1: 2019/03/25(月) 22:29:37.05
前スレ
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549876141/
関連スレ
docomo Galaxy S8 SC-02J / S8+ SC-03J Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525486835/
【ROM焼き】Samsung Galaxy S8/S8+ root1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497077533/
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549876141/
関連スレ
docomo Galaxy S8 SC-02J / S8+ SC-03J Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525486835/
【ROM焼き】Samsung Galaxy S8/S8+ root1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1497077533/
2: 2019/03/25(月) 22:33:42.79
おつおつおー
3: 2019/03/25(月) 23:06:36.08
保守
4: 2019/03/25(月) 23:20:22.28
gameランチャーと各ゲームアプリが分離して表示されるようになったんだけど元にもどせないかな?
前はgameランチャーの中にアプリが全部入っていていたんだけど、今はgameランチャーの中にアプリははいってるんだけど、それとは別に同じゲームアプリがその外に並んでる状態です。ドロアーに2つアプリがあって邪魔だから何とかしたいです。
前はgameランチャーの中にアプリが全部入っていていたんだけど、今はgameランチャーの中にアプリははいってるんだけど、それとは別に同じゲームアプリがその外に並んでる状態です。ドロアーに2つアプリがあって邪魔だから何とかしたいです。
5: 2019/03/25(月) 23:26:38.46
>>4
自己解決しました。設定で変えれました。なぜ急にこうなったかわかりませんがアプデでなったのかもしれません。
自己解決しました。設定で変えれました。なぜ急にこうなったかわかりませんがアプデでなったのかもしれません。
6: 2019/03/25(月) 23:31:23.68
auでs8を契約していますが、テザリングオプション無しでテザリングを行う方法はありますか
8: 2019/03/26(火) 07:30:33.81
>>6
cscの中のxml書き換え
何個かあったかと思う
cscの中のxml書き換え
何個かあったかと思う
11: 2019/03/26(火) 18:48:53.10
>>8
APNに,tether追加したらいけました
APNに,tether追加したらいけました
7: 2019/03/25(月) 23:34:13.21
w
9: 2019/03/26(火) 10:04:30.48
SAMSUNGキーボード使ってるんだけど、予測変換の文字をタッチしてもたまに反応しないんだけど何が原因だろう?
10: 2019/03/26(火) 18:48:10.17
auの「Galaxy Note8」「Galaxy Note9」がAndroid 9にバージョンアップ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1176510.html
更新ファイルの配信は3月27日10時から。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1176510.html
更新ファイルの配信は3月27日10時から。
12: 2019/03/26(火) 19:33:20.68
>>10
いいなー
いいなー
13: 2019/03/26(火) 20:12:00.36
来たー
14: 2019/03/26(火) 21:11:10.99
そろそろ来るのか?
15: 2019/03/26(火) 21:37:17.35
来てもまずはauによる人柱アプデだろうからな
たまにはdocomoが先に来てもいいんだぞ
たまにはdocomoが先に来てもいいんだぞ
16: 2019/03/26(火) 22:55:07.66
121 Socket774 2019/03/26(火) 22:35:55.80 ID:JkOKs2ua
フラッシュ無しでこれらしい
GALAXYではギャラクシー(銀河)は録れないとジョークをいい会場大爆笑
https://i.imgur.com/sUOjdGw.jpg
https://i.imgur.com/VO5DDoE.jpg
これ見ると恥ずかしくなる
フラッシュ無しでこれらしい
GALAXYではギャラクシー(銀河)は録れないとジョークをいい会場大爆笑
https://i.imgur.com/sUOjdGw.jpg
https://i.imgur.com/VO5DDoE.jpg
これ見ると恥ずかしくなる
19: 2019/03/26(火) 23:00:36.57
>>16
グロ
グロ
17: 2019/03/26(火) 22:56:52.33
キャリアauでPushbulletアプリ使ってるんだがPC通知に何回も
モバイルFeliCa実行中と出てくるけど
FeliCa入れてないし困ってます
SuicaとクイックペイとLINEpayをGooglepayにまとめてるんだけど
何が悪さしてるのかわからない
auのおサイフ系無効にすると他の挙動おかしくなるし
わかる方いたら教えて下さい
モバイルFeliCa実行中と出てくるけど
FeliCa入れてないし困ってます
SuicaとクイックペイとLINEpayをGooglepayにまとめてるんだけど
何が悪さしてるのかわからない
auのおサイフ系無効にすると他の挙動おかしくなるし
わかる方いたら教えて下さい
22: 2019/03/27(水) 02:02:47.19
>>17
おなじ現象出たけど
知的障害者か余程の馬鹿じゃなければ0.1秒で解決策思いつくだろ
その程度も解決できない奴はPushBullet使いこなせているとはとても思えない
設定→アプリ→3点メニューからシステムアプリの表示→モバイルFeliCaクライアント→通知→OFF
おなじ現象出たけど
知的障害者か余程の馬鹿じゃなければ0.1秒で解決策思いつくだろ
その程度も解決できない奴はPushBullet使いこなせているとはとても思えない
設定→アプリ→3点メニューからシステムアプリの表示→モバイルFeliCaクライアント→通知→OFF
23: 2019/03/27(水) 02:21:49.56
>>22
確かに使いこなせてないw
しかしスマホの裏で動いてる方をとめたいんだ
使ってないのに動いてるとか気持ち悪いじゃん…
確かに使いこなせてないw
しかしスマホの裏で動いてる方をとめたいんだ
使ってないのに動いてるとか気持ち悪いじゃん…
24: 2019/03/27(水) 02:27:23.05
>>23
んじゃSABSとかで止めろよ
んじゃSABSとかで止めろよ
27: 2019/03/27(水) 08:47:06.16
>>24
それすら使いこなせてないのにSABSとかAdhellを導入出来るはず無いだろ…
それすら使いこなせてないのにSABSとかAdhellを導入出来るはず無いだろ…
26: 2019/03/27(水) 07:01:18.71
>>23
SuicaもQUICPayもFeliCaを使って実装されてるの
に何いってるの?
SuicaもQUICPayもFeliCaを使って実装されてるの
に何いってるの?
28: 2019/03/27(水) 12:36:32.48
>>23
無効無効
動く物は全て無効
俺は再起動したら立ち上がらなくなるまで無効にしてる
無効無効
動く物は全て無効
俺は再起動したら立ち上がらなくなるまで無効にしてる
30: 2019/03/27(水) 13:05:02.84
>>28
それ無効じゃなくて単なる強制終了じゃね
それ無効じゃなくて単なる強制終了じゃね
18: 2019/03/26(火) 22:59:06.21
そらシャッタースピード30秒もあれば
20: 2019/03/26(火) 23:11:55.78
なんでシャッタースピード誤魔化さなかったんだろうな
21: 2019/03/26(火) 23:16:12.50
auのスマホケース貰えるのっていつ?
応募した後にうっかり削除しちゃった。確か発送予定時期書いてたよね
つうかまたハズレるんじゃねえだろうな
前回はケース付けてないって答えた人をあからさまに優遇してたから
今回はケース付けてないって嘘書いたのに
応募した後にうっかり削除しちゃった。確か発送予定時期書いてたよね
つうかまたハズレるんじゃねえだろうな
前回はケース付けてないって答えた人をあからさまに優遇してたから
今回はケース付けてないって嘘書いたのに
34: 2019/03/27(水) 17:36:15.80
>>21
ケース、どうだった?
ケース、どうだった?
46: 2019/03/27(水) 23:12:05.24
>>34
届いてないよ?今届いてないってことはハズレたの?
今回全然報告ないんだけど
届いてないよ?今届いてないってことはハズレたの?
今回全然報告ないんだけど
72: 2019/03/29(金) 01:02:57.48
>>46
今月、三太郎の日ぐらいしか電源入れてなかったから、応募出来てないんだよ
今月、三太郎の日ぐらいしか電源入れてなかったから、応募出来てないんだよ
25: 2019/03/27(水) 05:20:57.45
ゲームランチャーのアイコンコロコロ変えるのやめろよ
29: 2019/03/27(水) 12:47:17.85
s9スレなど見てると、パイに上げるか、悩むなぁ
今で不満ないから。あとサブ機がすでにパイだから
今で不満ないから。あとサブ機がすでにパイだから
31: 2019/03/27(水) 13:13:21.90
殆どのサービス止めた事があるが終了はしない
なんらかで落ちたり再起動したら起動しなくなるだけ
リカバリでリセットするしかなくなる
なんらかで落ちたり再起動したら起動しなくなるだけ
リカバリでリセットするしかなくなる
32: 2019/03/27(水) 15:42:35.89
docomo端末を格安SIMで使ってるんだけど毎朝の docomoアカウント確認失敗 みたいな通知が毎回出てしまいます。
設定 docomoアプリ管理から通知を消しても offにできない。
解決策オッカムルご存知の方いたら教えてください
設定 docomoアプリ管理から通知を消しても offにできない。
解決策オッカムルご存知の方いたら教えてください
33: 2019/03/27(水) 16:14:54.58
>>32
docomo関連を全て無効にするのですわ
docomo関連を全て無効にするのですわ
38: 2019/03/27(水) 19:07:34.57
>>32
アプリ使って無効化かADBで削除
アプリ使って無効化かADBで削除
35: 2019/03/27(水) 18:38:05.43
ボリューム下ボタン効かないのにフリーズ&ブラックアウト
ほっとけばなおるかな?
ほっとけばなおるかな?
36: 2019/03/27(水) 18:43:39.52
再起動で治らないなら修理か買い換えだろ
37: 2019/03/27(水) 18:57:24.41
39: 2019/03/27(水) 19:22:12.65
>>37
お、おう…
お、おう…
40: 2019/03/27(水) 19:54:55.65
>>37
心底どうでもいい
心底どうでもいい
43: 2019/03/27(水) 21:29:49.60
>>37
おもしろいな君
おもしろいな君
44: 2019/03/27(水) 21:31:58.02
>>37
ついでにCritical Opsも調べて
ついでにCritical Opsも調べて
45: 2019/03/27(水) 22:39:37.11
>>37
何故気づいた
何故気づいた
41: 2019/03/27(水) 20:04:30.16
ほんとにな
42: 2019/03/27(水) 20:26:45.95
33 38
ありがとうございます
ためしてみます
ありがとうございます
ためしてみます
47: 2019/03/27(水) 23:15:08.64
OSアプデする人すげぇな
俺絶対しないわ
俺絶対しないわ
48: 2019/03/28(木) 00:27:12.02
どうせ近い将来S8から買い替えたら強制的にAndroid9以降になるんだし
常に新しいOSに慣れて適応していきますわ
常に新しいOSに慣れて適応していきますわ
49: 2019/03/28(木) 02:52:13.17
使わなきゃ慣れないんだし、いつかは使わなきゃならん事を考えるとアプデするわな
50: 2019/03/28(木) 03:28:11.24
俺はアプデしない!とか悦に入っている
なんにも考えていない馬鹿には馬鹿ってちゃんと言ってあげたほうが本人のためだ
なんにも考えていない馬鹿には馬鹿ってちゃんと言ってあげたほうが本人のためだ
52: 2019/03/28(木) 04:24:02.70
>>50
カメラを止めるなを叩く俺かっけえ!と思ってるのと近しいものがある
セキュリティホールガバガバなのに
カメラを止めるなを叩く俺かっけえ!と思ってるのと近しいものがある
セキュリティホールガバガバなのに
51: 2019/03/28(木) 03:58:39.52
直後は不具合とか多い可能性あるし様子見る
iPhoneとかだと最新のバージョンは最新のcpu基準で作られてるから古いスマホだと逆に重たくなるとか聞くけどそういう心配ってない?
iPhoneとかだと最新のバージョンは最新のcpu基準で作られてるから古いスマホだと逆に重たくなるとか聞くけどそういう心配ってない?
59: 2019/03/28(木) 19:02:10.78
>>51
OSのアップデートは悪影響が大きいよ。
ベンチマークのCPUスコアを比較しても、かなりパフォーマンスの低下が見られる。
例えばGeekBench4のCPUマルチコアスコアなら
Nougatなら8600-8800
Oreoにすると8450-8550
Pieにしたら恐らく8200-8300くらいまで落ちるだろうな。
ベンチマークスコアだけじゃなく、Nougat→Oreoにした場合
通知ランプ色が青一色になり、アプリをインストしないと色分けできない
同期設定の項目が簡単になりすぎて個別の設定がしづらくなった
デフォルト設定ではバッテリーの消費量を減らすためにGmailも遅延する
エッジライティングも光らなくなった
本当にOreoは何も良いところがない。
OSのアップデートは悪影響が大きいよ。
ベンチマークのCPUスコアを比較しても、かなりパフォーマンスの低下が見られる。
例えばGeekBench4のCPUマルチコアスコアなら
Nougatなら8600-8800
Oreoにすると8450-8550
Pieにしたら恐らく8200-8300くらいまで落ちるだろうな。
ベンチマークスコアだけじゃなく、Nougat→Oreoにした場合
通知ランプ色が青一色になり、アプリをインストしないと色分けできない
同期設定の項目が簡単になりすぎて個別の設定がしづらくなった
デフォルト設定ではバッテリーの消費量を減らすためにGmailも遅延する
エッジライティングも光らなくなった
本当にOreoは何も良いところがない。
62: 2019/03/28(木) 19:29:14.57
66: 2019/03/28(木) 21:09:36.49
>>62
そんな極一例偶然の産物の話をされても
そんな極一例偶然の産物の話をされても
53: 2019/03/28(木) 07:52:44.36
ガラスフィルムをキレイに貼れたと思ってしばらく使っていたら隅っこからホコリが侵入してるぽい
ケースはSpigenのネオハイブリッドフィルムとの干渉もなさそうだけど何が原因だろうか
ケースはSpigenのネオハイブリッドフィルムとの干渉もなさそうだけど何が原因だろうか
54: 2019/03/28(木) 09:42:02.54
使えなくなるアプリが出てくるからな
更新されるか分からんし
更新されるか分からんし
55: 2019/03/28(木) 10:41:37.54
速度が遅くなると知っててわざわざアプデするのだるい
56: 2019/03/28(木) 15:10:28.94
パフォーマンスとセキュリティが改善されるからアプデするわ
57: 2019/03/28(木) 15:33:09.40
パフォーマンスは基本的に劣化しかしないでしょ
つかメーカーの狙いはそこだし
つかメーカーの狙いはそこだし
58: 2019/03/28(木) 15:37:27.74
ドコモが開発してると思ってそう
60: 2019/03/28(木) 19:04:30.93
oreoでツムツムはヌルヌルになった。
61: 2019/03/28(木) 19:27:06.33
Oreoにしてから
bxactionsで文字入力中に戻ってもバグらなくなった
Galaxyアプリがいろいろ新しくなった(スクショとか)
bxactionsで文字入力中に戻ってもバグらなくなった
Galaxyアプリがいろいろ新しくなった(スクショとか)
63: 2019/03/28(木) 19:47:05.00
V30+に機種変更することにした。
S8は文字が小さくて老眼にはツラい。
S8は文字が小さくて老眼にはツラい。
64: 2019/03/28(木) 19:58:31.20
>>63
そんな性能悪いの使わないでさ
S9+ か Note 9 にしたほうがいいぞ
docomoなら3月末まで機種変更1万円らしいし
そんな性能悪いの使わないでさ
S9+ か Note 9 にしたほうがいいぞ
docomoなら3月末まで機種変更1万円らしいし
71: 2019/03/28(木) 22:36:27.20
>>64
ドコモだけどS9+は4万、Note9は8万だよ。
V30+は648円w
ドコモだけどS9+は4万、Note9は8万だよ。
V30+は648円w
65: 2019/03/28(木) 20:23:25.90
直ぐにs10出るだろうに
68: 2019/03/28(木) 21:44:29.36
オマエモナー
69: 2019/03/28(木) 22:12:08.42
【乞食速報】
タイムバンク
招待コード入力すればタイムバンクの残高600円貰えるで
招待コード: KqvMPf
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%BF%E3%A4%E3%A0%E3%90%E3%B3%E3%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
①タイムバンクをインストール
②会員登録
③マイページへ移動する
④招待コード→招待コードを入力する KqvMPf
【報酬二倍キャンペーン中です!】(300円→600円)
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら500円ギフトを貰った残高からただで買えます。
タイムバンク
招待コード入力すればタイムバンクの残高600円貰えるで
招待コード: KqvMPf
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%BF%E3%A4%E3%A0%E3%90%E3%B3%E3%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
①タイムバンクをインストール
②会員登録
③マイページへ移動する
④招待コード→招待コードを入力する KqvMPf
【報酬二倍キャンペーン中です!】(300円→600円)
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら500円ギフトを貰った残高からただで買えます。
73: 2019/03/29(金) 05:05:41.88
グロ版の9.0 Pieにしたけどラインもメールも通知こないで困ってるわ
ヌルヌルだったのにもっさりになってて失敗したわ
ヌルヌルだったのにもっさりになってて失敗したわ
75: 2019/03/29(金) 10:05:14.46
>>73
ファクトリーリセットした?
ファクトリーリセットした?
74: 2019/03/29(金) 07:48:56.08
Huawei最高やね
76: 2019/03/29(金) 10:14:47.22
オト9取れた
77: 2019/03/29(金) 10:33:46.51
もう当たったけど11時じゃなくなったのか
78: 2019/03/29(金) 10:48:14.18
抽選になって良かった
軽いし外れないし
軽いし外れないし
80: 2019/03/29(金) 11:22:29.25
>>78
来月からハズレまくりだよ
来月からハズレまくりだよ
79: 2019/03/29(金) 10:57:39.41
コーヒーもろた♪
81: 2019/03/29(金) 12:06:04.88
他スレでハズレた奴初めて見た
82: 2019/03/29(金) 13:40:08.09
当たったけどタリーズってなんだ?
そういう店ここらに無いんだけど、コンビニではないのか?
そういう店ここらに無いんだけど、コンビニではないのか?
84: 2019/03/29(金) 13:53:00.85
>>82
グーグルで検索するといいよ
グーグルで検索するといいよ
83: 2019/03/29(金) 13:43:13.89
吉野家の中にあるよ
86: 2019/03/29(金) 14:59:18.69
>>83>>84
さんくす。吉野家なら近くにあるわ。
さんくす。吉野家なら近くにあるわ。
109: 2019/03/31(日) 01:08:08.08
>>86
おい
おい
85: 2019/03/29(金) 14:20:59.64
わーいコーヒーもろた\(^o^)/
貰いに行くのに車で30分もかかるよ!赤字だよ!
貰いに行くのに車で30分もかかるよ!赤字だよ!
90: 2019/03/29(金) 20:16:16.25
>>85
うちなんて、車で一時間かかるのに当たっちまった
うちなんて、車で一時間かかるのに当たっちまった
87: 2019/03/29(金) 15:53:39.04
どんな人生歩んでたらタリーズコーヒーすら知らないんだよ
88: 2019/03/29(金) 17:07:50.12
小学生とかかな
89: 2019/03/29(金) 19:28:17.99
こういう乞食みたいな生活してればだろ
さもありなん
さもありなん
91: 2019/03/29(金) 20:22:15.18
(*^O^*)コーヒーあたた
92: 2019/03/29(金) 21:43:59.54
近所にないから貰わなかったが替える気ないのに貰ってるやつ低能すぎだろ
93: 2019/03/29(金) 22:10:10.81
何でキャリアに余計な金払って、そのおこぼれでコーヒーもらって喜んでるの?
ドM?
ドM?
95: 2019/03/29(金) 22:27:40.07
>>93
知らないなら無理して文句言わなくていいよw
知らないなら無理して文句言わなくていいよw
98: 2019/03/30(土) 00:10:07.98
>>93
くすくす
くすくす
99: 2019/03/30(土) 00:14:40.88
>>93
先輩カッコいい
先輩カッコいい
100: 2019/03/30(土) 01:00:30.35
>>93
格安simでももらえますのよ
格安simでももらえますのよ
94: 2019/03/29(金) 22:21:35.70
キャリア…?
96: 2019/03/29(金) 22:37:29.43
ドヤ顔格安SIMユーザーさん情弱露呈してて草
97: 2019/03/29(金) 23:25:52.11
まあたかだか数百円で喜んでておめでたいなぁとは思う
101: 2019/03/30(土) 06:03:02.61
おまいらの優しさに吹いたw
102: 2019/03/30(土) 11:14:18.58
GALAXY S4でもアプリ入れられて貰えるという
103: 2019/03/30(土) 13:43:29.97
S4でもできんの?
S3でできなかったから無理かと思ったんだけど
S6はできた
S3でできなかったから無理かと思ったんだけど
S6はできた
104: 2019/03/30(土) 18:23:05.97
S9購サポ行っとくか迷う
105: 2019/03/30(土) 20:16:00.35
何してても急にグーグルads?の広告が出るようになっちゃったんだけど止める方法知りませんか?
106: 2019/03/30(土) 20:18:01.09
あなたの入れたアプリのせいです
107: 2019/03/30(土) 20:35:08.51
少なくとも初期化すれば消えるかと
108: 2019/03/31(日) 00:41:42.05
pie入れたけどバッテリー最適化すると問題発生多いンゴね
110: 2019/03/31(日) 01:29:25.80
ガラスが割れたのでgalaxy harajukuに行った
修理費用が33,000円と言われた
ねーよw
修理費用が33,000円と言われた
ねーよw
111: 2019/03/31(日) 01:44:33.93
ガラス割れ修理なかなかの高額だな
33k払うんならs9が買えるやろ
33k払うんならs9が買えるやろ
112: 2019/03/31(日) 02:45:46.57
ガラスフィルム貼ってる人っている?
どれも反応悪くてダメ エッジだからだめなのかな。結局、裸運用です。
どれも反応悪くてダメ エッジだからだめなのかな。結局、裸運用です。
113: 2019/03/31(日) 03:16:22.83
>>112
(偽)白石一択
(偽)白石一択
115: 2019/03/31(日) 09:17:07.41
>>112
EURPMASKのガラスフィルムは
なかなか良かった
EURPMASKのガラスフィルムは
なかなか良かった
449: 2019/04/08(月) 22:23:37.44
>>115
もうすぐS8使い始めて2年になる。
もうすぐS8使い始めて2年になる。
114: 2019/03/31(日) 08:21:56.34
最近やけにメモリーが蓄積するようになって重いわ
特になに落としたりとかしてないんだけどなんだろ・・・
特になに落としたりとかしてないんだけどなんだろ・・・
116: 2019/03/31(日) 10:49:20.55
一番高い部品がディスプレイだからな
中華の横流しすら1万円する
中華の横流しすら1万円する
117: 2019/03/31(日) 10:49:24.23
普通の接着タイプのガラスを偽白石風に貼り付けた
118: 2019/03/31(日) 11:49:26.80
ガラス割れ修理=パネル交換になるから高くなる
119: 2019/03/31(日) 13:31:47.29
エッジで得した事なんも無いんだが
もうやめてーー
もうやめてーー
120: 2019/03/31(日) 14:04:15.37
エッジで得したことはあるよ
例えばエッジジェスチャーとか
例えばエッジジェスチャーとか
121: 2019/03/31(日) 14:38:24.68
エッジつけなくても出来るじゃん
122: 2019/03/31(日) 15:13:23.67
エッジの文句言う奴ってうわべでしか見てないよな
縦長の画面だから、エッジ使って少しでも横幅稼がないとクッソ縦長のアスペクト比になるのに
縦長の画面だから、エッジ使って少しでも横幅稼がないとクッソ縦長のアスペクト比になるのに
123: 2019/03/31(日) 15:16:00.36
>>122
むしろ縦はもっと短くしてくれ
むしろ縦はもっと短くしてくれ
125: 2019/03/31(日) 15:20:34.28
>>123
トレンドに逆行するんか?
トレンドに逆行するんか?
124: 2019/03/31(日) 15:16:29.54
エッジかっこいいからしゅき~
126: 2019/03/31(日) 15:45:43.23
>>124
カワイイな
カワイイな
127: 2019/03/31(日) 16:33:30.45
きゃー!のび太さんのエッジ!
128: 2019/03/31(日) 17:34:58.42
エッジなんて付けんでも横幅広げればいいだけ
131: 2019/03/31(日) 17:59:34.89
>>128
ゴツくなって持ちづらくなって不細工になって何もいいことないぞ
背面のデザインに文句言うような比じゃなくなる
ゴツくなって持ちづらくなって不細工になって何もいいことないぞ
背面のデザインに文句言うような比じゃなくなる
129: 2019/03/31(日) 17:37:14.05
?
130: 2019/03/31(日) 17:54:07.59
いまだにエッジに文句言ってるやつは何なのかね?
ああ、ゲームやってる(精神年齢)ガキか
ああ、ゲームやってる(精神年齢)ガキか
132: 2019/03/31(日) 18:09:37.74
エッジだからこのサイズ感なのに。カッコいいし。
嫌ならfeel2とかにすればいいのに。
嫌ならfeel2とかにすればいいのに。
133: 2019/03/31(日) 18:18:08.00
文句言うだけなら誰にでもできるんだよな
134: 2019/03/31(日) 19:01:49.72
黙ってるだけなら誰でもできるんだよな
135: 2019/03/31(日) 19:18:13.00
エッジ嫌いってs7以前しか知らんのじゃないの?
俺もあの頃のは受け付けなかった
俺もあの頃のは受け付けなかった
136: 2019/03/31(日) 19:27:06.40
>>135
s7e, s8+, s9+, s10+持ってるけど、エッジは好きじゃない
同じスペックで選べるならエッジなしを選ぶ
現状はスペック重視でエッジを許容してるだけ
s7e, s8+, s9+, s10+持ってるけど、エッジは好きじゃない
同じスペックで選べるならエッジなしを選ぶ
現状はスペック重視でエッジを許容してるだけ
137: 2019/03/31(日) 19:56:24.94
端が歪むエッジとか
馬鹿しか喜ばんだろ
馬鹿しか喜ばんだろ
138: 2019/03/31(日) 20:19:26.13
端が歪むw
やっぱゲームやるようなガキかよ
どうしようもねえな
やっぱゲームやるようなガキかよ
どうしようもねえな
154: 2019/04/01(月) 10:53:40.31
>>138
ゲームw
お前ゲームしかした事無いのかよ
サイト見れば分かるだろうが
ゲームw
お前ゲームしかした事無いのかよ
サイト見れば分かるだろうが
155: 2019/04/01(月) 12:01:38.47
>>138
5chも歪むしな
5chも歪むしな
139: 2019/03/31(日) 20:29:30.52
ワッチョイIPがないから単発ばっかり自演し放題だな
俺も単発
俺も単発
140: 2019/03/31(日) 20:29:54.85
俺も単発
141: 2019/03/31(日) 20:30:25.24
俺も単発
142: 2019/03/31(日) 20:30:47.59
じゃあ俺も単発
143: 2019/03/31(日) 21:26:19.90
ゲーム以外にも動画だったり誤操作だったりエッジを嫌う要因なんていくらでもあるでしょ
それに(何も考えてない人は除いて)ゲーム以外の目的でハイエンドモデル選んでる人かなり少ないんじゃない?
それに(何も考えてない人は除いて)ゲーム以外の目的でハイエンドモデル選んでる人かなり少ないんじゃない?
144: 2019/03/31(日) 21:28:41.49
>>143
うわっ
仕事してない奴の発言
うわっ
仕事してない奴の発言
145: 2019/03/31(日) 22:08:39.60
むしろ仕事している年齢の人間がそんな発言しかできないことに愕然とするわ
146: 2019/03/31(日) 22:13:43.80
アンチも信者もキモいんだよなあ
今はエッジなしのs10eもあるんだから言い争う必要はなかろう
今はエッジなしのs10eもあるんだから言い争う必要はなかろう
147: 2019/03/31(日) 23:06:37.85
148: 2019/03/31(日) 23:09:24.97
s10売りに出されてるね
149: 2019/03/31(日) 23:49:48.45
エッジない方がいいな
150: 2019/03/31(日) 23:51:29.06
S10e欲しいなあ
日本のキャリアから出なさそうなのが悲しい
日本のキャリアから出なさそうなのが悲しい
152: 2019/04/01(月) 06:16:12.13
>>150
キャリアから買う理由っておサイフ?
キャリアから買う理由っておサイフ?
153: 2019/04/01(月) 08:58:20.16
いよいよ4月、Pie来ますねー。
156: 2019/04/01(月) 12:18:59.44
LEIWA SC-03L
こうするとスマホメーカーみたいじゃね?
こうするとスマホメーカーみたいじゃね?
157: 2019/04/01(月) 13:47:37.30
底辺社畜でゲームする時間がない大人もどきまだいる?
158: 2019/04/01(月) 15:12:09.12
エッジは端の文字選択が面倒なんだよ
159: 2019/04/01(月) 15:52:05.83
いい歳してわざわざ携帯でゲームやるおっさんってなんなの?
漏れなくパチンカスだよね?
漏れなくパチンカスだよね?
160: 2019/04/01(月) 16:08:08.63
auのスマホケース当選きたぞ
191: 2019/04/02(火) 17:46:47.00
>>160
当選おめ!
当選おめ!
161: 2019/04/01(月) 16:53:29.19
パチンカスのクソガキだけど、スマホでゲームはやらないわ
163: 2019/04/01(月) 17:25:57.67
>>162
きっしょ
きっしょ
164: 2019/04/01(月) 17:29:43.45
スマホでゲームする奴は見下しながら
インカメラはいらねえよと突き放すおじさんたちはこちらです
インカメラはいらねえよと突き放すおじさんたちはこちらです
167: 2019/04/01(月) 19:25:35.30
>>164
Oculusは素晴らしいから
エッジあったほうがいいなぁっ
Oculusは素晴らしいから
エッジあったほうがいいなぁっ
165: 2019/04/01(月) 17:48:23.69
でもいい年したおっさんおばはんが公共の場でゲームに夢中になってるのは、冷静に見ると痛いと思うけどなあ
166: 2019/04/01(月) 18:37:56.31
言っとくけど電車で5ちゃんねる見てるような俺らもキモいからな?
別に他の人に迷惑かけないなら空いた時間に何やろうが勝手じゃん
別に他の人に迷惑かけないなら空いた時間に何やろうが勝手じゃん
171: 2019/04/01(月) 23:47:02.77
>>166
それ言うなら歩きスマホの規制だな
それ言うなら歩きスマホの規制だな
168: 2019/04/01(月) 19:31:12.15
電車でゲームやってる奴は動きがキモいからすぐ分かる
169: 2019/04/01(月) 20:58:13.71
他人のすることが気になってしょうが無いのかな?
一度クリニック行ってみたら?
だぶん「他の人が他の人のスマホで何をしても自由ですよ」と教えてもらえるよ
一度クリニック行ってみたら?
だぶん「他の人が他の人のスマホで何をしても自由ですよ」と教えてもらえるよ
170: 2019/04/01(月) 23:23:14.01
他人が携帯で何やってるか気になるバカwww
172: 2019/04/02(火) 08:47:39.70
最近ゲームやりながら寝落ちすることがあるんだけど画面がスリープにならないで凄く暗い状態になったままで朝起きると電池が無くなってます。
無操作5分でスリープになる本体設定にしてて前はスリープになったんだけど今はなりません。
誰か原因わかる人居たら教えてください。
無操作5分でスリープになる本体設定にしてて前はスリープになったんだけど今はなりません。
誰か原因わかる人居たら教えてください。
173: 2019/04/02(火) 08:56:05.39
スリープ無効にする権限持ってるゲームアプリなんだろ、よく分からんけど
174: 2019/04/02(火) 09:00:13.27
ゲームランチャー経由になってるからじゃね
175: 2019/04/02(火) 11:12:09.29
ゲームランチャーの設定どこ探してもないんよね
アプデで使用変更入ったのかな?
アプデで使用変更入ったのかな?
179: 2019/04/02(火) 11:53:41.93
>>175
Game Toolsの 高度なゲーム機能→自動画面ロック じゃね?
Game Toolsの 高度なゲーム機能→自動画面ロック じゃね?
183: 2019/04/02(火) 13:15:31.75
>>179
端末内検索しても見当たらない
高度な設定→ゲームランチャーはあったけどそれオフにしても解決せず
端末内検索しても見当たらない
高度な設定→ゲームランチャーはあったけどそれオフにしても解決せず
184: 2019/04/02(火) 13:49:06.93
>>183
Game ToolsのUI上
Game ToolsのUI上
189: 2019/04/02(火) 16:53:03.16
>>187
無知なお前さんに教えてやる。>>179が言ってるのはこれの事。これで理解出来なかったらもう知らん
https://i.imgur.com/AmBWX4K.jpg
https://i.imgur.com/A7ehRPZ.jpg
無知なお前さんに教えてやる。>>179が言ってるのはこれの事。これで理解出来なかったらもう知らん
https://i.imgur.com/AmBWX4K.jpg
https://i.imgur.com/A7ehRPZ.jpg
616: 2019/04/15(月) 13:36:17.16
>>612
同じ質問がもう出てる
>>179 >>189をチェック
同じ質問がもう出てる
>>179 >>189をチェック
617: 2019/04/15(月) 14:24:31.11
>>613
>>616
サンクス
>>616
サンクス
190: 2019/04/02(火) 17:06:45.52
>>179
画面が薄暗くなるだけの半端な画面ロックこのせいか
アプデでしれっと追加されたのか知らんが何のための機能かわかんねぇ
画面が薄暗くなるだけの半端な画面ロックこのせいか
アプデでしれっと追加されたのか知らんが何のための機能かわかんねぇ
194: 2019/04/02(火) 18:07:54.38
>>190
オート戦闘とかいうもうそれなんの為にゲームやってるのかわからんね?な機能のあるゲーム用じゃね
スマホゲーではよくあるらしいし
オート戦闘とかいうもうそれなんの為にゲームやってるのかわからんね?な機能のあるゲーム用じゃね
スマホゲーではよくあるらしいし
203: 2019/04/02(火) 20:56:53.64
>>194
あー放置系のやつね納得
スリープで止まらないようにと画面確認したいけど長時間省エネプレイする為に、画面点灯維持しつつ輝度落としてるのね
あー放置系のやつね納得
スリープで止まらないようにと画面確認したいけど長時間省エネプレイする為に、画面点灯維持しつつ輝度落としてるのね
176: 2019/04/02(火) 11:16:00.84
ゲームおじさんカンカンプンプン
177: 2019/04/02(火) 11:21:39.93
ゲームに至ってはこのアプデは完全に改悪またiPhoneとの差が広がったな
178: 2019/04/02(火) 11:45:19.76
ゲームしたいならiPhone買えって事だな
そこまでしてって気もするが
そこまでしてって気もするが
180: 2019/04/02(火) 12:16:32.07
最近何もしてないのに勝手にVoiceMatchが起動する。 左側にある利用しないを押してるにもかかわらず、何度も出てくるし、なんだこれ
181: 2019/04/02(火) 12:22:21.40
OK Googleって使ってる人いる?
音楽再生に便利そうだから使ったが
GoogleplayMusicしか対応してないみたいだし
タイトル間違えまくるし
こんなもん?
音楽再生に便利そうだから使ったが
GoogleplayMusicしか対応してないみたいだし
タイトル間違えまくるし
こんなもん?
185: 2019/04/02(火) 14:27:59.41
186: 2019/04/02(火) 15:42:30.99
192: 2019/04/02(火) 17:48:18.52
>>186
ヤフオク相場だと美品3万 新品4万だな
ヤフオク相場だと美品3万 新品4万だな
187: 2019/04/02(火) 15:47:01.24
195: 2019/04/02(火) 18:25:14.68
>>187
なんでゲームチューナーじゃなくてゲームランチャー無効にしてるの
なんでゲームチューナーじゃなくてゲームランチャー無効にしてるの
188: 2019/04/02(火) 16:07:58.25
4月で縛り解けたのにネットワーク利用制限が△のままなんだけど何故?
193: 2019/04/02(火) 18:02:03.29
先月は、全国あちこちの量販店でもS9を一括0円でやってたから、影響あるのかな?
ROM焼きするだけで、docomo/au版を切替可能なのはS8まで?
ROM焼きするだけで、docomo/au版を切替可能なのはS8まで?
196: 2019/04/02(火) 18:31:50.73
誰が知ってたら助けて欲しいんだが、OSアップデートしてからモバイルネットワークに接続できない。
現状auのGalaxyノート8にソフトバンクのSIM入れてる。ネットで見た記事にはバージョンアップでAPNタイプが書き換わるせいみたいな事をみたけどGoogleに聞いてもソフトバンクに聞いても解決できない。APN設定に詳しい人いたら教えてくれませんか?
現状auのGalaxyノート8にソフトバンクのSIM入れてる。ネットで見た記事にはバージョンアップでAPNタイプが書き換わるせいみたいな事をみたけどGoogleに聞いてもソフトバンクに聞いても解決できない。APN設定に詳しい人いたら教えてくれませんか?
198: 2019/04/02(火) 19:11:10.50
>>196
> 現状auのGalaxyノート8にソフトバンクのSIM入れてる。
そのGalaxy、imei偽装(変更)してませんか?
ソフトバンクのSIMって、ちゃんとUSIMカード(F)に切替えてますか?
> 現状auのGalaxyノート8にソフトバンクのSIM入れてる。
そのGalaxy、imei偽装(変更)してませんか?
ソフトバンクのSIMって、ちゃんとUSIMカード(F)に切替えてますか?
199: 2019/04/02(火) 19:47:01.90
>>197
APNのとこは初期値にリセットとやってみました。
出てくるのは
RATEL、SoftBank 3G、SoftBank 4G、Y!mobile
どれも繋がりません。
>>198
アップデートするまでは使用できました。
IMEIの変更したことないのでわかりません、できるのですか?nano sim挿してます、契約はソフトバンクのiPhoneのSIMです。
APNのとこは初期値にリセットとやってみました。
出てくるのは
RATEL、SoftBank 3G、SoftBank 4G、Y!mobile
どれも繋がりません。
>>198
アップデートするまでは使用できました。
IMEIの変更したことないのでわかりません、できるのですか?nano sim挿してます、契約はソフトバンクのiPhoneのSIMです。
200: 2019/04/02(火) 20:08:09.58
>>199
> アップデートするまでは使用できました。
あなたがどんな設定をやって使えていたのかは誰も知らない
どうやって使ってたの?
> 契約はソフトバンクのiPhoneのSIMです。
無いとは思うけど、ソフトバンクのルールが変わってないか確認はした?
> APNのとこは初期値にリセットとやってみました。
197が言ってるのは、
A. APN初期化する
B. APN設定を全て削除して、手動でAPNを設定する
の2段階だとおもうけど
> アップデートするまでは使用できました。
あなたがどんな設定をやって使えていたのかは誰も知らない
どうやって使ってたの?
> 契約はソフトバンクのiPhoneのSIMです。
無いとは思うけど、ソフトバンクのルールが変わってないか確認はした?
> APNのとこは初期値にリセットとやってみました。
197が言ってるのは、
A. APN初期化する
B. APN設定を全て削除して、手動でAPNを設定する
の2段階だとおもうけど
201: 2019/04/02(火) 20:23:40.62
>>200さん
基本的に格安系SIMでなければSIMロック解除してキャリアSIM挿すだけで使える認識でした。なので特別APN設定入れた事ないです。
そして今ネットで見つけた画像のAPN設定をすることで繋がる事はできましたが電波のところにHか3G記号しか表示されずLTE回線が繋がらないところです。
https://i.imgur.com/BjGn12Q.jpg
と、思ったら書き込んでる最中に4G出ました!ありがとうございます!解決した?のかな!とにかく貴重なお時間ありがとう!
基本的に格安系SIMでなければSIMロック解除してキャリアSIM挿すだけで使える認識でした。なので特別APN設定入れた事ないです。
そして今ネットで見つけた画像のAPN設定をすることで繋がる事はできましたが電波のところにHか3G記号しか表示されずLTE回線が繋がらないところです。
https://i.imgur.com/BjGn12Q.jpg
と、思ったら書き込んでる最中に4G出ました!ありがとうございます!解決した?のかな!とにかく貴重なお時間ありがとう!
197: 2019/04/02(火) 19:02:58.58
APN設定消してもう一度入れ直した?
202: 2019/04/02(火) 20:24:52.12
画面ロックオフで解決出来ました!
ありがとうございました!
ありがとうございました!
204: 2019/04/02(火) 20:58:48.74
S8とS10が比べられてたからS10気になる方はどうぞ
Galaxy S10レビュー!使い勝手と進化点 https://smhn.info/201904-samsung-galaxy-s10-review
Galaxy S10レビュー!使い勝手と進化点 https://smhn.info/201904-samsung-galaxy-s10-review
215: 2019/04/03(水) 10:04:42.39
>>204
そんな変わりないな
どうせS9より更に持ち悪いんだろうにバッテリー容量もっと増やせよ
そんな変わりないな
どうせS9より更に持ち悪いんだろうにバッテリー容量もっと増やせよ
260: 2019/04/04(木) 21:36:13.63
>>215
ペリア君の悪口かな
ペリア君の悪口かな
206: 2019/04/02(火) 23:43:37.41
縦長過ぎだろ
横も伸ばせよ
YouTubeとかと比率合わせろや
横も伸ばせよ
YouTubeとかと比率合わせろや
208: 2019/04/03(水) 00:58:43.13
>>206
今時そんな野暮ったいスマホないぞ
今時そんな野暮ったいスマホないぞ
209: 2019/04/03(水) 01:14:29.28
>>206
たしかに、横幅もうちょい広げて欲しい
たしかに、横幅もうちょい広げて欲しい
207: 2019/04/03(水) 00:02:53.19
Google「おっそうだな」
210: 2019/04/03(水) 06:41:32.06
なんかもうすぐ2年経ちそうなのでs9かs10 行こうかと思ったけど、
s9は電池もちs10は微妙となるとこいつの電池変えて継続使用がいいのかな。
s9は電池もちs10は微妙となるとこいつの電池変えて継続使用がいいのかな。
211: 2019/04/03(水) 06:56:42.22
s10のどこが微妙なんだろう
212: 2019/04/03(水) 07:07:18.68
galaxy縛りでもしてんのか
213: 2019/04/03(水) 07:31:00.83
この端末に変えてから落っことす頻度が明らかに増えたんだが、理由を考えるとやっぱりエッジのせいだと思う。
誤反応を避けるためつい弱めにホールドしてしまう。
裸運用は止めたほうがいいみたいだ。
誤反応を避けるためつい弱めにホールドしてしまう。
裸運用は止めたほうがいいみたいだ。
214: 2019/04/03(水) 07:43:38.39
この端末でリング無しは考えられない
216: 2019/04/03(水) 10:58:17.97
↑に貼られてたS8との比較記事で書いてあったけど、感圧式ホームボタンの振動は廃止なの?? 押した感あって気に入ってたのに。
219: 2019/04/03(水) 11:46:36.57
>>216
振動とか以前に、押し込みホームがなくなった
そしてその位置が指紋認証に変わった
振動とか以前に、押し込みホームがなくなった
そしてその位置が指紋認証に変わった
217: 2019/04/03(水) 11:09:02.92
s8を1年使ってるけどエッジは無いほうが良いと思うなあ
歪みや色合いの変化があるし指が被るのもまあマイナス
エッジライティングは通知ランプでとうにでもできるし、エッジパネルは便利だけれどエッジである必然性は正直無い
横幅と占有率変わらないなら平らなほうが良いよね
歪みや色合いの変化があるし指が被るのもまあマイナス
エッジライティングは通知ランプでとうにでもできるし、エッジパネルは便利だけれどエッジである必然性は正直無い
横幅と占有率変わらないなら平らなほうが良いよね
218: 2019/04/03(水) 11:35:36.64
s10e?があるじゃん
229: 2019/04/03(水) 23:02:28.33
>>218
あれが超音波式だったら買ってた
意図的にグレードダウンしないでほしい
あれが超音波式だったら買ってた
意図的にグレードダウンしないでほしい
220: 2019/04/03(水) 14:49:01.87
221: 2019/04/03(水) 15:26:25.79
エッジ自体はダサさに拍車かけるだけだけどな
222: 2019/04/03(水) 16:08:31.88
エッジのデメリットの方が多いだろ
メリットってエッジジェスチャーがどうとかしか言わないし
メリットってエッジジェスチャーがどうとかしか言わないし
223: 2019/04/03(水) 16:44:14.12
エッジがイヤならfeel2とかs10eを使えばいい。
224: 2019/04/03(水) 19:03:43.19
たまに出てくるエッジジェスチャーってトリガーが画面端にあるだけで
べつにGalaxy専用ってわけじゃないんじゃないん?
そもそもカバー着けてるとジェスチャー領域タップしてない事になったりで誤操作多くてイライラするから
自分はナビバー操作も組み込めるランチャー使ってるわ
べつにGalaxy専用ってわけじゃないんじゃないん?
そもそもカバー着けてるとジェスチャー領域タップしてない事になったりで誤操作多くてイライラするから
自分はナビバー操作も組み込めるランチャー使ってるわ
225: 2019/04/03(水) 21:03:59.97
ずっとカバーしてたから気づかなかったけど
今日カバーはずしたら電池膨張して背面パネル剥がれてたわ
まだしばらくこいつで戦うつもりだったのにどうしようか
白ロム組だから補償とかはない
今日カバーはずしたら電池膨張して背面パネル剥がれてたわ
まだしばらくこいつで戦うつもりだったのにどうしようか
白ロム組だから補償とかはない
226: 2019/04/03(水) 22:31:46.45
>>225
> 白ロム組だから補償とかはない
電池膨張のハマグリだけ?
ドコモモデルで、ドコモユーザーが修理に持ち込めば、普通の電池交換の価格だけでおわり
> 白ロム組だから補償とかはない
電池膨張のハマグリだけ?
ドコモモデルで、ドコモユーザーが修理に持ち込めば、普通の電池交換の価格だけでおわり
227: 2019/04/03(水) 22:46:22.85
>>225
電池膨張してるくらいだから
電池の劣化具合ってどう?
俺も1年くらい前に白ロムで買ったから気になる
電池膨張してるくらいだから
電池の劣化具合ってどう?
俺も1年くらい前に白ロムで買ったから気になる
228: 2019/04/03(水) 22:49:13.03
着信お知らせの時に、LEDインジケーターだけじゃなくて、エッジライティングを光らせ続ける方法ってありますか?
アプリを使うとかで。
アプリを使うとかで。
230: 2019/04/03(水) 23:05:29.38
1年前に白ロム新品で買ったのですが、最近画面の一部が赤みがかってきました。発売初期に報告されていた「画面全体が赤みがかる」
という症状が画面の一部分にのみ発現している感じです。カラーバランスをいじっても、当該部分が赤みがかることは変わりませんでした。
これはスマホ本体の不具合なのでしょうか。また、修理に出せば直るものなのでしょうか。
どなたか情報提供をお願いします。
という症状が画面の一部分にのみ発現している感じです。カラーバランスをいじっても、当該部分が赤みがかることは変わりませんでした。
これはスマホ本体の不具合なのでしょうか。また、修理に出せば直るものなのでしょうか。
どなたか情報提供をお願いします。
231: 2019/04/04(木) 01:59:26.80
>>230
原宿に持って行けば?
原宿に持って行けば?
232: 2019/04/04(木) 04:42:28.73
>>230
それは有機ELの焼き付きだと思う
画面の交換になるから高いんじゃないかな
それは有機ELの焼き付きだと思う
画面の交換になるから高いんじゃないかな
233: 2019/04/04(木) 06:18:42.16
S8+のバッテリーがもう限界
ドコモで交換した人居る?
補償入ってれば修理上限の5400円で交換出来るのかな?
ドコモで交換した人居る?
補償入ってれば修理上限の5400円で交換出来るのかな?
234: 2019/04/04(木) 10:36:17.70
>>233
電池限界ってどんな様子?
電池限界ってどんな様子?
235: 2019/04/04(木) 13:08:18.68
>>234
出勤前にフル充電して、約1時間半通勤で音楽聞いてると、会社着く頃には50%近くまで減ってる感じ。
火曜日にGalaxy Harajukuで点検して貰ったら、充電回数が1000回近くてもう寿命って言われた。
保険入ってるならドコモで交換した方が安いと思うって言われて、ドコモショップ行ったんだけど待ち時間90分とか…
で、ドコモで交換した人居たら、金額と期間どれくらい掛かったか教えて貰いたいなと
出勤前にフル充電して、約1時間半通勤で音楽聞いてると、会社着く頃には50%近くまで減ってる感じ。
火曜日にGalaxy Harajukuで点検して貰ったら、充電回数が1000回近くてもう寿命って言われた。
保険入ってるならドコモで交換した方が安いと思うって言われて、ドコモショップ行ったんだけど待ち時間90分とか…
で、ドコモで交換した人居たら、金額と期間どれくらい掛かったか教えて貰いたいなと
262: 2019/04/04(木) 21:44:28.15
>>235
Harajukuではいくらか聞いてないの?
Harajukuではいくらか聞いてないの?
238: 2019/04/04(木) 13:22:06.89
>>233
画面割って外装交換とついでにバッテリー合わせて\3000と消費税だった
期間は私の場合1週間だった
画面割って外装交換とついでにバッテリー合わせて\3000と消費税だった
期間は私の場合1週間だった
239: 2019/04/04(木) 13:38:28.68
>>238
ありがとう!
めちゃめちゃ安いね。その値段ならバッテリー交換する方が良いなぁ
>>237
自分はバッテリーとタッチパネルの故障診断だけだったけど、それでも20P近いレポートプリントしてくれたよ。
全部調べると凄い枚数になるんだとか。
4月中は故障診断受けるだけで液晶保護フィルム貰えるし、S10シリーズの展示もしてて、キレイなお姉さんが手を取って説明してくれるよw
ありがとう!
めちゃめちゃ安いね。その値段ならバッテリー交換する方が良いなぁ
>>237
自分はバッテリーとタッチパネルの故障診断だけだったけど、それでも20P近いレポートプリントしてくれたよ。
全部調べると凄い枚数になるんだとか。
4月中は故障診断受けるだけで液晶保護フィルム貰えるし、S10シリーズの展示もしてて、キレイなお姉さんが手を取って説明してくれるよw
242: 2019/04/04(木) 14:05:27.12
>>239
マルチやめろ
マルチやめろ
243: 2019/04/04(木) 14:17:21.66
>>242
ここ以外に書いてないけど?
ここ以外に書いてないけど?
236: 2019/04/04(木) 13:11:26.14
因みにGalaxy Harajukuでダイアグ取って貰った結果はこんな感じ
https://i.imgur.com/Qqp7qWB.jpg
https://i.imgur.com/Qqp7qWB.jpg
237: 2019/04/04(木) 13:14:57.45
こんなん出せるのかすげーな
240: 2019/04/04(木) 13:43:03.10
1000回って発売日に買ってもまだ2年たってないのに1日何回充電してんだ
244: 2019/04/04(木) 15:03:59.17
>>241
メールとか来る?
メールとか来る?
258: 2019/04/04(木) 21:22:09.58
>>244
いきなり送られてきたよ。封筒に入ってる。
いきなり送られてきたよ。封筒に入ってる。
245: 2019/04/04(木) 16:05:05.62
Samsungブラウザ更新したら広告ブロックされなくなったんですが同じ人いますか?
ちなみにブロッカーはadhell3でブラウザ以外では正常に動いてます
ちなみにブロッカーはadhell3でブラウザ以外では正常に動いてます
246: 2019/04/04(木) 17:04:23.09
247: 2019/04/04(木) 17:35:11.35
全く使わず待機のみで1日11%減るんだが異常?
LINEとか入れてるが
前は7%くらいだったのに
LINEとか入れてるが
前は7%くらいだったのに
257: 2019/04/04(木) 21:18:08.76
>>247
俺も去年の夏頃までは0.3%毎時だったのにそこから0.5%毎時まで増えたわ
初期化してSIM抜いて通信させなくしても1%減るのに30分~6時間と減り方がかなり不安定なままだったし別の機種も同じタイミングで不安定になったからGooglePlay開発者サービスあたりの改悪だと判断して諦めた
俺も去年の夏頃までは0.3%毎時だったのにそこから0.5%毎時まで増えたわ
初期化してSIM抜いて通信させなくしても1%減るのに30分~6時間と減り方がかなり不安定なままだったし別の機種も同じタイミングで不安定になったからGooglePlay開発者サービスあたりの改悪だと判断して諦めた
263: 2019/04/04(木) 21:46:00.53
>>257
俺もっと減るけど
まぁそんなもんかなと
俺もっと減るけど
まぁそんなもんかなと
264: 2019/04/04(木) 21:56:19.64
>>263
そりゃ入れてる常駐アプリ多けりゃ多いほど減るからねそこは個人差あるよ
そりゃ入れてる常駐アプリ多けりゃ多いほど減るからねそこは個人差あるよ
248: 2019/04/04(木) 17:57:55.54
減り過ぎじゃない?
249: 2019/04/04(木) 17:58:55.92
この機種はバッテリーは余裕で2年はもつだろ
https://sumahoinfo.com/galaxy-s8-s8plus-compare-galaxy-s7-s7edge-battery-life-less-degrade-chigai-hikaku
https://sumahoinfo.com/galaxy-s8-s8plus-compare-galaxy-s7-s7edge-battery-life-less-degrade-chigai-hikaku
250: 2019/04/04(木) 18:03:30.21
外れのバッテリーだったんじゃないの
251: 2019/04/04(木) 18:22:13.29
Galaxyブラウザ更新したら
邪魔だったスクロールバー消せる様になったわ
邪魔だったスクロールバー消せる様になったわ
252: 2019/04/04(木) 18:27:04.21
あと以前よるアドオン減ったね
例えばビーコンとかのやつ
まぁ使わなかったから良いけど
例えばビーコンとかのやつ
まぁ使わなかったから良いけど
253: 2019/04/04(木) 19:01:33.81
オト9
4月
9日 ミスド
19日 後日公開お楽しみに
29日 セブンプレミアム
4月
9日 ミスド
19日 後日公開お楽しみに
29日 セブンプレミアム
254: 2019/04/04(木) 20:43:42.99
やっぱChromeだなー
255: 2019/04/04(木) 20:58:16.74
Samsung Internet Browser更新きた
ブックマークがアクションバーの中に戻りました
ブックマークがアクションバーの中に戻りました
259: 2019/04/04(木) 21:35:52.88
>>255
ダークモード見やすくなったね
ダークモード見やすくなったね
256: 2019/04/04(木) 21:07:53.05
俺は待機のみで12時間33%も減るわ
バッテリー持ちクソ悪い
バッテリー持ちクソ悪い
261: 2019/04/04(木) 21:42:58.12
自己解決
53ポートブロックしたらいけました
設定ボタンも下配置になって縦長のS8的にはさらに使いやすくなったのでどうぞ安心して更新してください
53ポートブロックしたらいけました
設定ボタンも下配置になって縦長のS8的にはさらに使いやすくなったのでどうぞ安心して更新してください
266: 2019/04/04(木) 23:33:29.40
>>261
まじか、つまりChromeと同じ仕様になったのか
まじか、つまりChromeと同じ仕様になったのか
265: 2019/04/04(木) 22:53:00.48
アッアデート前はダークモード輝度高くしないと暗くて見辛かったな
267: 2019/04/04(木) 23:33:59.15
あ、53ポートの件
268: 2019/04/04(木) 23:54:44.40
ChromeのブックマークをSamsung Internet browserにインポートする方法教えてくださいm(_ _)m出来たらスマホだけで完結する方法を。。。
269: 2019/04/04(木) 23:59:42.25
>>268
メモする
メモする
270: 2019/04/05(金) 05:35:19.96
動画アシスタント消えたの痛すぎなんだが
エロ動画見るのに最近はアプリで見れないことが多かったから重宝してたのに
エロ動画見るのに最近はアプリで見れないことが多かったから重宝してたのに
274: 2019/04/05(金) 11:19:38.80
>>270
かわいい彼女見つければエロ動画なんて見なくて済む
かわいい彼女見つければエロ動画なんて見なくて済む
276: 2019/04/05(金) 12:12:35.48
>>270
消えたって更新したの?
消えたって更新したの?
281: 2019/04/05(金) 14:46:41.26
>>270
あれだけは俺も惜しい
更新したら消えるの知らなかった
あれだけは俺も惜しい
更新したら消えるの知らなかった
287: 2019/04/05(金) 21:28:48.36
>>270
エロ動画?アハンケツイクのくせに
エロ動画?アハンケツイクのくせに
289: 2019/04/05(金) 22:51:34.98
>>287
tAskaやめろ
tAskaやめろ
271: 2019/04/05(金) 07:11:27.99
ブラウザ更新したらYou Tubeダウンロード出来なくなってるやん!
272: 2019/04/05(金) 08:47:03.58
サムソンブラウザー、Chromeみたいにデータセーバーは使えないんですかね??
273: 2019/04/05(金) 09:10:56.70
拡張で広告カットすればよりデータ通信量削減できるよ
278: 2019/04/05(金) 12:52:38.19
>>273
クワスク
クワスク
282: 2019/04/05(金) 14:59:34.55
>>273
アドオンのAdGuardいいよね、adhell外してこっち使ってるわ
高コントラストモードとは別にダークモード実装されたんだな
アドオンのAdGuardいいよね、adhell外してこっち使ってるわ
高コントラストモードとは別にダークモード実装されたんだな
275: 2019/04/05(金) 11:32:27.66
女の願望かな?
彼女とエロ動画は無関係
見なくて済むとか仕方無しに見るんじゃなくて純粋に見たいんだ!
彼女とエロ動画は無関係
見なくて済むとか仕方無しに見るんじゃなくて純粋に見たいんだ!
277: 2019/04/05(金) 12:32:54.57
そんなの浮気よ!
279: 2019/04/05(金) 13:05:16.18
ブラウザで埋込み動画の全画面表示出来なくなったん辛すぎ
280: 2019/04/05(金) 13:15:32.55
更新する前にバックアップする事
283: 2019/04/05(金) 16:28:34.24
はーほんと改悪しかしないよな
便利だった機能どんどん消されてる気がする
game tunerを元に戻せ
便利だった機能どんどん消されてる気がする
game tunerを元に戻せ
284: 2019/04/05(金) 16:34:59.84
ドコモ版はパイいつなんでしょうか…
285: 2019/04/05(金) 18:47:53.56
ブラウザアップデートしたら履歴画面で必ず強制終了するようになった。なんだこれ
286: 2019/04/05(金) 19:08:38.34
結局更新のアンインスコせざるを得なかった
288: 2019/04/05(金) 21:49:04.53
ブラウザ快適だけどな~自分は
290: 2019/04/06(土) 00:32:39.04
動画アシスタントってどんな機能だったの?何が変わったかわからない
292: 2019/04/06(土) 00:50:39.77
>>290
埋め込み動画(avgleやpornhub等)をストーリミング再生じゃなくて動画プレイヤーで見れる機能
埋め込み動画(avgleやpornhub等)をストーリミング再生じゃなくて動画プレイヤーで見れる機能
293: 2019/04/06(土) 00:58:52.66
>>292
その辺のサイトの使い勝手が変わったって意味だったのか、ありがとう
その辺のサイトの使い勝手が変わったって意味だったのか、ありがとう
291: 2019/04/06(土) 00:46:58.75
ブラウザ右下でタブとか手癖で覚えてたから変えないでほしい
294: 2019/04/06(土) 01:01:09.60
俺もs9総合スレのこの人と同じ様に考えて保留してたからショックだ
451 SIM無しさん sage 2019/04/02(火) 02:45:30.17 ID:NHlcE3u50
OneDriveの100GB 2年オファーって3月31日までだったんね。
1日でも長く伸ばそうと思って取っといたんだけど、ショックだ。
(4月1日からは1年オファーに)
451 SIM無しさん sage 2019/04/02(火) 02:45:30.17 ID:NHlcE3u50
OneDriveの100GB 2年オファーって3月31日までだったんね。
1日でも長く伸ばそうと思って取っといたんだけど、ショックだ。
(4月1日からは1年オファーに)
295: 2019/04/06(土) 01:12:42.13
アイコンも前のが良かったな
296: 2019/04/06(土) 02:43:26.89
ブラウザ更新のレビューも悪評ばかりだな
297: 2019/04/06(土) 03:35:17.92
標準ブラウザって前はavgle落とせたのにいつの間にか落とせなくなったよな
298: 2019/04/06(土) 04:21:26.88
あのさぁ...
299: 2019/04/06(土) 07:23:39.50
関西にも専門店来てほしいけど、情報ないな。東京1店舗は不便だわ。
300: 2019/04/06(土) 09:34:27.88
スマホ専門店なら関西にもあるんじゃね?
301: 2019/04/06(土) 11:12:35.94
BATTERYmixで1日監視したら諸悪の根源が分かったわ
それ消したら
1時間0.5%が0.2%になった
標準のバッテリー監視は本当に当てにならんな
それ消したら
1時間0.5%が0.2%になった
標準のバッテリー監視は本当に当てにならんな
302: 2019/04/06(土) 11:31:02.20
>>301
batterymixはAndroid6.0以上では使用履歴へのアクセスから算出している仕様上スタンバイ時のプロセス監視はできんぞ
よって気のせい
batterymixはAndroid6.0以上では使用履歴へのアクセスから算出している仕様上スタンバイ時のプロセス監視はできんぞ
よって気のせい
319: 2019/04/06(土) 23:20:35.63
>>302>>304>>312
反論がキレッキレでクソワロタ
反論がキレッキレでクソワロタ
303: 2019/04/06(土) 11:59:25.99
気のせい言われても消したら1日11%とか減ってたのが4%になったからなぁ
スタンバイ状態でそのアプリが69%とか異常だった
スタンバイ状態でそのアプリが69%とか異常だった
304: 2019/04/06(土) 12:42:18.86
>>303
その場合画面点けた時の瞬間的に高くなる消費電力がその際にフォアグラウンドだったアプリの消費として計上されてるだけだよ
放置しててログは流れてるから他のアプリの計測はされてなくてそのアプリだけ異常な消費してるように見える
だから大体の人の場合ホームアプリが異常な消費してるように見える
その場合画面点けた時の瞬間的に高くなる消費電力がその際にフォアグラウンドだったアプリの消費として計上されてるだけだよ
放置しててログは流れてるから他のアプリの計測はされてなくてそのアプリだけ異常な消費してるように見える
だから大体の人の場合ホームアプリが異常な消費してるように見える
305: 2019/04/06(土) 12:48:27.08
そのアプリはほぼ開かないんだよ
月に1回かそれ以下
月に1回かそれ以下
306: 2019/04/06(土) 14:50:53.06
なぞなぞか?アプリ当てクイズかよ
307: 2019/04/06(土) 16:20:14.93
いきなりピコーン!とかいってブラウザの配置デザインが変わりました
ブックマーク時にフォルダ指定出来なくなってないですか?
フリーズしまくりだしめちゃめちゃ使いにくい…
ブックマーク時にフォルダ指定出来なくなってないですか?
フリーズしまくりだしめちゃめちゃ使いにくい…
308: 2019/04/06(土) 16:33:58.25
ピコーン!ピコーン!
309: 2019/04/06(土) 17:31:36.34
普通は問題のアプリを明示して、その問題のアプリが本当に原因なのか?という話になるのでは?
一番肝心な所を誤魔化す不思議
一番肝心な所を誤魔化す不思議
316: 2019/04/06(土) 20:13:49.24
>>309
人に言えないようなアプリって有るじゃん
きっとそう言うのなんだよ
察してあげようよ…
人に言えないようなアプリって有るじゃん
きっとそう言うのなんだよ
察してあげようよ…
310: 2019/04/06(土) 17:40:52.26
もう初めのレスで解決した報告だから別によくね?
しょうもないレスで伸びただけで
しょうもないレスで伸びただけで
326: 2019/04/07(日) 08:24:50.74
>>310
311: 2019/04/06(土) 18:37:43.21
知ったかの自己顕示欲は乞食並み
312: 2019/04/06(土) 19:12:24.21
ほらな開いたアプリ以外なにも計上されないしスリープ時はごっそり抜け落ちる
これが6.0以降のbatterymixの挙動だよ
http://imgur.com/hveHq5h.png
http://imgur.com/83GseWa.png
これが6.0以降のbatterymixの挙動だよ
http://imgur.com/hveHq5h.png
http://imgur.com/83GseWa.png
315: 2019/04/06(土) 20:03:53.54
>>312
そこまでムキにならなくても
そこまでムキにならなくても
313: 2019/04/06(土) 19:53:01.15
はい
314: 2019/04/06(土) 19:57:18.17
s8にも対応してる外付けssdでオススメとかありますかね
317: 2019/04/06(土) 21:00:16.81
そのアプリはストアにあるもんじゃないんだよ
本スレで言うのはやめた方がいいなと
月一も開かない事があるってので大体どんな系統か想像はつくと思うが無理か
本スレで言うのはやめた方がいいなと
月一も開かない事があるってので大体どんな系統か想像はつくと思うが無理か
318: 2019/04/06(土) 22:48:50.76
今後、そういう事例が発生した時に参考にしたいと思ったんだけど…
そんな理由があるなら、真っ先にそのアプリを疑うんじゃないのか?
アプリへの文句よりも、標準の方法のバッテリー監視方法に言いたい事があるって感じなのかな
そんな理由があるなら、真っ先にそのアプリを疑うんじゃないのか?
アプリへの文句よりも、標準の方法のバッテリー監視方法に言いたい事があるって感じなのかな
320: 2019/04/07(日) 00:00:23.14
月1で開くか開かないか
人には言いいにくい
実はバッテリーを消耗する
アプリストアにはない
これは難問だな
人には言いいにくい
実はバッテリーを消耗する
アプリストアにはない
これは難問だな
321: 2019/04/07(日) 00:43:58.82
まじで動画アシスタントなくなってる‥
エロ動画みづれぇ
みんなおすすめのエロサイト教えてくれ
エロ動画みづれぇ
みんなおすすめのエロサイト教えてくれ
329: 2019/04/07(日) 10:12:28.44
>>321
アンインストールすればいいだけじゃん
アンインストールすればいいだけじゃん
322: 2019/04/07(日) 01:06:47.21
いまからS8買うのはどうかな?
323: 2019/04/07(日) 02:25:56.76
adguard系の広告ブロックアプリじゃないの
324: 2019/04/07(日) 05:04:38.05
ゲオで24999円なんだが
327: 2019/04/07(日) 09:20:44.18
>>324
個人の価値観にケチを付けるわけではないが
どのように2年間使われたのか不明な代物をその値段で購入し満足出来るのか?
満足が行くなら購入すればいいと思う
個人の価値観にケチを付けるわけではないが
どのように2年間使われたのか不明な代物をその値段で購入し満足出来るのか?
満足が行くなら購入すればいいと思う
325: 2019/04/07(日) 05:04:39.94
初心者丸出しで申し訳ないんだけど、システムアプリのDQAってなにをしてるアプリなんですかね?
結構電池食ってるような気がして
結構電池食ってるような気がして
328: 2019/04/07(日) 09:43:20.60
>>325
知らんけど、自分のは0だったよ
知らんけど、自分のは0だったよ
330: 2019/04/07(日) 11:35:26.50
>>328
サンクス
前回の充電完了から〇〇%使用ってところがゼロ%なの?
こっちは50%使用ってなってるけど
サンクス
前回の充電完了から〇〇%使用ってところがゼロ%なの?
こっちは50%使用ってなってるけど
331: 2019/04/07(日) 11:39:56.02
1000回充電してる奴もいるし中古は怖い怖い
334: 2019/04/07(日) 13:41:44.19
>>331
お前みたいな引きこもりじゃなきゃ2年で1000回って別におかしくないんだけどな
足し算出来る?w
お前みたいな引きこもりじゃなきゃ2年で1000回って別におかしくないんだけどな
足し算出来る?w
335: 2019/04/07(日) 14:38:09.81
>>334
何、急にキレてる?w
何、急にキレてる?w
338: 2019/04/07(日) 14:56:17.73
>>335
キレてる?
陰キャはあれがキレてるように見えるんだw
>>336
140%?
仕事してたら家で1回職場で1回位は充電するでしょ
キレてる?
陰キャはあれがキレてるように見えるんだw
>>336
140%?
仕事してたら家で1回職場で1回位は充電するでしょ
340: 2019/04/07(日) 15:10:11.58
>>338
しないからw
仕事してたらそんなスマホ使わないからさ
しないからw
仕事してたらそんなスマホ使わないからさ
341: 2019/04/07(日) 15:19:13.57
>>340
職種にもよるかもな
工場勤務の奴とかならそら使わんだろw
職種にもよるかもな
工場勤務の奴とかならそら使わんだろw
343: 2019/04/07(日) 15:21:23.95
>>341
仕事中にスマホ何に使うの?
仕事中にスマホ何に使うの?
345: 2019/04/07(日) 15:26:48.59
>>343
客先の場所調べたり、電車の時間調べたり、色々使う事あるんだけどねぇ
仕事してない人には分からんかも知れんけどw
客先の場所調べたり、電車の時間調べたり、色々使う事あるんだけどねぇ
仕事してない人には分からんかも知れんけどw
346: 2019/04/07(日) 15:27:26.89
>>345
それってそんなバッテリー減るか?
1日何回調べてんだよw
それってそんなバッテリー減るか?
1日何回調べてんだよw
348: 2019/04/07(日) 15:29:43.14
>>346
減るぞ
無職には分からんだろうけど
減るぞ
無職には分からんだろうけど
349: 2019/04/07(日) 15:30:15.35
>>348
何回調べてどんだけ減るの?
何回調べてどんだけ減るの?
350: 2019/04/07(日) 15:31:52.50
>>349
そんなのいちいち数えてるわけ無いだろ
そんなのいちいち数えてるわけ無いだろ
353: 2019/04/07(日) 15:33:34.34
>>350
すぐに言えないって数えきれない程か
すげーな
どんだけ電車乗って回ってんだw
すぐに言えないって数えきれない程か
すげーな
どんだけ電車乗って回ってんだw
354: 2019/04/07(日) 15:35:01.45
>>353
お前みたいな無職と違って仕事してる人は大変なんだぞ
お前みたいな無職と違って仕事してる人は大変なんだぞ
336: 2019/04/07(日) 14:44:44.65
>>334
100%の充電で1カウントなわけだけど
毎日140%も充電するとかむしろ引きこもりじゃないと無理でしょ
100%の充電で1カウントなわけだけど
毎日140%も充電するとかむしろ引きこもりじゃないと無理でしょ
416: 2019/04/08(月) 01:16:06.53
>>402
流行ってようが流行ってなかろうが関係ないだろ?
理解できてるか?>>331の会社が採用してるかなんだけど?
流行ってようが流行ってなかろうが関係ないだろ?
理解できてるか?>>331の会社が採用してるかなんだけど?
332: 2019/04/07(日) 12:46:16.73
サポート無くなるから今後GALAXYも18万とか取られるね
333: 2019/04/07(日) 13:40:58.39
s10+は気になるが、これもスピーカーがステレオではない以外は未だに不満がない。
s8+以前は国内メーカーを応援の意味で買っていたが、2年も使用に耐えられる機種はなかった。
s8+以前は国内メーカーを応援の意味で買っていたが、2年も使用に耐えられる機種はなかった。
337: 2019/04/07(日) 14:55:35.33
Package Disabler Pro(Samsung)をインストして管理者権限を与えた。
それからアプリを起動するとソフトウェアの一覧表示は出るけど
disableにチェックを入れるとエラーが出て全く無効化できない。
俺のS8がおかしいのか?
手持ちのS6eとS7eでは問題なく動作するのに何でS8では使えないのか意味不明。
それからアプリを起動するとソフトウェアの一覧表示は出るけど
disableにチェックを入れるとエラーが出て全く無効化できない。
俺のS8がおかしいのか?
手持ちのS6eとS7eでは問題なく動作するのに何でS8では使えないのか意味不明。
339: 2019/04/07(日) 15:09:52.87
>>337
adhell系使え
adhell系使え
342: 2019/04/07(日) 15:20:46.51
寝る前に充電
朝100%
それで職場で充電しなきゃならないって異常だよ
5ch張り付く仕事ならそうなるかもしれんけど
朝100%
それで職場で充電しなきゃならないって異常だよ
5ch張り付く仕事ならそうなるかもしれんけど
344: 2019/04/07(日) 15:25:34.83
仕事中にそんなスマホ使う事あるか?
PCあるだろうし
オレオレ詐欺でもやってんのかな
PCあるだろうし
オレオレ詐欺でもやってんのかな
347: 2019/04/07(日) 15:29:42.89
アホの言い訳は穴だらけだから困る
351: 2019/04/07(日) 15:32:27.55
住所と電車の時間調べるって
外回りか
客の場所とか行く前に頭に入れとけよ
だから出世出来ないんだよ
外回りか
客の場所とか行く前に頭に入れとけよ
だから出世出来ないんだよ
352: 2019/04/07(日) 15:32:39.88
営業の人は大変だね
355: 2019/04/07(日) 15:35:47.76
つーか毎日客の場所と電車の時間調べるって
ルートでそんなんあり得んけどな
飛び込みなら調べる必要も無いし
おっさんバレバレだぞ
ルートでそんなんあり得んけどな
飛び込みなら調べる必要も無いし
おっさんバレバレだぞ
356: 2019/04/07(日) 15:38:02.72
>>355
営業はルートと飛び込みしか無いと思ってるの?w
営業はルートと飛び込みしか無いと思ってるの?w
358: 2019/04/07(日) 15:39:05.88
>>356
じゃあ言ってみ
じゃあ言ってみ
360: 2019/04/07(日) 15:42:30.45
>>358
無職はアポ営業って知らないんだなw
このスレガキと引きこもりしか居ないのかよw
無職はアポ営業って知らないんだなw
このスレガキと引きこもりしか居ないのかよw
365: 2019/04/07(日) 15:50:22.48
>>360
そのアポはどうやって取ってんの?
そのアポはどうやって取ってんの?
367: 2019/04/07(日) 15:52:18.73
>>365
就職すればわかるよw
お前らアホの相手するの疲れたわ
就職すればわかるよw
お前らアホの相手するの疲れたわ
368: 2019/04/07(日) 15:53:08.63
>>367
言えないだろ?
突っ込まれると困るからだよな
言えないだろ?
突っ込まれると困るからだよな
369: 2019/04/07(日) 15:55:19.58
>>368
分からないの無職のお前だけだよ
ちゃんと仕事してたら営業がいつアポ取りしてるなんて知ってるからw
分からないの無職のお前だけだよ
ちゃんと仕事してたら営業がいつアポ取りしてるなんて知ってるからw
370: 2019/04/07(日) 15:56:20.88
>>369
だから言ってみろよ
なんで言えないのかな
だから言ってみろよ
なんで言えないのかな
374: 2019/04/07(日) 15:59:21.24
>>370
家でアポ電してると思ってるのかな?w
早く社会出ろよ
家でアポ電してると思ってるのかな?w
早く社会出ろよ
357: 2019/04/07(日) 15:38:33.85
毎日どんだけ一度も訪問した事無い客の所に行くんだって話w
有り得んわ
有り得んわ
396: 2019/04/07(日) 16:39:22.70
>>357
普通にあるぞ
普通にあるぞ
398: 2019/04/07(日) 17:12:16.51
>>396
飛び込み営業だろそれ
飛び込み営業だろそれ
359: 2019/04/07(日) 15:41:32.71
場所と電車の時間50回調べたとしても30%も減らないだろ
1日50も回る事も無いだろうけど
1日50も回る事も無いだろうけど
361: 2019/04/07(日) 15:45:33.17
てか会社からスマホ支給されてないの?
中小かな?
中小かな?
364: 2019/04/07(日) 15:50:08.18
>>361
ボロいiPhone8支給されてるけど、プライベート使用禁止されてるし、バッテリー切れて客先からの電話取れなくなるとヤバいから、ほぼ通話にしか使ってない。
ボロいiPhone8支給されてるけど、プライベート使用禁止されてるし、バッテリー切れて客先からの電話取れなくなるとヤバいから、ほぼ通話にしか使ってない。
366: 2019/04/07(日) 15:51:51.07
>>364
通話にiPhone使えるならますますバッテリーに困る事無いと思うが
たかが検索くらいで
通話にiPhone使えるならますますバッテリーに困る事無いと思うが
たかが検索くらいで
362: 2019/04/07(日) 15:46:14.60
そのアポはいつどこで取るんだw?
363: 2019/04/07(日) 15:47:29.67
BYODじゃねーの?
397: 2019/04/07(日) 16:54:49.34
>>363
それは時代遅れだよ
会社支給のスマホに個人で使い慣れたアプリを入れられると言う形に変わってきている
BYODは情報流出の観点から大中小問わず消えつつある
それは時代遅れだよ
会社支給のスマホに個人で使い慣れたアプリを入れられると言う形に変わってきている
BYODは情報流出の観点から大中小問わず消えつつある
400: 2019/04/07(日) 17:41:07.44
>>397
消えつつあるだけできえてねーでしょ?
BYODなんじゃねーの?
消えつつあるだけできえてねーでしょ?
BYODなんじゃねーの?
402: 2019/04/07(日) 18:09:32.74
>>400
そもそもBYODなんて流行ってたの?
そもそもBYODなんて流行ってたの?
371: 2019/04/07(日) 15:57:27.78
営業がいつアポ取りしてるなんて知ってるから
それは他人には分からんだろw
それは他人には分からんだろw
372: 2019/04/07(日) 15:58:43.51
ルート飛び込み以外
テレアポだろ?
テレアポだろ?
373: 2019/04/07(日) 15:59:07.55
なんで言えないのかね
375: 2019/04/07(日) 15:59:27.79
他にあるなら教えてよ
376: 2019/04/07(日) 16:00:21.09
>>375
あってるよ
あってるよ
378: 2019/04/07(日) 16:02:09.21
テレアポで取れてなんで当日場所やら検索するんだよw
379: 2019/04/07(日) 16:02:10.70
テレアポと
それでアポ取れてまずすぐ行く事は無いし
場所と電車の時間とかすぐやらないの?
つーか色々用意するでしょ?
それでアポ取れてまずすぐ行く事は無いし
場所と電車の時間とかすぐやらないの?
つーか色々用意するでしょ?
381: 2019/04/07(日) 16:05:24.57
>>379
1件しか行かない訳じゃないから、乗り換え案内なんてすげー使うぞ。
臨機応変に動かなきゃならないの分かるだろ?
1件しか行かない訳じゃないから、乗り換え案内なんてすげー使うぞ。
臨機応変に動かなきゃならないの分かるだろ?
383: 2019/04/07(日) 16:06:49.74
>>381
そういうのは事前にやるでしょ普通
当日回線や携帯の調子悪くなったらどうすんの?
そういうのは事前にやるでしょ普通
当日回線や携帯の調子悪くなったらどうすんの?
388: 2019/04/07(日) 16:16:43.66
>>382
ちゃんと読めよw
お前の会社の営業は充電出来ない位しか社内に居ないのか?
お前の会社スマホ充電禁止なの?w
>>383
今時紙にプリントしてなんてやらないぞ
ペーパーレス化進んでるんだし
何かあった時の為にスマホ2台持ち歩いてるんだよ
お前ら仕事してみろよ
ガキと無職になんで営業の仕事説明しなきゃならないんだよw
ちゃんと読めよw
お前の会社の営業は充電出来ない位しか社内に居ないのか?
お前の会社スマホ充電禁止なの?w
>>383
今時紙にプリントしてなんてやらないぞ
ペーパーレス化進んでるんだし
何かあった時の為にスマホ2台持ち歩いてるんだよ
お前ら仕事してみろよ
ガキと無職になんで営業の仕事説明しなきゃならないんだよw
390: 2019/04/07(日) 16:18:11.07
>>388
いや、頭に入れとけよ
そんな馬鹿ならメモ帳に書いとけよw
いや、頭に入れとけよ
そんな馬鹿ならメモ帳に書いとけよw
391: 2019/04/07(日) 16:19:05.60
>>388
充電出来るくらい社内いるのに何回検索するんだ?
グダグダじゃんけ
充電出来るくらい社内いるのに何回検索するんだ?
グダグダじゃんけ
392: 2019/04/07(日) 16:20:03.79
>>388
営業つーかテレフォンアポインターだろお前
営業つーかテレフォンアポインターだろお前
394: 2019/04/07(日) 16:24:47.59
>>388
お前こそちゃんと読めよ
会社支給は林檎なんだろ?
私物の泥を会社で充電すんなってこと
お前こそちゃんと読めよ
会社支給は林檎なんだろ?
私物の泥を会社で充電すんなってこと
384: 2019/04/07(日) 16:09:37.01
>>381
それだけで何%減るの?
お前のGALAXYどんだけバッテリー持ち悪いんだ
それだけで何%減るの?
お前のGALAXYどんだけバッテリー持ち悪いんだ
387: 2019/04/07(日) 16:15:35.04
>>381
マウント取りたいのに全く取れてなくて顔真っ赤じゃん
マウント取りたいのに全く取れてなくて顔真っ赤じゃん
380: 2019/04/07(日) 16:03:28.71
ガバガバだよこいつの設定
382: 2019/04/07(日) 16:06:36.85
客先の情報調べんのは私用じゃないだろw
しかも職場で充電できるほど社内にいるならPCで調べればいいし
泥を職場で充電してたらそれこそ怒られない?
なんか矛盾してるんだよなぁ
まぁテレアポみたいだし精々頑張れよww
しかも職場で充電できるほど社内にいるならPCで調べればいいし
泥を職場で充電してたらそれこそ怒られない?
なんか矛盾してるんだよなぁ
まぁテレアポみたいだし精々頑張れよww
385: 2019/04/07(日) 16:12:19.11
場所検索と電車時間検索5回したが1%しか減らん
何ヶ所回るんだよ
宅配屋かよお前はw
何ヶ所回るんだよ
宅配屋かよお前はw
386: 2019/04/07(日) 16:13:54.75
何十件とか検索しても大して電池減るわけない
どうせ電車内とかでずっとゲームでもしてるんだろ
どうせ電車内とかでずっとゲームでもしてるんだろ
389: 2019/04/07(日) 16:17:13.23
普通の仕事してたら1日1回で十分でしょ
iPhoneも兼用してるなら尚更
iPhoneも兼用してるなら尚更
393: 2019/04/07(日) 16:21:22.06
いちいち外に出てから調べてんのかこいつ
仕事出来ねーおっさんだな
仕事出来ねーおっさんだな
395: 2019/04/07(日) 16:32:08.48
会社から出て駅に行く時に場所や時間調べる営業マンなんているんだな
399: 2019/04/07(日) 17:18:25.34
能力無いのに拗らせると大変だな
401: 2019/04/07(日) 17:46:53.13
バッテリーが二年使って劣化してるからガンガン減るんだろ
彼のS8はバッテリー容量が減ってるんだよ
彼のS8はバッテリー容量が減ってるんだよ
404: 2019/04/07(日) 18:56:23.97
機種専スレで、延々とスレチいつまで続けるんだ
405: 2019/04/07(日) 18:59:37.45
所詮はガラクター
406: 2019/04/07(日) 21:25:30.62
内容はしらんがID真っ赤になる奴はアスペで間違いない
407: 2019/04/07(日) 21:51:29.82
蒸し返す奴がアスペなのも間違いないな
408: 2019/04/07(日) 22:56:48.98
バッテリーの減りの最大要因はディスプレイの輝度だろ?そこ無視して減るよ減らないよ言い合って何が楽しいんだ
409: 2019/04/07(日) 23:01:34.84
いくらでも自演できるから、IDが赤くなくたって10レス以上してる奴ぜったいいるよ
まだID変えてない赤い奴の方が健全だわ
そいつも別回線で自演してたらもう知らん
まだID変えてない赤い奴の方が健全だわ
そいつも別回線で自演してたらもう知らん
412: 2019/04/08(月) 00:20:46.16
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
413: 2019/04/08(月) 00:24:59.42
ID:qqg8Tq5w ID:cvh5XrtO ID:u6XtKOvd
ID:h+iyl8oJ ID:8DBXZ3l8 ID:iwBDdepi
ID:m5YtlfCB ID:+QvNHPzF ID:y70V63nn
言っとくけどこれほとんど同一人物な
ID:h+iyl8oJ ID:8DBXZ3l8 ID:iwBDdepi
ID:m5YtlfCB ID:+QvNHPzF ID:y70V63nn
言っとくけどこれほとんど同一人物な
415: 2019/04/08(月) 00:49:58.87
>>414
ナニイッテンダコイツ
ナニイッテンダコイツ
417: 2019/04/08(月) 04:44:00.47
クリップボードに保存してるのがたまに消えるよな
地味に嫌だわ
地味に嫌だわ
418: 2019/04/08(月) 08:30:38.04
次の機種どうするか決めてる?
Xperia1がGalaxyS10シリーズの対抗になるのか。
あっ、iOSは要らないです。
Xperia1がGalaxyS10シリーズの対抗になるのか。
あっ、iOSは要らないです。
419: 2019/04/08(月) 10:12:33.57
次はHUAWEIかOPPO辺りにしようかと
ただ、OPPOのfind xの実機触ってみたけど、デカいんだよな
ただ、OPPOのfind xの実機触ってみたけど、デカいんだよな
420: 2019/04/08(月) 10:42:02.40
他も試してみたいけどadhellが使えなくなるのは困るな
421: 2019/04/08(月) 11:49:15.46
たった13分でサムスン製スマホGalaxy S10の「超音波指紋センサー」が突破されるムービーが公開される https://gigazine.net/news/20190408-samsung-galaxy-s20-fingerprint-scanner/
駄目じゃんGalaxy S10
駄目じゃんGalaxy S10
500: 2019/04/09(火) 22:04:07.48
>>498
>>421
>>421
422: 2019/04/08(月) 12:12:39.27
それで突破されない指紋認証あんの?
423: 2019/04/08(月) 12:13:54.94
画面につけるなよ
後ろにつけろよ
持った瞬間に解除出来なきゃ意味ねーんだよ
後ろにつけろよ
持った瞬間に解除出来なきゃ意味ねーんだよ
424: 2019/04/08(月) 12:19:26.92
SAMSUNGブラウザが強制終了するんだが皆はどう?
SAMSUNGブラウザみたいに指紋でパスワードとかIDとか入力できるブラウザは他にないよね?
SAMSUNGブラウザみたいに指紋でパスワードとかIDとか入力できるブラウザは他にないよね?
425: 2019/04/08(月) 12:54:05.66
ありますん
426: 2019/04/08(月) 13:06:13.64
虹彩認証+指紋=ハイブリット認証に設定しないとならないね。
とこでS8はハイブリット認証ありましたっけ?S9からでしたっけ?
とこでS8はハイブリット認証ありましたっけ?S9からでしたっけ?
427: 2019/04/08(月) 13:11:25.49
明日のオト9
ミスド イラネw虫歯になるわw
ミスド イラネw虫歯になるわw
428: 2019/04/08(月) 13:39:24.19
サムスンブラウザの改悪前の最新ブラウザのバージョンを教えて下さい
430: 2019/04/08(月) 15:43:34.67
>>428
一応このサイトで旧バージョンのをダウンロード出来るが仕込まれてるかもしれんから注意な
https://www.apkmonk.com/app/com.sec.android.app.sbrowser/
一応このサイトで旧バージョンのをダウンロード出来るが仕込まれてるかもしれんから注意な
https://www.apkmonk.com/app/com.sec.android.app.sbrowser/
431: 2019/04/08(月) 16:06:57.46
>>430
そこで見つけたのですがどれからが動画アシスト無くなったのか分からなかったんです
そこで見つけたのですがどれからが動画アシスト無くなったのか分からなかったんです
432: 2019/04/08(月) 16:30:31.25
>>431
もしくはこのサイトのAll Versionsって所から見ればいい
https://www.google.com/amp/s/m.apkpure.com/jp/samsung-internet-browser-beta/com.sec.android.app.sbrowser.beta/amp
もしくはこのサイトのAll Versionsって所から見ればいい
https://www.google.com/amp/s/m.apkpure.com/jp/samsung-internet-browser-beta/com.sec.android.app.sbrowser.beta/amp
429: 2019/04/08(月) 14:56:54.44
433: 2019/04/08(月) 19:21:30.51
Androidは7.0が最高だったな。
8は重くなって駄目だ。9は更に重くなってS8を手放そうという気になるんだろうな。
CPUベンチのスコアが壊滅的だから、物凄く重いんだろうな。
ところで未だに7.0で運用してる人たちって、どうやってOSアップデートを回避してるの?
いくら拒否してもダウンさせられて強制的にインストさせられたんだが。
ソフトウェア更新というパッケージを2個フリーズさせるとアップデートされなくなるんだが
やっぱりアプリでフリーズさせるしかないんだろうか?
8は重くなって駄目だ。9は更に重くなってS8を手放そうという気になるんだろうな。
CPUベンチのスコアが壊滅的だから、物凄く重いんだろうな。
ところで未だに7.0で運用してる人たちって、どうやってOSアップデートを回避してるの?
いくら拒否してもダウンさせられて強制的にインストさせられたんだが。
ソフトウェア更新というパッケージを2個フリーズさせるとアップデートされなくなるんだが
やっぱりアプリでフリーズさせるしかないんだろうか?
434: 2019/04/08(月) 19:28:48.19
>>433
自動更新してなきゃ勝手にはならん
自動更新してなきゃ勝手にはならん
438: 2019/04/08(月) 20:17:48.51
>>433
何だかんだでpie良いから
何だかんだでpie良いから
439: 2019/04/08(月) 20:32:07.75
>>433
7→8 でスコア落ちて
8→9 でスコア上がるらしいけど
9でスコア壊滅的っていうソースどこ?
7→8 でスコア落ちて
8→9 でスコア上がるらしいけど
9でスコア壊滅的っていうソースどこ?
445: 2019/04/08(月) 21:45:23.33
>>439
Antutuはそうかもしれないけど、一番信頼できそうなGeekbench4のCPUスコアを
比較するとAndroid9は相当に低くなっている。
多分PieはSD835では重すぎるんだと思う。OSアップデートは買い替え促進のために
あるようなもんだからな。
Oreoも酷いもんだが、Pieは更に酷いだろう。俺はNougatが一番良かったと思う。
Antutuはそうかもしれないけど、一番信頼できそうなGeekbench4のCPUスコアを
比較するとAndroid9は相当に低くなっている。
多分PieはSD835では重すぎるんだと思う。OSアップデートは買い替え促進のために
あるようなもんだからな。
Oreoも酷いもんだが、Pieは更に酷いだろう。俺はNougatが一番良かったと思う。
441: 2019/04/08(月) 20:44:15.85
>>433
つかいつまでキャリアに縛られとるん
つかいつまでキャリアに縛られとるん
443: 2019/04/08(月) 20:58:42.25
>>433
adhellで無効にすると項目さえ出なくなった
adhellで無効にすると項目さえ出なくなった
435: 2019/04/08(月) 19:35:02.29
春だな~
436: 2019/04/08(月) 20:05:48.97
俺は2.3.4と4.4.4が最高だったな
437: 2019/04/08(月) 20:09:22.88
ブラウザ、アンインスコして再インスコすれば旧バージョンぽい
462: 2019/04/09(火) 03:31:11.34
>>437
サンキュー助かった
サンキュー助かった
442: 2019/04/08(月) 20:54:48.92
心配すんな世界的大企業だ
444: 2019/04/08(月) 21:17:01.64
auのアプデはまだかな?
446: 2019/04/08(月) 22:00:38.97
geekって9に最適化されてなかったんじゃなかったか?
447: 2019/04/08(月) 22:08:00.08
>>446
それは9がプリインストールされているS10などの新しい機種の話じゃないかな?
元々がNougatのS8でPieは厳しいと思う。
それは9がプリインストールされているS10などの新しい機種の話じゃないかな?
元々がNougatのS8でPieは厳しいと思う。
450: 2019/04/08(月) 22:41:53.31
AmazonがサムスンのDRAMに致命的な欠陥があり全キャンセルだって!!
AmazonがSamsungからのDRAM注文をキャンセルした理由:Samsungへの短期的影響
サムスンは第4四半期の結果で市場に衝撃を与えました。OPは、すでに調整済みの13.4兆ウォンのストリートコンセンサスから、前年比30%近く、さらには20%下がった。
主な理由は、Amazonのキャンセル注文によるものです。Amazonはメモリチップの大部分、そのIDCに使用されるDRAMをキャンセルした。
市場は、Amazonが物価下落をさらに利用するために購入を遅らせた可能性があると推測した。しかしAmazonは、チップ設計レベルでサムスンのカスタムDRAMチップに根本的な欠陥があったため、DRAMの注文をキャンセルしました。
今年の下半期には、メモリチップASPの回復が見込まれていました。サムスンの技術的な問題はそれをさらに後退させるかもしれません。一方、サムスンの次の四半期の利益水準はさらに悪化する可能性があります。
408 Socket774 sage 2019/03/30(土) 17:59:19.57 ID:UK3aCzgU
https://www.smartkarma.com/home/daily-briefs/korea/brief-korea-reason-why-amazon-canceled-dram-order-from-samsung-short-term-impact-on-samsung-and-more/
サムスンのメモリ問題ってこれか
Smartkarmaって調査会社の報告
Micron +4.5% on potential Samsung DRAM issues
https://seekingalpha.com/news/3446914-micron-plus-4_5-percent-potential-samsung-dram-issues
Micronの株価爆上げ
AmazonがSamsungからのDRAM注文をキャンセルした理由:Samsungへの短期的影響
サムスンは第4四半期の結果で市場に衝撃を与えました。OPは、すでに調整済みの13.4兆ウォンのストリートコンセンサスから、前年比30%近く、さらには20%下がった。
主な理由は、Amazonのキャンセル注文によるものです。Amazonはメモリチップの大部分、そのIDCに使用されるDRAMをキャンセルした。
市場は、Amazonが物価下落をさらに利用するために購入を遅らせた可能性があると推測した。しかしAmazonは、チップ設計レベルでサムスンのカスタムDRAMチップに根本的な欠陥があったため、DRAMの注文をキャンセルしました。
今年の下半期には、メモリチップASPの回復が見込まれていました。サムスンの技術的な問題はそれをさらに後退させるかもしれません。一方、サムスンの次の四半期の利益水準はさらに悪化する可能性があります。
408 Socket774 sage 2019/03/30(土) 17:59:19.57 ID:UK3aCzgU
https://www.smartkarma.com/home/daily-briefs/korea/brief-korea-reason-why-amazon-canceled-dram-order-from-samsung-short-term-impact-on-samsung-and-more/
サムスンのメモリ問題ってこれか
Smartkarmaって調査会社の報告
Micron +4.5% on potential Samsung DRAM issues
https://seekingalpha.com/news/3446914-micron-plus-4_5-percent-potential-samsung-dram-issues
Micronの株価爆上げ
451: 2019/04/08(月) 22:46:15.24
まあSDに合うOSってのがあるわな
最新OSは最新SDに合わせて作られてるわけだし
OSアプデは二度としないわ
最新OSは最新SDに合わせて作られてるわけだし
OSアプデは二度としないわ
452: 2019/04/08(月) 22:53:02.46
>>451
SD?
SD?
453: 2019/04/08(月) 22:57:12.22
snapdragon
454: 2019/04/08(月) 23:00:37.11
OSのアップデートはろくな事がないからな
なんかしら不具合出たり
バッテリー持ち悪くなったり
OS上げたければ新機種買う方がいい
なんかしら不具合出たり
バッテリー持ち悪くなったり
OS上げたければ新機種買う方がいい
455: 2019/04/08(月) 23:32:48.94
OSアップグレードはデメリットもメリットもあるのに
アップグレード否定派は受けられる恩恵にはとことん目を瞑る
アップグレード否定派は受けられる恩恵にはとことん目を瞑る
457: 2019/04/09(火) 00:24:20.51
>>455
あんまり恩恵なんてないよ。あるのはデメリットのほうが多い。
少なくともNougat→Oreoではメリットは一つもなかった。
SD855辺りに最適化されたPieにアップデートすると更に重くなり
不具合も出て酷いことになるだろう。
あんまり恩恵なんてないよ。あるのはデメリットのほうが多い。
少なくともNougat→Oreoではメリットは一つもなかった。
SD855辺りに最適化されたPieにアップデートすると更に重くなり
不具合も出て酷いことになるだろう。
458: 2019/04/09(火) 00:30:09.86
>>457
俺もアプデしない派だけど、メリット一つも無いなんて嘘言うから否定されるんだろ
俺もアプデしない派だけど、メリット一つも無いなんて嘘言うから否定されるんだろ
461: 2019/04/09(火) 01:23:38.98
>>457
メリットもいっぱいあったわwwww
メリットもいっぱいあったわwwww
495: 2019/04/09(火) 18:52:31.76
>>457
s9+だけどpieにしていいことずくめなんだけど
s9+だけどpieにしていいことずくめなんだけど
456: 2019/04/09(火) 00:02:02.57
アプデでブラウザガックガクやんけぇ…
早く修正アプデ来てくれー
早く修正アプデ来てくれー
459: 2019/04/09(火) 01:08:45.46
Galaxy S5だが、pieにしてサクサクだよ
新しいほど良くなる
バッテリー持ちとかもね
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCL23/9/DR
新しいほど良くなる
バッテリー持ちとかもね
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCL23/9/DR
460: 2019/04/09(火) 01:09:59.80
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIkHnUEAIc1Kh.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIkHnUEAIc1Kh.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。
463: 2019/04/09(火) 10:09:30.32
ミスドゲット!
464: 2019/04/09(火) 10:16:14.83
ハズレた、、
465: 2019/04/09(火) 10:25:32.06
カバー付けた状態で指紋認証が全く使い物にならんな
みんなもそんなもん?
みんなもそんなもん?
466: 2019/04/09(火) 10:28:07.99
寧ろセンサーの場所分かりやすくなって良くね
分厚いケース使ってる?
分厚いケース使ってる?
467: 2019/04/09(火) 10:55:17.35
ハズれた…
468: 2019/04/09(火) 10:55:17.41
抽選になってから初めて外れた
469: 2019/04/09(火) 10:56:37.18
初めて外れたわ
470: 2019/04/09(火) 10:57:01.48
急に絞ったのか?
471: 2019/04/09(火) 11:01:30.64
ミスド取れた
472: 2019/04/09(火) 11:02:42.68
ミスド外れた
473: 2019/04/09(火) 11:14:29.00
ミスド何?
474: 2019/04/09(火) 11:31:20.19
ミスド イラネw
475: 2019/04/09(火) 11:43:33.71
ドコモの「Galaxy S9/S9+/Note9」がAndroid 9に(Impress Watch) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000032-impress-sci
ドコモのs9にきたよ
ドコモのs9にきたよ
476: 2019/04/09(火) 11:57:29.47
ハズレやんけ
477: 2019/04/09(火) 11:59:08.55
はよ8に来い
478: 2019/04/09(火) 12:12:43.29
急に外れるようになったが
前回まで当たり出し過ぎたのか
前回まで当たり出し過ぎたのか
479: 2019/04/09(火) 12:27:00.65
先月だけ33333人
今月以降は9999人
今月以降は9999人
480: 2019/04/09(火) 12:28:39.10
オレも初めて外れた、今回人気だから遅れたのが原因かと思いきや
早い人も外れてるね
早い人も外れてるね
481: 2019/04/09(火) 13:30:32.32
外れたわ
483: 2019/04/09(火) 14:03:07.00
ハズレばかりになってだんだんやらなくなるんだろうな
484: 2019/04/09(火) 14:09:58.80
http://imgur.com/TpbqYbT.jpg
いま引いて当たったけどいらないから置いとくわ
いま引いて当たったけどいらないから置いとくわ
485: 2019/04/09(火) 14:11:28.32
>>484
何アピールすか?w
何アピールすか?w
487: 2019/04/09(火) 14:17:11.45
>>485
性格歪みすぎだろ…
君みたいなハズレてとてもがっかりしてるような奴が使うといいかなと思って晒しただけだよ
不特定多数に晒したから早い者勝ちになるけど、どうせ使わずに終わるよかマシでしょ
性格歪みすぎだろ…
君みたいなハズレてとてもがっかりしてるような奴が使うといいかなと思って晒しただけだよ
不特定多数に晒したから早い者勝ちになるけど、どうせ使わずに終わるよかマシでしょ
491: 2019/04/09(火) 16:34:42.98
>>487
ほっとけばいいよ
何やっても叩く奴なんだよ
ほっとけばいいよ
何やっても叩く奴なんだよ
486: 2019/04/09(火) 14:15:40.40
>>484
ありがとう
使わせて貰った
近所にミスドあるけど初めて行ったわ
ありがとう
使わせて貰った
近所にミスドあるけど初めて行ったわ
492: 2019/04/09(火) 16:43:14.26
488: 2019/04/09(火) 14:47:24.78
ハズレたー。セブンイレブンとかミニストップない地域だから今月は何もナシだなー
489: 2019/04/09(火) 15:05:43.32
S8のアプデはまだか
490: 2019/04/09(火) 15:22:38.38
S8は来月だお
493: 2019/04/09(火) 17:05:55.15
たまにねらーでも行動力ある奴いるよな
494: 2019/04/09(火) 17:07:09.65
もう使用済みですよって言われる覚悟が無いと出来ん
496: 2019/04/09(火) 19:53:09.26
S8とS8+のSD835版Geekbench4 CPUマルチコアスコアの推移
Android7→8700-8800
8→8500-8600
9→8000-8200
9では大きくスコアを落としている。個々のテスト項目を見ると
すべてのテスト項目で悪い結果が出ている。
Android7→8700-8800
8→8500-8600
9→8000-8200
9では大きくスコアを落としている。個々のテスト項目を見ると
すべてのテスト項目で悪い結果が出ている。
502: 2019/04/09(火) 23:42:48.57
>>496
どの程度バラついてるの?
どの程度バラついてるの?
497: 2019/04/09(火) 20:09:26.88
更新しないのが一番だな
498: 2019/04/09(火) 21:17:42.80
たった13分でサムスン製スマホGalaxy S10の「超音波指紋センサー」が突破されるムービーが公開される
https://gigazine.net/news/20190408-samsung-galaxy-s20-fingerprint-scanner/
サムスンが2019年2月20日に発表したフラッグシップモデルのスマートフォン「Galaxy S10」に搭載される「超音波指紋スキャナー」が、
3Dプリントで偽造した指紋であっさりと解除されてしまったムービーがオンライン掲示板Redditで公開され、記事作成時点で247件のコメントと1万7000ポイント以上のアップ投票(upvote)を得るなど反響を呼んでいます。
https://gigazine.net/news/20190408-samsung-galaxy-s20-fingerprint-scanner/
サムスンが2019年2月20日に発表したフラッグシップモデルのスマートフォン「Galaxy S10」に搭載される「超音波指紋スキャナー」が、
3Dプリントで偽造した指紋であっさりと解除されてしまったムービーがオンライン掲示板Redditで公開され、記事作成時点で247件のコメントと1万7000ポイント以上のアップ投票(upvote)を得るなど反響を呼んでいます。
499: 2019/04/09(火) 21:53:15.92
【スマホ】たった13分でサムスン製スマホGalaxy S10の「超音波指紋センサー」が突破されるムービーが公開される
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554811842/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554811842/
501: 2019/04/09(火) 22:22:47.32
やべー
ついに焼き付きが
気がついたら焼けてた
ついに焼き付きが
気がついたら焼けてた
510: 2019/04/10(水) 11:47:50.04
>>501
便宜上焼き付きと言ってるけど
CRTじゃないんだから焼けないよ
便宜上焼き付きと言ってるけど
CRTじゃないんだから焼けないよ
513: 2019/04/10(水) 15:50:57.74
>>510
その通りだが便宜上すでに焼き付きで認知されている。
メーカーサポートにすら通じる
本当はちがうんだぜぇーとかマウント不要だから。
その通りだが便宜上すでに焼き付きで認知されている。
メーカーサポートにすら通じる
本当はちがうんだぜぇーとかマウント不要だから。
515: 2019/04/10(水) 16:07:22.03
>>510
有機elは焼き付くんだが?
有機elは焼き付くんだが?
519: 2019/04/10(水) 17:15:45.39
>>515
焼き付くとは言うが、焼けるとは言わない
焼き付くとは言うが、焼けるとは言わない
503: 2019/04/09(火) 23:55:46.84
そこまで高精細な3dプリンタなんて出回ってないから無問題だな
問題は10のベゼルあるやつには搭載されてないことだ
問題は10のベゼルあるやつには搭載されてないことだ
504: 2019/04/10(水) 01:53:23.24
ほーん
505: 2019/04/10(水) 10:28:35.84
Samsungブラウザを削除する方法はありますか?
506: 2019/04/10(水) 10:32:50.73
なんのためのSamsung knoxだと思ってんだ…
507: 2019/04/10(水) 10:39:09.44
>>506
教えて下さい
うっかり更新してしまいました
教えて下さい
うっかり更新してしまいました
508: 2019/04/10(水) 11:22:43.77
509: 2019/04/10(水) 11:29:21.78
>>508
これは無効にしか出来ないんじゃなかったでしょうか?
adbで削除しましたが古いapkが入らないですね
完全に削除が出来てません
これは無効にしか出来ないんじゃなかったでしょうか?
adbで削除しましたが古いapkが入らないですね
完全に削除が出来てません
512: 2019/04/10(水) 15:29:39.55
Galaxy Membersのお知らせ見たらドコモ版のpieへのアプデは今月予定らしい
514: 2019/04/10(水) 15:58:54.40
>>512
Samsung側が告知してくれるようになったのか
docomoは何かと遅れるからありがたい
Samsung側が告知してくれるようになったのか
docomoは何かと遅れるからありがたい
561: 2019/04/11(木) 17:18:13.02
>>512
マジや今月中とは意外
マジや今月中とは意外
516: 2019/04/10(水) 16:26:22.07
513に書いたが、有機ElはCRT時代についた名前である焼き付きと現象がにているだけで焼き付いてはいないけどね。
発光素子の減衰による正規色が発光出来なくなる
CRTの焼き付きは発行面がレーザーでやられてて焼けてる。
でも現象がおなじっぽいきら焼き付きで定着。
すまん、余計なお世話だった逝ってくる。
発光素子の減衰による正規色が発光出来なくなる
CRTの焼き付きは発行面がレーザーでやられてて焼けてる。
でも現象がおなじっぽいきら焼き付きで定着。
すまん、余計なお世話だった逝ってくる。
517: 2019/04/10(水) 16:33:33.42
ググれば出ることだから
518: 2019/04/10(水) 16:33:59.15
fluid navigation gestureいれたらpie要らん
520: 2019/04/10(水) 17:25:22.81
友達いないだろお前
521: 2019/04/10(水) 17:28:50.59
えっ?友達いる奴がいるのすげー初めてみた
522: 2019/04/10(水) 17:50:12.06
おまえの友達馬鹿ばっかり?
523: 2019/04/10(水) 18:06:07.41
そういうとこやぞ
524: 2019/04/10(水) 18:27:50.87
アプデ今月なのか以外
どうせ30日とかだろうけど
どうせ30日とかだろうけど
525: 2019/04/10(水) 18:36:18.56
ここにいる奴ァ全員ダチだ
526: 2019/04/10(水) 19:02:53.90
S10国内販売まで持ってくれ俺のS8
531: 2019/04/10(水) 21:50:59.69
>>526
とっととグロ版買った方が幸せと思うけど
とっととグロ版買った方が幸せと思うけど
527: 2019/04/10(水) 19:10:01.03
Hey!yo!5ch産まれ泥板育ち
galaxyの奴はだいたい友達
galaxyの奴はだいたい友達
528: 2019/04/10(水) 19:15:18.82
アプデに関してはdocomoってほんとクソよな
529: 2019/04/10(水) 21:12:13.91
昔はKDDIは売りっぱなしでドコモは比較的まともだったんだけど
急速にKDDIが良くなってドコモか相対的に劣化した
急速にKDDIが良くなってドコモか相対的に劣化した
530: 2019/04/10(水) 21:15:37.63
ペリアの場合DOCOMOの方がちゃんとしてるのに
551: 2019/04/11(木) 11:50:18.64
>>530
auのXPERIAZ3で最近Android5にしたからアプデしたからAndroid6にはしない、と宣言されて(゚Д゚)ハァ?って思ったな
auのXPERIAZ3で最近Android5にしたからアプデしたからAndroid6にはしない、と宣言されて(゚Д゚)ハァ?って思ったな
552: 2019/04/11(木) 11:52:15.62
>>551
日本語でおk
日本語でおk
532: 2019/04/10(水) 22:22:01.01
533: 2019/04/10(水) 23:14:26.07
>>532
こういうギミックは故障の原因になるけどかっけぇしスマートだなぁ
>発売日は5月29日以降。欧州、中東、ロシア、アジア、オーストラリア、ニュージーランド、中国、香港の各市場で発売予定となっています。
なおおま国
こういうギミックは故障の原因になるけどかっけぇしスマートだなぁ
>発売日は5月29日以降。欧州、中東、ロシア、アジア、オーストラリア、ニュージーランド、中国、香港の各市場で発売予定となっています。
なおおま国
537: 2019/04/10(水) 23:45:31.89
>>532
これいいやんパンチホールもないし
s10として出した方が話題になったんじゃないか
これいいやんパンチホールもないし
s10として出した方が話題になったんじゃないか
546: 2019/04/11(木) 07:56:11.39
>>532
壊れやすい
重い
だね
OPPOのFind Xのパクり?
壊れやすい
重い
だね
OPPOのFind Xのパクり?
534: 2019/04/10(水) 23:16:38.22
535: 2019/04/10(水) 23:23:01.28
え
高くない?
高くない?
536: 2019/04/10(水) 23:29:41.34
コピペみたいなもん
538: 2019/04/10(水) 23:48:55.92
壊れそうなのとホコリが詰まりそうなのが懸念だけどいいな
スライド携帯使ってて身としては興味ある
スライド携帯使ってて身としては興味ある
539: 2019/04/10(水) 23:56:06.85
SDガード使えないのと非防水なのな
540: 2019/04/10(水) 23:56:48.57
id誰かと被ったな
541: 2019/04/11(木) 00:07:17.57
自撮りは全然使わないからすぐ壊れたりしないからいいと思ったけど、非防水とSDカード使えないからいらないな。
パンチホールがなくなるのはいいけど微妙だな。
パンチホールがなくなるのはいいけど微妙だな。
542: 2019/04/11(木) 01:53:35.07
いいなぁ。見れば見るほど使いたくなってくるな
いくら位なんだろ
いくら位なんだろ
543: 2019/04/11(木) 04:03:19.41
USBポートに水分が検出された時に、不気味なアラート音が鳴るようになってるんだが
マナーモードでもイヤホンつけてても関係なし
マナーモードでもイヤホンつけてても関係なし
544: 2019/04/11(木) 07:42:28.37
>>543
そのためのアラート音だろ
そのためのアラート音だろ
545: 2019/04/11(木) 07:49:35.20
最近暖かくなって来たせいかバッテリーの調子が良い
547: 2019/04/11(木) 08:15:44.68
6.7インチで210g別に重くない
553: 2019/04/11(木) 12:24:19.32
>>547
oppo find xが186gなので、そちらのがいいね
oppo find xが186gなので、そちらのがいいね
548: 2019/04/11(木) 08:58:06.29
210gは重過ぎる、、、
150g、70mmくらいがベストだな
150g、70mmくらいがベストだな
549: 2019/04/11(木) 09:02:13.64
galaxy noteよりでかいのに無理言うな
550: 2019/04/11(木) 09:35:12.42
ブラウザアンインストール出来たわ
554: 2019/04/11(木) 13:29:33.41
でかいから重いはまあしゃーない
ぺリアとか重りつけてるんじゃねーかと思うくらいだけど
ぺリアとか重りつけてるんじゃねーかと思うくらいだけど
555: 2019/04/11(木) 13:36:58.04
アンドロイド9にはしないほうが良いかな。現状不満はないし、9の端末他に持ってるし…
556: 2019/04/11(木) 14:44:22.21
買取
下がった
下がった
557: 2019/04/11(木) 15:15:47.32
クソ重いだろ210gって
iPhone8 plusとかいう重いだけのゴミが198gやぞ
iPhone8 plusとかいう重いだけのゴミが198gやぞ
558: 2019/04/11(木) 15:45:49.91
画面サイズからXperia Z Ultraと同等だろ?
iPhoneのMaxやPlusよりかなりでかいぞ
Simフリー版 Xperia Z Ultra レビュー。iphone 6 Plus とのサイズ比較や電子書籍端末としての使い勝手
https://tobalog.com/2015/01/xperia-z-ultra2/
https://tobalog.com/wp-content/uploads/2015/01/XperiaZultra6.jpg
iPhoneのMaxやPlusよりかなりでかいぞ
Simフリー版 Xperia Z Ultra レビュー。iphone 6 Plus とのサイズ比較や電子書籍端末としての使い勝手
https://tobalog.com/2015/01/xperia-z-ultra2/
https://tobalog.com/wp-content/uploads/2015/01/XperiaZultra6.jpg
559: 2019/04/11(木) 15:48:58.69
Galaxy S10 5Gは6.7インチで198gらしいけどこれ結構凄いのか
563: 2019/04/11(木) 18:00:00.29
>>559
S10 5Gとの差はスライド機構だろうな
S10 5Gとの差はスライド機構だろうな
560: 2019/04/11(木) 17:14:52.21
find x実機触ったけど、ずっしり重かったわ
これより重いとか絶対やだ
S8サイズがいいなあ、やっぱり
これより重いとか絶対やだ
S8サイズがいいなあ、やっぱり
562: 2019/04/11(木) 17:53:00.73
>>560
S6ぃまだに愛用してるからわかるわ
150gでも重い
S6ぃまだに愛用してるからわかるわ
150gでも重い
564: 2019/04/11(木) 21:28:23.22
s8も今月なんだな
565: 2019/04/11(木) 22:53:49.70
アス比違うから単純な比較にはならんよ
566: 2019/04/12(金) 15:48:57.72
お前のアスと俺のアスを比較するとか
それはいくらなんでもアッーーーーー!!!
それはいくらなんでもアッーーーーー!!!
567: 2019/04/12(金) 15:54:49.62
今月(30日)
568: 2019/04/12(金) 16:14:59.88
要は横幅だよ横幅
70以内が持ちやすい
70以内が持ちやすい
569: 2019/04/12(金) 16:35:10.70
なんか明るさ自動調節機能がおかしくなって、起動するたびにすごい画面が暗くなっちゃうんだけど原因分かる人いる?
570: 2019/04/12(金) 18:14:31.38
お前が黒人だからなるんだよ
571: 2019/04/12(金) 20:15:37.21
急にアプリが立ち上がらなくなったアプリがあるんだけど
アンインストールして入れ直しても同じ症状なんだけど
これってアプリ側の問題なの?
アンインストールして入れ直しても同じ症状なんだけど
これってアプリ側の問題なの?
572: 2019/04/12(金) 20:16:09.25
ちな、端末のメンテナンスやるとよく問題が発生したアプリのレポートに出てくるアプリなんだけど
573: 2019/04/12(金) 21:39:39.70
>>572
まず、アプリの名前を具体的に書いてから
というか、アプリのスレで質問しなよ
まず、アプリの名前を具体的に書いてから
というか、アプリのスレで質問しなよ
575: 2019/04/12(金) 21:56:59.16
>>574
>>573
ドマイナーアプリだから・・・
データの消去を試してみたいのですがどうやるんですか?
>>573
ドマイナーアプリだから・・・
データの消去を試してみたいのですがどうやるんですか?
574: 2019/04/12(金) 21:41:26.45
>>572
強制終了繰り返してるアプリってことだろ?どう考えてもアプリ側でしょ
アプリのデータ消してみれば?
強制終了繰り返してるアプリってことだろ?どう考えてもアプリ側でしょ
アプリのデータ消してみれば?
576: 2019/04/13(土) 00:00:08.72
Galaxy S10 5G、LTEと5Gの切替ができない不具合が多数報告される https://smhn.info/201904-galaxy-s10-5g-disconnected
韓国での事案だが・・・
韓国での事案だが・・・
577: 2019/04/13(土) 00:09:28.06
流石韓国だえ
578: 2019/04/13(土) 07:27:11.63
朝起きたらサムスンブラウザが自動的にアップデートされてた。
579: 2019/04/13(土) 07:27:39.07
自動更新切ってるのに...
580: 2019/04/13(土) 07:36:45.81
GalaxyAppのほうも切ってるか?
581: 2019/04/13(土) 09:03:16.58
セキュリティフォルダ内のプレイストアとGALAXYストアの更新もオフにするといいよ
582: 2019/04/13(土) 09:37:42.26
>>581
kwsk
kwsk
583: 2019/04/13(土) 09:53:14.71
>>582
詳しくも何もセキュリティフォルダ内の自動更新も併せて切っておかないと、更新タイミング毎に連動して通常ブラウザも更新される
だから全て(計4)のプレイストアとギャラクシーストアの更新設定をオフにしないといけない
詳しくも何もセキュリティフォルダ内の自動更新も併せて切っておかないと、更新タイミング毎に連動して通常ブラウザも更新される
だから全て(計4)のプレイストアとギャラクシーストアの更新設定をオフにしないといけない
584: 2019/04/13(土) 10:57:13.25
>>583
セキュリティフォルダ自体知らなかったから勘違いしてた
プレイストア自体の更新切れるようにできるのかと思った
プレイストア内の設定で自動更新きりWi-Fi自のみ更新にしてるのに3gの時にプレイストア自体の更新されるからさ
セキュリティフォルダ自体知らなかったから勘違いしてた
プレイストア自体の更新切れるようにできるのかと思った
プレイストア内の設定で自動更新きりWi-Fi自のみ更新にしてるのに3gの時にプレイストア自体の更新されるからさ
585: 2019/04/13(土) 11:29:36.60
11番△でトータル+1
11,12番は鬼門だな。
予選通過には何としても12番はパーセーブしなければ。
予選通過が見えて来ると緊張からスコアを崩すからなぁ。
11,12番は鬼門だな。
予選通過には何としても12番はパーセーブしなければ。
予選通過が見えて来ると緊張からスコアを崩すからなぁ。
586: 2019/04/13(土) 11:30:05.03
すまん、誤爆した。
587: 2019/04/13(土) 11:41:11.18
助けて下さい。
充電ケーブル刺しても充電ランプ点かず丸の中に稲妻マークのまま%表示出なくてまったく充電されて無い様子です。
強制リセットかけても"GAL"くらいまで表示が進んだと思ったら電源切れてまた表示が上の状態になります。
こんな症状になった方いらっしゃいますか?
充電ケーブル刺しても充電ランプ点かず丸の中に稲妻マークのまま%表示出なくてまったく充電されて無い様子です。
強制リセットかけても"GAL"くらいまで表示が進んだと思ったら電源切れてまた表示が上の状態になります。
こんな症状になった方いらっしゃいますか?
596: 2019/04/14(日) 00:39:03.85
>>587
余計な事を考えずに、
さっさと購入先にクレームするか、
キャリアモデルなら契約ユーザーにリアルショップ持ち込み診断、
ダメ元ならROM焼き
「データ完全移行が…」なんて忘れて、治ってからもう一度!
余計な事を考えずに、
さっさと購入先にクレームするか、
キャリアモデルなら契約ユーザーにリアルショップ持ち込み診断、
ダメ元ならROM焼き
「データ完全移行が…」なんて忘れて、治ってからもう一度!
615: 2019/04/15(月) 13:32:46.22
>>608
>>587ならコテハンにしてよ
それ、バッテリのチップ貼り替えてる…とまでは言わないけど壊れてるんじゃないの?
さっさと初期不良対応か修理相談してきなよ
>>587ならコテハンにしてよ
それ、バッテリのチップ貼り替えてる…とまでは言わないけど壊れてるんじゃないの?
さっさと初期不良対応か修理相談してきなよ
588: 2019/04/13(土) 11:59:32.52
キャリアに持ってけ
589: 2019/04/13(土) 12:03:41.11
終わったなそれ
590: 2019/04/13(土) 12:23:19.83
やっぱりダメそうですかね?
横幅狭くてずっとほしいと思ってて
中古でやっと買える価格になったので買ったのに、
データ完全移行終わって本稼働しようと思った矢先にこれですわ。
中古にしては綺麗な状態だけに元々中がおかしかったのかな。
中古屋に文句言ってみます。
横幅狭くてずっとほしいと思ってて
中古でやっと買える価格になったので買ったのに、
データ完全移行終わって本稼働しようと思った矢先にこれですわ。
中古にしては綺麗な状態だけに元々中がおかしかったのかな。
中古屋に文句言ってみます。
591: 2019/04/13(土) 13:37:51.50
>>590
充電環境も疑え
充電環境も疑え
594: 2019/04/13(土) 18:16:57.89
>>591
asusの純正と100均のケーブルを使ってて他の端末では問題なく充電出来ます。
Qiも試したけど同じ状態です。
>>592
届いて一週間、色んな%で充電試して問題なかったです。
>>593
一応30日保証はあるけどケースバイケースみたいなので、どーなるかです。
誰も経験ないのかな??
asusの純正と100均のケーブルを使ってて他の端末では問題なく充電出来ます。
Qiも試したけど同じ状態です。
>>592
届いて一週間、色んな%で充電試して問題なかったです。
>>593
一応30日保証はあるけどケースバイケースみたいなので、どーなるかです。
誰も経験ないのかな??
597: 2019/04/14(日) 01:12:56.05
>>590
原宿行け
原宿行け
592: 2019/04/13(土) 17:13:32.19
データ移行できたってことは普通に使えてたってことか?
593: 2019/04/13(土) 17:48:49.29
店舗保証も付いてない中古スマホよく買ったな
595: 2019/04/13(土) 21:22:28.94
GEOかどっかで中古安く売ってたが買うもんじゃないな
598: 2019/04/14(日) 07:00:12.47
>>595
さすがにgeoなら保証あるんじゃないか?
ジャンク品じゃなければ
さすがにgeoなら保証あるんじゃないか?
ジャンク品じゃなければ
599: 2019/04/14(日) 07:18:05.61
あざっす、休み明けgeoに言ってみますね、
発売されて2年経つ中で単純に壊れたとしても
ここでは初めての症例なのかな
まぁネット調べても話題に出てないし、
さっきもう一度ケーブルつないだまま
強制リセットしたら
一瞬立ち上がったけど電池残量0%表示で
おねんねしていったので
やっぱり充電系がおかしい様子。
発売されて2年経つ中で単純に壊れたとしても
ここでは初めての症例なのかな
まぁネット調べても話題に出てないし、
さっきもう一度ケーブルつないだまま
強制リセットしたら
一瞬立ち上がったけど電池残量0%表示で
おねんねしていったので
やっぱり充電系がおかしい様子。
600: 2019/04/14(日) 07:20:09.38
GEOなら赤ロムになっても保証あるだろ
601: 2019/04/14(日) 11:10:17.35
やっぱりスマホは新品以外買うもんじゃないな
602: 2019/04/14(日) 12:00:01.37
そゆことだわな
603: 2019/04/14(日) 13:54:05.55
%表示まではいくけど、そっからほっといても充電されないのか?
604: 2019/04/14(日) 20:07:17.20
>>603
%表示は出ないです。丸の中に稲妻マークのみ
一時間つないでても変わらずです。
でも本体触ると熱いのでバッテリーは充電されてるのではないかと、
なんとも言えません、充電ランプが点かないので…。
%表示は出ないです。丸の中に稲妻マークのみ
一時間つないでても変わらずです。
でも本体触ると熱いのでバッテリーは充電されてるのではないかと、
なんとも言えません、充電ランプが点かないので…。
607: 2019/04/14(日) 23:15:38.28
>>604
しばらく待って%表示までいかずに稲妻マークのままなら、そりゃ修理出さないとあかんですよ。
しばらく待って%表示までいかずに稲妻マークのままなら、そりゃ修理出さないとあかんですよ。
605: 2019/04/14(日) 20:12:57.40
俺がもし中古売る立場だったら、typeCの接触が悪い、バッテリが劣化、NFCが反応しないとかのワケアリ品売りつけるわ
606: 2019/04/14(日) 20:35:39.04
Qi使ってみた?
608: 2019/04/15(月) 00:11:05.41
>>606
Qiでも同じ状況っす
少し進展あって
電源つないだまま何回か強制再起動繰り返してたらgalaxyの表示から数秒立ち上がるようになったけどバッテリー0%表示で落ちます。
やっぱり充電系がおかしいですね。
Qiでも同じ状況っす
少し進展あって
電源つないだまま何回か強制再起動繰り返してたらgalaxyの表示から数秒立ち上がるようになったけどバッテリー0%表示で落ちます。
やっぱり充電系がおかしいですね。
609: 2019/04/15(月) 05:42:33.42
質問お願いします。
設定アプリで端末のメンテナンスをしたところ90%になり、100%にするためマカフィーに同意しウイルススキャンをonにしました。
今後、ウイルス駆除アプリを入れる必要はないのでしょうか?
今までスマートパスのウイルスバスターアプリを入れていたので、無料で同等の機能が使えるのかと疑心暗鬼です。
設定アプリで端末のメンテナンスをしたところ90%になり、100%にするためマカフィーに同意しウイルススキャンをonにしました。
今後、ウイルス駆除アプリを入れる必要はないのでしょうか?
今までスマートパスのウイルスバスターアプリを入れていたので、無料で同等の機能が使えるのかと疑心暗鬼です。
610: 2019/04/15(月) 09:06:59.03
充電溜まるの遅いときと早いときあるんだけど急速じゃなくなったんかなぁ
611: 2019/04/15(月) 12:00:22.25
最近ゲームしたまま寝落ちすると画面つきっぱなしになってるんだが
かなり輝度が低くなっててスワイプしてくださいの状態
あれどうしたらええんだ
なる時とならない時がある
かなり輝度が低くなっててスワイプしてくださいの状態
あれどうしたらええんだ
なる時とならない時がある
612: 2019/04/15(月) 12:02:41.59
とりあえず誤操作を防止をONにしてみた
これで解決すればいいけど
これで解決すればいいけど
613: 2019/04/15(月) 13:01:34.79
gametoolの設定→追加機能→自動画面オフを外せばok
614: 2019/04/15(月) 13:31:56.73
指紋認証とか無しにしてLINEで通知来るとなぜか点きっぱなしになるな
618: 2019/04/15(月) 22:02:25.75
587です。
S8とは短い人生でした。
同等の代替え品が無いため返品になりました。
自分にはピッタリ賞の端末でしたが撤退させて頂きます。
残念です(~_~;)
S8とは短い人生でした。
同等の代替え品が無いため返品になりました。
自分にはピッタリ賞の端末でしたが撤退させて頂きます。
残念です(~_~;)
621: 2019/04/15(月) 23:47:52.12
>>618
SDカード抜いてもダメだったん?
SDカード抜いてもダメだったん?
623: 2019/04/16(火) 07:53:38.51
>>618
SD抜いてだめならボリューム下押しながら電源入れる
SD抜いてだめならボリューム下押しながら電源入れる
624: 2019/04/16(火) 08:15:58.96
>>618
中古でいくらだったか知らんが外通で良ければ新品が45kで買えるよ。
中古でいくらだったか知らんが外通で良ければ新品が45kで買えるよ。
619: 2019/04/15(月) 22:15:38.80
ヤフオクでS8いっぱい出てるだろGEOからも
620: 2019/04/15(月) 22:39:02.48
細いし薄いから大画面でも持ちやすいんだよなぁ
622: 2019/04/16(火) 02:36:45.54
そう言えば
購入時、散々有機ELの
焼き付き云々が取り沙汰されたが
まったく症状は出ない
購入時、散々有機ELの
焼き付き云々が取り沙汰されたが
まったく症状は出ない
625: 2019/04/16(火) 08:50:50.17
返品できたなら良かったじゃないか
note8を探してみるのも悪くないぞ
note8を探してみるのも悪くないぞ
626: 2019/04/16(火) 09:40:01.67
1年前に新品36000円で買えた
627: 2019/04/16(火) 09:51:11.18
今ならドコモ回線の方はmydocomoアプリインストールでもれなくdポイントが200貰えます
https://gpc-c08.docomo-de.net/docomo/campaign.jsp?b=LSD9ENYKNR&s=7Jy4PYynvR7E-yr_6Mo5ng%3D%3D
https://gpc-c08.docomo-de.net/docomo/campaign.jsp?b=LSD9ENYKNR&s=7Jy4PYynvR7E-yr_6Mo5ng%3D%3D
628: 2019/04/16(火) 11:35:11.28
このスマホは保護ガラスの方がいいの?
フィルム使ってるけど、どれもフニャフニャですぐ傷入ったり破れたりする
でもガラスは今までのスマホで何回か使ってて良い思い出無いんだよなー
フィルム使ってるけど、どれもフニャフニャですぐ傷入ったり破れたりする
でもガラスは今までのスマホで何回か使ってて良い思い出無いんだよなー
629: 2019/04/16(火) 11:52:10.95
>>628
s2.s5.s7.s9と一度も貼ったことない。快適だよ。
s2.s5.s7.s9と一度も貼ったことない。快適だよ。
631: 2019/04/16(火) 12:35:39.01
>>628
偽白石だろうな
偽白石だろうな
630: 2019/04/16(火) 12:13:32.78
ガラスフィルムのお陰で落とした時助かったからな
ガラスフィルムは付け続ける
ガラスフィルムは付け続ける
632: 2019/04/16(火) 12:50:28.86
Galaxy S8+ SCV35 OSアップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201904-scv35/
「Galaxy S8+ SCV35」につきまして、OSアップデートの準備が整いましたのでご案内致します。
2019年4月17日(水)10時より順次お客さまのスマートフォンへアップデートのお知らせが通知されます。
Galaxy S8 SCV36 OSアップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201904-scv36/
省略
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201904-scv35/
「Galaxy S8+ SCV35」につきまして、OSアップデートの準備が整いましたのでご案内致します。
2019年4月17日(水)10時より順次お客さまのスマートフォンへアップデートのお知らせが通知されます。
Galaxy S8 SCV36 OSアップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201904-scv36/
省略
650: 2019/04/16(火) 19:56:48.43
>>647
アイコンは新しいもの受け付けない体なだけでは?
俺はすき
アイコンは新しいもの受け付けない体なだけでは?
俺はすき
651: 2019/04/16(火) 19:59:48.87
>>650
アイコンは安っぽくて酷すぎるし、UIも改悪としか思えない。
Nougat→Oreo→Pieとドンドン悪くなってる感じがする。
アイコンは安っぽくて酷すぎるし、UIも改悪としか思えない。
Nougat→Oreo→Pieとドンドン悪くなってる感じがする。
656: 2019/04/16(火) 20:43:18.82
>>651
なんならAndroid5からダサいからセーフ
なんならAndroid5からダサいからセーフ
633: 2019/04/16(火) 12:54:54.60
画面off時のLINEのEdge lightningが反応しなくなったんだけど原因わかる人、同じ症状の人いますか?
画面on時は普通に光って通知くるんだけどなんでかなー前まで普通に来てたのに。なんか普通のバイブも反応しなかったりLINEの通知が不安定になってる。
画面on時は普通に光って通知くるんだけどなんでかなー前まで普通に来てたのに。なんか普通のバイブも反応しなかったりLINEの通知が不安定になってる。
635: 2019/04/16(火) 13:20:50.44
>>633
それケースで隠れてるから使った事無いわ
それケースで隠れてるから使った事無いわ
640: 2019/04/16(火) 15:56:25.99
>>633
> 画面off時のLINEのEdge lightningが反応しなくなった
LINEだけならLINE
全ての通知なら、それを境にOSアップデートした?
> 画面off時のLINEのEdge lightningが反応しなくなった
LINEだけならLINE
全ての通知なら、それを境にOSアップデートした?
664: 2019/04/17(水) 02:16:46.60
>>643
> マジで原因がわからんなー。
OSアプデしたって自分で言ってるじゃん
Edge lightningはアプデしたらマトモに動作しなくなるんじゃなかった?
通知LEDとかもそうだけど、通知/着信関係を充実したいならアプデしちゃダメ
> マジで原因がわからんなー。
OSアプデしたって自分で言ってるじゃん
Edge lightningはアプデしたらマトモに動作しなくなるんじゃなかった?
通知LEDとかもそうだけど、通知/着信関係を充実したいならアプデしちゃダメ
678: 2019/04/17(水) 12:39:48.60
>>664
うーむやはりOSアプデが原因なのか…?
今までのアプデでは問題なかったんだがなーアプデしなきゃ良かった。
うーむやはりOSアプデが原因なのか…?
今までのアプデでは問題なかったんだがなーアプデしなきゃ良かった。
634: 2019/04/16(火) 13:09:35.09
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!
636: 2019/04/16(火) 14:44:01.25
ドコモはよせんかい!
637: 2019/04/16(火) 15:27:04.59
このパターンだと、ドコモは21日かな
638: 2019/04/16(火) 15:27:01.70
docomoいつだよオラ
639: 2019/04/16(火) 15:52:28.61
乳キターって思ったけどアプデ様子見しておこうかなどうしようかな
641: 2019/04/16(火) 16:40:14.76
またドコモ後か
642: 2019/04/16(火) 16:49:07.30
人柱アプデ誰か頼んだ!
2週間くらい様子見して色々と情報集まったらアプデするわ
2週間くらい様子見して色々と情報集まったらアプデするわ
644: 2019/04/16(火) 18:14:33.18
これでauS8のPieが安定してたらauS9が負け組になっちゃう…
645: 2019/04/16(火) 18:22:14.34
auS9も今日のアプデで修正されたんだろ?
646: 2019/04/16(火) 18:38:33.76
Bixbyキーを押した時の挙動を変えられる修正が入るね
649: 2019/04/16(火) 19:52:39.60
>>646
それは朗報
それは朗報
663: 2019/04/16(火) 22:21:00.29
>>646
それでもアプリを割り当てられるぐらいで、戻る を割り当てたりは無理だろうから
けっきょくbxActions使うことになるんだろうけどな
それでもアプリを割り当てられるぐらいで、戻る を割り当てたりは無理だろうから
けっきょくbxActions使うことになるんだろうけどな
648: 2019/04/16(火) 19:52:20.53
1年前にauで一括ゼロで手に入れて、今は格安SIMで使ってるんですが、明日アップデート出来るんでしょうか??
660: 2019/04/16(火) 21:45:08.55
>>648
できる
できる
652: 2019/04/16(火) 20:23:56.79
アイコン変えれば良いじゃんか
653: 2019/04/16(火) 20:27:50.40
アイコンなんて提供元が既に丸くしてるの多いから別にどうってことないと思うが
654: 2019/04/16(火) 20:39:27.24
パイの一番懸念してたとこ継承しないのが分かって安心
655: 2019/04/16(火) 20:40:46.49
俺はOneUI好き
大画面向けに操作アイコン類下ろすってのはずっと前から考えてた理想的なUIだ
大画面向けに操作アイコン類下ろすってのはずっと前から考えてた理想的なUIだ
657: 2019/04/16(火) 21:12:40.15
クイック設定タイルのカスタマイズや、オーバーレイ入れたりしてる人は、Pieアプデでそのカスタムが使えなくなること注意ね
あと、ナビバー消すアプリ(fluid N.G.など)と内蔵されてるナビバー消す設定が干渉するみたいで、アプリでナビバー消すと、画面表示崩れるアプリもあるから注意ね
あと、ナビバー消すアプリ(fluid N.G.など)と内蔵されてるナビバー消す設定が干渉するみたいで、アプリでナビバー消すと、画面表示崩れるアプリもあるから注意ね
658: 2019/04/16(火) 21:35:16.76
あと、
・秒表示出来ない
・アプリ履歴が縦型でなく横型
・アプリ履歴画面からの分割表示動作がタップ2回は不便
・アプリ履歴画面からの全画面表示変更不可
かな、気になる点は
あ、これS9でPieにしての感想ね
まぁ参考程度に
・秒表示出来ない
・アプリ履歴が縦型でなく横型
・アプリ履歴画面からの分割表示動作がタップ2回は不便
・アプリ履歴画面からの全画面表示変更不可
かな、気になる点は
あ、これS9でPieにしての感想ね
まぁ参考程度に
659: 2019/04/16(火) 21:38:41.18
GALAXYはOSアップデートしないわ
買い替え機種のデフォルトOS使うのが一番
買い替え機種のデフォルトOS使うのが一番
661: 2019/04/16(火) 21:58:26.60
Nova使わなくて良くなるかな?
662: 2019/04/16(火) 22:14:19.35
>>661
novaに慣れてるとpieでもnovaを使うことになるぞw
novaに慣れてるとpieでもnovaを使うことになるぞw
665: 2019/04/17(水) 09:00:46.60
Android OS 9 アプデ 完了!
666: 2019/04/17(水) 10:22:03.38
au民どう?
ちなドコモ
ちなドコモ
667: 2019/04/17(水) 10:27:49.26
ドコモきてる
675: 2019/04/17(水) 12:15:12.25
>>667
嘘やと思ったらマジやんけ
嘘やと思ったらマジやんけ
668: 2019/04/17(水) 11:00:30.80
9にしたらLINEの通知鳴らなくなったわ
最初に試す事で引っかかりやがった
最初に試す事で引っかかりやがった
783: 2019/04/17(水) 19:23:49.93
>>668
LINE通知きたよ
LINE通知きたよ
669: 2019/04/17(水) 11:07:45.38
au版S8+でpieにしたけどALWAYS ON DISPLAYが表示しなくなった
670: 2019/04/17(水) 11:13:45.15
>>669
画面ダブルタップででてこない?
画面ダブルタップででてこない?
681: 2019/04/17(水) 12:48:38.16
>>670
>>672
あー、これタップして表示が勝手にデフォになるんか。
ありがとう。
>>672
あー、これタップして表示が勝手にデフォになるんか。
ありがとう。
672: 2019/04/17(水) 12:06:30.05
>>669
タップして表示がデフォ設定になった
常に表示も選べるから設定しる
タップして表示がデフォ設定になった
常に表示も選べるから設定しる
671: 2019/04/17(水) 11:51:25.27
ドコモ北
673: 2019/04/17(水) 12:12:06.54
アプデしたけど、ナビバーのジェスチャー操作で最近のアプリだけ効かないわ。おま環?
741: 2019/04/17(水) 16:28:14.31
ナビゲーションジェスチャー
戻る ホーム は効くけどなぜか 最近のアプリが効かない
>>673と同じ状況
とりあえずジェスチャーアプリでまかなってるけど…
戻る ホーム は効くけどなぜか 最近のアプリが効かない
>>673と同じ状況
とりあえずジェスチャーアプリでまかなってるけど…
742: 2019/04/17(水) 16:35:10.35
>>741
同じく自分もジェスチャーだとタスクマネージャー開けない
同じく自分もジェスチャーだとタスクマネージャー開けない
748: 2019/04/17(水) 16:48:10.00
>>742
S9スレでアプリ名が挙がってたこれインストールしたら解決したわ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.samsung.android.sidegesturepad
S9スレでアプリ名が挙がってたこれインストールしたら解決したわ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.samsung.android.sidegesturepad
749: 2019/04/17(水) 16:53:31.88
>>748
解決というか、自分でジェスチャーを追加しただけ?
俺はこっちのアプリつかってるけどね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.edgegestures
根本的な解決じゃないよねえ
解決というか、自分でジェスチャーを追加しただけ?
俺はこっちのアプリつかってるけどね
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.edgegestures
根本的な解決じゃないよねえ
757: 2019/04/17(水) 17:26:25.15
>>749
根本的解決じゃなくても自分的に使いやすければそれでいいわ
根本的解決じゃなくても自分的に使いやすければそれでいいわ
674: 2019/04/17(水) 12:13:40.43
マルチディスプレイってやりかた変わった?
右下にある川みたいなのを長押ししてもできない
右下にある川みたいなのを長押ししてもできない
677: 2019/04/17(水) 12:16:14.65
>>674
変わった
先にPieになった、s10とかs9のスレみるといいぞ
変わった
先にPieになった、s10とかs9のスレみるといいぞ
676: 2019/04/17(水) 12:15:31.61
やべぇ…クッソ使いにくいわパイパイ
679: 2019/04/17(水) 12:42:22.22
人柱 どうですか
680: 2019/04/17(水) 12:44:49.66
682: 2019/04/17(水) 12:51:46.86
>>680
ジェスチャーで操作にすれば消えるよ
ジェスチャーで操作にすれば消えるよ
685: 2019/04/17(水) 12:56:36.52
687: 2019/04/17(水) 12:59:50.68
>>685
ヒントオフにしろよ
ヒントオフにしろよ
692: 2019/04/17(水) 13:04:23.66
>>687>>688
俺池沼…池沼だった…
ありがとう!
俺池沼…池沼だった…
ありがとう!
688: 2019/04/17(水) 13:00:05.02
>>685
ナビバー設定の下の方にある、スワイプ操作のヒントをOFF
ナビバー設定の下の方にある、スワイプ操作のヒントをOFF
710: 2019/04/17(水) 13:47:31.44
>>688
サンクス
ジェスチャーでヒント無しだと完璧やん!
サンクス
ジェスチャーでヒント無しだと完璧やん!
806: 2019/04/17(水) 21:37:54.59
>>710
ヒント無しで視覚的に完璧だけど、見えなくなっただけでボタンがあるせいで誤爆してしまう。完全にボタンも消したいわ
ヒント無しで視覚的に完璧だけど、見えなくなっただけでボタンがあるせいで誤爆してしまう。完全にボタンも消したいわ
683: 2019/04/17(水) 12:52:50.09
逆張りとかじゃなく正直oreoの方がデザインはむしろスッキリしてるし使いやすいかもしれないが、Multistarを使えるのが大きすぎて、帳消しどころかお釣りがくる。
702: 2019/04/17(水) 13:22:11.05
>>683
なにそれ?
なにそれ?
684: 2019/04/17(水) 12:56:16.75
ドコモもpieきたね
686: 2019/04/17(水) 12:57:57.28
アプデ前にバックアップとかしたほうがいいの?
689: 2019/04/17(水) 13:01:21.35
ドコモアプデ終わった
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-03J/9/DR
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-03J/9/DR
690: 2019/04/17(水) 13:03:46.17
よく見ずに○○ができなくなってるとか言う前に設定で検索しろよ
情弱の爺さんかっての
情弱の爺さんかっての
691: 2019/04/17(水) 13:04:01.77
アプデ後、なんかアプリの立ち上がりとか全般的にモッサリになったんだが、使ってるうちこなれてくるんかね
695: 2019/04/17(水) 13:07:24.88
>>691
裏でアプデ後の最適化が動くから数時間はしょうがないよ
裏でアプデ後の最適化が動くから数時間はしょうがないよ
697: 2019/04/17(水) 13:09:21.90
>>691
あと、アニメーション設定弄ってるなら1.0xに戻ってないかも確認するといい
あと、アニメーション設定弄ってるなら1.0xに戻ってないかも確認するといい
698: 2019/04/17(水) 13:10:22.01
>>697
ありがとう、時間たったらマシになってきました。
ありがとう、時間たったらマシになってきました。
693: 2019/04/17(水) 13:06:07.74
694: 2019/04/17(水) 13:07:03.80
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV36/9/DR
696: 2019/04/17(水) 13:09:10.88
人柱の報告待ち
699: 2019/04/17(水) 13:17:37.54
虹彩認証速くなった
スマートロックがまともに動いてる
通知がアイコンで出るのは今回からかな?
認証とスマートロックは使ってるうちに戻りそうではあるが…
スマートロックがまともに動いてる
通知がアイコンで出るのは今回からかな?
認証とスマートロックは使ってるうちに戻りそうではあるが…
700: 2019/04/17(水) 13:18:47.94
通知ってのはロック画面の日付の下
https://i.imgur.com/Ag0xgSe.jpg
https://i.imgur.com/Ag0xgSe.jpg
703: 2019/04/17(水) 13:25:27.04
>>700
そこはロック画面>通知でいじれますね
なんか前と同じ条件に設定したのに画面がやけに明るいな…
そこはロック画面>通知でいじれますね
なんか前と同じ条件に設定したのに画面がやけに明るいな…
709: 2019/04/17(水) 13:41:09.42
>>700
ホームキモいけど一周回っていいな
ホームキモいけど一周回っていいな
712: 2019/04/17(水) 13:50:02.67
>>709
ロック画面での時計目当てだからあまりこだわってない
ロック画面での時計目当てだからあまりこだわってない
701: 2019/04/17(水) 13:19:18.13
縦スワイプでアプリ引っ込めるんだな
704: 2019/04/17(水) 13:31:13.36
輝度の微調整がきついな
705: 2019/04/17(水) 13:32:22.16
おサイフ使えるか確認してくるわ
706: 2019/04/17(水) 13:32:41.15
よし帰ったらアプデするか
707: 2019/04/17(水) 13:34:13.08
あー、ナビバーをジェスチャーにするとゲームランチャー使えないのか
708: 2019/04/17(水) 13:35:34.77
bxActionsがアプデしてから効果出ないんだがどうしたらいいんだ…
711: 2019/04/17(水) 13:48:32.01
>>708
bxactionを1から設定し直すといいよ
Oreoからのアプデで部分的にリセットされてるっぽい
bxactionを1から設定し直すといいよ
Oreoからのアプデで部分的にリセットされてるっぽい
714: 2019/04/17(水) 14:00:05.95
>>711
有難う!試してみるわ
有難う!試してみるわ
715: 2019/04/17(水) 14:14:37.25
>>711
再度入れ直してもbixby起動するがどうしよう
再度入れ直してもbixby起動するがどうしよう
716: 2019/04/17(水) 14:31:41.98
>>715
再インスコ俺も駄目だった
てかアプデ直後は大丈夫だったのにbxaction開いたら効かなくなった
再インスコ俺も駄目だった
てかアプデ直後は大丈夫だったのにbxaction開いたら効かなくなった
717: 2019/04/17(水) 14:42:09.90
>>716
なんか高度な機能のBixbyキー起動をbixactionにして、
ボタン押したりしてから起動をオフにしたら効くようになった
訳ワカメ
なんか高度な機能のBixbyキー起動をbixactionにして、
ボタン押したりしてから起動をオフにしたら効くようになった
訳ワカメ
713: 2019/04/17(水) 13:53:14.62
通知パネル下げた時の色ってどうやってかえるのですか?
718: 2019/04/17(水) 15:01:00.90
最後の祭りだな
719: 2019/04/17(水) 15:13:23.67
アイコンの枠消す項目消えた?
720: 2019/04/17(水) 15:20:03.30
バッテリー減るの早いな
朝終わったのに
朝終わったのに
721: 2019/04/17(水) 15:21:19.84
ジェスチャー使いやすいけどマルチウィンドウどうやんの?
724: 2019/04/17(水) 15:31:28.84
>>721
タスク画面開いて上のアイコン押す
もしくはウィンドウを上下どっちかにドラッグ
タスク画面開いて上のアイコン押す
もしくはウィンドウを上下どっちかにドラッグ
729: 2019/04/17(水) 16:02:10.82
>>724
ありがとう
ありがとう
722: 2019/04/17(水) 15:21:42.83
まだ慣れないけどナビのジェスチャーはいいな
今までの自動で隠れるナビバーよりワンアクション減る
今までの自動で隠れるナビバーよりワンアクション減る
723: 2019/04/17(水) 15:27:17.71
bxactionもういらんわ
ナビのジェスチャー便利だから今までバック割り当ててたけどもういらね
ナビのジェスチャー便利だから今までバック割り当ててたけどもういらね
725: 2019/04/17(水) 15:37:52.51
bxActionsでBixbyボタンの方は効果出ないんだがVolumeキーの方は効果出たが何故だ…
726: 2019/04/17(水) 15:40:50.92
そもそもアプリがpieに対応してんの?
727: 2019/04/17(水) 15:46:59.83
スレ伸びてると思ったら、今更な話題
どんだけキャリア多いのよ
どんだけキャリア多いのよ
728: 2019/04/17(水) 15:56:54.47
>>727
電波法を違反してる奴の方が多数派だと思うなよ
電波法を違反してる奴の方が多数派だと思うなよ
730: 2019/04/17(水) 16:08:19.99
テーマよりナイトモードのが見やすくていいな
731: 2019/04/17(水) 16:11:28.11
ゲームよくやる人はアプデしない方が使い勝手いいかもね
ナビゲーションバーがめんどくさい
ナビゲーションバーがめんどくさい
738: 2019/04/17(水) 16:20:00.27
>>731
fluid navigation gesture入れたら?
fluid navigation gesture入れたら?
732: 2019/04/17(水) 16:11:36.80
テザリング、出来なくなりました。
オンにしても、すぐにオフになります。
オンにしても、すぐにオフになります。
734: 2019/04/17(水) 16:16:22.47
>>732
普通に使えてるけど
普通に使えてるけど
747: 2019/04/17(水) 16:46:56.94
>>734
再起動かけたら、オンになってる時間は長くなったんですが、また自動でオフになりました。
その後は1秒くらいでオンにしてもオフになってしましますわ!
再起動かけたら、オンになってる時間は長くなったんですが、また自動でオフになりました。
その後は1秒くらいでオンにしてもオフになってしましますわ!
753: 2019/04/17(水) 17:04:44.62
>>747
通知にアイコンあるから分かるだろうけど今s8+をホスト側としてwifeテザリングで繋いでる。
さっきまで別の機器を青葉でやってた。
一度繋げたら維持できるかも?
https://i.imgur.com/CXKzEDb.jpg
通知にアイコンあるから分かるだろうけど今s8+をホスト側としてwifeテザリングで繋いでる。
さっきまで別の機器を青葉でやってた。
一度繋げたら維持できるかも?
https://i.imgur.com/CXKzEDb.jpg
786: 2019/04/17(水) 19:39:54.91
>>753
はい。こちらは再起動後、テザリングオフにならなかったので、ノーパソ繋げれたんです。
でも、1分くらいたつと、テザリングが勝手にオフになってしまいました。
機器繋げてても関係ないようですね。
ちなみに、iijmio。
アプデ前までは普通にテザリング出来てたのですが。
はい。こちらは再起動後、テザリングオフにならなかったので、ノーパソ繋げれたんです。
でも、1分くらいたつと、テザリングが勝手にオフになってしまいました。
機器繋げてても関係ないようですね。
ちなみに、iijmio。
アプデ前までは普通にテザリング出来てたのですが。
796: 2019/04/17(水) 21:00:01.10
>>732
s9だけどその症状に悩んでたんだけど、初期化したら見事に直ったよ。Smart SwitchでPCにバックアップして、本体ストレージのコピーをしておけば、リセット後にストレージにコピーを戻してSmart Switchでアプリだけリストア。
s9だけどその症状に悩んでたんだけど、初期化したら見事に直ったよ。Smart SwitchでPCにバックアップして、本体ストレージのコピーをしておけば、リセット後にストレージにコピーを戻してSmart Switchでアプリだけリストア。
733: 2019/04/17(水) 16:13:26.95
mateの
モバイルネットワークを使用
で書き込みができなくなったわ
モバイルネットワークを使用
で書き込みができなくなったわ
735: 2019/04/17(水) 16:18:18.69
ナビゲーションバーをジェスチャーにすると戻るボタン長押し効かないのかよ、、、、mate の
737: 2019/04/17(水) 16:19:38.70
>>735
履歴でいいじゃん
履歴でいいじゃん
740: 2019/04/17(水) 16:20:39.46
>>735
ホームのツールバーに閲覧履歴置けばいいぞ
こっちの方が長押しより早いし見やすい
ホームのツールバーに閲覧履歴置けばいいぞ
こっちの方が長押しより早いし見やすい
736: 2019/04/17(水) 16:18:33.29
待機20分で1%減る
739: 2019/04/17(水) 16:20:35.57
うおおおおおお
キターーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーーー!!!!
キターーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーーー!!!!
743: 2019/04/17(水) 16:39:54.11
スクリーンショット撮るときのUIがかっこよくなったね
744: 2019/04/17(水) 16:40:22.21
時計が左上に移動したのが心理的に無理。
752: 2019/04/17(水) 17:01:49.67
>>744
設定→ロック画面→時計のスタイルで替えれるよ
設定→ロック画面→時計のスタイルで替えれるよ
785: 2019/04/17(水) 19:34:11.80
>>752
それAODの設定じゃないの
それAODの設定じゃないの
745: 2019/04/17(水) 16:43:54.17
テーマがpieに対応してないみたいだから(中には対応してるテーマもある?)
黒背景使いたいときはテーマじゃなくナイトモードにするのがいいね
黒背景使いたいときはテーマじゃなくナイトモードにするのがいいね
746: 2019/04/17(水) 16:45:21.73
通知のポップアップがちょっと主張つよくてやかましいな
750: 2019/04/17(水) 16:54:13.85
673だけど、ジェスチャー切ってadbでナビバー消して前の環境に戻したわ。慣れてるからしばらくこれでいいや
751: 2019/04/17(水) 17:00:29.27
なぜかナビバーがずっと表示されて邪魔なんだが
754: 2019/04/17(水) 17:05:42.88
面倒だけど7のROM焼くわ
こういう時iPhoneの復元が羨ましいわ
こういう時iPhoneの復元が羨ましいわ
755: 2019/04/17(水) 17:09:46.01
慣れは使わんと慣れん
こんな変更も1ヶ月したらなれるから
こんな変更も1ヶ月したらなれるから
756: 2019/04/17(水) 17:10:42.27
アイコンの枠消させてよ
758: 2019/04/17(水) 17:31:22.18
ギャラリーのお気に入りがなくなった
764: 2019/04/17(水) 18:00:19.61
>>758
そもそもあれ意味あったのか?
そもそもあれ意味あったのか?
767: 2019/04/17(水) 18:15:26.24
>>764
写真が枚数あるのでハートマークを押すと勝手にお気に入りに入ってくれて便利だった(T_T)
写真が枚数あるのでハートマークを押すと勝手にお気に入りに入ってくれて便利だった(T_T)
776: 2019/04/17(水) 18:55:52.06
>>758
ギャラリーのトップで下にスライドすると出てくるってよ
auのアップデート情報の詳細に細かく載ってるから
困ってる人は見てみることをお勧めする
ギャラリーのトップで下にスライドすると出てくるってよ
auのアップデート情報の詳細に細かく載ってるから
困ってる人は見てみることをお勧めする
759: 2019/04/17(水) 17:38:21.79
バッテリーの減り早いな
アプデやろうとしたのに。。
アプデやろうとしたのに。。
760: 2019/04/17(水) 17:38:54.39
powerampがおかしくなった
763: 2019/04/17(水) 17:54:14.97
>>760
俺はおかしくないぞ
俺はおかしくないぞ
761: 2019/04/17(水) 17:40:42.29
アプデのまとめサイトないの?
S9とかでも
S9とかでも
762: 2019/04/17(水) 17:45:27.59
auのs8更新にアプデ内容乗ってるぞ
765: 2019/04/17(水) 18:08:28.06
ゲームチューナー使えなくなったのかな
766: 2019/04/17(水) 18:12:27.44
>>765
Pieから、ゲームチューナーとGame Launcherが統合してる
Pieから、ゲームチューナーとGame Launcherが統合してる
768: 2019/04/17(水) 18:19:16.67
>>766
ありがとう!
ありがとう!
769: 2019/04/17(水) 18:34:45.07
Bluetoothでaac使えるようになってる!?
770: 2019/04/17(水) 18:39:22.84
SIMロック解除してY!mobileのSIM入れたら緊急地震速報鳴らなかったんだけど、pieにしたら鳴るのかなぁ?(設定できるかなぁ?)
771: 2019/04/17(水) 18:47:04.94
auはアプデ何時ですか?
772: 2019/04/17(水) 18:50:15.73
時計の位置があれだなぁ
773: 2019/04/17(水) 18:51:32.22
ナビゲーションバーがずっと表示かジェスチャーになってクッソ使いづらい
前みたいに非表示で使うときだけ表示みたいなのにしてくれればいいのに…
前みたいに非表示で使うときだけ表示みたいなのにしてくれればいいのに…
774: 2019/04/17(水) 18:52:21.95
お気に入りは1番上にあるよ
775: 2019/04/17(水) 18:54:01.25
Pieにアップデートしてもデメリットのほうが多そうだな。
パフォーマンスもかなり落ちるだろうし。
Geekbench4のCPUスコアは6100くらいまで落ちるようだが
計測してる人が少ないからまだ判然としない。
Antutuだと総合19万を下回りそうだ。
パフォーマンスもかなり落ちるだろうし。
Geekbench4のCPUスコアは6100くらいまで落ちるようだが
計測してる人が少ないからまだ判然としない。
Antutuだと総合19万を下回りそうだ。
777: 2019/04/17(水) 19:06:03.68
ナビゲーションバー非表示になんてしてる奴いたんだ
780: 2019/04/17(水) 19:20:56.09
>>777
いっぱいいるわ
ジェスチャー系のアプリとかこのスレで何度も話題になってるぞ
いっぱいいるわ
ジェスチャー系のアプリとかこのスレで何度も話題になってるぞ
793: 2019/04/17(水) 20:32:14.58
778: 2019/04/17(水) 19:11:37.56
pieにアプデしたらFTP転送速度が400Mbpsくらい出るようになった
Wi-Fiのスピードも上がってる
確認してみ
Wi-Fiのスピードも上がってる
確認してみ
779: 2019/04/17(水) 19:14:10.60
上がってないが
781: 2019/04/17(水) 19:21:16.55
いや、上がってるって!
782: 2019/04/17(水) 19:22:20.81
BTのバッテリー残量が見れるだけでも十分変える価値はあったな
784: 2019/04/17(水) 19:25:05.78
まあs8も後一年ぐらいしたら使わなくなるからどうでもいいや
5G対応機種に切り替わるんだろうし
5G対応機種に切り替わるんだろうし
787: 2019/04/17(水) 20:03:20.27
ナビゲーションバーがGoogle準拠じゃないのか
なんで3カ所ジェスチャー方式なんだよ
なんで3カ所ジェスチャー方式なんだよ
788: 2019/04/17(水) 20:06:13.45
きたかジェスチャー操作マジでええな
俺が望んでたのはこれや
俺が望んでたのはこれや
789: 2019/04/17(水) 20:21:03.70
ギャラリーとかはなからフォルダ分けしてたからお気に入り使ってなかったわ
押したらフォルダ最下部にお気に入りが出るのか
今さら知ったわ
押したらフォルダ最下部にお気に入りが出るのか
今さら知ったわ
790: 2019/04/17(水) 20:25:26.50
ドルビーアトモス追加されてんじゃん
791: 2019/04/17(水) 20:26:25.30
スピーカーも追加してよ
792: 2019/04/17(水) 20:27:31.69
あまり変わってないような気がするけど前よりはいいかな
794: 2019/04/17(水) 20:39:42.45
起こして画面オンの機能と顔認証の組み合わせ最強
手に持って画面見てるだけで勝手に着く
アプデ前もあったならすまん
手に持って画面見てるだけで勝手に着く
アプデ前もあったならすまん
795: 2019/04/17(水) 20:41:10.61
左上に時計表示が、なんかテレビニュースに表示される時計を見てる気分だわ
そこまで違和感ない
そこまで違和感ない
797: 2019/04/17(水) 21:05:47.21
799: 2019/04/17(水) 21:20:27.65
>>797
S7並まで落ちたな。
バッテリー残量が少ないのと端末の環境の違いかもしれないが
S8のSD835仕様は大体19.5万くらい出る。
S7並まで落ちたな。
バッテリー残量が少ないのと端末の環境の違いかもしれないが
S8のSD835仕様は大体19.5万くらい出る。
798: 2019/04/17(水) 21:13:12.52
アプデしたらAODつかんくなったわ
なんでや
なんでや
807: 2019/04/17(水) 21:46:03.81
>>798
常に表示はされないようになった。真っ暗な画面をタップすると何秒か表示される仕組みに変わった。
常に表示はされないようになった。真っ暗な画面をタップすると何秒か表示される仕組みに変わった。
812: 2019/04/17(水) 21:59:50.82
>>807
それだわ助かった
それだわ助かった
800: 2019/04/17(水) 21:22:53.66
805: 2019/04/17(水) 21:34:59.53
>>800
これは平均的なS8を上回る良いスコアだね。
PieはAntutuには最適化されてるのかもな。
これは平均的なS8を上回る良いスコアだね。
PieはAntutuには最適化されてるのかもな。
801: 2019/04/17(水) 21:22:55.12
あら、systemui tuner使っても秒表示されないよ?
802: 2019/04/17(水) 21:31:56.95
pieにしたら、GPSだけオフに出来ないんですね。
886: 2019/04/18(木) 10:17:36.24
>>802
これだけでアプデしたくないわ
これだけでアプデしたくないわ
803: 2019/04/17(水) 21:33:41.81
9.0共通で他のメーカーもGPSオフ出来ないで
804: 2019/04/17(水) 21:34:50.08
ジェスチャーにまだ馴れない
808: 2019/04/17(水) 21:46:13.66
809: 2019/04/17(水) 21:53:55.28
>>808
自己解決しました
自己解決しました
810: 2019/04/17(水) 21:55:39.69
>>808
それハイコントラストテーマ?
ハイコントラストの2とかデフォのテーマにしても戻らない?
それハイコントラストテーマ?
ハイコントラストの2とかデフォのテーマにしても戻らない?
811: 2019/04/17(水) 21:57:49.15
813: 2019/04/17(水) 22:04:10.61
>>811
FHD+とはいえ、このスコアはかなり高いね。
AntutuのスコアはOreoと同等か上がってるようだな。
Geek4はダメみたいだが。
FHD+とはいえ、このスコアはかなり高いね。
AntutuのスコアはOreoと同等か上がってるようだな。
Geek4はダメみたいだが。
816: 2019/04/17(水) 22:09:55.63
814: 2019/04/17(水) 22:04:17.40
様子見かな
817: 2019/04/17(水) 22:11:13.54
>>815
位置を上にあげれば?
位置を上にあげれば?
818: 2019/04/17(水) 22:16:07.00
>>817
若干上げたけどブラインドで打つときミスるんだよなー。なれるしかないか…舞えまでのフリック出出てくるタイプ出良かった
若干上げたけどブラインドで打つときミスるんだよなー。なれるしかないか…舞えまでのフリック出出てくるタイプ出良かった
842: 2019/04/18(木) 00:26:08.24
>>815
わかるw
わかるw
819: 2019/04/17(水) 22:19:02.06
Bluetooth機器のバッテリー残量が分かるようになってる
831: 2019/04/17(水) 23:15:41.90
>>819
マジ?!
マジ?!
820: 2019/04/17(水) 22:21:46.02
4時間くらい使ったけどジェスチャーとか片手配慮とか使いやすいね
ベンチとかそんな意味あるか?
ベンチとかそんな意味あるか?
821: 2019/04/17(水) 22:21:48.98
AODは、
タップして表示
常に表示
特定の時間のみ表示
が設定がら選べるよ
タップして表示
常に表示
特定の時間のみ表示
が設定がら選べるよ
832: 2019/04/17(水) 23:17:52.86
>>821
俺の環境だとタップして表示だけ動かないわ…
俺の環境だとタップして表示だけ動かないわ…
822: 2019/04/17(水) 22:28:36.70
WQHD+でも20万超えるな普通に
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV36/9/DR
2chMate 0.8.10.45/samsung/SCV36/9/DR
825: 2019/04/17(水) 22:42:01.22
>>822
Antutuに最適化されているのは間違いない。
Nougatでも20万超えは難しかった。
Geek4のCPUマルチコアは8300台が限界みたいだから
やはりOreoより重いようだ。
Antutuに最適化されているのは間違いない。
Nougatでも20万超えは難しかった。
Geek4のCPUマルチコアは8300台が限界みたいだから
やはりOreoより重いようだ。
845: 2019/04/18(木) 00:58:10.01
>>825
oreoより軽いよ
アプデしてないなら分からないと思うけど
oreoより軽いよ
アプデしてないなら分からないと思うけど
823: 2019/04/17(水) 22:38:36.63
2画面のときステータスバー消えるようになったから広く使えるようになった
824: 2019/04/17(水) 22:39:20.31
ナビゲーションバー、色変えられないの…?
826: 2019/04/17(水) 22:42:29.26
GPSオフに出来ないのか
最悪だな
最悪だな
827: 2019/04/17(水) 22:52:02.72
最近の流れうざー
828: 2019/04/17(水) 22:55:09.91
ギャラリーのアイコンよくわからんな
関連性がないだろ
関連性がないだろ
829: 2019/04/17(水) 23:08:34.95
>>828
花のイメージなんじゃね?知らんけど
花のイメージなんじゃね?知らんけど
830: 2019/04/17(水) 23:13:22.75
ロック解除後の通知バーの時計右に出来んか?
833: 2019/04/17(水) 23:21:36.88
LINEの通知が届かん
毎回これ
毎回これ
834: 2019/04/17(水) 23:38:45.31
ホーム下フリックで通知開くやつの感度が悪くなってるのとタスクボタン長押しで分割できなくなってるのが使いづらい
839: 2019/04/17(水) 23:58:58.53
>>834
やっぱ感度悪くなってるよな
やっぱ感度悪くなってるよな
840: 2019/04/18(木) 00:00:31.77
>>834>>839
ホームの下フリック、Novaだとアップグレード後もなんら変わらないわ
ホームの下フリック、Novaだとアップグレード後もなんら変わらないわ
835: 2019/04/17(水) 23:43:15.10
Pieにしたけど、結局何がよくなったんだ?
Novaを使っているせいか大して違いがわからん
上から引っ張ったときの画面やナイトモードは良いと思うが
Novaを使っているせいか大して違いがわからん
上から引っ張ったときの画面やナイトモードは良いと思うが
837: 2019/04/17(水) 23:48:14.57
>>835
Android自体に大きな新機能はない
Galaxy独自の片手操作特化のOneUIが目玉
Android自体に大きな新機能はない
Galaxy独自の片手操作特化のOneUIが目玉
838: 2019/04/17(水) 23:51:29.86
既にone UIやらpieの情報、不満がs9s10で出てるにも関わらずアップデート自分でしといて文句言うヤツってホント病気なのか?って思う
841: 2019/04/18(木) 00:24:15.64
bixbyのリマップはpcに繋いでもう一度セッティングしなおしたら直ったわ
843: 2019/04/18(木) 00:29:31.94
>>841
同じく
同じく
844: 2019/04/18(木) 00:46:37.87
Android9にしたら充電遅くなったんだけど
同じやついる?
同じやついる?
846: 2019/04/18(木) 01:01:56.65
オートフォーカス爆速になった
847: 2019/04/18(木) 01:08:01.81
純正キーボードで、出てくる絵文字の候補がなぜかめちゃくちゃ少なかったのが
Android9にしてから全部出るようになってるわ
個人的に嬉しいアップグレード
Android9にしてから全部出るようになってるわ
個人的に嬉しいアップグレード
848: 2019/04/18(木) 01:10:04.33
明るさ自動調整イカれてね?
電気つけてないところでも明るさMAXになるし自動調整解除しないと明るさ調節できないんだが
電気つけてないところでも明るさMAXになるし自動調整解除しないと明るさ調節できないんだが
860: 2019/04/18(木) 06:17:01.08
>>848
そこまでひどくはないが、設定した明るさをキープできない。少し時間を開けるとなんか明るすぎる位置になってる。自動調整機能がうまく働いてない感じ。
そこまでひどくはないが、設定した明るさをキープできない。少し時間を開けるとなんか明るすぎる位置になってる。自動調整機能がうまく働いてない感じ。
849: 2019/04/18(木) 02:05:00.48
アップデートしない勝ち組がとおりますよ
850: 2019/04/18(木) 03:02:33.54
なんかアプデしてからPlayストアから新しいアプリインストールできなくなったんだが
851: 2019/04/18(木) 03:13:10.64
いやーアプデした後のアプリとか諸々のデザインが見事に劣化しててワロえないんだが
852: 2019/04/18(木) 04:32:12.04
半年保留しますわ
853: 2019/04/18(木) 04:50:12.49
半年後使ってないです
854: 2019/04/18(木) 04:52:44.31
まだ1年しか使ってまてん
855: 2019/04/18(木) 05:07:24.89
8にアップデートしたときにワイヤレスイヤホンが勝手にaacになってて聞けなくて、いちいち開発者オプションでコーデック直してたのが8.1で解消されたのだが、9でまた勝手にaacになっちゃう
856: 2019/04/18(木) 05:15:16.81
マジで笑えない
Android9にしてから充電が激遅になった
なにこれ
Android9にしてから充電が激遅になった
なにこれ
857: 2019/04/18(木) 05:17:22.59
>>856
おま環
おま環
858: 2019/04/18(木) 05:59:20.79
非接触型充電でも熱くならなくなったのは気のせい?
859: 2019/04/18(木) 06:10:19.45
ほとんどs9スレに既出の不満点ばかり
勝手にアプデしたくせに、おまえら当たり屋かよw
勝手にアプデしたくせに、おまえら当たり屋かよw
862: 2019/04/18(木) 07:13:35.34
アプデ当日、翌日に飛びつくようなヤツ。
文句ばっかり書き込んでるがアプデ遅かったり、来なかったりしてもこれまた罵詈雑言するんだよな。
正に情弱逆張りクレーマー
文句ばっかり書き込んでるがアプデ遅かったり、来なかったりしてもこれまた罵詈雑言するんだよな。
正に情弱逆張りクレーマー
863: 2019/04/18(木) 07:23:46.09
アプデ以降アプリのアイコンに白枠が付くようになったんだけどこれって消せないんだろうか
oreoの頃はオンオフの設定があった気がするんだが
oreoの頃はオンオフの設定があった気がするんだが
864: 2019/04/18(木) 07:36:30.65
>>863
ホームアプリの設定で消せる
ホームアプリの設定で消せる
865: 2019/04/18(木) 07:37:23.73
>>864
そんなんよりテーマ
そんなんよりテーマ
866: 2019/04/18(木) 07:44:51.01
アプデキタよのアイコンが表示されないんだけど
867: 2019/04/18(木) 07:54:34.91
>>866
設定のソフトウェアアップデート見てみ
設定のソフトウェアアップデート見てみ
868: 2019/04/18(木) 07:55:21.57
うーんテーマとかアイコンの設定を見渡しても見つからんのだよな
915: 2019/04/18(木) 15:30:52.76
>>868
無いっぽい
無いっぽい
869: 2019/04/18(木) 08:15:38.43
スクリーンショット撮るのが爆速になったな
iPhoneみたいに一瞬で撮れる
iPhoneみたいに一瞬で撮れる
870: 2019/04/18(木) 08:36:42.74
テザリング不具合直すのは、初期化しかないでしょうか??
871: 2019/04/18(木) 08:46:56.74
>>870
今テザリング設定してる機器全部消す
今テザリング設定してる機器全部消す
872: 2019/04/18(木) 09:01:58.64
873: 2019/04/18(木) 09:06:05.56
アップデしてから電池の減りめちゃ早くなったな、密かな買い替え促進か?
875: 2019/04/18(木) 09:18:06.08
>>873
マジで?自分のは減りにくくなってるぞ
マジで?自分のは減りにくくなってるぞ
877: 2019/04/18(木) 09:25:05.47
>>873
アプデ後の裏での最適化終わったん?
終わってるなら再起動してみ
アプデ後の裏での最適化終わったん?
終わってるなら再起動してみ
878: 2019/04/18(木) 09:30:33.22
>>877
最適化も終わってるし、再起動もしたがオレだけか。
最適化も終わってるし、再起動もしたがオレだけか。
879: 2019/04/18(木) 09:32:49.52
>>878
もしかしたら8に比べて照度が明るくなってるからそのせいかもしれんけど
もしかしたら8に比べて照度が明るくなってるからそのせいかもしれんけど
880: 2019/04/18(木) 09:37:08.93
>>873
なってるよ
9より悪くなったんじゃないかこれ
なってるよ
9より悪くなったんじゃないかこれ
884: 2019/04/18(木) 10:03:33.37
>>873
使ってるときは知らんけどスリープ時は減りが少なくなった気がするわ
使ってるときは知らんけどスリープ時は減りが少なくなった気がするわ
885: 2019/04/18(木) 10:06:18.60
>>884
使ってると特に酷いモリモリ減る感じ
使ってると特に酷いモリモリ減る感じ
894: 2019/04/18(木) 11:35:29.91
>>873
スリープ時でもかなり減るな
これなんかサービス暴走してんじゃないか
スリープ時でもかなり減るな
これなんかサービス暴走してんじゃないか
874: 2019/04/18(木) 09:10:43.60
system ui tuner入れて時計を右側に戻した
秒表示はできなくなってるっぽい
秒表示はできなくなってるっぽい
876: 2019/04/18(木) 09:22:01.10
pieにしたらATOKのボタン配置が変わった。
881: 2019/04/18(木) 09:50:11.84
1時間で5%減るようになってる
882: 2019/04/18(木) 09:53:15.58
NOVA使っているからか操作性はあまり変わらないかな。
883: 2019/04/18(木) 09:59:01.95
Bluetoothでaac使えるようになったのマジでデカイ
俺のカーナビsbcとaacだけだったから
俺のカーナビsbcとaacだけだったから
887: 2019/04/18(木) 10:18:39.17
GPSだけってどういうこと?
892: 2019/04/18(木) 11:31:16.68
>>887
GPSオフに出来ないみたいだから…
GPSオフに出来ないみたいだから…
895: 2019/04/18(木) 11:35:38.60
>>892
ステータスバーに位置情報あるんだからオフではだめなん?
ステータスバーに位置情報あるんだからオフではだめなん?
896: 2019/04/18(木) 11:56:25.37
>>895
だめだろ
GPS以外の位置情報も止まる
だめだろ
GPS以外の位置情報も止まる
899: 2019/04/18(木) 12:33:37.60
>>896
止まって問題あるの?
止まって問題あるの?
942: 2019/04/18(木) 21:06:25.10
>>899
「GPSだけで止めることが出来なくなった」への返しとしては問題あるだろう
「GPSだけで止めることが出来なくなった」への返しとしては問題あるだろう
945: 2019/04/18(木) 21:42:39.08
>>942
何が止める事が出来ないの?
何が止める事が出来ないの?
897: 2019/04/18(木) 11:56:36.85
>>892
オフにできるけど
オフにできるけど
901: 2019/04/18(木) 12:46:01.99
>>897
とりあえずアプデ保留するわ
しばらくロムっとく
とりあえずアプデ保留するわ
しばらくロムっとく
888: 2019/04/18(木) 10:18:50.91
輝度オート調整リセットされるから画面明るくなって消耗激しいだけじゃない?
889: 2019/04/18(木) 10:32:02.35
位置情報OFFでよくね?
890: 2019/04/18(木) 10:45:34.66
Bixボタンカスタマイズ出来るから9にしとくわ
891: 2019/04/18(木) 10:46:21.26
あと、テーマ変えないと文字が見ずらかった
893: 2019/04/18(木) 11:31:18.70
pubgが解像MAXでも軽くなった
9良くなってるな
9良くなってるな
898: 2019/04/18(木) 12:05:50.51
上のバーに時計が表示されるんだけど、消すか曜日を追加するせっていってできます?
あと、まさかこの機種が9にアプデできるとは思わなかった。
5Gまでこれで凌ぎたいね
あと、まさかこの機種が9にアプデできるとは思わなかった。
5Gまでこれで凌ぎたいね
900: 2019/04/18(木) 12:38:52.63
GPSを使わないWi-Fiとかだけの位置情報は無くなったのかもね。
904: 2019/04/18(木) 13:03:50.11
>>900
Wi-FiまたはBluetoothで位置情報を検出て設定は効果あるのかな
設定→生体認証とセキュリティ→位置情報→ON→精度を向上
・Wi-Fiスキャン
・Bluetoothスキャン
https://i.imgur.com/p1YqcBl.jpg
Wi-FiまたはBluetoothで位置情報を検出て設定は効果あるのかな
設定→生体認証とセキュリティ→位置情報→ON→精度を向上
・Wi-Fiスキャン
・Bluetoothスキャン
https://i.imgur.com/p1YqcBl.jpg
909: 2019/04/18(木) 13:41:25.19
>>904
それはGPSプラスそれらって事だろ
でその設定するのにはGPSをオンにしないと出来ないというね
それはGPSプラスそれらって事だろ
でその設定するのにはGPSをオンにしないと出来ないというね
902: 2019/04/18(木) 12:51:52.30
バッテリー持ち悪くなったな
6%/h
6%/h
903: 2019/04/18(木) 12:58:44.68
バッテリー持ちの悪化はなんとなく体感できる。
それ以外の不満は少しは解決法ググレぱ?って突っ込みたくなる内容ばっか
それ以外の不満は少しは解決法ググレぱ?って突っ込みたくなる内容ばっか
905: 2019/04/18(木) 13:09:48.91
明るさ自動調整をオンにするとアウトドアモードがオンになってアウトドアモードをオフにすると自動調整もオフになるんだけど
クソ眩しくてごみ
クソ眩しくてごみ
906: 2019/04/18(木) 13:34:09.05
画面右下に明るさ調節のスライドバーを透明にして置いてるから、明るさ自動調節つかったことないわ
907: 2019/04/18(木) 13:36:24.37
皆不便そうな使い方してんな
もっと使いこなそうぜ
もっと使いこなそうぜ
908: 2019/04/18(木) 13:37:15.68
bixbyリマップべんり
910: 2019/04/18(木) 14:00:12.74
ClearViewStandingCoverで閉じたときの時計がちっこくなってしまったんだが。
AlwaysOnDisplayの設定ともロック画面の設定とも違うのか?
AlwaysOnDisplayの設定ともロック画面の設定とも違うのか?
911: 2019/04/18(木) 14:54:07.56
新品のドコモ版白ロム買って1年半くらい使ったら
バッテリー膨張して背面パネル剥がれた
電池の減りも急激に早くなって残量が30%以下くらいになると電源オンオフ繰り返すようになった
少し前までめちゃくちゃ快適に使えてたのに急になるもんなんだな
mvnoの白ロムユーザーでdocomoと契約ないけど先週修理だしてきたら
最初は契約も保証もないから最大10万くらいかかると脅されたが
見積もりだしたら先ほど電話かかってきてバッテリー交換で11100円でした
参考までに
バッテリー膨張して背面パネル剥がれた
電池の減りも急激に早くなって残量が30%以下くらいになると電源オンオフ繰り返すようになった
少し前までめちゃくちゃ快適に使えてたのに急になるもんなんだな
mvnoの白ロムユーザーでdocomoと契約ないけど先週修理だしてきたら
最初は契約も保証もないから最大10万くらいかかると脅されたが
見積もりだしたら先ほど電話かかってきてバッテリー交換で11100円でした
参考までに
912: 2019/04/18(木) 15:15:06.72
>>911
窓口の人間が無知だったんだろうな
それにしてもバッテリー交換の価格設定が絶妙だよなぁ
窓口の人間が無知だったんだろうな
それにしてもバッテリー交換の価格設定が絶妙だよなぁ
944: 2019/04/18(木) 21:32:08.77
>>911
>>912
イイイオオオ
>>912
イイイオオオ
917: 2019/04/18(木) 16:52:31.16
>>911
白ロムでキャリア持ち込みとかアホか?
白ロムは保証なし当たり前。
白ロムでキャリア持ち込みとかアホか?
白ロムは保証なし当たり前。
927: 2019/04/18(木) 18:14:51.90
>>917
無知乙
ドコモで販売しているスマホなら白ロムだろうが修理受付はドコモショップだ
無知乙
ドコモで販売しているスマホなら白ロムだろうが修理受付はドコモショップだ
913: 2019/04/18(木) 15:30:12.12
アイコンの枠消せねえな
921: 2019/04/18(木) 17:26:08.56
>>913
>>914
キャリアか原宿がいいね。ちな原宿だと確か8千円くらいだったか。
>>914
キャリアか原宿がいいね。ちな原宿だと確か8千円くらいだったか。
922: 2019/04/18(木) 17:28:32.69
>>913
ごめん、さっきのアンカー間違えた。
アイコンの枠のことならs9のスレに書いてかるよ。
ごめん、さっきのアンカー間違えた。
アイコンの枠のことならs9のスレに書いてかるよ。
914: 2019/04/18(木) 15:30:26.14
うちの近所の修理屋は6000円でやってくれる
919: 2019/04/18(木) 16:57:22.65
>>914
どんな質のバッテリーなのか分からん上にメーカーサポート切れるのに6000円なら
普通にメーカー修理で11100円の方がいいだろマジで
どんな質のバッテリーなのか分からん上にメーカーサポート切れるのに6000円なら
普通にメーカー修理で11100円の方がいいだろマジで
916: 2019/04/18(木) 15:51:38.25
以前Edge lightingは不具合で画面消灯時に点灯しませんでしたが
アプデ後は直りましたか?
アプデ後は直りましたか?
918: 2019/04/18(木) 16:53:24.38
どいつもこいつもすぐキャリアに持ち込むから2時間待ちになるんだ
少しは自分でググって解決しろゴミカス
少しは自分でググって解決しろゴミカス
920: 2019/04/18(木) 17:18:26.34
ギャラクシー信者ノート君スレ立て成果
https://i.imgur.com/Bi9jY98.jpg
https://i.imgur.com/Bi9jY98.jpg
923: 2019/04/18(木) 17:32:30.25
ipadminiが神器で出たから買った
s8は電話受信用に成り下がったからどうでもいいや
s8は電話受信用に成り下がったからどうでもいいや
924: 2019/04/18(木) 17:38:29.15
docomoでアプデした人LINE受信時のEdgelightningの挙動どうでしょう?
自分のは相変わらず画面消灯時にEdgelightningが反応せず…
自分のは相変わらず画面消灯時にEdgelightningが反応せず…
928: 2019/04/18(木) 18:24:21.21
>>924
>>925
画面伏せてる?
AODオンになってない?
>>925
画面伏せてる?
AODオンになってない?
933: 2019/04/18(木) 19:08:57.76
>>928
画面は伏せずに表向きでAODも切ってますね。机に置いてても無反応なのが不便で困ってる。何か設定悪いところあるのかなぁ、、
画面は伏せずに表向きでAODも切ってますね。机に置いてても無反応なのが不便で困ってる。何か設定悪いところあるのかなぁ、、
955: 2019/04/18(木) 22:51:15.41
>>928
アンカー忘れました
アンカー忘れました
925: 2019/04/18(木) 17:52:43.42
Edge lighting
画面消灯時に点灯しない不具合アプデしてもなおらないんですか?
画面消灯時に点灯しない不具合アプデしてもなおらないんですか?
926: 2019/04/18(木) 18:03:00.60
基本満足なんだがタスク画面だけが大いに不満だ
視認性悪いし消しづらいし
視認性悪いし消しづらいし
929: 2019/04/18(木) 18:26:28.57
LINEだけは両方満たさないと光らんね
通知優先度同じにすりゃ他のアプリは何でも光るのに何なんだろうな
通知優先度同じにすりゃ他のアプリは何でも光るのに何なんだろうな
930: 2019/04/18(木) 18:32:06.06
ナイトモードに対応しているアプリだとちゃんとナビゲーションバーも黒くなるのか
mateはそういう作りがほんとになってないな
mateはそういう作りがほんとになってないな
931: 2019/04/18(木) 18:36:10.45
ナイトモードにすると「テーマを使用してるときにナイトモードは使用できません」って怒られるんだが
壁紙とかのテーマ使えないってこと?
壁紙とかのテーマ使えないってこと?
932: 2019/04/18(木) 18:43:32.91
Nougatからoreoの時と比べて今回のアプデは良さそうだな
934: 2019/04/18(木) 19:11:20.45
S8売って中華スマホに乗り換えようかなと思ってたけど止めたわ
もうちょっとpieの環境で使ってみる
もうちょっとpieの環境で使ってみる
935: 2019/04/18(木) 20:19:46.31
Pieでもdoze無効化できる?
それ以外に正常に通知来る手段見つからないから気になる
それ以外に正常に通知来る手段見つからないから気になる
936: 2019/04/18(木) 20:26:20.54
タスク画面の横スクがすごく使いづらいし見にくい。
前の縦スクに戻せないの?
前の縦スクに戻せないの?
943: 2019/04/18(木) 21:19:21.25
>>936
同じのはないけどTaskChangerでいくつかバリエーション変えられるから試してみたら?
同じのはないけどTaskChangerでいくつかバリエーション変えられるから試してみたら?
949: 2019/04/18(木) 21:57:03.98
>>936
横スクロールなのか
novaだから気づかなかった
横スクロールなのか
novaだから気づかなかった
950: 2019/04/18(木) 21:58:44.19
961: 2019/04/19(金) 00:58:08.76
>>957
>>950
試してないけどこれのときじゃね
>>950
試してないけどこれのときじゃね
937: 2019/04/18(木) 20:32:53.12
🙄
938: 2019/04/18(木) 20:33:51.97
Android9にしたら充電が異常に遅くなったんだけど
同じやついる?
同じやついる?
939: 2019/04/18(木) 20:34:53.50
>>938
なったよ
上にもいるよ
減るのも早いし原因が分からん
なったよ
上にもいるよ
減るのも早いし原因が分からん
940: 2019/04/18(木) 20:34:59.76
荒らしかよ
941: 2019/04/18(木) 20:55:19.19
sumsung musicはどうなの?
エッジ光らなくなったのは仕様?
エッジ光らなくなったのは仕様?
946: 2019/04/18(木) 21:52:03.75
SystemUI tuner ってPieでは時計の秒表示できないの?チェック入れてるんだけどうまくいかないのよ
947: 2019/04/18(木) 21:56:11.32
>>946
ほかは不満ないが
それだけはなんとかしたい
ほかは不満ないが
それだけはなんとかしたい
948: 2019/04/18(木) 21:56:36.98
pieでPowerampのハイレゾの設定とかで192khzにして音量とかノイズ問題無いですか?
公式フォーラムだとpieのS9やS10が問題あるようなので
公式フォーラムだとpieのS9やS10が問題あるようなので
951: 2019/04/18(木) 22:06:51.45
ジェスチャーになったからNovaやめてgalaxyのホームに変えてみた
952: 2019/04/18(木) 22:12:12.41
うーん
スライム君フォント使うとリンクの下線が下方に離れて
改行した文字と被っちゃうなあ
スライム君フォント使うとリンクの下線が下方に離れて
改行した文字と被っちゃうなあ
953: 2019/04/18(木) 22:18:13.40
adbでナビバーカラー変えるとジェスチャーヒントの色も変わるのね
というか普通にadbは有効でよかった
というか普通にadbは有効でよかった
954: 2019/04/18(木) 22:49:16.44
画面伏せてないです
AODオフです
AODオフです
956: 2019/04/18(木) 23:11:21.68
ググれないヤツばっか
適応能力ないくせに変化を求めんなよ
適応能力ないくせに変化を求めんなよ
957: 2019/04/18(木) 23:41:14.77
ジェスチャー操作でも普通にタスク一覧でるけどね
皆、何言ってるか分からない
皆、何言ってるか分からない
958: 2019/04/19(金) 00:00:43.64
空きメモリが開放直後でもクッソ少なくなっとるんだけど最適化走ってるだけかね
アプデ前後で1.7→1.1なんだけど
アプデ前後で1.7→1.1なんだけど
959: 2019/04/19(金) 00:24:58.35
「設定」
ってそんなに主張しなくてもいいよなあ
ってそんなに主張しなくてもいいよなあ
960: 2019/04/19(金) 00:26:22.71
>>959
設定項目下まで下ろすためのエリアでしょ
設定項目下まで下ろすためのエリアでしょ
コメント
コメントする