1: 2019/03/28(木) 15:20:54.45
Y!mobile(旧EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題を語るスレです。
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!
■公式サイト
http://www.ymobile.jp/
◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 159通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1552805436/
◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1550671222/
↑
★((注意))機種代金一括やキャッシュバックの話など、乞食談義はこのスレで。★
※『アンチ/煽り/コピペ』への反応は荒らしと同じ、スルーしましょう!
■公式サイト
http://www.ymobile.jp/
◆前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 159通話目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1552805436/
◆関連スレ
【全国】Y!mobile 一括安売情報★15
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1550671222/
↑
★((注意))機種代金一括やキャッシュバックの話など、乞食談義はこのスレで。★
9: 2019/03/28(木) 15:28:21.47
>>1
乙!
乙!
2: 2019/03/28(木) 15:21:59.85
◆関連スレ
PHSの停波について・9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1542285612/
【〓SoftBank】苦情あれこれ Part.43【Y!mobile】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1459336425/
ワイモバイル ジャパネットプラン専用
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1537958312/
◆旧イーモバユーザー専用スレ
旧EMOBILE イー・モバイル(現Y!mobile) 3G スマートフォン総合 vol.14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517344289/
PHSの停波について・9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1542285612/
【〓SoftBank】苦情あれこれ Part.43【Y!mobile】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1459336425/
ワイモバイル ジャパネットプラン専用
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1537958312/
◆旧イーモバユーザー専用スレ
旧EMOBILE イー・モバイル(現Y!mobile) 3G スマートフォン総合 vol.14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517344289/
3: 2019/03/28(木) 15:22:41.74
Y!mobile版iPhone5s/SE/6s/7の購入/契約(持ち込み含む)で提供される専用SIM
→通称「n141」
【n141 - APN設定情報】 ※公式では非公開
名前:任意(例:YM-5s)
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:PAP
上記内容での設定/利用は自己責任です
補足
認証タイプ=PAPはセキュリティ上、宜しく無いのでCHAPで接続出来るならCHAPでもOK
APNタイプ=default,supl,mms,ia,dunにする事
APNプロトコルはiPV4/iPV6
特にmms省くとメールが使えない
なお
MMSC=http://mms/
MMSCプロキシ=smilemms.softbank.ne.jp
MMSCポート=8080
→通称「n141」
【n141 - APN設定情報】 ※公式では非公開
名前:任意(例:YM-5s)
APN:kqtqjs
ユーザー名:tnsrknk
パスワード:cmtknrn
認証タイプ:PAP
上記内容での設定/利用は自己責任です
補足
認証タイプ=PAPはセキュリティ上、宜しく無いのでCHAPで接続出来るならCHAPでもOK
APNタイプ=default,supl,mms,ia,dunにする事
APNプロトコルはiPV4/iPV6
特にmms省くとメールが使えない
なお
MMSC=http://mms/
MMSCプロキシ=smilemms.softbank.ne.jp
MMSCポート=8080
10: 2019/03/28(木) 16:28:15.65
>>3
それだと何のことだかわかんないだろ
それだと何のことだかわかんないだろ
11: 2019/03/28(木) 16:44:54.73
>>10
分かる人だけ分かればいい
分かる人だけ分かればいい
83: 2019/03/31(日) 16:58:39.48
>>11
そんなことだからいつまでも同じ質問が続くんだろ?
そんなことだからいつまでも同じ質問が続くんだろ?
313: 2019/04/02(火) 20:34:49.43
>>83
そっかw
じゃあ次スレで直しておいてくれw
そっかw
じゃあ次スレで直しておいてくれw
81: 2019/03/31(日) 16:56:15.79
>>62
simサイズ変換すれば
>>3 で可能
simサイズ変換すれば
>>3 で可能
144: 2019/03/31(日) 23:39:40.47
子供に使わせる為に
子回線で無料維持していたPHSからiPhone6sに契約変更してきた。
使ってないアンドロイド端末あるんで
6sはドナドナしてアンドロイドに>>3の設定すれば泥でも使えるんだよね?
端末換えたからってスーパー誰とでも定額無視されて
アホみたいに通話料金請求されたりしないよね?
子回線で無料維持していたPHSからiPhone6sに契約変更してきた。
使ってないアンドロイド端末あるんで
6sはドナドナしてアンドロイドに>>3の設定すれば泥でも使えるんだよね?
端末換えたからってスーパー誰とでも定額無視されて
アホみたいに通話料金請求されたりしないよね?
151: 2019/04/01(月) 04:41:12.55
>>144
自己責任だけど、たぶん問題ない
自己責任だけど、たぶん問題ない
4: 2019/03/28(木) 15:23:20.52
ワイモバ提供SIM
■音声回線用、IMEI制限なし(シェアプラン、データプランも)
m101 マイクロ
n101 ナノ
n111 ナノ(NFC非対応機種専用、APNはn101と同じ)
n141 iPhone5s/SE/6s/7 契約専用(中身はソフトバンク黒SIMと同じ)
■ルーター用(IMEI制限あり)
n151 701UC用
n121 401HW用
n131 502HW以降のルーター用
m09 305ZT専用
m07 GL09P、GL10P、303HW専用
■音声回線用、IMEI制限なし(シェアプラン、データプランも)
m101 マイクロ
n101 ナノ
n111 ナノ(NFC非対応機種専用、APNはn101と同じ)
n141 iPhone5s/SE/6s/7 契約専用(中身はソフトバンク黒SIMと同じ)
■ルーター用(IMEI制限あり)
n151 701UC用
n121 401HW用
n131 502HW以降のルーター用
m09 305ZT専用
m07 GL09P、GL10P、303HW専用
5: 2019/03/28(木) 15:23:46.69
ソフトバンクWi-Fiスポットについて
■m101,n101,n111
Android→Wi-Fiスポット設定アプリで利用可能。
0001softbank/0002softbank両方利用可能
iPhone→ホームページよりプロファイル(一括設定)をインストールで利用可能。
0002softbankのみ利用可能
■n141
Android→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※Wi-Fiスポット設定アプリ不要
iPhone→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※プロファイル(一括設定)不要
■m101,n101,n111
Android→Wi-Fiスポット設定アプリで利用可能。
0001softbank/0002softbank両方利用可能
iPhone→ホームページよりプロファイル(一括設定)をインストールで利用可能。
0002softbankのみ利用可能
■n141
Android→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※Wi-Fiスポット設定アプリ不要
iPhone→SIM認証にて0002SoftBankのみ利用可能。
※プロファイル(一括設定)不要
6: 2019/03/28(木) 15:24:16.91
Ymobile問い合わせ先(サポセン)
http://www.ymobile.jp/support/contact/ivr/
■自動音声(無人/無料)
既存ユーザーはYモバ回線から 116
非ユーザー&一般回線からは 0120-921-156
■総合窓口(有人/有料※スーパーだれとでも定額対象)
既存ユーザーはYモバ回線から 151
非ユーザー&一般回線からは 044-382-0800
>>570-039-151はスーパーだれとでも定額対象外なので注意 ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
http://www.ymobile.jp/support/contact/ivr/
■自動音声(無人/無料)
既存ユーザーはYモバ回線から 116
非ユーザー&一般回線からは 0120-921-156
■総合窓口(有人/有料※スーパーだれとでも定額対象)
既存ユーザーはYモバ回線から 151
非ユーザー&一般回線からは 044-382-0800
>>570-039-151はスーパーだれとでも定額対象外なので注意 ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
7: 2019/03/28(木) 15:25:20.31
審査結果に疑問がある人は申込結果窓口へ
カスタマーサービス担当 @ymobile_Care
ymobile_Care鈴木です。
この度はせっかくワイモバイルにてお申し込みいただいたにも関わらず、ご意向にそうご対応を行うことができず、申し訳ございません。
恐れ入りますが、審査結果に関しては店頭では詳細なご案内を行っておりません。
ご不明な点がございましたら、「申込結果窓口(044-382-0444 10:00~21:00)」へのお問い合わせをお願いいたします。
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360876649963520
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360889425817600
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カスタマーサービス担当 @ymobile_Care
ymobile_Care鈴木です。
この度はせっかくワイモバイルにてお申し込みいただいたにも関わらず、ご意向にそうご対応を行うことができず、申し訳ございません。
恐れ入りますが、審査結果に関しては店頭では詳細なご案内を行っておりません。
ご不明な点がございましたら、「申込結果窓口(044-382-0444 10:00~21:00)」へのお問い合わせをお願いいたします。
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360876649963520
https://twitter.com/ymobile_Care/status/1026360889425817600
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8: 2019/03/28(木) 15:27:13.74
“ソフトバンク”と“ワイモバイル”、快適に電話やメールが利用できるケータイ「AQUOS ケータイ3」を発売(PDF形式)
https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2019/20190326_01/
2019年4月中旬以降発売予定
AQUOS ケータイ3
https://www.ymobile.jp/lineup/806sh/
ワンセグ
防水・防塵・耐衝撃
代理応答
ボイスレコーダー
クイック起動キー
Wi-Fi・テザリング・PCメール対応
12: 2019/03/28(木) 20:31:18.63
ワイモバイルに変えてからやたら通信量増えた。途中からコース変えれるのかな。毎月ギリギリでストレス極まりない。
13: 2019/03/28(木) 20:32:29.60
>>12
なんぼでも変えれる
なんぼでも変えれる
14: 2019/03/28(木) 20:44:06.28
ほおか。
15: 2019/03/28(木) 22:41:54.70
一昨年かその前の年だったかまでは上りに通信量は加算されなかったんだよね
128kpbsデータ規制受けてもアップだけは低速にならなかった
さすがにSNSの流行でアップも規制対象になってしまったが
128kpbsデータ規制受けてもアップだけは低速にならなかった
さすがにSNSの流行でアップも規制対象になってしまったが
16: 2019/03/29(金) 12:10:46.60
【速報】金券500円分タダでもらえる
①タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%BF%E3%A4%E3%A0%E3%90%E3%B3%E3%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する
pYBkCe これが招待コードです。
期間限定で紹介者と紹介された方共に600P貰えます
P残高600からP100でタイムバンクトップ画上部にある「ギフティプレモ」=Amazonギフト券チャージタイプやLINEで500円相当に交換できます。
①タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%BF%E3%A4%E3%A0%E3%90%E3%B3%E3%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
②会員登録
③マイページへ移動する。
④招待コード→招待コードを入力する
pYBkCe これが招待コードです。
期間限定で紹介者と紹介された方共に600P貰えます
P残高600からP100でタイムバンクトップ画上部にある「ギフティプレモ」=Amazonギフト券チャージタイプやLINEで500円相当に交換できます。
17: 2019/03/29(金) 12:14:20.11
>>16
グロ
グロ
18: 2019/03/29(金) 14:02:05.21
>>16
間違えました
qJiCVHです
間違えました
qJiCVHです
19: 2019/03/29(金) 14:17:24.24
>>18
グロ
グロ
20: 2019/03/29(金) 14:17:58.05
タイムバンクをNG登録
21: 2019/03/29(金) 16:56:08.10
来月更新月なので
またワイモバイルに転入する予定です。
iPhone高くなるの?
またワイモバイルに転入する予定です。
iPhone高くなるの?
22: 2019/03/29(金) 16:58:43.34
>>21
高くなるかどうか分かる人はココ見に来ないよ
高くなるかどうか分かる人はココ見に来ないよ
23: 2019/03/30(土) 09:41:38.61
ここにも乞食沸いてんのか
24: 2019/03/30(土) 11:09:27.00
ワイモバイルで契約した時、アップルケアと故障安心パックどっち入った?
一括ゼロで安く手に入れた人はわざわざ保証入らないのかな
一括ゼロで安く手に入れた人はわざわざ保証入らないのかな
25: 2019/03/30(土) 11:26:08.50
壊れたら乗り換えて新しいの手に入れるから
保険の継続はしなかったな
今後はどうなんだろうね
保険の継続はしなかったな
今後はどうなんだろうね
26: 2019/03/30(土) 15:49:30.03
iPhone7 32GB一括0円で手に入れたSIM(n141)を手持ちのiPhone7 simフリーに入れたら
キャリアアップデートの表示が出て、OKを押したらそのまま使えた
店員はY!mobileのiPhone専用siimだと言ってたから心配してたのに
キャリアアップデートの表示が出て、OKを押したらそのまま使えた
店員はY!mobileのiPhone専用siimだと言ってたから心配してたのに
28: 2019/03/30(土) 20:30:10.02
>>26
お、俺も今日iPhone6s契約してきたが
ソフトバンクのSEに挿して使えるよな?
お、俺も今日iPhone6s契約してきたが
ソフトバンクのSEに挿して使えるよな?
30: 2019/03/30(土) 21:28:45.56
>>28
大丈夫だN141をソフトバンクiPhone SEに挿して快適に使えてる
大丈夫だN141をソフトバンクiPhone SEに挿して快適に使えてる
75: 2019/03/31(日) 16:19:37.43
>>26
良い情報ありがとう。iphone7プラスに使いますや。simロック解除は100日後だよね?
良い情報ありがとう。iphone7プラスに使いますや。simロック解除は100日後だよね?
27: 2019/03/30(土) 20:18:46.19
最近はキャリアアップデートでいけるようになってるんだが、店員は知らん人のが多いかもしらん。
29: 2019/03/30(土) 21:24:52.54
使えるわけなかろう
31: 2019/03/30(土) 21:50:32.21
今までAndroidしか使ったこと無かったんだけど、iPhone7の一括15000円ってお得なのかな?
UQモバイルからの更新月で、MVNO色々見てたんだけど、HuaweiP20なんかの端末セットより、iPhone一括のワイモバイルのほうが安かったから迷い始めた
AndroidからiPhoneて戸惑う?
明日までかな、この一括値段
UQモバイルからの更新月で、MVNO色々見てたんだけど、HuaweiP20なんかの端末セットより、iPhone一括のワイモバイルのほうが安かったから迷い始めた
AndroidからiPhoneて戸惑う?
明日までかな、この一括値段
34: 2019/03/30(土) 21:52:20.41
>>31
ほんとに一括かな
ほんとに一括かな
39: 2019/03/30(土) 21:58:28.78
>>34
えっどういうことかな
もう1回ホームページ見てくる
えっどういうことかな
もう1回ホームページ見てくる
41: 2019/03/30(土) 22:07:44.87
>>39
南無阿弥陀仏
南無阿弥陀仏
35: 2019/03/30(土) 21:52:39.97
''ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
40: 2019/03/30(土) 22:05:59.85
短期解約なら契約店舗にすぐ連絡いくのは知ってるけど転出番号の発行はどうなりますか?
転出番号の発行したらこの人、契約して3ヶ月いってないのに転出番号 発行してますよって連絡いくのかどうか
転出番号の発行したらこの人、契約して3ヶ月いってないのに転出番号 発行してますよって連絡いくのかどうか
42: 2019/03/31(日) 02:41:35.03
あげ
43: 2019/03/31(日) 08:35:09.29
某富裕層投資家の戦略的な朝飯と昨夜の夜飯らしい
https://i.imgur.com/h4bP2Fu.jpg
https://i.imgur.com/AkRsqBd.jpg
なお、iPad miniはかなりお気に入りらしい
https://i.imgur.com/yCwDvp2.jpg
https://i.imgur.com/h4bP2Fu.jpg
https://i.imgur.com/AkRsqBd.jpg
なお、iPad miniはかなりお気に入りらしい
https://i.imgur.com/yCwDvp2.jpg
44: 2019/03/31(日) 09:04:42.23
快適モードだと課金されちゃうのか
あーマヌケだ
あーマヌケだ
46: 2019/03/31(日) 12:16:48.69
ワイモバの契約の主力って今でもiPhone7なの?
やっぱ3大キャリアと違って端末の方はワンランク落としてる感じ?
やっぱ3大キャリアと違って端末の方はワンランク落としてる感じ?
49: 2019/03/31(日) 12:19:53.34
>>46
ハゲの在庫をyで売ってるだけ
ハゲの在庫をyで売ってるだけ
47: 2019/03/31(日) 12:17:25.06
ヤバイ規制食らった 低速じゃ使い物ならん パケ追加するか 日付変わるまで我慢するか悩む
48: 2019/03/31(日) 12:19:44.90
>>47
使い物にならないなら追加一択やんか
使い物にならないなら追加一択やんか
50: 2019/03/31(日) 13:25:33.08
SEの128ってもうないよね?
51: 2019/03/31(日) 13:52:59.36
オンラインにたまに在庫出ない?
52: 2019/03/31(日) 13:56:53.93
そもそもse自体が店頭在庫限りレベル
在庫あるならlineモバイルで今更6s取り扱い開始しない
在庫あるならlineモバイルで今更6s取り扱い開始しない
53: 2019/03/31(日) 14:04:31.70
どこもかしこも6sと7ばかりだな。6sか7のPlusの新品が欲しいのだが。
54: 2019/03/31(日) 14:20:34.33
Plusはサブブランドやmvnoでは扱われたこと無いんじゃね?
55: 2019/03/31(日) 14:21:50.49
6Sが5月で生産終了って話だしね
56: 2019/03/31(日) 14:33:30.47
Android one 5X契約しようとここでの性能と価格面の評価いいのかな?
新規で月4500円やが
新規で月4500円やが
137: 2019/03/31(日) 22:57:08.76
>>134
>>56
すまんガイジにマジレスしてた…
>>56
すまんガイジにマジレスしてた…
138: 2019/03/31(日) 23:00:08.27
>>137
ガイジはお前やぞ
sim専用スレじゃなくここ総合スレだからお前がsim専用スレ行けよ
ガイジはお前やぞ
sim専用スレじゃなくここ総合スレだからお前がsim専用スレ行けよ
57: 2019/03/31(日) 15:24:16.70
Appleは随時少量生産だから製造中止にならない限りいくらでも追加されると何度言わせれば気が済むんだ
58: 2019/03/31(日) 15:34:11.93
つうかバージョンアップしないってのに
製造してるのもどうなんだよなんだけどな
どんだけ部品の在庫があるんだか
製造してるのもどうなんだよなんだけどな
どんだけ部品の在庫があるんだか
59: 2019/03/31(日) 15:37:56.36
よくわからないけど
逓減とかよくいくよね
逓減とかよくいくよね
98: 2019/03/31(日) 18:42:21.34
>>59
2年完走するなら別にって感じじゃないかな。
皆がみんな古事記じゃないでしょうしね。
2年完走するなら別にって感じじゃないかな。
皆がみんな古事記じゃないでしょうしね。
104: 2019/03/31(日) 19:01:57.02
>>98
いやいやいや
ここみてるやつは乞食だろwww
いやいやいや
ここみてるやつは乞食だろwww
60: 2019/03/31(日) 15:44:56.32
Appleの場合Appleストアから消えても発展途上国や一部キャリア向けに製造ラインを残す
そちら向けも終了して初めて製造中止になる
そちら向けも終了して初めて製造中止になる
82: 2019/03/31(日) 16:56:56.19
>>60なら6sは当分更新続き数年使えるんやな?
Androidは二年でゴミやし
Androidは二年でゴミやし
61: 2019/03/31(日) 15:51:45.02
大阪
1台
新規子回線
結局、6s月割付一括0円、7月割付一括0円、Android機種月割付一括0円、全部無かった
とりあえず、更新月最終日なのでワイモバイル親回線解約してきます
1台
新規子回線
結局、6s月割付一括0円、7月割付一括0円、Android機種月割付一括0円、全部無かった
とりあえず、更新月最終日なのでワイモバイル親回線解約してきます
62: 2019/03/31(日) 15:56:30.56
ymobileって紛失・盗難以外の場合にsimを再発行できる?
今iphone使ってるけどzenfoneに替えたい
今iphone使ってるけどzenfoneに替えたい
63: 2019/03/31(日) 16:01:08.80
>>62
SIMそのまま使えばいいと思うけど
店舗次第だがSIM交換は出来る
SIMそのまま使えばいいと思うけど
店舗次第だがSIM交換は出来る
64: 2019/03/31(日) 16:02:53.81
>>63
ありがとう!もしだめだったらいろいろ周ってみようかな
ありがとう!もしだめだったらいろいろ周ってみようかな
65: 2019/03/31(日) 16:08:31.48
>>64
ヨドバのSIMセットで▲15,000やってるやろ?
ヨドバのSIMセットで▲15,000やってるやろ?
70: 2019/03/31(日) 16:16:14.54
>>65
Sプラン 2年間 59,520円
simだけ契約なら400円✕24ヶ月9,600円割引してるけどそれとは別に15,000円なんかあるの?
Sプラン 2年間 59,520円
simだけ契約なら400円✕24ヶ月9,600円割引してるけどそれとは別に15,000円なんかあるの?
92: 2019/03/31(日) 17:22:13.94
>>62
違うsimに変えると言うことは機種変更になるけどいいの?
違うsimに変えると言うことは機種変更になるけどいいの?
66: 2019/03/31(日) 16:14:11.66
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
67: 2019/03/31(日) 16:15:14.63
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
68: 2019/03/31(日) 16:15:49.68
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
69: 2019/03/31(日) 16:16:10.29
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
71: 2019/03/31(日) 16:16:39.71
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
72: 2019/03/31(日) 16:17:22.57
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
73: 2019/03/31(日) 16:18:03.81
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
74: 2019/03/31(日) 16:19:01.75
去年のヨドバシアキバのsimのみ契約すごかったらしいけど
今年はどうなんだろうね?
今年はどうなんだろうね?
76: 2019/03/31(日) 16:20:03.48
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
77: 2019/03/31(日) 16:23:30.75
500円のiPhone6sは今日まで?
78: 2019/03/31(日) 16:39:28.71
サポートに1時間以上電話してるけど全然つながらない
79: 2019/03/31(日) 16:42:25.93
プランMなのだが、6.5GBを超えたらしい
午前0時まで我慢するか、仕方ない
午前0時まで我慢するか、仕方ない
80: 2019/03/31(日) 16:54:28.17
逓減とか買ってる情弱はな
84: 2019/03/31(日) 17:00:41.75
いつまで掛ければいいんだ
85: 2019/03/31(日) 17:01:50.38
>>84
さっきワイモバイル店舗行ってきたがサバ落ちで何も手続きできないって言われたわ
さっきワイモバイル店舗行ってきたがサバ落ちで何も手続きできないって言われたわ
86: 2019/03/31(日) 17:08:41.02
>>85
今から解約に行くんだけどサーバー落ちだとどうなるんだろ?
今から解約に行くんだけどサーバー落ちだとどうなるんだろ?
90: 2019/03/31(日) 17:12:12.69
>>86
復旧を祈るしかないな
ほんと腹立つわ
復旧を祈るしかないな
ほんと腹立つわ
96: 2019/03/31(日) 18:21:10.62
>>90
>>91
>>95
念の為、店舗行ってきた
受付番号みたいなの貰うために
18時前だけど普通に契約できたわ
MNPしようか迷ったけどついに格安シム行くわ
10分通話無料は名残りおしいんだがな
>>91
>>95
念の為、店舗行ってきた
受付番号みたいなの貰うために
18時前だけど普通に契約できたわ
MNPしようか迷ったけどついに格安シム行くわ
10分通話無料は名残りおしいんだがな
121: 2019/03/31(日) 19:48:15.21
>>96
おめでとうございます
自分も次はLineモバイル考えてます
おめでとうございます
自分も次はLineモバイル考えてます
126: 2019/03/31(日) 21:25:52.09
>>121
解約月の日割がないこともおかしいんだけど
解約日も日付変わるまで使えるように法規制して欲しいわ
解約手続きして直ぐ使えなくなるとか不満だわ
解約月の日割がないこともおかしいんだけど
解約日も日付変わるまで使えるように法規制して欲しいわ
解約手続きして直ぐ使えなくなるとか不満だわ
88: 2019/03/31(日) 17:11:08.27
>>85
なんだと
しょうがないもう一ヶ月使ってやるか
なんだと
しょうがないもう一ヶ月使ってやるか
89: 2019/03/31(日) 17:12:06.98
>>88
更新月、今日まで
更新月、今日まで
91: 2019/03/31(日) 17:15:03.52
>>89
俺は来月中までだから大丈夫だけどご愁傷様です
俺は来月中までだから大丈夫だけどご愁傷様です
95: 2019/03/31(日) 17:52:48.37
>>89
電話かけて証拠残しとけ
店舗行って証拠残してけ
そして後からゴネろ
電話かけて証拠残しとけ
店舗行って証拠残してけ
そして後からゴネろ
94: 2019/03/31(日) 17:32:09.98
太過ぎてまだ出らん肛門痛い
97: 2019/03/31(日) 18:28:51.53
bボーナスタイムまだー
遅いぞー
遅いぞー
99: 2019/03/31(日) 18:47:09.25
↓
103: 2019/03/31(日) 18:50:57.33
>>99
>>100
キモイな
>>100
キモイな
100: 2019/03/31(日) 18:47:57.27
100
101: 2019/03/31(日) 18:49:20.98
そういやワイモバイル解約したら
使ってたYahooプレミアム会員も自分で解約せんとあかんのかな?
使ってたYahooプレミアム会員も自分で解約せんとあかんのかな?
102: 2019/03/31(日) 18:50:09.16
100get!
105: 2019/03/31(日) 19:03:18.09
今月はブロンズだからちょっとセーブして、今日ドンと使おうとYouTube最高画質で見てても何故か減らない無料データ枠
107: 2019/03/31(日) 19:12:23.44
店舗にいるけどまだ解約できんわ。
どうすんだよ、これ
どうすんだよ、これ
118: 2019/03/31(日) 19:37:58.31
>>107
電車の遅延証明みたいのもらえないのかね?
電車の遅延証明みたいのもらえないのかね?
119: 2019/03/31(日) 19:40:31.89
>>107
あと二年お付き合い下さい
あと二年お付き合い下さい
108: 2019/03/31(日) 19:18:21.60
最終回線パンク明日お詫びのキャンペーンしろよ
109: 2019/03/31(日) 19:23:26.58
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
110: 2019/03/31(日) 19:24:35.79
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
111: 2019/03/31(日) 19:25:13.68
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
112: 2019/03/31(日) 19:25:43.60
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
113: 2019/03/31(日) 19:27:19.53
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
114: 2019/03/31(日) 19:28:01.64
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
115: 2019/03/31(日) 19:28:44.88
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
116: 2019/03/31(日) 19:29:20.34
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
117: 2019/03/31(日) 19:29:52.53
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
120: 2019/03/31(日) 19:41:32.50
明日から端末高くなるの?
122: 2019/03/31(日) 20:08:22.32
lineモバイルも禿系なんだろ?
123: 2019/03/31(日) 20:48:14.04
オンライン、18時に審査開始の連絡メールきてから
まだ審査中w
これアウト?禿は3年前くらいに審査はねられてから一切触っていないんだが
ちな一括購入、延滞なし
まだ審査中w
これアウト?禿は3年前くらいに審査はねられてから一切触っていないんだが
ちな一括購入、延滞なし
124: 2019/03/31(日) 20:52:30.45
いまだにNexus5x
乗り換えたい機種が無い(´・ω・`)
乗り換えたい機種が無い(´・ω・`)
128: 2019/03/31(日) 22:08:46.93
>>124
Pixel3はいいぞ
Pixel3はいいぞ
129: 2019/03/31(日) 22:20:23.08
>>128
ハゲが罠無しでばら撒いてるの先月貰ったわ
ハゲが罠無しでばら撒いてるの先月貰ったわ
130: 2019/03/31(日) 22:29:02.84
>>128
Pixel3は月1万近く払う羽目になるやん
Pixel3は月1万近く払う羽目になるやん
132: 2019/03/31(日) 22:44:27.09
>>130
ならねえよ!頭おかしいのかな?
ならねえよ!頭おかしいのかな?
134: 2019/03/31(日) 22:48:35.32
>>132
じゃあいくら?
じゃあいくら?
136: 2019/03/31(日) 22:56:40.97
>>134
なににじゃあがかかってるか分からん
その返しからするとお前yモバイルにプランs,m,l+端末月賦払ってんのか?
なににじゃあがかかってるか分からん
その返しからするとお前yモバイルにプランs,m,l+端末月賦払ってんのか?
125: 2019/03/31(日) 20:53:05.67
なかなか減らないと思ったら一気に500MB減りやがったな
もうすぐボーナスタイム
もうすぐボーナスタイム
127: 2019/03/31(日) 21:58:44.26
月末だからWi-Fi切ってギガ全部使った。
そして初めてパケットマイレージの特典使ってみたけど、通常のパケット追加課金と同じ操作するんだな。なんかややこしいよな!
留守電もそうだけどワナだらけ
そして初めてパケットマイレージの特典使ってみたけど、通常のパケット追加課金と同じ操作するんだな。なんかややこしいよな!
留守電もそうだけどワナだらけ
131: 2019/03/31(日) 22:30:00.86
まあLiteが出たら考えればいい
133: 2019/03/31(日) 22:45:39.74
分離プラン導入前に端末割引とか月割とかCBとかの案件で良いのないですか?
135: 2019/03/31(日) 22:52:39.84
法案通りに端末購入を条件とする通信料金割引が禁止になったら60歳以上国内通話0円も駄目になんのかね?情弱なジジババには良プランだと思うが今回の法案は改悪に思えるな。
139: 2019/03/31(日) 23:08:52.74
ここは余ったデータ容量翌月繰越できますか?
140: 2019/03/31(日) 23:12:16.04
はいはい次の方
141: 2019/03/31(日) 23:16:29.04
あー今日行けなかった
明日からは高くなるのかな
子供用新規欲しかったのに残念だ
明日からは高くなるのかな
子供用新規欲しかったのに残念だ
142: 2019/03/31(日) 23:28:55.68
Y!mobileは対面サービスがないと何も出来ない情弱向けの印象
知り合いがLINEやIP電話を駆使出来ない情弱でかけ放題が必要なら仕方ないがそれ以外選ぶ理由がほとんどない
外でもyoutube見まくりたいとかならソフトバンクの選択は情強
安く済ませたいならLINEモバイルも情強
安く低速切り替えてのデータ通信重視なら楽天モバイルだろうな
知り合いがLINEやIP電話を駆使出来ない情弱でかけ放題が必要なら仕方ないがそれ以外選ぶ理由がほとんどない
外でもyoutube見まくりたいとかならソフトバンクの選択は情強
安く済ませたいならLINEモバイルも情強
安く低速切り替えてのデータ通信重視なら楽天モバイルだろうな
143: 2019/03/31(日) 23:31:42.69
500円タブの3年間のお勤めが終わったので今日解約してきた
まだ店が混まないうちに行ったのに今2時間以上待ちますよとか言って
金にならない客を追い返そうとするのバレバレだからやめてくんないかなw
2時間店内で待ちますよと返事したら渋い顔、営業スマイルは維持しようぜ
蓋を開けてみれば結局実待ち時間は15分も無かったし
まだ店が混まないうちに行ったのに今2時間以上待ちますよとか言って
金にならない客を追い返そうとするのバレバレだからやめてくんないかなw
2時間店内で待ちますよと返事したら渋い顔、営業スマイルは維持しようぜ
蓋を開けてみれば結局実待ち時間は15分も無かったし
153: 2019/04/01(月) 04:42:54.12
>>143
禿系列の常套手段
禿系列の常套手段
145: 2019/03/31(日) 23:40:50.14
おーい、ワイモバオンライン、審査まだ終わらんぞーw
落としてくれていいからはっきりしてくれよwwwwwww
明日にずれこんだらフラット満額なんじゃwwwwwwwwwwww
落としてくれていいからはっきりしてくれよwwwwwww
明日にずれこんだらフラット満額なんじゃwwwwwwwwwwww
152: 2019/04/01(月) 04:41:49.28
>>145
システムがダウンしかとかしないとか
システムがダウンしかとかしないとか
146: 2019/04/01(月) 00:16:35.60
オンラインは値上げ始まったな。店舗も7の一括ゼロ円はもうなくなるのかもな。
149: 2019/04/01(月) 04:39:20.95
>>146
例年の傾向よ。
もちろんワイモバに限った話じゃないけど。
例年の傾向よ。
もちろんワイモバに限った話じゃないけど。
147: 2019/04/01(月) 00:48:24.45
ソフバンからワイモバ検討中だけど、一度MNP取ったけど特別オファー期限過ぎてしまいそうだ
一度失っても再度同じ条件でゲットできるのかな?
一度失っても再度同じ条件でゲットできるのかな?
150: 2019/04/01(月) 04:40:07.46
>>147
普通に考えたらできないけど、系列だから交渉の余地はあるのかも。
普通に考えたらできないけど、系列だから交渉の余地はあるのかも。
148: 2019/04/01(月) 01:26:35.91
やはり3月で契約切れを迎える人が多い様だな
S2の分割払いも終わるしもう少し使ってみるわ。4月からはデータ増量オプションを有料で申し込む必勝があるだろうけど
S2の分割払いも終わるしもう少し使ってみるわ。4月からはデータ増量オプションを有料で申し込む必勝があるだろうけど
154: 2019/04/01(月) 07:41:12.47
公式のオンラインショップは逓減型の一括販売がなくなってるね(アウトレット除く)
ただ月割りは残ってるから、量販店がどういう売り方になるかで、月額の維持費が変わってきそう。
ただ月割りは残ってるから、量販店がどういう売り方になるかで、月額の維持費が変わってきそう。
155: 2019/04/01(月) 08:17:59.89
iPhone XRにAPN設定しても通信できませんでした
対処法調べたのですがやはりデータ通信ができません
どなたかご存知でしょうか
対処法調べたのですがやはりデータ通信ができません
どなたかご存知でしょうか
159: 2019/04/01(月) 09:01:15.82
>>155
存じてるよ
存じてるよ
156: 2019/04/01(月) 08:36:25.94
あきらめる
157: 2019/04/01(月) 08:40:33.65
どこのxrなんでしょうか
158: 2019/04/01(月) 08:50:09.57
SIMフリーです
160: 2019/04/01(月) 09:05:53.66
解決しました
n141は公式プロファイルでは読めないです
弄れば読めました
n141は公式プロファイルでは読めないです
弄れば読めました
162: 2019/04/01(月) 09:27:00.36
>>160
前から皆知ってる
前から皆知ってる
161: 2019/04/01(月) 09:13:44.61
一括なくなったああ泣
解約料払ってでもMNPしとくべきだった泣
解約料払ってでもMNPしとくべきだった泣
163: 2019/04/01(月) 10:11:21.55
>>161
4月は1年の中で一番条件悪い月だと何度言えば...
4月は1年の中で一番条件悪い月だと何度言えば...
166: 2019/04/01(月) 10:39:00.17
>>163
解約月が今月だったんだ
先月一括0円しとけばよかった
もうどうしようもない泣
解約月が今月だったんだ
先月一括0円しとけばよかった
もうどうしようもない泣
204: 2019/04/01(月) 19:47:03.54
>>166
俺は昨日入ったよ。
混んでたから、待たされるのも含めて、1時間近くかかった。
俺は昨日入ったよ。
混んでたから、待たされるのも含めて、1時間近くかかった。
206: 2019/04/01(月) 20:07:47.18
>>204
いいなぁ
もう過ぎてしまったのでどうしようもない
月末にまでしばらく静観だ
いいなぁ
もう過ぎてしまったのでどうしようもない
月末にまでしばらく静観だ
164: 2019/04/01(月) 10:24:39.52
ymobileのデメリットって何?
docomoからMNPしたけど
とりあえず不満はない
docomoからMNPしたけど
とりあえず不満はない
165: 2019/04/01(月) 10:31:29.07
>>164
不意に起きる通信障害。(その代わり安い)
安定性はdocomo一択。(猛烈に高い)
ymobile以外にdocomo系mvnoのスマホをバックアップで所持すれば、不安で眠れなくなることは無いね。
不意に起きる通信障害。(その代わり安い)
安定性はdocomo一択。(猛烈に高い)
ymobile以外にdocomo系mvnoのスマホをバックアップで所持すれば、不安で眠れなくなることは無いね。
172: 2019/04/01(月) 14:04:28.66
>>164
iPhoneにしたならn141SIMが意外に面倒。
SIMフリーAndroidで使わんのなら無問題
iPhoneにしたならn141SIMが意外に面倒。
SIMフリーAndroidで使わんのなら無問題
167: 2019/04/01(月) 10:41:07.86
昨日の障害のお詫びで禿に行けば10kPつけてくれるらしい
急いで電話しろ
急いで電話しろ
168: 2019/04/01(月) 11:29:47.07
今ソフトバンク使ってるんだけどY!mobileは通信速度とか遜色ない?
機種はSIMロックかかったiPhoneXだけど使える?
機種はSIMロックかかったiPhoneXだけど使える?
171: 2019/04/01(月) 13:54:17.48
>>168
少し速度差はあるけど体感出来ないレベル
SIMがn141ならロック未解除のSoftbank iPhoneXでも使える
Y!mobileの通信速度データまとめ
下り(平均値) :37.4Mbps(3位)
下り(中央値) :30.9Mbps(4位)
上り(平均値) :17.0Mbps(2位)
上り(中央値) :18.0Mbps(2位)
SoftBankの通信速度データまとめ
下り(平均値) :39.2Mbps(2位)
下り(中央値) :36.7Mbps(2位)
上り(平均値) :23.6Mbps(1位)
上り(中央値) :21.2Mbps(1位)
https://xera.jp/entry/speedtest
少し速度差はあるけど体感出来ないレベル
SIMがn141ならロック未解除のSoftbank iPhoneXでも使える
Y!mobileの通信速度データまとめ
下り(平均値) :37.4Mbps(3位)
下り(中央値) :30.9Mbps(4位)
上り(平均値) :17.0Mbps(2位)
上り(中央値) :18.0Mbps(2位)
SoftBankの通信速度データまとめ
下り(平均値) :39.2Mbps(2位)
下り(中央値) :36.7Mbps(2位)
上り(平均値) :23.6Mbps(1位)
上り(中央値) :21.2Mbps(1位)
https://xera.jp/entry/speedtest
174: 2019/04/01(月) 14:13:47.58
>>171
データまでありがとう!
そのSIMの型番?はSIM引っこ抜けば見れるのかな?
iPhoneずーっと使ってるけどSIM抜いた事無いな…
データまでありがとう!
そのSIMの型番?はSIM引っこ抜けば見れるのかな?
iPhoneずーっと使ってるけどSIM抜いた事無いな…
169: 2019/04/01(月) 11:29:56.97
「データ増量無料が終わるんでMNPします」で
引き止めされることはない?
SBなら事務手数料無いよ!くらい?
引き止めされることはない?
SBなら事務手数料無いよ!くらい?
170: 2019/04/01(月) 11:40:46.45
大丈夫三倍や
173: 2019/04/01(月) 14:05:10.09
端末がSIMフリーでも、肝心のSIMに嫌がらせされるとどうにもならん
175: 2019/04/01(月) 14:16:55.42
iPhone7一括終了?
176: 2019/04/01(月) 14:33:27.51
公式ショップ 6sは月割に変更、7はオワタ
177: 2019/04/01(月) 14:36:20.42
>>176
ありがとう。
昨日混んでてやめたのよね…
ありがとう。
昨日混んでてやめたのよね…
178: 2019/04/01(月) 14:52:23.25
とりあえずYahoo! JAPANから5日に6s申し込も
先月一括で突っ込めなかった自分を悔いる
先月一括で突っ込めなかった自分を悔いる
179: 2019/04/01(月) 14:55:03.18
>>178
6Sは実質変わってなくね。
7は3万ほど値上げしてるが。
6Sは実質変わってなくね。
7は3万ほど値上げしてるが。
180: 2019/04/01(月) 14:56:25.26
今Y!mobile3回線有るんですけど
電話番号がどのヤフーアカウントに紐付いてるのかは
どうやって調べれば良いんですかね?
電話番号がどのヤフーアカウントに紐付いてるのかは
どうやって調べれば良いんですかね?
181: 2019/04/01(月) 15:14:22.10
>>180
ワイモバイルに聞いたらわかるんじゃないか?
しらんけど
ワイモバイルに聞いたらわかるんじゃないか?
しらんけど
182: 2019/04/01(月) 15:24:22.06
>>180
携帯電話番号でログイン
連携した電話番号しか使えない。
携帯電話番号でログイン
連携した電話番号しか使えない。
184: 2019/04/01(月) 15:51:25.49
>>182
なるほど
ちなみに別のYahooIDにプレミアムを付け替えるとか新規で作り直す事は出来るんですかね?
なるほど
ちなみに別のYahooIDにプレミアムを付け替えるとか新規で作り直す事は出来るんですかね?
186: 2019/04/01(月) 16:14:16.90
>>184
できるけど、ポイント不正取得とかバレバレだからするなよ。
できるけど、ポイント不正取得とかバレバレだからするなよ。
191: 2019/04/01(月) 16:55:01.95
>>186
やっぱりそうだよなあ
芋づる式にやられてるから捨てるしか無いか
電番捨てて新規で作り直して使えるんなら
それはそれで良いんだけど
それすら怪しい
>>187
さんきゅ
やっぱりそうだよなあ
芋づる式にやられてるから捨てるしか無いか
電番捨てて新規で作り直して使えるんなら
それはそれで良いんだけど
それすら怪しい
>>187
さんきゅ
187: 2019/04/01(月) 16:26:11.14
>>184
あと別の方法もあってMy Y!mobileにログインしてアカウント管理から連携解除ができるからそこから連携IDがわかるよ。
あと別の方法もあってMy Y!mobileにログインしてアカウント管理から連携解除ができるからそこから連携IDがわかるよ。
183: 2019/04/01(月) 15:48:08.77
パ・リーグライブ見れるやん!
Enjoyも仕事するようになったな
Enjoyも仕事するようになったな
185: 2019/04/01(月) 15:51:51.38
>>183
節子、それEnjoy特典やない。ワイモバ標準のプレミアムや
節子、それEnjoy特典やない。ワイモバ標準のプレミアムや
188: 2019/04/01(月) 16:30:50.43
ソフトバンクairやってる人いる?
ネットで頼んだんだけど、携帯代から自動で500円割引されるのかな?
ネットで頼んだんだけど、携帯代から自動で500円割引されるのかな?
192: 2019/04/01(月) 16:57:49.31
>>188
ヒマな俺がネットで調べてみましたよ
おうちセット(A)は申し込みが必要
契約成立確認日は毎月2日だそうだから今日中に申し込め
契約時にショップが申し込んでるかもしれんがそこは俺にはわからない
申し込みはMy Y!モバイルからもできると書いてある
https://www.ymobile.jp/plan/discount/hikarisetwari/
適用条件
● 当社指定窓口に本割引をお申し込みいただくこと。
● 受付期間内に本割引をお申し込みいただくこと。
● 個人のお客さまであること。
● モバイル通信サービスを対象料金プランでご利用中またはお申し込みいただくこと。
● 固定通信サービスお申し込み後180日以内に固定通信サービスが契約成立(開通)をすること。
● お申し込みのお客さま、またはそのご家族が対象固定通信サービスの契約者で指定オプション(500円/月~)をご利用中またはお申し込みいただくこと。
※ ご家族の方が本割引をお申し込みの場合、対象固定通信サービス契約者のご家族であることを証明できる確認書類が必要です。
ヒマな俺がネットで調べてみましたよ
おうちセット(A)は申し込みが必要
契約成立確認日は毎月2日だそうだから今日中に申し込め
契約時にショップが申し込んでるかもしれんがそこは俺にはわからない
申し込みはMy Y!モバイルからもできると書いてある
https://www.ymobile.jp/plan/discount/hikarisetwari/
適用条件
● 当社指定窓口に本割引をお申し込みいただくこと。
● 受付期間内に本割引をお申し込みいただくこと。
● 個人のお客さまであること。
● モバイル通信サービスを対象料金プランでご利用中またはお申し込みいただくこと。
● 固定通信サービスお申し込み後180日以内に固定通信サービスが契約成立(開通)をすること。
● お申し込みのお客さま、またはそのご家族が対象固定通信サービスの契約者で指定オプション(500円/月~)をご利用中またはお申し込みいただくこと。
※ ご家族の方が本割引をお申し込みの場合、対象固定通信サービス契約者のご家族であることを証明できる確認書類が必要です。
197: 2019/04/01(月) 18:16:48.93
>>192
ありがとう
マイワイモバのおうち割光セットの申し込みをタップしても真っ白になって進まないんだよね
混雑してるのかな?
ネットからair申し込んだからちゃんと出来てるか心配だ
>>194
全員更に500円引きになると思って張り切ってたよ
ありがとう
マイワイモバのおうち割光セットの申し込みをタップしても真っ白になって進まないんだよね
混雑してるのかな?
ネットからair申し込んだからちゃんと出来てるか心配だ
>>194
全員更に500円引きになると思って張り切ってたよ
194: 2019/04/01(月) 17:58:08.15
>>188
家族割との併用はできないのでちういね
家族割との併用はできないのでちういね
189: 2019/04/01(月) 16:50:45.23
ソフトバンクのiPhone SEに
ワイモバのiPhone SEのシム入れてるんだが
キャリア設定アップデートってやっても大丈夫?
ちなみに今は、一般情報のキャリア欄がワイモバイル 35.0になってる。
ワイモバのiPhone SEのシム入れてるんだが
キャリア設定アップデートってやっても大丈夫?
ちなみに今は、一般情報のキャリア欄がワイモバイル 35.0になってる。
190: 2019/04/01(月) 16:52:28.38
>>189
無問題
無問題
193: 2019/04/01(月) 17:51:59.16
4月更新月だったからしょうがなかったんだ
エディオン→iPhone7一括0円昨日までですよ、お客様ザマァー
俺→涙目
損して得とれんかった俺を恥じる
エディオン→iPhone7一括0円昨日までですよ、お客様ザマァー
俺→涙目
損して得とれんかった俺を恥じる
195: 2019/04/01(月) 18:02:32.68
マイソフトログインにヤホーidでログイン出来るやろ、それで試したらどや。
三台分のスマホ分けて無いの?
同じスマホでログインしたらポイントとか可笑しく成るし。
わしはSoftBankなんでSIM差し替え出来んので契約台数分のスマホ使ってるが。
Tカードも契約台数分登録してる。
三台分のスマホ分けて無いの?
同じスマホでログインしたらポイントとか可笑しく成るし。
わしはSoftBankなんでSIM差し替え出来んので契約台数分のスマホ使ってるが。
Tカードも契約台数分登録してる。
196: 2019/04/01(月) 18:13:15.56
Apple Store実店舗でXRとか買ったら、7からのsim交換後のAPN設定とか手伝ってくれるのかな
199: 2019/04/01(月) 18:39:03.78
198: 2019/04/01(月) 18:36:51.88
クソコロチャンス
↓
↓
200: 2019/04/01(月) 18:47:48.08
?
201: 2019/04/01(月) 18:48:15.04
200get!
202: 2019/04/01(月) 18:51:27.89
何やってんだよ
203: 2019/04/01(月) 19:00:12.20
xr買うなら香港まで行った方が良いよな
2SIM欲しいな。パスポート無し飛行機乗れんが船無いのか?
2SIM欲しいな。パスポート無し飛行機乗れんが船無いのか?
205: 2019/04/01(月) 20:01:21.78
>>203
船だってパスポートいるだろ
船だってパスポートいるだろ
207: 2019/04/01(月) 20:14:23.16
船ならなんとかなるやろチャイナなら
208: 2019/04/01(月) 20:48:09.50
機種変せずにMNPでSIMカードだけなら時期は関係なし?
週末だとキャンペーンやってたりするのかな
週末だとキャンペーンやってたりするのかな
209: 2019/04/01(月) 20:54:27.09
庭から乗り換えしましたが通信も安定していてとても満足しています
ワイモバイルでオンラインショップ購入Tポイント特典プレゼントにエントリーしていたんですが、
併売店購入でも獲得することはできるんですかね
なかなか方法が見つからないのですが、、
ワイモバイルでオンラインショップ購入Tポイント特典プレゼントにエントリーしていたんですが、
併売店購入でも獲得することはできるんですかね
なかなか方法が見つからないのですが、、
211: 2019/04/01(月) 22:10:53.80
>>209
オンラインの特典ページ限定だよ。
よく見てみ。
オンラインの特典ページ限定だよ。
よく見てみ。
210: 2019/04/01(月) 21:00:52.99
前SIMのみ二万くれたけどもう無いな
ヤホー携帯でSIMのみで月割りしてたやろ、まだしてるか知らんが毎月400円割引とTポイントも兼用出来るなら特やな。
ヤホー携帯でSIMのみで月割りしてたやろ、まだしてるか知らんが毎月400円割引とTポイントも兼用出来るなら特やな。
212: 2019/04/01(月) 22:13:57.40
昨日6s32GB MNP一括ゼロ逓減無し買った
SIMロック解除したiPhone8に挿して使ってる
SIMロック解除したiPhone8に挿して使ってる
213: 2019/04/01(月) 22:19:10.32
217: 2019/04/02(火) 06:43:39.52
>>213
アウトレットと書いてあり、その下にアウトレットとはの説明が読めないの?
たと、画像がボヤボヤ過ぎ
アウトレットと書いてあり、その下にアウトレットとはの説明が読めないの?
たと、画像がボヤボヤ過ぎ
214: 2019/04/02(火) 02:40:51.84
今月から解約月なら6月まで待ったら良さそう
215: 2019/04/02(火) 03:12:49.86
皆中古スマホ買ってるの?
それとも正規の新品?
それとも正規の新品?
216: 2019/04/02(火) 03:14:50.67
逓減型情弱機種
218: 2019/04/02(火) 06:53:41.23
ここ1週間くらいiPhoneメールアプリでYmobileとYahooのメールがエラー頻発でまともに受診できない。パスワード入力を求められるが入力してもダメ。こんな症状の人いない?
223: 2019/04/02(火) 08:09:39.81
>>218
聞かないな
聞かないな
226: 2019/04/02(火) 09:39:22.98
>>218問題ない
iPhoneメールアプリでリンクやと主婦ら開くのでヤホーアプリ使うブラウザ内蔵で便利。iPhoneメールにも来とる
iPhoneメールアプリでリンクやと主婦ら開くのでヤホーアプリ使うブラウザ内蔵で便利。iPhoneメールにも来とる
220: 2019/04/02(火) 06:54:43.14
↘
221: 2019/04/02(火) 07:16:57.75
今au iPhone7で2年経ったからワイモバイルにシムのみmnpしようかと思うんだけど、メリットデメリットあったら教えてください
ちなみに家族でワイモバイル使ってるのいるから500円引き
特別割引1万とかいうの3月で終わってしまったけど、また似たようなのやらないかな?4.5月なら解約金かからないのでその間に移る予定
長文すまん
ちなみに家族でワイモバイル使ってるのいるから500円引き
特別割引1万とかいうの3月で終わってしまったけど、また似たようなのやらないかな?4.5月なら解約金かからないのでその間に移る予定
長文すまん
234: 2019/04/02(火) 12:08:00.96
>>221にだれかレスください
235: 2019/04/02(火) 12:12:05.20
>>221
ほい
ほい
268: 2019/04/02(火) 14:51:35.14
>>221にちゃんとレスください
269: 2019/04/02(火) 15:01:34.71
>>268
SIM契約はMNPの場合はそんなに有利じゃないよ。
4月になってどうなったかがまだよくわからんが、3月なら7の一括ゼロ円が最低レベルだったし、6sの月割付きとかも珍しくなかった。
学割や家族割、光割なんかを併用して端末売り飛ばせば2年間は実質的な負担はほとんど生じない。
AUのiPhoneはSIMフリー化してれば問題なく使えるので忘れずに。
SIM契約はMNPの場合はそんなに有利じゃないよ。
4月になってどうなったかがまだよくわからんが、3月なら7の一括ゼロ円が最低レベルだったし、6sの月割付きとかも珍しくなかった。
学割や家族割、光割なんかを併用して端末売り飛ばせば2年間は実質的な負担はほとんど生じない。
AUのiPhoneはSIMフリー化してれば問題なく使えるので忘れずに。
299: 2019/04/02(火) 19:27:40.06
>>269
ありがとうございます
3月を逃してしまったので、今月来月の間になるべくいい条件で移ろうと思ってます
ちなみに3月のその好条件のは店舗ですか?ネットでも?
学割光割は無理なので、それ以外で適用できるものをなるべくします
今の端末に不満はないので、SIMロック解除はしました、電池もこの前変えたしこのまま使おうかなと
もし端末一括でいい条件があれば、一括で買って売るのはアリですね
ありがとうございます
3月を逃してしまったので、今月来月の間になるべくいい条件で移ろうと思ってます
ちなみに3月のその好条件のは店舗ですか?ネットでも?
学割光割は無理なので、それ以外で適用できるものをなるべくします
今の端末に不満はないので、SIMロック解除はしました、電池もこの前変えたしこのまま使おうかなと
もし端末一括でいい条件があれば、一括で買って売るのはアリですね
270: 2019/04/02(火) 15:14:45.40
>>221
にちゃん
にちゃん
289: 2019/04/02(火) 17:29:36.35
>>221
グロ
グロ
222: 2019/04/02(火) 07:32:34.78
222
224: 2019/04/02(火) 09:05:53.15
3月31日ショップによっては契約、解約の回線がパンクして解約や契約が出来なかったと聞いた。他の会社も混んだのかな?
225: 2019/04/02(火) 09:34:50.40
SIMのみ特割まだしてるなS月400円割引
1980-400-500家族割したら1080円
s2復活せんかったらこれで妥協やな
1980-400-500家族割したら1080円
s2復活せんかったらこれで妥協やな
230: 2019/04/02(火) 11:06:32.71
>>225
安いのは1年目だけだから、10分無料通話を使わず、MVNOの回線品質に不満がないなら高い。
安いのは1年目だけだから、10分無料通話を使わず、MVNOの回線品質に不満がないなら高い。
227: 2019/04/02(火) 10:45:50.51
サブブランドだと
mnp 優遇5k程度だから転出代が浮くくらいだよね
またガラケー下取りとかやらないかな
mnp 優遇5k程度だから転出代が浮くくらいだよね
またガラケー下取りとかやらないかな
228: 2019/04/02(火) 10:53:41.91
サブブランドというのかどうかはわからんけど
UQ は端末実質無料+キャッシュバック4.7万とかまだあるな
Yモバのキャンペーンは3月半ばでほとんど終わっててもう全然ないね
UQ は端末実質無料+キャッシュバック4.7万とかまだあるな
Yモバのキャンペーンは3月半ばでほとんど終わっててもう全然ないね
229: 2019/04/02(火) 11:00:11.34
ここって審査遅くね?
3月31日に申し込んだのがまだ審査中なんだが
3月31日に申し込んだのがまだ審査中なんだが
238: 2019/04/02(火) 12:32:03.86
>>229
店舗で申し込むと、審査は一瞬だけどね。
支払い実績ありの既存回線があったからだろうけど。
店舗で申し込むと、審査は一瞬だけどね。
支払い実績ありの既存回線があったからだろうけど。
232: 2019/04/02(火) 11:38:11.88
>>231
②は特に重要。
②は特に重要。
233: 2019/04/02(火) 12:00:40.86
>>231
プラス1000円で24時間カケ放題に出来ること
月によって外したりする事が出来ること
電話をそれなりにする人はこれ大きいな
プラス1000円で24時間カケ放題に出来ること
月によって外したりする事が出来ること
電話をそれなりにする人はこれ大きいな
236: 2019/04/02(火) 12:13:28.89
ありがとうございます
237: 2019/04/02(火) 12:29:42.46
ワロタ
239: 2019/04/02(火) 12:33:39.08
すごくいいのでぜひワイモバへどうぞ
259: 2019/04/02(火) 13:36:41.55
>>239
使った感想としては、低速がないのは相当不便。
それ以外はよいが、パケット利用中心の人はやめた方がいいかも。
使った感想としては、低速がないのは相当不便。
それ以外はよいが、パケット利用中心の人はやめた方がいいかも。
240: 2019/04/02(火) 12:41:48.68
ワイモバは変な割引やめて3割下げたら完璧な感じではあるよね。初年度だけとはいえ、4000円が1500円になったりするのは流石に行き過ぎでしょうよ。
241: 2019/04/02(火) 12:50:29.60
わかりにくいな、確かに
242: 2019/04/02(火) 12:53:31.14
去年auから乗り換えて月額1480円で喜んで、一年後2480円になって、なんか微妙な気分になるというw
そしてUQとかに移ろうかと思ったら、なんと逓減型プランで動けなかったという情弱な俺
そしてUQとかに移ろうかと思ったら、なんと逓減型プランで動けなかったという情弱な俺
417: 2019/04/03(水) 21:56:20.65
>>242
俺も俺も。昨年はSEを確保したかったからMNPしたけど、うちの嫁が先日MNPしたiPhone7の方が全然条件が美味しかった。
俺も俺も。昨年はSEを確保したかったからMNPしたけど、うちの嫁が先日MNPしたiPhone7の方が全然条件が美味しかった。
243: 2019/04/02(火) 12:58:18.30
逓減型や購入サポート的なものの縛りのわかりにくさこそ是正されるべきものなのに総務省と来たら
244: 2019/04/02(火) 12:59:47.23
6s一括540円ってオンラインショップであったからちょうど2年だし新規契約したけど
もしかして逓減なしの今の値段と月額変わらないなら焦らなくてもよかった・・・?
まじで逓減っていう悪質な縛りやめてほしい
もしかして逓減なしの今の値段と月額変わらないなら焦らなくてもよかった・・・?
まじで逓減っていう悪質な縛りやめてほしい
247: 2019/04/02(火) 13:11:52.51
>>244
まあ次のios13はギリギリサポートされるだろうし2年だけ利用して機種変更したらいいよ
2年後にはきっとiphone7が500円で売ってるだろう…
まあ次のios13はギリギリサポートされるだろうし2年だけ利用して機種変更したらいいよ
2年後にはきっとiphone7が500円で売ってるだろう…
249: 2019/04/02(火) 13:15:20.10
>>244
あれ、月割に変更されてるってことは一括なら101日待たなくても縛り外せるん?
そうなら先月までより条件いいな ハゲがそんな甘いことするわけ無いと思うがw
あれ、月割に変更されてるってことは一括なら101日待たなくても縛り外せるん?
そうなら先月までより条件いいな ハゲがそんな甘いことするわけ無いと思うがw
258: 2019/04/02(火) 13:34:38.21
>>249自己レス
チャットで問い合わせたら、6s一括なら即simロック解除可能だってさ
チャットで問い合わせたら、6s一括なら即simロック解除可能だってさ
321: 2019/04/02(火) 21:34:41.67
>>258
そりゃ、ワイモバ版購サポつかないんだから即解除させてもらわないと困る。
問題は高いこと。
そりゃ、ワイモバ版購サポつかないんだから即解除させてもらわないと困る。
問題は高いこと。
245: 2019/04/02(火) 13:03:23.39
Lプランもうちょっと値下げしてほしい
それか4980円で10GB、増量で15GBの中間プランを増やすとか
それか4980円で10GB、増量で15GBの中間プランを増やすとか
320: 2019/04/02(火) 21:29:12.84
>>245
そうだな。
スマホプランS:1980→980
スマホプランM:2980→1980
スマホプランL:3980→2980
くらいで良い。
そうだな。
スマホプランS:1980→980
スマホプランM:2980→1980
スマホプランL:3980→2980
くらいで良い。
350: 2019/04/03(水) 08:47:52.40
>>245
スマホプランLは2年平均で4500だよな。
プラス カケホーダイ1000円で、
月額6000円(税込)。
家族割つけて5500円ぐらい。
これぐらいが妥当なラインだろ。
スマホプランLは2年平均で4500だよな。
プラス カケホーダイ1000円で、
月額6000円(税込)。
家族割つけて5500円ぐらい。
これぐらいが妥当なラインだろ。
388: 2019/04/03(水) 19:33:50.03
>>350
高いな 俺某サイトで契約してソフバン本家で月5GBスマ放題付き4800円強だぞ。
48回払いなんかしたくないからワイモバSIMに逃げるけど
高いな 俺某サイトで契約してソフバン本家で月5GBスマ放題付き4800円強だぞ。
48回払いなんかしたくないからワイモバSIMに逃げるけど
389: 2019/04/03(水) 19:34:53.77
>>388
言い忘れたけどおうち割込みで。
言い忘れたけどおうち割込みで。
390: 2019/04/03(水) 19:37:48.24
>>386
スマホでは出来ない
ガラホなら出来る、カケホ無し約1000円でカケホ有だと約2000円
>>388
5GBと14GB(21GB)比べる意味ある?
スマホでは出来ない
ガラホなら出来る、カケホ無し約1000円でカケホ有だと約2000円
>>388
5GBと14GB(21GB)比べる意味ある?
246: 2019/04/02(火) 13:08:31.52
逓減型ならそうとハッキリ提示されていれば騙された気もしないのに一括購入特典の中にこっそり潜ませるからイメージが悪くなる。
253: 2019/04/02(火) 13:22:39.97
>>246
実質ゼロ円って書けば良いのに
実質ゼロ円って書けば良いのに
248: 2019/04/02(火) 13:14:03.15
活ゼロ、月割付きで初年度月々300円契約なんで逓減に不満は全くないけど、2年後に今のプランに3300円出せるかというとNo!と言わざるを得ないや。
端末も売り払ったから、2年通じて実質無料で使えてしまうとスマホにまともにお金払うのが難しくなる。
端末も売り払ったから、2年通じて実質無料で使えてしまうとスマホにまともにお金払うのが難しくなる。
250: 2019/04/02(火) 13:16:57.93
7使いだが、正直アップルペイ以外は6sとそこまで違いを感じない。
俺が使いこなしてないだけかもしれんが
俺が使いこなしてないだけかもしれんが
261: 2019/04/02(火) 13:42:30.65
>>250
6sの指紋認証は速い?
7の指紋認証は速いけど、6の指紋認証は遅いので、6使ってて不便そうな親のiphoneを改善したい。
6sの指紋認証は速い?
7の指紋認証は速いけど、6の指紋認証は遅いので、6使ってて不便そうな親のiphoneを改善したい。
262: 2019/04/02(火) 13:44:25.94
>>261
以前6s使ってて今は7だけど指紋認証機能はたいして差を感じないよ
以前6s使ってて今は7だけど指紋認証機能はたいして差を感じないよ
292: 2019/04/02(火) 18:36:14.42
>>262 >>264
そうなんだ。ありがとう。
親の6は指紋認証に時間かかるし、認証の失敗多いので、3月中に6sに変えるべきだったなあ。
また5月ぐらいにセールが出てくるのに期待するよ。
そうなんだ。ありがとう。
親の6は指紋認証に時間かかるし、認証の失敗多いので、3月中に6sに変えるべきだったなあ。
また5月ぐらいにセールが出てくるのに期待するよ。
296: 2019/04/02(火) 19:20:04.39
>>292
親御さん年齢いくつ?
年取ると指紋が薄くなるのか、うちの親も指紋認証なかなかうまくいかなくて諦めたみたい。
親御さん年齢いくつ?
年取ると指紋が薄くなるのか、うちの親も指紋認証なかなかうまくいかなくて諦めたみたい。
303: 2019/04/02(火) 19:39:07.64
>>296
それもあるんだ?
パスワードかけとかないと、落としたときに個人情報がダダ洩れになるし、
だからといって、毎回4桁の暗証番号入れるのも不便だし。
6s以降でも、歳とると、指紋認証がスムーズにいかなくなるのかな。
それもあるんだ?
パスワードかけとかないと、落としたときに個人情報がダダ洩れになるし、
だからといって、毎回4桁の暗証番号入れるのも不便だし。
6s以降でも、歳とると、指紋認証がスムーズにいかなくなるのかな。
251: 2019/04/02(火) 13:20:34.91
7の方が少し速度が早いわな
まあそんな変わらないっちゃ変わらないな
まあそんな変わらないっちゃ変わらないな
252: 2019/04/02(火) 13:21:56.11
防水と押せないホームボタンとApple Payがあるだろ
254: 2019/04/02(火) 13:23:12.35
あとバッテリーが少し長持ちするわな
255: 2019/04/02(火) 13:23:53.46
あと数十グラムだけ軽い(らしい)
256: 2019/04/02(火) 13:24:43.44
6sと7は普段使いは変わらないけどベンチがぜんぜん違う
7は軽い分8より良いかもなあ
7は軽い分8より良いかもなあ
257: 2019/04/02(火) 13:25:34.69
椅子がついてんのか
260: 2019/04/02(火) 13:41:53.62
一括だと32000ほどかかるよね。それに、学割とかかけると支払いマイナスになるから、逆に損するかもな。
263: 2019/04/02(火) 13:45:54.37
iPhone7にしてみて良かったところ
少々の水濡れに怯える必要がなくなった
Apple Pay モバイルsuicaが使える
動画視聴で横にした時にiPad Proのようにステレオスピーカーで聴ける
少々の水濡れに怯える必要がなくなった
Apple Pay モバイルsuicaが使える
動画視聴で横にした時にiPad Proのようにステレオスピーカーで聴ける
264: 2019/04/02(火) 13:46:26.04
指紋機能は6sと7は全く同じものを搭載してるわな
265: 2019/04/02(火) 13:46:55.68
6sも7も8もtouch ID第2世代だからな
266: 2019/04/02(火) 14:04:41.77
7の光学手ぶれ補正はどうなの?
6Sと悩む
6Sと悩む
267: 2019/04/02(火) 14:27:59.63
自分は容量重視だったから7の32より6Sの128を選んだけど、suicaと防水が欲しければ7でなければ6sでよくね
271: 2019/04/02(火) 15:42:16.86
ににいち
特割終わって無いど先月と同じやで
400x24回割引上にも書いてるやん
特割終わって無いど先月と同じやで
400x24回割引上にも書いてるやん
300: 2019/04/02(火) 19:30:58.39
>>271
音声シムをMNPで契約すると、400円×24とは別に1万割引というのを3月末までやってたみたいです
ネットからの契約のみだったかもしれないけど
音声シムをMNPで契約すると、400円×24とは別に1万割引というのを3月末までやってたみたいです
ネットからの契約のみだったかもしれないけど
272: 2019/04/02(火) 15:49:32.49
あれ?auのSIMロック解除済iPhoneにn141SIM入れたら、プロファイル無しで、Y!mobile表示になって普通に使えたわ。
ソフトバンク版だけじゃなかったのか
ソフトバンク版だけじゃなかったのか
275: 2019/04/02(火) 15:51:26.01
>>272
少し前からワイモバもキャリアアップデートに変わってapnなしでもOK。
少し前からワイモバもキャリアアップデートに変わってapnなしでもOK。
273: 2019/04/02(火) 15:49:43.46
iPhone8ね
274: 2019/04/02(火) 15:50:21.71
うん
276: 2019/04/02(火) 15:59:40.08
マジか。スレ見てなかったから知らなかったよ
277: 2019/04/02(火) 16:04:52.85
iPhoneって通話録音出来ないんだよね?
それだけで選択肢から外れる。
泥に通話録音アプリ入れてるが
後から通話内容確認するのも便利だし
重要な会話で言った言わないの事で
何度も救われた。
誰かアップルでも通話録音出来るアプリ作れよ。
そしたら契約してやる。
それだけで選択肢から外れる。
泥に通話録音アプリ入れてるが
後から通話内容確認するのも便利だし
重要な会話で言った言わないの事で
何度も救われた。
誰かアップルでも通話録音出来るアプリ作れよ。
そしたら契約してやる。
278: 2019/04/02(火) 16:13:50.95
>>277
アップルがその手のアプリを排除してるので上がることはない
アップルがその手のアプリを排除してるので上がることはない
347: 2019/04/03(水) 07:53:21.33
>>278
エログロアプリだめみたいね
エログロアプリだめみたいね
279: 2019/04/02(火) 16:19:17.43
アポさんはchmateもだめだからね
280: 2019/04/02(火) 16:22:01.63
チャンメの何がダメなんだべか?
281: 2019/04/02(火) 16:25:29.08
iPhone 使ってる女に何で5ちゃんやってる?って聞いたら、チンクルだって
ドロップボックスに共有データを依存しているのでアポーを使うことは
俺はないと思う
あと、端末を安売りしないからな
ドロップボックスに共有データを依存しているのでアポーを使うことは
俺はないと思う
あと、端末を安売りしないからな
282: 2019/04/02(火) 16:35:29.96
指紋認証が欲しければ、iPhone8
顔認証でもよければ、iPhone XR
金があるなら、iPhoneXS
顔認証でもよければ、iPhone XR
金があるなら、iPhoneXS
283: 2019/04/02(火) 16:37:56.63
端末を安売りしない???
340: 2019/04/03(水) 04:14:32.48
>>283
バラマキは別としてムスビーなんかの白ロム屋で型遅れのandroid機は安いよ
バラマキは別としてムスビーなんかの白ロム屋で型遅れのandroid機は安いよ
284: 2019/04/02(火) 16:43:03.16
寝てる顔に当てたらロック解除とかかなわん。
287: 2019/04/02(火) 16:57:47.39
>>284
目を開けて寝てない限り解除されない
むしろ指紋のが簡単に開けられそう
目を開けて寝てない限り解除されない
むしろ指紋のが簡単に開けられそう
288: 2019/04/02(火) 17:26:10.63
>>287
寝てる間に奥さんがこっそりって話が有ったな
寝てる間に奥さんがこっそりって話が有ったな
285: 2019/04/02(火) 16:46:20.18
キャリアでバラ撒いてるのはiphone
その3つなら8でいいかな
faceidは暗い状況とか、ながら作業で起動できないのが不便なんだよね
その3つなら8でいいかな
faceidは暗い状況とか、ながら作業で起動できないのが不便なんだよね
294: 2019/04/02(火) 19:06:14.03
>>285
8は最後のホームボタンだからな
Qi搭載で充電も凄く便利
ノッチが不評だからホームボタンをソフトウェア的に復活させるとかしないとか
8は最後のホームボタンだからな
Qi搭載で充電も凄く便利
ノッチが不評だからホームボタンをソフトウェア的に復活させるとかしないとか
286: 2019/04/02(火) 16:48:49.96
8何だかんだ需要あるよな
6とか使ってたやつが8にするの多そうだしな一般人が
6とか使ってたやつが8にするの多そうだしな一般人が
290: 2019/04/02(火) 17:45:10.49
FaceID 暗くても起動できるぞ
X は反応鈍くて不便だったけど XS だと反応もいい
ApplePay 使う時は角度的に Touch ID の方がずっと良いけど
X は反応鈍くて不便だったけど XS だと反応もいい
ApplePay 使う時は角度的に Touch ID の方がずっと良いけど
291: 2019/04/02(火) 17:53:46.01
白目で寝てるワイアウトやな
293: 2019/04/02(火) 19:03:35.31
俺ずっと6使ってたけど指紋認証は全然問題なかったな
最近XSに代えたけど指紋認証無くてマスクしてると認証してくれないから不便
さすがのアップルもマスクなんか考慮してなかったか
最近XSに代えたけど指紋認証無くてマスクしてると認証してくれないから不便
さすがのアップルもマスクなんか考慮してなかったか
295: 2019/04/02(火) 19:07:53.66
おうち割の勧誘が携帯にかかってくる
契約して後悔
契約して後悔
297: 2019/04/02(火) 19:21:20.83
2月上旬にワイモバに変えて3月末から通信量が異常だけどなんなんだ昨日と今日なんて合計2日で1.4Gだ
使い方なんぞ今までと変わっとらん
使い方なんぞ今までと変わっとらん
304: 2019/04/02(火) 19:40:18.34
>>297
大概普段使ってるアプリが動画垂れ流し状態
アプリの設定を確認しろ
大概普段使ってるアプリが動画垂れ流し状態
アプリの設定を確認しろ
305: 2019/04/02(火) 19:49:26.45
>>297
MVNOにして2年ほどだけど、
先月初めて、追加分も合わせて合計4GBを使い切って、
最後5日間ほど低速128kで我慢しながら使ったわw
やっぱり低速も繰り越しも譲渡もないのはきつい。
対策したから、今月からは困らないけど、対策を施せない人にとっては困るだろうなあ。
MVNOにして2年ほどだけど、
先月初めて、追加分も合わせて合計4GBを使い切って、
最後5日間ほど低速128kで我慢しながら使ったわw
やっぱり低速も繰り越しも譲渡もないのはきつい。
対策したから、今月からは困らないけど、対策を施せない人にとっては困るだろうなあ。
363: 2019/04/03(水) 12:45:20.87
>>305
どこのMVNOですか?
どこのMVNOですか?
298: 2019/04/02(火) 19:25:00.32
端末の方にどのアプリが何MB使ったのか記録されてるんだからそれ見ればいいだろ
これだから知恵遅れは
これだから知恵遅れは
301: 2019/04/02(火) 19:31:41.11
300get!
302: 2019/04/02(火) 19:32:45.26
>>301
ぬるぽ
ぬるぽ
306: 2019/04/02(火) 19:51:58.21
地図をちょっと見るんでも、そこまで大容量に読み込む必要がなくても、
高速で読み込んでパケット消費してしまうからね。
別に高速のデータ取得はいらない場面でもパケットを大量消費してしまうのは痛い。
パケットが足りなくなるのも当然といえば当然。
高速で読み込んでパケット消費してしまうからね。
別に高速のデータ取得はいらない場面でもパケットを大量消費してしまうのは痛い。
パケットが足りなくなるのも当然といえば当然。
307: 2019/04/02(火) 19:56:12.44
MVNOの話してたっけ?
308: 2019/04/02(火) 19:57:47.77
いきなり自己主張始めて草生える
309: 2019/04/02(火) 20:01:20.37
ワイモバイルに変えてパケット消費が異常に早いは定番だな
カウンターの問題ではない。構造的にそうなってる。
カウンターの問題ではない。構造的にそうなってる。
310: 2019/04/02(火) 20:05:16.45
アプリの自動更新オンにしてると1更新で0.1G位は使われることあるよね
311: 2019/04/02(火) 20:06:13.09
AppStore のモバイル通信をオフにしとけ
312: 2019/04/02(火) 20:08:33.55
ににいち
それはTポイントじゃ無いのか?
壱万割引が400x24じゃろ、そこから壱万割引とかみないど。
31日見たが同じやが…
ブラス1万分期間限定ポイントは見たが
それはTポイントじゃ無いのか?
壱万割引が400x24じゃろ、そこから壱万割引とかみないど。
31日見たが同じやが…
ブラス1万分期間限定ポイントは見たが
314: 2019/04/02(火) 20:42:05.32
>>312
SIM単体契約で5,000円還元キャンペーン、というのが3月末まで1万円だったみたいです
SIM単体契約で5,000円還元キャンペーン、というのが3月末まで1万円だったみたいです
315: 2019/04/02(火) 20:55:01.73
3月に月割ありで契約したんだけど、マイワイモバイルに月割表示されるのっていつ頃?
316: 2019/04/02(火) 21:01:02.03
5日から10日くらいのあたりじゃなかったかな
317: 2019/04/02(火) 21:02:32.40
>>316
ありがと!
もうちょい待ってみる
契約した時の店員が頼りなくてちゃんとついてるか不安で
ありがと!
もうちょい待ってみる
契約した時の店員が頼りなくてちゃんとついてるか不安で
318: 2019/04/02(火) 21:13:35.66
319: 2019/04/02(火) 21:25:20.42
>>318
契約書類に書いてあった!
本当ありがとう。助かりました
契約書類に書いてあった!
本当ありがとう。助かりました
322: 2019/04/02(火) 21:34:47.53
MNOにMVNOより安くしろとか古事記過ぎませんかねぇ・・・
323: 2019/04/02(火) 21:40:02.31
MNPの特別オファーゲットしたけど、有効期限切れてもまた取得できる?15日って忘れてた
335: 2019/04/02(火) 22:50:22.50
>>323
MNPの特別オファーって何?
MNPの特別オファーって何?
355: 2019/04/03(水) 10:42:06.13
>>323
移行元にMNP期限失効後に再取得できるし必要。
楽天みたいにMNP有効期限最終日に強制開通ではないって尾根遺産談
3末にオンラインで複数MNP入れたら1回線開通後の発送になるってことで
2回戦の発送受け取り開通が有効期限越えそうだったので問い合わせた。
移行元にMNP期限失効後に再取得できるし必要。
楽天みたいにMNP有効期限最終日に強制開通ではないって尾根遺産談
3末にオンラインで複数MNP入れたら1回線開通後の発送になるってことで
2回戦の発送受け取り開通が有効期限越えそうだったので問い合わせた。
324: 2019/04/02(火) 21:45:51.30
高速オフと低速の速度強化しない限りデータ通信メインのユーザ-には割高なんだよな
ここはかけ放題のオプション以外に魅力はないと思う
低画質ストリーミングメインなら低速モードと低速時の強化は必須
ここはかけ放題のオプション以外に魅力はないと思う
低画質ストリーミングメインなら低速モードと低速時の強化は必須
326: 2019/04/02(火) 21:51:26.06
>>324
そこまで使い方ハッキリしてるならよそのが合ってるんじゃないかなぁ
そこまで使い方ハッキリしてるならよそのが合ってるんじゃないかなぁ
333: 2019/04/02(火) 22:18:57.69
>>324
有給!
有給!
325: 2019/04/02(火) 21:49:12.67
他いけって話だなw
選択肢あるんだしさ。
選択肢あるんだしさ。
327: 2019/04/02(火) 21:52:40.84
クソコロ
↗
↗
328: 2019/04/02(火) 21:55:07.89
LINEモバイルのCMの子かわいいよね
329: 2019/04/02(火) 22:02:23.14
ぜんぜん
330: 2019/04/02(火) 22:07:28.93
ばっさー?
331: 2019/04/02(火) 22:08:03.12
324は電波良いならUQやろ
家は両方契約でUQ電波悪い遅い、なとかしてくれんauじゃ無いと電波改善無いのらしい。
Y!mobile室内どこでも早い
家は両方契約でUQ電波悪い遅い、なとかしてくれんauじゃ無いと電波改善無いのらしい。
Y!mobile室内どこでも早い
332: 2019/04/02(火) 22:18:44.14
有給!
334: 2019/04/02(火) 22:20:38.83
有休!
336: 2019/04/03(水) 02:54:14.32
ワイモバイルのihone7買おうと思ったけど、
iijとかのsimとappleストアでsimフリー買った方が
二年間の維持費は安かったわ。
iijとかのsimとappleストアでsimフリー買った方が
二年間の維持費は安かったわ。
337: 2019/04/03(水) 03:06:25.49
客騙してナンボ
あまりめぇよ
あまりめぇよ
338: 2019/04/03(水) 03:23:07.23
近所に量販あるならiijの方が高くなるんじゃね?
339: 2019/04/03(水) 03:31:44.74
キャンペーンで安売りしてる時期ならそうだな
341: 2019/04/03(水) 04:53:03.81
iphone7での話だからね
342: 2019/04/03(水) 05:42:43.74
iPhoneって、寒いとブラックアウトしないか?
氷点下でジョギングしてたら電池あるのに電源入らなくなったっていう報告がSNSに上がっていた
俺も4と5使ってたけど、とてもじゃないが使えないな、っていう感想
あと、Androidでアップルミュージック解約しても課金が止まらない(アプリの不具合)事があって、弁護士沙汰に(rya
氷点下でジョギングしてたら電池あるのに電源入らなくなったっていう報告がSNSに上がっていた
俺も4と5使ってたけど、とてもじゃないが使えないな、っていう感想
あと、Androidでアップルミュージック解約しても課金が止まらない(アプリの不具合)事があって、弁護士沙汰に(rya
343: 2019/04/03(水) 06:55:13.30
iPhoneはそういうの聞くね、友人も何回か言っていた
344: 2019/04/03(水) 07:20:09.10
おいおい!いつからiPhoneスレになってもうたんや?
345: 2019/04/03(水) 07:23:15.76
n141と乞食の話題しかないスレ
346: 2019/04/03(水) 07:38:18.95
ちら見もう見つからずヤホーのどこかでiPhone7白ロム15000円投げ売りしてるらしい、どこじゃろか?
348: 2019/04/03(水) 08:08:23.37
>>346
イオシスの買取価格が新品なら34000円。
まあ、そういうことだ。
イオシスの買取価格が新品なら34000円。
まあ、そういうことだ。
349: 2019/04/03(水) 08:15:52.65
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 160通話目 ・
スレです。
スレです。
351: 2019/04/03(水) 09:38:35.60
誰も2年限定の料金の話なんてしてないが
あんまり乗り換えとかしたくないし長期的に使う前提だよ
3年目以降はかけ放題とおうち割込みで税抜き5980円
これではauのフラット20GB+かけ放題+スマートバリューの税抜き6500円と大きく変わらない
それでも安くなるっちゃ安くなるんで前向きに検討してはいるけど
あんまり乗り換えとかしたくないし長期的に使う前提だよ
3年目以降はかけ放題とおうち割込みで税抜き5980円
これではauのフラット20GB+かけ放題+スマートバリューの税抜き6500円と大きく変わらない
それでも安くなるっちゃ安くなるんで前向きに検討してはいるけど
352: 2019/04/03(水) 09:42:46.52
二年置きに面等ならジャパネやろ9gbで永久3980かな?
353: 2019/04/03(水) 10:00:27.37
再来年の今頃はもう売るiPhoneないんじゃないの?ワイモバイル
354: 2019/04/03(水) 10:23:14.03
auからSIMだけワイモバイルのSプランに変えようと思ってるんだけど端末と一緒に買うより維持費安いよね
356: 2019/04/03(水) 10:48:52.14
>>354
2年契約するならiPhone買って売る方が安い事多い
欠点はSIMがn141な事
2年契約するならiPhone買って売る方が安い事多い
欠点はSIMがn141な事
403: 2019/04/03(水) 20:03:02.90
>>356
> 欠点はSIMがn141な事
kwsk
> 欠点はSIMがn141な事
kwsk
357: 2019/04/03(水) 11:14:47.67
iPhoneでしか使えんのかな?
SoftBankのiPhoneのは何でも使えたけど…
iPhone買って売るのとSIMのみ契約で月400円割引とどっちが特か、わしも気になる
SoftBankのiPhoneのは何でも使えたけど…
iPhone買って売るのとSIMのみ契約で月400円割引とどっちが特か、わしも気になる
359: 2019/04/03(水) 11:41:21.83
>>357
全ての機種で使えるけど
n141はAPNが非公開で店舗等でサポート不可
AndroidでテザリングはAPNタイプに設定追加
AndroidでMMS送受信はソフトバンクメールアプリ使う
全ての機種で使えるけど
n141はAPNが非公開で店舗等でサポート不可
AndroidでテザリングはAPNタイプに設定追加
AndroidでMMS送受信はソフトバンクメールアプリ使う
358: 2019/04/03(水) 11:32:12.32
メルカリで売った場合の手数料や送料考えるとそんなに変わらない?
3/31までならプラス1万割引があったから
またやらないかな
3/31までならプラス1万割引があったから
またやらないかな
360: 2019/04/03(水) 12:16:40.59
ソフバンからシムのみ乗り換え予定だけど、なにかしらの特典は週末の方がいいんだろうか?
361: 2019/04/03(水) 12:36:31.22
お前らに良い事教えてやるよ。
iphone7simはsimフリー iphone7プラスで普通に使える。
apn設定もいらないし、端末は下取りにも出したらいいし、ymobile ムッチャええやん。
iphone7simはsimフリー iphone7プラスで普通に使える。
apn設定もいらないし、端末は下取りにも出したらいいし、ymobile ムッチャええやん。
362: 2019/04/03(水) 12:42:09.62
え?
そんなの前から使えるじゃん
下駄でSIMロック解除したauのiPhone6でもn141使えたわ
そんなの前から使えるじゃん
下駄でSIMロック解除したauのiPhone6でもn141使えたわ
365: 2019/04/03(水) 13:24:14.53
>>362
えっ?マジで。
sim契約やなくて iphone7契約したsimだよ。
前者なら分かるが、後者もそうなのか?
君は情強過ぎるだろ。
えっ?マジで。
sim契約やなくて iphone7契約したsimだよ。
前者なら分かるが、後者もそうなのか?
君は情強過ぎるだろ。
368: 2019/04/03(水) 16:42:10.40
>>365
先月ワイモバiPhone6sに付いて来たn141のSIMでauのiPhone6を下駄解除して使ってるよ
iPhone6plusも認識した
OSは11.4.1
>>366
初期化しない限り大丈夫だよ
iPhone5sでは大丈夫だった
歴代のiPhoneが投げ売りされてれば必ず手に入れるようにしてるが、
iPhone8がauの決算投げ売りしてたからiPhone7をスルーしてしまった
来年の3月にはiPhone7は新規540円になってるだろうか
先月ワイモバiPhone6sに付いて来たn141のSIMでauのiPhone6を下駄解除して使ってるよ
iPhone6plusも認識した
OSは11.4.1
>>366
初期化しない限り大丈夫だよ
iPhone5sでは大丈夫だった
歴代のiPhoneが投げ売りされてれば必ず手に入れるようにしてるが、
iPhone8がauの決算投げ売りしてたからiPhone7をスルーしてしまった
来年の3月にはiPhone7は新規540円になってるだろうか
371: 2019/04/03(水) 17:17:10.45
>>368
今年の3月は一括0円祭りが定常化してましたが。。。
iPhoneも5S以降は、キャリア違っても物は同じだったかな?6はオクでえらく安く投げてることあるから自分も買うかな。
今年の3月は一括0円祭りが定常化してましたが。。。
iPhoneも5S以降は、キャリア違っても物は同じだったかな?6はオクでえらく安く投げてることあるから自分も買うかな。
375: 2019/04/03(水) 17:48:42.67
>>371
iPhone7一括0円祭りは知ってるよ
でも32GBはいらないからスルーもあるけど、
5回線枠埋まってて身動き取れない状態だった
auは2台MNPだがiPhone8一括0円の、
CB8万、クーポン2万、下取り台で17280円と最近ではありえんかったし、
1年間はガラケーのりかえ割980円/台で持てるから移った
iPhone7一括0円祭りは知ってるよ
でも32GBはいらないからスルーもあるけど、
5回線枠埋まってて身動き取れない状態だった
auは2台MNPだがiPhone8一括0円の、
CB8万、クーポン2万、下取り台で17280円と最近ではありえんかったし、
1年間はガラケーのりかえ割980円/台で持てるから移った
376: 2019/04/03(水) 18:17:10.89
>>375
そりゃ凄い1年で去るなら完全に儲かるね。
2年トータルでもMVNOより安いかな。
キャリアは普通に使うとどうやっても6000円は払わなきゃいかんのがねえ。自分が見た中では縛り期間中の解約なしだとワイモバが安かったが。。。
そりゃ凄い1年で去るなら完全に儲かるね。
2年トータルでもMVNOより安いかな。
キャリアは普通に使うとどうやっても6000円は払わなきゃいかんのがねえ。自分が見た中では縛り期間中の解約なしだとワイモバが安かったが。。。
400: 2019/04/03(水) 19:51:17.36
>>368
ワイモバイル最高だよね!
sim回し放題で10分電話つきとか。
ワイモバイル最高だよね!
sim回し放題で10分電話つきとか。
433: 2019/04/04(木) 05:16:44.87
>>368
ありがとう。
使わなくなったiphone6、生き返らせてみるかなあ
ありがとう。
使わなくなったiphone6、生き返らせてみるかなあ
366: 2019/04/03(水) 14:05:08.45
>>362
使わなくなったiphone6があるんだけど、
下駄で解除しても、OSをアップデートするとまた使えなくなるんでしょ?
使わなくなったiphone6があるんだけど、
下駄で解除しても、OSをアップデートするとまた使えなくなるんでしょ?
364: 2019/04/03(水) 12:48:26.50
X2のアウトレットあくしろや
367: 2019/04/03(水) 15:49:51.62
e SIM解禁まだ~
369: 2019/04/03(水) 17:04:47.97
低速をNGに入れるとスッキリ
370: 2019/04/03(水) 17:12:55.58
ソフトバンクから乗り換え手数料をタダにする方法ない?
391: 2019/04/03(水) 19:39:39.52
>>370
ソフトバンクの番号発行に電話して、uqか楽天かワイモバイルか迷ってますって言えば、ソフトバンク特別オファーっていうクーポンをSMSで送ってくれるから、あとはそれをワイモバイルショップに持っていけば、違約金と転出手数料と新規手数料無料で移行できるよ。
しかも、半年くらい使えばjcbギフトカード 1万円分くれる。
ソフトバンクの番号発行に電話して、uqか楽天かワイモバイルか迷ってますって言えば、ソフトバンク特別オファーっていうクーポンをSMSで送ってくれるから、あとはそれをワイモバイルショップに持っていけば、違約金と転出手数料と新規手数料無料で移行できるよ。
しかも、半年くらい使えばjcbギフトカード 1万円分くれる。
415: 2019/04/03(水) 21:31:06.68
>>391
ありがとう!
端末はsimフリー使ってるんですが特典受けれますかね
ありがとう!
端末はsimフリー使ってるんですが特典受けれますかね
372: 2019/04/03(水) 17:34:53.66
機種変で1番安いプランってある?SiMだけ交換で考えてる
前は機種も入れて家族割込で300円のやつ加入できたけど。
前は機種も入れて家族割込で300円のやつ加入できたけど。
373: 2019/04/03(水) 17:38:10.99
いつまで審査してんだここは
腹立つ
腹立つ
374: 2019/04/03(水) 17:38:27.03
n141は3GのSIMフリー4sにさしても繋がるんだな
377: 2019/04/03(水) 18:38:15.25
SoftBank カケホライト+1gbで機種代こみで毎月550円で
三年後は2700円に成るのでY!mobileにする予定
三年後は2700円に成るのでY!mobileにする予定
379: 2019/04/03(水) 18:40:30.67
>>377
機種はなに?
どうやってそんなの見つけたの?
機種はなに?
どうやってそんなの見つけたの?
381: 2019/04/03(水) 18:46:03.09
>>377
SEじゃね?
俺も持ってる。
SEじゃね?
俺も持ってる。
378: 2019/04/03(水) 18:39:48.03
乞食は乞食スレへ
380: 2019/04/03(水) 18:45:25.00
普通にオンライン店で買えたよ
ヤホー携帯店HTC U11直ぐにロック解除も出来たけどSoftBankのSIM他で使えんのでこれで二年使う。
その後この店でY!mobileのS2買えたよ
毎月一年間は840円安いな。
携帯売るとかしないので手間いらん
ヤホー携帯店HTC U11直ぐにロック解除も出来たけどSoftBankのSIM他で使えんのでこれで二年使う。
その後この店でY!mobileのS2買えたよ
毎月一年間は840円安いな。
携帯売るとかしないので手間いらん
382: 2019/04/03(水) 18:47:18.77
某富裕層投資家の戦略的な朝飯と昨夜の夜飯らしい
https://i.imgur.com/h4bP2Fu.jpg
https://i.imgur.com/AkRsqBd.jpg
なお、iPad miniはかなりお気に入りらしい
https://i.imgur.com/yCwDvp2.jpg
そして今日の朝飯と昼飯らしい
https://i.imgur.com/S0xtBmG.jpg
https://i.imgur.com/z60jklf.jpg
https://i.imgur.com/hVQSfdz.jpg
「どんな株とも結婚してはならない。」株に本気で惚れてしまってはいけない。
https://i.imgur.com/h4bP2Fu.jpg
https://i.imgur.com/AkRsqBd.jpg
なお、iPad miniはかなりお気に入りらしい
https://i.imgur.com/yCwDvp2.jpg
そして今日の朝飯と昼飯らしい
https://i.imgur.com/S0xtBmG.jpg
https://i.imgur.com/z60jklf.jpg
https://i.imgur.com/hVQSfdz.jpg
「どんな株とも結婚してはならない。」株に本気で惚れてしまってはいけない。
384: 2019/04/03(水) 19:11:44.71
>>382
でも楽天がキャリアになって二年縛りなくしたら惚れてしまうよね
でも楽天がキャリアになって二年縛りなくしたら惚れてしまうよね
383: 2019/04/03(水) 18:49:01.79
朝注文したら昼には発送されて早すぎる
プラン変更予定が到着してしまい一度返品して申し込み直したよ。気前よいなSoftBank
プラン変更予定が到着してしまい一度返品して申し込み直したよ。気前よいなSoftBank
385: 2019/04/03(水) 19:22:30.45
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D3J4ypYUwAAOJIe.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
①スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
②会員登録
③「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
④応援コードを登録する [pTDKJD]
これでコードを入力した方に500円もらえます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
https://pbs.twimg.com/media/D3J4ypYUwAAOJIe.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
①スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
②会員登録
③「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
④応援コードを登録する [pTDKJD]
これでコードを入力した方に500円もらえます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
401: 2019/04/03(水) 19:53:05.39
>>385
あれ?普通に便利だなこれ
今なら500円だしやってみる
あれ?普通に便利だなこれ
今なら500円だしやってみる
402: 2019/04/03(水) 19:58:00.01
>>401
下手な自演だろうけど銀行口座情報入れないと垢作れないから不便
下手な自演だろうけど銀行口座情報入れないと垢作れないから不便
405: 2019/04/03(水) 20:15:27.75
>>385
グロ
グロ
386: 2019/04/03(水) 19:22:45.45
ワイモバはパケット無しの通話とSMSのみの契約てできます?
できるんならナンボくらい?
できるんならナンボくらい?
397: 2019/04/03(水) 19:48:37.41
>>386
SMSはケータイプランSS 934円だけで行けるようだね。
SMSはケータイプランSS 934円だけで行けるようだね。
387: 2019/04/03(水) 19:32:17.00
ネット申し込みの審査でハネられたわ・・・
年収とか信用情報的に蹴られる要因ゼロなんだが、
ここって複数SIM使いとかに審査厳しかったりするん?
年収とか信用情報的に蹴られる要因ゼロなんだが、
ここって複数SIM使いとかに審査厳しかったりするん?
392: 2019/04/03(水) 19:39:40.42
アウトレットガラホ売り切れがや
934円ss通話プランのみの
934円ss通話プランのみの
393: 2019/04/03(水) 19:40:20.25
ワイモバイルのiPhone7でSoftbank0001使えたのに急に使えなくなった
理由わかるかい?
理由わかるかい?
394: 2019/04/03(水) 19:43:09.95
>>393
SIMの種類くらい書こうか
SIMの種類くらい書こうか
395: 2019/04/03(水) 19:43:19.19
>>393
はっきりしたことはわからないが0001は暗号化されていないから
はっきりしたことはわからないが0001は暗号化されていないから
396: 2019/04/03(水) 19:46:12.52
>>395
昨日まで使えたのに急に認証されませんとかなった!
訳わからんー
昨日まで使えたのに急に認証されませんとかなった!
訳わからんー
398: 2019/04/03(水) 19:49:21.50
>>393
とりま再起動
とりま再起動
399: 2019/04/03(水) 19:50:09.00
ワイモバイル使うんなら、ソフトバンク光は引いた方がええぞ!
遅くてもいいなら、工事が要らないソフトバンクエアーでもええぞ
遅くてもいいなら、工事が要らないソフトバンクエアーでもええぞ
424: 2019/04/03(水) 22:41:00.95
>>399
いや、Airはいい噂聞かない
唯一知り合いの女(ライトユーザー)が気にせず使っているが
詐欺だという声もちらほら
有線が一番だよ(ブライト・ノア)
いや、Airはいい噂聞かない
唯一知り合いの女(ライトユーザー)が気にせず使っているが
詐欺だという声もちらほら
有線が一番だよ(ブライト・ノア)
404: 2019/04/03(水) 20:06:42.90
流用前提ならn141一択
406: 2019/04/03(水) 20:17:21.72
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
407: 2019/04/03(水) 20:17:50.57
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
408: 2019/04/03(水) 20:18:20.46
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
409: 2019/04/03(水) 20:18:46.49
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
410: 2019/04/03(水) 20:19:10.18
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
411: 2019/04/03(水) 20:21:38.81
Yahoo!のトップページは毎日訪問しているが
GYAO!のトップページも毎日訪問すれば
パケットマイレージでシルバーになって
1.0GBプラスになるでしょうか?
GYAO!のトップページも毎日訪問すれば
パケットマイレージでシルバーになって
1.0GBプラスになるでしょうか?
413: 2019/04/03(水) 20:25:09.89
>>411
成るか成らぬかはわからぬが毎日1ポイントプラスされる
来月末までは毎日3ポイントサービス
成るか成らぬかはわからぬが毎日1ポイントプラスされる
来月末までは毎日3ポイントサービス
412: 2019/04/03(水) 20:24:18.43
プラン次第
414: 2019/04/03(水) 20:47:06.35
416: 2019/04/03(水) 21:40:09.30
メール来たY!mobile回線で毎日動画みらな500MBくれんとか…そんなんしたら逆に減るよな。多分
418: 2019/04/03(水) 22:14:35.62
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
419: 2019/04/03(水) 22:15:04.67
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
420: 2019/04/03(水) 22:15:28.17
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
421: 2019/04/03(水) 22:15:57.96
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
422: 2019/04/03(水) 22:16:25.29
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
423: 2019/04/03(水) 22:40:39.71
31日に申し込んだのに未だに審査中でワロタwwwwwwwwwwwww
あれ…?ひょっとして俺だけ…?
あれ…?ひょっとして俺だけ…?
426: 2019/04/03(水) 22:43:43.62
>>423
あっ…(察し
あっ…(察し
425: 2019/04/03(水) 22:42:43.47
WiMAXと迷い中 3800円ギガ放題
427: 2019/04/04(木) 00:12:52.19
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
428: 2019/04/04(木) 00:13:25.21
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
429: 2019/04/04(木) 00:13:49.16
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
430: 2019/04/04(木) 00:14:13.18
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
431: 2019/04/04(木) 00:14:41.16
ケチモバ障害者割引まだー?
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
ハハハ
∧_∧
( ´∀`)
( つ ⊂)
) ) )
(__)_)
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
タッテ ラレネーヨ
ハライテ- ∧_∧
( ´∀`)
へ へ⊂ )
(_(__)_丿
イキデキネーヨ ゲラゲラ
〃/⌒ヽ
( _ ;)
__(∨ ∨)_
し ̄し´
∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
432: 2019/04/04(木) 04:50:18.15
Yモバ専売の店で乗り換えの事聞いたら頭金10800円とかアホな事言い出して呆れたわw
上乗せされるだけの販売手数料を頭金って言えば詐欺になりそうなもんなのにな。
上乗せされるだけの販売手数料を頭金って言えば詐欺になりそうなもんなのにな。
434: 2019/04/04(木) 10:35:59.76
>>432
どういう意味?
詐欺なの?
店員がバカだって話?
どういう意味?
詐欺なの?
店員がバカだって話?
456: 2019/04/04(木) 18:38:42.73
>>434
ドコモショップ商法
ドコモはその方式を公認してる
ドコモショップ商法
ドコモはその方式を公認してる
436: 2019/04/04(木) 11:44:57.05
>>432
どうせそのうち潰れるだろうから安心しろw
跡地に期待w旨いラーメンなら良いがw
どうせそのうち潰れるだろうから安心しろw
跡地に期待w旨いラーメンなら良いがw
435: 2019/04/04(木) 10:58:56.95
頭金とか嘘ゆわず所場代て言えよな店長
437: 2019/04/04(木) 12:06:48.16
ここで、学割適用期間中なら、
ワイモバ加入の順番は親が先で子が後でも
学割適用されると書いてくれた人、助かったよ。ありがとう。
ワイモバ加入の順番は親が先で子が後でも
学割適用されると書いてくれた人、助かったよ。ありがとう。
438: 2019/04/04(木) 12:28:45.09
学割の効果が年々しょぼくなる中でワイモバはかなりマシ
439: 2019/04/04(木) 12:54:53.61
一括0円だけど頭金は5000円ですって言われた店そういや潰れてたわ
440: 2019/04/04(木) 13:08:37.91
【お得速報】
4月12日までキャンペーンにつき500円もらえます
アプリを入れるだけ 入れてすぐ削除してもいい
アプリ名「プリン」
銀行口座間の振込手数料を実質0にできる便利アプリ
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来た送受金アプリ※入出金手数料等も一切無し
・インストールする
・会員登録をする
※ここで銀行口座の登録は必ず「後で」をタップすること
先に登録してしまうとコー ドが使えない
コードを入れないと500円もらえないよ
コ ード「VHz3a4 」入力した後に銀行口座を登録
※対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、その他
4月12日までキャンペーンにつき500円もらえます
アプリを入れるだけ 入れてすぐ削除してもいい
アプリ名「プリン」
銀行口座間の振込手数料を実質0にできる便利アプリ
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来た送受金アプリ※入出金手数料等も一切無し
・インストールする
・会員登録をする
※ここで銀行口座の登録は必ず「後で」をタップすること
先に登録してしまうとコー ドが使えない
コードを入れないと500円もらえないよ
コ ード「VHz3a4 」入力した後に銀行口座を登録
※対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、その他
441: 2019/04/04(木) 13:25:56.99
オンラインのSE540円を申し込もうと思うんだけど
店舗だとこれよりお得とかあるの?
店舗だとこれよりお得とかあるの?
448: 2019/04/04(木) 15:47:19.65
>>441
さんすうしてみろ
さんすうしてみろ
450: 2019/04/04(木) 16:03:45.67
>>448
足し算はでけるけど
引き算はできんのじゃ
教えてけろや!ボケ!
足し算はでけるけど
引き算はできんのじゃ
教えてけろや!ボケ!
442: 2019/04/04(木) 13:27:51.98
クソコロ待機中
443: 2019/04/04(木) 13:59:40.98
445: 2019/04/04(木) 14:09:52.50
俺達のノジマ
446: 2019/04/04(木) 14:26:58.34
ノジマくん!
447: 2019/04/04(木) 14:50:54.46
おーい、ノジマー
公園で野球しようぜ!!
公園で野球しようぜ!!
449: 2019/04/04(木) 15:56:37.46
あげ
451: 2019/04/04(木) 16:13:44.84
散々タダでばら撒かれてたseを一括45k実質0円で買うのは無いかな…
453: 2019/04/04(木) 17:04:36.04
>>451
先月一台3000円ほど月割ありで取り寄せてもらって買ったど
併売行って探すんだ
先月一台3000円ほど月割ありで取り寄せてもらって買ったど
併売行って探すんだ
452: 2019/04/04(木) 16:38:30.25
俺も0で買ったけど過去は過去だよ
今現在で比べないと仕方ない
今現在で比べないと仕方ない
454: 2019/04/04(木) 17:16:04.05
4月以後は一括案件なんて無いの?
455: 2019/04/04(木) 18:03:05.24
6Sなら併売のツイにちらほら
コンテンツやプラン維持条件考えると2台1万くらい
コンテンツやプラン維持条件考えると2台1万くらい
457: 2019/04/04(木) 18:42:58.96
近くの家電全滅だったよ
俺も泣きたい
先月違約金払ってでも転出するべきだった
俺も泣きたい
先月違約金払ってでも転出するべきだった
460: 2019/04/04(木) 18:47:32.38
>>457
あたりまえ体操や
あたりまえ体操や
458: 2019/04/04(木) 18:44:07.29
乞食は乞食スレ行けよ
459: 2019/04/04(木) 18:46:26.06
養分スレだから定価で買えよ
古事記より数万円多く払えよな?当然だろ?
古事記より数万円多く払えよな?当然だろ?
461: 2019/04/04(木) 18:49:40.64
今だけのお得情報キタ━(゚∀゚)━!
https://www.dropbox.com/s/gm5jnh7o6wx8643/TIME%2526SPACE_10GB.gif
https://www.dropbox.com/s/gm5jnh7o6wx8643/TIME%2526SPACE_10GB.gif
462: 2019/04/04(木) 19:14:52.43
なんで一括0円あるときに動かないのか
463: 2019/04/04(木) 19:20:13.15
いつまでもあると思ってる連中だから仕方ない
464: 2019/04/04(木) 19:21:43.45
チキンレースの敗者
465: 2019/04/04(木) 19:25:21.93
併売店 6s ならまだ1万円台である
月割1323円もつくし、
使う端末が既にあるか 6s で我慢できて
SoftBank回線で電波などの問題がなくて
通信速度が速くなきゃだめ、または通話する人で
かつ UQ だと mnp 特典付かないって人なら
出遅れてもワイモバにする価値はある
月割1323円もつくし、
使う端末が既にあるか 6s で我慢できて
SoftBank回線で電波などの問題がなくて
通信速度が速くなきゃだめ、または通話する人で
かつ UQ だと mnp 特典付かないって人なら
出遅れてもワイモバにする価値はある
466: 2019/04/04(木) 19:25:45.69
だが、ちょっと待ってほしい。
去年のSEは3月に急いで買ったら、7月まで安売りしてたw
去年のSEは3月に急いで買ったら、7月まで安売りしてたw
470: 2019/04/04(木) 20:20:26.23
>>466
去年9月中旬にSE2台新規、MNPで契約したよ~
確か、新規・MNP両方一括0
さっき余り使わないSBIの口座見たら、少しとはいえCB入ってた
去年9月中旬にSE2台新規、MNPで契約したよ~
確か、新規・MNP両方一括0
さっき余り使わないSBIの口座見たら、少しとはいえCB入ってた
467: 2019/04/04(木) 19:35:37.12
今年が去年と同条件と思ったら大間違いのコンコンチキ
468: 2019/04/04(木) 19:40:04.64
まだわからない
5月になれば復活するかもしれない。
4月は諦メロン
5月になれば復活するかもしれない。
4月は諦メロン
469: 2019/04/04(木) 20:18:21.20
yahooプレミアム、ランクシルバーになったけどパケット1GB追加する方法が分からない
誰かHELP ME
誰かHELP ME
471: 2019/04/04(木) 20:21:02.19
>>469
速度制限かかるとメールが来るからそれに従って500メガ追加
再度速度制限かかったら同じく追加
自動追加もあるけど外すの忘れても困るからね
速度制限かかるとメールが来るからそれに従って500メガ追加
再度速度制限かかったら同じく追加
自動追加もあるけど外すの忘れても困るからね
472: 2019/04/04(木) 20:24:42.88
>>471
ありがとう
助かったです
ありがとう
助かったです
473: 2019/04/04(木) 20:28:16.82
某富裕層投資家例のパワースポットに行ってるらしい
https://i.imgur.com/2zKHzeV.jpg
https://i.imgur.com/2zKHzeV.jpg
474: 2019/04/04(木) 21:11:44.62
とりあえず今使ってる7+でワイモバに乗り換える予定だけど、もし新しいiPhoneが使いたくなったら
シムフリー版のものを買ってSIMカード入れればいいんなよね?
シムフリー版のものを買ってSIMカード入れればいいんなよね?
475: 2019/04/04(木) 21:39:21.78
おけー
476: 2019/04/04(木) 21:47:14.53
今iPhone7 32GをMNPすると機種代いくら?
都内、安いところ
都内、安いところ
477: 2019/04/04(木) 23:13:17.22
>>476
都内、安いところ で聞いて下さい
都内、安いところ で聞いて下さい
478: 2019/04/04(木) 23:18:52.15
セコビッチィ!
479: 2019/04/05(金) 00:23:18.27
さっさと四割さげろや
国に楯突く気か?
国に楯突く気か?
480: 2019/04/05(金) 06:27:46.18
>>479
ガースーより禿の方が有能
ガースーより禿の方が有能
481: 2019/04/05(金) 11:03:09.15
マイクロソフト、ファーウェイ製ノートパソコンにバックドア発見=米メディア
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_41628/
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_41628/
482: 2019/04/05(金) 11:33:53.15
>>481
ふぁあ~
ふぁあ~
483: 2019/04/05(金) 12:16:00.34
>>482
うぇい
うぇい
484: 2019/04/05(金) 13:51:18.12
>>481
見っかっちゃた
見っかっちゃた
486: 2019/04/05(金) 14:01:46.85
>>481
こりゃファーウェイ終わったな
こりゃファーウェイ終わったな
516: 2019/04/05(金) 19:31:57.62
>>481
意図的にか?
中国政府からの依頼とか?
意図的にか?
中国政府からの依頼とか?
562: 2019/04/06(土) 12:13:59.68
>>516
バックドアにも使える脆弱性が見つかった
っていう話じゃない?
バックドアにも使える脆弱性が見つかった
っていう話じゃない?
485: 2019/04/05(金) 14:01:36.39
487: 2019/04/05(金) 14:56:32.41
Y mobile で引き落としができなかったんだけど、スマホプランs で通常は3220円なのに、
紙だと、3780円も取られ、
なおかつ次の月は引き落としができたんだけど、
3780取られてた
どういう事?
紙だと、3780円も取られ、
なおかつ次の月は引き落としができたんだけど、
3780取られてた
どういう事?
490: 2019/04/05(金) 15:10:58.14
>>487
540円手数料取られたんじゃね?
今はクレカ引き落とし以外は手数料取る所増えたよね
携帯に限らず
ただし昔の引き落としのままの人は合計3000円請求になるまで請求しないか、
3ヶ月合算請求になってる
540円手数料取られたんじゃね?
今はクレカ引き落とし以外は手数料取る所増えたよね
携帯に限らず
ただし昔の引き落としのままの人は合計3000円請求になるまで請求しないか、
3ヶ月合算請求になってる
491: 2019/04/05(金) 15:10:57.59
>>487
どういう事?
どういう事?
495: 2019/04/05(金) 15:29:44.96
>>487
データ増量オプション540円の無料期間が終わったとか
データ増量オプション540円の無料期間が終わったとか
500: 2019/04/05(金) 17:09:44.00
>>487
なんでかな?
なんでかな?
501: 2019/04/05(金) 17:09:46.22
>>487
なんでかな?
なんでかな?
488: 2019/04/05(金) 15:02:35.53
九州電力ユーザーは紙の検針をネットに切り替えると月額料金100円引きになると店が教えてくれた
527: 2019/04/05(金) 22:22:59.18
>>488
以前は50円だったが増額されたのか?
HISでんき使ってるが
変えた方がいいかな?
以前は50円だったが増額されたのか?
HISでんき使ってるが
変えた方がいいかな?
489: 2019/04/05(金) 15:08:27.65
MNPしようと思うんですけど
ヤフー携帯ショップでのワイモバ契約はまだポイントつきますか?
検索してもソフトバンクのしかでてこない…
ヤフー携帯ショップでのワイモバ契約はまだポイントつきますか?
検索してもソフトバンクのしかでてこない…
492: 2019/04/05(金) 15:13:41.76
504: 2019/04/05(金) 17:14:01.75
>>492
ありがとうございます!
ありがとうございます!
493: 2019/04/05(金) 15:17:40.49
これポイント来るの翌々月末だったか
まだ本当につくかわからんな
11月にも契約したんだがエントリーしたの12月になってからだったし
まだ本当につくかわからんな
11月にも契約したんだがエントリーしたの12月になってからだったし
494: 2019/04/05(金) 15:19:36.50
クソコロ
496: 2019/04/05(金) 16:55:55.80
>>494
?
?
497: 2019/04/05(金) 17:06:04.75
↓
498: 2019/04/05(金) 17:07:47.83
↗
499: 2019/04/05(金) 17:09:41.35
499
502: 2019/04/05(金) 17:09:45.55
卍
506: 2019/04/05(金) 17:16:17.69
>>503
くやしいのぉくやしいのぉ
くやしいのぉくやしいのぉ
517: 2019/04/05(金) 20:23:49.05
>>503
前から思ってたけど、お前相当のバカだろ?
前から思ってたけど、お前相当のバカだろ?
505: 2019/04/05(金) 17:15:05.11
ぷっw
507: 2019/04/05(金) 17:16:35.60
yモバイルの機種で本体に留守録できるのはどの機種でしょうか?
515: 2019/04/05(金) 18:13:42.71
>>507
公式で販売中のスマホで簡易留守録あるのは
たぶん、かんたんスマホだけ
>>514
シャープ製でもAndroid Oneは簡易留守録無し
公式で販売中のスマホで簡易留守録あるのは
たぶん、かんたんスマホだけ
>>514
シャープ製でもAndroid Oneは簡易留守録無し
519: 2019/04/05(金) 20:58:21.41
>>515
そうですか
考えてしまう
そうですか
考えてしまう
530: 2019/04/06(土) 00:42:53.47
>>519
どうしてもY!mobileが良ければシャープのSIMフリー機買ってY!mobileはSIMのみ契約しかないね
どうしてもY!mobileが良ければシャープのSIMフリー機買ってY!mobileはSIMのみ契約しかないね
532: 2019/04/06(土) 02:14:39.39
>>519
SH-M08わりかしええで
独自のカスタマイズや機能ってアプリで再現できるものも多いけど
あんま詳しくないと重要よね
妹がシャープの使ってて富士通のに変えたら
マナーモードのタイマー解除が無いってアプリ入れたら
少し使い勝手が違うらしく
結局志村で安い時にSH-M08買った
SH-M08わりかしええで
独自のカスタマイズや機能ってアプリで再現できるものも多いけど
あんま詳しくないと重要よね
妹がシャープの使ってて富士通のに変えたら
マナーモードのタイマー解除が無いってアプリ入れたら
少し使い勝手が違うらしく
結局志村で安い時にSH-M08買った
537: 2019/04/06(土) 08:41:38.60
>>532
PHSからの乗り換えなんだよね
一台目はiPhone SEでプライベート用
もう一つのPHSが仕事用で本体留守録と誰定は重宝してた
PHSからsimカードへ機種変更?ってできるのかね?
普通の新規になるのかな
PHSからの乗り換えで誰定が無料になるのにひかれてる
PHSからの乗り換えなんだよね
一台目はiPhone SEでプライベート用
もう一つのPHSが仕事用で本体留守録と誰定は重宝してた
PHSからsimカードへ機種変更?ってできるのかね?
普通の新規になるのかな
PHSからの乗り換えで誰定が無料になるのにひかれてる
553: 2019/04/06(土) 10:32:20.32
>>537
SIMカードへの機種変だと簾無料は付かないよ
実質端末代0のSimplyあたりに機種変してSIM抜く方がいい
SIMカードへの機種変だと簾無料は付かないよ
実質端末代0のSimplyあたりに機種変してSIM抜く方がいい
619: 2019/04/06(土) 21:26:37.69
>>553
横からだけど、sim抜き出して3Gで音声通信するとして、
近いうちに3Gのサービス停止しないのかね?
自分もPHSから移行(音声のみ)したいけど、また停波するんじゃないかと怖くて悩むわ
横からだけど、sim抜き出して3Gで音声通信するとして、
近いうちに3Gのサービス停止しないのかね?
自分もPHSから移行(音声のみ)したいけど、また停波するんじゃないかと怖くて悩むわ
630: 2019/04/06(土) 22:37:15.66
>>619
その時ゃゴネりゃええがな。
その時ゃゴネりゃええがな。
705: 2019/04/08(月) 06:33:57.22
>>619
3G停波したら、LTEが使える機種に差替えて設定して使うしかない
将来のことはまだ分からんが、SIMフリーでは弾かれる恐れもあるから、俺は念の為、DIGNOケータイを確保して大切に保管している
3G停波したら、LTEが使える機種に差替えて設定して使うしかない
将来のことはまだ分からんが、SIMフリーでは弾かれる恐れもあるから、俺は念の為、DIGNOケータイを確保して大切に保管している
718: 2019/04/08(月) 15:09:43.91
>>705
端末は大事にしとけ!って感じですね
端末は大事にしとけ!って感じですね
508: 2019/04/05(金) 17:19:27.89
どちらかと言えば留守電は購入時に外すんだよね
ほとんど留守電使えるじゃないの?
留守電聞くのは金掛かるから
ほとんど留守電使えるじゃないの?
留守電聞くのは金掛かるから
513: 2019/04/05(金) 17:47:19.14
>>508
海外製のやつは基本ないと聞きました
もちろんiphoneについてないのは知ってます
海外製のやつは基本ないと聞きました
もちろんiphoneについてないのは知ってます
514: 2019/04/05(金) 18:00:03.66
>>513
シャープのやつはついてるよ
現行機種ならX4とS5かな
シャープのやつはついてるよ
現行機種ならX4とS5かな
509: 2019/04/05(金) 17:21:01.59
2年経過して増量オプションが有料になったか
エンジョイパック加入したまんまどっちか
エンジョイパック加入したまんまどっちか
510: 2019/04/05(金) 17:38:21.13
本体で留守録する、伝言メモ(簡易留守録)機能って国産スマホなら搭載してそうだけど
シャープのAndroid oneシリーズはどうなんだろうね
DIGNOって現行機種なくなってたんだなぁ
シャープのAndroid oneシリーズはどうなんだろうね
DIGNOって現行機種なくなってたんだなぁ
511: 2019/04/05(金) 17:39:12.11
あれがでこる
512: 2019/04/05(金) 17:43:30.24
iPhone7の15000円キャンペーン終わってたのね
またやんないかなぁ
大人しくiPhone6Sにするべきか
またやんないかなぁ
大人しくiPhone6Sにするべきか
518: 2019/04/05(金) 20:54:22.92
コストコ 4/7まで一括ゼロ円。
本当にまだやってるかは知らんが。
https://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/mobile_d8PeDijx/mobile_d8PeDijx/index.html
本当にまだやってるかは知らんが。
https://cds.costcojapan.jp/cds/mail-images/upz/mobile_d8PeDijx/mobile_d8PeDijx/index.html
604: 2019/04/06(土) 19:13:34.05
>>518
128gないの?
128gないの?
520: 2019/04/05(金) 21:18:41.87
10分かけ放題いらない人もいるからオプション扱いにしろや
ヤフープレミアとかいらんからこれもオプション扱いにろ
それだけであと500円は安くできるだろ
ヤフープレミアとかいらんからこれもオプション扱いにろ
それだけであと500円は安くできるだろ
521: 2019/04/05(金) 21:29:36.50
モバくじ引いたらエンジョイパック2ヶ月無料が当たった
普段あんまりくじ引いてないんだけど、よく当たるのかな?
普段あんまりくじ引いてないんだけど、よく当たるのかな?
523: 2019/04/05(金) 21:49:10.76
>>521
10回以上引いてるけど
1回も当たらん
10回以上引いてるけど
1回も当たらん
526: 2019/04/05(金) 22:18:51.30
>>523
まじで
とりあえず申し込んでみた
2ヶ月後に解約忘れないようにしないと損するけど
まじで
とりあえず申し込んでみた
2ヶ月後に解約忘れないようにしないと損するけど
522: 2019/04/05(金) 21:29:53.94
2台で本体が一括0円
月額2台で500円
そこから引けと…
月額2台で500円
そこから引けと…
525: 2019/04/05(金) 22:14:11.70
>>524
阿呆
阿呆
543: 2019/04/06(土) 09:54:24.68
>>524
メーカーに言えやバーカ
メーカーに言えやバーカ
528: 2019/04/05(金) 22:41:09.27
かんたんスマホで機種指定してスーパーだれとでも定額オプション無料は
端末の購入を条件とした通信料割引になるから分離プランでは消えるかもな
端末購入を条件としない通信料割引がセーフなら指定機種を限定しなければ残るかもしれん
端末の購入を条件とした通信料割引になるから分離プランでは消えるかもな
端末購入を条件としない通信料割引がセーフなら指定機種を限定しなければ残るかもしれん
529: 2019/04/05(金) 22:49:40.04
炊飯器Aを購入した人は電気代が毎月1620円引 → アウト
東電からdocomo電気に乗り換えると30000円キャッシュバック → ok
みたいなもんだから mnp でウハウハは残るよう
東電からdocomo電気に乗り換えると30000円キャッシュバック → ok
みたいなもんだから mnp でウハウハは残るよう
531: 2019/04/06(土) 00:54:07.69
ワイモバイルにMNPしてきた
一通り設定は終わったけど、yahoo.ne.jpのメールが、これまで使ってたyahoo.co.jpのメーも全部読み込んでて大量のメルマガが未読のままになってる
でもメールから全てにマーク⇨既読にするにしても、アイコンの未読メール数がいつまでたっても消えない…どうすりゃええのー
一通り設定は終わったけど、yahoo.ne.jpのメールが、これまで使ってたyahoo.co.jpのメーも全部読み込んでて大量のメルマガが未読のままになってる
でもメールから全てにマーク⇨既読にするにしても、アイコンの未読メール数がいつまでたっても消えない…どうすりゃええのー
533: 2019/04/06(土) 04:52:56.46
Y mobile で引き落としができなかったんだけど、スマホプランs で通常は3220円なのに、
紙だと、3780円も取られ、
なおかつ次の月は引き落としができたんだけど、
3780取られてた
どういう事?
紙だと、3780円も取られ、
なおかつ次の月は引き落としができたんだけど、
3780取られてた
どういう事?
535: 2019/04/06(土) 07:51:40.49
>>533
お前がワイモバイルから嫌われてるのは分かった。
お前がワイモバイルから嫌われてるのは分かった。
536: 2019/04/06(土) 08:03:42.82
>>533
屑には屑の制裁をってやつだなw
屑には屑の制裁をってやつだなw
534: 2019/04/06(土) 04:56:05.49
マルチ乙
538: 2019/04/06(土) 09:35:26.76
だれ定とかいらなくない?
10分以上相手と話すことなんてないよ
10分以上も何を話すねん
要点まとめて話せないアホちゃう?と思われるよ
どうしても長話になりそうならLINEに誘うとかで対応できるでしょ
それよりも高速容量増量してほしいよ
10分以上相手と話すことなんてないよ
10分以上も何を話すねん
要点まとめて話せないアホちゃう?と思われるよ
どうしても長話になりそうならLINEに誘うとかで対応できるでしょ
それよりも高速容量増量してほしいよ
539: 2019/04/06(土) 09:39:24.90
>>538
この間まで就活してたんだが企業とかリクルーターからの電話に折り返したら結構時間かかることある
その場合LINEに誘導とかありえないし
まあ働き始めたら会社用の携帯だろうから使わなくなるかもしれんけど
この間まで就活してたんだが企業とかリクルーターからの電話に折り返したら結構時間かかることある
その場合LINEに誘導とかありえないし
まあ働き始めたら会社用の携帯だろうから使わなくなるかもしれんけど
540: 2019/04/06(土) 09:41:15.53
>>539
あるある
担当にお繋ぎします
チャラチャラチャラららら~
あるある
担当にお繋ぎします
チャラチャラチャラららら~
541: 2019/04/06(土) 09:43:42.39
104とか1416とかナビダイヤルとかだれ定対象外の時点で価値なし
542: 2019/04/06(土) 09:50:49.86
キャリアの回線品質で音声重視&データ通信はあまりしない人がターゲットだからね
ワイモバに拘らずに自分のニーズにあったMNOなりMVNOで契約すればいいじゃない
ワイモバに拘らずに自分のニーズにあったMNOなりMVNOで契約すればいいじゃない
544: 2019/04/06(土) 10:01:31.78
低速モード作ってくれればUQモバイルや楽天モバイルで悩む必要もなくなるのにな
565: 2019/04/06(土) 12:36:18.27
>>544
いえる。低速がないのがワイモバイルの致命的欠陥。
ワイモバイルを改めて検討してる人は、ワイモバイルになったら、
パケット消費がグーンと増えることと、
低速でyoutubeをさらっと流したりすることはできなくなると覚悟しといたほうがいい。
いえる。低速がないのがワイモバイルの致命的欠陥。
ワイモバイルを改めて検討してる人は、ワイモバイルになったら、
パケット消費がグーンと増えることと、
低速でyoutubeをさらっと流したりすることはできなくなると覚悟しといたほうがいい。
573: 2019/04/06(土) 13:02:55.48
>>565
欠ww陥wwww
欠ww陥wwww
636: 2019/04/06(土) 23:26:11.60
>>565
ワイモバイルになったら消費量増えるってのはどういうこと?
今auで月3~4ギガなんだけど、ワイモバイルにしたら増えると思ってた方がいいの?
ワイモバイルになったら消費量増えるってのはどういうこと?
今auで月3~4ギガなんだけど、ワイモバイルにしたら増えると思ってた方がいいの?
637: 2019/04/06(土) 23:28:49.02
>>636
基地外には触らぬが吉
基地外には触らぬが吉
647: 2019/04/07(日) 06:26:21.63
>>636
auからなら増えないかな。
MVNOからだと、ワイモバイルは低速モードがないので、地図でも動画広告でもいらないものまで高速で一気に読み込んでしまうので、パケット消費はぐんと増える。
事前に予想してたよりもパケット消費は早い。
YouTubeを低速モードで流すなんてのもできなくなる。
検討してる人はこの点に注意だね。
auからなら増えないかな。
MVNOからだと、ワイモバイルは低速モードがないので、地図でも動画広告でもいらないものまで高速で一気に読み込んでしまうので、パケット消費はぐんと増える。
事前に予想してたよりもパケット消費は早い。
YouTubeを低速モードで流すなんてのもできなくなる。
検討してる人はこの点に注意だね。
545: 2019/04/06(土) 10:02:34.42
低速用意してるMNOがあるか考えてみればいい
547: 2019/04/06(土) 10:08:17.95
>>545
MNOだからってできない理由にはならないだろ
他社の格安SIM駆逐できる可能性を持ってるのはY!mobileだけ
MNOだからってできない理由にはならないだろ
他社の格安SIM駆逐できる可能性を持ってるのはY!mobileだけ
549: 2019/04/06(土) 10:14:36.36
>>547
できないんじゃなくてやらないんだよ
できないんじゃなくてやらないんだよ
563: 2019/04/06(土) 12:14:11.49
>>545
横からですまんが低速関係はMNOでやってないが繰り越しは普通にやってるよね
だからそっちはワイモバでもやっていいと思うんだがなんでやらないんだろ
横からですまんが低速関係はMNOでやってないが繰り越しは普通にやってるよね
だからそっちはワイモバでもやっていいと思うんだがなんでやらないんだろ
628: 2019/04/06(土) 22:19:29.89
>>545
楽天モバイルのスパホのユーザー基本同プランのままMNOに移行出来るんじゃなかったっけ?
一部オプションとかは駄目になるのもあるかもしれないけど低速128Kbpsになったら荒れるだろw
楽天モバイルのスパホのユーザー基本同プランのままMNOに移行出来るんじゃなかったっけ?
一部オプションとかは駄目になるのもあるかもしれないけど低速128Kbpsになったら荒れるだろw
546: 2019/04/06(土) 10:06:01.14
また低速くんか
548: 2019/04/06(土) 10:10:05.49
というか低速用意したらMVNOから猛抗議くるでしょ
今でさえMVNOからアレコレ言われているのに
今でさえMVNOからアレコレ言われているのに
550: 2019/04/06(土) 10:16:13.13
楽天に気を使う必要もないから低速やるなら今
MVNOでは実現困難な高速回線とかけ放題、それに加えて今後登場予定の分離プラン
それに加えて節約モードを実現したらMVNOの存在価値はなくなるぞw
MVNOでは実現困難な高速回線とかけ放題、それに加えて今後登場予定の分離プラン
それに加えて節約モードを実現したらMVNOの存在価値はなくなるぞw
551: 2019/04/06(土) 10:16:20.10
相手にすると疲れるから放置しとき
552: 2019/04/06(土) 10:30:46.63
最低料金が安いだけでMVNOってそこまで安くないよ
LINEモバイルの10分かけ放題オプションと3GBのプランとY!mobileの家族割のスマホプランSの月額料金の差だとLINEモバイルの方が高くなるし
インスタの一部アプリがカウントフリーになって10分超えても専用アプリで10円/30秒等の違いはあるけど、動画とか見なければそこまで容量使うアプリじゃないし、
10分超えの通話するならこちらの誰定の方が気兼ねなく通話できる。
LINEモバイルの10分かけ放題オプションと3GBのプランとY!mobileの家族割のスマホプランSの月額料金の差だとLINEモバイルの方が高くなるし
インスタの一部アプリがカウントフリーになって10分超えても専用アプリで10円/30秒等の違いはあるけど、動画とか見なければそこまで容量使うアプリじゃないし、
10分超えの通話するならこちらの誰定の方が気兼ねなく通話できる。
556: 2019/04/06(土) 10:59:49.53
>>552
契約から2年後MNPするならYmobileの方が安いけど
MNPしないならLINEモバイルの方が安い
>>555
スマホの画像と動画を容量無制限でバックアップ可
契約から2年後MNPするならYmobileの方が安いけど
MNPしないならLINEモバイルの方が安い
>>555
スマホの画像と動画を容量無制限でバックアップ可
559: 2019/04/06(土) 11:19:53.55
>>556
バックアップいつでも読み出せるの?
>>557
知らんかったありがとう
くそ、ソフトバンク10年くらい使ってたのにそんなサービス知らんかったわww
バックアップいつでも読み出せるの?
>>557
知らんかったありがとう
くそ、ソフトバンク10年くらい使ってたのにそんなサービス知らんかったわww
560: 2019/04/06(土) 11:28:17.59
>>559
いつでも読み出せるけど
無制限はアプリ限定
いつでも読み出せるけど
無制限はアプリ限定
554: 2019/04/06(土) 10:53:13.59
MVNOは割り切った使い方する人向けで中途半端に使うと思った程や安くないんだ
ソフトバンクWifiやヤフープレミアム会員やMMSメールを活用するならY!mobileは格安かなり割安であるし
プレミアム会員は通常約500円必要なサービスだし受けないともったいないから活用しよう
低速でチマチマやるより9GB以内ならMプランで増量オプション使って快適
低速で10GBとか20GBとか通信する変態とかじゃなければY!mobileはお勧め出来ます
ソフトバンクWifiやヤフープレミアム会員やMMSメールを活用するならY!mobileは格安かなり割安であるし
プレミアム会員は通常約500円必要なサービスだし受けないともったいないから活用しよう
低速でチマチマやるより9GB以内ならMプランで増量オプション使って快適
低速で10GBとか20GBとか通信する変態とかじゃなければY!mobileはお勧め出来ます
555: 2019/04/06(土) 10:55:39.10
プレミアム会員あまり有効活用できてないや
パリーグライブくらい
何かあるっけ?ヤフーショッピングくらい?
パリーグライブくらい
何かあるっけ?ヤフーショッピングくらい?
557: 2019/04/06(土) 11:01:48.91
>>555
本読める
本読める
558: 2019/04/06(土) 11:18:25.64
ブックオフタダ券なくなったな
561: 2019/04/06(土) 11:39:01.02
6s、新規活0、有コン700x2ヶ月、Mx2ヶ月、月割有CB5k
今から契約してきます。
今から契約してきます。
564: 2019/04/06(土) 12:28:27.77
566: 2019/04/06(土) 12:40:08.33
繰り越しもないから、融通が利かない。
キャリア回線やUQのときにはありえなかった月末の一週間、128kb生活ってのを初めて体験したわww
キャリア回線やUQのときにはありえなかった月末の一週間、128kb生活ってのを初めて体験したわww
567: 2019/04/06(土) 12:48:55.69
セブンカードプレミアム申し込んできたけど、ワイモバは行けないみたい
3カ月先にワイモバにするが、ソフバンで10500nanaco、貰った
3カ月先にワイモバにするが、ソフバンで10500nanaco、貰った
568: 2019/04/06(土) 12:50:08.34
ソフトバンクのWi-Fiや自宅Wi-Fiを有効活用して、バックグラウンドデータ使用はモバイルデータではなるべく抑えるように設定
youtubeは144Pとか240pに抑えるとか工夫しろよ
youtubeは144Pとか240pに抑えるとか工夫しろよ
569: 2019/04/06(土) 12:52:38.43
俺の環境だと犬wifiが使えるのはけっこうプラスなんだよね
570: 2019/04/06(土) 12:54:01.53
犬Wi-Fi使えるのはマック、天狗、区役所
571: 2019/04/06(土) 13:00:31.39
容量消費激しいと思ってるなら普段使うアプリの設定見直してみたら?
Wifi以外ではアプリを自動ダウンロードしないように設定してみるとか
youtubeアプリではではWifiでHD再生しないしない設定に出来るし画質調整できるから最適解を自分で探るとか
インスタみたいに動画自動再生ストップできるアプリもあるよ
とにかくアプリ、動画は容量使うから見直せばかなり節約になる
Wifi以外ではアプリを自動ダウンロードしないように設定してみるとか
youtubeアプリではではWifiでHD再生しないしない設定に出来るし画質調整できるから最適解を自分で探るとか
インスタみたいに動画自動再生ストップできるアプリもあるよ
とにかくアプリ、動画は容量使うから見直せばかなり節約になる
572: 2019/04/06(土) 13:02:38.76
誤 youtubeアプリではではWifiでHD再生しないしない設定に出来る
正 youtubeアプリではWifi以外でHD再生しない設定に出来る
正 youtubeアプリではWifi以外でHD再生しない設定に出来る
574: 2019/04/06(土) 13:15:09.93
MVNOだろうが低速になったらストレスマッハだからな
ソフトバンクのウルトラギガモンスター+最強だよ
早くて快適これに慣れたら格安MVNOには戻れないよ
ソフトバンクのウルトラギガモンスター+最強だよ
早くて快適これに慣れたら格安MVNOには戻れないよ
575: 2019/04/06(土) 13:22:48.37
出先でうぃふぃなくても昼時だの画質だの残容量気にせずティーバー、アベマ、GYAOが楽しめる快適さを考えるとソフバンが一番コスパが良いんよ
たかだか月に数千円ケチっても仕方ないだろ
貧乏か?
たかだか月に数千円ケチっても仕方ないだろ
貧乏か?
583: 2019/04/06(土) 14:20:02.51
>>575
そもそもコスパ以前に動画みないからいらないかな。
そもそもコスパ以前に動画みないからいらないかな。
576: 2019/04/06(土) 13:33:26.06
アホみたいに外で動画見る人はそっちで
電話ちょいちょい、データあまり使わない人はこっち
電話ちょいちょい、データあまり使わない人はこっち
578: 2019/04/06(土) 13:48:58.71
>>576
アホみたいに見なくても4KとかフルHD60fpsの動画とか見たらすぐに3GB消化するよ
GWの長時間ドライブ中に子供の暇つぶしに動画垂れ流せるからな
妻と子供には格安SMSデータSIMでIP電話アプリ入れて月の通信費3人で1万円以内で収まるわ
アホみたいに見なくても4KとかフルHD60fpsの動画とか見たらすぐに3GB消化するよ
GWの長時間ドライブ中に子供の暇つぶしに動画垂れ流せるからな
妻と子供には格安SMSデータSIMでIP電話アプリ入れて月の通信費3人で1万円以内で収まるわ
577: 2019/04/06(土) 13:40:10.50
Y!mobile+光固定改選より、ウルギガ+一つで場所の自由度高いぞ
カウントフリー以外の通信が50GB以内に収まるなら迷わず動画SNS放題選ぶよね
カウントフリー以外の通信が50GB以内に収まるなら迷わず動画SNS放題選ぶよね
579: 2019/04/06(土) 13:55:22.57
毎日、彼氏と3時間とか電話してる俺みたいのが居ることも忘れないでくだしあ。
664: 2019/04/07(日) 11:41:41.83
>>579
そういう人達のための簾だね。ちゃんと2時間半毎にトイレ休憩いれてる?
そういう人達のための簾だね。ちゃんと2時間半毎にトイレ休憩いれてる?
580: 2019/04/06(土) 14:08:59.19
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐
581: 2019/04/06(土) 14:14:02.24
低速やりたいなら他いけばいいのにね。
低速なんか要らない人もいるわけで、ニーズですみわけてるわけだから欠陥でもなんでもないやw
低速なんか要らない人もいるわけで、ニーズですみわけてるわけだから欠陥でもなんでもないやw
582: 2019/04/06(土) 14:17:30.83
低速で帯域占拠するやつらがOCNとか苦しめてるわけで
584: 2019/04/06(土) 14:45:03.36
3GBや9GBで足りないような人はここ選んじゃダメでしょ。
あと、制限かかって1週間128kbpsっても、いちいち警告くるでしょ?
突然なる訳じゃないんだから、気を付けない自分を恨めよ。
ここに文句言うのはお門違い。
あと、制限かかって1週間128kbpsっても、いちいち警告くるでしょ?
突然なる訳じゃないんだから、気を付けない自分を恨めよ。
ここに文句言うのはお門違い。
585: 2019/04/06(土) 15:09:56.23
制限掛かったら戻せばええやん
500円ケチって1週間128kbpsとかよく耐えられるな
500円ケチって1週間128kbpsとかよく耐えられるな
586: 2019/04/06(土) 15:12:43.14
studyサプリや資格スクールの動画も放題対象なら入るかもしれないが娯楽動画には興味が無い。
587: 2019/04/06(土) 15:52:00.69
間違ってスマートログイン連携済みのヤフーJAPAN IDでワイモバイルに申し込んじゃって
Tポイント特典受け取れなくなったんだけど、同じヤフーJAPAN IDで
スマートログイン解除→ワイモバ初期登録→特典ゲット・登録解除→再びスマートログイン連携って
できるんだっけ?
Tポイント特典受け取れなくなったんだけど、同じヤフーJAPAN IDで
スマートログイン解除→ワイモバ初期登録→特典ゲット・登録解除→再びスマートログイン連携って
できるんだっけ?
590: 2019/04/06(土) 15:54:38.27
>>587
別会社なのに関係あんの?
別会社なのに関係あんの?
595: 2019/04/06(土) 17:24:45.77
>>587
出雲大社
出雲大社
588: 2019/04/06(土) 15:52:35.22
え、電車でyoutubeとか野球中継見るんだけど
動画見たらまずいの?その低速ってのがよくわかってない
プランはLで21GBだから余裕あるとばかり思ってたけど
動画見たらまずいの?その低速ってのがよくわかってない
プランはLで21GBだから余裕あるとばかり思ってたけど
596: 2019/04/06(土) 17:42:06.45
>>591
自分は>>588じゃないけど単純に基本料高くなるからでは?
そりゃガンガン使う人からしたら断然コスパ良いだろうけど
自分は>>588じゃないけど単純に基本料高くなるからでは?
そりゃガンガン使う人からしたら断然コスパ良いだろうけど
599: 2019/04/06(土) 18:02:42.59
>>598
>>588みたいな使い方がたまにじゃなくて、通勤とか通学の日常の使い方だったら21GBじゃ足りなくなっちゃうんじゃないかと思って。
それで追加のパケット購入するようならギガモンの方がいいんじゃないかと思った。
自分は経験ないけど、128kbpsはなんにもできないらしいよ。
ここ見るだけでもキツイらしい。
>>588みたいな使い方がたまにじゃなくて、通勤とか通学の日常の使い方だったら21GBじゃ足りなくなっちゃうんじゃないかと思って。
それで追加のパケット購入するようならギガモンの方がいいんじゃないかと思った。
自分は経験ないけど、128kbpsはなんにもできないらしいよ。
ここ見るだけでもキツイらしい。
602: 2019/04/06(土) 18:33:38.57
>>599
今までソフトバンクでは20GBだったと思うけど、足りなくなったことは一度だけだったかな
確かにその時はツイッターでさえまともに見れなかった
今までソフトバンクでは20GBだったと思うけど、足りなくなったことは一度だけだったかな
確かにその時はツイッターでさえまともに見れなかった
589: 2019/04/06(土) 15:53:57.51
XPERIAがY!mobileででるかも
ってリークあったけどほんとかね
ってリークあったけどほんとかね
593: 2019/04/06(土) 16:30:08.24
>>589
そんなに禿で売れてないのか?
そんなに禿で売れてないのか?
594: 2019/04/06(土) 17:23:06.53
>>589
海外で販売してる非防水のやつやろ
海外で販売してる非防水のやつやろ
591: 2019/04/06(土) 15:56:57.64
マイワイモバイルで確認できるでしょ。
ってかLプランに入るくらいなら本家のギガモンの方がいいような…
ってかLプランに入るくらいなら本家のギガモンの方がいいような…
598: 2019/04/06(土) 17:54:17.21
>>591
まぁ単純に価格抑えたかっただけよ
元々のソフトバンクプランだと6900円くらい
ワイモバイルだと1年目4,300、来年以降5300だから少しでも節約できるかと
動画は見るから電波の強さは必要だったから、他の格安は考えてなかった
まぁ単純に価格抑えたかっただけよ
元々のソフトバンクプランだと6900円くらい
ワイモバイルだと1年目4,300、来年以降5300だから少しでも節約できるかと
動画は見るから電波の強さは必要だったから、他の格安は考えてなかった
592: 2019/04/06(土) 16:19:45.00
シェアプラン組みたいとか?
597: 2019/04/06(土) 17:42:09.94
クソコロ
↗
↗
600: 2019/04/06(土) 18:06:43.17
うほ
601: 2019/04/06(土) 18:24:36.06
128kでスケベ見たら燃える
603: 2019/04/06(土) 19:09:59.40
128kでるならテキストベースのブラウジングは余裕
ここの制限は50k程度になるからキツイ
ここの制限は50k程度になるからキツイ
605: 2019/04/06(土) 19:15:45.11
まあ足りなくなったときはエンジョイパック使えばええ
直にTポイントからpaypayになるから500円分コンビニで何か買えば500MB実質オマケだし
https://www.google.com/amp/s/www.ymobile.jp/amp/info/press/2018/18113001.html
直にTポイントからpaypayになるから500円分コンビニで何か買えば500MB実質オマケだし
https://www.google.com/amp/s/www.ymobile.jp/amp/info/press/2018/18113001.html
606: 2019/04/06(土) 19:18:28.02
>>605
それ違う、解りにくいけど。
それ違う、解りにくいけど。
609: 2019/04/06(土) 19:51:57.70
>>605
ちげーよ、アフォ
ちげーよ、アフォ
607: 2019/04/06(土) 19:35:06.59
X2かX3の月額がもう少し改定で安くなるなら買いたい
608: 2019/04/06(土) 19:37:45.92
FOMA128kデータ契約してたがネット見れたが
ドコモの規制も実際50k以下で使えん。
ドコモの規制も実際50k以下で使えん。
610: 2019/04/06(土) 20:24:51.48
128kだとネット見るのは無理。調べものとかほとんど無理。
でも、5chなら使える。
臨機応変に速度変えて使わせてくれるといいのにな。
グーグルマップの渋滞表示なんか、高速読み込みはいらんのだから。
でも、5chなら使える。
臨機応変に速度変えて使わせてくれるといいのにな。
グーグルマップの渋滞表示なんか、高速読み込みはいらんのだから。
611: 2019/04/06(土) 20:26:52.55
最初に低速考え出した人はえらいな。
あんまり帯域も食わないし、でも必要としてるサービスは多いと、
ネットをよく熟知してる人がサービス提供側にいたんだろう。
あんまり帯域も食わないし、でも必要としてるサービスは多いと、
ネットをよく熟知してる人がサービス提供側にいたんだろう。
612: 2019/04/06(土) 20:47:59.02
元々1ギガで3980円だったんだから、今だとだいぶ安くなったよね
613: 2019/04/06(土) 21:09:10.28
使い放題やめたいドコモが考えた物だしな
614: 2019/04/06(土) 21:12:51.35
低速になった時Youtubeの144pは再生開始後途切れず再生できますか?
出来ないならY!mobileあきらめます
出来ないならY!mobileあきらめます
620: 2019/04/06(土) 21:29:46.79
>>614
低速になったら動画は見れないよ
3月に解約する前にギガを使い切って低速を体験してみたけど
動画以外もほぼなにもできない
文字だけ流れてくるニコニコ実況アプリは使えた
ラジオアプリは試すのを忘れた 失敗
低速になったら動画は見れないよ
3月に解約する前にギガを使い切って低速を体験してみたけど
動画以外もほぼなにもできない
文字だけ流れてくるニコニコ実況アプリは使えた
ラジオアプリは試すのを忘れた 失敗
621: 2019/04/06(土) 21:36:58.81
>>620
ラジオは64kあれば余裕
ラジオは64kあれば余裕
615: 2019/04/06(土) 21:13:40.56
できないね
616: 2019/04/06(土) 21:16:53.61
ISDN64Kbps体験した世代から言わせてもらうと贅沢な話してんな
見たい動画読み込むのに半日掛けてストリーミングした思い出
見たい動画読み込むのに半日掛けてストリーミングした思い出
643: 2019/04/07(日) 00:16:28.19
>>616
300bpsの音響カプラとか使ってた時代からすると贅沢すぎるわな
300bpsの音響カプラとか使ってた時代からすると贅沢すぎるわな
667: 2019/04/07(日) 11:49:48.84
>>616
>>643
インターネット老人会へようこそ。入会特典は2MBコンパクトフラッシュです(嘘)。
>>643
インターネット老人会へようこそ。入会特典は2MBコンパクトフラッシュです(嘘)。
617: 2019/04/06(土) 21:24:08.63
28.8Kbpsの通信速度で我慢してた世代を見習えよな
最近の若者は我慢を知らないからすぐ仕事辞めやがる
最近の若者は我慢を知らないからすぐ仕事辞めやがる
622: 2019/04/06(土) 21:41:46.17
>>617
我慢してたってか、それが当時の最速だからだろ
アホじゃね
我慢してたってか、それが当時の最速だからだろ
アホじゃね
618: 2019/04/06(土) 21:25:05.22
加齢臭…
623: 2019/04/06(土) 21:43:43.72
昼時だってかなりの速度出ているのだから低速速度上げても大きな影響ないのでは?
低速になった時の救済措置として実測で200Kbps前後はほしいよ
低速になった時の救済措置として実測で200Kbps前後はほしいよ
624: 2019/04/06(土) 21:44:21.75
500円払えばええだけやん
625: 2019/04/06(土) 21:47:29.95
>>624
節約するためのY!mobileじゃないの?
節約するためのY!mobileじゃないの?
626: 2019/04/06(土) 21:48:44.36
UQとYM二枚契約すれば済む
ベタベタmnp
ベタベタmnp
627: 2019/04/06(土) 21:56:07.27
光お得割、回線追加まだできます?
655: 2019/04/07(日) 08:51:28.62
>>627
余裕でOK
余裕でOK
629: 2019/04/06(土) 22:33:22.74
ワイモバをこれから検討している人は、
低速なくても何とかパケット足りるだろという甘い考えは捨てるべきだ。
ワイモバになると、パケット消費は加速する。
甘い考えでワイモバに入ったワイが証言する。
低速なくても何とかパケット足りるだろという甘い考えは捨てるべきだ。
ワイモバになると、パケット消費は加速する。
甘い考えでワイモバに入ったワイが証言する。
631: 2019/04/06(土) 22:45:52.86
通常サイトの最適解は700Kbps+バーストだと思う
出来れば測度の上限設定欲しい
必要以上に速くても操作ミスの多い人間だと動画とか高速な分ダウンロードとか読み込みが早いから取り消そうにもすでにダウンロード一瞬で終わってたりw
出来れば測度の上限設定欲しい
必要以上に速くても操作ミスの多い人間だと動画とか高速な分ダウンロードとか読み込みが早いから取り消そうにもすでにダウンロード一瞬で終わってたりw
632: 2019/04/06(土) 22:46:11.53
・・・通信量モニターも知らんのか
633: 2019/04/06(土) 22:51:24.42
AirH"の頃は32kbpsだったな
まぁ当時はコンテンツ自体が貧弱だったから比較にならんが
まぁ当時はコンテンツ自体が貧弱だったから比較にならんが
634: 2019/04/06(土) 22:53:04.75
容量制限で超過すると低速というペナルティがある中での高速度の快適度が必ずしもメリットとは限らないのだよ
人間にはミスがありミスった時の時間に対するパケット無駄消費が激しい
人間にはミスがありミスった時の時間に対するパケット無駄消費が激しい
635: 2019/04/06(土) 23:22:07.24
オンラインストアで水曜日の夕方に機種変申し込みをしたものの、未だに登録作業中。
だいぶ時間かかるね。
だいぶ時間かかるね。
638: 2019/04/06(土) 23:31:07.56
DIGNO使ってるけどこのごろ充電中てでるけど雷みたいな?マークでなくて
どうも充電されてないことが多いの どうしたらいいの?
どうも充電されてないことが多いの どうしたらいいの?
639: 2019/04/06(土) 23:35:29.82
>>638
充電器を変えてみても症状が同じなら本体の故障
他の充電器で充電できたら充電器の故障
こういうときは切り分けてかくにん
充電器を変えてみても症状が同じなら本体の故障
他の充電器で充電できたら充電器の故障
こういうときは切り分けてかくにん
665: 2019/04/07(日) 11:42:27.09
>>639
ケーブルがおかしいってのもあるわな 俺はそうだった
ケーブルがおかしいってのもあるわな 俺はそうだった
640: 2019/04/06(土) 23:35:34.00
失礼します
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!
アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行
https://i.imgur.com/RWMutm6.jpg
https://i.imgur.com/qufVpza.jpg
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!
アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行
https://i.imgur.com/RWMutm6.jpg
https://i.imgur.com/qufVpza.jpg
641: 2019/04/06(土) 23:36:12.40
とりあえず百均で良いからケーブル変えてみる
642: 2019/04/06(土) 23:46:12.14
俺の経験上だと良く差し込めていないだけか、ケーブルの断線か、ケーブル端子のショートか故障
644: 2019/04/07(日) 01:45:01.32
今は画像の解像度も
動画の解像度もぜんぜん違うからなぁ
動画の解像度もぜんぜん違うからなぁ
645: 2019/04/07(日) 02:38:22.08
5chってテキストベースなわりにデータ量かなり食ってるな
mateだけど
mateだけど
648: 2019/04/07(日) 06:33:42.62
>>645
食うね。一回更新したり書き込んだりして、スレを再読み込みすると、最大500KBぐらい、平均で300KBほど消費する。
50回で平均15MB、100回で30MBだ。
これに広告分が別途加わる。
低速モードがあると、楽なんだがな。
食うね。一回更新したり書き込んだりして、スレを再読み込みすると、最大500KBぐらい、平均で300KBほど消費する。
50回で平均15MB、100回で30MBだ。
これに広告分が別途加わる。
低速モードがあると、楽なんだがな。
652: 2019/04/07(日) 08:10:20.73
>>648
新着レスだけ読み込まないのかな
新着レスだけ読み込まないのかな
675: 2019/04/07(日) 12:45:45.97
>>652
既に読み込んだレス分がキャッシュされて差分だけとってきてるわけではなく、
新たに全部読み込みなおしてるんじゃないか。
5chなんかも、高速で読み込む必要なんかほとんどないけどね。
既に読み込んだレス分がキャッシュされて差分だけとってきてるわけではなく、
新たに全部読み込みなおしてるんじゃないか。
5chなんかも、高速で読み込む必要なんかほとんどないけどね。
646: 2019/04/07(日) 02:39:38.59
広告消してる?
649: 2019/04/07(日) 06:53:15.22
低速厨乙!w
650: 2019/04/07(日) 08:01:28.96
低速で我慢出来るユーザーが限られた帯域の中で隅っこで遠慮して使ってくれるんだから良いことだらけだよ
容量はカウントしてくださいねw
容量はカウントしてくださいねw
651: 2019/04/07(日) 08:07:14.05
なんで楽天行かないで文句言ってるのか
手数料と不便を天秤に掛けた結果なら我慢しろよ
手数料と不便を天秤に掛けた結果なら我慢しろよ
653: 2019/04/07(日) 08:47:56.23
低速でも高速でも同じサイトなら容量一緒じゃないの
654: 2019/04/07(日) 08:49:57.97
ノーカンだから気にしなくて済むって事かと
656: 2019/04/07(日) 08:51:57.62
そういうのが大勢いると一定の帯域占拠が延々と続くから迷惑極まりない
657: 2019/04/07(日) 08:52:17.60
低速だと画像を読み込み終わらないうちに次のページに移れるから容量少なくては済むというご都合理論みたいだよww
658: 2019/04/07(日) 08:52:42.54
せこ過ぎる
659: 2019/04/07(日) 09:32:23.07
低速君毎日来てるね
660: 2019/04/07(日) 10:22:21.52
6月で2年やけど10分9ギガプレミアムで月割りが最高過ぎて次どうすれば...
ソフバンで新機種getのがいいのかな(TдT)
ソフバンで新機種getのがいいのかな(TдT)
661: 2019/04/07(日) 10:37:22.87
>>660
3月のようなバラマキがどうなるか時代だけど、GWにもし復活したなら、ソフバン一択だな。4回線、光割あり、ワイモバからだとめちゃくちゃ安い。それでも2年維持が限度だろうけど。
短期解約前提ならもっといいところがあるかも知らん。
長期ならmvnoかuq、あるいはワイモバの料金改定に期待するか。。。。
3月のようなバラマキがどうなるか時代だけど、GWにもし復活したなら、ソフバン一択だな。4回線、光割あり、ワイモバからだとめちゃくちゃ安い。それでも2年維持が限度だろうけど。
短期解約前提ならもっといいところがあるかも知らん。
長期ならmvnoかuq、あるいはワイモバの料金改定に期待するか。。。。
662: 2019/04/07(日) 11:04:14.92
格安データSIMにIP電話を組み合わせて節約するとか考えられない情弱の集まりだよな
663: 2019/04/07(日) 11:16:10.18
IP電話とUQモバイルデータなら、高速十分早く低速切り替え可能で使い勝手が良いよ
分離プラン時代のトレンドはIP電話とデータSIM
分離プラン時代のトレンドはIP電話とデータSIM
669: 2019/04/07(日) 11:56:57.08
>>663
SIMフリーdsdv機が一般化したら囲い込みはかなり難しくなるよな。
iphoneも一部対応したしどうなってくんだろうな
SIMフリーdsdv機が一般化したら囲い込みはかなり難しくなるよな。
iphoneも一部対応したしどうなってくんだろうな
666: 2019/04/07(日) 11:49:21.95
データsim+ip電話にしたら今までの電話番号無くなっちゃう。
それが困る人もいるんじゃないかな。
それが困る人もいるんじゃないかな。
668: 2019/04/07(日) 11:54:05.62
毎日何時間も話す親しい間柄なら音声通話しなくても良くない?
IP電話もLINEも簡単にアプリ入れて登録できるし今の時代だれていはいらないと思う
IP電話もLINEも簡単にアプリ入れて登録できるし今の時代だれていはいらないと思う
670: 2019/04/07(日) 11:57:45.36
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
671: 2019/04/07(日) 12:04:47.86
そもそも何時間も話す必要性がないから、そういうの贅沢税としてユーザーからたくさん毟り取って良いと思う
LINEならコミュニケーションとりやすいから必要な要件はLINE文字会話で済ませて直接音声会話は時短できる
文字の方が要点をまとめて相手に話す(考える)から無駄が少ない
LINEならコミュニケーションとりやすいから必要な要件はLINE文字会話で済ませて直接音声会話は時短できる
文字の方が要点をまとめて相手に話す(考える)から無駄が少ない
672: 2019/04/07(日) 12:06:44.16
もう雑談スレ作れよ
673: 2019/04/07(日) 12:32:10.45
誰かを優遇するプランはもういらないよね
使った人からは使った分だけで対価を請求する従量制が一番公平なプランだと思う
かけ放題がありなら高速無制限プランもオプション1000円でほしいよ
使った人からは使った分だけで対価を請求する従量制が一番公平なプランだと思う
かけ放題がありなら高速無制限プランもオプション1000円でほしいよ
676: 2019/04/07(日) 12:49:44.42
>>673
今の4Gでは、楽天の1Mbps無制限が限界。
5Gになれば、もっと上限が上がるかもね。
?ただし、ワイモバイルは128k無制限のままwww
今の4Gでは、楽天の1Mbps無制限が限界。
5Gになれば、もっと上限が上がるかもね。
?ただし、ワイモバイルは128k無制限のままwww
674: 2019/04/07(日) 12:36:59.98
音声回線と高速データ回線が等価だと思ってるならアホ
677: 2019/04/07(日) 13:08:18.74
故障安心パックプラス月690円って高いね
みんな入ってるの?
みんな入ってるの?
678: 2019/04/07(日) 13:40:37.02
他社の補償サービスと比較して釣り合うだけの補償内容なのか?
679: 2019/04/07(日) 15:58:02.78
ほとんどの人が加入する端末補償の代金と補償の中身を各社見比べることも忘れずにね
一番大事なのはプランの安さではなくトータルコストだよ
一番大事なのはプランの安さではなくトータルコストだよ
680: 2019/04/07(日) 16:12:00.11
UQモバイルの端末補償わっと…、お、月額380円か安いな
壊れた時の交換対応の回数と料金は…ほ~こんなもんか
Y!mobileの故障安心パックプラスわっと…、え!?
壊れた時の交換対応の年の回数は…え!?料金は?…え!?
壊れた時の交換対応の回数と料金は…ほ~こんなもんか
Y!mobileの故障安心パックプラスわっと…、え!?
壊れた時の交換対応の年の回数は…え!?料金は?…え!?
681: 2019/04/07(日) 16:41:21.90
この流れで
ロケットモバイル神プランの話題が出ないのわ何故?
もう流行らないのかな?
ロケットモバイル神プランの話題が出ないのわ何故?
もう流行らないのかな?
682: 2019/04/07(日) 16:45:37.94
うんオワコンだしググると損する
683: 2019/04/07(日) 17:09:22.69
非バリュー祭りのCB来たら解約祭りだな
あの週に6sが一気に売れ行きNo1になったくらいだし
あの週に6sが一気に売れ行きNo1になったくらいだし
684: 2019/04/07(日) 17:21:49.60
ソフトバンク運営のY!mobile
NTTグループのOCNモバイルONE
KDDIグループのUQモバイル
関西電力というインフラ企業の通信子会社 mineo
MVNE大手のIIJ
いわずもがな楽天モバイル
選ぶならこの中かMVNE通してないサービス提供してるとこからかな
NTTグループのOCNモバイルONE
KDDIグループのUQモバイル
関西電力というインフラ企業の通信子会社 mineo
MVNE大手のIIJ
いわずもがな楽天モバイル
選ぶならこの中かMVNE通してないサービス提供してるとこからかな
686: 2019/04/07(日) 18:06:31.76
>>684
BIGLOBEがねーぞ
BIGLOBEがねーぞ
688: 2019/04/07(日) 18:14:17.36
>>686
そこKDDIの子会社に格下げになっただろ
そこKDDIの子会社に格下げになっただろ
689: 2019/04/07(日) 18:14:41.25
>>684
ワイモバイルはMNO
ワイモバイルはMNO
693: 2019/04/07(日) 19:36:18.41
>>689
>>684は別にMVNO限定の話とは言ってないだろ
>>684は別にMVNO限定の話とは言ってないだろ
685: 2019/04/07(日) 17:57:50.05
idコロコロの単発アンチ君
687: 2019/04/07(日) 18:10:52.40
年間8280円+修理や交換費用+消費税なら入る必要もない気がする
690: 2019/04/07(日) 18:40:47.17
ワイモバsimから他の会社のsimにmnpしようと思ってるけどどこにしてる?
UQか楽天で迷ってる
UQか楽天で迷ってる
691: 2019/04/07(日) 18:51:20.75
自分の使い方にあってる方を選ぶといいよ
692: 2019/04/07(日) 19:26:11.00
Y!mobileとサポート店舗数が違うからなあ
その点ではMVNOとは格が違うよね
UQスポットは田舎の県だと1店舗や2店舗がせいぜいでなかったりもあるわけで
MVNOでサポート実店舗持ちってだけでもMVNOの中では格上ではあるけどMNOには遠く及ばない
比較対象にすらなってないのさ
その点ではMVNOとは格が違うよね
UQスポットは田舎の県だと1店舗や2店舗がせいぜいでなかったりもあるわけで
MVNOでサポート実店舗持ちってだけでもMVNOの中では格上ではあるけどMNOには遠く及ばない
比較対象にすらなってないのさ
694: 2019/04/07(日) 19:45:35.38
ワイモバはソフバンでも取り扱い店あるから別格
ただ、価格帯で比較対象に入るんだよな
そこが強みでもある訳で
ただ、価格帯で比較対象に入るんだよな
そこが強みでもある訳で
695: 2019/04/07(日) 20:02:32.68
某富裕層投資家今日は控えめな飯で周りをざわつかせたみたい
https://i.imgur.com/rZ6ZudK.jpg
https://i.imgur.com/rZ6ZudK.jpg
696: 2019/04/07(日) 20:33:41.02
yahoo IDとyahooメールアドレスの最初の部分って同じにならなくなったんだな
697: 2019/04/07(日) 20:46:08.85
コストコ最高!
698: 2019/04/07(日) 20:51:29.65
ワイモバイルショップみたいに実店舗が多いと出先で盗難・紛失したときに駆け込んで即日SIM再発行なんてのも出来るわけよ
いざという時の対応が全てだと思うよ。ちなみに緊急停止をY!mobileは24時間受け付けてるのでなくしたら早急に止められる点も評価できる
楽天モバイルはなんと電話で24時間対応してないんですよ。楽天モバイルMNPするならこういったリスクがあることも覚悟しておいた方が良いよ。
いざという時の対応が全てだと思うよ。ちなみに緊急停止をY!mobileは24時間受け付けてるのでなくしたら早急に止められる点も評価できる
楽天モバイルはなんと電話で24時間対応してないんですよ。楽天モバイルMNPするならこういったリスクがあることも覚悟しておいた方が良いよ。
744: 2019/04/08(月) 21:25:42.09
>>698
うちの近所のワイモバイルショップから閉店のお知らせハガキが
届いたよ
こうやって徐々に減って行くんだね
うちの近所のワイモバイルショップから閉店のお知らせハガキが
届いたよ
こうやって徐々に減って行くんだね
754: 2019/04/09(火) 08:54:39.62
>>744
日本テレコムのSB店が潰れて
元ウイルコム店がワイモバとSB併売店に化けて
残ってるよ
日本テレコムのSB店が潰れて
元ウイルコム店がワイモバとSB併売店に化けて
残ってるよ
756: 2019/04/09(火) 09:04:26.45
>>754
NEXUS5の電池交換を持ち込んだら、受付の姉さんに「うちはソフトバンクだからかワイモバイルに行けばいいのに」と切れられたよ。
NEXUS5の電池交換を持ち込んだら、受付の姉さんに「うちはソフトバンクだからかワイモバイルに行けばいいのに」と切れられたよ。
699: 2019/04/07(日) 20:51:56.46
クソコロ!
700: 2019/04/07(日) 20:54:18.09
↗↘
701: 2019/04/07(日) 20:54:46.28
700get!
702: 2019/04/07(日) 20:55:07.44
ちなみに端末ロックしてようがSIM抜かれて悪用されたら大変なことになるからね
24時間緊急停止対応は絶対必要。そこに対応してないサービスはいくらプランが安くてもコスパが良くても無意味と思って良いです。
24時間緊急停止対応は絶対必要。そこに対応してないサービスはいくらプランが安くてもコスパが良くても無意味と思って良いです。
703: 2019/04/07(日) 21:42:17.59
紛失時の緊急停止
Y!mobile 当然のように電話24時間対応さすが安心と信頼のMNO
マイネオ 電話24時間対応 格安MVNOなのにさすが親会社が関西電力だけのことはありますね
UQモバイル電話24時間対応 伊達にKDDIグループじゃないですね
楽天モバイル 電話9時から18時まで
OCN モバイル ONE 電話10時から18時まで
MNOでは当たり前のことでもMVNOではそうじゃないことは知っておくべきですね
サイト上から会員ページにアクセスして緊急停止受けてるMVNOもありますが、自動的にリアルタイムで一時停止するのかという点も事前に確認しておく必要があると思います
Y!mobile 当然のように電話24時間対応さすが安心と信頼のMNO
マイネオ 電話24時間対応 格安MVNOなのにさすが親会社が関西電力だけのことはありますね
UQモバイル電話24時間対応 伊達にKDDIグループじゃないですね
楽天モバイル 電話9時から18時まで
OCN モバイル ONE 電話10時から18時まで
MNOでは当たり前のことでもMVNOではそうじゃないことは知っておくべきですね
サイト上から会員ページにアクセスして緊急停止受けてるMVNOもありますが、自動的にリアルタイムで一時停止するのかという点も事前に確認しておく必要があると思います
704: 2019/04/07(日) 21:46:03.31
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!
アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
【本日21:00~23:59まで当方オリジナルセール!!】
コードを使用してくれた方全員にこちらから更に100円を送金させて頂きます!
コード入力後、こちらのアカウントに100円リクエストを送ってください!
※尚、このレスをそのままコピペした詐欺にご注意ください
https://i.imgur.com/kV3zBHO.jpg
https://i.imgur.com/2xciiak.jpg
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!
アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応
みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
【本日21:00~23:59まで当方オリジナルセール!!】
コードを使用してくれた方全員にこちらから更に100円を送金させて頂きます!
コード入力後、こちらのアカウントに100円リクエストを送ってください!
※尚、このレスをそのままコピペした詐欺にご注意ください
https://i.imgur.com/kV3zBHO.jpg
https://i.imgur.com/2xciiak.jpg
706: 2019/04/08(月) 07:37:18.29
>>704
グロ
グロ
707: 2019/04/08(月) 12:25:35.20
ワイモバ6s売り時っていつだろ
GWとか買取額上がったりするもの?
GWとか買取額上がったりするもの?
708: 2019/04/08(月) 13:08:42.75
6sはそれほどプレミア付かない
709: 2019/04/08(月) 13:12:19.08
seはしぶといけど6sにはこれと言った特徴がないしね
741: 2019/04/08(月) 20:51:03.65
>>709
物理ホームボタンとイヤホンジャック
新品で買えるうちに予備を買っておいた
物理ホームボタンとイヤホンジャック
新品で買えるうちに予備を買っておいた
710: 2019/04/08(月) 13:37:19.84
すみません、質問させてください。
弟がワイモバイルを契約しており、「ヤフープレミアム for ワイモバイル」を使っていいという事で、
ワイモバイルユーザーページから私のヤフーIDと連結させたのですが、ヤフープレミアムのサービスを受けれません。
ヤフージャパンの氏名を弟のものに変えてみたり、何回か連結し直してみたのですが、駄目でした。
ヤフージャパンのIDにはヤフーカードを紐付けしています。
やはり名義が違うからサービスを受けれないのでしょうか。
申し訳ありませんが、理由の想像が付く方がいらっしゃいましたらお教えください。
弟がワイモバイルを契約しており、「ヤフープレミアム for ワイモバイル」を使っていいという事で、
ワイモバイルユーザーページから私のヤフーIDと連結させたのですが、ヤフープレミアムのサービスを受けれません。
ヤフージャパンの氏名を弟のものに変えてみたり、何回か連結し直してみたのですが、駄目でした。
ヤフージャパンのIDにはヤフーカードを紐付けしています。
やはり名義が違うからサービスを受けれないのでしょうか。
申し訳ありませんが、理由の想像が付く方がいらっしゃいましたらお教えください。
711: 2019/04/08(月) 13:47:48.54
>>710
無料だけど申し込み不要というわけではないと思うが
その辺はどう?
無料だけど申し込み不要というわけではないと思うが
その辺はどう?
712: 2019/04/08(月) 13:53:06.81
>>711
すみません、レスありがとうございます。
理由が判明したかも知れません。弟が使っているのが、502HWというポケットWi-Fiです。
もしかしたらポケットWi-Fiのデータプランではヤフープレミアムに登録されないのではないかと思ってきました。
自分の考え合ってますでしょうか。
すみません、レスありがとうございます。
理由が判明したかも知れません。弟が使っているのが、502HWというポケットWi-Fiです。
もしかしたらポケットWi-Fiのデータプランではヤフープレミアムに登録されないのではないかと思ってきました。
自分の考え合ってますでしょうか。
816: 2019/04/10(水) 00:47:17.92
>>711
俺の契約担当だったニワカ店員は有料オプションに入ってないと
プレミアムは無料で使えないとか言ってたな
騙されたのか?
俺の契約担当だったニワカ店員は有料オプションに入ってないと
プレミアムは無料で使えないとか言ってたな
騙されたのか?
817: 2019/04/10(水) 01:44:20.09
>>816
無知な店員も、その発言に騙される方も悪い
カタログやHPに記載されてるしweb上でチャットもあるんだから確認する手立てはあるじゃん
無知な店員も、その発言に騙される方も悪い
カタログやHPに記載されてるしweb上でチャットもあるんだから確認する手立てはあるじゃん
713: 2019/04/08(月) 13:57:49.63
対象プランはスマホプランS/M/L、データプランS/Lだけなので WiFi は対象外ですね
715: 2019/04/08(月) 14:01:11.28
>>713
やはりそうなんですね、ありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、
今度auの割賦が終わったら、SIMフリーのiPadで契約して使おうと思います。
データプランよりも音声プランの方が安いですが、iPad Proで音声プランのワイモバイルSIMは使えますでしょうか。
いろいろ質問して申し訳ありません。何卒宜しくお願い致します。
やはりそうなんですね、ありがとうございます。
もう一つ質問なのですが、
今度auの割賦が終わったら、SIMフリーのiPadで契約して使おうと思います。
データプランよりも音声プランの方が安いですが、iPad Proで音声プランのワイモバイルSIMは使えますでしょうか。
いろいろ質問して申し訳ありません。何卒宜しくお願い致します。
716: 2019/04/08(月) 14:12:49.96
717: 2019/04/08(月) 14:22:25.56
>>716
レスありがとうございます。
弟のポケットWi-Fiと家族割引をして音声プランで使おうと思います。
ありがとうございました。
レスありがとうございます。
弟のポケットWi-Fiと家族割引をして音声プランで使おうと思います。
ありがとうございました。
714: 2019/04/08(月) 14:00:05.16
言葉が足りてなかった
ポケット WiFi は Pocket WiFi プランという専用のプランなので
ポケット WiFi は Pocket WiFi プランという専用のプランなので
719: 2019/04/08(月) 15:31:26.90
【携帯電話会社のイメージに関するアンケート調査】
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000713.000007815&g=prt
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、18回目となる『携帯電話会社のイメージ』に関するインターネット調査を2019年2月1日~5日に実施し、10,538件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
■『最もCMの印象がよい』と思うのは「au」が4割強で、2016年以降4~5割で推移。「SoftBank」「NTTドコモ」が各2割弱
■今後利用したい携帯電話会社は「NTTドコモ」が3割強、「au」が2割強、「SoftBank」が1割強。過去調査と比べ「その他」が増加傾向
◆信頼できると思う携帯電話会社
最も信頼できると思う携帯電話会社は「NTTドコモ」が47.9%、「au」が20.0%、「SoftBank」が7.9%です。
「その他」は21.0%で、過去調査と比べ増加傾向です。10・20代では、「au」の比率が高く、「NTTドコモ」が低くなっています。
◆デザインがよいと思う携帯電話会社
最もデザインがよいと思う携帯電話会社は「NTTドコモ」「au」が各24~26%、「SoftBank」が16.6%です。「その他」が29.6%で、過去調査と比べ増加傾向です。
◆電波・回線がつながりやすいと思う携帯電話会社
最も電波・回線がつながりやすいと思う携帯電話会社は「NTTドコモ」が59.9%、「au」が18.2%です。
「SoftBank」は5.6%で、過去調査より減少傾向です。女性10・20代では、他の層と比べ「au」が高く「NTTドコモ」がやや低くなっています。SoftBank主利用者では、SoftBankよりもNTTドコモを選ぶ人の方が多くなっています。
◆今後利用したいと思う携帯電話会社
今後最も利用したい携帯電話会社は「NTTドコモ」が32.9%、「au」が22.1%、「SoftBank」が10.6%です。2014年以降、「その他」が増加傾向となっています。
女性10・20代では「au」が3割弱で、他の層より比率がやや高くなっています。継続利用意向は、NTTドコモ主利用者、au主利用者で各7~8割、SoftBank主利用者、Y!mobile主利用者で各5割強、その他主利用者で6割強です。
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000713.000007815&g=prt
マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、18回目となる『携帯電話会社のイメージ』に関するインターネット調査を2019年2月1日~5日に実施し、10,538件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。
■『最もCMの印象がよい』と思うのは「au」が4割強で、2016年以降4~5割で推移。「SoftBank」「NTTドコモ」が各2割弱
■今後利用したい携帯電話会社は「NTTドコモ」が3割強、「au」が2割強、「SoftBank」が1割強。過去調査と比べ「その他」が増加傾向
◆信頼できると思う携帯電話会社
最も信頼できると思う携帯電話会社は「NTTドコモ」が47.9%、「au」が20.0%、「SoftBank」が7.9%です。
「その他」は21.0%で、過去調査と比べ増加傾向です。10・20代では、「au」の比率が高く、「NTTドコモ」が低くなっています。
◆デザインがよいと思う携帯電話会社
最もデザインがよいと思う携帯電話会社は「NTTドコモ」「au」が各24~26%、「SoftBank」が16.6%です。「その他」が29.6%で、過去調査と比べ増加傾向です。
◆電波・回線がつながりやすいと思う携帯電話会社
最も電波・回線がつながりやすいと思う携帯電話会社は「NTTドコモ」が59.9%、「au」が18.2%です。
「SoftBank」は5.6%で、過去調査より減少傾向です。女性10・20代では、他の層と比べ「au」が高く「NTTドコモ」がやや低くなっています。SoftBank主利用者では、SoftBankよりもNTTドコモを選ぶ人の方が多くなっています。
◆今後利用したいと思う携帯電話会社
今後最も利用したい携帯電話会社は「NTTドコモ」が32.9%、「au」が22.1%、「SoftBank」が10.6%です。2014年以降、「その他」が増加傾向となっています。
女性10・20代では「au」が3割弱で、他の層より比率がやや高くなっています。継続利用意向は、NTTドコモ主利用者、au主利用者で各7~8割、SoftBank主利用者、Y!mobile主利用者で各5割強、その他主利用者で6割強です。
720: 2019/04/08(月) 16:47:15.07
ソフバンは障害でやらかしたのがな
721: 2019/04/08(月) 17:35:57.73
名実ともに繋がらない携帯電話だもんな
722: 2019/04/08(月) 17:57:48.02
ソフトバンクは罠ばっかり張ってるから人気ないんだよ
723: 2019/04/08(月) 18:35:58.76
古事記スレで罠とか「自分はアホです!」と自慢するようなもの
724: 2019/04/08(月) 18:36:41.87
Y!mobileのスマホプランと比べてauのピタットプラン魅力あるように思えないんだけど
どんなところが優れているんですか?
どんなところが優れているんですか?
727: 2019/04/08(月) 19:10:30.34
>>724
ミスド大好きマンだろ?
原資がたっかい通信費だとも知らずに
ミスド大好きマンだろ?
原資がたっかい通信費だとも知らずに
728: 2019/04/08(月) 19:11:21.05
>>724
三太郎の日で得をする
三太郎の日で得をする
742: 2019/04/08(月) 20:52:59.72
>>724
auは10代20代の若い女に1番人気
auは10代20代の若い女に1番人気
725: 2019/04/08(月) 18:45:18.69
auのピタットは1980円にする条件が厳しいし高速容量少ない1GB超えると1000円アップだし5分かけ放題だい、au選ぶ理由が良く分からない
729: 2019/04/08(月) 19:11:55.23
>>725
>au 選ぶ理由
au に mnp すると端末が安く買えで金券ももらえる
>au 選ぶ理由
au に mnp すると端末が安く買えで金券ももらえる
743: 2019/04/08(月) 21:00:33.68
>>737
何となく使い方が俺に似てる
>>729
ホントソレ
3月にiPhone8二台一括0CB8万、クーポン二万、下取り17280
1年間は980円/台で持てる
ありがたや
何となく使い方が俺に似てる
>>729
ホントソレ
3月にiPhone8二台一括0CB8万、クーポン二万、下取り17280
1年間は980円/台で持てる
ありがたや
814: 2019/04/09(火) 22:11:03.39
>>743
980「~」でしょ
回線維持みたいなもんじゃないの
980「~」でしょ
回線維持みたいなもんじゃないの
732: 2019/04/08(月) 19:26:06.44
>>725
ピタットプランもあれだけど5分無料通話ありだと基本料金4480円、割引込みでも最低2480円する上に1GB超えると一気に2000円アップするミニモンスターはもっとひどくね?
まあギガモンスター+の家族割の人数にカウントされる利点はあるけどよく使う人はギガモンスター+、そうでない人はワイモバイルSプランという組み合わせにするのと比べてお得になるパターンってあるんだろうか
ピタットプランもあれだけど5分無料通話ありだと基本料金4480円、割引込みでも最低2480円する上に1GB超えると一気に2000円アップするミニモンスターはもっとひどくね?
まあギガモンスター+の家族割の人数にカウントされる利点はあるけどよく使う人はギガモンスター+、そうでない人はワイモバイルSプランという組み合わせにするのと比べてお得になるパターンってあるんだろうか
726: 2019/04/08(月) 18:46:29.73
高橋が無理
730: 2019/04/08(月) 19:13:51.67
Y!mobile スマホプランS 2年契約自動更新時
おうち割無し 家族割無し 端末購入の月割無し
基本料金2980円 ワンキュッパ割加入翌月から12ヶ月間1000円引き
10分かけ放題 高速容量2GB(24ヶ月(契約翌月を1ヶ月目)増量オプション無料で3GB)
Mプランは6GB(24ヶ月(契約翌月を1ヶ月目)増量オプション無料で9GB)Sプランの基本料金にプラス1000円
auピタットプラン(スーパーカケホ)2年契約自動更新時
auスマートバリュー無し
基本料金3480円 スマホ応援割 翌月から1年間1000円引き
5分かけ放題 高速容量従量制~1GB3480円 ~2GB3980円 ~3GB4480円 ~5GB5480円 5GB超20GB~6480円
どっちがお得?
おうち割無し 家族割無し 端末購入の月割無し
基本料金2980円 ワンキュッパ割加入翌月から12ヶ月間1000円引き
10分かけ放題 高速容量2GB(24ヶ月(契約翌月を1ヶ月目)増量オプション無料で3GB)
Mプランは6GB(24ヶ月(契約翌月を1ヶ月目)増量オプション無料で9GB)Sプランの基本料金にプラス1000円
auピタットプラン(スーパーカケホ)2年契約自動更新時
auスマートバリュー無し
基本料金3480円 スマホ応援割 翌月から1年間1000円引き
5分かけ放題 高速容量従量制~1GB3480円 ~2GB3980円 ~3GB4480円 ~5GB5480円 5GB超20GB~6480円
どっちがお得?
731: 2019/04/08(月) 19:16:26.87
オンラインでガラホ価格見るとmnpも新規も同じで実質0円すら成らないが、
店頭とかは安いの?。
SIMのみ月割りで契約して白ロムのガラホ買う方が特なんかな?
Sプラン希望
店頭とかは安いの?。
SIMのみ月割りで契約して白ロムのガラホ買う方が特なんかな?
Sプラン希望
734: 2019/04/08(月) 19:39:29.01
>>731
店頭で安いものを、例えば今なら
KYF37 を本体一括0円キャッシュバック2万くらいのを探して買う
3月ならキャッシュバック6万超とかもあった
店頭で安いものを、例えば今なら
KYF37 を本体一括0円キャッシュバック2万くらいのを探して買う
3月ならキャッシュバック6万超とかもあった
733: 2019/04/08(月) 19:36:05.20
自分にあったキャリアやプランが探し出せない
アホなら料金体系がわかりやすいとこ契約しとけ
アホなら料金体系がわかりやすいとこ契約しとけ
735: 2019/04/08(月) 19:46:21.09
ここって非通知で利用確認ワン切りしてくる?
なんか昼頃ワン切りあったんだけど
なんか昼頃ワン切りあったんだけど
739: 2019/04/08(月) 20:37:22.77
>>735
ソフトバンクとauはしてくる
ソフトバンクとauはしてくる
749: 2019/04/08(月) 23:15:15.95
>>739
thx
thx
736: 2019/04/08(月) 19:48:38.35
ピタットはデータ通信不要で電話も受け専のプランだからな
メインで使うものではない
メインで使うものではない
737: 2019/04/08(月) 19:51:50.10
3末にメイン回線ガラケーauスマホ割+スマホ応援割++スマバリ付きのピタットにして、
ワイモバ複数回線でテザリングして凌いでるけど。
ワイモバ複数回線でテザリングして凌いでるけど。
738: 2019/04/08(月) 19:54:29.46
DSDV端末使わないの?
815: 2019/04/09(火) 22:12:24.26
>>738
SDスロットとFeliCaがあれば検討する
SDスロットとFeliCaがあれば検討する
740: 2019/04/08(月) 20:40:03.95
まだ持ってないんだ…DSDS機ならあるけど
au3Gが機材側もSIM側も対応してないから暫くこのまま
au3Gが機材側もSIM側も対応してないから暫くこのまま
745: 2019/04/08(月) 21:47:30.14
田舎どころか都市部でもソフトバンクの店減ってるからな
746: 2019/04/08(月) 21:56:28.37
Y!mobileは一時停止については24時間ガイダンスで受け付けてるけど夜21時以降は翌朝適用になる場合もあるらしいとのことです
なので紛失時の対応は24時間受け付けていても適用されるライムラグがどの程度かは契約プロバイダに詳細を問い合わせておいた方が良いかもしれないです
なので紛失時の対応は24時間受け付けていても適用されるライムラグがどの程度かは契約プロバイダに詳細を問い合わせておいた方が良いかもしれないです
747: 2019/04/08(月) 22:05:12.63
SIM PIN セットしておいてもいいのかもねえ
748: 2019/04/08(月) 22:34:59.98
所有者の管理責任が問われかねないからね
やるだけのことはやっておかないと
やるだけのことはやっておかないと
750: 2019/04/08(月) 23:46:29.36
俺は京セラの縦長S6待ち
751: 2019/04/09(火) 02:11:07.98
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pR6FcU8AAFVvz.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。
① スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする
② 会員登録を済ませる
③ 下図の通りに進む
https://pbs.twimg.com/media/D3pR6FcU8AAFVvz.jpg
④ コードを登録 [5gAYSz]
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい。
752: 2019/04/09(火) 07:31:06.98
紛失して悪用される危険がある緊急時に21時以降は翌朝適用になるかもしれないとかしれっと書いてあるのが怖い
これで拾った、盗んだ奴に犯罪的な事に使われて犯人見つからず被害者に訴えでられたら所有者責任っすかね?
これで拾った、盗んだ奴に犯罪的な事に使われて犯人見つからず被害者に訴えでられたら所有者責任っすかね?
753: 2019/04/09(火) 07:49:12.67
一般論的にいえば通信料が安ければ安い程サポートは手薄になりやすく、格安MVNOにもなると
対面サポートは期待できず、極端に安いMVNOにもなれば端末は自分で調達するのが基本になり、
トラブルは自己責任で対処できるリテラシーが求められる。
紛失時のトラブルへの対処も端末のパスワードロックやSIMPINロックは基本なのですよね。
対面サポートは期待できず、極端に安いMVNOにもなれば端末は自分で調達するのが基本になり、
トラブルは自己責任で対処できるリテラシーが求められる。
紛失時のトラブルへの対処も端末のパスワードロックやSIMPINロックは基本なのですよね。
755: 2019/04/09(火) 08:59:35.09
素晴らしい事だ
757: 2019/04/09(火) 09:16:41.20
ワイモバイルショップとUQスポットと楽天モバイルショップ
それぞれ店舗数比較してみりゃ良いよ
スマホや携帯は固定電話と違って移動体通信なんだから店舗が多ければ各地でサポート受けられて安心だろ
それぞれ店舗数比較してみりゃ良いよ
スマホや携帯は固定電話と違って移動体通信なんだから店舗が多ければ各地でサポート受けられて安心だろ
758: 2019/04/09(火) 09:42:52.72
GWの旅行先(国内)で落としてスマホ壊しちゃうこともあるよね
補償サービス入っていればショップ対応してもらえるし安心だね
MVNOだとショップが少ないから遠くて気軽に行けない確率がアップ
郵送対応で数日かかるし、紛失時には数日使えない日が続く
補償サービス入っていればショップ対応してもらえるし安心だね
MVNOだとショップが少ないから遠くて気軽に行けない確率がアップ
郵送対応で数日かかるし、紛失時には数日使えない日が続く
759: 2019/04/09(火) 10:00:59.55
4年使ってるけどショップとかいったことないや
どこにあるかも気にしたことないw
どこにあるかも気にしたことないw
761: 2019/04/09(火) 10:39:19.18
>>759
書き込んで自慢するようなことでもない
春休みは終わったぞ
書き込んで自慢するようなことでもない
春休みは終わったぞ
760: 2019/04/09(火) 10:30:24.77
よかったねw
762: 2019/04/09(火) 10:41:37.45
スルーできないのも同類ww
763: 2019/04/09(火) 10:48:05.84
何がおもろいねん
764: 2019/04/09(火) 10:59:09.07
普段は必要なくてもいざ必要な時にあることが大切なのよ
765: 2019/04/09(火) 11:21:14.51
若い人は人生経験が少なく視野が狭いから安いプランだけに注目してすぐ飛びつく傾向だね
良い言葉で言えば若さゆえ、怖いもの知らず、悪くいえば無知
良い言葉で言えば若さゆえ、怖いもの知らず、悪くいえば無知
766: 2019/04/09(火) 11:27:02.80
加齢臭半端ないっす
767: 2019/04/09(火) 11:46:05.47
ぐぬぬぅ
768: 2019/04/09(火) 11:46:11.04
171 名前:sage] :2019/04/09(火)
5Gは高速な分直ぐに通信制限やパケット課金が発生しそうで今の料金体系だとあんまり恩恵なさそうだけど、今後変わってくるのかな。
このレス、本質を言い当ててて鋭い。
5Gならずとも、4Gでもワイモバで発生する現象www
5Gは高速な分直ぐに通信制限やパケット課金が発生しそうで今の料金体系だとあんまり恩恵なさそうだけど、今後変わってくるのかな。
このレス、本質を言い当ててて鋭い。
5Gならずとも、4Gでもワイモバで発生する現象www
769: 2019/04/09(火) 11:48:50.88
それ低速君だろ
770: 2019/04/09(火) 12:00:31.80
正直5Gを必要とする場面が分からん
動画も4Gで十分見られるのに
動画も4Gで十分見られるのに
774: 2019/04/09(火) 12:47:43.14
>>770
正直フルセグ放送を必要とする場面が分からん
ワンセグでも十分見られるのに
正直フルセグ放送を必要とする場面が分からん
ワンセグでも十分見られるのに
771: 2019/04/09(火) 12:27:52.82
昨日、ワイモバイルから電話かかってきた人いる?
知らない番号からで調べたらワイモバイルからだったんだが。
知らない番号からで調べたらワイモバイルからだったんだが。
787: 2019/04/09(火) 16:22:17.07
>>771
四年契約みたい
四年契約みたい
831: 2019/04/10(水) 11:04:34.27
>>787
4年契約?
それって何かお得な事ありますか?
その案件詳しくお願いします
4年契約?
それって何かお得な事ありますか?
その案件詳しくお願いします
773: 2019/04/09(火) 12:39:50.82
777
776: 2019/04/09(火) 12:54:32.11
分離プラン、いつくるんや
777: 2019/04/09(火) 12:54:42.63
777
778: 2019/04/09(火) 12:55:07.61
777!
781: 2019/04/09(火) 13:58:18.53
動画40秒くらいとったら50%あった充電がゼロになりました
もうこれは機種変ですか?電池かえればどうにかなりますか?
もうこれは機種変ですか?電池かえればどうにかなりますか?
782: 2019/04/09(火) 14:09:56.54
あなた次第
783: 2019/04/09(火) 14:32:49.63
ユウチュウバアさんの動画毎日1時間みて9ジイビイで足りますか?
784: 2019/04/09(火) 15:30:38.44
画質の設定次第
785: 2019/04/09(火) 15:47:07.89
あげ
786: 2019/04/09(火) 15:57:56.85
Y!mobileさんは楽天モバイルに対抗して高速OFFモードを切り替えできるようにしないんですか?
UQモバイルのように500Kbps無制限プランは作らないんですか?
UQモバイルのように500Kbps無制限プランは作らないんですか?
789: 2019/04/09(火) 16:35:51.81
>>786
MVNOとは土俵が違うからね
MVNOとは土俵が違うからね
791: 2019/04/09(火) 17:50:28.22
>>786
低速クンは荒らし
低速クンは荒らし
800: 2019/04/09(火) 18:28:40.09
>>791
>>786みたいにユーザーが要望を書くのが荒らしとは、これ如何?
ここは掲示板管理の下手くそな業者が入ってて、
ワイモバイルに不利なこと書くとすぐ荒らし認定工作するよな
業者変えた方がいい。
>>786みたいにユーザーが要望を書くのが荒らしとは、これ如何?
ここは掲示板管理の下手くそな業者が入ってて、
ワイモバイルに不利なこと書くとすぐ荒らし認定工作するよな
業者変えた方がいい。
812: 2019/04/09(火) 19:45:42.70
>>800は荒らし
788: 2019/04/09(火) 16:23:09.70
客センに聞けよw
790: 2019/04/09(火) 17:02:16.27
SIMだけだと15555くれないの?
792: 2019/04/09(火) 17:55:49.61
客にアンケート取ってみれば良いじゃん
節約200Kbpsモード(カウントフリー)欲しいですか?って。
9割は賛成してくれるんじゃね
節約200Kbpsモード(カウントフリー)欲しいですか?って。
9割は賛成してくれるんじゃね
802: 2019/04/09(火) 18:29:30.76
>>792
間違いなくユーザーは低速を望んでるな。
間違いなくユーザーは低速を望んでるな。
793: 2019/04/09(火) 17:56:24.31
そもそもとらないからw
804: 2019/04/09(火) 18:30:07.84
>>793
これも業者か?
これも業者か?
794: 2019/04/09(火) 18:12:24.79
プランSからMに変更しようか検討中
Mは9M、3980円であってる?
あとスマホから変更するといつから適用されるの?
Mは9M、3980円であってる?
あとスマホから変更するといつから適用されるの?
796: 2019/04/09(火) 18:14:02.32
>>794
基本合ってる
申し込みの翌月から
基本合ってる
申し込みの翌月から
798: 2019/04/09(火) 18:27:28.57
>>796
サンクス
サンクス
807: 2019/04/09(火) 18:53:37.48
>>796
s2の月割りも消えんかな?
沢山使いたい月のみSからMに又Sに戻しても月割り大丈夫かな
s2の月割りも消えんかな?
沢山使いたい月のみSからMに又Sに戻しても月割り大丈夫かな
809: 2019/04/09(火) 19:04:15.17
>>807
Sから始めるなら大丈夫と思うけど
契約したときの条件によるので電話で確認して
Sから始めるなら大丈夫と思うけど
契約したときの条件によるので電話で確認して
795: 2019/04/09(火) 18:13:12.11
9M → 9G
スマソ
スマソ
797: 2019/04/09(火) 18:26:23.93
増量オプション無料期間なら6GB増えて+1000円だからMプラン得だよね
801: 2019/04/09(火) 18:29:04.79
>>797
増量オプション無料期間?
ということは9M3980円は期限付き?
増量オプション無料期間?
ということは9M3980円は期限付き?
806: 2019/04/09(火) 18:33:02.73
>>797
1000円で同じ3倍なのに、Mプランはお得なのに、
Lプランはお得感が乏しい。
楽天は20GB以上を安くすると、
小容量プランは低速あるし、大容量プランは安いしで
まんべんなく客取れる。
1000円で同じ3倍なのに、Mプランはお得なのに、
Lプランはお得感が乏しい。
楽天は20GB以上を安くすると、
小容量プランは低速あるし、大容量プランは安いしで
まんべんなく客取れる。
799: 2019/04/09(火) 18:28:11.76
だな
803: 2019/04/09(火) 18:29:45.70
ジャパネットたかたのP20 liteで月額3780円でMプラン+スーパーだれとでも定額で契約しても良いと思いますか?
805: 2019/04/09(火) 18:30:54.05
勝手に思ってろw
808: 2019/04/09(火) 18:58:14.90
問題ない
ただのプラン変更
月割はプランに付随してる訳ではない
ただのプラン変更
月割はプランに付随してる訳ではない
810: 2019/04/09(火) 19:06:56.92
なるほど ありがとう。
毎月840円払いなんでMの月は+1080円で9gbも使えるのはお得やな。
毎月840円払いなんでMの月は+1080円で9gbも使えるのはお得やな。
811: 2019/04/09(火) 19:20:23.98
楽天は自前の回線になったら低速モードなんて無くなるからな
回線を借りているから低速モードを設ける義務がある
回線を借りているから低速モードを設ける義務がある
819: 2019/04/10(水) 04:49:03.17
webチャットって初めてやってみたけどちゃんとすぐ反応くるんだな
びっくりした
びっくりした
820: 2019/04/10(水) 05:24:29.66
一時、Yahoo!ショッピングをAmazon、楽天に肩を並べる規模にしたいって言ってたけど今どのくらいなんだろうか
828: 2019/04/10(水) 08:45:45.68
>>820
尼や楽天が倉庫業になって淀が強くなったけど
あくまでもヤフー倉庫や物流はしないからもう
諦めてる
尼や楽天が倉庫業になって淀が強くなったけど
あくまでもヤフー倉庫や物流はしないからもう
諦めてる
821: 2019/04/10(水) 06:07:11.01
8の未使用がメルカリだと5万前後。中古屋だと55000円切ってるから、かなり安くなったな。
822: 2019/04/10(水) 07:12:17.88
スピードが出なくて強制低速モードになるよ
823: 2019/04/10(水) 07:26:13.31
ヤフープレミアム会員なのですがY!mobileのスマホプランで契約すればプレミアム会員の支払い無料になるんですか?
824: 2019/04/10(水) 07:28:50.15
>>823
なる。
なる。
825: 2019/04/10(水) 07:33:56.21
>>823
アカウント3つぐらい作れば無料で回し続けられるけどな
アカウント3つぐらい作れば無料で回し続けられるけどな
826: 2019/04/10(水) 08:20:40.11
増量オプションがよくわからんなあ
sに加入して今月で19ヶ月
この時点でMに変更すると6Mの3980円ってことでいいの?
sに加入して今月で19ヶ月
この時点でMに変更すると6Mの3980円ってことでいいの?
827: 2019/04/10(水) 08:42:17.96
9だろ
829: 2019/04/10(水) 09:00:34.80
>>827
いつまで9なん?
いつまで9なん?
830: 2019/04/10(水) 10:33:58.25
ガラホ使いの一人暮らしのババアにかんたんスマホ持たせようと思うんだけど辞めたほうが良い?
迷惑電話対策機能ってのが良さそうに思えるのだが
迷惑電話対策機能ってのが良さそうに思えるのだが
832: 2019/04/10(水) 11:16:54.38
がらの悪いホモか
833: 2019/04/10(水) 11:20:37.13
ここで国内通話定額オプション入ってない奴って何のために入ってるんだろうね
同じような条件で高速の繰越が出来て低速になってもここより早くて低速切り替えできる使い勝手の良いMVNOがあるのにね
どうしても音声通話の国内定額オプションが必要な人以外入る意味薄いでしょここ
同じような条件で高速の繰越が出来て低速になってもここより早くて低速切り替えできる使い勝手の良いMVNOがあるのにね
どうしても音声通話の国内定額オプションが必要な人以外入る意味薄いでしょここ
834: 2019/04/10(水) 11:21:27.67
>>833
その使い勝手のいいmvnoってなに?
その使い勝手のいいmvnoってなに?
836: 2019/04/10(水) 12:12:51.22
>>833
お好きにどうぞ
お好きにどうぞ
840: 2019/04/10(水) 12:31:20.27
>>833
それどこだよ
言うと非難浴びるから黙ってるだろうけど
情弱の書き込みか?
それどこだよ
言うと非難浴びるから黙ってるだろうけど
情弱の書き込みか?
845: 2019/04/10(水) 13:09:51.66
>>833
MVNOってあんまりスピード出ないって聞いたがそんなことないのか?
MVNOってあんまりスピード出ないって聞いたがそんなことないのか?
848: 2019/04/10(水) 13:36:23.26
>>845
遅いよ。
昼休み、通勤電車の時間にノロノロイライラ。
安くても使いたいときに使えないってこのうえないストレスだね。
宣伝するときは、皆、スルーしてるけどさ。
遅いよ。
昼休み、通勤電車の時間にノロノロイライラ。
安くても使いたいときに使えないってこのうえないストレスだね。
宣伝するときは、皆、スルーしてるけどさ。
835: 2019/04/10(水) 12:10:32.94
Y!mobileは60歳以上のジジババやPHSからスマホにするユーザーが誰定無料の優遇受けてなんぼだよね
高速データ翌月に繰越も出来ないし、低速切り替えを任意に出来ないからテキスト主体のサイトと画像主体のサイトで高速低速切り替えて節約できないし低速は最大128Kbpsとか超低速になるし
高速データ翌月に繰越も出来ないし、低速切り替えを任意に出来ないからテキスト主体のサイトと画像主体のサイトで高速低速切り替えて節約できないし低速は最大128Kbpsとか超低速になるし
837: 2019/04/10(水) 12:19:35.74
ほんとこの板にいると自分の使い方サイコー、他は理解できねー
みたいなの多くて笑える
みたいなの多くて笑える
838: 2019/04/10(水) 12:23:05.43
底辺ほど他人を馬鹿にした
精神勝利したがるよな
精神勝利したがるよな
839: 2019/04/10(水) 12:26:54.52
夏あたりに更新期間に入るので、ワイモバからサブ機をMNPしようと思ってます。
サブなので通話無料は不要、利用目的としてはテザリングでメイン回線、タブレットなどのギガ確保用。
MVNOあたりにMNOして、CBや割引込みで1年または2年の維持費が最安のところに行こうかと思ってるんですが、こんなことするくらいなら解約のほうがいいのかな?
サブなので通話無料は不要、利用目的としてはテザリングでメイン回線、タブレットなどのギガ確保用。
MVNOあたりにMNOして、CBや割引込みで1年または2年の維持費が最安のところに行こうかと思ってるんですが、こんなことするくらいなら解約のほうがいいのかな?
841: 2019/04/10(水) 12:45:05.14
似たプランならUQモバイルのおしゃべりプランじゃん
5分かけ放題だから通話はY!mobileに負けてるけど低速は最大300Kbpsで高速繰越有
ただしぴったりプランならSは最大60分/月、Mは最大120分/月、Lは最大180分/月分の無料通話分付きも選択できるから人によっては使い勝手が良い
5分かけ放題だから通話はY!mobileに負けてるけど低速は最大300Kbpsで高速繰越有
ただしぴったりプランならSは最大60分/月、Mは最大120分/月、Lは最大180分/月分の無料通話分付きも選択できるから人によっては使い勝手が良い
876: 2019/04/10(水) 17:49:42.35
>>841
自分はUQの時に、低速を最大限活用してた。
すごく便利だった。
低速がないワイモバと、低速があるUQとでは別世界。
どちらかを選べと言われたら、UQで60分おしゃべりを選ぶと思う。
UQが2年満期でこっちに移ってきたけど
自分はUQの時に、低速を最大限活用してた。
すごく便利だった。
低速がないワイモバと、低速があるUQとでは別世界。
どちらかを選べと言われたら、UQで60分おしゃべりを選ぶと思う。
UQが2年満期でこっちに移ってきたけど
883: 2019/04/10(水) 18:09:07.10
>>876
半日で終わる
君色に染まる
半日で終わる
君色に染まる
842: 2019/04/10(水) 12:47:57.16
ほかで使ってたけども低速とか別にいらんのよ。
844: 2019/04/10(水) 12:56:59.50
>>842
俺もそう。低速使ってまでせこせこGB節約したくないわ。
俺もそう。低速使ってまでせこせこGB節約したくないわ。
843: 2019/04/10(水) 12:54:51.43
OCNモバイルスレも低速絶賛されてたけど、俺は高速低速切り替えるの面倒だったから低速あんまり使わなかった。
846: 2019/04/10(水) 13:23:32.62
UQモバイルの速度はMVNOの中では中々のものですよ
体感で一番差が出るのはやはり低速の128Kbpsと300Kbpsの違いですね
128Kbpsじゃ我慢できなくても300Kbpsなら我慢も出来ます(個人の感想です)
体感で一番差が出るのはやはり低速の128Kbpsと300Kbpsの違いですね
128Kbpsじゃ我慢できなくても300Kbpsなら我慢も出来ます(個人の感想です)
847: 2019/04/10(水) 13:31:16.34
今auだからUQは安くならないからないかな
849: 2019/04/10(水) 13:38:22.25
そもそもワイモバイルってmvnoじゃないしね。
UQとか比較対象にならんよ。
値段みて比べること多いけども。
UQとか比較対象にならんよ。
値段みて比べること多いけども。
877: 2019/04/10(水) 17:50:06.32
>>849
MVNOに負けるMNO・・・
MVNOに負けるMNO・・・
850: 2019/04/10(水) 13:48:07.66
UQモバイルの速度に関しては悪い評判聞いた記憶がないし、十分快適だと思うぞ
851: 2019/04/10(水) 13:51:07.43
いちいちUQの宣伝とかいらんから
854: 2019/04/10(水) 14:55:44.34
>>851
一ユーザーとしては判断材料になる情報はあって困ることはないし競合他社と比較するのは自然の流れでは?
誰も損しないでしょ
一ユーザーとしては判断材料になる情報はあって困ることはないし競合他社と比較するのは自然の流れでは?
誰も損しないでしょ
878: 2019/04/10(水) 17:51:09.61
>>854
そう。ユーザーにとっては誰も損しない。
困るのはワイモバの競合のことを書かれたくない掲示板管理請負業者。
そう。ユーザーにとっては誰も損しない。
困るのはワイモバの競合のことを書かれたくない掲示板管理請負業者。
852: 2019/04/10(水) 13:59:51.51
UQ回線も持ってるけど、うちの地域なら速度的にはワイモバよりちょっと遅い位。
他のMVMOがおかしいと訴えてるみたいに、普通のMVMOとはなんか違うんだろうなとは思う。
他のMVMOがおかしいと訴えてるみたいに、普通のMVMOとはなんか違うんだろうなとは思う。
853: 2019/04/10(水) 14:41:40.53
5G電波割り当てが日本でも完了、楽天・ソフトバンクは1枠少なく
●ドコモ・KDDIに有利
携帯4社に割り当てられた周波数は下記の通り。600MHz幅が付与されるドコモ・KDDIに対し、ソフトバンク・楽天モバイルは1枠少ない500MHz幅に留まります。これは、各社の5G導入計画などを審査した結果(外部リンク)だといいます。
https://japanese.engadget.com/2019/04/09/5g-2020/
●ドコモ・KDDIに有利
携帯4社に割り当てられた周波数は下記の通り。600MHz幅が付与されるドコモ・KDDIに対し、ソフトバンク・楽天モバイルは1枠少ない500MHz幅に留まります。これは、各社の5G導入計画などを審査した結果(外部リンク)だといいます。
https://japanese.engadget.com/2019/04/09/5g-2020/
857: 2019/04/10(水) 15:10:14.36
>>853
過密エリアでは楽天無双になりそうね。
逆にドコモはかなりキツイか。
過密エリアでは楽天無双になりそうね。
逆にドコモはかなりキツイか。
934: 2019/04/11(木) 14:55:16.79
>>853
去年のソフトバンク障害は原因が使ってた「機器」にあって他の国でも同じ障害が起きてたわけで
あれ自体をソフトバンクの減点要因とするのは可哀想な気がする
なんならdocomoやauが運用に使ってる設備や機器に不具合が起きれば同様の事が起きるわけだ
それは設備の方のメーカー起因のトラブルだというのに5G割当審査に加味されるのはなんかおかしいだろう
あの障害の原因を詳しく知らない程度のやつらが審査してるのだろうな
去年のソフトバンク障害は原因が使ってた「機器」にあって他の国でも同じ障害が起きてたわけで
あれ自体をソフトバンクの減点要因とするのは可哀想な気がする
なんならdocomoやauが運用に使ってる設備や機器に不具合が起きれば同様の事が起きるわけだ
それは設備の方のメーカー起因のトラブルだというのに5G割当審査に加味されるのはなんかおかしいだろう
あの障害の原因を詳しく知らない程度のやつらが審査してるのだろうな
935: 2019/04/11(木) 15:12:06.42
>>934
記事読めばそんなの大して関係ないの分かるでしょ
記事読めばそんなの大して関係ないの分かるでしょ
937: 2019/04/11(木) 16:30:46.47
>>934
理由は何であれ結果責任はソフトバンクにあるんだよ
総務省が認可してるのはソフトバンクなんだから
理由は何であれ結果責任はソフトバンクにあるんだよ
総務省が認可してるのはソフトバンクなんだから
963: 2019/04/12(金) 00:16:52.65
>>937
パッケージとかファームはベンダの責任やで。
パッケージとかファームはベンダの責任やで。
943: 2019/04/11(木) 17:39:05.55
>>934
ああいうことにならないように、他キャリアは複数メーカーの機器を使ってる
ああいうことにならないように、他キャリアは複数メーカーの機器を使ってる
855: 2019/04/10(水) 14:56:14.15
低速君皆勤賞だね
856: 2019/04/10(水) 15:00:44.53
比較しようと思うならUQスレ見に行くわ
858: 2019/04/10(水) 15:16:56.51
あげ
859: 2019/04/10(水) 15:22:21.32
LINE使わず音声通話ばかりしてて対面サポートが必要な情弱には良いのかもしれないが、さすがにだれ定無料は一部の客に優遇しすぎちゃう?
1000円のオプション無料とか年間12000円も違うんだぜ
やりすぎ
1000円のオプション無料とか年間12000円も違うんだぜ
やりすぎ
860: 2019/04/10(水) 15:34:55.74
長期ユーザーよりMNPして乗り換える人が得をする馬鹿げた現状に嫌気が差した人はMVNOに逃げてるよね
MVNOユーザーは高所得者が多いと聞いたときはやっぱりと思ったよ
MVNOユーザーは高所得者が多いと聞いたときはやっぱりと思ったよ
861: 2019/04/10(水) 15:36:40.47
>>860
?
?
867: 2019/04/10(水) 16:35:44.63
>>860
レス古事記にマジレスして悪いが
今やmvnoも乗り換えないとかなり損だぞ
レス古事記にマジレスして悪いが
今やmvnoも乗り換えないとかなり損だぞ
862: 2019/04/10(水) 15:40:53.67
高所得者は暇じゃないし乗り換える手間暇時間を金で換算できるから、
完全分離プランに等しい格安MVNO探して長期継続でしょ
完全分離プランに等しい格安MVNO探して長期継続でしょ
863: 2019/04/10(水) 16:06:16.68
通信事業は民間に任せるべきじゃなかったと思う
864: 2019/04/10(水) 16:13:23.28
国営ならNHK受信料を始めとした各種税金も基本料金に組み込むことで納付率100%達成できるな
865: 2019/04/10(水) 16:16:48.59
1回線月8500円くらいか公営でやると
873: 2019/04/10(水) 17:33:40.52
>>865
韓国じゃ5Gだと月額8000円で無制限だぜ
韓国じゃ5Gだと月額8000円で無制限だぜ
881: 2019/04/10(水) 17:55:28.14
>>873
でもほとんど使えるエリアが存在しないんじゃないかw
でもほとんど使えるエリアが存在しないんじゃないかw
866: 2019/04/10(水) 16:20:08.55
全社MVNOにするほうが効率が良かったかもな
結局アンテナ共有するみたいな話らしいし
結局アンテナ共有するみたいな話らしいし
869: 2019/04/10(水) 17:08:33.57
>>866
フレッツでそれやったらフレッツ網内はだだ余りなのにプロバイダの接続点が遅くて皆遅いという…
v6plus とかで VNE つかってプロバイダの設備を使わない方向で解消しつつあるけど
フレッツでそれやったらフレッツ網内はだだ余りなのにプロバイダの接続点が遅くて皆遅いという…
v6plus とかで VNE つかってプロバイダの設備を使わない方向で解消しつつあるけど
868: 2019/04/10(水) 16:52:59.79
こんなスレで言うのもあれだが通信費に月1500円以上出してる奴は情弱だろ
端末は中古で5000円以上出してる奴も情弱
無駄
端末は中古で5000円以上出してる奴も情弱
無駄
870: 2019/04/10(水) 17:23:00.80
探せば音声とネット込みで1000円未満~の通信料で済むよ
俺の場合仕事仲間とのやり取りだってLINE、IP電話で済ませてる
アプリの更新はWifiスポットも利用して1000円前後でやれる
2万円する端末を一括ただ同然で手に入れたって最初の1年目は大雑把に12000円
2年目は24000の通信費の差で支払いで2年で36000円の支払額の差
端末は中古店で2000~4000円で端末を調達してるからもっと差額が出る
分離プラン時代に入れば使い方の工夫でもっと差が出る
使い方がうまい奴は高速3GBも必要ないからね
俺の場合仕事仲間とのやり取りだってLINE、IP電話で済ませてる
アプリの更新はWifiスポットも利用して1000円前後でやれる
2万円する端末を一括ただ同然で手に入れたって最初の1年目は大雑把に12000円
2年目は24000の通信費の差で支払いで2年で36000円の支払額の差
端末は中古店で2000~4000円で端末を調達してるからもっと差額が出る
分離プラン時代に入れば使い方の工夫でもっと差が出る
使い方がうまい奴は高速3GBも必要ないからね
918: 2019/04/11(木) 02:49:23.53
>>870
某電気店だと、端末代金一括0円でも、端末頭金数千円取られるところがあるらしい
某電気店だと、端末代金一括0円でも、端末頭金数千円取られるところがあるらしい
872: 2019/04/10(水) 17:28:44.65
支払額を少しでも抑えるなら
MVNO 税込み月1000円ちょっと中古4000円として2年のトータルコストは税込3万円以内
MNO 1年目1980円2年目2980円端末100円 トータルコスト税込6万4000円強
3万円以上も差がでちゃう~
MVNO 税込み月1000円ちょっと中古4000円として2年のトータルコストは税込3万円以内
MNO 1年目1980円2年目2980円端末100円 トータルコスト税込6万4000円強
3万円以上も差がでちゃう~
875: 2019/04/10(水) 17:44:15.98
>>872
たっか
たっか
882: 2019/04/10(水) 18:04:41.58
>>875
月割有と活1K未満が契約の最低条件だわ
それ以外はいらん
月割有と活1K未満が契約の最低条件だわ
それ以外はいらん
885: 2019/04/10(水) 18:21:19.48
>>872
中古4000円って今だと端末何を想定してる?
中古4000円って今だと端末何を想定してる?
889: 2019/04/10(水) 18:26:28.29
>>885
ズルトラ
ズルトラ
891: 2019/04/10(水) 18:31:45.03
874: 2019/04/10(水) 17:43:18.12
090や080等を捨てる覚悟があれば格安MVNOデータSIM+IP電話だけの運用で激安
情弱はいつまでも固定電話や音声電話で長話して知識さえあれば必要ないサポートに無駄な人件費使ってるサービス会社で無駄に金を払う
情弱はいつまでも固定電話や音声電話で長話して知識さえあれば必要ないサポートに無駄な人件費使ってるサービス会社で無駄に金を払う
879: 2019/04/10(水) 17:51:52.33
60分おしゃぶりに見えた
880: 2019/04/10(水) 17:55:15.66
>>879
どこのショップ!?
どこのショップ!?
884: 2019/04/10(水) 18:10:40.97
キャンペーンの応酬になってるんで、費用を定価で比較しても意味ないが、極端な例を持ち出すと古事記スレと変わらんくんなるからバランスが難しいな。
886: 2019/04/10(水) 18:23:54.56
クソコロ
↓
↓
887: 2019/04/10(水) 18:25:10.36
まだか
888: 2019/04/10(水) 18:26:02.33
くたばれクソコロ
892: 2019/04/10(水) 19:59:37.66
>>888
バーカ
バーカ
894: 2019/04/10(水) 20:18:07.82
>>893
ID:RmHMiUfF0乙
ID:RmHMiUfF0乙
890: 2019/04/10(水) 18:31:40.48
うぇーいクソコロ
895: 2019/04/10(水) 20:45:05.88
PHSっていつまでだっけ
そろそろ変えなきゃ?
そろそろ変えなきゃ?
896: 2019/04/10(水) 20:46:31.40
ゲーム機か?
897: 2019/04/10(水) 20:54:53.27
↘
898: 2019/04/10(水) 20:56:19.02
矢印はなんなの?
899: 2019/04/10(水) 20:56:54.51
↙
900: 2019/04/10(水) 20:58:40.46
900get!!
902: 2019/04/10(水) 20:59:34.72
>>900
このバーカ野郎が!
このバーカ野郎が!
901: 2019/04/10(水) 20:58:59.83
900get!
903: 2019/04/10(水) 21:03:38.76
>>901
無能www
無能www
905: 2019/04/10(水) 21:43:24.38
>>901
あさはかww
あさはかww
906: 2019/04/10(水) 21:43:53.09
>>901
板付きカマボコ♪
板付きカマボコ♪
907: 2019/04/10(水) 22:25:31.78
>>901
www
www
908: 2019/04/10(水) 22:31:37.28
>>901
アホボケカススカタコ
アホボケカススカタコ
904: 2019/04/10(水) 21:33:42.62
PHSからの乗り換え特典の誰定無料つきでケータイプランSSが最強
910: 2019/04/10(水) 23:12:53.69
>>904
メールのパケット代が高いんだよね。
メールのパケット代が高いんだよね。
913: 2019/04/11(木) 00:02:33.51
>>910
0SIM
0SIM
909: 2019/04/10(水) 23:09:57.16
919: 2019/04/11(木) 07:02:54.45
>>909
ワイモバイルはその他か…
ワイモバイルはその他か…
922: 2019/04/11(木) 08:45:07.46
>>919
どうなの?MNOだから対象外かもしれんし
どうなの?MNOだから対象外かもしれんし
911: 2019/04/10(水) 23:13:19.01
2018年、2019年共にダントツ で利用者数1位の通信サービスがある。「楽天モバイル」だ
912: 2019/04/10(水) 23:16:43.10
楽天の良さがあんまりわからんが、通話関係が他より良いから?圧倒するほど安くもないし。。。
914: 2019/04/11(木) 00:31:20.31
吉岡のY地帯
915: 2019/04/11(木) 00:32:13.94
■総務省 平成31年4月10日
第5世代移動通信システムの導入のための特定基地局の開設計画の認定
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000378.html
■5Gの周波数割当
【審査結果】
1位 18.3点 NTTドコモ
2位 17.3点 KDDI
3位 8.7点 楽天モバイル
4位 4.7点 ソフトバンク
https://pbs.twimg.com/media/D3zFEIjUEAE8b1W.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3zFEIdU0AEeUy5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3zFEIZU4AAzW0Y.jpg
第5世代移動通信システムの導入のための特定基地局の開設計画の認定
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban14_02000378.html
■5Gの周波数割当
【審査結果】
1位 18.3点 NTTドコモ
2位 17.3点 KDDI
3位 8.7点 楽天モバイル
4位 4.7点 ソフトバンク
https://pbs.twimg.com/media/D3zFEIjUEAE8b1W.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3zFEIdU0AEeUy5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3zFEIZU4AAzW0Y.jpg
916: 2019/04/11(木) 00:36:40.05
ワイモバイルってUQみたいに買い回り(90日縛り)ルールってあるんだっけ?
昨日既存2回線に2回線追加したんだけど、条件が良かったのでもう1回線追加したい
昨日既存2回線に2回線追加したんだけど、条件が良かったのでもう1回線追加したい
917: 2019/04/11(木) 00:57:12.78
>>916
90日って言われてるけど
3月祭り時に70日でチャレンジしたら大丈夫だったよ
既存se新規2回線→90日後se新規2回線→70日後6sをmnp1回チャレンジ成功
全て月割あり回線
料金支払い口座振替
掛電と通信はやっている
90日って言われてるけど
3月祭り時に70日でチャレンジしたら大丈夫だったよ
既存se新規2回線→90日後se新規2回線→70日後6sをmnp1回チャレンジ成功
全て月割あり回線
料金支払い口座振替
掛電と通信はやっている
920: 2019/04/11(木) 07:03:33.51
UQはわけてあんのな
921: 2019/04/11(木) 07:04:29.05
923: 2019/04/11(木) 12:33:41.66
MNPの優遇が無くなったのはなんでですか?
924: 2019/04/11(木) 12:45:18.36
3月にauからmnpでp20liteを契約。
学割と月割適用で今月から1年間税別280円運用。
10分間話し放題とデータ9G。
p20liteは未使用のままイオシスに13000円で売った。
4月末にはHUAWEIのキャンペーンで3000円分の為替も届く。
ショップの施策でSwitchももろた。
Y!mobileは最高です。
学割と月割適用で今月から1年間税別280円運用。
10分間話し放題とデータ9G。
p20liteは未使用のままイオシスに13000円で売った。
4月末にはHUAWEIのキャンペーンで3000円分の為替も届く。
ショップの施策でSwitchももろた。
Y!mobileは最高です。
939: 2019/04/11(木) 17:09:07.68
>>924
アホだな。ワイモバのp20Liteはオクかフリマアプリで情弱に売り付けるんだよ。
あそこならキャリア関係なく売れる
アホだな。ワイモバのp20Liteはオクかフリマアプリで情弱に売り付けるんだよ。
あそこならキャリア関係なく売れる
940: 2019/04/11(木) 17:12:00.26
>>939
23000は堅かったのにな
23000は堅かったのにな
925: 2019/04/11(木) 12:50:49.75
スマホないやん
926: 2019/04/11(木) 12:54:45.16
p20Liteの未使用を13000円とか、鴨にされたなw
941: 2019/04/11(木) 17:16:07.30
>>926
ワイ版は安いぞ
ワイ版は安いぞ
942: 2019/04/11(木) 17:34:10.89
>>941
それは売り方が悪いか評価が悪いか。メルカリなんかは、回りの相場に流されず出しとけばそのうちアホが買うから大丈夫だよ。
すぐに売ろうと安くするからいけないんだよ。
それは売り方が悪いか評価が悪いか。メルカリなんかは、回りの相場に流されず出しとけばそのうちアホが買うから大丈夫だよ。
すぐに売ろうと安くするからいけないんだよ。
927: 2019/04/11(木) 12:56:31.96
ワイモバのp20liteは買い叩かれるぞ
928: 2019/04/11(木) 13:17:32.59
待ってSIMロック解除してからの方が良かったとか?
929: 2019/04/11(木) 13:18:48.76
いや、元からSIMフリーだった気がす。
930: 2019/04/11(木) 13:43:31.07
沢山売れてるから、買取りも安いんじゃない?
931: 2019/04/11(木) 13:49:03.71
uq版はアプデ放置だったはず
938: 2019/04/11(木) 16:42:12.18
>>931
UQ,Y!mobileのHUAWEIはセキュリティパッチだけは来る
UQ,Y!mobileのHUAWEIはセキュリティパッチだけは来る
932: 2019/04/11(木) 14:00:48.57
933: 2019/04/11(木) 14:11:39.42
ワイモバ版はシングルSIM仕様だからだろ
936: 2019/04/11(木) 15:12:25.99
そんなこと言い出したら
大規模障害が起きても
docomo、au、禿の純粋な責任を
問えるケースが殆ど無くなるだろ
責任を押し付けることが可能になれば
どれほど腐敗するかまるで分かってない
大規模障害が起きても
docomo、au、禿の純粋な責任を
問えるケースが殆ど無くなるだろ
責任を押し付けることが可能になれば
どれほど腐敗するかまるで分かってない
948: 2019/04/11(木) 19:31:39.67
>>936
認可した総務省や政府に責任取らせようぜw
認可した総務省や政府に責任取らせようぜw
944: 2019/04/11(木) 18:41:41.72
共産党が故障させたのか?
共産党のスマホは無料でもいらんな
共産党のスマホは無料でもいらんな
945: 2019/04/11(木) 19:09:50.28
ワイモバに移って満足しとるんだけど3年目はどうすりゃいいんだろう
なんか3年目は出ていけと言わんばかりな風にしか感じないんだが
なんか3年目は出ていけと言わんばかりな風にしか感じないんだが
946: 2019/04/11(木) 19:19:19.62
>>945
ソフバンいけば?無料mnpで2年間千円引きだぞ
ソフバンいけば?無料mnpで2年間千円引きだぞ
953: 2019/04/11(木) 20:43:10.83
>>946
総額だと高つきません??
総額だと高つきません??
955: 2019/04/11(木) 21:16:57.06
>>946
MNP手数料無料はいいけど、
ソフバンの安いプランでも、ワイモバより月額はかなり高そう。
MNP手数料無料はいいけど、
ソフバンの安いプランでも、ワイモバより月額はかなり高そう。
957: 2019/04/11(木) 21:23:40.11
>>955
ソフトバンクの分離プランはどれもバカ高いよな。もちろん、MNPで優遇ある場合は全然いいんだが、定価だととんでもない値上げで、そこに機種代がオンされるから普通に万超える。。。
ソフトバンクの分離プランはどれもバカ高いよな。もちろん、MNPで優遇ある場合は全然いいんだが、定価だととんでもない値上げで、そこに機種代がオンされるから普通に万超える。。。
947: 2019/04/11(木) 19:24:35.93
>>945
ケータイプランに変えて無料のタブレットでも貰って二台持ちだな
ケータイプランに変えて無料のタブレットでも貰って二台持ちだな
949: 2019/04/11(木) 20:12:55.55
メルカリはnexus5を5xつって売ったり
地獄
地獄
950: 2019/04/11(木) 20:24:55.39
オクで無印5をSEとして出品していた奴が落札されてたな
951: 2019/04/11(木) 20:34:37.72
>>950
5sを5と指摘されてるのは見たことあるな
imei載せてくれてたら、調べようはあるけどねえ
5sを5と指摘されてるのは見たことあるな
imei載せてくれてたら、調べようはあるけどねえ
952: 2019/04/11(木) 20:36:52.47
確信犯なのか何なのか、5と5s間違えてメルカリに出すやつ多い。
部外者だから指摘しないけど
部外者だから指摘しないけど
954: 2019/04/11(木) 21:00:06.91
956: 2019/04/11(木) 21:18:11.79
【yahoo!速報】
みずほ銀行との資本提携で生まれたキャッシュレス
アプリ「プリン」
今ならキャンペーンで500円がもらえる!!
・インストールする
・会員登録する
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
https://i.imgur.com/zJevpsH.jpg
https://i.imgur.com/xY6Rpj8.jpg
みずほ銀行との資本提携で生まれたキャッシュレス
アプリ「プリン」
今ならキャンペーンで500円がもらえる!!
・インストールする
・会員登録する
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力
https://i.imgur.com/zJevpsH.jpg
https://i.imgur.com/xY6Rpj8.jpg
958: 2019/04/11(木) 21:27:53.15
通話基本プラン …………………1,296円(従量制通話プラン)
WEB使用量 …………………………324円
データ定額50GB+ ………………6,458円
1年おトク割引…………………▲1,080円×12回
おうち割ひかりセット……………▲1,080円(永年)
番号移行プログラム……………▲1,080円×24回
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計…………………………………4838円(税込)
一回線だけだと50G使えて月5000円かな
おうち割ひかりセットが使えればだけど
WEB使用量 …………………………324円
データ定額50GB+ ………………6,458円
1年おトク割引…………………▲1,080円×12回
おうち割ひかりセット……………▲1,080円(永年)
番号移行プログラム……………▲1,080円×24回
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計…………………………………4838円(税込)
一回線だけだと50G使えて月5000円かな
おうち割ひかりセットが使えればだけど
959: 2019/04/11(木) 21:29:43.02
通話基本プラン …………………1,296円(従量制通話プラン)
WEB使用量 …………………………324円
1GB以下ご利用時 …………………2,678円
1年おトク割引……………………▲1,080円×12回
おうち割ひかりセット……………▲1,080円(永年)
番号移行プログラム………………割引無し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計……………………………………2,138円(税込)
データ使わない寝かせ回線だとこんぐらい
WEB使用量 …………………………324円
1GB以下ご利用時 …………………2,678円
1年おトク割引……………………▲1,080円×12回
おうち割ひかりセット……………▲1,080円(永年)
番号移行プログラム………………割引無し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計……………………………………2,138円(税込)
データ使わない寝かせ回線だとこんぐらい
960: 2019/04/11(木) 21:37:47.86
>>959
MNP費用払って、UQにいったほうがいいな。
昼に多少遅くてもいいなら、楽天もあるし。
MNP費用払って、UQにいったほうがいいな。
昼に多少遅くてもいいなら、楽天もあるし。
961: 2019/04/11(木) 22:03:50.37
速度遅いのはストレスにしかならないからねぇ
962: 2019/04/11(木) 22:32:32.38
3月末ソフバンはキャッシュバック凄かったんだけどねぇ
uqからMNPしたかった・・
uqからMNPしたかった・・
コメント
コメントする