1: 2019/02/09(土) 15:52:32.06
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLのスレ
Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com
※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548290684/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Google Pixel3/Pixel3 XLのスレ
Google Pixel - 新しいスマートフォンがやってくる。
https://pixeljp.withgoogle.com
※前スレ
Google Pixel3/Pixel3 XL Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1548290684/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
4: 2019/02/09(土) 16:13:31.04
>>1
乙
一生Googleの端末を使える魔法をかけた
乙
一生Googleの端末を使える魔法をかけた
11: 2019/02/09(土) 19:43:50.02
>>1
1乙
1乙
2: 2019/02/09(土) 15:54:00.75
Q.docomo版ってアップデート遅い?
A.Google Store版と同じタイミングです
Q.2画面表示できないんだけど
A.ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面
Q.スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A.バグなので修正を待ちましょう(12/21現在)
Q.デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A.ttps://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/
Q.アンビエントの焼き付きが心配
A.焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356
Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です
Q.ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A.https://source.android.com/security/bulletin/pixel
Q.ステータスバーのアイコン消せない?
A.システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり
Q.ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A.Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる
A.Google Store版と同じタイミングです
Q.2画面表示できないんだけど
A.ホームボタンを上スワイプ→各アプリ画面上部にあるアプリアイコンをタップ→分割画面
Q.スクリーンセーバー内の歯車を押すと設定が落ちてしまう
A.バグなので修正を待ちましょう(12/21現在)
Q.デカデカと3って書かれたデモ機の壁紙どこ?
A.ttps://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9p6ggu/pixel_3_3_wallpapers/
Q.アンビエントの焼き付きが心配
A.焼き付き防止のために毎分微妙に表示がずれるようになっている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541779323/356
Q. Youtube Premiumが1ヶ月しか無料にならないんだけどなぜ?
A. 6ヶ月無料はYoutube "Music" Premiumの方です
Q.ソフトウェアアップデートの内容が知りたい
A.https://source.android.com/security/bulletin/pixel
Q.ステータスバーのアイコン消せない?
A.システムUI調整ツールで消せる、歯車長押しは使えずショートカットのアプリを使う必要あり
Q.ナビゲーションバーのボタンって変えられない?
A.Custom Navigation Barアプリを使う、ユーザー補助機能メニューでもボタンが増やせる
381: 2019/02/15(金) 16:38:56.54
>>2台かったけど白はグリーンでピンクはオレンジかな!黒は知らない!
447: 2019/02/16(土) 20:16:22.95
ダブルタップで画面オフに変わる機能であれば>>2の一番下にあるぞ
Xperiaにあったっけ、ダブルタップでオフ
Xperiaにあったっけ、ダブルタップでオフ
3: 2019/02/09(土) 16:03:18.76
なんでこんなになんの特徴も優位性もないスマホが10万前後もするの!?
3万円でも高いくらいだろこんなの
3万円でも高いくらいだろこんなの
17: 2019/02/10(日) 00:13:54.02
>>3
3万円でこんなヌルヌル動くの無いよ
3万円でこんなヌルヌル動くの無いよ
48: 2019/02/10(日) 17:20:57.89
>>3
せめて8万とか現実的な値段にしろよw
せめて8万とか現実的な値段にしろよw
5: 2019/02/09(土) 17:47:04.02
完全にオワコン
7: 2019/02/09(土) 18:51:09.28
横持ちって何すんの?いい歳こいてゲーム?
10: 2019/02/09(土) 19:35:57.35
>>7
デレステやっているしfateも熱いだろ
少しは考えろよ
スペック高いスマフォは、ゲームやる為なの。
デレステやっているしfateも熱いだろ
少しは考えろよ
スペック高いスマフォは、ゲームやる為なの。
18: 2019/02/10(日) 00:46:42.58
>>7
YouTube横持ちでみないのか?
YouTube横持ちでみないのか?
8: 2019/02/09(土) 18:55:54.59
もちろんストラップ穴なんて無いよね…?
9: 2019/02/09(土) 19:03:54.74
ない
今どきストラップホールが付いてるスマホなんて探す方が大変だわな
今どきストラップホールが付いてるスマホなんて探す方が大変だわな
12: 2019/02/09(土) 19:57:26.39
ゲームするんならiPhoneにしときゃいいのに
13: 2019/02/09(土) 20:37:06.72
>>12
甘いな
Androidの方が有利なゲームだってあるのさ
甘いな
Androidの方が有利なゲームだってあるのさ
14: 2019/02/09(土) 20:52:43.67
俺ペリアでガルパやってるぞ
15: 2019/02/09(土) 22:55:01.17
家電量販店で10万円引きとかやってるが、4月までやってるだろうか…
2年縛り解けてないから、MNP躊躇してしまう
2年縛り解けてないから、MNP躊躇してしまう
16: 2019/02/09(土) 23:18:25.14
>>15
在庫切れあるいは総務省の横やりが心配だったので今日行ってきた
Yahoo携帯クーポンがあったのでXLがゼロ+5000Pだった
在庫切れあるいは総務省の横やりが心配だったので今日行ってきた
Yahoo携帯クーポンがあったのでXLがゼロ+5000Pだった
19: 2019/02/10(日) 03:12:58.87
>>15
ドコモ版はやってないんだろ
ドコモ版はやってないんだろ
20: 2019/02/10(日) 07:27:22.23
>>19
docomoで一括ゼロは見かけないな。でも月サポつくから、MNP安い店なら実質0円以下になる。
docomoで一括ゼロは見かけないな。でも月サポつくから、MNP安い店なら実質0円以下になる。
21: 2019/02/10(日) 08:28:39.01
もう実質で語るのやめようぜ
22: 2019/02/10(日) 08:52:43.79
条件次第で安くなるのは当然だしな。
新規単独で全国どこでもならまだしも。
新規単独で全国どこでもならまだしも。
23: 2019/02/10(日) 09:45:20.85
Suicaとか当てて読み取ろうとしてもすぐ反応しない
しばらく当ててるとそのうち反応する
おま環?
しばらく当ててるとそのうち反応する
おま環?
24: 2019/02/10(日) 09:55:34.84
>>23
FeliCaのセンサーは指紋認証の真裏にあるからそこを翳せば速い
FeliCaのセンサーは指紋認証の真裏にあるからそこを翳せば速い
25: 2019/02/10(日) 10:00:04.58
>>24
指紋認証のところにカード中心が来るようにしてるけどなかなか反応しない
指紋認証のところにカード中心が来るようにしてるけどなかなか反応しない
26: 2019/02/10(日) 10:27:37.19
電源ボタン2回押しでカメラ起動というのを
最近知った情弱な漏れに
他のショートカットとか便利機能があれば教えて下され
まとめたサイトとかでもおk
最近知った情弱な漏れに
他のショートカットとか便利機能があれば教えて下され
まとめたサイトとかでもおk
28: 2019/02/10(日) 10:42:40.38
30: 2019/02/10(日) 10:57:12.33
>>28
どこそれ
どこそれ
31: 2019/02/10(日) 11:01:55.17
>>30
設定で指紋で検索
設定で指紋で検索
32: 2019/02/10(日) 11:26:57.74
>>31
設定画面で検索できること初めて知った(笑)
設定画面で検索できること初めて知った(笑)
42: 2019/02/10(日) 14:42:32.59
>>32
そこからかw
>>38
自分は基本的に自然に使えてるなぁ
指紋の反応悪いって書き込みあるけどそんなに?って感じだ
まぁ端末も使用者の差も出やすい部分だし仕方ないね
そこからかw
>>38
自分は基本的に自然に使えてるなぁ
指紋の反応悪いって書き込みあるけどそんなに?って感じだ
まぁ端末も使用者の差も出やすい部分だし仕方ないね
38: 2019/02/10(日) 13:37:44.84
>>28
これ感度が悪いのか俺の操作が悪いのか、できたりできなかったりで嫌い
これ感度が悪いのか俺の操作が悪いのか、できたりできなかったりで嫌い
41: 2019/02/10(日) 14:13:02.03
>>38
Pixel3の指紋センサーはイマイチだよ
3年前のnexusの方が反応良い
Pixel3の指紋センサーはイマイチだよ
3年前のnexusの方が反応良い
35: 2019/02/10(日) 12:27:38.53
27: 2019/02/10(日) 10:42:01.11
上上下下左右左右BAで無敵
29: 2019/02/10(日) 10:53:32.04
Not Pink 値下げしたんだね
https://japanese.engadget.com/2019/02/09/google-pixel-3-not-pink-2-pixel-3-xl-2-5000/
https://japanese.engadget.com/2019/02/09/google-pixel-3-not-pink-2-pixel-3-xl-2-5000/
34: 2019/02/10(日) 12:24:00.98
>>29
Not 値下げ
Not 値下げ
33: 2019/02/10(日) 11:33:56.25
ありがとう
指紋するときにバイブするのなんとかならない
指紋するときにバイブするのなんとかならない
37: 2019/02/10(日) 12:50:50.53
>>33
ユーザー補助のバイブレーションからOFFにできる。
ユーザー補助のバイブレーションからOFFにできる。
36: 2019/02/10(日) 12:42:53.35
子どもに誘われてフォートナイト?やってみたけど、端末アッチッチになるね
あんまりやらないほうが良さげ?
あんまりやらないほうが良さげ?
40: 2019/02/10(日) 13:47:48.70
>>36
気になるなら画質落とせば
気になるなら画質落とせば
39: 2019/02/10(日) 13:42:08.72
スリープフラッシュアプデしてから一回も起きてないけど直ったみたい
43: 2019/02/10(日) 15:00:59.12
指紋がないから指紋認証使えないんだよなぁ
44: 2019/02/10(日) 15:03:47.57
メンインブラックの方?
45: 2019/02/10(日) 15:20:52.15
うちの無印もNexus 6pに劣る
指紋認証速度
まあそれだけsecureな処理をしてるのかも知れないが
指紋認証速度
まあそれだけsecureな処理をしてるのかも知れないが
46: 2019/02/10(日) 16:25:34.17
指紋認証、俺は全く不満ないけどなあ?
同じ指も、ちょっとずらしてたくさん登録してるからか。
ちな前機種はnexus5x
同じ指も、ちょっとずらしてたくさん登録してるからか。
ちな前機種はnexus5x
47: 2019/02/10(日) 16:30:46.70
前使ってた中華端末はちょっと手荒れしただけで反応しなくなってたけど、Pixel3は問題なしだ。
個人的には満足している。
個人的には満足している。
49: 2019/02/10(日) 18:27:31.81
一番よく使う指を2回登録すれば良いんだよな
50: 2019/02/10(日) 19:31:47.25
オレもいまいち
個体差か?
個体差か?
51: 2019/02/10(日) 19:47:28.33
エクスペリアXZ3とどっちがおすすめ?
66: 2019/02/10(日) 23:37:33.29
>>51
俺はエッジが嫌なのでXZ3やめてこっちにした
XZ4がエッジやめたら戻るかもだけど、Root+おサイフから戻れそうな気がしない
俺はエッジが嫌なのでXZ3やめてこっちにした
XZ4がエッジやめたら戻るかもだけど、Root+おサイフから戻れそうな気がしない
52: 2019/02/10(日) 19:52:11.28
悩むくらいならXperia買っとけ、って言われると思う
53: 2019/02/10(日) 20:11:52.28
LINEとかメッセージ系のアプリの通知遅れるのだけなんとかならないかな…
アプリ起動したら2時間前の通知いきなりくるし
アプリ起動したら2時間前の通知いきなりくるし
54: 2019/02/10(日) 20:14:17.69
>>53
バッテリーセイバーしてない?
バッテリーセイバーしてない?
68: 2019/02/11(月) 00:22:32.42
>>65
>>54
>>54
73: 2019/02/11(月) 02:27:27.79
>>68
バッテリーセーバーはもちろん切ってるよ
バッテリーセーバーはもちろん切ってるよ
55: 2019/02/10(日) 20:35:19.86
25日にxperia新作発表予定
56: 2019/02/10(日) 20:59:25.10
pixel 3がカタログスペック的にコスパ悪いのは確かだがXperiaはさらにゴミだからな…
57: 2019/02/10(日) 21:08:57.41
カメラアプリでGoogleレンズ使えるのって、コレだけ?
そしてらくらくスマホ使ってる母親が機種変でPixelってキツいかな?
そしてらくらくスマホ使ってる母親が機種変でPixelってキツいかな?
58: 2019/02/10(日) 21:34:56.06
>>57
らくらくスマホからこれは高等すぎないか?
らくらくスマホからこれは高等すぎないか?
59: 2019/02/10(日) 21:38:10.03
近くに詳しい人間がいないのならやめといた方が良い気がする
ドコモの場合だとキャリアメールのアプリすら非対応だし
ドコモの場合だとキャリアメールのアプリすら非対応だし
60: 2019/02/10(日) 21:54:13.68
ピンク、買うか迷うわーっ
67: 2019/02/10(日) 23:45:00.86
>>60
迷って迷って見送ります
迷って迷って見送ります
61: 2019/02/10(日) 22:21:52.30
Android Qは年内の正式リリースが予測されており、例年通りのスケジュールなら5月には最初のプレビュー版が公開されるはずです。
だってさ。あと3ヶ月やん。
夏頃にはベータ版来るかな。
買って良かったpixel3
だってさ。あと3ヶ月やん。
夏頃にはベータ版来るかな。
買って良かったpixel3
64: 2019/02/10(日) 23:13:59.06
>>61
でも最初はバグだらけなんだよね
でも最初はバグだらけなんだよね
74: 2019/02/11(月) 02:44:42.13
>>64
そらベータ版はバグだらけに決まっとるよ
そらベータ版はバグだらけに決まっとるよ
62: 2019/02/10(日) 22:23:34.77
ピンクじゃないとあれほど
63: 2019/02/10(日) 22:47:15.63
白人幼女のぷにマン色
65: 2019/02/10(日) 23:33:00.77
ラインやtwitter関連の通知の遅れはどうしようもならないのどうにかならないかな。個別でバッテリー最適化を切ってもだめだし
69: 2019/02/11(月) 00:52:41.28
でもandroid最速でしょ?
70: 2019/02/11(月) 00:53:38.70
バッテリー持ちわり~!
95: 2019/02/11(月) 13:02:58.38
>>70
自動調整バッテリーオンにしてる?
自動調整バッテリーオンにしてる?
96: 2019/02/11(月) 13:05:26.74
>>70
iPhone Xsと二代持ちだが、最初はiPhoneの方が良かったがアプデ後は、同じかPixelの方がよいくらいだよ。
iPhone Xsと二代持ちだが、最初はiPhoneの方が良かったがアプデ後は、同じかPixelの方がよいくらいだよ。
71: 2019/02/11(月) 00:56:10.38
最近カスペルスキーがよく停止繰り返してますって出るんだけどみんな出てる?
72: 2019/02/11(月) 02:08:44.31
ちんちん.com
75: 2019/02/11(月) 04:06:23.81
これはお得なのだろうか
https://i.imgur.com/Ga8uat0.jpg
https://i.imgur.com/Ga8uat0.jpg
77: 2019/02/11(月) 07:31:19.36
>>75
お得に決まってるじゃないの
お得に決まってるじゃないの
80: 2019/02/11(月) 08:39:13.53
>>75
四年縛り?
四年縛り?
81: 2019/02/11(月) 08:40:40.77
>>75
還元ってのが微妙
金額ももっといい条件のところありそう
還元ってのが微妙
金額ももっといい条件のところありそう
83: 2019/02/11(月) 08:58:35.90
>>75
大容量使いたいならいいけど、そうじゃなければ論外。
ソフバンは還元額多く見えるけど、端末の月々の割引無いから結局高い。他社で交渉して安いところ見つけたら、月額料金含めての計算でこれより数万は安くなるよ。
大容量使いたいならいいけど、そうじゃなければ論外。
ソフバンは還元額多く見えるけど、端末の月々の割引無いから結局高い。他社で交渉して安いところ見つけたら、月額料金含めての計算でこれより数万は安くなるよ。
76: 2019/02/11(月) 04:11:54.86
SoftBankってだけで対象外
78: 2019/02/11(月) 07:54:01.68
Googleペイの履歴、店舗名ぐらい出ると便利なんだけどなぁ。
79: 2019/02/11(月) 08:20:59.07
この機種とにかくパケづまりがひどい
モバイルデータオンオフしないとつながらないとき何してもだめだね
モバイルデータオンオフしないとつながらないとき何してもだめだね
85: 2019/02/11(月) 10:12:27.97
>>79
それ端末の問題なの?
それ端末の問題なの?
82: 2019/02/11(月) 08:45:05.15
来月はホワイトデーがあるから、Clearly Whiteが値引されないかな
84: 2019/02/11(月) 09:37:45.64
ヨドやビックは家電屋の中では割高なキャンペーンだよね
ヤマダやケーズで探したほうがいいよ。
この3連休なんかやってるかも
ヤマダやケーズで探したほうがいいよ。
この3連休なんかやってるかも
86: 2019/02/11(月) 10:29:17.48
メルカリで未使用品が80000以下で買えるのに何で皆定価で買っちゃうの?
88: 2019/02/11(月) 12:21:34.07
>>86
え?
オレはメルカリで未使用品流した側だけど、80000で未使用simフリー買える?
ヤフオクならもっと安いから買うかもしれないけどさ。
価格差大してないからメルカリで買うなら本家で買うよ。
え?
オレはメルカリで未使用品流した側だけど、80000で未使用simフリー買える?
ヤフオクならもっと安いから買うかもしれないけどさ。
価格差大してないからメルカリで買うなら本家で買うよ。
87: 2019/02/11(月) 10:45:09.53
定価87000なのにオク80000で誰が買うというんだ
89: 2019/02/11(月) 12:24:17.41
結局はこの機種は買いなの?
鳴り物入りで宣伝されてたのに、通話ができない不具合とか3回交換したとか不具合多い。
せっかくiPhoneからアンドロイドにしようと思ってるのに、結局不具合多い機種しかないじゃん。
鳴り物入りで宣伝されてたのに、通話ができない不具合とか3回交換したとか不具合多い。
せっかくiPhoneからアンドロイドにしようと思ってるのに、結局不具合多い機種しかないじゃん。
90: 2019/02/11(月) 12:33:29.13
91: 2019/02/11(月) 12:41:57.26
>>89
元林檎。ラインやツイッターの通知が来たり来なかったりするのが微妙。でもそれ以外は完全にりんご超えてる!クラウドに保存最高!アクティブエッジが便利!カメラもすぐ呼び出せる!
写真で、地図画面からどこで撮ったか選べないのがりんごから移っての不満かな。
元林檎。ラインやツイッターの通知が来たり来なかったりするのが微妙。でもそれ以外は完全にりんご超えてる!クラウドに保存最高!アクティブエッジが便利!カメラもすぐ呼び出せる!
写真で、地図画面からどこで撮ったか選べないのがりんごから移っての不満かな。
92: 2019/02/11(月) 12:42:59.63
>>89
iPhoneのままがいいと思うよ
iPhoneのままがいいと思うよ
93: 2019/02/11(月) 12:47:31.30
>>89
こっちくんなよ…りんご臭え…
こっちくんなよ…りんご臭え…
100: 2019/02/11(月) 14:26:36.19
>>89
キャリアのサービス対象外もあるから詳しくないならやめとけ
キャリアのサービス対象外もあるから詳しくないならやめとけ
94: 2019/02/11(月) 12:48:47.02
このスマホに替えたらグーグルに情報抜かれてアレやコレになるから青森から出てくんな
97: 2019/02/11(月) 13:13:07.50
俺のは不具合なんて全く出てないけどね
なお無印ヨドバシのソフバン
なお無印ヨドバシのソフバン
98: 2019/02/11(月) 13:31:39.70
保証無しで買うとかありえんわ
未使用なんて情報の真偽なんてわからんし
未使用なんて情報の真偽なんてわからんし
99: 2019/02/11(月) 13:31:46.39
ドコモ3月辺り購サポ入りする?
101: 2019/02/11(月) 15:06:17.97
スタンド利用時は必ずアンビエント通知がオンになるのですか?
どこでオフに出来るのか見つかりません。
どこでオフに出来るのか見つかりません。
205: 2019/02/12(火) 22:21:19.91
>>101
置いた時、画面オフにしたいってこと?
設定>接続済みの端末>以前接続されていた端末>pixel stand 設定>暗い場所で画面をオフにする を オン
置いた時、画面オフにしたいってこと?
設定>接続済みの端末>以前接続されていた端末>pixel stand 設定>暗い場所で画面をオフにする を オン
211: 2019/02/12(火) 22:58:35.66
>>205
それは設定しました!
明るい場所でも時間経過で消えてくれないかなと思って。
現状設定はなさそうですね。
それは設定しました!
明るい場所でも時間経過で消えてくれないかなと思って。
現状設定はなさそうですね。
102: 2019/02/11(月) 15:22:03.26
25000円引きって買いかな?
103: 2019/02/11(月) 15:32:20.83
>>102
notpinkが欲しかったなら買いじゃない?
notpinkが欲しかったなら買いじゃない?
104: 2019/02/11(月) 16:06:02.88
値引きちょっといいなと思ったがDSDSさえあれば
また2台持ちに逆戻りか
また2台持ちに逆戻りか
105: 2019/02/11(月) 16:18:20.60
値引きピンク買おうかと悩んだ結果、自分みたいなおっさんがピンク使ってる姿を想像したら滑稽でやめた
こういう時だけ女になりたかった
こういう時だけ女になりたかった
108: 2019/02/11(月) 16:49:49.49
>>105
ピンクピンクしてないし、自分は買う
ピンクピンクしてないし、自分は買う
112: 2019/02/11(月) 18:06:10.34
>>105
ノットピンクを持てば、いつでも乙女になれるさ
ノットピンクを持てば、いつでも乙女になれるさ
116: 2019/02/11(月) 18:35:20.39
>>105
日々過ごしてて知らん人がどんな色のスマホ使ってたか記憶に残ってることあるか?
そういうことだ
日々過ごしてて知らん人がどんな色のスマホ使ってたか記憶に残ってることあるか?
そういうことだ
106: 2019/02/11(月) 16:19:14.94
カバー使えばよいよ
107: 2019/02/11(月) 16:24:29.15
むしろ今から女になればいい
109: 2019/02/11(月) 16:56:52.86
発売から通勤時とか電車内で
使ってる人あまり
見かけないけど(会社でも居ない)
売れてないのかな?
ワイ無印64黒
使ってる人あまり
見かけないけど(会社でも居ない)
売れてないのかな?
ワイ無印64黒
117: 2019/02/11(月) 19:18:03.86
>>109
まあ、意識高い系御用達スマホだからなあ
売りたかったらもう少し安値設定してるよ
まあ、意識高い系御用達スマホだからなあ
売りたかったらもう少し安値設定してるよ
191: 2019/02/12(火) 18:32:20.22
>>109
林檎からの乗り換えが予想以上に進んでない
彼らにとっては、指紋認証なしでGoogle PayのQUICPayが決済されてしまうのが大きなデメリットなのだという
林檎からの乗り換えが予想以上に進んでない
彼らにとっては、指紋認証なしでGoogle PayのQUICPayが決済されてしまうのが大きなデメリットなのだという
193: 2019/02/12(火) 18:59:20.71
>>191
それがメリットなのに
それがメリットなのに
195: 2019/02/12(火) 20:06:48.94
>>193
わいのトッモで林檎ペイiDを使ってる奴が言うに
「支払時に必ず生体認証されるから安心して使える」
「万が一紛失しても勝手に決済されないから安心」
「海外でもMasterCardコンタクトレスが使える」
「クレカの方がかえってリスキー」
ということだそうだ
Google Payは確かに林檎信者には耐えられないかもしれんな
わいのトッモで林檎ペイiDを使ってる奴が言うに
「支払時に必ず生体認証されるから安心して使える」
「万が一紛失しても勝手に決済されないから安心」
「海外でもMasterCardコンタクトレスが使える」
「クレカの方がかえってリスキー」
ということだそうだ
Google Payは確かに林檎信者には耐えられないかもしれんな
110: 2019/02/11(月) 17:02:02.73
ピンクの背面見たけど薄いピンクだぜ(´・ω・`)
111: 2019/02/11(月) 17:19:56.28
なんかやたらと更新が来る
115: 2019/02/11(月) 18:21:52.56
>>111
買ったばかり?
買ったばかり?
118: 2019/02/11(月) 19:58:34.56
>>115
せや
せや
113: 2019/02/11(月) 18:16:33.45
嫁のパンツみたいな色だよね(´・ω・`)
124: 2019/02/11(月) 21:06:40.86
>>113
納得した
納得した
114: 2019/02/11(月) 18:18:17.35
3回交換くんはその後幸せになれたのかな
119: 2019/02/11(月) 20:09:50.87
モトローラだけど型落ちの新品買ったら20回ぐらい更新来た
120: 2019/02/11(月) 20:21:53.04
ノットピンクって不人気なのかな
一番かっこいいと思うんだけど
一番かっこいいと思うんだけど
122: 2019/02/11(月) 20:51:48.66
>>120
いい色だと思う
ノットピンクなのにここでも承知の通りピンクと言うバカが多いから「ピンク」という言葉を名前につけたのが間違いなのかも
いい色だと思う
ノットピンクなのにここでも承知の通りピンクと言うバカが多いから「ピンク」という言葉を名前につけたのが間違いなのかも
127: 2019/02/11(月) 21:22:18.36
>>122
いちいちノットピンクなんて言うの面倒くさいだろ
いちいちノットピンクなんて言うの面倒くさいだろ
134: 2019/02/11(月) 21:47:11.47
>>127
だから「ピンク」という単語を使ったのが間違いだったのではと言ってるのだろうが
バカなの?
だから「ピンク」という単語を使ったのが間違いだったのではと言ってるのだろうが
バカなの?
121: 2019/02/11(月) 20:27:56.86
123: 2019/02/11(月) 21:00:30.09
Filterなんちゃらやってない?
136: 2019/02/11(月) 22:21:16.63
>>123
なんも入れてないんだよね
多分アドレス帳が悪さしてるくさい
もうだめぽ
なんも入れてないんだよね
多分アドレス帳が悪さしてるくさい
もうだめぽ
125: 2019/02/11(月) 21:14:27.03
ただの黒
明らかに白
ピンクではない
明らかに白
ピンクではない
126: 2019/02/11(月) 21:21:01.27
>>125
確かに嫁のパンツだなあって
確かに嫁のパンツだなあって
128: 2019/02/11(月) 21:28:27.12
そもそもノットピンクなんていう色は無い
ジョークをきかせてピンクを変な言い方してるだけだからピンクでおk
ジョークをきかせてピンクを変な言い方してるだけだからピンクでおk
132: 2019/02/11(月) 21:38:49.37
>>128
ピンクじゃないと言ってるんだからピンクじゃないんじゃないか?
ピンクじゃないと言ってるんだからピンクじゃないんじゃないか?
130: 2019/02/11(月) 21:37:39.79
公式のストアの写真、あきらかにピンク色に彩度調整して掲載してるし、
ピンクという色名を付けている以上、マーケティング的に女性向けにピンク色もありますよと用意してる
実機がピンク色っぽくないとかは、個人的な感覚であって、ピンクと色名が付いてる以上、ピンクでいいだろう
ピンクという色名を付けている以上、マーケティング的に女性向けにピンク色もありますよと用意してる
実機がピンク色っぽくないとかは、個人的な感覚であって、ピンクと色名が付いてる以上、ピンクでいいだろう
131: 2019/02/11(月) 21:38:20.07
ピンクじゃないから恥ずかしくないよ
133: 2019/02/11(月) 21:42:10.13
画像はピンクっぽいけど違うよってのが言いたいがためにノットピンクなんて名前にしたんじゃね
135: 2019/02/11(月) 21:49:24.47
いいセンスだと思う
ノットアップル
ノットアップル
137: 2019/02/11(月) 23:08:03.25
初期化するとFeliCaはどうなるの?
138: 2019/02/12(火) 00:58:53.81
これについて来る充電ケーブルってUSB C-USB-Cだよな
A-Cが欲しい場合はgoogle storeのやつを買うのが一番?それとも他にオススメとかあったりする?
A-Cが欲しい場合はgoogle storeのやつを買うのが一番?それとも他にオススメとかあったりする?
140: 2019/02/12(火) 01:08:24.48
>>138
A-Cってか充電専用ならドコモ純正
A-Cってか充電専用ならドコモ純正
155: 2019/02/12(火) 10:14:10.01
>>140
ありがとうございます
>>141
どちらでも使えるのがいいですね、メインの用途はデータ通信ですが
ありがとうございます
>>141
どちらでも使えるのがいいですね、メインの用途はデータ通信ですが
139: 2019/02/12(火) 01:01:24.57
何選んでも同じだわ
141: 2019/02/12(火) 01:20:06.41
充電するかデータ通信するかで違うんじゃないかな
143: 2019/02/12(火) 01:46:30.59
無職おっさんですがババピンクポチりましたなく
144: 2019/02/12(火) 01:50:14.74
この流れでババピンクとか流石無職おっさんだな
145: 2019/02/12(火) 03:22:13.07
そろそろロック画面から復帰する時、目潰しフラッシュするバグは治った?
147: 2019/02/12(火) 06:07:17.22
>>145
治ってない。
画面フラッシュは個体差あるから、有機ELの不良かもしれん。
治ってない。
画面フラッシュは個体差あるから、有機ELの不良かもしれん。
174: 2019/02/12(火) 13:14:45.09
>>145
皆が騒いでた発売当初は全く出てなくて
俺のはセーフ!って安心してたのに
この2週間ほど度々発生するようになった。
暗い夜道での終話時、耳から離した直後になった時は
目の前でストロボ焚かれたみたいで
びっくらこいて落としそうというか放り出しそうになった。
それ以来画面の方見ずに耳から離すようになった。
皆が騒いでた発売当初は全く出てなくて
俺のはセーフ!って安心してたのに
この2週間ほど度々発生するようになった。
暗い夜道での終話時、耳から離した直後になった時は
目の前でストロボ焚かれたみたいで
びっくらこいて落としそうというか放り出しそうになった。
それ以来画面の方見ずに耳から離すようになった。
146: 2019/02/12(火) 05:30:25.45
この曲なに?の去年の履歴が見れなくなってる…
148: 2019/02/12(火) 06:37:30.25
>>146
俺のは今月の履歴が無いんだが
俺のは今月の履歴が無いんだが
149: 2019/02/12(火) 07:56:14.04
Googleの検索バーで
画像検索したら固まらない?
画像検索したら固まらない?
152: 2019/02/12(火) 09:31:58.15
>>149
固まるのとはちょっと違うけど、ページ真っ白(プライベートだと真っ黒)になってページ更新しても何も表示されない、という事象はたまにある
固まるのとはちょっと違うけど、ページ真っ白(プライベートだと真っ黒)になってページ更新しても何も表示されない、という事象はたまにある
150: 2019/02/12(火) 08:29:30.13
安くなってるからガードルピンク買ってみようかな
151: 2019/02/12(火) 08:35:57.44
ドコモはまだ高ぇ
153: 2019/02/12(火) 09:50:20.12
>>151
月サポ増額ならいいけど、購入サポートになったら困ると思って先月買ったよ。
月サポ増額ならいいけど、購入サポートになったら困ると思って先月買ったよ。
158: 2019/02/12(火) 10:54:47.53
>>153
なんか割引してくれた?
ビックのときは一括なら商品券3マンくれたけど
なんか割引してくれた?
ビックのときは一括なら商品券3マンくれたけど
168: 2019/02/12(火) 12:46:33.56
>>158
一括定価からの商品券?それだと実質約0円だよね?
mnpなら探せばあと何万かは安いところあると思うよ。
一括定価からの商品券?それだと実質約0円だよね?
mnpなら探せばあと何万かは安いところあると思うよ。
180: 2019/02/12(火) 14:48:13.40
>>168
そう、mnpで一括。
ペイペイ祭りのときだったから差し引き0円位だった。
そう、mnpで一括。
ペイペイ祭りのときだったから差し引き0円位だった。
182: 2019/02/12(火) 15:39:39.83
>>153
Galaxyがまだ2年経ってないんだけど、差額を払ってくれるところなんてドコモにはないよね。
Galaxyがまだ2年経ってないんだけど、差額を払ってくれるところなんてドコモにはないよね。
183: 2019/02/12(火) 15:49:06.39
>>182
差額という名目でキャンペーンしてるのは聞かないな。結局安くなればいいわけで、ドコモショップ何店か回って一番安いところにしたらいいよ。
差額という名目でキャンペーンしてるのは聞かないな。結局安くなればいいわけで、ドコモショップ何店か回って一番安いところにしたらいいよ。
188: 2019/02/12(火) 17:23:38.57
>>183
ありがとう。
あと半年位だし、我慢するか。
ありがとう。
あと半年位だし、我慢するか。
154: 2019/02/12(火) 10:08:40.26
安くなってるしこれを機にPixel3にするかって思ってたんだけど、XLにするか悩んでる
Essential Phoneからの乗り換え勢ってどっちにした?
Essential Phoneからの乗り換え勢ってどっちにした?
156: 2019/02/12(火) 10:23:24.51
>>154
4出るか分からないけど現状に不満無かったら待っても良いと思うよ
4出るか分からないけど現状に不満無かったら待っても良いと思うよ
159: 2019/02/12(火) 11:12:53.97
>>154
XLの変わりになる同サイズの機種は他にもたくさんあるけど
無印pixel3の変わりは無いと思うので、無印に一票
XLのサイズがいいならmate20proの方が間違いなく良い
XLの変わりになる同サイズの機種は他にもたくさんあるけど
無印pixel3の変わりは無いと思うので、無印に一票
XLのサイズがいいならmate20proの方が間違いなく良い
160: 2019/02/12(火) 11:15:23.15
>>154
勧めるならXLかな
無印はOLEDディスプレイの品質が微妙な話しを聞くね
勧めるならXLかな
無印はOLEDディスプレイの品質が微妙な話しを聞くね
166: 2019/02/12(火) 12:23:34.78
>>154
XL
XL
167: 2019/02/12(火) 12:41:46.58
>>154
無印。持ったときのサイズ感が大体一緒だから。Pixel 3 のが軽くて、画面は少し小さい。
無印。持ったときのサイズ感が大体一緒だから。Pixel 3 のが軽くて、画面は少し小さい。
173: 2019/02/12(火) 13:09:47.85
>>154
PH-1使ってたが、これの無印にして大正解だった
PH-2が出たらこんな感じだったろうなって思える
画面サイズがもう少し大きければって思う時もあるけど、この軽さはPH-1使いからすると感動もの
PH-1使ってたが、これの無印にして大正解だった
PH-2が出たらこんな感じだったろうなって思える
画面サイズがもう少し大きければって思う時もあるけど、この軽さはPH-1使いからすると感動もの
215: 2019/02/13(水) 00:03:31.81
>>154だけど、みんなありがとう
結構意見割れてるなー
結構意見割れてるなー
157: 2019/02/12(火) 10:50:39.70
PGAってメーカーのアンチグレアガラスフィルムが最高ってレビューあったんだけど使ってる人いる?
527: 2019/02/18(月) 12:11:29.67
>>157
画面の端までしっかりカバーしてくれますし、貼るのも簡単でよい感じです。
ただ、私の端末のせいかもしれませんが、下部両サイドの反応が鈍くなりました。少し浮いてしまっているようで押し込むとパキッと音がします。ちなみに1枚はそれほど強く押し込んだつもりも無いのですが押し込んだ箇所からヒビが入り割れました。
画面の端までしっかりカバーしてくれますし、貼るのも簡単でよい感じです。
ただ、私の端末のせいかもしれませんが、下部両サイドの反応が鈍くなりました。少し浮いてしまっているようで押し込むとパキッと音がします。ちなみに1枚はそれほど強く押し込んだつもりも無いのですが押し込んだ箇所からヒビが入り割れました。
161: 2019/02/12(火) 11:32:05.71
発送されねぇ
いつになったら使えるんだよ
スマホなし生活1週間とかつらすぎる
いつになったら使えるんだよ
スマホなし生活1週間とかつらすぎる
162: 2019/02/12(火) 11:50:24.40
SB版なんだけど2週間ぐらいでテザリングが使えなくなるんだけど
ちな買ってまだ2か月
ちな買ってまだ2か月
163: 2019/02/12(火) 12:07:14.06
>>162
おめ
いい色だな
おめ
いい色だな
164: 2019/02/12(火) 12:09:38.46
ケースと干渉しづらいガラスやフィルムでおすすめを教えてください。
165: 2019/02/12(火) 12:15:19.69
ドコモメール使えないからテキトーなメーラー入れて使うの?
170: 2019/02/12(火) 12:53:59.62
>>165
Gmailに紐付けで良いんじゃね
Gmailに紐付けで良いんじゃね
172: 2019/02/12(火) 12:55:48.91
>>165
そう
ドコモメールより使いやすいのもあると思うよ
そう
ドコモメールより使いやすいのもあると思うよ
175: 2019/02/12(火) 13:23:17.07
>>165
コスモシア使ってるけど使いやすいよ
コスモシア使ってるけど使いやすいよ
178: 2019/02/12(火) 14:11:31.91
>>165
Gmailアプリにdocomo垢追加で無問題
Gmailアプリにdocomo垢追加で無問題
169: 2019/02/12(火) 12:50:33.84
ふとDigital Wellbeing見たら
インストールはしたけど全く使ってないランチャが
やたら起動したことになってるけど何なん?
Evieてやつ
https://i.imgur.com/cMIOFCC.jpg
インストールはしたけど全く使ってないランチャが
やたら起動したことになってるけど何なん?
Evieてやつ
https://i.imgur.com/cMIOFCC.jpg
171: 2019/02/12(火) 12:54:30.42
手が小さいから無印のサイズ感が完璧だけど、XLにしなかった唯一の後悔はqwertyキーボードで入力ミスが増えたことかな
176: 2019/02/12(火) 13:47:02.88
俺のは2月のアプデしてからフラッシュが全くなくなったんだが
177: 2019/02/12(火) 14:05:27.72
pixel4も無闇やたらに大型化せず
このサイズ感を維持してほしい
このサイズ感を維持してほしい
179: 2019/02/12(火) 14:36:02.41
おサイフケータイってNFC切ると使えないんだね
レジで無反応だったので慌てたわ
NFCのバッテリー消費って、どれくらいなもんだろうか?
レジで無反応だったので慌てたわ
NFCのバッテリー消費って、どれくらいなもんだろうか?
184: 2019/02/12(火) 16:06:35.66
>>179
国内で普通に流通してたおサイフケータイはバッテリー切れで電源切れてても大丈夫だったけどPixel3だとだめなんかな
切らさないようにしてたけど出先で切れて改札で助かったこと何度かあったから
モバイルバッテリー持ち歩くのが主流じゃない頃の話だから今は心配しなくてもいいのかもしれないけど
国内で普通に流通してたおサイフケータイはバッテリー切れで電源切れてても大丈夫だったけどPixel3だとだめなんかな
切らさないようにしてたけど出先で切れて改札で助かったこと何度かあったから
モバイルバッテリー持ち歩くのが主流じゃない頃の話だから今は心配しなくてもいいのかもしれないけど
181: 2019/02/12(火) 14:52:21.47
今月から、いい買物の日 特別キャンペーン割引が始まった、1,000円だけど。 From SB
185: 2019/02/12(火) 16:18:06.35
値下げ中のstoreのnot pink、全然売り切れる気配ないね。
186: 2019/02/12(火) 16:26:38.54
今日はじめて改札機でピッとしてみた
わかってた事だけど、鬼便利だな
わかってた事だけど、鬼便利だな
187: 2019/02/12(火) 16:57:24.25
今回のアプデの内容ってなんなんでしょ?
189: 2019/02/12(火) 17:43:21.22
嫁ピンク悩むなあ
190: 2019/02/12(火) 18:03:20.53
うーん、1万ちょっと安くなるだけだからね
普通に好きな色買うべきかと・・・
やっぱね、スマホって不本意な色だとずっと気になりますよ
ずっと慣れないし、ずーっと欲しかった色の事考えますから
普通に好きな色買うべきかと・・・
やっぱね、スマホって不本意な色だとずっと気になりますよ
ずっと慣れないし、ずーっと欲しかった色の事考えますから
192: 2019/02/12(火) 18:49:49.32
うちは社内だけでも自分とは別に3人いますね
1台は部下の子で普通に自分で選んで契約無印白
あと2台は、かんぜんに私のpixel3に影響^^;
ちなみに業種はWEBデザイン、システム制作会社です。
女の子はもともとアンドロイドユーザーだったけど
男2人は林檎から乗り換えですね
まあ、WEB関係という事もあり、基本的にGoogleが圧倒的王様って感じなので
ストレスなく移行した感じですね
1台は部下の子で普通に自分で選んで契約無印白
あと2台は、かんぜんに私のpixel3に影響^^;
ちなみに業種はWEBデザイン、システム制作会社です。
女の子はもともとアンドロイドユーザーだったけど
男2人は林檎から乗り換えですね
まあ、WEB関係という事もあり、基本的にGoogleが圧倒的王様って感じなので
ストレスなく移行した感じですね
194: 2019/02/12(火) 19:09:13.14
そうですかそれはすごいですね^^;
196: 2019/02/12(火) 20:47:43.99
色にはこだわりないから買おうと思ってたけど
4が秋頃出そうなんだね
うーん悩む
4が秋頃出そうなんだね
うーん悩む
200: 2019/02/12(火) 21:43:36.93
>>196
もし秋に出たとしてもその次の秋に最新型が出る可能性高いからまだまだ買わない方がいいぞ
もし秋に出たとしてもその次の秋に最新型が出る可能性高いからまだまだ買わない方がいいぞ
204: 2019/02/12(火) 22:06:02.55
>>200
永遠に買えない沼に誘い込むのやめて差し上げろw
永遠に買えない沼に誘い込むのやめて差し上げろw
213: 2019/02/12(火) 23:49:30.79
>>196
7nm世代のCPU入ってるのを買っとけば間違いないわな
7nm世代のCPU入ってるのを買っとけば間違いないわな
197: 2019/02/12(火) 20:49:41.54
XLで内部ケースがソフトタイプの手帳ケースってありますか??
前の機種のときに、内部ケースがポリカので何度もバキバキに割れてしまったので。
前の機種のときに、内部ケースがポリカので何度もバキバキに割れてしまったので。
198: 2019/02/12(火) 20:50:23.62
iPhone歴7年でPixelに乗り換えた感想
iPhoneは道具Pixelはオモチャ
オモチャ万歳や
iPhoneは道具Pixelはオモチャ
オモチャ万歳や
203: 2019/02/12(火) 22:01:52.46
>>198
iphoneはゲーム機だろ?
iphoneはゲーム機だろ?
199: 2019/02/12(火) 21:05:00.12
Google Storeで旧正月期間に注文した人(と言うかセール開始時)
もう発送されてますか?
全然発送連絡来なくて困ってるっぽい
問い合わせても国内発送じゃないから発送せかすことも出来ないらしい
もう発送されてますか?
全然発送連絡来なくて困ってるっぽい
問い合わせても国内発送じゃないから発送せかすことも出来ないらしい
201: 2019/02/12(火) 21:44:57.57
春節終わるまで発送業務はお休みな予感
202: 2019/02/12(火) 21:53:07.57
今注文で15-22に発送予定みたいよ
206: 2019/02/12(火) 22:22:42.68
今日の15時に発送メール来たぞ
209: 2019/02/12(火) 22:37:45.66
>>206
うそん…8日注文で全然ダメ羨ましい(ウラメシイ)
もうスマホが持たないかも
何で春節なんかにセールはじめたんだろGoogleは
ケースもフィルムも届いてるという悲しい状態
うそん…8日注文で全然ダメ羨ましい(ウラメシイ)
もうスマホが持たないかも
何で春節なんかにセールはじめたんだろGoogleは
ケースもフィルムも届いてるという悲しい状態
219: 2019/02/13(水) 00:43:47.13
>>209
9日注文だぞ
なにが違うんだろ
ちなみに注文時点での着予定日は13日~だった
9日注文だぞ
なにが違うんだろ
ちなみに注文時点での着予定日は13日~だった
253: 2019/02/13(水) 18:35:24.32
>>219
わっかんないです。今みたら発送予定日時も消えてデカデカと延遅のお詫びだけが表示されてる状態に。ヒドイ。
元々白かピンク違うにしようと思ってて
最高のタイミングでセール来たから嬉々として購入したら…
もう20日発送とかなったらA○UOS R2 compact買って送り返してやるんだ
サポートはよかったしGoogle Japanには恨みはないけどさ
わっかんないです。今みたら発送予定日時も消えてデカデカと延遅のお詫びだけが表示されてる状態に。ヒドイ。
元々白かピンク違うにしようと思ってて
最高のタイミングでセール来たから嬉々として購入したら…
もう20日発送とかなったらA○UOS R2 compact買って送り返してやるんだ
サポートはよかったしGoogle Japanには恨みはないけどさ
207: 2019/02/12(火) 22:23:30.88
ラインの通知がアプリ開かないとこないんだけど設定が悪いの?
上にもあったけどバッテリーセイバーは切ってる。
上にもあったけどバッテリーセイバーは切ってる。
210: 2019/02/12(火) 22:44:00.40
>>207
アンビエントで起こしたい?
アンビエントで起こしたい?
212: 2019/02/12(火) 23:06:53.87
>>207
俺も最初そうだったけど、いじくり倒してたら直った
ホントに申し訳ないがどこを変えたのか完全に失念
伝えたかったのは解決策は必ずあるってことだ
俺も最初そうだったけど、いじくり倒してたら直った
ホントに申し訳ないがどこを変えたのか完全に失念
伝えたかったのは解決策は必ずあるってことだ
221: 2019/02/13(水) 01:53:40.22
>>207
自分も前にここで教えてもらったんだけど設定→アプリと通知→特別なアプリアクセス→電池の最適化でLINEを解除すると普通に通知来るようになったよ
自分も前にここで教えてもらったんだけど設定→アプリと通知→特別なアプリアクセス→電池の最適化でLINEを解除すると普通に通知来るようになったよ
222: 2019/02/13(水) 02:50:52.60
>>221
自分もその症状になって、同様の対策したんだけど、未解決だなぁ。twitterは通知こない、ラインは通知来て画面にとんでも更新されないってパターンもしょっちゅう。他になにか決め手があるのかも、、、
自分もその症状になって、同様の対策したんだけど、未解決だなぁ。twitterは通知こない、ラインは通知来て画面にとんでも更新されないってパターンもしょっちゅう。他になにか決め手があるのかも、、、
208: 2019/02/12(火) 22:32:27.14
やっぱ買おうかな……うーん
ところでガラスコーティングするよね?
ところでガラスコーティングするよね?
214: 2019/02/12(火) 23:58:21.25
月サポの方がずーっとなんだっけ
216: 2019/02/13(水) 00:32:37.44
ピンクは女の色みたいな風潮草
217: 2019/02/13(水) 00:37:54.00
ホーム画面のアイコンが小さくて見にくいのは変更できないの?
224: 2019/02/13(水) 05:17:01.91
>>217
設定>ディスプレイ>詳細表示>表示サイズ
で変わらんか?
設定>ディスプレイ>詳細表示>表示サイズ
で変わらんか?
232: 2019/02/13(水) 12:25:41.54
>>224
教えてくれてありがとう
アイコンが小さいというより、白丸の中にアプリアイコンがある状態なので白丸を無くしてアプリアイコンを大きく表示したいんです
説明が悪くて申し訳ない
教えてくれてありがとう
アイコンが小さいというより、白丸の中にアプリアイコンがある状態なので白丸を無くしてアプリアイコンを大きく表示したいんです
説明が悪くて申し訳ない
236: 2019/02/13(水) 12:48:11.66
>>232
ホーム長押ししてホームの設定からアイコンの形変更できる
ホーム長押ししてホームの設定からアイコンの形変更できる
239: 2019/02/13(水) 12:59:16.35
>>236
ありがとうございます
アイコンの形を変えてもうまくいかないので、とりあえずrootless pixel launcherを入れてみました
これでアイコンの形は問題なくなりましたわ
ありがとうございます
アイコンの形を変えてもうまくいかないので、とりあえずrootless pixel launcherを入れてみました
これでアイコンの形は問題なくなりましたわ
593: 2019/02/19(火) 14:07:21.48
>>589
>>224で俺が答えてるが、違う問題らしい。
>>224で俺が答えてるが、違う問題らしい。
218: 2019/02/13(水) 00:40:40.79
おじいちゃんかな?
220: 2019/02/13(水) 00:53:18.43
なんとなく買ったiPhoneSEがローズゴールドで意外と違和感なかったから、not Pinkはあまり気にしてなかったんだけど、結構ケースの色とか選びそうだな
223: 2019/02/13(水) 03:42:44.05
調べて対策してるのにしゃしゃり出てくるクソグーグルアシスタントどうにかして止められぬか
225: 2019/02/13(水) 11:10:23.73
LINEの通知来ないはどの機種使ってもありえる
LINEが悪い
LINEが悪い
226: 2019/02/13(水) 11:25:47.55
Pixel3でも有機ELディスプレイにアンチグレアフィルムは白地のギラツキ半端ない?
227: 2019/02/13(水) 11:30:29.11
ああ言われてみればギラついてるな
感じ方は人それぞれだし、自分は気にならないが
感じ方は人それぞれだし、自分は気にならないが
228: 2019/02/13(水) 11:37:16.89
>>227
大迫よりかは半端なくない感じ?
どこのメーカーの使ってる?
大迫よりかは半端なくない感じ?
どこのメーカーの使ってる?
242: 2019/02/13(水) 14:16:18.35
>>228
PDA工房のPETだけど硬度9H謳ってるやつ
大迫とどっちが半端ないかは分からないw
PDA工房のPETだけど硬度9H謳ってるやつ
大迫とどっちが半端ないかは分からないw
229: 2019/02/13(水) 11:43:22.37
アンチグレアフィルムは、ギラつかない!とか謳ってても、だいたいギラつくからな
230: 2019/02/13(水) 11:54:30.20
グレアフィルムでもシリコン吸着の質が低いと細かい虹のようなギラつきがでる
231: 2019/02/13(水) 12:17:32.76
フィルムとかいらんと思う
233: 2019/02/13(水) 12:33:05.99
サードパーティー製のランチャーつこうたらええと思う
234: 2019/02/13(水) 12:40:04.32
俺もPixelランチャーはクッソ使いにくいと思ったから、昔買ってたNOVAランチャーまた入れたわ
235: 2019/02/13(水) 12:42:33.44
フィルムは付けていないけど、この機種手垢が目立ちやすい
237: 2019/02/13(水) 12:48:54.58
せっかくのピュアAndroidだから全て標準のアプリで運用してみようと最初は頑張ってみたけど、結局使いやすいアプリに変えちゃった。
そこを我慢しなくていいのがAndroidの利点だしな。
そこを我慢しなくていいのがAndroidの利点だしな。
238: 2019/02/13(水) 12:50:14.24
Launcherおまいら何使ってんの?
240: 2019/02/13(水) 13:20:05.20
電源落ち頻発するんですが私だけですかね?
simふりー無印です
simふりー無印です
241: 2019/02/13(水) 14:09:50.44
多分ハード不良だからGSに電話して交換してもらいな。
243: 2019/02/13(水) 14:39:03.28
意外だったのがこの機種のiFace出てないんだね
シンフィットだから気にしないが、背面メタルプレート入ってるから
iFaceも検討してた
シンフィットだから気にしないが、背面メタルプレート入ってるから
iFaceも検討してた
244: 2019/02/13(水) 15:12:49.06
2月のアプデでスリープ時のバッテリー改善された気がする
6時間で4~6%だったのが3~4%になったわ
6時間で4~6%だったのが3~4%になったわ
245: 2019/02/13(水) 15:31:10.04
「急速充電中」となる条件ってなんなんだろうか
純正充電器はもちろんだと思うけど
なんでmate20proの充電器で急速にならないんだろうか
もちろんケーブルも3A対応
供給が速過ぎてダメってことは無いと思うんだが・・・
どれだけ吸収するかは端末次第なんだし
わかる方います?
純正充電器はもちろんだと思うけど
なんでmate20proの充電器で急速にならないんだろうか
もちろんケーブルも3A対応
供給が速過ぎてダメってことは無いと思うんだが・・・
どれだけ吸収するかは端末次第なんだし
わかる方います?
246: 2019/02/13(水) 15:34:15.36
>>245
google認証通過してないから
google認証通過してないから
247: 2019/02/13(水) 16:27:41.54
>>245
ファーウェイ独自の急速充電には対応してない
PixelはPDに対応
一方ファーウェイの機種はPDにも対応してるからPixel純正の充電器も使える
ファーウェイ独自の急速充電には対応してない
PixelはPDに対応
一方ファーウェイの機種はPDにも対応してるからPixel純正の充電器も使える
249: 2019/02/13(水) 18:27:19.96
>>245
ドコモ純正のやつは急速なるな
ドコモ純正のやつは急速なるな
251: 2019/02/13(水) 18:31:46.45
>>249
06?07?
06?07?
260: 2019/02/13(水) 19:46:11.72
>>251
07はPD対応してるからPixel3でも急速充電できるね
06はたぶんできない
07はPD対応してるからPixel3でも急速充電できるね
06はたぶんできない
271: 2019/02/13(水) 21:45:34.93
>>260
できるよ
できるよ
252: 2019/02/13(水) 18:34:25.02
>>249
まじですか?ちょっと調べてみます
ありがとう
まじですか?ちょっと調べてみます
ありがとう
274: 2019/02/13(水) 23:31:47.57
>>245
HuaweiはFCP
HuaweiはFCP
326: 2019/02/14(木) 20:35:00.45
>>245
遅レスだけど急速充電の条件。
5V-3A=15Wだと「急速」表示にはならず、9Vが必須。
(実際には9V-2A=18W)
遅レスだけど急速充電の条件。
5V-3A=15Wだと「急速」表示にはならず、9Vが必須。
(実際には9V-2A=18W)
356: 2019/02/15(金) 12:02:32.60
>>354
>>326
>>326
413: 2019/02/16(土) 08:55:04.95
>>326
引くな
掛けろ
引くな
掛けろ
353: 2019/02/15(金) 11:35:38.99
>>245
Nexus6pのACアダプタで急速充電できてるよ。
Nexus6pのACアダプタで急速充電できてるよ。
354: 2019/02/15(金) 11:54:23.32
>>353
とすると、実はQCにも対応してるということかな。
とすると、実はQCにも対応してるということかな。
355: 2019/02/15(金) 11:54:51.55
>>353
ナイス情報
ナイス情報
248: 2019/02/13(水) 18:18:45.47
未だに起動時(指紋認証)に閃光する人います?
頻度は多分減ってるものの、いったいどういう条件が揃った時になるかわからないけどまだたまーになる
これはもう諦めるしかないのかな
頻度は多分減ってるものの、いったいどういう条件が揃った時になるかわからないけどまだたまーになる
これはもう諦めるしかないのかな
254: 2019/02/13(水) 18:42:55.94
>>248
未だに、とあるけど、こっちのは、もともと頻度少なかったから、改善されてるのか分かりません。
毎日電池無くなるまで使って、3ヶ月間で3回くらいかな。
ソフトバンク購入の無印。
未だに、とあるけど、こっちのは、もともと頻度少なかったから、改善されてるのか分かりません。
毎日電池無くなるまで使って、3ヶ月間で3回くらいかな。
ソフトバンク購入の無印。
262: 2019/02/13(水) 20:02:33.78
>>248
まだなるな。
ここまでくるとハードが不良なんじゃないかと思う。無印は不具合報告が多いし。
まだなるな。
ここまでくるとハードが不良なんじゃないかと思う。無印は不具合報告が多いし。
267: 2019/02/13(水) 21:01:18.13
>>248
画面フラッシュは根本的な解決方法は交換しかないんじゃね
気になるならサポートに連絡してみれば
画面フラッシュは根本的な解決方法は交換しかないんじゃね
気になるならサポートに連絡してみれば
269: 2019/02/13(水) 21:43:44.45
>>248
これ多分中古で無印買った人詰みだよね
公式へ問い合わせ→購入した携帯ショップへ問い合わせてください→公式へ問い合わせてくださいの以下ループだろな
ASUSで昔やられたからわかる
これ多分中古で無印買った人詰みだよね
公式へ問い合わせ→購入した携帯ショップへ問い合わせてください→公式へ問い合わせてくださいの以下ループだろな
ASUSで昔やられたからわかる
250: 2019/02/13(水) 18:28:20.84
ゲームしたまま閉じた状態で解除するとたまになるよ
ホームに戻ってスリープすれば次につける時にならないと思うんだけど、ダメかな?
ホームに戻ってスリープすれば次につける時にならないと思うんだけど、ダメかな?
255: 2019/02/13(水) 18:46:06.50
みんな節電どこまでやってる?
無印だけど基本的に通知くる系以外はバッテリー制限かけて
GPS切って、バッテリーせーバーも常時オンで代わりに音出してるけど夜寝る前フル充電しても朝起きると待機電力で6-8%消費されてて萎えるわ。
バッテリーセーバーかけなくてもGPSオンでも変わらず何に使ってんねん。
無印だけど基本的に通知くる系以外はバッテリー制限かけて
GPS切って、バッテリーせーバーも常時オンで代わりに音出してるけど夜寝る前フル充電しても朝起きると待機電力で6-8%消費されてて萎えるわ。
バッテリーセーバーかけなくてもGPSオンでも変わらず何に使ってんねん。
257: 2019/02/13(水) 18:57:23.57
>>255
やりすぎだろ・・・。それじゃぜんぜんスマートじゃないじゃん。
即通知がほしいアプリだけ制限外してあとは全部デフォルトだよ。
Wi-FiもGPSもNFCも常時ONだし、明るさも音量も特に制限してないし、
AODも設定してる。バッテリーセーバーなんて使ったこと無いわ。
それでも朝起きて会社行って無給電でも22時過ぎの帰宅時でバッテリー残量25%ぐらい。
やりすぎだろ・・・。それじゃぜんぜんスマートじゃないじゃん。
即通知がほしいアプリだけ制限外してあとは全部デフォルトだよ。
Wi-FiもGPSもNFCも常時ONだし、明るさも音量も特に制限してないし、
AODも設定してる。バッテリーセーバーなんて使ったこと無いわ。
それでも朝起きて会社行って無給電でも22時過ぎの帰宅時でバッテリー残量25%ぐらい。
279: 2019/02/13(水) 23:57:51.07
>>255
そこまでするならrootとってクロック下げろ
そこまでするならrootとってクロック下げろ
385: 2019/02/15(金) 18:15:59.33
>>255
モバイルバッテリーって知ってる?
モバイルバッテリーって知ってる?
256: 2019/02/13(水) 18:57:05.70
バッテリーセーバーは、使ってない時にGPSがオフになって
スリープ解除でONになるよ
何に使ってんねんじゃなくて、あなたがスリープ解除したからオンになっただけ
俺はセーバーオンにして使ってたけど
バッテリーセーバーも切ってあんまり節電とか考えず普通に使ってるわ
通知も不要なものはバッテリー関係なく切って、必要だと思う通知は受け取ってる
アプデの関係もあるけど、購入時よりも今はすこぶる電池持ちが良い
スマホって買った当初は電池持ち悪いと思う
なんだかんだガッツリ使ったとて
電池空になって使えなくなる事なんてないですから
セーバー入れて自宅に戻って65%か
普通に使って自宅に戻って50%か
そりゃ50%取りますよ
スリープ解除でONになるよ
何に使ってんねんじゃなくて、あなたがスリープ解除したからオンになっただけ
俺はセーバーオンにして使ってたけど
バッテリーセーバーも切ってあんまり節電とか考えず普通に使ってるわ
通知も不要なものはバッテリー関係なく切って、必要だと思う通知は受け取ってる
アプデの関係もあるけど、購入時よりも今はすこぶる電池持ちが良い
スマホって買った当初は電池持ち悪いと思う
なんだかんだガッツリ使ったとて
電池空になって使えなくなる事なんてないですから
セーバー入れて自宅に戻って65%か
普通に使って自宅に戻って50%か
そりゃ50%取りますよ
258: 2019/02/13(水) 19:05:29.19
無印でバッテリー設定何もいじってないな
待ち受け可能時間23時間半ぐらいで特に不便はない
前の機種使ってた時はモバイルバッテリー持ち歩いてたけど今はそれもなくなった
待ち受け可能時間23時間半ぐらいで特に不便はない
前の機種使ってた時はモバイルバッテリー持ち歩いてたけど今はそれもなくなった
259: 2019/02/13(水) 19:11:07.16
まあ、人によってはバッテリーが減ってる事に対して
埋めたいってストレスが増幅する人いるみたいだし
何時間もひたすらゲームしてたり、動画見てるっていう
特殊な使い方の人ならまあ節電も考えていいかもしれんけど
埋めたいってストレスが増幅する人いるみたいだし
何時間もひたすらゲームしてたり、動画見てるっていう
特殊な使い方の人ならまあ節電も考えていいかもしれんけど
261: 2019/02/13(水) 19:51:51.61
結局GSで今日ノットピンク注文しちゃったわ
ケースにコーティングに色々やることあるけど楽しみだな~
ケースにコーティングに色々やることあるけど楽しみだな~
263: 2019/02/13(水) 20:12:26.29
06でも急速充電できた
https://i.imgur.com/MxuWZ5j.jpg
https://i.imgur.com/MxuWZ5j.jpg
266: 2019/02/13(水) 20:47:53.47
>>263
PD対応とうたってないけど出力定格見たらPDに近い数値だった
実は対応してんのかね
あるいはPixel3がQuick Charge2等の規格に対応してるとか
PD対応とうたってないけど出力定格見たらPDに近い数値だった
実は対応してんのかね
あるいはPixel3がQuick Charge2等の規格に対応してるとか
268: 2019/02/13(水) 21:34:10.23
>>266
そもそもハイエンドのスナドラ積んでればQC使えるんじゃないの?
これは845だしQC3.0使えるんじゃないの?
そもそもハイエンドのスナドラ積んでればQC使えるんじゃないの?
これは845だしQC3.0使えるんじゃないの?
272: 2019/02/13(水) 22:00:03.77
>>268
GoogleがPD推しだからQCは塞いでる情報を見た記憶があったが認識違いだったかな
GoogleがPD推しだからQCは塞いでる情報を見た記憶があったが認識違いだったかな
264: 2019/02/13(水) 20:25:13.02
普通の使い方たと充電20%残るだろうというGoogle先生の意志を汲み取れてないな
265: 2019/02/13(水) 20:27:13.17
俺もバッテリーせーバーは使ってないな
データせーバーは使ってる
データせーバーは使ってる
270: 2019/02/13(水) 21:44:37.46
中古で買って文句言うのか
273: 2019/02/13(水) 23:30:41.32
Pixel3用のDomeGlass届いた
明日装着しよう
明日装着しよう
275: 2019/02/13(水) 23:32:10.43
もうすぐピンク割引終了か
276: 2019/02/13(水) 23:43:02.26
ピンクポチった
ケースどうしよう
ケースどうしよう
277: 2019/02/13(水) 23:51:16.23
スマホは黒しか使わないって決めてるからピンクが値引きされても困るんだよな
理由は暗闇で使う時にガワが気になるから
理由は暗闇で使う時にガワが気になるから
278: 2019/02/13(水) 23:52:35.70
あああ、欲しいけど新機種買ってから半年しか経ってないから4まで我慢…
280: 2019/02/14(木) 00:29:16.12
ケース199円の透明の巧みwにしたw
どうせ両面ガラスコーティングするからこれでええわ
どうせ両面ガラスコーティングするからこれでええわ
281: 2019/02/14(木) 07:31:43.73
dsdsじゃないんかこれ。デュアルシムの追加販売ないかな。
282: 2019/02/14(木) 07:46:33.86
>>281
海外版はソフト書き換えでeSIMと通常SIMのDSDSにできるってどこかで見たような
日本版はFeliCa積んでるから無理っぽい
海外版はソフト書き換えでeSIMと通常SIMのDSDSにできるってどこかで見たような
日本版はFeliCa積んでるから無理っぽい
283: 2019/02/14(木) 09:04:37.03
てかFelica積んでるとなんでe-simがダメなんだろ
eなんだから電子情報じゃないの?
eなんだから電子情報じゃないの?
286: 2019/02/14(木) 09:52:20.63
>>283
embeddedのe
専用のチップが必要
embeddedのe
専用のチップが必要
287: 2019/02/14(木) 10:01:53.38
>>286
283じゃないけど、nanoSIMスロット+felica共存できてるんだから、SIMスロット不要になる分を考えるとeSIMチップ載せられそうな印象はあるな
コストとかPCBレイアウトとか何かしら事情あるんだろうけどね
283じゃないけど、nanoSIMスロット+felica共存できてるんだから、SIMスロット不要になる分を考えるとeSIMチップ載せられそうな印象はあるな
コストとかPCBレイアウトとか何かしら事情あるんだろうけどね
292: 2019/02/14(木) 10:31:49.36
>>286
282よく見てなかった、eSIMと通常SIMのdsdsの話か、すまん
282よく見てなかった、eSIMと通常SIMのdsdsの話か、すまん
313: 2019/02/14(木) 16:54:36.12
>>286
embeddedだったのか..
ありがとう
embeddedだったのか..
ありがとう
284: 2019/02/14(木) 09:16:28.98
最近ブラウジングが重くなるときがある。回線関係なく
285: 2019/02/14(木) 09:46:21.59
ちょっと、時々ラインが送信できない...なんで!?
291: 2019/02/14(木) 10:29:02.09
>>285
どういう環境かくらい書けよ
一部のWiFi環境だと画像送信に失敗するみたいだけど
どういう環境かくらい書けよ
一部のWiFi環境だと画像送信に失敗するみたいだけど
298: 2019/02/14(木) 11:40:03.23
>>291
ソフトバンクの携帯回線なんだけど、メッセージの送信後、しばらく立って見直したら送信できませんでした。となる場合がおおいんよ。特にスタンプがそのパターンになるの多いかなぁ。バッテリー最適化は切ってます
ソフトバンクの携帯回線なんだけど、メッセージの送信後、しばらく立って見直したら送信できませんでした。となる場合がおおいんよ。特にスタンプがそのパターンになるの多いかなぁ。バッテリー最適化は切ってます
288: 2019/02/14(木) 10:08:55.78
使用状況何も書かずに問題点だけかかれてもおま環としか
289: 2019/02/14(木) 10:23:55.26
釣りだろ釣り
290: 2019/02/14(木) 10:26:59.10
ホワイトデーには白のセールが来るのかな
293: 2019/02/14(木) 10:41:28.83
>>290
来たら買うわ
来たら買うわ
390: 2019/02/15(金) 19:18:28.36
>>290,293
欧米では、風習が無いみたいだよ!
韓国、中国はあるみたいだから白が来れば良いけどね!
欧米では、風習が無いみたいだよ!
韓国、中国はあるみたいだから白が来れば良いけどね!
294: 2019/02/14(木) 10:54:38.27
正面から見てディスプレイ表示領域を全てカバーしている、オススメのガラスフィルム教えて下さい。
PDA工房のフィルム使ってますが、指滑りがイマイチな上に指紋が目立つので変えたいです。
PDA工房のフィルム使ってますが、指滑りがイマイチな上に指紋が目立つので変えたいです。
297: 2019/02/14(木) 11:28:13.47
>>294
DomeGlass
DomeGlass
299: 2019/02/14(木) 12:01:17.88
>>294
指紋跡は拭けば?
こまめに手を洗い指乾燥させとくとか手荒れするけど
逆に絶対に汚れ無いフィルムなんてあんのか?元画面に傷からの保護程度だろフィルムなんて
指紋跡は拭けば?
こまめに手を洗い指乾燥させとくとか手荒れするけど
逆に絶対に汚れ無いフィルムなんてあんのか?元画面に傷からの保護程度だろフィルムなんて
300: 2019/02/14(木) 12:25:29.29
>>299
PDAは前に使っていたけどあまりの指紋汚れに止めた
防脂謳っているものとは明らかに違うよ
PDAは前に使っていたけどあまりの指紋汚れに止めた
防脂謳っているものとは明らかに違うよ
305: 2019/02/14(木) 12:40:27.37
>>300
まあ俺は密林で売ってたケースの邪魔にならない手触り良いが謳い文句なフィルムだから
防脂ってのを期待してたなら文句も言いたいか
まあ俺は密林で売ってたケースの邪魔にならない手触り良いが謳い文句なフィルムだから
防脂ってのを期待してたなら文句も言いたいか
312: 2019/02/14(木) 15:46:32.38
>>294
ハルトコーティングおすすめ
テッカテカのツルッツルになる
ハルトコーティングおすすめ
テッカテカのツルッツルになる
295: 2019/02/14(木) 11:09:28.61
7日注文した分が未だに発送されない。
旧正月休みは10日で終わってるのに。
旧正月休みは10日で終わってるのに。
296: 2019/02/14(木) 11:15:32.96
>>295
待ってる時間が一番楽しいんだぞ
待ってる時間が一番楽しいんだぞ
301: 2019/02/14(木) 12:26:44.60
韓国製ドームグラスにしなよ
302: 2019/02/14(木) 12:30:29.78
ドームとスピゲンは、スマホ使いのステータスだからな
303: 2019/02/14(木) 12:33:04.46
ラスタバナナ使ってるわ、安いしサイズもいいし何も困らない
304: 2019/02/14(木) 12:34:55.58
エレコムのガラスフィルムが端が浮かないって誰か言っていたけど
使っている方近接写真あげていただけないでしょうか
使っている方近接写真あげていただけないでしょうか
306: 2019/02/14(木) 13:09:27.61
XL、かれこれ10日以上入荷がない。
307: 2019/02/14(木) 13:17:19.39
ネット記事でPixel3XLの仕事用プロファイルが便利って記事を見たんだが、設定ってどこにあるの?
設定→アカウントの中って書いてあったんだが見当たらず、検索かけても出てこない…
設定→アカウントの中って書いてあったんだが見当たらず、検索かけても出てこない…
308: 2019/02/14(木) 13:46:41.94
>>307
サイレントモードの自動的にONの中のルールにプロファイルを追加する事だと思うが
仕事用の既存ルールがあったような無かったような(仕事で検索するとたどり着けるんだけど黄色のハイライトが消えてる
サイレントモードの自動的にONの中のルールにプロファイルを追加する事だと思うが
仕事用の既存ルールがあったような無かったような(仕事で検索するとたどり着けるんだけど黄色のハイライトが消えてる
311: 2019/02/14(木) 15:39:57.99
>>307
記事書くんならもうちょっとその辺詳しく書けよと思った
記事書くんならもうちょっとその辺詳しく書けよと思った
317: 2019/02/14(木) 18:06:53.10
>>307
みんなのケータイ 関口聖
Pixel 3 XLで仕事用プロファイルの便利さを実感
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1169530.html
みんなのケータイ 関口聖
Pixel 3 XLで仕事用プロファイルの便利さを実感
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1169530.html
318: 2019/02/14(木) 18:14:18.73
>>317
その記事を読んで書き込んでるんじゃないの?
そのレスになんの意味が?
その記事を読んで書き込んでるんじゃないの?
そのレスになんの意味が?
352: 2019/02/15(金) 10:47:11.31
>>307
ユーザー追加とちゃうんかな
ユーザー追加とちゃうんかな
309: 2019/02/14(木) 14:58:54.13
最近のAndroidって公衆Wi-Fiの自動接続は
設定からいけるの?
タウンWifiとかmoopener不要?
設定からいけるの?
タウンWifiとかmoopener不要?
310: 2019/02/14(木) 15:14:19.08
pixel3使って3週間目だけど
電池持ちがえらいよくなった
やっぱりバッテリーの慣らしってあるのかな
アプデがどうこうっていうレベルじゃなく、本当によく持つ
まあ、もともと気にしてなかった場所ではあるけど
>>309
その手のアプリ入れてないけど
Googleさんが勝手に繋いでるわ
通知も出るね
電池持ちがえらいよくなった
やっぱりバッテリーの慣らしってあるのかな
アプデがどうこうっていうレベルじゃなく、本当によく持つ
まあ、もともと気にしてなかった場所ではあるけど
>>309
その手のアプリ入れてないけど
Googleさんが勝手に繋いでるわ
通知も出るね
314: 2019/02/14(木) 16:54:51.49
XL発送通知来た
315: 2019/02/14(木) 17:08:58.30
>>314
何日注文?
8日に、XLじゃない方を注文したけど、音沙汰無し。
何日注文?
8日に、XLじゃない方を注文したけど、音沙汰無し。
323: 2019/02/14(木) 20:02:05.18
>>315
見たら9日の昼注文してました
見たら9日の昼注文してました
316: 2019/02/14(木) 18:06:26.43
横からだけど13朝注文のセールのノットピンクさっき発送されたよ
早いな
早いな
375: 2019/02/15(金) 15:08:31.47
>>316
13日夜注文したけど今、発送通知きました
13日夜注文したけど今、発送通知きました
319: 2019/02/14(木) 18:16:43.38
別の端末で中華ガラス使ってみて言われてる程は滑らかに操作出来ないからPixel3はPET(PDA工房製)に戻した
そもそもツルテカ液晶が嫌いだからアンチグレアなPET万歳だわ
そもそもツルテカ液晶が嫌いだからアンチグレアなPET万歳だわ
320: 2019/02/14(木) 19:01:30.93
321: 2019/02/14(木) 19:55:27.63
ドコモのスポーツニュースアプリの乞食ポイントがM字ハゲのせいで表示ズレて押せない!という人は開発オプションでハゲを隠そう
そうハゲは隠せるのだよ…
そうハゲは隠せるのだよ…
324: 2019/02/14(木) 20:06:13.70
>>321
rotation controlで強制回転させたわ
rotation controlで強制回転させたわ
322: 2019/02/14(木) 20:00:07.54
island使えばいいよ
325: 2019/02/14(木) 20:34:32.79
3lite買うか4買うか、迷う
327: 2019/02/14(木) 20:53:34.10
いよっしゃああぁぁああぁ!発送きったーぁ!
私もXLじゃない方の8日注文だったけど
漸く発送されたし!
つか大手メディアでもまだ値下げ発表されてなかった時に注文したのに
なんでこんな遅いの…
まぁいいよ。もう20日以降発送とかだったら本気で返送する気満々だったけど許してあげる
私もXLじゃない方の8日注文だったけど
漸く発送されたし!
つか大手メディアでもまだ値下げ発表されてなかった時に注文したのに
なんでこんな遅いの…
まぁいいよ。もう20日以降発送とかだったら本気で返送する気満々だったけど許してあげる
328: 2019/02/14(木) 21:05:26.24
値引き昨日までだったのか…今日までだと思ってて買いそびれたわ
329: 2019/02/14(木) 21:06:31.15
仕事用プロファイルなんであるのか
330: 2019/02/14(木) 21:06:56.09
レス見てから、状況確認したら、やっと発送きてたわ。
18から25日着予定らしい。。。
18から25日着予定らしい。。。
331: 2019/02/14(木) 21:22:56.30
9日注文だけど今日羽田についてた
大体注文してから1週間で家に到着する感じなんだな
海外から買うの初めてだから国内とは全然違うのね
大体注文してから1週間で家に到着する感じなんだな
海外から買うの初めてだから国内とは全然違うのね
332: 2019/02/14(木) 21:39:42.44
海外通販は色々やってきたけど
発送にこんな時間が掛かるところはほんと見たことも関わったこともない
在庫ありませんでしたごめんねとかはあるけれど
いったいどうなってるんさ
いや、春節にセールするGoogleが悪いんだけど
発送にこんな時間が掛かるところはほんと見たことも関わったこともない
在庫ありませんでしたごめんねとかはあるけれど
いったいどうなってるんさ
いや、春節にセールするGoogleが悪いんだけど
333: 2019/02/14(木) 21:41:37.42
気持ちは分かるけど落ち着け
334: 2019/02/14(木) 21:54:39.39
ちょっと前にサポートにきいてみたところ
2/5から2/7は、注文をさばいている香港が休暇だったので、2/8から順次さばいてます。
という話だった。
バレンタイン前に届かないなら、誰のためのセールだよ、という気もしたけど。
とりあえずワクテカまつわ。
2/5から2/7は、注文をさばいている香港が休暇だったので、2/8から順次さばいてます。
という話だった。
バレンタイン前に届かないなら、誰のためのセールだよ、という気もしたけど。
とりあえずワクテカまつわ。
335: 2019/02/14(木) 22:34:22.61
買いたい奴だけ買え、嫌なら買うなのスタンス
仕方ない
仕方ない
336: 2019/02/14(木) 22:37:46.98
今後出るやつも気になるけど、新型Nexus7とかの出る出る詐欺を待ってて全然出なかったクチなので
待ってられん。
待ってられん。
337: 2019/02/14(木) 23:20:31.05
これっておしらせらんぷないの?
338: 2019/02/15(金) 00:46:15.34
充電時、片面が充電されないけど仕様?
339: 2019/02/15(金) 01:25:39.30
画面がビカビカ点滅するので交換してもらったけど、交換品も既にその兆候が見られる(´・ω・`)
343: 2019/02/15(金) 06:20:14.32
>>339
もっかい交換だな
もっかい交換だな
344: 2019/02/15(金) 08:32:52.03
>>339
何回か交換してればそのうちアタリがくる。
何回か交換してればそのうちアタリがくる。
340: 2019/02/15(金) 03:20:36.53
文字を打つとき、この画像のように数字と上部の英語が一緒になった配列と、数字が最上列になってる配列があるじゃない?
自分は数字が最上列にいてくれたほうが使いやすいんだけど、この配列になったりならなかったりなんだよねなぜか。この配列に固定することできないかな?
https://i.imgur.com/Zjw7Nsq.png
自分は数字が最上列にいてくれたほうが使いやすいんだけど、この配列になったりならなかったりなんだよねなぜか。この配列に固定することできないかな?
https://i.imgur.com/Zjw7Nsq.png
341: 2019/02/15(金) 04:25:42.22
>>340
web作った人次第だからな
その手のを無効にする拡張はいっぱいある
web作った人次第だからな
その手のを無効にする拡張はいっぱいある
342: 2019/02/15(金) 05:23:37.57
>>340
仮想キーボードの設定から数字行を有効にすればいいだけだろ
仮想キーボードの設定から数字行を有効にすればいいだけだろ
345: 2019/02/15(金) 08:39:37.39
そしてPixel4の発売日を迎えるのだった
346: 2019/02/15(金) 09:05:31.98
Pixel 3用推奨設定アプリ「Settings Suggestions」がGoogle Playで公開
https://jetstream.bz/archives/80395/amp
https://jetstream.bz/archives/80395/amp
350: 2019/02/15(金) 10:37:53.69
>>346
ストアにないじゃん
そもそも最初から組み込まれてるから不要では?
ストアにないじゃん
そもそも最初から組み込まれてるから不要では?
361: 2019/02/15(金) 12:39:42.67
>>346
既にインストール済みやったわ
いつの間にインストールされとったんやろか?
なんか気持ち悪いな
既にインストール済みやったわ
いつの間にインストールされとったんやろか?
なんか気持ち悪いな
370: 2019/02/15(金) 14:24:15.49
>>361
気持ち悪いというか端末内の機能をアプリとして切り離すことでアップデートを素早くしやすくするのが目的
気持ち悪いというか端末内の機能をアプリとして切り離すことでアップデートを素早くしやすくするのが目的
347: 2019/02/15(金) 09:14:24.01
買い逃した辺りから気持ちはPixel4に向いつつある
348: 2019/02/15(金) 09:31:33.30
RMAセンターってExpansysがやってるんだ?
もしかして販売、サポートもか?
もしかして販売、サポートもか?
349: 2019/02/15(金) 09:31:34.38
結局ディスプレイフラッシュ現象てハード起因なの?ソフトウェア起因なの?
そこらへん交換して良くなったて話聞かないからソフトウェアに問題あると思ってるが
あと、Duoプレビューアカウントが勝手に作成される人いない?
前端末から乗り替える前からずっと何だが
そこらへん交換して良くなったて話聞かないからソフトウェアに問題あると思ってるが
あと、Duoプレビューアカウントが勝手に作成される人いない?
前端末から乗り替える前からずっと何だが
358: 2019/02/15(金) 12:25:22.73
>>349
ソフトが原因なら買った人全員で発症してる気がするが
XLで報告が無い、無印でも問題無く使えてる人もいることからまずハード不具合だと思うんだけどな
ソフトが原因なら買った人全員で発症してる気がするが
XLで報告が無い、無印でも問題無く使えてる人もいることからまずハード不具合だと思うんだけどな
351: 2019/02/15(金) 10:44:03.74
359: 2019/02/15(金) 12:29:29.73
>>351
いらないは草
いらないは草
357: 2019/02/15(金) 12:09:51.95
Nexus6PはPDベースの5V3Aって言われてるよ
360: 2019/02/15(金) 12:37:43.12
画面フラッシュはセンサー関連の閾値とかの追い込み不足だと思うけどね
ハードの問題だけど、ソフトウェアで対応出来ると思いたい
本当にハードウェアの問題でどうにもならないなら有機ELの寿命縮める要因になるから原因特定とリコールして欲しいわ
ハードの問題だけど、ソフトウェアで対応出来ると思いたい
本当にハードウェアの問題でどうにもならないなら有機ELの寿命縮める要因になるから原因特定とリコールして欲しいわ
362: 2019/02/15(金) 12:45:09.57
>>360
アタリ引くまで交換連打クソ面倒だからソフトでどうにかなるなら直してほしいわ
もし早く直せるならアイクラックみたく正規修理店で問題あるハードごと有償で修理交換してほしい
アタリ引くまで交換連打クソ面倒だからソフトでどうにかなるなら直してほしいわ
もし早く直せるならアイクラックみたく正規修理店で問題あるハードごと有償で修理交換してほしい
363: 2019/02/15(金) 12:55:03.73
これGoogleStoreで買ったら一括払いになるの?
支払い回数選べるのかな
支払い回数選べるのかな
364: 2019/02/15(金) 13:27:23.10
無印だけど交換してからまだ一度もフラッシュしてない。個体差あるんじゃないかな。
365: 2019/02/15(金) 13:29:40.12
フラッシュする不具合の動画とかないのかな
見てみたい
ちなみに俺は一度もなったことがない
見てみたい
ちなみに俺は一度もなったことがない
366: 2019/02/15(金) 13:46:49.73
367: 2019/02/15(金) 13:54:53.95
>>366
ありがとう
これはヒドい
ありがとう
これはヒドい
373: 2019/02/15(金) 15:00:15.30
自分のところは端末をポケットとかの暗所から出した直後に画面の点灯させる動作(電源ボタン、画面タップ、指紋認証)をしたときだな
フラッシュの様子は>>366のと同じ感じ
フラッシュの様子は>>366のと同じ感じ
377: 2019/02/15(金) 15:20:28.60
>>373
俺もほぼ条件下はそれ
ただ一回だけ光ったらそれ以降は続けて光らないが
俺もほぼ条件下はそれ
ただ一回だけ光ったらそれ以降は続けて光らないが
457: 2019/02/17(日) 00:03:11.70
>>366
暗い所でダブルタップして通知を確認する時とか、
まさにそういうフラッシュが起きる
今日、久々に目潰しフラッシュくらったわ
でも、月に2回あるかないかなので、交換するのも面倒でそのままにしてる
暗い所でダブルタップして通知を確認する時とか、
まさにそういうフラッシュが起きる
今日、久々に目潰しフラッシュくらったわ
でも、月に2回あるかないかなので、交換するのも面倒でそのままにしてる
371: 2019/02/15(金) 14:24:49.58
>>365
フラッシュとかなったことねーよって思ってた俺の無印にも、つい最近2度ほど起こった
俺の場合、常になるわけでもなく1月に1度位の頻度なので、そういう人が多い場合、動画とか無理かな
月に一度とか、文句言う気にもならんけど
フラッシュとかなったことねーよって思ってた俺の無印にも、つい最近2度ほど起こった
俺の場合、常になるわけでもなく1月に1度位の頻度なので、そういう人が多い場合、動画とか無理かな
月に一度とか、文句言う気にもならんけど
408: 2019/02/16(土) 00:01:45.61
>>371
同じく
同じく
368: 2019/02/15(金) 14:02:51.61
今のとこ俺のは購入当初はたまに月に4、5回フラッシュしてたけど、今月のアプデあててからはまだなのよね
369: 2019/02/15(金) 14:04:41.76
フラッシュってXLで起きた話は一度も聞いたことないけど無印だけなの?
372: 2019/02/15(金) 14:41:42.99
無印だけどフラッシュは俺もごく希に起きる感じ
ちなみにアンビエント表示の「端末の画面をダブルタップして通知をチェック」をONにしてて(その他はOFF)
画面ダブルタップの時しか起きてないと思う
ちなみにアンビエント表示の「端末の画面をダブルタップして通知をチェック」をONにしてて(その他はOFF)
画面ダブルタップの時しか起きてないと思う
374: 2019/02/15(金) 15:01:59.68
一応加えておくと毎回ではなく、極稀、間隔等も決まっていない、一週間平気な場合もあれば、毎日起こる場合もある
376: 2019/02/15(金) 15:13:24.73
XLの有機ELディスプレイはサムソンで
無印はサムソンとLGが混じってるんじゃなかったか? どっちかがハズレなんだろ。
無印はサムソンとLGが混じってるんじゃなかったか? どっちかがハズレなんだろ。
378: 2019/02/15(金) 15:23:09.20
フラッシュの件、俺の場合直視したこと無いんだよな
画面ダブルタップや暗所からでもない。指紋認証のときで、ソファから立ち上がりざまに腰元で指紋認証したら
今なんか光った!くらいの感じでしかなかったし
画面ダブルタップや暗所からでもない。指紋認証のときで、ソファから立ち上がりざまに腰元で指紋認証したら
今なんか光った!くらいの感じでしかなかったし
379: 2019/02/15(金) 15:27:14.02
今Pixel3の開封動画見てるんだけど、化粧箱の裏の色って何色かあるの?
382: 2019/02/15(金) 17:14:41.44
>>379
電源ボタンと同じ色だね
電源ボタンと同じ色だね
383: 2019/02/15(金) 17:22:04.37
>>382
…黒?
…黒?
380: 2019/02/15(金) 16:02:33.13
macのサーバで作ってるvpnに接続できねえ。。
サードパーティのvpnクライアントでいいのないかなぁ
サードパーティのvpnクライアントでいいのないかなぁ
384: 2019/02/15(金) 18:13:49.84
黒は緑
386: 2019/02/15(金) 18:27:57.32
届いてた!
これから開封するけど、まずチェックするところとかある?
これから開封するけど、まずチェックするところとかある?
389: 2019/02/15(金) 18:54:28.49
>>386
前面ガラスの傷
低照度時の発光ムラ
前面ガラスの傷
低照度時の発光ムラ
388: 2019/02/15(金) 18:54:22.53
XLの黒は青
391: 2019/02/15(金) 19:24:24.59
ガラスに傷はないようだ
発色ムラもわからないな
フラッシュってどういう操作をすると発動するの?
確認しておきたい
発色ムラもわからないな
フラッシュってどういう操作をすると発動するの?
確認しておきたい
392: 2019/02/15(金) 19:45:32.44
>>391
XL?
XL?
393: 2019/02/15(金) 19:49:52.36
無印です
394: 2019/02/15(金) 21:02:34.48
2/13に注文して今日発送された。ここ見てたらもっと遅くなるかと思ってた
395: 2019/02/15(金) 21:13:39.51
スマホで音楽聴くこと多いんだが、この機種ハイレゾに対応してんの?
397: 2019/02/15(金) 21:26:41.73
>>395
デジタル出力しかないんだから使うイヤホンというかDAC次第でしょ
デジタル出力しかないんだから使うイヤホンというかDAC次第でしょ
400: 2019/02/15(金) 22:07:05.65
>>395
ハイレゾ対応プレーヤーをインストールして、ハイレゾ対応USBDAC 繋ぐ
ハイレゾ対応プレーヤーをインストールして、ハイレゾ対応USBDAC 繋ぐ
402: 2019/02/15(金) 22:45:17.10
>>395
してる
してる
396: 2019/02/15(金) 21:24:04.02
公式のバカ高いケースも買ってしまった
Amazonかわいいのないんだもん
Amazonかわいいのないんだもん
398: 2019/02/15(金) 21:27:34.57
いやスピーカー出力があったか
いずれにせよ聞けてる
いずれにせよ聞けてる
399: 2019/02/15(金) 21:40:29.98
そもそもハイレゾなんて人間には聴こえないからな
401: 2019/02/15(金) 22:10:03.12
というか電源ボタン硬すぎぃ
押したつもりで全然押せてない
押したつもりで全然押せてない
403: 2019/02/15(金) 22:58:52.65
>>401
ケースが硬いんじゃなくて?
ケースが硬いんじゃなくて?
404: 2019/02/15(金) 23:03:15.47
>>401
段々こなれてくるよ
段々こなれてくるよ
405: 2019/02/15(金) 23:05:46.76
前に使ってたやつが普通に押すとハマったまま戻らないやつだったからそーっと押す癖がついてるのもあるけど
それでも硬いと思う
でも使っていくうちにこなれていくのか
それでも硬いと思う
でも使っていくうちにこなれていくのか
406: 2019/02/15(金) 23:13:27.20
>>405
というか、多分ボタンの硬さに人間が慣れてくるんだろね
それよりどうだい
ついにさっき今月初のフラッシュ起きたぞ
というか、多分ボタンの硬さに人間が慣れてくるんだろね
それよりどうだい
ついにさっき今月初のフラッシュ起きたぞ
407: 2019/02/15(金) 23:41:02.31
致命的な挙動を見つけてしまった…
暗闇で操作したからわかったけど
スクロールする瞬間に点滅してるな
微弱だけど
暗闇で壁とかにディスプレイを向けて、スクロールさせるとよくわかる
地味に目潰しだわ
暗闇で操作したからわかったけど
スクロールする瞬間に点滅してるな
微弱だけど
暗闇で壁とかにディスプレイを向けて、スクロールさせるとよくわかる
地味に目潰しだわ
410: 2019/02/16(土) 01:00:34.10
>>407
おま環
おま環
409: 2019/02/16(土) 00:12:59.92
googlepayからedyのチャージに失敗するんだけど、原因分かる?edyのアプリからはチャートできる。
411: 2019/02/16(土) 01:30:25.97
不具合報告する奴はせめて無印かXLかの表記してくれ
412: 2019/02/16(土) 08:41:43.68
LITE発売だね
416: 2019/02/16(土) 09:40:01.21
>>412
日本でも売ってくれるかな
普通のPixel3はバッテリーの持ちが良くないみたいだからそのへんに期待
あとおサイフケータイよろしく
日本でも売ってくれるかな
普通のPixel3はバッテリーの持ちが良くないみたいだからそのへんに期待
あとおサイフケータイよろしく
418: 2019/02/16(土) 10:15:32.48
>>416
Y!mobileの可能性あるかな?
Y!mobileの可能性あるかな?
420: 2019/02/16(土) 10:23:50.21
>>418
どうだろ
でもauよりは可能性ずっと高そうだよね
個人的にはSIMフリーで売ってくれれば最高
どうだろ
でもauよりは可能性ずっと高そうだよね
個人的にはSIMフリーで売ってくれれば最高
414: 2019/02/16(土) 08:57:54.64
macbookの61wアダプターも急速充電対応してた
415: 2019/02/16(土) 09:24:29.22
そりゃPD対応だから急速になるわな
417: 2019/02/16(土) 09:50:38.26
esim付いたらいいよね
無いと魅力半減
無いと魅力半減
462: 2019/02/17(日) 09:44:58.98
>>417
日本のキャリアはeSIM未対応だから無価値。
日本のキャリアはeSIM未対応だから無価値。
467: 2019/02/17(日) 10:59:22.82
>>462 海外旅行する時に便利そうだから。
日本の格安sim使いながら海外旅行行くときも、simを入れ替えないでそのまま切り替えだけで色んな国に行けるのは便利だと思う。
esimが安いとは限らないけど、旅行先で安いsim買いに行く手間が省けるのはいいかなーと
Google fi使えればそのままで色んな国で使えるみたいだし
日本の格安sim使いながら海外旅行行くときも、simを入れ替えないでそのまま切り替えだけで色んな国に行けるのは便利だと思う。
esimが安いとは限らないけど、旅行先で安いsim買いに行く手間が省けるのはいいかなーと
Google fi使えればそのままで色んな国で使えるみたいだし
471: 2019/02/17(日) 11:59:08.91
>>467
Pixel 3使ってる間に何十回も行くならともかく、普通に日本で生活してるならFeliCaの方がメリットあるでしょ。
そもそもeSIMは海外のキャリアでも対応してるところは相当少ない。
Pixel 3使ってる間に何十回も行くならともかく、普通に日本で生活してるならFeliCaの方がメリットあるでしょ。
そもそもeSIMは海外のキャリアでも対応してるところは相当少ない。
419: 2019/02/16(土) 10:19:52.77
防水無しワイヤレス充電無しSD無しの32GBかぁ
お財布も無しなら無印にするか
お財布も無しなら無印にするか
421: 2019/02/16(土) 10:29:46.23
防水なしなはきつくない?
423: 2019/02/16(土) 10:48:04.02
>>421
案外大丈夫な気がしないでもない
案外大丈夫な気がしないでもない
422: 2019/02/16(土) 10:40:20.69
LITEが3万円前後なら売る意味あるかもしれないけど5万円超えるならAndroid oneでいいだろ。Y、UQも扱わないのでは
424: 2019/02/16(土) 10:52:54.74
>>422
何がいいんだ?
ドコモ回線の電波に対応したONEってないだろヴァカが
何がいいんだ?
ドコモ回線の電波に対応したONEってないだろヴァカが
437: 2019/02/16(土) 17:50:18.17
>>424
そんなあなたにNokiaホーン
そんなあなたにNokiaホーン
425: 2019/02/16(土) 11:03:27.70
SDなし32GBは無理だろ
OSでかなり奪われるしアプリいくつか入れたらもうカツカツ
OSでかなり奪われるしアプリいくつか入れたらもうカツカツ
426: 2019/02/16(土) 11:11:42.42
>>425
確かにかなりきついよね
自分はそこまで聞く頻度が高くない音楽ファイルをクラウドに上げれば一応大丈夫な事がわかった
でもわざわざPixel買うような人には致命的かも
確かにかなりきついよね
自分はそこまで聞く頻度が高くない音楽ファイルをクラウドに上げれば一応大丈夫な事がわかった
でもわざわざPixel買うような人には致命的かも
427: 2019/02/16(土) 13:45:33.08
Googleが廉価版スマホだって!
米グーグルが価格を引き下げたスマートフォン(スマホ)の発売を計画していることが分かった。799ドル(約8万8千円)の現行モデルより価格を下げた「廉価版」を年内に発売する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41221350T10C19A2EA2000/
米グーグルが価格を引き下げたスマートフォン(スマホ)の発売を計画していることが分かった。799ドル(約8万8千円)の現行モデルより価格を下げた「廉価版」を年内に発売する。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41221350T10C19A2EA2000/
428: 2019/02/16(土) 13:59:29.52
>>427
4ね情弱
4ね情弱
432: 2019/02/16(土) 15:43:35.54
>>428
じゃなくてPixel3 Liteのことでしょ
じゃなくてPixel3 Liteのことでしょ
433: 2019/02/16(土) 16:00:04.63
>>432
だから情報おせーだろ4ね
だから情報おせーだろ4ね
429: 2019/02/16(土) 14:13:25.99
せめて廉価モデルはストレージ64GBなら良かった…
435: 2019/02/16(土) 17:13:54.64
>>429
廉価って知ってる?
廉価って知ってる?
430: 2019/02/16(土) 14:22:50.23
やっぱりSD欲しいな
容量もだけど、機種変更が面倒
Googleフォトは使ってない。
見るのにパケかかるし。
容量もだけど、機種変更が面倒
Googleフォトは使ってない。
見るのにパケかかるし。
431: 2019/02/16(土) 15:19:50.42
ホワイトデーには白が割引されるん?(´・ω・`)
434: 2019/02/16(土) 16:57:58.24
海外にホワイトデーはない!
436: 2019/02/16(土) 17:27:55.15
黒の割引はブラックフライデーまで待ちか…
438: 2019/02/16(土) 17:59:10.34
韓国にはブラックデーがあるらしい…。誰が誰に何を渡すのか知らんが。
439: 2019/02/16(土) 18:04:40.01
>>438
4月14日に独身男女がジャージャー麺屋に行って
無言でジャージャー麺を食べる行事だとか。
一見しょうもない行事に見えるが
それをしている人は独身だということがわかるので
出会いやお付き合いに発展するという
有益な側面もあるらしい
4月14日に独身男女がジャージャー麺屋に行って
無言でジャージャー麺を食べる行事だとか。
一見しょうもない行事に見えるが
それをしている人は独身だということがわかるので
出会いやお付き合いに発展するという
有益な側面もあるらしい
441: 2019/02/16(土) 18:16:48.60
>>439
出会いのきっかけがそれって、どうなんだろねw?
出会いのきっかけがそれって、どうなんだろねw?
442: 2019/02/16(土) 18:21:06.34
>>441
俺は、出会いのきっかけは何でもいいから彼女がほしいぜ…
俺は、出会いのきっかけは何でもいいから彼女がほしいぜ…
444: 2019/02/16(土) 19:01:25.42
>>442
俺達がいるだろ。
若いうちに性欲に負けてドブスと結婚すると後悔。
所得が低いなら独身で、好きに金を使える方がいいぞ。ガキも可愛いのは幼稚園まで。
俺達がいるだろ。
若いうちに性欲に負けてドブスと結婚すると後悔。
所得が低いなら独身で、好きに金を使える方がいいぞ。ガキも可愛いのは幼稚園まで。
440: 2019/02/16(土) 18:15:43.09
日本におけるバレンタインデー→女が自分の心の色(腹黒い)を示したチョコレートを男に渡す日
ホワイトデー→女が、男の身体から出るホワイトな液を自分の中に出してもらう日(だから12月生まれが多い)
ホワイトクリスマス→1年の中で最も多くの男が、女の身体を使ってホワイトな液をその女の中に出す日(だから9月生まれが多い)
ホワイトデー→女が、男の身体から出るホワイトな液を自分の中に出してもらう日(だから12月生まれが多い)
ホワイトクリスマス→1年の中で最も多くの男が、女の身体を使ってホワイトな液をその女の中に出す日(だから9月生まれが多い)
443: 2019/02/16(土) 18:25:23.95
要するに国民全員参加の合コンみたいなもんか
445: 2019/02/16(土) 19:55:51.96
googlepay10回使った特典って有効期限ある?
446: 2019/02/16(土) 20:12:33.70
Xperiaから乗り換えで、ダブルタップで画面OFFの機能がないのが不便なんだけど
それ系のアプリでOFFにすると指紋認証で復帰できないし
なにか良い方法あります?
それ系のアプリでOFFにすると指紋認証で復帰できないし
なにか良い方法あります?
449: 2019/02/16(土) 20:45:39.35
>>446
NovaランチャーPrimeのジェスチャー機能にダブルタップあるから画面OFF割り当てればいけるよ
指紋認証でONに出来る
NovaランチャーPrimeのジェスチャー機能にダブルタップあるから画面OFF割り当てればいけるよ
指紋認証でONに出来る
451: 2019/02/16(土) 21:44:56.46
>>449
5年くらいまえにNova Prime買って、使わないまま忘れてました。早速ためしてみます
>>450
custom navigation barでナビゲーションバーを弄れることはわかったのですが、
画面OFFへの関連がまだ理解できていないので、調べながらチャレンジしてみます
5年くらいまえにNova Prime買って、使わないまま忘れてました。早速ためしてみます
>>450
custom navigation barでナビゲーションバーを弄れることはわかったのですが、
画面OFFへの関連がまだ理解できていないので、調べながらチャレンジしてみます
456: 2019/02/16(土) 22:46:55.15
448: 2019/02/16(土) 20:42:06.74
有機ELって発熱少ない?
温まらなくて持つ手が冷たいんだけど?
温まらなくて持つ手が冷たいんだけど?
452: 2019/02/16(土) 21:52:31.80
>>448
冷たいなら俺が握っててやるよ
冷たいなら俺が握っててやるよ
458: 2019/02/17(日) 00:23:27.61
>>452
付き合ってください
付き合ってください
461: 2019/02/17(日) 09:38:01.30
>>458
「Pixel 3 のおかげで彼氏ができました」
www
「Pixel 3 のおかげで彼氏ができました」
www
450: 2019/02/16(土) 20:52:43.81
コマンド1回打つ必要あるけどここで教えてもらったcustom navigation barが便利すぎてダブルタップには戻れない
453: 2019/02/16(土) 21:55:03.08
俺はロックウィジェット使ってるわ
454: 2019/02/16(土) 22:37:02.92
フェイスアンロックって見ただけで自動的に解除される機能はないですか?
455: 2019/02/16(土) 22:40:36.58
無印使ってて最近気付いたけど画面のムラひでぇなコレ
459: 2019/02/17(日) 02:16:03.37
ホーム画面でホームボタンを押したときに
画面オフにするのが一番わかりやすいと思うな
画面オフにするのが一番わかりやすいと思うな
460: 2019/02/17(日) 04:45:30.49
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wikimediacom.esim.setting
このアプリで強制的に日本モデルでもesimの設定画面呼び出せた
simフリーかsimロック解除端末でesim追加できるか誰か試してみてほしい
このアプリで強制的に日本モデルでもesimの設定画面呼び出せた
simフリーかsimロック解除端末でesim追加できるか誰か試してみてほしい
530: 2019/02/18(月) 12:40:03.09
>>460
余計なもの入れなくても開発者モードにすれば設定が出現するようになってる。ただし階層が深いし文言が分かりにくいんで気が付かない人多いかも
余計なもの入れなくても開発者モードにすれば設定が出現するようになってる。ただし階層が深いし文言が分かりにくいんで気が付かない人多いかも
463: 2019/02/17(日) 10:00:28.08
発売日にドコモオンラインショップで購入した3 XLなんだけど、さっき気がついたらディスプレイ下部のパネルと側面アルミフレームの繋ぎ目にあるプラスチックのところが割れててショックだ
いつの間に割れたんだろう
ドコモの補償には入ってるけど、これだけの為に使うのは微妙だなぁ
https://i.imgur.com/SV5GSnx.jpg
いつの間に割れたんだろう
ドコモの補償には入ってるけど、これだけの為に使うのは微妙だなぁ
https://i.imgur.com/SV5GSnx.jpg
465: 2019/02/17(日) 10:15:59.74
>>463
アロンアルファ垂らして黒マジック塗れば?
アロンアルファ垂らして黒マジック塗れば?
466: 2019/02/17(日) 10:21:37.54
>>463
防水は機能しなくなりそうだな
使い方にもよるが水侵入して基盤駄目になる前に俺なら外装交換出す
ドコモ補償あるなら3000円くらいだろ?
防水は機能しなくなりそうだな
使い方にもよるが水侵入して基盤駄目になる前に俺なら外装交換出す
ドコモ補償あるなら3000円くらいだろ?
469: 2019/02/17(日) 11:13:48.84
>>466
3000円くらいで済みそうだね
外装交換考えてみるよ
ありがとう
3000円くらいで済みそうだね
外装交換考えてみるよ
ありがとう
490: 2019/02/17(日) 19:19:05.05
>>469
どうせ補償使うならフィルム無しでガシガシ使おうぜ
どうせ補償使うならフィルム無しでガシガシ使おうぜ
464: 2019/02/17(日) 10:09:11.21
ピクセルスタンドでokgoogleで曲簡単にかえれる?
できるなら車用に検討
できるなら車用に検討
468: 2019/02/17(日) 11:10:21.21
eSIMはまだ海外でも事業者が少なすぎるからなあ
https://support.apple.com/ja-jp/HT209096
iPhoneですらこの状況で、たとえば台湾ではAPTしか選択肢がなかったりするし
https://support.apple.com/ja-jp/HT209096
iPhoneですらこの状況で、たとえば台湾ではAPTしか選択肢がなかったりするし
470: 2019/02/17(日) 11:36:21.56
>>468
だからGoogle fiでいいじゃん
今はまだ使える業者少ないけど1年後には増えてる気がする
だからGoogle fiでいいじゃん
今はまだ使える業者少ないけど1年後には増えてる気がする
472: 2019/02/17(日) 12:24:23.91
ピンクおととい発送されて今日来るみたい
海外からなのに早いな
海外からなのに早いな
473: 2019/02/17(日) 12:46:57.33
今日not pink届いた。
ほぼベージュだね。
付属usb-cケーブルの精度が悪いのか充電で差し込むときになんか引っかかる。
ほぼベージュだね。
付属usb-cケーブルの精度が悪いのか充電で差し込むときになんか引っかかる。
474: 2019/02/17(日) 13:46:28.60
Pixel 3 XLのガラスフィルムってどれがいいかな
475: 2019/02/17(日) 14:01:21.79
結局裸のまま今に至る
476: 2019/02/17(日) 14:03:00.87
まあ、裸が一番いいよね。縁が浮くのは見栄えわるいし、せっかく綺麗な画面が台無し。ケースつけてればそうそう割れないよ。
477: 2019/02/17(日) 14:04:21.88
フィルムはろくなのがないそうだからコーティングがオススメらしい
俺は裸だけど
俺は裸だけど
523: 2019/02/18(月) 08:59:47.53
>>477
それ騙されてるよ
それ騙されてるよ
553: 2019/02/18(月) 21:48:14.99
>>477
ほんそれ。エッジからスワイプ系は全滅だよ。まったく反応しなくなるか、実用に耐えるのが難しいくらい反応悪くなるやつしかないから。
なので俺は、コーティングにした。コーティングなら反応はカバー無しとニアリーイコールの反応だから、エッジからスワイプ系余裕なんで。
ほんそれ。エッジからスワイプ系は全滅だよ。まったく反応しなくなるか、実用に耐えるのが難しいくらい反応悪くなるやつしかないから。
なので俺は、コーティングにした。コーティングなら反応はカバー無しとニアリーイコールの反応だから、エッジからスワイプ系余裕なんで。
478: 2019/02/17(日) 14:09:11.01
コーティングってどのくらい効果あるんだろう
479: 2019/02/17(日) 14:51:58.96
割れんでもキズはつくからなあ
480: 2019/02/17(日) 14:58:25.14
>>479
傷ついたん?
今2.3ヶ月目くらいだが傷ないな
汚れたらティッシュでゴシゴシや
傷ついたん?
今2.3ヶ月目くらいだが傷ないな
汚れたらティッシュでゴシゴシや
481: 2019/02/17(日) 15:00:04.14
確かに、割れよりも傷が嫌だな。
車用のコーティングも良いらしいから、車乗ってる人は試すのもありまも。
車用のコーティングも良いらしいから、車乗ってる人は試すのもありまも。
482: 2019/02/17(日) 16:13:33.56
ヌードプロテクト加工に対応してくれたなぁ…
483: 2019/02/17(日) 18:26:53.98
やっと来たぞ~
ヌルサク感動 使い倒すわ
ヌルサク感動 使い倒すわ
484: 2019/02/17(日) 18:27:07.06
無印はもうあと2mmくらい太くして2400×1200の5.7インチくらいが良かったな
485: 2019/02/17(日) 18:48:58.46
明日ガラスコーティングの予約もできたしワクワクだわ
やっぱり何よりいらんもの入ってないのが一番嬉しい
やっぱり何よりいらんもの入ってないのが一番嬉しい
486: 2019/02/17(日) 19:01:49.03
本体を動かすタイミングで輝度がかわるの地味にイラッとくる
508: 2019/02/18(月) 00:19:23.36
>>486
ほんとほんと
ほんとほんと
487: 2019/02/17(日) 19:07:12.06
コーティングとやらは固まるまで数日かかるらしいけど、その間は使用を自重すべきなのか?
488: 2019/02/17(日) 19:13:26.28
すぐ使えるけど数日たったらもっと硬度があがるんじゃなかった?
489: 2019/02/17(日) 19:15:45.08
なるほど
ちょっと高いけどやってみようかな
ちょっと高いけどやってみようかな
491: 2019/02/17(日) 19:34:50.77
ドコモ公式じゃなくて一部代理店が勝手にやってることだからそれをふまえるんだぞ
492: 2019/02/17(日) 19:53:24.49
これ塗ると一週間くらいはコーティングした気分にはなれるぞ
ボナンザ(BONANZA) ボナンザ ワンタッチ 50g https://www.amazon.co.jp/dp/B000AR70IS/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_FZtACbBG0TJ5P
ボナンザ(BONANZA) ボナンザ ワンタッチ 50g https://www.amazon.co.jp/dp/B000AR70IS/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_FZtACbBG0TJ5P
493: 2019/02/17(日) 20:29:48.43
コーティングはワックスと同じ
最初は良くても使っていくうちに剥がれてくる
最初は良くても使っていくうちに剥がれてくる
494: 2019/02/17(日) 21:13:00.32
Custom Navigation Barを使ってボタンを変更したはいいけど
デフォルトだと白背景だとホームボタンのカラーが反転してグレーになるのに
カスタムすると白のままだから白背景で同化しちゃう…
解決方法ある?
デフォルトだと白背景だとホームボタンのカラーが反転してグレーになるのに
カスタムすると白のままだから白背景で同化しちゃう…
解決方法ある?
495: 2019/02/17(日) 21:41:07.04
13日の夜注文の無印ピンク届いた
サイズ感いいね~
サイズ感いいね~
496: 2019/02/17(日) 21:48:58.16
多少専門知識あるけど、コーティングは擦り傷に多少の効果はあるかもしれないけど、割れ防止等のメリットは無い。
511: 2019/02/18(月) 00:34:28.56
>>496
ハルトコーティングの動画見る限り効果ありそうやけど
ハルトコーティングの動画見る限り効果ありそうやけど
497: 2019/02/17(日) 22:06:35.86
誰でも知っとるわ
498: 2019/02/17(日) 22:08:52.69
バリアの魔法でも掛かってるのかと勘違いしてるアホもいるから…
発売前は「公式ケースにさえ入れておけば絶対割れないしキズもつかない」とか豪語してたガイジもいたしな
発売前は「公式ケースにさえ入れておけば絶対割れないしキズもつかない」とか豪語してたガイジもいたしな
499: 2019/02/17(日) 22:50:45.92
プロテスやレビテトが使えたらなぁ
517: 2019/02/18(月) 05:25:34.37
>>499
プロテス使えても割れが半分になるだけだぞ
プロテス使えても割れが半分になるだけだぞ
500: 2019/02/17(日) 22:57:36.19
メーカーとしてはフィルム貼らない想定なのかな?
502: 2019/02/17(日) 23:13:42.86
>>500
画面フラッシュの件でサポートに連絡したとき、サポート曰わく画面にフイルムを貼る事は想定していない、フイルム貼るのは日本以外では殆ど無いとか宣ってたわ
画面フラッシュの件でサポートに連絡したとき、サポート曰わく画面にフイルムを貼る事は想定していない、フイルム貼るのは日本以外では殆ど無いとか宣ってたわ
506: 2019/02/17(日) 23:54:55.45
>>500
フィルムを貼る想定で製造しているメーカーなんてない
チューニングできなくなる
フィルムを貼る想定で製造しているメーカーなんてない
チューニングできなくなる
510: 2019/02/18(月) 00:33:55.37
>>500
貼る想定なら自社開発するだろうな
貼る想定なら自社開発するだろうな
501: 2019/02/17(日) 22:59:30.27
1g2gを命かけて削ったところに50gのケースドーン!だからな
503: 2019/02/17(日) 23:16:50.64
でもフィルム貼らないと結構簡単に傷つくけどなあ
外人はあまり気にしないのかね
外人はあまり気にしないのかね
509: 2019/02/18(月) 00:27:45.39
>>504
マスク文化ですから
マスク文化ですから
505: 2019/02/17(日) 23:45:01.79
いうて米amaにもいっぱいフィルム売っとるがな
よくわからんな
よくわからんな
507: 2019/02/18(月) 00:13:33.00
今まで液晶しか使った事なかったが、有機ELはやっぱり違うな
黒が黒い…
黒が黒い…
512: 2019/02/18(月) 00:36:56.86
公式的には派手に壊したあとに修理に出してもらったほうが儲かる
現に公式ケースは紙防御でしかも滑りやすい仕様だし
現に公式ケースは紙防御でしかも滑りやすい仕様だし
513: 2019/02/18(月) 01:01:26.60
急に充電されない現象に直面してるんだがなんなんだ
514: 2019/02/18(月) 02:34:27.27
よく考えたら、枕元に置く無線充電器にLEDなんかいらんかったわ
眩しくて邪魔すぎる
眩しくて邪魔すぎる
515: 2019/02/18(月) 05:20:07.23
遮光性のテープでok
516: 2019/02/18(月) 05:20:09.11
モバイルバッテリーとスタンド兼用できる無線充電検討したけど、バッテリー悪くなりそうでヤメタ。
外人の検証でもワイヤレス充電にすぐ置くクセついて駄目みたいな記事あるな
外人の検証でもワイヤレス充電にすぐ置くクセついて駄目みたいな記事あるな
519: 2019/02/18(月) 06:31:31.13
>>516
何がダメなの?
何がダメなの?
565: 2019/02/18(月) 23:50:45.60
>>519
バッテリーに一番良くないのが充電回数らしい。次点が高温。
置くだけで充電できるからクセついちゃってすぐバッテリー悪くなったみたい。
バッテリーに一番良くないのが充電回数らしい。次点が高温。
置くだけで充電できるからクセついちゃってすぐバッテリー悪くなったみたい。
518: 2019/02/18(月) 06:12:53.76
日替り壁紙めっちゃいいよね
https://i.imgur.com/yNtIlke.jpg
https://i.imgur.com/yNtIlke.jpg
521: 2019/02/18(月) 08:00:19.62
>>518
天気予報がない
天気予報がない
520: 2019/02/18(月) 06:40:27.93
フラッシュで交換してもらったのに元より酷いわ
522: 2019/02/18(月) 08:39:30.18
焼付防止に動く壁紙のほうがいいよ
528: 2019/02/18(月) 12:22:27.73
>>522
待受で何時間放置する気だよww
待受で何時間放置する気だよww
531: 2019/02/18(月) 13:07:06.15
>>522
焼き付くのはたいてい固定されてるウィジェットとかアイコンだから意味ないね
焼き付くのはたいてい固定されてるウィジェットとかアイコンだから意味ないね
524: 2019/02/18(月) 09:01:38.76
コーティングしてケースが正解
525: 2019/02/18(月) 09:14:49.32
質の悪い業者だとスプレーでシュッとやるだけでコーティング完了、数千円請求されるから気をつけろ
良いカモだわ
良いカモだわ
526: 2019/02/18(月) 09:35:11.87
普段「明るさの自動調節」をオンにしてるんだけど、いつの間にかオフになってることが多い
すごく不便
すごく不便
529: 2019/02/18(月) 12:35:15.40
常時アンビエントONてことかね
あんなの気にしなくていいと思うけどね
あんなの気にしなくていいと思うけどね
532: 2019/02/18(月) 14:00:55.85
1年おきに買い替えたくなる物欲をなんとかしない限り焼き付きなんか気にする必要無い
533: 2019/02/18(月) 14:44:09.50
たしかにここにいるお前らは一年後違う機種を握りしめてるのが大半だと思うわw
534: 2019/02/18(月) 16:04:51.01
交換から一週間で電源入れてる時は常時フラッシュ画面になってしまったわ
536: 2019/02/18(月) 16:12:31.35
>>534
俺のも今月は最近までなかったのに一昨日辺りからフラッシュ度々暴発してる
これソフトウェアに問題あると思うんだが
俺のも今月は最近までなかったのに一昨日辺りからフラッシュ度々暴発してる
これソフトウェアに問題あると思うんだが
537: 2019/02/18(月) 17:30:36.66
>>534
無印?
俺も交換品で同じような状況になってもう一度交換したよ
無印?
俺も交換品で同じような状況になってもう一度交換したよ
538: 2019/02/18(月) 18:36:02.42
>>537
>>534だけど無印です。いま再交換依頼メールの返事待ち
>>534だけど無印です。いま再交換依頼メールの返事待ち
591: 2019/02/19(火) 13:43:01.18
>>534
フラッシュって、充電スタート時に
ポップアップ通知が連鎖して消えるあの現象のことか?(´・ω・`)
フラッシュって、充電スタート時に
ポップアップ通知が連鎖して消えるあの現象のことか?(´・ω・`)
535: 2019/02/18(月) 16:09:51.39
XLピンク届いた。
全然ピンクピンクしてなくて
くすんだ白くらい。
これならおっさんでもイケる
全然ピンクピンクしてなくて
くすんだ白くらい。
これならおっさんでもイケる
539: 2019/02/18(月) 19:31:31.13
おっさんがピンクとかキモ
541: 2019/02/18(月) 19:37:31.20
>>539
お?自己紹介か?かまって欲しいならここじゃないぜ
お?自己紹介か?かまって欲しいならここじゃないぜ
540: 2019/02/18(月) 19:36:32.64
同じ砂845でもクロック周波数が2.5GHzと低いからゲームには向かないよな?
543: 2019/02/18(月) 20:01:42.60
>>540
ゲームによるんじゃね?
まあクロック低くしてても845なんで余程重いのじゃない限り快適に動くと思うが
ゲームによるんじゃね?
まあクロック低くしてても845なんで余程重いのじゃない限り快適に動くと思うが
542: 2019/02/18(月) 19:37:54.80
フラッシュほんとにあるのか?
まだ起きてないけど不安だわ
まだ起きてないけど不安だわ
544: 2019/02/18(月) 20:25:50.06
>>542
おれもそう思ってたけど今月から発症し始めたぞ
震えて待て
おれもそう思ってたけど今月から発症し始めたぞ
震えて待て
557: 2019/02/18(月) 22:05:53.62
>>542
俺も疑ってたけどついさっき発生した
俺も疑ってたけどついさっき発生した
545: 2019/02/18(月) 20:28:26.44
xl白だけど側面のアルミフレームと背面のガラスの間に埃がたまってきた
それなりに目立つし取れないし絶望
もう少ししたらドコモの保証で交換しようとおもう
それなりに目立つし取れないし絶望
もう少ししたらドコモの保証で交換しようとおもう
546: 2019/02/18(月) 20:28:56.65
全身ピンクで通勤してる僕が通りますよっと
547: 2019/02/18(月) 20:32:43.50
554: 2019/02/18(月) 22:01:10.61
>>547
それ…おっさんちゃうで…
それ…おっさんちゃうで…
559: 2019/02/18(月) 22:06:53.80
>>547
オードリー春日が真っ先に浮かぶ
オードリー春日が真っ先に浮かぶ
548: 2019/02/18(月) 20:35:19.96
>>546
林家payか
林家payか
549: 2019/02/18(月) 21:12:40.01
>>548
なにその新しいQR決済
なにその新しいQR決済
550: 2019/02/18(月) 21:18:45.35
質問いいだろうか
このスマホSD無いみたいだがデータ移行はここの皆はどうやったんだ?
PCに繋いでやったりアプリ使ったりしたのか?
父があまり詳しく無いのに何故かこのスマホ欲しがってて
代わりに調べて欲しいと言われて困ってる
あとドコモのドメインも使えなくなるみたいな事を店の人やドコモに電話で言われたんだが
調べたら普通に連絡先も移行できてメールも使える的な事が書いてあった
良かったら誰か教えてくれ
このスマホSD無いみたいだがデータ移行はここの皆はどうやったんだ?
PCに繋いでやったりアプリ使ったりしたのか?
父があまり詳しく無いのに何故かこのスマホ欲しがってて
代わりに調べて欲しいと言われて困ってる
あとドコモのドメインも使えなくなるみたいな事を店の人やドコモに電話で言われたんだが
調べたら普通に連絡先も移行できてメールも使える的な事が書いてあった
良かったら誰か教えてくれ
552: 2019/02/18(月) 21:44:53.46
556: 2019/02/18(月) 22:05:02.32
>>552
素早い回答ありがとう、これは公式か
このケーブルでコピーすれば今までの様に使えるという事だな
素早い回答ありがとう、これは公式か
このケーブルでコピーすれば今までの様に使えるという事だな
560: 2019/02/18(月) 22:07:08.93
>>556
type-C端子だから注意な
type-C端子だから注意な
561: 2019/02/18(月) 22:15:50.32
>>558
詳しく回答ありがとう
俺もあまり分かってないんだがメールに関しては基本
大丈夫であろうと言う認識か
普通に使える的な事書いてあるし貴方も使えてるみたいだからそう報告しておくよ
ありがとう
>>560
そうみたいだな
でもきっとケーブルの付属品みたいなのが付いて来るんだろうか
教えてくれてありがとう
詳しく回答ありがとう
俺もあまり分かってないんだがメールに関しては基本
大丈夫であろうと言う認識か
普通に使える的な事書いてあるし貴方も使えてるみたいだからそう報告しておくよ
ありがとう
>>560
そうみたいだな
でもきっとケーブルの付属品みたいなのが付いて来るんだろうか
教えてくれてありがとう
563: 2019/02/18(月) 22:24:01.82
>>561
メールはこれまで通りドコモ製アプリを使うわけではないよ。プリインストールされてたドコモのアプリを使っていた場合、移行後の使い勝手は変わるので人によってはストレスになるかも
Pixel3の場合、ドコモのサービス関係だと、Google Playからインストールしないドコモアプリは使えない。例えばドコモ電話帳、ドコモメール、+メッセージなど。
特にドコモメールアプリは使えないので事前にMy docomoで設定用のパスワードなんかを確認して、GmailやOutlookなどのメールアプリで受信の設定をすること。あとメール受信設定をしてもメッセージRは受信できないので注意。
その他機種変更時に一般的に気をつけることも含めて自力で調べて設定できない人には正直向かないのではないかと思う。
自分もあんまり詳しくないけど
メールはこれまで通りドコモ製アプリを使うわけではないよ。プリインストールされてたドコモのアプリを使っていた場合、移行後の使い勝手は変わるので人によってはストレスになるかも
Pixel3の場合、ドコモのサービス関係だと、Google Playからインストールしないドコモアプリは使えない。例えばドコモ電話帳、ドコモメール、+メッセージなど。
特にドコモメールアプリは使えないので事前にMy docomoで設定用のパスワードなんかを確認して、GmailやOutlookなどのメールアプリで受信の設定をすること。あとメール受信設定をしてもメッセージRは受信できないので注意。
その他機種変更時に一般的に気をつけることも含めて自力で調べて設定できない人には正直向かないのではないかと思う。
自分もあんまり詳しくないけど
564: 2019/02/18(月) 22:35:16.46
>>563
重ねてありがとう
教えてくれた事読んで調べてみたら
ドコモメールは使えるけどメーラーは他のアプリ入れろって事みたいだな
最後に関しては自分もそう思ったがなんか欲しくて
ウキウキしてたみたいだからなるべく叶えてあげたかったんだ
大体情報は集まって理解出来た
教えてくれた本当にありがとう
重ねてありがとう
教えてくれた事読んで調べてみたら
ドコモメールは使えるけどメーラーは他のアプリ入れろって事みたいだな
最後に関しては自分もそう思ったがなんか欲しくて
ウキウキしてたみたいだからなるべく叶えてあげたかったんだ
大体情報は集まって理解出来た
教えてくれた本当にありがとう
567: 2019/02/19(火) 00:14:51.63
>>564
俺は不要だが、メッセージR/Sは受信できないから気をつけろよ。
俺は不要だが、メッセージR/Sは受信できないから気をつけろよ。
569: 2019/02/19(火) 01:15:07.78
>>564
別の話だけどiD使ってる(使う)なら注意なdカード設定できないからカードでタッチすることになる
別の話だけどiD使ってる(使う)なら注意なdカード設定できないからカードでタッチすることになる
611: 2019/02/19(火) 19:18:32.77
>>569
早くなおせよ
早くなおせよ
558: 2019/02/18(月) 22:06:02.56
>>550
データの移動なんかWifi環境とクラウドで事足りるだろ
俺の場合Pixel3買う前はSD使える機種使ってたけど1年間1度も外さなかった
こんなもん要らなかったとすら思った
docomoのメールの話は謹製メーラーがインストールされてないから、
他所のメーラー使って自分で設定してねって話だったように記憶してる
docomoメールのアカウントは持ってるけど使ってないから、記憶はうろ覚えだ、すまん
連絡先はAndroidの場合、基本的にGmailアカウントと紐付けだから
Gmailアカウントを登録したら、連絡帳アプリに自動的にダウンロードされるはず
ただし、端末メーカが用意した訳の判らん連絡帳とか使っていた場合はその限りではないので要確認
今どき、そんな連絡帳が有るのかどうかは知らんけど
長くなってすまん
誰か、なんか間違ってるとこあったら指摘してください
データの移動なんかWifi環境とクラウドで事足りるだろ
俺の場合Pixel3買う前はSD使える機種使ってたけど1年間1度も外さなかった
こんなもん要らなかったとすら思った
docomoのメールの話は謹製メーラーがインストールされてないから、
他所のメーラー使って自分で設定してねって話だったように記憶してる
docomoメールのアカウントは持ってるけど使ってないから、記憶はうろ覚えだ、すまん
連絡先はAndroidの場合、基本的にGmailアカウントと紐付けだから
Gmailアカウントを登録したら、連絡帳アプリに自動的にダウンロードされるはず
ただし、端末メーカが用意した訳の判らん連絡帳とか使っていた場合はその限りではないので要確認
今どき、そんな連絡帳が有るのかどうかは知らんけど
長くなってすまん
誰か、なんか間違ってるとこあったら指摘してください
551: 2019/02/18(月) 21:30:58.69
ピンクはいいんだけど横のオレンジが気にくわない
649: 2019/02/20(水) 12:12:48.22
>>551
わかる、なんでこんな色にしたんや
わかる、なんでこんな色にしたんや
555: 2019/02/18(月) 22:03:39.75
これ日本のメーカーがデザインするとラメ入りでもう少し色の濃いピンクとかにしちゃうんだろうな
女子向けにピンクも用意しましたなんて言って
女子向けにピンクも用意しましたなんて言って
562: 2019/02/18(月) 22:18:09.03
Lightそろそろでるよね?
566: 2019/02/19(火) 00:14:50.27
いつぞやさんまの番組でこまめに充電しろとか言ってたが嘘だったのか
568: 2019/02/19(火) 00:30:04.17
RはともかくSは要らんな何処ぞの金融機関からクレカ作れ的なのしか来ねーもん
570: 2019/02/19(火) 07:21:59.90
どこで安く買えますか
2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/SR
2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/SR
571: 2019/02/19(火) 07:45:26.85
フラッシュ発症は
無印だけ??
無印だけ??
572: 2019/02/19(火) 07:45:42.40
この端末って不具合だらけという認識でいいですか?
573: 2019/02/19(火) 07:56:27.59
>>572
不具合だらけと言うよりGoogleの品質管理が悪いって認識でいいと思う
何も起きない端末が基本で、ハズレを掴まされると色々起きる
不具合だらけと言うよりGoogleの品質管理が悪いって認識でいいと思う
何も起きない端末が基本で、ハズレを掴まされると色々起きる
605: 2019/02/19(火) 18:02:37.60
>>572
無印はヤバイよ
もう5回修理してるし買って後悔してる
無印はヤバイよ
もう5回修理してるし買って後悔してる
612: 2019/02/19(火) 21:09:02.07
>>605
5回修理ってことはまだ発売日から今日で111日目なので22日に一回修理に出してる計算になるな。
一度の修理で発送、修理、到着までで一週間かかるとして14日に一回は壊れて修理の発送してるんだね。
5回修理ってことはまだ発売日から今日で111日目なので22日に一回修理に出してる計算になるな。
一度の修理で発送、修理、到着までで一週間かかるとして14日に一回は壊れて修理の発送してるんだね。
619: 2019/02/19(火) 22:24:30.77
>>612
修理品がすでに不良品だから3日もまともに使ってない。
画面の傷2回、スピーカー潰れ、画面フラッシュ、通話不良と散々
まだ修理中、つまらなすぎ
修理品がすでに不良品だから3日もまともに使ってない。
画面の傷2回、スピーカー潰れ、画面フラッシュ、通話不良と散々
まだ修理中、つまらなすぎ
622: 2019/02/19(火) 23:17:35.45
>>619
それは悲惨だね
他の機種にすれば?
訴えられてもおかしくないレベルだからgoogleもそんなに故障してるなら返金してくれると思うよ
それは悲惨だね
他の機種にすれば?
訴えられてもおかしくないレベルだからgoogleもそんなに故障してるなら返金してくれると思うよ
574: 2019/02/19(火) 08:15:26.80
むしろ無印に供給してるディスプレイ(LG製)に問題があるんかもな
576: 2019/02/19(火) 09:01:19.13
>>574
XLで起きてないんだからそうなんじゃね?
XLで起きてないんだからそうなんじゃね?
575: 2019/02/19(火) 08:23:01.20
黒と白ならどちらが人気あるだろうか?
577: 2019/02/19(火) 09:59:53.22
今まで起きてなかったけど最近フラッシュが起き始めたというレスが増えてきてるのが気になるな
時限爆弾的なものなのか?
時限爆弾的なものなのか?
578: 2019/02/19(火) 10:04:30.87
Googleが監修したところで所詮中身は中華製だしな
Nexus6pもブートループの欠陥で集団訴訟食らってし
Nexus6pもブートループの欠陥で集団訴訟食らってし
579: 2019/02/19(火) 10:37:55.01
>>578
PixelはNexusと違って監修ではなく製造以外はすべてGoogleがやってる。
PixelはNexusと違って監修ではなく製造以外はすべてGoogleがやってる。
580: 2019/02/19(火) 10:43:05.70
NexusのときはGoogleとHuaweiでなすりつけ合いだったけどPixelは表面上全部Googleが処理しないといけないからな
581: 2019/02/19(火) 10:46:54.07
無印買ったけど、これちょっと小さかったな
まぁ、いまさら言っても仕方ないが
もう一回り大きい方がいいね
かといってXLは大きすぎる
まぁ、いまさら言っても仕方ないが
もう一回り大きい方がいいね
かといってXLは大きすぎる
582: 2019/02/19(火) 10:55:47.55
大きいスマホばかりで麻痺してしまう気持ちもわかるけど
無印でも5.5インチありますからね
S7 eageと同じぐらいある
無印でも5.5インチありますからね
S7 eageと同じぐらいある
583: 2019/02/19(火) 11:09:59.95
結構ポンポン交換品だしてるようだし、ハズレがグルグル回ってるだけだったり..
584: 2019/02/19(火) 11:51:47.03
そしてリファービッシュ品が後に沢山出回るんですね
585: 2019/02/19(火) 12:16:57.42
地面に落として液晶バキバキになった所へ、カーチャン用に先日のXL値引きで買ったのが届いたので俺用になったw
液晶交換でも3万以上か…こいつどうすっかなorz
液晶交換でも3万以上か…こいつどうすっかなorz
586: 2019/02/19(火) 12:36:18.87
てかpixelランチャーにしたときのアイコンが小さいわ。
しゃーないからnovaにしたけど。
しゃーないからnovaにしたけど。
587: 2019/02/19(火) 12:45:20.12
アイコンが小さすぎてアイコンデザイナーの重要性に気付くよなw
588: 2019/02/19(火) 13:17:31.23
爺さん婆さんはらくらくホン使え
589: 2019/02/19(火) 13:34:49.18
設定>ディスプレイ>表示サイズ
とかで大きくすればいいんじゃないの?
とかで大きくすればいいんじゃないの?
590: 2019/02/19(火) 13:39:55.17
画面フラッシュ現象ちょっと気になることあるから発生してる人に答えてほしいんだが
画面輝度の自動調整はオフだな?
画面輝度の自動調整はオフだな?
595: 2019/02/19(火) 15:01:02.08
>>590
オンだよ
四六時中反応があるわけじゃなく1月に1回位しかならないのでどうでもいいけど
オンだよ
四六時中反応があるわけじゃなく1月に1回位しかならないのでどうでもいいけど
592: 2019/02/19(火) 13:53:17.61
表示は特大が合ってると思う
594: 2019/02/19(火) 15:00:08.75
アイコン小さいか??
614: 2019/02/19(火) 21:42:09.23
>>594
うん
うん
596: 2019/02/19(火) 15:40:53.10
基本前の端末と同じにしたいからnova使っとるわ
ジェスチャーもできるし
ジェスチャーもできるし
597: 2019/02/19(火) 15:45:57.03
xsmaxとのスピード比較してる動画見て躊躇してる
598: 2019/02/19(火) 15:58:08.30
iphoneのが良いからそっちにしなよバイバイ
599: 2019/02/19(火) 16:03:56.99
割と真面目にiPhoneと迷ってるやつはiPhone買ってた方が幸せになれると思う。
600: 2019/02/19(火) 16:15:59.76
スピードが全てなら迷うことなくiphoneのはずなのに何躊躇してんだろ
というか、何しにこのスレに来てんだろな
というか、何しにこのスレに来てんだろな
601: 2019/02/19(火) 16:29:27.03
Novaはアプリ起動中にホームボタン上スワイプでアプリドロワー開けなくなるのでデフォルトのまま使ってるわ。
なにげに便利なんだよね。
なにげに便利なんだよね。
602: 2019/02/19(火) 16:40:02.88
>>601
ドックを上スワイプでドロワー開けるようにしてるわ
タスク一覧と区別できてむしろ楽
ドックを上スワイプでドロワー開けるようにしてるわ
タスク一覧と区別できてむしろ楽
617: 2019/02/19(火) 22:16:59.31
>>602
それだと一旦ホーム画面に戻らないとドロワー開けなくない?
それだと一旦ホーム画面に戻らないとドロワー開けなくない?
618: 2019/02/19(火) 22:22:12.04
>>617
そうだね、Pixel Launcherと比べると動作が一つ増える
そしてその点は全く気にならないから、使い方や慣れの違いですね
そうだね、Pixel Launcherと比べると動作が一つ増える
そしてその点は全く気にならないから、使い方や慣れの違いですね
620: 2019/02/19(火) 22:24:37.87
>>618
それに慣れないからオレはデフォです。
それに慣れないからオレはデフォです。
603: 2019/02/19(火) 17:06:08.36
キャリアで売るとろくに使いこなせない素人が買うからなぁ。
604: 2019/02/19(火) 18:01:36.12
アイコンのデザインが文字だけとか(金融機関など)だとアイコンですぐに判別できないというデザインの問題
Pixel3の問題じゃないよ
Pixel3の問題じゃないよ
606: 2019/02/19(火) 18:11:55.88
サブ機持ってないならやめたほうがいいか
607: 2019/02/19(火) 18:14:34.08
12月に無印docomo版購入して不具合が何もない
フラッシュ問題もYouTube見て初めて知ったし、Line通知音の遅延もない
環境差かもしれんが個体差もあるのかもね
フラッシュ問題もYouTube見て初めて知ったし、Line通知音の遅延もない
環境差かもしれんが個体差もあるのかもね
608: 2019/02/19(火) 18:22:27.76
俺もdocomo無印だがフラッシュバックは1度有ったな
ゲームアプリ起動状態でスリープから指紋で復帰させた時の1度だけ
それ以来アプリは逐一落としてなるべくホーム画面にしてる
ゲームアプリ起動状態でスリープから指紋で復帰させた時の1度だけ
それ以来アプリは逐一落としてなるべくホーム画面にしてる
609: 2019/02/19(火) 18:22:31.25
致命的な不具合は無いな
Bluetoothの不安定はアップデートで治ったしフリーズは3ヶ月使って2回
歴代のXperiaに比べれば快適だよ
Bluetoothの不安定はアップデートで治ったしフリーズは3ヶ月使って2回
歴代のXperiaに比べれば快適だよ
610: 2019/02/19(火) 18:33:55.12
Pixel3の問題ではないと思うけど、丸形アイコンに最適化されたアイコン画像を使ってるアプリが
スクエアタイプに変更すると、トリミングしてアイコンサイズに全体化するのではなく
スクエアの中央に縮小した丸形アイコンを表示する
それで丸形アイコンに変更すると全体表示する
アイコンをスクエアタイプに最適化したアプリも、丸形やラウンドスクエアタイプに変更すると、中央に縮小して表示される
chromeとかGoogleMapとかはどのアイコンタイプでも全体化されてて良いんだけども
スクエアタイプに変更すると、トリミングしてアイコンサイズに全体化するのではなく
スクエアの中央に縮小した丸形アイコンを表示する
それで丸形アイコンに変更すると全体表示する
アイコンをスクエアタイプに最適化したアプリも、丸形やラウンドスクエアタイプに変更すると、中央に縮小して表示される
chromeとかGoogleMapとかはどのアイコンタイプでも全体化されてて良いんだけども
613: 2019/02/19(火) 21:17:47.04
俺も無印だがフラッシュ再発がヤバイし、XLにしとけば良かったと激しく後悔
先月修理出してまたフラッシュ起きてるからもう嫌になってきた
またMotorolaとEssentialに戻るか検討してる
先月修理出してまたフラッシュ起きてるからもう嫌になってきた
またMotorolaとEssentialに戻るか検討してる
615: 2019/02/19(火) 22:10:18.39
昨日までは反応なかったけど、今朝から
この曲なに?で「ラジオ体操第一」を拾ってた
データベースでも更新したんかな?
この曲なに?で「ラジオ体操第一」を拾ってた
データベースでも更新したんかな?
772: 2019/02/23(土) 00:05:56.96
>>615
最近めちゃくちゃ認識率上がった気がする
最近めちゃくちゃ認識率上がった気がする
774: 2019/02/23(土) 01:05:38.26
>>772
shazamやsoundhoundより上?
shazamやsoundhoundより上?
616: 2019/02/19(火) 22:12:14.60
スレ見てると無印は交換ばっかなのかと思えてしまうなw
まあ俺も3回交換したんだけど
全体ユーザの何%くらいが経験してるんだろう
まあ俺も3回交換したんだけど
全体ユーザの何%くらいが経験してるんだろう
621: 2019/02/19(火) 22:30:18.24
タップでドロワーが開けるように従来のボタン(ショートカット?)を使えるようにできない?
ロングスワイプ苦手だわ
ロングスワイプ苦手だわ
626: 2019/02/19(火) 23:59:47.66
>>621
二回スワイプすれば?
二回スワイプすれば?
694: 2019/02/21(木) 00:39:02.42
>>621
ピクセルランチャーやめるしか
ピクセルランチャーやめるしか
623: 2019/02/19(火) 23:21:11.27
自分みたいに何のトラブルも無い人も居れば、何回も交換してる人もいるところを見ると、単純にハードの問題ではなく特定のアプリ(またはアプリの組み合わせ)と相性が悪くて特定の条件で画面光るとかなのかな。
627: 2019/02/20(水) 00:09:05.43
>>623
贅沢すぎるだけだろ
完璧に動く商品なんてこの世に無いから
贅沢すぎるだけだろ
完璧に動く商品なんてこの世に無いから
624: 2019/02/19(火) 23:23:54.00
XL黒が届いたんだけど、セットアップ前に側面に塗装はげの様な傷を発見。
こちらの過失ではないので新品交換してもらうことにした。
こちらの過失ではないので新品交換してもらうことにした。
625: 2019/02/19(火) 23:30:58.20
>>624
塗装が剥げるみたいな傷って完全に製造上での問題だよね。
塗装が剥げるみたいな傷って完全に製造上での問題だよね。
628: 2019/02/20(水) 00:10:49.87
Google PayにモバイルSuicaを登録してみた
改札の反応は良好ですか?
改札の反応は良好ですか?
629: 2019/02/20(水) 00:21:10.36
>>628
安心してください
はいれますよ
安心してください
はいれますよ
639: 2019/02/20(水) 07:55:39.74
>>629
>>635
ありがとう
電車はたまにしか乗らなくて、今までカードじゃなくてスマホで改札通ったことないので不安だった
>>635
ありがとう
電車はたまにしか乗らなくて、今までカードじゃなくてスマホで改札通ったことないので不安だった
635: 2019/02/20(水) 05:06:31.88
>>628
ワオンと比較すると圧倒的に速い
ワオンと比較すると圧倒的に速い
630: 2019/02/20(水) 00:26:10.71
モバイルsuicaって確か年会費あるんだよな
631: 2019/02/20(水) 00:34:08.72
>>630
来年から無料になるよ
来年から無料になるよ
633: 2019/02/20(水) 00:35:43.33
>>630
モバイルSuica@GooglePayは年会費無料
GooglePay以外のモバイルSuicaも来年から無料になる
モバイルSuica@GooglePayは年会費無料
GooglePay以外のモバイルSuicaも来年から無料になる
637: 2019/02/20(水) 07:25:42.91
>>633
expressと紐づけるためには有料だよね?
前試してそうだったような
expressと紐づけるためには有料だよね?
前試してそうだったような
632: 2019/02/20(水) 00:35:24.18
定期使いたいなら有料。
でも2020年2月26日から無料になる
でも2020年2月26日から無料になる
634: 2019/02/20(水) 04:09:12.86
モバイルSuicaのウィジェットがデカい件、なかなか対応してくんないな
636: 2019/02/20(水) 07:23:46.72
最近買ったんだけどこれdiscordでマイク認識しない?
645: 2019/02/20(水) 09:50:53.34
>>636
しないよね
付属のイヤホンマイクでも認識しなかった
しないよね
付属のイヤホンマイクでも認識しなかった
676: 2019/02/20(水) 16:19:38.87
>>636 >>645
出た当初はOpenSL ES?に対応してなくて、少しして出たベータ版で対応されたんだけど
未だに正式版では対応されてないんかな(自分は未だにベータ版入れっぱなしにしてる
https://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9wawr3/fix_pixel_3_discord_microphone_issues/
出た当初はOpenSL ES?に対応してなくて、少しして出たベータ版で対応されたんだけど
未だに正式版では対応されてないんかな(自分は未だにベータ版入れっぱなしにしてる
https://www.reddit.com/r/GooglePixel/comments/9wawr3/fix_pixel_3_discord_microphone_issues/
638: 2019/02/20(水) 07:28:51.02
モバイルSuicaは千円切ったら報告するようにしてるのに全然来ない
640: 2019/02/20(水) 09:02:21.97
ラインであいてがでなくて通話終わるとき謎の爆音がするんだけどワイだけ?
642: 2019/02/20(水) 09:09:38.84
>>640
なったことないわ
なったことないわ
644: 2019/02/20(水) 09:31:25.13
>>640
それはLINE側の問題では?
それはLINE側の問題では?
641: 2019/02/20(水) 09:04:27.85
LINEする相手がいないからわからん
643: 2019/02/20(水) 09:15:21.60
スロット打ってるとき限定で、指紋認証が一切受けなくなる事あるんだが
あれなんなんだろ
しばらくしたら復活するんだけど
指についてる金属成分みたいなのが邪魔してるんかなぁ
あれなんなんだろ
しばらくしたら復活するんだけど
指についてる金属成分みたいなのが邪魔してるんかなぁ
654: 2019/02/20(水) 12:41:09.19
>>643
あんた
指紋が煤けてるぜ
あんた
指紋が煤けてるぜ
646: 2019/02/20(水) 10:58:17.16
wifiの感度がXperiaの倍くらいあるわ
647: 2019/02/20(水) 11:23:56.41
感度3000倍
648: 2019/02/20(水) 12:04:45.38
意思の力で抑えるからセーフ
ステータスバーのデータセーバーを非表示にする方法なんかないんだろうか
ステータスバーのデータセーバーを非表示にする方法なんかないんだろうか
653: 2019/02/20(水) 12:30:33.65
>>648
どういうこと?
オンにした状態で表示させないってこと?
クイック設定から消すのはできるよ?
どういうこと?
オンにした状態で表示させないってこと?
クイック設定から消すのはできるよ?
655: 2019/02/20(水) 12:58:11.29
>>653
オンにした状態で非表示にする
オンにした状態で非表示にする
662: 2019/02/20(水) 15:09:05.56
>>655
オンにしてバッテリーのアイコンごと消すくらいしか思いつかんわ
まあ、ないだろうな
オンにしてバッテリーのアイコンごと消すくらいしか思いつかんわ
まあ、ないだろうな
674: 2019/02/20(水) 16:11:34.39
>>662
バッテリーのアイコンごとでもいいので教えて!
バッテリーのアイコンごとでもいいので教えて!
702: 2019/02/21(木) 01:31:40.08
>>674
ショートカットアプリ使ってシステムUI調整ツール開いてステータスバーから電池残量をオフにする
ショートカットアプリ使ってシステムUI調整ツール開いてステータスバーから電池残量をオフにする
703: 2019/02/21(木) 07:44:11.89
>>702
消えないよ
消えないよ
706: 2019/02/21(木) 08:52:50.27
>>674
>>703
システムuiでいけるよ 詳しいことはわからないけどショートカットで出す奴じゃなくアプリダウンロードしてADBでコマンド打ってやってる
https://i.imgur.com/qweb5HD.jpg
>>703
システムuiでいけるよ 詳しいことはわからないけどショートカットで出す奴じゃなくアプリダウンロードしてADBでコマンド打ってやってる
https://i.imgur.com/qweb5HD.jpg
723: 2019/02/21(木) 19:11:25.17
708: 2019/02/21(木) 10:08:58.33
>>703
じゃあやり方が間違ってる
あとは自分で調べて
じゃあやり方が間違ってる
あとは自分で調べて
650: 2019/02/20(水) 12:13:53.62
モバイルSuicaが機能するかどうか、吉野家で試してから改札に挑んだぜ
651: 2019/02/20(水) 12:23:21.91
値下げキャンペーン始まったって事は春にでもPixel3 lite来そうだな
652: 2019/02/20(水) 12:29:23.44
>>651
値下げしてLiteと値段差なくなったら微妙だな。
値下げしてLiteと値段差なくなったら微妙だな。
675: 2019/02/20(水) 16:11:38.86
>>651
どこで始まってんの?
どこで始まってんの?
656: 2019/02/20(水) 13:03:34.51
NFCオフでもおサイフ使えるようにしてほしいわ
ただでさえバッテリー減るのに
ただでさえバッテリー減るのに
659: 2019/02/20(水) 14:32:39.68
>>656
気にしすぎでしょ
あんまりバッテリーがどうこう気にしないで普通にオンでもいいと思う
寝るときまでに0じゃなきゃいいんだから
必要のない通知だけ切ってるって感じだけど
就寝時には60%あるわ
気にしすぎでしょ
あんまりバッテリーがどうこう気にしないで普通にオンでもいいと思う
寝るときまでに0じゃなきゃいいんだから
必要のない通知だけ切ってるって感じだけど
就寝時には60%あるわ
660: 2019/02/20(水) 14:38:15.81
>>659
バッテリーのもちは良いと思うけどなあ。
ペリアはひどかった。
バッテリーのもちは良いと思うけどなあ。
ペリアはひどかった。
657: 2019/02/20(水) 14:23:58.57
XLだが突然、OSシステムがないと表示。リブートもリカバリーも作動せずw
googleのサポートも対処法なく、購入したdocomoの修理センターに依頼してくれだと。Googleで買ってれば交換だったのか?
googleのサポートも対処法なく、購入したdocomoの修理センターに依頼してくれだと。Googleで買ってれば交換だったのか?
658: 2019/02/20(水) 14:28:41.16
単にdocomo経由で交換になるんじゃね
661: 2019/02/20(水) 15:03:16.42
質問
at a glanceでカレンダーの予定を設定しているとき、カレンダー毎に表示、非表示は設定出来ませんか。
仕事用とプライベート用とカレンダーを分けてますが、プライベートだけを表示するようにしたい。
at a glanceでカレンダーの予定を設定しているとき、カレンダー毎に表示、非表示は設定出来ませんか。
仕事用とプライベート用とカレンダーを分けてますが、プライベートだけを表示するようにしたい。
667: 2019/02/20(水) 15:40:30.67
>>661
そのために、Googleサポートがあるのだと思う。
そのために、Googleサポートがあるのだと思う。
663: 2019/02/20(水) 15:13:10.06
端末持ち上げて通知チェックをオンにすると画面フラッシュ率マシマシでつらたんだわ
664: 2019/02/20(水) 15:15:18.81
>>663
そこまで酷いのなら、こんなとこで報告するよりも先に交換手続きだろ
そこまで酷いのなら、こんなとこで報告するよりも先に交換手続きだろ
666: 2019/02/20(水) 15:39:34.41
>>664
交換手続きしたあとでつぶやきに来たんだわ。すまんな。
交換手続きしたあとでつぶやきに来たんだわ。すまんな。
673: 2019/02/20(水) 16:11:05.44
>>666
それは済まなかった
交換品が通常の端末であることを祈ってるよ
それは済まなかった
交換品が通常の端末であることを祈ってるよ
665: 2019/02/20(水) 15:29:39.73
交換してもフラッシュするからもう目も当てられんわ
Pixel4来たら乗り替えるわ
Pixel4来たら乗り替えるわ
668: 2019/02/20(水) 15:45:31.15
独り言をつぶやくにはもっと適したサービスがありましてね
669: 2019/02/20(水) 15:49:29.23
pgaのフィルムいいって聞いて買ったらだめだわこれも
感度下がるのがこんなにもストレスだとは思わんかった
ステータスバー付近を触るとぺこぺこ言うし何度完璧に
貼り直そうと駄目
感度下がるのがこんなにもストレスだとは思わんかった
ステータスバー付近を触るとぺこぺこ言うし何度完璧に
貼り直そうと駄目
670: 2019/02/20(水) 15:53:26.81
ぺこぺこが単なるバイブのフィードバックだったら笑う。
671: 2019/02/20(水) 16:00:11.03
ありゃそれはPDAのパチモンだなお気の毒に
672: 2019/02/20(水) 16:10:19.22
知らんけどdome glass以外まともなのないんだろ
保証入って裸で使えよ
保証入って裸で使えよ
677: 2019/02/20(水) 16:48:24.08
678: 2019/02/20(水) 17:49:36.06
bluetoothでスピーカーで音楽ながしながら
写真取るとシャッター音と同時に
音楽も一瞬流れるんだな
大音量でビビった
写真取るとシャッター音と同時に
音楽も一瞬流れるんだな
大音量でビビった
679: 2019/02/20(水) 20:01:58.64
シャッター音なんて余裕でミュート安定
680: 2019/02/20(水) 20:03:47.18
pixelって毎年出てんのな。今買うより11月に買うべきだったよ
681: 2019/02/20(水) 20:15:42.98
指紋認証は右手と左手二つ登録できますか?
682: 2019/02/20(水) 20:17:27.73
好きなだけ登録できる
なんなら足の指も登録できる
なんなら足の指も登録できる
688: 2019/02/20(水) 21:31:36.00
>>682
ありがとうございます!
ありがとうございます!
683: 2019/02/20(水) 20:25:03.04
背面カメラとライトの間にある小さなセンサーみたいなものってなんですか?
692: 2019/02/20(水) 23:37:41.10
>>683
マイクやで
マイクやで
695: 2019/02/21(木) 00:39:27.83
>>692
穴などはないのでマイクでは無いと思うんですが……
穴などはないのでマイクでは無いと思うんですが……
696: 2019/02/21(木) 00:57:27.26
>>695
スペクトルセンサーとフリッカーセンサー
スペクトルセンサーとフリッカーセンサー
697: 2019/02/21(木) 01:01:31.35
>>696
なるほど、ありがとうございます
なるほど、ありがとうございます
699: 2019/02/21(木) 01:03:03.38
>>697
なんだか知らないが良い写真が取れてるというのが、グーグルのコンセプトなのでしょう。
なんだか知らないが良い写真が取れてるというのが、グーグルのコンセプトなのでしょう。
704: 2019/02/21(木) 08:22:06.95
>>699
自動で綺麗に撮れないとAIごり押ししてる意味がないしね。
自動で綺麗に撮れないとAIごり押ししてる意味がないしね。
705: 2019/02/21(木) 08:32:44.54
>>704
ごり押しって何?
ごり押しって何?
698: 2019/02/21(木) 01:01:40.41
>>696
なんとなく画像の補正に使っていることはわかるけど具体的にどういう処理してるのかはどこにも説明がない。
なんとなく画像の補正に使っていることはわかるけど具体的にどういう処理してるのかはどこにも説明がない。
700: 2019/02/21(木) 01:09:00.28
>>692
マイク穴は右上
よく見ないでシムトレイのイジェクトホールと勘違いしてピンでついてしまった。
壊れたり防水機能に支障がないか不安。
マイク穴は右上
よく見ないでシムトレイのイジェクトホールと勘違いしてピンでついてしまった。
壊れたり防水機能に支障がないか不安。
684: 2019/02/20(水) 20:25:57.68
指紋は最大5個です
685: 2019/02/20(水) 20:39:45.42
>>684
6個にならないかな左右3本ずつ登録したい。
6個にならないかな左右3本ずつ登録したい。
686: 2019/02/20(水) 20:53:30.97
>>685
精度落ちるけど指紋覚えさす時に
指をかわりばんこにタッチすれば1つに指2本とか登録できない?
コレ持ってないけど大体の機種でできてる
精度落ちるけど指紋覚えさす時に
指をかわりばんこにタッチすれば1つに指2本とか登録できない?
コレ持ってないけど大体の機種でできてる
687: 2019/02/20(水) 21:02:07.26
指紋登録数増やすとうっかりスリープ解除が多発しそう
人差し指だけでも結構気使ってる
人差し指だけでも結構気使ってる
689: 2019/02/20(水) 22:52:06.64
>>687
スリープ状態で手に持ってる頻度の方が稀じゃないか?
スリープ状態で手に持ってる頻度の方が稀じゃないか?
690: 2019/02/20(水) 22:53:06.30
言葉足らんかった
手に待ってるけどスリープ解除したくないってケースが思いつかなかったので
手に待ってるけどスリープ解除したくないってケースが思いつかなかったので
691: 2019/02/20(水) 23:18:00.19
しまう時とかスリープにしてしまわない?
昔ポケモンやってた頃スリープなしでポケット入れてたら
気づかないうちにあちこち電話かけてて冷や汗かいた
pixelでもしまう時にうっかり解除が一回あったから気をつけてる
昔ポケモンやってた頃スリープなしでポケット入れてたら
気づかないうちにあちこち電話かけてて冷や汗かいた
pixelでもしまう時にうっかり解除が一回あったから気をつけてる
701: 2019/02/21(木) 01:10:38.73
>>691
オレも1回やったことあるけどそのあとロックするようになって解決した
キャンペーンでもらったポイントでいびきアプリ買ったわ
スタンドもおまけだったから便利
オレも1回やったことあるけどそのあとロックするようになって解決した
キャンペーンでもらったポイントでいびきアプリ買ったわ
スタンドもおまけだったから便利
693: 2019/02/21(木) 00:28:57.33
たまにokグーグルが反応しなくなる。
再起動するとまた反応するんだけど同じ症状の人いる?
再起動するとまた反応するんだけど同じ症状の人いる?
707: 2019/02/21(木) 09:48:09.49
XL使用中
PlayStoreのマイアプリ&ゲームのライブラリで、
過去のインストール履歴を消すとPlayStoreがクラッシュします。
2回ほどファクトリーリセットかけたけど治らず。
同じ現象の方いますか?
PlayStoreのマイアプリ&ゲームのライブラリで、
過去のインストール履歴を消すとPlayStoreがクラッシュします。
2回ほどファクトリーリセットかけたけど治らず。
同じ現象の方いますか?
709: 2019/02/21(木) 12:17:48.78
>>707
俺もクラッシュして落ちる
アプリのバグだと思われ
俺もクラッシュして落ちる
アプリのバグだと思われ
710: 2019/02/21(木) 12:24:24.79
>>709
情報ありがとう!
こっちも古いバージョンに戻したらクラッシュしなかったから完全にアプリですね。
これでひとまず安心して使える。
情報ありがとう!
こっちも古いバージョンに戻したらクラッシュしなかったから完全にアプリですね。
これでひとまず安心して使える。
712: 2019/02/21(木) 17:26:08.80
>>710
自分も今なって書き込もうときたらすでに同じ状況の人がいたわ(笑)
自分も今なって書き込もうときたらすでに同じ状況の人がいたわ(笑)
745: 2019/02/22(金) 15:07:33.49
>>707
>>709
>>712
アプリのバクかと思われます。
>>709
>>712
アプリのバクかと思われます。
781: 2019/02/23(土) 07:02:08.79
>>745
バクってwww
バクってwww
711: 2019/02/21(木) 15:13:28.99
値下げはよ!
713: 2019/02/21(木) 17:30:58.27
Xperia向けのAndroid Qアップデート予定機種がリーク、XZPやXZ1は対象外に
https://sumahoinfo.com/post-30531
有名リーカー、Zackbucksからのもの。
同氏は昨年のAndroid 9.0のアップデート予定機種についても正確な情報を事前リークしているので、今回もかなり高い信憑性の情報とみて良いと思います。
Android Qアップデート提供予定のXperia
・Xperia XZ2
・Xperia XZ2 Premium
・Xperia XZ2 Compact
・Xperia XZ3
XZ1とか出てまだ2年も経ってないぞ……
https://sumahoinfo.com/post-30531
有名リーカー、Zackbucksからのもの。
同氏は昨年のAndroid 9.0のアップデート予定機種についても正確な情報を事前リークしているので、今回もかなり高い信憑性の情報とみて良いと思います。
Android Qアップデート提供予定のXperia
・Xperia XZ2
・Xperia XZ2 Premium
・Xperia XZ2 Compact
・Xperia XZ3
XZ1とか出てまだ2年も経ってないぞ……
714: 2019/02/21(木) 17:52:32.35
おいきなさい
715: 2019/02/21(木) 17:56:47.56
日本人ならXperiaを買えよ
https://i.imgur.com/fZLYFVw.jpg
https://i.imgur.com/el13YX1.jpg
https://i.imgur.com/cN960ij.jpg
https://i.imgur.com/fZLYFVw.jpg
https://i.imgur.com/el13YX1.jpg
https://i.imgur.com/cN960ij.jpg
716: 2019/02/21(木) 18:10:00.84
>>715
グロ
グロ
717: 2019/02/21(木) 18:13:45.77
gmailなんか変わった
718: 2019/02/21(木) 18:21:49.42
>>717
新デザインが降りてきているね
新デザインが降りてきているね
719: 2019/02/21(木) 18:30:02.93
画面1番上にあるステータスバー?電波や電池のアイコン分かりにくいんだけどデザイン変えることって出来る?
720: 2019/02/21(木) 18:52:10.32
普通に慣れたらいいと思う
分かりにくいがずっと続く人なのか知らんけど
分かりにくいがずっと続く人なのか知らんけど
721: 2019/02/21(木) 19:04:55.95
無印だけど交換品(4台目)でも画面表示する時にたまーにフラッシュするなあ
これ、例えば交換してから一ヶ月後くらいに症状が酷くなっても無償交換になるんだろうか
これ、例えば交換してから一ヶ月後くらいに症状が酷くなっても無償交換になるんだろうか
722: 2019/02/21(木) 19:07:56.23
gmailダークモードにならないのかよ
724: 2019/02/21(木) 19:50:24.53
Gmailは黒背景はアップデートでできなくなったの?
725: 2019/02/21(木) 20:19:23.52
無印フラッシュなることあるけど仕様だと思ってる
726: 2019/02/21(木) 20:52:30.69
ピカチュウ「リメンバーポリゴンショック」
727: 2019/02/21(木) 21:21:06.40
バッテリー喰うな、ダメだこりゃ。
728: 2019/02/21(木) 21:35:38.81
バッテリーは弱いな
p20使ってたんだがpixel3は体感で1.5倍早く減る
p20使ってたんだがpixel3は体感で1.5倍早く減る
729: 2019/02/21(木) 21:37:56.84
ゲームのやりすぎ
730: 2019/02/21(木) 22:23:53.13
そんなに減る感じしないよ
アンビエント常時オンで1日もつので十分だと思う
以前使ってたXperiaZ5は午前中に50%切ってた
アンビエント常時オンで1日もつので十分だと思う
以前使ってたXperiaZ5は午前中に50%切ってた
731: 2019/02/21(木) 22:36:28.30
北海道道東 道央 道南にいた人達
ETWS(緊急地震速報)きた?
ETWS(緊急地震速報)きた?
732: 2019/02/22(金) 00:15:04.76
>>731
SBMだけど来たよ。結構揺れが大きくてびっくりした。
SBMだけど来たよ。結構揺れが大きくてびっくりした。
733: 2019/02/22(金) 02:12:56.82
システムui(パーミッションいじるタイプ)入れてステータスバーいじったらnanaco使えなくなってレジ前で焦りまくりで設定戻してアンインストールしておサイフ復旧(汗)
734: 2019/02/22(金) 06:45:59.19
Xperiaから宗旨変えしてやってきました。
今日午前中にXLが届く予定です。
個体差レベルで当たり、いえ、ハズレではありませんように祈るばかりです。
今日午前中にXLが届く予定です。
個体差レベルで当たり、いえ、ハズレではありませんように祈るばかりです。
735: 2019/02/22(金) 06:56:33.06
>>734
XLはハズレ無いっぽいよ
XLはハズレ無いっぽいよ
736: 2019/02/22(金) 06:58:19.67
XLでハズレはあまり聞かない
737: 2019/02/22(金) 07:10:22.94
どっちなんだーwww
738: 2019/02/22(金) 07:12:27.27
ハズレの危険はなさそうで一安心です。アニキたち、ありがとうございます。
739: 2019/02/22(金) 10:50:17.05
アネゴかもしれないわよ
740: 2019/02/22(金) 12:00:00.53
電源とボリュームボタン重いんだけど個体差?仕様?
750: 2019/02/22(金) 18:04:19.74
>>740
俺のは電源ボタンだけ柔らかい
俺のは電源ボタンだけ柔らかい
741: 2019/02/22(金) 12:22:02.10
仕様ですね
電源ボタンがクリックがやや浅いのも仕様
電源ボタンがクリックがやや浅いのも仕様
742: 2019/02/22(金) 12:59:25.86
素とXL両方あるけど、素は硬い気がするな
でもまぁこの手のは個体差あるしなぁ
でもまぁこの手のは個体差あるしなぁ
743: 2019/02/22(金) 14:55:14.73
プレイストア→マイアプリ→ライブラリで
未インストールのアプリを×を押して削除すると、必ずプレイストアのアプリが落ちる
未インストールのアプリを×を押して削除すると、必ずプレイストアのアプリが落ちる
746: 2019/02/22(金) 15:47:00.68
>>743
たしかに落ちるが未使用アプリは削除されているのですね実害はないかと。
たしかに落ちるが未使用アプリは削除されているのですね実害はないかと。
747: 2019/02/22(金) 16:29:04.83
>>746
連続で消せないね
連続で消せないね
744: 2019/02/22(金) 15:06:13.73
Playストアアプリの問題っぽいね
Pixelで落ちるけど、Android8でも落ちる
Pixelで落ちるけど、Android8でも落ちる
748: 2019/02/22(金) 17:58:20.54
無印のフラッシュはリコールもんな気がしてきた。XLにしておけば良かったかな。
754: 2019/02/22(金) 19:57:47.69
>>752
iPhoneもGalaxyもちょんパネルだけどそんな事ないじゃん
iPhoneもGalaxyもちょんパネルだけどそんな事ないじゃん
749: 2019/02/22(金) 18:02:47.59
これ使っててなんだけど、新しいOSに興味無くなってきた
751: 2019/02/22(金) 18:48:10.04
>>749
俺は次のバージョンアップがたのしみ。
それこそがpixelを買う理由でしょ。
俺は次のバージョンアップがたのしみ。
それこそがpixelを買う理由でしょ。
753: 2019/02/22(金) 19:47:45.98
確認したらぬるぽってた
784: 2019/02/23(土) 08:42:19.57
>>753
ガッ
ガッ
756: 2019/02/22(金) 20:11:16.82
バカは放っておくのが正解
757: 2019/02/22(金) 20:28:42.64
XLのパネルもサムスン製だし
というか有機ELなら韓国製以外無いだろうに
というか有機ELなら韓国製以外無いだろうに
758: 2019/02/22(金) 20:42:32.68
無印はLGのパネルも混じってるからね
759: 2019/02/22(金) 20:43:55.37
ネ○○ヨは大変だね
食える物買える物が少なくて
食える物買える物が少なくて
760: 2019/02/22(金) 21:13:39.13
ドコモXLは無印より割高だね。値下げしろ
761: 2019/02/22(金) 21:15:08.79
ヤフーカーナビ使うとバグって道標の線が消えたり変なとこ行かせようとしてくる
pieと相性悪いのかな
pieと相性悪いのかな
762: 2019/02/22(金) 21:54:06.33
フラッシュで交換してくれるんだから、交換筐体もフラッシュ起きたら返品してフラッシュの起きないXLに変更してくれが通るんじゃない?
もちろん追加払って
もちろん追加払って
763: 2019/02/22(金) 22:06:42.62
XLだけど設定から通話音量を0にしてても、設定無視して音が出るな。
またどの値にしてても無視して一定の音量で通話に入る。
どちらもLINE通話だけどOSとアプリどっちの問題だろう。
またどの値にしてても無視して一定の音量で通話に入る。
どちらもLINE通話だけどOSとアプリどっちの問題だろう。
764: 2019/02/22(金) 22:27:58.01
使い始めたけど、フラッシュはないけど画面が眩しいというか色調がビビットな気がする
あとwifiの読み込みが遅すぎて辛い。もう返品したいw
あとwifiの読み込みが遅すぎて辛い。もう返品したいw
765: 2019/02/22(金) 22:39:44.51
>>764
設定のディスプレイ>カラーをナチュラルにするといいかもしれない
設定のディスプレイ>カラーをナチュラルにするといいかもしれない
766: 2019/02/22(金) 22:43:54.86
>>765
ありがとう!変えてみた
いいかもしれないです
ありがとう!変えてみた
いいかもしれないです
767: 2019/02/22(金) 22:56:10.56
ナチュラルかなりsRGB忠実で良さげ
785: 2019/02/23(土) 08:45:48.39
>>767
俺も便乗してナチュラルにしてみたけどいいな
テレビやパソコンは動画や写真見るのに多少派手目でもいいけどスマホは柔らかい方が楽だな
俺も便乗してナチュラルにしてみたけどいいな
テレビやパソコンは動画や写真見るのに多少派手目でもいいけどスマホは柔らかい方が楽だな
768: 2019/02/22(金) 23:30:45.16
XLの購入を考えてるんだが、使っててRAM不足を感じる場面はある?
SD未対応が引っかかって未だ踏み切れないんだよね
SD未対応が引っかかって未だ踏み切れないんだよね
769: 2019/02/22(金) 23:50:18.62
>>768
RAMとSDじゃ用途が違うだろ
メモリとストレージのどっちを気にしてるんだ
RAMとSDじゃ用途が違うだろ
メモリとストレージのどっちを気にしてるんだ
773: 2019/02/23(土) 00:40:24.20
>>769
ごめん、メモリを気にしてる
ごめん、メモリを気にしてる
770: 2019/02/22(金) 23:52:50.26
どっちもギガだし同じでしょ
オレのは20ギガもあるんだぜ
オレのは20ギガもあるんだぜ
771: 2019/02/23(土) 00:02:57.42
俺のギガは使うと減るぜ!
775: 2019/02/23(土) 01:17:05.44
鼻歌や他人が歌ってたりすると認識しないよ
ゆえに下
ゆえに下
778: 2019/02/23(土) 02:04:31.26
>>775
米米クラブの浪漫飛行飛行歌ったら検知された俺の歌声は限りなく石井竜也に近いってことか
米米クラブの浪漫飛行飛行歌ったら検知された俺の歌声は限りなく石井竜也に近いってことか
776: 2019/02/23(土) 01:38:46.81
カラオケ行ったらカラオケ音源で1曲だけ反応してた
777: 2019/02/23(土) 01:41:14.71
Pixel Stand使っているけれど、「低速充電中」と表示されて
急速充電にならないときがある。何故だろう?
急速充電にならないときがある。何故だろう?
779: 2019/02/23(土) 03:22:24.13
高温だと充電速度を下げるのでは
Ampereっていうアプリで温度とか充電電流分かるから見てみるといい鴨
Ampereっていうアプリで温度とか充電電流分かるから見てみるといい鴨
780: 2019/02/23(土) 05:24:16.63
自分も3日くらい何度置いても低速にしかならないことあったよ
いつの間にか直ったけど
いつの間にか直ったけど
782: 2019/02/23(土) 07:09:06.24
ハンドバックみたいなもんか
783: 2019/02/23(土) 07:57:06.68
ティーバックで入れた紅茶とかな
786: 2019/02/23(土) 08:48:02.36
ただアダプティブに慣れすぎたせいか黄色味が強いと感じる@無印
787: 2019/02/23(土) 09:46:57.93
ペルソナ5 やってたらこの曲なに?が反応しててマジか…となった
788: 2019/02/23(土) 10:32:19.32
アダプティブにすると青すぎない?
795: 2019/02/23(土) 15:03:36.38
>>788
それは思うけどナチュラルは薄いような
ブーストはあんまり変わらんような気もするし
>>789
長いよw
つまりどうなんだ
それは思うけどナチュラルは薄いような
ブーストはあんまり変わらんような気もするし
>>789
長いよw
つまりどうなんだ
789: 2019/02/23(土) 12:20:08.35
ディスプレイについてはここに書いてる
https://www.xda-developers.com/google-pixel-3-display-analysis-a-real-tangible-improvement-yet-still-behind-the-curve/
https://www.xda-developers.com/google-pixel-3-display-analysis-a-real-tangible-improvement-yet-still-behind-the-curve/
792: 2019/02/23(土) 14:14:44.54
>>789
長くてめげたw
長くてめげたw
790: 2019/02/23(土) 13:31:38.27
設定画面とかもダークにできないのかな
どうせなら全部ダークにしたいわ
どうせなら全部ダークにしたいわ
791: 2019/02/23(土) 13:55:27.44
ファブリックケースを石鹸で洗ったら綺麗になったわ
796: 2019/02/23(土) 15:05:57.92
>>791
わかってたとはいえまめに洗わないと汚くなるよねえ。
なので長持ちはしなさそう。
わかってたとはいえまめに洗わないと汚くなるよねえ。
なので長持ちはしなさそう。
793: 2019/02/23(土) 14:38:12.37
Wi-Fi環境なくも、Pixelを親機にしてChromecastに別のスマホの中の動画をテレビに映せる?
その時ってパケ代かかる?
その時ってパケ代かかる?
794: 2019/02/23(土) 14:55:54.58
みなさんgmailの通知ちゃんときます?
797: 2019/02/23(土) 15:06:48.17
>>794
来てるよ
来てるよ
799: 2019/02/23(土) 15:24:03.48
>>797
>>798
やっぱりきてますか
gmailの通知onにしているのにまったく通知がこなくて困っているのですが、どこか確認する箇所ってありますか?
>>798
やっぱりきてますか
gmailの通知onにしているのにまったく通知がこなくて困っているのですが、どこか確認する箇所ってありますか?
798: 2019/02/23(土) 15:08:46.76
>>794
毎日来とるぞ
毎日来とるぞ
800: 2019/02/23(土) 15:35:05.82
すみません、解決しました。
820: 2019/02/24(日) 17:59:46.81
>>800
僕も通知来ないんですけど、どうやって解決しました?
ひと通りは設定とかやってるんだけどな、、、(-_-;)
僕も通知来ないんですけど、どうやって解決しました?
ひと通りは設定とかやってるんだけどな、、、(-_-;)
829: 2019/02/24(日) 23:43:54.85
>>820
Gmailアプリ内の設定で、通知をなしにしていただけだったのですべてに変更しました
Gmailアプリ内の設定で、通知をなしにしていただけだったのですべてに変更しました
801: 2019/02/23(土) 15:43:43.08
アカウント外してたとか…まさかな笑
802: 2019/02/23(土) 17:40:13.86
マナーモードにしててもLINEの着信で音が鳴っちゃうんやがこういうもん?
803: 2019/02/23(土) 17:53:34.81
音量ボタン上と電源ボタン同時押しでするやつでも?
そもそも今までの日本向け端末とマナーモードの概念が少し違うからね
ところでOKgoogleの機能なんだけど画面ロック中は作動しないにできないのかな?
voicematchの設定見ても画面オフでも出来るよって書いてあるけど暴発が怖い
そもそも今までの日本向け端末とマナーモードの概念が少し違うからね
ところでOKgoogleの機能なんだけど画面ロック中は作動しないにできないのかな?
voicematchの設定見ても画面オフでも出来るよって書いてあるけど暴発が怖い
804: 2019/02/23(土) 18:17:32.78
設定アプリからの通知設定
Gmailアプリからの通知設定
Gmailアプリからの通知設定
805: 2019/02/23(土) 23:01:01.19
スマホ版のGmailやChromeにはダークテーマないんだろうか
電池消費量を削減するために全部黒くしたいんだよな
電池消費量を削減するために全部黒くしたいんだよな
806: 2019/02/23(土) 23:23:05.64
次のアンドロイド10でダークモード入るんだよね確か。
クロムも合わせて入ってくるんじゃないかな
個人的にはgmailの背景をpcみたいに変えたいんだけど
クロムも合わせて入ってくるんじゃないかな
個人的にはgmailの背景をpcみたいに変えたいんだけど
808: 2019/02/24(日) 00:34:40.06
>>806
chrome betaでは出来るって記事あったけど
俺の環境だと出来なかった
Chrome devとかcanaryとかだと出来るかもね
chrome betaでは出来るって記事あったけど
俺の環境だと出来なかった
Chrome devとかcanaryとかだと出来るかもね
807: 2019/02/23(土) 23:58:05.34
今回のgmailは気にくわん
809: 2019/02/24(日) 00:56:53.09
俺は気に入っている。
810: 2019/02/24(日) 07:49:29.49
Bluetoothで音楽再生中にスクショ撮ると本体から音楽が流れ出すのやめてほしい
816: 2019/02/24(日) 10:28:09.41
>>810
音楽再生アプリとかBT機器の組み合わせのどれかに原因があるんじゃね
GooglePlayMusicとDR-BT140Qで音楽再生しながらスクショ取ってみたらスクショ音は両方から音でたけど音楽は本体からは出なかったよ
音楽再生アプリとかBT機器の組み合わせのどれかに原因があるんじゃね
GooglePlayMusicとDR-BT140Qで音楽再生しながらスクショ取ってみたらスクショ音は両方から音でたけど音楽は本体からは出なかったよ
821: 2019/02/24(日) 19:47:32.84
>>816
Powerampで再現したアプリの問題かな
playmusicは問題なさそう
スキンがどうにかなれば使いたいが・・・
Powerampで再現したアプリの問題かな
playmusicは問題なさそう
スキンがどうにかなれば使いたいが・・・
828: 2019/02/24(日) 22:40:16.94
>>821
foober2000じゃろ
余計なイコライジングもせんし
foober2000じゃろ
余計なイコライジングもせんし
954: 2019/02/26(火) 17:41:21.47
>>821
俺もpowerampとカーナビの組み合わせでそうなるな
俺もpowerampとカーナビの組み合わせでそうなるな
811: 2019/02/24(日) 07:52:36.71
壁紙黒くするくらいしかやれない
812: 2019/02/24(日) 09:08:57.34
有機ELでも黒背景にすると省エネになるのかい?
813: 2019/02/24(日) 09:28:58.03
むしろ有機elだから黒背景で省エネなんじゃない
814: 2019/02/24(日) 09:30:56.74
逆に液晶はダークにしても効果は薄い。バックライトを消せるわけじゃないしな。
815: 2019/02/24(日) 09:39:15.09
つ有機ELの特性
817: 2019/02/24(日) 15:05:32.95
818: 2019/02/24(日) 15:15:38.35
たいした値段じゃないから両方買え
819: 2019/02/24(日) 16:15:38.42
機種変オンライン手続き終わっていろいろ試しています。
ラジオきちがいなんで録音したファイルを転送する機会がおおいのだけど、USB有線だったXperiaと
ほぼ同じように出来るようにしたり、楽しくセットアップ中です。
どうやらハズレ個体ではないようです。アニキたち、アネゴたち、ありがとうございます。
ラジオきちがいなんで録音したファイルを転送する機会がおおいのだけど、USB有線だったXperiaと
ほぼ同じように出来るようにしたり、楽しくセットアップ中です。
どうやらハズレ個体ではないようです。アニキたち、アネゴたち、ありがとうございます。
822: 2019/02/24(日) 20:26:01.71
スマートロックできなくなっちゃった
827: 2019/02/24(日) 22:19:03.72
823: 2019/02/24(日) 20:33:51.83
スマホリングって指がバキって折れそうで怖い
824: 2019/02/24(日) 20:39:05.44
リングは使っててもそんなに指は折れないよ、俺も毎日使ってるけど一日に何回も指折れないから安心していい
825: 2019/02/24(日) 21:03:13.94
2日に1回くらい折れるぞ
826: 2019/02/24(日) 21:21:48.11
ワイの人差し指とか3か所も折れとるぞ
830: 2019/02/25(月) 00:50:28.38
Pixel 3 値引きキター
833: 2019/02/25(月) 01:02:07.78
>>830
無印は64と128で値段逆転しちゃうんだなw
無印は64と128で値段逆転しちゃうんだなw
835: 2019/02/25(月) 01:14:40.79
>>833
Pixel3の95,000円(税別88,000円, US799ドル)は日本向けカスタマイズを考えるとほとんど利益ないんじゃないかな
(逆転はおかしいけど)
Pixel3の95,000円(税別88,000円, US799ドル)は日本向けカスタマイズを考えるとほとんど利益ないんじゃないかな
(逆転はおかしいけど)
850: 2019/02/25(月) 08:38:14.01
>>835
それで利益出ないのな2万円で売っているスマホはなんなの
それで利益出ないのな2万円で売っているスマホはなんなの
831: 2019/02/25(月) 00:51:49.52
リングは色々と使ったが
セリアの100円のやつが意外と良い
他のは長く使うとリングの固定がゆるゆるになり、スタンドとして機能しなくなる物が多かったが
セリアのは数年使っても機能する耐久性もある。
ただしピクセル3の背面の材質にはリング粘着せず外れてしまう。
俺は梱包用のテープを貼ってその上にリングを接着している
セリアの100円のやつが意外と良い
他のは長く使うとリングの固定がゆるゆるになり、スタンドとして機能しなくなる物が多かったが
セリアのは数年使っても機能する耐久性もある。
ただしピクセル3の背面の材質にはリング粘着せず外れてしまう。
俺は梱包用のテープを貼ってその上にリングを接着している
832: 2019/02/25(月) 00:53:02.29
3月15日まで
834: 2019/02/25(月) 01:11:51.30
xl買うか悩む…
ライトの発売近いから値下げなのかな
ライトの発売近いから値下げなのかな
836: 2019/02/25(月) 01:55:33.83
無印128買った情弱ですが?(´・ω・`)
837: 2019/02/25(月) 04:47:29.61
日本版で値下げこないかな
838: 2019/02/25(月) 06:47:17.85
端末が冷たいときにフリーズするんだけど同じ症状の奴おる?
840: 2019/02/25(月) 06:54:43.63
>>838
嫁が冷たいとフリーズするやつなら何人も
嫁が冷たいとフリーズするやつなら何人も
847: 2019/02/25(月) 08:16:01.56
>>840
もしかして面白いと思ってる?
もしかして面白いと思ってる?
839: 2019/02/25(月) 06:53:23.58
856: 2019/02/25(月) 09:37:28.69
>>839
たけーよ
たけーよ
885: 2019/02/25(月) 19:30:41.20
>>856
じゃ、USB PD 18W対応で持ち運びに手頃な大きさでもっと安いの教えて。
じゃ、USB PD 18W対応で持ち運びに手頃な大きさでもっと安いの教えて。
912: 2019/02/25(月) 22:37:01.07
>>885
これよりサイズ大きいけどcheeroのPP4なら容量倍以上で値段も少しだけ安い
高いって言ったのは容量に対してのことな
小さいの求めてるなら知らん
これよりサイズ大きいけどcheeroのPP4なら容量倍以上で値段も少しだけ安い
高いって言ったのは容量に対してのことな
小さいの求めてるなら知らん
921: 2019/02/26(火) 07:00:03.29
>>912
でけーよ
でけーよ
893: 2019/02/25(月) 20:20:09.44
>>839
これノジマのPBなんだな
現状でPD対応の小型はこれしか無いから値段は妥当かもしれないが信頼性が無い
これノジマのPBなんだな
現状でPD対応の小型はこれしか無いから値段は妥当かもしれないが信頼性が無い
894: 2019/02/25(月) 20:22:29.11
>>893
ノジマを信じるベイスターズを信じろ
ノジマを信じるベイスターズを信じろ
841: 2019/02/25(月) 07:03:38.71
先週買って未開封だから一旦返品するか。
844: 2019/02/25(月) 07:23:37.83
>>841
当方も返品処理するわ
開封したら傷があって新品交換品が昨日届いて未開封だし
返品して注文しなおす
当方も返品処理するわ
開封したら傷があって新品交換品が昨日届いて未開封だし
返品して注文しなおす
845: 2019/02/25(月) 07:26:43.35
>>844
手数料取られたとしても返品して再注文の方が得だもんね。
手数料取られたとしても返品して再注文の方が得だもんね。
842: 2019/02/25(月) 07:15:39.10
ホワイトデー割引?w
本当に来たね
しかも白黒も対象
本当に来たね
しかも白黒も対象
843: 2019/02/25(月) 07:16:06.04
バレンタインより値引きショボいのか
846: 2019/02/25(月) 07:33:57.27
ちなみに、こちらも状況としては土曜日に届いだけど忙しくて開封できてない。
これ、同じ様な状況のパターンで返品続伸するのでは。
これ、同じ様な状況のパターンで返品続伸するのでは。
848: 2019/02/25(月) 08:26:47.40
無印64GB持ちだけど、XL128GB欲しい。
849: 2019/02/25(月) 08:27:42.37
ドコモ値引き待ち
851: 2019/02/25(月) 09:03:13.24
XL64gbポチったわ
852: 2019/02/25(月) 09:07:02.73
>>851
128のが安いやろ
128のが安いやろ
854: 2019/02/25(月) 09:09:05.09
>>852
XLは64のが安いぞ
XLは64のが安いぞ
862: 2019/02/25(月) 12:22:49.75
>>854
勘違いしとった
勘違いしとった
853: 2019/02/25(月) 09:08:37.55
やっちまったな
855: 2019/02/25(月) 09:37:18.04
お前らこれ買って何に使ってんの?
857: 2019/02/25(月) 10:04:36.83
白が安くなるなら待ってりゃ良かったかなーピンクは5000円安かったから良しとしなければ
859: 2019/02/25(月) 11:25:18.58
>>857
未開封もしくは未使用だったら返品して再注文すればいいだけの話。
こちらは先程返品手続きしたよ。
未開封もしくは未使用だったら返品して再注文すればいいだけの話。
こちらは先程返品手続きしたよ。
860: 2019/02/25(月) 11:48:54.93
>>859
開封&使用図済
開封&使用図済
865: 2019/02/25(月) 13:26:34.08
>>860
それだったら仕方ないね。
それだったら仕方ないね。
861: 2019/02/25(月) 12:14:51.21
iCrackedの部品代は3000円しか差がないんだよな>64と128
863: 2019/02/25(月) 13:09:23.85
アプリ切り替え時やロック画面にアートワーク表示時などに、「たまに」アニメーションがカクつくのですが、皆さんはどうですか。
開発者向けオプションのGPUレンダリングなどをオンにすると改善されますかね?
開発者向けオプションのGPUレンダリングなどをオンにすると改善されますかね?
867: 2019/02/25(月) 13:33:18.02
>>863
単純にそのアプリが最適化してないんじゃない?
その設定をいじれば改善されるとは思うけど、他のアプリにも影響及ぼすよ
単純にそのアプリが最適化してないんじゃない?
その設定をいじれば改善されるとは思うけど、他のアプリにも影響及ぼすよ
868: 2019/02/25(月) 13:45:43.31
>>867
ロック画面についてはそうかもしれません。
ただアプリ切り替え時はOSの問題なのか初期不良なのかを知りたいんです。
ロック画面についてはそうかもしれません。
ただアプリ切り替え時はOSの問題なのか初期不良なのかを知りたいんです。
864: 2019/02/25(月) 13:18:48.95
Google「絶対に3の64GBは値下げしないぞ」
866: 2019/02/25(月) 13:30:58.87
>>864
一番利益が少ないからね
一番利益が少ないからね
869: 2019/02/25(月) 13:55:29.97
Not値引き
870: 2019/02/25(月) 14:54:41.94
GoogleStoreでケース買ったけど全く届く気配無いし配達状況も日本に届いたっきり更新されないんだが...
キレそう
キレそう
871: 2019/02/25(月) 15:00:52.45
PDA工房の9HからNillkinのガラスフィルムに乗り換えたけど快適だわ
指滑りが段違いに良くて指紋が付かないから画面が綺麗に見える
eBayで千円弱、10日程で着いた
おすすめ
指滑りが段違いに良くて指紋が付かないから画面が綺麗に見える
eBayで千円弱、10日程で着いた
おすすめ
873: 2019/02/25(月) 15:50:13.73
>>871
そのフィルム気になってるんだけど画面の端はどう?
他のフィルムだと浮いたり幅が狭くて画面に干渉したりするそうだけも
そのフィルム気になってるんだけど画面の端はどう?
他のフィルムだと浮いたり幅が狭くて画面に干渉したりするそうだけも
877: 2019/02/25(月) 17:33:26.06
>>873
今のところ浮いてない
ただ横幅が多分ディスプレイサイズぴったりに作られてるっぽいから、貼る時に1mmでもズレると干渉する
そんなに気にならないけどね
まぁdome grassに数千円出そうとは思えないかな
今のところ浮いてない
ただ横幅が多分ディスプレイサイズぴったりに作られてるっぽいから、貼る時に1mmでもズレると干渉する
そんなに気にならないけどね
まぁdome grassに数千円出そうとは思えないかな
895: 2019/02/25(月) 20:23:17.70
>>871
aliで2枚買って2枚とも貼るのミスってよ
aliで2枚買って2枚とも貼るのミスってよ
900: 2019/02/25(月) 20:39:38.60
>>895
結構難しいよな
おれ無印使いでフィルムの位置合わせに使える目印が下スピーカーしかなくて難易度高かった
目印用のシール使えば楽かもしれんが使い方分らん
>>896
途中でトラッキングが3日くらい止まったままになると思うけど、トラッキング情報が止まった状態のままで届いたわ
それ含め発送から10日で届いたよ
結構難しいよな
おれ無印使いでフィルムの位置合わせに使える目印が下スピーカーしかなくて難易度高かった
目印用のシール使えば楽かもしれんが使い方分らん
>>896
途中でトラッキングが3日くらい止まったままになると思うけど、トラッキング情報が止まった状態のままで届いたわ
それ含め発送から10日で届いたよ
905: 2019/02/25(月) 21:03:25.29
>>900
貼るの下手すぎるからヨドバシで坂本ラジヲの貼ってもらおうかと思ってます
貼るの下手すぎるからヨドバシで坂本ラジヲの貼ってもらおうかと思ってます
896: 2019/02/25(月) 20:24:19.01
>>871
レビューありがとう
早速ポチった
レビューありがとう
早速ポチった
872: 2019/02/25(月) 15:35:03.13
この端末ってBluetooth接続でオーディオ機器と繋ぐときにLDACは有効になりますか?
874: 2019/02/25(月) 16:07:15.38
>>872
はい
はい
875: 2019/02/25(月) 16:34:46.72
ピンクだけど純正ケースが電源ボタンまで覆うタイプだから
ピンクの面影がまったくない
ピンクの面影がまったくない
876: 2019/02/25(月) 17:01:55.80
>>875
あのボタンの色安っぽくて嫌いだから覆ってくれて良かった
あのボタンの色安っぽくて嫌いだから覆ってくれて良かった
878: 2019/02/25(月) 17:55:54.05
ディスプレイに一本キズ入ってた
かなりショックw
ディスプレイ交換33800円って廉価スマホ買えるじゃんこれw
かなりショックw
ディスプレイ交換33800円って廉価スマホ買えるじゃんこれw
879: 2019/02/25(月) 18:24:56.14
>>878
そんなすんのか(´・ω・`)
そんなすんのか(´・ω・`)
880: 2019/02/25(月) 18:37:57.04
>>878
液晶保護フィルム貼ってなかったんか?
液晶保護フィルム貼ってなかったんか?
881: 2019/02/25(月) 18:41:40.10
ロックスクリーンの日付の表示形式を変更とかはできない?
882: 2019/02/25(月) 19:14:12.46
Xperia 1 あっさりXZ3の側部湾曲ディスプレイを捨てるの巻
やっぱり不評だったんやな、XZ3買ったやつマジご愁傷様や
名機Z3からXZ3をスルーしてPixel3XLへ移動した俺GJ
やっぱり不評だったんやな、XZ3買ったやつマジご愁傷様や
名機Z3からXZ3をスルーしてPixel3XLへ移動した俺GJ
907: 2019/02/25(月) 21:29:05.57
>>882
ZXの惨状を見てZ5Cから無印に乗り換えた俺みたいなのも結構いるんだろうなぁ
ZXの惨状を見てZ5Cから無印に乗り換えた俺みたいなのも結構いるんだろうなぁ
883: 2019/02/25(月) 19:18:35.01
今出てる情報出る限りxperia1は良さげだけどね
Pixel3で一番不満なのは解像度だったからXperia1はちょっと欲しい
Pixel3で一番不満なのは解像度だったからXperia1はちょっと欲しい
898: 2019/02/25(月) 20:29:29.48
>>883
スマホに4Kディスプレイって必要かな
FHD以上だと見た目の差なんか分からないしバッテリー過剰に食うだけだと思う
GalaxyはQHDだけど初期設定ではFHDに落として誤魔化してるし
スマホに4Kディスプレイって必要かな
FHD以上だと見た目の差なんか分からないしバッテリー過剰に食うだけだと思う
GalaxyはQHDだけど初期設定ではFHDに落として誤魔化してるし
884: 2019/02/25(月) 19:28:48.63
俺もXZPからP3XLだけどX1は欲しい....がメインはFelica/Root併用から戻れる気がしない,MVNOから出ないかな
886: 2019/02/25(月) 19:33:46.73
ペリア1って霜降りでサイフついてんの?
あとバッテリー容量から考えてクソ重そう
あとバッテリー容量から考えてクソ重そう
917: 2019/02/26(火) 06:17:38.95
>>886
俺も気になるw
何台も使い続けてたペリアが重くなっちゃったからPixelに乗り換えたのに、
今頃こんな魅力的なのを出されてももう遅い
俺も気になるw
何台も使い続けてたペリアが重くなっちゃったからPixelに乗り換えたのに、
今頃こんな魅力的なのを出されてももう遅い
923: 2019/02/26(火) 08:54:23.81
>>917
180gらしい
当分Pixel3でいいやと思った
180gらしい
当分Pixel3でいいやと思った
887: 2019/02/25(月) 19:36:45.12
値下げしてるじゃん!XLは買い?ちな無印64G
888: 2019/02/25(月) 19:54:53.65
なんで日本では無印64gb版安くならないんだ
889: 2019/02/25(月) 20:00:05.40
ヤフオクとかの白ロムを買った人いますか?
890: 2019/02/25(月) 20:01:40.30
画面割れてソフトバンクの安心なんとかパックプラスに入ってたから修理出したんだが二週間って言ってたのが4日で手元に戻ってきて修理代金も何故か0円だったんたがなぜだ??
ソフトバンクに問い合わせたいが間違いでしたって代金請求されるのもやだからもやもやする
ソフトバンクに問い合わせたいが間違いでしたって代金請求されるのもやだからもやもやする
892: 2019/02/25(月) 20:17:06.05
>>890
それって修理じゃなくて、在庫あった新品と交換してるんじゃない?
修理で4日は無理だと思うなあ
それって修理じゃなくて、在庫あった新品と交換してるんじゃない?
修理で4日は無理だと思うなあ
901: 2019/02/25(月) 20:42:17.42
>>892
いや全面のガラスだけの交換だった
背面の傷とかはそのままだったから
交換だとしてもなんて無料なのか不思議で仕方ない
いや全面のガラスだけの交換だった
背面の傷とかはそのままだったから
交換だとしてもなんて無料なのか不思議で仕方ない
897: 2019/02/25(月) 20:27:10.75
>>890
画面割るの早すぎ
画面割るの早すぎ
902: 2019/02/25(月) 20:42:52.59
>>897
発売日に買ったがこんな早く割るとは笑
ただなんで無料なのかね
月600円ケチらなくてほんとよかった
発売日に買ったがこんな早く割るとは笑
ただなんで無料なのかね
月600円ケチらなくてほんとよかった
903: 2019/02/25(月) 20:50:37.88
>>902
破損保証じゃなく故障保証と向こうが勘違いしたのかもな
破損なら1500円、故障なら0円だし
破損保証じゃなく故障保証と向こうが勘違いしたのかもな
破損なら1500円、故障なら0円だし
891: 2019/02/25(月) 20:02:21.94
重さは180gらしい
まあそんな重くはないな
SIMフリーでFeliCaが欲しいのですぐ買う事はないけど…
まあそんな重くはないな
SIMフリーでFeliCaが欲しいのですぐ買う事はないけど…
899: 2019/02/25(月) 20:39:21.12
個人の好みだと思うけど、自分はPixel3だと文字がガタガタに見えてしまう
細い文字とかは特に
800ppiは欲しい
細い文字とかは特に
800ppiは欲しい
904: 2019/02/25(月) 21:02:32.77
無印2台目の交換品が届いたよ(´・ω・`)今度こそフラッシュ起こらないといいけど
906: 2019/02/25(月) 21:26:58.92
>>904
交換2回目でフラッシュしてもう疲れたからこのままにしてる(´;ω;`)ウッ…
交換2回目でフラッシュしてもう疲れたからこのままにしてる(´;ω;`)ウッ…
913: 2019/02/25(月) 22:53:07.49
>>906
諦めるな
諦めるな
908: 2019/02/25(月) 21:33:36.73
ガラスのフイルムは吸着面のコーティングを傷付けなければ洗って再利用できるぞ
多少濡れても大丈夫な端末だから水貼りおすすめだよ(間の水分がぬけるまで画面にモアレがでるけど
多少濡れても大丈夫な端末だから水貼りおすすめだよ(間の水分がぬけるまで画面にモアレがでるけど
909: 2019/02/25(月) 21:48:08.28
俺が買ったフィルムには霧吹糊みたいなの付いてたが他のは水貼り強制じゃないんだな
910: 2019/02/25(月) 22:06:49.86
フォント(書体)の変更ってできますか?
911: 2019/02/25(月) 22:21:12.53
>>910
root取れば随意に
root取れば随意に
914: 2019/02/26(火) 00:21:53.98
注文した
届いたらauショップに持ち込みだ
届いたらauショップに持ち込みだ
915: 2019/02/26(火) 04:49:47.15
USB3.1のC to CでPD対応の巻取りケーブルってある?
916: 2019/02/26(火) 06:02:10.82
発火しそう
918: 2019/02/26(火) 06:34:47.72
XLより軽いよ
924: 2019/02/26(火) 08:55:14.82
>>918
無印より軽くないと意味ない
iPhoneと2台持ちするから150gオーバーのスマホなんか不要
無印より軽くないと意味ない
iPhoneと2台持ちするから150gオーバーのスマホなんか不要
919: 2019/02/26(火) 06:56:05.54
Googleから買うのと、ドコモで契約するのと金額違う?
925: 2019/02/26(火) 10:21:22.22
>>919
そもそもdocomo自身が店によって金額が違う
そもそもdocomo自身が店によって金額が違う
920: 2019/02/26(火) 06:57:24.49
同じですよ(^^)ドコモで買うといいです(^^)
922: 2019/02/26(火) 07:40:13.43
New Made by Google smartphones pass through FCC,
likely ‘Pixel 3 Lite’ and Pixel 3 XL Lite’
https://9to5google.com/2019/02/25/google-pixel-3-lite-fcc/
Six Google Android Phones Receive U.S. Approval, Drop Pixel Hints
https://www.androidheadlines.com/2019/02/four-google-phones-approval-pixel-hint-3.html
likely ‘Pixel 3 Lite’ and Pixel 3 XL Lite’
https://9to5google.com/2019/02/25/google-pixel-3-lite-fcc/
Six Google Android Phones Receive U.S. Approval, Drop Pixel Hints
https://www.androidheadlines.com/2019/02/four-google-phones-approval-pixel-hint-3.html
926: 2019/02/26(火) 10:23:03.72
無印は小さいから軽いのであって
6.5インチで150gは土台無理な話である
6.5インチで150gは土台無理な話である
927: 2019/02/26(火) 10:45:53.26
>>926
素材を選べば可能
素材を選べば可能
931: 2019/02/26(火) 12:29:04.22
>>927
それだとガラスがだめな時点で今のフラグシップには相応しくないだろ
それだとガラスがだめな時点で今のフラグシップには相応しくないだろ
928: 2019/02/26(火) 11:36:14.57
なんでガラスフィルムって黒い枠ついてるんだろう。
外したら終わりなのに。
外したら終わりなのに。
929: 2019/02/26(火) 11:39:39.95
非接地タイプのガラスフィルムですね
あの黒い枠に接着剤ついてるから
あの黒い枠に接着剤ついてるから
930: 2019/02/26(火) 12:01:34.00
欲しさがピークなんやが3月からドコモ安売りこんかね。
932: 2019/02/26(火) 13:42:55.55
GoogleStoreのMycaseが一向に届かないんだけど
買った人いる?
買った人いる?
933: 2019/02/26(火) 13:45:13.19
>>932
マイケースじゃないがファブリックケースが届くのに1ヶ月近くかかった。
サポートに連絡しても返事が来たのが届いたあとだった。
マイケースじゃないがファブリックケースが届くのに1ヶ月近くかかった。
サポートに連絡しても返事が来たのが届いたあとだった。
934: 2019/02/26(火) 13:47:06.30
>>933
まじかよ
宅配予定日過ぎてるし最悪だわ...
まじかよ
宅配予定日過ぎてるし最悪だわ...
935: 2019/02/26(火) 13:48:09.50
>>934
予定日なんてあてにならないと思うよ。
予定日なんてあてにならないと思うよ。
936: 2019/02/26(火) 13:50:41.52
>>935
キャンセルしたいと連絡したが返事はないし、しょうがないのでアマゾンで別のケース買ったら、同日に両方届いた(笑)
キャンセルしたいと連絡したが返事はないし、しょうがないのでアマゾンで別のケース買ったら、同日に両方届いた(笑)
937: 2019/02/26(火) 13:52:25.36
ファブリックケースはまめに洗う必要があるので換えのケースはあって邪魔にはならないんだけどね。
938: 2019/02/26(火) 13:53:32.41
ファブリックケースはYahooショッピングのワイモバイルストアで買った
ゾロ目の日で11%オフで買えたし発送もすぐだったからおすすめ
ゾロ目の日で11%オフで買えたし発送もすぐだったからおすすめ
939: 2019/02/26(火) 14:12:14.06
Pixel 3の廉価版スマホと思われる8型番がFCC通過、G020DとG020Hは日本市場で発売へ
http://blogofmobile.com/article/113558
felicaはどうなんやろか
http://blogofmobile.com/article/113558
felicaはどうなんやろか
952: 2019/02/26(火) 16:38:51.42
G020Dについては、>>939のリンク先のFCCへの提出物の中のWLAN declaration_non US channel and country codeで
「US以外の周波数と国コードは専用ソフトによって無効化しています」とある
これを読み替えれば、認証を受けていない周波数も実装はしているように思える
FCCの仕組みは知らないが手続き上そうしないといけないのかもしれない
「US以外の周波数と国コードは専用ソフトによって無効化しています」とある
これを読み替えれば、認証を受けていない周波数も実装はしているように思える
FCCの仕組みは知らないが手続き上そうしないといけないのかもしれない
940: 2019/02/26(火) 14:46:02.51
LITEってどうせ6万円くらいしそうw
941: 2019/02/26(火) 15:47:19.18
G020DおよびG020Hはラベルに特定無線設備の技術基準適合証明等のマーク(技適マーク)の項目を確認できるため、
日本市場にも投入される見込み。
G020DおよびG020HがLTE (FDD) 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/ 800(B26)/700(B12/B13/B17) MHz,
LTE (TDD) 2600(B38)/2500(B41) MHz,
W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。
B1無いじゃん
日本市場にも投入される見込み。
G020DおよびG020HがLTE (FDD) 1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/ 800(B26)/700(B12/B13/B17) MHz,
LTE (TDD) 2600(B38)/2500(B41) MHz,
W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MHzで認証を受けている。
B1無いじゃん
942: 2019/02/26(火) 15:52:15.09
B1無いってグローバルモデルとしても珍しくない?
943: 2019/02/26(火) 15:55:10.93
なにぃ
B2,4,5,12,13,17,26ってdocomoもSoftbankも全滅だぞ
ギリでauプラチナのみ
誤植じゃねーの?
B2,4,5,12,13,17,26ってdocomoもSoftbankも全滅だぞ
ギリでauプラチナのみ
誤植じゃねーの?
944: 2019/02/26(火) 16:02:55.92
こんなの日本で使い物にならない
日本向けならB1,3,8,11,18,19,21,28,41だろ
日本向けならB1,3,8,11,18,19,21,28,41だろ
945: 2019/02/26(火) 16:06:09.28
ドコモ値下げきたね。3/1~
947: 2019/02/26(火) 16:24:06.02
>>945
どこ情報?
どこ情報?
949: 2019/02/26(火) 16:27:03.13
950: 2019/02/26(火) 16:37:41.13
>>949
半年経ってないのにもう端末購入サポート落ちかよ
しかも機種変まで
これは驚いた
半年経ってないのにもう端末購入サポート落ちかよ
しかも機種変まで
これは驚いた
961: 2019/02/26(火) 18:14:05.49
>>949
こういう事前情報書けるのってメディアの人?
こういう事前情報書けるのってメディアの人?
946: 2019/02/26(火) 16:13:15.83
北米はLTE Band1を使用していないのでテストする必要がない
948: 2019/02/26(火) 16:26:39.08
ドコモとSBはコレが出てるから
LiteはAUのみで出すってこと?w
LiteはAUのみで出すってこと?w
951: 2019/02/26(火) 16:38:16.37
技適の認証番号がxxxxxxxでごまかされてる
これ釣り記事じゃね
これ釣り記事じゃね
953: 2019/02/26(火) 17:13:49.83
インドネシアの記事の信頼性は疑問で
ちょっと安すぎるが
Google翻訳
Harga Google Seri Pixel Lite Bocor, Cuma Rp5 Jutaan
https://www.viva.co.id/digital/piranti/1124944-harga-google-seri-pixel-lite-bocor-cuma-rp5-jutaan
伝えられるところによれば、これらのスマートフォンはどちらも、
米国連邦通信監督庁またはFCCから6つのGoogleデバイス
モデルの認証文書に関するデータが漏洩したことを受けて、
400米ドルまたは550万IDRで販売される予定です。
ちょっと安すぎるが
Google翻訳
Harga Google Seri Pixel Lite Bocor, Cuma Rp5 Jutaan
https://www.viva.co.id/digital/piranti/1124944-harga-google-seri-pixel-lite-bocor-cuma-rp5-jutaan
伝えられるところによれば、これらのスマートフォンはどちらも、
米国連邦通信監督庁またはFCCから6つのGoogleデバイス
モデルの認証文書に関するデータが漏洩したことを受けて、
400米ドルまたは550万IDRで販売される予定です。
955: 2019/02/26(火) 17:58:30.36
端末購入サポート対象になるのか。昨日XL買っちまったよ。
機種自体には満足してるし、一括でヨドバシポイント13%付けたから、まあいっか。
機種自体には満足してるし、一括でヨドバシポイント13%付けたから、まあいっか。
956: 2019/02/26(火) 18:05:28.92
うーん。
12月に機種変更したけど、次はもうちょい待つかな。
3万引きクーポンあったから幾分かマシだったけど。
12月に機種変更したけど、次はもうちょい待つかな。
3万引きクーポンあったから幾分かマシだったけど。
957: 2019/02/26(火) 18:07:21.74
購入サポートって解除金取られるんか!
958: 2019/02/26(火) 18:08:00.17
でも半年経たずに端サポ落ちは異例中の異例だよ
MNPのみならともかく機種変まで全てってのは過去記憶にない
相当在庫ダブついてるんだろう
MNPのみならともかく機種変まで全てってのは過去記憶にない
相当在庫ダブついてるんだろう
959: 2019/02/26(火) 18:09:49.50
購サポは最低期間13ヶ月だったような
ロック解除も90日後だっけか
ロック解除も90日後だっけか
960: 2019/02/26(火) 18:12:34.10
xz2とcも購サポ落ちしてるから例の大幅変更前に在庫吐いちゃうつもりだろうな
コメント
コメントする