1: 2019/04/01(月) 00:12:58.43
!extend:checked:vvvvv
スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv」をコピペして立てて下さい
■公式サイト
Huawei P20 lite
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-lite/
Huawei P20 lite Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553253084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv」をコピペして立てて下さい
■公式サイト
Huawei P20 lite
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p20-lite/
Huawei P20 lite Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1553253084/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2019/04/01(月) 00:26:50.48
高橋政弘さん乙
3: 2019/04/01(月) 00:32:57.87
高橋政弘に敬礼(`・ω・´)ゞ
4: 2019/04/01(月) 00:44:31.40
高橋政弘ー!高橋政弘見てるかー!
5: 2019/04/01(月) 00:45:16.54
T.Mおつ!
6: 2019/04/01(月) 00:52:55.72
お前らひどいな…
7: 2019/04/01(月) 01:00:22.56
おう高橋政弘~
生きてるか~
生きてるか~
8: 2019/04/01(月) 01:02:26.64
やべーな
自分の名前でググっだら
所属ばれてるわ
ま、いいや
もう自由にして。
自分の名前でググっだら
所属ばれてるわ
ま、いいや
もう自由にして。
9: 2019/04/01(月) 01:04:07.34
マサーっ!
10: 2019/04/01(月) 01:05:00.22
ググってわかったやろ
13: 2019/04/01(月) 01:07:47.82
>>11
あのー 住友化学のひとは違うよ
その下
あのー 住友化学のひとは違うよ
その下
12: 2019/04/01(月) 01:06:14.63
このなかのどれかね
https://m.facebook.com/public/高橋-政弘
https://m.facebook.com/public/高橋-政弘
20: 2019/04/01(月) 01:35:40.04
>>12
まあもし実名がバレちゃって削除したい、気になるようであればインターネットに強い弁護士に相談したほうがいいよ
この分野なら2人有能で実績のある弁護士がいますを
あなたの側にいる弁護士がいます
法律事務所steadiness 弁護士唐澤貴洋弁護士
https://steadiness-law.jp/
八雲法律事務所 山岡裕明弁護士(唐澤弁護士のもとで修業してた)
https://www.ykm-law.jp/
山岡弁護士への相談は無料で電話相談できる
https://i.imgur.com/y0FJ0u3.jpg
まあもし実名がバレちゃって削除したい、気になるようであればインターネットに強い弁護士に相談したほうがいいよ
この分野なら2人有能で実績のある弁護士がいますを
あなたの側にいる弁護士がいます
法律事務所steadiness 弁護士唐澤貴洋弁護士
https://steadiness-law.jp/
八雲法律事務所 山岡裕明弁護士(唐澤弁護士のもとで修業してた)
https://www.ykm-law.jp/
山岡弁護士への相談は無料で電話相談できる
https://i.imgur.com/y0FJ0u3.jpg
25: 2019/04/01(月) 02:12:32.04
>>20
髭剃っちゃったのか
間の抜けた顔になったね
髭剃っちゃったのか
間の抜けた顔になったね
70: 2019/04/01(月) 15:00:55.47
>>20
出会いに感謝
出会いに感謝
14: 2019/04/01(月) 01:10:38.00
晒されるぐらいなら自分から攻撃に転じてやる精神やめて
スレが機能しない
スレが機能しない
15: 2019/04/01(月) 01:11:16.58
変な汗かきながら
舞い上がって連投しちゃってんだろうけど、落ち着けよ
こんな便所の落書きでセルフ開示したとこで何もならんよ
いい加減うざいわ
舞い上がって連投しちゃってんだろうけど、落ち着けよ
こんな便所の落書きでセルフ開示したとこで何もならんよ
いい加減うざいわ
16: 2019/04/01(月) 01:11:43.63
セルフ解答発表草
17: 2019/04/01(月) 01:17:31.24
なんJで迷惑行為繰り返していたやつならやばいけど何もしてないならまあ問題ないな
18: 2019/04/01(月) 01:26:19.66
そうそう。別に問題行動を起こしたわけでもないし、ネタ系で面白がる場でもなく
あくまでスマホ板だから、本人が思ってるほどいつまでも執着されないよ。
焦って過剰反応する必要ない。
あくまでスマホ板だから、本人が思ってるほどいつまでも執着されないよ。
焦って過剰反応する必要ない。
19: 2019/04/01(月) 01:30:02.84
匿名掲示板で、自分の名前出して書いても問題はない
書いてる内容がアレだとアレだが
書いてる内容がアレだとアレだが
21: 2019/04/01(月) 01:44:34.82
セルフ開示と言っても画像に映ってただけなのに
本名書き込んで拡散してる奴については警察に相談にした方がいいよ
本名書き込んで拡散してる奴については警察に相談にした方がいいよ
23: 2019/04/01(月) 01:53:24.43
弁護士に相談するならできるだけ早いほうがいい
なぜなら5ch、プロバイダー双方IPアドレス等のログの保管期間は永久ではないからだ
実名を書き込んだ人を特定するためには5chにIPアドレスを開示してもらいそれをもとにプロバイダーに発信者情報開示の請求をしなければならない
そうこうしているうちにログが流れて書き込み主を特定できない場合もあるので注意
なぜなら5ch、プロバイダー双方IPアドレス等のログの保管期間は永久ではないからだ
実名を書き込んだ人を特定するためには5chにIPアドレスを開示してもらいそれをもとにプロバイダーに発信者情報開示の請求をしなければならない
そうこうしているうちにログが流れて書き込み主を特定できない場合もあるので注意
24: 2019/04/01(月) 02:03:08.11
まだ何もされてないのに先走りすぎ
何か起きろとでも言うかのような姿勢
よくない
何か起きろとでも言うかのような姿勢
よくない
27: 2019/04/01(月) 02:32:53.69
遂に在庫切れか
尼
尼
28: 2019/04/01(月) 05:15:30.57
液晶モニターは自動調光機能を標準搭載してくれ
EizoのAutoEcoViewに慣れたら、周囲の明るさに自動で合わせてくれない液晶は買えない
EizoのAutoEcoViewに慣れたら、周囲の明るさに自動で合わせてくれない液晶は買えない
29: 2019/04/01(月) 05:17:47.64
自分はZenFone Max Pro (M2) SIMフリーがデカすぎるから
これ買ったけどこれで正解だった
novalite3もデカイしもう5インチからせめて5.5インチくらいまでの出さないのかな?
これ買ったけどこれで正解だった
novalite3もデカイしもう5インチからせめて5.5インチくらいまでの出さないのかな?
31: 2019/04/01(月) 07:00:09.13
>>29
縦15cm弱がベストサイズだと思う
縦15cm弱がベストサイズだと思う
30: 2019/04/01(月) 05:18:53.21
OCNで27日に申し込みして現在も手続き中のまま
10日までに届かなければ実質5000円
さらにポイントがもらえなければ実質12000円
さらに解約ミスって違約金が発生したら実質20800円
うーむやきもきするね
10日までに届かなければ実質5000円
さらにポイントがもらえなければ実質12000円
さらに解約ミスって違約金が発生したら実質20800円
うーむやきもきするね
32: 2019/04/01(月) 07:15:30.56
セルフ開示だからこれにすら当たらんがなw
https://i.imgur.com/2G5RCHG.jpg
https://i.imgur.com/2G5RCHG.jpg
33: 2019/04/01(月) 07:28:43.47
基本プロバイダーは情報開示しないし
34: 2019/04/01(月) 08:21:26.00
7インチくらいの欲しいわ最近老眼で見えん
35: 2019/04/01(月) 08:48:16.23
強がってるのほんと草
36: 2019/04/01(月) 09:37:05.77
こういうのはなんの反応もせずに立ち去るのが一番なんだよなぁ。
数カ月もすりゃ粘着なやつも忘れてるし。
無傷をアピールして強がれば強がるほど刺激して名前残しちゃうやつ。
数カ月もすりゃ粘着なやつも忘れてるし。
無傷をアピールして強がれば強がるほど刺激して名前残しちゃうやつ。
37: 2019/04/01(月) 10:05:40.19
尼、在庫復活してる
クラインブルー
クラインブルー
52: 2019/04/01(月) 11:01:12.86
>>37
サンキューマサ
サンキューマサ
60: 2019/04/01(月) 12:08:30.13
>>52
オレ本人だけど、質問ある?
オレ本人だけど、質問ある?
38: 2019/04/01(月) 10:06:25.22
あと、ブラックも。
39: 2019/04/01(月) 10:09:40.04
でももう3000円キャッシュバックは終わっているよ
40: 2019/04/01(月) 10:14:34.90
>>39
それって31日までの注文でいいの?
まだ発送されてないんだけど
それって31日までの注文でいいの?
まだ発送されてないんだけど
41: 2019/04/01(月) 10:16:17.29
>>40
31日までの購入で10日までに応募すればいい
31日までの購入で10日までに応募すればいい
42: 2019/04/01(月) 10:25:40.21
注文日が31日までなら到着日はどうでもいいぞマサヒロ
44: 2019/04/01(月) 10:35:30.92
>>42
10日までに届けばな
10日までに届けばな
43: 2019/04/01(月) 10:34:31.40
キャンセルしようかな
45: 2019/04/01(月) 10:40:13.36
安さにつられて買ったけど
iPhone8でいい気もしてきた
落としたときのサブ機として置いとくか
尼って、注文だけじゃ購入したことにならない。
iPhone8でいい気もしてきた
落としたときのサブ機として置いとくか
尼って、注文だけじゃ購入したことにならない。
46: 2019/04/01(月) 10:41:06.51
>>45
iPhoneて戻るボタンもなくて使いづらいじゃん
ゲームとカメラはすごいけど
iPhoneて戻るボタンもなくて使いづらいじゃん
ゲームとカメラはすごいけど
47: 2019/04/01(月) 10:45:02.69
49: 2019/04/01(月) 10:49:16.42
>>47
>>48
それがめんどいだろ
画面の外から何度もスワイプとかめんどくさすぎるわ
>>48
それがめんどいだろ
画面の外から何度もスワイプとかめんどくさすぎるわ
48: 2019/04/01(月) 10:46:39.49
iPhoneに戻るボタンが無いって?知らないと恥ずかしいiPhoneの「戻るボタン」事情
https://worldiceru.com/post-204/
https://worldiceru.com/post-204/
51: 2019/04/01(月) 10:57:29.61
AppleってTOYOTAの5倍の時価総額があるんだよな
53: 2019/04/01(月) 11:22:41.48
もう開き直ってコテハンつけろよマサ
54: 2019/04/01(月) 11:54:11.28
やっぱキャンセルしたわ
安物買いの銭失いな気がする
安物買いの銭失いな気がする
55: 2019/04/01(月) 11:55:02.87
政弘元年
61: 2019/04/01(月) 12:08:51.83
>>55
自己主張強いなマサ
自己主張強いなマサ
56: 2019/04/01(月) 11:56:09.42
HUAWAIのロゴが前面にあるのも気になった。
外では使いにくい。
外では使いにくい。
57: 2019/04/01(月) 11:59:37.79
>>56
ガラスフィルムで隠せるぞ
ガラスフィルムで隠せるぞ
58: 2019/04/01(月) 12:00:59.06
>>57
なるほど。
なるほど。
59: 2019/04/01(月) 12:04:18.18
尼って
セット販売だけど
SDカードはキャンセルできるんだね
で、16720円か
10日間に合えば、商品券3000円。
予備にあってもいいか
Androidにもいいところはあるし。
セット販売だけど
SDカードはキャンセルできるんだね
で、16720円か
10日間に合えば、商品券3000円。
予備にあってもいいか
Androidにもいいところはあるし。
62: 2019/04/01(月) 12:13:44.02
P30liteが4月発売の噂が出てきて、尼のSDカード付き激安ポチらないで良かった
63: 2019/04/01(月) 12:22:46.11
>>62
海外では登場済か
海外では登場済か
64: 2019/04/01(月) 13:02:58.51
もうすぐ30出るから20lの800円セールとかやってたのかね
何にしてもいい買い物だったわ
画面あかるーい
何にしてもいい買い物だったわ
画面あかるーい
65: 2019/04/01(月) 13:16:22.36
家族に最初に慣れるために当初使わせた
Androidが4.4で、そろそろ変えるかと
思っていた矢先でちょうどいい出物だった
Potora経由だが半年回線付き約500円だもんな
Androidが4.4で、そろそろ変えるかと
思っていた矢先でちょうどいい出物だった
Potora経由だが半年回線付き約500円だもんな
66: 2019/04/01(月) 13:33:15.17
次のセールって何時ですかねぇ?
67: 2019/04/01(月) 13:59:22.68
平成さよならセールはやりそうだな、知らんけど
68: 2019/04/01(月) 14:17:00.18
ここか あらためて教えてください
よかったら使ってよっていうコード
どこで入力するの?購入後でもできる?
よかったら使ってよっていうコード
どこで入力するの?購入後でもできる?
69: 2019/04/01(月) 14:17:12.36
例年通りなら6月?
梅雨の時期
梅雨の時期
71: 2019/04/01(月) 15:16:48.49
マサ新スレ立てんなよ
72: 2019/04/01(月) 15:42:26.99
来年の3月はp30lite買うでえ
73: 2019/04/01(月) 16:03:22.51
来年の3月になっても分離強制で
何も買わずに終わりそうで怖い
むしろ今年の9月当たり?が
ラストチャンスなのか
何も買わずに終わりそうで怖い
むしろ今年の9月当たり?が
ラストチャンスなのか
74: 2019/04/01(月) 16:11:50.62
で10日までにちゃんと届くのか?
75: 2019/04/01(月) 16:21:16.47
29日に届き、すぐ開通させて、さっきi2iの承認のお知らせきた。一安心。
76: 2019/04/01(月) 16:21:50.37
高橋政弘ええ名前やん
77: 2019/04/01(月) 16:32:20.51
3/8 i2i経由 OCN One申込 i2iポイント7Kの承認キター!
78: 2019/04/01(月) 16:39:55.19
2月26日申し込みのげん玉やっと判定中じゃなくなった
79: 2019/04/01(月) 16:53:38.24
>>78
2/21に申し込んだ俺も確定したようだ
しかしアレだね1ポイント0.1円ってのは分かりにくいわ
2/21に申し込んだ俺も確定したようだ
しかしアレだね1ポイント0.1円ってのは分かりにくいわ
140: 2019/04/02(火) 05:51:42.25
>>78
俺も確定してた。
ありがとう
俺も確定してた。
ありがとう
80: 2019/04/01(月) 17:08:05.50
2つのポイントサイトの承認確認
本体800円でキャッシュバックやら紹介やら最高でした
本体800円でキャッシュバックやら紹介やら最高でした
81: 2019/04/01(月) 17:10:06.74
届いたけど画面デカすぎるわこれ
82: 2019/04/01(月) 17:11:49.74
今どきこんなもんやで
83: 2019/04/01(月) 17:15:22.66
最先比較ならむしろ小さいほう
84: 2019/04/01(月) 17:18:52.83
わしも胡散臭いi2iの承認きたで
85: 2019/04/01(月) 18:21:15.00
前スレに情強はasusて言ってる奴いたけど直後にm2Proで自爆しててワロタ
86: 2019/04/01(月) 18:28:42.34
asus使ってたけどファーウェイに比べるとどうしてもモッサリだからなぁ
嫌いではないが
嫌いではないが
87: 2019/04/01(月) 18:33:44.65
自分も今日届いた
ガラスフィルムがまだ来てないから触ってないけど
ところで、OCNの紹介キャンペーンって紹介するかされるかどちらかでしかギフト券貰えないよね?
ガラスフィルムがまだ来てないから触ってないけど
ところで、OCNの紹介キャンペーンって紹介するかされるかどちらかでしかギフト券貰えないよね?
89: 2019/04/01(月) 19:02:07.58
初めての泥端末だけど気に入った!
メインのiPhone xは顔認証のみだから
背面の指紋認証に感動した。
あとテーマが簡単に変えられるのにビビったw
これに0sim突っ込んで乞食端末楽しんでます
メインのiPhone xは顔認証のみだから
背面の指紋認証に感動した。
あとテーマが簡単に変えられるのにビビったw
これに0sim突っ込んで乞食端末楽しんでます
91: 2019/04/01(月) 19:31:57.27
>>89
背面液晶に感動とか
古風な技術に感動してて微笑ましいです(*^^*)
背面液晶に感動とか
古風な技術に感動してて微笑ましいです(*^^*)
115: 2019/04/01(月) 23:03:38.84
>>91
(゚Д゚)
(゚Д゚)
90: 2019/04/01(月) 19:18:23.63
すみません。HUAWEI IDを作ってたんですが、Google IDと関連付けた場合、HUAWEI IDは何々@gmailのアドレスになったと考えて良いのでしょうか?
94: 2019/04/01(月) 19:53:48.67
>>90
登録したメアドがファーウェイID
登録したメアドがファーウェイID
95: 2019/04/01(月) 20:18:49.56
>>94
ありがとうございます!
ありがとうございます!
92: 2019/04/01(月) 19:32:41.17
家帰ったら届いてる予定なんだけど、MNP開通する余裕はない、でもさわりたい
Wi-Fiだけで触れるんかな?SIM入れてアクティベートしないと無理とかある?
Wi-Fiだけで触れるんかな?SIM入れてアクティベートしないと無理とかある?
93: 2019/04/01(月) 19:49:24.98
>>92
Wi-Fiだけでも使えるよ
ただ、SMS認証が必要なアプリは使えない
あと、Huawei IDも一部制限あった
私の場合は具体的には有料テーマが買えなかった
新規で買ってしばらくの期間はテーマが半額なんだけど
それを利用出来なかったのが残念だった
Wi-Fiだけでも使えるよ
ただ、SMS認証が必要なアプリは使えない
あと、Huawei IDも一部制限あった
私の場合は具体的には有料テーマが買えなかった
新規で買ってしばらくの期間はテーマが半額なんだけど
それを利用出来なかったのが残念だった
96: 2019/04/01(月) 20:37:15.22
げんたまポイントやっとついたわ
97: 2019/04/01(月) 20:55:24.23
HuaweiIDの登録確認メールのURLタップしたがエラー画面が出るな
俺の端末がおかしいのかな
俺の端末がおかしいのかな
98: 2019/04/01(月) 20:56:03.48
今見たら、i2iも付いてた
7000円は結構でかい、そのまま銀行に入金するわ
7000円は結構でかい、そのまま銀行に入金するわ
106: 2019/04/01(月) 21:28:13.60
>>98
来月の20日やでw
来月の20日やでw
99: 2019/04/01(月) 20:56:50.51
dmm vrアプリ落とせないんだけどなんなの?
あとスパイファイルってどっかに入ってんの?
いちいち中国のサーバに送るとか同意求めてきてこえーんだけど
あとスパイファイルってどっかに入ってんの?
いちいち中国のサーバに送るとか同意求めてきてこえーんだけど
100: 2019/04/01(月) 20:59:43.68
はぁamazonのポチりました
docomowithなんぞ契約するんじゃなかった
俺も格安シムに移行したかった
docomowithなんぞ契約するんじゃなかった
俺も格安シムに移行したかった
101: 2019/04/01(月) 21:00:47.56
2月に買ったやつげん玉ポイント付いたわ
現金化できる?
現金化できる?
110: 2019/04/01(月) 22:10:02.06
>>101
できたよ!
できたよ!
102: 2019/04/01(月) 21:02:18.54
手数料取られるよ
103: 2019/04/01(月) 21:03:08.18
>>102
手数料無料チケットあるやん
手数料無料チケットあるやん
104: 2019/04/01(月) 21:04:19.35
>>103
それ今見て気づいた
それ今見て気づいた
105: 2019/04/01(月) 21:10:57.40
>>104
先に交換してみてよ^^
先に交換してみてよ^^
107: 2019/04/01(月) 21:29:45.55
>>105
交換しようとしたけど、一旦別のポイントに変換してからっぽい(RealPayアカウント必要)
しかも初回交換は認証が必要で、申請してから4日かかるってw(今日申請したら交換できるのは早くても4月5日)
交換しようとしたけど、一旦別のポイントに変換してからっぽい(RealPayアカウント必要)
しかも初回交換は認証が必要で、申請してから4日かかるってw(今日申請したら交換できるのは早くても4月5日)
108: 2019/04/01(月) 21:44:48.31
>>107
全く同じです・・
全く同じです・・
109: 2019/04/01(月) 21:57:31.38
i2iついてたね
銀行にしようと思ったけど2カ月は待てないんでVプリカにしたわ
銀行にしようと思ったけど2カ月は待てないんでVプリカにしたわ
111: 2019/04/01(月) 22:33:00.85
でかした!!
112: 2019/04/01(月) 22:55:28.26
今のタイミングだったらどこが一番安いの?
113: 2019/04/01(月) 22:56:52.02
ハピタスでポイントついたけどボーナス上乗せされてなかったな
だれかハピタスでボーナスついた人いる?
だれかハピタスでボーナスついた人いる?
116: 2019/04/01(月) 23:29:35.91
>>113
ボーナスポイントは6月上旬からになってるね
ボーナスポイントは6月上旬からになってるね
121: 2019/04/02(火) 00:06:22.87
>>116
ありがとん
それまで待つか
ありがとん
それまで待つか
114: 2019/04/01(月) 22:59:14.91
1年前くらいまでOCNでデータSIM契約してたけど今回の新規ポイントで有効になったのは朗報だな
117: 2019/04/01(月) 23:33:50.26
i2i承認きたー
118: 2019/04/01(月) 23:50:13.11
OCNは到着までに10日はかかるのが当たり前と聞いたがのんびりしすぎだろ
27日に申し込みしてまだ発送メール来ない
27日に申し込みしてまだ発送メール来ない
119: 2019/04/01(月) 23:55:24.34
指紋認証左手小指にしている奴いる?
セキュリティ向上にはいいかなっと
セキュリティ向上にはいいかなっと
120: 2019/04/02(火) 00:01:08.36
製造番号って箱のS/N:~の所の英数でいいの?
122: 2019/04/02(火) 00:14:48.68
そうだよ
123: 2019/04/02(火) 00:39:15.10
>>122
あざす
あざす
124: 2019/04/02(火) 00:40:45.65
ポイント付いて古いゴミスマホはメルカリで売れ尼のポイントは貰えて
NTTの5000匹クーポンで買い物できて半年解約の料金計算しても
手出し0だわ今回
NTTの5000匹クーポンで買い物できて半年解約の料金計算しても
手出し0だわ今回
125: 2019/04/02(火) 01:20:02.82
片手操作厳しいわこれ
126: 2019/04/02(火) 01:46:46.82
SanDisk class 10のSDを入れたら
class 10のSDでないとシステム速度が落ちることがあります
というメッセージが出たのですが必ず出るメッセージなのでしょうか
class 10のSDでないとシステム速度が落ちることがあります
というメッセージが出たのですが必ず出るメッセージなのでしょうか
127: 2019/04/02(火) 02:04:31.10
本当にClass10なのか?偽物だったりしない?
カード裏面の画像上げてくれたら正規品か判定できるが
カード裏面の画像上げてくれたら正規品か判定できるが
128: 2019/04/02(火) 02:06:14.09
129: 2019/04/02(火) 02:28:10.41
130: 2019/04/02(火) 02:51:28.36
>>129
おそらく偽物かと
正規品は ①製造国が中国 ②裏面の端子の下(黒い部分ね)が1mm程度盛り上がっている
それにロゴの配置・サイズが異なる(下の画像と見比べてほしい)
本物はこれね↓
https://i.imgur.com/HvEmr8D.jpg
並行輸入品は風見鶏で買った方がいいと思う
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000013457/
おそらく偽物かと
正規品は ①製造国が中国 ②裏面の端子の下(黒い部分ね)が1mm程度盛り上がっている
それにロゴの配置・サイズが異なる(下の画像と見比べてほしい)
本物はこれね↓
https://i.imgur.com/HvEmr8D.jpg
並行輸入品は風見鶏で買った方がいいと思う
http://www.flashmemory.jp/shopdetail/000000013457/
131: 2019/04/02(火) 02:55:16.73
>>130
ありがとうございます
650円くらいだったので諦めます
DMM動画のデータを入れて一応普通に見れてます
ありがとうございます
650円くらいだったので諦めます
DMM動画のデータを入れて一応普通に見れてます
134: 2019/04/02(火) 02:59:18.79
>>129
>>130
見比べるとロゴがあきらかに違うね
>>130
見比べるとロゴがあきらかに違うね
132: 2019/04/02(火) 02:55:32.86
銀行振込が面倒なら他のストアにも出店してるからそこからかえばカード対応してるよ(・ω・`)
楽天
https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/c/0000000101/
ヤフショ
https://shopping.geocities.jp/flashmemory/
楽天
https://item.rakuten.co.jp/kazamidori/c/0000000101/
ヤフショ
https://shopping.geocities.jp/flashmemory/
133: 2019/04/02(火) 02:57:24.38
容量偽装品の可能性がある(8GBを32GBに偽装してるとか)から使い続けるのはあまりお勧めはしないな
途中までは書き込めるが実容量を超えると一から上書きし直す仕組みになっててデータが破損する
途中までは書き込めるが実容量を超えると一から上書きし直す仕組みになっててデータが破損する
137: 2019/04/02(火) 04:57:00.21
>>133
PCでギリギリまでデータを書き込めました
この偽物はUSBメモリとして使おうと思います。
ありがとうございました
PCでギリギリまでデータを書き込めました
この偽物はUSBメモリとして使おうと思います。
ありがとうございました
138: 2019/04/02(火) 04:58:02.37
>>137
よっしゃあああああああああああああああああ
よっしゃあああああああああああああああああ
139: 2019/04/02(火) 05:42:24.60
>>138
ありがとうございます
ありがとうございます
135: 2019/04/02(火) 03:40:02.64
ググって別端末で判定アプリで 調べた結果偽物でした
いい勉強になりました
ありがとうございました
いい勉強になりました
ありがとうございました
136: 2019/04/02(火) 03:41:11.61
>>135
そういうの好き
そういうの好き
141: 2019/04/02(火) 06:57:39.10
げん玉、保有ポイントそのままで判定中ポイントが突然0になってた..
142: 2019/04/02(火) 07:37:19.54
マッサおはよう\(^o^)/
143: 2019/04/02(火) 09:12:15.37
3/14注文で免許証画像も当日に送ったのにいまだに何のメールも無し
ひでぇよ
ひでぇよ
145: 2019/04/02(火) 09:50:08.50
>>143
0570に電話して聞いてみ?待たされても意地でつなげるんだ!!
はっきり答えがわかるよ
0570に電話して聞いてみ?待たされても意地でつなげるんだ!!
はっきり答えがわかるよ
144: 2019/04/02(火) 09:35:50.43
10日までに届くんだろうか
146: 2019/04/02(火) 09:59:23.41
Amazonギフトがもらえる「紹介キャンペーン」
「紹介コード」
b9f9451
内容
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
よろしく
「紹介コード」
b9f9451
内容
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
よろしく
151: 2019/04/02(火) 10:21:29.15
>>146ですけど現時点のギフト送付予定の8月上旬までは解約しませんのでよろしく
147: 2019/04/02(火) 10:13:15.79
アマゾンギフトってどうやって手に入るの?前々スレあたりにあったコードを入れたが手に入ってないぞ。
148: 2019/04/02(火) 10:15:50.93
>>147
一つうえのレスくらい読めよww
一つうえのレスくらい読めよww
150: 2019/04/02(火) 10:20:50.37
>>149
>>148
了解です。すみませんでした。
>>148
了解です。すみませんでした。
149: 2019/04/02(火) 10:18:29.36
>>147
この度はご応募いただき、ありがとうございます。
本メールにてキャンペーンの応募完了をお知らせいたします。
特典の発送時期については、キャンペーンページにて最新情報をご確認ください。
「OCN モバイル ONE」ご契約の方は「OCNメールアドレス」に特典を送付いたします。
って書いてある
この度はご応募いただき、ありがとうございます。
本メールにてキャンペーンの応募完了をお知らせいたします。
特典の発送時期については、キャンペーンページにて最新情報をご確認ください。
「OCN モバイル ONE」ご契約の方は「OCNメールアドレス」に特典を送付いたします。
って書いてある
152: 2019/04/02(火) 10:25:00.54
2月下旬に志村で契約したら契約月の3月は無料じゃん
3月分の請求は手数料だけって感じなのかな
3月分の請求は手数料だけって感じなのかな
155: 2019/04/02(火) 11:21:44.85
>>152
初回の料金発生月と一緒に来るよ
初回の料金発生月と一緒に来るよ
156: 2019/04/02(火) 11:36:44.14
>>155
じゃあ4月の利用分が5月になって請求されて、カードで払う頃には6月って感じかな
じゃあ4月の利用分が5月になって請求されて、カードで払う頃には6月って感じかな
153: 2019/04/02(火) 10:42:36.68
そういや30日に届いたやつは5月から課金になってたな
154: 2019/04/02(火) 11:03:44.07
ポイントの話ならコジキライトスレ行けよ
157: 2019/04/02(火) 12:23:29.99
請求書が来れば判るさ、1ヵ月の違いだと2000円前後の違いになるのか。
丁度キャリアの更新時期で重複が2ヵ月間だけど、この機種が5000円程と考え契約した。
丁度キャリアの更新時期で重複が2ヵ月間だけど、この機種が5000円程と考え契約した。
158: 2019/04/02(火) 13:27:45.59
ハピタス3200+4000ボーナスだったっけ?
3200だけついてたは
3200だけついてたは
159: 2019/04/02(火) 13:43:56.63
potora80000ポイントついたわ
安心のNTT系だな
安心のNTT系だな
160: 2019/04/02(火) 16:20:05.21
ハピタスはトラブった事ないから信頼して1回線目に使ったけど失敗だったわ
+4000は6月だからな
諦めてたi2iも同日に有効になってるしさw
+4000は6月だからな
諦めてたi2iも同日に有効になってるしさw
161: 2019/04/02(火) 16:22:49.12
162: 2019/04/02(火) 16:45:02.70
ASUSはマザーしか買ったこと無いな
いまもP5QがメインPCとして現役
いまもP5QがメインPCとして現役
182: 2019/04/02(火) 22:10:16.18
>>162
おまいはおれかwww C2Q入れてるわw
おまいはおれかwww C2Q入れてるわw
187: 2019/04/02(火) 23:50:10.35
>>182
P20liteで使えるau sim、使えないau sim、
通信は出来るが通話が出来ないau simが
あります
simの写真撮ってアップロードしたら
答えられますが、その際印字された数字は
モザイクなりをかけた方がいいです
P20liteで使えるau sim、使えないau sim、
通信は出来るが通話が出来ないau simが
あります
simの写真撮ってアップロードしたら
答えられますが、その際印字された数字は
モザイクなりをかけた方がいいです
163: 2019/04/02(火) 17:54:07.64
p9lite p壊れてこれに変えたんだけど
手数料は別にして108円て、これそんな古かったっけ?
ちなみにUQ。
急で下調べもなしだから少し不安になってしもうたw
手数料は別にして108円て、これそんな古かったっけ?
ちなみにUQ。
急で下調べもなしだから少し不安になってしもうたw
183: 2019/04/02(火) 22:15:08.19
>>163
約1年前に発売の現役機
もうすぐ後継のp30liteが出て初めて型落ちになる
UQのは対応バンドやアップデートで差があると聞くけど
約1年前に発売の現役機
もうすぐ後継のp30liteが出て初めて型落ちになる
UQのは対応バンドやアップデートで差があると聞くけど
164: 2019/04/02(火) 19:18:43.87
いまどきのスマホならこれでもコンパクトな方ってんでかえたけど片手きついなw
リング嫌いなんだがなんかいいのないかな
丸くて伸ばすやつ使ってるやつおらん?
リング嫌いなんだがなんかいいのないかな
丸くて伸ばすやつ使ってるやつおらん?
165: 2019/04/02(火) 19:46:00.74
P30LITEのストレージは一気に128GBか…
166: 2019/04/02(火) 20:10:36.80
p30liteが志村で投げ売りされたら買うわ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/LR
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/LR
167: 2019/04/02(火) 20:13:40.50
今回みたいな本当の投げ売りまで待たずに、発売から半年ぐらいで数千円で買えるんなら買いだな
168: 2019/04/02(火) 20:40:43.88
これって結局どのフィルム買ったらいいの?
ガラスで満足できるのは存在しない?
ガラスで満足できるのは存在しない?
170: 2019/04/02(火) 20:44:56.91
>>168
Nimaso
Nimaso
176: 2019/04/02(火) 20:57:55.49
>>170
ニュートンリングがどうとかってよく目にするが大丈夫?
ニュートンリングがどうとかってよく目にするが大丈夫?
169: 2019/04/02(火) 20:43:16.15
22日注文でまだ来ないたぶんキャンペーンに間に合わない\(^o^)/オワタ
171: 2019/04/02(火) 20:45:23.58
27日注文でまだ手続き中表示の俺よりは
早く着くんじゃないかな たぶん
早く着くんじゃないかな たぶん
172: 2019/04/02(火) 20:52:14.60
6月で半年縛り終わりや
新しい端末欲しくなるけど1年は我慢やね
新しい端末欲しくなるけど1年は我慢やね
173: 2019/04/02(火) 20:53:46.65
nimasoってロゴのとこくり抜かれてるのが嫌なんだけど完全透明か塗りつぶしてるのかないの
175: 2019/04/02(火) 20:55:14.47
>>173
ラスタバナナの奴
ラスタバナナの奴
178: 2019/04/02(火) 21:07:56.57
>>175
見に行ったが、全然端っこまでカバーしてくれてなさそうだけど大丈夫なんかな?
見に行ったが、全然端っこまでカバーしてくれてなさそうだけど大丈夫なんかな?
174: 2019/04/02(火) 20:54:04.07
nimasoが今日届いてたから早速貼ってみたけど浮きもなく良い感じに貼れた
元々ipadでnimaso使っててsu-penと相性良かったから買おうと思ったんだけど
P20lite用のもsu-penと相性良さそうです
元々ipadでnimaso使っててsu-penと相性良かったから買おうと思ったんだけど
P20lite用のもsu-penと相性良さそうです
177: 2019/04/02(火) 20:58:54.38
2019/01/31開通
紹介コード:b9ed199
1年は解約しません。
どうぞ使ってください。
紹介コード:b9ed199
1年は解約しません。
どうぞ使ってください。
179: 2019/04/02(火) 21:24:37.87
nimasoってAmazonで見てみたけど、透明部分は接着しなくて、枠だけ接着するタイプだよね。浮きがないんじゃなくて常時浮いてる。個人的に透明感無くて苦手。
ガラスフィルムは無理なんだろうねぇ。
ガラスフィルムは無理なんだろうねぇ。
181: 2019/04/02(火) 21:59:49.26
>>179
そうかも
透明感は普通にあると思うけど、電源入れて無いときに点々が気になる人はいそう
滑りはipad用同様すごく良いけど、感度は抜群って程でも無いなー
そうかも
透明感は普通にあると思うけど、電源入れて無いときに点々が気になる人はいそう
滑りはipad用同様すごく良いけど、感度は抜群って程でも無いなー
191: 2019/04/03(水) 01:52:48.53
>>181
あと、虹が出るのがね。
そんで貼り替えの時に、ノングレ程ではないけど、本来の液晶にびっくりする。
使用感的には良かったんだけどね。表示が隠れる部分ほとんど無いし。
全面吸着だと液晶隠れるし、縁無しは浮くか半端サイズだし、PETフィルムもガラスと同じく浮くし。
今使ってるTPUフィルムは、キレイに貼れるけど滑り悪いし爪が食い込む。
レイアウトのハイブリッドが対応してくれたらいいんだけど。
あと、虹が出るのがね。
そんで貼り替えの時に、ノングレ程ではないけど、本来の液晶にびっくりする。
使用感的には良かったんだけどね。表示が隠れる部分ほとんど無いし。
全面吸着だと液晶隠れるし、縁無しは浮くか半端サイズだし、PETフィルムもガラスと同じく浮くし。
今使ってるTPUフィルムは、キレイに貼れるけど滑り悪いし爪が食い込む。
レイアウトのハイブリッドが対応してくれたらいいんだけど。
180: 2019/04/02(火) 21:41:19.66
25日新規ブラック、OCNの手続き終わって発送待ち!
10日に間に合いそうでよかったわ
10日に間に合いそうでよかったわ
184: 2019/04/02(火) 22:37:38.96
実際貼ったらロゴの窓がどうなるのか見たいから親切な人upしてもらえんかなあ
185: 2019/04/02(火) 22:44:18.47
nimasoの使ってる人の感想ジャンジャン聞かせて
186: 2019/04/02(火) 23:43:30.48
正月にIIJのP20 liteを100円で買ったのですが、
この端末au simは認識しないんでしょうか?
この端末au simは認識しないんでしょうか?
223: 2019/04/03(水) 12:51:26.85
>>186
for DATA契約するか非公式APN使わないと無理じゃなかったかな?
でも非公式は料金がいつどうなるかわからない。
for DATA契約するか非公式APN使わないと無理じゃなかったかな?
でも非公式は料金がいつどうなるかわからない。
188: 2019/04/03(水) 00:03:40.74
ソフトタイプのカバーだったら無理矢理ICカード入れれたりするかな?ダメ?
189: 2019/04/03(水) 00:29:11.39
ポイントが半年が契約月がとうっとうしいのでさっさと解約したった。
すっきりだわ。
すっきりだわ。
190: 2019/04/03(水) 00:45:59.15
次のセールで買えなくなったらもったいない
192: 2019/04/03(水) 02:39:14.40
全面吸着ガラスで浮かないしケースも付けられてるし不満なく使ってる
195: 2019/04/03(水) 05:30:26.01
>>192
枠付き?よく見ると表示領域削られてることない?
枠付き?よく見ると表示領域削られてることない?
215: 2019/04/03(水) 12:02:29.61
>>195
枠付き。
スクロールバーまでしっかり見えてるし5chのは操作も出来る(jane)
枠付き。
スクロールバーまでしっかり見えてるし5chのは操作も出来る(jane)
225: 2019/04/03(水) 13:01:34.97
>>215
すげぇ気になるので商品教えていただきたい。
すげぇ気になるので商品教えていただきたい。
226: 2019/04/03(水) 13:16:49.04
>>225
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07LD2GFZ7/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_EidPCbC1NPP2A
今はこれだけど他でも高くても大差ない
要は貼り方で変わるし両サイドはどれでも最低1mmは浮く
浮いたら埋める対策取ればいい
枠接着は2種試したけど駄目
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07LD2GFZ7/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_EidPCbC1NPP2A
今はこれだけど他でも高くても大差ない
要は貼り方で変わるし両サイドはどれでも最低1mmは浮く
浮いたら埋める対策取ればいい
枠接着は2種試したけど駄目
245: 2019/04/03(水) 15:15:08.36
>>226
浮いたら埋める対策とは?
浮いたら埋める対策とは?
246: 2019/04/03(水) 15:38:06.60
>>241
偽物iFace
>>245
前に書いたけど馬鹿にされたから自分で調べて
偽物iFace
>>245
前に書いたけど馬鹿にされたから自分で調べて
253: 2019/04/03(水) 16:34:57.93
>>246
もう書いてたがスマソ
もう書いてたがスマソ
254: 2019/04/03(水) 16:59:31.51
>>253
クソ安い
iFace mall 耐衝撃スマホケース (HUAWEI P20 Lite WH) https://www.amazon.co.jp/dp/B07J9HFZGQ/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_3EgPCbCT40TA8
クソ安い
iFace mall 耐衝撃スマホケース (HUAWEI P20 Lite WH) https://www.amazon.co.jp/dp/B07J9HFZGQ/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_3EgPCbCT40TA8
193: 2019/04/03(水) 03:05:59.02
3000円のキャッシュバックは、3月末までの購入で、4月10日23:59までに手続きできる人か…
4月1日のアマセールで買ったので対象外だw
4月1日のアマセールで買ったので対象外だw
194: 2019/04/03(水) 04:10:13.75
持ってる人は知ってると思うが、
これよく見ると液晶が平面じゃないからな
端が内側に入り込んでる
サイズが液晶より一回り小さいフィルムが多かったりガラスフィルムが少ないのはその為
これよく見ると液晶が平面じゃないからな
端が内側に入り込んでる
サイズが液晶より一回り小さいフィルムが多かったりガラスフィルムが少ないのはその為
196: 2019/04/03(水) 08:30:01.99
この端末って、「ChMate」と相性悪いのかな?
197: 2019/04/03(水) 08:34:55.32
>>196
なぜそう思ったのかも書かないと何もわからないだろ
なぜそう思ったのかも書かないと何もわからないだろ
200: 2019/04/03(水) 09:35:25.80
>>197
メーカー違いで5台使ってるが、P20 liteは同環境でもスレタイトルクリックして開かない事があるんだよね。
メーカー違いで5台使ってるが、P20 liteは同環境でもスレタイトルクリックして開かない事があるんだよね。
205: 2019/04/03(水) 09:55:34.36
>>200
自分はmateで不具合は特にないけどなぜやろか
自分はmateで不具合は特にないけどなぜやろか
198: 2019/04/03(水) 09:17:05.61
>>196
自分でurlをぶち込まないと使えない。
あと業者のキャッシュ仕様のせいか検索でスレがちゃんと出てこない。
自分でurlをぶち込まないと使えない。
あと業者のキャッシュ仕様のせいか検索でスレがちゃんと出てこない。
365: 2019/04/04(木) 20:04:32.32
>>196
ChMateは仕様が変わって初期の5ちゃんの板読み込みが自動でできなくなっただけで
板を追加するには→掲示板設定→BBSMENUのURL1で「htt」と入力するだけで
5ch.netの入力候補が出るからその板一覧を読み込んで取得更新してやればいいだけ。
自分もコレに変えたのでアプリ入れ直したけど
なんか規約で一手間増えてそうなったみたいだけど板さえ読み込めばやっぱjaneよりつかいやすい
ChMateは仕様が変わって初期の5ちゃんの板読み込みが自動でできなくなっただけで
板を追加するには→掲示板設定→BBSMENUのURL1で「htt」と入力するだけで
5ch.netの入力候補が出るからその板一覧を読み込んで取得更新してやればいいだけ。
自分もコレに変えたのでアプリ入れ直したけど
なんか規約で一手間増えてそうなったみたいだけど板さえ読み込めばやっぱjaneよりつかいやすい
199: 2019/04/03(水) 09:21:19.65
d pointclubのアプリを使用している方にお伺いしたいのですが
バーコード画面って表示されますか?
一瞬出て消えてしまいます。
アプリは最新のバージョンに更新してあります。
もう一台のhonor9はちゃんと表示されます
バーコード画面って表示されますか?
一瞬出て消えてしまいます。
アプリは最新のバージョンに更新してあります。
もう一台のhonor9はちゃんと表示されます
202: 2019/04/03(水) 09:39:08.59
>>199
自分は問題なし
自分は問題なし
210: 2019/04/03(水) 10:25:51.06
>>202
ありがとうございます
再インストールすると表示できました。
ありがとうございます
再インストールすると表示できました。
201: 2019/04/03(水) 09:37:35.03
203: 2019/04/03(水) 09:48:45.88
>>201
サンクス!
サンクス!
204: 2019/04/03(水) 09:54:14.50
Amazonで新品二万だけど買い?
mineoのsim使ってるからそのまま使いたいんだけど…
mineoのsim使ってるからそのまま使いたいんだけど…
206: 2019/04/03(水) 09:58:17.93
>>204
とりあえず今日11時からのYahoo!志村、楽天志村のセール待ったら?
とりあえず今日11時からのYahoo!志村、楽天志村のセール待ったら?
207: 2019/04/03(水) 09:58:23.71
>>204
タイムセールあったのに‥
タイムセールあったのに‥
208: 2019/04/03(水) 10:06:50.61
ああセールこれ本店ではやらないのか ごめん本店のセールかと思った ヤフと楽天の店だけなのね
209: 2019/04/03(水) 10:22:58.27
片手操作きついって上にあったがそうでもなくないか?
手小さい女性なら別かもしれんが特に不便さは感じないな
手小さい女性なら別かもしれんが特に不便さは感じないな
211: 2019/04/03(水) 10:56:20.72
今でも持ちにくいとは思うがもう小さい画面のスマホは使えないわ
212: 2019/04/03(水) 11:00:55.16
Yahoo!志村 つまんね
213: 2019/04/03(水) 11:03:03.95
手で持つにはデカイが、画面サイズはこのくらいないとキツイ
スマホリングあると捗るよ
スマホリングあると捗るよ
214: 2019/04/03(水) 11:32:47.01
結局フィルムどれにすりゃいいか決まらん
ガラスがいいんだが満足できるの無さそうだわ
ガラスがいいんだが満足できるの無さそうだわ
217: 2019/04/03(水) 12:11:42.81
>>214
9D加工、9Hのやつにした
9D加工、9Hのやつにした
216: 2019/04/03(水) 12:09:45.68
3月に頼んだのが4月になってやっとこさ来たんで、Huaweiの3000円のキャンペーンに
申し込んだんだけれども、これってちゃんと受理されたといった確認メールが来ないのかな
aliexpressで頼んだガラスフィルムとカバーがまだ来ないんで封開けずにPCから取得したHauwei ID並びにパッケージに貼ってあるIMEIとS/NでPCから応募した
Hauwei IDも日本のウェブアカウントとグローバルのやつで同じメールアドレスXXX@gmail.comで登録、そのままXXX@gmail.comで申し込んだけど、グローバルのやつもメールアドレスでログインできるけど、アカウント情報見ると、ログインID:hw_XXX_gmail.com_01となってる
これで良かったんだろうか、さっぱりわからない
買い上げ明細の画像を最重視して判断してもらい、多少の不備があったとしもうまく処理してくれればいいんだがなあ
申し込んだんだけれども、これってちゃんと受理されたといった確認メールが来ないのかな
aliexpressで頼んだガラスフィルムとカバーがまだ来ないんで封開けずにPCから取得したHauwei ID並びにパッケージに貼ってあるIMEIとS/NでPCから応募した
Hauwei IDも日本のウェブアカウントとグローバルのやつで同じメールアドレスXXX@gmail.comで登録、そのままXXX@gmail.comで申し込んだけど、グローバルのやつもメールアドレスでログインできるけど、アカウント情報見ると、ログインID:hw_XXX_gmail.com_01となってる
これで良かったんだろうか、さっぱりわからない
買い上げ明細の画像を最重視して判断してもらい、多少の不備があったとしもうまく処理してくれればいいんだがなあ
218: 2019/04/03(水) 12:31:58.15
安いからフィルムとかいらんかなって思う俺がいるんだが
落としたら割れちゃう?
落としたら割れちゃう?
219: 2019/04/03(水) 12:34:25.36
>>218
安く買ったのにアクセサリに金かけたら本末転倒だよね
わいもフイルム貼らないよ
まあ、高いスマホにも貼ってなかったけどね
安く買ったのにアクセサリに金かけたら本末転倒だよね
わいもフイルム貼らないよ
まあ、高いスマホにも貼ってなかったけどね
220: 2019/04/03(水) 12:36:06.69
800円のスマホより高いフィルムとか嫌だな
221: 2019/04/03(水) 12:42:33.32
自分はケースも付けてない大きすぎて片手だけでの操作がキツイから
222: 2019/04/03(水) 12:46:59.02
おれ2800円の時に買ったら1週間後に800円が始まったんだ
224: 2019/04/03(水) 13:01:33.79
>>222
音声シム契約無し単体の値段なら安い
音声シム契約無し単体の値段なら安い
227: 2019/04/03(水) 13:31:42.53
最初にSIMカード入れた時はAPN設定選択したはずなのに、全ての設定をリセットした後はAPN設定触らなくてもちゃんと選ばれてたのは何でなんだぜ?
228: 2019/04/03(水) 13:38:03.32
231: 2019/04/03(水) 13:46:54.35
232: 2019/04/03(水) 13:48:51.93
>>231
元画像のサイズから5MBと思ってたけどサイト側で調整されたかな?
サンクス
元画像のサイズから5MBと思ってたけどサイト側で調整されたかな?
サンクス
241: 2019/04/03(水) 14:45:28.34
>>228
ケースのが気になるんだが何使ってる?
ケースのが気になるんだが何使ってる?
252: 2019/04/03(水) 16:33:56.80
>>228
ケース派おいくらぐらい?
ケース派おいくらぐらい?
229: 2019/04/03(水) 13:42:25.71
パケットとか未だにそういう言葉使ってると年代バレるぞ
若者はギガ
若者はギガ
230: 2019/04/03(水) 13:45:57.72
233: 2019/04/03(水) 13:59:59.51
P20は良い機種だけど
それHuaweiなの?wwwみたいな風潮になったからもう無理
それHuaweiなの?wwwみたいな風潮になったからもう無理
237: 2019/04/03(水) 14:26:29.52
>>233
>それHuaweiなの?wwwみたいな風潮になったからもう無理
どこでそんな風潮になってるの?
>それHuaweiなの?wwwみたいな風潮になったからもう無理
どこでそんな風潮になってるの?
279: 2019/04/03(水) 22:38:08.05
>>237
うちの嫁がiphone使いの姪っ子に「なんでファーウェイなんか買ったの?」って言われてたわ。
うちの嫁がiphone使いの姪っ子に「なんでファーウェイなんか買ったの?」って言われてたわ。
296: 2019/04/04(木) 01:15:20.36
>>279
「価格.comで一番人気だったから」って答えとけ。
「価格.comで一番人気だったから」って答えとけ。
358: 2019/04/04(木) 18:49:36.28
>>237
なってるところはなってるよ
なってるところはなってるよ
256: 2019/04/03(水) 18:44:57.08
>>233
ワイからしたらまだアイポン使ってんの?wwwって言いたいけどな
シャープもエイスースもなんか嫌でファーウェイがよかったからこれにした
本人の気の持ちようでしょ
ワイからしたらまだアイポン使ってんの?wwwって言いたいけどな
シャープもエイスースもなんか嫌でファーウェイがよかったからこれにした
本人の気の持ちようでしょ
234: 2019/04/03(水) 14:01:00.97
言わんかったらええやん
235: 2019/04/03(水) 14:09:52.37
市役所の窓口に行ったら、休憩中の職員がオレと同じブルーを使ってた
人気があるとはいえ同じ機種持ってる奴多すぎ
ってか、「中に何か入っている」といわれてHUAWEI製を出禁にしてるお役所でも、地方公務員はHUAWEI製スマホ使ってもいいのかw
人気があるとはいえ同じ機種持ってる奴多すぎ
ってか、「中に何か入っている」といわれてHUAWEI製を出禁にしてるお役所でも、地方公務員はHUAWEI製スマホ使ってもいいのかw
286: 2019/04/03(水) 23:26:56.11
>>235
地方で私用ならいいんじゃ
中身は殆ど日本製だからな
ブランドだけ
トランプ馬鹿だよな
中国叩きやったつもりなんだけど日本国内の景気悪くなってる
特に製造業
地方で私用ならいいんじゃ
中身は殆ど日本製だからな
ブランドだけ
トランプ馬鹿だよな
中国叩きやったつもりなんだけど日本国内の景気悪くなってる
特に製造業
236: 2019/04/03(水) 14:20:25.85
HUAWEI mailとか配下にグーグルやgmailの全権掌握しようとしててヤバすぎ
こりゃ警戒されるわw
こりゃ警戒されるわw
238: 2019/04/03(水) 14:27:01.90
ヤフコメじゃねーの?
239: 2019/04/03(水) 14:29:08.01
世界じゃ
キャーファーフェイサンステキーダイテーとJKに大人気だというのに
キャーファーフェイサンステキーダイテーとJKに大人気だというのに
240: 2019/04/03(水) 14:35:38.33
https://i.imgur.com/TpRtrRL.jpg
なおヤフコメ民のファーウェイ新製品ニュースの反応
なおヤフコメ民のファーウェイ新製品ニュースの反応
242: 2019/04/03(水) 14:51:38.03
>>240
スゲーな。こういうコメントする人には近づきたくないわ。
スゲーな。こういうコメントする人には近づきたくないわ。
243: 2019/04/03(水) 14:52:55.03
>>240
頭ん中空っぽなのがよくわかる米だなww
頭ん中空っぽなのがよくわかる米だなww
293: 2019/04/04(木) 00:48:41.95
>>240
「そう思う」より、「そう思わない」の方が多い。
「そう思う」より、「そう思わない」の方が多い。
244: 2019/04/03(水) 15:06:14.92
夢詰め込みまくってるんだろうな
247: 2019/04/03(水) 15:38:21.17
日本向けHUAWEI P30 LiteとなるMAR-LX2JがFCC通過、SS版とDS版を用意
おまっとさんでした
おまっとさんでした
248: 2019/04/03(水) 15:39:50.39
マルチうぜーんだよカス
249: 2019/04/03(水) 15:43:36.14
シリコスプレーってやつかな?
250: 2019/04/03(水) 15:44:14.40
キンキン乙
251: 2019/04/03(水) 16:04:09.86
3/31にAmazonタイムセールで買ったのが配送中になったわ
255: 2019/04/03(水) 18:24:34.65
すごいテカってるけどどうなん?
257: 2019/04/03(水) 18:59:01.09
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D3IjkKdU8AAX4Je.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
①スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
②会員登録
③「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
④応援コードを登録する [pTDKJD]
これでコードを入力した方に500円もらえます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
https://pbs.twimg.com/media/D3IjkKdU8AAX4Je.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
①スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
②会員登録
③「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
④応援コードを登録する [pTDKJD]
これでコードを入力した方に500円もらえます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
258: 2019/04/03(水) 19:14:22.10
>>257
500円と引き換えに口座情報預けるのか
500円と引き換えに口座情報預けるのか
259: 2019/04/03(水) 19:38:01.45
>>258
そういう用のネット口座が一つあると便利。残金は必要最低限で、最近のQR決済サービスとか、それに紐づけている。
そういう用のネット口座が一つあると便利。残金は必要最低限で、最近のQR決済サービスとか、それに紐づけている。
263: 2019/04/03(水) 20:13:59.61
>>262
いるわけない…と言いたいところだが踏む奴がいるんだなこれが
mineoの宣伝コピペで紹介報酬70万以上もらってた奴がいたわ
いるわけない…と言いたいところだが踏む奴がいるんだなこれが
mineoの宣伝コピペで紹介報酬70万以上もらってた奴がいたわ
264: 2019/04/03(水) 20:25:53.20
>>257
良きアプリ
500円ついでに入れてみる
良きアプリ
500円ついでに入れてみる
260: 2019/04/03(水) 19:51:28.73
けどそこにお金移すのがめんどくね、手数料勿体無いし
261: 2019/04/03(水) 20:06:54.96
>>260
ネット経由なら月数回の振込手数料は無料のところが多いよ。いくつか条件はあるけれど。
ネット経由なら月数回の振込手数料は無料のところが多いよ。いくつか条件はあるけれど。
265: 2019/04/03(水) 20:49:08.21
ストレージは暗号化されてるのかな?
SDカードは暗号化できるけどXperiaにはある携帯電話の暗号化の項目がないけどどうなんだろ?
SDカードは暗号化できるけどXperiaにはある携帯電話の暗号化の項目がないけどどうなんだろ?
266: 2019/04/03(水) 20:52:05.54
手続き中消えた!
267: 2019/04/03(水) 20:57:18.90
ニセifaceって思ったほどくびれてないんだね
レビュー見てたら重いって書いてたけどどうなん
レビュー見てたら重いって書いてたけどどうなん
268: 2019/04/03(水) 21:00:34.22
志村で21日に注文して昨日2日着。
今日なんとかHUAWEIのキャッシュバック登録やっと済ませたけどなんかだるかったーw
いちいちHUAWEI IDとか作るのもメチャめんどくさいw
納品書の写真もうまく撮れたかどうか。
入力間違いとかわからんから本当に3000円ギフト届くかも微妙www
今日なんとかHUAWEIのキャッシュバック登録やっと済ませたけどなんかだるかったーw
いちいちHUAWEI IDとか作るのもメチャめんどくさいw
納品書の写真もうまく撮れたかどうか。
入力間違いとかわからんから本当に3000円ギフト届くかも微妙www
272: 2019/04/03(水) 21:21:42.20
>>268
わからん事あってお客様感謝祭キャンペーン事務局
0120039209に電話したんだが全く繋がらなくて草
わからん事あってお客様感謝祭キャンペーン事務局
0120039209に電話したんだが全く繋がらなくて草
269: 2019/04/03(水) 21:07:05.29
3000円ほしいけど
3000円のために苦労すんのも嫌だな…
なんか微妙な額
3000円のために苦労すんのも嫌だな…
なんか微妙な額
271: 2019/04/03(水) 21:16:06.72
>>269
自分の仕事は1日働いて1万円程度だと思えば
ファーウェイIDと製造番号入力するくらい容易い
自分の仕事は1日働いて1万円程度だと思えば
ファーウェイIDと製造番号入力するくらい容易い
273: 2019/04/03(水) 21:28:37.36
>>271
その後あちこちに漏れたメアドに来るスパムを削除する手間を50回分考慮しないと(´・ω・`)
その後あちこちに漏れたメアドに来るスパムを削除する手間を50回分考慮しないと(´・ω・`)
270: 2019/04/03(水) 21:14:28.58
アマで31日に注文したのが今日届いた
思ったより早かった
皆さんよろしく!
思ったより早かった
皆さんよろしく!
274: 2019/04/03(水) 21:33:42.40
バックグラウンドでのアプリ、GPS、スリープ中の通信辺りを制限したら
バッテリーの持ちはかなりいいね
バッテリーの持ちはかなりいいね
275: 2019/04/03(水) 22:14:30.57
AccuBatteryでのバッテリー容量測定値が2815mAhだったんだけどこんなもんなのか?
ハズレだったのかな。
アンドロイドが初めてで、このアプリの信頼性が分からないから判断が付かない。
ハズレだったのかな。
アンドロイドが初めてで、このアプリの信頼性が分からないから判断が付かない。
276: 2019/04/03(水) 22:20:04.03
>>275
1年位使ってるけど数値を知るアプリではなく、長く使って劣化度合いをチェックしていくアプリだと思う
1年位使ってるけど数値を知るアプリではなく、長く使って劣化度合いをチェックしていくアプリだと思う
278: 2019/04/03(水) 22:33:06.08
>>275
usbの電流電圧チェッカーとか使わないと
正確な数値出ないんじゃない?
usbの電流電圧チェッカーとか使わないと
正確な数値出ないんじゃない?
277: 2019/04/03(水) 22:24:14.80
BIC SIMの音声SIM同時契約で持ち帰り108円
12ヶ月 6GB 980円
+アシストオプションで毎月支払い合計1200円くらいだった。
12ヶ月 6GB 980円
+アシストオプションで毎月支払い合計1200円くらいだった。
280: 2019/04/03(水) 22:40:57.58
一般人もHuaweiって企業知ってるんだなってこう感慨深くなるよね
みなまで言わないけど
みなまで言わないけど
282: 2019/04/03(水) 22:52:46.57
>>280
まあ悪い意味で世の中に知られているっていう
まあ悪い意味で世の中に知られているっていう
281: 2019/04/03(水) 22:43:29.63
なんでiPhoneなんて使ってるの?
283: 2019/04/03(水) 22:54:22.30
まあiphoneしか知らないような人達にもHuaweiが知られるようになった
288: 2019/04/03(水) 23:32:29.16
>>283
HUAWEIはブランド品
格安スマホ機種で頑張ってる国内ブランドはソニーかシャープというお寒い現実
シャープも実質台湾か
富士通は撤退しそうでNECはとっくに撤退しちまった
日本のメーカーはガラケーまでだったな
HUAWEIはブランド品
格安スマホ機種で頑張ってる国内ブランドはソニーかシャープというお寒い現実
シャープも実質台湾か
富士通は撤退しそうでNECはとっくに撤退しちまった
日本のメーカーはガラケーまでだったな
284: 2019/04/03(水) 23:05:04.05
この機種でamazon musicアプリの音楽をイヤフォンで聴くとすっげー音小さくなるんやけど他アプリだと普通の音量で聴こえる
コレってオレ環?既出?
コレってオレ環?既出?
285: 2019/04/03(水) 23:14:21.53
満足度の高い機種だよね
ほぼ0円だから文句ないわ
ほぼ0円だから文句ないわ
287: 2019/04/03(水) 23:28:23.37
本体まだ届いてないのに25日に蟻で注文したガラスフィルムもう届いたわw
1枚133円でガラスと画面両端の隙間埋める液体ガラス?みたいなの付いてきた。
https://www.aliexpress.com/item/Tempered-Glass-For-Huawei-Mate-20-10-Lite-P10-P20-Lite-Pro-P-Smart-Screen-Protector/32955789272.html
1枚133円でガラスと画面両端の隙間埋める液体ガラス?みたいなの付いてきた。
https://www.aliexpress.com/item/Tempered-Glass-For-Huawei-Mate-20-10-Lite-P10-P20-Lite-Pro-P-Smart-Screen-Protector/32955789272.html
289: 2019/04/03(水) 23:43:42.03
>>287
多分ただのオイル
多分ただのオイル
290: 2019/04/04(木) 00:00:13.22
>>287
22日注文でまだ手続き中でおなじくまだ来ないのに、ガラスが先についたw謎の液体はリジンか蒸留水じゃないかって話だけど謎すぎる
22日注文でまだ手続き中でおなじくまだ来ないのに、ガラスが先についたw謎の液体はリジンか蒸留水じゃないかって話だけど謎すぎる
304: 2019/04/04(木) 02:44:34.70
>>290
手触りではシリコンオイルだな。
手触りではシリコンオイルだな。
302: 2019/04/04(木) 02:09:24.77
>>287
あの液体は謎過ぎて使えない
液晶がどうにかなってしまったら困るしさ
まぁこういう値段で買えてしまうともうアマゾンでは買えんよな
品質なんて殆ど同じだし(実際比較した)
一回外したガラスフィルムを傷つけてみようとしたがホントにカッターでも傷はつかなかったよ
硬い物で叩いても結局割れなかった
あの液体は謎過ぎて使えない
液晶がどうにかなってしまったら困るしさ
まぁこういう値段で買えてしまうともうアマゾンでは買えんよな
品質なんて殆ど同じだし(実際比較した)
一回外したガラスフィルムを傷つけてみようとしたがホントにカッターでも傷はつかなかったよ
硬い物で叩いても結局割れなかった
305: 2019/04/04(木) 02:50:19.67
>>302
mate9も持ってるんでそっちでもオイル付きのガラス貼ったけど、綺麗に埋まるし剥がすと普通にオイルが少し残ってるだけ。
画面にはなんの問題も無かった。
他のスレで紫外線で硬化するとか何とか言ってるやつがいたがそんなもんじゃない。
mate9も持ってるんでそっちでもオイル付きのガラス貼ったけど、綺麗に埋まるし剥がすと普通にオイルが少し残ってるだけ。
画面にはなんの問題も無かった。
他のスレで紫外線で硬化するとか何とか言ってるやつがいたがそんなもんじゃない。
291: 2019/04/04(木) 00:11:54.28
22日でまだかー
先長そうだな
先長そうだな
292: 2019/04/04(木) 00:37:16.39
これQRコード読むアプリはプリインストールではいってないの?iPhoneはカメラから直接読めたから楽だったんだけど
294: 2019/04/04(木) 00:53:09.84
>>292
入ってるよ。
やり方は説明するのめんどくさいから自分で調べてね。
入ってるよ。
やり方は説明するのめんどくさいから自分で調べてね。
295: 2019/04/04(木) 00:58:54.27
>>292
あるけどわかりにくい
huawei p20 lite qr code
とかで検索すればキャプチャつきの解説ブログが見つかるから見てみるといい
まじ普通に使ってたら気づかんわ
あるけどわかりにくい
huawei p20 lite qr code
とかで検索すればキャプチャつきの解説ブログが見つかるから見てみるといい
まじ普通に使ってたら気づかんわ
322: 2019/04/04(木) 10:01:22.23
>>295
初めて知った
ホームで下スワイプで出てくる検索窓の左側のアイコンをタップってわかりにくすぎる
これがHuaweiではおなじみなのか
今までTwitterとLINEでQR読み取りしてたわ
初めて知った
ホームで下スワイプで出てくる検索窓の左側のアイコンをタップってわかりにくすぎる
これがHuaweiではおなじみなのか
今までTwitterとLINEでQR読み取りしてたわ
297: 2019/04/04(木) 01:24:16.08
片手での操作はキツイなこれ
ステータスバーまで指が届かん
落としちまうよ
ステータスバーまで指が届かん
落としちまうよ
303: 2019/04/04(木) 02:10:41.23
>>297
背面リングつければなんとかなるよ
背面リングつければなんとかなるよ
298: 2019/04/04(木) 01:24:19.46
ロック画面で画面一番下から上にスライド
出てきたアイコンの一番右の□に‐が入ったマークがQR読み取り
標準ランチャーなら他にも方法があった気がする
出てきたアイコンの一番右の□に‐が入ったマークがQR読み取り
標準ランチャーなら他にも方法があった気がする
299: 2019/04/04(木) 01:36:23.92
皆さんはデフォルトの通知音がなんて聞きえますか?
私は「おけけ」に聞こえます
私は「おけけ」に聞こえます
319: 2019/04/04(木) 09:20:08.91
>>299
ぽてと
ぽてと
321: 2019/04/04(木) 09:23:19.03
>>319
同意
同意
300: 2019/04/04(木) 01:42:54.09
ポココって聞こえる
301: 2019/04/04(木) 02:01:01.17
二つ読むとなんかやらしい。
306: 2019/04/04(木) 03:10:23.64
これ家で使う時は裸で使ってる寝転がって使うのにTPUケース付けないほうが
手が疲れない
外出時はTPUケースとガラスフイルムで落下でもおそらく大丈夫だろうと思う
手が疲れない
外出時はTPUケースとガラスフイルムで落下でもおそらく大丈夫だろうと思う
307: 2019/04/04(木) 04:33:56.16
バンカーリング付ければ
片手で殆ど走査出来るの?
片手で殆ど走査出来るの?
308: 2019/04/04(木) 04:57:05.69
TPUのカバーにも色々ある
安いのは薄くてハメた感じがしない
それでもちょっと落としただけでは本体外装へのダメージがないし、滑りにくいので持ちやすい
安いのは薄くてハメた感じがしない
それでもちょっと落としただけでは本体外装へのダメージがないし、滑りにくいので持ちやすい
309: 2019/04/04(木) 05:10:34.79
充電がうまくいかない事がたまにあるが
なにが原因なんだろ
電源切った状態で充電して朝おきたら寝る前と同じ数字
ってなことがたまにあって困るわ
なにが原因なんだろ
電源切った状態で充電して朝おきたら寝る前と同じ数字
ってなことがたまにあって困るわ
310: 2019/04/04(木) 05:17:32.55
>>309
純正品を使え。
2Aを要求するから、
安い充電器は 保護回路で止まる。
純正品を使え。
2Aを要求するから、
安い充電器は 保護回路で止まる。
311: 2019/04/04(木) 05:39:30.32
>>310
付属品しかだめなのか
めんどくさいな
こいつで安定して使える社外品ないのかしら
付属品しかだめなのか
めんどくさいな
こいつで安定して使える社外品ないのかしら
312: 2019/04/04(木) 05:42:59.05
>>311
いやAnkerの4ポートで十分だぞ
いやAnkerの4ポートで十分だぞ
314: 2019/04/04(木) 06:30:32.95
>>312
トン
アンカーのAnker PowerPort Speed2ってなやつと純正ケーブルを注文してみたわ
しかしほんの数年でUSB-ACも古くなって使えなくなるとはな
トン
アンカーのAnker PowerPort Speed2ってなやつと純正ケーブルを注文してみたわ
しかしほんの数年でUSB-ACも古くなって使えなくなるとはな
317: 2019/04/04(木) 08:57:07.56
>>314
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p13
【HUAWEI P20 liteの場合】USBからの充電が遅いんだけど?なんでこんな充電すんのに時間かかるの?
付属品以外の充電器とUSBケーブル使うならこの項目は必読
最終的にはめんどくせーから純正品にしとこ・・・ってなる
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p13
【HUAWEI P20 liteの場合】USBからの充電が遅いんだけど?なんでこんな充電すんのに時間かかるの?
付属品以外の充電器とUSBケーブル使うならこの項目は必読
最終的にはめんどくせーから純正品にしとこ・・・ってなる
318: 2019/04/04(木) 09:15:24.53
>>317
寝て起きてもまったく充電されてないって言ってるからそれとは別の話
寝て起きてもまったく充電されてないって言ってるからそれとは別の話
330: 2019/04/04(木) 12:57:43.89
>>311
https://www.amazon.co.jp/dp/B0751F28JL/
ここの古い方使ってるけど、XperiaもHuaweiも急速充電できて良い。
前に初期不良で対応してもらったが、原因がケーブル側だったって事があって、罪滅ぼし的に宣伝。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0751F28JL/
ここの古い方使ってるけど、XperiaもHuaweiも急速充電できて良い。
前に初期不良で対応してもらったが、原因がケーブル側だったって事があって、罪滅ぼし的に宣伝。
313: 2019/04/04(木) 06:06:04.47
バー下ろした時にWi-Fiとかのアイコンあるやん?カスタマイズ可能の
そこにadguardのアイコンあるんだけどもアプリ入れたから追加された?もし他にも追加出来るアプリとかあったら教えてほしい
そこにadguardのアイコンあるんだけどもアプリ入れたから追加された?もし他にも追加出来るアプリとかあったら教えてほしい
316: 2019/04/04(木) 08:19:11.22
>>313
ペンを押して出てくるのしか追加できんぞ
ペンを押して出てくるのしか追加できんぞ
315: 2019/04/04(木) 08:17:26.95
へー自分もアリエクデビューしてみようかな
楽天やら尼でうってるのもこんなんで仕入れてうってるってことでしょ
楽天やら尼でうってるのもこんなんで仕入れてうってるってことでしょ
320: 2019/04/04(木) 09:22:31.89
>>315
トラブルも気長に対応出来るなら面白いね
トラブルも気長に対応出来るなら面白いね
323: 2019/04/04(木) 11:26:45.87
日差しの良く当たる明るい所では画面が全く見えないな。
写真とか全然分からんわ。
写真とか全然分からんわ。
324: 2019/04/04(木) 11:30:53.47
>>323
一番明るくしないとだめよね
どのスマホもなんだけど
一番明るくしないとだめよね
どのスマホもなんだけど
327: 2019/04/04(木) 12:23:48.57
>>323
そこらへんは考えず自動でよくね
寝る前とか電気消してベットの中でいじってると
かなり暗くて助かるわ
日本メーカーとか光量最小にしてもまだあかるいのばかりだしな
そこらへんは考えず自動でよくね
寝る前とか電気消してベットの中でいじってると
かなり暗くて助かるわ
日本メーカーとか光量最小にしてもまだあかるいのばかりだしな
325: 2019/04/04(木) 11:42:04.77
マサだけど質問ある?
326: 2019/04/04(木) 12:04:57.45
zenfone3 MAXからこれに変えたけど
zenfoneシリーズがほとんど照度センサーが悪かったのか
明るさをオートにしてても役に立たない状態だったので
自動で明るさを調整してくれるだけで十分だと思ってしまう
zenfoneシリーズがほとんど照度センサーが悪かったのか
明るさをオートにしてても役に立たない状態だったので
自動で明るさを調整してくれるだけで十分だと思ってしまう
328: 2019/04/04(木) 12:39:57.82
自動にしてるけど、最光にならない。
解像度スマート設定だからかな
解像度スマート設定だからかな
329: 2019/04/04(木) 12:42:34.55
wi-fi運用のためだけの機種を検討してたら
つい数日前までP20 liteって尼のタイムセールで17000円くらい(しかも公式で3000円バック)だったのね…
完全に買う気が削がれた…
上記用途で本体のみタイムセールと同額(実質14000円)くらいで安く買える方法って他にあるの?
来月の連休までになんとしても欲しい情弱でパッパラパーな私にどうかお優しい方教えてくださいませ
つい数日前までP20 liteって尼のタイムセールで17000円くらい(しかも公式で3000円バック)だったのね…
完全に買う気が削がれた…
上記用途で本体のみタイムセールと同額(実質14000円)くらいで安く買える方法って他にあるの?
来月の連休までになんとしても欲しい情弱でパッパラパーな私にどうかお優しい方教えてくださいませ
335: 2019/04/04(木) 15:23:44.19
>>329
3/28までなら半年回線付きで13000円以下
そこからHUAWEI公式の商品券3000円や
紹介キャンペーンのamazonギフト1000円、
ポイントサイト経由の8000円キャッシュバック
なんかを駆使して1000円程度で買えたんだけど
14000円も払うの?
3/28までなら半年回線付きで13000円以下
そこからHUAWEI公式の商品券3000円や
紹介キャンペーンのamazonギフト1000円、
ポイントサイト経由の8000円キャッシュバック
なんかを駆使して1000円程度で買えたんだけど
14000円も払うの?
337: 2019/04/04(木) 15:37:55.55
>>335
公式の商品券を応募するときのメアドって、
その使ってる端末に設定しているアドレスじゃなくても大丈夫ですか??
公式の商品券を応募するときのメアドって、
その使ってる端末に設定しているアドレスじゃなくても大丈夫ですか??
343: 2019/04/04(木) 16:46:16.20
>>329
iijのキャンペーンで12ヶ月契約7kやってるけど
iijのキャンペーンで12ヶ月契約7kやってるけど
344: 2019/04/04(木) 16:49:28.16
>>329
メルカリ、ラクマで値切ればいけるんじゃない?
ほとんどUQ版だけど。
メルカリ、ラクマで値切ればいけるんじゃない?
ほとんどUQ版だけど。
331: 2019/04/04(木) 13:10:38.31
ファーウェイ純正ケーブルじゃなくても2A対応の太いケーブルなら急速充電出来てるよ
あとQC3.0充電器使うと9Vになってるから、HuaweiFCPとQC2.0は互換性あるみたいだけどな。古いファームウェアだと出来ないのかな
あとQC3.0充電器使うと9Vになってるから、HuaweiFCPとQC2.0は互換性あるみたいだけどな。古いファームウェアだと出来ないのかな
332: 2019/04/04(木) 13:11:57.33
Quick Charge 3.0対応
Huawei FCP高速充電に互換性あります。HUAWEI純正の充電器のスピードと匹敵できます。Huawei SCPではなく、Huawei FCP高速充電対応のデバイスに対応することを是非ご注意ください。
どっちなんだ?
Huawei FCP高速充電に互換性あります。HUAWEI純正の充電器のスピードと匹敵できます。Huawei SCPではなく、Huawei FCP高速充電対応のデバイスに対応することを是非ご注意ください。
どっちなんだ?
333: 2019/04/04(木) 13:19:18.51
データ通信のみで通話はしない格安SIMなのにステータスバーにHDアイコンが出るのは仕様?
HDって通話プラン加入者のためのアイコンだよね
ググったらHDアイコンは消せるって書いてあったけど消せない
設定→モバイルネットワーク→通話モード設定でVoLTEをOFFにしたら消せる、とのいうことだけど、通話モード設定そのものがない
モバイルネットワークにあるのは、データ通信とデータローミング、アクセスポイント名、優先ネットワーク、通信事業者だけ
「4Gのみ」ってなってるのに、何でステータスバーにHDアイコンが出るんだ
最初はなかったからなおさら気になる
HDって通話プラン加入者のためのアイコンだよね
ググったらHDアイコンは消せるって書いてあったけど消せない
設定→モバイルネットワーク→通話モード設定でVoLTEをOFFにしたら消せる、とのいうことだけど、通話モード設定そのものがない
モバイルネットワークにあるのは、データ通信とデータローミング、アクセスポイント名、優先ネットワーク、通信事業者だけ
「4Gのみ」ってなってるのに、何でステータスバーにHDアイコンが出るんだ
最初はなかったからなおさら気になる
334: 2019/04/04(木) 13:19:53.79
QCと急速充電
それぞれの定義を把握しておかないとね
それぞれの定義を把握しておかないとね
336: 2019/04/04(木) 15:26:30.42
実家帰ったら両親の機種がp20liteになってた
ワイモバ3年目で機種変
機種代45000分割+3GBプランで月4500円
悪どいなぁ
ワイモバ3年目で機種変
機種代45000分割+3GBプランで月4500円
悪どいなぁ
338: 2019/04/04(木) 15:44:54.99
>>336
機種代45000とかやば過ぎやろ
しかもYmobile版で‥
機種代45000とかやば過ぎやろ
しかもYmobile版で‥
339: 2019/04/04(木) 15:54:14.16
>>336
ひでえな
ひでえな
341: 2019/04/04(木) 16:24:22.43
>>336
クーリングオフ!キリッ
クーリングオフ!キリッ
342: 2019/04/04(木) 16:35:03.52
>>336
先月ワイモバで2年経ったので子回線を2台UQにMNPしたら本体0円2万円キャッシュバックで6000分のギフトカード
維持費は月540円×2だわ
先月ワイモバで2年経ったので子回線を2台UQにMNPしたら本体0円2万円キャッシュバックで6000分のギフトカード
維持費は月540円×2だわ
351: 2019/04/04(木) 18:05:51.32
>>336
ジャパネットのやつ?
ジャパネットのやつ?
340: 2019/04/04(木) 16:22:33.82
公式のキャッシュバックキャンペーンって待ってれば発送前に何かメールくる?
応募したけど何もレスポンス無いからちゃんとできてるか不安
応募したけど何もレスポンス無いからちゃんとできてるか不安
347: 2019/04/04(木) 17:14:28.01
>>340
かなりの数だろうから発送前に連絡がくるとは思えないなぁ
公式キャッシュバックは来たらラッキーくらいに思っていた方がいいと思う
相手は中国企業だから
かなりの数だろうから発送前に連絡がくるとは思えないなぁ
公式キャッシュバックは来たらラッキーくらいに思っていた方がいいと思う
相手は中国企業だから
345: 2019/04/04(木) 17:01:54.89
ホームをNOVAランチャーにして、ジェスチャーに画面ロックショートカットを割り振ろうとしたら、
アプリがインストールされてませんってなって、ジェスチャーにもショートカットとして配置も出来ない。
Huaweiホームではショートカット配置はできるのでインストールはされてるし、
手持ちのhonor8(Nougat)では設定できてるんだけど、うまくいってる人いる?
これ使えるとアプリでロックしても指紋でロック解除できて便利なので。
アプリがインストールされてませんってなって、ジェスチャーにもショートカットとして配置も出来ない。
Huaweiホームではショートカット配置はできるのでインストールはされてるし、
手持ちのhonor8(Nougat)では設定できてるんだけど、うまくいってる人いる?
これ使えるとアプリでロックしても指紋でロック解除できて便利なので。
346: 2019/04/04(木) 17:12:49.83
>>345
トントンでロックにしてみたら?
トントンでロックにしてみたら?
372: 2019/04/04(木) 21:44:51.30
>>346
トントンでロックするための指定先がインストールされてませんってなるのよ…。
>>349
配置できるんだね…。うーん。オレ環かなぁ。
>>355
それで買いました。初期費用1円だし、3ヶ月割引も含めたら上等かなって。音声回線使うから縛りも問題なく。
でももっと安いのあったんだね。
まぁ感謝祭間に合ったから満足。
トントンでロックするための指定先がインストールされてませんってなるのよ…。
>>349
配置できるんだね…。うーん。オレ環かなぁ。
>>355
それで買いました。初期費用1円だし、3ヶ月割引も含めたら上等かなって。音声回線使うから縛りも問題なく。
でももっと安いのあったんだね。
まぁ感謝祭間に合ったから満足。
349: 2019/04/04(木) 17:40:05.61
438: 2019/04/06(土) 03:39:44.39
>>349さん、Android7?
どうも8.0にアップしたら配置できなくなったって話があって。
だとすると、どう頑張っても無理ってことなんだろな。
どうも8.0にアップしたら配置できなくなったって話があって。
だとすると、どう頑張っても無理ってことなんだろな。
451: 2019/04/06(土) 08:47:33.53
>>438
8.0でも出来るが
8.0でも出来るが
485: 2019/04/06(土) 15:29:02.81
>>451
>>454
>>457
マジか…
そのうち使えるようになるんかなぁ。
>>454
>>457
マジか…
そのうち使えるようになるんかなぁ。
432: 2019/04/06(土) 00:50:42.15
>>345だけど、一旦初期化して復元する前にNOVAlauncherだけインストールしてみたけど、やっぱり画面ロックショートカット配置もジェスチャーも「このアプリはインストールされていません」ってなる…。
何が駄目なんだ……
何が駄目なんだ……
454: 2019/04/06(土) 09:45:54.23
>>432
buzzからのYahoo!着せかえもおなじだった!
buzzからのYahoo!着せかえもおなじだった!
457: 2019/04/06(土) 10:26:18.03
>>432
以前auのquatab02持ってたけど
同じような症状があったな
気が付くと治ってたり
再起動したら治ったり
HUAWEI特有っぽいね
以前auのquatab02持ってたけど
同じような症状があったな
気が付くと治ってたり
再起動したら治ったり
HUAWEI特有っぽいね
348: 2019/04/04(木) 17:37:47.18
3/27に購入したのに届かないから公式キャッシュバック間に合わなくなりそうだ
350: 2019/04/04(木) 17:40:27.83
>>348
10日まで電話すれば購入履歴のスクリーンショットなり、写真なりで対応するってさ
いちいち、あっちの公式フォームに合わせて固有の端末情報を書かないだけ、そっちの楽だと思うよ
10日まで電話すれば購入履歴のスクリーンショットなり、写真なりで対応するってさ
いちいち、あっちの公式フォームに合わせて固有の端末情報を書かないだけ、そっちの楽だと思うよ
354: 2019/04/04(木) 18:18:39.14
>>350
まじすか!公式に書いてあります?
まじすか!公式に書いてあります?
381: 2019/04/04(木) 23:18:31.17
>>348
27日組だけど発送メールが今日来たよ
27日組だけど発送メールが今日来たよ
405: 2019/04/05(金) 12:17:01.97
>>381
何色注文したんですか?ブルー品切れでブラックにしたけど発送メールきませんわ
何色注文したんですか?ブルー品切れでブラックにしたけど発送メールきませんわ
406: 2019/04/05(金) 13:09:56.61
>>405
ブラックだよ
というかこの時期、選択肢はそれしかなかったでしょ
ブラックだよ
というかこの時期、選択肢はそれしかなかったでしょ
407: 2019/04/05(金) 13:41:59.09
>>406
ブルーもあったけど購入手続きしてる間に売り切れた
ブルーもあったけど購入手続きしてる間に売り切れた
352: 2019/04/04(木) 18:13:44.18
今ってコレよりいいのでてるの?
コスパ的に
コスパ的に
353: 2019/04/04(木) 18:16:43.69
>>352
これ以上はない
これ以上はない
355: 2019/04/04(木) 18:23:11.07
iijmioの7000円の買いました?
縛り有るけど安い方だよね
質問何だけどメールとかラインの通知がアイコン横に緑の○だけ何だけど数字は出ないの?
何通来たとかわかるやつ
縛り有るけど安い方だよね
質問何だけどメールとかラインの通知がアイコン横に緑の○だけ何だけど数字は出ないの?
何通来たとかわかるやつ
356: 2019/04/04(木) 18:40:13.37
357: 2019/04/04(木) 18:43:54.23
>>356
ドジャースタジアムだな
ドジャースタジアムだな
359: 2019/04/04(木) 18:56:21.46
それ〇〇なの?wwwww てならないスマホってどこのなの
ていうか一般人何てアイフォンとアンドロイドくらいしか違いわからんくね
ていうか一般人何てアイフォンとアンドロイドくらいしか違いわからんくね
360: 2019/04/04(木) 19:12:37.53
Google Pixel 3 は無難じゃないの?
Androidなら
Androidなら
361: 2019/04/04(木) 19:23:26.24
この機種ってタッチペンの感度が悪くないですか?
薄いシート貼っただけなのに反応が悪くてツムツムができません
オススメのタッチペンとかありますか?
薄いシート貼っただけなのに反応が悪くてツムツムができません
オススメのタッチペンとかありますか?
362: 2019/04/04(木) 19:35:30.94
これは重いよな。
novalite3の方が軽く感じるけど。
novalite3の方が軽く感じるけど。
363: 2019/04/04(木) 19:36:24.59
重量バランスってやつかい?
364: 2019/04/04(木) 19:42:13.69
ファーウェイはPCの方にも余計な物が入ってたそうだな。
もう終わりやん。
もう終わりやん。
368: 2019/04/04(木) 20:27:14.61
>>364
報道によれば、技術者はOSの中核部分であるカーネル(kernel)に異常な作動を見つけた。
技術者らが異常な作動を追跡した結果、ファーウェイが開発したデバイス管理ドライバーが原因だと判明した。
マイクロソフトはさらに調査を進め、設計上の誤りを発見した。
技術者は、ローカル権限の昇格を許すセキュリティキー上の脆弱性につながっていると指摘する。
ハッカーがこの脆弱性を利用し権限の昇格をして、ユーザーの知らない間にパソコンにマルウエアを植え付け、実行できるという。
マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した。ファーウェイは1月19日に、ソフトウエアの修正プログラムを発表した。
ただの脆弱性じゃないの?
報道によれば、技術者はOSの中核部分であるカーネル(kernel)に異常な作動を見つけた。
技術者らが異常な作動を追跡した結果、ファーウェイが開発したデバイス管理ドライバーが原因だと判明した。
マイクロソフトはさらに調査を進め、設計上の誤りを発見した。
技術者は、ローカル権限の昇格を許すセキュリティキー上の脆弱性につながっていると指摘する。
ハッカーがこの脆弱性を利用し権限の昇格をして、ユーザーの知らない間にパソコンにマルウエアを植え付け、実行できるという。
マイクロソフトはファーウェイに対して、その脆弱性を報告した。ファーウェイは1月19日に、ソフトウエアの修正プログラムを発表した。
ただの脆弱性じゃないの?
366: 2019/04/04(木) 20:22:29.22
安かったから買って
2台持ちになったけど
ch mateの同期機能が
すごく便利だね
2台持ちになったけど
ch mateの同期機能が
すごく便利だね
367: 2019/04/04(木) 20:22:53.60
何日か使ってみたけど手に馴染まん
売ろうかな
売ろうかな
370: 2019/04/04(木) 20:41:27.56
>>367
売るなら今のうちだと思う
売るなら今のうちだと思う
369: 2019/04/04(木) 20:29:39.31
chmate同期機能あるんだ
ほぼかたっぽのこのスマホでしか5ch見ないけども
ほぼかたっぽのこのスマホでしか5ch見ないけども
371: 2019/04/04(木) 21:05:36.39
Bluetoothがオンだと無茶苦茶バッテリー喰うな、これ
373: 2019/04/04(木) 21:47:01.94
>>371
Wi-Fiテザリング(親機として使う時)の試験結果も宜しく
Wi-Fiテザリング(親機として使う時)の試験結果も宜しく
374: 2019/04/04(木) 21:49:32.74
>>373
アクセスポイントってやつだよね?
アクセスポイントってやつだよね?
375: 2019/04/04(木) 21:51:04.96
Android9試した人、ブラウジングとか全体の速さは速くなりましたか?
376: 2019/04/04(木) 22:52:10.48
TPUだけのケースって保護能力ひくいんかねやっぱ
せっかく薄くて軽いのに、ケースで厚く重くなるのもったいない
せっかく薄くて軽いのに、ケースで厚く重くなるのもったいない
377: 2019/04/04(木) 22:54:08.14
付属のケースつけた方がグリップ効いて持ちやすい気がする
378: 2019/04/04(木) 23:00:18.97
ケースなんかに頼るな
自身で護れ
自身で護れ
379: 2019/04/04(木) 23:10:30.71
手帳型もおまけでくれるのが一番使いやすかったりする
380: 2019/04/04(木) 23:13:58.85
ちょっとお尋ねもうしますが現在使用のP10 liteをP20 liteに更新したいと思っとります
MVNOなどの回線契約なしで安く入手する方法はありますでしょうか?
MVNOなどの回線契約なしで安く入手する方法はありますでしょうか?
382: 2019/04/04(木) 23:19:19.99
>>380
メルカリで新品未開封17000が相場
Amazonに比べればだいぶ安い
メルカリで新品未開封17000が相場
Amazonに比べればだいぶ安い
390: 2019/04/05(金) 00:38:28.23
>>382
情報御礼申しあげます
当方新品中古を問いませんので、ご教示いただいた方向で探してみたいと考える所存です
情報御礼申しあげます
当方新品中古を問いませんので、ご教示いただいた方向で探してみたいと考える所存です
397: 2019/04/05(金) 06:40:42.56
>>390
昔のヤフオクの評価文みたい
昔のヤフオクの評価文みたい
383: 2019/04/04(木) 23:26:29.47
>>380
今価格.com見てみたけど2万円超えか
俺なら今月出ると思われるP30 liteを待つ
P30 liteが4万円近くてP20 liteが在庫処分で1万円台前半だったらP20 liteでもいいかな
今価格.com見てみたけど2万円超えか
俺なら今月出ると思われるP30 liteを待つ
P30 liteが4万円近くてP20 liteが在庫処分で1万円台前半だったらP20 liteでもいいかな
384: 2019/04/04(木) 23:37:04.15
>>383
P30 liteって、nova 4eだけどいいの?
P30 liteって、nova 4eだけどいいの?
386: 2019/04/04(木) 23:49:24.90
>>380
ほんの数日前にamazonで安売りしてたのに勿体ない。
白ロムはUQ版、SIMフリー版、au版、Yモバ版と沢山あるから
買う際にはよく確認したほうがいいよ。
違いを調べるのが面倒だったり、よく解らないならSIMフリー版一択。
ほんの数日前にamazonで安売りしてたのに勿体ない。
白ロムはUQ版、SIMフリー版、au版、Yモバ版と沢山あるから
買う際にはよく確認したほうがいいよ。
違いを調べるのが面倒だったり、よく解らないならSIMフリー版一択。
388: 2019/04/05(金) 00:19:29.03
>>386
UQってSIMフリーじゃないの?
UQってSIMフリーじゃないの?
389: 2019/04/05(金) 00:24:22.88
>>388
SIMフリーといえばSIMフリーだけど、それ以外の機能で一般的なSIMフリー版とは違いが多いので
便宜上分かれてる
SIMフリーといえばSIMフリーだけど、それ以外の機能で一般的なSIMフリー版とは違いが多いので
便宜上分かれてる
408: 2019/04/05(金) 14:02:23.07
>>388
UQ版はSIMフリーだす。
UQ版はSIMフリーだす。
385: 2019/04/04(木) 23:46:23.99
いいの?…とは?
387: 2019/04/05(金) 00:16:10.68
IIJ在庫補充あるのか。
12ヶ月総額で23000弱なら契約しちまうのも悪くないと思うけど。
12ヶ月総額で23000弱なら契約しちまうのも悪くないと思うけど。
391: 2019/04/05(金) 02:36:56.05
もっと力抜けよ
便所の落書きでそんな堅苦しい表現使ってどうする
便所の落書きでそんな堅苦しい表現使ってどうする
392: 2019/04/05(金) 02:47:38.93
この機種って充電仕様が複雑みたいなんだけど、普通のモバイルバッテリーにUSB Type-Cのケーブル付けて充電して問題ないよね?
USB Type-Cケーブルの抵抗がどうとか色々書いてあるんだけどさ
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p15
USB Type-Cケーブルの抵抗がどうとか色々書いてあるんだけどさ
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%CA%C5%C5%B8%BB%A1%A2%BD%BC%C5%C5%A1%A2%A5%D0%A5%C3%A5%C6%A5%EA%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p15
396: 2019/04/05(金) 06:35:01.62
>>392
今売られてるType-Cケーブルは100均でも規格通り56kオームの抵抗入りなので問題なし
出来れば2A急速充電対応と書かれているものか純正品がおすすめ
普通のモバイルバッテリーでも少し充電が遅いだけで問題なし
今売られてるType-Cケーブルは100均でも規格通り56kオームの抵抗入りなので問題なし
出来れば2A急速充電対応と書かれているものか純正品がおすすめ
普通のモバイルバッテリーでも少し充電が遅いだけで問題なし
398: 2019/04/05(金) 08:54:35.79
>>393 >>394 >>395 >>396
それ程神経質にならなくていいんですね
ありがとうございました
それ程神経質にならなくていいんですね
ありがとうございました
393: 2019/04/05(金) 03:00:49.30
まず急速にならないし独自の充電技術だから
何がどう作用するか解らんよ
相性はあると思う
何がどう作用するか解らんよ
相性はあると思う
394: 2019/04/05(金) 03:33:11.75
問題ないかはわかんないけど、honor8は1年以上充電器もケーブルも社外で急速充電してる。モバイルバッテリーは急速対応じゃないけど、アダプタ噛ませてる。異常は見当たらない。
395: 2019/04/05(金) 04:06:50.35
スマホに神経質になり過ぎだろw
399: 2019/04/05(金) 10:56:09.95
amazonで買って昨日届いたから、キャンペーンの申請しようとしたら、
SIMフリー版のページだけnot foundで申請できない…
電話しても繋がらないし。
申請できた人、いる?
SIMフリー版のページだけnot foundで申請できない…
電話しても繋がらないし。
申請できた人、いる?
401: 2019/04/05(金) 11:16:48.68
セールで安かったのでhonor9と二台持ちしてますが、タッチパネルの感度が良くて
スクロールやフリック操作がしやすいのがいいですね
ストレージ容量とカメラの画質以外ははるかにこちらのほうが使いやすい
>>399
QRコードからいってみましたがレシート撮影のところまではいけました
すでに登録済みなのでその先には進んでいませんが
スクロールやフリック操作がしやすいのがいいですね
ストレージ容量とカメラの画質以外ははるかにこちらのほうが使いやすい
>>399
QRコードからいってみましたがレシート撮影のところまではいけました
すでに登録済みなのでその先には進んでいませんが
409: 2019/04/05(金) 14:37:54.87
>>401
iPad からやったらエラーだったんだけど、素直に買ったスマホでやってみたらできたよ
ありがとう
iPad からやったらエラーだったんだけど、素直に買ったスマホでやってみたらできたよ
ありがとう
400: 2019/04/05(金) 11:04:42.03
げん玉面倒だな
やっとメール認証が通ったけど、端数は捨てることになってんじゃん
やっとメール認証が通ったけど、端数は捨てることになってんじゃん
404: 2019/04/05(金) 12:13:13.34
>>400
セコビッチ!
セコビッチ!
402: 2019/04/05(金) 11:37:36.00
LINEがスピーカーだとノイズ酷くて通話できないレベルだわ
LINEのアップデートが原因みたいだけどみんなも同じ?
LINEのアップデートが原因みたいだけどみんなも同じ?
403: 2019/04/05(金) 11:42:45.23
そもそもスピーカーで通話しないからなw
LINEのアップデートが原因なのなら
ここで聞かずにLINEのスレかサポートで聞いたら?
LINEのアップデートが原因なのなら
ここで聞かずにLINEのスレかサポートで聞いたら?
410: 2019/04/05(金) 15:22:09.47
げん玉わかりにくすぎワロタ
交換に手数料かかるのか、振込に手数料かかるのか分かりにくいわ
交換に手数料かかるのか、振込に手数料かかるのか分かりにくいわ
411: 2019/04/05(金) 15:43:59.36
【速報】 pringが500円を配布中
https://pbs.twimg.com/media/D3W70VXU4AAhP5R.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
①スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
②会員登録
③「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
④応援コードを登録する [AcjLfK]
これで五百円を入手できます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
https://pbs.twimg.com/media/D3W70VXU4AAhP5R.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
①スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
②会員登録
③「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
④応援コードを登録する [AcjLfK]
これで五百円を入手できます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
415: 2019/04/05(金) 17:17:34.70
>>411
へええ良いじゃん
既に500円ゲット済みだが
へええ良いじゃん
既に500円ゲット済みだが
412: 2019/04/05(金) 16:16:23.58
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!
アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする(銀行口座登録はスキップ)
・キャンペーンページでコード「 dN5bda 」を入力
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、
埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、
京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行のみ
dN5bda
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!
アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする(銀行口座登録はスキップ)
・キャンペーンページでコード「 dN5bda 」を入力
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、
埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、
京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行のみ
dN5bda
413: 2019/04/05(金) 16:52:14.11
UQ版はアプデほとんど無いんだっけ?
416: 2019/04/05(金) 17:23:12.35
>>413
無いねー 全然ないねー
去年9月に一回来ただけだねー
無いねー 全然ないねー
去年9月に一回来ただけだねー
414: 2019/04/05(金) 16:52:54.34
EMUIの更新か来た
417: 2019/04/05(金) 17:57:03.75
【速報】 pringが500円を配布中
https://pbs.twimg.com/media/D3Xy00IV4AAkt0-.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行など多くの銀行と提携済みの実績があります
① スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
② 会員登録
③ 「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する
④ 応援コードを登録する [ dN5bda ]
これで五百円を入手できます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい。
https://pbs.twimg.com/media/D3Xy00IV4AAkt0-.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行など多くの銀行と提携済みの実績があります
① スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
② 会員登録
③ 「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する
④ 応援コードを登録する [ dN5bda ]
これで五百円を入手できます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい。
418: 2019/04/05(金) 19:06:33.36
au版使ってるけど、これも更新少ないの?
419: 2019/04/05(金) 19:11:34.93
>>418
ハズレどす
ハズレどす
420: 2019/04/05(金) 21:01:59.07
キャリアによってアプデに差があるって意味不明だな
アプデってメーカー主導でするものだろ
アプデってメーカー主導でするものだろ
423: 2019/04/05(金) 22:17:04.23
>>420
キャリアの場合主導はキャリア。修理窓口なんかもそうやん。
アプデなんかだとプリインストールアプリの絡みでキャリア差が出るのは当然。
キャリアの場合主導はキャリア。修理窓口なんかもそうやん。
アプデなんかだとプリインストールアプリの絡みでキャリア差が出るのは当然。
424: 2019/04/05(金) 22:53:32.47
>>420
新規端末を売るためにアプデ切りは以前はよくやってたなぁ
XperiaZ1だったら海外版はAndroid5.0までなのに国内は4.4までとか
新規端末を売るためにアプデ切りは以前はよくやってたなぁ
XperiaZ1だったら海外版はAndroid5.0までなのに国内は4.4までとか
421: 2019/04/05(金) 21:33:00.77
メーカーのアップデートに問題があった際に
知らぬ存ぜぬが通用するんならそうかもな
知らぬ存ぜぬが通用するんならそうかもな
422: 2019/04/05(金) 22:10:03.91
4年ぶりに機種更新でこちらのP20Lを購入。
前機種もファーウェイ製だったが、いろいろ設定が複雑になってて…
SIMサイズも変わったからカットか変更しに行かなくてはならんし。
前機種もファーウェイ製だったが、いろいろ設定が複雑になってて…
SIMサイズも変わったからカットか変更しに行かなくてはならんし。
425: 2019/04/05(金) 22:56:54.92
昨年SIMフリーで最も売れた機種が800円に釣られて先月に志村でゲット。ここ見てポイントサイト経由で買えていたらなぁと思うと、ちと悔しいが仕方ない。せめてファーウェイの商品券はちゃんと届いて欲しい。
んでこの機種、スマホでゲームとかしないし動画もほとんど見ないライトユーザーだから丁度良いかなあと思ってたんだが、早くも不満がちらほら・・・。
ギリギリ片手持ちができると踏んでたんだが、実際使ってみるとなかなか厳しい。
それと通知を通す設定だとバッテリー持ちもあまり良くないし、その通知もだいぶ遅れて届く。
騒動起きてるけど、最後まで迷った大容量バッテリーのZenhoneMaxの方が良く見えてしまう。
少なくともこれを1年は使いたいんで、もっとこの機種の良いとこ教えておくれ~。
んでこの機種、スマホでゲームとかしないし動画もほとんど見ないライトユーザーだから丁度良いかなあと思ってたんだが、早くも不満がちらほら・・・。
ギリギリ片手持ちができると踏んでたんだが、実際使ってみるとなかなか厳しい。
それと通知を通す設定だとバッテリー持ちもあまり良くないし、その通知もだいぶ遅れて届く。
騒動起きてるけど、最後まで迷った大容量バッテリーのZenhoneMaxの方が良く見えてしまう。
少なくともこれを1年は使いたいんで、もっとこの機種の良いとこ教えておくれ~。
428: 2019/04/05(金) 23:30:57.90
>>425
自分に嘘ついて使うぐらいなら800円で買ってやろうか?
自分に嘘ついて使うぐらいなら800円で買ってやろうか?
431: 2019/04/06(土) 00:36:40.54
>>425
わたしも買取しますよ!1000円で買い取ってあげます!
わたしも買取しますよ!1000円で買い取ってあげます!
436: 2019/04/06(土) 02:32:19.17
>>425
顔認証が優秀やで
顔認証が優秀やで
439: 2019/04/06(土) 06:31:09.76
>>425
初Huaweiならテーマ変更がお勧め
色々いじくって楽しめ
初Huaweiならテーマ変更がお勧め
色々いじくって楽しめ
426: 2019/04/05(金) 23:22:17.32
軽い
427: 2019/04/05(金) 23:29:09.14
余計な物がついてる
429: 2019/04/05(金) 23:31:47.49
価格
type-c
type-c
430: 2019/04/05(金) 23:32:18.98
ないよ
433: 2019/04/06(土) 00:55:56.61
俺もライトユーザー。届いたばかりだけどさっぱりついていけない
前ので不便なく、バッテリーも俺の使い方なら2日は持ったが
購入したのが5年前なので安さでこれ選んだ
開封から商品券登録したけど3時間ぐらい掛かった・・・
今、ネットで色々おススメ初期設定見てるけど、今日はこれまでとする
前ので不便なく、バッテリーも俺の使い方なら2日は持ったが
購入したのが5年前なので安さでこれ選んだ
開封から商品券登録したけど3時間ぐらい掛かった・・・
今、ネットで色々おススメ初期設定見てるけど、今日はこれまでとする
434: 2019/04/06(土) 01:30:31.76
げん玉って53600ポイント付いたんだが
これ5000円までしか現金化できないの?
これ5000円までしか現金化できないの?
435: 2019/04/06(土) 01:40:08.99
げん玉スレ行けよ
437: 2019/04/06(土) 02:37:30.21
指紋の認証が通らないw
登録は正常に終わるのにw
登録は正常に終わるのにw
444: 2019/04/06(土) 06:54:33.65
>>437
紙に指紋を押す時のような感じじゃなくて
指の先っぽを立てるような感じで触れると
俺の場合は認証されやすいな
紙に指紋を押す時のような感じじゃなくて
指の先っぽを立てるような感じで触れると
俺の場合は認証されやすいな
506: 2019/04/06(土) 18:54:51.64
>>444
言うとおりにやったら認証通った!
ありがとう。
言うとおりにやったら認証通った!
ありがとう。
440: 2019/04/06(土) 06:36:03.51
hicareのログアウトってできないの?初期化以外だめかな
441: 2019/04/06(土) 06:36:12.52
最初に設定してあるテーマがいいわ変更したら戻せなくてリセットまでしたw
前に使ってた機種も同じテーマ使ってた
前に使ってた機種も同じテーマ使ってた
442: 2019/04/06(土) 06:41:15.51
テーマ変更ってもそんな種類なくない?どっかから追加できるの?
447: 2019/04/06(土) 07:29:38.34
>>442
無料だけでも数百はあるだろ ホームからテーマってアイコンおしてみ
無料だけでも数百はあるだろ ホームからテーマってアイコンおしてみ
443: 2019/04/06(土) 06:53:58.07
テーマ見てみたけど、何で名画のテーマダウンロードするのに270円もするんだよ
445: 2019/04/06(土) 06:56:59.43
>>443
版権?
知らんけど
版権?
知らんけど
446: 2019/04/06(土) 07:21:49.77
ハローキティのテーマは絶対サンリオに許可取ってないだろ?みたいな仕上がりなんだけどな
448: 2019/04/06(土) 07:46:58.97
誰か教えてくんろ
げん玉を現金に交換する時RealPayに行くんだけど
げん玉のメールアドレスとパスでログイン出来ない・・・
RealPayの方でも会員登録しないといけないって事なん?
げん玉を現金に交換する時RealPayに行くんだけど
げん玉のメールアドレスとパスでログイン出来ない・・・
RealPayの方でも会員登録しないといけないって事なん?
449: 2019/04/06(土) 07:52:18.51
>>448
Yes
Yes
508: 2019/04/06(土) 19:15:19.20
>>449
>>450
お礼遅くなってすまん
サンクス!
>>450
お礼遅くなってすまん
サンクス!
450: 2019/04/06(土) 07:54:49.51
>>448
oui
oui
452: 2019/04/06(土) 08:51:56.44
買っちまったぜ
なんか指関節のジェスチャーがあるらしいんだけど設定の仕方が分からない…
なんか指関節のジェスチャーがあるらしいんだけど設定の仕方が分からない…
455: 2019/04/06(土) 10:25:32.87
>>452
ナックルジェスチャーはこの機種にはないぞ
ナックルジェスチャーはこの機種にはないぞ
460: 2019/04/06(土) 11:48:31.52
>>455
ありゃりゃ
そうだったんかすまん
ありゃりゃ
そうだったんかすまん
453: 2019/04/06(土) 09:42:24.12
そりゃ無い機能は設定できない
456: 2019/04/06(土) 10:25:44.16
ナビゲーションメニュー使ってる人いる?慣れたらバーより便利なのかと思って数日試してるけどまだ慣れない
458: 2019/04/06(土) 11:33:34.81
こんなバイブ弱くてはどうにもならん
459: 2019/04/06(土) 11:40:36.98
弱点のない最強の端末だよなこれ
463: 2019/04/06(土) 12:21:01.93
>>459
そうか?
そうか?
468: 2019/04/06(土) 14:32:50.71
>>459
さいつよはPro M2だから
さいつよはPro M2だから
509: 2019/04/06(土) 19:16:03.74
>>468
>>459
最強はOppoのAx7だよ
>>459
最強はOppoのAx7だよ
510: 2019/04/06(土) 19:36:12.44
>>509
俺にとっては幅がネックだな、70mmくらいの機種がやっぱ持ちやすい
2万以下で買える(た)機種で、幅が小さめの機種だと最強だとは思う
俺にとっては幅がネックだな、70mmくらいの機種がやっぱ持ちやすい
2万以下で買える(た)機種で、幅が小さめの機種だと最強だとは思う
461: 2019/04/06(土) 11:56:18.58
ナックルジェスチャー有無
p9lite x
p10lite○
p20litex
mate20lite○
nova3○
novalite3x
搭載基準がわからんな
p9lite x
p10lite○
p20litex
mate20lite○
nova3○
novalite3x
搭載基準がわからんな
462: 2019/04/06(土) 12:17:33.09
ナックルジェスチャーって殴りかかろうと
腕を振り上げるさま?
やられた方がヒッって萎縮するの?
腕を振り上げるさま?
やられた方がヒッって萎縮するの?
464: 2019/04/06(土) 12:26:06.34
前機種にあったフローティングボタンもなくなったよな
あれ結構重宝してたのに
あれ結構重宝してたのに
465: 2019/04/06(土) 12:43:52.83
>>464
俺のいってるナビゲーションメニューの事なら 設定→システム→システムナビゲーション→ナビゲーションメニューをON で使えるぞ
俺のいってるナビゲーションメニューの事なら 設定→システム→システムナビゲーション→ナビゲーションメニューをON で使えるぞ
472: 2019/04/06(土) 14:54:36.15
>>465
その機能があるのは既に知ってる
何か勘違いしてるみたいだがフローティングボタンとナビゲーションメニューは全然違うぞ
分かりやすく言えばiPhoneのAssistive Touchみたいなのが前機種のP10liteには付いてたんだよ
あれ何気に便利だったんだけどなぁ
その機能があるのは既に知ってる
何か勘違いしてるみたいだがフローティングボタンとナビゲーションメニューは全然違うぞ
分かりやすく言えばiPhoneのAssistive Touchみたいなのが前機種のP10liteには付いてたんだよ
あれ何気に便利だったんだけどなぁ
466: 2019/04/06(土) 13:31:28.31
ステータスバーの文字を大きくする方法ないですかね?
470: 2019/04/06(土) 14:43:31.70
>>466
かなり変則的だが
オーバーレイアプリでステータスバーを黒く塗りつぶして
その上からさらにオーバーレイステータスってアプリで
時刻や電池残量などの表示を上から表示させることで実現できるな
かなり変則的だが
オーバーレイアプリでステータスバーを黒く塗りつぶして
その上からさらにオーバーレイステータスってアプリで
時刻や電池残量などの表示を上から表示させることで実現できるな
507: 2019/04/06(土) 19:00:46.75
>>470
結構電池とか食いそうですね…
結構電池とか食いそうですね…
467: 2019/04/06(土) 14:29:08.13
今日OCNの届いて気に入っているけど一つだけ気になっているところがある
着信音を最小にしても音が大きい
これ直せないのか?
着信音を最小にしても音が大きい
これ直せないのか?
469: 2019/04/06(土) 14:36:11.76
>>467
スピーカーをテープでふさぐ
スピーカーをテープでふさぐ
471: 2019/04/06(土) 14:53:12.45
952 名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3f8-k8NZ [61.245.76.217])[sage] 2019/04/06(土) 13:20:06.88 ID:E2DIs9di0
Huawei IDはログインIDを記入しろよ
電話番号やメールアドレスはキャンペーン無効だからな
PCからは
https://hwid5.vmall.com/CAS/portal/userRegister/regbyphone.html
だぞ
こっちは違うからな
https://uniportal.huawei.com/accounts/register.do?method=toRegister&nls=ja_JP
うわああああああああ
( ;∀;)
Huawei IDはログインIDを記入しろよ
電話番号やメールアドレスはキャンペーン無効だからな
PCからは
https://hwid5.vmall.com/CAS/portal/userRegister/regbyphone.html
だぞ
こっちは違うからな
https://uniportal.huawei.com/accounts/register.do?method=toRegister&nls=ja_JP
うわああああああああ
( ;∀;)
474: 2019/04/06(土) 15:02:54.91
>>471
これマ?
これマ?
500: 2019/04/06(土) 17:38:09.30
>>471
終わったわw
終わったわw
503: 2019/04/06(土) 18:33:09.59
>>471
やっぱりそうだったのか
下のはなんかちがってそうな気もしたので、念入れて両方同じメアド登録して、そのメアドを申請したわ
ところで、hicareの自撮り棒ってbluetooth付きのやつか
無線でない棒なら残念だな
やっぱりそうだったのか
下のはなんかちがってそうな気もしたので、念入れて両方同じメアド登録して、そのメアドを申請したわ
ところで、hicareの自撮り棒ってbluetooth付きのやつか
無線でない棒なら残念だな
473: 2019/04/06(土) 14:59:15.63
誰も分からないって事は誰も使ってない不要機能だから
カットされたんでしょ
カットされたんでしょ
475: 2019/04/06(土) 15:07:13.95
https://item.rakuten.co.jp/keitai/41-9000/
https://item.rakuten.co.jp/smahoservice/s301250/
https://item.rakuten.co.jp/caseland/wy-dh-4d29-6/
よく落とすから耐衝撃で、もっと良いの無いかな。購入するのはアリエクスプレスからだけど。
https://item.rakuten.co.jp/smahoservice/s301250/
https://item.rakuten.co.jp/caseland/wy-dh-4d29-6/
よく落とすから耐衝撃で、もっと良いの無いかな。購入するのはアリエクスプレスからだけど。
476: 2019/04/06(土) 15:10:15.46
ここ最近ではこの機種の最安値はいくらでしたか
477: 2019/04/06(土) 15:11:19.63
108円
478: 2019/04/06(土) 15:12:25.10
契約とかなしで
本体のみシムフリーの値段知りたいです
本体のみシムフリーの値段知りたいです
483: 2019/04/06(土) 15:25:46.76
>>478
Amazonさんで64GB microSD付き17980円かな
Amazonさんで64GB microSD付き17980円かな
486: 2019/04/06(土) 15:30:34.99
>>483
いいなぁ
いいなぁ
479: 2019/04/06(土) 15:14:46.52
864円
+OCN手数料
+通信費5か月分
クオカード-2000円
商品券-3000円
amazonギフト-1000円
NTT-Xクーポン-2200円
-自動棒価格不明
+OCN手数料
+通信費5か月分
クオカード-2000円
商品券-3000円
amazonギフト-1000円
NTT-Xクーポン-2200円
-自動棒価格不明
480: 2019/04/06(土) 15:22:56.87
NTT-Xクーポンまで入れるのは盛りすぎやろ
481: 2019/04/06(土) 15:23:31.75
ファーウェイお客様感謝祭に応募しようとHuawei IDをスマホから登録しようとしましたが、
メアド・パスワード・スマホ電話番号(スマホは1台しかない)を入れてコード取得を
タッチしても反応がありません。
スマホからは登録出来ないのでしょうか?
メアド・パスワード・スマホ電話番号(スマホは1台しかない)を入れてコード取得を
タッチしても反応がありません。
スマホからは登録出来ないのでしょうか?
491: 2019/04/06(土) 16:14:49.55
492: 2019/04/06(土) 16:34:54.06
>>491
ここを参考にしたのですが?
みんな、これでID取得出来たの?
ここを参考にしたのですが?
みんな、これでID取得出来たの?
502: 2019/04/06(土) 18:23:03.70
>>492
スマホから登録できたよ
スマホから登録できたよ
482: 2019/04/06(土) 15:23:32.22
2月の方が安い
本体 324
初期手数料+SIM代 3,665
OCN電話かけ放題1ヶ月 918
維持費6ヶ月(ユニバーサル料込) 1,384*6=8,304
合計 税込13,211円
+げん玉5360円バック
+商品券3000円
+amazonギフト1000円
+nttx商品5,000円引き
+自撮り棒セット
本体 324
初期手数料+SIM代 3,665
OCN電話かけ放題1ヶ月 918
維持費6ヶ月(ユニバーサル料込) 1,384*6=8,304
合計 税込13,211円
+げん玉5360円バック
+商品券3000円
+amazonギフト1000円
+nttx商品5,000円引き
+自撮り棒セット
487: 2019/04/06(土) 15:37:39.05
>>482
5000円引きもらった人は
2200円引きももらったんだっけ?
5000円引きもらった人は
2200円引きももらったんだっけ?
489: 2019/04/06(土) 15:42:03.11
>>482
3月はハピタス7000円やポトラ8000円があったはずだが
3月はハピタス7000円やポトラ8000円があったはずだが
498: 2019/04/06(土) 17:26:08.36
>>482
アマギフはオプションまで6ヶ月継続だったろ
商品券てあったか?
アマギフはオプションまで6ヶ月継続だったろ
商品券てあったか?
499: 2019/04/06(土) 17:37:07.36
>>498
2億台のキャンペーンじゃないの?
2億台のキャンペーンじゃないの?
484: 2019/04/06(土) 15:26:03.91
nttx商品5,000円引きなんてあったの。
5200円-2200円引きしか知らんから損した!
5200円-2200円引きしか知らんから損した!
488: 2019/04/06(土) 15:39:04.75
あれ?3000円キャッシュバックの人は値段高くなってなかったっけ?
490: 2019/04/06(土) 15:56:14.14
この機種って伝言メモ機能無いですか?
493: 2019/04/06(土) 16:53:53.15
適当にやってたらIDとれて3000円も申し込めたな
PCからやったが
PCからやったが
494: 2019/04/06(土) 16:58:01.14
ちょっと前はこれただだったってまじかよ
8000円ぐらい払って買ったんだが・・・・
8000円ぐらい払って買ったんだが・・・・
495: 2019/04/06(土) 16:59:01.24
以前そんな情報ここに出てなかったことない?
1,2ヶ月前
1,2ヶ月前
496: 2019/04/06(土) 17:09:06.42
世間の人たちは2万くらい払ってるから気にしない
497: 2019/04/06(土) 17:21:11.52
本体だけでなく半年回線付いたセットの
総額が無料相当だけど気にすんな
総額が無料相当だけど気にすんな
501: 2019/04/06(土) 18:17:08.69
HUAWEI IDってメールアドレスで登録したらそれになるんじゃないの?
504: 2019/04/06(土) 18:38:42.81
MNPするんじゃなかったなー
番号変わっても別に構わんし手数料が無駄やったわ
番号変わっても別に構わんし手数料が無駄やったわ
505: 2019/04/06(土) 18:40:30.92
PCからキャッシュバック申請するなら、ブラウザのuser agentを変更してやったほうがいいと思う
スキャナで読み取った綺麗な画像をPCのフォルダから直接アップできるんで画像でコケることはない
俺は別のスマホからやった
で、申請した後に写真撮影がボケてないかと不安になったから、電話入れてちゃんと受理されたか確認の折返し電話を掛けてもらうようにお願いしといた
スキャナで読み取った綺麗な画像をPCのフォルダから直接アップできるんで画像でコケることはない
俺は別のスマホからやった
で、申請した後に写真撮影がボケてないかと不安になったから、電話入れてちゃんと受理されたか確認の折返し電話を掛けてもらうようにお願いしといた
511: 2019/04/06(土) 20:31:42.97
ファーウェイIDはメアドでも大丈夫だよw
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/982/2982272_m.jpg
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/982/2982272_m.jpg
512: 2019/04/06(土) 21:02:01.86
>>511
信じて待つわ
信じて待つわ
513: 2019/04/06(土) 21:14:37.58
>>511
そそ、最初に登録した時に
Huawei IDのメールアドレスを確認 っていう題名で
Huawei IDとして XXX****@gmail.com が選択されています。
これが自分のメールアドレスであることを確認するには、
下のリンクをクリックしてHuawei IDとパスワードを使用して
ログインしてください。
ってメールが登録したメールアドレス(俺の場合はgmail)
に来てて、メールアドレスがHuawei IDとして登録されてることを
確認できるはずだけど
そそ、最初に登録した時に
Huawei IDのメールアドレスを確認 っていう題名で
Huawei IDとして XXX****@gmail.com が選択されています。
これが自分のメールアドレスであることを確認するには、
下のリンクをクリックしてHuawei IDとパスワードを使用して
ログインしてください。
ってメールが登録したメールアドレス(俺の場合はgmail)
に来てて、メールアドレスがHuawei IDとして登録されてることを
確認できるはずだけど
514: 2019/04/06(土) 21:23:28.21
517: 2019/04/06(土) 21:43:54.17
>>514
いや大丈夫だって
それを付けなきゃIDじゃないなんていう罠は仕掛けてないよ、いくらなんでもw
いや大丈夫だって
それを付けなきゃIDじゃないなんていう罠は仕掛けてないよ、いくらなんでもw
515: 2019/04/06(土) 21:24:49.75
しかしログインIDのメアドイジった様なIDは何の為に有るのかね?
ややこしい…
ややこしい…
516: 2019/04/06(土) 21:34:34.04
お前ら揃いも揃ってどこ見てんだよ
キャンペーン応募に必要な情報
※HUAWEI IDは「メールアドレス」もしくは
「電話番号」より登録可能です。
キャンペーン応募に必要な情報
※HUAWEI IDは「メールアドレス」もしくは
「電話番号」より登録可能です。
518: 2019/04/06(土) 21:48:39.41
いやhw_~_01が電話番号やメアドから機械的に作ったIDってことで
_01も要るんじゃない
同じ電話番号で2つも3つも作って応募しようとしたら_02や_03が付いてハネられる仕組みw
_01も要るんじゃない
同じ電話番号で2つも3つも作って応募しようとしたら_02や_03が付いてハネられる仕組みw
524: 2019/04/06(土) 22:08:19.06
>>518
複数台かったら、それぞれ応募してください
同じIDでかまいませんっていうのと矛盾するな
複数台かったら、それぞれ応募してください
同じIDでかまいませんっていうのと矛盾するな
530: 2019/04/06(土) 23:31:28.40
>>524
いや、別に矛盾しないだろ。
いや、別に矛盾しないだろ。
531: 2019/04/07(日) 00:32:21.12
>>530
同じIDで応募していいんだから
>ハネられる仕組み
ってのが矛盾するな。
同じIDで応募していいんだから
>ハネられる仕組み
ってのが矛盾するな。
519: 2019/04/06(土) 21:50:20.42
5ちゃんねるスマートフォン板のデマに注意してください!!!
520: 2019/04/06(土) 21:51:19.98
実際商品券が送られてくるまで成功したのかよくわからんのは辛いよな
手順が複雑すぎる
手順が複雑すぎる
521: 2019/04/06(土) 21:58:07.01
こういう曖昧なのは大体OKしてくれるよ
クレームになっても企業にとっては詰まんないから
クレームになっても企業にとっては詰まんないから
522: 2019/04/06(土) 22:01:01.34
という慢心
523: 2019/04/06(土) 22:02:50.64
キャンペーン要項確認しに行ったんだけど、個人情報が写らないようにレシート撮影してくれって書いてあったな
思いっきり住所氏名消しておくの忘れてたわw
思いっきり住所氏名消しておくの忘れてたわw
529: 2019/04/06(土) 23:30:04.31
>>523
安心しろ、俺もだw
安心しろ、俺もだw
533: 2019/04/07(日) 01:30:51.25
>>523 >>529
どうせ住所氏名入力するんだから同じことだろ
どうせ住所氏名入力するんだから同じことだろ
525: 2019/04/06(土) 22:31:24.94
このキャンペーンは端末と客の個人情報を紐づけするためのものだから
お金はくれるよ
個人情報もらえるなら安いもんなんだろう
お金はくれるよ
個人情報もらえるなら安いもんなんだろう
574: 2019/04/07(日) 16:45:47.34
>>525
こんなん書かれたら心配になるわ。
自分のIMEIと住所氏名を紐づけられたらマズイの?
まあ大丈夫だろうと思って応募したけど。
こんなん書かれたら心配になるわ。
自分のIMEIと住所氏名を紐づけられたらマズイの?
まあ大丈夫だろうと思って応募したけど。
526: 2019/04/06(土) 22:36:19.91
ユニークなIDだったらどれでもいいでしょ
527: 2019/04/06(土) 22:56:16.39
スベったら無しか
528: 2019/04/06(土) 23:28:36.80
商品券きたら速攻売るけど
532: 2019/04/07(日) 01:15:01.17
ポイント乞食の話題で盛り上がってるとこすまんが車載Bluetoothトランスミッターの接続が出来んのだが誰か解決法知らぬか
もちろんスマホ側で認識はされてる、メーカー対応表も適合してる
何か設定あるのだろうか?🤔
もちろんスマホ側で認識はされてる、メーカー対応表も適合してる
何か設定あるのだろうか?🤔
534: 2019/04/07(日) 02:18:49.31
ファーウェイも神経質になってんね
535: 2019/04/07(日) 02:19:36.95
外国向け個人端末に仕込みはない気がするな
とりあえず普及が優先
とりあえず普及が優先
536: 2019/04/07(日) 02:29:53.99
ファーウェイはシェアでトップになりたいからあまり客に印象悪い事はしないと思うけどね
おそらく公式キャンペーンはIMEIと製造番号が合っていればOKで、他が間違っていたら人力でレシートをチェック
重複登録は転売されたものとみなしてアウトじゃねえかな
とにかく印象を良くして次もファーウェイ製品買ってもらうようにして覇権を狙ってんのよw
おそらく公式キャンペーンはIMEIと製造番号が合っていればOKで、他が間違っていたら人力でレシートをチェック
重複登録は転売されたものとみなしてアウトじゃねえかな
とにかく印象を良くして次もファーウェイ製品買ってもらうようにして覇権を狙ってんのよw
537: 2019/04/07(日) 03:04:25.85
この時期に買ってくれる客は神様だろうし
538: 2019/04/07(日) 03:06:06.80
>>537
そうだろうなぁ
ま、アメリカに旅行予定のあるひとは
…
そんなひといないか、ここに。
そうだろうなぁ
ま、アメリカに旅行予定のあるひとは
…
そんなひといないか、ここに。
539: 2019/04/07(日) 03:07:20.85
つーか、ファーウェイって国の補助金でなりたってて
こんなん原価割れでしょ
こんなん原価割れでしょ
540: 2019/04/07(日) 06:11:51.76
Huaweiカスタマーに電話したけど片言の訳わかんない人が対応するんだろうかとドキドキしてたがとても丁寧な対応の人で気が抜けたわ
たまたまかも知れないがそこらのカスタマーより対応丁寧だった
ID聞かれたけどメルアドでしたっけ?って聞いたらそうですと言ってたよ
まあでも商品券来るまで不安だな
たまたまかも知れないがそこらのカスタマーより対応丁寧だった
ID聞かれたけどメルアドでしたっけ?って聞いたらそうですと言ってたよ
まあでも商品券来るまで不安だな
541: 2019/04/07(日) 06:24:53.99
俺も自分用と家族用の二つ買って、二つとも同じHuaweiIDでいいかサポートに聞いたら
いいよと言ってたが、片方は領収書が家族の名前だったんで家族の名前と自分のHuaweiIDで登録したけど
それで良かったのか不安
いいよと言ってたが、片方は領収書が家族の名前だったんで家族の名前と自分のHuaweiIDで登録したけど
それで良かったのか不安
542: 2019/04/07(日) 06:25:47.22
543: 2019/04/07(日) 06:38:48.99
>>542
パフォーマンスモードオンにすると出るんじゃなかったかな。
パフォーマンスモードオンにすると出るんじゃなかったかな。
548: 2019/04/07(日) 08:19:39.42
>>542
モバイルデータ通信のデータセーバーONかな
モバイルデータ通信のデータセーバーONかな
549: 2019/04/07(日) 09:33:06.11
>>548
ありがとうございます。
データセーバーoffで消えました
ありがとうございます。
データセーバーoffで消えました
544: 2019/04/07(日) 06:55:58.31
紹介
545: 2019/04/07(日) 07:04:48.81
キャッシュバック応募してもメール来ないんだな
ちゃんと届いてるか不安だ
ちゃんと届いてるか不安だ
546: 2019/04/07(日) 07:17:32.00
HUAWEI「CBちゃんと届いたか不安、受け取ったメールが来ない」
547: 2019/04/07(日) 07:27:18.53
郵政メールじゃあるまいし届いたかどうか不安ってw
550: 2019/04/07(日) 10:38:32.56
お前らのお気に入りケース教えれ
554: 2019/04/07(日) 10:51:39.38
>>550
付属ケースが最高だろ
付属ケースが最高だろ
556: 2019/04/07(日) 12:07:48.83
>>554
指紋認証のところの作りがいいよな
指紋認証のところの作りがいいよな
768: 2019/04/09(火) 17:34:57.79
>>550
べたやがiface
べたやがiface
551: 2019/04/07(日) 10:43:35.20
この機種安く買えるってあるけど、あほで意味わからん・・
違約金払ってもそっちのお得ってことなんだろうけど端末代タダになるわけないと思うんだけど
違約金払ってもそっちのお得ってことなんだろうけど端末代タダになるわけないと思うんだけど
552: 2019/04/07(日) 10:46:13.60
回線料金まで払っても
未使用で売ったら利益出るレベル
とりあえず買っとけって感じかな
未使用で売ったら利益出るレベル
とりあえず買っとけって感じかな
553: 2019/04/07(日) 10:46:43.32
尼で売れてる安いケース使ってるけどケースよりフィルムが迷う
金かけたくないから100均で済ますけど指紋目立つし白くなるし変だわ
旧スマホも100均だが綺麗なのに・・種類の違いか流行のガラスっての買えばいいのか
それとも手帳型でも買ってフィルムなしがいいのかなぁ
付けなくても全然気にしねーよみたいな性格が欲しい
金かけたくないから100均で済ますけど指紋目立つし白くなるし変だわ
旧スマホも100均だが綺麗なのに・・種類の違いか流行のガラスっての買えばいいのか
それとも手帳型でも買ってフィルムなしがいいのかなぁ
付けなくても全然気にしねーよみたいな性格が欲しい
555: 2019/04/07(日) 11:14:44.73
カードねじ込みたいからクリアはちょっと
557: 2019/04/07(日) 12:16:55.05
自撮り棒セット届いた
箱が無駄に高級感あるわ
箱が無駄に高級感あるわ
559: 2019/04/07(日) 12:22:57.69
>>557
そうそうww
そうそうww
560: 2019/04/07(日) 12:34:22.61
>>557
うp
うp
558: 2019/04/07(日) 12:22:32.09
3000円商品券諦めるわ
変なメールたくさん届いた経験が忘れられん
変なメールたくさん届いた経験が忘れられん
562: 2019/04/07(日) 13:42:18.32
>>558
ステアド作れば済む話
ステアド作れば済む話
561: 2019/04/07(日) 12:35:01.29
ワイはフィルムはいつも100均のA4サイズのフリーの買ってきて型紙適当に作って貼ってるわww
画面保護できればいいだけだから気泡もあんまり気にしないしけど、もう何回も貼って練習積んだからプロ並みに貼れるw
なにより汚れたり傷いってもすぐ張替えられるので気楽
画面保護できればいいだけだから気泡もあんまり気にしないしけど、もう何回も貼って練習積んだからプロ並みに貼れるw
なにより汚れたり傷いってもすぐ張替えられるので気楽
563: 2019/04/07(日) 13:58:09.18
>>561
切断面ウキウキしない?
切断面ウキウキしない?
564: 2019/04/07(日) 14:43:24.94
>>563
ヤスリかけたら?
ヤスリかけたら?
565: 2019/04/07(日) 15:00:04.71
>>564
面倒だわ
面倒だわ
567: 2019/04/07(日) 15:05:36.50
>>565
ざっとで良いんだよ
自分でカットしたやつは、ヤスリかけるのとかけないのでは全然違うよ
ざっとで良いんだよ
自分でカットしたやつは、ヤスリかけるのとかけないのでは全然違うよ
566: 2019/04/07(日) 15:01:28.39
>>563
ハサミでもカッターでもうまくいかんのよね
ハサミでもカッターでもうまくいかんのよね
568: 2019/04/07(日) 15:25:58.07
俺も昔フリーのフィルムカットやってたよw
あれ多少器用じゃないと出来ないと思う
あれ多少器用じゃないと出来ないと思う
569: 2019/04/07(日) 16:01:04.92
カッティング自体楽しめるような性格じゃない限り
手間を考えたら専用フィルム買ったほうがいいな
手間を考えたら専用フィルム買ったほうがいいな
570: 2019/04/07(日) 16:03:03.83
Huawei ID取得でSMSコードが届き「次へ」をタップし、次の画面(Huawei IDを確認)
まで出て「後で確認」をタップし終わりましたが、Huaweiからのメールが届きませんが
時間が掛かりますか?
まで出て「後で確認」をタップし終わりましたが、Huaweiからのメールが届きませんが
時間が掛かりますか?
571: 2019/04/07(日) 16:11:55.23
手間考えたらaliで買ったほうがいいけど、ガラス貼っても微妙な隙間からホコリが侵入するからノーガラスで使ってる
2,3000円程度のスマホだし予備1台あるし
2,3000円程度のスマホだし予備1台あるし
572: 2019/04/07(日) 16:26:36.55
>>571
全面保護タイプの使ってね?
外枠が黒とか色がついててそこに粘着剤が付いてるタイプ
画面より少し小さくなるタイプのなら埃は入らんよ
そのかわり多少端が浮いたりする事もあるけどね
全面保護タイプの使ってね?
外枠が黒とか色がついててそこに粘着剤が付いてるタイプ
画面より少し小さくなるタイプのなら埃は入らんよ
そのかわり多少端が浮いたりする事もあるけどね
573: 2019/04/07(日) 16:30:25.07
これの保護はseriaのiPhone XR用のガラスフィルムで十分だわ
ノッチ部の空きが多少大きいけど問題ないだろう
ノッチ部の空きが多少大きいけど問題ないだろう
575: 2019/04/07(日) 16:54:26.39
Aliでケース頼んで約10日。やっと届いたけども違うスマホのケースで泣きそう。
583: 2019/04/07(日) 17:57:15.35
>>575
[未解決の紛争]ボタンを押す時がきたかw
対応しない場合はAli本部に言いつけるぞ! って言うといいだろう
[未解決の紛争]ボタンを押す時がきたかw
対応しない場合はAli本部に言いつけるぞ! って言うといいだろう
585: 2019/04/07(日) 18:06:57.13
>>583
言いつけるって、紛争ボタンを押して申請した時点でアリに言いつけたのも同じ
写真撮ってUPしてモデル違いで全額返金要求すれば通るよ
俺は偽造品の選択項目を選んで申請したら、偽造品というのは取り消してくれ、
モデル違いで全額返金する、返品もしなくてもよいとの提案がアリを通して
来たんで了承して返金してもらったことがある
言いつけるって、紛争ボタンを押して申請した時点でアリに言いつけたのも同じ
写真撮ってUPしてモデル違いで全額返金要求すれば通るよ
俺は偽造品の選択項目を選んで申請したら、偽造品というのは取り消してくれ、
モデル違いで全額返金する、返品もしなくてもよいとの提案がアリを通して
来たんで了承して返金してもらったことがある
576: 2019/04/07(日) 17:12:25.08
aliの日常だな
577: 2019/04/07(日) 17:41:36.28
ok google無効にするの手間取ったわ
無効にしてないやついっぱいいるだろうし、滅茶苦茶データベース化されてんだろうな
無効にしてないやついっぱいいるだろうし、滅茶苦茶データベース化されてんだろうな
578: 2019/04/07(日) 17:43:15.11
上部に表示されるアイコンの通知を
中身を見ずに消すのはどうすればいいの?
イチイチ中身確認しないと駄目なん?
中身を見ずに消すのはどうすればいいの?
イチイチ中身確認しないと駄目なん?
580: 2019/04/07(日) 17:47:40.19
>>578
横にスライドすりゃ消えるだろ
横にスライドすりゃ消えるだろ
581: 2019/04/07(日) 17:52:48.61
>>580
今度試してみる
買ったばかりで使い勝手がサパーリなもんで
今度試してみる
買ったばかりで使い勝手がサパーリなもんで
579: 2019/04/07(日) 17:46:52.54
ギリ届いた。
2019/04/06開通
紹介コード:b9ff5c9
1年は解約しません。
どうぞ使ってください。
2019/04/06開通
紹介コード:b9ff5c9
1年は解約しません。
どうぞ使ってください。
582: 2019/04/07(日) 17:56:42.51
3月25日購入だけど、6ヶ月縛りのOCNのSiMはいつ解約すれば違約金発生しないの???
590: 2019/04/07(日) 19:25:37.06
>>582
4月から6ヶ月で9月になれば違約金発生しないんじゃないかな
俺も同じ期間になる
4月から6ヶ月で9月になれば違約金発生しないんじゃないかな
俺も同じ期間になる
592: 2019/04/07(日) 20:36:54.35
>>590
6ヶ月を越える必要があるから10月1日から解約じゃないかな
無料月含めて6ヶ月超ね
6ヶ月を越える必要があるから10月1日から解約じゃないかな
無料月含めて6ヶ月超ね
595: 2019/04/07(日) 21:01:25.31
>>592
それが正解ですね
それが正解ですね
597: 2019/04/07(日) 21:18:08.43
>>592
月末解約の事前手続きができるから9月末でいいんでないのか?
ocn回線は4回くらい解約してるけどギリ6ヶ月は未体験だけどさー
月末解約の事前手続きができるから9月末でいいんでないのか?
ocn回線は4回くらい解約してるけどギリ6ヶ月は未体験だけどさー
598: 2019/04/07(日) 21:22:04.96
>>597
このパターンだと10月に入ってから
10月末の事前解約予約になるよ
このパターンだと10月に入ってから
10月末の事前解約予約になるよ
584: 2019/04/07(日) 17:59:19.63
関税かかったことありますか
586: 2019/04/07(日) 18:33:01.39
お客様感謝祭の応募し終わったらHuawei ID即削除してかまわないの?
587: 2019/04/07(日) 18:57:51.83
どうぞどうぞ
588: 2019/04/07(日) 18:58:14.05
俺もそのつもり
589: 2019/04/07(日) 18:59:02.54
あー商品券届いたら、ね
591: 2019/04/07(日) 19:38:32.90
商品券申請したけど何も通知ないのね。
ちゃんとできたのかしら?
商品券届くまで待つしかないの?
最後の画面のスクリーンショットは保存しといたけど。
ちゃんとできたのかしら?
商品券届くまで待つしかないの?
最後の画面のスクリーンショットは保存しといたけど。
608: 2019/04/07(日) 22:53:00.57
>>591
あああーそれやっとけば良かったな
あああーそれやっとけば良かったな
593: 2019/04/07(日) 20:55:40.25
先月末にAliで頼んだ2ドルもしないp20lite用のガラスフィルムが届いたわ
なかなか使えるなAli
なんか透明の液体が入った接着剤の容器みたいなのも添付されてたがこれなんだろ
これでフィルムつける前に画面拭いとけってな気配りかな
なかなか使えるなAli
なんか透明の液体が入った接着剤の容器みたいなのも添付されてたがこれなんだろ
これでフィルムつける前に画面拭いとけってな気配りかな
840: 2019/04/10(水) 21:22:17.62
>>593
接着面が白くなるからそれをけすためのもの
でも使用しない方がいいよ
接着面が白くなるからそれをけすためのもの
でも使用しない方がいいよ
594: 2019/04/07(日) 20:59:48.51
謎の液体は貼ったフィルム側面の浮いた部分に流し込んで白っぽくなるのを防ぐやつや
596: 2019/04/07(日) 21:08:01.24
>>594
やべー
騙されるところだった
やべー
騙されるところだった
599: 2019/04/07(日) 21:27:51.49
無料月含めて6ヶ月でいいのか
4月無料で料金適用5月からだから俺も10月でいいのか
4月無料で料金適用5月からだから俺も10月でいいのか
600: 2019/04/07(日) 21:37:59.13
心配なら一ヶ月位余分に入ってやりなさいよ
601: 2019/04/07(日) 21:41:19.73
OK Googleをオフにしたけど、いつのまにか現れるようになりました。
完全に無効にするのは?
完全に無効にするのは?
602: 2019/04/07(日) 21:56:09.16
まず服を脱ぎます
603: 2019/04/07(日) 22:18:18.02
次にパンツも脱ぎます
604: 2019/04/07(日) 22:19:19.74
AndroidにLINE入れてなかったから気付かなかったけど
ツインアプリ機能便利じゃん
サブ垢が捗るな
ツインアプリ機能便利じゃん
サブ垢が捗るな
605: 2019/04/07(日) 22:22:08.98
なんかスレリロードすると
5回に一回くらい読み込めなくて5秒くらいクルクルしたあげく
(タイムアウトになりました)って出て
うざいんだけど
これサーバーの問題だよね?
5回に一回くらい読み込めなくて5秒くらいクルクルしたあげく
(タイムアウトになりました)って出て
うざいんだけど
これサーバーの問題だよね?
606: 2019/04/07(日) 22:33:48.50
OCNは電話で解約できたはず
その時に違約金等々事前注意を受けるからわかるだろう
その時に違約金等々事前注意を受けるからわかるだろう
607: 2019/04/07(日) 22:36:29.36
尼購入でHUAWEIお客様感謝祭に応募する場合って、領収書を印刷して撮影でいいの?
応募画面に、「領収書などレシート原本以外の画像では応募いただけません」って書いてあるんだが・・・。
応募画面に、「領収書などレシート原本以外の画像では応募いただけません」って書いてあるんだが・・・。
617: 2019/04/08(月) 01:17:35.29
>>607
SIMフリーの場合、購入サイトと詳細がわかるものをスクショでって言われた。
注文日が3月だったけど、届いた明細が4月になってて、ダメ元で問い合わせたけど、これで助かった。
>>610
この間違いはやたら多いみたいで、電話でも注意された。
確かにあの流れは間違えるわーって思った。あれは制作側のミスレベルではある。
SIMフリーの場合、購入サイトと詳細がわかるものをスクショでって言われた。
注文日が3月だったけど、届いた明細が4月になってて、ダメ元で問い合わせたけど、これで助かった。
>>610
この間違いはやたら多いみたいで、電話でも注意された。
確かにあの流れは間違えるわーって思った。あれは制作側のミスレベルではある。
632: 2019/04/08(月) 07:40:33.19
>>617
ありがとう、そうしてみます。
ありがとう、そうしてみます。
644: 2019/04/08(月) 10:05:33.92
>>617
スクショだったらペイントソフトで簡単に加工できんじゃん
馬鹿すぎ
スクショだったらペイントソフトで簡単に加工できんじゃん
馬鹿すぎ
649: 2019/04/08(月) 11:37:44.79
>>644
お、おうw楽しそうやなw
お、おうw楽しそうやなw
609: 2019/04/07(日) 23:44:48.77
なんかこの間のシステム更新以降、wifiの接続エラーが続くんだけど自分だけか?
610: 2019/04/07(日) 23:46:55.39
CBの申請の購入日欄を誕生日入れてたわ。また申請したけど大丈夫かな。
もう1個申請してるけど、そっちも誕生日入れちゃってたか、覚えてない。
そっちも申請しなおした方がいいのか。
もう1個申請してるけど、そっちも誕生日入れちゃってたか、覚えてない。
そっちも申請しなおした方がいいのか。
613: 2019/04/08(月) 00:29:52.93
>>610
それ一番やっては駄目なやつだと思うぞ?いわゆる重複登録になるから
確か誰かがこれに関しては問い合わせてそういう回答がきた筈
それ一番やっては駄目なやつだと思うぞ?いわゆる重複登録になるから
確か誰かがこれに関しては問い合わせてそういう回答がきた筈
611: 2019/04/08(月) 00:04:35.95
6か月はまるまる使ってねってことだから無料になるのは7カ月目以降だね
OCN モバイル ONE(音声対応SIM)の場合:
お申し込み日の10日後を含む月を利用開始月とします。
利用開始月を1カ月目として6カ月目までの最低利用期間があります。
最低利用期間中に音声対応SIMカードを解約される場合、
解約違約金(8,000円(不課税))がかかります。
OCN モバイル ONE(音声対応SIM)の場合:
お申し込み日の10日後を含む月を利用開始月とします。
利用開始月を1カ月目として6カ月目までの最低利用期間があります。
最低利用期間中に音声対応SIMカードを解約される場合、
解約違約金(8,000円(不課税))がかかります。
612: 2019/04/08(月) 00:24:06.82
今届いた組は9月まで使えばいいのね
614: 2019/04/08(月) 00:40:47.79
そうか、もう1個はそのままにしときます。
615: 2019/04/08(月) 00:45:51.23
自分は電話で訂正してもらったらまた間違えたらしくて別の担当から電話貰ったわw
思ってたよりちゃんと見てる感じだから電話で訂正した方がいいぞ
思ってたよりちゃんと見てる感じだから電話で訂正した方がいいぞ
616: 2019/04/08(月) 01:04:58.71
今まで月々1500円の格安使ってて買うためにOCNに移ったが
なんでみんなそんな早く解約したいんだ?スピード遅いから?
ライトユーザーだからよく分からん。月々の料金も今までと変わらんし
サブとして使ってたりしてるってことか
なんでみんなそんな早く解約したいんだ?スピード遅いから?
ライトユーザーだからよく分からん。月々の料金も今までと変わらんし
サブとして使ってたりしてるってことか
618: 2019/04/08(月) 01:22:09.09
>>616
ドコモのキャリアをメインで使っているから
格安SIMは遅いしキャリアならあらゆる場所でキャリアのちゃんとした危険じゃない無料wifi使えるから
ドコモのキャリアをメインで使っているから
格安SIMは遅いしキャリアならあらゆる場所でキャリアのちゃんとした危険じゃない無料wifi使えるから
619: 2019/04/08(月) 01:26:53.73
>>618
そんなやつがいるわけねえ
そんなやつがいるわけねえ
620: 2019/04/08(月) 01:31:38.25
>>619
俺がそうだよ
あと格安SIMは年齢認証ができないなど不便なことも多い
今回この機種を買ったのは実質2000円で安かったのとキャリアでほしい機種が出るまでの繋ぎ
俺がそうだよ
あと格安SIMは年齢認証ができないなど不便なことも多い
今回この機種を買ったのは実質2000円で安かったのとキャリアでほしい機種が出るまでの繋ぎ
621: 2019/04/08(月) 01:33:03.09
>>620
俺ソースなんか
いい歳こいて世界は俺を中心に回ってる病を煩ってる
馬鹿にしか見えない
俺ソースなんか
いい歳こいて世界は俺を中心に回ってる病を煩ってる
馬鹿にしか見えない
622: 2019/04/08(月) 01:35:38.94
>>621
いや俺がこの機種を買った理由を言っただけだが
いや俺がこの機種を買った理由を言っただけだが
625: 2019/04/08(月) 02:53:12.08
>>618
俺もそう
契約ありのほうが安く端末手に入るからそうしたまで
届いて1週間ちょい経つけどOCNモバイルONEのSIMなんてまだ切り取ってすらいない
俺もそう
契約ありのほうが安く端末手に入るからそうしたまで
届いて1週間ちょい経つけどOCNモバイルONEのSIMなんてまだ切り取ってすらいない
626: 2019/04/08(月) 02:56:17.54
>>616
早く解約したい理由?みんなあれこれ理由をつけてるけど一番の理由は転売したいからだよ
早く解約したい理由?みんなあれこれ理由をつけてるけど一番の理由は転売したいからだよ
623: 2019/04/08(月) 02:11:08.15
別回線あって端末割引購入のためだけにocn契約したようなやつは縛り終えたらやめるでしょ
624: 2019/04/08(月) 02:36:22.50
bootloaderのunlockコード買えるか貰えるとこない?
root必須のアプリ使いたいんだけどBLUの時点で詰まってる
root必須のアプリ使いたいんだけどBLUの時点で詰まってる
767: 2019/04/09(火) 17:25:02.43
627: 2019/04/08(月) 02:57:23.19
一番の理由は貧乏ってことだろ
628: 2019/04/08(月) 04:04:02.14
ocnは昼休みに使い物にならない
MNP入って出るのも金がかかるから
捨て回線で契約して6ヶ月で解約する
MNP入って出るのも金がかかるから
捨て回線で契約して6ヶ月で解約する
629: 2019/04/08(月) 05:23:45.68
自分は他回線持ってるけど安く端末手に入れたくて契約した
すぐ解約しても半年後の解約でも手出しが変わらないならすぐ解約しておきたい
半年後に確実に解約できるか不安だしまどろっこしい
すぐ解約しても半年後の解約でも手出しが変わらないならすぐ解約しておきたい
半年後に確実に解約できるか不安だしまどろっこしい
645: 2019/04/08(月) 10:07:25.00
>>629
BL入り
BL入り
630: 2019/04/08(月) 05:35:59.85
ソフバンのLineモバイルが格安では昼休みや
夕方でも快適に出来るの?
夕方でも快適に出来るの?
640: 2019/04/08(月) 09:13:15.42
>>630
結構快適だねlineのS回線
結構快適だねlineのS回線
642: 2019/04/08(月) 09:25:16.99
>>640
LINEは高速と低速切り替えできないんよね?
LINEは高速と低速切り替えできないんよね?
631: 2019/04/08(月) 06:34:35.11
快適とか人によって幅がありすぎるからなあ格安を使ってるという自覚さえあれば大抵のことは我慢できるんじゃないの
633: 2019/04/08(月) 07:58:57.47
俺も誕生日入れちゃってサポートに電話して修正してもらったよ
申請した時の日時と入力した内容全部聞かれる。二つのIMEI含めて。
いったん電話切ってサポート側で申請した内容を探し出してもらって
数十分後に折り返し電話が来て購入日に修正した事を確認して終わり。
申請した時の日時と入力した内容全部聞かれる。二つのIMEI含めて。
いったん電話切ってサポート側で申請した内容を探し出してもらって
数十分後に折り返し電話が来て購入日に修正した事を確認して終わり。
634: 2019/04/08(月) 08:01:42.24
10代5%
635: 2019/04/08(月) 08:34:02.73
普通に考えて2000円のサービスと8000円のサービスが同じ品質であるはずがないよな。
問題は8000円のサービスを2000円で受けれることもあるってことでさ。
問題は8000円のサービスを2000円で受けれることもあるってことでさ。
636: 2019/04/08(月) 08:37:51.64
うーん、俺も購入日の所間違えてるのかな?
届いて直ぐに勢いで登録申し込みしたから覚えてないんだよな
ま、届かなかったら届かないでいいや
届いて直ぐに勢いで登録申し込みしたから覚えてないんだよな
ま、届かなかったら届かないでいいや
637: 2019/04/08(月) 08:57:21.77
Huawei ID登録して、色々調べながら入力して
3000円とイーブンなくらいには面倒臭かった
まだ商品券応募してない人で億劫だなと感じたら、やめてもアリだと思う
3000円とイーブンなくらいには面倒臭かった
まだ商品券応募してない人で億劫だなと感じたら、やめてもアリだと思う
638: 2019/04/08(月) 08:58:34.10
年齢の次が年月日だから大体の人が間違えると思うよ
不備がアレば無効にしますって書いてあるんだからキャッシュバックを抑える運営の罠w
年齢の次に購入店書かせて次に年月日なら購入日だと誰でもわかるんだけどね
不備がアレば無効にしますって書いてあるんだからキャッシュバックを抑える運営の罠w
年齢の次に購入店書かせて次に年月日なら購入日だと誰でもわかるんだけどね
643: 2019/04/08(月) 10:04:21.04
>>638
罠厨おつww
罠厨おつww
639: 2019/04/08(月) 09:04:32.31
キャッシュバックもらえなくて実質5000円でもまあお得だよ
641: 2019/04/08(月) 09:21:13.72
購入年月日って表記されてるのに、落ち着いて入力すれば間違えて生年月日入れないだろ
これで間違えるようなら仕事や普段の生活でも不用意なミスしまくりだろう
これで間違えるようなら仕事や普段の生活でも不用意なミスしまくりだろう
646: 2019/04/08(月) 10:14:14.93
YモバイルからMNPしたけど地下とか圏外だったのが電波拾えて快適すぎる。
675: 2019/04/08(月) 14:37:13.31
>>646
どこにmnpしたの?
どこにmnpしたの?
647: 2019/04/08(月) 11:05:51.98
mineoより全然いいわ
一日100Mも使えるし不満ない
一日100Mも使えるし不満ない
648: 2019/04/08(月) 11:23:17.63
また800円やってくれねーかな
650: 2019/04/08(月) 12:10:37.56
この機種1万で買えんかな
651: 2019/04/08(月) 12:16:06.84
一番安い時で実費約13000円(6ヶ月データ通信費込み)
ポイントや商品券込みで
実質約4000円
が最高かな
ポイントや商品券込みで
実質約4000円
が最高かな
652: 2019/04/08(月) 12:19:34.50
>>651
-i2iポイント7000円
-キャッシュバック3000円
-キャッシュバック1000円
実質2000円よ
-i2iポイント7000円
-キャッシュバック3000円
-キャッシュバック1000円
実質2000円よ
656: 2019/04/08(月) 12:33:23.58
>>652
Amazonのキャッシュバックはオプション込みだからもっと高くなるはず
オプションなしでAmazonのキャッシュバックもらわないほうが安くならないか?
Amazonのキャッシュバックはオプション込みだからもっと高くなるはず
オプションなしでAmazonのキャッシュバックもらわないほうが安くならないか?
662: 2019/04/08(月) 13:20:31.45
>>651
>>652
いつまでそんな話してんの?
ホンマもんの乞食か?
>>652
いつまでそんな話してんの?
ホンマもんの乞食か?
666: 2019/04/08(月) 13:29:02.65
>>662
高齢になるとな
同じ話繰り返すやろ
しゃあないねんでこれはな
優しく見守ったりや
高齢になるとな
同じ話繰り返すやろ
しゃあないねんでこれはな
優しく見守ったりや
667: 2019/04/08(月) 13:29:35.30
>>662
そういう話題を目にしたくないなら
NGするか所有者専用スレにお前が行けばいい
そのためにスレが別けられてるんだから
出てくのはお前の方
やってもいい方でいちいち絡んでるお前のほうが
こっちからしたら目ざわり
そういう話題を目にしたくないなら
NGするか所有者専用スレにお前が行けばいい
そのためにスレが別けられてるんだから
出てくのはお前の方
やってもいい方でいちいち絡んでるお前のほうが
こっちからしたら目ざわり
676: 2019/04/08(月) 14:52:11.12
>>667
お前も乞食か?
もう祭りは終わったのに、いつまでも乞食話してるからよぅ
お前に出て行けと言われてる筋合いはないよ
別にスレを荒らす気はないので、他の人には
嫌な思いさせてゴメンね
お前も乞食か?
もう祭りは終わったのに、いつまでも乞食話してるからよぅ
お前に出て行けと言われてる筋合いはないよ
別にスレを荒らす気はないので、他の人には
嫌な思いさせてゴメンね
680: 2019/04/08(月) 16:06:38.00
>>662
所有者専用スレに行きなよ
幸せになれるぞ
所有者専用スレに行きなよ
幸せになれるぞ
706: 2019/04/08(月) 20:15:09.81
>>680
誘導して
こんなコジキスレ見たくねンだわ
誘導して
こんなコジキスレ見たくねンだわ
653: 2019/04/08(月) 12:28:47.30
OCNの通話SIMってデーター専用に使えないのかな?ダミーSIM入れればいける?
655: 2019/04/08(月) 12:31:57.45
>>653
?
?
659: 2019/04/08(月) 12:49:31.83
>>655
データー通信だけで電話機能使えないようにしたい
データー通信だけで電話機能使えないようにしたい
663: 2019/04/08(月) 13:27:13.97
>>659
詳しくないけど、スロット2に契約してないおまけのSIMとかいれて、デュアルシム設定で通話SIM2にしたらいけんじゃないかな
もしくは
https://www.ymobile.jp/app/manual/503kc/sp/05-04.html
これでいけそう
詳しくないけど、スロット2に契約してないおまけのSIMとかいれて、デュアルシム設定で通話SIM2にしたらいけんじゃないかな
もしくは
https://www.ymobile.jp/app/manual/503kc/sp/05-04.html
これでいけそう
704: 2019/04/08(月) 19:59:06.07
>>663
リンクは駄目でした。素直にデーターSIM買おうかと思います
リンクは駄目でした。素直にデーターSIM買おうかと思います
654: 2019/04/08(月) 12:31:09.06
不安になって見返したけど生年月日入力するところなかったよ
657: 2019/04/08(月) 12:34:04.62
sim入れるところ
固い固いとは聞いていたど
ほんとに固いな
小一時間くらい格闘してやっと
いれれた
固い固いとは聞いていたど
ほんとに固いな
小一時間くらい格闘してやっと
いれれた
661: 2019/04/08(月) 13:09:49.82
>>657
童貞おつww
童貞おつww
668: 2019/04/08(月) 13:30:47.05
>>657
それちょっとおかしいかもよ。
iPhoneのシムピンで垂直に力をちょっと入れるだけで簡単に出て来たけどなあ。
それちょっとおかしいかもよ。
iPhoneのシムピンで垂直に力をちょっと入れるだけで簡単に出て来たけどなあ。
677: 2019/04/08(月) 14:53:02.67
>>657
最近買った2台ともそうだった。最初は本当に固いね。ピンが折れそうなくらい、思い切って突っ込まないとできないね。
最近買った2台ともそうだった。最初は本当に固いね。ピンが折れそうなくらい、思い切って突っ込まないとできないね。
678: 2019/04/08(月) 15:04:51.91
>>677
さすがに大袈裟じゃない?
iPhoneより硬く感じたのは事実だけど。
さすがに大袈裟じゃない?
iPhoneより硬く感じたのは事実だけど。
687: 2019/04/08(月) 17:25:24.96
>>657
どんだけ~w
どんだけ~w
658: 2019/04/08(月) 12:44:59.46
意外にトレー破壊報告無いよね
660: 2019/04/08(月) 13:08:52.35
664: 2019/04/08(月) 13:27:14.82
レシートとか持ってないんだが
665: 2019/04/08(月) 13:28:43.22
>>664
レシートないなら購入履歴画面のSSとかでいいんじゃなかったかな、前スレとか掘り出してみて
レシートないなら購入履歴画面のSSとかでいいんじゃなかったかな、前スレとか掘り出してみて
669: 2019/04/08(月) 13:42:51.95
gooの購入履歴表示されないけどocnで買った扱いになってんのかな
めんどいし明細書だけでいいかな
めんどいし明細書だけでいいかな
670: 2019/04/08(月) 13:46:21.88
さておまいらおすすめのホームアプリを教えろください
671: 2019/04/08(月) 13:46:28.21
p20liteよりnova3liteのが下ってどっかに書いとかないとバカがなんか勘違いしてる予感しかない
672: 2019/04/08(月) 13:58:02.46
>>671
両方持ってるけど、どっちも欠点がありどっちも特性があるね
p20liteはオールマイティだけど
cpuはp9liteからほぼ進化なしで、今となってはレスポンスにややモタつきを感じる時もある
novalite3はジャイロ疑似だったりマイクロUSBだったりとコストカットされた部分多いが
cpu性能はベンチマークではp20liteよりも単純に2倍の性能で超サクサク
電池持ちもp20liteより2倍は持つ
自分はどっちも気に入ってるし両方愛用してるよ
両方持ってるけど、どっちも欠点がありどっちも特性があるね
p20liteはオールマイティだけど
cpuはp9liteからほぼ進化なしで、今となってはレスポンスにややモタつきを感じる時もある
novalite3はジャイロ疑似だったりマイクロUSBだったりとコストカットされた部分多いが
cpu性能はベンチマークではp20liteよりも単純に2倍の性能で超サクサク
電池持ちもp20liteより2倍は持つ
自分はどっちも気に入ってるし両方愛用してるよ
674: 2019/04/08(月) 14:23:14.78
>>673
わざわざお運びいただき恐悦至極でございますw
わざわざお運びいただき恐悦至極でございますw
679: 2019/04/08(月) 15:32:38.76
激しく出し入れしてるとガバカバ2なるよ
681: 2019/04/08(月) 16:07:04.12
(*´ー`*)
682: 2019/04/08(月) 16:26:13.47
同じ機種使ってた人がいてなんか笑いそうになったw
まぁ去年一番売れた機種なんだからいるわな
まぁ去年一番売れた機種なんだからいるわな
683: 2019/04/08(月) 17:10:00.40
気持ち悪いオタクだから外で人が使ってるスマホの機種当てるゲームやってる
p20lite売れてる割にあんま見ないような
p20lite売れてる割にあんま見ないような
689: 2019/04/08(月) 18:22:43.43
>>683
スマホの機種当てるような人間が気持ち悪くみえるやつは同類だけだぞ
外から見たらそういう趣味の人間ぐらいにしか見えない
スマホの機種当てるような人間が気持ち悪くみえるやつは同類だけだぞ
外から見たらそういう趣味の人間ぐらいにしか見えない
684: 2019/04/08(月) 17:14:45.01
オタクしか持ってないよなあ
685: 2019/04/08(月) 17:20:06.84
アイフォーン以外は全部オタクでいいよ
686: 2019/04/08(月) 17:22:26.08
ここのやつはiPhoneとAndroidの2台持ちでしょ?
690: 2019/04/08(月) 18:28:12.88
>>686
iPhoneには戻るボタンがなくて
画面外から右に大きくスワイプするのが戻るになると聞いて
あまりにも操作性が悪くて買う気にならなかった
iPhoneには戻るボタンがなくて
画面外から右に大きくスワイプするのが戻るになると聞いて
あまりにも操作性が悪くて買う気にならなかった
692: 2019/04/08(月) 18:38:55.27
>>690
この端末でもそうしてるよ
表示できる領域が多少増えるから下のなんとかバー消してる
この端末でもそうしてるよ
表示できる領域が多少増えるから下のなんとかバー消してる
693: 2019/04/08(月) 18:41:32.06
>>692
自ら不便にしていくスタイル
自ら不便にしていくスタイル
694: 2019/04/08(月) 18:52:16.49
>>693
下に指を伸ばすよりぜんぜん楽やで
下に指を伸ばすよりぜんぜん楽やで
697: 2019/04/08(月) 19:02:35.43
>>694
いいえ
いいえ
688: 2019/04/08(月) 17:27:53.46
iPadは持ってるけど使いにくい
androidさいつよ
androidさいつよ
699: 2019/04/08(月) 19:08:47.51
>>688
ipad(ios)の駄目な点は前から言われてるけど
chmateがないのと文字入力とあとカーソルキーがないことだな
それ以外はやっぱいいよ キビキビ動くし
ipad(ios)の駄目な点は前から言われてるけど
chmateがないのと文字入力とあとカーソルキーがないことだな
それ以外はやっぱいいよ キビキビ動くし
761: 2019/04/09(火) 14:40:17.93
>>699
カーソルキー自体はないけど、カーソルなら自由に移動できるじゃん
カーソルキー自体はないけど、カーソルなら自由に移動できるじゃん
695: 2019/04/08(月) 18:52:51.59
ファイラーって初めから入ってますか?
698: 2019/04/08(月) 19:04:17.38
>>695
入ってる
>>696
これ小さいサイズだと思うんだけど
これより小さいとなるとあんまりないぞ
入ってる
>>696
これ小さいサイズだと思うんだけど
これより小さいとなるとあんまりないぞ
701: 2019/04/08(月) 19:28:41.33
>>698
ありがとう
見つけられました
バンカーリングを買ったんだけど、ケースがスベスベのシリコンゴム?っぽいやつのせいか、上手く張り付かない
ケース買い替えるしか方法ないかな?
何か良いアイデアあったら誰か教えてください
ありがとう
見つけられました
バンカーリングを買ったんだけど、ケースがスベスベのシリコンゴム?っぽいやつのせいか、上手く張り付かない
ケース買い替えるしか方法ないかな?
何か良いアイデアあったら誰か教えてください
703: 2019/04/08(月) 19:37:06.07
>>698
6sからの乗り換えなんですごい大きく感じる
6sからの乗り換えなんですごい大きく感じる
696: 2019/04/08(月) 18:53:43.09
俺の手小さいから馴染まんなこれ
誤タップしてしまう
誤タップしてしまう
700: 2019/04/08(月) 19:17:24.87
何度もヒューウェイって読んじゃう
702: 2019/04/08(月) 19:29:58.81
ただしい中国語の発音だとフワ→ウェイ↑らしい
718: 2019/04/08(月) 22:17:11.74
>>702
外大の中国語学科卒業の俺は逆に『ファーウェイ』って発音することに抵抗がある。
中国語知ってる人はみんなそうだと思うよ。
日本語で書くと一番近い表記が『ホゥアウェイ』かな。
外大の中国語学科卒業の俺は逆に『ファーウェイ』って発音することに抵抗がある。
中国語知ってる人はみんなそうだと思うよ。
日本語で書くと一番近い表記が『ホゥアウェイ』かな。
705: 2019/04/08(月) 20:10:54.07
やっと解読した
データsimの契約に切り替えたいけど
通話simのままデータ専用契約できないか?
でしょ?
データsimの契約に切り替えたいけど
通話simのままデータ専用契約できないか?
でしょ?
708: 2019/04/08(月) 20:25:25.77
>>705
800円志村セールの音声SIMのまま発着信を制限して、データSIMのように使いたかったんです。
800円志村セールの音声SIMのまま発着信を制限して、データSIMのように使いたかったんです。
709: 2019/04/08(月) 20:39:39.01
>>708
着信は無料なんだからいいじゃないの?
その端末から電話しなきゃいいだけ
着信は無料なんだからいいじゃないの?
その端末から電話しなきゃいいだけ
707: 2019/04/08(月) 20:16:20.04
音声simのパッケージを買ちゃったけど
これをデータのみの契約で使いたいって意味じゃね?
これをデータのみの契約で使いたいって意味じゃね?
711: 2019/04/08(月) 21:08:31.26
げん玉無事振り込まれたわ
端数もったいねぇ
600p余ったわ
端数もったいねぇ
600p余ったわ
713: 2019/04/08(月) 21:48:00.43
>>711
60円だぞ
60円だぞ
712: 2019/04/08(月) 21:36:44.62
ゲーム内でのクエストが終わったら通知が来るようにしてあるんですけど
この機種に変えてから終了の1分前位に通知が来ます
設定で見直す所ってどこでしょうか?
この機種に変えてから終了の1分前位に通知が来ます
設定で見直す所ってどこでしょうか?
715: 2019/04/08(月) 21:51:25.73
うまい棒6本だと思うと
もったいないな
もったいないな
716: 2019/04/08(月) 22:03:37.05
ロック画面の時間が左下で見辛い
デフォルトの設定で変えることできる?
デフォルトの設定で変えることできる?
717: 2019/04/08(月) 22:09:08.83
>>716
テーマ変えればそれに沿った場所になるよ
テーマ変えればそれに沿った場所になるよ
719: 2019/04/08(月) 22:41:07.60
掛布さんがファーストをホワストっていうのと同じだな
760: 2019/04/09(火) 13:54:09.37
>>719
いや、違う。
いや、違う。
720: 2019/04/08(月) 22:43:37.50
AmazonがサムスンのDRAMに致命的な欠陥があり全キャンセルだって!!
AmazonがSamsungからのDRAM注文をキャンセルした理由:Samsungへの短期的影響
サムスンは第4四半期の結果で市場に衝撃を与えました。OPは、すでに調整済みの13.4兆ウォンのストリートコンセンサスから、前年比30%近く、さらには20%下がった。
主な理由は、Amazonのキャンセル注文によるものです。Amazonはメモリチップの大部分、そのIDCに使用されるDRAMをキャンセルした。
市場は、Amazonが物価下落をさらに利用するために購入を遅らせた可能性があると推測した。しかしAmazonは、チップ設計レベルでサムスンのカスタムDRAMチップに根本的な欠陥があったため、DRAMの注文をキャンセルしました。
今年の下半期には、メモリチップASPの回復が見込まれていました。サムスンの技術的な問題はそれをさらに後退させるかもしれません。一方、サムスンの次の四半期の利益水準はさらに悪化する可能性があります。
408 Socket774 sage 2019/03/30(土) 17:59:19.57 ID:UK3aCzgU
https://www.smartkarma.com/home/daily-briefs/korea/brief-korea-reason-why-amazon-canceled-dram-order-from-samsung-short-term-impact-on-samsung-and-more/
サムスンのメモリ問題ってこれか
Smartkarmaって調査会社の報告
Micron +4.5% on potential Samsung DRAM issues
https://seekingalpha.com/news/3446914-micron-plus-4_5-percent-potential-samsung-dram-issues
Micronの株価爆上げ
AmazonがSamsungからのDRAM注文をキャンセルした理由:Samsungへの短期的影響
サムスンは第4四半期の結果で市場に衝撃を与えました。OPは、すでに調整済みの13.4兆ウォンのストリートコンセンサスから、前年比30%近く、さらには20%下がった。
主な理由は、Amazonのキャンセル注文によるものです。Amazonはメモリチップの大部分、そのIDCに使用されるDRAMをキャンセルした。
市場は、Amazonが物価下落をさらに利用するために購入を遅らせた可能性があると推測した。しかしAmazonは、チップ設計レベルでサムスンのカスタムDRAMチップに根本的な欠陥があったため、DRAMの注文をキャンセルしました。
今年の下半期には、メモリチップASPの回復が見込まれていました。サムスンの技術的な問題はそれをさらに後退させるかもしれません。一方、サムスンの次の四半期の利益水準はさらに悪化する可能性があります。
408 Socket774 sage 2019/03/30(土) 17:59:19.57 ID:UK3aCzgU
https://www.smartkarma.com/home/daily-briefs/korea/brief-korea-reason-why-amazon-canceled-dram-order-from-samsung-short-term-impact-on-samsung-and-more/
サムスンのメモリ問題ってこれか
Smartkarmaって調査会社の報告
Micron +4.5% on potential Samsung DRAM issues
https://seekingalpha.com/news/3446914-micron-plus-4_5-percent-potential-samsung-dram-issues
Micronの株価爆上げ
722: 2019/04/08(月) 23:23:51.09
ここで言うのも何だがいくらサムスンを叩いたところで海外で日本メーカーのスマホなんてまるで存在感0である
723: 2019/04/08(月) 23:27:06.57
海外メーカーは業績が落ち込む余地があって羨ましゅうございますね
724: 2019/04/08(月) 23:28:47.49
他のファーウェイスレで言ってこいよ
P20 liteスレに来ないで
P20 liteスレに来ないで
725: 2019/04/08(月) 23:29:45.99
テーマ変えると、ロック画面の通知されなくなるね
不便だな
不便だな
726: 2019/04/09(火) 00:19:18.27
みんなはSDカードはどれくらいの容量の買ってる?
727: 2019/04/09(火) 00:30:08.27
64GB
728: 2019/04/09(火) 00:44:02.35
余り物の32GB使ってるわ
729: 2019/04/09(火) 00:45:57.49
64×3枚
730: 2019/04/09(火) 00:52:30.41
SDカードに何入れんの?
バックアップくらいにしか使わんのだけれどw
バックアップくらいにしか使わんのだけれどw
731: 2019/04/09(火) 01:06:41.91
他人の料金プラン尋ねる人も謎なんだけど、SDカードの容量なんかも自分の使い方で決まるもんじゃないの?
みんなが64GB使ってるならぼくも!とかそんな感じなの?
みんなが64GB使ってるならぼくも!とかそんな感じなの?
732: 2019/04/09(火) 02:49:06.74
16GBだけど容量余ってるわ
734: 2019/04/09(火) 04:23:32.61
でも正直、16Gのカードとか余りまくってるわ
正直今買うなら秋葉に実店舗のある格安メモリサイトで64G以上買っとくと後悔す可能性は少ないき気がする
正直今買うなら秋葉に実店舗のある格安メモリサイトで64G以上買っとくと後悔す可能性は少ないき気がする
735: 2019/04/09(火) 04:24:30.43
128GBのもクソ安くなってきた
いいじだいだ
いいじだいだ
736: 2019/04/09(火) 05:55:01.57
SDカードとか使ったことない
そんなに入れる物あるか?
そんなに入れる物あるか?
737: 2019/04/09(火) 07:28:55.06
写真動画であっという間よ
738: 2019/04/09(火) 07:41:58.11
>>737
盗撮しすぎだろ
盗撮しすぎだろ
739: 2019/04/09(火) 07:50:05.34
外で暇なとき見るアマプラ映画とかts抜きして圧縮したテレビ番組で10GBくらい使ってる
740: 2019/04/09(火) 07:52:34.05
子供出来てから撮る機会が激増したな
9割以上子供
9割以上子供
741: 2019/04/09(火) 07:59:09.68
写真はクラウドにwifi接続で自動アップロード
SDのは消すから容量空いてる
クラウドのはPCと同期したら削除
SDのは消すから容量空いてる
クラウドのはPCと同期したら削除
742: 2019/04/09(火) 08:20:58.73
256GBだけど容量余ってるわ
743: 2019/04/09(火) 08:21:19.56
確かに使う人次第だね容量は
でもなぜかスマホ新しくなる度に
交通安全協会費みたいにSDカード買ってしまう
でもなぜかスマホ新しくなる度に
交通安全協会費みたいにSDカード買ってしまう
744: 2019/04/09(火) 08:30:40.68
>>743
協会には一度も入ったことはないなww
協会には一度も入ったことはないなww
797: 2019/04/10(水) 05:39:33.64
>>743
SDカードも消耗品だし、モバイルバッテリーも消耗品。
スマホ本体と一緒に2.3年に一回新しくするのはいいことだと思う。
SDカードも消耗品だし、モバイルバッテリーも消耗品。
スマホ本体と一緒に2.3年に一回新しくするのはいいことだと思う。
745: 2019/04/09(火) 08:49:41.71
東南アジアに滞在している様子をP20 liteで撮って投稿している不人気Youtuberがいていつも見ているんだけど
手で持って自撮りしているだけなのに小刻みに奇妙なぶれ方をしているね
歩いているわけでもないのに
固定しない限り動画撮影には使えない機種だわ
手で持って自撮りしているだけなのに小刻みに奇妙なぶれ方をしているね
歩いているわけでもないのに
固定しない限り動画撮影には使えない機種だわ
746: 2019/04/09(火) 08:52:03.13
>>745
そいつの撮り方が下手なだけやろ
そいつの撮り方が下手なだけやろ
747: 2019/04/09(火) 08:54:17.75
>>746
他の人の動画でもだよ
P20 liteをレビューした人はみんな手ブレがすごいって言ってる
他の人の動画でもだよ
P20 liteをレビューした人はみんな手ブレがすごいって言ってる
749: 2019/04/09(火) 08:57:20.14
>>745
そのチャンネル教えて
見てみたい
そのチャンネル教えて
見てみたい
750: 2019/04/09(火) 09:00:48.64
860: 2019/04/11(木) 04:23:19.30
>>750
全然人気のないYouTuberなのに
俺が貼ったこの動画だけ再生数50増えてて笑った
2chってやっぱり人多いな
全然人気のないYouTuberなのに
俺が貼ったこの動画だけ再生数50増えてて笑った
2chってやっぱり人多いな
748: 2019/04/09(火) 08:56:02.27
自分では確かめないの?
751: 2019/04/09(火) 09:55:21.97
ユーチューバー乙
752: 2019/04/09(火) 10:38:04.00
動画は電動スタビライザー着けて撮るもんだと思ってた
753: 2019/04/09(火) 10:55:27.54
iphoneとか手ブレに強いらしい
754: 2019/04/09(火) 10:57:39.36
要は値段相応って事だろ
2万もしない機種に期待しちゃいけない
YouTuberやるならiPhoneぐらい買わないと
2万もしない機種に期待しちゃいけない
YouTuberやるならiPhoneぐらい買わないと
755: 2019/04/09(火) 11:29:52.27
手首を鍛えろ
756: 2019/04/09(火) 11:59:10.78
Huawei ID発行の手続きして、登録したアドレスにメールを送ると出ても、一向に
メールが届く様子なし。
2億台キャンペーン諦めた。
メールが届く様子なし。
2億台キャンペーン諦めた。
759: 2019/04/09(火) 13:28:12.33
>>756
ヒント 迷惑メール
ヒント 迷惑メール
764: 2019/04/09(火) 15:43:43.79
>>756だた
757: 2019/04/09(火) 12:00:07.02
この機種はのSoCは16nmだっけ?
次は10nmの機種が安くなるまで待ちたいな
もう一年経てば2万くらいで10nmの世代の機種もでまわるかな?
次は10nmの機種が安くなるまで待ちたいな
もう一年経てば2万くらいで10nmの世代の機種もでまわるかな?
763: 2019/04/09(火) 15:43:06.08
>>757
このキャンペーンで2億台売れたってとかい
すげえな
このキャンペーンで2億台売れたってとかい
すげえな
758: 2019/04/09(火) 12:11:16.35
nova3の970が10nmぽいから昨年度末なら回線込みで一応2万以下で手に入ってたな
現行lite用の710が12nmだし後継が10nmなら単体2万も余裕だろうな
現行lite用の710が12nmだし後継が10nmなら単体2万も余裕だろうな
762: 2019/04/09(火) 15:12:36.51
HUAWEI P30 ProくらいならiPhone並の動画手ぶれ補正性能欲しいけどな
765: 2019/04/09(火) 15:56:32.35
AmazonがサムスンのDRAMに致命的な欠陥がありほぼキャンセルだって!!
AmazonがSamsungからのDRAM注文をキャンセルした理由:Samsungへの短期的影響
サムスンは第4四半期の結果で市場に衝撃を与えました。OPは、すでに調整済みの13.4兆ウォンのストリートコンセンサスから、前年比30%近く、さらには20%下がった。
主な理由は、Amazonのキャンセル注文によるものです。Amazonはメモリチップの大部分、そのIDCに使用されるDRAMをキャンセルした。
市場は、Amazonが物価下落をさらに利用するために購入を遅らせた可能性があると推測した。しかしAmazonは、チップ設計レベルでサムスンのカスタムDRAMチップに根本的な欠陥があったため、DRAMの注文をキャンセルしました。
今年の下半期には、メモリチップASPの回復が見込まれていました。サムスンの技術的な問題はそれをさらに後退させるかもしれません。一方、サムスンの次の四半期の利益水準はさらに悪化する可能性があります。
408 Socket774 sage 2019/03/30(土) 17:59:19.57 ID:UK3aCzgU
https://www.smartkarma.com/home/daily-briefs/korea/brief-korea-reason-why-amazon-canceled-dram-order-from-samsung-short-term-impact-on-samsung-and-more/
サムスンのメモリ問題ってこれか
Smartkarmaって調査会社の報告
Micron +4.5% on potential Samsung DRAM issues
https://seekingalpha.com/news/3446914-micron-plus-4_5-percent-potential-samsung-dram-issues
Micronの株価爆上げ
AmazonがSamsungからのDRAM注文をキャンセルした理由:Samsungへの短期的影響
サムスンは第4四半期の結果で市場に衝撃を与えました。OPは、すでに調整済みの13.4兆ウォンのストリートコンセンサスから、前年比30%近く、さらには20%下がった。
主な理由は、Amazonのキャンセル注文によるものです。Amazonはメモリチップの大部分、そのIDCに使用されるDRAMをキャンセルした。
市場は、Amazonが物価下落をさらに利用するために購入を遅らせた可能性があると推測した。しかしAmazonは、チップ設計レベルでサムスンのカスタムDRAMチップに根本的な欠陥があったため、DRAMの注文をキャンセルしました。
今年の下半期には、メモリチップASPの回復が見込まれていました。サムスンの技術的な問題はそれをさらに後退させるかもしれません。一方、サムスンの次の四半期の利益水準はさらに悪化する可能性があります。
408 Socket774 sage 2019/03/30(土) 17:59:19.57 ID:UK3aCzgU
https://www.smartkarma.com/home/daily-briefs/korea/brief-korea-reason-why-amazon-canceled-dram-order-from-samsung-short-term-impact-on-samsung-and-more/
サムスンのメモリ問題ってこれか
Smartkarmaって調査会社の報告
Micron +4.5% on potential Samsung DRAM issues
https://seekingalpha.com/news/3446914-micron-plus-4_5-percent-potential-samsung-dram-issues
Micronの株価爆上げ
766: 2019/04/09(火) 16:08:58.59
動画撮るならGoPro買ったほうがいい
769: 2019/04/09(火) 18:10:13.34
プリインストールのcosmosiaって広告は非表示になる有料版?
773: 2019/04/09(火) 19:26:42.61
>>769
そんなの入ってた?
そんなの入ってた?
788: 2019/04/09(火) 21:30:35.87
>>773
UQで買ったからかな?
入っていたよ
UQで買ったからかな?
入っていたよ
770: 2019/04/09(火) 18:30:50.86
chmateってそんなに使いよいのかい?
ちんくる使ってたからjaneのほうが印象が近いんだけどオート更新できないのが不満
ちんくる使ってたからjaneのほうが印象が近いんだけどオート更新できないのが不満
771: 2019/04/09(火) 18:38:20.81
>>770
使ってみれ
戻れないから
使ってみれ
戻れないから
772: 2019/04/09(火) 18:42:02.68
スマホで2chするのにmateを使わないとかないわ
774: 2019/04/09(火) 19:28:52.13
これがchmateや
https://i.imgur.com/Z93i83M.jpg
https://i.imgur.com/Z93i83M.jpg
776: 2019/04/09(火) 19:42:51.25
>>774
文字でっかwwwww老眼かよ
文字でっかwwwww老眼かよ
793: 2019/04/10(水) 00:46:34.20
>>776
>>777
え?俺もっと大きいけど。
>>777
え?俺もっと大きいけど。
777: 2019/04/09(火) 19:45:03.19
>>774
字がめちゃくちゃデカくてワロタ
字がめちゃくちゃデカくてワロタ
775: 2019/04/09(火) 19:37:17.47
mateって課金すると広告消えるんやな
adguardでタブだと完全体じゃなかった
adguardでタブだと完全体じゃなかった
778: 2019/04/09(火) 20:16:44.65
mateはadguardで広告消えるし
1日30回まで無料で
別のスマホと同期できるし最高や
1日30回まで無料で
別のスマホと同期できるし最高や
785: 2019/04/09(火) 20:36:57.86
>>778
その同期機能30回って書いてあるの見て
30回が試用期間でそれ以降は有料にならないと使えないと思いこんでいたわ
その同期機能30回って書いてあるの見て
30回が試用期間でそれ以降は有料にならないと使えないと思いこんでいたわ
779: 2019/04/09(火) 20:22:25.16
わざわざ同期させるといいことあるんか
便所の落書きなんて読み捨てで良いと思うけど
便所の落書きなんて読み捨てで良いと思うけど
781: 2019/04/09(火) 20:27:54.74
>>779
お前馬鹿だろ
お前馬鹿だろ
786: 2019/04/09(火) 20:38:39.99
>>779
読み捨てたのをもう1回見たくないから同期させるのよ
読み捨てたのをもう1回見たくないから同期させるのよ
902: 2019/04/12(金) 10:47:36.99
>>779
同じ落書きを他の端末で何度も読まずに済む
同じ落書きを他の端末で何度も読まずに済む
780: 2019/04/09(火) 20:26:02.51
adguardで無料で使えるの?
さっき入れてみたけど試用期間みたいな表示になってて1週間で有料プランかアンインストールする羽目になりそうなんだが
さっき入れてみたけど試用期間みたいな表示になってて1週間で有料プランかアンインストールする羽目になりそうなんだが
782: 2019/04/09(火) 20:28:15.15
>>780
無料で使えるよ
なんj アドガードでググると出てくるWikiがわかりやすい
無料で使えるよ
なんj アドガードでググると出てくるWikiがわかりやすい
784: 2019/04/09(火) 20:36:28.37
>>782
おお、ありがとう!
おお、ありがとう!
783: 2019/04/09(火) 20:30:33.91
お風呂用に古いスマホを使ってるから
その時だけ同期してるんよ
その時だけ同期してるんよ
787: 2019/04/09(火) 21:07:01.96
スレ一覧のadは空白になるだけで枠消えないやん同期Onしないと
789: 2019/04/09(火) 21:37:30.42
志村発送遅すぎないか?
もう4週間手配中のままだ
もう4週間手配中のままだ
790: 2019/04/09(火) 21:53:25.63
10日以内に届くはずやで
791: 2019/04/09(火) 22:02:38.15
もう完全に契約お断りなんじゃない?
なんらかの形で断りの連絡入れようとしてるけど連絡つかないとか
心当たりは?
なんらかの形で断りの連絡入れようとしてるけど連絡つかないとか
心当たりは?
792: 2019/04/09(火) 22:03:58.62
都合の悪いことは伏せる
794: 2019/04/10(水) 01:48:13.76
男はすぐこれだよ
795: 2019/04/10(水) 02:05:50.81
字が小さくて読めない
796: 2019/04/10(水) 02:26:45.38
キャンペーン応募のIMEIと製造番号が入力間違えそう
849: 2019/04/10(水) 23:03:27.18
>>796
なんのためのスマホのカメラだよ?
あんなもん写真撮って拡大してパソコンから入力すれば余裕の余裕
なんのためのスマホのカメラだよ?
あんなもん写真撮って拡大してパソコンから入力すれば余裕の余裕
855: 2019/04/11(木) 00:03:30.53
>>849
来たばっかりで開封するのがめんどいから箱のを入力したわ
中身とズレてなければいいけどw
来たばっかりで開封するのがめんどいから箱のを入力したわ
中身とズレてなければいいけどw
798: 2019/04/10(水) 08:17:36.78
最近買ったんだけど電池持ち悪くない?
みんな何か対策してんの?
みんな何か対策してんの?
799: 2019/04/10(水) 08:22:55.60
>>798
電池持ち悪くてちょっとショックだったわ
4年前の機種のXperiaZ3のほうがそこだけはいい
電池持ち悪くてちょっとショックだったわ
4年前の機種のXperiaZ3のほうがそこだけはいい
804: 2019/04/10(水) 09:16:09.62
>>798
モバイルルーターにして使ってるけど
12時間で45%くらい減ってた
モバイルバッテリー必須よね
モバイルルーターにして使ってるけど
12時間で45%くらい減ってた
モバイルバッテリー必須よね
807: 2019/04/10(水) 11:32:10.27
>>804
テザリングで使ってるってことかな?
テザリングで使ってるってことかな?
808: 2019/04/10(水) 11:44:53.38
>>807
そうです。
基本はBluetooth接続なんですが
持ち歩いてる端末の1つだけBluetoothが壊れてるのでたまにアクセスポイントで接続することもあります
そうです。
基本はBluetooth接続なんですが
持ち歩いてる端末の1つだけBluetoothが壊れてるのでたまにアクセスポイントで接続することもあります
800: 2019/04/10(水) 08:37:33.60
まる一日持つから満足
801: 2019/04/10(水) 08:59:05.17
ほぼ、ウルトラ省電力にしてるからよくもつ。
6個貼れるアプリは電話/連絡先/Gメール(自動メール同期オフ)/カメラ/2個空き
6個貼れるアプリは電話/連絡先/Gメール(自動メール同期オフ)/カメラ/2個空き
806: 2019/04/10(水) 10:13:47.98
>>801
こんなことできんだな
やってみるか
こんなことできんだな
やってみるか
802: 2019/04/10(水) 09:11:23.43
え?電池持ち良いと思うけどなあ
803: 2019/04/10(水) 09:15:10.16
>>802
同じ電池容量の前機種に比べて持ちが悪い気がする
同じ電池容量の前機種に比べて持ちが悪い気がする
805: 2019/04/10(水) 09:38:30.25
仕事中は充電しながら使えるから実質半日持てば良い
809: 2019/04/10(水) 11:59:29.29
P10無印とこの機種ではどちらがおすすめですか?
810: 2019/04/10(水) 12:24:08.51
もうセールないのかな
811: 2019/04/10(水) 12:25:39.29
ディスプレイと通信はバッテリーをモロ喰うからね。
有機は知らないけど。
有機は知らないけど。
812: 2019/04/10(水) 12:38:13.36
ウルトラ省電力の設定画面を
ショートカットみたいに
ホーム画面にはる事は可能?
ショートカットみたいに
ホーム画面にはる事は可能?
813: 2019/04/10(水) 12:58:30.73
これ数日に一回PIN入れろって出るのすごく迷惑なんだけど
814: 2019/04/10(水) 13:00:20.11
>>813
毎回認証させられるとかこういうこと言ってる人はどういう使い方してるの???
毎回認証させられるとかこういうこと言ってる人はどういう使い方してるの???
815: 2019/04/10(水) 13:13:45.66
一日に一回くらい家とかで急いでないときにpin入れるようにしてる
816: 2019/04/10(水) 13:15:14.30
設定できない情弱なんじゃないの?
817: 2019/04/10(水) 13:19:14.25
815に言ったんじゃないよ・・・可愛い情弱は813だよ
そして今PINからパターンに変更した
そして今PINからパターンに変更した
818: 2019/04/10(水) 14:04:04.99
電源入れると入れろとは出るけどね
819: 2019/04/10(水) 14:23:39.58
mate他のより評価低いみたいだけど
820: 2019/04/10(水) 14:30:54.14
商品券の応募今日までだけどちゃんとできてるのか知る方法ない?
821: 2019/04/10(水) 16:45:43.75
>>820
今日の24時までにもう一回応募サイトにアクセスしてブラウザの入力した部分のフォームのキャッシュを確認してみる事
ブラウザの設定によっては無理かもしれないが
レシート撮影のとこは適当なものを撮影してね
ちなみに俺はしっかり誕生日入力してたよw
今日の24時までにもう一回応募サイトにアクセスしてブラウザの入力した部分のフォームのキャッシュを確認してみる事
ブラウザの設定によっては無理かもしれないが
レシート撮影のとこは適当なものを撮影してね
ちなみに俺はしっかり誕生日入力してたよw
822: 2019/04/10(水) 16:59:01.57
此れ今一番安く手に入れるにはどうすればいいの?
826: 2019/04/10(水) 17:22:30.75
>>822
半月遅いわ
半月遅いわ
823: 2019/04/10(水) 17:04:01.11
まず服を脱ぎます
824: 2019/04/10(水) 17:04:14.05
働く
825: 2019/04/10(水) 17:07:43.48
そしてお店に買いに行きます
827: 2019/04/10(水) 17:42:33.64
今の値段で買うなら
P30liteを買う方が良いよ
P30liteを買う方が良いよ
828: 2019/04/10(水) 17:45:12.29
次の値下げのタイミング教えてちょんまげ
831: 2019/04/10(水) 18:29:51.84
>>828
さようなら!平成セールか
こんにちは!令和セール
さようなら!平成セールか
こんにちは!令和セール
829: 2019/04/10(水) 18:10:28.29
もう無いよ
時代は変わったんだ
時代は変わったんだ
830: 2019/04/10(水) 18:28:49.45
P30 lite待つのが良いのかあ
832: 2019/04/10(水) 18:30:27.27
hicareのアンケートとスクショ送ったらギフトBOXを2週間後に送るって返信あった
854: 2019/04/11(木) 00:00:19.67
>>832
ギフトセットはhuaweiID1つに付き一回?
端末ごとに一回?
ギフトセットはhuaweiID1つに付き一回?
端末ごとに一回?
875: 2019/04/11(木) 16:28:43.08
>>832
今日来たわ。
開けようかなぁw
今日来たわ。
開けようかなぁw
876: 2019/04/11(木) 17:41:22.46
>>875
俺も今日着た、もう一本typ-cのケーブル欲しかったから嬉しい
自撮り棒ってめっちゃ伸びるんやな
俺も今日着た、もう一本typ-cのケーブル欲しかったから嬉しい
自撮り棒ってめっちゃ伸びるんやな
878: 2019/04/11(木) 17:48:02.78
>>876
三脚にもなれば言うこと無しだったんだが
三脚にもなれば言うこと無しだったんだが
833: 2019/04/10(水) 18:36:17.76
今って最安で此れ買おうと思ったらいくらになるんだ?
834: 2019/04/10(水) 18:47:20.50
俺たちはおまえのママか
835: 2019/04/10(水) 18:48:19.42
> 4月12日までのpringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
> 招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
> 俺は400円謝礼として送金するよ。
>
> 招待コード rguyen
>
> 上記の招待コード使って新規登録してみ。
> 俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
> だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。
> 招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
> 俺は400円謝礼として送金するよ。
>
> 招待コード rguyen
>
> 上記の招待コード使って新規登録してみ。
> 俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
> だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。
836: 2019/04/10(水) 18:51:26.04
ヘルスケアアプリが日本語言語パックの導入でコケて英語表示でしか使えないんだが俺の環境だけかな?
837: 2019/04/10(水) 18:56:53.96
Gboardを無効にする方法わかりませんか?
841: 2019/04/10(水) 21:29:20.47
>>837
EMUI9来たらオフにできるようになる
EMUI9来たらオフにできるようになる
838: 2019/04/10(水) 18:58:02.83
ノッチ部分は隠した方がしっくりくるな
839: 2019/04/10(水) 19:01:49.82
ノッチ出してるとM字ハゲみたいで
842: 2019/04/10(水) 21:36:23.50
IIJで買ったp20liteはシムフリーという認識ですが、
auのSIMを認識してくれません
iPone8とNOTE8のシムですが、Volte用?のだから使えないのでしょうか?
https://i.imgur.com/GLCu5Hp.jpg
auのSIMを認識してくれません
iPone8とNOTE8のシムですが、Volte用?のだから使えないのでしょうか?
https://i.imgur.com/GLCu5Hp.jpg
847: 2019/04/10(水) 22:18:52.92
>>842
(L) の方は4Gケータイ用だろ
au IMEI制限でググれ
iPoneとやらは知らん
(L) の方は4Gケータイ用だろ
au IMEI制限でググれ
iPoneとやらは知らん
857: 2019/04/11(木) 00:27:11.22
>>842
これはどうだ
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/
<Android>
他社携帯電話機でインターネットをご利用になるには「LTE NET for DATA」にご加入いただき、インターネットの接続設定を行なっていただく必要があります。他社携帯電話機では「LTE NET」によるインターネット接続ができませんのでご了承ください。
Android端末にてパケット通信のご利用するお客さまは、下記アクセスポイントの設定してください。
アクセスポイント設定内容
APN名 :au.au-net.ne.jp
ユーザー名:user@au.au-net.ne.jp
パスワード:au
認証タイプ:CHAP
これはどうだ
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/
<Android>
他社携帯電話機でインターネットをご利用になるには「LTE NET for DATA」にご加入いただき、インターネットの接続設定を行なっていただく必要があります。他社携帯電話機では「LTE NET」によるインターネット接続ができませんのでご了承ください。
Android端末にてパケット通信のご利用するお客さまは、下記アクセスポイントの設定してください。
アクセスポイント設定内容
APN名 :au.au-net.ne.jp
ユーザー名:user@au.au-net.ne.jp
パスワード:au
認証タイプ:CHAP
843: 2019/04/10(水) 21:40:53.37
毛?
844: 2019/04/10(水) 21:43:04.13
毛だな
845: 2019/04/10(水) 22:05:20.62
俺の最後の一本の髪の毛
846: 2019/04/10(水) 22:15:56.54
波平
848: 2019/04/10(水) 22:36:20.30
>>846
波平はたくさん生えてるよ?
波平はたくさん生えてるよ?
850: 2019/04/10(水) 23:18:47.93
なんで使えないんだろ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/741/470/html/03.jpg.html
この画像見るにスマートフォンSIM、タブレットSIMっぽいけど
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/741/470/html/03.jpg.html
この画像見るにスマートフォンSIM、タブレットSIMっぽいけど
851: 2019/04/10(水) 23:20:19.33
ノッチなくてこういうのがいいね
ここまで来ても全画面にできないのはどういう理由なんだろ
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1904/10/l_st52693_reno-02.jpg
ここまで来ても全画面にできないのはどういう理由なんだろ
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1904/10/l_st52693_reno-02.jpg
853: 2019/04/10(水) 23:55:34.65
>>851
持ち辛くなるからでは?
持ち辛くなるからでは?
852: 2019/04/10(水) 23:22:14.77
ノッチは好みだけどベゼルはある程度あった方が良い
なんとなく安心感がある
なんとなく安心感がある
856: 2019/04/11(木) 00:23:21.49
cortex a76搭載のsnapdragon 675が22000円。電波的に日本では無理だがこういうの出ないかねえ。
https://telektlist.com/smartphone_info/xiaomi-redmi-note-7-pro/
https://telektlist.com/smartphone_info/xiaomi-redmi-note-7-pro/
858: 2019/04/11(木) 01:01:36.43
Nimasoのフィルム貼ったけど中央にどうしてもニュートンリングができるな
859: 2019/04/11(木) 01:03:35.65
枠接着はダメ
861: 2019/04/11(木) 04:29:30.27
この機種に最初から入っているイヤフォン
100均レベルで笑った。
本当はEarPods使いたいが 音量調整できない
ので、メルカリでhuawei純正のEarPodsもどき
買ったが、意外と使いやすいので
aliexpressで予備買おうと思った
同一商品で金属パーツが使われているのが
450円で売っていたので、そっちを買った。
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1nCU4XOYrK1Rjy0Fdq6ACvVXa0.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1R.34XIfrK1RjSszcq6xGGFXa0.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1r21gXPLuK1Rjy0Fhq6xpdFXa1.jpg
音質は 普通だが、音量や一時停止が使えるのが嬉しい
100均レベルで笑った。
本当はEarPods使いたいが 音量調整できない
ので、メルカリでhuawei純正のEarPodsもどき
買ったが、意外と使いやすいので
aliexpressで予備買おうと思った
同一商品で金属パーツが使われているのが
450円で売っていたので、そっちを買った。
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1nCU4XOYrK1Rjy0Fdq6ACvVXa0.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1R.34XIfrK1RjSszcq6xGGFXa0.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1r21gXPLuK1Rjy0Fhq6xpdFXa1.jpg
音質は 普通だが、音量や一時停止が使えるのが嬉しい
862: 2019/04/11(木) 05:04:25.91
>>861
今時Bluetoothイヤホンじゃないんだ
今時Bluetoothイヤホンじゃないんだ
865: 2019/04/11(木) 07:03:07.73
>>862
充電式とか使いづらくて
充電式とか使いづらくて
866: 2019/04/11(木) 07:08:58.43
>>865
俺も最初は充電が面倒だと感じて避けていたけど
一度使ったら便利すぎてもう有線なんて考えられない
今は一日外出にも耐えられる長時間使用できるものもあるよ
俺も最初は充電が面倒だと感じて避けていたけど
一度使ったら便利すぎてもう有線なんて考えられない
今は一日外出にも耐えられる長時間使用できるものもあるよ
863: 2019/04/11(木) 05:08:33.29
これならAliで偽うどんでも買うほうがマシだな
864: 2019/04/11(木) 05:12:06.04
日本語入力がパソコンキーボードよりもやりにくいね
867: 2019/04/11(木) 07:13:47.79
bluetooth相性悪くない?見かけ上はペアリングしたまんま突然音出なくなって再起動しないとどうしようもなくなったりする…
イヤホンのほうが悪いんかしらんけどiPhoneでは問題なく使えてたからなあ
イヤホンのほうが悪いんかしらんけどiPhoneでは問題なく使えてたからなあ
868: 2019/04/11(木) 07:38:56.47
無線イヤホンをメインに使ってるけど
有線のほうが音良かったな
もちろん製品によるけどね
有線のほうが音良かったな
もちろん製品によるけどね
869: 2019/04/11(木) 08:00:31.97
有線に慣れてるとbluetoothはaptXでも音ズレが気になる、特にスマホは映像と合わせて使うしな
じゃあ音楽用途ならと言うと、有線とbluetoothを同価格帯で比較したらハード的な品質が違いすぎる
じゃあ音楽用途ならと言うと、有線とbluetoothを同価格帯で比較したらハード的な品質が違いすぎる
870: 2019/04/11(木) 08:08:51.09
やっぱり有線に落ち着くんだよなぁ
871: 2019/04/11(木) 08:21:36.37
画面ロックをスワイプすら無しにしたいんやがどうやればええの?
872: 2019/04/11(木) 08:22:44.73
>>871
開発者向けオプション
開発者向けオプション
873: 2019/04/11(木) 15:19:37.80
しかしスマホを買うタイミングって難しいね
次はP30ってまだ先出し
次はP30ってまだ先出し
874: 2019/04/11(木) 15:29:39.24
駅プロ入れてみたがRead60Write50しか出ないからUltraでもよかったなこれ
877: 2019/04/11(木) 17:47:05.60
ハイケアのアンケート来ないんだけど…
HuaweiID作らないと来なかったりする?
HuaweiID作らないと来なかったりする?
879: 2019/04/11(木) 17:58:58.94
筋トレ中の動画撮りたかったから、三脚にならないのは残念
>>877
端末を起動してから30日後にくるはず
>>877
端末を起動してから30日後にくるはず
880: 2019/04/11(木) 18:01:39.08
>>879
もう1ヶ月経過してるんですよ…
どこにアンケートくるんですか?
もう1ヶ月経過してるんですよ…
どこにアンケートくるんですか?
881: 2019/04/11(木) 18:03:26.34
>>880
普通に通知にピローンってアンケ答えてねってでてくるよ
ハイケアアプリ無効にしてたり通知を切ってたりするんかな?
普通に通知にピローンってアンケ答えてねってでてくるよ
ハイケアアプリ無効にしてたり通知を切ってたりするんかな?
883: 2019/04/11(木) 18:05:19.58
>>881
うーん
とくに設定はなにもしてなかったんですが
とりあえずマイデータのとこにメアド登録してみました
うーん
とくに設定はなにもしてなかったんですが
とりあえずマイデータのとこにメアド登録してみました
884: 2019/04/11(木) 18:22:48.61
>>883
通知に電池少なくなってきたよー、と同じ感じで通知が来るから間違えて消してる可能性もあるかも
hicareのマイデータのメッセージの受信オンになってる?
通知に電池少なくなってきたよー、と同じ感じで通知が来るから間違えて消してる可能性もあるかも
hicareのマイデータのメッセージの受信オンになってる?
885: 2019/04/11(木) 18:37:50.41
>>884
モバイルルーターにしてるので
通知を見落とすようなことはないと思うんですよね…
メッセージの受信はつまみが右に寄っていて有効と思われますが
試しに無効にしようとしたら送信に失敗しましたと表示されて変更不可でした。
モバイルルーターにしてるので
通知を見落とすようなことはないと思うんですよね…
メッセージの受信はつまみが右に寄っていて有効と思われますが
試しに無効にしようとしたら送信に失敗しましたと表示されて変更不可でした。
888: 2019/04/11(木) 18:50:12.60
>>885
そうか、まぁ待つしかないわ
通知来るように祈っとくわ
そうか、まぁ待つしかないわ
通知来るように祈っとくわ
882: 2019/04/11(木) 18:03:30.99
許諾の同意せんでも来るの?
886: 2019/04/11(木) 18:38:02.69
そもそもハイケアってなんなん?と思って初めてアプリ立ち上げてみたら、2問だけの超かんたんなアンケートでてきたけどこれのこと?
こんなんで自撮り棒来るわけじゃないよな?住所も入れてないしそんな説明一切なかったし
こんなんで自撮り棒来るわけじゃないよな?住所も入れてないしそんな説明一切なかったし
887: 2019/04/11(木) 18:42:03.95
>>886
10問くらいあるからそれじゃない
10問くらいあるからそれじゃない
893: 2019/04/11(木) 21:06:07.35
>>886
その2問のやつできたよ。
ちゃんとスクショ撮った?
その2問のやつできたよ。
ちゃんとスクショ撮った?
889: 2019/04/11(木) 19:06:07.50
最初のそれでもbox貰えたって人いなかったっけ
890: 2019/04/11(木) 19:09:05.07
HiCareって一回初期化したらもうアンケート出ないのかな
調子悪くて初期化しちゃったよ
調子悪くて初期化しちゃったよ
891: 2019/04/11(木) 19:23:50.71
>>890
俺無効だったかもっかい入れたかだったがちゃんときて送られてきたよ
メルカリで相場見たけどいまいちやね
俺無効だったかもっかい入れたかだったがちゃんときて送られてきたよ
メルカリで相場見たけどいまいちやね
892: 2019/04/11(木) 19:26:49.44
来てたらマイデータの通知ってとこでも見れるのかな?
894: 2019/04/11(木) 21:38:12.24
スクショ撮ってないや…つか送り先わかるのか?ファーウェイIDでわかるんだっけ?自撮り棒のこと知らない人とかびっくりするんじゃね
895: 2019/04/11(木) 21:43:36.72
自分も最初の2問アンケでスクショ撮り忘れた
そのうちアンケ来るでしょ
そのうちアンケ来るでしょ
896: 2019/04/11(木) 21:54:22.32
答えたら勝手に来るわけじゃなくてスクショを送るってことなんだねなるほど
1ヶ月目のときちゃんと覚えとこう
1ヶ月目のときちゃんと覚えとこう
897: 2019/04/11(木) 23:35:08.00
OCN電話をデフォルトにしたいんだけど
設定のデフォルトアプリで通話を変えても
変えられん。なんでだ。
設定のデフォルトアプリで通話を変えても
変えられん。なんでだ。
898: 2019/04/12(金) 05:40:19.50
>>897
自己レスになるが
調べたけどどうやらできないみたいだ
自己レスになるが
調べたけどどうやらできないみたいだ
899: 2019/04/12(金) 05:58:55.05
LINEの通知は来るが、gmailの通知がディープスリープなると来ないな
900: 2019/04/12(金) 07:47:11.02
前使ってた機種だとアラームかけてる間画面上部通知バーにアイコン表示されてたんだけどこの機種だとそれが無い
表示させる方法ありませんか
表示させる方法ありませんか
901: 2019/04/12(金) 07:48:24.10
俺ハイケアの最初のアンケート無視して消しちゃったけど30日アンケートは来るよな?
905: 2019/04/12(金) 11:38:14.45
>>901
俺そうだったけどきたよ
スクショの指定された画面撮るの失敗せんように
メールすれば対応してくれそうな気もするが
俺そうだったけどきたよ
スクショの指定された画面撮るの失敗せんように
メールすれば対応してくれそうな気もするが
903: 2019/04/12(金) 11:02:11.75
そこまでしてまで落書きに固執するのが異常
所詮ひまつぶしなんだしさらっと読み流せばいいだけじゃん
所詮ひまつぶしなんだしさらっと読み流せばいいだけじゃん
904: 2019/04/12(金) 11:25:51.63
>>903
お前やっぱりバカだろ
お前やっぱりバカだろ
909: 2019/04/12(金) 12:26:52.52
>>904
きっと何度読んでもそれと気づかないんだろうな
幸せな奴だ
きっと何度読んでもそれと気づかないんだろうな
幸せな奴だ
906: 2019/04/12(金) 11:45:37.58
はいケアとかなにいってんだ と思ったらそんなアプリがプリインストールされてるのね
まだ購入から1ヶ月くらいしか経過してないけど
いまからでも間に合うのかな
一回も起動してない
まだ購入から1ヶ月くらいしか経過してないけど
いまからでも間に合うのかな
一回も起動してない
911: 2019/04/12(金) 12:56:59.50
>>906
起動したらアンケートすぐくるで
俺はスルーしてもうたけど...
起動したらアンケートすぐくるで
俺はスルーしてもうたけど...
907: 2019/04/12(金) 11:49:22.39
同期の残回数って日が変わったらリセットされるん?
908: 2019/04/12(金) 12:21:50.00
OS9いつ来んの
910: 2019/04/12(金) 12:54:03.06
>>908
MacOSかな?
MacOSかな?
912: 2019/04/12(金) 12:58:49.60
起動って、同意までせなアカンの?
913: 2019/04/12(金) 13:16:11.08
自撮り棒、イヤホンジャックにケーブルさしてプリインストのカメラアプリ起動して棒のボタン押しても撮られないや
他になにか特別な事せんといかんのかのぅ、まぁ使わんからどうでもいいけど
ケーブルは付属と同じ1mなのが残念…1.5mにしてほしかった
他になにか特別な事せんといかんのかのぅ、まぁ使わんからどうでもいいけど
ケーブルは付属と同じ1mなのが残念…1.5mにしてほしかった
915: 2019/04/12(金) 14:11:32.91
>>913
優しく奥まで差し込んだ?
優しく奥まで差し込んだ?
929: 2019/04/12(金) 17:18:59.34
>>915
すまん、ありがと
優しくじゃないけど激しくぶっこんだら動いたわ
すまん、ありがと
優しくじゃないけど激しくぶっこんだら動いたわ
933: 2019/04/12(金) 18:19:04.78
>>929
(/ω\*)
(/ω\*)
914: 2019/04/12(金) 13:20:41.04
デフォルトのロック画面変えると、ロック画面の通知か出なくなる
デフォルトのロック画面の時刻の位置か気にくわないし
デフォルトのロック画面の時刻の位置か気にくわないし
916: 2019/04/12(金) 14:32:02.62
自撮り棒送りますってメール来た
けどよく考えたら自撮りなんてしないわ…
けどよく考えたら自撮りなんてしないわ…
917: 2019/04/12(金) 14:35:00.33
だよな
申し込んですら無いわ
申し込んですら無いわ
918: 2019/04/12(金) 14:41:24.56
honor9と同じ設定にしてあるのですが、スリープ時にこの機種のほうがバッテリー消費が激しいのですが
みなさんはどうでしょうか
23時半から6時半まででhonor9は3%ほどなのですがこの機種は11%減っていました
まだ使い始めたばかりなのでしばらく様子見でしょうか
みなさんはどうでしょうか
23時半から6時半まででhonor9は3%ほどなのですがこの機種は11%減っていました
まだ使い始めたばかりなのでしばらく様子見でしょうか
919: 2019/04/12(金) 14:57:06.04
アンケートからどのくらいでメールくるんだ?
920: 2019/04/12(金) 14:59:29.13
1時間くらいで返ってきた
921: 2019/04/12(金) 15:14:50.33
そんなに早く来るんだ
アンケート送ったけどメールなんて来なかったな
多分届かないんだろうな
アンケート送ったけどメールなんて来なかったな
多分届かないんだろうな
922: 2019/04/12(金) 15:19:08.36
アンケートっつーか
スクリーンショットを添付したメールを送るんだぞ
スクリーンショットを添付したメールを送るんだぞ
923: 2019/04/12(金) 15:28:52.89
そうなんだ
スクショしたおぼえないから駄目だw
スクショしたおぼえないから駄目だw
924: 2019/04/12(金) 16:36:02.70
スクショ指定がアンケ終わってありがとうなんて出てる画面だからな
まちがってどっか押すと消えちゃうぞ
まちがってどっか押すと消えちゃうぞ
925: 2019/04/12(金) 16:37:56.99
まぁ自撮り棒とケーブルやからなw
926: 2019/04/12(金) 16:44:14.62
立派な箱がメインやでww
927: 2019/04/12(金) 16:54:08.89
Android端末ってセキュリティソフト(アプリ)入れる必要あるの?
930: 2019/04/12(金) 17:40:00.14
>>927
昔は極度にウイルスに怯えてavastとかAVGとか使っていたけど
意味ないと気づいてやめたよ
昔は極度にウイルスに怯えてavastとかAVGとか使っていたけど
意味ないと気づいてやめたよ
934: 2019/04/12(金) 21:05:43.65
>>927
p20Lにはウイルススキャンが標準で入ってるし、俺はおまけのウイルスバスターもつかわずにアンインストールした。
あとファーウエイはウイルスソフトのWEB保護をオンにしてもすぐオフになる仕様だしな。
p20Lにはウイルススキャンが標準で入ってるし、俺はおまけのウイルスバスターもつかわずにアンインストールした。
あとファーウエイはウイルスソフトのWEB保護をオンにしてもすぐオフになる仕様だしな。
928: 2019/04/12(金) 17:05:14.41
スマホ用のその手のアプリは
ほとんどが効果なしってな調査結果なかったけ
ほとんどが効果なしってな調査結果なかったけ
931: 2019/04/12(金) 17:47:28.25
色々設定変えたりメールソフト変えたりしてるけど一向にgmailのプッシュ通知がスリープになると来ない
でも話題になってないって事は殆どの人はスマホでメール使ってないのかな?w
でも話題になってないって事は殆どの人はスマホでメール使ってないのかな?w
932: 2019/04/12(金) 18:18:28.22
bluetoothのマイクだけが使えません…
聞くのは問題ないんですが通話出来なくて困ってます。
設定で治るものでしょうか?
聞くのは問題ないんですが通話出来なくて困ってます。
設定で治るものでしょうか?
935: 2019/04/12(金) 21:09:53.76
アンケ送信直前のスクリーンショット撮ってもうた・・・
これでメール送ってみるかな
これでメール送ってみるかな
936: 2019/04/12(金) 21:14:40.41
なんかchmateが全板巡回してくれないんだがなんでだろな
937: 2019/04/12(金) 21:25:17.06
>>936
途中にタイムアウトする板があるとそこで止めてしまう
途中にタイムアウトする板があるとそこで止めてしまう
938: 2019/04/12(金) 21:52:15.58
元々Avast入ってるし
940: 2019/04/13(土) 00:42:12.10
>>938
常駐じゃないらしいぞこれ
常駐じゃないらしいぞこれ
939: 2019/04/12(金) 22:22:39.93
ウイルスソフトがWeb保護しちゃうのか・・・
944: 2019/04/13(土) 07:57:40.37
セリアで買った50センチの3Aとパッケに印刷されてるケーブルと付属の純正充電器で充電したら、
98%になるまでに3時間以上かかった上に、最後の1%がどうしても完了しなかった。
付属の純正コード+純正充電器でやると急速充電であっという間に100%になる。
100均のはマイクロUSBケーブルでも痛い目あってきたのに3年たつと忘れてた…
ちゃんとしてるのを注文した。
>>939
アンチウイルスソフトかセキュリティソフトやったw
98%になるまでに3時間以上かかった上に、最後の1%がどうしても完了しなかった。
付属の純正コード+純正充電器でやると急速充電であっという間に100%になる。
100均のはマイクロUSBケーブルでも痛い目あってきたのに3年たつと忘れてた…
ちゃんとしてるのを注文した。
>>939
アンチウイルスソフトかセキュリティソフトやったw
945: 2019/04/13(土) 08:03:52.29
>>944
それって電池からしたらどっちがいいの
それって電池からしたらどっちがいいの
947: 2019/04/13(土) 08:17:23.86
>>944
うちも時々Seriaの使うけど、そんなこと無いなあ
108円の為に問い合わせて時間使うの無駄だけど
不良品じゃね?
うちも時々Seriaの使うけど、そんなこと無いなあ
108円の為に問い合わせて時間使うの無駄だけど
不良品じゃね?
948: 2019/04/13(土) 08:32:53.64
>>944
不良品だろうね
もともと100均のケーブルは細くて抵抗値が高いから電圧降下しやすいが、
断線しかかってるとかでさらに抵抗値が高くなってると思う
リチウムイオン電池は満充電付近で4.3V、充電器が5V出していても、
ケーブルの電圧降下でスマホに届く頃には4.3V以下になっちゃってるのかも
ケーブル抵抗値の参考URL
qiita.com/blue-7/items/7cfd64efd21d842dbdcf
不良品だろうね
もともと100均のケーブルは細くて抵抗値が高いから電圧降下しやすいが、
断線しかかってるとかでさらに抵抗値が高くなってると思う
リチウムイオン電池は満充電付近で4.3V、充電器が5V出していても、
ケーブルの電圧降下でスマホに届く頃には4.3V以下になっちゃってるのかも
ケーブル抵抗値の参考URL
qiita.com/blue-7/items/7cfd64efd21d842dbdcf
949: 2019/04/13(土) 08:38:59.08
>>948に補足
純正充電器使ってるなら満充電まで電圧は9Vのはずだな
不良ケーブルのせいで5Vになってたのかな
純正充電器使ってるなら満充電まで電圧は9Vのはずだな
不良ケーブルのせいで5Vになってたのかな
941: 2019/04/13(土) 01:20:48.55
セキュリティとプライバシーが気になるならiphond(ステマ)
942: 2019/04/13(土) 01:32:21.68
スマホに関してはセキュリティアプリ自体がウイルスみたいな存在だと思ってるわ。
943: 2019/04/13(土) 01:48:19.92
Windowsでもサードパーティ製のセキュリティソフトは不要だという風潮が徐々にできつつある
946: 2019/04/13(土) 08:11:57.39
ちゃんとしてるやつ売ってるアリエクのページおすえて
950: 2019/04/13(土) 08:51:39.71
コメント
コメントする