恥ずかしくないの?
てか気持ち悪いな
よくこんなおもらし企業スマホのスレに来てくだらない煽り入れて恥ずかしくないの?
てか気持ち悪いな
725: 2019/03/28(木) 15:24:21.98
ファーウェイ、ZTEは論外
OPPO、Xiaomiなど中国メーカーは信用できない
となると残りは大手でいうと、アップル、グーグル、ASUS、ソニーなどしかない
Nokiaは今後、中国政府の要求を断り続けることができるんだろうか?
OPPO、Xiaomiなど中国メーカーは信用できない
となると残りは大手でいうと、アップル、グーグル、ASUS、ソニーなどしかない
Nokiaは今後、中国政府の要求を断り続けることができるんだろうか?
728: 2019/03/28(木) 21:44:39.22
>>725
富士通があるだろうが
富士通があるだろうが
730: 2019/03/29(金) 00:01:44.73
>>728
Arrowsと言えばゴミの代名詞だったな
今でもスマホ作ってんのかな
Arrowsと言えばゴミの代名詞だったな
今でもスマホ作ってんのかな
726: 2019/03/28(木) 15:41:13.39
うちの6.1plusの充電端子もやばくなってきた
727: 2019/03/28(木) 21:37:45.23
お前らは何か国家機密の情報でも持ってんの?アホらしい。
729: 2019/03/28(木) 22:17:05.49
AQUOSzeroは正直ほしい d回線かシムフリーなら飛びつくのに
731: 2019/03/29(金) 00:08:55.73
富士通は一年以上前にポラリスに売却して手放した気がする
732: 2019/03/29(金) 09:00:58.89
nokiaの個人情報の中国へ裏送信が恐怖なのでまともな他社に・・・
というが
ソニー、スマホ人員を最大半減 日本勢の退潮鮮明に
エレクトロニクス
2019/3/29 8:41日本経済新聞 電子版
日本でスマホの人気ブランドであるソニーは店じまいの方向っぽいぞ
というが
ソニー、スマホ人員を最大半減 日本勢の退潮鮮明に
エレクトロニクス
2019/3/29 8:41日本経済新聞 電子版
日本でスマホの人気ブランドであるソニーは店じまいの方向っぽいぞ
733: 2019/03/29(金) 10:31:41.16
ソニーは人気なのは日本だけでそれもキャリアがばらまいてるだけだからな
734: 2019/03/29(金) 10:33:34.65
ソニー、テレビ・カメラ・スマホの3事業を統合
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42930830W9A320C1TJ2000/?n_cid=SPTMG053
合理化じゃないのか
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42930830W9A320C1TJ2000/?n_cid=SPTMG053
合理化じゃないのか
735: 2019/03/29(金) 10:54:52.88
スマホだけがソニーの事業の中で連続赤字業績なので株主から何とかしろとなっているらしい
株のスレでは、「Xperia」ブランドを「VAIO」のように丸ごと販売するための4000人から人員半減の処置ではないかという
通信料と端末の完全分離プランが法制化される目前なので、さらに最上位モデルをキャリアでしか出してないソニーはスマホの業績見通し更に悪化の予測だ
株のスレでは、「Xperia」ブランドを「VAIO」のように丸ごと販売するための4000人から人員半減の処置ではないかという
通信料と端末の完全分離プランが法制化される目前なので、さらに最上位モデルをキャリアでしか出してないソニーはスマホの業績見通し更に悪化の予測だ
737: 2019/03/29(金) 18:03:03.08
安心安全を求めるあなたにYmobileで出してるAndroid Oneはいかがでしょうか
738: 2019/03/29(金) 18:26:24.83
どっちにしろレッドチームじゃねぇかw
739: 2019/03/29(金) 18:47:55.52
X5は良端末だと思うよ(ストレージ以外は
最近は色々あってもう国内向け端末でいいかなって気がしてきたよ
そのX5にするかちょっと奮発してU12+にするか
最近は色々あってもう国内向け端末でいいかなって気がしてきたよ
そのX5にするかちょっと奮発してU12+にするか
740: 2019/03/29(金) 19:39:33.25
給料少なくて7.1の購入断念…
X7(8.1rom ver)続投
誰か慰めて~!!
X7(8.1rom ver)続投
誰か慰めて~!!
741: 2019/03/30(土) 00:31:54.91
>>740
働け
働け
744: 2019/03/30(土) 03:14:35.22
>>741
働いとるわいっ!(笑)
働いとるわいっ!(笑)
742: 2019/03/30(土) 00:54:50.65
7.1ってこのスレでもあまり話題にならない気がするけど、評判はどうなんです?
6.1とSoCやストレージ、メモリとかスペックがほぼ同じな割にちょっと高いからコスパ悪いのかな?
6.1とSoCやストレージ、メモリとかスペックがほぼ同じな割にちょっと高いからコスパ悪いのかな?
749: 2019/03/30(土) 11:15:54.72
>>742
7.1のsteel がほしかったけど当時買えるところがなかった。
6.1plusの方が1万円ほど安かったのでそっちにした。
見た目を気に入ってたので、売ってたら1万円高くても買ったと思う
7.1のsteel がほしかったけど当時買えるところがなかった。
6.1plusの方が1万円ほど安かったのでそっちにした。
見た目を気に入ってたので、売ってたら1万円高くても買ったと思う
743: 2019/03/30(土) 00:55:57.28
あ、6.1じゃなくて6.1plusですね
745: 2019/03/30(土) 06:08:06.34
情報は筒抜けなんだからな
746: 2019/03/30(土) 07:39:39.45
無職ということも筒抜けだ!
747: 2019/03/30(土) 07:39:49.60
シロッコのパッチ
今月は「ナシ」なのか?
今月は「ナシ」なのか?
748: 2019/03/30(土) 08:30:57.48
NoRoot Firewall使っててわかったけど、
カメラアプリがFacebookにアクセスしてるみたい。
なんの為だろ。。
アドレス:edge-star-shv-01-sea1.facebook.com
ポート :443
当方8.1です。
カメラアプリがFacebookにアクセスしてるみたい。
なんの為だろ。。
アドレス:edge-star-shv-01-sea1.facebook.com
ポート :443
当方8.1です。
750: 2019/03/30(土) 12:17:09.83
プライバシーは大事。ネット時代に1回流出すると消すのは大変
でもさ、お前ら
Googleに位置情報を収集されたくない場合は、「Googleアカウント」から「個人情報とプライバシー」→「Googleでのアクティビティの管理」へと進み、
ロケーション履歴をオフに。で、「個人情報とプライバシー」から今度は「マイアクティビティ」へと進み、「アクティビティ管理」をタップ。
そして、「ウェブとアプリのアクティビティ」をオフにする。
ここまでしないとGoogleに位置情報を常に提供してることになる
そもそも、大前提として個人情報気にするやつが、LINEやFACEBOOKなど使ってないだろうな
メールは完全に暗号化されてるSignal、ブラウザはTor、プラスしてプロキシーアプリも使う
他にもソースコードが公開され、安心して使える暗号化アプリがあるが、そういうの使ってちゃんとやってんのかね
でもさ、お前ら
Googleに位置情報を収集されたくない場合は、「Googleアカウント」から「個人情報とプライバシー」→「Googleでのアクティビティの管理」へと進み、
ロケーション履歴をオフに。で、「個人情報とプライバシー」から今度は「マイアクティビティ」へと進み、「アクティビティ管理」をタップ。
そして、「ウェブとアプリのアクティビティ」をオフにする。
ここまでしないとGoogleに位置情報を常に提供してることになる
そもそも、大前提として個人情報気にするやつが、LINEやFACEBOOKなど使ってないだろうな
メールは完全に暗号化されてるSignal、ブラウザはTor、プラスしてプロキシーアプリも使う
他にもソースコードが公開され、安心して使える暗号化アプリがあるが、そういうの使ってちゃんとやってんのかね
765: 2019/03/30(土) 21:03:34.89
>>761
お前が
>>750でGoogleと同列に語ってんだろ池沼
バカすぎるだろ
お前が
>>750でGoogleと同列に語ってんだろ池沼
バカすぎるだろ
767: 2019/03/30(土) 21:35:58.63
>>765
Googleと同列に語ってると思い込んでるだけだろ池沼
Googleと同列だと断定した日本語がどこにあるんだ?おっさん
バカすぎるだろ
Googleと同列に語ってると思い込んでるだけだろ池沼
Googleと同列だと断定した日本語がどこにあるんだ?おっさん
バカすぎるだろ
768: 2019/03/31(日) 06:19:35.28
>>765 はここで誰にでも噛みつくレス乞食だよ
751: 2019/03/30(土) 12:19:09.95
メールはsignalとか冗談だろ
メッセージはsignalだけどメールはprotonだな
メッセージはsignalだけどメールはprotonだな
752: 2019/03/30(土) 12:29:37.84
7.1のスティールはカッコいいよな
のきあ堂になかったけ?
のきあ堂になかったけ?
753: 2019/03/30(土) 13:20:38.36
問題視されている点は許可無く情報を送っていたっていう部分だろ
事前に「この機種をお使い頂くと中国へ情報を送ります」って告知が出れば問題ない
知らないところでこっそり情報を送っているのがバレたから問題になっている
事前に「この機種をお使い頂くと中国へ情報を送ります」って告知が出れば問題ない
知らないところでこっそり情報を送っているのがバレたから問題になっている
754: 2019/03/30(土) 13:31:01.08
LINEもKCIAでおなじみ韓国国家情報院は情報集めてるって公言してるしな
755: 2019/03/30(土) 14:24:43.47
>事前に「この機種をお使い頂くと中国へ情報を送ります」って告知が出れば問題ない
告知出てもだめだろ。プライバシーは国のもの認識の共産党員か?
告知出てもだめだろ。プライバシーは国のもの認識の共産党員か?
756: 2019/03/30(土) 14:41:14.67
中国に拘って論点をズラそうとしているようだけど、問題は選択出来る権利が有るか無いか
事前に出れば使わない選択は出来るだろ
事前に出れば使わない選択は出来るだろ
757: 2019/03/30(土) 14:53:47.11
問題は選択出来る権利が有るか無いか、じゃ、なくね?
そもそもアンドロイドONEに中国テレコムへ秘密裏に送信するコードは含まれてない
そもそもアンドロイドONEに中国テレコムへ秘密裏に送信するコードは含まれてない
760: 2019/03/30(土) 16:44:38.10
>>757
論点ずらしバカだな
Googleと中共を同列にしてる時点でバカだけども
論点ずらしバカだな
Googleと中共を同列にしてる時点でバカだけども
763: 2019/03/30(土) 20:23:47.33
>>757
そうだった
今回はandroid oneって事もあって問題しされていたんだ
Nokiaには信頼を回復してもらって良い機種出して欲しいわ
そうだった
今回はandroid oneって事もあって問題しされていたんだ
Nokiaには信頼を回復してもらって良い機種出して欲しいわ
758: 2019/03/30(土) 15:27:37.14
x7持ってるなら7.1いらなくね?
762: 2019/03/30(土) 19:23:41.61
>>758
それ、思ったんですけど
やっぱり横幅のせいで
外で使う時不安なんですよね(笑)
それ、思ったんですけど
やっぱり横幅のせいで
外で使う時不安なんですよね(笑)
759: 2019/03/30(土) 15:35:53.60
ファーウェーならば中国ブランドなので構わないが
nokiaはフィンランドのブランドだからブランドイメージ的に困るでしょ
生産拠点を東南アジアに移転するのが最善では
nokiaはフィンランドのブランドだからブランドイメージ的に困るでしょ
生産拠点を東南アジアに移転するのが最善では
761: 2019/03/30(土) 16:52:14.25
Googleと中共を同列にしてると勝手に決めつけてるのはお前じゃん
764: 2019/03/30(土) 20:47:44.92
nokiaのスマホってバンド微妙だけどみんなどうしてるの?
てか、実際使い心地としてはどうなの?
てか、実際使い心地としてはどうなの?
769: 2019/03/31(日) 09:23:59.11
2ch 5chに書き込める
つまり日本からアクセスのまま
アドレスだけ変えられる
proxyアプリのおすすめある?
つまり日本からアクセスのまま
アドレスだけ変えられる
proxyアプリのおすすめある?
770: 2019/03/31(日) 09:25:35.67
今日は3月の最終日
今月の「security update」が
来ない
今月の「security update」が
来ない
771: 2019/03/31(日) 15:29:15.32
8.1は、来てるよ!
772: 2019/03/31(日) 16:41:09.24
8とシロッコが来ていない!
773: 2019/03/31(日) 17:12:29.94
nokiaスマホってタッチ精度はどうなの?
776: 2019/03/31(日) 20:17:41.19
>>773
感想で言うと
デフォルト設定の感度は高過ぎかな
精度に関して言うと、点描でもしない限り問題ないかな
ちな8.1
感想で言うと
デフォルト設定の感度は高過ぎかな
精度に関して言うと、点描でもしない限り問題ないかな
ちな8.1
774: 2019/03/31(日) 17:40:09.55
7,8年前のスマホ初期ならともかく、いまは本体小売価格数十ドルとかじゃなけりゃタッチ精度気になるほどおかしいのってどこのメーカーだろうとないんじゃね
775: 2019/03/31(日) 20:00:46.36
pocophoneさん・・・・・・・・
778: 2019/04/01(月) 00:35:16.39
>>775
なに?
どうした?
なに?
どうした?
777: 2019/03/31(日) 23:58:29.40
メルカリのせいで、新しくスマホの類いを入手せんといかんのだがね。
NokiaのスマホってモバイルSuicaとか入るんだっけ?
Google Playから入れるらしいから大丈夫っぽい気もするんだけど。
みんな入れてるのかな?
NokiaのスマホってモバイルSuicaとか入るんだっけ?
Google Playから入れるらしいから大丈夫っぽい気もするんだけど。
みんな入れてるのかな?
779: 2019/04/01(月) 02:34:17.99
>>777
FeliCa対応じゃないから使えない。
FeliCa対応じゃないから使えない。
780: 2019/04/01(月) 07:41:29.91
>>779
使えないのか(´・ω・`)ショボーン
まあSuicaのカードはあるからいいんだけどさ。
使えないのか(´・ω・`)ショボーン
まあSuicaのカードはあるからいいんだけどさ。
781: 2019/04/01(月) 09:15:54.63
世界的シェアは2018年末データでsamusung、Apple,Huawei,Xiaomi,Nokiaの順
Huaweoはスパイ端末でシェア激落ち中
Nokiaは昨年末ですでに12%ぐらいあるのね。ここまであると個人情報リークは大きく報道され叩かれるわ
ちなみに、我らがソニーは1%。更に下落傾向。売れてるのは12%のシェアをもつ日本市場のみ。米でも2%台しかないんだな
スマホのカメラモジュールはソニーが圧倒。特に高性能カメラはソニー圧倒的シェア
Huaweoはスパイ端末でシェア激落ち中
Nokiaは昨年末ですでに12%ぐらいあるのね。ここまであると個人情報リークは大きく報道され叩かれるわ
ちなみに、我らがソニーは1%。更に下落傾向。売れてるのは12%のシェアをもつ日本市場のみ。米でも2%台しかないんだな
スマホのカメラモジュールはソニーが圧倒。特に高性能カメラはソニー圧倒的シェア
782: 2019/04/01(月) 17:57:24.58
>>781
世界シェア4位5位が正式に販売されない日本
ガラパゴスだなぁ
世界シェア4位5位が正式に販売されない日本
ガラパゴスだなぁ
789: 2019/04/02(火) 15:22:36.63
>>781
Nokiaがそんな順位ってことはフィーチャーフォン込みだろ?
Nokiaがそんな順位ってことはフィーチャーフォン込みだろ?
783: 2019/04/01(月) 18:37:39.67
Nokia X71 complete renders leak online; triple rear cameras, Snapdragon 660 and more
Read more at: https://www.gizbot.com/mobile/news/nokia-x71-complete-renders-leak-online-triple-rear-cameras-snapdragon-660-more-058801.html
Read more at: https://www.gizbot.com/mobile/news/nokia-x71-complete-renders-leak-online-triple-rear-cameras-snapdragon-660-more-058801.html
785: 2019/04/02(火) 01:10:58.87
>>783
リークが製品情報じゃなくて個人情報かと思ってしまう昨今
リークが製品情報じゃなくて個人情報かと思ってしまう昨今
784: 2019/04/02(火) 00:55:19.99
X6きたけどアップデートが全然終わらん
30分以上たってるぞ
30分以上たってるぞ
786: 2019/04/02(火) 01:25:05.89
>>784
数分で終わったよ
数分で終わったよ
787: 2019/04/02(火) 06:49:23.36
6.1Plusアプデ来たけど、
もしかして通知の見切れ解消された?
もしかして通知の見切れ解消された?
788: 2019/04/02(火) 11:01:45.76
なんだかwifiの設定がうまく行ってなかったみたい
無事アプデ終了
初期ギャラ以来の泥なのでゆっくり設定するわ
無事アプデ終了
初期ギャラ以来の泥なのでゆっくり設定するわ
790: 2019/04/02(火) 18:52:33.55
Nokia X71 with punch hole display officially launched for Rs 26,700
Read more at: https://www.gizbot.com/mobile/news/nokia-x71-with-punch-hole-display-officially-launched-for-rs-26700-058837.html
Read more at: https://www.gizbot.com/mobile/news/nokia-x71-with-punch-hole-display-officially-launched-for-rs-26700-058837.html
791: 2019/04/02(火) 20:15:56.51
Nokia X71 with 48-megapixel camera and hole-punch display launches in Taiwan
https://www.theverge.com/circuitbreaker/2019/4/2/18291837/nokia-x71-48-megapixel-camera-hole-punch-display-specs-release-date-price
https://www.theverge.com/circuitbreaker/2019/4/2/18291837/nokia-x71-48-megapixel-camera-hole-punch-display-specs-release-date-price
792: 2019/04/03(水) 02:27:54.22
7.1良いですよ、何より画面が見やすいし。カメラは素晴らしくはないけどそこそこ良いし。なによりアンドロイドワンが快適です。
793: 2019/04/03(水) 08:11:33.50
>>792
やっぱ幅が71mmだと握りやすい(持ちやすい)ですか?
やっぱ幅が71mmだと握りやすい(持ちやすい)ですか?
794: 2019/04/03(水) 17:23:34.82
>>793
そうですね、持ちやすいです。
画面が縦長なのも、違和感あるかと思ってましたが使ってみると見やすいです。
そうですね、持ちやすいです。
画面が縦長なのも、違和感あるかと思ってましたが使ってみると見やすいです。
795: 2019/04/03(水) 18:00:39.29
nokia7.1は5.84インチだけど、hd解像度の5.2インチスマホと一緒くらいの幅なんだよな。
5.2インチより大きいスマホから乗り換えだと持ちやすいかもしれんが、小さいと感じる人もいるかもね。
webはいいけど、動画は確実に小さくなるからな。
5.2インチより大きいスマホから乗り換えだと持ちやすいかもしれんが、小さいと感じる人もいるかもね。
webはいいけど、動画は確実に小さくなるからな。
796: 2019/04/04(木) 01:10:54.61
充電端子の接触悪くなってきた
797: 2019/04/04(木) 12:27:21.26
NOKIA9ってあんまり出回ってないね
そもそもの生産量がかなり少ないのかな?
そもそもの生産量がかなり少ないのかな?
798: 2019/04/04(木) 19:16:48.14
https://www.gizmodo.jp/amp/2019/04/nokia-x71.html
上にも既に書き込みされてるけど、
メモリとストレージ強化は嬉しい反面、コストとの兼ね合いなのかSD710から660に変更なのは残念…
あとグローバルだと8.1plusなんだね
上にも既に書き込みされてるけど、
メモリとストレージ強化は嬉しい反面、コストとの兼ね合いなのかSD710から660に変更なのは残念…
あとグローバルだと8.1plusなんだね
800: 2019/04/05(金) 11:12:04.21
>>798
これだとだいぶ安くなるんじゃねーか?
これだとだいぶ安くなるんじゃねーか?
799: 2019/04/05(金) 10:47:48.98
9の進化版はよ
801: 2019/04/05(金) 11:54:50.74
plus出るなら712かと思ってたらまさかの660かよ
とことんズレてんなこのメーカーは
とことんズレてんなこのメーカーは
802: 2019/04/05(金) 16:56:23.49
9 pureview欲しいけど画面内指紋認証の精度があまりよくなさそうなのと撮影後がワンテンポ遅れるのが気になる
807: 2019/04/06(土) 06:41:19.98
>>802
指紋認証使う以前に指紋の登録でマトモに認識してくれないという。。。諦めて顔認識にしてるよ。
指紋認証使う以前に指紋の登録でマトモに認識してくれないという。。。諦めて顔認識にしてるよ。
803: 2019/04/05(金) 17:13:16.04
定例?のアプデ、無視か?
804: 2019/04/05(金) 18:13:13.18
pureviewの前はXperia使いだったんだけど、やっぱ指紋認識センサーが外に付いてるのよりはガラス一枚ある分精度が低い気がする
でも海外のレビューみたいに全然使えないとかじゃないよ
それより顔認証導入したら便利でそっちばっか使うようになったわ
でも海外のレビューみたいに全然使えないとかじゃないよ
それより顔認証導入したら便利でそっちばっか使うようになったわ
805: 2019/04/05(金) 18:25:48.80
北米市場に投入した7.1がSD636なのに350ドルにしてしまい、ライバルのMOTOなどが100ドルぐらい安く売ってるため低迷してるから
8.1plusはSD660にダウンして250ドルぐらいの一番売れる価格帯に投入するのでは?
8.1plusはSD660にダウンして250ドルぐらいの一番売れる価格帯に投入するのでは?
806: 2019/04/06(土) 02:34:23.88
Nokiaのディスプレイの色味が国産や中華とは違うような気が?
コントラスト強めの、色調が違っていてこれはこれで新鮮。
コントラスト強めの、色調が違っていてこれはこれで新鮮。
808: 2019/04/06(土) 06:43:20.48
色温度高すぎる印象
809: 2019/04/06(土) 06:48:31.89
シロッコですが!
ドコモ系の通話SIMは使用可能でしょうか?
ドコモ系の通話SIMは使用可能でしょうか?
810: 2019/04/06(土) 09:26:36.85
通話シムってFOMA?
811: 2019/04/06(土) 09:48:25.95
>>810
4G(volte)の通話SIMです
YmobileのSIMでは認識不可なので!
4G(volte)の通話SIMです
YmobileのSIMでは認識不可なので!
812: 2019/04/06(土) 09:49:46.29
simの話って何回やんねん
813: 2019/04/06(土) 11:43:05.97
まあ、いいじゃない。
814: 2019/04/06(土) 13:42:55.90
バンドとかAPNとかがそもそもわかってるのかすら怪しい
ggrks
ggrks
815: 2019/04/06(土) 13:45:18.80
>>814
自分の通信キャリア/端末対応周波数帯ちんぷんかんぷんで書き込む人もいるし、そういうのわかった上で一部のバンドしかないのは特定のエリアでどうですかみたいな絞ってくるのもいるしねえ
自分の通信キャリア/端末対応周波数帯ちんぷんかんぷんで書き込む人もいるし、そういうのわかった上で一部のバンドしかないのは特定のエリアでどうですかみたいな絞ってくるのもいるしねえ
816: 2019/04/06(土) 14:24:26.28
たいへん申し訳ございませんでした
友人からドコモSIMを借り
解決いたしました
APN設定は自動で認識いたしました
以上
友人からドコモSIMを借り
解決いたしました
APN設定は自動で認識いたしました
以上
817: 2019/04/06(土) 15:51:53.34
中華機スレテンプレ作成した時に書いたこの辺をテンプレに入れとくのも手かもね。
欲しい端末が掴めるbandは下記を参照。
W-CDMA - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/W-CDMA
Long Term Evolution - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution
欲しい端末が掴めるbandは下記を参照。
W-CDMA - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/W-CDMA
Long Term Evolution - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution
818: 2019/04/06(土) 19:05:00.22
なんでY!mobileのSimは認識しないの?
820: 2019/04/07(日) 01:08:37.47
>>818
n141でapn設定を知らない人なんじゃない?普通に使えてるけどな。
ただn141以外のsimは持ってないから知らん。
n141でapn設定を知らない人なんじゃない?普通に使えてるけどな。
ただn141以外のsimは持ってないから知らん。
821: 2019/04/07(日) 12:40:39.61
>>818
n141のSIMはiPhone用で、APNは非公開だが仕事が早い人が調べてる。ググればわかる。
n101(n111)はSIMだけでも販売されてる、公開されたAPNのやつ。
n141のSIMはiPhone用で、APNは非公開だが仕事が早い人が調べてる。ググればわかる。
n101(n111)はSIMだけでも販売されてる、公開されたAPNのやつ。
819: 2019/04/06(土) 21:51:29.56
イマイチな評価多いけどNOKIA9買おうと思う
思うけどなかなか売ってない…
思うけどなかなか売ってない…
822: 2019/04/07(日) 16:20:24.19
9pureview dual slm 買いましたが、どう見てもmicroSDは使えないです。nanoSIM 2枚のみ。とりあえず情報のみ。
823: 2019/04/07(日) 17:44:36.58
>>822
形がsimしか入らないようになってるもんね
なんでsdカード対応にしなかったんだろう、惜しい
形がsimしか入らないようになってるもんね
なんでsdカード対応にしなかったんだろう、惜しい
824: 2019/04/07(日) 18:51:47.39
>>823
他のシリーズはokなんでしょうけど、ホントに残念。指紋認証も100%と言ってよい程、認識してくれません。顔認証が使えるだけ助かりますが。
他のシリーズはokなんでしょうけど、ホントに残念。指紋認証も100%と言ってよい程、認識してくれません。顔認証が使えるだけ助かりますが。
826: 2019/04/07(日) 19:31:34.84
>>824
指紋認識は慣れると60~70%位の割合で出来るようになる(それでも低いけどw)
顔認証無かったら困るレベルだよね
指紋認識は慣れると60~70%位の割合で出来るようになる(それでも低いけどw)
顔認証無かったら困るレベルだよね
827: 2019/04/07(日) 20:36:32.48
>>826
セットアップの時は普通に登録出来たんですけど、いざ使い始めたら、読まない読まない!修正ファイルはよ(>_<)
セットアップの時は普通に登録出来たんですけど、いざ使い始めたら、読まない読まない!修正ファイルはよ(>_<)
825: 2019/04/07(日) 19:20:27.28
うちの母親歯科医してる関係で指紋が普通の人より潰れてるんだけど、iPhoneiPadAndroidいずれも指紋認証全滅だったな
試しに自分のやるとなんともなく即通ったから機器の不良じゃなくて
試しに自分のやるとなんともなく即通ったから機器の不良じゃなくて
830: 2019/04/08(月) 07:02:12.49
>>825
HIKAKINが外出るときバレないように必ずマスクつけてるけどiPhoneは顔認証しかないから困るみたいなこと言ってたけどそういう人もいるんだな
個人的に顔認証と画面内指紋認証両方が最高の端末だと思ってたけど9の光学認証あんまりみたいだし、全ての人に適合する認証ってまだないんだね
網膜認証スマホとか?
HIKAKINが外出るときバレないように必ずマスクつけてるけどiPhoneは顔認証しかないから困るみたいなこと言ってたけどそういう人もいるんだな
個人的に顔認証と画面内指紋認証両方が最高の端末だと思ってたけど9の光学認証あんまりみたいだし、全ての人に適合する認証ってまだないんだね
網膜認証スマホとか?
832: 2019/04/08(月) 12:23:05.50
>>830
網膜じゃなくて虹彩ならあったけど、滅びちゃったしね…
網膜じゃなくて虹彩ならあったけど、滅びちゃったしね…
828: 2019/04/07(日) 21:35:05.70
6.1Plusが良い感じですが充電の差込口が気になる~
831: 2019/04/08(月) 07:05:38.14
>>829
ですかー
コンパクトでコスパ高そうでアンドロイドワンなので子供に丁度いいと思ったのですが。
子供だと更にヤバそうね、残念…。
ですかー
コンパクトでコスパ高そうでアンドロイドワンなので子供に丁度いいと思ったのですが。
子供だと更にヤバそうね、残念…。
833: 2019/04/08(月) 12:45:05.54
X5買って届くの待ってる、超楽しみ
けどなんか公式フォーラム見たらPieにアップデートして以来バグが酷いとか何とかでNokia端末全般で阿鼻叫喚だけどそんなやばい?
Pieにアップデート済の端末使ってる人いたらadguardとかも勝手にタスクキルされちゃうのか教えてほしい
けどなんか公式フォーラム見たらPieにアップデートして以来バグが酷いとか何とかでNokia端末全般で阿鼻叫喚だけどそんなやばい?
Pieにアップデート済の端末使ってる人いたらadguardとかも勝手にタスクキルされちゃうのか教えてほしい
834: 2019/04/08(月) 18:53:58.50
9より8シロッコの方が満足感高いんだよなあ
質感良すぎ
質感良すぎ
836: 2019/04/08(月) 20:06:37.82
8.1使ってるけど最高。シャッター音もならないし、今のところ不満はないかなー
837: 2019/04/08(月) 21:16:29.87
白子のアプデートが遅い
838: 2019/04/09(火) 00:51:04.35
9 Pureview欲しいけどとりあえずオートで撮って撮影後も特に調整とかしない層にはあまり向かないのかね
847: 2019/04/09(火) 15:10:57.69
>>838
撮ったままでもダイナミックレンジの恩恵あるけど、弄るともっと楽しい。
撮ったままでもダイナミックレンジの恩恵あるけど、弄るともっと楽しい。
850: 2019/04/09(火) 21:55:52.98
>>838
そのままでも綺麗だけど、いじって楽しむ人が買う端末かな
こだわる人向け的な
パッと見キレイなSNS向けならXiaomiかファーウェイ買ったほうが楽だしね
そのままでも綺麗だけど、いじって楽しむ人が買う端末かな
こだわる人向け的な
パッと見キレイなSNS向けならXiaomiかファーウェイ買ったほうが楽だしね
839: 2019/04/09(火) 02:40:20.15
うちの6.1plusはマグネットコネクタに厚紙挟んで使っている
840: 2019/04/09(火) 07:01:21.24
6.1plus、aliexpressでusb修理パーツを日本人で買った人いるな。
分解は糊付けだし簡単なのかな?
ここ見てたら結果報告してほしいもんだ。
分解は糊付けだし簡単なのかな?
ここ見てたら結果報告してほしいもんだ。
841: 2019/04/09(火) 08:26:51.03
>>840
出してくれたら嬉しいよね。
修理代行業者とかだったらメシの種だから一切出さないか、
逆に、業者に誘導するために、修理大変だよーっていう動画を
(嘘無く)丁寧に作ったりするんだろうね。
出してくれたら嬉しいよね。
修理代行業者とかだったらメシの種だから一切出さないか、
逆に、業者に誘導するために、修理大変だよーっていう動画を
(嘘無く)丁寧に作ったりするんだろうね。
842: 2019/04/09(火) 09:19:54.58
売られてる端子は不具合解消されたものなんだろうか
インド人が解説してる分解交換動画あったから部品さえあればできるんだが
インド人が解説してる分解交換動画あったから部品さえあればできるんだが
843: 2019/04/09(火) 10:34:13.88
Siroccoの大きさが丁度よい
ソフトバンク系のSIMが使えればベスト
次回のアップデートに期待する
ソフトバンク系のSIMが使えればベスト
次回のアップデートに期待する
844: 2019/04/09(火) 14:03:14.70
nokiaX6がp20liteに勝ってるとこ教えてください
845: 2019/04/09(火) 14:33:23.47
中共の人民解放軍のサイバー科が作ったスマホなんて百万もらっても使いたくない
まだギャラクシーのほうが何百倍マシ
まだギャラクシーのほうが何百倍マシ
851: 2019/04/09(火) 22:08:32.69
>>845
人民解放軍サイバー科って、Huaweiのことかい??
人民解放軍サイバー科って、Huaweiのことかい??
846: 2019/04/09(火) 15:10:01.13
ギャラクシーは
爆発するから怖い
爆発するから怖い
852: 2019/04/10(水) 06:32:55.53
>>846
iPhoneもするけどね。
アメリカのマインドコントロールにまんまと引っかかるのも世の流れで良いのだけど…。
何でも良いけど充電しなくなるのはヤダな(笑)
iPhoneもするけどね。
アメリカのマインドコントロールにまんまと引っかかるのも世の流れで良いのだけど…。
何でも良いけど充電しなくなるのはヤダな(笑)
848: 2019/04/09(火) 16:55:57.23
家族がsiroccoのシングルsim使ってて良いなと思うのだけどデュアルsimって手に入らんの?
849: 2019/04/09(火) 21:48:02.28
8siroccoってdualもシングルもTA-1005なのか
ttps://www.kimovil.com/en/where-to-buy-nokia-8-sirocco
ここにsingleとdualと両方のデータのってるけど。
ttps://www.kimovil.com/en/where-to-buy-nokia-8-sirocco
ここにsingleとdualと両方のデータのってるけど。
853: 2019/04/10(水) 13:42:42.63
Nokia X71 48 MP camera samples & impressions from Taiwan
https://nokiapoweruser.com/nokia-x71-48mp-camera-samples-impressions-from-taiwan/
https://nokiapoweruser.com/nokia-x71-48mp-camera-samples-impressions-from-taiwan/
854: 2019/04/10(水) 16:37:35.44
技適おじさんに遭遇した時の言い訳教えて
856: 2019/04/10(水) 22:53:42.54
>>854
自首します
自首します
855: 2019/04/10(水) 18:34:06.46
股の下を握らせる
857: 2019/04/10(水) 23:12:35.27
レビュー見てて思ったんだけどNokia9が現像前提ならそれこそ1/1.7型を載せたHuaweiも土俵に上がれるような…
もっと階調が豊かだったりするのかね
もっと階調が豊かだったりするのかね
858: 2019/04/11(木) 20:55:32.99
>>857
どうなんだろう?
センサーサイズだけじゃなくチューニング具合でまた違ってくるし
RAW撮影出来るNOKIA9の方がいいんじゃない?ファーウェイもRAWデータで撮影できたらゴメン
個人的には難しいこと考えずAiでフルオート撮影で見栄えの良い写真を撮れるのが
ファーウェイ機の売りだというイメージ
勿論、マニュアルで弄って撮影はできるんだろうけどさ
どうなんだろう?
センサーサイズだけじゃなくチューニング具合でまた違ってくるし
RAW撮影出来るNOKIA9の方がいいんじゃない?ファーウェイもRAWデータで撮影できたらゴメン
個人的には難しいこと考えずAiでフルオート撮影で見栄えの良い写真を撮れるのが
ファーウェイ機の売りだというイメージ
勿論、マニュアルで弄って撮影はできるんだろうけどさ
861: 2019/04/12(金) 14:47:31.18
>>858
オートだとそうなんだけど
DNG撮影はP9くらい古いのから対応してるよ
現像するからこそメインのセンサー大きい方が有利なこともあるんじゃないかと
オートだとそうなんだけど
DNG撮影はP9くらい古いのから対応してるよ
現像するからこそメインのセンサー大きい方が有利なこともあるんじゃないかと
859: 2019/04/12(金) 08:24:42.74
Huaweiは論外!
860: 2019/04/12(金) 11:11:22.45
8.1plus欲しい
5マソで買えるかな??
5マソで買えるかな??
864: 2019/04/12(金) 21:37:09.28
>>860
これとか?
Nokia 8.1 (TA-1119) 4GB / 64GB 6.18インチ LTE デュアルSIM SIMフリー (ブルー Blue/Silver)... ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07L69HRN2/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_VyiSCbS8HX917 @amazonJPさんから
4万ちょいだね
これとか?
Nokia 8.1 (TA-1119) 4GB / 64GB 6.18インチ LTE デュアルSIM SIMフリー (ブルー Blue/Silver)... ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07L69HRN2/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_VyiSCbS8HX917 @amazonJPさんから
4万ちょいだね
869: 2019/04/13(土) 13:32:13.56
>>864
多分今月末の8.1plus(X71)のほうかと
多分今月末の8.1plus(X71)のほうかと
870: 2019/04/13(土) 18:16:16.62
>>869
えー、だってx7って中国仕様だろ。情報を北京の情報部に握られるぜ?
えー、だってx7って中国仕様だろ。情報を北京の情報部に握られるぜ?
862: 2019/04/12(金) 15:49:31.22
カメラのマニュアルモードて最初は前項目autoじゃないですか
いじったらそのままキープされてるのを
autoに戻す方法教えてください
いじったらそのままキープされてるのを
autoに戻す方法教えてください
863: 2019/04/12(金) 15:52:53.67
自己解決
一番左ふちにautoがありました
一番左ふちにautoがありました
865: 2019/04/13(土) 07:41:28.72
来週 Nokia 1 Plusが届く。
Lumia 2520以来のノキア製品。
たのしみ。
Lumia 2520以来のノキア製品。
たのしみ。
878: 2019/04/15(月) 11:54:06.93
>>865
>来週 Nokia 1 Plusが届く。
レポよろしく。
具合によっては買うかも。
手許にはガラケー版ばかりnokiaが3台もあるんだけど……w
>来週 Nokia 1 Plusが届く。
レポよろしく。
具合によっては買うかも。
手許にはガラケー版ばかりnokiaが3台もあるんだけど……w
880: 2019/04/15(月) 20:47:30.27
>>878
>>879
ハイスペを求める人しかいないと思っていたからうれしいです。
今日届きました。
ふだんiPhoneXR使っているのでやっぱりモッサリ感は否めないですね。
それでもPieだし、Go仕様のGoogleアプリもよくできてるし、最低限のスマホとしては優秀だと思います。
背面はチープだけど独特のしっとり感。
ツルツルする合理的でいいかも。
これまで使っていたのがNexus5だったのですが同じような感覚で愛着わきます。
>>879
ハイスペを求める人しかいないと思っていたからうれしいです。
今日届きました。
ふだんiPhoneXR使っているのでやっぱりモッサリ感は否めないですね。
それでもPieだし、Go仕様のGoogleアプリもよくできてるし、最低限のスマホとしては優秀だと思います。
背面はチープだけど独特のしっとり感。
ツルツルする合理的でいいかも。
これまで使っていたのがNexus5だったのですが同じような感覚で愛着わきます。
883: 2019/04/16(火) 01:06:32.66
>>880
ゲームするわけじゃないし、いくら俺が30年来のMac信者って言っても、
iPhoneのお値段の高さには引くわー。中古でも引くわー。
飽く迄も、手のひらサイズのネットに接続できる情報端末が欲しいのですね。
それならiPad miniよりnokiaのローコスト版でもええんちゃうかと。
手持ちのiPod touchはiOS9なんですわ。次期機種は期待できないし。
モバイルルーターのSIMを差し替えるかどうかだけです。
>>881
>>875 の情報を調べてみたけど、これかな。
Nokia 2 Pie update and other news: Android 9 for Nokia 2.1 released;
Nokia 2 gets stable Oreo 8.1
February 22, 2019 - 10:59 PM
ttps://www.theandroidsoul.com/nokia-2-update/#jump-nokia-2-android-oreo-update
この記事だと、「Nokia 2 not eligible for Pie」ってあるけど、どうすんだろうね。
ゲームするわけじゃないし、いくら俺が30年来のMac信者って言っても、
iPhoneのお値段の高さには引くわー。中古でも引くわー。
飽く迄も、手のひらサイズのネットに接続できる情報端末が欲しいのですね。
それならiPad miniよりnokiaのローコスト版でもええんちゃうかと。
手持ちのiPod touchはiOS9なんですわ。次期機種は期待できないし。
モバイルルーターのSIMを差し替えるかどうかだけです。
>>881
>>875 の情報を調べてみたけど、これかな。
Nokia 2 Pie update and other news: Android 9 for Nokia 2.1 released;
Nokia 2 gets stable Oreo 8.1
February 22, 2019 - 10:59 PM
ttps://www.theandroidsoul.com/nokia-2-update/#jump-nokia-2-android-oreo-update
この記事だと、「Nokia 2 not eligible for Pie」ってあるけど、どうすんだろうね。
886: 2019/04/16(火) 06:39:47.48
>>883
あんたはiphoneSEだろ
あんたはiphoneSEだろ
887: 2019/04/16(火) 07:27:04.65
>>886
えー?
今の情勢じゃSEが出ようがclassicが出ようが、高くて買う気力出ない
昨日のDoCoMoの発表でNokiaが再上陸してくれんかと祈る方がいいなあ
えー?
今の情勢じゃSEが出ようがclassicが出ようが、高くて買う気力出ない
昨日のDoCoMoの発表でNokiaが再上陸してくれんかと祈る方がいいなあ
879: 2019/04/15(月) 19:21:43.31
>>865
RAM1GBのサクサク具合が気になる!
RAM1GBのサクサク具合が気になる!
866: 2019/04/13(土) 08:27:34.96
7.1無印が欲しいんだけど、基本的にノキアは日本語ロケール入ってないって思った方がいい?
867: 2019/04/13(土) 08:33:17.17
>>866
7.1に限らず、pieにすれば日本語対応してる。
7.1に限らず、pieにすれば日本語対応してる。
868: 2019/04/13(土) 09:15:08.73
>>867
おぉ、ありがとう。
おぉ、ありがとう。
871: 2019/04/13(土) 20:17:27.21
オカズ次第で習近平に気に入って貰えるかもよ
873: 2019/04/14(日) 02:24:18.10
両面同時撮影ってどうよ?
874: 2019/04/14(日) 13:37:12.53
米半導体装置大手、中国企業との一部取引中止 米政府が警戒リスト
2019/4/14 7:00日本経済新聞 電子版
【台北=鄭婷方、伊原健作】半導体製造装置の世界最大手、米アプライドマテリアルズ(AMAT)が、発光ダイオード(LED)世界大手のアモイ三安光電など一部の中国企業や研究機関との取引を中止することが分かった。
米国政府は安全保障などの懸念から取引に注意を要する中国企業のリストを発表しており、これに対応したとみられる。
中国が進める産業高度化策に逆風になりそうだ
前日には、トランプが地方遊説の記者会見で「5Gで絶対に勝て」と言ってたし、絶対に個人情報収集させないことが徹底してる
なんだかんだといいながら、実行力のあるトランプ
2019/4/14 7:00日本経済新聞 電子版
【台北=鄭婷方、伊原健作】半導体製造装置の世界最大手、米アプライドマテリアルズ(AMAT)が、発光ダイオード(LED)世界大手のアモイ三安光電など一部の中国企業や研究機関との取引を中止することが分かった。
米国政府は安全保障などの懸念から取引に注意を要する中国企業のリストを発表しており、これに対応したとみられる。
中国が進める産業高度化策に逆風になりそうだ
前日には、トランプが地方遊説の記者会見で「5Gで絶対に勝て」と言ってたし、絶対に個人情報収集させないことが徹底してる
なんだかんだといいながら、実行力のあるトランプ
875: 2019/04/14(日) 16:20:42.54
NOKIA 2, 5, 6 , 8 のアップデートが来週ちゅうに
配信されるそうです
配信されるそうです
876: 2019/04/14(日) 17:58:07.77
X71のデザイン好き
液晶と背面指紋というミドルらしさも個人的にはありがたい
サブ端末に欲しい
液晶と背面指紋というミドルらしさも個人的にはありがたい
サブ端末に欲しい
877: 2019/04/15(月) 06:17:45.33
siroccosの使用感を聞きたいのですが?
指紋認証、SIM対応など!
指紋認証、SIM対応など!
881: 2019/04/15(月) 21:55:39.58
俺のNokia2はOreoにすらアップデートされないのだが
同じ1GBなのに…
同じ1GBなのに…
884: 2019/04/16(火) 01:09:09.05
>>881
あ、
Nokia 2 Android Oreo update
Stable Oreo 8.1 update now available
Just like joining the beta program, installing the newer Android 8.1 Oreo
on the Nokia 2 requires manual installation. To do so, visit the page linked
below and provide the needed information as asked and after,
an OTA update with Oreo 8.1 will be sent your way.
ってことらしいから、手動でガンガレ
あ、
Nokia 2 Android Oreo update
Stable Oreo 8.1 update now available
Just like joining the beta program, installing the newer Android 8.1 Oreo
on the Nokia 2 requires manual installation. To do so, visit the page linked
below and provide the needed information as asked and after,
an OTA update with Oreo 8.1 will be sent your way.
ってことらしいから、手動でガンガレ
882: 2019/04/15(月) 22:47:43.99
Nokia9欲しいなぁ
885: 2019/04/16(火) 03:08:39.15
ありがとう
最近あまり調べてなかった
8.1へアップデートは欧州とかの一部キャリアの回線経由じゃないと手動でも無理っぽい
一応AndroidOneじゃないしGOでもない2はかなり残念な端末になってしまった
低スペックが欲しければ上の人みたいに1とか3のほうが良いしすでに2.1も出てるし
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 2/7.1.1/SR
最近あまり調べてなかった
8.1へアップデートは欧州とかの一部キャリアの回線経由じゃないと手動でも無理っぽい
一応AndroidOneじゃないしGOでもない2はかなり残念な端末になってしまった
低スペックが欲しければ上の人みたいに1とか3のほうが良いしすでに2.1も出てるし
2chMate 0.8.10.45/HMD Global/Nokia 2/7.1.1/SR
888: 2019/04/16(火) 08:20:36.01
貧乏なのは分かった
889: 2019/04/16(火) 12:56:35.21
素のAndroidって言うと確かにいい感じがするが、実際はキャリアのでも要らないアプリは消したり機能停止するので殆ど変らない気がする。
と、NexusからXperiaで今Galaxyな俺が言う。
と、NexusからXperiaで今Galaxyな俺が言う。
890: 2019/04/17(水) 06:48:11.36
昨日、Nokia 7 Plus思いっきり落としてギャーッってなったが、なんともなかった。
ケースつけててよかった…ちょっと前まで裸運用だった。
ケースつけててよかった…ちょっと前まで裸運用だった。
891: 2019/04/17(水) 08:59:52.08
シロッコの話題が少ない
892: 2019/04/17(水) 09:48:12.39
>>891
木星でどぞ~
木星でどぞ~
894: 2019/04/17(水) 12:08:44.83
>>891
おわり
おわり
893: 2019/04/17(水) 11:25:49.34
nokiaもタスクキルあるんだな。android oneだから無いかと思ってた。
使ってる人はcom.evenwell.powersaving.g3とかってアンインストールしてる?
使ってる人はcom.evenwell.powersaving.g3とかってアンインストールしてる?
895: 2019/04/17(水) 23:12:35.58
X6 買ったんだけどさ、ちょっと動かしただけで時計表示されるんだけど
消したいんだが、これどうしようもないの?
消したいんだが、これどうしようもないの?
896: 2019/04/18(木) 00:57:48.01
>>895
それAndroid8以降の機能だよ。nokia関係ない。
設定で項目探して、アンビエント表示オフか、持ち上げたときをオフにすればいい。
それAndroid8以降の機能だよ。nokia関係ない。
設定で項目探して、アンビエント表示オフか、持ち上げたときをオフにすればいい。
898: 2019/04/18(木) 11:39:29.79
>>896
サンクス
でもこれ通知LEDついてないんだな・・・
そうすると必要なような気もしてきた・・・
サンクス
でもこれ通知LEDついてないんだな・・・
そうすると必要なような気もしてきた・・・
899: 2019/04/18(木) 12:08:31.86
>>898
最近はLED無いやつ多いよね。
iphoneはそもそも昔から付いてないし、付いてなきゃそれで慣れるよ。
それかアプリで通知を継続して知らせてくれるやつが色々あるからそれで代用するといいよ。
俺は通知プラスってアプリ使ってる。
最近はLED無いやつ多いよね。
iphoneはそもそも昔から付いてないし、付いてなきゃそれで慣れるよ。
それかアプリで通知を継続して知らせてくれるやつが色々あるからそれで代用するといいよ。
俺は通知プラスってアプリ使ってる。
901: 2019/04/18(木) 22:16:44.79
>>899
iphone3年ぐらいつかったはずなのに憶えてないわ・・・
まぁケースとフィルムが届いて完全移行するまでいろいろ探ってみますわ
iphone3年ぐらいつかったはずなのに憶えてないわ・・・
まぁケースとフィルムが届いて完全移行するまでいろいろ探ってみますわ
897: 2019/04/18(木) 05:31:09.26
下向けてスリープ付いてたらよかったのに
900: 2019/04/18(木) 14:16:32.47
X71ってグロ版はまだ発売日判明してない?
902: 2019/04/19(金) 00:15:46.77
Nokia9にアプデきたみたいね。
908: 2019/04/20(土) 20:03:38.41
>>902
指紋読取り方法が変わって認識しやすくなったように感じます
指紋読取り方法が変わって認識しやすくなったように感じます
912: 2019/04/21(日) 03:13:07.76
>>902
前から問題無く指紋認証使えてたけど、アプデしたら使えなくなった
まさかと思って指紋登録し直したら使えるようになった
前よりも早く反応する様になった感じ
前から問題無く指紋認証使えてたけど、アプデしたら使えなくなった
まさかと思って指紋登録し直したら使えるようになった
前よりも早く反応する様になった感じ
903: 2019/04/19(金) 01:17:35.82
カメラが1つ殖えたらどうしよ~((o( ̄ー ̄)o))
904: 2019/04/19(金) 03:49:57.92
2つ増えるらしいで
905: 2019/04/19(金) 09:13:07.70
Go Editionの端末は2.1の方が売れてるのかな?
2.1はCloveで在庫なし、Amazon.comは在庫数1桁表示になってる
それを反映してか1Plusの設計が2.1寄りになってる
2.1はCloveで在庫なし、Amazon.comは在庫数1桁表示になってる
それを反映してか1Plusの設計が2.1寄りになってる
910: 2019/04/20(土) 22:50:35.39
>>905
想像だけど販売地域に偏りがあるんじゃないかな?
2.1じゃなくて2だけど同梱されてた説明書が英語どころか中国語版でもなかったから
バルカン半島あたりの国向けの説明書が6冊くらい入ってた
想像だけど販売地域に偏りがあるんじゃないかな?
2.1じゃなくて2だけど同梱されてた説明書が英語どころか中国語版でもなかったから
バルカン半島あたりの国向けの説明書が6冊くらい入ってた
906: 2019/04/20(土) 14:35:48.01
8.1plus楽しみ
907: 2019/04/20(土) 16:33:35.71
X71も、楽しみ!
911: 2019/04/20(土) 23:50:33.11
>>909
それ教えてください
それ教えてください
913: 2019/04/22(月) 09:18:43.62
nokiaよりXiaomiのほうが先に日本で技適取得してスマホ正式販売するんだな
代理店はXiaomiのお高いゲーミングスマホだけだが、販売好調なら他のモデルも販売するだろう
キャリアの分離プランが法律で決まって、割安なスマホ需要が急増しそうだし、nokiaも来ないかな
代理店はXiaomiのお高いゲーミングスマホだけだが、販売好調なら他のモデルも販売するだろう
キャリアの分離プランが法律で決まって、割安なスマホ需要が急増しそうだし、nokiaも来ないかな
918: 2019/04/23(火) 01:28:41.90
>>913
SHARPがあるからなぁ
埼玉県の飯能にムーミンのテーマパークが出来たからそこで試験的に販売しないかな
フィンランドつながりで
SHARPがあるからなぁ
埼玉県の飯能にムーミンのテーマパークが出来たからそこで試験的に販売しないかな
フィンランドつながりで
914: 2019/04/22(月) 15:33:54.14
nokia9アプデで他人の指紋でも認証できるって有ったからやってみたら出来たw誰の指紋でもロック解除出来ちゃうってロックの意味無いw
915: 2019/04/22(月) 16:16:04.89
>>914
便利になったね。
サプライヤー提供のライブラリみたいのがあるんだろうに、
どうしてそうなるんだろう。
便利になったね。
サプライヤー提供のライブラリみたいのがあるんだろうに、
どうしてそうなるんだろう。
917: 2019/04/22(月) 19:45:34.20
>>914
そりゃひどい
そりゃひどい
916: 2019/04/22(月) 17:15:48.62
最近暗い話題ばかりだな
X71で挽回してくれよ
X71で挽回してくれよ
919: 2019/04/23(火) 01:33:47.34
技適通ればワウワウアプリが使える
920: 2019/04/23(火) 04:59:45.89
Nokia9なんてベゼル太いんだから素直に下ベゼルに指紋センサー付けておけばいいものを
921: 2019/04/23(火) 22:46:37.73
8.1まだ今月パッチこないね
922: 2019/04/24(水) 01:06:19.08
ロック解除のバイブやめたいんだけど
923: 2019/04/24(水) 01:28:41.21
四月分のアプデ貰ったのは今の所9だけみたい
古い端末だと何日か前に遅れて三月分のアプデが来てたり
シロッコとか未だに二月のアプデのまま止まってるし
端末増えすぎてそろそろアフターケアがしんどくなってきたか
古い端末だと何日か前に遅れて三月分のアプデが来てたり
シロッコとか未だに二月のアプデのまま止まってるし
端末増えすぎてそろそろアフターケアがしんどくなってきたか
924: 2019/04/24(水) 10:22:45.48
シロッコは製造過程の前期と後期があるらしく
トラブル多発と聞いた
トラブル多発と聞いた
925: 2019/04/24(水) 12:15:26.97
シロッコ欲しかったけど他でお金使ったから2を買ったんだった
やっぱり良さそうなんだけどなぁ
やっぱり良さそうなんだけどなぁ
926: 2019/04/24(水) 12:27:46.72
2も2月で止まってる
HTCの端末とか使っててアップデートなんて全然こなかったから毎月更新されてたのに感動してたんだけど
HTCの端末とか使っててアップデートなんて全然こなかったから毎月更新されてたのに感動してたんだけど
927: 2019/04/24(水) 12:30:59.24
3でも未だに時々来たりする
9まで来ちゃうんじゃないかとw
9まで来ちゃうんじゃないかとw
928: 2019/04/24(水) 12:38:19.27
HTCは特別ヤバいメーカーだよ
929: 2019/04/24(水) 15:44:51.85
7 Plusも今月まだだな
930: 2019/04/27(土) 06:18:00.90
6.1plusってLTE対応してないんですか
931: 2019/04/27(土) 06:58:41.00
>>930
普通に対応してるけど??
4Gネットワーク : FDD-LTE Band 1, 3, 5, 7, 8, 28
TD-LTE Band 38, 40, 41
3Gネットワーク : HSDPA 850, 900, 1900, 2100MHz
2Gネットワーク : GSM 850, 900, 1800, 1900MHz
https://nokiadou.com/choice-os/os-android/nokia-6-1-plus-ta-1116-dual-sim-64gb-white/
普通に対応してるけど??
4Gネットワーク : FDD-LTE Band 1, 3, 5, 7, 8, 28
TD-LTE Band 38, 40, 41
3Gネットワーク : HSDPA 850, 900, 1900, 2100MHz
2Gネットワーク : GSM 850, 900, 1800, 1900MHz
https://nokiadou.com/choice-os/os-android/nokia-6-1-plus-ta-1116-dual-sim-64gb-white/
932: 2019/04/27(土) 07:54:45.02
勘違いでした
933: 2019/04/27(土) 07:56:54.43
ああ、もしかしてモデルta-****によって
対応してない可能性があるのかしら
対応してない可能性があるのかしら
934: 2019/04/27(土) 09:58:53.55
今時LTE対応してない端末の方が希少だが何と勘違いしてるんだろう?
935: 2019/04/27(土) 13:39:47.68
パンツで9が売ってるが
誰か特攻した?
誰か特攻した?
941: 2019/04/27(土) 22:40:42.89
>>935
パンツでやっと販売開始か
パンツでやっと販売開始か
936: 2019/04/27(土) 13:43:29.53
在庫91とかはじめてみた
937: 2019/04/27(土) 15:57:20.25
絶対値下がりするよなあれ
もし値上がりして逃がしても惜しくないしまだ手は出さないでおこう
もし値上がりして逃がしても惜しくないしまだ手は出さないでおこう
938: 2019/04/27(土) 17:17:53.25
8.1plusか6.2待とうかと思うけどどっちがいいのかの
939: 2019/04/27(土) 21:34:23.36
8.1+の方が長く使えるだろうけど安く済ませる(次までのつなぎ)なら6でもいいんじゃない?
使い方次第だよ。
使い方次第だよ。
940: 2019/04/27(土) 21:45:17.45
>>939
ありがとう
8.1もよさそうだね
ありがとう
8.1もよさそうだね
942: 2019/04/27(土) 22:46:44.75
EXPANSYSの9ってデュアルSIM対応のSDカード使用可能モデルなのか
米アマゾンのシングルSIMモデル買うより良いな!
米アマゾンのシングルSIMモデル買うより良いな!
943: 2019/04/28(日) 05:05:54.98
あれ?
ttps://www.gizmochina.com/2019/02/13/nokia-9-pureview-nokia-1-plus-details-leaked-through-fcc-documents/
によると
TA-1087 is the single-SIM global edition and
the TA-1082 is the dual-SIM global variant.
てことなんだけど、ちがうのかな?
ttps://www.gizmochina.com/2019/02/13/nokia-9-pureview-nokia-1-plus-details-leaked-through-fcc-documents/
によると
TA-1087 is the single-SIM global edition and
the TA-1082 is the dual-SIM global variant.
てことなんだけど、ちがうのかな?
946: 2019/04/28(日) 09:47:50.39
>>943
自分の見たサイトだと1087がデュアルシムになってるね
自分の見たサイトだと1087がデュアルシムになってるね
944: 2019/04/28(日) 06:23:59.31
シロッコを破格値で購入してしまった
Pieアプデ後だとソフトバンク系SIM認識不能らしいけど
ドコモ系だと4Gピクト表示可能でしょうか?
Pieアプデ後だとソフトバンク系SIM認識不能らしいけど
ドコモ系だと4Gピクト表示可能でしょうか?
945: 2019/04/28(日) 08:29:45.72
7.1を三万円くらいと8.1を4万円くらいで買うのとどっちが満足度高いですか?
使ったことないのでわからないのですがそんなに差異があるのでしょうか?誰が分かる方宜しくお願い致します。
使ったことないのでわからないのですがそんなに差異があるのでしょうか?誰が分かる方宜しくお願い致します。
950: 2019/04/28(日) 11:52:45.74
>>945
スペック上は8.1はスナドラ710で7Plusのポジションだから7.1はそれより1ランク低いって感じだな
スペック上は8.1はスナドラ710で7Plusのポジションだから7.1はそれより1ランク低いって感じだな
951: 2019/04/28(日) 11:58:42.68
>>950
cpuとサイズで悩みますね。。
でもありがとうございます。
cpuとサイズで悩みますね。。
でもありがとうございます。
947: 2019/04/28(日) 11:36:45.98
948: 2019/04/28(日) 11:42:03.21
>>947
あー早く欲しい
パンチホール端末で一番好きなデザインだわ
あー早く欲しい
パンチホール端末で一番好きなデザインだわ
949: 2019/04/28(日) 11:52:38.34
>>947
かっこいいな~
でもお高そう
かっこいいな~
でもお高そう
コメント
コメントする