1: 2019/02/13(水) 21:28:23.65
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください
nova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)
■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz
前スレ
HUAWEI nova lite 3 part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549759623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください
nova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)
■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz
前スレ
HUAWEI nova lite 3 part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549759623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
2: 2019/02/13(水) 21:31:17.87
>>1乙
6: 2019/02/13(水) 23:19:33.00
>>1
乙
乙
3: 2019/02/13(水) 21:31:20.75
■タスクキル問題について
問題を報告する前に
最低でも下記の2つの設定を試して、キル回避を試みてください。
626 SIM無しさん (ブーイモ MMf6-asJT) sage 2019/02/13(水) 02:52:13.82 ID:FgpajFYKM
設定>アプリ>3点マーク>特別なアクセス>バッテリー最適化を無視>許可
設定から「電池の最適化」を検索入力
https://i.imgur.com/z6BbWx5.jpg
すべてのアプリを選択
キルしたくないアプリを「許可しない」
問題を報告する前に
最低でも下記の2つの設定を試して、キル回避を試みてください。
626 SIM無しさん (ブーイモ MMf6-asJT) sage 2019/02/13(水) 02:52:13.82 ID:FgpajFYKM
設定>アプリ>3点マーク>特別なアクセス>バッテリー最適化を無視>許可
設定から「電池の最適化」を検索入力
https://i.imgur.com/z6BbWx5.jpg
すべてのアプリを選択
キルしたくないアプリを「許可しない」
4: 2019/02/13(水) 22:08:21.05
>>3
下記の2つの設定(笑)
2つに分けてるけど同じ設定だろそれ
設定の電池からアプリ起動選んで対象アプリを手動管理だろ、もう1つは
まぁこれやってもchromeやchmateは意味ないけどなw
下記の2つの設定(笑)
2つに分けてるけど同じ設定だろそれ
設定の電池からアプリ起動選んで対象アプリを手動管理だろ、もう1つは
まぁこれやってもchromeやchmateは意味ないけどなw
14: 2019/02/14(木) 00:22:39.32
>>12
だから回避出来ないんだよこれじゃ
実機触れボケ
だから回避出来ないんだよこれじゃ
実機触れボケ
22: 2019/02/14(木) 00:44:34.89
>>8
>>14
「アホ」「ボケ」「カス」・・・
そっち派のお前らってそんな口の聞き方しかできない奴しかいないね
>>14
「アホ」「ボケ」「カス」・・・
そっち派のお前らってそんな口の聞き方しかできない奴しかいないね
28: 2019/02/14(木) 01:03:45.65
タスクを何個も立ち上げたままで使うとメモリ喰ったり
キャッシュが溜まり、操作が重くなる原因になる
だから俺は豆にタスクを落として使ってる
それより常時裏で働いて貰ってるアプリが落ちるのがムカつく
それとスマホヲタじゃない一般は>>3のような深い場所の設定等知るよしもない。
キャッシュが溜まり、操作が重くなる原因になる
だから俺は豆にタスクを落として使ってる
それより常時裏で働いて貰ってるアプリが落ちるのがムカつく
それとスマホヲタじゃない一般は>>3のような深い場所の設定等知るよしもない。
29: 2019/02/14(木) 01:08:33.36
>>3の書き方でようやくこちらも理解し設定すると
落ちなくなった、まだ様子見だけど
設定でバッテリーの深い場所の設定ばかり探してたから
どこの事を言ってるのかさっぱりだった。
落ちなくなった、まだ様子見だけど
設定でバッテリーの深い場所の設定ばかり探してたから
どこの事を言ってるのかさっぱりだった。
163: 2019/02/14(木) 13:38:21.55
>>154
レスポンスは殆ど変わらないね。
アプリの初期起動はnl3の方が僅かに早いくらい。
あとみんなも言ってる事だけど
何も設定しないと複数のアプリ開いた時に
nl3さっき開いたアプリをもう一度開くと
再読込みが入る時があってその分1−2秒表示が遅れる。
p20liteは直近で一度開いたアプリは一瞬で起動する。
ただこれは>>3の設定と
設定→電池→アプリ起動→バックグラウンド実行の許可
https://i.imgur.com/grWOoaP.jpg
で、許可したアプリに関してはp20liteと全く同じになった。
どっちの設定が功を奏してるかはわからん。
設定で許可したアプリに関しては
スリープ中のLINE通知やプッシュ通知なんかも問題無し。
手頃なサイズ感と軽さで、普段手軽に持ち歩きやすいのはp20liteなんだけど、nl3は電池持ちが凄く良い。あとロゴが前面にないとこ。
p20liteは直ぐ電池が無くなる。前面のhuaweiのロゴも地味に目ざわり。
電池持ちを取るか、実用的使いやすさを取るか
悩ましいところ。
レスポンスは殆ど変わらないね。
アプリの初期起動はnl3の方が僅かに早いくらい。
あとみんなも言ってる事だけど
何も設定しないと複数のアプリ開いた時に
nl3さっき開いたアプリをもう一度開くと
再読込みが入る時があってその分1−2秒表示が遅れる。
p20liteは直近で一度開いたアプリは一瞬で起動する。
ただこれは>>3の設定と
設定→電池→アプリ起動→バックグラウンド実行の許可
https://i.imgur.com/grWOoaP.jpg
で、許可したアプリに関してはp20liteと全く同じになった。
どっちの設定が功を奏してるかはわからん。
設定で許可したアプリに関しては
スリープ中のLINE通知やプッシュ通知なんかも問題無し。
手頃なサイズ感と軽さで、普段手軽に持ち歩きやすいのはp20liteなんだけど、nl3は電池持ちが凄く良い。あとロゴが前面にないとこ。
p20liteは直ぐ電池が無くなる。前面のhuaweiのロゴも地味に目ざわり。
電池持ちを取るか、実用的使いやすさを取るか
悩ましいところ。
170: 2019/02/14(木) 13:51:11.33
>>166
自分の端末は
>>3と>>163の設定でキル問題全く無くなった
>>167
電池持ちが体感で2倍以上違うね。
てかp20lite電池消費早すぎじゃね?
1年使ったp10liteよりも減り早い。
ここが大きなマイナスかな。
あとnovalite3は4辺ベゼル全てp20liteより狭い
先進的で気に入ってる
自分の端末は
>>3と>>163の設定でキル問題全く無くなった
>>167
電池持ちが体感で2倍以上違うね。
てかp20lite電池消費早すぎじゃね?
1年使ったp10liteよりも減り早い。
ここが大きなマイナスかな。
あとnovalite3は4辺ベゼル全てp20liteより狭い
先進的で気に入ってる
961: 2019/02/17(日) 15:43:09.65
タスクキルで困ってる奴は>>3見ろと
P20liteからの問題
Nova3にアプデが来てからantutuで18万ちょいしか出なくなって
nova lite 3との差がかなり縮まって涙目
P20liteからの問題
Nova3にアプデが来てからantutuで18万ちょいしか出なくなって
nova lite 3との差がかなり縮まって涙目
966: 2019/02/17(日) 16:44:55.54
5: 2019/02/13(水) 22:38:21.18
ほんまや
同じなのか
同じなのか
7: 2019/02/13(水) 23:29:15.77
Android OSを9へアップデートするとデータが消失する場合がある不具合について
http://portal.grimmsnotes.jp/info/49139/
Android Pie 9に更新後、Bluetoothに接続できない原因と対処法
https://android-geek.net/xperia-android-pie-9-bluetooth-connection-trouble/
Android 9.0にバージョンアップしたXperiaで不具合が多発?
https://android-geek.net/android-9-0-xperia-some-troubles/
Huawei nova3 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549974629/
58 名前:SIM無しさん (ワッチョイ aecf-1PgY)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 04:09:01.41
アプデ後AIで写真撮ったら画像の容量が馬鹿でかくなった
1枚10M~14Mいくわ こんなもん?
65 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM52-347c)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 11:25:27.71
ホームボタン3〜4回に一度ひっかかって効きが悪くなる 以前はこんなことなかったんだがな
68 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-f6pf)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 11:45:35.59
タスクの管理も変じゃない?
消したいアプリじゃないのが表示されるような
81 名前:SIM無しさん (ラクッペ MM41-f6pf)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 15:00:27.66
antutuの最初でいきなりカクつくけどAndroid9クソ杉ちゃうん・・・。
パフォーマンスにしても海岸の木でもカクついてマジで最悪。
8のときはヌルヌルだったのに。氏ね。
84 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 82be-feI+)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 15:58:51.18
Playストアでアプリ更新しても、一覧から消えないアプリがあるね
http://portal.grimmsnotes.jp/info/49139/
Android Pie 9に更新後、Bluetoothに接続できない原因と対処法
https://android-geek.net/xperia-android-pie-9-bluetooth-connection-trouble/
Android 9.0にバージョンアップしたXperiaで不具合が多発?
https://android-geek.net/android-9-0-xperia-some-troubles/
Huawei nova3 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549974629/
58 名前:SIM無しさん (ワッチョイ aecf-1PgY)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 04:09:01.41
アプデ後AIで写真撮ったら画像の容量が馬鹿でかくなった
1枚10M~14Mいくわ こんなもん?
65 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM52-347c)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 11:25:27.71
ホームボタン3〜4回に一度ひっかかって効きが悪くなる 以前はこんなことなかったんだがな
68 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-f6pf)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 11:45:35.59
タスクの管理も変じゃない?
消したいアプリじゃないのが表示されるような
81 名前:SIM無しさん (ラクッペ MM41-f6pf)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 15:00:27.66
antutuの最初でいきなりカクつくけどAndroid9クソ杉ちゃうん・・・。
パフォーマンスにしても海岸の木でもカクついてマジで最悪。
8のときはヌルヌルだったのに。氏ね。
84 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 82be-feI+)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 15:58:51.18
Playストアでアプリ更新しても、一覧から消えないアプリがあるね
9: 2019/02/13(水) 23:45:48.70
はいはい関係者関係者
10: 2019/02/13(水) 23:46:19.79
即解しようか迷うなあ
OCNでは初なんだよなあ
罪悪感など1mmもないが志村使えなくなるのは痛いからなあ
OCNでは初なんだよなあ
罪悪感など1mmもないが志村使えなくなるのは痛いからなあ
11: 2019/02/13(水) 23:53:51.57
最適化無視と電池>アプリ起動の設定変えたらアプリが落とされることは減った
ただブラウザでちょっと重いページ開いていると再読込は頻発するな
メモリ2GBのZenFoneよりこの点だけは酷い
スワップ使わんようにしとるんかな
ただブラウザでちょっと重いページ開いていると再読込は頻発するな
メモリ2GBのZenFoneよりこの点だけは酷い
スワップ使わんようにしとるんかな
15: 2019/02/14(木) 00:23:32.05
再現性ある具体的な例はここまで一つも報告されてない件
17: 2019/02/14(木) 00:27:48.29
>>15
それな
それな
16: 2019/02/14(木) 00:27:11.16
いちおつ!!!!
タスクキルはひたすら落ちるアプリたたき起こせ!!!
数日で学習してくれるさw
タスクキルはひたすら落ちるアプリたたき起こせ!!!
数日で学習してくれるさw
18: 2019/02/14(木) 00:33:42.21
アプリ起動の設定でバックグラウンドで動作するにしても落ちるのか?
19: 2019/02/14(木) 00:41:53.36
落ちるよ
同じメモリ3Gのnovalite2とnovalite3で何回か検証した
両方とも再起動直後、同じ設定、同じアプリ立ち上げ
nl2で10個のアプリを立ち上げてChromeが落ちるとしたら
nl3は5個のアプリを立ち上げたらChromeが落ちる
同じメモリ3Gのnovalite2とnovalite3で何回か検証した
両方とも再起動直後、同じ設定、同じアプリ立ち上げ
nl2で10個のアプリを立ち上げてChromeが落ちるとしたら
nl3は5個のアプリを立ち上げたらChromeが落ちる
20: 2019/02/14(木) 00:42:16.12
むしろ所有者で、問題ないって人が出てこない不思議
21: 2019/02/14(木) 00:44:01.18
>>20
問題ないけど
問題ないけど
23: 2019/02/14(木) 00:51:35.56
>>20
特に問題ないよ
あとアプリを5も10個も立ち上げる様なだらしない使い方はしない
逆に何でそんなだらしない使い方をするのか疑問
特に問題ないよ
あとアプリを5も10個も立ち上げる様なだらしない使い方はしない
逆に何でそんなだらしない使い方をするのか疑問
26: 2019/02/14(木) 00:59:29.80
>>20
mateがよく落ちてたからおかしいとは思ってた
けどもう家族にあげて本人は満足そうに使ってるからどうでもいいかな
mateがよく落ちてたからおかしいとは思ってた
けどもう家族にあげて本人は満足そうに使ってるからどうでもいいかな
32: 2019/02/14(木) 01:16:55.23
>>20
amazonアプリ→問題なし
メルカリアプリ→問題なし
メールアプリ(rumail)→問題なし
FXアプリ(lionFX)→問題なし
LINE→問題なし(デフォルトだとスリープ中に通知が来なかったがバックグラウンド許可でスリープ中の通知復活)
chrome→問題なし(何を問題してるのかよくわからないが、検索窓にワードを入れて途中でホームに戻り、スリープ、復帰、再びchromeという手順をやってみたが、書きかけの文字がそのまま残っている)
どういう状況下で問題が発生するのかわからんし
他に何をやってみたらいいかわからん。
とりあえず入れたアプリを全部立ち上げた後スリープっていう動作を試してみたけど
特に問題なかったとしか。
amazonアプリ→問題なし
メルカリアプリ→問題なし
メールアプリ(rumail)→問題なし
FXアプリ(lionFX)→問題なし
LINE→問題なし(デフォルトだとスリープ中に通知が来なかったがバックグラウンド許可でスリープ中の通知復活)
chrome→問題なし(何を問題してるのかよくわからないが、検索窓にワードを入れて途中でホームに戻り、スリープ、復帰、再びchromeという手順をやってみたが、書きかけの文字がそのまま残っている)
どういう状況下で問題が発生するのかわからんし
他に何をやってみたらいいかわからん。
とりあえず入れたアプリを全部立ち上げた後スリープっていう動作を試してみたけど
特に問題なかったとしか。
33: 2019/02/14(木) 01:27:09.07
>>32
当たり端末だね。おめでとう
当たり端末だね。おめでとう
480: 2019/02/15(金) 14:19:46.99
>>32
chromeはページ途中まで読んでからTwitterやら少し動かしてchromeに戻ってみろ
ページ最初から読み込んで頭に戻るだろ
chmateも板一覧に戻るし
Spotifyとか継続してバックグラウンドで動き続けるアプリなら簡単にはキルされない、当たり前だが
chromeはページ途中まで読んでからTwitterやら少し動かしてchromeに戻ってみろ
ページ最初から読み込んで頭に戻るだろ
chmateも板一覧に戻るし
Spotifyとか継続してバックグラウンドで動き続けるアプリなら簡単にはキルされない、当たり前だが
297: 2019/02/14(木) 21:14:54.21
>>20
普通に問題ないんだが
俺はゲームは将棋しかしないし裏に回ったアプリなんか勝手に落ちてくれた方が助かるけどな
普通に問題ないんだが
俺はゲームは将棋しかしないし裏に回ったアプリなんか勝手に落ちてくれた方が助かるけどな
24: 2019/02/14(木) 00:56:24.12
何個立ち上げたとかが問題じゃなくてメモリ管理がおかしいって話をしてるんだけどね。
ちなみに2個しかアプリ立ち上げてなくても落ちるから個数は関係ない
ちなみに2個しかアプリ立ち上げてなくても落ちるから個数は関係ない
25: 2019/02/14(木) 00:58:55.23
nova3もpieで同じ挙動らしいから
そのうち修正パッチ来るんじゃねーの
そのうち修正パッチ来るんじゃねーの
27: 2019/02/14(木) 01:00:51.32
アプリ落ちるのはキツいなあ
野薔薇3かp20liteにするか悩んでるんだけど後者にしたほうがいいかなあ
野薔薇3かp20liteにするか悩んでるんだけど後者にしたほうがいいかなあ
46: 2019/02/14(木) 02:38:58.09
>>27
野薔薇ww
ダッサ
野薔薇ww
ダッサ
30: 2019/02/14(木) 01:10:33.99
だから再現性ある手順を具体的に書き込んでとあれほど
31: 2019/02/14(木) 01:15:39.14
タスクキル頻発ってpixel3でも似たような症状騒がれてたよな
あれも1個、2個前のアプリが落とされてた
あれも1個、2個前のアプリが落とされてた
35: 2019/02/14(木) 01:32:42.59
大人しくP30liteを待つのが最善手に思えてきた
確か4月だろ?もうすぐじゃん、野薔薇3は噛ませ
確か4月だろ?もうすぐじゃん、野薔薇3は噛ませ
37: 2019/02/14(木) 01:39:37.88
>>35
p30liteは6月だからまだまだ先だぞ
p30liteは6月だからまだまだ先だぞ
38: 2019/02/14(木) 01:50:24.93
>>35
そのp30liteはいくらで買えるんだい?
16,000円で買えるの?それ。
リーク写真見たところこれと見た目ほとんど変わんないよね。
それにジャイロがついてタイプCになって、
それで25,000円か30,000円?
価値あるの?それ。
30,000円も出すんだったら俺だったらpocoいくけど。
これにただジャイロついてタイプcなっただけのようなp30liteなんかを
30,000円だして買おうと思うやつなんかお前くらいしかいないと思うよ。
これは16,000円だからみんな買ってるんであって
君みたいにp30lite出るから欲しいなんて思う「ファーウェイファン」は
ここにはいないよ
そのp30liteはいくらで買えるんだい?
16,000円で買えるの?それ。
リーク写真見たところこれと見た目ほとんど変わんないよね。
それにジャイロがついてタイプCになって、
それで25,000円か30,000円?
価値あるの?それ。
30,000円も出すんだったら俺だったらpocoいくけど。
これにただジャイロついてタイプcなっただけのようなp30liteなんかを
30,000円だして買おうと思うやつなんかお前くらいしかいないと思うよ。
これは16,000円だからみんな買ってるんであって
君みたいにp30lite出るから欲しいなんて思う「ファーウェイファン」は
ここにはいないよ
104: 2019/02/14(木) 09:47:12.28
>>38
どうせ、発売記念セールとか言って安くなるぞ
どうせ、発売記念セールとか言って安くなるぞ
85: 2019/02/14(木) 08:49:05.69
>>35
どうせお前みたいな貧乏人の底辺はp30lite出ても直ぐに買えないだろう
mate20liteと同レベルのスペックを期待するなら
値段も同じくらいになるのが道理なんだから
結局34800-39800になる
もしくはnl3と変わらないスペックで同じ価格か
そうなるとnl3とはかち合わないし
底値になってるNova3を今買った方が100倍賢い
どうせお前みたいな貧乏人の底辺はp30lite出ても直ぐに買えないだろう
mate20liteと同レベルのスペックを期待するなら
値段も同じくらいになるのが道理なんだから
結局34800-39800になる
もしくはnl3と変わらないスペックで同じ価格か
そうなるとnl3とはかち合わないし
底値になってるNova3を今買った方が100倍賢い
36: 2019/02/14(木) 01:34:22.03
再現性ない時点で推して知るべし
39: 2019/02/14(木) 01:55:51.76
メモリの消費が異常なんだよ
nova liteがタスク0の状態で2GB強あるのに
こっちは1.5GB弱しかない
nova liteがタスク0の状態で2GB強あるのに
こっちは1.5GB弱しかない
40: 2019/02/14(木) 01:56:26.17
問題ない人はいちいち報告しないだろ
問題あるから書き込んでるだけだよ
問題あるから書き込んでるだけだよ
42: 2019/02/14(木) 02:08:14.96
のるかそるか
43: 2019/02/14(木) 02:09:59.61
別のブラウザ使っても同じなら諦めろん
44: 2019/02/14(木) 02:14:44.02
これ端末の問題じゃなくOSの問題でしょ
9の管理がタクスを切る仕様なんでしょ
文句はGoogleに言ったら?
9の管理がタクスを切る仕様なんでしょ
文句はGoogleに言ったら?
48: 2019/02/14(木) 02:46:57.02
>>44
AQUOSのスマホもpieだけどここで起きる現象はないけど
Y!mobile Android One X1ってのを使ってる
RAM3GBでクアルコム スナップドラゴン430って低スペだがね
2chMate 0.8.10.45/SHARP/X1/9/DR
このスマホより自分的にはイマイチ感あるねnova lite 3
そもそも縦長18:9と馴染めないアスペクト比だし
動画だと5.3インチ程度と6.2インチの恩恵がないのもね
AQUOSのスマホもpieだけどここで起きる現象はないけど
Y!mobile Android One X1ってのを使ってる
RAM3GBでクアルコム スナップドラゴン430って低スペだがね
2chMate 0.8.10.45/SHARP/X1/9/DR
このスマホより自分的にはイマイチ感あるねnova lite 3
そもそも縦長18:9と馴染めないアスペクト比だし
動画だと5.3インチ程度と6.2インチの恩恵がないのもね
45: 2019/02/14(木) 02:19:22.98
徹底したバッテリー管理と無駄なバックグラウンド動作を切ってるだけじゃ?
切らない設定にすれば問題ないし、3GBのキャパ越えれば設定してても切れるよね
あと、省電力モードにしてれば問答無用にバサバサ切っていくよね
こういう仕様だから諦めろ
要望はGoogleへ言うべき
切らない設定にすれば問題ないし、3GBのキャパ越えれば設定してても切れるよね
あと、省電力モードにしてれば問答無用にバサバサ切っていくよね
こういう仕様だから諦めろ
要望はGoogleへ言うべき
47: 2019/02/14(木) 02:39:18.68
擁護学級の諸君らはHuawei社員なのかね?
アプデやパッチを待てとは言わない所を見ると致命的な欠陥なのだろう
海外版の64Gから国内版は32Gに落としたからOSの要求スペック足りてないんじゃね?
アプデやパッチを待てとは言わない所を見ると致命的な欠陥なのだろう
海外版の64Gから国内版は32Gに落としたからOSの要求スペック足りてないんじゃね?
49: 2019/02/14(木) 02:52:05.78
日本語がおかしい?
Android One X1よりnova lite 3が自分的にはイマイチと言いたかった
楽天モバイル契約で安いから買った方が後で売り飛ばすにしろ
お得な値段だったから。
Android One X1よりnova lite 3が自分的にはイマイチと言いたかった
楽天モバイル契約で安いから買った方が後で売り飛ばすにしろ
お得な値段だったから。
50: 2019/02/14(木) 03:59:09.95
なるほど
国内版はメモリーまわりとか色々ケチってダウンスペックしちゃったから
OSの要求スペックが足りなくなったでFA?
国内版はメモリーまわりとか色々ケチってダウンスペックしちゃったから
OSの要求スペックが足りなくなったでFA?
51: 2019/02/14(木) 04:13:43.91
何言ってんだこいつ
52: 2019/02/14(木) 04:18:35.39
RAM容量は海外版も3Gで変わらんやん
問題があるとしたら海外版も同じく発生するはず
そんな多数から不評ならそのうち改善されるでしょ
問題があるとしたら海外版も同じく発生するはず
そんな多数から不評ならそのうち改善されるでしょ
53: 2019/02/14(木) 04:31:53.08
Googleフォト、Youtube、LINE、Chromeを起動して
Youtubeで動画再生させてすぐに別のアプリ3つ使用後にYoutubeに切り換えると
まずまちがいなくキルされてるのな
Android9にしたXZ1 Compactでは起こらないからやっぱ端末固有の癖だろうな
P9やP9liteの頃はLINEのプッシュ通知が来ない問題ってのがあったし
EMUIは単なるUIじゃなくカスタムOSだって話は本当なんだろう
Youtubeで動画再生させてすぐに別のアプリ3つ使用後にYoutubeに切り換えると
まずまちがいなくキルされてるのな
Android9にしたXZ1 Compactでは起こらないからやっぱ端末固有の癖だろうな
P9やP9liteの頃はLINEのプッシュ通知が来ない問題ってのがあったし
EMUIは単なるUIじゃなくカスタムOSだって話は本当なんだろう
99: 2019/02/14(木) 09:23:31.59
>>98
>>53
>>53
108: 2019/02/14(木) 10:20:21.75
>>99
他の人でそれを確認して再現性あったという報告はまだ無いよね?
他の人でそれを確認して再現性あったという報告はまだ無いよね?
109: 2019/02/14(木) 10:27:33.47
>>108
お前のがなんともないならそれでいいやん
何で首突っ込んでくるの?
馬鹿なの?
お前のがなんともないならそれでいいやん
何で首突っ込んでくるの?
馬鹿なの?
100: 2019/02/14(木) 09:30:28.73
>>53
エクストリームな使い方だね
俺のはタスク切れたアプリはその時に設定して、一つ一つ潰していったから問題なし
エクストリームな使い方だね
俺のはタスク切れたアプリはその時に設定して、一つ一つ潰していったから問題なし
101: 2019/02/14(木) 09:33:05.67
>>53
ちなみに、その使い方で先ほど検証したけど落ちなかったよ
ちなみに、その使い方で先ほど検証したけど落ちなかったよ
483: 2019/02/15(金) 14:30:40.56
>>101
スクリーン録画してアップしてみろ
本当ならな
スクリーン録画してアップしてみろ
本当ならな
121: 2019/02/14(木) 11:16:44.64
>>53
何回か検証した結果
再現性確認しました
ただ毎回落ちるアプリが違う
YouTube再生した後にChrome落ちてたりGoogleフォト落ちてたりLINE落ちてたりもうめちゃくちゃ
何回か検証した結果
再現性確認しました
ただ毎回落ちるアプリが違う
YouTube再生した後にChrome落ちてたりGoogleフォト落ちてたりLINE落ちてたりもうめちゃくちゃ
123: 2019/02/14(木) 11:23:57.94
>>121
やっぱり落ちるでしょ
MediaPad M3 liteも結構タスクキルされるからメモリ3GB端末の宿命なのかな
まぁうちのnova lite3はサブのhonor9を電池交換に出す間に使うだけの予備機だからどうでもいいけど
これメインで使うつもりの人は結構影響あるだろうね
そのうちアップデートで調整されるのかもしれないけどね
やっぱり落ちるでしょ
MediaPad M3 liteも結構タスクキルされるからメモリ3GB端末の宿命なのかな
まぁうちのnova lite3はサブのhonor9を電池交換に出す間に使うだけの予備機だからどうでもいいけど
これメインで使うつもりの人は結構影響あるだろうね
そのうちアップデートで調整されるのかもしれないけどね
54: 2019/02/14(木) 04:33:17.73
あーちなみにAndroid8なhonor9ではタスクキルされないね
55: 2019/02/14(木) 05:03:05.86
HUAWEIシリーズまとめ
松 mateシリーズ 高スペック
竹 Pシリーズ フラッグシップ
2017最も売れたsimフリーp10lite
2018最も売れたsimフリーp20lite
梅 なし
ゴミ novaシリーズ
貧乏人向け廉価版
今時microusb、wifi5なし、
ジャイロなし
カメラはゴミレベル
(子供用おもちゃデジカメ以下)
松 mateシリーズ 高スペック
竹 Pシリーズ フラッグシップ
2017最も売れたsimフリーp10lite
2018最も売れたsimフリーp20lite
梅 なし
ゴミ novaシリーズ
貧乏人向け廉価版
今時microusb、wifi5なし、
ジャイロなし
カメラはゴミレベル
(子供用おもちゃデジカメ以下)
96: 2019/02/14(木) 09:20:45.96
>>55
何がシリーズまとめだよ
松 pro
竹 無印
梅 lite
ゴミ 価格以上の使い方を求める人間
何がシリーズまとめだよ
松 pro
竹 無印
梅 lite
ゴミ 価格以上の使い方を求める人間
56: 2019/02/14(木) 05:16:58.10
低スペックな上にタスクキル問題で使いものにならにこんなゴミスマホをさすがにメインで使ってる知恵遅れはいないだろうね
nova lite3は3歳児がおもちゃ代わりに使うスマホだよ
nova lite3は3歳児がおもちゃ代わりに使うスマホだよ
57: 2019/02/14(木) 05:43:55.07
>>56
28000円くらいで購入されてる人に気の毒だろ
28000円くらいで購入されてる人に気の毒だろ
58: 2019/02/14(木) 05:45:03.86
前スレカメラまとめ
https://i.imgur.com/atqb0xX.jpg
https://i.imgur.com/hyf5nSq.jpg
https://i.imgur.com/MnNk3cJ.jpg
https://i.imgur.com/9NLuSTH.jpg
https://i.imgur.com/mPAam4I.jpg
https://i.imgur.com/i9R2tvH.jpg
https://i.imgur.com/atqb0xX.jpg
https://i.imgur.com/hyf5nSq.jpg
https://i.imgur.com/MnNk3cJ.jpg
https://i.imgur.com/9NLuSTH.jpg
https://i.imgur.com/mPAam4I.jpg
https://i.imgur.com/i9R2tvH.jpg
59: 2019/02/14(木) 05:46:01.97
前スレカメラまとめ2
上p20lite
下nl3
https://i.imgur.com/AvU0kOQ.jpg
https://i.imgur.com/9lzazzo.jpg
https://i.imgur.com/ur9dYrQ.jpg
https://i.imgur.com/VXPB5cg.jpg
https://i.imgur.com/kjMhlY8.jpg
https://i.imgur.com/RHBeCDo.jpg
上p20lite
下nl3
https://i.imgur.com/AvU0kOQ.jpg
https://i.imgur.com/9lzazzo.jpg
https://i.imgur.com/ur9dYrQ.jpg
https://i.imgur.com/VXPB5cg.jpg
https://i.imgur.com/kjMhlY8.jpg
https://i.imgur.com/RHBeCDo.jpg
73: 2019/02/14(木) 06:56:59.81
>>59
6枚目とか遠目からみると
まんまp20proの絵作りだな
6枚目とか遠目からみると
まんまp20proの絵作りだな
60: 2019/02/14(木) 05:49:29.64
前々スレカメラまとめ
https://i.imgur.com/tMwqchC.jpg
https://i.imgur.com/hVG64jv.jpg
https://i.imgur.com/bpnc8SY.jpg
https://i.imgur.com/pWLd9U2.jpg
https://i.imgur.com/bltHvVb.jpg
AIオン
https://i.imgur.com/VXliRji.jpg
AIオフ
https://i.imgur.com/l1EzcZP.jpg
https://i.imgur.com/tMwqchC.jpg
https://i.imgur.com/hVG64jv.jpg
https://i.imgur.com/bpnc8SY.jpg
https://i.imgur.com/pWLd9U2.jpg
https://i.imgur.com/bltHvVb.jpg
AIオン
https://i.imgur.com/VXliRji.jpg
AIオフ
https://i.imgur.com/l1EzcZP.jpg
67: 2019/02/14(木) 06:38:29.96
>>60
2枚目のホットサンドの画像が
劇的に不味そうw
2枚目のホットサンドの画像が
劇的に不味そうw
62: 2019/02/14(木) 06:06:18.15
久々にスレ見に来たら、タスクキル問題でお通夜かよw
RAM3GBの中華スマホ買って文句言う方がどうかしてるわw
RAM3GBの中華スマホ買って文句言う方がどうかしてるわw
63: 2019/02/14(木) 06:19:04.54
タスク
切ったり切られなかったりするからたち悪いわ
切ったり切られなかったりするからたち悪いわ
64: 2019/02/14(木) 06:20:41.80
p20liteはロケーション履歴がまともにとれない
こっちはそれがかなり改善されてたのに残念だわ
こっちはそれがかなり改善されてたのに残念だわ
65: 2019/02/14(木) 06:35:53.66
nl3
AIオフ
https://i.imgur.com/obCKMnL.jpg
AIオン
https://i.imgur.com/XOvl4k4.jpg
p20lite
https://i.imgur.com/Gn9sUzJ.jpg
nl3は質感がかなり盛った感じになりますね。
p20liteは見たままに近い色合いかな。
この辺は好みかもね。
AIオフ
https://i.imgur.com/obCKMnL.jpg
AIオン
https://i.imgur.com/XOvl4k4.jpg
p20lite
https://i.imgur.com/Gn9sUzJ.jpg
nl3は質感がかなり盛った感じになりますね。
p20liteは見たままに近い色合いかな。
この辺は好みかもね。
94: 2019/02/14(木) 09:09:15.35
>>65
P20liteひどいな
右のやつと壁紙がぶっ飛んでるじゃん
P20liteひどいな
右のやつと壁紙がぶっ飛んでるじゃん
66: 2019/02/14(木) 06:37:22.84
カメラ画質なら古いが一応メインで使ってる
HTCのU11とかかなりコンデジ並みに綺麗で
nova lite3では悪いが次元が違うよ。
U11にGooglePixelカメラアプリ入れたらより高画質化したし。
このスマホに入れようとしたら弾かれた
弾かれるアプリってあるみたいだけど
HUAWEIは初めて手を出したのがこのスマホだから
ビックリしてる。
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
HTCのU11とかかなりコンデジ並みに綺麗で
nova lite3では悪いが次元が違うよ。
U11にGooglePixelカメラアプリ入れたらより高画質化したし。
このスマホに入れようとしたら弾かれた
弾かれるアプリってあるみたいだけど
HUAWEIは初めて手を出したのがこのスマホだから
ビックリしてる。
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
69: 2019/02/14(木) 06:46:47.32
>>66
6万円のスマホと比べるクソバカ。
これが3台買えるような価格のものと比べて
これより性能下だったら詐欺じゃん。
6万円のスマホと比べるクソバカ。
これが3台買えるような価格のものと比べて
これより性能下だったら詐欺じゃん。
68: 2019/02/14(木) 06:46:17.16
ジャイロとは?
70: 2019/02/14(木) 06:47:01.60
76: 2019/02/14(木) 07:29:08.16
>>70
1万円台のスマホのオマケにしては
上出来だけど
やっぱシャープさに欠けるね
1万円台のスマホのオマケにしては
上出来だけど
やっぱシャープさに欠けるね
71: 2019/02/14(木) 06:48:52.80
あっテザリングミス
ID変わったね
2chMate 0.8.10.45/HTC/601HT/8.0.0/DR
ID変わったね
2chMate 0.8.10.45/HTC/601HT/8.0.0/DR
72: 2019/02/14(木) 06:49:48.98
まあ価格なりだよな
明らかに値段の違うスマホ持ち出して
ぼくの方が良いんだとか言い出す馬鹿は論外だけど
明らかに値段の違うスマホ持ち出して
ぼくの方が良いんだとか言い出す馬鹿は論外だけど
74: 2019/02/14(木) 06:58:42.47
>>72
docomoからY!mobileにMNPした時無料で貰った
SHARPのスマホのカメラ画質より遥かにnova lite3の方が綺麗
Android One X1のカメラ画質はガラケー並だよ
けどGooglePixelカメラアプリ入れたら劇的に改善した。
2chMate 0.8.10.45/SHARP/X1/9/DR
docomoからY!mobileにMNPした時無料で貰った
SHARPのスマホのカメラ画質より遥かにnova lite3の方が綺麗
Android One X1のカメラ画質はガラケー並だよ
けどGooglePixelカメラアプリ入れたら劇的に改善した。
2chMate 0.8.10.45/SHARP/X1/9/DR
75: 2019/02/14(木) 07:20:59.38
Pixelのカメラアプリはたしかスナドラじゃないと駄目なんだろ?
77: 2019/02/14(木) 07:34:58.08
HUAWEIは全世界でローカル版含めると膨大な数の機種を作ってるから
それぞれ細部までチェックや修整が行き届かないのだろうか
それぞれ細部までチェックや修整が行き届かないのだろうか
78: 2019/02/14(木) 08:00:49.07
nl3しばらく触った後nl2いじると小さくて軽くて癒やされるわー
来月nova 3も志村で買い増ししようとか思ってたが止めた やはり縦長すぎるのは駄目
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
来月nova 3も志村で買い増ししようとか思ってたが止めた やはり縦長すぎるのは駄目
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
79: 2019/02/14(木) 08:04:02.64
今のところ解約まで含めたトータルコストで考えると
(ocnで音声sim契約+データ料最安契約×6ヶ月分)+(10分カケホ&安心モバイルパック契約、翌月即解約)
で6ヶ月後解約で
税込17673円+アマギフ1000円分が最安?
(ocnで音声sim契約+データ料最安契約×6ヶ月分)+(10分カケホ&安心モバイルパック契約、翌月即解約)
で6ヶ月後解約で
税込17673円+アマギフ1000円分が最安?
82: 2019/02/14(木) 08:17:40.18
>>79
そんなにかかるんだ。転売するなはら25000か。 そうなると、20000以下で転売されてるp20liteと競合するから、買うのやめとこ。
そんなにかかるんだ。転売するなはら25000か。 そうなると、20000以下で転売されてるp20liteと競合するから、買うのやめとこ。
83: 2019/02/14(木) 08:24:51.98
>>82
今すぐp20lite買いなよ
今が底値でしょ
今すぐp20lite買いなよ
今が底値でしょ
86: 2019/02/14(木) 08:53:01.66
>>83->>84
買いやな
買いやな
87: 2019/02/14(木) 08:53:32.70
>>82
今格安SIM使ってるなら解約して、6ヶ月の間契約したocnで代用すればもう5000円くらい浮く計算になるけどね
ただocnは回線極遅だから6カ月の苦行に耐えるのはつらい
今格安SIM使ってるなら解約して、6ヶ月の間契約したocnで代用すればもう5000円くらい浮く計算になるけどね
ただocnは回線極遅だから6カ月の苦行に耐えるのはつらい
80: 2019/02/14(木) 08:06:22.20
価格が倍以上も違うものを出して画質を語る奴はバカだよ
nl3が劣っていて当たり前
ただnl3はクラス最強画質だと思うよ
p20pro
https://i.imgur.com/slkXB1U.jpg
https://i.imgur.com/uyCWhIE.jpg
https://i.imgur.com/mnh0rnr.jpg
当然、上位端末は綺麗に撮れる
これをnl3クラスに求めてる人なんかいないでしょ
2万円クラスのnl3は良いと思うよ
しっかり露出を合わせれば質感も失われずによく撮れる
https://i.imgur.com/pBAQLzn.jpg
https://i.imgur.com/KnVZSIT.jpg
https://i.imgur.com/5Xgv7nz.jpg
https://i.imgur.com/sMZZ9pI.jpg
nl3が劣っていて当たり前
ただnl3はクラス最強画質だと思うよ
p20pro
https://i.imgur.com/slkXB1U.jpg
https://i.imgur.com/uyCWhIE.jpg
https://i.imgur.com/mnh0rnr.jpg
当然、上位端末は綺麗に撮れる
これをnl3クラスに求めてる人なんかいないでしょ
2万円クラスのnl3は良いと思うよ
しっかり露出を合わせれば質感も失われずによく撮れる
https://i.imgur.com/pBAQLzn.jpg
https://i.imgur.com/KnVZSIT.jpg
https://i.imgur.com/5Xgv7nz.jpg
https://i.imgur.com/sMZZ9pI.jpg
864: 2019/02/17(日) 03:00:11.51
>>80
画質よりもピントの甘さが気になるね。
画質よりもピントの甘さが気になるね。
81: 2019/02/14(木) 08:14:36.23
俺mate9使いだけど、nl3使いを見下してます。
84: 2019/02/14(木) 08:31:43.21
p20lは志村でトータル7876円になる計算だからな
88: 2019/02/14(木) 08:55:24.65
執拗にこき下ろしてくるやつは何が目的なんだ笑?
タスキルは設定ちょっといじれば解決するしカメラも実売一万半ばと考えたら十分すぎる性能だし
でもマッピーm2出たらそっちほしくなるだろうなあ
タスキルは設定ちょっといじれば解決するしカメラも実売一万半ばと考えたら十分すぎる性能だし
でもマッピーm2出たらそっちほしくなるだろうなあ
90: 2019/02/14(木) 08:57:58.53
>>88
解決してるようには見えないが?
設定したnl3でも設定してないnl2には及ばないって事だし
解決してるようには見えないが?
設定したnl3でも設定してないnl2には及ばないって事だし
98: 2019/02/14(木) 09:21:18.25
>>90
しかし未だに再現性の具体的報告一件も無し
しかし未だに再現性の具体的報告一件も無し
186: 2019/02/14(木) 14:18:31.59
>>98>>108
ざまあwww
ギャハハー>>126
ざまあwww
ギャハハー>>126
189: 2019/02/14(木) 14:31:38.24
>>167
>>173
>>177
>>186
華麗なるNGネーム追加
>>173
>>177
>>186
華麗なるNGネーム追加
91: 2019/02/14(木) 09:03:06.39
>>88
そんな値段になる?
計算式教えて
そんな値段になる?
計算式教えて
304: 2019/02/14(木) 21:38:14.40
>>88
スレ民を煽るのが目的だろな
そんな生き物なんだよ
スレ民を煽るのが目的だろな
そんな生き物なんだよ
89: 2019/02/14(木) 08:56:38.00
間違えた6854円か
92: 2019/02/14(木) 09:03:33.39
すまん>>89へのアンカーミス
95: 2019/02/14(木) 09:18:03.69
>>93
kakaku.comでランキング1位
お前の頭がどれだけおかしいか物語っています
kakaku.comでランキング1位
お前の頭がどれだけおかしいか物語っています
97: 2019/02/14(木) 09:21:08.74
>>93
定期的に貼ってるけど嫌なことでもあったの?
高く買ったとか
BLでOCNにおことわりされたとか
定期的に貼ってるけど嫌なことでもあったの?
高く買ったとか
BLでOCNにおことわりされたとか
102: 2019/02/14(木) 09:45:39.42
つーか
ファーウェイの新機種が発売される→発売後ちょっとしてからタスクキル騒ぐ奴が出る→1、2ヶ月すると一切騒がなくなる
特にlite系が発売されると毎度湧いてる
ファーウェイの新機種が発売される→発売後ちょっとしてからタスクキル騒ぐ奴が出る→1、2ヶ月すると一切騒がなくなる
特にlite系が発売されると毎度湧いてる
107: 2019/02/14(木) 10:16:29.53
>>102
今までこんなの見たことないけどな
nl2もp20lも評価安定
今までこんなの見たことないけどな
nl2もp20lも評価安定
103: 2019/02/14(木) 09:47:11.49
それはアプデで修正されただけのような
105: 2019/02/14(木) 09:53:44.28
初回ロットあるある アプデ待ちで良いでしょ
106: 2019/02/14(木) 09:58:57.45
ocn直営か志村って今値段同じなんだけどどちらが良いとかってある?
110: 2019/02/14(木) 10:30:44.62
それにしても日本市場なめられてるというか存在感ないな
honor 10 lite の廉価版の p smar 2019 のさらに廉価版が nova lite 3 だろ
ここは新興国だったのか
honor 10 lite の廉価版の p smar 2019 のさらに廉価版が nova lite 3 だろ
ここは新興国だったのか
111: 2019/02/14(木) 10:37:22.06
P20lとnl3、どっちも志村で買い時だけど悩むねえ
おおまかにそれぞれ勝ってるところ比較すると
P20l
RAMが4GB
USBがタイプC
ジャイロ対応
nl3より3500円安い
nl3
CPUが高性能
アンドロイド9
画面が縦にちょっと大きい
ってくらいかな
同価格なら個人的にnl3だけど3500円という絶妙な価格差でかなり迷う
おおまかにそれぞれ勝ってるところ比較すると
P20l
RAMが4GB
USBがタイプC
ジャイロ対応
nl3より3500円安い
nl3
CPUが高性能
アンドロイド9
画面が縦にちょっと大きい
ってくらいかな
同価格なら個人的にnl3だけど3500円という絶妙な価格差でかなり迷う
112: 2019/02/14(木) 10:46:25.89
>>111
nl3はジーパンのポケットに入りにくそうだな
nl3はジーパンのポケットに入りにくそうだな
113: 2019/02/14(木) 10:47:09.17
>>111
wifi acの有無が抜けてる
一番大事な所
あと携帯性はp20lが勝ってる
wifi acの有無が抜けてる
一番大事な所
あと携帯性はp20lが勝ってる
117: 2019/02/14(木) 11:02:24.09
>>113
確かに
P20l
RAMが4GB
USBがタイプC
ジャイロ対応
wifi ac
充電速度
nl3より3500円安い
カメラ画素数
nl3
CPUが高性能
アンドロイド9
画面が縦にちょっと大きい
バッテリー容量
DSDV
ってな感じかな
確かに
P20l
RAMが4GB
USBがタイプC
ジャイロ対応
wifi ac
充電速度
nl3より3500円安い
カメラ画素数
nl3
CPUが高性能
アンドロイド9
画面が縦にちょっと大きい
バッテリー容量
DSDV
ってな感じかな
144: 2019/02/14(木) 12:47:02.20
>>141
なんの面白みもないカラーチョイスだな
なんの面白みもないカラーチョイスだな
145: 2019/02/14(木) 12:48:22.79
>>141
確かに遊びにはもってこいだし安いが
ほぼ似たような性能の2つ買うなら志村で価格倍の上位機種狙ったほうが幸せな気が
確かに遊びにはもってこいだし安いが
ほぼ似たような性能の2つ買うなら志村で価格倍の上位機種狙ったほうが幸せな気が
146: 2019/02/14(木) 12:53:59.41
>>145
迷ってるなら博打でどっちかだけ買うよりは
両方買って使ってみて気に入った方だけ残して
片方売ればいいじゃん
損しないどころか利益出るぞ
迷ってるなら博打でどっちかだけ買うよりは
両方買って使ってみて気に入った方だけ残して
片方売ればいいじゃん
損しないどころか利益出るぞ
154: 2019/02/14(木) 13:08:53.21
>>141
両方使ってみて体感どう?
両方使ってみて体感どう?
157: 2019/02/14(木) 13:23:00.06
>>154
俺はP20liteも持ってるけど体感に関しては比べるのも無駄なくらい差がある
ゲームやる前提ならハイエンド端末と比較したほうがいいレベル
俺はP20liteも持ってるけど体感に関しては比べるのも無駄なくらい差がある
ゲームやる前提ならハイエンド端末と比較したほうがいいレベル
162: 2019/02/14(木) 13:35:54.74
>>157
サンキュー
ネットサーフィンとか普段使いのサクサクさはどう?
サンキュー
ネットサーフィンとか普段使いのサクサクさはどう?
165: 2019/02/14(木) 13:42:15.19
>>162
控えめに言って超絶どサクサク
さっきのレスの通り、比べる対象はミドルレンジじゃないよ
買って間も無くはこなれてないからさほどでも無いけど落ち着くと超絶どサクサクになる
何せゲームやらなきゃnova3無印に引けを取らないし
控えめに言って超絶どサクサク
さっきのレスの通り、比べる対象はミドルレンジじゃないよ
買って間も無くはこなれてないからさほどでも無いけど落ち着くと超絶どサクサクになる
何せゲームやらなきゃnova3無印に引けを取らないし
212: 2019/02/14(木) 15:46:10.29
>>111
nl3はdsdv対応
32Gで十分だしnl3買った
nl3はdsdv対応
32Gで十分だしnl3買った
626: 2019/02/16(土) 03:02:53.01
>>111
P20 lite は今年5月頃Android9対応予定だよ
P20 lite は今年5月頃Android9対応予定だよ
114: 2019/02/14(木) 10:48:34.82
ゲームするならノバラ3、しないならp20って決め方でいいと思うけどな
122: 2019/02/14(木) 11:19:57.64
>>114
ゲームもそうなんだけど
スマホって故障以外で使い物にならなくなる時って大抵CPU性能不足なんだよね
そこでAntutu8万台と12万台ではかなり将来的に製品寿命違うと思う
ただ冷静に考えたらVRエロ動画まともに見れない時点でジャイロ非搭載のnl3は選択肢になかった…
ゲームもそうなんだけど
スマホって故障以外で使い物にならなくなる時って大抵CPU性能不足なんだよね
そこでAntutu8万台と12万台ではかなり将来的に製品寿命違うと思う
ただ冷静に考えたらVRエロ動画まともに見れない時点でジャイロ非搭載のnl3は選択肢になかった…
115: 2019/02/14(木) 10:50:20.62
アンツツやってみたら13万ジャクソン出てるな
電池持つしタスクキルも今のとこ気にならないしこれコスパオバケだなw
電池持つしタスクキルも今のとこ気にならないしこれコスパオバケだなw
116: 2019/02/14(木) 10:51:38.11
ほぼこれに決めかけてたんだがタスク問題ってそんなに重要?
ゲーム動画には使わない一番使うのはラジコなんですけど。
ゲーム動画には使わない一番使うのはラジコなんですけど。
118: 2019/02/14(木) 11:02:34.33
iPhone6よりショボい
119: 2019/02/14(木) 11:04:28.23
どこで買うのがおすすめですか?
120: 2019/02/14(木) 11:12:02.45
iPhone7以降とサブとして併用が幸せになれそうだな。
124: 2019/02/14(木) 11:44:15.47
メモリ不足じゃなく、画面6.21インチの
電池持ち対策でやってるとおもわれ。
電池持ち対策でやってるとおもわれ。
125: 2019/02/14(木) 11:50:13.71
ジャイロさえついてれば文句なくこれ一択だったんだけどなぁ
たいしたコストカットでもないのになんでジャイロ削っちゃうんだろ
マップやVRで結構重要になるポイントなのに
たいしたコストカットでもないのになんでジャイロ削っちゃうんだろ
マップやVRで結構重要になるポイントなのに
126: 2019/02/14(木) 11:52:14.58
興味深い動画みつけた
ttps://youtu.be/dl6BTF3NaV0
これの3:45あたりから見れば手っ取り早い
複数のアプリを起動していった順番と逆に辿っていく、つまり直近からだから普通に考えてまだ生きてる可能性の高いタスクのはずなのにnl3はほとんど再起動になる
対してnl2は3Gなのに粘る
これはpieが悪いのか?
ttps://youtu.be/dl6BTF3NaV0
これの3:45あたりから見れば手っ取り早い
複数のアプリを起動していった順番と逆に辿っていく、つまり直近からだから普通に考えてまだ生きてる可能性の高いタスクのはずなのにnl3はほとんど再起動になる
対してnl2は3Gなのに粘る
これはpieが悪いのか?
130: 2019/02/14(木) 12:05:11.26
>>126
まじやんけ
まじやんけ
134: 2019/02/14(木) 12:22:35.61
>>126
いいねこれテンプレに入れよ
本当にこんな感じすぐ落ちる。
素のAndroid9では自動調整バッテリーの項目あってオフにしたら良くなるらしいからEMUI9でも自動調整バッテリーの項目のせてほしいわ
いいねこれテンプレに入れよ
本当にこんな感じすぐ落ちる。
素のAndroid9では自動調整バッテリーの項目あってオフにしたら良くなるらしいからEMUI9でも自動調整バッテリーの項目のせてほしいわ
188: 2019/02/14(木) 14:20:01.38
>>148
ギヤハハーざまあww >>126
ギヤハハーざまあww >>126
296: 2019/02/14(木) 21:14:20.27
>>126
アプリをホームボタンで終了させることに軽い衝撃を覚えた
アプリをホームボタンで終了させることに軽い衝撃を覚えた
127: 2019/02/14(木) 11:53:46.12
(´;ω;`)
128: 2019/02/14(木) 11:54:06.71
メインはnova3だから特に困ってない
129: 2019/02/14(木) 12:02:15.96
nl3最強
131: 2019/02/14(木) 12:07:01.47
半年ちょっと電池ヤバイオナ8とnl3併用してカメラ画質次第でNOVA4狙うわ
132: 2019/02/14(木) 12:13:54.30
海外版でも症状出とるやん
先行発売されてても修正されてないって事はデフォ仕様って事か
先行発売されてても修正されてないって事はデフォ仕様って事か
133: 2019/02/14(木) 12:18:12.53
d-01jはタスクキルされない
135: 2019/02/14(木) 12:23:50.17
ちょっと面白い小話思い付いた
アプリで遊んでて広告タップしちゃってブラウザ立ち上がってそこからストアに飛ばされてアプリに戻ったらアプリ再起動みたいな
さすがにありえんと思うけどw
アプリで遊んでて広告タップしちゃってブラウザ立ち上がってそこからストアに飛ばされてアプリに戻ったらアプリ再起動みたいな
さすがにありえんと思うけどw
136: 2019/02/14(木) 12:25:58.78
SIMカード間の通話転送を有効にするってやつで
SIM1にOCNの通話SIM、SIM2にLINEモバイルの通話SIM差してるんだけど
SIM2からSIM1への転送はOKなのに
逆は不可
それぞれの番号に別のスマホから電話すればどちらが通話優先でも繋がるんだけど
docomo回線の方ってn3lで転送設定するのに何か設定必要だったりしますか?
SIM1にOCNの通話SIM、SIM2にLINEモバイルの通話SIM差してるんだけど
SIM2からSIM1への転送はOKなのに
逆は不可
それぞれの番号に別のスマホから電話すればどちらが通話優先でも繋がるんだけど
docomo回線の方ってn3lで転送設定するのに何か設定必要だったりしますか?
137: 2019/02/14(木) 12:30:48.45
nl3は前面にhuaweiロゴが無いのが好感度高い
138: 2019/02/14(木) 12:32:20.71
反論できず
擁護派涙目www
擁護派涙目www
139: 2019/02/14(木) 12:32:34.05
nova3もEMUI9にしたらエクストリームタクスキル状態になった
140: 2019/02/14(木) 12:42:42.48
んじゃEMUI9の問題なのかね
よかったなw アプデで直る可能性があるやん
いつになるかは知らんけどw
よかったなw アプデで直る可能性があるやん
いつになるかは知らんけどw
142: 2019/02/14(木) 12:43:54.69
やっぱりEMUI9の不具合か
アップデート来るの時間かかりそうだなー
アップデート来るの時間かかりそうだなー
143: 2019/02/14(木) 12:46:13.97
お一人様一つだから両方は無理くね?
147: 2019/02/14(木) 12:54:56.11
>>143
楽天とocnとかじゃね?
楽天とocnとかじゃね?
148: 2019/02/14(木) 12:57:54.59
タスクキルタスクキルうるせーよ
声がでかい1人のアホが全方面に騒いでるだけやろ
価格コムの質問も同一人物やろ
コムのレビュー見てもこのアホ以外タスクキルなんて誰も言ってないし
本当にそんな不具合あるなら商品レビューとかでも記事になってるやろ
風評被害が凄い
声がでかい1人のアホが全方面に騒いでるだけやろ
価格コムの質問も同一人物やろ
コムのレビュー見てもこのアホ以外タスクキルなんて誰も言ってないし
本当にそんな不具合あるなら商品レビューとかでも記事になってるやろ
風評被害が凄い
150: 2019/02/14(木) 13:00:21.71
>>148
逆ギレきたお
逆ギレきたお
149: 2019/02/14(木) 13:00:20.42
電池持ち≫実用 =AIが最優先している事。
本来はウルトラ省電力時のオプションで
存在するべきだね。
本来はウルトラ省電力時のオプションで
存在するべきだね。
151: 2019/02/14(木) 13:01:07.72
いきなりキレだすアホはなんなんだ?
152: 2019/02/14(木) 13:04:21.07
へったくそな自演だなあ
153: 2019/02/14(木) 13:04:47.42
AIが人間の意志を無視して勝手に優先順位を決め出す
ターミネーターの世界じゃねーか!
ターミネーターの世界じゃねーか!
155: 2019/02/14(木) 13:16:04.31
とりあえず初期化して何も入ってないまっさらな状態でもなるか試せよ
それでもなるなら初期不良やから修理出せ
閉じてタスクキルされるならタイマーとかラジオとか音楽アプリも使えんしバックグラウンドで動くアプリも支障が出る
それでもなるなら初期不良やから修理出せ
閉じてタスクキルされるならタイマーとかラジオとか音楽アプリも使えんしバックグラウンドで動くアプリも支障が出る
156: 2019/02/14(木) 13:18:50.61
>>155
それだと全部初期不良やんw
それだと全部初期不良やんw
158: 2019/02/14(木) 13:24:31.03
>>155
EMUI9の問題だよ
EMUI9の問題だよ
159: 2019/02/14(木) 13:28:09.77
比べてみたらEMUI9にしたnova3の方がタスクキルえっぐいわ
160: 2019/02/14(木) 13:30:24.80
荒らすぜ?ヽ(`Д´)ノ !
161: 2019/02/14(木) 13:30:33.72
シングルタスクOSに大進化
164: 2019/02/14(木) 13:38:52.05
カメラがあまりにもしょぼいので志村でp20liteを300円で買ってみたけど明らかにp20liteの方がいいね。
動作も体感差は全く感じないし、持ちやすさ、見やすさも明らかにp20liteの方が上。
novalite3は意味もなく縦長で見づらい。
やっぱりnovalite3は使えないからこれからメルカリで売るわ!
短い間だったけど乙!
動作も体感差は全く感じないし、持ちやすさ、見やすさも明らかにp20liteの方が上。
novalite3は意味もなく縦長で見づらい。
やっぱりnovalite3は使えないからこれからメルカリで売るわ!
短い間だったけど乙!
166: 2019/02/14(木) 13:43:19.66
結局アプリがキルされることは対策出た?
167: 2019/02/14(木) 13:44:16.40
ベンチマーク12万と8万じゃ普段使いで体感差は感じないからな
両方ともゲームはもっさりだし
その他の部分でp20liteの方が全て上なんだからdsdv目的以外にnl3を使う利点はなし
両方ともゲームはもっさりだし
その他の部分でp20liteの方が全て上なんだからdsdv目的以外にnl3を使う利点はなし
168: 2019/02/14(木) 13:50:35.62
あんつつなら14万近く出るがな
169: 2019/02/14(木) 13:51:07.27
あれ?
タスクキルされなくなったぞ
バッテリー関係は何も設定いじってない
タスクキルされなくなったぞ
バッテリー関係は何も設定いじってない
171: 2019/02/14(木) 13:51:25.48
設定すればOKって言うけどさ
すぐには落ちて欲しくないけど
さほど重要じゃないのでメモリ足りなけりゃ他のタスクの為に落ちても構わんってな事が上手く設定出来ないでしょ
手動設定したら、使用頻度による学習効果で優先度設定とかオフにすることになるんだし
すぐには落ちて欲しくないけど
さほど重要じゃないのでメモリ足りなけりゃ他のタスクの為に落ちても構わんってな事が上手く設定出来ないでしょ
手動設定したら、使用頻度による学習効果で優先度設定とかオフにすることになるんだし
172: 2019/02/14(木) 13:52:19.89
あ、やっぱされた
設定画面すら初期に戻された
設定画面すら初期に戻された
173: 2019/02/14(木) 13:53:01.92
な?
これ設定でどうにかなる問題じゃないんだよ
同じRAM3GBの1と2が問題無いのにこいつだけ強制シングルタスクは明らかに欠陥だからな
証拠が無いだのお前の設定が悪いだの一点張りの火消しどうすんだこれ?w
これ設定でどうにかなる問題じゃないんだよ
同じRAM3GBの1と2が問題無いのにこいつだけ強制シングルタスクは明らかに欠陥だからな
証拠が無いだのお前の設定が悪いだの一点張りの火消しどうすんだこれ?w
174: 2019/02/14(木) 13:55:35.07
電池のもちはいいよね
rn6p持ってるけど変わらないくらいに持ちいいなって思う
rn6p持ってるけど変わらないくらいに持ちいいなって思う
175: 2019/02/14(木) 13:55:41.77
されないときは結構されない
法則性がなかなかつかめんな
法則性がなかなかつかめんな
176: 2019/02/14(木) 13:55:56.35
そのうち最適化されるでしょ
人柱が何言ってるの…
人柱が何言ってるの…
177: 2019/02/14(木) 13:56:40.29
風評被害とか言ってたからただ売りたいだけなんだろ
騙して売り抜け的な
騙して売り抜け的な
180: 2019/02/14(木) 13:59:09.75
>>177
転売なんやろなぁ
転売なんやろなぁ
178: 2019/02/14(木) 13:57:43.56
nl3はタスクキル問題があるから使えたもんじゃないな
やはり廉価版の安い端末には手を出さないのが正解だな
はやくp30liteこい
やはり廉価版の安い端末には手を出さないのが正解だな
はやくp30liteこい
187: 2019/02/14(木) 14:19:50.46
>>178
今までの情報だとEMUI9が異常なタスクキルの原因濃厚だからp30lite来ても一緒じゃあ?
今までの情報だとEMUI9が異常なタスクキルの原因濃厚だからp30lite来ても一緒じゃあ?
217: 2019/02/14(木) 15:54:54.95
>>187
だな
だな
179: 2019/02/14(木) 13:57:59.25
タスクキル問題で最低限やってみる事としては
設定から「電池の最適化」を検索入力
https://i.imgur.com/z6BbWx5.jpg
すべてのアプリを選択
キルしたくないアプリを「許可しない」
設定→電池→アプリ起動→バックグラウンド実行の許可
https://i.imgur.com/grWOoaP.jpg
の2種でok?
ほかにやってみるべき事ってある?
設定から「電池の最適化」を検索入力
https://i.imgur.com/z6BbWx5.jpg
すべてのアプリを選択
キルしたくないアプリを「許可しない」
設定→電池→アプリ起動→バックグラウンド実行の許可
https://i.imgur.com/grWOoaP.jpg
の2種でok?
ほかにやってみるべき事ってある?
182: 2019/02/14(木) 14:01:29.32
>>179
設定してもなるときはなるので設定はデフォに戻した
設定してもなるときはなるので設定はデフォに戻した
249: 2019/02/14(木) 17:34:53.69
うちはスリープから復帰するとスリープ以前に一度開いたアプリをもう一度押すと再読込になるのがあったけど
(これの何が問題なのかもよくわからないレベルの症状だが)
>>179の設定やったらそれも起こらなくなったな
LINEや生放送系の通知も問題なし
(これの何が問題なのかもよくわからないレベルの症状だが)
>>179の設定やったらそれも起こらなくなったな
LINEや生放送系の通知も問題なし
321: 2019/02/14(木) 22:19:31.52
>>301
軽く試してみたが>>179の設定すればポケGOとmateはとりあえず落ちない
みんポケ(chrome)は>>179の設定が片方出来ないので落ちる
ただしすぐ読み込むのでそこまで不便ではないし他のブラウザ使えばいい
とはいえ長くプレイすればやっぱり落ちるかもしれんのでアプデくるまではおすすめしない
軽く試してみたが>>179の設定すればポケGOとmateはとりあえず落ちない
みんポケ(chrome)は>>179の設定が片方出来ないので落ちる
ただしすぐ読み込むのでそこまで不便ではないし他のブラウザ使えばいい
とはいえ長くプレイすればやっぱり落ちるかもしれんのでアプデくるまではおすすめしない
323: 2019/02/14(木) 22:27:58.14
>>321
ありがとう
安いから買っといてアプデ来るまで寝かすってのもありといえばありなんだよな
P20liteとどっちが電池持つかも気になるし
ギリギリまで情報集めながら考えるわ
ありがとう
安いから買っといてアプデ来るまで寝かすってのもありといえばありなんだよな
P20liteとどっちが電池持つかも気になるし
ギリギリまで情報集めながら考えるわ
328: 2019/02/14(木) 22:39:30.55
>>323
nova lite 3って、
Wifi5GHz非対応。
nova lite 3って、
Wifi5GHz非対応。
457: 2019/02/15(金) 13:42:13.23
>>179
の設定やったら確かに実行中のキルが無くなって
スリープ中の通知もくるようになった。
けどスリープ中の減りもめちゃくちゃ多くなった(1日2ー3%程度だったのが7―8%になった)
から結局元に戻した
の設定やったら確かに実行中のキルが無くなって
スリープ中の通知もくるようになった。
けどスリープ中の減りもめちゃくちゃ多くなった(1日2ー3%程度だったのが7―8%になった)
から結局元に戻した
596: 2019/02/15(金) 22:04:21.93
>>593
大抵のアプリは>>179の設定で
キルしなくなる
ただChromeとかの一部のアプリでは効果がなかったりする。
この機種の症状というよりpieの特性らしい。
メモリが少ない機種は症状がでる。
こういう設定しないとキルされちゃうのがデフォになってるのってpie以前のスマホでは殆ど無いから
公式がアプデで改善するって宣言してる。
あとは馬鹿のアンチが叩きネタとして騒いでるだけ
大抵のアプリは>>179の設定で
キルしなくなる
ただChromeとかの一部のアプリでは効果がなかったりする。
この機種の症状というよりpieの特性らしい。
メモリが少ない機種は症状がでる。
こういう設定しないとキルされちゃうのがデフォになってるのってpie以前のスマホでは殆ど無いから
公式がアプデで改善するって宣言してる。
あとは馬鹿のアンチが叩きネタとして騒いでるだけ
181: 2019/02/14(木) 14:01:11.17
志村12月に即解2回戦しかしてないのに、先程gooから電話来てた
ブラックか厳しいな
ブラックか厳しいな
183: 2019/02/14(木) 14:04:39.64
OCNのスレ見つからないからここで聞くけど
安心モバイルパックはどこで解約するの?
会員ページを見たけどわからなかった
安心モバイルパックはどこで解約するの?
会員ページを見たけどわからなかった
184: 2019/02/14(木) 14:07:08.56
185: 2019/02/14(木) 14:17:45.93
>>184
ありがとう
助かりました
ありがとう
助かりました
190: 2019/02/14(木) 14:32:52.81
俺が何度も言ってるけどアプデしたnova3も起きるからEMUI9の問題やで
191: 2019/02/14(木) 14:41:56.34
6月にnl2とP20lにも9が来る予定だから、
みんな9に上げれなくなるw
さすがに修正来ると思いたい
みんな9に上げれなくなるw
さすがに修正来ると思いたい
192: 2019/02/14(木) 14:50:27.00
江戸時代の火消しやんw
あれって扇いで逆に炎上させてるよねw
あれって扇いで逆に炎上させてるよねw
380: 2019/02/15(金) 08:30:49.43
>>192
お前浅はかだな
昔の消防は延焼を防ぐため近隣の建物を先に壊して風をコントロールして火がついた建物は素早く全焼させるんだよ
お前浅はかだな
昔の消防は延焼を防ぐため近隣の建物を先に壊して風をコントロールして火がついた建物は素早く全焼させるんだよ
383: 2019/02/15(金) 08:40:35.85
>>380
つまりもっと油を注げって事だなw
つまりもっと油を注げって事だなw
193: 2019/02/14(木) 14:52:08.26
逆にEMUI9の問題だからこの端末に限った問題では無くなったってことでより深刻な話やで
200: 2019/02/14(木) 15:07:52.95
>>193
EMUI9にアップデートしたMate 20 Proだと思われる同様のテスト動画あった
4:00あたりから
ttps://youtu.be/JJSfKyjrKAo
メモリ6GBの威力なのか問題なし
nova3は4GBだっけ?
同じ4GBのP20はどうなんだろう
EMUI9にアップデートしたMate 20 Proだと思われる同様のテスト動画あった
4:00あたりから
ttps://youtu.be/JJSfKyjrKAo
メモリ6GBの威力なのか問題なし
nova3は4GBだっけ?
同じ4GBのP20はどうなんだろう
194: 2019/02/14(木) 14:52:22.37
Googleと共同でOSをカスタマイズしてるのがファーウェイだから、
不具合対策を求めるならファーウェイに言うのが近道。
不具合対策を求めるならファーウェイに言うのが近道。
195: 2019/02/14(木) 14:54:50.58
ここにいるタスクキル乱舞されてる人達はHuaweiに問い合わせしてる?
ここで騒いでたって何も解決しないからね。
Huaweiに問い合わせして認識させないと
ここで騒いでたって何も解決しないからね。
Huaweiに問い合わせして認識させないと
196: 2019/02/14(木) 15:01:11.52
197: 2019/02/14(木) 15:02:59.88
>>196
GJ
GJ
198: 2019/02/14(木) 15:07:00.35
>>196
やはり設定ではなかったか。
メーカーが認めたなら直るのをまるだけ。
ほぼ解決ですね
やはり設定ではなかったか。
メーカーが認めたなら直るのをまるだけ。
ほぼ解決ですね
202: 2019/02/14(木) 15:17:53.10
>>196
GJ
問い合わせあざっす このままアップデートを待ちます
GJ
問い合わせあざっす このままアップデートを待ちます
219: 2019/02/14(木) 16:02:35.81
>>196
アプデ待ちか。ま、しゃーない。
擁護してた奴らが憐れですわw
アプデ待ちか。ま、しゃーない。
擁護してた奴らが憐れですわw
273: 2019/02/14(木) 20:00:35.30
>>196
さんきゅう まあそうなるわな
さんきゅう まあそうなるわな
274: 2019/02/14(木) 20:04:36.88
>>196
アプデで治るなかな?売っちゃたよ、ちょっと早まったかな?
アプデで治るなかな?売っちゃたよ、ちょっと早まったかな?
199: 2019/02/14(木) 15:07:26.95
すでにmate20も9なんだが
半日放置してもクロムが落ちてることはないな
半日放置してもクロムが落ちてることはないな
201: 2019/02/14(木) 15:13:33.08
でも皆問い合わせは続けてくれよ
Huaweiからしたら1人が騒いでるだけって思われたらシステム更新来ない可能性もあるし
皆で問い合わせして深刻な問題だってわからせないと
Huaweiからしたら1人が騒いでるだけって思われたらシステム更新来ない可能性もあるし
皆で問い合わせして深刻な問題だってわからせないと
204: 2019/02/14(木) 15:33:36.53
>>201
苦情入れといたわ
苦情入れといたわ
203: 2019/02/14(木) 15:27:58.30
発売して半月も立ってないのにメルカリで19500円とか20000円とかで投げ売りされててワロタ
206: 2019/02/14(木) 15:37:17.49
>>203
契約なしでも24000円なんだからそんなもんじゃね
現行売りより高く買う奴いたら馬鹿だろ
契約なしでも24000円なんだからそんなもんじゃね
現行売りより高く買う奴いたら馬鹿だろ
209: 2019/02/14(木) 15:41:39.63
>>203
2万もするんなら要らないかな、お財布や防水防塵機能もないし
MVNO契約時に1万だったから試しに初HUAWEIとして使ってるけど
このメーカーは今後購入する事はないな
SoCはスナドラ機種じゃないと駄目かな。
2万もするんなら要らないかな、お財布や防水防塵機能もないし
MVNO契約時に1万だったから試しに初HUAWEIとして使ってるけど
このメーカーは今後購入する事はないな
SoCはスナドラ機種じゃないと駄目かな。
693: 2019/02/16(土) 12:49:08.48
>>203
どこにあった?
どこにあった?
205: 2019/02/14(木) 15:35:07.98
なにが最適化だよ
ただの不具合じゃねえか
ただの不具合じゃねえか
207: 2019/02/14(木) 15:39:00.38
>>205
アプデで改善確定になっちゃって悔しい?w
アプデで改善確定になっちゃって悔しい?w
210: 2019/02/14(木) 15:44:01.98
>>205
おなじOSバージョンAQUOS だと不具合など全くないのに
OS9の性にするなよ、HUAWEIはこのスマホが最初で最後だな。
おなじOSバージョンAQUOS だと不具合など全くないのに
OS9の性にするなよ、HUAWEIはこのスマホが最初で最後だな。
211: 2019/02/14(木) 15:44:53.97
それにしてもコスパ凄いね。
umidigiのF1が24000円でコスパ最強とかイキってたのを
同じantutu14万台で16,000円っていう
F1を軽く吹き飛ばす超絶コスパ。
F1買わなくて良かったw
umidigiのF1が24000円でコスパ最強とかイキってたのを
同じantutu14万台で16,000円っていう
F1を軽く吹き飛ばす超絶コスパ。
F1買わなくて良かったw
228: 2019/02/14(木) 16:15:09.41
>>211
この価格帯ではちょっと前までantutu7万程度でコスパ最強って言ってたのにな。
進化が早いのかデフレが凄いのかわかんないけど
技適のない輸入スマホなんかもはや検討する余地も無いわ
この価格帯ではちょっと前までantutu7万程度でコスパ最強って言ってたのにな。
進化が早いのかデフレが凄いのかわかんないけど
技適のない輸入スマホなんかもはや検討する余地も無いわ
213: 2019/02/14(木) 15:46:38.59
あー、やっぱアプリ落ちまくるの不具合なのか
省電力のためにわざとやってんのかなと思ってたけど
スリープ時に自動的に落とすなら分かるけど、スマホ操作してんのに落としまくるのは変だわなw
省電力のためにわざとやってんのかなと思ってたけど
スリープ時に自動的に落とすなら分かるけど、スマホ操作してんのに落としまくるのは変だわなw
214: 2019/02/14(木) 15:46:55.10
最適化関連の不具合さえなければ良い機種だと思うよ
カメラなんて別にハイスペック求めてないし(そもそもこの値段帯の機種にカメラの性能を求めるなと言いたい)
カメラなんて別にハイスペック求めてないし(そもそもこの値段帯の機種にカメラの性能を求めるなと言いたい)
216: 2019/02/14(木) 15:53:28.68
>>214
自分所有する数個のスマホの中で、カメラ画質は悪いとは思わない、十分合格点だけど
大体スマホのカメラなんて数ある機能の1つに過ぎないから
画質優先なら専用機のコンデジ買えば済む話だし
写真ヲタじゃない俺はスマホカメラで十分かな
プリントにしろ一番小さなサイズだとスマホでも十分
フィルムの写ルンですより綺麗だろ。
自分所有する数個のスマホの中で、カメラ画質は悪いとは思わない、十分合格点だけど
大体スマホのカメラなんて数ある機能の1つに過ぎないから
画質優先なら専用機のコンデジ買えば済む話だし
写真ヲタじゃない俺はスマホカメラで十分かな
プリントにしろ一番小さなサイズだとスマホでも十分
フィルムの写ルンですより綺麗だろ。
215: 2019/02/14(木) 15:53:08.63
この程度の問題に気がつかない開発側に落胆した
218: 2019/02/14(木) 16:02:15.81
いくらなんでもp30l前に修正入れるだろ
じゃなきゃコレの2の舞だぞ
だからアプデは5月中かw
じゃなきゃコレの2の舞だぞ
だからアプデは5月中かw
220: 2019/02/14(木) 16:02:55.80
どうすんのこの欠陥機
221: 2019/02/14(木) 16:04:20.29
>>220
華麗なるNGネーム
華麗なるNGネーム
222: 2019/02/14(木) 16:05:26.22
>>221
お前の報告なんて興味ないからレス付けないていい
お前の報告なんて興味ないからレス付けないていい
223: 2019/02/14(木) 16:06:09.03
タスクキル欠陥確定したわけだが
設定のせいにしてたアホ息してる?w
設定のせいにしてたアホ息してる?w
230: 2019/02/14(木) 16:23:55.78
>>223
>>224
>>226
設定のせいっていうか
そういう設定をした上でなるかどうかって超重要な所だろ?
「キル発生する人はこういう設定もあるからやってみて」って言う人まで
そうやってバカアホと叩くのは全くの筋違いだし
そんなこと言う奴の方がただのクソアンチ工作員にしか見えんぞ
>>224
>>226
設定のせいっていうか
そういう設定をした上でなるかどうかって超重要な所だろ?
「キル発生する人はこういう設定もあるからやってみて」って言う人まで
そうやってバカアホと叩くのは全くの筋違いだし
そんなこと言う奴の方がただのクソアンチ工作員にしか見えんぞ
232: 2019/02/14(木) 16:25:50.45
>>230
設定しなくて正しく動くのがまず前提なんですけどね
設定しなくて正しく動くのがまず前提なんですけどね
234: 2019/02/14(木) 16:28:15.08
>>232
なんで俺が俺がなんだよ
他の人がそういう設定あるの知らない場合だってあるだろ
自分が知ってるか知ってないかしか頭にないのかよ
なんで俺が俺がなんだよ
他の人がそういう設定あるの知らない場合だってあるだろ
自分が知ってるか知ってないかしか頭にないのかよ
236: 2019/02/14(木) 16:46:38.28
>>234
基本的に他人の言葉は、信用してないんでしょ。面倒だけど、いちいち、証拠出してくしかないね。さっきの動画みたいに
基本的に他人の言葉は、信用してないんでしょ。面倒だけど、いちいち、証拠出してくしかないね。さっきの動画みたいに
225: 2019/02/14(木) 16:11:42.42
タスクキルってなに?
226: 2019/02/14(木) 16:13:01.53
信者がなんでも擁護しちゃう悪い例
ますますこれ買うかp20lite買うか悩むわ
ますますこれ買うかp20lite買うか悩むわ
227: 2019/02/14(木) 16:13:41.26
ここで騒いでたってなんの意味もないからな
Huaweiに問い合わせしたやつは何人いるのかね
Huaweiに問い合わせしたやつは何人いるのかね
229: 2019/02/14(木) 16:23:32.78
231: 2019/02/14(木) 16:24:58.93
タスクキル問題解決したら真のコスパ最強機になっちゃうじゃん
233: 2019/02/14(木) 16:26:56.55
明日からUQで販売
一括ゼロ円CB付案件まで出てくるのに
お前ら早漏揃いなんか?
一括ゼロ円CB付案件まで出てくるのに
お前ら早漏揃いなんか?
238: 2019/02/14(木) 16:51:42.96
>>233
uqって2年縛りでしょ?めんどいわ
>>237
契約できない人とかが買うんじゃね?あとクーポン
uqって2年縛りでしょ?めんどいわ
>>237
契約できない人とかが買うんじゃね?あとクーポン
242: 2019/02/14(木) 17:08:46.49
>>233
またアプデ無視になるのかね?
またアプデ無視になるのかね?
244: 2019/02/14(木) 17:19:13.58
>>233
UQは2年縛りだし即解すると1万円
基本料やら新規手数料やら考えたら全然お得ではない
UQは2年縛りだし即解すると1万円
基本料やら新規手数料やら考えたら全然お得ではない
235: 2019/02/14(木) 16:29:55.38
安価間違った
237: 2019/02/14(木) 16:49:44.16
メルカリとかで2万で買うやつは何が狙いなんだ?むしろ2万だと高すぎるやろ
普通に契約して1万チョイなのにわざわざ損しに行くのか…(困惑)
普通に契約して1万チョイなのにわざわざ損しに行くのか…(困惑)
239: 2019/02/14(木) 16:56:27.43
>>237
契約したくても出来無いやつなんか腐るほどおるんやで
それに数千円高いくらいなら
契約や解約の煩わしさよりも
売り切りで買っちゃいたいと思う人もいるよ
実際俺は誤表記価格で買ったけど
売り切りだったから買ったけど
契約強制でトータル16,000円では買おうとは思わなかった
契約したくても出来無いやつなんか腐るほどおるんやで
それに数千円高いくらいなら
契約や解約の煩わしさよりも
売り切りで買っちゃいたいと思う人もいるよ
実際俺は誤表記価格で買ったけど
売り切りだったから買ったけど
契約強制でトータル16,000円では買おうとは思わなかった
240: 2019/02/14(木) 17:01:09.16
不具合なんだね
それなら修正されるから問題ないね
でも俺のは普通に動作してるよ
見てみて
エクストリームな使い方をしたらハッキリ分かるのかもしれないけど
https://gfycat.com/excellentmemorablegalapagospenguin
それなら修正されるから問題ないね
でも俺のは普通に動作してるよ
見てみて
エクストリームな使い方をしたらハッキリ分かるのかもしれないけど
https://gfycat.com/excellentmemorablegalapagospenguin
241: 2019/02/14(木) 17:04:20.95
>>240
ゴメン、1分しかgif動画が作成されてなかっ。。。
5分ぐらい撮ったのに
ゴメン、1分しかgif動画が作成されてなかっ。。。
5分ぐらい撮ったのに
245: 2019/02/14(木) 17:22:24.33
>>241
かっこいいねランチャー?みたいなの
クロームで検索してツイみて動画見てゲームあけてアマゾンみてとかしてほしい
かっこいいねランチャー?みたいなの
クロームで検索してツイみて動画見てゲームあけてアマゾンみてとかしてほしい
253: 2019/02/14(木) 17:47:12.14
>>245
個人情報が出てるものはさすがに出せなかった
ごめんなさい
個人情報が出てるものはさすがに出せなかった
ごめんなさい
247: 2019/02/14(木) 17:27:37.39
250: 2019/02/14(木) 17:34:59.01
>>247
ただちに休止ってアプリいいね
検証ありがとう
n3とnl3で検討する材料にさせてもらうわ
タスクキルされる人は247の動画見てどこが違いあるのか書いてほしいわ~
ただちに休止ってアプリいいね
検証ありがとう
n3とnl3で検討する材料にさせてもらうわ
タスクキルされる人は247の動画見てどこが違いあるのか書いてほしいわ~
251: 2019/02/14(木) 17:41:43.11
>>250
メモリ管理と設定は行っている
常識の範囲内の使い方だと問題ないと思うんだけどな
ただ、エクストリームな使い方だと切られるのかもね
あとブラウザはyahooブラウザを使っている
メモリ管理と設定は行っている
常識の範囲内の使い方だと問題ないと思うんだけどな
ただ、エクストリームな使い方だと切られるのかもね
あとブラウザはyahooブラウザを使っている
399: 2019/02/15(金) 09:50:26.37
>>395
>>247の動画
>>247の動画
595: 2019/02/15(金) 21:58:02.83
>>586
>>247
俺の動画だけど
スクリーン録画しながら負荷が掛かっているけど切れないよ
>>247
俺の動画だけど
スクリーン録画しながら負荷が掛かっているけど切れないよ
243: 2019/02/14(木) 17:18:40.20
OCNから届いてまだ開封してないけど、
不具合あるならそのまま転売しようかな
不具合あるならそのまま転売しようかな
246: 2019/02/14(木) 17:22:26.82
>>243
未開封なら2万以上で売り抜けるから知らない奴に転売しといた方がいいぞ
未開封なら2万以上で売り抜けるから知らない奴に転売しといた方がいいぞ
248: 2019/02/14(木) 17:31:38.55
それにしてもOCNクソ遅いなww
252: 2019/02/14(木) 17:46:19.11
動画見て分かるように動作はサクサクです
nl3のコスパはかなり良いと思います
あとはタスクキルの不具合が直れば完璧ですね
nl3のコスパはかなり良いと思います
あとはタスクキルの不具合が直れば完璧ですね
254: 2019/02/14(木) 17:57:02.12
コレでさらにお得
https://i.imgur.com/MuhlBEJ.jpg
https://i.imgur.com/MuhlBEJ.jpg
255: 2019/02/14(木) 17:58:14.69
>>254
nttカードなんか持っとるんか?
nttカードなんか持っとるんか?
256: 2019/02/14(木) 17:58:48.58
まあram3GBしかないわけなんで、修正きてもたかがしれてると思うがね
257: 2019/02/14(木) 17:59:58.00
258: 2019/02/14(木) 18:02:37.35
2年縛りとかアホらし
259: 2019/02/14(木) 18:21:03.27
維持費が安いならOCNでもUQでも縛りが有っても構わないが
楽天にしたのはストリーミング動画垂れ流しが可能だから
パケット気にしないで垂れ流し可能なのは
自分が知ってる中では楽天モバイル以外存在しないから
低速モード(他社の帯域制限時と同じ扱い)で1Mbpsだからすげぇよ
で10分無料通話までついて月額1480円の3年縛り
2年目から倍の2980円だが、自分は9800円払って2年で解約予定。
最初から2年縛りも選択可能だが、月額1980円になり
3年縛りで違約金払って2年で解約した方が数千円お得とみたから。
楽天にしたのはストリーミング動画垂れ流しが可能だから
パケット気にしないで垂れ流し可能なのは
自分が知ってる中では楽天モバイル以外存在しないから
低速モード(他社の帯域制限時と同じ扱い)で1Mbpsだからすげぇよ
で10分無料通話までついて月額1480円の3年縛り
2年目から倍の2980円だが、自分は9800円払って2年で解約予定。
最初から2年縛りも選択可能だが、月額1980円になり
3年縛りで違約金払って2年で解約した方が数千円お得とみたから。
268: 2019/02/14(木) 19:29:25.36
>>259
ocn oneは7カ月以降ならどのタイミングで辞めてもいいけど、
楽天は契約満了月以外で辞めると解約金が掛かるのがな。格安simのくせしてキャリアの契約かよw
ocn oneは7カ月以降ならどのタイミングで辞めてもいいけど、
楽天は契約満了月以外で辞めると解約金が掛かるのがな。格安simのくせしてキャリアの契約かよw
271: 2019/02/14(木) 19:42:38.62
>>268
最低2年は使うし、気に入ればずぅ~と楽天に居座る予定
低速モードだと800~1.2Mdpsくらいの速度で
無制限にストリーミング動画垂れ流せれるのが神なんだよ
YouTubeなら360p余裕で、真夜中なら480pまで止まらず視聴できるんだわ。
最低2年は使うし、気に入ればずぅ~と楽天に居座る予定
低速モードだと800~1.2Mdpsくらいの速度で
無制限にストリーミング動画垂れ流せれるのが神なんだよ
YouTubeなら360p余裕で、真夜中なら480pまで止まらず視聴できるんだわ。
372: 2019/02/15(金) 07:34:32.61
>>259
使い終わってから1万円払わなきゃいけないとか嫌すぎる
使い終わってから1万円払わなきゃいけないとか嫌すぎる
260: 2019/02/14(木) 18:31:22.63
SIMトレイを取り出そうとして隣の穴にグリグリぶっ刺してしまった
これヤバいかな
これヤバいかな
261: 2019/02/14(木) 18:33:03.14
>>260
ノイズや音声認識で問題なけりゃ大丈夫
もちろん俺もぶっ刺した
ノイズや音声認識で問題なけりゃ大丈夫
もちろん俺もぶっ刺した
262: 2019/02/14(木) 18:34:42.14
>>260
ノシ
ノシ
263: 2019/02/14(木) 18:42:25.94
みんなケースに入れてるの?
夏とか熱くなってcpuに悪ない?
夏とか熱くなってcpuに悪ない?
264: 2019/02/14(木) 18:44:08.98
youtubeも個人ブログもタスクキルに触れない提灯レビューばっかだな
270: 2019/02/14(木) 19:39:44.97
>>264
触れないというより気づかないからな
まだ発売したばっかりでアプリもそんなに沢山入れて検証とかしないだろうし
「一度読み込んだアプリが閉じたあと再読み込みになる」なんて事象、ちょっと触ったくらいじゃ気づかないやろ普通
ちょっと長く使わないとわからない。
増してガジェットブログやレビューなんか
試供品貰って電源入れたてで数分ちょろっと触って
「これはサクサクですね~~!」とか感想いって終わりやろ
触れないというより気づかないからな
まだ発売したばっかりでアプリもそんなに沢山入れて検証とかしないだろうし
「一度読み込んだアプリが閉じたあと再読み込みになる」なんて事象、ちょっと触ったくらいじゃ気づかないやろ普通
ちょっと長く使わないとわからない。
増してガジェットブログやレビューなんか
試供品貰って電源入れたてで数分ちょろっと触って
「これはサクサクですね~~!」とか感想いって終わりやろ
265: 2019/02/14(木) 18:45:49.52
Huaweiからのメールで追記な
↓
本事象については現在担当部署にて確認を行っております。
端末側での原因が判明した際は、システムアップデートでの改修を実施いたします。
また、端末内操作での改善がみられる情報が入りましたら、
追ってご連絡させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
↓
本事象については現在担当部署にて確認を行っております。
端末側での原因が判明した際は、システムアップデートでの改修を実施いたします。
また、端末内操作での改善がみられる情報が入りましたら、
追ってご連絡させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
266: 2019/02/14(木) 19:03:45.46
自分はいつもアプリは単独でしか使ったことなかったからわからなかったが
不便だった人はアップデートされるようで良かったな。
不便だった人はアップデートされるようで良かったな。
267: 2019/02/14(木) 19:23:07.25
設定いじったらメモリ3GBの機種としては妥当な振る舞いになったように思ったが
Chromeの挙動だけは解せないところがあった
みると電池>アプリ起動の項目にChromeが無い
AI()やらが悪さしてたりもするのかもしれん
俺はFirefox使うからどうでもいいんだが
Chromeの挙動だけは解せないところがあった
みると電池>アプリ起動の項目にChromeが無い
AI()やらが悪さしてたりもするのかもしれん
俺はFirefox使うからどうでもいいんだが
269: 2019/02/14(木) 19:37:26.59
あちゃー、志村から電話あって、OCNモバイルONE契約お断りだから
キャンセルってきた。
即解のしたことあるから自業自得。
同じような人いますか?
MVNOでもお断りあるのね。
キャンセルってきた。
即解のしたことあるから自業自得。
同じような人いますか?
MVNOでもお断りあるのね。
285: 2019/02/14(木) 20:40:24.26
>>269,279
これに懲りたら即解なんて止める事だよ。
キャリアと違って月額そんなに高い訳じゃないんだし。
私なんか即解やってなくてもドコモで特価BL中なんだぜ…。
>複数回確認されたため
やっぱり1発は誤射扱いなのかな。
これに懲りたら即解なんて止める事だよ。
キャリアと違って月額そんなに高い訳じゃないんだし。
私なんか即解やってなくてもドコモで特価BL中なんだぜ…。
>複数回確認されたため
やっぱり1発は誤射扱いなのかな。
272: 2019/02/14(木) 19:59:58.36
Yahoo系の通知が来ない
Yahooメール、Yahoo天気、Yahoo防災(未確認)
なんか対策ある?
常駐設定、電池の最適化不許可の設定はしてるんだが...。
Yahooメール、Yahoo天気、Yahoo防災(未確認)
なんか対策ある?
常駐設定、電池の最適化不許可の設定はしてるんだが...。
281: 2019/02/14(木) 20:20:01.88
>>272
来ないよな
ヤフメ通知来ないの困る
まだ泥9は実用の域に達してない
来ないよな
ヤフメ通知来ないの困る
まだ泥9は実用の域に達してない
282: 2019/02/14(木) 20:27:39.01
>>272
>>281
yahooメール、LINE通知、アプリのプッシュ通知は
アプリの通知の許可、バックグラウンド許可、省電力から外しで普通に来るようになった
どれが直接の影響してたのかはわからん。
>>281
yahooメール、LINE通知、アプリのプッシュ通知は
アプリの通知の許可、バックグラウンド許可、省電力から外しで普通に来るようになった
どれが直接の影響してたのかはわからん。
275: 2019/02/14(木) 20:06:32.96
UQは二年目以降プラス1000円がキツイ
ワイモバも同じ
半年縛りで2000円以下のOCNでええわ
ワイモバも同じ
半年縛りで2000円以下のOCNでええわ
276: 2019/02/14(木) 20:08:48.99
スクロールスクショの仕方がわかりづらくなっちゃったね
三本指でスクショ→左下のサムネイルをタップ→スクロールスクショをタップ
三本指でスクショ→左下のサムネイルをタップ→スクロールスクショをタップ
277: 2019/02/14(木) 20:15:12.85
元楽天女子×3人座談会 楽天市場営業部のブラック度がすごい
http://www.sofken.com/20130519224923/
ゆうこ
ヒドかったよね。終電で帰るのは当たり前で、その前に退社できたら
「今日は早上がり!」と「良いのかな?」みたいな感覚になるくらいだった。
せり
うん。だって終わらないんだもん(笑)。終電すぎてタクシ―乗るのも自腹だった。
始業開始時間は9時半だったけど、毎日8時に出社して24時まで働いてた。
土日もどちらか出社してたよ。だから、うつになる人や病院へ診断書を
もらいに行く人もた~くさんいた。ヤバすぎだよね。
http://www.sofken.com/20130519224923/
ゆうこ
ヒドかったよね。終電で帰るのは当たり前で、その前に退社できたら
「今日は早上がり!」と「良いのかな?」みたいな感覚になるくらいだった。
せり
うん。だって終わらないんだもん(笑)。終電すぎてタクシ―乗るのも自腹だった。
始業開始時間は9時半だったけど、毎日8時に出社して24時まで働いてた。
土日もどちらか出社してたよ。だから、うつになる人や病院へ診断書を
もらいに行く人もた~くさんいた。ヤバすぎだよね。
278: 2019/02/14(木) 20:16:44.32
>>291
自分はGmailに統一させ同期は常時にしてると
Yahoo!もHotmailも届くよ
自分はGmailに統一させ同期は常時にしてると
Yahoo!もHotmailも届くよ
279: 2019/02/14(木) 20:19:00.24
OCNキャンセルされた
過去に6ヶ月以内の短期解約が複数回確認されたためだと
MVNOが6ヶ月維持しないとBLかよ厳しすぎる
しかも今後の契約もお断りさせていただきますと言われた
過去に6ヶ月以内の短期解約が複数回確認されたためだと
MVNOが6ヶ月維持しないとBLかよ厳しすぎる
しかも今後の契約もお断りさせていただきますと言われた
283: 2019/02/14(木) 20:32:31.19
>>279
たかだか6ヶ月維持もできないのに文句言うなよ
たかだか6ヶ月維持もできないのに文句言うなよ
280: 2019/02/14(木) 20:19:29.66
②元楽天女子×3人座談会 楽天市場営業部のブラック度がすごい②
http://www.sofken.com/20130519224923/
せり
あの部署は売り上げ目標で詰められ続けて、最終的には人間性を否定されるのが、
お決まりのパターンなんだよね。精神的におかしくされちゃうの。
その頃を思い出すと涙がでてきそうだよ…。
先輩とかも、やさしい人からいなくなってたな。楽天市場事業部って嘘をついても
平気な人が残るんだよ。良心のある人は残れないんだ。
ゆうこ
新卒がストレスでおかしくなるのはわかる。ギチギチな環境に初めて身を置くわけだから。
まあ、中途の人もキツいと思うけどね。
ただ上司がもっと上の人に詰められて、ストレスで顔面麻痺になったことは、
今でも忘れられない。衝撃的すぎた。
http://www.sofken.com/20130519224923/
せり
あの部署は売り上げ目標で詰められ続けて、最終的には人間性を否定されるのが、
お決まりのパターンなんだよね。精神的におかしくされちゃうの。
その頃を思い出すと涙がでてきそうだよ…。
先輩とかも、やさしい人からいなくなってたな。楽天市場事業部って嘘をついても
平気な人が残るんだよ。良心のある人は残れないんだ。
ゆうこ
新卒がストレスでおかしくなるのはわかる。ギチギチな環境に初めて身を置くわけだから。
まあ、中途の人もキツいと思うけどね。
ただ上司がもっと上の人に詰められて、ストレスで顔面麻痺になったことは、
今でも忘れられない。衝撃的すぎた。
284: 2019/02/14(木) 20:36:21.26
シムラーは端末で稼いでるわけじゃないからな
ユーザーにとっては即解も7ヶ月維持も払う金はそんに違わないけど
即解されるとシムラーにはいくらも入ってこないんじゃないかな
ユーザーにとっては即解も7ヶ月維持も払う金はそんに違わないけど
即解されるとシムラーにはいくらも入ってこないんじゃないかな
286: 2019/02/14(木) 20:45:30.48
つかもう志村みたいな抱き合わせ値引き商法って規制されるんでしょ
288: 2019/02/14(木) 20:55:14.06
>>286
だからさ今買えるとき買っとけってこと
だからさ今買えるとき買っとけってこと
287: 2019/02/14(木) 20:54:16.27
最強コスパマシンになりつつあるな
289: 2019/02/14(木) 20:56:13.22
抱き合わせ規制で1番困るのはiPhoneだよな
ザマーw
ザマーw
291: 2019/02/14(木) 20:59:08.30
>>289
端末高いからな。
もし完全に端末分離やられたら日本でのiphoneの売上台数激減すると思うわ
端末高いからな。
もし完全に端末分離やられたら日本でのiphoneの売上台数激減すると思うわ
290: 2019/02/14(木) 20:57:05.17
違約金取ってるのにブラックとか酷すぎるな
292: 2019/02/14(木) 21:06:04.34
で、買いなのか買いじゃないのかはっきりしてくれよw
293: 2019/02/14(木) 21:08:33.39
>>292
欲しく無ければ、無理してまで買う必要なし。
欲しく無ければ、無理してまで買う必要なし。
294: 2019/02/14(木) 21:09:58.09
>>292
諸々含めて買い
どうしてもtype-cやacに
拘る人は買わないだろうけど
諸々含めて買い
どうしてもtype-cやacに
拘る人は買わないだろうけど
295: 2019/02/14(木) 21:13:20.64
今はiPhone6なんだが幸せになれる?
サブ機はXperiaXA使ってる。
サブ機はXperiaXA使ってる。
307: 2019/02/14(木) 21:49:37.54
>>295
幸せになれない
幸せになれない
298: 2019/02/14(木) 21:14:55.87
インストールしたアプリが少なければタスクキル起きないのかな
今のところなんともないけど
今のところなんともないけど
299: 2019/02/14(木) 21:20:12.72
全て設定 見直したがyahooメールの通知だけは来ないな
タスクキルは全くわからん
アマゾンプライムビデオ、youtube、Gメール、chrome、Line常時起動が普通だけど今まで何もないわ
タスクキルは全くわからん
アマゾンプライムビデオ、youtube、Gメール、chrome、Line常時起動が普通だけど今まで何もないわ
300: 2019/02/14(木) 21:23:42.77
シングルタスクしかしない人なら問題ない
便利な使い方知ってる人ほど困る
あとゲーム中にラインとか来て中断されたらゲーム再ロードとか発狂する奴居るんじゃね?
便利な使い方知ってる人ほど困る
あとゲーム中にラインとか来て中断されたらゲーム再ロードとか発狂する奴居るんじゃね?
301: 2019/02/14(木) 21:32:21.19
ポケモンGoやりながらみんポケ見てchmateで5ch見て
ポケモンGoに戻ったら起動画面に…ってのロースペ機で聞く話だが
この旗手やめといたほうがいいのか?
ポケモンGoに戻ったら起動画面に…ってのロースペ機で聞く話だが
この旗手やめといたほうがいいのか?
303: 2019/02/14(木) 21:35:44.37
>>301
そもそも3GBじゃそんな使い方
他のスマホでも無理じゃね
そもそも3GBじゃそんな使い方
他のスマホでも無理じゃね
309: 2019/02/14(木) 21:51:25.25
>>303
nova liteは余裕で出来た
nova liteは余裕で出来た
312: 2019/02/14(木) 21:57:48.62
>>301
そういう使い方する人間はおとなしくRAM6GBのスマホ買ったほうが幸せになれる
4GBでもキツイと思う
そういう使い方する人間はおとなしくRAM6GBのスマホ買ったほうが幸せになれる
4GBでもキツイと思う
316: 2019/02/14(木) 22:04:46.84
>>312
nl2より劣るとか実はメモリ2Gとかなの?これ
nl2より劣るとか実はメモリ2Gとかなの?これ
317: 2019/02/14(木) 22:06:19.76
ポケモンGoやってると>>301くらいは一般的な行動だし
ハイスペじゃなきゃ出来ないような処理でもないと思うんだがなぁ
やっぱ駄目なのか
3GBのZE520KLで出来てるから6GBなんていらないはず
ハイスペじゃなきゃ出来ないような処理でもないと思うんだがなぁ
やっぱ駄目なのか
3GBのZE520KLで出来てるから6GBなんていらないはず
320: 2019/02/14(木) 22:16:26.28
>>301
>>317
そこは2台持ちですよ
>>317
そこは2台持ちですよ
302: 2019/02/14(木) 21:35:21.04
近日中に志村で買うつもりだがポイントサイト経由させた方がいいの?
普通に志村で買っても安くないよね?
普通に志村で買っても安くないよね?
305: 2019/02/14(木) 21:38:18.56
>>302
おばあちゃんが言っていた
貰えるものなら石ころでも貰っとけと
おばあちゃんが言っていた
貰えるものなら石ころでも貰っとけと
306: 2019/02/14(木) 21:43:16.84
>>305
どこで貰える?
どこで貰える?
322: 2019/02/14(木) 22:22:36.46
324: 2019/02/14(木) 22:28:18.68
>>322
サイトはげん玉でいいんかな?
サイトはげん玉でいいんかな?
325: 2019/02/14(木) 22:29:46.57
>>324
ええで
ええで
326: 2019/02/14(木) 22:31:21.38
>>325
あざーす
あざーす
310: 2019/02/14(木) 21:53:53.27
はいはいよかったね
311: 2019/02/14(木) 21:54:28.36
これ青歯イヤホンaptxで聴けて嬉しい誤算w
314: 2019/02/14(木) 22:01:33.42
>>311
こいつって、aptXにしてもドコモVolteにしてもキャリアアグリゲーションにしても、意図的に宣伝してないよな
いずれもアピールポイントだと思うんだけど、公式では一切触れてないという
こいつって、aptXにしてもドコモVolteにしてもキャリアアグリゲーションにしても、意図的に宣伝してないよな
いずれもアピールポイントだと思うんだけど、公式では一切触れてないという
388: 2019/02/15(金) 08:51:20.55
>>311
マジカそれは良い
マジカそれは良い
313: 2019/02/14(木) 21:59:50.92
普通の使い方じゃね
315: 2019/02/14(木) 22:02:07.29
3GB過小評価しすぎ
318: 2019/02/14(木) 22:10:12.41
画面タップで起動が無いんだが…実装はよ!
319: 2019/02/14(木) 22:10:25.88
マルチタスクとか画面一個しか無いのに
何にこだわってるのか意味わからない
何にこだわってるのか意味わからない
373: 2019/02/15(金) 07:40:35.98
>>319
ポケモンgoやってる厨房が暴れまわってるようだ
ポケモンgoやるとタスクキルってのが問題になるんだろう
俺は自分の使い方だとまったく問題ない
むしろ手動でキルしてるから面倒くさい
ポケモンgoやってる厨房が暴れまわってるようだ
ポケモンgoやるとタスクキルってのが問題になるんだろう
俺は自分の使い方だとまったく問題ない
むしろ手動でキルしてるから面倒くさい
327: 2019/02/14(木) 22:32:01.76
自分パワプロしながらChrome開くんだけど酷い時は10秒くらいでパワプロ落とされるわ
329: 2019/02/14(木) 22:52:22.47
yahooメールは向こうのサーバーがおかしいみたい
WiFi運用のP10liteも遅れて来たり、ほぼnl3と同時に通知来る
WiFi運用のP10liteも遅れて来たり、ほぼnl3と同時に通知来る
355: 2019/02/15(金) 03:40:06.48
>>329
んなことないよ
他のスマホでは正常
んなことないよ
他のスマホでは正常
358: 2019/02/15(金) 04:50:27.52
>>355
確かに。でもヤフメも2分遅れでは通知来た
確かに。でもヤフメも2分遅れでは通知来た
330: 2019/02/14(木) 23:08:03.89
既婚だがさっき部下に告られてnl3買おうかどうしようか迷ってる場合じゃなくなった…
333: 2019/02/14(木) 23:24:25.06
>>330
とりあえずヤッてからnl3の事考えたらいいと思う
とりあえずヤッてからnl3の事考えたらいいと思う
336: 2019/02/14(木) 23:29:18.09
>>330
これはお前もシングルタスクだなって突っ込み待ち?
これはお前もシングルタスクだなって突っ込み待ち?
509: 2019/02/15(金) 15:33:24.63
>>330
部下ってもしかして男?
部下ってもしかして男?
512: 2019/02/15(金) 15:41:22.88
>>509
うほっ
うほっ
581: 2019/02/15(金) 21:24:13.65
>>509
いいえ。
p20liteのことです、
いいえ。
p20liteのことです、
331: 2019/02/14(木) 23:10:28.17
動揺しすぎだろw
部下だと後々揉めるとめんどくさくなるからな
お断りしとけよ
部下だと後々揉めるとめんどくさくなるからな
お断りしとけよ
332: 2019/02/14(木) 23:14:59.02
揉めるものハモンド家
334: 2019/02/14(木) 23:26:20.91
それがめちゃ可愛くてタイプなんだよ
そりゃ断りますけど明日からどうしよう…
そりゃ断りますけど明日からどうしよう…
341: 2019/02/14(木) 23:38:59.05
>>334
部下=p20lite かい?nl3にしときな
どんなに可愛かろうが
後々面倒くさいことにしかならんよ
そういえばSHARPがSIMフリー
発売なんだな FeliCa スナドラ845?
4gメモリなかなかと思ってたら
7万とかw この値段じゃiphoneいくだろ
部下=p20lite かい?nl3にしときな
どんなに可愛かろうが
後々面倒くさいことにしかならんよ
そういえばSHARPがSIMフリー
発売なんだな FeliCa スナドラ845?
4gメモリなかなかと思ってたら
7万とかw この値段じゃiphoneいくだろ
335: 2019/02/14(木) 23:27:00.46
美脚さん?
337: 2019/02/14(木) 23:34:21.11
バレンタインデーだなぁ
343: 2019/02/14(木) 23:54:16.92
>>337
友達からもらったわ。どういう意味なんだろ
友達からもらったわ。どういう意味なんだろ
344: 2019/02/14(木) 23:55:08.83
>>343
お返しは10倍返しね♡
って意味だよ
お返しは10倍返しね♡
って意味だよ
338: 2019/02/14(木) 23:36:58.08
タゲそらし乙
339: 2019/02/14(木) 23:38:03.63
付属ケースの横に穴を開けてストラップ通した
340: 2019/02/14(木) 23:38:39.03
ところでげん玉でポイントついた奴そろそろ現れた?
530: 2019/02/15(金) 16:50:47.22
>>340
nl2の時にげんたま使ったけどポイント反映90日きっちりかかったよ
nl2の時にげんたま使ったけどポイント反映90日きっちりかかったよ
532: 2019/02/15(金) 17:05:23.24
>>530
thx そんなにかかるんだ
他の1ヶ月無料体験とかは
すぐにポイントついたから
まとめて現金化しようと
ocnモバイルまだかまだかと思ってた
thx そんなにかかるんだ
他の1ヶ月無料体験とかは
すぐにポイントついたから
まとめて現金化しようと
ocnモバイルまだかまだかと思ってた
534: 2019/02/15(金) 17:29:48.72
>>532
自分が入った時はそう(90日)だったけど、今見たら1ヶ月ってなってたから1ヶ月で反映されると思うよ
自分が入った時はそう(90日)だったけど、今見たら1ヶ月ってなってたから1ヶ月で反映されると思うよ
578: 2019/02/15(金) 20:26:21.65
>>534
thxもうちょっと待ってみますね
thxもうちょっと待ってみますね
342: 2019/02/14(木) 23:49:46.79
348: 2019/02/15(金) 00:53:13.87
>>342
さすが売上10兆円企業
今や日本のメーカーより余程サポートはマシで対応も早いな
さすが売上10兆円企業
今や日本のメーカーより余程サポートはマシで対応も早いな
352: 2019/02/15(金) 01:13:25.73
>>348
日本の3馬鹿キャリアなら知らぬ存ぜぬで押し通すよね
日本の3馬鹿キャリアなら知らぬ存ぜぬで押し通すよね
345: 2019/02/15(金) 00:01:58.47
そういうこと
だからオレは断ってる
甘い物食わないとか理由をつけて
本当はチョコレート大好物だけど
だからオレは断ってる
甘い物食わないとか理由をつけて
本当はチョコレート大好物だけど
346: 2019/02/15(金) 00:44:13.51
今コンビニで受け取ってきて 初期設定完了 皆さんよろしく
347: 2019/02/15(金) 00:48:52.33
志村契約後にAmazonギフト券1000円もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9e5977
8月末まで契約維持します
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9e5977
8月末まで契約維持します
349: 2019/02/15(金) 01:03:40.01
信者発狂してて草
公式が認めた以上何言っても惨めw
ちな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
公式が認めた以上何言っても惨めw
ちな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
350: 2019/02/15(金) 01:05:41.79
タスクキル欠陥問題でまさかNL2どころか初代以下のゴミになろうとは
351: 2019/02/15(金) 01:07:30.47
致命的なバグ出して修正待ちとかウミデジと大して変わらん
普段スマホを家族にあげることないけどこれだけは即卸したわ
普段スマホを家族にあげることないけどこれだけは即卸したわ
353: 2019/02/15(金) 01:15:31.79
日本メーカーだと仕様だって押し通すからね
368: 2019/02/15(金) 06:49:38.95
>>353
仕様で押し通す権化はMicrosoftやで
仕様で押し通す権化はMicrosoftやで
354: 2019/02/15(金) 01:31:15.09
掌返すタイミングまだー?
356: 2019/02/15(金) 04:20:47.82
様子見たほうがいいかな?
357: 2019/02/15(金) 04:45:26.01
価格ドットコムで品切れになって復活したと思ったら29,800円w
360: 2019/02/15(金) 05:32:52.58
ツッコミ待ちか知らへんがBCNは家電量販店のランキングやぞ
せやからそこ以外の例えばキャリアショップなどで買うたんも
当然対象外やし志村も対象外や
せやからそこ以外の例えばキャリアショップなどで買うたんも
当然対象外やし志村も対象外や
361: 2019/02/15(金) 05:48:59.30
Y!天気も通知キタ
362: 2019/02/15(金) 05:51:25.15
この機種はMVNO専売モデルだしな
一般販売されてたnovalite2やP20liteとは違う
一般販売されてたnovalite2やP20liteとは違う
363: 2019/02/15(金) 05:58:27.92
顔認証とテザリングもうまくいった
364: 2019/02/15(金) 05:58:44.55
PhoneCloneって他社Androidからだとメモ帳の中身まではコピーされないんだな
365: 2019/02/15(金) 06:24:05.41
6976ba5
紹介コード必要な方はお願いします。
主回線なので解約はしないです。
紹介コード必要な方はお願いします。
主回線なので解約はしないです。
366: 2019/02/15(金) 06:34:12.85
RAM3Gが気になって購入見送ってたが正解だったのか…?
アプデで直るなら話は別だが
アプデで直るなら話は別だが
367: 2019/02/15(金) 06:39:32.19
これ買うくらいなら1万追加して絶対nova3買った方がいい
375: 2019/02/15(金) 07:58:37.88
>>367
そんなもんは使い方によるからな
俺みたいにゲームは将棋アプリしかやらなきゃメモリ3Gもあれば十分過ぎる
今まで使ってたのがシャープのメモリ2Gのだけど一切問題無かった
タブレットもエイスースのメモリ2Gを最近まで使ってたけど一切問題なし
何をしてそんなにメモリ必要なのか謎だわ
ipadも2つ持ってるけど上記のと体感差は全くない
パソコンでたまに重いゲームする時に8Gだとそろそろ限界かなと思うくらいだな
そんなもんは使い方によるからな
俺みたいにゲームは将棋アプリしかやらなきゃメモリ3Gもあれば十分過ぎる
今まで使ってたのがシャープのメモリ2Gのだけど一切問題無かった
タブレットもエイスースのメモリ2Gを最近まで使ってたけど一切問題なし
何をしてそんなにメモリ必要なのか謎だわ
ipadも2つ持ってるけど上記のと体感差は全くない
パソコンでたまに重いゲームする時に8Gだとそろそろ限界かなと思うくらいだな
369: 2019/02/15(金) 07:02:17.10
これそのうち一般売りするの?
現状は販路が少なすぎて競争にならないな
現状は販路が少なすぎて競争にならないな
370: 2019/02/15(金) 07:08:23.19
しないでしょ
したところで定価じゃまず売れないし販売店が困る
したところで定価じゃまず売れないし販売店が困る
371: 2019/02/15(金) 07:29:34.37
パフォーマンスモードにすればnovalite2とタスクキル具合同じ感じ
374: 2019/02/15(金) 07:53:48.84
価格.COMのnova3レビューにもゲーマーが使い物にならないと
書き込みしてたね
あっちはアップデートで直ったらしいが
書き込みしてたね
あっちはアップデートで直ったらしいが
376: 2019/02/15(金) 07:59:15.71
6月あたりに販路拡大しそうな気もする
377: 2019/02/15(金) 08:03:30.31
そういや8年前くらいまでは富士通かどっかのWindowsノートでメモリ2Gだったな
あれの最後ら辺りはキツかった
IEで20ページくらい開いただけで挙動がおかしくなってカクカクしてたわ
あれの最後ら辺りはキツかった
IEで20ページくらい開いただけで挙動がおかしくなってカクカクしてたわ
379: 2019/02/15(金) 08:29:53.02
Kindle縦だと長すぎて読みにくいね
382: 2019/02/15(金) 08:34:54.62
黙ってりゃいいものを
いつまでもほじくり返すアフォばっかだなw
いつまでもほじくり返すアフォばっかだなw
384: 2019/02/15(金) 08:44:07.09
>>382
おまえもなw
おまえもなw
385: 2019/02/15(金) 08:47:06.79
使い方おじさんは紙と鉛筆で生活したらええんよ
386: 2019/02/15(金) 08:50:48.00
いい歳したオッサンがポケモンGOをやったり、スキルがあればタスクキルも不具合修正まで凌げるのに、アンチってアホだわ
特にポケモンGOで群がってるオッサン、仕事しろよ
特にポケモンGOで群がってるオッサン、仕事しろよ
391: 2019/02/15(金) 09:11:54.82
>>386
修整出来てないよね?
本来の設定の意義は、優先的に常駐させたいものだけ手動にして他のは自動のままでメモリに余裕があればタスクに残ってるのが期待できる作りになってるはず
でも現在の不具合状態では自動だと容赦なく落とされるのでメモリに余裕ある時だけ残したい優先度中ぐらいのアプリですら手動で常駐させる乱暴な策に思える
修整出来てないよね?
本来の設定の意義は、優先的に常駐させたいものだけ手動にして他のは自動のままでメモリに余裕があればタスクに残ってるのが期待できる作りになってるはず
でも現在の不具合状態では自動だと容赦なく落とされるのでメモリに余裕ある時だけ残したい優先度中ぐらいのアプリですら手動で常駐させる乱暴な策に思える
392: 2019/02/15(金) 09:26:15.89
>>391
だから修正するまで凌げるだろ
常識的な使い方さえしてれば困らないだろ
レアモンスターだか何だか分からないがポケモンGOで群がってる奴はオッサンばかり
ポケモンGoの平均年齢が高過ぎだろ
まじで気持ち悪い
だから修正するまで凌げるだろ
常識的な使い方さえしてれば困らないだろ
レアモンスターだか何だか分からないがポケモンGOで群がってる奴はオッサンばかり
ポケモンGoの平均年齢が高過ぎだろ
まじで気持ち悪い
395: 2019/02/15(金) 09:37:40.67
>>392
凌げないだろ!
凌げるって言うならタスクキルしない根拠を示せよ
凌げないだろ!
凌げるって言うならタスクキルしない根拠を示せよ
387: 2019/02/15(金) 08:50:58.33
で、
初月30gbで申し込んで
変えるタイミングはいつ何?
初月30gbで申し込んで
変えるタイミングはいつ何?
389: 2019/02/15(金) 08:53:15.13
>>387
その月のうち
ただし最終日では遅すぎる
その月のうち
ただし最終日では遅すぎる
390: 2019/02/15(金) 09:11:11.48
転売厨の猿どもは売れなくて困ってるんだろうなwww
くやしいのうw くやしいのうwww
くやしいのうw くやしいのうwww
393: 2019/02/15(金) 09:30:08.58
nova3とどっちが良いかって話はnova3持っててゲームやらない俺にとって
はnova3は売り飛ばしても全く問題ない、ほぼ同レベルのどサクサクぶり
今までのlite端末とは次元が違う
はnova3は売り飛ばしても全く問題ない、ほぼ同レベルのどサクサクぶり
今までのlite端末とは次元が違う
394: 2019/02/15(金) 09:35:47.06
ところでなんでポケGOの話してるのだろうか
将棋とポケGOで全面戦争でもやってるの?
将棋とポケGOで全面戦争でもやってるの?
403: 2019/02/15(金) 10:17:23.30
>>394
ポケモンやってる幼稚なおっさんがタスクキルガーと荒らしてる
という感じで話題そらしたいみたいだね火消し部隊
まぁポケモンなんかどうでもいいが、YouTubeやChromeがサクサクとタスクキルされるのはほんとのことだしな
アプデで対応されるまでは荒れるだろう
ポケモンやってる幼稚なおっさんがタスクキルガーと荒らしてる
という感じで話題そらしたいみたいだね火消し部隊
まぁポケモンなんかどうでもいいが、YouTubeやChromeがサクサクとタスクキルされるのはほんとのことだしな
アプデで対応されるまでは荒れるだろう
423: 2019/02/15(金) 12:31:05.32
>>403
YouTubeもChromeも他のも自分で消さなきゃずっと裏でつきっぱなしだけどな
本当にそんな症状でてんのか?
てか勝手に落ちてくれる方が便利だろw
YouTubeもChromeも他のも自分で消さなきゃずっと裏でつきっぱなしだけどな
本当にそんな症状でてんのか?
てか勝手に落ちてくれる方が便利だろw
420: 2019/02/15(金) 12:27:09.51
>>394
ここで将棋やってんのは俺だけじゃね?w
ここで将棋やってんのは俺だけじゃね?w
438: 2019/02/15(金) 13:10:06.76
>>420
見る将がここにいるぜ!
まあ、見る将って言ってもルールも知ってるし、何度か指したこともある。
スマホに将棋アプリも入ってるさ!
見る将がここにいるぜ!
まあ、見る将って言ってもルールも知ってるし、何度か指したこともある。
スマホに将棋アプリも入ってるさ!
396: 2019/02/15(金) 09:42:04.76
8日申し込みで昨日届いた
純正フィルムは滑りがすこぶる悪いね
ところでげん玉の判定中が消えるのってどのくらいかかるの?
純正フィルムは滑りがすこぶる悪いね
ところでげん玉の判定中が消えるのってどのくらいかかるの?
397: 2019/02/15(金) 09:47:53.31
初期フィルムどうしてる?
剥がさないでそのまま使うやついるのかな?指紋ベッタベタ付くしすぐ剥がしたわ
剥がさないでそのまま使うやついるのかな?指紋ベッタベタ付くしすぐ剥がしたわ
405: 2019/02/15(金) 10:34:57.44
>>397
指紋はベタベタに付くけど、指滑りもよく
ひと拭きで取れる拭き取りやすさもあるから
取り敢えず剥がさず使ってるぞ。
指紋はベタベタに付くけど、指滑りもよく
ひと拭きで取れる拭き取りやすさもあるから
取り敢えず剥がさず使ってるぞ。
425: 2019/02/15(金) 12:36:18.73
>>397
指紋ベタベタ付くな
アマゾンギフト券貰えるようだからそれで買うわ
指紋ベタベタ付くな
アマゾンギフト券貰えるようだからそれで買うわ
421: 2019/02/15(金) 12:28:29.16
>>400
うちのは全くそんなこと無いぞ?
ポケモンgoはしてないから知らんけどな
うちのは全くそんなこと無いぞ?
ポケモンgoはしてないから知らんけどな
583: 2019/02/15(金) 21:44:31.38
>>400
持ってないのモロバレでワロタ
持ってないのモロバレでワロタ
584: 2019/02/15(金) 21:45:27.29
>>583
はい
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
君は?
はい
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
君は?
600: 2019/02/15(金) 22:12:55.59
>>584
583: ワンミングク MM3f-KL1W 2019/02/15 21:44:31 ID:O9QFeQ8/M
UAMonazilla/1.00 2chMate/0.8.10.10 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 8.0.0; ANE-LX2J Build/HUAWEIANE-LX2J)
P20Lite
583: ワンミングク MM3f-KL1W 2019/02/15 21:44:31 ID:O9QFeQ8/M
UAMonazilla/1.00 2chMate/0.8.10.10 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 8.0.0; ANE-LX2J Build/HUAWEIANE-LX2J)
P20Lite
617: 2019/02/16(土) 00:38:26.09
>>600
何これこいつマジでP20liteから書き込んでんのか
持ってない奴が擁護って完全に仕事じゃん
何これこいつマジでP20liteから書き込んでんのか
持ってない奴が擁護って完全に仕事じゃん
659: 2019/02/16(土) 10:35:26.87
660: 2019/02/16(土) 10:37:51.65
>>659
だから?
タスクキル問題はまだ修正すらこないわけだが
だから?
タスクキル問題はまだ修正すらこないわけだが
662: 2019/02/16(土) 10:38:05.55
>>617
そもそも擁護って何の擁護?
ぼくがテメーが全く意味のないmateのバージョンコピペ貼ってドヤってるのを馬鹿にしだけだけど
そもそも擁護って何の擁護?
ぼくがテメーが全く意味のないmateのバージョンコピペ貼ってドヤってるのを馬鹿にしだけだけど
402: 2019/02/15(金) 10:13:18.54
huaweiは仕事が早いから来月にはアップデートが来ると思うよ
404: 2019/02/15(金) 10:23:07.92
当初からなんか大した事してないのにやけにメモリ使ってるって報告はあがってきてたな
406: 2019/02/15(金) 10:40:51.48
なんとなくスキルの無いオジサンが喚いてる感じだな
修正するまで待てや
修正するまで待てや
407: 2019/02/15(金) 10:54:48.50
志村契約後にAmazonギフト券1000円もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9eaf6e
MNPしたので最低半年は使います。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード b9eaf6e
MNPしたので最低半年は使います。
408: 2019/02/15(金) 10:55:40.54
市場価値はP20liteのほうが上だな
409: 2019/02/15(金) 10:55:52.04
既存のHUAWEI機から乗り換えた人はいつもの素晴らしい完成度を期待するけど
他機種から乗り換えた人は泥機はこんなもんと期待値が低いからスキルがーと見当外れなこと喚くんだな
他機種から乗り換えた人は泥機はこんなもんと期待値が低いからスキルがーと見当外れなこと喚くんだな
410: 2019/02/15(金) 10:57:22.87
買うまで在庫なくならないでくれよ
18日ごろ出撃予定
18日ごろ出撃予定
411: 2019/02/15(金) 11:04:10.56
>>410
そこまで待つならなんで19に出撃しないの?
18契約で19に免許証だせば三月からになる?
そこまで待つならなんで19に出撃しないの?
18契約で19に免許証だせば三月からになる?
412: 2019/02/15(金) 11:06:04.18
仮に
音楽アプリを鳴らしながら
メール
chrome
その他ブラウザから
表計算アプリに適当にコピペをする。
この時点でメモリは、1g以上残あり。
メモリ残が500m以下にならないように削除もする。
コピペ、削除を繰り返していくと
電池残量が減少していく過程で、間抜けAIが表計算アプリを閉じたり
キャッシュクリアしてしまう。
これが動画で撮られ拡散されれば、
_/\/\/\/|_
ビジネス用途では全く使用できない
 ̄|/\/\/\/ ̄
烙印が押されるんだが…
事の重大さが分かっているのかい?
音楽アプリを鳴らしながら
メール
chrome
その他ブラウザから
表計算アプリに適当にコピペをする。
この時点でメモリは、1g以上残あり。
メモリ残が500m以下にならないように削除もする。
コピペ、削除を繰り返していくと
電池残量が減少していく過程で、間抜けAIが表計算アプリを閉じたり
キャッシュクリアしてしまう。
これが動画で撮られ拡散されれば、
_/\/\/\/|_
ビジネス用途では全く使用できない
 ̄|/\/\/\/ ̄
烙印が押されるんだが…
事の重大さが分かっているのかい?
415: 2019/02/15(金) 11:34:15.15
>>412
まるで無職の発想じゃないか
まるで無職の発想じゃないか
413: 2019/02/15(金) 11:07:18.84
そうか、免許を後から出す作戦もあるな。
いま出撃して免許を20日に出せばOKか。
サンクス
いま出撃して免許を20日に出せばOKか。
サンクス
414: 2019/02/15(金) 11:08:37.15
これから一年間売るのにいきなり在庫なくなるわけない
416: 2019/02/15(金) 11:39:07.64
NHKの通知が来ない
417: 2019/02/15(金) 11:44:04.27
使用中の仲間まで叩き出す
狂信者まじ勘弁
狂信者まじ勘弁
418: 2019/02/15(金) 12:22:52.12
ビジネスで使うわけ無いだろ
419: 2019/02/15(金) 12:26:42.17
しかし売れてる?のにスレはあまり活気付かないな
価格コムなんて1位なのに
価格コムなんて1位なのに
422: 2019/02/15(金) 12:28:43.99
タスクタスク煩すぎるが騒いでくれたほうが改善早くなりそうだからまあいいかと
ただここだと影響小さいだろうから他所でもやってくれ
ただここだと影響小さいだろうから他所でもやってくれ
424: 2019/02/15(金) 12:34:22.86
ここは俺ら貧乏人が安スマホの話でまったり話してるはずの場所なのに煽りに来てる奴って暇人なんかな
まさかこんな場末で業者が営利活動しに来てるはずないし
まさかこんな場末で業者が営利活動しに来てるはずないし
426: 2019/02/15(金) 12:39:04.69
タスクキルの話は平行線だし個人的には興味ないから止めて欲しい
他に使っていて不便や不満があるなら、
なるべくそっちの話してくれ
まったく共感できない話を延々されてもツマラン
他に使っていて不便や不満があるなら、
なるべくそっちの話してくれ
まったく共感できない話を延々されてもツマラン
433: 2019/02/15(金) 12:53:28.51
>>426
ほかに不便や不満はない
ちなタスクキルも影響はない
ほかに不便や不満はない
ちなタスクキルも影響はない
427: 2019/02/15(金) 12:39:21.14
公式も認めたのにまだ擁護かい、大変だね、
428: 2019/02/15(金) 12:42:16.02
アクセサリはAliで適当にポチポチ
すぐ使いたいならAliじゃ駄目だけど
すぐ使いたいならAliじゃ駄目だけど
429: 2019/02/15(金) 12:45:08.68
機種固有のじゃなくEUMI9の問題だからすぐ直るだろ
今すぐどうしようもなく困るってならさっさと売り払って買い換えればいい
どうせ買値かそれ以上で売れるんだろ
それもせずにゴタゴタ言ってるだけの無能がジャマ
今すぐどうしようもなく困るってならさっさと売り払って買い換えればいい
どうせ買値かそれ以上で売れるんだろ
それもせずにゴタゴタ言ってるだけの無能がジャマ
430: 2019/02/15(金) 12:45:59.71
出撃しました
だれか使って
b9eb0ec
だれか使って
b9eb0ec
431: 2019/02/15(金) 12:48:41.87
NOVA3買ったほうがええのん?
432: 2019/02/15(金) 12:53:09.71
>>431
NOVA3でもアップデートで同じ症状で困ってる人がいるからダメだろ
NOVA3でもアップデートで同じ症状で困ってる人がいるからダメだろ
434: 2019/02/15(金) 12:59:09.44
まーた火消し部隊が出始めたのか
435: 2019/02/15(金) 13:01:09.70
>>434
燃やそうとしてるのお前一人だぞ
燃やそうとしてるのお前一人だぞ
437: 2019/02/15(金) 13:08:25.97
今回の端末買い替えは本当にラッキーだったわ
端末3つが古くなったからOCNで2つゲットだわw
端末3つが古くなったからOCNで2つゲットだわw
439: 2019/02/15(金) 13:14:46.60
このレベルの端末が手数料の3500円込みで1万円ポッキリで買えるんだからな
新生活割もあるし大変得した気分w
どうせ俺みたいな使い方だと、
1回使い始めると5万円以上する端末と体感差殆んど無いしw
高いの買っても最初の何となくの安心と自己満足だけの曖昧な差しかないw
新生活割もあるし大変得した気分w
どうせ俺みたいな使い方だと、
1回使い始めると5万円以上する端末と体感差殆んど無いしw
高いの買っても最初の何となくの安心と自己満足だけの曖昧な差しかないw
440: 2019/02/15(金) 13:15:44.32
どうすれば1万円で買えますか?
ベストな買い方教えてください。今日中に買います
ベストな買い方教えてください。今日中に買います
445: 2019/02/15(金) 13:24:08.47
>>440
げん玉経由、オプションつけ
あと紹介コードIN
げん玉経由、オプションつけ
あと紹介コードIN
446: 2019/02/15(金) 13:25:39.55
>>445
ありがとうございます。
1万ぽっきりというのは6か月の使用料金を計算入れての金額ですよね?
今志村を見てます。
ありがとうございます。
1万ぽっきりというのは6か月の使用料金を計算入れての金額ですよね?
今志村を見てます。
449: 2019/02/15(金) 13:29:12.87
>>446
それは計算外だよ?
1万円ポッキリ書いたの俺だけど俺は最低でも1年はOCN使うからな
よほどお得なプランでも現れない限りは新生活割の期限の2年は確実に使う
それは計算外だよ?
1万円ポッキリ書いたの俺だけど俺は最低でも1年はOCN使うからな
よほどお得なプランでも現れない限りは新生活割の期限の2年は確実に使う
463: 2019/02/15(金) 13:51:31.99
>>446
ぽっきりってわけじゃないけど・・・
やりかた間違うと違約金取られたりオプション料金取られたし
するから、よく調べてから
ぽっきりってわけじゃないけど・・・
やりかた間違うと違約金取られたりオプション料金取られたし
するから、よく調べてから
447: 2019/02/15(金) 13:25:47.01
>>440
ベストな買い方は分からん
少し前までならゲン玉ってポイントサイトを通じてポイントゲット、
オプション付けて5000円割引き(オプションは1ヶ月で解除)、
あとアマゾンギフト券1000円も貰えるかもね
俺はゲン玉みたいなサイトには抵抗あるから止めにして、
オプションの5000円とアマゾンギフト券1000円だけやね
ベストな買い方は分からん
少し前までならゲン玉ってポイントサイトを通じてポイントゲット、
オプション付けて5000円割引き(オプションは1ヶ月で解除)、
あとアマゾンギフト券1000円も貰えるかもね
俺はゲン玉みたいなサイトには抵抗あるから止めにして、
オプションの5000円とアマゾンギフト券1000円だけやね
448: 2019/02/15(金) 13:27:20.64
>>447
ありがとうございます。どっちにしろ急がないと終了したら嫌なんで今日中に買います。
げん玉通してみようかな・・
ありがとうございます。どっちにしろ急がないと終了したら嫌なんで今日中に買います。
げん玉通してみようかな・・
441: 2019/02/15(金) 13:17:57.66
毎日タスクキルの報告いらんからええ加減うざい
OSの不具合ならアプデで治ることなんやから大人しく待っとけよ
OSバージョンが上がるとバグがあるのは当たり前や
アプデ来るまで毎日報告続けるつもりか?
nova lite3買うつもりやったけど買う気なくなったわ
OSの不具合ならアプデで治ることなんやから大人しく待っとけよ
OSバージョンが上がるとバグがあるのは当たり前や
アプデ来るまで毎日報告続けるつもりか?
nova lite3買うつもりやったけど買う気なくなったわ
442: 2019/02/15(金) 13:20:02.51
>>441
そもそもお前は単なる火消しなんだから持ってないだろ
そもそもお前は単なる火消しなんだから持ってないだろ
443: 2019/02/15(金) 13:22:13.86
444: 2019/02/15(金) 13:23:17.53
初スマホでこれ買ったんだが初スマホとしてはこれは当たりなんだろか?
比較しようがないからわからん
思ったよりでかくて持ちにくいのは気になる
比較しようがないからわからん
思ったよりでかくて持ちにくいのは気になる
517: 2019/02/15(金) 15:58:51.21
>>444
初スマホならp20l買うべきだったね
これは色々削られすぎて設定で対処したりストレージをやりくりしないといけない貧乏人用の端末だよ
初スマホならp20l買うべきだったね
これは色々削られすぎて設定で対処したりストレージをやりくりしないといけない貧乏人用の端末だよ
450: 2019/02/15(金) 13:31:25.40
教えて下さい
デュアルsim設定のデフォルトのデータsimの切替が出来るウェッジットとかないですか
デュアルsim設定のデフォルトのデータsimの切替が出来るウェッジットとかないですか
451: 2019/02/15(金) 13:32:37.37
3/18までご好評により延期になってる
452: 2019/02/15(金) 13:38:50.28
タスクキルとか騒いでる奴は泥8以降使ったことが無いんだろうな
453: 2019/02/15(金) 13:40:58.47
品切れじゃなくて期間延びたんか
454: 2019/02/15(金) 13:41:15.96
一ヶ月目で大容量コースにオプション付けまくりで、二か月目から110MBコースにオプション無しとかしてたらBANされて当然な気がする
455: 2019/02/15(金) 13:41:59.17
むしろメモリ同容量の前機種の泥8使ってるから比較して不具合だとなったのでは
456: 2019/02/15(金) 13:42:01.91
ゲームしててWiKi見に行くとゲームが落ちてしまうのですけど
あれこれ設定いじっても改善しません。
毎回では無いのですが割りと頻繁になります。
何か対処法はありますか?
あれこれ設定いじっても改善しません。
毎回では無いのですが割りと頻繁になります。
何か対処法はありますか?
458: 2019/02/15(金) 13:43:51.66
ゲームしててWiKi見に行くとゲームが落ちてしまうのですけど
あれこれ設定いじっても改善しません。
毎回では無いのですが割りと頻繁になります。
何か対処法はありますか?
あれこれ設定いじっても改善しません。
毎回では無いのですが割りと頻繁になります。
何か対処法はありますか?
459: 2019/02/15(金) 13:44:48.85
ゲームしててWiKi見に行くとゲームが落ちてしまうのですけど
あれこれ設定いじっても改善しません。
毎回では無いのですが割りと頻繁になります。
何か対処法はありますか?
あれこれ設定いじっても改善しません。
毎回では無いのですが割りと頻繁になります。
何か対処法はありますか?
460: 2019/02/15(金) 13:45:19.95
ゲームしててWiKi見に行くとゲームが落ちてしまうのですけど
あれこれ設定いじっても改善しません。
毎回では無いのですが割りと頻繁になります。
何か対処法はありますか?
あれこれ設定いじっても改善しません。
毎回では無いのですが割りと頻繁になります。
何か対処法はありますか?
461: 2019/02/15(金) 13:48:20.90
まずゲームを止めて社会復帰することが改善だと思う
462: 2019/02/15(金) 13:49:06.23
せっかくなのでSIMを2枚インサートしました
464: 2019/02/15(金) 13:51:46.03
今OCNのSIM使ってるんだけど機種変だと高いね・・
というわけで新規で買ってSIMは保管して6か月で解約。
今のSIMのサイズ入らないんでSIMのサイズ変更も無料なのかな?
こういう買い方する人いる?めちゃくちゃ面倒だけど
というわけで新規で買ってSIMは保管して6か月で解約。
今のSIMのサイズ入らないんでSIMのサイズ変更も無料なのかな?
こういう買い方する人いる?めちゃくちゃ面倒だけど
466: 2019/02/15(金) 14:01:36.65
>>464
SIMカッターとかで小さく切っちゃうのあるんじゃね?
やった事ないから詳しく知らんけど
SIMカッターとかで小さく切っちゃうのあるんじゃね?
やった事ないから詳しく知らんけど
468: 2019/02/15(金) 14:04:34.53
>>466
SIMカットしたら返却の時違約金があるとかないとか・・
というか俺のパターンだったら新規で買うのも機種編で買うのも2年使うの考えたら
3000円ぐらいしか変わらん・・
SIMカットしたら返却の時違約金があるとかないとか・・
というか俺のパターンだったら新規で買うのも機種編で買うのも2年使うの考えたら
3000円ぐらいしか変わらん・・
470: 2019/02/15(金) 14:06:45.12
>>464
シムサイズ変更は3240円だったかな?
金取られるで。キャンペーンで安い時があるっぽいけど
まさに同じ境遇だけど、nl3欲しいならMNPのがいいよ
俺は楽天にMNPする予定
シムサイズ変更は3240円だったかな?
金取られるで。キャンペーンで安い時があるっぽいけど
まさに同じ境遇だけど、nl3欲しいならMNPのがいいよ
俺は楽天にMNPする予定
471: 2019/02/15(金) 14:07:54.37
>>470
今SIM追加無料って出てるよ?これって変更と違うんだろうか?
今SIM追加無料って出てるよ?これって変更と違うんだろうか?
479: 2019/02/15(金) 14:15:52.84
>>471
sim追加は手数料は無料だけど
月額利用料が追加1枚ごとにかかる
いくらかは調べて たしか700~800
sim追加は手数料は無料だけど
月額利用料が追加1枚ごとにかかる
いくらかは調べて たしか700~800
472: 2019/02/15(金) 14:08:20.96
>>470
楽天から買うとお得なの?
楽天から買うとお得なの?
478: 2019/02/15(金) 14:15:22.78
>>464
普通はSIMサイズ交換も手数料取られますがキャンペーンの時は400円くらいで済んだと思います。
新規契約で6ヶ月遊ばせて解約は勿体ないので6ヶ月データSIM代わりに使って解約すれば良いですよ。
普通はSIMサイズ交換も手数料取られますがキャンペーンの時は400円くらいで済んだと思います。
新規契約で6ヶ月遊ばせて解約は勿体ないので6ヶ月データSIM代わりに使って解約すれば良いですよ。
465: 2019/02/15(金) 14:01:19.03
明るさの自動調整が無段階じゃないのは気になるな
467: 2019/02/15(金) 14:02:30.66
Android9(EMUI9.0.0)で、スリープ時にLINE,メール等のプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう場合の
最低限の確認事項
■最も重要な設定
設定→アプリ→アプリ→画面右上3点→特別なアクセス→電池の最適化→左上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→許可しない(許可しないが閉じない設定)
※EMUI8とは設定が逆になっています。許可しない(電池の消費が速くなる可能性があります)の方を選択する必要があります。
設定→電池→アプリ起動→該当アプリ→手動で管理(自動起動,他のアプリによる起動,バックグラウンドで実行をオン)
■お好みで
設定→電池→右上の歯車→消費電力が高いアプリ→オフ(通知のみなので好みでオンでも良い)
※端末によっては、右上の歯車ではなく、画面下の「その他のバッテリー設定」
※ファームによっては不具合(ヒントアプリには該当項目の説明あり)で、この項目がないものがあります。
設定→通知→ロック画面での通知→表示
設定→通知→その他の通知設定→通知で画面を点灯→オン(スリープ中に一時的に画面表示。不要ならオフでも良い)
■念のために確認(デフォルトでは設定済)
設定→電池→省電力モード,ウルトラ省電力モード→オフ
設定→電池→右上の歯車→端末スリープ時も接続状態を維持→ON
※端末によっては、右上の歯車ではなく、画面下の「その他のバッテリー設定」
設定→無線とネットワーク→データ通信量→データセーバー→無効
■してはいけないこと
自動でタスク管理を行うようなアプリは使わない、もしくは使っても支障がない設定を調べる。
ウイルス対策のアプリなどでも終了してしまうものもあります。
最低限の確認事項
■最も重要な設定
設定→アプリ→アプリ→画面右上3点→特別なアクセス→電池の最適化→左上の▼→すべてのアプリ→該当アプリ→許可しない(許可しないが閉じない設定)
※EMUI8とは設定が逆になっています。許可しない(電池の消費が速くなる可能性があります)の方を選択する必要があります。
設定→電池→アプリ起動→該当アプリ→手動で管理(自動起動,他のアプリによる起動,バックグラウンドで実行をオン)
■お好みで
設定→電池→右上の歯車→消費電力が高いアプリ→オフ(通知のみなので好みでオンでも良い)
※端末によっては、右上の歯車ではなく、画面下の「その他のバッテリー設定」
※ファームによっては不具合(ヒントアプリには該当項目の説明あり)で、この項目がないものがあります。
設定→通知→ロック画面での通知→表示
設定→通知→その他の通知設定→通知で画面を点灯→オン(スリープ中に一時的に画面表示。不要ならオフでも良い)
■念のために確認(デフォルトでは設定済)
設定→電池→省電力モード,ウルトラ省電力モード→オフ
設定→電池→右上の歯車→端末スリープ時も接続状態を維持→ON
※端末によっては、右上の歯車ではなく、画面下の「その他のバッテリー設定」
設定→無線とネットワーク→データ通信量→データセーバー→無効
■してはいけないこと
自動でタスク管理を行うようなアプリは使わない、もしくは使っても支障がない設定を調べる。
ウイルス対策のアプリなどでも終了してしまうものもあります。
469: 2019/02/15(金) 14:04:56.46
>>467
これテンプレ入りで良いな
これテンプレ入りで良いな
736: 2019/02/16(土) 14:41:40.26
タスキル問題は>>467の設定で9割方解決するわな。
chromeとか一部のアプリで設定項目に無かったり設定やってもキルされちゃうアプリがあるけど
読み込みが入ったところで表示が1−2秒遅れる程度で
実害ほぼないし
chromeとか一部のアプリで設定項目に無かったり設定やってもキルされちゃうアプリがあるけど
読み込みが入ったところで表示が1−2秒遅れる程度で
実害ほぼないし
743: 2019/02/16(土) 15:11:38.66
>>742
だからなんのアプリ?
>>467はちゃんと全部やった?
chromeは症状確認できたけど他のアプリは確認できん。
だからなんのアプリ?
>>467はちゃんと全部やった?
chromeは症状確認できたけど他のアプリは確認できん。
746: 2019/02/16(土) 15:14:34.49
ちなみに俺は>>467の設定しても直らなかったよ
例としてはモンスト、LINE、Chrome開いてたらどれか一つは確実に落ちてる
novalite2だとまず落ちなかったのに
例としてはモンスト、LINE、Chrome開いてたらどれか一つは確実に落ちてる
novalite2だとまず落ちなかったのに
747: 2019/02/16(土) 15:16:01.14
>>746
LINEは落ちないの確認したけどな
なんか条件があるのかね
LINEは落ちないの確認したけどな
なんか条件があるのかね
749: 2019/02/16(土) 15:19:58.99
>>747
LINEの通知は問題ないけど開き直しになるだけでLINE落ちること自体はそんな実害はない
LINEの通知は問題ないけど開き直しになるだけでLINE落ちること自体はそんな実害はない
750: 2019/02/16(土) 15:23:57.17
>>746
ゲームを卒業したら
ゲームを卒業したら
473: 2019/02/15(金) 14:09:35.54
むしろスリープ中のLine通知って何も設定してない状態でも普通に届くような
よくあるFAQの解決方法は風邪予防みたいなもん
よくあるFAQの解決方法は風邪予防みたいなもん
474: 2019/02/15(金) 14:10:59.98
容量シェアかと
たしかシムサイズ変更は新しく契約して前のを停止するんだったと思うけど、さすがに新規扱いはしてくれないと思うよ。
それできたら、俺もやりたいけど、無理かと
たしかシムサイズ変更は新しく契約して前のを停止するんだったと思うけど、さすがに新規扱いはしてくれないと思うよ。
それできたら、俺もやりたいけど、無理かと
476: 2019/02/15(金) 14:12:38.37
>>474
まじかそれなら本当SIMサイズ変更までの金入れたらOCNでの機種変高いわぁ
俺も楽天見てみる
まじかそれなら本当SIMサイズ変更までの金入れたらOCNでの機種変高いわぁ
俺も楽天見てみる
475: 2019/02/15(金) 14:11:04.14
OCN ONEは解約後のsim返却不要だから、simのサイズ変更に失敗したら契約解除して新たに契約するのも手
アマゾンで契約手数料が無料になるパッケージが300円で売ってる
アマゾンで契約手数料が無料になるパッケージが300円で売ってる
482: 2019/02/15(金) 14:21:55.32
>>475
300円?
どれかな?
300円?
どれかな?
491: 2019/02/15(金) 14:43:53.32
510: 2019/02/15(金) 15:35:33.44
>>491
今は変わったんかな?
解約画面に返却しろとは書いてあるけど、返却しなくても罰金や罰則は付かないと
書いてあったから返したこと無いわ。
今は変わったんかな?
解約画面に返却しろとは書いてあるけど、返却しなくても罰金や罰則は付かないと
書いてあったから返したこと無いわ。
477: 2019/02/15(金) 14:14:52.26
楽天9980円
ocnより高いけど、6ヶ月払って買うより安いよ。
一応一番安く買おうと結構調べたんで。
ただし、3GBプランとかね。
高いプランはしらないけど、たぶんさすがに無駄に月額料金払う方が高いとは思うよ
ocnより高いけど、6ヶ月払って買うより安いよ。
一応一番安く買おうと結構調べたんで。
ただし、3GBプランとかね。
高いプランはしらないけど、たぶんさすがに無駄に月額料金払う方が高いとは思うよ
490: 2019/02/15(金) 14:43:15.15
>>477
お前アホか
楽天モバイルは最低利用期間が音声SIMでも1年じゃねーか
まさか端末だけその値段で買えると思ったの?(笑)
お前アホか
楽天モバイルは最低利用期間が音声SIMでも1年じゃねーか
まさか端末だけその値段で買えると思ったの?(笑)
514: 2019/02/15(金) 15:45:34.87
煽られてるみたいだから、最後の書き込みにするけど
>>490
>>492
今OCNだからMNPで楽天に行くんだよ。1年縛りは知ってるよ。ずっと使うから問題ないんだよ。
それにライトユーザーだからスパホじゃねぇよ。3Gプランだよ。OCNの110Mだったから同じ月額1600円なんだよ。
>>498
事務手数料は知ってる
エントリーパッケージを使う(Amazonで350円で事務手数料無料になる)
端末特価と併用出来ることも楽天に聞いて確認した。
計算してみればわかるけど、そんなに差は無いよ。オプション即解約で細かくは忘れたけど2000円くらい安いかな。
楽天は本体+OCN転出の3240円+350円でOKのはず。
SIMカードの手間とOCNのオプション即解約のBL危険性考えたら、お得な差額と俺は考えなかった。
それに楽天なら、1年後以降にOCNの安売りもMNPで帰ってこれる
MNP時に月額料がダブるのは月末調整するしかないけど。
ゴリ押しする気はないよ。同じ境遇だったから調べてたことを詳しく教えただけ。
>>490
>>492
今OCNだからMNPで楽天に行くんだよ。1年縛りは知ってるよ。ずっと使うから問題ないんだよ。
それにライトユーザーだからスパホじゃねぇよ。3Gプランだよ。OCNの110Mだったから同じ月額1600円なんだよ。
>>498
事務手数料は知ってる
エントリーパッケージを使う(Amazonで350円で事務手数料無料になる)
端末特価と併用出来ることも楽天に聞いて確認した。
計算してみればわかるけど、そんなに差は無いよ。オプション即解約で細かくは忘れたけど2000円くらい安いかな。
楽天は本体+OCN転出の3240円+350円でOKのはず。
SIMカードの手間とOCNのオプション即解約のBL危険性考えたら、お得な差額と俺は考えなかった。
それに楽天なら、1年後以降にOCNの安売りもMNPで帰ってこれる
MNP時に月額料がダブるのは月末調整するしかないけど。
ゴリ押しする気はないよ。同じ境遇だったから調べてたことを詳しく教えただけ。
521: 2019/02/15(金) 16:11:35.88
>>514
「計算してみればわかるけど」じゃねーよ
計算した奴だせよ
誤魔化すな
「計算してみればわかるけど」じゃねーよ
計算した奴だせよ
誤魔化すな
527: 2019/02/15(金) 16:31:40.16
>>514
楽天モバイルの3Gプランじゃあの値段じゃ端末買えないだろ
音声シム契約してから3Gプランに変更出来ないし
どうやって楽天モバイルで1万円で買うの?(笑)
楽天モバイルの3Gプランじゃあの値段じゃ端末買えないだろ
音声シム契約してから3Gプランに変更出来ないし
どうやって楽天モバイルで1万円で買うの?(笑)
533: 2019/02/15(金) 17:25:05.60
>>527
楽天モバイルはスパホじゃなくても最低1250円のプランでも3.1Gでも申し込めるぞ
野良ポイントサイトの還元条件は変わってくるけど
https://i.imgur.com/GeNKcAm.png
楽天モバイルはスパホじゃなくても最低1250円のプランでも3.1Gでも申し込めるぞ
野良ポイントサイトの還元条件は変わってくるけど
https://i.imgur.com/GeNKcAm.png
540: 2019/02/15(金) 17:51:59.26
>>533
527は無理やり煽ってたやつだから、まともに相手しなくていいよ
うん。通話SIMなら、どのコースでもあの値段で買えるよ
>>537
このスレの上の方で、
ファーウェイが公式にタスクキル問題認めてたと思うよ。
このスレに問い合わせた人間が返答メール貼ってるから確認してみて
527は無理やり煽ってたやつだから、まともに相手しなくていいよ
うん。通話SIMなら、どのコースでもあの値段で買えるよ
>>537
このスレの上の方で、
ファーウェイが公式にタスクキル問題認めてたと思うよ。
このスレに問い合わせた人間が返答メール貼ってるから確認してみて
548: 2019/02/15(金) 18:12:19.69
>>540
なんで自演してるの?
なんで自演してるの?
613: 2019/02/16(土) 00:02:31.39
>>540
もちろんタスクキルなんて不具合はないんだ!と言う気は無い
ただ100%の人の再現度では無いようだから、より特定条件の絞込みした方が不具合解消も早いと思ってな
海外では以前から売られてた機種だし
海外では無くて日本で頻発なら
Huawei側も同じ系列のSIMで再現したのかも知れんし、使用BANDが、とか有りうるじゃん
もちろんタスクキルなんて不具合はないんだ!と言う気は無い
ただ100%の人の再現度では無いようだから、より特定条件の絞込みした方が不具合解消も早いと思ってな
海外では以前から売られてた機種だし
海外では無くて日本で頻発なら
Huawei側も同じ系列のSIMで再現したのかも知れんし、使用BANDが、とか有りうるじゃん
614: 2019/02/16(土) 00:15:24.26
>>613
海外でもあるよ、動画出てたじゃん
海外でもあるよ、動画出てたじゃん
492: 2019/02/15(金) 14:49:12.73
>>477
何が結構調べた(笑)だ
楽天スパホプランS楽天会員で月2480円1年縛り
端末9980円
これに事務手数料も掛かるし
何が結構調べた(笑)だ
楽天スパホプランS楽天会員で月2480円1年縛り
端末9980円
これに事務手数料も掛かるし
494: 2019/02/15(金) 15:06:12.15
>>492
東大阪市のエディオン内実店舗なら事務手数料期間限定で
今なら要らないから契約したぞ。
ついでに2回線契約してこようか検討中、2回線目だと指定端末が半額になる
いまならHUAWEI nova lite3が5000円で手に入る事になる
Amazonや価格コムだと28000円の端末だよ
じゃんぱら イオシスに持って行くと15000円で買取してくれる
東大阪市のエディオン内実店舗なら事務手数料期間限定で
今なら要らないから契約したぞ。
ついでに2回線契約してこようか検討中、2回線目だと指定端末が半額になる
いまならHUAWEI nova lite3が5000円で手に入る事になる
Amazonや価格コムだと28000円の端末だよ
じゃんぱら イオシスに持って行くと15000円で買取してくれる
497: 2019/02/15(金) 15:09:15.27
>>494
東大阪の実店舗の話なんてどーでも良いわ
オプションでお好み焼きにご飯でもついてくるのか(笑)
東大阪の実店舗の話なんてどーでも良いわ
オプションでお好み焼きにご飯でもついてくるのか(笑)
504: 2019/02/15(金) 15:18:21.72
>>494
楽天のスパホは2~3年目に結局税抜きで月3000円支払う羽目になるからな
最初の2年と比べて1年間で18000円余分に払う事になる
俺的には無いプラン
これがまだ最初の1年は月々3000円だけど2年目と3年目は半額の1500円になります!
ってやり方ならもしかしたら乗った可能性はある
後で来るのが最悪なのよ
結局俺みたいなライトな使い方だとOCN110メガが最適解
動画やゲームは家のWi-Fiでやるだけ
楽天のスパホは2~3年目に結局税抜きで月3000円支払う羽目になるからな
最初の2年と比べて1年間で18000円余分に払う事になる
俺的には無いプラン
これがまだ最初の1年は月々3000円だけど2年目と3年目は半額の1500円になります!
ってやり方ならもしかしたら乗った可能性はある
後で来るのが最悪なのよ
結局俺みたいなライトな使い方だとOCN110メガが最適解
動画やゲームは家のWi-Fiでやるだけ
498: 2019/02/15(金) 15:09:28.27
>>492
それじゃなくて3Gプランだよ
ただし彼の抜け落ちてる点は初期手数料3500円くらいかかるのと、
即解約しても初月の1600円は取られることだな
だから結局は税抜きで15000円くらいになるな
あと、もしかしたら3Gプランでもスマホ安売りセットなら即解約に対しては違約金取られるかもしれん
ブラック候補にもエントリーしかねんな
それじゃなくて3Gプランだよ
ただし彼の抜け落ちてる点は初期手数料3500円くらいかかるのと、
即解約しても初月の1600円は取られることだな
だから結局は税抜きで15000円くらいになるな
あと、もしかしたら3Gプランでもスマホ安売りセットなら即解約に対しては違約金取られるかもしれん
ブラック候補にもエントリーしかねんな
493: 2019/02/15(金) 15:03:13.67
>>477
それで新生活割みたいなのと新規の手数料は無料みたいなキャンペーンやってくれたらもう1台は楽天入っても良かったんだけどな
2年使うならOCN1卓なんだわ
それで新生活割みたいなのと新規の手数料は無料みたいなキャンペーンやってくれたらもう1台は楽天入っても良かったんだけどな
2年使うならOCN1卓なんだわ
481: 2019/02/15(金) 14:20:44.30
simなんて別のSIMを重ねてマジックで線引いてハサミで切ればなんとかなるぞ
484: 2019/02/15(金) 14:33:34.77
まあ、シム切ってやる手もあるけど、
6ヶ月で忘れずに解約して、高価オプション1ヶ月で解約して、
そこまでやってあまり変わらない金額だったかと。
まあ、個人の価値観なんで選んだらいいよ
6ヶ月で忘れずに解約して、高価オプション1ヶ月で解約して、
そこまでやってあまり変わらない金額だったかと。
まあ、個人の価値観なんで選んだらいいよ
485: 2019/02/15(金) 14:37:33.81
あ、げん玉通したら、さすがに安くなるかもね。
まあ、自分はシムサイズ変えたいし、また買い替え時にここにもどってくればいいかなぁと。
旅立ちますw
まあ、自分はシムサイズ変えたいし、また買い替え時にここにもどってくればいいかなぁと。
旅立ちますw
486: 2019/02/15(金) 14:39:27.95
chrome使ってる奴、多いの?
あれ使い難いでしょ
ブックマークを出し難いから面倒でしょ
あとタブが消えずに溜まっていくからメモリの爆食いだしね
タブを表示させるのも面倒でしょ
yahooブラウザのクイックコントロールの方が楽チンなのに
あれ使い難いでしょ
ブックマークを出し難いから面倒でしょ
あとタブが消えずに溜まっていくからメモリの爆食いだしね
タブを表示させるのも面倒でしょ
yahooブラウザのクイックコントロールの方が楽チンなのに
487: 2019/02/15(金) 14:40:25.12
もうタスクキルの話はいいわな。
アップデートもそのうち来るだろうし
症状が出てる人、出てない人、症状が軽い人と色々いるけど煽りあうのはやめよーや
アップデートもそのうち来るだろうし
症状が出てる人、出てない人、症状が軽い人と色々いるけど煽りあうのはやめよーや
488: 2019/02/15(金) 14:41:08.68
>>487
火消し部隊とか言ってるお前が、よく言うわ
火消し部隊とか言ってるお前が、よく言うわ
499: 2019/02/15(金) 15:10:24.45
>>487
なるほど、だが断る!
安くなった方がみんな喜ぶだろw
大丈夫、まだ慌てる時間じゃない!
なるほど、だが断る!
安くなった方がみんな喜ぶだろw
大丈夫、まだ慌てる時間じゃない!
489: 2019/02/15(金) 14:42:32.03
タスクキルはOSアプデ待ちって結論で
495: 2019/02/15(金) 15:06:17.57
2年もOCNに耐えられるのか
496: 2019/02/15(金) 15:06:28.72
むしろ楽天スパホ入る事が目的でしょ
実際コスパ最高だと思うけどな
利用料も端末も違約金も全部楽天ポイント使えるし
毎月ポイントで全部払うから請求ゼロ
実際コスパ最高だと思うけどな
利用料も端末も違約金も全部楽天ポイント使えるし
毎月ポイントで全部払うから請求ゼロ
501: 2019/02/15(金) 15:12:06.51
>>496
お前どんだけ楽天ポイント貯めてんだよ
毎月ポイントで全部支払うとかw
楽天カードマンか
お前どんだけ楽天ポイント貯めてんだよ
毎月ポイントで全部支払うとかw
楽天カードマンか
505: 2019/02/15(金) 15:26:18.00
>>496
ポイントは他のいろんな買い物に使えるんだから
楽天のクソ割高なsimなんかに消費するの勿体無いわ
ポイントは他のいろんな買い物に使えるんだから
楽天のクソ割高なsimなんかに消費するの勿体無いわ
500: 2019/02/15(金) 15:10:54.56
そらおまえみたいに楽天にどっぷりな奴はそうだろうけど大多数はあんな三流カードもってないしあんなくそダサい通販サイト見る気にもならないから
502: 2019/02/15(金) 15:13:49.11
上のほうで悩んでるやつ居たけど
sim変更とsim追加てほぼ同じやで
sim変更は新sim追加して新しいsim届いたら
前のsim解約するだけや
前のsim解約しないパターンが容量シェアや
sim変更とsim追加てほぼ同じやで
sim変更は新sim追加して新しいsim届いたら
前のsim解約するだけや
前のsim解約しないパターンが容量シェアや
503: 2019/02/15(金) 15:15:03.26
ラクッペの楽天推しきめーな
506: 2019/02/15(金) 15:29:55.78
楽天ダイヤモンドなので初年度は税込み1060円
さらに市場のポイントが+2倍付くようにもなる
3年目は違約金払って出ていくかプラス割で更に2年の契約しようかと
つーかそのころはキャリアになってるから何らかの移行キャンペーンもあるかもね
あと違約金は10000円オフのクーポン先に貰ったので実質チャラなんだ
10分かけ放題と1Mbps使い放題に2GBの高速、繰越も有りでお得だと思うよ
そういや端末は持ってたから入るときに安く買った端末売って初期手数料払ってもお釣り来てたわ
さらに市場のポイントが+2倍付くようにもなる
3年目は違約金払って出ていくかプラス割で更に2年の契約しようかと
つーかそのころはキャリアになってるから何らかの移行キャンペーンもあるかもね
あと違約金は10000円オフのクーポン先に貰ったので実質チャラなんだ
10分かけ放題と1Mbps使い放題に2GBの高速、繰越も有りでお得だと思うよ
そういや端末は持ってたから入るときに安く買った端末売って初期手数料払ってもお釣り来てたわ
513: 2019/02/15(金) 15:43:14.02
>>506
そんなに宣伝するなら楽天だと具体的にいくらになるのか内訳書いてよ
ちなみに志村は
本体 4104
カケホ 918
手数料 3240
SIM発行 425
月額 1382x6
合計16979円
+げん玉60080ポイント
+アマゾンギフト券1000円
だけど?
そんなに宣伝するなら楽天だと具体的にいくらになるのか内訳書いてよ
ちなみに志村は
本体 4104
カケホ 918
手数料 3240
SIM発行 425
月額 1382x6
合計16979円
+げん玉60080ポイント
+アマゾンギフト券1000円
だけど?
520: 2019/02/15(金) 16:09:02.16
>>513
げん玉の今のポイントは5360円相当
(6008円相当の時に申し込みならよかったね)
げん玉の今のポイントは5360円相当
(6008円相当の時に申し込みならよかったね)
507: 2019/02/15(金) 15:31:39.52
宣伝うぜーーーーーーーー
508: 2019/02/15(金) 15:32:49.86
いかにもセールスマンみたいな長文ステマ
511: 2019/02/15(金) 15:39:13.43
ダイヤモンド会員になるぐらい
楽天カード使ってんならこんなケチくさい端末使うなよ
楽天カード使ってんならこんなケチくさい端末使うなよ
515: 2019/02/15(金) 15:51:07.44
使いたいの使ってればいいじゃん
楽天使いたい人は高いお金出してでも使うだろうし
OCNで安く7か月解約したい人もいるだろうし
人のスタイルに文句言ったり比較する必要はなし
楽天使いたい人は高いお金出してでも使うだろうし
OCNで安く7か月解約したい人もいるだろうし
人のスタイルに文句言ったり比較する必要はなし
516: 2019/02/15(金) 15:52:57.02
オプション即解除ってBLになるの?
安心パックは即解除したし来月カケホを解除するつもりなんだが
安心パックは即解除したし来月カケホを解除するつもりなんだが
518: 2019/02/15(金) 15:59:45.73
楽天なら来月頭にスーパーセールがあるからそれまで待てばいいじゃない
519: 2019/02/15(金) 16:05:28.79
真上の書き込み見てなかったので、
これほんとに最後の書き込みね
楽天は、げん玉とエントリーパッケージは併用不可。好きな方で。げん玉はたしか4000円分のポイント。
紹介キャンペーン含むなら、楽天は5人までOKなので、
紹介5人が全員スパホなら、3000x5+最初に紹介受けた分1500+ショップ申し込みなら更に1000。
ただし、ショップでエントリーコードは使えるかまでは知らない。
まあ、参考にしてくだされ。
これほんとに最後の書き込みね
楽天は、げん玉とエントリーパッケージは併用不可。好きな方で。げん玉はたしか4000円分のポイント。
紹介キャンペーン含むなら、楽天は5人までOKなので、
紹介5人が全員スパホなら、3000x5+最初に紹介受けた分1500+ショップ申し込みなら更に1000。
ただし、ショップでエントリーコードは使えるかまでは知らない。
まあ、参考にしてくだされ。
523: 2019/02/15(金) 16:16:58.00
もういいよ楽天の話は
524: 2019/02/15(金) 16:20:22.16
楽天スパホは確かに回線は安定してるし良いと思うが、一番コスパが良いのはドコモだと落ちついた
楽天モバイルからドコモに移った
楽天モバイルからドコモに移った
525: 2019/02/15(金) 16:21:12.75
楽天スパホは回線としてお得とは言ったが
楽天のほうが安いとは言ってないんだなぁ
楽天のほうが安いとは言ってないんだなぁ
526: 2019/02/15(金) 16:23:51.70
>>525
この板は煽って喜んでる発達障害のバカがちらほら徘徊してるからシカトしとけよ
ムキになって相手にしたたら奴らの思う壺やで
この板は煽って喜んでる発達障害のバカがちらほら徘徊してるからシカトしとけよ
ムキになって相手にしたたら奴らの思う壺やで
528: 2019/02/15(金) 16:41:45.53
>>526
スパホの話してるやつ以外にも楽天で買ったほうが2000円安いとか言ってるやついるだろ
話の流れも読めない池沼はしゃべんなよアホ
スパホの話してるやつ以外にも楽天で買ったほうが2000円安いとか言ってるやついるだろ
話の流れも読めない池沼はしゃべんなよアホ
529: 2019/02/15(金) 16:42:22.45
安価間違い
531: 2019/02/15(金) 16:58:34.46
タスクキルといい、楽天といい、
妙に噛み付くアフォが常駐してますな
情報は自分で取捨選択すればいいんだよ。
情報くれるだけでありがたいわ
妙に噛み付くアフォが常駐してますな
情報は自分で取捨選択すればいいんだよ。
情報くれるだけでありがたいわ
566: 2019/02/15(金) 19:07:02.17
>>531
NGワードにしとくわ
NGワードにしとくわ
535: 2019/02/15(金) 17:32:36.81
アリエクスプレスの前スレの買おうかと思ったけど
住所入力でつまずいた
住所入力でつまずいた
541: 2019/02/15(金) 17:57:42.96
>>535
アリエクスプレスは郵便局留めで届かないか?
俺はVプリカで買って届いたけどな
アリエクスプレスは郵便局留めで届かないか?
俺はVプリカで買って届いたけどな
536: 2019/02/15(金) 17:33:24.89
ocnで3日前に本人確認書類をアップロードしたのに、完了メールもsimの郵便も届かない。
何か手続き間違っている?
何か手続き間違っている?
538: 2019/02/15(金) 17:40:39.67
>>536
ocnは受付から完了まで途中経過のメールが来ない
なんか、官僚的
ocnは受付から完了まで途中経過のメールが来ない
なんか、官僚的
542: 2019/02/15(金) 18:00:33.75
>>536
シムセラーから受付賜りましたってメール来たんだったらもうすぐ品物届くんじゃね
シムセラーから受付賜りましたってメール来たんだったらもうすぐ品物届くんじゃね
537: 2019/02/15(金) 17:38:19.51
タスクキルって今までHuawei機(中には他メーカー機も)スレ見ててほぼ一定の数報告がある
でも「ならないよ」って人も毎回いる
もしや契約SIMの可能性は無いだろうか?どこかでそんなレス見た事あるんだが…
でも「ならないよ」って人も毎回いる
もしや契約SIMの可能性は無いだろうか?どこかでそんなレス見た事あるんだが…
539: 2019/02/15(金) 17:50:27.17
んじゃタスクキルなる人ならない人で
どこのSIMか報告し合おうぜ
どこのSIMか報告し合おうぜ
543: 2019/02/15(金) 18:05:00.11
で、nova3とどっちがえんかな?
547: 2019/02/15(金) 18:11:50.49
>>543
2万以上出せてジャイロ欲しいならNova3がいいんじゃない?
2万以上出せてジャイロ欲しいならNova3がいいんじゃない?
550: 2019/02/15(金) 18:21:36.21
>>544
なんでこのスレにいるしw
>>547
ジャイロってなんじゃいろ?
なんでこのスレにいるしw
>>547
ジャイロってなんじゃいろ?
544: 2019/02/15(金) 18:08:40.25
私はnova3
安いものは、それなりにどこか手を抜いている、気がするから
安いものは、それなりにどこか手を抜いている、気がするから
545: 2019/02/15(金) 18:09:48.35
価格経由+Lineクーポンがよろしいか?
546: 2019/02/15(金) 18:11:01.45
まずげん玉会員登録からスタートか?
ポイントサイト使ったことないからなんかどうしたらいいかわからん
アドレスってやっぱセーフティとか使った方がいいのか
ポイントサイト使ったことないからなんかどうしたらいいかわからん
アドレスってやっぱセーフティとか使った方がいいのか
549: 2019/02/15(金) 18:19:47.02
電池残量の左隣スピードメーターみたいのは何ですかん?
https://i.imgur.com/obcTrde.jpg
https://i.imgur.com/obcTrde.jpg
551: 2019/02/15(金) 18:43:10.28
俺も3日前にnova3契約したけど今日マイページ見たら進捗が手続中からocnモバイルoneに変わってたわ
明日発送で日曜着ぐらいか
lite3定価26880円が約17000円 差額9880円
nova3定価54800円が約28000円 差額26000円
アホでもどちらが得かわかるな?
明日発送で日曜着ぐらいか
lite3定価26880円が約17000円 差額9880円
nova3定価54800円が約28000円 差額26000円
アホでもどちらが得かわかるな?
553: 2019/02/15(金) 18:50:07.10
>>551
n3の発売後のセール価格と比較せな意味なくない?
発売後のセールの時はいくらだったん?
n3の発売後のセール価格と比較せな意味なくない?
発売後のセールの時はいくらだったん?
556: 2019/02/15(金) 18:58:14.35
>>551
nl3が完成度高いとは言わないが
nova3も出来悪いからな
この1,2ヶ月であと1~1,5万は暴落すると思うよ
そうなったらp30lと比べてみて検討かな
nl3が完成度高いとは言わないが
nova3も出来悪いからな
この1,2ヶ月であと1~1,5万は暴落すると思うよ
そうなったらp30lと比べてみて検討かな
552: 2019/02/15(金) 18:49:13.02
まあ、出たばっかりと半年前だからな……、それぐらいわかれよ
554: 2019/02/15(金) 18:51:33.56
NOVA3とnl3は正直1万円の差は無いよw
5千円高くらいなら3かな
5千円高くらいなら3かな
558: 2019/02/15(金) 19:00:50.25
>>554
ここでいったら怒られそうだけど
SOC,メモリ、wifi、type_c,目立つところだけでもこれだけ違うんだけど
ここでいったら怒られそうだけど
SOC,メモリ、wifi、type_c,目立つところだけでもこれだけ違うんだけど
565: 2019/02/15(金) 19:03:30.33
>>558
微々たる差だよ
ストレージで一万アップはごめんなさいだわ
微々たる差だよ
ストレージで一万アップはごめんなさいだわ
644: 2019/02/16(土) 09:49:31.65
>>554
どっちも3だな
どっちも3だな
555: 2019/02/15(金) 18:55:05.83
発売直後のセールは3.5万ぐらいと違う?
今が底値なんで5千円~1万ぐらいは高いやろ
今が底値なんで5千円~1万ぐらいは高いやろ
557: 2019/02/15(金) 19:00:13.98
559: 2019/02/15(金) 19:01:41.82
>>557
いつのだよww
いつのだよww
561: 2019/02/15(金) 19:02:09.46
>>559
あ、、ごめん、
あ、、ごめん、
564: 2019/02/15(金) 19:03:15.43
>>559
発売直後のnl3と比べるならn3も発売直後のセール価格で比較すべきではと思ったんだ
発売直後のnl3と比べるならn3も発売直後のセール価格で比較すべきではと思ったんだ
560: 2019/02/15(金) 19:01:43.89
10万円オーバーのフラッグシップのCPU積んでるのにエントリーモデルのliteと性能が1万円差とかありえんやろ?
イメージで言ったらiPhone XRが3万で買えるぐらいの破格値
ちなみに性能差的にliteはiphone6Sぐらいのイメージ
イメージで言ったらiPhone XRが3万で買えるぐらいの破格値
ちなみに性能差的にliteはiphone6Sぐらいのイメージ
562: 2019/02/15(金) 19:03:04.79
画面黄ばみ多いnova3はちょっと
563: 2019/02/15(金) 19:03:06.22
むしろ3月の総決算セールでZenFoneシリーズの別機種が安値で登場に期待
3月にはMaxの新製品発表もあるようだし
nv3の値下げもあるかもしれない
3月にはMaxの新製品発表もあるようだし
nv3の値下げもあるかもしれない
567: 2019/02/15(金) 19:07:06.10
OCNキャンセルされた
過去に6ヶ月以内の短期解約が複数回確認されたためだと
MVNOが6ヶ月維持しないとブラックかよ厳しすぎる
しかも今後の契約もお断りさせていただきますと言われた
過去に6ヶ月以内の短期解約が複数回確認されたためだと
MVNOが6ヶ月維持しないとブラックかよ厳しすぎる
しかも今後の契約もお断りさせていただきますと言われた
568: 2019/02/15(金) 19:14:17.85
>>567
何人目だこれ
何人目だこれ
573: 2019/02/15(金) 19:47:33.08
>>567
73 SIM無しさん (オイコラミネオ MM1f-/oit) sage 2019/02/15(金) 17:53:55.69 ID:qQ9swBmaM
OCNキャンセルされた
過去に6ヶ月以内の短期解約が複数回確認されたためだと
MVNOが6ヶ月維持しないとBLかよ厳しすぎる
しかも今後の契約もお断りさせていただきますと言われた
73 SIM無しさん (オイコラミネオ MM1f-/oit) sage 2019/02/15(金) 17:53:55.69 ID:qQ9swBmaM
OCNキャンセルされた
過去に6ヶ月以内の短期解約が複数回確認されたためだと
MVNOが6ヶ月維持しないとBLかよ厳しすぎる
しかも今後の契約もお断りさせていただきますと言われた
569: 2019/02/15(金) 19:16:28.82
コピペだぞ
570: 2019/02/15(金) 19:19:56.22
初日、転売屋に百万円プレゼントしたくせにw
571: 2019/02/15(金) 19:20:33.09
ようやく届いた。アプデして、クローン使わずに設定を1からやったら変なタスクキルはないな。
572: 2019/02/15(金) 19:26:46.45
まあ、p20liteも発売当初は、wifiの不具合とか、騒がれてたし、ファーウェイのスマホが不具合祭りになるのは、定期行事だと思うわ。
574: 2019/02/15(金) 19:47:51.32
uq版ってsim2枚入る?
楽天版はアプリマシマシ?
楽天版はアプリマシマシ?
615: 2019/02/16(土) 00:18:05.61
>>574
UQ版がSIM1枚になってるとは聞いてないな 多分2枚いける
楽天は初回出荷分はアプリ増し無しだったそうだよ(未開封品)
今の所アプリ増し増し化した報告無し
UQ版がSIM1枚になってるとは聞いてないな 多分2枚いける
楽天は初回出荷分はアプリ増し無しだったそうだよ(未開封品)
今の所アプリ増し増し化した報告無し
575: 2019/02/15(金) 20:11:03.41
電源ボタンも押さずに顔認証は使える
まさか指紋より早いとは
まさか指紋より早いとは
576: 2019/02/15(金) 20:12:26.62
Huaweiは不具合あってもちゃんとアプデで直してくれるしな
日本市場への投入が遅れるのも、日本は海外のメイン市場だから変なものは
出せなくて、他の国でバグ出し改修して持ってきてるってのもあるんだろうな
日本市場への投入が遅れるのも、日本は海外のメイン市場だから変なものは
出せなくて、他の国でバグ出し改修して持ってきてるってのもあるんだろうな
577: 2019/02/15(金) 20:13:30.02
他のメーカーのスマホ使ってると、指紋と顔認証の遅さでイラっとすることが多い
580: 2019/02/15(金) 21:23:44.95
転売がはかどるぜ!!!
582: 2019/02/15(金) 21:39:05.82
1も2も使っててこれだけ異常だからな
スマホが初めてでも最新OSが初めてでもない
長い事ファーウェイ端末使い続けてきたから不具合なのが実感出来る
日常使いとして使い物にならないのだから騒ぐのは当然
むしろ公式が認めたのに火消ししようとしてる怪しい奴は本当にこれを所有してるのかも疑わしい
スマホが初めてでも最新OSが初めてでもない
長い事ファーウェイ端末使い続けてきたから不具合なのが実感出来る
日常使いとして使い物にならないのだから騒ぐのは当然
むしろ公式が認めたのに火消ししようとしてる怪しい奴は本当にこれを所有してるのかも疑わしい
585: 2019/02/15(金) 21:46:06.43
ゲーム、YouTube、位置つなげてのマップ後はかなりキルされるね
Android5年ぶりだからこういう仕様だと思ってた
Android5年ぶりだからこういう仕様だと思ってた
591: 2019/02/15(金) 21:51:29.36
>>585
別のアプリ開いてもう一回さっき開いたアプリ起動すると再読み込みになるね
だから何?って感じだが。
これでワーギャー騒いでるのがよくわからん
別のアプリ開いてもう一回さっき開いたアプリ起動すると再読み込みになるね
だから何?って感じだが。
これでワーギャー騒いでるのがよくわからん
592: 2019/02/15(金) 21:53:48.83
>>591
ゲームとかやってて、途中でクロームとかで調べものして
再びゲームに戻ると再起動なったりする
ゲームとかやってて、途中でクロームとかで調べものして
再びゲームに戻ると再起動なったりする
593: 2019/02/15(金) 21:55:58.67
>>592
あーなるほどね
そういうシチュエーションの時に困るのか
よくわからんけどそれってバックグラウンド許可設定やっても駄目なの?
あーなるほどね
そういうシチュエーションの時に困るのか
よくわからんけどそれってバックグラウンド許可設定やっても駄目なの?
586: 2019/02/15(金) 21:46:51.35
今こうしてる間にも相変わらずChrome落ちまくりで草
そういや、擁護君は一切所有してる証拠出さないな
まさか本当に火消しレス担当なのかw
そういや、擁護君は一切所有してる証拠出さないな
まさか本当に火消しレス担当なのかw
587: 2019/02/15(金) 21:47:05.86
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
バカに聞きたいんだけどこのコピペって貼ると何の意味があんの?
バカに聞きたいんだけどこのコピペって貼ると何の意味があんの?
589: 2019/02/15(金) 21:50:44.35
>>587
-5v1gがnova lite 3のchMateから書き込んでるって分かるようになるから
持ってる人の書き込みかどうかの判断用
-5v1gがnova lite 3のchMateから書き込んでるって分かるようになるから
持ってる人の書き込みかどうかの判断用
588: 2019/02/15(金) 21:48:33.80
公式が欠陥認めた後も馬鹿擁護火消し担当は設定とか意味不明なふわっとした批判しか出来ない所が怪し過ぎるな
火消し乙^^
火消し乙^^
605: 2019/02/15(金) 22:22:45.19
>>588
修正されるまでお前のスキルで対処しろ
無能なら修正されるまで黙って使ってろ
修正されるまでお前のスキルで対処しろ
無能なら修正されるまで黙って使ってろ
590: 2019/02/15(金) 21:51:25.87
とにかくこの機種はタクス欠陥が明らかになったわけで
ファーウェイ信者なのか火消し担当なのか知らんけど公式が不具合認めた以上擁護不可能だから残念ww
ファーウェイ信者なのか火消し担当なのか知らんけど公式が不具合認めた以上擁護不可能だから残念ww
594: 2019/02/15(金) 21:57:07.70
パフォーマンスやってみ
597: 2019/02/15(金) 22:06:11.41
こんなスマホだしてるから、シャープに抜かれるんだよ(笑)
599: 2019/02/15(金) 22:09:54.46
>>597
ジャーップに抜かれたの?w
ウソつけw
ジャーップに抜かれたの?w
ウソつけw
616: 2019/02/16(土) 00:20:49.38
>>597
シャープは中国に買収されてからましな物を作るようになって来たけどね、世界ではあまり売れてないでしょ
シャープは中国に買収されてからましな物を作るようになって来たけどね、世界ではあまり売れてないでしょ
598: 2019/02/15(金) 22:07:09.95
novalite無印→novalite2→novalite3と変えて使ってきた感想
結局端末はどれでもいいのかも。
やることったら5ちゃんにオクにメルカリラクマそれからアマゾンとネットバンキングとRSSリーダーで特価情報追うくらいだし。
あとはclipboxで無臭動画落としてオナって、稀にお出かけで乗換案内とググルマップか。
俺にはこの端末で全く何の不具合もない。全く困ることない。
結局端末はどれでもいいのかも。
やることったら5ちゃんにオクにメルカリラクマそれからアマゾンとネットバンキングとRSSリーダーで特価情報追うくらいだし。
あとはclipboxで無臭動画落としてオナって、稀にお出かけで乗換案内とググルマップか。
俺にはこの端末で全く何の不具合もない。全く困ることない。
601: 2019/02/15(金) 22:13:36.57
>>598
もうバッテリーだけ交換すりゃいいな
もうバッテリーだけ交換すりゃいいな
606: 2019/02/15(金) 22:26:22.25
>>598
ぶっちゃけp9lからp20lまでほとんど動作に違いないしね
たんだんとメモリ増えていってアプリ複数立ち上げてもタスクキルされにくくなったのが大きな違い
ぶっちゃけp9lからp20lまでほとんど動作に違いないしね
たんだんとメモリ増えていってアプリ複数立ち上げてもタスクキルされにくくなったのが大きな違い
602: 2019/02/15(金) 22:14:08.79
nova3にいくかなあ
603: 2019/02/15(金) 22:14:55.46
>>602
いまミカカで39000だから買ってこい
いまミカカで39000だから買ってこい
618: 2019/02/16(土) 00:49:59.66
>>603
d薔薇のポイント付与がよくわからんしドコモ持ってないんだが…
d薔薇のポイント付与がよくわからんしドコモ持ってないんだが…
604: 2019/02/15(金) 22:16:03.60
ソフトバンク内だけで1~3位だなw
607: 2019/02/15(金) 23:00:50.51
608: 2019/02/15(金) 23:01:38.34
>>607
画像転載ウザい
画像転載ウザい
610: 2019/02/15(金) 23:06:01.35
609: 2019/02/15(金) 23:05:19.84
chromeの使えないAndroid
なんておかしいだろ
洗脳され過ぎ
なんておかしいだろ
洗脳され過ぎ
611: 2019/02/15(金) 23:14:16.66
さんざん相手に損害与えておいてもっとせびるとか
まるで韓国じゃないか?
まるで韓国じゃないか?
612: 2019/02/15(金) 23:40:18.89
時計が右上なのは評価できる
619: 2019/02/16(土) 00:51:52.35
VRのHQAVかなりカクつくから専用機で考えてるやつ注意な!
620: 2019/02/16(土) 01:05:27.31
ocnのセールって年度末の3月にやらんとか普通ないよな
それまで待っとくか
それまで待っとくか
621: 2019/02/16(土) 01:10:20.70
この機種でvrちゃんと見れます?
dmmとかエロ関係どうでしたか?
dmmとかエロ関係どうでしたか?
622: 2019/02/16(土) 01:20:54.55
志村でnl3だけ3月18日までってあるけど、
2月21日までの案件と締め切り日以外は同じ?
2月21日までの案件と締め切り日以外は同じ?
623: 2019/02/16(土) 01:55:38.44
動画は大丈夫なんだけどVRはきつい。無知すぎて申し訳ないけど多分ジャイロないから
高画質でゴーグルなしなら観れるけど普通のでいいという
とりあえずエロ系は今のiPhoneにぶち込むことにした
高画質でゴーグルなしなら観れるけど普通のでいいという
とりあえずエロ系は今のiPhoneにぶち込むことにした
624: 2019/02/16(土) 02:14:20.50
エロVR程度なら疑似ジャイロで何らかわらない
625: 2019/02/16(土) 02:21:48.70
ジャイロジャイロ騒いでたのはエロ目的だったのかよww
627: 2019/02/16(土) 03:34:44.60
誤発信防止アプリが正常に動作しないのが辛い
628: 2019/02/16(土) 03:36:44.24
>>627
なんてアプリ?
なんてアプリ?
631: 2019/02/16(土) 05:40:23.63
654: 2019/02/16(土) 10:27:57.74
>>627
ほんこれ
アプリのアップデート待ちだわ
ほんこれ
アプリのアップデート待ちだわ
629: 2019/02/16(土) 05:11:24.52
最近youtuberのかじまっくすさんが買ったみたいだけど、
あの人ってめちゃくちゃ褒めてても半年するとやっぱ売ったわってのが多くて信用できない。
結局ペリアをメインで使ってて、他のはサブと言いつつ動画のネタで買ってるだけで使い続ける気は無い様な気がする。
あの人ってめちゃくちゃ褒めてても半年するとやっぱ売ったわってのが多くて信用できない。
結局ペリアをメインで使ってて、他のはサブと言いつつ動画のネタで買ってるだけで使い続ける気は無い様な気がする。
630: 2019/02/16(土) 05:31:46.31
>>629
あああの声キモい奴か
あああの声キモい奴か
634: 2019/02/16(土) 06:11:47.50
>>630
声がきもいのはるるかは~るるかは~って言ってる蓄膿裏声の奴っしょ
>>632
ヒカキンは全部企業案件だから気にならないわ
たださ、自分で買ってると明言してるYoutuberがこれはイイ!と言ってる
物を気が付くと処分してるのはなんだかなーと思うわ
Ocn oneもnova lite 2も手放してるし、たぶんNova lite 3も半年縛りが終わ
ると同時にテキトーな理由付けて手放してそう
声がきもいのはるるかは~るるかは~って言ってる蓄膿裏声の奴っしょ
>>632
ヒカキンは全部企業案件だから気にならないわ
たださ、自分で買ってると明言してるYoutuberがこれはイイ!と言ってる
物を気が付くと処分してるのはなんだかなーと思うわ
Ocn oneもnova lite 2も手放してるし、たぶんNova lite 3も半年縛りが終わ
ると同時にテキトーな理由付けて手放してそう
781: 2019/02/16(土) 18:14:52.17
>>634
1500万円もするルイヴィトンは
企業案件なわけないでしょ。
節税と称する自分の趣味だよ。
それは置いといて、
n3は見合わせる事にした。
不具合出てるようだし
値段も安くならないし
値段が崩れればn2でもいいかと
思ってたがn2も安くならないし。
結局無印をバッテリー交換する事にした。
1500万円もするルイヴィトンは
企業案件なわけないでしょ。
節税と称する自分の趣味だよ。
それは置いといて、
n3は見合わせる事にした。
不具合出てるようだし
値段も安くならないし
値段が崩れればn2でもいいかと
思ってたがn2も安くならないし。
結局無印をバッテリー交換する事にした。
782: 2019/02/16(土) 18:27:34.81
>>781
これnova3じゃなくてnovalite3だよ
おっさん
これnova3じゃなくてnovalite3だよ
おっさん
787: 2019/02/16(土) 18:45:26.82
>>782
ああ。分かってるよ。
分かってるけど略し方を間違っただけ。
ああ。分かってるよ。
分かってるけど略し方を間違っただけ。
791: 2019/02/16(土) 19:19:39.55
>>781
貧乏すぎて草
貧乏すぎて草
845: 2019/02/16(土) 23:11:11.43
>>791
貧乏と言われるほど貧乏じゃないよ。
まだまだ使えるのに無駄な物に支出したくないだけ。
貧乏と言われるほど貧乏じゃないよ。
まだまだ使えるのに無駄な物に支出したくないだけ。
706: 2019/02/16(土) 13:34:24.42
>>630
わかる、手の動きも無理
柴犬にシャトーブリアン食わせてるやつと同じ声
わかる、手の動きも無理
柴犬にシャトーブリアン食わせてるやつと同じ声
632: 2019/02/16(土) 05:41:46.39
>>629
そんなん言ったらHIKAKINはどうなんだ?て。iPhone全種類買ってるけど
使ってないiPhoneどこ行ったんだよ?逆に言えば動画に出てくる物=HIKAKINの私物のiPhoneもsupremeも全部会社の経費じゃねーの?
そんなん言ったらHIKAKINはどうなんだ?て。iPhone全種類買ってるけど
使ってないiPhoneどこ行ったんだよ?逆に言えば動画に出てくる物=HIKAKINの私物のiPhoneもsupremeも全部会社の経費じゃねーの?
633: 2019/02/16(土) 05:44:36.17
ジャイロ・キャプテン
635: 2019/02/16(土) 06:45:50.68
再生数稼ぎの為なんだからレビュー動画つくったらすぐ売るだろ
ほぼHUAWEI端末専門で紹介してる個人ブログだって同じ事やってるわ
ほぼHUAWEI端末専門で紹介してる個人ブログだって同じ事やってるわ
636: 2019/02/16(土) 06:50:00.17
ガジェットユーチューバーが残すような端末じゃないしね
メインとしては問題外だしサブならsocはほどほどでRAMストレージに優れたp20lとかの方が向いてるし
メインとしては問題外だしサブならsocはほどほどでRAMストレージに優れたp20lとかの方が向いてるし
637: 2019/02/16(土) 07:46:30.53
初縦長スマホで最初は違和感マックスだったが
触ってる間に慣れてくるもんだね
動画は良く観る身として6.2インチを生かせないのが残念だ
動画なら16:9で5.9のmate9の方が良いだろうが、新品が手には入らないから仕方ない。
付属の透明TPUは悪くないが、指紋や手の皮脂でベタベタになるのが気になる
AmazonでTPUブラックカバーを購入したが、背面の綺麗な色が無意味になる
キリンと言うSoCは初だがサクサク動くのがいい、ただタップゲームには反応がイマイチのよう。
バッテリーもちも良く、楽天契約時に一括購入1万円端末としてはまずまず(元は3万弱の製品だから)
カメラ画質は良くはないが、酷いほどでもない
元が3万端末と考えたらこんな物なんだろ。
タスクが落ちたり裏で働いてるアプリが勝手に落ちるのはアプデに期待。
触ってる間に慣れてくるもんだね
動画は良く観る身として6.2インチを生かせないのが残念だ
動画なら16:9で5.9のmate9の方が良いだろうが、新品が手には入らないから仕方ない。
付属の透明TPUは悪くないが、指紋や手の皮脂でベタベタになるのが気になる
AmazonでTPUブラックカバーを購入したが、背面の綺麗な色が無意味になる
キリンと言うSoCは初だがサクサク動くのがいい、ただタップゲームには反応がイマイチのよう。
バッテリーもちも良く、楽天契約時に一括購入1万円端末としてはまずまず(元は3万弱の製品だから)
カメラ画質は良くはないが、酷いほどでもない
元が3万端末と考えたらこんな物なんだろ。
タスクが落ちたり裏で働いてるアプリが勝手に落ちるのはアプデに期待。
653: 2019/02/16(土) 10:24:37.29
>>637
16対9の恩恵なんてもはや動画くらいしかないだろ
お前5,6インチのこんな小さい画面でそんなに動画にこだわるの?
16対9の恩恵なんてもはや動画くらいしかないだろ
お前5,6インチのこんな小さい画面でそんなに動画にこだわるの?
638: 2019/02/16(土) 08:46:47.78
価格考えればすごい優秀だけどな
まあ自分は電話専用端末にしてるから
ゲームとかしないしな
まあ自分は電話専用端末にしてるから
ゲームとかしないしな
639: 2019/02/16(土) 08:55:49.05
かじまっくす氏の腕の太さは異常
調子こいてるとあの丸太ん棒のような腕でつまかれて振り回されるぞ
調子こいてるとあの丸太ん棒のような腕でつまかれて振り回されるぞ
640: 2019/02/16(土) 09:17:53.03
ジャイロが無いってしらなかったけど、無いとバイクナビに使う場合
トンネルの中でナビが動かないって事になるの?
トンネルの中でナビが動かないって事になるの?
641: 2019/02/16(土) 09:37:59.10
もうすぐpixel3lite発売だな
novalite3みたいな安物買いの銭失い端末買わなくて良かったわ
novalite3みたいな安物買いの銭失い端末買わなくて良かったわ
647: 2019/02/16(土) 10:05:46.38
>>641
サブで皆メインはそこそこのスペックのを使ってないの?
このスマホもスコアで10万超えらしいから値段の割には頑張ってる方だろ
大体高いスマホ持ってるからって自慢にもならんけど
人に自慢したいなら給料明細でも晒したら
この世は現金持ってる奴 稼いでる奴が一番だろうし。
サブで皆メインはそこそこのスペックのを使ってないの?
このスマホもスコアで10万超えらしいから値段の割には頑張ってる方だろ
大体高いスマホ持ってるからって自慢にもならんけど
人に自慢したいなら給料明細でも晒したら
この世は現金持ってる奴 稼いでる奴が一番だろうし。
648: 2019/02/16(土) 10:07:52.53
>>641
はじめて知った
ちょっと検索してみたけど32GBなのにmicroSDが使えないって誰が買うんだ
はじめて知った
ちょっと検索してみたけど32GBなのにmicroSDが使えないって誰が買うんだ
652: 2019/02/16(土) 10:20:16.23
>>648
高いスマホがいいなら15万超えのiPhoneでも買ってろって話だわなw
高いスマホがいいなら15万超えのiPhoneでも買ってろって話だわなw
642: 2019/02/16(土) 09:44:55.66
http://www.gendama.jp/sp/client_detail?rt=s&cd_client=289772&frame=&frid=&rid=
昨日利用27人…
Max80人から、不具合発覚で日々減少
早く修正パッチ出さないと。
昨日利用27人…
Max80人から、不具合発覚で日々減少
早く修正パッチ出さないと。
643: 2019/02/16(土) 09:49:13.57
>>642
どこ見れば27人ってわかるの?
どこ見れば27人ってわかるの?
645: 2019/02/16(土) 09:52:39.42
>>649
ログインして見れば。
ログインして見れば。
646: 2019/02/16(土) 10:02:02.71
お得意様が買うとしたら19日だが、確かに盛り下がっているw
649: 2019/02/16(土) 10:09:49.44
pixel3liteは4万円後半から5万円前半とかだと思うけどなあ
651: 2019/02/16(土) 10:18:05.21
タスク厨うざ
専スレ立てろよ
専スレ立てろよ
655: 2019/02/16(土) 10:28:24.24
サブスマホって最近はスマホ二台持ちが主流?
656: 2019/02/16(土) 10:32:44.10
>>655
そんなんしてるの底辺ガジェヲタだけやろ
そんなんしてるの底辺ガジェヲタだけやろ
657: 2019/02/16(土) 10:33:11.55
>>655
壊れた時の代替機用じゃない?
壊れた時の代替機用じゃない?
661: 2019/02/16(土) 10:37:51.78
>>655
新しいスマホを手に入れたら元のスマホは手放すの?
俺はテザリングして使ったりするけど
スマホは2台体制だと何かと便利だから、動画を垂れ流しながら片方でネットブラウジングとか
小さなスマホで2分割画面にして使うより快適だ
携帯を2台持ち歩く奴も今では少なくないだろ
新しいスマホを手に入れたら元のスマホは手放すの?
俺はテザリングして使ったりするけど
スマホは2台体制だと何かと便利だから、動画を垂れ流しながら片方でネットブラウジングとか
小さなスマホで2分割画面にして使うより快適だ
携帯を2台持ち歩く奴も今では少なくないだろ
658: 2019/02/16(土) 10:33:32.44
「FaceTime盗聴バグ」を1週間も前に報告していた親子、アップルになかなか信じてもらえず
https://japanese.engadget.com/2019/01/29/facetime-1/
↓↓↓
NY州司法長官、FaceTime盗聴バグでアップルを調査へ。発見者親子への対応遅れに焦点
https://japanese.engadget.com/2019/01/31/ny-facetime/
https://japanese.engadget.com/2019/01/29/facetime-1/
↓↓↓
NY州司法長官、FaceTime盗聴バグでアップルを調査へ。発見者親子への対応遅れに焦点
https://japanese.engadget.com/2019/01/31/ny-facetime/
663: 2019/02/16(土) 10:39:44.62
ガラケーとスマホ二台持ちはよく聞くが最近じゃスマホ二台持ちなんだな
664: 2019/02/16(土) 10:40:49.30
>>663
DSDV機で2台持ちって馬鹿丸出しやん
DSDV機で2台持ちって馬鹿丸出しやん
665: 2019/02/16(土) 10:41:46.16
ほっぺたに当たる感触はガラケーの方がいい
666: 2019/02/16(土) 10:41:55.07
オレは育成ゲーの為にサブでhonor6を使ってるぞw
3百円で買ったバッテリーで近々電池交換する。
いまだに現役 !! honor6
3百円で買ったバッテリーで近々電池交換する。
いまだに現役 !! honor6
667: 2019/02/16(土) 10:41:57.20
ブートローダアンロックの仕方を教えてください。
668: 2019/02/16(土) 10:42:34.99
タスクキルされても2台持ってれば回避できるんだぜw
669: 2019/02/16(土) 10:46:53.22
タスク厨うざ
670: 2019/02/16(土) 10:46:59.91
最近は営業職も会社からiPhone持たされてる人多いし、そこにプライベートのiPhoneで2台持ち。
片方Androidにしないの?と聞いたら充電器とか1つで済むからiPhone2台持つんだと。
片方Androidにしないの?と聞いたら充電器とか1つで済むからiPhone2台持つんだと。
671: 2019/02/16(土) 10:50:48.39
逆に1台でよく我慢できるなと思う
調べ物するのに複数画面同時に使いたいけどタブレットやスマホの2画面分割って狭すぎてそんなに捗らない
PCもそうだけど、物理的に画面上複数あると快適
調べ物するのに複数画面同時に使いたいけどタブレットやスマホの2画面分割って狭すぎてそんなに捗らない
PCもそうだけど、物理的に画面上複数あると快適
681: 2019/02/16(土) 11:51:07.58
>>671
調べものするのにスマホ2台使うとか日本に62人くらいしかいないだろ
調べものするのにスマホ2台使うとか日本に62人くらいしかいないだろ
685: 2019/02/16(土) 12:07:47.95
>>671
スマホ2台で調べ物しなきゃいけない用件なら
ノートPC使った方が遥かに効率いい
スマホ2台で調べ物しなきゃいけない用件なら
ノートPC使った方が遥かに効率いい
672: 2019/02/16(土) 10:53:24.69
そもそもhuaweiの
4gb乗ってる機種のAndroid9
は何もないのになおるの?
4gb乗ってる機種のAndroid9
は何もないのになおるの?
682: 2019/02/16(土) 11:51:14.90
>>672
俺のnova3は起きてるけど?
俺のnova3は起きてるけど?
686: 2019/02/16(土) 12:08:05.97
>>682
そんな報告一つもないのに?
そんな報告一つもないのに?
696: 2019/02/16(土) 12:54:20.52
>>686
そんな事言われてもなぁ
そんな事言われてもなぁ
701: 2019/02/16(土) 12:58:47.28
>>696
話作ってんじゃねーよ
話作ってんじゃねーよ
728: 2019/02/16(土) 14:26:47.22
>>701
今nova3スレで聞いてみてるわ
少なくとも俺のはタスクキルされるし
今nova3スレで聞いてみてるわ
少なくとも俺のはタスクキルされるし
673: 2019/02/16(土) 10:58:45.15
ジャイロがないから買わねえって人がいたので調べたら仮想ジャイロがあってしかも精度は高くなってるとさ。ARも使えるそうだ。道理でマップも普通に使えるわけだ。
675: 2019/02/16(土) 11:00:32.13
>>673
いや、疑似ジャイロはnl2より悪化してる
動く事は動くけど酔っ払いみたいにブレまくるよ
いや、疑似ジャイロはnl2より悪化してる
動く事は動くけど酔っ払いみたいにブレまくるよ
679: 2019/02/16(土) 11:29:52.06
>>675
GPSなしだと過敏な感じだけど、普通の使い方では困らないと思うなあ。
GPSなしだと過敏な感じだけど、普通の使い方では困らないと思うなあ。
680: 2019/02/16(土) 11:36:21.06
>>679
コンパスとジャイロごっちゃになってる
コンパスとジャイロごっちゃになってる
674: 2019/02/16(土) 10:59:57.22
へえーこれでポケモンやってみっかな
676: 2019/02/16(土) 11:02:46.49
ナビは普通に使える
何も問題無い
何も問題無い
678: 2019/02/16(土) 11:29:00.29
>>677
見なきゃいいのにw あぼーんもできないアホなの?
あぼーんしたら擁護できないから?
ワロス
見なきゃいいのにw あぼーんもできないアホなの?
あぼーんしたら擁護できないから?
ワロス
683: 2019/02/16(土) 11:55:35.02
アプデはいつ来るのですか?
とうぶん先なら売って違うの買おうかと思いまして
とうぶん先なら売って違うの買おうかと思いまして
684: 2019/02/16(土) 12:06:20.89
>>683
いつアップデートくるかなんて誰もわからないんだから
さっさと売れよ
今すぐほらさあ
本当に持ってるんならな
いつアップデートくるかなんて誰もわからないんだから
さっさと売れよ
今すぐほらさあ
本当に持ってるんならな
687: 2019/02/16(土) 12:16:07.99
スマホ2台持ちって珍しいのか…
メインのスマホとサブのスマホ片方壊れた時便利だぞ
メインのスマホとサブのスマホ片方壊れた時便利だぞ
699: 2019/02/16(土) 12:55:06.38
>>687
最近水没させてしまって慌てて購入したからサブの必要性がよくわかった
最近水没させてしまって慌てて購入したからサブの必要性がよくわかった
703: 2019/02/16(土) 13:20:00.43
>>687
>>699
そもそも「2台持ち」の定義ってなんだい?
日常で、会社や学校とかで2台持ち歩くことを言ってるのか
単にスマホ2台所有してたら「2台持ち」なのか
>>699
そもそも「2台持ち」の定義ってなんだい?
日常で、会社や学校とかで2台持ち歩くことを言ってるのか
単にスマホ2台所有してたら「2台持ち」なのか
708: 2019/02/16(土) 13:43:15.37
>>703
財布と携帯だけで持っていくようなシチュエーションで
携帯2台必須な場合
財布と携帯だけで持っていくようなシチュエーションで
携帯2台必須な場合
718: 2019/02/16(土) 14:01:37.69
>>708
社会人になってから何かしら鞄を持ち歩く
財布と携帯をポケットに入れて歩くことはないな
シチュエーションに合わせて鞄を換える
だからスマホの2台持ちは苦にならないよ
社会人になってから何かしら鞄を持ち歩く
財布と携帯をポケットに入れて歩くことはないな
シチュエーションに合わせて鞄を換える
だからスマホの2台持ちは苦にならないよ
688: 2019/02/16(土) 12:27:34.12
スマホの2台持ちもできない底辺が覗きに来てるのか
ゴミ端末のnl2を買ったアホかな
ゴミ端末のnl2を買ったアホかな
689: 2019/02/16(土) 12:29:40.79
教えてください。
志村でnl3だけ3月18日までってあるけど、
2月21日までの案件と締め切り日以外は同じ?
志村でnl3だけ3月18日までってあるけど、
2月21日までの案件と締め切り日以外は同じ?
690: 2019/02/16(土) 12:30:03.58
セール期間延びたし20日以降に申し込みすりゃよかったな
7ヶ月維持するので必ず尼1000円ギフトもらえます。
b9e8fdc
7ヶ月維持するので必ず尼1000円ギフトもらえます。
b9e8fdc
691: 2019/02/16(土) 12:37:02.29
この機種だけキャンペーン期間伸ばしたのは思ったよりも売れてない可能性も。
過去の歴代liteシリーズがバカ売れだったから同じ数を大量発注してしまったかもな
過去の歴代liteシリーズがバカ売れだったから同じ数を大量発注してしまったかもな
692: 2019/02/16(土) 12:39:28.14
>>691
OCNブラック多数で売れてないとか?
OCNブラック多数で売れてないとか?
695: 2019/02/16(土) 12:50:40.85
>>691
俺もそれは思った。
OCNブラックは数はしれてると思うよ。
俺もそれは思った。
OCNブラックは数はしれてると思うよ。
779: 2019/02/16(土) 17:55:58.40
>>691
ゲームしない場合ローミドルのSocの体感できるレベルなんて頭打ちだからね
Sense2はFeliCaに防水、Max poro m1はタフネスバッテリーと最低限のスペックに付加価値付けて売上伸ばしてるのに
他削りまくってSocに全振りしましたみたいなバランスの悪い端末がウケるわけないんだよ
ゲームしない場合ローミドルのSocの体感できるレベルなんて頭打ちだからね
Sense2はFeliCaに防水、Max poro m1はタフネスバッテリーと最低限のスペックに付加価値付けて売上伸ばしてるのに
他削りまくってSocに全振りしましたみたいなバランスの悪い端末がウケるわけないんだよ
694: 2019/02/16(土) 12:50:09.11
これSIM契約しない方法だとおいくらまんえんなの?
697: 2019/02/16(土) 12:54:23.67
家族名義以外でなんとか複数買えないかな?P20lite買っちまった。こっちのほうがよかったかな後悔
698: 2019/02/16(土) 12:54:55.87
>>697
ダメ元で申し込んでみたら?
ダメ元で申し込んでみたら?
702: 2019/02/16(土) 13:06:08.28
>>697
21日以降のセールなら別枠で買えると思う
21日以降のセールなら別枠で買えると思う
700: 2019/02/16(土) 12:55:33.19
昨日買うって書き込んだも者だけど結局まだ買ってない・・
楽天に行くかOCNでどうやって買うか迷ってる。もう考えるのが疲れる
楽天に行くかOCNでどうやって買うか迷ってる。もう考えるのが疲れる
704: 2019/02/16(土) 13:21:57.84
去年p20安く買うために禿億クーポンやルーレット用に5台稼働してたわ
アプリでID変えればいいとかいわないでね面倒だったんだよ
アプリでID変えればいいとかいわないでね面倒だったんだよ
705: 2019/02/16(土) 13:27:56.05
そういえば俺も水没して大変だったから2台持ちになったな
一応持ち歩くとか関係なく日常的に切り替えて常用してるなら
2台持ちと言えるんじゃないかな
一応持ち歩くとか関係なく日常的に切り替えて常用してるなら
2台持ちと言えるんじゃないかな
707: 2019/02/16(土) 13:42:02.88
>>705
それじゃあ俺は5台持ちだは
1台は音声通話用、もう1台はデータ通信用で出かける時は常に2台、
みたいなのを2台持ちっていうのかと思った
それじゃあ俺は5台持ちだは
1台は音声通話用、もう1台はデータ通信用で出かける時は常に2台、
みたいなのを2台持ちっていうのかと思った
717: 2019/02/16(土) 14:00:33.17
>>705
それは2台持ちとは言わんでしょ
2台持ちとは、会社用とプライベート用とか、常に2台持ち歩く人のことだろ
DSDS機が普及して2台持ちは少なくなったと思うが
それは2台持ちとは言わんでしょ
2台持ちとは、会社用とプライベート用とか、常に2台持ち歩く人のことだろ
DSDS機が普及して2台持ちは少なくなったと思うが
709: 2019/02/16(土) 13:44:14.20
連絡手段が分断されているような
710: 2019/02/16(土) 13:48:14.77
自前のスマホ2台持ちが有効な凡人なんてゲームやってる奴くらいじゃないの
711: 2019/02/16(土) 13:48:43.07
au volte sim(LTEnet契約無し)とymobileのiphone用simで音声au+データymobileの運用できますか?
712: 2019/02/16(土) 13:51:01.79
>>711
あいぽん用SIMのAPNがわかれば
あいぽん用SIMのAPNがわかれば
713: 2019/02/16(土) 13:51:19.97
>>711
auのガラホプランなら無理
auのガラホプランなら無理
714: 2019/02/16(土) 13:56:45.98
au は昔のLTEプランで1000円維持してるやつです
ymobileのsimのapnは調べて今はルーター入れて使ったりsimフリー端末で使ったりしてます
ymobileのsimのapnは調べて今はルーター入れて使ったりsimフリー端末で使ったりしてます
715: 2019/02/16(土) 13:58:44.85
>>714
auはimie規制かかってるからvkプランだと使えないよ
auはimie規制かかってるからvkプランだと使えないよ
723: 2019/02/16(土) 14:12:23.64
>>714
昔のlteプランそのまんまか。
それなら使えるかもしれないな。
昔のlteプランそのまんまか。
それなら使えるかもしれないな。
716: 2019/02/16(土) 13:58:46.53
メインはおサイフ付きとカメラ性能のp20pro
サブは画面が広いnl3でsnsやネットサーフィン
っていうか、おサイフ以外はメインとサブの使い方は同じ
2台にすることでバッテリー消費も分散されるし
サブは画面が広いnl3でsnsやネットサーフィン
っていうか、おサイフ以外はメインとサブの使い方は同じ
2台にすることでバッテリー消費も分散されるし
719: 2019/02/16(土) 14:03:20.28
これなんで5g使えないの?
721: 2019/02/16(土) 14:06:18.82
>>719
安いから
原価を抑えたボトム製品だから
安いから
原価を抑えたボトム製品だから
722: 2019/02/16(土) 14:11:51.65
>>721
実はSoCも通信チップも5G対応してるし上位機種と同じ部品らしい
ラインナップの都合上機能制限してるとか
実はSoCも通信チップも5G対応してるし上位機種と同じ部品らしい
ラインナップの都合上機能制限してるとか
725: 2019/02/16(土) 14:13:40.95
>>719
あえて上位機種との差別化をするためと販売ターゲット国のインドwifiが普及してないからってどっかで見た
あえて上位機種との差別化をするためと販売ターゲット国のインドwifiが普及してないからってどっかで見た
727: 2019/02/16(土) 14:21:11.76
>>719
5Gでもチップレベルは今まだ基地局レベルでもプレ5G対応だからな。
どっちみち今年中に全国で動く事はない。
5Gでもチップレベルは今まだ基地局レベルでもプレ5G対応だからな。
どっちみち今年中に全国で動く事はない。
720: 2019/02/16(土) 14:04:46.92
OCN低速でradiko、Spotify専用シムで使えそうだな
724: 2019/02/16(土) 14:13:06.27
5gって光程度だよ。光もプロパイダと
環境で10mしか出ないのザラ。
5g端末が抱き合わせ2万で買えるのは
2年後と予想する。
環境で10mしか出ないのザラ。
5g端末が抱き合わせ2万で買えるのは
2年後と予想する。
726: 2019/02/16(土) 14:15:52.98
デュアルSIM 4G設定ってどういう時に使うのかDSDSもDSDVも初心者のワテクシに教えろください
729: 2019/02/16(土) 14:32:21.04
ゲーム中にタスク一覧から他のアプリ呼び出し操作。
再びタスク一覧呼び出して元のゲームに戻ってゲーム再開は他のスマホでも
できる場合と出来無い場合有るだろ。
言い出したらキリない。
再びタスク一覧呼び出して元のゲームに戻ってゲーム再開は他のスマホでも
できる場合と出来無い場合有るだろ。
言い出したらキリない。
730: 2019/02/16(土) 14:32:25.58
auのLTE契約SIMをandroidのSIMフリー機で使いたい時は、
LTE NET for DATAって別のプロバイダが必要だから注意。
iPhoneは不要なのにandroidだけって不便だよね。
LTE NET for DATAって別のプロバイダが必要だから注意。
iPhoneは不要なのにandroidだけって不便だよね。
731: 2019/02/16(土) 14:33:33.81
>>730
マジですか?
単にsimの差し替えだけじゃ使えないんですね?
マジですか?
単にsimの差し替えだけじゃ使えないんですね?
733: 2019/02/16(土) 14:36:30.01
>>730
音声だけでも?
音声だけでも?
770: 2019/02/16(土) 17:05:29.61
>>730
>>737
なるほど
本来使えるようにすべきところを使えないようにしてるってことなんですかね
今更LTENET for dataなんて契約したくないしMNPもいいかなぁ
>>737
なるほど
本来使えるようにすべきところを使えないようにしてるってことなんですかね
今更LTENET for dataなんて契約したくないしMNPもいいかなぁ
732: 2019/02/16(土) 14:36:08.37
まだタスクキルで騒いでるの?
公式からアップデートを待てって返事来てるのに何を言い争ってるの?
公式からアップデートを待てって返事来てるのに何を言い争ってるの?
734: 2019/02/16(土) 14:36:30.61
契約無しだと24000円前後?
流石に20000円前後は無いかぁ
流石に20000円前後は無いかぁ
735: 2019/02/16(土) 14:37:47.51
普段マナーモードで運用してるんだけど通知が来てもバイブする場合としない場合がある
LEDはたまに点くけど殆ど点かない。みんなはどう?
LEDはたまに点くけど殆ど点かない。みんなはどう?
737: 2019/02/16(土) 14:46:13.08
旧lteプランがあった頃はsimフリー機なんてなかったから
hpはっきり解らんみたい
ここで議論されとる
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026392/SortID=21542798/
hpはっきり解らんみたい
ここで議論されとる
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026392/SortID=21542798/
738: 2019/02/16(土) 14:51:02.45
>>720
spotify はパケット使わないんじゃ?
spotify はパケット使わないんじゃ?
739: 2019/02/16(土) 14:53:10.87
げん玉経由の-5000が最安ですか?
744: 2019/02/16(土) 15:12:55.99
>>739
せやで。アンドアマゾン
せやで。アンドアマゾン
740: 2019/02/16(土) 14:59:49.87
タスクキル問題直らないんじゃね?
海外版出てからどれだけ経つと思ってるんだ
直せるものならもう直してるだろ
返品案件だから火消しに躍起になってるんだよ
みんなで返品しようぜ
海外版出てからどれだけ経つと思ってるんだ
直せるものならもう直してるだろ
返品案件だから火消しに躍起になってるんだよ
みんなで返品しようぜ
741: 2019/02/16(土) 15:05:11.32
>>740
そもそも買ってもいない奴が騒いでるんだろ
そもそも買ってもいない奴が騒いでるんだろ
745: 2019/02/16(土) 15:13:17.39
>>740
公式でなおすって宣言してるけど。
公式でなおすって宣言してるけど。
742: 2019/02/16(土) 15:07:52.06
だめだこりゃ、タスクキルされて使えねー
748: 2019/02/16(土) 15:19:09.78
まあ普通はいちいちこんな設定やんなきゃメールやアプリのプッシュ届かないってのは明らかにおかしいから
きちんと改善して欲しいね。
きちんと改善して欲しいね。
751: 2019/02/16(土) 15:26:40.84
>>748
通知に関しては、HUAWEI関係なく他メーカーも同じだから
ほとんどの端末で何らかの通知問題はあるから
そこの部分は自分で設定をチェックしないとダメだよ
それすら面倒と言うならiphone使えとしか言えない
通知に関しては、HUAWEI関係なく他メーカーも同じだから
ほとんどの端末で何らかの通知問題はあるから
そこの部分は自分で設定をチェックしないとダメだよ
それすら面倒と言うならiphone使えとしか言えない
752: 2019/02/16(土) 15:28:45.08
pieの特性らしいからファーウェイがどうにかできるもんじゃないと思うが。
解決するにはgoogleがパッチ作るか
メモリ増やすしかないんじゃね
そもそも設定すれば通知も来るし実害になる問題ほぼないから
どうでもいいが
解決するにはgoogleがパッチ作るか
メモリ増やすしかないんじゃね
そもそも設定すれば通知も来るし実害になる問題ほぼないから
どうでもいいが
757: 2019/02/16(土) 15:35:20.45
>>752
素のAndroid9ではこの問題起きてないみたいだからEMUI9の問題
素のAndroid9ではこの問題起きてないみたいだからEMUI9の問題
753: 2019/02/16(土) 15:30:48.11
キャリアがDSDVのdualSIM端末売ってくれれば二台持ちしなくてすむんだが
754: 2019/02/16(土) 15:31:32.67
少しは自分が使ってる端末の設定などは勉強してほしいと思う
根本的に知らないで済ませるほど難しい事じゃないのに
こういう人は社会で通用するのが疑問だわ?
根本的に知らないで済ませるほど難しい事じゃないのに
こういう人は社会で通用するのが疑問だわ?
755: 2019/02/16(土) 15:34:31.82
HUAWEIってFeliCa搭載モデルを日本で出す気あるんだろうか
758: 2019/02/16(土) 15:37:13.27
>>755
あるわけないだろ
頭大丈夫?
あるわけないだろ
頭大丈夫?
759: 2019/02/16(土) 15:38:23.02
>>758
頭はあなたよりは大丈夫だと思う。
心配ありがとう。
頭はあなたよりは大丈夫だと思う。
心配ありがとう。
760: 2019/02/16(土) 15:38:32.20
>>755
カバーの内側に挟んどけよw
カバーの内側に挟んどけよw
792: 2019/02/16(土) 19:23:30.22
>>755
携帯決済あるから必要なし
携帯決済あるから必要なし
879: 2019/02/17(日) 08:30:07.06
>>755
ファーウェイ呉波氏、総務省“完全分離”政策にコメント「同じスタート地点から競争できる」 - ケータイ Watch - https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1155697.html
おサイフケータイは今後グローバルモデルから搭載を検討
「HUAWEI Mate 20 Pro」は、防水・防塵に対応する一方で、「HUAWEI P20 Pro」はサポートしている「おサイフケータイ」への対応は見送られている。
この点についてゴ・ハ氏は、「おサイフケータイのニーズがあるのは認識している。
今、社内では、おサイフケータイの機能をグローバル版の仕様に取り込めるよう、頑張っているところ。
対応していきたいので、期待してほしい」とし、
グローバルモデルがFeliCaを搭載するよう検討していることを明らかにしている。
ファーウェイ呉波氏、総務省“完全分離”政策にコメント「同じスタート地点から競争できる」 - ケータイ Watch - https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1155697.html
おサイフケータイは今後グローバルモデルから搭載を検討
「HUAWEI Mate 20 Pro」は、防水・防塵に対応する一方で、「HUAWEI P20 Pro」はサポートしている「おサイフケータイ」への対応は見送られている。
この点についてゴ・ハ氏は、「おサイフケータイのニーズがあるのは認識している。
今、社内では、おサイフケータイの機能をグローバル版の仕様に取り込めるよう、頑張っているところ。
対応していきたいので、期待してほしい」とし、
グローバルモデルがFeliCaを搭載するよう検討していることを明らかにしている。
756: 2019/02/16(土) 15:34:34.97
ネクサス5からの買い替えだけど別次元だな
5xがゴミで早々に壊れて5使ってたけど
5x並みに性能ええやん
もっと上か
5xがゴミで早々に壊れて5使ってたけど
5x並みに性能ええやん
もっと上か
761: 2019/02/16(土) 15:52:10.45
これFOMAタイプSSバリューシムも使えるなw
762: 2019/02/16(土) 15:57:38.27
>>761
これめちゃくちゃ大きいと思うけどあんまり話題になってないな
もうお前らキャリア契約は捨てたのか
これめちゃくちゃ大きいと思うけどあんまり話題になってないな
もうお前らキャリア契約は捨てたのか
763: 2019/02/16(土) 16:12:38.90
ドコモのp20proはお財布対応だからその気になれば出せるのにな
764: 2019/02/16(土) 16:33:47.60
つかほんとに電池持つなこれ。
同じ使い方で
p20liteで100→34まで減ってたのが
nl3だと100→81しか減らんわ
p20liteよりこれ選ぶメリットって
カメラでもcpuでもなく
この圧倒的な電池持ちだと思う。
同じ使い方で
p20liteで100→34まで減ってたのが
nl3だと100→81しか減らんわ
p20liteよりこれ選ぶメリットって
カメラでもcpuでもなく
この圧倒的な電池持ちだと思う。
765: 2019/02/16(土) 16:38:15.86
>>764
はじめだけだから安心しろ
はじめだけだから安心しろ
769: 2019/02/16(土) 17:03:03.85
>>764
タスク切れない設定するとどうなります?
タスク切れない設定するとどうなります?
766: 2019/02/16(土) 16:38:31.90
新品だからなw
767: 2019/02/16(土) 16:51:11.71
たしか710と659でSoCの公称消費電力かなり違ったよな
バッテリー容量自体もnl3のほうが大きいしかなりの差なんだろうな
バッテリー容量自体もnl3のほうが大きいしかなりの差なんだろうな
768: 2019/02/16(土) 17:00:04.86
コスパモデルでもバッテリー容量大きくなってく流れになってるからね、3500から4000mAh前半くらいが多くなって5000以上のやつもチラホラ出る感じ
771: 2019/02/16(土) 17:10:17.47
honor9と画質比較
https://i.imgur.com/O6Ei1e8.jpg
https://i.imgur.com/V5JUReJ.jpg
https://i.imgur.com/opvlGC7.jpg
https://i.imgur.com/TdECQ5R.jpg
https://i.imgur.com/Y5N7KaR.jpg
https://i.imgur.com/ggja6ju.jpg
https://i.imgur.com/O6Ei1e8.jpg
https://i.imgur.com/V5JUReJ.jpg
https://i.imgur.com/opvlGC7.jpg
https://i.imgur.com/TdECQ5R.jpg
https://i.imgur.com/Y5N7KaR.jpg
https://i.imgur.com/ggja6ju.jpg
799: 2019/02/16(土) 20:23:33.16
>>771
どっちがnl3?後者?
どっちがnl3?後者?
806: 2019/02/16(土) 20:49:19.22
>>771
stfがホーナーか
stfがホーナーか
810: 2019/02/16(土) 21:29:41.81
久しぶりに買い替えてやたらテンション高くなってる>>771さん
819: 2019/02/16(土) 22:12:29.10
>>810
そうかね??
この1年で、nl2を2台、honor9、p20proを2台、AQUOS sense plus 、goo 08、nl3 と買ったけど
久し振りなのか?
そうかね??
この1年で、nl2を2台、honor9、p20proを2台、AQUOS sense plus 、goo 08、nl3 と買ったけど
久し振りなのか?
820: 2019/02/16(土) 22:17:26.22
>>819
スマホ大好きおじさん
スマホ大好きおじさん
821: 2019/02/16(土) 22:21:30.04
>>820
スマホ好きだけどおじさんではない、と思いたい
まだ30前だし
スマホ好きだけどおじさんではない、と思いたい
まだ30前だし
844: 2019/02/16(土) 22:54:35.31
>>821
スマホ大好きお兄さん
スマホ大好きお兄さん
822: 2019/02/16(土) 22:21:55.82
>>819
見事に投げ売り乞食端末ばっかでワロタ
見事に投げ売り乞食端末ばっかでワロタ
824: 2019/02/16(土) 22:22:52.54
>>822
そりゃそうだ
安いから買えるんだから
そりゃそうだ
安いから買えるんだから
825: 2019/02/16(土) 22:24:41.12
>>819
なんかメインのハイスペック機1台と雑に扱う用の格安機1,2台とかならわかるけど
そんな最底辺のゴミばっか収集してどうすんだよ
なんかメインのハイスペック機1台と雑に扱う用の格安機1,2台とかならわかるけど
そんな最底辺のゴミばっか収集してどうすんだよ
826: 2019/02/16(土) 22:25:23.82
>>825
どうにもしないから
使わないものは放置だから
どうにもしないから
使わないものは放置だから
832: 2019/02/16(土) 22:31:44.41
>>771
美味しそうな韮だなぁ。レバニラ炒めにして食べたい
美味しそうな韮だなぁ。レバニラ炒めにして食べたい
838: 2019/02/16(土) 22:39:39.85
>>832
ダメ
食べちゃダメ
ダメ
食べちゃダメ
772: 2019/02/16(土) 17:12:45.79
honor9との画質比較 2
https://i.imgur.com/EmI6Z1f.jpg
https://i.imgur.com/Tg0BcHx.jpg
https://i.imgur.com/KFZnNKz.jpg
https://i.imgur.com/sRPIqXC.jpg
https://i.imgur.com/NoEPLf5.jpg
https://i.imgur.com/WNztXWO.jpg
https://i.imgur.com/EmI6Z1f.jpg
https://i.imgur.com/Tg0BcHx.jpg
https://i.imgur.com/KFZnNKz.jpg
https://i.imgur.com/sRPIqXC.jpg
https://i.imgur.com/NoEPLf5.jpg
https://i.imgur.com/WNztXWO.jpg
773: 2019/02/16(土) 17:16:38.29
honor9との画質比較 3
https://i.imgur.com/Z7xhb4k.jpg
https://i.imgur.com/nlOb1bw.jpg
https://i.imgur.com/yWH8jEd.jpg
https://i.imgur.com/LELYuXa.jpg
https://i.imgur.com/KrnTmm4.jpg
https://i.imgur.com/lj7xiDL.jpg
https://i.imgur.com/Z7xhb4k.jpg
https://i.imgur.com/nlOb1bw.jpg
https://i.imgur.com/yWH8jEd.jpg
https://i.imgur.com/LELYuXa.jpg
https://i.imgur.com/KrnTmm4.jpg
https://i.imgur.com/lj7xiDL.jpg
774: 2019/02/16(土) 17:24:05.99
honor9との画質比較 4
https://i.imgur.com/GyxYo34.jpg
https://i.imgur.com/xLc82Sh.jpg
https://i.imgur.com/ncZRgIR.jpg
https://i.imgur.com/AbSLWMt.jpg
https://i.imgur.com/E4BUx5s.jpg
https://i.imgur.com/qiDDGUj.jpg
おわり
honor9ほEMUI9の最新です
honor9は風景などの遠景は苦手の様な気がします
発色に癖がありますが、明るく撮れる傾向があります
nl3は無難にまとめています
万人向けのいい感じです
https://i.imgur.com/GyxYo34.jpg
https://i.imgur.com/xLc82Sh.jpg
https://i.imgur.com/ncZRgIR.jpg
https://i.imgur.com/AbSLWMt.jpg
https://i.imgur.com/E4BUx5s.jpg
https://i.imgur.com/qiDDGUj.jpg
おわり
honor9ほEMUI9の最新です
honor9は風景などの遠景は苦手の様な気がします
発色に癖がありますが、明るく撮れる傾向があります
nl3は無難にまとめています
万人向けのいい感じです
775: 2019/02/16(土) 17:40:40.53
>>774
動画をよく撮るのですが
動画に関してはどうでしょうか?
動画をよく撮るのですが
動画に関してはどうでしょうか?
777: 2019/02/16(土) 17:48:33.38
>>775
動画はほとんど撮らないから分からないけど、honor9は4Kで撮影できます
ただ手ぶれ補正は両機種とも期待できませんよ
ブレブレです
動画はほとんど撮らないから分からないけど、honor9は4Kで撮影できます
ただ手ぶれ補正は両機種とも期待できませんよ
ブレブレです
786: 2019/02/16(土) 18:36:03.64
>>777
ありがとうです!
やはり動画ならiPhoneXRかGALAXY S9にするべきでしょうか?
ありがとうです!
やはり動画ならiPhoneXRかGALAXY S9にするべきでしょうか?
788: 2019/02/16(土) 19:03:57.95
>>786
そりゃそうよ。
そりゃそうよ。
807: 2019/02/16(土) 20:50:19.96
>>774
ホーナーの方が好きな色だな
nl3とp20lならどっちがいんだろ
ホーナーの方が好きな色だな
nl3とp20lならどっちがいんだろ
776: 2019/02/16(土) 17:47:09.57
nova3とp20lite持ってるけどこれも欲しくなってきた
778: 2019/02/16(土) 17:53:12.17
発送メールきたー!ちな10日注文
780: 2019/02/16(土) 18:02:19.88
ウケてるからP liteシリーズなんか年間通して売り上げランキング上位に居続けてるんだがな
783: 2019/02/16(土) 18:31:21.99
お前ら一体何と戦ってるんだ・・・
ところでこれ買うつもりでいるのだが、保護フィルムは貼ってある?
ないなら買うつもりでいるけどオススメある?
ところでこれ買うつもりでいるのだが、保護フィルムは貼ってある?
ないなら買うつもりでいるけどオススメある?
790: 2019/02/16(土) 19:11:28.44
>>785
さんきゅ それなら使ってみて考えるわ
ガラスは端っこまで貼れないだろうし
その辺をどうするかだな
さんきゅ それなら使ってみて考えるわ
ガラスは端っこまで貼れないだろうし
その辺をどうするかだな
784: 2019/02/16(土) 18:31:41.72
n3とかn2とか
何言ってんだこいつと思ったら
nova3やnova2のシリーズと勘違いしてんのか
じゃあ全くの見当違いだから関係ないね
よかったね
何言ってんだこいつと思ったら
nova3やnova2のシリーズと勘違いしてんのか
じゃあ全くの見当違いだから関係ないね
よかったね
789: 2019/02/16(土) 19:07:31.99
この機種ってツインアプリはできますか?
793: 2019/02/16(土) 19:23:40.08
無印のバッテリーの減りが気になりだしたんで買ったわ
届くの楽しみ
届くの楽しみ
794: 2019/02/16(土) 19:25:37.46
オマエラいつまで中華を…
2chMate 0.8.10.45/Sony/SOV37/9/LR
2chMate 0.8.10.45/Sony/SOV37/9/LR
796: 2019/02/16(土) 19:40:56.17
>>794
国産スマホよりいまや中華の方が最先端を行ってるだろ
ガラパゴスに拘り過ぎる日本は何かと後れを取る
国産の電化製品が元気だったのは80年代だろ
ソニー シャープ 富士通 京セラだっけ今のスマホを出してる国産スマホは?良いのあるか?
Xperiaの最新はGALAXYそっくりでSamsungから訴えられてもおかしくない。
国産スマホよりいまや中華の方が最先端を行ってるだろ
ガラパゴスに拘り過ぎる日本は何かと後れを取る
国産の電化製品が元気だったのは80年代だろ
ソニー シャープ 富士通 京セラだっけ今のスマホを出してる国産スマホは?良いのあるか?
Xperiaの最新はGALAXYそっくりでSamsungから訴えられてもおかしくない。
876: 2019/02/17(日) 07:45:58.90
>>794
ソニーのスマホを3台使って来たけど
ファーウェイを使って、始めて思ったけど
ファーウェイのスマホは本当に素晴らしい過ぎる。
バッテリー持ちいいし、かくかくしないし、
すべてが上。
もう二度ソニーに戻りたくないくらい
ソニーのスマホを3台使って来たけど
ファーウェイを使って、始めて思ったけど
ファーウェイのスマホは本当に素晴らしい過ぎる。
バッテリー持ちいいし、かくかくしないし、
すべてが上。
もう二度ソニーに戻りたくないくらい
878: 2019/02/17(日) 08:26:25.47
>>876
国産スマホは最初から韓国 中国 台湾に完敗だろ
SONY 京セラ SHARP 富士通の4社がしぶとく残ってるのか?
国産スマホは最初から韓国 中国 台湾に完敗だろ
SONY 京セラ SHARP 富士通の4社がしぶとく残ってるのか?
795: 2019/02/16(土) 19:29:24.71
使用時のバッテリは確かにかなりロングライフ
だがスリーブ使用の減りはp20lやnl2より速いな
だがスリーブ使用の減りはp20lやnl2より速いな
800: 2019/02/16(土) 20:24:39.31
>>795
普通に日持ちするって言えばよくね?
普通に日持ちするって言えばよくね?
805: 2019/02/16(土) 20:45:13.92
>>800
何だこいつw
何だこいつw
797: 2019/02/16(土) 19:41:49.97
is03
nexus7 2012
zenfone5
priori3lte
zenfone2laser
nova lite3
格安スマホ乗り換えてきて
大体満足してるけど
novaのスピーカー位置は気に入らんな
nexus7 2012
zenfone5
priori3lte
zenfone2laser
nova lite3
格安スマホ乗り換えてきて
大体満足してるけど
novaのスピーカー位置は気に入らんな
798: 2019/02/16(土) 20:08:52.54
NOVA3のほうが性能いいかもしれんけど
水滴型ノッチの有無が大きい
水滴型ノッチの有無が大きい
801: 2019/02/16(土) 20:29:01.51
タスクキルの件、以下の設定でクリア出来ないかな
chromeが出てこないから俺はキルされても困らないんだが、何か落ちる人いたら
試してみて
設定>アプリ>AppAssistant
ゲームの高速化をタッチしてマークが青くなることを確認
chromeが出てこないから俺はキルされても困らないんだが、何か落ちる人いたら
試してみて
設定>アプリ>AppAssistant
ゲームの高速化をタッチしてマークが青くなることを確認
802: 2019/02/16(土) 20:35:56.66
iphoneのサブ機としてちょうどいいわ。
803: 2019/02/16(土) 20:42:53.68
>>802
せやねん、二年前からファーとiPhoneと二刀流で使ってる
ゲーム以外はほぼファー端末使ってるわ
せやねん、二年前からファーとiPhoneと二刀流で使ってる
ゲーム以外はほぼファー端末使ってるわ
804: 2019/02/16(土) 20:42:56.94
この状況だと最初に売り切れはAQUOS sense2
だと思っていたが、nova3だった。
だと思っていたが、nova3だった。
816: 2019/02/16(土) 22:01:57.69
>>804
ありゃ、nova3売り切れたのか。
家族用のnova lite 3と一緒に自分用をポチろうと思ってたのに…。
ありゃ、nova3売り切れたのか。
家族用のnova lite 3と一緒に自分用をポチろうと思ってたのに…。
818: 2019/02/16(土) 22:12:27.97
>>816
仙豆2の方が売れそうだけどな
仙豆2の方が売れそうだけどな
827: 2019/02/16(土) 22:26:25.65
>>818
在庫復活するかな?
月曜日夜あたり見てみるか。
在庫復活するかな?
月曜日夜あたり見てみるか。
808: 2019/02/16(土) 21:00:43.58
もしよければ、紹介コードをお使い下さい。
一年以上は契約維持します。
b9e7d87
一年以上は契約維持します。
b9e7d87
809: 2019/02/16(土) 21:19:06.80
うるせー馬鹿
811: 2019/02/16(土) 21:33:11.65
正直、2眼のボケでカメラ増やす金あるなら、リアカメラに光学手ブレ補正を積んで欲しい
831: 2019/02/16(土) 22:31:34.61
>>811
それな
それな
812: 2019/02/16(土) 21:35:15.30
youtuberが付属ケースの穴がちゃんと空いてないと騒いでたけど、あれってちゃんとケース装着出来てないだけって気が付いてないんだろうな
814: 2019/02/16(土) 21:54:37.62
>>812
声がキモい人だっけ?
声がキモい人だっけ?
813: 2019/02/16(土) 21:54:17.39
OCN今申し込んで22日辺りに本人確認書類送ればまるまる一ヶ月分無料になるのかしら?
815: 2019/02/16(土) 21:55:05.29
一ヶ月無料になっても解約が9月にずれるよ
817: 2019/02/16(土) 22:11:51.36
どう考えてもnova3が一番得だもんな。
俺は持っているから要らないがストレージが128GBあるのはやっぱり良い。
そもそも在庫が既に赤しかなかったからな。
俺は持っているから要らないがストレージが128GBあるのはやっぱり良い。
そもそも在庫が既に赤しかなかったからな。
823: 2019/02/16(土) 22:22:27.91
価格comのタスクキルにかんする
レビューと口コミが消されてる
これは使用ということで直さないつもりだな
3gメモリーじゃ足りないということだな
レビューと口コミが消されてる
これは使用ということで直さないつもりだな
3gメモリーじゃ足りないということだな
828: 2019/02/16(土) 22:27:26.32
ファーウェイに慣れた身体では、
シャープのモッサリは耐え難いぞw
シャープのモッサリは耐え難いぞw
829: 2019/02/16(土) 22:29:34.11
nova3赤はあるがな
833: 2019/02/16(土) 22:33:26.79
>>829
ブサメンキモオタは黒しか使えない病だから
ブサメンキモオタは黒しか使えない病だから
834: 2019/02/16(土) 22:37:16.06
え売り切れなんて出てないぞ?
835: 2019/02/16(土) 22:38:07.40
あー
あかしかのこってないー
あかしかのこってないー
836: 2019/02/16(土) 22:38:39.26
なんだ売り切れってliteじゃないほうのnova3かよ
837: 2019/02/16(土) 22:39:39.14
まちがってのばさんみてた
839: 2019/02/16(土) 22:41:13.26
売り切れがあり得るってことだから早々に買った方がいいかも
840: 2019/02/16(土) 22:47:22.58
あれ?nova3復活してる。
さっき売り切れってボタン灰色になって押せなかった。
さっき売り切れってボタン灰色になって押せなかった。
842: 2019/02/16(土) 22:49:23.45
>>840
どうでもいいからnova3スレで言えよ
どうでもいいからnova3スレで言えよ
841: 2019/02/16(土) 22:48:33.58
お、fomaできるんか
843: 2019/02/16(土) 22:52:03.49
タスクキル問題を指摘してるユーチューバー()はまだいないな
あいつら端末を提供されててろくに使ってないんだろうな
こういうのは自分の金で買ったやつじゃないと信用できんな
とはいえあいつらもらったことを隠してるしな
あいつら端末を提供されててろくに使ってないんだろうな
こういうのは自分の金で買ったやつじゃないと信用できんな
とはいえあいつらもらったことを隠してるしな
846: 2019/02/16(土) 23:16:06.58
nttの子が土曜のこんな時間に残業してるのか ?
847: 2019/02/16(土) 23:21:28.78
playストアのダウンロードを保留していますでインストールできねーどうすりゃいいんだ
849: 2019/02/16(土) 23:23:00.01
>>847
いろんなアプリの更新が優先されてるだけ
終わったら始まるから
いろんなアプリの更新が優先されてるだけ
終わったら始まるから
848: 2019/02/16(土) 23:22:31.19
nttrは夜中にsim通でセール始めて5ちゃんにリークした事があるw
850: 2019/02/16(土) 23:31:32.31
レッド買った
851: 2019/02/16(土) 23:33:08.59
レッド買った
チョコの包み紙みたいな質感なんだけど
青とか黒もこんな感じ?
P20Liteは結構質感良かったんだけど
この塗装どんな評価なんだろ
チョコの包み紙みたいな質感なんだけど
青とか黒もこんな感じ?
P20Liteは結構質感良かったんだけど
この塗装どんな評価なんだろ
872: 2019/02/17(日) 06:53:35.13
>>851
質感は良くないと思う
値段相応
上と同じくどうせカバー付けるから気にならない
質感は良くないと思う
値段相応
上と同じくどうせカバー付けるから気にならない
852: 2019/02/16(土) 23:35:08.90
そういえば色人気はどうなんやろ?
黒が一番不人気なのは分かる
黒が一番不人気なのは分かる
855: 2019/02/17(日) 00:03:35.01
像が踏んでも
870: 2019/02/17(日) 05:28:54.48
>>855
バキバキに割れる
バキバキに割れる
856: 2019/02/17(日) 00:12:50.02
どかーん!
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
もうおこったぞう
(⌒⌒⌒)
||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
U||  ̄ ̄ ||
 ̄  ̄
もうおこったぞう
857: 2019/02/17(日) 00:21:49.16
>>856
かわいい
かわいい
858: 2019/02/17(日) 00:42:10.83
昔からのメッキプラって感じで見た目の質感は嫌いじゃないんだけど、すぐ剥げるだろうなぁとは思った
859: 2019/02/17(日) 00:51:36.86
MG百式で鍛えられてる
860: 2019/02/17(日) 01:42:25.71
マットネイビーのTPUカバーを購入した、背面の色は殆ど分からない
色付きTPUだと数年使える、透明TPUは3ヶ月で真っ黄色に変色し汚らしくなるだろ
色付きTPUだと数年使える、透明TPUは3ヶ月で真っ黄色に変色し汚らしくなるだろ
861: 2019/02/17(日) 01:47:13.90
本体を何年も使わないんだから大丈夫でしょ
862: 2019/02/17(日) 01:51:25.51
黒にしたわ
赤は別機種で持っていて、二色グラデーション系はそれほど趣味でないことに加えてゴリ押し流行っぽく後々サブとしても使いたくなくなりそうだから
どの色も質感は褒められたものじゃないね
どうせケースつけるからなんでもいいんだけどさ
赤は別機種で持っていて、二色グラデーション系はそれほど趣味でないことに加えてゴリ押し流行っぽく後々サブとしても使いたくなくなりそうだから
どの色も質感は褒められたものじゃないね
どうせケースつけるからなんでもいいんだけどさ
863: 2019/02/17(日) 02:58:37.87
一番安く買えるのは何処ですかねぇ?
865: 2019/02/17(日) 03:07:03.17
アンツツNOVA3だとパフォーマンス上げると20万前後だけど
liteはどんな感じや?
liteはどんな感じや?
866: 2019/02/17(日) 03:19:21.51
パフォーマンスモードオフ
https://i.imgur.com/FG2Ha3r.jpg
パフォーマンスモードオン
https://i.imgur.com/H1Kuix1.jpg
俺のはこんな感じ
つかnova3の3万も4万も上がる詐欺ブーストは盛りすぎ
https://i.imgur.com/FG2Ha3r.jpg
パフォーマンスモードオン
https://i.imgur.com/H1Kuix1.jpg
俺のはこんな感じ
つかnova3の3万も4万も上がる詐欺ブーストは盛りすぎ
868: 2019/02/17(日) 04:18:03.15
>>866 なかなかやね
しかし迷うわ
NOVA3かlite3か…
こんな記事出てたな
http://ascii.jp/elem/000/001/808/1808879/index-3.html
写真キレイに撮れるってマジかよ?
しかし迷うわ
NOVA3かlite3か…
こんな記事出てたな
http://ascii.jp/elem/000/001/808/1808879/index-3.html
写真キレイに撮れるってマジかよ?
869: 2019/02/17(日) 05:18:32.16
>>868
かわいくねーガキだな…
かわいくねーガキだな…
867: 2019/02/17(日) 03:29:25.89
つか4万も出してnova3なんか買うんだったら
3万でpoco買うわ
antutu25万でカメラも上
nl3はこの値段でこんな性能でるから良いんだよ
nl3のコスパは価格比性能換算でもpocoに匹敵する
3万でpoco買うわ
antutu25万でカメラも上
nl3はこの値段でこんな性能でるから良いんだよ
nl3のコスパは価格比性能換算でもpocoに匹敵する
881: 2019/02/17(日) 08:50:07.34
>>867
poco性能と値段はいいんだけど
対応バンドがなぁ惜しいよなぁ
poco性能と値段はいいんだけど
対応バンドがなぁ惜しいよなぁ
871: 2019/02/17(日) 06:45:59.02
2の18だったのが3の18まで延期してるから売り切れはない
もしかしたら昨今のファーウェイ問題で売れてないのかもね
もしかしたら昨今のファーウェイ問題で売れてないのかもね
873: 2019/02/17(日) 07:11:03.57
https://i.imgur.com/lKo2R3h.jpg
パフォーマンスオン
暖房ガンガン効いた部屋で2日起動しっぱなしの状態でこれだと再起動して冷えた環境だと14万行きそうだなあ
けどp20lと比べてサクサク感も変わらないからどうしても持ちやすいp20lの方触ってしまうな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
パフォーマンスオン
暖房ガンガン効いた部屋で2日起動しっぱなしの状態でこれだと再起動して冷えた環境だと14万行きそうだなあ
けどp20lと比べてサクサク感も変わらないからどうしても持ちやすいp20lの方触ってしまうな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
874: 2019/02/17(日) 07:15:40.84
こんな感じでした
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
https://i.imgur.com/vpOYptN.jpg
https://i.imgur.com/pg5WOdq.jpg
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LT
https://i.imgur.com/vpOYptN.jpg
https://i.imgur.com/pg5WOdq.jpg
875: 2019/02/17(日) 07:17:38.26
>>874
スクショするとちゃんとスクエアになるんだなww
スクショするとちゃんとスクエアになるんだなww
877: 2019/02/17(日) 08:25:03.74
OCN紹介コードです。これから購入する方、
良かったら使って下さい。
b9e8a4d
良かったら使って下さい。
b9e8a4d
880: 2019/02/17(日) 08:41:10.81
国産でもSIMフリーはワンセグ載せてないのあるね
てかキャリアモデルでもいつの間にか赤外線が消えてる
てかキャリアモデルでもいつの間にか赤外線が消えてる
882: 2019/02/17(日) 08:50:16.83
Bluetoothあるから赤外線はもはや…
883: 2019/02/17(日) 08:53:40.89
付属のTPUケースかすかなバリをデザインナイフで削ぎ落としたらジェスチャーで戻る際の指の引っ掛かりが無くなってとても快適になった
884: 2019/02/17(日) 08:53:47.20
昔、赤外線付き携帯で空港で勝手にチャンネル変えて遊んでた
885: 2019/02/17(日) 08:58:14.92
コード出すのめんどいわ
886: 2019/02/17(日) 08:59:34.13
本当に価格comのタスクキル
にレビューと口コミ消されてるな
HUAWEIに聞いたらアップデートで修正予定という所も丸ごと
どういうこと
にレビューと口コミ消されてるな
HUAWEIに聞いたらアップデートで修正予定という所も丸ごと
どういうこと
893: 2019/02/17(日) 10:28:20.57
>>886
もう被害妄想が病的やな
もう被害妄想が病的やな
894: 2019/02/17(日) 10:29:34.55
>>886
>>892
消されてるのなんかあるか?
「スリープに入ると常駐アプリが落ちてしまう」
ってのがあって消されてないけど
キル関のトピは最初からこれしか無かったと思うが。
>>892
消されてるのなんかあるか?
「スリープに入ると常駐アプリが落ちてしまう」
ってのがあって消されてないけど
キル関のトピは最初からこれしか無かったと思うが。
896: 2019/02/17(日) 10:35:11.21
>>886
最新レビューの人もタスクキルに触れてるけどそっちは削除されてないな
最新レビューの人もタスクキルに触れてるけどそっちは削除されてないな
900: 2019/02/17(日) 10:49:14.56
>>898
>>892
>>886
ここ1週間のアーカイブ辿ったが消されたページなんてなかったんだが。
消されてるページってのがほんとにあるならURLだしてくれ
そのページ見たんなら履歴からその消されたとやらのURL辿れるだろ
どんなこと書いてあったのか興味あるわ
>>892
>>886
ここ1週間のアーカイブ辿ったが消されたページなんてなかったんだが。
消されてるページってのがほんとにあるならURLだしてくれ
そのページ見たんなら履歴からその消されたとやらのURL辿れるだろ
どんなこと書いてあったのか興味あるわ
943: 2019/02/17(日) 13:21:31.38
結局価格ドットコムの消されたって言ってた
>>886は>>935のじゃないの?スレ引っ掻き回したんだから答えてほしいわ
>>886は>>935のじゃないの?スレ引っ掻き回したんだから答えてほしいわ
963: 2019/02/17(日) 16:03:00.58
>>943
だからそれバカウヨのデマ
だからそれバカウヨのデマ
887: 2019/02/17(日) 09:05:39.28
都合が悪いんだろ
それ以外の理由がない
それ以外の理由がない
888: 2019/02/17(日) 09:09:31.37
タスクキル問題を解決するとバッテリー持ちとスコアが極端に落ちるのかもね
889: 2019/02/17(日) 09:21:07.50
SIM抱き合わせ要らんからさっさと本体売りせんかい
890: 2019/02/17(日) 09:36:18.96
OCNの紹介コードです。
これからご購入予定の方もしよければお使い下さい。
一年以上は契約維持します。
b9e7d87
これからご購入予定の方もしよければお使い下さい。
一年以上は契約維持します。
b9e7d87
891: 2019/02/17(日) 09:45:26.70
カメラ比較してほしい端末ありますか?
p20pro , nl(無印) , nl2 , goo g08 , honor9
要望があれば抵当に撮ってきます
※ honor6plusとAQUOS sense plusもありますが家族が使用してるので今日は無理です
p20pro , nl(無印) , nl2 , goo g08 , honor9
要望があれば抵当に撮ってきます
※ honor6plusとAQUOS sense plusもありますが家族が使用してるので今日は無理です
892: 2019/02/17(日) 10:17:47.65
修正する気があるなら
消さないよね
オススメのブラウザありますか?
消さないよね
オススメのブラウザありますか?
895: 2019/02/17(日) 10:34:27.13
タスクキルの話は、おなかいっぱい
別にスレ立ててそっちでやれよ
別にスレ立ててそっちでやれよ
897: 2019/02/17(日) 10:38:06.80
志村契約後にAmazonギフト券1000円もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.
8月末まで契約維持します。ご必要の方お願いします。
紹介コード b9e53d0
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.
8月末まで契約維持します。ご必要の方お願いします。
紹介コード b9e53d0
908: 2019/02/17(日) 11:30:02.08
>>897
使ったよ
使ったよ
949: 2019/02/17(日) 14:33:27.71
>>908
ありがとうです
ありがとうです
898: 2019/02/17(日) 10:39:01.52
治らないからな
臭いものには蓋をしなくちゃ
臭いものには蓋をしなくちゃ
899: 2019/02/17(日) 10:44:45.87
ジェスチャーモードでの2画面はどうやるの?
901: 2019/02/17(日) 10:52:12.69
俺も何が消されたか気になる
毎日価格.comを見てるけど何も消されてないよ
口コミもレビューも
膿デジF1ならステマしてたからamazonレビューを消されたけどね
それに対抗して捏造書き込み?
毎日価格.comを見てるけど何も消されてないよ
口コミもレビューも
膿デジF1ならステマしてたからamazonレビューを消されたけどね
それに対抗して捏造書き込み?
902: 2019/02/17(日) 11:10:58.21
とうとう隠蔽に走ったかw
今公式にといあわせたらアプデ待てじゃなく知らぬ存ぜぬになってるんじゃねw
今公式にといあわせたらアプデ待てじゃなく知らぬ存ぜぬになってるんじゃねw
904: 2019/02/17(日) 11:14:05.60
>>902
だから消されたURLのページを履歴から辿って出してみろって
なんで逃げるの?
だから消されたURLのページを履歴から辿って出してみろって
なんで逃げるの?
903: 2019/02/17(日) 11:12:40.98
カレンダーの通知が来ない
電源ボタンONで通知来る
電池の起動設定で常駐設定しようと思ったけど、項目がない
どうすっぺ?
電源ボタンONで通知来る
電池の起動設定で常駐設定しようと思ったけど、項目がない
どうすっぺ?
910: 2019/02/17(日) 11:31:40.81
>>903
ジョルテも同様だわ
もちろん例の対策は講じてある
ジョルテも同様だわ
もちろん例の対策は講じてある
905: 2019/02/17(日) 11:15:46.40
え~直んないのコレ?
921: 2019/02/17(日) 12:00:22.31
>>905
公式でアプデで治すって言ってる
公式でアプデで治すって言ってる
906: 2019/02/17(日) 11:23:06.56
消したのが本当だったら問題
消したというのが本当でかなったらそれも問題だぞ
消したというのが本当でかなったらそれも問題だぞ
907: 2019/02/17(日) 11:24:19.33
909: 2019/02/17(日) 11:31:18.90
消された消されたとか
ありもしないデマ吹聴してる奴は何がしたいんだ?
膿出ジの工作員かな
ありもしないデマ吹聴してる奴は何がしたいんだ?
膿出ジの工作員かな
911: 2019/02/17(日) 11:32:53.93
紹介キャンペーンは
紹介された側が同一期間のキャンペーンで紹介する側になっても両方は貰えないって事でいいよな?
紹介された側が同一期間のキャンペーンで紹介する側になっても両方は貰えないって事でいいよな?
912: 2019/02/17(日) 11:34:40.73
マジで消えてるやん。参考になってたのに・・・
913: 2019/02/17(日) 11:35:37.58
>>912
はい、消されたとかいう履歴URL出せなーいw
はい、消されたとかいう履歴URL出せなーいw
914: 2019/02/17(日) 11:38:25.28
>>913
うん、お前の中ではそうなんだろうな
お間の中ではな
うん、お前の中ではそうなんだろうな
お間の中ではな
915: 2019/02/17(日) 11:41:20.75
>>914
はよURL出してみ?w
ほれはよはよ
URLはよ
はよURL出してみ?w
ほれはよはよ
URLはよ
916: 2019/02/17(日) 11:47:13.32
Vaingloryというゲーム用に購入を考えているのですが、やってる方いたら感想お願いします。
917: 2019/02/17(日) 11:49:38.89
918: 2019/02/17(日) 11:53:51.56
結局、「価格コムの口コミ消されたー!」とかいうのもデマなのか。
こんなすぐバレルウソ言って回ってるのって
やっぱ膿出ジの工作員なんかな?
こんなすぐバレルウソ言って回ってるのって
やっぱ膿出ジの工作員なんかな?
920: 2019/02/17(日) 11:55:59.44
>>918
たぶん買えない奴の僻み
おそらく底辺がnl2を買って所持金無しの奴だろ
たぶん買えない奴の僻み
おそらく底辺がnl2を買って所持金無しの奴だろ
919: 2019/02/17(日) 11:54:15.88
さすが中国企業としか言いようがないな、よーく解ったわ
922: 2019/02/17(日) 12:01:10.68
価格com見たけど、普通にネガティブな意見結構あるし、何なら、こっちでは、話題になってない不具合の報告があるぐらいなので、消されてるというのは、単なる妄想じゃないの?
923: 2019/02/17(日) 12:01:47.18
そもそもタスクキルの口コミがあったのかもわからない
924: 2019/02/17(日) 12:04:24.91
>>923
だよな、わからないはずなのに無かったと断言できるのはなぜ ?
だよな、わからないはずなのに無かったと断言できるのはなぜ ?
926: 2019/02/17(日) 12:10:14.31
スリープから復帰するとアプリが落ちるというスレしかないよ
毎日見てるから間違いないよ
毎日見てるから間違いないよ
927: 2019/02/17(日) 12:13:46.94
ここ3~4日間ずっと価格コム覗いてるけど該当するような口コミは見てないな
928: 2019/02/17(日) 12:18:00.88
他のキャリアやNVMOが販売しないのはなぜ?
つまりそういう事なの?
つまりそういう事なの?
929: 2019/02/17(日) 12:18:03.45
バカウヨの嘘に惑わされたら負け
930: 2019/02/17(日) 12:18:05.86
「nova lite 2 と何も変わらない。」っていうスレがあって笑える
ここも見ているはずだから、荒らしてるんだろうな
ここも見ているはずだから、荒らしてるんだろうな
931: 2019/02/17(日) 12:20:38.70
OCNの紹介コードです。
これからご購入予定の方もしよければお使い下さい。
一年以上は契約維持します。
志村契約後にAmazonギフト券1000円もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.
b9e7d87
これからご購入予定の方もしよければお使い下さい。
一年以上は契約維持します。
志村契約後にAmazonギフト券1000円もらえます
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.
b9e7d87
933: 2019/02/17(日) 12:41:42.60
>>931
おまえ何回もしつこいぞ
おまえ何回もしつこいぞ
932: 2019/02/17(日) 12:36:33.98
うるせー馬鹿
934: 2019/02/17(日) 12:45:09.94
ここも静かになって
紹介コードスレに戻れるな?
紹介コードスレに戻れるな?
935: 2019/02/17(日) 12:53:01.46
これのこと?消えてなくない?他にあったっけ?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22456853/
スクショ
https://i.imgur.com/ny75kyI.jpg
真剣にnl3とn3で悩んでる
http://s.kakaku.com/bbs/J0000029552/SortID=22456853/
スクショ
https://i.imgur.com/ny75kyI.jpg
真剣にnl3とn3で悩んでる
936: 2019/02/17(日) 12:58:17.40
>>935
迷ってるって…金額がぜんぜん違うじゃん。
予算が許すならnova3でいいんじゃないの?
迷ってるって…金額がぜんぜん違うじゃん。
予算が許すならnova3でいいんじゃないの?
941: 2019/02/17(日) 13:13:18.38
>>936
その価格差だけの差があるのか見てるんだけどどうなんだろう?1万くらい違うから
その価格差だけの差があるのか見てるんだけどどうなんだろう?1万くらい違うから
937: 2019/02/17(日) 12:59:12.83
従来機種のようにメモリに余裕があればタスクに残す動作をnl3で実現するには
インストールされてるアプリを全て手動にしてバッテリー最適化対象から外せば良いのか
これを解決と呼ぶのは乱暴だな
インストールされてるアプリを全て手動にしてバッテリー最適化対象から外せば良いのか
これを解決と呼ぶのは乱暴だな
938: 2019/02/17(日) 13:07:10.52
>>937
まあ対症療法だな
その辺に関してはアプデに期待しよう
そもそもandroid使ってきたならそういう問題にはしょっちゅうぶつかってるハズだし
そのくらい苦ではないはずだぞ
それに
キルさせたくない通知させたいアプリだけをやればいいだけで
いちいち全てのアプリなんかやる必要ないし
必要ないアプリは切ってくれるんだから
考えようによっては親切だよ
まあ対症療法だな
その辺に関してはアプデに期待しよう
そもそもandroid使ってきたならそういう問題にはしょっちゅうぶつかってるハズだし
そのくらい苦ではないはずだぞ
それに
キルさせたくない通知させたいアプリだけをやればいいだけで
いちいち全てのアプリなんかやる必要ないし
必要ないアプリは切ってくれるんだから
考えようによっては親切だよ
939: 2019/02/17(日) 13:09:05.84
今一番売れてる端末だから盛り上がってるなw
940: 2019/02/17(日) 13:12:08.40
■キル回避設定
設定→アプリ→アプリ→画面右上3点→特別なアクセス→電池の最適化→すべてのアプリ→当該アプリ
■バックグラウンド設定
設定→電池→アプリ起動→該当アプリ
で、キルさせたくないアプリ選ぶだけ
こんなことも出来なくてギャーギャーわめいてる奴は
アイフォンでも使っとけってまじで
設定→アプリ→アプリ→画面右上3点→特別なアクセス→電池の最適化→すべてのアプリ→当該アプリ
■バックグラウンド設定
設定→電池→アプリ起動→該当アプリ
で、キルさせたくないアプリ選ぶだけ
こんなことも出来なくてギャーギャーわめいてる奴は
アイフォンでも使っとけってまじで
942: 2019/02/17(日) 13:21:20.53
p9lやp10l、nl2では設定しなくても望み通りの動作だったのにな
ファーウェイバッシングで開発者も逃げ出して人材不足なのかな?
ファーウェイバッシングで開発者も逃げ出して人材不足なのかな?
944: 2019/02/17(日) 14:02:17.00
>>942
だからmiuiの挙動だって
何回同じこと言わせんだチショウ
だからmiuiの挙動だって
何回同じこと言わせんだチショウ
950: 2019/02/17(日) 14:33:34.38
>>944
なにがだからなのか分からないけど
emui9にアプデしたmate 20 proでは問題ないみたいですけどね
なにがだからなのか分からないけど
emui9にアプデしたmate 20 proでは問題ないみたいですけどね
952: 2019/02/17(日) 14:44:49.38
>>950
だからメモリ多い機種では問題出ないんだよ
メモリ少ないからキルされる
だからメモリ多い機種では問題出ないんだよ
メモリ少ないからキルされる
956: 2019/02/17(日) 15:15:54.53
>>952
なるほど
同じメモリ3Gのnl2ではキルされなくて
nl3でキルされるのはemui9の仕様が原因なんですね?
なるほど
同じメモリ3Gのnl2ではキルされなくて
nl3でキルされるのはemui9の仕様が原因なんですね?
958: 2019/02/17(日) 15:30:54.98
>>956
本来3GBでも十分なんだがな
本来3GBでも十分なんだがな
945: 2019/02/17(日) 14:02:34.63
miui9
946: 2019/02/17(日) 14:18:09.54
EMUI
947: 2019/02/17(日) 14:22:50.06
はよ一般売り普及せぇや
948: 2019/02/17(日) 14:26:53.57
BIGLOBEモバイルでも取り扱ってほしいな。
951: 2019/02/17(日) 14:41:42.32
ここで見てると定期的にエッチな宣伝出てきてつらいわ
953: 2019/02/17(日) 14:45:48.52
>>951
お前がエッチだからやぞ
お前がエッチだからやぞ
954: 2019/02/17(日) 14:47:48.30
最近は3GBだとつらいみたいだね。
いまや4GBが最低ラインか。
いまや4GBが最低ラインか。
955: 2019/02/17(日) 14:57:00.36
フリーでメモリーが
どれくらい空いてるかによる
どれくらい空いてるかによる
957: 2019/02/17(日) 15:25:50.90
同じ流れを永遠と繰り返してる奴がいるな
ワッチョイNGにした方がいいか
ワッチョイNGにした方がいいか
959: 2019/02/17(日) 15:33:11.65
iPhoneだってxrまで3gbだしね。
960: 2019/02/17(日) 15:33:42.02
android9がメモリ食いすぎる
962: 2019/02/17(日) 15:46:42.18
むすびー10000円キャッシュバック
965: 2019/02/17(日) 16:24:04.15
>>962
詳しく教えて下さい
詳しく教えて下さい
967: 2019/02/17(日) 16:45:51.36
>>962
nl3キャッシュバック対象で出てこないよ
nl3キャッシュバック対象で出てこないよ
968: 2019/02/17(日) 16:48:22.30
>>967
最初何のことかわかんなかった
ノバリテ3ね
最初何のことかわかんなかった
ノバリテ3ね
964: 2019/02/17(日) 16:22:11.39
月曜日に申込みして今日北から本体2万で売って北
収支プラスで無料で半年回線使いながら様子見なp30proかnova4待ち
収支プラスで無料で半年回線使いながら様子見なp30proかnova4待ち
969: 2019/02/17(日) 16:52:49.20
おむすびは端末セット不可でしょ
あくまでおむすびの白ロム買った人向けだから
応募に端末購入は必要ないみたいだが
半年はほぼ無料で維持できるからできれば1年はつかってほしいね
あくまでおむすびの白ロム買った人向けだから
応募に端末購入は必要ないみたいだが
半年はほぼ無料で維持できるからできれば1年はつかってほしいね
970: 2019/02/17(日) 17:00:56.93
971: 2019/02/17(日) 17:25:26.15
この端末、FOMA使えるって事でFAですか?
972: 2019/02/17(日) 17:43:34.87
むすびは音声SIMのみでしょ。
とりあえずげんだまで申し込んだけど
初めてで不安…。
とりあえずげんだまで申し込んだけど
初めてで不安…。
974: 2019/02/17(日) 18:00:03.85
>>972
げん玉で、どういうのを申し込んだの?
げん玉で、どういうのを申し込んだの?
973: 2019/02/17(日) 17:51:01.91
975: 2019/02/17(日) 18:05:40.73
待受画面で流れている曲名を表示する機能がpieからあるみたいなんですが、この端末は非対応でしょうか?
976: 2019/02/17(日) 18:10:04.05
弄っていたらロック画面のランダムに変化する壁紙が消えてしまった
HUAWEIの壁紙を使う場合規約に同意しないとダメで
同意したらスマホ内データを抜き去るみたいな説明されてるが
あれがHUAWEIスマホ特有のバックドアって奴なの?
初HUAWEIな者で。
HUAWEIの壁紙を使う場合規約に同意しないとダメで
同意したらスマホ内データを抜き去るみたいな説明されてるが
あれがHUAWEIスマホ特有のバックドアって奴なの?
初HUAWEIな者で。
977: 2019/02/17(日) 18:10:52.43
アホウヨうぜー
978: 2019/02/17(日) 18:11:16.10
ロック画面のランダムで変わる壁紙気に入ってたんだよな。
コメント
コメントする