1: 2019/03/18(月) 20:03:09.30
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512
■公式サイト
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note9/
■スペック
OS :Android 8.1 (Oreo)
画面サイズ:6.4インチ
解像度:2960 x 1440(516ppi)
ディスプレイ: Quad HD+ Super AMOLED
プロセッサ:Snapdragon 845 or Samsung Exynos 9810
RAM:6GB or 8GB
内蔵ストレージ :128GB or 512GB
microSD:最大512GB
前面カメラ:8MP、f/1.7
背面カメラ:Dual cameras:
12MP、f/1.5, f/2.4(ワイド)
12MP、f/2.4 (テレ)
認証センサー :虹彩認証、指紋、インテリジェントスキャン(虹彩+指紋)
バッテリー容量 :4000mAh
サイズ :161.9 x 76.4 x 8.8mm
重さ 201g
■前スレ
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549355098/
次スレは>>970あたりでお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512
■公式サイト
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note9/
■スペック
OS :Android 8.1 (Oreo)
画面サイズ:6.4インチ
解像度:2960 x 1440(516ppi)
ディスプレイ: Quad HD+ Super AMOLED
プロセッサ:Snapdragon 845 or Samsung Exynos 9810
RAM:6GB or 8GB
内蔵ストレージ :128GB or 512GB
microSD:最大512GB
前面カメラ:8MP、f/1.7
背面カメラ:Dual cameras:
12MP、f/1.5, f/2.4(ワイド)
12MP、f/2.4 (テレ)
認証センサー :虹彩認証、指紋、インテリジェントスキャン(虹彩+指紋)
バッテリー容量 :4000mAh
サイズ :161.9 x 76.4 x 8.8mm
重さ 201g
■前スレ
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549355098/
次スレは>>970あたりでお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
9: 2019/03/19(火) 00:39:37.73
>>1 スレたてありがとう
2: 2019/03/18(月) 20:04:06.37
Galaxy Note9 総合スレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533853990/
Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534766509/
Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536039215/
Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537374171/
Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539045161/
Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539713169/
Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540085259/
Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540389415/
Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540694774/
Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541203114/
Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541854322/
Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542699901/
Part12(Part13)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542701915/
Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544438537/
Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546030029/
Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547555056/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533853990/
Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534766509/
Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536039215/
Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537374171/
Part5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539045161/
Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1539713169/
Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540085259/
Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540389415/
Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540694774/
Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541203114/
Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541854322/
Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542699901/
Part12(Part13)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542701915/
Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544438537/
Part15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546030029/
Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1547555056/
3: 2019/03/18(月) 20:04:27.55
関連スレ
docomo Galaxy Note9 SC-01L スレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540288031/
au Galaxy Note9 SCV40 スレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540702859/
Samsung Galaxy Note9 アクセサリースレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537151473/
Samsung Galaxy Note9 画像動画うpスレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541511764/
docomo Galaxy Note9 SC-01L スレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540288031/
au Galaxy Note9 SCV40 スレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540702859/
Samsung Galaxy Note9 アクセサリースレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1537151473/
Samsung Galaxy Note9 画像動画うpスレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541511764/
4: 2019/03/18(月) 20:05:08.49
Bixby off
開発者向けオプション
↓
バックグラウンドチェック
↓
Bixby Voice wake up
Bixby Voice
の項目をオフ
開発者向けオプション
↓
バックグラウンドチェック
↓
Bixby Voice wake up
Bixby Voice
の項目をオフ
145: 2019/03/24(日) 00:06:39.46
>>4やっても駄目なの?
146: 2019/03/24(日) 00:12:39.83
>>145
それは既に設定してますね
毎日出てくるわけではないから原因が分からんのよね
それは既に設定してますね
毎日出てくるわけではないから原因が分からんのよね
149: 2019/03/24(日) 00:56:31.77
>>146
自分もそうなったので、
開発者オプションを開いて>>4を再度設定したら
(それぞれON→OFFを繰り返す)発動しなくなったわ
自分もそうなったので、
開発者オプションを開いて>>4を再度設定したら
(それぞれON→OFFを繰り返す)発動しなくなったわ
150: 2019/03/24(日) 00:57:53.13
>>149
おーありがとう
やってみます
おーありがとう
やってみます
366: 2019/03/30(土) 16:20:55.58
>>363
>>4じゃない?
>>4じゃない?
367: 2019/03/30(土) 17:05:09.48
>>366
テンプレになってたのかサンクス
でもダメだったわpieじゃできないのかな
テンプレになってたのかサンクス
でもダメだったわpieじゃできないのかな
5: 2019/03/18(月) 20:06:05.44
8SIM無しさん (ワッチョイ 89f7-cp8c)2018/12/29(土) 06:15:44.45ID:w0tOzR9H0
急速充電機能
グロ版:QC、PD対応
キャリア版:PDのみ対応
急速充電機能
グロ版:QC、PD対応
キャリア版:PDのみ対応
6: 2019/03/18(月) 20:06:53.28
2画面アクティブ設定
① ネットで「Samsung Multi star」のApkを検索してダウンロード、インストール
② 「Shortcut Master (Lite)」のApkを検索してダウンロード、インストール
③ Shortcut Master (Lite)を起動、右上のメニューから「App Explorer」を選ぶ
④ 左上の▼をタップし「All apps」に切り替え「MultiStar」をタップ
⑤ 「MainActivity」→「Launch」とタップ
⑥ 画面下半分にスイッチが出るので最下層以外の3つを有効にする(途中再起動して③~⑤の手順)
① ネットで「Samsung Multi star」のApkを検索してダウンロード、インストール
② 「Shortcut Master (Lite)」のApkを検索してダウンロード、インストール
③ Shortcut Master (Lite)を起動、右上のメニューから「App Explorer」を選ぶ
④ 左上の▼をタップし「All apps」に切り替え「MultiStar」をタップ
⑤ 「MainActivity」→「Launch」とタップ
⑥ 画面下半分にスイッチが出るので最下層以外の3つを有効にする(途中再起動して③~⑤の手順)
7: 2019/03/18(月) 20:08:03.53
>>6に元々説明の画像あったのですが、消えてしまっているようなのでもし画像をお持ちの方がいたら貼っていただけると幸いです
テンプレ以上です
テンプレ以上です
758: 2019/04/10(水) 13:15:19.65
ポケモンGO
普通に4/1に公開されたmultistar使ったらマルチで両アクティブできたわ!
>>6をやった人も最新版を入れ直してみてね
普通に4/1に公開されたmultistar使ったらマルチで両アクティブできたわ!
>>6をやった人も最新版を入れ直してみてね
915: 2019/04/12(金) 23:00:09.53
>>891
最新版を入れるだけ
>>758
最新版を入れるだけ
>>758
782: 2019/04/10(水) 16:12:54.34
ナビゲーションバーが使いにくいけど、ステータスバーからonにできるからそれ使って前の仕様にしてるが、右下に出てくる回転アイコンはどうすればいいんだ?
rotation controlってアプリ入れてるけど
二画面分割のやり方が変わってたからmultistar最新に変えて>>6をやったけど履歴からアイコン長押しして分割を選択する以外ない?
あとquickstarのテーマも反映されなかったけど>>432で時計の位置とかも全部解決
bixdyボタン押したらbixdyhome起動するようになって困ってる
rotation controlってアプリ入れてるけど
二画面分割のやり方が変わってたからmultistar最新に変えて>>6をやったけど履歴からアイコン長押しして分割を選択する以外ない?
あとquickstarのテーマも反映されなかったけど>>432で時計の位置とかも全部解決
bixdyボタン押したらbixdyhome起動するようになって困ってる
787: 2019/04/10(水) 17:08:35.58
>>782
設定→アプリ→bixby関係のアプリのモバイル通信とバッテリーの項目をオフにすれば反応はしなくなるよ
設定→アプリ→bixby関係のアプリのモバイル通信とバッテリーの項目をオフにすれば反応はしなくなるよ
8: 2019/03/19(火) 00:39:14.94
保守
10: 2019/03/19(火) 00:41:24.02
落ちたら勿体ないぞ 俺は寝るけどお前らも少し書き込んどけこら!
11: 2019/03/19(火) 00:44:22.14
俺様の命令じゃ!m9っ`Д´)
12: 2019/03/19(火) 00:45:46.60
13: 2019/03/19(火) 03:49:44.57
>>12
グロ
グロ
14: 2019/03/19(火) 03:51:21.08
Pixel3 XLは4GBメモリで128GBストレージで
131,000円
イヤホンジャックとmicroSDスロットなし!
しかもGalaxy Note8の型落ちディスプレイを流用して
ノッチ付けただけと言う手抜きぶりwww
Galaxy Note9なら6GBメモリで128GBストレージで
126,000円
イヤホンジャックとmicroSDスロットあるし、
フルセグ・ワンセグにも対応!
しかも本体に収納出来るBluetooth対応Sペンもある!
131,000円
イヤホンジャックとmicroSDスロットなし!
しかもGalaxy Note8の型落ちディスプレイを流用して
ノッチ付けただけと言う手抜きぶりwww
Galaxy Note9なら6GBメモリで128GBストレージで
126,000円
イヤホンジャックとmicroSDスロットあるし、
フルセグ・ワンセグにも対応!
しかも本体に収納出来るBluetooth対応Sペンもある!
15: 2019/03/19(火) 10:20:30.66
さっき電車でOLらが
「今日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがプリン貰いにファミマ来るから気持ち悪いよね」
とか言ってて悲しくなった
「今日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがプリン貰いにファミマ来るから気持ち悪いよね」
とか言ってて悲しくなった
17: 2019/03/19(火) 10:39:44.24
>>15
パッと見ただけで分かる時点で察し
パッと見ただけで分かる時点で察し
18: 2019/03/19(火) 11:40:39.53
19: 2019/03/19(火) 12:38:35.77
>>15
リマインダーさん、ありがとう
当たったよ
リマインダーさん、ありがとう
当たったよ
16: 2019/03/19(火) 10:32:25.36
amazonギフト来ないぞ!!
20: 2019/03/19(火) 12:45:19.09
プリン当たった
21: 2019/03/19(火) 13:40:10.91
ケンタッキー当たったの忘れてた
22: 2019/03/19(火) 20:29:03.79
ペイペーイ
23: 2019/03/20(水) 11:43:51.99
ほ
24: 2019/03/20(水) 14:20:11.57
クソー忘れてた
25: 2019/03/20(水) 18:11:57.24
adhell3導入時にapkeditor proというアプリを使うっぽいけどこのアプリ今動作しなくない?
有料なのに使い物にならなくてキレそう
有料なのに使い物にならなくてキレそう
26: 2019/03/20(水) 18:14:34.81
そのアプリ8.1以降はコンパイルできないみたい
27: 2019/03/20(水) 18:28:42.28
俺もそれで積んだ
28: 2019/03/20(水) 19:50:51.97
てか古いAndroidでやってみたけど結局エラーたし出来なかった
29: 2019/03/20(水) 19:56:03.75
XperiaXZと悩んでるんだけどこっちに決める要素教えてください
今の所バッテリーが1番の強みに見える
今の所バッテリーが1番の強みに見える
30: 2019/03/20(水) 20:25:05.33
>>29
悩んだときはXperia!
悩んだときはXperia!
31: 2019/03/20(水) 20:28:07.07
>>30
えぇ...
えぇ...
32: 2019/03/20(水) 20:33:01.00
>>29
ひとつの韓半島を目指し我が朝鮮スマホGalaxyを持てる事や偉大なる将軍様に忠誠を誓うのに悩む必要あるか?
だからウリナラGalaxy☆
ひとつの韓半島を目指し我が朝鮮スマホGalaxyを持てる事や偉大なる将軍様に忠誠を誓うのに悩む必要あるか?
だからウリナラGalaxy☆
33: 2019/03/20(水) 20:34:08.69
>>32
やめろ!彼にはXperiaが似合う!
やめろ!彼にはXperiaが似合う!
34: 2019/03/20(水) 20:42:06.64
>>32
このスレはチョッパリばっかりなんですか!?
>>33
何がいいかしか聞いてないんだなこれが
このスレはチョッパリばっかりなんですか!?
>>33
何がいいかしか聞いてないんだなこれが
35: 2019/03/20(水) 20:47:02.92
>>34
俺ならデザインでnote9にするね
俺ならデザインでnote9にするね
36: 2019/03/20(水) 20:47:44.70
電池持ちは期待しないほうが◎
37: 2019/03/20(水) 20:48:25.61
>>36
ま?
我が日の丸の元Xperiaのがいいのか
ま?
我が日の丸の元Xperiaのがいいのか
38: 2019/03/20(水) 20:51:06.75
39: 2019/03/20(水) 21:00:47.77
>>38
うそくせぇな
うそくせぇな
40: 2019/03/20(水) 21:01:30.14
ひどい(´・ω・`)
41: 2019/03/20(水) 21:05:08.99
>>40
s9noteとxz3の比較なんだよ!
s9noteとxz3の比較なんだよ!
44: 2019/03/20(水) 21:07:38.11
53: 2019/03/21(木) 03:04:25.11
>>44
グロ
グロ
42: 2019/03/20(水) 21:06:11.79
買うのは君なんだから 自分で調べて決めなきゃ後悔するよ(´・ω・`)
45: 2019/03/20(水) 21:08:10.66
>>42
調べてるよ
真面目に答えると
バッテリーはギャラ
スペックはどっこい
安定性はXperia
そんな感じだから悩んでる
調べてるよ
真面目に答えると
バッテリーはギャラ
スペックはどっこい
安定性はXperia
そんな感じだから悩んでる
47: 2019/03/20(水) 21:48:15.05
>>45
国内外の優秀なエンジニアが引き抜かれて作ったのがGalaxyらしいよ。
Xperiaの時代は終わったんじゃないかな~
内外の情勢も気になるなら尚の事最後は君が決める事だけどね。
あまり役に立つ事が言えなくてすまないね。
国内外の優秀なエンジニアが引き抜かれて作ったのがGalaxyらしいよ。
Xperiaの時代は終わったんじゃないかな~
内外の情勢も気になるなら尚の事最後は君が決める事だけどね。
あまり役に立つ事が言えなくてすまないね。
48: 2019/03/20(水) 21:55:39.91
>>47
ありがとうございます
そういう忌憚なき意見が聞きたかった
参考にします
ありがとうございます
そういう忌憚なき意見が聞きたかった
参考にします
50: 2019/03/20(水) 22:20:13.83
>>45
真面目に答えてやるよ
バッテリーはギャラ
スペックもギャラ
安定性は俄然ギャラ
どっちも使ってるとわかるよ
真面目に答えてやるよ
バッテリーはギャラ
スペックもギャラ
安定性は俄然ギャラ
どっちも使ってるとわかるよ
51: 2019/03/21(木) 00:49:29.37
>>45
Xperiaに出来ることなんかそこらのスマホと変わらん
noteを選択肢に入れる状況下で悩むとこはどこだよ
Xperiaに出来ることなんかそこらのスマホと変わらん
noteを選択肢に入れる状況下で悩むとこはどこだよ
57: 2019/03/21(木) 08:09:05.87
>>51
値段です
払う価値があるかどうか
Xperiaは割引多くて安く買える(評価見る限り理由は明白そうですが)
note9は割引少なく、やや高め
その差額に見合うかを考えていました
値段です
払う価値があるかどうか
Xperiaは割引多くて安く買える(評価見る限り理由は明白そうですが)
note9は割引少なく、やや高め
その差額に見合うかを考えていました
43: 2019/03/20(水) 21:06:45.48
俺達はお前の人生のチュートリアルじゃ
ないんやで?(´・ω・`)
ないんやで?(´・ω・`)
46: 2019/03/20(水) 21:21:17.82
我が韓半島 朝鮮民族の誇り ウリナラスマホGalaxy
その名が示すのは銀河・宇宙の起源は韓国という事実
Galaxyが爆発しまくったのも宇宙創生、すなわちビッグバンをあらわしてるからな。
こいつら朝鮮スマホGalaxyの事わかってなさすぎ
その名が示すのは銀河・宇宙の起源は韓国という事実
Galaxyが爆発しまくったのも宇宙創生、すなわちビッグバンをあらわしてるからな。
こいつら朝鮮スマホGalaxyの事わかってなさすぎ
49: 2019/03/20(水) 22:02:13.42
>>26-28
最新バージョンのbeta機能でパッケージネーム変更できますよ
最新バージョンのbeta機能でパッケージネーム変更できますよ
52: 2019/03/21(木) 01:15:00.69
電池もちは4000って程長持ちする感じないね
まぁcpuとか多少性能良いから電気食うんだろう
まぁcpuとか多少性能良いから電気食うんだろう
54: 2019/03/21(木) 03:07:54.45
開発者向けオプション弄ってる人おる?
自分はあんまり有用性を感じんかった
自分はあんまり有用性を感じんかった
55: 2019/03/21(木) 04:21:39.03
ゲームの都合で擬似ロケはよくいじる
BxActionsいじった時にUSBデバッグ
描写項目の最小幅もいじった覚えあるな
BxActionsいじった時にUSBデバッグ
描写項目の最小幅もいじった覚えあるな
56: 2019/03/21(木) 07:23:49.88
開発者オプションじゃなくても設定できるけど、アニメーションオフにするとiPhoneよりずっと爆速に感じる。
59: 2019/03/21(木) 08:35:56.92
>>56
オフにすると誤タッチがわかりづらいので0.5で落ち着いたよ
オフにすると誤タッチがわかりづらいので0.5で落ち着いたよ
58: 2019/03/21(木) 08:13:56.95
画面上のステータスバーにたまにSペンのアイコンが出てきて数秒点滅して消えるんだけどこれなんだろう
ペンは普段大して使ってないし確認しても完全に刺さったままなんだけど
ペンは普段大して使ってないし確認しても完全に刺さったままなんだけど
61: 2019/03/21(木) 09:26:20.34
>>58
抜いて差したときに出る充電のやつじゃないかな?
たぶん充電してるんだと思う
抜いて差したときに出る充電のやつじゃないかな?
たぶん充電してるんだと思う
72: 2019/03/21(木) 15:17:07.82
>>61
>>63
なるほどちょっと設定見てみます
二人共ありがとうございます
>>63
なるほどちょっと設定見てみます
二人共ありがとうございます
63: 2019/03/21(木) 11:04:46.32
>>58
俺もなってた 関係あるかわからないけどSペンの遠隔 OFFにしてから1度もでなくなったよ
俺もなってた 関係あるかわからないけどSペンの遠隔 OFFにしてから1度もでなくなったよ
60: 2019/03/21(木) 09:25:52.38
おれは0.25
62: 2019/03/21(木) 09:34:24.72
正直XZ3との違いはペンの有無くらいだろ
後はカメラか
XZ3も悪い機種ではないよ
後はカメラか
XZ3も悪い機種ではないよ
64: 2019/03/21(木) 11:05:36.88
ちなみにペンはほぼ抜いたことない
65: 2019/03/21(木) 12:38:11.62
英語ができないオレにはペンは神
66: 2019/03/21(木) 12:59:07.60
以前SペンBTで認識しなくなったって書いたものだけど。
結局直らずでETORENに修理依頼した。発送もう2週間近くたつけどおとさたない。
素直に4000円くらいで新しいSペン買った方がよかったかな・・・
水没が原因じゃなく、結局Sペンが壊れてました、他のSペン使ったら認識したので。
結局直らずでETORENに修理依頼した。発送もう2週間近くたつけどおとさたない。
素直に4000円くらいで新しいSペン買った方がよかったかな・・・
水没が原因じゃなく、結局Sペンが壊れてました、他のSペン使ったら認識したので。
69: 2019/03/21(木) 14:00:07.34
>>66
Sペン4000円もしないよ
ヨドの通販で2910円、auでも通販で同価格で売ってたと思う
自分ドコモだけど紫のペンがよくてヨドで買ってそっち使ってる
Sペン4000円もしないよ
ヨドの通販で2910円、auでも通販で同価格で売ってたと思う
自分ドコモだけど紫のペンがよくてヨドで買ってそっち使ってる
67: 2019/03/21(木) 12:59:44.14
本体ごと送らないと駄目っていわれたんで本体ごと送った、2週間以上本体ないのつらい
68: 2019/03/21(木) 13:21:29.70
>>67
俺も今修理中だからわかるここからあと4週間はかかるから
なんならもう1台買おうかと検討してるくらい
俺も今修理中だからわかるここからあと4週間はかかるから
なんならもう1台買おうかと検討してるくらい
116: 2019/03/23(土) 08:35:52.27
>>68
合計で6週間?まじか・・・ちょっとぐぐったら2週間くらいって話があって出したんだが
ほんと素直にペン買えばよかったかも
合計で6週間?まじか・・・ちょっとぐぐったら2週間くらいって話があって出したんだが
ほんと素直にペン買えばよかったかも
118: 2019/03/23(土) 10:44:47.91
>>116
すまんペンじゃなくて俺のは本体だ
すまんペンじゃなくて俺のは本体だ
119: 2019/03/23(土) 11:21:14.58
>>116
自分はdocomoショップに修理に出したけど10日で帰ってきたよ
あとは最近オープンしたGalaxy Harajukuに出せば最短1時間で済むらしいけどどうなんだろね
自分はdocomoショップに修理に出したけど10日で帰ってきたよ
あとは最近オープンしたGalaxy Harajukuに出せば最短1時間で済むらしいけどどうなんだろね
70: 2019/03/21(木) 14:00:31.14
俺のGalaxyNote9にも
画面に傷が入っているんだよな。
だから、俺は使い倒したあとで
楽天モバイルの7000円だかの
交換費用払って、新品と交換してもらって
最終的には、売り払って
iPhoneの中古の買い替え費用の足しにするわ
画面に傷が入っているんだよな。
だから、俺は使い倒したあとで
楽天モバイルの7000円だかの
交換費用払って、新品と交換してもらって
最終的には、売り払って
iPhoneの中古の買い替え費用の足しにするわ
71: 2019/03/21(木) 14:02:17.65
正直、Androidに未来なんかないよ
いまだに、PixelWatchのひとつも作れないんだらかな。
やはり、iPhoneがあれば
他に何も困らないし、必要ないわ
いまだに、PixelWatchのひとつも作れないんだらかな。
やはり、iPhoneがあれば
他に何も困らないし、必要ないわ
221: 2019/03/25(月) 16:21:12.16
それ、荒らしのコピペ
>>71といっしょ
>>71といっしょ
230: 2019/03/26(火) 00:52:15.27
>>221
すまん。反応してしまった
とりあえずSx03-IigcをNGに入れといた
すまん。反応してしまった
とりあえずSx03-IigcをNGに入れといた
73: 2019/03/21(木) 16:26:56.30
79: 2019/03/21(木) 21:08:57.05
>>73
フォントくれ
フォントくれ
74: 2019/03/21(木) 20:09:50.39
めっちゃカラフル マカロンみたいだね
75: 2019/03/21(木) 20:10:26.39
あとフォントがうねうねしてる
76: 2019/03/21(木) 20:17:58.53
いいね👍
77: 2019/03/21(木) 20:40:51.07
しかしまぁアップデートしてモンスト2画面できなくなったのが個人的に痛い
78: 2019/03/21(木) 20:49:48.55
>>77
そげなことなったらコレ買った価値なくなるから売るわ
そげなことなったらコレ買った価値なくなるから売るわ
80: 2019/03/21(木) 21:12:28.18
>>77
3/8版のGoodlockでもダメなの?
3/8版のGoodlockでもダメなの?
81: 2019/03/21(木) 21:16:14.02
だよな それでできるはず
82: 2019/03/21(木) 21:31:24.57
フォント見せたかったわけじゃないのにw
フォントは有料の一番人気のやつかな
俺もモンストのためにこれ選んだからアプデは保留にしてる
でもカメラ音質バッテリーラムロムホント魅力的
特にステレオスピーカーの音質良すぎる
個人的には過去最高
ただPowerampの曲順が滅茶苦茶なってるのが残念過ぎる
ロスレスだから純正のでは聴けないし
動画はMXで充分なんだけど、画質が少し暗いのと横しか対応してないってのがね
純正動画プレイヤーどこにいったんだろ
フォントは有料の一番人気のやつかな
俺もモンストのためにこれ選んだからアプデは保留にしてる
でもカメラ音質バッテリーラムロムホント魅力的
特にステレオスピーカーの音質良すぎる
個人的には過去最高
ただPowerampの曲順が滅茶苦茶なってるのが残念過ぎる
ロスレスだから純正のでは聴けないし
動画はMXで充分なんだけど、画質が少し暗いのと横しか対応してないってのがね
純正動画プレイヤーどこにいったんだろ
83: 2019/03/21(木) 21:39:40.67
>>82
MXは縦のものは縦で見れるし2画面なら縦のまま再生されるぞ?
MXは縦のものは縦で見れるし2画面なら縦のまま再生されるぞ?
84: 2019/03/21(木) 21:42:15.64
>>82
powerampは曲順変えられるぞ
powerampは曲順変えられるぞ
93: 2019/03/21(木) 23:24:08.79
>>82
MXの設定全部見直したら?明るさ変更も表示向きも変えれる
MXの設定全部見直したら?明るさ変更も表示向きも変えれる
94: 2019/03/21(木) 23:28:36.20
>>93
気にしたこと無かったが素設定なら回転ボタンあるんだわな
気にしたこと無かったが素設定なら回転ボタンあるんだわな
85: 2019/03/21(木) 21:45:14.99
あー、なら横専用動画なってるのか
2画面ならできるのか
基本2画面では聴かないけどなるほど
ありがと
2画面ならできるのか
基本2画面では聴かないけどなるほど
ありがと
86: 2019/03/21(木) 21:46:24.70
あっ、曲順変えれるの?
ちょっと調べてみよ
本当にできたら助かる
あと純正の動画プレーヤーがアプリ一覧に出てこない原因わからない?
ちょっと調べてみよ
本当にできたら助かる
あと純正の動画プレーヤーがアプリ一覧に出てこない原因わからない?
89: 2019/03/21(木) 22:31:31.39
>>86
設定方法書けばよかった、すまそ
poweramp開いて何かしらのアルバムを開いたら画面上からアルバムアート、楽曲一覧と表示されるが、アルバムアート左下の⋮をタップするとリストオプションが出てくるから、そこで変えられるよ
設定方法書けばよかった、すまそ
poweramp開いて何かしらのアルバムを開いたら画面上からアルバムアート、楽曲一覧と表示されるが、アルバムアート左下の⋮をタップするとリストオプションが出てくるから、そこで変えられるよ
87: 2019/03/21(木) 21:48:28.56
俺も一覧にはないよ アップデートしてないけど
88: 2019/03/21(木) 21:52:28.85
なんでだろ
一度使った記憶あるのにな
一度使った記憶あるのにな
90: 2019/03/21(木) 22:32:34.49
ありがとー
あとでやってみよ
久々機種でワクワクしてる
あとでやってみよ
久々機種でワクワクしてる
91: 2019/03/21(木) 22:39:02.67
文字化けしてるし右下だった
文字化け部分は縦の三点リーダーね
note9はええ機種よな、久々に飽きないAndroid端末だわ
文字化け部分は縦の三点リーダーね
note9はええ機種よな、久々に飽きないAndroid端末だわ
92: 2019/03/21(木) 22:42:13.17
動画プレイヤーはマイギャラリーから動画ファイル開くときに初めて使ったな
他の動画アプリいれてるならマイギャラリーの既定のアプリ設定一回外してみるといいかも
一度使うとタスクには残る
他の動画アプリいれてるならマイギャラリーの既定のアプリ設定一回外してみるといいかも
一度使うとタスクには残る
95: 2019/03/21(木) 23:37:08.44
ノート10を待つか9で11を待つか?!
96: 2019/03/22(金) 00:09:36.30
別に待たないよ note9あればいいや って感じ
97: 2019/03/22(金) 00:49:51.72
モンストのマルチプレイ俺もアップデートしてからできないわ
最新のmultistar入れてやってるんだけどな
みんなと何が違うんだろ
最新のmultistar入れてやってるんだけどな
みんなと何が違うんだろ
98: 2019/03/22(金) 03:35:51.09
みんなありがとー
両方無事解決できた
動画のほうは設定で全部できた
powerampのほうはアルバムから見たら曲順ちゃんと合ってた
なぜかいつもフォルダから見てて、前の機種ではちゃんと見れてたからてっきりおかしくなったと思ってしまった
これでこれからも捗る
両方無事解決できた
動画のほうは設定で全部できた
powerampのほうはアルバムから見たら曲順ちゃんと合ってた
なぜかいつもフォルダから見てて、前の機種ではちゃんと見れてたからてっきりおかしくなったと思ってしまった
これでこれからも捗る
99: 2019/03/22(金) 09:22:00.22
100: 2019/03/22(金) 11:32:01.53
どなたかiPhoneのビデオ(純正写真アプリの)をgalaxynote9のギャラリーに簡単に移行するやり方ご存時でしょうか?anytransというソフトでやったんですがビデオだけ無理でした。60gbほどあるので諦められないんです
101: 2019/03/22(金) 11:45:43.34
>>100
YouTube鍵つきでにアップしてtubeMateでダウンロードしちゃえば?
YouTube鍵つきでにアップしてtubeMateでダウンロードしちゃえば?
102: 2019/03/22(金) 13:06:06.69
>>100
Onedriveにアップしてダウンロードする
Onedriveにアップしてダウンロードする
103: 2019/03/22(金) 13:26:24.18
>>102
one driveでアップしてドロップしても拡張子?が違うのでギャラリーで見れるでしょうか?
one driveでアップしてドロップしても拡張子?が違うのでギャラリーで見れるでしょうか?
105: 2019/03/22(金) 13:34:42.91
>>103
MOV形式?
VLCプレーヤーとかで見れるんじゃない(たぶん
MOV形式?
VLCプレーヤーとかで見れるんじゃない(たぶん
104: 2019/03/22(金) 13:26:46.84
>>100
airdroid
airdroid
106: 2019/03/22(金) 15:01:39.44
>>100
iPhoneでmicrosd読み込めるアダプタを尼で買う。
最新に対応してなかったらスマソ
iPhoneでmicrosd読み込めるアダプタを尼で買う。
最新に対応してなかったらスマソ
113: 2019/03/22(金) 23:09:02.54
>>100
ギャラリーはただのビューアアプリだよ
サムスンのこのアプリだとmov形式のファイルは表示できないね
折角のAndroidなんだからいろんなアプリを試してみるといいよ
mov形式のファイルも表示できる、個人的なおすすめはQuick Gallery(青いアイコン)かF-Stopかな?
他にもいいのありそうだけどね
https://i.imgur.com/TCyyXEY.jpg
ギャラリーはただのビューアアプリだよ
サムスンのこのアプリだとmov形式のファイルは表示できないね
折角のAndroidなんだからいろんなアプリを試してみるといいよ
mov形式のファイルも表示できる、個人的なおすすめはQuick Gallery(青いアイコン)かF-Stopかな?
他にもいいのありそうだけどね
https://i.imgur.com/TCyyXEY.jpg
107: 2019/03/22(金) 17:45:04.51
powerampのイコライザきれいすぎて見惚れる
108: 2019/03/22(金) 18:27:25.59
明日note9契約してくるけど、以前みたいに事前登録したらポイントやギフト券!ってのはもうないですよね?
109: 2019/03/22(金) 18:46:52.70
F/DS版の人に聞きたい
CPUクロックが上限まで使われないのって仕様?
仕方なくカーネル入れてみたけど多少上がったぐらい
CPUクロックが上限まで使われないのって仕様?
仕方なくカーネル入れてみたけど多少上がったぐらい
110: 2019/03/22(金) 18:52:54.08
無いと思う
珍しく今年は発売日近くで買った方が安く買えたっぽいね
珍しく今年は発売日近くで買った方が安く買えたっぽいね
111: 2019/03/22(金) 19:37:06.40
そうか残念
ありがとうございます
ありがとうございます
112: 2019/03/22(金) 21:33:53.18
おう!いいってことよ!
114: 2019/03/23(土) 07:43:27.91
Samsungキーボードで複数の単語を漢字に変換しようとして目的の漢字が出てこなかったから単語ごとに変換したいんだけどどうすればいい?
note8の頃は左右の矢印で変換領域指定できたんだけどnote9は一度変換すると出来なくなっているよね
note8の頃は左右の矢印で変換領域指定できたんだけどnote9は一度変換すると出来なくなっているよね
115: 2019/03/23(土) 07:58:27.41
Samsungキーボード(テンキー入力)を使ってるのですが平仮名を入力する場合同じ行の文字を連続で打とうとすると(ただしい等)右→を押しても2文字目にいかず1文字目のた行をループしてしまいます
非常に入力しづらくストレスがたまるのですが即時次の文字にいける設定はあるでしょうか?
非常に入力しづらくストレスがたまるのですが即時次の文字にいける設定はあるでしょうか?
123: 2019/03/23(土) 13:09:56.56
>>115
トグル入力のことかな
キーホル設定にそれのオンオフない?
俺はSamsungキーボードじゃなくアルテ使ってるけどこれは普通にできる
トグル入力のことかな
キーホル設定にそれのオンオフない?
俺はSamsungキーボードじゃなくアルテ使ってるけどこれは普通にできる
126: 2019/03/23(土) 13:29:52.50
>>123
それをオフにしたら右→で即移行出来るようになりましたが強制フリック入力になってしまうのですね
テンキーフリックキーボードフリック苦手なので連打で入力したいのですがテンキーフリックなしキーボードだとまた1秒ラグ仕様になってしまいます
Samsungキーボードでテンキー連打入力かつ右→で即次文字移行は出来ないっぽいですね
レスありがとうございましたm(_ _)m
それをオフにしたら右→で即移行出来るようになりましたが強制フリック入力になってしまうのですね
テンキーフリックキーボードフリック苦手なので連打で入力したいのですがテンキーフリックなしキーボードだとまた1秒ラグ仕様になってしまいます
Samsungキーボードでテンキー連打入力かつ右→で即次文字移行は出来ないっぽいですね
レスありがとうございましたm(_ _)m
117: 2019/03/23(土) 09:36:14.16
NotesにOnenoteとか他のサービスと同期する機能追加してくれ
120: 2019/03/23(土) 12:16:54.27
もうみんな知ってるかも知れないけど、感動したので書きます
今までbxactionでbixbyいじってたけど、9にアップデートしてみたら、デフォルトのスクショが割り当てられるようになってた!
今までのスクショはアプリの機能っぽい感じだったし、右側に黒い線とか入ってて使い物にならなかった。それでシステムのスクショ使うにはroot必要だったっぽいけど、今回のアプデでroot不要で出来るようになった!
今までbxactionでbixbyいじってたけど、9にアップデートしてみたら、デフォルトのスクショが割り当てられるようになってた!
今までのスクショはアプリの機能っぽい感じだったし、右側に黒い線とか入ってて使い物にならなかった。それでシステムのスクショ使うにはroot必要だったっぽいけど、今回のアプデでroot不要で出来るようになった!
121: 2019/03/23(土) 12:50:59.55
>>120
ほえ~
はやくdocomoにも来ないかな
ほえ~
はやくdocomoにも来ないかな
122: 2019/03/23(土) 12:51:33.36
>>120
いいこと聞いた
俺もやるわ!
いいこと聞いた
俺もやるわ!
165: 2019/03/24(日) 12:20:57.80
何度もすまん、bixbyボタンには
標準のスクショ割当てできたわ!
>>120ほんとありがとう!
標準のスクショ割当てできたわ!
>>120ほんとありがとう!
124: 2019/03/23(土) 13:10:34.81
au版のPieって今月だよな?
あと1週間だぞ
あと1週間だぞ
125: 2019/03/23(土) 13:10:40.27
キーホルじゃなくキーボードね
127: 2019/03/23(土) 15:10:20.89
モンスト一度アンストしたら、お使いの端末には複数のモンストがインストールされてますが毎回表示されるようなったけど、複垢の手順間違えたのかな
128: 2019/03/23(土) 18:06:51.04
今はv30+使ってるけど今月 Note9
に変えるよ
SIMカードは変更しなくても
そのまま使えるのかな
に変えるよ
SIMカードは変更しなくても
そのまま使えるのかな
129: 2019/03/23(土) 18:47:29.30
俺もV30+使ってたけど、厚さ違いすぎて焦るから気をつけてな
130: 2019/03/23(土) 20:43:57.21
ふむふま
131: 2019/03/23(土) 20:51:37.57
このサイズでも保護フィルム付けてくれるお店ある?
ビックで頼んだら6インチ以上はNGと言われた
自分で貼ったフィルムがホコリまみれでセロハンテープで固定してる酷い状態だからやってもらいたいわ
ビックで頼んだら6インチ以上はNGと言われた
自分で貼ったフィルムがホコリまみれでセロハンテープで固定してる酷い状態だからやってもらいたいわ
132: 2019/03/23(土) 20:56:06.14
>>131
今日ショップで変更してきたけど丁寧に貼ってくれたよ
ドンピシャで埃1つない、素晴らしい
今日ショップで変更してきたけど丁寧に貼ってくれたよ
ドンピシャで埃1つない、素晴らしい
133: 2019/03/23(土) 21:02:31.49
>>132
ショップだとドームグラスだよね?
貼りたいけどgearvr使ってるからいかんのや...
ショップだとドームグラスだよね?
貼りたいけどgearvr使ってるからいかんのや...
134: 2019/03/23(土) 21:06:31.95
>>133
それだ
最近の機種は純正のカバーがすごい良くて他使ってないなそういや
それだ
最近の機種は純正のカバーがすごい良くて他使ってないなそういや
135: 2019/03/23(土) 21:10:26.46
>>134
ドームグラスほんと羨ましいわ
gearvrで剥がれる報告さえ無かったら絶対貼ってた
ドームグラスほんと羨ましいわ
gearvrで剥がれる報告さえ無かったら絶対貼ってた
139: 2019/03/23(土) 22:28:17.21
>>131
ヨドバシならやってくれるよ
ヨドバシならやってくれるよ
136: 2019/03/23(土) 21:11:33.05
早く機種変更安くならんかなー
137: 2019/03/23(土) 21:12:18.47
note9が特価で買えるならもう一台買ってしまいそうなくらい気に入ってるわ
安くなりそうにないが
安くなりそうにないが
138: 2019/03/23(土) 21:56:37.53
なんでこいつ安くならないの?
140: 2019/03/23(土) 22:39:02.32
せめて購入サポート入りしたらなー
まあ4月入ったら端末の月賦販売は
なくなるみたいやけど
まあ4月入ったら端末の月賦販売は
なくなるみたいやけど
141: 2019/03/23(土) 23:46:21.08
月サポとwithが無くなるのはほぼ確定
142: 2019/03/23(土) 23:52:49.43
思ってたより安くいけたから契約してきた
サクサクだ!
サクサクだ!
144: 2019/03/24(日) 00:06:23.90
今更ランチャー変えるのも面倒だしデフォルトで無効にして欲しいわ
誰にも求められてないだろこれ
誰にも求められてないだろこれ
147: 2019/03/24(日) 00:18:49.14
原因は己にあり(´・ω・`)
148: 2019/03/24(日) 00:25:32.27
adbで潰せばいい
151: 2019/03/24(日) 00:59:37.52
ええ?!普通それくらいは試してるもんじゃねーの?(´・ω・`;)
153: 2019/03/24(日) 01:54:06.70
>>151
一回設定した物をもう一度やり直すのってそんなに一般的か?
一回設定した物をもう一度やり直すのってそんなに一般的か?
154: 2019/03/24(日) 02:23:59.14
>>153
バージョンアップしたりすると設定が外れる場合がある
普通は設定をし直すのが普通だと思われる
一度設定したから間違いないという考えはちょっと足りない
バージョンアップしたりすると設定が外れる場合がある
普通は設定をし直すのが普通だと思われる
一度設定したから間違いないという考えはちょっと足りない
152: 2019/03/24(日) 01:53:03.75
海外版のnote9でBixby使う方法ってありますか?
155: 2019/03/24(日) 03:00:13.05
【Spigen】 スマホケース Galaxy Note9 ケース [ SC-01L SCV40 ] 対応 米軍MIL規格取得 耐衝撃 スタンド機能 タフ・アーマー 599CS24575 (ブラック)に合う全面保護のフィルムって何かありますか?
156: 2019/03/24(日) 06:39:35.04
>>155
あります。
あります。
159: 2019/03/24(日) 09:06:30.90
>>155
spigenからもフィルム出てるけど
spigenからもフィルム出てるけど
157: 2019/03/24(日) 07:42:21.29
bixby関連のアプリをadbを使って削除した人、何か不具合はありましたか?
158: 2019/03/24(日) 08:55:04.12
bix関連は無効にしてても今のところ不具合はない
念のためアップデートするときは有効にするけど
念のためアップデートするときは有効にするけど
160: 2019/03/24(日) 11:06:24.46
自分も今のところ無問題
161: 2019/03/24(日) 11:15:56.71
いうほどスクショボタンほしいか?
162: 2019/03/24(日) 12:00:41.44
自分ならカメラ起動に割り振る
163: 2019/03/24(日) 12:07:59.24
pieにアプデしてから何にもできんくなった、というか完全にやり方忘れたわ…
bixby→お住まいの国では利用できません
となって無効にも割当もできん
モンスト→2画面マルチができなくなった
しまったなぁ…
bixby→お住まいの国では利用できません
となって無効にも割当もできん
モンスト→2画面マルチができなくなった
しまったなぁ…
164: 2019/03/24(日) 12:10:06.34
海外モデルつかってるから他の人とやや仕様が違ったりもするか
まぁしょうがない、note10まで我慢か
まぁしょうがない、note10まで我慢か
166: 2019/03/24(日) 12:24:38.04
そもそもBixbyキーは誤作動多いから無効にしてるだろうに、他のキーを割り当ててもそれは解決しないような
モンストは何をやらかしたかはわからないけど毎回、複数の端末をインストールしてる為マルチできなくなることがありますみたいなのがでるようになった
モンストは何をやらかしたかはわからないけど毎回、複数の端末をインストールしてる為マルチできなくなることがありますみたいなのがでるようになった
167: 2019/03/24(日) 12:29:15.24
Bixbyは長押し→標準スクショを割当してあとは全部無効化してる。
これが一番シンプルで完成形じゃない?
って言っても人によるよね。
俺もモンストマルチができなくなったよ…
PIEに上げてからはこのアプリはマルチウィンドウに対応してませんってモンストが2分割しなくなって悲しい
これが一番シンプルで完成形じゃない?
って言っても人によるよね。
俺もモンストマルチができなくなったよ…
PIEに上げてからはこのアプリはマルチウィンドウに対応してませんってモンストが2分割しなくなって悲しい
168: 2019/03/24(日) 12:33:39.74
あー、長押しできるならそれが一番良さそうだね
169: 2019/03/24(日) 12:41:58.80
>>168
俺の端末だと
シングルタップ
ダブルタップ
ただの長押し
ダブルタップ後の長押し
の4つ割当できるけど最初は調子こいて全部割当してみたけど誤作動多過ぎで結局長押しのみスクショが一番便利だった
端末搭載のスクショだから前バージョンみたいにroot不要でここは本当に便利になったと思う
俺の端末だと
シングルタップ
ダブルタップ
ただの長押し
ダブルタップ後の長押し
の4つ割当できるけど最初は調子こいて全部割当してみたけど誤作動多過ぎで結局長押しのみスクショが一番便利だった
端末搭載のスクショだから前バージョンみたいにroot不要でここは本当に便利になったと思う
170: 2019/03/24(日) 12:44:31.40
あとはモンストだ…
やってる人でpieに上げて分割マルチできてる人いないよねまだ…
ここが俺の中で結構便利だったのに悲しい
やってる人でpieに上げて分割マルチできてる人いないよねまだ…
ここが俺の中で結構便利だったのに悲しい
180: 2019/03/24(日) 18:15:39.46
>>170
最新だけど普通にできるよ
最新だけど普通にできるよ
182: 2019/03/24(日) 18:50:00.67
>>180
まじで?
今まで通りやろうとしても
https://i.imgur.com/HKSR4bq.jpg
で弾かれる
multistarも最新版だし開発者オプションのところも弄ってあるんだけど何がダメなんだろ
まじで?
今まで通りやろうとしても
https://i.imgur.com/HKSR4bq.jpg
で弾かれる
multistarも最新版だし開発者オプションのところも弄ってあるんだけど何がダメなんだろ
183: 2019/03/24(日) 19:12:42.11
184: 2019/03/24(日) 19:35:03.51
>>183
なるほど、ありがとう
でもできないわ…
というか、根本的な事に気づいた
自動回転にしてもそもそもホーム画面自体が回転しないわ、novalauncherが
chmateや他のアプリは横画面になるんだけど
どっか設定が足らないってことか、
なるほど、ありがとう
でもできないわ…
というか、根本的な事に気づいた
自動回転にしてもそもそもホーム画面自体が回転しないわ、novalauncherが
chmateや他のアプリは横画面になるんだけど
どっか設定が足らないってことか、
171: 2019/03/24(日) 13:35:55.47
シングルタップで戻るに割り当ててるよ。
そんなに誤動作あるかねぇ。
そんなに誤動作あるかねぇ。
172: 2019/03/24(日) 13:49:33.72
173: 2019/03/24(日) 14:45:39.78
>>172
複数インストしてないのに出るの?
複数インストしてないのに出るの?
174: 2019/03/24(日) 15:00:37.10
一昨日この機種に機種変更したんですがフォートナイトの限定スキンの受取期限ってもう終わっちゃいました?
175: 2019/03/24(日) 15:02:24.81
複数してるよ
でも前は出なかったのに
でも前は出なかったのに
176: 2019/03/24(日) 16:09:34.52
>>175
セキュリティフォルダは使ってるよね?
セキュリティフォルダは使ってるよね?
177: 2019/03/24(日) 16:13:36.08
セキュリティフォルダ使ってたけどそれでも片方は表示されてたし、二つともセキュリティフォルダに入れても症状直らなかったから今は両方セキュリティフォルダから出してる
症状起こる前にやったことは、セキュリティフォルダのモンストを出そうとして、引き継ぎやろうとしてたけど、やり方間違えててインストールやアンスト色々試してた
症状起こる前にやったことは、セキュリティフォルダのモンストを出そうとして、引き継ぎやろうとしてたけど、やり方間違えててインストールやアンスト色々試してた
178: 2019/03/24(日) 17:40:14.41
>>177
普通にモンスト入れる。
それをセキュリティフォルダに複製。
という流だと思うんだけど。
両方外だと、そりゃ怒られるんじゃない?
普通にモンスト入れる。
それをセキュリティフォルダに複製。
という流だと思うんだけど。
両方外だと、そりゃ怒られるんじゃない?
179: 2019/03/24(日) 17:57:46.28
>>177
当方まだpie化してないが、それでもモンスト通常版と他版(Amazon版等)をセキュリティ内または外に同時に入れるとどうやっても警告は出る
たとえば
セキュリティフォルダ外→通常版(垢a)+他版(垢b)
セキュリティフォルダ内→通常版(垢c)のみ
だとセキュリティフォルダ外(垢a,b)は警告出る
当方まだpie化してないが、それでもモンスト通常版と他版(Amazon版等)をセキュリティ内または外に同時に入れるとどうやっても警告は出る
たとえば
セキュリティフォルダ外→通常版(垢a)+他版(垢b)
セキュリティフォルダ内→通常版(垢c)のみ
だとセキュリティフォルダ外(垢a,b)は警告出る
181: 2019/03/24(日) 18:47:45.98
なるほどー
原因わかった
セキュリティフォルダーから複製したら認識されないのか
そんなの知らなかったから普通にインストールしてしまった
かなり助かった
ありがとー
原因わかった
セキュリティフォルダーから複製したら認識されないのか
そんなの知らなかったから普通にインストールしてしまった
かなり助かった
ありがとー
185: 2019/03/24(日) 19:40:32.29
187: 2019/03/24(日) 19:59:38.88
>>185
見た感じゲーム画面サイズ縮小されてないから、モンスト立ち上げてから分割タイミングが遅いんだと思うけど、、他の理由だとよくわからないな。
そこまで詳しくないからこれ以上は説明出来ないけど、とりあえず今でも可能って事だけ、、
見た感じゲーム画面サイズ縮小されてないから、モンスト立ち上げてから分割タイミングが遅いんだと思うけど、、他の理由だとよくわからないな。
そこまで詳しくないからこれ以上は説明出来ないけど、とりあえず今でも可能って事だけ、、
188: 2019/03/24(日) 20:09:00.93
>>185
これはマルチ立ち上げできてることにならないの?
サイズあってないのは他のアプリ縮小させて立ち上げてないとかでは
これはマルチ立ち上げできてることにならないの?
サイズあってないのは他のアプリ縮小させて立ち上げてないとかでは
186: 2019/03/24(日) 19:50:01.10
そんな謝る必要ないでしょ
189: 2019/03/24(日) 20:09:44.43
タイミングとかじゃなくて立ち上げてもこのアプリはマルチウィンドウに対応していません
って表示が出て画面調整されない。
マルチウィンドウも終わる。
こんな状態だわ俺も。
模索中
って表示が出て画面調整されない。
マルチウィンドウも終わる。
こんな状態だわ俺も。
模索中
190: 2019/03/24(日) 20:16:52.03
>>189
最初はマルチウィンドウじゃなく普通に立ち上げる。
立ち上げて1~2秒でナビバー左下押して今開いたモンストを分割画面表示で起動。
タイミングが早すぎると強制的にモンストに戻される。
遅すぎるとデカイ画面での分割になって操作出来ない。
俺も最初出来なくて、なんかたまにできるのは何故だ?って思って試行錯誤したら出来たよ。
最初はマルチウィンドウじゃなく普通に立ち上げる。
立ち上げて1~2秒でナビバー左下押して今開いたモンストを分割画面表示で起動。
タイミングが早すぎると強制的にモンストに戻される。
遅すぎるとデカイ画面での分割になって操作出来ない。
俺も最初出来なくて、なんかたまにできるのは何故だ?って思って試行錯誤したら出来たよ。
191: 2019/03/24(日) 20:17:20.54
分割まで持って行けるんだけどモンストのアプリ自体がサイズ縮小してくれないんだよな。。https://i.imgur.com/4K2ZDdl.jpg
https://i.imgur.com/t0CNfvw.jpg
アップデート前にこの2つ以外にどこか設定した記憶がないのです。
https://i.imgur.com/t0CNfvw.jpg
アップデート前にこの2つ以外にどこか設定した記憶がないのです。
194: 2019/03/24(日) 20:37:30.63
>>191
開発者オプション→アクティビティをサイズ変更可能にする
じゃない?
開発者オプション→アクティビティをサイズ変更可能にする
じゃない?
196: 2019/03/24(日) 20:56:14.30
>>194
ん?そう設定したスクショ貼ったつもりだったけど何か違ってる?
とりあえず
>>193さんのやり方試してみます。
ありがとう。
ん?そう設定したスクショ貼ったつもりだったけど何か違ってる?
とりあえず
>>193さんのやり方試してみます。
ありがとう。
197: 2019/03/24(日) 21:37:48.52
>>196
まだPieじゃないけど>>194の設定したら再起動しないとダメだけどした?
まだPieじゃないけど>>194の設定したら再起動しないとダメだけどした?
198: 2019/03/24(日) 21:43:39.46
>>197
それはもう何回もやってるよ。
それはもう何回もやってるよ。
192: 2019/03/24(日) 20:26:46.44
note9を使い始めましたが、YouTubeをモバイネットワークで使いたくないのですが、どうすればいいですか?waxの設定など一通りしましたが外でもYouTube見れます。またGmailの通知というか新着かなり遅いですがこんなもんですか?iPhoneはリアルタイムできてた感じるガしますが
207: 2019/03/25(月) 07:32:47.44
>>192
モバイルネットワーク自体を切らなきゃ外で視聴出来るのは当たり前なんじゃないの?
切りたくないなら見なきゃいい
Gmailは即時届いているよ
モバイルネットワーク自体を切らなきゃ外で視聴出来るのは当たり前なんじゃないの?
切りたくないなら見なきゃいい
Gmailは即時届いているよ
209: 2019/03/25(月) 10:07:10.16
>>207
ありがとうございます。iPhoneではモバイル通信では見れない設定が別途あったのですがAndroidはないのですね。それにしてもGmailは遅い
ありがとうございます。iPhoneではモバイル通信では見れない設定が別途あったのですがAndroidはないのですね。それにしてもGmailは遅い
210: 2019/03/25(月) 11:00:27.56
212: 2019/03/25(月) 12:01:01.98
>>210
違うんですよ。 iPhoneは子供が勝手に外でYouTube見ると怖いんでそういう設定ありました
違うんですよ。 iPhoneは子供が勝手に外でYouTube見ると怖いんでそういう設定ありました
215: 2019/03/25(月) 13:09:58.70
>>209
あと前のGalaxyにはその設定あったらしいよ
あと前のGalaxyにはその設定あったらしいよ
208: 2019/03/25(月) 08:36:01.37
193: 2019/03/24(日) 20:30:03.72
191>>
設定はそれだけだと思うよ。
あとはモンスト立ち上げ、ナビバーで分割。
小さい画面での起動がうまくいかなかったらモンスト一回終わらせてやり直し。
これ何回も繰り返してるとたまに出来るはず。
設定はそれだけだと思うよ。
あとはモンスト立ち上げ、ナビバーで分割。
小さい画面での起動がうまくいかなかったらモンスト一回終わらせてやり直し。
これ何回も繰り返してるとたまに出来るはず。
195: 2019/03/24(日) 20:40:24.15
note10もパンチ穴あるのか
199: 2019/03/24(日) 22:47:17.99
ゲームやるのも大変だな
200: 2019/03/24(日) 23:01:57.33
noteはこのまんまでいいからS9はPieにしたい…
201: 2019/03/24(日) 23:10:21.80
このスレ見てるだけでもpieにするメリットが分からん
202: 2019/03/24(日) 23:24:06.40
開封したけど、これ、フレーム周りのシールみたいなのって剥がれるのか?
203: 2019/03/24(日) 23:28:25.63
剥がれるとしたら どうするつもり?
204: 2019/03/24(日) 23:45:28.20
俺はそのフィルム?みたいなのに小さい傷が入ってしまった
205: 2019/03/24(日) 23:53:05.57
オレは速攻で剥がした
206: 2019/03/25(月) 00:05:49.11
周りのは剥がしてないや
213: 2019/03/25(月) 12:21:35.96
セキュリティフォルダがmicroSDを認識しないのですが、認識させる方法はありますか?
216: 2019/03/25(月) 13:27:39.32
Waifiやモバイル通信を制限できるアプリ
Adhell
Adguard
Norootファイアーウォール
etc...
他にも山ほどあるから好きなのを使うといいよ
Adhell
Adguard
Norootファイアーウォール
etc...
他にも山ほどあるから好きなのを使うといいよ
217: 2019/03/25(月) 14:46:11.87
>>216
有難うございます。色々試してみます
有難うございます。色々試してみます
218: 2019/03/25(月) 15:16:06.43
キャリアで保証に入ってるから画面フィルムは貼ってないな
回数制限あるけど傷ついたら数千円で交換できるし
フィルム選びにストレスや金かけるよりそっちの方が楽だ
回数制限あるけど傷ついたら数千円で交換できるし
フィルム選びにストレスや金かけるよりそっちの方が楽だ
219: 2019/03/25(月) 15:33:31.87
おれも最終的には、液晶画面にキズが
入っているから、新品と交換して
それをヤフオクに出して、iPhoneの新作の
買い換えの足しにしようと思ってる。
Androidは終わってる、iPhoneには勝てない。
なんといっても日本はiPhone好きで
iPhone仕様は、付属品から電子マネー決済、サービス、アプリまで、多岐に及ぶ。
いまだに時計すら作れないAndroidには
残念ながら期待できない。
入っているから、新品と交換して
それをヤフオクに出して、iPhoneの新作の
買い換えの足しにしようと思ってる。
Androidは終わってる、iPhoneには勝てない。
なんといっても日本はiPhone好きで
iPhone仕様は、付属品から電子マネー決済、サービス、アプリまで、多岐に及ぶ。
いまだに時計すら作れないAndroidには
残念ながら期待できない。
220: 2019/03/25(月) 16:16:17.79
>>219
iPhone6sPlusを3年使ってNote9にしたけど完全にNote9のほうがいいと思ったよ
たまにiOS12を触っているけど、「マジか?」って思うほど使いにくい
iPhoneはアプリ間のデータ共有も殆どできないし、自由度がほんと少ないんだよね
せめてお気に入りのブラウザ、まとめビューア、動画再生アプリくらい自由に使わせろって感じ
戻るボタンの位置もアプリによって左上、左下、右下とかバラバラで使いにくいしいいところがない
iPhone6sPlusを3年使ってNote9にしたけど完全にNote9のほうがいいと思ったよ
たまにiOS12を触っているけど、「マジか?」って思うほど使いにくい
iPhoneはアプリ間のデータ共有も殆どできないし、自由度がほんと少ないんだよね
せめてお気に入りのブラウザ、まとめビューア、動画再生アプリくらい自由に使わせろって感じ
戻るボタンの位置もアプリによって左上、左下、右下とかバラバラで使いにくいしいいところがない
222: 2019/03/25(月) 16:34:39.51
このスレでわざわざ話題にするものじゃないな
223: 2019/03/25(月) 16:58:41.10
そもそもアンドロイド叩いてるのにアンドロイド使ってる矛盾
224: 2019/03/25(月) 17:11:57.55
気になって仕方がないんだよ
225: 2019/03/25(月) 17:15:34.33
化石スマホ使ってるのが僻んでるんじゃね?
226: 2019/03/25(月) 21:13:55.46
我が韓半島 朝鮮民族の誇り ウリナラスマホGalaxy
その名が示すのは銀河・宇宙の起源は韓国という事実
Galaxyが爆発しまくったのも宇宙創生、すなわちビッグバンをあらわしてるからな。
こいつら朝鮮スマホGalaxyの事わかってなさすぎ
その名が示すのは銀河・宇宙の起源は韓国という事実
Galaxyが爆発しまくったのも宇宙創生、すなわちビッグバンをあらわしてるからな。
こいつら朝鮮スマホGalaxyの事わかってなさすぎ
227: 2019/03/25(月) 21:30:42.79
ペンが使えるから何だってんだよ
悪いことは、言わんからiPhoneに買い戻せよ
悪いことは、言わんからiPhoneに買い戻せよ
228: 2019/03/25(月) 21:42:15.33
お おう
229: 2019/03/26(火) 00:14:34.52
ペンなくてもnote使うわ
231: 2019/03/26(火) 01:07:58.24
S8からの機種変で来ました
スマホの完成形って感じがしていいですね
スマホの完成形って感じがしていいですね
232: 2019/03/26(火) 02:52:48.83
本当に完成形だと思う
ただ、顔認証とかの反応が少し悪いかな
ただ、顔認証とかの反応が少し悪いかな
233: 2019/03/26(火) 03:45:30.52
顔が少し悪いかな
234: 2019/03/26(火) 11:21:31.35
この前の画面をスクショ撮るの忘れたけどこれはバージョンアップのこと?
http://imgur.com/SsntAup.jpg
http://imgur.com/SsntAup.jpg
235: 2019/03/26(火) 11:41:33.99
>>234
ディズニーモバイルの端末がデフォだとこんな感じだな
ディズニーモバイルの端末がデフォだとこんな感じだな
236: 2019/03/26(火) 16:49:02.16
ヤフオクで純正と書いているアルカンターラケースを買ってみた
公式には販売してないから中華偽物だろうと思って買ったからいいんだが、ちょっと手でこすっただけでサムスンのロゴが消えて笑った
公式には販売してないから中華偽物だろうと思って買ったからいいんだが、ちょっと手でこすっただけでサムスンのロゴが消えて笑った
237: 2019/03/26(火) 16:54:34.51
note9のSIMカードはnanoUIだけど
また種類違うんだね
開通作業必要らしい
また種類違うんだね
開通作業必要らしい
238: 2019/03/26(火) 17:00:14.94
ゲームのコントローラー欲しいんだけどNote9でも使えるコントローラーなにかオススメないかね?
239: 2019/03/26(火) 17:01:47.00
ps4のコントローラー
240: 2019/03/26(火) 18:26:40.23
エッジ使ったことなくてそこだけが心配
エッジ以外は完璧なんだよなぁ
そのうち慣れる?やっぱ馴れない?
エッジ以外は完璧なんだよなぁ
そのうち慣れる?やっぱ馴れない?
241: 2019/03/26(火) 18:28:28.59
s7とかのエッジは気になったけどnote9くらいのエッジなら自分は気にならない
他のスマホもフチがラウンドしてるの多くなったし
他のスマホもフチがラウンドしてるの多くなったし
242: 2019/03/26(火) 18:30:02.85
まあケース着けたらエッジの利点って無くなるからエッジ無いほうがいいとは思ってしまう
243: 2019/03/26(火) 19:24:55.17
使ってて慣れるけどたまに邪魔だな!って思うわ
あとたまに反射光がウザい
あの変なパンチでベゼルレスにするよりエッジをなくしてほしい
あとたまに反射光がウザい
あの変なパンチでベゼルレスにするよりエッジをなくしてほしい
244: 2019/03/26(火) 20:32:53.92
auが明日Android9のアップデート予定らしいんだけどグロ版の人アップデートした人いる?
使いやすくなってるのか教えてほしい
使いやすくなってるのか教えてほしい
245: 2019/03/26(火) 20:40:02.93
反射光と縦持ちで動画見てる時にエッジ部分でのうねりが気になるけど頻度としてはたま~にって感じだな
247: 2019/03/26(火) 21:36:31.44
エッジ良いよな
248: 2019/03/26(火) 21:48:35.51
エッジさえなければ最高のスマホなのに
249: 2019/03/26(火) 21:48:53.43
俺もnote10はフラットモデル出てほしいな
それ以上にあのホクロカメラはやめてほしいが
それ以上にあのホクロカメラはやめてほしいが
250: 2019/03/26(火) 21:49:47.05
ところどころエッジを意味してるものがズレてないか?
251: 2019/03/26(火) 21:56:42.68
エッジアレルギーきめー
252: 2019/03/26(火) 21:57:02.90
本日のお題「エッジについて」
253: 2019/03/26(火) 22:03:19.69
エッジがどう邪魔なのかわからない
254: 2019/03/26(火) 22:03:45.71
エッジ弾平
257: 2019/03/26(火) 22:19:56.01
>>254
sssp://o.8ch.net/1ezi8.png
sssp://o.8ch.net/1ezi8.png
255: 2019/03/26(火) 22:18:02.92
使ってるとedgeがないスマホじゃ落ち着かない体になるよ
256: 2019/03/26(火) 22:19:01.77
フラットでもエッジ並みの没入感あるならいいけどね
フレームまでディスプレイ、とか
フレームまでディスプレイ、とか
258: 2019/03/26(火) 22:28:17.25
262: 2019/03/27(水) 00:24:14.40
>>258
えらく壮大だなw
えらく壮大だなw
259: 2019/03/26(火) 22:40:52.75
のび太さんのエッジ~🚿
260: 2019/03/26(火) 23:05:26.63
・エッジがあるとペンが使いにくい
・動画をフル画面で再生するとエッジに光の映り込みがあり気になる
・動画をフル画面で再生するとエッジに光の映り込みがあり気になる
261: 2019/03/26(火) 23:25:23.09
フラットでもエッジ並みってもう何言ってるのか…
エッジがラウンドかフラットだろ
エッジがラウンドかフラットだろ
263: 2019/03/27(水) 01:04:10.47
H”
264: 2019/03/27(水) 01:48:27.01
ピッチじゃん
265: 2019/03/27(水) 03:48:59.94
エッジは外で使うと端の部分が反射しまくるのがなー
266: 2019/03/27(水) 05:31:41.48
うーん、エッジは2回目だけど別に不便に感じないな
それよりもエッジ領域使える恩恵のほうがでかい
ないならないでノバとかのホームアプリ使うけど、できるだけ不要なアプリは入れたくないんだよね
それよりもエッジ領域使える恩恵のほうがでかい
ないならないでノバとかのホームアプリ使うけど、できるだけ不要なアプリは入れたくないんだよね
267: 2019/03/27(水) 06:05:12.33
エッジよりパンチ穴の方が
邪魔すぎるな
邪魔すぎるな
268: 2019/03/27(水) 06:44:03.10
パンチホールは残りを通知領域に使えるけどベゼルは使えないからパンチホールは気にならないな
スピーカーが全面に付けられないくらいか
スピーカーが全面に付けられないくらいか
269: 2019/03/27(水) 07:19:06.94
>>268
S10なら通話スピーカーついてるよ
かろうじて残った上ベゼルの中
S10なら通話スピーカーついてるよ
かろうじて残った上ベゼルの中
271: 2019/03/27(水) 09:47:20.04
272: 2019/03/27(水) 09:55:58.50
>>271
参考画像ありがとー
参考画像ありがとー
270: 2019/03/27(水) 08:59:58.23
au アップデートきたぞ
273: 2019/03/27(水) 10:26:42.84
アプデこえー
274: 2019/03/27(水) 10:28:26.57
アプデはしばらく様子見るわ
275: 2019/03/27(水) 11:00:36.73
アプデしたけど、使い方がわからんくなったのが多い
276: 2019/03/27(水) 11:16:23.68
とりあえずMultistar動くかだなー
279: 2019/03/27(水) 11:33:39.54
>>276
同じく気になる
同じく気になる
280: 2019/03/27(水) 12:30:20.68
>>276
multistarの最新バージョンって説明では9.0対応って書いてるけどどうなんだろうな
multistarの最新バージョンって説明では9.0対応って書いてるけどどうなんだろうな
291: 2019/03/28(木) 00:25:03.06
>>276
au版をPieにしてstoreからダウンロードしたGood lock + multistar入れたら
プライムビデオは常時再生できた
au版をPieにしてstoreからダウンロードしたGood lock + multistar入れたら
プライムビデオは常時再生できた
277: 2019/03/27(水) 11:22:14.09
note10は物理ボタンなしになるなんて噂が出てきたね。
278: 2019/03/27(水) 11:30:30.46
>>277
音量キーとか電源キーとかもってこと?
音量キーとか電源キーとかもってこと?
283: 2019/03/27(水) 16:07:54.16
>>278
そういう話になっているみたいです。
note 10 buttonlessとかで検索してみてください。
そういう話になっているみたいです。
note 10 buttonlessとかで検索してみてください。
281: 2019/03/27(水) 13:37:44.16
アプデした。削がれた機能のほうが多くね?の印象。
で、スケジュールを入力しているときに、変換文字の選択画面に
キャンセルと決定ボタンが接近しすぎていて選択の際、
何度もキャンセルを押してクリアされてしまう仕様で泣き。
で、スケジュールを入力しているときに、変換文字の選択画面に
キャンセルと決定ボタンが接近しすぎていて選択の際、
何度もキャンセルを押してクリアされてしまう仕様で泣き。
282: 2019/03/27(水) 14:19:14.48
multistarやその他謹製アプリは最新バージョンでpieに対応したから2画面同時に動くようになったよ
一回アンインストールしてから最新のやつ入れてみて!
ちなみにpieにしてから地味に嫌だったのが、ステータスバーで時計が左にきたことだけど、quickstarで右に変更出来てめっちゃ嬉しい
一回アンインストールしてから最新のやつ入れてみて!
ちなみにpieにしてから地味に嫌だったのが、ステータスバーで時計が左にきたことだけど、quickstarで右に変更出来てめっちゃ嬉しい
285: 2019/03/27(水) 16:58:38.59
>>282
モンストも?
できるできないが分かれてていまいちどっちかわからない
モンストも?
できるできないが分かれてていまいちどっちかわからない
284: 2019/03/27(水) 16:56:37.01
bixbyをカメラ起動に変更してるんだが
ロック画面でも起動できる方法ってある?
ロック画面でも起動できる方法ってある?
286: 2019/03/27(水) 17:28:33.31
>>284
電源ボタン二回押し
電源ボタン二回押し
287: 2019/03/27(水) 19:08:06.12
Pieにしてから、左右のエッジにバーが表示されてスワイプで戻るとか出来るようになった気がするけど、これって設定ある?
今日からだからPieの機能だと思ってるのだけど
今日からだからPieの機能だと思ってるのだけど
288: 2019/03/27(水) 19:13:02.63
>>287
One Hand Operationでは?
apk入れないと使えないと思うけど
One Hand Operationでは?
apk入れないと使えないと思うけど
289: 2019/03/27(水) 19:36:02.28
>>288
これだわ、サンクス
オフにしてたけど、Pieアップデートでおかしくなったっぽい
オンオフしたら直った
これだわ、サンクス
オフにしてたけど、Pieアップデートでおかしくなったっぽい
オンオフしたら直った
290: 2019/03/27(水) 20:11:53.13
Adhell(や、notSABS)利用中の場合はアップデート前に一旦無効化するように
システムアプリの無効化によってバグる可能性あり
そしてドコモはアプデはよ
システムアプリの無効化によってバグる可能性あり
そしてドコモはアプデはよ
292: 2019/03/28(木) 00:48:34.59
Pieにしてモンストマルチ試みてるけど、普通に従来通りのやり方だと挙動が不安定で固まったりして怖い
あれこれ試したが、
・セキュリティフォルダ外・内のモンストをそれぞれマルチにせず普通に一度起動する(一瞬でいい)
・本体設定→デバイスケア→メモリを確保
・裏タスクのアプリ一覧からアイコンタップしてどちらかのモンストを『分割画面で起動』→もう片方を起動
で、一応できた
あと上下でサイズが微妙に違うので、マルチ起動後に上下入れ替えたりするとタッチ位置がズレたりする。全体的に他にもっと上手いやり方があるようにも思う
あれこれ試したが、
・セキュリティフォルダ外・内のモンストをそれぞれマルチにせず普通に一度起動する(一瞬でいい)
・本体設定→デバイスケア→メモリを確保
・裏タスクのアプリ一覧からアイコンタップしてどちらかのモンストを『分割画面で起動』→もう片方を起動
で、一応できた
あと上下でサイズが微妙に違うので、マルチ起動後に上下入れ替えたりするとタッチ位置がズレたりする。全体的に他にもっと上手いやり方があるようにも思う
295: 2019/03/28(木) 02:20:53.96
>>292
検証ありがとう
一人モンストマルチやるなら現時点ではPieにするのやめたほうがよさそうだね
検証ありがとう
一人モンストマルチやるなら現時点ではPieにするのやめたほうがよさそうだね
293: 2019/03/28(木) 00:51:01.20
あ、サイズの違いは横並びでやる派だとひょっとしたらなくなるかも…連投すまん
294: 2019/03/28(木) 01:36:43.21
ナビゲーションをジェスチャー操作にしてみたけど慣れるまで大変だ…
296: 2019/03/28(木) 03:14:57.21
Pieてアプリの全画面表示消えた?
ナビゲーションバーが消えなくて困ってる
ナビゲーションバーが消えなくて困ってる
297: 2019/03/28(木) 06:22:28.33
消せるよ
スワイプ操作のヒントをオフにすれば何もでない
スワイプ操作のヒントをオフにすれば何もでない
298: 2019/03/28(木) 07:40:44.81
さっき電車でOLらが
「明日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがコーヒーをコジキする為、タリーズコーヒーに来るから気持ち悪いよね」
とか言ってて悲しくなったけど、そもそもタリーズが近所に無かった
「明日は朝鮮スマホGalaxy持ったおっさんらがコーヒーをコジキする為、タリーズコーヒーに来るから気持ち悪いよね」
とか言ってて悲しくなったけど、そもそもタリーズが近所に無かった
301: 2019/03/28(木) 08:29:46.42
>>298
このiPhone信者は何故か敵対してるQualcommのは噛みつかない不思議
このiPhone信者は何故か敵対してるQualcommのは噛みつかない不思議
302: 2019/03/28(木) 08:30:17.70
>>301
×のは
○には
×のは
○には
308: 2019/03/28(木) 13:06:56.74
>>301
ぼくクァルコムとかよくわかんないんだよね
>>300>>305
(。´・(ェ)・) エヘヘ
ぼくクァルコムとかよくわかんないんだよね
>>300>>305
(。´・(ェ)・) エヘヘ
316: 2019/03/28(木) 18:33:11.20
>>308
浦島太郎状態かな?
浦島太郎状態かな?
345: 2019/03/29(金) 21:32:18.50
>>316
裏氏魔太郎!
裏氏魔太郎!
328: 2019/03/29(金) 04:51:18.34
>>308
リマインダーにオチはいらないぞ
リマインダーにオチはいらないぞ
299: 2019/03/28(木) 07:44:28.49
Pixel3のPieと操作が違って戸惑う
300: 2019/03/28(木) 07:51:14.43
リマインダー助かる
303: 2019/03/28(木) 08:33:24.99
このスレのリマインド機能やぞ
304: 2019/03/28(木) 08:49:55.70
ジェスチャーは最初は新鮮味あって楽しかったけど、文字入力をフロートにしなきゃいけないのと戻るボタンのワンクリックが結局は一番楽で戻したわ
305: 2019/03/28(木) 09:28:35.20
前日の方が助かるな、有能
306: 2019/03/28(木) 10:39:48.16
リマインダーが早すぎて今日かと思った
307: 2019/03/28(木) 12:55:04.64
Pieにアップデートしたところ、通知にナビゲーションバーのオンオフボタンがあります
これをbxActionsで物理ボタンに割り当てたいです
ナビゲーションバーのオンオフのアクセシビリティはないでしょうか?
これをbxActionsで物理ボタンに割り当てたいです
ナビゲーションバーのオンオフのアクセシビリティはないでしょうか?
309: 2019/03/28(木) 13:22:48.78
note9で作った自動お小遣い振り込みコードが思ったよりうまくいかなくて失敗こいたわ
note10にむけての資金に到底たりねえ
note10にむけての資金に到底たりねえ
310: 2019/03/28(木) 13:52:34.41
ナビゲーションバーなしの方が好きだけど、ゲームツールが起動しにくくなるな
ジェスチャーに変わるのじゃなくて、ナビゲーションバーだけ隠す設定も残してほしかった
ジェスチャーに変わるのじゃなくて、ナビゲーションバーだけ隠す設定も残してほしかった
311: 2019/03/28(木) 15:24:09.83
pieにしてバッテリーの減り早くなった
しばらく最適化とかで裏で何か走ってるのかな
しばらく最適化とかで裏で何か走ってるのかな
314: 2019/03/28(木) 16:44:15.29
ドコモもアプデはよ
>>311
最適化もあるけど設定の変化もあるんでね、色々違うし
>>311
最適化もあるけど設定の変化もあるんでね、色々違うし
312: 2019/03/28(木) 16:23:53.01
Note9買ったら即刻Pieになったんで旧機種からの断絶がパネェことになってる
とは言え幾つかのジェスチャ覚えて楽になって来た
とは言え幾つかのジェスチャ覚えて楽になって来た
313: 2019/03/28(木) 16:26:20.90
pieにしたら気に入って使ってるテーマだと設定とかの画面が見辛くなってしまった
どうにかテーマ変えずに背景色変えたりとか出来ないもんか?
どうにかテーマ変えずに背景色変えたりとか出来ないもんか?
315: 2019/03/28(木) 17:07:41.04
>>313
俺も前使ってるのがすごい見づらくなったから、ハイコントラストテーマってのにとりあえず変えた
俺も前使ってるのがすごい見づらくなったから、ハイコントラストテーマってのにとりあえず変えた
317: 2019/03/28(木) 19:30:43.96
pieにする利点ってある
ナビゲーションバーはもともとエッジで操作したるから使わないし
ナビゲーションバーはもともとエッジで操作したるから使わないし
319: 2019/03/28(木) 21:20:54.39
>>317
au版ならBluetoothのAACコーデックが使えるようになった
地味に嬉しい
au版ならBluetoothのAACコーデックが使えるようになった
地味に嬉しい
321: 2019/03/28(木) 21:32:32.18
>>319
それは相当でかいな
ドコモもそうなってくれると嬉しい
それは相当でかいな
ドコモもそうなってくれると嬉しい
318: 2019/03/28(木) 19:34:12.98
pieにする利点ってある?
だった
だった
322: 2019/03/28(木) 22:23:25.92
AACとかゴミに対応してもなんも嬉しくないな
323: 2019/03/28(木) 23:58:00.09
SBCより100倍マシ
324: 2019/03/29(金) 00:21:47.92
完全ワイヤレスはほとんどがapt-x非対応だからなぁ
325: 2019/03/29(金) 03:11:13.77
【速報】金券500円分タダでもらえる
①タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%BF%E3%A4%E3%A0%E3%90%E3%B3%E3%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する
招待コード B1FwPo
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら500円ギフトを貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます!
①タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%BF%E3%A4%E3%A0%E3%90%E3%B3%E3%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する
招待コード B1FwPo
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら500円ギフトを貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます!
332: 2019/03/29(金) 07:11:12.45
>>325
ウィルス注意
ウィルス注意
326: 2019/03/29(金) 04:37:05.32
とりあえずアプデやった
燃費良くなったか?(。・ω・。)
燃費良くなったか?(。・ω・。)
327: 2019/03/29(金) 04:37:05.57
ドコモ端末購入サポート一部機種を除いて終了
さすがにもう年末までないだろうな
さすがにもう年末までないだろうな
329: 2019/03/29(金) 06:56:50.93
note10は折畳み確定か
330: 2019/03/29(金) 07:01:35.96
知らず知らずでOSのアプデしてわかったこと
通知バーの時計が左に来る→見辛い
ロック画面の時計が左に来て少しちっちゃくなる&通知が縮小される→やっぱり見辛い
アイコンがスゴいダサくなる→Galaxyのテーマ変更でなんとか…
履歴一覧が横スライドになる→若干のWindows感(?)
バッテリーのもちは少し良くなった気が……
あと、通知バーのカスタマイズができる何とかStarみたいなのを以前このスレで教えていただいてアプデして見失ってしまったので名前教えてください。お願いします。
通知バーの時計が左に来る→見辛い
ロック画面の時計が左に来て少しちっちゃくなる&通知が縮小される→やっぱり見辛い
アイコンがスゴいダサくなる→Galaxyのテーマ変更でなんとか…
履歴一覧が横スライドになる→若干のWindows感(?)
バッテリーのもちは少し良くなった気が……
あと、通知バーのカスタマイズができる何とかStarみたいなのを以前このスレで教えていただいてアプデして見失ってしまったので名前教えてください。お願いします。
331: 2019/03/29(金) 07:09:18.60
333: 2019/03/29(金) 08:53:39.11
>>331
ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
334: 2019/03/29(金) 10:02:55.34
ラッキー
ケンタッキーモラエタ
ケンタッキーモラエタ
335: 2019/03/29(金) 10:07:19.30
コーヒーの時間だあぁ
336: 2019/03/29(金) 11:35:59.62
アップデートきた
337: 2019/03/29(金) 13:04:35.07
ソニー、スマホ人員を最大半減 日本勢の退潮鮮明に: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43065960Z20C19A3MM0000/
338: 2019/03/29(金) 14:48:44.80
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2zN3VbVYAAOawl.jpg
①スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)
コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D2zN3VbVYAAOawl.jpg
①スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)
コードを入力した方に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい
339: 2019/03/29(金) 15:40:38.39
>>338
グロ
ウィルス注意
グロ
ウィルス注意
340: 2019/03/29(金) 16:19:42.83
最近この磔多いな
341: 2019/03/29(金) 16:28:04.19
>>340
儲け話に騙された春厨なんじゃね?
儲け話に騙された春厨なんじゃね?
342: 2019/03/29(金) 16:29:19.92
343: 2019/03/29(金) 17:37:10.91
Note9に使うゲームのコントローラー探しとるけどなかなかいいの無いな。
おすすめない?
おすすめない?
344: 2019/03/29(金) 18:42:02.77
G3S
347: 2019/03/29(金) 22:20:17.51
>>344
前使ってたけど1週間で壊れた。
前使ってたけど1週間で壊れた。
346: 2019/03/29(金) 22:08:24.65
マルチウィンドウで特定のペアを登録してホーム画面に追加ってランチャーアプリにgalaxyホーム使ってないとできない?novaランチャーで同じようなことできないですかね?
348: 2019/03/29(金) 23:42:27.86
>>346
なんか忘れたけどシングルダブルタップとダブルタップで挙動を変えられるホームアプリなかったっけ
なんか忘れたけどシングルダブルタップとダブルタップで挙動を変えられるホームアプリなかったっけ
349: 2019/03/30(土) 04:48:16.27
明るさ調整で安全値を超えて上げた時の警告文をうっかり消しちゃったんだけど
また出てくるようにするの何方かわかりませんか
どのアプリが設定に対応してるんだろう…
また出てくるようにするの何方かわかりませんか
どのアプリが設定に対応してるんだろう…
350: 2019/03/30(土) 05:28:52.43
アプデしたらアイコンにフレームが付くようになってた
これ外せないの?
前ならディスプレイの設定から外せたけど
これ外せないの?
前ならディスプレイの設定から外せたけど
351: 2019/03/30(土) 07:28:20.75
ゲームランチャーぶっ壊れてて笑える
352: 2019/03/30(土) 07:58:50.86
>>351
それ一回無効化したら直ったよ
それ一回無効化したら直ったよ
353: 2019/03/30(土) 08:03:03.70
>>351
自分はアプリ→強制終了から設定→高度な設定で一度ゲームランチャーをOFFにして再起動→再び高度な設定からゲームランチャーONで復活した
自分はアプリ→強制終了から設定→高度な設定で一度ゲームランチャーをOFFにして再起動→再び高度な設定からゲームランチャーONで復活した
354: 2019/03/30(土) 09:40:09.24
やっぱ大規模アプデ後は一度初期化安定だよなぁ
355: 2019/03/30(土) 10:17:37.34
アメリカサムスンの公式ページにシルバーがあるんだけどこれって日本在住で買える?
カッコいいからから金に余裕あったら欲しい
カッコいいからから金に余裕あったら欲しい
359: 2019/03/30(土) 11:19:02.18
364: 2019/03/30(土) 13:18:59.84
>>359
こんなに安いの?
こんなに安いの?
356: 2019/03/30(土) 10:17:44.69
ナビゲーションバーにあった展開中アプリメニュー呼び出す三点リーダー(︙)がジェスチャーモードのとき使えないの悲しい
357: 2019/03/30(土) 10:53:01.13
あ、ゲームランチャー治ったよ
ありがとう
ありがとう
358: 2019/03/30(土) 11:17:49.17
>>357
20代ですか?
20代ですか?
360: 2019/03/30(土) 11:45:54.71
あとqi充電器買ったのにLEDケースだと使えなくて泣いてる
361: 2019/03/30(土) 11:50:19.97
>>360
公式のワイヤレスチャージャーは使えるっぽいけどねー
公式のワイヤレスチャージャーは使えるっぽいけどねー
362: 2019/03/30(土) 12:03:11.39
>>361
やっぱり公式のがいいのかな
ただ自分のは車載用だけど
やっぱり公式のがいいのかな
ただ自分のは車載用だけど
363: 2019/03/30(土) 12:34:24.58
ここで見て前verはBixbyボタン無効にしてたんだけどどうやるかわかる人いる?
365: 2019/03/30(土) 14:38:11.55
リファービッシュ品だ(完全な新品じゃ無い)からね
368: 2019/03/30(土) 17:26:34.47
369: 2019/03/30(土) 18:07:58.77
今買ったら強制的にpieになるの?
370: 2019/03/30(土) 18:13:43.63
eBayの方はちゃんと新品(セラー申告)だな
https://i.imgur.com/3pceqMA.jpg
https://i.imgur.com/3pceqMA.jpg
371: 2019/03/30(土) 20:49:04.13
Expansysでも7万円台だしそんなものでは
384: 2019/03/31(日) 03:42:03.37
_, ,_ ボゴァ!
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>382
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>382
373: 2019/03/30(土) 22:52:01.32
アスファルトに豪快に落としてクリアビュー めっちゃ傷つけ!
374: 2019/03/30(土) 23:25:13.63
>>373
久々に裸で使ってるが快適すぎるわ。
付属のクリアカバーで十分だわこれw
やっぱ手帳型はゴミだな
久々に裸で使ってるが快適すぎるわ。
付属のクリアカバーで十分だわこれw
やっぱ手帳型はゴミだな
393: 2019/03/31(日) 11:40:00.97
>>374
裸じゃないじゃん
裸じゃないじゃん
375: 2019/03/30(土) 23:35:48.55
スタンド以外に手帳型の利点は液晶に直接肌つけないで電話出来ることくらいだからな
表面の傷とか気にしないなら不要
表面の傷とか気にしないなら不要
376: 2019/03/30(土) 23:39:24.65
LEDカバー着脱繰り返したらNFC部分が壊れて認識しなくなった。着脱したくないのでsdカードスロット隠すのやめて欲しい。
そもそも高くて本体より壊れやすいカバーとかいらん気もする
そもそも高くて本体より壊れやすいカバーとかいらん気もする
377: 2019/03/30(土) 23:45:54.74
ほんとそうだわ。
物珍しさでLED使ってたけどメリットは滑りにくいのと画面が覆われてることだけだな。
開くときは邪魔でしかないし。
物珍しさでLED使ってたけどメリットは滑りにくいのと画面が覆われてることだけだな。
開くときは邪魔でしかないし。
378: 2019/03/31(日) 00:28:43.93
LEDってカード入れるところなかったっけ?
ClearViewにはないんだけれども
ClearViewにはないんだけれども
379: 2019/03/31(日) 01:44:59.04
ICカードと液晶画面の保護、何よりどこでも手軽にスタンドになる手帳型は欠かせない
380: 2019/03/31(日) 01:50:57.61
付属のケースの出来がよすぎて、なかなか他に触手が伸びない。
381: 2019/03/31(日) 02:01:58.01
ほんまそれ
383: 2019/03/31(日) 03:26:40.45
一応安いカバー買ったけど付属のが便利すぎるよね
滑りにくいわピッタリだわで
滑りにくいわピッタリだわで
385: 2019/03/31(日) 05:05:35.06
パーンぐらいにしといたれや
386: 2019/03/31(日) 05:51:42.52
クリアビューも水こぼしたらおじゃんじゃないの?
387: 2019/03/31(日) 07:00:15.85
アプデしてから文字入力やらchmateのリンク表示で下線がズレるようになった
一行目の文字に下線があると二行目に重なって表示されるしバグなのか仕様なのかどっちなんだ
一行目の文字に下線があると二行目に重なって表示されるしバグなのか仕様なのかどっちなんだ
388: 2019/03/31(日) 10:40:48.62
Pie気になるけどアプデするのこえーな
389: 2019/03/31(日) 10:45:02.60
ソフトを再インストールすると治ることもある
390: 2019/03/31(日) 11:06:00.99
どなたかこのケース使ってる方いますか? https://www.spigen.co.jp/fs/spigen/galaxynote9/GN9-LiquidArmor
iPhoneではこれを使ってあり、何回か落下したけど無傷でした。
noteでも落下しても同じ感じでしょうか?
iPhoneではこれを使ってあり、何回か落下したけど無傷でした。
noteでも落下しても同じ感じでしょうか?
394: 2019/03/31(日) 12:06:33.62
>>390
この端末はエッジの関係で落とした時、液晶が普通に地面と接触するから傷付くよ
傷付くの前提で使うか、液晶フィルム使うしかないね
この端末はエッジの関係で落とした時、液晶が普通に地面と接触するから傷付くよ
傷付くの前提で使うか、液晶フィルム使うしかないね
395: 2019/03/31(日) 12:21:38.67
>>390
これじゃないけどspigenのバンパー付きの使ってる
まだそんな激しく落としてないから傷はわからない
これじゃないけどspigenのバンパー付きの使ってる
まだそんな激しく落としてないから傷はわからない
391: 2019/03/31(日) 11:07:02.84
アプデしたんだけどページ履歴が横並びになって個人的には縦に戻したいんだけど方法ないかな
392: 2019/03/31(日) 11:13:59.16
>>391
Samsung TaskChanger
Samsung TaskChanger
396: 2019/03/31(日) 12:37:15.85
最近 シリコン素材のカバー
少なくなったよな
見た目はダサいけど
ホールド性はシリコン素材1番やわ
少なくなったよな
見た目はダサいけど
ホールド性はシリコン素材1番やわ
397: 2019/03/31(日) 16:13:41.45
少々の傷はいいんですけど、割れたり画面バリバリは避けたいんですよね
398: 2019/03/31(日) 16:47:49.53
付属ケース試してみたけど良いな
LEDカバーは折角のスリム端末がおデブになって持ち難い
LEDカバーは折角のスリム端末がおデブになって持ち難い
399: 2019/03/31(日) 16:50:14.17
付属ケース最強説w
400: 2019/03/31(日) 16:54:40.38
画面上のバーの時間が12時間表記なんだけど24時間表記にする方法ってある?
401: 2019/03/31(日) 16:56:48.44
>>400
ある
ある
402: 2019/03/31(日) 16:56:49.58
>>400
すまん解決
すまん解決
403: 2019/03/31(日) 17:02:39.94
ロック画面の消灯時間が早すぎる
5秒くらいじゃないか
地味に困るわこれ
5秒くらいじゃないか
地味に困るわこれ
404: 2019/03/31(日) 20:35:41.82
十分までは設定で変更できるぞ
まあそれでも短いけどな
30分くらい設定できればいいのに
まあそれでも短いけどな
30分くらい設定できればいいのに
448: 2019/04/01(月) 18:28:08.87
>>404
ホーム画面じゃなくてロック画面の消灯時間のこと
ホーム画面じゃなくてロック画面の消灯時間のこと
405: 2019/03/31(日) 20:52:39.64
Bixbyボタンのリマップができないグロ版Pie
406: 2019/03/31(日) 22:18:17.39
アプデしたらmultistarとかbxactionsとか使えなくなったみたいなの見るけどアプデしても大丈夫なのかな
407: 2019/03/31(日) 23:08:13.18
大丈夫じゃないからしてない
408: 2019/03/31(日) 23:26:47.92
やっぱり様子見したほうがいいか
サンクス
サンクス
409: 2019/03/31(日) 23:31:39.31
画面分割も前のほうが使いやすかったな
410: 2019/03/31(日) 23:53:45.17
ナビゲーションバーどうやって消すんだ
411: 2019/03/31(日) 23:57:08.52
アプデしてからゲームの音がショボくなったんだが
前はもっとダイナミックに迫力あってヘッドフォン要らずだったのに
とりあえず今はダウンデートさせてくれ
前はもっとダイナミックに迫力あってヘッドフォン要らずだったのに
とりあえず今はダウンデートさせてくれ
412: 2019/04/01(月) 00:13:22.77
actionはさておきmultistarは再インストールすれば使えるって話だぞ
てか今回見たいな大規模アプデ後は一度初期化すんのがベスト
諸々設定も変わってるから変な動作する時ある
>>411
Dolby Atmosがオフになってるってオチじゃないだろな?
てか今回見たいな大規模アプデ後は一度初期化すんのがベスト
諸々設定も変わってるから変な動作する時ある
>>411
Dolby Atmosがオフになってるってオチじゃないだろな?
413: 2019/04/01(月) 00:45:01.12
>>412
そこが曖昧だからなぁ
そこが曖昧だからなぁ
414: 2019/04/01(月) 00:55:16.00
>>412
狂ったようにon off on した
ゲームの方にもあったからそっちも
on off on
音楽再生は気にならんけど
狂ったようにon off on した
ゲームの方にもあったからそっちも
on off on
音楽再生は気にならんけど
415: 2019/04/01(月) 00:56:27.19
>>414
正確には
off on off on!
もともとonだから!
正確には
off on off on!
もともとonだから!
418: 2019/04/01(月) 02:02:54.07
>>414
ゲームプレイを録画してみた結果
再生する前に
録画開始と共に音質も復活
もう明らかにどっかの回路まちがってると思われ
バグ確定
現状 録画しながらゲームしないと
本来の音質は発揮されません
改善する余地あり
ゲームプレイを録画してみた結果
再生する前に
録画開始と共に音質も復活
もう明らかにどっかの回路まちがってると思われ
バグ確定
現状 録画しながらゲームしないと
本来の音質は発揮されません
改善する余地あり
576: 2019/04/06(土) 00:26:29.87
>>575
>>418
>>418
416: 2019/04/01(月) 01:10:44.29
>>411
一度我に返って
耳を疑ったんだが
いや違う
ガラスが割れる音が
バリーン!
になってる
前はもっと
ヴァリーン!!!だった
色々検証してみたけど
ゲーム中だけのようだ
以前撮った同じゲームの動画を再生してみたら
ヴァリーン!!!だった
次は今撮った動画を再生したら
どっちなのか検証してみる
一度我に返って
耳を疑ったんだが
いや違う
ガラスが割れる音が
バリーン!
になってる
前はもっと
ヴァリーン!!!だった
色々検証してみたけど
ゲーム中だけのようだ
以前撮った同じゲームの動画を再生してみたら
ヴァリーン!!!だった
次は今撮った動画を再生したら
どっちなのか検証してみる
419: 2019/04/01(月) 02:09:10.07
は!?なにこれ!充電の音 ぶっさ!!!
420: 2019/04/01(月) 02:53:01.51
うるせえなあ
421: 2019/04/01(月) 02:59:17.25
Pieでモンストを拡大せずにマルチ起動をやっとできた
やり方
①アプリの履歴を全部消す
②セキュリティフォルダのモンストを起動して、素早くホームに戻る
③ホームに戻ったら素早くブラウザ等を開く
④ブラウザが起動したらホームに戻る
⑤通常のモンストを起動して、素早くホームに戻る
⑥ホームに戻ったら素早くブラウザ等を開く
⑦ブラウザが起動したらアプリの履歴を開く
⑧それぞれのモンストを分割で開く
完了
私の環境(au版)では完璧に動作しています
指摘、補足があればお願いします
やり方
①アプリの履歴を全部消す
②セキュリティフォルダのモンストを起動して、素早くホームに戻る
③ホームに戻ったら素早くブラウザ等を開く
④ブラウザが起動したらホームに戻る
⑤通常のモンストを起動して、素早くホームに戻る
⑥ホームに戻ったら素早くブラウザ等を開く
⑦ブラウザが起動したらアプリの履歴を開く
⑧それぞれのモンストを分割で開く
完了
私の環境(au版)では完璧に動作しています
指摘、補足があればお願いします
430: 2019/04/01(月) 08:04:00.26
>>421
MultistarのVerはいくつ?
MultistarのVerはいくつ?
434: 2019/04/01(月) 11:07:46.26
>>430
Ver2.0.34だけど、今調べたらVer2.1.00が出ているね
夜にでも入れて試してみる
Ver2.0.34だけど、今調べたらVer2.1.00が出ているね
夜にでも入れて試してみる
435: 2019/04/01(月) 11:18:58.24
>>430
今、サクッと試したらOKだった
Samsung MultiStar 2.1.00
https://www.apkmirror.com/apk/samsung-electronics-co-ltd/samsung-multistar/samsung-multistar-2-1-00-release/samsung-multistar-2-1-00-android-apk-download/
Samsung Task Changer 2.0.00.8
https://www.apkmirror.com/apk/samsung-electronics-co-ltd/task-changer/task-changer-2-0-00-8-release/samsung-task-changer-2-0-00-8-android-apk-download/
今、サクッと試したらOKだった
Samsung MultiStar 2.1.00
https://www.apkmirror.com/apk/samsung-electronics-co-ltd/samsung-multistar/samsung-multistar-2-1-00-release/samsung-multistar-2-1-00-android-apk-download/
Samsung Task Changer 2.0.00.8
https://www.apkmirror.com/apk/samsung-electronics-co-ltd/task-changer/task-changer-2-0-00-8-release/samsung-task-changer-2-0-00-8-android-apk-download/
439: 2019/04/01(月) 13:34:16.68
>>435
これも同じやり方?
これも同じやり方?
440: 2019/04/01(月) 14:15:51.44
>>439
同じです
TaskChangerを使った動画
https://www.amazon.co.jp/photos/share/0JIYSJPUigNHdSqAbSFPkdowta1LBPmR97gzRRJOKv1
同じです
TaskChangerを使った動画
https://www.amazon.co.jp/photos/share/0JIYSJPUigNHdSqAbSFPkdowta1LBPmR97gzRRJOKv1
443: 2019/04/01(月) 15:40:54.40
>>440
ありがとう
ありがとう
794: 2019/04/10(水) 18:46:30.83
>>421,425
>>435
>>775(やり方によってはタッチズレなかった)
といろいろ書いてます(俺は後者のみdocomo版)
モンスト分割のたぶん最短方法めも
https://youtu.be/NVW56aDC7Yg
そういやスレ違いだったので終わります
note9は8.1で頑張る
>>435
>>775(やり方によってはタッチズレなかった)
といろいろ書いてます(俺は後者のみdocomo版)
モンスト分割のたぶん最短方法めも
https://youtu.be/NVW56aDC7Yg
そういやスレ違いだったので終わります
note9は8.1で頑張る
896: 2019/04/12(金) 09:03:02.89
>>435
これダウンロードしてインストールしようとすると
パッケージ解析中にエラーがでた
みたいになって出来ないんだけど 設定の問題?
これダウンロードしてインストールしようとすると
パッケージ解析中にエラーがでた
みたいになって出来ないんだけど 設定の問題?
909: 2019/04/12(金) 20:28:30.85
>>896
ファイラーで開けばインストール出来ると思うよ
ファイラーで開けばインストール出来ると思うよ
462: 2019/04/02(火) 08:34:02.31
>>421
これでやったらできた
本当にありがとう
でもよくこんなの思いついたよ
これでやったらできた
本当にありがとう
でもよくこんなの思いついたよ
747: 2019/04/10(水) 10:36:27.08
docomoでPieに上げてみたが今のところ快適。
モンストも >>421のやり方でマルチ出来た。
が、もっと手順簡単にならないものかな。
モンストも >>421のやり方でマルチ出来た。
が、もっと手順簡単にならないものかな。
775: 2019/04/10(水) 15:34:21.26
>>747
とりあえずモンスト起動は落としておく
モンスト起動すぐホーム、モンストAmazon起動すぐホーム
ここまで準備 履歴からモンスト起動することが重要
①エッジの適当なアプリペア(要はあらかじめ分割)→履歴のモンスト普通起動
か
②分割してない状況から(ホームでもなんでも)→履歴のモンスト起動を分割画面
など方法いろいろ
とはいえGALAXY S9しかPieやってないが8.1用multistarより劣化してます
モンスト2分割表示の基準側(横なら左)の方だけタッチズレ(アプリ側の座標が下ズレ)する、パズドラ2分割時は広告クリックはできるがスタート出来ないなど
https://i.imgur.com/QV3Zbdl.jpg
note9に関してはPie見送りだわ
とりあえずモンスト起動は落としておく
モンスト起動すぐホーム、モンストAmazon起動すぐホーム
ここまで準備 履歴からモンスト起動することが重要
①エッジの適当なアプリペア(要はあらかじめ分割)→履歴のモンスト普通起動
か
②分割してない状況から(ホームでもなんでも)→履歴のモンスト起動を分割画面
など方法いろいろ
とはいえGALAXY S9しかPieやってないが8.1用multistarより劣化してます
モンスト2分割表示の基準側(横なら左)の方だけタッチズレ(アプリ側の座標が下ズレ)する、パズドラ2分割時は広告クリックはできるがスタート出来ないなど
https://i.imgur.com/QV3Zbdl.jpg
note9に関してはPie見送りだわ
779: 2019/04/10(水) 15:52:15.08
>>775
ありがとう。
「履歴から」と「予め分割」を意識したら上手く行きました。
自分の場合は、タッチズレなく起動出来ています。
ありがとう。
「履歴から」と「予め分割」を意識したら上手く行きました。
自分の場合は、タッチズレなく起動出来ています。
780: 2019/04/10(水) 15:52:48.93
>>775
追記、421のはモンスト起動中断してホーム戻ってもほっといたら起動しようとするからブラウザとか起動してモンスト起動を拒否らせてる
セキュリティーのモンストはレンタルにしか使ってないが③④の代わりに⑤をさっさとすれば短縮できるんじゃないかな
追記、421のはモンスト起動中断してホーム戻ってもほっといたら起動しようとするからブラウザとか起動してモンスト起動を拒否らせてる
セキュリティーのモンストはレンタルにしか使ってないが③④の代わりに⑤をさっさとすれば短縮できるんじゃないかな
422: 2019/04/01(月) 03:00:45.28
423: 2019/04/01(月) 03:06:13.41
試そうにもとりあえずPieにしたいな…
424: 2019/04/01(月) 03:22:01.24
TaskChangerを入れてポップアップウィンドウもできた
https://i.imgur.com/qZJcpdA.jpg
https://i.imgur.com/qZJcpdA.jpg
425: 2019/04/01(月) 04:51:55.98
モンストをマルチ起動するまでを動画にしてみた
https://www.amazon.co.jp/photos/share/0IbtKuczUToCYewKQJBxczW7Dozon4QuQHqc1HT0X9X
https://www.amazon.co.jp/photos/share/0IbtKuczUToCYewKQJBxczW7Dozon4QuQHqc1HT0X9X
426: 2019/04/01(月) 04:54:32.94
わざわざありがとう
他にもできたって人いないかな
他にもできたって人いないかな
427: 2019/04/01(月) 06:47:52.78
LINEの通知がロック画面から読めなくなったんだけど改悪すぎん?対処法わかる?
428: 2019/04/01(月) 07:16:58.96
>>427
それはpieにしてからロック画面で通知読めなくなったの?
それともLINEアップデートして読めなくなった?
それはpieにしてからロック画面で通知読めなくなったの?
それともLINEアップデートして読めなくなった?
429: 2019/04/01(月) 08:01:11.84
>>427
設定→ロック画面→通知
そこで表示スタイルあるから簡略か詳細選べ
そしたら通知表示されるようになった
設定→ロック画面→通知
そこで表示スタイルあるから簡略か詳細選べ
そしたら通知表示されるようになった
431: 2019/04/01(月) 08:07:26.95
教えてほしいんやけど、Bluetoothのイヤホン繋いでるのに本体からもメールの通知音するんやけど、本体からの音は何処で設定して消せばいいか教えて…orz
433: 2019/04/01(月) 10:22:06.36
>>431
Sound Assistantっての入れたら設定できるよ
Sound Assistantっての入れたら設定できるよ
468: 2019/04/02(火) 11:56:45.56
>>433
うおーありがとう無事解決しました。
本体から音鳴らなくなったよ!gj
うおーありがとう無事解決しました。
本体から音鳴らなくなったよ!gj
432: 2019/04/01(月) 09:11:25.60
前Quicksterの名前を尋ねた者ですが、以前のバージョンではpieでは動かず迷ってまして
https://www.apkmirror.com/apk/samsung-electronics-co-ltd/quickstar/quickstar-2-1-02-4-release/samsung-quickstar-2-1-02-4-android-apk-download/download/
こんなAPKを見つけてインストールしたら、時計は左にできるし、完全に透過させれる(ぼかし無し)しでめちゃくちゃべんりになりました!最高です!
https://i.imgur.com/8tjWApE.jpg
https://www.apkmirror.com/apk/samsung-electronics-co-ltd/quickstar/quickstar-2-1-02-4-release/samsung-quickstar-2-1-02-4-android-apk-download/download/
こんなAPKを見つけてインストールしたら、時計は左にできるし、完全に透過させれる(ぼかし無し)しでめちゃくちゃべんりになりました!最高です!
https://i.imgur.com/8tjWApE.jpg
764: 2019/04/10(水) 14:05:03.61
>>432 でできるのかも
766: 2019/04/10(水) 14:23:36.95
902: 2019/04/12(金) 12:13:55.75
>>894
アプデしてからbxactionsのプロ買って設定して、>>432のアプリ使ってステータスバーイジって、taskchanger入れてイジってる
bixdyボタンも反応しないときがあるし、他のアプリをオフにしてもだめだった
youtube vanced使ってるから駄目なのかな
アプデしてからbxactionsのプロ買って設定して、>>432のアプリ使ってステータスバーイジって、taskchanger入れてイジってる
bixdyボタンも反応しないときがあるし、他のアプリをオフにしてもだめだった
youtube vanced使ってるから駄目なのかな
903: 2019/04/12(金) 13:05:32.93
>>902
youtube vanced使ってるけどステータスバーは出ないな
youtube vanced使ってるけどステータスバーは出ないな
907: 2019/04/12(金) 16:28:03.54
>>903
vancedってオフライン再生が出来ないのと再生出来ない音楽がたまにあるくらいでほぼYouTubePremiumと変わらない感じ?
スレチで申し訳ない
vancedってオフライン再生が出来ないのと再生出来ない音楽がたまにあるくらいでほぼYouTubePremiumと変わらない感じ?
スレチで申し訳ない
913: 2019/04/12(金) 21:18:56.07
>>907
そうだねあとはループ再生も出来る
そうだねあとはループ再生も出来る
926: 2019/04/13(土) 09:41:16.44
>>913
ありがとう!入れてみたけどなかなかいいね
>>925
設定からデバイスケアで検索するとあるよ
ありがとう!入れてみたけどなかなかいいね
>>925
設定からデバイスケアで検索するとあるよ
927: 2019/04/13(土) 10:09:47.14
>>926
すまんバッテリーが本来の容量と比べてどれだけ使えるかって言うのがみたいんだ
すまんバッテリーが本来の容量と比べてどれだけ使えるかって言うのがみたいんだ
931: 2019/04/13(土) 14:02:53.85
936: 2019/04/13(土) 15:28:24.55
>>931
ありがとう!自分は初期化直後だから表示されてないっぽいわ!
ありがとう!自分は初期化直後だから表示されてないっぽいわ!
920: 2019/04/13(土) 01:18:16.02
>>903
俺だけか参ったな!
俺だけか参ったな!
438: 2019/04/01(月) 13:29:48.21
>>436
quickstarは関係ない
テーマがPie対応してないと思う
quickstarは関係ない
テーマがPie対応してないと思う
445: 2019/04/01(月) 17:24:29.97
>>438
ありがとう、テーマか…どっかで変えた記憶がないわ…Galaxystoreかな
ありがとう、テーマか…どっかで変えた記憶がないわ…Galaxystoreかな
437: 2019/04/01(月) 13:25:57.17
ゲームパッド何使っとる?
441: 2019/04/01(月) 14:50:41.66
451: 2019/04/01(月) 23:46:39.72
>>441
タッチ筆なのってこのモデルだけなんだよな
即予約したわ
5月1日が待ち遠しい
タッチ筆なのってこのモデルだけなんだよな
即予約したわ
5月1日が待ち遠しい
442: 2019/04/01(月) 15:36:14.91
わりと売れそう
444: 2019/04/01(月) 16:56:48.25
そういやAndroidOS 9.0アップデート以前まではwebで部分コピーできない場所もSペンのボタン押下選択で範囲選択できてたんだけど
9.0アプデしたらできなくなったのは俺だけ?
なんか設定あるんかな
9.0アプデしたらできなくなったのは俺だけ?
なんか設定あるんかな
450: 2019/04/01(月) 18:40:20.17
>>444
-画面にペン近づける(ポインタが◎)
-ペンのボタンを押し続ける(ポインタが◎からIになる)
-Iの状態でコピーしたいところをペンでなぞる
-画面にペン近づける(ポインタが◎)
-ペンのボタンを押し続ける(ポインタが◎からIになる)
-Iの状態でコピーしたいところをペンでなぞる
446: 2019/04/01(月) 17:30:39.73
令和モデルってなんだ?
韓国企業がそんな事をしていいのか?
韓国企業がそんな事をしていいのか?
447: 2019/04/01(月) 17:51:54.18
画像良く見ろい
452: 2019/04/01(月) 23:54:52.20
453: 2019/04/02(火) 00:56:55.52
ナビゲーションバーのスワイプ操作のヒントの色って変えられないのかな
454: 2019/04/02(火) 07:19:04.97
galaxyのアラーム使ってる人いる?
×押してもスワイプしても連打しても止まらないんだけど、これどうやったら止まるの
×押してもスワイプしても連打しても止まらないんだけど、これどうやったら止まるの
455: 2019/04/02(火) 07:21:33.82
>>454
押したら止まるぞ?
押したら止まるぞ?
457: 2019/04/02(火) 07:31:09.40
>>455
アラームの画面でだよ?
マジで消えない
アラームの画面でだよ?
マジで消えない
458: 2019/04/02(火) 07:37:54.20
>>457
スワイプじゃないの?
スワイプじゃないの?
459: 2019/04/02(火) 07:45:53.68
>>458
いろいろパターン試したけどダメなんよ・・
いろいろパターン試したけどダメなんよ・・
461: 2019/04/02(火) 08:18:47.35
>>458
スワイプで止まった!
×を押しながらスワイプだったようだ。
ありがとう。解決した。
スワイプで止まった!
×を押しながらスワイプだったようだ。
ありがとう。解決した。
460: 2019/04/02(火) 08:14:49.12
>>457
いや、押すだけだぞ?
たった今も止めた
いや、押すだけだぞ?
たった今も止めた
456: 2019/04/02(火) 07:29:42.62
普通に止まるけど
463: 2019/04/02(火) 09:17:42.26
sペンの感度が良すぎてタッチすると、何回もクリックした状態になるんだが、似たような症状の人いますか?
464: 2019/04/02(火) 09:31:59.16
手が震えている可能性
少なくとも俺の環境ではなったことないから再ペアリングしてみれば?
それで駄目なら故障かもしれんな
少なくとも俺の環境ではなったことないから再ペアリングしてみれば?
それで駄目なら故障かもしれんな
465: 2019/04/02(火) 09:32:58.99
タッチ感度の設定弄ってる可能性もあるか
466: 2019/04/02(火) 10:10:57.70
動画長押しでダウンロードできなくなった
467: 2019/04/02(火) 11:09:07.60
>>466
なんのアプリで?
なんのアプリで?
578: 2019/04/06(土) 00:47:08.21
>>466
サムスンの標準ブラウザで動画のダウンロードできなくなったよね。
地味に便利だったのに。
サムスンの標準ブラウザで動画のダウンロードできなくなったよね。
地味に便利だったのに。
579: 2019/04/06(土) 01:03:08.72
469: 2019/04/02(火) 11:58:18.52
GalaxyのエイプリルフールのネタをまとめたニュースがLINEでいま表示されたから普通に騙されたわ、ふざけんなよ
470: 2019/04/02(火) 12:50:03.64
アプデしたら設定画面のフォントが真っ暗でめっちゃ見にくいんだけどどうやったら戻るんだろう…
472: 2019/04/02(火) 13:35:46.21
>>470
テーマが新しいバージョンに対応してないかもだからギャラクシーストア?で新しいテーマ探してプレビューで確認してインストールしたらいいと思う
テーマが新しいバージョンに対応してないかもだからギャラクシーストア?で新しいテーマ探してプレビューで確認してインストールしたらいいと思う
476: 2019/04/02(火) 17:31:03.75
>>472
>>473
解決した!ほんとありがとう
>>473
解決した!ほんとありがとう
473: 2019/04/02(火) 15:44:01.40
471: 2019/04/02(火) 13:19:27.33
この前のバージョンって
Android8.1 なんだっけ?
Android8.1 なんだっけ?
474: 2019/04/02(火) 15:53:36.98
なーに 令和いらんよ
475: 2019/04/02(火) 16:37:06.83
俺は好きだぞw
477: 2019/04/02(火) 17:34:50.45
令和を表示するには?
478: 2019/04/02(火) 19:44:26.30
Sペン使うことないならわざわざこれじゃなくてS9買った方がいいだろか
479: 2019/04/02(火) 19:54:25.07
>>478
・dexモードが専用アクセサリ不要
・カメラの機能が+α
・バッテリー保ち少し良い
・0.2インチ画面デカイ
・ベンチマーク高いし水冷なのでゲーム向き
少しデカくて重いから、上記に魅力感じないならS9+で良いかと
・dexモードが専用アクセサリ不要
・カメラの機能が+α
・バッテリー保ち少し良い
・0.2インチ画面デカイ
・ベンチマーク高いし水冷なのでゲーム向き
少しデカくて重いから、上記に魅力感じないならS9+で良いかと
481: 2019/04/02(火) 20:56:05.34
>>479
丁寧にありがとう
S9+でいいかな
カメラの露出?が明るいのだけ気になるけど
丁寧にありがとう
S9+でいいかな
カメラの露出?が明るいのだけ気になるけど
482: 2019/04/02(火) 21:52:11.99
>>481
ただ、s9ってのっぺりしてて、何かダサくないか?
俺もペンも要らんしs9+でいいんだが、並べてみるとデザイン的にnoteを選んでしまう
ただ、s9ってのっぺりしてて、何かダサくないか?
俺もペンも要らんしs9+でいいんだが、並べてみるとデザイン的にnoteを選んでしまう
483: 2019/04/02(火) 22:26:38.29
>>482
デザイン的には自分もNOTEの方が断然好きだわ
エッジもいらんし
デザイン的には自分もNOTEの方が断然好きだわ
エッジもいらんし
480: 2019/04/02(火) 20:04:05.93
月額だと400円の違いでそれを許容できるかどうか
484: 2019/04/02(火) 22:31:51.99
note edgeの頃から常にエッジスクリーンoffにしてる私は
機種洗濯間違ってるんじゃないかといつも少しだけ感じてる
機種洗濯間違ってるんじゃないかといつも少しだけ感じてる
485: 2019/04/02(火) 22:44:09.29
Pieになってから虹彩認証早くなった?
気のせいかな?
気のせいかな?
486: 2019/04/02(火) 23:33:16.96
ギャラクシーデビューしました
pixel3から移行したがいろんな機能あって設定大変やww
エッジのやつとかALWAYSディスプレイも設定次第で便利そう
pixel3から移行したがいろんな機能あって設定大変やww
エッジのやつとかALWAYSディスプレイも設定次第で便利そう
487: 2019/04/02(火) 23:33:48.38
これだけはやっとけって設定あるか?
488: 2019/04/02(火) 23:41:11.87
ビデオエンハンサーをオフ
494: 2019/04/03(水) 06:44:42.07
>>488
これはなんでなん?
これはなんでなん?
496: 2019/04/03(水) 07:25:01.05
>>494
動画見るとき輝度が勝手に上がって地味にウザいからやで
動画見るとき輝度が勝手に上がって地味にウザいからやで
497: 2019/04/03(水) 07:56:31.02
>>496
さんくす
さんくす
489: 2019/04/02(火) 23:42:21.96
Always On Displayのoff
490: 2019/04/02(火) 23:57:22.04
「Google Pixel 3xlを今年一月にソフトバンクで契約したが、三日目からフリーズの症状が出始め、最長三時間フリーズしっぱなしになったりと、このスマホ新品なのにポンコツやないか!
ヽ(`Д´#)ノ キレた所で症状が収まるわけでもないのでソフトバンクに理由を伝えてメーカー修理に出しました。」
Twitter
(笑)
ヽ(`Д´#)ノ キレた所で症状が収まるわけでもないのでソフトバンクに理由を伝えてメーカー修理に出しました。」
(笑)
491: 2019/04/02(火) 23:59:05.91
オレはAlways On Displayを24時間オンだぜ
しかもカラーで好きなキャラも表示
マジ便利
しかもカラーで好きなキャラも表示
マジ便利
492: 2019/04/03(水) 01:16:48.81
>>491
やりかたおしえて
やりかたおしえて
493: 2019/04/03(水) 01:38:59.77
>>492
言い方が大げさすぎたかな
ただ、こんな感じで標準の機能で表示させているだけどよ
https://fm.cnbc.com/applications/cnbc.com/resources/img/editorial/2017/04/21/104418867-samsung-aod-1.1910x1000.jpg
言い方が大げさすぎたかな
ただ、こんな感じで標準の機能で表示させているだけどよ
https://fm.cnbc.com/applications/cnbc.com/resources/img/editorial/2017/04/21/104418867-samsung-aod-1.1910x1000.jpg
495: 2019/04/03(水) 07:09:30.68
オンライン+在庫ないのって結構前からだったのかな
501: 2019/04/03(水) 10:18:46.81
>>495
オンラインなら年末年始辺りにはなくなってたぞ
オンラインなら年末年始辺りにはなくなってたぞ
498: 2019/04/03(水) 08:44:52.90
Routines入れたけど対して使えないな
499: 2019/04/03(水) 09:24:15.31
>>498
taserでいいわな
taserでいいわな
500: 2019/04/03(水) 09:24:33.21
taskerな
502: 2019/04/03(水) 14:48:00.09
アプデしたらバッテリーの消費が早くなった
503: 2019/04/03(水) 14:54:46.80
>>502
俺は逆だわ
俺は逆だわ
513: 2019/04/03(水) 20:44:45.91
>>503
>>504
>>506
502だが購入1か月で10~20は減るのが早い
>>504
>>506
502だが購入1か月で10~20は減るのが早い
515: 2019/04/03(水) 20:47:25.53
>>513
君は何か大きな勘違いをしてそうだな
君は何か大きな勘違いをしてそうだな
516: 2019/04/03(水) 22:32:00.02
>>515
どういう事ですか?
どういう事ですか?
504: 2019/04/03(水) 15:15:13.08
>>502
よくなったぞ
よくなったぞ
505: 2019/04/03(水) 15:35:53.33
>>502
バッテリー持ちが良くなったなぞ
バッテリー持ちが良くなったなぞ
506: 2019/04/03(水) 15:36:56.65
>>505
書き間違えた
バッテリー持ちが良くなったぞ
書き間違えた
バッテリー持ちが良くなったぞ
507: 2019/04/03(水) 16:50:52.06
画面横にした時にでる回転アイコン消せないの?
508: 2019/04/03(水) 16:54:08.56
>>507
縦画面にしてるからだろ
自動回転しろよ
縦画面にしてるからだろ
自動回転しろよ
509: 2019/04/03(水) 17:04:09.17
>>507
systemUItuner
systemUItuner
510: 2019/04/03(水) 17:17:23.75
>>507
画面の回転をLandscapeやPortraitモードに変えると出なくなるよ
オフにすると出るようになる
画面の回転をLandscapeやPortraitモードに変えると出なくなるよ
オフにすると出るようになる
511: 2019/04/03(水) 17:46:18.75
みんなありがとう
モードのはよくわからないけど自動回転にしてみるよ
横になりながら見るとき回転しなくてもいいんだよね
モードのはよくわからないけど自動回転にしてみるよ
横になりながら見るとき回転しなくてもいいんだよね
512: 2019/04/03(水) 20:00:16.21
pieにしてからNOVAのステータスバー透過が反映されんのだが
514: 2019/04/03(水) 20:46:24.21
517: 2019/04/03(水) 22:36:54.66
>>514
quickstar入れ直したら回復した
オンオフじゃだめだったので別の問題かと迷走したわ
トン
quickstar入れ直したら回復した
オンオフじゃだめだったので別の問題かと迷走したわ
トン
518: 2019/04/03(水) 23:07:56.08
13万+違約金で二万 けい15万吹き飛んで
スマフォ買い取りで八万で売ったわ
1月に買ったばかりなのに
一月にタイムリープしたいわまじで
ふざけんなやクソッタレが
スマフォ買い取りで八万で売ったわ
1月に買ったばかりなのに
一月にタイムリープしたいわまじで
ふざけんなやクソッタレが
519: 2019/04/03(水) 23:36:15.60
>>518
ほとんど自分のせいでわろた
ほとんど自分のせいでわろた
572: 2019/04/05(金) 21:28:51.70
>>518
価格クーポン1万、アマギフ2万、ドコモネット購入5000円、dカード払いポイント1万、ドコモポイント抽選1万など
半額でさらに、月さぽ5万付いて実質ほぼ無料だったけど
何で解約したの?
価格クーポン1万、アマギフ2万、ドコモネット購入5000円、dカード払いポイント1万、ドコモポイント抽選1万など
半額でさらに、月さぽ5万付いて実質ほぼ無料だったけど
何で解約したの?
520: 2019/04/04(木) 00:59:22.80
そもそも理由が分からず意味不明
521: 2019/04/04(木) 01:50:22.35
違約金2万もなんのこっちゃだな
522: 2019/04/04(木) 02:01:48.39
今時キャリア契約してるから…
アホよな
アホよな
523: 2019/04/04(木) 02:46:33.67
でもグロ版はBixbyキーのカスタマイズが...
お住まいの国問題を解決したら行けるのか?
お住まいの国問題を解決したら行けるのか?
528: 2019/04/04(木) 07:31:23.37
>>523
bixbyをどうカスタマイズしたいんだ?
香港版使って最新のバージョンにしてるけど
普通に割当てしてるけど
完全無効にしたり標準スクショに割当てたり
長押しやら4パターン割当てもできるけどそれじゃなく?
bixbyをどうカスタマイズしたいんだ?
香港版使って最新のバージョンにしてるけど
普通に割当てしてるけど
完全無効にしたり標準スクショに割当てたり
長押しやら4パターン割当てもできるけどそれじゃなく?
529: 2019/04/04(木) 07:47:27.32
>>528
香港版だけど、Bixby Voiceにサインインしようとすると「Bixby Voiceは、お住まいの国ではご利用できません」と出て、設定も何も出来ないんだ
リージョン騙せば行けると言う話もあったけど、まだ試してない
香港版だけど、Bixby Voiceにサインインしようとすると「Bixby Voiceは、お住まいの国ではご利用できません」と出て、設定も何も出来ないんだ
リージョン騙せば行けると言う話もあったけど、まだ試してない
524: 2019/04/04(木) 03:15:16.79
更新通知消せる方法ある?
アプデのダウンロードだけ自動取得にしちゃっててソフトウェア更新通知が消せんわ(¯―¯٥)
アプデのダウンロードだけ自動取得にしちゃっててソフトウェア更新通知が消せんわ(¯―¯٥)
525: 2019/04/04(木) 03:20:34.69
アプデしてからなんか音悪くなったなー
526: 2019/04/04(木) 06:19:44.12
>>525
確かに変だね
Dolby Atmosは動いているけど調整がほとんど効いていないような感じ
海外のフォーラムでも話が出ているから修正待ちだね
確かに変だね
Dolby Atmosは動いているけど調整がほとんど効いていないような感じ
海外のフォーラムでも話が出ているから修正待ちだね
550: 2019/04/04(木) 23:00:42.48
>>525
gametoolで
録画開始すれば戻るよ
戻ったら録画終了しても
ゲーム側がオーディオ繋ぎ直すまでは有効
深さは戻るけど
それでもMaxの音量は前より控え目のまま
gametoolで
録画開始すれば戻るよ
戻ったら録画終了しても
ゲーム側がオーディオ繋ぎ直すまでは有効
深さは戻るけど
それでもMaxの音量は前より控え目のまま
554: 2019/04/05(金) 01:14:07.60
>>550
ゲームに限った話でも、最大音量の話でも無いんだよなあ
ゲームに限った話でも、最大音量の話でも無いんだよなあ
575: 2019/04/05(金) 23:57:03.38
>>554
誰だよw
ゲームに限った話で最大音量の話をしてんだよ
どっちでもないんなら
君は関係ないんだよw
>>556
おれはゲーム音の一時改善方を見出だした
なら次は君が
インターネットラジオ系の改善方を見出だしてみては?
誰だよw
ゲームに限った話で最大音量の話をしてんだよ
どっちでもないんなら
君は関係ないんだよw
>>556
おれはゲーム音の一時改善方を見出だした
なら次は君が
インターネットラジオ系の改善方を見出だしてみては?
556: 2019/04/05(金) 02:24:13.06
>>550
それゲーム音だけじゃね?
ミュージック、動画、インターネットラジオ系には効かない
それゲーム音だけじゃね?
ミュージック、動画、インターネットラジオ系には効かない
527: 2019/04/04(木) 06:55:04.19
AUの電波でも十分速いけどwifi下だと激速だな!
なんか電池持ちも処理もアプデで速くなった感じするな(。・ω・。)
なんか電池持ちも処理もアプデで速くなった感じするな(。・ω・。)
530: 2019/04/04(木) 08:33:41.39
もちろんbxActions使っての話だよね?
531: 2019/04/04(木) 09:16:07.96
>>530
入れたらできた
めっさ便利や
入れたらできた
めっさ便利や
532: 2019/04/04(木) 09:26:47.48
ずっとカバーしてたから気づかなかったけど
今日カバーはずしたら電池膨張して背面パネル剥がれてたわ
まだしばらくこいつで戦うつもりだったのにどうしようか
白ロム組だから補償とかはない
今日カバーはずしたら電池膨張して背面パネル剥がれてたわ
まだしばらくこいつで戦うつもりだったのにどうしようか
白ロム組だから補償とかはない
539: 2019/04/04(木) 11:04:49.89
>>532
写真見せて
めっちゃ見たい
それとサムスンのサポートに写真付きでメールを送れば無料交換してくれそう
写真見せて
めっちゃ見たい
それとサムスンのサポートに写真付きでメールを送れば無料交換してくれそう
533: 2019/04/04(木) 09:27:22.40
note9のバッテリーがもう限界
ドコモで交換した人居る?
補償入ってれば修理上限の5400円で交換出来るのかな?
ドコモで交換した人居る?
補償入ってれば修理上限の5400円で交換出来るのかな?
536: 2019/04/04(木) 10:44:34.18
>>533
知らんけどドコモユーザーなら携帯保障よりdカードゴールドの保障使ったほうが遥かにお得
知らんけどドコモユーザーなら携帯保障よりdカードゴールドの保障使ったほうが遥かにお得
537: 2019/04/04(木) 11:00:19.43
534: 2019/04/04(木) 09:43:53.65
bxAntionsPro版にしたけどLongPressが効かない
まぁいいやコーヒー楽しんでくれ
まぁいいやコーヒー楽しんでくれ
535: 2019/04/04(木) 10:43:28.67
>>534
ベータにしてるか?
この人は連絡したら割と早く対応してくれる作者よ
ベータにしてるか?
この人は連絡したら割と早く対応してくれる作者よ
538: 2019/04/04(木) 11:04:27.66
グロ版pieでbixbyボタンを押すと「Bixbyを開始するには、Bixbyキーを長押ししてください。」と出ちゃう人います?
長押ししても国問題で強制終了しちゃうし、bxactionsで割当てしても効かずこのメッセージが出てしまうので困ってます。
長押ししても国問題で強制終了しちゃうし、bxactionsで割当てしても効かずこのメッセージが出てしまうので困ってます。
540: 2019/04/04(木) 11:09:49.77
>>538
bixbyを無効化させるのが先なんじゃない?
bixbyを無効化させるのが先なんじゃない?
558: 2019/04/05(金) 03:46:02.99
>>538
ずっとその状態でしたが、Android 9 Pieにアップデートしてから動作安定化のために初期化したら使えるようになりました
ずっとその状態でしたが、Android 9 Pieにアップデートしてから動作安定化のために初期化したら使えるようになりました
541: 2019/04/04(木) 12:10:26.79
更新してからゲームの両端が黒くなって全画面写らないんだけどどうやってなおすの?
542: 2019/04/04(木) 12:29:02.06
>>541
なんのゲーム
なんのゲーム
543: 2019/04/04(木) 12:38:01.73
シノマスです。他は大丈夫そうだけど
544: 2019/04/04(木) 12:43:17.68
545: 2019/04/04(木) 13:00:29.36
>>544
いけました!親切にありがとうございました!
いけました!親切にありがとうございました!
546: 2019/04/04(木) 15:41:19.98
バッテリーはバッチリー
547: 2019/04/04(木) 17:48:28.31
モンストが全画面にならない
548: 2019/04/04(木) 18:51:27.52
ステータスバーのトグルボタンやbxActionsには音を消してくれる「通知をミュート」ってものがあります
これをTaskerで制御したいのですが、どなたかやり方をご存じないでしょうか?
これをTaskerで制御したいのですが、どなたかやり方をご存じないでしょうか?
549: 2019/04/04(木) 21:48:33.93
n9600でdocomoとiijmioのau-sms付きsimを切り替えながら使えないのでしょうか。docomoとiijmioのdocomo-data専用だと使えていたのですが...
560: 2019/04/05(金) 07:56:30.48
>>549
lte onlyで行けました!
lte onlyで行けました!
551: 2019/04/04(木) 23:04:03.33
画面オフの時に右サイドのボタンでオンにしたら今までならパッとオンになったのに、ここ数日じんわり画面がオンになるようになったんだけど、原因分かりますか?
再起動やキャッシュの削除やらをやったんだけど変わらなくてどうしたものかと
再起動やキャッシュの削除やらをやったんだけど変わらなくてどうしたものかと
557: 2019/04/05(金) 02:28:59.54
>>551
こちらは問題なし
最悪、設定のリセットを考慮してみて
こちらは問題なし
最悪、設定のリセットを考慮してみて
561: 2019/04/05(金) 08:38:28.34
>>557
ありがとう。何か色々動作が重くなってるんです。充電の赤ランプが画面オン後数秒着きっぱなしだったりポップアップの戻りがもっさりしてたり
一度設定見直して見ます
ありがとう。何か色々動作が重くなってるんです。充電の赤ランプが画面オン後数秒着きっぱなしだったりポップアップの戻りがもっさりしてたり
一度設定見直して見ます
562: 2019/04/05(金) 09:46:52.59
>>551
開発者向けオプションのアニメスケールの設定弄ったとか?
開発者向けオプションのアニメスケールの設定弄ったとか?
564: 2019/04/05(金) 11:47:25.73
>>562
それでした!アニメーションオフにしたら直りました。
本当にありがとう
それでした!アニメーションオフにしたら直りました。
本当にありがとう
552: 2019/04/04(木) 23:40:35.93
pieにしてからgalaxy musicの通知がステータスと被って白くて見えないんですが
同じ人いませんか
同じ人いませんか
553: 2019/04/05(金) 00:42:01.65
ゲームパッド何使っとる?
555: 2019/04/05(金) 02:04:09.70
だな! こんな端末売り払ってXperia1に移行ぜ!!
559: 2019/04/05(金) 04:38:18.00
今までブラウザで動画再生すると(YouTubeに限らず)赤丸つけてるとこらへんにアイコン出てきてポップアップ再生とかキャストに繋いで再生とかできたよね?
アプデしてから出来なくなったんだけど仕様かな?
https://i.imgur.com/832roZm.jpg
アプデしてから出来なくなったんだけど仕様かな?
https://i.imgur.com/832roZm.jpg
563: 2019/04/05(金) 10:34:57.14
565: 2019/04/05(金) 16:05:49.68
画面の自動回転が効かなくなってしまった・・・
どなたか解決法わかりますか
どなたか解決法わかりますか
567: 2019/04/05(金) 17:20:08.82
>>566
キャッシュならふっつーに端末のメンテナンスで良くね?
てかアップデートしてから重くなったとかなら一度リセットするのが良いと思うよ
あと一度もやってないなら再起動
キャッシュならふっつーに端末のメンテナンスで良くね?
てかアップデートしてから重くなったとかなら一度リセットするのが良いと思うよ
あと一度もやってないなら再起動
568: 2019/04/05(金) 18:01:43.92
Note8だとAODで好きな画像を表示できたみたいだけど、9じゃできなくなってる?
569: 2019/04/05(金) 18:18:10.44
あのスレでキャッシュを教えたの俺だわ
note9 リカバリーモードで検索すれば出てくるはず
note9 リカバリーモードで検索すれば出てくるはず
570: 2019/04/05(金) 18:55:50.16
ネゲブ育てておいたほうがいいのか
コアなくなりそ
コアなくなりそ
571: 2019/04/05(金) 18:56:00.61
ごばく
573: 2019/04/05(金) 21:48:48.81
https://www.google.com/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16260230/
セレブアラームがnote9も対応したと書いてあるんですけど、やり方わかる方いますか?
セレブアラームがnote9も対応したと書いてあるんですけど、やり方わかる方いますか?
574: 2019/04/05(金) 23:11:57.30
マルチ○ね
577: 2019/04/06(土) 00:38:54.26
Twitterのアプリでつぶやきを長押しコピペできなくなったのは自分だけでしょうか
580: 2019/04/06(土) 08:38:05.82
BxActionsて純正(?)スクショ設定できるようになったけどこれだとスクロールキャプチャは機能しねぇな
音量下げ+電源やスワイプでのキャプチャは問題ないが
音量下げ+電源やスワイプでのキャプチャは問題ないが
582: 2019/04/06(土) 09:46:28.73
597: 2019/04/06(土) 23:35:20.17
>>582
580さんじゃないですが自分もbxactionsボタンではスクロールキャプチャはできません
何か設定するところとかありましたか?
580さんじゃないですが自分もbxactionsボタンではスクロールキャプチャはできません
何か設定するところとかありましたか?
598: 2019/04/07(日) 00:01:03.12
>>597
今試してみたけど問題なくスクロールショットできたよ
設定は何も変えていない
今試してみたけど問題なくスクロールショットできたよ
設定は何も変えていない
581: 2019/04/06(土) 08:54:20.31
Gboard使ってるんですがPieに更新してから、
スワイプ上のホームと
日本語のフリック入力の「ん」が競合して
入力時にホームに戻ってしまいます。
なにか設定あれば教えて下さい。
スワイプ上のホームと
日本語のフリック入力の「ん」が競合して
入力時にホームに戻ってしまいます。
なにか設定あれば教えて下さい。
583: 2019/04/06(土) 10:47:17.41
>>581
ナビゲーションオフにするとか
どのみち場所が悪いよね
ナビゲーションオフにするとか
どのみち場所が悪いよね
584: 2019/04/06(土) 11:00:10.34
>>581
表示位置を上に移動できるキーボード使うしかないみたい
でなければジェスチャーは諦める
表示位置を上に移動できるキーボード使うしかないみたい
でなければジェスチャーは諦める
585: 2019/04/06(土) 11:22:07.34
>>581
オレはTaskerでナビゲーションバーを非表示にしている
まぁそれでも上スワイプでナビゲーションバーは出てきてしまうが誤動作は抑えられている
ついでにBixbyボタンの長押しにナビゲーションバーオンオフを割り当てている
個人的にはめっちゃ便利で前よりも良くなったと感じている
オレはTaskerでナビゲーションバーを非表示にしている
まぁそれでも上スワイプでナビゲーションバーは出てきてしまうが誤動作は抑えられている
ついでにBixbyボタンの長押しにナビゲーションバーオンオフを割り当てている
個人的にはめっちゃ便利で前よりも良くなったと感じている
588: 2019/04/06(土) 15:26:57.18
>>581
俺も最初誤爆しまくったけどそのうち慣れる
俺も最初誤爆しまくったけどそのうち慣れる
586: 2019/04/06(土) 12:26:42.85
Gboardならフローティングか片手モードにすればまあ干渉しないぞ
個人的にフローティング好き
個人的にフローティング好き
587: 2019/04/06(土) 15:01:36.81
フローティングはchmateと相性悪すぎる
589: 2019/04/06(土) 15:31:38.58
one uiのジェスチャより自分でサブランチャ足した方が便利じゃない?
590: 2019/04/06(土) 20:59:23.35
ペンの有効活用方法教えてくれ
手書きメモとかほとんど使わん
使うときは英語のブログ記事読むときくらいだわ
手書きメモとかほとんど使わん
使うときは英語のブログ記事読むときくらいだわ
592: 2019/04/06(土) 21:29:07.61
>>590
オレも手書きメモは全く使わない
でも普段の操作はほぼペン
今じゃ指で操作すると違和感と使いにくさしかない
ペン機能で使っているのは翻訳とコピペできないところのコピペくらいかな
オレも手書きメモは全く使わない
でも普段の操作はほぼペン
今じゃ指で操作すると違和感と使いにくさしかない
ペン機能で使っているのは翻訳とコピペできないところのコピペくらいかな
593: 2019/04/06(土) 22:39:14.33
>>592
なるほど
基本的にはペン操作がやりやすいけどいかんせん文字入力がやり辛いからそういう使い方はしてないなぁ
なるほど
基本的にはペン操作がやりやすいけどいかんせん文字入力がやり辛いからそういう使い方はしてないなぁ
603: 2019/04/07(日) 04:02:12.59
>>590
俺はリモコン機能良く使う
後イラスト描くの好きだからそれにも
このペンのコピペ機能やかざすだけの翻訳は凄い便利
俺はリモコン機能良く使う
後イラスト描くの好きだからそれにも
このペンのコピペ機能やかざすだけの翻訳は凄い便利
591: 2019/04/06(土) 21:09:58.24
ホームのジェスチャと「ん」の入力は
今のところ操作の調整でしか対応出来ないのですね。
慣れるまで我慢しますが、改善される事を願います。
今のところ操作の調整でしか対応出来ないのですね。
慣れるまで我慢しますが、改善される事を願います。
594: 2019/04/06(土) 22:41:08.88
仕事で手書き手帳活用してるが
いつも思うのは紙の手帳のが早い
いつも思うのは紙の手帳のが早い
595: 2019/04/06(土) 23:18:24.03
指紋認証すごいね! おれ 手のひら 指先に薬塗らなきゃだめなんだけど 塗っても全然認証してくれる うれしい
596: 2019/04/06(土) 23:18:41.68
買って 良かった なあ
599: 2019/04/07(日) 00:15:14.40
逆に文字入力はペンのほうがはるかにやりやすい
それよりモンスト分割の左画面のほうがサイズがフルサイズみたいになってて合わせるゲージ見えないのはなんとかならないのかな
前まで普通にできてたのに
それよりモンスト分割の左画面のほうがサイズがフルサイズみたいになってて合わせるゲージ見えないのはなんとかならないのかな
前まで普通にできてたのに
600: 2019/04/07(日) 00:51:57.88
601: 2019/04/07(日) 01:35:20.33
>>600
上の方だよ隠れてる
上の方だよ隠れてる
602: 2019/04/07(日) 02:12:45.55
604: 2019/04/07(日) 04:08:21.09
605: 2019/04/07(日) 04:20:57.60
615: 2019/04/07(日) 13:16:06.09
分割の境界線はロックやオンオフできないの?
非常に邪魔
なんで>>602みたいにならないのかな?
非常に邪魔
なんで>>602みたいにならないのかな?
606: 2019/04/07(日) 05:52:35.04
ありがとう
ナビゲーションバーを前のに戻して全画面表示にしたら無事できた
ナビゲーションバーを前のに戻して全画面表示にしたら無事できた
607: 2019/04/07(日) 06:58:19.38
背面ケースとドームガラス装着状態で車の運転席、座面高さからアスファルトに落としてしまったらドームガラスに2箇所欠けと亀裂が入った
これ裸の状態だったら画面傷ついたのかな?
ゴリラガラスだっけ? 裸だったら逆に無傷だったのかな
これ裸の状態だったら画面傷ついたのかな?
ゴリラガラスだっけ? 裸だったら逆に無傷だったのかな
609: 2019/04/07(日) 08:51:01.16
>>607
ここ数年裸運用してるけどボディはかけてもガラス傷ついたことはないよ
いい加減保護フィルムとか保護ガラスとか貼ってる人は目覚ませ
ここ数年裸運用してるけどボディはかけてもガラス傷ついたことはないよ
いい加減保護フィルムとか保護ガラスとか貼ってる人は目覚ませ
608: 2019/04/07(日) 07:25:28.53
note3で似たような状況で何回か落としたがガラスはほとんど傷つかなかった
610: 2019/04/07(日) 08:53:28.65
p20liteを裸運用したら一週間で画面が傷だらけになってトラウマだ
そんなに凄いのかゴリラってやつは
そんなに凄いのかゴリラってやつは
611: 2019/04/07(日) 09:11:49.29
フィルムとかは傷防止ってのもあるけど指ざわりと滑りの良さとかもあると思う
612: 2019/04/07(日) 10:16:42.58
Note8は傷ちょくちょく付いたよ
擦り傷は防げん
擦り傷は防げん
613: 2019/04/07(日) 10:19:32.72
フィルムは人に強要するものじゃないから
好きにすれば良いと思うわ
好きにすれば良いと思うわ
614: 2019/04/07(日) 13:05:53.75
ゼンフォンみたいな安いやつはゴリラ3だったりするからね
入念にスペック調べたほうが良い
入念にスペック調べたほうが良い
616: 2019/04/07(日) 13:47:48.24
本当ならこんな古い機種にしたくないけどお金ないからしょうがなくnote9にした
618: 2019/04/07(日) 13:56:29.87
>>616
それはnote9が悪いんじゃなくてお前が悪い
それはnote9が悪いんじゃなくてお前が悪い
617: 2019/04/07(日) 13:50:00.29
619: 2019/04/07(日) 14:05:34.21
この機種型落ち感はすごいよな
620: 2019/04/07(日) 14:28:12.51
その割に安い訳じゃない
621: 2019/04/07(日) 14:32:35.75
…docomoのTAB S?
622: 2019/04/07(日) 15:17:51.02
NGに入れとけ
623: 2019/04/07(日) 15:49:27.31
「型落ち~」ってのは定期で来る荒らし
625: 2019/04/07(日) 16:34:29.32
現状は下のキーは前のままがいいね
ジェスチャーはどうしても誤作動しやすいし位置がわかりにくい
ジェスチャーはどうしても誤作動しやすいし位置がわかりにくい
626: 2019/04/07(日) 16:58:41.88
モバイル通信ができない状態になってるんだけど何でだろう??
設定画面ではONになってるし、再起動したりもしたんだけどダメだ!助けてー
設定画面ではONになってるし、再起動したりもしたんだけどダメだ!助けてー
627: 2019/04/07(日) 18:27:42.43
629: 2019/04/07(日) 19:26:48.21
>>627
同じ人が書いたと思えない筆跡の違いに草
同じ人が書いたと思えない筆跡の違いに草
630: 2019/04/07(日) 19:31:13.14
628: 2019/04/07(日) 18:29:40.84
電源ボタンの画面オンオフの反応ってこんなもん?
押してから反応するまで時間差あるようように感じるが
押してから反応するまで時間差あるようように感じるが
631: 2019/04/07(日) 19:32:10.98
なんだべ、変なとこ触っておかしくなったのかな
634: 2019/04/07(日) 22:59:33.40
アップデート内にAPN設定も付属されてるならまあ変更されるのやもしれんな
>>632
ようわからんが、自動再接続のことならwifi設定→設定したいwifi名を長押しタップ→ネットワーク設定を管理→自動再接続をチェック(かチェック外し)
>>631
ドコモで購入したばっかだったりする?
一度も接続出来てないなら心当たりはあるが
>>632
ようわからんが、自動再接続のことならwifi設定→設定したいwifi名を長押しタップ→ネットワーク設定を管理→自動再接続をチェック(かチェック外し)
>>631
ドコモで購入したばっかだったりする?
一度も接続出来てないなら心当たりはあるが
635: 2019/04/07(日) 23:11:13.24
>>634
それじゃないかな
WiFiをOFFにしててもよく使うSSIDを見つけたらWiFiをONにするやつ
キャリアWiFiを見つけても自動ONしないようにキャリアWiFiを対象外にしたい
それじゃないかな
WiFiをOFFにしててもよく使うSSIDを見つけたらWiFiをONにするやつ
キャリアWiFiを見つけても自動ONしないようにキャリアWiFiを対象外にしたい
636: 2019/04/07(日) 23:23:29.94
>>635
あーね、そこは全部のオンオフしか設定出来ないね
キャリアのwifi設定を削除すれば自動接続しないけど、キャリアのwifi設定を保持したまま無理
あーね、そこは全部のオンオフしか設定出来ないね
キャリアのwifi設定を削除すれば自動接続しないけど、キャリアのwifi設定を保持したまま無理
632: 2019/04/07(日) 19:47:29.61
WiFiが自動ONになるSSIDって編集できないの?
633: 2019/04/07(日) 20:12:08.79
知り合いにもいたけどpieに上げてAPNが変わる人がいるのか?
それ設定しなおしてあげたけど
mvno使ってる人が特に
それ設定しなおしてあげたけど
mvno使ってる人が特に
637: 2019/04/08(月) 00:24:28.59
キャリアwifiは解約したらすこぶる快適
638: 2019/04/08(月) 01:52:30.58
Pieにしてから音割れとホーム切り替えの動作が重くなった気がする
639: 2019/04/08(月) 07:07:05.21
俺もpieにしてから動作が重いわ
安定してないのかな
安定してないのかな
640: 2019/04/08(月) 07:09:35.67
pieしか経験してないけど時折10秒くらいフリーズすることが多々あるわ
アプリ開き過ぎののことが多いけどメモリ6ギガだから安心してたのに、、
pixel3から乗り換えたけどこっちは4ギガだけど明らかに安定してた
やっぱりGoogleお膝元はチューニングしっかりしてるんだなぁと感心させられてるわ
スペックだけ見ててもだめね
アプリ開き過ぎののことが多いけどメモリ6ギガだから安心してたのに、、
pixel3から乗り換えたけどこっちは4ギガだけど明らかに安定してた
やっぱりGoogleお膝元はチューニングしっかりしてるんだなぁと感心させられてるわ
スペックだけ見ててもだめね
641: 2019/04/08(月) 08:43:28.61
とりあえずpieにアプデして安定しない人は一度初期化しとけ
>>640はパフォーマンス周りの設定で多少改善しそう
まあスペックよりチューニングが大事ってのはiPhoneとか見れば明らかなんだよな
ましてOSがアプデしたばかりは安定しない気がする
>>640はパフォーマンス周りの設定で多少改善しそう
まあスペックよりチューニングが大事ってのはiPhoneとか見れば明らかなんだよな
ましてOSがアプデしたばかりは安定しない気がする
644: 2019/04/08(月) 10:22:15.47
>>641
スナドラ版よりExynos版の方が安定するっと本当か?
スナドラ版よりExynos版の方が安定するっと本当か?
646: 2019/04/08(月) 13:43:44.20
pieアプデでの設定周りへ!でバッテリーとか動作とかで違いを感じてる人がいるんじゃね
そこらを自分で調整できる人とで印象変わるんじゃないかな
>>644
走るのがandroidな以上その比較はまた別の話じゃね?
そこらを自分で調整できる人とで印象変わるんじゃないかな
>>644
走るのがandroidな以上その比較はまた別の話じゃね?
642: 2019/04/08(月) 09:15:43.09
pieアプデとか調整アプデで重いとかバッテリー消費増えたとかよく書かれるけど
本当に同じ端末なのか怪しくなるレベルで騒がれてて不安になるわ
本当に同じ端末なのか怪しくなるレベルで騒がれてて不安になるわ
643: 2019/04/08(月) 09:31:12.10
NOVA Launcherに変えたら普通にヌルヌルホームへ切り替えできるようになったわ
PieとONE UIの相性がまだ悪いんだと思う
PieとONE UIの相性がまだ悪いんだと思う
645: 2019/04/08(月) 11:31:53.04
俺のはスナドラのじゃないけどフリーズとかはないなぁ
647: 2019/04/08(月) 13:44:36.58
へ!ってなんだよ変化だよ
648: 2019/04/08(月) 14:02:07.41
OSである以上、どうしても不具合は出てくる
そのため、Windowsであれ、iOSあれ、Androidであれ初期化ってのが存在する
これを理解できない人は「バージョンアップで不具合がなくて当たり前」だと思っているんだろうね
Samsungは初期化の他に設定リセットっていうお手軽機能も搭載してくれているんだからこれくらい試してほしいものだね
そのため、Windowsであれ、iOSあれ、Androidであれ初期化ってのが存在する
これを理解できない人は「バージョンアップで不具合がなくて当たり前」だと思っているんだろうね
Samsungは初期化の他に設定リセットっていうお手軽機能も搭載してくれているんだからこれくらい試してほしいものだね
649: 2019/04/08(月) 18:02:15.97
不具合無しは難しいかも知れないが
不具合多すぎない?
リセットなんてどうしても動かない場合の為でしょ。
小さいメーカーでも無く、確認してリリースしてるんだから基本は「バージョンアップで不具合がなくて当たり前」
それが言えないならリリースするべきではない。
と思うのだが。
不具合多すぎない?
リセットなんてどうしても動かない場合の為でしょ。
小さいメーカーでも無く、確認してリリースしてるんだから基本は「バージョンアップで不具合がなくて当たり前」
それが言えないならリリースするべきではない。
と思うのだが。
651: 2019/04/08(月) 19:04:02.11
>>649
いうて普遍的で明確な不具合なくね?
いうて普遍的で明確な不具合なくね?
653: 2019/04/08(月) 19:21:36.32
>>649
是非それをアップルに言ってあげて
是非それをアップルに言ってあげて
656: 2019/04/08(月) 20:31:14.23
>>653
Appleだと最新バージョンのiPadを暗号設定までしてバックアップ取り復元しようとしたら何度やっても途中でエラー出て出来なかったわ
それが最近あったからAppleもあんまり安定してないなと思ってしまう
Appleだと最新バージョンのiPadを暗号設定までしてバックアップ取り復元しようとしたら何度やっても途中でエラー出て出来なかったわ
それが最近あったからAppleもあんまり安定してないなと思ってしまう
658: 2019/04/08(月) 20:48:22.33
>>656
ど素人
ど素人
661: 2019/04/08(月) 21:18:15.75
>>649
不具合はそんなにないでしよ
素人さんの勝手な勘違いがほとんど
不具合はそんなにないでしよ
素人さんの勝手な勘違いがほとんど
666: 2019/04/08(月) 22:07:22.29
>>649
どっちかって言うとお前の知識不足だし
設定不足
どっちかって言うとお前の知識不足だし
設定不足
650: 2019/04/08(月) 18:46:35.47
今時のは不具合あって当たり前だから人柱の報告を待つよね
652: 2019/04/08(月) 19:19:04.11
なんで不具合ある前提なのか
ここでどれだけの人が不具合報告してるかでわかりそうだけど
ここでどれだけの人が不具合報告してるかでわかりそうだけど
654: 2019/04/08(月) 19:29:45.86
明日はミスタードーナツになんとかかんとか
655: 2019/04/08(月) 19:32:57.37
明日オトナインか
659: 2019/04/08(月) 21:02:56.28
プロになりたいなぁ(´・ω・`)
660: 2019/04/08(月) 21:09:46.89
>>659
仕事柄iOSの上書きやら復元はほぼ毎日やってる
仕事柄iOSの上書きやら復元はほぼ毎日やってる
662: 2019/04/08(月) 21:40:16.97
音割れだけは早くどうにかして欲しい
663: 2019/04/08(月) 21:41:56.76
>>662
それ、ハズレだよ
それ、ハズレだよ
668: 2019/04/08(月) 23:14:32.83
>>663
OSの不具合での音割れはPixel3でも起きてた事でしかもオレオの時に音割れなんてしなかった
どう考えてもソフトの不具合
OSの不具合での音割れはPixel3でも起きてた事でしかもオレオの時に音割れなんてしなかった
どう考えてもソフトの不具合
665: 2019/04/08(月) 21:55:50.99
ケースか保護シートの隙間がびびってるのかもよ?
音割れ無いけどね、ドームグラス貼ったり、クリアビューケースに入れたら、音質がクリアになった気がする、音量と言うか こもった音が減った
音割れ無いけどね、ドームグラス貼ったり、クリアビューケースに入れたら、音質がクリアになった気がする、音量と言うか こもった音が減った
667: 2019/04/08(月) 22:42:10.60
AmazonがサムスンのDRAMに致命的な欠陥があり全キャンセルだって!!
AmazonがSamsungからのDRAM注文をキャンセルした理由:Samsungへの短期的影響
サムスンは第4四半期の結果で市場に衝撃を与えました。OPは、すでに調整済みの13.4兆ウォンのストリートコンセンサスから、前年比30%近く、さらには20%下がった。
主な理由は、Amazonのキャンセル注文によるものです。Amazonはメモリチップの大部分、そのIDCに使用されるDRAMをキャンセルした。
市場は、Amazonが物価下落をさらに利用するために購入を遅らせた可能性があると推測した。しかしAmazonは、チップ設計レベルでサムスンのカスタムDRAMチップに根本的な欠陥があったため、DRAMの注文をキャンセルしました。
今年の下半期には、メモリチップASPの回復が見込まれていました。サムスンの技術的な問題はそれをさらに後退させるかもしれません。一方、サムスンの次の四半期の利益水準はさらに悪化する可能性があります。
408 Socket774 sage 2019/03/30(土) 17:59:19.57 ID:UK3aCzgU
https://www.smartkarma.com/home/daily-briefs/korea/brief-korea-reason-why-amazon-canceled-dram-order-from-samsung-short-term-impact-on-samsung-and-more/
サムスンのメモリ問題ってこれか
Smartkarmaって調査会社の報告
Micron +4.5% on potential Samsung DRAM issues
https://seekingalpha.com/news/3446914-micron-plus-4_5-percent-potential-samsung-dram-issues
Micronの株価爆上げ
AmazonがSamsungからのDRAM注文をキャンセルした理由:Samsungへの短期的影響
サムスンは第4四半期の結果で市場に衝撃を与えました。OPは、すでに調整済みの13.4兆ウォンのストリートコンセンサスから、前年比30%近く、さらには20%下がった。
主な理由は、Amazonのキャンセル注文によるものです。Amazonはメモリチップの大部分、そのIDCに使用されるDRAMをキャンセルした。
市場は、Amazonが物価下落をさらに利用するために購入を遅らせた可能性があると推測した。しかしAmazonは、チップ設計レベルでサムスンのカスタムDRAMチップに根本的な欠陥があったため、DRAMの注文をキャンセルしました。
今年の下半期には、メモリチップASPの回復が見込まれていました。サムスンの技術的な問題はそれをさらに後退させるかもしれません。一方、サムスンの次の四半期の利益水準はさらに悪化する可能性があります。
408 Socket774 sage 2019/03/30(土) 17:59:19.57 ID:UK3aCzgU
https://www.smartkarma.com/home/daily-briefs/korea/brief-korea-reason-why-amazon-canceled-dram-order-from-samsung-short-term-impact-on-samsung-and-more/
サムスンのメモリ問題ってこれか
Smartkarmaって調査会社の報告
Micron +4.5% on potential Samsung DRAM issues
https://seekingalpha.com/news/3446914-micron-plus-4_5-percent-potential-samsung-dram-issues
Micronの株価爆上げ
669: 2019/04/09(火) 01:12:51.77
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIat-UIAYXxa0.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pIat-UIAYXxa0.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい
670: 2019/04/09(火) 05:15:11.61
新ブラウザ凄く使いにくい!元に戻せるんです?
671: 2019/04/09(火) 08:08:11.86
>>670禿しく同意!純正ブラウザが改悪されてるわすげーツ使いにくい
672: 2019/04/09(火) 09:29:03.61
そういえば前のオト9でタリーズのコーヒー当たったけど田舎すぎて店舗がなかった
673: 2019/04/09(火) 10:46:34.97
ミスド当たったわ
5分圏内にあるしありがてえ
5分圏内にあるしありがてえ
674: 2019/04/09(火) 11:02:57.83
ドーナツ外れたー
675: 2019/04/09(火) 11:56:02.95
やっとドコモもOSアプデがきたよ!
677: 2019/04/09(火) 12:21:45.80
>>675
ようやくきたな
ようやくきたな
676: 2019/04/09(火) 12:00:13.50
抽選なってから初めて外れたのが一番ほしいクーポンだわ
678: 2019/04/09(火) 12:55:15.15
ハズレたミスド
679: 2019/04/09(火) 12:57:00.21
友達からハイテンションなラインで知らせが来た。
ドコモPieきたらしいな
ドコモPieきたらしいな
680: 2019/04/09(火) 12:59:16.56
カッパー持ってる人いますか?
どんな感じでしょうか
どんな感じでしょうか
681: 2019/04/09(火) 13:39:57.37
S9にするかこっちにするか悩むな
682: 2019/04/09(火) 13:55:05.06
AlwaysOnディスプレイがつかなくなった
693: 2019/04/09(火) 19:03:03.00
>>682
Always On Displayの設定から「常に表示」にすると表示されます。
Always On Displayの設定から「常に表示」にすると表示されます。
704: 2019/04/09(火) 20:37:46.24
>>693
解決しました、ありがとうございます!
解決しました、ありがとうございます!
683: 2019/04/09(火) 14:07:53.38
Pieとかよくわからんけどアップデートしてみた
使えなくなるアプリとかあるのかな
使えなくなるアプリとかあるのかな
684: 2019/04/09(火) 14:59:34.67
現状で特に不満ないんだがアプデするか・・・
685: 2019/04/09(火) 15:21:38.77
ナビゲーションバーの表示/非表示ボタンって無くなったのかー
686: 2019/04/09(火) 15:48:05.86
AmazonがサムスンのDRAMに致命的な欠陥がありほぼキャンセルだって!!
AmazonがSamsungからのDRAM注文をキャンセルした理由:Samsungへの短期的影響
サムスンは第4四半期の結果で市場に衝撃を与えました。OPは、すでに調整済みの13.4兆ウォンのストリートコンセンサスから、前年比30%近く、さらには20%下がった。
主な理由は、Amazonのキャンセル注文によるものです。Amazonはメモリチップの大部分、そのIDCに使用されるDRAMをキャンセルした。
市場は、Amazonが物価下落をさらに利用するために購入を遅らせた可能性があると推測した。しかしAmazonは、チップ設計レベルでサムスンのカスタムDRAMチップに根本的な欠陥があったため、DRAMの注文をキャンセルしました。
今年の下半期には、メモリチップASPの回復が見込まれていました。サムスンの技術的な問題はそれをさらに後退させるかもしれません。一方、サムスンの次の四半期の利益水準はさらに悪化する可能性があります。
408 Socket774 sage 2019/03/30(土) 17:59:19.57 ID:UK3aCzgU
https://www.smartkarma.com/home/daily-briefs/korea/brief-korea-reason-why-amazon-canceled-dram-order-from-samsung-short-term-impact-on-samsung-and-more/
サムスンのメモリ問題ってこれか
Smartkarmaって調査会社の報告
Micron +4.5% on potential Samsung DRAM issues
https://seekingalpha.com/news/3446914-micron-plus-4_5-percent-potential-samsung-dram-issues
Micronの株価爆上げ
AmazonがSamsungからのDRAM注文をキャンセルした理由:Samsungへの短期的影響
サムスンは第4四半期の結果で市場に衝撃を与えました。OPは、すでに調整済みの13.4兆ウォンのストリートコンセンサスから、前年比30%近く、さらには20%下がった。
主な理由は、Amazonのキャンセル注文によるものです。Amazonはメモリチップの大部分、そのIDCに使用されるDRAMをキャンセルした。
市場は、Amazonが物価下落をさらに利用するために購入を遅らせた可能性があると推測した。しかしAmazonは、チップ設計レベルでサムスンのカスタムDRAMチップに根本的な欠陥があったため、DRAMの注文をキャンセルしました。
今年の下半期には、メモリチップASPの回復が見込まれていました。サムスンの技術的な問題はそれをさらに後退させるかもしれません。一方、サムスンの次の四半期の利益水準はさらに悪化する可能性があります。
408 Socket774 sage 2019/03/30(土) 17:59:19.57 ID:UK3aCzgU
https://www.smartkarma.com/home/daily-briefs/korea/brief-korea-reason-why-amazon-canceled-dram-order-from-samsung-short-term-impact-on-samsung-and-more/
サムスンのメモリ問題ってこれか
Smartkarmaって調査会社の報告
Micron +4.5% on potential Samsung DRAM issues
https://seekingalpha.com/news/3446914-micron-plus-4_5-percent-potential-samsung-dram-issues
Micronの株価爆上げ
687: 2019/04/09(火) 15:56:40.00
アプデ完了
アプリ履歴表示が微妙(1画面に3つしか表示されないから探しにくい)になった以外は悪くないね
アプリ履歴表示が微妙(1画面に3つしか表示されないから探しにくい)になった以外は悪くないね
690: 2019/04/09(火) 16:05:21.94
>>687
つ taskchanger
つ taskchanger
688: 2019/04/09(火) 16:04:06.29
アプデしたらQuickster入れないとだめか(´・ω・`)
689: 2019/04/09(火) 16:04:42.62
アプリ履歴画面のスクリーンショット表示じゃなくアプリ名のみの表示のなくなった?めっちゃ不便
691: 2019/04/09(火) 16:25:27.53
>>689
え?
普通にアプリ画面出てるけど
え?
普通にアプリ画面出てるけど
692: 2019/04/09(火) 18:22:43.39
>>691
Pieにアップデートしたらこうなって、前あったアプリ名のみでスクリーンショットを見せない並びに出来ない。ラインとかわざわざロックしてても直前に閉じたトーク画面のスクショが出てうざい。意味分かってもらえるかな?
https://i.imgur.com/ZRvb8uw.jpg
Pieにアップデートしたらこうなって、前あったアプリ名のみでスクリーンショットを見せない並びに出来ない。ラインとかわざわざロックしてても直前に閉じたトーク画面のスクショが出てうざい。意味分かってもらえるかな?
https://i.imgur.com/ZRvb8uw.jpg
695: 2019/04/09(火) 19:17:03.63
>>692
セキュリティフォルダのことかな
それはわからない
>>694
それ消せないらしいから、下のキーをジェスチャーやめて、今までのナビゲーションボタンのほうにしてる
セキュリティフォルダのことかな
それはわからない
>>694
それ消せないらしいから、下のキーをジェスチャーやめて、今までのナビゲーションボタンのほうにしてる
694: 2019/04/09(火) 19:08:58.03
pieでAuto-rotate(自動回転)機能って完全にオフにできないの?
右下にでてきてめっちゃうざいから消したいのにいくら探しても出てこない…
誰が知ってる人いたら教えてください
右下にでてきてめっちゃうざいから消したいのにいくら探しても出てこない…
誰が知ってる人いたら教えてください
696: 2019/04/09(火) 19:45:35.28
>>694
画面表示をLandscapeやPortraitモードに切り替えすれば消えるよ
アプリならGooglePlayで「画面回転」で検索
画面表示をLandscapeやPortraitモードに切り替えすれば消えるよ
アプリならGooglePlayで「画面回転」で検索
717: 2019/04/09(火) 21:58:16.77
ジェスチャーにしてたら出てこないと思う
ジェスチャーのいいところはナビゲーションボタンが隠れてしまう全画面表示のときにも簡単にホームに戻れるのがいいね
>>694のは回転制御ってアプリで消すことできた
ありがとー
これで捗る
ジェスチャーのいいところはナビゲーションボタンが隠れてしまう全画面表示のときにも簡単にホームに戻れるのがいいね
>>694のは回転制御ってアプリで消すことできた
ありがとー
これで捗る
697: 2019/04/09(火) 19:47:45.14
ナビゲーションボタン普段は出しっぱで、マルチウィンドウ使用時は画面広く使いたいから非表示ボタンありがたかったのになぁ。
698: 2019/04/09(火) 20:00:20.33
>>697
そこでBixbyボタンの登場ですよ
bxActionsの機能で通知バーとナビバーのオンオフができる
オレはTaskerで1回押しでナビバーオフ、5秒以内にもう一回押すと通知バーもオフ、再度押すと両方表示にしている
そこでBixbyボタンの登場ですよ
bxActionsの機能で通知バーとナビバーのオンオフができる
オレはTaskerで1回押しでナビバーオフ、5秒以内にもう一回押すと通知バーもオフ、再度押すと両方表示にしている
699: 2019/04/09(火) 20:02:02.85
時計の秒まで表示ができないわ
もちろんSystemUI Tuner使ってる
できた人いる?
もちろんSystemUI Tuner使ってる
できた人いる?
700: 2019/04/09(火) 20:28:40.01
>>699
同じくできない
同じくできない
701: 2019/04/09(火) 20:29:00.68
アプデ終わったけどナビゲーションバーだけ不便だな
702: 2019/04/09(火) 20:29:37.17
画面分割したときにステータスバーのバッテリー残量とかアイコン消せないんかね
703: 2019/04/09(火) 20:32:00.72
今のところ進化した感じしない(´・ω・`)
705: 2019/04/09(火) 21:08:20.29
イヤホンで音楽聞こうと初めてジャックに差し込んだら、ザーーーーーっと言って音楽がひとつも聞こえない。
家にあるイヤホン全てがダメ。
ノート9の付属のイヤホンもダメ。
抜き差しすると音楽がきこえるけど、2~3秒でまたザーーーーーっと…。
同じ人いますか?
修理かな…?
家にあるイヤホン全てがダメ。
ノート9の付属のイヤホンもダメ。
抜き差しすると音楽がきこえるけど、2~3秒でまたザーーーーーっと…。
同じ人いますか?
修理かな…?
707: 2019/04/09(火) 21:11:03.88
>>705
設定リセットしてダメなら初期化
設定リセットしてダメなら初期化
724: 2019/04/09(火) 22:21:08.01
705です。
さっきアップデートしたらなぜか直りました。
昨日までの事が嘘のようです。
>>707さん
ご相談に乗って頂き、ありがとうございました。
さっきアップデートしたらなぜか直りました。
昨日までの事が嘘のようです。
>>707さん
ご相談に乗って頂き、ありがとうございました。
706: 2019/04/09(火) 21:10:16.96
ナビゲーション ジェスチャーより前のほうが絶対良いわ くそが!
708: 2019/04/09(火) 21:13:02.75
>>706
前と同じようにできますよ
前と同じようにできますよ
710: 2019/04/09(火) 21:22:32.53
>>708
でもお高いんでしょう?(´・ω・`)
でもお高いんでしょう?(´・ω・`)
709: 2019/04/09(火) 21:18:29.09
たった13分でサムスン製スマホGalaxy S10の「超音波指紋センサー」が突破されるムービーが公開される
https://gigazine.net/news/20190408-samsung-galaxy-s20-fingerprint-scanner/
サムスンが2019年2月20日に発表したフラッグシップモデルのスマートフォン「Galaxy S10」に搭載される「超音波指紋スキャナー」が、
3Dプリントで偽造した指紋であっさりと解除されてしまったムービーがオンライン掲示板Redditで公開され、記事作成時点で247件のコメントと1万7000ポイント以上のアップ投票(upvote)を得るなど反響を呼んでいます。
https://gigazine.net/news/20190408-samsung-galaxy-s20-fingerprint-scanner/
サムスンが2019年2月20日に発表したフラッグシップモデルのスマートフォン「Galaxy S10」に搭載される「超音波指紋スキャナー」が、
3Dプリントで偽造した指紋であっさりと解除されてしまったムービーがオンライン掲示板Redditで公開され、記事作成時点で247件のコメントと1万7000ポイント以上のアップ投票(upvote)を得るなど反響を呼んでいます。
738: 2019/04/10(水) 07:07:31.16
>>709
当たり前じゃね?
当たり前じゃね?
711: 2019/04/09(火) 21:22:46.98
敷居が(´・ω・`)
712: 2019/04/09(火) 21:23:13.95
おれ コンピューターはからっきしだからさー(´・ω・`)
713: 2019/04/09(火) 21:26:53.56
いや、普通に設定画面のディスプレイのところから前のに戻せるよ
715: 2019/04/09(火) 21:45:57.81
>>713
むっ! ナビゲーションバー 完全に消えてはくれた! ありがとう!! 前のように下からニョキッっとは出てこないですよね? とりあえず良くなった ありがとう!
むっ! ナビゲーションバー 完全に消えてはくれた! ありがとう!! 前のように下からニョキッっとは出てこないですよね? とりあえず良くなった ありがとう!
714: 2019/04/09(火) 21:40:07.34
ナイトモードいいね
716: 2019/04/09(火) 21:48:08.05
でもこれで慣れることができたら 前よりいいかも
718: 2019/04/09(火) 21:59:22.26
pieから戻す場合初期化しか方法ない?
719: 2019/04/09(火) 22:00:37.07
初期化しても戻らんが
ROM焼きしか無いぞ
ROM焼きしか無いぞ
720: 2019/04/09(火) 22:00:49.44
戻さないほうがいいよ! 慣れようぜ! 流れに乗ろうぜ!
721: 2019/04/09(火) 22:01:35.12
俺はジジイだけど前にすすみたい!
722: 2019/04/09(火) 22:08:44.06
Galaxyブラウザでダウンロードできなくなった
723: 2019/04/09(火) 22:18:07.95
【スマホ】たった13分でサムスン製スマホGalaxy S10の「超音波指紋センサー」が突破されるムービーが公開される
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554811842/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554811842/
725: 2019/04/09(火) 22:47:52.13
PieにしたらbxActionsのスクリーンショットがGalaxyキャプチャになって
スクロールキャプチャできるようになった
スクロールキャプチャできるようになった
731: 2019/04/10(水) 01:09:51.43
アップデートするメリットが感じられなくてこのままでいいやって思ってたけど
>>725は自分には魅力的だなあ
でも他にアップデートしようって思うようなものがいろんなレス見てても見付からないから迷う
>>725は自分には魅力的だなあ
でも他にアップデートしようって思うようなものがいろんなレス見てても見付からないから迷う
726: 2019/04/09(火) 23:28:01.66
アプデしたらいろいろ不便になってて腹立つ!ようやくいい感じに使いこなしてきたのに!
エッジスクリーンの端末のメンテナンスのパネル無くなったと思ったらストアでシレッと有料化してやがるし舐めてるわ
エッジスクリーンの端末のメンテナンスのパネル無くなったと思ったらストアでシレッと有料化してやがるし舐めてるわ
727: 2019/04/09(火) 23:36:37.62
>>726
それ非公式アプリや・・・
それ非公式アプリや・・・
728: 2019/04/09(火) 23:47:12.80
pieにアプデしたけどダッシュボードはこの機種はないのか?
729: 2019/04/10(水) 00:42:42.00
今さらかもしれないけど画面に触れなくてもSペンのポインタで画面のスクロールできるんだね
730: 2019/04/10(水) 00:52:09.88
アプデしてからエッジのとこがフラットに見えるようになってないか?
前はエッジのとこに表示されたものはそのまま湾曲して見えてたけど、正面からだとフラットに見えるように調整されてる気がする
今となっては比較出来ないけど、真正面から見るとエッジを感じさせないフラットなディスプレイに見えるようになった気がする
前はエッジのとこに表示されたものはそのまま湾曲して見えてたけど、正面からだとフラットに見えるように調整されてる気がする
今となっては比較出来ないけど、真正面から見るとエッジを感じさせないフラットなディスプレイに見えるようになった気がする
732: 2019/04/10(水) 01:13:50.16
>>730
ほんとだ! これは良いね!
ほんとだ! これは良いね!
733: 2019/04/10(水) 02:03:17.89
>>730
言われたらそう見えるような見えないような
言われたらそう見えるような見えないような
886: 2019/04/11(木) 21:50:36.30
>>730
そう言われるとそんな気がしなくもないが気のせいのようなそんな気持ちになった
そう言われるとそんな気がしなくもないが気のせいのようなそんな気持ちになった
734: 2019/04/10(水) 02:06:59.16
プラシーボ
735: 2019/04/10(水) 06:24:14.69
ステータスバーの時計 左になったけど これはこれで見易いな(´・ω・`)
736: 2019/04/10(水) 06:36:23.21
選べるようにして欲しかったけどね
741: 2019/04/10(水) 08:48:23.97
>>736
QuickStarで時計の位置変えれるよ
QuickStarで時計の位置変えれるよ
737: 2019/04/10(水) 06:42:48.40
マルチウィンドウにするとき面倒くさい…
なんで履歴ボタン長押しでできなくさせたんだろう
どなたか履歴ボタン長押しでもマルチウィンドウにできる方法知っている方いらしたら教えて下さい…
なんで履歴ボタン長押しでできなくさせたんだろう
どなたか履歴ボタン長押しでもマルチウィンドウにできる方法知っている方いらしたら教えて下さい…
739: 2019/04/10(水) 07:29:55.22
>>737
ほんまそれ。前の操作に戻してほしい。
こういうのってユーザーからの声が多かったら今後アプデで直したりするのかな?
過去にそういう事例ってあったのかな。
ほんまそれ。前の操作に戻してほしい。
こういうのってユーザーからの声が多かったら今後アプデで直したりするのかな?
過去にそういう事例ってあったのかな。
740: 2019/04/10(水) 08:43:14.44
>>739
これは明らかに使いづらくなってるから改善して欲しいね
マルチウィンドウまでの必要タップ数が増えてテンポ悪くなったわ
上下逆転もスッと出来ないし
マルチウィンドウ推しだったしさすがにこのままにはしないんじゃないかな
これは明らかに使いづらくなってるから改善して欲しいね
マルチウィンドウまでの必要タップ数が増えてテンポ悪くなったわ
上下逆転もスッと出来ないし
マルチウィンドウ推しだったしさすがにこのままにはしないんじゃないかな
742: 2019/04/10(水) 09:33:31.05
アップデートしたら明るさの自動がなんかへん
前より暗くできるけど、ロック解除すると明るくされちゃうときがある
前より暗くできるけど、ロック解除すると明るくされちゃうときがある
743: 2019/04/10(水) 09:36:48.62
背景とか全部黒にしたいのに、設定とか白背景にされた
744: 2019/04/10(水) 09:50:40.11
もうすぐ月サポ切れるがずっとXperiaだったのをこれに乗り換えるか悩ましい
誰か背中を刺してくれ
誰か背中を刺してくれ
751: 2019/04/10(水) 11:49:27.65
>>744
どんな機種にも欠点はあるけど、この機種は理想に近いからいい買い物したと思ってる
どんな機種にも欠点はあるけど、この機種は理想に近いからいい買い物したと思ってる
745: 2019/04/10(水) 09:51:39.16
刺すのかよ
746: 2019/04/10(水) 10:35:13.70
アプデで電池持ちはどうなった?
756: 2019/04/10(水) 13:08:39.06
>>746
電池もちは学習していくタイプみたいだから少し時間かかるんじゃない?しらんけど
電池もちは学習していくタイプみたいだから少し時間かかるんじゃない?しらんけど
748: 2019/04/10(水) 10:55:26.70
ドコモ版だけどカメラ周りいろいろ変わってるねね
・前回起動時のモードを保持可能に
・モーションショットが可能に(iPhoneのライブフォトみたいなの)
・シャッター音がシュッとした?
・前回起動時のモードを保持可能に
・モーションショットが可能に(iPhoneのライブフォトみたいなの)
・シャッター音がシュッとした?
749: 2019/04/10(水) 11:07:56.86
Good lock 入れてもサーバーエラーだかで全然使えないんだけど?
750: 2019/04/10(水) 11:39:24.00
>>749
たぶん同じところでつまずいた
俺のときはapkじゃなくてStoreからインストールしたらうまくいった
たぶん同じところでつまずいた
俺のときはapkじゃなくてStoreからインストールしたらうまくいった
759: 2019/04/10(水) 13:18:05.73
>>749
同じく。ストアにもないしどうしていいやら。
同じく。ストアにもないしどうしていいやら。
752: 2019/04/10(水) 12:20:14.12
今回のアプデしたらAndroid9になっちまうの?
753: 2019/04/10(水) 12:35:51.41
イースターエッグの意味が分からないんだが。
755: 2019/04/10(水) 13:04:17.33
>>753
ピンチイン・ピンチアウトすると目がぶっ壊れる
ピンチイン・ピンチアウトすると目がぶっ壊れる
754: 2019/04/10(水) 12:45:14.24
pieでポケモンマルチできてる人いますか?
757: 2019/04/10(水) 13:14:44.09
自動で使わないアプリを止めて電池持ちを良くするから
数日は電池食う、今いつもの3倍食ってる
数日は電池食う、今いつもの3倍食ってる
760: 2019/04/10(水) 13:24:10.13
良かった
マルチウィンドウのジェスチャーじゃなくクリック選択の仕様に不満持ってる人多くて
そうだよねやっぱり
これも何か設定で変えるかquickstarみたいなので変えられんのかな
マルチウィンドウのジェスチャーじゃなくクリック選択の仕様に不満持ってる人多くて
そうだよねやっぱり
これも何か設定で変えるかquickstarみたいなので変えられんのかな
761: 2019/04/10(水) 13:28:48.39
時計は右にできた
762: 2019/04/10(水) 13:40:16.93
ナビゲーションバー スワイプで出して 押す が癖付いてて アプデ後は 非表示なしてるとついホームに戻らされてしまうストレス :(;゙゚'ω゚'):プルプル
763: 2019/04/10(水) 14:02:51.75
通知バーの時計右にしたいんだけどどうやってやるの?
通知バーのデザイン変わっててキレそう
テーマ反映されてない
通知バーのデザイン変わっててキレそう
テーマ反映されてない
765: 2019/04/10(水) 14:15:31.65
ブラウザにQRコード読み取り無くなった?
767: 2019/04/10(水) 14:27:02.40
>>765
アドオンにQR有るけど どこで読み取れるのか謎だな
アドオンにQR有るけど どこで読み取れるのか謎だな
768: 2019/04/10(水) 14:36:48.85
>>765
わかった、アドレスバーをクリックして右側にQR出る
わかった、アドレスバーをクリックして右側にQR出る
769: 2019/04/10(水) 15:03:41.84
>>768
うわ~
ありがとう
色々変わってしまって使い辛いです
うわ~
ありがとう
色々変わってしまって使い辛いです
770: 2019/04/10(水) 15:06:00.08
アップデートしたら各種設定画面の文字がグレーになってめちゃくちゃ見にくくなったけどみんなもそう?
771: 2019/04/10(水) 15:12:24.86
>>770
Pie対応のテーマに変えよう
Pie対応のテーマに変えよう
783: 2019/04/10(水) 16:34:04.63
>>770
そりゃみんなそうだよ、見にくいし使いにくい
明るさ自動はバグってる、確信した
そりゃみんなそうだよ、見にくいし使いにくい
明るさ自動はバグってる、確信した
772: 2019/04/10(水) 15:21:00.81
Pieってなんぞ
773: 2019/04/10(水) 15:25:29.17
774: 2019/04/10(水) 15:32:46.93
新しいmultistarも
下3個 オンにするだけで
OK??
下3個 オンにするだけで
OK??
776: 2019/04/10(水) 15:35:13.70
サムスン電子DRAMに不良の疑い、韓国メディアが「AWSがリコール要請」と報道
2019/04/05 13:00
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01929/
2019年3月28日、毎日経済新聞や朝鮮日報、中央日報などの韓国大手メディアが一斉に、
「韓国サムスン電子(Samsung Electronics)が米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com、
以下アマゾン)に供給したサーバー用DRAMに不良があり、アマゾンがリコールを要請した
という『情報』がある」と報道した。アマゾンがアマゾン・ウェブ・サービス(Amazon Web
Service、AWS)のクラウドサーバーに搭載した、サムスン電子の10nm台後半プロセスの
DRAMの不良率に関してクレームを言い、リコールを要請したという内容だ。
2019/04/05 13:00
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01929/
2019年3月28日、毎日経済新聞や朝鮮日報、中央日報などの韓国大手メディアが一斉に、
「韓国サムスン電子(Samsung Electronics)が米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com、
以下アマゾン)に供給したサーバー用DRAMに不良があり、アマゾンがリコールを要請した
という『情報』がある」と報道した。アマゾンがアマゾン・ウェブ・サービス(Amazon Web
Service、AWS)のクラウドサーバーに搭載した、サムスン電子の10nm台後半プロセスの
DRAMの不良率に関してクレームを言い、リコールを要請したという内容だ。
777: 2019/04/10(水) 15:40:25.67
アップデートしたらナビゲーションボタンのが引っ込まなくなったわ・・・
前はボタン仕様でも使わない時は収納されて上スワイプで使う時だけ出せたのに(ナビゲーションバーの点タップで常時表示、非表示が選べた
ジェスチャー仕様じゃないと非表示に出来ないの?
前はボタン仕様でも使わない時は収納されて上スワイプで使う時だけ出せたのに(ナビゲーションバーの点タップで常時表示、非表示が選べた
ジェスチャー仕様じゃないと非表示に出来ないの?
778: 2019/04/10(水) 15:41:24.03
>>777
通常状態での表示・非表示はなくなった
通常状態での表示・非表示はなくなった
828: 2019/04/11(木) 08:06:25.83
>>778
ありがとうございます
残念だ
ありがとうございます
残念だ
781: 2019/04/10(水) 16:08:56.68
モンストってお前らに結構人気あるのな(´・ω・`)
784: 2019/04/10(水) 16:34:48.39
>>781
モンストが人気あるというか、モンストの為にこの機種にした人もいるからちょくちょく話題にでるんだと思う
やってない人からしたらどうでもいいことだと思うけど、やってる側からしたら2画面同時マルチできるのとできないのとでは全然捗り方が違う
外でもわざわざ2台持ってく必要ないしね
モンストが人気あるというか、モンストの為にこの機種にした人もいるからちょくちょく話題にでるんだと思う
やってない人からしたらどうでもいいことだと思うけど、やってる側からしたら2画面同時マルチできるのとできないのとでは全然捗り方が違う
外でもわざわざ2台持ってく必要ないしね
798: 2019/04/10(水) 20:03:51.24
>>784
なるほど マルチが重要なのね ありがとう
なるほど マルチが重要なのね ありがとう
800: 2019/04/10(水) 20:26:29.52
>>798
ほかのことしつつゲームが動いてるってのはマルチじゃなくとも便利
放置ゲーもあるし
ほかのことしつつゲームが動いてるってのはマルチじゃなくとも便利
放置ゲーもあるし
785: 2019/04/10(水) 16:37:59.68
Xperiaの標準時計アプリには秒表示あったけどGalaxyのにはない
何気に不便やねんけどなんかいいアプリある?
何気に不便やねんけどなんかいいアプリある?
788: 2019/04/10(水) 17:08:42.88
>>785
一時的に秒数見るだけならロック画面で時計部分タップすれば出てくるけどな
自分はこれで事足りている
一時的に秒数見るだけならロック画面で時計部分タップすれば出てくるけどな
自分はこれで事足りている
802: 2019/04/10(水) 21:31:14.66
>>788
神かよサンキューな
神かよサンキューな
786: 2019/04/10(水) 16:45:24.41
これモンスト両画面普通に表示できてる人とできてない人との違いはなんだろう
何回やってもどうしても左のほうだけ表示が上気味なってる
右は通知バーある関係からか普通に表示されてる
何回やってもどうしても左のほうだけ表示が上気味なってる
右は通知バーある関係からか普通に表示されてる
789: 2019/04/10(水) 17:08:50.74
ナビバーらしいが?
790: 2019/04/10(水) 17:51:39.32
https://i.imgur.com/6LfrEj1.jpg
good lockインストールしてもこれなんだけどよくわからん
task changerインストールしてもどこから開けばいいかわかんないし
good lockインストールしてもこれなんだけどよくわからん
task changerインストールしてもどこから開けばいいかわかんないし
791: 2019/04/10(水) 18:21:06.88
>>790
俺はquickshortcutmaker使ってる
俺はquickshortcutmaker使ってる
792: 2019/04/10(水) 18:30:31.96
>>791
うまくいったありがとう
うまくいったありがとう
795: 2019/04/10(水) 18:47:48.79
>>791
quickstarとかgoodlock諦めたからそれ使ってるというかgoodlockいらなくね?となったわ
quickstarとかgoodlock諦めたからそれ使ってるというかgoodlockいらなくね?となったわ
793: 2019/04/10(水) 18:45:29.36
Galaxy storeからGood lockをインストールする方法
この手順でうまくいったけど自己責任で
1.SIMカードを抜いてWiFiで通信する
2. VPNでUS鯖を経由するように設定
TouchVPNとか使うと簡単
3.Galaxy storeの国設定を変えるためにアプリ情報→ストレージデータ消去を実行
4. Galaxy storeを起動
アプリの設定を3で消したから初期設定される
この時SIMが無いと接続元サーバーの国のストアに設定されるからUSストアが使えるようになる
5.Good lockを検索すると出てくるのでインストール
6.Good lockを起動して必要なモジュールをインストール
7.インストールが終わったらVPNを停止してSIMを差す
8.この時点でUSストアのはずなのでもう一度3を実行してGalaxy storeを起動
これをしないとUSストアのままなので日本ストアでの購入履歴がなくなっているはず
9.快適なGood lockライフを楽しむ
この手順でうまくいったけど自己責任で
1.SIMカードを抜いてWiFiで通信する
2. VPNでUS鯖を経由するように設定
TouchVPNとか使うと簡単
3.Galaxy storeの国設定を変えるためにアプリ情報→ストレージデータ消去を実行
4. Galaxy storeを起動
アプリの設定を3で消したから初期設定される
この時SIMが無いと接続元サーバーの国のストアに設定されるからUSストアが使えるようになる
5.Good lockを検索すると出てくるのでインストール
6.Good lockを起動して必要なモジュールをインストール
7.インストールが終わったらVPNを停止してSIMを差す
8.この時点でUSストアのはずなのでもう一度3を実行してGalaxy storeを起動
これをしないとUSストアのままなので日本ストアでの購入履歴がなくなっているはず
9.快適なGood lockライフを楽しむ
801: 2019/04/10(水) 20:31:17.82
>>793
天才現る
天才現る
805: 2019/04/10(水) 21:55:51.98
>>793
アプリ初期化は盲点だったわ
ワイ今までSIM抜いてVPN変えてもアカウント作り直しても駄目だったからこれはありがたい
アプリ初期化は盲点だったわ
ワイ今までSIM抜いてVPN変えてもアカウント作り直しても駄目だったからこれはありがたい
818: 2019/04/10(水) 23:31:15.83
>>793
できたー793は神か
できたー793は神か
823: 2019/04/11(木) 00:50:21.25
>>793
ありがとう、できた!
ありがとう、できた!
895: 2019/04/12(金) 08:36:18.40
>>793
これ次回のスレの天ぷらに入れて欲しい
これ次回のスレの天ぷらに入れて欲しい
796: 2019/04/10(水) 19:37:16.67
bxactions入れてPCと接続したんだけどどこにもbxactionsのフォルダ無いんだが
797: 2019/04/10(水) 19:47:54.21
Nicelockがおすすめ
Good Lockに代わってモジュールの起動とアップデート監視可能で、Playストアから入れられる(モジュール自体は探す必要あり)
広告がウザいのでAdhell3か有料版の導入を
Good Lockに代わってモジュールの起動とアップデート監視可能で、Playストアから入れられる(モジュール自体は探す必要あり)
広告がウザいのでAdhell3か有料版の導入を
799: 2019/04/10(水) 20:21:17.75
付属ケース 外してみたらナビゲーションのスワイプ操作楽になった ケースの下 少し削りたいけど 失敗しそうで怖えー(´・ω・`;)
803: 2019/04/10(水) 21:41:26.64
久しぶりの裸だけどやっぱりデザイン最高だな(´・ω・`)
804: 2019/04/10(水) 21:51:00.23
>>803
わかる
わかる
806: 2019/04/10(水) 21:58:05.58
フリック入力で『ん』を入力しようとしてるのにたまにホーム画面に戻されてイラつく
807: 2019/04/10(水) 22:00:28.90
>>806
キーボードの高さ上げればいいよ
キーボードの高さ上げればいいよ
808: 2019/04/10(水) 22:09:18.49
>>807
その手があったか!ありがとう!
これでエンターキー押して回転させられる事もなくなるな
その手があったか!ありがとう!
これでエンターキー押して回転させられる事もなくなるな
819: 2019/04/10(水) 23:35:28.32
>>807
これどうやるん?
これどうやるん?
821: 2019/04/10(水) 23:59:34.92
>>819
IMEによるけどGoogleなら設定から高さ変更できるよ
IMEによるけどGoogleなら設定から高さ変更できるよ
827: 2019/04/11(木) 07:34:44.43
>>821
ごめん詳しく教えて
ごめん詳しく教えて
831: 2019/04/11(木) 09:31:48.69
>>827
今SAMSUNGのキーボード使ってる?Google日本語入力をDLすれば設定からキーボードの高さを変えられる
https://i.imgur.com/EUxr00w.jpg
こんな風に
https://i.imgur.com/nF40c1D.jpg
今SAMSUNGのキーボード使ってる?Google日本語入力をDLすれば設定からキーボードの高さを変えられる
https://i.imgur.com/EUxr00w.jpg
こんな風に
https://i.imgur.com/nF40c1D.jpg
839: 2019/04/11(木) 12:26:01.55
848: 2019/04/11(木) 15:06:44.65
>>831
ありがとう
ありがとう
832: 2019/04/11(木) 09:43:32.13
833: 2019/04/11(木) 09:57:26.21
>>806
Galaxyキーボードでも片手モードにするかサイズ変更で対応できる
キーボード右上の『…』→『モード』→『キーボードサイズ』
Galaxyキーボードでも片手モードにするかサイズ変更で対応できる
キーボード右上の『…』→『モード』→『キーボードサイズ』
809: 2019/04/10(水) 22:16:51.44
アプデしてから本体横向きにしたら画面回転キーがナビバー右端にでてくるのな
810: 2019/04/10(水) 22:51:15.88
小さな変更が多くて微妙にめんどくさいのがイライラする(´・ω・`;)
811: 2019/04/10(水) 23:07:36.55
前の前の方が良かったな、設定の配色が変で文字が見えないし
明るさ自動バグってるし、仕様が劣化してる
明るさ自動バグってるし、仕様が劣化してる
812: 2019/04/10(水) 23:10:07.80
Note10でS10Plusのように軽量化するかMate20Xみたいに大型化しないかなぁ
9は名機だけど筐体が中途半端なんだよね
地味に200g超えちゃったし
9は名機だけど筐体が中途半端なんだよね
地味に200g超えちゃったし
813: 2019/04/10(水) 23:13:42.46
明るさ自動バグって明るいというか引っ張ってだす明るさ変えても一時的でしかなく設定の明るさ変えて完了しないと意味ないんじゃない?とさっき思った
814: 2019/04/10(水) 23:18:15.24
Note10の12GB/1TBモデルは16万くらいしそうだなあ…(遠い目)
というかNoteも大きさ変えた2モデル出せばいいのにね
というかNoteも大きさ変えた2モデル出せばいいのにね
815: 2019/04/10(水) 23:19:11.66
パワーモードで明るさ下げてるわ
816: 2019/04/10(水) 23:19:17.14
4モデルだぞ大小5G対応非対応
817: 2019/04/10(水) 23:30:50.32
S10が好調みたいだしNoteも追随してラインナップ拡充してくれたらいいな
826: 2019/04/11(木) 07:08:12.95
>>817
実質2ラインなら4とedgeがあったからありえなくもないね
https://smhn.info/201904-samsung-galaxy-note10-rumors-2
>>825
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.app58us.backkey
実質2ラインなら4とedgeがあったからありえなくもないね
https://smhn.info/201904-samsung-galaxy-note10-rumors-2
>>825
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.app58us.backkey
820: 2019/04/10(水) 23:45:45.05
なんかカメラが落ちるようになった(T_T)
822: 2019/04/11(木) 00:14:38.92
設定の配色云々はテーマ変えればと
824: 2019/04/11(木) 03:49:57.26
youtube vanced使ってて動画を全画面で見ててもステータスバーが消えなくて鬱陶しいんだけどどうやったら消せる?
欲を言えばジェスチャー使用しないナビゲーションバーも動画のときは画面をタップすれば消えるようにしてほしい
欲を言えばジェスチャー使用しないナビゲーションバーも動画のときは画面をタップすれば消えるようにしてほしい
825: 2019/04/11(木) 05:20:57.63
やっぱナビゲーションバーは表示非表示すぐ切り替えられるやつがよかったな
片手で持って親指で操作してる時タップなら出来るけどほんの少しの上スワイプが連続だと面倒だわ
連続して戻るキー使いたい時とか
片手で持って親指で操作してる時タップなら出来るけどほんの少しの上スワイプが連続だと面倒だわ
連続して戻るキー使いたい時とか
829: 2019/04/11(木) 08:48:42.22
今のところ電車とかバスの中で4H動画見たりTwitter見たりしてるだけで帰りにはバッテリー無くなっちゃうんだけどみんなこんなもん?因みにPieにアップデート済
834: 2019/04/11(木) 10:08:18.66
830: 2019/04/11(木) 09:27:28.62
マイファイルを上下に分割表示してファイル整理するの楽だったのにできなくなってる
853: 2019/04/11(木) 15:29:44.70
>>830
履歴からマイファイルを分割画面で呼び出してからマイファイル起動させればできるけど
アプリペアで出来なくなったのはめんどくさいな
履歴からマイファイルを分割画面で呼び出してからマイファイル起動させればできるけど
アプリペアで出来なくなったのはめんどくさいな
835: 2019/04/11(木) 10:38:54.02
全画面でニコニコ見てるときは何やってもステータスバーが表示されないのに、youtubeは常に表示されてるから動画と被っててめちゃくちゃ邪魔
836: 2019/04/11(木) 11:55:15.84
今さら気づいたけど付属のAkgのイヤホンなかなか音質いいな。
これっていくらくらいのモデルなんだろう
これっていくらくらいのモデルなんだろう
837: 2019/04/11(木) 12:21:00.75
PC→note9へm4aファイルを転送したいんだけどなぜかできない…
単純にusbで繋いでD&Dなんだけど
単純にusbで繋いでD&Dなんだけど
838: 2019/04/11(木) 12:21:52.34
イヤホンは1万円ぐらいの安物でしょ、付けるなら10万円ぐらいのつけて欲しい
845: 2019/04/11(木) 14:41:52.37
>>838
せいぜい定価で5000円程度のもの
せいぜい定価で5000円程度のもの
840: 2019/04/11(木) 12:34:20.22
俺もそうだけどここにいるようなガジェオタ寄りの人はみんな5chもキーボードもダーク系のテーマだな
844: 2019/04/11(木) 14:40:48.07
>>840
そもそもノートなどの紙にくらべ発光の白は目にしんどい
頭おかしいのかと思う
そもそもノートなどの紙にくらべ発光の白は目にしんどい
頭おかしいのかと思う
841: 2019/04/11(木) 13:09:42.51
有機なんだから背景は黒しかないだろ、白背景は池沼だ
842: 2019/04/11(木) 13:15:49.33
LEDはダークが基本だから ダークな風潮になって嬉しい
843: 2019/04/11(木) 13:25:25.51
Galaxy A80のギミックいいな。
Note10も画面に穴を開けないでほしい。
Note10も画面に穴を開けないでほしい。
846: 2019/04/11(木) 14:47:03.70
流石に壁紙まで黒にしたくないわ
気が滅入りそう
気が滅入りそう
847: 2019/04/11(木) 14:54:58.86
一般的な人が使うなら5000円どころか1000円くらいでも十分だろ
849: 2019/04/11(木) 15:13:24.85
黒テーマだと設定の文字見ずらいけど我慢するぜ!!
850: 2019/04/11(木) 15:17:24.74
ナイトモード試しにやってみ
851: 2019/04/11(木) 15:21:22.35
一番下のバーが消せなくなったの痛いな
黒くできれば良いけど、アプリ毎にまちまち
何で機能削除したんだろ?
黒くできれば良いけど、アプリ毎にまちまち
何で機能削除したんだろ?
856: 2019/04/11(木) 15:59:00.24
>>851
system ui tunerで色を変えられる
system ui tunerで色を変えられる
852: 2019/04/11(木) 15:21:46.76
テーマ変えてどうぞ
https://i.imgur.com/PQedaSN.jpg
https://i.imgur.com/PQedaSN.jpg
870: 2019/04/11(木) 20:26:05.36
>>852
このテーマはなんですか?
このテーマはなんですか?
854: 2019/04/11(木) 15:30:23.11
そのテーマをくれ
861: 2019/04/11(木) 16:57:13.63
>>854
High Contrast Theme : Sky Blackだと思うよ。多分
High Contrast Theme : Sky Blackだと思うよ。多分
855: 2019/04/11(木) 15:51:38.70
今のところpieにして不満はない
857: 2019/04/11(木) 16:19:08.36
なんかこの端末でgoogleフォトが上手く動かないんだけど私だけかな?
au版8.1で、バックアップがされないし写真一覧もバグる
アプリ側の設定は他の端末と同じにしてるから問題ないと思うんだけど…
au版8.1で、バックアップがされないし写真一覧もバグる
アプリ側の設定は他の端末と同じにしてるから問題ないと思うんだけど…
858: 2019/04/11(木) 16:21:06.45
>>857
写真ならAmazonクラウドがいいよ
写真ならAmazonクラウドがいいよ
859: 2019/04/11(木) 16:28:32.86
>>858
ありがとう治らないならamazonへの移行も考える
他の端末は問題ないからできれはgoogle利用継続したいから、他の人は問題ないのか知りたいんだ
ありがとう治らないならamazonへの移行も考える
他の端末は問題ないからできれはgoogle利用継続したいから、他の人は問題ないのか知りたいんだ
862: 2019/04/11(木) 17:21:46.43
>>857
au全く問題なし。パックアップ対象とするフォルダ指定が他端末と違うのでは?
au全く問題なし。パックアップ対象とするフォルダ指定が他端末と違うのでは?
866: 2019/04/11(木) 18:22:53.45
>>862
そうですか…
対象フォルダはカメラフォルダのみなので選択はなし(自動でバックアップされますと出て選択に出てこない)
写真一覧が「写真を取得しています」の状態になって更新されずで、アプリをインストールし直しても本体初期化しても変わらずです。
この状態でバックアップもできない状態
ブラウザのgoogleフォトでは他端末の写真も表示されてる状態です
困った
そうですか…
対象フォルダはカメラフォルダのみなので選択はなし(自動でバックアップされますと出て選択に出てこない)
写真一覧が「写真を取得しています」の状態になって更新されずで、アプリをインストールし直しても本体初期化しても変わらずです。
この状態でバックアップもできない状態
ブラウザのgoogleフォトでは他端末の写真も表示されてる状態です
困った
860: 2019/04/11(木) 16:38:01.22
自分はdocomo版でアプデ後も特に問題ないな
863: 2019/04/11(木) 17:39:55.63
https://img.global.news.samsung.com/global/wp-content/uploads/2019/04/01_GalaxyA80_camera_Angel_Gold.gif
次期モデルにもこのカメラ搭載されるかな
次期モデルにもこのカメラ搭載されるかな
864: 2019/04/11(木) 17:52:19.71
機構が増えると壊れやすそう
865: 2019/04/11(木) 17:54:26.30
一見良さそうに見えるけど顔認証の度にこれ出てくるんでしょ?
867: 2019/04/11(木) 19:04:16.84
画面黒くするのやり方教えて
868: 2019/04/11(木) 19:49:52.00
>>867
きみにはまだ早い
きみにはまだ早い
869: 2019/04/11(木) 20:03:47.92
ふざけたことを言うと 電源ボタン押すと画面は黒くなりもす(´・ω・`)
871: 2019/04/11(木) 20:41:30.79
おいおい 9個上のレスも見てないんですか?しらんけど(´・ω・`)
873: 2019/04/11(木) 20:44:13.69
>>871
仕事出来る人ですね
ありがとう たんに更新されてなかった
仕事出来る人ですね
ありがとう たんに更新されてなかった
872: 2019/04/11(木) 20:42:28.27
仕事もできなそうだな(´・ω・`)しらんけど
874: 2019/04/11(木) 20:46:28.71
まぁ若いんだろ? 仕方ないよ 精進しろ(´・ω・`)
875: 2019/04/11(木) 20:46:53.30
おっさんなら救えないからな
(´・ω・`)
(´・ω・`)
876: 2019/04/11(木) 20:51:07.82
あとすぐ言い訳盛り込む癖 やめろよ(´・ω・`)更新されてないわけないよね アンカーついてないから見てなかっただけだよね?
877: 2019/04/11(木) 20:59:31.59
何この連投キモ
878: 2019/04/11(木) 21:01:57.96
無能が嫌いなんだよ(´・ω・`)お前も含む
879: 2019/04/11(木) 21:03:26.10
香ばしいだろ?くそひま(´^д^`)
880: 2019/04/11(木) 21:05:49.92
不思議なんだけど なんで自分で調べもしないで書き込みするの? スレ検索もしないの?出来ないの?乙武なの?(´・ω・`)
881: 2019/04/11(木) 21:07:07.85
らくらくスマートフォンでも使ってろよゴミは(´・ω・`)
882: 2019/04/11(木) 21:08:11.97
そろそろ単発がレスつけてくるか?(´・ω・`)お?
883: 2019/04/11(木) 21:08:55.17
'`ィ (゚д゚)/
884: 2019/04/11(木) 21:09:31.75
うるせえ(´・ω・`)ぶっ転ばすぞ!
885: 2019/04/11(木) 21:10:45.89
そろそろ寝るわ(´・ω・`)おやすみなさい
887: 2019/04/12(金) 01:57:56.22
おすすめのフォントとかある?
888: 2019/04/12(金) 02:36:27.32
指紋認証なんだけど
両手の人差し指を登録しても1週間後くらいには何故かいつも左の指だけ解除できなくなるんだが何これ
両手の人差し指を登録しても1週間後くらいには何故かいつも左の指だけ解除できなくなるんだが何これ
892: 2019/04/12(金) 07:27:27.38
>>888
なんか指紋落とすようなことしてるんじゃない?強力な洗浄液使ったり
なんか指紋落とすようなことしてるんじゃない?強力な洗浄液使ったり
889: 2019/04/12(金) 02:37:57.40
カメラ使いづらくなった。
890: 2019/04/12(金) 03:23:13.63
動画のときとかでも常にステータスバーが表示されてるんだけどこれ何とかならない?
894: 2019/04/12(金) 08:32:04.03
>>890
逆にその方法を知りたい
逆にその方法を知りたい
891: 2019/04/12(金) 07:14:45.91
multistarが使えないんだけどどうすりゃいいの
4つのカーソルのうち上の3つ(真ん中は最初からonだから1つ目と3つ目)をonしてもアプリを一度閉じるとoffに戻ってるし
4つのカーソルのうち上の3つ(真ん中は最初からonだから1つ目と3つ目)をonしてもアプリを一度閉じるとoffに戻ってるし
893: 2019/04/12(金) 07:45:01.24
>>891
Use Multi window without pausing → onを追加だけだよ
Use Multi window without pausing → onを追加だけだよ
922: 2019/04/13(土) 05:15:10.82
>>893
ありがとう
やってみたけどそれでもoffに戻っちゃう
ありがとう
やってみたけどそれでもoffに戻っちゃう
928: 2019/04/13(土) 10:33:50.92
>>922
これで分からなかったら手に負えないアプリと諦めよう
古いのと新しいの アイコンまでも変わってる
https://i.imgur.com/kkkrAVD.jpg
古い方はUse Multi window without pausingをONにしても解除される
https://i.imgur.com/ycfp3rI.jpg
Android9対応はMultiStar 2.0.34以降(写真は2.1.00)
https://i.imgur.com/PoTrctu.jpg
・Change split-screen color
(分割画面帯の色を変更)
●Use Multi window without pausing
(一時停止せずにマルチウィンドウを使用)
●Enable muti window to all apps
(全てのアプリでマルチウィンドウを有効)
・Pop-up view action
(可変ポップアップ表示)
https://i.imgur.com/EVdjsY0.jpg
これで分からなかったら手に負えないアプリと諦めよう
古いのと新しいの アイコンまでも変わってる
https://i.imgur.com/kkkrAVD.jpg
古い方はUse Multi window without pausingをONにしても解除される
https://i.imgur.com/ycfp3rI.jpg
Android9対応はMultiStar 2.0.34以降(写真は2.1.00)
https://i.imgur.com/PoTrctu.jpg
・Change split-screen color
(分割画面帯の色を変更)
●Use Multi window without pausing
(一時停止せずにマルチウィンドウを使用)
●Enable muti window to all apps
(全てのアプリでマルチウィンドウを有効)
・Pop-up view action
(可変ポップアップ表示)
https://i.imgur.com/EVdjsY0.jpg
959: 2019/04/13(土) 23:13:15.28
>>928
ありがとう
インストールされてるのが最新版じゃなかったんですね
onを保持出来るようになった!
ただmultistarとGALAXY標準の分割表示って何が違うんだっけ?
ありがとう
インストールされてるのが最新版じゃなかったんですね
onを保持出来るようになった!
ただmultistarとGALAXY標準の分割表示って何が違うんだっけ?
960: 2019/04/13(土) 23:14:30.80
>>959
ONにしたとこ読めよ
ONにしたとこ読めよ
897: 2019/04/12(金) 09:05:31.89
Chromeと標準ブラウザでブックマークを同期する方法ってある?
PC使えばできたはずだけどPC故障中だからNote9だけで完結させたい
PC使えばできたはずだけどPC故障中だからNote9だけで完結させたい
898: 2019/04/12(金) 09:12:45.81
>>897
そりゃ無理だわ
そりゃ無理だわ
900: 2019/04/12(金) 09:22:23.80
>>898
やっぱりそうか
ありがとう諦める
やっぱりそうか
ありがとう諦める
904: 2019/04/12(金) 14:30:40.14
>>897
ネカフェにでも行ってPCから一時的に同期させるしかない
ネカフェにでも行ってPCから一時的に同期させるしかない
905: 2019/04/12(金) 14:58:26.42
>>897
PCモニタだけでも生きてるならlinux on dexでlinux上のchrome使ってできないかね?
PCモニタだけでも生きてるならlinux on dexでlinux上のchrome使ってできないかね?
899: 2019/04/12(金) 09:21:32.10
グッドロックってどんなアプリなん?
901: 2019/04/12(金) 10:25:37.25
bluetooth接続がうまくできない
接続したら音声が震えたみたいになる
bluetoothイヤホンとトランスミッター両方が同じ症状だから端末側の問題と思う
日によってなるときとならないときがあるから全く原因わからない
接続したら音声が震えたみたいになる
bluetoothイヤホンとトランスミッター両方が同じ症状だから端末側の問題と思う
日によってなるときとならないときがあるから全く原因わからない
906: 2019/04/12(金) 16:13:37.28
bixbyキーに画面を最大化オンオフを設定すれば、ナビゲーションバー固定したり引っ込めたり出来るね
908: 2019/04/12(金) 18:40:27.21
ジャスチャ操作のときブルってする設定なさげ?
910: 2019/04/12(金) 20:31:11.62
これ無くしたんだけど売ってるのかな?
https://i.imgur.com/N4TQX78.jpg
https://i.imgur.com/N4TQX78.jpg
911: 2019/04/12(金) 20:49:55.35
>>910
クリップでいいやん
クリップでいいやん
914: 2019/04/12(金) 22:30:15.54
>>910
楽天でSIMピン100円くらいで売ってるよ
楽天でSIMピン100円くらいで売ってるよ
917: 2019/04/12(金) 23:18:25.74
>>910
コンビニに売ってる
コンビニに売ってる
912: 2019/04/12(金) 20:57:20.76
構うな
ややっこしいぞ
ややっこしいぞ
916: 2019/04/12(金) 23:02:46.53
時々ステータスバーから時間表示が消えてバーも下ろせなくなる、原因がわからない
918: 2019/04/12(金) 23:29:49.97
アブデ後、ショートカットでシステムui調整ツール起動できるようになってる。
ただステータスバーへの秒表示の設定が反映されない、、
ただステータスバーへの秒表示の設定が反映されない、、
929: 2019/04/13(土) 11:45:26.61
>>918
どうやって出すの?
どうやって出すの?
930: 2019/04/13(土) 12:44:45.01
919: 2019/04/13(土) 00:31:29.65
コンビーフじゃん
921: 2019/04/13(土) 03:44:58.80
画面オフメモなんだけど、黄色で書かれたのを黒に変換するいいアプリないですかね?設定で最初から黒に出来るのは知ってるんだけどあの色の組み合わせは残したくて、保存した後で必要なメモだけ色を変換したい
923: 2019/04/13(土) 08:46:16.09
それMultiStar 2.0.34以降か?
924: 2019/04/13(土) 08:57:38.17
もうおとなしく完全初期化でいいやろ
925: 2019/04/13(土) 09:26:40.07
バッテリーの健康状態ってどこから見れたっけ?
設定→端末情報→バッテリー情報で見れないのよね
初期化直後だからかな
設定→端末情報→バッテリー情報で見れないのよね
初期化直後だからかな
932: 2019/04/13(土) 14:13:29.75
Note9で無料でps1のゲームやる方法ないかな?
934: 2019/04/13(土) 15:13:55.43
937: 2019/04/13(土) 16:32:47.56
>>934
まじか。なんのアプリつかっとる?
マルチウィンドウについては知らんごめん。
まじか。なんのアプリつかっとる?
マルチウィンドウについては知らんごめん。
948: 2019/04/13(土) 21:05:39.76
>>932の無料の方法無いかな?から>>944
までの短い間で、自炊とかの言いまわしとか良く勉強したね。えらいえらい。とても慌てて調べたとは思えない成果が出たね。
までの短い間で、自炊とかの言いまわしとか良く勉強したね。えらいえらい。とても慌てて調べたとは思えない成果が出たね。
933: 2019/04/13(土) 14:55:11.15
そんな事を聞いてる奴には無理
935: 2019/04/13(土) 15:20:29.16
ⅧってPS無印だったっけ…懐かしいわもう20年前か
938: 2019/04/13(土) 17:10:59.60
無料エミュとか知識ないと無理と思うし知識あるならそんな質問しなさそう
939: 2019/04/13(土) 17:30:19.02
>>938
PSPのエミュとかppssppとかclassic boy位はやってるんだが、いまいちピンと来なくて何使ってるか気になったんや。
PSPのエミュとかppssppとかclassic boy位はやってるんだが、いまいちピンと来なくて何使ってるか気になったんや。
940: 2019/04/13(土) 17:41:43.47
>>939
ROMはどこで落としてる?
ROMはどこで落としてる?
944: 2019/04/13(土) 20:19:46.16
>>940
自炊とネット半々かな!
自炊とネット半々かな!
945: 2019/04/13(土) 20:42:53.15
>>944
あーあ
あーあ
941: 2019/04/13(土) 18:21:20.99
942: 2019/04/13(土) 18:49:28.14
bxaction設定してからゲームの画面切り替わるときに暗転時間が長くなってるけど挙動おかしくなってる?
943: 2019/04/13(土) 19:28:58.09
>>942
割当にスクリーンショット機能設定してない?
横画面ゲームとかやりだすとこれのバグのせいでもたつく
割当にスクリーンショット機能設定してない?
横画面ゲームとかやりだすとこれのバグのせいでもたつく
962: 2019/04/14(日) 00:05:33.47
>>943
ありがとう
してた
そういうことか
ありがとう
してた
そういうことか
946: 2019/04/13(土) 20:46:11.93
朝鮮Galaxy使いさん達の犯罪自慢 天下一武道会 会場はここですか?
(。´・(ェ)・)
(。´・(ェ)・)
947: 2019/04/13(土) 20:47:28.38
ちがいます。
君のような輩にはもったいないところです。
巣に帰って下さい。
君のような輩にはもったいないところです。
巣に帰って下さい。
949: 2019/04/13(土) 21:16:19.11
セキュリティポリシーにより画面をキャプチャできません
って出るのをアプリやらで 出来るようになる
方法知ってる?
って出るのをアプリやらで 出来るようになる
方法知ってる?
950: 2019/04/13(土) 21:17:30.13
>>949
そんな事あるの? スクショできないとか
そんな事あるの? スクショできないとか
957: 2019/04/13(土) 22:55:50.60
>>949
他のスマホで写真撮れば良いじゃん
他のスマホで写真撮れば良いじゃん
951: 2019/04/13(土) 21:18:45.86
ペイペイとか何個かのアプリでスクショできない
952: 2019/04/13(土) 21:19:30.98
へえ まだそういうのに遭遇したことないなぁ
953: 2019/04/13(土) 21:21:19.30
もしかしてシークレットモードで検索したやつをスクショしようとしてる?
954: 2019/04/13(土) 21:22:16.35
ごめんよく読んでなかったわ
スクショ出来ないアプリもあるんだな
スクショ出来ないアプリもあるんだな
955: 2019/04/13(土) 21:53:02.84
もうこの段階で泣きそうになるな
956: 2019/04/13(土) 22:54:05.90
ナビゲーションバーのジェスチャーをタップにしたいな、慣れれば同じだが
958: 2019/04/13(土) 22:57:25.29
アップデートしたらスケジュールのカレンダーが表示できなくなった
961: 2019/04/13(土) 23:42:01.47
PにしたあとGboardでキーボード表示するとナビゲーションが黒く塗りつぶされるのは設定とかですかね?
https://i.imgur.com/rPd7jGO.jpg
https://i.imgur.com/rPd7jGO.jpg
963: 2019/04/14(日) 00:18:56.16
Sペン使って翻訳したいんだけどこれ単語ごとにしか出来ないの?
長めの文章を翻訳したいのに
長めの文章を翻訳したいのに
コメント
コメントする