1: 2019/02/21(木) 12:11:49.32
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください
Huaweiのエントリーモデルnova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)
■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz
前スレ
HUAWEI nova lite 3 part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550393241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください
Huaweiのエントリーモデルnova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)
■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz
前スレ
HUAWEI nova lite 3 part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550393241/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
13: 2019/02/21(木) 13:17:50.81
>>1
1乙
1乙
2: 2019/02/21(木) 12:13:56.65
■タスクキル問題について。
事象:スリープ時にLINE,メール等のプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
原因はEMUI9のタスクキルの過剰な働きによるものらしいです。
EMUI9のどの端末でも起こり、特にRAMが2GB、3GBなどの比較的少ないRAMの機種で起こりやすいようです。
この問題についてはファーウェイ公式が把握しており、システムアップデートで改修が入るらしいので
アップデートに期待しましょう。
https://i.imgur.com/Z9r4zye.jpg
https://i.imgur.com/YDtyFNk.jpg
■暫定的な対処
以下の設定で、タスクキルとバックグラウンドの実行問題は大方が解決します。
タスクキル、通知がこない等の問題を報告する前に以下の設定を見直してみましょう。
・最も重要な設定
設定→アプリ→アプリ→画面右上3点→特別なアクセス→電池の最適化→左上の▼→すべてのアプリ
→タスクキルしたくないアプリを「許可しない」
設定→電池→アプリ起動
→バックグラウンドで実行させたいアプリを手動で管理(自動起動,他のアプリによる起動,バックグラウンドで実行をオン)
・お好みで
設定→電池→右上の歯車→消費電力が高いアプリ→オフ(通知のみなので好みでオンでも良い)
※ファームによってはこの項目がないものがあります。
設定→通知→ロック画面での通知→表示
設定→通知→その他の通知設定→通知で画面を点灯→オン(スリープ中に一時的に画面表示。不要ならオフでも良い)
・念のために確認(デフォルトでは設定済)
設定→電池→省電力モード,ウルトラ省電力モード→オフ
設定→電池→右上の歯車→端末スリープ時も接続状態を維持→ON
※端末によっては、右上の歯車ではなく、画面下の「その他のバッテリー設定」
設定→無線とネットワーク→データ通信量→データセーバー→無効
・してはいけないこと
自動でタスク管理を行うようなアプリは使わない、もしくは使っても支障がない設定を調べる。
ウイルス対策のアプリなどでも終了してしまうものもあります。
事象:スリープ時にLINE,メール等のプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。
原因はEMUI9のタスクキルの過剰な働きによるものらしいです。
EMUI9のどの端末でも起こり、特にRAMが2GB、3GBなどの比較的少ないRAMの機種で起こりやすいようです。
この問題についてはファーウェイ公式が把握しており、システムアップデートで改修が入るらしいので
アップデートに期待しましょう。
https://i.imgur.com/Z9r4zye.jpg
https://i.imgur.com/YDtyFNk.jpg
■暫定的な対処
以下の設定で、タスクキルとバックグラウンドの実行問題は大方が解決します。
タスクキル、通知がこない等の問題を報告する前に以下の設定を見直してみましょう。
・最も重要な設定
設定→アプリ→アプリ→画面右上3点→特別なアクセス→電池の最適化→左上の▼→すべてのアプリ
→タスクキルしたくないアプリを「許可しない」
設定→電池→アプリ起動
→バックグラウンドで実行させたいアプリを手動で管理(自動起動,他のアプリによる起動,バックグラウンドで実行をオン)
・お好みで
設定→電池→右上の歯車→消費電力が高いアプリ→オフ(通知のみなので好みでオンでも良い)
※ファームによってはこの項目がないものがあります。
設定→通知→ロック画面での通知→表示
設定→通知→その他の通知設定→通知で画面を点灯→オン(スリープ中に一時的に画面表示。不要ならオフでも良い)
・念のために確認(デフォルトでは設定済)
設定→電池→省電力モード,ウルトラ省電力モード→オフ
設定→電池→右上の歯車→端末スリープ時も接続状態を維持→ON
※端末によっては、右上の歯車ではなく、画面下の「その他のバッテリー設定」
設定→無線とネットワーク→データ通信量→データセーバー→無効
・してはいけないこと
自動でタスク管理を行うようなアプリは使わない、もしくは使っても支障がない設定を調べる。
ウイルス対策のアプリなどでも終了してしまうものもあります。
170: 2019/02/21(木) 21:20:18.59
>>2
この端末の不具合は公式も認めています。
アップデートの予定もまだ発表されていません。
購入検討中の方は注意してください。
この端末の不具合は公式も認めています。
アップデートの予定もまだ発表されていません。
購入検討中の方は注意してください。
177: 2019/02/21(木) 21:24:28.67
>>175
うちは11個のアプリ中、10個は>>2の設定で問題なく来るようになったよ。
yahooメールだけどうしても来なくて
他アプリの紐付けで来るようにできた
うちは11個のアプリ中、10個は>>2の設定で問題なく来るようになったよ。
yahooメールだけどうしても来なくて
他アプリの紐付けで来るようにできた
648: 2019/02/24(日) 22:59:38.48
>>642
>>2の設定をしてれば
落とされたことはないな
>>2の設定をしてれば
落とされたことはないな
661: 2019/02/24(日) 23:56:59.05
多分だけど、
「設定しても落ちる」と主張する人って
>>2を忠実に実行してないんじゃないかな。
一番上の2項目(最適化の除外とBGの許可)のみをやって「ちゃんと設定した」と言って、
下の項目をちゃんと見てなかったり。
例えば省電力設定になってるとかさ。
以前には
「自動でタスク管理を行うようなアプリは使わない」という項目があるにもかかわらず
無視して独自でタスク管理アプリ入れて「設定どおりやってる」と主張してる人もいたし。
「設定しても落ちる」と主張する人って
>>2を忠実に実行してないんじゃないかな。
一番上の2項目(最適化の除外とBGの許可)のみをやって「ちゃんと設定した」と言って、
下の項目をちゃんと見てなかったり。
例えば省電力設定になってるとかさ。
以前には
「自動でタスク管理を行うようなアプリは使わない」という項目があるにもかかわらず
無視して独自でタスク管理アプリ入れて「設定どおりやってる」と主張してる人もいたし。
714: 2019/02/25(月) 10:01:29.78
>>700
切れて困るものは>>2の設定しとけよ
泥に慣れてくると、アプリを開く前に□ボタン押して余計なアプリを閉じる癖がつく
切れて困るものは>>2の設定しとけよ
泥に慣れてくると、アプリを開く前に□ボタン押して余計なアプリを閉じる癖がつく
723: 2019/02/25(月) 10:37:36.73
この端末初期の安定悪いみたいで、使い出して2週間くらいで安定してくるね
個体差は有るだろうが、俺のは安定してきた。
>>2の設定外しデフォルトに戻しても落ちなくなったかも。
個体差は有るだろうが、俺のは安定してきた。
>>2の設定外しデフォルトに戻しても落ちなくなったかも。
3: 2019/02/21(木) 12:16:41.03
不良品のゴミw
4: 2019/02/21(木) 12:17:30.60
その他 動画撮影時ステレオ音声の左右反対報告有り
アプデは平均月に1度のペースです
報告を入れて気長に待ちましょう
アプデは平均月に1度のペースです
報告を入れて気長に待ちましょう
5: 2019/02/21(木) 12:25:06.58
3月11日迄なら楽天とかで21000円位で買えるみたいだし慌てる必要もあるまい
まぁ期日までに対策アプデが無いようなら見送るのもアリかと
まぁ期日までに対策アプデが無いようなら見送るのもアリかと
6: 2019/02/21(木) 12:28:57.51
9: 2019/02/21(木) 12:38:45.75
>>6
あら毒女から北の?
あら毒女から北の?
7: 2019/02/21(木) 12:29:02.94
お前らタスクキル入りの奴
志村Yahoo店で安いぞ即買え
志村Yahoo店で安いぞ即買え
8: 2019/02/21(木) 12:37:56.24
p20lite買ったけどやっぱこっちがよかった
買い直したい
買い直したい
11: 2019/02/21(木) 12:54:55.49
>>8
多分これ買ったらnova3が良かったってなると思う
多分これ買ったらnova3が良かったってなると思う
10: 2019/02/21(木) 12:47:11.12
ノバライト中村泰三じゃないの?
12: 2019/02/21(木) 13:08:42.95
購入スレも別にお願いしたいです
荒らし並みに、大変うっとうしく思いますし。
荒らし並みに、大変うっとうしく思いますし。
14: 2019/02/21(木) 13:22:20.48
ここまでのまとめ
micro USB
wifi5Gなし
ジャイロなし
メモリ3G
カメラ画質悪
動画ブレブレ
タスクキル不具合
マイク位置反対
本体プラスチック
SIM穴間違えてマイク破壊者続出
micro USB
wifi5Gなし
ジャイロなし
メモリ3G
カメラ画質悪
動画ブレブレ
タスクキル不具合
マイク位置反対
本体プラスチック
SIM穴間違えてマイク破壊者続出
15: 2019/02/21(木) 13:37:49.54
安い機種の割にCPU奮発した分、他の部品や設計費、検証費用なんかをケチりまくっちゃったような機種だね
安さとCPU性能だけ誇って後はボロボロっていう中華スマホのまさに王道を継承してる
安さとCPU性能だけ誇って後はボロボロっていう中華スマホのまさに王道を継承してる
16: 2019/02/21(木) 13:41:56.73
セールやってるから買おうと思ったのにそんなダメなの?
P20liteは今更?
P20liteは今更?
18: 2019/02/21(木) 13:48:38.88
>>16
もうここまできたならP30liteまで待つべき
もうここまできたならP30liteまで待つべき
23: 2019/02/21(木) 14:26:11.62
>>17
契約不要だと2万ちょいが最安かな
>>18
今必要なんだ
>>19
ハズレは昔買ったアローズで懲りてる
契約不要だと2万ちょいが最安かな
>>18
今必要なんだ
>>19
ハズレは昔買ったアローズで懲りてる
17: 2019/02/21(木) 13:48:00.38
どう転んでも損しないからとりあえず買っておけばいい
らくらくはセールごとに一枠だし使わずにスルーだけはない
らくらくはセールごとに一枠だし使わずにスルーだけはない
19: 2019/02/21(木) 14:03:55.31
ま一度ハズレ端末を掴むのも良い経験だと思うわ。今なら安いし
20: 2019/02/21(木) 14:11:50.09
HUAWEI nova lite 3は要契約セットも9,504円で販売中です。ただし、いまどきマイクロUSBですし、
コレといった面白みも無いので魅力に欠けます。契約不要で15,000円以下でないと厳しいかと思います。
激安速報の志村のページで正論書かれててワロタ
こいつ宣伝するつもりあんのかよ
コレといった面白みも無いので魅力に欠けます。契約不要で15,000円以下でないと厳しいかと思います。
激安速報の志村のページで正論書かれててワロタ
こいつ宣伝するつもりあんのかよ
30: 2019/02/21(木) 15:11:40.09
>>20
マイクロusbは自分にとってはメリット
他のusb機器が全部マイクロusbだし
充電器余計に持っていく必要がないからな
マイクロusbは自分にとってはメリット
他のusb機器が全部マイクロusbだし
充電器余計に持っていく必要がないからな
21: 2019/02/21(木) 14:18:43.25
p20lはとにかく金かけたくなくてスマホ自体にあまり興味がない人には良いと思う
25: 2019/02/21(木) 14:31:08.51
>>21
と言っても志村でnl3と3500円差だからなあ
sence2だと似たような性能で防水とお財布ついて2500円差
俺も結構コジキ体質だけどこの値段差で下位互換選ぶ気にはなれない
と言っても志村でnl3と3500円差だからなあ
sence2だと似たような性能で防水とお財布ついて2500円差
俺も結構コジキ体質だけどこの値段差で下位互換選ぶ気にはなれない
402: 2019/02/23(土) 11:25:06.92
>>25
p20lの方が上位機種じゃないか?
p20lの方が上位機種じゃないか?
22: 2019/02/21(木) 14:22:57.80
設定→アプリ→アプリ→画面右上3点→特別なアクセス→電池の最適化で
9割方のアプリはタスクキルしなくなるのに
何をそんなにタスクキルガータスクキルガーとわめきちらしてるんだ?
こんな簡単な設定すらできない初心者なのかな
と、言ってた人は息してるのかな?
もう言わないの?
9割方のアプリはタスクキルしなくなるのに
何をそんなにタスクキルガータスクキルガーとわめきちらしてるんだ?
こんな簡単な設定すらできない初心者なのかな
と、言ってた人は息してるのかな?
もう言わないの?
24: 2019/02/21(木) 14:28:45.29
設定→電池→アプリ起動
chromeを設定しようにもchromeだけ出てこないんだがオレだけ?
chromeを設定しようにもchromeだけ出てこないんだがオレだけ?
26: 2019/02/21(木) 14:44:49.57
荒らしはgoosimのセールでnova lite 2を15000円で買ったヤツなんだろうな。
27: 2019/02/21(木) 15:03:01.40
最近の有名メーカーのスマホってほんとどれ買っても実際に使用したらなんの不自由も無いんだな
何年か前のarrowsとかだと実際に使ってて弊害ある不具合出たりしてたけど今のは何にしろ2chで叩かれてるような端末買ってもさっぱり影響ないし
これも買ったけどタスクキルとかその他にも不自由感じたことサッパリ無い
何年か前のarrowsとかだと実際に使ってて弊害ある不具合出たりしてたけど今のは何にしろ2chで叩かれてるような端末買ってもさっぱり影響ないし
これも買ったけどタスクキルとかその他にも不自由感じたことサッパリ無い
28: 2019/02/21(木) 15:07:00.58
買ったぜ
今月中に届けろよ志村
今月中に届けろよ志村
29: 2019/02/21(木) 15:07:02.49
枠使っちまった
子供の分あち二台ほしい
子供の分あち二台ほしい
31: 2019/02/21(木) 15:17:06.37
前スレ写真画像まとめ
nl3
https://i.imgur.com/IGjXQb5.jpg
p20pro
https://i.imgur.com/VdTP8gq.jpg
https://i.imgur.com/wthqLsd.jpg
夜撮影
https://i.imgur.com/uoVXWlq.jpg
https://i.imgur.com/JYpZhNa.jpg
https://i.imgur.com/S8wweqM.jpg
https://i.imgur.com/xX7fzYi.jpg
nl3
https://i.imgur.com/IGjXQb5.jpg
p20pro
https://i.imgur.com/VdTP8gq.jpg
https://i.imgur.com/wthqLsd.jpg
夜撮影
https://i.imgur.com/uoVXWlq.jpg
https://i.imgur.com/JYpZhNa.jpg
https://i.imgur.com/S8wweqM.jpg
https://i.imgur.com/xX7fzYi.jpg
35: 2019/02/21(木) 15:38:29.90
>>31
夜撮影この値段だと飛び抜けて良いな
夜撮影この値段だと飛び抜けて良いな
32: 2019/02/21(木) 15:17:35.79
何で志村でnl3だけ投げ売り延長してんだろ
絶賛してるのは掲示板の上だけで実際にはそんなに売れてないだろこれ?
絶賛してるのは掲示板の上だけで実際にはそんなに売れてないだろこれ?
33: 2019/02/21(木) 15:21:58.29
今どきusb端子がtype-cじゃないとかユーザーにとってはデメリットでしかないだろ
表裏あるし高速充電非対応だし端子部分弱いからちょっと曲げただけで接続不良起こして充電出来なくなる不良品
メリットはメーカーのコストダウンのみ
表裏あるし高速充電非対応だし端子部分弱いからちょっと曲げただけで接続不良起こして充電出来なくなる不良品
メリットはメーカーのコストダウンのみ
34: 2019/02/21(木) 15:36:46.85
マイクロは俺もメリットだな。
モバイルバッテリーの端子が全部マイクロだから
もしもの時の給電もnl3から出来る。
タイプcだったら変換買わなきゃならん
モバイルバッテリーの端子が全部マイクロだから
もしもの時の給電もnl3から出来る。
タイプcだったら変換買わなきゃならん
36: 2019/02/21(木) 15:39:14.68
usbとwifi5G無しはコストカットより差別化の目的が大きいと思う
RAM3GBもだけどこれらを満たしてたらnova3に流れる人ごっそり減るだろうし
RAM3GBもだけどこれらを満たしてたらnova3に流れる人ごっそり減るだろうし
37: 2019/02/21(木) 15:42:43.19
高速充電にも対応してるし問題ないわ
サブ機種もmicroだからいちいち付け替える必要なくて逆に助かる
サブ機種もmicroだからいちいち付け替える必要なくて逆に助かる
38: 2019/02/21(木) 15:47:16.71
そもそも指先の感覚で暗闇でも表裏間違えるとかあり得ないし
むしろ苛つくのは根元のタイプAよな
むしろ苛つくのは根元のタイプAよな
39: 2019/02/21(木) 15:47:55.55
撮影した動画のクオリティーはどんな感じ?
40: 2019/02/21(木) 15:48:33.55
5V2Aで高速充電て何年前だよ
41: 2019/02/21(木) 16:00:40.67
ここに来てP20liteが17000円かよ
かなり悩む
かなり悩む
42: 2019/02/21(木) 16:00:41.54
Bは耐久が不安
それ以外は気にならない
それ以外は気にならない
43: 2019/02/21(木) 16:02:03.96
2A充電は1Aの1.5倍、5A充電は4倍早く電池を痛めるらしい。
無駄に高速な充電は電池を痛めるだけだから必要ない。
こいつは朝起きて家出る30分の充電で
残30%→80%まで回復するからな
電池持ち良いからそれだけあれば1日十分持つ。
このくらいが必要十分。
無駄に高速な充電は電池を痛めるだけだから必要ない。
こいつは朝起きて家出る30分の充電で
残30%→80%まで回復するからな
電池持ち良いからそれだけあれば1日十分持つ。
このくらいが必要十分。
44: 2019/02/21(木) 16:05:09.47
P30lite が6月に3万以上で出るなら、今安いP20lite買う方のもありか
45: 2019/02/21(木) 16:09:40.54
それはp30/pro発売日やろ
通例的にliteの発表は2、3ヶ月遅れるから
liteの発売日は8月、9月
通例的にliteの発表は2、3ヶ月遅れるから
liteの発売日は8月、9月
53: 2019/02/21(木) 16:44:45.84
>>45
P10もP20もliteまで同じ6月だよ
P10もP20もliteまで同じ6月だよ
59: 2019/02/21(木) 17:01:10.53
>>45
p20liteは欧州では4月に発売されただろ
平気で嘘つくな
p20liteは欧州では4月に発売されただろ
平気で嘘つくな
46: 2019/02/21(木) 16:11:54.67
高速充電は電池を痛めるから要らんとか、廉価版中華スマホをいったい何年使うつもりなんだよww
47: 2019/02/21(木) 16:14:54.42
ようやく届いたぜ
操作感は悪くないけど、報告されている通りタスクキル問題はちょくちょく起きるわ
アップデートで改善されるのを待つしかないな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
操作感は悪くないけど、報告されている通りタスクキル問題はちょくちょく起きるわ
アップデートで改善されるのを待つしかないな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
48: 2019/02/21(木) 16:26:19.84
タスクキルについては
chromeだけ再読込みになるけど他のアプリは問題ないな
スリープ中の通知もちゃんと来る
chromeだけ再読込みになるけど他のアプリは問題ないな
スリープ中の通知もちゃんと来る
50: 2019/02/21(木) 16:30:27.91
プッシュ通知、yahooニュースとyahoo天気だけ設定やってもスリープ中どうしても来なかったけど、
再起動したら突然来るようになった。
なんの具合なんだろ?
再起動したら突然来るようになった。
なんの具合なんだろ?
51: 2019/02/21(木) 16:37:34.76
所有者として、来月あたりになれば落ち着くんだろうね
荒らしや購入云々レスは、マジでイライラする
荒らしや購入云々レスは、マジでイライラする
52: 2019/02/21(木) 16:38:41.66
54: 2019/02/21(木) 16:48:59.84
画質は十分だね。
ただ、手ブレ補正がちょっと弱いから大きく歩くとややブレやすいのと
手ブレ補正をオフにできるようにして欲しかった。
補正のせいでパーンの反応が遅い。
どこかの設定でオフにできるのかね?
あと暗い所が静止画ほど明るく撮れない。
静止画がめっちゃ明るく撮れるから動画も期待したけど、
動画だと全然暗くて残念。
ただ、手ブレ補正がちょっと弱いから大きく歩くとややブレやすいのと
手ブレ補正をオフにできるようにして欲しかった。
補正のせいでパーンの反応が遅い。
どこかの設定でオフにできるのかね?
あと暗い所が静止画ほど明るく撮れない。
静止画がめっちゃ明るく撮れるから動画も期待したけど、
動画だと全然暗くて残念。
69: 2019/02/21(木) 17:11:28.52
>>54
この機種に手ぶれ補正的な物付いてましたっけ?
この動画じゃ音声逆なのはイヤホンでも分かりづらいね
この機種に手ぶれ補正的な物付いてましたっけ?
この動画じゃ音声逆なのはイヤホンでも分かりづらいね
71: 2019/02/21(木) 17:19:17.42
>>69
もちろん光学じゃないよ
てか、ついてなかったら歩いただけでガチャガチャブレまくってまともに見ることもできないよ
もちろん光学じゃないよ
てか、ついてなかったら歩いただけでガチャガチャブレまくってまともに見ることもできないよ
73: 2019/02/21(木) 17:21:28.01
>>71
やっぱ動画撮るならiPhoneかGALAXYの方が無難かな?
やっぱ動画撮るならiPhoneかGALAXYの方が無難かな?
74: 2019/02/21(木) 17:25:23.19
>>73
当たり前じゃね
定価10万のスマホと比べたらいかん
当たり前じゃね
定価10万のスマホと比べたらいかん
55: 2019/02/21(木) 16:51:06.43
P30シリーズは3/26発表くさい
liteも同時かね
liteも同時かね
58: 2019/02/21(木) 16:59:50.03
>>55
liteの発表は3ヶ月後らしいよ
liteの発表は3ヶ月後らしいよ
63: 2019/02/21(木) 17:07:56.07
>>58
P30liteは、P30無印、P30Proに先駆けて、2月末~3月上旬にリリースだって
https://www.gizmochina.com/2019/01/30/huawei-p30-lite-specs-and-design-leaked-likely-to-launch-in-late-february/
P30liteは、P30無印、P30Proに先駆けて、2月末~3月上旬にリリースだって
https://www.gizmochina.com/2019/01/30/huawei-p30-lite-specs-and-design-leaked-likely-to-launch-in-late-february/
56: 2019/02/21(木) 16:53:54.56
ポチった。
F1のカメラがゴミだったら期待してるわ
F1のカメラがゴミだったら期待してるわ
62: 2019/02/21(木) 17:07:40.91
>>56
f1から乗り換えとかマジか?!
RAM 4→3gb
ROM 128→32gb
バッテリー 5150→3400
USB Type-C →microUSB
Wi-Fi 5gHz対応 →2.5gHzのみ
ジャイロセンサー あり→無し
どうせならもっと性能のいい機種に替えろよ、絶対にすぐまた嫌になって買い替えるハメになるぞw
f1から乗り換えとかマジか?!
RAM 4→3gb
ROM 128→32gb
バッテリー 5150→3400
USB Type-C →microUSB
Wi-Fi 5gHz対応 →2.5gHzのみ
ジャイロセンサー あり→無し
どうせならもっと性能のいい機種に替えろよ、絶対にすぐまた嫌になって買い替えるハメになるぞw
57: 2019/02/21(木) 16:56:47.33
60fpsで撮るとすんげーぬるぬるだけど
ファイル容量が凄いことになる
ファイル容量が凄いことになる
60: 2019/02/21(木) 17:03:07.14
これ買わずにzenfone3買ったよ。
61: 2019/02/21(木) 17:06:09.99
赤と黒ですっげー迷う
やっぱり無難な黒の方が良い?
やっぱり無難な黒の方が良い?
64: 2019/02/21(木) 17:07:58.78
この値段で買う奴結構いるんだな
契約ありならげん玉バック含め11,000円で買えたのに
そんなに契約やりたくないのか
契約ありならげん玉バック含め11,000円で買えたのに
そんなに契約やりたくないのか
65: 2019/02/21(木) 17:09:10.66
赤ポチりました
皆さん宜しく
皆さん宜しく
66: 2019/02/21(木) 17:09:53.90
安いから現在使う用途なくても買ってしまうのが志村の罠
まぁ転売するなら別だが
まぁ転売するなら別だが
67: 2019/02/21(木) 17:10:04.50
リセールバリュー考えたら黒
68: 2019/02/21(木) 17:10:49.64
なんだp30liteもうすぐ発表か
novalite3買わなくて良かった
novalite3買わなくて良かった
70: 2019/02/21(木) 17:13:21.73
無印にすらついてないのにゴジキ端末のliteについてるわけねえだろ
72: 2019/02/21(木) 17:20:34.89
今回注文したのって
手帳ケースついて来ますか?
手帳ケースついて来ますか?
75: 2019/02/21(木) 17:29:47.38
>>72
先着1000限定だったらしいから手帳型ケースはもう付いてこないよ
先着1000限定だったらしいから手帳型ケースはもう付いてこないよ
78: 2019/02/21(木) 17:44:51.10
>>75
マジか
ツイッター見たら全員プレゼントかと思ったわ・・・
マジか
ツイッター見たら全員プレゼントかと思ったわ・・・
76: 2019/02/21(木) 17:31:50.78
>>72
透明の柔らかいTPUカバーが付属品として入ってる
簡易的な液晶保護フィルムも貼り付けてあったし
HUAWEIは自分は初めてのメーカーだが良心的だな
付属品カバーは透明で背面の色が派手に目立つのと
皮脂が目立ちやすいから
楽天で黒のTPUカバーを買い足した。
https://i.imgur.com/ebAoZbJ.jpg
透明の柔らかいTPUカバーが付属品として入ってる
簡易的な液晶保護フィルムも貼り付けてあったし
HUAWEIは自分は初めてのメーカーだが良心的だな
付属品カバーは透明で背面の色が派手に目立つのと
皮脂が目立ちやすいから
楽天で黒のTPUカバーを買い足した。
https://i.imgur.com/ebAoZbJ.jpg
77: 2019/02/21(木) 17:42:43.45
5000ポイントあったから楽天でブラック購入
2100pバッグで実質14000円で買えた
2100pバッグで実質14000円で買えた
79: 2019/02/21(木) 17:50:56.31
解約予定はありません。
よろしければ私の紹介コード使ってください
b0a424c
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
よろしければ私の紹介コード使ってください
b0a424c
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
80: 2019/02/21(木) 17:56:01.13
日本人ならXperiaを買えよ
https://i.imgur.com/fZLYFVw.jpg
https://i.imgur.com/el13YX1.jpg
https://i.imgur.com/cN960ij.jpg
https://i.imgur.com/fZLYFVw.jpg
https://i.imgur.com/el13YX1.jpg
https://i.imgur.com/cN960ij.jpg
88: 2019/02/21(木) 18:09:19.98
>>80
申し込み断られたからって営業妨害紛いの活動すんなよw
転売ヤーの自業自得と諦めろやw
申し込み断られたからって営業妨害紛いの活動すんなよw
転売ヤーの自業自得と諦めろやw
81: 2019/02/21(木) 17:57:40.44
P20liteと悩んだけどnovalite3にした
決めては水滴ノッチ、ベゼルにロゴ無し、レッドカラー
決めては水滴ノッチ、ベゼルにロゴ無し、レッドカラー
82: 2019/02/21(木) 18:01:33.27
荒野行動、中画質ならヌルヌルだな
1万円代でこの性能はすごいわ
ジャイロやマイクロusbにこだわりさえなければ3万円台後半のスペックと大差ない
1万円代でこの性能はすごいわ
ジャイロやマイクロusbにこだわりさえなければ3万円台後半のスペックと大差ない
83: 2019/02/21(木) 18:04:03.38
アンチがとうとうグロ画像荒らしまで始めてるし。
どうしようもねえなこいつら
どうしようもねえなこいつら
84: 2019/02/21(木) 18:06:07.61
前スレでシムの穴とマイクの穴が紛らわしいってやってたけど、
俺も最初はマイクの方ぐりぐりやってしまったわw
俺も最初はマイクの方ぐりぐりやってしまったわw
87: 2019/02/21(木) 18:09:06.74
>>84
それやるとビデオ撮影の音が左右反転するらしいから確かめてみ?
それやるとビデオ撮影の音が左右反転するらしいから確かめてみ?
90: 2019/02/21(木) 18:11:06.88
>>87
音が反転するってどうなるの?
動画撮らないから全く分からん
音が反転するってどうなるの?
動画撮らないから全く分からん
91: 2019/02/21(木) 18:14:44.86
>>90
ロゴが正常な向きで動画取ると、音声の拾いが左右逆になってしまうっぽい。
上下逆に撮れば解決。
sssp://o.8ch.net/1e8kn.png
ロゴが正常な向きで動画取ると、音声の拾いが左右逆になってしまうっぽい。
上下逆に撮れば解決。
sssp://o.8ch.net/1e8kn.png
94: 2019/02/21(木) 18:17:39.57
>>91
他の端末で慣れてるとちょっと変な感じだけどまあそれで解決するならいいか
動画なんて滅多に撮らないし
他の端末で慣れてるとちょっと変な感じだけどまあそれで解決するならいいか
動画なんて滅多に撮らないし
96: 2019/02/21(木) 18:29:49.68
>>91
スマホを180度逆にして動画を撮ったもの再生してみたか?
マイク位置が逆になるから音声だけは合ってるが
撮れた絵は逆さまだよ、俺の端末だとな。
スマホを180度逆にして動画を撮ったもの再生してみたか?
マイク位置が逆になるから音声だけは合ってるが
撮れた絵は逆さまだよ、俺の端末だとな。
99: 2019/02/21(木) 18:38:48.33
104: 2019/02/21(木) 18:59:43.52
>>91
上下逆さで撮ってもダメだったよ
検証済み
上下逆さで撮ってもダメだったよ
検証済み
86: 2019/02/21(木) 18:06:44.75
89: 2019/02/21(木) 18:10:44.58
傾き検知めちゃくちゃ便利だな
持つとオン→顔認証→自動でホーム画面
が一瞬だから、
持っただけですぐホーム画面になる
こりゃ指紋認証要らんわ
持つとオン→顔認証→自動でホーム画面
が一瞬だから、
持っただけですぐホーム画面になる
こりゃ指紋認証要らんわ
92: 2019/02/21(木) 18:14:46.59
97: 2019/02/21(木) 18:32:39.76
>>92
俺はブルーだけど、黒TPUを買いはめてる
カメラ部分と指紋センサーのところから
ブルーが覗いてるが仕方がないし気にするな。
俺はブルーだけど、黒TPUを買いはめてる
カメラ部分と指紋センサーのところから
ブルーが覗いてるが仕方がないし気にするな。
109: 2019/02/21(木) 19:13:19.48
>>97
サンクス
3つ買った
サンクス
3つ買った
127: 2019/02/21(木) 19:46:44.91
>>97
青注文してから黒にすればよかったと後悔してるが、青、率直に言ってどう?
青注文してから黒にすればよかったと後悔してるが、青、率直に言ってどう?
93: 2019/02/21(木) 18:17:26.30
95: 2019/02/21(木) 18:29:24.66
LEDランプが下段で超ちっさいのが不満
置き場に置いた時に通知が見えなくなる。
あとはタスクキルも通知も設定で治ったし
ゲームも超ヌルヌルで大満足
置き場に置いた時に通知が見えなくなる。
あとはタスクキルも通知も設定で治ったし
ゲームも超ヌルヌルで大満足
98: 2019/02/21(木) 18:35:44.18
逆さに動画取ったら再生する時に同じ逆さで再生したらプレーヤーの
シークバーとか再生一時停止のボタンとか上の方に逆さになんない?
シークバーとか再生一時停止のボタンとか上の方に逆さになんない?
100: 2019/02/21(木) 18:41:14.03
>>98
なんないよ
なんないよ
101: 2019/02/21(木) 18:45:39.08
あ、すまん
こいつは動画の容量減らすのに別のアプリ使ってる
アプリが標準じゃないわ
こいつは動画の容量減らすのに別のアプリ使ってる
アプリが標準じゃないわ
102: 2019/02/21(木) 18:47:21.59
標準のカメラアプリでもやってみたけど
やっぱり問題ないね
右倒しの横向きで撮っても再生もシークも正常
やっぱり問題ないね
右倒しの横向きで撮っても再生もシークも正常
103: 2019/02/21(木) 18:57:46.53
106: 2019/02/21(木) 19:03:16.19
>>103
良い酒揃ってるな
遊びに行ってもいいか?
良い酒揃ってるな
遊びに行ってもいいか?
110: 2019/02/21(木) 19:16:43.97
>>103
何故逆さで撮りまともになってる?
俺のだと逆さは逆さまのまんまだけど
勿論デフォルトのカメラアプリだよ。
スマホ本体で観ると逆さってだけなのかな?
何故逆さで撮りまともになってる?
俺のだと逆さは逆さまのまんまだけど
勿論デフォルトのカメラアプリだよ。
スマホ本体で観ると逆さってだけなのかな?
112: 2019/02/21(木) 19:20:23.67
>>110
スマホ本体でも普通に正常な向きだよ
>>108も言ってるように他の機種と仕様は同じで、
右倒しで撮って逆さに再生されることなんて無いんだから
自動回転の設定とかが変な向きに固定になったりしてるんじゃない?
スマホ本体でも普通に正常な向きだよ
>>108も言ってるように他の機種と仕様は同じで、
右倒しで撮って逆さに再生されることなんて無いんだから
自動回転の設定とかが変な向きに固定になったりしてるんじゃない?
114: 2019/02/21(木) 19:25:33.83
>>112
一番上のフォーマットで撮影すると
確かに問題ないですね、
ただし、720pで撮影してください
デフォルトで720pだったので、そのまんま撮影したら
マイク音声逆になり、逆さで撮るとスマホの仮想ジャイロで向きが代わり逆さ状態になるようです。
一番上のフォーマットで撮影すると
確かに問題ないですね、
ただし、720pで撮影してください
デフォルトで720pだったので、そのまんま撮影したら
マイク音声逆になり、逆さで撮るとスマホの仮想ジャイロで向きが代わり逆さ状態になるようです。
117: 2019/02/21(木) 19:28:15.51
>>114
ちょっとまってな
検証して見るから
ちょっとまってな
検証して見るから
119: 2019/02/21(木) 19:34:44.39
>>117
自分も検証してみたけど、最初は仮想ジャイロで反転するからスマホ本体では見れなかったが
なぜなんだろ、全ての解像度で撮影し終わったら
720pでも反転しなくなってる?最初だけの不具合
けどカメラは下側でないと音声逆になるね
自分も検証してみたけど、最初は仮想ジャイロで反転するからスマホ本体では見れなかったが
なぜなんだろ、全ての解像度で撮影し終わったら
720pでも反転しなくなってる?最初だけの不具合
けどカメラは下側でないと音声逆になるね
124: 2019/02/21(木) 19:40:49.50
116: 2019/02/21(木) 19:27:56.90
121: 2019/02/21(木) 19:35:43.87
105: 2019/02/21(木) 19:01:04.05
107: 2019/02/21(木) 19:06:21.02
blackberryと同じ仕様だな。
右横向きでも撮れるなら問題ない
右横向きでも撮れるなら問題ない
108: 2019/02/21(木) 19:10:29.93
そもそも殆どの泥機で逆横でも普通に撮影出来るんだから
これだけ出来ないわけがないと思うけど
これだけ出来ないわけがないと思うけど
111: 2019/02/21(木) 19:16:51.27
赤がいちばんカッコエエやんか
ロマンスグレーの初老の紳士がさっと出してキラリと光るレッドとか惚れるわ
子供は黒でもつかってろ
ロマンスグレーの初老の紳士がさっと出してキラリと光るレッドとか惚れるわ
子供は黒でもつかってろ
113: 2019/02/21(木) 19:25:22.08
3倍速レッドは正義
115: 2019/02/21(木) 19:27:42.26
カッコいい初老の紳士は何使っても様になるのではないか
118: 2019/02/21(木) 19:31:16.65
不具合やらでnl3が全然売れてないからワンチャンp30liteの発売は欧州と同じ4月もありだな
120: 2019/02/21(木) 19:35:00.96
720でも反転なんかしないね
録画開始してから回転したらなるけどこれは当たり前だね
回転させてからどちらが底面か正確に判定される前に録画開始したとかじゃないかな
それか再生時も逆さにしたままでチェックしてるとかね
録画開始してから回転したらなるけどこれは当たり前だね
回転させてからどちらが底面か正確に判定される前に録画開始したとかじゃないかな
それか再生時も逆さにしたままでチェックしてるとかね
126: 2019/02/21(木) 19:45:02.23
>>120
≫回転させてからどちらが底面か正確に判定される前に録画開始したとかじゃないかな
多分それだわ、実際風景撮影時にはしない事だけど
テストだから最初縦で持って撮影ボタン押し、それから横向きにしたのが原因なんですね。
≫回転させてからどちらが底面か正確に判定される前に録画開始したとかじゃないかな
多分それだわ、実際風景撮影時にはしない事だけど
テストだから最初縦で持って撮影ボタン押し、それから横向きにしたのが原因なんですね。
122: 2019/02/21(木) 19:37:31.02
動画撮影時(横撮影)にカメラのレンズが本体右側確認して
撮影しないと音声は逆になったまんまだ
撮影しないと音声は逆になったまんまだ
125: 2019/02/21(木) 19:44:15.41
>>122
撮影はじめてから本体の角度変えたのでは、
再生の角度がおかしくなるのは当たり前だよ。他機種でも全部そうだよ。
撮影前から撮る角度は同じにしとかなきゃ。それは大前提。
撮影はじめてから本体の角度変えたのでは、
再生の角度がおかしくなるのは当たり前だよ。他機種でも全部そうだよ。
撮影前から撮る角度は同じにしとかなきゃ。それは大前提。
123: 2019/02/21(木) 19:37:58.02
128: 2019/02/21(木) 19:51:30.30
14日注文分届いてたぜ
通知ok、タスクキル無し
クロームが一瞬再読込みになるけど大した問題じゃないね。
他に不具合なんてないよ。これで16800円は激安。
折り畳みケースは付いてなかった😑
通知ok、タスクキル無し
クロームが一瞬再読込みになるけど大した問題じゃないね。
他に不具合なんてないよ。これで16800円は激安。
折り畳みケースは付いてなかった😑
129: 2019/02/21(木) 19:52:01.09
志村ってなに?
133: 2019/02/21(木) 20:00:49.57
>>129
gooシムラー
gooシムラー
130: 2019/02/21(木) 19:53:00.53
ライン通知が来ないのっていつものファーウェイって気がするが
そんなに来ないの?
来たり来なかったりじゃなくまるっきり来ない?
そんなに来ないの?
来たり来なかったりじゃなくまるっきり来ない?
131: 2019/02/21(木) 19:54:46.08
>>130
LINE通知は問題なく来る。
しかしyahooメールがこん。
LINE通知は問題なく来る。
しかしyahooメールがこん。
134: 2019/02/21(木) 20:01:42.39
>>131
YahooメールアプリよりGメール使った方が普通に来るよ
YahooメールアプリよりGメール使った方が普通に来るよ
132: 2019/02/21(木) 19:59:04.33
yahooメールは他のメールアプリに紐付けすると来るようになるよ。
自分はmymailに紐付けしたらスリープ中も問題なく来るようになった。
huaweiはyahooメールに限らず、ちゃんと設定やってもyahoo天気やyahooニュースのプッシュ通知も来ないし
yahooとの相性悪いっぽい
自分はmymailに紐付けしたらスリープ中も問題なく来るようになった。
huaweiはyahooメールに限らず、ちゃんと設定やってもyahoo天気やyahooニュースのプッシュ通知も来ないし
yahooとの相性悪いっぽい
135: 2019/02/21(木) 20:03:21.14
simseller が志村はちょっと強引な気がするんだ
171: 2019/02/21(木) 21:20:22.82
>>135
オレは意味がわからなかったから、志村 スマホで検索したよ
普通にひっかかったからいいんじゃないかな
オレは意味がわからなかったから、志村 スマホで検索したよ
普通にひっかかったからいいんじゃないかな
174: 2019/02/21(木) 21:21:39.55
>>135
志村はもうだいぶ前から言われてるからお前が知らないだけで定着してるぞ
志村はもうだいぶ前から言われてるからお前が知らないだけで定着してるぞ
136: 2019/02/21(木) 20:04:11.38
縦動画はどうすりゃええのん
上下逆?w
上下逆?w
139: 2019/02/21(木) 20:06:58.64
>>136
縦動画はステレオの左右関係ないんだから
そもそも関係ないだろ
縦動画はステレオの左右関係ないんだから
そもそも関係ないだろ
137: 2019/02/21(木) 20:05:33.23
nova3スレで
ぼろクソ書かれてるよ
ぼろクソ書かれてるよ
138: 2019/02/21(木) 20:06:50.18
goosimsellerが志村は定着したけど、
nova liteが野薔薇伊藤はサッパリだったな。
nova liteが野薔薇伊藤はサッパリだったな。
140: 2019/02/21(木) 20:08:29.13
>>138
そりゃそうだろうとしか・・・
そりゃそうだろうとしか・・・
141: 2019/02/21(木) 20:11:00.50
電池持ちがめちゃくちゃ良いね
結構使い倒してもゲームでもしない限り2日はもつな
最高
結構使い倒してもゲームでもしない限り2日はもつな
最高
142: 2019/02/21(木) 20:13:48.04
>>141
そんなに持たないだろw
そんなに持たないだろw
145: 2019/02/21(木) 20:16:43.19
>>141
バッテリー容量が400mAh増えたからな
バッテリー容量が400mAh増えたからな
143: 2019/02/21(木) 20:15:07.22
ZenFone Live (L1)速攻売り切れやがった
144: 2019/02/21(木) 20:16:12.74
p20liteと比べると体感で2倍は持つな。
p20liteはとにかく電池持ちが悪過ぎた
p20liteはとにかく電池持ちが悪過ぎた
146: 2019/02/21(木) 20:16:55.28
ヤフーにgoo Simseller他店舗同時購入不可 / お一人様一台限り
ってかいてあるし。
本店で買ってると買えないのか??
ってかいてあるし。
本店で買ってると買えないのか??
149: 2019/02/21(木) 20:20:13.72
>>146
無理やで
無理やで
147: 2019/02/21(木) 20:17:02.82
電池持ちはホントいいな
148: 2019/02/21(木) 20:20:10.18
150: 2019/02/21(木) 20:21:01.99
4年前のPolaroid piguの頃だっけか?
志村の呼び名定着したのって。
あの頃からなんかあっという間に時が過ぎた気がするな。
志村の呼び名定着したのって。
あの頃からなんかあっという間に時が過ぎた気がするな。
151: 2019/02/21(木) 20:24:28.86
志村は別機種でも同じセールで複数買うとキャンセルされるから機種選定は慎重にした方がええで
152: 2019/02/21(木) 20:28:38.49
志村本店で雪洞セールなんてやってないのけどいいの?
154: 2019/02/21(木) 20:30:55.16
>>152
今年に入ってからのセールで本店支店含めて1台でも買ってたら強制キャンセル
今年に入ってからのセールで本店支店含めて1台でも買ってたら強制キャンセル
158: 2019/02/21(木) 20:45:39.30
>>154
節分セールの時かって
新生活応援でも買って審査通って番号発行されてるっぽいけど?
ものはまだ来てないが
節分セールの時かって
新生活応援でも買って審査通って番号発行されてるっぽいけど?
ものはまだ来てないが
153: 2019/02/21(木) 20:30:49.41
本店 新生活応援プライス
ヤフー 楽天 雪洞セール
ヤフーと楽天は重複できないって意味か
ヤフー 楽天 雪洞セール
ヤフーと楽天は重複できないって意味か
155: 2019/02/21(木) 20:35:29.72
nova lite系は全てゴミだろ
ただでさえP無印をコストダウンしたのがnovaなのに、それを更に極限までコストダウンすると粗悪なゴミにしか成らない
SoC性能差しか見ないアホが買う機種だな
nova lite3よりp20liteの方が遥かに出来が良い
これからlite買うならp30liteかmate30 liteしかないだろ
ただでさえP無印をコストダウンしたのがnovaなのに、それを更に極限までコストダウンすると粗悪なゴミにしか成らない
SoC性能差しか見ないアホが買う機種だな
nova lite3よりp20liteの方が遥かに出来が良い
これからlite買うならp30liteかmate30 liteしかないだろ
156: 2019/02/21(木) 20:39:53.83
mate 30 liteとかいつまで待つ気だよ
mate 20 liteだろ
mate 20 liteだろ
157: 2019/02/21(木) 20:43:31.99
17日に購入して本日発送の連絡が来たぜ
志村だとマシな方なのかな
志村だとマシな方なのかな
159: 2019/02/21(木) 20:46:06.46
自分が欲しいのはHUAWEIだったら過去モデルの
mate9を新品なら欲しい、理由は16:9で5.9インチだから
動画視聴時少しでももデカく見れる
縦長で16:9 5.9インチ相当となると7インチくらいないと無理でしょう?
このスマホで動画視聴だと5.3インチ相当なのが痛い。
mate9を新品なら欲しい、理由は16:9で5.9インチだから
動画視聴時少しでももデカく見れる
縦長で16:9 5.9インチ相当となると7インチくらいないと無理でしょう?
このスマホで動画視聴だと5.3インチ相当なのが痛い。
160: 2019/02/21(木) 20:47:11.78
まあ16,000円だからな
なんでもオールマイティーにこなす端末ではないのは確かだけど、
逆に言えば全く必要ないカットして必要な部分を向上させて
価格をめっちゃ安くするっていうのは、他のメーカーではなかなかない。
antutu14万で16,000円なんてありえんレベルの破格だし
おもちゃとしては面白い端末だよ。
なんでもオールマイティーにこなす端末ではないのは確かだけど、
逆に言えば全く必要ないカットして必要な部分を向上させて
価格をめっちゃ安くするっていうのは、他のメーカーではなかなかない。
antutu14万で16,000円なんてありえんレベルの破格だし
おもちゃとしては面白い端末だよ。
161: 2019/02/21(木) 20:49:35.39
値段安いし
縛り半年なんだから当たり外れあってもいいじゃん
子供は気に入って使ってるよ
ゲームはモンストとまどマギくらいだけど
高校入学祝いにちょうどいい値段だわ
気に入らなければオレの3ヶ月で使わなくなったiPhone8redあるし
縛り半年なんだから当たり外れあってもいいじゃん
子供は気に入って使ってるよ
ゲームはモンストとまどマギくらいだけど
高校入学祝いにちょうどいい値段だわ
気に入らなければオレの3ヶ月で使わなくなったiPhone8redあるし
162: 2019/02/21(木) 20:52:52.39
自分はジャイロ動画とか全く興味ないし、これで十分メイン。
最新型の水滴ノッチに触って見たかったから
この大画面は最高。
性能も無茶苦茶良くて、これで11kだもんな。安すぎるわ
最新型の水滴ノッチに触って見たかったから
この大画面は最高。
性能も無茶苦茶良くて、これで11kだもんな。安すぎるわ
163: 2019/02/21(木) 20:59:34.76
カメラはAIの夜景モードより普通に撮影した方が自然に撮れるね。
十分明るいしAI要らないわ。
これはnl2から凄い進化だわ
十分明るいしAI要らないわ。
これはnl2から凄い進化だわ
164: 2019/02/21(木) 21:01:47.95
解約予定はありませんので、
よろしければ紹介コードお使いください。
b9ee2d6
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
よろしければ紹介コードお使いください。
b9ee2d6
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
165: 2019/02/21(木) 21:08:45.75
超絶サクサクで大満足なんだけどやっぱり画面でか過ぎるのがネック
胸ポケから半分以上はみ出ちゃうよ
胸ポケから半分以上はみ出ちゃうよ
166: 2019/02/21(木) 21:10:58.55
俺もパンツから半分以上はみ出してる///
169: 2019/02/21(木) 21:19:55.76
>>166
脱腸ですねわかります。
脱腸ですねわかります。
167: 2019/02/21(木) 21:18:59.66
カレンダーの通知が来ないのは許せなかった。
電源ON時に通知来る。
システムアプリ系は常駐設定も電池の最適化不許可も設定できないからどうしようもない。
UMEI9の仕様変更をしてくれればなー
電源ON時に通知来る。
システムアプリ系は常駐設定も電池の最適化不許可も設定できないからどうしようもない。
UMEI9の仕様変更をしてくれればなー
191: 2019/02/21(木) 22:34:38.16
>>167
business calender2は常駐設定したら通知くるけど
business calender2は常駐設定したら通知くるけど
168: 2019/02/21(木) 21:19:23.46
goo Simsellerで2000円のクーポン使用とTポイント2000獲得で
実質17000円になるから買っちゃった
実質17000円になるから買っちゃった
172: 2019/02/21(木) 21:20:28.47
あ、EMUIだった
173: 2019/02/21(木) 21:20:49.88
この端末の不具合は公式も認めています。
アップデートの予定もまだ発表されていません。
購入検討中の方は注意してください。
アップデートの予定もまだ発表されていません。
購入検討中の方は注意してください。
175: 2019/02/21(木) 21:22:47.66
通知来ない不具合あるの?
176: 2019/02/21(木) 21:22:57.57
うちは通知系はバックグラウンド許可設定で全て問題なし。
唯一スリープ中に来なかったyahooメールも、他メールアプリの紐付けで解決。
まあ最初のこの設定が面倒くさいっち面倒くさいけど、
このへんはアプデ対応待ちだなぁ
唯一スリープ中に来なかったyahooメールも、他メールアプリの紐付けで解決。
まあ最初のこの設定が面倒くさいっち面倒くさいけど、
このへんはアプデ対応待ちだなぁ
178: 2019/02/21(木) 21:26:25.23
179: 2019/02/21(木) 21:29:23.90
自分は設定とかなにもやってないな。そのまま使ってる
言われて気づいたけど確かにchromeが1,2秒再読込みになることがあるな
その程度
読み込みがクソ早いから全く気づかんかった
言われて気づいたけど確かにchromeが1,2秒再読込みになることがあるな
その程度
読み込みがクソ早いから全く気づかんかった
180: 2019/02/21(木) 21:32:46.02
うちも買ってそのまま何も弄らず使ってるわ
gメールは何も設定しなくても来るんだな
gメールは何も設定しなくても来るんだな
181: 2019/02/21(木) 21:36:33.80
gメールやfacebookなどの標準アプリは設定しなくても通知くるっぽい
サードアプリのスリープ通知はバックグラウンド許可設定が必要
サードアプリのスリープ通知はバックグラウンド許可設定が必要
182: 2019/02/21(木) 21:40:36.92
標準のカレンダーは通知こなかったよ?
183: 2019/02/21(木) 22:10:59.69
4年前のPigu新品4,980円発売からずっと志村には世話になってるけど年々当時ほどのインパクトは感じられなくなってる。
てか、志村の話題だからスレ違いか。
てか、志村の話題だからスレ違いか。
184: 2019/02/21(木) 22:16:10.00
16対9って前機種よりかなり縦長液晶になったけど
横幅は5インチと殆ど変わってないんだな
だから動画だと5インチと変わらないからでかいの買った実感がない
chmateで1画面に表示できるレス数はかなり増えたな
横幅は5インチと殆ど変わってないんだな
だから動画だと5インチと変わらないからでかいの買った実感がない
chmateで1画面に表示できるレス数はかなり増えたな
185: 2019/02/21(木) 22:20:00.10
さっきの北海道の地震で、Yahoo防災とNHKニュース・防災の通知来た?
俺、今 端末手元にないから分からなかったんだが、
俺、今 端末手元にないから分からなかったんだが、
186: 2019/02/21(木) 22:21:15.41
>>185
きた
きた
190: 2019/02/21(木) 22:26:50.12
>>186
>>187
>>188
サンクス!
>>187
>>188
サンクス!
187: 2019/02/21(木) 22:21:24.15
来たよ
188: 2019/02/21(木) 22:22:43.09
nhkニュースすぐ来た
yahoo防災5分遅れできた
goo防災30分遅れできた
yahoo防災5分遅れできた
goo防災30分遅れできた
189: 2019/02/21(木) 22:23:06.24
不具合だらけな上今後締め出しのリスクまである、まさに安かろう悪かろうの見本
やはり安心安全サポートバッチリの国産スマホ以外買っては駄目だな
やはり安心安全サポートバッチリの国産スマホ以外買っては駄目だな
192: 2019/02/21(木) 22:58:27.29
OCNってジャパンネット銀行のデビッド使える?
194: 2019/02/21(木) 23:09:52.02
>>192
行ける
行ける
195: 2019/02/21(木) 23:11:00.06
>>194
サンクス
サンクス
198: 2019/02/21(木) 23:32:07.03
>>192 昨日ワイもジャパンネット銀行デビッドで申し込んだよ
193: 2019/02/21(木) 23:01:31.27
amazonで音声シム買っても志村でスマホ購入出来るの?
今mineoなんだけど変えてみようかな
今mineoなんだけど変えてみようかな
204: 2019/02/22(金) 00:10:46.45
>>196
21万以上もスマホに出す気せんわ・・・・
21万以上もスマホに出す気せんわ・・・・
197: 2019/02/21(木) 23:31:23.66
昨日げん玉経由で申し込んだけど
本人確認書類アップとか
端末届いてからでもいいの?
手続きしないと発送されない?
本人確認書類アップとか
端末届いてからでもいいの?
手続きしないと発送されない?
200: 2019/02/21(木) 23:38:00.79
>>197
どこの馬の骨かわからないうちは発送しないんじゃないかなぁ
どこの馬の骨かわからないうちは発送しないんじゃないかなぁ
202: 2019/02/21(木) 23:52:19.56
>>200 マイページは入れるんだけど
どこから確認書類ウップするか分からん
どこ~?(´・ω・`)
どこから確認書類ウップするか分からん
どこ~?(´・ω・`)
203: 2019/02/22(金) 00:09:52.61
>>202
申し込み直後に届くメールの中に確認書類うpサイトへのURLリンクあったぞ
よく探してみろ
申し込み直後に届くメールの中に確認書類うpサイトへのURLリンクあったぞ
よく探してみろ
206: 2019/02/22(金) 00:33:21.42
>>202
>>203 の言ってるのはocnのメールじゃないからね。
志村のご注文の確認メールに、本人確認書類アップロードの
ご案内、ってのがあるから探してみて。
>>203 の言ってるのはocnのメールじゃないからね。
志村のご注文の確認メールに、本人確認書類アップロードの
ご案内、ってのがあるから探してみて。
208: 2019/02/22(金) 01:00:30.20
>>206 なんとかたどり着いてウップ出来た
アマギフのコードって何処で入力するのん?
アマギフのコードって何処で入力するのん?
209: 2019/02/22(金) 01:02:58.47
>>203 なんとかたどり着けたよサンクス
199: 2019/02/21(木) 23:36:51.28
この機種ってサブ機としてタブレット代わりに使うの良いかもね
201: 2019/02/21(木) 23:45:28.85
カメラの性能がなかなか良いらしいんだけど
ストアからDLしたカメラアプリだとAI等性能を発揮しきれないのかな?
ストアからDLしたカメラアプリだとAI等性能を発揮しきれないのかな?
205: 2019/02/22(金) 00:17:30.23
>>201
そりゃAIはアプリ側の機能だからね
そりゃAIはアプリ側の機能だからね
207: 2019/02/22(金) 00:54:24.64
210: 2019/02/22(金) 01:08:37.95
志村契約後にAmazonギフト券1000円もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9e5977
8月末まで契約維持します
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9e5977
8月末まで契約維持します
211: 2019/02/22(金) 01:42:20.05
志村の紹介スレなら、プロバイダ板で立てるのが筋だけど…と悩みつつ
前からlite同士での比較が多かったし志村も野薔薇3だけじゃ無いし
いっそliteシリーズ購入検討スレとして立てようかなと思うんだけど
発売時期も程よくズレる事だし、ゆくゆくはそれぞれの機種で乱立するよりいいかなと…
↓↓↓の感じでどうだろうか
それとも野薔薇3のみでいい?
前からlite同士での比較が多かったし志村も野薔薇3だけじゃ無いし
いっそliteシリーズ購入検討スレとして立てようかなと思うんだけど
発売時期も程よくズレる事だし、ゆくゆくはそれぞれの機種で乱立するよりいいかなと…
↓↓↓の感じでどうだろうか
それとも野薔薇3のみでいい?
212: 2019/02/22(金) 01:43:00.10
>>211
Huaweiのエントリーモデル帯
nova lite2,3 mate20lite P20 liteなど
国内liteシリーズの購入検討スレです。
シリーズ比較、最安購入方法など
お得にコスパ端末をgetだぜ!
※各社紹介コード(専スレの無いもの)などもこちらでお願いします
ただしネットでの紹介は各社の運用規定により不適用/ペナルティの可能性も有ります。
※エントリーモデルのため、ゲームしたい、写真をスマホ以外で見たい、キレイに動画を撮りたい、などの方には不向きです。予算上げての無印(ミドルスペック)以上をお勧めします。
Huaweiのエントリーモデル帯
nova lite2,3 mate20lite P20 liteなど
国内liteシリーズの購入検討スレです。
シリーズ比較、最安購入方法など
お得にコスパ端末をgetだぜ!
※各社紹介コード(専スレの無いもの)などもこちらでお願いします
ただしネットでの紹介は各社の運用規定により不適用/ペナルティの可能性も有ります。
※エントリーモデルのため、ゲームしたい、写真をスマホ以外で見たい、キレイに動画を撮りたい、などの方には不向きです。予算上げての無印(ミドルスペック)以上をお勧めします。
213: 2019/02/22(金) 02:58:56.06
DSDVは本当にありがたい
214: 2019/02/22(金) 03:03:34.49
ようやく購入云々書き込み見なくて済むのは助かる
マジ ウザかったからな。
マジ ウザかったからな。
215: 2019/02/22(金) 05:57:39.49
解約する予定はありません
少なくとも1年は維持します
よろしくお願いします
紹介コード b9e9ac0
少なくとも1年は維持します
よろしくお願いします
紹介コード b9e9ac0
255: 2019/02/22(金) 13:48:00.23
>>215
使わせて頂きました。
こちらもよろしければお使いください。
b9ec9f9
使わせて頂きました。
こちらもよろしければお使いください。
b9ec9f9
256: 2019/02/22(金) 13:50:57.05
>>255
紹介乞食は専用スレでやれっての
紹介乞食は専用スレでやれっての
258: 2019/02/22(金) 13:52:40.31
>>255
217 SIM無しさん (ワッチョイ 1197-H1Gg) sage 2019/02/22(金) 07:12:51.44 ID:NPutQ4V30
>>216
とりあえずスレ立てしました。
志村OCN紹介コードは今後は
購入検討スレでお願いします。
217 SIM無しさん (ワッチョイ 1197-H1Gg) sage 2019/02/22(金) 07:12:51.44 ID:NPutQ4V30
>>216
とりあえずスレ立てしました。
志村OCN紹介コードは今後は
購入検討スレでお願いします。
216: 2019/02/22(金) 07:11:28.59
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
217: 2019/02/22(金) 07:12:51.44
>>216
とりあえずスレ立てしました。
志村OCN紹介コードは今後は
購入検討スレでお願いします。
とりあえずスレ立てしました。
志村OCN紹介コードは今後は
購入検討スレでお願いします。
218: 2019/02/22(金) 08:24:48.85
新発売だから祭りになるのも分かるが
すでに所有者になった者からすれば
紹介コードやOCNの話題等うざったいわな。
すでに所有者になった者からすれば
紹介コードやOCNの話題等うざったいわな。
219: 2019/02/22(金) 08:28:03.00
nexus5から替えるんやけど
カスタムrom使える
ストレージ64Gかmicrosd
スペック程々で安い
nova lite 3 でええんけ?
カスタムrom使える
ストレージ64Gかmicrosd
スペック程々で安い
nova lite 3 でええんけ?
220: 2019/02/22(金) 08:43:19.43
>>219
ストレージ32GBで良ければ
ストレージ32GBで良ければ
222: 2019/02/22(金) 09:56:52.17
>>219
au版のP20 liteを白ロムで買うのが良いんじゃないか
au版のP20 liteを白ロムで買うのが良いんじゃないか
229: 2019/02/22(金) 11:50:18.62
>>219
カスタムROM使われへんで
EMUIがカスタムROMちゅうのは無しやで
カスタムROM使われへんで
EMUIがカスタムROMちゅうのは無しやで
221: 2019/02/22(金) 09:01:44.82
16000円で買えた人はまあ満足だろうけどね
223: 2019/02/22(金) 10:10:57.47
安物で64G欲しいならoppoしかねーな
または技適ナシの中華
または技適ナシの中華
224: 2019/02/22(金) 10:11:51.38
100均のリングと似すぎでワロタ
https://i.imgur.com/cCgpZCZ.jpg
https://i.imgur.com/cCgpZCZ.jpg
225: 2019/02/22(金) 11:40:17.12
>>224
そのSeriaのが質高すぎる。ダイソーは酷い
そのSeriaのが質高すぎる。ダイソーは酷い
231: 2019/02/22(金) 11:55:35.85
>>224
え、リング付いてるのん?
え、リング付いてるのん?
371: 2019/02/23(土) 07:07:16.67
373: 2019/02/23(土) 07:56:57.47
381: 2019/02/23(土) 08:14:29.66
>>373
んーこれはちょっと怖いからパス
んーこれはちょっと怖いからパス
387: 2019/02/23(土) 08:35:10.57
>>373
今のこの時代にそんなもん屁でもない
今のこの時代にそんなもん屁でもない
363: 2019/02/23(土) 03:04:21.49
>>224
隣の棒なに?くろいの
隣の棒なに?くろいの
364: 2019/02/23(土) 03:40:54.28
>>363
HiCareのアンケートに答えると必ず貰えるバンカーリング、ケーブル、自撮り棒の三点セットだよ
http://www.support-huawei.com/product_in_use/hicare.html
HiCareのアンケートに答えると必ず貰えるバンカーリング、ケーブル、自撮り棒の三点セットだよ
http://www.support-huawei.com/product_in_use/hicare.html
369: 2019/02/23(土) 07:03:20.79
>>364
ほーん
手元にあるP10lでもできるんかな
ハイケア胡散臭くてな~
ほーん
手元にあるP10lでもできるんかな
ハイケア胡散臭くてな~
226: 2019/02/22(金) 11:44:19.89
Mate20liteが21000円やったんやが何か罠があるんか不安やわ
227: 2019/02/22(金) 11:45:31.93
>>226
ビックカメラ専売じゃないの?
ビックカメラ専売じゃないの?
228: 2019/02/22(金) 11:46:45.51
ビッカメでさっきまで21300円くらいやった
230: 2019/02/22(金) 11:55:19.31
>>228
抱き合わせでしょ?
抱き合わせでしょ?
234: 2019/02/22(金) 12:07:24.25
>>230
抱き合わせじゃないし
ビッグポイント13パーついて
公式キャッシュバック3000円つくもう発送されてるみたい
3台しか買えなかった
抱き合わせじゃないし
ビッグポイント13パーついて
公式キャッシュバック3000円つくもう発送されてるみたい
3台しか買えなかった
232: 2019/02/22(金) 12:01:28.64
>>228
21,384円のやつなら誤表記じゃないかな、とりあえず1台頼んでみたけど出荷のメール着たし今日中に届きそう
21,384円のやつなら誤表記じゃないかな、とりあえず1台頼んでみたけど出荷のメール着たし今日中に届きそう
237: 2019/02/22(金) 12:24:59.68
>>232
マジで出荷されたん?
マジで出荷されたん?
233: 2019/02/22(金) 12:05:52.66
mate 20 liteのがしたのくやしい
ポイント10%にギフト3000円バックもあるし
ポイント10%にギフト3000円バックもあるし
242: 2019/02/22(金) 12:56:52.93
>>240
今回は珍しく一時間残って色々なスレに貼られてたから
いつも安いの見逃すオレも買えてよかった
今回は珍しく一時間残って色々なスレに貼られてたから
いつも安いの見逃すオレも買えてよかった
244: 2019/02/22(金) 12:59:41.26
>>242
まあ5分も1時間も似たようなもんだな。
どのみち平日の朝10時の予告なし突発セールなんて無職のニートしか無理じゃん
まあ5分も1時間も似たようなもんだな。
どのみち平日の朝10時の予告なし突発セールなんて無職のニートしか無理じゃん
235: 2019/02/22(金) 12:19:10.88
キャッシュバックってなんや?
ポイント13%はやり忘れたわ
ポイント13%はやり忘れたわ
238: 2019/02/22(金) 12:27:54.43
239: 2019/02/22(金) 12:39:45.71
>>238
非対象端末じゃん
非対象端末じゃん
241: 2019/02/22(金) 12:54:57.47
>>239
Mate 20 lite の事だよ
kirin710でジャイロも積んでてメモリ4Gでストレージ64GのUSB type-cで11acにも対応してるステキな奴さ
バッテリーも3750mAhあってnl3の欠点全部無くしたような機種だね
幅広ノッチだけど
Mate 20 lite の事だよ
kirin710でジャイロも積んでてメモリ4Gでストレージ64GのUSB type-cで11acにも対応してるステキな奴さ
バッテリーも3750mAhあってnl3の欠点全部無くしたような機種だね
幅広ノッチだけど
236: 2019/02/22(金) 12:24:46.74
ネガキャン工作員が消えてスレの雰囲気良くなってるやん
キルキルウザいから覗くのやめてた
キルキルウザいから覗くのやめてた
250: 2019/02/22(金) 13:36:32.58
>>236
>>246
また火消し湧いてて草
>>246
また火消し湧いてて草
243: 2019/02/22(金) 12:58:13.27
価格コムでもネガキャン書き込みがバレてるようだなw
245: 2019/02/22(金) 13:16:28.24
この会社は不具合報告等ネガキャンと称して隠蔽しようとするので買わない方がいいです
246: 2019/02/22(金) 13:24:13.98
本当に不具合があれば知りたいなあ
247: 2019/02/22(金) 13:27:51.08
あんしんパックと来月解約でいいの?
248: 2019/02/22(金) 13:28:07.02
あんしんパックとカケホ
249: 2019/02/22(金) 13:34:28.60
忘れないよう今のうちに解除しとくが吉
252: 2019/02/22(金) 13:44:43.48
適当にカメラ撮ってみたけどなかなか良いね。
p10liteからかなりランクアップしてる。
p10liteからかなりランクアップしてる。
253: 2019/02/22(金) 13:46:56.81
ダイソーのxsのガラスフィルム貼ってみたけどいまいちやな。
254: 2019/02/22(金) 13:47:02.09
週末nova3lで梅の花撮りに行く予定だから
画像アップしようかな
画像アップしようかな
257: 2019/02/22(金) 13:52:10.52
火消し工作員アホだよな
ネガキャン煽って逆にダメージ食らってるよなw
せっかく沈静化したのにネガキャン召還しまくるし
実は火消し工作員の方が真のネガキャン請負人なのかも知れんw
ネガキャン煽って逆にダメージ食らってるよなw
せっかく沈静化したのにネガキャン召還しまくるし
実は火消し工作員の方が真のネガキャン請負人なのかも知れんw
259: 2019/02/22(金) 13:55:20.10
荒野行動、中画質ならヌルヌルだな
1万円代でこの性能はすごいわ
ジャイロやマイクロusbにこだわりさえなければ3万円台後半のスペックと大差ないね。
1万円代でこの性能はすごいわ
ジャイロやマイクロusbにこだわりさえなければ3万円台後半のスペックと大差ないね。
260: 2019/02/22(金) 13:57:12.14
ベンチマークしてみたけどなんか少し低くね?
https://i.imgur.com/k1IDyyC.jpg
https://i.imgur.com/k1IDyyC.jpg
263: 2019/02/22(金) 13:59:26.14
>>260
うちはパフォーマンスモードオフでそんなもん
うちはパフォーマンスモードオフでそんなもん
264: 2019/02/22(金) 14:00:03.73
>>260
オフならそんなもん
オフならそんなもん
265: 2019/02/22(金) 14:00:56.45
>>260
gpu3万近ければ3Dゲームもそこそこいけるんじゃね
gpu3万近ければ3Dゲームもそこそこいけるんじゃね
276: 2019/02/22(金) 14:12:56.15
>>260
パフォーマンスオンにしたら1万ほどあがるよ
パフォーマンスオンにしたら1万ほどあがるよ
261: 2019/02/22(金) 13:57:54.14
セールって昨日までだったのか。
迷ったけど買ってよかったぜ。
水滴ノッチに触って見たかったからだけど
性能も無茶苦茶良くて、これで11kだもんな。安すぎるわ
迷ったけど買ってよかったぜ。
水滴ノッチに触って見たかったからだけど
性能も無茶苦茶良くて、これで11kだもんな。安すぎるわ
262: 2019/02/22(金) 13:58:04.00
はよ単体売りせえや
267: 2019/02/22(金) 14:03:33.76
>>262
単品売りは無理じゃね?
こんだけ不具合ある端末なんて回線契約目当ての所が無理して扱ってるだけだろ
じゃなきゃ全部返品レベルだろw
単品売りは無理じゃね?
こんだけ不具合ある端末なんて回線契約目当ての所が無理して扱ってるだけだろ
じゃなきゃ全部返品レベルだろw
268: 2019/02/22(金) 14:04:16.25
>>262
Amazonで単体売ってるだろ
Amazonで単体売ってるだろ
270: 2019/02/22(金) 14:07:17.91
>>269
ヤフショと楽天で単体売りやってるぞ
ヤフショと楽天で単体売りやってるぞ
273: 2019/02/22(金) 14:09:07.38
>>270
ありがと 見てくる
中古は嫌よ
ありがと 見てくる
中古は嫌よ
278: 2019/02/22(金) 14:13:20.77
>>269
Yahoo!志村、楽天志村、尼志村
どこでも好きなところから買え
Yahoo!志村、楽天志村、尼志村
どこでも好きなところから買え
266: 2019/02/22(金) 14:02:43.44
パフォーマンスモードオンでもGPUがほとんど上がらんからあまり恩恵感じないな
ゲーム以外ならオフで十分すぎるし
ゲーム以外ならオフで十分すぎるし
271: 2019/02/22(金) 14:08:13.79
ヤフー志村か楽天志村に売ってるだろ
272: 2019/02/22(金) 14:08:51.74
契約義務のないパッケージとのセットじゃあかんのか
274: 2019/02/22(金) 14:11:22.89
275: 2019/02/22(金) 14:12:38.70
タスクキル問題より、マイク音声逆がきになるんだよな。
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/DR
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/DR
277: 2019/02/22(金) 14:13:00.18
初売り不手際価格16,000円、
契約付きで17,000円(+げん玉5360円バック)
のあとだと、
今の21,400円でも高く感じるな。
契約付きで17,000円(+げん玉5360円バック)
のあとだと、
今の21,400円でも高く感じるな。
281: 2019/02/22(金) 14:23:55.44
>>277
> 274 名前:SIM無しさん (スップ Sdea-rxnj)[sage] 投稿日:2018/07/13(金) 11:23:28.09 ID:2TrNDHI3d
> 今の志村セール17000円がほぼ底値と見ていいだろう
> P20liteの志村セール25000円との価格差8000円
nova lite 2は発売から5か月経った7月のセールでようやく契約なし17000円まで下がった
こうして見ると初売り不手際価格は破格すぎる
> 274 名前:SIM無しさん (スップ Sdea-rxnj)[sage] 投稿日:2018/07/13(金) 11:23:28.09 ID:2TrNDHI3d
> 今の志村セール17000円がほぼ底値と見ていいだろう
> P20liteの志村セール25000円との価格差8000円
nova lite 2は発売から5か月経った7月のセールでようやく契約なし17000円まで下がった
こうして見ると初売り不手際価格は破格すぎる
279: 2019/02/22(金) 14:20:36.53
水滴ノッチはもう中華の定価79.9ドルのスマホですら搭載してるよな
いきなり陳腐化だし次はパンチホールだし中身変えずに画面の形状で新機種売りたいだけの事情が見え見えw
そんなにコスト上げたくないかー
いきなり陳腐化だし次はパンチホールだし中身変えずに画面の形状で新機種売りたいだけの事情が見え見えw
そんなにコスト上げたくないかー
280: 2019/02/22(金) 14:22:05.20
R17neoの値下がり狙ってたけどもうn3lで充分ってのが俺の感想
282: 2019/02/22(金) 14:24:06.70
技適無しは論外
283: 2019/02/22(金) 14:25:40.11
技適無し1万前後の中華って
antutu3万くらいかな
こっちはantutu13万
antutu3万くらいかな
こっちはantutu13万
285: 2019/02/22(金) 14:39:40.66
>>283
7万くらいはでるみたいよ
7万くらいはでるみたいよ
288: 2019/02/22(金) 15:08:15.15
>>285
でないよ
1万円台でよくあるのはmt6739搭載機
これが殆どだよ
antutuは35000~45000程度
これで「価格にしては高性能」と言われるレベル。
まれにp23を搭載したのが低価格になることがあるけど
こういうのが1万円台前半になることはまずないよ。
具体的には、umidigiがp23搭載で
13800円で売られてて「超はいコスパ」って言われてたけど
これでやっとantutu7万だよ。
これも売り切れて今のamazonの売り場で
1万円台前半でantutu7万レベルのスマホなんて
突発セール以外にはどこにもないよ。
でないよ
1万円台でよくあるのはmt6739搭載機
これが殆どだよ
antutuは35000~45000程度
これで「価格にしては高性能」と言われるレベル。
まれにp23を搭載したのが低価格になることがあるけど
こういうのが1万円台前半になることはまずないよ。
具体的には、umidigiがp23搭載で
13800円で売られてて「超はいコスパ」って言われてたけど
これでやっとantutu7万だよ。
これも売り切れて今のamazonの売り場で
1万円台前半でantutu7万レベルのスマホなんて
突発セール以外にはどこにもないよ。
284: 2019/02/22(金) 14:27:07.94
通勤で使うくらいなら3日くらいバッテリー余裕で持つね、これ
286: 2019/02/22(金) 14:41:52.58
しかし最初から付属のフィルム
ついてるだけありがたいが
指紋や汚れが凄い目立つな
指紋防止のpda工房フィルムでも買うかな
ついてるだけありがたいが
指紋や汚れが凄い目立つな
指紋防止のpda工房フィルムでも買うかな
287: 2019/02/22(金) 14:44:29.78
この機種のケースとか店でうってるとこある?渋谷ビッカメにはなかった
289: 2019/02/22(金) 15:10:27.33
>>287
国内ではまだ殆ど無い
ネットでも少ない
海外から個人輸入で買うしか今は無い
AliexpressやWishで「P Smart 2019(欧州での製品名)」か「novalite3」で検索したらずらっとでる
そして激安。ただし船便の為1ヶ月近くかかる
外れだと安かろう悪かろうなケースに当たることもしばしばなので買ってみるしか無い
当たり引くと結構満足できるの手に入ったりするんだよなあ
この前wishで買った280円の犬用の服がうちの実家のワンコにめっちゃピッタリで今重宝してるわw
国内ではまだ殆ど無い
ネットでも少ない
海外から個人輸入で買うしか今は無い
AliexpressやWishで「P Smart 2019(欧州での製品名)」か「novalite3」で検索したらずらっとでる
そして激安。ただし船便の為1ヶ月近くかかる
外れだと安かろう悪かろうなケースに当たることもしばしばなので買ってみるしか無い
当たり引くと結構満足できるの手に入ったりするんだよなあ
この前wishで買った280円の犬用の服がうちの実家のワンコにめっちゃピッタリで今重宝してるわw
302: 2019/02/22(金) 17:40:14.49
>>287
Amazon 楽天市場にはあるよ
俺ギラードアーマって奴買った、これは丈夫で長持ちしそう
透明のTPUが手触りや滑り止め効果で一番すきなんだが、数カ月で汚く黄ばみが出るら
ギラードアーマにしてみた、背面の色も無意味になった。
Amazon 楽天市場にはあるよ
俺ギラードアーマって奴買った、これは丈夫で長持ちしそう
透明のTPUが手触りや滑り止め効果で一番すきなんだが、数カ月で汚く黄ばみが出るら
ギラードアーマにしてみた、背面の色も無意味になった。
290: 2019/02/22(金) 15:15:43.48
格安スマホって初めて買うんだけど
この機種は防水ないよね
でも、小雨でチョコっと電話したり、夏に汗で湿ったりくらいなら問題無しでしょ?
SIMセットで1万弱だし、壊れたら諦められる価格帯だし気にしないで使うつもりだけど
この機種は防水ないよね
でも、小雨でチョコっと電話したり、夏に汗で湿ったりくらいなら問題無しでしょ?
SIMセットで1万弱だし、壊れたら諦められる価格帯だし気にしないで使うつもりだけど
301: 2019/02/22(金) 17:11:32.17
>>290
youtubeにP smart 2019 のwater test動画があるよ
水道水をジャバジャバかけてるけど大丈夫
youtubeにP smart 2019 のwater test動画があるよ
水道水をジャバジャバかけてるけど大丈夫
330: 2019/02/22(金) 21:10:00.68
>>301
ありがとうございます
この動画凄いですね
これならにわか雨や汗くらいなんてことないですね
因みに手帳ケースにネックストラップ付けて使う予定です
ありがとうございます
この動画凄いですね
これならにわか雨や汗くらいなんてことないですね
因みに手帳ケースにネックストラップ付けて使う予定です
291: 2019/02/22(金) 15:21:30.16
防水なくても多少濡れた程度じゃまず壊れんよ
293: 2019/02/22(金) 15:27:30.29
そこでシーン2ですよ
294: 2019/02/22(金) 15:28:36.15
ありがとう
安心しました
実は格安AQUOSと迷ってたのです
安心しました
実は格安AQUOSと迷ってたのです
295: 2019/02/22(金) 15:38:26.11
でたアクオス
荒らし君がアクオス大チュキみたいだから
また荒れそうだね。
荒らし君がアクオス大チュキみたいだから
また荒れそうだね。
297: 2019/02/22(金) 15:55:20.34
大体シーンってなんだよ
299: 2019/02/22(金) 16:20:16.54
何年前の画像かな?とマジで思ふ
303: 2019/02/22(金) 17:55:11.85
nl3からmate20に乗り換えたわ
https://i.imgur.com/huofZ4x.jpg
https://i.imgur.com/huofZ4x.jpg
304: 2019/02/22(金) 18:05:35.46
>>303
mate20liteだろ
要らないな
mate20liteだろ
要らないな
307: 2019/02/22(金) 18:16:24.59
>>303
乗り換えたわって台数じゃないだろ
転売だろ
乗り換えたわって台数じゃないだろ
転売だろ
308: 2019/02/22(金) 18:17:56.21
>>303
マルチうぜぇし
マルチうぜぇし
305: 2019/02/22(金) 18:13:15.74
aliで偽ラギ安く売ってるとこのurl頼んます
333: 2019/02/22(金) 21:39:24.85
306: 2019/02/22(金) 18:16:14.87
309: 2019/02/22(金) 18:17:59.63
>>306
送料込みでこの価格とかほんと笑えるわ
送料込みでこの価格とかほんと笑えるわ
310: 2019/02/22(金) 18:20:17.57
>>309
無事に届いて使ってるよ
全く問題なし
無事に届いて使ってるよ
全く問題なし
312: 2019/02/22(金) 19:02:41.74
>>309
同じのを楽天市場で送料込み1080円で買ったよ
シュピゲン製が良かったが無かった
同じのを楽天市場で送料込み1080円で買ったよ
シュピゲン製が良かったが無かった
311: 2019/02/22(金) 18:32:46.01
わしこれー
¥ 310 30%OFF | Mirror Smart View Leather Case For Huawei Y9 P Smart 2019 Nova 3i 4 p30 mate20X Mate20 Pro lite Honor 7A 5.45 5.7 inch 9lite
https://s.click.aliexpress.com/e/cgPBfTeu
¥ 310 30%OFF | Mirror Smart View Leather Case For Huawei Y9 P Smart 2019 Nova 3i 4 p30 mate20X Mate20 Pro lite Honor 7A 5.45 5.7 inch 9lite
https://s.click.aliexpress.com/e/cgPBfTeu
354: 2019/02/23(土) 00:32:27.46
>>311
nova lite 3用はどれ?
nova lite 3用はどれ?
356: 2019/02/23(土) 00:55:15.91
>>354
P Smart (2019)
P Smart (2019)
362: 2019/02/23(土) 02:26:00.45
>>354
p smart 2019がnova lite3のヨーロッパ呼称
p smart 2019がnova lite3のヨーロッパ呼称
313: 2019/02/22(金) 19:14:18.96
む、最初から付いてくるケースはあまりよろしくないやつなのかな?
314: 2019/02/22(金) 19:23:19.35
>>313
個体差もあるんだろうけど精度があまり良くないと思う。自分のもスピーカーの穴にほんの少し縁が掛かってる
個体差もあるんだろうけど精度があまり良くないと思う。自分のもスピーカーの穴にほんの少し縁が掛かってる
315: 2019/02/22(金) 19:32:34.51
>>313
あれはあれでいいと思うんだけど落とした時のこと考えるとちょいと心許ない感じがするの
あれはあれでいいと思うんだけど落とした時のこと考えるとちょいと心許ない感じがするの
317: 2019/02/22(金) 19:42:37.33
>>313
指紋も手垢もベタベタつくし手が湿ってる自分には合わなかった
指紋も手垢もベタベタつくし手が湿ってる自分には合わなかった
318: 2019/02/22(金) 19:42:59.83
>>313
指紋や皮脂が目立つのと、青のテカテカが恥ずかしいから
数カ月でまっ黄色になるし、スマホには黒の偽ラギが一番
指紋や皮脂が目立つのと、青のテカテカが恥ずかしいから
数カ月でまっ黄色になるし、スマホには黒の偽ラギが一番
320: 2019/02/22(金) 19:45:56.75
>>313
普通に使ってるよ、欲しい手帳ケースが来るまでのつなぎだけど
初代nlのチープさに比べたら全然使える
普通に使ってるよ、欲しい手帳ケースが来るまでのつなぎだけど
初代nlのチープさに比べたら全然使える
321: 2019/02/22(金) 19:46:56.30
>>313
横にグリグリ穴あけてストラップ通して使ってるで
横にグリグリ穴あけてストラップ通して使ってるで
316: 2019/02/22(金) 19:40:22.14
でもこの偽ラギもディスプレイ側だとヤバいよ
縁の高さとディスプレイが同じくらいだから。
縁の高さとディスプレイが同じくらいだから。
319: 2019/02/22(金) 19:44:11.37
神機種
322: 2019/02/22(金) 19:54:11.75
偽ラギ買った人って背面ザラザラしてるか分かりますか?
あれ見た目全く一緒でもメーカー沢山あるのかも知れないけど前に買ったP9liteの偽ラギは背面が段差的なのがあってザラザラしてて
nova liteの偽ラギの背面は段差も全く無くてサラサラだったけど、サラサラなら買おっかな
あれ見た目全く一緒でもメーカー沢山あるのかも知れないけど前に買ったP9liteの偽ラギは背面が段差的なのがあってザラザラしてて
nova liteの偽ラギの背面は段差も全く無くてサラサラだったけど、サラサラなら買おっかな
323: 2019/02/22(金) 20:09:53.77
324: 2019/02/22(金) 20:15:19.17
>>323
ジュース1本分ぐらいの差額だろうからへーきへーき
それにしても日本郵政の損失たるやw
ジュース1本分ぐらいの差額だろうからへーきへーき
それにしても日本郵政の損失たるやw
332: 2019/02/22(金) 21:30:13.13
>>324
気付いたらポチってた
177円のと品質比べてみるわ
気付いたらポチってた
177円のと品質比べてみるわ
325: 2019/02/22(金) 20:19:11.96
17日購入、19日本人確認書類提出したのが発送された
327: 2019/02/22(金) 20:42:55.27
>>325
あくまでも申込み17日が起算なんだろ
あくまでも申込み17日が起算なんだろ
326: 2019/02/22(金) 20:19:29.49
328: 2019/02/22(金) 20:52:45.68
最初からついてるTPUケースの精度良くないって言ってる奴何回かつけ直してみ。綺麗にハマればズレなくなるから
329: 2019/02/22(金) 20:56:55.21
この端末の不具合は公式も認めています。
アップデートの予定もまだ発表されていません。
購入検討中の方は注意してください。
アップデートの予定もまだ発表されていません。
購入検討中の方は注意してください。
331: 2019/02/22(金) 21:21:37.80
げん玉の案件ってどれ?
もう終わっちゃったのかな
もう終わっちゃったのかな
335: 2019/02/22(金) 22:09:24.44
>>331
あるよ。
ocnで検索
あるよ。
ocnで検索
334: 2019/02/22(金) 22:02:53.84
不具合が治るどころか
増えていく
泣いても良いよ
増えていく
泣いても良いよ
336: 2019/02/22(金) 22:23:14.85
楽天モバイルの決算セールまだなのか?
337: 2019/02/22(金) 22:37:34.79
aliで買う時、支払いはどうしてる?
クレカはちょっとコワイ
クレカはちょっとコワイ
338: 2019/02/22(金) 22:49:27.52
>>337
っpaypal
っpaypal
345: 2019/02/22(金) 23:51:26.82
>>338
AliでPaypal???
AliでPaypal???
339: 2019/02/22(金) 22:50:40.38
>>337
デビットで買う時だけチャージじゃないのか
デビットで買う時だけチャージじゃないのか
342: 2019/02/22(金) 22:56:50.77
>>337
クレカ
なんかあったらクレ会社が助けてすれる
クレカ
なんかあったらクレ会社が助けてすれる
355: 2019/02/23(土) 00:40:41.17
>>337
アリババ運営だからヤフーよりはマシ
aliはバイヤー保護がめちゃくちゃ手厚いぞ
アリババ運営だからヤフーよりはマシ
aliはバイヤー保護がめちゃくちゃ手厚いぞ
361: 2019/02/23(土) 02:05:28.73
>>337
バーチャルカード
バーチャルカード
378: 2019/02/23(土) 08:07:56.28
>>337
俺はvプリカ使ってる
端数は損するけどな
俺はvプリカ使ってる
端数は損するけどな
340: 2019/02/22(金) 22:52:42.07
購入検討スレでやれば
ひょっとしてこれもあれなのか?
ひょっとしてこれもあれなのか?
341: 2019/02/22(金) 22:56:12.80
SPIGENまだ出ないの?
343: 2019/02/22(金) 23:03:05.48
志村で一番安いパターンで買う場合の纏めって何処かにある?
344: 2019/02/22(金) 23:33:23.69
>>343
志村のセールは昨日で終わっちまっただぁよ
志村のセールは昨日で終わっちまっただぁよ
372: 2019/02/23(土) 07:22:27.43
>>344
えっ?まだやってない?
えっ?まだやってない?
374: 2019/02/23(土) 08:01:17.64
>>344
新生活応援プライスよりも安かったの?
新生活応援プライスよりも安かったの?
346: 2019/02/22(金) 23:52:13.51
あ、俺はVISAデビ
347: 2019/02/22(金) 23:58:50.99
来週はどんな不具合が発見されるか
たのしみだわ
たのしみだわ
348: 2019/02/22(金) 23:59:43.80
Vプリカ使ってる
349: 2019/02/23(土) 00:02:52.41
どうしてもわからないのでお教えいただきたいのですが、起動中のアプリが2つ以上ある時にタスク管理ボタン(右下の□ボタン)を押すとわずかにバイブするんですがこれをオフに出来ますか?
351: 2019/02/23(土) 00:14:23.83
>>349
このスレの上の方か前スレか若しくはnl2のスレで見かけたのは覚えてるがやり方は覚えてない
悪しからず
このスレの上の方か前スレか若しくはnl2のスレで見かけたのは覚えてるがやり方は覚えてない
悪しからず
350: 2019/02/23(土) 00:12:01.30
性格悪い奴ってどうしようもないな。
生きていて楽しいのかな?
生きていて楽しいのかな?
352: 2019/02/23(土) 00:16:38.94
つか、端末が気に入らない、要らないのに
いつまでも居座って
うじうじ買うな買うなとわめいてるヒマなニートが張り付いてるなw
人生の大事な時間を
自分の大嫌い端末を買わせないことに
費やしてるみたいだが、理解できないw
いつまでも居座って
うじうじ買うな買うなとわめいてるヒマなニートが張り付いてるなw
人生の大事な時間を
自分の大嫌い端末を買わせないことに
費やしてるみたいだが、理解できないw
353: 2019/02/23(土) 00:22:56.41
それが彼の人生なんだろう。
自分のためになにかをする人生ではなく、
他人が気になって、他人のすることを監視し続け、
他人にケチをつけるのが生き甲斐の老人。
そういう老人がうち近所にもいるよ
自分のためになにかをする人生ではなく、
他人が気になって、他人のすることを監視し続け、
他人にケチをつけるのが生き甲斐の老人。
そういう老人がうち近所にもいるよ
358: 2019/02/23(土) 01:43:25.70
システムアップデート来たと思ったら、楽天モバイルカスタムロムだった。楽天アプリがインストールされた。ナンダコレ…
潜水艦パッチでタスク問題治ってないかな~
潜水艦パッチでタスク問題治ってないかな~
360: 2019/02/23(土) 02:02:27.87
359: 2019/02/23(土) 01:52:05.77
365: 2019/02/23(土) 05:08:24.56
この会社は不具合報告等の書き込みをするとネガキャンや荒らしと称して隠蔽しようとし
不良品を何が何でも売りつけようとするので買わない方がいいです
不良品を何が何でも売りつけようとするので買わない方がいいです
366: 2019/02/23(土) 06:54:47.94
ほら火消し出番だぞ
まだ寝てるのか
はやくネガキャンガーって言わないと!
まだ寝てるのか
はやくネガキャンガーって言わないと!
367: 2019/02/23(土) 06:55:32.86
370: 2019/02/23(土) 07:04:38.69
ディスプレーはなんとも言えないね
慣れれば気にならないか
謎の再起動1回有ったが、問題無いな
ベストバイじゃね
慣れれば気にならないか
謎の再起動1回有ったが、問題無いな
ベストバイじゃね
375: 2019/02/23(土) 08:03:30.81
p30liteが2月下旬に欧州で発売だって!
不具合てんこ盛りでスペック削りまくりのnl3買わなくて良かった!
不具合てんこ盛りでスペック削りまくりのnl3買わなくて良かった!
377: 2019/02/23(土) 08:06:16.26
>>375
値段2倍ぐらいするんじゃないかな
値段2倍ぐらいするんじゃないかな
379: 2019/02/23(土) 08:09:36.04
>>375
P20liteのサイズで出してほしい nl3は大きい
P20liteのサイズで出してほしい nl3は大きい
376: 2019/02/23(土) 08:04:57.50
前倒ししてこれみたいな不具合てんこ盛りはやめてくれよ
380: 2019/02/23(土) 08:12:56.90
もうサイズ決まっちゃってるぞw
nl3と同じ
nl3と同じ
382: 2019/02/23(土) 08:23:38.88
>>380
それは残念 縦長は各ポケットへの収まりが悪い
それは残念 縦長は各ポケットへの収まりが悪い
383: 2019/02/23(土) 08:25:18.62
暇潰しにネガキャン召喚獣を召喚しておちょくるの楽しいー
すぐに火病おこすからな
すぐに火病おこすからな
384: 2019/02/23(土) 08:33:39.22
今度は強がり芸か火消しw
論破されて逃亡前に捨て台詞吐く典型的な敗北宣言やんwwww
論破されて逃亡前に捨て台詞吐く典型的な敗北宣言やんwwww
385: 2019/02/23(土) 08:34:21.17
あれ今日はネガキャンやめろって言わないの?w
386: 2019/02/23(土) 08:34:49.31
それとも連投ガァ自演ガァスタイルかな?w
388: 2019/02/23(土) 09:55:02.63
ラクッペって楽天モバイルの事なんでしょうか?
スマホからだと俺もラクッペになるんだよね
このスマホ安くて気に入ったから、楽天モバイルでもう1回線契約してくる
2回線契約だと5000円になるらしくて、今までdocomoで1契約11500円も払って来た
無知な俺だからMVNOの安さには感激だ、低速時のパケット無制限なのが気に入った
最大1Mbpsだが動画垂れ流し可能なのが最高。
スマホからだと俺もラクッペになるんだよね
このスマホ安くて気に入ったから、楽天モバイルでもう1回線契約してくる
2回線契約だと5000円になるらしくて、今までdocomoで1契約11500円も払って来た
無知な俺だからMVNOの安さには感激だ、低速時のパケット無制限なのが気に入った
最大1Mbpsだが動画垂れ流し可能なのが最高。
393: 2019/02/23(土) 10:15:09.65
>>388
(´・ω・`)格安SIMは昼が特に酷いからねぇ
(´・ω・`)日勤で普通にお昼ご飯食べられる人には耐えられないと思うわ
(´・ω・`)あと楽天が美味しかったのは昔の話
(´・ω・`)今は安い料金プランで人集めすぎて普通に重たい
(´・ω・`)格安SIMは昼が特に酷いからねぇ
(´・ω・`)日勤で普通にお昼ご飯食べられる人には耐えられないと思うわ
(´・ω・`)あと楽天が美味しかったのは昔の話
(´・ω・`)今は安い料金プランで人集めすぎて普通に重たい
413: 2019/02/23(土) 12:06:31.54
>>393
楽天って基本の料金プランはシンプルだけど、
割引がややこしい。キャリアは2年縛りで、
楽天は1,2,3年縛りが選べて、割引額が変わってくる。
MNOになったら、この辺どうなるんだろうなぁ…。
楽天って基本の料金プランはシンプルだけど、
割引がややこしい。キャリアは2年縛りで、
楽天は1,2,3年縛りが選べて、割引額が変わってくる。
MNOになったら、この辺どうなるんだろうなぁ…。
389: 2019/02/23(土) 09:58:14.20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550393241/
81 SIM無しさん (ラクッペ MM3b-5v1g) sage 2019/02/18(月) 00:25:29.86 ID:l6/mrmetM
どんだけ火消しが黙らせようとしても
この致命的なタスクキル欠陥が改善されるまで毎日言うから
わーーーかっこいーーーー
81 SIM無しさん (ラクッペ MM3b-5v1g) sage 2019/02/18(月) 00:25:29.86 ID:l6/mrmetM
どんだけ火消しが黙らせようとしても
この致命的なタスクキル欠陥が改善されるまで毎日言うから
わーーーかっこいーーーー
390: 2019/02/23(土) 10:10:14.85
一瞬で一匹召喚できた
391: 2019/02/23(土) 10:10:18.87
なんでこれ買っても商品券くれねーんだよ
差別か?
差別か?
392: 2019/02/23(土) 10:15:05.55
せやで
売れへんやつだけテコ入れやで
売れへんやつだけテコ入れやで
394: 2019/02/23(土) 10:16:04.11
(´・ω・`)ごめん スレ勘違いしてた
395: 2019/02/23(土) 10:42:24.44
21日にポチったけどいつ届くんだろう?
396: 2019/02/23(土) 10:46:30.32
>>395
本人確認が2日くらいで済めば、それから2,3日で届く
私は8日に頼んで13日に届いた
本人確認が2日くらいで済めば、それから2,3日で届く
私は8日に頼んで13日に届いた
406: 2019/02/23(土) 11:41:35.38
>>396
端末のみ購入でも本人確認いるの?
端末のみ購入でも本人確認いるの?
407: 2019/02/23(土) 11:45:51.68
>>403
土日はしない
>>406
いらん
土日はしない
>>406
いらん
508: 2019/02/23(土) 23:49:06.52
>>407
今日発送したって志村からさっきメール来たよ。
今は特別なのかな。
17日に申し込んで19日に確認書類アップロードしたんだが、利用開始月って2月か3月か、どっちだろう。
何見れば分かるんかいな。
今日発送したって志村からさっきメール来たよ。
今は特別なのかな。
17日に申し込んで19日に確認書類アップロードしたんだが、利用開始月って2月か3月か、どっちだろう。
何見れば分かるんかいな。
397: 2019/02/23(土) 11:08:21.06
楽天でSIM契約不要の買った場合も本人確認されるの?
398: 2019/02/23(土) 11:08:51.04
自分はこのメーカー初がmova lite 3になるんだが
ナビゲーションバーが素晴らしいね
特にジェスチャーを選択して使ってるが、デカいディスプレイを最大に活かせられ良い
国産スマホメーカーも見習って頂きたい、画面上にナヒバーは邪魔でしかないから
Galaxyを好み使って来た自分には、このジェスチャー式ナヒバー最高。
ナビゲーションバーが素晴らしいね
特にジェスチャーを選択して使ってるが、デカいディスプレイを最大に活かせられ良い
国産スマホメーカーも見習って頂きたい、画面上にナヒバーは邪魔でしかないから
Galaxyを好み使って来た自分には、このジェスチャー式ナヒバー最高。
399: 2019/02/23(土) 11:13:24.67
デメリットは動画視聴時、5.3インチ相当にしか表示されないのが縦長アスペクト比の欠点だな。
せっかく6.21インチもあるんだからさ。
せっかく6.21インチもあるんだからさ。
400: 2019/02/23(土) 11:18:56.46
>>399
反対に考えるんだ
5.3インチスマホなのに実は縦長に使えるんだと
反対に考えるんだ
5.3インチスマホなのに実は縦長に使えるんだと
404: 2019/02/23(土) 11:31:20.22
>>400
確かにそうですね、動画視聴以外は6.21だから良しとします。
確かにそうですね、動画視聴以外は6.21だから良しとします。
401: 2019/02/23(土) 11:24:01.64
https://youtu.be/ypjJHMkZKaY
写真、動画のiPhone XSとの比較してるけど、価格差を考えてもさすがにこんだけ違うと萎えるな。
横綱と平幕どころか幕下ぐらい違うかも。
機能や画素数など、スペック上では大差無いのに、画質の差は歴然。
動画については、画質はともかく手振れの差が凄いわ。
写真、動画のiPhone XSとの比較してるけど、価格差を考えてもさすがにこんだけ違うと萎えるな。
横綱と平幕どころか幕下ぐらい違うかも。
機能や画素数など、スペック上では大差無いのに、画質の差は歴然。
動画については、画質はともかく手振れの差が凄いわ。
408: 2019/02/23(土) 11:46:12.71
>>401
ここまで動画が酷いとは、ステレオ音声逆バグも有るし
ピントも甘く、ブレ補正もなく値段差ですね。
写真はデジタル補正のキツい機種に思いました
特にAIだと補正がキツいからAI OFFでしか使わないな。
ここまで動画が酷いとは、ステレオ音声逆バグも有るし
ピントも甘く、ブレ補正もなく値段差ですね。
写真はデジタル補正のキツい機種に思いました
特にAIだと補正がキツいからAI OFFでしか使わないな。
409: 2019/02/23(土) 11:52:23.48
>>408
nova3だけど720p にすると割とまし
nova3だけど720p にすると割とまし
411: 2019/02/23(土) 12:01:28.28
>>408
動画なら、osmo pocket 買えよ
スマホにビデオカメラを期待するな
動画なら、osmo pocket 買えよ
スマホにビデオカメラを期待するな
403: 2019/02/23(土) 11:25:08.58
志村って土日も発送してくれるの?
405: 2019/02/23(土) 11:41:13.40
シネスコの映画みるにはいいかな
そんなもんすまほで見てるだけであれだけど
そんなもんすまほで見てるだけであれだけど
410: 2019/02/23(土) 11:59:10.23
HUAWEI端末は静止画重視で動画はイマイチだろ
P10の時からそんな評価
P10の時からそんな評価
412: 2019/02/23(土) 12:06:06.73
10万円と2万円を比較して酷評する神経がわからんw
写真、動画なら5万のコンデジ買うほうが幸せになれるよ
写真、動画なら5万のコンデジ買うほうが幸せになれるよ
414: 2019/02/23(土) 12:12:46.46
116000円の機種と
16000円の機種比べて
負けてる~😫とかw
16000円の機種比べて
負けてる~😫とかw
415: 2019/02/23(土) 12:18:05.27
ビミョーなrの付いた背面が何気にキモイ
nl2はいい感じだったんだがなぁ
nl2はいい感じだったんだがなぁ
416: 2019/02/23(土) 12:21:37.43
>>415
novalite2は背面が安っぽいって総叩きされてたけどな。
隣の芝生は青く見えるものさ。
novalite2は背面が安っぽいって総叩きされてたけどな。
隣の芝生は青く見えるものさ。
417: 2019/02/23(土) 12:22:59.62
>>415
色も派手だから真っ暗なTPUカバー(偽ラギ)装着しました。
色も派手だから真っ暗なTPUカバー(偽ラギ)装着しました。
418: 2019/02/23(土) 12:39:16.65
予算3万以下の貧乏人が動画がどうのとか馬鹿もほどほどにしろ。ワンツーソープ一回分だぞ?
419: 2019/02/23(土) 12:47:04.03
価格差自体が横綱と幕下くらいの差があるんだから我慢しろってか?
まあ考えてみれば、バッテリーと共に数年で廃棄するスマホのビデオカメラに金注ぎ込む方がナンセンスだわな。
ビデオカメラは別に用意した方が賢いのは間違いないわな。
まあ考えてみれば、バッテリーと共に数年で廃棄するスマホのビデオカメラに金注ぎ込む方がナンセンスだわな。
ビデオカメラは別に用意した方が賢いのは間違いないわな。
420: 2019/02/23(土) 12:53:44.71
最新のiphone持ってきてiphoneより劣ってると喚いてる人がいるけど
価格を考えたら十分な画質だと思う。
メモ代わり以上には綺麗だよ。
価格を考えたら十分な画質だと思う。
メモ代わり以上には綺麗だよ。
421: 2019/02/23(土) 13:12:14.00
本気で撮りたいならビデオカメラ買えとしか。nova lite3一台分の安物でも手振れ補正は結構効くぞ。
つか正直色々期待しすぎ。
オマケと割り切れないならそれなりの金額出して、静止画も動画も撮れるミラーレスでも買えよ。嵩張るけどなw
つか正直色々期待しすぎ。
オマケと割り切れないならそれなりの金額出して、静止画も動画も撮れるミラーレスでも買えよ。嵩張るけどなw
422: 2019/02/23(土) 13:13:12.51
いまOPPO AX7も9980円だな
がっつり使うならバッテリー容量が大きいAX7
買ったほうがいいかな
がっつり使うならバッテリー容量が大きいAX7
買ったほうがいいかな
427: 2019/02/23(土) 13:22:40.09
>>422
何処で買える?
何処で買える?
423: 2019/02/23(土) 13:14:58.27
17日に30GB申し込み19日本人確認でいま届いた
これってSIMで通信しちゃっても3月まで無料で繰り越しふくめて3月60GBだよね?
あってる?
これってSIMで通信しちゃっても3月まで無料で繰り越しふくめて3月60GBだよね?
あってる?
424: 2019/02/23(土) 13:16:50.47
>>423
3月も30ギガのバカっ高い料金払うならあっている
3月も30ギガのバカっ高い料金払うならあっている
425: 2019/02/23(土) 13:18:03.60
>>424
え?3月無料なんじゃないの?
4月から110Mに変えるつもりだったんだが?
え?3月無料なんじゃないの?
4月から110Mに変えるつもりだったんだが?
430: 2019/02/23(土) 13:40:55.64
>>425
それで良い。
3月分の繰越は4/1までなので注意。
それで良い。
3月分の繰越は4/1までなので注意。
445: 2019/02/23(土) 14:11:13.98
>>423
あってるよ
あってるよ
448: 2019/02/23(土) 14:20:06.41
彼 >>423 の場合、17日の申し込みがシュアかどうかは別として、
(2/18契約で、10日後の2/28が起算、2月下旬の数日だけが初月無料の可能性もあった)
2/19日契約で3/1から初月無料スタートの良い例だからシミュレートしてみると。
・2月はおまけ無料なので動く必要はなし
・3月は月末(3/31)以前にあんしんモバイルパック640円(税込691円)/月を解約する
プランを翌4月の分3GB/月に変更する
・4月は月末(4/30)以前にOCNでんわ かけ放題850円(税込918円)/月を解約する
(でんわ かけ放題は3月に解約しても税込918円取られる、
それなら2,3月は初月無料、4月分として税込918円を払ってかけほめいっぱいが利口)
プランを翌5月の分110MB/月に変更する
・5月からはオプション(あんしんもかけほも)なし、110MB/日の最安構成
・9月に音声SIM契約を解約(9月分までは支払う)
データSIM無料発行なら音声は解約してデータSIM契約に移行的も
>>446 その通りだね
(2/18契約で、10日後の2/28が起算、2月下旬の数日だけが初月無料の可能性もあった)
2/19日契約で3/1から初月無料スタートの良い例だからシミュレートしてみると。
・2月はおまけ無料なので動く必要はなし
・3月は月末(3/31)以前にあんしんモバイルパック640円(税込691円)/月を解約する
プランを翌4月の分3GB/月に変更する
・4月は月末(4/30)以前にOCNでんわ かけ放題850円(税込918円)/月を解約する
(でんわ かけ放題は3月に解約しても税込918円取られる、
それなら2,3月は初月無料、4月分として税込918円を払ってかけほめいっぱいが利口)
プランを翌5月の分110MB/月に変更する
・5月からはオプション(あんしんもかけほも)なし、110MB/日の最安構成
・9月に音声SIM契約を解約(9月分までは支払う)
データSIM無料発行なら音声は解約してデータSIM契約に移行的も
>>446 その通りだね
450: 2019/02/23(土) 14:28:57.06
>>448
これってnova lite3にも同じ事言えるよね?
これってnova lite3にも同じ事言えるよね?
426: 2019/02/23(土) 13:22:13.79
光学式手ブレ補正と1,5倍サイズの巨大イメージセンサー積んだハイエンド端末と比べられてもねぇ。
カメラだけでこれの5台分くらいコストかかってるんちゃうか。
まあ、特化してるとこと削ってるとこが明白な機種なんだから
動画目当ての人はわざわざこんな機種選ばないでしょ
音声左右逆だしw
カメラだけでこれの5台分くらいコストかかってるんちゃうか。
まあ、特化してるとこと削ってるとこが明白な機種なんだから
動画目当ての人はわざわざこんな機種選ばないでしょ
音声左右逆だしw
442: 2019/02/23(土) 13:58:05.73
>>426
そうなんだけど、画素数半分に抑えておけば同じサイズのイメージセンサーでも光量が倍取れて、ノイズも減るからSNSにあげるくらいの用途を考えたら絶対その方がいいんだけと、ほとんどの人が画質イコール画素数だと思ってるからね。
そうなんだけど、画素数半分に抑えておけば同じサイズのイメージセンサーでも光量が倍取れて、ノイズも減るからSNSにあげるくらいの用途を考えたら絶対その方がいいんだけと、ほとんどの人が画質イコール画素数だと思ってるからね。
428: 2019/02/23(土) 13:32:58.16
>19日本人確認
これが正しいかどうか、OCN側でもそうした契約日、起算扱いとなっているかどうかが一番のポイント。
いずれにしてもSIMを差しての通信を遅らせる意味はない。
19日契約扱いなら、10日後は3/1で3月が初月無料の適用。
2月もおまけ的に無料。そして2月で始めた30GBの残り分も3月に繰り越される。
スケジュール的にはすごくナイスな流れ。
一つ注意、お得(費用対効果)を考えるなら、4月はいきなり110MB/日に下げるのではなく、
3GB/月の契約にすると、一月分少しだけ高くなるけど3月の30GBの余りが4月にも繰り越される。
110MB/日契約は4月1日には30GB+110MBとしても、翌日4月2日には110+110MBとしかならない。
1日分の110MBしか繰り越しされない。
これが正しいかどうか、OCN側でもそうした契約日、起算扱いとなっているかどうかが一番のポイント。
いずれにしてもSIMを差しての通信を遅らせる意味はない。
19日契約扱いなら、10日後は3/1で3月が初月無料の適用。
2月もおまけ的に無料。そして2月で始めた30GBの残り分も3月に繰り越される。
スケジュール的にはすごくナイスな流れ。
一つ注意、お得(費用対効果)を考えるなら、4月はいきなり110MB/日に下げるのではなく、
3GB/月の契約にすると、一月分少しだけ高くなるけど3月の30GBの余りが4月にも繰り越される。
110MB/日契約は4月1日には30GB+110MBとしても、翌日4月2日には110+110MBとしかならない。
1日分の110MBしか繰り越しされない。
435: 2019/02/23(土) 13:48:45.44
>>428が正しいよね?サンクス
429: 2019/02/23(土) 13:40:10.28
動画フルフレームで撮れる?
今まででlite系で撮ると所々カクついてフレーム飛んでる感じになってたんだけど
今まででlite系で撮ると所々カクついてフレーム飛んでる感じになってたんだけど
431: 2019/02/23(土) 13:40:58.48
初月の認識間違えて30ギガを
申し込んだ人を初めて見た。
今月変えれば払わんで済むよ。
良かったな。www
申し込んだ人を初めて見た。
今月変えれば払わんで済むよ。
良かったな。www
432: 2019/02/23(土) 13:44:32.06
両方の意見があるけどどっちがただしいんだ?
30GB申し込みで3月に3Gへプラン変更申し込みして、4月に110Mプラン変更申し込みすれば
4月末まで30Gの繰り越し分までたった200円増加で楽しめるとおもったんだが??
30GB申し込みで3月に3Gへプラン変更申し込みして、4月に110Mプラン変更申し込みすれば
4月末まで30Gの繰り越し分までたった200円増加で楽しめるとおもったんだが??
433: 2019/02/23(土) 13:45:53.30
>>432
4月は日割りプランにするんだろ?
だったら30GB繰り越されるのは4/1のみだ。
4月は日割りプランにするんだろ?
だったら30GB繰り越されるのは4/1のみだ。
434: 2019/02/23(土) 13:47:08.59
>>433
4月に変更申し込みするから、実際は110MBは5月から。
だから4月は3月の残りが繰り越される目論見なんだが
4月に変更申し込みするから、実際は110MBは5月から。
だから4月は3月の残りが繰り越される目論見なんだが
441: 2019/02/23(土) 13:54:23.46
>>434
分かっていると思うが、
3月中(3/31以前)に月3GBコースへの変更をしておくことがポイント。
分かっていると思うが、
3月中(3/31以前)に月3GBコースへの変更をしておくことがポイント。
437: 2019/02/23(土) 13:49:54.81
>>432 その通り。
OCNにメール・電話で問い合わせ確認するのが一番確実だが。
日本語が分かるなら、OCN公式の説明文からも明白。
>例1)1/1にお申し込みいただいた場合、
>10日後は1/11となりますので、1月の基本料金が無料、
>2月ご利用分から課金開始となります。
>例2)1/22にお申し込みいただいた場合、
>10日後は2/1となりますので、1月・2月の基本料金が無料、
>3月ご利用分から課金開始となります。
・申込日ではなく、免許などの認証から10日後を起算とする
→ モノ:端末が届かない状態で10日後を開始月として見なしはあり得ず
→ 10日後以前にモノ:端末は届けます
・例2)1/22にお申し込みいただいた場合、
10日後は2/1となりますので、1月・2月の基本料金が無料、
→ 10日後以前の1月中にはモノ:端末は届けますので
起算日の2/1以前でもご自由にご使用ください
1月中に使用を開始したからと言って起算日(2/1)を
早めることはありませんので、1月・2月が開始月扱いで
基本料金が無料となります
30GBコースなら1月の残り分は2月に繰り越しで50数MBの残量で
2月を始めることが可能です
・月1回のコース変更は無料です
→ 初月、契約時は30GBで契約していただければ無料で30GB使え、
初月のうち(月末最終日は除く)に110MBコースに変更
いただければ、課金は110MBコース分からの開始となります
→ 初月に30GBコースで申し込まないのはアホだよね
OCNにメール・電話で問い合わせ確認するのが一番確実だが。
日本語が分かるなら、OCN公式の説明文からも明白。
>例1)1/1にお申し込みいただいた場合、
>10日後は1/11となりますので、1月の基本料金が無料、
>2月ご利用分から課金開始となります。
>例2)1/22にお申し込みいただいた場合、
>10日後は2/1となりますので、1月・2月の基本料金が無料、
>3月ご利用分から課金開始となります。
・申込日ではなく、免許などの認証から10日後を起算とする
→ モノ:端末が届かない状態で10日後を開始月として見なしはあり得ず
→ 10日後以前にモノ:端末は届けます
・例2)1/22にお申し込みいただいた場合、
10日後は2/1となりますので、1月・2月の基本料金が無料、
→ 10日後以前の1月中にはモノ:端末は届けますので
起算日の2/1以前でもご自由にご使用ください
1月中に使用を開始したからと言って起算日(2/1)を
早めることはありませんので、1月・2月が開始月扱いで
基本料金が無料となります
30GBコースなら1月の残り分は2月に繰り越しで50数MBの残量で
2月を始めることが可能です
・月1回のコース変更は無料です
→ 初月、契約時は30GBで契約していただければ無料で30GB使え、
初月のうち(月末最終日は除く)に110MBコースに変更
いただければ、課金は110MBコース分からの開始となります
→ 初月に30GBコースで申し込まないのはアホだよね
436: 2019/02/23(土) 13:49:11.58
それならそれであってる。
本人確認日の10日後が開通日なのでそれが3月なら3月は無料。残った容量は4月に引き継がれるよ。
本人確認日の10日後が開通日なのでそれが3月なら3月は無料。残った容量は4月に引き継がれるよ。
438: 2019/02/23(土) 13:50:08.40
開通日x
開始日o
開始日o
439: 2019/02/23(土) 13:50:30.34
親切にありがと
440: 2019/02/23(土) 13:54:13.88
pdfのocn会員証の日付は17日でしょ。
マイページの申し込み受付日は何日?
マイページの日付が17から19に
ズレてる ?
マイページの申し込み受付日は何日?
マイページの日付が17から19に
ズレてる ?
443: 2019/02/23(土) 14:00:38.73
>>440
これが一番のポイントだよね
19日契約の扱いになっているか否か
これが一番のポイントだよね
19日契約の扱いになっているか否か
444: 2019/02/23(土) 14:07:48.04
OCNから買った奴が多いのは分かるが
プランだの金額だの専用スレでお願いできないかね?
単体端末スレなんだから。
俺は楽天モバイル組だから他MVNO組の話題には興味ないし
見ていてイラつくからよ。
プランだの金額だの専用スレでお願いできないかね?
単体端末スレなんだから。
俺は楽天モバイル組だから他MVNO組の話題には興味ないし
見ていてイラつくからよ。
446: 2019/02/23(土) 14:11:17.31
>>444
安い端末のスレは仕方がないよ
イラつくならP20liteみたいに所有者専用スレたてなよ
安い端末のスレは仕方がないよ
イラつくならP20liteみたいに所有者専用スレたてなよ
447: 2019/02/23(土) 14:18:48.08
>>446
たてるなら楽天モバイル野バラ3専用スレでよくないかな。
たてるなら楽天モバイル野バラ3専用スレでよくないかな。
449: 2019/02/23(土) 14:22:21.63
>>447
所有者専用スレでも過疎りぎみなのにそんなん過疎るの目に見えてる
所有者専用スレでも過疎りぎみなのにそんなん過疎るの目に見えてる
466: 2019/02/23(土) 16:43:59.01
>>446
購入検討中の参考になるだろうし
楽天のプランの回し方もOCNも
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
でいいよ
購入検討中の参考になるだろうし
楽天のプランの回し方もOCNも
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
でいいよ
451: 2019/02/23(土) 14:29:33.89
あっ、P20liteスレと勘違いしてました
452: 2019/02/23(土) 14:31:35.04
木曜に免許証ウップ完了したけど
大体いつ来るのコレ?
ocnマイページとかから確認できないの?
大体いつ来るのコレ?
ocnマイページとかから確認できないの?
453: 2019/02/23(土) 14:49:28.11
アンツツの数値で見りゃGalaxyなんかだと5世代前くらいの数値?
結構話題なのは数値に出ない良いところがあるの?単にコスパだけ?
結構話題なのは数値に出ない良いところがあるの?単にコスパだけ?
455: 2019/02/23(土) 15:06:29.09
>>453
キャリアで実質ゼロで回すと2年間で十数万円は流れる
ゲームをしない人にはGalaxy並のハイエンドは必要ないし
この端末みたいなエントリー機種で充分になる訳だよ
大体自分の場合キャンペーン価格を考えないで計算すると
月約2000円で2年間約5万円で済んでる(機種代込み)
※実際はもっと安くなる
簡単に言うと無駄な所に金を払いたくない人に人気が出てるって事
キャリアで実質ゼロで回すと2年間で十数万円は流れる
ゲームをしない人にはGalaxy並のハイエンドは必要ないし
この端末みたいなエントリー機種で充分になる訳だよ
大体自分の場合キャンペーン価格を考えないで計算すると
月約2000円で2年間約5万円で済んでる(機種代込み)
※実際はもっと安くなる
簡単に言うと無駄な所に金を払いたくない人に人気が出てるって事
465: 2019/02/23(土) 16:36:49.26
>>455
>>460
ありがとう
とにかくコスパがワンダホーって理解で良さそうね
>>460
ありがとう
とにかくコスパがワンダホーって理解で良さそうね
460: 2019/02/23(土) 15:28:03.06
>>453
ちゃんと技適がついて新品2万円以下で
antutu14万出る機種はこれが唯一だと思うよ
だから話題
ちゃんと技適がついて新品2万円以下で
antutu14万出る機種はこれが唯一だと思うよ
だから話題
454: 2019/02/23(土) 14:52:09.45
キャリア運用してる人には縁のない世界
456: 2019/02/23(土) 15:06:46.06
OCN関連の質問してるやつはOCNスレに行けよ
457: 2019/02/23(土) 15:12:18.64
OCNのスレは何処にあるのかは…
ocえnu
ocえnu
458: 2019/02/23(土) 15:15:19.51
はい
459: 2019/02/23(土) 15:26:26.61
最強なsim組み合わせは
Softbankかけ放題 302円
UQデータsim 980円
でエエんかな?
Softbankかけ放題 302円
UQデータsim 980円
でエエんかな?
462: 2019/02/23(土) 15:59:19.18
>>459
データのUQに関してはエリアの問題があるから
早さ・価格以前の問題として
docomoエリア対応SIMの中で、どれがお得か、安くて最低速度が安定か、で選びたいな
データのUQに関してはエリアの問題があるから
早さ・価格以前の問題として
docomoエリア対応SIMの中で、どれがお得か、安くて最低速度が安定か、で選びたいな
463: 2019/02/23(土) 16:04:05.06
>>462 ワイの見解やと
mineo→高速パケット安く買える 無制限低速はocnに負ける
ocn→高速パケット追加高い 無制限低速は最強?
UQは使ったこと無いけど
低速も評判いいし
安売り端末貰ってきて端末は売り払って
通信費に当てるのもありかなと
mineo→高速パケット安く買える 無制限低速はocnに負ける
ocn→高速パケット追加高い 無制限低速は最強?
UQは使ったこと無いけど
低速も評判いいし
安売り端末貰ってきて端末は売り払って
通信費に当てるのもありかなと
464: 2019/02/23(土) 16:14:37.75
>>463
なるほど、ありがとう。
なんだかんだでOCNになるのかな。
実際、出張先でdocomo電波しか入らないところがあるんだよ。
UQはおろか、ソフトバンクも入らない。
そして、ちなみに、音声SIMのSoftbankかけ放題 302円だけど。
3年目はどうするつもり? いわゆる2年縛りの問題。
2年終わって解約無料の月に解約して、また半年後とかにSBかけほ302円/月狙いか。
3年目302円+4年目(2300円とか)になる前に解約1万円弱を月平均して900円ほど
=1200円ほどの時間制限なしかけ放題として割り切りで継続か。
なるほど、ありがとう。
なんだかんだでOCNになるのかな。
実際、出張先でdocomo電波しか入らないところがあるんだよ。
UQはおろか、ソフトバンクも入らない。
そして、ちなみに、音声SIMのSoftbankかけ放題 302円だけど。
3年目はどうするつもり? いわゆる2年縛りの問題。
2年終わって解約無料の月に解約して、また半年後とかにSBかけほ302円/月狙いか。
3年目302円+4年目(2300円とか)になる前に解約1万円弱を月平均して900円ほど
=1200円ほどの時間制限なしかけ放題として割り切りで継続か。
516: 2019/02/24(日) 01:23:05.11
>>467 楽天のは高くない?
>>464 二年目にYmobileに乗り換えるかも
そんなに通話せんしな
>>464 二年目にYmobileに乗り換えるかも
そんなに通話せんしな
467: 2019/02/23(土) 17:32:51.63
>>463
低速最強なのは楽天モバイル スーパー放題だろ
1Mbps動画もたれ流せるんだから
他で楽天モバイル スーパー放題低速1Mbpsに勝るの有るか?
低速最強なのは楽天モバイル スーパー放題だろ
1Mbps動画もたれ流せるんだから
他で楽天モバイル スーパー放題低速1Mbpsに勝るの有るか?
566: 2019/02/24(日) 10:53:18.86
>>467
スパホは月3000円だから論外
スパホは月3000円だから論外
461: 2019/02/23(土) 15:57:38.62
468: 2019/02/23(土) 17:49:13.73
楽天使っててこないだP20LITE買うのにOCN回線一月使ったが低速が話にならない。
楽天スパホは10分定額も付いてるし高速に入れる場面なく最強。
楽天スパホは10分定額も付いてるし高速に入れる場面なく最強。
472: 2019/02/23(土) 19:40:24.60
>>468
楽天は3年縛りやぞ
それわかっていってるんか?
OCNで7ヶ月毎にげん玉経由で新規がベストでは?
楽天は3年縛りやぞ
それわかっていってるんか?
OCNで7ヶ月毎にげん玉経由で新規がベストでは?
533: 2019/02/24(日) 03:26:11.98
>>472 半年ごとにげん玉経由ワロタw
天才か?
天才か?
536: 2019/02/24(日) 03:41:34.34
>>472
スパホは3年契約で2年目解約が違約金入れても一番安くつく
他MVNOの遅い回線で我慢して使う理由がない
スパホは3年契約で2年目解約が違約金入れても一番安くつく
他MVNOの遅い回線で我慢して使う理由がない
473: 2019/02/23(土) 20:01:24.48
>>468
4年使ったUQモバイルからMNPしちゃったが、まずったかね。
4年使ったUQモバイルからMNPしちゃったが、まずったかね。
469: 2019/02/23(土) 18:05:56.23
何でこの機種だけ商品券プレゼントキャンペーンから外れてるんだ?
470: 2019/02/23(土) 18:16:33.54
mvno専売モデルだからでは?
471: 2019/02/23(土) 18:17:36.90
既に十分に安い、投げ売り処分扱いにしている
474: 2019/02/23(土) 20:08:42.46
sim二枚目とmicroSDが排他利用なのが主流なのはなんとかならないのかな
ご多分に漏れずこの機種もそうだし
ご多分に漏れずこの機種もそうだし
475: 2019/02/23(土) 20:12:46.85
>>474
oppoはSIM2枚+SDだね
oppoはSIM2枚+SDだね
476: 2019/02/23(土) 20:14:52.52
>>475
Huaweiもそれ採用してほしいわ
音楽を大量に入れたら32GBじゃ足りないから困る
Huaweiもそれ採用してほしいわ
音楽を大量に入れたら32GBじゃ足りないから困る
477: 2019/02/23(土) 20:18:35.82
>>476
残された少ないラインナップ差別化要因なんだからnova lite系は最後までトリプルにはならんと思う
残された少ないラインナップ差別化要因なんだからnova lite系は最後までトリプルにはならんと思う
484: 2019/02/23(土) 21:10:21.60
518: 2019/02/24(日) 01:28:14.72
>>475 UQのoppoなかなか一括0円にならんな
月割も少ないし
月割も少ないし
479: 2019/02/23(土) 20:29:36.49
>>478
気にすんな
更に中国半導体メーカーの生産が軌道に乗ったら
韓国半導体メーカーは終わる
日本の半導体メーカーが終わったようにね
気にすんな
更に中国半導体メーカーの生産が軌道に乗ったら
韓国半導体メーカーは終わる
日本の半導体メーカーが終わったようにね
534: 2019/02/24(日) 03:29:29.03
>>478 Samsungの心配してる余裕が
日本家電にあるとでも?
日本家電にあるとでも?
480: 2019/02/23(土) 20:43:37.86
25万のスマホ売り出した時点で韓国はアホ
高級路線とかありえない
高級路線とかありえない
481: 2019/02/23(土) 20:44:27.89
野薔薇糸は無駄にデカくしないでほしい
このシリーズは5~5.2ぐらいでお願い
このシリーズは5~5.2ぐらいでお願い
483: 2019/02/23(土) 21:00:49.20
>>481
p30liteが持ちやすいサイズの方がいいんじゃない
p30liteが持ちやすいサイズの方がいいんじゃない
487: 2019/02/23(土) 21:35:53.18
>>483
たしかに
でもp30liteも大きくなる可能性大
>>485
AQUOS R compacyみたいなの出してくれたら
一生HUAWEIに付いていくんだがなw
たしかに
でもp30liteも大きくなる可能性大
>>485
AQUOS R compacyみたいなの出してくれたら
一生HUAWEIに付いていくんだがなw
482: 2019/02/23(土) 20:48:56.22
格安でゲームするならsocにコスト割いたこの機種いいんじゃね?
カメラ興味ないし
カメラ興味ないし
497: 2019/02/23(土) 22:44:09.86
>>482
さすがに無理がある
KIRINはゲーム向いてないし、メモリ3Gだから重いゲーム不向きだし
内臓ストレージも少ないからゲームを何本も入れておくのもきつい
格安条件ならP20liteでいい
さすがに無理がある
KIRINはゲーム向いてないし、メモリ3Gだから重いゲーム不向きだし
内臓ストレージも少ないからゲームを何本も入れておくのもきつい
格安条件ならP20liteでいい
485: 2019/02/23(土) 21:20:47.76
nova lite持ってる人だけど、満足度はどのくらい?
ゲームは特にしないから、スペックは気にしてない
ゲームは特にしないから、スペックは気にしてない
488: 2019/02/23(土) 21:39:20.12
アンカーミス >>485→>>486
489: 2019/02/23(土) 21:41:29.83
>>485
スペック気にしないならp20liteの方が満足度高いかもね
スペック気にしないならp20liteの方が満足度高いかもね
502: 2019/02/23(土) 23:11:49.93
>>485
電池持ちの良さは圧倒的。体感でp20liteの2倍は持つ。
p20liteはとにかく電池持ち悪い。
ゲームしない、長時間持ち歩く、やるのはネットサーフィンくらい
っていうならnl3良いと思う。
あとこの値段でantutu14万でニヤニヤ、
ベゼルの狭さ、液晶占有率の高さにニヤニヤできる。
p20liteはnl3よりも下アゴ長いし上下左右のベゼルもnl3よりわずかに太い。
電池持ちの良さは圧倒的。体感でp20liteの2倍は持つ。
p20liteはとにかく電池持ち悪い。
ゲームしない、長時間持ち歩く、やるのはネットサーフィンくらい
っていうならnl3良いと思う。
あとこの値段でantutu14万でニヤニヤ、
ベゼルの狭さ、液晶占有率の高さにニヤニヤできる。
p20liteはnl3よりも下アゴ長いし上下左右のベゼルもnl3よりわずかに太い。
509: 2019/02/24(日) 00:03:42.76
>>502
ありがとう、参考になった
バッテリー持ちが良くて、画面占有率が高いのは個人的に大きなアドなんで検討してみる
ありがとう、参考になった
バッテリー持ちが良くて、画面占有率が高いのは個人的に大きなアドなんで検討してみる
486: 2019/02/23(土) 21:23:41.52
nova lite 2より一回り大きくなってるんだな
これ以上大きいとさすがに厳しい
これ以上大きいとさすがに厳しい
490: 2019/02/23(土) 21:44:49.58
この端末の不具合は公式も認めています。
アップデートの予定もまだ発表されていません。
購入検討中の方は注意してください。
アップデートの予定もまだ発表されていません。
購入検討中の方は注意してください。
491: 2019/02/23(土) 21:45:06.58
この会社は不具合報告等の書き込みをするとネガキャンや荒らしと称して隠蔽しようとし
不良品を何が何でも売りつけようとするので買わない方がいいです
不良品を何が何でも売りつけようとするので買わない方がいいです
492: 2019/02/23(土) 21:47:50.18
認めているのに隠蔽ってどっちやねん
493: 2019/02/23(土) 21:49:26.92
nova lite3、iPhone用のAUX端子だと相性で外部出力に切り替わらない場合あるんやな
iPhone用のイヤホンは普通に使えるのにiPhone用の外部スピーカーは認識せず端末のスピーカーから音流れてたわ
iPhone用のイヤホンは普通に使えるのにiPhone用の外部スピーカーは認識せず端末のスピーカーから音流れてたわ
494: 2019/02/23(土) 21:51:52.81
キチンとささってないだけだろ
495: 2019/02/23(土) 22:03:55.09
液晶がP20liteより綺麗じゃないってどっかで見たけどホント?
496: 2019/02/23(土) 22:35:34.89
今使ってるiphone5sは、LINE等のアイコンクリックしてから起動するまで5~8秒くらいかかるんですけど、この機種はどうですか?
ツムツムとかの簡単なゲームはiphone5sでも問題無く使えてます。起動は遅いですが、起動してしまえば問題無く使えるという事です。
ツムツムとかの簡単なゲームはiphone5sでも問題無く使えてます。起動は遅いですが、起動してしまえば問題無く使えるという事です。
498: 2019/02/23(土) 22:56:12.96
>>496
まさに今週5sからnovalite3に変えたけど全体の処理能力は段違いに上がってるよ
ツムツムはやったことないけど当然ゲームの処理能力も上がってるしすぐに端末が熱くならない
だが画面が大きくなった分今まで片手持ちでポチポチしてたのが両手持ちになり
今まで使っていた指が届かなかったりする場面があるかも
まぁすぐ慣れるかな
まさに今週5sからnovalite3に変えたけど全体の処理能力は段違いに上がってるよ
ツムツムはやったことないけど当然ゲームの処理能力も上がってるしすぐに端末が熱くならない
だが画面が大きくなった分今まで片手持ちでポチポチしてたのが両手持ちになり
今まで使っていた指が届かなかったりする場面があるかも
まぁすぐ慣れるかな
499: 2019/02/23(土) 22:59:43.57
>>496
私もiPhone5sをたまに使うけど、もう限界じゃね?
iOS10から上げてないけど、アプリの起動は確かに遅い。
野薔薇3にすれば世界は変わると思うよ。
ただ、データ移行が色々と面倒かもね。
iPhoneってiTunesがあれば簡単に出来てたから。
私もiPhone5sをたまに使うけど、もう限界じゃね?
iOS10から上げてないけど、アプリの起動は確かに遅い。
野薔薇3にすれば世界は変わると思うよ。
ただ、データ移行が色々と面倒かもね。
iPhoneってiTunesがあれば簡単に出来てたから。
500: 2019/02/23(土) 23:03:29.07
最後の在庫になりつつあるiPhoneSEが中身6Sだし良いんじゃね?
もう投げ売りしてるし
次期モデルがあるかもしれんが
画面大きいのに慣れると戻れないよ
特に5S系は画面よりも解像度が辛い
もう投げ売りしてるし
次期モデルがあるかもしれんが
画面大きいのに慣れると戻れないよ
特に5S系は画面よりも解像度が辛い
501: 2019/02/23(土) 23:06:05.61
この機種ファーウェイ機では珍しくline通知完璧に来るな
503: 2019/02/23(土) 23:13:15.88
おもちゃとして使う目的で志村にて購入
504: 2019/02/23(土) 23:23:24.65
バッテリーの持ちがp20lなどkirin659とまるで違うね
バッテリーの持ちを多少でも評価要素にしている人ならnl3(または同世代の上位モデル)を選ぶべき
バッテリーの持ちを多少でも評価要素にしている人ならnl3(または同世代の上位モデル)を選ぶべき
505: 2019/02/23(土) 23:37:32.91
この機種はラインのアプリを二つ入れられますか?
506: 2019/02/23(土) 23:42:01.05
>>505
設定にツインアプリの項目あるよ
設定にツインアプリの項目あるよ
507: 2019/02/23(土) 23:42:42.82
>>506
ありがとうです
ありがとうです
535: 2019/02/24(日) 03:32:26.49
>>506 マジかよ!?
凄えなLINEが2つ持てるなんて
凄えなLINEが2つ持てるなんて
576: 2019/02/24(日) 11:45:50.73
>>505
>>506
項目があっても選択すると有効化しろみたいになるかも
他機種でそういう報告あるからまだ確認いるよ
>>506
項目があっても選択すると有効化しろみたいになるかも
他機種でそういう報告あるからまだ確認いるよ
589: 2019/02/24(日) 13:13:15.38
>>506
ツインアプリ開いて下の方なら使えるけど上の画面表示なら使えるか分からない
nl2が下だったから3も大丈夫だとは思うけど
使用者さん確認お願いします
https://i.imgur.com/YcRc3V7.png
https://i.imgur.com/T6NHlx6.jpg
ツインアプリ開いて下の方なら使えるけど上の画面表示なら使えるか分からない
nl2が下だったから3も大丈夫だとは思うけど
使用者さん確認お願いします
https://i.imgur.com/YcRc3V7.png
https://i.imgur.com/T6NHlx6.jpg
590: 2019/02/24(日) 13:17:29.14
510: 2019/02/24(日) 00:15:40.01
HUAWEI P30 liteと思われるMAR-LX2Jが技適通過かよ
こりゃ意外と早くP30lite出るかもしれんな
こりゃ意外と早くP30lite出るかもしれんな
511: 2019/02/24(日) 00:24:02.58
nl3は今の所ゲームはやらずに一時間で画面オン時は8%、オフで0.6%の消費だけどもこんなものかな
512: 2019/02/24(日) 00:45:19.28
p30lite待ってるような人はこの機種と迷う事はないんじゃない
確実に3万円以上はするでしょ
3万円以上じゃnl3が2台買えちゃう値段だし
価格的にこれかp20liteが選択肢で
p30lite欲しがってるような人はこんなとこには来ないと思う
確実に3万円以上はするでしょ
3万円以上じゃnl3が2台買えちゃう値段だし
価格的にこれかp20liteが選択肢で
p30lite欲しがってるような人はこんなとこには来ないと思う
513: 2019/02/24(日) 00:47:37.97
縦長ってことは胸ポケットに入れててかがんだ時に落としやすいな。
それだけ心配。
それだけ心配。
553: 2019/02/24(日) 07:59:50.87
>>513
胸ポケは大きさに関わらず落ちるから入れない方がいいとおも
胸ポケは大きさに関わらず落ちるから入れない方がいいとおも
514: 2019/02/24(日) 00:54:17.89
P30liteは早くて6月、3万以上で出るなら
今安いnl3買う方のもあり
今安いnl3買う方のもあり
515: 2019/02/24(日) 01:11:13.17
とうとうDSDV機が1万円割ったか
517: 2019/02/24(日) 01:25:42.47
そういやコレ32GBしかないんだな
sim二枚挿すとsd使えんし
悩むわどうすべ?
sim二枚挿すとsd使えんし
悩むわどうすべ?
519: 2019/02/24(日) 01:40:30.33
世の中の80%の人はストレージが32GB一杯になるまで使う事はないし(足りなければSD差す)
世の中の90%の人はsimは1枚しか差さない
つまりその両方をやりたい人なんか170%いないから問題無いな
世の中の90%の人はsimは1枚しか差さない
つまりその両方をやりたい人なんか170%いないから問題無いな
520: 2019/02/24(日) 01:51:55.82
32GBで足りんって、何にそんなに使うんだろう。純粋に興味ある。
16GBでも容量余りまくってるわ。
ゲームガンガン入れるような端末ではないし、
写真なんか5GBもあれば十分だし
動画録りたい人はそもそも64GBあっても全然足りないだろうし
16GBでも容量余りまくってるわ。
ゲームガンガン入れるような端末ではないし、
写真なんか5GBもあれば十分だし
動画録りたい人はそもそも64GBあっても全然足りないだろうし
523: 2019/02/24(日) 02:14:50.96
>>520
手持ちの音楽全部ぶっ込んだら余裕でオーバーする
32GBと言っても音楽入れられるのは20GBちょっとくらいだし
手持ちの音楽全部ぶっ込んだら余裕でオーバーする
32GBと言っても音楽入れられるのは20GBちょっとくらいだし
527: 2019/02/24(日) 02:22:46.87
>>523
ストリーミングじゃなくていちいちデータ入れるの?
ラジコとかamazonのストリーミングサービスで聞くのはわかるけど
いちいちデータ入れる人なんて初めてだわ
普通ipodか3000円のmp3プレーヤーじゃねーの
>>524
それでもせいぜい2,3GBでしょ
ストリーミングじゃなくていちいちデータ入れるの?
ラジコとかamazonのストリーミングサービスで聞くのはわかるけど
いちいちデータ入れる人なんて初めてだわ
普通ipodか3000円のmp3プレーヤーじゃねーの
>>524
それでもせいぜい2,3GBでしょ
537: 2019/02/24(日) 04:42:43.98
>>527
お前高校生か?
ある程度以上の年齢なら多くの人は過去にmp3やAACにして溜め込んだ膨大なライブラリがあるから
わざわざ月額料金も通信費も掛かるストリーミングサービスは中心に据えないよ
お前高校生か?
ある程度以上の年齢なら多くの人は過去にmp3やAACにして溜め込んだ膨大なライブラリがあるから
わざわざ月額料金も通信費も掛かるストリーミングサービスは中心に据えないよ
543: 2019/02/24(日) 06:20:42.22
>>537
>>539
今時そんな使い方してるのオッサンぐらいだろ
>>539
今時そんな使い方してるのオッサンぐらいだろ
582: 2019/02/24(日) 13:02:17.57
>>543
30代以上はおっさんだとしたら使う人のほとんどはおっさんだよ
30代以上はおっさんだとしたら使う人のほとんどはおっさんだよ
538: 2019/02/24(日) 04:55:07.44
>>520
写真はGoogleフォトでアップロードすれば削除できるから1GBも要らんよ
写真はGoogleフォトでアップロードすれば削除できるから1GBも要らんよ
539: 2019/02/24(日) 05:16:35.09
>>538
クラウド使うのが好きじゃない人もいるからねえ
まあ写真だけならそこまで容量食わないけど32GBなんか実際使える容量は20GBちょっとなんだし
これで足りない使い方は何も特殊ではないわな
クラウド使うのが好きじゃない人もいるからねえ
まあ写真だけならそこまで容量食わないけど32GBなんか実際使える容量は20GBちょっとなんだし
これで足りない使い方は何も特殊ではないわな
540: 2019/02/24(日) 05:22:27.02
>>539
クラウドとか俺もすきじゃないかな、何かあって流出とかしたら個人的な写真も有るから嫌だしさ。
クラウドとか俺もすきじゃないかな、何かあって流出とかしたら個人的な写真も有るから嫌だしさ。
521: 2019/02/24(日) 01:58:23.72
32Gだとアプリでカツカツやよ
522: 2019/02/24(日) 02:08:10.25
そんなに沢山アプリ入れるの?
ゲーム以外のアプリで32GBも埋めるのってどんだけアプリ入れる必要あるんだろう?
https://c6.staticflickr.com/6/5815/29978711573_c290bf9d9c.jpg
データの通りゲーム以外のアプリの99%は50MB以下で、
100MBもあるアプリは非常に稀な部類だけど
その非常に稀なアプリ300個以上入れないと32GBなんて埋まらないんだけど
ゲーム以外のアプリで32GBも埋めるのってどんだけアプリ入れる必要あるんだろう?
https://c6.staticflickr.com/6/5815/29978711573_c290bf9d9c.jpg
データの通りゲーム以外のアプリの99%は50MB以下で、
100MBもあるアプリは非常に稀な部類だけど
その非常に稀なアプリ300個以上入れないと32GBなんて埋まらないんだけど
524: 2019/02/24(日) 02:15:34.49
オフラインの地図アプリの全国データでも入れるんじゃねーの
525: 2019/02/24(日) 02:17:53.46
昔HDDの容量が3TBとかになったときも何にそんなに必要なのかわからないと書き込むやついたな
どんだけ想像力ないんだよ
どんだけ想像力ないんだよ
526: 2019/02/24(日) 02:19:09.55
>>525
www
www
528: 2019/02/24(日) 02:25:02.59
>>525
パソコンと格安スマホじゃ全然違うし
パソコンと格安スマホじゃ全然違うし
529: 2019/02/24(日) 02:31:40.85
人によって使い方も違うのに容量論争なんぞ無駄
530: 2019/02/24(日) 02:31:58.71
足りなくなる用途があるのはわかるよ。
ただ格安スマホでの使用用途で足りなくなるのって
メモカ差し替えて使うような排他的データ用途しか思い浮かばないな
音楽や書籍や撮った動画撮りためたり、映画入れてオフラインで見るようなのとか
ただ格安スマホでの使用用途で足りなくなるのって
メモカ差し替えて使うような排他的データ用途しか思い浮かばないな
音楽や書籍や撮った動画撮りためたり、映画入れてオフラインで見るようなのとか
531: 2019/02/24(日) 03:02:21.54
空き容量20Gしかないからな
そしてアプリは100~300MBのが大量に
ゲームは300MBから2GBのが何個か
アプデのためにある程度空けておかないといけないし足りんね
そしてアプリは100~300MBのが大量に
ゲームは300MBから2GBのが何個か
アプデのためにある程度空けておかないといけないし足りんね
532: 2019/02/24(日) 03:06:03.74
541: 2019/02/24(日) 05:29:25.03
音楽はgoogle play musicのクラウドが無料で使えるじゃないかocnならカウントフリー対象だし
542: 2019/02/24(日) 05:52:38.83
アンドロイド機に関してはヘビーユーザー以外は32Gで十分
581: 2019/02/24(日) 13:00:39.01
>>542
むしろ32G以上必要な人はヘビーユーザーだと自分でも認識しろってなるよな
むしろ32G以上必要な人はヘビーユーザーだと自分でも認識しろってなるよな
544: 2019/02/24(日) 06:32:12.15
Google Play Music 50,000曲まで無料アップロード
まだ21,000曲しか使ってない
まだ21,000曲しか使ってない
546: 2019/02/24(日) 06:35:22.84
>>544
曲など聴かないから全てのスマホで無効化にしてる
個人的には要らないアプリかな。
曲など聴かないから全てのスマホで無効化にしてる
個人的には要らないアプリかな。
545: 2019/02/24(日) 06:34:10.81
ところでこの端末に保護硝子フィルムなど貼り付けて使う場合
ナヒバー(ジィスチャー)が気に入り使ってます、画面表示最大限に活かせるジェスチャー式は最高
指が引っかかったり違和感ないでしょうか?硝子フィルムの場合、厚さやサイズ小さめに作られてるためです。
ナヒバー(ジィスチャー)が気に入り使ってます、画面表示最大限に活かせるジェスチャー式は最高
指が引っかかったり違和感ないでしょうか?硝子フィルムの場合、厚さやサイズ小さめに作られてるためです。
547: 2019/02/24(日) 07:25:38.73
nova lite 3はフォートナイト対応?
548: 2019/02/24(日) 07:38:41.55
カバー注文してるけど来ないので、まだ使ってません。
中国から、直送みたいで…
遅すぎる
中国から、直送みたいで…
遅すぎる
550: 2019/02/24(日) 07:43:29.38
>>548
海外で購入すれば同じ物がAmazon 楽天の1/3程度の安さで買えるのは解るが
早ければその日の夜や、遅くても2日有れば届くから
海外でいくら安くても俺は買わないな~
海外で購入すれば同じ物がAmazon 楽天の1/3程度の安さで買えるのは解るが
早ければその日の夜や、遅くても2日有れば届くから
海外でいくら安くても俺は買わないな~
551: 2019/02/24(日) 07:49:14.00
>>550
2週間を待てる物を買うんだよ
急いでるものはAmazonだろ
使い分けだよ
2週間を待てる物を買うんだよ
急いでるものはAmazonだろ
使い分けだよ
555: 2019/02/24(日) 08:32:25.23
>>550
オレは2/3くらいの安さまでは海外から買うな
届くまでも楽しみだし我慢強い方なので
時間はお金という考えも分かる
今月は旧正月挟んでるので到着が遅い
オレは2/3くらいの安さまでは海外から買うな
届くまでも楽しみだし我慢強い方なので
時間はお金という考えも分かる
今月は旧正月挟んでるので到着が遅い
629: 2019/02/24(日) 19:20:48.68
>>550
この機種のカバーに関しちゃまだ種類が少ないからな
とりあえずamazonで1000円位のカバー買って使ってるけど
今アリでケース3個注文して到着待ちだわ
この機種のカバーに関しちゃまだ種類が少ないからな
とりあえずamazonで1000円位のカバー買って使ってるけど
今アリでケース3個注文して到着待ちだわ
549: 2019/02/24(日) 07:39:48.00
フォートナイト非対応か今の所kirin970以上みたいだ
552: 2019/02/24(日) 07:50:28.77
スレチだけど、Android 9だとnl3同様にCh mateの本文の文字サイズとか
設定値より勝手に小さくなってるっぽい、これはOS9が悪いのかな?
設定値より勝手に小さくなってるっぽい、これはOS9が悪いのかな?
554: 2019/02/24(日) 08:14:33.44
>>552
文字サイズもさることながら行間が勝手に広くなってるから画面が長くなった割には情報量が少ない
文字サイズもさることながら行間が勝手に広くなってるから画面が長くなった割には情報量が少ない
556: 2019/02/24(日) 09:33:29.05
マイク穴にSIMピン突っ込んでしまった・・・
575: 2019/02/24(日) 11:43:05.18
>>556
おれも
おれも
557: 2019/02/24(日) 09:38:56.98
変態かよ
558: 2019/02/24(日) 09:54:25.43
シムトレーの穴とマイク間違える人多いけど何で?
出てくるシムトレー部分にある穴に決まってない?
出てくるシムトレー部分にある穴に決まってない?
559: 2019/02/24(日) 10:01:49.56
穴が2つ並んでるんだよ、間違えてもしょうがない。
変態じゃないよ・・・
変態じゃないよ・・・
560: 2019/02/24(日) 10:12:17.85
そっちは違う穴w
561: 2019/02/24(日) 10:21:25.59
SIMトレイの横に有るから問題なんだよな
SIMトレイそのものに穴が空いてればよかった
SIMトレイそのものに穴が空いてればよかった
562: 2019/02/24(日) 10:26:27.68
>>561
simトレイそのものに穴が空いてるけどw
simトレイそのものに穴が空いてるけどw
564: 2019/02/24(日) 10:42:46.19
>>562
空いてるのかよw
それな間違えるやつが間抜けだわ
nl2は横についてたからそれと同じなら間違えても仕方ないと思ってしまった
空いてるのかよw
それな間違えるやつが間抜けだわ
nl2は横についてたからそれと同じなら間違えても仕方ないと思ってしまった
563: 2019/02/24(日) 10:29:32.59
>>561
お前wwww
お前wwww
565: 2019/02/24(日) 10:48:54.54
初見の人だとSIMトレイの穴って難易度高いよね。
昔は切り欠きがあって、そこに爪を引っ掛けて
蓋を開けると、SIMとmicroSDが刺さる所があったし、
見れば「ん?ここ何か開きそう」って思うからね。
ただの穴じゃ「マイク?イヤホン?」って思っちゃう。
昔は切り欠きがあって、そこに爪を引っ掛けて
蓋を開けると、SIMとmicroSDが刺さる所があったし、
見れば「ん?ここ何か開きそう」って思うからね。
ただの穴じゃ「マイク?イヤホン?」って思っちゃう。
571: 2019/02/24(日) 11:02:54.06
>>565
567: 2019/02/24(日) 10:53:23.26
(・ω・)ノ 
568: 2019/02/24(日) 11:00:37.20
違う!そっちじゃないー!
569: 2019/02/24(日) 11:01:44.05
国内で出回ってないケースを買うのがAliの醍醐味
570: 2019/02/24(日) 11:02:24.90
そんなのお年寄りだけでしょ
素直にらくらくスマホとか使った方がいいよ
素直にらくらくスマホとか使った方がいいよ
572: 2019/02/24(日) 11:07:31.16
いや、目が悪くない限りsimトレイの穴とマイクは間違えないだろ。
ちゃんと周りに枠があるのに
ちゃんと周りに枠があるのに
573: 2019/02/24(日) 11:19:48.80
肛門には挿すなよ
ウホッ!
ウホッ!
574: 2019/02/24(日) 11:38:08.26
最安は?
577: 2019/02/24(日) 11:48:37.69
>>574
不手際価格 15,984(2月1日)
志村音声付き16,687(2月22日終了)
楽天yahoo 21,384(現行価格)
全てポイント等は未考慮
不手際価格 15,984(2月1日)
志村音声付き16,687(2月22日終了)
楽天yahoo 21,384(現行価格)
全てポイント等は未考慮
588: 2019/02/24(日) 13:10:38.59
>>574のような最安問い合わせや
楽天の方がいやOCNがってのは
こちらのスレ扱いでお願いします
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
楽天の方がいやOCNがってのは
こちらのスレ扱いでお願いします
Huawei lite機種 購入検討スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1550786667/
900: 2019/02/26(火) 00:47:01.80
>>839
現在OCN紹介も本体セットでキャリアどこにしようかも縛りなし価格比較もP30lとどっちにしようかなもliteシリーズ購入検討スレ扱いになります
>>588
でお願いします
現在OCN紹介も本体セットでキャリアどこにしようかも縛りなし価格比較もP30lとどっちにしようかなもliteシリーズ購入検討スレ扱いになります
>>588
でお願いします
578: 2019/02/24(日) 12:40:32.05
ただでさえOCN安で
さらにhuaweiのキャッシュバックあるんだろ?
さらにhuaweiのキャッシュバックあるんだろ?
579: 2019/02/24(日) 12:55:04.27
この機種は対象外でしょ
580: 2019/02/24(日) 12:57:42.14
手間はおいといて音声付きでアフィポイントバックが最高かね
完全無駄扱いされがちだが単体購入と比較して回線半年使えるのは地味にプラス
完全無駄扱いされがちだが単体購入と比較して回線半年使えるのは地味にプラス
583: 2019/02/24(日) 13:04:57.04
本体ストレージに写真や動画やMP3保存してたら初期化したら消える?
584: 2019/02/24(日) 13:06:04.88
>>583
うん
うん
586: 2019/02/24(日) 13:08:05.74
>>583
初期化とはオールリセットの事だから消えるが
設定リセットの項目があるから設定だけリセットしたいならそれでどうぞ
初期化とはオールリセットの事だから消えるが
設定リセットの項目があるから設定だけリセットしたいならそれでどうぞ
585: 2019/02/24(日) 13:07:34.73
消えない方が不便だわ
587: 2019/02/24(日) 13:09:04.16
中古を買ったら、変なオヤジの写真とか残っていたら捨てたくなるな
591: 2019/02/24(日) 13:38:28.52
アリで買ったケース( P Smart 2019 Case )が届いたけどサイドのボタンの位置が違うw
クレーム入れるつもりだけど
商品画像と同じモノなんだよな…Honor 10 Liteのケース
型番間違いで送られたのかな?同じケース買って届いた方いますか?
https://i.imgur.com/Cy9DEsU.jpg
クレーム入れるつもりだけど
商品画像と同じモノなんだよな…Honor 10 Liteのケース
型番間違いで送られたのかな?同じケース買って届いた方いますか?
https://i.imgur.com/Cy9DEsU.jpg
592: 2019/02/24(日) 14:12:36.00
>>591
よければウラルプリーツスカート
よければウラルプリーツスカート
593: 2019/02/24(日) 14:12:54.14
>>592
urlプリーズ
urlプリーズ
594: 2019/02/24(日) 14:17:49.79
>>592
ワロタ
ワロタ
595: 2019/02/24(日) 14:24:13.60
>>591
Aliexpress初心者すれがあるよ
Aliexpress初心者すれがあるよ
630: 2019/02/24(日) 19:32:56.68
>>595
アリはよく使うけど商品のウラルね
アリはよく使うけど商品のウラルね
596: 2019/02/24(日) 14:27:38.48
>>591
アリあるある 先方のミスなら直ぐに送ってくれる
アリあるある 先方のミスなら直ぐに送ってくれる
597: 2019/02/24(日) 14:31:29.56
100円、200円程度のために中国人と紛争
蟻のめんどくささよ
蟻のめんどくささよ
598: 2019/02/24(日) 14:33:21.53
国内のメーカーサポートやショップ相手にするより楽だよ
すぐに送ってくれる
すぐに送ってくれる
599: 2019/02/24(日) 14:39:36.78
すぐにっても到着は2、3週間後とかでしょ?
しかもオープン紛争で中国人と英語で駆け引きバトルせにゃならん
しかもオープン紛争で中国人と英語で駆け引きバトルせにゃならん
600: 2019/02/24(日) 14:41:11.86
そういうところはアマゾンは簡単なのにね
601: 2019/02/24(日) 14:53:07.61
ガラスフィルムのオススメある?
非接着タイプじゃないヤツで
非接着タイプじゃないヤツで
602: 2019/02/24(日) 14:54:39.45
あいつら適当だから得する事もあるんだよな。
以前にaliでスマホ注文したら型番違いの旧型送ってきて
「注文した商品と違うから交換しろ」ってメールしたら
「在庫がない。代わりに同スペの別なスマホと、時計もつけて送るから許してちょ。最初に送ったのは返送しなくていい」
って、目的のスマホは手に入らなかったけど
スマホ2台と時計1台儲かったことがあったわ。
日本じゃ絶対あり得ない交渉してくる
以前にaliでスマホ注文したら型番違いの旧型送ってきて
「注文した商品と違うから交換しろ」ってメールしたら
「在庫がない。代わりに同スペの別なスマホと、時計もつけて送るから許してちょ。最初に送ったのは返送しなくていい」
って、目的のスマホは手に入らなかったけど
スマホ2台と時計1台儲かったことがあったわ。
日本じゃ絶対あり得ない交渉してくる
605: 2019/02/24(日) 15:22:51.52
>>602
すげーな
機種的には当たりだったの?
すげーな
機種的には当たりだったの?
604: 2019/02/24(日) 15:14:32.79
861: 2019/02/25(月) 21:41:35.06
>>604
かっこいいから買ったわw
楽しみ
かっこいいから買ったわw
楽しみ
607: 2019/02/24(日) 15:48:51.45
天下のツ〇ヤさんが新宿〇ッド〇オシスをおしのけて買取価格MAXなんだが
キャンペーンっててな楽天UQ差別なしのビックリした
キャンペーンっててな楽天UQ差別なしのビックリした
614: 2019/02/24(日) 16:51:24.37
>>607
ネットの買取値段?
あれよく見ると色の名前がnova3なんだよね
nl3の買取価格間違ってる気がする
そして間違っていた場合は修正した査定額が優先という規約だったと思うので凸もできんかった
ネットの買取値段?
あれよく見ると色の名前がnova3なんだよね
nl3の買取価格間違ってる気がする
そして間違っていた場合は修正した査定額が優先という規約だったと思うので凸もできんかった
608: 2019/02/24(日) 15:52:22.16
609: 2019/02/24(日) 16:06:11.82
>>608
何ら問題なし
何ら問題なし
610: 2019/02/24(日) 16:28:29.51
>>608
認証しないで使用中
認証しないで使用中
611: 2019/02/24(日) 16:34:27.72
>>610
認証なしだとつかえないのでは?
認証なしだとつかえないのでは?
613: 2019/02/24(日) 16:49:33.71
>>611
はHUAWEIのテーマとか使わないので未認証のままでもいまのとこ問題ない
はHUAWEIのテーマとか使わないので未認証のままでもいまのとこ問題ない
612: 2019/02/24(日) 16:43:50.93
>>608
おまえの情報なんて大したことないだろが
おまえの情報なんて大したことないだろが
615: 2019/02/24(日) 16:54:55.84
因みにイオシスだと開封後の上限14000円らしいな
617: 2019/02/24(日) 17:08:56.28
>>615
16000でしょ
16000でしょ
621: 2019/02/24(日) 17:35:23.52
>>617
その16000円は未開封の値段だろ?
その16000円は未開封の値段だろ?
622: 2019/02/24(日) 17:37:04.76
>>621
いや、開封美品
いや、開封美品
623: 2019/02/24(日) 17:41:36.91
>>622
その値段なら元が1万立ったから、もっていっても6000円くらいの小遣いになるけど
意外や気に入ってるから1年は使う事にする。
その値段なら元が1万立ったから、もっていっても6000円くらいの小遣いになるけど
意外や気に入ってるから1年は使う事にする。
616: 2019/02/24(日) 17:02:49.25
楽天の21000円もレッドが売り切れたな
まぁ発売1ヶ月経たない内からこんな感じだからスマホ難民でもない限り慌てる必要は無いと思うが
まぁ発売1ヶ月経たない内からこんな感じだからスマホ難民でもない限り慌てる必要は無いと思うが
618: 2019/02/24(日) 17:14:41.65
音声契約した奴は、paypayで500円もらうの忘れるなよ
628: 2019/02/24(日) 18:54:55.00
>>618
普通にもらえる奴以外に?
普通にもらえる奴以外に?
619: 2019/02/24(日) 17:27:43.81
591だけどあまり叩かないでw
紛争は何回か経験あるから…
ボタンが引っかかってfactory modeにいったりして違うケースかと思ってあせって書き込んだけど、どーやら兼用で同じモノらしいw
バンパーケース好きだから買ったけど(約1300円)
画像4のハメるとこ伸びないから遊びがなくつけるトキ大変だったのよ
https://i.imgur.com/qmfmO8A.jpg
紛争は何回か経験あるから…
ボタンが引っかかってfactory modeにいったりして違うケースかと思ってあせって書き込んだけど、どーやら兼用で同じモノらしいw
バンパーケース好きだから買ったけど(約1300円)
画像4のハメるとこ伸びないから遊びがなくつけるトキ大変だったのよ
https://i.imgur.com/qmfmO8A.jpg
650: 2019/02/24(日) 23:16:26.43
>>619
これ欲しかったけど保留中だったw
>>620
使い心地とウラルプリーズ
これ欲しかったけど保留中だったw
>>620
使い心地とウラルプリーズ
665: 2019/02/25(月) 00:23:54.55
>>650
あー失敗したwみたいに書いたけどバンパー欲しかったらなかなかのものよ
あー失敗したwみたいに書いたけどバンパー欲しかったらなかなかのものよ
698: 2019/02/25(月) 05:31:54.46
>>665
普段の使い心地はいいってことね
ボタンの引っ掛かりとか大丈夫?
factorymodeとかこわあんだけどどどど
普段の使い心地はいいってことね
ボタンの引っ掛かりとか大丈夫?
factorymodeとかこわあんだけどどどど
667: 2019/02/25(月) 00:39:41.32
>>650
これにした。
https://s.click.aliexpress.com/e/cAb6jkGC
https://i.imgur.com/T6BZ66M.jpg
背面は多分ガラス
側面は本家ラギみたいにラバーでしっかりしててボタンも押しやすいよ
グラデーションになってて綺麗
これにした。
https://s.click.aliexpress.com/e/cAb6jkGC
https://i.imgur.com/T6BZ66M.jpg
背面は多分ガラス
側面は本家ラギみたいにラバーでしっかりしててボタンも押しやすいよ
グラデーションになってて綺麗
620: 2019/02/24(日) 17:34:59.85
275円のAliで買ったケース2/7に注文して先週届いて使ってる
100円のフィルムはまだ来ない
100円のフィルムはまだ来ない
624: 2019/02/24(日) 17:44:30.58
ドルフィンブラウザがすぐ落ちるのですが(泣)
626: 2019/02/24(日) 18:01:59.49
>>624
ドルフィンはAndroid OS6までしか対応しなくなってるよ
ドルフィンはAndroid OS6までしか対応しなくなってるよ
632: 2019/02/24(日) 19:47:20.87
>>624
ドルフィン開いてすぐに右端からスワイプ-アドブロックoff
ドルフィン開いてすぐに右端からスワイプ-アドブロックoff
625: 2019/02/24(日) 18:00:06.47
ドルフィンとか
627: 2019/02/24(日) 18:36:32.66
ワテクシとしての初スマホWX04SHを久々に引っ張り出したみた
さぞや軽いだろうと思ったら以外にも持った感じはそんなに変わらん
実際の重量よりバランスで感じる重さが決まるんだなと思った
さぞや軽いだろうと思ったら以外にも持った感じはそんなに変わらん
実際の重量よりバランスで感じる重さが決まるんだなと思った
631: 2019/02/24(日) 19:37:07.20
Huaweiまた進化したな
633: 2019/02/24(日) 19:59:34.98
ドルフィンはflash動画対応で、専用ダウンローダーがあったりで便利だったから昔は良く使ってた
634: 2019/02/24(日) 20:01:31.78
アドブロック解除したら落ちなくなりました!
ありがとう!!!
ありがとう!!!
635: 2019/02/24(日) 20:03:46.98
初売り不手際価格16,000円、
契約付きで17,000円(+げん玉5360円バック)
のあとだと、
今の21,400円でも高く感じるな。
契約付きで17,000円(+げん玉5360円バック)
のあとだと、
今の21,400円でも高く感じるな。
636: 2019/02/24(日) 20:13:00.85
>>635
げん玉初めは4000だったよ(´;ω;`)
げん玉初めは4000だったよ(´;ω;`)
637: 2019/02/24(日) 21:03:14.11
ラクマでLINEpay払いでpayトクキャンペーン付与狙いで買うわ 待ち疲れた
638: 2019/02/24(日) 21:03:44.51
19日に頼んだ端末が今日届きました
すみませんが教えてください。端末に1個目のアプリをインストールするときに
ダウンロード元のストアにHuaweiのappgalleryとgoogle playの選択画面が出てきて、誤ってappgalleryを
選んで「常にこのストアを使う」みたいな所を押してしまいました。そうするとHuaweiの諸々の使用承諾
みたいなのが出てきたのでそこで間違いに気づいてキャンセルするのですが、そうするともう1回インストール
しようとしても自動的にダウンロード先にappgalleryが選ばれて、「同意する」と「キャンセル」の画面になってしまいます
google playを選択するにはどうしたらいいでしょうか?
すみませんが教えてください。端末に1個目のアプリをインストールするときに
ダウンロード元のストアにHuaweiのappgalleryとgoogle playの選択画面が出てきて、誤ってappgalleryを
選んで「常にこのストアを使う」みたいな所を押してしまいました。そうするとHuaweiの諸々の使用承諾
みたいなのが出てきたのでそこで間違いに気づいてキャンセルするのですが、そうするともう1回インストール
しようとしても自動的にダウンロード先にappgalleryが選ばれて、「同意する」と「キャンセル」の画面になってしまいます
google playを選択するにはどうしたらいいでしょうか?
640: 2019/02/24(日) 21:16:18.57
>>638
設定→アプリ→アプリ→appgallery→規定で開く→設定を消去
設定→アプリ→アプリ→appgallery→規定で開く→設定を消去
645: 2019/02/24(日) 21:39:06.95
>>640
直りました
ありがとうございます
直りました
ありがとうございます
641: 2019/02/24(日) 21:20:53.51
>>638
このメーカーはおかしな成約とかあるから少し怖いってのはあるよね
安いからこの端末にしたけど、HUAWEIは初めてだから
自分はHUAWEIはこの端末が最初で最後になるかな
もう値段に釣られ選択したくないよ。
このメーカーはおかしな成約とかあるから少し怖いってのはあるよね
安いからこの端末にしたけど、HUAWEIは初めてだから
自分はHUAWEIはこの端末が最初で最後になるかな
もう値段に釣られ選択したくないよ。
643: 2019/02/24(日) 21:34:19.29
>>641
テーマとかHUAWEIのを使おうとすると、アイルランドのHUAWEI子会社にデータを送られるとか
未成年は親の了解が必要とか、わけわからん成約あるみたいで怖いな
やっぱ前々からよく言われてたHUAWEIスマホにはバックドアを仕掛けてるってやつなのかな?
テーマとかHUAWEIのを使おうとすると、アイルランドのHUAWEI子会社にデータを送られるとか
未成年は親の了解が必要とか、わけわからん成約あるみたいで怖いな
やっぱ前々からよく言われてたHUAWEIスマホにはバックドアを仕掛けてるってやつなのかな?
639: 2019/02/24(日) 21:11:27.27
この機種使っててメモリ不足を感じることはある?
重めのゲーム以外で
重めのゲーム以外で
642: 2019/02/24(日) 21:28:16.98
>>639
サクサクで特に重いって感じた事は無いけど
タスクをマメに落とさないと、バックグラウンドアプリをよく落とされてる
サクサクで特に重いって感じた事は無いけど
タスクをマメに落とさないと、バックグラウンドアプリをよく落とされてる
644: 2019/02/24(日) 21:38:29.30
堂々とアドレス帳データと通話履歴データを参照しますとか言い出すアプリもあるし怖いわ
646: 2019/02/24(日) 22:18:39.37
ええんやで
647: 2019/02/24(日) 22:29:25.28
やさしいな
こういう優しさで溢れたスレになって欲しい
こういう優しさで溢れたスレになって欲しい
649: 2019/02/24(日) 23:08:39.24
落ちないって人は自分でこまめに切ってるんじゃないの
今までのnlシリーズよりメモリを異常に食うから複数タスクでしばらく使ってると設定してても落ちる
今までのnlシリーズよりメモリを異常に食うから複数タスクでしばらく使ってると設定してても落ちる
660: 2019/02/24(日) 23:50:20.46
>>649
具体的になんのアプリが落ちるの??
設定したよく使うアプリ全部起動して
(chmate、evernote、マップ、壁紙アプリ、FXアプリ、パーフェクトビュワー、健康記録アプリ)
次々にタスク切り替え、順繰り10週やってみたけど、
1個も落ちたのなかったぞ
疲れた
具体的になんのアプリが落ちるの??
設定したよく使うアプリ全部起動して
(chmate、evernote、マップ、壁紙アプリ、FXアプリ、パーフェクトビュワー、健康記録アプリ)
次々にタスク切り替え、順繰り10週やってみたけど、
1個も落ちたのなかったぞ
疲れた
651: 2019/02/24(日) 23:16:32.98
最近は再起動になったら面倒なアプリ以外は極力使ったらすぐ切るようにしてる
そうすれば確かに落ちにくい
アプデが待ち遠しいね
そうすれば確かに落ちにくい
アプデが待ち遠しいね
652: 2019/02/24(日) 23:25:22.06
初めてのスマホをnova lite 3にしようと思ってる。
俺は3DのゲームしないからLINEくらいサクサクに動けばいいんだが、問題ないかな?
俺は3DのゲームしないからLINEくらいサクサクに動けばいいんだが、問題ないかな?
653: 2019/02/24(日) 23:25:45.83
あと、カバーのおすすめを教えてくれたらうれしいです。
保護フィルムは付属しているらしいから買わないでいいかと思っているが、買った方がいいんだろうか
保護フィルムは付属しているらしいから買わないでいいかと思っているが、買った方がいいんだろうか
658: 2019/02/24(日) 23:47:43.42
>>653
https://s.click.aliexpress.com/e/cgPBfTeu
https://s.click.aliexpress.com/e/CdZpreC
https://s.click.aliexpress.com/e/zxQ67Io
https://s.click.aliexpress.com/e/cPUtssnA
https://s.click.aliexpress.com/e/ckj6NggC
https://s.click.aliexpress.com/e/cl6Aksqk
https://s.click.aliexpress.com/e/cgPBfTeu
https://s.click.aliexpress.com/e/CdZpreC
https://s.click.aliexpress.com/e/zxQ67Io
https://s.click.aliexpress.com/e/cPUtssnA
https://s.click.aliexpress.com/e/ckj6NggC
https://s.click.aliexpress.com/e/cl6Aksqk
662: 2019/02/24(日) 23:58:01.11
>>658
>>659
ありがとうございます!たしかにカバーはいろいろ種類がありますね…
TPUカバー、ソフトカバーにしようと考えています
あと早く品が欲しいので尼か楽天で似た商品を探してみます
>>659
ありがとうございます!たしかにカバーはいろいろ種類がありますね…
TPUカバー、ソフトカバーにしようと考えています
あと早く品が欲しいので尼か楽天で似た商品を探してみます
663: 2019/02/24(日) 23:59:48.55
>>662
TPUカバーなら付属してるぞ
俺は薄紙の包み開けてないからどんなのかは知らんけど
TPUカバーなら付属してるぞ
俺は薄紙の包み開けてないからどんなのかは知らんけど
675: 2019/02/25(月) 00:49:31.10
>>658
ドロイドくんのないんかな?
ドロイドくんのないんかな?
659: 2019/02/24(日) 23:48:15.40
>>653
保護フィルムって言っても出荷時に傷がつかないようにって程度のものだし
さっさと変えた方が良い
お勧めケースって言っても手帳型、ハードケース、TPUケース、バンパー等色々あるし
Ali見て好きなの買えとしか
保護フィルムって言っても出荷時に傷がつかないようにって程度のものだし
さっさと変えた方が良い
お勧めケースって言っても手帳型、ハードケース、TPUケース、バンパー等色々あるし
Ali見て好きなの買えとしか
654: 2019/02/24(日) 23:25:59.71
問題ないよ
655: 2019/02/24(日) 23:29:55.06
保護フィルム貼ってあるけど指紋目立つ
気になるようなら買った方がいいけど有名どころはまだあまり販売されてないんだよね
気になるようなら買った方がいいけど有名どころはまだあまり販売されてないんだよね
656: 2019/02/24(日) 23:40:38.76
どうやら最初から貼ってある保護フィルムの下にゴミがあるようだ・・・
どうせガラスフィルムに貼り替えるつもりだから関係ないけど、
このフィルム手強いんだが・・・ 100均のセロハンではあかんのか
(ガラスの中だったら泣く)
中華通販は何か買ったことあるはずなんだが、それが何だったか忘れた
船便でくっそ時間が掛かったことだけは覚えている
あと尼でも尼発送以外は信用しちゃ駄目
どうせガラスフィルムに貼り替えるつもりだから関係ないけど、
このフィルム手強いんだが・・・ 100均のセロハンではあかんのか
(ガラスの中だったら泣く)
中華通販は何か買ったことあるはずなんだが、それが何だったか忘れた
船便でくっそ時間が掛かったことだけは覚えている
あと尼でも尼発送以外は信用しちゃ駄目
657: 2019/02/24(日) 23:46:34.70
アマゾンでアマ在庫なしのケースとフィルム買ったけど、よく見たら中国発送
追跡サイトで確認したら一週間以上たっても、まだ船上だわ
追跡サイトで確認したら一週間以上たっても、まだ船上だわ
664: 2019/02/25(月) 00:16:59.51
多分、タスクが「落ちる」と「落ちない」って言ってる人で双方に見解の相違があると思う
設定すると□ボタンのタスク一覧からは落ちないけど
アプリを押した時にほんの一瞬、読み込みが入るときがある。
読み込みが全くない場合もある。
これを「落ちる」とする人と、タスク一覧に残っているんだから「落ちない」としている人
双方で思い違いがあると思う。
読み込みがある場合に、書きかけの文章がリセットされてしまったり(chromeの場合は一瞬の読み込みが入るが、書きかけの文章はそのままだが)
ゲームなどによっては、読み込みによってゲーム進行がリセットされる場合があったりするんじゃない?
設定すると□ボタンのタスク一覧からは落ちないけど
アプリを押した時にほんの一瞬、読み込みが入るときがある。
読み込みが全くない場合もある。
これを「落ちる」とする人と、タスク一覧に残っているんだから「落ちない」としている人
双方で思い違いがあると思う。
読み込みがある場合に、書きかけの文章がリセットされてしまったり(chromeの場合は一瞬の読み込みが入るが、書きかけの文章はそのままだが)
ゲームなどによっては、読み込みによってゲーム進行がリセットされる場合があったりするんじゃない?
666: 2019/02/25(月) 00:34:30.17
>>664
当然、タスク一覧に残っていれば落ちてないって事でしょ。
そりゃ切り替え時に読み込みが入って画面がスタート時に戻るアプリもあるけど、
それって他のandroid端末でも挙動は同じだよ
例えばFXアプリは何回か切り替えをしたり時間が経過すればホーム画面に戻って再度注文のロック解除をしなければ注文できなくなるけど
こういうアプリの挙動ってセキュリティ面もあるだろうし、何もFXアプリに限ったことではなく
他のゲームやアプリでも同じように再読込みはあるし他のandroidでやっても起こるよ。
そもそもタスク一覧から落ちてないのであれば、キルされてないってことでしょ。
当然、タスク一覧に残っていれば落ちてないって事でしょ。
そりゃ切り替え時に読み込みが入って画面がスタート時に戻るアプリもあるけど、
それって他のandroid端末でも挙動は同じだよ
例えばFXアプリは何回か切り替えをしたり時間が経過すればホーム画面に戻って再度注文のロック解除をしなければ注文できなくなるけど
こういうアプリの挙動ってセキュリティ面もあるだろうし、何もFXアプリに限ったことではなく
他のゲームやアプリでも同じように再読込みはあるし他のandroidでやっても起こるよ。
そもそもタスク一覧から落ちてないのであれば、キルされてないってことでしょ。
684: 2019/02/25(月) 01:35:14.54
>>666
androidの□ボタンはアプリ履歴であって終了したアプリも表示されるんだけど
そんな事も知らないで落ちないって言ってたのかよ
androidの□ボタンはアプリ履歴であって終了したアプリも表示されるんだけど
そんな事も知らないで落ちないって言ってたのかよ
685: 2019/02/25(月) 01:52:21.64
>>684
火消し君、訳わからんことばかり言ってるからな
火消し部隊はスレのテンプレでもタスクキルをEMUI9(ちょっと前のスレではAndroid9と言い切ってた)のせいにしてるけど
ほかのAndroid9端末やEMUI9端末じゃこんな過剰にChromeやらなにやら勝手にタスクキルされないしね
火消し君、訳わからんことばかり言ってるからな
火消し部隊はスレのテンプレでもタスクキルをEMUI9(ちょっと前のスレではAndroid9と言い切ってた)のせいにしてるけど
ほかのAndroid9端末やEMUI9端末じゃこんな過剰にChromeやらなにやら勝手にタスクキルされないしね
694: 2019/02/25(月) 02:53:13.72
>>692
ネガキャン共はきっかけがあればこうやって徒党を組んで荒らしにやってくる
公式は問題を認識していて対応していくと約束しているんだから、
アンチの執拗なネガキャンは無視しとけばいいさ
ネガキャン共はきっかけがあればこうやって徒党を組んで荒らしにやってくる
公式は問題を認識していて対応していくと約束しているんだから、
アンチの執拗なネガキャンは無視しとけばいいさ
668: 2019/02/25(月) 00:40:40.84
>>664
正解だったなw
そういう意味での「落ちない」ならまったく落ちないわ
正解だったなw
そういう意味での「落ちない」ならまったく落ちないわ
669: 2019/02/25(月) 00:40:44.80
設定もしてタスク管理アプリは入れてなくてそれでもアプリは落ちる。
モンスト、白猫、オバマスとかのゲームはオープニングに戻る
Chromeは再読み込みになる
同じ設定のnl2では落ちないし再読み込みにならない
モンスト、白猫、オバマスとかのゲームはオープニングに戻る
Chromeは再読み込みになる
同じ設定のnl2では落ちないし再読み込みにならない
670: 2019/02/25(月) 00:41:26.45
まだ火消し部隊いるのかよw
せっかく最近静かだったのに
せっかく最近静かだったのに
671: 2019/02/25(月) 00:44:52.82
>>670
火消しじゃなくて「見解の相違」だって言ってるだろ俺は。
煽りたいだけのクソアンチは黙っていろ。
火消しじゃなくて「見解の相違」だって言ってるだろ俺は。
煽りたいだけのクソアンチは黙っていろ。
674: 2019/02/25(月) 00:48:45.91
>>671
お前こそ黙っとけよ
言いたいことはタスクキル専門スレあんだからそっちで言え
お前こそ黙っとけよ
言いたいことはタスクキル専門スレあんだからそっちで言え
678: 2019/02/25(月) 00:51:30.55
>>674
タスクキルは見解の相違によって
起きている問題に思い違いがあるということを言っただけで
お前みたいな火消し連呼のクソバカアンチの味方をした訳ではない
タスクキルは見解の相違によって
起きている問題に思い違いがあるということを言っただけで
お前みたいな火消し連呼のクソバカアンチの味方をした訳ではない
672: 2019/02/25(月) 00:47:45.70
nova lite 3は何の問題もなく使えてるのか、日々話題が減って来てるな
673: 2019/02/25(月) 00:47:54.73
アプデ来たと思ったら楽天のアプデだったでござる
676: 2019/02/25(月) 00:49:35.73
19日注文組だけどいつになるかなぁ
漁って辺りには来るかなぁ??
漁って辺りには来るかなぁ??
677: 2019/02/25(月) 00:49:54.04
やたらアンチが粘着してるけど、アンチの殆どは膿出痔厨と転売を断られた奴なんだろうな。
転売を断られた奴は全く関係ないHUAWEIに八つ当たりして何が楽しいんだろう?w
プロバイダー板にあるocn スレに行けよ
転売を断られた奴は全く関係ないHUAWEIに八つ当たりして何が楽しいんだろう?w
プロバイダー板にあるocn スレに行けよ
679: 2019/02/25(月) 00:56:46.46
>>677
アンチじゃないけど相変わらずタスクキルはされるよ
慣れて言わなくなっただけでしょ
ここでギャーギャー喚いてもアプデ来るまでどうしようもないわけだし。
アンチじゃないけど相変わらずタスクキルはされるよ
慣れて言わなくなっただけでしょ
ここでギャーギャー喚いてもアプデ来るまでどうしようもないわけだし。
680: 2019/02/25(月) 00:57:44.75
普通のスマホは買ってきて特別な設定なしの
デフォルト状態で
普通に作動するのが当たり前なんだからな。
デフォルト状態で
普通に作動するのが当たり前なんだからな。
681: 2019/02/25(月) 00:58:20.01
ゲームで唯一入れてるガーデンスケープは落ちない(キルされない)けどな
重いゲームだとそういう事が起きるのか
そもそも、ゲーム中に他のアプリに切り替えるとかをやらなければいいわけで
大した問題じゃないと思うが
重いゲームだとそういう事が起きるのか
そもそも、ゲーム中に他のアプリに切り替えるとかをやらなければいいわけで
大した問題じゃないと思うが
682: 2019/02/25(月) 01:00:29.37
>>681
ゲーム関係無しに落ちる
また無駄に荒れるからこれ以上は言わないが
とにかく次のアプデが来るまで待つしかない。
ゲーム関係無しに落ちる
また無駄に荒れるからこれ以上は言わないが
とにかく次のアプデが来るまで待つしかない。
683: 2019/02/25(月) 01:26:33.41
こまめにゴミ箱ボタンでクリアしてると、そんなに落ちないけどな (落ちるには落ちる)
ゲームをバックグラウンドに持って行くことはそうそう無いけど、
せっかくゲーム性能は良いんだしもったいない感じだね
chromeは使用頻度の問題で突出して報告がある感じ
現状、マルチタスク的には問題ありなのは否めないから
アップデート待てない人は選択肢から外して良いとは思う
無駄に荒れる・・・ほんそれ
ゲームをバックグラウンドに持って行くことはそうそう無いけど、
せっかくゲーム性能は良いんだしもったいない感じだね
chromeは使用頻度の問題で突出して報告がある感じ
現状、マルチタスク的には問題ありなのは否めないから
アップデート待てない人は選択肢から外して良いとは思う
無駄に荒れる・・・ほんそれ
686: 2019/02/25(月) 01:55:37.68
この機種に限らず最初から貼ってあるフィルムは指紋ベタベタ付いて汚いから買ったほうがいいよ
Aliで100円だしw
Aliで100円だしw
687: 2019/02/25(月) 02:03:48.28
なんでまた火消しはじめたん?
アプデで直る可能性無いからかな?
海外版は3ヶ月も前に発売されてるのに未だに直せないし
正味4ヶ月、直せるものならとっくに直してるよね?
タスクキルは仕様という事でいいのかな?
アプデで直る可能性無いからかな?
海外版は3ヶ月も前に発売されてるのに未だに直せないし
正味4ヶ月、直せるものならとっくに直してるよね?
タスクキルは仕様という事でいいのかな?
693: 2019/02/25(月) 02:41:18.52
>>687
まぁアプデ来るまでは仕様と諦めた方がいいね
アプデ来るかどうかもわからんし
まぁアプデ来るまでは仕様と諦めた方がいいね
アプデ来るかどうかもわからんし
688: 2019/02/25(月) 02:04:48.69
電池持ちはめちゃくちゃいいな
タスクキル問題は設定しててもなる事象だからこの機種特有の現象だと思う
自分の場合だと特にChromeとアドガードがキルされることが多いな
ライトな使い方しててこれだからよくスマホいじる人にとっては苦痛だろうしはやくアプデで改善されるといいけどね
タスクキル問題は設定しててもなる事象だからこの機種特有の現象だと思う
自分の場合だと特にChromeとアドガードがキルされることが多いな
ライトな使い方しててこれだからよくスマホいじる人にとっては苦痛だろうしはやくアプデで改善されるといいけどね
689: 2019/02/25(月) 02:09:53.64
AdGuardじゃなくてFilterProxy派
690: 2019/02/25(月) 02:15:37.03
決して自分の非は認めない、ひたすら言い訳をする
知り合いの中国人と一緒だ、そういう人種なんだろう
知り合いの中国人と一緒だ、そういう人種なんだろう
691: 2019/02/25(月) 02:19:05.46
払ったお金以上の性能品質欲しがってもムリ
695: 2019/02/25(月) 03:24:11.86
これAIモードで撮った時に保存される画像って
AIオンオフどうするんだ?
AIオンオフどうするんだ?
696: 2019/02/25(月) 04:32:21.45
火消しというか、火に油を注いでるヤツをどうにかしたいだけだろ・・・
種火はアップデート待つしか無い
>>695
ギャラリーアプリしかないね
種火はアップデート待つしか無い
>>695
ギャラリーアプリしかないね
703: 2019/02/25(月) 07:09:31.26
>>695
他メディアに保存される画像はaiオン固定だね
他メディアに保存される画像はaiオン固定だね
697: 2019/02/25(月) 05:15:51.58
5ch系アプリだけ落ちるんだが
その他は問題ないしな
スコア13万は伊達じゃ無いな、色々快適になった
その他は問題ないしな
スコア13万は伊達じゃ無いな、色々快適になった
699: 2019/02/25(月) 05:40:48.70
アプデに期待させようとはしないところを見ると直せないようだな
買ってしまった人はご愁傷様、検討中の人は他メーカーを買いましょう
買ってしまった人はご愁傷様、検討中の人は他メーカーを買いましょう
700: 2019/02/25(月) 05:50:05.15
実生活使用してる人どんくらいいんのかな。メイルで使いたくなくてまだiPhone使ってる
3つ以上のタスクは切れるって結構ゴミだと思うんだが。Androidって大体こうなん?
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
3つ以上のタスクは切れるって結構ゴミだと思うんだが。Androidって大体こうなん?
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
702: 2019/02/25(月) 07:07:10.76
>>700
お前がただ「ゴミ」だの言いたいだけいつものアンチなのがよく分かる
アプリが再読込になるだけでchromeなどは検索の書きかけの文章等は残ってるし
そもそも再読込になるだけでアプリそのものがタスクから落ちるわけじゃないし
大体、3つ以上のアプリを同時進行で代わる代わる使うみたいな
特殊な使い方をしない限りそこまで困るものじゃない
お前がただ「ゴミ」だの言いたいだけいつものアンチなのがよく分かる
アプリが再読込になるだけでchromeなどは検索の書きかけの文章等は残ってるし
そもそも再読込になるだけでアプリそのものがタスクから落ちるわけじゃないし
大体、3つ以上のアプリを同時進行で代わる代わる使うみたいな
特殊な使い方をしない限りそこまで困るものじゃない
706: 2019/02/25(月) 08:49:23.65
>>702
限定条件でしか機能しない信頼性の低いタスクシステムとかどう考えてもゴミでしかないやん
限定条件でしか機能しない信頼性の低いタスクシステムとかどう考えてもゴミでしかないやん
701: 2019/02/25(月) 06:03:05.90
そういう自分は買ってもいないユーザーでもない外野かよ
何しにここに来てるんだか
何しにここに来てるんだか
704: 2019/02/25(月) 07:10:19.02
nova3の保護フィルムもそうだがやたら指紋が付くし
静電気も起きて埃が付く。
これTPUフィルムなのかな
静電気も起きて埃が付く。
これTPUフィルムなのかな
705: 2019/02/25(月) 08:14:32.91
>>704
元から貼り付けてる液晶保護フィルムは、剥がしてお使い下さいと書いてるけど
綺麗に貼られてるからそのまま使ってたが、よく見ると埃が混入してあり
剥がして確認しようとしたが、かなり強烈に貼り付けられガムテープでも剥がれず
サービスカウンターまで持参して見てもらったが、サービスカウンターの人も苦労してたみたい
剥がすのに時間掛かってた
大阪梅田のHUAWEIサービスカウンターはガラス張りで
店員の修理が客から見える造りになってる
購入2日目だから、内部に入り込んだ埃なら新品交換を希望する予定だったから
結果は保護フィルムに埃が貼りついていて、これですねと店員が持ってきた。
大阪民なら梅田のHUAWEIサービスカウンターお勧め
店員も親身に対応してくれる。
元から貼り付けてる液晶保護フィルムは、剥がしてお使い下さいと書いてるけど
綺麗に貼られてるからそのまま使ってたが、よく見ると埃が混入してあり
剥がして確認しようとしたが、かなり強烈に貼り付けられガムテープでも剥がれず
サービスカウンターまで持参して見てもらったが、サービスカウンターの人も苦労してたみたい
剥がすのに時間掛かってた
大阪梅田のHUAWEIサービスカウンターはガラス張りで
店員の修理が客から見える造りになってる
購入2日目だから、内部に入り込んだ埃なら新品交換を希望する予定だったから
結果は保護フィルムに埃が貼りついていて、これですねと店員が持ってきた。
大阪民なら梅田のHUAWEIサービスカウンターお勧め
店員も親身に対応してくれる。
766: 2019/02/25(月) 15:41:58.09
>>705
サンキュー4Tのハードディスク買った。
半額になったサンクス
サンキュー4Tのハードディスク買った。
半額になったサンクス
707: 2019/02/25(月) 09:29:34.53
【OCN会員限定】NTT-X Store 5,000円割引!
OCNをご契約中の方限定!NTT-X Storeで使える割引コード5,000円分を先着10,000名さまにプレゼント!
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_173
"OCN モバイル ONE 音声対応SIM"を利用開始後、エントリーするだけで、
利用開始月から10ヶ月後にgooポイントを1,000ポイント進呈します。
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_171
OCNをご契約中の方限定!NTT-X Storeで使える割引コード5,000円分を先着10,000名さまにプレゼント!
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_173
"OCN モバイル ONE 音声対応SIM"を利用開始後、エントリーするだけで、
利用開始月から10ヶ月後にgooポイントを1,000ポイント進呈します。
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_171
708: 2019/02/25(月) 09:42:04.03
>>707
これ
"OCN モバイル ONE 音声対応SIM"を利用開始後、エントリーするだけで、
利用開始月から10ヶ月後にgooポイントを1,000ポイント進呈します。
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_171
6ヶ月で解約するつもりの人はそもそも条件を満たせないので関係ないけど
普通に使い続ける人でも紹介キャンペーンやってる人や
尼のエントリーコード使ってる人はそれらとは併用出来ないんで注意ね
これ
"OCN モバイル ONE 音声対応SIM"を利用開始後、エントリーするだけで、
利用開始月から10ヶ月後にgooポイントを1,000ポイント進呈します。
https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_171
6ヶ月で解約するつもりの人はそもそも条件を満たせないので関係ないけど
普通に使い続ける人でも紹介キャンペーンやってる人や
尼のエントリーコード使ってる人はそれらとは併用出来ないんで注意ね
710: 2019/02/25(月) 09:51:45.05
>>707
専用スレできたろ、そっちでやってくれないか
ここはあくまで単独端末スレなんだぜ。
契約云々はスレチで荒らしとみなすよ。
専用スレできたろ、そっちでやってくれないか
ここはあくまで単独端末スレなんだぜ。
契約云々はスレチで荒らしとみなすよ。
717: 2019/02/25(月) 10:12:23.48
>>710
どのスレか誘導してください
どのスレか誘導してください
721: 2019/02/25(月) 10:27:18.78
>>717
ocn モバイル one スレじゃね?探せよ
ocn モバイル one スレじゃね?探せよ
722: 2019/02/25(月) 10:28:29.75
>>721
この板に無いんですがどこの板ですか?
この板に無いんですがどこの板ですか?
731: 2019/02/25(月) 11:43:28.37
>>707
ありがとう
安く買えた
ありがとう
安く買えた
732: 2019/02/25(月) 11:44:23.90
>>707
サンキュー
サンキュー
734: 2019/02/25(月) 11:58:01.12
>>707
サンキュー
とっても美味しかったわ
ちょうどNTTXでディスプレイ買おうとしてたところだった
サンキュー
とっても美味しかったわ
ちょうどNTTXでディスプレイ買おうとしてたところだった
737: 2019/02/25(月) 12:23:48.84
>>707
欲しかった家電が半額以下で買えたわw
あざす
欲しかった家電が半額以下で買えたわw
あざす
768: 2019/02/25(月) 15:43:34.67
>>707
上707の間違い
上707の間違い
776: 2019/02/25(月) 16:51:13.31
>>707
買うもの選ぶのに4時間位かかったわ…
買うもの選ぶのに4時間位かかったわ…
778: 2019/02/25(月) 16:53:25.58
>>776
何買いました?
何買いました?
788: 2019/02/25(月) 17:21:42.44
>>778
エネループと掃除機w
>>777
そうなの?普通に使えたけどな
エネループと掃除機w
>>777
そうなの?普通に使えたけどな
847: 2019/02/25(月) 21:05:40.87
>>707
パソコンのメモリ買ったわ
サンガツ
パソコンのメモリ買ったわ
サンガツ
709: 2019/02/25(月) 09:48:02.19
俺のWindows10タブレットはメモリ2GBだな。
3ギガでも足りないとはスマホも偉くなったもんだ
3ギガでも足りないとはスマホも偉くなったもんだ
727: 2019/02/25(月) 11:10:41.37
>>709
オラのMSXはメモリー256kバイトだぜ
オラのMSXはメモリー256kバイトだぜ
730: 2019/02/25(月) 11:33:18.86
>>727
宇宙船ミールを動かせるな!
宇宙船ミールを動かせるな!
711: 2019/02/25(月) 09:55:46.11
俺のAndroidタブレットはメモリ3GBだな。
SIMロックが掛かっている上
アンインストールできないキャリアアプリがてんこ盛りでカツカツ
SIMフリーで3ギガならスカスカだろう
SIMロックが掛かっている上
アンインストールできないキャリアアプリがてんこ盛りでカツカツ
SIMフリーで3ギガならスカスカだろう
712: 2019/02/25(月) 10:00:03.59
最近のNTTの子のバラマキは凄まじいなw
8千円以上で5千円引き … パソコンのssdでも買うか。
8千円以上で5千円引き … パソコンのssdでも買うか。
713: 2019/02/25(月) 10:00:09.79
p30liteがもうすぐ発表でこの端末も全く売れないまま消えそうだな
715: 2019/02/25(月) 10:05:05.85
HuaweiってTVCMを流すわけでもないのに売れてるから、潰したくてたまらない業種も多いんだろうな
716: 2019/02/25(月) 10:10:16.57
ファーウェイの宣伝広告は価格コムと
ドコモの子会社軍団と、
5ちゃんが担当してるw。
ドコモの子会社軍団と、
5ちゃんが担当してるw。
718: 2019/02/25(月) 10:15:54.77
価格COM経由で音声契約必須で9504円 3000円クオカード付
どれだけ在庫あるんだろう
MVNO専売モデルだからファーウェイもさばきにくいのかな
どれだけ在庫あるんだろう
MVNO専売モデルだからファーウェイもさばきにくいのかな
719: 2019/02/25(月) 10:19:56.22
アプリ開くとちょっと液晶が暗くなるのは仕様なのかな
ホームに戻るとまた明るくなる
ホームに戻るとまた明るくなる
756: 2019/02/25(月) 13:59:59.52
>>719
自己解決
仕様なんやね
自己解決
仕様なんやね
720: 2019/02/25(月) 10:25:23.07
ネガキャンじゃないよな、本当のネガキャンならのべつまくなしに出てくるはずなんだ
でも出てくるのは不具合隠蔽工作員が出てきた時だけだしw
んま今回でこのメーカーの体質がわかったから二度と買わないぜ
でも出てくるのは不具合隠蔽工作員が出てきた時だけだしw
んま今回でこのメーカーの体質がわかったから二度と買わないぜ
725: 2019/02/25(月) 10:39:43.46
はい
726: 2019/02/25(月) 11:01:03.10
タスクキルの対処法言ったら火消し業者
右下の四角ボタン押したら出るのは起動中のアプリではなくアプリ履歴だ(どのandroid端末も同じ仕様)と言ったら火消し業者
右下の四角ボタン押したら出るのは起動中のアプリではなくアプリ履歴だ(どのandroid端末も同じ仕様)と言ったら火消し業者
728: 2019/02/25(月) 11:25:49.46
3つ以上裏に回したらダメとかいつの時代のスマホだよ
729: 2019/02/25(月) 11:29:16.54
>>728
3回裏返してみたが正常に動いてる
3回裏返してみたが正常に動いてる
733: 2019/02/25(月) 11:55:19.61
>>728
3つどころか2つでも片方やられる
またネガキャンとか言われそうだがw
3つどころか2つでも片方やられる
またネガキャンとか言われそうだがw
735: 2019/02/25(月) 12:06:50.10
nl3に関しては不安定なマルチタスクなんかもういっそのことやめてしまって、昔のiOSみたいにシングルタスク仕様にすりゃ問題解決するじゃん
736: 2019/02/25(月) 12:21:08.52
なんだこの自演は
738: 2019/02/25(月) 12:28:53.88
ここはocn宣伝板なのか?
739: 2019/02/25(月) 12:32:45.54
そうだよ
740: 2019/02/25(月) 12:36:34.48
おまえらさあ、タスクがどうの言う前にメモリが3GBしかないのに気付けよ。
GPUが良くても充電に掛かる時間も激遅いし、サブだとしてもストレス溜まるぞ。
GPUが良くても充電に掛かる時間も激遅いし、サブだとしてもストレス溜まるぞ。
743: 2019/02/25(月) 12:53:08.00
>>740
安い端末のそんなスペックに期待なんかしてる奴はいないだろ
タスク関係とは別問題だな
安い端末のそんなスペックに期待なんかしてる奴はいないだろ
タスク関係とは別問題だな
745: 2019/02/25(月) 13:16:13.64
>>740
nl2は使っててストレス全く感じなかったんだよなぁ
nl2は使っててストレス全く感じなかったんだよなぁ
746: 2019/02/25(月) 13:24:26.17
>>745
NL2でストレスなかったんならこれでも大丈夫w
NL2でストレスなかったんならこれでも大丈夫w
753: 2019/02/25(月) 13:45:28.71
>>740
充電遅いか?これ
急速充電の方が速いのはそうだけどP9liteで慣れてるせいか結構速いと思うが
充電遅いか?これ
急速充電の方が速いのはそうだけどP9liteで慣れてるせいか結構速いと思うが
759: 2019/02/25(月) 14:57:35.45
>>740
充電速度は先代のnova lite2より22%向上しているんだけどな(公式より)
また付属の充電器以外で急速充電にならないのはkrin採用のHUAWEI機の仕様
充電速度は先代のnova lite2より22%向上しているんだけどな(公式より)
また付属の充電器以外で急速充電にならないのはkrin採用のHUAWEI機の仕様
770: 2019/02/25(月) 15:47:24.61
>>759
付属のAC使ってなかった、大抵あるやつで充電やるからね
付属ACでないと急速充電やらないのはZenFoneも同じだったな
ZenFoneオリジナルQUICKcharge3.0仕様みたいなw
スマホは数台持ちだけど、3400mAhと考えると
buffaloの急速充電でもかなり速く終わるぞ
あとRAM3GBでスナドラ430 os9のAndroid OneX1は
全くタスクキルされたりしないけど。
付属のAC使ってなかった、大抵あるやつで充電やるからね
付属ACでないと急速充電やらないのはZenFoneも同じだったな
ZenFoneオリジナルQUICKcharge3.0仕様みたいなw
スマホは数台持ちだけど、3400mAhと考えると
buffaloの急速充電でもかなり速く終わるぞ
あとRAM3GBでスナドラ430 os9のAndroid OneX1は
全くタスクキルされたりしないけど。
760: 2019/02/25(月) 15:19:57.39
>>740
充電そこそこ早いぞ
30分あれば半分以上回復して1日持つんだから十分やろ
充電そこそこ早いぞ
30分あれば半分以上回復して1日持つんだから十分やろ
795: 2019/02/25(月) 17:56:46.01
>>740
p20liteは4GBなのにね
OS占有分があるからそこの差は大きい
p20liteは4GBなのにね
OS占有分があるからそこの差は大きい
798: 2019/02/25(月) 17:59:43.78
>>740
メモリ3Gもあれば普通は快適
アプリも落ちない
メモリ3Gもあれば普通は快適
アプリも落ちない
800: 2019/02/25(月) 18:01:16.63
>>798
蒸し返すつもりはないけど
それが落ちるのよ
4Gでも
蒸し返すつもりはないけど
それが落ちるのよ
4Gでも
741: 2019/02/25(月) 12:40:34.88
早く一括0円になってくれ
買うぞ!!
買うぞ!!
742: 2019/02/25(月) 12:45:16.62
uq版はとっくに一括ゼロ円、おまけに3万円CBだぞ
789: 2019/02/25(月) 17:21:59.77
>>742
そんなのあんのか
そんなのあんのか
744: 2019/02/25(月) 13:00:46.97
しかしバッテリーの持ちいいなーこれ
個人的には普段使いになんの問題もないし、価格込での満足度は相当高いな
個人的には普段使いになんの問題もないし、価格込での満足度は相当高いな
747: 2019/02/25(月) 13:27:00.81
サンクス
新規とMNPで2端末契約したんで5000円のクーポン2枚もらえたわ
これって先着上限に達する迄に使わないと無効?
それとも発行されたら期限まで使える?
新規とMNPで2端末契約したんで5000円のクーポン2枚もらえたわ
これって先着上限に達する迄に使わないと無効?
それとも発行されたら期限まで使える?
748: 2019/02/25(月) 13:29:59.65
>>747
後者に決まってんだろw
二年前かな?
nova lite祭りの時も5000円美味しく使わせてもらった
志村→ocn→NTTX→Dポイントの連携最高だわw
後者に決まってんだろw
二年前かな?
nova lite祭りの時も5000円美味しく使わせてもらった
志村→ocn→NTTX→Dポイントの連携最高だわw
749: 2019/02/25(月) 13:32:52.86
決まってないんだよなあ
>割引コードを利用した購入者が10,000名に達した場合、発行した割引コードは利用できません。
>割引コードを利用した購入者が10,000名に達した場合、発行した割引コードは利用できません。
750: 2019/02/25(月) 13:35:28.78
カツカツだったストレージ5千円引きで増設できて助かったわ
げん玉アマギフ今回ので実質1万円以上の値引きだし
勢いで不手際価格に飛びつかなくて本当に良かった
げん玉アマギフ今回ので実質1万円以上の値引きだし
勢いで不手際価格に飛びつかなくて本当に良かった
751: 2019/02/25(月) 13:39:05.40
ocnてなんだかんだで最高だなw
752: 2019/02/25(月) 13:45:25.24
俺達のocn
754: 2019/02/25(月) 13:48:50.49
就寝中に充電するオラってマイノリティなのか?
755: 2019/02/25(月) 13:50:35.25
8000円の外付けHDが、3000円で買えてもうた(^^)
757: 2019/02/25(月) 14:00:40.52
志村でこの前のセールで買うとクーポンもらえるの?
俺も19日に注文したけど発送連絡まだ来ず
スレ見ると19日注文分は発送されてるとか見たけど弾かれたのかな…orz
俺も19日に注文したけど発送連絡まだ来ず
スレ見ると19日注文分は発送されてるとか見たけど弾かれたのかな…orz
758: 2019/02/25(月) 14:24:44.92
マイページが契約済みになってれば
大丈夫だよ。
大丈夫だよ。
771: 2019/02/25(月) 15:51:06.92
>>758
サンキュー!!!
端末発送まだだけど調べたら契約は成立してた。
NTT-Xでこれに入れる256gbのメモカとパナのBD50GBの生ディスク10枚ポチって5000円引きもいけたー
サンキュー!!!
端末発送まだだけど調べたら契約は成立してた。
NTT-Xでこれに入れる256gbのメモカとパナのBD50GBの生ディスク10枚ポチって5000円引きもいけたー
761: 2019/02/25(月) 15:23:11.46
nova3だが19日に注文して22に見たら契約済になってた
志村は未だに手配中
志村は未だに手配中
762: 2019/02/25(月) 15:25:02.60
充電は確かに2より早くてgood
763: 2019/02/25(月) 15:25:52.59
2だけ遅過ぎなんだよな
1もそこそこ充電速度早いのに2の遅いこと遅いこと
1もそこそこ充電速度早いのに2の遅いこと遅いこと
765: 2019/02/25(月) 15:41:09.42
確かに充電速度遅いと感じたことないし2より断然早い
電池持ちもいいしカメラも特に不満なし、ゲームも割とサクサク動く
これでタスク問題さえ解決したら最高の端末
電池持ちもいいしカメラも特に不満なし、ゲームも割とサクサク動く
これでタスク問題さえ解決したら最高の端末
767: 2019/02/25(月) 15:42:54.99
誤爆したごめん。゚(゚´Д`゚)゚。
769: 2019/02/25(月) 15:45:08.05
社畜人間の俺には、DSDV対応のこの機種が神レベル。
スロット1にワイモバイル (プライベート用) & スロット2にドコモ (仕事用) を挿して使っている。
ツインアプリでLINEアカウントを2つ持てるので、今日からこの端末のみの生活がスタート。
スロット1にワイモバイル (プライベート用) & スロット2にドコモ (仕事用) を挿して使っている。
ツインアプリでLINEアカウントを2つ持てるので、今日からこの端末のみの生活がスタート。
772: 2019/02/25(月) 16:19:04.96
>>769
Huaweiのツインアカウントはなんちゃってだから保存領域をMSDにしておくと無効になるから32GBのこれでは使いづらい。
Huaweiのツインアカウントはなんちゃってだから保存領域をMSDにしておくと無効になるから32GBのこれでは使いづらい。
773: 2019/02/25(月) 16:30:55.18
>>772
なるほど。勉強になります。
なるほど。勉強になります。
774: 2019/02/25(月) 16:41:16.76
ホーム画面からアプリを非表示にするのってどうするんですか?
775: 2019/02/25(月) 16:45:55.55
>>774
・非表示にしたいアプリを人差し指で長く押さえる
・押さえたまま右端までもっていく
・さらに右に持っていくと次のページが表示される
・そこで押さえていた人差し指をぱっと離す
・非表示にしたいアプリを人差し指で長く押さえる
・押さえたまま右端までもっていく
・さらに右に持っていくと次のページが表示される
・そこで押さえていた人差し指をぱっと離す
777: 2019/02/25(月) 16:52:46.22
メール来てないのに使ったらやべーなこれ
779: 2019/02/25(月) 16:56:59.81
»775
それって隣のページに持っていくだけですよね?じゃなくって表示しないようにしたいんです
普通のアンドロイド機種ならドラッグして画面上に持っていくと思うのですができないんです
それって隣のページに持っていくだけですよね?じゃなくって表示しないようにしたいんです
普通のアンドロイド機種ならドラッグして画面上に持っていくと思うのですができないんです
780: 2019/02/25(月) 16:58:55.37
アイコン長押しして削除するだけじゃないの?
781: 2019/02/25(月) 17:02:49.08
ああ何悩んでるのかなんとなくわかったかもしれない
設定の「ホーム画面と壁紙」でスタイルをドロワーにしたら好きなアプリだけホームに置ける
設定の「ホーム画面と壁紙」でスタイルをドロワーにしたら好きなアプリだけホームに置ける
782: 2019/02/25(月) 17:03:42.13
ドロワー
783: 2019/02/25(月) 17:04:16.92
先越された
今日は親切モード
今日は親切モード
796: 2019/02/25(月) 17:58:38.58
>>783
マジレスすると、要らないアプリは一つのフォルダにまとめて次のページに追いやっておけばいいと思う
マジレスすると、要らないアプリは一つのフォルダにまとめて次のページに追いやっておけばいいと思う
784: 2019/02/25(月) 17:05:54.21
しかしバッテリーもち、マジ凄いね
楽天モバイルでnl3とoppoAX7と迷ったけど
nl3にして正解だったかな?
向こうは4300mAhだからね
けどAX7は今なら5000円値下げしてるから
もしAX7にしてたら契約時5000円損するとこだった
楽天モバイルでnl3とoppoAX7と迷ったけど
nl3にして正解だったかな?
向こうは4300mAhだからね
けどAX7は今なら5000円値下げしてるから
もしAX7にしてたら契約時5000円損するとこだった
785: 2019/02/25(月) 17:12:14.92
これAX7の二倍ぐらいAntutuあるし値段一緒ならこっちで正解w
786: 2019/02/25(月) 17:13:44.53
暫くこれ使ってて使わなくなったnl2触ったら動作モッサリ気味に感じてしまった
もう戻れないな
もう戻れないな
787: 2019/02/25(月) 17:14:31.30
それでした
親切な皆さんありがとうございます!
親切な皆さんありがとうございます!
790: 2019/02/25(月) 17:37:31.05
uq版はとっくに一括ゼロ円、おまけに3万円CBなのに
ocn最高とかここの連中って低能なの?
ocn最高とかここの連中って低能なの?
807: 2019/02/25(月) 18:16:10.56
>>790
考えが浅いな乞食度初級やわ
OCNで半年毎に最新端末ただ同然で貰った方が得だろ
UQは1端末で2年縛り
OCNは4端末半年縛り×4
どちらが得かサルでもわかるな?
考えが浅いな乞食度初級やわ
OCNで半年毎に最新端末ただ同然で貰った方が得だろ
UQは1端末で2年縛り
OCNは4端末半年縛り×4
どちらが得かサルでもわかるな?
812: 2019/02/25(月) 18:31:47.61
>>807
なんで2年維持すんの?
サル?
なんで2年維持すんの?
サル?
815: 2019/02/25(月) 18:48:45.20
>>812
UQは2年縛りなのに違約金払って解約してんの?
ブラックという言葉そのチンパンジー並みの知能でわかる?
ブラックのると共有され社会的信用がなくなって10年は消えんよ
UQは2年縛りなのに違約金払って解約してんの?
ブラックという言葉そのチンパンジー並みの知能でわかる?
ブラックのると共有され社会的信用がなくなって10年は消えんよ
826: 2019/02/25(月) 19:28:08.75
>>815
10年wwww
UQの最低維持は122日
チンパンジー?
10年wwww
UQの最低維持は122日
チンパンジー?
828: 2019/02/25(月) 19:34:53.02
>>826
今UQ使ってるんだが122日のソースヨロ
今UQ使ってるんだが122日のソースヨロ
827: 2019/02/25(月) 19:30:35.72
>>815
それより
5000円のクーポンは先着上限に達する迄に使わないと無効だから早く使えよwww
それより
5000円のクーポンは先着上限に達する迄に使わないと無効だから早く使えよwww
791: 2019/02/25(月) 17:38:54.66
縛りが2年なのがな
2年目1000円アップなのもいやらしいやり方
総額よりも明朗会計なのが良い
2年目1000円アップなのもいやらしいやり方
総額よりも明朗会計なのが良い
792: 2019/02/25(月) 17:41:26.30
3万円CB?
793: 2019/02/25(月) 17:43:05.35
音声の6か月縛りは仕方ないとして
2年とかの縛りはキャリアとなんら変わらない
よって対象外
2年とかの縛りはキャリアとなんら変わらない
よって対象外
794: 2019/02/25(月) 17:52:16.04
ここスレには二年も維持出来ない乞食しか居ないからな
797: 2019/02/25(月) 17:59:31.06
>>794
維持するしないじゃなくて縛りが嫌なのよ
維持するしないじゃなくて縛りが嫌なのよ
799: 2019/02/25(月) 17:59:55.46
荒野行動、最適化入れてプレイしたら60フレ、最高画質で普通に快適にプレイできてワロタ
低価格機でゲームやるならこれでもいいかも知れないな
低価格機でゲームやるならこれでもいいかも知れないな
801: 2019/02/25(月) 18:04:05.34
>>799
ごいごいすー
ごいごいすー
802: 2019/02/25(月) 18:04:11.32
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/zenfonelivel1simset.html
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/zenfonelivel1simset.html
803: 2019/02/25(月) 18:05:19.18
>>802
マルチうぜぇわ
マルチうぜぇわ
804: 2019/02/25(月) 18:06:05.36
>>802
現在売り切れです
現在売り切れです
805: 2019/02/25(月) 18:13:34.49
志村契約後にAmazonギフト券1000円もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9e5977
8月末まで契約維持します
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9e5977
8月末まで契約維持します
806: 2019/02/25(月) 18:14:57.59
809: 2019/02/25(月) 18:21:12.11
>>806
話題にならないから社員が自演するほど在庫溢れてるのか
ついでに聞きたいんだけど、お一人様一台限りってこの機種だけの縛り?
NOVA lite3と両方買うことって出来るの?
話題にならないから社員が自演するほど在庫溢れてるのか
ついでに聞きたいんだけど、お一人様一台限りってこの機種だけの縛り?
NOVA lite3と両方買うことって出来るの?
814: 2019/02/25(月) 18:41:52.08
>>806
この前まで、本店で800円だったよ。
この前まで、本店で800円だったよ。
823: 2019/02/25(月) 19:19:18.82
>>806
たっか
2週間前に300円で買ったわ
たっか
2週間前に300円で買ったわ
837: 2019/02/25(月) 20:20:40.76
>>806
p20liteじゃないですか
p20liteじゃないですか
808: 2019/02/25(月) 18:18:43.23
楽天のP20lite在庫復活してて悩むわ
843: 2019/02/25(月) 20:32:53.67
>>808
これ試してないからわからないけど
LINEでもらえるクーポン使ったら24円じゃね
これ試してないからわからないけど
LINEでもらえるクーポン使ったら24円じゃね
810: 2019/02/25(月) 18:24:42.49
またウザイ営業バイトの連中が来てやがるな
OCNだの志村だの他でよろしくお願いしたい
OCNだの志村だの他でよろしくお願いしたい
811: 2019/02/25(月) 18:25:47.02
2年毎にあれこれ調べ回って機種変するの面倒だな
長く使えば使うほどお得になる世の中になればいいのに
長く使えば使うほどお得になる世の中になればいいのに
813: 2019/02/25(月) 18:38:48.04
5000円クーポンでSSD買えたから満足だわ
げん玉と合わせて10000円offだから、6ヶ月維持してやる
げん玉と合わせて10000円offだから、6ヶ月維持してやる
858: 2019/02/25(月) 21:38:27.30
>>813
うちはHDD買った。
6TBが7K切りとか安すぎ。
うちはHDD買った。
6TBが7K切りとか安すぎ。
816: 2019/02/25(月) 18:52:33.86
ocn高速がもうちと速ければねぇ…
でも端末安くしかもNttxクーポンまで貰えてありがたい
でも端末安くしかもNttxクーポンまで貰えてありがたい
817: 2019/02/25(月) 18:57:27.49
購入やらクーポンやらの話は専用スレがあるからそっちでやってくれ
ここでそうゆう話題はスレチだ
ここでそうゆう話題はスレチだ
820: 2019/02/25(月) 19:08:29.12
>>817
乞食端末専用のスレでそんな事言っても無理な話だよ
このスレには貧乏人とコジキしか居ないんだから
乞食端末専用のスレでそんな事言っても無理な話だよ
このスレには貧乏人とコジキしか居ないんだから
818: 2019/02/25(月) 19:01:43.59
nova lite 3よりhonor 10 liteの方が高性能な上に安くね?なんで誰も買わないんだ
819: 2019/02/25(月) 19:06:57.38
>>818
一括ゼロ円のURL貼れば買うんじゃね?
一括ゼロ円のURL貼れば買うんじゃね?
821: 2019/02/25(月) 19:15:08.29
5000円クーポンぽちったのはいいが欲しいモノがない件
822: 2019/02/25(月) 19:18:36.42
>>821
3.5インチ4TB ハードディスク
2.5インチ480GB SSD
3.5インチ4TB ハードディスク
2.5インチ480GB SSD
855: 2019/02/25(月) 21:31:05.63
>>822
さんくす!
MicroSDとマウスをぽちった
さんくす!
MicroSDとマウスをぽちった
856: 2019/02/25(月) 21:32:10.69
>>855
参考になってよかったね
参考になってよかったね
824: 2019/02/25(月) 19:23:11.93
ホーム画面で下にスワイプすると出てくるHiSearchってやつ出ないようにできませんか
825: 2019/02/25(月) 19:27:20.34
>>824
ランチャーデフォルトなの?
スマホ&タブレット全て自分はランチャーをNovaに変更だから気付かなかった。
ランチャーデフォルトなの?
スマホ&タブレット全て自分はランチャーをNovaに変更だから気付かなかった。
829: 2019/02/25(月) 19:46:49.25
>>825
Nova Launcher使ってみます
ありがとうございました
Nova Launcher使ってみます
ありがとうございました
830: 2019/02/25(月) 19:50:48.07
志村19日組
今発送メール来た!
今発送メール来た!
833: 2019/02/25(月) 20:06:13.72
>>830
ナカーマ
ナカーマ
877: 2019/02/25(月) 22:11:57.30
>>833
>>867
ワクワクするな!
>>872
OCN光とOCN ONEが2回線で計3回線あるけど統合してるから1枚しか無理っぽかった
GooIDを統合してなければあるいはワンチャン?
>>867
ワクワクするな!
>>872
OCN光とOCN ONEが2回線で計3回線あるけど統合してるから1枚しか無理っぽかった
GooIDを統合してなければあるいはワンチャン?
867: 2019/02/25(月) 21:52:41.44
>>830
ワイも来た
ワイも来た
831: 2019/02/25(月) 19:53:01.95
NOVALauncherは軽くてええよな
832: 2019/02/25(月) 19:58:21.66
NTT-X買いたいものがない
なんか現金化できるものない?
なんか現金化できるものない?
834: 2019/02/25(月) 20:08:04.06
>>832
おれは液晶モニター買ったけど他スレで圧倒的人気なのはHDDとSSD。
おれは液晶モニター買ったけど他スレで圧倒的人気なのはHDDとSSD。
839: 2019/02/25(月) 20:21:11.75
>>834
他スレってどこ?
他スレってどこ?
864: 2019/02/25(月) 21:49:06.63
>>834
俺もビューソニックの液晶モニター2台買った。
もう1台買うつもり。
俺もビューソニックの液晶モニター2台買った。
もう1台買うつもり。
835: 2019/02/25(月) 20:11:16.67
てことは23日の俺は4日後か。
836: 2019/02/25(月) 20:20:11.29
NTT-XでHUAWEI P20 liteが22,593円で売ってんじゃん
クーポン使えば-5000円で17593円で手に入るやんけ
クーポン使えば-5000円で17593円で手に入るやんけ
838: 2019/02/25(月) 20:20:48.55
俺はイヤホンかったよJVCの
840: 2019/02/25(月) 20:21:17.42
志村の未契約相当で買えちまうじゃんか
868: 2019/02/25(月) 22:00:15.91
>>840
なら志村の未契約買って
nttxで別な商品を5000円引きで買ったほうが得じゃん・・・
なら志村の未契約買って
nttxで別な商品を5000円引きで買ったほうが得じゃん・・・
869: 2019/02/25(月) 22:04:06.42
>>868
問題はNTT-Xに欲しいものが売っているか、と
他と比べて安いか
問題はNTT-Xに欲しいものが売っているか、と
他と比べて安いか
841: 2019/02/25(月) 20:28:18.42
5000円、使えないのもあるのか?
反映されん。
反映されん。
848: 2019/02/25(月) 21:06:55.58
>>841
8,000円以上のもの
俺もギリ5000円で選んでて
反映されなくて焦ったわ
8,000円以上のもの
俺もギリ5000円で選んでて
反映されなくて焦ったわ
854: 2019/02/25(月) 21:29:22.20
>>841
スマホサイトからは無理で焦った
pcサイトなら行ける
スマホサイトからは無理で焦った
pcサイトなら行ける
842: 2019/02/25(月) 20:29:15.96
NTT-X げん玉通すとさらに0.15%つくぞ
844: 2019/02/25(月) 20:46:23.50
性能的にはP20LITEのほうが上だっけ?
でもノッチがiPhoneみたいでダサいな
でもノッチがiPhoneみたいでダサいな
913: 2019/02/26(火) 07:54:44.13
>>844
P20LITEは2/3性能でバッテリーも持たないゴミだよ
P20LITEは2/3性能でバッテリーも持たないゴミだよ
845: 2019/02/25(月) 20:49:01.06
NTT-X5000キャンペーン2月19日からやってたんだな
よく無くならないもんだな
俺も今日知ったわ
よく無くならないもんだな
俺も今日知ったわ
846: 2019/02/25(月) 21:00:22.77
LINEのクーポンは本店じゃないと使えないと思う
849: 2019/02/25(月) 21:10:23.48
UQのバカはタスクバカと同じ匂いがするから触れんとこ
853: 2019/02/25(月) 21:25:51.15
>>849
5000円のクーポンは先着上限に達する迄に使わないと無効とか言ってるチンパンに言われたくねーわな
ブラックのると共有され社会的信用がなくなって10年は消えんとか思い付きのデマ吐くし
お前低能レベルでは5chでも結構いい線いってるぜ
5000円のクーポンは先着上限に達する迄に使わないと無効とか言ってるチンパンに言われたくねーわな
ブラックのると共有され社会的信用がなくなって10年は消えんとか思い付きのデマ吐くし
お前低能レベルでは5chでも結構いい線いってるぜ
859: 2019/02/25(月) 21:39:19.91
>>853
>>857
余裕ねーなお前w
誰と戦ってんだよw
>>857
余裕ねーなお前w
誰と戦ってんだよw
863: 2019/02/25(月) 21:47:20.39
>>853
横から悪いが
・割引コードを利用した購入者が10,000名に達した場合、発行した割引コードは利用できません。
だからコード発行されててもそれ使った購入者が1万人越えた時点でコード無効になるぞ
横から悪いが
・割引コードを利用した購入者が10,000名に達した場合、発行した割引コードは利用できません。
だからコード発行されててもそれ使った購入者が1万人越えた時点でコード無効になるぞ
857: 2019/02/25(月) 21:32:35.62
>>849
乞食度初級とか言ってるけどお前プロなんか?
まさかマジもんのホームレスかw
お前からは低能臭がプンプンすんだよな
乞食度初級とか言ってるけどお前プロなんか?
まさかマジもんのホームレスかw
お前からは低能臭がプンプンすんだよな
850: 2019/02/25(月) 21:10:32.55
ocnの不親切さは異常。
いちいちocnとgooのID分けるなよ
いちいちocnとgooのID分けるなよ
851: 2019/02/25(月) 21:11:23.62
>>850
結局は元官庁の流れ
結局は元官庁の流れ
852: 2019/02/25(月) 21:25:12.11
半年使ったら
今度は何買うかな
つーか何出てるんだろ?
前のときのウミデジのデカイやつでOCN専売赤のほしかったけど見送ったんだよな
ちょっちでかすぎたわ
今度は何買うかな
つーか何出てるんだろ?
前のときのウミデジのデカイやつでOCN専売赤のほしかったけど見送ったんだよな
ちょっちでかすぎたわ
860: 2019/02/25(月) 21:39:53.41
お得道を極めるには膨大な時間と労力を費やさなければならないんだな!
862: 2019/02/25(月) 21:46:21.26
nttxって割高だよな
楽天みたいな値付けだ
楽天みたいな値付けだ
865: 2019/02/25(月) 21:51:21.88
スリープ時にGPSが機能してなくて、Googleマップのタイムラインの履歴が残りません。
タスクキルが原因ですかね?何のアプリをスリープ時も生かしておけばいいですか?
タスクキルが原因ですかね?何のアプリをスリープ時も生かしておけばいいですか?
871: 2019/02/25(月) 22:07:37.40
>>865
なんの設定も変えてないが残ってるよ
複数アカウントしてる?
なんの設定も変えてないが残ってるよ
複数アカウントしてる?
896: 2019/02/25(月) 23:17:49.99
>>871
複数アカウントですが、タイムラインの設定で関連付け端末はちゃんとnl3になってます。
マップアプリをバックグランドで生かしておかないといけないんですかね。
複数アカウントですが、タイムラインの設定で関連付け端末はちゃんとnl3になってます。
マップアプリをバックグランドで生かしておかないといけないんですかね。
915: 2019/02/26(火) 07:59:28.66
>>896
複数アカウントだと正常に動作しないみたい
複数アカウントだと正常に動作しないみたい
866: 2019/02/25(月) 21:52:10.85
スレタイ機種に対応する本物のラギッド・アーマーって発売されてないの?
870: 2019/02/25(月) 22:06:21.01
P30 liteは発売早々nova lite 3みたいに
キャンペーンで一括9980円とかになる可能性はゼロ?
14900円ぐらいならあり得る?
キャンペーンで一括9980円とかになる可能性はゼロ?
14900円ぐらいならあり得る?
872: 2019/02/25(月) 22:08:08.66
NTTX5千円クーポン1人1枚ってあるね。
ocn同一名義で2回線分ある場合も1つかね…。
ocn同一名義で2回線分ある場合も1つかね…。
874: 2019/02/25(月) 22:09:19.72
>>872
NXXXX毎だと思う
NXXXX毎だと思う
876: 2019/02/25(月) 22:11:29.05
>>874
レスさんくす。
ちょっと心配だから、さっきポチったやつ発送された後
もう1つクーポン発行してポチってみる。
1万枚終わっちゃったら、その時はその時で諦めるよ。
レスさんくす。
ちょっと心配だから、さっきポチったやつ発送された後
もう1つクーポン発行してポチってみる。
1万枚終わっちゃったら、その時はその時で諦めるよ。
875: 2019/02/25(月) 22:10:19.28
>>872
お客様番号が2つあれば行けるんじゃね知らんけど
お客様番号が2つあれば行けるんじゃね知らんけど
943: 2019/02/26(火) 13:54:55.12
881 SIM無しさん (ラクッペ MM6d-KMic) sage 2019/02/26(火) 04:06:30.34 ID:CYaLiiu0M
>>875
ゲームは一切入れてないし
ほぼ初期のまま使ってるが
重さ関係無く例えばmateとカレンダーやメモ帳開いたら片方が再読み込みになる
例えばAmazon等のアプリで商品探してたら一々トップ画面に戻ってしまうということ
883 SIM無しさん (ブーイモ MMc9-iEdw) sage 2019/02/26(火) 13:48:40.21 ID:Np1PflkwM
>>881
お前の言うとおりに、
mate、カレンダー、amazonアプリを
順繰りに動作させてみた結果。↓
https://streamable.com/uzfva
>mateとカレンダー開いたら片方が再読み込みになる
→ならない
>amazonアプリでトップ画面に戻ってしまう
→戻らない
何一つお前の言ってるようにならない。
落ちないし、再読込みにもならない。ホームにも戻らない。書きかけの文字もそのまま。
>>875
ゲームは一切入れてないし
ほぼ初期のまま使ってるが
重さ関係無く例えばmateとカレンダーやメモ帳開いたら片方が再読み込みになる
例えばAmazon等のアプリで商品探してたら一々トップ画面に戻ってしまうということ
883 SIM無しさん (ブーイモ MMc9-iEdw) sage 2019/02/26(火) 13:48:40.21 ID:Np1PflkwM
>>881
お前の言うとおりに、
mate、カレンダー、amazonアプリを
順繰りに動作させてみた結果。↓
https://streamable.com/uzfva
>mateとカレンダー開いたら片方が再読み込みになる
→ならない
>amazonアプリでトップ画面に戻ってしまう
→戻らない
何一つお前の言ってるようにならない。
落ちないし、再読込みにもならない。ホームにも戻らない。書きかけの文字もそのまま。
947: 2019/02/26(火) 14:03:51.14
>>943
一度自分が否定した製品は
とことん劣悪なものであって欲しい、自分が拒否した事が正しい選択だったと思いたいから
問題はものすごく誇張するし
ウソまでまぜて「こんなに悪いものだった!!だからみんな買うな!」
と、あることない事織り交ぜてネガキャンするんだよ
だからネガキャンの言う事は全然信用できない
1の問題があると10まで誇張してウソまで使ってネガキャンするんだから
一度自分が否定した製品は
とことん劣悪なものであって欲しい、自分が拒否した事が正しい選択だったと思いたいから
問題はものすごく誇張するし
ウソまでまぜて「こんなに悪いものだった!!だからみんな買うな!」
と、あることない事織り交ぜてネガキャンするんだよ
だからネガキャンの言う事は全然信用できない
1の問題があると10まで誇張してウソまで使ってネガキャンするんだから
950: 2019/02/26(火) 14:10:59.58
>>947
本当にお疲れさま
本当にお疲れさま
949: 2019/02/26(火) 14:08:11.45
>>943
軽い動作のものならキル落ちすることほぼないよな
ほんとネガキャンは誇張しすぎ
軽い動作のものならキル落ちすることほぼないよな
ほんとネガキャンは誇張しすぎ
954: 2019/02/26(火) 14:18:04.07
>>949
前スレ見れば他の人も言ってるぞ
ネガキャン連呼に聞きたいんだけどいつになればアップデート来るんですか?
前スレ見れば他の人も言ってるぞ
ネガキャン連呼に聞きたいんだけどいつになればアップデート来るんですか?
958: 2019/02/26(火) 14:19:09.52
971: 2019/02/26(火) 15:10:28.27
>>949
軽い動作のものでもリロード掛かるから俺は最初から言ってるんだが
前スレ前々スレ見てこいよ文盲
軽い動作のものでもリロード掛かるから俺は最初から言ってるんだが
前スレ前々スレ見てこいよ文盲
976: 2019/02/26(火) 15:23:53.55
>>967
>>968
>>971
>>974
>>957
>お前の言うとおりに、
>mate、カレンダー、amazonアプリを
順繰りに動作させてみた結果。↓
>https://streamable.com/uzfva
>mateとカレンダー開いたら片方が再読み込みになる
>→ならない
>amazonアプリでトップ画面に戻ってしまう
>→戻らない
>何一つお前の言ってるようにならない。
>問題があることは否定しないけど
>嘘ついてまで問題を脚色するのはやめようや
>火消し連呼のラクッペ君
>>968
>>971
>>974
>>957
>お前の言うとおりに、
>mate、カレンダー、amazonアプリを
順繰りに動作させてみた結果。↓
>https://streamable.com/uzfva
>mateとカレンダー開いたら片方が再読み込みになる
>→ならない
>amazonアプリでトップ画面に戻ってしまう
>→戻らない
>何一つお前の言ってるようにならない。
>問題があることは否定しないけど
>嘘ついてまで問題を脚色するのはやめようや
>火消し連呼のラクッペ君
977: 2019/02/26(火) 15:25:30.81
>>976
同じRAM3GBの
Nova lite 2やNova liteでは落ちないのに何故この機種だけ落ちるんですか?
教えてください!
同じRAM3GBの
Nova lite 2やNova liteでは落ちないのに何故この機種だけ落ちるんですか?
教えてください!
978: 2019/02/26(火) 15:27:29.70
>>977
androidバージョンが違うからだろ
バカ?
androidバージョンが違うからだろ
バカ?
963: 2019/02/26(火) 14:37:36.56
>>943
右はp20liteか。
nl3のレスポンスが素晴らしいね。
p20liteはタップ応答がいちいちワンテンポ遅れてるように見える
右はp20liteか。
nl3のレスポンスが素晴らしいね。
p20liteはタップ応答がいちいちワンテンポ遅れてるように見える
975: 2019/02/26(火) 15:23:21.82
>>970
値段のわりに性能よくても
3/32GB&microUSBじゃネガキャンされても仕方あるまい
P20liteはサブで使うなら電池持ち良くなくても問題ない
値段のわりに性能よくても
3/32GB&microUSBじゃネガキャンされても仕方あるまい
P20liteはサブで使うなら電池持ち良くなくても問題ない
873: 2019/02/25(月) 22:09:00.62
p30lはn3とnl3の間に来るだろうし回線抱き合わせ15000位はそのうちあるんじゃないの
884: 2019/02/25(月) 22:32:51.21
>>873
抱き合わせの本体代15,000円じゃ実質30,000円以上じゃん
回線要らなくてもそのくらいの値段だろ
結局は、nl3の2倍以上コスト違う
結局は、p30liteにnl3の2台分の金かけれるかって事でしょ
俺だったらp30liteの半額でnl3でいいやってなる
抱き合わせの本体代15,000円じゃ実質30,000円以上じゃん
回線要らなくてもそのくらいの値段だろ
結局は、nl3の2倍以上コスト違う
結局は、p30liteにnl3の2台分の金かけれるかって事でしょ
俺だったらp30liteの半額でnl3でいいやってなる
878: 2019/02/25(月) 22:14:43.43
今使ってるノートのHDDをSDDに変えたいけど
スキルがねええ
スキルがねええ
879: 2019/02/25(月) 22:18:35.74
>>878
1)ノートHDDが交換しやすいか
2)HDD->SSDのやり方を知っているか
1)はDELLとかLENOVOだと簡単なんだけどね
1)ノートHDDが交換しやすいか
2)HDD->SSDのやり方を知っているか
1)はDELLとかLENOVOだと簡単なんだけどね
881: 2019/02/25(月) 22:20:09.87
>>879
DELLインスパで一度挑戦したんだが
クローン作って付け替えて
起動して
そこから駄目なんだ
バイオスがまるでわからねえ
DELLインスパで一度挑戦したんだが
クローン作って付け替えて
起動して
そこから駄目なんだ
バイオスがまるでわからねえ
883: 2019/02/25(月) 22:22:29.31
>>881
HDD->SSDはEASEUSなんかが簡単
HDD->SSDはEASEUSなんかが簡単
882: 2019/02/25(月) 22:22:19.01
>>878
pcの型番とSSD換装でググればなんぼでも出てくるよ
pcの型番とSSD換装でググればなんぼでも出てくるよ
886: 2019/02/25(月) 22:36:24.92
>>882
ググってみながら頑張って何時間もかけて立ち上がらなかったんだ
心が折れてそのまま
SSDだとキビキビ動くんだろうなぁ
ググってみながら頑張って何時間もかけて立ち上がらなかったんだ
心が折れてそのまま
SSDだとキビキビ動くんだろうなぁ
897: 2019/02/25(月) 23:32:27.48
>>886
そかそか(´;ω;`)
そかそか(´;ω;`)
880: 2019/02/25(月) 22:19:27.85
まだクーポン効いた。初めてD払いを使ったぜw…
885: 2019/02/25(月) 22:35:52.87
そもそもnl3が発売する頃には
契約の抱き合わせで値引き販売って出来なくなってるんじゃなかった?
契約の抱き合わせで値引き販売って出来なくなってるんじゃなかった?
887: 2019/02/25(月) 22:39:17.45
ocnはwifiスポットタダだしいいよな、わし楽天スパホだけどw
888: 2019/02/25(月) 22:42:15.27
>>887
そう思ってたんだけど、そのスポットが貧弱
というか、無料WIFIと大して変わらない
そう思ってたんだけど、そのスポットが貧弱
というか、無料WIFIと大して変わらない
890: 2019/02/25(月) 22:45:26.77
>>888
ローソン
711
アリオ
赤ちゃん本舗
スタバ
倉敷市はこれだけという
ローソン
711
アリオ
赤ちゃん本舗
スタバ
倉敷市はこれだけという
891: 2019/02/25(月) 22:50:30.33
>>890
コンビニもスタバも制限あるけど無料WIFIあり
コンビニもスタバも制限あるけど無料WIFIあり
892: 2019/02/25(月) 22:52:57.15
>>891
ほんまそれ
結局いらないになる
アリオも30分で切れるけど無料Wi-Fiあるし
ほんまそれ
結局いらないになる
アリオも30分で切れるけど無料Wi-Fiあるし
898: 2019/02/26(火) 00:23:47.60
>>887
それ猥喪場とか便器にも付いてるから珍しくない
それ猥喪場とか便器にも付いてるから珍しくない
889: 2019/02/25(月) 22:43:57.93
クーポンゴチ
893: 2019/02/25(月) 22:54:30.74
使って数日だけど音のこもりがキツくnovalite2の方が余程綺麗に聞こえる。
指摘している人がいないのをみると個体差なんだろうか?
指摘している人がいないのをみると個体差なんだろうか?
894: 2019/02/25(月) 22:58:08.20
>>893
エイジングが終われば良くなるでしょ
エイジングが終われば良くなるでしょ
895: 2019/02/25(月) 23:15:17.20
>>893
スピーカー防水しようと思ったらそれは…ね
スピーカー防水しようと思ったらそれは…ね
899: 2019/02/26(火) 00:28:07.80
ocnで娘のP20 lite と自分のnova lite 3買って届いたから比べて見てるけど、高級感とディスプレイの画質はP20のが上だ。
色の豊富さ、コントラスト、SN比は、はっきり違いが分かる。
つーか、P20 lite綺麗過ぎ。
でも、背面形状からくる持ちやすさと、画面の広さで言うとnl3が上なので、どっちか選べと言われたらnl3かな。
画質が同じくらい綺麗だったら言うことないかも。
色の豊富さ、コントラスト、SN比は、はっきり違いが分かる。
つーか、P20 lite綺麗過ぎ。
でも、背面形状からくる持ちやすさと、画面の広さで言うとnl3が上なので、どっちか選べと言われたらnl3かな。
画質が同じくらい綺麗だったら言うことないかも。
902: 2019/02/26(火) 01:27:51.44
903: 2019/02/26(火) 01:31:23.57
>>902
ブルーライト切れw
ブルーライト切れw
907: 2019/02/26(火) 07:25:47.41
>>902
どう見ても黄色っぽく見える方が正常
青のがおかしい
どう見ても黄色っぽく見える方が正常
青のがおかしい
923: 2019/02/26(火) 10:58:50.12
>>907
恥をかかせるようで申し訳ないけど
機械の判定でも青ではなくほぼ純白だったよ。
よっておかしいのはお前の目玉。
https://i.imgur.com/ePvPuK2.jpg
https://i.imgur.com/bi8LGLQ.jpg
どうもこのスレの連中は、nl3を悪く言いたいために
事実以上に劣っているかのようにおおげさに言ったり
nl3を落とす為にわざわざ他機種アゲしたりするような連中が張り付いてるっぽい。
恥をかかせるようで申し訳ないけど
機械の判定でも青ではなくほぼ純白だったよ。
よっておかしいのはお前の目玉。
https://i.imgur.com/ePvPuK2.jpg
https://i.imgur.com/bi8LGLQ.jpg
どうもこのスレの連中は、nl3を悪く言いたいために
事実以上に劣っているかのようにおおげさに言ったり
nl3を落とす為にわざわざ他機種アゲしたりするような連中が張り付いてるっぽい。
924: 2019/02/26(火) 11:10:50.02
>>923
上官がカラスが白と言ったらってやつだな
この機種貶めたろうって思って見てる奴の目や脳は
判定眼まで無意識に偏重して見えちゃうんだよ
上官がカラスが白と言ったらってやつだな
この機種貶めたろうって思って見てる奴の目や脳は
判定眼まで無意識に偏重して見えちゃうんだよ
916: 2019/02/26(火) 08:07:40.17
>>902
それ、nl3の方、モードを鮮明にしてんじゃん。
標準にして比べなよ。
それ、nl3の方、モードを鮮明にしてんじゃん。
標準にして比べなよ。
919: 2019/02/26(火) 08:56:06.64
>>902
P20 liteを3台持ってる(1台は家族の)けど、P20 lite同士で比べても暖色系のと寒色系のと個体差激しいよ
P20 liteを3台持ってる(1台は家族の)けど、P20 lite同士で比べても暖色系のと寒色系のと個体差激しいよ
920: 2019/02/26(火) 09:02:51.13
>>919
それは眉唾だなー。
画面の設定がそれぞれ違うんでないの?
それは眉唾だなー。
画面の設定がそれぞれ違うんでないの?
901: 2019/02/26(火) 01:22:05.25
HUAWEIから折り畳みスマホが出るみたいだな
HUAWEI mateX お値段29万円らしいw
HUAWEI mateX お値段29万円らしいw
904: 2019/02/26(火) 02:54:51.34
黄色いのいいね
905: 2019/02/26(火) 04:09:42.35
修正アプデまだかよ
906: 2019/02/26(火) 07:07:16.53
有機ELと比べると、黒が弱いのは仕方無いか
別に黄色くないし、そのうち慣れるかね
一切不具合無いけど、色々不思議だ
別に黄色くないし、そのうち慣れるかね
一切不具合無いけど、色々不思議だ
908: 2019/02/26(火) 07:35:42.37
尿液晶はハズレ
909: 2019/02/26(火) 07:42:31.42
お前らがバカにタスクキルの対処方法を教えずにスルーするから、nova3スレとnova lite 2スレにバカが来てタスクキルタスクキルと念仏のように唱えて激しくウザいんだけど!
917: 2019/02/26(火) 08:09:31.36
>>909
でもうるさくしてるのお前やん
でもうるさくしてるのお前やん
910: 2019/02/26(火) 07:45:13.58
画面が広々使えるのは想像以上に快適。
911: 2019/02/26(火) 07:49:21.78
公式のアプデ待ちなのに対処とかアホかこいつ
912: 2019/02/26(火) 07:52:56.84
縦長化は完全にトレンドだな
https://smhn.info/201902-xperia-10-10plus-matome
https://smhn.info/201902-galaxy-s10-s10-s10e-spec-matome
https://smhn.info/201902-xperia-10-10plus-matome
https://smhn.info/201902-galaxy-s10-s10-s10e-spec-matome
914: 2019/02/26(火) 07:57:23.71
とりまの対処とアプデで最強やん
918: 2019/02/26(火) 08:27:07.22
縦長って誰得?
921: 2019/02/26(火) 10:07:58.20
p20 liteの液晶の供給元ってわかってるんだっけ?
922: 2019/02/26(火) 10:25:05.69
色彩変化出来るでしょ。
925: 2019/02/26(火) 11:17:20.47
悪口言いたいわけじゃないけれど、ソフトウエア的に欠陥品
・Yahooメールがプッシュ受信しない(時が多い)
・カレンダーの通知が遅い(普通はリアルタイムでくるのが、この機種では電源ボタンON時に通知する)
・バックグラウンドで常駐させたアプリが勝手に落ちる
・初期化・再設定すると、標準アプリの一部が英語表示になる(「フォト」等)
・Android9に標準装備の「自動調整バッテリー」のON・OFFスイッチがない
通常使用に耐えられないので俺は返品した。
・Yahooメールがプッシュ受信しない(時が多い)
・カレンダーの通知が遅い(普通はリアルタイムでくるのが、この機種では電源ボタンON時に通知する)
・バックグラウンドで常駐させたアプリが勝手に落ちる
・初期化・再設定すると、標準アプリの一部が英語表示になる(「フォト」等)
・Android9に標準装備の「自動調整バッテリー」のON・OFFスイッチがない
通常使用に耐えられないので俺は返品した。
929: 2019/02/26(火) 12:09:43.53
>>925
それは全部nl3の仕様?
pieの仕様で仕方ない部分もありますか?
もうすぐ端末届くのに色々不安になってきた。
それは全部nl3の仕様?
pieの仕様で仕方ない部分もありますか?
もうすぐ端末届くのに色々不安になってきた。
930: 2019/02/26(火) 12:13:01.66
>>929
全部泥8以降の仕様
全部泥8以降の仕様
938: 2019/02/26(火) 13:06:32.57
>>930
8が安定していてやっぱいいね pieはイマイチ
8が安定していてやっぱいいね pieはイマイチ
964: 2019/02/26(火) 14:43:06.42
>>930、>>931
ありがとうです。
今先行テスターでP10無印をPie(EMUI9)で使ってるので、そのイメージしておけば良さそうですね。
ありがとうです。
今先行テスターでP10無印をPie(EMUI9)で使ってるので、そのイメージしておけば良さそうですね。
931: 2019/02/26(火) 12:28:07.02
>>929
Pieと言うか、EMUI9の仕様ですね。
今後改善アプデが来るのを期待したいところかな?
Pieと言うか、EMUI9の仕様ですね。
今後改善アプデが来るのを期待したいところかな?
932: 2019/02/26(火) 12:31:57.02
>>925
動画録画のステレオが左右反転している
動画録画のステレオが左右反転している
934: 2019/02/26(火) 12:39:51.93
>>925
これじゃあウミデジと変わらないな
莫大な開発費はどこに消えてんだ
これじゃあウミデジと変わらないな
莫大な開発費はどこに消えてんだ
926: 2019/02/26(火) 11:19:29.98
nl3を落としめたい?
ちゃんとしてれば何も文句はね~んだよw
ちゃんとしてれば何も文句はね~んだよw
927: 2019/02/26(火) 11:55:44.86
欠陥品売り付けて文句言うとネガキャンだの安いんだから我慢しろだのメチャクチャww
928: 2019/02/26(火) 12:08:00.03
iPhoneからこの機種にデータ移すには謹製アプリのphone cloneで問題ないですか?
最初は電話帳だけGoogleアカウントで移そうと思ってたけど、写真や音楽も移せるなら手間が省けるかなと思ったので
最初は電話帳だけGoogleアカウントで移そうと思ってたけど、写真や音楽も移せるなら手間が省けるかなと思ったので
933: 2019/02/26(火) 12:33:29.18
どんな製品も最初はバグがあるものだよ
935: 2019/02/26(火) 12:52:39.22
歴史は繰り返すんだってw
Windows Vista
↓
根性版ff14
↓
EMUI9
Windows Vista
↓
根性版ff14
↓
EMUI9
936: 2019/02/26(火) 12:56:28.09
Novaランチャーずっと使ってきてるんだけど横画面と縦画面別々の配置に出来ないとこが残念(´・ω・`)
今まで横なんて滅多に使わないから気にしてなかったんだけど最近使うようになってきた
今まで横なんて滅多に使わないから気にしてなかったんだけど最近使うようになってきた
937: 2019/02/26(火) 12:58:23.55
縦が異様に長いから
横画面にするとキーボードの文字打ちとか横に間延びして凄い打ちにくいよなw
横画面にするとキーボードの文字打ちとか横に間延びして凄い打ちにくいよなw
939: 2019/02/26(火) 13:09:25.48
とどいたぜー!
かっちょいいな!!!
19日申し込みの紹介コード良かったら使ってください
最低2年は使うと思います
b9ece01
かっちょいいな!!!
19日申し込みの紹介コード良かったら使ってください
最低2年は使うと思います
b9ece01
940: 2019/02/26(火) 13:34:28.69
紹介コード OCN 志村をNGに入れました
941: 2019/02/26(火) 13:49:19.68
NOVA3みたいなパフォーマンスモードとかはないんだよね?これは
942: 2019/02/26(火) 13:52:45.01
>>941
ある
ただantutuで1万差程度。
ゲームなどは最適化設定した方が効果ある
ある
ただantutuで1万差程度。
ゲームなどは最適化設定した方が効果ある
948: 2019/02/26(火) 14:03:52.40
>>942
それは
設定-アプリ-AppAssistant-ゲームの高速化
って言うことでしょうか?
まぁ基本的にゲームしないけどいざと言う時は試します
基本は省電力モードでw
それは
設定-アプリ-AppAssistant-ゲームの高速化
って言うことでしょうか?
まぁ基本的にゲームしないけどいざと言う時は試します
基本は省電力モードでw
944: 2019/02/26(火) 13:56:29.39
SIM無しさん (ラクッペ MM6d-KMic)
↑この人とocn永久ブラックリストの人でしょ?嫉妬?
↑この人とocn永久ブラックリストの人でしょ?嫉妬?
945: 2019/02/26(火) 13:58:18.40
>>944
どうした発作か?
HUAWEI nova lite 3
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
どうした発作か?
HUAWEI nova lite 3
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
987: 2019/02/26(火) 16:28:01.35
>>945
ありゃ、人違いごめん
ラクッペMM~が初期で暴れてたからさ
ありゃ、人違いごめん
ラクッペMM~が初期で暴れてたからさ
946: 2019/02/26(火) 13:59:47.61
ゴメン、パフォーマンスモードあった
951: 2019/02/26(火) 14:15:06.90
また火消しきてんじゃん
一度叩かれて消えたと思ったら
そんなに売れてないのこれ?
一度叩かれて消えたと思ったら
そんなに売れてないのこれ?
955: 2019/02/26(火) 14:18:52.44
>>951
>>952
>お前の言うとおりに、
>mate、カレンダー、amazonアプリを
順繰りに動作させてみた結果。↓
>https://streamable.com/uzfva
>mateとカレンダー開いたら片方が再読み込みになる
>→ならない
>amazonアプリでトップ画面に戻ってしまう
>→戻らない
>何一つお前の言ってるようにならない。
>>952
>お前の言うとおりに、
>mate、カレンダー、amazonアプリを
順繰りに動作させてみた結果。↓
>https://streamable.com/uzfva
>mateとカレンダー開いたら片方が再読み込みになる
>→ならない
>amazonアプリでトップ画面に戻ってしまう
>→戻らない
>何一つお前の言ってるようにならない。
960: 2019/02/26(火) 14:22:09.65
>>955
お前みたいな火消しって本当にこの端末所有してるのか前から聞いても一切答えないんだがmate出せよ。
>>956
俺も買ってこのザマだから今後はnlシリーズ買わないと思う
お前みたいな火消しって本当にこの端末所有してるのか前から聞いても一切答えないんだがmate出せよ。
>>956
俺も買ってこのザマだから今後はnlシリーズ買わないと思う
956: 2019/02/26(火) 14:18:57.06
>>951
俺は買ったけど売れてないと思うし価格改定でもしない限り今後も売れないと思う
俺は買ったけど売れてないと思うし価格改定でもしない限り今後も売れないと思う
952: 2019/02/26(火) 14:16:09.34
一向にアップデート来ないんだけど
来るから黙って待て!は何だったの火消し君w
来るから黙って待て!は何だったの火消し君w
953: 2019/02/26(火) 14:17:02.92
957: 2019/02/26(火) 14:19:06.97
>>953
子供じゃないんだからちゃんと反論しないと
子供じゃないんだからちゃんと反論しないと
959: 2019/02/26(火) 14:20:02.06
>>957
>お前の言うとおりに、
>mate、カレンダー、amazonアプリを
順繰りに動作させてみた結果。↓
>https://streamable.com/uzfva
>mateとカレンダー開いたら片方が再読み込みになる
>→ならない
>amazonアプリでトップ画面に戻ってしまう
>→戻らない
>何一つお前の言ってるようにならない。
>お前の言うとおりに、
>mate、カレンダー、amazonアプリを
順繰りに動作させてみた結果。↓
>https://streamable.com/uzfva
>mateとカレンダー開いたら片方が再読み込みになる
>→ならない
>amazonアプリでトップ画面に戻ってしまう
>→戻らない
>何一つお前の言ってるようにならない。
961: 2019/02/26(火) 14:26:58.68
問題があることは否定しないけど
嘘ついてまで問題を脚色するのはやめようや
火消し連呼のラクッペ君
嘘ついてまで問題を脚色するのはやめようや
火消し連呼のラクッペ君
962: 2019/02/26(火) 14:27:07.44
皆MicroSDはどんなの使ってるの?
965: 2019/02/26(火) 14:47:05.52
過剰タスクキルに慣れてきたわ
966: 2019/02/26(火) 14:51:14.16
アプリを3つ以上開いてやりかけの動作を3つ同時進行するみたいな使い方でもしない限り
タスクキルなんて滅起こらないし
大体、3つ以上のアプリを同時進行で代わる代わる使うみたいな
特殊な使い方なんてしないから
問題に思ったことないなあ
タスクキルなんて滅起こらないし
大体、3つ以上のアプリを同時進行で代わる代わる使うみたいな
特殊な使い方なんてしないから
問題に思ったことないなあ
967: 2019/02/26(火) 15:01:18.15
>>966
お前の端末が起こらないだけで俺は2つで落ちたりするがな
でmate出せよ
お前の端末が起こらないだけで俺は2つで落ちたりするがな
でmate出せよ
968: 2019/02/26(火) 15:03:19.36
>>966
ならなぜ、nl2や初代では落ちないのにこいつだけ落ちるんだい?
説明してくれよこれでもネガキャンなのか?
ならなぜ、nl2や初代では落ちないのにこいつだけ落ちるんだい?
説明してくれよこれでもネガキャンなのか?
969: 2019/02/26(火) 15:07:21.68
ん?泥(EMUI)verだろ? 初代も2も持ってないから知らんが
2つでもメモリ使用次第ではそうなるね
2つでもメモリ使用次第ではそうなるね
972: 2019/02/26(火) 15:12:32.37
はっきり症状分かってるならメーカーに報告改善要求出すだけで済むやん?
ここで延々と喚くのに何か意味はあるの?
ここで延々と喚くのに何か意味はあるの?
973: 2019/02/26(火) 15:15:59.08
>>972
ただ報告しただけで設定がおかしいだのネガキャンやめろだの言ってくるアホがいるからじゃん
前々スレから読み直せよ
ただ報告しただけで設定がおかしいだのネガキャンやめろだの言ってくるアホがいるからじゃん
前々スレから読み直せよ
974: 2019/02/26(火) 15:17:44.69
報告や批判を許さないような気持ち悪い擁護信者や火消しがいる限り荒れるのは当然
979: 2019/02/26(火) 15:31:36.01
この機種電池持ち良いな
メールチェックや電話程度の軽い使い方だと3,4日は持つね
近頃のアンドロイド機はこの位は持つのが多くなってるのか?
メールチェックや電話程度の軽い使い方だと3,4日は持つね
近頃のアンドロイド機はこの位は持つのが多くなってるのか?
980: 2019/02/26(火) 15:33:43.97
981: 2019/02/26(火) 15:34:00.43
>>980
おつ
おつ
996: 2019/02/26(火) 16:44:50.16
>>980
乙!
乙!
982: 2019/02/26(火) 15:35:11.07
次スレいきなりラクッペ大暴れw
983: 2019/02/26(火) 15:45:43.62
ラクッペ MM6d-KMicは、
都合の悪い証明をされたからって
そうやって火病を起こして荒らすんじゃなくて
>mateとカレンダーを交互に立ち上げるだけでも落ちる
っていう自分の主張を
同じように動画でとって自分も証明してみせればよいのでは?
都合の悪い証明をされたからって
そうやって火病を起こして荒らすんじゃなくて
>mateとカレンダーを交互に立ち上げるだけでも落ちる
っていう自分の主張を
同じように動画でとって自分も証明してみせればよいのでは?
984: 2019/02/26(火) 15:57:09.64
>>983
ほんそれww
ほんそれww
985: 2019/02/26(火) 16:11:49.49
テスト
986: 2019/02/26(火) 16:13:57.76
ラクッペ MM6d-KMicになっちゃう
やだやだやだやだ?(´;ω;`)
やだやだやだやだ?(´;ω;`)
988: 2019/02/26(火) 16:28:35.40
>>986
ワロタ
ワロタ
989: 2019/02/26(火) 16:29:15.51
なんで末KMic多いのここ
990: 2019/02/26(火) 16:32:36.58
nl3からmate経由で書くとKMicになるんじゃないですかね
991: 2019/02/26(火) 16:35:18.05
KMixって、端末は何?
992: 2019/02/26(火) 16:36:08.92
>>991
ホントだ
俺もなってる
ホントだ
俺もなってる
993: 2019/02/26(火) 16:40:13.18
なぜGoogleは未完成な9 pieをリリースしたんだろ
俺は8が良かったよ、あとSocはスナドラがいい
キリンとアプリの相性問題あるし。
俺は8が良かったよ、あとSocはスナドラがいい
キリンとアプリの相性問題あるし。
994: 2019/02/26(火) 16:41:03.41
所有してる証になるな
995: 2019/02/26(火) 16:41:44.60
因みに楽天モバイルSIMでnl3だよ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/DR
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/DR
997: 2019/02/26(火) 16:52:27.63
ラクッペって楽天モバイル?
998: 2019/02/26(火) 16:59:32.15
まあ9だからあと二回Android11までアップデートしてくれるかもしれないし
999: 2019/02/26(火) 17:04:36.51
梅
1000: 2019/02/26(火) 17:04:56.42
あ、質問いいですか?
コメント
コメントする