1: 2018/11/04(日) 16:48:57.76
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
特長1 高純度メタル素材採用の一体感のあるデザインで、上質を手にする。
特長2 さまざまなシーンをトリプルセンサーの高性能カメラで、美しく撮る。
特長3 ウォークマンで培われたソニーの高音質技術で、ハイレゾを聴く。
2016年11月2日発売
■製品ページ
SONY
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov34/
au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov34/
■前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
au Xperia XZ SOV34 Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524913171/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
au Xperia XZ SOV34 Part19
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532972191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
特長1 高純度メタル素材採用の一体感のあるデザインで、上質を手にする。
特長2 さまざまなシーンをトリプルセンサーの高性能カメラで、美しく撮る。
特長3 ウォークマンで培われたソニーの高音質技術で、ハイレゾを聴く。
2016年11月2日発売
■製品ページ
SONY
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov34/
au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sov34/
■前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
au Xperia XZ SOV34 Part18
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524913171/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
au Xperia XZ SOV34 Part19
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1532972191/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
3: 2018/11/04(日) 16:57:16.56
>>1
おつ
おつ
418: 2018/12/12(水) 05:42:55.22
↑ Original URLをタップすればいけます
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
>>3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
>>3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
9: 2018/11/04(日) 19:46:36.44
>>1
乙!
乙!
2: 2018/11/04(日) 16:56:25.64
たておつ
4: 2018/11/04(日) 17:29:13.53
この中でau wi-fi2が繋がらなくなった奴居る?
ここ数週間全然反応しない。ちゃんとネットワークのリストには入ってるんだけど、
自動接続されないしタップしたらパスワード要求されるわで。
今までは繋がったのに・・・
ここ数週間全然反応しない。ちゃんとネットワークのリストには入ってるんだけど、
自動接続されないしタップしたらパスワード要求されるわで。
今までは繋がったのに・・・
6: 2018/11/04(日) 19:04:19.13
xz1今だと月3500円くらいか
7: 2018/11/04(日) 19:17:34.64
γ⌒ ⌒ ⌒ヽ,
γ )
) /⌒\ /ヘ (
( / ))) | )
( / へ,, /^ |)
((| レ, ,, ̄’  ̄’〈
)( {_{ 」〉 |
ヽそ ⊂7 / スレ立て遅いよ!
| \__´_/ なにやってんの!
| ̄ ̄l^T^l|
γ )
) /⌒\ /ヘ (
( / ))) | )
( / へ,, /^ |)
((| レ, ,, ̄’  ̄’〈
)( {_{ 」〉 |
ヽそ ⊂7 / スレ立て遅いよ!
| \__´_/ なにやってんの!
| ̄ ̄l^T^l|
8: 2018/11/04(日) 19:29:02.58
あ、これ月額0 1GBの場合か
10: 2018/11/05(月) 00:04:13.39
xz3発売でこのスレの勢いがさらに減ると思うと悲しいな。xzも結構良い機種だと思うが流石に2年経つしな
11: 2018/11/05(月) 00:15:29.03
>>10
なんだかんだ良い機種だよね
ぶっちゃけXZ4まで全然待てる
なんだかんだ良い機種だよね
ぶっちゃけXZ4まで全然待てる
12: 2018/11/05(月) 00:40:04.76
>>11
それはいえてる
それはいえてる
13: 2018/11/05(月) 09:08:21.84
ただバッテリーだけ心もとない、交換できるっけ?日にちかかるのはやだなぁ
15: 2018/11/05(月) 11:16:17.46
>>13
ショップ持って行けばいいじゃん。お前には無理だろうけどな
ショップ持って行けばいいじゃん。お前には無理だろうけどな
31: 2018/11/06(火) 18:31:48.19
>>15
どれぐらいの金額で日数かかるか聞いてから行くつもりだが頭大丈夫か?
どれぐらいの金額で日数かかるか聞いてから行くつもりだが頭大丈夫か?
42: 2018/11/06(火) 23:41:29.09
>>31
そんなもんググるか過去ログ見れば馬鹿みたいに繰り返し情報出てるわ。頭弱いのか?w
そんなもんググるか過去ログ見れば馬鹿みたいに繰り返し情報出てるわ。頭弱いのか?w
72: 2018/11/07(水) 11:04:43.56
>>42
当たり前の事をそんなドヤ顔で言われてもww
コメントのやり取りがしたいから書き込んでるし、お前みたいなイキリト君も釣れるしなwww
当たり前の事をそんなドヤ顔で言われてもww
コメントのやり取りがしたいから書き込んでるし、お前みたいなイキリト君も釣れるしなwww
77: 2018/11/07(水) 18:25:54.29
>>72
有益な情報のやり取りだったら幾らでもしてやるよw
お前みたいな馬鹿はもうお腹いっぱいなんだわww
有益な情報のやり取りだったら幾らでもしてやるよw
お前みたいな馬鹿はもうお腹いっぱいなんだわww
84: 2018/11/08(木) 09:48:56.84
>>77
特 大 ブ ー メ ラ ンwwwwwwww
特 大 ブ ー メ ラ ンwwwwwwww
14: 2018/11/05(月) 09:46:34.94
root取りたいんだけど
17: 2018/11/05(月) 19:34:18.91
XZちゃんをビック一括ポイント予約キャンペーンで買った時はダメ元と言うか
まぁ多少の初期不良でも何とかなるかぁとか思ってたが
ここまで生活インフラに近くなると1万2万のキャンペーンより
人柱になって貰ってから安定した機種にしたいな。
あとアルミバンパーとリングストラップに慣れてるので、出来ればそれが着くのがいいが
うーん挟額モデルだとバンパー厳しいなぁ
まぁ多少の初期不良でも何とかなるかぁとか思ってたが
ここまで生活インフラに近くなると1万2万のキャンペーンより
人柱になって貰ってから安定した機種にしたいな。
あとアルミバンパーとリングストラップに慣れてるので、出来ればそれが着くのがいいが
うーん挟額モデルだとバンパー厳しいなぁ
18: 2018/11/05(月) 22:46:39.93
リフレッシュ品に変えてもらってMNPしたら約一月でタッチ不良発生でござる(´・ω・`)
液晶の修理どの位かかるのかなぁ
液晶の修理どの位かかるのかなぁ
24: 2018/11/06(火) 08:41:15.77
>>18
液晶タッチ修理2万円だったよ。
液晶タッチ修理2万円だったよ。
71: 2018/11/07(水) 07:05:08.55
>>24
マジか
一応見積りとって2万なら安いsimフリー探そ(´・ω・`)
マジか
一応見積りとって2万なら安いsimフリー探そ(´・ω・`)
19: 2018/11/05(月) 23:52:57.39
ロジクールG700元箱付き美品ポチッたので
半年は機種変なくなった(´・ω・`)
通算6個目だな
半年は機種変なくなった(´・ω・`)
通算6個目だな
20: 2018/11/06(火) 00:00:16.76
s9+の中古でいいや
パケ詰まりとかで悩むのもう疲れた(´・ω・`)
パケ詰まりとかで悩むのもう疲れた(´・ω・`)
21: 2018/11/06(火) 00:19:03.24
>>20
爆弾テロは自国でやってくださいね
爆弾テロは自国でやってくださいね
22: 2018/11/06(火) 00:20:40.66
>>21
先祖が常陸国を争って負けたので国はありません
先祖が常陸国を争って負けたので国はありません
23: 2018/11/06(火) 02:14:55.97
>>22
言い方変えるわ。日本から出ていけよ
言い方変えるわ。日本から出ていけよ
25: 2018/11/06(火) 11:40:31.48
最近バッテリーの減りが顕著
なんか対策ある?
なんか対策ある?
26: 2018/11/06(火) 12:04:57.92
調子が悪いからXperiaのソフトウェアの修復をしてみたいんだけど
インストールしたアプリのデータは消えるの?
インストールしたアプリのデータは消えるの?
27: 2018/11/06(火) 13:16:49.65
そのアプリによるとしか
36: 2018/11/06(火) 20:37:04.93
>>27
そうなんだ
困ったな~
そうなんだ
困ったな~
28: 2018/11/06(火) 14:08:44.03
スマートパス退会に備えてATOKアンインストールして、気が付いたらPoboxが消えてたけどいつからだろう。そもそも消せるものだったっけ?
29: 2018/11/06(火) 17:42:02.79
そもそもこれPoboxじゃなくね?
って思ったらそうなのな。
前のULちゃんのオンライン辞書良かったのに(´・_・`)
って思ったらそうなのな。
前のULちゃんのオンライン辞書良かったのに(´・_・`)
32: 2018/11/06(火) 18:50:20.96
>>29
>>30
OSは8.0にあげてる?
ATOK切ってから暫く気が付かずにSwiftKeyで日本語入力してた。。Poboxえらいやり辛いなあって。
>>30
OSは8.0にあげてる?
ATOK切ってから暫く気が付かずにSwiftKeyで日本語入力してた。。Poboxえらいやり辛いなあって。
33: 2018/11/06(火) 19:10:50.98
>>32
上げてるよ
ついこないだのパッチも当ててる
上げてるよ
ついこないだのパッチも当ててる
34: 2018/11/06(火) 19:25:19.35
>>33
ありがとう。
入力欄長押しの入力方法選択にも、設定のキーボードの管理の候補にもPoboxが出てこない、もちろん無効化含むアプリ一覧にもない。どっかの時点でバイナリ無くなってるとしか思えないなあ。
まあGoogle日本語入力で足りるから良いんだけど、何処か壊れているみたいで気持ち悪いね。
ヒマなとき初期化で戻るか試してみよう。
ありがとう。
入力欄長押しの入力方法選択にも、設定のキーボードの管理の候補にもPoboxが出てこない、もちろん無効化含むアプリ一覧にもない。どっかの時点でバイナリ無くなってるとしか思えないなあ。
まあGoogle日本語入力で足りるから良いんだけど、何処か壊れているみたいで気持ち悪いね。
ヒマなとき初期化で戻るか試してみよう。
37: 2018/11/06(火) 20:37:09.58
>>34
自己解決した。
アプリ一覧で「システムを表示」がオンになっていないだけで、自分で無効化していたようだ。
騒がせて済まぬ。
自己解決した。
アプリ一覧で「システムを表示」がオンになっていないだけで、自分で無効化していたようだ。
騒がせて済まぬ。
30: 2018/11/06(火) 18:04:41.79
オレのはPOBOX Plusだけど
35: 2018/11/06(火) 20:23:02.22
XZ4までもってくれXZ
38: 2018/11/06(火) 22:02:11.02
アサスのはオーバークロックすんのか(´・ω・`)
39: 2018/11/06(火) 22:19:05.39
エイスース
40: 2018/11/06(火) 22:38:54.22
エイサスとかアスースとか言う人も居るが、アサスは初めて聞いた
41: 2018/11/06(火) 22:48:32.85
エイナス(´・ω・`)
43: 2018/11/07(水) 00:33:42.47
ダイタイヤネ~
アレヨアレヨ、
アレヨアレヨ、
44: 2018/11/07(水) 00:35:04.84
ちみこそ( ̄ー ̄ゞ-☆だ!
45: 2018/11/07(水) 00:36:36.61
よぼよぼもいいとこぼわーのふくさよう、はいじんいけるなまごみしたい
46: 2018/11/07(水) 00:37:12.48
あしたのんだらmypくじちあれかnー
47: 2018/11/07(水) 00:39:07.90
オージマクアル
48: 2018/11/07(水) 00:39:40.42
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
49: 2018/11/07(水) 00:48:58.90
どっちみちかんじおおいー
50: 2018/11/07(水) 00:49:53.31
フンフンフン,
51: 2018/11/07(水) 00:51:13.43
くんくんちゃんはにんげんです、わしもにんげんです、でもー、がいこくじんからしてみたら、、、
52: 2018/11/07(水) 00:53:14.01
んなわけない。わしげのげのげ、げすよかぽじしたやで、すとーかーいでんしもないぼーっとしたとろうのつmらないどびんぼうでみじめなびんぼうしょー
53: 2018/11/07(水) 00:54:04.34
じゆうだけどさー、どっちみちげすうはうじゃだしげろぶろじごく、へんsrんいがいかわんなーい
54: 2018/11/07(水) 00:57:28.17
ニャー(-.-)Zzz・・・・
55: 2018/11/07(水) 00:59:14.56
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!ブブツツチチチチブブブブブブチチチチチチチチブブリリリリイイリリブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!)
(ブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!ブブツツチチチチブブブブブブチチチチチチチチブブリリリリイイリリブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!)
56: 2018/11/07(水) 01:16:12.46
どあのぶでてきいひょうめいのおとうとさんがでてきたら、おなじかな、たいとる
57: 2018/11/07(水) 01:17:30.86
なんでちょーのーりょくでじょれいできんだろー、とうしとかすぷーんまげだけじゃないのかー
58: 2018/11/07(水) 01:18:51.86
かぞくこうにんなんだ、かみんぐあうとのおまーじゅかなー
59: 2018/11/07(水) 01:20:11.19
場来も色々あるんだっけ。ポットの途中は、お味噌
60: 2018/11/07(水) 01:21:00.36
まんがわいいよなー、あたまわるいざんねんにももっmこひらいてて
61: 2018/11/07(水) 01:21:35.99
ワラッチャッタ(//∇//)
62: 2018/11/07(水) 01:22:29.32
げんだいはんえいしてるなーあたりまえかー
63: 2018/11/07(水) 01:23:47.48
あすれちっくてきなぱちこんこないのかなーわかてか
64: 2018/11/07(水) 01:24:14.76
ピンボールミックスポイノ
65: 2018/11/07(水) 01:25:49.05
やだやだ、れんだしないとけいとか
66: 2018/11/07(水) 01:27:43.93
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブツツツツチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブリリリリリリリリイイイイリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブツツツツチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブリリリリリリリリイイイイリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
67: 2018/11/07(水) 01:29:22.14
じっしゃのこわいんだもんなー、くるまでやまおく
68: 2018/11/07(水) 01:30:27.30
わかった、えはらさんと、みわさんの、、
69: 2018/11/07(水) 01:31:00.89
やみっぽいおとうとがこくぶんさん
70: 2018/11/07(水) 01:31:48.46
たいとるはちょっと、いまはでてこないけど
73: 2018/11/07(水) 16:45:09.63
わざわざ出向かなくてもネットか電話で頼めば翌日には代替機が届くぞ
在庫があれば
在庫があれば
74: 2018/11/07(水) 16:45:41.36
バッテリーだけの交換は知らんけど
75: 2018/11/07(水) 17:47:51.15
XZ3本申し込みしてきた
この機種ともあと少しの付き合いか…思ったより愛着ないw
この機種ともあと少しの付き合いか…思ったより愛着ないw
76: 2018/11/07(水) 17:57:16.45
XZは下取りで10000WPになるんだな
78: 2018/11/07(水) 18:30:42.75
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
79: 2018/11/07(水) 18:32:35.52
チョー目立ってたけど、宣伝してたし、、出たがりだ与那ー全般てきに
80: 2018/11/07(水) 18:33:34.52
さいごはーどれだろ、よんちゃんか、ろーかるこくえいか。よんちゃんわかんないし
81: 2018/11/07(水) 18:34:34.07
アミコミノぽいーあのへんのげんdし
82: 2018/11/07(水) 18:37:23.25
やせてでとかもで、やっぱるいのきんじょかなー、おすにこどもっぽさとのらくさが
83: 2018/11/07(水) 18:38:02.47
どんどんきれいかわいいがへってた、
85: 2018/11/08(木) 19:45:56.31
この機種ってコネクター買っても有線lan接続できない?
有線lan接続できてる人居たらやり方教えてくれないか?
有線lan接続できてる人居たらやり方教えてくれないか?
88: 2018/11/08(木) 22:03:10.06
>>85
過去スレから見てるけど、さすがに無線LANは見たことないなぁ
開発者オプションにRNDIS(USBイーサネット)モードの表示はあるから出来るかも知れないが。
てかどういう理由で有線LAN使いたいの?
過去スレから見てるけど、さすがに無線LANは見たことないなぁ
開発者オプションにRNDIS(USBイーサネット)モードの表示はあるから出来るかも知れないが。
てかどういう理由で有線LAN使いたいの?
89: 2018/11/08(木) 22:52:15.87
>>88
イーサネット試したけどならなかった。
wi-hiでPUBGモバイルやるとカクつくから有線にしちゃえーって思ってさ。
イーサネット試したけどならなかった。
wi-hiでPUBGモバイルやるとカクつくから有線にしちゃえーって思ってさ。
93: 2018/11/09(金) 06:07:23.72
>>89
あ、じゃあもう有線LANコネクタとかはあるんだ。
もうやったと思うけどモバイル通信オフとか機内モードでやって繋がんなかったらダメだろうね。
Helumっていうroot不要のフルバックアップソフトも
PCと繋いでやるのにMTPでエラー出るのに何回もやってたらたまたま繋がったとかあるけど
そこまで試行錯誤するならPUBGやるのには逆にマンドクサだろうし。
あ、じゃあもう有線LANコネクタとかはあるんだ。
もうやったと思うけどモバイル通信オフとか機内モードでやって繋がんなかったらダメだろうね。
Helumっていうroot不要のフルバックアップソフトも
PCと繋いでやるのにMTPでエラー出るのに何回もやってたらたまたま繋がったとかあるけど
そこまで試行錯誤するならPUBGやるのには逆にマンドクサだろうし。
125: 2018/11/10(土) 17:20:59.49
>>93
wi-hi切ったりモバイル通信切ったりしたけどならなかった。
もう諦めるよ。
いろいろありがとね。
wi-hi切ったりモバイル通信切ったりしたけどならなかった。
もう諦めるよ。
いろいろありがとね。
86: 2018/11/08(木) 21:23:41.89
なんか使ってもないのに本体がほんのり温かい
当然バッテリーの減りも早い
こないだのアップデート以来こんな感じだわ
当然バッテリーの減りも早い
こないだのアップデート以来こんな感じだわ
87: 2018/11/08(木) 21:33:23.15
本体も綺麗でメモリー3Gもギリギリ我慢できるし
まだ使いたい(来年夏に機種変したい)のにバッテリーがもたん(´-ω-`)
交換キットでやるか
まだ使いたい(来年夏に機種変したい)のにバッテリーがもたん(´-ω-`)
交換キットでやるか
90: 2018/11/08(木) 23:53:45.88
おれ環だろうけどアプデしてからau系のフリーWi-Fiに一切繋がらなくなった
91: 2018/11/09(金) 00:04:31.63
アホばっかやなこのスレ
92: 2018/11/09(金) 00:59:19.02
Playmemories、オールシンクをオンにしてるのに画像がアップロードされない。
更新ボタンを押しても同じ。どういうことだ?
更新ボタンを押しても同じ。どういうことだ?
94: 2018/11/09(金) 15:11:49.29
アップデートの度に不具合報告あるけど、使用感まったく変わらないのは当たりということなんかな
97: 2018/11/09(金) 15:47:37.19
>>94
それ普通だ
もし不具合1割も出たらこのスレの勢い
ずっと一位
それ普通だ
もし不具合1割も出たらこのスレの勢い
ずっと一位
95: 2018/11/09(金) 15:37:27.75
まじかじゃあ俺もアタリだ
96: 2018/11/09(金) 15:44:16.40
不具合のときには声を出すけど、普通に使えると特に書くこともないからね
さて、アプデはどうしよう
さて、アプデはどうしよう
98: 2018/11/09(金) 22:14:52.52
この機種ってバッテリーのへたり具合を数字で客年することって出来ないかな?
買って2年経ったが、この先あとどれだけ戦えるか、、、?
買って2年経ったが、この先あとどれだけ戦えるか、、、?
99: 2018/11/09(金) 22:21:20.16
Service Menuで見られるよ
https://i.imgur.com/YywLwh0.png
https://i.imgur.com/YywLwh0.png
101: 2018/11/09(金) 22:48:17.72
>>99
この数字はいくつになったらあかんの?(´・ω・`)
今2.7Ah
この数字はいくつになったらあかんの?(´・ω・`)
今2.7Ah
104: 2018/11/09(金) 23:27:16.71
>>101
特にこれといった基準はないなあ
どこまで低くなると「Good, no need to replace it.」から変わるのかもわからないし
ちなみに自分のは1年11ヶ月使用して2911000μAh(さっきの画像)
特にこれといった基準はないなあ
どこまで低くなると「Good, no need to replace it.」から変わるのかもわからないし
ちなみに自分のは1年11ヶ月使用して2911000μAh(さっきの画像)
109: 2018/11/10(土) 06:34:05.63
112: 2018/11/10(土) 07:36:18.97
>>109
20%減までいったら一般的な使用にも差し支えるだろう(´・ω・`)
20%減までいったら一般的な使用にも差し支えるだろう(´・ω・`)
117: 2018/11/10(土) 10:18:15.36
>>111
ありがとう
ちなみに交換端末受け取り→移行作業→旧端末変換、って流れだよね?
交換サービス利用後何ヵ月以内に解約したらBL入りなんだろうか??
>>112
まぁ1日持たないよね(´・ω・`)こんなもんだったかな?って誤魔化しながら使ってるけど
ありがとう
ちなみに交換端末受け取り→移行作業→旧端末変換、って流れだよね?
交換サービス利用後何ヵ月以内に解約したらBL入りなんだろうか??
>>112
まぁ1日持たないよね(´・ω・`)こんなもんだったかな?って誤魔化しながら使ってるけど
120: 2018/11/10(土) 10:26:43.38
>>117
自分はもう暫くバッテリー交換しなくても大丈夫かな(´・ω・`)
200万割れはよ見たい(´・ω・`)
自分はもう暫くバッテリー交換しなくても大丈夫かな(´・ω・`)
200万割れはよ見たい(´・ω・`)
100: 2018/11/09(金) 22:31:11.09
一年半使って2653000だわ
102: 2018/11/09(金) 23:07:55.67
安サポで交換して2ヶ月くらいで2980000
110: 2018/11/10(土) 06:56:21.03
>>102
交換費用いくらでした?
自分は故障紛失サポートに入ってたけど、それとは違う??
交換費用いくらでした?
自分は故障紛失サポートに入ってたけど、それとは違う??
111: 2018/11/10(土) 07:31:00.92
>>110
それです
ヘッドホンを認識しなくなったのでサービスに連絡したら内部不良より破損の方が安く上がるって言われて外装凹みで交換してもらいました
それです
ヘッドホンを認識しなくなったのでサービスに連絡したら内部不良より破損の方が安く上がるって言われて外装凹みで交換してもらいました
103: 2018/11/09(金) 23:21:44.53
2735000
1年と9か月
1年と9か月
105: 2018/11/09(金) 23:34:43.47
こればっかりは自分の判断だよな交換する必要ないって言われてもバッテリーの減りが気になるなら交換すればいいし
106: 2018/11/09(金) 23:38:45.94
調べたら契約してから22ヶ月目だったけどこの数値はどうなんだろうこういうの疎いからよくわからんわ
でも今週あたりバッテリー交換しようとは思ってる
https://i.imgur.com/qwTCUAW.png
でも今週あたりバッテリー交換しようとは思ってる
https://i.imgur.com/qwTCUAW.png
107: 2018/11/10(土) 01:36:00.93
満タンで2900000なのに替えるのか
金持ちだな
金持ちだな
108: 2018/11/10(土) 03:29:53.80
22ヶ月使って2617244だった
113: 2018/11/10(土) 09:05:32.19
サービスメニューってなにこれ、どこにあるの
114: 2018/11/10(土) 09:20:20.03
>>113
電話アプリから決まった数字と記号打てば表示されるが面倒だからショートカットアプリ使えばいいよ
プレイストアで「xperia service menu」を検索すれば出てくる
電話アプリから決まった数字と記号打てば表示されるが面倒だからショートカットアプリ使えばいいよ
プレイストアで「xperia service menu」を検索すれば出てくる
126: 2018/11/10(土) 17:58:30.20
>>114
㌧
㌧
115: 2018/11/10(土) 09:46:44.52
116: 2018/11/10(土) 10:03:48.12
>>115
(´・ω・`)
(´・ω・`)
119: 2018/11/10(土) 10:22:04.91
>>115
この数値でもgoodかw
さすがに200万切れば判定も変わるんだろうか?
この数値でもgoodかw
さすがに200万切れば判定も変わるんだろうか?
122: 2018/11/10(土) 11:33:18.54
>>115
因みに設定→システム→端末情報→機器の状態→電池性能表示ではどうなってます?
因みに設定→システム→端末情報→機器の状態→電池性能表示ではどうなってます?
124: 2018/11/10(土) 12:40:29.07
>>122
充電能力は良好です(50%~80%未満)って出るよ
安心サポートの交換機が届いてるので、今日交換しよっと
充電能力は良好です(50%~80%未満)って出るよ
安心サポートの交換機が届いてるので、今日交換しよっと
118: 2018/11/10(土) 10:20:47.33
サービスメニューのおかげで気圧センサーが付いてることを今更知った
121: 2018/11/10(土) 10:52:20.45
2980000だった
まあ、まだ未使用品買って3ヶ月しか使ってないからな
まあ、まだ未使用品買って3ヶ月しか使ってないからな
123: 2018/11/10(土) 11:50:23.60
自分はながら充電とか多用してたから20ヶ月だけど26万切ってたわ。
バッテリーがお釈迦になったXPERIA Z3で試したら15万で、「Bad!買い換えろ!」
みたいなメッセージが表示されたぞw
バッテリーがお釈迦になったXPERIA Z3で試したら15万で、「Bad!買い換えろ!」
みたいなメッセージが表示されたぞw
127: 2018/11/10(土) 19:21:39.30
中古で買って1年3ヶ月で2760915
常駐アプリとバックグラウンド通信のみでも
1日でバッテリー使い切りそうなんだが
普通ってどれぐらい持つんだっけ?
常駐アプリとバックグラウンド通信のみでも
1日でバッテリー使い切りそうなんだが
普通ってどれぐらい持つんだっけ?
128: 2018/11/10(土) 21:16:53.59
>>127
Wi-Fiとモバイルonにして休日布団の中で嫌儲1日見てて15%になるくらい
Wi-Fiとモバイルonにして休日布団の中で嫌儲1日見てて15%になるくらい
129: 2018/11/10(土) 21:20:14.02
>>128
そんなに保つのか
書き忘れたけどBTでSmartBandTalkと同期し続けてるから
BTの消費が激しいのかな
そんなに保つのか
書き忘れたけどBTでSmartBandTalkと同期し続けてるから
BTの消費が激しいのかな
130: 2018/11/10(土) 21:31:27.88
買ってすぐなら要らんプリイン無効にしてクリーンインスコ(逆か?)しる。
あと最初はアプデしたり色々と裏でなんか最適化したりしてんので
多少電池持ち悪いとかあると思うけど、そのうち落ち着くはず。
あと最初はアプデしたり色々と裏でなんか最適化したりしてんので
多少電池持ち悪いとかあると思うけど、そのうち落ち着くはず。
131: 2018/11/11(日) 00:05:11.44
XZ3欲しいお
132: 2018/11/11(日) 02:14:33.74
クローム更新したらフリーズが頻発するようになった、さっさともとに戻せや
133: 2018/11/11(日) 13:31:20.27
まじかよ更新しないどこ
134: 2018/11/11(日) 14:50:27.74
おま環ネタに踊らされる馬鹿。
135: 2018/11/11(日) 16:39:27.79
クローム更新でおかしくなった事がない人だけが石を投げなさい。
136: 2018/11/11(日) 17:15:09.06
ランチパック
138: 2018/11/11(日) 17:37:13.27
>>136
https://static.minne.com/productimages/36165978/large/336333073ae6626a33e36d842760ec331286a026.jpg
https://static.minne.com/productimages/36165978/large/336333073ae6626a33e36d842760ec331286a026.jpg
137: 2018/11/11(日) 17:34:12.05
Chrome更新して真っ白けになったせいで白いステータスアイコンが灰色になるのがウザい
139: 2018/11/11(日) 17:43:45.79
Chromeの問題はこの機種固有の問題じゃないけどな。てか、何の問題もなく使えてるんだがw
140: 2018/11/11(日) 19:30:29.84
132だけど俺のは今まではフリーズしなかったサイトが更新したとたんフリーズ地獄になって今は132の時ほどじゃないがそれでもフリーズして強制停止食らうぞ
複数のアプリを同時にしてるときは余計発生しやすい
複数のアプリを同時にしてるときは余計発生しやすい
141: 2018/11/11(日) 21:32:26.69
完全におま環だけど、キャッシュとデータ削除
くらいは試してんだよな?
くらいは試してんだよな?
142: 2018/11/12(月) 17:53:19.70
17年7月に使い始めてバッテリーヘルス2682000ってどんな感じ?
数値がわかっても意味がわからない
数値がわかっても意味がわからない
145: 2018/11/12(月) 18:10:54.54
>>142
新品は290万程度
1割程度劣化だね。極普通じゃね
新品は290万程度
1割程度劣化だね。極普通じゃね
146: 2018/11/12(月) 18:16:13.67
>>145
サンクス
それにしては最近消費が早いんだよなぁ
サンクス
それにしては最近消費が早いんだよなぁ
147: 2018/11/12(月) 18:32:18.33
>>146
どうしても問題に持って行きたいんだなw
てかなんでミネオがこんなとこにいんだよ。格下SIMのXZスレあるんだからそっちにいけよw
どうしても問題に持って行きたいんだなw
てかなんでミネオがこんなとこにいんだよ。格下SIMのXZスレあるんだからそっちにいけよw
143: 2018/11/12(月) 18:06:39.98
わからないならみるな
144: 2018/11/12(月) 18:08:48.04
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブツツツツチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブリリリリリリリリイイイイリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブツツツツチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブリリリリリリリリイイイイリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
148: 2018/11/12(月) 19:10:49.89
一年5ヶ月位で2855000だから、問題ないよね
149: 2018/11/12(月) 20:25:41.23
一瞬、カード破産の任意整理かと思った
150: 2018/11/13(火) 11:04:48.09
画面のガラスが浮いてきた。
左側の隙間から光が漏れるのでテープで押さえたら、今度は右側に隙間が……
内部で電池が膨らんだりしてんのかな
左側の隙間から光が漏れるのでテープで押さえたら、今度は右側に隙間が……
内部で電池が膨らんだりしてんのかな
151: 2018/11/13(火) 12:09:36.97
>>150
まるでドリフのコントだなw
まるでドリフのコントだなw
152: 2018/11/13(火) 12:23:53.24
うしろー
153: 2018/11/13(火) 15:19:43.38
解決法は
あ、突いて突いて、押して押して、引いて引いて、最後に(略
あ、突いて突いて、押して押して、引いて引いて、最後に(略
154: 2018/11/13(火) 15:36:36.26
画面の上下はくっついてるんだよな
無理に押したら割れるなこれ
無理に押したら割れるなこれ
156: 2018/11/13(火) 16:59:14.55
>>154
分解時は暖めてからテレホンカードみたいな薄いもので
外周部の接着剤を外す必要があるよ
分解時は暖めてからテレホンカードみたいな薄いもので
外周部の接着剤を外す必要があるよ
155: 2018/11/13(火) 16:03:58.32
写真くだしあ
157: 2018/11/13(火) 18:39:51.77
メールが来たときの通知でポップアップみたいに上に出てくるんじゃなくメールのアイコンだけ表示させるようにすることって出来ませんか?
158: 2018/11/13(火) 18:44:21.00
>>157
出来る
出来る
161: 2018/11/13(火) 21:36:50.32
>>158
教えていただけないでしょうか
教えていただけないでしょうか
159: 2018/11/13(火) 21:03:20.77
故障紛失サポートのアプリがアップデート出来ないのですが
160: 2018/11/13(火) 21:11:30.72
>>159
おまかん
おまかん
162: 2018/11/13(火) 21:48:15.05
自力で解決しました。
163: 2018/11/13(火) 21:52:37.92
うそです。
164: 2018/11/13(火) 22:32:48.99
知らないなら黙ってればいいのに
165: 2018/11/13(火) 23:00:59.38
で、ちと相談があるんだが
来年2月で2年経つんだが
もう、しばらくは機種変しないでずっとこの機種で行こうと思うんだが
この機種とXPERIAの最新機種との違いってなんかあるんかな?
来年2月で2年経つんだが
もう、しばらくは機種変しないでずっとこの機種で行こうと思うんだが
この機種とXPERIAの最新機種との違いってなんかあるんかな?
177: 2018/11/14(水) 13:16:34.72
>>165
新品だとバッテリーが未使用な点。
新品だとバッテリーが未使用な点。
178: 2018/11/14(水) 14:33:56.38
>>165
機種名が違う
機種名が違う
166: 2018/11/13(火) 23:36:55.84
でかくなったよ
俺はXZ3は見送り
今でもデカいの我慢してるのにこれ以上はムリだ
指紋の位置も変なところだし
俺はXZ3は見送り
今でもデカいの我慢してるのにこれ以上はムリだ
指紋の位置も変なところだし
167: 2018/11/14(水) 00:03:08.23
電源を押すと同時に指紋認証も解除されるのがいいなxzは。xz3は指紋認証の位置もカメラの位置も意味不明
168: 2018/11/14(水) 00:05:06.60
見た目で一番の違いは画面比率だろうな
169: 2018/11/14(水) 01:09:12.30
今でも二年使った頃にauからクーポンって来ますか?
170: 2018/11/14(水) 01:10:49.40
俺はクーポンとSMSがきたよ
171: 2018/11/14(水) 01:25:35.91
>>170
残り3ヶ月月賦があるけど前倒しで残金払って機種変しようか考えたけど冷静になれました。満期までこれで頑張ります
教えてくれて有難う御座いました
残り3ヶ月月賦があるけど前倒しで残金払って機種変しようか考えたけど冷静になれました。満期までこれで頑張ります
教えてくれて有難う御座いました
172: 2018/11/14(水) 06:41:23.99
「なりさがった」と入力すると・・・
何だろう?
気持ち悪いから変換候補から駆逐してやる
何だろう?
気持ち悪いから変換候補から駆逐してやる
173: 2018/11/14(水) 08:01:02.48
XZ3に変えたけど、サクサク感がまるで違う。変えた方が良いと思うけどなー
174: 2018/11/14(水) 08:03:10.29
>>173
SD835,SD845の機種だったらXZとは比較にならないサクサク具合だね
SD835,SD845の機種だったらXZとは比較にならないサクサク具合だね
175: 2018/11/14(水) 10:55:07.20
流石にニ年差あるしサクサク感同じだったらまずいよな
176: 2018/11/14(水) 12:19:56.66
則巻ガジラきてんね(´・ω・`)
179: 2018/11/14(水) 15:05:03.32
イヤホンジャックがあればXZ3にしてたんだけどなー
180: 2018/11/14(水) 20:13:14.97
もうイヤホンジャック付のxperiaは出てこないと思うからxperia卒業だな
181: 2018/11/14(水) 20:34:52.40
腐ったこのスマホを買い叩く(´・ω・`)
182: 2018/11/14(水) 20:46:53.15
イヤホンジャックにこだわるやっってなんなの? そこまで音楽にこだわりたいならウォークマン買えばいいのに
184: 2018/11/14(水) 21:36:55.16
>>182
いいよ、別のメーカーのスマホ買うから(´・ω・`)
いいよ、別のメーカーのスマホ買うから(´・ω・`)
185: 2018/11/14(水) 21:46:57.98
>>184
誰だよお前
誰だよお前
195: 2018/11/15(木) 01:20:45.70
>>184
ばいばーい
てか、ニューカスから出て来ないでね
ばいばーい
てか、ニューカスから出て来ないでね
187: 2018/11/14(水) 22:38:32.30
>>182
2台持ち歩かなくちゃならんし
充電管理も面倒
2台持ち歩かなくちゃならんし
充電管理も面倒
183: 2018/11/14(水) 20:55:45.31
音ゲーやるから遅延が許せないんだろ
186: 2018/11/14(水) 21:52:26.11
root取りたくないんだけど
188: 2018/11/14(水) 22:56:25.21
寝る前に両方つないだらいいだけやん
無駄に言い訳だけはするんやな
無駄に言い訳だけはするんやな
189: 2018/11/14(水) 23:38:51.56
音質に拘ってるのと利便性に拘ってるのを混同しちゃってるね(´・ω・`)
190: 2018/11/15(木) 00:28:32.58
https://imgur.com/a/DhKTN6K.jpg
https://imgur.com/a/6oY261i.jpg
Bad, please replace it!になってた
これくらいになると、残量表示50%くらいでシャットダウン走るね
端末保証2000円で延命させて、春モデルの様子見かな
https://imgur.com/a/6oY261i.jpg
Bad, please replace it!になってた
これくらいになると、残量表示50%くらいでシャットダウン走るね
端末保証2000円で延命させて、春モデルの様子見かな
191: 2018/11/15(木) 00:39:20.62
>>190
URL間違ってるぽい、こうかな
https://i.imgur.com/KHF6CcD.jpg
https://i.imgur.com/w42U3JO.jpg
さすがに設計容量の半分を切るとBadになるんだな、初めて見たw
URL間違ってるぽい、こうかな
https://i.imgur.com/KHF6CcD.jpg
https://i.imgur.com/w42U3JO.jpg
さすがに設計容量の半分を切るとBadになるんだな、初めて見たw
194: 2018/11/15(木) 00:56:02.69
>>191
修正ありがとう
外見上はバッテリーの膨らみとかもなさそうなんだけど、バッテリー性能的にはもう限界みたい
修正ありがとう
外見上はバッテリーの膨らみとかもなさそうなんだけど、バッテリー性能的にはもう限界みたい
196: 2018/11/15(木) 01:24:30.56
>>191
どんな使い方したらそんなになるんだよ。
こっちは発売当初から使ってるけど80%良好だぞ
どんな使い方したらそんなになるんだよ。
こっちは発売当初から使ってるけど80%良好だぞ
192: 2018/11/15(木) 00:45:33.99
何これ怖い
193: 2018/11/15(木) 00:52:11.34
この機種もナイアガラ発症するんだ。昔ZL2使ってたとき、発症した後も使い続けてたら最終的に95%とかで落ちるようになったわ。
197: 2018/11/15(木) 01:52:44.24
何で正しいURLが分かるんだ?
198: 2018/11/15(木) 03:21:03.20
>>197
手っ取り早いのは間違った方をブラウザで開いてアプリで開くのリンクからアプリ導入
アプリで開いた画像を長押しでShare Direct Linkで直リン取得できる
手っ取り早いのは間違った方をブラウザで開いてアプリで開くのリンクからアプリ導入
アプリで開いた画像を長押しでShare Direct Linkで直リン取得できる
199: 2018/11/15(木) 12:50:06.09
これ昔使ってたZ1で、100%からナイアガラ0%叩き出してた時も80%良好ですとしか出てこなかったから信じない。
200: 2018/11/15(木) 18:42:42.80
>>199
君がそう言うならそうなんだろう。君の中ではな。是非ともそのまま突き抜けてくれ。
君がそう言うならそうなんだろう。君の中ではな。是非ともそのまま突き抜けてくれ。
201: 2018/11/15(木) 22:02:01.25
ここではマイナスなコメントはNGだぞ気を付けろ
202: 2018/11/15(木) 22:44:57.02
xz3かxz2pに機種変するか迷い中。
xz2pの6Gとxz3とどっちにしようかな。
xz2pの6Gとxz3とどっちにしようかな。
203: 2018/11/17(土) 02:56:27.52
今更ノイズキャンセルに対応してることを知ってイヤホン買った
204: 2018/11/17(土) 03:32:15.18
AQUOS R2にする予定、ダメ?
205: 2018/11/17(土) 07:05:19.46
>>204
聞く場所間違えてるだろ
聞く場所間違えてるだろ
207: 2018/11/17(土) 08:46:59.27
>>204
少なくともカメラはショボいらしい
少なくともカメラはショボいらしい
206: 2018/11/17(土) 08:24:04.11
本体更新きたけどもうやった?
208: 2018/11/17(土) 09:50:26.50
>>206
釣りか?
来てないぞ
釣りか?
来てないぞ
209: 2018/11/17(土) 12:46:58.04
>>208
ごめんwww誤爆
ごめんwww誤爆
210: 2018/11/17(土) 13:40:43.93
>>209
他機種使いかよ
他機種使いかよ
211: 2018/11/17(土) 14:23:56.91
うんXZ1だった
気付かないで書き込みしてたよ
ごめんごめん
気付かないで書き込みしてたよ
ごめんごめん
212: 2018/11/17(土) 15:02:48.81
VPNで家に繋がってる時にステータスバーに状態を表示させる事って出来る?
213: 2018/11/17(土) 15:37:36.31
>>212
鍵マークは出るけどそれ以上の何かを求めるなら知らない
鍵マークは出るけどそれ以上の何かを求めるなら知らない
214: 2018/11/17(土) 15:52:18.46
>>213
鍵マークはAdGuard使ってるから普段から出てるんよ
これはもうどうしょうもないね㌧
鍵マークはAdGuard使ってるから普段から出てるんよ
これはもうどうしょうもないね㌧
215: 2018/11/17(土) 16:11:20.92
>>214
他のVPNに繋いだらアドガード切れるよね
直接的な解決にはならないけどクイック設定にアドガード追加できるから上の方に並べ変える
ステータスバーをスワイプというかチョイずらしでも確認はできそうだけど意味ないかw
鍵マークが出つつアドガードアイコンが消えていれば家VPNというw
https://i.imgur.com/ZsJwttj.png
他のVPNに繋いだらアドガード切れるよね
直接的な解決にはならないけどクイック設定にアドガード追加できるから上の方に並べ変える
ステータスバーをスワイプというかチョイずらしでも確認はできそうだけど意味ないかw
鍵マークが出つつアドガードアイコンが消えていれば家VPNというw
https://i.imgur.com/ZsJwttj.png
216: 2018/11/17(土) 17:22:26.38
>>215
必要な時にしか通知は見ないからいつの間にか切れてそう
AdGuardにアイコンあればいいのにね
出てほしくないアプリはいっぱいあるのに
必要な時にしか通知は見ないからいつの間にか切れてそう
AdGuardにアイコンあればいいのにね
出てほしくないアプリはいっぱいあるのに
217: 2018/11/17(土) 22:43:12.70
GALAXYみたいな機能のXperia作ってくれ
218: 2018/11/17(土) 22:48:30.80
XZ3があるやん
エッジングやし
エッジングやし
219: 2018/11/17(土) 23:35:28.81
黒檀ボディにして2wayスピーカー載せろよ(´・ω・`)
220: 2018/11/18(日) 01:13:46.77
末尾に顔文字付けてる奴って大体自己顕示が強いゴミなんだよな
221: 2018/11/18(日) 02:00:39.93
そうだよな(´・ω・)
222: 2018/11/18(日) 02:04:51.94
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)(・ω・´)
223: 2018/11/18(日) 06:42:47.57
SONY最高(^q^)
224: 2018/11/18(日) 10:42:07.81
KENWOODと三菱や(´・ω・`)
227: 2018/11/18(日) 14:31:17.63
クズは良い定期
230: 2018/11/19(月) 18:57:00.17
ほ
231: 2018/11/19(月) 19:07:16.34
ほほ
232: 2018/11/19(月) 19:34:31.27
ほほほ
233: 2018/11/19(月) 20:00:00.13
ほいみ
234: 2018/11/19(月) 20:59:00.57
交換してみたら
https://i.imgur.com/B1Gu7kE.jpg
https://i.imgur.com/B1Gu7kE.jpg
235: 2018/11/19(月) 21:50:37.16
>>234
しゅごい(´・ω・`)
しゅごい(´・ω・`)
240: 2018/11/20(火) 20:58:13.87
>>234
自分で交換したの?(゜ロ゜)
自分で交換したの?(゜ロ゜)
241: 2018/11/20(火) 21:24:20.25
>>240
故障紛失サービスでの交換ですよ、25ヶ月目で安かったので。
故障紛失サービスでの交換ですよ、25ヶ月目で安かったので。
236: 2018/11/19(月) 21:54:42.49
やっぱりバッテリー新品だと2980mAhくらいなんだね
237: 2018/11/19(月) 22:20:21.40
来月2年完走して変えるんですけどね
239: 2018/11/20(火) 19:47:38.84
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
242: 2018/11/21(水) 00:42:11.71
調子悪いから故障紛失サービスで端末交換してもらおうとしたら2700円も金を取られるんだな!
破損したり紛失したりしてないのに月額払わせておいて詐欺だよ!
破損したり紛失したりしてないのに月額払わせておいて詐欺だよ!
246: 2018/11/21(水) 09:38:02.18
>>242
世の中、掛け金の安い保険には免責があるのが普通
世の中、掛け金の安い保険には免責があるのが普通
250: 2018/11/21(水) 12:46:24.02
>>246
おれ若い時、免責の意味分からんかった
今は意味は分かるが意義が分からん。
おれ若い時、免責の意味分からんかった
今は意味は分かるが意義が分からん。
247: 2018/11/21(水) 11:00:04.91
>>242
他社の月額300円の保険に入ってる。修理代全額出たよ。
他社の月額300円の保険に入ってる。修理代全額出たよ。
248: 2018/11/21(水) 11:50:11.95
>>242
修理ならタダだったのでは?
修理ならタダだったのでは?
249: 2018/11/21(水) 12:42:17.27
>>242
それ記載があったと思うけど
それ記載があったと思うけど
243: 2018/11/21(水) 01:27:01.59
馬鹿って生きてて楽しいのかな
244: 2018/11/21(水) 01:41:55.36
DION使ってそれ書くとは
245: 2018/11/21(水) 03:27:37.29
DION軍きてんね(´・ω・`)
251: 2018/11/21(水) 14:41:31.14
chMateからchMate+にしたらバッテリー餅が改善。
広告がデカイな
広告がデカイな
252: 2018/11/21(水) 14:49:46.52
軽微な損害に支払うにもマンパワーが必要になるからね
免責を設定しておけば保険金もだけどその支払いにかかる人件費が節約できるんじゃないかな
免責を設定しておけば保険金もだけどその支払いにかかる人件費が節約できるんじゃないかな
253: 2018/11/21(水) 14:52:21.92
俺のXZのバッテリーは約2年で261000mahなんだけど
1年前からすでにこの数値で電池の持ちは買った当初から悪かったな
1年前からすでにこの数値で電池の持ちは買った当初から悪かったな
254: 2018/11/21(水) 16:21:56.84
>>253
その値はいい加減らしいよ。
sourceはXperia Z5の過去スレだ
(今はDAT落ちして見られない)
その値はいい加減らしいよ。
sourceはXperia Z5の過去スレだ
(今はDAT落ちして見られない)
255: 2018/11/21(水) 18:38:51.79
>>254
5chがソースとかどんだけ世界が狭いんだよw
5chがソースとかどんだけ世界が狭いんだよw
258: 2018/11/22(木) 22:25:16.58
>>255
そうは言っても5ch全部の板とか見たことないだろ?
てか最近5chですら昔から見てた全部のスレ追えない(´・_・`)
そうは言っても5ch全部の板とか見たことないだろ?
てか最近5chですら昔から見てた全部のスレ追えない(´・_・`)
259: 2018/11/23(金) 00:28:23.13
>>258
うわ…顔文字かよ
気持ちわりぃ奴に触ってしまったわ
うわ…顔文字かよ
気持ちわりぃ奴に触ってしまったわ
256: 2018/11/22(木) 02:01:48.43
フレッツ6800円→1年目月額3000円くらいの光コラボ -3800円
XZ+UQモバイル2000円→楽天+HTC U12plus月5800円 +3800円 11000円キャッシュバック
おし、これで行くぜ(´・ω・`)
XZ+UQモバイル2000円→楽天+HTC U12plus月5800円 +3800円 11000円キャッシュバック
おし、これで行くぜ(´・ω・`)
257: 2018/11/22(木) 02:08:51.92
光コラボの方もいくらかCB入って来て残債に充てられるな
XZはカーナビとradiko用にでもするか(´・ω・`)
XZはカーナビとradiko用にでもするか(´・ω・`)
260: 2018/11/23(金) 09:46:18.74
この機種はSIMカード使えるの?
解約して来月から格安SIM使おうかと考えてるのだけど。
解約して来月から格安SIM使おうかと考えてるのだけど。
261: 2018/11/23(金) 11:47:06.93
>>260
SIMロック解除解除してないとau純正SIMしか、使えない
茸はSIMロック解除しなくてもドコモ系格安SIMは使える
auでもvolte対応前の機種ならSIMロック解除解除しなくてもau系格安SIMなら使える
SIMロック解除解除してないとau純正SIMしか、使えない
茸はSIMロック解除しなくてもドコモ系格安SIMは使える
auでもvolte対応前の機種ならSIMロック解除解除しなくてもau系格安SIMなら使える
262: 2018/11/23(金) 11:57:10.53
>>261
通話だけ使いたいので、楽天かビッグローブのau格安SIMを使いたいのだけど、解除必要なのですか。
通話だけ使いたいので、楽天かビッグローブのau格安SIMを使いたいのだけど、解除必要なのですか。
263: 2018/11/23(金) 12:06:05.10
>>262
必要。簡単に手続きできるし、無料だしさっさとやってしまえばええ
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
必要。簡単に手続きできるし、無料だしさっさとやってしまえばええ
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
275: 2018/11/25(日) 19:42:15.35
>>260
試しに挿して電波拾えれば仕える
そうでなければ使えない。
試しに挿して電波拾えれば仕える
そうでなければ使えない。
264: 2018/11/23(金) 22:03:03.39
SIMロック解除はできたけど電話番号は変わらず使えるの?
265: 2018/11/23(金) 22:40:19.39
>>264
お前ガラケー使ってろよ
お前ガラケー使ってろよ
267: 2018/11/23(金) 23:42:03.18
>>264
MNPで移動すれば番号は同じ
新規契約でSIMカード作れば別番号
MNPで移動すれば番号は同じ
新規契約でSIMカード作れば別番号
268: 2018/11/24(土) 03:29:31.96
>>264
君のスキルでは無理です
君のスキルでは無理です
266: 2018/11/23(金) 23:10:52.82
SIMうしろー
269: 2018/11/24(土) 23:55:09.82
カメラの右下のビュアーで、撮影した以外の画像を表示しないようにできないのかな?
270: 2018/11/25(日) 00:58:24.02
>>269
撮影した以外の画像が入っているフォルダに
.nomedia
という空ファイルでも、適当なファイルのリネームでもして置いとけ
撮影した以外の画像が入っているフォルダに
.nomedia
という空ファイルでも、適当なファイルのリネームでもして置いとけ
271: 2018/11/25(日) 00:59:43.63
画像フォルダにとんでもないことしてんね(´・ω・`)
272: 2018/11/25(日) 12:05:16.04
駅伝に我らが京セラ(´・ω・`)
274: 2018/11/25(日) 19:14:29.99
毎回反応してるの草
276: 2018/11/25(日) 19:47:15.93
(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)
(*⌒▽⌒*) 大 草 原 (*⌒▽⌒*)
(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)
(*⌒▽⌒*) 大 草 原 (*⌒▽⌒*)
(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)(*⌒▽⌒*)
277: 2018/11/25(日) 19:53:45.47
>>276 は誤爆です、
ごめんねーごめんねー。
ごめんねーごめんねー。
278: 2018/11/27(火) 03:05:12.75
ほ
279: 2018/11/27(火) 22:46:13.66
デザイン気に入ってxzにしたソニー信者だが、機種変更したい!っていうのがなくて困ってるだけど、
皆さん何に機種変更しました?
xzの気に入ってるところは、インカメラの画像数、イン・アウトカメラ5軸手ブレ補正動画は旅行時かなり役にたってます。
ramとイヤホンジャックが引っかかってます。
皆さん何に機種変更しました?
xzの気に入ってるところは、インカメラの画像数、イン・アウトカメラ5軸手ブレ補正動画は旅行時かなり役にたってます。
ramとイヤホンジャックが引っかかってます。
280: 2018/11/27(火) 23:31:25.27
>>279
12月に25ヶ月目に入る同じくXZ使いだけど、同じくこれと言ったのがないや。
故障紛失サポートつかってとっかえたらXZ2 premiumにしようとは思ってる
12月に25ヶ月目に入る同じくXZ使いだけど、同じくこれと言ったのがないや。
故障紛失サポートつかってとっかえたらXZ2 premiumにしようとは思ってる
297: 2018/11/28(水) 23:29:24.49
>>280
返信ありがとうございます。
これだって言うのがないですよね…
少し抵抗あるんですが、galaxy s9 plus のram6とイヤホンジャックに惹かれてます…
ただ、動画の手ブレ補正はXperiaなんだよなー
このループです。すいません。
返信ありがとうございます。
これだって言うのがないですよね…
少し抵抗あるんですが、galaxy s9 plus のram6とイヤホンジャックに惹かれてます…
ただ、動画の手ブレ補正はXperiaなんだよなー
このループです。すいません。
281: 2018/11/27(火) 23:38:31.77
>>279
まだ、茸ならXZ1もXZ1Cもある
auならあきらめてXZ2
まだ、茸ならXZ1もXZ1Cもある
auならあきらめてXZ2
298: 2018/11/28(水) 23:31:15.88
>>281
返信ありがとうございます。
xz2はインカメラ500万画素までこっそりさげたから、論外です。
premiumならありかな~と検討ひてるところです。アドバイスありがとうございます。
返信ありがとうございます。
xz2はインカメラ500万画素までこっそりさげたから、論外です。
premiumならありかな~と検討ひてるところです。アドバイスありがとうございます。
282: 2018/11/28(水) 00:23:11.09
XZ4でオムニバランスデザイン復活来い…(切実)
283: 2018/11/28(水) 00:39:31.97
287: 2018/11/28(水) 11:33:30.83
>>283
これは格好いいな
これは格好いいな
288: 2018/11/28(水) 12:32:14.10
>>283
かっけーけどカメラの並び方は微妙な気がする
かっけーけどカメラの並び方は微妙な気がする
325: 2018/12/01(土) 01:56:37.34
>>283
このデザインで画面埋め込み指紋認証と5g対応してたら迷いなく買う
このデザインで画面埋め込み指紋認証と5g対応してたら迷いなく買う
284: 2018/11/28(水) 00:49:09.33
いいけどでけーよ!
286: 2018/11/28(水) 09:36:42.71
>>284
これのコンパクト版の方向で出たらいいな
カメラ3つは要らないけど、電源ボタン指紋認証と画面フラット非狭額は個人的に嬉しい。
>>285
パパ (゚∀゚)
これのコンパクト版の方向で出たらいいな
カメラ3つは要らないけど、電源ボタン指紋認証と画面フラット非狭額は個人的に嬉しい。
>>285
パパ (゚∀゚)
285: 2018/11/28(水) 07:19:03.28
画面が浮いて押したらペコペコ音がなるようになってしまった
289: 2018/11/28(水) 16:44:48.21
スピーカーは前がよかったけどそれ以外はいいね
290: 2018/11/28(水) 16:55:07.23
文句の付けようも無い。次はこれにするわ
291: 2018/11/28(水) 17:57:50.64
これのcompact的なの出て欲しいな
てか指紋認証ボタンて特許かなんかの都合で止めたんじゃなかったっけ。
勘違いか?
てか指紋認証ボタンて特許かなんかの都合で止めたんじゃなかったっけ。
勘違いか?
303: 2018/11/29(木) 07:57:07.89
>>291
XZ4やXA3系は側面指紋認証と電源ボタンが別
>>299
通知レベルを下げられないかな?
設定の歯車アイコンを長押し(横にスパナマークが付く)→設定の下の方にシステムUI調整ツールが出る
その中のその他→電源通知管理をON
該当アイコンの通知の長押しまたは設定から該当アプリの通知の項目で重要度をレベル1に下げる
これで通知は出るがアイコンは出ない
XZ4やXA3系は側面指紋認証と電源ボタンが別
>>299
通知レベルを下げられないかな?
設定の歯車アイコンを長押し(横にスパナマークが付く)→設定の下の方にシステムUI調整ツールが出る
その中のその他→電源通知管理をON
該当アイコンの通知の長押しまたは設定から該当アプリの通知の項目で重要度をレベル1に下げる
これで通知は出るがアイコンは出ない
310: 2018/11/29(木) 19:10:47.16
>>303
電源ボタンと指紋認証別なのか。
しかしカメラ3つってどういうメリットあんだろ。
2つで遠近別にするとかピント別にするなら分かるが3つのメリットが思いつかねぇ
電源ボタンと指紋認証別なのか。
しかしカメラ3つってどういうメリットあんだろ。
2つで遠近別にするとかピント別にするなら分かるが3つのメリットが思いつかねぇ
292: 2018/11/28(水) 18:07:26.92
PCでデータ転送できないな
ウイルス対策ソフト働いてるのかな
ウイルス対策ソフト働いてるのかな
294: 2018/11/28(水) 21:09:18.55
>>292
データ転送モードにした?
データ転送モードにした?
295: 2018/11/28(水) 23:05:24.72
>>292
そういや接続ケーブルで古いの充電専用とかなかったっけ。
そういや接続ケーブルで古いの充電専用とかなかったっけ。
293: 2018/11/28(水) 20:39:38.16
トリプルカメラとかいらんわー
296: 2018/11/28(水) 23:06:49.25
>>293
何に使うんだろうね。
IS12SHの時は3Dとかであったけど、あれは対応工口動画のコンテンツ不足が響いたな。
何に使うんだろうね。
IS12SHの時は3Dとかであったけど、あれは対応工口動画のコンテンツ不足が響いたな。
299: 2018/11/29(木) 00:54:31.70
気がつけばステータスバーでおサイフケータイのアイコンがチラチラ動いてるんだけど、これって表示非表示にできないのかな?
316: 2018/11/30(金) 01:23:44.06
>>299
モバイルFeliCaクライアントの通知をオフにすればいい
モバイルFeliCaクライアントの通知をオフにすればいい
300: 2018/11/29(木) 07:06:22.59
写真を撮影してSDカードに保存されてるのを
直接コンビニでプリントするのはどうやるんや?
因みにADF付きカラーレーザーかビジネスインクジェットを検討してたが、断念した(´・ω・`)
直接コンビニでプリントするのはどうやるんや?
因みにADF付きカラーレーザーかビジネスインクジェットを検討してたが、断念した(´・ω・`)
301: 2018/11/29(木) 07:11:16.71
>>300
コンビニに聞けよ
コンビニに聞けよ
302: 2018/11/29(木) 07:26:50.07
ネットで調べりゃすぐ出てくるだろ
304: 2018/11/29(木) 10:36:37.90
ゲームの音量はゲーム起動してないと下げられないのが不便
音は一括で下げられるようにして欲しい
音は一括で下げられるようにして欲しい
305: 2018/11/29(木) 11:00:16.06
>>304
ボリュームの(-)押しながら、
画面上の∨をタップして、
他の怨霊のスライダーで調節する。
ではダメですか?
ボリュームの(-)押しながら、
画面上の∨をタップして、
他の怨霊のスライダーで調節する。
ではダメですか?
307: 2018/11/29(木) 11:25:35.49
>>305
-ボタン押しながら画面にVの字を何回か描いてるけど何も起こらない
と思ったら音量調整の右上のvか
-ボタン押しながら画面にVの字を何回か描いてるけど何も起こらない
と思ったら音量調整の右上のvか
309: 2018/11/29(木) 12:52:03.16
>>307
はい
はい
306: 2018/11/29(木) 11:10:13.79
怨霊のスライダー
怖いw
怖いw
308: 2018/11/29(木) 12:01:44.99
>>306
お前はこのスレには二度と来ないって言ってたろ。なにほのぼの会話に混じってんだよ?格下くそミネオ
お前はこのスレには二度と来ないって言ってたろ。なにほのぼの会話に混じってんだよ?格下くそミネオ
311: 2018/11/29(木) 20:03:01.56
車買いたいので来年いっぱいはバッテリー交換して使うか(´・ω・`)
314: 2018/11/29(木) 21:40:08.39
>>311
車はどの辺り検討してんの?
>>312
なるほど。
>>313
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく物語の中に出て来るあれか。
車はどの辺り検討してんの?
>>312
なるほど。
>>313
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく物語の中に出て来るあれか。
315: 2018/11/29(木) 21:58:48.53
>>314
512ベルリネッタボクサー欲しいけど通勤用の適当なのや
512ベルリネッタボクサー欲しいけど通勤用の適当なのや
312: 2018/11/29(木) 20:08:56.86
広角じゃね
313: 2018/11/29(木) 21:23:44.02
ATのスコープ
317: 2018/11/30(金) 01:24:46.13
おぉ、フェラーリ512いいね。
俺はカウンタック派で子供の頃に上手く発音出来なくて「クンタック」とか言ってたが、
一週回って今はそっちが近い発音とかw
代ゼミ通いの頃に何故か代々木の駅前でガルウィング上げてその後いい音で走り去って言ったけど
なんでそんなとこに車が居たのか謎。
IS01とかzero3とかあの頃の方がデザイン全振りで、ある意味tktkしてたよな
俺はカウンタック派で子供の頃に上手く発音出来なくて「クンタック」とか言ってたが、
一週回って今はそっちが近い発音とかw
代ゼミ通いの頃に何故か代々木の駅前でガルウィング上げてその後いい音で走り去って言ったけど
なんでそんなとこに車が居たのか謎。
IS01とかzero3とかあの頃の方がデザイン全振りで、ある意味tktkしてたよな
318: 2018/11/30(金) 02:08:22.69
なんの話だよ
319: 2018/11/30(金) 06:56:18.03
スーパーカーの話や
http://hikinik.net/camera/W11La.jpg
http://hikinik.net/camera/W11La.jpg
320: 2018/11/30(金) 10:40:33.16
>>319
グロ注意
グロ注意
321: 2018/11/30(金) 11:25:22.08
324: 2018/11/30(金) 17:26:21.05
>>322
スクーデリア・フェラーリの方か
>>321
似てるがKDDIのラスボス、京セラのW11Kや
スクーデリア・フェラーリの方か
>>321
似てるがKDDIのラスボス、京セラのW11Kや
322: 2018/11/30(金) 14:04:11.07
そういやフェラーリ携帯もあったな
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/63999.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/63999.jpg
323: 2018/11/30(金) 15:42:08.65
>>322
ツーカーのフリッパーでも出していたな。
懐かしい
ツーカーのフリッパーでも出していたな。
懐かしい
326: 2018/12/01(土) 02:36:22.22
6.1インチって一昔前なら「デカすぎだろw」って思ってたが
最近のHPとか文字小さいのに情報詰め込み過ぎとか
ヤフートップでも不要な動画や画像があって見辛いから
この大きさでもアリかもな。
XZの5.2インチでも小さく感じるし。
あと一部の情報では電源ボタン指紋認証とか言うのもあるな。
あれは復活して欲しい
最近のHPとか文字小さいのに情報詰め込み過ぎとか
ヤフートップでも不要な動画や画像があって見辛いから
この大きさでもアリかもな。
XZの5.2インチでも小さく感じるし。
あと一部の情報では電源ボタン指紋認証とか言うのもあるな。
あれは復活して欲しい
327: 2018/12/01(土) 07:32:18.40
それは側面指紋認証だから電源ボタン兼用だに違いないと思い込んでる一部のサイトの勘違い情報だよ
指紋認証は側面にあるが、その下に別途電源ボタンがある
兼用にすると北米で特許に引っかかるからXZ1までは北米のみ指紋認証をソフトウェア的に無効にして販売してた
しかし安価なモデルにも当たり前に指紋認証が搭載されるようになり避けられなくなった
北米だけ別モデルにする体力はソニーには無いので一律に電源ボタン指紋認証を分けて搭載するしかない
指紋認証は側面にあるが、その下に別途電源ボタンがある
兼用にすると北米で特許に引っかかるからXZ1までは北米のみ指紋認証をソフトウェア的に無効にして販売してた
しかし安価なモデルにも当たり前に指紋認証が搭載されるようになり避けられなくなった
北米だけ別モデルにする体力はソニーには無いので一律に電源ボタン指紋認証を分けて搭載するしかない
328: 2018/12/01(土) 08:49:13.52
>>327
お前がXperiaを持っていない事だけはよくわかった
お前がXperiaを持っていない事だけはよくわかった
329: 2018/12/01(土) 16:16:16.77
>>327
ほー
>>328
いやZ4の話なんだが。
まぁスレ違いの話題を振った俺も悪いが流れ読めよ
ほー
>>328
いやZ4の話なんだが。
まぁスレ違いの話題を振った俺も悪いが流れ読めよ
330: 2018/12/01(土) 16:21:41.78
Z4じゃねぇXZ4か。
まぁ何にしてもXZの乗り換えで6インチくらいので欲しいなー
XZ4の予想サイズが今のXZにDECASE付けたのと同じくらいだからギリいけるかなぁ
6.5だとちょっとデカすぎ?
まぁ何にしてもXZの乗り換えで6インチくらいので欲しいなー
XZ4の予想サイズが今のXZにDECASE付けたのと同じくらいだからギリいけるかなぁ
6.5だとちょっとデカすぎ?
331: 2018/12/01(土) 18:04:56.36
>>330
6も6.5もかわらねぇよ
そんなミクロな違いにガタガタ言うとか小さい奴だなww
6も6.5もかわらねぇよ
そんなミクロな違いにガタガタ言うとか小さい奴だなww
332: 2018/12/01(土) 20:04:16.01
じゃあ5.2と6インチも変わらんのか!(バンッ
333: 2018/12/02(日) 13:38:52.99
>>332
変わらんな。
変わらんな。
334: 2018/12/02(日) 19:02:48.96
5.2≒6.0
6.0≒6.5
∴5.2≒6.5 (゚∀゚)
6.0≒6.5
∴5.2≒6.5 (゚∀゚)
335: 2018/12/02(日) 22:30:31.03
>>334
神経質な奴だな。だからお前は童貞なんだよ
神経質な奴だな。だからお前は童貞なんだよ
336: 2018/12/02(日) 22:33:51.34
神経質な奴はこんな式作らねーわw
337: 2018/12/02(日) 23:43:03.07
動画の5軸手ブレ重宝しすぎて、Galaxyいけない方いないですか?
338: 2018/12/03(月) 20:20:02.63
国家間の合意すら反古にする国のスマホなんか買うなよ
339: 2018/12/04(火) 02:27:17.68
部品はok?
340: 2018/12/04(火) 14:41:28.01
はい反日認定出ました~
341: 2018/12/04(火) 17:14:39.42
これってHDMI出力出来る?
342: 2018/12/04(火) 17:34:11.00
>>341
HDMIやMHL対応したAndroidは2015年発売のXperiaZ5が最後
他メーカーでも出ていない
無線でMiracastかChromecast経由で繋ぐしかないが
遅延するのでゲームには使えないとのこと
HDMIやMHL対応したAndroidは2015年発売のXperiaZ5が最後
他メーカーでも出ていない
無線でMiracastかChromecast経由で繋ぐしかないが
遅延するのでゲームには使えないとのこと
343: 2018/12/04(火) 22:06:08.36
>>342
そうなんですね、遅延が嫌だから有線にしたいのに無線って便利に見えて不便ですね
そうなんですね、遅延が嫌だから有線にしたいのに無線って便利に見えて不便ですね
349: 2018/12/06(木) 12:08:08.65
>>344
お前こないだもバッテリーがーって喚いてたけど普通に考えて壊したり劣化させたりの頻度が高過ぎだろ。
嘘か真か知らんけど、やっぱり顔文字って信用できない奴ばかりだな
お前こないだもバッテリーがーって喚いてたけど普通に考えて壊したり劣化させたりの頻度が高過ぎだろ。
嘘か真か知らんけど、やっぱり顔文字って信用できない奴ばかりだな
350: 2018/12/06(木) 12:34:53.32
>>349
別に騒いでないで
劣化したら自分で取り替えるくらいの事はできるし
別に騒いでないで
劣化したら自分で取り替えるくらいの事はできるし
345: 2018/12/05(水) 21:31:06.91
あーあ、一気に劣化させちゃったね
346: 2018/12/05(水) 21:36:26.99
1ヶ月前の2.71から2.67に落ちてる
少し早まった程度で済んだ
少し早まった程度で済んだ
347: 2018/12/06(木) 04:40:16.89
早く成仏しろ…あれ?
でもCPU温度?40度くらいって真夏の車内放置や窓際直射日光でそんくらい行くんじゃね?
むしろ動画長時間撮影の発熱停止とかの方が内部的にはもっとアッチッチな印象だけど。
でもCPU温度?40度くらいって真夏の車内放置や窓際直射日光でそんくらい行くんじゃね?
むしろ動画長時間撮影の発熱停止とかの方が内部的にはもっとアッチッチな印象だけど。
348: 2018/12/06(木) 07:52:46.47
ランチャーでmix起動するまでに1分、その後使えるようになるまで1分くらいのカクカクや
351: 2018/12/06(木) 12:47:39.64
なんかケースあげるよってメールきたけどいまさら感がすごい
352: 2018/12/06(木) 13:56:20.30
手帳型いらねー
女ならともかく男で使ってる姿見ると
スゲー神経質そうに見える
女ならともかく男で使ってる姿見ると
スゲー神経質そうに見える
353: 2018/12/06(木) 14:38:38.55
ホントなんで今更なんだw
354: 2018/12/06(木) 14:44:54.02
>>353
販促品の在庫処分じゃねえの?
販促品の在庫処分じゃねえの?
355: 2018/12/06(木) 14:51:33.49
しかも2万名様ってww
356: 2018/12/06(木) 15:13:20.71
今更感半端ないな
まあ裸運用してたし貰えるもんは貰いたいが
まあ裸運用してたし貰えるもんは貰いたいが
357: 2018/12/06(木) 15:20:02.89
2万名だから当たるかな?
当たったら当たったで嬉しいんだが
あと2年は使う予定だから
当たったら当たったで嬉しいんだが
あと2年は使う予定だから
358: 2018/12/06(木) 17:18:13.63
裸に新しいスマホリング付けたばっかりだけど一応応募した
359: 2018/12/06(木) 20:36:45.48
そんなメール来てない悲しい
360: 2018/12/06(木) 23:11:49.38
>>359
来ても悲しい(´・_・`)
来ても悲しい(´・_・`)
361: 2018/12/07(金) 08:11:15.21
auのSOV34だけで2万人?全員当たるだろ
362: 2018/12/07(金) 09:17:17.83
このスレでソニーのスマートフォン持ってる人いないだろうけど(´・ω・`)
363: 2018/12/07(金) 13:15:44.84
auを騙った怪しいメールかと思ったがスマホカバーの応募は本物か
368: 2018/12/07(金) 18:12:02.16
>>363
俺も疑ったw
俺も疑ったw
364: 2018/12/07(金) 13:26:59.11
とりあえずデニムに応募してみた
365: 2018/12/07(金) 15:03:13.21
>>364
わいも
わいも
367: 2018/12/07(金) 17:09:08.84
>>364
まさか皆デニムか?競争率高いな。
まさか皆デニムか?競争率高いな。
366: 2018/12/07(金) 16:05:43.58
旧機種所持者の名簿作り
369: 2018/12/07(金) 19:45:26.21
アンビエント表示上のライン通知が消えないときがあるな‥
アプリのバグなのかOSのバグなのか俺の設定ミスなのか分からん
アプリのバグなのかOSのバグなのか俺の設定ミスなのか分からん
370: 2018/12/07(金) 19:46:04.43
>>369
誤爆
誤爆
371: 2018/12/08(土) 01:05:26.08
オレはブラックにした
372: 2018/12/08(土) 09:39:18.30
デニム地のカバーはマグネット無しか
373: 2018/12/08(土) 10:07:25.83
APNの設定をショートカットから実行しても動かないんだけど出来ないのかな?
374: 2018/12/08(土) 10:44:25.74
先月8日以来でバッテリーチェックしてみた
2,507mAh→2,436mAh
一ヶ月で2.8%の劣化だね
充電しながらポケモンGOやるような酷使運用だからしょうがないか…
移行メンドイけど、故障紛失サポートで交換しとこうかなぁー
特に故障してなくても、25ヶ月以上契約・代用機なし・WEB申込の1回目なら2,000円でバッテリー新品のに交換して貰えるのか??
2,507mAh→2,436mAh
一ヶ月で2.8%の劣化だね
充電しながらポケモンGOやるような酷使運用だからしょうがないか…
移行メンドイけど、故障紛失サポートで交換しとこうかなぁー
特に故障してなくても、25ヶ月以上契約・代用機なし・WEB申込の1回目なら2,000円でバッテリー新品のに交換して貰えるのか??
375: 2018/12/08(土) 10:59:39.30
>>374
そのバッテリーチェックってアプリ?
何て言うアプリなんですか?
そのバッテリーチェックってアプリ?
何て言うアプリなんですか?
377: 2018/12/08(土) 12:23:27.53
>>375
電話で↓の番号を入力
*#*#7378423#*#*
番号はserviceの置き換えだから覚えやすい
電話で↓の番号を入力
*#*#7378423#*#*
番号はserviceの置き換えだから覚えやすい
376: 2018/12/08(土) 11:34:20.00
378: 2018/12/08(土) 12:53:22.99
裏コマンドなんてあったんやな
知らんかったわ
バッテリーチェックはどの項目なんや?
知らんかったわ
バッテリーチェックはどの項目なんや?
379: 2018/12/08(土) 13:09:57.39
少しは自分で試してみようよ…
380: 2018/12/08(土) 13:15:43.36
>>379
うぜぇ
なんだこいつ
俺達同じ機種使ってる者同士
そういうKY発言はないわ
うぜぇ
なんだこいつ
俺達同じ機種使ってる者同士
そういうKY発言はないわ
381: 2018/12/08(土) 13:16:08.48
Service tests→battery health test
382: 2018/12/08(土) 13:22:26.61
>>381
サンキュー
2年使ってるが2618001だったわ
どうなんやろうか?
さっぱり分からん
サンキュー
2年使ってるが2618001だったわ
どうなんやろうか?
さっぱり分からん
383: 2018/12/08(土) 13:38:04.38
>>382
少しは自分で調べてみようよ…w
少しは自分で調べてみようよ…w
385: 2018/12/08(土) 13:48:44.60
>>383
おう自分で調べたよ。約90%ってとこやな
あと2年は使えそうで何よりやわ
>>384
例えば職場の休憩中にKYな奴いたりするやん
それと一緒や
俺達同じ機種使ってる仲間なんだから困ってる奴がいたら分かる範囲でいいから教えてやるもんやで
垢の他人ちゃうんやからな
おう自分で調べたよ。約90%ってとこやな
あと2年は使えそうで何よりやわ
>>384
例えば職場の休憩中にKYな奴いたりするやん
それと一緒や
俺達同じ機種使ってる仲間なんだから困ってる奴がいたら分かる範囲でいいから教えてやるもんやで
垢の他人ちゃうんやからな
386: 2018/12/08(土) 14:26:11.34
>>385
いや、思いっきり他人やろ。草も生えんわ
いや、思いっきり他人やろ。草も生えんわ
384: 2018/12/08(土) 13:39:37.93
俺達同じ機種使ってる者同士
は流石に草
は流石に草
387: 2018/12/08(土) 14:32:02.97
垢はやだな
388: 2018/12/08(土) 17:46:11.86
相変わらずずっと100%のままだ
20-80の範囲で使ってて出張の時だけ100%にする感じの運用
あと、通常急がない時は0.6-0.7Aで充電してるからそれもいいのかも
20-80の範囲で使ってて出張の時だけ100%にする感じの運用
あと、通常急がない時は0.6-0.7Aで充電してるからそれもいいのかも
389: 2018/12/08(土) 17:56:30.59
>>388
あ、イオシスで未使用品買って4ヶ月です
あ、イオシスで未使用品買って4ヶ月です
390: 2018/12/08(土) 18:00:50.84
>>389
買って4ヶ月なら当たり前でしょ
買って4ヶ月なら当たり前でしょ
391: 2018/12/08(土) 22:43:57.32
真夏の運用で思春期の女性のように変貌する
392: 2018/12/09(日) 01:45:16.20
この機種はAPNの設定変更はできるのでしょうか?
393: 2018/12/09(日) 17:50:44.32
出来るよ
394: 2018/12/10(月) 23:45:30.68
結局ここのかたは、何に機種変更するか決めましたか?
自分xz4待って、イヤホンジャックなかったら、嫌なので、仕方なくs9plusを検討していますが、
似たような方はいませんか?
自分xz4待って、イヤホンジャックなかったら、嫌なので、仕方なくs9plusを検討していますが、
似たような方はいませんか?
399: 2018/12/11(火) 08:08:13.00
>>394
GALAXYやだからxz2で妥協した
GALAXYやだからxz2で妥協した
395: 2018/12/10(月) 23:51:20.06
来年下半期にhtc U13+に(´・ω・`)
396: 2018/12/10(月) 23:54:03.30
あと半年以上ここに居座る(´・ω・`)
397: 2018/12/11(火) 00:10:54.63
XZ4を待つか
リーク通りなら求めてたものだ
リーク通りなら求めてたものだ
398: 2018/12/11(火) 05:30:22.00
5Gが運用し始めたら機種変かな
それまで居座る
それまで居座る
400: 2018/12/11(火) 08:15:24.44
HTCかXperiaの二択だな
401: 2018/12/11(火) 09:03:22.97
htcなんか欠陥品のオンパレードだろ
402: 2018/12/11(火) 09:58:15.58
HTC使ってたがグダグダだったぞ
Xperia大正義
Xperia大正義
403: 2018/12/11(火) 10:16:27.80
HTL21が今まで使った中で一番のお気に入りだったんだがなあ
まあその時点で評判を見てどちらかにするわ
まあその時点で評判を見てどちらかにするわ
404: 2018/12/11(火) 10:32:51.18
>>403
それまでDOCOMO使ってたけど、その機種知って2時間で購入を決めた
次の日に買った
それまでDOCOMO使ってたけど、その機種知って2時間で購入を決めた
次の日に買った
406: 2018/12/11(火) 11:32:53.32
>>403
うちにくる修理依頼の歴代断トツ一位がHTCだった。しかもあそこは些細な修理希望でもほぼ交換対応しか受け付けないから、購入者さんへの負担も大きくなって、受付するのが苦痛だったわ。
うちにくる修理依頼の歴代断トツ一位がHTCだった。しかもあそこは些細な修理希望でもほぼ交換対応しか受け付けないから、購入者さんへの負担も大きくなって、受付するのが苦痛だったわ。
405: 2018/12/11(火) 10:42:48.72
HUAWEIが今いろんな意味で凄いな
物はいいと思うんだが
物はいいと思うんだが
407: 2018/12/11(火) 16:12:24.15
>>405
ファーウェイはコスパ最強なんだけと、余計なものが入ってないか心配だよね
機種と何が入っていたか情報公開してくれないかな
https://sp.fnn.jp/posts/00397920HDK
ファーウェイはコスパ最強なんだけと、余計なものが入ってないか心配だよね
機種と何が入っていたか情報公開してくれないかな
https://sp.fnn.jp/posts/00397920HDK
408: 2018/12/11(火) 17:17:41.36
「半田付け、隣とダマくっ付いてました(テヘ」みたいな余分なもの?
409: 2018/12/11(火) 18:16:01.87
>>408
馬鹿なの?
馬鹿なの?
410: 2018/12/11(火) 20:03:38.99
いやぁそれほどでも
411: 2018/12/11(火) 20:15:54.83
Xperiaがトリプルカメラになるまで待つ
Huaweiのカメラがチヤホヤされているが、センサーはSONY製だからな
Huaweiのカメラがチヤホヤされているが、センサーはSONY製だからな
412: 2018/12/11(火) 20:46:59.99
次期型XZ4が大分見えてきたな~
俺好みなデザインXZ3買おうか迷ってたがXZ4出るまで待つ。
https://gazyekichi-iperia.com/2018/12/11/sony%E3%AE%E6%B0%E3%9F%E3%97%E3%84%E6%B9%E5%91%E6%A7%E3%AF%E5%B9%B4%E6%8E%E3%91%E7%9B%B4%E5%BE%8C%E3%AB%E3%82%E3%8Cxperia-xz4%E3%8D%E3%AF%E3%8C1/
俺好みなデザインXZ3買おうか迷ってたがXZ4出るまで待つ。
https://gazyekichi-iperia.com/2018/12/11/sony%E3%AE%E6%B0%E3%9F%E3%97%E3%84%E6%B9%E5%91%E6%A7%E3%AF%E5%B9%B4%E6%8E%E3%91%E7%9B%B4%E5%BE%8C%E3%AB%E3%82%E3%8Cxperia-xz4%E3%8D%E3%AF%E3%8C1/
413: 2018/12/11(火) 22:36:39.49
>>412
これは本当にかっこいいよな
俺もこれにするわ
これは本当にかっこいいよな
俺もこれにするわ
415: 2018/12/12(水) 00:06:48.60
>>412
めっちゃいいやん
めっちゃいいやん
419: 2018/12/12(水) 10:03:08.81
>>412
キャリアが中華推し出来ないようになるんだから、頑張れソニーって感じだな。
キャリアが中華推し出来ないようになるんだから、頑張れソニーって感じだな。
424: 2018/12/12(水) 17:24:57.14
>>412
これ待ちだなー
これ待ちだなー
417: 2018/12/12(水) 05:42:32.10
■人気オプション最大2ヶ月無料
http://imgur.com/nIe2yZE.jpg
①10分かけ放題×2 1836円無料
②持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/yIGe3BW.jpg
http://imgur.com/MYJomeF.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/8nlZDGl.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/Z4GbAA.info
http://imgur.com/nIe2yZE.jpg
①10分かけ放題×2 1836円無料
②持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/yIGe3BW.jpg
http://imgur.com/MYJomeF.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/8nlZDGl.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/Z4GbAA.info
420: 2018/12/12(水) 10:05:30.73
こう言っちゃなんだけどxz3触った時の感想がgalaxyに似てるなだった
エッジを操作に使えるってアイデアもgalaxyの方が先だし
少なくともスマホにおいては日本メーカーは最先端じゃないよ
けどxz4は結構出来が良さそうだね
エッジを操作に使えるってアイデアもgalaxyの方が先だし
少なくともスマホにおいては日本メーカーは最先端じゃないよ
けどxz4は結構出来が良さそうだね
421: 2018/12/12(水) 11:23:36.33
>>420
中韓の連中は、手順を踏んで物事を進めてるのを横から見て、
手順飛ばして結果だけ同じにしようとするから、トラブルになったり反感を買うんだよ。
どうせスマホだって韓国は発火するし中華は爆発するような端末を平気で製品として世の中に出す位だから、
普通の会社ならやるはずのテストや安全性のチェックなんか飛ばして世の中に出してるから早いってだけでしょ。
中韓の連中は、手順を踏んで物事を進めてるのを横から見て、
手順飛ばして結果だけ同じにしようとするから、トラブルになったり反感を買うんだよ。
どうせスマホだって韓国は発火するし中華は爆発するような端末を平気で製品として世の中に出す位だから、
普通の会社ならやるはずのテストや安全性のチェックなんか飛ばして世の中に出してるから早いってだけでしょ。
422: 2018/12/12(水) 13:02:07.16
>>421
スマホに限らなければ日本もデータ改ざんとかやってるけどな
というかじゃあそんな発火爆発してるような会社に負けんなよxperiaなんだよ赤字って
スマホに限らなければ日本もデータ改ざんとかやってるけどな
というかじゃあそんな発火爆発してるような会社に負けんなよxperiaなんだよ赤字って
425: 2018/12/12(水) 18:26:09.91
>>422
確かに赤字から這い上がって欲しいよって思うよ。
確かに赤字から這い上がって欲しいよって思うよ。
423: 2018/12/12(水) 13:25:40.36
すべて人民元と韓国ウォンのレートがいかんのや(´・ω・`)
426: 2018/12/12(水) 18:33:23.20
ワクワクがとまらない
「Xperia XZ4」は「XZ2」以来の大幅性能向上──Snapdragon 855の仕様から大胆予測
https://japanese.engadget.com/2018/12/11/xperia-xz4-xz2-snapdragon-855/
Xperia XZ4のスペック流出か。SD855にトリプルカメラ、イヤホンジャック搭載の噂
https://japanese.engadget.com/2018/12/10/xperia-xz4-sd855/
「Xperia XZ4」は「XZ2」以来の大幅性能向上──Snapdragon 855の仕様から大胆予測
https://japanese.engadget.com/2018/12/11/xperia-xz4-xz2-snapdragon-855/
Xperia XZ4のスペック流出か。SD855にトリプルカメラ、イヤホンジャック搭載の噂
https://japanese.engadget.com/2018/12/10/xperia-xz4-sd855/
427: 2018/12/12(水) 18:36:39.21
新型Xperia XZ4には256GBストレージ搭載版も存在、ただし日本版(ドコモ・au)は64GB。XZ4Cには128GB版も存在との情報
https://sumahoinfo.com/post-27709
普通に256GBモデルだけ作れよ
。゚(゚´Д`゚)゚。
https://sumahoinfo.com/post-27709
普通に256GBモデルだけ作れよ
。゚(゚´Д`゚)゚。
428: 2018/12/12(水) 18:51:38.31
>>427
まぁ、外部メモリでなんとかなるからストレージはどうでもいいけど、スペックの大幅向上は確かにワクワクするよなw
まぁ、外部メモリでなんとかなるからストレージはどうでもいいけど、スペックの大幅向上は確かにワクワクするよなw
429: 2018/12/12(水) 20:33:11.03
これでS9に勝つる?
430: 2018/12/12(水) 21:07:11.38
>>429
あんな不良品のゴミと比べるなよw
あんな不良品のゴミと比べるなよw
431: 2018/12/13(木) 00:29:31.59
暇つぶしにXZの価格comのレビュー見てみたんだけどさ
まともな奴いないのな
機械音痴かキッズばかり
まともな奴いないのな
機械音痴かキッズばかり
432: 2018/12/13(木) 20:34:04.37
>>431
工作員のレベルが知れるわな。あいつらも人手不足なんかな?w
工作員のレベルが知れるわな。あいつらも人手不足なんかな?w
433: 2018/12/13(木) 20:48:44.46
でXZ4は夏モデルなん?
434: 2018/12/13(木) 22:05:16.51
>>433
知ってるけどお前の態度が気に入らない
知ってるけどお前の態度が気に入らない
435: 2018/12/14(金) 06:07:47.63
>>433
俺も理由は無いがお前の態度が気に入らない
俺も理由は無いがお前の態度が気に入らない
436: 2018/12/14(金) 07:03:16.08
>>433
俺は結構気に入ってるけどな
俺は結構気に入ってるけどな
437: 2018/12/14(金) 17:04:45.91
すみません
充電の端子の調子が悪いので故障紛失サポート利用しようと思うんのですが
黒交換用の在庫ありますかね?
1段階上の機種と交換できると聞いたのですが…
ご存知の方教えて下さい
充電の端子の調子が悪いので故障紛失サポート利用しようと思うんのですが
黒交換用の在庫ありますかね?
1段階上の機種と交換できると聞いたのですが…
ご存知の方教えて下さい
438: 2018/12/14(金) 17:41:12.28
>>437
なんで最寄りのauショップで聞かないの?
なんで最寄りのauショップで聞かないの?
439: 2018/12/14(金) 19:10:54.26
>>437
同じ不具合で半年前交換したけどまだ在庫あったよ
なかったらXZ1になる。
同じ不具合で半年前交換したけどまだ在庫あったよ
なかったらXZ1になる。
440: 2018/12/14(金) 19:15:07.23
>>439
XZSにならずXZ1になるんだな
XZSにならずXZ1になるんだな
444: 2018/12/14(金) 23:55:59.09
>>440
その時のリフレッシュ品の在庫次第
その時のリフレッシュ品の在庫次第
446: 2018/12/15(土) 00:10:05.11
>>444
茸みたいに藁しべ出来るかもなw
茸みたいに藁しべ出来るかもなw
482: 2018/12/17(月) 13:15:17.71
>>477
>>444
>>444
442: 2018/12/14(金) 20:31:39.73
>>437
馬鹿なの?
馬鹿なの?
447: 2018/12/15(土) 00:28:26.08
>>437
ゴミクズヘタレは逃亡したみたいだけど、取り敢えず赤くしといてやるよ
ゴミクズヘタレは逃亡したみたいだけど、取り敢えず赤くしといてやるよ
448: 2018/12/15(土) 12:23:07.25
>>447
気を悪くされたらすみません、、
どうせなら1段階上の機種来るまで粘ろうという下心ありました…
レスくれた皆さんありがとうございました
接点復活剤なんて代物あるんですね
今まで知りませんでした
試してみます!
気を悪くされたらすみません、、
どうせなら1段階上の機種来るまで粘ろうという下心ありました…
レスくれた皆さんありがとうございました
接点復活剤なんて代物あるんですね
今まで知りませんでした
試してみます!
449: 2018/12/15(土) 13:43:06.98
>>448
いや、それやったら高確率で壊れるから。素人のおまじない的なことを鵜呑みにすんなよw
てか、なんでショップに聞かないの?w
いや、それやったら高確率で壊れるから。素人のおまじない的なことを鵜呑みにすんなよw
てか、なんでショップに聞かないの?w
451: 2018/12/15(土) 14:05:38.90
>>449
高確率てデータ出てんの?
高確率てデータ出てんの?
452: 2018/12/15(土) 16:40:19.84
>>451
否定されて顔真っ赤になってるんだろうけど、素人の思い付きのおまじないなんかそんなもんだろ。
接点復活剤使って磨くとか使ったこと無い奴にはリスクしかない。
お前は他人事だから良いんだろうけど、あまり無責任な事を適当に言うのはどうかと思うけどな。
誰か言ってたけど、顔文字にはほんとろくなやついないなw
否定されて顔真っ赤になってるんだろうけど、素人の思い付きのおまじないなんかそんなもんだろ。
接点復活剤使って磨くとか使ったこと無い奴にはリスクしかない。
お前は他人事だから良いんだろうけど、あまり無責任な事を適当に言うのはどうかと思うけどな。
誰か言ってたけど、顔文字にはほんとろくなやついないなw
458: 2018/12/15(土) 19:03:44.83
>>449
なにがおまじないや
ロジクールG700も黒軸キーボードも直ったぞ(´・ω・`)
なにがおまじないや
ロジクールG700も黒軸キーボードも直ったぞ(´・ω・`)
450: 2018/12/15(土) 14:00:54.10
454: 2018/12/15(土) 17:02:33.95
>>437
その前に充電器側のコネクタの問題はないの?
接点復活クリーナーは一つあっても他にも色々使えるしそれと一緒にやりながら試してみるとか
いいつつ赤くして見るテスト
その前に充電器側のコネクタの問題はないの?
接点復活クリーナーは一つあっても他にも色々使えるしそれと一緒にやりながら試してみるとか
いいつつ赤くして見るテスト
441: 2018/12/14(金) 19:38:06.21
接点復活剤掛けたあとスコスコやってエアーで油分を飛ばせば大丈夫(´・ω・`)
443: 2018/12/14(金) 20:35:42.91
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
445: 2018/12/15(土) 00:09:16.09
どのみちauに連絡することなのになんでわざわざここで聞くのか
仕事出来なさそう
仕事出来なさそう
453: 2018/12/15(土) 16:56:30.66
で?高確率の根拠は?
455: 2018/12/15(土) 17:53:26.55
>>453
真っ赤になると相手の意見を聞き入れないとか、どんだけ人格障害なんだよw
無知な奴に知ったげに物を言える頭があるなら疑問に思うことはお前で調べろw
悪いけど、俺はお前みたいな人格障害者に1から10まで教えてやるほど優しくないからww
真っ赤になると相手の意見を聞き入れないとか、どんだけ人格障害なんだよw
無知な奴に知ったげに物を言える頭があるなら疑問に思うことはお前で調べろw
悪いけど、俺はお前みたいな人格障害者に1から10まで教えてやるほど優しくないからww
456: 2018/12/15(土) 18:03:58.70
>>455
なんでお前の意見の根拠をオレが調べるんだよ
なんでお前の意見の根拠をオレが調べるんだよ
459: 2018/12/15(土) 20:25:34.65
>>456
何でお前みたいな知ったげな人格障害に懇切丁寧にググれば一目瞭然な根拠を示してやらねぇといけないんだよw
にわかの低脳が偉そうに無知な奴に講釈たれてんじゃねーよ(笑)
真っ赤になりすぎて顔文字忘れてるぞ?w
何でお前みたいな知ったげな人格障害に懇切丁寧にググれば一目瞭然な根拠を示してやらねぇといけないんだよw
にわかの低脳が偉そうに無知な奴に講釈たれてんじゃねーよ(笑)
真っ赤になりすぎて顔文字忘れてるぞ?w
461: 2018/12/15(土) 22:08:42.24
>>459
で?ないんだろデータ
根拠もないのに、高確率って言っちゃたんでしょ?
さっきから最初に接点復活剤出してきたやつにして逃げたいみたいだけど
煽れば煽るほど、ばかみたいだぞ?
で?ないんだろデータ
根拠もないのに、高確率って言っちゃたんでしょ?
さっきから最初に接点復活剤出してきたやつにして逃げたいみたいだけど
煽れば煽るほど、ばかみたいだぞ?
457: 2018/12/15(土) 18:07:10.21
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
460: 2018/12/15(土) 21:21:57.78
まあ要するに無いんだよなデータ。
462: 2018/12/15(土) 23:20:10.05
たぶん過去にぶっかけ過ぎて中でショートさせて何かを壊したんだろうな(´・ω・`)
463: 2018/12/15(土) 23:28:01.55
同じキャリア、同じ機種持ちの俺らで今まで情報交換してきた仲じゃないか
仲直りの接点復活剤ブシュー
仲直りの接点復活剤ブシュー
464: 2018/12/16(日) 01:51:07.48
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!ブブツツチチチチブブブブブブチチチチチチチチブブリリリリイイリリブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!)
(ブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!ブブツツチチチチブブブブブブチチチチチチチチブブリリリリイイリリブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!)
465: 2018/12/16(日) 04:26:35.18
だからケツに注すなよ
466: 2018/12/16(日) 08:40:45.85
467: 2018/12/16(日) 09:26:26.42
車バイクの整備業界なら当たり前のアイテムだぞ
469: 2018/12/16(日) 18:47:07.96
>>468
君の視点が一番的を得てるね。
しばらく静観してたけど、無知な人の視点で意見出したのは君だけだよ。
他の自称○○な人達は全て自分視点で復活剤を扱える事前提で語ってるから話にならない。
君の視点が一番的を得てるね。
しばらく静観してたけど、無知な人の視点で意見出したのは君だけだよ。
他の自称○○な人達は全て自分視点で復活剤を扱える事前提で語ってるから話にならない。
473: 2018/12/16(日) 21:08:02.55
>>468
塩酸で溶かす→灯油が蒸発する→錆びる
の繰り返しだな(´・ω・`)
塩酸で溶かす→灯油が蒸発する→錆びる
の繰り返しだな(´・ω・`)
470: 2018/12/16(日) 19:44:41.68
で?データは?
最初からそう言ってるのに
他人の意見はいいから、君の根拠を出しなよ
最初からそう言ってるのに
他人の意見はいいから、君の根拠を出しなよ
471: 2018/12/16(日) 19:52:26.98
>>470
まだ調べてなかったのか。壊れた蓄音機みたいにずっと繰り返しとけ低脳w
まだ調べてなかったのか。壊れた蓄音機みたいにずっと繰り返しとけ低脳w
472: 2018/12/16(日) 20:06:13.55
いつまで恥を晒し続けるんだろう
早くデータ出してね?
早くデータ出してね?
474: 2018/12/16(日) 21:39:31.60
やっぱ情強は一口違うなぁ( ´∀`)
塩酸は無知には危険だよね。
塩酸は無知には危険だよね。
475: 2018/12/16(日) 23:24:47.47
一括1万の時に付いてきた充電器がつい壊れた
またタダでくれないかな
またタダでくれないかな
479: 2018/12/17(月) 12:16:20.93
>>475
うちも同じく壊れた'`ィ (゚д゚)/
その前から使ってたドコモ純正はまだまだ現役なのになー
うちも同じく壊れた'`ィ (゚д゚)/
その前から使ってたドコモ純正はまだまだ現役なのになー
485: 2018/12/17(月) 20:04:56.54
>>475
同じく1万円組で、先週充電出来なくなった
寿命は1年半なのか
同じく1万円組で、先週充電出来なくなった
寿命は1年半なのか
476: 2018/12/17(月) 00:21:51.46
XZ4が待ち遠しい
477: 2018/12/17(月) 11:50:05.64
つい最近故障紛失サポートで交換したけど上位機種なんて選択肢になく普通に同色同機種が来たぞ
それでも電池持ちが直ったから満足だけど
それでも電池持ちが直ったから満足だけど
478: 2018/12/17(月) 12:15:07.27
>>477
多分、昔iPhoneでそういう事があったのをそのまま言ってるだけじゃね?
多分、昔iPhoneでそういう事があったのをそのまま言ってるだけじゃね?
488: 2018/12/18(火) 10:38:56.49
>>477
3年前くらい、サポートで在庫不足のZL2からZ3に無償交換できた
そして今はそのZ3からmnp引き留め割引で1万で買ったXZに
また何か来ないかな
3年前くらい、サポートで在庫不足のZL2からZ3に無償交換できた
そして今はそのZ3からmnp引き留め割引で1万で買ったXZに
また何か来ないかな
480: 2018/12/17(月) 12:22:11.59
HTL21から使ってるアダプターはまだ元気だ
変換アダプタ必要だけど
変換アダプタ必要だけど
481: 2018/12/17(月) 12:49:21.77
同キャリア内の富士通のスマホに変えられた人がいたような
>>480
X10の時に4台買った充電器が2台生きてる
1台はコイル鳴きが気になって開けたら壊してしまった
>>480
X10の時に4台買った充電器が2台生きてる
1台はコイル鳴きが気になって開けたら壊してしまった
483: 2018/12/17(月) 19:54:15.58
>>480
それ機種名アピールする必要ある?w
それ機種名アピールする必要ある?w
484: 2018/12/17(月) 19:54:34.45
>>480
それ機種名アピールする必要ある?w
それ機種名アピールする必要ある?w
486: 2018/12/17(月) 20:25:00.72
タイプCはすぐ潰れるねん
487: 2018/12/17(月) 20:51:13.67
充電器の保証が1年だからな
妥当な所だろ。
妥当な所だろ。
489: 2018/12/18(火) 23:09:02.82
XZ2が21600円値引きメール来たけど、そそられない
490: 2018/12/18(火) 23:19:00.34
それはなぁ…w
491: 2018/12/19(水) 01:15:38.49
こんな症状の人います?
・カメラアプリが起動出来ない。無音カメラなどで開くと「他のアプリで使用されているため起動できません」
・通話すると画面が消えて物理ボタンしか反応しない
・USBを挿して充電のみなど選択するもその通りにならずランダムに設定される
どれもここ1ヶ月ほどで起きはじめたので何か原因がありそうですが……
・カメラアプリが起動出来ない。無音カメラなどで開くと「他のアプリで使用されているため起動できません」
・通話すると画面が消えて物理ボタンしか反応しない
・USBを挿して充電のみなど選択するもその通りにならずランダムに設定される
どれもここ1ヶ月ほどで起きはじめたので何か原因がありそうですが……
492: 2018/12/19(水) 01:33:22.22
>>491
初期化
初期化
501: 2018/12/19(水) 12:43:28.32
>>492
それが手っ取り早いっすね
時間があるときに初期化します
>>493
全部自分の端末の出来事
ここ1ヶ月というか2週間で一気に不具合起きてる
>>494
そういうの調べるにはどうしたらいいんでしょう?
スマパスのウイルスバスターは入れてますが特に検出されてないです
>>497
縦固定にしてるけど自動回転に変えてもきちんと反応してます
それが手っ取り早いっすね
時間があるときに初期化します
>>493
全部自分の端末の出来事
ここ1ヶ月というか2週間で一気に不具合起きてる
>>494
そういうの調べるにはどうしたらいいんでしょう?
スマパスのウイルスバスターは入れてますが特に検出されてないです
>>497
縦固定にしてるけど自動回転に変えてもきちんと反応してます
502: 2018/12/19(水) 13:05:18.27
>>501
auショップ行け
auショップ行け
493: 2018/12/19(水) 06:07:33.31
>>491
なんかどっかで拾ってきたネタを羅列してるだけっぽいけど、君のスマホでそれらが全て症状として出てるの?w
なんかどっかで拾ってきたネタを羅列してるだけっぽいけど、君のスマホでそれらが全て症状として出てるの?w
494: 2018/12/19(水) 06:26:18.88
>>491
ずっとカメラで撮影した状態になってそうな気がする。
ウィルスとかマルウェアとかに感染してるんじゃないか?
ずっとカメラで撮影した状態になってそうな気がする。
ウィルスとかマルウェアとかに感染してるんじゃないか?
497: 2018/12/19(水) 08:47:05.43
>>491
縦画面固定してそうな症状だな
縦画面固定してそうな症状だな
503: 2018/12/19(水) 15:28:58.95
>>491
盗撮魔には教えたくないです
盗撮魔には教えたくないです
499: 2018/12/19(水) 10:06:09.25
>>495
3月4月まで待てるなら待つべき
その頃は割引やら色々あるので
3月4月まで待てるなら待つべき
その頃は割引やら色々あるので
496: 2018/12/19(水) 07:58:22.34
XZ使いはXZ4を待つべき。
俺は待つ。
俺は待つ。
498: 2018/12/19(水) 09:41:07.96
俺も待つ
ゲームするからあと半年は辛いけど…
ゲームするからあと半年は辛いけど…
500: 2018/12/19(水) 11:04:56.08
これDUALSHOCK4は繋がるけどDUALSHOCK3は繋がらないの?
509: 2018/12/20(木) 12:58:21.27
>>500
繋がるけど、操作は全くできないって感じ。
繋がるけど、操作は全くできないって感じ。
504: 2018/12/19(水) 15:31:35.85
無音使わなくても付いてるカメラでも盗撮できるやん
音小さいし
音小さいし
505: 2018/12/19(水) 20:34:47.35
XZ4まで待ちきれないからXZ2 premium頼んで明日着くぜ
XZは故障紛失サポートつかって取り替えたばかりだから格安SIMでもぶっこむわ
みんな世話になった……ほな(´・ω・`)
XZは故障紛失サポートつかって取り替えたばかりだから格安SIMでもぶっこむわ
みんな世話になった……ほな(´・ω・`)
506: 2018/12/19(水) 22:43:12.76
XZ3も4も長すぎてポケットに余るから俺はこっちにするわ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544503637/763
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544503637/763
507: 2018/12/19(水) 23:29:48.81
4インチ台でハイスペ機出してくんないかな
小さいのがほしい
小さいのがほしい
508: 2018/12/19(水) 23:44:34.45
HTC J One の4.7インチは良かった(´・ω・`)
アルミハウジングで本体スピーカーの音もスマホ史上最高音質だろう
アルミハウジングで本体スピーカーの音もスマホ史上最高音質だろう
510: 2018/12/22(土) 04:43:41.97
dアニメアプリ対象外か
512: 2018/12/22(土) 08:12:15.12
511: 2018/12/22(土) 05:34:18.98
もうXZはアプデ来ないか
Androidの
Androidの
513: 2018/12/22(土) 16:01:17.58
>>511
個人的にはメジャーアプデはアプリが挙動不審になるので勘弁
Windowsみたいに分けてくれたらいいけど、ないな。
個人的にはメジャーアプデはアプリが挙動不審になるので勘弁
Windowsみたいに分けてくれたらいいけど、ないな。
514: 2018/12/22(土) 18:54:01.69
買った時のままアップデートしてなかったんだけど、auidをうまく連携しなくなってアップデートしないとダメっていわれてandroid7にアップデートしたんだけど、その後から
・音割れする
・自宅のwifiを接続してあって他の機種は問題ないのに「インターネット接続がありません」、となるのが頻繁
という症状がでるようになってしまいました
android7以降のアップデートがあるってきてるけど、更にアップデートしたらこういう症状はなくなりますでしょうか?
・音割れする
・自宅のwifiを接続してあって他の機種は問題ないのに「インターネット接続がありません」、となるのが頻繁
という症状がでるようになってしまいました
android7以降のアップデートがあるってきてるけど、更にアップデートしたらこういう症状はなくなりますでしょうか?
515: 2018/12/22(土) 19:11:07.18
>>514
OSアップデート後は各種設定がリセットされてるものがあるので、設定の見直しが必要です。
因にXZの最新OSはandroid8です。アップデート可能で特別不具合はありません。但し、設定の見直しは必要です。
OSアップデート後は各種設定がリセットされてるものがあるので、設定の見直しが必要です。
因にXZの最新OSはandroid8です。アップデート可能で特別不具合はありません。但し、設定の見直しは必要です。
516: 2018/12/22(土) 21:29:48.19
>>514
やる気があったらAndroid8.0にアップデートした後にクリーンインスコするといいよ
やる気があったらAndroid8.0にアップデートした後にクリーンインスコするといいよ
517: 2018/12/22(土) 21:47:55.02
アップデートしたらクリーンインストールじゃないやん
518: 2018/12/22(土) 22:05:33.89
あ、そっかw
ま、そこは一つよしなに。
ま、そこは一つよしなに。
519: 2018/12/24(月) 07:33:29.48
ほ
520: 2018/12/24(月) 20:00:22.71
聞きたいことあるんだがイヤホン差すと
ボリュームが大きくなったり小さくなったりマナーモードオフになったり
アシスタントをオンにしてくださいとかして出るんだが
なんでだろうか?
ウザくて仕方ない
イヤホンちょっと動かしただけでこの症状が出るんだが
ボリュームが大きくなったり小さくなったりマナーモードオフになったり
アシスタントをオンにしてくださいとかして出るんだが
なんでだろうか?
ウザくて仕方ない
イヤホンちょっと動かしただけでこの症状が出るんだが
524: 2018/12/24(月) 20:51:40.03
>>520
auショップいけ
auショップいけ
521: 2018/12/24(月) 20:17:17.84
何のイヤホン使てるん?
522: 2018/12/24(月) 20:25:56.68
ジャック内の接点でガリが出てるな(´・ω・`)
523: 2018/12/24(月) 20:27:09.94
ブラグに復活剤塗って抜き差しと回転させれば改善するかも
525: 2018/12/24(月) 21:23:09.13
使ってるのは100円のイヤホンだが
でめたテレビ用アンテナケーブル差しててもこの症状は出るから
イヤホンは関係ないっぽい
やはり穴がおかしいんか
しかし復活剤は関係ない気がするんだよなぁ
分からんけど余計ぼっこわれそう
でめたテレビ用アンテナケーブル差しててもこの症状は出るから
イヤホンは関係ないっぽい
やはり穴がおかしいんか
しかし復活剤は関係ない気がするんだよなぁ
分からんけど余計ぼっこわれそう
526: 2018/12/24(月) 21:32:34.14
>>525
このイヤホンジャックは普通のステレオイヤホンやイヤホンマイク以外にノイズキャンセリングイヤホンにも対応してて、それらを端子間のインピーダンスの違いで自動判別してる
怪しい100均のイヤホンとか、端子位置が正確でない物を差すと判別ができずに誤動作する事がある
このイヤホンジャックは普通のステレオイヤホンやイヤホンマイク以外にノイズキャンセリングイヤホンにも対応してて、それらを端子間のインピーダンスの違いで自動判別してる
怪しい100均のイヤホンとか、端子位置が正確でない物を差すと判別ができずに誤動作する事がある
527: 2018/12/24(月) 21:47:30.65
>>526
横レス失敬
この機種のイヤホンジャックの挙動で「あれ?」と思うことが多かったのはそういうことだったのね勉強になった
妙に相性がシビアだったり、何でだろうとモヤモヤしてたけどスッキリしたわ
横レス失敬
この機種のイヤホンジャックの挙動で「あれ?」と思うことが多かったのはそういうことだったのね勉強になった
妙に相性がシビアだったり、何でだろうとモヤモヤしてたけどスッキリしたわ
528: 2018/12/24(月) 21:52:31.74
いやでも付属のテレビアンテナケーブル差しても誤作動起きるから
イヤホンの安い高いは関係ない気がするんだよな
auショップに持って行ってもいいんだが持って行っても結局どうにもならんからな
解決なんてした試しがない
イライラするだけだし
余計なもん買わされたり契約させられたりするからな
イヤホンの安い高いは関係ない気がするんだよな
auショップに持って行ってもいいんだが持って行っても結局どうにもならんからな
解決なんてした試しがない
イライラするだけだし
余計なもん買わされたり契約させられたりするからな
530: 2018/12/24(月) 22:07:06.80
>>528
老人か?
レスを理解する気があるのか?
理解する気がなかったり理解する能力がないなら出ていけよ
>余計なもん買わされたり契約させられたりするからな
ああ、老人か
老人か?
レスを理解する気があるのか?
理解する気がなかったり理解する能力がないなら出ていけよ
>余計なもん買わされたり契約させられたりするからな
ああ、老人か
531: 2018/12/24(月) 22:16:10.47
>>528
アンテナケーブルだけを差しておかしくなるならauショップへ
アンテナケーブル経由でイヤホン差しておかしくなるなら別のイヤホンを試すべき
アンテナケーブルだけを差しておかしくなるならauショップへ
アンテナケーブル経由でイヤホン差しておかしくなるなら別のイヤホンを試すべき
529: 2018/12/24(月) 21:56:42.34
やっぱり復活剤か?しかし復活剤は怖いな
イヤホンジャック以外はまだバリバリ使えるし交換はまだ時期尚早なんだよなぁ
修理は金取られるのはアホらしいからしたくないしな
イヤホンジャック以外はまだバリバリ使えるし交換はまだ時期尚早なんだよなぁ
修理は金取られるのはアホらしいからしたくないしな
539: 2018/12/25(火) 01:05:38.04
>>529
仮にスプレー式の接点復活剤使っても、
スプレー吹いて爆発するほどの量は要らないから安心して使えよ。
仮にスプレー式の接点復活剤使っても、
スプレー吹いて爆発するほどの量は要らないから安心して使えよ。
532: 2018/12/24(月) 22:23:16.38
ガイジか
536: 2018/12/24(月) 22:58:16.64
>>532
正解
正解
533: 2018/12/24(月) 22:25:05.36
アンテナケーブルだけ差しておかしくなるよ
auショップ行ってなんとかなるならはなっからauショップに行くんだが
ぶっちゃけ店員もアホだから行っても無駄だからなぁ
結局修理なんちゃら言い出して
じゃ諦めますがいつものオチだからなぁ
交換しちゃった方がいいんかな
auショップ行ってなんとかなるならはなっからauショップに行くんだが
ぶっちゃけ店員もアホだから行っても無駄だからなぁ
結局修理なんちゃら言い出して
じゃ諦めますがいつものオチだからなぁ
交換しちゃった方がいいんかな
534: 2018/12/24(月) 22:46:04.39
保険入ってるなら交換しちゃえば?年に一回まで無償交換してくれたよ
535: 2018/12/24(月) 22:54:27.56
保険入ってるから交換した方がいいんか
でも俺女性とはどうにも喋れなくて行きたくないんだよな
男なら興味ないから余裕なんだが女性だとモゴモゴしてしまう。
家から郵送って出きるんだろうか?
でも俺女性とはどうにも喋れなくて行きたくないんだよな
男なら興味ないから余裕なんだが女性だとモゴモゴしてしまう。
家から郵送って出きるんだろうか?
537: 2018/12/24(月) 23:47:44.56
修理案件ですら、
修理は必要ないau店員がおかしい、私は間違ってない!
修理が必要なのはお前自身だったか…
修理は必要ないau店員がおかしい、私は間違ってない!
修理が必要なのはお前自身だったか…
538: 2018/12/25(火) 01:03:15.91
交換手続き申込はネットで出来た気がする
着払い封筒が送られてくるから、それに壊れてる端末を入れて江東区の倉庫に送ったなー
せっかくだしauショップのお姉さんと仲良くなっておくと、後々助かるときが来るぜ
着払い封筒が送られてくるから、それに壊れてる端末を入れて江東区の倉庫に送ったなー
せっかくだしauショップのお姉さんと仲良くなっておくと、後々助かるときが来るぜ
540: 2018/12/25(火) 02:13:56.52
Z3のタッチ切れの時、ねーちゃんが笑顔で不具合じゃないアピールしてたけど、
サービスメニュー出して証明したらチッみたいな感じで急に態度がドライになった(´・ω・`)
サービスメニュー出して証明したらチッみたいな感じで急に態度がドライになった(´・ω・`)
541: 2018/12/25(火) 15:27:51.33
凹ましてやろうと後だしで色々言ったりやったりするからだろ?
542: 2018/12/25(火) 15:49:20.83
普通に、最初はタッチがおかしいんですよーって話すだろ
いきなりステーキサービスメニュー出して、なんてしないわ
そんな発想が出てくるって
常日頃そんなこと考えてんのかよ
いきなりステーキサービスメニュー出して、なんてしないわ
そんな発想が出てくるって
常日頃そんなこと考えてんのかよ
543: 2018/12/25(火) 15:53:51.92
>>542
いきなりステーキw
いきなりステーキw
545: 2018/12/25(火) 19:10:22.96
>>542
それはスマン
いや、無知なふりしてカマかけてる奴結構見かけるからその類いかなと思っただけだよ
それはスマン
いや、無知なふりしてカマかけてる奴結構見かけるからその類いかなと思っただけだよ
546: 2018/12/25(火) 23:41:46.60
>>542
ナチュラルに吹いたわw
ナチュラルに吹いたわw
544: 2018/12/25(火) 16:01:56.56
いきなりステーキで大草原
こんなんずるいわ
こんなんずるいわ
547: 2018/12/26(水) 15:30:25.05
首都圏で端末配送で修理した人いる?
バッテリー交換代わりに出来るものかな
バッテリー交換代わりに出来るものかな
549: 2018/12/26(水) 16:30:10.12
>>547
家から出れない人なら、誰か代理人に行ってもらうか、配送による端末の交換の2択ジャマイカ
家から出れない人なら、誰か代理人に行ってもらうか、配送による端末の交換の2択ジャマイカ
550: 2018/12/26(水) 16:49:29.16
>>549
なんだただのニートかよ
なんだただのニートかよ
551: 2018/12/26(水) 17:50:27.40
>>550
もしかしたら、体もしくはメンタルに問題抱えてる人かもしらんから、あまりあおらないほうが良いかも
もしかしたら、体もしくはメンタルに問題抱えてる人かもしらんから、あまりあおらないほうが良いかも
552: 2018/12/26(水) 19:06:45.04
>>551
非生産的なうんこ製造機に同情の余地なんかねぇよ
そもそも配送対応なんかのやり方なんか少し調べれば幾らでも情報は転がってるだろが。
そんな事もしない他人任せな部分をみる限りでも十分社会不適合者と読めるわ。
非生産的なうんこ製造機に同情の余地なんかねぇよ
そもそも配送対応なんかのやり方なんか少し調べれば幾らでも情報は転がってるだろが。
そんな事もしない他人任せな部分をみる限りでも十分社会不適合者と読めるわ。
548: 2018/12/26(水) 16:12:48.19
だからなんで頑なにショップ対応をしないんだよw
553: 2018/12/27(木) 08:55:23.36
真っ逆さまに落ちてXperia(´・ω・`)
554: 2018/12/27(木) 09:40:16.28
画面が割れてXperia
555: 2018/12/27(木) 11:45:18.72
炎のように燃えてGalaxy
556: 2018/12/27(木) 12:00:21.26
get up, get up, get up, cyber attack, Huawei
557: 2018/12/27(木) 12:17:53.85
年齢層高いなぁ
558: 2018/12/27(木) 12:20:11.27
ソニーはおじさんしか使わんしな
559: 2018/12/27(木) 20:56:26.24
若者のスマホ離れ()
560: 2018/12/28(金) 06:34:25.31
あれやこれや言われてるが来年もこの端末にお世話になりそうだわ俺は
欲を言えば画面の大きさあまり変えずにベゼルだけ狭めたものが欲しいところ
欲を言えば画面の大きさあまり変えずにベゼルだけ狭めたものが欲しいところ
561: 2018/12/28(金) 08:27:58.53
そんなに言われてるか?
実害といえば真夏に動画撮影出来なかったくらいだな
実害といえば真夏に動画撮影出来なかったくらいだな
562: 2018/12/28(金) 08:47:37.52
>>561
お前いつものテニス野郎か。
お前いつものテニス野郎か。
563: 2018/12/28(金) 14:55:19.89
子供のプール参観の時ひどかったわ
画像ばっかりになってしまった
画像ばっかりになってしまった
564: 2018/12/28(金) 15:02:02.19
せんせーい、あのおじさんがしゃしんとってきまーす
565: 2018/12/28(金) 15:17:55.01
>>564
おなごじゃい!
おなごじゃい!
567: 2018/12/28(金) 15:33:12.07
>>565
せんせーい、あのおばさんがこどももいないのにまざってまーす
せんせーい、あのおばさんがこどももいないのにまざってまーす
568: 2018/12/28(金) 15:33:58.43
>>567
ぐぬぬ!
ぐぬぬ!
569: 2018/12/29(土) 07:27:12.74
快晴の運動会もひどかったな
いいところでカメラ終了(´・ω・`)
いいところでカメラ終了(´・ω・`)
570: 2018/12/29(土) 07:41:51.54
>>569
もう行くのはやめとけよ
不審者として事案にされるぞ
もう行くのはやめとけよ
不審者として事案にされるぞ
571: 2018/12/29(土) 15:02:02.36
20,000名様にケースプレゼントってやつ、いつ当選結果出るんだっけ
572: 2018/12/29(土) 15:28:02.43
1月中だったかな
まぁ全プレだろ
まぁ全プレだろ
573: 2018/12/29(土) 16:53:15.21
ということはユーザ数2,0000人か(´・_・`)
574: 2018/12/29(土) 17:00:48.70
「Xperia XZ SOV34スマホカバープレゼントキャンペーン」は2018/12/9 23:59をもって応募受付を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
※当選結果につきましては、商品の発送をもって発表に代えさせていただきます。また、商品の発送は1月上旬以降を予定しております。
たくさんのご応募ありがとうございました。
※当選結果につきましては、商品の発送をもって発表に代えさせていただきます。また、商品の発送は1月上旬以降を予定しております。
576: 2018/12/29(土) 23:05:59.09
>>574
中古でも応募できますか?
中古でも応募できますか?
577: 2018/12/30(日) 00:08:58.85
>>576
日本語できない方には難しいですね
日本語できない方には難しいですね
578: 2018/12/30(日) 19:54:45.86
>>577
ワロタw
ワロタw
575: 2018/12/29(土) 18:56:08.60
あのケース結構良かったから楽しみ
579: 2018/12/31(月) 17:11:08.67
ほ
580: 2019/01/01(火) 03:13:21.88
あけおめ
30日に画面割って新品が大晦日に届いた
まだまだ現役バリバリ
30日に画面割って新品が大晦日に届いた
まだまだ現役バリバリ
581: 2019/01/01(火) 13:46:05.33
リフレッシュ品じゃなくて?
582: 2019/01/01(火) 14:33:11.78
>>581
普通に新品送ってくるよ。
普通に新品送ってくるよ。
583: 2019/01/01(火) 16:31:16.87
>>582
基盤以外は新品が正解じゃないの?
基盤以外は新品が正解じゃないの?
584: 2019/01/01(火) 17:13:44.90
>>583
いんや、それがどこからのソースか知らんが、基本的に全パーツ新品交換が原則。
こっちのソースは中の人ね。
色々と社内コンプラがうるせーのよ…w
楽だから良いんだけどね。
基幹パーツの部分交換なんか余計に問題再発する原因になるわ。
あ、他のメーカーがどんな事してんのかは知らんよ?
少なくともうちじゃこういう流れですわ。
いんや、それがどこからのソースか知らんが、基本的に全パーツ新品交換が原則。
こっちのソースは中の人ね。
色々と社内コンプラがうるせーのよ…w
楽だから良いんだけどね。
基幹パーツの部分交換なんか余計に問題再発する原因になるわ。
あ、他のメーカーがどんな事してんのかは知らんよ?
少なくともうちじゃこういう流れですわ。
589: 2019/01/01(火) 18:12:44.59
>>587
そのリフレッシュ品がどういうものを指してauは言ってんのか知らんが、基本原則は>>584となるから。
子会社に回す対応品も、全てうちのマニュアルが全てとなるから、少なくともXperiaに関して言えば、新品交換だよ。
さっきも言ったけど他のメーカーはどんな対応してんのかは知らん。
そのリフレッシュ品がどういうものを指してauは言ってんのか知らんが、基本原則は>>584となるから。
子会社に回す対応品も、全てうちのマニュアルが全てとなるから、少なくともXperiaに関して言えば、新品交換だよ。
さっきも言ったけど他のメーカーはどんな対応してんのかは知らん。
585: 2019/01/01(火) 17:18:13.78
そもそもリファレンス品て見て分かんの?
586: 2019/01/01(火) 17:21:18.57
あ、レスが付いてた。
そうなのか。
確かにこんな細かいもの修理してたらコスト余計に嵩むよな。
防水とかもあるし。
時計なんかは防水のチェックとかだと中にエア入れて減圧容器でチェックとかするらしいしな。
そうなのか。
確かにこんな細かいもの修理してたらコスト余計に嵩むよな。
防水とかもあるし。
時計なんかは防水のチェックとかだと中にエア入れて減圧容器でチェックとかするらしいしな。
587: 2019/01/01(火) 17:52:51.76
https://www.au.com/mobile/service/kosho-funshitsu/
>同一機種・同一色の交換用携帯電話機(リフレッシュ品)と交換します。
どっちなんだよw
可能な限り新品を送るつもりだが場合によってはリフレッシュ品を送る、
表向きはリフレッシュ品と言っていれば文句が出ないって事か?
>同一機種・同一色の交換用携帯電話機(リフレッシュ品)と交換します。
どっちなんだよw
可能な限り新品を送るつもりだが場合によってはリフレッシュ品を送る、
表向きはリフレッシュ品と言っていれば文句が出ないって事か?
592: 2019/01/01(火) 19:58:04.12
>>587
新品送れないメーカーとかもあってauとしては混ざってるからそういう記載だが
ソニーは新品交換がデフォルトってことか。
よくある製造終了後の部品保存期限とかってスマホの場合は特に決まりないのかね。
新品送れないメーカーとかもあってauとしては混ざってるからそういう記載だが
ソニーは新品交換がデフォルトってことか。
よくある製造終了後の部品保存期限とかってスマホの場合は特に決まりないのかね。
593: 2019/01/01(火) 20:26:01.61
>>592
外装部品の交換はうちも含めてどこのメーカーも行ってるから、型落ち製品の部品も常に一定量はストックしてるし、生産もしてるよ。
こないだはULの外装部品の修理が回ってきたけど、どんな事情があるにせよ大事に使ってくれてるのは嬉しいよな。
ただ、ここでもたまに見かけるけど素人判断で自分で修理をしようとするのはやめてほしい。
結局ダメにして、修理持ってきてもそういう形跡あったら保証できねーんだわ。
うちのとこはそれ系は特にうるさいからほんと自己判断でごちゃごちゃするよりも大人しくキャリアに持って行く方が正解と思うよ。
だいぶ話が脱線したけどそんな感じ。
外装部品の交換はうちも含めてどこのメーカーも行ってるから、型落ち製品の部品も常に一定量はストックしてるし、生産もしてるよ。
こないだはULの外装部品の修理が回ってきたけど、どんな事情があるにせよ大事に使ってくれてるのは嬉しいよな。
ただ、ここでもたまに見かけるけど素人判断で自分で修理をしようとするのはやめてほしい。
結局ダメにして、修理持ってきてもそういう形跡あったら保証できねーんだわ。
うちのとこはそれ系は特にうるさいからほんと自己判断でごちゃごちゃするよりも大人しくキャリアに持って行く方が正解と思うよ。
だいぶ話が脱線したけどそんな感じ。
595: 2019/01/01(火) 23:46:55.79
>>593
いや中の人の話が聞けるのは嬉しい
アリガト(^人^)
いや中の人の話が聞けるのは嬉しい
アリガト(^人^)
596: 2019/01/02(水) 09:57:22.66
>>595
守秘義務あるからあまり具体的な事は言えないけど、故障品の交換対応内容みたいに結構間違った事がここでテンプレ化されてるから気を付けてな。
ほな、ROMに戻りますわ。読んでくれてありがとねー
守秘義務あるからあまり具体的な事は言えないけど、故障品の交換対応内容みたいに結構間違った事がここでテンプレ化されてるから気を付けてな。
ほな、ROMに戻りますわ。読んでくれてありがとねー
588: 2019/01/01(火) 17:57:24.33
知人がドコモ使いなんだけど
Z1を修理に出したら交換用端末がなくてZ3になって帰ってきたと言ってたな
Z1を修理に出したら交換用端末がなくてZ3になって帰ってきたと言ってたな
590: 2019/01/01(火) 18:17:40.25
>>588
それメーカー判断じゃなくて、キャリア対応でそうなったんじゃね?
メーカーでそんな事してるの聞いたこと無いよ。
面倒な客相手に、キャリア側がそういう事してるのはキャリア本部の営業から聞いたことあるな
それメーカー判断じゃなくて、キャリア対応でそうなったんじゃね?
メーカーでそんな事してるの聞いたこと無いよ。
面倒な客相手に、キャリア側がそういう事してるのはキャリア本部の営業から聞いたことあるな
591: 2019/01/01(火) 19:03:21.34
root取りたいんだけど
594: 2019/01/01(火) 20:48:04.62
auでもZL2からZ3に無償交換になったよ
597: 2019/01/03(木) 18:34:37.95
この機種もまともに長時間動画撮影できないのか
602: 2019/01/04(金) 04:10:46.77
>>598
ELECOM
ELECOM
603: 2019/01/04(金) 12:31:09.62
>>602
安物買いの銭失い
安物買いの銭失い
599: 2019/01/03(木) 20:03:15.51
Anker PowerLine+ USB-C & USB 3.0... https://www.amazon.jp/dp/B01LQ26IYM?ref=yo_pop_ma_swf
Anker 24W 2ポート USB急速充電器 【急速充電 /... https://www.amazon.jp/dp/B0156NEAJ2?ref=yo_pop_ma_swf
このセットが自分は最強だと思ってる。ケーブルの頑丈さは実証済みだよ
Anker 24W 2ポート USB急速充電器 【急速充電 /... https://www.amazon.jp/dp/B0156NEAJ2?ref=yo_pop_ma_swf
このセットが自分は最強だと思ってる。ケーブルの頑丈さは実証済みだよ
601: 2019/01/03(木) 22:36:57.79
>>599
早速注文した。サンクス
早速注文した。サンクス
600: 2019/01/03(木) 20:40:49.18
・ω・
これ
これ
604: 2019/01/04(金) 15:23:14.19
AQUOS R2 compact白ロムはよ(´・ω・`)
605: 2019/01/04(金) 15:26:33.93
606: 2019/01/04(金) 16:09:00.39
そろそろ機種変しようと思うけど、xz3とzenfone5zで悩んでる…
607: 2019/01/04(金) 17:09:44.35
もっと使う気だったんだけどSOV38の白ロムをポチっちゃった
608: 2019/01/05(土) 00:25:18.36
今更だけど教えて欲しい
純正のEメールアプリの個別通知設定って削除できる?
試しに設定したアドレスを消したいんだけど、どうすれば?
削除ボタン無いし長押しもきかないし
純正のEメールアプリの個別通知設定って削除できる?
試しに設定したアドレスを消したいんだけど、どうすれば?
削除ボタン無いし長押しもきかないし
609: 2019/01/05(土) 00:49:40.07
>>608
ほんと今更だな。
過去ログ漁って探せや。
ほんと今更だな。
過去ログ漁って探せや。
610: 2019/01/05(土) 01:34:50.84
>>609
そんないぢわる言わないで教えてよぅ
そんないぢわる言わないで教えてよぅ
612: 2019/01/05(土) 11:37:00.08
なんか妊娠して背面膨れてアルミバンパーがガバガハになって壊れた夢を見た((((;゜Д゜)))
614: 2019/01/05(土) 12:54:12.42
>>612
ふーん
つまらんな
何番煎じのネタだよ
ふーん
つまらんな
何番煎じのネタだよ
615: 2019/01/05(土) 16:32:49.52
>>614
何番煎じにもなってるから夢に出てきたんだろボケェ( ゚д゚)
何番煎じにもなってるから夢に出てきたんだろボケェ( ゚д゚)
616: 2019/01/05(土) 17:01:53.25
>>615
知らんがな
知らんがな
613: 2019/01/05(土) 12:13:56.75
カバーまだかな?
617: 2019/01/05(土) 18:50:28.02
知らんなら黙ってろよ
618: 2019/01/05(土) 20:16:18.96
>>617
馬鹿なの?アホなの?
馬鹿なの?アホなの?
619: 2019/01/05(土) 20:32:09.03
そう思うんならそうなんだろう、おまえの中ではな
620: 2019/01/05(土) 20:33:29.04
>>619
馬鹿なの?アホなの?アスペかな?
馬鹿なの?アホなの?アスペかな?
621: 2019/01/05(土) 20:51:00.73
壊れた蓄音機
622: 2019/01/05(土) 21:12:14.83
>>621
懐かしい言い回しだな。
俺と同年代かよ
懐かしい言い回しだな。
俺と同年代かよ
634: 2019/01/06(日) 08:22:28.08
>>622
壊れかけのradio
壊れかけのradio
623: 2019/01/05(土) 21:31:50.92
やっぱHuaweiのカメラと比べると劣るな
頑張れXperia
頑張れXperia
624: 2019/01/05(土) 21:36:00.05
壊れた蓄音機が当たり前の世代って…
そして言葉を知ってるだけで同年代だと思っちゃうあたり…
そして言葉を知ってるだけで同年代だと思っちゃうあたり…
625: 2019/01/05(土) 22:38:19.37
>>624
いやぁ今のガキどもは壊れた蓄音機なんて表現使わんだろ。
100番煎じ位のつまらんネタ使ったり、進歩のないくだらない老害臭が充満してんだけど。
いやぁ今のガキどもは壊れた蓄音機なんて表現使わんだろ。
100番煎じ位のつまらんネタ使ったり、進歩のないくだらない老害臭が充満してんだけど。
626: 2019/01/05(土) 22:43:31.26
俺はオープンリール派
627: 2019/01/05(土) 22:44:08.34
そもそも背面膨れるのがネタって何やねんw
628: 2019/01/06(日) 00:12:21.82
>>627
アンチが散々騒いできたけど、SS出せと言うと途端に消えて行って一度としてSSが上がった事の無い事象をネタと言わず何というのよw
アンチが散々騒いできたけど、SS出せと言うと途端に消えて行って一度としてSSが上がった事の無い事象をネタと言わず何というのよw
629: 2019/01/06(日) 00:29:07.78
Xperiaに限らんけど、
いくらでもググれば事例あるのに何いってんだか
いくらでもググれば事例あるのに何いってんだか
630: 2019/01/06(日) 01:07:23.49
>>629
膨らんだ現物のSS見せろって言ってるのに、なんでそこでググれって答えになるのか理解に苦しむ。やっぱアスペかな?
膨らんだ現物のSS見せろって言ってるのに、なんでそこでググれって答えになるのか理解に苦しむ。やっぱアスペかな?
631: 2019/01/06(日) 01:13:22.85
少なくとも今回のは夢なのに何いってんだお前ほんとwww
633: 2019/01/06(日) 08:03:19.05
>>631
お前のくだらない夢物語なんか、知らんがなの一言で完結してるだろが。
そこから意味不明な噛みつき方をしてきて今に至ってるわけでw
お前ほんと頭大丈夫か?(笑)
色々と生き難い人生だろうけど、まぁなんだ…頑張ってw
お前のくだらない夢物語なんか、知らんがなの一言で完結してるだろが。
そこから意味不明な噛みつき方をしてきて今に至ってるわけでw
お前ほんと頭大丈夫か?(笑)
色々と生き難い人生だろうけど、まぁなんだ…頑張ってw
635: 2019/01/06(日) 08:57:07.74
>>633
俺の夢じゃ無いけど?
俺の夢じゃ無いけど?
637: 2019/01/06(日) 10:50:43.32
>>635
あれれ?今度は別人装っちゃいますか?w
俺とのやり取りで書き込んでる奴ってなぜかSO-01j使ってる奴しかいないんだけどこれって偶然かな?w
なんだったら使ってるブラウザから端末の情報までここに書いてやろうか?w
自演仕掛けるなら、隠すとこ隠してから仕掛けてこいよ…w
で、茸使いが庭スレに何の用だよw
あれれ?今度は別人装っちゃいますか?w
俺とのやり取りで書き込んでる奴ってなぜかSO-01j使ってる奴しかいないんだけどこれって偶然かな?w
なんだったら使ってるブラウザから端末の情報までここに書いてやろうか?w
自演仕掛けるなら、隠すとこ隠してから仕掛けてこいよ…w
で、茸使いが庭スレに何の用だよw
632: 2019/01/06(日) 01:18:23.60
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブツツツツチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブリリリリリリリリイイイイリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブツツツツチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブリリリリリリリリイイイイリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
636: 2019/01/06(日) 10:07:46.55
XZ4はよ
638: 2019/01/06(日) 11:04:59.56
612と同一人物という証拠をお持ちなようなので
ぜひ開示してください
ぜひ開示してください
639: 2019/01/06(日) 12:20:40.98
>>638
いやお前、回線を茸に変えただけで612じゃねえか。くだらねぇな。
いやお前、回線を茸に変えただけで612じゃねえか。くだらねぇな。
640: 2019/01/06(日) 12:58:43.34
えぇ…
641: 2019/01/06(日) 12:59:45.97
結局証拠も何もないんかい
642: 2019/01/06(日) 13:12:30.81
>>641
いやいやw
お前を特定出来る個人情報をここに書き出す事が俺にとってどんなリスクがあるかわかってるのかわかってないのか知らんが、ちょっと頭弱い子なのかな?
まぁ、こんなお粗末な偽装しか出来ない時点でお察しか…
もうお前つまらんからいいよw
巣に帰ってどうぞ
いやいやw
お前を特定出来る個人情報をここに書き出す事が俺にとってどんなリスクがあるかわかってるのかわかってないのか知らんが、ちょっと頭弱い子なのかな?
まぁ、こんなお粗末な偽装しか出来ない時点でお察しか…
もうお前つまらんからいいよw
巣に帰ってどうぞ
645: 2019/01/06(日) 22:21:07.00
>>642
この発言自体が脅迫に当たるから訴えちゃいなよ
この発言自体が脅迫に当たるから訴えちゃいなよ
643: 2019/01/06(日) 13:24:54.64
個人情報って、私の何が特定できたんですか?
言わなくていいので項目で教えてくれません?
言わなくていいので項目で教えてくれません?
644: 2019/01/06(日) 13:26:11.90
本当に特定しているなら違う事なんて明白に分かるはずなんですが、何が一致しましたか?
647: 2019/01/07(月) 19:23:03.15
おま、バカにすんなぞ!
肉体年齢ならもう熟女じゃぁああああ!
肉体年齢ならもう熟女じゃぁああああ!
648: 2019/01/08(火) 01:34:20.26
ほんま()
やね()
やね()
649: 2019/01/08(火) 10:20:04.05
くっさ
650: 2019/01/09(水) 15:16:35.86
カバー届いた
723: 2019/01/14(月) 02:52:01.19
650 SIM無しさん (アウアウカー Saed-8m0i [182.251.255.12]) sage 2018/10/03(水) 07:18:32.67 ID:ivh7CtQsa
>>646-649
スマホと一緒にシャワーしてたんだけど風呂上がりにタオルで拭く事もせずそのまま入れたらめちゃくちゃ熱を帯びてトロトロになってた
658 SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-v2gR [182.251.244.13]) 2018/10/07(日) 12:16:59.67 ID:7w9FyYMIa
>>650
バカだろお前
>>646-649
スマホと一緒にシャワーしてたんだけど風呂上がりにタオルで拭く事もせずそのまま入れたらめちゃくちゃ熱を帯びてトロトロになってた
658 SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-v2gR [182.251.244.13]) 2018/10/07(日) 12:16:59.67 ID:7w9FyYMIa
>>650
バカだろお前
935: 2019/02/28(木) 23:36:21.27
645 SIM無しさん (アウアウカー Saed-8m0i [182.251.255.3]) sage 2018/10/02(火) 16:17:47.37 ID:ViltNj6ja
あと一年は使ってやろうかと思ったがUSB差し込みがちょっと溶けて接続がグラグラになってしまった
650 SIM無しさん (アウアウカー Saed-8m0i [182.251.255.12]) sage 2018/10/03(水) 07:18:32.67 ID:ivh7CtQsa
>>646-649
スマホと一緒にシャワーしてたんだけど風呂上がりにタオルで拭く事もせずそのまま入れたらめちゃくちゃ熱を帯びてトロトロになってた
658 SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-v2gR [182.251.244.13]) 2018/10/07(日) 12:16:59.67 ID:7w9FyYMIa
>>650
バカだろお前
あと一年は使ってやろうかと思ったがUSB差し込みがちょっと溶けて接続がグラグラになってしまった
650 SIM無しさん (アウアウカー Saed-8m0i [182.251.255.12]) sage 2018/10/03(水) 07:18:32.67 ID:ivh7CtQsa
>>646-649
スマホと一緒にシャワーしてたんだけど風呂上がりにタオルで拭く事もせずそのまま入れたらめちゃくちゃ熱を帯びてトロトロになってた
658 SIM無しさん (アウアウカー Sa5f-v2gR [182.251.244.13]) 2018/10/07(日) 12:16:59.67 ID:7w9FyYMIa
>>650
バカだろお前
651: 2019/01/09(水) 16:58:56.45
おめでと
652: 2019/01/09(水) 18:02:53.41
第2希望のネイビー届いてた
653: 2019/01/09(水) 18:15:57.18
https://i.imgur.com/DbrwkVh.jpg
第何希望か忘れたけど届いたわ
第何希望か忘れたけど届いたわ
654: 2019/01/09(水) 18:32:44.37
応募したけど来てない人いる?
二万名なのに外れたっぽいかな
二万名なのに外れたっぽいかな
655: 2019/01/09(水) 18:43:05.78
俺もカバーオールきたー
656: 2019/01/09(水) 18:51:22.11
遠くない将来機種変更をしようと思ってますが、取り敢えず端末故障サービスを使ってリフレッシュ品に交換しようと考えています
(実際最近FeliCaの調子が悪いので)
端末交換から機種変更が短すぎるとブラックリストに載ると噂を聞いたんですが、どれくらい期間を開ける必要がありますか?
また、交換したリフレッシュ品のSIMロックは解除されてますか?
ネットワーク制限は「◯」になりますか?
(現状は一括購入SIMロック解除済みで、◯になってます)
(実際最近FeliCaの調子が悪いので)
端末交換から機種変更が短すぎるとブラックリストに載ると噂を聞いたんですが、どれくらい期間を開ける必要がありますか?
また、交換したリフレッシュ品のSIMロックは解除されてますか?
ネットワーク制限は「◯」になりますか?
(現状は一括購入SIMロック解除済みで、◯になってます)
657: 2019/01/09(水) 18:54:03.44
>>656
ソニーは新品交換らしいから、SIMロックは解除されてないんじゃね?
ソニーは新品交換らしいから、SIMロックは解除されてないんじゃね?
682: 2019/01/10(木) 21:44:26.72
>>656
○で○ですよ
○で○ですよ
658: 2019/01/09(水) 18:59:28.76
なんかいきなり着信音などに割り当ててた取り込んだmp3が設定されなくなった
アプデしたワケでもないしRingtonesやNotificationsの置かれているディレクトリを変更したワケでもないのに
サウンドピッカー、メディアストレージ、LISMO全てで見つかりません状態になる
アプデしたワケでもないしRingtonesやNotificationsの置かれているディレクトリを変更したワケでもないのに
サウンドピッカー、メディアストレージ、LISMO全てで見つかりません状態になる
659: 2019/01/09(水) 20:22:48.85
>>658
いや君この機種使ってないでしょ。
いや君この機種使ってないでしょ。
660: 2019/01/09(水) 22:18:03.59
来てないな・・・ワシくじ運悪いししょうがないか
684: 2019/01/10(木) 22:27:40.63
>>660だけど届いた!
今年の運使い果たしたかも~
今年の運使い果たしたかも~
661: 2019/01/09(水) 23:05:21.10
オレも来てない…
明日こそ!
明日こそ!
662: 2019/01/09(水) 23:45:56.30
先日、2年使ったこの機種の画面を壊してしまいすぐアマゾンで新品同機種を買いました。
で、XPERIA comanionで昨年11月のバックアップを新品に復元したのですが、「連絡先」の中身がおかしくて半数以上の人名が文字化けを起こして使い物になりませんでした。
最終的には2年前に使用をやめたZ3からSDカードを使って移行しました。
が、今度は文字化けは起こらなかったんですが明らかに件数が少なく、約7分の1ほどしかありませんでした。
どうにか復旧させる方法はありますでしょうか。
XPERIA Z3 2016年12月停止
wifi故障 simロック
当時ソフトバンク契約
XPERIA XZ 2019年1月7日停止
画面破損 sim ロック解除済み
当時au契約
XPERIA XZ 2019年1月8日使用開始
simフリー機
Yモバsim使用中
で、XPERIA comanionで昨年11月のバックアップを新品に復元したのですが、「連絡先」の中身がおかしくて半数以上の人名が文字化けを起こして使い物になりませんでした。
最終的には2年前に使用をやめたZ3からSDカードを使って移行しました。
が、今度は文字化けは起こらなかったんですが明らかに件数が少なく、約7分の1ほどしかありませんでした。
どうにか復旧させる方法はありますでしょうか。
XPERIA Z3 2016年12月停止
wifi故障 simロック
当時ソフトバンク契約
XPERIA XZ 2019年1月7日停止
画面破損 sim ロック解除済み
当時au契約
XPERIA XZ 2019年1月8日使用開始
simフリー機
Yモバsim使用中
665: 2019/01/10(木) 01:45:05.95
>>662
連絡先ってGoogleとは同期してないの?
連絡先ってGoogleとは同期してないの?
666: 2019/01/10(木) 07:30:36.54
>>665
同期してたのですが、それを使う前にXPERIA comanionで復元してしまい、その壊れた「連絡先」でgoogleバックアップを実行してしまいました。
大失敗でした。
同期してたのですが、それを使う前にXPERIA comanionで復元してしまい、その壊れた「連絡先」でgoogleバックアップを実行してしまいました。
大失敗でした。
671: 2019/01/10(木) 16:26:46.22
>>666
前のZ3なり壊れた連絡先のでPCからGoogle連絡先見てどうなってる
文字化けや件数が元のままなら一度PCのをバックアップして再インスコ
あとPCcompanionのバックアップファイルがどうなってるか見てファイル抜き出す
あるいはもう一度companionから再インスコしてみる
前のZ3なり壊れた連絡先のでPCからGoogle連絡先見てどうなってる
文字化けや件数が元のままなら一度PCのをバックアップして再インスコ
あとPCcompanionのバックアップファイルがどうなってるか見てファイル抜き出す
あるいはもう一度companionから再インスコしてみる
667: 2019/01/10(木) 07:57:17.98
>>662
ここじゃキャリアに聞けとしか言いようがない。
格下SIM使ってんだったら向こうのスレで聞け
ここじゃキャリアに聞けとしか言いようがない。
格下SIM使ってんだったら向こうのスレで聞け
663: 2019/01/10(木) 00:06:08.23
うちにも届いたわ。
664: 2019/01/10(木) 00:11:37.10
カバー楽しみだったけど、はずれたっぽい
668: 2019/01/10(木) 12:18:33.19
(*‘ω‘ *)届かないお
669: 2019/01/10(木) 15:27:23.35
なんかいきなり着信音などに割り当ててた取り込んだmp3が設定されなくなった
アプデしたワケでもないしRingtonesやNotificationsの置かれているディレクトリを変更したワケでもないのに
サウンドピッカー、メディアストレージ、LISMO全てで見つかりません状態になる
アプデしたワケでもないしRingtonesやNotificationsの置かれているディレクトリを変更したワケでもないのに
サウンドピッカー、メディアストレージ、LISMO全てで見つかりません状態になる
670: 2019/01/10(木) 16:20:52.82
再起動
672: 2019/01/10(木) 16:27:19.67
アプデされた、もしくは新しく導入したウィルス対策ソフトにひっかかった(テキトー)
673: 2019/01/10(木) 18:32:08.09
スマホケース届いた!
674: 2019/01/10(木) 18:57:51.14
ケース当たったて、今日届いてたけどxz3に機種変済(^^;)
675: 2019/01/10(木) 19:02:42.74
宅配便で届くの?ポストに投函?
676: 2019/01/10(木) 19:12:02.46
>>675
ポスト投函だったよ
https://i.imgur.com/WwmlNRr.jpg
https://i.imgur.com/7p7tdup.jpg
https://i.imgur.com/F4fhufL.jpg
https://i.imgur.com/cQlgUe9.jpg
希望通りのネイビーで良かった
ポスト投函だったよ
https://i.imgur.com/WwmlNRr.jpg
https://i.imgur.com/7p7tdup.jpg
https://i.imgur.com/F4fhufL.jpg
https://i.imgur.com/cQlgUe9.jpg
希望通りのネイビーで良かった
677: 2019/01/10(木) 20:18:37.91
>>676
いいですねー、オレもポスト見てきたが無かった
ハズレちゃったな
いいですねー、オレもポスト見てきたが無かった
ハズレちゃったな
678: 2019/01/10(木) 20:22:47.04
いや外れはないやろ
みんな明日明後日には届くよきっと
みんな明日明後日には届くよきっと
679: 2019/01/10(木) 20:49:03.07
明日ポストに入ってますように
680: 2019/01/10(木) 21:14:45.83
>>679
明日には届くさ
auを信じようぜ
明日には届くさ
auを信じようぜ
683: 2019/01/10(木) 21:58:49.68
>>679
使ってる端末がZ1なのになんでほしいの?w
使ってる端末がZ1なのになんでほしいの?w
685: 2019/01/10(木) 22:41:49.33
>>683
これはWiFi専用のサブ機ですよ
これはWiFi専用のサブ機ですよ
681: 2019/01/10(木) 21:41:25.31
au解約したから当たらないだろうな
686: 2019/01/10(木) 23:24:36.86
家族が応募したぶんのケースは届いたのに自分宛のはこなかったから外れたわ…
同じ宛先は省いたりしてんのかな?
同じ宛先は省いたりしてんのかな?
687: 2019/01/10(木) 23:51:11.58
俺も届いてた
今使ってるケースの色違いだけど有り難く頂いておこう
今使ってるケースの色違いだけど有り難く頂いておこう
690: 2019/01/11(金) 08:52:28.56
>>687
当たらなかったら買いたいけど、どこのメーカーのケースなんですか?
当たらなかったら買いたいけど、どこのメーカーのケースなんですか?
696: 2019/01/11(金) 14:11:35.09
702: 2019/01/11(金) 20:02:19.37
>>690
欲しがったらあげるよ
でもヤフオクなりメルカリに大量に出そうな気がするけど。
欲しがったらあげるよ
でもヤフオクなりメルカリに大量に出そうな気がするけど。
688: 2019/01/11(金) 06:25:09.16
このケースって買えばいくらぐらいなん?
689: 2019/01/11(金) 07:22:21.05
(*‘ω‘ *)
691: 2019/01/11(金) 12:17:44.52
カバー届いたわ
希望通りのブラックだ
希望通りのブラックだ
692: 2019/01/11(金) 13:05:41.62
俺も2年使ってるしスマホの調子悪いから
交換したいんだが
交換するとデータ移動とかめんどい?
ICカード差し替えるだけである程度データ残ってるんかな?
交換したいんだが
交換するとデータ移動とかめんどい?
ICカード差し替えるだけである程度データ残ってるんかな?
716: 2019/01/12(土) 21:07:38.33
>>692
Xperia companion使えばいいよ
Xperia companion使えばいいよ
693: 2019/01/11(金) 13:17:13.96
近々UQモバイルのデータ無制限に変えようと思うんだがどう?
694: 2019/01/11(金) 13:48:31.18
>>693
使い方次第
YouTubeの動画は240pでサクサク
360pも調子が良ければ普通に見れる
音楽とか垂れ流しに使うなら有りかも
キッチリ500kbpsは出てますよ
http://imgur.com/ZqeSd0m.jpg
使い方次第
YouTubeの動画は240pでサクサク
360pも調子が良ければ普通に見れる
音楽とか垂れ流しに使うなら有りかも
キッチリ500kbpsは出てますよ
http://imgur.com/ZqeSd0m.jpg
695: 2019/01/11(金) 14:10:55.95
>>694
ちなみにGoogleアースはどう?
あとYouTubeの1080はポツポツ途切れながらも見れる?
ちなみにGoogleアースはどう?
あとYouTubeの1080はポツポツ途切れながらも見れる?
703: 2019/01/11(金) 21:08:37.36
>>695
Google Earthはとりあえず使えるけど、
かなりイライラするレベル。
1080p動画は無理。そもそも再生すら出来ない。
Google Earthはとりあえず使えるけど、
かなりイライラするレベル。
1080p動画は無理。そもそも再生すら出来ない。
704: 2019/01/11(金) 21:21:07.87
>>703
1080再生無理なんか…
せめて1080もイライラレベルでいいから再生出来ればいいんだがなぁ
1080再生無理なんか…
せめて1080もイライラレベルでいいから再生出来ればいいんだがなぁ
705: 2019/01/11(金) 21:24:30.10
>>704
WiMAX2は?
制限あるけど、制限きてもYouTubeは再生できるよ
あとは家の中とか自分の使う範囲で使えるかチェックしないといけないけど
WiMAX2は?
制限あるけど、制限きてもYouTubeは再生できるよ
あとは家の中とか自分の使う範囲で使えるかチェックしないといけないけど
697: 2019/01/11(金) 19:15:54.48
諦めてたけどスマホカバー届いてた
698: 2019/01/11(金) 19:32:37.75
カバー届いたんだけど、横のボタン押せなくない?起動出来ないんだけどw
700: 2019/01/11(金) 19:48:04.99
>>698
上下逆さまじゃなくて?
上下逆さまじゃなくて?
701: 2019/01/11(金) 19:55:37.08
>>700
いや、デニムなんだけど、押す所がちょうど綺麗に空いてるからあってると思うんだけどケースが邪魔で親指を横にしないと押せないから指紋認証なんて絶対出来ない構造になってるんだよね
いや、デニムなんだけど、押す所がちょうど綺麗に空いてるからあってると思うんだけどケースが邪魔で親指を横にしないと押せないから指紋認証なんて絶対出来ない構造になってるんだよね
699: 2019/01/11(金) 19:43:30.56
東京近郊でまだケースが来ていないのはやはり落選かなー。デニム狙いが競争率高めだったか。。
706: 2019/01/11(金) 21:35:56.33
Wi-Fi持ってたんだが全く繋がりなかったんだよな
でも5年も前の話だから今はどうなのか分からんが
でも5年も前の話だから今はどうなのか分からんが
707: 2019/01/12(土) 08:20:17.02
今使ってるXZがたしかXzs出始めの5月頃に型落ちでいいやとヤフオクかどっかで未使用品を3.5万円くらいで買った気がするんだが相場上がった?
今XZ2とかでも5~6万じゃないか!
今XZ2とかでも5~6万じゃないか!
708: 2019/01/12(土) 09:09:38.00
その頃って一括10000フェアやってなかったか?
717: 2019/01/12(土) 21:28:52.90
>>708
安売り終わった?
安売り終わった?
709: 2019/01/12(土) 11:06:23.56
なんかいきなり着信音などに割り当ててた取り込んだmp3が設定されなくなった
アプデしたワケでもないしRingtonesやNotificationsの置かれているディレクトリを変更したワケでもないのに
サウンドピッカー、メディアストレージ、LISMO全てで見つかりません状態になる
アプデしたワケでもないしRingtonesやNotificationsの置かれているディレクトリを変更したワケでもないのに
サウンドピッカー、メディアストレージ、LISMO全てで見つかりません状態になる
710: 2019/01/12(土) 15:24:17.15
>>709
いい加減うざい
いい加減うざい
713: 2019/01/12(土) 17:37:42.06
>>709
そのmp3自体は何らかのアプリで再生出来るのか?
ファイルがSDカードに入ってて壊れてるとかは無いのか?
ちゃんと問題を切り分けないと。
そのmp3自体は何らかのアプリで再生出来るのか?
ファイルがSDカードに入ってて壊れてるとかは無いのか?
ちゃんと問題を切り分けないと。
711: 2019/01/12(土) 16:55:06.16
なんかいきなり着信音などに割り当ててた取り込んだmp3が設定されなくなった
アプデしたワケでもないしRingtonesやNotificationsの置かれているディレクトリを変更したワケでもないのに
サウンドピッカー、メディアストレージ、LISMO全てで見つかりません状態になる
アプデしたワケでもないしRingtonesやNotificationsの置かれているディレクトリを変更したワケでもないのに
サウンドピッカー、メディアストレージ、LISMO全てで見つかりません状態になる
712: 2019/01/12(土) 17:22:51.26
他機種使いの荒らしだからほっとけ
714: 2019/01/12(土) 19:10:53.29
二回線あってケース楽しみにしてたのにどっちも外れたみたい
悲しい
悲しい
715: 2019/01/12(土) 20:49:50.12
UQモバイルのデータ無制限のSIM買って
今使ってるau回線と両刀使いになろうと思うんだが
au回線はどのプランにすればいいんかな
今は20GBだが安いプランにしたい
今使ってるau回線と両刀使いになろうと思うんだが
au回線はどのプランにすればいいんかな
今は20GBだが安いプランにしたい
718: 2019/01/13(日) 08:32:48.23
8にしたら通知領域プルダウンの感度が上がってSwipePadの右上左上が使えなくなった(´・ω・`)
ドーナツとかエクレアみたいな名前あったけど今は何になってるんだろう(´・ω・`)
ドーナツとかエクレアみたいな名前あったけど今は何になってるんだろう(´・ω・`)
721: 2019/01/13(日) 13:18:36.87
>>718
でも君、この機種使って無いじゃん。
でも君、この機種使って無いじゃん。
719: 2019/01/13(日) 12:25:34.48
おっぱい( ゚∀゚)o彡°おっぱい
720: 2019/01/13(日) 12:35:00.86
you touch pie
you touch pie
you touch pie
722: 2019/01/13(日) 13:32:31.86
724: 2019/01/14(月) 17:09:46.53
なんかいきなり着信音などに割り当ててた取り込んだmp3が設定されなくなった
アプデしたワケでもないしRingtonesやNotificationsの置かれているディレクトリを変更したワケでもないのに
サウンドピッカー、メディアストレージ、LISMO全てで見つかりません状態になる
アプデしたワケでもないしRingtonesやNotificationsの置かれているディレクトリを変更したワケでもないのに
サウンドピッカー、メディアストレージ、LISMO全てで見つかりません状態になる
725: 2019/01/14(月) 19:07:41.48
ファイルビュアーアプリとかで音源が無くなってないか見た?
735: 2019/01/15(火) 12:18:35.09
>>725
ディレクトリって単語で伝わらない?
ディレクトリって単語で伝わらない?
736: 2019/01/15(火) 12:54:26.13
>>733
お前さんの気持ちはわからんでもないが、
質問に答えてやってる親切な奴もいれば>>735こいつみたいに回答者を小馬鹿にする勘違いした奴もいるわけで。
モラルもくそもないバカが一定数いるここで聞くのは、俺は正解とは思えんなぁ。無駄に荒れるだけやで。
お前さんの気持ちはわからんでもないが、
質問に答えてやってる親切な奴もいれば>>735こいつみたいに回答者を小馬鹿にする勘違いした奴もいるわけで。
モラルもくそもないバカが一定数いるここで聞くのは、俺は正解とは思えんなぁ。無駄に荒れるだけやで。
726: 2019/01/14(月) 20:47:04.69
コピペにマジレスとか可愛いな
728: 2019/01/14(月) 23:45:57.03
>>726
XZ使いは好い人が多い
>>727
そこは「バッキャロー」で
XZ使いは好い人が多い
>>727
そこは「バッキャロー」で
730: 2019/01/15(火) 00:00:52.40
||/ || /||
|| ||// ||
||彡⌒ミ || ||
||・ω・`).|| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\そこは「バッキャロー」で/
|| ||// ||
||彡⌒ミ || ||
||・ω・`).|| ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\そこは「バッキャロー」で/
731: 2019/01/15(火) 07:52:48.88
バッテリーの減りが尋常ではないから修理に出そうと思ってる。
そこでなんだけど、画像や動画をロックアプリに入れてるんだが、これは、修理後にまた同じアプリを入れたら、そこから見れるのかな?
それとも、事前にロックを解除しておいて、修理後にまたロックかけるしかないのか?
そこでなんだけど、画像や動画をロックアプリに入れてるんだが、これは、修理後にまた同じアプリを入れたら、そこから見れるのかな?
それとも、事前にロックを解除しておいて、修理後にまたロックかけるしかないのか?
732: 2019/01/15(火) 08:22:16.65
>>731
何でここで聞くの?
サポセンに聞けば一番手っ取り早いじゃない。
君がau使ってればの話だけど。
何でここで聞くの?
サポセンに聞けば一番手っ取り早いじゃない。
君がau使ってればの話だけど。
733: 2019/01/15(火) 09:50:47.30
auに聞いても使えないよ
奴らなんも分からん
バカばっかだから
ここで聞くのは正解
分かる奴は教えたれ
奴らなんも分からん
バカばっかだから
ここで聞くのは正解
分かる奴は教えたれ
734: 2019/01/15(火) 09:53:23.51
ロックアプリってなんだ?
auの標準でそんな機能あったっけ?
auの標準でそんな機能あったっけ?
737: 2019/01/15(火) 13:21:45.00
コピペにマジレス
お客さん増えたな
お客さん増えたな
738: 2019/01/15(火) 13:38:22.50
Yahoo!知恵遅れ並みに質問者を凌駕する情弱馬鹿さ加減の回答者みたいな奴しか居ねーのかこのスレ
ドヤ顔で素っ頓狂な回答する前に良く理解していないその質問レスのワードでもググってみたりする事覚えとけやカス
ドヤ顔で素っ頓狂な回答する前に良く理解していないその質問レスのワードでもググってみたりする事覚えとけやカス
739: 2019/01/15(火) 13:56:11.97
それ回答者じゃなくて質問者に言うことじゃないの?
740: 2019/01/15(火) 15:53:27.02
俺もロックアプリって何?って思った。
それに修理では中身データの保証はされないし
そうじゃなくても大事なデータはPCなりクラウドにバックアップするのがデフォ
それに修理では中身データの保証はされないし
そうじゃなくても大事なデータはPCなりクラウドにバックアップするのがデフォ
742: 2019/01/15(火) 21:19:39.78
>>740
まぁ、これだわな
まぁ、これだわな
741: 2019/01/15(火) 18:25:19.38
743: 2019/01/15(火) 23:51:09.41
xz4でるまでxz1中古こさえて耐えるのあり?
744: 2019/01/16(水) 00:35:02.32
>>743
好きにしろよw
好きにしろよw
745: 2019/01/16(水) 19:17:29.05
レイアウトのクリアハードケースにしたら
他のカバーよりもけっこう小さく感じられるようになった(´・ω・`)
他のカバーよりもけっこう小さく感じられるようになった(´・ω・`)
746: 2019/01/17(木) 21:02:38.03
このスマホの画面サイズで上15mm、下10mm削ってくれればギリギリコンパクトスマホとして使えるんや(´・ω・`)
747: 2019/01/19(土) 06:49:31.15
あれ?更新来てる?
748: 2019/01/19(土) 08:21:07.33
>>747
システムじゃないから放置
システムじゃないから放置
749: 2019/01/19(土) 19:17:46.14
現在auでz4を使ってます
中古でこの機種買ったのですがsimを入れ替えても
通信事業者によりロックされてると出て使えません
これau行って何かしてもらわないと使えないのでしょうか
中古でこの機種買ったのですがsimを入れ替えても
通信事業者によりロックされてると出て使えません
これau行って何かしてもらわないと使えないのでしょうか
750: 2019/01/19(土) 19:50:14.85
>>749
端末料金未払いか、犯罪に使用されたとか何かでロックされてるんやろ
買った所に赤ロム保証とかあれば返金されると思う
端末料金未払いか、犯罪に使用されたとか何かでロックされてるんやろ
買った所に赤ロム保証とかあれば返金されると思う
751: 2019/01/20(日) 09:38:42.37
>>749
その程度の知識もなく中古品に手を出すキッズが未だにいた事に驚きだわ。
どうせ釣りなんだろうけど…w
その程度の知識もなく中古品に手を出すキッズが未だにいた事に驚きだわ。
どうせ釣りなんだろうけど…w
752: 2019/01/20(日) 10:21:32.90
ババ引いてしまったんですね
まあバカだったと諦めます
まあバカだったと諦めます
753: 2019/01/20(日) 12:09:52.20
ケース当たらなかったか...
754: 2019/01/20(日) 12:42:22.69
ケース当たらん奴いたんか
ワイは当たって初めてケース使ってるが最高やわ
前までは樹脂のカーバー使ってたがこれからは一生ケース使うわ
ワイは当たって初めてケース使ってるが最高やわ
前までは樹脂のカーバー使ってたがこれからは一生ケース使うわ
760: 2019/01/20(日) 20:14:13.46
>>754
カーバーwww
カーバーwww
755: 2019/01/20(日) 15:26:13.78
夫婦共にハズレました
756: 2019/01/20(日) 15:49:45.57
短い人生だったな…(´;ω;`)ブワッ
757: 2019/01/20(日) 16:05:17.41
俺も外れたわ
・auユーザー
・2年前のXZユーザー
・たった3日間の応募期間
まぁまぁ条件キツいのに2万人以上応募したのか
・auユーザー
・2年前のXZユーザー
・たった3日間の応募期間
まぁまぁ条件キツいのに2万人以上応募したのか
758: 2019/01/20(日) 18:03:28.77
ケース当たって使ってるけど、そんなに良いものじゃないよ。
蓋閉じてもスリープにならないし。
蓋閉じてもスリープにならないし。
764: 2019/01/20(日) 22:21:07.08
>>758
え?なるよ
え?なるよ
772: 2019/01/21(月) 18:57:38.74
>>764
>>768
デニム地のだけど、スリープにならない。
>>768
デニム地のだけど、スリープにならない。
768: 2019/01/21(月) 01:09:15.31
>>758
画面設定のカバーの選択で設定したら
対応してるケースならスリープになるはず
画面設定のカバーの選択で設定したら
対応してるケースならスリープになるはず
759: 2019/01/20(日) 20:00:52.19
ああ、あれもう届いてんのか
じゃあ俺も外れだ
じゃあ俺も外れだ
761: 2019/01/20(日) 21:30:18.60
カーヴァーwww
スルーしてたのにwww
スルーしてたのにwww
762: 2019/01/20(日) 21:30:40.07
あ、カーバーwwwでしたwww
763: 2019/01/20(日) 21:31:41.39
草
765: 2019/01/20(日) 22:23:00.24
ケースによる
767: 2019/01/20(日) 23:53:56.39
>>766
バーカー
バーカー
769: 2019/01/21(月) 01:15:15.14
カバーあたったけど、よく考えると風呂に持って入る俺には不要なものだった
776: 2019/01/22(火) 21:41:00.16
>>769
バカーw
バカーw
770: 2019/01/21(月) 11:26:25.77
アンケートの回答内容が当選に影響してる?
蓋付きのカバーに対してネガティブな回答をしたんだけど、ハズレたようだ。
蓋付きのカバーに対してネガティブな回答をしたんだけど、ハズレたようだ。
771: 2019/01/21(月) 16:56:05.35
更新してなかったのを更新したらwifiつながらないこと多過ぎてストレスがひどい
もうダメかな
もうダメかな
773: 2019/01/22(火) 12:19:23.50
車の中でモバブーで緩やかに充電してるのに温かい(´・ω・`)
774: 2019/01/22(火) 12:23:07.45
今日は日差しがあって
彡 ⌒ ミ ポカポカ
≡( ´・ω・`)⊃;;;) )
≡/つ / ⊂ ⊂/
してるからな
彡 ⌒ ミ ポカポカ
≡( ´・ω・`)⊃;;;) )
≡/つ / ⊂ ⊂/
してるからな
775: 2019/01/22(火) 18:34:01.25
スピーッ
_________
i 彡⌒ミ ii::::ii::::i::il
i! ( -ω-´). i!i!:::ii::::i::i
.[i!っ⌒と人 ii.i!'_]i:::::i:
/. ̄ ̄ .( )/ -l -l. l
i⊃___・___⊂i⊃ l. l[]{l
|oi[____]三i o :l⌒;l l⌒; フォオオオーン
.ー――――'ゞ_ノ.--ゞ_ノ ⊂
_________
i 彡⌒ミ ii::::ii::::i::il
i! ( -ω-´). i!i!:::ii::::i::i
.[i!っ⌒と人 ii.i!'_]i:::::i:
/. ̄ ̄ .( )/ -l -l. l
i⊃___・___⊂i⊃ l. l[]{l
|oi[____]三i o :l⌒;l l⌒; フォオオオーン
.ー――――'ゞ_ノ.--ゞ_ノ ⊂
777: 2019/01/23(水) 05:41:30.83
ほふう
778: 2019/01/23(水) 09:16:29.93
リフレッシュ品頼んだけどデータ移行めんどくさいなぁ
779: 2019/01/23(水) 12:58:49.95
それあるよねー
てかいつもGoogle同期とかでPCには元の情報
スマホまっさら
同期したらPCまっさらになんないかなーとかwktkする。
ってか昔やった記憶あるな。
てかいつもGoogle同期とかでPCには元の情報
スマホまっさら
同期したらPCまっさらになんないかなーとかwktkする。
ってか昔やった記憶あるな。
780: 2019/01/23(水) 18:08:51.14
初期化後のアプリのインストと設定で
金曜の夜始めて日曜の夜までかかる
日曜9時過ぎて終わってないとテンパる(´・ω・`)
金曜の夜始めて日曜の夜までかかる
日曜9時過ぎて終わってないとテンパる(´・ω・`)
781: 2019/01/23(水) 21:08:30.92
そういやセキュリティパッチが来ないけど、この機種のサポート期間が終わったのかな?
今までのパターンでは概ね2カ月毎に来ていたから年末くらいに来るかと思っていたんだが…
今までのパターンでは概ね2カ月毎に来ていたから年末くらいに来るかと思っていたんだが…
782: 2019/01/23(水) 21:48:23.12
「セキュリティホール潰したら、普通に通信もできなくなりますた (゚∀゚)」
783: 2019/01/25(金) 21:06:05.12
今まで気がつかなかったんだけど
Bluetoothの機種名がXperia XZからランダム文字列に変わってた
シャープのオレオ端末確認してもランダム文字列になってたから仕様変更?
Bluetoothの機種名がXperia XZからランダム文字列に変わってた
シャープのオレオ端末確認してもランダム文字列になってたから仕様変更?
784: 2019/01/26(土) 13:47:04.54
アプリとかで使うフォルダとかそういう認識のランダム文字列はイラつくよな
まだ「XPERIA XZ くぁwせdrftgyh」とかならいいけど。
まだ「XPERIA XZ くぁwせdrftgyh」とかならいいけど。
785: 2019/01/28(月) 05:35:17.84
794: 2019/01/31(木) 17:50:55.46
>>785
PCあるならメモカを内部ストレージ化すれば?
PCあるならメモカを内部ストレージ化すれば?
786: 2019/01/28(月) 08:17:39.04
俺のもandroid10GB超えてる
787: 2019/01/28(月) 09:37:49.66
そんなもんだと思う
788: 2019/01/28(月) 17:23:16.51
7に更新してからなにもかも調子悪くて発狂しそうなんだけど8にしたらよくなる?
ちなみに諸事情でクリーンインストールはできない
ちなみに諸事情でクリーンインストールはできない
791: 2019/01/28(月) 19:45:40.46
>>788
これ以上ないくらい発狂しそうなら地獄まで行こーぜ!
これ以上ないくらい発狂しそうなら地獄まで行こーぜ!
789: 2019/01/28(月) 17:45:37.88
https://i.imgur.com/5fc91Cx.png
もう駄目かも( ´△`)
もう駄目かも( ´△`)
790: 2019/01/28(月) 17:47:05.34
今だったら端末交換サービス使ったら、XZsとかXZ1になったりしないかな??
793: 2019/01/29(火) 11:29:30.81
>>790
過去レスに依れば新品と交換だから待てば待つほど
過去レスに依れば新品と交換だから待てば待つほど
792: 2019/01/29(火) 08:46:10.89
年明けに交換してもらったけどプラチナに限ってはXZだった
795: 2019/01/31(木) 21:11:57.94
個人でパトカー持ってるやつはそういないだろ(´・ω・`)
796: 2019/02/01(金) 03:11:37.75
そうだな
797: 2019/02/02(土) 16:47:23.63
xz3触ってきたけどなんやあのランチパック
798: 2019/02/02(土) 16:48:49.79
彡 ⌒ ミ ウズウズ
( ´・ω・`)
l r Y i|
U__|:_|j
| || |
バッ!!
彡 ⌒ ミ ノ_ζ
( `・ω・ ) 彡
l r . . つ
U η |
し ωJ
_
|、__|
( 彡)
|. |彡 ⌒ ミ
|. |(´・ω・`) GO!GO! ランチパック♪ A GO!GO!
ゝ、\x/\
i i> >
}ーi-i-(彡'
|_l_l_ゝ,へ、
| || レ'ヽ,、_) ))
| |ゝ__/
|ー|
(_)
( ´・ω・`)
l r Y i|
U__|:_|j
| || |
バッ!!
彡 ⌒ ミ ノ_ζ
( `・ω・ ) 彡
l r . . つ
U η |
し ωJ
_
|、__|
( 彡)
|. |彡 ⌒ ミ
|. |(´・ω・`) GO!GO! ランチパック♪ A GO!GO!
ゝ、\x/\
i i> >
}ーi-i-(彡'
|_l_l_ゝ,へ、
| || レ'ヽ,、_) ))
| |ゝ__/
|ー|
(_)
799: 2019/02/03(日) 21:26:18.85
xz2系がかなり安く買えるから悩むけど、ここまで来たらサポートで後継に交換できる位か、買うにしてもxz4が出るまで粘りたい気もする
800: 2019/02/04(月) 11:58:20.04
交換するより
新しいスマホ買ったほうが安いん?
エクスペリアの新しい機種が5000円以内で買えるならそっち買って格安SIMにした方がええんかな
新しいスマホ買ったほうが安いん?
エクスペリアの新しい機種が5000円以内で買えるならそっち買って格安SIMにした方がええんかな
807: 2019/02/05(火) 16:26:40.47
>>800
ネットで申し込んだら2000円引きされるよ
ネットで申し込んだら2000円引きされるよ
801: 2019/02/04(月) 13:40:03.30
スマホが生活必需品というか仕事から生活からのベースになってると
ハイエンドが出てもXZみたいに発売予約キャンペーンで安くてもすぐ買えない(´・_・`)
てか無駄にHPとか重くし過ぎるんだよksヤプーとか勝手に検索ワード抜くガーグルとかさ
ハイエンドが出てもXZみたいに発売予約キャンペーンで安くてもすぐ買えない(´・_・`)
てか無駄にHPとか重くし過ぎるんだよksヤプーとか勝手に検索ワード抜くガーグルとかさ
802: 2019/02/04(月) 16:38:21.25
皆さんもうそろそろ機種変ですか?
この機種みたいに一括10,800っていまもあるのかな?
この機種みたいに一括10,800っていまもあるのかな?
803: 2019/02/04(月) 21:21:08.96
XZ4まで踏ん張りたいけどバッテリーがそろそろやばいわ
804: 2019/02/04(月) 21:31:23.90
>>803
端末保証はいってたら新品に交換したら
端末保証はいってたら新品に交換したら
805: 2019/02/04(月) 21:48:58.07
ロック画面の時計消したいんですが方法ありませんか?
806: 2019/02/05(火) 06:28:57.78
5Gが今年か来年スタートで、ソニーが赤字でも5G対策でXPERIA出してるらしいから
まぁその前に機種変はこれ→4G→5Gで微妙だな
5Gこけたら安定するまで4GのままいくかXZで使えるかって感じか。
まぁその前に機種変はこれ→4G→5Gで微妙だな
5Gこけたら安定するまで4GのままいくかXZで使えるかって感じか。
808: 2019/02/05(火) 16:33:29.87
俺も2017年2月17日に契約したから
今月の2019年2月17日以降に申し込みすれば5000円から3000円になるらしいんよね。
ただちょっとで聞いたらネット申し込みは無理で電話申し込みになります言われたわ。
だから3000円位でスマホ交換するか
XPERIA XZよりグレードアップの機種が5000円以内で買えるならそっちでも悪くないなとは思ってるんだが
どうなんかなぁ?
ただauはもう来月で解約するから
機種だけ欲しいんよね
今月の2019年2月17日以降に申し込みすれば5000円から3000円になるらしいんよね。
ただちょっとで聞いたらネット申し込みは無理で電話申し込みになります言われたわ。
だから3000円位でスマホ交換するか
XPERIA XZよりグレードアップの機種が5000円以内で買えるならそっちでも悪くないなとは思ってるんだが
どうなんかなぁ?
ただauはもう来月で解約するから
機種だけ欲しいんよね
809: 2019/02/05(火) 16:35:36.23
訂正
俺は2017年2月17日にこの機種と契約したから
今月の2019年2月17日以降に申し込みすれば5000円から3000円でスマホ交換できるそうだが
チャットで聞いたらお客様の場合ネット申し込みは無理で電話申し込みになります言われたわ。
だから3000円位でスマホ交換になるんだが
XPERIA XZよりグレードアップの機種が5000円以内で買えるならそっちでも悪くないなとは思ってるんだが
どうなんかなぁ?
auはもう来月で解約する
機種だけ欲しいんよね
俺は2017年2月17日にこの機種と契約したから
今月の2019年2月17日以降に申し込みすれば5000円から3000円でスマホ交換できるそうだが
チャットで聞いたらお客様の場合ネット申し込みは無理で電話申し込みになります言われたわ。
だから3000円位でスマホ交換になるんだが
XPERIA XZよりグレードアップの機種が5000円以内で買えるならそっちでも悪くないなとは思ってるんだが
どうなんかなぁ?
auはもう来月で解約する
機種だけ欲しいんよね
814: 2019/02/09(土) 11:44:48.27
>>809
機種目的なら新しい機種なんでしょうけど、自分ならスマホ交換かな
理由は、来月解約だと、新しい機種はSIMロック解除ができないから
SIMロック解除しとかないと格安SIMも使えないから、いざというときの予備機としてつかえないから
>>810
ウィフィーてかわいい奴だな、ビオスと呼ぶオジィのようだ
もちろん良い意味で
機種目的なら新しい機種なんでしょうけど、自分ならスマホ交換かな
理由は、来月解約だと、新しい機種はSIMロック解除ができないから
SIMロック解除しとかないと格安SIMも使えないから、いざというときの予備機としてつかえないから
>>810
ウィフィーてかわいい奴だな、ビオスと呼ぶオジィのようだ
もちろん良い意味で
810: 2019/02/05(火) 17:09:06.38
au来月で解約で解約手数料とか掛からない月ならウィッフィー専用機としてあってもいいんじゃね?
あぁでもスマホ交換って今のヤツは送り返すのか?
てか要は電話で機種変?
あぁでもスマホ交換って今のヤツは送り返すのか?
てか要は電話で機種変?
811: 2019/02/05(火) 17:42:13.30
いや電話で申し込んでスマホ取り寄せるらしい
なんでネット申し込みはできないのか分からん
まぁ、auはバカだからな
なんも分からんやつらばっかやからなあいつらは
俺は機種変はしないわ
スマホは2台もいらないな別に
やはり機種だけってなるとなかなかないわな
格安SIMスマホになるんかな
5G出るまではもうこの機種でいいや
スマホなんてなに使っても
変わらんからね
とりあえずネットからスマホ交換申し込むわ
なんでネット申し込みはできないのか分からん
まぁ、auはバカだからな
なんも分からんやつらばっかやからなあいつらは
俺は機種変はしないわ
スマホは2台もいらないな別に
やはり機種だけってなるとなかなかないわな
格安SIMスマホになるんかな
5G出るまではもうこの機種でいいや
スマホなんてなに使っても
変わらんからね
とりあえずネットからスマホ交換申し込むわ
812: 2019/02/05(火) 18:35:01.53
回線事業者にとって端末は回線を利用してもらう為の媒体
回線解約予定の奴に安く売る理由は無いだろ
回線解約予定の奴に安く売る理由は無いだろ
813: 2019/02/07(木) 18:24:55.08
ジャッーク(´・ω・`)
815: 2019/02/09(土) 13:52:05.85
なんか機種変キャッシュバック1,000p!
とか来たけどXZ2だけみたいだった(´・_・`)
とか来たけどXZ2だけみたいだった(´・_・`)
816: 2019/02/09(土) 17:31:56.05
機種変更10000引きクーポン届いたわ。
817: 2019/02/09(土) 19:49:21.84
うちも来たけど即シュレーダー行き
818: 2019/02/09(土) 22:32:04.18
18/26バンド対応のXperiaのCompact出してくれよ~
おサイフ付のちっちゃい端末が欲しいんだよ~!
AQUOSのは評判が悪いから見送り、格安SIMで使ってるSO-02Jがメイン端末になっちまってSOV34は絶賛放置中
おサイフ付のちっちゃい端末が欲しいんだよ~!
AQUOSのは評判が悪いから見送り、格安SIMで使ってるSO-02Jがメイン端末になっちまってSOV34は絶賛放置中
819: 2019/02/09(土) 22:57:43.14
スホーイ34、R34GT-R、SOV34が世界三大34(´・ω・`)
821: 2019/02/10(日) 13:19:19.16
>>819
T-34「…」
T-34「…」
822: 2019/02/10(日) 15:05:31.26
>>821
ブガッティT-35なら欲しい
おそらく車検は通らん(´-ω-`)
ブガッティT-35なら欲しい
おそらく車検は通らん(´-ω-`)
820: 2019/02/10(日) 03:05:28.32
ぼくはグリペンちゃん(^ω^)
823: 2019/02/10(日) 20:32:53.53
34はシュワンツだろ
824: 2019/02/10(日) 20:47:14.32
⊂二/\__
丶2 | 彡 ⌒ ミ
//7ゝ〇 ノ\・ω・`) これがマモラ乗りじゃい
///⌒γノ/\_) /
/// /// /
|/ ///___)
/ //
V ノ
丶2 | 彡 ⌒ ミ
//7ゝ〇 ノ\・ω・`) これがマモラ乗りじゃい
///⌒γノ/\_) /
/// /// /
|/ ///___)
/ //
V ノ
825: 2019/02/13(水) 12:14:18.79
機種変のタイミングが解らず
このままこの機種で居ようかな
このままこの機種で居ようかな
829: 2019/02/13(水) 20:32:55.45
>>825
xz3は不具合だらけの地雷やぞxz4待て
xz3は不具合だらけの地雷やぞxz4待て
826: 2019/02/13(水) 12:17:24.36
XZ4発表なり次の夏モデルあたりを見て決めればいいんじゃね
827: 2019/02/13(水) 17:15:09.59
>>826そうですね。XZ3はなんか外れ機種?もあるみたいで。
XZ4が
もしかかしたらZシリーズのZ4みたいな地雷機種にもなりえないし。
様子見ですね。iPhoneは、、魅力的なものないしな
XZ4が
もしかかしたらZシリーズのZ4みたいな地雷機種にもなりえないし。
様子見ですね。iPhoneは、、魅力的なものないしな
828: 2019/02/13(水) 17:49:57.64
優柔不断すぎ
830: 2019/02/13(水) 20:39:20.69
人を選ぶ機種ではあるが、格安のxz2で繋ぐという手もある
831: 2019/02/13(水) 22:09:40.27
Zシリーズは奇数が神機種法則だったが
XZシリーズから偶数が神機種法則な気がするよ
XZシリーズから偶数が神機種法則な気がするよ
832: 2019/02/13(水) 22:12:21.66
Z1,Z3,Z5は
あまり悪いこと聞かなかったイメージ
XZだと
XZ(初代),XZ2,XZ4
かな?w
あまり悪いこと聞かなかったイメージ
XZだと
XZ(初代),XZ2,XZ4
かな?w
833: 2019/02/13(水) 22:20:03.81
プレステも
正直
PS3ってパッとしなかった気がする(笑)
PS2のイメージが強いw
PS 4もそれなりに
活躍してるし
PS5はパッとせずに終わって
PS6で開花しそうだねw
正直
PS3ってパッとしなかった気がする(笑)
PS2のイメージが強いw
PS 4もそれなりに
活躍してるし
PS5はパッとせずに終わって
PS6で開花しそうだねw
834: 2019/02/13(水) 23:06:57.04
Z4、Z5は悪評しか聞かないが
835: 2019/02/13(水) 23:30:34.34
Z4はホントにイヤだった
836: 2019/02/14(木) 19:13:03.74
XZ4は5Gに対応すんの?
837: 2019/02/14(木) 19:34:20.83
XZからXZ3に変えたけど、迷っていた時間が人生損したと感じるくらい快適になったよ。
840: 2019/02/14(木) 21:25:05.45
>>837
おなか減ったら食べられるしなぁ
ウラヤマ
おなか減ったら食べられるしなぁ
ウラヤマ
838: 2019/02/14(木) 19:34:29.54
俺も次買うとしたら5Gだなぁ
まぁ料金体制がどうなるんだか分からんけど
とりあえず本体交換やな
まぁ料金体制がどうなるんだか分からんけど
とりあえず本体交換やな
839: 2019/02/14(木) 19:35:29.71
何が快適になったん?
841: 2019/02/14(木) 22:34:03.08
所詮ゲームのレスポンスとかなんじゃねーの
新機種の口コミとかいろいろ見てるとゲームの動作で評価がころころ変わるから
新機種の口コミとかいろいろ見てるとゲームの動作で評価がころころ変わるから
842: 2019/02/15(金) 00:53:26.44
いやいや、普段使いのレスポンスや安心感、保たないと言われている電池保ちも十分。あらゆる面で快適になった。
唯一、でかくて重くなったところがマイナスポイントか
唯一、でかくて重くなったところがマイナスポイントか
843: 2019/02/15(金) 08:03:27.41
これだけ世代があいてて軽快にならなきゃむしろ暴動が起きるな
844: 2019/02/15(金) 12:18:32.26
有機ELの画面焼き付きは大丈夫なんですか?
845: 2019/02/15(金) 13:54:35.32
XZ3が出てから一年もたってないし、sonyの各焼き付き対策の効果を信じるしかないな
xz4も有機ELだろうし、気にするなら最後の液晶ペリアになりそうなXZ2をサブ用に持っとくとか
xz4も有機ELだろうし、気にするなら最後の液晶ペリアになりそうなXZ2をサブ用に持っとくとか
846: 2019/02/15(金) 15:29:24.56
標準機能のキャッシュクリーナーって
機能してるのかな?
ヤフーのアプリで消したら160MBぐらい食ってた
機能してるのかな?
ヤフーのアプリで消したら160MBぐらい食ってた
850: 2019/02/16(土) 04:24:11.88
>>846
体感変わらない。
手動の方が精神衛生上よい
体感変わらない。
手動の方が精神衛生上よい
847: 2019/02/15(金) 17:42:00.31
最近充電時間がかかる気がする
1時間で35%→75%なんだけど、前はもう少し充電できてたような…
1時間で35%→75%なんだけど、前はもう少し充電できてたような…
848: 2019/02/15(金) 18:47:23.78
>>847
俺がコッソリ入れ換えてあげたよ!!
俺がコッソリ入れ換えてあげたよ!!
849: 2019/02/15(金) 19:24:27.47
>>848
その後にコッソリ戻してあげたよ!!
その後にコッソリ戻してあげたよ!!
851: 2019/02/17(日) 18:11:50.94
この機種の白ロム買ってapple music用に使ってるんだけど、 wifiの繋がり始めがすんごい遅くて勝手にデータ食っとる
過去ログ見たらandroid8かなんかのアプリが邪魔してるっぽい気がするんだが、アプリ削除するか6に戻すかするのは可能?
それとも設定変えれば直るのかな?
過去ログ見たらandroid8かなんかのアプリが邪魔してるっぽい気がするんだが、アプリ削除するか6に戻すかするのは可能?
それとも設定変えれば直るのかな?
852: 2019/02/17(日) 20:13:18.89
>>851
なんかのアプリが分かれば削除か無効化
ベースのAndroidの8は6とかにダウソ出来ない
いっそ初期化して使わないアプリはサクッと削除無効化して林檎音楽だけにしたら?
なんかのアプリが分かれば削除か無効化
ベースのAndroidの8は6とかにダウソ出来ない
いっそ初期化して使わないアプリはサクッと削除無効化して林檎音楽だけにしたら?
853: 2019/02/18(月) 00:53:50.59
nfcシールみたいなの剥がれてしまったんだがどこかで買えないのかな
854: 2019/02/18(月) 01:08:57.29
あれって買ったら直ぐに剥がすものじゃないのか?
855: 2019/02/18(月) 01:09:43.54
えっそうなの?じゃあシールがなくてもかざせば使えるってことか!
859: 2019/02/18(月) 12:08:05.68
>>855
nfcシールてこんなの言うとってる?
https://livedoor.blogimg.jp/airnearpri/imgs/c/0/c033fd13.jpg
Z時代はバッテリーにテープ止めされてたから剥がして再利用してたけど
XZは分解したことないから、どう固定されてるかわからんです
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yoh_mar28/20150829/20150829141408.jpg
取り敢えず、これは剥がして捨てるのはあかん
nfcシールてこんなの言うとってる?
https://livedoor.blogimg.jp/airnearpri/imgs/c/0/c033fd13.jpg
Z時代はバッテリーにテープ止めされてたから剥がして再利用してたけど
XZは分解したことないから、どう固定されてるかわからんです
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yoh_mar28/20150829/20150829141408.jpg
取り敢えず、これは剥がして捨てるのはあかん
861: 2019/02/18(月) 12:38:25.79
>>859
わざと言ってるのか分からないが
>>855は
インカメラの横に貼ってあるNFCマークの事を言ってるのだろう。
わざと言ってるのか分からないが
>>855は
インカメラの横に貼ってあるNFCマークの事を言ってるのだろう。
856: 2019/02/18(月) 03:18:04.79
たまげたなあ
857: 2019/02/18(月) 05:40:48.17
(´・ω・`)
858: 2019/02/18(月) 07:59:34.26
をいをい
860: 2019/02/18(月) 12:35:18.61
それじゃなくて、買った時に貼ってある「NFCはココです」という注意書きシールの事じゃないの?
862: 2019/02/18(月) 13:54:08.25
俺はあのシール残してる
液の改札口窓口でSuica精算するときに
「Suicaは画面のシールの所です」って駅員に言ってる
液の改札口窓口でSuica精算するときに
「Suicaは画面のシールの所です」って駅員に言ってる
863: 2019/02/18(月) 15:08:30.05
通はあのシールの所くりぬいて画面保護シートだしな
864: 2019/02/18(月) 15:43:59.62
まぁまぁ
結構これ良いんだけどね。
イヤホンジャックまた
最新機種に取り付けて欲しいなー。
結構これ良いんだけどね。
イヤホンジャックまた
最新機種に取り付けて欲しいなー。
865: 2019/02/20(水) 05:10:41.84
俺は初代XZから変えるとしたら、今年の年末出るであろうXZ5にしようかなと思う。
Zシリーズと同じなら5がXZシリーズの最終型だろうから、初代と比べて感動できる具合の変化を味わいたい
でももしXZ4じゃなくて新たなシリーズのXperiaならそれに機種変するかも
すべてはSony次第!!
Zシリーズと同じなら5がXZシリーズの最終型だろうから、初代と比べて感動できる具合の変化を味わいたい
でももしXZ4じゃなくて新たなシリーズのXperiaならそれに機種変するかも
すべてはSony次第!!
866: 2019/02/20(水) 07:32:15.59
動作に不自由感じてないせいか冬モデル触っても動作に関しては何も感じなかったわ
867: 2019/02/20(水) 08:48:11.78
>>866
鈍感すぎw
鈍感すぎw
868: 2019/02/20(水) 09:32:01.15
>>867
実際体感としては殆ど変わらんよ
君がどの動作をもって比較しているのか知らんけど。
実際体感としては殆ど変わらんよ
君がどの動作をもって比較しているのか知らんけど。
869: 2019/02/20(水) 13:00:29.40
>>867
ゲームやベンチマークで試すなら別だろうけど、ホットモック触っただけで差がわかる奴なんていないだろ
泥の基本動作なんてZシリーズですらサクサクやん
ゲームやベンチマークで試すなら別だろうけど、ホットモック触っただけで差がわかる奴なんていないだろ
泥の基本動作なんてZシリーズですらサクサクやん
870: 2019/02/20(水) 13:14:32.70
YahooのトップページをPCモードで開いてみれば一発で違いはわかる
876: 2019/02/20(水) 16:06:14.95
>>870
あ~なるほどね
今度やってみるわ
あ~なるほどね
今度やってみるわ
871: 2019/02/20(水) 13:35:02.01
つまり違いを出すためにわざわざスマホ向きじゃない事をしてるのね
872: 2019/02/20(水) 13:51:08.61
>>871
わかりやすく例を挙げて伝えてるのにこの態度w
スマホ向きのページだけ見てればいいさ
わかりやすく例を挙げて伝えてるのにこの態度w
スマホ向きのページだけ見てればいいさ
873: 2019/02/20(水) 14:12:18.05
なんだこいつ
874: 2019/02/20(水) 14:17:12.97
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブツツツツツツチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブリリリリリリリリリリリリイイイイイイ
リリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブツツツツツツチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブリリリリリリリリリリリリイイイイイイ
リリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
875: 2019/02/20(水) 15:01:05.32
電池がヘタりにくいし
壊れにくくなってる。体感的にだけど。それにWi-Fi環境下で良く使ってるせいかもあるかもだけども。
壊れにくくなってる。体感的にだけど。それにWi-Fi環境下で良く使ってるせいかもあるかもだけども。
877: 2019/02/20(水) 22:58:39.23
メモリ容量の差だな
878: 2019/02/21(木) 03:56:58.19
てゆーかサイトがムダに重すぎなんだよ
ヤフーなんかせっかくFLASH駆逐されたのに動画広告とか突っ込んでくるし。
PCでPCサイト見てても重くなってるよ
広告は仕方ないにしても広告動画以外でもなんで重くする方向に行くかなぁ
ヤフーなんかせっかくFLASH駆逐されたのに動画広告とか突っ込んでくるし。
PCでPCサイト見てても重くなってるよ
広告は仕方ないにしても広告動画以外でもなんで重くする方向に行くかなぁ
879: 2019/02/21(木) 16:52:30.32
>>878
性能が上がればそれに合ったものに変わっていく。
性能が上がればそれに合ったものに変わっていく。
880: 2019/02/22(金) 07:12:27.34
>>879
MSがそれやると文句言うだろ
だったら別のところがやっても文句言わないと
MSがそれやると文句言うだろ
だったら別のところがやっても文句言わないと
881: 2019/02/22(金) 10:10:24.39
>>880
MSの性能の違いが戦力の決定的差ではないと言うことを教えてやる!
MSの性能の違いが戦力の決定的差ではないと言うことを教えてやる!
887: 2019/02/22(金) 20:27:09.70
>>878
adguard入れたらマシになるよ
adguard入れたらマシになるよ
882: 2019/02/22(金) 13:46:09.65
XZ4改めXperia1だと パープル復活だ お前らよかったな
https://i.imgur.com/lwC9PLz.jpg
https://twitter.com/evleaks/status/1098647371544780800?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://i.imgur.com/lwC9PLz.jpg
https://twitter.com/evleaks/status/1098647371544780800?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
884: 2019/02/22(金) 18:59:33.24
>>882
マジっすか 😆⤴⤴
これでグロ版Z3パープルから卒業できるわ
マジっすか 😆⤴⤴
これでグロ版Z3パープルから卒業できるわ
885: 2019/02/22(金) 19:48:33.59
>>882
ああああz1思い出す絶対買うぞ
ああああz1思い出す絶対買うぞ
889: 2019/02/24(日) 00:04:19.74
>>885
年末には2?が出るそうだけどそれまで待たないの?
年末には2?が出るそうだけどそれまで待たないの?
890: 2019/02/24(日) 00:17:09.01
>>889
2であのカラーが出たら嬉しいんだけど…
2であのカラーが出たら嬉しいんだけど…
891: 2019/02/24(日) 00:50:02.41
>>882
デザインはいいな
これでバッテリーもちが良ければ完璧
デザインはいいな
これでバッテリーもちが良ければ完璧
883: 2019/02/22(金) 18:48:21.00
ドッグコネクタが悪くなって充電が時々出来てないわ
XZ4はよ
XZ4はよ
886: 2019/02/22(金) 19:59:06.54
犬きてんね(´・ω・`)
888: 2019/02/23(土) 05:10:43.45
fc2エ口動画の為に導入済み(^ω^)
893: 2019/02/25(月) 06:05:35.14
パープルいいなぁ
894: 2019/02/25(月) 06:38:33.76
おサイフケータイがいってしまったのでしかたなく3ポチったよ
4まで待つつもりだったけど
4まで待つつもりだったけど
895: 2019/02/25(月) 18:35:29.99
XPERIA1カッコいいな
横幅72mmでXZと同じところもいい
バッテリー3330mAhでXZと同じくらい
もてばいいんだがな
横幅72mmでXZと同じところもいい
バッテリー3330mAhでXZと同じくらい
もてばいいんだがな
896: 2019/02/25(月) 18:48:26.72
バッテリー容量リーク通りだったね
897: 2019/02/25(月) 21:07:39.51
問題はストレージ容量なんだよなぁ
消せないアプリ大量入れておいて64GBでは許されないよ?
消せないアプリ大量入れておいて64GBでは許されないよ?
898: 2019/02/25(月) 21:13:54.41
>>897
128GBだよ
128GBだよ
899: 2019/02/25(月) 23:27:22.57
横幅同じくらいで3840×1644、21:9アスペクト比ってことは挟額でピクセル小さくなってるのか?
あとは俺の老眼が付いていくかだな(´・_・`)
あとは俺の老眼が付いていくかだな(´・_・`)
900: 2019/02/26(火) 02:43:05.73
Xperia1に変えるかな
そろそろXZは動作重くて辛いわ
そろそろXZは動作重くて辛いわ
901: 2019/02/26(火) 03:49:14.11
>>900
日本での発売はまだまだ先だよ。
初夏と書いてあるから6月~7月頃じゃね。
日本での発売はまだまだ先だよ。
初夏と書いてあるから6月~7月頃じゃね。
903: 2019/02/26(火) 09:01:03.24
>>901
マジか そんな遅いのかよ
今更iPhoneやGalaxyは嫌だから待つけど…ほんとクソだわ
マジか そんな遅いのかよ
今更iPhoneやGalaxyは嫌だから待つけど…ほんとクソだわ
907: 2019/02/26(火) 21:56:39.06
>>901
それだったら年末まで待って年末の最新機種にした方がいい気がする
それだったら年末まで待って年末の最新機種にした方がいい気がする
902: 2019/02/26(火) 08:51:00.25
今の大きさが片手操作の限界だし変えるか悩むな
904: 2019/02/26(火) 12:50:28.76
>>902
Android9.0のUIがどうなるなワカランが今の上から設定引っ張ってくるの
横からに出来ないとちょっと片手は厳しいね
Android9.0のUIがどうなるなワカランが今の上から設定引っ張ってくるの
横からに出来ないとちょっと片手は厳しいね
905: 2019/02/26(火) 13:23:26.66
XPERIA1までまだあるしリフレッシュ品と交換してもらうか
906: 2019/02/26(火) 20:26:04.64
バッテリーが亀の速度の充電しか出来なくなった&ジャイロセンサーが逝かれてVRがまともに見れなくなった
もうそろそろ危ういかな?
もうそろそろ危ういかな?
908: 2019/02/26(火) 22:07:16.21
>>906
VRはエロ動画見るのに必要だから安サポ使え
VRはエロ動画見るのに必要だから安サポ使え
909: 2019/02/26(火) 22:08:08.92
あ、あとデータのバックアップ、特にGoogle同期してるヤツはPCの方でも取っておけ
910: 2019/02/27(水) 09:41:51.92
XperiaZ1→XperiaXZ1→Xperia1だと何だか退化した様にしか見えんなw
データバックアップねぇ、どうやるか忘れたし調べとかんと
データバックアップねぇ、どうやるか忘れたし調べとかんと
911: 2019/02/27(水) 12:38:31.78
xperia1ドコモだけってまじ?
913: 2019/02/27(水) 16:43:04.32
>>911
そうだね
そうだね
912: 2019/02/27(水) 15:56:17.31
もうxz3でいいかって気になってきた
914: 2019/02/27(水) 17:01:23.84
新xperiaに変えて応援割入ろうと待ってたのに、あんなんクソダサすぎてダメだわ
915: 2019/02/27(水) 17:10:01.89
ほんとにドコモだけだったらほんとクソだな
せっかくXZから変えれそうな機種だったのに
せっかくXZから変えれそうな機種だったのに
916: 2019/02/27(水) 17:50:52.21
5G対応版は(その時点で5Gを開始してる)ドコモだけ、って話じゃないの?
918: 2019/02/27(水) 18:00:59.30
>>916
となると逆に茸のユーザーの使い勝手見てから予約キャンペーンとかのキャッシュバックという手も使えるな
となると逆に茸のユーザーの使い勝手見てから予約キャンペーンとかのキャッシュバックという手も使えるな
917: 2019/02/27(水) 17:59:42.09
開発者インタビューではXZシリーズ失敗的なこと書いてあったが
俺はXZちゃんは名機だと思うけどなぁ
まぁROMとかは64の4Gあったらいいが、あってもあっても欲しくなるし。
XZsでもいいが何故かカメラの歪みがあったのが。
別にカメラXZのまんまでROM4Gで出せば良かったのに。
俺はXZちゃんは名機だと思うけどなぁ
まぁROMとかは64の4Gあったらいいが、あってもあっても欲しくなるし。
XZsでもいいが何故かカメラの歪みがあったのが。
別にカメラXZのまんまでROM4Gで出せば良かったのに。
919: 2019/02/27(水) 18:25:34.35
名機は言い過ぎだけど開発者はXZが市場席巻くらいに思ってたんだろな
これなら高くても他買うわって流れにすぎなかったのを、「高いほどいいんだ」と読んでしまっているのがソニーの認識のズレ
それで出してきたのが高級リモコン
これなら高くても他買うわって流れにすぎなかったのを、「高いほどいいんだ」と読んでしまっているのがソニーの認識のズレ
それで出してきたのが高級リモコン
920: 2019/02/27(水) 18:46:25.95
あぁそうか、「XZシリーズ」で「石鹸」という点で見るとそうだな。
確かにSOV34、35は大きなトラブルもなく使い勝手も悪くない
逆にソニーの尖って失敗したのが無い機種だしなぁ
今度は尖らそうと気張りすぎて変?っていうイメージ。
以前は作りたいもの作ったら尖った、というイメージだったけど。
ジョグダイヤルとかスライドとか。
確かにSOV34、35は大きなトラブルもなく使い勝手も悪くない
逆にソニーの尖って失敗したのが無い機種だしなぁ
今度は尖らそうと気張りすぎて変?っていうイメージ。
以前は作りたいもの作ったら尖った、というイメージだったけど。
ジョグダイヤルとかスライドとか。
923: 2019/02/27(水) 19:41:14.15
>>920
リボルバーに、スティックスタイルとか良かったよな
リボルバーに、スティックスタイルとか良かったよな
924: 2019/02/27(水) 20:12:44.52
さっき段ボールでちょっと型作って見たけど、かなり長いw
これがソニーのコンテンツを求めた「結果」長くなった、というなら良いんだけど
単に奇をてらっただけなら今後のシリーズに繋がらないだろ
>>923
Premier3の縦横開くとかも
これがソニーのコンテンツを求めた「結果」長くなった、というなら良いんだけど
単に奇をてらっただけなら今後のシリーズに繋がらないだろ
>>923
Premier3の縦横開くとかも
925: 2019/02/27(水) 21:50:57.99
927: 2019/02/27(水) 21:59:55.97
>>925
そうそう、こういうのが流石ソニー。
って、じゃあこのスレで200人集めて(オイ
そうそう、こういうのが流石ソニー。
って、じゃあこのスレで200人集めて(オイ
930: 2019/02/27(水) 22:28:46.65
>>927
配達先でどうやらスマホとプレイステーションの修理をしてるらしい(´・ω・`)
>>928
多分、酸化皮膜が出来たんだろう
押し付ける力が強い接点なら何度かやってれば自然に削れて直りやすい
配達先でどうやらスマホとプレイステーションの修理をしてるらしい(´・ω・`)
>>928
多分、酸化皮膜が出来たんだろう
押し付ける力が強い接点なら何度かやってれば自然に削れて直りやすい
931: 2019/02/28(木) 07:03:38.28
>>930
なるほど
なるほど
921: 2019/02/27(水) 19:17:15.62
市場が必要最小限を求めてると思ってXZシリーズ作ったけど
高級路線が求められてたようだ、ってのがソニーの分析なんだろ?
違うんだよなー
最高級機種のレベルが10で、その他機種は7~8程度、市場が求めてる最小限は5、ってところに
これがソニーの考える最小限だァ!って2とか3のものを出されたら、そりゃ7~8とか10の機種がマシだなってなる
決して10を求めてるわけじゃなくてもな
高級路線が求められてたようだ、ってのがソニーの分析なんだろ?
違うんだよなー
最高級機種のレベルが10で、その他機種は7~8程度、市場が求めてる最小限は5、ってところに
これがソニーの考える最小限だァ!って2とか3のものを出されたら、そりゃ7~8とか10の機種がマシだなってなる
決して10を求めてるわけじゃなくてもな
922: 2019/02/27(水) 19:26:54.79
butterfly→Z3→XZと失敗なく来たが、次はgalaxy行きそう。誰かにとめて欲しい。
926: 2019/02/27(水) 21:57:44.59
>>922
X10→GalaxyS→S2→Butterfly→J ONE→Z3→Z5→XZと来たワイに似とるな(´・ω・`)
Butterflyはド肝を抜かれた(´・ω・`)
X10→GalaxyS→S2→Butterfly→J ONE→Z3→Z5→XZと来たワイに似とるな(´・ω・`)
Butterflyはド肝を抜かれた(´・ω・`)
928: 2019/02/27(水) 22:10:40.08
充電がうまく出来なくなりました。着いたり消えたりケーブルは切れてなさそうなので本体の接点が調子悪いのか…以前もこのようなことがあってしばらくしたら治ったんですが何か原因はありますか?思い当たることは水で本体を洗ったことくらいですかね…
929: 2019/02/27(水) 22:24:42.53
>水で本体を洗ったことくらい
あ、ソープで?
梅毒かも…
てゆーかUSBの接触不良だろ。
100均でテキトーに変換プラグなり買ってきて他の端子で充電不良が出るのか出ないのか
どの充電プラグでも充電不良が起こるのか、まずはそこを切り分けないと。
あ、ソープで?
梅毒かも…
てゆーかUSBの接触不良だろ。
100均でテキトーに変換プラグなり買ってきて他の端子で充電不良が出るのか出ないのか
どの充電プラグでも充電不良が起こるのか、まずはそこを切り分けないと。
932: 2019/02/28(木) 18:29:17.00
端子部の接触じゃなければケーブル自体かな
家電量販店に並んでる有名メーカー製品でもUSB規格準拠の正規ケーブルとUSB互換のモドキケーブルがある
複数の他機種でケーブルに触れてないのに繋がったり切れたりを繰り返してて、同じモドキケーブルの新品に変えても直らず、正規ケーブルに変えたら直った
機種購入時からケーブルの細さを理由に同じ品番のモドキケーブルを使い時々買い換えてたが、
いずれの機種も当初はこの現象は起こってないので電池の劣化も影響してるんだと思う
家電量販店に並んでる有名メーカー製品でもUSB規格準拠の正規ケーブルとUSB互換のモドキケーブルがある
複数の他機種でケーブルに触れてないのに繋がったり切れたりを繰り返してて、同じモドキケーブルの新品に変えても直らず、正規ケーブルに変えたら直った
機種購入時からケーブルの細さを理由に同じ品番のモドキケーブルを使い時々買い換えてたが、
いずれの機種も当初はこの現象は起こってないので電池の劣化も影響してるんだと思う
933: 2019/02/28(木) 22:28:48.73
でもわざわざ接点復活剤買うのもなー
とmy部屋のドアの軋みを直すのにCRCに手を伸ばしたら
接点復活剤あったでごさる/(^o^)\
とmy部屋のドアの軋みを直すのにCRCに手を伸ばしたら
接点復活剤あったでごさる/(^o^)\
934: 2019/02/28(木) 23:29:47.51
復活剤は可能なら拭き取るかエアーで飛ばすんやで
液体がたぶん通電すると思う
金属接点スイッチ式のキーボードがチャタリングという接触不良起こしてよけい酷くなった
エアー吹いたら快調
液体がたぶん通電すると思う
金属接点スイッチ式のキーボードがチャタリングという接触不良起こしてよけい酷くなった
エアー吹いたら快調
936: 2019/03/01(金) 01:37:05.86
電話しているとき、たまに相手の声は聞こえるのに自分の声が相手に届かない現象が起こります。
原因がわかる方いらっしゃいますか?
いつも大事な電話のときに限ってこの現象が起こるので困っています。
原因がわかる方いらっしゃいますか?
いつも大事な電話のときに限ってこの現象が起こるので困っています。
937: 2019/03/01(金) 02:29:15.81
知人のmicrousb端子は故障で基板交換になってたな
最近auウィジェットが情報取得待機のままなんだけど
なんか設定変わったんだろうか?
最近auウィジェットが情報取得待機のままなんだけど
なんか設定変わったんだろうか?
938: 2019/03/01(金) 13:59:15.28
この機種を使い潰そう。
もう、、他の機種って
PC並みの値段だし。XPERIA1買うくらいならパソコンを買ったがマシだし。
この機種が故障したら
リフレッシュ交換してもらおうって思う。結構この機種はお気に入り
もう、、他の機種って
PC並みの値段だし。XPERIA1買うくらいならパソコンを買ったがマシだし。
この機種が故障したら
リフレッシュ交換してもらおうって思う。結構この機種はお気に入り
947: 2019/03/01(金) 18:45:38.38
>>938
俺もそんな感じにしようかなっぽい
段ボールで作った型みたら創造以上にリモコンだわ
蒲鉾板じゃなくてリモコン。
2ちゃんのスクロールが今以上に速くなっても困るし、どっかでクリームインスコした方が良さげ。
>>940
前にそんな話題が出て皆のメモリステータスのスクショ貼ってたけど
Windowsと違って常時7~8割くらいのメモリ使用量がAndroidのデフォっぽい。
それと別に、やっぱりアプリのバージョンうpとかゴミファイルとかで重くなるってのはある。
気になる位なら不要なアプリ削除かそれでもダメならクリームインスコで。
俺もそんな感じにしようかなっぽい
段ボールで作った型みたら創造以上にリモコンだわ
蒲鉾板じゃなくてリモコン。
2ちゃんのスクロールが今以上に速くなっても困るし、どっかでクリームインスコした方が良さげ。
>>940
前にそんな話題が出て皆のメモリステータスのスクショ貼ってたけど
Windowsと違って常時7~8割くらいのメモリ使用量がAndroidのデフォっぽい。
それと別に、やっぱりアプリのバージョンうpとかゴミファイルとかで重くなるってのはある。
気になる位なら不要なアプリ削除かそれでもダメならクリームインスコで。
939: 2019/03/01(金) 14:02:35.42
5Gと言っても、、データ通信が倍になってすぐ規制かかりそうなイメージしかないし。何でもハイスペックだからと手にすると痛い目を見るから。
とにかく、この機種が故障しても乗り換えるじゃなくリフレッシュ交換かな。ZEROshockとかの外部パーツもまた買わなきゃいけなくなるしね
とにかく、この機種が故障しても乗り換えるじゃなくリフレッシュ交換かな。ZEROshockとかの外部パーツもまた買わなきゃいけなくなるしね
940: 2019/03/01(金) 15:02:12.37
941: 2019/03/01(金) 15:30:55.82
2.6GB使用してるけど別に重くないよ
詳しくは知らんけどWindowsなんかとは空き容量の概念が違うんだろ?
詳しくは知らんけどWindowsなんかとは空き容量の概念が違うんだろ?
942: 2019/03/01(金) 15:37:13.85
あればあるだけ使うのがドロ
943: 2019/03/01(金) 17:00:10.57
メモリが空いてる=せっかくの能力を使ってないって事だからむしろマイナス
わざわざ空ける努力をする人がいるけど、必要なデータをメモリから追い出して再度読み込ませる事になるからむしろ重くなる
複数のアプリでメモリ4GBを使い切り、更にアプリを立ち上げる為にメモリに空きが欲しいというのなら話は別だが、
そんなに大量のアプリを一度に立ち上げる使い方がどうかと思うし、そんな使い方だとメモリ以外の所がボトルネックになってそう
わざわざ空ける努力をする人がいるけど、必要なデータをメモリから追い出して再度読み込ませる事になるからむしろ重くなる
複数のアプリでメモリ4GBを使い切り、更にアプリを立ち上げる為にメモリに空きが欲しいというのなら話は別だが、
そんなに大量のアプリを一度に立ち上げる使い方がどうかと思うし、そんな使い方だとメモリ以外の所がボトルネックになってそう
944: 2019/03/01(金) 17:15:47.86
ゲーム使いたいなら
iPhoneを勧める。
Androidはカスタムは良いが
ゲームアプリに関してはカクカクなので。
カスタムはキライだけどゲームがしたいならiPhoneに行って下さいって感じw
iPhoneを勧める。
Androidはカスタムは良いが
ゲームアプリに関してはカクカクなので。
カスタムはキライだけどゲームがしたいならiPhoneに行って下さいって感じw
945: 2019/03/01(金) 17:19:48.23
自分の中ではスマホでゲームなんて邪道だと思ってる人間なんでw
そりゃくっそ重たいものインストールしたら動きも鈍くなりまんがな?って感じですよw
ゲーム関連でカクカクだのなんだの文句言うなら
Androidユーザー失格だし
さっさとiPhoneユーザーになりやがれと思う所存でございます
そりゃくっそ重たいものインストールしたら動きも鈍くなりまんがな?って感じですよw
ゲーム関連でカクカクだのなんだの文句言うなら
Androidユーザー失格だし
さっさとiPhoneユーザーになりやがれと思う所存でございます
946: 2019/03/01(金) 17:21:13.49
Androidはあくまでも
カスタムが自分仕様に出来るってだけであってゲームまでサクサクと動く訳ではないからね?w
カスタムが自分仕様に出来るってだけであってゲームまでサクサクと動く訳ではないからね?w
948: 2019/03/01(金) 19:53:43.36
iPhoneXも持っていてXZはサブケータイなのです。
位置情報ゲームとか、お財布ケータイはどうしてもAndroidが便利で。
再起動直後はヌルサクですが、しばらくするとカクカク。
Xperia1のスナドラ855+RAM6GBでも、こういう使い方したらやっぱりカクつくんですかね…
位置情報ゲームとか、お財布ケータイはどうしてもAndroidが便利で。
再起動直後はヌルサクですが、しばらくするとカクカク。
Xperia1のスナドラ855+RAM6GBでも、こういう使い方したらやっぱりカクつくんですかね…
950: 2019/03/02(土) 01:08:17.66
>>948
変にメモリクリーナーとか入れてね?
まぁ再起動直後はヌルサクなら起動し終わったアプリがちゃんと終了してないかなんかだろうね。
てかAndroidってアプリの終了って概念あんのかな。
ホームに戻っても右下のボタンから直ぐ起動するし、あそこから消すと終了?
chMateとかはまだ開発途中っていうか画像とかギフの重いの読み込んで使ってると段々挙動不審になるよな。
変にメモリクリーナーとか入れてね?
まぁ再起動直後はヌルサクなら起動し終わったアプリがちゃんと終了してないかなんかだろうね。
てかAndroidってアプリの終了って概念あんのかな。
ホームに戻っても右下のボタンから直ぐ起動するし、あそこから消すと終了?
chMateとかはまだ開発途中っていうか画像とかギフの重いの読み込んで使ってると段々挙動不審になるよな。
952: 2019/03/02(土) 07:27:58.13
>>950
そういや最近調子が悪いとショップに持ち込まれるAndroidの8割はユーザーが入れた管理系のアプリが原因って話があったな
管理アプリは常駐して他のアプリに手出しし続けるんだからそりゃ重くなるわな
そういや最近調子が悪いとショップに持ち込まれるAndroidの8割はユーザーが入れた管理系のアプリが原因って話があったな
管理アプリは常駐して他のアプリに手出しし続けるんだからそりゃ重くなるわな
949: 2019/03/01(金) 23:08:40.54
iPhoneメインなら何使っても不満出るだろ
ゲームもどうぞiPhoneで
ゲームもどうぞiPhoneで
951: 2019/03/02(土) 01:58:40.82
ハビットなんかだとメニューの終了を選択したときの動作に
プロセスを終了するかバックグラウンドにするだけかの選択肢がある(´・ω・`)
プロセスを終了するかバックグラウンドにするだけかの選択肢がある(´・ω・`)
コメント
コメントする