1: 2017/02/28(火) 00:51:29.10
■製品ページ
NTTドコモ(サポートページ)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02e/index.html
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/
■スペック
【OS】Android 4.1.2(Jelly Bean)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
【GPU】Adreno320
【RAM】2GB
【ROM】16GB(eMMC4.5)
【サイズ/重量】139×71×7.9mm/146g
【画面】約5.0インチ/FHD(1920x1080)/Reality Display/TFT液晶/1677万色/モバイルブラビアエンジン2/OptiContrast Panel/Direct Touch
【カメラ(外側)】1310万画素(裏面照射積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS for mobile”)/LEDフラッシュ/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影(HDR)
【カメラ(内側)】220万画素(裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R for mobile”)
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN,HDP,PXP,DID,MAP)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)
【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2330mAh(着脱不可)
【連続待受時間】LTE:420時間/3G:480時間/GSM:380時間
【連続通話時間】3G:640分/GSM:580分
【カラー】ブラック/ホワイト/パープル
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送
【発売日】2013年2月9日(現在は既に生産終了済み)
【修理受付期限】2019年5月まで
■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E Part150
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465209492/
NTTドコモ(サポートページ)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02e/index.html
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/
■スペック
【OS】Android 4.1.2(Jelly Bean)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
【GPU】Adreno320
【RAM】2GB
【ROM】16GB(eMMC4.5)
【サイズ/重量】139×71×7.9mm/146g
【画面】約5.0インチ/FHD(1920x1080)/Reality Display/TFT液晶/1677万色/モバイルブラビアエンジン2/OptiContrast Panel/Direct Touch
【カメラ(外側)】1310万画素(裏面照射積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS for mobile”)/LEDフラッシュ/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影(HDR)
【カメラ(内側)】220万画素(裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R for mobile”)
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN,HDP,PXP,DID,MAP)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)
【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2330mAh(着脱不可)
【連続待受時間】LTE:420時間/3G:480時間/GSM:380時間
【連続通話時間】3G:640分/GSM:580分
【カラー】ブラック/ホワイト/パープル
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送
【発売日】2013年2月9日(現在は既に生産終了済み)
【修理受付期限】2019年5月まで
■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E Part150
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465209492/
12: 2017/02/28(火) 12:12:45.82
>>1
乙でござる
乙でござる
2: 2017/02/28(火) 00:51:50.86
2
3: 2017/02/28(火) 00:52:09.83
3
4: 2017/02/28(火) 00:52:28.98
4
5: 2017/02/28(火) 00:52:48.43
5
6: 2017/02/28(火) 00:53:17.99
6
7: 2017/02/28(火) 00:55:21.42
7
8: 2017/02/28(火) 00:55:54.44
8
9: 2017/02/28(火) 00:56:18.66
9
10: 2017/02/28(火) 00:56:35.76
10
11: 2017/02/28(火) 07:29:00.26
保守
13: 2017/03/01(水) 00:21:21.17
いちおつ
14: 2017/03/01(水) 01:31:33.83
2chMate 0.8.9.27/Sony/C6603/5.1.1/DR
俺はZXPに乗り換える長い間お世話になったな
俺はZXPに乗り換える長い間お世話になったな
15: 2017/03/01(水) 01:35:27.17
バッテリー次第だが
あと2年は使うつもり
あと2年は使うつもり
16: 2017/03/01(水) 02:30:53.86
さすがにバッテリーが厳しい
17: 2017/03/01(水) 02:49:51.52
情強ワイ
2chMate 0.8.9.27/Sony/502SO/6.0.1/LR
2chMate 0.8.9.27/Sony/502SO/6.0.1/LR
18: 2017/03/01(水) 06:52:10.98
全色在庫無し。Z3cにしたわ
19: 2017/03/01(水) 07:05:02.40
【注目の事実】ドコモのガラホ カケホライトはDSDSで安くなりません
1KBでも通信したら満額4200円+指定外デバイスも500円取られる事実判明!
912 白ロムさん sage 2017/01/30(月) 01:31:34.39 ID:IcIB3mrA0
別のスマホに挿したら、指定外デバイス500円とXiパケット4200円取られたので気をつけて下さい!!!!!
http://a.imgef.com/3vSOzmi.jpg
ドコモ ガラホ パカパカ携帯 5分カケホ2GBパケット
1700+300+4200=6200円
ドコモ DSDSスマホで安くするつもりが…結果
1700+300+500+4200+900(MVNO)=7600円
mineo スマートフォン 3GB音声+タンク 5分カケホ+2GB
1600+0+840-170*2=2100円
ドコモならガラケーで6200円
mineoならスマートフォンで2100円
これを機にマイネオにしましょう
マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/VLzqaW3ytx ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります
※IMEI(?詳しく聞いたら151は誤魔化した)をチェックしていてdocomo販売の端末以外は全て指定外デバイスがかかります
流行りの格安SIMフリーも指定外デバイスがかかります
試しに予備にSIMフリー買って一瞬でも通信したらアウトです
何がなんでも2700円必ず取りたい
ありえません
1KBでも通信したら満額4200円+指定外デバイスも500円取られる事実判明!
912 白ロムさん sage 2017/01/30(月) 01:31:34.39 ID:IcIB3mrA0
別のスマホに挿したら、指定外デバイス500円とXiパケット4200円取られたので気をつけて下さい!!!!!
http://a.imgef.com/3vSOzmi.jpg
ドコモ ガラホ パカパカ携帯 5分カケホ2GBパケット
1700+300+4200=6200円
ドコモ DSDSスマホで安くするつもりが…結果
1700+300+500+4200+900(MVNO)=7600円
mineo スマートフォン 3GB音声+タンク 5分カケホ+2GB
1600+0+840-170*2=2100円
ドコモならガラケーで6200円
mineoならスマートフォンで2100円
これを機にマイネオにしましょう
マイネオ は紹介制度がありまして
お得■ https://t.co/VLzqaW3ytx ■ここから契約すると2000円キャッシュバックがあり
実質的に事務手数料が0円+3GBプラン1ヶ月料金無料になります
※IMEI(?詳しく聞いたら151は誤魔化した)をチェックしていてdocomo販売の端末以外は全て指定外デバイスがかかります
流行りの格安SIMフリーも指定外デバイスがかかります
試しに予備にSIMフリー買って一瞬でも通信したらアウトです
何がなんでも2700円必ず取りたい
ありえません
20: 2017/03/01(水) 07:25:21.44
ステマくさいけど、1KB4200円にはワロタわ
21: 2017/03/01(水) 08:01:26.17
ステマ臭いんじゃなくて紹介キックバック目当てのステマそのもの
22: 2017/03/02(木) 22:24:10.98
最近、フリーズが頻繁に起こるようになった。
ボチボチ機種変を考える時期かな。
3月中にXZにするか、夏前まで待ってXZPにするか。
たぶんどちらにしても初代Zに比べると
格段の進歩だろうし。
悩ましいところだ。
ボチボチ機種変を考える時期かな。
3月中にXZにするか、夏前まで待ってXZPにするか。
たぶんどちらにしても初代Zに比べると
格段の進歩だろうし。
悩ましいところだ。
23: 2017/03/02(木) 22:32:07.54
最初からインストされているアプリ、TrackIDのアイコン
いまだにチビ太のおでんに見える
ていうか、おでんにしか見えない
音符と虫眼鏡、分かっちゃいるけどやっぱりおでん🍢
いまだにチビ太のおでんに見える
ていうか、おでんにしか見えない
音符と虫眼鏡、分かっちゃいるけどやっぱりおでん🍢
24: 2017/03/02(木) 22:33:48.66
最後文字化けすまん
おでんで変換したらおでんの絵文字が現れたのでついおでん
おでんで変換したらおでんの絵文字が現れたのでついおでん
25: 2017/03/02(木) 22:48:32.37
メールかネットニュースみる位だから、性能はZで十分。
Zを越える心惹かれるデザインが出ないのがね。モックみる前から買いたいと一目惚れしたからなぁ。
でもバッテリーは持ち主の想いに反して、だいぶヘタリ始めてる。
持たないし、不安定だし、そろそろ変え時かな。
Zを越える心惹かれるデザインが出ないのがね。モックみる前から買いたいと一目惚れしたからなぁ。
でもバッテリーは持ち主の想いに反して、だいぶヘタリ始めてる。
持たないし、不安定だし、そろそろ変え時かな。
26: 2017/03/03(金) 10:13:41.90
27: 2017/03/03(金) 14:19:25.56
壊れたら交換するだけなんだからサポートなんてあってもなくてもいいだろ
28: 2017/03/03(金) 16:53:30.12
最近中古水没品を4000円で購入したがkitkatの割には結構快適だなこれ
rom焼きスレも消えてしまったがlineageOSも出てるし普通に使う分にもいじくる分にも全然現役機種だわ
尼でバッテリー買って自力で交換して長く使おうかしら
rom焼きスレも消えてしまったがlineageOSも出てるし普通に使う分にもいじくる分にも全然現役機種だわ
尼でバッテリー買って自力で交換して長く使おうかしら
29: 2017/03/03(金) 16:59:42.86
当時のハイスペックモデルやしな
30: 2017/03/03(金) 17:04:24.71
>>29
今まで格安運用でSH-02E使ってたけどしばらくはSO-02Eで十分だわ
1万前後のSO-04Eと迷ったけどこっち買って正解だった
今まで格安運用でSH-02E使ってたけどしばらくはSO-02Eで十分だわ
1万前後のSO-04Eと迷ったけどこっち買って正解だった
31: 2017/03/07(火) 12:32:55.11
今ここにいる人達は4年間も本当によくがんばった、そろそろ卒業してもいいと思うよ
たしかに今のペリアはZの頃と違ってダサいってのは致命的だけど
たしかに今のペリアはZの頃と違ってダサいってのは致命的だけど
32: 2017/03/08(水) 02:48:20.85
どれに変えればいいのさ
33: 2017/03/08(水) 05:14:16.63
お届けサービスで選べる候補はZ3c以外何があるの?
37: 2017/03/10(金) 23:56:29.87
>>33
Z2,Z3,A2
Z2,Z3,A2
34: 2017/03/10(金) 18:07:41.75
電池性能表示ずっと80%以上…そんな馬鹿な
35: 2017/03/10(金) 21:27:51.55
>>34
それ、使っている内に、急に残量10%になったり、操作中に画面フリーズしたりするぞ。
俺のZがまさにそんな感じ。
さすがに4年経つとバッテリーへたってるわ。
それ、使っている内に、急に残量10%になったり、操作中に画面フリーズしたりするぞ。
俺のZがまさにそんな感じ。
さすがに4年経つとバッテリーへたってるわ。
36: 2017/03/10(金) 23:03:01.55
>>35
よく落ちるわ
バッテリーのヘタリで補償って使えないよね?
よく落ちるわ
バッテリーのヘタリで補償って使えないよね?
38: 2017/03/11(土) 14:25:57.52
補償ってケータイ補償お届けサービスとかケータイ補償サービスのこと?
だったらバッテリーのへたりでも使えるよ。というかあれって特に壊れてなくても使えるよ
だったらバッテリーのへたりでも使えるよ。というかあれって特に壊れてなくても使えるよ
39: 2017/03/11(土) 17:40:09.91
>>38
そうなのか!
5000円だか8000円払うんだっけ?
Zの在庫はもうないんだよな?な?(卑しい心)
そうなのか!
5000円だか8000円払うんだっけ?
Zの在庫はもうないんだよな?な?(卑しい心)
41: 2017/03/11(土) 19:49:52.67
>>39
ないでーす。だがちょっと待ってれば俺が今からZ返すからそれがリビルドされて返ってきて在庫が復活するかもしれない
トイレに何度か落としてるけどもゴメンな・・・
http://imgur.com/7811PlG.jpg
ないでーす。だがちょっと待ってれば俺が今からZ返すからそれがリビルドされて返ってきて在庫が復活するかもしれない
トイレに何度か落としてるけどもゴメンな・・・
http://imgur.com/7811PlG.jpg
42: 2017/03/11(土) 20:34:28.86
>>41
詳細画像までありがとう
そのスマホが安らかに眠ってくれてることを祈るよ
詳細画像までありがとう
そのスマホが安らかに眠ってくれてることを祈るよ
40: 2017/03/11(土) 18:25:37.64
ひ、ひしいこころ
43: 2017/03/12(日) 01:04:13.46
まだまだ現役です
44: 2017/03/13(月) 02:15:13.64
xzにかえました
45: 2017/03/13(月) 10:46:35.00
最後まで戦うぞ‼
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
46: 2017/03/13(月) 16:15:50.06
まだまだいけるさ、、
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.2.2/DR
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.2.2/DR
47: 2017/03/13(月) 16:50:09.95
最後っていつだよ
2chMate 0.8.9.25/Sony/SO-02E/4.2.2/LR
2chMate 0.8.9.25/Sony/SO-02E/4.2.2/LR
48: 2017/03/13(月) 20:25:32.39
このスレに最後まで残るのは自分かも
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/SR
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/SR
49: 2017/03/13(月) 23:27:27.84
いやいや俺だ
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/GT
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/GT
50: 2017/03/13(月) 23:37:49.13
49さん、ZENってw
わたくし物持ちいいです
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/GR
わたくし物持ちいいです
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/GR
51: 2017/03/13(月) 23:55:32.55
よう、どうしたよ、チキンレースか?
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.2.2/SR
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.2.2/SR
52: 2017/03/14(火) 00:22:35.34
2chMate 0.8.9.27/Sony/C6603/5.1.1/DR
ロリポップ焼くのオヌヌメ
まだまだ現役だぞ
ロリポップ焼くのオヌヌメ
まだまだ現役だぞ
54: 2017/03/14(火) 07:23:41.27
>>53
横からだが>>52の2chmateの機種情報記載機能の内容と焼くという単語を見てわからないorググらない人にはできない。
横からだが>>52の2chmateの機種情報記載機能の内容と焼くという単語を見てわからないorググらない人にはできない。
53: 2017/03/14(火) 02:22:57.21
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/GR
ロリになる方法なんかあるのか
どうやるか教えろり
ロリになる方法なんかあるのか
どうやるか教えろり
55: 2017/03/15(水) 14:29:19.32
キャリア版はできないの?
56: 2017/03/15(水) 14:46:28.65
>>55
それを自分で調べられない人はLolipopアップは止しましょうね
それを自分で調べられない人はLolipopアップは止しましょうね
57: 2017/03/15(水) 14:53:49.57
意訳)おまえらはオバサンの相手してろ
58: 2017/03/15(水) 15:15:48.49
Docomo版ZでLolipop化は強いて言えば可能、作業にはパソコンが必要
但し、海外版のftfなので技適が外れる。要は日本国内で電波出すと違法となる。他社SIMでドコモメールの再設定がむずい、Razikoのフリーエリアバージョンが使えなくなる等マイナス要素が多々有る
結論…マニア以外は止めとけ!
但し、海外版のftfなので技適が外れる。要は日本国内で電波出すと違法となる。他社SIMでドコモメールの再設定がむずい、Razikoのフリーエリアバージョンが使えなくなる等マイナス要素が多々有る
結論…マニア以外は止めとけ!
59: 2017/03/15(水) 17:36:22.63
何年前の話題だよ
60: 2017/03/16(木) 12:43:49.26
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-02E/4.2.2/LR
ガルパのためにkitkatにしてくるぞ
まともに動いてくれりゃいいんだが
ガルパのためにkitkatにしてくるぞ
まともに動いてくれりゃいいんだが
62: 2017/03/16(木) 15:19:01.25
>>60だけどカックカクで話にならなかったわマジうんこスクフェスだけやってよ
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
61: 2017/03/16(木) 13:24:40.92
2chMate 0.8.9.27/Sony/Xperia Z/6.0.1/GR
マシュマロだって焼けるさ
マシュマロだって焼けるさ
63: 2017/03/22(水) 20:46:05.02
もし人が居るなら教えて頂きたい
C6603を最近購入して
バージョンが4だったので
5にやろうと思い
Xperia Companion
でバージョンアップを試みたら
docomo版になってしまった
ちゃんと海外版でやらないといけなかったのか
中身が初めからdocomo版だったのか
今更海外版のXperia Companionを使っても無理ですかね?
C6603を最近購入して
バージョンが4だったので
5にやろうと思い
Xperia Companion
でバージョンアップを試みたら
docomo版になってしまった
ちゃんと海外版でやらないといけなかったのか
中身が初めからdocomo版だったのか
今更海外版のXperia Companionを使っても無理ですかね?
64: 2017/03/22(水) 21:03:26.87
>>63
FTF作って焼けばいいんじゃない?
XperiFirm使えば各国の最新ビルド拾えるし。
公式ツールではないから自己責任だけど。
FTF作って焼けばいいんじゃない?
XperiFirm使えば各国の最新ビルド拾えるし。
公式ツールではないから自己責任だけど。
65: 2017/03/22(水) 22:43:57.87
それしか無いですかね
ググってやってみます
ググってやってみます
66: 2017/03/23(木) 11:45:50.35
パソコンないとアップデートできないのか?
67: 2017/03/23(木) 15:57:55.04
>>66
端末情報を
何度見ても最新って表示で
XCに繋いだら最新が有りますってなった
端末情報を
何度見ても最新って表示で
XCに繋いだら最新が有りますってなった
68: 2017/03/23(木) 15:59:18.03
で
バージョンアップして
起動したら羊がorz
バージョンアップして
起動したら羊がorz
69: 2017/03/23(木) 21:49:51.60
>>68
ワンセグ見れたら中身はSO-02Eおめ。
ワンセグ見れたら中身はSO-02Eおめ。
70: 2017/03/24(金) 05:48:53.80
>>69
ワンセグ見れたわ
docomo版の外装だけ
グローバル版でリファビッシュって事か納得
ワンセグ見れたわ
docomo版の外装だけ
グローバル版でリファビッシュって事か納得
71: 2017/03/25(土) 02:05:11.92
少し安くなって今月末までの5400円クーポンが使えるXZにするか。
メモリ4GBの夏に出るXZsにするか。
Zを使い続けるか悩む。
XZのフォレストブルーは気になる。
メモリ4GBの夏に出るXZsにするか。
Zを使い続けるか悩む。
XZのフォレストブルーは気になる。
77: 2017/03/25(土) 18:14:18.83
>>71
XZsは前の機種からチップセット変わってないからタイミング的には急ぐ必要はないかと
XZsは前の機種からチップセット変わってないからタイミング的には急ぐ必要はないかと
72: 2017/03/25(土) 14:30:00.10
Zを使い続けるって月サポとか外れてるのにそのまま契約続けてるの?
73: 2017/03/25(土) 14:52:00.92
さすがにキャリア運用はしてないやろー
格安シムやろー
格安シムやろー
74: 2017/03/25(土) 16:11:44.72
格安500円SIMの俺が通りますよ
75: 2017/03/25(土) 16:49:42.08
帰れ
76: 2017/03/25(土) 17:09:32.12
>>75
何?
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
何?
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
79: 2017/03/28(火) 17:26:55.51
テロ宗教団体のオウム真理教から分派した、Aleph(アレフ)とひかりの輪は公安監視対象団体です
80: 2017/03/29(水) 12:47:04.67
テザ出来るようにしたいのですが
文鎮になる確率は薄いですか?
pc超初心者です。
文鎮になる確率は薄いですか?
pc超初心者です。
81: 2017/03/29(水) 12:57:22.19
>>80
君なら確実に文鎮になる
君なら確実に文鎮になる
82: 2017/03/30(木) 17:02:25.34
新しいスマホ入手したからこれをサブにしようと思ったけど
空のSIMカードアダプタ差してSIMカード入れるところ壊してしまい
Wi-Fi専用になってしまった
空のSIMカードアダプタ差してSIMカード入れるところ壊してしまい
Wi-Fi専用になってしまった
83: 2017/03/30(木) 22:13:41.81
あらあら。
しかも5Ghzに対応できなくなったっていう。
しかも5Ghzに対応できなくなったっていう。
84: 2017/04/06(木) 08:42:52.10
壊れてもうた!今までありがとー
85: 2017/04/14(金) 18:49:17.89
ジーパンの前ポケット入れでも
淵のゴムみたいなの削れたりしますか?
クリアのケース使ってたんだけどusbパッキンが心配で
裸運用に使用かなと…
全面裏面は保護シール付けてる
淵のゴムみたいなの削れたりしますか?
クリアのケース使ってたんだけどusbパッキンが心配で
裸運用に使用かなと…
全面裏面は保護シール付けてる
86: 2017/04/14(金) 20:11:08.83
大丈夫っしょ。
87: 2017/04/15(土) 04:56:02.58
中古で買った4年落ちSO-02E、
2年落ちのnexus5より電池持つ。
nexus5でやってたソシャゲをSO-02Eでもプレイしたが、
思ったほどレスポンス変わらず。
nexus5からSO-02Eに世代交代したw
2年落ちのnexus5より電池持つ。
nexus5でやってたソシャゲをSO-02Eでもプレイしたが、
思ったほどレスポンス変わらず。
nexus5からSO-02Eに世代交代したw
88: 2017/04/15(土) 14:06:09.65
そもそもハンディnexus、バッテリー保ちは不評やん
89: 2017/04/15(土) 21:39:35.61
ゲオで騙されて買って黒一年四ヶ月
ホンマもんの名機やわ
デザインが最高過ぎる
舐めてやりたいわ
ホンマもんの名機やわ
デザインが最高過ぎる
舐めてやりたいわ
91: 2017/04/15(土) 23:00:55.56
>>89
スマートフォンの汚れは、
すごいらしいw
スマートフォンの汚れは、
すごいらしいw
90: 2017/04/15(土) 22:38:40.76
発売当時、XPERIA Zのデザインが嫌いだった。
昨日、中古屋でXPERIA Zを見たら「美しい」って吸い寄せられるように買ったw
昨日、中古屋でXPERIA Zを見たら「美しい」って吸い寄せられるように買ったw
92: 2017/04/15(土) 23:41:16.95
3月末にXZにしたが、Zを下取りに出すという選択肢はなかったわ。
Zはデザインに惚れ込んで予約して、発売初日に買ったからな。
特に思い入れが違う。
Zはデザインに惚れ込んで予約して、発売初日に買ったからな。
特に思い入れが違う。
93: 2017/04/16(日) 00:11:02.12
ここの住民の方は、発売当時から持っている方も少なくない。
一方、私はSO-02Eを持ち始めて2日しか経ってない。
一方、私はSO-02Eを持ち始めて2日しか経ってない。
94: 2017/04/16(日) 00:42:02.12
欲しかったnova liteが買えなかったので、
たまたま見かけた中古SO-02Eを買った。
結局、nova liteじゃなくてSO-02E買って正解だった。
たまたま見かけた中古SO-02Eを買った。
結局、nova liteじゃなくてSO-02E買って正解だった。
95: 2017/04/16(日) 02:12:02.57
いや、絶対間違いだと思うw
97: 2017/04/16(日) 03:21:52.02
>>95
SIMフリーじゃないからか?
>>96
ゲーム機どころかメイン機の地位をnexus5から奪ったSO-02E。
もうnexus5に戻れる気がしないw
SIMフリーじゃないからか?
>>96
ゲーム機どころかメイン機の地位をnexus5から奪ったSO-02E。
もうnexus5に戻れる気がしないw
96: 2017/04/16(日) 03:03:32.31
4年前の機種とはいえ全部入りスマホだからな
使いようでZでも輝く時がある!
使いようでZでも輝く時がある!
98: 2017/04/16(日) 03:31:10.63
性能がnovaliteの4分の1ぐらいだろ
こんな型落ち買ってどうする
こんな型落ち買ってどうする
99: 2017/04/16(日) 06:03:04.64
朝鮮三星電子のスマホよりかは遥かにいいわな
100: 2017/04/16(日) 09:48:10.22
いやガワ同じで中身がそっちだったら普通にそっち買うよ?
101: 2017/04/16(日) 14:00:09.41
まぁ中古に抵抗が無いなら下手なsimフリー機より使えるしな
おサイフケータイとかいらないんならcm13のカスタムROMだってあるしまだまだ現役よ
おサイフケータイとかいらないんならcm13のカスタムROMだってあるしまだまだ現役よ
102: 2017/04/16(日) 14:01:08.54
唯一欠点とすればバッテリーが経年劣化してるぐらい
まぁちょっと手先が器用なら交換も簡単だよ
まぁちょっと手先が器用なら交換も簡単だよ
105: 2017/04/17(月) 13:42:53.72
>>102
交換簡単とか言うけどヒートガン用意しないといけないから修理に出した方がマシ
交換簡単とか言うけどヒートガン用意しないといけないから修理に出した方がマシ
110: 2017/04/18(火) 11:06:44.39
>>105
ドライヤーでちょちょいってやれば簡単よ
ドライヤーでちょちょいってやれば簡単よ
103: 2017/04/16(日) 18:00:52.21
最近の重めのゲーム以外なら十分使える
逆にそういうのやるんだったら中華でもなんでもいいからAdreno530載ってるの買うべきだけど
逆にそういうのやるんだったら中華でもなんでもいいからAdreno530載ってるの買うべきだけど
104: 2017/04/16(日) 21:39:12.24
CPUならSO-02Eよりnexus5が上のはずだが、
やっているソシャゲだとレスポンス大差無し。
それどころか、nexus5でプレイしててタップしても無反応な場面でSO-02Eだと反応した。
やっているソシャゲだとレスポンス大差無し。
それどころか、nexus5でプレイしててタップしても無反応な場面でSO-02Eだと反応した。
106: 2017/04/17(月) 22:31:28.31
店で数々のシムフリー機を見たが、
持っているSO-02Eが美しかった。
持っているSO-02Eが美しかった。
107: 2017/04/18(火) 05:25:13.90
後継のZ3/Z3C/Z4/A4は、
android6.0アップデートなら「電池の膨張による故障は保証対象外」。
SO-02Eが気に入って後継機を考えていたが(´・ω・`)
android6.0アップデートなら「電池の膨張による故障は保証対象外」。
SO-02Eが気に入って後継機を考えていたが(´・ω・`)
108: 2017/04/18(火) 06:53:43.40
ほかの理由で補償出せばいい
111: 2017/04/18(火) 17:36:29.44
>>108
国家権力のお世話になるのは勘弁(´・ω・`)
持つとしても中古になりそう。
>>109
今まで使ってきた携帯電話(PHS含む)の電池膨張は0回。
SO-02Eは、入手から数日しか経ってない。
国家権力のお世話になるのは勘弁(´・ω・`)
持つとしても中古になりそう。
>>109
今まで使ってきた携帯電話(PHS含む)の電池膨張は0回。
SO-02Eは、入手から数日しか経ってない。
109: 2017/04/18(火) 07:56:13.68
ZからZ3に替えて2年ほど使用したけど膨張なんてしてないけどな
ましてやZを今でも問題なく使用できる使い方ならなおさら膨張なんてしないと思うよ
ましてやZを今でも問題なく使用できる使い方ならなおさら膨張なんてしないと思うよ
112: 2017/04/18(火) 22:33:31.43
数日前、中古(しかも特価品)で買ったSO-02Eに、
500円の機種専用保護フィルムを躊躇なく買った。
次は、ケースを買う。
皆様は、どう思う?
500円の機種専用保護フィルムを躊躇なく買った。
次は、ケースを買う。
皆様は、どう思う?
113: 2017/04/18(火) 22:47:43.85
好きにしろ!としか
114: 2017/04/19(水) 00:02:53.31
ケースは熱がこもる、バッテリーの寿命を縮める最大の原因は熱だから充電しながらの使用は致命的
115: 2017/04/19(水) 00:05:45.63
ケースはいらね
116: 2017/04/19(水) 00:43:12.82
漢は黙って裸
117: 2017/04/19(水) 03:05:55.85
裏表にフィルムは貼ってるけどケースは使ってないな
もう3枚目だけどフィルムはコーティング落ち気味なので貼り替えるか…
でもヨドバシ行ってもZ用がもう扱ってない
もう3枚目だけどフィルムはコーティング落ち気味なので貼り替えるか…
でもヨドバシ行ってもZ用がもう扱ってない
118: 2017/04/19(水) 05:56:41.63
フィルムなんていらん
表の飛散防止も剥がして真の裸運用
表の飛散防止も剥がして真の裸運用
119: 2017/04/19(水) 09:17:48.37
発売翌月購入時から裸運用だな 飛散も剥がさず、それでもキズひとつ無し
120: 2017/04/19(水) 09:31:06.02
ケース着けたら折角のデザインが台無し
121: 2017/04/19(水) 12:01:01.66
そういやXiロゴが嫌で飛散防止フィルム剥がしてる奴多かったな
正直オススメできないがw
正直オススメできないがw
122: 2017/04/20(木) 07:54:44.05
悲しいかな、
XPERIA Z用ケースが、後継モデル(XPERIA Z3など)よりも高価になっている。
モデル末期の宿命か(´・ω・`)
XPERIA Z用ケースが、後継モデル(XPERIA Z3など)よりも高価になっている。
モデル末期の宿命か(´・ω・`)
123: 2017/04/20(木) 09:13:36.72
Zは当時結構人気あったから 今でもユーザーがおるんだろうね
俺の周りだけでも5人Zユーザーおったわ
俺の周りだけでも5人Zユーザーおったわ
124: 2017/04/21(金) 12:45:20.09
Zのケースは、アマゾンなどの通販なら買えるが、
実店舗だと探すのが困難。
Zシリーズのケースを見限るのが一番早いのがドコモショップだった。
実店舗だと探すのが困難。
Zシリーズのケースを見限るのが一番早いのがドコモショップだった。
125: 2017/04/21(金) 12:49:49.84
そりゃ早く機種変してほしいし
126: 2017/04/21(金) 22:05:44.05
乞食なんて相手にしてないから当然だろ
127: 2017/04/23(日) 15:21:46.24
街中でもXPERIA Z初代使いを見なくなった。
128: 2017/04/23(日) 16:37:10.50
さすがに今使ってるやつは奇異なやつだろ
129: 2017/04/23(日) 17:24:52.24
落としても尻で踏んでも壊れないからな。
130: 2017/04/25(火) 02:34:17.81
家でWi-Fi専用機として余生過ごしてるわ
143: 2017/04/29(土) 06:43:11.99
>>130
同じだ。XZにして、Zは自宅Wi-Fi&子供達のアプリ端末として、活躍中。
>>131
同じだ。ただ電源ボタン不良じゃなく、バッテリーのへたりだと思うぞ。
残量少なくなるとフリーズする。
充電残量の認識も少しおかしくなる。
あとは電源+音量上ボタンで強制復活させるしかなくなる。
同じだ。XZにして、Zは自宅Wi-Fi&子供達のアプリ端末として、活躍中。
>>131
同じだ。ただ電源ボタン不良じゃなく、バッテリーのへたりだと思うぞ。
残量少なくなるとフリーズする。
充電残量の認識も少しおかしくなる。
あとは電源+音量上ボタンで強制復活させるしかなくなる。
144: 2017/04/29(土) 16:44:09.94
>>143
レスありがと>>131です
それも考えて満充電再起動してみましたがダメでした
どうも電源ボタンが押されっぱなしみたいな状態のようです
電源ボタンを押さなくてもボリューム+を押すだけでスリープから復帰して、
さらに[電源を切る 機内モード スクリーンショット]まで出てしまいます
電源を切ってもすぐに起動してしまいます
その上、画面上2/3がタッチ切れです
どうにかDeskDockをインストールしてPCで操作してます
確かに子どものゲーム用にちょうど良かったんで残念です
レスありがと>>131です
それも考えて満充電再起動してみましたがダメでした
どうも電源ボタンが押されっぱなしみたいな状態のようです
電源ボタンを押さなくてもボリューム+を押すだけでスリープから復帰して、
さらに[電源を切る 機内モード スクリーンショット]まで出てしまいます
電源を切ってもすぐに起動してしまいます
その上、画面上2/3がタッチ切れです
どうにかDeskDockをインストールしてPCで操作してます
確かに子どものゲーム用にちょうど良かったんで残念です
131: 2017/04/25(火) 06:58:04.94
自宅wifi専用機として使用してきたが、
今朝から電源ボタンの反応が悪い…
電源ボタンでスリープから復帰できない
充電を開始することでスリープから復帰させられるが、電源オフできない
ダミーsimで再起動してみたが、改善しなかった
もう少し様子見て、あとは初期化ぐらいかな…
まぁオレのZはもう寿命かもしれんね
今朝から電源ボタンの反応が悪い…
電源ボタンでスリープから復帰できない
充電を開始することでスリープから復帰させられるが、電源オフできない
ダミーsimで再起動してみたが、改善しなかった
もう少し様子見て、あとは初期化ぐらいかな…
まぁオレのZはもう寿命かもしれんね
132: 2017/04/25(火) 19:09:15.02
XPERIA Z持ってるが、Z3は大きいな。
前者なら片手操作が可能だが、
後者は片手操作不可。
前者なら片手操作が可能だが、
後者は片手操作不可。
133: 2017/04/25(火) 22:51:36.70
Zを卓上目覚まし時計にしてふだんはZ3使ってるけど確かに使いやすいサイズ感はZの方がいいな。
134: 2017/04/26(水) 23:53:14.23
再起動が止まりません
135: 2017/04/27(木) 00:11:45.85
卒業だね
おめでとう
おめでとう
136: 2017/04/27(木) 00:31:31.24
SO-02Eの内蔵FMラジオは、
持っている全てのポータブルラジオよりも音も感度も良かった。
内蔵のテレビ機能よりもFMラジオが圧倒的に出番が多い。
(テレビはオプションのSO01が無いから視聴不可)
今までのガラパゴス機能不要主義が、
SO-02E入手で崩れた。
持っている全てのポータブルラジオよりも音も感度も良かった。
内蔵のテレビ機能よりもFMラジオが圧倒的に出番が多い。
(テレビはオプションのSO01が無いから視聴不可)
今までのガラパゴス機能不要主義が、
SO-02E入手で崩れた。
137: 2017/04/27(木) 16:33:11.32
radikoのおかげでチューナーは要らなくなった
終了
終了
138: 2017/04/27(木) 16:52:41.06
内蔵FMラジオは普通に使えはするが、
音も感度もそこまで褒めるほど良いとは思えんなあ。
比較したポータブルラジオに、
Zの影響による雑音が入りまくってただけなのでは?
Zや、周囲にある電話機や電子機器類の電源を全部落として、
ポータブルラジオの性能を再度確認してみたらいい。
音も感度もそこまで褒めるほど良いとは思えんなあ。
比較したポータブルラジオに、
Zの影響による雑音が入りまくってただけなのでは?
Zや、周囲にある電話機や電子機器類の電源を全部落として、
ポータブルラジオの性能を再度確認してみたらいい。
139: 2017/04/27(木) 17:03:00.68
通信量くうやん
140: 2017/04/27(木) 21:30:15.70
発売当初はでかすぎると思ったのに、今では小さい方かも
141: 2017/04/27(木) 23:53:01.35
4年も経つけど正直、手に馴染まない
142: 2017/04/28(金) 07:37:36.99
それはスキンシップが少ないんじゃ
145: 2017/05/01(月) 21:14:59.33
オセロニアできないんだな
146: 2017/05/02(火) 01:07:04.01
nexus5からSO-02Eに変えて
私立グリモワール魔法学園やってるがレスポンス差は小さい。
私立グリモワール魔法学園やってるがレスポンス差は小さい。
147: 2017/05/02(火) 01:07:47.43
オルタナティブガールズだってSO-02Eならできる。
148: 2017/05/04(木) 05:07:41.59
SO-02E買って、家で見て思ったのが「画面ぱっと見、ZもZ3も同じ」。
そう感じたZ使いの住民は多い?
そう感じたZ使いの住民は多い?
149: 2017/05/04(木) 09:51:58.00
Z発売から半年後くらいに買ったけどそんな風に思ったことは一度もない
150: 2017/05/04(木) 15:02:50.76
ボディカラーがブラックだとそうなんかな。
ホワイトだとかなり印象が違う。
ホワイトだとかなり印象が違う。
151: 2017/05/04(木) 17:35:02.15
黄ばむもんね
152: 2017/05/04(木) 21:05:34.10
Z5P故障でZに戻ってきたが、5.1焼いたら違和感ほぼないね。小さくて使いやすい。
153: 2017/05/05(金) 20:59:02.75
XPERIA Zって物持ちいいな。
154: 2017/05/05(金) 21:39:01.12
なんか日本語の使い方間違えてるぞ
155: 2017/05/05(金) 21:58:13.09
私の持っているSO-02E、
アウトカメラが黒点病だった(´・ω・`)
皆様のSO-02Eは、どう?
アウトカメラが黒点病だった(´・ω・`)
皆様のSO-02Eは、どう?
156: 2017/05/06(土) 09:58:54.83
>>155
そうだったけど、発生して即交換してもらった。
そうだったけど、発生して即交換してもらった。
157: 2017/05/06(土) 16:20:28.69
当時、SO-02Eをドコモで契約した人は、
保証使ってカメラ(黒点病)を修理できた。
私のSO-02Eは、残念ながら中古だし保証以前の問題(´・ω・`)
保証使ってカメラ(黒点病)を修理できた。
私のSO-02Eは、残念ながら中古だし保証以前の問題(´・ω・`)
158: 2017/05/06(土) 20:51:15.06
黒点はないけど野外では常に紫がかる
仕様だからこんなものかと思っているけど
仕様だからこんなものかと思っているけど
159: 2017/05/07(日) 14:38:37.55
Z4が発熱地獄と聞く。
SO-02Eが気に入ってるが、
Z4を手に入れる機会が有ってもSO-02Eより発熱すると考えると(´・ω・`)
SO-02Eが気に入ってるが、
Z4を手に入れる機会が有ってもSO-02Eより発熱すると考えると(´・ω・`)
163: 2017/05/08(月) 02:04:45.89
>>159
俺も今これ使ってるんだがZ4気になって乗り換えたいんだが発熱がガチハンパねぇ感じなんだよな
そこが気になるわ
Zもたまに熱いけどさ
俺も今これ使ってるんだがZ4気になって乗り換えたいんだが発熱がガチハンパねぇ感じなんだよな
そこが気になるわ
Zもたまに熱いけどさ
160: 2017/05/07(日) 16:38:42.65
810乗ってるのはどれもやばいよ
161: 2017/05/07(日) 21:58:38.56
妹が、SHV32(Snapdragon810搭載機種)を使っているが、
本体は持てないほど熱くはならないみたい。
持てないほど熱かった叩き割っている予感がするw
本体は持てないほど熱くはならないみたい。
持てないほど熱かった叩き割っている予感がするw
162: 2017/05/08(月) 00:06:17.82
SHARPは元からクロックダウンしてるからな
164: 2017/05/08(月) 02:14:22.41
Z3あたりで妥協しろ
165: 2017/05/08(月) 02:25:29.09
>>164
32bitと64bitの差は大きい。
32bitと64bitの差は大きい。
166: 2017/05/08(月) 02:40:38.70
Z5のほうがいいぞ
同じ810でも発熱対策してある
同じ810でも発熱対策してある
167: 2017/05/09(火) 01:05:00.34
秋葉原などの中古携帯電話ショップでSO-02E中古が6000円(状態は値段相応)。
毎度入荷してもすぐ売れてしまう。
そんなにSO-02Eって需要あるのかw
毎度入荷してもすぐ売れてしまう。
そんなにSO-02Eって需要あるのかw
168: 2017/05/11(木) 22:16:10.90
nova liteって、SO-02Eより大きかった。
XPERIA Z並の大きさのスマートフォンが減っているのが残念。
XPERIA Z並の大きさのスマートフォンが減っているのが残念。
169: 2017/05/14(日) 18:27:47.90
XPERIA Z(SO-02E)は、XPERIA Zシリーズでは不遇か?
170: 2017/05/14(日) 18:49:15.70
不遇か?
この機種がZシリーズの最初だったし、めちゃくちゃ売れてたぞ
この機種がZシリーズの最初だったし、めちゃくちゃ売れてたぞ
171: 2017/05/15(月) 02:37:32.90
俺はこの機種でiPhoneからAndroidへスイッチしたから思い入れあるなぁ。
何もかもが新鮮で楽しかった。
何もかもが新鮮で楽しかった。
172: 2017/05/15(月) 03:20:20.48
nexus5沼(nexus5の次もnexus5)と思ってた数日後、
中古のSO-02Eを買った。
今更ながらSO-02Eだが、色々新鮮だったw
例の有名な華為スマートフォン買うはずだったのだが、どうでもよくなったw
中古のSO-02Eを買った。
今更ながらSO-02Eだが、色々新鮮だったw
例の有名な華為スマートフォン買うはずだったのだが、どうでもよくなったw
174: 2017/05/18(木) 05:37:12.95
華為とか支那人民解放軍の幹部の会社だぞ
175: 2017/05/19(金) 05:07:52.84
>>174
mate9ストレージ詐欺で華為を見限った。
mate9ストレージ詐欺で華為を見限った。
176: 2017/05/20(土) 03:19:52.44
ファーウェイそんなことあったとは知らなかった
これから上がってきて選択肢に入るメーカーだと思ってたのに残念
これから上がってきて選択肢に入るメーカーだと思ってたのに残念
177: 2017/05/20(土) 04:55:17.18
米国では華為のネットワーク機器(ルーター等)は販売禁止なんだよな
178: 2017/05/20(土) 09:22:29.51
販売禁止はされてないぞ
政府系機関での使用を禁止する法律が出来たことで
民間でも敬遠されたから一時撤退したってのが正確な話な
政府系機関での使用を禁止する法律が出来たことで
民間でも敬遠されたから一時撤退したってのが正確な話な
179: 2017/05/20(土) 09:47:10.66
180: 2017/05/20(土) 21:33:49.52
【App】クイックサーチボックスが電池を食うのは音声認識せいだった - おまめモ - https://goo.gl/79YiqH
電池消費が激しいから
ホーム画面でも「OK,Google」と発すれば検索が起動する機能
をオフにしたいんだけど
「OK,Googleの検出」をタップしても反応しないんだけどとうすればいいんだっけ?
電池消費が激しいから
ホーム画面でも「OK,Google」と発すれば検索が起動する機能
をオフにしたいんだけど
「OK,Googleの検出」をタップしても反応しないんだけどとうすればいいんだっけ?
181: 2017/05/21(日) 05:04:01.60
ここよりも、先代のacroHDスレの方が賑わっている。
SO-02E持っているから、推しはこっちだかw
SO-02E持っているから、推しはこっちだかw
182: 2017/05/21(日) 22:47:49.82
目覚まし時計として今も使い続けてるんだが動作がガックガクなんだよなあ
買ったときからこんなガクガクだったのかなぁ
そんなことなかったと思うんだけどなあ
買ったときからこんなガクガクだったのかなぁ
そんなことなかったと思うんだけどなあ
184: 2017/05/22(月) 01:03:21.56
>>182
同じく目覚まし時計がメインで、たまにアプリの更新やメールチェック、ブラウザぐらいにしか使ってない。
でもカクカクしてる印象はないなぁ。
同じく目覚まし時計がメインで、たまにアプリの更新やメールチェック、ブラウザぐらいにしか使ってない。
でもカクカクしてる印象はないなぁ。
185: 2017/05/22(月) 05:49:10.58
>>182
ドコモのメールのアプリが異常に容量が大きかったら削除する価値はある。
ドコモのメールのアプリが異常に容量が大きかったら削除する価値はある。
183: 2017/05/21(日) 22:51:50.53
初期化して、なにもアプリ入れなきゃいい
186: 2017/05/26(金) 12:56:04.97
最近のヌルヌル機種に慣れすぎたんだろうな
Zも出た当初はサクサク具合が良くて感動したもんだ
Zも出た当初はサクサク具合が良くて感動したもんだ
187: 2017/05/26(金) 13:14:57.49
2年はいける!って思ってたけど、2年10ヶ月で、耐えきれなくなって機種変してしまったよ
188: 2017/05/26(金) 14:55:58.23
4年使いました。
xzpに変更し、自宅用として
今後も頑張ってもらいます。
自宅だと再起動しないんだよねw
xzpに変更し、自宅用として
今後も頑張ってもらいます。
自宅だと再起動しないんだよねw
189: 2017/05/27(土) 08:08:26.26
SO-02E使っているが、
充電時にnexus5よりも熱を持つと感じた。
クレードルなどで本体を浮かせれば、
あまり熱を持たないと思えた。
充電時にnexus5よりも熱を持つと感じた。
クレードルなどで本体を浮かせれば、
あまり熱を持たないと思えた。
192: 2017/05/27(土) 18:36:48.93
>>189
充電中アルミの板の上に置いてるけど発熱なしだよ
充電中アルミの板の上に置いてるけど発熱なしだよ
190: 2017/05/27(土) 08:10:22.21
意外にもSO-02Eは、
買って1ヶ月しか経ってないが勝手に再起動したりしない。
nexus5は新品なのに勝手に再起動が頻繁してたw
しばらくして収まったが。
買って1ヶ月しか経ってないが勝手に再起動したりしない。
nexus5は新品なのに勝手に再起動が頻繁してたw
しばらくして収まったが。
191: 2017/05/27(土) 16:33:18.42
クレードル充電は便利だよな
今はUSBコネクタに挿すのが当たり前になったけど、こにちょっとした機能が良かったと思う
今はUSBコネクタに挿すのが当たり前になったけど、こにちょっとした機能が良かったと思う
193: 2017/05/27(土) 19:26:26.15
すのこタンでも、買え
194: 2017/05/29(月) 09:36:25.44
最近中古で買ってバージョン見たら最新ではなかったのでWi-Fiでアップデートしようとしたら最新ですって出るのですが、
パソコン持ってないんですがWi-Fiではアップデートできないんですか?(´・ω・`)
パソコン持ってないんですがWi-Fiではアップデートできないんですか?(´・ω・`)
195: 2017/05/29(月) 09:40:41.28
普通にWi-Fiでアップデートできる筈だが
2chMate 0.8.9.25/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
2chMate 0.8.9.25/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
196: 2017/05/29(月) 10:06:13.96
>>195
最新ですって出るんですよね…
最新ですって出るんですよね…
197: 2017/05/29(月) 10:26:43.84
更新センター自体が古いとか
198: 2017/05/30(火) 08:49:41.48
ここ数年更新自体無かったような?
初期化したら判るんじゃない?
初期化したら判るんじゃない?
199: 2017/05/30(火) 12:36:36.58
中古SO-02Eを買ってから初期化(出荷状態)したら、
更新の山だった。
更新の山だった。
200: 2017/05/31(水) 00:15:51.29
XPERIA Z3スレですら、
世代交代を考える住民がいる。
一方、Z3の御先祖様であるZ使いの住民の方は、
Zが昇天するまで使うのか?
世代交代を考える住民がいる。
一方、Z3の御先祖様であるZ使いの住民の方は、
Zが昇天するまで使うのか?
203: 2017/05/31(水) 08:08:31.79
>>200
落としても蹴っ飛ばしても壊れないからな。
電池の持ちも困るほど悪くなってないし、定期的にメモリーの解放とか不要なファイルの削除とかしてれば普通に使えるからな。
わざわざ替えないといけない理由がない。
落としても蹴っ飛ばしても壊れないからな。
電池の持ちも困るほど悪くなってないし、定期的にメモリーの解放とか不要なファイルの削除とかしてれば普通に使えるからな。
わざわざ替えないといけない理由がない。
201: 2017/05/31(水) 02:03:54.42
はい!
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
202: 2017/05/31(水) 05:46:59.64
人前で出せないグックランドの寒村製よりか遥かにいいだろよw
206: 2017/05/31(水) 15:08:09.19
>>204
ここはXPERIA Zスレ。
ここはXPERIA Zスレ。
207: 2017/05/31(水) 20:47:01.42
>>204
燃えるかもしれないって思うとストレス溜まらないの?
燃えるかもしれないって思うとストレス溜まらないの?
205: 2017/05/31(水) 12:58:28.85
無理
208: 2017/05/31(水) 22:58:13.72
・やっているソシャゲがリリースから1000日経過
・SO-02Eが4年経過
どっちが先に終わるのだろうかw
・SO-02Eが4年経過
どっちが先に終わるのだろうかw
209: 2017/06/01(木) 01:01:07.05
ソシャゲのアカウント引き継ぎに必要な登録をしていない状態で、
Zが予期せず故障して再起不能になり、
結果的に両方とも同時に終わるパターンだな。
Zが予期せず故障して再起不能になり、
結果的に両方とも同時に終わるパターンだな。
210: 2017/06/01(木) 14:46:47.26
OSのKitkatがゲーム側で切られるかもな
211: 2017/06/02(金) 12:37:04.90
>>210
既にKitKat非対応ゲームが出てる。
既にKitKat非対応ゲームが出てる。
212: 2017/06/02(金) 18:43:18.89
ゲームなんかしないからどうでもいいんだけど
最近GoogleMAPあたりでも動作が凄く重いんだよなぁ
そろそろ買い替えかな
最近GoogleMAPあたりでも動作が凄く重いんだよなぁ
そろそろ買い替えかな
213: 2017/06/02(金) 21:29:44.96
2chMate 0.8.9.27/Sony/D5503/4.3/SR
僕はZからA2に乗り換えました
僕はZからA2に乗り換えました
214: 2017/06/02(金) 21:53:00.90
でもJBなのかw
215: 2017/06/02(金) 22:43:45.19
止めてるだけやで
z1cは5.0まで来てたと思う
Zもだけど
国内版ならどちらも4.4までだが
z1cは5.0まで来てたと思う
Zもだけど
国内版ならどちらも4.4までだが
216: 2017/06/03(土) 18:26:21.46
下の事やりたいんだけど
DOCOMO Initialization
って無いんだけどどうすればいいの?
【解決しました】IIJmio ドコモ解約後に表示されるメッセージの非表示化 PCまなぶ
http://pcmanabu.com/iijmio-docomo-message/
DOCOMO Initialization
って無いんだけどどうすればいいの?
【解決しました】IIJmio ドコモ解約後に表示されるメッセージの非表示化 PCまなぶ
http://pcmanabu.com/iijmio-docomo-message/
217: 2017/06/03(土) 20:39:57.55
Googleアプリが繋がらないというか直ぐ落ちるんだけど何これ?
219: 2017/06/04(日) 01:17:44.50
>>217
オールクリア(出荷状態)で、
SIM未挿入か?
オールクリア(出荷状態)で、
SIM未挿入か?
218: 2017/06/03(土) 20:42:05.60
下の子とヤリたい‥だと?
220: 2017/06/04(日) 22:00:54.00
下の子とヤりたくてすぐ落ちて未挿入!?
223: 2017/06/05(月) 22:36:38.82
224: 2017/06/05(月) 23:02:19.84
XPERIA Z使いの方々、
メイン機は別?
メイン機は別?
225: 2017/06/05(月) 23:51:32.14
auのZ3使ってる。SOL26ってやつ。
226: 2017/06/06(火) 00:48:50.02
Zは持っている。
Z1やZ2はデカ杉。
Z3もデカい。(今のところ買う気は無い)
Z4は爆熱。
Z5の値段を考えると、Z5以降でよい気さえする。
XZはノッポだから嫌。
SO-02Eが「最初で最後のエクスペリア」にならないことを願いたい。
Z1やZ2はデカ杉。
Z3もデカい。(今のところ買う気は無い)
Z4は爆熱。
Z5の値段を考えると、Z5以降でよい気さえする。
XZはノッポだから嫌。
SO-02Eが「最初で最後のエクスペリア」にならないことを願いたい。
227: 2017/06/06(火) 05:33:56.16
Xperformance「」
228: 2017/06/06(火) 17:08:23.67
>>227
XPERIA Z5よりコスパ良さそう。
XPERIA Z5よりコスパ良さそう。
229: 2017/06/06(火) 17:14:47.30
>>228
Xperformance「一応Z5と違って820乗ってるんです」
Xperformance「一応Z5と違って820乗ってるんです」
231: 2017/06/06(火) 18:43:36.84
>>229
しかも5インチ
ハードに使わない普通にありだと思うけどな
しかも5インチ
ハードに使わない普通にありだと思うけどな
230: 2017/06/06(火) 18:01:14.68
P10liteフィーバーが始まった。
nova lite品薄商法で華為製品を買うのをやめ、
Mate9ストレージ詐欺で華為を見限ったから、
波には乗らないな。
nova lite品薄商法で華為製品を買うのをやめ、
Mate9ストレージ詐欺で華為を見限ったから、
波には乗らないな。
232: 2017/06/06(火) 20:58:40.29
ゲーム用に820で2万切ってる中華買ったわ
問題なければメインにしてC6603とはお別れ
問題なければメインにしてC6603とはお別れ
233: 2017/06/07(水) 16:25:48.68
Z使い続けてても良かったんだけどMVNOにMNPしてA-GPSが使えないのがいい加減辛かったのでZenfone3にしたよ
234: 2017/06/07(水) 17:14:54.34
お、3だとA-GPS使えるんだ。知らんかった。
235: 2017/06/07(水) 18:36:50.06
C6603でも使える。
236: 2017/06/07(水) 23:49:34.82
SO-02Eは、機内モード運用。
テザリングはnexus5担当。
テザリングはnexus5担当。
237: 2017/06/08(木) 00:12:49.61
GALAXY S8持ち上げてみたが、
XPERIA Zより軽かった。
XPERIA Zより軽かった。
238: 2017/06/10(土) 05:49:57.30
持っているスマートフォンで唯一のNFC対応がSO-02E。
nexus5はNFC非対応。(北米版ならNFC対応してた)
Z持ちの皆様は、NFC活用してますか?
nexus5はNFC非対応。(北米版ならNFC対応してた)
Z持ちの皆様は、NFC活用してますか?
240: 2017/06/10(土) 13:13:20.87
>>238
NFC載ってないNexus 5なんかあるのか?
NFC載ってないNexus 5なんかあるのか?
241: 2017/06/10(土) 16:35:45.47
>>240
NFC搭載nexus5は、北米版のみ。
日本国内にて正規ルートで出回っているnexus5(グローバル版)にはNFC無し。
NFC搭載nexus5は、北米版のみ。
日本国内にて正規ルートで出回っているnexus5(グローバル版)にはNFC無し。
242: 2017/06/11(日) 03:24:28.04
>>238
いまでもSuicaの残高確認で絶賛活用中
今使ってるZenfone3じゃ見れないから…
いまでもSuicaの残高確認で絶賛活用中
今使ってるZenfone3じゃ見れないから…
243: 2017/06/11(日) 11:38:46.75
>>238
今も唯一のメイン機でモバイルsuicaとEX-ICで使ってます。
ポケモンGOも何とか。。。
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
今も唯一のメイン機でモバイルsuicaとEX-ICで使ってます。
ポケモンGOも何とか。。。
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
244: 2017/06/11(日) 14:21:58.43
ポケGO出来なくはないけどすげえ熱くならね?
あとマッハでバッテリー減る
あとマッハでバッテリー減る
245: 2017/06/11(日) 15:41:33.41
そりゃあれめっちゃ電池食うからな
どのスマホでも食う
どのスマホでも食う
246: 2017/06/11(日) 17:06:02.70
XZプレミアむに代えたらこいつは台所のCOOKPAD専用機にするんだ
247: 2017/06/11(日) 17:53:43.09
初スマートフォンGL07Sは、Suica対応。
(SO-02Eも持っている)
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/GL07S/4.1.2/LR
(SO-02Eも持っている)
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/GL07S/4.1.2/LR
248: 2017/06/11(日) 18:35:49.71
華為(ファーウェイ)とか支那人民解放軍の元幹部の会社だぞ
米国では華為のネットワーク製品は実質的に販売出来ないんだよ
米国では華為のネットワーク製品は実質的に販売出来ないんだよ
249: 2017/06/11(日) 20:06:29.36
NSAに好都合なバックドア仕込んでくれなかったから、というのが最近の通説らしいよ。
250: 2017/06/13(火) 12:53:22.16
あれから4年と4ヵ月、もはや限界を感じXZP買うことにした
ほんとここの住人には世話になったな(´・ω・`)
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/DR
ほんとここの住人には世話になったな(´・ω・`)
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/DR
251: 2017/06/13(火) 13:12:11.90
>>250
う.ら.や.ま。
う.ら.や.ま。
252: 2017/06/14(水) 08:48:49.07
さみしいのぅ
253: 2017/06/14(水) 08:50:51.27
スレ住民と共にZを使い続ける。
nexus5と併せてツートップ。
nexus5と併せてツートップ。
254: 2017/06/16(金) 22:01:43.34
4年間ありがとう
これからはCOOKPADと子供の寝かしつけ専用機にするよ
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-04J/7.1.1/LT
これからはCOOKPADと子供の寝かしつけ専用機にするよ
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-04J/7.1.1/LT
255: 2017/06/19(月) 22:38:21.48
SDカード抜き差ししたら、再起動を繰り返すようになったんだけど、ツール使って初期化するしかないかな。
256: 2017/06/23(金) 20:30:36.75
nexus5からSO-02Eに変えたが、
イヤホン出力の音質が明らかに違うね。
イヤホン出力の音質が明らかに違うね。
257: 2017/06/23(金) 22:31:35.75
どっちが良いのか言ってごらんなさい
258: 2017/06/23(金) 23:40:07.16
>>257
SO-02E
SO-02E
259: 2017/06/24(土) 00:19:51.30
nova liteもP10liteも
イヤホン出力の音質が不評だね。
(ノイズが乗っているなど)
イヤホン出力の音質が不評だね。
(ノイズが乗っているなど)
260: 2017/06/24(土) 08:27:05.32
最後の一人になるまで使い続ける!とか書き込んだこともあったけど限界を感じ、大変お世話になったSO-02EからXZsに機種変
初スマホとして思い入れもあったので手元に残しずっと装着してたカバーを外して改めてSO-02Eを眺めてみると、その美しさにジーンときてしまった
今までありがとう
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-03J/7.1.1/SR
初スマホとして思い入れもあったので手元に残しずっと装着してたカバーを外して改めてSO-02Eを眺めてみると、その美しさにジーンときてしまった
今までありがとう
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-03J/7.1.1/SR
261: 2017/06/24(土) 14:02:49.59
>>260
どういたしまして(´・ω・`)
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/DR
どういたしまして(´・ω・`)
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/DR
263: 2017/06/24(土) 20:53:22.67
146gとされるZですら、
使い始めて何年も経った今でも重く感じる。
家でゲームするときは机に置くレベル。
>>260
卒業おめでとう。新しいスマホも大事にしろよ。
2chMate 0.8.9.25/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
使い始めて何年も経った今でも重く感じる。
家でゲームするときは机に置くレベル。
>>260
卒業おめでとう。新しいスマホも大事にしろよ。
2chMate 0.8.9.25/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
262: 2017/06/24(土) 20:39:03.12
これからXZsって重量的にはどう?
10gほど増えるよね。
以前170gのZ1に乗り換えて大失敗したと感じたので。
10gほど増えるよね。
以前170gのZ1に乗り換えて大失敗したと感じたので。
267: 2017/06/25(日) 09:58:12.85
>>262
260だけど、重さは全然気にならなかったよ
今言われてあらためて持ち比べてみたら「あぁ重いかな?」って程度
260だけど、重さは全然気にならなかったよ
今言われてあらためて持ち比べてみたら「あぁ重いかな?」って程度
268: 2017/06/25(日) 15:32:26.15
>>267
なるほどありがとう。
体感的には微増って感じなのかな。
なるほどありがとう。
体感的には微増って感じなのかな。
264: 2017/06/25(日) 00:19:32.33
ZシリーズでZ1が重量級でワロタw
Z4は発熱問題さえ解決すれば、
Zシリーズ最軽量。
Z4は発熱問題さえ解決すれば、
Zシリーズ最軽量。
265: 2017/06/25(日) 02:30:23.75
>>264
お前の住んでる世界の物理法則すごいな。発熱すると質量変わるんか。
お前の住んでる世界の物理法則すごいな。発熱すると質量変わるんか。
266: 2017/06/25(日) 02:52:33.92
発熱問題を気にしなければってことでしょ
アスペか?
アスペか?
269: 2017/06/25(日) 18:15:39.99
XPXPERIA Zだが、他のスマートフォンに比べてWiFiを掴むまで時間かかりすぎ。
270: 2017/06/25(日) 18:16:58.81
XPERIA Zだが、他のスマートフォンに比べてWiFiを掴むまで凄く時間がかかる。
皆様のXPERIA Zはどうですか?
皆様のXPERIA Zはどうですか?
273: 2017/06/26(月) 21:57:35.91
>>270 sim抜いてwifiのみで使ってるけどオフからオンで繋がるまで5秒程度。
3年使ってるZ、360度のストリートビューや動画見るとスマホ動かしてないのに勝手に画面が
動くんだが加速度センサーが逝ってる?cardboardモードだとぐるぐる回って吐きそう。
一度も落とした事ないのに;;
3年使ってるZ、360度のストリートビューや動画見るとスマホ動かしてないのに勝手に画面が
動くんだが加速度センサーが逝ってる?cardboardモードだとぐるぐる回って吐きそう。
一度も落とした事ないのに;;
275: 2017/06/26(月) 22:04:18.53
>>273
それが嫌で新機種に乗り換えたよ
グーグルマップが役に立たねえ
それが嫌で新機種に乗り換えたよ
グーグルマップが役に立たねえ
271: 2017/06/25(日) 20:28:54.13
他はZenfone2laserとNexus7タブレットしかないけど気持ちそんな気もするかなぁ。使いづらいほど待たされる感じは特に感じないけど。
XperiaはZ、tabletZ、Zultra、Z1、Z1f、Z3を持ってる。
XperiaはZ、tabletZ、Zultra、Z1、Z1f、Z3を持ってる。
272: 2017/06/25(日) 23:38:38.94
>>271
いくつXPERIA持っているのwww
いくつXPERIA持っているのwww
274: 2017/06/26(月) 22:03:55.54
加速度じゃなくて、電子コンパス?
276: 2017/06/26(月) 23:31:46.12
もしかしたらZ自体に問題アリ?
ちょっとググったらこの人も同じような症状。
ttps://productforums.google.com/forum/#!topic/youtube-ja/eoHANj0s284;context-place=topicsearchin/youtube-ja/category$3Ayoutube-android-app
ウチのは2Dでもおかしいけど。
ちょっとググったらこの人も同じような症状。
ttps://productforums.google.com/forum/#!topic/youtube-ja/eoHANj0s284;context-place=topicsearchin/youtube-ja/category$3Ayoutube-android-app
ウチのは2Dでもおかしいけど。
277: 2017/06/26(月) 23:39:52.93
↑のリンク先見るとセンサーの不具合は結構前から問題になってたみたいですね。
使ってない機能だったんで全然気付かんかったわ。
使ってない機能だったんで全然気付かんかったわ。
278: 2017/06/28(水) 15:31:25.46
Z壊れた
在庫無いから交換品はZ1だってさ
じゃあなお前ら楽しかったぜ(´・ω・`)
在庫無いから交換品はZ1だってさ
じゃあなお前ら楽しかったぜ(´・ω・`)
279: 2017/06/28(水) 17:12:40.82
>>278
ドコモ契約?
ドコモ契約?
280: 2017/06/28(水) 20:33:46.65
修理代貢いできて今時Z1なんて渡されるのかよwww
281: 2017/06/28(水) 21:12:35.81
どうみても、わらしべ失敗じゃねえか……
というか補償切れよ
そのへんの中古屋でZ投げ売りしてるわ
というか補償切れよ
そのへんの中古屋でZ投げ売りしてるわ
282: 2017/06/29(木) 18:33:52.82
未だにキャリアで使ってて端末保証まで契約してたとは猛者だな
283: 2017/06/30(金) 15:08:44.78
格安simで使ってましたが
硝子にひびが入ってしまいました。ドコモショップに持ち込むといくら取られますか?
硝子の上から操作出来ないみたいです。
硝子にひびが入ってしまいました。ドコモショップに持ち込むといくら取られますか?
硝子の上から操作出来ないみたいです。
285: 2017/06/30(金) 17:52:31.55
>>283
修理費数万円かと。
同型の中古を買ったほうがマシ。
修理費数万円かと。
同型の中古を買ったほうがマシ。
284: 2017/06/30(金) 16:52:05.85
数万はかかるだろうね
見積もりだけ出してもらえば?
見積もりだけ出してもらえば?
286: 2017/06/30(金) 18:34:00.66
283ですが
何万も掛かるなら諦めようかな。弟の古を貰ったので
只なのですが、性能良かったので勿体ないです。
何万も掛かるなら諦めようかな。弟の古を貰ったので
只なのですが、性能良かったので勿体ないです。
287: 2017/06/30(金) 18:42:25.62
例えばだけど、上からフィルムとか貼っても反応しない?
288: 2017/06/30(金) 19:17:10.75
>>287
まだ試した事無いのですが、
考え付きませんでした。
百均のフィルム貼って試してみます。有り難うございます。
まだ試した事無いのですが、
考え付きませんでした。
百均のフィルム貼って試してみます。有り難うございます。
289: 2017/06/30(金) 19:24:05.11
>>288
なんとなく思いついただけだから
だめだったらごめんね
なんとなく思いついただけだから
だめだったらごめんね
295: 2017/06/30(金) 22:17:16.62
>>289
駄目だったら、もう使わないので大丈夫です。
駄目だったら、もう使わないので大丈夫です。
290: 2017/06/30(金) 19:31:36.62
弟から貰ったスマホのガラスを破損して、グチグチと2chに書き込んで決断も出来ない。
兄貴として自覚も判断力もねえのけ?スマホ10年早くね?
兄貴として自覚も判断力もねえのけ?スマホ10年早くね?
292: 2017/06/30(金) 20:04:34.44
>>290
兄とは一言も言ってない。
姉かもしれない。
兄とは一言も言ってない。
姉かもしれない。
297: 2017/06/30(金) 22:36:04.77
>>292
そだね
そだね
291: 2017/06/30(金) 19:33:41.41
黙ってスルーするが吉
293: 2017/06/30(金) 20:13:30.06
SO-02E中古は6000円から買える。
1万円台ならXPERIA Z3(中古)が買える。
1万円台ならXPERIA Z3(中古)が買える。
294: 2017/06/30(金) 20:16:13.48
お姉ちゃん可愛いよ
ペロペロ
ペロペロ
296: 2017/06/30(金) 22:20:34.38
お姉ちゃんではありません。
お兄ちゃんです(笑)
今はARROWS使ってますが
性能が悪いので、Xperia何とかならないかと考えてました。
お兄ちゃんです(笑)
今はARROWS使ってますが
性能が悪いので、Xperia何とかならないかと考えてました。
298: 2017/07/02(日) 09:01:49.54
5.1いいぞ
2chMate 0.8.9.27/Sony/D5503/5.1.1/SR
2chMate 0.8.9.27/Sony/D5503/5.1.1/SR
299: 2017/07/04(火) 00:42:09.54
電源が入らない
差してもスタンドでも充電出来ない
さすがにおしゃか…?
差してもスタンドでも充電出来ない
さすがにおしゃか…?
300: 2017/07/04(火) 01:03:08.54
>>299
リセット再起動やってみた?
VOL-UPを押したまま、電源ボタンを長押しするやつ
リセット再起動やってみた?
VOL-UPを押したまま、電源ボタンを長押しするやつ
304: 2017/07/06(木) 09:18:57.32
>>300,301,303
いずれもダメでした
USBを差すと一瞬ランプが付いてはすぐ消える、みたいな現象になっており充電出来てないようです
そもそもバッテリーがダメになったかかな…
対策ありがとう!
いずれもダメでした
USBを差すと一瞬ランプが付いてはすぐ消える、みたいな現象になっており充電出来てないようです
そもそもバッテリーがダメになったかかな…
対策ありがとう!
307: 2017/07/08(土) 17:36:41.20
>>304
私も同じ症状になり、たしかコードを変えて1週間放置して充電したらなぜか治りました。いまも使えてるので良しとしています。
私も同じ症状になり、たしかコードを変えて1週間放置して充電したらなぜか治りました。いまも使えてるので良しとしています。
303: 2017/07/04(火) 09:22:28.76
>>299
温かい部屋で充電したら復活した。お試しあれ
温かい部屋で充電したら復活した。お試しあれ
301: 2017/07/04(火) 01:13:21.49
オレンジのダミーSIM挿してみる
302: 2017/07/04(火) 06:59:26.33
283ですが、画面にフィルム貼ったけど操作出来ませんでした。ポンコツARROWSで我慢します。
305: 2017/07/06(木) 13:49:44.43
バッテリー買ったのに画面割っちゃった
306: 2017/07/06(木) 22:33:51.67
この変の古い機種はガラス面の下にタッチセンサーあるから割れると一緒に終わるんだよな
最近のは液晶と一体になってるから使えるんだけど
最近のは液晶と一体になってるから使えるんだけど
310: 2017/07/10(月) 23:27:40.94
>>306
画面割れて画面上半分操作不能になり、
マウスつないで使ってる。
画面割れて画面上半分操作不能になり、
マウスつないで使ってる。
308: 2017/07/09(日) 13:14:58.49
ついに寿命きたかも
309: 2017/07/09(日) 20:36:33.52
すごく気に入ってて4年3ヶ月使ったが、このたびXZPに変えた。
いいデザイン、いい紫だった。
年に1回補償使って綺麗なのに変えて使ってたよ。
もうZは交換の在庫ないようだし、AndroidのVer.も厳しいからね。
また何かあって使うときまでゆっくりおやすみ。ありがとう。
いいデザイン、いい紫だった。
年に1回補償使って綺麗なのに変えて使ってたよ。
もうZは交換の在庫ないようだし、AndroidのVer.も厳しいからね。
また何かあって使うときまでゆっくりおやすみ。ありがとう。
311: 2017/07/11(火) 12:18:57.18
XPERIA Zの後釜にP10liteと考えても、
後者の金額(定価)はXPerformance中古価格に近い。
中古に抵抗が無ければ、
P10liteが霞む存在になり得る。
後者の金額(定価)はXPerformance中古価格に近い。
中古に抵抗が無ければ、
P10liteが霞む存在になり得る。
312: 2017/07/11(火) 23:09:09.24
6000円で買った中古SO-02Eの画面割れて、
同じモノを探しているが、
見事に出会えない。
SO-02E自体、数ヵ月前に比べ中古屋でも見なくなり、
タマが尽きてきたか?
同じモノを探しているが、
見事に出会えない。
SO-02E自体、数ヵ月前に比べ中古屋でも見なくなり、
タマが尽きてきたか?
313: 2017/07/12(水) 04:03:35.89
1万ぐらいで買い取ってくれるならいいけどもう二束三文だしな
それなら非常用に取っとくわってなる
それなら非常用に取っとくわってなる
314: 2017/07/12(水) 08:40:27.31
315: 2017/07/12(水) 09:20:12.95
1万なら譲るわ
俺のめざまし
俺のめざまし
316: 2017/07/12(水) 12:13:14.02
Zが1万円なら、残念ながら後継機種を選ぶ。
317: 2017/07/14(金) 22:14:52.92
手頃なSO-02Eが手に入らず、
競合機種(白ロム)を買うことになりそう。
見つからないSO-02Eを探し続けることに疲れた。
ギリ4インチ台だったり、
大き過ぎないサイズといい、
内蔵FMラジオは出番が多かった。
(テレビの出番0回)
ラジオ聴きながらゲームもできて重宝した。
競合機種(白ロム)を買うことになりそう。
見つからないSO-02Eを探し続けることに疲れた。
ギリ4インチ台だったり、
大き過ぎないサイズといい、
内蔵FMラジオは出番が多かった。
(テレビの出番0回)
ラジオ聴きながらゲームもできて重宝した。
318: 2017/07/15(土) 04:12:22.65
simフリー機が選び放題の現在はキャリア白ロムにこだわる必要性ないと思うけどね
A-GPS使えないのほんと不便だし
A-GPS使えないのほんと不便だし
319: 2017/07/15(土) 15:48:29.27
>>318
ガラパゴス機能の有無は大きい。
(nexus5は既に持っている)
ガラパゴス機能の有無は大きい。
(nexus5は既に持っている)
320: 2017/07/15(土) 16:13:24.11
>>318
モバイルSuica使うとSIMフリー機は使えない。
JR東の新幹線多用するから結構重要。
モバイルSuica使うとSIMフリー機は使えない。
JR東の新幹線多用するから結構重要。
321: 2017/07/15(土) 16:59:35.15
誰かおれのZ(ブラック)、3000円でいいから買ってくれ
先月Z5に買えてサブで使おうと思ったけどついでにAmazonプライムデーでタブレットも買ったら完全に不要になってしもうた
先月Z5に買えてサブで使おうと思ったけどついでにAmazonプライムデーでタブレットも買ったら完全に不要になってしもうた
322: 2017/07/15(土) 17:08:26.16
>>321
画面割れとか致命的なことがなければ、
買ってもいい。
画面割れとか致命的なことがなければ、
買ってもいい。
323: 2017/07/15(土) 18:20:43.65
俺のホワイトも売るぜー
324: 2017/07/17(月) 00:05:15.08
Z売る話はガセやったん?
325: 2017/07/17(月) 02:47:44.29
今更産廃なんていらんでしょ
326: 2017/07/18(火) 00:12:25.91
XPERIA Z3は、
タマ数が多くて値段が落ちてきた。
一方、
XPERIA Z3以前はZ3と大して値段変わらず割高。
タマ数が多くて値段が落ちてきた。
一方、
XPERIA Z3以前はZ3と大して値段変わらず割高。
327: 2017/07/22(土) 18:43:41.45
SO-02E画面割れて、
SHV31へ機種変更した。
SHV31へ機種変更した。
328: 2017/07/22(土) 19:09:28.32
そっか
日記帳にでも書いてろ
日記帳にでも書いてろ
329: 2017/07/22(土) 23:18:57.29
スレ自体日記帳とかわらない件。
330: 2017/07/22(土) 23:48:49.96
コメントのできる公開共有日記帳、いいジャマイカ
331: 2017/07/23(日) 00:09:53.02
>>330
2ちゃんねる人口が、
SNS・ブログ(ミニブログ)に食われて減少。
2ちゃんねる人口が、
SNS・ブログ(ミニブログ)に食われて減少。
332: 2017/07/23(日) 10:25:22.07
画面が割れたので気晴らしにラーメン食った
333: 2017/07/26(水) 09:29:53.34
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
334: 2017/07/26(水) 12:47:27.22
ビ ッ ク リ マ ン シ ー ル 開 発 者 が 暴 露 !
『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。
あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分~)
『月の裏側に地下空間都市があって、
そこから宇宙人が日本にやってきていることが、
NASAでも実証されてました。』(17分~)
NASA元職員が緊急!伝えたいこと①
https://www.youtube.com/watch?v=ydPUuEiUJiU
次のようにスノーデンは証言した。
「政府の最高首脳陣たちは UFO が何であるのかを知りません。」
ま も な く 株 式 市 場 大 暴 落 !
マ 人 ト レ ー ヤ 出 現 !
1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る
テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1497372167/9-12
sssp://o.8ch.net/wjxl.png
『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。
あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分~)
『月の裏側に地下空間都市があって、
そこから宇宙人が日本にやってきていることが、
NASAでも実証されてました。』(17分~)
NASA元職員が緊急!伝えたいこと①
https://www.youtube.com/watch?v=ydPUuEiUJiU
次のようにスノーデンは証言した。
「政府の最高首脳陣たちは UFO が何であるのかを知りません。」
ま も な く 株 式 市 場 大 暴 落 !
マ 人 ト レ ー ヤ 出 現 !
1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る
テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1497372167/9-12
sssp://o.8ch.net/wjxl.png
335: 2017/07/26(水) 23:09:07.50
キャリア版スマートフォンは、
FMラジオ搭載が少ないな。
テレビなら大部分の機種に搭載されてるのに。
FMラジオ搭載が少ないな。
テレビなら大部分の機種に搭載されてるのに。
336: 2017/07/27(木) 08:40:32.89
P10liteコスパ最高には懐疑的。
XPerformance中古の値段を見ると尚更。
XPerformance中古の値段を見ると尚更。
337: 2017/07/27(木) 11:34:09.20
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 40代警察官夏場パトロール不足
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 40代警察官夏場パトロール不足
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
338: 2017/07/27(木) 12:20:37.96
充電できなくなった
339: 2017/07/27(木) 12:25:55.93
機種変更しろ
340: 2017/07/27(木) 21:59:17.10
ラジオ搭載されてるけどケーブル刺さないと受信できないのは意味ない
あんなケーブル持ち歩いてる奴なんかいないだろ
あんなケーブル持ち歩いてる奴なんかいないだろ
341: 2017/07/27(木) 23:54:43.79
イヤホン無しでラジオを起動させる裏技があった気がする。
342: 2017/07/28(金) 00:09:54.29
radiko か?
344: 2017/07/29(土) 07:17:32.48
343: 2017/07/29(土) 07:13:19.49
ファーウェイ、廉価スマートフォン廃止するらしい。
345: 2017/07/29(土) 09:12:51.92
自分は古いRaziko1.0.57とRadiko4.0.0の組合せで全国AM・FMがOK
このためOSバージョンの新しいのはNGでZを手放せない
このためOSバージョンの新しいのはNGでZを手放せない
346: 2017/07/31(月) 05:54:51.25
XPERIA Zは、
大きさといい操作性といい、
ポケットに入れることを考えたら、
絶妙なポジション。
Z以降は巨大化したからいらない。
大きさといい操作性といい、
ポケットに入れることを考えたら、
絶妙なポジション。
Z以降は巨大化したからいらない。
347: 2017/07/31(月) 05:58:19.52
SO-02E画面割れて買おうにも同型が見つからず、
SHV31へ移行した。
だが、SO-02Eへの未練が断ち切れない。
SHV31へ移行した。
だが、SO-02Eへの未練が断ち切れない。
355: 2017/08/03(木) 00:11:15.25
>>347
分解が面倒で、防水も期待できなるし、NFCが使えなくなるけど、
aliexpressで外回り一式で5000円位で手に入るので
一度試してみては?
ついでにバッテリーも変えたほうがいいかも。
分解が面倒で、防水も期待できなるし、NFCが使えなくなるけど、
aliexpressで外回り一式で5000円位で手に入るので
一度試してみては?
ついでにバッテリーも変えたほうがいいかも。
356: 2017/08/03(木) 12:52:41.62
>>355
レスサンクス
画面割れたSO-02Eは、
検証用サブ機にする。
レスサンクス
画面割れたSO-02Eは、
検証用サブ機にする。
348: 2017/07/31(月) 07:11:01.98
画面さあ割れたら完全にだめなんだね
割れても全然平気なやつあるよね?
割れても全然平気なやつあるよね?
352: 2017/08/01(火) 23:38:18.13
>>348
この機種はガラスとタッチセンサーが一体みたいなものなので割れるとアウト
最近のスマホは液晶側にセンサー内蔵してるから動く
この機種はガラスとタッチセンサーが一体みたいなものなので割れるとアウト
最近のスマホは液晶側にセンサー内蔵してるから動く
349: 2017/07/31(月) 07:24:08.73
ない
350: 2017/08/01(火) 23:07:28.15
SHV31が馴染んできた。
久々に画面割れたSO-02E触ったら、
巨大さにびびった。
久々に画面割れたSO-02E触ったら、
巨大さにびびった。
351: 2017/08/01(火) 23:35:40.11
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実
【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9
【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY
韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h
韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh
南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas
韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9
【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY
韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h
韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh
南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas
韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
353: 2017/08/02(水) 07:48:27.80
画面って他機種ので代用できるはずないよね
使ってないacroHDとかAXとかULとか画面だけ生きてるultraとかあるんだけど
使ってないacroHDとかAXとかULとか画面だけ生きてるultraとかあるんだけど
354: 2017/08/02(水) 13:25:16.68
無理だろw
大人しく買い換えろ
大人しく買い換えろ
357: 2017/08/03(木) 15:23:04.30
根拠も示さず「できるはずない」…
オレ耐性ないからしんどいww
オレ耐性ないからしんどいww
358: 2017/08/03(木) 19:36:49.93
>>357
無理に健常者とつき会うことないよ。
無理に健常者とつき会うことないよ。
359: 2017/08/03(木) 20:29:10.25
「自分の小便で顔を洗う」と支那の史書に記された蛮人、ツングース系エベンキ族の穢(ワイ)族の子孫、劣等民族エベンキ朝鮮人が今の朝鮮人の正体。
360: 2017/08/03(木) 21:40:49.93
>>359
それじゃ先祖は最下層でも一応人間だった?朝鮮人でも人間になれる伸び代が有るんだ
それじゃ先祖は最下層でも一応人間だった?朝鮮人でも人間になれる伸び代が有るんだ
361: 2017/08/03(木) 21:43:35.67
縦画面で通知が下ろせなくなった(´・ω・`)
なんかXperiaではZ3でもある症状みたいね
なんかXperiaではZ3でもある症状みたいね
362: 2017/08/03(木) 22:14:57.14
タッチ切れだっけ
塗り絵とかで、画面ふちまで塗ってみ
塗り絵とかで、画面ふちまで塗ってみ
363: 2017/08/05(土) 11:01:26.39
XPERIA Zは絶妙なサイズだった。
Z1から巨大化して収まるところを知らない。
だからってXPERIAコンパクトは、
お呼びじゃない。
Z1から巨大化して収まるところを知らない。
だからってXPERIAコンパクトは、
お呼びじゃない。
364: 2017/08/05(土) 13:32:02.32
そんなあなたにX Performance
365: 2017/08/06(日) 22:57:30.24
4.7インチでフルHD出してくれれば即買うんだけどなー
366: 2017/08/07(月) 00:09:47.50
>>365
SHV31なら、4.51インチFHDディスプレイ。
SHV31なら、4.51インチFHDディスプレイ。
367: 2017/08/18(金) 07:52:00.96
Z使い、減ってるな。
そして、スレが過疎ってる。
そして、スレが過疎ってる。
368: 2017/08/18(金) 08:11:09.47
減ってるのも間違いないだろうが新作でも発表してくれんと話題がない
369: 2017/08/18(金) 08:41:08.15
そもそも新作なら、新機種スレの管轄だろ
ここじゃない
ここじゃない
370: 2017/08/18(金) 10:18:36.37
あくまで比較だろ
371: 2017/08/18(金) 11:13:02.47
いまだ現役で使ってるが、好調過ぎて書くことが無いし 電池も1日は余裕
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
372: 2017/08/18(金) 21:43:29.40
乗り換え先がなかなか見つからない。
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
373: 2017/08/18(金) 21:49:56.57
傷だらけなので外装交換に出そうと思っています
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02E/4.4.2/GT
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02E/4.4.2/GT
374: 2017/08/18(金) 23:01:20.32
XPERIA Z使いは
「お金が無くて乗り換えられない」
「サイズや格好が好きで乗り換えられない」
のどちらか?
「お金が無くて乗り換えられない」
「サイズや格好が好きで乗り換えられない」
のどちらか?
375: 2017/08/19(土) 01:00:07.12
4.4.2使いが多いなw
さすがに4系はもう古すぎなのでは
さすがに4系はもう古すぎなのでは
376: 2017/08/19(土) 01:02:48.21
ドコモが5を出してくれないとお財布が使えなくなるから、しょうがない
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
377: 2017/08/19(土) 02:04:44.68
最近マップとかも重いんだが、やっぱりOSの問題なんかな
380: 2017/08/19(土) 15:03:01.03
>>377
CPUもじゃないの?
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
CPUもじゃないの?
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
378: 2017/08/19(土) 09:43:01.22
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とオランダは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とオランダは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
379: 2017/08/19(土) 09:43:08.57
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とオランダは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とオランダは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
381: 2017/08/19(土) 15:36:32.07
遂に電源ボタンが逝った
まだ押し込めば反応するから使えるけどそのうち接触不良で駄目になりそう
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
まだ押し込めば反応するから使えるけどそのうち接触不良で駄目になりそう
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
382: 2017/08/20(日) 15:20:02.96
Z5故障につき前使ってたZにポケモンGO入れたら重たくてレイドバトルとかできなそうだ
やはり代わりの機種が必要になりそうだ
やはり代わりの機種が必要になりそうだ
385: 2017/08/20(日) 20:29:12.55
>>382
なかなかきついけどやれてる
今日ようやくルギア捕れたよ
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
なかなかきついけどやれてる
今日ようやくルギア捕れたよ
2chMate 0.8.9.27/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
388: 2017/08/21(月) 07:20:10.54
>>385
取れたのか!凄いな
スマホ激熱だったからかレイド開始して攻撃出るまで15秒くらい持ってかれてて萎えた
となりのiPhoneの友人は3秒くらいで攻撃できてるのに
>>386
昨今のやつは本体がデカくなりすぎてて戸惑うよな
かと言ってcompact買うのはなぁ、のループだわ
取れたのか!凄いな
スマホ激熱だったからかレイド開始して攻撃出るまで15秒くらい持ってかれてて萎えた
となりのiPhoneの友人は3秒くらいで攻撃できてるのに
>>386
昨今のやつは本体がデカくなりすぎてて戸惑うよな
かと言ってcompact買うのはなぁ、のループだわ
383: 2017/08/20(日) 15:37:15.70
ポケモンGOを安定してプレイできる機種なんてないやろ
大抵本体がアッチチだよ
大抵本体がアッチチだよ
384: 2017/08/20(日) 17:15:39.92
まだやってるの?
386: 2017/08/20(日) 23:58:24.07
XZPに買い換えようと思ったが、店頭のデモ機を持ってみてあまりのデカさに見送った
389: 2017/08/24(木) 10:25:05.78
>>386
俺も今のが電池が逝きかけてるから新しいの買おうとショップで見てきたけど大きすぎるわ
いかにZが素晴らしいか再確認しちゃったよ
俺も今のが電池が逝きかけてるから新しいの買おうとショップで見てきたけど大きすぎるわ
いかにZが素晴らしいか再確認しちゃったよ
390: 2017/08/24(木) 13:48:30.35
>>386
今、交互に使ってるけどZに持ち変えると小型軽量機種に感じるわ
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-04J/7.1.1/LT
今、交互に使ってるけどZに持ち変えると小型軽量機種に感じるわ
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-04J/7.1.1/LT
387: 2017/08/21(月) 00:20:14.69
XZ1とXZ1Cまで待てばいい
391: 2017/08/24(木) 17:15:09.57
Zの中古価格が、Z1と同じだった。
Z以降の巨大化と高値にウンザリして、
SHV31を買った。
Z以降の巨大化と高値にウンザリして、
SHV31を買った。
392: 2017/08/24(木) 17:21:04.79
SHV31は、小ぶりでFHDという希少種。
タマは比較的有って、値段はZより安価かつ状態も良い。
SHV31に慣れてから、
久々にZ(SO-02E)さわったら巨大に思えたw
Z以降は、絶望するほど巨大。
タマは比較的有って、値段はZより安価かつ状態も良い。
SHV31に慣れてから、
久々にZ(SO-02E)さわったら巨大に思えたw
Z以降は、絶望するほど巨大。
393: 2017/08/24(木) 18:17:43.73
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とタイは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とタイは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
394: 2017/08/24(木) 18:18:50.87
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とタイは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とタイは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
395: 2017/08/24(木) 23:47:27.48
一昨年Z5Pを買ってからZをSIMロック解除し
、海外での使用を目論みつつ使ってたら急にタッチパネルが利かなくなるとマジ困るんですけど・・・。
こんな症状になったヤツ居ますか?
、海外での使用を目論みつつ使ってたら急にタッチパネルが利かなくなるとマジ困るんですけど・・・。
こんな症状になったヤツ居ますか?
396: 2017/08/24(木) 23:52:38.27
タッチ切れ?
397: 2017/08/25(金) 10:04:35.51
何故か画面の一部分だけ反応しなくなった
で、手持ちの端末に入れ替えたんだが
遅いわ熱いわで大変だわorz
2chMate 0.8.9.39/FUJITSU/F-02E/4.1.2/LT
XperiaZってパネル交換って出来たんだっけ?
で、手持ちの端末に入れ替えたんだが
遅いわ熱いわで大変だわorz
2chMate 0.8.9.39/FUJITSU/F-02E/4.1.2/LT
XperiaZってパネル交換って出来たんだっけ?
398: 2017/08/25(金) 10:19:29.04
テストモードで確認した結果がこれ
http://i.imgur.com/UzNLfPb.png
反応してる様に見えるのだが
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
折角の有給に何やってるんだか
http://i.imgur.com/UzNLfPb.png
反応してる様に見えるのだが
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
折角の有給に何やってるんだか
399: 2017/08/28(月) 20:59:09.82
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とブラジルは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西ドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とブラジルは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西ドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
400: 2017/08/28(月) 20:59:47.60
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とブラジルは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西ドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女問題
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とブラジルは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西ドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
401: 2017/08/29(火) 15:03:55.32
深 刻 度 は ア ス ベ ス ト 以 上 ! ? 補 償 は ?
水俣病の被害者は1万5000人を越え、現在もなお被害者は増え続けています。
この水銀が、実は私たちの口の中に詰められていることをご存知でしたか?
水銀が口の中に入っているのに、それを知らない私たち。
日本人に入っている銀歯の正体は高濃度水銀、アマルガムだった。
現在はアマルガムを使用している歯科は少数。
しかし、30~40代以上の人の口の中には幼少に詰めたアマルガムが入っている確立は高い。
http://doclabo.jp/contents/709
暴 動 が 起 こ る の で こ こ で は 公 開 で き ま せ ん
いわゆる”銀歯”は欧米では使われていません
「総医療費や日本の経済力からみて代用合金の使用もやむを得ないが、
その際でも、金銀パラジウム合金をもって代用合金の許容限界とし、
しかもできるだけ早い時期に金合金に移行すべきである。」
日本補綴歯科医学会・歯科用金属規格委員会報告
それから50年以上経ちました。
当時とは比べものにならないくらい豊かな現代の日本ですが、
報告書の言う「できるだけ早い時期」は未だ到来せず、今日も代用合金を使い続けています。
金はたった12%他は、銀、銅、スズ、パラジウムなど混ぜ物だらけの合金なのです。
http://chicchic8.exblog.jp/25698475/
このような詰め物を保険で認可している厚生労働省は、当然のように事実として知っています。
ではなぜ放置したままなのでしょうか。
当医院の院長が保険への適応を提出したとき、その答えが返ってきました。
その答えとは暴動が起こるのでここでは公開できません。
臭いものには蓋をするのもお役所仕事のようです。
国民のことを本当に考えているとは決して言えません。
●アメリカではアマルガムを摘出する時、 防護マスクを使用している写真(中)
http://wakitani.com/treat_2.html
水俣病の被害者は1万5000人を越え、現在もなお被害者は増え続けています。
この水銀が、実は私たちの口の中に詰められていることをご存知でしたか?
水銀が口の中に入っているのに、それを知らない私たち。
日本人に入っている銀歯の正体は高濃度水銀、アマルガムだった。
現在はアマルガムを使用している歯科は少数。
しかし、30~40代以上の人の口の中には幼少に詰めたアマルガムが入っている確立は高い。
http://doclabo.jp/contents/709
暴 動 が 起 こ る の で こ こ で は 公 開 で き ま せ ん
いわゆる”銀歯”は欧米では使われていません
「総医療費や日本の経済力からみて代用合金の使用もやむを得ないが、
その際でも、金銀パラジウム合金をもって代用合金の許容限界とし、
しかもできるだけ早い時期に金合金に移行すべきである。」
日本補綴歯科医学会・歯科用金属規格委員会報告
それから50年以上経ちました。
当時とは比べものにならないくらい豊かな現代の日本ですが、
報告書の言う「できるだけ早い時期」は未だ到来せず、今日も代用合金を使い続けています。
金はたった12%他は、銀、銅、スズ、パラジウムなど混ぜ物だらけの合金なのです。
http://chicchic8.exblog.jp/25698475/
このような詰め物を保険で認可している厚生労働省は、当然のように事実として知っています。
ではなぜ放置したままなのでしょうか。
当医院の院長が保険への適応を提出したとき、その答えが返ってきました。
その答えとは暴動が起こるのでここでは公開できません。
臭いものには蓋をするのもお役所仕事のようです。
国民のことを本当に考えているとは決して言えません。
●アメリカではアマルガムを摘出する時、 防護マスクを使用している写真(中)
http://wakitani.com/treat_2.html
402: 2017/08/30(水) 09:58:25.77
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とメキシコは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 横浜スタジアムスペイン上西ドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)騒音アウトレットモール女
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とメキシコは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー 横浜スタジアムスペイン上西ドライブシュート
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
403: 2017/08/31(木) 06:15:55.43
電源入れても立ち上がらなくなった、ダミーSIM以外は全部試したんだけど寿命かな?
404: 2017/08/31(木) 06:52:17.94
>>403
リカバリーモードで復旧してみたら?
リカバリーモードで復旧してみたら?
405: 2017/08/31(木) 07:01:41.67
中古Zを買って気に入る→画面割れる→同機種の値段見て挫折
408: 2017/08/31(木) 19:32:47.81
409: 2017/08/31(木) 19:43:15.54
何が言いたいんだ?
410: 2017/08/31(木) 19:53:08.78
タッチ不良のZから買い換えようとしたら
どれもこれも難ありで台数が増えたって話
SOL22(ロック解除済み、でも感度が悪い)
F-02E(問題多すぎ)
SO-02F(小さすぎ)
何かいい機種は無いものか?
どれもこれも難ありで台数が増えたって話
SOL22(ロック解除済み、でも感度が悪い)
F-02E(問題多すぎ)
SO-02F(小さすぎ)
何かいい機種は無いものか?
411: 2017/08/31(木) 20:37:14.32
ドコモ一年以上前に解約済みでカメラしか使ってないけど
ホームボタンも戻るボタンも効かないから毎回電源切ってる
ホームボタンも戻るボタンも効かないから毎回電源切ってる
412: 2017/08/31(木) 20:48:13.36
ZX1 買うわ
おまえらありがとな
おまえらありがとな
413: 2017/08/31(木) 21:05:54.57
ZX1とかパチモンか?
414: 2017/09/04(月) 04:41:13.00
この現象タッチ切れってやつなのね
日を追うごとに反応する範囲が狭まってくるんだが?
日を追うごとに反応する範囲が狭まってくるんだが?
415: 2017/09/04(月) 06:46:39.65
早く機種変しろ
416: 2017/09/10(日) 12:35:39.68
まだ目覚まし時計として余生を送っているがタッチパネルの反応が鈍くてフィルム剥がしたい
きれいに貼れてるしもう売ってないからなあ
きれいに貼れてるしもう売ってないからなあ
417: 2017/09/10(日) 16:10:47.12
>>416
Amazonで売ってるでな
Amazonで売ってるでな
418: 2017/09/10(日) 21:19:30.43
書き込んだ直後に剥がしたよ
ベッドサイドのテーブルから動かさないから傷付くことはないしな
ベッドサイドのテーブルから動かさないから傷付くことはないしな
419: 2017/09/11(月) 04:16:34.89
この機種はガラス面の上に飛散防止フィルムが貼ってある
そしてそれが傷つきやすい罠
尼とかでフィルム探したほうがいいよ
そしてそれが傷つきやすい罠
尼とかでフィルム探したほうがいいよ
420: 2017/09/12(火) 15:06:25.26
目覚ましていどなら
ダイソーで適当なの買って切り貼りすべき
ダイソーで適当なの買って切り貼りすべき
421: 2017/09/17(日) 01:12:13.80
ふっふー・・・
秋葉原のゲオモバイルのゴミBOXの中に2000円のZが転がってたぜ・・・
電源ボタンが陥没しているがしっかりと動作する、というよりゆるゆる過ぎてちょっと触れただけで
電源がつくw
まあおもちゃ感覚で買ったからいいんだけどさ。CM13入れて遊ぶわ
秋葉原のゲオモバイルのゴミBOXの中に2000円のZが転がってたぜ・・・
電源ボタンが陥没しているがしっかりと動作する、というよりゆるゆる過ぎてちょっと触れただけで
電源がつくw
まあおもちゃ感覚で買ったからいいんだけどさ。CM13入れて遊ぶわ
422: 2017/09/17(日) 10:50:29.76
ゴミに2000円も払うならそれで外食した方がw
423: 2017/09/17(日) 10:56:57.80
外食は一回こっきりじゃん
425: 2017/09/20(水) 00:36:37.30
ゲオの中古価格
Z>Z1
になっててワロタw
XPerformanceの中古が2万円のご時世に、
Zの中古1万円は無いな。
Z>Z1
になっててワロタw
XPerformanceの中古が2万円のご時世に、
Zの中古1万円は無いな。
426: 2017/09/20(水) 07:18:00.80
XPの中古ってそんなに安いのけ?
427: 2017/09/23(土) 11:56:06.50
LineageOS 14.1の公式ビルド出てるな
428: 2017/09/23(土) 12:51:36.75
XPで2万なんてスポットの特例でしょ。比較例として持ち出すのはナンセンス。
429: 2017/09/23(土) 12:58:51.80
>>428
ゲオでその値段。
ゲオでその値段。
430: 2017/09/23(土) 12:59:43.91
Zが1万円というのが、
首をかしげる。
案の定売れ残ってるw
首をかしげる。
案の定売れ残ってるw
431: 2017/09/23(土) 13:13:32.15
ゲオもイオシスも、
XPERIA Zが1万円w
XPERIA Zが1万円w
432: 2017/09/23(土) 19:24:46.30
Docomo版とAu版の値段を比べてもねぇ
433: 2017/09/25(月) 17:26:25.04
ハンドソープで洗ったら電源ボタンが反応しなくなった・・・
代わりにボリュームの上キーを押すとオンになるようになった
防水ちゃうんかーい
代わりにボリュームの上キーを押すとオンになるようになった
防水ちゃうんかーい
440: 2017/09/26(火) 02:47:02.95
>>433
防水の基準は全部真水じゃぼけ
防水の基準は全部真水じゃぼけ
441: 2017/09/26(火) 03:01:25.71
>>440
海水とかはどうなん?
海水とかはどうなん?
453: 2017/09/26(火) 13:43:43.87
>>441
Zは、防水(IPX5/IPX7)、防塵 (IP5X) 対応
どういう意味かはリンク先見てくれ
https://www.takigen.co.jp/jp/contents/tech/tech_09.html
Zは、防水(IPX5/IPX7)、防塵 (IP5X) 対応
どういう意味かはリンク先見てくれ
https://www.takigen.co.jp/jp/contents/tech/tech_09.html
434: 2017/09/25(月) 17:28:24.47
たぶんパッキングとかが劣化してる
もしくは歪みで隙間が出来てるとか
もしくは歪みで隙間が出来てるとか
435: 2017/09/25(月) 17:32:23.67
>>434
そうかぁ
そんなに頻繁にじゃないんだけど、何ヶ月かに一度洗ってたから大丈夫だと思ったのに・・・
どれに変えようか迷うなぁ、XZ1Cを考えてるんだがどう思う?
そうかぁ
そんなに頻繁にじゃないんだけど、何ヶ月かに一度洗ってたから大丈夫だと思ったのに・・・
どれに変えようか迷うなぁ、XZ1Cを考えてるんだがどう思う?
436: 2017/09/25(月) 17:42:29.06
>>435
防水は基本的には信じない方がいい
XZ1Cいいんじゃない?835載ってるし
まあまだ売ってないけど
かとZから買い換えると、解像度が落ちるけど
防水は基本的には信じない方がいい
XZ1Cいいんじゃない?835載ってるし
まあまだ売ってないけど
かとZから買い換えると、解像度が落ちるけど
438: 2017/09/25(月) 19:04:01.50
>>436
ありがとう。TORQUEかXZ1Cで迷ってるわ
ありがとう。TORQUEかXZ1Cで迷ってるわ
437: 2017/09/25(月) 17:42:40.76
洗剤はダメだよ
439: 2017/09/26(火) 00:23:55.75
洗剤使うと界面活性剤が作用するから
新品でも浸水するよ
新品でも浸水するよ
442: 2017/09/26(火) 03:16:13.79
海水での試験なんかしてるわけねえだろ
443: 2017/09/26(火) 04:15:32.43
そもそもの防水規格が真水の静水
よく他社のは水没しなかったって言う人いるけど、それはよかったね、としか言いようがない
よく他社のは水没しなかったって言う人いるけど、それはよかったね、としか言いようがない
444: 2017/09/26(火) 09:53:01.56
xperiaのz5compactから来年2月くらいに機種変するけどこれあたりいいかな?
447: 2017/09/26(火) 11:27:44.68
>>444
Z5Cからなんでこんな古い機種に?
Z5Cからなんでこんな古い機種に?
450: 2017/09/26(火) 12:05:07.08
>>447
これ古いのか・・・
失礼
最近のでcompactかその上のサイズで悩んでます
これ古いのか・・・
失礼
最近のでcompactかその上のサイズで悩んでます
451: 2017/09/26(火) 12:23:15.34
>>450
Z→Z1→Z2→Z3→Z4→Z5→Xp→XZ→XZ1
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
z1f Z3C Z5C XC XZ1C
こんな流れ
Z→Z1→Z2→Z3→Z4→Z5→Xp→XZ→XZ1
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
z1f Z3C Z5C XC XZ1C
こんな流れ
452: 2017/09/26(火) 12:40:43.08
>>451
ありがとう
XZ1をまずは見てみます
ありがとう
XZ1をまずは見てみます
445: 2017/09/26(火) 10:39:05.27
板違いだったらすまん。
Xperiaシリーズ、どれがいいの?
Xperiaシリーズ、どれがいいの?
446: 2017/09/26(火) 11:27:15.42
フルHDが欲しい→XZやXZ1
小さいのが欲しい→XZ1compct
4K欲しい→XZ premium
小さいのが欲しい→XZ1compct
4K欲しい→XZ premium
449: 2017/09/26(火) 12:00:40.51
>>446
なんほど、xzかな。
ありがと。
なんほど、xzかな。
ありがと。
448: 2017/09/26(火) 11:50:13.73
わいも知りたい
454: 2017/09/26(火) 13:56:39.57
あちちが4?
xは不具合ないの?
xは不具合ないの?
455: 2017/09/26(火) 14:20:17.67
>>454
Z4.Z5.Z5cは爆熱のスナドラ810
Z4.Z5.Z5cは爆熱のスナドラ810
461: 2017/09/26(火) 19:53:52.44
>>456
835はマジで別もの
835はマジで別もの
457: 2017/09/26(火) 18:26:23.52
Z4って評判悪いのか…
Zよりも薄いから欲しかったのに。
Zよりも薄いから欲しかったのに。
458: 2017/09/26(火) 18:29:22.38
ホッカイロだぞZ4
なら放熱してみようぜ!
みたいなネタ記事があるぐらい
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/135/2015/2/e/2ee40aa0eb5ecd79601eecfb7960a264226bf4611440226127.jpg
なら放熱してみようぜ!
みたいなネタ記事があるぐらい
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/135/2015/2/e/2ee40aa0eb5ecd79601eecfb7960a264226bf4611440226127.jpg
459: 2017/09/26(火) 18:37:59.29
Z4はすごい
Z5ですら熱いと感じるのにそれを超えていく熱さ
Z5ですら熱いと感じるのにそれを超えていく熱さ
460: 2017/09/26(火) 18:43:09.27
Z3とZ3Cの評判がめちゃくちゃ良くて
Z4で地の底まで落ちた
当時めっちゃ2chでスレ建てられて
煽られてたな
Z4で地の底まで落ちた
当時めっちゃ2chでスレ建てられて
煽られてたな
462: 2017/09/26(火) 19:57:28.17
>>460
まあ810そのものが地雷SoCだったからな
まあ810そのものが地雷SoCだったからな
463: 2017/09/27(水) 02:41:35.39
電源ボタンが馬鹿になったと言ってたものだがどうしようもないのかこれ?
放っておいてたら勝手にオンオフ繰り返してるし
電源切ったれと思って切っても勝手につくんだが
放っておいてたら勝手にオンオフ繰り返してるし
電源切ったれと思って切っても勝手につくんだが
464: 2017/09/27(水) 03:22:38.23
>>463
電源の接点に石鹸でもこびりついてるんだろう
本体バラして掃除して接点復活剤吹いとけば直るよ
防水性能無くなるしめんどくさすぎて俺なら投げ捨てるけどなw
電源の接点に石鹸でもこびりついてるんだろう
本体バラして掃除して接点復活剤吹いとけば直るよ
防水性能無くなるしめんどくさすぎて俺なら投げ捨てるけどなw
465: 2017/09/27(水) 03:36:50.65
>>464
そうかぁ
調子があるのか機嫌があるのか知らんがパッパパッパオンオフ繰り返すのはいらつくわw
なぜかボリュームの上押してもオンになるし
そうかぁ
調子があるのか機嫌があるのか知らんがパッパパッパオンオフ繰り返すのはいらつくわw
なぜかボリュームの上押してもオンになるし
466: 2017/09/27(水) 10:24:01.66
11月に新しいの出るかな?
467: 2017/09/27(水) 10:26:34.41
XZ1とXZ1C出るの確定してるだろ
468: 2017/09/27(水) 10:45:56.48
>>467
おおおそうなのか
おおおそうなのか
470: 2017/09/28(木) 14:38:56.04
>>467
情報出るのを楽しみにしています!
情報出るのを楽しみにしています!
471: 2017/09/28(木) 15:33:36.43
さようならSO-02E。
472: 2017/09/30(土) 18:12:16.18
40代適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
473: 2017/10/01(日) 18:34:01.25
XPERIA Zは、完全にレモン市場だな。
後継のZ1のほうが安価という逆転状態だし。
後継のZ1のほうが安価という逆転状態だし。
474: 2017/10/01(日) 19:04:09.12
ついに充電がまともにできなくなった今まで大切にキレイに使ってたが、交換の時が来たようだ(´・ω・`)
デザインは今でも1番と思えるだけに残念
ケータイ補償で今度はz3
みんなさよなら
デザインは今でも1番と思えるだけに残念
ケータイ補償で今度はz3
みんなさよなら
481: 2017/10/03(火) 01:54:21.21
>>474
4年以上もドコモに残り続けてZ使ってるって…
4年以上もドコモに残り続けてZ使ってるって…
482: 2017/10/03(火) 02:11:21.93
>>481
馬鹿だよなぁ
養分だわ
馬鹿だよなぁ
養分だわ
475: 2017/10/01(日) 19:40:51.60
急にタップが出来なくなって困った。。。多分ディスプレイが終了しておる。
477: 2017/10/01(日) 20:04:52.34
タッチ切れってやつだな
478: 2017/10/01(日) 21:08:11.43
俺の目覚ましZは起動時間が9000時間超えた
目指せ10000時間
目指せ10000時間
479: 2017/10/01(日) 21:24:13.59
まだ現役で頑張ってます!
480: 2017/10/02(月) 04:23:10.44
ドックに挿して充電っていうのが何気に便利なんだよなあ
最近の機種はほとんどそういうの無くなっちゃったよな
最近の機種はほとんどそういうの無くなっちゃったよな
483: 2017/10/04(水) 14:34:04.52
画面の右下のアプリの履歴開くところだけが反応が悪くなった
Z3はタッチ切れは無償修理してるみたいだが、Zは無理か?
Z3はタッチ切れは無償修理してるみたいだが、Zは無理か?
484: 2017/10/04(水) 14:37:41.72
>>483
全く同じ症状だわ。XZP検討中。
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
全く同じ症状だわ。XZP検討中。
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
485: 2017/10/04(水) 16:55:33.53
聞くだけ聞いてみろー
486: 2017/10/05(木) 23:51:34.12
修理してまで使い続けたいと思う熱意は伝わるが、流石に時代遅れだから買い換えろよw
OSセキュリティもヤバイんだから
OSセキュリティもヤバイんだから
487: 2017/10/17(火) 18:15:47.89
なぜか直ったwww
488: 2017/11/03(金) 13:49:30.97
ジャンクで並んでたから、今更ながらZ手に入れたわ。AやZ1と違って故障報告も少ないっぽいし、まだまだ使えそうな予感
489: 2017/11/06(月) 12:28:54.92
>>488
いくらだった?
いくらだった?
493: 2017/11/09(木) 22:53:39.08
>>489
2,000円ちょい
2,000円ちょい
490: 2017/11/06(月) 20:30:50.66
ハーイ
491: 2017/11/09(木) 18:30:32.95
初期化してもスクロールガクガク文字入力ノロノロ
ぼくのZたんもうだめぽですか?
2chMate 0.8.10.1/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
ぼくのZたんもうだめぽですか?
2chMate 0.8.10.1/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
492: 2017/11/09(木) 19:36:11.81
初期化してみたら
494: 2017/11/13(月) 18:57:48.42
卒業するZ。
本当に良いデザインで大好きな端末だった。
来週ケータイ補償でZ3にします。
本当はXZ1と思ってDS行ったんだけどね…
2chMate 0.8.10.1/Sony/SO-02E/4.4.2/DT
本当に良いデザインで大好きな端末だった。
来週ケータイ補償でZ3にします。
本当はXZ1と思ってDS行ったんだけどね…
2chMate 0.8.10.1/Sony/SO-02E/4.4.2/DT
495: 2017/11/13(月) 23:30:29.95
ケータイ保障kwsk
496: 2017/11/14(火) 13:09:48.51
XZPを使ってるけど久々にZを使ってみたらめっちゃ持ちやすく感じた
やっぱスマホはこのサイズが一番だな
やっぱスマホはこのサイズが一番だな
504: 2017/11/14(火) 18:10:48.09
>>496
そうか?俺は5.5インチに慣れちまったよ
2chMate 0.8.10.1/Sony/SO-03H/7.0/LR
そうか?俺は5.5インチに慣れちまったよ
2chMate 0.8.10.1/Sony/SO-03H/7.0/LR
497: 2017/11/14(火) 13:16:14.13
外観そのままに中身だけ最新性能にして欲しい気分
498: 2017/11/14(火) 13:33:53.23
まだZ使いながらドコモに残ってるやついるって驚愕だわ
499: 2017/11/14(火) 14:53:21.89
養分だよね
500: 2017/11/14(火) 14:53:48.13
さすがに格安simとかだろー
501: 2017/11/14(火) 15:48:49.29
>>500
ケータイ補償でZ3って言ってる時点でお察し
ケータイ補償でZ3って言ってる時点でお察し
502: 2017/11/14(火) 18:00:01.15
どう考えても損してるね
普通に機種変した金額と、ケータイ補償の金額比べたら補償のほうが高く支払ってるわ
普通に機種変した金額と、ケータイ補償の金額比べたら補償のほうが高く支払ってるわ
503: 2017/11/14(火) 18:10:23.19
未だにドコモでZ使ってるけど質問ある?
どうしたらいいのか情強の皆さんに教えてもらいたいですね
どうしたらいいのか情強の皆さんに教えてもらいたいですね
505: 2017/11/14(火) 19:28:44.85
>>503
キャリアが高いのは月サポで割引の特典がもらえるから
つまり機種変しないと、まるっきり損
機種変しないなら、格安simへ
キャリアが高いのは月サポで割引の特典がもらえるから
つまり機種変しないと、まるっきり損
機種変しないなら、格安simへ
506: 2017/11/14(火) 21:58:20.72
今日、ついにタッチパネル全体が無反応になった
昨日まではタッチパネルの下部中央のみタッチ切れがあったんだけどね
ゲオジャンク2,000円位で買って8ヶ月の命だった。
まあ、microUSBでUSBホスト機能使えば有線マウスで使えるから家でradiko専用機として使います。
後継はハードオフジャンクで買ったギャラクシーノート2を使おうかな。
ほぼ未使用の501SOとかもあるんだけどね。
でもメイン機は304SH(すでに3年使ってる)
昨日まではタッチパネルの下部中央のみタッチ切れがあったんだけどね
ゲオジャンク2,000円位で買って8ヶ月の命だった。
まあ、microUSBでUSBホスト機能使えば有線マウスで使えるから家でradiko専用機として使います。
後継はハードオフジャンクで買ったギャラクシーノート2を使おうかな。
ほぼ未使用の501SOとかもあるんだけどね。
でもメイン機は304SH(すでに3年使ってる)
507: 2017/11/15(水) 00:53:30.64
悪いことは何も書かれてないのにイラっと来るのは何でだろう。
508: 2017/11/15(水) 04:13:08.57
カルシウム不足
509: 2017/11/15(水) 04:16:03.76
更年期障害
510: 2017/11/15(水) 11:52:47.89
ブログに書けばいいのにって内容
511: 2017/11/15(水) 14:17:12.23
4年もドコモでZ使って補償でZ3にしてもらって喜んでるとこが最高に養分感溢れてる
512: 2017/11/15(水) 15:39:22.52
わかる
その補償代金で最新機種買えるのに
その補償代金で最新機種買えるのに
513: 2017/11/15(水) 16:22:41.85
お前ら上からでめっちゃ馬鹿にするのな。
ずっとZが好きで使っててこのスレ居たけどショックだわ(笑)
XZ1買いに行ったけどアンテナの線みたいなのが嫌だった事もあるし、俺のZの事情もあるのよ…
Z3は次への繋ぎのつもりで替えたよ。
ずっとZが好きで使っててこのスレ居たけどショックだわ(笑)
XZ1買いに行ったけどアンテナの線みたいなのが嫌だった事もあるし、俺のZの事情もあるのよ…
Z3は次への繋ぎのつもりで替えたよ。
517: 2017/11/15(水) 21:53:53.65
>>513
パンツよりはましでしょ。
パンツよりはましでしょ。
518: 2017/11/16(木) 09:40:07.90
>>513
というかXperiaに拘る意味がわからん
というかXperiaに拘る意味がわからん
514: 2017/11/15(水) 20:04:39.18
情強気取りたい奴らばかりだからな
気にすんなよ
気にすんなよ
515: 2017/11/15(水) 21:45:16.94
ボクも発売日購入でずっとドコモです!
Zも調子悪くないし買い替えたいと思うような端末がなくて、何となく養分続けてます。
Zも調子悪くないし買い替えたいと思うような端末がなくて、何となく養分続けてます。
519: 2017/11/17(金) 00:14:00.37
別に格安SIM行けっていう話ではないんだけどな
520: 2017/11/17(金) 22:40:07.52
格安SIM使ってる人って非正規雇用の貧乏人でしょ
不払いで3キャリア断られた人たちでしょ
不払いで3キャリア断られた人たちでしょ
521: 2017/11/18(土) 17:07:33.55
今ももしもしはドコモだが?
スマホはビクシムだわ
キャリア契約するやつは新機種目当てか
何も考えないバカじゃないの
スマホはビクシムだわ
キャリア契約するやつは新機種目当てか
何も考えないバカじゃないの
522: 2017/11/18(土) 22:16:09.20
すぐに低俗な罵りをするひとって低い水準で生きてるんでしょうね
そんなに悔しいのですか?
そんなに悔しいのですか?
523: 2017/11/19(日) 01:30:57.48
サンキュー養分
524: 2017/11/19(日) 02:55:22.70
m9(^Д^) お前のかーちゃん朝鮮人ww
525: 2017/11/19(日) 08:50:14.09
うちは機種変更すると高いな
ガラケー2in1(主番副番の使い分け機能)と、Xi割(データ通信専用 7GB)の
組み合わせなんだが、この条件を維持して新プランに移行すると
月額で3000円、年間にすると36000円も値上がりとなる(ドコモショップ店員に確認済み)
月サポ前提での機種変更すると、必然的にその新プラン移行となる
だから自分としては機種変更の選択肢は無くなるかな
元々はタブレットSO-03Eを正規購入して、持ち運びしていたのだけど
外出時には大きさがネックとなり、今は家でWi-Fi専用機になってる
持ち運び用にはスマホ、SIMはタブレット→スマホへ
性能を合わせる意味でSO-02Eを白ロムで購入
やがてはケータイ保障を使って
SO-03E→SO-05G(最終型SONYタブレット) に変更したいし
その頃には性能を合わせてスマホは、SO-02E→SO-01Gを
白ロムで購入するかなと思っている
ガラケー2in1(主番副番の使い分け機能)と、Xi割(データ通信専用 7GB)の
組み合わせなんだが、この条件を維持して新プランに移行すると
月額で3000円、年間にすると36000円も値上がりとなる(ドコモショップ店員に確認済み)
月サポ前提での機種変更すると、必然的にその新プラン移行となる
だから自分としては機種変更の選択肢は無くなるかな
元々はタブレットSO-03Eを正規購入して、持ち運びしていたのだけど
外出時には大きさがネックとなり、今は家でWi-Fi専用機になってる
持ち運び用にはスマホ、SIMはタブレット→スマホへ
性能を合わせる意味でSO-02Eを白ロムで購入
やがてはケータイ保障を使って
SO-03E→SO-05G(最終型SONYタブレット) に変更したいし
その頃には性能を合わせてスマホは、SO-02E→SO-01Gを
白ロムで購入するかなと思っている
527: 2017/11/19(日) 10:14:20.67
>>526
端末代は別扱いで、通信料としては出せても1回線2000円までだね
いろいろ組み合わせると安くするしかない
端末代は別扱いで、通信料としては出せても1回線2000円までだね
いろいろ組み合わせると安くするしかない
528: 2017/11/20(月) 03:51:44.46
>>527
そんなに金ないの?
そんなに金ないの?
529: 2017/11/20(月) 06:28:44.68
金持ちほどケチなんだけどけ
530: 2017/11/20(月) 07:40:33.98
金持ちかどうかは無関係。単なる志向の違いでしょ
531: 2017/11/20(月) 11:54:59.91
優秀な養分がいるようでdocomoも安泰だね
532: 2017/11/20(月) 22:19:31.05
未だに格安simじゃない→養分
プラン的に機種変すると高くなる→貧乏人
?
プラン的に機種変すると高くなる→貧乏人
?
533: 2017/11/25(土) 11:16:41.92
Snapdragon 615(1.5Ghz x4 + 1.2Ghz x4)のタブレットと
ほとんど体感速度変わらないしベンチ結果もほぼ変わらないことに衝撃...
オクタとクアッドってそこまで大きく差がないんでしょうかね?
ほとんど体感速度変わらないしベンチ結果もほぼ変わらないことに衝撃...
オクタとクアッドってそこまで大きく差がないんでしょうかね?
534: 2017/11/25(土) 12:42:41.84
古いオクタロックだとそんなもんじゃないの
最新のスナドラ835だと体感速度が全然違う
最新のスナドラ835だと体感速度が全然違う
535: 2017/11/25(土) 12:53:11.97
オクタロックで調べたらゼルダの伝説の敵だった
536: 2017/11/25(土) 15:02:58.37
SD615のA53とペリアZのKraitとじゃコア一つ辺りの性能が全然違う
537: 2017/11/25(土) 22:29:42.19
Microsoft Launcherインストールしたら
「android process acore を終了します」
出るようになった
Microsoftのアプリ入れたら
出るようになる
前はExcelで出るようになった
Microsoftの逆襲かなにかかな?
「android process acore を終了します」
出るようになった
Microsoftのアプリ入れたら
出るようになる
前はExcelで出るようになった
Microsoftの逆襲かなにかかな?
538: 2017/11/26(日) 12:31:59.59
だけどタブレットではExcel使えている
タブレットとアプリ等環境はほぼ同じようになるようにしてる
それでもちょっと大きな違いができてしまう事に気づいた
LINE
この間 「android process acore を終了します」が治った時があったんだけど
今考えると
LINEがなぜか勝手に初期化のようになったタイミングと重なっていたように思う
LINEとMicrosoftのアプリが相性が悪いという原因が考えられるから
LINEのアンインストールを行おうと思うけどここで悩みがある
トーク履歴をバックアップして復元できた方がいいけど壊れている状態も復元されないか
トーク履歴はあきらめて普通にアンインストールするかどうか悩んでるんだけどどうすればいいだろう?
【Android】LINEでトーク履歴をGoogleドライブ/Keepにバックアップして引き継ぎ・復元する方法【PC不要】 | アプリオ
http://appllio.com/line-android-talk-history-keep-backup-transfer-restore
タブレットとアプリ等環境はほぼ同じようになるようにしてる
それでもちょっと大きな違いができてしまう事に気づいた
LINE
この間 「android process acore を終了します」が治った時があったんだけど
今考えると
LINEがなぜか勝手に初期化のようになったタイミングと重なっていたように思う
LINEとMicrosoftのアプリが相性が悪いという原因が考えられるから
LINEのアンインストールを行おうと思うけどここで悩みがある
トーク履歴をバックアップして復元できた方がいいけど壊れている状態も復元されないか
トーク履歴はあきらめて普通にアンインストールするかどうか悩んでるんだけどどうすればいいだろう?
【Android】LINEでトーク履歴をGoogleドライブ/Keepにバックアップして引き継ぎ・復元する方法【PC不要】 | アプリオ
http://appllio.com/line-android-talk-history-keep-backup-transfer-restore
539: 2017/11/26(日) 15:25:19.08
そんなアプリ使わんでも履歴は保存できるがな
540: 2017/11/26(日) 16:02:59.86
サブ用にとバッテリー交換して復活させたけど
指紋認証ないと安心して使えんな
でもメイン機よりもフォントキレイで
やっぱXPERIAはええのぉと思た
指紋認証ないと安心して使えんな
でもメイン機よりもフォントキレイで
やっぱXPERIAはええのぉと思た
541: 2017/11/27(月) 01:08:50.27
思いっきりぶつけて画面下半分タッチしても反応しなくなった
気にいってただけに無念
気にいってただけに無念
542: 2017/11/27(月) 07:31:18.77
これが発表された時と同じような心にグッとくる一目惚れ感のある機種が発売されたら買い換えようと思っているが、
まだない。
まだない。
543: 2017/11/27(月) 21:56:05.82
海外向けのPVで若いお兄さんがやかんで水をぶっかけてZを洗うやつがあって、それ見てこれを選んだんだった。なんかインパクト感じたんよね。
544: 2017/11/28(火) 01:42:57.60
発売とほぼ同時に買って今まで使い続けてきた(一回交換した)が上下300ドットぐらいタッチできなくなってついにおさらばした
最初は二年で変えるつもりだったがびびっとくるような機種がでなくてここまできてしまった
不具合無ければまだ使っていたけどしょうがない
今までありがとう
最初は二年で変えるつもりだったがびびっとくるような機種がでなくてここまできてしまった
不具合無ければまだ使っていたけどしょうがない
今までありがとう
545: 2017/11/28(火) 07:37:37.49
格安SIM運用の人、GPS掴めてる?
元々遅かったんだけど、最近ほとんど掴まなくなってしまった。
radikoが外で使えない...
元々遅かったんだけど、最近ほとんど掴まなくなってしまった。
radikoが外で使えない...
546: 2017/11/29(水) 16:02:26.19
A-GPSが使えないのは致命的だったから諦めてsimフリー機買ったよ
通常のGPSだけじゃナビが全く使い物にならん
通常のGPSだけじゃナビが全く使い物にならん
547: 2017/11/29(水) 17:31:06.46
どういう使い方してたらそうなるんだ
548: 2017/11/29(水) 19:15:04.28
>>547
rootとって/etc/gps.confのSUPL_HOSTをdcm-supl.comから
supl.google.comなどに書き換えずに
MVNOのSIMというかSPモード網以外でつかってればそうなるでしょ
rootとって/etc/gps.confのSUPL_HOSTをdcm-supl.comから
supl.google.comなどに書き換えずに
MVNOのSIMというかSPモード網以外でつかってればそうなるでしょ
550: 2017/11/30(木) 04:10:17.92
モバイルバッテリーで常に充電しながら使えば良いじゃない
551: 2017/11/30(木) 05:09:30.78
2chMate 0.8.10.1/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
552: 2017/12/01(金) 00:32:46.17
2chMate 0.8.10.1/Sony/SO-02E/4.4.2/DR
553: 2017/12/01(金) 22:35:30.86
googleplay開発サービス止めるとレスポンス良くなる
554: 2017/12/02(土) 23:14:42.15
C6603の4.4.4ファームが手に入ったのでいい感じにファイル移植して
docomo最終ファームのカーネルで起動したら
NFCは動くようになりました。(nanacoの残高確認とプリンター接続で確認済み)
ワンセグとおサイフケータイはどう頑張っても無理でした...残念。
(ワンセグは落ちる、おサイフケータイは01.01.008で落ちる
docomo最終ファームのカーネルで起動したら
NFCは動くようになりました。(nanacoの残高確認とプリンター接続で確認済み)
ワンセグとおサイフケータイはどう頑張っても無理でした...残念。
(ワンセグは落ちる、おサイフケータイは01.01.008で落ちる
555: 2017/12/04(月) 22:58:09.24
FREETEL民事再生申請だってよ
だから格安SIMとか信用ならねえんだよ
やっぱdocomoだよ
だから格安SIMとか信用ならねえんだよ
やっぱdocomoだよ
556: 2017/12/04(月) 23:00:53.17
格安SIMの通信事業部門はだいぶ前に楽天が買収してて
今回民事再生法申請したのは電話機本体の販売事業部門だぞ
今回民事再生法申請したのは電話機本体の販売事業部門だぞ
559: 2017/12/06(水) 20:44:51.29
>>556
要するにもう会社がバラバラってことじゃねーか
要するにもう会社がバラバラってことじゃねーか
557: 2017/12/05(火) 00:02:10.12
あの機種買うならHUAWEIとか買うよなぁという感じだし
558: 2017/12/06(水) 14:35:42.91
わしもp9のおかげでフリテルに関わらずにすんだ
560: 2017/12/07(木) 17:41:48.65
z4の画面割れたから家で眠りこけてたこいつ起こして5.11焼いてみた
ゲームしなけりゃ画面綺麗だし充分使えるな
ゲームしなけりゃ画面綺麗だし充分使えるな
561: 2017/12/07(木) 23:46:37.69
置き台で時計だけの運用だけど最近いつの間にか勝手に電源がオフになってしまうになってもうた。目覚まし時計として機能してないw
562: 2017/12/20(水) 01:20:25.01
5.1.1なら余裕で現役いけるな。ゲーム以外なら大抵何でもできる
563: 2017/12/20(水) 03:16:29.02
561だけど設定を見直したら開発者オプションにあるスリーブしないってのがいつの間にかオンになってただけだった。
ここ数年さわってない設定箇所だったから盲点だったわ。なんでオンになってたのやら。
ここ数年さわってない設定箇所だったから盲点だったわ。なんでオンになってたのやら。
566: 2017/12/23(土) 11:44:35.88
>>564
ブートローダーにも入らんの?
ブートローダーにも入らんの?
565: 2017/12/23(土) 02:02:19.98
SIM 抜き差ししたら?
568: 2017/12/24(日) 02:24:02.45
>>565,567
どちらもやりましたが無理でした
バッテリー交換すればワンチャンありますかね?
電源が入らない状態でデータ吸い出す方法なんてあるのでしょうか?
どちらもやりましたが無理でした
バッテリー交換すればワンチャンありますかね?
電源が入らない状態でデータ吸い出す方法なんてあるのでしょうか?
569: 2017/12/24(日) 02:24:58.26
>>565,566の間違いです
567: 2017/12/23(土) 13:36:52.52
40代低社員酎ハイ飲用問題(株価不正操作エルサレムモーターサイクル)
40代低社員酎ハイ飲用問題サイバー研究準正社員問題
隠れキリスト教社員
40代低社員酎ハイ飲用問題サイバー研究準正社員問題
隠れキリスト教社員
570: 2017/12/25(月) 22:59:26.07
画像も動画も実物も見ず、触らずに文章で症状が特定出来ればエスパーだと思うんだ
571: 2017/12/26(火) 04:18:16.14
一応過放電の時は冷凍庫に入れるって方法もあるが今回ので使えるかわからんから最後の手段で試してみたら?
572: 2017/12/26(火) 07:27:14.45
端末を放置したときと同じ症状なら
ダミーsim入れるか、強制電源オフ(電源+ボリュームUを10秒)してから充電
ダミーsim入れるか、強制電源オフ(電源+ボリュームUを10秒)してから充電
573: 2017/12/26(火) 22:31:48.98
初期化したら起動するたび言語選ばなきゃいけなくなっちまった
574: 2017/12/26(火) 23:06:13.49
発売日から使い続け、
最近、本体左側面のパネルが浮き始めたわ。。。
なんか隙間からネバネバしたのでてるし、
流石にもう寿命かな
アプリの起動が遅いとかは全然許せるけど、
ハードがいっちゃってるのは使ってて可哀想になる
来年のNWCで発表されるXperiaに乗り換えるつもりだったけど、もうだめぽ
最近、本体左側面のパネルが浮き始めたわ。。。
なんか隙間からネバネバしたのでてるし、
流石にもう寿命かな
アプリの起動が遅いとかは全然許せるけど、
ハードがいっちゃってるのは使ってて可哀想になる
来年のNWCで発表されるXperiaに乗り換えるつもりだったけど、もうだめぽ
575: 2017/12/27(水) 18:45:41.90
初期化しても重いんだけどなんでや?
576: 2017/12/27(水) 20:48:55.51
googleplay開発者ツールのアップデートを削除すると、レスポンス良くなるよ。
577: 2018/01/02(火) 21:29:35.79
2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
578: 2018/01/04(木) 20:16:51.94
再起動、身元不明アプリ許可、容量空き確保やった上で
Googleプレイストアから何かダウンロードしようとしても進まない
(ダウンロード中…の表示が出てそのまま止まる)
対策としてよく挙げられている
ダウンロードマネージャのデータ・キャッシュ削除しようとしても
計算中…って出てきて消せない
どうしたらいいだろう
Googleプレイストアから何かダウンロードしようとしても進まない
(ダウンロード中…の表示が出てそのまま止まる)
対策としてよく挙げられている
ダウンロードマネージャのデータ・キャッシュ削除しようとしても
計算中…って出てきて消せない
どうしたらいいだろう
579: 2018/01/05(金) 10:04:12.43
設定→ストレージ→キャッシュデータ で、
全てのアプリのキャッシュデータを削除してみるとか。
全てのアプリのキャッシュデータを削除してみるとか。
580: 2018/01/05(金) 11:34:50.71
初期化するしかない
581: 2018/01/08(月) 01:37:47.22
昨日機種変したわ
半年前に充電端子が、最近電源ボタンの押し戻しがきかなくなってそろそろ限界を感じたので
発売日当初から長い間ご苦労様でした
まぁ目覚ましぐらいには使おうかな
半年前に充電端子が、最近電源ボタンの押し戻しがきかなくなってそろそろ限界を感じたので
発売日当初から長い間ご苦労様でした
まぁ目覚ましぐらいには使おうかな
582: 2018/01/09(火) 18:06:13.09
初期化してから起動するたびに言語選択しなきゃいけなくなった
590: 2018/01/14(日) 23:30:38.81
>>582
adb shell pm block com.sonyericsson.initialbootsetup
adb shell pm block com.sonyericsson.setupwizard
adb shell pm block com.sonyericsson.initialbootsetup
adb shell pm block com.sonyericsson.setupwizard
591: 2018/01/15(月) 01:15:52.22
>>590
読めん…
読めん…
583: 2018/01/09(火) 18:48:26.29
ほっといたら一時間半くらいかけて
めっちゃ軽い懐中電灯アプリのインストールまで進んだよ…
なんでこうなるかはよくわからんのだけど
使ってると意味不明に重くなるのは仕方ないって感じだろうか
めっちゃ軽い懐中電灯アプリのインストールまで進んだよ…
なんでこうなるかはよくわからんのだけど
使ってると意味不明に重くなるのは仕方ないって感じだろうか
584: 2018/01/09(火) 21:43:46.81
>>583
発売日購入組から今も使い続けてるが、別段重くも軽くもならない。
運悪く経年の不具合だろうと思うが?
発売日購入組から今も使い続けてるが、別段重くも軽くもならない。
運悪く経年の不具合だろうと思うが?
585: 2018/01/13(土) 22:27:30.76
スマホって目覚ましとしては使いづらくない?
586: 2018/01/14(日) 18:03:47.07
確実にそばに置いておくものとしてはちょうどいいのでは
不安だから別個に目覚まし時計は使うけど大抵スマホでも起きられる
不安だから別個に目覚まし時計は使うけど大抵スマホでも起きられる
587: 2018/01/14(日) 19:11:13.88
バリバリ現役
2chMate 0.8.10.8 dev/Sony/SO-02E/4.4.2/DR
2chMate 0.8.10.8 dev/Sony/SO-02E/4.4.2/DR
588: 2018/01/14(日) 19:33:39.93
>>587
俺のは重くて使い物にならなくなったよ
俺のは重くて使い物にならなくなったよ
589: 2018/01/14(日) 21:04:29.54
むしろ目覚まし時計持ってない
目覚まし時計のカチコチ言う音が嫌い
目覚まし時計のカチコチ言う音が嫌い
592: 2018/01/15(月) 01:41:25.64
文じゃなくて、コマンドだと思うの
593: 2018/01/15(月) 08:47:33.97
カメラ起動音(Cybershot)まさか.wavで入ってるとは...
apk解凍して削除して圧縮して差し替えたら綺麗に無音化出来たわ
apk解凍して削除して圧縮して差し替えたら綺麗に無音化出来たわ
594: 2018/01/15(月) 10:10:17.07
素朴な疑問だけど正規Android4て既に危ないの?セキュリティ的に
595: 2018/01/15(月) 10:20:16.09
そりゃそうや
596: 2018/01/15(月) 15:05:34.54
597: 2018/01/18(木) 02:16:52.17
この子バッテリー2330mAhの割に色々いじるとよく電池持ちますね....
保存した動画とか見ても 1.7日持ってる。。。
寝てる間はバッテリー1%も減らないし.....(ΦωΦ)フフフ…
保存した動画とか見ても 1.7日持ってる。。。
寝てる間はバッテリー1%も減らないし.....(ΦωΦ)フフフ…
598: 2018/01/18(木) 11:47:29.39
タッチ切れで在庫がない為、Z3との交換になった。電池もへたってたし容量も増えるからいいけど、かなり長い間お世話になった。
599: 2018/01/28(日) 00:28:48.70
ヤフオクで液晶ヒビ入りのZが500円で買えたから自分の調子悪い端末とニコイチにするわ
600: 2018/01/28(日) 10:50:43.30
>>599
Zも喜んでおります
Zも喜んでおります
601: 2018/01/29(月) 08:54:19.66
子供にsim無しwifiで使わせてるのですが
とうとう電池がヤバくなって来ました。
新品だとなんだかんだで3万位かかりそうで
1万出して修理に出すべきか悩んでます。
良い方法ご存知でしたら是非ご教授いただけると有難いです。
とうとう電池がヤバくなって来ました。
新品だとなんだかんだで3万位かかりそうで
1万出して修理に出すべきか悩んでます。
良い方法ご存知でしたら是非ご教授いただけると有難いです。
602: 2018/01/29(月) 12:14:32.28
この機種の性能であと数年使うのは辛いだろう
程度のいい格安スマホ買ってあげるべき
もしくはこれより性能の良い中古スマホでもいいんじゃね
程度のいい格安スマホ買ってあげるべき
もしくはこれより性能の良い中古スマホでもいいんじゃね
604: 2018/01/29(月) 12:56:21.70
>>602
今どきSD800ACのが5000円でありますしね
今どきSD800ACのが5000円でありますしね
603: 2018/01/29(月) 12:45:20.81
fireタブレットでも買えば?
そこそこ安いよ
そこそこ安いよ
605: 2018/01/29(月) 15:47:47.46
電池1300円位じゃね?
606: 2018/01/29(月) 20:52:46.34
601です。
皆さん、ありがとうございます。
格安スマホ、私の調査があまかったです。
結構安いのがありそうですね。
なんとか買い替えの方向でトライします!
皆さん、ありがとうございます。
格安スマホ、私の調査があまかったです。
結構安いのがありそうですね。
なんとか買い替えの方向でトライします!
607: 2018/01/29(月) 20:57:57.18
自分はz5の中古、2万円程、を検討中。
やぱ子供用なんやが、ゲームアプリの対応が切られはじめてるんよね初代Z
。
因みに対応出来なくなったんはパズドラレーダー(笑)
やぱ子供用なんやが、ゲームアプリの対応が切られはじめてるんよね初代Z
。
因みに対応出来なくなったんはパズドラレーダー(笑)
608: 2018/01/29(月) 21:20:56.59
Z5よりはXPのがまだ良さそうだけど
610: 2018/01/29(月) 22:32:35.86
>>608
xpすか~
z5より5000円程度高いよな~
xpすか~
z5より5000円程度高いよな~
611: 2018/01/29(月) 23:05:41.83
>>610
スナドラ810よりはマシだと思ってね、まぁ納得するの選ぶのが一番だけど
スナドラ810よりはマシだと思ってね、まぁ納得するの選ぶのが一番だけど
612: 2018/01/30(火) 08:21:48.76
>>610
子供用なら買い替え頻度たかくないだろうし、多少予算オーバーになってもなるべくいいやつにしたほうがよくないかい?
子供用なら買い替え頻度たかくないだろうし、多少予算オーバーになってもなるべくいいやつにしたほうがよくないかい?
609: 2018/01/29(月) 21:49:14.24
泥バージョン的にゲームはそもそもインストールすらできないのが多い感じ
やむをえずタブ買ってペリアくんはSIM抜いたまま
無線通信できる多機能オーディオとして動いてもらうことにしたよ
やむをえずタブ買ってペリアくんはSIM抜いたまま
無線通信できる多機能オーディオとして動いてもらうことにしたよ
613: 2018/01/30(火) 21:37:43.65
パズドレ普通に動いてますよw
なんかパズドラとパズドレ電池消費半端ないんでZに動かしてやってます
なんかパズドラとパズドレ電池消費半端ないんでZに動かしてやってます
614: 2018/02/01(木) 23:42:56.81
SO-02eの液晶パネルって一回外してまた戻す事って出来ますか?
修理関連のブログ見たら軽い力で簡単に割れるから無理とあったのですが
修理関連のブログ見たら軽い力で簡単に割れるから無理とあったのですが
619: 2018/02/03(土) 13:19:59.12
>>614
無理じゃね?
Zのパネルは今の時代の物と違って液晶とタッチパネルが独立してるタイプだから液晶だけ交換とか出来ない
無理じゃね?
Zのパネルは今の時代の物と違って液晶とタッチパネルが独立してるタイプだから液晶だけ交換とか出来ない
624: 2018/02/03(土) 18:28:10.44
>>619
㌧
やっぱり無理ですか
割れる前提でチャレンジしてみて失敗したらフロントパネル買い足します
㌧
やっぱり無理ですか
割れる前提でチャレンジしてみて失敗したらフロントパネル買い足します
615: 2018/02/02(金) 02:24:14.29
割れたらタッチできない事には割った時びっくりしたわ
そんなスマホあるんだと
そんなスマホあるんだと
616: 2018/02/02(金) 15:13:32.36
>>615
割れても動くのです。
そう、iPhoneならね。( ー`дー´)キリッ
割れても動くのです。
そう、iPhoneならね。( ー`дー´)キリッ
618: 2018/02/03(土) 11:59:24.06
40代天気予報コントロール報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンスアウトレットモール4月決算ユニセフ
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの君の名碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ペイン上西スーダン上級職40代チェックホテルコインファイナルファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの君の名碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ペイン上西スーダン上級職40代チェックホテルコインファイナルファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
620: 2018/02/03(土) 13:58:58.29
通知とうとうナビバーが反応しなくなってしまった
621: 2018/02/03(土) 17:38:44.54
xperia z動作不安定になってきたんだけどdocomoショップ持っていったら交換してくれるかな?
622: 2018/02/03(土) 18:22:46.54
ドコモにいくら貢いだかによる
625: 2018/02/05(月) 20:43:23.57
>>622
発売から5年だぞ
少なく見積もっても30万は貢いでる
発売から5年だぞ
少なく見積もっても30万は貢いでる
623: 2018/02/03(土) 18:25:05.12
保障入ってても自分に過失のあるダメージとして扱われると
結局お金はらわにゃいかんとかじゃなかったっけ
結局お金はらわにゃいかんとかじゃなかったっけ
626: 2018/02/07(水) 21:59:22.44
DSで補償入ってない場合の故障修理の費用どれくらいかかるか聞いたら最大で5万くらいって言われた
628: 2018/02/11(日) 00:57:45.27
捨てろ
629: 2018/02/11(日) 09:22:53.43
宝くじあたったら5万かけて修理するんだぁ
630: 2018/02/11(日) 12:50:10.25
先ずはバッテリーとパネル交換かな?
631: 2018/02/12(月) 12:56:04.96
俺も画面の故障で見積もりだしたら2万だった
中古の綺麗なやつ買った方が安いと思うけどそもそもまだ綺麗なのがあるのかどうか、それにパープルだし(´・ω・`)
中古の綺麗なやつ買った方が安いと思うけどそもそもまだ綺麗なのがあるのかどうか、それにパープルだし(´・ω・`)
632: 2018/02/14(水) 19:11:10.94
俺のホワイトでよければ売るよ
まあいらねえか
まあいらねえか
633: 2018/02/15(木) 19:14:34.03
あまりに調子悪くなったのでXZ1に機種変しました
初めてのスマホがZだったってのもあってかなりの愛着があったけどXZ1快適すぎる
Zは何か使い道あるんだろうか
2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-02E/4.2.2/SR
↑4.4にするとsdの書き込み制限かかるんだよね?
動作は少しくらい安定するの?
初めてのスマホがZだったってのもあってかなりの愛着があったけどXZ1快適すぎる
Zは何か使い道あるんだろうか
2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-02E/4.2.2/SR
↑4.4にするとsdの書き込み制限かかるんだよね?
動作は少しくらい安定するの?
635: 2018/02/15(木) 22:31:13.55
>>633
充電台に置いて目覚まし時計にしよう
充電台に置いて目覚まし時計にしよう
636: 2018/02/15(木) 22:38:16.68
>>634
>>635
ありがとう
2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-01K/8.0.0/SR
>>635
ありがとう
2chMate 0.8.10.7/Sony/SO-01K/8.0.0/SR
637: 2018/02/16(金) 00:45:28.49
>>633
Root取ってSDカードいじれるようにするとかですかね
Root取ってSDカードいじれるようにするとかですかね
634: 2018/02/15(木) 21:17:08.81
格安simでもぶっ刺せば?
638: 2018/02/18(日) 11:10:36.03
未だに俺も4.2だわ
まあ目覚ましと音楽用になってるけど
まあ目覚ましと音楽用になってるけど
639: 2018/02/18(日) 14:38:09.92
この機種Android4から5にするとGoogleマップサクサクだね。
Googleかdocomoの嫌がらせ?
Googleかdocomoの嫌がらせ?
640: 2018/02/18(日) 14:55:53.90
スマホなんざこの程度でいい 昔ポケコンブームでGenio eってのも有って便利だったが直に飽きたし出先ではミニノートLibrettoの汎用性に敵わなかった
今や出張や旅行じゃAsusの2in1だしな
今や出張や旅行じゃAsusの2in1だしな
641: 2018/02/27(火) 13:10:26.84
zからxz2にしようかなー
まだまだ全然つかえるけど
まだまだ全然つかえるけど
642: 2018/02/27(火) 14:14:34.89
XZ2いらね
厚いし、重いし、その割にバッテリー少ないし
イヤホンジャック廃止だし
厚いし、重いし、その割にバッテリー少ないし
イヤホンジャック廃止だし
643: 2018/02/27(火) 15:11:58.53
久々にショップ見てきた
XZ1かpremiumにしようかな…
角張ったデザインが好きなんだよな~
2chMate 0.8.10.8 dev/Sony/SO-02E/4.4.2/DR
XZ1かpremiumにしようかな…
角張ったデザインが好きなんだよな~
2chMate 0.8.10.8 dev/Sony/SO-02E/4.4.2/DR
644: 2018/03/03(土) 01:12:35.16
イヤホンジャック廃止痛いな。
USB接続でもノイズキャンセリング使えれば状況は変わってくるけど、Xperiaを選ぶ最大の要素だったんだけどな。
USB接続でもノイズキャンセリング使えれば状況は変わってくるけど、Xperiaを選ぶ最大の要素だったんだけどな。
645: 2018/03/07(水) 19:09:32.95
最近中古で手に入れたんだけど、性能は満足してる。
ただバッテリーの減りが早い。
残念だ。
5年も前の機種だからへたっているのは分かるけど。
フルHDだから多少はHDの時より消費激しいよね?
ただバッテリーの減りが早い。
残念だ。
5年も前の機種だからへたっているのは分かるけど。
フルHDだから多少はHDの時より消費激しいよね?
646: 2018/03/08(木) 09:04:33.80
>>645
HD時代よりSOCの省電力化も進んでいるし、バッテリー容量も大きいから
新品時同士なら大差ないんでない?
HD時代よりSOCの省電力化も進んでいるし、バッテリー容量も大きいから
新品時同士なら大差ないんでない?
647: 2018/03/08(木) 10:53:56.91
>>646
そうなんだ。
安く手に入ったから自分で殻割りしてバッテリー交換しても良いんだけど
ちょっと悩む。
そうなんだ。
安く手に入ったから自分で殻割りしてバッテリー交換しても良いんだけど
ちょっと悩む。
649: 2018/03/11(日) 09:02:31.42
>>646
言うてこれスナドラS4proだしそんなに省電力じゃないでしょ
言うてこれスナドラS4proだしそんなに省電力じゃないでしょ
651: 2018/03/12(月) 00:51:46.85
>>645
ブラウジングメインで4時間、ゲームメインで2時間位しか持たないからな。電池持ちで散々叩かれたZ4やX Performanceの方がマシなレベル。
ただ、当時はこれでも「普通」レベルだった
ブラウジングメインで4時間、ゲームメインで2時間位しか持たないからな。電池持ちで散々叩かれたZ4やX Performanceの方がマシなレベル。
ただ、当時はこれでも「普通」レベルだった
652: 2018/03/12(月) 12:56:34.18
>>651
レスありがとう。
グラフィックゴリゴリのゲームとかカメラに拘ってるわけじゃないから
zで十分なんだけどバッテリーの減り方が予想以上でw
画面がきれいなのは凄く気に入ってる。
バッテリーってあまり売ってない。
レスありがとう。
グラフィックゴリゴリのゲームとかカメラに拘ってるわけじゃないから
zで十分なんだけどバッテリーの減り方が予想以上でw
画面がきれいなのは凄く気に入ってる。
バッテリーってあまり売ってない。
648: 2018/03/08(木) 12:27:52.64
もともとバッテリーの持ちはあまり良くないと思う。
650: 2018/03/11(日) 21:08:01.01
ブートローダーアンロックしようとしてfastbootだと塞がれてて無理だから
鍵買ってきてブートローダー解除ハッ!!!!!!ってやったら壊れちゃった。
microSD読み込まない
やっぱりグローバル版がいいね。
鍵買ってきてブートローダー解除ハッ!!!!!!ってやったら壊れちゃった。
microSD読み込まない
やっぱりグローバル版がいいね。
653: 2018/03/13(火) 21:06:30.05
動画再生しっぱなしにしてると二時間はなんとかって感じ
身につけず職場のロッカーに置いてると朝98%から帰りでも93%とかだし
普通に使っててもかなり蓄熱しやすくて
常温を維持できてるかでかなり差が出る機種だと思う
普通にバッテリーがへばってる場合はまた別
身につけず職場のロッカーに置いてると朝98%から帰りでも93%とかだし
普通に使っててもかなり蓄熱しやすくて
常温を維持できてるかでかなり差が出る機種だと思う
普通にバッテリーがへばってる場合はまた別
654: 2018/03/20(火) 23:46:10.53
lte使わずbluetoothテザリングでwimax運用だけど、朝満タンで夜8時に家帰って残り60%弱位かな。
特段困ってない。
特段困ってない。
655: 2018/03/25(日) 19:04:29.68
中古で送料入れて3700円で手に入れて1週間。
やっとRAM2G、キットカット。
液晶が少し青いのがちょっと気になる。
あといじってるとバッテリーが凄く減っていく。
仕様ですよね?
やっとRAM2G、キットカット。
液晶が少し青いのがちょっと気になる。
あといじってるとバッテリーが凄く減っていく。
仕様ですよね?
656: 2018/03/25(日) 19:49:00.67
色は画面設定から補正できる
バッテリーはしゃーない
バッテリーはしゃーない
657: 2018/03/25(日) 21:16:57.18
NFC、おさいふ、ワンセグ諦めて海外ロリ焼けばSTAMINA MODEが。
658: 2018/03/31(土) 16:58:49.73
いじってたらSTAMINAの意味ない気が...
あれって効果発揮するのスリープ中ですよね?
あれって効果発揮するのスリープ中ですよね?
659: 2018/04/03(火) 06:56:10.98
一瞬、SAITAMAモードに見えた
664: 2018/04/03(火) 23:25:00.58
>>659
そのネタ結構見ますね
そのネタ結構見ますね
660: 2018/04/03(火) 06:58:48.86
通話音声がまるで風が語りかけるようになるのかな?
661: 2018/04/03(火) 08:14:38.87
池袋に無駄に誘導するGoogleマップとか
662: 2018/04/03(火) 09:21:53.24
5年2か月使い続けたが、XZプレミアムに変えた
ブラウザとか早すぎて吹いた
いままで何の不満もなかったが遅かったんやなぁ・・・
動作は一切問題なかったが
端子のカバーがへたれて防水もクソもなくなってさすがに変えた
ブラウザとか早すぎて吹いた
いままで何の不満もなかったが遅かったんやなぁ・・・
動作は一切問題なかったが
端子のカバーがへたれて防水もクソもなくなってさすがに変えた
663: 2018/04/03(火) 10:49:43.91
>>662
そうなんだよね。
俺もzで性能的には問題ないんだけど。
アプリ対応が5.0以降のが出てきたから機種探してるんだけど、
z1は4.4ででかいし重いし、z2もでかいし重いし。
そうなんだよね。
俺もzで性能的には問題ないんだけど。
アプリ対応が5.0以降のが出てきたから機種探してるんだけど、
z1は4.4ででかいし重いし、z2もでかいし重いし。
665: 2018/04/04(水) 00:15:28.47
普段使ってるのがぶっ壊れてお金ないから、兄が使っていたのを開通させたんだけど
いいねこれ。簡単だったからandroid5にしたけどなんの不満も無いわ。半年持てばお金貯まるだろうからそれまで使おう。
いいねこれ。簡単だったからandroid5にしたけどなんの不満も無いわ。半年持てばお金貯まるだろうからそれまで使おう。
666: 2018/04/05(木) 19:05:42.98
これに海外ロム焼いたら技適マークなくなってアウトだよね?
667: 2018/04/06(金) 09:33:47.12
>>666
まぁそうですね。
Root化もしちゃだめですよ
まぁそうですね。
Root化もしちゃだめですよ
668: 2018/04/07(土) 12:35:06.94
外人になればええんちゃう
669: 2018/04/07(土) 23:30:33.91
>>668
それだ
それだ
670: 2018/04/13(金) 21:41:41.28
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
①私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
②私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
③私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
④私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
⑤私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
⑥私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
①私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
②私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
③私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
④私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
⑤私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
⑥私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
671: 2018/04/15(日) 08:55:38.10
まだ修理受付してるってことは外装交換も出来るのかい
672: 2018/04/15(日) 09:37:39.98
今年の1月で終わったんじゃなかっかな。
673: 2018/04/15(日) 17:57:31.22
そうなのか・・・
ま、まぁバッテリー交換で許したる
ま、まぁバッテリー交換で許したる
674: 2018/04/19(木) 09:24:31.41
Xperia XZ Premiumにした
何をするにも動作が速い
ゲーム機のコントローラー並の速さ。起動も入力も全部が押した瞬間に反応してる...凄すぎる
何をするにも動作が速い
ゲーム機のコントローラー並の速さ。起動も入力も全部が押した瞬間に反応してる...凄すぎる
675: 2018/04/19(木) 22:32:19.18
xz1に乗り換えたけど一日たつと慣れてさらなる速さを求めるようになった
676: 2018/04/23(月) 10:56:22.77
常時機内モードで画面点灯させたときのみWi-Fi接続で同期は全てOFFにして目覚ましとしてのみ毎日使用しているがバッテリーは2週間ぐらい持つ
677: 2018/04/24(火) 01:43:06.32
外装全交換は知らんが前面背面パネルは交換出来たぞ
678: 2018/05/15(火) 08:45:30.62
いい感じのZ3の中古見つかるまでの繋ぎのつもりで格安のパープルを買って2年経ってしまった
Z3の中古相場全然変わんないんだけどどうなってんのw
Z3の中古相場全然変わんないんだけどどうなってんのw
679: 2018/05/15(火) 10:14:46.87
>>678
まぁ何かとZ3は人気だし…
ネットとかLINE、ちょっとしたゲームならS801はまだ余裕行けるでしょうしね…
arrowsのSIMフリーで満足できそうな人なら持て余すスペック
まぁ何かとZ3は人気だし…
ネットとかLINE、ちょっとしたゲームならS801はまだ余裕行けるでしょうしね…
arrowsのSIMフリーで満足できそうな人なら持て余すスペック
680: 2018/05/15(火) 14:58:27.08
Z3ならイオシスに沢山あった。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1108795.html
QC2.0対応だし、LDAC載るし、これで指紋センサー付いてたらもう新しいの要らんなあ。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1108795.html
QC2.0対応だし、LDAC載るし、これで指紋センサー付いてたらもう新しいの要らんなあ。
681: 2018/05/15(火) 16:13:58.45
>>680
そんなあなたにZ4()
そんなあなたにZ4()
682: 2018/05/15(火) 20:26:19.99
>>681
Z4の国内版はbootloaderアンロックできんからねぇ。
Z4の国内版はbootloaderアンロックできんからねぇ。
683: 2018/05/16(水) 01:09:43.36
>>682
ていうか発熱でまず却下ですよね、、、
ていうか発熱でまず却下ですよね、、、
684: 2018/05/17(木) 11:50:50.69
スペック的には不満は無いんだけどandroidのバージョン的にだんだん困ったことになってきてるなあ
あるショップのアプリ開いてクーポン出そうとしたらいつの間にか5.0以上対応になってたり…
あるショップのアプリ開いてクーポン出そうとしたらいつの間にか5.0以上対応になってたり…
685: 2018/05/17(木) 17:50:15.17
>>684
俺もスペックはこれで満足なんだけどOSが古くてアプリの対応がなくなってきて困ってる…
z1,z2は重いしでかいし。
z3compactかな~。まだ中古高いんだよな~。
俺もスペックはこれで満足なんだけどOSが古くてアプリの対応がなくなってきて困ってる…
z1,z2は重いしでかいし。
z3compactかな~。まだ中古高いんだよな~。
686: 2018/05/17(木) 23:07:24.87
Zから続いたフラットデザインの、恐らく最終モデルであるXZ1でいいジャマイカ。
687: 2018/05/17(木) 23:56:48.22
私もXZ1に乗り換えたけどなかなかいいよ
692: 2018/05/18(金) 08:47:06.60
>>687
おぉ同志がいた
俺も同じ流れです
おぉ同志がいた
俺も同じ流れです
688: 2018/05/18(金) 00:47:35.47
アプリとかの未対応増えてきたんで、思いきって海外版5.1.1のROM焼きやった。すごくいいよ
689: 2018/05/18(金) 01:02:41.97
>>688
やっぱり技適は標準できなくなったよね?
やっぱり技適は標準できなくなったよね?
690: 2018/05/18(金) 01:03:19.85
>>689
表示できなくなったよね?
表示できなくなったよね?
691: 2018/05/18(金) 01:13:26.51
>>690
気になってスマホ見たけど、技適マーク無いな
気になってスマホ見たけど、技適マーク無いな
693: 2018/05/18(金) 10:48:34.71
>>691
ほんとその点がクリアできればまだまだ使えるのに。残念。
ほんとその点がクリアできればまだまだ使えるのに。残念。
694: 2018/05/18(金) 13:18:44.11
法律の改正で技適マークの無いグロ版でも日本のSIMカード差して使うのは大丈夫みたいだよ
696: 2018/05/30(水) 10:32:03.38
俺も海外ROM焼こうかな~。
けど技適がな~…
けど技適がな~…
697: 2018/05/31(木) 19:05:17.68
>>696
焼けば
焼けば
698: 2018/06/01(金) 21:49:35.59
195SIM無しさん2018/06/01(金) 18:03:53.99
最低だ
補償サービスに関して説明不足で処分することになったので
docomoにクレーム入れたら
謝るだけで
「大変心苦しいばかりです」
と言ったので
「本当は心苦しいなんて思ってないだろ」
と聞いたら
「はい」
と言いやがった
207SIM無しさん2018/06/01(金) 20:36:12.21
担当店
ドコモショップ砺波店
担当は平木(じ)
住所
〒939-1364
富山県砺波市豊町2-14-16
電話番号
TEL: 0120-816-711
TEL: 0763-33-0711
最低だ
補償サービスに関して説明不足で処分することになったので
docomoにクレーム入れたら
謝るだけで
「大変心苦しいばかりです」
と言ったので
「本当は心苦しいなんて思ってないだろ」
と聞いたら
「はい」
と言いやがった
207SIM無しさん2018/06/01(金) 20:36:12.21
担当店
ドコモショップ砺波店
担当は平木(じ)
住所
〒939-1364
富山県砺波市豊町2-14-16
電話番号
TEL: 0120-816-711
TEL: 0763-33-0711
699: 2018/06/02(土) 00:17:43.02
きっと勝っとと ロリポ、なんか使い勝手全然違うのな。んでも 5.1.1 にあげてみてよかったよ。
700: 2018/06/06(水) 15:15:47.64
ね!
701: 2018/06/06(水) 22:39:56.55
しっかし、SO-02E中古の値段落ちないな。
702: 2018/06/07(木) 01:23:49.90
>>701
まじすか
まじすか
703: 2018/06/07(木) 15:02:04.34
背面ガラス割れとかバッテリー逝ってるのなら
投げ売りしてるやん
投げ売りしてるやん
704: 2018/06/07(木) 15:17:12.79
ほんとだー、美品Xperia Zブラック 3300円で買った俺は得したってことだ!
705: 2018/06/07(木) 18:12:23.49
俺は3700円で手に入れました
706: 2018/06/07(木) 18:17:05.18
「X Performanceなら買っていい」と思ってたら、
本当に買った件。
2chMate 0.8.10.10/Sony/502SO/6.0.1/LR
本当に買った件。
2chMate 0.8.10.10/Sony/502SO/6.0.1/LR
707: 2018/06/07(木) 21:54:32.93
流石に初代zは安くても厳しいかな~
てとこが本音やわ。
Androidのバージョンの関係で使えないアプリも出てきてるしね。
正規では無いロム焼きが出来ない訳ではないが流石にな
てとこが本音やわ。
Androidのバージョンの関係で使えないアプリも出てきてるしね。
正規では無いロム焼きが出来ない訳ではないが流石にな
708: 2018/06/07(木) 22:06:08.98
あ、因みにまだ現役で活躍中です(笑)
709: 2018/06/07(木) 22:24:49.67
サブ機にしては十分。
おサイフケータイついてる音楽プレイヤー+BTイヤホン充電器になってる
おサイフケータイついてる音楽プレイヤー+BTイヤホン充電器になってる
716: 2018/06/11(月) 11:09:23.45
>>709
Google Pay非対応だからなあ
そろそろ非対応のアプリが多くなってきたのがきつい
Google Pay非対応だからなあ
そろそろ非対応のアプリが多くなってきたのがきつい
717: 2018/06/11(月) 21:50:18.85
>>716
それは…確かに…
それは…確かに…
710: 2018/06/07(木) 23:17:58.58
SO-02Eは、画面割れて放置状態。
前者に比べ、
X Performanceが退化したのは「FMラジオが無くなった」こと。
ラジオ好きにとっては致命的。
前者に比べ、
X Performanceが退化したのは「FMラジオが無くなった」こと。
ラジオ好きにとっては致命的。
714: 2018/06/08(金) 20:58:47.44
>>710
Radikoで聞くから、アナログチューナーなんて震災に会いでもしない限り使わんだろうなあ。
Radikoで聞くから、アナログチューナーなんて震災に会いでもしない限り使わんだろうなあ。
713: 2018/06/08(金) 18:06:29.40
当たり前のように画面割れると
715: 2018/06/09(土) 17:51:14.76
Radidenには世話になった
718: 2018/06/12(火) 20:51:37.58
5インチ未満という絶妙サイズは、
XPERIAでもZとXperformanceぐらいか。
スマートフォン自体、
現在では5インチオーバーが常識で、
5インチ未満は珍しい。
(XPERIA Compactシリーズ除く)
XPERIAでもZとXperformanceぐらいか。
スマートフォン自体、
現在では5インチオーバーが常識で、
5インチ未満は珍しい。
(XPERIA Compactシリーズ除く)
719: 2018/06/13(水) 01:56:26.11
cm曲、voicesじゃなくなったね
720: 2018/06/13(水) 18:59:28.64
電話の声が聞き取れなくなってきた。もう駄目かなー。
721: 2018/06/13(水) 19:05:38.85
そだね。
そろそろ身辺整理して、遺書の準備をしておこう。
そろそろ身辺整理して、遺書の準備をしておこう。
722: 2018/06/20(水) 21:43:58.69
暇
723: 2018/06/20(水) 21:45:08.04
Package Complete : /home/maydayanzu/los141/out/target/product/yuga/lineageos-14.1- 20180620-UNOFFCIAL-yuga.zip
make : ディレクトリ '/home/maydayanzu/los141/ ' から出ます
#### make completed successfully (2:14:36 (hh:mm:ss)) ####
make : ディレクトリ '/home/maydayanzu/los141/ ' から出ます
#### make completed successfully (2:14:36 (hh:mm:ss)) ####
724: 2018/06/20(水) 21:45:39.39
カーネルのハイジャック?知らない、ビルドできたから満足
725: 2018/06/20(水) 21:47:43.39
カーネルのhijack作ってくれる人いるならソースgithubにだすよ
残念ながらここまでしか私には理解出来ん勝った。
赤星さんはすごかったんだね。
まぁ面倒くさいってのもあるけど
残念ながらここまでしか私には理解出来ん勝った。
赤星さんはすごかったんだね。
まぁ面倒くさいってのもあるけど
726: 2018/06/20(水) 21:48:44.33
そんなわけでこんなわけでビルドした私も焼けないので動作確認はなし。
エロゲやろ
エロゲやろ
728: 2018/06/27(水) 09:51:21.12
>>726
はいはい日記はブログにでも書いてろ
はいはい日記はブログにでも書いてろ
727: 2018/06/20(水) 21:51:17.22
XpZでNougatってまあまあ使えるんだろうなぁ
729: 2018/07/10(火) 11:14:40.49
充電台に置きっぱで時計として使いたいのですがしばらくすると画面の明るさが少し暗くなるのは設定次第で回避できるものでしょうか?
画面タッチして明るさを復帰させるの、地味に面倒で弱ってます。どなたかおすすめ設定を教えてくださいー
画面タッチして明るさを復帰させるの、地味に面倒で弱ってます。どなたかおすすめ設定を教えてくださいー
731: 2018/07/10(火) 19:01:02.67
730: 2018/07/10(火) 11:16:44.24
時計を買え
732: 2018/07/23(月) 10:06:28.23
今までありがとう
別れを決意する前にタッチ切れ
新機種が来たら暴走した君を忘れないよ
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
別れを決意する前にタッチ切れ
新機種が来たら暴走した君を忘れないよ
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
733: 2018/07/23(月) 10:08:15.72
あ でもお風呂で遊ぼうかな
これからもよろしくね
これからもよろしくね
734: 2018/07/23(月) 12:03:50.14
古い機種はパッキンやられてるから
お風呂はオススメしない
お風呂はオススメしない
735: 2018/07/23(月) 13:28:11.74
ちなみに何を買うの?
736: 2018/07/23(月) 14:33:38.93
新しめのはさすがにサクサクです
さっきsim会社も乗り換えた
充電台使ってたしフタほぼあけてない
息があるうちは可愛がるよ
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01K/8.0.0/GT
さっきsim会社も乗り換えた
充電台使ってたしフタほぼあけてない
息があるうちは可愛がるよ
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01K/8.0.0/GT
737: 2018/07/23(月) 20:55:50.91
劣悪SIMにしたの?
じゃあもうdocomoじゃないじゃん
じゃあもうdocomoじゃないじゃん
738: 2018/07/23(月) 21:39:56.84
それもそうださようなら
皆の02Eが末永く大切にされる事を願ってるよ
皆の02Eが末永く大切にされる事を願ってるよ
739: 2018/07/24(火) 15:01:36.89
画面割れでdocomo持ってったら当然在庫なしでz3に変わる事に
五年間よく頑張った
五年間よく頑張った
777: 2018/09/22(土) 12:50:50.84
>>739
Z3まだあるのか、驚きだ
Z3はバーマン注意な
Z3まだあるのか、驚きだ
Z3はバーマン注意な
740: 2018/07/29(日) 12:29:05.02
サブ機として使ってたけど急にタッチパネルが反応しなくなったぽいなロックも解除できない
メインはZ5PだけどこれもXZ1に機種変考え中
メインはZ5PだけどこれもXZ1に機種変考え中
741: 2018/07/29(日) 18:22:19.24
まだメインで使用してるんだが、
スペックに特に不満はない。
まぁ、最新機種に比べると遅いけど。
それよりも、OSが古くてアプリが使えないのが出てきたのが辛い。
スペックに特に不満はない。
まぁ、最新機種に比べると遅いけど。
それよりも、OSが古くてアプリが使えないのが出てきたのが辛い。
742: 2018/07/30(月) 00:00:26.31
>>741
ほんとですか!?
ほんとですか!?
743: 2018/07/30(月) 01:25:11.70
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02E/4.4.2/GR
使えないアプリが増えてきて困る
使えないアプリが増えてきて困る
744: 2018/07/30(月) 07:37:29.75
端末を細かく振ると中でカタカタ音がするけど使ってて問題なさそう
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02E/4.4.2/GT
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02E/4.4.2/GT
745: 2018/07/30(月) 08:19:14.31
了解しました
746: 2018/07/30(月) 08:27:06.56
おい、竹田!
了解じゃなくて、承知しましただろ!!!
何度言ったら覚えるんだ!!
了解じゃなくて、承知しましただろ!!!
何度言ったら覚えるんだ!!
747: 2018/08/05(日) 22:21:00.05
おいこらみねお
748: 2018/08/07(火) 01:09:39.49
このところ熱さで勝手に放電するようになったが
バッテリがへばってきたように思えなくもない
バッテリがへばってきたように思えなくもない
749: 2018/08/09(木) 11:43:10.90
サブ機として活躍中。
安いBTイヤホンだし音楽プレイヤーとしては申し分なし。
バッテリーも余裕で一日は持つし何かと便利。
Z1でも良かったけど 重いからプレイヤーとしてはね…
これが限度
安いBTイヤホンだし音楽プレイヤーとしては申し分なし。
バッテリーも余裕で一日は持つし何かと便利。
Z1でも良かったけど 重いからプレイヤーとしてはね…
これが限度
750: 2018/08/21(火) 23:30:05.21
おぉ、まだ此の機種のスレあるんだ
今、XZ2Pだが、Z5P、Z、Arc全部まだちゃんと動くわ
今、XZ2Pだが、Z5P、Z、Arc全部まだちゃんと動くわ
786: 2018/09/30(日) 05:23:04.68
>>750
よくそんな買えるね
俺は壊れないせいで新しいスマホに行けないわ
よくそんな買えるね
俺は壊れないせいで新しいスマホに行けないわ
752: 2018/09/01(土) 18:55:32.65
浮気してnexus5買ってみたんだけど微妙だった…
画面はどっちもキレイ。
動作は5が少し早いかな。
端末のデザイン、触った感じはzが好き。
カメラは圧倒的にz。
5は充電中ランプが付かない、ボタン類が柔らかいのが意外と気になった。
OSのアップデートは5。
zでOSがせめてlollipopまでサポートしてくれればそれで満足なんだけどな…
画面はどっちもキレイ。
動作は5が少し早いかな。
端末のデザイン、触った感じはzが好き。
カメラは圧倒的にz。
5は充電中ランプが付かない、ボタン類が柔らかいのが意外と気になった。
OSのアップデートは5。
zでOSがせめてlollipopまでサポートしてくれればそれで満足なんだけどな…
753: 2018/09/01(土) 19:40:05.65
>>752
マシュマロ6.0.1になるじゃん(nexus)
マシュマロ6.0.1になるじゃん(nexus)
759: 2018/09/08(土) 00:50:42.66
>>752
両方持ってる。
ソフトウェアアップデート・カメラ・充電の遅さ以外なら、
SO-02Eが好きだった。
nexus5の価値は、
「ソフトウェアアップデート・SIMフリー」
に尽きるね。
2chMate 0.8.10.10/Sony/502SO/6.0.1/LR
両方持ってる。
ソフトウェアアップデート・カメラ・充電の遅さ以外なら、
SO-02Eが好きだった。
nexus5の価値は、
「ソフトウェアアップデート・SIMフリー」
に尽きるね。
2chMate 0.8.10.10/Sony/502SO/6.0.1/LR
761: 2018/09/08(土) 09:48:10.08
>>759
この前の台風で充電難民になったとき充電が少し遅いことに初めて気付いた。周りと比べると遅かった。
この前の台風で充電難民になったとき充電が少し遅いことに初めて気付いた。周りと比べると遅かった。
754: 2018/09/05(水) 22:11:12.61
ついに壊れた
画面下のホームボタンとかがまったく反応しなくなっちゃった
画面を横向きにして液晶の上側にホームボタンがくるようにすれば反応するからタッチ切れっぽい
画面下のホームボタンとかがまったく反応しなくなっちゃった
画面を横向きにして液晶の上側にホームボタンがくるようにすれば反応するからタッチ切れっぽい
755: 2018/09/06(木) 12:53:58.41
パネル交換にレッツチャレンジ
756: 2018/09/06(木) 18:43:17.21
停電してるから懐かしのZを発掘して使おうと思ったけど電池が残り10%しかなかった
757: 2018/09/06(木) 19:06:36.08
充電しろよ
758: 2018/09/06(木) 20:37:10.69
停電しているから充電できないだろ
760: 2018/09/08(土) 00:51:27.62
残念ながら、XPERIAのカメラは、
カラダに合わないもので・・・
カラダに合わないもので・・・
762: 2018/09/12(水) 13:10:24.68
microUSB接続端子の蓋が完璧に閉まらず浮いている状態なんだけど付箋ぐらいの弱い粘着力で開け閉めできるようにする策ないかな?
764: 2018/09/12(水) 20:03:08.58
ちんちんひっつかない?
765: 2018/09/13(木) 05:46:15.94
実際貼って剥がせる接着剤で対応してるの?
766: 2018/09/14(金) 14:59:54.12
ヤフオクのルーレット乞食するために久しぶりに起動したが
このサイズや重さとかグリップ感とか最高やの
これを今のチップとかで再設計して欲しいわ
このサイズや重さとかグリップ感とか最高やの
これを今のチップとかで再設計して欲しいわ
767: 2018/09/15(土) 09:19:29.71
スマートフォンの巨大化によって、
機種難民になってる。
Zから乗り換えられたのが、
Xperformanceだった。
機種難民になってる。
Zから乗り換えられたのが、
Xperformanceだった。
768: 2018/09/15(土) 17:22:10.77
ASUS ZenFone 4 Max ProのSIMフリーに買い換えを検討中
769: 2018/09/15(土) 18:10:57.22
画面だけはフルHDだからまだ戦えるんだけど、OSが…
785: 2018/09/30(日) 05:19:12.81
次どのスマホにするの?
XperiaかNexusかPixelか?
>>769
5.1でまだまだ余裕じゃん
2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/GR
XperiaかNexusかPixelか?
>>769
5.1でまだまだ余裕じゃん
2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/GR
770: 2018/09/19(水) 15:03:26.34
usb蓋のパッキンビロビロで上手くやんないと閉まらない
ボンドでいいかな?
ボンドでいいかな?
771: 2018/09/19(水) 15:08:46.23
セロテープでいいだろ
772: 2018/09/19(水) 21:35:48.59
>>771
やだ
やだ
773: 2018/09/19(水) 22:14:46.36
嫌ならガムテープでもいいけど
774: 2018/09/20(木) 14:16:04.26
ボンド貼った。
今年1番集中した
今年1番集中した
775: 2018/09/20(木) 17:34:19.59
オレ裏のパネル割ったんでテープで補強したわ
776: 2018/09/20(木) 21:38:44.95
>>775
漢だね
漢だね
778: 2018/09/27(木) 08:00:26.01
バッテリーが20%になると電源が切れるようになった。
さすがにもう限界か、5年もよくもってくれたよ。
さすがにもう限界か、5年もよくもってくれたよ。
780: 2018/09/27(木) 11:31:22.86
>>779
ダミーカード入れっぱなしとかではなくて?
ダミーカード入れっぱなしとかではなくて?
781: 2018/09/27(木) 11:58:02.07
>>780
オレンジのやつ??
入ってないな...
オレンジのやつ??
入ってないな...
782: 2018/09/27(木) 17:08:13.24
ゲーム機として最近立ち位置確立している。
プレステ3のコントローラーがシームレスに接続出来て捗る。
プレステ3のコントローラーがシームレスに接続出来て捗る。
783: 2018/09/27(木) 17:14:14.87
うちのはタッチ切れ起こして
うえから下ろせないわ
しゃーないからポインティングアプリいれたけど
うえから下ろせないわ
しゃーないからポインティングアプリいれたけど
784: 2018/09/27(木) 17:26:05.02
ヤフオクアプリでルーレットやるととんでもなく遅い
787: 2018/09/30(日) 17:14:00.56
もし、BLUL出来ないSO-02E向けにcm14.1出たら使う人いますか?
いまちょっとビルドしてるんですけど
いまちょっとビルドしてるんですけど
788: 2018/09/30(日) 19:49:57.90
>>787
是非お願いします。
是非お願いします。
789: 2018/09/30(日) 20:43:34.42
赤星氏のビルド方法の記事がすごくわかりやすくて助かりました……
ビルドはたった今通ったものの 起動するかどうかがわかりませんw
いまFlashtoolで.228を焼いてるところです
ビルドはたった今通ったものの 起動するかどうかがわかりませんw
いまFlashtoolで.228を焼いてるところです
790: 2018/09/30(日) 21:01:01.90
あ、、、起動しませんでした
まだまだ時間はかかりそうです
まだまだ時間はかかりそうです
791: 2018/10/01(月) 12:53:38.43
ケータイ補償のサービス改定されたみたいだけど安く直せるのかな(´・ω・`)
2013年夏モデル以前の機種は、ドコモの回線契約があるお客さまは「ケータイ補償サービス」のご契約がなくても修理代金のサポートを適用いたします。
2013年夏モデル以前の機種は、ドコモの回線契約があるお客さまは「ケータイ補償サービス」のご契約がなくても修理代金のサポートを適用いたします。
792: 2018/10/01(月) 13:29:38.36
費用以前に今でも修理可能なのん?
793: 2018/10/02(火) 23:00:15.55
>>792
1SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net2017/02/28(火) 00:51:29.10ID:NyJ7ErS7
■製品ページ
NTTドコモ(サポートページ)
(中略)
【修理受付期限】2019年5月まで
となっているよ~。
1SIM無しさん 転載ダメ©2ch.net2017/02/28(火) 00:51:29.10ID:NyJ7ErS7
■製品ページ
NTTドコモ(サポートページ)
(中略)
【修理受付期限】2019年5月まで
となっているよ~。
794: 2018/10/03(水) 00:08:55.67
電池交換したらまだいけるよな~と思ってたのに、未対応のアプリが結構出てきてそろそろお別れの時がきてしまったかもしれない。
ZX1かなぁ。。
ZX1かなぁ。。
795: 2018/10/04(木) 01:10:32.41
XZ1まだ高かったわ。
サイズ的にはコンパクトの方が近いんだよなぁ。Xコンパクトにしようかな。
絶対にXZ2は無い。
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02E/4.4.2/DT
サイズ的にはコンパクトの方が近いんだよなぁ。Xコンパクトにしようかな。
絶対にXZ2は無い。
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-02E/4.4.2/DT
796: 2018/10/04(木) 01:44:59.35
XZ1は今が最低価格で、もうすぐ売り場から消えるぞ
白ロムならシラネ
白ロムならシラネ
797: 2018/10/04(木) 01:50:08.15
xパフォーマンスかz3がいいよ
z4とz5 は地雷CPU
xz以降は高い
z4とz5 は地雷CPU
xz以降は高い
798: 2018/10/04(木) 05:01:36.43
価格に対する性能
画面5インチ以内
だと、X Performanceがベストか。
画面5インチ以内
だと、X Performanceがベストか。
799: 2018/10/05(金) 16:21:22.34
logcatも取れないとなるとバグ取りも
800: 2018/10/05(金) 16:21:38.41
間違えた、
801: 2018/10/06(土) 11:48:32.55
結局また5年ぐらい使うことを考えてXZ1にしたよ。
一番にchmateをダウンロードしようとしたらGoogleplaystoreから消されててわらた。
5年後のソニーさん、また薄型小型の紫端末お願いします。この紫大好きだったな。
一番にchmateをダウンロードしようとしたらGoogleplaystoreから消されててわらた。
5年後のソニーさん、また薄型小型の紫端末お願いします。この紫大好きだったな。
803: 2018/10/06(土) 13:14:11.23
>>801
DeployGate入れてそっからchmateのベータ版を落とせるかも?
DeployGate入れてそっからchmateのベータ版を落とせるかも?
809: 2018/10/06(土) 23:07:37.21
>>803
それでいけるよ
それでいけるよ
811: 2018/10/07(日) 14:11:25.03
>>810
旧バージョンAPKさえ入手できればいいので、スマホ単体で行ける
スマホブラウザでapkをWeb検索&ダウンロードして、インストールすればいい
(もちろんPCでダウンロードしたものをスマホに移してインストールでもいいけど)
んでも「今現在でもちゃんと安定動作するバージョン」が入手できるか分からんし、
個人的には>>803さんが書いた方法がオススメかな
開発元も公式にそれを勧めてるよ
ttp://www.airfront.co.jp/pr20181006.html
旧バージョンAPKさえ入手できればいいので、スマホ単体で行ける
スマホブラウザでapkをWeb検索&ダウンロードして、インストールすればいい
(もちろんPCでダウンロードしたものをスマホに移してインストールでもいいけど)
んでも「今現在でもちゃんと安定動作するバージョン」が入手できるか分からんし、
個人的には>>803さんが書いた方法がオススメかな
開発元も公式にそれを勧めてるよ
ttp://www.airfront.co.jp/pr20181006.html
814: 2018/10/12(金) 18:21:58.71
>>811
803さんが書いた方法で無事2chMateをインストールしました。
さて次の課題はmicroSDHCカードに音楽データを入れて
musicアプリで聴くこと。
まだまだSIMカードをさすには時期尚早かな…。
803さんが書いた方法で無事2chMateをインストールしました。
さて次の課題はmicroSDHCカードに音楽データを入れて
musicアプリで聴くこと。
まだまだSIMカードをさすには時期尚早かな…。
815: 2018/10/13(土) 15:29:02.70
>>814
中古で買ったの??
完全移行はバッテリー持ちと安定性確認してからじゃないですか
ただ保証期間があるなら、期間内に通信テストしたほうが良い
中古で買ったの??
完全移行はバッテリー持ちと安定性確認してからじゃないですか
ただ保証期間があるなら、期間内に通信テストしたほうが良い
816: 2018/10/13(土) 19:45:06.88
>>815
中古で買いました。
バッテリーの持ちはほぼ1日くらいですね。
動作品のジャンクという商品説明だったので、
今のところ調子よく動いています。
保証期間はありません。12月くらいに
イオンモバイルのデータ専用SIMを買って
月6GBくらいの契約をしようかと思ってます。
中古で買いました。
バッテリーの持ちはほぼ1日くらいですね。
動作品のジャンクという商品説明だったので、
今のところ調子よく動いています。
保証期間はありません。12月くらいに
イオンモバイルのデータ専用SIMを買って
月6GBくらいの契約をしようかと思ってます。
817: 2018/10/13(土) 22:04:33.39
>>816
そうですか
あとは携帯テストって全体的に端末チェックしてくれるツールあるから、それを試してみたら?
Xperiaのサービスモードでもチェクできるけど項目ごとに別れてるから全チェックはめんどくさい
そうですか
あとは携帯テストって全体的に端末チェックしてくれるツールあるから、それを試してみたら?
Xperiaのサービスモードでもチェクできるけど項目ごとに別れてるから全チェックはめんどくさい
818: 2018/10/13(土) 22:24:35.47
>>817
レス、ありがとうございます。
「携帯テスト」というツールですね。
ググって使ってみようと思います。
レス、ありがとうございます。
「携帯テスト」というツールですね。
ググって使ってみようと思います。
820: 2018/10/14(日) 20:28:48.97
>>817
「携帯テスト」をインストールして端末チェックしてみましたところ、
特に問題ありませんでした。着々と契約に向けて準備が進んでいます。
「携帯テスト」をインストールして端末チェックしてみましたところ、
特に問題ありませんでした。着々と契約に向けて準備が進んでいます。
804: 2018/10/06(土) 14:12:19.90
>>801
ZからXZ1への切り替えは賢い選択。
いいものを見極める目を持っている。
ZからXZ1への切り替えは賢い選択。
いいものを見極める目を持っている。
802: 2018/10/06(土) 13:04:43.81
俺はz1cに乗り換えたけど
電池持ちもよく満足
2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/SR
電池持ちもよく満足
2chMate 0.8.10.10/Sony/D5503/5.1.1/SR
805: 2018/10/06(土) 14:24:46.51
XZ1は最後の板型で
最後のイヤホンありの機種だしな
最後のイヤホンありの機種だしな
806: 2018/10/06(土) 14:31:15.77
>>805
いつかランチパック型も受け入れられる日が来るのかな?
板型も最初は微妙な扱い受けてたけど
今ではむしろそれが良い感じになってるな
いつかランチパック型も受け入れられる日が来るのかな?
板型も最初は微妙な扱い受けてたけど
今ではむしろそれが良い感じになってるな
807: 2018/10/06(土) 14:38:30.63
>>806
イヤホンジャック廃止の割りに、
分厚くなったんたから黒歴史。
イヤホンジャック廃止の割りに、
分厚くなったんたから黒歴史。
808: 2018/10/06(土) 20:27:11.54
>>805
だよね。俺は途中でZ1、Z3を挟んで今はXZ1使ってる。
Z1は個人的には失敗な買い物だった。。。
だよね。俺は途中でZ1、Z3を挟んで今はXZ1使ってる。
Z1は個人的には失敗な買い物だった。。。
810: 2018/10/07(日) 13:02:49.23
PCにSO-02E をつないで2chMateの旧バージョンを
インストールすることはできないの??
インストールすることはできないの??
812: 2018/10/07(日) 14:53:51.92
常にapkもバックアップしておかないと
知らぬまに提供なくなるからな
わしonairで代価品なくてバックアップ探して
のらapkインストしたわ
知らぬまに提供なくなるからな
わしonairで代価品なくてバックアップ探して
のらapkインストしたわ
813: 2018/10/09(火) 14:45:32.68
フリーで使ってたけど買い替えたいの皆nanosimなのが時代を感じる sim交換面倒だから逝くまで使う
819: 2018/10/14(日) 09:36:46.43
今買った人もいるんだねー
まぁたしかにサブ運用的には使えるし、
自分も音楽プレイヤーにモンストのサブ垢、
それに動画にradikoと響ラジオとそれなりに使ってる!
…と隙あらば自分語りするぜ
まぁたしかにサブ運用的には使えるし、
自分も音楽プレイヤーにモンストのサブ垢、
それに動画にradikoと響ラジオとそれなりに使ってる!
…と隙あらば自分語りするぜ
821: 2018/10/14(日) 20:36:54.13
おうむとかあしかとか。だれががんじひょうきすんだ
822: 2018/10/16(火) 15:25:46.95
今日、PCのHDDに入ってる音楽データをmicroSDHCカードに入れて
musicアプリで聴いてみた。特に問題はないけど、もうちょっといい音質かと
思っていた。せっかく32GBのカードを買ったのでもっと曲を入れようかな。
musicアプリで聴いてみた。特に問題はないけど、もうちょっといい音質かと
思っていた。せっかく32GBのカードを買ったのでもっと曲を入れようかな。
823: 2018/10/16(火) 17:19:43.47
よく言われるのがウォークマンを買わせるために
Xperiaの音質を落としてる説
Xperiaの音質を落としてる説
824: 2018/10/16(火) 17:32:21.11
ただの妄想でしょ
825: 2018/10/16(火) 17:32:54.11
Google Chrome アップデートしてたらwalkmanアプリが
musicアプリに変わってしまったのって……
musicアプリに変わってしまったのって……
826: 2018/10/16(火) 17:32:56.47
XPERIA XZ2からイヤホンジャック廃止は、
残念どころか選択肢にすら入らない。
X Performanceが最後のXPERIAになりそう。
残念どころか選択肢にすら入らない。
X Performanceが最後のXPERIAになりそう。
827: 2018/10/16(火) 20:56:46.37
XZpremiumもいいぞ
828: 2018/10/18(木) 08:51:03.15
この機種のスレまだあったんだな
今日久々に電車でso-02e使ってる人見たからスレ探してみたらまだあってびっくり
デザインだけは未だに最高峰よな
今日久々に電車でso-02e使ってる人見たからスレ探してみたらまだあってびっくり
デザインだけは未だに最高峰よな
829: 2018/10/18(木) 16:14:27.99
みなさん、セキュリティアプリは何を入れてますか?
832: 2018/10/18(木) 17:01:58.91
>>829
セキュリティソフトは、
XPERIA ZもX Performanceもインストールしたことがない。
セキュリティソフトは、
XPERIA ZもX Performanceもインストールしたことがない。
833: 2018/10/18(木) 17:31:26.45
>>829
これが出た当初は緑色の盾アイコンの使ってたけど今は何も入れてないや。
これが出た当初は緑色の盾アイコンの使ってたけど今は何も入れてないや。
836: 2018/10/18(木) 19:39:32.20
>>833
Lookout?
Lookout?
837: 2018/10/18(木) 20:06:07.82
>>836
あ、たぶんそれ!ありがとう。
あ、たぶんそれ!ありがとう。
830: 2018/10/18(木) 16:17:32.27
久しぶりに引っ張り出してきてコンパニオンで初期化したら十分使えた
831: 2018/10/18(木) 16:20:34.18
この機種が2000円で売ってたから買おうか悩んだ末に、ストレージ16gbだったから、やめたよ。
やすかったけどなぁ。
やすかったけどなぁ。
834: 2018/10/18(木) 17:53:12.80
>>831
どこ
どこ
839: 2018/10/18(木) 20:41:45.35
>>834
ブックオフだよ。
ブックオフだよ。
835: 2018/10/18(木) 18:13:52.70
Zとか投げ売りしてそうだけどな
あとこの世代ぐらい古いとタッチ切れ起こしてそう
あとこの世代ぐらい古いとタッチ切れ起こしてそう
840: 2018/10/19(金) 01:45:34.79
>>835
Z3あたりが8千弱だしそっちでよくね。
Z3あたりが8千弱だしそっちでよくね。
838: 2018/10/18(木) 20:20:26.48
セキュリティアプリの件でレスくれたみなさん、ありがとうございました。
とりあえずは、Aviraを入れてみようと思います。
とりあえずは、Aviraを入れてみようと思います。
841: 2018/10/19(金) 12:40:48.93
Z3もタッチ切れ起こす。
842: 2018/10/19(金) 12:42:01.37
タッチ切れは内蔵バッテリーの膨張が原因だから
中古はどうあがいても避けられない
中古はどうあがいても避けられない
843: 2018/10/19(金) 14:00:37.33
>>842
バッテリー交換って、キャリアと契約してないと
やってくれないの??
バッテリー交換って、キャリアと契約してないと
やってくれないの??
844: 2018/10/19(金) 18:18:57.01
>>843
>>842ではないけど修理の受付は別に契約いらないよ。そこらの家電と一緒で修理見積もりから実際の修理まで販売メーカであるドコモは受け付ける。
見合う金額かどうかは別だし、キャリア契約の人はだいたい保証契約使って乗り換えちゃうけど。
>>842ではないけど修理の受付は別に契約いらないよ。そこらの家電と一緒で修理見積もりから実際の修理まで販売メーカであるドコモは受け付ける。
見合う金額かどうかは別だし、キャリア契約の人はだいたい保証契約使って乗り換えちゃうけど。
845: 2018/10/19(金) 19:03:06.02
バッテリー交換プラスタッチパネル交換になるんじゃねえの?
たぶんその辺の中華か台湾スマホ買った方が安くてサクサクだぜ
たぶんその辺の中華か台湾スマホ買った方が安くてサクサクだぜ
846: 2018/10/19(金) 19:19:38.02
バッテリー交換についてレスくれた方、サンクス。
来年5月に修理受付が終了する直前あたりで、
バッテリー交換しておいた方がいいかな~とオモテ。
来年5月に修理受付が終了する直前あたりで、
バッテリー交換しておいた方がいいかな~とオモテ。
847: 2018/10/19(金) 19:23:25.21
もう買い換えるのもいいと思うが
848: 2018/10/19(金) 19:34:37.65
てっきり今年の1月までだと思ってたわ。調子悪いとこないか点検しとこ。
849: 2018/10/19(金) 21:24:53.41
この機種のバッテリーって線がL字に曲がってたやつだっけ?
簡単だよ交換
簡単だよ交換
850: 2018/10/19(金) 21:44:05.59
>>849
キットを買ってドライヤーで裏面を温めるってやつ?
キットを買ってドライヤーで裏面を温めるってやつ?
851: 2018/10/19(金) 23:49:12.19
>>850
うんL字のとこをプラスチック押さえの下にくぐらす感じの作りだったはず
うんL字のとこをプラスチック押さえの下にくぐらす感じの作りだったはず
852: 2018/10/26(金) 11:48:06.52
2chMate 0.8.10.38/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
安物のBTイヤホン使ってるからこれで十分
普段機内モードだし軽く4日は持つ
(音楽も聞いて)
安物のBTイヤホン使ってるからこれで十分
普段機内モードだし軽く4日は持つ
(音楽も聞いて)
853: 2018/10/26(金) 11:48:33.89
でもZ1fちっちゃくていいよなー
854: 2018/10/26(金) 12:06:32.84
バッテリーの状態を考えても、
今更Z1fは無いな。
今更Z1fは無いな。
855: 2018/10/26(金) 15:06:30.74
>>854
なんか小さくていい端末ないかなー
プレイヤーたまにラジコも使うし泥がいいけど
最悪iPodtouchでもいいか
なんか小さくていい端末ないかなー
プレイヤーたまにラジコも使うし泥がいいけど
最悪iPodtouchでもいいか
856: 2018/10/26(金) 16:36:56.09
タッチも新機種でねえよな
今の機種が最後の世代になるんかな
今の機種が最後の世代になるんかな
857: 2018/10/26(金) 23:41:04.46
やっぱりスマホ1台で済ませるのかなぁ…
個人的には分けたいんだけどその考えが古いのかもしれないね…(´Д`)ハァ…
個人的には分けたいんだけどその考えが古いのかもしれないね…(´Д`)ハァ…
859: 2018/10/26(金) 23:46:40.92
>>857
単一端末、複数端末、それぞれメリット・デメリットあるから万能な答えはないのかもだよね。
単一端末、複数端末、それぞれメリット・デメリットあるから万能な答えはないのかもだよね。
858: 2018/10/26(金) 23:42:36.47
2つのゲームアプリを同時プレイだと、
2台がいいね。
2台がいいね。
860: 2018/10/28(日) 22:40:11.67
google pay使いたくて眠っていたこの子を久しぶりに起こしたけどgoogle payってandroid 5以上じゃないと使えないのね…
rootとって強制アプデしたらfelicaつかえなくなるよね…
rootとって強制アプデしたらfelicaつかえなくなるよね…
861: 2018/10/29(月) 11:05:24.80
>>860
そっすね
そっすね
862: 2018/11/14(水) 12:53:45.45
プレイヤーにしてたら1週間持った
すげー持つなこれ
(機内モード)
すげー持つなこれ
(機内モード)
863: 2018/11/25(日) 09:17:17.84
背面の飛散防止フィルムはがしたかたいませんか?
白のモデルをはがしたら黄色っぽく見えるので、同じフィルムを張る以外に治し方知っていたら教えて下さい。m(__)m
白のモデルをはがしたら黄色っぽく見えるので、同じフィルムを張る以外に治し方知っていたら教えて下さい。m(__)m
864: 2018/11/25(日) 11:14:37.44
>>863
ガラスフィルム
ガラスフィルム
865: 2018/11/25(日) 11:28:28.78
>>864
ありがとうごさいます(p^-^)p
ありがとうごさいます(p^-^)p
866: 2018/11/25(日) 13:28:15.06
>>865
良くノリ取ってから貼れよ
良くノリ取ってから貼れよ
867: 2018/12/08(土) 21:58:50.83
訳あり買って1年たつけど風呂専用として頑張ってます
868: 2018/12/11(火) 09:57:58.48
Wi-Fi専用機にしてたのだけど、電源入らなくなった…充電ランプは赤がつくけど、何時間しても色は変わらず。
・電源長押し、電源+ボリュームのリセット
・ふたあけてバッテリーの接続部を一旦抜いて再接続
なども効果なし。
バッテリー交換で復活するかな?と期待してるんだけど、バッテリーってそんな突然使えなくなるもの?
・電源長押し、電源+ボリュームのリセット
・ふたあけてバッテリーの接続部を一旦抜いて再接続
なども効果なし。
バッテリー交換で復活するかな?と期待してるんだけど、バッテリーってそんな突然使えなくなるもの?
869: 2018/12/15(土) 10:37:41.59
>>868
動画をよく見ていると結構消耗するらしいよ。
バッテリー交換キット買ってやってみる?
動画をよく見ていると結構消耗するらしいよ。
バッテリー交換キット買ってやってみる?
870: 2018/12/21(金) 22:00:58.91
sim free化の時にバッテリー交換してから2年3か月、現役で頑張ってたけど突然の半日持たず。
お疲れ様。愛機でした。
お疲れ様。愛機でした。
871: 2018/12/28(金) 21:35:22.68
ついにお別れかな~…
バッテリーの減りが激しくなってきた。
2、3分で1%ずつ減る感じになった。
最近仕入れたz3compactに移動するべきか…
バッテリーの減りが激しくなってきた。
2、3分で1%ずつ減る感じになった。
最近仕入れたz3compactに移動するべきか…
872: 2018/12/29(土) 22:57:41.36
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
873: 2018/12/29(土) 23:12:59.22
機能的には問題ないけどそろそろAndroid4.4じゃアプリのほうが非対応になりそう
874: 2018/12/30(日) 11:08:34.83
確かにOSさえアップデートできればまだ使うんだけど…
海外ROMだと技適なくなるし…
海外ROMだと技適なくなるし…
875: 2018/12/30(日) 12:04:39.65
型番書き換えればいいじゃんw
876: 2019/01/01(火) 01:05:36.33
半日ももたなかったのに、レンズのお掃除したら1日持つぐらいまで復活。
こんなことってあるの?
こんなことってあるの?
878: 2019/01/01(火) 07:33:22.07
>>876
Zに限らずそういうのは聞いたとこないわ。んでもバッテリー持つようになった良かったやん。
Zに限らずそういうのは聞いたとこないわ。んでもバッテリー持つようになった良かったやん。
877: 2019/01/01(火) 07:18:24.41
ない
879: 2019/01/08(火) 21:46:27.57
レンズがいじけてた
880: 2019/01/09(水) 12:26:07.48
そろそろSIMカードを買いに行こうかな~。
881: 2019/01/09(水) 15:15:36.30
外は危険だぞ。届けてもらえよ
882: 2019/01/10(木) 19:27:43.06
>>881
外に出ないならwi-fi で使えるからSIMカード、
必要ないんだけど…。
外に出ないならwi-fi で使えるからSIMカード、
必要ないんだけど…。
883: 2019/01/10(木) 19:30:43.24
さすがにそろそろ引退だな
884: 2019/01/10(木) 22:39:36.57
お風呂で活躍してる
エロいのはみないけどね
エロいのはみないけどね
885: 2019/01/11(金) 12:03:20.81
うちに紫と黒の未使用がまだ控えてる
まだまだいける!
まだまだいける!
886: 2019/01/11(金) 12:10:03.48
未使用品が2台ってすげぇ。
Zの紫はいい色だよね。自分は白にしたけどちょっと後悔した。
Zの紫はいい色だよね。自分は白にしたけどちょっと後悔した。
887: 2019/01/11(金) 12:32:46.41
電池持ちがいいのでまだ使わ。
888: 2019/01/11(金) 17:07:28.01
二日で充電切れになるのは、もうバッテリーが
劣化してるからかな?
電話テストというアプリによるとバッテリーの
状態は「良い」となっているんだけど…。
劣化してるからかな?
電話テストというアプリによるとバッテリーの
状態は「良い」となっているんだけど…。
889: 2019/01/11(金) 17:21:35.66
あれまったくあてにならん
890: 2019/01/11(金) 22:29:57.26
年数を考えたら2日も保てば十分じゃないかしら
891: 2019/01/12(土) 12:00:34.16
おれのはグロ版紫 白もあるけど…
カバー付けてたけど今年から裸でいくよー
カバー付けてたけど今年から裸でいくよー
892: 2019/01/17(木) 14:29:03.23
みんな、モバイルバッテリーってどんなの使っているかな~?
893: 2019/01/17(木) 21:48:24.65
>>892
leplusとかいうメーカーのやつ
leplusとかいうメーカーのやつ
896: 2019/01/18(金) 08:00:07.91
>>892
今ならソニーのモバイルバッテリーがヤマダとかで半額以下で投売りされてるよ。
今ならソニーのモバイルバッテリーがヤマダとかで半額以下で投売りされてるよ。
897: 2019/01/18(金) 08:59:17.87
>>892
タバコ箱の半分くらいの大きさで軽いやつ。スマホは6割ぐらいしか充電できないのを承知で軽さを重視した。
タバコ箱の半分くらいの大きさで軽いやつ。スマホは6割ぐらいしか充電できないのを承知で軽さを重視した。
894: 2019/01/17(木) 22:33:02.52
スレ住民の方々、
現代のXPERIAにはガッカリしてるのかな?
2chMate 0.8.10.45/Sony/502SO/6.0.1/LR
現代のXPERIAにはガッカリしてるのかな?
2chMate 0.8.10.45/Sony/502SO/6.0.1/LR
895: 2019/01/17(木) 23:46:56.39
XZ1までだな
898: 2019/01/18(金) 18:51:35.03
レスくれたみんな、サンクス。自分でもよく調べてみるよ。
899: 2019/01/18(金) 18:55:53.91
容量きにしろ
3000とかで軽くして、一回分にするか
10000にして、ちょっとだけ重いけど複数かい出来るようにするか
3000とかで軽くして、一回分にするか
10000にして、ちょっとだけ重いけど複数かい出来るようにするか
900: 2019/01/21(月) 02:30:54.93
XPERIAって、東南アジアから撤退してた。
901: 2019/01/21(月) 20:59:57.98
いまだにZなんて骨董品に執着してる俺らにゃ関係ねーし・・・
902: 2019/01/21(月) 21:45:55.82
Zは、画面割れて使用不能。
X Performanceがメイン。
X Performanceがメイン。
904: 2019/01/23(水) 15:09:10.45
>>902
保護ガラスはしてなかったのかな?
保護ガラスはしてなかったのかな?
905: 2019/01/23(水) 17:47:07.00
>>904
保護フィルム貼ってて画面割れた。
保護フィルム貼ってて画面割れた。
903: 2019/01/23(水) 00:11:25.04
Zは目覚まし時計と風呂のBTスピーカーとペアリング。
X Performanceは万が一のバックアップとしてバッテリー・外装交換の上動態保存。
XZ3がメイン。
X Performanceは万が一のバックアップとしてバッテリー・外装交換の上動態保存。
XZ3がメイン。
906: 2019/01/23(水) 17:48:24.44
ガラスフィルムの怖いところは、
前者じゃなくて画面が割れることがあるから。
だからガラスフィルムには否定的。
前者じゃなくて画面が割れることがあるから。
だからガラスフィルムには否定的。
907: 2019/01/25(金) 11:43:12.04
2chMate 0.8.10.45/Sony/Xperia Z/8.1.0/LR
909: 2019/01/27(日) 22:17:10.90
>>907
build.prop書き換えお疲れ様
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02E/9/LT
build.prop書き換えお疲れ様
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02E/9/LT
908: 2019/01/27(日) 11:26:09.94
Bluetooth 4.1のイヤフォンって、使えるの?
910: 2019/01/30(水) 13:16:35.10
中古で購入して4か月、ようやくSIMカードを買いました。
911: 2019/02/03(日) 02:13:40.42
919: 2019/02/06(水) 12:48:30.59
>>911
dat落ち
dat落ち
923: 2019/02/08(金) 00:15:13.97
>>919
早すぎたと猛省
早すぎたと猛省
912: 2019/02/03(日) 16:41:49.24
早くたてすぎ
913: 2019/02/03(日) 16:46:59.62
Zの処分どうしよう
914: 2019/02/03(日) 19:21:09.97
>>913
目覚まし時計として使え
目覚まし時計として使え
915: 2019/02/03(日) 22:24:10.31
ウォークマンにしよう
916: 2019/02/04(月) 13:46:01.96
電子マネー財布でいい
917: 2019/02/04(月) 15:55:25.56
お風呂機
918: 2019/02/06(水) 12:29:40.84
Zのカスロムってどうなった?
海外版ver.5も動作重いし。
海外版ver.5も動作重いし。
920: 2019/02/06(水) 12:54:41.77
立ててからある期間内に20レスないと落ちるからね
921: 2019/02/07(木) 15:48:51.44
まだまだ使えるから7.1にアップしようか迷うわ。
922: 2019/02/07(木) 19:10:48.12
>>921
た.の.し.み.だ.ね
た.の.し.み.だ.ね
925: 2019/02/10(日) 15:50:07.39
>>921
c6603もち?うらやま
c6603もち?うらやま
924: 2019/02/09(土) 17:16:23.98
久しぶりに持ったらスゲー軽く感じた
最近150gオーバーのばかり使ってるせいかの
最近150gオーバーのばかり使ってるせいかの
926: 2019/02/11(月) 03:34:59.33
とうとうポケモンGOが起動しなくなった。。。
android 5にアップデートできると良いみたいだけど、更新メニューからは選べず。。。
とうとうお別れなのかな( ノД`)…
android 5にアップデートできると良いみたいだけど、更新メニューからは選べず。。。
とうとうお別れなのかな( ノД`)…
927: 2019/02/11(月) 03:51:09.56
こんなスペックでよく動かしてたな
928: 2019/02/11(月) 07:02:58.74
ZでポケモンGOは無謀すぎる
929: 2019/02/12(火) 13:53:44.44
先週、サポート使って修理だしたから新品になって帰ってくるはず。
もうXPに機種変して2年半経つけどw
もうXPに機種変して2年半経つけどw
930: 2019/02/12(火) 18:44:51.77
>>929
修理受付終了してなかったっけ?
修理受付終了してなかったっけ?
932: 2019/02/12(火) 21:54:52.12
>>930
わからんけど、Myドコモのサポートページから修理で見たら今使ってるXPとそも前のZが出てきたから。
気になるなら自分の見てみ?
わからんけど、Myドコモのサポートページから修理で見たら今使ってるXPとそも前のZが出てきたから。
気になるなら自分の見てみ?
933: 2019/02/12(火) 22:11:55.87
>>932
修理受付今年5月までなんだな
修理受付今年5月までなんだな
931: 2019/02/12(火) 21:20:44.56
lineageOS15.1を入れるには
ハードルが高いな。
ハードルが高いな。
934: 2019/02/13(水) 20:07:55.93
SO-02Eは、
ゲームやりながらラジオ聴けた(内蔵FMチューナーにて)。
持ってる別のスマホにもFMラジオチューナー内蔵だが、
FM補完放送非対応。
ゲームやりながらラジオ聴けた(内蔵FMチューナーにて)。
持ってる別のスマホにもFMラジオチューナー内蔵だが、
FM補完放送非対応。
935: 2019/02/14(木) 14:26:07.09
chmateだと、Trebuchetでエラーが出て
使えん。一応回避策書いてあるけど
上手くいかんな。
JaneStyle 2.1.0/Sony/Xperia Z/6.0.1
使えん。一応回避策書いてあるけど
上手くいかんな。
JaneStyle 2.1.0/Sony/Xperia Z/6.0.1
936: 2019/02/14(木) 22:14:06.98
今更、
android4.x世代のスマートフォンに5000円出せない。
画面割れたSO-02Eをワッチョイ被り対策で復活させた。
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
android4.x世代のスマートフォンに5000円出せない。
画面割れたSO-02Eをワッチョイ被り対策で復活させた。
2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02E/4.4.2/LR
937: 2019/02/15(金) 10:21:17.21
修理に出したものです。
オレは見積り3000円だったけどまだ返ってきてないから、直ってるかわからん。
返送したってメールは来たけど、詳細は梱包されてる書類を見ろっていう自動通知的なメールだったよ。
オレは見積り3000円だったけどまだ返ってきてないから、直ってるかわからん。
返送したってメールは来たけど、詳細は梱包されてる書類を見ろっていう自動通知的なメールだったよ。
938: 2019/02/15(金) 10:45:25.14
>>937
すごく安いと思うんだけど、ケータイ補償に入ってるのかな?
届いたら詳しくお願いします
すごく安いと思うんだけど、ケータイ補償に入ってるのかな?
届いたら詳しくお願いします
941: 2019/02/15(金) 22:37:24.83
>>938
返ってきました。
結果からいうと、3000円で出荷時の状態になって戻ってきました。
外装、基盤、電池全部交換してもらえました。
画面と背面にはフィルムも張ってある状態で、新品同様です。
Zを使ってた当時は保証サービス入ってたけど、機種変したので今は今のメイン機種のみ保険入ってます。
返ってきました。
結果からいうと、3000円で出荷時の状態になって戻ってきました。
外装、基盤、電池全部交換してもらえました。
画面と背面にはフィルムも張ってある状態で、新品同様です。
Zを使ってた当時は保証サービス入ってたけど、機種変したので今は今のメイン機種のみ保険入ってます。
942: 2019/02/15(金) 23:00:54.49
>>941
申し込むときに、修理を行う、ケースを交換する、内蔵電池を交換する、の3つから複数選択可能だったと思うけど、どれを選択してもうしこみましたか?
申し込むときに、修理を行う、ケースを交換する、内蔵電池を交換する、の3つから複数選択可能だったと思うけど、どれを選択してもうしこみましたか?
939: 2019/02/15(金) 20:25:51.52
Zの処分どうしようか考えてたけど、ドライブレコーダーとして再利用できそうだ。
940: 2019/02/15(金) 20:39:11.63
素直に買った方がいいぞ
広角レンズあるし、
衝撃で自動録画保存してくれるし
そんなところケチったせいで、肝心の事故の時に録画されないとかありうる
広角レンズあるし、
衝撃で自動録画保存してくれるし
そんなところケチったせいで、肝心の事故の時に録画されないとかありうる
943: 2019/02/15(金) 23:03:13.96
全部チェックいれたよw
それでほぼ新品に生まれ変わってきた。
それでほぼ新品に生まれ変わってきた。
945: 2019/02/15(金) 23:22:13.33
>>943
ありがとう!
早速私も申し込んでみました!
ありがとう!
早速私も申し込んでみました!
948: 2019/02/16(土) 21:29:03.72
>>943
ほぼ新品じゃなくてリファビッシュ品でしょ
ほぼ新品じゃなくてリファビッシュ品でしょ
949: 2019/02/16(土) 22:04:59.16
>>948
そうですよ。
だから「ほぼ」って言ってるんですが。
そうですよ。
だから「ほぼ」って言ってるんですが。
944: 2019/02/15(金) 23:16:57.10
Zの回線、解約しちゃったけど上の修理依頼できますか?
ガラケー契約の21年継続回線あります。
ガラケー契約の21年継続回線あります。
946: 2019/02/16(土) 11:51:56.61
>>944
Mydocomoのオンライン修理受付で、選択可能なら受け付けてくれるはずだよ。
Mydocomoのオンライン修理受付で、選択可能なら受け付けてくれるはずだよ。
947: 2019/02/16(土) 13:55:00.58
これで今月20日からオンラインsimロック解除対象に入っているといいんだけどな。
950: 2019/02/17(日) 20:11:14.50
レストアした車をほぼ新車とは言わない
それと同じだ
それと同じだ
コメント
コメントする