1: 2019/04/09(火) 01:34:53.46
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLについて語るスレ
Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com
※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553711496/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLについて語るスレ
Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com
※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553711496/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
3: 2019/04/09(火) 05:29:51.89
>>1
乙
毎年無料でpixelが手に入る祝福を授けたぞよ
by マウンテンビュー法王
乙
毎年無料でpixelが手に入る祝福を授けたぞよ
by マウンテンビュー法王
8: 2019/04/09(火) 15:40:06.43
>>1
1乙
1乙
2: 2019/04/09(火) 01:35:09.02
Q.docomo版ってアップデート遅い?
A.Google Store版と同じタイミングです
Q.2画面表示できないんだけど
A.ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面
Q.スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A.PQ2A.190205.001で修正された模様
Q.デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A.ttps://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/
Q.アンビエントの焼き付きが心配
A.焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356
Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です
Q.ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A.https://source.android.com/security/bulletin/pixel
Q.ステータスバーのアイコン消せない?
A.システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり
Q.ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A.Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる
A.Google Store版と同じタイミングです
Q.2画面表示できないんだけど
A.ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面
Q.スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A.PQ2A.190205.001で修正された模様
Q.デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A.ttps://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/
Q.アンビエントの焼き付きが心配
A.焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356
Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です
Q.ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A.https://source.android.com/security/bulletin/pixel
Q.ステータスバーのアイコン消せない?
A.システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり
Q.ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A.Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる
4: 2019/04/09(火) 08:51:48.85
ん?
5: 2019/04/09(火) 09:10:03.48
YouTuberか
6: 2019/04/09(火) 12:27:18.62
チャウチャウちゃうで
グーグル本社や
グーグル本社や
7: 2019/04/09(火) 14:56:55.83
社員か
9: 2019/04/09(火) 16:09:29.76
これってRoot化できないの?
10: 2019/04/09(火) 17:28:09.28
>>9
少なくともお前みたいなやつはしないほうがいい
少なくともお前みたいなやつはしないほうがいい
15: 2019/04/09(火) 19:49:20.80
>>9
こちらへどうぞ。
尚、自分で調べたり出来ない人には誰もレスつけない大人のスレとなっております。
【ROM焼き】Google Pixel 3/Pixel 3 XL root1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541466484/
こちらへどうぞ。
尚、自分で調べたり出来ない人には誰もレスつけない大人のスレとなっております。
【ROM焼き】Google Pixel 3/Pixel 3 XL root1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541466484/
11: 2019/04/09(火) 17:46:47.10
は?ロック掛かってるが?
13: 2019/04/09(火) 19:18:15.31
>>11
だからやめとけって
だからやめとけって
19: 2019/04/09(火) 21:43:24.81
>>13
は?
は?
20: 2019/04/09(火) 22:18:00.86
>>19
自分で調べることもできんバカなら最悪文鎮だからやめとけ
自分で調べることもできんバカなら最悪文鎮だからやめとけ
12: 2019/04/09(火) 19:01:18.06
キャリアで買ったの?
14: 2019/04/09(火) 19:31:46.75
文鎮になるのが目に見えてるなww
16: 2019/04/09(火) 19:59:48.97
playストアでGoogleカメラのアップデートきてるやん
17: 2019/04/09(火) 20:23:21.54
Googleアシスタントって、カバー曲も判別してくれるの?
18: 2019/04/09(火) 21:14:00.92
この前のアプデからGoogleの検索結果のもっと見るが何回押しても再試行になるようになった どうしたら良いのこれ
21: 2019/04/09(火) 22:20:24.32
なんで上からなんだw
22: 2019/04/09(火) 22:31:37.46
誰かに何かを教えて欲しいと思ってる時点で
誰かより下なんだから何の問題もないでしょ
誰かより下なんだから何の問題もないでしょ
25: 2019/04/09(火) 23:16:11.14
>>22
せやなw
正論やな
せやなw
正論やな
23: 2019/04/09(火) 22:53:13.28
勝手に加工はやってくれるときとくれないときがあるのはなぜなのか
24: 2019/04/09(火) 22:53:50.68
スレ誘導したし後は放置で良いでしょ。
公式でアンロック手順案内されてる機種なんだから、
調べて出来なきゃそれまで。
公式でアンロック手順案内されてる機種なんだから、
調べて出来なきゃそれまで。
26: 2019/04/09(火) 23:31:33.43
ROOT化くらいで上下とかかわいいw
29: 2019/04/09(火) 23:53:55.58
>>26
他人が公開した手順を実行してるだけのくせして「ROOT化くらいで…」とか言っちゃうの、かわいいw
他人が公開した手順を実行してるだけのくせして「ROOT化くらいで…」とか言っちゃうの、かわいいw
31: 2019/04/09(火) 23:59:03.11
>>26
そのルート化のやり方も調べられないのに偉そうでかわいいw
そのルート化のやり方も調べられないのに偉そうでかわいいw
27: 2019/04/09(火) 23:37:23.93
恥の上塗り
28: 2019/04/09(火) 23:40:15.84
MicrosoftランチャーにはGoogleフィード付けれないよね?
30: 2019/04/09(火) 23:55:33.58
ワッチョイをよく見よう
32: 2019/04/10(水) 00:02:42.64
ワッチョイって便利だな
荒らしが導入したがらないわけだわ
荒らしが導入したがらないわけだわ
33: 2019/04/10(水) 01:13:26.57
pixel3値下がりすぎやろ
34: 2019/04/10(水) 01:15:42.60
定価で買ってバカを見た
35: 2019/04/10(水) 01:16:04.36
p30に乗り換えだ
36: 2019/04/10(水) 01:17:45.51
うわぁ…
ワッチョイ 51a1-30Gu
スップ Sd02-30Gu
ワッチョイ 8288-30Gu
ワッチョイ 51a1-30Gu
スップ Sd02-30Gu
ワッチョイ 8288-30Gu
39: 2019/04/10(水) 06:07:27.35
>>36
30Guならpixel3の無印だからこのスレで被りまくるのは普通だぞ
30Guならpixel3の無印だからこのスレで被りまくるのは普通だぞ
224: 2019/04/12(金) 17:36:49.48
>>39
うそつくな
うそつくな
247: 2019/04/12(金) 20:22:38.98
>>224
ワッチョイは定期的に変わる
お前が無知なのは構わんが正しい情報源を嘘つき呼ばわりするな
ワッチョイは定期的に変わる
お前が無知なのは構わんが正しい情報源を嘘つき呼ばわりするな
37: 2019/04/10(水) 01:24:42.86
さすがに盗聴器はな
38: 2019/04/10(水) 05:46:00.40
もうセールないの?
47: 2019/04/10(水) 08:09:14.55
>>38
在庫調整終わったみたいだから
次は次期機種公表のタイミングあたりか
在庫調整終わったみたいだから
次は次期機種公表のタイミングあたりか
40: 2019/04/10(水) 06:47:48.88
バカばっかり
41: 2019/04/10(水) 06:51:32.77
初耳
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/DR
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/DR
42: 2019/04/10(水) 06:53:26.03
XLは何になるのかな
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/DR
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/DR
43: 2019/04/10(水) 07:19:52.84
XLテスト
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/DR
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/DR
44: 2019/04/10(水) 07:33:03.36
購入からまだ半月なんだけどusb-cが最初は簡単に奥まで刺さってすぐ充電できたんだけど、昨日から急に奥まで入らず充電できなくなった。力を入れて押し込むと低速では充電してるけど、ちゃんと刺さっていないのですぐに抜けてしまう。ドコモショップで修理してくれるのかな?
82: 2019/04/10(水) 17:51:19.32
>>44
百均のケーブルとか使うから…
百均のケーブルとか使うから…
83: 2019/04/10(水) 18:11:16.74
>>82
だな
だな
45: 2019/04/10(水) 07:45:41.14
うわぁじゃねえよ
46: 2019/04/10(水) 08:08:15.22
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/SR
48: 2019/04/10(水) 08:12:46.81
これ特典なんてあったのねw
1000円にミュージック半年って結構いいね
1000円にミュージック半年って結構いいね
49: 2019/04/10(水) 08:27:52.23
>>48
特典ない期間もあったけどね
ノットピンク2万円引きの時購入したけど特典なかった
特典ない期間もあったけどね
ノットピンク2万円引きの時購入したけど特典なかった
50: 2019/04/10(水) 08:57:49.96
ゲーム課金しない俺は、1000円の使いみちを見いだせない。
家族にプレゼント出来ればいいのに。
家族にプレゼント出来ればいいのに。
54: 2019/04/10(水) 12:23:17.42
>>50
有料の映画でも見たらええやん
有料の映画でも見たらええやん
55: 2019/04/10(水) 12:46:41.14
>>50
本読む
映画見る
音楽聞く
音楽以外はファミリーライブラリで
他の家族のGoogleアカウントと共有できるぞ
本読む
映画見る
音楽聞く
音楽以外はファミリーライブラリで
他の家族のGoogleアカウントと共有できるぞ
51: 2019/04/10(水) 09:08:18.93
XLの○ー○が顔に見えてかわいい
52: 2019/04/10(水) 10:37:49.11
ここ最近、Google検索して、もっと見るを押すと
再試行って出るだけのことがちょいちょいあるんだけど
同じ症状のひといない??
再試行って出るだけのことがちょいちょいあるんだけど
同じ症状のひといない??
79: 2019/04/10(水) 16:38:46.96
>>52
これマジで困ってる
これマジで困ってる
53: 2019/04/10(水) 10:42:26.89
シャープの折り畳み機能は欲しいなスマホサイズの折り畳みは画面保護にもなるしPixel6XLぐらいで採用してくれないかな
88: 2019/04/10(水) 19:26:31.84
>>53
あの折り畳みはシャープの液晶事業部の開発だから他社のスマートフォンにも採用される可能性もあるよ
むしろそっちの方がメイン
あの折り畳みはシャープの液晶事業部の開発だから他社のスマートフォンにも採用される可能性もあるよ
むしろそっちの方がメイン
56: 2019/04/10(水) 13:19:20.65
アプリ作って1000円で販売したらいいんじゃね(適当
57: 2019/04/10(水) 13:21:15.71
スマホ買い替えるんだけど欲しい機種がなくて
android作ってるグーグルのスマホなら何か優遇されてて問題ないでしょってノリで買うと後悔するかな?
android作ってるグーグルのスマホなら何か優遇されてて問題ないでしょってノリで買うと後悔するかな?
58: 2019/04/10(水) 13:22:13.32
他メーカー使ってると痒いところに手が届かないくらい
59: 2019/04/10(水) 13:22:35.89
電池消費はともかく、焼き付いてたまるかとアンビエント機能使ってなかったけど、
スマホ伏せたり手帳ケース閉じたりしてたら画面表示消えてるのな。便利じゃん(´・ω・`)
スマホ伏せたり手帳ケース閉じたりしてたら画面表示消えてるのな。便利じゃん(´・ω・`)
62: 2019/04/10(水) 13:34:08.92
>>59
あれいいよね。ポケットからだすと画面ついて意思が通じたみたいで
あれいいよね。ポケットからだすと画面ついて意思が通じたみたいで
60: 2019/04/10(水) 13:23:59.12
輝度高くないし定期的に場所移動してるからほとんど焼き付かないぞ
61: 2019/04/10(水) 13:28:44.11
ほとんど
63: 2019/04/10(水) 14:02:27.59
テンプレにあるけど毎分移動してるからだいじょぶだよ
64: 2019/04/10(水) 14:14:08.68
禿版どんどん値段落ちていくな・・・
65: 2019/04/10(水) 14:23:25.09
禿は単にばらまき過ぎだろ
67: 2019/04/10(水) 14:35:27.05
液晶割れて修理どうするか迷ってんのに、禿版値下がりしまくったら白ロム探した方がはやくなっちまうじゃないかw
68: 2019/04/10(水) 14:38:12.20
78: 2019/04/10(水) 16:15:25.27
>>68
液晶修理3万ちょいなのにコレはwwww
液晶修理3万ちょいなのにコレはwwww
69: 2019/04/10(水) 14:44:54.21
これもドコモみたいに近いうち誰でもロック解除できるよーになるだろうからバンク版買っても問題ないでしょう
72: 2019/04/10(水) 15:03:08.80
>>69
誰でもって
契約した本人以外はどうやるの?
誰でもって
契約した本人以外はどうやるの?
75: 2019/04/10(水) 15:46:22.69
>>69
禿を甘く見ないほうがいい
禿を甘く見ないほうがいい
76: 2019/04/10(水) 15:51:59.58
>>69
禿や庭は追随しないよ
禿や庭は追随しないよ
80: 2019/04/10(水) 16:46:02.30
>>69
9月からは義務化だから安心していい
9月からは義務化だから安心していい
198: 2019/04/12(金) 11:46:33.72
>>80
199: 2019/04/12(金) 11:46:59.94
>>80
sbのことだからぎりぎりまでやらんのかな
期待して今買うのは微妙だな
sbのことだからぎりぎりまでやらんのかな
期待して今買うのは微妙だな
70: 2019/04/10(水) 14:50:42.07
いつになるかわからんけどな
71: 2019/04/10(水) 14:52:06.31
SIMロック解除されてればなー
73: 2019/04/10(水) 15:12:34.25
ドコモで調べてみなよ
74: 2019/04/10(水) 15:26:31.11
Googleアカウントの二段階認証のセキュリティキーにPixel3のセキュリティチップを使えるみたい
Bluetoothと位置情報使って認証するみたいっす
https://i.imgur.com/fAeHvuk.jpg
Bluetoothと位置情報使って認証するみたいっす
https://i.imgur.com/fAeHvuk.jpg
77: 2019/04/10(水) 16:05:02.93
9月からは中古のロック解除も義務化じゃないんけ
81: 2019/04/10(水) 17:02:35.03
だよね~
もっと早くやりそうだけどさ
もっと早くやりそうだけどさ
84: 2019/04/10(水) 18:16:13.58
え?100円ケーブルやばい?
85: 2019/04/10(水) 18:44:04.97
4GamerのType-Cケーブル購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/
86: 2019/04/10(水) 19:01:35.15
百均の二股ケーブル超有能だから愛用してる
ケーブルなんか百均かAliExpressで買ってるんだけど危険?
ケーブルなんか百均かAliExpressで買ってるんだけど危険?
114: 2019/04/11(木) 07:13:15.28
>>86
microUSB ケーブルの時接点部分見たらガタガタで流石にヤバいだろってケーブルは良くあった
microUSB ケーブルの時接点部分見たらガタガタで流石にヤバいだろってケーブルは良くあった
87: 2019/04/10(水) 19:04:55.13
故障しても文句言わないならOK
89: 2019/04/10(水) 19:30:19.17
百均のケーブル使ってるけど心配になってきた
90: 2019/04/10(水) 20:29:51.50
百金玉筋太郎
91: 2019/04/10(水) 20:45:27.60
スレチすみません。m(__)m
カメラ目当てでどれにするか購入するのを迷っています。
pixel 3 か fujifilm x-e2s か ricoh GR3 かで迷ってます。
pixel 3の画像は海外サイト等で調べて綺麗だと思ったのですが
ボケの境界線が不自然な所もあり気になりました。
写真に詳しい方でアドバイスくださる方いらっしゃいますか?
カメラ目当てでどれにするか購入するのを迷っています。
pixel 3 か fujifilm x-e2s か ricoh GR3 かで迷ってます。
pixel 3の画像は海外サイト等で調べて綺麗だと思ったのですが
ボケの境界線が不自然な所もあり気になりました。
写真に詳しい方でアドバイスくださる方いらっしゃいますか?
94: 2019/04/10(水) 21:30:02.51
>>91
使用目的とか、重視したいことを書かないと
具体的にアドバイスできんぞ?
背景のボケ重視したいなら
スマホじゃ殆ボケない→擬似的に背景ぼかしてる→不自然な時がある
動いてる物にピント合わせながら撮影したいなら
カメラには遠く及ばない
暗所撮影を三脚無しで気軽にパッと撮影したいならPixel3は良いと思うけど
カメラだって、三脚とリレーズ用意してブラケット撮影
家に帰って比較明合成すれば、自分好みに調整出来る
これが面倒と感じる人もいれば、これが楽しいと思う人もいる
x-e2s だけちょっと古いみたいだけど、こっちならレンズ交換できる
ボケさせたいなら、明るいレンズ買えば良い
望遠が欲しくなったら、焦点距離の長いレンズに付け替えればいい
絞りの調整で背景のボケ具合を調整できるし
カメラを1台持ってて、さらにPixel3なら良いと思うけど
やっぱり写真目当てなら選ばないほうが良いんじゃないかな?
ただ、やっぱり夜景とかを手軽にパッと撮れるのは良いけどね
ただし、やっぱりレンズがレンズなので、ゴーストやフレアは酷いときある
使用目的とか、重視したいことを書かないと
具体的にアドバイスできんぞ?
背景のボケ重視したいなら
スマホじゃ殆ボケない→擬似的に背景ぼかしてる→不自然な時がある
動いてる物にピント合わせながら撮影したいなら
カメラには遠く及ばない
暗所撮影を三脚無しで気軽にパッと撮影したいならPixel3は良いと思うけど
カメラだって、三脚とリレーズ用意してブラケット撮影
家に帰って比較明合成すれば、自分好みに調整出来る
これが面倒と感じる人もいれば、これが楽しいと思う人もいる
x-e2s だけちょっと古いみたいだけど、こっちならレンズ交換できる
ボケさせたいなら、明るいレンズ買えば良い
望遠が欲しくなったら、焦点距離の長いレンズに付け替えればいい
絞りの調整で背景のボケ具合を調整できるし
カメラを1台持ってて、さらにPixel3なら良いと思うけど
やっぱり写真目当てなら選ばないほうが良いんじゃないかな?
ただ、やっぱり夜景とかを手軽にパッと撮れるのは良いけどね
ただし、やっぱりレンズがレンズなので、ゴーストやフレアは酷いときある
95: 2019/04/10(水) 21:53:53.62
>>91
写真に味を求めるならカメラ
記念撮影やインスタ程度ならスマホ
写真に味を求めるならカメラ
記念撮影やインスタ程度ならスマホ
96: 2019/04/10(水) 21:56:44.13
>>91
カメラ目当てで買った写真好きの者で貴方の出したFujifilm X使いだけど、正直言ってこのカメラはすごいわ
インスタに上げる用途ならこれだけで充分かと
ただ、写真っていうのが初めてで、どんな物か知りたかったらカメラを買うのがいいと思うよ。別にデジタルの高いの買わなくても、安いフィルムコンパクトとか買っても(今フィルム写真流行ってるし)感動するし楽しいと思う
自分はこれも、ミラーレスも両方違うカメラとして使ってるよ
カメラ目当てで買った写真好きの者で貴方の出したFujifilm X使いだけど、正直言ってこのカメラはすごいわ
インスタに上げる用途ならこれだけで充分かと
ただ、写真っていうのが初めてで、どんな物か知りたかったらカメラを買うのがいいと思うよ。別にデジタルの高いの買わなくても、安いフィルムコンパクトとか買っても(今フィルム写真流行ってるし)感動するし楽しいと思う
自分はこれも、ミラーレスも両方違うカメラとして使ってるよ
102: 2019/04/11(木) 00:14:27.70
>>91
普通にカメラは別で買ってPixel3買ったら?
普通にカメラは別で買ってPixel3買ったら?
107: 2019/04/11(木) 02:31:27.07
>>91
いや、さすがにGR2/GR3の写りには到底及ばないし、
空気感が段違いなので、写真撮りたいならGRにしとき。
あと今更X-E2sとか比較対象が微妙なので、検討し直しをお勧めする。
ちなみにわいは、X-T2/GR2/Pixel3持ちだけど、
Pixelで撮る写真は緊急用でしかない。
いや、さすがにGR2/GR3の写りには到底及ばないし、
空気感が段違いなので、写真撮りたいならGRにしとき。
あと今更X-E2sとか比較対象が微妙なので、検討し直しをお勧めする。
ちなみにわいは、X-T2/GR2/Pixel3持ちだけど、
Pixelで撮る写真は緊急用でしかない。
127: 2019/04/11(木) 13:36:55.15
>>91です。
みなさん内容の濃いレスありがとうございます。m(__)m
嬉しいです。(o^^o)
使用目的は夜物撮りと植物と夜景撮影なのでpixel購入後
お金が貯まったらカメラも検討したいと思います。(^ ^)
みなさん内容の濃いレスありがとうございます。m(__)m
嬉しいです。(o^^o)
使用目的は夜物撮りと植物と夜景撮影なのでpixel購入後
お金が貯まったらカメラも検討したいと思います。(^ ^)
149: 2019/04/11(木) 18:48:45.27
>>91
p30pro一択
RX100M6よりも画質良いらしいぞ
p30pro一択
RX100M6よりも画質良いらしいぞ
177: 2019/04/12(金) 01:31:04.09
>>149
スレにM6と比較してる人いたけど、M6にはさすがにまけてたよ
スレにM6と比較してる人いたけど、M6にはさすがにまけてたよ
92: 2019/04/10(水) 20:59:56.11
カメラ目当てならカメラ買うだけ
93: 2019/04/10(水) 21:10:47.51
>>92
ミラーレス持ってるけど、ほぼ持ち出さなくなった。
天体とかだとやっぱ専用機って事になるけど、風景や自然だったらpixel3で問題無しだわ。
ミラーレス持ってるけど、ほぼ持ち出さなくなった。
天体とかだとやっぱ専用機って事になるけど、風景や自然だったらpixel3で問題無しだわ。
97: 2019/04/10(水) 22:41:19.26
カメラ持たずにスマホ一本で済ませたいんなら、p20proとかのほうが良いと思うけどな
やっぱり望遠あると対応できるシチュエーションが全然違うし
やっぱり望遠あると対応できるシチュエーションが全然違うし
98: 2019/04/10(水) 23:04:46.74
そう思うじゃないですか?デジタルズームが凄くて実際そんな差がない
むしろ暗所だとPixelの勝ち
むしろ暗所だとPixelの勝ち
103: 2019/04/11(木) 00:28:40.97
>>98
デジカメの光学ズームを知ってるとスマホのデジタルズームで十分なんて思えないぞ
デジカメの光学ズームを知ってるとスマホのデジタルズームで十分なんて思えないぞ
190: 2019/04/12(金) 08:33:54.62
>>98
被写体がおもちゃで悪いけど
Pixel3
https://i.imgur.com/Iea2K6Z.jpg
https://i.imgur.com/HSE7FLH.jpg
P20pro
https://i.imgur.com/f7R9Szq.jpg 光学3倍
https://i.imgur.com/1VtxHKB.jpg ハイブリッド5倍
ちょっとノイズ多いけど大したもんだとは思う
被写体がおもちゃで悪いけど
Pixel3
https://i.imgur.com/Iea2K6Z.jpg
https://i.imgur.com/HSE7FLH.jpg
P20pro
https://i.imgur.com/f7R9Szq.jpg 光学3倍
https://i.imgur.com/1VtxHKB.jpg ハイブリッド5倍
ちょっとノイズ多いけど大したもんだとは思う
99: 2019/04/10(水) 23:31:10.34
スマホは所詮スマホやで。
カメラと比較するもんやないで
カメラと比較するもんやないで
100: 2019/04/10(水) 23:36:41.09
Android Qでマップのタイムラインが記録されないんだけどバグ?
おま環?
おま環?
110: 2019/04/11(木) 05:57:20.92
>>100
頻繁にGoogleMap開くとかしないと飛び飛びになる
頻繁にGoogleMap開くとかしないと飛び飛びになる
167: 2019/04/11(木) 23:23:41.65
>>110
やっぱりダメか
サブ機だから持ち歩くけど起動しないってことが基本だから厳しいな
マップもパッチで直らないかな
やっぱりダメか
サブ機だから持ち歩くけど起動しないってことが基本だから厳しいな
マップもパッチで直らないかな
101: 2019/04/10(水) 23:59:35.15
シリコンケースと謳いながらTPUのケースばっかりでうんざりする。
3個買って3個ともTPUて、、、
シリコンケースて今売ってないのか?
3個買って3個ともTPUて、、、
シリコンケースて今売ってないのか?
104: 2019/04/11(木) 00:32:48.46
Suicaが急に無反応になったことある人いる?
今日改札で何度タッチしてもダメで再起動したら直ったんだけどさ…
今日改札で何度タッチしてもダメで再起動したら直ったんだけどさ…
105: 2019/04/11(木) 01:04:40.49
>>104
前スレに居るね
867 SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-Y25C) sage 2019/04/08(月) 10:05:47.27 ID:knQJhjakM
いましがた、JR改札でSuica無反応になった
初めてのことで焦ったが再起動で通れたよ
前スレに居るね
867 SIM無しさん (オイコラミネオ MMe9-Y25C) sage 2019/04/08(月) 10:05:47.27 ID:knQJhjakM
いましがた、JR改札でSuica無反応になった
初めてのことで焦ったが再起動で通れたよ
106: 2019/04/11(木) 01:16:19.13
いたかー。わざわざ探してくれてありがとー!
同じ症状だね…。
同じ症状だね…。
119: 2019/04/11(木) 09:55:03.42
>>106
他機種でも希によくある症状
乗り換え含めて最低1日6回タッチしてる俺は年1回は経験してる
他機種でも希によくある症状
乗り換え含めて最低1日6回タッチしてる俺は年1回は経験してる
121: 2019/04/11(木) 10:19:19.77
>>119
日に6回って毎日お疲れさんです。
いきなり無反応だとあたふたしますよねーw
日に6回って毎日お疲れさんです。
いきなり無反応だとあたふたしますよねーw
108: 2019/04/11(木) 02:49:31.24
と思ってGR2の写真見返したけど、
スマホで撮れそうな気がする写真しかなかった。
如何に撮ることを楽しみたいかで、
スマホでも十分だったりはするけど、
今後写真にはまる可能性があるのはGRかな。
まじで撮ることが楽しくなる。
https://i.imgur.com/EHH0Jb1.jpg
https://i.imgur.com/xIhxZG7.jpg
スマホで撮れそうな気がする写真しかなかった。
如何に撮ることを楽しみたいかで、
スマホでも十分だったりはするけど、
今後写真にはまる可能性があるのはGRかな。
まじで撮ることが楽しくなる。
https://i.imgur.com/EHH0Jb1.jpg
https://i.imgur.com/xIhxZG7.jpg
111: 2019/04/11(木) 06:01:45.80
>>108
写真、いい感じやん。モノクロかっこいい
写真、いい感じやん。モノクロかっこいい
109: 2019/04/11(木) 03:11:18.19
これってデジカメでいうといくらぐらいの性能なの?
112: 2019/04/11(木) 06:02:09.99
ベータのパッチ来てるぜ
115: 2019/04/11(木) 07:57:28.00
>>112
Android Q Beta 2 patch rolling out today!
https://www.reddit.com/r/android_beta/comments/bbodzd/android_q_beta_2_patch_rolling_out_today/
Android Q Beta 2 patch rolling out today!
https://www.reddit.com/r/android_beta/comments/bbodzd/android_q_beta_2_patch_rolling_out_today/
113: 2019/04/11(木) 07:12:14.53
バッテリーの消費はやいなこれ
116: 2019/04/11(木) 09:30:57.69
ようやくXL入手。
iPhoneメインだけど、この端末とAndroid P は良いですねー。
かなり気に入りました。
iPhoneメインだけど、この端末とAndroid P は良いですねー。
かなり気に入りました。
117: 2019/04/11(木) 09:46:35.31
pixel3無印入手。
最初はxlにしようかと思ってたけど実機見ると思いのほかでかくて断念したわ。横幅も結構あるんだな、xl。
最初はxlにしようかと思ってたけど実機見ると思いのほかでかくて断念したわ。横幅も結構あるんだな、xl。
118: 2019/04/11(木) 09:47:32.79
xlってなんであんなに尿なの?
120: 2019/04/11(木) 10:10:13.12
Pixel 3 購入者の 50 % 以上が Galaxy ユーザーだったことが発覚
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=8651
http://skyblue.ciao.jp/skyblue/?p=8651
122: 2019/04/11(木) 10:21:31.44
βの写真が保存されない不具合直ったな
123: 2019/04/11(木) 10:21:38.85
無印のsimを他の泥端末に入れてもデータ通信はできないけど、犬wi-fiは繋がる。
124: 2019/04/11(木) 10:28:26.46
>>123
sbの話ね
sbの話ね
128: 2019/04/11(木) 13:42:56.91
>>123
AQUOS RのSIMをPixel3に刺してるけど通信できてるな
一応ソフトバンクの案内だと別物で使えないことになってるけど
AQUOS RのSIMをPixel3に刺してるけど通信できてるな
一応ソフトバンクの案内だと別物で使えないことになってるけど
125: 2019/04/11(木) 10:50:07.64
Pixel 3 XL の壁紙なんですけど、スクロール前提で最適な縦横比って分かります?
ABCの3人が並んでる横長の写真を背景に設定しても、どう頑張っても1人を除いて絶対に見切れる……
悲しいのでデフォルトの壁紙にしてますけど、スクロールでうまく表示されるように加工したい……
ABCの3人が並んでる横長の写真を背景に設定しても、どう頑張っても1人を除いて絶対に見切れる……
悲しいのでデフォルトの壁紙にしてますけど、スクロールでうまく表示されるように加工したい……
126: 2019/04/11(木) 10:52:28.85
見切れる警察来ちゃうな
129: 2019/04/11(木) 15:53:51.48
今までQUICPayなんだけど、ドコモに変えたからDゴールドにしようと思ったらiD使えないってなんなんだよ。
おサイフなにがおすすめ?
おサイフなにがおすすめ?
159: 2019/04/11(木) 21:00:48.59
>>129
dカードだけつかないから他のiDに登録出来るカード使うしかない
dカードだけつかないから他のiDに登録出来るカード使うしかない
130: 2019/04/11(木) 16:16:55.03
クイックペイでいいじゃん
電車よく乗るならSuicaで
電車よく乗るならSuicaで
132: 2019/04/11(木) 16:20:26.37
>>130
よく行く場所がQUICPay対応してなくてiD使いたいんだよ。
履歴見たいからチャージよりクレカの方があってるんだよな
よく行く場所がQUICPay対応してなくてiD使いたいんだよ。
履歴見たいからチャージよりクレカの方があってるんだよな
144: 2019/04/11(木) 17:42:04.10
>>132
モバイルSuicaのアプリでチャージ含む利用履歴100件まで見れるよ
履歴見たいというのが使用明細書がほしいという意味なら当てはまらないが
おサイフケータイはスイカメインで使ってるな
iDも元々dカードじゃないの持ってたからそれ登録してたまにつかってる
モバイルSuicaのアプリでチャージ含む利用履歴100件まで見れるよ
履歴見たいというのが使用明細書がほしいという意味なら当てはまらないが
おサイフケータイはスイカメインで使ってるな
iDも元々dカードじゃないの持ってたからそれ登録してたまにつかってる
152: 2019/04/11(木) 19:14:44.73
>>144
iDって、シムフリーアプリいれて、カード無料会社に申請しなきゃだめ?
グーグルペイみたいにカードを即登録はできない?
グーグルペイは全部クイペ扱いなのかな?
自分のカードがたまたまそうなだけ?
iDって、シムフリーアプリいれて、カード無料会社に申請しなきゃだめ?
グーグルペイみたいにカードを即登録はできない?
グーグルペイは全部クイペ扱いなのかな?
自分のカードがたまたまそうなだけ?
155: 2019/04/11(木) 19:50:17.76
>>152
シムフリーの方のアプリ入れたけど他はドコモiDアプリの時と何も変わらず機種変の移行手続きも普通にできた
いままでiD使ったことないならiDの申請は必要だね
カード型を選ばない限りプラスチックカードは発行されないはず
グーグルペイは使ったことないから全くわからん
シムフリーの方のアプリ入れたけど他はドコモiDアプリの時と何も変わらず機種変の移行手続きも普通にできた
いままでiD使ったことないならiDの申請は必要だね
カード型を選ばない限りプラスチックカードは発行されないはず
グーグルペイは使ったことないから全くわからん
131: 2019/04/11(木) 16:17:01.63
β版入れてアップデートしてもグーグルスプレッドシート開けないバグが治ってない...
グーグルのアプリなのになんでそうなるの!
グーグルのアプリなのになんでそうなるの!
135: 2019/04/11(木) 17:21:41.51
>>131
βなんだから有り難くテスターしてろや 春日
βなんだから有り難くテスターしてろや 春日
133: 2019/04/11(木) 17:15:26.24
クイックペイ対応してないとこあるんだ
iD使えないならポストペイは全滅じゃん
あとはQRか
iD使えないならポストペイは全滅じゃん
あとはQRか
282: 2019/04/13(土) 09:10:41.62
>>133
俺の地域はiDのみ対応(QP不可)結構ある
コカコーラ自販機、キンコーズ、モスバーガーなど
俺の地域はiDのみ対応(QP不可)結構ある
コカコーラ自販機、キンコーズ、モスバーガーなど
134: 2019/04/11(木) 17:18:52.58
dカード(物理)をかざしてiD決済すればいいじゃない
136: 2019/04/11(木) 17:22:48.76
スイカとEdy入れてる
まぁスイカだよな…Pointは何もたまらないが
まぁスイカだよな…Pointは何もたまらないが
137: 2019/04/11(木) 17:23:06.51
欽ちゃんだろ
138: 2019/04/11(木) 17:23:08.10
オリコカードかなんか作ればいいじゃない
139: 2019/04/11(木) 17:23:11.13
FeliCaは確かに便利だが
QRなんてあんな面倒くさい支払い方法使うのクレカ使えない連中だろ
中国人の間でQR普及したのはクレカ使えない人が多いからしいし
QRなんてあんな面倒くさい支払い方法使うのクレカ使えない連中だろ
中国人の間でQR普及したのはクレカ使えない人が多いからしいし
140: 2019/04/11(木) 17:25:34.58
>>139
クレカ用意できないお店が多いからだろ
クレカ用意できないお店が多いからだろ
143: 2019/04/11(木) 17:41:02.03
>>140
そっちな
小さな店舗は勿論チェーン店すらそのクレジット対応するのが大変で進んでない店が多いわけだし
そっちな
小さな店舗は勿論チェーン店すらそのクレジット対応するのが大変で進んでない店が多いわけだし
141: 2019/04/11(木) 17:32:37.03
クレカなんかより今はバカみたいにポイントやら貯まるだろ?
20%とかつくんだからそりゃ使うだろ
20%とかつくんだからそりゃ使うだろ
142: 2019/04/11(木) 17:33:07.68
アメリカじゃ逆に現金使えるように義務付けの動きがあるんだよな
145: 2019/04/11(木) 17:43:52.39
中国では銀行で口座作ったときのキャッシュカードに銀嶺カードが付いてる
ほとんどの国民がデビットカード持ってるようなもの
アメリカはその銀行口座すら持てない人がいるから現金が使えないと困る人がいるから
ほとんどの国民がデビットカード持ってるようなもの
アメリカはその銀行口座すら持てない人がいるから現金が使えないと困る人がいるから
146: 2019/04/11(木) 18:02:42.83
購入検討中です
・おサイフケータイはキャリアで買わないと対応しないということですが、モバイルSuicaやGooglepayはSIMフリー版でも使えますか?
・もしキャリア版で買ったとしてもキャリアアプリは初期化で消えますか?
・おサイフケータイはキャリアで買わないと対応しないということですが、モバイルSuicaやGooglepayはSIMフリー版でも使えますか?
・もしキャリア版で買ったとしてもキャリアアプリは初期化で消えますか?
148: 2019/04/11(木) 18:28:17.93
>>146
キャリア版はSIMロックがかかってるだけで他は変わらん
キャリア版はSIMロックがかかってるだけで他は変わらん
151: 2019/04/11(木) 19:13:01.32
>>146
使えるよ
そもそもキャリアアプリがほとんど入ってないし、消せるよ
使えるよ
そもそもキャリアアプリがほとんど入ってないし、消せるよ
161: 2019/04/11(木) 22:34:56.75
>>146
SIMフリー端末だけど、ふつーにおサイフケータイ使ってるが…
SIMフリー端末だけど、ふつーにおサイフケータイ使ってるが…
147: 2019/04/11(木) 18:19:35.40
Qiスタンド欲しいからどこか投げ売ってくれ
もしくは10w解禁してくれ
もしくは10w解禁してくれ
150: 2019/04/11(木) 18:58:42.90
>>147
正直この10W制限だけはマジでけちくせえ
今どきこんなことする会社あると思わなかったわ
正直この10W制限だけはマジでけちくせえ
今どきこんなことする会社あると思わなかったわ
153: 2019/04/11(木) 19:44:30.91
>>150
Appleの真似なんだよ
Appleの真似なんだよ
154: 2019/04/11(木) 19:45:32.50
でもスタンドって使わなくない?
160: 2019/04/11(木) 22:27:43.78
>>154
二つ持ってるけどどっちも使ってる
二つ持ってるけどどっちも使ってる
156: 2019/04/11(木) 19:51:00.45
157: 2019/04/11(木) 20:32:05.37
標準のホームでアイコン数を増やすにはどうすればよいのかな
158: 2019/04/11(木) 20:34:51.03
まずnovaを入れます
162: 2019/04/11(木) 22:54:43.49
9.0になって、通話録音つぶされたね
174: 2019/04/12(金) 00:49:39.15
>>162
> 9.0になって、通話録音つぶされたね
これ、気になってた!
通話録音するには、アプリ入れなきゃダメ?
その場合、おすすめのアプリって?
皆は、通話録音どうしてんですか?
> 9.0になって、通話録音つぶされたね
これ、気になってた!
通話録音するには、アプリ入れなきゃダメ?
その場合、おすすめのアプリって?
皆は、通話録音どうしてんですか?
180: 2019/04/12(金) 01:48:32.90
>>174
色々ためした感じ、マイクからなんとか拾うって形式なら一応録音(といえるのか疑問だが)できる。でも周りがうるさい外とかだともう全然。事実上、つぶされたね
色々ためした感じ、マイクからなんとか拾うって形式なら一応録音(といえるのか疑問だが)できる。でも周りがうるさい外とかだともう全然。事実上、つぶされたね
163: 2019/04/11(木) 22:56:40.89
不具合でて新品交換なったけど届いた新品もタッチ切れ起こしとるやんけ
品質管理どうなってるねん
品質管理どうなってるねん
164: 2019/04/11(木) 23:06:07.98
>>163
外れ運強い奴って交換しても外れ引く事多いよな。あれは何なんだろ。外れ運持ってるとしか言いようがない
外れ運強い奴って交換しても外れ引く事多いよな。あれは何なんだろ。外れ運持ってるとしか言いようがない
165: 2019/04/11(木) 23:17:30.77
pixel3は値下がりで5~6万になる可能性ある?
もしそうなる可能性があるとして、近いうちに発売される廉価版の3aは2~3万程度くらいでないといけないんじゃないんかと。
もしそうなる可能性があるとして、近いうちに発売される廉価版の3aは2~3万程度くらいでないといけないんじゃないんかと。
166: 2019/04/11(木) 23:21:07.71
>>165
何で実勢価格を元に新機種の値段が決められると思うんだ?Pixel3の定価から安めの6万前後がいいところだろうな
何で実勢価格を元に新機種の値段が決められると思うんだ?Pixel3の定価から安めの6万前後がいいところだろうな
169: 2019/04/12(金) 00:00:49.02
>>165
ラクマとか見てると6万近くまで下がってる
ラクマとか見てると6万近くまで下がってる
191: 2019/04/12(金) 09:02:38.05
>>165
じゃんぱらは4万台で新品売ってるぞ
じゃんぱらは4万台で新品売ってるぞ
193: 2019/04/12(金) 09:21:44.65
>>191
禿専用だろ
禿専用だろ
196: 2019/04/12(金) 10:18:02.73
>>191
それソフトバンクのロック未解除じゃなかったっけ
それソフトバンクのロック未解除じゃなかったっけ
223: 2019/04/12(金) 17:30:28.76
>>191
ホンマやん(笑)
ホンマやん(笑)
168: 2019/04/11(木) 23:52:01.47
3aはユーロで6万5千円ってリークもあったはず
170: 2019/04/12(金) 00:20:32.53
at a grace の日付タップしてもカレンダー開かなくなったんですが、わたしだけ?
172: 2019/04/12(金) 00:31:10.99
>>170
うちは普通に開けてますよ。
うちは普通に開けてますよ。
176: 2019/04/12(金) 01:10:59.84
>>170
ひらけるなー
ひらけるなー
171: 2019/04/12(金) 00:20:41.75
キャリアが値引き少なくなるから実売は高くなるだろう
173: 2019/04/12(金) 00:44:11.63
画面の明るさどのくらいで使ってる?
60なんだけど
上げすぎると電池食うんでしょ?
60なんだけど
上げすぎると電池食うんでしょ?
178: 2019/04/12(金) 01:32:01.69
>>173
40くらい
俺は60だと目がすぐに疲れるな
40くらい
俺は60だと目がすぐに疲れるな
250: 2019/04/12(金) 21:23:38.18
>>173
反射で見づらいときとか人に画面見せるときは50くらい
眩しいのに弱い方なので普段は20から30くらいかな
反射で見づらいときとか人に画面見せるときは50くらい
眩しいのに弱い方なので普段は20から30くらいかな
175: 2019/04/12(金) 01:09:18.79
PixelLaauncherのドロワーってアイコン小さいしアプリ名三文字しか見えないしこれでいいの?
179: 2019/04/12(金) 01:42:18.54
前スレ>>390さん
教えてくれた保護フィルム、確かにフチが若干被るけど、全面吸着だし、いいね。
正確に言うと、枠はピッタリ貼り付いていないけどね。
真横から見たら分かるけど、正面から使っている分には黒枠だから浮いていることには気が付かない。
ケースを付けたら尚更気が付かないだろう。
教えてくれた保護フィルム、確かにフチが若干被るけど、全面吸着だし、いいね。
正確に言うと、枠はピッタリ貼り付いていないけどね。
真横から見たら分かるけど、正面から使っている分には黒枠だから浮いていることには気が付かない。
ケースを付けたら尚更気が付かないだろう。
181: 2019/04/12(金) 02:07:32.15
禿版が軒並み△→✕になってるらしいけど、お前ら大丈夫なのか?
182: 2019/04/12(金) 02:12:53.15
赤ロム保証付いてるところじゃないと怖くて買えんわ
183: 2019/04/12(金) 05:59:45.66
さっそく2段階認証のセキュリティ認証にPixelを登録して試してみましたが、これ面倒すぎますね。両方のBluetoothとGPSをオンにしてログイン端末の近くにいなければならないし。SMSより安全かもしれないけど使わないな~多分
185: 2019/04/12(金) 07:09:23.00
>>183
今時BluetoothとWi-Fiを使うときだけONにしてる奴って居るんだな
今時BluetoothとWi-Fiを使うときだけONにしてる奴って居るんだな
205: 2019/04/12(金) 12:46:29.38
>>185
いや、その辺は目に見えて電池もちに影響するだろ…
セキュリティー云々の話なら知らん
いや、その辺は目に見えて電池もちに影響するだろ…
セキュリティー云々の話なら知らん
206: 2019/04/12(金) 12:56:01.71
>>205
GPSならちょっと変わるけどBluetoothとWi-Fiは全然変わらんわ
GPSならちょっと変わるけどBluetoothとWi-Fiは全然変わらんわ
184: 2019/04/12(金) 06:15:23.32
63kで白ロム買おうと思ってるけど
故障が怖いな、、、
故障が怖いな、、、
186: 2019/04/12(金) 07:51:07.14
想像力が足りませんアピールはせんでええよ。
187: 2019/04/12(金) 08:03:45.02
誰も見ていない位置情報をOFFにする奴とかな
188: 2019/04/12(金) 08:06:27.43
スタンドの15分前だかから明るくなるのって標準のアラームじゃないと駄目なんですかね?
189: 2019/04/12(金) 08:28:50.59
アホな思い込みでムダな行動する人いるよね
192: 2019/04/12(金) 09:21:23.44
通信消したがるのギガだのなんの言ってるジジイに多い
194: 2019/04/12(金) 10:04:01.92
通信料よりバッテリーの方が気になるからGPSとか切ってる
195: 2019/04/12(金) 10:10:24.37
バッテリーも使い込んでいくと最適化されていくっていうから楽しみで気にせずonにしてるわ効果実感できると嬉しいんやけどなー
197: 2019/04/12(金) 10:38:30.11
でも、ソフバン回線のMVNOで使えるんならいいんじゃね?
207: 2019/04/12(金) 12:57:17.87
>>197
民泊系Wi-Fiで使うのが最強だと思う
民泊系Wi-Fiで使うのが最強だと思う
200: 2019/04/12(金) 12:06:34.81
9月になる頃には相場も変わってそうだよね。上がることはないと、、、ん、逆に全体的に上がる可能性もあるんかな。
218: 2019/04/12(金) 15:06:55.70
>>200
普通に買う分にはこれより下がることはないと思う
キャリアの在庫処分に興味ないならいいんじゃない
普通に買う分にはこれより下がることはないと思う
キャリアの在庫処分に興味ないならいいんじゃない
201: 2019/04/12(金) 12:20:30.61
義務化されても、現行商品に適用されるとは限らないんじゃね?
203: 2019/04/12(金) 12:36:22.76
>>201
中古でも2015年5 月1日以降に発売された端末のロック解除を義務化だから大丈夫だよ
中古でも2015年5 月1日以降に発売された端末のロック解除を義務化だから大丈夫だよ
202: 2019/04/12(金) 12:33:50.18
ごめん、なんで値下がりしてるの?
204: 2019/04/12(金) 12:46:05.89
そうなんだ。
208: 2019/04/12(金) 13:32:46.35
昨日機種変しました
ロック画面とホーム画面で、最初は天気と気温が表示されてたのに、今見たら日付しか表示されてないんですが、デザイン変える方法とかあるんですか?
ロック画面とホーム画面で、最初は天気と気温が表示されてたのに、今見たら日付しか表示されてないんですが、デザイン変える方法とかあるんですか?
209: 2019/04/12(金) 13:45:08.87
これ他のメーカーみたいにアプリのバッググラウンド制限する機能ないよね?
電池持ち良くしたいなら何か入れたほうがいいのか
電池持ち良くしたいなら何か入れたほうがいいのか
210: 2019/04/12(金) 13:50:58.85
>>209
あるよ
アプリごとに設定できる
あるよ
アプリごとに設定できる
214: 2019/04/12(金) 14:17:13.35
>>210
そいつ荒らしだぞ
触んな
そいつ荒らしだぞ
触んな
211: 2019/04/12(金) 13:58:34.94
これのSIMフリーのFeliCaを初期化する場合
ドコピーで自分でやればタダで出来るの?
ドコピーで自分でやればタダで出来るの?
212: 2019/04/12(金) 14:00:28.06
>>211
ドコピーはpixel3に対応してないよ
使えない
ドコピーはpixel3に対応してないよ
使えない
213: 2019/04/12(金) 14:04:05.53
>>212
えっ ではどこでやるの?
7000円位取られる?
えっ ではどこでやるの?
7000円位取られる?
215: 2019/04/12(金) 14:33:10.42
Pixel3 の前に使ってた機種もSIMフリー機で、サポートに出さないと
Felica初期化できないかと思ったけど、対応サービスごとにちまちまと
消していったら、おサイフケータイアプリから確認できる「メモリ使用状況」
では「共通領域」「鉄道・バス領域」とも0ブロックにできたよ。
全部のカードアプリを消しても最後に「共通領域」に73ブロック残って
しまって悩んだんだけど、「かざすフォルダ」自体が使う領域だった、
というオチ。
http://do-it-later.blogspot.com/2018/01/felica0.html
使用領域を0ブロックにすることと、「Felicaの初期化」がやることが
同じなのかどうかはわからないけどね。
Felica初期化できないかと思ったけど、対応サービスごとにちまちまと
消していったら、おサイフケータイアプリから確認できる「メモリ使用状況」
では「共通領域」「鉄道・バス領域」とも0ブロックにできたよ。
全部のカードアプリを消しても最後に「共通領域」に73ブロック残って
しまって悩んだんだけど、「かざすフォルダ」自体が使う領域だった、
というオチ。
http://do-it-later.blogspot.com/2018/01/felica0.html
使用領域を0ブロックにすることと、「Felicaの初期化」がやることが
同じなのかどうかはわからないけどね。
216: 2019/04/12(金) 14:37:49.34
>>215
> おサイフケータイアプリから確認できる「メモリ使用状況」
pixel3で確認できる?
項目自体出てこないけど
> おサイフケータイアプリから確認できる「メモリ使用状況」
pixel3で確認できる?
項目自体出てこないけど
217: 2019/04/12(金) 14:48:21.50
>>216
確かにPixel 3ではメニューの「サポート・規約」の下に「メモリ使用状況」が
出てこないね…。
だからショップがFelica初期化済みか確認できないので買い取り拒否される
場合がある、ってことか。
確かにPixel 3ではメニューの「サポート・規約」の下に「メモリ使用状況」が
出てこないね…。
だからショップがFelica初期化済みか確認できないので買い取り拒否される
場合がある、ってことか。
219: 2019/04/12(金) 15:08:19.26
キャリアの投げ売りタイミングで白ロムは基本的に値段下がるけど
在庫減ったら割と戻るよ
在庫減ったら割と戻るよ
220: 2019/04/12(金) 16:09:50.12
まぁ半年すりゃ4も出るしな
221: 2019/04/12(金) 16:58:48.93
日本は出るんかね
222: 2019/04/12(金) 17:26:15.47
廉価版のPixelは横幅がちょっと長いね
225: 2019/04/12(金) 17:53:34.98
今さらそこに突っ込むのかw
ワッチョイの最後4桁ってクライアント依存だっけ?
同じ機種で同じアプリ使ってたら同じになるから機種スレで被りまくるのはまあ間違いではない
ワッチョイの最後4桁ってクライアント依存だっけ?
同じ機種で同じアプリ使ってたら同じになるから機種スレで被りまくるのはまあ間違いではない
226: 2019/04/12(金) 18:02:21.16
テスト
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/DR
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/DR
227: 2019/04/12(金) 18:04:23.81
末尾H10fは無印Pixel3のChMateユーザーでほぼ確定ですな
228: 2019/04/12(金) 18:12:22.39
ほう、そうなの?
229: 2019/04/12(金) 18:12:50.96
そのようだ
230: 2019/04/12(金) 18:13:24.59
テスト
231: 2019/04/12(金) 18:15:41.79
Pixel 3売りに出してるけど全く売れないね。
欲しい人は無料期間で手に入れたんかね?
じゃんばらよりかなり安くしてるのに!!
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/LR
欲しい人は無料期間で手に入れたんかね?
じゃんばらよりかなり安くしてるのに!!
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/LR
244: 2019/04/12(金) 19:30:24.89
>>231
俺でもあの値段なら、保証ついてる じゃんぱらで買うわ。
20000円とかならまた別だろうけど。
俺でもあの値段なら、保証ついてる じゃんぱらで買うわ。
20000円とかならまた別だろうけど。
232: 2019/04/12(金) 18:15:51.44
うせやろ
233: 2019/04/12(金) 18:16:13.21
すげー
234: 2019/04/12(金) 18:18:27.00
XLユーザーはおらんのか…
242: 2019/04/12(金) 18:43:19.81
>>234
つい先日Nexus6P@Ymobileから変えました。
つい先日Nexus6P@Ymobileから変えました。
235: 2019/04/12(金) 18:19:26.76
大きいのは良いけどやっぱりノッチがね
ノッチ無ければXL買ってた
ノッチ無ければXL買ってた
237: 2019/04/12(金) 18:21:05.26
>>235
案外使ってると慣れる。
NoteとかiPhone+系使ってたから画面小さいのには戻れない体に…。写真とかみるのにも大きい方が良くてね
案外使ってると慣れる。
NoteとかiPhone+系使ってたから画面小さいのには戻れない体に…。写真とかみるのにも大きい方が良くてね
274: 2019/04/13(土) 07:00:27.55
>>235
慣れるっていうか、たいして気にならない。
画面デカイかあまり視界に入って来ない感じかな。
慣れるっていうか、たいして気にならない。
画面デカイかあまり視界に入って来ない感じかな。
236: 2019/04/12(金) 18:21:03.98
SIMロック解除した人がいたら教えてください。
解除キーはどうすれば取得できるのでしょうか
PixelはiPhoneと同じように解除キーが無くても他社のSIMを使えるのですか?
ソフトバンクです
解除キーはどうすれば取得できるのでしょうか
PixelはiPhoneと同じように解除キーが無くても他社のSIMを使えるのですか?
ソフトバンクです
238: 2019/04/12(金) 18:21:37.42
>>236
キー入力なしだよ。
キー入力なしだよ。
239: 2019/04/12(金) 18:27:01.70
245: 2019/04/12(金) 19:56:40.23
>>238
ありがとうございました
ありがとうございました
240: 2019/04/12(金) 18:32:47.48
xlユーザの書き込みが少ないのはユーザーの割合も有るだろうがフラッシュに発したトラブル関係が少ないからだと思う
241: 2019/04/12(金) 18:38:47.34
うちXL~!
243: 2019/04/12(金) 19:18:13.10
ブラウザ以外ほとんどブラックテーマにしてるからノッチ気にならん、ブラウジング中も慣れれば気にならんけど
246: 2019/04/12(金) 20:04:46.22
ノッチはメリットしか感じないけどなあ
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/DR
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/DR
248: 2019/04/12(金) 20:25:21.53
禿版は赤ロム保証ついてないと怖くて買えないよ
249: 2019/04/12(金) 20:52:18.60
てすてす
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/DR
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/DR
251: 2019/04/12(金) 21:38:17.14
Pixel 3の未使用品が49,800円!(じゃんぱら 秋葉原5号店)
https://news.mynavi.jp/article/20190412-807573/
>ここまで安くした理由はソフトバンク版のため。SIMフリーではなく、SIMロック解除もできないため、大幅に価格を下げたそう。
ソフトバンク版だと何が問題なのかな?
一度ソフトバンクへ持ってって契約してから解除して貰わないといけないとか?
https://news.mynavi.jp/article/20190412-807573/
>ここまで安くした理由はソフトバンク版のため。SIMフリーではなく、SIMロック解除もできないため、大幅に価格を下げたそう。
ソフトバンク版だと何が問題なのかな?
一度ソフトバンクへ持ってって契約してから解除して貰わないといけないとか?
254: 2019/04/12(金) 21:49:37.81
>>251
SIMフリーにするとテザリングし放題になるので。だからロック固定してどうしてもテザリングしたいなら金払えとあうスタンスなんだろ。
SIMフリーにするとテザリングし放題になるので。だからロック固定してどうしてもテザリングしたいなら金払えとあうスタンスなんだろ。
269: 2019/04/13(土) 00:29:40.26
>>254>>257
ソフトバンク版だとかなりの制限があるのですね、ありがとうございます
ソフトバンク版だとかなりの制限があるのですね、ありがとうございます
257: 2019/04/12(金) 21:56:16.97
>>251
契約した本人じゃないとSIMロック解除できないんでしょ
契約した本人じゃないとSIMロック解除できないんでしょ
252: 2019/04/12(金) 21:46:21.50
ローソンでpaypay払いしたらおばちゃん店員がスキャンするやつを画面にカッ!て当ててきた。
ガラスコーティングしてるしそれくらいじゃ傷つかないのわかってるけど一瞬うわって思ったわ。
ガラスコーティングしてるしそれくらいじゃ傷つかないのわかってるけど一瞬うわって思ったわ。
253: 2019/04/12(金) 21:47:33.69
>>252
伏せるとマナーモードになるって設定だしコーティングなんていらね
伏せるとマナーモードになるって設定だしコーティングなんていらね
261: 2019/04/12(金) 22:48:19.12
>>253
その設定と画面保護がどう関係あるん?
その設定と画面保護がどう関係あるん?
262: 2019/04/12(金) 22:49:35.13
>>261
それを前提に作ってるのに気にしすぎってことだよ
それを前提に作ってるのに気にしすぎってことだよ
273: 2019/04/13(土) 06:56:41.94
>>262
>>253 かそう言う意味になるのか。
すごい日本語だな。
>>253 かそう言う意味になるのか。
すごい日本語だな。
276: 2019/04/13(土) 07:14:02.76
>>273
逆に理解できないのが驚いたわ
逆に理解できないのが驚いたわ
279: 2019/04/13(土) 08:02:20.49
>>276
驚くのは勝手だが、ちょっと考え直したほうがいいぞ。
驚くのは勝手だが、ちょっと考え直したほうがいいぞ。
256: 2019/04/12(金) 21:55:00.46
>>252
俺はこの前不具合でキャリア持ってったら、店の兄ちゃんが爪で画面コツコツ連打したり、さいご画面拭きで力一杯擦ったりしてちょっとイラってしてもたわ
俺はこの前不具合でキャリア持ってったら、店の兄ちゃんが爪で画面コツコツ連打したり、さいご画面拭きで力一杯擦ったりしてちょっとイラってしてもたわ
255: 2019/04/12(金) 21:54:08.16
最新のアプデ入れても画面のフラッシュ直らんわ
Google問い合わせても何もわからんし
アンビエントじゃなくて通常表示の方もアプデで何とかなんないかなー
Google問い合わせても何もわからんし
アンビエントじゃなくて通常表示の方もアプデで何とかなんないかなー
258: 2019/04/12(金) 22:21:01.05
お前ら繊細すぎね?
いろんなスマホ使ってきたけど画面割ったり壊したこと一度もないぞ
落としたことは何度かあるけど
いろんなスマホ使ってきたけど画面割ったり壊したこと一度もないぞ
落としたことは何度かあるけど
264: 2019/04/12(金) 23:13:18.29
>>258
値段が値段がだもんでしょうがないね♂
値段が値段がだもんでしょうがないね♂
259: 2019/04/12(金) 22:25:21.72
繊細&神経質
260: 2019/04/12(金) 22:39:58.87
ずっとXperia使ってたからデカいのが欲しかった
おかげさまでXperia XZ1と使い分けができている
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/LT
おかげさまでXperia XZ1と使い分けができている
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/LT
263: 2019/04/12(金) 23:00:50.77
作る方はユーザーが保護フィルム貼ってくれるだろって前提なんだろうね
265: 2019/04/12(金) 23:15:11.94
The クラッシュ!(NTTドコモ Pixel 3) - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/readers/crash/1177866.html
こういうの見るとやっぱ怖い
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/readers/crash/1177866.html
こういうの見るとやっぱ怖い
266: 2019/04/12(金) 23:19:17.09
>>265
昔からあるこのコーナー
わざとスマホ破壊しているんだろうな
見ていて不快になるわ
昔からあるこのコーナー
わざとスマホ破壊しているんだろうな
見ていて不快になるわ
267: 2019/04/12(金) 23:46:09.05
じゃあ見なきゃいいじゃん
268: 2019/04/13(土) 00:24:02.84
しかも絶対保証はいってるからつまんないよね
痛くもないくせにショックそうに書いてるのが…
痛くもないくせにショックそうに書いてるのが…
287: 2019/04/13(土) 10:26:12.47
>>268
画面割ったことがあるくせに「まさか自分が」って…。
画面割ったことがあるくせに「まさか自分が」って…。
270: 2019/04/13(土) 01:49:44.12
このスマホスピーカー音ちっちぇなぁと思ってたら、最初から付いてるフィルムが上下スピーカー覆ってるの今気付いて、剥がしたらめっちゃいい音でやんのw
271: 2019/04/13(土) 05:14:03.44
>>270
あのフィルム貼りっぱなしで使ってて画面見えるのかよ…
あのフィルム貼りっぱなしで使ってて画面見えるのかよ…
280: 2019/04/13(土) 08:11:54.59
>>271
グルッと回ってた部分を切ってずっと使ってたw
>>272
電話してなくてよかったわw
>>277
画面の前だけ透明でそれ以外は半透明だったので画面部分だけ切り残したんだわ
グルッと回ってた部分を切ってずっと使ってたw
>>272
電話してなくてよかったわw
>>277
画面の前だけ透明でそれ以外は半透明だったので画面部分だけ切り残したんだわ
272: 2019/04/13(土) 05:43:53.94
>>270
俺も初期のフィルム剥がしてなくて電話の声聞こえねえって言われた!
マイクの故障がリファビッシュで買った初代Pixel使ってるときにあったからヒヤッとした
俺も初期のフィルム剥がしてなくて電話の声聞こえねえって言われた!
マイクの故障がリファビッシュで買った初代Pixel使ってるときにあったからヒヤッとした
277: 2019/04/13(土) 07:36:54.51
>>270
おれのXLは表裏回ってる半透明のフィルムだったよ。大きさ違うと違うんだね
おれのXLは表裏回ってる半透明のフィルムだったよ。大きさ違うと違うんだね
275: 2019/04/13(土) 07:07:53.61
音キレイかもだけど最小音量デカくない?
あと半分小さくなればって何度も思う…
変なアプリいれたりとかはなしでさ
あと半分小さくなればって何度も思う…
変なアプリいれたりとかはなしでさ
278: 2019/04/13(土) 07:55:18.42
伏せられる=最強絶対傷つかない
わーすごい!
わーすごい!
281: 2019/04/13(土) 08:17:24.28
iPhone7からの乗り換えだけど、
(その前はギャラキムチS6)
画面上部アクセス機能が無いのが、片手操作だと地味に不便だな。
(その前はギャラキムチS6)
画面上部アクセス機能が無いのが、片手操作だと地味に不便だな。
283: 2019/04/13(土) 09:25:05.98
>>281
あのボタンぽんぽん機能いいよね
あのボタンぽんぽん機能いいよね
284: 2019/04/13(土) 09:56:44.98
>>281
そこはアプリで我慢
そこはアプリで我慢
292: 2019/04/13(土) 13:09:22.60
>>281
俺も基本左手の方手操作だけど画面の上が割って触りにくくないか?
俺はスワイプパッドで中央左寄り付近に「画面オフ」や「ホーム」、「タスク」
等々をおいて上側や届きにくいエリアは出来るだけ触らないようにしている。
俺も基本左手の方手操作だけど画面の上が割って触りにくくないか?
俺はスワイプパッドで中央左寄り付近に「画面オフ」や「ホーム」、「タスク」
等々をおいて上側や届きにくいエリアは出来るだけ触らないようにしている。
285: 2019/04/13(土) 10:14:34.17
?260
ちょうどPixel 3かXperia XZ1のどっちを買おうかめちゃくちゃ悩んでいるんだ。
Pixel 3の方が仕様面良いのは分かるんだが、操作感や便利さもどういう感じでいいのかね?
ちょうどPixel 3かXperia XZ1のどっちを買おうかめちゃくちゃ悩んでいるんだ。
Pixel 3の方が仕様面良いのは分かるんだが、操作感や便利さもどういう感じでいいのかね?
293: 2019/04/13(土) 13:59:37.22
>>285
アンドロイドならPIXEL一択だと思う
まえXperia使ってたけどやっぱ軽さもええわ
アンドロイドならPIXEL一択だと思う
まえXperia使ってたけどやっぱ軽さもええわ
304: 2019/04/13(土) 16:13:49.39
>>293
だな。Nexus7 Nexus9と使ってきてGoogle製はいいなぁと
思ってたけど携帯はFeliCa必須だったのでAquosやXperia使ってた
これに変えてからはやっぱり最高だと再認識した
欲を言えばコンパクトモデル出して欲しい
だな。Nexus7 Nexus9と使ってきてGoogle製はいいなぁと
思ってたけど携帯はFeliCa必須だったのでAquosやXperia使ってた
これに変えてからはやっぱり最高だと再認識した
欲を言えばコンパクトモデル出して欲しい
294: 2019/04/13(土) 14:05:05.61
>>285
今のペリアは迷走し過ぎてアカン
Pixelか諸事情無ければgalaxy
今のペリアは迷走し過ぎてアカン
Pixelか諸事情無ければgalaxy
321: 2019/04/13(土) 22:39:39.76
>>285
SD835のXZ1Cも持ってるけど
バッテリーの持ちはPixel3よりXZ1Cが
圧倒的に良いよ。
何を求めるかの価値観次第だと思う。
ちなみにEssential PH-1も持っているが
Pixel3がバッテリー消費が激しいのは事実。
SD835のXZ1Cも持ってるけど
バッテリーの持ちはPixel3よりXZ1Cが
圧倒的に良いよ。
何を求めるかの価値観次第だと思う。
ちなみにEssential PH-1も持っているが
Pixel3がバッテリー消費が激しいのは事実。
286: 2019/04/13(土) 10:25:26.61
iPhoneのYouTubeMusicで流してる曲名がPixel3のアンビエント画面でも表示されてるんだが
何でOSも違う直線繋がってないPixel3に表示されてんだ。おもろいな
何でOSも違う直線繋がってないPixel3に表示されてんだ。おもろいな
288: 2019/04/13(土) 10:33:53.55
>>286
Pixel3に流してる音楽がに聞こえてるだけだろ
Pixel3に流してる音楽がに聞こえてるだけだろ
290: 2019/04/13(土) 10:48:47.82
>>288
>>289
それだわ
音楽の音も自動で拾って判別して表示する機能あるんやな
>>289
それだわ
音楽の音も自動で拾って判別して表示する機能あるんやな
289: 2019/04/13(土) 10:43:33.83
pixel3のマイクで拾ってるからな
自前再生でも音量0にしとけばこの機能では表示されない
自前再生でも音量0にしとけばこの機能では表示されない
291: 2019/04/13(土) 10:57:42.62
iDのコカコーラ自販機ってプリペイド式iDはだと残高あっても弾かれるよね
295: 2019/04/13(土) 14:21:05.89
使い分けしてる
2chMate 0.8.10.45/Sony/SOV36/9/LT
2chMate 0.8.10.45/Sony/SOV36/9/LT
296: 2019/04/13(土) 14:22:03.63
こっちがPixel
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/LT
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3 XL/9/LT
297: 2019/04/13(土) 14:40:38.79
3XL欲しいけど4の噂が出てくると購入を迷ってしまうな
298: 2019/04/13(土) 14:41:00.67
Xperia XZ1は今でも気に入っているし、持ちやすいから滑って落としそうなPixel 3 XLより出先ではこちらを使う
Xperia 1が出たら3モデル前のフラッグシップになるし今から買うようなものではない、Android 9でアップデートも打ち切りのようだし
古めかしいデザインはともかく、カメラ性能は雲泥の差があるし
イヤホンジャックがあるから、DAP代わりに使う用途ならありかも
最新のXperia 1なら検討に値する
Xperia 1が出たら3モデル前のフラッグシップになるし今から買うようなものではない、Android 9でアップデートも打ち切りのようだし
古めかしいデザインはともかく、カメラ性能は雲泥の差があるし
イヤホンジャックがあるから、DAP代わりに使う用途ならありかも
最新のXperia 1なら検討に値する
299: 2019/04/13(土) 14:45:49.08
他の機種と迷うようならやめといた方が良い気がする
300: 2019/04/13(土) 15:00:00.98
pixel4とXperia1で比べればいいよ
301: 2019/04/13(土) 15:07:10.84
俺みたいにサブ回線をMNPで一括0円で買えるならxlは迷わないで買えるんだがな
302: 2019/04/13(土) 15:13:43.28
もう端末購入サポート来ないなら
大して売れずに安くもならずフェードアウト濃厚だな
大して売れずに安くもならずフェードアウト濃厚だな
303: 2019/04/13(土) 16:09:02.50
元々在庫調整で購入サポートが来てたわけで廉価版の3a待ってから決めるという愚図だけが損したとも言えるが
元の値段は明らかに高いのでどうなることやら
元の値段は明らかに高いのでどうなることやら
305: 2019/04/13(土) 16:57:43.47
Xperiaなんて誰も興味無いだろ
306: 2019/04/13(土) 17:30:06.56
Xperiaから転校して初ノッチだけど、全然気にならないわ。ノッチが画面を覆っているというより、
ノッチの左右に画面が延長されている印象を持ったおいらは勝ち組。
ノッチの左右に画面が延長されている印象を持ったおいらは勝ち組。
307: 2019/04/13(土) 17:44:51.87
>>306
意外だったけど同感だ
意外だったけど同感だ
312: 2019/04/13(土) 18:42:29.84
>>306
俺もノッチはたいして気にならない派だけど、あなたと同じ感覚なのかも知れない。
俺もノッチはたいして気にならない派だけど、あなたと同じ感覚なのかも知れない。
308: 2019/04/13(土) 17:47:26.20
気になるのはノッチ非対応アプリのとき
309: 2019/04/13(土) 18:00:15.91
これ買うと言ってた人どうだった?
https://m.aliexpress.com/item/32967357209.html?spm=a2g0n.shopcart-amp.item.32967357209&
https://m.aliexpress.com/item/32967357209.html?spm=a2g0n.shopcart-amp.item.32967357209&
555: 2019/04/17(水) 10:50:02.03
>>309
買うって言ってた人ではないけどクリアホワイト買った。めちゃ薄くてほぼ裸運用的にできてデザイン的にはとても満足。落下時防御は怪しめだけど普段の擦り傷や欠けとかはちゃんと防げる。指先感想したりしてると裸運用よりちょっと滑りやすいかも。
買うって言ってた人ではないけどクリアホワイト買った。めちゃ薄くてほぼ裸運用的にできてデザイン的にはとても満足。落下時防御は怪しめだけど普段の擦り傷や欠けとかはちゃんと防げる。指先感想したりしてると裸運用よりちょっと滑りやすいかも。
614: 2019/04/17(水) 23:55:05.15
>>555
よさそうだね
よさそうだね
310: 2019/04/13(土) 18:36:44.56
今持ってるVIEW JCBカードは、
・iPhoneのモバイルSuicaに登録済みなのでpixel3 のモバイルSuicaに登録できなかった。
・QuickPay+に対応していないためか、非接触決済に使えないとメッセージが出た。
これは、QickPay+に対応のカードをもう一枚作らなあかんの?
・iPhoneのモバイルSuicaに登録済みなのでpixel3 のモバイルSuicaに登録できなかった。
・QuickPay+に対応していないためか、非接触決済に使えないとメッセージが出た。
これは、QickPay+に対応のカードをもう一枚作らなあかんの?
349: 2019/04/14(日) 14:18:50.64
>>310
kyashでやってる
kyashでやってる
354: 2019/04/14(日) 17:08:04.15
>>349
なるほど、Kyashはそういう時にも有用だぁね。
なるほど、Kyashはそういう時にも有用だぁね。
355: 2019/04/14(日) 17:09:00.44
>>349
あ、でもKyashはVISAかマスターのみだから310さんには当てはまらないね。
あ、でもKyashはVISAかマスターのみだから310さんには当てはまらないね。
311: 2019/04/13(土) 18:41:50.00
オレもiPhoneのsuicaに登録してあるからダメって言われて面倒だから素直に別のカードで登録したよ
313: 2019/04/13(土) 19:57:50.44
kyash噛ませれば行けそう
314: 2019/04/13(土) 19:58:27.78
あ、jcbはだめか
315: 2019/04/13(土) 21:16:02.32
モバイルSuica複数台って管理ややこしそう
316: 2019/04/13(土) 21:27:05.67
モバイルsuicaのペンギンのアプリじゃなくてGoolepayのアプリからsuicaの追加登録したらなんか割と簡単だった
338: 2019/04/14(日) 08:55:29.86
>>316
ありがとう
ありがとう
317: 2019/04/13(土) 21:35:47.93
有機EL苦手だからaに期待
あのドギツイ感じの色が苦手な人いるよね?
あのドギツイ感じの色が苦手な人いるよね?
323: 2019/04/13(土) 23:24:29.66
>>317
いつの時代の話だ。
pixel3は、sRGB100%なモードがあるよ。
いつの時代の話だ。
pixel3は、sRGB100%なモードがあるよ。
324: 2019/04/13(土) 23:30:19.59
>>317
分かるけど>>323の書いてる通りで俺でも気にならない。
分かるけど>>323の書いてる通りで俺でも気にならない。
318: 2019/04/13(土) 21:37:21.73
iphoneモバイルSuica解約して、当日はpixel3のモバイルSuica登録ngだったけど、
翌日の朝には登録できた。
てか、普通にandroidに機種変更できないapple pay sine
翌日の朝には登録できた。
てか、普通にandroidに機種変更できないapple pay sine
319: 2019/04/13(土) 21:37:40.09
Pixel 3aは極太ベゼルに背面指紋認証搭載でクラシカルな雰囲気に
http://gadgets.evolves.biz/2019/04/11/pixel3a-2/
http://gadgets.evolves.biz/wp-content/uploads/2019/04/Pixel3a.jpg.pagespeed.ce.rrgo9qWpbv.jpg
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16234686/
同誌は、Pixel 3aの64GBモデルの価格は450ユーロ(約5万6000円)を少し超える程度になると予測しています。
ただしPixel 3a XLはもう少し高くなるようです。
http://gadgets.evolves.biz/2019/04/11/pixel3a-2/
http://gadgets.evolves.biz/wp-content/uploads/2019/04/Pixel3a.jpg.pagespeed.ce.rrgo9qWpbv.jpg
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16234686/
同誌は、Pixel 3aの64GBモデルの価格は450ユーロ(約5万6000円)を少し超える程度になると予測しています。
ただしPixel 3a XLはもう少し高くなるようです。
320: 2019/04/13(土) 21:44:29.56
>>319
国内販売はするの?
国内販売はするの?
322: 2019/04/13(土) 22:45:48.66
>>319
極太ベゼルって...
Pixel3無印と変わらなくね?
極太ベゼルって...
Pixel3無印と変わらなくね?
494: 2019/04/16(火) 12:50:43.55
>>319
散々ばらまかれた後では高すぎるな
せめて3万じゃないと
散々ばらまかれた後では高すぎるな
せめて3万じゃないと
325: 2019/04/13(土) 23:54:10.68
店頭の見たら相変わらずキツめと思ったけど
いい感じに調整できると思っていい?
いい感じに調整できると思っていい?
330: 2019/04/14(日) 00:41:23.15
>>325
設定のディスプレイでカラーをナチュラルにすればどぎついのは無くなるよ。
初期設定ではアダプティブでかなりキツイ色だった。
設定のディスプレイでカラーをナチュラルにすればどぎついのは無くなるよ。
初期設定ではアダプティブでかなりキツイ色だった。
326: 2019/04/13(土) 23:57:52.42
店頭のはデモになってるから常に光度マックスだからじゃないかな
327: 2019/04/14(日) 00:11:35.34
俺も買ってみて色きついって感じたLINEってこんな緑かったっけ?って思った
328: 2019/04/14(日) 00:13:11.61
まぁ液晶を基準にすれば濃いとは思う
ただ色の標準が液晶な訳でもない
ただ色の標準が液晶な訳でもない
329: 2019/04/14(日) 00:33:34.79
フィルムのおすすめはどれ?
331: 2019/04/14(日) 02:13:25.64
ナチュラルいいよね…
332: 2019/04/14(日) 02:53:13.58
有機ELディスプレイ見た後に、液晶ディスプレイ見ると、白ボケしてると思うよね。
液晶ディスプレイには戻れない。
テレビも早く有機ELに変えたいが高い。
PCモニターも、、、有機ELなんてないか。
液晶ディスプレイには戻れない。
テレビも早く有機ELに変えたいが高い。
PCモニターも、、、有機ELなんてないか。
333: 2019/04/14(日) 05:57:37.38
XLだけど、もう少し青みを抑えるってできないかな。
カラーモードはナチュラル。
カラーモードはナチュラル。
334: 2019/04/14(日) 06:58:47.77
知らなかった、こんなの。。。
https://i.imgur.com/IzEIYBK.jpg
https://i.imgur.com/IzEIYBK.jpg
335: 2019/04/14(日) 07:47:21.55
色とか全然気にせず使ってた
設定見てみようかね
設定見てみようかね
336: 2019/04/14(日) 08:00:27.33
そもそも基本屋外で使うものだし、光の当たり具合によって見え方は変わるんだし、色なんて全然気にしていない。
さすがに緑が赤に表示されるとかじゃ困るけど。
さすがに緑が赤に表示されるとかじゃ困るけど。
337: 2019/04/14(日) 08:22:51.83
iPhoneの有機ELは液晶の色味に近いらしい
339: 2019/04/14(日) 09:02:44.40
Made for Google様の認定Qi車載スタンドなんてまだ無いよな?
まだどころか、出る気がしなくなってきた
まだどころか、出る気がしなくなってきた
341: 2019/04/14(日) 09:34:53.29
>>339
車載は出ないだろうな
Qiすら一社しか知らん状態や
車載は出ないだろうな
Qiすら一社しか知らん状態や
340: 2019/04/14(日) 09:14:55.48
みんな意見ありがとう。
Pixel 3買うことにするわ。
Pixel 3買うことにするわ。
342: 2019/04/14(日) 10:01:40.42
たまにだけど指紋認証が反応しなくなることがある
再起動すれば直るんだけどね
再起動すれば直るんだけどね
343: 2019/04/14(日) 10:07:14.71
まあ認定限定だからスレチだけど
ちょっといじればその5w制限を解除して
9wで充電できるようになるけどな
ちょっといじればその5w制限を解除して
9wで充電できるようになるけどな
344: 2019/04/14(日) 10:55:07.53
>>343
えっ? そうなの? 知りたい!
えっ? そうなの? 知りたい!
345: 2019/04/14(日) 11:09:46.75
>>344
ここ読んでdefault 5000000設定を/voltage_max:9000000に変える
https://www.xda-developers.com/increase-google-pixel-3-wireless-charging-speed/
ここ読んでdefault 5000000設定を/voltage_max:9000000に変える
https://www.xda-developers.com/increase-google-pixel-3-wireless-charging-speed/
346: 2019/04/14(日) 11:34:09.04
>>345
おー ありがとう! こんなやり方あったのか
おー ありがとう! こんなやり方あったのか
347: 2019/04/14(日) 11:47:22.97
>>345
いいな
英語力も技術力も無い俺は潔く諦めるわ
いいな
英語力も技術力も無い俺は潔く諦めるわ
348: 2019/04/14(日) 12:17:01.96
pixelスタンドのめざましディスプレイを使うには標準のアラームじゃないと駄目みたいだけど、他のアラームアプリを入れたらそっちが優先されてしまう。
デフォルト設定とかしてないし、デフォルト設定上にもアラームアプリはラインナップにない。
Googleアシスタントの時は標準アラーム、って設定できますか?
デフォルト設定とかしてないし、デフォルト設定上にもアラームアプリはラインナップにない。
Googleアシスタントの時は標準アラーム、って設定できますか?
350: 2019/04/14(日) 14:54:54.08
サードパーティーで、非接触充電で10w以上でる充電器って、まだ日本では売ってないかな?
351: 2019/04/14(日) 15:15:03.09
ベルキンのは既にMade By Google取得してるのがある
384: 2019/04/15(月) 01:13:22.37
>>351
【Amazon.co.jp 限定】belkin BOOST UP ボールドワイヤレス充電パッド ブラック F7U050JABLK-A https://www.amazon.co.jp/dp/B07H9FYRK7/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_kU1SCbDQMJP1C
これかな?
【Amazon.co.jp 限定】belkin BOOST UP ボールドワイヤレス充電パッド ブラック F7U050JABLK-A https://www.amazon.co.jp/dp/B07H9FYRK7/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_kU1SCbDQMJP1C
これかな?
352: 2019/04/14(日) 16:22:01.00
いま、p20 proからの乗り換え検討中。
電池持ちはどうですか??ここだけスペックが低い
電池持ちはどうですか??ここだけスペックが低い
353: 2019/04/14(日) 16:25:06.80
カメラも落ちるだろ
356: 2019/04/14(日) 17:17:42.80
>>353
スペックだけで処理があれじゃレンズが可哀想
スペックだけで処理があれじゃレンズが可哀想
357: 2019/04/14(日) 17:36:49.19
教えて下さい。
背面カメラと、LEDライトの間にある、小さな丸い穴!
あれは、何ですか?
気になって調べたけどわかんないです。
あ、無印です。
背面カメラと、LEDライトの間にある、小さな丸い穴!
あれは、何ですか?
気になって調べたけどわかんないです。
あ、無印です。
363: 2019/04/14(日) 18:21:02.61
>>357
何用か分からんけど多分マイクだ
間違えてそこにsimピン刺したけどブチッと何かが破れる感触がした
何用か分からんけど多分マイクだ
間違えてそこにsimピン刺したけどブチッと何かが破れる感触がした
364: 2019/04/14(日) 18:26:24.05
>>363
多分そこじゃないぞ
多分そこじゃないぞ
358: 2019/04/14(日) 17:45:07.38
センサーじゃないの
359: 2019/04/14(日) 17:46:55.32
360: 2019/04/14(日) 17:50:31.11
ありがとー
361: 2019/04/14(日) 18:03:15.07
秋に4が出るのになんで今更3買うの
362: 2019/04/14(日) 18:03:46.40
日本版出るの決まったの?
365: 2019/04/14(日) 18:29:21.71
資料付きで答えがでた後に誤回答する必要ある?
380: 2019/04/15(月) 00:15:09.78
>>365
読んで、茶を吹いた。長閑でいいなぁ・・・
読んで、茶を吹いた。長閑でいいなぁ・・・
366: 2019/04/14(日) 18:38:33.20
そういえば前もこの質問みたな
367: 2019/04/14(日) 19:53:11.37
今フィルム買うならどれ買ったらいいの?
おすすめ教えてください。
おすすめ教えてください。
368: 2019/04/14(日) 20:05:23.49
>>367
Nillkin
Nillkin
369: 2019/04/14(日) 20:14:42.42
>>368
nillkinのって日本で売ってますか?
nillkinのって日本で売ってますか?
388: 2019/04/15(月) 06:45:19.28
>>369
売ってないよ
売ってないよ
389: 2019/04/15(月) 06:47:31.45
>>388
そうですか。探しきれなかったんで。
ありがとうございます。
そうですか。探しきれなかったんで。
ありがとうございます。
370: 2019/04/14(日) 20:51:18.19
いまEssential Phoneを使っていて概ね満足はしているんだけど、スリープ時に電池の減りがちょっと早くて1.5%/hくらい。
Pixelもあまり電池持ちよくないと聞くけどこれよりはマシな感じ?
Pixelもあまり電池持ちよくないと聞くけどこれよりはマシな感じ?
372: 2019/04/14(日) 20:58:52.16
376: 2019/04/14(日) 22:16:53.50
>>370
俺の3無印はこんな感じ
画面オン 10.2%/h
画面オフ 1.2%/h
俺の3無印はこんな感じ
画面オン 10.2%/h
画面オフ 1.2%/h
371: 2019/04/14(日) 20:55:58.90
やっぱりフラッシュするなーこればっかりばどうにもならんのかもね…
377: 2019/04/14(日) 22:37:00.92
>>371
アプデで直ったと思うけど
アプデで直ったと思うけど
378: 2019/04/14(日) 22:41:45.88
>>377
今月のアプデのことならしてる
それでも発生してます
今月のアプデのことならしてる
それでも発生してます
379: 2019/04/14(日) 23:16:55.14
>>378
お気の毒に
お気の毒に
373: 2019/04/14(日) 21:20:23.57
しかしワンカメでも綺麗に撮れるとさんざん誇っておいてシレッと複眼にするとか3は間違いなく暴落するだろ。
375: 2019/04/14(日) 21:54:43.82
>>373
次の機種関係なく4月前半の買取価格から既に2割以上落ちてるから、
今さら次の機種を心配しても無駄。
次の機種関係なく4月前半の買取価格から既に2割以上落ちてるから、
今さら次の機種を心配しても無駄。
374: 2019/04/14(日) 21:29:40.09
暴落したところで別に
使い倒すだけや
使い倒すだけや
381: 2019/04/15(月) 00:19:51.67
いつの間にかロック画面にお天気マークでてるけどこれOSの機能だよな?
382: 2019/04/15(月) 00:23:29.34
価格コムのレビュー見てるとやたら電池持ち悪いと言われてますが、実際のところどうでしょうか?
Pixel3の購入を検討しています
Pixel3の購入を検討しています
383: 2019/04/15(月) 00:36:49.87
>>382
うんiPhoneやGalaxy、Nexus等色々使ってきたけど電池持ちはNexusを思い出すレベルで良くはないかな。Googleがタッチする端末らしいといえばらいしなと思う今日この頃
うんiPhoneやGalaxy、Nexus等色々使ってきたけど電池持ちはNexusを思い出すレベルで良くはないかな。Googleがタッチする端末らしいといえばらいしなと思う今日この頃
385: 2019/04/15(月) 02:49:34.39
Nexus5の酷い電池持ち経験しているからそんなに悪いと思わない
急速充電はかなり速いから気にならないな
急速充電はかなり速いから気にならないな
386: 2019/04/15(月) 04:59:11.94
PixelでdカードをiDで使えないと嘆いてる人達へ
dカードはモバイルSuicaやApple Pay Suicaへのチャージはポイント非対象ですが、実はGoogle PayのSuicaにチャージした場合のみ100円につき1%のdポイントが貰えます
なのでiDとしては使えませんがGoogle PayでdカードからSuicaにチャージしてSuica払いをすることで1%のdポイントが貰えます
dカードはモバイルSuicaやApple Pay Suicaへのチャージはポイント非対象ですが、実はGoogle PayのSuicaにチャージした場合のみ100円につき1%のdポイントが貰えます
なのでiDとしては使えませんがGoogle PayでdカードからSuicaにチャージしてSuica払いをすることで1%のdポイントが貰えます
423: 2019/04/15(月) 15:18:00.12
>>386
ポイント狙いじゃないわw
普通にiDを使いたいだけだ
ポイント狙いじゃないわw
普通にiDを使いたいだけだ
387: 2019/04/15(月) 06:42:04.65
モバイルsuica単体で使うのとGoogleペイにsuicaを追加登録するのってどう違うんだ?
390: 2019/04/15(月) 07:16:49.53
>>387
簡易版じゃなかった?
簡易版じゃなかった?
396: 2019/04/15(月) 08:56:30.67
>>387
dカードでチャージした場合だけど
モバイルSuicaはチャージしてもdポイントたまらない
Google Pay経由でSuicaチャージするとdポイントたまる
たぶんポイントたまるクレカはGoogle Payからチャージのほうがお得
1円単位でチャージできるしな
dカードでチャージした場合だけど
モバイルSuicaはチャージしてもdポイントたまらない
Google Pay経由でSuicaチャージするとdポイントたまる
たぶんポイントたまるクレカはGoogle Payからチャージのほうがお得
1円単位でチャージできるしな
404: 2019/04/15(月) 11:56:32.73
>>387
Google Pay Suicaのメリット
クレカチャージに年会費不要
1円単位で細かくチャージ可能
三井住友系カード(dカード等)でのチャージがポイント対象
Google Pay Suicaのメリット
クレカチャージに年会費不要
1円単位で細かくチャージ可能
三井住友系カード(dカード等)でのチャージがポイント対象
414: 2019/04/15(月) 13:57:18.16
>>404
以前から使ってるモバイルsuica会員のログインとパスワードを転用できる?
以前から使ってるモバイルsuica会員のログインとパスワードを転用できる?
415: 2019/04/15(月) 14:01:11.08
>>414
AndroidのモバイルSuicaとGoogle Pay Suicaは同じものが共有される
AndroidのモバイルSuicaとGoogle Pay Suicaは同じものが共有される
451: 2019/04/15(月) 21:19:16.49
>>387
GooglePayはSuicaを新規登録することはできるが削除(登録解除)することはできない。と今日初めて知った。
GooglePayはSuicaを新規登録することはできるが削除(登録解除)することはできない。と今日初めて知った。
456: 2019/04/15(月) 21:37:48.83
>>451
スイカ使いたかったら中古買えないじゃん
スイカ使いたかったら中古買えないじゃん
458: 2019/04/15(月) 21:57:07.59
>>456
削除(登録解除)するためだけにモバイルSuicaアプリのインスコが必要って意味な。
削除(登録解除)するためだけにモバイルSuicaアプリのインスコが必要って意味な。
460: 2019/04/15(月) 22:00:49.40
>>458
どゆこと?
どゆこと?
461: 2019/04/15(月) 22:02:16.03
>>458
そういうことか
ありがとう
そういうことか
ありがとう
391: 2019/04/15(月) 07:33:53.42
じゃんぱら安売りしすぎてて腹立つな
俺はau回線だから禿機種の恩恵ない上にsimフリーとか解除かんたんなドコモは全く安くなってないという!
別に定価なら定価で買ってもいいと思ってたけどここまで差を付けられるとはらたつな
これなら欲しかったけど新機種を待つというジレンマ
俺はau回線だから禿機種の恩恵ない上にsimフリーとか解除かんたんなドコモは全く安くなってないという!
別に定価なら定価で買ってもいいと思ってたけどここまで差を付けられるとはらたつな
これなら欲しかったけど新機種を待つというジレンマ
392: 2019/04/15(月) 07:38:17.88
簡単じゃないから値落ちしてるんだろう
393: 2019/04/15(月) 07:46:00.06
9月位までラインモバの500の契約して他はテザリングでいーじゃん?
394: 2019/04/15(月) 07:49:45.49
3aのほうが高そうだなw
395: 2019/04/15(月) 07:58:17.63
禿端末は即解で✕になってるみたいだよ
397: 2019/04/15(月) 09:26:41.86
最近迷惑メールが頻繁に来るようになって困ってる
以前のAndroidメールアプリみたいに迷惑メール振分け用ボックスとか無いのか…
キャリア自体のフィルター自体は強にしてるんだが
以前のAndroidメールアプリみたいに迷惑メール振分け用ボックスとか無いのか…
キャリア自体のフィルター自体は強にしてるんだが
401: 2019/04/15(月) 10:50:38.15
>>397
キャリアメールやめるよろし
キャリアメールやめるよろし
398: 2019/04/15(月) 09:44:41.20
Pixel関係なくね?
399: 2019/04/15(月) 10:27:37.56
確かにpixel使ってるってだけだからスレチかもだけど
同じ境遇の人がもし居ればと思って
同じ境遇の人がもし居ればと思って
400: 2019/04/15(月) 10:34:33.04
3aってSD730のってくるのかな?
402: 2019/04/15(月) 11:04:24.76
>>400
670じゃないの?
670じゃないの?
403: 2019/04/15(月) 11:16:05.75
>>402
いや、730Gなら良いなって話っす
いや、730Gなら良いなって話っす
405: 2019/04/15(月) 12:10:28.75
suicaはデメリットばっかりだけど、
waonくらいならgoogle payでもいいかと感じてる。
今月10回使えば1000ポイント貰えるから。
waonくらいならgoogle payでもいいかと感じてる。
今月10回使えば1000ポイント貰えるから。
406: 2019/04/15(月) 12:11:37.43
Pixelユーザーの多くはGalaxyから移行している
https://jp.ubergizmo.com/2019/04/15/9144/
https://jp.ubergizmo.com/2019/04/15/9144/
407: 2019/04/15(月) 12:22:01.28
どっちも持ってるが
408: 2019/04/15(月) 12:26:52.16
おれiPhone7から。
セキュリティアップデートがキチンとされる感覚を知ったら、
もうiPhoneかpixelしか選択肢なくなったわ。
セキュリティアップデートがキチンとされる感覚を知ったら、
もうiPhoneかpixelしか選択肢なくなったわ。
432: 2019/04/15(月) 18:24:45.63
>>408
つEssential
つEssential
410: 2019/04/15(月) 12:47:17.00
するわけないじゃん
412: 2019/04/15(月) 12:58:49.37
クソとは言わないけどすこし垢抜けないところはあるかな?
413: 2019/04/15(月) 13:06:20.05
俺はゴルゴだからGoogle製しか使わん
416: 2019/04/15(月) 14:12:25.10
無印だけど、ローソンでLINEを開くと当たるというのがbluetoothと位置情報オンにしてるのに参加できない状態です。
同じような方いませんか。
同じような方いませんか。
453: 2019/04/15(月) 21:23:26.36
>>416
複数の店舗で試した?
俺は反応する店舗と反応しない店舗があった。
多分発信源はPOSレジだと思うけど。
複数の店舗で試した?
俺は反応する店舗と反応しない店舗があった。
多分発信源はPOSレジだと思うけど。
507: 2019/04/16(火) 14:42:31.14
>>453
どうもです。
今のところ2店舗でしかしてなくて、そのどちらも参加できなかったので。
今度もう一度違う店舗で試してみます。
どうもです。
今のところ2店舗でしかしてなくて、そのどちらも参加できなかったので。
今度もう一度違う店舗で試してみます。
417: 2019/04/15(月) 14:14:27.41
イヤホンのアダプタって付属の使ってる?
無くしんだけどオススメとかある?
無くしんだけどオススメとかある?
430: 2019/04/15(月) 18:14:44.71
>>417
AVIOT D01d買ってきな
AVIOT D01d買ってきな
418: 2019/04/15(月) 14:16:11.81
Bluetooth一括
一回無線にするともう有線には戻れない
一回無線にするともう有線には戻れない
419: 2019/04/15(月) 14:17:08.29
ちなみにどんなの使ってる?
Ankerのやつ買ったんだけど自動ドアやら近くに警察あるせいか無線のせいで途切れまくり…
Ankerのやつ買ったんだけど自動ドアやら近くに警察あるせいか無線のせいで途切れまくり…
421: 2019/04/15(月) 14:45:32.62
>>419
Master & DynamicってメーカーのMN07ってやつ、バッテリーはそこそこだけど音と接続は今まで買った青歯イヤホンでは一番良かった
Master & DynamicってメーカーのMN07ってやつ、バッテリーはそこそこだけど音と接続は今まで買った青歯イヤホンでは一番良かった
420: 2019/04/15(月) 14:19:24.16
んなこともない
けどOutlier Airにしたら電池持ち凄いからPixel用には有線いらない気がしてきた
けどOutlier Airにしたら電池持ち凄いからPixel用には有線いらない気がしてきた
422: 2019/04/15(月) 14:55:30.13
いーなぁって思って見たらメチャ高いじゃんw
424: 2019/04/15(月) 17:13:16.49
カナルタイプが合わなくてB&OのEarset使ってる
接続は安定してるし音も良いよ
Pixel3はAACに対応してるのもポイント高い
接続は安定してるし音も良いよ
Pixel3はAACに対応してるのもポイント高い
425: 2019/04/15(月) 17:13:39.49
ちょっと質問
何回やってもデータコピー出来ないんだが
端末コネクトして充電かコピーかの画面までいってコピー押してもそこから進まん
ケーブルが充電専用担っているとかかな?
同じ症状の人いませんか?
何回やってもデータコピー出来ないんだが
端末コネクトして充電かコピーかの画面までいってコピー押してもそこから進まん
ケーブルが充電専用担っているとかかな?
同じ症状の人いませんか?
426: 2019/04/15(月) 17:36:32.04
このスレはリッチ人ばかりなのか!?
いーなぁって思い値段見ると…
beatx位の価格で途切れたりしないのないのかね~
いーなぁって思い値段見ると…
beatx位の価格で途切れたりしないのないのかね~
427: 2019/04/15(月) 17:41:03.59
>>426
そう言えば5月発売のPowerBeatsProを狙ってるわ
そう言えば5月発売のPowerBeatsProを狙ってるわ
428: 2019/04/15(月) 17:43:22.32
>>426
あ、てかBeatsX値下げされてるよ
数日前に値下げされてるし値段帯からしてペイ系の20割使えばかなり安く買える。多分新型出るんだろうけどiPhoneとかも持ってるのならおすすめ
あ、てかBeatsX値下げされてるよ
数日前に値下げされてるし値段帯からしてペイ系の20割使えばかなり安く買える。多分新型出るんだろうけどiPhoneとかも持ってるのならおすすめ
431: 2019/04/15(月) 18:17:41.29
>>426
AirPodsも意外と良かったよ
新型出たから旧型の値段下がるだろうし新古品辺り探すのもいいかもね
AirPodsも意外と良かったよ
新型出たから旧型の値段下がるだろうし新古品辺り探すのもいいかもね
429: 2019/04/15(月) 17:46:07.14
ちょっとお高いけど思い切ってWH-1000XM3買ったわ
NCもすこぶる良くて満足
NCもすこぶる良くて満足
433: 2019/04/15(月) 18:31:38.98
cokeon使えない?動作確認済み端末にPixel3ないんんだけど
434: 2019/04/15(月) 18:53:41.96
>>433
使ってる
使ってる
442: 2019/04/15(月) 20:34:47.88
>>434
>>436
ありがとーなんかpixelに変えてから一切反応してくれないんだよね、XperiaXZ使ってたときは近くに行っただけで反応してたのに。
GPSもBluetoothも繋ぎっぱなしなんだけど何がいけないのか…
>>436
ありがとーなんかpixelに変えてから一切反応してくれないんだよね、XperiaXZ使ってたときは近くに行っただけで反応してたのに。
GPSもBluetoothも繋ぎっぱなしなんだけど何がいけないのか…
436: 2019/04/15(月) 19:14:18.02
>>433
俺も使ってる。
毎回GPS権限有効にしたり無効にしたりすんのめんどくせぇ。
(iphoneのときは、アプリ起動時だけGPS有効にしてた)
俺も使ってる。
毎回GPS権限有効にしたり無効にしたりすんのめんどくせぇ。
(iphoneのときは、アプリ起動時だけGPS有効にしてた)
435: 2019/04/15(月) 19:09:02.79
元々iPhoneユーザーだったからAppleTV4K使ってるんだけどremoteアプリ無いみたいで代替アプリある?
437: 2019/04/15(月) 19:40:28.61
でもこの機種動作安定してるな!操作もシンプルだしさすがビュアAndroidだけあるなXPERIAと買わなくて良かったわ!
455: 2019/04/15(月) 21:34:45.34
>>437
ピュアじゃないよ...
ピュアじゃないよ...
438: 2019/04/15(月) 19:54:29.34
上でAQUOS RのSIMつかえたって人いるからXZ1から禿Pixel3買ったわ
禿だけなんでこんな縛りするんだ
禿だけなんでこんな縛りするんだ
446: 2019/04/15(月) 20:59:17.31
>>438
au XZ1からdocomo XLだわ
au XZ1からdocomo XLだわ
439: 2019/04/15(月) 20:12:33.95
みんないいな
ワイモバイルで禿ロック使えればいいのに…
ワイモバイルで禿ロック使えればいいのに…
441: 2019/04/15(月) 20:31:21.97
>>439
ワイモバって禿系だから使えるじゃないの?
ワイモバって禿系だから使えるじゃないの?
443: 2019/04/15(月) 20:40:26.50
>>441
俺も最初そう思ってたんだけど ここで駄目って聞いたぞ
知人で使ってる人もいないし試せる環境がない…
じゃんぱらとかで試させてくれるといいんだけどな…
俺も最初そう思ってたんだけど ここで駄目って聞いたぞ
知人で使ってる人もいないし試せる環境がない…
じゃんぱらとかで試させてくれるといいんだけどな…
444: 2019/04/15(月) 20:46:48.89
>>443
明日ワイモバのデータシム差してやってみる
今日は出張先だからむりぽ
明日ワイモバのデータシム差してやってみる
今日は出張先だからむりぽ
464: 2019/04/15(月) 23:26:56.27
>>444
ありがとー
俺も試せそうな所探してみる
ありがとー
俺も試せそうな所探してみる
521: 2019/04/16(火) 20:22:03.57
>>464
ワイモバシム、全く反応せず
APNの入力画面にまでさえいけなかった
ロック解除しないと禿回線と禿系MVNOでしか通信できないね
ワイモバシム、全く反応せず
APNの入力画面にまでさえいけなかった
ロック解除しないと禿回線と禿系MVNOでしか通信できないね
522: 2019/04/16(火) 20:23:50.51
>>521
何で禿だけ変な制限してるんやろ
そんなんだから嫌われるのにやんもんね
何で禿だけ変な制限してるんやろ
そんなんだから嫌われるのにやんもんね
528: 2019/04/16(火) 21:59:27.00
>>521
共有ありがとう
やっぱりダメでしたか…残念
共有ありがとう
やっぱりダメでしたか…残念
440: 2019/04/15(月) 20:27:30.06
禿版AQUOSの605SHでワイモバイルSIM使えたのにこれはダメなのよくわからんな
445: 2019/04/15(月) 20:51:54.48
>>440
AQUOSは禿カスタマイズが可能
Pixelは禿カスタマイズ不可能
AQUOSは禿カスタマイズが可能
Pixelは禿カスタマイズ不可能
447: 2019/04/15(月) 21:05:52.13
ソフトバンク版ってsimロック解除しないとYモバイルで使えないんですか…
自分はLINEモバイルのソフトバンク回線使ってるんですか、その場合もsimロック解除しないと使えないんでしょうか?
自分はLINEモバイルのソフトバンク回線使ってるんですか、その場合もsimロック解除しないと使えないんでしょうか?
493: 2019/04/16(火) 12:42:19.56
>>447
YmobileはMVNOじゃないからね…
YmobileはMVNOじゃないからね…
448: 2019/04/15(月) 21:11:34.72
正直金ないやつが使う端末ではないと思ってる
安く買う方法ばっかきいてる奴いるけどお前向かないよって思う
安く買う方法ばっかきいてる奴いるけどお前向かないよって思う
459: 2019/04/15(月) 21:57:56.12
>>448
あんま金無いけどね長くアプデサポート受けたいから買ったで
あんま金無いけどね長くアプデサポート受けたいから買ったで
449: 2019/04/15(月) 21:15:22.63
いけるんじゃないかな?
ラインモバのバンク回線使えてるし
ラインモバのバンク回線使えてるし
463: 2019/04/15(月) 23:03:25.28
>>449
まじならpixel 3買おうかな
OnePlus 6使ってるけどでかすぎる
まじならpixel 3買おうかな
OnePlus 6使ってるけどでかすぎる
469: 2019/04/16(火) 06:29:55.77
>>463
問題なくいけてるよ
問題なくいけてるよ
474: 2019/04/16(火) 08:46:31.80
>>463
OnePlus使ってるような人がする質問じゃなくね?
OnePlus使ってるような人がする質問じゃなくね?
468: 2019/04/16(火) 01:18:08.60
>>450
少しは調べろや D01d
少しは調べろや D01d
472: 2019/04/16(火) 07:36:35.62
>>468
やさc
やさc
484: 2019/04/16(火) 10:36:25.04
>>468
ありがとう
ただそれapt-X HDとUSB-Cじゃないのがちょっと...しかも高級機じゃないし
ありがとう
ただそれapt-X HDとUSB-Cじゃないのがちょっと...しかも高級機じゃないし
485: 2019/04/16(火) 10:42:27.60
>>484
だから調べろって
aptX HDがスマホで使えるのか?
SBCとaptXどっちが音が良いか?
充電半月に一度で良いからtypeCであるメリットは少ない
だから調べろって
aptX HDがスマホで使えるのか?
SBCとaptXどっちが音が良いか?
充電半月に一度で良いからtypeCであるメリットは少ない
487: 2019/04/16(火) 10:56:18.27
>>485
調べてるよ
今はOutlier air使ってるので、それ以上を求めるとなるとApt-X HD/LDACと3-4万円台となるんだけど前者はまだ無いっぽくて、後者は再生時間短い
調べてるよ
今はOutlier air使ってるので、それ以上を求めるとなるとApt-X HD/LDACと3-4万円台となるんだけど前者はまだ無いっぽくて、後者は再生時間短い
492: 2019/04/16(火) 12:34:52.34
>>487
値段ありきで考えるのはアレだと思うけどな
apt-X HDなら夏発売のKlipschのTWSが対応するはず
年末にはQCC5100搭載機種も出始めるだろうし、今無理に買う必要はないと思うぞ
値段ありきで考えるのはアレだと思うけどな
apt-X HDなら夏発売のKlipschのTWSが対応するはず
年末にはQCC5100搭載機種も出始めるだろうし、今無理に買う必要はないと思うぞ
503: 2019/04/16(火) 14:29:53.65
>>492
まぁそうだね
もう少し待ってみる
まぁそうだね
もう少し待ってみる
496: 2019/04/16(火) 13:12:30.04
>>487
調べてればクリエイティブのはダメだってわかるやん
俺がD01dって言ってる意味もTWSでスマホで使うときにaptX、aptX HD、LDACが不要って意味も調べてれば分かること
優しく機種を一つあげてるのに高級イヤフォンが良いって言うなら自分で試しに行けよ 春日
調べてればクリエイティブのはダメだってわかるやん
俺がD01dって言ってる意味もTWSでスマホで使うときにaptX、aptX HD、LDACが不要って意味も調べてれば分かること
優しく機種を一つあげてるのに高級イヤフォンが良いって言うなら自分で試しに行けよ 春日
452: 2019/04/15(月) 21:19:16.96
禿版は禿回線オンリーだからシムロック解除しないとYモバとか無理
454: 2019/04/15(月) 21:28:28.95
>>452
禿ロックはそんな甘いもんじゃないぞ。
禿内ですら端末グループごとにsimの種類が設定されてて互いに交換利用不可。
禿ロックはそんな甘いもんじゃないぞ。
禿内ですら端末グループごとにsimの種類が設定されてて互いに交換利用不可。
457: 2019/04/15(月) 21:45:13.68
>>454
確か禿simと契約した端末が紐付いててて端末はsimロック解除すれば他キャリアで使えるけど、simは契約した端末じゃないと使えないとか。
確か禿simと契約した端末が紐付いててて端末はsimロック解除すれば他キャリアで使えるけど、simは契約した端末じゃないと使えないとか。
462: 2019/04/15(月) 22:32:44.20
若干スレチなんだがスレも無いからここで失礼
折角のPixel3 XLだしDaydream view
買ってみようと思うんだけど面白いアプリ無い?
折角のPixel3 XLだしDaydream view
買ってみようと思うんだけど面白いアプリ無い?
465: 2019/04/15(月) 23:47:36.83
line通話で自分からかけた時は端末設定通りの普通の通話音量なんだけど、相手からかかってきた場合だけ相手の声がすごく大きいんだよね
端末の通話音量設定最小でもスピーカーモードで聞いてるくらい大きい
通話設定についてわかる人いたら教えてほしい
端末の通話音量設定最小でもスピーカーモードで聞いてるくらい大きい
通話設定についてわかる人いたら教えてほしい
466: 2019/04/16(火) 00:34:41.92
>>465
アプリ開発元は、アプリじゃないと言ってるの?
アプリ開発元は、アプリじゃないと言ってるの?
476: 2019/04/16(火) 09:00:05.64
>>465
通話中にボリュームアップボタンを一度押してみ
通話中にボリュームアップボタンを一度押してみ
467: 2019/04/16(火) 00:54:52.18
歩数計の機能をオフにするのはどうすればいいのでしょうか?
別にGARMINがあるのでPixel 3の歩数計機能は不要なんです。
別にGARMINがあるのでPixel 3の歩数計機能は不要なんです。
470: 2019/04/16(火) 06:31:03.72
>>467
歩かない!
歩かない!
471: 2019/04/16(火) 06:33:57.70
>>467
Google fit使わなけりゃいいんじゃね?
Google fit使わなけりゃいいんじゃね?
508: 2019/04/16(火) 14:56:11.33
>>471
GARMINの歩数を他経由でGoogle Fitと紐付けているんだけど、Pixel 3が内部で歩数をカウントしてるみたいで、GARMINの歩数が反映されない。
GARMINの歩数を他経由でGoogle Fitと紐付けているんだけど、Pixel 3が内部で歩数をカウントしてるみたいで、GARMINの歩数が反映されない。
473: 2019/04/16(火) 08:08:32.66
475: 2019/04/16(火) 08:58:47.04
上からスワイプで出てくるショートカットにあるトグルって何?ググってもわからん
477: 2019/04/16(火) 09:17:10.67
英語だとヘイグーグルなのか
478: 2019/04/16(火) 09:33:37.93
ヘーグーゴ
479: 2019/04/16(火) 09:45:57.76
ごっごー
480: 2019/04/16(火) 10:05:05.25
オッケー言いにくいからヘイ解禁して欲しいわ
481: 2019/04/16(火) 10:18:08.55
ぎゅって握ればok googleいらないやん、あれチョー便利
482: 2019/04/16(火) 10:26:53.08
手で持ってないときに便利なんだよ
483: 2019/04/16(火) 10:31:19.79
少なくともカップラーメン作るときはok Googleが便利
486: 2019/04/16(火) 10:51:14.31
中華のぱちもんAirPodsをおみやげでもらってAACで繋がるしそれ使ってるよ~
488: 2019/04/16(火) 11:06:53.78
ヘイの方がいいね
OKGoogleのOKって何
OKGoogleのOKって何
489: 2019/04/16(火) 12:21:09.47
ねえ、Google
ってのもなかったっけ
ってのもなかったっけ
490: 2019/04/16(火) 12:23:40.53
流星号流星号を解禁して
497: 2019/04/16(火) 13:27:47.70
>>490
きたなー
きたなー
491: 2019/04/16(火) 12:34:46.84
あと、「googleアシスタント」ってのも長いから「ゆきりん」と呼ばせてくれなんでPixelだとアシスタント名変更できないんだよ
495: 2019/04/16(火) 13:11:28.10
ゆきりんすきなんだー?
おっぱいおっぱい♪
おっぱいおっぱい♪
498: 2019/04/16(火) 13:56:26.59
おーけー其処許
502: 2019/04/16(火) 14:21:31.50
>>498
落としてぶっ壊しても回生しそう
その代わりに聞いても全然答えてくれなさそうなアシスタント
落としてぶっ壊しても回生しそう
その代わりに聞いても全然答えてくれなさそうなアシスタント
499: 2019/04/16(火) 14:17:01.16
505: 2019/04/16(火) 14:36:25.78
>>499
どこのケースです?
どこのケースです?
511: 2019/04/16(火) 16:41:55.22
532: 2019/04/16(火) 22:23:00.76
>>511
さんくす
さんくす
500: 2019/04/16(火) 14:18:18.89
10万超えの割にケースも本体もチープ感ヤバイな
501: 2019/04/16(火) 14:21:21.87
自分のケースもそんな感じだな。
504: 2019/04/16(火) 14:34:27.53
回生ってSekiroネタか?
506: 2019/04/16(火) 14:41:39.94
同じ人がいたら教えてくれ
android q betaにしてからか標準カメラアプリの
右下にある画像がGoogleフォトでしか表示出来なく
なってしまって絶妙に困ってるんだが
android q betaにしてからか標準カメラアプリの
右下にある画像がGoogleフォトでしか表示出来なく
なってしまって絶妙に困ってるんだが
512: 2019/04/16(火) 17:15:09.11
>>506
オレもなった
グレーの丸が表示されてるだけになったけど
1枚写真撮ったら直った
オレもなった
グレーの丸が表示されてるだけになったけど
1枚写真撮ったら直った
509: 2019/04/16(火) 15:00:59.89
pulserが使いやすくて車内でJBLのflip4に飛ばして使ってるんだけど、
ハイレゾ対応してるというONKYOのhf playerとかpowerAmp使うと音はもっと良くなるの?
ハイレゾ対応してるというONKYOのhf playerとかpowerAmp使うと音はもっと良くなるの?
515: 2019/04/16(火) 19:28:53.64
>>509
ハイレゾ対応してないじゃん
ハイレゾ対応してないじゃん
510: 2019/04/16(火) 15:29:56.65
ソフトによって音は微妙に変わるけどハイレゾに対応してるかはまた別の話、変わると言ってもマニアのこだわり程度の差だから使い勝手がいいやつ使えばいいよ
514: 2019/04/16(火) 18:24:46.79
ベータ版入れといて困ってるんだがって
無茶振りじゃね?
無茶振りじゃね?
516: 2019/04/16(火) 19:35:35.51
今更変えたんやが電池持ち悪すぎへんかこのスマホ
517: 2019/04/16(火) 19:56:50.48
ひどいよな…。モバイルバッテリーないとつらいよ。
ペリアのz3やiphone5の頃と同じ感じww
ペリアのz3やiphone5の頃と同じ感じww
518: 2019/04/16(火) 19:58:35.56
俺の使い方じゃ全然減らないわ!
525: 2019/04/16(火) 21:02:30.85
>>518
俺も電池持ちはかなり良いほうだと思う
俺も電池持ちはかなり良いほうだと思う
519: 2019/04/16(火) 20:13:19.79
s9とこれ悩んでるんだが
どっちがバッテリーやばい?
twitterとlineしかしない
どっちがバッテリーやばい?
twitterとlineしかしない
520: 2019/04/16(火) 20:21:49.83
廉価版の価格リークされたスね
3aが650カナダドル 3aXLが800カナダドル
現地価格比だと3(64GB)→3aが65%
3XL→3aXLが70%くらいなのかな
日本円だと3aが6万前後って感じ?
3aが650カナダドル 3aXLが800カナダドル
現地価格比だと3(64GB)→3aが65%
3XL→3aXLが70%くらいなのかな
日本円だと3aが6万前後って感じ?
567: 2019/04/17(水) 14:54:03.70
>>520
廉価版は何が違うの?
廉価版は何が違うの?
571: 2019/04/17(水) 15:31:11.79
573: 2019/04/17(水) 15:48:16.31
>>571
3aと3aXLでバッテリー容量同じとは・・・
3aと3aXLでバッテリー容量同じとは・・・
586: 2019/04/17(水) 20:13:55.93
>>571
XL買おうと思ってたけど無印と解像度変わらないどころかむしろ低いんだったら無印でいいな
XL買おうと思ってたけど無印と解像度変わらないどころかむしろ低いんだったら無印でいいな
523: 2019/04/16(火) 20:42:46.98
標準のhomeアプリで通知ドットではなく未読件数を表示する方法ありますか?
524: 2019/04/16(火) 20:45:38.07
LINEモバイルで使えるんかー。欲しくなってきた。
526: 2019/04/16(火) 21:29:40.76
電池持ちについて意見が割れますね
アダプティブバッテリーが上手く学習してくれればそこそこ良くなるということかな
アダプティブバッテリーが上手く学習してくれればそこそこ良くなるということかな
527: 2019/04/16(火) 21:44:32.72
裸運用に慣れてしまってもう後戻り出来ないわ
大事にはしてる
大事にはしてる
530: 2019/04/16(火) 22:03:09.31
無理だって。この端末は電池減りおかしすぎ…
huaweiから変えたらビックリするくらい…
huaweiから変えたらビックリするくらい…
687: 2019/04/18(木) 17:21:44.08
>>530
HUAWEIにすればよいのに
HUAWEIにすればよいのに
531: 2019/04/16(火) 22:08:31.96
電池ガー言うなら1ヶ月の最適化期間終わってから言ってくれや
533: 2019/04/16(火) 22:29:16.86
>>531
4ヶ月目だけど明らかに減り早いよ
まあそれで困ってはいないんだけどな
4ヶ月目だけど明らかに減り早いよ
まあそれで困ってはいないんだけどな
534: 2019/04/16(火) 22:38:15.90
スレチかもしれんが皆ホーム画面どんな感じにしてる?
純正ホームの日付の主張が激し過ぎて3の壁紙使った初期レイアウトでしかしっくりこない
純正ホームの日付の主張が激し過ぎて3の壁紙使った初期レイアウトでしかしっくりこない
535: 2019/04/16(火) 22:46:50.96
会社にいる間はほとんど使わないから、この時間でもまだ80%。ちなみに昨日から充電してない
使わなすぎかな(笑)
というわけで、人それぞれ
使わなすぎかな(笑)
というわけで、人それぞれ
536: 2019/04/16(火) 22:54:34.64
まぁバッテリー気にするならiPhoneに変えるしかないよ。
俺もバッテリー減り早いと思うけど、困るほどではない。
メーカーものなら、執拗に追い込んだバッテリー対策がされてるけど、
セキュリティアップデートが遅かったり来なかったりするから、
バッテリーの減りが早いよりよっぽど大問題なんだよね。
俺もバッテリー減り早いと思うけど、困るほどではない。
メーカーものなら、執拗に追い込んだバッテリー対策がされてるけど、
セキュリティアップデートが遅かったり来なかったりするから、
バッテリーの減りが早いよりよっぽど大問題なんだよね。
537: 2019/04/16(火) 22:56:52.70
Googleストアになんか書いてあるな
538: 2019/04/16(火) 23:15:06.48
609: 2019/04/17(水) 23:12:12.59
>>538
ちょっとほしい
ちょっとほしい
655: 2019/04/18(木) 14:38:25.73
>>538
このメニューどこ?
このメニューどこ?
539: 2019/04/16(火) 23:54:11.92
dアカウント設定アプリって前からインストールできたっけ?
dアカウントの説明が書かれたサイトからPlayストアに移動してインストールしてみたら設定も全部できたんだけど…。
序でに、他のSIMフリーのmoto X4でもやってみたらできた。
これでdアカウントへのログインに指紋認証が使える。
dアカウントの説明が書かれたサイトからPlayストアに移動してインストールしてみたら設定も全部できたんだけど…。
序でに、他のSIMフリーのmoto X4でもやってみたらできた。
これでdアカウントへのログインに指紋認証が使える。
541: 2019/04/17(水) 00:11:59.84
>>539
Pixel 3はdアカウント設定で指紋認証に対応していたけど、moto X4は指紋認証に対応していないみたいだ。
Pixel 3はdアカウント設定で指紋認証に対応していたけど、moto X4は指紋認証に対応していないみたいだ。
540: 2019/04/17(水) 00:01:42.00
ニルキンの保護ガラスのレビュー
(Amazing H+PRO 2.5D 9H 0.2mm)
表側の保護はカメラ部分をU字型にカットしてる
裏側のカメラ部分用ガラスも付属ある(サイズ違いが複数ある)
フィルムに比べたら頑丈で上質だが画面より小さ目なので画面表示しながら貼ると良い
左右に隙間があるから写真などを再生させて幅を合わせてみたが気になる人はいると思う
かなり頑張って薄く作ってあるから薄々カバーでも使える
上下左右にミリ単位の隙間があるからケースはどれでも大丈夫
後ろのカメラ部分の保護ガラスはズレやすい
(Amazing H+PRO 2.5D 9H 0.2mm)
表側の保護はカメラ部分をU字型にカットしてる
裏側のカメラ部分用ガラスも付属ある(サイズ違いが複数ある)
フィルムに比べたら頑丈で上質だが画面より小さ目なので画面表示しながら貼ると良い
左右に隙間があるから写真などを再生させて幅を合わせてみたが気になる人はいると思う
かなり頑張って薄く作ってあるから薄々カバーでも使える
上下左右にミリ単位の隙間があるからケースはどれでも大丈夫
後ろのカメラ部分の保護ガラスはズレやすい
565: 2019/04/17(水) 14:12:10.73
>>540
検討してたので参考になりました
ちなみに触った感じはどうですか?
さすがにアンチグレアほどさらさらではないのかな
検討してたので参考になりました
ちなみに触った感じはどうですか?
さすがにアンチグレアほどさらさらではないのかな
572: 2019/04/17(水) 15:39:22.69
>>565
横からだけどnillkinの良いよ
さらさら、というかぬるぬるって感じ
横幅がギリギリに作られてるから水貼り?ってやつで貼るといいってここで聞いた
横からだけどnillkinの良いよ
さらさら、というかぬるぬるって感じ
横幅がギリギリに作られてるから水貼り?ってやつで貼るといいってここで聞いた
600: 2019/04/17(水) 21:20:32.87
>>572
ありがとうございます!
買ってみようかな
Amazonにあったらいいのに
ありがとうございます!
買ってみようかな
Amazonにあったらいいのに
542: 2019/04/17(水) 01:58:37.71
どうせ指紋認証するならパスワード管理アプリ入れればいいのに
俺はkeepassで快適
俺はkeepassで快適
543: 2019/04/17(水) 08:04:13.98
上の方で話題あったソフバンロック版は結局一切他社使えないんだっけ?
LINEモバイルとかmineoのソフトバンク回戦ならいける?
LINEモバイルとかmineoのソフトバンク回戦ならいける?
544: 2019/04/17(水) 08:16:45.09
>>543
LINEモバイルは使えてるよ
mineoは知らん
LINEモバイルは使えてるよ
mineoは知らん
545: 2019/04/17(水) 08:37:03.97
でもなんでSIMロック解除してから売らないんだろう
546: 2019/04/17(水) 08:44:06.78
ソフトバンクのSIM解除した人いますか?
My SoftBankからIMEIを入れて解除コードというやり方でできますか?
その後、他社SIMや海外で試しましたでしょうか?
My SoftBankからIMEIを入れて解除コードというやり方でできますか?
その後、他社SIMや海外で試しましたでしょうか?
549: 2019/04/17(水) 09:55:57.09
>>546
おまえが契約者なら普通にできるだろう?
おまえが契約者なら普通にできるだろう?
556: 2019/04/17(水) 10:56:37.36
>>546
解除したよ。分割払いなら通常は購入101日目以降、一括払いなら一括払い支払い月の料金確定がMySoftbankで確認出来次第できる。
解除もMySoftbankからIMEI入力でいける。解除したらPixel3に解除されました通知が来る。解除コードとか煩雑な操作はなし。
もうSB解約して今はau回線で使ってるけど電波掴みも非常に良好。海外SIMは試してないけど。
解除したよ。分割払いなら通常は購入101日目以降、一括払いなら一括払い支払い月の料金確定がMySoftbankで確認出来次第できる。
解除もMySoftbankからIMEI入力でいける。解除したらPixel3に解除されました通知が来る。解除コードとか煩雑な操作はなし。
もうSB解約して今はau回線で使ってるけど電波掴みも非常に良好。海外SIMは試してないけど。
557: 2019/04/17(水) 11:05:00.30
>>556
すげー、知りたい事全部答えてくれてる
すげー、知りたい事全部答えてくれてる
558: 2019/04/17(水) 11:05:45.43
>>546
My SoftBankからIMEIを入れたら、すぐにOTAで解除される
他社SIMを用意したり解除コードを入力したりする必要はない
自分は台湾出張で現地SIM入れたが、ちゃんと使えたよ
My SoftBankからIMEIを入れたら、すぐにOTAで解除される
他社SIMを用意したり解除コードを入力したりする必要はない
自分は台湾出張で現地SIM入れたが、ちゃんと使えたよ
547: 2019/04/17(水) 08:51:56.66
Simロック解除されてない△表示は結構赤ROM化してるみたいだぞ。
548: 2019/04/17(水) 09:49:37.09
いま禿端末に手を出す奴はバカ
550: 2019/04/17(水) 09:59:08.17
禿回線の格安使ってるから禿版買おうと思ったけど赤ロム化するならケチらずにSIMロック解除済買うわ
553: 2019/04/17(水) 10:02:42.19
>>550
赤ロム返金補償あるとこから買えば万が一でも痛くも痒くもないだろ?
赤ロム返金補償あるとこから買えば万が一でも痛くも痒くもないだろ?
551: 2019/04/17(水) 10:02:07.55
3月~4月に禿端末買ってる輩はCB目的で即解上等
552: 2019/04/17(水) 10:02:12.18
3月~4月に禿端末買ってる輩はCB目的で即解上等
554: 2019/04/17(水) 10:04:50.27
経験上、赤ロム返金は色々と難癖つけてくるイメージ
559: 2019/04/17(水) 11:05:59.82
docomoでNMP括ゼロだからまだまだ先の話だなあ
562: 2019/04/17(水) 12:29:15.50
>>559
NuMber Portability
NuMber Portability
560: 2019/04/17(水) 11:10:12.72
解除したら解除されましたって通知くるのは有難いよね
いちいちsim入れ替えるのめんどくさいし
いちいちsim入れ替えるのめんどくさいし
561: 2019/04/17(水) 11:29:09.49
ドコモは端末サポート組は解除まで長いよね。
特価BLで定価で買った私には関係ないがな。
特価BLで定価で買った私には関係ないがな。
563: 2019/04/17(水) 13:45:40.81
579: 2019/04/17(水) 18:11:30.06
>>563
もっと側面が写るように撮らなきゃ
もっと側面が写るように撮らなきゃ
564: 2019/04/17(水) 13:47:43.59
ドコモとソフトバンクでSIMロック解除手順違うのね
ドコモはネットワークに接続されてて初期セットアップやってればIMEI入力いらなかった
ドコモはネットワークに接続されてて初期セットアップやってればIMEI入力いらなかった
566: 2019/04/17(水) 14:42:04.84
APT-X対応のカナル型じゃないインイヤー型イヤホンのオススメ教えてください
568: 2019/04/17(水) 14:57:34.72
廉価版もヌルサクなのかね
569: 2019/04/17(水) 14:58:16.35
有機ELじゃないところかな
577: 2019/04/17(水) 17:24:00.65
>>569
Google Pixel 3aにはOLEDパネルがありますが
ワイヤレス充電はできません
https://www.xda-developers.com/google-pixel-3a-oled-panel-no-wireless-charging/
Google Pixel 3aにはOLEDパネルがありますが
ワイヤレス充電はできません
https://www.xda-developers.com/google-pixel-3a-oled-panel-no-wireless-charging/
570: 2019/04/17(水) 15:06:23.64
今のところわかるのは
画面が少し大きい
イヤホンジャック有
本体の材質が違う
cpuが違う
ぐらいだっけ?
画面が少し大きい
イヤホンジャック有
本体の材質が違う
cpuが違う
ぐらいだっけ?
574: 2019/04/17(水) 16:14:50.22
>>570
ROMが32GBしかないとかいう噂が
ROMが32GBしかないとかいう噂が
575: 2019/04/17(水) 16:24:36.31
隣の部屋だけ照明付けたような
薄暗い場所の動画を比較するとPixel3がダントツだった
p30 proは動画だと大したことない
少し暗いだけで細部がグジュグジュし出すし。
Pixel3で4K60fpsが撮れたら最高機種だったのに。
薄暗い場所の動画を比較するとPixel3がダントツだった
p30 proは動画だと大したことない
少し暗いだけで細部がグジュグジュし出すし。
Pixel3で4K60fpsが撮れたら最高機種だったのに。
576: 2019/04/17(水) 16:35:02.00
>>575
なんでそこをケチったのかね
SoCは対応してるんだから、発熱の問題とかかね
なんでそこをケチったのかね
SoCは対応してるんだから、発熱の問題とかかね
578: 2019/04/17(水) 17:41:13.12
580: 2019/04/17(水) 18:14:37.80
>>575-576
インカメは1080pも60fpsで撮れないし出し惜しみだろうな
インカメは1080pも60fpsで撮れないし出し惜しみだろうな
581: 2019/04/17(水) 19:57:41.43
スリープ時1.2%/hってヤバない?
S9Pieに上げて0.4%/hくらいだぞ
1%/h超えて電池持ち気にならないとか言い出すのは強がりにも程があるやろ
S9Pieに上げて0.4%/hくらいだぞ
1%/h超えて電池持ち気にならないとか言い出すのは強がりにも程があるやろ
593: 2019/04/17(水) 20:43:01.82
>>581
スリープというか、ゲームやらず会社に持って行って休み時間や昼休みに
メールやLINE、ニュースを見る程度だと1.0%/hくらいだな
50%付近になったら充電しているので、2日に1回の充電がルーティンになっている
スリープというか、ゲームやらず会社に持って行って休み時間や昼休みに
メールやLINE、ニュースを見る程度だと1.0%/hくらいだな
50%付近になったら充電しているので、2日に1回の充電がルーティンになっている
582: 2019/04/17(水) 20:01:07.14
指紋登録で左右の指登録したら便利でワロタ
583: 2019/04/17(水) 20:03:26.03
だめだよ。信者っていうかこのスレのバッテリー気にならないって言ってる人は頭おかしいんだからさ
毎日二回充電するとか何年前の端末だよな…
毎日二回充電するとか何年前の端末だよな…
584: 2019/04/17(水) 20:05:19.79
おれもs9から買い替えたからよく分かるよ。
あっちも持たないって言われてたけどそれ以上だもんねw
あっちも持たないって言われてたけどそれ以上だもんねw
585: 2019/04/17(水) 20:13:38.52
電池はよくわからない
全然減らない時期と異常に減りが速い時期がある
学習機能がポンコツなんじゃないだろうか
全然減らない時期と異常に減りが速い時期がある
学習機能がポンコツなんじゃないだろうか
590: 2019/04/17(水) 20:26:54.74
>>585
だよな
原因はハードなのかソフトなのか?
何より異常に減るのが悩ましい
15%~20%残があっと言う間に0%になる時がある。そこ以外は大変気に入っているでiCrackedにバッテリー交換の相談をしたら症状を聞かれて説明したら
それはバッテリー以外の原因の可能性が云々~言われて考え中
取り敢えずバッテリー交換して状態をみたかったんだが
だよな
原因はハードなのかソフトなのか?
何より異常に減るのが悩ましい
15%~20%残があっと言う間に0%になる時がある。そこ以外は大変気に入っているでiCrackedにバッテリー交換の相談をしたら症状を聞かれて説明したら
それはバッテリー以外の原因の可能性が云々~言われて考え中
取り敢えずバッテリー交換して状態をみたかったんだが
587: 2019/04/17(水) 20:14:09.08
Essentialも1%/hいくんで、素のAndroidの性質なんじゃないかな?
他社は多分もう少し細やかな独自制御入れてるんだと思う
他社は多分もう少し細やかな独自制御入れてるんだと思う
604: 2019/04/17(水) 21:36:09.04
>>587
この曲何?とかデフォで動いてるからじゃないの
この曲何?とかデフォで動いてるからじゃないの
695: 2019/04/18(木) 18:54:56.73
>>587
ワイのPH-1はそんなに減りまへんよ。
Pixel3よりはもつ印象。
ワイのPH-1はそんなに減りまへんよ。
Pixel3よりはもつ印象。
588: 2019/04/17(水) 20:15:43.28
S9も最初は0.8%/hくらいでこれ電池持たねーなって思ってたもんなぁ
1.2%/hは最早バッテリードレインの領域だろ
1.2%/hは最早バッテリードレインの領域だろ
589: 2019/04/17(水) 20:16:05.04
ここ最近pixelの電池持ち悪くなった気がするわ、もうバッテリーがだめになったんかな
591: 2019/04/17(水) 20:34:32.41
12月に購入したSBのpixel3はsimロック解除を申請したら普通に解除されたけど1月に買ったXLはマイソフトバンクでは解除受付済みになってるのに他社シム使えない。サポは解除品は動作保証はしないの一点張りだし困った、、
592: 2019/04/17(水) 20:40:29.79
さすがの禿クオリティ
594: 2019/04/17(水) 20:47:56.26
寝る前に100%充電して朝起きた時94%以下の機種は問答無用で失格
598: 2019/04/17(水) 20:57:23.39
>>594
sleepp時だけの話だったらAdaptive Batteryが機能していればそれはないだろ
sleepp時だけの話だったらAdaptive Batteryが機能していればそれはないだろ
595: 2019/04/17(水) 20:53:36.03
サイズと重量はいいけどWiFiとBluetoothがクソ以下
596: 2019/04/17(水) 20:54:43.52
電池は特別減るとも持つとも思わない
自分の使い方では不便が無いので構わない
数字追いかけてどうすんの、使い勝手が全てでしょ
自分の使い方では不便が無いので構わない
数字追いかけてどうすんの、使い勝手が全てでしょ
597: 2019/04/17(水) 20:56:55.32
100%からすぐ99%になるのが気に食わん
599: 2019/04/17(水) 21:13:21.39
deepsleepを起こす原因は入れてるアプリにも依存するから何ともいえないけど、
素のAndroid 9はあんまりもちよくないね。
素のAndroid 9はあんまりもちよくないね。
601: 2019/04/17(水) 21:21:33.13
ポケゴが3時間もつから気にならん
前のは最後の方は1時間ちょっとで切れたし
前のは最後の方は1時間ちょっとで切れたし
602: 2019/04/17(水) 21:26:12.16
Huawei使ってみてよ
ビックリするくらいもつからさ
ビックリするくらいもつからさ
603: 2019/04/17(水) 21:27:26.78
>>602
びっくりするくらいタスク止めまくるけどな。
あとSoC違うからな
びっくりするくらいタスク止めまくるけどな。
あとSoC違うからな
605: 2019/04/17(水) 22:45:27.63
目盛りは最大なのに通話音量が小さいときがある。
こもってる感じ。
こもってる感じ。
606: 2019/04/17(水) 22:50:13.90
まあバッテリーは諦めてモバイルバッテリー買ったわ
607: 2019/04/17(水) 22:52:50.52
うちの無印
スリープ中0.6%/時
こんなのアプリ何入れてるかと設定で変わる
スリープ中0.6%/時
こんなのアプリ何入れてるかと設定で変わる
608: 2019/04/17(水) 22:55:06.87
>>607
こういうのって何を使って計測するの?
こういうのって何を使って計測するの?
610: 2019/04/17(水) 23:27:01.14
昨晩、寝る前に16%だったのに、充電しないで寝て、朝起きたら15%だった。
なんか学習されて、うまいこと制御されてんのかな。
>>608
測定するアプリがある。
そのアプリ自体が結構バッテリー食うのがガッカリポイントwww
なんか学習されて、うまいこと制御されてんのかな。
>>608
測定するアプリがある。
そのアプリ自体が結構バッテリー食うのがガッカリポイントwww
615: 2019/04/18(木) 00:24:44.35
>>608
accubatteryとか
accubatteryとか
611: 2019/04/17(水) 23:27:30.27
ソフトバンクのsimロック未解除のPixel3を購入しましたが、LINEモバイルのソフバン回線で無事通信できてます
一応報告
一応報告
613: 2019/04/17(水) 23:54:00.01
>>611
購入よかったね!
ラインモバイルも昼以外なら結構良い感じで使えるよね~
購入よかったね!
ラインモバイルも昼以外なら結構良い感じで使えるよね~
612: 2019/04/17(水) 23:28:59.73
このスマホ5.5インチの割に画面小さく感じますね
なぜか前使ってた5.2インチのZenFone3より小さく感じる不思議
なぜか前使ってた5.2インチのZenFone3より小さく感じる不思議
616: 2019/04/18(木) 00:43:40.46
>>612
横幅がスリムだからかな
横幅がスリムだからかな
617: 2019/04/18(木) 00:46:53.80
ドコモオンラインでPixel3に機種変更したら、
Pixelスペシャルノベルティとかいうのが同封されてきたわ。
全然気付いなかったけど4月15日からキャンペーン始まってたみたい。
Pixelロゴのタンブラーやトートバッグとか入ってた。
Pixelスペシャルノベルティとかいうのが同封されてきたわ。
全然気付いなかったけど4月15日からキャンペーン始まってたみたい。
Pixelロゴのタンブラーやトートバッグとか入ってた。
620: 2019/04/18(木) 02:11:28.58
>>617
トートはいらんがタンブラー欲しいな
トートはいらんがタンブラー欲しいな
618: 2019/04/18(木) 00:58:13.10
中古屋に売ってるやつは一度もFeliCa使ってないのかね?
初期化できないらしいが
初期化できないらしいが
619: 2019/04/18(木) 01:12:20.18
FeliCaやべぇよ
621: 2019/04/18(木) 02:24:30.27
純正のPixel Standで充電しても、時々「低速充電中」と表示されてしまうのは何故だろう??
722: 2019/04/18(木) 23:02:22.91
>>621
本体かバッテリーの熱が関係してると思われ。
熱持ってると低速になりやすい。
本体かバッテリーの熱が関係してると思われ。
熱持ってると低速になりやすい。
622: 2019/04/18(木) 03:18:10.40
Felica初期化できないとかマジ?
Googleが作るハードは欠陥品だな
Googleが作るハードは欠陥品だな
623: 2019/04/18(木) 05:55:38.67
Android OSの新バージョン、手軽にPlay Storeからアップデート可能になるかも?
https://www.gizmodo.jp/amp/2019/04/next-android-may-be-able-to-update-from-store.html
https://www.gizmodo.jp/amp/2019/04/next-android-may-be-able-to-update-from-store.html
624: 2019/04/18(木) 06:52:12.02
教えて欲しいのですが今までプレイストアのアイコンに出たことのない青いマークが出るのですが開いてもとくに通知が表示されるわけでもなく何の通知かわかりませんか?
661: 2019/04/18(木) 14:59:32.83
>>624
ホームアプリの問題じゃないの
あとOSのバージョンによっても変わるし何とも言えない
自分はAndroid QでNovaランチャー使ってるけど、過去の通知バッチが消えないバグはあるね
ホームアプリの問題じゃないの
あとOSのバージョンによっても変わるし何とも言えない
自分はAndroid QでNovaランチャー使ってるけど、過去の通知バッチが消えないバグはあるね
675: 2019/04/18(木) 16:33:08.76
>>661
アドバイスをありがとうございます。
純正のPixel launcherです、今までアプリの更新の通知さえ来なかったのに昨日からストアアイコンに青い点が表示されてます。
アドバイスをありがとうございます。
純正のPixel launcherです、今までアプリの更新の通知さえ来なかったのに昨日からストアアイコンに青い点が表示されてます。
625: 2019/04/18(木) 06:53:39.97
アラームの履歴って一括削除する方法ない?
627: 2019/04/18(木) 08:25:43.94
mate20に比べればPixelは五味だけどね
629: 2019/04/18(木) 08:57:18.94
>>627
それはなぜ?
それはなぜ?
719: 2019/04/18(木) 22:31:09.09
>>627
ぬり絵ファー厨は消えろ
ぬり絵ファー厨は消えろ
832: 2019/04/20(土) 09:28:28.72
>>627
ゴミである理由を述べよ!
100点問題!
ゴミである理由を述べよ!
100点問題!
628: 2019/04/18(木) 08:30:13.81
せやろか
630: 2019/04/18(木) 08:57:36.56
スマホで一番大事なのは、セキュリティアップデートが迅速に適用される事。
iPhoneやpixelみたいに。
Huaweiは今後、独自OSを開発するらしいから、そしたら迅速になるかもね。
iPhoneやpixelみたいに。
Huaweiは今後、独自OSを開発するらしいから、そしたら迅速になるかもね。
631: 2019/04/18(木) 09:03:11.67
>>630
HUAWEIの2018年以降日本発売の端末はAndroid Enterprise Recommended対応してるから
セキュリティパッチが90日以内に適応されるんだが
これ否定的するならandroid使えないぞ
HUAWEIの2018年以降日本発売の端末はAndroid Enterprise Recommended対応してるから
セキュリティパッチが90日以内に適応されるんだが
これ否定的するならandroid使えないぞ
663: 2019/04/18(木) 15:02:40.25
>>631
遅すぎ
Essential PH-1はPixel3と同じタイミングでセキュリティパッチ来てるよ
遅すぎ
Essential PH-1はPixel3と同じタイミングでセキュリティパッチ来てるよ
632: 2019/04/18(木) 09:04:45.16
FeliCaって
Pixelから例えばSuica消して
他のスマホで同じSuica使い始めてからPixel売っても
危険性あるのかね?
Pixelから例えばSuica消して
他のスマホで同じSuica使い始めてからPixel売っても
危険性あるのかね?
633: 2019/04/18(木) 09:05:31.64
だからpixel使うんじゃん。
634: 2019/04/18(木) 09:20:00.15
FeliCaって初期設定したときのsimカードさえあれば、自分でも完全に初期化できるよね?
635: 2019/04/18(木) 09:26:57.57
おサイフケータイのメモリ使用状況を見たいんだけど、その項目が無い…
https://novlog.me/android/sh-01k-felica-data/
https://i.imgur.com/XRmr4A7.png
https://novlog.me/android/sh-01k-felica-data/
https://i.imgur.com/XRmr4A7.png
636: 2019/04/18(木) 09:59:16.89
これ知らないんだ
Project Trebleとは
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1129494.html
play storeでアップデートできるようにするのも迅速化でしょ
Project Trebleとは
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1129494.html
play storeでアップデートできるようにするのも迅速化でしょ
637: 2019/04/18(木) 10:18:24.19
こいつのカメラ意外と広角だな
638: 2019/04/18(木) 10:47:41.42
日本人がおサイフおサイフうるさいから仕方なくつけてやったけどメモリ使用状況とかいれるの忘れちゃったー!
まっいっか~。売っちゃったらもうどーでもいーしwてへっ
て感じかも
まっいっか~。売っちゃったらもうどーでもいーしwてへっ
て感じかも
639: 2019/04/18(木) 11:24:52.32
今朝からFelicaで改札通れなくなった。
修理かな。
修理かな。
640: 2019/04/18(木) 11:31:08.00
電源落として5分位放置して電源つけると直るよー
651: 2019/04/18(木) 13:26:59.17
>>640
直った。ありがとう。
直った。ありがとう。
641: 2019/04/18(木) 11:34:52.49
アプリアイコン長押しでメニューが出てくることを今まで知らなかった。
642: 2019/04/18(木) 11:40:26.77
起動直後は一度画面ロック解除しないとfelica使えないの知らなくて一回はまった
643: 2019/04/18(木) 11:44:30.85
今までiPhone使ってたから知らなかったけど別のアプリを分割で2画面表示できるんすね。XL買ってよかった~!
647: 2019/04/18(木) 12:56:09.49
>>643
XLじゃなくてもふつうにやれるよ
というかマルチディスプレイをほんとに活かしたいなら4kで縦長のXperia1みたいな奴が良いよ
実はあれを次の機種で狙ってる
XLじゃなくてもふつうにやれるよ
というかマルチディスプレイをほんとに活かしたいなら4kで縦長のXperia1みたいな奴が良いよ
実はあれを次の機種で狙ってる
649: 2019/04/18(木) 13:03:52.33
>>647
XLだと2画面にしても画面デカイのでよかった~って感じです!
XLだと2画面にしても画面デカイのでよかった~って感じです!
644: 2019/04/18(木) 12:32:17.00
アプリが対応してないとできないけどね
646: 2019/04/18(木) 12:48:58.17
>>644
そうなんですね! LINEや地図など2画面で見れて割と便利です!!
そうなんですね! LINEや地図など2画面で見れて割と便利です!!
645: 2019/04/18(木) 12:35:21.91
伝言メモ実装してください。
月300円がもったいないです。
月300円がもったいないです。
648: 2019/04/18(木) 12:57:43.06
失敬、マルチウィンドウ
650: 2019/04/18(木) 13:08:43.43
Xperia 1のレビュー見ててPixelも出来るんかなーって調べたら出来ました!!
652: 2019/04/18(木) 14:19:53.38
653: 2019/04/18(木) 14:25:36.06
pixelランチャーって天気のマークが出たり消えたりするんだけど…なんなんだろーね
669: 2019/04/18(木) 15:39:25.95
>>653
GPSつけると表示されるよ
GPSつけると表示されるよ
654: 2019/04/18(木) 14:33:55.22
671: 2019/04/18(木) 16:10:07.84
>>654
天気予報いいな
天気予報いいな
707: 2019/04/18(木) 20:56:44.62
>>654
英語環境で使ってますん?
日本語環境でその表示できるWidget探してるんだけど…(´・ω・`)
英語環境で使ってますん?
日本語環境でその表示できるWidget探してるんだけど…(´・ω・`)
656: 2019/04/18(木) 14:44:12.67
連絡帳に新しく名前と電話番号を登録すると、五十音順ではなく「他」って所に表示されてしまうんだけど、
これどーしたら五十音順に並べられるんだい?
これどーしたら五十音順に並べられるんだい?
657: 2019/04/18(木) 14:46:17.44
>>656
フリガナいれる
フリガナいれる
659: 2019/04/18(木) 14:51:14.60
>>657
まじだった。ありがとーーー!!!
まじだった。ありがとーーー!!!
668: 2019/04/18(木) 15:34:42.00
>>659
ずっとドコモ電話帳使っててその状態になり
それをいちいちやらなきゃいけないのかとウンザリして
前機のエクスペリアの連絡先見たらこちらはフリガナ反映されたので
これをPixelにエクスポートしたら大した手間なく上手くいった
ずっとドコモ電話帳使っててその状態になり
それをいちいちやらなきゃいけないのかとウンザリして
前機のエクスペリアの連絡先見たらこちらはフリガナ反映されたので
これをPixelにエクスポートしたら大した手間なく上手くいった
658: 2019/04/18(木) 14:46:43.46
https://i.imgur.com/V1QvhOJ.jpg
検索バーは結構使ってるからホームアプリはデフォルトのままだな
検索バーは結構使ってるからホームアプリはデフォルトのままだな
660: 2019/04/18(木) 14:58:01.39
俺はこんな感じ!
https://i.imgur.com/84CG3Zm.jpg
https://i.imgur.com/84CG3Zm.jpg
662: 2019/04/18(木) 15:01:18.88
>>660
左上…
左上…
667: 2019/04/18(木) 15:34:25.60
>>660
ワハハ本舗?
ワハハ本舗?
664: 2019/04/18(木) 15:05:15.18
晒さなきゃ(使命感)
https://i.imgur.com/FU4ari3.jpg
https://i.imgur.com/FU4ari3.jpg
665: 2019/04/18(木) 15:22:06.73
>>664
嫌いな壁紙ですね
嫌いな壁紙ですね
683: 2019/04/18(木) 16:57:16.70
>>665
なんでやん
ええかんじやん
なんでやん
ええかんじやん
689: 2019/04/18(木) 17:53:33.45
>>683
すまん誤字りました
綺麗な壁紙ですね
すまん誤字りました
綺麗な壁紙ですね
696: 2019/04/18(木) 19:04:50.12
>>689
おもしろい
おもしろい
685: 2019/04/18(木) 17:10:49.13
>>665
おまえ面白いやつだな
おまえ面白いやつだな
666: 2019/04/18(木) 15:22:55.66
ちょけたヤカラと柴田理恵が見えます
670: 2019/04/18(木) 15:58:56.46
俺も似てると思ってる!
672: 2019/04/18(木) 16:23:05.85
お前らどうせアニメ絵背景だろ
晒せよ
晒せよ
673: 2019/04/18(木) 16:26:13.33
674: 2019/04/18(木) 16:27:30.85
もうちょっとエロい野
677: 2019/04/18(木) 16:49:03.66
676: 2019/04/18(木) 16:38:02.52
指紋の感度が悪いんやけど何が原因かな。
登録しなおしてもしばらくするとエラー多発する
登録しなおしてもしばらくするとエラー多発する
678: 2019/04/18(木) 16:50:08.66
ホームにほとんどアイコン置いてない人は一覧から探してるのかね?
681: 2019/04/18(木) 16:54:56.36
>>678
アイコン邪魔だから隣のページやらに置いてあるよー
iphoneみたいにズラーってあるのもうざいじゃん
アイコン邪魔だから隣のページやらに置いてあるよー
iphoneみたいにズラーってあるのもうざいじゃん
716: 2019/04/18(木) 22:17:47.35
>>681>>693>>710
ありがとう
まずはランチャー使ってみるよ
ありがとう
まずはランチャー使ってみるよ
693: 2019/04/18(木) 18:42:12.64
>>678
みんな別のランチャー使ってるんじゃないか
俺はスワイプパッド使ってるけど
みんな別のランチャー使ってるんじゃないか
俺はスワイプパッド使ってるけど
710: 2019/04/18(木) 21:34:15.45
>>678
novaでジェスチャー割り当て、ホーム画面戻らず起動したいようなアプリはオーバーレイ系のランチャーとか
novaでジェスチャー割り当て、ホーム画面戻らず起動したいようなアプリはオーバーレイ系のランチャーとか
735: 2019/04/19(金) 07:02:26.06
>>678
アシスタントに頭文字入れると候補出してくれる
アシスタントに頭文字入れると候補出してくれる
686: 2019/04/18(木) 17:12:03.06
>>680
顔認証もほしかったなーと思いつつ、iPhoneより緩い指紋認証で助かってる。
ピクセル4は画面内かな。
>>682
公安がどうの政府がどうのCIAがどうの陰謀がどうのをこじらせてただけで実際に活動してないチキン親w
顔認証もほしかったなーと思いつつ、iPhoneより緩い指紋認証で助かってる。
ピクセル4は画面内かな。
>>682
公安がどうの政府がどうのCIAがどうの陰謀がどうのをこじらせてただけで実際に活動してないチキン親w
680: 2019/04/18(木) 16:54:01.22
なんか…かわいそうだな
まぁ指紋なんて自分でしっかり端末管理してたらいらないし気にしないほうがいーよー
まぁ指紋なんて自分でしっかり端末管理してたらいらないし気にしないほうがいーよー
684: 2019/04/18(木) 17:05:17.56
アニメとかエロいのホームに入れてるヤツってなんか羨ましいなー
688: 2019/04/18(木) 17:29:44.73
708: 2019/04/18(木) 21:25:06.98
>>688
良いな
参考にさせてもらうわ
良いな
参考にさせてもらうわ
690: 2019/04/18(木) 17:54:46.07
ひどいw
691: 2019/04/18(木) 18:35:03.50
692: 2019/04/18(木) 18:35:24.95
RAMが4Gしかないのが非常に不安
いまはサクサクでもRとかSになったらどうなるやら
最もそんな先のことは誰も分からんけどさ~
いまはサクサクでもRとかSになったらどうなるやら
最もそんな先のことは誰も分からんけどさ~
694: 2019/04/18(木) 18:53:12.60
なんかいつの間にか気持ち承認欲求スレになっていて草
697: 2019/04/18(木) 19:39:12.72
700: 2019/04/18(木) 19:43:34.55
>>697
一瞬iphoneかと思ったけどどう見てもiphmndじゃねーか
一瞬iphoneかと思ったけどどう見てもiphmndじゃねーか
702: 2019/04/18(木) 20:01:12.37
>>697
mixi !
mixi !
704: 2019/04/18(木) 20:42:09.86
>>697
なんだろ、三年前くらいの脱獄iPhoneを思い出して切なくなった
なんだろ、三年前くらいの脱獄iPhoneを思い出して切なくなった
698: 2019/04/18(木) 19:41:09.36
3a出ても3の白ロム買った方が得かもな
699: 2019/04/18(木) 19:42:52.33
イヤホンジャックおじさんというのがおってな
701: 2019/04/18(木) 19:51:46.96
いいよいいよもっと見せて
https://i.imgur.com/WJv37HE.png
https://i.imgur.com/WJv37HE.png
703: 2019/04/18(木) 20:33:36.48
誰かがホーム画面晒すとバカの1つ覚えのように貼りまくってスレが機能しなくなる
705: 2019/04/18(木) 20:42:38.69
>>703
ネタが他にあれば自然とそっちに戻るでしょ
ネタが他にあれば自然とそっちに戻るでしょ
706: 2019/04/18(木) 20:48:36.67
そこそこコンパクトでおサイフrootで運用できる機種として無印を検討中です
XperiaZ3Cからの乗り換えた方はいますか?
不満点があれば教えて頂きたいです
XperiaZ3Cからの乗り換えた方はいますか?
不満点があれば教えて頂きたいです
709: 2019/04/18(木) 21:26:59.05
>>706
z3cからなら不満なんて片手操作だと画面の上に指が届かないぐらいしかない
z3cからなら不満なんて片手操作だと画面の上に指が届かないぐらいしかない
713: 2019/04/18(木) 21:45:07.04
>>709
Z3cで中身だけ新しくしていってくれればそれでいいのに
Z3cで中身だけ新しくしていってくれればそれでいいのに
717: 2019/04/18(木) 22:17:58.86
>>713
ひさびさにZ3c触ったら、こんなに握り心地悪かったっけ、ってなるよ
ひさびさにZ3c触ったら、こんなに握り心地悪かったっけ、ってなるよ
712: 2019/04/18(木) 21:40:47.58
>>706
電池持ち
電池持ち
714: 2019/04/18(木) 22:08:20.08
>>706
dカードがおサイフに使えない。
伝言メモ。
電池持ち
dカードがおサイフに使えない。
伝言メモ。
電池持ち
715: 2019/04/18(木) 22:12:44.90
>>706
電池持ち
電池持ち
711: 2019/04/18(木) 21:35:40.66
皆さんフォントサイズは何で使ってますか?
718: 2019/04/18(木) 22:30:28.78
731: 2019/04/19(金) 00:43:10.63
>>718
何だかゼビウスっぽい
何だかゼビウスっぽい
720: 2019/04/18(木) 22:42:27.81
皆さんありがとうございます
伝言メモ無しで電池持ちが悪いとなるとちょっと悩みますね
もう少し考えてみます
伝言メモ無しで電池持ちが悪いとなるとちょっと悩みますね
もう少し考えてみます
721: 2019/04/18(木) 22:55:48.78
ゼクシィCM「花嫁の歌」篇 60秒Ver. - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vx2nTzxV-sc
このCMで女性が使ってるのPixel 3じゃね?指紋センサーは消してるみたいだけど
男性のほうはメイキング映像見る限りiPhone XかXS
https://www.youtube.com/watch?v=vx2nTzxV-sc
このCMで女性が使ってるのPixel 3じゃね?指紋センサーは消してるみたいだけど
男性のほうはメイキング映像見る限りiPhone XかXS
727: 2019/04/18(木) 23:51:13.47
>>721
このツートンはPixelやろな
このツートンはPixelやろな
723: 2019/04/18(木) 23:14:30.38
アイコンパックは何使ってる?
724: 2019/04/18(木) 23:25:38.02
Nomadってところのレザーケースが評判良いしすごく欲しいけど本体と送料と税関で8000円くらいか…迷うなぁ
725: 2019/04/18(木) 23:40:50.69
ワイヤレスイヤホン探してるけどどれもこれもマイクロUSBで充電するのばっかでtypeC全くないんだがどうなってんだよ
726: 2019/04/18(木) 23:49:11.35
>>725
今のところはmomentum true wirelessとbeoplay e8 2.0とRHA true connectくらいしかなさそうね
前の2つは最高級クラスだしRHAも2万近い…
今のところはmomentum true wirelessとbeoplay e8 2.0とRHA true connectくらいしかなさそうね
前の2つは最高級クラスだしRHAも2万近い…
732: 2019/04/19(金) 00:43:40.36
>>726
いつの間にかe8の新しいのあったんか
買い直すか
いつの間にかe8の新しいのあったんか
買い直すか
736: 2019/04/19(金) 07:02:26.67
>>725
ear duo
ear duo
747: 2019/04/19(金) 10:53:29.08
>>725
JBL FREE XもtypeC
Pixel 3とは相性悪すぎて接続不安定だが
JBL FREE XもtypeC
Pixel 3とは相性悪すぎて接続不安定だが
728: 2019/04/19(金) 00:24:36.39
momentum買って2週間くらいだけど満足してる
730: 2019/04/19(金) 00:27:37.15
>>728
オーディオマニアが我慢できる程度の音質は確保してる唯一のtrue wirelessだからね
オーディオマニアが我慢できる程度の音質は確保してる唯一のtrue wirelessだからね
729: 2019/04/19(金) 00:26:29.09
常に入荷即完売の繰り返しだけどcreative outlier airオススメ
733: 2019/04/19(金) 00:53:09.51
huaweiのfreelaceが出たら最強じゃね?
充電口type-cだし、
外でスマホでも充電出来るし
充電に他のケーブル使わないし
充電口type-cだし、
外でスマホでも充電出来るし
充電に他のケーブル使わないし
734: 2019/04/19(金) 02:03:09.30
まぁsonyが去年SBH90Cっていうほぼ同じものを出してるんだけどな
737: 2019/04/19(金) 07:28:45.14
指紋の反応がめちゃくちゃ悪い
汚れてないし、再登録したんだけど。
汚れてないし、再登録したんだけど。
738: 2019/04/19(金) 07:35:52.68
角度悪いと反応しなくてロックしやがって苛つく
739: 2019/04/19(金) 07:54:53.92
Totalleeのケース買ったけど薄くていいなこれ。割引あるの忘れて普通に定価で買ってしまったけど
740: 2019/04/19(金) 10:03:42.21
指紋認証悪い印象無いが
中央にゆっくりと押し当てればエラーなんかでない
中央にゆっくりと押し当てればエラーなんかでない
741: 2019/04/19(金) 10:09:19.38
1つしか登録できないわけじゃないんだから角度変えたりわざとずらしたりして登録すればいいんじゃね?
742: 2019/04/19(金) 10:15:53.41
指紋が出てる境目までまんべんなく登録すると良いような
743: 2019/04/19(金) 10:18:59.05
指紋認証は個人差あるみたいですね。自分は凄く使いやすくて速いし誤認もないです。
端末の当たり外れなのか、ユーザーの体質的なのものなのか、使用する環境なのか色々な条件で違うんだろうなぁ。
端末の当たり外れなのか、ユーザーの体質的なのものなのか、使用する環境なのか色々な条件で違うんだろうなぁ。
744: 2019/04/19(金) 10:28:18.20
手汗とか汚れには弱い気がする
745: 2019/04/19(金) 10:39:42.02
まさかセンサー部分まで保護コーティング施したとか無いよな
746: 2019/04/19(金) 10:40:52.94
ポケットから取り出すときロック解除されてるのあるよね。触ってんだなセンサー。
これ防水でしたっけ?
これ防水でしたっけ?
753: 2019/04/19(金) 12:01:20.96
>>746
調べたほうが確実で早い
非防水ですって言われて信じるの?
調べたほうが確実で早い
非防水ですって言われて信じるの?
748: 2019/04/19(金) 11:04:16.08
指紋認証開くには開くんだけど遅すぎる
なんとかならんのかね
なんとかならんのかね
975: 2019/04/21(日) 12:21:36.65
>>748
認証されていないから遅いわけでしょ
いろんな角度で登録し直すとかよく使う指を複数登録すればいいんじゃない
認証されていないから遅いわけでしょ
いろんな角度で登録し直すとかよく使う指を複数登録すればいいんじゃない
749: 2019/04/19(金) 11:15:53.93
俺の超早だけどな
指紋解除
指紋解除
750: 2019/04/19(金) 11:25:10.06
XLのVRゴーグル探してるんだけどいいのないかな
公式のは無印しか対応してないっぽいし
公式のは無印しか対応してないっぽいし
751: 2019/04/19(金) 11:57:35.91
>>750
正直スマホ使ってのVRはやめた方がいいんじゃないかな、たぶん絶対VR酔いするよ精神的に良くないよ
正直スマホ使ってのVRはやめた方がいいんじゃないかな、たぶん絶対VR酔いするよ精神的に良くないよ
758: 2019/04/19(金) 12:42:38.08
>>751
エロいやつでしょ(ボソ)
エロいやつでしょ(ボソ)
770: 2019/04/19(金) 15:57:29.74
>>750
スマホVRはGalaxy + Gear VR 最高
メインがPixel3なのに、Galaxy S8の処分できない
スマホVRはGalaxy + Gear VR 最高
メインがPixel3なのに、Galaxy S8の処分できない
752: 2019/04/19(金) 11:59:28.70
Pixel3から書き込みテスト
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/LR
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/LR
754: 2019/04/19(金) 12:08:16.32
左右の人差し指を登録してるけど、右手は荒れがちで結構失敗する
左は基本一発認識
でもたまに中指とかで触って認証できない時の感触を楽しむw
左は基本一発認識
でもたまに中指とかで触って認証できない時の感触を楽しむw
755: 2019/04/19(金) 12:30:12.63
じゃんぱらでソフトバンク版SIMロック未解除の買ってソフトバンク回線のLINEモバイルのSIM入れたけどつながらない…
これって詰みですか?
これって詰みですか?
757: 2019/04/19(金) 12:42:05.60
>>755
使えた報告をいくつか見たが?
使えた報告をいくつか見たが?
759: 2019/04/19(金) 12:55:05.30
>>755
コッチは使えてるなぁ
ショップにゴラァしてみたら?
コッチは使えてるなぁ
ショップにゴラァしてみたら?
760: 2019/04/19(金) 13:14:47.87
>>755
赤ロム端末掴まされたんじゃないかな
赤ロムの問題なら返品できるよ
赤ロム端末掴まされたんじゃないかな
赤ロムの問題なら返品できるよ
768: 2019/04/19(金) 15:48:29.14
>>755
未解除じゃダメに決まってるじゃんかよ
未解除じゃダメに決まってるじゃんかよ
773: 2019/04/19(金) 16:53:16.84
>>755
そんなわけねーべ。APN設定見直せ。
そんなわけねーべ。APN設定見直せ。
778: 2019/04/19(金) 18:06:58.13
>>755
上の人も言ってるけどapn設定した?
自分もロック未解除のをLINEモバイルで使ってるけどしっかり通信できてるよ
上の人も言ってるけどapn設定した?
自分もロック未解除のをLINEモバイルで使ってるけどしっかり通信できてるよ
756: 2019/04/19(金) 12:35:53.64
はい
761: 2019/04/19(金) 13:26:47.16
apn設定してないとか…じゃないよね?
762: 2019/04/19(金) 13:51:41.60
ズーム変えて撮ってみた
https://i.imgur.com/J56ZIZc.jpg
https://i.imgur.com/FHHpFfr.jpg
https://i.imgur.com/dZvibAR.jpg
momentの58mmレンズあり
https://i.imgur.com/4Ra3aM2.jpg
https://i.imgur.com/z38XVJH.jpg
https://i.imgur.com/J56ZIZc.jpg
https://i.imgur.com/FHHpFfr.jpg
https://i.imgur.com/dZvibAR.jpg
momentの58mmレンズあり
https://i.imgur.com/4Ra3aM2.jpg
https://i.imgur.com/z38XVJH.jpg
763: 2019/04/19(金) 14:25:25.53
>>762
俺もそうだったけれど、桜みたいなゴチャゴチャしたのはAI苦手っぽいな
俺もそうだったけれど、桜みたいなゴチャゴチャしたのはAI苦手っぽいな
764: 2019/04/19(金) 14:37:03.20
発売直後に買ったんだけど、今ごろになって液晶欠け発見しちゃった…
もうどうにもならんよなあ。
もうどうにもならんよなあ。
765: 2019/04/19(金) 15:05:21.27
写真を撮ると、向きが反転してたり
回転してたりするのですが
そういうものでしょうか?
故障なのか仕様なのか、、
回転してたりするのですが
そういうものでしょうか?
故障なのか仕様なのか、、
767: 2019/04/19(金) 15:48:05.77
>>765
ジャイロセンサー 校正 でぐぐれ
ジャイロセンサー 校正 でぐぐれ
799: 2019/04/19(金) 21:26:43.46
>>767
ありがとうございます!!ぐぐってきます!!
ありがとうございます!!ぐぐってきます!!
766: 2019/04/19(金) 15:47:29.72
MONOQLOで無印が5万オーバー機種で最高の評価取ってたね。いろいろ言われてるバッテリーも20点だった。
XLのバッテリーは16点だった。
XLのバッテリーは16点だった。
769: 2019/04/19(金) 15:51:26.63
バッテリーだけはマジカス
なんで同じ845でここまでgalaxyやらペリアと変わってしまうのか…
充電終わってケーブル抜いてふと画面見ると98%…ちっ。
なんで同じ845でここまでgalaxyやらペリアと変わってしまうのか…
充電終わってケーブル抜いてふと画面見ると98%…ちっ。
771: 2019/04/19(金) 16:08:45.20
2000円あるIDキャッシュバックが使えない。。。
772: 2019/04/19(金) 16:26:45.16
>>771
物理カードをかざすしかなさそうよね
物理カードをかざすしかなさそうよね
774: 2019/04/19(金) 16:55:12.49
パーセント表示なんて割と適当だからあんまり気にしないでいこう
775: 2019/04/19(金) 17:07:41.38
ワイモバsimはapn自動設定されたけど、LINEのソフトバンクmvnoは手動設定必要かも
776: 2019/04/19(金) 17:32:47.13
>>775
それシムロック解除品でしょ?
それシムロック解除品でしょ?
777: 2019/04/19(金) 18:00:30.48
APN設定忘れてました…お恥ずかしい…設定したら問題なく繋がりました!皆さんありがとうございます
779: 2019/04/19(金) 18:12:59.72
LINEモバイルってお昼休みとかYoutube見るぐらいの速度制限はだいじょうなの?
780: 2019/04/19(金) 18:17:55.74
禿電はSIMロック解除しないと契約時のSIMしか使えないからソフバンで手続きが必要
782: 2019/04/19(金) 19:02:17.65
>>780
そんなことないよ
ソフバン系のMVNOなら使えてる
そんなことないよ
ソフバン系のMVNOなら使えてる
781: 2019/04/19(金) 18:26:52.56
APNから躓くような人間は普通にキャリアのスマホ買った方が良いのでは?
この先あれができないこれができないとか自力で解決できるのだろうか
この先あれができないこれができないとか自力で解決できるのだろうか
790: 2019/04/19(金) 20:00:55.95
>>781
まぁ、みんな最初はそんなもんよ
まぁ、みんな最初はそんなもんよ
783: 2019/04/19(金) 19:03:28.78
ところでsimフリーでFeliCa付きでカメラがまともなスマホってPixelの方になんかある?
シャープのも高価格帯ならカメラも良いのかな
シャープのも高価格帯ならカメラも良いのかな
788: 2019/04/19(金) 19:47:19.80
>>783
Galaxy
Galaxy
791: 2019/04/19(金) 20:05:00.69
>>788
simふりーじゃないやん
simふりーじゃないやん
793: 2019/04/19(金) 20:06:16.55
>>783
simフリーで売ってるのはiPhoneとか。
厳密にはFelilaじゃないけど。
simフリーで売ってるのはiPhoneとか。
厳密にはFelilaじゃないけど。
803: 2019/04/19(金) 22:38:32.50
>>793
いやfelicaではあるだろ
おサイフケータイではないだけで
いやfelicaではあるだろ
おサイフケータイではないだけで
804: 2019/04/19(金) 22:51:02.07
>>783
HTC U12+
HTC U12+
784: 2019/04/19(金) 19:25:20.55
使ってもいない人が禿はショップいけとかww
785: 2019/04/19(金) 19:28:21.66
シンプルにしてるつもり
壁紙はGIF動画で動かしてる
壁紙はGIF動画で動かしてる
786: 2019/04/19(金) 19:28:38.19
792: 2019/04/19(金) 20:05:28.33
>>786
これはイケメン
これはイケメン
818: 2019/04/20(土) 00:45:41.90
>>786
電車とか好き?
電車とか好き?
787: 2019/04/19(金) 19:32:41.04
バッテリーがクソなのか
消費電力がクソなのか
消費電力がクソなのか
789: 2019/04/19(金) 19:53:31.01
中華バッテリーでもつかってんじゃね?
794: 2019/04/19(金) 20:20:07.63
以前は虹彩認証だったんだけどその癖がたまに抜けずに
無意味にpixelさんと見つめ合ってしまう
無意味にpixelさんと見つめ合ってしまう
854: 2019/04/20(土) 14:35:06.31
>>794
おれなんかトントンしちゃうんだぜ
おれなんかトントンしちゃうんだぜ
795: 2019/04/19(金) 20:33:58.22
一応今年の7月にSimロック解除は義務化されるしソフトバンクでも白ロムを解除できるようになるだろ。
796: 2019/04/19(金) 20:53:46.29
さぁね
797: 2019/04/19(金) 21:07:52.45
ソフトバンクはどうかな
simカードに変なもん仕掛けるから
simカードに変なもん仕掛けるから
798: 2019/04/19(金) 21:25:14.46
6年間使った機種から乗り換えます
この機種を使って私はどのような恩恵を受けることができる?
この機種を使って私はどのような恩恵を受けることができる?
800: 2019/04/19(金) 21:29:03.10
>>798
あらゆることが進化してるだろうけど、すぐ慣れるよ。
あらゆることが進化してるだろうけど、すぐ慣れるよ。
802: 2019/04/19(金) 22:20:22.75
>>798
その答えはお前の中にある
その答えはお前の中にある
810: 2019/04/19(金) 23:39:40.26
Pixel 3購入無料特典の、クレジット!
なかなか使い道がなかったんだが・・。
ボヘミアン・ラプソディ
100円だったので、クレジット使って、今見ている。
音がイイなあ。
前の端末 Xperiaに比べたら、音量が倍くらい?もある。
Pixel3にして良かったーーと、思いならがのウィークエンドでした。
>>798
私は、Ice Cream Sandwich の端末からの機種変更だったので、7年ほど前からの浦島太郎です。
恩恵は・・・。
日々の安らぎと満足感。
日記
終了
でわ!
なかなか使い道がなかったんだが・・。
ボヘミアン・ラプソディ
100円だったので、クレジット使って、今見ている。
音がイイなあ。
前の端末 Xperiaに比べたら、音量が倍くらい?もある。
Pixel3にして良かったーーと、思いならがのウィークエンドでした。
>>798
私は、Ice Cream Sandwich の端末からの機種変更だったので、7年ほど前からの浦島太郎です。
恩恵は・・・。
日々の安らぎと満足感。
日記
終了
でわ!
812: 2019/04/19(金) 23:51:33.00
>>810
そう
イヤホンするのに無駄に生音がいいよね
そう
イヤホンするのに無駄に生音がいいよね
814: 2019/04/20(土) 00:09:05.32
>>810
ブログ村か
ブログ村か
817: 2019/04/20(土) 00:30:10.03
>>814
前スレで、「はじめまして」したら
『携帯小説みたいな文章だ』
って・・・。
何か、変なのかなあ・・。
ボヘミアン・ラプソディー、吹き替え版のだし、
映画館で2回見てるので、ながら視聴中!
オカン、起きてきたので、イヤフォンにした。
イヤフォンで、ボリュームアップしようとしたら、
アシスタントが起動して、
「0時5分です。」
「●●さんから、フムフム!ていうメール来ています。」
とかとか・・で、
ボリュームアップ出来ない。
まだ、購入20日ほどなので、勉強不足なのである。
でわ、みなさま、よい週末を!
そろそろ、終盤の見どころ(聴きどころ))ライブ始まるのでした。
前スレで、「はじめまして」したら
『携帯小説みたいな文章だ』
って・・・。
何か、変なのかなあ・・。
ボヘミアン・ラプソディー、吹き替え版のだし、
映画館で2回見てるので、ながら視聴中!
オカン、起きてきたので、イヤフォンにした。
イヤフォンで、ボリュームアップしようとしたら、
アシスタントが起動して、
「0時5分です。」
「●●さんから、フムフム!ていうメール来ています。」
とかとか・・で、
ボリュームアップ出来ない。
まだ、購入20日ほどなので、勉強不足なのである。
でわ、みなさま、よい週末を!
そろそろ、終盤の見どころ(聴きどころ))ライブ始まるのでした。
801: 2019/04/19(金) 21:53:28.91
ユーチューブミュージックの有料会員6ヶ月無料って
違う端末だと1ヶ月なんだけど同じアカウントで
先に1ヶ月無料にしたら6ヶ月の権利消えるのかな
それとも1+6で7か月いけちゃうの?
違う端末だと1ヶ月なんだけど同じアカウントで
先に1ヶ月無料にしたら6ヶ月の権利消えるのかな
それとも1+6で7か月いけちゃうの?
829: 2019/04/20(土) 08:41:15.57
>>801
過去に無料トライアルやった人は対象外だから
最初の端末で始めた期間が適用される
Google PlayMusicも含めてね
過去に無料トライアルやった人は対象外だから
最初の端末で始めた期間が適用される
Google PlayMusicも含めてね
831: 2019/04/20(土) 08:54:29.37
>>829
あぶね
セコいこと企んで6ヶ月パーにするところだった
ありがとうね
あぶね
セコいこと企んで6ヶ月パーにするところだった
ありがとうね
805: 2019/04/19(金) 23:15:15.75
カメラでこの機種に勝てるやつある?
806: 2019/04/19(金) 23:27:37.46
>>805
Xperia 1にかすかな可能性
Xperia 1にかすかな可能性
807: 2019/04/19(金) 23:27:37.76
>>805
XPERIA 1でしょ
XPERIA 1でしょ
808: 2019/04/19(金) 23:28:34.32
>>807
handshake
handshake
811: 2019/04/19(金) 23:49:51.44
>>805
前評判ではP30が圧倒的っぽい
前評判ではP30が圧倒的っぽい
816: 2019/04/20(土) 00:29:39.30
>>811
ズーム凄いよね。ズーム。
まぁ、あちらのメーカーは、いつ使えなくなるかワカラナイから買わないけど。
ズーム凄いよね。ズーム。
まぁ、あちらのメーカーは、いつ使えなくなるかワカラナイから買わないけど。
809: 2019/04/19(金) 23:34:49.39
Qにしてから9に戻すと初期化されるんだな。
全部吹っ飛んだぜ…
全部吹っ飛んだぜ…
813: 2019/04/19(金) 23:53:19.66
>>809
ご苦労様です...
ご苦労様です...
815: 2019/04/20(土) 00:19:56.11
819: 2019/04/20(土) 00:48:25.23
>>815
お、かっこいい
お、かっこいい
820: 2019/04/20(土) 01:20:27.11
噂:イヤホンジャックあり、ノッチなし!Pixel 3aシリーズの公式レンダリングがリーク
Googleの低価格版スマホ「Pixel 3a」と「Pixel 3a XL」は、もうすぐ発表されると噂されています。Googleストアからの漏洩によって、登場はほとんど確実視されています。
海外情報サイトAndroid Headlinesは、Pixel 3a / XLのケース装着時のレンダリング画像をリーク。これはケースメーカーによる不正確な作成ではなく、Google公式のレンダリング画像であると主張しています。
いずれもAndroid 9 Pieを搭載していることが確認できます。
Pixel 3はアスペクト比18:9、Pixel 3a XLは18.5:9のディスプレイを搭載しているようです。意外とサイズ感は近そうですね。
いずれもベゼルは厚いですが、ノッチが無くなっていることがわかります。Pixel 3は前面に広角カメラを含んだデュアルカメラを備えていましたが、Pixel 3aは広角を削除したシングルカメラとなるようです。
Pixel 2シリーズ以降、ステレオスピーカーとなっていたのに対し、Pixel 3aとPixel 3aは下部のスピーカーが無くなり、上部だけのモノラルスピーカーとなっているようです。
喜ばしいことに(?)、3.5mmヘッドフォンジャックを搭載していることが画像から伺えます。イヤホンジャックはPixel 2以降廃止されていたので、久しぶりですね。他社も上位モデルでは廃止、中下位モデルでは維持していたりします。
背面はプラスチックで、リアカメラは単眼であると伝えられています。噂されるスペックとしてはSnapdragon 670または710、実行4GBメモリ、64GBストレージ、32GBストレージ、18W急速充電。価格は5万円台からになると噂されています。
Google I/Oにあわせ、5月7日に正式発表される予定です。
https://smhn.info/201904-google-pixel-3a-leaked-images
Googleの低価格版スマホ「Pixel 3a」と「Pixel 3a XL」は、もうすぐ発表されると噂されています。Googleストアからの漏洩によって、登場はほとんど確実視されています。
海外情報サイトAndroid Headlinesは、Pixel 3a / XLのケース装着時のレンダリング画像をリーク。これはケースメーカーによる不正確な作成ではなく、Google公式のレンダリング画像であると主張しています。
いずれもAndroid 9 Pieを搭載していることが確認できます。
Pixel 3はアスペクト比18:9、Pixel 3a XLは18.5:9のディスプレイを搭載しているようです。意外とサイズ感は近そうですね。
いずれもベゼルは厚いですが、ノッチが無くなっていることがわかります。Pixel 3は前面に広角カメラを含んだデュアルカメラを備えていましたが、Pixel 3aは広角を削除したシングルカメラとなるようです。
Pixel 2シリーズ以降、ステレオスピーカーとなっていたのに対し、Pixel 3aとPixel 3aは下部のスピーカーが無くなり、上部だけのモノラルスピーカーとなっているようです。
喜ばしいことに(?)、3.5mmヘッドフォンジャックを搭載していることが画像から伺えます。イヤホンジャックはPixel 2以降廃止されていたので、久しぶりですね。他社も上位モデルでは廃止、中下位モデルでは維持していたりします。
背面はプラスチックで、リアカメラは単眼であると伝えられています。噂されるスペックとしてはSnapdragon 670または710、実行4GBメモリ、64GBストレージ、32GBストレージ、18W急速充電。価格は5万円台からになると噂されています。
Google I/Oにあわせ、5月7日に正式発表される予定です。
https://smhn.info/201904-google-pixel-3a-leaked-images
821: 2019/04/20(土) 03:56:44.06
>>820
フロント広角なくなったのは痛いな。。
ステレオはまあ仕方ない。
税込みで6万切ってくれれば納得。
でなければ3の未使用白ロムてとこか。
フロント広角なくなったのは痛いな。。
ステレオはまあ仕方ない。
税込みで6万切ってくれれば納得。
でなければ3の未使用白ロムてとこか。
822: 2019/04/20(土) 06:26:57.38
Snapdragon 670なら4万円台じゃなきゃ買わんでしょ
どうせ少し待てば価格は下がるんだから3万円台になるまで待つのが吉
Pixel4が出るころにはSIMロック解除済みPixel3の未使用白ロムも4万円台になるから微妙だけどな
どうせ少し待てば価格は下がるんだから3万円台になるまで待つのが吉
Pixel4が出るころにはSIMロック解除済みPixel3の未使用白ロムも4万円台になるから微妙だけどな
823: 2019/04/20(土) 06:44:06.42
そもそも国内版出るの?
グロ版のみでおサイフ非対応は勘弁
グロ版のみでおサイフ非対応は勘弁
824: 2019/04/20(土) 07:02:23.89
これモンストのゲージどう?
壁紙貼ってるスクショ誰もモンスト入れてないねやってる人少ないのかな
壁紙貼ってるスクショ誰もモンスト入れてないねやってる人少ないのかな
863: 2019/04/20(土) 15:55:51.11
>>824
全然問題ないっていうかモンストって公式がおすすめ端末にPixel3だしてなかったっけ
全然問題ないっていうかモンストって公式がおすすめ端末にPixel3だしてなかったっけ
825: 2019/04/20(土) 07:41:58.32
3から3aに乗り換える人沢山でてくるかな
826: 2019/04/20(土) 07:46:45.64
流石に3持ってる人は3aには移らないと信じたい(´・ω・`)
827: 2019/04/20(土) 07:53:54.89
かなりズコーな感じなんだが
これで5万は無理だろ
これで5万は無理だろ
828: 2019/04/20(土) 08:02:08.21
禿だと赤ロム化が多いみたいに聞くけどドコモはなりにくい?
○になってれば問題ないと考えでよいかな?
○になってれば問題ないと考えでよいかな?
830: 2019/04/20(土) 08:45:31.90
無印つこてるけど
3a xlに興味が…
3a xlに興味が…
833: 2019/04/20(土) 09:36:33.43
3無印ユーザだけど廉価版に乗り換えるメリットってあるのかなぁ
834: 2019/04/20(土) 09:40:05.91
ノッチ無しに嫉妬
835: 2019/04/20(土) 09:41:09.21
ごみ
【五味】
甘い・辛い・酸い・苦い・塩辛いの五種の味。
【五味】
甘い・辛い・酸い・苦い・塩辛いの五種の味。
836: 2019/04/20(土) 09:52:40.10
昨日バックアップ無しで初期化しちゃったからバックアップ用に3a買おうかな
837: 2019/04/20(土) 09:56:22.31
おまえら秋に4が出るの忘れてるだろw
838: 2019/04/20(土) 10:30:38.02
30w以上の充電器なら純正より充電速いんだな
20wくらい出てる
20wくらい出てる
839: 2019/04/20(土) 11:07:12.59
次は10円禿画面
840: 2019/04/20(土) 11:22:58.25
この機種は出て直ぐ買わないと意味ない気がするけどな
841: 2019/04/20(土) 11:27:11.10
出てすぐだろうが、安くなってからだろうが、関係ないでしょ。
今のところ、おサイフ付きでマトモにアプデされるandroid端末がこれしか無い訳で。
今のところ、おサイフ付きでマトモにアプデされるandroid端末がこれしか無い訳で。
842: 2019/04/20(土) 11:29:36.56
モンスト余裕でできてるから大丈夫だよー
845端末ならどれでも平気でしょ
845端末ならどれでも平気でしょ
843: 2019/04/20(土) 11:59:51.61
とにかくストレージだけなんとかしてくれ
32や64じゃ使い物にならん。128のオプション必須
それ以外のことは少々いけてなくても許すからさ
とにかくストレージだけは頼んだぞ
32や64じゃ使い物にならん。128のオプション必須
それ以外のことは少々いけてなくても許すからさ
とにかくストレージだけは頼んだぞ
844: 2019/04/20(土) 12:45:05.47
ストレージ余りまくり、32GBでも使い切れない。
撮影したものはクラウド化されてるし
本体のストレージをそんなに消費する使い方はレアだと思うぞ。
外で見るための動画を本体に大量に保存しておくケース等か
撮影したものはクラウド化されてるし
本体のストレージをそんなに消費する使い方はレアだと思うぞ。
外で見るための動画を本体に大量に保存しておくケース等か
845: 2019/04/20(土) 13:10:24.18
クラウドだけに保存して、スマホ本体の写真や動画を消したら、バックアップにならないよね。
846: 2019/04/20(土) 13:22:03.04
わざわざ本体から消すことないよね
847: 2019/04/20(土) 13:43:56.36
Googleは本体に保存なんかしなくていいって言ってるのに中華メーカーはせっせと大容量を安くしてるしw
アジア人種は手元に置いとかないと気が済まない奴が多いのか?
アジア人種は手元に置いとかないと気が済まない奴が多いのか?
848: 2019/04/20(土) 13:44:52.63
データ消えるリスク分散出来る余裕あるんだからしとけば
849: 2019/04/20(土) 13:45:10.95
手元に置いておく必要はないがバックアップはほしいな
850: 2019/04/20(土) 13:51:17.05
MNP一括0円組の無印だけど128Gにしといてよかった。
でも64Gですら全然まだまだけども。
でも64Gですら全然まだまだけども。
851: 2019/04/20(土) 13:52:05.61
禿端末こわい
852: 2019/04/20(土) 14:18:36.78
SIMロック解除した後はどこで修理したらいいんだ
禿は受けないんでしょ?
禿は受けないんでしょ?
853: 2019/04/20(土) 14:29:14.04
>>852
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1152191.html
「Pixel 3/3 XL」の修理はどうなる? iCrackedが正規サービスプロバイダーに
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1152191.html
「Pixel 3/3 XL」の修理はどうなる? iCrackedが正規サービスプロバイダーに
855: 2019/04/20(土) 14:35:08.90
>>852
SIMアンロックしても契約してる限りは故障への修理対応はしてくれるぞ
ブートローダーアンロックすると修理保障は無くなるが
SIMアンロックしても契約してる限りは故障への修理対応はしてくれるぞ
ブートローダーアンロックすると修理保障は無くなるが
856: 2019/04/20(土) 14:45:35.53
契約関係なく通常の一年保証はあるじゃない
857: 2019/04/20(土) 15:24:40.00
契約者以外の端末相談はドコモだと後回しにされる
858: 2019/04/20(土) 15:39:25.91
俺、ともだちいないから写真ぜんぜん撮らないし、撮っても消えていい写真ばっかだわ…だから64でも問題ない
859: 2019/04/20(土) 15:41:40.90
仕事のメモ代わりで写真取りまくりだわ
860: 2019/04/20(土) 15:42:41.67
ゲームアプリたくさん入れるなら64だと足りなくなることはあるかも
861: 2019/04/20(土) 15:45:50.07
子どもがいたりすると動画が増えるんだろうね
862: 2019/04/20(土) 15:53:12.11
DAP兼ねるつもりだと64じゃ厳しいね
865: 2019/04/20(土) 16:00:08.31
>>862
DAP利用もBluetoothでしか使えないからそんなに大きなファイル入れないよ
有線あってチップが良いなら可逆音源持ち歩くだろうけど
DAP利用もBluetoothでしか使えないからそんなに大きなファイル入れないよ
有線あってチップが良いなら可逆音源持ち歩くだろうけど
864: 2019/04/20(土) 15:56:52.31
ドンマイ
64GBで困る奴はゲームやってる奴だけだろうな
64GBで困る奴はゲームやってる奴だけだろうな
870: 2019/04/20(土) 18:59:52.04
>>864
音楽だけで30GBあるんだが
音楽だけで30GBあるんだが
871: 2019/04/20(土) 19:18:56.28
>>870
Play Music使えば?
Play Music使えば?
873: 2019/04/20(土) 19:55:38.15
>>870
俺は60超えている
>>871
PlayMusicに突っ込んだが、プレイヤーが使いづらいから止めた
俺は60超えている
>>871
PlayMusicに突っ込んだが、プレイヤーが使いづらいから止めた
897: 2019/04/20(土) 23:50:46.79
>>871
通信費かかるじゃん
通信費かかるじゃん
866: 2019/04/20(土) 17:29:50.95
ゲームに関しては
ストレージ欲しいから
泥ならいわゆる
ゲーミングスマホって
言われるヤツがイイ
それか無難にA12か
ガチでなければ4/128で十分
ストレージ欲しいから
泥ならいわゆる
ゲーミングスマホって
言われるヤツがイイ
それか無難にA12か
ガチでなければ4/128で十分
867: 2019/04/20(土) 17:35:56.89
大して値段変わらないし容量が大きい方買っちゃうよね
868: 2019/04/20(土) 17:39:53.85
重いゲームといえば荒野行動とかだろ
それならipad mini5一択だと思うよ
ゲーミングを謳う全てのAndroidスマホより高性能だし、画面サイズがSwitchに近くて完全にゲーミングタブレットだと思う
それならipad mini5一択だと思うよ
ゲーミングを謳う全てのAndroidスマホより高性能だし、画面サイズがSwitchに近くて完全にゲーミングタブレットだと思う
869: 2019/04/20(土) 17:43:41.05
そーいえばモンスト大会の端末これなんだよねーw
持ってるとなんか嬉しい
持ってるとなんか嬉しい
872: 2019/04/20(土) 19:44:11.01
実物と違って捨てたらおしまいなわけじゃないんだし、母艦のPCに保存して聞きたくなったら戻すとかでいいと思うんだけどな
30GBもあったら数カ月聞いてない曲とか多いでしょ
30GBもあったら数カ月聞いてない曲とか多いでしょ
899: 2019/04/20(土) 23:55:14.51
>>872
アホか
音楽ってのは、突然唐突に「あれ聴きたい」ってなるんだよ
その時手元になきゃ意味ないの
アホか
音楽ってのは、突然唐突に「あれ聴きたい」ってなるんだよ
その時手元になきゃ意味ないの
902: 2019/04/21(日) 00:20:07.10
>>899
今時端末に音楽入れてんの?
GooglePlayMusicのロッカーとかにぶち込めばよくね?無くなる心配もないし何時でもどこでもネットさえ繋がれば聞けるよ
今時端末に音楽入れてんの?
GooglePlayMusicのロッカーとかにぶち込めばよくね?無くなる心配もないし何時でもどこでもネットさえ繋がれば聞けるよ
906: 2019/04/21(日) 00:36:11.77
>>902
10GBとか契約してる人はいいかもしれないけど通信量食い過ぎるから無理
10GBとか契約してる人はいいかもしれないけど通信量食い過ぎるから無理
912: 2019/04/21(日) 01:12:29.55
>>910
俺もそれ
もう音楽を買う事すら全くしてないし
>>906
うんそれは確かに
だから好きな曲はまとめてYouTubeMusicから端末にダウンロードしてある
俺もそれ
もう音楽を買う事すら全くしてないし
>>906
うんそれは確かに
だから好きな曲はまとめてYouTubeMusicから端末にダウンロードしてある
913: 2019/04/21(日) 01:41:55.33
>>906
ごめん俺100GB回線3.4kで借りてるからGoogle musicで楽してるわ
ごめん俺100GB回線3.4kで借りてるからGoogle musicで楽してるわ
919: 2019/04/21(日) 02:48:37.24
>>906
BIGLOBE YouTubeとかそれ系の通信料が月500円で使い放題
BIGLOBE YouTubeとかそれ系の通信料が月500円で使い放題
874: 2019/04/20(土) 19:58:06.27
廉価版はやく助けに来てくれー。
いま使ってるやつ通話スピーカー壊れて超不便。
いま使ってるやつ通話スピーカー壊れて超不便。
875: 2019/04/20(土) 20:00:26.64
MVNOで使用中のxperia xz1compactからの乗り換えを考え中。
1年半使ってきたしそろそろソニータイマーが
発動する時期かなと。
外部ストレージがないのと
RAMが少ない気がして思いきれない。
そんなにゲームもしないし
気にする必要もないんだろうけど。
小さい子がいるから写真も動画もきれいに撮りたいし
こっちに変えても満足できるだろうか。
1年半使ってきたしそろそろソニータイマーが
発動する時期かなと。
外部ストレージがないのと
RAMが少ない気がして思いきれない。
そんなにゲームもしないし
気にする必要もないんだろうけど。
小さい子がいるから写真も動画もきれいに撮りたいし
こっちに変えても満足できるだろうか。
885: 2019/04/20(土) 22:27:35.27
>>875
xz1cから乗り換えたぞ
動作、電池持ち、カメラ(動画も)全面的に満足してる
xz1cから乗り換えたぞ
動作、電池持ち、カメラ(動画も)全面的に満足してる
876: 2019/04/20(土) 20:01:34.70
これそんな壊れるの早いの…
ラインモバイルで無事じゃんぱらのロックされてるやつ開通できたー(^o^)
ラインモバイルで無事じゃんぱらのロックされてるやつ開通できたー(^o^)
877: 2019/04/20(土) 20:57:31.38
>>876
おめ
おめ
882: 2019/04/20(土) 21:54:11.07
>>878
GPMはローカル再生用にダウンロードする機能がある
GPMはローカル再生用にダウンロードする機能がある
879: 2019/04/20(土) 21:08:26.96
背面の硝子の触り心地素晴らしいな
裸運用したいけど落としたら怖い
裸運用したいけど落としたら怖い
880: 2019/04/20(土) 21:14:42.32
884: 2019/04/20(土) 22:26:19.55
>>880
なんだこのパヤパヤしたリゾートは。
なんだこのパヤパヤしたリゾートは。
886: 2019/04/20(土) 22:32:59.72
>>884
沖縄北谷だよ
今泊まってる
沖縄北谷だよ
今泊まってる
889: 2019/04/20(土) 22:39:10.93
>>886
北谷こんな感じなんだ。ぐぐったらヒルトンとか出てきたな。
アメリカ村のイメージしかなかった。
北谷こんな感じなんだ。ぐぐったらヒルトンとか出てきたな。
アメリカ村のイメージしかなかった。
892: 2019/04/20(土) 22:49:42.32
>>889
まさしくヒルトンから撮った
ヒルトンが出来てその周辺が変わった
ブリュワリー行ったら、客は白人と黒人ばかり
バーテンダーも黒人でアウェー感満載だったw
まさしくヒルトンから撮った
ヒルトンが出来てその周辺が変わった
ブリュワリー行ったら、客は白人と黒人ばかり
バーテンダーも黒人でアウェー感満載だったw
920: 2019/04/21(日) 02:49:41.20
>>880
これ手持ちなの?だったらスゲーな
これ手持ちなの?だったらスゲーな
881: 2019/04/20(土) 21:16:09.30
PlayMusicもSpotify (有料会員)もローカルにDL出来るだろ
883: 2019/04/20(土) 22:04:48.82
887: 2019/04/20(土) 22:34:58.37
0.3ギガって動画さえ見なければWIFIないところでも残り10日間、ネット検索とヤフーカーナビ気にせず普通に使って大丈夫?
891: 2019/04/20(土) 22:43:44.09
>>887
無理だな!
無理だな!
900: 2019/04/21(日) 00:06:33.92
>>891
ええ、、無理なのか、、
ええ、、無理なのか、、
888: 2019/04/20(土) 22:35:13.31
菜の花畑でポートレート
https://i.imgur.com/1oPzi2i.jpg
https://i.imgur.com/1oPzi2i.jpg
890: 2019/04/20(土) 22:41:25.48
そういや、今日カーナビ代わりに使ったら、滅茶苦茶熱くなってたわ。
有機ELって熱に弱いんだよね?
今後ドライブの時は、昔使ってたSHL25かギャラキムチーS6を引っ張り出すかな。
有機ELって熱に弱いんだよね?
今後ドライブの時は、昔使ってたSHL25かギャラキムチーS6を引っ張り出すかな。
893: 2019/04/20(土) 23:09:12.77
>>890
グーグルマップのナビで使ってるけどほんのり温かくなる程度だよ
並行して他のことやってない?
グーグルマップのナビで使ってるけどほんのり温かくなる程度だよ
並行して他のことやってない?
895: 2019/04/20(土) 23:15:03.31
>>893
あーいやいや、そもそも日中暑くて、ダッシュボードからして40度以上ありそうな感じだった。
そこにスマホスタンド置いて数十分放置しとくと、、、アツアツになるんだよね。
シャットダウンとかはしないけど、触ったら超アツアツでちょっと心配になった。
ちなみにドコモドライブネット。超マイナーナビだけど、プローブ情報が使えるので使ってる。
ぐぐるマップは案内がエクストリーム過ぎて無理。
あーいやいや、そもそも日中暑くて、ダッシュボードからして40度以上ありそうな感じだった。
そこにスマホスタンド置いて数十分放置しとくと、、、アツアツになるんだよね。
シャットダウンとかはしないけど、触ったら超アツアツでちょっと心配になった。
ちなみにドコモドライブネット。超マイナーナビだけど、プローブ情報が使えるので使ってる。
ぐぐるマップは案内がエクストリーム過ぎて無理。
894: 2019/04/20(土) 23:11:59.59
みんなキャリア?SIMフリー?
908: 2019/04/21(日) 00:47:07.07
>>894
SIMフリー
SIMフリー
911: 2019/04/21(日) 01:10:27.06
>>894
PixelってiPhoneと同じでキャリアカスタマイズされてないから、SIMロック以外はキャリア販売もGoogle販売も同じものやろ
PixelってiPhoneと同じでキャリアカスタマイズされてないから、SIMロック以外はキャリア販売もGoogle販売も同じものやろ
896: 2019/04/20(土) 23:45:47.06
正直縦長ディスプレイってクソだよね
YouTubeとかほとんどの動画は16:9だし、縦長の利点を全く感じない
YouTubeとかほとんどの動画は16:9だし、縦長の利点を全く感じない
898: 2019/04/20(土) 23:51:24.16
XPERIA1「…」
901: 2019/04/21(日) 00:10:19.73
別に無理に小さい方買わんでもいいよね
903: 2019/04/21(日) 00:20:25.64
904: 2019/04/21(日) 00:26:57.27
まあ正直ドコモで128の無印扱ってて、購入サポートもされとったらそっち選んでたよねw俺は64で足りるけど
905: 2019/04/21(日) 00:34:36.50
Google playmusicで、
自分でcdから取り込んだ曲をgooglePlaymusicにアップロードした曲を、ダウンロードした場合
と、
googlePlaymusicで購入した曲をダウンロード場合
を一緒くたに語られているので要注意。後者は、ダウンロード回数制限がある。
自分でcdから取り込んだ曲をgooglePlaymusicにアップロードした曲を、ダウンロードした場合
と、
googlePlaymusicで購入した曲をダウンロード場合
を一緒くたに語られているので要注意。後者は、ダウンロード回数制限がある。
907: 2019/04/21(日) 00:44:21.36
iPhoneみたいに最大ストレージは256か512が欲しかった
909: 2019/04/21(日) 01:02:13.94
SIMフリー!?
910: 2019/04/21(日) 01:05:13.59
サブスクリプションなら端末に保存しなくていいし
914: 2019/04/21(日) 02:01:19.62
隙あらば
大体の人はキャリア契約でも5gbか2,30gb契約だろうし動画見るのに使いたいよな
つまり64は少ない
大体の人はキャリア契約でも5gbか2,30gb契約だろうし動画見るのに使いたいよな
つまり64は少ない
915: 2019/04/21(日) 02:03:36.96
キャリア版はブートローダアンロックできないという話はどうなったんだ?事実なのだろうか?
946: 2019/04/21(日) 09:50:07.22
>>915
SIMロックを解除すると「OEMロック解除」が操作できるようになるのでBLアンロックできるよ。
BLアンロックできないという話は、発売前のデモ機で「OEMロック解除」がグレーアウトしていた
ところからきているのだが、上記の通りSIMロック解除という条件付きでできる。
SIMロックを解除すると「OEMロック解除」が操作できるようになるのでBLアンロックできるよ。
BLアンロックできないという話は、発売前のデモ機で「OEMロック解除」がグレーアウトしていた
ところからきているのだが、上記の通りSIMロック解除という条件付きでできる。
916: 2019/04/21(日) 02:28:26.51
動画垂れ流しとかなら分かるけど、音楽ってそんな容量くうもんかね
917: 2019/04/21(日) 02:33:30.45
食わないっていうか、音楽のストリーミング程度なら速度制限くらってても余裕で聞ける
922: 2019/04/21(日) 08:26:25.07
>>917
あのさ、速度制限食うまでパケット使ったら一体幾らかかると思ってんだよ?
ここでやたらと俺に噛みついてるやつは、俺の代わりに通信量はらってくれるんか?
音楽だけで30GBあるような人間にとって、SDなし64GBの端末は役に立たない、こんな単純な主張をなぜここまで叩くんだ?
僕の大好きなPixelが貶されてる気がして頭キューってなってんのか?
あのさ、速度制限食うまでパケット使ったら一体幾らかかると思ってんだよ?
ここでやたらと俺に噛みついてるやつは、俺の代わりに通信量はらってくれるんか?
音楽だけで30GBあるような人間にとって、SDなし64GBの端末は役に立たない、こんな単純な主張をなぜここまで叩くんだ?
僕の大好きなPixelが貶されてる気がして頭キューってなってんのか?
928: 2019/04/21(日) 08:42:00.31
>>922
おまえの言うことが全て正しいよ
つまりおまえ向けの電話じゃなかった
SD入れられる電話を買えばお悩み全て解決
というだけの話
おまえの言うことが全て正しいよ
つまりおまえ向けの電話じゃなかった
SD入れられる電話を買えばお悩み全て解決
というだけの話
931: 2019/04/21(日) 08:59:00.29
>>928
アップデートとかカメラとか良いところはいっぱいあるんだから、できればPixel使いたいだろ
「Pixelいいんだけど、ストレージが大きければな」といったら、住人が顔真っ赤にしてタコ殴りしてくるのがこのスレ
Apple信者みたいでキモイわ
アップデートとかカメラとか良いところはいっぱいあるんだから、できればPixel使いたいだろ
「Pixelいいんだけど、ストレージが大きければな」といったら、住人が顔真っ赤にしてタコ殴りしてくるのがこのスレ
Apple信者みたいでキモイわ
940: 2019/04/21(日) 09:30:57.94
>>931
そりゃメリットデメリット比較して
自分の使い方にはメリットが勝ってたから買った人間達からしたら
そんなないものねだりのダダこねられましても…
と言ったとこだろ
大きければな、と言ったってそんなもんないんだから
被害妄想で信者だなんだ喚こうが容量は増えんよ
そりゃメリットデメリット比較して
自分の使い方にはメリットが勝ってたから買った人間達からしたら
そんなないものねだりのダダこねられましても…
と言ったとこだろ
大きければな、と言ったってそんなもんないんだから
被害妄想で信者だなんだ喚こうが容量は増えんよ
974: 2019/04/21(日) 12:20:22.25
>>933
>>936
おーい、俺がちょっと書き込んだだけで、>>940, 942, 943, 954, 955, 958 と6人からフルボッコにされてるんだが、何か言いたいことあるか?
>>936
おーい、俺がちょっと書き込んだだけで、>>940, 942, 943, 954, 955, 958 と6人からフルボッコにされてるんだが、何か言いたいことあるか?
985: 2019/04/21(日) 12:58:25.02
>>974
頭冷やせ
頭冷やせ
992: 2019/04/21(日) 13:50:35.37
>>974
そーゆーとこや
そーゆーとこや
994: 2019/04/21(日) 13:59:23.83
>>974
このスレ6人で運用されてるの?
このスレ6人で運用されてるの?
954: 2019/04/21(日) 10:29:16.01
>>922
音楽だけでそんなにあるなら専用機買えや
音楽だけでそんなにあるなら専用機買えや
918: 2019/04/21(日) 02:41:29.88
今日Pixel3に替えようかなぁ
もう今のやつ色々ダメだ…
もう今のやつ色々ダメだ…
921: 2019/04/21(日) 07:29:27.64
>>918
何使ってるん?
何使ってるん?
935: 2019/04/21(日) 09:07:12.06
>>921
iPhone6
iPhone6
937: 2019/04/21(日) 09:13:30.69
>>935
6はキツいな
6はキツいな
941: 2019/04/21(日) 09:31:23.22
>>937
ゴーストタッチっていうのかな
触ってないのに勝手に色んなところ押したことになって動き出したり動作も重くてキツい
すぐ替えれば良いんだけどキャリアを引き続き使うかこの機会に安いシムに乗り換えるか悩んでる
ゴーストタッチっていうのかな
触ってないのに勝手に色んなところ押したことになって動き出したり動作も重くてキツい
すぐ替えれば良いんだけどキャリアを引き続き使うかこの機会に安いシムに乗り換えるか悩んでる
984: 2019/04/21(日) 12:58:12.86
>>941
案ずるなら産むが…
さっさとうつれば良いと思うよ
あとは64GBにするか128GBにするか大小で選ぶだけだ
案ずるなら産むが…
さっさとうつれば良いと思うよ
あとは64GBにするか128GBにするか大小で選ぶだけだ
923: 2019/04/21(日) 08:36:08.79
ほんと少ない容量で使うのが美徳みたいできしょいっすよね
924: 2019/04/21(日) 08:38:09.62
音楽が30GBもあるような音楽好きはDAP買えばいいと思うんですけど 、ウォークマンのSシリーズなら電池も結構持つしそんな邪魔になることもないでしょ
943: 2019/04/21(日) 09:48:15.73
>>924
ほんこれ
ほんこれ
925: 2019/04/21(日) 08:38:31.24
Xperiaからの機種変だけどフォントがなんか残念
ChMateとか読みづらい
ROOT取って変えるしかないかな
ChMateとか読みづらい
ROOT取って変えるしかないかな
956: 2019/04/21(日) 10:40:39.65
>>953
デフォのこれが読みづらいと思うのであれば変えない方がいいぞ
まあサイズはもちろん、フォントもぶっこめば変えられるから気になるなら自分でどうにかしろって話
https://i.imgur.com/T98ox4s.jpg
デフォのこれが読みづらいと思うのであれば変えない方がいいぞ
まあサイズはもちろん、フォントもぶっこめば変えられるから気になるなら自分でどうにかしろって話
https://i.imgur.com/T98ox4s.jpg
962: 2019/04/21(日) 10:56:32.05
>>956
俺はエクスペリア(Z3)よりは見やすいと思うが
人それぞれじゃね?
俺はエクスペリア(Z3)よりは見やすいと思うが
人それぞれじゃね?
964: 2019/04/21(日) 11:00:15.03
966: 2019/04/21(日) 11:03:55.05
>>964
有機だから黒ベースの方が電力消費減るよ
バッテリー持ちに直結するから黒ベースに設定してるアプリ増えてきた
有機だから黒ベースの方が電力消費減るよ
バッテリー持ちに直結するから黒ベースに設定してるアプリ増えてきた
926: 2019/04/21(日) 08:38:44.83
SDなんか200GBで5000円もしないしな・・・
927: 2019/04/21(日) 08:39:31.42
大して値段変わらない大きい容量の方買うのが悪いんすかね
929: 2019/04/21(日) 08:46:19.98
え、128GB版あれば別に足りるって話ではなくて?
930: 2019/04/21(日) 08:49:26.34
ここでは128GBの方買うと怒られるんけ?
932: 2019/04/21(日) 09:00:45.36
彼らの頭の中ではPixelは完全無欠でGoogleは無誤謬
だから一切の批判は許さない
宗教と同じなんだね
Apple信者と同じ脳の構造だわ
だから一切の批判は許さない
宗教と同じなんだね
Apple信者と同じ脳の構造だわ
933: 2019/04/21(日) 09:01:03.18
個人が噛みついてるだけだろ
ネットでの言い争いほど不毛なものはない
お前もちょっと頭冷やせ
ネットでの言い争いほど不毛なものはない
お前もちょっと頭冷やせ
936: 2019/04/21(日) 09:10:26.83
>>933
こういうやつはちょっと否定的なやつがいただけで「スレ民の総意」でボコボコにされたと思いこむ残念なやつだから仕方ないよ
信者キモいとか言ってるが五十歩百歩なのに気づいてない
こういうやつはちょっと否定的なやつがいただけで「スレ民の総意」でボコボコにされたと思いこむ残念なやつだから仕方ないよ
信者キモいとか言ってるが五十歩百歩なのに気づいてない
934: 2019/04/21(日) 09:02:22.16
30Gの音楽ファイルや動画を入れると叩かれるってなんすかね
986: 2019/04/21(日) 13:00:50.72
>>934
まだ20G以上残ってるね
まだ20G以上残ってるね
989: 2019/04/21(日) 13:07:46.67
>>934
月額配信サービスだの何だのって言っても結局ダウロードしないと通信量パないからね。むしろ俺もそうなるわw
月額配信サービスだの何だのって言っても結局ダウロードしないと通信量パないからね。むしろ俺もそうなるわw
938: 2019/04/21(日) 09:14:47.65
6はメモリ足りなくてポケ森落ちまくるよね
939: 2019/04/21(日) 09:17:06.26
全て使う人次第でどうにでもなる問題だろ
942: 2019/04/21(日) 09:45:22.87
スレの総意
これ思い込む人どこにでもいるよねえw
ストレージの件は確かに欠点の1つだから
自分のスタイルに合った機種を検討したほうが幸せになれるよ
この機種はローカルにデータを貯め込んで使う人向けでは無いです
おk?
これ思い込む人どこにでもいるよねえw
ストレージの件は確かに欠点の1つだから
自分のスタイルに合った機種を検討したほうが幸せになれるよ
この機種はローカルにデータを貯め込んで使う人向けでは無いです
おk?
944: 2019/04/21(日) 09:48:30.23
>>942
一応128Gモデルもあるわけで
ソフトバンクかGoogleストアから買える人ならその選択肢もある。docomoの人なら128は買えないが
一応128Gモデルもあるわけで
ソフトバンクかGoogleストアから買える人ならその選択肢もある。docomoの人なら128は買えないが
945: 2019/04/21(日) 09:49:34.59
音楽30Gの人は64Gじゃ少ないって言ってるだけで128GB版には文句言ってないんじゃないんけ
947: 2019/04/21(日) 09:57:16.65
SDカードも入れられないでこのスペックかつ10万超えだとそら他買うわって話よね
4はハード周りほんとマトモにして
4はハード周りほんとマトモにして
948: 2019/04/21(日) 10:05:00.92
128GB版のほうが安かったからみんなそっち買ってるもんだと思った
949: 2019/04/21(日) 10:19:00.15
売りにしてるGoogleアシスタントで
俺の彼女探してって言っても無反応だし全然役に立たんよ
何がデバイスのセットアップやねん。ふざきんな!
俺の彼女探してって言っても無反応だし全然役に立たんよ
何がデバイスのセットアップやねん。ふざきんな!
950: 2019/04/21(日) 10:20:22.74
まず自分自身をセットアップしなよ
951: 2019/04/21(日) 10:26:50.08
1500円で通信し放題最高
952: 2019/04/21(日) 10:27:46.31
GUとユニクロのアプリ、マナーモードを貫通して普通に音が鳴るんですがどういう仕組みですかね
もちろんサイレントモードの例外にはしていません
もちろんサイレントモードの例外にはしていません
971: 2019/04/21(日) 12:07:15.25
>>952
あ、これ自分もセブンイレブンアプリ鳴ったことある
マナーモードにしてたのに…
これ設定いるの?
あ、これ自分もセブンイレブンアプリ鳴ったことある
マナーモードにしてたのに…
これ設定いるの?
955: 2019/04/21(日) 10:38:08.72
クラウド原理主義者は強く主張するよ、当たり前。
彼らは音楽だろうが写真だろうが動画だろうが全部クラウドだよ。
俺がギャラクシーS6使ってる時も、あっちのスレに原理主義者いたよ。
話が合わないね、そんだけ。
ただ「何で俺の意見が叩かれてんの?」「何で分かってくんないの?」「何が悪いの?」って子供じみた事を言い出すと、
スレの住人からすると原理主義者と大して変わらない(面倒くさい)奴、に見えるかもね。
彼らは音楽だろうが写真だろうが動画だろうが全部クラウドだよ。
俺がギャラクシーS6使ってる時も、あっちのスレに原理主義者いたよ。
話が合わないね、そんだけ。
ただ「何で俺の意見が叩かれてんの?」「何で分かってくんないの?」「何が悪いの?」って子供じみた事を言い出すと、
スレの住人からすると原理主義者と大して変わらない(面倒くさい)奴、に見えるかもね。
957: 2019/04/21(日) 10:40:40.14
みんな64GBなんけ?
958: 2019/04/21(日) 10:41:34.65
ストレージ増えないならクラウド使うってのが解決策なんじゃね?
959: 2019/04/21(日) 10:41:47.80
128GB
何かを入れる目的もなく、大は小を兼ねるって理由なだけで選んだけど
何かを入れる目的もなく、大は小を兼ねるって理由なだけで選んだけど
960: 2019/04/21(日) 10:43:04.24
>>959
わかる~!
わかる~!
961: 2019/04/21(日) 10:56:06.36
俺iPhoneと相手の2台持ちだからそもそも容量とか見てなくて買ったけどね
音楽は一時的に多少入れる位でそれより写真が膨大だからGoogleフォトに無限に入れれるこいつがどーしても必要になってきたんよね
音楽は一時的に多少入れる位でそれより写真が膨大だからGoogleフォトに無限に入れれるこいつがどーしても必要になってきたんよね
963: 2019/04/21(日) 10:57:54.08
>>961
iPhoneとAndroidの2台持ち、ね
iPhoneとAndroidの2台持ち、ね
965: 2019/04/21(日) 11:02:55.92
chmateってフォントは好きなのに変えれるんじゃないの?
967: 2019/04/21(日) 11:03:59.97
iPhoneの写真も、pixel3に入れたら、
オリジナル画質で無制限にアップロードされるの?
オリジナル画質で無制限にアップロードされるの?
968: 2019/04/21(日) 11:04:48.22
>>967
はい
はい
969: 2019/04/21(日) 11:42:48.03
970: 2019/04/21(日) 12:03:33.07
2Dでさほど動作激しくないようなゲームするなら不満なく動く?
今までだいぶ低スペスマホ使ってたからそれでできたゲームならいけるかなと期待してるんだけど
あとちょっとでも画面きれいに見たいならXLの方がいい?
今までだいぶ低スペスマホ使ってたからそれでできたゲームならいけるかなと期待してるんだけど
あとちょっとでも画面きれいに見たいならXLの方がいい?
972: 2019/04/21(日) 12:09:27.05
>>970
それならミドルレンジでも十分動くだろ
まあ、どうせ買うならPixel4まで待ったほうが良い
それならミドルレンジでも十分動くだろ
まあ、どうせ買うならPixel4まで待ったほうが良い
983: 2019/04/21(日) 12:45:18.85
>>972
>>973
サンクス
画面はもちろん店頭で見比べるつもりだけどサイズ変わってもスペックや液晶ガラス変わらないみたいだから気になったんだ
しかしPixel4の噂ももうあるとなると悩むな
>>973
サンクス
画面はもちろん店頭で見比べるつもりだけどサイズ変わってもスペックや液晶ガラス変わらないみたいだから気になったんだ
しかしPixel4の噂ももうあるとなると悩むな
973: 2019/04/21(日) 12:13:13.39
>>970
前の機種が何かは知らんが腐ってもスナドラ845だしヌルヌル動く
画面は店頭で実機を見たほうがいいかな。綺麗さよりサイズで向き不向きがあるし
前の機種が何かは知らんが腐ってもスナドラ845だしヌルヌル動く
画面は店頭で実機を見たほうがいいかな。綺麗さよりサイズで向き不向きがあるし
976: 2019/04/21(日) 12:28:35.91
音量ボタン操作したときに出てくる音量バー上部のベルのマークを押して斜線入りのに変えて、通知音ミュート?にしないとサイレントでも鳴る場合があるように思う
ミュートは設定によっては電源ボタンと音量ボタン上を同時押しでもできるみたい
マナーモードとかサイレントモードの考え方が前使ってた機種と全然違ってしばらく困った
ミュートは設定によっては電源ボタンと音量ボタン上を同時押しでもできるみたい
マナーモードとかサイレントモードの考え方が前使ってた機種と全然違ってしばらく困った
977: 2019/04/21(日) 12:30:44.32
>>976
それはOS側の欠陥だと思うんだよね
サイレントモードで通知鳴るなんて仕様とは言えない
それはOS側の欠陥だと思うんだよね
サイレントモードで通知鳴るなんて仕様とは言えない
978: 2019/04/21(日) 12:33:35.78
>>977
マナー中でもアラームが鳴るiPhoneをリスペクトしてんじゃない?
何から何までiPhoneと同じじゃなきゃ嫌だってのが今のGoogleの方針だし
マナー中でもアラームが鳴るiPhoneをリスペクトしてんじゃない?
何から何までiPhoneと同じじゃなきゃ嫌だってのが今のGoogleの方針だし
979: 2019/04/21(日) 12:34:33.96
wear osのスマートウォッチ使うと通知音鳴らない
988: 2019/04/21(日) 13:06:00.63
980: 2019/04/21(日) 12:39:50.75
ソフトバンクSIMロック端末にSBiPhone用simとワイモバsim入れたら、ロック未解除で通信できるのを確認した
あと、古いイーモバイルルーターのEMチップ黒sim入れたら他社simカード扱いでsim読み込まなかった
あと、古いイーモバイルルーターのEMチップ黒sim入れたら他社simカード扱いでsim読み込まなかった
981: 2019/04/21(日) 12:41:12.76
アラームに関してはサイレントモードの設定で鳴らさないようにもできる
だけど一部の普通の通知がサイレントモードで鳴るのはOSの欠陥と言わざる得ないかと
だけど一部の普通の通知がサイレントモードで鳴るのはOSの欠陥と言わざる得ないかと
982: 2019/04/21(日) 12:43:39.15
OSの欠陥じゃ無いとすると、どういう仕組みでGUの通知が鳴ってるのかな
GUアプリが通知音としてでは無く、普通のメディア音として通知を鳴らしてるとかですかね
GUアプリが通知音としてでは無く、普通のメディア音として通知を鳴らしてるとかですかね
990: 2019/04/21(日) 13:16:50.55
グーグルとストレージの容量に心を壊されてしまったんだね
オッケーグーグル近くの評判のいい心療内科を教えて
と叫んでみるといい
オッケーグーグル近くの評判のいい心療内科を教えて
と叫んでみるといい
991: 2019/04/21(日) 13:20:19.72
4 SIM無しさん (ワッチョイ 92a9-rSAQ) sage 2019/04/21(日) 12:24:56.52 ID:cft9Wc9p0
Q. SDカードが使えない割にストレージ容量少なくないです?
A. Googleの批判は許しません。有料クラウド使えば?
次スレ荒らされそうだな
もちつけよ
Q. SDカードが使えない割にストレージ容量少なくないです?
A. Googleの批判は許しません。有料クラウド使えば?
次スレ荒らされそうだな
もちつけよ
993: 2019/04/21(日) 13:58:23.45
GoogleもSiriもAlexaも何故ストレージを軽視するの?って聞いてもわかりませんしか言わないよ
995: 2019/04/21(日) 13:59:30.82
ローカルの容量が必要なら、最初からPixel3を選択肢に入れなきゃいいのにね
996: 2019/04/21(日) 14:07:49.81
仕事の出来る人は状況によって臨機応変に対応するけど、出来ない人は環境のせいにして文句ばかり言うよね
コメント
コメントする