1: 2019/02/26(火) 15:28:32.09
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください
Huaweiのエントリーモデルnova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)
■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz
前スレ
HUAWEI nova lite 3 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550718709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください
Huaweiのエントリーモデルnova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)
■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz
前スレ
HUAWEI nova lite 3 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550718709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
99: 2019/02/27(水) 02:48:58.47
>>1
関連スレ
lite同士の比較や最安値、買い方、ポイントサイト、OCN紹 介コードなどはこちらでお願いします
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
関連スレ
lite同士の比較や最安値、買い方、ポイントサイト、OCN紹 介コードなどはこちらでお願いします
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
192: 2019/02/27(水) 22:16:12.25
>>190
>>99
>>99
2: 2019/02/26(火) 15:30:03.64
■タスクキル問題について。
事象:スリープ時にLINE,メール等のプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
原因はEMUI9のタスクキルの過剰な働きによるものらしいです。
EMUI9のどの端末でも起こり、特にRAMが2GB、3GBなどの比較的少ないRAMの機種で起こりやすいようです。
この問題についてはファーウェイ公式が把握しており、システムアップデートで改修が入るらしいので
アップデートに期待しましょう。
https://i.imgur.com/Z9r4zye.jpg
https://i.imgur.com/YDtyFNk.jpg
■暫定的な対処
以下の設定で、タスクキルとバックグラウンドの実行問題は大方が解決します。
以下の設定を見直してみましょう。
・最も重要な設定
設定→アプリ→アプリ→画面右上3点→特別なアクセス→電池の最適化→左上の▼→すべてのアプリ
→タスクキルしたくないアプリを「許可しない」
設定→電池→アプリ起動
→バックグラウンドで実行させたいアプリを手動で管理(自動起動,他のアプリによる起動,バックグラウンドで実行をオン)
・お好みで
設定→電池→右上の歯車→消費電力が高いアプリ→オフ(通知のみなので好みでオンでも良い)
※ファームによってはこの項目がないものがあります。
設定→通知→ロック画面での通知→表示
設定→通知→その他の通知設定→通知で画面を点灯→オン(スリープ中に一時的に画面表示。不要ならオフでも良い)
・念のために確認(デフォルトでは設定済)
設定→電池→省電力モード,ウルトラ省電力モード→オフ
設定→電池→右上の歯車→端末スリープ時も接続状態を維持→ON
※端末によっては、右上の歯車ではなく、画面下の「その他のバッテリー設定」
設定→無線とネットワーク→データ通信量→データセーバー→無効
・してはいけないこと
自動でタスク管理を行うようなアプリは使わない、もしくは使っても支障がない設定を調べる。
ウイルス対策のアプリなどでも終了してしまうものもあります。
事象:スリープ時にLINE,メール等のプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
原因はEMUI9のタスクキルの過剰な働きによるものらしいです。
EMUI9のどの端末でも起こり、特にRAMが2GB、3GBなどの比較的少ないRAMの機種で起こりやすいようです。
この問題についてはファーウェイ公式が把握しており、システムアップデートで改修が入るらしいので
アップデートに期待しましょう。
https://i.imgur.com/Z9r4zye.jpg
https://i.imgur.com/YDtyFNk.jpg
■暫定的な対処
以下の設定で、タスクキルとバックグラウンドの実行問題は大方が解決します。
以下の設定を見直してみましょう。
・最も重要な設定
設定→アプリ→アプリ→画面右上3点→特別なアクセス→電池の最適化→左上の▼→すべてのアプリ
→タスクキルしたくないアプリを「許可しない」
設定→電池→アプリ起動
→バックグラウンドで実行させたいアプリを手動で管理(自動起動,他のアプリによる起動,バックグラウンドで実行をオン)
・お好みで
設定→電池→右上の歯車→消費電力が高いアプリ→オフ(通知のみなので好みでオンでも良い)
※ファームによってはこの項目がないものがあります。
設定→通知→ロック画面での通知→表示
設定→通知→その他の通知設定→通知で画面を点灯→オン(スリープ中に一時的に画面表示。不要ならオフでも良い)
・念のために確認(デフォルトでは設定済)
設定→電池→省電力モード,ウルトラ省電力モード→オフ
設定→電池→右上の歯車→端末スリープ時も接続状態を維持→ON
※端末によっては、右上の歯車ではなく、画面下の「その他のバッテリー設定」
設定→無線とネットワーク→データ通信量→データセーバー→無効
・してはいけないこと
自動でタスク管理を行うようなアプリは使わない、もしくは使っても支障がない設定を調べる。
ウイルス対策のアプリなどでも終了してしまうものもあります。
3: 2019/02/26(火) 15:30:25.21
>>2
この端末の不具合は公式も認めています。
アップデートの予定もまだ発表されていません。
購入検討中の方は注意してください。
この会社は不具合報告等の書き込みをするとネガキャンや荒らしと称して隠蔽しようとし
不良品を何が何でも売りつけようとするので買わない方がいいです
この端末の不具合は公式も認めています。
アップデートの予定もまだ発表されていません。
購入検討中の方は注意してください。
この会社は不具合報告等の書き込みをするとネガキャンや荒らしと称して隠蔽しようとし
不良品を何が何でも売りつけようとするので買わない方がいいです
4: 2019/02/26(火) 15:32:19.43
>>3
>お前の言うとおりに、
>mate、カレンダー、amazonアプリを
順繰りに動作させてみた結果。↓
>https://streamable.com/uzfva
>mateとカレンダー開いたら片方が再読み込みになる
>→ならない
>amazonアプリでトップ画面に戻ってしまう
>→戻らない
>何一つお前の言ってるようにならない。
>問題があることは否定しないけど
>嘘ついてまで問題を脚色するのはやめようや
>火消し連呼のラクッペ君
>お前の言うとおりに、
>mate、カレンダー、amazonアプリを
順繰りに動作させてみた結果。↓
>https://streamable.com/uzfva
>mateとカレンダー開いたら片方が再読み込みになる
>→ならない
>amazonアプリでトップ画面に戻ってしまう
>→戻らない
>何一つお前の言ってるようにならない。
>問題があることは否定しないけど
>嘘ついてまで問題を脚色するのはやめようや
>火消し連呼のラクッペ君
422: 2019/03/01(金) 05:40:25.37
再読み込みは起きるけど、>>2の設定を変えれば改善するから問題なし
593: 2019/03/02(土) 11:14:50.66
>>2の対処法でLINEの通知はリアタイで来るようになったけど
スリープ時のGmail通知が不安定
その他に何か対処法でてないかな?
スリープ時のGmail通知が不安定
その他に何か対処法でてないかな?
596: 2019/03/02(土) 11:41:22.89
>>593
Gmailはそもそも公式にはプッシュ受信しない。
メーラーを変えてみるのがよい
アクアメール推奨
Gmailはそもそも公式にはプッシュ受信しない。
メーラーを変えてみるのがよい
アクアメール推奨
602: 2019/03/02(土) 12:23:13.95
>>596,598
トン
仕様的にリアタイ通知は無理なんだね
機種固有の問題じゃない見たいだから他アプリでも色々やってみるよ
トン
仕様的にリアタイ通知は無理なんだね
機種固有の問題じゃない見たいだから他アプリでも色々やってみるよ
598: 2019/03/02(土) 11:55:41.11
>>593
novalite3 常駐 設定 で検索
novalite3 常駐 設定 で検索
607: 2019/03/02(土) 12:39:45.49
>>593
実機持ってないから知らんけどHuawei機なら大概メールアカウント追加する時に
Gメールやほっとメールややほーメールとかメーラー選ぶと思うけど
一番下に「その他」ってメーラー無いかい?あるなら全部それに設定してみ
そのデフォのメーラーしかスリープじゃ使えんから
実機持ってないから知らんけどHuawei機なら大概メールアカウント追加する時に
Gメールやほっとメールややほーメールとかメーラー選ぶと思うけど
一番下に「その他」ってメーラー無いかい?あるなら全部それに設定してみ
そのデフォのメーラーしかスリープじゃ使えんから
5: 2019/02/26(火) 15:33:05.56
ラクッペ MM6d-KMic
ラクッペ MM6d-KMic
ラクッペ MM6d-KMic
ラクッペ MM6d-KMic
ラクッペ MM6d-KMic
6: 2019/02/26(火) 15:34:11.99
この機種の欠陥、タスクキル問題
同じRAM3GBのNova lite 2やNova liteでは落ちないタスクがこの機種だけ落ちまくります
なので何かを調べたり検索しながらもう一つのアプリを使うといった使用方法は出来ないと思ったほうがいいです
同じRAM3GBのNova lite 2やNova liteでは落ちないタスクがこの機種だけ落ちまくります
なので何かを調べたり検索しながらもう一つのアプリを使うといった使用方法は出来ないと思ったほうがいいです
8: 2019/02/26(火) 15:36:57.63
>>6
>>7
実際の映像↓
>https://streamable.com/uzfva
>mateとカレンダー開いたら片方が再読み込みになる
>→ならない
>amazonアプリでトップ画面に戻ってしまう
>→戻らない
>何一つラクッペの言ってるようにならない。
>問題があることは否定しないけど
>嘘ついてまで問題を脚色するのはやめようや
>火消し連呼のラクッペ君
>>7
実際の映像↓
>https://streamable.com/uzfva
>mateとカレンダー開いたら片方が再読み込みになる
>→ならない
>amazonアプリでトップ画面に戻ってしまう
>→戻らない
>何一つラクッペの言ってるようにならない。
>問題があることは否定しないけど
>嘘ついてまで問題を脚色するのはやめようや
>火消し連呼のラクッペ君
7: 2019/02/26(火) 15:35:30.31
早速ブーイモの火消し要員が湧いてきた
俺が本当のネガキャンならのべつまくなしに出てくるはずなんだ
でも出てくるのはブーイモみたいな不具合隠蔽工作員が出てきた時だけだしw
んま今回でこのメーカーの体質がわかったから二度と買わないぜ
俺が本当のネガキャンならのべつまくなしに出てくるはずなんだ
でも出てくるのはブーイモみたいな不具合隠蔽工作員が出てきた時だけだしw
んま今回でこのメーカーの体質がわかったから二度と買わないぜ
9: 2019/02/26(火) 15:37:52.99
ブーイモには要注意
都合が悪いのか隠蔽しようとする火消し工作員
よっぽど売れ行きが悪い模様
都合が悪いのか隠蔽しようとする火消し工作員
よっぽど売れ行きが悪い模様
10: 2019/02/26(火) 15:39:13.99
ラクッペは、駐車場バイトの底辺だからnl3をギリギリの持ち金でかったから荒れてるの?
余裕無さ過ぎで笑えるわw
余裕無さ過ぎで笑えるわw
11: 2019/02/26(火) 15:44:01.31
ラクッペ MM6d-KMicは、反論されたからって
そうやって火病を起こして荒らすんじゃなくて
>mateとカレンダーを交互に立ち上げるだけで落ちる
っていう自分の主張を
動画で証明すればよいのでは?
そうやって火病を起こして荒らすんじゃなくて
>mateとカレンダーを交互に立ち上げるだけで落ちる
っていう自分の主張を
動画で証明すればよいのでは?
12: 2019/02/26(火) 15:49:12.59
確かに
アプリを3つ以上開いてやりかけの動作を3つ同時進行するみたいな使い方すると再読込になることがあるね。
ただ、
3つ以上のアプリを同時進行で代わる代わる使うみたいな
特殊な使い方なんて滅多にしないから問題に思ったことないな。
アプリを3つ以上開いてやりかけの動作を3つ同時進行するみたいな使い方すると再読込になることがあるね。
ただ、
3つ以上のアプリを同時進行で代わる代わる使うみたいな
特殊な使い方なんて滅多にしないから問題に思ったことないな。
13: 2019/02/26(火) 15:59:22.55
16: 2019/02/26(火) 16:01:58.85
>>13
これの補足
自分の利用スタンスに合わせて2~4に設定しろ
当然、バックグランド数が少ない方がメモリ負担は少ないし落ちにくくなる
ただし、それ以上の動作数は容赦なく切られる
これの補足
自分の利用スタンスに合わせて2~4に設定しろ
当然、バックグランド数が少ない方がメモリ負担は少ないし落ちにくくなる
ただし、それ以上の動作数は容赦なく切られる
17: 2019/02/26(火) 16:26:23.54
>>16
俺は、P10liteで「通常の制限」に設定なってて、
11個のアプリ常駐させてるが、落ちるなんて不具合ないぞ。
通知もちゃんと来るし。
2~4個しか常駐できないようじゃ、使いもんにならん。
EMUI9が改善されなければ実用は無理(?)
俺は、P10liteで「通常の制限」に設定なってて、
11個のアプリ常駐させてるが、落ちるなんて不具合ないぞ。
通知もちゃんと来るし。
2~4個しか常駐できないようじゃ、使いもんにならん。
EMUI9が改善されなければ実用は無理(?)
18: 2019/02/26(火) 16:31:45.09
>>17
自己対処しようとしないクズはどうでもいい
nl2のpieも予定されてるし修正はそのうちされるんだから待ってればいい
自己対処しようとしないクズはどうでもいい
nl2のpieも予定されてるし修正はそのうちされるんだから待ってればいい
927: 2019/03/04(月) 10:42:19.79
ビックカメラの首都圏、大都市圏店頭において即日SIM発行契約で(MNPも含め)
Huawei Mate 20 Lite 4GB/64GB kirin 710 Android 8.1 DSDV(2スロット)
これマジ激安過ぎんだろ
今日もこれやってる?
端末実質価格 3,588円
端末初期持ち帰り価格 (100円)108円
端末12か月分割的 (500円)540円*12=6,480円
(IIJmioアシストオプション 2500円/月x12ヶ月
IIJmioアシストオプション割引▲2000円/月x12ヶ月)
端末商品券プレゼント 3000円 2019年2月22日(金)~2019年3月31日(日)
回線 12か月縛り BICSIMミニマルスタートプラン (980円)1,058*12=12,696円
音声SIM データ:3GB+3GB=6GB
>>16,284円(8%消費税込み) 12ヶ月間6GB高速通信可能な音声SIM、端末合わせ
Huawei Mate 20 Lite 4GB/64GB kirin 710 Android 8.1 DSDV(2スロット)
これマジ激安過ぎんだろ
今日もこれやってる?
端末実質価格 3,588円
端末初期持ち帰り価格 (100円)108円
端末12か月分割的 (500円)540円*12=6,480円
(IIJmioアシストオプション 2500円/月x12ヶ月
IIJmioアシストオプション割引▲2000円/月x12ヶ月)
端末商品券プレゼント 3000円 2019年2月22日(金)~2019年3月31日(日)
回線 12か月縛り BICSIMミニマルスタートプラン (980円)1,058*12=12,696円
音声SIM データ:3GB+3GB=6GB
>>16,284円(8%消費税込み) 12ヶ月間6GB高速通信可能な音声SIM、端末合わせ
931: 2019/03/04(月) 11:24:29.70
>>927
3日までみたい
3日までみたい
14: 2019/02/26(火) 16:00:12.28
過去の経緯から見てもお前ら火消し工作員の意見なんて誰も信じないからアキラメロ
狼少年状態なの気づけよw
ウソップ状態w
狼少年状態なの気づけよw
ウソップ状態w
15: 2019/02/26(火) 16:00:54.89
ここのスレには凄いねんちゃくさんがいるのですね。その粘りでメーカーと交渉すればいいのに
19: 2019/02/26(火) 16:45:56.89
ラクッペはもうネタだな
20: 2019/02/26(火) 16:47:33.83
タスクキルはY!mobileのAndroid OneX1では気付かないよ
OSの問題ってのも怪しいけど、このスマホ単体問題じゃないのか?
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/DR
OSの問題ってのも怪しいけど、このスマホ単体問題じゃないのか?
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/DR
21: 2019/02/26(火) 16:48:00.71
らくっぺクソだな
22: 2019/02/26(火) 16:49:26.10
因みにY!mobile Android OneX1からカキコ
2chMate 0.8.10.45/SHARP/X1/9/DR
2chMate 0.8.10.45/SHARP/X1/9/DR
25: 2019/02/26(火) 17:06:08.91
>>22
huaweiじゃないから全く関連性なし
カスタムOSだから他メーカーは無関係
だから比較するなら同じ3GBのnl2が今後予定されてるから、それになる
どうせ修正されてリリースまえには問題なく使えるようになるなってる
huaweiじゃないから全く関連性なし
カスタムOSだから他メーカーは無関係
だから比較するなら同じ3GBのnl2が今後予定されてるから、それになる
どうせ修正されてリリースまえには問題なく使えるようになるなってる
23: 2019/02/26(火) 17:05:29.58
よくわからんが、前に自分用と子供用に2台のp9liteを買ったけど
同じ設定なのに俺のだけラインとかメールの通知が来ないとか遅れる症状があった
その時は中華品質だからとあきらめたんだけど
タスクキルもそれと一緒で、中華品質なんで個体差があるんじゃないのか?
同じ設定なのに俺のだけラインとかメールの通知が来ないとか遅れる症状があった
その時は中華品質だからとあきらめたんだけど
タスクキルもそれと一緒で、中華品質なんで個体差があるんじゃないのか?
24: 2019/02/26(火) 17:06:08.53
chmateのバージョンチェック用の誰でもコピペできるただのコピペ貼るのって
なんの証明になるん?
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/DR
2chMate 0.8.10.45/SHARP/X1/9/DR
なんの証明になるん?
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/DR
2chMate 0.8.10.45/SHARP/X1/9/DR
26: 2019/02/26(火) 17:10:47.52
>>24
自分が型番確認できるっていうだけで何かの証明には全くならない。
火病ラクッペ君は
mateの長押しコピペ貼って所有を証明しろとかトンマなこと言ってたが
自分が型番確認できるっていうだけで何かの証明には全くならない。
火病ラクッペ君は
mateの長押しコピペ貼って所有を証明しろとかトンマなこと言ってたが
29: 2019/02/26(火) 17:14:01.82
>>26
一応なる
一応なる
30: 2019/02/26(火) 17:20:11.61
>>29
何がなるのか言ってみ
2chMate 0.8.10.45/SHARP/X1/9/DR
何がなるのか言ってみ
2chMate 0.8.10.45/SHARP/X1/9/DR
33: 2019/02/26(火) 17:21:47.96
>>29
ならねーよアホ
ならねーよアホ
45: 2019/02/26(火) 18:15:32.64
>>33
ID末尾4桁で分かるけど
ID末尾4桁で分かるけど
27: 2019/02/26(火) 17:12:51.62
まだタスクキルで騒いでるのか
どう対処しようと現状nl2以下なんだから諦めて売ればいいのに
普通に益出るから俺はp30lの購入資金にしたわ
簡単に治るならもうとっくにアプデ来てるのがHUAWEIなのに海外版発売から時間経っててau対応アプデでもスルーなんだし先は長いぜ
どう対処しようと現状nl2以下なんだから諦めて売ればいいのに
普通に益出るから俺はp30lの購入資金にしたわ
簡単に治るならもうとっくにアプデ来てるのがHUAWEIなのに海外版発売から時間経っててau対応アプデでもスルーなんだし先は長いぜ
28: 2019/02/26(火) 17:13:31.83
ほら来たw
31: 2019/02/26(火) 17:20:33.91
よく使うアプリ地図、壁紙、メモ帳、oneクラウドと10回ほど開く、閉じるを繰りしてみたけど、キルは一度もなし。
少々のアプリなら全く問題無いみたいだ。
1時間起動させても電池殆ど減らないの凄いね。
少々のアプリなら全く問題無いみたいだ。
1時間起動させても電池殆ど減らないの凄いね。
32: 2019/02/26(火) 17:20:52.70
やはりw
所有者が異様に多いp20liteにEMUI9が
アプデされると、混乱のドツボに陥る
事が懸念されてますなーw
608 SIM無しさん (ワッチョイ 5e7e-j79L) [sage] 2019/02/26(火) 17:10:54.16 ID:WsZbjOxj0
@HUAWEI_Japan_PRさんのツイート: https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/1100285377972035585?s=06
https://i.imgur.com/HJsQnMn.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
所有者が異様に多いp20liteにEMUI9が
アプデされると、混乱のドツボに陥る
事が懸念されてますなーw
608 SIM無しさん (ワッチョイ 5e7e-j79L) [sage] 2019/02/26(火) 17:10:54.16 ID:WsZbjOxj0
@HUAWEI_Japan_PRさんのツイート: https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/1100285377972035585?s=06
https://i.imgur.com/HJsQnMn.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
34: 2019/02/26(火) 17:26:24.97
しばらく使ってるとメモリ大量消費で落ちるって症状もあるから
短時間でコロコロ切り替えて落ちないってのはあんま意味ない
短時間でコロコロ切り替えて落ちないってのはあんま意味ない
35: 2019/02/26(火) 17:26:45.73
複数のアプリをかわるがわる使うって使い方だと問題になるって感じかね。
ただ普通にアプリ使って、ネットサーフィンして、普通に使ってるくらいだと
何も困ったことがないから、よくわからん問題だ。
通知も設定でちゃんとくるし、
オーバーレイ表示系もオーバーレイ許可やって起動させてるアプリは落ちたことはないな。
ただ普通にアプリ使って、ネットサーフィンして、普通に使ってるくらいだと
何も困ったことがないから、よくわからん問題だ。
通知も設定でちゃんとくるし、
オーバーレイ表示系もオーバーレイ許可やって起動させてるアプリは落ちたことはないな。
36: 2019/02/26(火) 17:27:15.26
EMUI 9.0 Insider.Program
nova lite3 の未来を切り開く
コミュニティ
注目を浴びる EMUI 9.0
先日、nova lite3 に関する素晴らしい発表がありました。
https://i.imgur.com/73FPmP3.jpg
今月の EMUI 9.0リーダーボード
毎月のリーダーボードには、EMUI 9.0 のさらなる向上に役立つ有効な
フィードバックを送ってくれた Insider の皆さんが掲載されます。
リーダーボードをチェック >
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550370172/
EMUI 9.0 の今後の開発を支援する >
https://www.qoo10.jp/kakaku/617721236/2026318710
nova lite3 の未来を切り開く
コミュニティ
注目を浴びる EMUI 9.0
先日、nova lite3 に関する素晴らしい発表がありました。
https://i.imgur.com/73FPmP3.jpg
今月の EMUI 9.0リーダーボード
毎月のリーダーボードには、EMUI 9.0 のさらなる向上に役立つ有効な
フィードバックを送ってくれた Insider の皆さんが掲載されます。
リーダーボードをチェック >
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550370172/
EMUI 9.0 の今後の開発を支援する >
https://www.qoo10.jp/kakaku/617721236/2026318710
37: 2019/02/26(火) 17:29:44.48
【地震、津波、投下】 3WAYだった、対日核攻撃
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1551074759/l50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1551074759/l50
38: 2019/02/26(火) 17:32:14.68
chmateのバージョン確認用コピペ貼って端末所有の証明になるとか言ってるクソアホw
39: 2019/02/26(火) 17:52:00.66
悔しかったのかメチャクチャ発狂してるやん
IDコロコロお疲れ様です
IDコロコロお疲れ様です
41: 2019/02/26(火) 17:59:50.71
不具合報告したらネガキャン
俺は不具合起きなかったよと言うと火消し
アホですか?
俺は不具合起きなかったよと言うと火消し
アホですか?
439: 2019/03/01(金) 09:10:32.71
>>41
だから毎日毎日報告はいらんや
OSの改善アップデート大人しく待っとけ
お前は待てのできないポチか?
だから毎日毎日報告はいらんや
OSの改善アップデート大人しく待っとけ
お前は待てのできないポチか?
42: 2019/02/26(火) 18:07:29.63
nova lite 3は充電が micro USBって本当?
43: 2019/02/26(火) 18:11:17.44
>>42
本当
本当
44: 2019/02/26(火) 18:15:29.12
>>43
サンクス!
サンクス!
46: 2019/02/26(火) 18:22:47.35
テスト
47: 2019/02/26(火) 18:23:42.64
?やっぱ被るのかorz
48: 2019/02/26(火) 18:52:40.15
これも付属品にクリアケース入ってる?
49: 2019/02/26(火) 19:04:58.37
>>48
TPUケース付き
TPUケース付き
50: 2019/02/26(火) 19:15:03.27
>>49
サンクス!
サンクス!
51: 2019/02/26(火) 19:17:27.18
9にアプデきたらp20lはメモリー4gあるから大丈夫だろうけどnl2ヤベーな
52: 2019/02/26(火) 19:18:43.75
>>51
その頃には問題解決してるべや
その頃には問題解決してるべや
53: 2019/02/26(火) 19:42:33.32
アプデはしなくてもいいんだよね?
54: 2019/02/26(火) 19:43:04.91
Bicsimだと機種代sim代の総額2万円ぐらいでmate20liteが買えるけど最新機種のnova lite3の方がいいかな?
68: 2019/02/26(火) 21:14:59.66
>>54
ビックカメラ見てきたけどmate20liteくっそ安いな
novalite3買おうと思ってたけどm20lにするわ
ビックカメラ見てきたけどmate20liteくっそ安いな
novalite3買おうと思ってたけどm20lにするわ
71: 2019/02/26(火) 21:29:37.68
>>68
おいくらでした?
おいくらでした?
72: 2019/02/26(火) 21:39:20.78
>>71
頭金100円
頭金100円
76: 2019/02/26(火) 21:47:01.80
>>71
店頭で100円
機種代500円×12ヶ月
音声データsim代(月6GB)980円×12ヶ月
あとsim発行料も400円ぐらいかかるかも
1年縛りだけど1年間使っても2万円ぐらいだった
他にもR15neo機種代月0円とかAX7機種代月250円とか数種類から選べた
店頭で100円
機種代500円×12ヶ月
音声データsim代(月6GB)980円×12ヶ月
あとsim発行料も400円ぐらいかかるかも
1年縛りだけど1年間使っても2万円ぐらいだった
他にもR15neo機種代月0円とかAX7機種代月250円とか数種類から選べた
77: 2019/02/26(火) 21:47:25.87
>>76
これ税抜きね
これ税抜きね
89: 2019/02/26(火) 23:32:13.80
>>76
アシストオプションですね
それならいつも0~100円でやってますね
昨年のZenfoneの100円祭りを期待したのですが
また春に期待かな
スレ違いすみませんでした
アシストオプションですね
それならいつも0~100円でやってますね
昨年のZenfoneの100円祭りを期待したのですが
また春に期待かな
スレ違いすみませんでした
272: 2019/02/28(木) 14:19:25.67
>>68
cpuは同じだけどメモリ、ストレージ、カメラ、バッテリーなど全部mate20liteの方が上でイヤホンマイクまで付いてはるかに安いね
nl3買うつもりだったけど、やめてmate20liteにするわ
情報ありがとう
cpuは同じだけどメモリ、ストレージ、カメラ、バッテリーなど全部mate20liteの方が上でイヤホンマイクまで付いてはるかに安いね
nl3買うつもりだったけど、やめてmate20liteにするわ
情報ありがとう
275: 2019/02/28(木) 15:03:24.56
>>272
あんなクソデカぶっといノッチでいいならuidigi f1でいいじゃん
極小ボタンノッチがいいからこれ選んでるんであって
あんなクソダサMでかノッチでいいなら
ほかに機種いっぱいある
あんなクソデカぶっといノッチでいいならuidigi f1でいいじゃん
極小ボタンノッチがいいからこれ選んでるんであって
あんなクソダサMでかノッチでいいなら
ほかに機種いっぱいある
55: 2019/02/26(火) 19:47:51.70
とうとうaa荒らしまで始めたか
56: 2019/02/26(火) 19:53:56.42
Adaptive BatteryとAdaptive Brightnessが見当たらんのはなんでや
57: 2019/02/26(火) 20:06:09.33
前スレ>>707ありがとう
必要ないのにオレもhdd 6TB買ってしまった。
必要ないのにオレもhdd 6TB買ってしまった。
61: 2019/02/26(火) 20:36:33.43
>>57
これ、5千円クーポンって1桁違ってる気がしてならない。
ocnを使ってるだけで5千円引きって太っ腹すぎる。
うちもシーゲートの6TBを買ったけど、6980円だもんな。
しかも、昨日ポチって今日発送連絡が来た。早すぎ。
これ、5千円クーポンって1桁違ってる気がしてならない。
ocnを使ってるだけで5千円引きって太っ腹すぎる。
うちもシーゲートの6TBを買ったけど、6980円だもんな。
しかも、昨日ポチって今日発送連絡が来た。早すぎ。
66: 2019/02/26(火) 21:02:55.70
>>61
オレも今朝注文して今日発送されたわ
明日からオレもhdd大尽だわ
オレも今朝注文して今日発送されたわ
明日からオレもhdd大尽だわ
58: 2019/02/26(火) 20:07:52.93
けっきょくは3000円も余計に使わされてる俺たちww
59: 2019/02/26(火) 20:23:07.77
コスパ最高
60: 2019/02/26(火) 20:35:34.71
説明:志村契約後にAmazonギフト券1000円もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9e5977
8月末まで契約維持します
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9e5977
8月末まで契約維持します
90: 2019/02/26(火) 23:35:09.78
>>60
紹介コード使わせていただきました
というわけでどなたか宜しければ私のコードもお使いくださいませ
9月末まで契約しております
説明:志村契約後にAmazonギフト券1000円もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9ef995
紹介コード使わせていただきました
というわけでどなたか宜しければ私のコードもお使いくださいませ
9月末まで契約しております
説明:志村契約後にAmazonギフト券1000円もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9ef995
93: 2019/02/27(水) 00:40:02.85
>>60,90
紹 介コードやOCNでの購入特典の話題はこっちで
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
紹 介コードやOCNでの購入特典の話題はこっちで
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
62: 2019/02/26(火) 20:37:41.48
goosimsellerなかなか来ねぇな
楽天で21申し込みなのにまだ発送されねぇ
最悪28はsim だけで開通になりそう
楽天で21申し込みなのにまだ発送されねぇ
最悪28はsim だけで開通になりそう
75: 2019/02/26(火) 21:44:55.82
>>62
>>64
21夕方注文→昨日どないなってんねんメール→今日発送
言うてみるもんやね
>>64
21夕方注文→昨日どないなってんねんメール→今日発送
言うてみるもんやね
63: 2019/02/26(火) 20:42:05.67
何も買う気のなかった人が10000人も3000円以上払ってくれるんだからイイ商売になるよね
64: 2019/02/26(火) 20:50:14.27
21日に志村で端末注文したのにまだ発送連絡ないんだけど😡
65: 2019/02/26(火) 20:57:09.11
5000円クーポンゲット記念カキコ
67: 2019/02/26(火) 21:03:48.44
lightは常時在庫でnova3
常時在庫切れって
どーいうことだー
常時在庫切れって
どーいうことだー
69: 2019/02/26(火) 21:19:37.01
そこのgoo sim ocnの中君
7インチの8x max 日本版欲しいから出しなさい
頼んだ
7インチの8x max 日本版欲しいから出しなさい
頼んだ
70: 2019/02/26(火) 21:28:33.30
Mate**、Amazonの方が安い
M字ハゲデザインもなぁ
M字ハゲデザインもなぁ
73: 2019/02/26(火) 21:42:43.30
今時mate20liteなんて型落ちの産廃はいいや
82: 2019/02/26(火) 23:03:02.39
>>73
nova lite 3が mate 20 liteに勝ってる部分て一つも無いじゃん
nova lite 3が mate 20 liteに勝ってる部分て一つも無いじゃん
85: 2019/02/26(火) 23:15:34.55
>>82
Android10になりそうってところは勝っとるな
Android10になりそうってところは勝っとるな
87: 2019/02/26(火) 23:18:15.09
>>82
ノッチが小さいことぐらいか?
ノッチが小さいことぐらいか?
74: 2019/02/26(火) 21:44:17.20
SanDiskの128GB買ってきた
この小さなやつに128GBも凄いが2000円以下で買える時代なんだな…
この小さなやつに128GBも凄いが2000円以下で買える時代なんだな…
78: 2019/02/26(火) 22:07:04.22
楽天の受付履歴が今日なんだがありえん
83: 2019/02/26(火) 23:06:07.95
>>78
21日購入で店舗確認が今日だった
遅くても今日発送かと思ったが
21日購入で店舗確認が今日だった
遅くても今日発送かと思ったが
79: 2019/02/26(火) 22:35:37.71
お前らHDD買い過ぎなんだよ
Barracuda4TB品切れじゃねーかボケ
Barracuda4TB品切れじゃねーかボケ
86: 2019/02/26(火) 23:15:36.12
>>79
ざまあ
もう発送されたぜ
ざまあ
もう発送されたぜ
180: 2019/02/27(水) 18:31:49.05
>>79
マジレスするとseagateはすぐ壊れるからやめとけ
マジレスするとseagateはすぐ壊れるからやめとけ
185: 2019/02/27(水) 19:58:57.57
>>180
6TのHDDを買おうと思ったけど、海門だから止めた
WDが無かったからイヤホンにしたわ
6TのHDDを買おうと思ったけど、海門だから止めた
WDが無かったからイヤホンにしたわ
186: 2019/02/27(水) 20:48:03.12
>>185
海門は4TBを避ければ大丈夫だよ。
うちは一昨日6TBポチって、今日届いた。
海門は4TBを避ければ大丈夫だよ。
うちは一昨日6TBポチって、今日届いた。
207: 2019/02/28(木) 01:00:55.62
>>206
SMARTで変な値になってる?
うちは過去にHGST、富士通、海門、WD、
満遍なくお亡くなりになってるから、
どこのメーカーも関係ねー!ってなってる。
SMARTで変な値になってる?
うちは過去にHGST、富士通、海門、WD、
満遍なくお亡くなりになってるから、
どこのメーカーも関係ねー!ってなってる。
208: 2019/02/28(木) 01:51:19.59
>>207 それがこの手のソフトで黄色や赤にならないから困るんよな
明らかに音が他の二台と違ってカチカチ言ったりジャーッジャジャだて鳴るんだよ
怖過ぎワロタw
明らかに音が他の二台と違ってカチカチ言ったりジャーッジャジャだて鳴るんだよ
怖過ぎワロタw
80: 2019/02/26(火) 22:46:24.64
このスレHUAWEI nova lite 3関係ない書き込みばっかじゃん。
81: 2019/02/26(火) 22:55:25.42
中華メーカーの最廉価機種だから当たり前といえば当たり前なことだな
84: 2019/02/26(火) 23:07:24.25
>>81
安い言うても日本産アンドロイドよりも機能的だったという
日本メーカーもお財布とかワンセグとかキャリアアプリとか
こういう足かせなければ違ったかもな
安い言うても日本産アンドロイドよりも機能的だったという
日本メーカーもお財布とかワンセグとかキャリアアプリとか
こういう足かせなければ違ったかもな
88: 2019/02/26(火) 23:27:27.06
とにかく失敗作なんだな
91: 2019/02/26(火) 23:39:18.38
ascend7からhonor6plus,p8maxとhuawei使ってきたが、野薔薇3でコスパは最高に感じてる。
ところで、お古の処分はどうすりゃいいんだ?
ところで、お古の処分はどうすりゃいいんだ?
92: 2019/02/26(火) 23:47:13.50
ゲームのサブアカウントとか
自宅で動画見るとか(新しい端末は電池消耗するから動画を自宅では見ない)
自宅で動画見るとか(新しい端末は電池消耗するから動画を自宅では見ない)
94: 2019/02/27(水) 00:42:09.40
NOVA3青紫もっててNL3青も買っちゃったんだけど
これ嫁にばれてるかな意外と気づいてないよね??
これ嫁にばれてるかな意外と気づいてないよね??
98: 2019/02/27(水) 02:31:14.79
95: 2019/02/27(水) 00:57:46.29
オイこらあ!
まだ発送されないぞボケェ!
まだ発送されないぞボケェ!
96: 2019/02/27(水) 01:01:11.04
白はないのか
97: 2019/02/27(水) 01:13:39.29
nl3iを25kで発売してくれ
100: 2019/02/27(水) 02:54:35.24
101: 2019/02/27(水) 05:45:59.08
慣らし済んだら安定してるな
タスクキルも無いし、液晶も慣れた
ブン廻してアラ探してる意見は、役に立たんわ
タスクキルも無いし、液晶も慣れた
ブン廻してアラ探してる意見は、役に立たんわ
102: 2019/02/27(水) 06:14:58.88
まさかの地雷スマホだったな
103: 2019/02/27(水) 07:03:58.96
タスクキルはともかく、マイク音声が逆になる設計ミスは我慢できそうにないなあ、、
買おうと思ってたから残念
買おうと思ってたから残念
118: 2019/02/27(水) 09:25:00.00
>>103
殆ど両側同時にしか聞こえないから
イヤホンで聞いても気づきにくいけどね
殆ど両側同時にしか聞こえないから
イヤホンで聞いても気づきにくいけどね
104: 2019/02/27(水) 07:06:53.91
設計ミスっていってもソフトで何とかなるだろうから対応して欲しいけどね
105: 2019/02/27(水) 07:08:14.45
マイク音声が逆ってどういう意味?
106: 2019/02/27(水) 07:09:22.37
ムービーでステレオの左右が逆に撮れる
107: 2019/02/27(水) 07:10:52.67
あー、そういうことか
なんの支障もなさそうだけどね
なんの支障もなさそうだけどね
108: 2019/02/27(水) 07:43:27.38
>
そもそも、ファーウェイに監視チップが載ってる噂があるのは、
監視社会中国には必須だから、それを日本向けだけ取り除くには金がかかるという事由
そもそも、ファーウェイに監視チップが載ってる噂があるのは、
監視社会中国には必須だから、それを日本向けだけ取り除くには金がかかるという事由
109: 2019/02/27(水) 07:55:41.98
こういう騒動が起きたが故に逆に今後は安心して使えるような気がするのは俺だけ?
110: 2019/02/27(水) 07:57:19.62
イヤホンを逆につけたら無問題じゃん。
113: 2019/02/27(水) 08:14:23.02
>>110
スピーカーも逆に置くのねww
スピーカーも逆に置くのねww
111: 2019/02/27(水) 07:57:53.19
秋の楽天参入とセット割終了のイベント逆算すると、いま志村半年契約が正解だな。
秋の投げ売り機種って野薔薇4?
秋の投げ売り機種って野薔薇4?
112: 2019/02/27(水) 08:05:53.97
やっぱ1ヶ月も使ってると飽きて来るね
自分は縦長スマホがこのスマホが最初だけに
新鮮だったけど、値段なりの造りでちゃっちいね
じゃんぱら16000円 イオシス14000円らしいから
売ってZenFone5あたりと買い替えかな…
自分は縦長スマホがこのスマホが最初だけに
新鮮だったけど、値段なりの造りでちゃっちいね
じゃんぱら16000円 イオシス14000円らしいから
売ってZenFone5あたりと買い替えかな…
121: 2019/02/27(水) 10:52:18.75
>>112
高いうちに買い替えな
高いうちに買い替えな
114: 2019/02/27(水) 08:40:59.36
これでよく技適が通ったな
どんな手使ったんだ?
どんな手使ったんだ?
115: 2019/02/27(水) 09:02:38.03
>>114
技適は電波に関してだから
技適は電波に関してだから
116: 2019/02/27(水) 09:06:59.66
>>115
シャッター音鳴るかとかあるんじゃないの?
シャッター音鳴るかとかあるんじゃないの?
117: 2019/02/27(水) 09:11:33.58
>>116
ごめん、それも技適だっけか
ごめん、それも技適だっけか
119: 2019/02/27(水) 09:51:51.48
>>114
もっとクズ機種なんてごまんとあるだろw
FUJITSUとか酷かったもんなー
もっとクズ機種なんてごまんとあるだろw
FUJITSUとか酷かったもんなー
120: 2019/02/27(水) 10:45:02.83
マイクの左右逆とかもアップデートで直るんだろ
いつやるかは分からんが
いつやるかは分からんが
122: 2019/02/27(水) 10:55:06.43
外箱はnl2のが高級感あったね
123: 2019/02/27(水) 11:17:11.79
なんか今mate開いたらキャッシュ全部消されてんだけどなんだこれ
残しておいた過去スレ見れなくなった
残しておいた過去スレ見れなくなった
124: 2019/02/27(水) 11:24:45.47
>>123
共有してて、mateをアップデートした?
googleストアにあるchmateは使わない方がいい
共有してて、mateをアップデートした?
googleストアにあるchmateは使わない方がいい
126: 2019/02/27(水) 11:40:27.70
>>124
playストアの不安定なのか
分かったありがとう
playストアの不安定なのか
分かったありがとう
127: 2019/02/27(水) 11:47:15.84
>>124
どこから落とせば良いのん?
どこから落とせば良いのん?
125: 2019/02/27(水) 11:30:12.61
購入時の 画面 シールを剥がすとどんな感じ?
128: 2019/02/27(水) 11:49:53.97
mate20liteが2万とかlite3買うのがアホらしくなるよな
129: 2019/02/27(水) 11:50:57.69
初代から乗り換えなんだけどデータ移行ってみんなどうしてるの?PhoneCloneでええの?
130: 2019/02/27(水) 11:53:01.88
>>129
変なゴミの遺伝の可能性を排除するため手動でインストール&環境構築
ただしapkだけは移してる
変なゴミの遺伝の可能性を排除するため手動でインストール&環境構築
ただしapkだけは移してる
131: 2019/02/27(水) 12:02:31.87
>>130
連絡先とかEメールとかめんどくさくないです?
連絡先とかEメールとかめんどくさくないです?
133: 2019/02/27(水) 12:05:36.50
>>131
ガラケーじゃあるまいし方法はいくらでもあるだろ
ガラケーじゃあるまいし方法はいくらでもあるだろ
134: 2019/02/27(水) 12:05:39.12
>>131
連絡先はGoogleに上がってるしeメールもGmailなら同様
連絡先はGoogleに上がってるしeメールもGmailなら同様
132: 2019/02/27(水) 12:04:03.58
そんなもの全部オンラインにあんだろ
135: 2019/02/27(水) 12:18:49.66
NTTの澤田社長が、ファーウェイ製品を5Gに採用しない方向を明らかにしました。
投げ売りになるまで買うの我慢の子が勝つのか…
投げ売りになるまで買うの我慢の子が勝つのか…
136: 2019/02/27(水) 12:21:41.96
>>135
基地局の話しだべや
基地局の話しだべや
137: 2019/02/27(水) 12:42:55.48
今が投げ売りじゃなけりゃいつが投げ売りなんだよ
Lite3 1.5万
Mate20Lite 2万
Nova3 2.5万
カス値もいいとこだろ
Lite3 1.5万
Mate20Lite 2万
Nova3 2.5万
カス値もいいとこだろ
138: 2019/02/27(水) 13:03:55.19
>>137
どこでそんなに安く売ってるんですか?
どこでそんなに安く売ってるんですか?
141: 2019/02/27(水) 13:19:12.42
>>137
nova3が契約なし25kとか聞いたことない
nova3が契約なし25kとか聞いたことない
142: 2019/02/27(水) 13:40:14.20
そんなのウソウソw
143: 2019/02/27(水) 13:47:36.15
まぁ宣伝や工作は存分にしてもらって構わないけど嘘はやめようぜ
144: 2019/02/27(水) 14:04:40.87
楽天からまだ来ない
連日問合せしたくないのだが
21注文で28に間に合わないなんて想定外だよ
連日問合せしたくないのだが
21注文で28に間に合わないなんて想定外だよ
148: 2019/02/27(水) 14:51:16.68
>>144
契約込み?
契約込み?
165: 2019/02/27(水) 17:14:25.12
>>148
単品
単品
145: 2019/02/27(水) 14:09:03.54
こっちは先週に申し込んでから丸二日あたりで発送メールきたけど
混んでるのかな?
混んでるのかな?
146: 2019/02/27(水) 14:27:35.19
土日は業務やってないんじゃないの?
南九州だけど18日22時注文で23日午前に着いたぞ
南九州だけど18日22時注文で23日午前に着いたぞ
147: 2019/02/27(水) 14:39:44.79
2日見ないうちにまたネガキャン工作員が暴れてるな
こいつらゴキブリのように沸くな
機能を省いてコストを切り詰めたエントリーモデルの端末に何を求めとるんや?
軽自動車に排気量が小さいとか本皮シートじゃ無いんかといちゃもんつけてる池沼レベル
こいつらゴキブリのように沸くな
機能を省いてコストを切り詰めたエントリーモデルの端末に何を求めとるんや?
軽自動車に排気量が小さいとか本皮シートじゃ無いんかといちゃもんつけてる池沼レベル
149: 2019/02/27(水) 14:51:19.38
アメリカ様の敵は日本の敵
いつか日本から閉め出されるから
いつか日本から閉め出されるから
150: 2019/02/27(水) 14:58:12.76
この赤はきれいだなメイン端末iPhone8のプロダクトレッド使ってるけど
見劣りしないというよりももっときれいだわ
個人的な評価差はあるかもだが
見劣りしないというよりももっときれいだわ
個人的な評価差はあるかもだが
151: 2019/02/27(水) 15:02:55.19
>>150
画面の綺麗さはどのくらい違いますか?
iphone8が上なのは当然だろうけど。
画面の綺麗さはどのくらい違いますか?
iphone8が上なのは当然だろうけど。
168: 2019/02/27(水) 17:51:15.43
>>151
綺麗さはあまり気にならないけど
ドット数がiPhone8(プラスじゃないほう)が少ないので
圧倒的に最近の端末のほうがきれいに見える
せめてプラスだったらもう少し比べ物になりえたんだけど
XRとかXSと比べればそりゃiPhoneがええだろうけどさ
XSは有機ELで比べてもしょうがないからXRか8+だな比べるの
綺麗さはあまり気にならないけど
ドット数がiPhone8(プラスじゃないほう)が少ないので
圧倒的に最近の端末のほうがきれいに見える
せめてプラスだったらもう少し比べ物になりえたんだけど
XRとかXSと比べればそりゃiPhoneがええだろうけどさ
XSは有機ELで比べてもしょうがないからXRか8+だな比べるの
152: 2019/02/27(水) 15:30:29.43
ケース届いて使ってるけど駄目だな
ここまで画面大きくなると手帳にしないと使い辛い
またaliで手帳探すか
ここまで画面大きくなると手帳にしないと使い辛い
またaliで手帳探すか
156: 2019/02/27(水) 16:04:12.21
>>152
1コイン以下だからな
時間かかるけど
1コイン以下だからな
時間かかるけど
157: 2019/02/27(水) 16:10:33.39
>>156
300円の革のケースにしたぜ
300円の革のケースにしたぜ
158: 2019/02/27(水) 16:16:59.05
>>157
nl3用ケースを3種類位と別のケースといっぺんに注文したけど
一番早く届いたのがXPERIA10plus用ケースだった
nl3用はよ
nl3用ケースを3種類位と別のケースといっぺんに注文したけど
一番早く届いたのがXPERIA10plus用ケースだった
nl3用はよ
160: 2019/02/27(水) 16:21:16.16
>>158
遅い所は本当ギリギリに発送しやがるからな~。
遅い所は本当ギリギリに発送しやがるからな~。
153: 2019/02/27(水) 15:42:56.17
とりあえずここで紹介されたケース注文してみた
届くまで2週間くらいか…楽しみだ
届くまで2週間くらいか…楽しみだ
205: 2019/02/28(木) 00:51:34.55
>>153
どんなん?今ケースで悩んでるんだが
どんなん?今ケースで悩んでるんだが
154: 2019/02/27(水) 15:45:51.50
NL3捨てた。アプデ来なけりゃ再入手しない
どうせ金使うならP30liteまで待った方がいい
どうせ金使うならP30liteまで待った方がいい
155: 2019/02/27(水) 15:50:11.92
ツイッターのバカなんかどうでもいいんだよ
はやく小林くん出して
はやく小林くん出して
159: 2019/02/27(水) 16:20:26.12
付属のTPUにオマケで貰ったバンカーリングにした
161: 2019/02/27(水) 16:28:21.26
サブを今までのnova3から完全にこれに変えたわ
ゲームはメインのiPhoneでやるし、ゲームやらないならnova3に引けを取らないしこれで十分すぎる
ゲームはメインのiPhoneでやるし、ゲームやらないならnova3に引けを取らないしこれで十分すぎる
162: 2019/02/27(水) 16:46:54.14
P20lからこれに変えたけど胸ポケットに入れてるから大きく感じる
変えたいけどP30も大きくなるし次がないわ
今後は画面占有率90%位の6インチ以下でメジャーなのはあまり出ないのかね
変えたいけどP30も大きくなるし次がないわ
今後は画面占有率90%位の6インチ以下でメジャーなのはあまり出ないのかね
163: 2019/02/27(水) 16:53:32.89
ゲーム1920x1080フルHDでプレイ出来るようにして下さい
ワイド画面だとゲームによっては操作しにくくなるんだよ
頼んますメーカーさん
あと1番小さい音量もっと小さくできるようにして下さい
真夜中1番音小さくしてもうるさいよ
(゚A゚;) ゴクリ
ワイド画面だとゲームによっては操作しにくくなるんだよ
頼んますメーカーさん
あと1番小さい音量もっと小さくできるようにして下さい
真夜中1番音小さくしてもうるさいよ
(゚A゚;) ゴクリ
166: 2019/02/27(水) 17:27:51.61
>>163
スピーカー穴にセロテープ
スピーカー穴にセロテープ
164: 2019/02/27(水) 16:54:44.57
たとえハイエンドでもファー端末でゲームしようなんて思わないほうがいいよ
167: 2019/02/27(水) 17:48:17.49
モンストとかパズドラみたいな軽いのなら問題ない
3D画面グリグリはやめたほうが良い
3D画面グリグリはやめたほうが良い
169: 2019/02/27(水) 17:54:57.43
iPhone8無印はサイズ小さいからともかく、XRはちょっと物足りない
とは言え普段使いのXと比べてみての話だから割と気にならないかも
とは言え普段使いのXと比べてみての話だから割と気にならないかも
170: 2019/02/27(水) 18:05:14.53
8無印はiPhoneの集大成だから大事に使うしメインなんだよな
X以降のホームボタンの無いやつならアンドロイドで良いと思ってる
そのためのNOVALITE3なんだよ
でもお財布とかQiとか大きさとか普段のメインとしてはiPhone8が使いやすい
謎のSE推しが多いけどあれは俺には小さすぎる
今のこの端末は縦長でブラウジングとか2画面表示とか便利だとは思うわ
それでこの値段は破格
X以降のホームボタンの無いやつならアンドロイドで良いと思ってる
そのためのNOVALITE3なんだよ
でもお財布とかQiとか大きさとか普段のメインとしてはiPhone8が使いやすい
謎のSE推しが多いけどあれは俺には小さすぎる
今のこの端末は縦長でブラウジングとか2画面表示とか便利だとは思うわ
それでこの値段は破格
171: 2019/02/27(水) 18:07:49.40
mate20liteって凄く魅力的なんだけど、イオシスだとけっこう安くないんだよな
あの店 看板にけっこう安いイオシスとなってるのに
未使用のmate20liteで37800円税込高くないかな?
あの店 看板にけっこう安いイオシスとなってるのに
未使用のmate20liteで37800円税込高くないかな?
172: 2019/02/27(水) 18:10:12.78
この端末はじゃんぱらの方が買取よく16000円
追金出してmate20liteと買い換えようか検討中
追金出してmate20liteと買い換えようか検討中
174: 2019/02/27(水) 18:12:01.29
>>172
mate20liteはビックカメラ店頭で総額20000円ぐらいで買えるじゃん
mate20liteはビックカメラ店頭で総額20000円ぐらいで買えるじゃん
175: 2019/02/27(水) 18:16:36.11
>>174
端末のみ欲しいから、SIMは楽天のスーパー放題なんだよ。
実は楽天モバイル加入時に1万で一括で買ったのが、この端末なんだけどね
じゃんぱらに売って差し引き6000円は却ってくる、このひと月4000円でレンタルみたいな感じかな
端末のみ欲しいから、SIMは楽天のスーパー放題なんだよ。
実は楽天モバイル加入時に1万で一括で買ったのが、この端末なんだけどね
じゃんぱらに売って差し引き6000円は却ってくる、このひと月4000円でレンタルみたいな感じかな
176: 2019/02/27(水) 18:19:50.65
>>175
なんかよく分からんけど
bicsim1年縛りで端末代6,480円、sim使用料12,700円じゃあかんのか?
なんかよく分からんけど
bicsim1年縛りで端末代6,480円、sim使用料12,700円じゃあかんのか?
178: 2019/02/27(水) 18:24:56.34
>>176
無知だから助かります、そんな買い方も有るんですか
参考にします。ありがとう
無知だから助かります、そんな買い方も有るんですか
参考にします。ありがとう
173: 2019/02/27(水) 18:10:54.92
転売屋が大量に持ち込んどるから近々下がる思うわ
37800じゃ絶対履けへんし
37800じゃ絶対履けへんし
177: 2019/02/27(水) 18:24:42.91
おいいいい!
まだ来ねえ!
一週間やぞコラァ!
まだ来ねえ!
一週間やぞコラァ!
179: 2019/02/27(水) 18:25:48.52
>>177
2万で買うてやw
2万で買うてやw
181: 2019/02/27(水) 18:34:02.13
楽天の21400円は売り切れたのか
183: 2019/02/27(水) 19:25:57.23
>>181
発送貯まってんじゃないか
1週間経っても来なかったら返金求めたい
発送貯まってんじゃないか
1週間経っても来なかったら返金求めたい
182: 2019/02/27(水) 19:20:13.28
P30 liteまで我慢
184: 2019/02/27(水) 19:40:37.11
まさかアクティビティを保持しないのスイッチが逆になってるってことは無いよね?
187: 2019/02/27(水) 21:22:46.39
WDの6TBはちょっと前のセールで在庫が尽きたな
188: 2019/02/27(水) 21:36:11.81
間違って特価スレ(自作PC板)開いたのかと思ったわw
189: 2019/02/27(水) 21:47:19.29
オススメのケースってどれかな?
190: 2019/02/27(水) 21:50:39.61
191: 2019/02/27(水) 22:07:42.65
定期的にWiFiオフになるのな
193: 2019/02/27(水) 22:22:36.58
21日ポチって、
今日、出荷メール北
今日、出荷メール北
194: 2019/02/27(水) 22:31:19.61
>>193
契約込みですか?
契約込みですか?
195: 2019/02/27(水) 22:39:16.56
>>194
込みです、
込みです、
196: 2019/02/27(水) 23:49:28.39
タスクキルが酷いんでnl3からmate20liteに買い替えた。adguardもカスペルスキーも常駐できる、普通はこうだよね~。ちなみにnl3はイ○シスで14000円で買取。
197: 2019/02/27(水) 23:51:47.06
>>196
買取そんなに安いんか‥
買取そんなに安いんか‥
201: 2019/02/28(木) 00:24:53.02
>>197
楽天モバイル版ね
楽天モバイル版ね
204: 2019/02/28(木) 00:46:08.09
>>201
じゃんぱら16000円とイオシスより高い買取
じゃんぱら16000円とイオシスより高い買取
209: 2019/02/28(木) 01:52:08.16
>>204 イオシスもじゃんぱらも同じ買値やわ
未開封やと19000円
未開封やと19000円
198: 2019/02/28(木) 00:03:26.00
>>196
Bicsim?
Bicsim?
199: 2019/02/28(木) 00:10:27.70
史上最凶の格安スマホ?
200: 2019/02/28(木) 00:21:08.25
充電早いし、電池持ちもいいし、カメラも良い、antutu14万のハイスペと言ってもいい性能で、ゲームもサクサク動く
2万円以下でここまでの端末ってなかなか無いな。
6月に出るp30liteもこのくらい良いんだだろうけど、確実に3万円以上するだろうしなあ
2万円以下でここまでの端末ってなかなか無いな。
6月に出るp30liteもこのくらい良いんだだろうけど、確実に3万円以上するだろうしなあ
202: 2019/02/28(木) 00:27:16.19
価格にビビってnl3買うだろうねw
てかP30lとか待てるやつは別に急ぎじゃないんで
冷やかし半分と思ってていいと思うよ
てかP30lとか待てるやつは別に急ぎじゃないんで
冷やかし半分と思ってていいと思うよ
203: 2019/02/28(木) 00:37:45.37
欲しい時が買い時だからね
210: 2019/02/28(木) 02:00:01.43
皆さんカバーとフィルムどんなの使ってますか?
211: 2019/02/28(木) 03:13:24.38
>>210
AliExpressから届くまで付属品のカバーと出荷時のフィルムそのまま
AliExpressから届くまで付属品のカバーと出荷時のフィルムそのまま
217: 2019/02/28(木) 04:46:51.43
>>211
出荷時にカバーとフィルムついてるんですね
地味に嬉しい
出荷時にカバーとフィルムついてるんですね
地味に嬉しい
212: 2019/02/28(木) 03:14:54.07
>>210
カバーはラギットアーマーが無難で装着
液晶部はまだ何も貼りつけなし
貼りつけはデフォルトのフッ素コートが剥がれてからかな
新品時の何も付けないフッ素コートの指滑りや、指紋皮脂汚れのつきにくさが最高だから。
カバーはラギットアーマーが無難で装着
液晶部はまだ何も貼りつけなし
貼りつけはデフォルトのフッ素コートが剥がれてからかな
新品時の何も付けないフッ素コートの指滑りや、指紋皮脂汚れのつきにくさが最高だから。
218: 2019/02/28(木) 04:49:42.65
>>212
ラギットアーマー調べてみます
何も付けないフッ素コートって文字通り素で使ってるってことですか?汚れたら嫌じゃないですか?それとも初期フィルムのことかな
ラスタバナナ安くていいですよね何度か買ってます
ラギットアーマー調べてみます
何も付けないフッ素コートって文字通り素で使ってるってことですか?汚れたら嫌じゃないですか?それとも初期フィルムのことかな
ラスタバナナ安くていいですよね何度か買ってます
222: 2019/02/28(木) 07:07:45.26
>>218
最初の内は画面に貼りものは付けない派ですね
メーカーが施したフッ素コートの指滑りや
滑らかな感触、また指紋も目立ちにくく、軽くひと拭きで綺麗になるので貼りません
けど半年を超えた辺りからフッ素コートが弱くなり、指紋や指の皮脂汚れが付着しやすく
拭き取りもひと拭きとはいかなくなり
仕方なく保護フィルムを貼り付けます。
最初の内は画面に貼りものは付けない派ですね
メーカーが施したフッ素コートの指滑りや
滑らかな感触、また指紋も目立ちにくく、軽くひと拭きで綺麗になるので貼りません
けど半年を超えた辺りからフッ素コートが弱くなり、指紋や指の皮脂汚れが付着しやすく
拭き取りもひと拭きとはいかなくなり
仕方なく保護フィルムを貼り付けます。
213: 2019/02/28(木) 03:19:07.83
液晶部に硝子フィルムは好きじゃない、厚みが出るし
端の浮き等もあり
他のスマホにはラスタバナナのフィルムタイプ(光沢)を指名買いしてる。
端の浮き等もあり
他のスマホにはラスタバナナのフィルムタイプ(光沢)を指名買いしてる。
214: 2019/02/28(木) 04:06:01.98
タスク切るって具体的にはアプリ何個で切るんですか?
227: 2019/02/28(木) 07:49:14.31
>>214
ゲーム入れてないしタスクキルなんて全く出ない
端末の個体差なのかね
ゲーム入れてないしタスクキルなんて全く出ない
端末の個体差なのかね
231: 2019/02/28(木) 08:11:23.37
>>227
アンチ召還すんなボケ!
いい加減しつこいんだよ!
不具合は有るでFAなんだから黙ってろカス!
アンチ召還すんなボケ!
いい加減しつこいんだよ!
不具合は有るでFAなんだから黙ってろカス!
215: 2019/02/28(木) 04:09:28.24
タスク切るが無かったら、良い端末なの?買っても良いの?
225: 2019/02/28(木) 07:12:06.58
>>215
当たればキルされない
やつに当たるらしい
当たればキルされない
やつに当たるらしい
216: 2019/02/28(木) 04:30:15.01
端末単体がどこでも買えるようになるのはいつじゃろかのぉ
219: 2019/02/28(木) 05:02:42.19
調べたらカバーとフィルムついてくるんですねー
なくて当たり前だと思ってたコスパすごい
なくて当たり前だと思ってたコスパすごい
220: 2019/02/28(木) 06:05:22.67
nl3でカクカクするゲームをやってる人のレスウザいわ、liteで重いゲームやらねーだろ
タスクキルは起きないし、不具合もない
特筆すべきは、バッテリーのモチだろ
タスクキルは起きないし、不具合もない
特筆すべきは、バッテリーのモチだろ
221: 2019/02/28(木) 07:05:50.74
それにしてもスマホでゲームしてるヤツ大杉
223: 2019/02/28(木) 07:11:07.95
>>221
スマホでゲームする人口増え、PSPやDSの売り上げが急落した
スマホカメラの画質がいいから、コンパクトデジカメが世から無くなったんだ
全てスマホが原因だと思います。
スマホでゲームする人口増え、PSPやDSの売り上げが急落した
スマホカメラの画質がいいから、コンパクトデジカメが世から無くなったんだ
全てスマホが原因だと思います。
226: 2019/02/28(木) 07:46:45.03
>>223
貧乏人が増えたんだろ
ゲーム機買えない
カメラ買えない
スマホなら何とか買う
そういう人が増えた
貧乏人が増えたんだろ
ゲーム機買えない
カメラ買えない
スマホなら何とか買う
そういう人が増えた
235: 2019/02/28(木) 08:33:26.19
>>223
そういうこと言ってんじゃないと思われ
そういうこと言ってんじゃないと思われ
224: 2019/02/28(木) 07:11:33.98
ここは君の日記帳じゃないので様々な意見があって当然
同調意見が欲しいだけならTwitterへどうぞ
同調意見が欲しいだけならTwitterへどうぞ
228: 2019/02/28(木) 07:49:49.02
スマホ難民でも無い限り普通はp30lite待った方が良いかな
おなじnl3を買うにしてもp30lite の価格とスペック見てからの方が自分の中で心の合理化が図れる
おなじnl3を買うにしてもp30lite の価格とスペック見てからの方が自分の中で心の合理化が図れる
229: 2019/02/28(木) 07:56:15.86
p30lite待つならmate20liteでいいじゃん
キャッシュバックあるし今日までラインペイ払いすれば実質25000円だよ
この前の安売りで買ったけど、novalite3の弱点を潰した良機種だと思う
キャッシュバックあるし今日までラインペイ払いすれば実質25000円だよ
この前の安売りで買ったけど、novalite3の弱点を潰した良機種だと思う
230: 2019/02/28(木) 08:09:56.10
>>229
どこで買えば25,000円?
どこで買えば25,000円?
248: 2019/02/28(木) 10:50:22.55
>>230
魚籠でポイント、キャッシュバック、ラインペイ分引けばその価格ぐらいになるよ
魚籠でポイント、キャッシュバック、ラインペイ分引けばその価格ぐらいになるよ
251: 2019/02/28(木) 11:42:48.00
>>230
ビック価格 37584円
−ポイント13% 4885円
−公式キャッシュバック 3000円
−ラインペイ 5000円
−ショッピングgo 375円
実質24324円だな
オクでnovalite3落とす予定ならビックでmate20lite買った方が幸せになれると思うよ
ビック価格 37584円
−ポイント13% 4885円
−公式キャッシュバック 3000円
−ラインペイ 5000円
−ショッピングgo 375円
実質24324円だな
オクでnovalite3落とす予定ならビックでmate20lite買った方が幸せになれると思うよ
252: 2019/02/28(木) 12:02:32.16
>>251
めんどくさそうだな
bicsimで2万円の方がいいわ
めんどくさそうだな
bicsimで2万円の方がいいわ
256: 2019/02/28(木) 12:12:52.32
>>252
契約無しの方がいいじゃん
>>253
複垢転売ヤーなら知らんけど、本垢ならチャージすれば良いだけなのに何言ってるんだ?
しかもペイ得の還元はポイントじゃなくて残高に直接チャージのはず
昨日きたけど12月分はそうだった
契約無しの方がいいじゃん
>>253
複垢転売ヤーなら知らんけど、本垢ならチャージすれば良いだけなのに何言ってるんだ?
しかもペイ得の還元はポイントじゃなくて残高に直接チャージのはず
昨日きたけど12月分はそうだった
253: 2019/02/28(木) 12:04:00.69
>>251
ラインペイとか商品券とか現金還元できないもんを実質扱いするなよ
ラインペイとか商品券とか現金還元できないもんを実質扱いするなよ
259: 2019/02/28(木) 12:19:45.66
232: 2019/02/28(木) 08:25:45.94
端末により仕様が変わるのか?
この機種は
問題無い端末があるならhuaweiで
確認もされなければ
アップデートは絶対無い
この機種は
問題無い端末があるならhuaweiで
確認もされなければ
アップデートは絶対無い
233: 2019/02/28(木) 08:32:13.18
タスクはともかく、ビデオ撮影時のステレオ音声記録は?あれは完璧な設計ミスだろし
明るさ固定にしてても、バッテリー残量で暗さが勝手に下がったりは有るぞ
明るさ固定にしてても、バッテリー残量で暗さが勝手に下がったりは有るぞ
236: 2019/02/28(木) 08:35:15.11
>>233
ホームタッチしてもホームに戻らないも追加でよろしく
ホームタッチしてもホームに戻らないも追加でよろしく
237: 2019/02/28(木) 08:36:02.62
>>236
そうなん?ホームボタン使ってないから知らんかったわ
そうなん?ホームボタン使ってないから知らんかったわ
234: 2019/02/28(木) 08:32:53.11
手帳型カバーってP20liteで初めて使ってるけど、全くキズとか付かないな。
今までのスマホは、背面カバーと硝子フィルムだけで使用してきたけど…
カバー開けたり使い勝手は良くないけど、みんなが手帳型カバー使ってる意味解ったわ。
今までのスマホは、背面カバーと硝子フィルムだけで使用してきたけど…
カバー開けたり使い勝手は良くないけど、みんなが手帳型カバー使ってる意味解ったわ。
238: 2019/02/28(木) 08:37:59.38
UQモバイル案件! コンテンツなし 最新のHUAWEI nova lite 3が一括0円さらに5000円還元
UQ mobile HUAWEI nova lite 3が新規でもMNPでも一括0円
さらに
2台で10,000円のキャッシュバック
3台で15,000円のキャッシュバック
UQ mobile HUAWEI nova lite 3が新規でもMNPでも一括0円
さらに
2台で10,000円のキャッシュバック
3台で15,000円のキャッシュバック
239: 2019/02/28(木) 08:43:25.84
>>238
維持費はなんぼ?
維持費はなんぼ?
285: 2019/02/28(木) 16:58:23.53
>>239
UQ
プランS 1980円
nova lite 3 マンスリー割 1,296円
月額 684円
2台目以降
家族割 500円
月額 184円
UQ
プランS 1980円
nova lite 3 マンスリー割 1,296円
月額 684円
2台目以降
家族割 500円
月額 184円
286: 2019/02/28(木) 17:16:13.18
>>285
2年目はプラス1000円だべ?
ちゃんと総額で書かなきゃ
2年目はプラス1000円だべ?
ちゃんと総額で書かなきゃ
288: 2019/02/28(木) 17:18:20.81
>>286
プラス1000円って何が?
プラス1000円って何が?
289: 2019/02/28(木) 17:19:31.14
>>288
プラン料金
違ったっけ?
プラン料金
違ったっけ?
379: 2019/02/28(木) 23:37:20.38
>>285
sプランに消費税ついてないやん
頭から計算間違えてるでー
>>370
使える
sプランに消費税ついてないやん
頭から計算間違えてるでー
>>370
使える
240: 2019/02/28(木) 08:52:20.72
「ここか?」
ぐぐ、入らない
「早く入れて」
「入れてるんだけど、出ない」
「そこじゃないわよ」
「えっ」
穴が2つあるなんて
ぐぐ、入らない
「早く入れて」
「入れてるんだけど、出ない」
「そこじゃないわよ」
「えっ」
穴が2つあるなんて
241: 2019/02/28(木) 09:24:15.16
もうスマホなんかありがたがって飛び付くのはバカだけだろ
どこもガラガラだし壊れるまで買わんよ
持たない方がいいまである
どこもガラガラだし壊れるまで買わんよ
持たない方がいいまである
242: 2019/02/28(木) 09:29:19.65
Mate20liteにしたらタスクキルされないから、EMUI9の問題だよね?もしMate20liteに9.0来てもアップデートするのコワいわ。
243: 2019/02/28(木) 09:32:43.68
UQは維持費より品質重視やろ
244: 2019/02/28(木) 09:48:19.16
★いまだ衰えぬ5ちゃんの情報発信力www
Amazon スマートフォン本体 の 売れ筋ランキング
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/128188011/ref=zg_bs_nav_e_2_128187011
_/\/\/\/|_
21.位 HUAWEI nova lite 3
 ̄|/\/\/\/ ̄
Amazon スマートフォン本体 の 売れ筋ランキング
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/128188011/ref=zg_bs_nav_e_2_128187011
_/\/\/\/|_
21.位 HUAWEI nova lite 3
 ̄|/\/\/\/ ̄
245: 2019/02/28(木) 09:51:29.59
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ EMUI9!
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) それはダウンロード 4ギガを超える
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ / 泥9の改造OS!
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ ,r ̄\!!;へ EMUI9!
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙) それはダウンロード 4ギガを超える
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ / 泥9の改造OS!
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
246: 2019/02/28(木) 09:55:42.32
_/\/\/\/|_
EMUI9! それは
メモリ4ギガで、空き1.5ギガしかない
Windows Vista の再来と 恐怖されたOS!
___ .┌i「゙il
/,,/,rf,,,、ー\ ! :l i
,;ノべ/ \, \ r‐、. ゙i ヽヽ
ij 、 i / ,ミ l i.__,>-┴-゙ l!
〈'-=j";'==・=' ヾr=、! r'_,.--、__ l!
l .ノ  ゙̄ ,リy.,! レ'"二:、 !
l ヾ゙> , / .ト-'" ノ ,! .!
ヽ. [ ̄ヽ ,「! rヽ. く ./ i!
ヽ└=-' _/! l 人(ト、 ヾy ,!
,ト.二._/__,┴i _ノ. \ト、 j_ヲi)
「r=t;T゙Ff 二! ] li _,.-―-、_ 「トー' \_/,リ
_,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\ 入ヽ i、_フ[/
,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、 ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/ \\ し ,r'
,レタ__/ \ i' ,r‐‐i l ! f"「 ̄>゙i /  ̄ ̄ \ー' :ダ
V// r.、」 .l  ̄!L.j l .L」 i" i しr ゙ーr'
レレ' i .L_ l .l ./ _ .l i -=;' ,/
( "i ┌‐' .l ヾ' 「! ! l l ,フ .ノ -‐┘ /
,レ.ノ .ト-- ヽ、 ゙" l .i! l! ゙"/ -ニフ _ /
] ! し== ,.-、_゙‐-' ! ゙ー",.:-‐‐-、゙`i /  ゙̄ー--、____/
EMUI9! それは
メモリ4ギガで、空き1.5ギガしかない
Windows Vista の再来と 恐怖されたOS!
___ .┌i「゙il
/,,/,rf,,,、ー\ ! :l i
,;ノべ/ \, \ r‐、. ゙i ヽヽ
ij 、 i / ,ミ l i.__,>-┴-゙ l!
〈'-=j";'==・=' ヾr=、! r'_,.--、__ l!
l .ノ  ゙̄ ,リy.,! レ'"二:、 !
l ヾ゙> , / .ト-'" ノ ,! .!
ヽ. [ ̄ヽ ,「! rヽ. く ./ i!
ヽ└=-' _/! l 人(ト、 ヾy ,!
,ト.二._/__,┴i _ノ. \ト、 j_ヲi)
「r=t;T゙Ff 二! ] li _,.-―-、_ 「トー' \_/,リ
_,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\ 入ヽ i、_フ[/
,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、 ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/ \\ し ,r'
,レタ__/ \ i' ,r‐‐i l ! f"「 ̄>゙i /  ̄ ̄ \ー' :ダ
V// r.、」 .l  ̄!L.j l .L」 i" i しr ゙ーr'
レレ' i .L_ l .l ./ _ .l i -=;' ,/
( "i ┌‐' .l ヾ' 「! ! l l ,フ .ノ -‐┘ /
,レ.ノ .ト-- ヽ、 ゙" l .i! l! ゙"/ -ニフ _ /
] ! し== ,.-、_゙‐-' ! ゙ー",.:-‐‐-、゙`i /  ゙̄ー--、____/
247: 2019/02/28(木) 10:30:14.66
aa荒らしまで召喚しちゃったよ
もう駄目だなここ
もう駄目だなここ
249: 2019/02/28(木) 11:33:12.72
志村今年は総決算セールやらないの?
250: 2019/02/28(木) 11:38:43.96
木曜はワッチョイのNGネームが捗る
254: 2019/02/28(木) 12:09:31.72
なんかbicsimでmate20lite2万円だとか適当なウソ吐いてる奴がいるけど
違約縛り解除は12ヶ月だけど
アシストオプションは24ヶ月だろ
12ヶ月で止めたらアシストの残金発生するから2万円ではないぞ
違約縛り解除は12ヶ月だけど
アシストオプションは24ヶ月だろ
12ヶ月で止めたらアシストの残金発生するから2万円ではないぞ
258: 2019/02/28(木) 12:18:42.62
>>254
アシストオプションは12ヶ月契約だよ
>>257
あそこは実質Proスレだからね
アシストオプションは12ヶ月契約だよ
>>257
あそこは実質Proスレだからね
255: 2019/02/28(木) 12:12:03.58
実質には近づくな
257: 2019/02/28(木) 12:16:29.44
大体、当のmate20シリーズスレでそんな話題がカケラも出てない時点で
mate20liteがビックでトータル2万円って話は眉唾くさい
mate20liteがビックでトータル2万円って話は眉唾くさい
260: 2019/02/28(木) 12:29:47.75
261: 2019/02/28(木) 12:34:45.94
値段はタイミング次第だから実質やら特価で比べてもな
nl3も16,000円新品縛り無しで買えたことあるんだしさ
nl3も16,000円新品縛り無しで買えたことあるんだしさ
262: 2019/02/28(木) 12:39:06.17
その時買える値段で比べないと意味ないでしょ
263: 2019/02/28(木) 12:50:55.73
bicsimってようはiijmioなのか
iijmioもう契約してるから駄目だな
それにiijは昼間くっっそ重くて使いものにならん
iijmioもう契約してるから駄目だな
それにiijは昼間くっっそ重くて使いものにならん
264: 2019/02/28(木) 12:58:11.45
EMUI 9.0 Insider Program
nova lite3 の次のレベルアップを支援する、
世界中で数百万人におよぶユーザー グループの一員になりましょう。
今すぐ Insider になる>>
http://www.liveshop.co.jp/shopdetail/000000003687
EMUI 9.0 の未来を切り開く
nova lite3 の新機能に最初にアクセスしましょう。 学び、ネットワークを広げ、
あなただけの nova lite3 エクスペリエンスを手に入れましょう。
Insider になる>>
http://www.liveshop.co.jp/shopdetail/000000003678
EMUI 9.0 ツアー
IT プロフェッショナルと開発者を対象にした無料の技術トレーニングイベントが
近くの都市で開催されるときは、Insider チームに参加しましょう。
今すぐ登録>>
https://consumer.huawei.com/jp/support/fut/
nova lite3 の次のレベルアップを支援する、
世界中で数百万人におよぶユーザー グループの一員になりましょう。
今すぐ Insider になる>>
http://www.liveshop.co.jp/shopdetail/000000003687
EMUI 9.0 の未来を切り開く
nova lite3 の新機能に最初にアクセスしましょう。 学び、ネットワークを広げ、
あなただけの nova lite3 エクスペリエンスを手に入れましょう。
Insider になる>>
http://www.liveshop.co.jp/shopdetail/000000003678
EMUI 9.0 ツアー
IT プロフェッショナルと開発者を対象にした無料の技術トレーニングイベントが
近くの都市で開催されるときは、Insider チームに参加しましょう。
今すぐ登録>>
https://consumer.huawei.com/jp/support/fut/
265: 2019/02/28(木) 13:03:43.67
いろいろ格安sim試したけど昼間まともにつながるMVNOはUQだけだよな
あ、ワイモバイルとラインモバイルのソフトバンク回線は使ったことないや
どうなんだろ?
あ、ワイモバイルとラインモバイルのソフトバンク回線は使ったことないや
どうなんだろ?
266: 2019/02/28(木) 13:06:02.62
ワイモバ、UQはほぼ一緒、UQの方がやや高速かな、つながりやすさは同等、あとは住んでるエリア次第
268: 2019/02/28(木) 13:12:38.95
>>266
そうなんだ、ありがと!
ラインの1G試してみる
そうなんだ、ありがと!
ラインの1G試してみる
267: 2019/02/28(木) 13:09:18.83
ワイモバとUQはキャリアとMVNOの中間だからなどっちつかずって感じだな
269: 2019/02/28(木) 13:18:06.78
楽天ドコモの回線はどうなの?
通話自体はどこ選んでも平気?
通話自体はどこ選んでも平気?
271: 2019/02/28(木) 13:34:02.10
>>269
数年前は昼間がまったく使い物にならなかったけど
最近はいくらかマシになったらしい
去年から子供に使わせているけど北関東の田舎ではiijより遅かった
OCNより少し早いくらい
OCNはスピードテストでもあんまり数値でないけど
他と比べてブツブツ切れにくい印象がある
数年前は昼間がまったく使い物にならなかったけど
最近はいくらかマシになったらしい
去年から子供に使わせているけど北関東の田舎ではiijより遅かった
OCNより少し早いくらい
OCNはスピードテストでもあんまり数値でないけど
他と比べてブツブツ切れにくい印象がある
270: 2019/02/28(木) 13:26:45.37
去年すぐ売ったiPhoneXはこれと同じ大きさ重さなのに電池持ちが史上最悪だった
これは2より持つから凄いな
710のおかげなのか知らんけど
これは2より持つから凄いな
710のおかげなのか知らんけど
273: 2019/02/28(木) 14:23:47.15
俺も楽天モバイルだけと通話なんてドコモ回線だから普通につながるだろ もしかしてデータSIM契約かな それならLINE電話なんかも繋がらないときあるわ
通話もIPかドコモ回線かによる
通話もIPかドコモ回線かによる
274: 2019/02/28(木) 14:58:19.83
シモセラーが無反応なんやが
どないしたらええんやろか
どないしたらええんやろか
287: 2019/02/28(木) 17:18:14.62
>>274
同じく1週間でも来なかった
mnpに支障したすようなところでは
二度と買わん
同じく1週間でも来なかった
mnpに支障したすようなところでは
二度と買わん
276: 2019/02/28(木) 15:08:10.31
そりゃ技適無しまで入れたらいっぱいあるよね
277: 2019/02/28(木) 15:15:17.53
いくら安くても膿出じはないな
メーカー信頼度がなさ過ぎる
やっぱりこれと同じデザインでp30liteを待つのが得策か
メーカー信頼度がなさ過ぎる
やっぱりこれと同じデザインでp30liteを待つのが得策か
297: 2019/02/28(木) 17:57:09.67
>>277
膿出じはすぐ壊れるから論外よ
膿出じはすぐ壊れるから論外よ
278: 2019/02/28(木) 15:17:41.84
22日に志村で注文したけど
いつ発送されるんかいなこれ
いつ発送されるんかいなこれ
279: 2019/02/28(木) 15:19:39.23
もつ少し待てば0円になりまむか?
280: 2019/02/28(木) 15:21:52.02
なりまめん
281: 2019/02/28(木) 16:31:36.54
21日に購入して未だ発送されず
何が3営業日以内に発送だよ
何が3営業日以内に発送だよ
282: 2019/02/28(木) 16:43:07.54
>>281
本人確認はいつしたの?
本人確認はいつしたの?
290: 2019/02/28(木) 17:19:35.97
>>282
俺は単品で21注文
まだ発送させず
俺は単品で21注文
まだ発送させず
337: 2019/02/28(木) 20:56:59.98
>>282
契約無しを楽天で購入
さっき発送メール来た
26日の店舗確認からギリ3営業日での発送
契約無しを楽天で購入
さっき発送メール来た
26日の店舗確認からギリ3営業日での発送
283: 2019/02/28(木) 16:43:41.93
284: 2019/02/28(木) 16:45:02.33
志村ほんと発送遅いよな
291: 2019/02/28(木) 17:20:21.16
俺も今回初めて使ったが二度と志村では買わない。
確認メールが来るまで五日もかかってるし入金して三日以上たつのに発送すらされない、というか何の連絡もないので何してるかもわからん。
遅いにも程がある
確認メールが来るまで五日もかかってるし入金して三日以上たつのに発送すらされない、というか何の連絡もないので何してるかもわからん。
遅いにも程がある
292: 2019/02/28(木) 17:23:26.21
>>291
発送は1週間後と思った方がいい
志村はそういうところ
発送は1週間後と思った方がいい
志村はそういうところ
293: 2019/02/28(木) 17:25:46.77
>>291
契約モデル?
契約モデル?
294: 2019/02/28(木) 17:30:10.48
>>293
端末のみだよ
今使ってる機種が調子悪いからさっさと来ないと困る。
端末のみだよ
今使ってる機種が調子悪いからさっさと来ないと困る。
295: 2019/02/28(木) 17:46:13.12
シムセラーに大きな不満はないけど本人確認書類受理したら通知かマイページに審査中みたいな表記ほしかったわ
296: 2019/02/28(木) 17:48:04.37
スレチだが複数年契約で、だんだん料金が上がる契約は好きじゃないな
最初だけ安くてもトータルで考えると他と大差なくなるし
それを考えるとocnは解りやすくて親切だよな
最初だけ安くてもトータルで考えると他と大差なくなるし
それを考えるとocnは解りやすくて親切だよな
298: 2019/02/28(木) 18:07:33.33
>>296
2年で考えれば、回線高速、無料通話60分付いてocnよりやすく契約できるのに。
2年で考えれば、回線高速、無料通話60分付いてocnよりやすく契約できるのに。
299: 2019/02/28(木) 18:12:31.16
割引コードの発行は終了しました。
300: 2019/02/28(木) 18:16:47.78
novalite3気に入って2週間つかったけどツタヤ買取で
箱とか付属品は抜きで本体のみで20.8kで売れた
16kで買ったから儲けたわ
箱とか付いてきた手帳カバーや付属品はメルカリで売れそうだし儲けた
もうツタヤでは買取してないみたいだ
https://i.imgur.com/LzxrIS6.jpg
箱とか付属品は抜きで本体のみで20.8kで売れた
16kで買ったから儲けたわ
箱とか付いてきた手帳カバーや付属品はメルカリで売れそうだし儲けた
もうツタヤでは買取してないみたいだ
https://i.imgur.com/LzxrIS6.jpg
301: 2019/02/28(木) 18:19:05.58
>>300
マジで羨ましい、俺の場合9980円だったから1万儲けられたのか悔しい。
マジで羨ましい、俺の場合9980円だったから1万儲けられたのか悔しい。
302: 2019/02/28(木) 18:35:16.72
>>300
すごいねそんな高値で買い取ってたんだ
早めに知りたかった
すごいねそんな高値で買い取ってたんだ
早めに知りたかった
304: 2019/02/28(木) 18:53:49.67
>>300
買取可能リストに出てこないけど、売った時はあったの?
それとも問い合わせとかして買取お願いしたの?
私もそろそろ売りたい
買取可能リストに出てこないけど、売った時はあったの?
それとも問い合わせとかして買取お願いしたの?
私もそろそろ売りたい
308: 2019/02/28(木) 19:02:46.99
>>304
一昨日まであったのに昨日見たら無くなってた
一昨日まであったのに昨日見たら無くなってた
309: 2019/02/28(木) 19:13:14.68
>>308
ありがとう
これからこまめに見てみよう
ありがとう
これからこまめに見てみよう
311: 2019/02/28(木) 19:58:00.24
>>308
ツタヤのそれ実は価格表示間違いだったと思うよ
なにせ色の名前がnova lite 3とは違うものだったから
今回は自社の間違いだから買取って貰えたけど
間違いに気がついて今修正してるんだろうね
ちなみにnova3の色の名前になってたw
ツタヤのそれ実は価格表示間違いだったと思うよ
なにせ色の名前がnova lite 3とは違うものだったから
今回は自社の間違いだから買取って貰えたけど
間違いに気がついて今修正してるんだろうね
ちなみにnova3の色の名前になってたw
359: 2019/02/28(木) 22:18:57.68
>>311
nova3との間違いなら本体のみで納得の価格だな
nova3との間違いなら本体のみで納得の価格だな
360: 2019/02/28(木) 22:19:46.58
>>300
しかもこれ住所みると買い取り業者イオシスじゃん
しかもこれ住所みると買い取り業者イオシスじゃん
361: 2019/02/28(木) 22:30:11.59
>>360
ほかにもイオシスが請け負ってる買取業者あるよ
ほかにもイオシスが請け負ってる買取業者あるよ
303: 2019/02/28(木) 18:42:33.87
これに関しては使用環境をかなり選ぶスマホだからな
今の環境がmicroUSBでライトユーザーなら超オススメなんだろうが
今の環境がmicroUSBでライトユーザーなら超オススメなんだろうが
305: 2019/02/28(木) 18:55:13.84
なんで機種スレにUQお得とか楽天お得ってのが沸くんだろ
人それぞれ利用環境は違うから自分に合ったの選べばいいのに
人それぞれ利用環境は違うから自分に合ったの選べばいいのに
306: 2019/02/28(木) 19:00:40.95
比べるならoppo
ax7じゃない
値段的に
ax7じゃない
値段的に
307: 2019/02/28(木) 19:02:22.40
この端末の良いところは前面にロゴがないとこだわ
背面はどうせケースで隠れるから、個人的にはファーウェイ端末で一番好きなデザイン
背面はどうせケースで隠れるから、個人的にはファーウェイ端末で一番好きなデザイン
310: 2019/02/28(木) 19:41:29.65
ソフトウェア更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
タスクキル治るか?
タスクキル治るか?
316: 2019/02/28(木) 20:22:49.35
>>310 >>314
報告よろしく
・タスクキル問題
・Yahoo系通知の遅延
・カレンダーの通知の遅延
・「自動調整バッテリー」のON・OFFスイッチがない件
元所有者より。
報告よろしく
・タスクキル問題
・Yahoo系通知の遅延
・カレンダーの通知の遅延
・「自動調整バッテリー」のON・OFFスイッチがない件
元所有者より。
322: 2019/02/28(木) 20:28:45.31
>>316
ヤフー系通知はここ数日でちゃんと来るようになってる
ヤフー系通知はここ数日でちゃんと来るようになってる
312: 2019/02/28(木) 19:59:22.73
この機種はアプリのインストール先を外部のSDカードに設定できますか?
315: 2019/02/28(木) 20:09:55.09
>>312
それAndroid 2.3や4.0の昔の頃の話じゃないの?
それAndroid 2.3や4.0の昔の頃の話じゃないの?
353: 2019/02/28(木) 22:08:46.65
>>315
SDカードの内部ストレージ化可能なら新し目のOSでもできる
SDカードの内部ストレージ化可能なら新し目のOSでもできる
313: 2019/02/28(木) 20:02:21.88
内容的にも容量的にもタスクキルとは関係なさそうな
314: 2019/02/28(木) 20:08:43.62
319: 2019/02/28(木) 20:25:20.22
>>314
>一部のインターネット設定の最適化
チョロメの再読込み治りそうだな
>一部のインターネット設定の最適化
チョロメの再読込み治りそうだな
317: 2019/02/28(木) 20:23:28.30
タスクキルなおった気がする
318: 2019/02/28(木) 20:24:19.88
タスクキル収まった気がする。アップデートの再起動直後だからまだ何とも言えんが今のとこ落ちない
320: 2019/02/28(木) 20:26:02.60
ビデオ撮影のステレオ逆転は直ってる?
321: 2019/02/28(木) 20:26:56.12
c635E8R1P11patch01
323: 2019/02/28(木) 20:31:12.54
タスクキルの症状がよくわからん
メモリ3gしかないからアプリが落ちるのは普通だろ
メモリ3gしかないからアプリが落ちるのは普通だろ
325: 2019/02/28(木) 20:32:16.21
>>323
3GBを過小評価しすぎ
同じメモリのnl2は全然落ちなかった
3GBを過小評価しすぎ
同じメモリのnl2は全然落ちなかった
324: 2019/02/28(木) 20:31:58.09
降ってこねぇ(´;ω;`)
326: 2019/02/28(木) 20:35:08.24
kirin710のパワー知りたくてこれ試しに買ったけど、ゲームさえやらなきゃ手持ちのnova3やGalaxy note8と比べても遜色無かったから今後はiPhoneとliteの二刀流で十分生きていけるわ
P30lite出たら買う
P30lite出たら買う
329: 2019/02/28(木) 20:39:08.68
>>326
液晶の綺麗さなんかはそれらと比較するとやっぱ劣る?
液晶の綺麗さなんかはそれらと比較するとやっぱ劣る?
356: 2019/02/28(木) 22:10:46.26
>>329
日光の下で使うとコレは少しだけ見づらいかな
日光の下で使うとコレは少しだけ見づらいかな
327: 2019/02/28(木) 20:36:06.44
おそらくこの機種個別の問題じゃなくて
Android9のメモリ管理か問題だと思う
Android9のメモリ管理か問題だと思う
328: 2019/02/28(木) 20:37:39.02
今のとこすげー安定してる
Chrome以外は。
Chromeは相変わらず再読み込み入るわ。Chromeアプリがメモリドカ食いのくそアプリだから仕方ないけど
Chrome以外は。
Chromeは相変わらず再読み込み入るわ。Chromeアプリがメモリドカ食いのくそアプリだから仕方ないけど
330: 2019/02/28(木) 20:40:41.95
>>328
あら、チョロメはダメかぁ
あら、チョロメはダメかぁ
331: 2019/02/28(木) 20:41:19.69
nl3も在庫なくなってきてないか?
332: 2019/02/28(木) 20:42:28.62
変わってないな
Chromeはすぐ落ちるし他も少し重めの混ぜてしばらく使ってたら落ちた
Chromeはすぐ落ちるし他も少し重めの混ぜてしばらく使ってたら落ちた
333: 2019/02/28(木) 20:42:50.96
もちろんnlのときはまったく問題なかった範囲でな
334: 2019/02/28(木) 20:44:44.12
ちょろめもうダメだな。恐らく他のアプリ同様に手動で管理に出来ればマシなんだろうけどChromeの項目自体ないし
335: 2019/02/28(木) 20:48:19.88
>>334
敵視されてるよね
てか無視されてるのか
敵視されてるよね
てか無視されてるのか
336: 2019/02/28(木) 20:48:38.32
アプデ後から30分ほどいじくり回してけどChrome以外はタスクキル全くされなくなったわ......
リアルに感動してる
リアルに感動してる
338: 2019/02/28(木) 20:59:37.16
アプデ降ってこないけど、ビルトイン番号はどうなんだろ?知らない間にアプデ終わってるのかな
因みに自分のビルトイン番号は9.0.1.148
因みに自分のビルトイン番号は9.0.1.148
339: 2019/02/28(木) 21:00:30.16
>>338
c635E8R1P11patch01
c635E8R1P11patch01
340: 2019/02/28(木) 21:03:01.74
>>339
ありがとう、同じ型番でした、知らない間に終わってたみたい。
ありがとう、同じ型番でした、知らない間に終わってたみたい。
341: 2019/02/28(木) 21:07:01.43
同じ型番でした
https://i.imgur.com/JCSPWIY.jpg
https://i.imgur.com/JCSPWIY.jpg
342: 2019/02/28(木) 21:08:29.78
>>341
なぜにカメラでw
しかも同じじゃないし
なぜにカメラでw
しかも同じじゃないし
343: 2019/02/28(木) 21:08:59.90
351: 2019/02/28(木) 21:59:50.65
>>343
よくわかってないんだけどビルド番号の最後のpatch01tってのがつくようになるんですね。まだ更新できないけど明日くらいにできるんだろうか
よくわかってないんだけどビルド番号の最後のpatch01tってのがつくようになるんですね。まだ更新できないけど明日くらいにできるんだろうか
352: 2019/02/28(木) 22:05:51.74
>>351
おれのも付いてない、なんだコレミステリーだな
おれのも付いてない、なんだコレミステリーだな
354: 2019/02/28(木) 22:09:29.97
>>352
単にまだアップデートされてないだけだよ
単にまだアップデートされてないだけだよ
355: 2019/02/28(木) 22:10:02.58
>>352
ミステリーでもなんでもない
まだ君の端末にアプデが降ってきてないだけ
ミステリーでもなんでもない
まだ君の端末にアプデが降ってきてないだけ
344: 2019/02/28(木) 21:11:34.32
大団円
345: 2019/02/28(木) 21:13:47.80
まぁもしかしたら一時的なものかもしれないから引き続き検証してく。
後ChromeについてはstoreにあるChrome betaってのを入れて手動で管理、最適化の設定したら落ちなかった
後ChromeについてはstoreにあるChrome betaってのを入れて手動で管理、最適化の設定したら落ちなかった
346: 2019/02/28(木) 21:19:12.38
相変わらず残メモリ少ないしChrome落ちる時点で直ってはないと思うけどな
軽いアプリだけなら設定すれば今までもそうは落ちなかったし
軽いアプリだけなら設定すれば今までもそうは落ちなかったし
347: 2019/02/28(木) 21:20:42.91
志村より安いところある?
348: 2019/02/28(木) 21:38:37.25
アプデしたけどたしかにアプリ落ちなくなった!
ファーウェイGJ!!
ファーウェイGJ!!
349: 2019/02/28(木) 21:42:02.20
>>348
だよね。
まぁたしかにnl2と比べたらまだ貧弱気味だけど直る前と比べたら天と地の差だわ
だよね。
まぁたしかにnl2と比べたらまだ貧弱気味だけど直る前と比べたら天と地の差だわ
350: 2019/02/28(木) 21:58:45.44
修正アプデが確認出来たら楽天で本体のみ購入しようと思ってたら既に売り切れてるというw
357: 2019/02/28(木) 22:14:05.17
これgoosimuセラーで買えば余計なアプリ入ってないの?
358: 2019/02/28(木) 22:14:37.69
>>357
入ってないよ
入ってないよ
362: 2019/02/28(木) 22:36:46.62
直ってはいないけど改善されたって感じなのかな
363: 2019/02/28(木) 22:39:08.77
そうだね
これでやっと火消しだのネガキャンだの目障りなやり取りを見なくて済むかな
これでやっと火消しだのネガキャンだの目障りなやり取りを見なくて済むかな
364: 2019/02/28(木) 22:47:07.07
届いたわ
早速明日イオシスに叩き売ってくる
そのお金でNOVA3かゼンフォン5買うわ
早速明日イオシスに叩き売ってくる
そのお金でNOVA3かゼンフォン5買うわ
429: 2019/03/01(金) 06:55:31.65
>>364
イオシスは開封されてチェックされ難癖つけて半額とかにされるぞ
売るなら未開封で中華一択
イオシスは開封されてチェックされ難癖つけて半額とかにされるぞ
売るなら未開封で中華一択
430: 2019/03/01(金) 07:23:24.53
>>429
中華ってどの店?
中華ってどの店?
493: 2019/03/01(金) 15:41:37.53
>>429 未開封なのに難癖ワロタw
マジかよ?
じゃあやめとくわ
中華ってのが分からんか
マジかよ?
じゃあやめとくわ
中華ってのが分からんか
365: 2019/02/28(木) 22:54:19.20
イオシスは止めた方が
367: 2019/02/28(木) 22:58:50.06
>>365 え?何で?
じゃんぱらは店員の対応嫌からや
イオシス行こうと思ったんやけど
アカンのかな?
じゃんぱらは店員の対応嫌からや
イオシス行こうと思ったんやけど
アカンのかな?
366: 2019/02/28(木) 22:57:57.48
不具合改善されたのなら、買おうかなー?
でもメモリ3GBじゃAndroid9には少ない気もするし、
P30lite待ちのつもりだったけど、6月じゃ待ち長いし..。
悩んでしまう。
でもメモリ3GBじゃAndroid9には少ない気もするし、
P30lite待ちのつもりだったけど、6月じゃ待ち長いし..。
悩んでしまう。
368: 2019/02/28(木) 23:05:53.97
はじめから貼ってある保護フィルムってどうやって外すの?
369: 2019/02/28(木) 23:07:44.48
>>368
クレカのようなモノを使うか
デザインナイフを使うか
強力ガムテを使うか
クレカのようなモノを使うか
デザインナイフを使うか
強力ガムテを使うか
371: 2019/02/28(木) 23:12:31.63
>>368
かなり強烈に貼り付いてるよね、苦労したわ
かなり強烈に貼り付いてるよね、苦労したわ
370: 2019/02/28(木) 23:09:13.34
この機種au系の格安SIMで使えないのがなあ…
372: 2019/02/28(木) 23:15:23.20
373: 2019/02/28(木) 23:20:46.55
これ買うならnl2でいい
374: 2019/02/28(木) 23:24:39.43
これau系使えるでしょ
375: 2019/02/28(木) 23:26:58.38
尼の志村でポチってきた。割高にはなったけど、明後日には届く予定。
376: 2019/02/28(木) 23:29:38.66
楽天の余計なアプデは来たんだけど
最新アプデはまだ降って来ないんだよね
バラつきが有るのかね…
最新アプデはまだ降って来ないんだよね
バラつきが有るのかね…
377: 2019/02/28(木) 23:31:28.90
みんな志村組ばかりなんだ、楽天から買った負け組は俺だけなのか?
378: 2019/02/28(木) 23:35:30.04
昨日まではLINE通知きてたのに
プッシュ通知されなくなった
なんなんだろうなこのスマホ
honor9ではこんなこと一度も起こらなかったのに
プッシュ通知されなくなった
なんなんだろうなこのスマホ
honor9ではこんなこと一度も起こらなかったのに
380: 2019/02/28(木) 23:50:24.68
タスク一覧からゴミ箱押したときに前は500MB解放とかなってたけど今は数字が小さくなってる
無駄なメモリ消費が減ってその分落ちにくくなったかも
無駄なメモリ消費が減ってその分落ちにくくなったかも
381: 2019/02/28(木) 23:54:24.30
付属のケースわりあいいい感じだな。透明でかさばらないし。
万が一落として割ったとしてそこまで後悔しない端末だしね
万が一落として割ったとしてそこまで後悔しない端末だしね
382: 2019/03/01(金) 00:01:30.47
>>381
ストラップホールがあればもっと良かったんだけどね
ストラップホールがあればもっと良かったんだけどね
383: 2019/03/01(金) 00:03:15.26
対応はやいなー
鈍足な日本メーカーじゃマネできないだろ
鈍足な日本メーカーじゃマネできないだろ
384: 2019/03/01(金) 00:05:15.50
音どう?
P20liteがけっこうスカスカなんだけど
P20liteがけっこうスカスカなんだけど
385: 2019/03/01(金) 00:05:48.82
今日届いた。
農婆3ほとんど変わんねんーw
農婆3ほとんど変わんねんーw
386: 2019/03/01(金) 00:10:37.95
まだ降ってこねぇ
387: 2019/03/01(金) 00:15:51.13
P20liteとnova3liteのどっちを買おうか迷ってるんだけど、どっちがオススメ?因みにゲームは全くやらなくて、良く音楽家で垂れ流しにしてる
388: 2019/03/01(金) 00:20:35.33
>>387
そういう場合は使いやすい大きさで選んだらどうかな
結構大きさ違うから
そういう場合は使いやすい大きさで選んだらどうかな
結構大きさ違うから
552: 2019/03/01(金) 20:12:33.09
>>387
ディスプレイの比較だけで言えば、nl3は、画面占有率の高さがとても快適な一方でP20 lite は発色の良さが魅力的。
あと本体の持ちやすさは、角の形状がお椀形のnl3が上だけど、P20 lite の方が高級感はある。
自分は、この広々ディスプレイが一番気に入って戻れない感があるので、P20liteの発色の美しさも捨てがたいものの、一つ撰ぶならnl3かな。
ディスプレイの比較だけで言えば、nl3は、画面占有率の高さがとても快適な一方でP20 lite は発色の良さが魅力的。
あと本体の持ちやすさは、角の形状がお椀形のnl3が上だけど、P20 lite の方が高級感はある。
自分は、この広々ディスプレイが一番気に入って戻れない感があるので、P20liteの発色の美しさも捨てがたいものの、一つ撰ぶならnl3かな。
389: 2019/03/01(金) 00:24:16.89
1週間経つが未着
goosimseller 楽天支店
消費者センターに相談かと心配になってきた
goosimseller 楽天支店
消費者センターに相談かと心配になってきた
391: 2019/03/01(金) 00:27:36.62
>>389
俺も今日で一週間だ。楽天志村
俺も今日で一週間だ。楽天志村
390: 2019/03/01(金) 00:25:44.74
Pの方はiPhoneより一回り大きいくらいだね
俺の条件だとスペックに大差ないのね
Novaのほうはホームボタンがなくなったのが懸念してされるんだけど、ナビゲーションバーってのは設定でつけられる?それともiPhoneX見たいに戻る時は端をフリックしなきゃダメ?
俺の条件だとスペックに大差ないのね
Novaのほうはホームボタンがなくなったのが懸念してされるんだけど、ナビゲーションバーってのは設定でつけられる?それともiPhoneX見たいに戻る時は端をフリックしなきゃダメ?
395: 2019/03/01(金) 00:35:01.87
>>390
普通にナビゲーションバーあるよ
デフォルトであるし消すこともできる
普通にナビゲーションバーあるよ
デフォルトであるし消すこともできる
397: 2019/03/01(金) 00:37:53.65
>>395
あるのね!ならp20ライトは前面にHUAWEIの文字あるの気に入らなかったからmovaをAmazonで2万くらいで買おうかな
あるのね!ならp20ライトは前面にHUAWEIの文字あるの気に入らなかったからmovaをAmazonで2万くらいで買おうかな
399: 2019/03/01(金) 00:41:01.21
>>397
ムーバ懐かしい
今更感あるが
ムーバ懐かしい
今更感あるが
431: 2019/03/01(金) 07:58:15.18
>>397
プレミア価格かな?
プレミア価格かな?
392: 2019/03/01(金) 00:29:31.32
p20liteが尼で¥19,440になってるぞ
今日限定
今日限定
393: 2019/03/01(金) 00:34:43.36
HUAWEI nova lite 3 【OCNモバイルONE SIM付】 (音声・SMS・データ共通SIM ミッドナイトブラック)
今楽天モバイルで契約してるんだけど、simフリーじゃないと楽天モバイルのsimじゃ使えないよね?
今楽天モバイルで契約してるんだけど、simフリーじゃないと楽天モバイルのsimじゃ使えないよね?
396: 2019/03/01(金) 00:35:53.92
>>393
OCN付き買ったけど楽天モバイルsimで何も問題なく使えてるよ
OCN付き買ったけど楽天モバイルsimで何も問題なく使えてるよ
394: 2019/03/01(金) 00:34:45.15
悲しくなるくらい安くないな
398: 2019/03/01(金) 00:40:38.30
すまん、携帯のこと全然分からない大学生なんだが
例えば
ocnでSIMロックされてる携帯端末を購入→ocnでSIMロック解除手続き→現在利用してる楽天モバイルのsimが有効に作動
ってのが基本的な流れだよね?
396さんが言うように解除しなくても普通に使えてた場合弊害とかってあるの?
例えば
ocnでSIMロックされてる携帯端末を購入→ocnでSIMロック解除手続き→現在利用してる楽天モバイルのsimが有効に作動
ってのが基本的な流れだよね?
396さんが言うように解除しなくても普通に使えてた場合弊害とかってあるの?
400: 2019/03/01(金) 00:47:54.28
>>398
この機種はSIMフリーでしょ
SIM挿して設定(大体自動)すればすぐ使える
この機種はSIMフリーでしょ
SIM挿して設定(大体自動)すればすぐ使える
401: 2019/03/01(金) 00:48:36.16
SE限界だし、尼で19,440円になってるしポチろうと思う
ガラスフィルムとマイクロSDとケースの他に買っといた方がいいもんある?
ガラスフィルムとマイクロSDとケースの他に買っといた方がいいもんある?
403: 2019/03/01(金) 00:52:17.83
>>401
ヤガイカルパス
ヤガイカルパス
402: 2019/03/01(金) 00:51:54.37
尼のは契約不要でCB付きなのか
405: 2019/03/01(金) 00:56:36.54
>>402
いや、音声契約しないとCBが付かない。
いや、音声契約しないとCBが付かない。
406: 2019/03/01(金) 00:59:40.72
>>405
そんなに甘くはなかったか
ありがとう
そんなに甘くはなかったか
ありがとう
404: 2019/03/01(金) 00:56:01.86
p20lじゃなくてnl3が19440か
407: 2019/03/01(金) 01:03:08.42
契約込CB8000はうーん
単体購入したい人向け
単体購入したい人向け
408: 2019/03/01(金) 01:20:35.98
>>407
どう言う意味?
Ocn付きってのは地雷なの?
どう言う意味?
Ocn付きってのは地雷なの?
409: 2019/03/01(金) 01:38:00.34
>>408
地雷でも何でもない
セールになってるアマゾンのやつは基本単体購入扱いでOCNと音声契約したら初期費用無料+8000円のキャッシュバックがある感じ
ただ最近の契約込キャンペーンだともっと安くなる場合が多かったからお得感が薄いなというだけ
地雷でも何でもない
セールになってるアマゾンのやつは基本単体購入扱いでOCNと音声契約したら初期費用無料+8000円のキャッシュバックがある感じ
ただ最近の契約込キャンペーンだともっと安くなる場合が多かったからお得感が薄いなというだけ
411: 2019/03/01(金) 01:41:38.22
>>409
ありがとうございます!!
無事ノバ購入しました、たのしみー!!
ありがとうございます!!
無事ノバ購入しました、たのしみー!!
410: 2019/03/01(金) 01:41:15.70
タスクキルは設定をする事で収まった感じだけどさ
最初は履歴タスクが1つも残ってなくゴミ箱だけ有ったからびびったんだけどさ
で設定をデフォルトに戻してもキルされなくなってる
やっぱバッテリー最適化した方が持ち良くなるし
タスクキルは問題無くなったんだけど
タスクで開と一々読み込み(更新)をするのはOS9のバグなんだね
他の端末でOS9のRAM3GBのでも同じように再読み込みするから
因みにOS8のhtc U11ではならないから。
最初は履歴タスクが1つも残ってなくゴミ箱だけ有ったからびびったんだけどさ
で設定をデフォルトに戻してもキルされなくなってる
やっぱバッテリー最適化した方が持ち良くなるし
タスクキルは問題無くなったんだけど
タスクで開と一々読み込み(更新)をするのはOS9のバグなんだね
他の端末でOS9のRAM3GBのでも同じように再読み込みするから
因みにOS8のhtc U11ではならないから。
412: 2019/03/01(金) 01:43:30.66
タスクでの読み込みはブラウザ以外のアプリでも起こる
Prime videoでもGyaOでも一々再読み込みされるね
Prime videoでもGyaOでも一々再読み込みされるね
413: 2019/03/01(金) 02:28:31.28
>>412
アプデはした?
アプデはした?
415: 2019/03/01(金) 03:06:41.44
て事はアプデしてもちゃんと直らないでFA?
417: 2019/03/01(金) 03:11:56.08
>>415
再読込みは起こるね
これが他のpieでもある現象なのかはわからない
ただキルしなくなってるし殆ど問題ないレベルまで改善している
再読込みは起こるね
これが他のpieでもある現象なのかはわからない
ただキルしなくなってるし殆ど問題ないレベルまで改善している
420: 2019/03/01(金) 03:58:00.51
>>417
うちの他端末のpieもタスクを開と再読込するよ
多分pieのバグだろうからアプデは必ず有るんじゃ。
Chromeだけじゃない、タスクに有る他ブラウザも
アプリも全て再読込するよ
うちの他端末のpieもタスクを開と再読込するよ
多分pieのバグだろうからアプデは必ず有るんじゃ。
Chromeだけじゃない、タスクに有る他ブラウザも
アプリも全て再読込するよ
416: 2019/03/01(金) 03:09:17.41
いや直ったよ。上のやつはアプデしてないんじゃね?
ただChromeは相変わらずダメ
ただChromeは相変わらずダメ
418: 2019/03/01(金) 03:30:41.08
根本的に残メモリが少ない
何もアプリ立ち上げてない状態でnlは2GB以上あったのにこれは1.5GBしか残らない
これが不具合なのか仕様なのかは分からない
何もアプリ立ち上げてない状態でnlは2GB以上あったのにこれは1.5GBしか残らない
これが不具合なのか仕様なのかは分からない
419: 2019/03/01(金) 03:57:40.39
何だかんだで誤セール価格に近付いてきたな
421: 2019/03/01(金) 04:29:32.91
>>419
3ヶ月以内にP30lite発売で更に安くなると思う
3ヶ月以内にP30lite発売で更に安くなると思う
423: 2019/03/01(金) 06:14:08.11
短期間で安くしすぎやろ、なんでこんなに投げ売りしてんの?
P30liteまでに完全に売り捌きたいなら初めから作らなきゃいいのに…
P30liteまでに完全に売り捌きたいなら初めから作らなきゃいいのに…
424: 2019/03/01(金) 06:15:43.77
何の、不具合も無いんだが
ヘンテコファームのオンボロで騒いでるだけじゃね
色々よくわからん
ヘンテコファームのオンボロで騒いでるだけじゃね
色々よくわからん
425: 2019/03/01(金) 06:16:46.90
再読み込み起こる時点で問題ありまくりなんだが
443: 2019/03/01(金) 09:36:37.02
>>425
pieの不具合なのに世間的には問題視されてないよね
何でやろか?
pieの不具合なのに世間的には問題視されてないよね
何でやろか?
426: 2019/03/01(金) 06:25:08.37
あらら尼の19440円も早々に売り切れちゃったか
まぁ発売1ヶ月でこんな感じなら慌てなくても大丈夫かな
つかHD10タブレットが11280円に下がってるのが気になる・・
まぁ発売1ヶ月でこんな感じなら慌てなくても大丈夫かな
つかHD10タブレットが11280円に下がってるのが気になる・・
437: 2019/03/01(金) 09:01:10.66
>>426
夕べ、速攻で尼のnl3ポチった。
24K円だったけど、その直後に19K円に値下がりしてた。
まあいいや、明日来るから。
アプデ降って来るまで、初期不具合我慢するしかないな。
夕べ、速攻で尼のnl3ポチった。
24K円だったけど、その直後に19K円に値下がりしてた。
まあいいや、明日来るから。
アプデ降って来るまで、初期不具合我慢するしかないな。
428: 2019/03/01(金) 06:52:50.33
くそ乗り遅れた
432: 2019/03/01(金) 08:08:47.26
これ買うならタブレットでいいだろ
1万で売ってる
1万で売ってる
433: 2019/03/01(金) 08:21:41.28
3月だ
プラン変更忘れんなよ
プラン変更忘れんなよ
434: 2019/03/01(金) 08:22:34.99
先月16日にポチった時のげん玉が認定された。
1ヶ月くらいってあったけど早かったな。
1ヶ月くらいってあったけど早かったな。
436: 2019/03/01(金) 08:51:30.57
>>434
ocnだよね?
自分はおそらく明日か明後日開通予定で、月額課金は4月から。
その場合も今月中にプラン変更で良かったですか?
ocnだよね?
自分はおそらく明日か明後日開通予定で、月額課金は4月から。
その場合も今月中にプラン変更で良かったですか?
435: 2019/03/01(金) 08:39:42.71
昨日は認定日なのかね?
8日購入のワシも昨日だった
8日購入のワシも昨日だった
438: 2019/03/01(金) 09:01:55.10
ワシも12日購入で有効になった
6000円はデカい
6000円はデカい
440: 2019/03/01(金) 09:17:48.55
>>438
ええのぉ
8日の時は4000円だったよ
ええのぉ
8日の時は4000円だったよ
441: 2019/03/01(金) 09:18:05.29
3回線分注文したのに2回線分しか確定メール来てないな
まだ審査中なのかな?
まだ審査中なのかな?
442: 2019/03/01(金) 09:30:27.82
wifi切断する度にパスワード入れ直しになるの何とかならない?
444: 2019/03/01(金) 09:52:06.56
>>442
設定わるいんじゃ?うちのは起きないよ
設定わるいんじゃ?うちのは起きないよ
451: 2019/03/01(金) 10:26:43.44
>>444
何の設定?
何の設定?
453: 2019/03/01(金) 10:28:09.69
>>444
因みに2台持ってるけど2台とも切断したらwifiパスワード入れなおしになる
因みに2台持ってるけど2台とも切断したらwifiパスワード入れなおしになる
454: 2019/03/01(金) 10:31:17.39
>>453
Wi-Fi親機の問題じゃないよね?
Wi-Fi親機の問題じゃないよね?
496: 2019/03/01(金) 15:57:58.36
>>454
親機NTTの問題じゃない
ノーパソとiPadは同じ事ならないから
この機種だけ一度切断するとまたパスワード入れなおさなきゃならない
2つともそう
親機NTTの問題じゃない
ノーパソとiPadは同じ事ならないから
この機種だけ一度切断するとまたパスワード入れなおさなきゃならない
2つともそう
445: 2019/03/01(金) 10:03:40.90
novalite3はなんでタイプCじゃないのよ
447: 2019/03/01(金) 10:05:40.55
>>445
nova liteシリーズだから
nova liteシリーズだから
446: 2019/03/01(金) 10:04:07.91
最新アプデ降ってこないんだけど、その内くるもんなん?
448: 2019/03/01(金) 10:09:18.99
コロコロ規格変えられるより
以前の充電器やコード使えた方が
かえって好都合
以前の充電器やコード使えた方が
かえって好都合
449: 2019/03/01(金) 10:20:10.23
スマホ本体MicroUSB差込口が壊れそうだからマグネットMicroUSBにした
466: 2019/03/01(金) 12:59:33.02
>>449
適当に扱ってるxperiaZ4が全然壊れてないからそんなに弱くないと思うぞ
むしろマグネットのだとキツめに出来ててスマホ側がダメになりそうなイメージ
適当に扱ってるxperiaZ4が全然壊れてないからそんなに弱くないと思うぞ
むしろマグネットのだとキツめに出来ててスマホ側がダメになりそうなイメージ
467: 2019/03/01(金) 13:02:16.22
>>466
2013年式GALAXY note 3も現役だけどmicroUSBはぐらつきもなし。
2013年式GALAXY note 3も現役だけどmicroUSBはぐらつきもなし。
450: 2019/03/01(金) 10:23:58.95
壊れねーよバーカ
452: 2019/03/01(金) 10:27:33.97
サブで使ってるからmicroUSBでも気にならんわ
安ければ良いだけだから
安ければ良いだけだから
455: 2019/03/01(金) 11:03:32.24
げん玉初回の申請してなかったわ
456: 2019/03/01(金) 11:06:01.78
あくまで新興国用の流用機だから普及していないtype-cは駄目なんだろ。
わざわざUSB端子だけ仕様を替えると値段が上がる
わざわざUSB端子だけ仕様を替えると値段が上がる
457: 2019/03/01(金) 11:18:13.32
chromeがダメだと次にオススメはなぁに?
ちな自分はHabitなんだが井の中の蛙なので
ちな自分はHabitなんだが井の中の蛙なので
478: 2019/03/01(金) 13:48:14.62
>>457
Chromeベータ
最適化off、許可しないで落ちない
Chromeベータ
最適化off、許可しないで落ちない
481: 2019/03/01(金) 14:02:30.86
>>478
とんくす
ためしてみるす
とんくす
ためしてみるす
482: 2019/03/01(金) 14:14:03.59
>>481
ちなみに微妙に日本語に最適化されてないから設定→言語から日本語追加するといいよ
ちなみに微妙に日本語に最適化されてないから設定→言語から日本語追加するといいよ
487: 2019/03/01(金) 14:51:25.01
>>482
あれ?設定→言語に最初から日本語がある
違うchromeベータを入れちゃったのかな(^^;
あれ?設定→言語に最初から日本語がある
違うchromeベータを入れちゃったのかな(^^;
458: 2019/03/01(金) 11:40:25.57
chrome デベ版
459: 2019/03/01(金) 11:41:43.14
habit使ってるならならyahooブラウザ
460: 2019/03/01(金) 12:04:25.27
バッテリー持たない
ハズレ引いたかな
ハズレ引いたかな
464: 2019/03/01(金) 12:49:36.68
>>460
p20liteより体感で2倍持つなあ
p20liteより体感で2倍持つなあ
461: 2019/03/01(金) 12:30:51.28
(´・ω・`)
462: 2019/03/01(金) 12:32:39.74
今のところOCNの8800円が最安値か
契約しちゃおうかな
契約しちゃおうかな
465: 2019/03/01(金) 12:53:37.57
>>462
情弱で楽天で買っちまったよ、しかも店舗でね
楽天も9980円だから額的には大差ないし
楽天のスーパーホーダイ低速無制限が気に入ってるわ
強者な奴で動画観まくり、月に50GBなんて奴も居るみたいだし
OCNではまず不可能だろ動画サイトの垂れ流しなんてのは?
情弱で楽天で買っちまったよ、しかも店舗でね
楽天も9980円だから額的には大差ないし
楽天のスーパーホーダイ低速無制限が気に入ってるわ
強者な奴で動画観まくり、月に50GBなんて奴も居るみたいだし
OCNではまず不可能だろ動画サイトの垂れ流しなんてのは?
490: 2019/03/01(金) 15:23:29.80
>>465
楽天モバイルのスーパーセール微妙だったから俺も会社帰りにスパホで契約するよ、おんなじ機種
しかも店舗でw
楽天モバイルのスーパーセール微妙だったから俺も会社帰りにスパホで契約するよ、おんなじ機種
しかも店舗でw
745: 2019/03/03(日) 00:18:32.01
>>465 ?
低速で垂れ流しとるが?
低速で垂れ流しとるが?
463: 2019/03/01(金) 12:32:40.81
468: 2019/03/01(金) 13:04:43.47
iijmioで OPPO R15 Neo(3GB)100円が復活してるこら買っちゃった
乞食端末が増えちゃったよ。。。
乞食端末が増えちゃったよ。。。
469: 2019/03/01(金) 13:16:09.54
>>468
iijは一年だから悩むわ
iijは一年だから悩むわ
473: 2019/03/01(金) 13:30:40.58
>>469
事務手数料1円
3ヶ月間300円だったかな
ちょと遊んでイマイチなら売ればいいかなという感じかな
事務手数料1円
3ヶ月間300円だったかな
ちょと遊んでイマイチなら売ればいいかなという感じかな
474: 2019/03/01(金) 13:38:09.08
>>473
いまいちでも12ヶ月は払い続けるだぞ
いまいちでも12ヶ月は払い続けるだぞ
475: 2019/03/01(金) 13:41:14.31
>>474
払うことに何か問題でも?
カード引き落としだし手間かからないよ
払うことに何か問題でも?
カード引き落としだし手間かからないよ
479: 2019/03/01(金) 13:50:17.61
>>473
4ヶ月目からはいくらなん?
4ヶ月目からはいくらなん?
471: 2019/03/01(金) 13:28:07.48
>>468
iijの100円第二弾は12ヶ月縛りになったんだな
同じ2ヶ月縛りなら月額が安いbicsimの方がいいね
iijの100円第二弾は12ヶ月縛りになったんだな
同じ2ヶ月縛りなら月額が安いbicsimの方がいいね
480: 2019/03/01(金) 13:52:54.40
>>471
1600円だろ
1600円だろ
470: 2019/03/01(金) 13:23:56.57
昨夜降ってきたアプデって楽天モバイル組には降って来ないのかな…
472: 2019/03/01(金) 13:30:29.54
通知来てなかったけどここの情報見たので設定のアップデートから最新にしたよ
476: 2019/03/01(金) 13:42:09.42
年間回線+端末で計16000円くらいかな
未使用端末買い取りが16000円であるからその気ならほぼ無料で回線使えるなすげーな
なお手間
未使用端末買い取りが16000円であるからその気ならほぼ無料で回線使えるなすげーな
なお手間
477: 2019/03/01(金) 13:44:28.98
16000円で売れるのか
bicsimは12000円くらいか
ほーん
bicsimは12000円くらいか
ほーん
483: 2019/03/01(金) 14:17:34.61
ジリ上げ再開か
484: 2019/03/01(金) 14:24:42.53
なあ昨日夜MNP開通手続きしてまだ使えないんだが
配送も開通も遅すぎるだろもう2度と買わねー
配送も開通も遅すぎるだろもう2度と買わねー
485: 2019/03/01(金) 14:26:47.81
あ、志村のocnです
まだ外持ってけてない
まだ外持ってけてない
486: 2019/03/01(金) 14:37:24.84
スレ誘導
最安維持費比較(他機種も共通で重複する話題ですし)、
OCN紹 介コードなどはこちらでお願いします
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
最安維持費比較(他機種も共通で重複する話題ですし)、
OCN紹 介コードなどはこちらでお願いします
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
488: 2019/03/01(金) 15:05:37.57
タスクキル直ったって言うか緩和されたってのが正解かな。
489: 2019/03/01(金) 15:09:10.57
げん玉現金化
491: 2019/03/01(金) 15:38:51.68
更新降ってきたやつ嫉妬
492: 2019/03/01(金) 15:39:29.34
>>491
自分で更新すれば?
自分で更新すれば?
499: 2019/03/01(金) 16:08:15.15
>>492
それでも順番待ち(´;ω;`)
それでも順番待ち(´;ω;`)
494: 2019/03/01(金) 15:45:33.42
uq モバイルで一括0円やってますか?
746: 2019/03/03(日) 00:20:01.86
>>494 まだやね
5月の連休ぐらいかな?
Oppoが関東テルル以外全く一括0円やってないのが残念
5月の連休ぐらいかな?
Oppoが関東テルル以外全く一括0円やってないのが残念
495: 2019/03/01(金) 15:46:21.93
3年ぶりにスマホ変えたいんだけどこのlite3は初期の状態でメモリ空き容量どれぐらいあるの?3GBでもぶっちゃけ間に合うよね?いまのスマホ2GBでガクガクしてるからきつい
497: 2019/03/01(金) 15:59:55.27
更新ってのするとバージョンは何になるの?
500: 2019/03/01(金) 16:10:39.11
>>498
そこまで言うならリセットでスッキリをオススメいぇぃ!
そこまで言うならリセットでスッキリをオススメいぇぃ!
514: 2019/03/01(金) 17:07:53.17
>>500
意味がわからない
そこまで言うならとは?
意味がわからない
そこまで言うならとは?
501: 2019/03/01(金) 16:13:18.64
まぁ初期化だよねえ
502: 2019/03/01(金) 16:19:57.00
なんか端末の更新来たよ
JP 9.0.1.7 151MBだって
これを更新すればタスク切る改善されるのか?ヽ(`∀´)ノ ウヒョー
JP 9.0.1.7 151MBだって
これを更新すればタスク切る改善されるのか?ヽ(`∀´)ノ ウヒョー
503: 2019/03/01(金) 16:22:48.65
この機種バッテリー持ち半端ないな
昨晩30分ぐらい触って朝起きたら97%で昼見たら95%
容量少ないのにNOVA3よりも持ちが良いわ
タイプCやwifi5g無い方が省電力とかあるんかな
昨晩30分ぐらい触って朝起きたら97%で昼見たら95%
容量少ないのにNOVA3よりも持ちが良いわ
タイプCやwifi5g無い方が省電力とかあるんかな
504: 2019/03/01(金) 16:24:10.06
この携帯通知ledは無いの?
508: 2019/03/01(金) 16:50:33.16
>>504
下の方に小さくあるよ
言われないと気づかないレベルで
下の方に小さくあるよ
言われないと気づかないレベルで
509: 2019/03/01(金) 16:52:38.99
>>508
うわぁ充電したら気づいた、ありがとう。
目の錯覚みたいな小ささw
うわぁ充電したら気づいた、ありがとう。
目の錯覚みたいな小ささw
505: 2019/03/01(金) 16:26:24.63
wifi設定の
利用可能なネットワークで繋いでるwifiを切断するとパスワードは入れ直しになるけどそこで切ってる?
そこ以外のWiFiオンオフならパスワード不要なはず
利用可能なネットワークで繋いでるwifiを切断するとパスワードは入れ直しになるけどそこで切ってる?
そこ以外のWiFiオンオフならパスワード不要なはず
520: 2019/03/01(金) 17:15:55.21
>>505
そこで切ってる
家屋の中で遠い場所は中継器で、親機のある場所では親機でwifiの名前が違うからね
それを切り替える度にパスワードが消える
他の端末ではならない
そこで切ってる
家屋の中で遠い場所は中継器で、親機のある場所では親機でwifiの名前が違うからね
それを切り替える度にパスワードが消える
他の端末ではならない
506: 2019/03/01(金) 16:26:43.27
尼の志村のnl3、型番が POT-L22J ってなってるから、普通の POT-LX2J と違うのか
心配になって、志村とHuaweiに問い合わせしたところ、管理用の名称の違いだけで
中身(ハードもファームも)同じだって。(但しUQ専売のはファームが違う)
紛らわしいことするなよ。届く前から心配したじゃないか。
それにしても志村の回答遅い。半日かかった。Huaweiは即答だったのに。
心配になって、志村とHuaweiに問い合わせしたところ、管理用の名称の違いだけで
中身(ハードもファームも)同じだって。(但しUQ専売のはファームが違う)
紛らわしいことするなよ。届く前から心配したじゃないか。
それにしても志村の回答遅い。半日かかった。Huaweiは即答だったのに。
507: 2019/03/01(金) 16:49:44.49
あぁWi-Fi設定画面から切断してるってことか。それはAndroidの昔からの仕様だね
510: 2019/03/01(金) 16:59:34.28
<志村購入の人へQ>
Phone Cloneでアプリを移した人で、標準アプリの「フォト」が「Photos」って
英語表示になってる人いない?
Phone Cloneでアプリを移した人で、標準アプリの「フォト」が「Photos」って
英語表示になってる人いない?
511: 2019/03/01(金) 17:00:58.22
タスクキル・・・アプリ自体が閉じる
再読み込み・・・アプリは落ちてないが、立ち上げた時と同じ状態になる
で合ってます?
タスクの再読み込みって、ちょっと考えると物凄く不便だと思うのですが、ライト機種なら当然の事なんでしょうか。P20liteとかも同じですか?
再読み込み・・・アプリは落ちてないが、立ち上げた時と同じ状態になる
で合ってます?
タスクの再読み込みって、ちょっと考えると物凄く不便だと思うのですが、ライト機種なら当然の事なんでしょうか。P20liteとかも同じですか?
512: 2019/03/01(金) 17:04:26.04
>>511
俺的には再読み込みがかかる=タスクキルだと思う。
例えばChromeをタスク一覧から落としてもう1回開くと再読み込みして閉じる前と同じ画面になる
同じじゃんw
俺的には再読み込みがかかる=タスクキルだと思う。
例えばChromeをタスク一覧から落としてもう1回開くと再読み込みして閉じる前と同じ画面になる
同じじゃんw
513: 2019/03/01(金) 17:06:43.63
本来から言えばタスク一覧から落としても読み込んだタブが残ってる方が違和感ありありなんだけどね
なんなら再起動してもタブ残ってるもんね
ほんとに消すには一度アンインストールしかないのかねww
なんなら再起動してもタブ残ってるもんね
ほんとに消すには一度アンインストールしかないのかねww
526: 2019/03/01(金) 17:26:53.35
>>513
タブブラウザなんだからタブ残ってるのが普通の挙動
タブブラウザなんだからタブ残ってるのが普通の挙動
516: 2019/03/01(金) 17:11:29.88
Mateも具合悪いね
スレタイまでは出るけど中身が読めない
今までスマホ、タブレット合わせて10個以上使ってるけどwifi ya
Mate
で問題でたの初めてだわ
スレタイまでは出るけど中身が読めない
今までスマホ、タブレット合わせて10個以上使ってるけどwifi ya
Mate
で問題でたの初めてだわ
517: 2019/03/01(金) 17:12:02.83
タスクキル→システムが何らかの原因でアプリを強制終了させること
再読み込み→何らかの原因でアプリが再起動したときに起こる現象
じゃないか?
再読み込み→何らかの原因でアプリが再起動したときに起こる現象
じゃないか?
700: 2019/03/02(土) 19:04:29.96
>>696
再読み込みとタスクキルは違う現象のことじゃねーの?
>>517参照
タスクキルされると再読み込みになる、が正解じゃね?
再読み込みとタスクキルは違う現象のことじゃねーの?
>>517参照
タスクキルされると再読み込みになる、が正解じゃね?
518: 2019/03/01(金) 17:12:28.96
いわゆる泥の標準的な□ボタン押したところにはアプリは表示として残ってるけど
そこからタップしても接続が完全に切れてる状態だからタスクキルしてもう一度立ち上げるのと同じ挙動になる
再読み込みとか表現してる人がいるけど、ブラウザ系はそもそもタスクキルしても終了前の状況を再現しようとするものが多いだけであって
それはタスクキルしたのと何ら変わりない。要はバックグラウンドに持っていくとアプリが落っこちる本当使えない昔の何とかフォーンみたいな感じ
そこからタップしても接続が完全に切れてる状態だからタスクキルしてもう一度立ち上げるのと同じ挙動になる
再読み込みとか表現してる人がいるけど、ブラウザ系はそもそもタスクキルしても終了前の状況を再現しようとするものが多いだけであって
それはタスクキルしたのと何ら変わりない。要はバックグラウンドに持っていくとアプリが落っこちる本当使えない昔の何とかフォーンみたいな感じ
519: 2019/03/01(金) 17:13:23.52
522: 2019/03/01(金) 17:19:24.37
>>519
アプデは順番だから気長に待て
アプデは順番だから気長に待て
521: 2019/03/01(金) 17:17:46.01
切断せずに新しいSSIDに接続しなおせば良いのでは
527: 2019/03/01(金) 17:27:41.45
>>521
ありがとう
それで行けたわ
切断ボタン押さないように覚えとく
ついでにmateの件も解決してくれると嬉しい
何やら英語でストレージだのエミュレートだのと注意が出てくるけど直ぐに閉じちゃうからよく分からない
勘ではたぶんメモリカード関連のトラブルかと
ありがとう
それで行けたわ
切断ボタン押さないように覚えとく
ついでにmateの件も解決してくれると嬉しい
何やら英語でストレージだのエミュレートだのと注意が出てくるけど直ぐに閉じちゃうからよく分からない
勘ではたぶんメモリカード関連のトラブルかと
523: 2019/03/01(金) 17:19:24.88
何でwifi 切り替えただけでパスワードが消えて再入力必要になるのか分からない
普通は記憶してるよな
普通は記憶してるよな
524: 2019/03/01(金) 17:21:42.32
>>523
androidは初めてかね?
それ普通だから
そもそもwifiのon,offのやり方が間違ってるからw
androidは初めてかね?
それ普通だから
そもそもwifiのon,offのやり方が間違ってるからw
528: 2019/03/01(金) 17:29:54.59
>>524
初めてじゃない
wifiのon offじゃなくて2つあるwifiの切り替え
初めてじゃない
wifiのon offじゃなくて2つあるwifiの切り替え
529: 2019/03/01(金) 17:30:55.35
>>528
WIFIを選んで接続するんじゃなくて
WIFIのON/OFFだけで記憶したAPの電波が強いところに
自動で接続されるよ
WIFIを選んで接続するんじゃなくて
WIFIのON/OFFだけで記憶したAPの電波が強いところに
自動で接続されるよ
531: 2019/03/01(金) 17:34:43.73
>>529
なるほど
半年前に中継器導入してから初のスマホ買い換えだったからその辺無知だった
勉強になったわ
なるほど
半年前に中継器導入してから初のスマホ買い換えだったからその辺無知だった
勉強になったわ
525: 2019/03/01(金) 17:24:21.91
切断ってのやらないで
繋ぎたいのを選んで接続ってすれば
パスワード無しで切り替わるはず
繋ぎたいのを選んで接続ってすれば
パスワード無しで切り替わるはず
530: 2019/03/01(金) 17:31:29.46
>>525
ありがとう
ここで聞いてみて良かったわ
ありがとう
ここで聞いてみて良かったわ
532: 2019/03/01(金) 17:36:03.05
指もう一本登録できたらいいのに
533: 2019/03/01(金) 17:36:57.10
Phone Cloneでアプリを移した人で、標準アプリの「フォト」が「Photos」って
英語表示になってる人いない?
英語表示になってる人いない?
537: 2019/03/01(金) 17:57:25.72
>>533
一度、無効にして有効に戻せば直る
一度、無効にして有効に戻せば直る
538: 2019/03/01(金) 17:59:40.46
>>537
間に端末の再起動は要らない?
間に端末の再起動は要らない?
542: 2019/03/01(金) 18:10:53.54
>>537
サンキュー、いろいろ試してみるよ
サンキュー、いろいろ試してみるよ
534: 2019/03/01(金) 17:38:31.25
なんだこれは?
オススメアプリダウンロードだと?
この更新なんか違うぞ!
ヽ(`Д´)ノ !
オススメアプリダウンロードだと?
この更新なんか違うぞ!
ヽ(`Д´)ノ !
535: 2019/03/01(金) 17:41:50.82
>>534
楽天オリジナルアプデじゃないの?
楽天オリジナルアプデじゃないの?
536: 2019/03/01(金) 17:51:51.25
>>534
おもろいw
おもろいw
539: 2019/03/01(金) 18:07:18.62
これ最初からavast 入ってるのかな?
ウイルスバスターは削除したけどavast入ってるならありがたいから残すけどね
ウイルスバスターは削除したけどavast入ってるならありがたいから残すけどね
540: 2019/03/01(金) 18:07:24.99
アプデしないUQは取り扱いしないでほしい
541: 2019/03/01(金) 18:10:23.28
ネコ、ふともも、おっぱい、アンパンという役割でいいのか
543: 2019/03/01(金) 18:12:27.82
誤爆なんです
544: 2019/03/01(金) 18:14:05.24
明日ヨドバシ梅田帰りに、HUAWEI梅田サービスカウンターに出向き
むりやり最新アプデお願いしてくるよ…
いつ降るやら分からない物を待てるほど気長じゃない。
むりやり最新アプデお願いしてくるよ…
いつ降るやら分からない物を待てるほど気長じゃない。
548: 2019/03/01(金) 19:03:39.62
>>544
梅田に行っても無駄だと思う
設定のシステム更新かHiCareアプリから手動更新くらいしかやる事ない
梅田に行っても無駄だと思う
設定のシステム更新かHiCareアプリから手動更新くらいしかやる事ない
551: 2019/03/01(金) 19:57:08.88
>>544
社会性と常識がない
アンチやってただけに人間性に問題有り
社会性と常識がない
アンチやってただけに人間性に問題有り
545: 2019/03/01(金) 18:34:55.95
キャンペーンみると
買いたくなる
しかしゆ使う予定がない
困った
買いたくなる
しかしゆ使う予定がない
困った
546: 2019/03/01(金) 19:00:44.63
アリで注文したケース届いてた
質感よくて満足だ
質感よくて満足だ
547: 2019/03/01(金) 19:02:43.22
Chromeとかつかってるとスクロールする時にカクつくのがストレス。
iPhone7の方がぬるさく。
画面大きいのと安いのはすごい。
iPhone7の方がぬるさく。
画面大きいのと安いのはすごい。
549: 2019/03/01(金) 19:10:38.73
>>547
パフォーマンスモードにしたまえ
パフォーマンスモードにしたまえ
550: 2019/03/01(金) 19:13:58.96
554: 2019/03/01(金) 20:42:39.67
>>550
本体青で同じラギットアーマーじゃん
真似しやがってw
本体青で同じラギットアーマーじゃん
真似しやがってw
553: 2019/03/01(金) 20:17:48.70
HUAWEIでFOMAsim使えるのってこの機種だけ?
558: 2019/03/01(金) 21:28:43.19
>>553
同じCPUのmate20liteがワンチャンあるかも
同じCPUのmate20liteがワンチャンあるかも
560: 2019/03/01(金) 21:34:16.27
>>558
今のところはこれだけってことだよね
ありがとう
今のところはこれだけってことだよね
ありがとう
576: 2019/03/02(土) 00:09:23.00
>>560
P10は使えてる。
ちょっと古い端末でいいなら、いくつかあるかも。
P10は使えてる。
ちょっと古い端末でいいなら、いくつかあるかも。
577: 2019/03/02(土) 00:19:02.76
>>576
ありがとう
さっき楽天でnl3注文しました
背面の質感はP10とかの方が好きなんだけど
ありがとう
さっき楽天でnl3注文しました
背面の質感はP10とかの方が好きなんだけど
555: 2019/03/01(金) 21:04:45.64
オーナー8のバッテリーが半日持たないのでそろそろ買い換えようかと思うんだけど、nova lite 3はどうなんでしょ?
似たような性能スコアみたいだし乗り換えてもオーナー8と変わらないくらいの動作してくれるんでしょうか?
アリスギアって3Dのアクションゲームくらいしかゲームはしてないです
似たような性能スコアみたいだし乗り換えてもオーナー8と変わらないくらいの動作してくれるんでしょうか?
アリスギアって3Dのアクションゲームくらいしかゲームはしてないです
556: 2019/03/01(金) 21:15:41.84
>>555
オーナー8から乗り換えると、
ガッカリするかも。
全体的に安っぽい。
電池交換して延命したら?
オーナー8から乗り換えると、
ガッカリするかも。
全体的に安っぽい。
電池交換して延命したら?
567: 2019/03/01(金) 22:55:46.31
>>555
終わっちゃったけど、その機種バッテリー交換キャンペーン対象じゃなかったっけ。。。?
終わっちゃったけど、その機種バッテリー交換キャンペーン対象じゃなかったっけ。。。?
557: 2019/03/01(金) 21:18:13.72
先月までに3500円でやっときゃよかったのに
559: 2019/03/01(金) 21:33:42.58
ヤフーに契約無し再入荷されてるな
565: 2019/03/01(金) 22:27:27.61
>>559
楽天も再入荷 21K円
夕べ尼でセール始まる直前にポチったから
お急ぎ便で25K円
4K円の損、でももう明日来るからいいか。
時は金なりだぜ。
楽天も再入荷 21K円
夕べ尼でセール始まる直前にポチったから
お急ぎ便で25K円
4K円の損、でももう明日来るからいいか。
時は金なりだぜ。
561: 2019/03/01(金) 21:38:06.87
DSDVでFOMA使えるからnl3買ってみたわ
飽きたら親に譲れるし
飽きたら親に譲れるし
562: 2019/03/01(金) 21:47:13.42
nova3買ったけど、サブのサブでこっちも買おうかな
563: 2019/03/01(金) 22:01:33.56
huaweiの端末はカタログスペック上の待機電力を伸ばすために、
待機中にプロセスを遮断してしまうようなのです。これがどの
ような事に影響するかというと……メールやメッセージが着信
しても通知がすぐには届かず着信音も鳴りません。電源ボタン
を押して、やっと着信通知が来ます。この現象はP10 liteや
Nova lite 2でも起こっていまして、ソフトメーカーの中には
P20 liteを動作非推奨端末に指定しています。
かなり多くの設定項目を変更して待機中にメール着信で通知が
届くようにも出来ますが、そのように設定すると待機可能時間
は大幅減となってしまいます。
待機中にプロセスを遮断してしまうようなのです。これがどの
ような事に影響するかというと……メールやメッセージが着信
しても通知がすぐには届かず着信音も鳴りません。電源ボタン
を押して、やっと着信通知が来ます。この現象はP10 liteや
Nova lite 2でも起こっていまして、ソフトメーカーの中には
P20 liteを動作非推奨端末に指定しています。
かなり多くの設定項目を変更して待機中にメール着信で通知が
届くようにも出来ますが、そのように設定すると待機可能時間
は大幅減となってしまいます。
564: 2019/03/01(金) 22:26:15.45
中華端末は結構RAM積むくせになんでタスクキルしまくるんだろうと思ったらそういう理由があったのね
566: 2019/03/01(金) 22:32:52.64
https://phablet.jp/?p=40300
次のやつ来た!
次のやつ来た!
568: 2019/03/01(金) 23:04:37.74
>>566
これ欲しいな
これ欲しいな
569: 2019/03/01(金) 23:14:28.97
>>566
マイクロusbと3gメモリは変わらず
acに対応したのとストレージ64とキリン710になったくらいか
マイクロusbと3gメモリは変わらず
acに対応したのとストレージ64とキリン710になったくらいか
570: 2019/03/01(金) 23:17:57.03
>>569
p smart 2019から変わってるのカメラぐらいじゃないか?
p smart 2019から変わってるのカメラぐらいじゃないか?
571: 2019/03/01(金) 23:19:13.02
ストレージ容量とカメラが違うだけ
572: 2019/03/01(金) 23:20:05.41
ストレージも32と64あったよな
573: 2019/03/01(金) 23:29:29.33
カメラ起動するとアドガード落ちるなあ
574: 2019/03/02(土) 00:05:30.36
5Gは裏山 トルプルカメラはいらないかな
575: 2019/03/02(土) 00:07:23.04
なんで設定してるのにロック画面に歩数計が出ないんだろー?
578: 2019/03/02(土) 02:55:36.12
>>575
Socがキリンだと反応しないアプリも有りますよ
Socがキリンだと反応しないアプリも有りますよ
579: 2019/03/02(土) 06:40:11.15
ヤフーで16000円くらいで買えたわ
580: 2019/03/02(土) 07:31:54.61
microUSBとイヤホンジャックアリからの
スコア14万でこの値段ならベストバイ
一人暮らし基準に語るなボケ
一切不具合ないしな
スコア14万でこの値段ならベストバイ
一人暮らし基準に語るなボケ
一切不具合ないしな
584: 2019/03/02(土) 08:37:52.59
>>581
ミドル以下はType-CでもUSB2.0の480Mbpsだから変わらん
ミドル以下はType-CでもUSB2.0の480Mbpsだから変わらん
587: 2019/03/02(土) 09:31:08.36
>>584
nova3は3.0だっけ?
nova3は3.0だっけ?
588: 2019/03/02(土) 09:46:52.14
>>587
nova3も2.0
3.1が欲しいならPかmateいけ
nova3も2.0
3.1が欲しいならPかmateいけ
582: 2019/03/02(土) 08:05:30.96
そんな時そんな日は震えるこの手で抑えても一粒涙がこぼれちゃうのよ♪
583: 2019/03/02(土) 08:10:05.95
VRのエロ動画さえ見れれば完璧だったのにね
585: 2019/03/02(土) 08:41:02.92
げん玉が承認されたから現金化しようと思ったら、
別会社にポイント移動しなきゃならない、
移動先サイトも会員登録が必要、
初めて移動する時は認証が必要で4,5日後にメール届いてから。
色々とメンドイなこれ…。
別会社にポイント移動しなきゃならない、
移動先サイトも会員登録が必要、
初めて移動する時は認証が必要で4,5日後にメール届いてから。
色々とメンドイなこれ…。
597: 2019/03/02(土) 11:50:09.56
>>585
スマホアプリからはできないからな
スマホアプリからはできないからな
604: 2019/03/02(土) 12:30:54.93
>>585
そこから個人情報流出までがテンプレ
貧乏人にはお似合い
そこから個人情報流出までがテンプレ
貧乏人にはお似合い
586: 2019/03/02(土) 08:59:31.87
尼岐阜で妥協した
589: 2019/03/02(土) 10:03:41.98
昨日mateのスレ内容を閲覧できないと書いた者だけど
mateにストレージへのアクセス許可で解決した
mateにストレージへのアクセス許可で解決した
590: 2019/03/02(土) 10:11:11.58
>>589
おめおめ
おめおめ
592: 2019/03/02(土) 10:59:17.83
>>589
アーカイブ出来る?
アーカイブ出来る?
591: 2019/03/02(土) 10:53:47.99
SoftBank版いつ出るんか?
594: 2019/03/02(土) 11:33:17.65
オッサンが持ち歩くにはきつくないか
ゲーム機っぽい
それか手鏡とか
ゲーム機っぽい
それか手鏡とか
595: 2019/03/02(土) 11:41:22.35
アーカイブはした事ないからよく分からない
見られるようになったからオールオッケーイ
見られるようになったからオールオッケーイ
599: 2019/03/02(土) 12:11:48.98
バグを発見したんですがここに書いていいでしょうか
調べたら出てきませんでしたが、既出ならすみません
適当なアプリを起動 →□を押して履歴モードに →マルチウィンドウを選択 →新しいアプリを選択、開く →新しい方のアプリのウィンドウをスワイプで消す →□を押して履歴モードに
このときに履歴として表示されるはずのアプリが全部透明になるのですが、これってバグですか?
Nova Launcherを使用していますが、Huawei Homeを使用したときには起こりませんでした
調べたら出てきませんでしたが、既出ならすみません
適当なアプリを起動 →□を押して履歴モードに →マルチウィンドウを選択 →新しいアプリを選択、開く →新しい方のアプリのウィンドウをスワイプで消す →□を押して履歴モードに
このときに履歴として表示されるはずのアプリが全部透明になるのですが、これってバグですか?
Nova Launcherを使用していますが、Huawei Homeを使用したときには起こりませんでした
600: 2019/03/02(土) 12:16:24.66
□というのは下のナビゲーションバーにあるボタンのことです
マルチウィンドウを選択というのは、アプリの右上に出る日みたいなマークを押すことです
2レスもすみません
マルチウィンドウを選択というのは、アプリの右上に出る日みたいなマークを押すことです
2レスもすみません
601: 2019/03/02(土) 12:19:13.21
一番安いのは何処ですか?
603: 2019/03/02(土) 12:25:29.50
メモリ使用量とか出てこないのはデフォですか?
https://i.imgur.com/RDCHE1V.jpg
https://i.imgur.com/RDCHE1V.jpg
605: 2019/03/02(土) 12:32:49.49
kirin710はゲームやらない層のゴール地点だな、ゲームはiPhoneでやるから普段使いはこれで何も困らないわ
606: 2019/03/02(土) 12:37:56.84
Ringkeのケース買った人他にいる?
保護性能あって背面透明なんこれしかねえ。
保護性能あって背面透明なんこれしかねえ。
728: 2019/03/02(土) 21:43:14.07
>>606
同じ理由でRingkeのケースにしたけど背面パネルの指紋が気になって別のケースにしようか迷ってるとこ
同じ理由でRingkeのケースにしたけど背面パネルの指紋が気になって別のケースにしようか迷ってるとこ
608: 2019/03/02(土) 13:38:27.49
ピンクゴールドの手帳型カバーって、男が持つと変かな?
スマホ本体は赤色なんだけど、カメラ部分辺りしか見えないから関係無いけど…
スマホ本体は赤色なんだけど、カメラ部分辺りしか見えないから関係無いけど…
609: 2019/03/02(土) 13:49:43.15
安いから当然なことだけどイヤホンでの音が悪いな
nova lite 2 と似た様な感じ
低音ボンボンの癖に音は浅く奥行きがなく薄っぺらい
ワイド感なのか薄っぺらいのか
nova lite 2 と似た様な感じ
低音ボンボンの癖に音は浅く奥行きがなく薄っぺらい
ワイド感なのか薄っぺらいのか
610: 2019/03/02(土) 13:57:08.52
>>609
このスマホスピーカーの音質もイヤホンの音質も、俺的にはかなり良い端末に思えるんだけど
デフォルトのイコライザーとか弄るとかなり良くなるぞ
このスマホスピーカーの音質もイヤホンの音質も、俺的にはかなり良い端末に思えるんだけど
デフォルトのイコライザーとか弄るとかなり良くなるぞ
611: 2019/03/02(土) 14:01:21.51
>>610
idol 4にはかなわない。
idol 4にはかなわない。
615: 2019/03/02(土) 14:16:29.95
>>611
いるよな、
こういう比較対象にならない古物もってきて
「これのほうが!」「これのほうが!」とかわめく
ガキオッサン
いるよな、
こういう比較対象にならない古物もってきて
「これのほうが!」「これのほうが!」とかわめく
ガキオッサン
697: 2019/03/02(土) 18:51:33.07
>>610
イコライザーとかどういう設定ですか?
イヤホンタイプ設定は、何に?
イコライザーとかどういう設定ですか?
イヤホンタイプ設定は、何に?
612: 2019/03/02(土) 14:11:19.60
hurwei持ってる様な奴は面接受からねえだろ。
613: 2019/03/02(土) 14:13:20.60
>>612
そもそもお前が受からねえよw
そもそもお前が受からねえよw
614: 2019/03/02(土) 14:14:24.76
>>612
hurweiは持ってない
つーかhurweiってなんだ
hurweiは持ってない
つーかhurweiってなんだ
622: 2019/03/02(土) 14:48:07.81
>>612
お前はまず筆記の適性検査で落とされるから面接以前の問題な
お前はまず筆記の適性検査で落とされるから面接以前の問題な
616: 2019/03/02(土) 14:20:48.32
コレ思いの外良いな
予備機に買ったけどメインに昇格させるか迷う
予備機に買ったけどメインに昇格させるか迷う
624: 2019/03/02(土) 14:59:25.66
>>616
ゲームさえしなければハイエンド級だからこれで十分
ゲームさえしなければハイエンド級だからこれで十分
648: 2019/03/02(土) 16:27:36.93
>>624
メインがPixel3だけどゲームしないし売ろうかな
nl3触った後だと画面も小さく思えるし
メインがPixel3だけどゲームしないし売ろうかな
nl3触った後だと画面も小さく思えるし
841: 2019/03/03(日) 18:56:14.33
>>648
比べてみても不満が出るほどの差は無いやろ?
俺もGalaxy note8売り飛ばしてもいいかなとか真剣に考えてる
比べてみても不満が出るほどの差は無いやろ?
俺もGalaxy note8売り飛ばしてもいいかなとか真剣に考えてる
848: 2019/03/03(日) 19:38:09.32
>>841
結局ゲームしないなら高スペックスマホは必要もないけど、ガゼットとしては魅力的なだけだね
最近スマホもnl3くらいで十分だと思ってきた
5ch webブラウジング 動画視聴がメインだし
高スペックスマホなど必要と思わなくなったね。
大きめの画面にバッテリーもちも良く
サクサク動き、カメラもそれなりに使える画質性能だしさ。
なにげにイヤホンジャック付は便利だし。
結局ゲームしないなら高スペックスマホは必要もないけど、ガゼットとしては魅力的なだけだね
最近スマホもnl3くらいで十分だと思ってきた
5ch webブラウジング 動画視聴がメインだし
高スペックスマホなど必要と思わなくなったね。
大きめの画面にバッテリーもちも良く
サクサク動き、カメラもそれなりに使える画質性能だしさ。
なにげにイヤホンジャック付は便利だし。
617: 2019/03/02(土) 14:23:44.87
個人の感想が入り混じる音質比較話はクソめんどくさいな
618: 2019/03/02(土) 14:28:09.44
Idol3,4はステレオスピーカーだからな。音に関してはたしかに良い。
ただ、それ以外のスペックに対して発売当初の値段は高すぎるし投げ売りされてる今となってはスペックしょぼすぎだしでなんとも残念。
ただ、それ以外のスペックに対して発売当初の値段は高すぎるし投げ売りされてる今となってはスペックしょぼすぎだしでなんとも残念。
619: 2019/03/02(土) 14:33:18.61
dsdsでもない指紋認証もない3年前の比較対象にもならない機種持ち出してる時点で発達障害だろ
スマホの話してるのに「音楽聞くならウォークマンの方が音が良いよ!!」
とか割り込んでくる馬鹿と一緒
スマホの話してるのに「音楽聞くならウォークマンの方が音が良いよ!!」
とか割り込んでくる馬鹿と一緒
627: 2019/03/02(土) 15:13:35.07
>>619
指紋認証もdsds も使わないから関係ない。音質はidol 4の方がいいと言ったまでだが。
バカに発達障害なんて言われる筋合いはさらさらない。
オキニのマシーンのことを比べられて発狂したのかい?
でも事実は事実なんだから仕方がない。
指紋認証もdsds も使わないから関係ない。音質はidol 4の方がいいと言ったまでだが。
バカに発達障害なんて言われる筋合いはさらさらない。
オキニのマシーンのことを比べられて発狂したのかい?
でも事実は事実なんだから仕方がない。
633: 2019/03/02(土) 15:46:03.65
>>627
指紋認証もDSDSも使わないのはお前の都合じゃん
やっぱ発達障害だわお前
指紋認証もDSDSも使わないのはお前の都合じゃん
やっぱ発達障害だわお前
692: 2019/03/02(土) 18:28:17.08
>>633
なに?
俺の話を言ってるわけ。
【俺は】指紋認証、dsds 使わないからidol 4で十分だ、って言ってるの。
お前のことなんか知ったこっちゃぁないわ。
わかった?このサルが。
なに?
俺の話を言ってるわけ。
【俺は】指紋認証、dsds 使わないからidol 4で十分だ、って言ってるの。
お前のことなんか知ったこっちゃぁないわ。
わかった?このサルが。
620: 2019/03/02(土) 14:33:44.43
何やかんや言って値段以上の端末じゃないのかな
細長スマホが初めて扱う新鮮味もあって気に入ってる
スナドラ835RAM4GBのU11をメインに使って来たけど
今はこいつばかり触ってる、新しい物って新鮮味あっていい。
サクサクもU11となんら変わりないし、カメラ画質は次元が違いU11には遠く及ばないが。
細長スマホが初めて扱う新鮮味もあって気に入ってる
スナドラ835RAM4GBのU11をメインに使って来たけど
今はこいつばかり触ってる、新しい物って新鮮味あっていい。
サクサクもU11となんら変わりないし、カメラ画質は次元が違いU11には遠く及ばないが。
621: 2019/03/02(土) 14:35:46.31
なによりイヤホンが普通に使えるのがいい、最近のスマホはイヤホンを省いたものばかり
U11にもイヤホンジャックス省かれてたし。
U11にもイヤホンジャックス省かれてたし。
623: 2019/03/02(土) 14:49:46.68
全然気にしてなかったけど
ヘッドホン挿して音楽聞いてみたけど結構よかったぞ
まあヘッドホン次第ってのもあるんだろうけど
少なくともノイズは無いし低音もよく通る
ヘッドホン挿して音楽聞いてみたけど結構よかったぞ
まあヘッドホン次第ってのもあるんだろうけど
少なくともノイズは無いし低音もよく通る
625: 2019/03/02(土) 15:05:40.00
価格的に適当に扱えるのが普段使いにはとてもいい
値段なりの欠点は勿論あるが良くまとまってるいい機種だよ
値段なりの欠点は勿論あるが良くまとまってるいい機種だよ
626: 2019/03/02(土) 15:09:28.71
バッテリーもちも半端ないし、1万円と考えるとコスパ半端ないね
楽天スーパー放題は毎月のポイントから払うから実質タダになるし。
楽天スーパー放題は毎月のポイントから払うから実質タダになるし。
628: 2019/03/02(土) 15:16:12.54
100%から99%になるまで数分弄っても減らないね
このバッテリーもちは素晴らしい
ゲームしないからかカメラ画質以外でU11との差が体感できないくらいさくさくなのも良い!
このバッテリーもちは素晴らしい
ゲームしないからかカメラ画質以外でU11との差が体感できないくらいさくさくなのも良い!
629: 2019/03/02(土) 15:16:35.40
連投すまん。
勘違いしないでくれ。
別にこの機種のことを悪くは言ってないから。
客観的に見て安くていい機種だとは思うね。
勘違いしないでくれ。
別にこの機種のことを悪くは言ってないから。
客観的に見て安くていい機種だとは思うね。
630: 2019/03/02(土) 15:22:53.35
このスレのおかげでビックカメラのmate20lite祭りを知れて感謝です!
631: 2019/03/02(土) 15:30:55.52
>>630
HUAWEIはこのスマホで初めて扱うが、値段の割に良い端末を造るメーカーだね
mate20liteは格上みたいだけど、安く手にはいるのかね?
HUAWEIはこのスマホで初めて扱うが、値段の割に良い端末を造るメーカーだね
mate20liteは格上みたいだけど、安く手にはいるのかね?
637: 2019/03/02(土) 16:13:12.49
>>630
これ気になってたんだけど、ググっても3万4千とかのしか出て来ず。
ネットでも買えるの? 店頭だけ?
アシストオプションの縛りは1年だけ(1年後に解約)でいいの?
これ気になってたんだけど、ググっても3万4千とかのしか出て来ず。
ネットでも買えるの? 店頭だけ?
アシストオプションの縛りは1年だけ(1年後に解約)でいいの?
641: 2019/03/02(土) 16:22:12.97
>>637
>>638
店頭のみ
店によって扱ってるスマホも違うしアシストも違うぽい
俺の行ったビッグ広前店はあるにはあったが
月額900+1500で2400円
トータル3万程度で全然安く無かった
>>638
店頭のみ
店によって扱ってるスマホも違うしアシストも違うぽい
俺の行ったビッグ広前店はあるにはあったが
月額900+1500で2400円
トータル3万程度で全然安く無かった
727: 2019/03/02(土) 21:38:13.85
>>641
広前店ってどこ?
広前店ってどこ?
632: 2019/03/02(土) 15:33:40.39
609だけど、メインでp20proを使っているから落差が大きくて
あと、格安スマホのg08の音が良かったからnl3で少し期待したけどnl2とあまり変わらずちょっとガッカリした
安いから文句言うべきじゃないけど
まー、コスパは最高に良いし作りも良いから期待値が高くなり過ぎた
スマン
あと、格安スマホのg08の音が良かったからnl3で少し期待したけどnl2とあまり変わらずちょっとガッカリした
安いから文句言うべきじゃないけど
まー、コスパは最高に良いし作りも良いから期待値が高くなり過ぎた
スマン
634: 2019/03/02(土) 15:51:38.33
こいつら毎日煽りあってんな
635: 2019/03/02(土) 16:04:10.76
ラブマシーン!
636: 2019/03/02(土) 16:04:39.14
初代NOVAから乗り換えますた。
思ってたほどでかくなくて良かったス
思ってたほどでかくなくて良かったス
638: 2019/03/02(土) 16:15:58.50
Mate20 lite祭りって店頭かよ
オンラインねーわ
オンラインねーわ
639: 2019/03/02(土) 16:19:49.33
ここで話題なってたか知らんけど19800で買えた時のことじゃね?
640: 2019/03/02(土) 16:21:33.20
マテ20lは先週の21300円で
LINEPay支払い&ビックp&ギフト券還元
で契約なし実質1万2千円ぐらいで
買えたやつじゃないのか
LINEPay支払い&ビックp&ギフト券還元
で契約なし実質1万2千円ぐらいで
買えたやつじゃないのか
643: 2019/03/02(土) 16:23:27.27
>>640
ギフト券とかポイントとか
現金化できないもん実質に入れるなよ
ギフト券とかポイントとか
現金化できないもん実質に入れるなよ
645: 2019/03/02(土) 16:24:48.22
>>643
それなくても15000オフで買えましたし
それなくても15000オフで買えましたし
649: 2019/03/02(土) 16:28:32.26
>>643
lineポイントはline pay残高にチャージできるから現金と同一じゃん
ギフト券もjcb商品券って聞いたよ
lineポイントはline pay残高にチャージできるから現金と同一じゃん
ギフト券もjcb商品券って聞いたよ
652: 2019/03/02(土) 16:35:08.25
>>649
>>650
>>651
いい加減うざい。
いーかげんにしろ。
mate20スレ言ってやってろ。
>>650
>>651
いい加減うざい。
いーかげんにしろ。
mate20スレ言ってやってろ。
662: 2019/03/02(土) 16:51:25.77
>>640
それだよね
価格設定ミスなのか1~2時間で価格戻ってたやつ
5台10万で買ってスクショあげてる奴いたね
それだよね
価格設定ミスなのか1~2時間で価格戻ってたやつ
5台10万で買ってスクショあげてる奴いたね
642: 2019/03/02(土) 16:22:33.98
店頭でのみ(多分)
持ち帰り価格︰100円
BICSIMミニマルスタートプラン︰980円(12ヶ月)
IIJmioアシストオプション︰2500 円/月x12ヶ月
IIJmioアシストオプション割引︰▲2000円/月x12ヶ月
というのが店頭に張ってました
12ヶ月間6GB高速通信ができるSIM付で、初期手数料込で17860円(税抜)って凄い。
持ち帰り価格︰100円
BICSIMミニマルスタートプラン︰980円(12ヶ月)
IIJmioアシストオプション︰2500 円/月x12ヶ月
IIJmioアシストオプション割引︰▲2000円/月x12ヶ月
というのが店頭に張ってました
12ヶ月間6GB高速通信ができるSIM付で、初期手数料込で17860円(税抜)って凄い。
644: 2019/03/02(土) 16:23:41.72
コロンが文字化けした…
なお、642は有楽町店の話です。他店だと違うのかな。
なお、642は有楽町店の話です。他店だと違うのかな。
651: 2019/03/02(土) 16:32:52.99
>>644
mate20liteの話ですよね?
mate20liteの話ですよね?
656: 2019/03/02(土) 16:41:27.82
>>651
はい
はい
646: 2019/03/02(土) 16:26:29.29
LINE Pay(ポイント)は
218円ぐらい払えば銀行に出金できるぞ
218円ぐらい払えば銀行に出金できるぞ
647: 2019/03/02(土) 16:27:07.53
いい加減に他機種の話題はスレチ
650: 2019/03/02(土) 16:32:05.89
やはり店頭だけか それも店舗によりけり
ビックカメラ、昨春の zenfone4 max pro 108円祭りも店頭だけ?
あれはネットでも買えたのかと思ったけど
でも、ビックカメラはOCNモバイルONE以上の祭りをやってくれることもあるんだよね
要注目で
ビックカメラ、昨春の zenfone4 max pro 108円祭りも店頭だけ?
あれはネットでも買えたのかと思ったけど
でも、ビックカメラはOCNモバイルONE以上の祭りをやってくれることもあるんだよね
要注目で
653: 2019/03/02(土) 16:36:39.64
ここがmate20liteスレだ
mate20lite最高!
mate20lite最高!
mate20lite最高!
mate20lite最高!
654: 2019/03/02(土) 16:39:56.10
次の祭りはどこか
祭り情報の共有は大切だからね
巡り巡って自分にも返ってくる
祭り情報の共有は大切だからね
巡り巡って自分にも返ってくる
655: 2019/03/02(土) 16:39:58.07
動画見ていなくても画面点灯だけで
3分に1パーセントぐらい電池減るんだけど
みなさんはもっと持つんだよね?
3分に1パーセントぐらい電池減るんだけど
みなさんはもっと持つんだよね?
657: 2019/03/02(土) 16:43:20.03
p20pro 一括0円 月々サポート3678円の方が mate20lite よりハイエンド端末だし安いよ
マウント取りたいなら、これでしょ
マウント取りたいなら、これでしょ
658: 2019/03/02(土) 16:45:06.71
そもそも店頭売り契約mnpありなら
アイフォン一括0円とかあるんだから
店頭売りなんか持ち出してる時点で
不毛なんだよ
アイフォン一括0円とかあるんだから
店頭売りなんか持ち出してる時点で
不毛なんだよ
665: 2019/03/02(土) 16:54:25.10
>>658
>>659
3回線契約すると維持費2円で高速20GB
3台も要らないから2台で最低でも10万円で売れる
>>659
3回線契約すると維持費2円で高速20GB
3台も要らないから2台で最低でも10万円で売れる
659: 2019/03/02(土) 16:48:12.49
一括0円と言っても
縛りがどの期間か
解約までの総支払額で比較しないと安いか判断出来ないじゃん
祭りかどうか、どの程度の祭りかが問題なんだよ?
縛りがどの期間か
解約までの総支払額で比較しないと安いか判断出来ないじゃん
祭りかどうか、どの程度の祭りかが問題なんだよ?
660: 2019/03/02(土) 16:48:40.75
情報として店頭売りとか普通論外だわ
100歩譲ってネットで注文から契約で全て完結できるもの
100歩譲ってネットで注文から契約で全て完結できるもの
661: 2019/03/02(土) 16:50:43.51
もうなんのスレか解らんなw
もうファーウェイ現地安売り
情報交換スレにしよーぜここ
もうファーウェイ現地安売り
情報交換スレにしよーぜここ
666: 2019/03/02(土) 16:55:17.23
>>661
はいはい激安特価情報も購入検討スレで心ゆくまでやってね!!
なんと!!P20liteとmate20lite激安特価の両方を比較してもスレ違いにならないlite総合スレ!!
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
はいはい激安特価情報も購入検討スレで心ゆくまでやってね!!
なんと!!P20liteとmate20lite激安特価の両方を比較してもスレ違いにならないlite総合スレ!!
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
663: 2019/03/02(土) 16:52:39.96
かれこれ200レスくらい
novalite3の「の」の字も出てませんねえ
novalite3の「の」の字も出てませんねえ
664: 2019/03/02(土) 16:53:58.09
今更iPhone8なんか要らんわ、負け惜しみじゃねぇよ。
667: 2019/03/02(土) 16:56:46.24
今日からイオシスでMate20lite大量入荷とかでセールやっとるで
在庫70台らしいから全部転売屋が売ったんやろな
まあ32800やから安くもあらへんが
在庫70台らしいから全部転売屋が売ったんやろな
まあ32800やから安くもあらへんが
668: 2019/03/02(土) 16:58:41.51
mate20liteの方が良いとか言うならp20proをなぜ買っておかなかったのかだよ
nl3のスレだからmate20liteでマウント取っても無駄
nl3のスレだからmate20liteでマウント取っても無駄
669: 2019/03/02(土) 17:00:55.32
自分の関心はケースどうするかだな
とりあえず付属のしばらく使うとして
半年もすれば沢山出てくるんだろうか
できれば店頭で買いたいんだよな
とりあえず付属のしばらく使うとして
半年もすれば沢山出てくるんだろうか
できれば店頭で買いたいんだよな
670: 2019/03/02(土) 17:03:51.30
ストラップホール付きで明るい色のケースが欲しい
なかなか出ないな
なかなか出ないな
678: 2019/03/02(土) 17:32:54.73
>>670
俺は全体を完全に覆って防水防塵になるケースが欲しいなぁ
iPhone使いの時使ってたけど、雨も汗も気にせず楽だったなぁ
俺は全体を完全に覆って防水防塵になるケースが欲しいなぁ
iPhone使いの時使ってたけど、雨も汗も気にせず楽だったなぁ
680: 2019/03/02(土) 17:49:49.85
>>670
ストラップホール要望が少ないのが意外だよね
ストラップホール要望が少ないのが意外だよね
671: 2019/03/02(土) 17:04:10.82
似たような性能や値段だからmate20liteやp20liteの話がでるのであってp20proは全く論外
675: 2019/03/02(土) 17:17:53.83
>>671
安さに群がってるんだろ
より高性能で安いものがあれば流れる
安さに群がってるんだろ
より高性能で安いものがあれば流れる
672: 2019/03/02(土) 17:12:32.77
これから魚籠行って値段確かめてくるわ
673: 2019/03/02(土) 17:13:37.08
これ、Yahooメールの受信・通知しないんだけど、どうやったらYahoo系の同期するようになるんだっけ?
674: 2019/03/02(土) 17:13:59.79
lite 3買ってきた
色が3色とも個性的すぎてケース前提だなw
ちょっと使ってみた感じ熱が篭りやすい感じだね
Huaweiのタブレットも持ってるけどそっちは冷たいから意外だったわ
色が3色とも個性的すぎてケース前提だなw
ちょっと使ってみた感じ熱が篭りやすい感じだね
Huaweiのタブレットも持ってるけどそっちは冷たいから意外だったわ
682: 2019/03/02(土) 17:53:09.35
>>674
プラだからね
プラだからね
676: 2019/03/02(土) 17:17:55.50
近所のコジマビック見てきたけどそんなのやって無かったな
677: 2019/03/02(土) 17:19:39.89
iRIS3000
679: 2019/03/02(土) 17:48:11.53
コジマビックカメラにきたけど
mate20liteのキャンペーンはやってなかった
店員に聞いたら、本店のみのキャンペーンで
コジマビックカメラと名の付くところではやってないそうだ
都内在住のみしか関係なさそうだな
mate20liteのキャンペーンはやってなかった
店員に聞いたら、本店のみのキャンペーンで
コジマビックカメラと名の付くところではやってないそうだ
都内在住のみしか関係なさそうだな
683: 2019/03/02(土) 17:59:59.32
>>679
ガチで都内実店舗しか関係ないやん
そんな大多数に関係ないような局地的なセールの一部の情報交換のために
こんなにスレ占領してんのかよ
頭くるなほんと
mate20lite厨は出てけよこのスレから
ガチで都内実店舗しか関係ないやん
そんな大多数に関係ないような局地的なセールの一部の情報交換のために
こんなにスレ占領してんのかよ
頭くるなほんと
mate20lite厨は出てけよこのスレから
702: 2019/03/02(土) 19:11:08.13
>>679
埼玉の春日部のコジマビックで有りましたよ
埼玉の春日部のコジマビックで有りましたよ
703: 2019/03/02(土) 19:19:27.06
>>702
いくらだった?
いくらだった?
681: 2019/03/02(土) 17:51:22.56
明日都内の魚籠行ってみるかな
684: 2019/03/02(土) 18:01:15.90
世の中なんでも東京メインやろ‥
685: 2019/03/02(土) 18:04:47.31
西海岸に住んでる俺には関係ないな
686: 2019/03/02(土) 18:09:40.10
志村23日注文したやつが届きました。
端末よりもocnモバイルoneの遅さが新鮮。
土曜日のこの時間帯って遅いの?
端末よりもocnモバイルoneの遅さが新鮮。
土曜日のこの時間帯って遅いの?
687: 2019/03/02(土) 18:12:38.85
あ、FOMA無事に使えて安心してます。
ocnには申し訳ないけど、FOMA+ワイモバイルのシェアsimで快適にDSDSできてます。
ocnには申し訳ないけど、FOMA+ワイモバイルのシェアsimで快適にDSDSできてます。
688: 2019/03/02(土) 18:16:25.41
店舗だと電車賃がかかるし
車いくにせよ駐車場代かかるし
他に用事ないと1日潰す覚悟で行かないとならんし
結局経費でコスパ悪くなるもんな
特にビックは駅前で駐車場台は高いし
なんかを買ってもタダにならないし
地方住みには関係のないセールだった
車いくにせよ駐車場代かかるし
他に用事ないと1日潰す覚悟で行かないとならんし
結局経費でコスパ悪くなるもんな
特にビックは駅前で駐車場台は高いし
なんかを買ってもタダにならないし
地方住みには関係のないセールだった
689: 2019/03/02(土) 18:18:46.41
実質価格云々で言うならこっちは先週まで6,000円切ってたしな
690: 2019/03/02(土) 18:20:49.05
ちなみにmate20liteの実機は置いてあったんで触ってみたけど
4辺ともベゼルはnovalite3の方が狭かった
特に上下のベゼルはnovalite3の方が目立って狭い。
もし件のセールがコジマビックでも買えるんなら買い換えようかなと思ってたけど
これみてnovalite3でいいわってなった
ただ薄さはmate20liteの方が薄いね
ここはスタイリッシュだわ
重さは盗難防止の機械がひっついててよくわからなかった
4辺ともベゼルはnovalite3の方が狭かった
特に上下のベゼルはnovalite3の方が目立って狭い。
もし件のセールがコジマビックでも買えるんなら買い換えようかなと思ってたけど
これみてnovalite3でいいわってなった
ただ薄さはmate20liteの方が薄いね
ここはスタイリッシュだわ
重さは盗難防止の機械がひっついててよくわからなかった
691: 2019/03/02(土) 18:23:43.47
>>690
田舎者の強がりw
田舎者の強がりw
693: 2019/03/02(土) 18:33:21.93
ブーメランすぎだろ
694: 2019/03/02(土) 18:40:33.63
タスクキルの症状がひどく買ってすぐ売った。アップデートでましになったらしいね。
売るんじゃなかったと後悔。
売るんじゃなかったと後悔。
696: 2019/03/02(土) 18:47:38.03
>>694
マシになっても再読みこみはタスクキルじゃないって事になってるらしいw
3GだとOSが8の機種に劣るのは泥の問題なのかな
このまま改善がすすんでも基本的なメモリの消費量的に
メモリ3Gなら8、メモリ4Gなら9の機首選ぼうって事になるかも
マシになっても再読みこみはタスクキルじゃないって事になってるらしいw
3GだとOSが8の機種に劣るのは泥の問題なのかな
このまま改善がすすんでも基本的なメモリの消費量的に
メモリ3Gなら8、メモリ4Gなら9の機首選ぼうって事になるかも
698: 2019/03/02(土) 18:53:35.38
>>696
1万円の端末に文句なるなら売ってしまえば
1万円の端末に文句なるなら売ってしまえば
726: 2019/03/02(土) 21:34:59.85
>>698
実際売ったw
次のセールか新機種での資金になるし
実際売ったw
次のセールか新機種での資金になるし
695: 2019/03/02(土) 18:44:17.00
自分の場合楽天カードで光熱費やらガソリンやら支払い物は全て楽天カード 楽天銀行引き落としたにしてるからか
楽天ポイントが毎月そこそこ貯まる
楽天モバイル スーパーホーダイSプラン月額1600円はポイント支払いで実質タダみたいな物
楽天モバイル契約は店舗で期間限定事務手数料0円でしたし、端末も一括9980円+税 即日払い
店舗も自転車で走れるエディオン内店舗だっから
費用や維持費は端末代くらいしか掛かっていない。
10分無料通話に1Mdps無制限のスーパーホーダイは素晴らしい
動画垂れ流し可能だったりと、他ではまず無理だから
楽天マンで良かったわw
楽天ポイントが毎月そこそこ貯まる
楽天モバイル スーパーホーダイSプラン月額1600円はポイント支払いで実質タダみたいな物
楽天モバイル契約は店舗で期間限定事務手数料0円でしたし、端末も一括9980円+税 即日払い
店舗も自転車で走れるエディオン内店舗だっから
費用や維持費は端末代くらいしか掛かっていない。
10分無料通話に1Mdps無制限のスーパーホーダイは素晴らしい
動画垂れ流し可能だったりと、他ではまず無理だから
楽天マンで良かったわw
699: 2019/03/02(土) 19:03:57.90
P30 liteは税抜29800円かな。
701: 2019/03/02(土) 19:05:44.22
アプデ降ってこないな
はよしてくれや
はよしてくれや
704: 2019/03/02(土) 19:22:57.87
一度返品してたけど、尼で再購入したものが今日届いた。
タスクキル改善のアプデまだ来ないけど、今の所順調。
Yahoo系の通知の来ないものは、アプリ削除して再インストールしたら来るようになった。
タスクキル改善のアプデまだ来ないけど、今の所順調。
Yahoo系の通知の来ないものは、アプリ削除して再インストールしたら来るようになった。
705: 2019/03/02(土) 19:26:01.12
>>704
返品理由は?
返品理由は?
719: 2019/03/02(土) 20:12:58.28
>>705
設定しててもううまく動かないから、
嫌になって動作不良と言って返した。
この1ケ月間で、見通しが立ったのでまた買った。
もちろん、別な所からw
設定しててもううまく動かないから、
嫌になって動作不良と言って返した。
この1ケ月間で、見通しが立ったのでまた買った。
もちろん、別な所からw
737: 2019/03/02(土) 22:17:10.38
>>719
スキルの無さをメーカーのせいにして返品かよ
最低だな
クソだ
スキルの無さをメーカーのせいにして返品かよ
最低だな
クソだ
708: 2019/03/02(土) 19:28:34.31
>>704
ヤフー系などはGメールに紐付けでいけるけどね
ヤフー系などはGメールに紐付けでいけるけどね
706: 2019/03/02(土) 19:27:06.78
5G使える方がええで
凄まじいスピードらしいからな
凄まじいスピードらしいからな
710: 2019/03/02(土) 19:30:40.39
>>706
これ以上スピード出てどうすんの
スマホ関係のニュースとか見てると5Gで端末に常時動画が配信されるようになるとか言ってるけど
正直魅力を感じない
これ以上スピード出てどうすんの
スマホ関係のニュースとか見てると5Gで端末に常時動画が配信されるようになるとか言ってるけど
正直魅力を感じない
712: 2019/03/02(土) 19:35:51.25
>>710
速度が速くなるということは、帯域を流れるデータ総量が増えるということだから
結果的に混雑も緩和されるんじゃないかなぁ
速度が速くなるということは、帯域を流れるデータ総量が増えるということだから
結果的に混雑も緩和されるんじゃないかなぁ
714: 2019/03/02(土) 19:48:25.09
>>712
その通りだよね
今、低速格安で常時200kbps、楽天放題1Mbps!なんて言ってるのが
500円で10Mbpsとか、100円で3Mbpsとか
無料Wifi2Mbps全国化とかに繋がっていく基礎基盤の拡充に意味がある
個々人 >>710 >>713 の都合、使用能力など、関係ないんだよ
その通りだよね
今、低速格安で常時200kbps、楽天放題1Mbps!なんて言ってるのが
500円で10Mbpsとか、100円で3Mbpsとか
無料Wifi2Mbps全国化とかに繋がっていく基礎基盤の拡充に意味がある
個々人 >>710 >>713 の都合、使用能力など、関係ないんだよ
721: 2019/03/02(土) 20:51:41.09
>>706
ここの奴ら1日110M制限の契約やのに5Gスピードで使うと0.1秒で制限に引っかるやろアホか?
5Gはモバイル通信なんでWifiは無関係やで
ここの奴ら1日110M制限の契約やのに5Gスピードで使うと0.1秒で制限に引っかるやろアホか?
5Gはモバイル通信なんでWifiは無関係やで
707: 2019/03/02(土) 19:27:47.91
iPhoneXR自分で使うんに安く手に入れたいんやけど維持費込みならどうやったら安くなるんや?
709: 2019/03/02(土) 19:29:33.42
>>707
楽天マンになれば維持費が科からなくなるで
楽天マンになれば維持費が科からなくなるで
711: 2019/03/02(土) 19:35:38.73
>>707
ここで聞くことかどうかは別にして、>>707がスマホをどう言う使い方してるかわからないと、どこのスレでも答えてもらえないと思うよ。
ここで聞くことかどうかは別にして、>>707がスマホをどう言う使い方してるかわからないと、どこのスレでも答えてもらえないと思うよ。
713: 2019/03/02(土) 19:41:25.58
5Gなんて環境変わるスマホにはいらんだろ
715: 2019/03/02(土) 19:54:45.22
勢いあるだけの乞食スレと化しててワロタ
716: 2019/03/02(土) 20:08:03.89
楽天スーパーホーダイは3年縛りで3年目は月2600円かかるでしょ。
だまし討ちの様なプランだと思うけど。
だまし討ちの様なプランだと思うけど。
718: 2019/03/02(土) 20:10:23.42
>>716
まあそれは携帯各社どこも騙し討ちしてるから……w
mineoが料金が変わらないことをメリットとして広告打ってるくらいだ
まあそれは携帯各社どこも騙し討ちしてるから……w
mineoが料金が変わらないことをメリットとして広告打ってるくらいだ
717: 2019/03/02(土) 20:09:44.06
5Gなんてローエンドには4年は落ちてこない
低速ゴミMVMO使ってる貧民には関係ない
低速ゴミMVMO使ってる貧民には関係ない
720: 2019/03/02(土) 20:34:05.87
聞かれたからってホイホイ答える必要はないんだよ
それで逮捕されることだってあるんだから
質問意図の吟味が重要
それで逮捕されることだってあるんだから
質問意図の吟味が重要
722: 2019/03/02(土) 20:57:23.85
げん玉→志村で契約するときmusicカウントフリー使っちゃダメみたいな注意書きがあったけどあれってどういう意味なんだろ
何か特典が無効になるの?
何か特典が無効になるの?
724: 2019/03/02(土) 21:01:44.18
>>722
ミュージックカウントフリーに申し込んだけど確定したから平気
ミュージックカウントフリートライアルの時の文言がそのまま残ってるだけらしい
OCN側でユーザー数調整とかしてた頃の名残なのかね
ミュージックカウントフリーに申し込んだけど確定したから平気
ミュージックカウントフリートライアルの時の文言がそのまま残ってるだけらしい
OCN側でユーザー数調整とかしてた頃の名残なのかね
725: 2019/03/02(土) 21:07:26.80
>>724
そうなんですね安心しましたありがとう
そうなんですね安心しましたありがとう
723: 2019/03/02(土) 21:00:15.48
そういう意味だ
729: 2019/03/02(土) 21:55:07.23
楽天スパホは、高速にしてもgoogle playやたら遅かったり、そこらで調整しまくってる。やはり低速1Mbps使い放題は工夫しないと、かなり厳しい
730: 2019/03/02(土) 21:59:43.61
志村、輸入なみに遅いな
736: 2019/03/02(土) 22:16:01.36
>>730
お爺ちゃんがひとりで箱詰めしてるからね
お爺ちゃんがひとりで箱詰めしてるからね
943: 2019/03/04(月) 13:03:57.82
>>736
内職かよ?
内職かよ?
731: 2019/03/02(土) 22:03:02.00
P20 PRO一括0円でサポ付きなんて
mnpでも滅多にない案件を出されてもなぁ
mnpでも滅多にない案件を出されてもなぁ
732: 2019/03/02(土) 22:05:13.28
何かビックカメラが話題になってるから、
明日創業地にでも行ってみるかな。
あそこ、狭いんだよな…置いてあるかな…。
明日創業地にでも行ってみるかな。
あそこ、狭いんだよな…置いてあるかな…。
734: 2019/03/02(土) 22:11:50.11
>>732
西口の方が空いてておススメ
西口の方が空いてておススメ
739: 2019/03/02(土) 22:30:04.81
>>734
池袋は創業地じゃないぜ?
池袋は創業地じゃないぜ?
743: 2019/03/02(土) 22:48:54.63
>>739
失礼
群馬だか栃木だったっけ?
失礼
群馬だか栃木だったっけ?
733: 2019/03/02(土) 22:09:28.63
5G来たら4G空くからはよ来て欲しい
735: 2019/03/02(土) 22:14:14.87
背面透明ケースは指紋が目立ってイヤになってくるよ
740: 2019/03/02(土) 22:34:51.62
>>735
指紋より内側と外側の両方に付着する埃が目立つ
指紋より内側と外側の両方に付着する埃が目立つ
738: 2019/03/02(土) 22:22:50.76
関西弁が増えてきたことで乞食民が 流入してるって分かるな
741: 2019/03/02(土) 22:47:42.18
>>738
関西弁じゃなくて猛虎弁やぞ
関西弁じゃなくて猛虎弁やぞ
742: 2019/03/02(土) 22:48:39.95
umidigi S3 proは
nova4と同じSony IMX586 48MP、フロントもIMX376 20MP。さらになんと5150mahバッテリー!
いまクラウドファンディングサイトで269ドル!
nova4と同じSony IMX586 48MP、フロントもIMX376 20MP。さらになんと5150mahバッテリー!
いまクラウドファンディングサイトで269ドル!
744: 2019/03/02(土) 23:38:39.50
747: 2019/03/03(日) 01:59:07.15
iPhoneXRの一括1万円キャッシュバック5000円月サポ盛り盛り案件なら結構あるぞ
探してみろ
探してみろ
748: 2019/03/03(日) 02:10:12.56
乞食スレになってる・・・
749: 2019/03/03(日) 02:42:57.25
通信費が他国と比べてクソ高いのに
やりくりしようと工夫したら
貧乏人ww
とか
ホントに奴隷の鎖自慢野郎が多いな
やりくりしようと工夫したら
貧乏人ww
とか
ホントに奴隷の鎖自慢野郎が多いな
758: 2019/03/03(日) 08:23:36.80
>>749
あのな、スマホ板は量販店販売員とかキャリア、MVNO、メーカー、周辺アクセサリー販売関係者とか、売ってる側の人間の方が多いんだよ
乞食wwとか書いてるのはそっち側の人間だよ
あのな、スマホ板は量販店販売員とかキャリア、MVNO、メーカー、周辺アクセサリー販売関係者とか、売ってる側の人間の方が多いんだよ
乞食wwとか書いてるのはそっち側の人間だよ
759: 2019/03/03(日) 08:26:48.49
>>758
あははw 全機種の板巡回してるのか?
仕事してる暇ね~じゃんw
あははw 全機種の板巡回してるのか?
仕事してる暇ね~じゃんw
823: 2019/03/03(日) 16:46:02.25
>>758 なるほど
追い込んで買わせる作戦か
追い込んで買わせる作戦か
750: 2019/03/03(日) 03:06:12.75
遅かろう安かろうゴミかろう底辺にお似合い
751: 2019/03/03(日) 06:26:25.00
関西弁というか猛虎弁は今の5chの流行りだからどこ行ってもそうだぞ
944: 2019/03/04(月) 13:09:16.69
>>751
話はそれる。許してくれ。
最近関西人以外が「めっちゃ」って言葉をよく使ってるが、あれ聞くと少しイラッとする関西人は俺だけなのか?
話はそれる。許してくれ。
最近関西人以外が「めっちゃ」って言葉をよく使ってるが、あれ聞くと少しイラッとする関西人は俺だけなのか?
752: 2019/03/03(日) 06:28:51.07
商売で使うと、DSDVはありがたいね
ドコモとau系のmvno 使えるから
高機能のスマホが廉価でGJ
3Dゲームなぞやらんがな
ドコモとau系のmvno 使えるから
高機能のスマホが廉価でGJ
3Dゲームなぞやらんがな
753: 2019/03/03(日) 06:36:33.69
ソフトバンクかけ放題 302円
uq辺りのデータ契約sim 980円
二枚刺運用が貧乏人の味方やな
uq辺りのデータ契約sim 980円
二枚刺運用が貧乏人の味方やな
755: 2019/03/03(日) 07:03:11.99
>>753
貧乏人はデータsimに050freeですよ
音声契約すら必要ない
貧乏人はデータsimに050freeですよ
音声契約すら必要ない
761: 2019/03/03(日) 08:42:41.09
>>755
いや0SIM+ IP-Phone SMARTですよ
貧乏人は
いや0SIM+ IP-Phone SMARTですよ
貧乏人は
763: 2019/03/03(日) 08:53:06.37
>>761
それいいね
それいいね
764: 2019/03/03(日) 08:53:24.50
>>761
貧乏ジャナイケドまさに
凝 れ !
貧乏ジャナイケドまさに
凝 れ !
771: 2019/03/03(日) 09:55:32.99
>>761
貧乏は品質も拘るんだよ
SMARTalkは不安定だからお勧めしない
050は050freeの一択
貧乏は品質も拘るんだよ
SMARTalkは不安定だからお勧めしない
050は050freeの一択
775: 2019/03/03(日) 11:31:19.90
>>771
もう少し詳しく教えてくれないかな
>SMARTalkは不安定だからお勧めしない
どの辺が不安定なのか
050free ブラステル brastel は、フリーダイヤル(一部を除く)にも掛けられるのがメリットで
ただ基本料金無料とは言え最初に500円以上の事前チャージが必要、携帯宛通話料が少し高い、留守電機能がない
SMARTalkとブラステルの併用が良いかと考えていたけど
SMARTalkで主に待ち受け・留守電メール添付、友人にもSMARTalkを勧めSMARTalk間での無料通話
発信の際は、相手先により安い回線で(固定電話宛はブラステル、携帯宛はSMARTalk、など)
もう少し詳しく教えてくれないかな
>SMARTalkは不安定だからお勧めしない
どの辺が不安定なのか
050free ブラステル brastel は、フリーダイヤル(一部を除く)にも掛けられるのがメリットで
ただ基本料金無料とは言え最初に500円以上の事前チャージが必要、携帯宛通話料が少し高い、留守電機能がない
SMARTalkとブラステルの併用が良いかと考えていたけど
SMARTalkで主に待ち受け・留守電メール添付、友人にもSMARTalkを勧めSMARTalk間での無料通話
発信の際は、相手先により安い回線で(固定電話宛はブラステル、携帯宛はSMARTalk、など)
777: 2019/03/03(日) 11:37:02.76
>>775
>>776
同一人物かな
複数人からの書き込みを演じてるのかな
>>776
同一人物かな
複数人からの書き込みを演じてるのかな
776: 2019/03/03(日) 11:34:14.78
>>771
050freeは留守電ないからな
smartalkは無料で留守電あって、しかも録音がGmailに添付ファイルで届くのが凄いんだよ
zoiper使えば着信も問題ないしね
zoiperのおかげでdozeも無効になるからプッシュ受信全般が無問題になるというオマケ付き
050freeは留守電ないからな
smartalkは無料で留守電あって、しかも録音がGmailに添付ファイルで届くのが凄いんだよ
zoiper使えば着信も問題ないしね
zoiperのおかげでdozeも無効になるからプッシュ受信全般が無問題になるというオマケ付き
780: 2019/03/03(日) 11:57:17.50
>>771
いや普通につかえる
しかも標準設定で普通の電話のように使える
いや普通につかえる
しかも標準設定で普通の電話のように使える
783: 2019/03/03(日) 12:09:29.13
>>780
遅延なし、0120フリーダイヤルに掛けられる
特に遅延はダメだね
ちなみに両方使ってるから
遅延なし、0120フリーダイヤルに掛けられる
特に遅延はダメだね
ちなみに両方使ってるから
919: 2019/03/04(月) 10:05:49.77
>>761
0SIM初期は遅くて使い物にならなかったけど、最近は実用的に使えるようになったね。
0SIM初期は遅くて使い物にならなかったけど、最近は実用的に使えるようになったね。
923: 2019/03/04(月) 10:26:08.50
>>761
そうですか・・・
0SIM+ ブラステル(050free)の俺は
少数派だな
ブラステル唯一は050でフリーダイヤルにつながるんだよね
そうですか・・・
0SIM+ ブラステル(050free)の俺は
少数派だな
ブラステル唯一は050でフリーダイヤルにつながるんだよね
936: 2019/03/04(月) 12:20:54.44
>>923
フリーダイヤル用途だけでブラステルつかってる
固定電話無いし
フリーダイヤル用途だけでブラステルつかってる
固定電話無いし
784: 2019/03/03(日) 12:24:44.66
>>753
ソフバンかけ放題って不要なガラケーを10000円で買って3年しか持たんのでしょ?
実質月600円では?
ソフバンかけ放題って不要なガラケーを10000円で買って3年しか持たんのでしょ?
実質月600円では?
785: 2019/03/03(日) 12:30:47.28
>>784
3年間302円で4年目に止めようとすると解約料がかかる。2年縛り。
2年使って止めれば、302円通し的。(初月を除いて)
端末に関しては、要らない人は売っても十分に存しない程度の出費だから。
3年間302円で4年目に止めようとすると解約料がかかる。2年縛り。
2年使って止めれば、302円通し的。(初月を除いて)
端末に関しては、要らない人は売っても十分に存しない程度の出費だから。
822: 2019/03/03(日) 16:44:57.25
>>784 AQUOSケータイ2なら
16000円で売れるからな
16000円で売れるからな
754: 2019/03/03(日) 06:48:38.18
昔ドッチーモ使ってた
803: 2019/03/03(日) 14:34:18.93
>>754
このスレでドッチーモって単語を見るとは思わなかったよ。
ドコモのmovaとPHS両方使えるやつだよね。
さてはオッサンだな?w
このスレでドッチーモって単語を見るとは思わなかったよ。
ドコモのmovaとPHS両方使えるやつだよね。
さてはオッサンだな?w
808: 2019/03/03(日) 15:10:00.89
>>803
ステレオタイプなメキシコ人がコマーシャルやってたよね
ステレオタイプなメキシコ人がコマーシャルやってたよね
756: 2019/03/03(日) 07:26:02.43
050なんて着信拒否にされる番号使いたくないわ
757: 2019/03/03(日) 07:58:21.50
>>756
おまいそんなことしてるんかw
おまいそんなことしてるんかw
760: 2019/03/03(日) 08:29:10.71
日本は貧乏国家だから仕方ない
762: 2019/03/03(日) 08:46:10.11
しかも050アプリがバグでプッシュ通知できないし
公式もバグを放置する始末
公式もバグを放置する始末
765: 2019/03/03(日) 09:01:20.03
これQuickShortcutMakerで
通話アカウントでますか?
通話アカウントでますか?
766: 2019/03/03(日) 09:10:02.58
志村楽天先月の22日注文しましたが
まだ着ません。
まだ着ません。
767: 2019/03/03(日) 09:16:03.63
アップデートして色々な設定しているけど相変わらずLINEが勝手にキルされるわ
んでGmailは全く切られないんだけど凄く不便
んでGmailは全く切られないんだけど凄く不便
768: 2019/03/03(日) 09:22:54.70
1日のアプデが待ち遠しい、まだ来ないよpatch1とか言う奴
769: 2019/03/03(日) 09:23:02.04
うちはlineは全く問題ないな
770: 2019/03/03(日) 09:44:25.81
いや、すまねぇ
電池消費ランキングで停止になってるけどちゃんと自動起動して着信したわ
お騒がせ
電池消費ランキングで停止になってるけどちゃんと自動起動して着信したわ
お騒がせ
773: 2019/03/03(日) 10:54:49.67
>>770
よかおめ
よかおめ
772: 2019/03/03(日) 10:28:18.18
903: 2019/03/04(月) 04:29:16.99
>>772
ハゲてるのに前髪かき上げるクセあるから見ててハラハラする
ハゲてるのに前髪かき上げるクセあるから見ててハラハラする
774: 2019/03/03(日) 11:01:27.52
778: 2019/03/03(日) 11:42:13.20
志村で買ったばっかだけど2年使ったnlと電池持ち変わらん
電池持ちいいとは思わんのだがみんなのは本当に電池持ちいいって感じてる?
電池持ちいいとは思わんのだがみんなのは本当に電池持ちいいって感じてる?
782: 2019/03/03(日) 12:06:06.61
>>778
使い方によるからなんともいえんけど
p10liteやp20liteよりもかなり良い評価なのは間違いないよ
https://i.imgur.com/PO4Czdk.jpg
https://i.imgur.com/AFOBhFw.jpg
https://i.imgur.com/jIr9x7M.jpg
https://i.imgur.com/3hrvcUF.jpg
使い方によるからなんともいえんけど
p10liteやp20liteよりもかなり良い評価なのは間違いないよ
https://i.imgur.com/PO4Czdk.jpg
https://i.imgur.com/AFOBhFw.jpg
https://i.imgur.com/jIr9x7M.jpg
https://i.imgur.com/3hrvcUF.jpg
804: 2019/03/03(日) 14:36:18.33
>>782
わざわざデータありがとう
使い方もアプリも増やしてもいないのに電池のヘリが早い気がするから気になってたんだ
サポートにも一応聞いてみるよ
わざわざデータありがとう
使い方もアプリも増やしてもいないのに電池のヘリが早い気がするから気になってたんだ
サポートにも一応聞いてみるよ
805: 2019/03/03(日) 14:38:02.57
>>804
使い始めはそんなもんだよ
2,3回満充電すると電池が馴染んでくる
使い始めはそんなもんだよ
2,3回満充電すると電池が馴染んでくる
779: 2019/03/03(日) 11:43:35.76
低速回線での通話安定性では050freeが断トツに良い
通話品質が他と違う
低速無制限で使う乞食には050freeですよ
通話品質が他と違う
低速無制限で使う乞食には050freeですよ
781: 2019/03/03(日) 12:01:19.54
ファーウェイ機でFOMAシムのDSDV使えるの現時点でlite3だけみたいやな
NOVA3もP20proもmateもできんからドコモガラケーsim+データsimの人はlite3一択か
NOVA3もP20proもmateもできんからドコモガラケーsim+データsimの人はlite3一択か
834: 2019/03/03(日) 18:05:18.33
>>781
mate駄目なソースあります?
mate駄目なソースあります?
786: 2019/03/03(日) 12:33:54.85
通話はドコモガラケーsimでデータは0simで運用したら通話料1000円付きで月900円で運用できるやん
4月から通信費端末分離販売になってスマホは定価販売になるから今がラストチャンス
4月から通信費端末分離販売になってスマホは定価販売になるから今がラストチャンス
787: 2019/03/03(日) 12:40:17.64
ソフバンかけ放題は解約忘れを狙って
るんだよね。
宣伝サイトは詐欺的な情報隠しばかり。
るんだよね。
宣伝サイトは詐欺的な情報隠しばかり。
788: 2019/03/03(日) 12:46:21.47
>>787
結局、OCNで端末を買って半年後にソフバンにMNPでかけ放題SIMを入手+データSIMのDSDS
2年間はSB通話SIM302円/月
2年後にはSB解約、MNPしてもしなくても、またOCNで端末買って半年使いSBにMNPでかけ放題SIM入手
OCNのSIM使用時は、050アプリで主に発信
このサイクルを2回くらいは出来るかな
結局、OCNで端末を買って半年後にソフバンにMNPでかけ放題SIMを入手+データSIMのDSDS
2年間はSB通話SIM302円/月
2年後にはSB解約、MNPしてもしなくても、またOCNで端末買って半年使いSBにMNPでかけ放題SIM入手
OCNのSIM使用時は、050アプリで主に発信
このサイクルを2回くらいは出来るかな
789: 2019/03/03(日) 12:50:36.79
完全に乞食に居座られたな
790: 2019/03/03(日) 13:02:25.77
通信費端末分離とは通信費の値引き禁止。
3月末に国会提出で施行日は不明。
いずれも格安シム勢には無関係では???
ocnは端末がらみで通信費の変化がない。
3月末に国会提出で施行日は不明。
いずれも格安シム勢には無関係では???
ocnは端末がらみで通信費の変化がない。
791: 2019/03/03(日) 13:02:28.76
ZTE AXON7とスペックだとどっちが上?
793: 2019/03/03(日) 13:12:54.85
>>791
スナドラ820だからパワーはまだまだaxon7の方が上じゃないかな
泥6、16対9と、ちと古臭い仕様に我慢できるなら良いんじゃない
スナドラ820だからパワーはまだまだaxon7の方が上じゃないかな
泥6、16対9と、ちと古臭い仕様に我慢できるなら良いんじゃない
792: 2019/03/03(日) 13:07:32.75
端末自体が格安機種
ここはそういうスレ
ここはそういうスレ
794: 2019/03/03(日) 13:14:16.08
スナドラ820と比較も出来ないの?バカなの?
795: 2019/03/03(日) 13:19:46.48
>>794
何だこいつw
何だこいつw
796: 2019/03/03(日) 13:25:46.36
axon7はハイレゾついてたしいい機種だったね
夏の発熱やばいのと1年で画面焼き付いたけど
夏の発熱やばいのと1年で画面焼き付いたけど
797: 2019/03/03(日) 13:32:28.18
志村契約後にAmazonギフト券1000円もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9e5977
8月末まで契約維持します
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9e5977
8月末まで契約維持します
801: 2019/03/03(日) 13:59:12.35
>>797それはこっち
今日はヒマだし、パパ
スレ違い誘導しまくるぞー
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
今日はヒマだし、パパ
スレ違い誘導しまくるぞー
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
798: 2019/03/03(日) 13:37:50.31
あーあとaxon7は高確率で画面砂嵐になるよ
前は画面バシバシ叩くと治る昔のテレビみたいな仕様だったが
叩いても治らなくなって買い換えるハメになった
前は画面バシバシ叩くと治る昔のテレビみたいな仕様だったが
叩いても治らなくなって買い換えるハメになった
802: 2019/03/03(日) 14:07:40.52
>>798
axon7の砂嵐は画面のコネクタ外れが原因
電池パックが経年で膨張するとコネクタ部分が圧迫されて
1年以上常用してると高確率で砂嵐が起こる
ようは電池交換してコネクタ差し直せば治る不具合なんだけど
axon7はフタ開けるのがかなり面倒臭くて
修理を依頼するとホームボタンがきかなくなったり高確率で他の部分が壊れやすくなる。
生産台数も世界的にみたら少ないため保守部品もなかなかなく、
事実上、電池膨張したら終わりな低寿命端末
axon7の砂嵐は画面のコネクタ外れが原因
電池パックが経年で膨張するとコネクタ部分が圧迫されて
1年以上常用してると高確率で砂嵐が起こる
ようは電池交換してコネクタ差し直せば治る不具合なんだけど
axon7はフタ開けるのがかなり面倒臭くて
修理を依頼するとホームボタンがきかなくなったり高確率で他の部分が壊れやすくなる。
生産台数も世界的にみたら少ないため保守部品もなかなかなく、
事実上、電池膨張したら終わりな低寿命端末
799: 2019/03/03(日) 13:44:14.49
axon7はビックアウトレットで安いのを見かけた時にスレ読んで、画面半分砂嵐の例が結構あったので断念した記憶が。
800: 2019/03/03(日) 13:53:10.77
今更、売れ残ったAxon7を2万で買って
欲しいのかwww
zteだよ Z T E !
欲しいのかwww
zteだよ Z T E !
806: 2019/03/03(日) 14:55:24.49
少なくともZTEのニュースを知っていたら一般人には選ばれないだろうな。
807: 2019/03/03(日) 15:05:50.49
スリープ中に緑のLEDが明滅するのが気になるんだけど
これ止められないの?
これ止められないの?
809: 2019/03/03(日) 15:11:03.79
>>807
通知してるアプリの設定で何とかなるかも
通知してるアプリの設定で何とかなるかも
812: 2019/03/03(日) 16:10:12.38
>>809
ああ、これ通知がありますよって意味なんだ
ああ、これ通知がありますよって意味なんだ
814: 2019/03/03(日) 16:17:44.30
>>812
た、たぶん、、、
た、たぶん、、、
811: 2019/03/03(日) 16:00:14.31
>>807
1ヶ月近く使ってその状態になったことがない
1ヶ月近く使ってその状態になったことがない
810: 2019/03/03(日) 15:45:00.58
amazonとかで見てもケースやフィルムの種類少ないですよね
ここの情強の皆さんは、アリババとかで買ってるんですか?
ここの情強の皆さんは、アリババとかで買ってるんですか?
827: 2019/03/03(日) 17:02:53.03
>>810
そうだねAliexpressだね
>>816
イニシャルコスト度外視なのになぜlite機種のスレに?proを検討した方がいいよ
そうだねAliexpressだね
>>816
イニシャルコスト度外視なのになぜlite機種のスレに?proを検討した方がいいよ
813: 2019/03/03(日) 16:16:10.26
この端末って18:9じゃないんだね
16:9ばかりで初めての縦長スマホだけど
横幅1センチ広ければ完璧な好みの画面サイズになるんだよね。
6.21サイズで16:9だったら最高なのに、スマホで16:9は過去の物になるんだな。
次は折り畳みスマホしかないか、あれは広げると3:2とかだった?iPadミニに近いサイズ。
値段はこの激安端末20台分になるけど。
16:9ばかりで初めての縦長スマホだけど
横幅1センチ広ければ完璧な好みの画面サイズになるんだよね。
6.21サイズで16:9だったら最高なのに、スマホで16:9は過去の物になるんだな。
次は折り畳みスマホしかないか、あれは広げると3:2とかだった?iPadミニに近いサイズ。
値段はこの激安端末20台分になるけど。
815: 2019/03/03(日) 16:21:01.53
817: 2019/03/03(日) 16:34:15.03
>>816
カメラ画質は良い端末ではないよ、とくにAIは違和感ある画質になるし
解像度の低いhtc U11とかと比べるとレベルが違いすぎてね…
カメラ画質は良い端末ではないよ、とくにAIは違和感ある画質になるし
解像度の低いhtc U11とかと比べるとレベルが違いすぎてね…
824: 2019/03/03(日) 16:46:06.47
>>817
huawei端末は、nl3に限らずAIは常にoffで使うんだよ
huawei端末は、nl3に限らずAIは常にoffで使うんだよ
825: 2019/03/03(日) 16:54:31.23
>>817
AI切らずに使ってる人はけーん!
AI切らずに使ってる人はけーん!
818: 2019/03/03(日) 16:37:29.53
>>816
他にZenFone3Ultraとか所有するけど、それと比べても画質でnl3はゼントラより劣る感じだよ。
他にZenFone3Ultraとか所有するけど、それと比べても画質でnl3はゼントラより劣る感じだよ。
826: 2019/03/03(日) 16:59:58.95
>>816
まあ値段が値段だからね。
この値段でf値1.8だから暗い所はまあまあ明るく撮れるよ。
夕方の暗い部屋くらいならオートで一瞬。
夜だとピント調整が入る。
夜景モードだと3秒くらい持たされる(多少揺れてもok)
過去スレから拾ってきた暗所参考
https://i.imgur.com/JYpZhNa.jpg
https://i.imgur.com/x5Hx1lB.jpg
nl2
https://i.imgur.com/jCr3Ym3.jpg
nl3
https://i.imgur.com/zLXRpSu.jpg
夜景モード
https://i.imgur.com/L8IAAwM.jpg
まあ値段が値段だからね。
この値段でf値1.8だから暗い所はまあまあ明るく撮れるよ。
夕方の暗い部屋くらいならオートで一瞬。
夜だとピント調整が入る。
夜景モードだと3秒くらい持たされる(多少揺れてもok)
過去スレから拾ってきた暗所参考
https://i.imgur.com/JYpZhNa.jpg
https://i.imgur.com/x5Hx1lB.jpg
nl2
https://i.imgur.com/jCr3Ym3.jpg
nl3
https://i.imgur.com/zLXRpSu.jpg
夜景モード
https://i.imgur.com/L8IAAwM.jpg
835: 2019/03/03(日) 18:09:56.96
>>826
解放F値は1.8と明るい方なんだけど、レンズの歪みや解像力が悪すぎるのと
AIだと変にフィルターで塗り絵状態な違和感ありな画質になるのが良くないかと
それなりには撮れるが、いわゆるスマホカメラで撮りましたって感じの絵になるんだよね
ハイスペスマホだと、値段の差だから仕方ないけど、コンデジで撮りましたって感じで
変に画像処理ソフトで塗り絵にせず、ナチュラルな絵になる所の差なんだよ。
解放F値は1.8と明るい方なんだけど、レンズの歪みや解像力が悪すぎるのと
AIだと変にフィルターで塗り絵状態な違和感ありな画質になるのが良くないかと
それなりには撮れるが、いわゆるスマホカメラで撮りましたって感じの絵になるんだよね
ハイスペスマホだと、値段の差だから仕方ないけど、コンデジで撮りましたって感じで
変に画像処理ソフトで塗り絵にせず、ナチュラルな絵になる所の差なんだよ。
819: 2019/03/03(日) 16:41:07.59
画質の悪い端末にGoogleピクセル3カメラアプリを使えば良くなるが
SocスナドラでOS8.0からになるんだ、Socキリンは非対応らしくて使えない!
SocスナドラでOS8.0からになるんだ、Socキリンは非対応らしくて使えない!
820: 2019/03/03(日) 16:42:04.07
志村契約後にAmazonギフト券1000円もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9ed0a5
8月末まで契約維持します
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9ed0a5
8月末まで契約維持します
828: 2019/03/03(日) 17:03:14.62
821: 2019/03/03(日) 16:42:05.45
ありゃ。まじですか。。
XperiaのXあたりのシムフリーでも買おうかな。。
XperiaのXあたりのシムフリーでも買おうかな。。
829: 2019/03/03(日) 17:30:25.38
この端末買おうと思ってたけど、HUAWEIのキャンペーン対象になってないので諦めました。P20liteにします、これ欲しかったわ。
830: 2019/03/03(日) 17:31:48.60
>>829
なら買えばよいのに、、
なら買えばよいのに、、
831: 2019/03/03(日) 17:53:22.89
わずかなキャッシュバックの為に欲しいものを我慢するなんて。
832: 2019/03/03(日) 17:56:11.04
3000円の商品券でしょ…
引き換えに失った性能が大きすぎる…
引き換えに失った性能が大きすぎる…
833: 2019/03/03(日) 18:04:47.25
価格込みでどちらも魅力ではあるが、この価格差ならほしい方買ったほうがいいわ
836: 2019/03/03(日) 18:19:13.22
諦めたのは今回わって意味ね、数ヶ月後もっと安くなったら衝動買いする。
837: 2019/03/03(日) 18:24:00.06
ビック祭でmate 20 lite買ってきた(初期100円、simカード発行費398円、この後1,480円x12ヶ月(6GB付))
mate20lite, p20liteだとhuawei2億台キャンペーン対象で更に3,000円分のギフトカードがもらえるんだね
多分都民限定だけど、nova lite3より安くて性能高いのでおすすめかも
mate20lite, p20liteだとhuawei2億台キャンペーン対象で更に3,000円分のギフトカードがもらえるんだね
多分都民限定だけど、nova lite3より安くて性能高いのでおすすめかも
838: 2019/03/03(日) 18:30:52.65
>>837
都民は羨ましい
近くのビックカメラでは余裕でしてなかったわ
都民は羨ましい
近くのビックカメラでは余裕でしてなかったわ
840: 2019/03/03(日) 18:48:04.04
>>837
端末云々より楽天スーパーホーダイが使いたいから
人生初のMVNOと契約
今まで大手3キャリアで高い維持費払わされて来た身としては
楽天スーパーホーダイは神だと思う、しかもnl3が1万程度で付いてくるんだし
MVNOなんて先入観で安かろう悪かろうのイメージしかなかったからなね。
でなぜ格上スマホにしたから自慢話しにきたのかな?
端末云々より楽天スーパーホーダイが使いたいから
人生初のMVNOと契約
今まで大手3キャリアで高い維持費払わされて来た身としては
楽天スーパーホーダイは神だと思う、しかもnl3が1万程度で付いてくるんだし
MVNOなんて先入観で安かろう悪かろうのイメージしかなかったからなね。
でなぜ格上スマホにしたから自慢話しにきたのかな?
843: 2019/03/03(日) 19:14:43.00
>>837
名古屋JRゲートタワーでもやってる、さっき見てきた
名古屋JRゲートタワーでもやってる、さっき見てきた
850: 2019/03/03(日) 19:51:25.78
>>843
nova lite 3買っちゃった残念
nova lite 3買っちゃった残念
846: 2019/03/03(日) 19:32:24.37
>>837
池袋?
池袋?
863: 2019/03/03(日) 21:25:51.81
>>846
池袋新宿横浜はやってるの確認した
池袋新宿横浜はやってるの確認した
839: 2019/03/03(日) 18:37:20.52
なんばのビックもなんかやれよな。
842: 2019/03/03(日) 18:57:24.84
楽天も高速がほんとに高速だったらいいんだけど。
今は少しましになってるのかな?
今は少しましになってるのかな?
844: 2019/03/03(日) 19:15:16.60
SBのはIMEI制限で
3G通話専用になるから
DSDVじゃなくDSDSで十分
w
3G通話専用になるから
DSDVじゃなくDSDSで十分
w
845: 2019/03/03(日) 19:28:26.62
OCNモバイルONEを契約後にAmazonギフト券が1000円分もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
下記の紹介コードお使いください。 b9ed2a1
8月末まで契約維持しますので、よろしくお願いします。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
下記の紹介コードお使いください。 b9ed2a1
8月末まで契約維持しますので、よろしくお願いします。
870: 2019/03/03(日) 23:34:14.16
>>845も
>>869でお願いします
>>869でお願いします
847: 2019/03/03(日) 19:33:19.97
じゃあ7月に契約するから、その時にまた教えてくれ。
849: 2019/03/03(日) 19:42:22.55
子供用にUQ版買ってみたけど
すげえいいじゃん
もう1回線新規したかったから
明日楽天のP20乗り込め~するつもりだったけど
もう1台これでいい気がしてきた
すげえいいじゃん
もう1回線新規したかったから
明日楽天のP20乗り込め~するつもりだったけど
もう1台これでいい気がしてきた
851: 2019/03/03(日) 19:56:40.44
huaweiは売り方上手いな
国がネガキャンしても安くしてガンガン数出してくる
国がネガキャンしても安くしてガンガン数出してくる
852: 2019/03/03(日) 19:59:38.93
シェア奪えばこっちのもの
Huaweiの端末は通知系がダメダメだけど
そこ目を瞑ればコスパ最強かな
Huaweiの端末は通知系がダメダメだけど
そこ目を瞑ればコスパ最強かな
854: 2019/03/03(日) 20:08:06.13
>>852
省電力に振りすぎで通知来ないんだよな
その設定変えてもこの機種は電池がかなり持つから不思議
省電力に振りすぎで通知来ないんだよな
その設定変えてもこの機種は電池がかなり持つから不思議
856: 2019/03/03(日) 20:38:20.99
>>854
100%から99%になるのに他スマホだと数分だけど
このスマホは20分くらい弄ってようやく99%だから
けど99%から98%になるのは早い気もする。
100%から99%になるのに他スマホだと数分だけど
このスマホは20分くらい弄ってようやく99%だから
けど99%から98%になるのは早い気もする。
857: 2019/03/03(日) 20:49:07.82
>>856
実は110%位なんじゃない
実は110%位なんじゃない
853: 2019/03/03(日) 20:02:06.79
数年前ドコモから1機種か2機種出してたときはこんな中華メーカー誰が買うんだよwって笑ってたのにな
今じゃSIMフリー市場制圧してるんだもんな
今じゃSIMフリー市場制圧してるんだもんな
855: 2019/03/03(日) 20:27:38.87
>>853
7年前にたしかイーモバで契約したWi-Fiルータの
GP02だっけ、自分用初のHUAWEIでした。
7年前にたしかイーモバで契約したWi-Fiルータの
GP02だっけ、自分用初のHUAWEIでした。
858: 2019/03/03(日) 20:54:30.95
最後、15%辺りから数秒単位で減るとか。
859: 2019/03/03(日) 21:03:18.23
日本メーカーも見習え
860: 2019/03/03(日) 21:06:46.78
10%台からかなり早く減る気がする2%で電源落ちる
861: 2019/03/03(日) 21:10:26.44
バイクのメータと同じであまり正確ではないだろ
862: 2019/03/03(日) 21:18:09.84
2/25注文 3/2到着 P9liteから乗り換え
ようやく大体の移行が完了した
これからよろしくな!
ようやく大体の移行が完了した
これからよろしくな!
864: 2019/03/03(日) 21:38:31.66
ビックでmate20lite買ってきた
IIJが安すぎでYモバの方は見向きもされてなかったな
IIJが安すぎでYモバの方は見向きもされてなかったな
866: 2019/03/03(日) 21:53:36.01
mate20スレはあるけど
mate20lite専用スレなんかありませ~ん
残念(笑)
ないからここでやっているのだよw
mate20lite専用スレなんかありませ~ん
残念(笑)
ないからここでやっているのだよw
868: 2019/03/03(日) 21:57:30.13
>>866
専スレ立ったよ(^^)
専スレ立ったよ(^^)
869: 2019/03/03(日) 23:33:15.78
>>866
専スレじゃなくてもlite総合な上に購入特典なんかのスレもあったのに
最安値やランニングコスト、紹 介コードはこちら
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
専スレじゃなくてもlite総合な上に購入特典なんかのスレもあったのに
最安値やランニングコスト、紹 介コードはこちら
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
867: 2019/03/03(日) 21:55:27.37
871: 2019/03/03(日) 23:40:44.94
P20liteもやってないかな
872: 2019/03/03(日) 23:42:01.16
ごめんミス
873: 2019/03/03(日) 23:54:44.10
紹介キャンペーンて契約したあとはあかんよな?
874: 2019/03/03(日) 23:56:39.36
この機種買おうと思うんだけど3Dゲーム、リネレボとか黒い砂漠、あたりは問題無く動くかな?
877: 2019/03/04(月) 00:37:07.90
>>874
ゲームやりたいならSD820以上を選ぶべきだけど
2万円以下の機種でどうしてもっていうなら
この機種でいいと思う
2万円以下でこれ以上性能良いのは無いから
ゲームやりたいならSD820以上を選ぶべきだけど
2万円以下の機種でどうしてもっていうなら
この機種でいいと思う
2万円以下でこれ以上性能良いのは無いから
926: 2019/03/04(月) 10:39:08.49
877 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 9f87-jSx9)[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 00:37:07.90 ID:oTI+Z1/+0
>>874
2万円以下でこれ以上性能良いのは無いから
880 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Pjzk)[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 00:58:37.05 ID:t//t96TeM
ツムツム結果
http://s.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22506303/
nova lite と比べて、ツムツムに関しては残念な結果でした。
nova lite の時よりシンデレラでの得点がだいぶ低くなりました。他のツムでは、
使用感は変わらないのですが、特に早い処理が必要なシンデレラでは、
画面の表示が追い付かなくて一瞬止まるように見えます。
, - ' ´ ̄ `` 、__
..__,ィ ヽ. `ヽ.
.'⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
../ i /l/|_ハ li l i li ハ
. /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
./ l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
.l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
.{ ⌒ヽ_/ } ー‐<._
.ヽ, /、 〈 |:::::::| ,, -──- 、._ ____
..{. ハ ヽ Y`‐┴.-"´ \. ._ノ ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::| (__人__) |: ┬-| | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l ) ( l: | | / ゝ :::::::::::/
..jj::::::::r┴-- :` 、 `ー' /: .| | \ / ) /
..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_). / ..`ー'´ ヽ / /
.〃 :::::::マ二 ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l l||l 从人 l||lバ
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ :i |:.一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/ヌルポ :⊂ノ|: _(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)
>>874
2万円以下でこれ以上性能良いのは無いから
880 名前:SIM無しさん (ワンミングク MM7f-Pjzk)[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 00:58:37.05 ID:t//t96TeM
ツムツム結果
http://s.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22506303/
nova lite と比べて、ツムツムに関しては残念な結果でした。
nova lite の時よりシンデレラでの得点がだいぶ低くなりました。他のツムでは、
使用感は変わらないのですが、特に早い処理が必要なシンデレラでは、
画面の表示が追い付かなくて一瞬止まるように見えます。
, - ' ´ ̄ `` 、__
..__,ィ ヽ. `ヽ.
.'⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
../ i /l/|_ハ li l i li ハ
. /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
./ l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
.l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
.{ ⌒ヽ_/ } ー‐<._
.ヽ, /、 〈 |:::::::| ,, -──- 、._ ____
..{. ハ ヽ Y`‐┴.-"´ \. ._ノ ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/ _ノ ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::| (__人__) |: ┬-| | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l ) ( l: | | / ゝ :::::::::::/
..jj::::::::r┴-- :` 、 `ー' /: .| | \ / ) /
..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_). / ..`ー'´ ヽ / /
.〃 :::::::マ二 ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l l||l 从人 l||lバ
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ :i |:.一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/ヌルポ :⊂ノ|: _(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)
875: 2019/03/04(月) 00:27:58.50
やめた方が良いと思う。
876: 2019/03/04(月) 00:32:13.35
キリンはグラ弱いからな
878: 2019/03/04(月) 00:40:13.61
この機種でやれるゲームはモンスト、パスドラとかの比較的軽いゲームだな
ちなみに黒い砂漠は少しだけやっただけだけど特に重いとかは感じなかった。あくまで最初の少しだけだけど
ちなみに黒い砂漠は少しだけやっただけだけど特に重いとかは感じなかった。あくまで最初の少しだけだけど
879: 2019/03/04(月) 00:58:26.61
レスありがとう!
ゲームは家では基本タブレットでやるから、出先で少し、という程度だしこれにしてみるよ!
UQモバイルで買うと総額32,000くらいだったんだけど尼で28,000くらいで売ってるのを買って最寄りのUQモバイルでSIMカード買って使えるよね?その場合店員が「実質0円」になるとか言ってた月々の値引き500円だったかな?は適用されないのかな
安くてそこそこのスマホを安く使う、というのをしてみたかったからすごく楽しみにしてる
ゲームは家では基本タブレットでやるから、出先で少し、という程度だしこれにしてみるよ!
UQモバイルで買うと総額32,000くらいだったんだけど尼で28,000くらいで売ってるのを買って最寄りのUQモバイルでSIMカード買って使えるよね?その場合店員が「実質0円」になるとか言ってた月々の値引き500円だったかな?は適用されないのかな
安くてそこそこのスマホを安く使う、というのをしてみたかったからすごく楽しみにしてる
885: 2019/03/04(月) 01:11:49.36
>>879
UQで2年縛りするなら端末もUQで買った方がいいよ
UQで2年縛りするなら端末もUQで買った方がいいよ
886: 2019/03/04(月) 01:16:05.00
>>879
2年使うならマンスリー割で本体0円
UQ公式のCB経由のオンラインがお得
2年使うならマンスリー割で本体0円
UQ公式のCB経由のオンラインがお得
947: 2019/03/04(月) 13:29:12.72
>>886
本体0円ではない500円くらい
本体0円ではない500円くらい
880: 2019/03/04(月) 00:58:37.05
ツムツム結果
http://s.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22506303/
nova lite と比べて、ツムツムに関しては残念な結果でした。nova lite の時よりシンデレラでの得点がだいぶ低くなりました。他のツムでは、使用感は変わらないのですが、特に早い処理が必要なシンデレラでは、画面の表示が追い付かなくて一瞬止まるように見えます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22506303/
nova lite と比べて、ツムツムに関しては残念な結果でした。nova lite の時よりシンデレラでの得点がだいぶ低くなりました。他のツムでは、使用感は変わらないのですが、特に早い処理が必要なシンデレラでは、画面の表示が追い付かなくて一瞬止まるように見えます。
881: 2019/03/04(月) 01:02:42.03
>>880
それは設定で改善したって報告あんだろ。
それは設定で改善したって報告あんだろ。
882: 2019/03/04(月) 01:02:53.62
初代novalite以下w ワロタw
883: 2019/03/04(月) 01:03:56.12
この機種はカメラと電池持ち以外はnl2より劣ってるからね
884: 2019/03/04(月) 01:08:43.93
ネガキャンって
あるタイミングでいきなり大量に書き込まれるのってなんで?
あるタイミングでいきなり大量に書き込まれるのってなんで?
887: 2019/03/04(月) 01:22:24.84
mate20lite祭り始まってるな
あっちの方がかなり性能良いから検討した方がいいのは確か
あっちの方がかなり性能良いから検討した方がいいのは確か
889: 2019/03/04(月) 01:38:48.24
>>887
都心の店頭のビックリカメラに直接いける奴しか関係ないの
何度も何度も宣伝するなうざい
都心の店頭のビックリカメラに直接いける奴しか関係ないの
何度も何度も宣伝するなうざい
891: 2019/03/04(月) 01:41:01.18
>>889
地方在住の田舎者ざ・ま・あwwww
地方在住の田舎者ざ・ま・あwwww
888: 2019/03/04(月) 01:38:10.83
タスクキルとか通知こないとかはたぶんAndroid9でOSの基本仕様が変わったせいだと思うよ
同様のことは他の機種でも起きてる
本体がどうとかより新しいOS用にチューニングされてないってだけ、自分で設定すればこの辺は回避できる
同様のことは他の機種でも起きてる
本体がどうとかより新しいOS用にチューニングされてないってだけ、自分で設定すればこの辺は回避できる
890: 2019/03/04(月) 01:40:08.63
他でも起きるって人と起きないって人両方いて
どっちを信じたらいいのか分かりませーん
どっちを信じたらいいのか分かりませーん
892: 2019/03/04(月) 01:57:24.10
まぁ安かろう悪かろうだよ
mate20liteは性能上がってて不具合も少ないみたいだが少々高め、セール利用すれば100円で買えるみたいだがラッキーな人だけだね
mate20liteは性能上がってて不具合も少ないみたいだが少々高め、セール利用すれば100円で買えるみたいだがラッキーな人だけだね
895: 2019/03/04(月) 02:16:34.77
>>894
>>892
そもそもmate20スレでもねーのに
しつっこくしつっこくmate20宣伝してるおめーらがうぜーんだよ
>>892
そもそもmate20スレでもねーのに
しつっこくしつっこくmate20宣伝してるおめーらがうぜーんだよ
893: 2019/03/04(月) 02:08:31.22
東京近郊に住んでる奴のみ
しかも電車賃や駐車場代やら交通費がかかるし
スマホ買うために半日潰す覚悟のやつだけ
半日潰したら最低でも5000円分の労働機会損失
結局、mate20lite案件は大して得じゃない
しかも電車賃や駐車場代やら交通費がかかるし
スマホ買うために半日潰す覚悟のやつだけ
半日潰したら最低でも5000円分の労働機会損失
結局、mate20lite案件は大して得じゃない
894: 2019/03/04(月) 02:14:35.60
>>893
定期券有り→交通費タダ
通勤途中にビックカメラ有り→時間損失無し
ですが、な・に・か?wwwww
定期券有り→交通費タダ
通勤途中にビックカメラ有り→時間損失無し
ですが、な・に・か?wwwww
896: 2019/03/04(月) 02:21:04.03
>>893
カッペの部落民がうぜぇんだよ
百姓はキャリア端末定価で買ってボラれていればいいんだよ
カッペの部落民がうぜぇんだよ
百姓はキャリア端末定価で買ってボラれていればいいんだよ
897: 2019/03/04(月) 02:21:41.16
nl3の完全体がmate20liteだと思ってた
あと設定してもタスクキルされるのはもうそういうチューニングなんじゃないかな
発展途上国がターゲット層ならバッテリー持ちは重要
あと設定してもタスクキルされるのはもうそういうチューニングなんじゃないかな
発展途上国がターゲット層ならバッテリー持ちは重要
898: 2019/03/04(月) 02:23:39.27
mate20litemate20litemate20litemate20litemate20litemate20litemate20lite
みんなでmate20liteを買おう!!
みんなでmate20liteを買おう!!
899: 2019/03/04(月) 02:28:57.56
まあラインナップで差を付けるのは当然
900: 2019/03/04(月) 02:32:13.55
うーむuqの機種変で
R17neoが駄目そうだからnl3にしようと思ったら
これも微妙なのか
p9liteもう少し世話になるぞ
R17neoが駄目そうだからnl3にしようと思ったら
これも微妙なのか
p9liteもう少し世話になるぞ
901: 2019/03/04(月) 02:37:17.43
IDコロコロ変えながら同じようなネガキャンレス繰り返すの
タノシイカ?^ω^
タノシイカ?^ω^
902: 2019/03/04(月) 02:57:30.85
>>901
何か嫌な事でも有ったんだろ、真夜中だし好きなように自演させてやれば。
何か嫌な事でも有ったんだろ、真夜中だし好きなように自演させてやれば。
904: 2019/03/04(月) 05:17:52.01
QR使えれば、おサイフいらないし
160グラム位の重くないスマホで
5000円で庵筒14万は他にないしな
エポックメイキングと思うが
160グラム位の重くないスマホで
5000円で庵筒14万は他にないしな
エポックメイキングと思うが
905: 2019/03/04(月) 05:44:06.72
庵筒なの?読み方
アンチュチュと読んでたわ
下着売り場みたいだなと思いながら
アンチュチュと読んでたわ
下着売り場みたいだなと思いながら
916: 2019/03/04(月) 09:36:39.45
>>905
チュチュアンナか
確かに
チュチュアンナか
確かに
937: 2019/03/04(月) 12:34:43.53
>>916
よくわかったなw
よくわかったなw
938: 2019/03/04(月) 12:40:10.76
>>937
チュチュアンナのパンストはエロ可愛い♪
チュチュアンナのパンストはエロ可愛い♪
940: 2019/03/04(月) 13:01:07.92
>>938
別に普通のストッキングだろ…無理に話に入ってこなくていいよオッサン…
別に普通のストッキングだろ…無理に話に入ってこなくていいよオッサン…
906: 2019/03/04(月) 06:58:48.54
mate20liteはカメラが残念なんだよな
解像度が高いから暗所に弱い
あと昼間の画質もnl3と大して変わらん
発色に癖があってイマイチ
ガルマックスのレビューページを見てみるといいよ
カメラに関しては暗所に弱い分、nl3より下位になるかな
解像度が高いから暗所に弱い
あと昼間の画質もnl3と大して変わらん
発色に癖があってイマイチ
ガルマックスのレビューページを見てみるといいよ
カメラに関しては暗所に弱い分、nl3より下位になるかな
907: 2019/03/04(月) 07:01:49.64
なんばのビックカメラでも
MATE20やっとるのん?
MATE20やっとるのん?
908: 2019/03/04(月) 07:18:45.05
>>907
スレチ
スレチ
918: 2019/03/04(月) 09:40:21.64
>>908
カッペの部落民百姓はキャリア端末定価で買ってボラれてろ
カッペの部落民百姓はキャリア端末定価で買ってボラれてろ
909: 2019/03/04(月) 07:28:49.92
事実を書いたらネガキャンとか発狂する意味が分からない
致命的な症状なんだからよく知った上で納得できる人だけ買えばいいのになんで隠すの
最小化すると接続切れるとか控えめに言って初代novaliteの方がマシ
致命的な症状なんだからよく知った上で納得できる人だけ買えばいいのになんで隠すの
最小化すると接続切れるとか控えめに言って初代novaliteの方がマシ
910: 2019/03/04(月) 07:36:11.93
>>909
一度書いて天ぷらにでもしておけばいいものを何度も何度と書くからでしょ?
普通にどっちも目くそ鼻くそ
一度書いて天ぷらにでもしておけばいいものを何度も何度と書くからでしょ?
普通にどっちも目くそ鼻くそ
911: 2019/03/04(月) 07:39:32.71
>>909
そうですね。
自分はFOMAって事情があるから、初代はもとより、mate20liteも選外なんです。
P30liteもFOMA使えたらいいんだけど、Pシリーズはキャリアも扱う可能性あるからなあ。あまり期待しない方がいいかも。
って事でこの端末にたどり着きました。
人それぞれって事で。
そうですね。
自分はFOMAって事情があるから、初代はもとより、mate20liteも選外なんです。
P30liteもFOMA使えたらいいんだけど、Pシリーズはキャリアも扱う可能性あるからなあ。あまり期待しない方がいいかも。
って事でこの端末にたどり着きました。
人それぞれって事で。
912: 2019/03/04(月) 08:43:54.82
昨日、付属のケースを外して本体をフキフキしてケースをつけたら、メモリーカードが意図せず取り外されましたってエラーが出たけど、それって俺だけ? アルミ筐体だから外圧に弱いのかなぁ。それにしても微妙。
913: 2019/03/04(月) 08:47:03.79
>>912
一度出し入れして様子見してみれば?
一度出し入れして様子見してみれば?
914: 2019/03/04(月) 09:03:49.72
>>913
電源切って出し入れして再起動したら直ったけど...
電源切って出し入れして再起動したら直ったけど...
915: 2019/03/04(月) 09:23:57.63
>>912
アルミなの?プラスチックだと思ってた
すぐ子傷入るし、クリア塗装なしだと駄目だね
アルミなの?プラスチックだと思ってた
すぐ子傷入るし、クリア塗装なしだと駄目だね
917: 2019/03/04(月) 09:39:11.84
>>915
ブラスチックでした。
アルミはノバラ2まで。
ブラスチックでした。
アルミはノバラ2まで。
920: 2019/03/04(月) 10:16:21.33
スマホ初心者です。これのスレほぼよみました。
ノバライト3で初期状態にはいってるもので、停止、アンインストールしてはいけないものありますか?
海外で使用するのにローミングとデータ通信さえ切ってwifiのみだけにしておきつつ
さらにこれは切っておけというものがありましたら教えてください。
調べてもわからずクレクレですまない
ノバライト3で初期状態にはいってるもので、停止、アンインストールしてはいけないものありますか?
海外で使用するのにローミングとデータ通信さえ切ってwifiのみだけにしておきつつ
さらにこれは切っておけというものがありましたら教えてください。
調べてもわからずクレクレですまない
925: 2019/03/04(月) 10:29:36.39
>>920
しばらくはそのままで使ってみて明らかに使わないなぁというのをボチボチ消せばおっけー
しばらくはそのままで使ってみて明らかに使わないなぁというのをボチボチ消せばおっけー
921: 2019/03/04(月) 10:20:31.33
https://www.gendama.jp/service/item/289772
http://pc.moppy.jp/ad/detail.php?s_id=142666
げん玉 4,000円(40,000pt)
モッピー 5,000円
どっち経由で契約すればいいか分かったね?
http://pc.moppy.jp/ad/detail.php?s_id=142666
げん玉 4,000円(40,000pt)
モッピー 5,000円
どっち経由で契約すればいいか分かったね?
934: 2019/03/04(月) 11:38:01.36
>>921
モップの方は記帳されないことがあったり、最近搾り方が半端なくて色々怖い
ご利用の方は注意されたし
モップの方は記帳されないことがあったり、最近搾り方が半端なくて色々怖い
ご利用の方は注意されたし
935: 2019/03/04(月) 12:16:26.01
>>934
×「最近」
○「ずっと前から」
【moppy】お金よりストレスがたまるモッピー45スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1547032224/
×「最近」
○「ずっと前から」
【moppy】お金よりストレスがたまるモッピー45スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1547032224/
922: 2019/03/04(月) 10:24:49.71
価格コム軽油だろ。
924: 2019/03/04(月) 10:29:16.39
>>922
価格コムはクオカードが4000円だし5000円OFFのオプションも使えないで
価格コムはクオカードが4000円だし5000円OFFのオプションも使えないで
928: 2019/03/04(月) 10:47:59.44
_/\/\/\/|_
EMUI9! それは
Kirin 710の性能を 初代nova lite以下に貶める
Windows Vista の再来と 恐怖されたOS!
___ .┌i「゙il
/,,/,rf,,,、ー\ ! :l i
,;ノべ/ \, \ r‐、. ゙i ヽヽ
ij 、 i / ,ミ l i.__,>-┴-゙ l!
〈'-=j";'==・=' ヾr=、! r'_,.--、__ l!
l .ノ  ゙̄ ,リy.,! レ'"二:、 !
l ヾ゙> , / .ト-'" ノ ,! .!
ヽ. [ ̄ヽ ,「! rヽ. く ./ i!
ヽ└=-' _/! l 人(ト、 ヾy ,!
,ト.二._/__,┴i _ノ. \ト、 j_ヲi)
「r=t;T゙Ff 二! ] li _,.-―-、_ 「トー' \_/,リ
_,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\ 入ヽ i、_フ[/
,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、 ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/ \\ し ,r'
,レタ__/ \ i' ,r‐‐i l ! f"「 ̄>゙i /  ̄ ̄ \ー' :ダ
V// r.、」 .l  ̄!L.j l .L」 i" i しr ゙ーr'
レレ' i .L_ l .l ./ _ .l i -=;' ,/
EMUI9! それは
Kirin 710の性能を 初代nova lite以下に貶める
Windows Vista の再来と 恐怖されたOS!
___ .┌i「゙il
/,,/,rf,,,、ー\ ! :l i
,;ノべ/ \, \ r‐、. ゙i ヽヽ
ij 、 i / ,ミ l i.__,>-┴-゙ l!
〈'-=j";'==・=' ヾr=、! r'_,.--、__ l!
l .ノ  ゙̄ ,リy.,! レ'"二:、 !
l ヾ゙> , / .ト-'" ノ ,! .!
ヽ. [ ̄ヽ ,「! rヽ. く ./ i!
ヽ└=-' _/! l 人(ト、 ヾy ,!
,ト.二._/__,┴i _ノ. \ト、 j_ヲi)
「r=t;T゙Ff 二! ] li _,.-―-、_ 「トー' \_/,リ
_,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\ 入ヽ i、_フ[/
,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、 ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/ \\ し ,r'
,レタ__/ \ i' ,r‐‐i l ! f"「 ̄>゙i /  ̄ ̄ \ー' :ダ
V// r.、」 .l  ̄!L.j l .L」 i" i しr ゙ーr'
レレ' i .L_ l .l ./ _ .l i -=;' ,/
929: 2019/03/04(月) 10:52:00.87
キリン710はm20lも同じ
m20lのレビューでもツムツムに関しては
同じような事書かれてるし
無駄に画面でかくしすぎたせいで
GPU処理がきついんだろうな
m20lのレビューでもツムツムに関しては
同じような事書かれてるし
無駄に画面でかくしすぎたせいで
GPU処理がきついんだろうな
933: 2019/03/04(月) 11:30:40.10
>>929
なるほど
なるほど
930: 2019/03/04(月) 11:03:31.13
と、低能がイミフなこと言っとりますw
932: 2019/03/04(月) 11:26:18.71
mateってさすがに重すぎない?
939: 2019/03/04(月) 12:47:50.60
付属のケースってTPU?
保護力ある感じ?
本体まだ届いてなくて手帳ケース物色してるけど
付属がTPUなら手帳の内側がハードケースでも
はがして貼り替えられるんだけど
今のははじめてハードケースの買ったら
落として画面が割れてしまった
保護力ある感じ?
本体まだ届いてなくて手帳ケース物色してるけど
付属がTPUなら手帳の内側がハードケースでも
はがして貼り替えられるんだけど
今のははじめてハードケースの買ったら
落として画面が割れてしまった
946: 2019/03/04(月) 13:26:39.17
>>941
北かw
北かw
942: 2019/03/04(月) 13:03:14.15
OPPO R15 Neo
一括100円
事務手数料1円 SIM発行料494円
300円×3ヶ月(1,300円×3ヶ月割引)
1,600円×9ヶ月
1年間3GB→4GB増量
合計15,795円税別
一括100円
事務手数料1円 SIM発行料494円
300円×3ヶ月(1,300円×3ヶ月割引)
1,600円×9ヶ月
1年間3GB→4GB増量
合計15,795円税別
945: 2019/03/04(月) 13:25:54.73
志村いつまで経っても発送されないから昨日メッセージ送ったら今日の朝発送通知来たわ
あそこの発送っていつも夕方なのに、やっぱ言ってみるもんだな
あそこの発送っていつも夕方なのに、やっぱ言ってみるもんだな
948: 2019/03/04(月) 13:32:55.53
OCNキャンペーンで飛びついた奴完敗やね
949: 2019/03/04(月) 13:44:33.33
>>948
理由は?
理由は?
951: 2019/03/04(月) 13:58:19.74
負けとか勝ちとかアホらし
仕事もせずに1日中、数千円レベルの計算をしこしこやってスレ張り付いて買った負けたとか言ってるし
子供部屋おじさんなんだろうな
仕事もせずに1日中、数千円レベルの計算をしこしこやってスレ張り付いて買った負けたとか言ってるし
子供部屋おじさんなんだろうな
コメント
コメントする