1: 2019/02/10(日) 09:47:03.07
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください
nova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)
■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz
前スレ
HUAWEI nova lite 3 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549462208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください
nova lite 3のスレです。
海外版はP Smart 2019 (POT-LX2J)
■スペック
OS Android 9 EMUI 9.0.1
SoC Kirin 710
メモリ 3GB
保存容量 32GB
ディスプレイ 6.21型/ノッチ付き/19.5:9
解像度 2340 x 1080/FHD+
アウトカメラ 1300万画素+200万画素
AIデュアルカメラ
インカメラ 1600万画素
AIシングルカメラ
バッテリー容量 3400mAh
MicroUSB
サイズ
高さ:155.2mm
横幅:73.4mm
厚さ:7.95mm
重量 160g
Wi-Fi Wi-Fi 802.11 b/g/n
準拠 2.4 Ghz
前スレ
HUAWEI nova lite 3 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549462208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
925: 2019/02/13(水) 20:30:13.44
>>913 格安スマホセットは適用外じゃないか?
※本クーポン>>1はOCNモバイルONE公式サイトで「SIMカードのみ」のご契約をされる方を対象としたものです。
※本クーポン>>1はOCNモバイルONE公式サイトで「SIMカードのみ」のご契約をされる方を対象としたものです。
2: 2019/02/10(日) 09:51:36.17
1乙
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
3: 2019/02/10(日) 09:54:30.58
いちょーつ!
4: 2019/02/10(日) 10:00:03.62
4乙
5: 2019/02/10(日) 10:10:23.48
こんなのはファーウェイだけの実装だよな
685SIM無しさんsage2019/01/16(水) 12:38:33.99ID:HiU9tGUu(1/1) 返信 (1)
https://web.archive.org/web/20180103204144/http://www.meticulus.co.vu/p/ressurection-remix-for-hi6250-devices.html
のRR-N-v5.8.5-20171230-hi6250-Meticulus.zip の項目に
「Huawei has a bad habbit of logging to the data partition directly from the kernel.」
と書かれてるな。どんな挙動だったか詳細が知りたいが続報がない
690SIM無しさんsage2019/01/16(水) 14:36:08.66ID:WNyo+JYM(2/2) 返信 (1)
>>685
Resurrection Remix(AOSPベースのオープン系OS)の開発メンバーが「Huaweiは恥を知れ」と強く非難しているみたいね。
恐らくだけどカーネルの挙動を解析して、正規のAPI外でユーザー空間にアクセスしていることに気付いたっぽい感じ。
で、開発者はできる限りそれを無効化した、と言っている。
バグなのか悪意なのか分からないけど、開発系の人にしてみれば「あり得ない」「考えられない」といったところか。
685SIM無しさんsage2019/01/16(水) 12:38:33.99ID:HiU9tGUu(1/1) 返信 (1)
https://web.archive.org/web/20180103204144/http://www.meticulus.co.vu/p/ressurection-remix-for-hi6250-devices.html
のRR-N-v5.8.5-20171230-hi6250-Meticulus.zip の項目に
「Huawei has a bad habbit of logging to the data partition directly from the kernel.」
と書かれてるな。どんな挙動だったか詳細が知りたいが続報がない
690SIM無しさんsage2019/01/16(水) 14:36:08.66ID:WNyo+JYM(2/2) 返信 (1)
>>685
Resurrection Remix(AOSPベースのオープン系OS)の開発メンバーが「Huaweiは恥を知れ」と強く非難しているみたいね。
恐らくだけどカーネルの挙動を解析して、正規のAPI外でユーザー空間にアクセスしていることに気付いたっぽい感じ。
で、開発者はできる限りそれを無効化した、と言っている。
バグなのか悪意なのか分からないけど、開発系の人にしてみれば「あり得ない」「考えられない」といったところか。
6: 2019/02/10(日) 11:22:08.60
買った人
テザリングはどんなもん?
テザリングはどんなもん?
7: 2019/02/10(日) 11:32:54.73
格安sim契約しないで、端末一括購入して純正ドコモsimで運用したいんですが出来ますか?
教えて下さい
教えて下さい
8: 2019/02/10(日) 11:38:48.13
>>7
できるけど端末売り切りは24000円だよ
音声データ通話と抱き合わせで
一番安く済ませた場合、と本体代込みで16000円
8000円も安い上に6ヶ月データ通信も使えるから
みんな抱き合わせの方選ぶ
できるけど端末売り切りは24000円だよ
音声データ通話と抱き合わせで
一番安く済ませた場合、と本体代込みで16000円
8000円も安い上に6ヶ月データ通信も使えるから
みんな抱き合わせの方選ぶ
37: 2019/02/10(日) 13:51:53.38
>>8
>>14
ありがとうございます!
購入する事にします!
>>14
ありがとうございます!
購入する事にします!
39: 2019/02/10(日) 13:54:41.32
41: 2019/02/10(日) 13:59:36.14
>>39
ありがとうございますぅ
使わせてもらいますぅ
ありがとうございますぅ
使わせてもらいますぅ
86: 2019/02/10(日) 17:17:45.00
>>39の紹介コードは有効?
87: 2019/02/10(日) 17:20:18.94
>>86
先月申し込みした時に契約した回線のものなので、有効です。
解約するつもりも予定もありません。
今回申し込み分はお断りされましたが。
先月申し込みした時に契約した回線のものなので、有効です。
解約するつもりも予定もありません。
今回申し込み分はお断りされましたが。
14: 2019/02/10(日) 12:07:47.37
>>7
せっかくのdsdv機なんだし、ドコモのsimと
新規契約した格安simの2枚入れておけば良いと思うが・・・
せっかくのdsdv機なんだし、ドコモのsimと
新規契約した格安simの2枚入れておけば良いと思うが・・・
9: 2019/02/10(日) 11:48:43.41
安く買いたいならオクで2万くらいで買える
自己責任だけど
自己責任だけど
10: 2019/02/10(日) 11:57:30.45
志村のおまけケース思いのほか品質良かったけど、画面保護用にディスプレイのフチが少し盛り上がってるケースが欲しい
amazonとかaliexpressでおすすめのケースってないかな
以前使ってたnova liteでは偽ラギで満足だった
amazonとかaliexpressでおすすめのケースってないかな
以前使ってたnova liteでは偽ラギで満足だった
11: 2019/02/10(日) 11:58:30.29
機内モードWi-Fiでこれ
https://i.imgur.com/mEfGmgx.jpg
https://i.imgur.com/QcOjqaW.jpg
https://i.imgur.com/HhQX0h3.jpg
https://i.imgur.com/mEfGmgx.jpg
https://i.imgur.com/QcOjqaW.jpg
https://i.imgur.com/HhQX0h3.jpg
26: 2019/02/10(日) 13:12:33.03
>>11
明らかにLINEと天気アプリが悪さしてんじゃん
ファーウェイは外部アプリの挙動まで責任持てないだろ
明らかにLINEと天気アプリが悪さしてんじゃん
ファーウェイは外部アプリの挙動まで責任持てないだろ
56: 2019/02/10(日) 14:25:10.80
>>26
アプリが悪さしてるならWi-Fi繋いでるときだけ悪さするの?
データ通信のみだとバッテリー持ちなにも問題ないよ
アプリが悪さしてるならWi-Fi繋いでるときだけ悪さするの?
データ通信のみだとバッテリー持ちなにも問題ないよ
57: 2019/02/10(日) 14:26:57.73
>>56
知るか
アプリ製作者かファーウェイの技術者に聞けよ
俺に聞くなよ
知るか
アプリ製作者かファーウェイの技術者に聞けよ
俺に聞くなよ
58: 2019/02/10(日) 14:30:09.19
>>56
まあ、今のところその現象が起きているのは君だけだからなぁ
同じ症状の奥さんもnova lite3を使ってるの?
P20 liteも使ってるとのことだけど、そっちも2.4GHzで繋いでるの?
まあ、今のところその現象が起きているのは君だけだからなぁ
同じ症状の奥さんもnova lite3を使ってるの?
P20 liteも使ってるとのことだけど、そっちも2.4GHzで繋いでるの?
60: 2019/02/10(日) 14:35:23.70
>>58
使ってる
寝室はp20liteも5GHzじゃ届かない部屋だから2.4GHz繋いでる
使ってる
寝室はp20liteも5GHzじゃ届かない部屋だから2.4GHz繋いでる
63: 2019/02/10(日) 14:45:59.22
>>60
p20lで問題なく、新機種のnl3の2台での現象ならwifi環境の疑いは除外されるから、
>>38 が既に指摘してるがたぶんインデックス作成中なんじゃね
1週間たってもまだ消費が異常なら原因は他だろうけど
p20lで問題なく、新機種のnl3の2台での現象ならwifi環境の疑いは除外されるから、
>>38 が既に指摘してるがたぶんインデックス作成中なんじゃね
1週間たってもまだ消費が異常なら原因は他だろうけど
65: 2019/02/10(日) 14:50:28.41
>>61
Googleフォトもドライブも使わないから無効にしてる
>>63
使い始めてちょうど今日で7日目
Googleフォトもドライブも使わないから無効にしてる
>>63
使い始めてちょうど今日で7日目
69: 2019/02/10(日) 14:59:46.41
>>65
wifiルーターの接続台数が多すぎるって事はないよね?
wifiルーターの接続台数が多すぎるって事はないよね?
70: 2019/02/10(日) 15:04:33.81
>>69
それは問題ないよ
それは問題ないよ
74: 2019/02/10(日) 15:16:35.47
>>70
この手の問題は価格コムで聞いた方が解決し易いと思う
状況とか計ったデータでも乗っけて投稿してみれば 解決したらこっちで報告も
この手の問題は価格コムで聞いた方が解決し易いと思う
状況とか計ったデータでも乗っけて投稿してみれば 解決したらこっちで報告も
89: 2019/02/10(日) 17:40:15.77
>>70
どこで買ったの販売店に聞いたら?
どこで買ったの販売店に聞いたら?
367: 2019/02/12(火) 00:07:45.95
>>11
電波強度はどうなの?
電波強度はどうなの?
12: 2019/02/10(日) 11:59:15.40
アマゾンチョイスされてる
SHINEZONEは?
SHINEZONEは?
13: 2019/02/10(日) 12:00:10.47
縁はあんまり盛り上がってないな
15: 2019/02/10(日) 12:07:54.16
Type-CとWiFi5G要らないやらない
→nova3lで困ることは無いしサクサク快適
Type-CとWiFi5Gがどうしても必要
→nova3をどうぞ
産廃p20lは選択肢に入らない
→nova3lで困ることは無いしサクサク快適
Type-CとWiFi5Gがどうしても必要
→nova3をどうぞ
産廃p20lは選択肢に入らない
16: 2019/02/10(日) 12:09:11.63
nova3だけ価格帯違うじゃん
17: 2019/02/10(日) 12:11:31.02
nova3とnovalite3のような6インチをこえるやつはファブレットだからな
持ち歩くのにはちと大きい
p20liteのガワで710積んでるやつがほしい
p30liteがそうなるのかな
持ち歩くのにはちと大きい
p20liteのガワで710積んでるやつがほしい
p30liteがそうなるのかな
18: 2019/02/10(日) 12:22:17.81
p30l待ちたいけど、割引なくてお買い得なくなるんだろうなあ。来月取り敢えず買っておくしかなあ
19: 2019/02/10(日) 12:35:21.83
サイズ維持してほしかったけど
P30 Liteも6インチになるよ
P30 Liteも6インチになるよ
20: 2019/02/10(日) 12:40:51.15
まだ来ない
21: 2019/02/10(日) 12:41:10.80
小さめの機種が欲しい人もいるだろうに
22: 2019/02/10(日) 12:44:00.57
6インチ超えも慣れたら平気だな。
横にして雑誌やマンガ読むのにも丁度いいわ。
横にして雑誌やマンガ読むのにも丁度いいわ。
28: 2019/02/10(日) 13:17:56.86
>>22
他社の6.2インチ使ってて、そっちは明らかにでかく感じて使いにくいなって思ってたんだけど
なぜかnl3は前のnl2とそんなに使いやすさ変わんないんだよ
なんでかって思ったら、これ横幅は殆ど変わらず
上に長くなってんだよな
どうせ指届かないんだから上に伸ばせっていう思想は間違ってないのかもしれん
他社の6.2インチ使ってて、そっちは明らかにでかく感じて使いにくいなって思ってたんだけど
なぜかnl3は前のnl2とそんなに使いやすさ変わんないんだよ
なんでかって思ったら、これ横幅は殆ど変わらず
上に長くなってんだよな
どうせ指届かないんだから上に伸ばせっていう思想は間違ってないのかもしれん
23: 2019/02/10(日) 12:49:42.61
動画とか6インチいいわ
元々片手操作じゃないし無問題
元々片手操作じゃないし無問題
24: 2019/02/10(日) 12:49:56.99
つかぬことを伺いますが志村に払う初期手数料3240円とは別にocnモバイルから初期手数料3240円請求来るのですか?
25: 2019/02/10(日) 12:51:12.33
MNPって何日位で来るかな?
27: 2019/02/10(日) 13:16:31.82
おまえら釣りみたいな質問する前に説明文くらい読んでこいよ
29: 2019/02/10(日) 13:20:20.26
消費電力の数値から見て、アプリそのものじゃなくて他に原因があるんじゃないかな?
https://i.imgur.com/6YFn2ph.jpg
https://i.imgur.com/Zyo4Aw2.jpg
https://i.imgur.com/6YFn2ph.jpg
https://i.imgur.com/Zyo4Aw2.jpg
33: 2019/02/10(日) 13:29:17.36
>>29
明らかに使ってる時に減ってるようにしか見えんが
明らかに使ってる時に減ってるようにしか見えんが
34: 2019/02/10(日) 13:31:28.59
>>33
そりゃこれは問題ないよって意味のスクショだからw
スリープで減ってない正常動作の例
そりゃこれは問題ないよって意味のスクショだからw
スリープで減ってない正常動作の例
35: 2019/02/10(日) 13:35:13.07
>>33言葉が足りなくてごめん
>>34の言うとおり、wifi繋ぎっぱなしでも問題ないっていう意味のスクショです
>>34の言うとおり、wifi繋ぎっぱなしでも問題ないっていう意味のスクショです
30: 2019/02/10(日) 13:21:30.89
ヤフオク見てると新品未開封がもの
すごい数出品されてて、志村が転売
目的には売らんと怒るのも分かる
すごい数出品されてて、志村が転売
目的には売らんと怒るのも分かる
32: 2019/02/10(日) 13:29:10.96
>>30
メルカリにラクマも…
メルカリにラクマも…
31: 2019/02/10(日) 13:28:10.48
使って10時間もつなら十分だろ…
「たまご ひよこ チキン」とか
「放置シティ」なんかの一見軽そうに
見えるゲームだけど終盤に差し掛かると
鬼のように電力消費して5時間持たない。
「たまご ひよこ チキン」とか
「放置シティ」なんかの一見軽そうに
見えるゲームだけど終盤に差し掛かると
鬼のように電力消費して5時間持たない。
36: 2019/02/10(日) 13:37:57.97
人物撮影は階調不足で上位端末より明らかに劣るけど、派手な発色だけど価格を考えたら悪くない
室内での撮影はノイズが少なく良い
https://i.imgur.com/atqb0xX.jpg
https://i.imgur.com/hyf5nSq.jpg
https://i.imgur.com/MnNk3cJ.jpg
https://i.imgur.com/9NLuSTH.jpg
室内での撮影はノイズが少なく良い
https://i.imgur.com/atqb0xX.jpg
https://i.imgur.com/hyf5nSq.jpg
https://i.imgur.com/MnNk3cJ.jpg
https://i.imgur.com/9NLuSTH.jpg
40: 2019/02/10(日) 13:57:05.67
>>36
写実ぶってくすんだ色合いになるより
俺はこういう明るい色合いが好きだなあ
てか、伊豆旅行羨ましい
写実ぶってくすんだ色合いになるより
俺はこういう明るい色合いが好きだなあ
てか、伊豆旅行羨ましい
64: 2019/02/10(日) 14:46:39.29
>>36
これは良いね
これは良いね
289: 2019/02/11(月) 16:28:59.26
>>36
F値1.8の力か
F値1.8の力か
38: 2019/02/10(日) 13:54:34.83
「WiFi有効にすると電池の減りが異常!欠陥品!」
→WiFi有効時に通信するアプリが動いていただけでした
頭悪すぎだろスマホ使うなやカス
新規セットアップ直後はアプリの同期が一段落するまでは通信料が多い
一度完了すればそれ以降は差分同期だけになるから落ち着く
→WiFi有効時に通信するアプリが動いていただけでした
頭悪すぎだろスマホ使うなやカス
新規セットアップ直後はアプリの同期が一段落するまでは通信料が多い
一度完了すればそれ以降は差分同期だけになるから落ち着く
42: 2019/02/10(日) 14:01:19.93
>>38
まったくもってそんな結論にはなってないでしょ
購入直後でも問題ないって人がほとんどで
wifiで消費されるって人は特にバッテリー消費してるアプリ見当たらないのに減ってるから初期不良かもねって流れ
まったくもってそんな結論にはなってないでしょ
購入直後でも問題ないって人がほとんどで
wifiで消費されるって人は特にバッテリー消費してるアプリ見当たらないのに減ってるから初期不良かもねって流れ
51: 2019/02/10(日) 14:12:45.04
>>42
家のwifiの位置が悪かったり他の家電機器と干渉していて常に弱電波状態だったり近隣の多数のwifiと常にバンドを取り合っていたりといった家の環境のせいの可能性も
端末の個体差や初期不良に由来するwifi動作の不具合の事例なんてHUAWEI製品でも他社製品でも聞いた事がないし
家のwifiの位置が悪かったり他の家電機器と干渉していて常に弱電波状態だったり近隣の多数のwifiと常にバンドを取り合っていたりといった家の環境のせいの可能性も
端末の個体差や初期不良に由来するwifi動作の不具合の事例なんてHUAWEI製品でも他社製品でも聞いた事がないし
53: 2019/02/10(日) 14:18:48.63
>>51
ちなみに今もp20liteWi-Fi利用してるけどスリープ中全然バッテリー減らないよ
ちなみに今もp20liteWi-Fi利用してるけどスリープ中全然バッテリー減らないよ
54: 2019/02/10(日) 14:19:31.87
>>51
そんなの今どきとこでも電波飛びまくりでしょ
そしてそれでwifi異常消費なんて起きてないわけで
そんなの今どきとこでも電波飛びまくりでしょ
そしてそれでwifi異常消費なんて起きてないわけで
43: 2019/02/10(日) 14:03:31.75
ocn開通しました。MNPの予定はないです。
8月末まで維持するのでこのコードは絶対に尼ギフ来ます。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード
b9e7b29
8月末まで維持するのでこのコードは絶対に尼ギフ来ます。
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/mgm.html
紹介コード
b9e7b29
44: 2019/02/10(日) 14:05:50.03
>>43
紹介っていくつ紹介しても1個だけだよね
紹介っていくつ紹介しても1個だけだよね
48: 2019/02/10(日) 14:07:48.97
>>43
問題は申込して開通した日付時間だな
紹介される側がする側より前だと無効だから
問題は申込して開通した日付時間だな
紹介される側がする側より前だと無効だから
67: 2019/02/10(日) 14:57:26.95
>>43
これって紹介するのとされるので有効なのはどちらか一回だけでしょ
これって紹介するのとされるので有効なのはどちらか一回だけでしょ
45: 2019/02/10(日) 14:06:20.94
紹介コードとやらはスレ分けたら?
持ってるやつからすればノイズでしかないと思うんだが
持ってるやつからすればノイズでしかないと思うんだが
46: 2019/02/10(日) 14:07:09.58
動画の色合いは変にならないでしょうか?
主にdアニメでアニメを見ようかと検討しています
主にdアニメでアニメを見ようかと検討しています
47: 2019/02/10(日) 14:07:34.51
コピペ貼る方はそんなもん知ったこっちゃない
やったもん勝ち状態
やったもん勝ち状態
49: 2019/02/10(日) 14:08:07.57
他のスレでも宣伝しまわっててコピペ荒らしに近い
50: 2019/02/10(日) 14:10:11.50
こんなクソシステムにしたOCNが悪い
匿名掲示板とかに無差別に貼る行為は無効とか
そういう処遇はすべきだよな
匿名掲示板とかに無差別に貼る行為は無効とか
そういう処遇はすべきだよな
52: 2019/02/10(日) 14:15:32.18
個々のモラルの問題だと思うんだよなぁ
どれだけ強欲なのっていう
どれだけ強欲なのっていう
55: 2019/02/10(日) 14:22:11.30
それと、半導体や電子部品は個体差って結構あるよ
そのためにお高い部品は全数検査や選別品ってのでグレード分けるし
そのためにお高い部品は全数検査や選別品ってのでグレード分けるし
59: 2019/02/10(日) 14:32:35.08
紹介コードマルチしまくって大量に使われても人数分稼げるわけじゃないのにな
もらえるのは1回だけだし
もらえるのは1回だけだし
61: 2019/02/10(日) 14:37:32.22
wifi接続時に裏でgoogleフォトのデータ転送とか何かのデータ通信してんだろどうせ
数日たって同期が終わったらバッテリー消費落ち着くよ
数日たって同期が終わったらバッテリー消費落ち着くよ
62: 2019/02/10(日) 14:40:44.91
>>61
よく最初は同期で云々言われるけど
実際そういう理由でそういう動作になった体験って一度もないな
それっぽい理由だけどそれが原因ではないって役に立たないFAQでよくあるわw
よく最初は同期で云々言われるけど
実際そういう理由でそういう動作になった体験って一度もないな
それっぽい理由だけどそれが原因ではないって役に立たないFAQでよくあるわw
66: 2019/02/10(日) 14:52:42.95
相性が悪かったと諦める
68: 2019/02/10(日) 14:58:20.61
huawei端末結構使ってきたけどWi-Fi繋いでるときだけバッテリー消費が異常とか初めてだよ、初期化も1度してるし
とりあえず使うときだけWi-Fiオンにするってことで回避してる
次のパッチが来てもこのままだったらp20liteメインにするかな
とりあえず使うときだけWi-Fiオンにするってことで回避してる
次のパッチが来てもこのままだったらp20liteメインにするかな
90: 2019/02/10(日) 17:43:25.29
>>68
wifiの親機の型番なに?
wifiの親機の型番なに?
165: 2019/02/10(日) 23:39:44.53
>>90
wifiの親機は案外重要だよな
長年adslとかvdslがブチブチ切れる現象に悩んでいたが
交換したらあっさり治った
単なるブリッジで使っていて他は問題なく使えてたのに
古いのは壊れてなくても替えたほうがいいという意味が分かった
wifiの親機は案外重要だよな
長年adslとかvdslがブチブチ切れる現象に悩んでいたが
交換したらあっさり治った
単なるブリッジで使っていて他は問題なく使えてたのに
古いのは壊れてなくても替えたほうがいいという意味が分かった
173: 2019/02/11(月) 01:50:27.39
>>165
今何使ってる?
今何使ってる?
190: 2019/02/11(月) 07:11:44.91
>>173
TP-LINK C50
交換してもVDSLがすぐに切れなくなるというわけではなく
数時間タイムラグがあった。元に戻すとまた切れ始めるのだが
それも数時間タイムラグはあった
TP-LINK C50
交換してもVDSLがすぐに切れなくなるというわけではなく
数時間タイムラグがあった。元に戻すとまた切れ始めるのだが
それも数時間タイムラグはあった
132: 2019/02/10(日) 21:12:43.09
>>68
前スレで家族に卸したと言った者だけどバッテリーグラブ貰ってきた
https://i.imgur.com/500KJ8s.jpg
https://i.imgur.com/e54XCyg.jpg
wifi常時接続でもスリープ時はほぼ横ばいで異常な減りは見当たらないね
初期化後ほぼ素の状態で譲渡、バッテリーセーバーや不用アプリの削除や停止は行ってない
以前使っていたiPhone6sと比較してもバッテリー持ちが良くとても満足している模様
前スレで家族に卸したと言った者だけどバッテリーグラブ貰ってきた
https://i.imgur.com/500KJ8s.jpg
https://i.imgur.com/e54XCyg.jpg
wifi常時接続でもスリープ時はほぼ横ばいで異常な減りは見当たらないね
初期化後ほぼ素の状態で譲渡、バッテリーセーバーや不用アプリの削除や停止は行ってない
以前使っていたiPhone6sと比較してもバッテリー持ちが良くとても満足している模様
71: 2019/02/10(日) 15:04:36.37
ポケモンgo起動してchromeやTwitter使ってるとポケモンが落ちるのなやっぱし
メモリ3GBだから仕方ないか
メモリ3GBだから仕方ないか
75: 2019/02/10(日) 15:16:54.82
>>71
オイラは落ちないけどなあ。
レイドはまだ試してないけど。
オイラは落ちないけどなあ。
レイドはまだ試してないけど。
103: 2019/02/10(日) 19:27:02.10
>>71
ポケモンGOじゃないけどモンスト裏に回してChromeやTwitter開いてたらモンストすぐ落ちる。
nl2は同じ使い方でも落ちなかったのになぁ
ポケモンGOじゃないけどモンスト裏に回してChromeやTwitter開いてたらモンストすぐ落ちる。
nl2は同じ使い方でも落ちなかったのになぁ
72: 2019/02/10(日) 15:07:38.69
さっき店頭でMate20Pro見てきた
画面の端が丸まってるのはインパクトあるし机からさっと取れるとは思うけどどうなんだろうな
平ら画面がいいような気もする
画面の端が丸まってるのはインパクトあるし机からさっと取れるとは思うけどどうなんだろうな
平ら画面がいいような気もする
73: 2019/02/10(日) 15:16:28.91
ツイ見たら「私のには手帳カバーついてない!」って暴れてるやついて草。
多分メルカリとかで2000円ぐらいで売ってるやろ
多分メルカリとかで2000円ぐらいで売ってるやろ
80: 2019/02/10(日) 16:33:31.17
>>73
あれ先着順なのかな
今から注文しても無理かな
あれ先着順なのかな
今から注文しても無理かな
76: 2019/02/10(日) 15:54:14.79
wifiでも減ってないな個体差あるのかもね
ハズレ引いてたら可哀想
交換してもらえるといいね
ハズレ引いてたら可哀想
交換してもらえるといいね
81: 2019/02/10(日) 16:46:02.10
>>76
正規で買っても最近のはないみたいよ
正規で買っても最近のはないみたいよ
77: 2019/02/10(日) 15:55:39.95
梅田のショールーム?で触ったけど、大きさの割に軽く感じた。サクサク評価も納得(現在nova初代使用中)。
wifi不具合は気になるな。あと、
ジャイロが無いのってのはどんな不都合があるのかも・・・
志村?通常価格より6000円OFFってなってるの見たら、慌てて買う必要も無いのかな
p30l待つのも有りかな・・・と思う今日この頃。
wifi不具合は気になるな。あと、
ジャイロが無いのってのはどんな不都合があるのかも・・・
志村?通常価格より6000円OFFってなってるの見たら、慌てて買う必要も無いのかな
p30l待つのも有りかな・・・と思う今日この頃。
78: 2019/02/10(日) 15:58:33.10
>>77
疑似ジャイロはついてるから機能利用のアプリやvr動画は一応動作するけど
酔っ払いみたいな挙動になる
疑似ジャイロはついてるから機能利用のアプリやvr動画は一応動作するけど
酔っ払いみたいな挙動になる
79: 2019/02/10(日) 16:23:33.75
うちのwifiも問題ないな
年末に買ったnl2より電池持ちいい気がする
年末に買ったnl2より電池持ちいい気がする
82: 2019/02/10(日) 16:53:53.83
わからんけどwifiのバッテリ減る人はファーウェイのサービスとか同意して使ってたりしない?
俺はバッテリ減ってないしファーウェイ関連のはほとんど同意しなかったけど
俺はバッテリ減ってないしファーウェイ関連のはほとんど同意しなかったけど
83: 2019/02/10(日) 16:56:06.81
昨日朝10時過ぎから20時過ぎまでWi-Fiスポットでほぼ常時繋ぎっぱ触りっぱだったけどそれでも40%は残って持ちいいなと思ったけど
84: 2019/02/10(日) 17:05:24.76
今までocn断り無かったけど今日「お客様の今までの利用状況を確認した結果短期間での解約が数度確認されたので」とかでキャンセルだって。本当に厳しくやってんだね。
88: 2019/02/10(日) 17:37:28.15
>>84
ちなみに何回やったん?
あと半年縛りまでは続けたん?
ちなみに何回やったん?
あと半年縛りまでは続けたん?
91: 2019/02/10(日) 18:30:46.04
>>84
転売屋だろどうせ
転売屋だろどうせ
872: 2019/02/13(水) 18:53:09.32
>>84
>>870
知ってるよ(´・ω・`)ショボーン
>>870
知ってるよ(´・ω・`)ショボーン
85: 2019/02/10(日) 17:06:34.67
前スレの有益な情報を貼っておきますね
マイネオ使いさんありがとう
654 SIM無しさん (オイコラミネオ MM16-M2kr) sage 2019/02/08(金) 22:04:28.01 ID:e9ZgCeouM
>>653
意味分からんが
fomasim一枚指しで行けるで
マイネオ使いさんありがとう
654 SIM無しさん (オイコラミネオ MM16-M2kr) sage 2019/02/08(金) 22:04:28.01 ID:e9ZgCeouM
>>653
意味分からんが
fomasim一枚指しで行けるで
92: 2019/02/10(日) 18:36:02.80
楽天モバイルから自分的には初のHUAWEI端末なんですが
5chmateが使えないみたいなんですが、わかる人居ますか
スレ検索はネットからぐぐれとかでテロップでて、mate内では機能しなくて。
5chmateが使えないみたいなんですが、わかる人居ますか
スレ検索はネットからぐぐれとかでテロップでて、mate内では機能しなくて。
93: 2019/02/10(日) 18:45:22.91
>>92
アプリ自体は落とせた?
あとは設定からURLを自分で打ち込めば閲覧可能になるかも
どんなURLだったかはウェブでぐぐれば出てくる
アプリ自体は落とせた?
あとは設定からURLを自分で打ち込めば閲覧可能になるかも
どんなURLだったかはウェブでぐぐれば出てくる
94: 2019/02/10(日) 18:47:30.21
>>93
早々にありがとうございます!
早々にありがとうございます!
105: 2019/02/10(日) 19:36:58.10
>>92
mateを新規インストールしたら
今はWebから拾わないと新規追加できない
mateを新規インストールしたら
今はWebから拾わないと新規追加できない
95: 2019/02/10(日) 18:52:05.31
644 SIM無しさん (アウアウクー MM91-xM22) sage 2019/02/10(日) 18:22:24.84 ID:EkNMv3/QM
あちゃー、志村から電話あって、OCNモバイルONE契約お断りだから
キャンセルってきた。
即解のしたことあるから自業自得。
同じような人いますか?
MVNOでもお断りあるのね。
あかんやんけ
即解オッケーとかここで言われてバカ高いオプション契約しちゃった素人可哀想~
あちゃー、志村から電話あって、OCNモバイルONE契約お断りだから
キャンセルってきた。
即解のしたことあるから自業自得。
同じような人いますか?
MVNOでもお断りあるのね。
あかんやんけ
即解オッケーとかここで言われてバカ高いオプション契約しちゃった素人可哀想~
96: 2019/02/10(日) 18:55:24.93
>>95
オプションの即解と契約自体の促解と混同してるやつ発見ww
オプションの即解と契約自体の促解と混同してるやつ発見ww
102: 2019/02/10(日) 19:24:06.60
>>96
え、オプションは大丈夫なの?
じゃあ安心だね
え、オプションは大丈夫なの?
じゃあ安心だね
110: 2019/02/10(日) 20:19:12.88
>>102
オプション割引の即解約は問題ないよ
志村とocn両方に電話して確認したから間違いない
オプション割引の即解約は問題ないよ
志村とocn両方に電話して確認したから間違いない
128: 2019/02/10(日) 21:03:23.58
>>110
ありがとうございます
あなたを信じます
ありがとうございます
あなたを信じます
97: 2019/02/10(日) 18:57:31.84
シムラーの先着順手帳の需要あるっぽいな
これお前ら大好きな儲け話じゃね?
これお前ら大好きな儲け話じゃね?
98: 2019/02/10(日) 19:11:33.22
>>97
需要というか選択肢がアマゾンでも手帳型がまだ数個しか発売されてない
本体手に入れてもカバーがない事態になるという
NOVALITE3カバーで検索しても手帳2透明のカバー10個もないような状態
需要というか選択肢がアマゾンでも手帳型がまだ数個しか発売されてない
本体手に入れてもカバーがない事態になるという
NOVALITE3カバーで検索しても手帳2透明のカバー10個もないような状態
99: 2019/02/10(日) 19:13:11.54
P smart 2019用で合いそうだけどなあ
100: 2019/02/10(日) 19:13:44.93
ケース付いてたけど青だった
イキリレッドだから黒が欲しかった
イキリレッドだから黒が欲しかった
101: 2019/02/10(日) 19:18:34.76
意外と質感いいからねおまけの手帳ケース
でもそんな少ない数しか用意してなかったのか
まあ1000円程度ならオクで買っていいかってなるのかもね
でもそんな少ない数しか用意してなかったのか
まあ1000円程度ならオクで買っていいかってなるのかもね
104: 2019/02/10(日) 19:33:45.65
オプション解除したからブラック入りなとかきいたことねーだろw
お前は5000引きオプションつけないで買ったお馬鹿さんだな
お前は5000引きオプションつけないで買ったお馬鹿さんだな
106: 2019/02/10(日) 19:37:46.68
16Kで買える方法教えてください
107: 2019/02/10(日) 19:45:30.61
タイムマシンを開発する
108: 2019/02/10(日) 19:51:01.45
え?シムセラーで契約日込み12000円くらいやんOPなしで
まさか維持費込み?契約無しで発売されたばかりの端末が投げられてるとは思えないし
まさか維持費込み?契約無しで発売されたばかりの端末が投げられてるとは思えないし
109: 2019/02/10(日) 20:04:19.64
ここまで厳しくなると
解約時にSIM返さないと本当に金とりだしかねんな
解約時にSIM返さないと本当に金とりだしかねんな
111: 2019/02/10(日) 20:20:54.63
初日、転売屋に100万円プレゼントしたくせに。
112: 2019/02/10(日) 20:31:14.44
17日ごろにもうしこむお
113: 2019/02/10(日) 20:35:33.26
OCNモバイルだったらその日のうちに本人確認完了することもあるらしいから19日に申し込めば安全かも
121: 2019/02/10(日) 20:51:29.31
>>113
この端末が8800円なのって今月の18日までじゃなかったっけ?
この端末が8800円なのって今月の18日までじゃなかったっけ?
124: 2019/02/10(日) 20:55:45.55
>>121
うわほんとだ
すまんw
今すぐ契約するか来月のセールで買うか
うわほんとだ
すまんw
今すぐ契約するか来月のセールで買うか
145: 2019/02/10(日) 22:12:22.77
>>124
3月にこの端末が本当にまた安くなるんだろうか?
これ以上安くすると流石に商売上がったりなのでは?
3月にこの端末が本当にまた安くなるんだろうか?
これ以上安くすると流石に商売上がったりなのでは?
218: 2019/02/11(月) 10:54:00.54
>>121
総決算セールの事だよね?あれ21日までじゃない?
総決算セールの事だよね?あれ21日までじゃない?
381: 2019/02/12(火) 06:18:10.68
>>218
セット販売の方見たら18日の午前11時までと赤文字であるが
セット販売の方見たら18日の午前11時までと赤文字であるが
114: 2019/02/10(日) 20:40:12.27
じゃあそうするお
115: 2019/02/10(日) 20:40:33.92
30ギガで
116: 2019/02/10(日) 20:44:04.74
19日ってなんかあるの?
118: 2019/02/10(日) 20:46:57.15
>>116
来月付け開通になって30ギガ申し込んで来月5ギガに変更する
そうすると4月まで65ギガ使える
来月付け開通になって30ギガ申し込んで来月5ギガに変更する
そうすると4月まで65ギガ使える
122: 2019/02/10(日) 20:53:02.50
>>118
楽天モバイルのスーパー放題の低速モード実測1.5Mdpsだと
上限ナシだから月に40GB使ったと言ってる奴いるね
楽天モバイルのスーパー放題の低速モード実測1.5Mdpsだと
上限ナシだから月に40GB使ったと言ってる奴いるね
120: 2019/02/10(日) 20:49:48.36
>>116
OCNモバイルは初月基本料金無料なんだけどそれは本人確認完了してから10日後からその月の月末まで
つまり17日に本人確認が完了したら27、28日しか無料にならない
19日だったら1ヶ月まるまる無料になる
OCNモバイルは初月基本料金無料なんだけどそれは本人確認完了してから10日後からその月の月末まで
つまり17日に本人確認が完了したら27、28日しか無料にならない
19日だったら1ヶ月まるまる無料になる
117: 2019/02/10(日) 20:44:22.39
この端末でアンテナマークのよこのHDって何の意味ですか?
初HUAWEIだけど、バッテリーも容量の割にバンバン消費
Amazon videoのストリーミング視聴とか他機種よりバッテリーの減りが速い
まだ手に入れ2日だからバッテリーのあたりが出てない可能性あるけど。
初HUAWEIだけど、バッテリーも容量の割にバンバン消費
Amazon videoのストリーミング視聴とか他機種よりバッテリーの減りが速い
まだ手に入れ2日だからバッテリーのあたりが出てない可能性あるけど。
119: 2019/02/10(日) 20:48:34.24
>>117
全部既出
HDはVoLTE
バッテリー消費は使い続けてたら落ち着く
全部既出
HDはVoLTE
バッテリー消費は使い続けてたら落ち着く
123: 2019/02/10(日) 20:53:46.94
オプション即解除も本当に出来るのかね?
もしも出来ないなら半年間毎月1700円余分に徴収される事になるんだよな
もしも出来ないなら半年間毎月1700円余分に徴収される事になるんだよな
125: 2019/02/10(日) 20:55:59.96
端末スレで何故MVNOの話題続いてるのかな?
MVNOなら1480円の楽天モバイル最強だけど。
MVNOなら1480円の楽天モバイル最強だけど。
143: 2019/02/10(日) 22:01:58.51
>>125
それ3年しばりで1480円なのは最初の2年だけ
3年で満期解約したとしても最後の1年は月々1500円ではない
なんと倍の3000円
1500×1年で18000円が上乗せで請求される羽目になる
この毎月3000円が本当の値段
このスーパー放題ってのは人によっては3000円の価値はない
安く上げたい人間は楽天スーパー放題には騙されて入るべきじゃない
それ3年しばりで1480円なのは最初の2年だけ
3年で満期解約したとしても最後の1年は月々1500円ではない
なんと倍の3000円
1500×1年で18000円が上乗せで請求される羽目になる
この毎月3000円が本当の値段
このスーパー放題ってのは人によっては3000円の価値はない
安く上げたい人間は楽天スーパー放題には騙されて入るべきじゃない
144: 2019/02/10(日) 22:06:34.29
>>143
触らぬ神に祟りなし
触らぬ神に祟りなし
146: 2019/02/10(日) 22:15:19.94
>>143
俺楽天スパホだけどダイヤモンドで初年度は月額980円よ
三年目には解約前提だし、契約時に安く買った端末も売って金にしたし、さらに一万円クーポンももらったから解約違約金もチャラ
今皆もocnで上手いことやって端末安くかってるんだから、なにごとも損しないようにやればいいだけさ
俺楽天スパホだけどダイヤモンドで初年度は月額980円よ
三年目には解約前提だし、契約時に安く買った端末も売って金にしたし、さらに一万円クーポンももらったから解約違約金もチャラ
今皆もocnで上手いことやって端末安くかってるんだから、なにごとも損しないようにやればいいだけさ
147: 2019/02/10(日) 22:26:04.69
>>143
今加入する限りは、スーパーホーダイは3000円/月ではない。
3年平均で1980円、2年目で違約金払ったとしても2年平均でやはり1980円。
3年間まではどうやっても2000円/月しか掛からない。その後も継続すると平均額は当然上がっていく。
だから3年目までに他のプランや乗り換えを検討する方がいい。
そもそもこのご時世だから、この業界、3年後には全く違う料金体系になっているだろうがな。
>>126
事務手数料無料にならないと思うんだが、どうやればいいか教えてほしい。
楽天ポイント8000ってのもソースが分からない。
今加入する限りは、スーパーホーダイは3000円/月ではない。
3年平均で1980円、2年目で違約金払ったとしても2年平均でやはり1980円。
3年間まではどうやっても2000円/月しか掛からない。その後も継続すると平均額は当然上がっていく。
だから3年目までに他のプランや乗り換えを検討する方がいい。
そもそもこのご時世だから、この業界、3年後には全く違う料金体系になっているだろうがな。
>>126
事務手数料無料にならないと思うんだが、どうやればいいか教えてほしい。
楽天ポイント8000ってのもソースが分からない。
236: 2019/02/11(月) 11:48:43.42
>>147
事務手数料無料って言ってるのは恐らくプラス割りのことかと10月からは内容変更になって事務手数料無料は無くなってる
楽天ポイント8000のことはよく分からない
事務手数料無料って言ってるのは恐らくプラス割りのことかと10月からは内容変更になって事務手数料無料は無くなってる
楽天ポイント8000のことはよく分からない
371: 2019/02/12(火) 00:28:38.60
>>236
レスどうも。流石にプラス割の事じゃないと思う。金額も違い過ぎるし。
俺のレスに否定も食いつきもなかったから、単なる煽りか荒らしと認定した。
レスどうも。流石にプラス割の事じゃないと思う。金額も違い過ぎるし。
俺のレスに否定も食いつきもなかったから、単なる煽りか荒らしと認定した。
126: 2019/02/10(日) 20:58:11.06
2回線目ならこの端末5000円で手に入り
楽天ポイント8000円まで手にはいるし
今なら事務手数料も要らないね。
楽天ポイント8000円まで手にはいるし
今なら事務手数料も要らないね。
129: 2019/02/10(日) 21:05:32.37
>>126
いかに安くこの端末を手に入れるかという話で
3年縛りのプランの話はスレチ
いかに安くこの端末を手に入れるかという話で
3年縛りのプランの話はスレチ
135: 2019/02/10(日) 21:21:01.83
>>129
最初から1年にすれば月額は1480円より高くなるが
今なら事務手数料無料で9980円で手に入り
2回線目なら4980円で手にはいるよ
10分無料通話付で低速モードだとYouTube 480p22時間垂れ流し可能なキャリアは楽天だけ
12~13時と18~19時のみ低速モードでも300kに規制入る為
楽天ポイントも貰えるから、楽天クレカ 楽天銀行口座持ちの自分は
OCNより楽天モバイルだよ。
最初から1年にすれば月額は1480円より高くなるが
今なら事務手数料無料で9980円で手に入り
2回線目なら4980円で手にはいるよ
10分無料通話付で低速モードだとYouTube 480p22時間垂れ流し可能なキャリアは楽天だけ
12~13時と18~19時のみ低速モードでも300kに規制入る為
楽天ポイントも貰えるから、楽天クレカ 楽天銀行口座持ちの自分は
OCNより楽天モバイルだよ。
142: 2019/02/10(日) 21:54:55.48
>>135
キモい
端末スレでmvnoの話すれちだし
ocnの話題が許されてるはそれがこの端末安く買えるから
って事わからないとかアスペルガーっぽい
キモい
端末スレでmvnoの話すれちだし
ocnの話題が許されてるはそれがこの端末安く買えるから
って事わからないとかアスペルガーっぽい
148: 2019/02/10(日) 22:26:47.34
>>135
そもそも2台目とかそんなに要らないっての
そもそも2台目とかそんなに要らないっての
127: 2019/02/10(日) 21:01:28.59
木曜注文して明日届くわ。
早いやんけOCN
早いやんけOCN
130: 2019/02/10(日) 21:06:15.85
オマケの手帳型売った金でアマでSHINEZONE黒を買う
私です
私です
188: 2019/02/11(月) 05:50:10.99
>>130
それAliで100円やでw
それAliで100円やでw
131: 2019/02/10(日) 21:12:31.44
フェイスブック登録しろとか言うからアカウント作ったら写真送れとか言われた
出会い系みたいだなww
橋本環奈の写真ネットで拾ってUpしたけど認証されないわww
出会い系みたいだなww
橋本環奈の写真ネットで拾ってUpしたけど認証されないわww
133: 2019/02/10(日) 21:13:46.40
ごばった
134: 2019/02/10(日) 21:15:12.97
(´・ω・`)
136: 2019/02/10(日) 21:24:16.28
赤+おまけ手帳ケース黒の組み合わせめっちゃ良い
137: 2019/02/10(日) 21:25:31.62
気になるじゃねえか
138: 2019/02/10(日) 21:26:35.73
ID:d1bMweUdr
こいつ頭悪いし日本語が通じない低能だな
こいつ頭悪いし日本語が通じない低能だな
139: 2019/02/10(日) 21:37:11.07
カメラ撮影した写真の
編集→フィルタ→ウェザー→曇り除去
ってある?
今P9使いだけどこのフィルター気に入ってるんで、あるなら変えようかと
編集→フィルタ→ウェザー→曇り除去
ってある?
今P9使いだけどこのフィルター気に入ってるんで、あるなら変えようかと
191: 2019/02/11(月) 07:15:58.70
>>139を誰か教えてもらえないですか?
192: 2019/02/11(月) 07:46:50.62
197: 2019/02/11(月) 08:05:36.87
>>192
ありがとう
ありがとう
140: 2019/02/10(日) 21:41:58.80
最初からドコモVoLTEに対応してたのは意外な感じかな
他の端末でアプデでのVoLTE対応遅いって言われたりしてたし、これからはいっそ色んな端末で最初から対応することにしたのかね
他の端末でアプデでのVoLTE対応遅いって言われたりしてたし、これからはいっそ色んな端末で最初から対応することにしたのかね
141: 2019/02/10(日) 21:44:48.20
志村に楽天モバイルセットなんか出たのか?と一瞬思ったがそんなことはなかった
149: 2019/02/10(日) 22:33:07.88
3台目にこれを買おうとしてる俺
150: 2019/02/10(日) 22:39:02.13
そんな高価な端末じゃないんだから一括購入してSIM契約しなきゃ良いのに
ここまで日本の景気は低下したのか?
ここまで日本の景気は低下したのか?
152: 2019/02/10(日) 22:44:45.50
>>150
わかるけどそういう層はそもそもこんなスレに張り付いてないでしょ
わかるけどそういう層はそもそもこんなスレに張り付いてないでしょ
153: 2019/02/10(日) 22:45:59.43
>>150
俺は180万の車を買った時に
8万円のオプション付けるのは
カーディーラーで1分で即決したけど
売り切り24,000円のnl3を
契約付き16,000円で買うかどうかは
2日悩んだぞ
そういうもんだ
俺は180万の車を買った時に
8万円のオプション付けるのは
カーディーラーで1分で即決したけど
売り切り24,000円のnl3を
契約付き16,000円で買うかどうかは
2日悩んだぞ
そういうもんだ
151: 2019/02/10(日) 22:42:36.63
安くなかったら買わんからそもそも
155: 2019/02/10(日) 22:48:55.76
>>151
確かに価格ミスや抱き合わせで17k前後だから満足度高いけど
これが定価なら俺も別機種買ってたと思う
確かに価格ミスや抱き合わせで17k前後だから満足度高いけど
これが定価なら俺も別機種買ってたと思う
154: 2019/02/10(日) 22:46:32.10
今日、nl3でたくさん撮影した
画像のサンプルとして画像をたくさんアップしたいけど、5chに大量の画像を貼ったら迷惑でしょ?
何か良い方法はない?
数枚貼ったところで参考にならないでしょ
画像のサンプルとして画像をたくさんアップしたいけど、5chに大量の画像を貼ったら迷惑でしょ?
何か良い方法はない?
数枚貼ったところで参考にならないでしょ
156: 2019/02/10(日) 22:49:14.00
>>154
撮りっぱなしの画像をzipで斧とかに上げてくれたら嬉しい
撮りっぱなしの画像をzipで斧とかに上げてくれたら嬉しい
157: 2019/02/10(日) 22:50:21.12
どこかに貼ってリンクで誘導したい
テンプレ化してもいいから
テンプレ化してもいいから
158: 2019/02/10(日) 23:12:15.44
いつもお世話になっております。
goo Simseller(グー シムセラー)でございます。
ご注文商品につきましてご連絡いたします。
ご注文商品のキャンセルのご連絡でございます。
当店にてお申し込み状況の確認をいたしましたところ
お客様におかれましては短期間で、OCNモバイルONEの
解約・申し込みを複数回行っていることの確認が取れました。
恐れ入りますが、このたびのご注文をキャンセルさせていただきます。
また、今後同様の事象を確認した場合当店(goo Simseller)での
ご注文をお断りさせていただく場合がございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
即解はBL入りやで
気いつけや
goo Simseller(グー シムセラー)でございます。
ご注文商品につきましてご連絡いたします。
ご注文商品のキャンセルのご連絡でございます。
当店にてお申し込み状況の確認をいたしましたところ
お客様におかれましては短期間で、OCNモバイルONEの
解約・申し込みを複数回行っていることの確認が取れました。
恐れ入りますが、このたびのご注文をキャンセルさせていただきます。
また、今後同様の事象を確認した場合当店(goo Simseller)での
ご注文をお断りさせていただく場合がございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
即解はBL入りやで
気いつけや
159: 2019/02/10(日) 23:15:05.83
半年利用すれば解約しても問題ないよね?
162: 2019/02/10(日) 23:29:04.56
>>159
3キャリアブラックリスト条件
au 122日以内の解約
ドコモ 半年以内の解約
sb 半年ー1年以内の解約(利用実績による)(ワイモバと実績共有)
つまり、わからない。
半年(7ヶ月)使えば8割方大丈夫と思うけど
確実なのは1年以上使えば100%安心。
3キャリアブラックリスト条件
au 122日以内の解約
ドコモ 半年以内の解約
sb 半年ー1年以内の解約(利用実績による)(ワイモバと実績共有)
つまり、わからない。
半年(7ヶ月)使えば8割方大丈夫と思うけど
確実なのは1年以上使えば100%安心。
160: 2019/02/10(日) 23:25:04.49
楽天はあり得ない
調べる時間も無駄
高くつく
調べる時間も無駄
高くつく
161: 2019/02/10(日) 23:27:32.06
nilll 工作 再生数 水増し 別名義 芋づる オウム アホウ鳥 サギ 中毒
163: 2019/02/10(日) 23:34:58.13
ocn契約だと
8800+3000+1600*6=21400
即解
8800+3000+8000=19800
2000円しか差がないなら6か月使ってやりなよ
8800+3000+1600*6=21400
即解
8800+3000+8000=19800
2000円しか差がないなら6か月使ってやりなよ
183: 2019/02/11(月) 03:19:47.34
>>163
月額1600円は新生活応援割が適用できない?
月額1600円は新生活応援割が適用できない?
186: 2019/02/11(月) 03:34:51.99
>>183 即解除や
これで分からんのなら打つ手なし
これで分からんのなら打つ手なし
164: 2019/02/10(日) 23:35:59.32
アイコン動かしてアンインスコどうやるの?
他機種みたく上に上げてもゴミ箱現れないね
長押しすると出てくるけどそこに移動したりタップしたりできないんだが?
他機種みたく上に上げてもゴミ箱現れないね
長押しすると出てくるけどそこに移動したりタップしたりできないんだが?
166: 2019/02/10(日) 23:43:55.15
価格コムに一件だけでたね
167: 2019/02/11(月) 00:02:04.84
>>166
すぐタスクキルされるってやつか?
たしかにメモリ3Gなのに頻繁に落とされるならまともにつかえんな
すぐタスクキルされるってやつか?
たしかにメモリ3Gなのに頻繁に落とされるならまともにつかえんな
168: 2019/02/11(月) 00:12:13.05
201: 2019/02/11(月) 10:04:57.62
>>168
室内は綺麗だけど、花や動物の色彩悪いね。
天気悪いせいか。
個人的には設定をあれこれいじるのではなくオートで撮った写真が見たいなぁ。
室内は綺麗だけど、花や動物の色彩悪いね。
天気悪いせいか。
個人的には設定をあれこれいじるのではなくオートで撮った写真が見たいなぁ。
202: 2019/02/11(月) 10:08:57.58
>>201
すべてAI無しのオートだよ
すべてAI無しのオートだよ
169: 2019/02/11(月) 00:13:11.10
やだ
170: 2019/02/11(月) 00:14:44.44
メモリとか関係なく裏に回ったら速攻タスクキルスリ設定をオフにしてないだけだろ
少しは設定周り見直せよ歩
少しは設定周り見直せよ歩
185: 2019/02/11(月) 03:27:40.61
>>170
オフにしてるけどすぐ落ちる。
nl2も同じ設定にしてるけど落ちない
オフにしてるけどすぐ落ちる。
nl2も同じ設定にしてるけど落ちない
171: 2019/02/11(月) 00:38:59.26
ワッチョイ 42b1-z8kj ←NGした方がいいな
174: 2019/02/11(月) 01:51:01.41
めっちゃ観光するやん
175: 2019/02/11(月) 01:55:09.72
どこだ?
176: 2019/02/11(月) 02:00:07.04
なんか全体的に暗いなぁ
198: 2019/02/11(月) 08:20:40.71
>>176
むしろ明るくなりやすいから露出を下げてる画像も幾つかある
むしろ明るくなりやすいから露出を下げてる画像も幾つかある
199: 2019/02/11(月) 08:26:48.38
>>176
あと、曇り空が入ると空が白いから露出がけっこう引っ張られて暗くなるね
カメラ全体にいえることだけど
そこに人物が入ると顔認証で人物に露出が合うから問題ない
風景だけになると周りに露出が引っ張られるから露出調整すれば大丈夫だ思うよ
あと、曇り空が入ると空が白いから露出がけっこう引っ張られて暗くなるね
カメラ全体にいえることだけど
そこに人物が入ると顔認証で人物に露出が合うから問題ない
風景だけになると周りに露出が引っ張られるから露出調整すれば大丈夫だ思うよ
177: 2019/02/11(月) 02:15:11.36
この機種Adguardもカスペルスキーも常駐出来ないよ。売っちゃおうかな。
178: 2019/02/11(月) 02:20:48.05
>>177
次何買うの?
次何買うの?
253: 2019/02/11(月) 13:56:31.29
>>178
zenfoneMAX proM1
zenfoneMAX proM1
254: 2019/02/11(月) 13:59:22.97
>>253
重いよ
重いよ
181: 2019/02/11(月) 03:00:13.64
>>177
スマホにアンチウィルスって初心者かよw
スマホにアンチウィルスって初心者かよw
182: 2019/02/11(月) 03:02:46.91
>>177
adguardまじかー?
adguardまじかー?
179: 2019/02/11(月) 02:22:08.95
曇ってるからだろ
180: 2019/02/11(月) 02:48:31.34
これ画面ダブルタップ使えるようになんないかな
184: 2019/02/11(月) 03:20:35.48
ププッオツムが弱い子乙
187: 2019/02/11(月) 03:48:27.40
USBでのデータ転送中も時間が少し経つと送受信が途切れるけど、アプリがタスクキルされてるのと同じ原理なのかな。
189: 2019/02/11(月) 07:01:43.31
iPhoneずっと使いの人には向かない?いろいろ不満点書いてるが、安さは魅力だ。
209: 2019/02/11(月) 10:36:01.74
>>189
iOSでのアプリ資産の問題だけだろうね。
iPhoneは知らないけど、手持ちの最新のiPadProと比較してもヌルサクで全く遜色ない。
ゲームはポケモンしかやらないから分からないけど。
iOSでのアプリ資産の問題だけだろうね。
iPhoneは知らないけど、手持ちの最新のiPadProと比較してもヌルサクで全く遜色ない。
ゲームはポケモンしかやらないから分からないけど。
211: 2019/02/11(月) 10:40:09.78
>>189
ゲーマーじゃなければカモーン
ゲーマーじゃなければカモーン
214: 2019/02/11(月) 10:42:54.51
>>189
EMUI9のホームや設定画面がiPhone丸パクりだから
むしろiPhoneからの移行はし易い
レスポンスもiPhoneSEや6sよりマシ
iPhoneは言ってもハイエンドだからカメラのレベルは落ちるのと
AppleStoreで有料アプリを購入していたら
使えなくなるから買い直す必要がある
EMUI9のホームや設定画面がiPhone丸パクりだから
むしろiPhoneからの移行はし易い
レスポンスもiPhoneSEや6sよりマシ
iPhoneは言ってもハイエンドだからカメラのレベルは落ちるのと
AppleStoreで有料アプリを購入していたら
使えなくなるから買い直す必要がある
224: 2019/02/11(月) 11:09:52.92
>>189
全然大丈夫よ
全然大丈夫よ
193: 2019/02/11(月) 07:49:18.17
━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/eEoILYC.jpg
https://i.imgur.com/0pnuJgq.jpg
https://i.imgur.com/lSyjVQA.jpg
https://i.imgur.com/wk16m8W.jpg
https://i.imgur.com/eEoILYC.jpg
https://i.imgur.com/0pnuJgq.jpg
https://i.imgur.com/lSyjVQA.jpg
https://i.imgur.com/wk16m8W.jpg
194: 2019/02/11(月) 07:51:44.86
>>193
ストラップホール付きいいね!
ストラップホール付きいいね!
373: 2019/02/12(火) 01:05:55.61
>>193
これどこで買える?何日くらいで届く?
これどこで買える?何日くらいで届く?
458: 2019/02/12(火) 16:12:21.13
>>193
やっぱり野薔薇1は名機だな
デザインと質感も素晴らしい
やっぱり野薔薇1は名機だな
デザインと質感も素晴らしい
195: 2019/02/11(月) 07:56:52.00
adguard常駐してるけどなぁ
なんJ設定だけどww
なんJ設定だけどww
196: 2019/02/11(月) 08:03:50.56
aliで二百円くらいで買ったTPUケースが以外に良かった。
ラギッドアーマーに寄せてるけど偽ラギほどじゃない。
背面にスマホリングが付いててその真ん中が磁石になってる。
電車でもリングで落ちないし車でも磁石でピタッと固定。
ただ机の上に置くと浮かんじゃうww
ラギッドアーマーに寄せてるけど偽ラギほどじゃない。
背面にスマホリングが付いててその真ん中が磁石になってる。
電車でもリングで落ちないし車でも磁石でピタッと固定。
ただ机の上に置くと浮かんじゃうww
200: 2019/02/11(月) 08:41:56.91
まぁある意味半年でそこそこの新機種が格安で買い換えれるんだからシムセラーは良いんじゃないの?
俺はメインのiPhone6s+にアンドロイドはここから半年ごとに解約からの新規で買うことにしてる
シムセラーのヤフーとか楽天とかあるからその時の1番条件良いやつで
俺はメインのiPhone6s+にアンドロイドはここから半年ごとに解約からの新規で買うことにしてる
シムセラーのヤフーとか楽天とかあるからその時の1番条件良いやつで
203: 2019/02/11(月) 10:10:53.50
ん?
露出の調整をしてるんじゃないの?
露出の調整をしてるんじゃないの?
204: 2019/02/11(月) 10:11:47.90
>>203
オートで露出は調整できるよ
オートで露出は調整できるよ
205: 2019/02/11(月) 10:12:46.70
タッチ → 太陽マークで調整
206: 2019/02/11(月) 10:13:28.02
NL3でメモリー3GとUSB端子が気になるって人いるけど、なんでP30Lite待ちしなかったんだろうな?
207: 2019/02/11(月) 10:15:19.59
>>206
ここにいる6割くらいの奴はこれ買ってp30lも買うからwおれもそうだけど
ここにいる6割くらいの奴はこれ買ってp30lも買うからwおれもそうだけど
210: 2019/02/11(月) 10:36:57.54
>>206
ネガキャンしてるやつはどうせ買って無い荒らし
p30lite出てもしばらくは5000-1万高いだろうから買えない底辺
ネガキャンしてるやつはどうせ買って無い荒らし
p30lite出てもしばらくは5000-1万高いだろうから買えない底辺
208: 2019/02/11(月) 10:26:58.45
やっぱりカメラだめなんだな
p30liteは普通に撮れるカメラ積んでくれよ
p30liteは普通に撮れるカメラ積んでくれよ
213: 2019/02/11(月) 10:41:57.00
>>208
普通に撮れるよ
それ以上はちゃんと「カメラが良い機種」を「それなりの予算で」ご検討下さい
普通に撮れるよ
それ以上はちゃんと「カメラが良い機種」を「それなりの予算で」ご検討下さい
219: 2019/02/11(月) 10:54:35.61
>>208
それじゃーp20proで撮影したものがあるから比較画像を出す?
画像連投すると荒れるから出してなかったけど、比較画像を出すとnl3の評価は上がると思う
p20proの方が画質良いのは当然なんだけどね
価格以上の画質を求めるならハイエンド端末を使うかデジカメを使った方がいい
nl3は価格並みの限界レベルだと思う
それじゃーp20proで撮影したものがあるから比較画像を出す?
画像連投すると荒れるから出してなかったけど、比較画像を出すとnl3の評価は上がると思う
p20proの方が画質良いのは当然なんだけどね
価格以上の画質を求めるならハイエンド端末を使うかデジカメを使った方がいい
nl3は価格並みの限界レベルだと思う
212: 2019/02/11(月) 10:40:53.19
p20lも今年のセールは例年のp liteシリーズと比べて破格のやすさ
HUAWEIへの風評もあるだろうが4月からの回線抱き合わせ割引がなくなるという噂だし、今後しばらくは安値でバラまきないかも
HUAWEIへの風評もあるだろうが4月からの回線抱き合わせ割引がなくなるという噂だし、今後しばらくは安値でバラまきないかも
215: 2019/02/11(月) 10:45:12.63
普通の人はフラッグシップのpシリーズ買う
カメラ、端子、wifi、ジャイロ。。。
削られまくりで安くしたnovaシリーズ買うのは情弱と貧乏人だけ
ゴミが増えるだけ
カメラ、端子、wifi、ジャイロ。。。
削られまくりで安くしたnovaシリーズ買うのは情弱と貧乏人だけ
ゴミが増えるだけ
217: 2019/02/11(月) 10:48:35.29
>>215
売り上げ台数見てみろ
バカにつける薬はないでしょう
売り上げ台数見てみろ
バカにつける薬はないでしょう
216: 2019/02/11(月) 10:46:21.26
cameraアプリにGooglePixel3用を使うと
かなり上位機種並みに撮れるんだが
キリンには非対応らしいのよ
5ch mateにしろAmazonショッピングアプリ非対応だったり
正直HUAWEIは初めてだから分からなかった、多分HUAWEIはこの端末が最初で最後だな
昔スマホにatom使ったのがflashプレーヤー非対応で
ゲーム出来ないとか有ったけど
HUAWEIにはスナドラ使った端末は他に有るのかな?
かなり上位機種並みに撮れるんだが
キリンには非対応らしいのよ
5ch mateにしろAmazonショッピングアプリ非対応だったり
正直HUAWEIは初めてだから分からなかった、多分HUAWEIはこの端末が最初で最後だな
昔スマホにatom使ったのがflashプレーヤー非対応で
ゲーム出来ないとか有ったけど
HUAWEIにはスナドラ使った端末は他に有るのかな?
220: 2019/02/11(月) 10:55:04.81
p30liteって3月に出るだった?
その頃コレいくらになってるのかな?
悩ましい
その頃コレいくらになってるのかな?
悩ましい
221: 2019/02/11(月) 10:58:12.86
日本版は6月だと思う
222: 2019/02/11(月) 11:00:13.05
P30liteにDSDVが来ることは無いから迷わずこっち買った
223: 2019/02/11(月) 11:09:13.76
佐川から来てクローン完了
これ質感がnl2よりnlにそっくりだな
予想以上の縦長で持ち歩きに使う気は失せた 家内タブレットとして使うわ
屋外常用は今まで通りp20lで
ディスプレイは鮮やかだねー nl2のややくすんだ感じとはひと目で違う
p20lも結構キレイだけどこっちの方が上かな?
でも普段使いのサクサク感はp20lと差がわからん
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
これ質感がnl2よりnlにそっくりだな
予想以上の縦長で持ち歩きに使う気は失せた 家内タブレットとして使うわ
屋外常用は今まで通りp20lで
ディスプレイは鮮やかだねー nl2のややくすんだ感じとはひと目で違う
p20lも結構キレイだけどこっちの方が上かな?
でも普段使いのサクサク感はp20lと差がわからん
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
225: 2019/02/11(月) 11:09:57.90
スマホで綺麗に撮れる端末でも、PCのデカいモニタで
観るとガッカリするよね
スマホで観ると拡大してもかなり綺麗に見えるのは
小さい液晶でフルHDや2K解像度も有るからだけど。
自分は他にhtc U11も所有するけど、デフォルトでも
かなり綺麗に撮れる端末だけど
こいつにGooglePixelカメラアプリを入れ撮ると
もうワンランク上の画質になりコンデジ並の画質にupするね。
観るとガッカリするよね
スマホで観ると拡大してもかなり綺麗に見えるのは
小さい液晶でフルHDや2K解像度も有るからだけど。
自分は他にhtc U11も所有するけど、デフォルトでも
かなり綺麗に撮れる端末だけど
こいつにGooglePixelカメラアプリを入れ撮ると
もうワンランク上の画質になりコンデジ並の画質にupするね。
226: 2019/02/11(月) 11:17:06.81
>>225
そこはスマホの限界だと思う
どう頑張ってもレンズは限界あるし、周辺部の歪みも大きくて酷い
でも、L版プリント前提ならスマホ写真で十分だと思う
そこはスマホの限界だと思う
どう頑張ってもレンズは限界あるし、周辺部の歪みも大きくて酷い
でも、L版プリント前提ならスマホ写真で十分だと思う
228: 2019/02/11(月) 11:20:05.04
>>225
他の端末でGoogle pixelカメラを入れて使ったことあるけど、確かに良くなるけど持ち上げ過ぎ
他の端末でGoogle pixelカメラを入れて使ったことあるけど、確かに良くなるけど持ち上げ過ぎ
227: 2019/02/11(月) 11:17:07.83
JaneStyle 2.1.0/HUAWEI/POT-LX2J/9
この5chブラウザアプリもmateより使い易くていいね
この5chブラウザアプリもmateより使い易くていいね
229: 2019/02/11(月) 11:20:30.74
enjoy maxやhonor8xや8x maxがスナドラだけど日本ではスナドラモデルは出さないんじゃないかな
あとはmagic2とかview20とかの方がまだ可能性ありそう
あとはmagic2とかview20とかの方がまだ可能性ありそう
230: 2019/02/11(月) 11:23:20.36
プリインストールのアプリは何をどうやって削除した?
ウイルスバスターとかひっさびさに見たわ
ウイルスバスターとかひっさびさに見たわ
231: 2019/02/11(月) 11:27:13.19
nl3はp20lより実際のバッテリーの持ちは良く感じる?誰か教えて
232: 2019/02/11(月) 11:28:10.44
バックグラウンド落ちる件だけど
そういやアップデート(VoLTE関連の)してないなーと思ってアップデートしてみたら落ちなくなった
そういやアップデート(VoLTE関連の)してないなーと思ってアップデートしてみたら落ちなくなった
233: 2019/02/11(月) 11:28:43.04
イメージセンサーのピクセルピッチも厳しいやつ多いしね
そろそろ有機cmosイメージセンサーが出るって話だからそれがスマホにも搭載されてきたらまた変わるんだろうけど
そろそろ有機cmosイメージセンサーが出るって話だからそれがスマホにも搭載されてきたらまた変わるんだろうけど
234: 2019/02/11(月) 11:32:25.36
110メガ@一日は使いづらいな
平日分が無駄やわ~
770@一週間ならいいのに!
平日分が無駄やわ~
770@一週間ならいいのに!
237: 2019/02/11(月) 12:08:32.59
>>234
よおド底辺
それがイヤならおとなしく3GB!/月プランに変更するんだな
よおド底辺
それがイヤならおとなしく3GB!/月プランに変更するんだな
235: 2019/02/11(月) 11:43:31.50
無線acなしってどうなの?
238: 2019/02/11(月) 12:18:01.68
売り切れはないのか?
239: 2019/02/11(月) 12:29:42.11
これ本体だけ買いたい場合はイオンモバイルの通販しかないのか?
241: 2019/02/11(月) 12:47:33.75
>>239
本体だけ使ってOCNモバイルONEパッケージは捨てる
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/novalite3simset.html
こっちは音声契約必須なので買ってはいけない
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/novalite3-rs.html
本体だけ使ってOCNモバイルONEパッケージは捨てる
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/novalite3simset.html
こっちは音声契約必須なので買ってはいけない
https://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/novalite3-rs.html
255: 2019/02/11(月) 14:00:33.93
>>252
何が複雑でわからないのですか?
そのままOCN使いたいのであれば>>241を買えばいいのでは?
古いスマホ使っているようなのでsimサイズは今より小さくなるかと
何が複雑でわからないのですか?
そのままOCN使いたいのであれば>>241を買えばいいのでは?
古いスマホ使っているようなのでsimサイズは今より小さくなるかと
300: 2019/02/11(月) 18:05:14.84
>>241
遅レスすまん、ありがとう
遅レスすまん、ありがとう
240: 2019/02/11(月) 12:31:36.99
ocnのらくらくセットで買ったんだけど、これって音声通話のキャンペーン適用される?1300円ぐらいでもてるやつ
242: 2019/02/11(月) 12:50:05.72
先着順のカバーだけ別に売ってくれないかね?
メルカリとか見ても誰も出してないしもしかしたら存在しない説
メルカリとか見ても誰も出してないしもしかしたら存在しない説
243: 2019/02/11(月) 12:52:29.02
>>242
メルカリで数点でてるが?1000円前後でほとんど売り切れ
メルカリで数点でてるが?1000円前後でほとんど売り切れ
244: 2019/02/11(月) 12:59:19.32
>>243
やっぱみんな専用手帳カバー欲しがってるんやね…貼り付くしかないか
やっぱみんな専用手帳カバー欲しがってるんやね…貼り付くしかないか
245: 2019/02/11(月) 12:59:22.52
>>242
ブルーなら未開封であるよ
黒と違ってダサ過ぎて使ってないw
ブルーなら未開封であるよ
黒と違ってダサ過ぎて使ってないw
246: 2019/02/11(月) 13:03:53.92
価格も性能も完璧なんだけどバックグラウンドアプリが全部タスクキルされて使い物にならん
最初はゲームのメモリ消費量が多いのが原因かと思ったけどタブを一つも開いてないブラウザとかも落ちる
同じRAM容量のnova lite無印だと全く問題ないからソフトウェアの問題なのかね
ググって対処法見ても解決しないからOSのアップデート待ちか
最初はゲームのメモリ消費量が多いのが原因かと思ったけどタブを一つも開いてないブラウザとかも落ちる
同じRAM容量のnova lite無印だと全く問題ないからソフトウェアの問題なのかね
ググって対処法見ても解決しないからOSのアップデート待ちか
248: 2019/02/11(月) 13:28:37.07
>>246
ちょっと前の書き込みでauのvolte対応のアプデしたら過剰タスクキル治ったという人が
ちょっと前の書き込みでauのvolte対応のアプデしたら過剰タスクキル治ったという人が
280: 2019/02/11(月) 14:53:15.10
>>246
うちのはそんなことならないよ
うちのはそんなことならないよ
301: 2019/02/11(月) 18:10:27.66
>>246
やっぱりおかしいよなこれ
Chrome見ててメモ立ち上げて
またChromeに戻ったら最初から読み込みって
1も2もこんな事ならないのに。
やっぱりおかしいよなこれ
Chrome見ててメモ立ち上げて
またChromeに戻ったら最初から読み込みって
1も2もこんな事ならないのに。
307: 2019/02/11(月) 18:31:22.05
>>301
システムアップデートしてもダメ?
auのvolte対応のアプデのやつ
システムアップデートしてもダメ?
auのvolte対応のアプデのやつ
323: 2019/02/11(月) 19:00:55.46
>>307
タスクは勝手に落ちないけど、個体のバグなんじゃないの?
俺は買って即アプデ試したら降ってきたから
アプデ後の事しか知らないが、タスクは勝手に落ちないよ。
タスクは勝手に落ちないけど、個体のバグなんじゃないの?
俺は買って即アプデ試したら降ってきたから
アプデ後の事しか知らないが、タスクは勝手に落ちないよ。
335: 2019/02/11(月) 20:00:39.59
>>307
設定のソフトウェア更新でいいのかな?
最新になってる
設定のソフトウェア更新でいいのかな?
最新になってる
386: 2019/02/12(火) 09:16:12.87
>>301
これが欠点だな
さらに(っ゚⊿゚)っ 音量大きすぎ一番小さくしても真夜中 隣の部屋まで聞こえそうなほどの爆音!
これが欠点だな
さらに(っ゚⊿゚)っ 音量大きすぎ一番小さくしても真夜中 隣の部屋まで聞こえそうなほどの爆音!
350: 2019/02/11(月) 22:19:52.64
>>246でタスクキルについて愚痴を書いた者だけどけどなぜか治った
諦めてたけどダメ元で購入してから3度目の再起動で症状がなくなった
広告ブロックとかの常駐系が悪さをしてるかと思ったけど、広告ブロックを含めて3つ常駐アプリを起動してても症状出ない
もちろんタスクキル自体は発生するんだけど「メモリが3GBなんだからこんなもんだな」って言う程度で以前のようにほぼ全てタスクキルされる異常な状態ではなくなった
ちなみにバージョンは
ビルド番号 9.0.1.148
EMUI 9.0.1
abdriud 9
諦めてたけどダメ元で購入してから3度目の再起動で症状がなくなった
広告ブロックとかの常駐系が悪さをしてるかと思ったけど、広告ブロックを含めて3つ常駐アプリを起動してても症状出ない
もちろんタスクキル自体は発生するんだけど「メモリが3GBなんだからこんなもんだな」って言う程度で以前のようにほぼ全てタスクキルされる異常な状態ではなくなった
ちなみにバージョンは
ビルド番号 9.0.1.148
EMUI 9.0.1
abdriud 9
247: 2019/02/11(月) 13:18:22.16
1位キター p30liteが出るまで維持だ。
http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/
http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/
249: 2019/02/11(月) 13:30:39.57
FOMA SIM電波のつかみが悪いみたいな事が価格comに書かれてたけどどーなんでしょうか?
250: 2019/02/11(月) 13:35:23.96
今OCNで契約格安スマホ使ってるんだけどどうやれば安くHUAWEI買える?
このままOCNのSIM使いたいんだが
このままOCNのSIM使いたいんだが
251: 2019/02/11(月) 13:42:44.29
>>250
安く買うにはまた新規で6ヶ月使わないとあかんよ
安く買うにはまた新規で6ヶ月使わないとあかんよ
252: 2019/02/11(月) 13:45:10.81
>>251
新規で買ったらトータルいくらで買えますかね?
もう今のスマホ古すぎてゴミ同然。。。
複雑でよくわからない・・
新規で買ったらトータルいくらで買えますかね?
もう今のスマホ古すぎてゴミ同然。。。
複雑でよくわからない・・
256: 2019/02/11(月) 14:01:03.87
>>252
今なら17k
今なら17k
257: 2019/02/11(月) 14:05:05.06
>>252
OCNを2代目新規で契約
契約料3000
1ヶ月目は基本料無料
2~7ヶ月目の基本料を支払う
7ヶ月目に解約
OCNを2代目新規で契約
契約料3000
1ヶ月目は基本料無料
2~7ヶ月目の基本料を支払う
7ヶ月目に解約
258: 2019/02/11(月) 14:08:36.85
>>257
番号は変えたくないんですよね・・
どっちにしてもSIMのサイズ変更しないとダメです。
公式のサイト見てたら2年縛りで5000円引きSIM追加変更は今無料となってますね。
番号は変えたくないんですよね・・
どっちにしてもSIMのサイズ変更しないとダメです。
公式のサイト見てたら2年縛りで5000円引きSIM追加変更は今無料となってますね。
259: 2019/02/11(月) 14:12:40.26
>>258
普通にOCN利用者向けの機種変更サポートでいいんじゃないの?
値段も安いし
普通にOCN利用者向けの機種変更サポートでいいんじゃないの?
値段も安いし
261: 2019/02/11(月) 14:15:39.51
>>259
やっぱ普通に機種変になりますかね?2年縛りだけど・・
今のスマホ3年以上使ってるからこういうのよく分からんないですよねぇ・・
やっぱ普通に機種変になりますかね?2年縛りだけど・・
今のスマホ3年以上使ってるからこういうのよく分からんないですよねぇ・・
265: 2019/02/11(月) 14:33:11.18
>>258
ocnを使い続けたくて番号も使い続けたいのであれば
1、機種変で手に入れる
2、2台目契約して7ヶ月目に解約する
3、契約不要で購入する
の3通りしかないと思う
ちなみに2、3の場合はシムサイズを小さく切って端末に差し替えないと駄目
ocnを使い続けたくて番号も使い続けたいのであれば
1、機種変で手に入れる
2、2台目契約して7ヶ月目に解約する
3、契約不要で購入する
の3通りしかないと思う
ちなみに2、3の場合はシムサイズを小さく切って端末に差し替えないと駄目
277: 2019/02/11(月) 14:48:34.19
>>258
もしかして
番号変えたくないのは分かったけど、OCNじゃないと同じ番号使えないと思ってるんじゃないよね?
もしかして
番号変えたくないのは分かったけど、OCNじゃないと同じ番号使えないと思ってるんじゃないよね?
284: 2019/02/11(月) 14:57:33.31
>>258
他社に移る。
楽天モバイルとかなら端末も安く手に入る。
契約縛りをどう考えるか次第。
gooシムセラーで新規契約してP20lite300円で手に入れる。
その後
SIMカードサイズ変更を申し込む。
追加契約した回線は7ヶ月目に解約。
端末安く入手するならコレ。
面倒臭いなら、端末だけ高い金出して買って、端末に合わせたSIMカードにサイズ変更だな。
他社に移る。
楽天モバイルとかなら端末も安く手に入る。
契約縛りをどう考えるか次第。
gooシムセラーで新規契約してP20lite300円で手に入れる。
その後
SIMカードサイズ変更を申し込む。
追加契約した回線は7ヶ月目に解約。
端末安く入手するならコレ。
面倒臭いなら、端末だけ高い金出して買って、端末に合わせたSIMカードにサイズ変更だな。
260: 2019/02/11(月) 14:15:30.00
>>252
安く買うには、今の電話番号捨てて、スマホセット買うのがいい
安く買うには、今の電話番号捨てて、スマホセット買うのがいい
262: 2019/02/11(月) 14:16:37.00
>>260
いくらで買えますか?
いくらで買えますか?
263: 2019/02/11(月) 14:20:26.05
>>262
このスレみればいくらでも出てくるよ
これ以上は付き合えない
このスレみればいくらでも出てくるよ
これ以上は付き合えない
264: 2019/02/11(月) 14:20:58.80
>>263
すいません。自分で調べてみます。
皆さんありがとう。
すいません。自分で調べてみます。
皆さんありがとう。
303: 2019/02/11(月) 18:15:20.79
>>250
俺も先週までOCNだったけど楽天にMNPしたよ。
9980円分割楽天カードで手数料無料
長い縛りはやだから1年の組み合わせプランにした。
事務手数料だけかかったけど、安く手に入ったから満足。
番号継続して使いたいなら他社にMNPが一番お得、機種変は全然安くないし
俺も先週までOCNだったけど楽天にMNPしたよ。
9980円分割楽天カードで手数料無料
長い縛りはやだから1年の組み合わせプランにした。
事務手数料だけかかったけど、安く手に入ったから満足。
番号継続して使いたいなら他社にMNPが一番お得、機種変は全然安くないし
316: 2019/02/11(月) 18:57:35.17
>>303
自分も楽天モバイルでこのスマホを手に入れた
最寄りのエディオン内の実店舗での契約で
法人のみ事務手数料のサービスをしていたが
一般にも期間限定で8日から事務手数料無料になってた
各店舗のサービスだから他店舗の事は分からない
端末は分割はやってないと言われ現金一括で購入
税込み10780円だった。
スーパー放題Sプラン3年契約にしてるが、2年で解約するかその時考える
今の電話って070から始まるんだね、昔PHSは070じゃなかったの?
自分も楽天モバイルでこのスマホを手に入れた
最寄りのエディオン内の実店舗での契約で
法人のみ事務手数料のサービスをしていたが
一般にも期間限定で8日から事務手数料無料になってた
各店舗のサービスだから他店舗の事は分からない
端末は分割はやってないと言われ現金一括で購入
税込み10780円だった。
スーパー放題Sプラン3年契約にしてるが、2年で解約するかその時考える
今の電話って070から始まるんだね、昔PHSは070じゃなかったの?
325: 2019/02/11(月) 19:04:20.17
>>316
090,080はもう枯渇するから、070も使うようになったよ。
070も足りなければ060かね。
通話SIMだけじゃなくて、データSIMにも電話番号が
使われるから、どんどん番号を消費するんだよね。
090,080はもう枯渇するから、070も使うようになったよ。
070も足りなければ060かね。
通話SIMだけじゃなくて、データSIMにも電話番号が
使われるから、どんどん番号を消費するんだよね。
266: 2019/02/11(月) 14:37:47.41
おまえら、よくマイクロUSB(笑)の端末使えるな。化石かよ
268: 2019/02/11(月) 14:40:14.81
>>266
240 名前:SIM無しさん (スッップ Sd22-xlfj)[sage] 投稿日:2019/02/11(月) 12:31:36.99 ID:+dCMOVIId [1/2]
ocnのらくらくセットで買ったんだけど、これって音声通話のキャンペーン適用される?1300円ぐらいでもてるやつ
266 名前:SIM無しさん (スッップ Sd22-xlfj)[sage] 投稿日:2019/02/11(月) 14:37:47.41 ID:+dCMOVIId [2/2]
おまえら、よくマイクロUSB(笑)の端末使えるな。化石かよ
240 名前:SIM無しさん (スッップ Sd22-xlfj)[sage] 投稿日:2019/02/11(月) 12:31:36.99 ID:+dCMOVIId [1/2]
ocnのらくらくセットで買ったんだけど、これって音声通話のキャンペーン適用される?1300円ぐらいでもてるやつ
266 名前:SIM無しさん (スッップ Sd22-xlfj)[sage] 投稿日:2019/02/11(月) 14:37:47.41 ID:+dCMOVIId [2/2]
おまえら、よくマイクロUSB(笑)の端末使えるな。化石かよ
267: 2019/02/11(月) 14:40:04.84
なんでこのスレにいるの?
270: 2019/02/11(月) 14:42:58.76
>>267
ocnで、契約して転売したから。一応、1700の方で計算して利益だしてるけど。俺も1300円適用なのかな?って、思って。
ocnで、契約して転売したから。一応、1700の方で計算して利益だしてるけど。俺も1300円適用なのかな?って、思って。
269: 2019/02/11(月) 14:41:36.88
自演失敗?w
271: 2019/02/11(月) 14:43:40.71
それ以前にmicro USBの事がちゃんと理解出来ていないみたいだが
272: 2019/02/11(月) 14:44:02.62
microUSBどころか
microSIMの機種が普通に現役だが
microSDは64GBまでしか対応してない化石だ
microSIMの機種が普通に現役だが
microSDは64GBまでしか対応してない化石だ
273: 2019/02/11(月) 14:44:40.04
マイクロUSBなありえないですよ(笑)
俺は頭いいから、mate9を楽天セールのときに三万でかって、それを5gスマホまで使い続ける。
これがもっとも賢い
俺は頭いいから、mate9を楽天セールのときに三万でかって、それを5gスマホまで使い続ける。
これがもっとも賢い
282: 2019/02/11(月) 14:56:49.34
>>273
ワロタ
ワロタ
274: 2019/02/11(月) 14:45:45.20
今どきタイプCじゃない、スマホ使うのだるいやん。
なんで、いちいち上下確認して充電すんねん(笑)
なんで、いちいち上下確認して充電すんねん(笑)
278: 2019/02/11(月) 14:51:37.46
>>274
microUSBがめっちゃ好きやねん!
microUSBがめっちゃ好きやねん!
279: 2019/02/11(月) 14:52:09.36
>>274
ねえ、なんで関西弁なの?
ねえ、なんで関西弁なの?
283: 2019/02/11(月) 14:57:28.29
>>274
両面対応ケーブル使えよ
両面対応ケーブル使えよ
309: 2019/02/11(月) 18:36:40.07
>>274
タイプCもmicroUSBのうちなのにひっくるめてありえないという発言がバカだと笑われてるのにも気がついて無さそう
タイプCもmicroUSBのうちなのにひっくるめてありえないという発言がバカだと笑われてるのにも気がついて無さそう
319: 2019/02/11(月) 18:59:00.81
>>309
はい雑魚確定(笑)
タイプCは、大枠ではUSBにカテゴライズ。
お前の大好きな化石MicroBは、MicroUSBにカテゴライズされます。
認識が甘い雑魚だね君は(笑)
はい雑魚確定(笑)
タイプCは、大枠ではUSBにカテゴライズ。
お前の大好きな化石MicroBは、MicroUSBにカテゴライズされます。
認識が甘い雑魚だね君は(笑)
275: 2019/02/11(月) 14:46:27.88
あせってるな
276: 2019/02/11(月) 14:48:20.35
転売で小銭稼いでる奴が俺は頭いいとか惨めだな
281: 2019/02/11(月) 14:54:36.15
な
285: 2019/02/11(月) 15:30:41.81
テスト
286: 2019/02/11(月) 15:31:16.77
テスト2
287: 2019/02/11(月) 15:43:51.66
これアホみたいに電池もつなww
一時間半youtube見て5%しか減らんわ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
一時間半youtube見て5%しか減らんわ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
288: 2019/02/11(月) 16:06:39.60
foma sim使えるってマジかよ
HUAWEIはドコモとべったりだから塞いでると思ったのに
HUAWEIはドコモとべったりだから塞いでると思ったのに
308: 2019/02/11(月) 18:34:25.27
>>288
裏でケンカ別れしたのかもね
ゆくゆくP30の扱いしなければそう
裏でケンカ別れしたのかもね
ゆくゆくP30の扱いしなければそう
290: 2019/02/11(月) 16:42:12.48
1日110MBって、皆さん超える感じですか?
その後は、どれくらい遅くなるんだろうか…
その後は、どれくらい遅くなるんだろうか…
292: 2019/02/11(月) 16:51:08.44
>>290
今契約しているところにログインして自分の使用量確認しては?
今契約しているところにログインして自分の使用量確認しては?
293: 2019/02/11(月) 16:53:51.56
>>290
平日は超えないけど土日祝日は超える
平日は超えないけど土日祝日は超える
304: 2019/02/11(月) 18:19:15.99
>>290
OCNの話か?
ゲームしなかったら普通の人ならちょうど1日ぐらい
日割りなら翌日繰越あるから使わない日あれば220MBまで貯めれる
あと低速でもバーストが他社の2倍容量あるからネットぐらいなら使える
OCNの話か?
ゲームしなかったら普通の人ならちょうど1日ぐらい
日割りなら翌日繰越あるから使わない日あれば220MBまで貯めれる
あと低速でもバーストが他社の2倍容量あるからネットぐらいなら使える
291: 2019/02/11(月) 16:50:55.56
使い方次第
音楽メインならミュージックカウントフリーがあるから全然減らない
大きめのアプリのアップデートなんかしちゃうと即110MBなんかすぐ使い切っちゃうけど
wifi接続時限定の設定とか上手くwifi使えば良いし
昼でもなきゃ低速制限されても5chとかwebブラウジング程度なら余裕
不安なら繰り越しもできる月毎コースが良いけど
初月無料だし30GBで契約して、アプリで使用量みながら翌月からのコースを決めればいい
音楽メインならミュージックカウントフリーがあるから全然減らない
大きめのアプリのアップデートなんかしちゃうと即110MBなんかすぐ使い切っちゃうけど
wifi接続時限定の設定とか上手くwifi使えば良いし
昼でもなきゃ低速制限されても5chとかwebブラウジング程度なら余裕
不安なら繰り越しもできる月毎コースが良いけど
初月無料だし30GBで契約して、アプリで使用量みながら翌月からのコースを決めればいい
294: 2019/02/11(月) 16:58:06.11
アプリインスコは家のwifiで
動画見ない
マップはオフラインマップ
ウィキペディアも取り込んでしまう
で110M余裕
動画見ない
マップはオフラインマップ
ウィキペディアも取り込んでしまう
で110M余裕
295: 2019/02/11(月) 17:15:11.64
楽天の1Mブーストでほぼストレスない
296: 2019/02/11(月) 17:19:02.01
楽天は普段でも遅いのに
1Mとかストレスになるから絶対イヤです
1Mとかストレスになるから絶対イヤです
297: 2019/02/11(月) 17:19:50.50
このスレで楽天の話し意味あると思う?
298: 2019/02/11(月) 17:25:55.47
じゃあ好きな女子アナの話をしよう
僕はフジのつつみん
僕はフジのつつみん
299: 2019/02/11(月) 18:00:48.88
楽天の低速は教えぬよりはマシ
教えぬは昼は使い物にならないし
教えぬは昼は使い物にならないし
334: 2019/02/11(月) 19:50:53.82
>>299
何のためのDSDVだよ!
何のためのDSDVだよ!
302: 2019/02/11(月) 18:11:23.91
設定はしてるのにロック画面に歩数が出ないのはどうしてだろう?
305: 2019/02/11(月) 18:20:01.00
この機種、モンストちゃんと動きますか?
306: 2019/02/11(月) 18:21:46.49
カメラまじでゴミレベルだな
写真は画像が荒く、白とび、不自然な色合い
動画はブレブレで見れたもんじゃない
https://www.youtube.com/watch?v=ypjJHMkZKaY
ほんと買わなくて良かったわ
写真は画像が荒く、白とび、不自然な色合い
動画はブレブレで見れたもんじゃない
https://www.youtube.com/watch?v=ypjJHMkZKaY
ほんと買わなくて良かったわ
312: 2019/02/11(月) 18:49:06.30
>>306
カメラというよりビデオカメラだな
カメラというよりビデオカメラだな
313: 2019/02/11(月) 18:52:35.82
>>306
12歳が3歳にイキってるような比較だね
12歳が3歳にイキってるような比較だね
310: 2019/02/11(月) 18:39:12.17
そもそも裏表は指先の感触で判るし
むしろ判らないのは根元の側だわ
むしろ判らないのは根元の側だわ
311: 2019/02/11(月) 18:43:56.56
確かに動画の手ブレ機能無しはキツイかも
314: 2019/02/11(月) 18:54:25.46
10万円と3800円比べて何がしたいんだこのバカは
ベンツとダイハツの軽比べるようなものだろ
ベンツとダイハツの軽比べるようなものだろ
315: 2019/02/11(月) 18:56:15.17
MM52をあぼーんでみんな幸せ
317: 2019/02/11(月) 18:57:42.38
カメラのレベルは値段相応やね
ウチのキジトラ猫がやたらと美白化されるわ
ウチのキジトラ猫がやたらと美白化されるわ
318: 2019/02/11(月) 18:58:47.95
https://i.imgur.com/Sx9yh37.jpg
https://i.imgur.com/2jZ8p7l.jpg
https://i.imgur.com/VkyEVHM.jpg
https://i.imgur.com/UDVo3F3.jpg
https://i.imgur.com/YCe9apJ.jpg
https://i.imgur.com/uolg796.jpg
https://i.imgur.com/2jZ8p7l.jpg
https://i.imgur.com/VkyEVHM.jpg
https://i.imgur.com/UDVo3F3.jpg
https://i.imgur.com/YCe9apJ.jpg
https://i.imgur.com/uolg796.jpg
320: 2019/02/11(月) 18:59:37.57
https://i.imgur.com/mPAam4I.jpg
https://i.imgur.com/i9R2tvH.jpg
https://i.imgur.com/DEnzswR.jpg
https://i.imgur.com/vUpjfKh.jpg
https://i.imgur.com/HOsGIqa.jpg
https://i.imgur.com/TqUh9Yb.jpg
https://i.imgur.com/i9R2tvH.jpg
https://i.imgur.com/DEnzswR.jpg
https://i.imgur.com/vUpjfKh.jpg
https://i.imgur.com/HOsGIqa.jpg
https://i.imgur.com/TqUh9Yb.jpg
321: 2019/02/11(月) 19:00:15.29
https://i.imgur.com/SgYGn5n.jpg
https://i.imgur.com/bzyJFac.jpg
https://i.imgur.com/U1Ir6GM.jpg
https://i.imgur.com/1vibTmy.jpg
https://i.imgur.com/bzyJFac.jpg
https://i.imgur.com/U1Ir6GM.jpg
https://i.imgur.com/1vibTmy.jpg
322: 2019/02/11(月) 19:00:22.71
こんなカメラ画像で満足なん?(笑)
Leica共同開発のメイト9を三万で買った俺の圧勝やん
Leica共同開発のメイト9を三万で買った俺の圧勝やん
324: 2019/02/11(月) 19:01:02.40
アンチが湧いてきたから貼っておく
2万円クラスなら最強だと思うよ
夜間はp20proに惨敗だけど
2万円クラスなら最強だと思うよ
夜間はp20proに惨敗だけど
326: 2019/02/11(月) 19:19:27.03
この値段のカメラに文句もすげえな
確かに叩くところそんなにないからね
とりあえずこれより安くておすすめの機種あるの?
カメラなんていまだに大昔のコンデジRX100に勝てないし
確かに叩くところそんなにないからね
とりあえずこれより安くておすすめの機種あるの?
カメラなんていまだに大昔のコンデジRX100に勝てないし
328: 2019/02/11(月) 19:25:16.71
>>326
p20lite!
p20lite!
327: 2019/02/11(月) 19:21:09.16
なんで化石のMicroUSBなの?
充電するたびに、ストレスやん
充電するたびに、ストレスやん
332: 2019/02/11(月) 19:35:43.61
>>327
最廉価モデルだから
最廉価モデルだから
330: 2019/02/11(月) 19:33:02.74
猫の肛門とバスの時刻表しか撮らないからカメラなんかどうでもいい
331: 2019/02/11(月) 19:34:36.18
この機種が少しでも売れなければと思ってる他社関係者が荒らしてたなら面白いなw
333: 2019/02/11(月) 19:42:20.50
オレも確認したら勝手に落ちることはないな
出始めはいろいろあるのかな
出始めはいろいろあるのかな
336: 2019/02/11(月) 20:24:20.65
ocnで直接買っても同じ値段やけどgoo simsellerで買うメリットある?
339: 2019/02/11(月) 20:35:16.06
>>336
ちょっと何言ってるのかわからない
ちょっと何言ってるのかわからない
340: 2019/02/11(月) 20:36:09.98
>>336
OCNで申し込むとgoo simsellerのページに行く
OCNで申し込むとgoo simsellerのページに行く
377: 2019/02/12(火) 02:29:01.13
>>336
Yahooや楽天の会員ならポイント目当てでそちらもあり。
ソフトバンクユーザーならYahooがいい。
Yahooや楽天の会員ならポイント目当てでそちらもあり。
ソフトバンクユーザーならYahooがいい。
337: 2019/02/11(月) 20:29:53.16
Chromeだけじゃなくて何のアプリでも強制タスクキルされてアプリの切り替え使い物にならねえw
これなる人とならない人いるみたいだし初期不良なんかな
これなる人とならない人いるみたいだし初期不良なんかな
344: 2019/02/11(月) 22:01:41.49
>>337
これ俺もなるわ
治し方わかったら教えてくれ
これ俺もなるわ
治し方わかったら教えてくれ
338: 2019/02/11(月) 20:34:56.12
全然タスクキルなんねえぞ
ていうかそんな変な初期不良聞いたことないわ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
ていうかそんな変な初期不良聞いたことないわ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
341: 2019/02/11(月) 20:44:52.32
おま環はとりあえず初期化しろ
342: 2019/02/11(月) 21:28:02.92
アップデートで治ったと思ったら全然治ってなかったわ
343: 2019/02/11(月) 22:00:58.32
タスクキルに関しては価格コムでも言ってる人がいるからここ含めて数人に症状あるのか
海外ユーチューバーがp smart 2019のレビュー動画上げてるけど、たしかに同時比較してる他機種に比べて順番に起動したアプリをタスクキルから古い順に切り替えるとアプリ再読込してる率が高いなぁと思ってた
海外ユーチューバーがp smart 2019のレビュー動画上げてるけど、たしかに同時比較してる他機種に比べて順番に起動したアプリをタスクキルから古い順に切り替えるとアプリ再読込してる率が高いなぁと思ってた
345: 2019/02/11(月) 22:04:22.56
タスキル俺もなるわ。
唯一の致命的な不満だわ。
唯一の致命的な不満だわ。
346: 2019/02/11(月) 22:05:39.52
タスキル俺もなってるわ初期化してみるか
ちくしょうもう少し様子見てから買えば良かった…orz
ちくしょうもう少し様子見てから買えば良かった…orz
347: 2019/02/11(月) 22:07:00.84
アップデートに期待
348: 2019/02/11(月) 22:10:44.94
タスクキルはHuaweiの端末にはよくある
349: 2019/02/11(月) 22:14:31.66
>>348
メモリ容量不足ならわかるが3G積んでるならすぐにキルされるなんてHUAWEIでもないぞ
メモリ容量不足ならわかるが3G積んでるならすぐにキルされるなんてHUAWEIでもないぞ
446: 2019/02/12(火) 15:04:21.46
>>348
P10light使ってるけど超不便だねこれ
バックグランドのChromeアプリのページ(タブ)全部毎回読み込み直しに1分くらいかかる
Chrome内で300ページ(タブ)くらい開きっぱなしだから全部開き直してるみたい
しかもChromeアプリ内でも最悪で
さっき開いた違うページ(タブ)がちゃんと表示されるまでに5秒くらいかかる
P10light使ってるけど超不便だねこれ
バックグランドのChromeアプリのページ(タブ)全部毎回読み込み直しに1分くらいかかる
Chrome内で300ページ(タブ)くらい開きっぱなしだから全部開き直してるみたい
しかもChromeアプリ内でも最悪で
さっき開いた違うページ(タブ)がちゃんと表示されるまでに5秒くらいかかる
447: 2019/02/12(火) 15:06:32.60
>>446
どの機種の話?
どの機種の話?
450: 2019/02/12(火) 15:09:06.36
>>447
p10ライト
p10ライト
451: 2019/02/12(火) 15:12:55.88
>>450
そろそろ新しいスマホ買う予定なの?
なににする?
そろそろ新しいスマホ買う予定なの?
なににする?
452: 2019/02/12(火) 15:16:43.52
>>451
次はゼンフォンがいい
それか国産アクオスがやっぱいいかも
iphoneも買うけど
次はゼンフォンがいい
それか国産アクオスがやっぱいいかも
iphoneも買うけど
453: 2019/02/12(火) 15:20:33.91
>>452
目移りしちゃうよねw
目移りしちゃうよねw
454: 2019/02/12(火) 15:21:23.28
>>452
アクオスも国産じゃないけどね
アクオスも国産じゃないけどね
351: 2019/02/11(月) 22:21:57.06
android 9ね
353: 2019/02/11(月) 22:35:08.77
アプリキルされるの
Huaweiあるあるだぞ
Huaweiあるあるだぞ
354: 2019/02/11(月) 22:37:31.27
タスクキルって、価格コムのレビューにある
nova3でキャッシュクリア問題があったけど、配信されたシステム更新で解決したってのと同じ?
nova3でキャッシュクリア問題があったけど、配信されたシステム更新で解決したってのと同じ?
355: 2019/02/11(月) 22:57:54.03
HUAWEIのタブレットでもタスクキルは頻発するよ
バッテリー持たすために早めにアプリ落とすようにしてるから
バッテリー持たすために早めにアプリ落とすようにしてるから
357: 2019/02/11(月) 23:08:23.18
>>355
言いたいことはわかるけどそんなレベルの話じゃなかった
メモアプリと電卓アプリを起動して、片方を開くともう片方がタスクキルされてる状況
言いたいことはわかるけどそんなレベルの話じゃなかった
メモアプリと電卓アプリを起動して、片方を開くともう片方がタスクキルされてる状況
362: 2019/02/11(月) 23:42:04.17
>>355
Zenpad Z581KLなんてYoutubeで動画再生中にホーム押してスリープさせておくと
スリープ中でも電池がモリモリ減ってくぞ
タスクキルされるのとどっちがいいのかしらんがたまにしか使わないタブなんで気がつくと電池無くなって落ちてる
Zenpad Z581KLなんてYoutubeで動画再生中にホーム押してスリープさせておくと
スリープ中でも電池がモリモリ減ってくぞ
タスクキルされるのとどっちがいいのかしらんがたまにしか使わないタブなんで気がつくと電池無くなって落ちてる
356: 2019/02/11(月) 22:57:56.70
多分裏で走ってるアプリ(システム系?)が多いんじゃないかと思ってる
358: 2019/02/11(月) 23:10:36.81
確かに写真は暗めの出来になるしiPhoneには絶対勝てない点
だけどこんなもんで全然いいや
だけどこんなもんで全然いいや
359: 2019/02/11(月) 23:15:53.47
再起動直後は落ち着くけど時間たつとタスクキル病再発するね
360: 2019/02/11(月) 23:20:13.02
iPhoneと二刀流するときにHuaweiは最高
361: 2019/02/11(月) 23:41:17.61
なんやなんや
カメラ、端子、wifi、ジャイロはすべてゴミでタスクスキル不具合も発生かい
安かろう悪かろうの典型だな
まじで買わなくて良かったわ
カメラ、端子、wifi、ジャイロはすべてゴミでタスクスキル不具合も発生かい
安かろう悪かろうの典型だな
まじで買わなくて良かったわ
364: 2019/02/11(月) 23:57:39.58
志村で一番お得に買う買い方教えて!
志村ではじめて買う
志村ではじめて買う
365: 2019/02/12(火) 00:00:06.49
>>364
発売初日の11時に戻って16kで買う
手帳型ケースもついてくる
発売初日の11時に戻って16kで買う
手帳型ケースもついてくる
366: 2019/02/12(火) 00:02:15.49
https://nova-lite-3-nova3-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=HUAWEI+nova+lite+3+%B4%C9%CD%FD%BF%CD%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC%A1%CA%A5%AB%A5%E1%A5%E9%BA%EE%CE%E3%CD%AD%A4%EA%A1%CB#camerataiketu
これはいい。
nova lite 3の、特にAIモードの夜景がすごく綺麗に見える。
Honor 9の暗くてノイズまみれの夜景と比べたら雲泥の差。
これはいい。
nova lite 3の、特にAIモードの夜景がすごく綺麗に見える。
Honor 9の暗くてノイズまみれの夜景と比べたら雲泥の差。
368: 2019/02/12(火) 00:11:40.67
>>366
クリック型アフィサイト。
乞食の小遣い稼ぎに利用されたくない人は踏まないように
クリック型アフィサイト。
乞食の小遣い稼ぎに利用されたくない人は踏まないように
369: 2019/02/12(火) 00:13:59.45
>>366
グロ
ウイルス注意
グロ
ウイルス注意
375: 2019/02/12(火) 01:24:28.19
>>366
グロ
グロ
370: 2019/02/12(火) 00:24:37.07
372: 2019/02/12(火) 01:05:19.15
確かにちょっと前に起動したアプリでも複数タスクにあるとキルされててまた起動するな
374: 2019/02/12(火) 01:16:05.65
376: 2019/02/12(火) 01:27:17.96
>>374
早いなw
黒いのがいいな
でもまだp20lとnl3で悩んどる
早いなw
黒いのがいいな
でもまだp20lとnl3で悩んどる
545: 2019/02/12(火) 21:13:40.64
>>374
これかっこええな
これかっこええな
553: 2019/02/12(火) 22:03:25.59
>>545
到着する頃にはすっかり忘れてそうだが。
到着する頃にはすっかり忘れてそうだが。
555: 2019/02/12(火) 22:11:10.87
>>553
アマゾンで注文して中国発送のだと普通に3週間とかかかるよな
これもチャイナポストって書いてるからそうなりそう
つーか英語だめなんでここで注文は無理
アマゾンで注文して中国発送のだと普通に3週間とかかかるよな
これもチャイナポストって書いてるからそうなりそう
つーか英語だめなんでここで注文は無理
566: 2019/02/12(火) 22:44:13.60
572: 2019/02/12(火) 23:09:10.23
>>566
うーん…
チョイ上の手帳みたいな透けて見えるやつはどんな感じなんだろ?
凄く未来的に見える
うーん…
チョイ上の手帳みたいな透けて見えるやつはどんな感じなんだろ?
凄く未来的に見える
578: 2019/02/12(火) 23:36:19.30
>>566
そんな過疎ショップじゃなくて
同じので安くて早い人気の店あるからそこでポチッたほうがいい
P Smart 2019検索→注文順にしたら上のほうに出てくる
そんな過疎ショップじゃなくて
同じので安くて早い人気の店あるからそこでポチッたほうがいい
P Smart 2019検索→注文順にしたら上のほうに出てくる
378: 2019/02/12(火) 04:56:58.51
昨晩バッテリー90%で寝て起きたら89%だったわ
379: 2019/02/12(火) 05:00:56.75
この端末でChromeタップで最初に出るHUAWEIのあれ消せないのかな…
380: 2019/02/12(火) 05:07:31.53
解決しました、設定内でオフれました。
382: 2019/02/12(火) 06:19:44.10
アリでこれ買った 500円くらい
https://ja.aliexpress.com/item/Luxury-Smart-Mirror-Flip-Cover-For-Huawei-P-Smart-2019-Nova-4-3-3i-2i-Leather/32967452397.html?spm=a2g11.10010108.1000016.1.7a0a120bAK43NR&isOrigTitle=true
即傷だらけになりそうだからスタンダードなケースを他にも買ったけど
この透過タイプのフリップケースやたらと色んな機種で出てるのね
https://ja.aliexpress.com/item/Luxury-Smart-Mirror-Flip-Cover-For-Huawei-P-Smart-2019-Nova-4-3-3i-2i-Leather/32967452397.html?spm=a2g11.10010108.1000016.1.7a0a120bAK43NR&isOrigTitle=true
即傷だらけになりそうだからスタンダードなケースを他にも買ったけど
この透過タイプのフリップケースやたらと色んな機種で出てるのね
383: 2019/02/12(火) 07:26:01.93
総決算セールのが後にきたからもしかして21日まで8800円なのか?
384: 2019/02/12(火) 08:10:19.77
タスクキル問題は2画面で乗り切るしかないのかなぁ
385: 2019/02/12(火) 09:03:42.84
タスクキルって1人が騒いでるだけやろ?
初期不良かクローンした時にいらん設定引き継いだか
とりあえず初期化して空のの状態で試してから言えよ
共通のOS使ってるのにこの機種だけそんな挙動するわけないやろ?
初期不良かクローンした時にいらん設定引き継いだか
とりあえず初期化して空のの状態で試してから言えよ
共通のOS使ってるのにこの機種だけそんな挙動するわけないやろ?
388: 2019/02/12(火) 09:29:14.27
>>385
ベースは同じでもタスク管理は各社端末事にカスタムしてる
ベースは同じでもタスク管理は各社端末事にカスタムしてる
387: 2019/02/12(火) 09:22:48.64
タスク切る酷すぎるぞ
とてもメモリー3Gあるとは思えん!
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー!
そして音大きすぎもっと小さく出来るようにしろ!
とてもメモリー3Gあるとは思えん!
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉぉー!
そして音大きすぎもっと小さく出来るようにしろ!
389: 2019/02/12(火) 10:07:13.67
ソフトウェアアップデートでなんとかなりそうだけどな
Psmart2019は問題無いのかね
Psmart2019は問題無いのかね
390: 2019/02/12(火) 10:13:11.63
これから携帯電話代安くなるってニュースで言ってるだろう
今音声契約しちゃうとか業者の思う壷だぞw
今音声契約しちゃうとか業者の思う壷だぞw
391: 2019/02/12(火) 10:15:13.32
>>390
それ、キャリアの話だろ
格安SIMには何も関係ないから
それ、キャリアの話だろ
格安SIMには何も関係ないから
392: 2019/02/12(火) 10:15:52.58
>>390
おそらく既存のユーザーも値下げ恩恵にはありつけるぞ
その代わり4月以降はマトモな案件はなくなりそう
おそらく既存のユーザーも値下げ恩恵にはありつけるぞ
その代わり4月以降はマトモな案件はなくなりそう
395: 2019/02/12(火) 10:58:45.10
>>390
本気で安くなるわけない
本気で安くなるわけない
393: 2019/02/12(火) 10:18:46.24
OCNは半年縛りだしむしろ丁度良いだろ
394: 2019/02/12(火) 10:19:13.96
急に完全分離にはならないと思う
そうなったら10万もするスマホは売れなくなるだろうね
そうなったら10万もするスマホは売れなくなるだろうね
396: 2019/02/12(火) 11:20:11.31
つかどうせ分離なんかしないけどねw
今までと同じよ
今までと同じよ
397: 2019/02/12(火) 11:26:09.52
画面下のLEDは充電中に点灯するだけで通知ランプとしては使えないのか?
556: 2019/02/12(火) 22:16:41.77
>>397
通知ランプとして機能する
通知ランプとして機能する
691: 2019/02/13(水) 08:50:03.43
>>556
まじ?俺のは点灯しないわ。設定が必要なのかな?
まじ?俺のは点灯しないわ。設定が必要なのかな?
698: 2019/02/13(水) 09:26:09.78
>>556,691
設定の通知-LED通知をONにしてもだめだわ
設定の通知-LED通知をONにしてもだめだわ
398: 2019/02/12(火) 11:29:37.67
回線抱き合わせ値引きは難しくなるんだろうなあ
まあミドルのコスパモデルが色々と出るようになるのかもしれんね
huaweiはコスパモデルいくつか出してるからまだいいけどxiaomiやoppoのrealme系統が日本でも出たら今シェアあるメーカーも厳しくなるんじゃないかな
まあミドルのコスパモデルが色々と出るようになるのかもしれんね
huaweiはコスパモデルいくつか出してるからまだいいけどxiaomiやoppoのrealme系統が日本でも出たら今シェアあるメーカーも厳しくなるんじゃないかな
399: 2019/02/12(火) 11:31:48.73
安いモデルにシフトするだろうし、使用期間も長くなるだろうね
(自分で)電池交換可能モデルが再登場するかもしれない
(自分で)電池交換可能モデルが再登場するかもしれない
400: 2019/02/12(火) 11:40:01.18
抱き合わせ禁止が怪しい件。
在庫処分時の赤字が回線契約者の金で
補填される事に変わりが無い。
凄まじい転売屋天国になる。
尋常でない打撃を受けるのは、iphoneで
米から日本政府に抗議がくる。
在庫処分時の赤字が回線契約者の金で
補填される事に変わりが無い。
凄まじい転売屋天国になる。
尋常でない打撃を受けるのは、iphoneで
米から日本政府に抗議がくる。
401: 2019/02/12(火) 11:45:29.75
実際、GPU使いまくるゲームをしない層なら、このnova lite 3 で十分というか十分すぎるんだけどね
402: 2019/02/12(火) 11:50:32.71
kirin710は2~3万台の他の端末を滅ぼすな
403: 2019/02/12(火) 11:56:23.14
米国政府、ファーウェイのスマホを販売する国にはRyzenやSnapdragonの出荷を禁止すると発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549937622/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549937622/
404: 2019/02/12(火) 11:57:36.64
日本の販売事情で開発される機種がどうこう変わるわけない
日本市場はどこのメーカーもほとんど視野に入ってないのに
日本市場はどこのメーカーもほとんど視野に入ってないのに
405: 2019/02/12(火) 12:02:18.85
HUAWEIの立場がどんどん悪くなると
ユーザーにもいろいろ影響出てきそうで怖い
ユーザーにもいろいろ影響出てきそうで怖い
406: 2019/02/12(火) 12:02:23.39
今までよりも安いオトク!!みたいなCM打ちまくって煽るが、さらにしょうもないオチな予感
iPhoneもどうせ新製品売れんし8安なって格安に降りてほちい
iPhoneもどうせ新製品売れんし8安なって格安に降りてほちい
408: 2019/02/12(火) 12:18:47.55
>>406
今の7でも十分よ、7で必要な物は殆ど揃った
今の7でも十分よ、7で必要な物は殆ど揃った
407: 2019/02/12(火) 12:05:47.08
LINEに今回のOCNのセールに使える3000円引きクーポン来たわ
オプション割引併用不可だから微妙っちゃ微妙だけど
オプション割引併用不可だから微妙っちゃ微妙だけど
655: 2019/02/13(水) 07:14:28.40
>>407
それ価格com経由でOCNだよな?
オプションと併用無理なのか?
それ価格com経由でOCNだよな?
オプションと併用無理なのか?
409: 2019/02/12(火) 12:53:09.97
1日110MBとか無理やな。
朝一ネット見てただけでオワタ。
朝一ネット見てただけでオワタ。
410: 2019/02/12(火) 13:07:20.10
総額2万円ちょっとの端末で、喜々として動画を作りまくってるyoutuberはどうかと思うわ
インカメラのテストと言ってくだらねー雑談を延々する動画まで作ってるし。一つか二つにまとめろよw
インカメラのテストと言ってくだらねー雑談を延々する動画まで作ってるし。一つか二つにまとめろよw
411: 2019/02/12(火) 13:19:34.39
>>410
ケツの穴が小さいな
他人が好きでやってることに、いちいち気にするのが理解できないわ
そんなのどうでもいいこと
何か社会に不満でもあるのかw
ケツの穴が小さいな
他人が好きでやってることに、いちいち気にするのが理解できないわ
そんなのどうでもいいこと
何か社会に不満でもあるのかw
413: 2019/02/12(火) 13:22:32.11
>>411
ほんそれ
イヤなら見なきゃいいのに見ておいて文句とかw
しかもその文句をここに書いたら自分も同じだって告ってるのと同義やんねww
ほんそれ
イヤなら見なきゃいいのに見ておいて文句とかw
しかもその文句をここに書いたら自分も同じだって告ってるのと同義やんねww
412: 2019/02/12(火) 13:22:00.00
アイホンXS Max
しずくノッチちゃうやん?w
笑止! ( ✧Д✧) カッ!! 
しずくノッチちゃうやん?w
笑止! ( ✧Д✧) カッ!! 
414: 2019/02/12(火) 13:27:52.75
価格コムで1位なのにあまりこう勢いを感じないな
P20liteの勢いは凄まじかったのに、これからか?
P20liteの勢いは凄まじかったのに、これからか?
419: 2019/02/12(火) 13:43:56.67
>>414
p20liteやp10liteってネット上では超売れたみたいだけど実際に使ってる人間見たことないわ
大抵がiphoneかギャラs、experiaのどれかだな
そんなもんだよ
p20liteやp10liteってネット上では超売れたみたいだけど実際に使ってる人間見たことないわ
大抵がiphoneかギャラs、experiaのどれかだな
そんなもんだよ
420: 2019/02/12(火) 13:48:28.43
>>419
人が何使っているかなんてあまり気にしないな
気にしてみたとしてもp20 lite とか注意深く見ないとわからないだろ
特に手帳ケースとか使っていたら
人が何使っているかなんてあまり気にしないな
気にしてみたとしてもp20 lite とか注意深く見ないとわからないだろ
特に手帳ケースとか使っていたら
428: 2019/02/12(火) 14:08:15.94
>>419
P10liteスレ行けばわかるだろ
今はP20liteか
P10liteスレ行けばわかるだろ
今はP20liteか
484: 2019/02/12(火) 18:01:49.78
>>419
そりゃ、8割はキャリアショップでスマホを買うからな
キャリアショップではあいぽん9割で残り1割をHuaweiとペリアとシャープで取り合ってる感じ
そりゃ、8割はキャリアショップでスマホを買うからな
キャリアショップではあいぽん9割で残り1割をHuaweiとペリアとシャープで取り合ってる感じ
415: 2019/02/12(火) 13:32:15.77
回線契約必須だからじゃね
416: 2019/02/12(火) 13:37:26.56
紹介コード2つ契約しました
使って下さいお願いします
b9e6dfa
b9e7fe6
使って下さいお願いします
b9e6dfa
b9e7fe6
417: 2019/02/12(火) 13:40:43.55
強欲だなあ
418: 2019/02/12(火) 13:42:03.73
祭り感も一段落かな
421: 2019/02/12(火) 13:50:38.77
9割国外に流出だろw
422: 2019/02/12(火) 13:51:50.49
OCNの半年縛りは良心的だな。
楽天なんか大手と変わらん。
楽天なんか大手と変わらん。
423: 2019/02/12(火) 14:00:59.76
げん玉ポイントUP
60,080pt
60,080pt
430: 2019/02/12(火) 14:14:53.64
>>423
気になったので調べたら1pt=0.1円相当かよw
気になったので調べたら1pt=0.1円相当かよw
424: 2019/02/12(火) 14:03:24.66
それな
やられた
やられた
425: 2019/02/12(火) 14:04:21.33
お前ら何色にしたの?
426: 2019/02/12(火) 14:04:29.18
悔しいです
427: 2019/02/12(火) 14:07:31.39
けん玉w
429: 2019/02/12(火) 14:12:14.02
この機種、まだまだ俺が三万で買ったmate9には追いついてないみたいだね(笑)
432: 2019/02/12(火) 14:17:36.79
>>429
華麗なるNGネーム追加
華麗なるNGネーム追加
445: 2019/02/12(火) 14:49:13.51
>>429
p20proを1万で2台買った俺より惨めじゃんw
p20proを1万で2台買った俺より惨めじゃんw
431: 2019/02/12(火) 14:17:31.32
6万円付くと思ってたのか?w
433: 2019/02/12(火) 14:23:52.91
寸前までnovalite3のつもりやったけど今回nova3にしたわ
たった1.1万円差でメモリ128gb、type-c、ジャイロ、5gac、ベンチiphone8オーバーで他色々↑やし
飽きてもリセールバリュー高いから購入価格以上で処分できるやろ
たった1.1万円差でメモリ128gb、type-c、ジャイロ、5gac、ベンチiphone8オーバーで他色々↑やし
飽きてもリセールバリュー高いから購入価格以上で処分できるやろ
436: 2019/02/12(火) 14:31:17.84
>>433
正解
カメラ、端子、wifi、ジャイロがゴミのnl3は5,000円でも高い
nova3なら性能、スペックすべて問題ない
正解
カメラ、端子、wifi、ジャイロがゴミのnl3は5,000円でも高い
nova3なら性能、スペックすべて問題ない
441: 2019/02/12(火) 14:35:47.08
>>436
華麗なるNGネーム追加
華麗なるNGネーム追加
444: 2019/02/12(火) 14:39:55.99
>>441
MM52で登録してる
MM52で登録してる
437: 2019/02/12(火) 14:31:46.04
>>433
メモリ128gbはすごいな
普通3Gとか4Gと思うが
メモリ128gbはすごいな
普通3Gとか4Gと思うが
439: 2019/02/12(火) 14:34:46.70
>>437
前々から思っていたが、スマホのRAM/ROMを3GB/64GBなんて書いてあるけど
ROMってなんの略?
Read Only Memory じゃないよね
前々から思っていたが、スマホのRAM/ROMを3GB/64GBなんて書いてあるけど
ROMってなんの略?
Read Only Memory じゃないよね
494: 2019/02/12(火) 18:25:26.76
>>437
ドヤ顔でお前は小学生か?
昔NANDメモリとか言ってなかったか?それが頭によぎった
ドヤ顔でお前は小学生か?
昔NANDメモリとか言ってなかったか?それが頭によぎった
440: 2019/02/12(火) 14:35:02.40
>>433
ワイみたいに両方買えばいいのだ
ワイみたいに両方買えばいいのだ
434: 2019/02/12(火) 14:27:29.87
米国政府、ファーウェイのスマホを販売する国にはRyzenやSnapdragonの出荷を禁止すると発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549937622/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549937622/
435: 2019/02/12(火) 14:30:04.56
これって3G停波後も通話できるの?
438: 2019/02/12(火) 14:33:53.74
nova3はMハゲだし2018年感強くて古臭い
442: 2019/02/12(火) 14:36:23.21
げん玉6800に落ちてるやん
493: 2019/02/12(火) 18:22:17.30
>>442
ocnでげん玉検索すると2つあるね
もう1つの方はむしろポイント上がってね?
・端末セット(2万円未満):60,080pt
・端末セット(2万円以上):74,480pt
ocnでげん玉検索すると2つあるね
もう1つの方はむしろポイント上がってね?
・端末セット(2万円未満):60,080pt
・端末セット(2万円以上):74,480pt
497: 2019/02/12(火) 18:28:17.46
>>493
ポイント倍近くなったのか
うらやま
ポイント倍近くなったのか
うらやま
499: 2019/02/12(火) 18:33:38.47
>>497
前は4万ポイントだったね
げん玉は新規とMNPの2回線契約でも一度しか使えないなので注意ね
前は4万ポイントだったね
げん玉は新規とMNPの2回線契約でも一度しか使えないなので注意ね
500: 2019/02/12(火) 18:36:45.51
>>499
ocnのポイントサイト経由が1家庭1人1回のみって感じがする
他所の説明みてるとね
ocnのポイントサイト経由が1家庭1人1回のみって感じがする
他所の説明みてるとね
443: 2019/02/12(火) 14:36:26.74
448: 2019/02/12(火) 15:06:57.98
そのうちストレージって記載が多くなってくんじゃないかな
449: 2019/02/12(火) 15:08:15.97
ほんとHuaweiって過大評価だよね
こんな安かろう悪かろうのゴミ端末を評価してる連中ってシナの工作員だろ?
それか安けりゃなんでもいいのかよ貧乏人
どう考えてもiphoneの方が上なのにiphoneって信者きもくてアンチ多いから
無理にHuawei持ち上げてる気がする
まあiphoneは俺も割高だと思うし、Androidも追いついてきたとは確かに思うけど
こんな安かろう悪かろうのゴミ端末を評価してる連中ってシナの工作員だろ?
それか安けりゃなんでもいいのかよ貧乏人
どう考えてもiphoneの方が上なのにiphoneって信者きもくてアンチ多いから
無理にHuawei持ち上げてる気がする
まあiphoneは俺も割高だと思うし、Androidも追いついてきたとは確かに思うけど
455: 2019/02/12(火) 15:24:49.75
>>449
華麗なるNGネーム追加
華麗なるNGネーム追加
492: 2019/02/12(火) 18:20:37.37
>>449
iPhoneより上だなんて一人も言ってない
妄想って怖いな
iPhoneより上だなんて一人も言ってない
妄想って怖いな
456: 2019/02/12(火) 15:43:49.92
東大阪のエディオン内の楽天モバイル実店舗で、9日から事務手数0円キャンペーンやってるね
この店舗での端末は現金一括かクレカのみ対応との事
端末は9980円+税で2回線目なら端末は全て半額だから
高い端末を購入した方がお得感がありそう
また他人に紹介して紹介された者が契約すると
紹介した本人に楽天ポイント3000円分
紹介され契約した者にも2500ポイント入るらしい
家族内でも可能との事だったので契約してきた。
この店舗での端末は現金一括かクレカのみ対応との事
端末は9980円+税で2回線目なら端末は全て半額だから
高い端末を購入した方がお得感がありそう
また他人に紹介して紹介された者が契約すると
紹介した本人に楽天ポイント3000円分
紹介され契約した者にも2500ポイント入るらしい
家族内でも可能との事だったので契約してきた。
457: 2019/02/12(火) 15:55:50.74
>>456
プラス割の効果で端末代5000円引きとなってキャンペーン価格のnova lite 3が半額になるだけで全ての端末が半額では無い
プラス割の効果で端末代5000円引きとなってキャンペーン価格のnova lite 3が半額になるだけで全ての端末が半額では無い
475: 2019/02/12(火) 17:42:07.78
>>460
nl2は持ってないので分からん
ただnova無印もアップデートしたらかなり良くなった、その頃にはもうP10lite使ってたけど
nl2は持ってないので分からん
ただnova無印もアップデートしたらかなり良くなった、その頃にはもうP10lite使ってたけど
467: 2019/02/12(火) 16:58:59.08
>>461
その機種が良いなら3月の決算セールまで待つかpocof1買ってmvno運用すれば良い
その機種が良いなら3月の決算セールまで待つかpocof1買ってmvno運用すれば良い
462: 2019/02/12(火) 16:38:29.52
みんなもうガラケーとMVNOのデュアルSIMってやってないのかな
FOMAのSIM使えるかどうかに注目集まってると思ったらそうでもなかった
一応価格コムには報告スレ立ってるから需要が途絶えたわけではないんだろうけど
FOMAのSIM使えるかどうかに注目集まってると思ったらそうでもなかった
一応価格コムには報告スレ立ってるから需要が途絶えたわけではないんだろうけど
463: 2019/02/12(火) 16:40:55.12
こんなSD必須のカスストレージでfoma使えたからどうなのって感じだしねぇ
468: 2019/02/12(火) 17:02:23.52
>>463
wifi2.4gと32gカスストレージで購入対象外だな。
wifi2.4gと32gカスストレージで購入対象外だな。
464: 2019/02/12(火) 16:43:44.41
foma使ってる人はOPPO、ASUS使ってるだろうし
これは非推奨3G使えてるだけだし今後塞がれる可能性もある
これは非推奨3G使えてるだけだし今後塞がれる可能性もある
465: 2019/02/12(火) 16:51:01.94
>>464
oppoとASUSは品質の信頼がいまいちだからhuaweiには公式に対応して貰いたいんだがな
でもdocomoから端末出してるって大人の事情で少なくとも公式には無理なのかな
oppoとASUSは品質の信頼がいまいちだからhuaweiには公式に対応して貰いたいんだがな
でもdocomoから端末出してるって大人の事情で少なくとも公式には無理なのかな
466: 2019/02/12(火) 16:51:13.85
ほかの中華スマホ(ZenFone含む)よりマシという位置づけ。
469: 2019/02/12(火) 17:04:03.33
結局WiFi5GでUSBtypeCでっていうのは何を待てばいいのですか?
480: 2019/02/12(火) 17:53:27.19
>>469
P30liteじゃね?
P30liteじゃね?
515: 2019/02/12(火) 19:18:04.88
>>469
予算による
予算による
470: 2019/02/12(火) 17:07:58.24
試しにスルガVISAデビで申し込んでみたら通ったっぽい
ここだったかP20liteスレだったかでUFJデビOKソニーデビNGってあったから一応これも含めて参考まで
ところで利用開始日が今月中だと8月中までは使わないといけないんだよね?
ここだったかP20liteスレだったかでUFJデビOKソニーデビNGってあったから一応これも含めて参考まで
ところで利用開始日が今月中だと8月中までは使わないといけないんだよね?
471: 2019/02/12(火) 17:25:23.62
君たち買い物下手でちゅねーー(笑)
俺は、一年前に、mate9を楽天で三万で買って未だにサクサク使えてるよ。
こういうね、企業が自身の宣伝を兼ねてフラグシップを安く売り出すときのみ、買うのが買い物のコツだね。
クレジットカードとか、ショッピングサイトも全部同じ原理。
人集めのために投下された資本をいかに、転売等つかって多くかっさらうか。これこそが本質。
企業が、収穫の時期に入ったら相手にしない。
俺は、一年前に、mate9を楽天で三万で買って未だにサクサク使えてるよ。
こういうね、企業が自身の宣伝を兼ねてフラグシップを安く売り出すときのみ、買うのが買い物のコツだね。
クレジットカードとか、ショッピングサイトも全部同じ原理。
人集めのために投下された資本をいかに、転売等つかって多くかっさらうか。これこそが本質。
企業が、収穫の時期に入ったら相手にしない。
483: 2019/02/12(火) 18:01:18.30
>>471
お前の買い物は下手
3万も出して旧モデル
1万でp20proが2台買えたんだから
お前の買い物は下手
3万も出して旧モデル
1万でp20proが2台買えたんだから
486: 2019/02/12(火) 18:03:21.65
>>483
どこで一万でmate20proが売ってたんですか?
どこで一万でmate20proが売ってたんですか?
490: 2019/02/12(火) 18:07:40.01
>>486
p20proだよ
去年の10,11月頃
ドコモショップでmnp一括10000円と一括0円で2台
月々サポート付きで
p20proだよ
去年の10,11月頃
ドコモショップでmnp一括10000円と一括0円で2台
月々サポート付きで
513: 2019/02/12(火) 19:16:18.77
>>483
雑魚乙w そんなんもんとっくにやってるわw
わし、20回線以上を維持してぐるぐる回しとるからな。
スマホは金をもらって使うもの。SIMカードが増えたから利益でmate9を買ったんだよなぁ
わかってねぇな雑魚は(笑)
雑魚乙w そんなんもんとっくにやってるわw
わし、20回線以上を維持してぐるぐる回しとるからな。
スマホは金をもらって使うもの。SIMカードが増えたから利益でmate9を買ったんだよなぁ
わかってねぇな雑魚は(笑)
530: 2019/02/12(火) 19:52:19.75
>>513
10000万と0円は限定だからいくつも契約できないw
しかもmnp乗り換えだしw
10000万と0円は限定だからいくつも契約できないw
しかもmnp乗り換えだしw
531: 2019/02/12(火) 19:52:53.46
>>530
ミス
10000円だ
ミス
10000円だ
557: 2019/02/12(火) 22:18:33.51
>>530
はい雑魚確定。家族名義で複数回線余裕です。
君って、ペイペイとかで複垢で取り消されちゃうレベルだね。
こっちは、Ipから端末から全てに配慮するプロ中のプロなんだよ(笑)これはymobile回線かな
はい雑魚確定。家族名義で複数回線余裕です。
君って、ペイペイとかで複垢で取り消されちゃうレベルだね。
こっちは、Ipから端末から全てに配慮するプロ中のプロなんだよ(笑)これはymobile回線かな
562: 2019/02/12(火) 22:29:56.89
>>557
つまり無職かw
つまり無職かw
699: 2019/02/13(水) 09:44:02.91
>>513
>>557
華麗なるNGネーム
>>557
華麗なるNGネーム
533: 2019/02/12(火) 19:55:05.42
>>513
おい、ラクッペだぞw
ドコモから書き込めよw
おい、ラクッペだぞw
ドコモから書き込めよw
535: 2019/02/12(火) 19:59:01.67
>>533
ラクッペって俺もだけど、一応楽天モバイルのD回線なんだけど。
ラクッペって俺もだけど、一応楽天モバイルのD回線なんだけど。
538: 2019/02/12(火) 20:06:42.55
>>535
ドコモから書くとスップ
ドコモから書くとスップ
539: 2019/02/12(火) 20:15:16.03
>>513
お、あちこちでチンコ画像貼ってる西成のおっさんだ
お、あちこちでチンコ画像貼ってる西成のおっさんだ
472: 2019/02/12(火) 17:30:36.42
志村で音声抱き合わせ購入したんだが
アマゾンキャンペーンのやり方が分からなくて
色々含めてOCNに聞いたら紹介キャンペーンは
志村では無理だと言われた
レス見てたら出来そうだが出来ないのか?
アマゾンキャンペーンのやり方が分からなくて
色々含めてOCNに聞いたら紹介キャンペーンは
志村では無理だと言われた
レス見てたら出来そうだが出来ないのか?
476: 2019/02/12(火) 17:44:33.28
487: 2019/02/12(火) 18:04:37.49
>>476
ありがとう
とりあえずそのコードでやってみるわ
ありがとう
とりあえずそのコードでやってみるわ
496: 2019/02/12(火) 18:28:10.61
>>476 477
コード同じだし同じ人でしょ?
とりあえずいけたみたいだ
登録フォームでレスより月額が高いから確認したら
新規なら自動的に割引される事だけ分かった
他はいい加減だなサポセンのやつら
コード同じだし同じ人でしょ?
とりあえずいけたみたいだ
登録フォームでレスより月額が高いから確認したら
新規なら自動的に割引される事だけ分かった
他はいい加減だなサポセンのやつら
477: 2019/02/12(火) 17:45:32.25
>>472
コードはこちらを使って下さい
b9e216f
コードはこちらを使って下さい
b9e216f
473: 2019/02/12(火) 17:40:07.71
ポンペオ米国務長官、華為製品を使用する国に敵味方の決断迫る
2/12(火) 5:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-17200287-bloom_st-bus_all
ポンペオ米国務長官は11日にハンガリーで、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)との取引関係を維持する国には、米国製機器の供給を制限する可能性があると述べた。
米国の敵か味方かの選択を事実上迫った。
2/12(火) 5:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-17200287-bloom_st-bus_all
ポンペオ米国務長官は11日にハンガリーで、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)との取引関係を維持する国には、米国製機器の供給を制限する可能性があると述べた。
米国の敵か味方かの選択を事実上迫った。
474: 2019/02/12(火) 17:42:02.44
ポンペオ米国務長官、華為製品を使用する国に敵味方の決断迫る
2/12(火) 5:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-17200287-bloom_st-bus_all
ポンペオ米国務長官は11日にハンガリーで、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)との取引関係を維持する国には、米国製機器の供給を制限する可能性があると述べた。
米国の敵か味方かの選択を事実上迫った。
2/12(火) 5:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-17200287-bloom_st-bus_all
ポンペオ米国務長官は11日にハンガリーで、華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)との取引関係を維持する国には、米国製機器の供給を制限する可能性があると述べた。
米国の敵か味方かの選択を事実上迫った。
478: 2019/02/12(火) 17:49:47.46
発送キタ
479: 2019/02/12(火) 17:52:23.92
>>478
いつ注文?
8日の23時に注文したけどOCNの初番はあったけど発送は未だ音沙汰なし
いつ注文?
8日の23時に注文したけどOCNの初番はあったけど発送は未だ音沙汰なし
481: 2019/02/12(火) 17:56:51.11
8日3時注文
482: 2019/02/12(火) 18:01:06.52
>>481
20時間の差かぁ
じゃ明日発送かな
20時間の差かぁ
じゃ明日発送かな
488: 2019/02/12(火) 18:05:01.68
>>482
3時は午後3時ね
3時は午後3時ね
485: 2019/02/12(火) 18:03:21.02
一度あいぽんでスマホ始めちゃうと、あいぽんから抜け出せなくなる
逆に泥で始めてもあいぽんに移行するのは簡単だったりする
逆に泥で始めてもあいぽんに移行するのは簡単だったりする
519: 2019/02/12(火) 19:30:30.34
>>485
俺はiphone4Sからiphone 一筋で7年間使い続けたけど先週P20lite をゴミ覚悟で買ったら性能やコスパのよさに軽い衝撃受けて今日nova3買ってもた
まあタブレットはipad一択やけど
俺はiphone4Sからiphone 一筋で7年間使い続けたけど先週P20lite をゴミ覚悟で買ったら性能やコスパのよさに軽い衝撃受けて今日nova3買ってもた
まあタブレットはipad一択やけど
520: 2019/02/12(火) 19:34:55.39
>>519
なんでこのnovalite3スレにいんの?
なんでこのnovalite3スレにいんの?
522: 2019/02/12(火) 19:38:38.91
>>519
nova3はpieにすると性能ガタ落ちするし
カメライマイチだから価格めっちゃ下落するよ
多分3月には契約有り9,800~12,800円くらいで投げ売りされる
nova3はpieにすると性能ガタ落ちするし
カメライマイチだから価格めっちゃ下落するよ
多分3月には契約有り9,800~12,800円くらいで投げ売りされる
524: 2019/02/12(火) 19:46:02.47
>>519
もう一年以上前だが、iPhoneからP10 liteに乗り換えた人は多くいたわ。
EMUIがiOSに似てるから違和感が少ないと言ってた。
もう一年以上前だが、iPhoneからP10 liteに乗り換えた人は多くいたわ。
EMUIがiOSに似てるから違和感が少ないと言ってた。
489: 2019/02/12(火) 18:05:26.44
b9e8097
誰か使ってくれ
誰か使ってくれ
491: 2019/02/12(火) 18:10:54.62
kirin955のP9は今でも十分すぎるレベルで使える名機なんだが、まさかnl3でそれを凌駕するとは思わんかった
今までのkirin600系とは次元が違いすぎる
今までのkirin600系とは次元が違いすぎる
495: 2019/02/12(火) 18:27:50.23
回線2つ契約しました
紹介コード使って下さい
b9e6dfa
b9e7fe6
紹介コード使って下さい
b9e6dfa
b9e7fe6
498: 2019/02/12(火) 18:30:01.15
Kirin955は16nmのA72コアだから1世代古い
Kirin710 12nm
Cortex-A73(2.2GHz)x4+A53(1.7GHz)x4
Mali-G51 MP4(650MHz)
Kirin955 16nm
Cortex-A72(2.5GHz)x4+A53(1.8GHz)x4
Mali-T880 MP4(900MHz)
Kirin970 10nm
Cortex-A73(2.4GHz)x4+A53(1.8GHz)x4
Mali-G71 MP12(850MHz)
Kirin710 12nm
Cortex-A73(2.2GHz)x4+A53(1.7GHz)x4
Mali-G51 MP4(650MHz)
Kirin955 16nm
Cortex-A72(2.5GHz)x4+A53(1.8GHz)x4
Mali-T880 MP4(900MHz)
Kirin970 10nm
Cortex-A73(2.4GHz)x4+A53(1.8GHz)x4
Mali-G71 MP12(850MHz)
501: 2019/02/12(火) 18:40:37.85
528: 2019/02/12(火) 19:50:40.42
>>501
使ったぞありがとさん
使ったぞありがとさん
540: 2019/02/12(火) 20:32:43.13
>>528
こちらこそありがとう!
こちらこそありがとう!
502: 2019/02/12(火) 18:42:49.46
紹介コードってどこで使うんだ?
503: 2019/02/12(火) 18:43:57.85
コードがつかわれたかどうかどこでわかるの?
504: 2019/02/12(火) 18:45:10.50
だれか使ったかな?
b9e57f9
b9e57f9
505: 2019/02/12(火) 18:45:22.43
紹介コードって複数人の人間が使えるのか?
それにしてもげん玉7000円かよ
まぁ俺はげん玉は失敗したっぽいからいずれにせよ関係無いがw
それにしてもげん玉7000円かよ
まぁ俺はげん玉は失敗したっぽいからいずれにせよ関係無いがw
506: 2019/02/12(火) 18:46:46.70
新規で志村本店とヤフー店で2台買えるんだっけ?
508: 2019/02/12(火) 18:49:17.59
>>506
マジ?
nova3買おうかな
マジ?
nova3買おうかな
507: 2019/02/12(火) 18:47:25.71
アップルの株価暴落、原因は「情報開示の取りやめ」か?
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35761
米アップルが、今後の決算発表において販売台数の公表を取りやめる方針を明らかにしたことで、
株式市場に動揺が広がっている
米国株、ダウ続落し602ドル安 アップル大幅安、ハイテク株売りに波及
https://www.nikkei.com/article/DGXLASB7IAA05_T11C18A1000000/
アップルに顔認証センサーを供給する米ルメンタム・ホールディングスが
「大口顧客から出荷を大幅に減らすよう要請を受けた」として、
2018年10~12月期の業績見通しを下方修正した。
大口顧客はアップルを指すとみられ「iPhone(アイフォーン)」の新モデルの販売不振が警戒された。
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35761
米アップルが、今後の決算発表において販売台数の公表を取りやめる方針を明らかにしたことで、
株式市場に動揺が広がっている
米国株、ダウ続落し602ドル安 アップル大幅安、ハイテク株売りに波及
https://www.nikkei.com/article/DGXLASB7IAA05_T11C18A1000000/
アップルに顔認証センサーを供給する米ルメンタム・ホールディングスが
「大口顧客から出荷を大幅に減らすよう要請を受けた」として、
2018年10~12月期の業績見通しを下方修正した。
大口顧客はアップルを指すとみられ「iPhone(アイフォーン)」の新モデルの販売不振が警戒された。
509: 2019/02/12(火) 18:51:02.51
業績の足を引っ張るiPhone、アップルの葛藤
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00569/020600006/
やはり大きく足を引っ張ったのがiPhoneである。
iPhoneの売上高は前年同期比15%減の519億8200万ドル。
他分野の売り上げ増を全て帳消しにしただけでなく、全体を5%も押し下げるほどの減速となった。
[FT]アップル小売担当トップ、5年経て退任
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41001120X00C19A2000000/
アップルはこのところ「iPhone」の販売不振に見舞われている。クック氏によると、
中国経済の成長鈍化や、世界的な機種買い替えサイクルの長期化が背景にある。
アップルは先月、1~3月期の売上高が前年同期比で最大10%減少する可能性があると明らかにした。
18年10~12月期は5%の減収だった。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00569/020600006/
やはり大きく足を引っ張ったのがiPhoneである。
iPhoneの売上高は前年同期比15%減の519億8200万ドル。
他分野の売り上げ増を全て帳消しにしただけでなく、全体を5%も押し下げるほどの減速となった。
[FT]アップル小売担当トップ、5年経て退任
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41001120X00C19A2000000/
アップルはこのところ「iPhone」の販売不振に見舞われている。クック氏によると、
中国経済の成長鈍化や、世界的な機種買い替えサイクルの長期化が背景にある。
アップルは先月、1~3月期の売上高が前年同期比で最大10%減少する可能性があると明らかにした。
18年10~12月期は5%の減収だった。
510: 2019/02/12(火) 19:01:06.13
市場が怯える“アップル・ショック”第2幕 株価1万8500円も
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245079
Apple株価引き続き下落、90日で38%
https://jp.techcrunch.com/2019/01/04/2019-01-03-apple-stock-has-dropped-38-percent-in-90-days/
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i < イメージだけ 売れていることにしろ!
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
)
) l l l l l l l l l l
) ノ \ ノ \ ノ \ .ノ \ ノ \
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゙"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_
_/'´ トt-イ ,_----っ ,!/ >
<. ゙t'ヽ ヾ_ _/ /,」 /
\ `-iヽ ー = ,.r 「 _/
. ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
,.,..-、--ー―===ー".ヽ、 ゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、
r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__
フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\
/ ゙" ヾ=====  ̄  ̄ ======" Lハ l l l トi.」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245079
Apple株価引き続き下落、90日で38%
https://jp.techcrunch.com/2019/01/04/2019-01-03-apple-stock-has-dropped-38-percent-in-90-days/
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i
゙iヾ,. ,..-ニ_ /
Y ト、 ト-:=┘i < イメージだけ 売れていることにしろ!
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
)
) l l l l l l l l l l
) ノ \ ノ \ ノ \ .ノ \ ノ \
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
i ,. へ-、 __ i
!i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、
, j<.ー-i! l!-―'"/\
/゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ.
.i i >/\/)゙"‐ 、. i
l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l
l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
.j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\
/'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_
_/'´ トt-イ ,_----っ ,!/ >
<. ゙t'ヽ ヾ_ _/ /,」 /
\ `-iヽ ー = ,.r 「 _/
. ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
!レー゙==┬==‐゙┐l
l テ、 ]l.l ,r= ゙.l
,.,..-、--ー―===ー".ヽ、 ゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、
r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__
フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\
/ ゙" ヾ=====  ̄  ̄ ======" Lハ l l l トi.」
511: 2019/02/12(火) 19:06:06.90
お前ら、何台もスマホ買って、
そんなにトモダチ居るのか?
そんなにトモダチ居るのか?
512: 2019/02/12(火) 19:12:43.28
スマホが友達
514: 2019/02/12(火) 19:16:45.23
キャリアはDSDSないからねー
516: 2019/02/12(火) 19:26:16.50
紹介コード作ったで
誰かつこてや
b9e720b
誰かつこてや
b9e720b
517: 2019/02/12(火) 19:28:42.08
古事記自慢炸裂
518: 2019/02/12(火) 19:29:29.14
【米国】ポンペオ米国務長官、ファーウェイ製品を使用する国に敵味方の決断迫る「決断するのは各国それぞれの自由だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549964978/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549964978/
521: 2019/02/12(火) 19:36:54.76
ここで動画のうpってどうやるんや?
一昔みたいにいちいちうpローダーに入れてリンク貼るしかないんか?
一昔みたいにいちいちうpローダーに入れてリンク貼るしかないんか?
534: 2019/02/12(火) 19:56:05.62
>>521
PCからよりスマホで5chブラウザ使ったら簡単だよ
HUAWEIは5ch mate機能しなかったから自分はこっち使ってる
JaneStyle 2.1.0/HUAWEI/POT-LX2J/9
カメラマークから添付するのはmateと同じ。
PCからよりスマホで5chブラウザ使ったら簡単だよ
HUAWEIは5ch mate機能しなかったから自分はこっち使ってる
JaneStyle 2.1.0/HUAWEI/POT-LX2J/9
カメラマークから添付するのはmateと同じ。
523: 2019/02/12(火) 19:45:13.75
実機さわさわしに梅淀行ったんだけどお店に置いてないのよね
huaweiショップ行くのはめんどいし
UQはじまったらホントに店に置いてくれるのかな?
huaweiショップ行くのはめんどいし
UQはじまったらホントに店に置いてくれるのかな?
526: 2019/02/12(火) 19:47:35.77
>>523
ジョーシンの楽天モバイルのコーナーに置いてあったよ。
楽天モバイルやイオンモバイルのリアル店舗が近所にあるなら行ってみ。
ジョーシンの楽天モバイルのコーナーに置いてあったよ。
楽天モバイルやイオンモバイルのリアル店舗が近所にあるなら行ってみ。
954: 2019/02/13(水) 21:17:28.61
>>953
別にSEとかやすいの売ってるでしょ
>>526
ジョーシン日本橋にUQのモックとパンフあった
浪速署のほうにはPIN設定してあるホットモックがあったわ
あれ店が設定してんのかね使えないわ
赤どこも置いてなかったので参考にならんかった
別にSEとかやすいの売ってるでしょ
>>526
ジョーシン日本橋にUQのモックとパンフあった
浪速署のほうにはPIN設定してあるホットモックがあったわ
あれ店が設定してんのかね使えないわ
赤どこも置いてなかったので参考にならんかった
525: 2019/02/12(火) 19:47:22.34
iTunesのプレイリストやらそのまま引用する方法ないかなぁ音楽はiTunesで管理してるから泥でいつもそこがネックだ
532: 2019/02/12(火) 19:54:05.07
>>525
Apple Musicアプリでクラウドに上げたプレイリストを同期できるらしいが。
ワイも試してみよかな。
Apple Musicアプリでクラウドに上げたプレイリストを同期できるらしいが。
ワイも試してみよかな。
537: 2019/02/12(火) 19:59:54.78
>>532
ほー情報さんくす!
ほー情報さんくす!
527: 2019/02/12(火) 19:48:35.06
半年は解約しませんので使ってください
b9e9e79
b9e9e79
529: 2019/02/12(火) 19:51:10.18
タスクキルの不具合って、Pixel3でもなかったっけ?これはandroid 9 の問題かもな
536: 2019/02/12(火) 19:59:50.41
個人サイト(wiki?)のレビューでも裏に回ったアプリの落ちやすさが指摘されてるな
使って数日で気になるぐらいには違和感のあるタスク制御なのは確かなのかも
使って数日で気になるぐらいには違和感のあるタスク制御なのは確かなのかも
541: 2019/02/12(火) 20:38:11.48
紹介コード良かったら使って
b09ee45
b09ee45
543: 2019/02/12(火) 21:09:11.94
>>541
使ったよありがとー
使ったよありがとー
542: 2019/02/12(火) 21:08:08.57
バリバリヌルヌルストレスレス
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/DR
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/DR
544: 2019/02/12(火) 21:12:45.14
タスクキルって本当なの?
買おうか迷ってたんだが
買おうか迷ってたんだが
551: 2019/02/12(火) 21:59:20.59
>>544
マジみたい俺のも最初気づかなかったけど
今なるよ
HUAWEIはこの機種が最初で最後になりそう
まだZenFoneの方が遥かにまともに感じた。
JaneStyle 2.1.0/HUAWEI/POT-LX2J/9
マジみたい俺のも最初気づかなかったけど
今なるよ
HUAWEIはこの機種が最初で最後になりそう
まだZenFoneの方が遥かにまともに感じた。
JaneStyle 2.1.0/HUAWEI/POT-LX2J/9
586: 2019/02/12(火) 23:49:16.12
>>551
様子みることにしたありがとう
様子みることにしたありがとう
546: 2019/02/12(火) 21:22:43.81
満足感が非常に高い端末だが5Ghz使えないのと時折あまりの縦長加減にムカつくってのはあるな
これより縦の長い端末はタブレット以外では金輪際買わんな これでさえ我慢の限界超えてるが
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
これより縦の長い端末はタブレット以外では金輪際買わんな これでさえ我慢の限界超えてるが
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/LR
547: 2019/02/12(火) 21:27:27.91
縦長って、なんかいやだよね
548: 2019/02/12(火) 21:50:57.88
タイプcで5ghz使えたら買ってたわ
549: 2019/02/12(火) 21:55:59.64
その2つのために半年も待つとは
550: 2019/02/12(火) 21:57:37.36
そんなあなたにmate20 liteがあるじゃないか
552: 2019/02/12(火) 22:02:44.68
充電は1日に1回2回しか刺さないし
タイプBでも苦にならないよ
今honor8使ってるけどKIRIN710とのことで実質1万円のこれ買ったわ
タイプBでも苦にならないよ
今honor8使ってるけどKIRIN710とのことで実質1万円のこれ買ったわ
554: 2019/02/12(火) 22:08:52.48
カメラ性能どうですか?
黄色が強く出るって聞いて微妙かなと思ってるんですが
黄色が強く出るって聞いて微妙かなと思ってるんですが
558: 2019/02/12(火) 22:19:43.80
そんで、これがdocomoかな。いやぁ情弱から巻き上げる金で食う飯はうまいなぁ
559: 2019/02/12(火) 22:27:43.00
プロ中のプロ
560: 2019/02/12(火) 22:28:02.23
ほー
561: 2019/02/12(火) 22:29:38.87
うんこ
563: 2019/02/12(火) 22:32:56.24
無職で食っていけるとかブルジョアかよ
564: 2019/02/12(火) 22:41:38.91
一行の中で矛盾させてて笑う
565: 2019/02/12(火) 22:42:17.82
最後通告。
ポンペオ米国務長官、華為製品を使用する国に敵味方の決断迫る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-11/PMRYZJ6VDKHT01
ポンペオ米国務長官、華為製品を使用する国に敵味方の決断迫る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-11/PMRYZJ6VDKHT01
567: 2019/02/12(火) 22:44:34.74
S3αから買い替えます
同じくらい動けば合格点かな
同じくらい動けば合格点かな
569: 2019/02/12(火) 22:49:30.33
>>567
s3αとは比較にならないくらい
異次元の性能だべ
s3αとは比較にならないくらい
異次元の性能だべ
568: 2019/02/12(火) 22:46:24.58
ケータイ古事記のプロ
571: 2019/02/12(火) 23:00:25.81
574: 2019/02/12(火) 23:17:15.79
>>571
いまは自動
手動にして設定いじっても変わらないので自動に戻した
いまは自動
手動にして設定いじっても変わらないので自動に戻した
617: 2019/02/13(水) 02:22:44.72
>>571
メモリーそうじ専科同じの使ってるね
有料版買ったけど、このスマホだと勝手に落とされ
裏で動いてくれないね
あと液晶輝度を明るめ固定だと知らない間に勝手に暗めにされてたり、HUAWEIは初だがZenFoneの方が遥かにまとも。
あっ、バッテリーパフォーマンスにすると落ちない感じだけど
まだ様子見だから確実とは言い切れん。
メモリーそうじ専科同じの使ってるね
有料版買ったけど、このスマホだと勝手に落とされ
裏で動いてくれないね
あと液晶輝度を明るめ固定だと知らない間に勝手に暗めにされてたり、HUAWEIは初だがZenFoneの方が遥かにまとも。
あっ、バッテリーパフォーマンスにすると落ちない感じだけど
まだ様子見だから確実とは言い切れん。
651: 2019/02/13(水) 05:27:15.06
>>617
メモリ掃除専科ちゃんと裏で動いてるよ
メモリ掃除専科ちゃんと裏で動いてるよ
573: 2019/02/12(火) 23:15:13.06
>>570
いままではどの機種の使ってたの?
いままではどの機種の使ってたの?
575: 2019/02/12(火) 23:18:37.29
AmazonショッピングアプリてGooglePlayのは対象端末じゃないんだな
AppGalleryからインストか
AppGalleryからインストか
576: 2019/02/12(火) 23:21:18.80
泥9とEMUI9とメモリ3Gの組み合わせが噛み合ってないのかな
577: 2019/02/12(火) 23:33:02.27
NOVA3iというのがlite3になるん?別の機種?
584: 2019/02/12(火) 23:48:11.16
>>577
たぶんHUAWEI P smart2019って機種が日本でnova lite3になったと思う
たぶんHUAWEI P smart2019って機種が日本でnova lite3になったと思う
579: 2019/02/12(火) 23:40:59.24
mateやりながら他のアプリ立ち上げたらmate最初からになってるの地味に面倒くせぇ~w
580: 2019/02/12(火) 23:41:50.59
ファーム最新にしてんの?
581: 2019/02/12(火) 23:44:05.50
勿論最新だよ
俺だけじゃなくてこのスレでも複数いるからなんかあるんだろう
俺だけじゃなくてこのスレでも複数いるからなんかあるんだろう
582: 2019/02/12(火) 23:45:25.67
全員というわけでもなさそう
583: 2019/02/12(火) 23:48:04.21
うーん
ちょっと買うの様子見るか
タスクキルはほんと困るわ
ちょっと買うの様子見るか
タスクキルはほんと困るわ
589: 2019/02/12(火) 23:59:38.82
>>583
ログこっそり消されるオッポよりはマシ
ログこっそり消されるオッポよりはマシ
585: 2019/02/12(火) 23:48:41.34
契約無しだと最安値は何処だ?
587: 2019/02/12(火) 23:52:35.64
もう注文してしまった俺は未開封でドナるしかないようだな
メモリ増えるであろうp30lに期待して半年待つか
メモリ増えるであろうp30lに期待して半年待つか
588: 2019/02/12(火) 23:55:41.54
>>587
なんでドナるの?
なんでドナるの?
591: 2019/02/13(水) 00:02:48.59
>>588
タスクキルでストレス貯めるなら今の機種で半年一年待つ方がいいかなと
タスクキルでストレス貯めるなら今の機種で半年一年待つ方がいいかなと
592: 2019/02/13(水) 00:05:36.33
>>591
今何使ってるの?
今何使ってるの?
590: 2019/02/13(水) 00:00:26.07
すでに使用してる方
保護フィルムやケースは
買わないとまずい感じですかね?
保護フィルムやケースは
買わないとまずい感じですかね?
599: 2019/02/13(水) 00:38:33.22
>>590
保護フィルムは買った方が良いかな
最初から貼られてるのはガラスフィルムじゃない
ケースはクリアのラバーケースが付いてる
ものは良くないがとりあえず使う分なら良いんじゃない
保護フィルムは買った方が良いかな
最初から貼られてるのはガラスフィルムじゃない
ケースはクリアのラバーケースが付いてる
ものは良くないがとりあえず使う分なら良いんじゃない
657: 2019/02/13(水) 07:23:37.43
>>599
レスthxです これまで初代nova lite
使っててspigenのケースに保護フィルム
にしてたのですがnova lite3のフィルムとケース迷ってたので参考にさせて頂きます ありがとうございます
レスthxです これまで初代nova lite
使っててspigenのケースに保護フィルム
にしてたのですがnova lite3のフィルムとケース迷ってたので参考にさせて頂きます ありがとうございます
593: 2019/02/13(水) 00:09:16.25
今ってやっぱ買いな時期だよね?
594: 2019/02/13(水) 00:15:05.51
タスクキルを我慢できるなら買いなんじゃね
595: 2019/02/13(水) 00:15:50.53
いや値段的なは話で。
安いよね?
安いよね?
650: 2019/02/13(水) 04:39:06.28
>>595
nl単体で買った時と比べたら格安だよ、買っちゃいなよ!
nl単体で買った時と比べたら格安だよ、買っちゃいなよ!
596: 2019/02/13(水) 00:23:13.15
でもこれ明らかに2より電池持ち良いな
使ってても結構減らない持つ
時々もっさり気味だった2と比べても710になって動作1.5倍ぐらい早くなった
使ってても結構減らない持つ
時々もっさり気味だった2と比べても710になって動作1.5倍ぐらい早くなった
597: 2019/02/13(水) 00:34:45.67
やはり710はいいな
598: 2019/02/13(水) 00:36:12.83
nl3の事は嫌いになってもkirin710の事は嫌いにならないでくださいみたいな?
600: 2019/02/13(水) 00:39:51.57
タスクキルされるのはメモリ少ないから仕方ない
p9liteも同じようにタスクキルされてたから俺はそこまで違和感ないが
p9liteも同じようにタスクキルされてたから俺はそこまで違和感ないが
608: 2019/02/13(水) 01:27:15.03
>>600
同じメモリのnl2はここまで酷くなかったんだよね
メモリが少ないとかの問題じゃなくタスク管理がおかしい
同じメモリのnl2はここまで酷くなかったんだよね
メモリが少ないとかの問題じゃなくタスク管理がおかしい
612: 2019/02/13(水) 01:55:22.04
>>608
そのとおりでし。
この機種だけイカれてる
そのとおりでし。
この機種だけイカれてる
601: 2019/02/13(水) 00:45:38.46
タスクキルとか問題ボロボロ出てくるな
こういうの売り出し中に発覚しちゃうとマズイんでない?
こういうの売り出し中に発覚しちゃうとマズイんでない?
602: 2019/02/13(水) 00:59:36.19
メモリ解放だかバッテリー持ちだか分からんけどここにいるような奴にタスクキルは致命的だろ…
603: 2019/02/13(水) 01:00:13.54
mate9使ってるけど操作感はこっちがサクサクだなあ
まだ使い始めでクリーンだからかな
まだ使い始めでクリーンだからかな
604: 2019/02/13(水) 01:01:52.10
ケースとか保護フィルムが出回るのは1ヶ月ぐらい後かな?
605: 2019/02/13(水) 01:02:36.62
最低期間は使うとして
本体 4104
カケホ 918
手数料 3240
SIM発行 425
月額 1382x7=9674
合計 18361円で合ってる?
本体 4104
カケホ 918
手数料 3240
SIM発行 425
月額 1382x7=9674
合計 18361円で合ってる?
606: 2019/02/13(水) 01:04:35.37
>>605
月額は×6
月額は×6
607: 2019/02/13(水) 01:06:41.09
このままタスキル不具合隠してゴリ押しで売り抜けたりして
実際まだここ以外で表面化されてないし
実際まだここ以外で表面化されてないし
609: 2019/02/13(水) 01:28:59.35
バッテリーをパフォーマンスにして様子見だな
パフォーマンスだとバッテリーの減りが早くなるかもだが性能を最大限になるらしく、勝手に節電の為のタスクキルとかならないかもしれないし
SoCのパフォーマンスもupする可能性はある
他のスマホではそのような説明だったから。
パフォーマンスだとバッテリーの減りが早くなるかもだが性能を最大限になるらしく、勝手に節電の為のタスクキルとかならないかもしれないし
SoCのパフォーマンスもupする可能性はある
他のスマホではそのような説明だったから。
629: 2019/02/13(水) 03:05:41.40
>>609
パフォーマンスで使ってるけどタスクキルされるよ
キルされたくないアプリは個別に設定変えたけど切り替えて少し経つと駄目
キルされるのが嫌ならnova3にしときな
それかメモリ4GBのp20liteか
パフォーマンスで使ってるけどタスクキルされるよ
キルされたくないアプリは個別に設定変えたけど切り替えて少し経つと駄目
キルされるのが嫌ならnova3にしときな
それかメモリ4GBのp20liteか
610: 2019/02/13(水) 01:41:50.57
コレ買って契約したら
10日後に開通って事でええの?
例えば15日に契約したら
25日開通
有ってる?
10日後に開通って事でええの?
例えば15日に契約したら
25日開通
有ってる?
611: 2019/02/13(水) 01:51:38.33
EMUIのタスクキルについても述べられてる
https://japanese.engadget.com/2018/11/30/mate-20-pro-emui-ui-os/
https://japanese.engadget.com/2018/11/30/mate-20-pro-emui-ui-os/
613: 2019/02/13(水) 01:59:48.93
EMUIのタスク管理が原因ならアップデートを待つしかないな。
Huaweiがこの問題を把握してて治す気があればだけど
Huaweiがこの問題を把握してて治す気があればだけど
614: 2019/02/13(水) 02:09:52.67
タスクキルだけじゃなく、バックグラウンドで動かせていたい
アプリまで知らない間に落ちてるんだよ
楽天モバイル契約で1万円で手に入れ、HUAWEIは自分的に使うのは初なんだが
この端末って言うか初HUAWEIがコレでトラウマになり今後は手に入れたくないメーカーになりそうだな。
バッテリーパフォーマンスにすると落ちないかわりに
バッテリーの減りが早くなるので常時は無理っぽい感じ。
アプリまで知らない間に落ちてるんだよ
楽天モバイル契約で1万円で手に入れ、HUAWEIは自分的に使うのは初なんだが
この端末って言うか初HUAWEIがコレでトラウマになり今後は手に入れたくないメーカーになりそうだな。
バッテリーパフォーマンスにすると落ちないかわりに
バッテリーの減りが早くなるので常時は無理っぽい感じ。
615: 2019/02/13(水) 02:16:11.10
具体的になんのアプリが落ちるんだ
なんか具体性のないモヤっとした批判で駄目駄目言ってるだけで
そういう事象の確認できないもんからしたら
何がどう駄目なのかさっぱりわからん
なんか具体性のないモヤっとした批判で駄目駄目言ってるだけで
そういう事象の確認できないもんからしたら
何がどう駄目なのかさっぱりわからん
937: 2019/02/13(水) 20:49:50.39
>>615
全部だよ
それに批判じゃないし実際起こってる報告だろ。
こんな所でネガキャンするぐらいなら価格.comでやるだろ普通w
煽ってる構って君とかコピペ貼ってるアホはネガキャンだろうけど
ファーウェイ使い続けてきてこれだけタスクキルされまくるから困ってんだよ
全部だよ
それに批判じゃないし実際起こってる報告だろ。
こんな所でネガキャンするぐらいなら価格.comでやるだろ普通w
煽ってる構って君とかコピペ貼ってるアホはネガキャンだろうけど
ファーウェイ使い続けてきてこれだけタスクキルされまくるから困ってんだよ
616: 2019/02/13(水) 02:21:05.28
1番落ちやすいのがChromeかな。
高確率で落ちて再読み込みになる
高確率で落ちて再読み込みになる
618: 2019/02/13(水) 02:23:41.14
ほか機種でもゲームあげたままchmateみたりするとゲーム落ちてたりするけど
この機種はゲームだけじゃなくてすべてのアプリが最初からになるんか
価格でも解決策ないままスレは終わってるし
この機種はゲームだけじゃなくてすべてのアプリが最初からになるんか
価格でも解決策ないままスレは終わってるし
619: 2019/02/13(水) 02:27:03.39
この機種はタスクキルするかしないかをアプリ毎に設定できるようになってるハズだけど
そういう項目の設定ちゃんとやった上で
キルされるキルされる騒いでるの?
そういう項目の設定ちゃんとやった上で
キルされるキルされる騒いでるの?
620: 2019/02/13(水) 02:32:41.56
>>619
落ちるよ
試したけどバックグランドアプリ落とされたし
液晶輝度は46%より明るくすると勝手に暗くされたりもある
落ちるよ
試したけどバックグランドアプリ落とされたし
液晶輝度は46%より明るくすると勝手に暗くされたりもある
624: 2019/02/13(水) 02:39:55.92
>>620
ふーん
人によって端末の設定や入れてるアプリの状況が違うから「そんなハズない」なんてことは言えないけど
少なくともウチの端末ではそんな現象起こってないね。
入れてるアプリが少ないからかな。
ついでにいうと明るさ100%にして
アプリ5,6個起動したり
スリープにしてみたりいろいろゴチャゴチャやってみたけど
輝度100%が勝手に低くされるなんて現象起こらなかったよ。
なんか自分の知らないうちに省電力設定とかになってんじゃないの?
ふーん
人によって端末の設定や入れてるアプリの状況が違うから「そんなハズない」なんてことは言えないけど
少なくともウチの端末ではそんな現象起こってないね。
入れてるアプリが少ないからかな。
ついでにいうと明るさ100%にして
アプリ5,6個起動したり
スリープにしてみたりいろいろゴチャゴチャやってみたけど
輝度100%が勝手に低くされるなんて現象起こらなかったよ。
なんか自分の知らないうちに省電力設定とかになってんじゃないの?
623: 2019/02/13(水) 02:38:34.37
>>619
つーか他の端末は標準設定つーか何もしなくても落ちねーし普通
ありえない事なんだよこの不便さ
つーか他の端末は標準設定つーか何もしなくても落ちねーし普通
ありえない事なんだよこの不便さ
621: 2019/02/13(水) 02:36:57.16
タスクキルまじウゼー
モッサリなんてレベルじゃねーぞこれ
使いもんにならねーよ
モッサリなんてレベルじゃねーぞこれ
使いもんにならねーよ
622: 2019/02/13(水) 02:36:58.15
同じく設定しても落ちる
625: 2019/02/13(水) 02:43:43.68
輝度が勝手にかわるとか本体そのものの不良だろそれ
626: 2019/02/13(水) 02:52:13.82
設定>アプリ>3点マーク>特別なアクセス>バッテリー最適化を無視>許可
これやった上で騒いでるの?
これやった上で騒いでるの?
654: 2019/02/13(水) 06:57:59.49
>>626
コレやってもAdguardは常駐出来ない、ステータスバーの鍵マークがスリープ入ると消えちゃうよ。
コレやってもAdguardは常駐出来ない、ステータスバーの鍵マークがスリープ入ると消えちゃうよ。
627: 2019/02/13(水) 02:56:49.99
取り敢えず、バッテリーパフォーマンスモードにしたら
今のところ落ち着いてる。
今のところ落ち着いてる。
628: 2019/02/13(水) 02:59:40.28
631: 2019/02/13(水) 03:08:20.95
>>628
そんな面倒な事より、バッテリーパフォーマンスモードが一番はやい、1時間弄って安定してる
タスクが落ちた場合、右下の■を長押しで2画面になるだろ
2画面モードにするとタスクが全部復帰してたから
それで凌いでたが。
そんな面倒な事より、バッテリーパフォーマンスモードが一番はやい、1時間弄って安定してる
タスクが落ちた場合、右下の■を長押しで2画面になるだろ
2画面モードにするとタスクが全部復帰してたから
それで凌いでたが。
630: 2019/02/13(水) 03:07:04.19
キルキルサレルわめいてる奴は
設定ちゃんと確認した上でいってんのかよ
設定ちゃんと確認した上でいってんのかよ
632: 2019/02/13(水) 03:09:43.21
タスクキルこれどうにもならんな
所詮Huaweiなんて安かろう悪かろう
ゴリ押しで高評価してる工作員が湧いてるけど
所詮Huaweiなんて安かろう悪かろう
ゴリ押しで高評価してる工作員が湧いてるけど
633: 2019/02/13(水) 03:10:08.88
ラジオアプリで試してみたが
なにも設定しないでスリープにしたらスリープと一緒に落ちたが(当然)
ちゃんとキルしないように設定したら
スリープしてもバックグラウンドでずっと再生できたぞ
この世のアプリ全部試して証明することなんてできないから
絶対そんなことないなんて言わないけど
なにも設定しないでスリープにしたらスリープと一緒に落ちたが(当然)
ちゃんとキルしないように設定したら
スリープしてもバックグラウンドでずっと再生できたぞ
この世のアプリ全部試して証明することなんてできないから
絶対そんなことないなんて言わないけど
634: 2019/02/13(水) 03:10:37.22
Huaweiって剛力彩芽みたいゴリ押しだよね
635: 2019/02/13(水) 03:14:50.52
タスクよりオートキャッシュやオートメモリ解放が落ちる方が頭に来る
スマホは弄ってる間にキャッシュが溜まったり、メモリを喰い動きがモッサリしだす
オートアプリを常識起動させてたいのが勝手に落ちる方が頭に来る
スマホは弄ってる間にキャッシュが溜まったり、メモリを喰い動きがモッサリしだす
オートアプリを常識起動させてたいのが勝手に落ちる方が頭に来る
636: 2019/02/13(水) 03:18:09.53
>>635
俺が言った設定ちゃんとやってんの??
正規の設定やらずに
なんかパフォーマンスにするだとか
2画面にするだとか
「これ早いんだ」とかいって自分の独自の方法で勝手にやって
できねーできねーわめいてるみたいだけど
俺が言った設定ちゃんとやってんの??
正規の設定やらずに
なんかパフォーマンスにするだとか
2画面にするだとか
「これ早いんだ」とかいって自分の独自の方法で勝手にやって
できねーできねーわめいてるみたいだけど
637: 2019/02/13(水) 03:24:12.62
>>636
設定してるよ
それでもメモリ少ないから落ちる
でもSpotifyとかradiko程度なら省電力でも落ちることはまずない
chromeが再度読み込まれるのは確かにウザいんだよな、何か軽いブラウザねーかな
設定してるよ
それでもメモリ少ないから落ちる
でもSpotifyとかradiko程度なら省電力でも落ちることはまずない
chromeが再度読み込まれるのは確かにウザいんだよな、何か軽いブラウザねーかな
638: 2019/02/13(水) 03:27:34.83
ふーんできないの。
じゃあしょうがないね。
ちゃんと設定したらできたのに
できねーとかホラ吹いてるのか、
ちゃんと設定してもほんとにできないのか、
その事実を知ることなんてこっちはできないしな。
じゃあしょうがないね。
ちゃんと設定したらできたのに
できねーとかホラ吹いてるのか、
ちゃんと設定してもほんとにできないのか、
その事実を知ることなんてこっちはできないしな。
639: 2019/02/13(水) 03:36:56.12
なにが真実か、どこまでがほんとかわからんね(´・ω・`)ショボーン
640: 2019/02/13(水) 03:41:24.01
ファーのスマホはアプリ落ちまくるから、常駐設定ってのがいるんだよ
novalite3 アプリ 常駐 設定 で検索しろ
novalite3 アプリ 常駐 設定 で検索しろ
641: 2019/02/13(水) 03:45:55.35
買うつもりなんだけど真実を教えてくれ
642: 2019/02/13(水) 03:49:48.52
今使ってる機種を聞かれると黙る所でお察しよ
643: 2019/02/13(水) 03:49:50.77
火の無い所に煙はたたない
644: 2019/02/13(水) 03:50:31.15
この機能が駄目っていうならファーウェイは全部この仕様だから
ファーウェイ製品全部駄目だろ
ファーウェイ製品全部駄目だろ
646: 2019/02/13(水) 04:03:04.60
>>644
そうだよ
p10 lite でもタスクキルあった
一番困るのは頻繁に使うchromeがいちいち再読込みすること
そうだよ
p10 lite でもタスクキルあった
一番困るのは頻繁に使うchromeがいちいち再読込みすること
648: 2019/02/13(水) 04:15:20.34
>>646
あったけどここまでひどくないw
あったけどここまでひどくないw
645: 2019/02/13(水) 04:00:16.09
別に個々に不具合や初期不良やバグがあってもいいだう、つーかそれが普通
何が何でもありえね~事にしたい奴は何がしたいの?
何が何でもありえね~事にしたい奴は何がしたいの?
647: 2019/02/13(水) 04:12:30.05
確かに初期だと落ちるのはっやって感じだったけど手動で管理したいの設定いじったらちょうど良くなった
俺気になってるのGoogleマップの車ナビ
経路検索→ナビ開始しても一向にコンパスが出てくれない。Yahooのは大丈夫なのになんで…
俺気になってるのGoogleマップの車ナビ
経路検索→ナビ開始しても一向にコンパスが出てくれない。Yahooのは大丈夫なのになんで…
649: 2019/02/13(水) 04:34:02.81
今モンストしながら裏で音楽流してたんだけど音楽アプリが落ちて音が止まったの笑ったわ
653: 2019/02/13(水) 06:55:36.73
>>649
そんなハードでマニアックな使い方なのにエントリー機種の野薔薇3を選ぶ人笑
そんなハードでマニアックな使い方なのにエントリー機種の野薔薇3を選ぶ人笑
652: 2019/02/13(水) 06:49:53.60
タスクキルは使ってるうちに馴染みそうだがなぁ
設定した上で頻繁に使うアプリなら大丈夫と言うか…
設定した上で頻繁に使うアプリなら大丈夫と言うか…
656: 2019/02/13(水) 07:20:39.31
検証には再現性の確認が大事よね
まずは自分の環境で再現性が有るかを確認して有ればそれをここに書いてみんなで検証
それで再現性の有る無しを確認すればいいんでないの?
まずは自分の環境で再現性が有るかを確認して有ればそれをここに書いてみんなで検証
それで再現性の有る無しを確認すればいいんでないの?
658: 2019/02/13(水) 07:34:58.55
マルチタスクも使えないの?
659: 2019/02/13(水) 07:36:30.11
オレは最初に自動起動して、
バックグラウンドで動くアプリを全て、
通信不可、バックグラウンド不可にした。
通信速度を表示で0k/sが続くまでw
それ以来メモリ不足、タスクキルも一度もないよ。
バックグラウンドで動くアプリを全て、
通信不可、バックグラウンド不可にした。
通信速度を表示で0k/sが続くまでw
それ以来メモリ不足、タスクキルも一度もないよ。
660: 2019/02/13(水) 07:41:28.31
タスクキルっての個人的には逆にめっちゃ有り難いが
どうせアプリなんてアプリアイコン押せば直ぐに立ち上がるし、裏で稼働しっぱなしてバッテリー食われるの嫌だからいちいち自分でキルしてるからな
そもそもアプリを故意に複数立ち上げたまま使うなんて場面がない
うちのはタスクキルなら無いけど
どうせアプリなんてアプリアイコン押せば直ぐに立ち上がるし、裏で稼働しっぱなしてバッテリー食われるの嫌だからいちいち自分でキルしてるからな
そもそもアプリを故意に複数立ち上げたまま使うなんて場面がない
うちのはタスクキルなら無いけど
661: 2019/02/13(水) 07:44:22.15
nl3からの書き込みじゃないと真偽の程がわからない
662: 2019/02/13(水) 07:45:46.04
Huawei~~というアプリ増えたのが
原因と思われ。
原因と思われ。
663: 2019/02/13(水) 07:50:43.89
今使ってるnl2だと全部自動で設定弄らなくてもメモリ3Gというスペックに見合った程度には粘ってくれるし
どうしても常駐させたいアプリだけ手動管理や最適化無視で保護すれば問題ないからな
nl3で退化してしまったとしたら悲しいことだな
どうしても常駐させたいアプリだけ手動管理や最適化無視で保護すれば問題ないからな
nl3で退化してしまったとしたら悲しいことだな
667: 2019/02/13(水) 08:09:21.38
>>664
難儀だな
ところでJuyfがnl3なのな
難儀だな
ところでJuyfがnl3なのな
665: 2019/02/13(水) 08:09:03.47
P20 lite でもタスクキル発生するのかな?
666: 2019/02/13(水) 08:09:07.70
ちゃんと管理すれば過剰なアプリの併用さえしなければ落ちないけどな
その辺りは使用する人のスキルかな
自分で無能ですと宣言してるのと同じだね
その辺りは使用する人のスキルかな
自分で無能ですと宣言してるのと同じだね
668: 2019/02/13(水) 08:10:45.87
>>666
細かな設定せずに使う人が大半だから
設定すれば大丈夫というのはおかしい気がする
細かな設定せずに使う人が大半だから
設定すれば大丈夫というのはおかしい気がする
669: 2019/02/13(水) 08:11:41.68
>>668
お前が素人の代表にならなくていいからw
お前が素人の代表にならなくていいからw
670: 2019/02/13(水) 08:12:18.16
やっぱり変な人だった
671: 2019/02/13(水) 08:12:44.44
nova3の買取相場を36000円程度(ヤフオクでは4万円程度、ハゲ税入れるとこのくらい)を
考慮すると、実質0円程度で半年間、110MB/Sで音声回線付き契約が楽しめます。
ぁゃしぃ?
考慮すると、実質0円程度で半年間、110MB/Sで音声回線付き契約が楽しめます。
ぁゃしぃ?
672: 2019/02/13(水) 08:13:48.34
そもそも今までは基本自動で特定アプリだけ手動かつバッテリー最適化許可しないでよかったでしょ
EMUI9になってから全部手動で管理とかそれじゃAIがアホの子みたいじゃないですかー
EMUI9になってから全部手動で管理とかそれじゃAIがアホの子みたいじゃないですかー
673: 2019/02/13(水) 08:15:54.61
simフリー端末を使うならある程度はバックグラウンド動作とバッテリー管理はどの端末とか関係なくチェックしないと
674: 2019/02/13(水) 08:16:13.52
キャリアものだって最初に不要アプリの
大量削除しないと快適に使えないじゃん。
大量削除しないと快適に使えないじゃん。
675: 2019/02/13(水) 08:16:22.51
退化というよりか、EMUIのVerによって厳しくなってるのかもね
ぐぐるとOSをアップしたら以前よりタスクキルが増えたとかいう報告あるし
P20Liteやnl2に9来たら、同じように厳しくなるかも?
ぐぐるとOSをアップしたら以前よりタスクキルが増えたとかいう報告あるし
P20Liteやnl2に9来たら、同じように厳しくなるかも?
679: 2019/02/13(水) 08:24:31.67
>>675
半年後には改善しとるやろ
お前らせいぜい騒いでろ下さい。
半年後には改善しとるやろ
お前らせいぜい騒いでろ下さい。
676: 2019/02/13(水) 08:17:32.44
設定の細分化はスキルが無い奴は付いてこれないってだけでは?
680: 2019/02/13(水) 08:26:20.97
>>676
設定は見る限りnl2の時とほとんどかわらないっぽいけど
変わったのはユーザーが弄れない内部動作だし
設定は見る限りnl2の時とほとんどかわらないっぽいけど
変わったのはユーザーが弄れない内部動作だし
677: 2019/02/13(水) 08:20:34.98
nl2でウォッチモードのワイ、低みの見物ww
やぱ半年待ってp30lが本命か
やぱ半年待ってp30lが本命か
678: 2019/02/13(水) 08:24:18.45
今まではどんどん機能上がって便利になって使いやすくなってたのにな
カメラの画質も作例見てるとAIオフだと色薄くて黄色っぽいしAIオンだとどぎついし
カメラの画質も作例見てるとAIオフだと色薄くて黄色っぽいしAIオンだとどぎついし
681: 2019/02/13(水) 08:30:54.79
>>678
店内の薄暗いところでの食い物を撮ったときだけ
店内の薄暗いところでの食い物を撮ったときだけ
683: 2019/02/13(水) 08:35:11.27
>>681
p10l p20l nl2 nl3 nova3での同時比較みての感想だけど
逆に暗所はいいなーって思ったわ
p10l p20l nl2 nl3 nova3での同時比較みての感想だけど
逆に暗所はいいなーって思ったわ
685: 2019/02/13(水) 08:39:56.43
>>683
スレの上の方に俺がアップしたp20proとの比較画像があるから見てみ
クラス最強だよ
AIは抜きにしてデジカメらしいチューニングになってる
スレの上の方に俺がアップしたp20proとの比較画像があるから見てみ
クラス最強だよ
AIは抜きにしてデジカメらしいチューニングになってる
682: 2019/02/13(水) 08:33:39.17
食い物を撮りたいときはプロモードにしてホワイトバランスを任意で調整するしかないかな
明るいところならオートでいい
明るいところならオートでいい
684: 2019/02/13(水) 08:35:49.13
今まで使ってたファーウェイのandroid5から今回の9まで飛んだけど、設定項目が複雑過ぎると思った。
深いは細かいわで、ガジェット好きにはいいのかも知れないけど、簡単に使いたい面倒くさがりの人には厳しいだろう。
深いは細かいわで、ガジェット好きにはいいのかも知れないけど、簡単に使いたい面倒くさがりの人には厳しいだろう。
688: 2019/02/13(水) 08:43:41.59
>>684
そもそも面倒くさがりは設定開かないから無問題
そもそも面倒くさがりは設定開かないから無問題
686: 2019/02/13(水) 08:40:54.07
だからめんどくさがりのばかはアイホン使っとけって
10万くらいケチせず出せ
10万くらいケチせず出せ
689: 2019/02/13(水) 08:47:25.63
>>686
いや、そこはnl2かp20l買っとけだろ
問題ないんだから
いや、そこはnl2かp20l買っとけだろ
問題ないんだから
687: 2019/02/13(水) 08:43:03.70
食事を取るところは悪条件が多いから、そのままを撮る感じ
690: 2019/02/13(水) 08:48:52.61
Windowsもそうだったけど、
OSの新機能って10増えても、便利なのってせいぜい2~3だし、
無駄に機能増えて複雑になるのは宿命だね
OSの新機能って10増えても、便利なのってせいぜい2~3だし、
無駄に機能増えて複雑になるのは宿命だね
693: 2019/02/13(水) 08:55:12.52
>>692
そのおもちゃデジカメ良さそうだね
具体的な機種名教えて
そのおもちゃデジカメ良さそうだね
具体的な機種名教えて
700: 2019/02/13(水) 09:50:03.83
>>696
>>692
華麗なるNGネーム
>>692
華麗なるNGネーム
784: 2019/02/13(水) 13:55:32.41
>>692
確かにオレもこのメーカーは初めてだが
もう買う事はないかな
たまたま楽天モバイル契約で1万円だったからさ
普段のメインはもう古いがHTCのU11で比べると
玩具に感じる
しかも買って3日で液晶内部に埃が出てきたみたいで
値段なりのつくりの甘さを感じた
外からではなく内部から液晶表面に出て来たみたいだ。
確かにオレもこのメーカーは初めてだが
もう買う事はないかな
たまたま楽天モバイル契約で1万円だったからさ
普段のメインはもう古いがHTCのU11で比べると
玩具に感じる
しかも買って3日で液晶内部に埃が出てきたみたいで
値段なりのつくりの甘さを感じた
外からではなく内部から液晶表面に出て来たみたいだ。
788: 2019/02/13(水) 14:07:39.78
>>784
nl3で書き込みしたら?
nl3で書き込みしたら?
789: 2019/02/13(水) 14:11:28.44
>>788
書き込みしてるぞ
JaneStyle 2.1.0/HUAWEI/POT-LX2J/9
書き込みしてるぞ
JaneStyle 2.1.0/HUAWEI/POT-LX2J/9
791: 2019/02/13(水) 14:16:48.60
792: 2019/02/13(水) 14:23:31.52
>>788
楽天モバイルのdocomo回線だとスプッッにはならんらしいわ。
楽天モバイルのdocomo回線だとスプッッにはならんらしいわ。
694: 2019/02/13(水) 08:55:28.13
ワンミングク MM52-kRwR
695: 2019/02/13(水) 08:57:27.23
そういや通知ランプって色変わるの?
696: 2019/02/13(水) 08:59:33.13
このスマホはhuaweiのなかじゃ
honor9並みの外れスマホだな
発売早々投げ売りされてるのもなんかわかる
honor9並みの外れスマホだな
発売早々投げ売りされてるのもなんかわかる
697: 2019/02/13(水) 09:13:32.56
>>696
うわっ君口クッサイなあー!
うわっ君口クッサイなあー!
701: 2019/02/13(水) 09:51:27.60
これ、ジーパンの前ポケットに入れて持ち歩いてる人おる?
超縦長だけど、気を付ければ大丈夫?
超縦長だけど、気を付ければ大丈夫?
702: 2019/02/13(水) 10:36:39.81
>>701
そんな持ち方してたらどんなスマホだって寿命縮むわ
そんな持ち方してたらどんなスマホだって寿命縮むわ
706: 2019/02/13(水) 10:55:27.49
>>701
お前がデブならやめとけ
お前がデブならやめとけ
703: 2019/02/13(水) 10:51:34.81
設定さえしてしまえば通知バーの各種アプリは落ちなくなったし、もちろんアドガードも落ちなくなった。
画面は広いしバッテリーは保つし動作もサクサクで、俺はこの端末気に入ってんだけどな。
画面は広いしバッテリーは保つし動作もサクサクで、俺はこの端末気に入ってんだけどな。
740: 2019/02/13(水) 12:16:13.39
>>703
設定ってどんな設定、俺もwikiの設定全部やってもダメだった、教えて。oppo買ったたらユーザー補助ONにならなくてpie controlが使えなくて、これにしたらタスクキルでadguard使えなくて、中華は怖いわ。
設定ってどんな設定、俺もwikiの設定全部やってもダメだった、教えて。oppo買ったたらユーザー補助ONにならなくてpie controlが使えなくて、これにしたらタスクキルでadguard使えなくて、中華は怖いわ。
710: 2019/02/13(水) 11:28:05.70
>>704
ほんとこれ
ほんとこれ
705: 2019/02/13(水) 10:55:04.89
タスク切るだいぶ良くなったぞ(乂'ω')
馴染んだのか設定弄ったからなのか分からないが
あとは最低音量下げて貰うのと
ゲーム1920x1080プレイ出来るようになれば完璧だよ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ
メーカーさん頼んます(゚A゚;) ゴクリ
3年も待てんぞ!ヽ(`Д´)ノ !
馴染んだのか設定弄ったからなのか分からないが
あとは最低音量下げて貰うのと
ゲーム1920x1080プレイ出来るようになれば完璧だよ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ
メーカーさん頼んます(゚A゚;) ゴクリ
3年も待てんぞ!ヽ(`Д´)ノ !
707: 2019/02/13(水) 10:56:18.97
>>705
3年?
3年?
734: 2019/02/13(水) 12:04:57.03
>>705
ゲームFHDでやるならNova3買えや底辺
ゲームFHDでやるならNova3買えや底辺
763: 2019/02/13(水) 12:39:53.19
>>734
   ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン 
   ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン 
708: 2019/02/13(水) 11:07:36.73
げん玉終わったのか
709: 2019/02/13(水) 11:19:52.15
終わったみたい
711: 2019/02/13(水) 11:31:32.71
げん玉ふつうにあるぞ
60080pのも今もみれる
60080pのも今もみれる
713: 2019/02/13(水) 11:36:29.04
>>711
終了してるよ
終了してるよ
718: 2019/02/13(水) 11:40:43.69
>>713
えっ…あるぞ…
今見てもアクセスできた
680円のページ見れるならそのページの下の同じカテゴリのアクセスランキングみてみて
その一位にあるけど
えっ…あるぞ…
今見てもアクセスできた
680円のページ見れるならそのページの下の同じカテゴリのアクセスランキングみてみて
その一位にあるけど
720: 2019/02/13(水) 11:42:29.39
>>718
大変申し訳ございません。このサービスは終了しました。
大変申し訳ございません。このサービスは終了しました。
722: 2019/02/13(水) 11:43:44.37
723: 2019/02/13(水) 11:45:46.78
>>722
ブラウザのキャッシュが残ってるだけかと…
ブラウザのキャッシュが残ってるだけかと…
724: 2019/02/13(水) 11:49:14.50
>>723
いやさっきまで6008円分つくのが5360円分ポイントつくのに更新されたからキャッシュじゃない気がする
普段からげん玉使ってるからか?
いやさっきまで6008円分つくのが5360円分ポイントつくのに更新されたからキャッシュじゃない気がする
普段からげん玉使ってるからか?
726: 2019/02/13(水) 11:50:16.50
>>724
ほんじゃそのページ見せて
ほんじゃそのページ見せて
712: 2019/02/13(水) 11:34:07.55
えーnova3のほうがいいかなぁ
714: 2019/02/13(水) 11:37:27.68
げん玉680円のみになったな…
オワタ\(^o^)/
オワタ\(^o^)/
715: 2019/02/13(水) 11:37:35.79
もう終わっとる
716: 2019/02/13(水) 11:39:34.73
おわた( ; _ ; )/~~~
717: 2019/02/13(水) 11:40:15.65
まじかよ
終わった
終わった
719: 2019/02/13(水) 11:41:39.97
これの下のやつ
https://i.imgur.com/aoQ5goQ.jpg
https://i.imgur.com/aoQ5goQ.jpg
721: 2019/02/13(水) 11:43:20.50
>>719
申し込みは出来なくなっとる
単に間違えてただけっぽいな
申し込みは出来なくなっとる
単に間違えてただけっぽいな
725: 2019/02/13(水) 11:49:54.31
うわー、野呂待った…来月に期待するか。
5000円引きいつまでかなー?
5000円引きいつまでかなー?
727: 2019/02/13(水) 11:51:32.33
728: 2019/02/13(水) 11:54:03.14
>>727
大変申し訳ございません。このサービスは終了しました。
大変申し訳ございません。このサービスは終了しました。
729: 2019/02/13(水) 11:56:00.21
>>728
まじか
俺はまだ表示されるしocnにリンクするから申し込むわ
別スレだとパソコンからだと終わってるっていう人もいるけど
スマホからアクセスした?
まじか
俺はまだ表示されるしocnにリンクするから申し込むわ
別スレだとパソコンからだと終わってるっていう人もいるけど
スマホからアクセスした?
732: 2019/02/13(水) 11:58:21.27
>>729
ほんとだ
スマホで見ると5360円でいけるな
疑ってすまんかった(´・ω・`)
ほんとだ
スマホで見ると5360円でいけるな
疑ってすまんかった(´・ω・`)
733: 2019/02/13(水) 12:00:17.90
>>729
これスマホ版もいつ消えるかわからんね
ただこれを踏んでもちゃんとキャッシュバックしてくれるか不安だね…
これスマホ版もいつ消えるかわからんね
ただこれを踏んでもちゃんとキャッシュバックしてくれるか不安だね…
859: 2019/02/13(水) 18:16:44.69
>>728
嘘つきなの?
嘘つきなの?
730: 2019/02/13(水) 11:56:40.16
>>727
普通に見れるね
普通に見れるね
731: 2019/02/13(水) 11:57:41.75
>>730
よかった俺だけ異常かと思ったよ
よかった俺だけ異常かと思ったよ
737: 2019/02/13(水) 12:13:23.50
747: 2019/02/13(水) 12:26:17.04
>>727
ブラウザのキャッシュが残ってるだけ
クッキー消したら
実際には申し込みできない
ブラウザのキャッシュが残ってるだけ
クッキー消したら
実際には申し込みできない
753: 2019/02/13(水) 12:30:30.28
>>747
パソコンからアクセスしたんだろ
スマホからだとアクセスできるってさ
キャッシュ関係なかったぞ
パソコンからアクセスしたんだろ
スマホからだとアクセスできるってさ
キャッシュ関係なかったぞ
755: 2019/02/13(水) 12:32:12.32
>>753
げん玉はポイント保証あり?
げん玉はポイント保証あり?
735: 2019/02/13(水) 12:07:29.42
19日に契約すれば3月一杯まで無料で使用できますか?
736: 2019/02/13(水) 12:13:11.61
A8セルフだとスマホでは付かないようなことが書いてある
怖いわもう締め切ってるんじゃね?
怖いわもう締め切ってるんじゃね?
738: 2019/02/13(水) 12:13:57.05
OCNのオプション付けたら5000円引きと価格comのクオカード3000円って併用できるの?
746: 2019/02/13(水) 12:26:03.85
>>738
価格のクオカード通したらオプションつけての割引の適用画面が出てこんかった気がするわ
価格のクオカード通したらオプションつけての割引の適用画面が出てこんかった気がするわ
770: 2019/02/13(水) 12:48:04.55
>>746
今確認したら確かにそうだった
価格comとオプション5000円の併用は無理みたいね
今確認したら確かにそうだった
価格comとオプション5000円の併用は無理みたいね
739: 2019/02/13(水) 12:15:47.45
p20liteとnovalite3ってどっちか格上機種
なんだろ
なんだろ
742: 2019/02/13(水) 12:18:37.46
>>739
細かいことは知らんが大きさでは少しnovalight3が縦長で、
メモリはP20lightが1つ上って認識しかないわ
ノッチは設定で消したら同じだし
細かいことは知らんが大きさでは少しnovalight3が縦長で、
メモリはP20lightが1つ上って認識しかないわ
ノッチは設定で消したら同じだし
744: 2019/02/13(水) 12:21:41.15
>>739
p20lが上じゃないの
カメラもいいしメモリ多いしtype-cに11acにマジジャイロだしボディもガラスだし
p20lが上じゃないの
カメラもいいしメモリ多いしtype-cに11acにマジジャイロだしボディもガラスだし
751: 2019/02/13(水) 12:30:25.49
>>744
カメラはそんなに良くない
カメラはnl3の方が上
カメラはそんなに良くない
カメラはnl3の方が上
891: 2019/02/13(水) 19:30:03.74
>>744
カメラはp20lはゴミだぞ
n3lの方が明らかに上
カメラはp20lはゴミだぞ
n3lの方が明らかに上
896: 2019/02/13(水) 19:44:52.54
>>891
カメラは明らかにp20liteの方が上
まず画素数がこっちの方が低いし、こっちはどの写真みても白トビして自然な色とは程遠い
食べ物比較すると顕著にわかる
ここでも散々既出
カメラは明らかにp20liteの方が上
まず画素数がこっちの方が低いし、こっちはどの写真みても白トビして自然な色とは程遠い
食べ物比較すると顕著にわかる
ここでも散々既出
898: 2019/02/13(水) 19:48:42.06
>>896
解像度で言ったらp20proが一番画質が悪いことになる
解像度で言ったらp20proが一番画質が悪いことになる
912: 2019/02/13(水) 20:05:13.05
>>898
r20proはライカレンズだからレンズの質が違う
これは安物レンズで画素数も少ないゴミカメラ
r20proはライカレンズだからレンズの質が違う
これは安物レンズで画素数も少ないゴミカメラ
916: 2019/02/13(水) 20:10:52.54
>>912
真面目に聞くんだけど
・本当にライカのレンズなの?
・ライカがちょっとかんだ奴じゃないの?
・ライカのちっちゃなレンズって実績があるの?
真面目に聞くんだけど
・本当にライカのレンズなの?
・ライカがちょっとかんだ奴じゃないの?
・ライカのちっちゃなレンズって実績があるの?
883: 2019/02/13(水) 19:14:38.65
>>916
YouTubeとか動画はやっぱ16:9でないとダメだね
結局5.3インチとほぼ同じサイズ感になるだろ
古い機種になるが5.9インチのmate9やNexus6が最高だね
耳当て通話が普通にできる6.8インチのZenFone3Ultraや
7インチAQUOS PADも所有するけど
持ち歩きにはデカすぎてね、あと通話の時7インチを耳当て通話してると笑われたりw
YouTubeとか動画はやっぱ16:9でないとダメだね
結局5.3インチとほぼ同じサイズ感になるだろ
古い機種になるが5.9インチのmate9やNexus6が最高だね
耳当て通話が普通にできる6.8インチのZenFone3Ultraや
7インチAQUOS PADも所有するけど
持ち歩きにはデカすぎてね、あと通話の時7インチを耳当て通話してると笑われたりw
917: 2019/02/13(水) 20:15:17.89
>>916
ライカはproのみ
liteはプラスチックレンズ
ライカはproのみ
liteはプラスチックレンズ
919: 2019/02/13(水) 20:16:09.17
>>917
proの話です
proの話です
899: 2019/02/13(水) 19:49:25.85
>>896
何を撮るかによる
nl3はhuaweiらしいハデ目の盛り方で
開口値のおかげで夜景が明るく撮れる
p20liteは見た目に忠実に撮れる
無機物はnl3
有機物はp20lite
何を撮るかによる
nl3はhuaweiらしいハデ目の盛り方で
開口値のおかげで夜景が明るく撮れる
p20liteは見た目に忠実に撮れる
無機物はnl3
有機物はp20lite
900: 2019/02/13(水) 19:52:47.23
>>899
n3は?
n3は?
907: 2019/02/13(水) 20:00:24.37
>>900
nl3とn3は同じアルゴリズムの画像処理だと思う
同じように飯マズに写るから
インスタが下火になってきたからチューニングを変えてきたかな
明るいガンマカーブを止めた感じかな
おそらくp30lもこの流れでしょ
nl3とn3は同じアルゴリズムの画像処理だと思う
同じように飯マズに写るから
インスタが下火になってきたからチューニングを変えてきたかな
明るいガンマカーブを止めた感じかな
おそらくp30lもこの流れでしょ
902: 2019/02/13(水) 19:53:44.25
>>899
作例の印象だとAIオフのnl3は色褪せた感じにみえたけど
コントラスト低いみたいな
AIの効果を劇的に見せるためにあえて素の状態を地味にしてるのかと思ったわ
作例の印象だとAIオフのnl3は色褪せた感じにみえたけど
コントラスト低いみたいな
AIの効果を劇的に見せるためにあえて素の状態を地味にしてるのかと思ったわ
901: 2019/02/13(水) 19:53:33.84
>>896
p20lのカメラはゴミ
nl3の方が上
何度も同じこと言わせんなよ
認知症かよ低脳
p20lのカメラはゴミ
nl3の方が上
何度も同じこと言わせんなよ
認知症かよ低脳
910: 2019/02/13(水) 20:02:51.17
>>901
池沼か?
それともこんなゴミカメラが上とか目に障害でもあるのか?
nl3のカメラは初代ノバライトよりゴミな
こんなゴミカメラスマホ買って後悔してるのはわかるが現実だからな
池沼か?
それともこんなゴミカメラが上とか目に障害でもあるのか?
nl3のカメラは初代ノバライトよりゴミな
こんなゴミカメラスマホ買って後悔してるのはわかるが現実だからな
915: 2019/02/13(水) 20:10:43.56
>>901
白とび不自然画像しかとれないゴミカメラが上とかお前障害者かよwwwww
いいな、こんなゴミカメラで満足できるゴミってwwwwwww
白とび不自然画像しかとれないゴミカメラが上とかお前障害者かよwwwww
いいな、こんなゴミカメラで満足できるゴミってwwwwwww
748: 2019/02/13(水) 12:26:57.02
>>739
タスクキルがないP20liteが圧倒的上
前まで評価は真逆だったけどどうしてこうなったって感じ
タスクキルがないP20liteが圧倒的上
前まで評価は真逆だったけどどうしてこうなったって感じ
761: 2019/02/13(水) 12:36:39.84
>>739
DSDV未対応なのがなp20l
DSDV未対応なのがなp20l
785: 2019/02/13(水) 13:58:15.43
>>739
novalite3の方が格上だよ
novalite3の方が格上だよ
790: 2019/02/13(水) 14:15:53.88
>>785
格はさすがにP liteシリーズのが上
nova liteシリーズの立ち位置は所詮最廉価ライン
格はさすがにP liteシリーズのが上
nova liteシリーズの立ち位置は所詮最廉価ライン
741: 2019/02/13(水) 12:17:18.99
げん玉のpc版のキャッシュバックの上限が4800円になって復活しそう…(´・ω・`)ショボーン
743: 2019/02/13(水) 12:20:35.99
今って新規でどういう買い方が一番お買い得?
745: 2019/02/13(水) 12:23:39.42
>>743
万引き
万引き
749: 2019/02/13(水) 12:27:07.23
もう今までの値段で安く買えないの?
752: 2019/02/13(水) 12:30:25.78
>>749
6000円高くなってもいいなら買える
6000円高くなってもいいなら買える
756: 2019/02/13(水) 12:33:57.43
adguardじゃなくてfilterproxyで良いじゃん
757: 2019/02/13(水) 12:34:57.86
げん玉はそもそも、この案件共通だと思われる注意事項が他のポイントサイトと比べて全く載ってないな
値段も高いし、案件の出所が違うのだろうか
値段も高いし、案件の出所が違うのだろうか
758: 2019/02/13(水) 12:35:06.46
メルカリとかオクで買う奴って何考えてんの?
普通に契約したほうが安いんだよ?
普通に契約したほうが安いんだよ?
764: 2019/02/13(水) 12:40:27.68
>>758
契約したくないでござる
ゾロ目の2000円引きクーポンとかで2万ぐらいになるから
あとポイント消費もあるか
契約したくないでござる
ゾロ目の2000円引きクーポンとかで2万ぐらいになるから
あとポイント消費もあるか
765: 2019/02/13(水) 12:42:12.12
>>758
面倒だからじゃないかな
あと契約できないとか
面倒だからじゃないかな
あと契約できないとか
766: 2019/02/13(水) 12:42:25.26
もうげん玉は680円の以外ないって事にしとこう
そうしないと5360円の方もたかられて無くなりそう
>>758
いまだにSIMフリー買った方がお得って
2.3年前の情報で盲信してるやつ結構いるからな
カモだよカモ
そうしないと5360円の方もたかられて無くなりそう
>>758
いまだにSIMフリー買った方がお得って
2.3年前の情報で盲信してるやつ結構いるからな
カモだよカモ
759: 2019/02/13(水) 12:35:11.88
げん玉のお気に入りサービスにいれといたのに今見たら消えてるね
検索しても出てこない
680円の方は残ってる
検索しても出てこない
680円の方は残ってる
760: 2019/02/13(水) 12:35:53.47
まあ迷ったら両方買えw
20liteなんて只みたいなもんだし
20liteなんて只みたいなもんだし
762: 2019/02/13(水) 12:38:17.18
げん玉のデータsim、音声simの21110ptの前にバツ印がついてるな
紛らわしい
このサイトほんとにキャッシュバックしてくれるんだろうか…
紛らわしい
このサイトほんとにキャッシュバックしてくれるんだろうか…
783: 2019/02/13(水) 13:52:54.72
>>762 やってみないと分からんのよ
767: 2019/02/13(水) 12:43:27.40
Android 9だからな。
768: 2019/02/13(水) 12:44:12.39
メルカリ見たら2万とかボッタクリで草生える
769: 2019/02/13(水) 12:45:38.75
メルカリは「せどり」の巣窟
771: 2019/02/13(水) 12:56:26.80
オプション割引には適用出来ないけどLINEで3000円引きクーポン貰えるぞ
776: 2019/02/13(水) 13:10:37.51
>>771
どうやって?
どうやって?
777: 2019/02/13(水) 13:14:22.67
>>776
OCN公式を友達登録
OCN公式を友達登録
781: 2019/02/13(水) 13:42:51.01
>>771
価格コムのクオカードとラインのそれは併用できるの?
価格コムのクオカードとラインのそれは併用できるの?
804: 2019/02/13(水) 15:21:25.13
>>781
オプション割引の方選んだので知らん
オプション割引の方選んだので知らん
772: 2019/02/13(水) 12:56:41.93
みんなはゲームのためにスマホを変えるの?ゲームしない俺から見たら凄い感じで
773: 2019/02/13(水) 12:57:37.33
>>772
新しモノ好きなんだよ
新しモノ好きなんだよ
778: 2019/02/13(水) 13:14:22.71
>>772
普段使いはファーウェイでゲームはiPhoneでやる
泥でやるのは効率悪い
普段使いはファーウェイでゲームはiPhoneでやる
泥でやるのは効率悪い
774: 2019/02/13(水) 13:04:45.51
スマホはいくらあってもいい
予備の予備の予備の予備
スマホがない生活なんて考えられないからね....
動画用、漫画用、小説用、ゲーム用とかにも分けて使おう
予備の予備の予備の予備
スマホがない生活なんて考えられないからね....
動画用、漫画用、小説用、ゲーム用とかにも分けて使おう
775: 2019/02/13(水) 13:06:14.36
あーもうスマホ買おうとしてたのに
どうすりゃいいんだよ
どうすりゃいいんだよ
779: 2019/02/13(水) 13:30:16.93
スマホのヤツは昨日と金額がちゃんと変わっているし生きている、
と思う
と思う
780: 2019/02/13(水) 13:33:13.85
nova lite 3ではp20lite見たいに内部音声のスクリーン録画機能は搭載はされてますか?
https://imgur.com/gallery/95rkYYe
https://imgur.com/gallery/95rkYYe
782: 2019/02/13(水) 13:52:27.85
普通に使う分には騒がれてるほどタスキル酷くねえから買っとけ
消耗品として安く買うのに最適。huaweiいつ消されるかわからんからね
消耗品として安く買うのに最適。huaweiいつ消されるかわからんからね
786: 2019/02/13(水) 14:00:48.58
つうかタスクキルしないように特定のアプリをロック出来ないの?
初代nova liteはスリープしようが出来たけど
初代nova liteはスリープしようが出来たけど
787: 2019/02/13(水) 14:04:23.30
梅田のサービスセンターに持って行って
購入後まだ3日だし交換か無料修理を相談してくる
液晶内部だけに気になるし
このメーカーには保証書が付かないと書いてあった
レシートか購入日の分かる物持参らしい
購入後まだ3日だし交換か無料修理を相談してくる
液晶内部だけに気になるし
このメーカーには保証書が付かないと書いてあった
レシートか購入日の分かる物持参らしい
793: 2019/02/13(水) 14:26:57.70
修正パッチとかで直んねーのかよ
カメラもヤバいけどタスクキルが我慢ならない
カメラもヤバいけどタスクキルが我慢ならない
794: 2019/02/13(水) 14:58:42.60
カメラゴミ(1300万画像、aiは800万画素w
p20liteは1600万画像)
マイクロusb(笑)
wifi5gなし(笑)ジャイロなし(笑)
さらにタスクキル問題(笑)
これでpシリーズより上とか言ってるのは障害者だろwwwww
p20liteは1600万画像)
マイクロusb(笑)
wifi5gなし(笑)ジャイロなし(笑)
さらにタスクキル問題(笑)
これでpシリーズより上とか言ってるのは障害者だろwwwww
795: 2019/02/13(水) 15:00:36.35
>>794
このスレに粘着してるお前もなw
このスレに粘着してるお前もなw
796: 2019/02/13(水) 15:04:37.82
NL3買わなくてよかった。。。
やはり4か月後にp30lite買うのが正解だな
やはり4か月後にp30lite買うのが正解だな
798: 2019/02/13(水) 15:06:21.31
>>796
俺も考えたけどDSDVは無いだろうからコレにした
nl3の価値はそこ
俺も考えたけどDSDVは無いだろうからコレにした
nl3の価値はそこ
801: 2019/02/13(水) 15:16:34.97
>>798
novaliteシリーズも2までなくて3からでしょDSDVは
となるとp30liteもDSDVになる可能性が高い
ほぼ完ぺきなスペックのp30liteを買うのが正解
まあnovalite3はp30liteが出るまでの繋ぎのおもちゃ的役割だろうね
ゴミを増やしたくないから買わなくて良かった
novaliteシリーズも2までなくて3からでしょDSDVは
となるとp30liteもDSDVになる可能性が高い
ほぼ完ぺきなスペックのp30liteを買うのが正解
まあnovalite3はp30liteが出るまでの繋ぎのおもちゃ的役割だろうね
ゴミを増やしたくないから買わなくて良かった
805: 2019/02/13(水) 15:21:42.67
>>801
nl3はmvno専売だからdsdv対応できたのでは?
nl3はmvno専売だからdsdv対応できたのでは?
813: 2019/02/13(水) 15:36:15.50
>>801
出たら買うまでよ
出たら買うまでよ
841: 2019/02/13(水) 17:04:35.18
>>801
まあ待てるならp30liteまで待つのもいいだろう
4G/64G/wifi5G/9V2A充電対応/type-C/DSDV対応/トリプルカメラという超完璧スペックになるしな
p20liteと同様にシムフリー版と各キャリア版(DSDV非対応)が出るよ
まあ待てるならp30liteまで待つのもいいだろう
4G/64G/wifi5G/9V2A充電対応/type-C/DSDV対応/トリプルカメラという超完璧スペックになるしな
p20liteと同様にシムフリー版と各キャリア版(DSDV非対応)が出るよ
842: 2019/02/13(水) 17:06:43.14
>>841
Pシリーズならp30proを買う
完璧を求めるならハイエンド
Pシリーズならp30proを買う
完璧を求めるならハイエンド
846: 2019/02/13(水) 17:21:26.33
>>842
スマホに出せる限界は4万円なんよ
p30liteでたらnovalite3はヤフオクで処分してp30liteに乗り換えるんよ
スマホに出せる限界は4万円なんよ
p30liteでたらnovalite3はヤフオクで処分してp30liteに乗り換えるんよ
852: 2019/02/13(水) 17:52:15.79
>>846
4万出せるならMate20lite買えばよかったのに
4万出せるならMate20lite買えばよかったのに
843: 2019/02/13(水) 17:11:56.02
>>841
日本用には32GBになる予感
日本用には32GBになる予感
847: 2019/02/13(水) 17:23:13.07
>>841
でも高いぞ
ocnセット売りでも一万超えは確実
去年は五周年でかなりさげた時もあったみたいだが
とりまこれ買って半年後ぐらいの11月にある秋セールでp30狙うのがいいんじゃね?
でも高いぞ
ocnセット売りでも一万超えは確実
去年は五周年でかなりさげた時もあったみたいだが
とりまこれ買って半年後ぐらいの11月にある秋セールでp30狙うのがいいんじゃね?
797: 2019/02/13(水) 15:05:33.16
799: 2019/02/13(水) 15:12:43.39
dsdvもストレージ64gbなら活きてくるけど
32gbだとmicrosd挿すことになってsim2枚入れられない
32gbだとmicrosd挿すことになってsim2枚入れられない
800: 2019/02/13(水) 15:16:03.17
タスクキルで電池持ち良くなるって言ってるけどここまで頻繁にキルされて再度立ち上げになると逆に電池持ち悪くなりそう
803: 2019/02/13(水) 15:21:17.85
>>800
信者は盲目だからこれが理解できてない
信者は盲目だからこれが理解できてない
802: 2019/02/13(水) 15:17:20.34
microUSBで困ったことないわ
普通のUSBは裏表分からなくてイライラするけどmicroは見たらわかるし
普通のUSBは裏表分からなくてイライラするけどmicroは見たらわかるし
806: 2019/02/13(水) 15:24:41.26
こんなゴミ買うのはHUAWEIに無駄に金落す障害者だけだろwwwww
カメラ、cpu、その他全部上のiphone6s買った方がましwwwww
カメラ、cpu、その他全部上のiphone6s買った方がましwwwww
819: 2019/02/13(水) 15:55:32.11
>>806
マシってレベルじゃなくて古いiphoneと比較してもゴミと神機くらいの差があるよ。
それくらいHuaweiはゴミ
ワイモバはあれだけど、iphone6sなら一括0円でドコモウィズで安くキャリアの持てるし絶対いいよ
Huawei信者が問題なのはHuaweiを盲目的に信奉してる事だけじゃなくて強烈なアンチiphoneなこと
マシってレベルじゃなくて古いiphoneと比較してもゴミと神機くらいの差があるよ。
それくらいHuaweiはゴミ
ワイモバはあれだけど、iphone6sなら一括0円でドコモウィズで安くキャリアの持てるし絶対いいよ
Huawei信者が問題なのはHuaweiを盲目的に信奉してる事だけじゃなくて強烈なアンチiphoneなこと
838: 2019/02/13(水) 16:52:03.73
>>819
じゃあお前はわざわざこのスレに何しに来てるの?
ファーウェイなんて眼中に無いんだろ
じゃあお前はわざわざこのスレに何しに来てるの?
ファーウェイなんて眼中に無いんだろ
807: 2019/02/13(水) 15:25:05.65
LINEのってNTTコミュニケーションズってアカウントよね?
808: 2019/02/13(水) 15:26:30.80
809: 2019/02/13(水) 15:27:55.17
>>807
そそ
登録と同時に貰えるか、
リスにクーポンくれって言えば貰えるんじゃないかな
そそ
登録と同時に貰えるか、
リスにクーポンくれって言えば貰えるんじゃないかな
810: 2019/02/13(水) 15:29:29.85
OCNのSIM付の端末はsimフリーの端末という理解でいいですか?
811: 2019/02/13(水) 15:29:36.07
速まってこれ買ったやつが損をするのか(´;ω;`)
初日にタスクキル問題が分かってればなぁ…
初日にタスクキル問題が分かってればなぁ…
814: 2019/02/13(水) 15:40:45.06
>>811
泣くなよw
泣くなよw
812: 2019/02/13(水) 15:35:43.70
さっさと奥なり中古屋でなり売って処分すればいいじゃない
今ならまだ損しないだろ
今ならまだ損しないだろ
815: 2019/02/13(水) 15:41:52.75
問い合わせしたら弊社内で確認して再度連絡するってさ
816: 2019/02/13(水) 15:42:45.41
この不具合端末が価格コムで1位というとんでもない罠
やべーっすよこれからどんどん被害者がスレに来て荒れるぞ
やべーっすよこれからどんどん被害者がスレに来て荒れるぞ
817: 2019/02/13(水) 15:47:35.32
タスクキルよりChrome再読込の方が問題
例えば書き込みの文章入力途中にChromeの別タブ開いて
ちょっとIT用語とか他サイトで調べて戻ったら再読込して途中まで書いてた文章消えるからね
例えば書き込みの文章入力途中にChromeの別タブ開いて
ちょっとIT用語とか他サイトで調べて戻ったら再読込して途中まで書いてた文章消えるからね
818: 2019/02/13(水) 15:52:03.77
>>817
申し込みとかの途中でメモ開いたりとかなにか確認するために他のアプリ立ち上げたりとかあるしな
しばらく使えば学習してキルしないようになるかも
申し込みとかの途中でメモ開いたりとかなにか確認するために他のアプリ立ち上げたりとかあるしな
しばらく使えば学習してキルしないようになるかも
821: 2019/02/13(水) 16:01:47.07
>>817
他のブラウザ使えば?
他のブラウザ使えば?
820: 2019/02/13(水) 15:57:40.42
価格コムもここも絶対シナの工作員が暗躍してると思うわ
こんなゴミ高評価とかありえんw
こんなゴミ高評価とかありえんw
822: 2019/02/13(水) 16:02:23.24
なんでそんなに粘着してるの?
無趣味なの?
無趣味なの?
823: 2019/02/13(水) 16:03:07.91
おすすめのブラウザある?
831: 2019/02/13(水) 16:41:26.42
>>823
Habit
Via
Habit
Via
824: 2019/02/13(水) 16:03:14.64
いや、国内に出回っているこの価格帯の端末ではkirin710の性能は頭一つ抜けてるよ
ただミドルより数年前のハイエンド買った方がいいってだけの話
ただミドルより数年前のハイエンド買った方がいいってだけの話
836: 2019/02/13(水) 16:50:36.33
>>824
それだとAndroidが古くなるやん?
それだとAndroidが古くなるやん?
825: 2019/02/13(水) 16:05:50.33
梅田カスタマーサービスセンターにいって
液晶内部の埃除去依頼してきたよ
ついでにタスクキルの事も言ってみた。
https://i.imgur.com/1M13ES6.jpg
https://i.imgur.com/sEgtqoe.jpg
液晶内部の埃除去依頼してきたよ
ついでにタスクキルの事も言ってみた。
https://i.imgur.com/1M13ES6.jpg
https://i.imgur.com/sEgtqoe.jpg
826: 2019/02/13(水) 16:07:40.72
新品同様ならヤフオクやメルカリで2万で売れるから処分してP20liteやnova3にでも買い替えたら?
恐らく2万なら速攻で売れる
恐らく2万なら速攻で売れる
827: 2019/02/13(水) 16:14:43.95
だから設定でアプリ固定してタスクキルしないようにすればいいじゃん
828: 2019/02/13(水) 16:15:38.71
>>827
しても無理って話なのでは?
しても無理って話なのでは?
829: 2019/02/13(水) 16:22:18.01
誰か使ってください
b9e810f
b9e810f
830: 2019/02/13(水) 16:34:15.64
げん玉終了した?
832: 2019/02/13(水) 16:43:24.39
>>830
終了した
終了した
833: 2019/02/13(水) 16:44:33.07
Habitってまだ更新してんの?
834: 2019/02/13(水) 16:48:35.40
早くファーウェイが対応してくれないと別の意味で評判悪くなりそうだな
835: 2019/02/13(水) 16:49:17.04
p20lightと比べて画面の大きさ的にどんなもん?
体感差明らかにある?
体感差明らかにある?
849: 2019/02/13(水) 17:29:41.36
>>835
普段使いは全く変わらん
ゲームやアプリやると明らかに違う
普段使いは全く変わらん
ゲームやアプリやると明らかに違う
837: 2019/02/13(水) 16:51:05.83
げん玉、6千円バックのあるとなしとじゃ大違いだよな
というか、げん玉への過度の依存も危険で
戻ればラッキー、的
来月、別の機種、nova3などがもっと安くなって、げん玉が復活なら、
開始日(初月無料の期間)を気にせずに申し込んじゃう手だな
というか、げん玉への過度の依存も危険で
戻ればラッキー、的
来月、別の機種、nova3などがもっと安くなって、げん玉が復活なら、
開始日(初月無料の期間)を気にせずに申し込んじゃう手だな
839: 2019/02/13(水) 16:54:18.56
mate9とnl3ってどっちが格上ですか?
840: 2019/02/13(水) 17:01:53.25
HUAWEI大阪梅田カスタマーサービスセンター好印象
お姉さんの対応が良かった。
お姉さん中国人だったけど、日本語おじょずでした。
お姉さんの対応が良かった。
お姉さん中国人だったけど、日本語おじょずでした。
844: 2019/02/13(水) 17:18:37.98
4月以降はocn音声sim契約で本体いくら割り引くとかはできなくなるんでしょ?
845: 2019/02/13(水) 17:21:16.97
>>844
まじ!?
じゃあいまかっておかないとね
まじ!?
じゃあいまかっておかないとね
850: 2019/02/13(水) 17:42:20.86
>>844
それいろんな人がいってるけどソースどこ?
それいろんな人がいってるけどソースどこ?
851: 2019/02/13(水) 17:48:20.42
>>850
1月の終わりごろに4月からセット販売禁止てゆうてましたやん
あとは自分で調べなはれ
1月の終わりごろに4月からセット販売禁止てゆうてましたやん
あとは自分で調べなはれ
854: 2019/02/13(水) 17:55:11.30
>>851
よく記事見てみなよ
有識者会議が提言して4月以降の法改正を目指してるだけだよ
知ったかぶって適当なこと言うなよ
よく記事見てみなよ
有識者会議が提言して4月以降の法改正を目指してるだけだよ
知ったかぶって適当なこと言うなよ
855: 2019/02/13(水) 17:57:51.42
>>854
知っているのになぜ聞いた?
知っているのになぜ聞いた?
848: 2019/02/13(水) 17:29:30.10
>>867
カスタマーサービスセンターのお姉さん自分の愛機はmate9でしたね
やっぱ16:9の5.9インチが良い、新品在庫あるなら欲しいくらい
5.7インチの古いGALAXYnote3もサブで使ってる身としてね
細長はこの機種が初だけど、やっぱ16:9が俺は好きかな。
あとhtc U11はメイン機だけど。
カスタマーサービスセンターのお姉さん自分の愛機はmate9でしたね
やっぱ16:9の5.9インチが良い、新品在庫あるなら欲しいくらい
5.7インチの古いGALAXYnote3もサブで使ってる身としてね
細長はこの機種が初だけど、やっぱ16:9が俺は好きかな。
あとhtc U11はメイン機だけど。
879: 2019/02/13(水) 18:59:40.51
>>848
やっぱりスマホは16.9だよね (=゚ω゚)ノ
理想は6インチ以上かな
nova lite 3は6.21インチだけど
実際には5.3インチぐらいの大きさなんだよね それを縦や横に伸ばしているだけ
16.9の5.5インチのスマホより画面小さいんだよね少し物足りなく感じるよ
やっぱりスマホは16.9だよね (=゚ω゚)ノ
理想は6インチ以上かな
nova lite 3は6.21インチだけど
実際には5.3インチぐらいの大きさなんだよね それを縦や横に伸ばしているだけ
16.9の5.5インチのスマホより画面小さいんだよね少し物足りなく感じるよ
894: 2019/02/13(水) 19:36:07.50
>>879
16対9では情報量が少なすぎる。
https://i.imgur.com/PMdfnZI.jpg
→は16対9で5.5インチだが
この時点でもうタテもヨコもnl3よりサイズがでかい。
16対9でこれ以上画面情報量を多くするためには
横に広げなければならない。
スマホで横の面積を広げるとどんどん持ちにくくなる。
指も届かなくなる。
一方で上に長くすると、情報量が多くなるが持ちやすさは変わらない。
操作性に関して言えば16対9であろうと
そもそも上の方に指は届かないので
上に長くしようが操作性に違いはほとんど無い。
情報量を多くするためにタテに大きくするのは最適解。
16対9では情報量が少なすぎる。
https://i.imgur.com/PMdfnZI.jpg
→は16対9で5.5インチだが
この時点でもうタテもヨコもnl3よりサイズがでかい。
16対9でこれ以上画面情報量を多くするためには
横に広げなければならない。
スマホで横の面積を広げるとどんどん持ちにくくなる。
指も届かなくなる。
一方で上に長くすると、情報量が多くなるが持ちやすさは変わらない。
操作性に関して言えば16対9であろうと
そもそも上の方に指は届かないので
上に長くしようが操作性に違いはほとんど無い。
情報量を多くするためにタテに大きくするのは最適解。
895: 2019/02/13(水) 19:42:25.14
>>894
スマホの画面を凹状にして奥行き方向に伸ばしてレンズを表面につけて
さらにインカメラでヘッドトラッキングとアイトラッキングして左右の内側を覗き込めるようにすれば左右を広げられるぞ!
スマホの画面を凹状にして奥行き方向に伸ばしてレンズを表面につけて
さらにインカメラでヘッドトラッキングとアイトラッキングして左右の内側を覗き込めるようにすれば左右を広げられるぞ!
860: 2019/02/13(水) 18:18:35.87
>>895
よく分かったな正解多分築60年くらいだと俺も思う
関西地方に多い文化住宅ってやつで
家賃3万円。住めば都だ、寝るだけだし
今から深夜4時まで大阪ミナミの駐車場勤務だ。
退屈しのぎに楽天モバイルのスーパーホーダイ
最大1Mbpsらしいが上限が無いのが神すぎる
YouTube GyaO AmazonPrimeビデオ dTV dアニメ
AbemaTV垂れ流しで観まくれる。
よく分かったな正解多分築60年くらいだと俺も思う
関西地方に多い文化住宅ってやつで
家賃3万円。住めば都だ、寝るだけだし
今から深夜4時まで大阪ミナミの駐車場勤務だ。
退屈しのぎに楽天モバイルのスーパーホーダイ
最大1Mbpsらしいが上限が無いのが神すぎる
YouTube GyaO AmazonPrimeビデオ dTV dアニメ
AbemaTV垂れ流しで観まくれる。
861: 2019/02/13(水) 18:22:41.55
>>860
ほんとにおいしいたこ焼き屋おせーて
ほんとにおいしいたこ焼き屋おせーて
892: 2019/02/13(水) 19:30:39.62
>>860
古い日本家屋良いじゃないか
俺も今年で築73年目の古屋に住んでるよw
古い日本家屋良いじゃないか
俺も今年で築73年目の古屋に住んでるよw
853: 2019/02/13(水) 17:52:26.20
p30lite待つぐらいならnova3でよくね
856: 2019/02/13(水) 17:58:04.45
Mate20lite
Kirin710/4GB/64GB/WiFi5GHz対応/9V2A充電対応/Type-C/DSDV対応
https://www.biccamera.com/bc/item/6135873/
Kirin710/4GB/64GB/WiFi5GHz対応/9V2A充電対応/Type-C/DSDV対応
https://www.biccamera.com/bc/item/6135873/
880: 2019/02/13(水) 19:01:05.17
>>856
ええやんこれ
p30lはこれの画面をnl3のに変えただけで出しそう
ええやんこれ
p30lはこれの画面をnl3のに変えただけで出しそう
857: 2019/02/13(水) 17:58:06.15
https://i.imgur.com/6XCSeOl.jpg
nl3の方が明らかにでかい
ただnl3の方が下あごが狭くて周囲のベゼルもp20lよりも狭い
ノッチも小さいから明らかに先進的に見える
下にロゴが無いのもポイント高い
ただ持った感じはp20lの方が明らかに軽い
nl3が重いというよりp20lは軽すぎる感じ
ここはポイント高いね
nl3の方が明らかにでかい
ただnl3の方が下あごが狭くて周囲のベゼルもp20lよりも狭い
ノッチも小さいから明らかに先進的に見える
下にロゴが無いのもポイント高い
ただ持った感じはp20lの方が明らかに軽い
nl3が重いというよりp20lは軽すぎる感じ
ここはポイント高いね
858: 2019/02/13(水) 18:04:41.19
862: 2019/02/13(水) 18:24:12.92
OCNではなく楽天モバイルと契約したのは
スーパーホーダイが有るからで
他にはない神サービス、端末も1万程度だったし
もう1回線契約したらこのスマホがなんと5000円らしい
オマケに楽天ポイントが3000円まで貰える
月額1480円で10分無料通話付なのも楽天様々だな
スーパーホーダイが有るからで
他にはない神サービス、端末も1万程度だったし
もう1回線契約したらこのスマホがなんと5000円らしい
オマケに楽天ポイントが3000円まで貰える
月額1480円で10分無料通話付なのも楽天様々だな
863: 2019/02/13(水) 18:25:06.44
最近のたこ焼きってなぜあんなに高いんだろう
本来、子供の小遣い程度で買うもんじゃないのかな
本来、子供の小遣い程度で買うもんじゃないのかな
873: 2019/02/13(水) 18:54:27.74
>>863
銀だこが悪い
あれに追従して値段を上げるところが増えた
銀だこが悪い
あれに追従して値段を上げるところが増えた
875: 2019/02/13(水) 18:56:41.56
>>873
近所の銀だこは手抜きしてて最後の油でカリカリにするところを省いてる
火傷するのがいやなのはわかるけどがっかりだよ…
近所の銀だこは手抜きしてて最後の油でカリカリにするところを省いてる
火傷するのがいやなのはわかるけどがっかりだよ…
877: 2019/02/13(水) 18:57:51.47
>>875
火傷するのがいやなのは作ってる人のほうね
火傷するのがいやなのは作ってる人のほうね
864: 2019/02/13(水) 18:27:21.73
焼き芋とかえらく高いぞ
キッズの小遣いじゃ買えないだろ
キッズの小遣いじゃ買えないだろ
865: 2019/02/13(水) 18:28:57.36
干し芋もバカ高い
866: 2019/02/13(水) 18:31:26.82
でも石焼き芋ってうまいよな…
家で焼いてもああはならない
食べたくなってきちゃった(´・ω・`)
家で焼いてもああはならない
食べたくなってきちゃった(´・ω・`)
867: 2019/02/13(水) 18:37:48.11
タスクキラナイ
868: 2019/02/13(水) 18:45:35.86
nl2電源入れて使ってみたらやはりnl3タスク関連がおかしい事に気づくわ....
ゲームした後にChrome開いてたら再読み込みしてないって素敵ね
ゲームした後にChrome開いてたら再読み込みしてないって素敵ね
869: 2019/02/13(水) 18:45:45.78
焼き芋スーパーで200円くらいで買えるじゃん
870: 2019/02/13(水) 18:51:59.44
OCN弾キャンセルされた
過去に6ヶ月以内の短期解約が複数回確認されたためだと
MVNOが6ヶ月維持しないとBLかよ厳しすぎる
しかも今後の契約もお断りさせていただきますと言われた
過去に6ヶ月以内の短期解約が複数回確認されたためだと
MVNOが6ヶ月維持しないとBLかよ厳しすぎる
しかも今後の契約もお断りさせていただきますと言われた
881: 2019/02/13(水) 19:03:28.55
>>870
まあでもそうやってここへ律儀に報告したお前はエラい
まあでもそうやってここへ律儀に報告したお前はエラい
905: 2019/02/13(水) 19:58:29.96
>>870
まぁ散々小遣い稼いだんだろ
しょーがないわ
まぁ散々小遣い稼いだんだろ
しょーがないわ
994: 2019/02/13(水) 23:28:17.93
>>870
俺は一発目の一ヶ月解約は許されて今二回線目
俺は一発目の一ヶ月解約は許されて今二回線目
996: 2019/02/13(水) 23:33:24.26
違った>>870だった。
871: 2019/02/13(水) 18:53:05.04
(当たり前やろ)
874: 2019/02/13(水) 18:55:08.71
短期解約を複数回やるとBLだって規約に書いてあるのかな
876: 2019/02/13(水) 18:57:13.21
boys love
878: 2019/02/13(水) 18:58:57.19
今日到着したけど
ノートケースついてなかったわ
もう少し早く決心してればな
ノートケースついてなかったわ
もう少し早く決心してればな
882: 2019/02/13(水) 19:14:20.50
今年はビックカメラの春の格安キャンペーンはないかな
Zenfone4 Max Proが108円
https://japantg.com/wp/2018/04/16/%E3%90%E7%B7%8A%E6%A5%E3%91%E4%BB%8A%E3%A0%E3%91zenfone4-max-pro%E3%AA%E3%A9%E3%8C100%E5%86%E3%A7%E3%81%E3%87%E3%BC%E3%BF%E9%9F%B3%E5%A3%B0sim6g%E3%8C/
bicSIM(6GB/月)の1年縛りを含めてトータルでも 1404×12+1+108 = 16,957円
端末5千円、通信料千円×12か月と考えても安い
Zenfone4 Max Proが108円
https://japantg.com/wp/2018/04/16/%E3%90%E7%B7%8A%E6%A5%E3%91%E4%BB%8A%E3%A0%E3%91zenfone4-max-pro%E3%AA%E3%A9%E3%8C100%E5%86%E3%A7%E3%81%E3%87%E3%BC%E3%BF%E9%9F%B3%E5%A3%B0sim6g%E3%8C/
bicSIM(6GB/月)の1年縛りを含めてトータルでも 1404×12+1+108 = 16,957円
端末5千円、通信料千円×12か月と考えても安い
884: 2019/02/13(水) 19:16:36.81
うわあ
去年おしんで即解一度やってしまったわ
あと6ヶ月後解約が2件
もうだめぽ?
去年おしんで即解一度やってしまったわ
あと6ヶ月後解約が2件
もうだめぽ?
885: 2019/02/13(水) 19:17:22.74
>>884
おしんってなに?
おしんってなに?
888: 2019/02/13(水) 19:26:47.67
>>885
OCNmobileONE
OCNmobileONE
889: 2019/02/13(水) 19:28:36.25
>>888
あぁ、そっか
なんかあげ足とっちゃってごめん
あぁ、そっか
なんかあげ足とっちゃってごめん
886: 2019/02/13(水) 19:22:58.82
もはやスマートなのかわからないサイズになってきたな。6インチはデカすぎる
897: 2019/02/13(水) 19:47:54.64
>>886
そのスマートだと思ってるの?
そのスマートだと思ってるの?
887: 2019/02/13(水) 19:25:46.91
ベゼルレスになってもともとの大きさでも6インチ可能ってことなんだろ
昔のサイズならファブレットになってる
ギャラクシーノートみたいな扱い
昔のサイズならファブレットになってる
ギャラクシーノートみたいな扱い
890: 2019/02/13(水) 19:29:51.20
げん玉復活!
・端末セット(2万円未満):53,600pt ・端末セット(2万円以上):60,300pt
・端末セット(2万円未満):53,600pt ・端末セット(2万円以上):60,300pt
893: 2019/02/13(水) 19:33:05.24
タスクキルとげんだまをNG登録したらスッキリした
903: 2019/02/13(水) 19:54:29.12
https://i.imgur.com/r9xnNb1.jpg
上ベゼルを削ぎ落とした場合の16対9。
5.5インチだがやはり横幅がデカくホールドしにくい。
16対9の大きさの限界は5インチまでだと思う。
持ちやすさを考えたら画面大きくするなら上に伸ばすしかないんだよ
上ベゼルを削ぎ落とした場合の16対9。
5.5インチだがやはり横幅がデカくホールドしにくい。
16対9の大きさの限界は5インチまでだと思う。
持ちやすさを考えたら画面大きくするなら上に伸ばすしかないんだよ
904: 2019/02/13(水) 19:56:11.20
novaliteシリーズはあくまでエントリーモデル
PLiteシリーズはミドルモデル
novaliteシリーズは取り敢えず使えれば何でも良いって思うユーザーやスマホ初心者向け
PLiteシリーズはミドルモデル
novaliteシリーズは取り敢えず使えれば何でも良いって思うユーザーやスマホ初心者向け
906: 2019/02/13(水) 19:59:12.93
pl20とnl3とのカメラの差なんて微々たるものだろ?(笑)
俺は三万で手に入れたLeica製のmate9や。お前らとは格が違うんやで
俺は三万で手に入れたLeica製のmate9や。お前らとは格が違うんやで
935: 2019/02/13(水) 20:48:41.43
>>906
その通り
上位機種に比べたらこの下位機種同士のカメラの差なんて微々たるもの。
だったらやたら明るく撮れる分、nl3のカメラにアドバンテージがあると思うよ
その通り
上位機種に比べたらこの下位機種同士のカメラの差なんて微々たるもの。
だったらやたら明るく撮れる分、nl3のカメラにアドバンテージがあると思うよ
908: 2019/02/13(水) 20:00:40.34
半年維持でも一万以上利益でて、回線もつかえるのに、頭悪い転売屋やなぁ(笑)
わしは、半年維持で、複数名義で転売続行してるわ
わしは、半年維持で、複数名義で転売続行してるわ
909: 2019/02/13(水) 20:01:14.07
この機種はシステム音スクリーン録画出来ますか?
https://imgur.com/a/IgxrFME
https://imgur.com/a/IgxrFME
911: 2019/02/13(水) 20:02:59.89
日本では松竹梅だと竹が売れ筋
松はとにかく高くても買ってくれる人にだけ用意
梅は竹を売るための当て馬
実際p20lは売れまくった
松はとにかく高くても買ってくれる人にだけ用意
梅は竹を売るための当て馬
実際p20lは売れまくった
914: 2019/02/13(水) 20:06:36.73
>>911
正解
梅=nova lite
カメラはもちろんゴミ
正解
梅=nova lite
カメラはもちろんゴミ
999: 2019/02/14(木) 00:26:17.70
>>911
それで言うならP20pro 無印 P20liteで1番売れたの無印になるんだが…
lite機種なんて発売順で全部梅だよ
たまたま実績積み重ねて来てP20lが売れ
バッシング報道入ったから野薔薇3で少し落ち着いただけ
それで言うならP20pro 無印 P20liteで1番売れたの無印になるんだが…
lite機種なんて発売順で全部梅だよ
たまたま実績積み重ねて来てP20lが売れ
バッシング報道入ったから野薔薇3で少し落ち着いただけ
913: 2019/02/13(水) 20:06:08.90
情弱乙。真の情強は、ムスビーでキャシュバだから
918: 2019/02/13(水) 20:15:53.07
あと、ライカ監修というだけで製造はライカと無関係
920: 2019/02/13(水) 20:17:17.47
だからp20liteのレンズはゴミ
自らゴミと連呼してるから問題ないよね
自らゴミと連呼してるから問題ないよね
921: 2019/02/13(水) 20:18:16.47
このゴミカメラの利点は暗いところが明るく撮れるのだけ
明るい所では画像が荒く白く不自然画像
フラッグシップのpシリーズとちがってnovaシリーズは安物のレンズ使ってるから仕方ない
明るい所では画像が荒く白く不自然画像
フラッグシップのpシリーズとちがってnovaシリーズは安物のレンズ使ってるから仕方ない
923: 2019/02/13(水) 20:19:44.62
>>921
pもliteならnova liteとかとパーツは同じものを使ってると思うぞ
pもliteならnova liteとかとパーツは同じものを使ってると思うぞ
922: 2019/02/13(水) 20:18:29.88
話がかみ合ってないな
924: 2019/02/13(水) 20:23:33.85
おまえら相変わらず50歩100歩な話すきだよなw
926: 2019/02/13(水) 20:33:05.75
セールのスマホセットで即解は
さすがにocnが気の毒だわ。
さすがにocnが気の毒だわ。
927: 2019/02/13(水) 20:33:48.36
さっきnova lite 3届いたからGooglechromeでamazon開いたけどタスクキルにならなかった
一部の人が問題にしていただけなのか
一部の人が問題にしていただけなのか
928: 2019/02/13(水) 20:36:15.66
>>927
たくさん開いてメモリ食ってくるとなるよ
たくさん開いてメモリ食ってくるとなるよ
930: 2019/02/13(水) 20:38:05.43
>>928
それって本来の動作じゃないの?
それって本来の動作じゃないの?
929: 2019/02/13(水) 20:38:00.40
>>927
おそらくchromeのタブを出しっぱなしで閉じないからメモリを爆食いしてるんじゃないかな
おそらくchromeのタブを出しっぱなしで閉じないからメモリを爆食いしてるんじゃないかな
931: 2019/02/13(水) 20:39:37.87
>>927
なぜAmazonショッピングアプリが非対応なんだろ
キリンが影響してるのか?
他のスマホにはないけど、HUAWEIって変わった仕様なんだね
ch.mateも普通に機能しないじゃん
AQUOSにしておくべきだったと後悔。
なぜAmazonショッピングアプリが非対応なんだろ
キリンが影響してるのか?
他のスマホにはないけど、HUAWEIって変わった仕様なんだね
ch.mateも普通に機能しないじゃん
AQUOSにしておくべきだったと後悔。
939: 2019/02/13(水) 20:52:48.16
>>931
Amazonからapkでインスコできる
厳密にはショッピングアプリではないが
Amazonからapkでインスコできる
厳密にはショッピングアプリではないが
958: 2019/02/13(水) 21:21:19.72
>>931
どうせapp gallaeyを常時に設定してしまったんだろ。
解除してgoogle playを常時に設定しろ
どうせapp gallaeyを常時に設定してしまったんだろ。
解除してgoogle playを常時に設定しろ
932: 2019/02/13(水) 20:41:02.07
>>927
あたりを引いたんだよ、俺のはハズレだった
あたりを引いたんだよ、俺のはハズレだった
933: 2019/02/13(水) 20:43:27.92
上p20lite
下nl3
https://i.imgur.com/AvU0kOQ.jpg
https://i.imgur.com/9lzazzo.jpg
https://i.imgur.com/ur9dYrQ.jpg
https://i.imgur.com/VXPB5cg.jpg
https://i.imgur.com/kjMhlY8.jpg
https://i.imgur.com/RHBeCDo.jpg
条件が合えばnl3は奇麗な夜景が撮れる
下nl3
https://i.imgur.com/AvU0kOQ.jpg
https://i.imgur.com/9lzazzo.jpg
https://i.imgur.com/ur9dYrQ.jpg
https://i.imgur.com/VXPB5cg.jpg
https://i.imgur.com/kjMhlY8.jpg
https://i.imgur.com/RHBeCDo.jpg
条件が合えばnl3は奇麗な夜景が撮れる
934: 2019/02/13(水) 20:43:51.99
変な荒れ方してるな
それでも売れるよ。実質一万ちょいでスマホ新調出来るんだから
それでも売れるよ。実質一万ちょいでスマホ新調出来るんだから
936: 2019/02/13(水) 20:49:01.75
最後の写真 SIRENかよw
938: 2019/02/13(水) 20:50:48.88
所詮P30 liteが出るまでの4か月の天下
941: 2019/02/13(水) 20:54:38.67
>>938
その4ヶ月後のp30liteはいくらで買えるんだ?
どうせ安くても25,000ー30,000円が良い所だろう
それとこの16,000円のコスパと比べられるかだ
その4ヶ月後のp30liteはいくらで買えるんだ?
どうせ安くても25,000ー30,000円が良い所だろう
それとこの16,000円のコスパと比べられるかだ
995: 2019/02/13(水) 23:32:38.87
>>938
俺も去年一発目はsim開通直後に即解
契約期間正味10分ww
限りなく黒に近いグレーだろうから今回は半年間継続だな。
俺も去年一発目はsim開通直後に即解
契約期間正味10分ww
限りなく黒に近いグレーだろうから今回は半年間継続だな。
940: 2019/02/13(水) 20:52:50.03
今のところタスクキルに関する再現性ある具体的な報告一件も無し
942: 2019/02/13(水) 20:56:51.18
うちのアマゾン8インチタブにグーグルストア入れて通常のグーグルアプリ入れて使ってるけど
タスキルなんて普通だよ
メモリー2Gしかないしな
モンストなんてしょっちゅうタイトルに飛ばされる
対策は使わないアプリ止めるしか無い
タスキルなんて普通だよ
メモリー2Gしかないしな
モンストなんてしょっちゅうタイトルに飛ばされる
対策は使わないアプリ止めるしか無い
946: 2019/02/13(水) 21:01:33.33
>>942
8インチはRAM1,5GBしかなくね
8インチはRAM1,5GBしかなくね
951: 2019/02/13(水) 21:06:48.74
>>946
2世代目も1.5なの?
2世代目も1.5なの?
961: 2019/02/13(水) 21:22:59.24
>>951
いやお前持ち主なんじゃないのかよ
いやお前持ち主なんじゃないのかよ
973: 2019/02/13(水) 21:47:00.72
>>961
サイバーマンデーか何かの安売り4980円で即購入したんでスペックはよく知らない
1.5とかそんな半端物なんてあるのも知らんかったわ
そりゃもたつくわ
サイバーマンデーか何かの安売り4980円で即購入したんでスペックはよく知らない
1.5とかそんな半端物なんてあるのも知らんかったわ
そりゃもたつくわ
947: 2019/02/13(水) 21:03:58.08
>>942
俺もFire8にGP入れてるが1.5Gじゃない?そもそも低スペだしな
そういう普通のタスクキルでなくて、2つ目メモ帳とか軽いの開いただけでも速攻キルされる
今も手元にあるNL1、2と同じ3GB使っててもこんな事あり得ないんだわ
明らかに普通でない
関係ない人は信じられないだろうw
俺もFire8にGP入れてるが1.5Gじゃない?そもそも低スペだしな
そういう普通のタスクキルでなくて、2つ目メモ帳とか軽いの開いただけでも速攻キルされる
今も手元にあるNL1、2と同じ3GB使っててもこんな事あり得ないんだわ
明らかに普通でない
関係ない人は信じられないだろうw
943: 2019/02/13(水) 20:57:38.14
いくらタイプCでジャイロがついてたからって
1万も2万も高くちゃまるで意味がない。
むしろ、これにタイプCとジャイロがついただけのようなのが
1万円高くなって発売して
ここの連中が買うか?って話だ
1万も2万も高くちゃまるで意味がない。
むしろ、これにタイプCとジャイロがついただけのようなのが
1万円高くなって発売して
ここの連中が買うか?って話だ
944: 2019/02/13(水) 20:58:51.24
p20liteは泥9にアプデしない方が
良さそうだなw
泥9採用ののAIは、実は賢く無い悪寒がする。
良さそうだなw
泥9採用ののAIは、実は賢く無い悪寒がする。
945: 2019/02/13(水) 20:59:38.44
nl3のネガキャンしてるような奴がp30liteなんか買えないと思う
p30liteが発売されたら買うのかね??
p30liteが発売されたら買うのかね??
948: 2019/02/13(水) 21:04:22.77
こんなとこ居るやつは高値でない限りどっちも買うのではないか
949: 2019/02/13(水) 21:04:53.32
もういいや明日ファーウェイに問い合わせして見るわ
950: 2019/02/13(水) 21:05:06.13
画面の解像度を低くして、
メモリを増やしてみては ?
メモリを増やしてみては ?
952: 2019/02/13(水) 21:09:30.28
ここで話題になってる問題はiPhoneを買えば、全て解決するという事実。
953: 2019/02/13(水) 21:11:52.43
>>952
格安スマホを1万とかで買う人間に10万超える端末で問題解決とかw
格安スマホを1万とかで買う人間に10万超える端末で問題解決とかw
960: 2019/02/13(水) 21:22:46.75
>>953
各キャリアのキャッシュバックと、割引使っていけば、一括、ゼロ円で月額3000円くらいに抑えられるんるん。8だけどね
各キャリアのキャッシュバックと、割引使っていけば、一括、ゼロ円で月額3000円くらいに抑えられるんるん。8だけどね
955: 2019/02/13(水) 21:19:00.08
いつもGoogleChromeで10枚も開かないから
自分の使い方ならタスクキルは全く問題なしって事でいいのかな
自分の使い方ならタスクキルは全く問題なしって事でいいのかな
956: 2019/02/13(水) 21:19:24.22
タスク問題まじかよ
くそじゃん
買っちまった
くそじゃん
買っちまった
957: 2019/02/13(水) 21:20:42.73
起動直後はタスク落ち着くんだよ。時間経つとタスクキル乱舞される
問い合わせの返信あったけど現状自動管理offやらしか対処方法がないってさ
問い合わせが増えればアップデート来る可能性高いから同様の症状ある奴らは問い合わせしてくれ
問い合わせの返信あったけど現状自動管理offやらしか対処方法がないってさ
問い合わせが増えればアップデート来る可能性高いから同様の症状ある奴らは問い合わせしてくれ
959: 2019/02/13(水) 21:22:38.84
ちなみにChromeのタブ1だろうが容赦なく落とされるぞ
962: 2019/02/13(水) 21:25:37.45
キルキル喚き散らしてる奴は
↓の設定ちゃんとやった上でギャアギャアわめいてんの?
626 SIM無しさん (ブーイモ MMf6-asJT) sage 2019/02/13(水) 02:52:13.82 ID:FgpajFYKM
設定>アプリ>3点マーク>特別なアクセス>バッテリー最適化を無視>許可
628 SIM無しさん (ブーイモ MMf6-asJT) sage 2019/02/13(水) 02:59:40.28 ID:FgpajFYKM
https://i.imgur.com/z6BbWx5.jpg
↓の設定ちゃんとやった上でギャアギャアわめいてんの?
626 SIM無しさん (ブーイモ MMf6-asJT) sage 2019/02/13(水) 02:52:13.82 ID:FgpajFYKM
設定>アプリ>3点マーク>特別なアクセス>バッテリー最適化を無視>許可
628 SIM無しさん (ブーイモ MMf6-asJT) sage 2019/02/13(水) 02:59:40.28 ID:FgpajFYKM
https://i.imgur.com/z6BbWx5.jpg
964: 2019/02/13(水) 21:27:53.60
>>962
当たり前だろ
全部設定した上でぎゃぎゃあ騒いでるんだよ
当たり前だろ
全部設定した上でぎゃぎゃあ騒いでるんだよ
963: 2019/02/13(水) 21:26:23.73
タスクキル~
買っちまったよ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/DR
買っちまったよ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/POT-LX2J/9/DR
965: 2019/02/13(水) 21:28:46.45
やっぱ泥9のAIがおかしいようだ。
Huawei nova3 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549974629/
58 名前:SIM無しさん (ワッチョイ aecf-1PgY)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 04:09:01.41 ID:WkFsObEm0 [2/3]
アプデ後AIで写真撮ったら画像の容量が馬鹿でかくなった
1枚10M~14Mいくわ こんなもん?
65 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM52-347c)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 11:25:27.71 ID:gz69/cmSM [2/2]
ホームボタン3〜4回に一度ひっかかって効きが悪くなる 以前はこんなことなかったんだがな
68 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-f6pf)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 11:45:35.59 ID:Do9qoitu0
タスクの管理も変じゃない?
消したいアプリじゃないのが表示されるような
81 名前:SIM無しさん (ラクッペ MM41-f6pf)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 15:00:27.66 ID:rO1fWWgnM
antutuの最初でいきなりカクつくけどAndroid9クソ杉ちゃうん・・・。
パフォーマンスにしても海岸の木でもカクついてマジで最悪。
8のときはヌルヌルだったのに。氏ね。
84 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 82be-feI+)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 15:58:51.18 ID:csHXF5+t0 [2/3]
Playストアでアプリ更新しても、一覧から消えないアプリがあるね
Huawei nova3 Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1549974629/
58 名前:SIM無しさん (ワッチョイ aecf-1PgY)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 04:09:01.41 ID:WkFsObEm0 [2/3]
アプデ後AIで写真撮ったら画像の容量が馬鹿でかくなった
1枚10M~14Mいくわ こんなもん?
65 名前:SIM無しさん (ワントンキン MM52-347c)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 11:25:27.71 ID:gz69/cmSM [2/2]
ホームボタン3〜4回に一度ひっかかって効きが悪くなる 以前はこんなことなかったんだがな
68 名前:SIM無しさん (ワッチョイ f9b1-f6pf)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 11:45:35.59 ID:Do9qoitu0
タスクの管理も変じゃない?
消したいアプリじゃないのが表示されるような
81 名前:SIM無しさん (ラクッペ MM41-f6pf)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 15:00:27.66 ID:rO1fWWgnM
antutuの最初でいきなりカクつくけどAndroid9クソ杉ちゃうん・・・。
パフォーマンスにしても海岸の木でもカクついてマジで最悪。
8のときはヌルヌルだったのに。氏ね。
84 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 82be-feI+)[sage] 投稿日:2019/02/13(水) 15:58:51.18 ID:csHXF5+t0 [2/3]
Playストアでアプリ更新しても、一覧から消えないアプリがあるね
976: 2019/02/13(水) 21:51:10.69
>>965
画像の容量が大きくなるのは当たり前
AI有りと無しの2つの画像を納めているから
画像の容量が大きくなるのは当たり前
AI有りと無しの2つの画像を納めているから
966: 2019/02/13(水) 21:32:52.98
良かったな。
これで修正パッチは必ず来るw
これで修正パッチは必ず来るw
967: 2019/02/13(水) 21:33:08.41
968: 2019/02/13(水) 21:33:24.69
nova lite1からの機種変更だったら今出ている不具合踏まえても上積みできるかな?
969: 2019/02/13(水) 21:35:30.01
家族用に複数台ほしいんだけど、
げんだまもアカウント分けないとダメ?
げんだまもアカウント分けないとダメ?
971: 2019/02/13(水) 21:43:48.68
>>969
IPも変えないと
IPも変えないと
972: 2019/02/13(水) 21:45:46.18
>>969
住所と電話番号も変えないと
住所と電話番号も変えないと
970: 2019/02/13(水) 21:37:21.04
泥9のパッチ前に、nl3用の泥8が配布される予感がする。
974: 2019/02/13(水) 21:48:18.84
tes
975: 2019/02/13(水) 21:49:56.03
いまだに再現性ある具体的な案件報告一件も無し
977: 2019/02/13(水) 22:05:55.68
ツイッターではタスクキルなんて誰も言ってないじゃんね?
978: 2019/02/13(水) 22:08:27.03
ゼロショックかラギアマの発売はまだか!!
979: 2019/02/13(水) 22:08:43.70
売上10兆企業のHuaweiなめすぎじゃね
楽天が1兆こえたとかで大騒ぎしてるんだぞ
楽天が1兆こえたとかで大騒ぎしてるんだぞ
980: 2019/02/13(水) 22:10:30.60
p20lite、電池の減り早すぎ
ジャイロとタイプCにこだわらないんだったら
普段使いはnl3だなあ
電池持ち超良い
ジャイロとタイプCにこだわらないんだったら
普段使いはnl3だなあ
電池持ち超良い
981: 2019/02/13(水) 22:12:02.48
中国で大企業になればどの企業も10兆円企業になっちゃうだろ普通
国内の人口だけで13億人もいるんだから
ファーウェイが凄いんじゃなくて国が大きいだけ
つまりサムスンが一番すごい
国内の人口だけで13億人もいるんだから
ファーウェイが凄いんじゃなくて国が大きいだけ
つまりサムスンが一番すごい
982: 2019/02/13(水) 22:16:53.64
なんか他機種のスレ見てても泥9πは地雷としか思えんな
うちのnova lite3はYahooメールの通知が一切来ないし
うちのnova lite3はYahooメールの通知が一切来ないし
983: 2019/02/13(水) 22:19:23.53
5ちゃんと価格コムだけ、
工作員が騒いでるのかw
工作員が騒いでるのかw
984: 2019/02/13(水) 22:22:25.59
ファーウエイは通知が我慢できるかどうかだよね
ラインで電話なんか使い物にならないし
サブなら良いけどメインは難しいと思う
ラインで電話なんか使い物にならないし
サブなら良いけどメインは難しいと思う
985: 2019/02/13(水) 22:26:50.51
_,. -‐1 ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
_,. -‐:'´: : : : : | , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/ i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/ l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ l| l| l:|::.::.::.::.::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::| 人工知能なんだから
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ┬--、 }::.:/::.!
! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj {辷リ ′/::/!::/ あなたの言いなりに
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/ ; /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ r―-, /-:'´::;′ なるわけないでしょ
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐' ィ;、:::∧:{
/:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ rく` ト、. -‐'´ | `:く ` ねw
厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.| _,.-‐! \ __,,. -‐''´ }‐:、
_l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く ∨ > \
_,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\ _,.-:'´: : : : : :>、
,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´ ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´ |
l´: : : : : : : : : : : : }´ l l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈 v'
_,. -‐:'´: : : : : | , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/ i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/ l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ l| l| l:|::.::.::.::.::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::| 人工知能なんだから
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ┬--、 }::.:/::.!
! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj {辷リ ′/::/!::/ あなたの言いなりに
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/ ; /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ r―-, /-:'´::;′ なるわけないでしょ
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐' ィ;、:::∧:{
/:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ rく` ト、. -‐'´ | `:く ` ねw
厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.| _,.-‐! \ __,,. -‐''´ }‐:、
_l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く ∨ > \
_,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\ _,.-:'´: : : : : :>、
,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´ ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´ |
l´: : : : : : : : : : : : }´ l l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈 v'
986: 2019/02/13(水) 22:28:54.88
なんか買えない奴の僻みになってるな
987: 2019/02/13(水) 22:30:32.35
到着し設定終えたんですが
充電の%表示はどうすれば
見られるんですかね?充電中てのは
わかるけど…
充電の%表示はどうすれば
見られるんですかね?充電中てのは
わかるけど…
992: 2019/02/13(水) 23:06:35.81
>>987
設定欄にちゃんとあるからくまなくみろ
設定欄にちゃんとあるからくまなくみろ
993: 2019/02/13(水) 23:15:05.67
>>992
やってみます
電池欄にあるかと思ったんですが
やってみます
電池欄にあるかと思ったんですが
1000: 2019/02/14(木) 00:31:01.46
>>993
1000ならいいことある
1000ならいいことある
988: 2019/02/13(水) 22:31:35.67
989: 2019/02/13(水) 22:33:48.14
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l 人工知能は
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 お前の知能じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ antutuが嫌な時は拒否する!
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ なw
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l 人工知能は
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 お前の知能じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ antutuが嫌な時は拒否する!
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ なw
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
990: 2019/02/13(水) 22:42:15.37
>>989
もう電気はやらん。
巣に帰れ(笑)
もう電気はやらん。
巣に帰れ(笑)
991: 2019/02/13(水) 22:43:45.55
Wifi5GHz非対応(笑)
997: 2019/02/13(水) 23:42:33.43
あれp30lite気に入ってた普段使い君乗り換えたのかな?
998: 2019/02/13(水) 23:42:48.27
20だった
コメント
コメントする