1: 2019/01/16(水) 22:45:57.31
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Xiaomiの新規ブランド「POCO」端末全般スレッドです。
▼公式サイト(POCO F1)
https://www.poco.net/global/
▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part59
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546691723/
Xiaomi(小米科技)初心者 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542927039/
※次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。
-
※前スレ
Xiaomi POCO Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545746065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
Xiaomiの新規ブランド「POCO」端末全般スレッドです。
▼公式サイト(POCO F1)
https://www.poco.net/global/
▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part59
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1546691723/
Xiaomi(小米科技)初心者 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542927039/
※次スレは>>980が宣言して立てること。もし立てられない場合は>>980が指名して立ててもらうこと。
-
※前スレ
Xiaomi POCO Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545746065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
3: 2019/01/17(木) 00:40:50.49
>>1乙ポコ
10: 2019/01/17(木) 09:36:02.11
>>1
乙
乙
2: 2019/01/16(水) 22:47:19.23
・撮った写真にpocophoneと表示される
カメラの設定でデュアルカメラの透かしをオフにする
・バッテリーを%表示にしたい
OSアップデートしてから設定→通知とステータスバー→バッテリー残量表示
・ユーザー補助がオンに出来ない
全画面表示のフルスクリーンジェスチャーとQuickBallとフィルターアプリ無効にすればONにできる
・ドコモ回線で使える?
band6は対応。都市部はプラチナバンド非対応の為地下や大きな建物は多少電波入りにくいの除けば問題なし。田舎は4G使えない場所もある
・戻るボタンを左にしたい
設定→全画面表示→ミラーボタンをオフにする
カメラの設定でデュアルカメラの透かしをオフにする
・バッテリーを%表示にしたい
OSアップデートしてから設定→通知とステータスバー→バッテリー残量表示
・ユーザー補助がオンに出来ない
全画面表示のフルスクリーンジェスチャーとQuickBallとフィルターアプリ無効にすればONにできる
・ドコモ回線で使える?
band6は対応。都市部はプラチナバンド非対応の為地下や大きな建物は多少電波入りにくいの除けば問題なし。田舎は4G使えない場所もある
・戻るボタンを左にしたい
設定→全画面表示→ミラーボタンをオフにする
4: 2019/01/17(木) 01:34:52.63
ポコの今までで最安っていくら??
5: 2019/01/17(木) 07:27:46.35
>>4
クーポン使って260ドルで買ったけど最安かはわからない。
クーポン使って260ドルで買ったけど最安かはわからない。
286: 2019/01/21(月) 11:42:09.77
>>5
>>11
の260ドルとか269ドルってどこのことなんですか?
GearBestとBanggood探したけど見つからない
>>11
の260ドルとか269ドルってどこのことなんですか?
GearBestとBanggood探したけど見つからない
6: 2019/01/17(木) 08:59:54.94
MIUI For Pocoって普通のMIUIとどう違うんですか?
359: 2019/01/22(火) 09:48:50.40
>>353
中華本スレにもあるはずだがこのスレの>>7->>9は読んだかね?
で今週ヤツのワッチョイは
-KVJf
だから後はわかるな?
中華本スレにもあるはずだがこのスレの>>7->>9は読んだかね?
で今週ヤツのワッチョイは
-KVJf
だから後はわかるな?
361: 2019/01/22(火) 09:58:59.24
>>359
あーそういうこと。。理解しました。説明ありがとう
あーそういうこと。。理解しました。説明ありがとう
365: 2019/01/22(火) 10:10:45.46
これと>>359これは>>361
自演だな
自演だな
8: 2019/01/17(木) 09:10:48.97
◆質問クズの使用が確認されている端末
・Android 5.0; SCL23 Build/LRX21T) ※Galaxy S5
・Android 7.1.1; ZTE A2017G Build/NMF26V) ※Axon7
・Android 6.0.1; ZUK Z2131 Build/MMB29M) ※Zuk z2
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をスマートフォン板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(謎通信赤ちゃん除けなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではスレタイに含まれる文字列(zuk、Axon、Xiaomi、中華など)をいれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
◆参考
・リモホ・IPから住所を調べることが出来ます
http://keiromichi.com/
・ワッチョイから端末情報を調べることができます
https://afi.click/ana/
・児童ポルノの通報はこちら
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/child_porno.html
・Android 5.0; SCL23 Build/LRX21T) ※Galaxy S5
・Android 7.1.1; ZTE A2017G Build/NMF26V) ※Axon7
・Android 6.0.1; ZUK Z2131 Build/MMB29M) ※Zuk z2
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をスマートフォン板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(謎通信赤ちゃん除けなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではスレタイに含まれる文字列(zuk、Axon、Xiaomi、中華など)をいれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
◆参考
・リモホ・IPから住所を調べることが出来ます
http://keiromichi.com/
・ワッチョイから端末情報を調べることができます
https://afi.click/ana/
・児童ポルノの通報はこちら
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/child_porno.html
253: 2019/01/20(日) 16:08:46.81
>>246
>>247
バブー
チャーン
自称初心者がなんで>>8の機種使ってるのかなー?
>>247
バブー
チャーン
自称初心者がなんで>>8の機種使ってるのかなー?
11: 2019/01/17(木) 11:51:10.55
ワイも269ドルでポチったよ。ありがとん
12: 2019/01/17(木) 12:11:42.79
3万円切ってても不具合だらけだから買うヤツはバカだろ
チンポコ2を待つが勝ち組
チンポコ2を待つが勝ち組
21: 2019/01/17(木) 15:05:59.58
>>12
バブー
チャーン
バブー
チャーン
13: 2019/01/17(木) 12:13:08.96
ドキドキだね。祈るしかない
14: 2019/01/17(木) 12:13:15.30
b19対応してくれないかな
自分ちで電波全然入らなくてまいる
自分ちで電波全然入らなくてまいる
15: 2019/01/17(木) 12:26:59.58
再起動したらロック画面で固まって画面のonoffを繰り返すようになった。
simを抜くと普通に動くんだが、simを入れると再起動してまた固まる。
何らかの通信が悪さしてるんだろうがわからん
通話通信出来んとか困る
simを抜くと普通に動くんだが、simを入れると再起動してまた固まる。
何らかの通信が悪さしてるんだろうがわからん
通話通信出来んとか困る
19: 2019/01/17(木) 14:00:52.88
>>15
自己解決
Volteを無効にしたら直った
昨日までは有効でも問題なかったのに何故だ
自己解決
Volteを無効にしたら直った
昨日までは有効でも問題なかったのに何故だ
20: 2019/01/17(木) 14:24:55.09
>>15
逆だ
Volteキャリアチェックを無効だった
逆だ
Volteキャリアチェックを無効だった
16: 2019/01/17(木) 13:00:30.61
正常なポコは連打もカドの反応も( ・∀・)イイ!!
買って確認してから書き込もう
不良品はPayPalで返金してもらえるからノーリスク
Pocophone F1 edge screen Response Test
https://www.youtube..../watch?v=MBlDvDtsn9A
【Poco F1】K/B TEST MIUI 10.1.3.0 stable
https://www.youtube..../watch?v=VtaogKI1SdE
デレステ ポコでマスターフルコン
https://www.youtube..../watch?v=YY_yYQY9FaE
Muze Dash ポコで達人フルコン
https://www.youtube..../watch?v=0bh3Dw8MKpM
買って確認してから書き込もう
不良品はPayPalで返金してもらえるからノーリスク
Pocophone F1 edge screen Response Test
https://www.youtube..../watch?v=MBlDvDtsn9A
【Poco F1】K/B TEST MIUI 10.1.3.0 stable
https://www.youtube..../watch?v=VtaogKI1SdE
デレステ ポコでマスターフルコン
https://www.youtube..../watch?v=YY_yYQY9FaE
Muze Dash ポコで達人フルコン
https://www.youtube..../watch?v=0bh3Dw8MKpM
17: 2019/01/17(木) 13:01:08.56
おもちゃだからええねん
2出たら1売って買うだけだし
2出たら1売って買うだけだし
18: 2019/01/17(木) 13:35:58.57
今週のアレ
IDなし
-KVJf
IDなし
-KVJf
22: 2019/01/17(木) 15:32:06.67
2情報はゴシップみたいなんばっかだな
23: 2019/01/17(木) 15:34:38.49
おおクーポンありでアプリからだと2万9千切るのか
そろそろポコっちゃうか
そろそろポコっちゃうか
24: 2019/01/17(木) 15:39:45.63
サブ機としてこれ買おうと思ってるけどメインになってしまいそう
27: 2019/01/17(木) 16:39:26.88
>>24
suicaが使えないので自分はメインに出来ない
ドコモの通話のみのSIMとソフバンのデータsim入れて使用中
suicaが使えないので自分はメインに出来ない
ドコモの通話のみのSIMとソフバンのデータsim入れて使用中
25: 2019/01/17(木) 16:01:10.06
チンポコメイン
26: 2019/01/17(木) 16:04:45.48
イヤホン端子あるんだしsd845の音楽プレイヤーとしても使ってよいかと
twsplusに対応したらワイヤレスにも使える
twsplusに対応したらワイヤレスにも使える
28: 2019/01/17(木) 16:53:07.65
そろそろ手持ち全部中華端末になるわ(汗)
29: 2019/01/17(木) 16:53:15.73
NFC自体ないんだよな
なぜかあることにされてるサイトが目立つが
なぜかあることにされてるサイトが目立つが
30: 2019/01/17(木) 16:55:22.85
おサイフケータイより、カード財布に入れる方が安心安全な気がする。オッサン的には
31: 2019/01/17(木) 16:56:19.13
お財布機能としてよりもちょっとしたアカウントの紐付けとして使うのが便利なのよ
ないから我慢だけど
ないから我慢だけど
32: 2019/01/17(木) 17:51:35.39
格安スマホに「タッチ決済」機能を載せる独自SDカード NFC Type A/Bに対応
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1901/17/news079.html
これ載せようぜ
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1901/17/news079.html
これ載せようぜ
33: 2019/01/17(木) 18:15:04.84
pocosd入るじゃん!!
34: 2019/01/17(木) 18:15:07.29
>NFC Type A/B
Fもはよ
Fもはよ
35: 2019/01/17(木) 18:42:22.84
デュアれないじゃん
36: 2019/01/17(木) 18:52:27.59
50: 2019/01/17(木) 23:24:29.42
>>47
>>36にはポコもOIS付いてるって書いてるけど、実際付いてないの?
>>36にはポコもOIS付いてるって書いてるけど、実際付いてないの?
52: 2019/01/17(木) 23:53:20.77
>>50
OISは付いてないしNight ModeもPixelのとは違うやつだよ。白飛びおさえてくれるから個人的には使えると思うけど
というか適当すぎてヤバいなこの記事
>>51
してる 今してないやつの方が珍しいんじゃないか
OISは付いてないしNight ModeもPixelのとは違うやつだよ。白飛びおさえてくれるから個人的には使えると思うけど
というか適当すぎてヤバいなこの記事
>>51
してる 今してないやつの方が珍しいんじゃないか
53: 2019/01/18(金) 00:33:03.03
>>52
どうも。L5とやらがついてるのはMi8だけで、そっちの方が大分性能良かったりするのかな?
どうも。L5とやらがついてるのはMi8だけで、そっちの方が大分性能良かったりするのかな?
65: 2019/01/18(金) 01:54:24.24
>>52
だけどEIS付いてるよな。
だけどEIS付いてるよな。
37: 2019/01/17(木) 19:07:32.15
面白くなってきた
38: 2019/01/17(木) 19:24:40.65
39: 2019/01/17(木) 19:30:20.63
MIUI標準カメラの960fpsは録画の最終1/4だけスローになって
10秒のビデオができるだけだから使いにくいよ
10秒のビデオができるだけだから使いにくいよ
126: 2019/01/18(金) 22:36:26.95
>>39
>>125
>>125
130: 2019/01/18(金) 23:02:03.42
>>126
あざます。そうなんか。。。
あざます。そうなんか。。。
40: 2019/01/17(木) 21:18:57.24
オリンピックで、支払いも国際化させてくって言ってんだから
バーコードとか国際標準のabも使えるようになってくんじゃない
バーコードとか国際標準のabも使えるようになってくんじゃない
41: 2019/01/17(木) 21:27:50.28
これとmi8 mix2s ワイモバイルSIM予定。
用途は室内人物撮影。
どれがよいかの?
用途は室内人物撮影。
どれがよいかの?
43: 2019/01/17(木) 21:31:54.68
>>41
これはOIS省略されてるから暗所一番弱い。
これはOIS省略されてるから暗所一番弱い。
44: 2019/01/17(木) 21:34:21.31
>>43
ありがとうございます。
参考にします。
mix2sかなあ。
ありがとうございます。
参考にします。
mix2sかなあ。
47: 2019/01/17(木) 21:58:52.85
>>44
室内で手持ちならOISあるかどうかで選んだほうが後悔ないよ
センサー同じやしへーきへーきとPOCOで薄暗がり撮ると結構ブレる
(F値も悪くセンサーサイズも小さいのに、OIS付いてたMate9のほうが夜は断然撮りやすい
室内で手持ちならOISあるかどうかで選んだほうが後悔ないよ
センサー同じやしへーきへーきとPOCOで薄暗がり撮ると結構ブレる
(F値も悪くセンサーサイズも小さいのに、OIS付いてたMate9のほうが夜は断然撮りやすい
45: 2019/01/17(木) 21:43:05.19
>>41
gcam使えばどれも同じ
gcam使えばどれも同じ
42: 2019/01/17(木) 21:30:57.22
SDによるNFCってどの程度の裏面の厚さまでイケるもんなのかね
46: 2019/01/17(木) 21:55:08.80
日本でオリンピックが開催されると思っているのか?
48: 2019/01/17(木) 22:01:39.40
ありがとうございます!
今度はmi8 とmix2sで悩みます。
ありがとう。
今度はmi8 とmix2sで悩みます。
ありがとう。
49: 2019/01/17(木) 22:13:18.66
海外のレビュー見ても画角に関する情報がほとんどないんだが、外人は広角レンズに興味ないのかな
Xiaomi端末でどれが一番広角なのかとかわからんよね
Xiaomi端末でどれが一番広角なのかとかわからんよね
51: 2019/01/17(木) 23:33:47.54
QZSS対応してる?
54: 2019/01/18(金) 00:38:53.10
55: 2019/01/18(金) 00:40:03.55
pocoはカメラとか重視しないでコストダウンした商品だからしょうがない
68: 2019/01/18(金) 08:39:16.91
OISが無いけどEISで処理。だから値段相当。>>55でFA。
POCOは割り切りが必要。手ぶれ補正で撮る話をしてる。
話が通じない病気レベルの意味不明なのがいる。
8.11.22 eu beta
https://i.imgur.com/AQav9mF.png
POCOは割り切りが必要。手ぶれ補正で撮る話をしてる。
話が通じない病気レベルの意味不明なのがいる。
8.11.22 eu beta
https://i.imgur.com/AQav9mF.png
56: 2019/01/18(金) 00:45:38.60
日付時刻を滅茶苦茶にしてブラウジングしてみた。
動画を歩きながら撮ってみた。
動画を歩きながら撮ってみた。
57: 2019/01/18(金) 01:01:29.15
海外有名ユーチューバー(登録者770万)主催
機種名を伏せて撮った写真の印象だけで選ぶトーナメント
Pocophone F1がMate20に次いで2位を獲得!
選んだ理由などのコメント付き
https://www.youtube.com/watch?v=_5-bo8a4zU0
安いから悪いんじゃね?
という先入観無しで御覧下さい
機種名を伏せて撮った写真の印象だけで選ぶトーナメント
Pocophone F1がMate20に次いで2位を獲得!
選んだ理由などのコメント付き
https://www.youtube.com/watch?v=_5-bo8a4zU0
安いから悪いんじゃね?
という先入観無しで御覧下さい
58: 2019/01/18(金) 01:06:36.48
能書きより
撮った写真を
みればいい
撮った写真を
みればいい
59: 2019/01/18(金) 01:14:30.83
人間の目の方が案外適当だからな
60: 2019/01/18(金) 01:26:48.03
手ぶれ補正のOISの話をしてるのに意味不明な書き込み。
コミュ障過ぎて話にならない。これじゃ夜な夜なバブバブ。
コミュ障過ぎて話にならない。これじゃ夜な夜なバブバブ。
61: 2019/01/18(金) 01:39:02.13
夜景 ビルと川
https://i.imgur.com/Bqe8ZdN.jpg
夜景 街灯のポートレート
https://i.imgur.com/jchjgfk.jpg
夜景 木
https://i.imgur.com/gbKzacp.jpg
https://i.imgur.com/Bqe8ZdN.jpg
夜景 街灯のポートレート
https://i.imgur.com/jchjgfk.jpg
夜景 木
https://i.imgur.com/gbKzacp.jpg
63: 2019/01/18(金) 01:45:22.44
>>61
DISで十分すぎるほど綺麗に撮れるよね
水の反射とかむっちゃ(・∀・)イイ!!
DISで十分すぎるほど綺麗に撮れるよね
水の反射とかむっちゃ(・∀・)イイ!!
62: 2019/01/18(金) 01:43:28.41
しゅごい・・・
64: 2019/01/18(金) 01:49:16.43
ナイトモード無しでこれだかんねw
66: 2019/01/18(金) 07:23:21.85
ポコ版LineageとNitrogenの比較動画
https://youtu.be/oR0RCI_jqa8
これ見る限りベンチはリネの勝ちなのに
複数のアプリ起動時間はトータルで圧倒的にニトロの勝ち
両方試した人いる?
リネのシンプルさが好きなんだけどこれだけ差があるならニトロにしようかな
https://youtu.be/oR0RCI_jqa8
これ見る限りベンチはリネの勝ちなのに
複数のアプリ起動時間はトータルで圧倒的にニトロの勝ち
両方試した人いる?
リネのシンプルさが好きなんだけどこれだけ差があるならニトロにしようかな
67: 2019/01/18(金) 08:28:17.77
>>66
3Dゲームやらないならニトロのがいいかもね
起動の段階では3Dレンダリングや操作時の負荷がわからないから
3Dゲームやらないならニトロのがいいかもね
起動の段階では3Dレンダリングや操作時の負荷がわからないから
69: 2019/01/18(金) 09:08:20.41
OISだろうとEISだろうと要は
ブレずに綺麗に夜景写真撮れればいいんでしょ?
夜景 ビルと川
https://i.imgur.com/Bqe8ZdN.jpg
夜景 街灯のポートレート
https://i.imgur.com/jchjgfk.jpg
夜景 木
https://i.imgur.com/gbKzacp.jpg
海外有名ユーチューバー(登録者770万)主催
機種名を伏せて撮った写真の印象だけで選ぶトーナメント
Pocophone F1がMate20に次いで2位を獲得!
選んだ理由などのコメント付き
https://www.youtube..../watch?v=_5-bo8a4zU0
他の高価格帯スマホのカメラより評価されてるんだから値段以上じゃないの?
ブレずに綺麗に夜景写真撮れればいいんでしょ?
夜景 ビルと川
https://i.imgur.com/Bqe8ZdN.jpg
夜景 街灯のポートレート
https://i.imgur.com/jchjgfk.jpg
夜景 木
https://i.imgur.com/gbKzacp.jpg
海外有名ユーチューバー(登録者770万)主催
機種名を伏せて撮った写真の印象だけで選ぶトーナメント
Pocophone F1がMate20に次いで2位を獲得!
選んだ理由などのコメント付き
https://www.youtube..../watch?v=_5-bo8a4zU0
他の高価格帯スマホのカメラより評価されてるんだから値段以上じゃないの?
71: 2019/01/18(金) 10:34:55.65
>>69
これ機種名言わないで比較した結果じゃないの
これ機種名言わないで比較した結果じゃないの
72: 2019/01/18(金) 10:42:45.14
>>71
そう書いてるやん
そう書いてるやん
70: 2019/01/18(金) 10:10:36.05
固定されたベストな状態で撮れれば綺麗ってことかな
mi8とメインのイメージセンサーは共通だし
mi8とメインのイメージセンサーは共通だし
73: 2019/01/18(金) 10:57:00.66
>>70
EISでもブレ抑えてくれて綺麗に撮れるけど
OISじゃないとブレる場面ってどんなの?
常用外の動きしなければそんなブレないと思うけど
EISでもブレ抑えてくれて綺麗に撮れるけど
OISじゃないとブレる場面ってどんなの?
常用外の動きしなければそんなブレないと思うけど
79: 2019/01/18(金) 12:21:34.59
>>73
mi5も持ってるけど、ズームにするとだいぶ差があるよ
mi5も持ってるけど、ズームにするとだいぶ差があるよ
74: 2019/01/18(金) 11:03:11.32
OIS「走りながらでも撮れるぜ★あっ!?」
ゴチンッ
EIS「基本的に止まってから写真撮ろうね
その方が綺麗に撮れるし安全やで」
ゴチンッ
EIS「基本的に止まってから写真撮ろうね
その方が綺麗に撮れるし安全やで」
75: 2019/01/18(金) 11:36:54.61
機種名出さないで比較するから
先入観がなくなって
純粋な良し悪しがわかる
先入観がなくなって
純粋な良し悪しがわかる
76: 2019/01/18(金) 11:51:13.28
RR-pie やっと来たね
77: 2019/01/18(金) 12:14:24.33
丁度いいのがワンプラス6だろ。
暗所ならシャッタースピードを長くする必要がある。
手持ちならアシストが多いほうがいい。
The Ultimate EIS/OIS Test!
https://youtu.be/n0Ft7LctKTo
暗所ならシャッタースピードを長くする必要がある。
手持ちならアシストが多いほうがいい。
The Ultimate EIS/OIS Test!
https://youtu.be/n0Ft7LctKTo
86: 2019/01/18(金) 13:03:09.10
>>77
歩き=ブレ無し
砂利道走り=ほとんど無し
バイクで走り=ちょいブレ
ドライブレコーダーみたいな使い方しないならEISで十分じゃん
ズームも画像粗くなる位拡大しなきゃEISでもブレ無いよ
歩き=ブレ無し
砂利道走り=ほとんど無し
バイクで走り=ちょいブレ
ドライブレコーダーみたいな使い方しないならEISで十分じゃん
ズームも画像粗くなる位拡大しなきゃEISでもブレ無いよ
78: 2019/01/18(金) 12:15:19.50
昨日の昼に注文したら、夕方に発送したぞメールがさっき届いたんだけど、早すぎて怪しいなwww
81: 2019/01/18(金) 12:30:36.76
>>78
発送って言っても集荷までまだされて無いかもね。
荷物の伝票が登録されてから集荷までが長い
発送って言っても集荷までまだされて無いかもね。
荷物の伝票が登録されてから集荷までが長い
80: 2019/01/18(金) 12:28:10.24
mate9持ってるしカメラは自分で検証可能。それズーム凄い。
ここにはgcamで手動現像してるガチなのもいないだろうな。
ガチを見るのは諦めよう。
ここにはgcamで手動現像してるガチなのもいないだろうな。
ガチを見るのは諦めよう。
82: 2019/01/18(金) 12:41:13.77
aliは32時間?以内に発送されなかったら自動キャンセルになるというルールが注文時に表示されたよ
83: 2019/01/18(金) 12:42:59.74
ちと買ってくるわ
このタイミングだと月末までに届くか怪しいが
このタイミングだと月末までに届くか怪しいが
84: 2019/01/18(金) 12:53:01.03
>>83
完全に時期が悪いだろ
春節セール前だし、チンポコ2がもう出るかもしれないのに
完全に時期が悪いだろ
春節セール前だし、チンポコ2がもう出るかもしれないのに
102: 2019/01/18(金) 15:12:08.65
>>84
バブー
チャーン
バブー
チャーン
106: 2019/01/18(金) 17:49:41.48
>>84
バブー
チャーン
バブー
チャーン
85: 2019/01/18(金) 12:56:59.30
いや俺はガジェットファンじゃなくてただの今月次月の更新月中に大手キャリアを脱したいけど二桁万円の本体は無理ってだけの人間だから
カメラだのなんだのいいからゲームサクサクで格安ってことでようやくこの名前に辿り着いたのよ
カメラだのなんだのいいからゲームサクサクで格安ってことでようやくこの名前に辿り着いたのよ
545: 2019/01/24(木) 21:28:33.84
>>85じゃないのか?
549: 2019/01/24(木) 21:52:43.54
>>545
バレたか、内容が同じすぎるもんな
届いたばっかで色々試したり考えたりしてる最中でな
とりあえず本体は最高だわ
ひとまずドコモ回線MVNOから試してみようかな
バレたか、内容が同じすぎるもんな
届いたばっかで色々試したり考えたりしてる最中でな
とりあえず本体は最高だわ
ひとまずドコモ回線MVNOから試してみようかな
552: 2019/01/24(木) 22:09:08.61
>>549
そうなんだ。
オンラインゲーならPingが速いほうがいいよね。https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/response
UQのマルチ(VoLTE)とマイネオのDで夢見たんだけどそれとほぼ一致してた。SIM毎の専スレもあると思う。
そうなんだ。
オンラインゲーならPingが速いほうがいいよね。https://kakuyasu-sim.jp/speed/use/response
UQのマルチ(VoLTE)とマイネオのDで夢見たんだけどそれとほぼ一致してた。SIM毎の専スレもあると思う。
87: 2019/01/18(金) 13:07:52.16
春節セールって調べたけど2月後半くらいか…うーむ我慢ならんわ
元が安いしな
元が安いしな
88: 2019/01/18(金) 13:12:20.44
発送も遅くなるだろうしな
89: 2019/01/18(金) 13:15:55.85
春節になると最悪に出荷遅れるよね?
早く欲しいならむしろ悪くない時期かも。
値段は高いが。
早く欲しいならむしろ悪くない時期かも。
値段は高いが。
90: 2019/01/18(金) 13:18:39.48
そもそも2月過ぎたら結局今のキャリア抜けるのに一万程取られるからマイナスまであるわ…
91: 2019/01/18(金) 13:33:52.92
92: 2019/01/18(金) 13:39:30.05
すいません、こちららのpoco F1というの主にゲーミングスマホという位置付けなのでしょうか? ゲームは主にモンストくらいしかしないのですが、写真や動画とか編集してSNS等にアップするぐらいの用途ですとオーバースペックですか?
93: 2019/01/18(金) 13:46:28.31
ゲーミングスマホじゃない
オーバースペックだろうけど、お財布的な資金スペックに収まるのであれば、オーバースペックではなくて余裕のあるスペックと言い換えることができる
資金的に無理するくらいなら、-1万円の価格帯から買ったほうがいいと思うけど
オーバースペックだろうけど、お財布的な資金スペックに収まるのであれば、オーバースペックではなくて余裕のあるスペックと言い換えることができる
資金的に無理するくらいなら、-1万円の価格帯から買ったほうがいいと思うけど
94: 2019/01/18(金) 13:49:36.09
モンスト意外に重かったりしない?
95: 2019/01/18(金) 13:50:58.68
モンスト程度なら大抵のやつならさくさくだから写真や動画とかそっちに力入れてるスマホ探してみては?
96: 2019/01/18(金) 13:57:54.12
今現在iPhone 6plusとmoto G5 plusというのを使ってるのですが写真の編集Lightroom等での編集したりするのに少々モッサリするのでちょっと新しい端末に目が気になってしまいこちらのpocoかumidigiのF1というのがいいなと思ったのですが…
840: 2019/02/02(土) 14:45:29.14
>>96
UMIDIGI F1とPOCOPHONE F1はスペックがミドルレンジとハイエンドとでかなりかけ離れてるし名前以外殆ど共通点無いよ
Lightroomやるならスペック的にPOCO F1をおすすめするかな
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/LT
UMIDIGI F1とPOCOPHONE F1はスペックがミドルレンジとハイエンドとでかなりかけ離れてるし名前以外殆ど共通点無いよ
Lightroomやるならスペック的にPOCO F1をおすすめするかな
2chMate 0.8.10.45/OnePlus/ONEPLUS A6000/9/LT
97: 2019/01/18(金) 14:08:01.92
メインで使いたいなら新型iphone買っとけ
高コスパのサブ機or安いメインならpoco一択
高コスパのサブ機or安いメインならpoco一択
100: 2019/01/18(金) 14:43:06.22
>>97
ありがとうござます。iPhone 6plusは年末バッテリー変えたばかりだし、新型のiPhoneはあまり魅力を感じないのででこちらのpoco検討してみたいと思います!
ありがとうござます。iPhone 6plusは年末バッテリー変えたばかりだし、新型のiPhoneはあまり魅力を感じないのででこちらのpoco検討してみたいと思います!
98: 2019/01/18(金) 14:22:45.21
Iphone 6sメインでサブにこれかmi8買おうと思ってるけどiphone使わなくなりそう
99: 2019/01/18(金) 14:26:36.16
今更だけど、そもそも静止画にはEISは効いてるの?
動画は手ブレ補正オンにすると画角が狭まるので明らかにEIS効いてる感じがあるけど…
動画は手ブレ補正オンにすると画角が狭まるので明らかにEIS効いてる感じがあるけど…
108: 2019/01/18(金) 18:14:55.10
>>99
新宿行った時にポコの手持ち撮影で
駅からタワレコビルにパンして戻すの結構早くやったけど
撮ってる時は少しブレたかな、って思ってたけど帰ってデータ見てみたら全然ブレてなかったね。
【おでかけ】新宿行ってみた
https://youtu.be/MlBHZBvIfS0
新宿行った時にポコの手持ち撮影で
駅からタワレコビルにパンして戻すの結構早くやったけど
撮ってる時は少しブレたかな、って思ってたけど帰ってデータ見てみたら全然ブレてなかったね。
【おでかけ】新宿行ってみた
https://youtu.be/MlBHZBvIfS0
101: 2019/01/18(金) 15:00:49.00
ゲームメイン機に
103: 2019/01/18(金) 16:33:47.31
Poco F2はSnapdragon 855なの?
それなら結構いいスマートフォンになりそうね
LenovoがQualcomm Snapdragon 855搭載機のAnTuTuベンチマークスコアを公開 - ReaMEIZU
https://reameizu.com/lenovo-release-qualcomm-snapdragon-855-antutu-benchmark-score/
それなら結構いいスマートフォンになりそうね
LenovoがQualcomm Snapdragon 855搭載機のAnTuTuベンチマークスコアを公開 - ReaMEIZU
https://reameizu.com/lenovo-release-qualcomm-snapdragon-855-antutu-benchmark-score/
107: 2019/01/18(金) 18:07:33.19
>>103
845だって。マイナーチェンジ
845だって。マイナーチェンジ
104: 2019/01/18(金) 17:05:53.44
最新版MIUI Beta 9.1.17きたぞ
105: 2019/01/18(金) 17:37:55.92
注文したった
109: 2019/01/18(金) 18:19:22.69
OnePlus6Tみたいな感じだね
110: 2019/01/18(金) 18:22:11.25
いまさら845は要らない
111: 2019/01/18(金) 18:35:07.93
部品の価格が落ち着いて後発じゃないと安く出せないからな
pocof2も後出しで秋頃じゃね
pocof2も後出しで秋頃じゃね
112: 2019/01/18(金) 18:37:10.91
ぽこたん1注文したったけど845なら尚の事1でええわ
どうせ始めはこんな低価格じゃないんだろうし
初中華注文したってから修理とかどうすんだろうとか思った
どうせ始めはこんな低価格じゃないんだろうし
初中華注文したってから修理とかどうすんだろうとか思った
113: 2019/01/18(金) 18:43:24.34
>>112
aliで部品買って自分でオペする
aliで部品買って自分でオペする
114: 2019/01/18(金) 18:49:33.38
やっぱそうなるよな
サブならいいがメインに据えちまって平気か不安だがもう決めたし仕方ないか
サブならいいがメインに据えちまって平気か不安だがもう決めたし仕方ないか
115: 2019/01/18(金) 19:15:34.88
液晶直すのは難しいかもしれないがバッテリーくらいならyoutubeで分解動画も上がってたし案外行けそう
116: 2019/01/18(金) 19:18:00.26
SIMフリーのスマホを使う以上は、特に海外のスマホなんかは自分でなんでも直すくらいの意気込みじゃないとやっていけなさそうに思う
117: 2019/01/18(金) 19:19:09.67
東京にXiaomi製品を直してくれる怪しい店があるらしい
118: 2019/01/18(金) 19:24:28.88
性能としては惜しいけど値段としてはそこまでじゃないから使い潰すのもそれはそれで
119: 2019/01/18(金) 19:24:32.49
●安いのでもう1台買う
●部品取り寄せて自力修理
●やってくれる業者に依頼
中華機の修理見積もりだと本体代の6割位でやるよって所があった
●部品取り寄せて自力修理
●やってくれる業者に依頼
中華機の修理見積もりだと本体代の6割位でやるよって所があった
120: 2019/01/18(金) 19:55:12.88
10.2.2.0入れたけどタッチ遅延は変わってないな
121: 2019/01/18(金) 19:56:02.84
123: 2019/01/18(金) 21:15:42.42
>>121
スローモーション撮る時に蛍光灯の下とかだとチカチカするけど故障じゃありません
太陽光とか白熱電球のような高速点滅してない光源で撮影しましょう!
スローモーション撮る時に蛍光灯の下とかだとチカチカするけど故障じゃありません
太陽光とか白熱電球のような高速点滅してない光源で撮影しましょう!
127: 2019/01/18(金) 22:41:25.67
>>123
これスクショだよ
これスクショだよ
131: 2019/01/18(金) 23:05:24.16
>>127
写しただけだな。
写しただけだな。
133: 2019/01/18(金) 23:36:12.79
>>127
スクショに対してではなく
このverにアプデした人へって事です
( ゚д゚)スマソ
スクショに対してではなく
このverにアプデした人へって事です
( ゚д゚)スマソ
122: 2019/01/18(金) 20:18:32.05
0953 SIM無しさん (ワッチョイ 07fe-7731 [122.131.135.97]) 2019/01/16 11:24:56
正常なポコは連打もカドの反応も( ・∀・)イイ!!
買ったらまず故障してないか確認しよう
不良品はPayPalで返金してもらえるからノーリスク
Pocophone F1 edge screen Response Test
https://www.youtube..../watch?v=MBlDvDtsn9A
【Poco F1】K/B TEST MIUI 10.1.3.0 stable
https://www.youtube..../watch?v=VtaogKI1SdE
デレステ ポコでマスターフルコン
https://www.youtube..../watch?v=YY_yYQY9FaE
Muze Dash ポコで達人フルコン
https://www.youtube..../watch?v=0bh3Dw8MKpM
正常なポコは連打もカドの反応も( ・∀・)イイ!!
買ったらまず故障してないか確認しよう
不良品はPayPalで返金してもらえるからノーリスク
Pocophone F1 edge screen Response Test
https://www.youtube..../watch?v=MBlDvDtsn9A
【Poco F1】K/B TEST MIUI 10.1.3.0 stable
https://www.youtube..../watch?v=VtaogKI1SdE
デレステ ポコでマスターフルコン
https://www.youtube..../watch?v=YY_yYQY9FaE
Muze Dash ポコで達人フルコン
https://www.youtube..../watch?v=0bh3Dw8MKpM
124: 2019/01/18(金) 21:18:39.98
50 60 ピッピカチュウ
125: 2019/01/18(金) 21:28:59.85
スローモーションで撮ると最初通常動画で途中からスローモーションになるんだ。
最初からスローモーションで撮れないんか?
最初からスローモーションで撮れないんか?
132: 2019/01/18(金) 23:19:10.63
>>125
スローモーション対応のカメラアプリ入れると
最初からスローで撮れるね
gcamのpoco mod6.1.021だと120fpsいけたけどそれ以上は設定できなかった
スローモーション対応のカメラアプリ入れると
最初からスローで撮れるね
gcamのpoco mod6.1.021だと120fpsいけたけどそれ以上は設定できなかった
134: 2019/01/19(土) 00:35:46.09
>>132
あざます&ありがとう
あざます&ありがとう
128: 2019/01/18(金) 22:42:01.84
分解動画見てみたがメインカメラのみOISついてるね
129: 2019/01/18(金) 22:42:48.41
アップデートさっきまで来てたのに更新したら消えた、何でだ?
135: 2019/01/19(土) 09:34:58.84
poco民になる予定だけどwidevineとかのDRM絡みでちょっと怖くなってきた
nasneとか使えてる?
nasneとか使えてる?
137: 2019/01/19(土) 13:09:52.86
>>135
ネスレ持ってないから動画わからん。ごめん。
ネスレ持ってないから動画わからん。ごめん。
193: 2019/01/20(日) 05:17:44.75
>>137
mimax初代はダメだった
mimax初代はダメだった
148: 2019/01/19(土) 19:06:40.62
>>135
ROMによるんだろうけど
SaftyNet Helper Sample とかのチェックは合格するのか知りたい
ROMによるんだろうけど
SaftyNet Helper Sample とかのチェックは合格するのか知りたい
149: 2019/01/19(土) 19:41:29.27
136: 2019/01/19(土) 13:05:20.58
138: 2019/01/19(土) 13:15:05.11
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.reicast.emulator&hl=ja
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.atelieryl.wonderdroid
同等のSOC積んでるROG phoneスレが賑やか。ここなら実機から吸い出してオフライン?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.atelieryl.wonderdroid
同等のSOC積んでるROG phoneスレが賑やか。ここなら実機から吸い出してオフライン?
139: 2019/01/19(土) 13:44:23.61
pocophoneをドコモ回線で使ってる方いますか?都市部では大丈夫だけど郊外や
地下などではつながりにくいとレビュー記事にはあるけど、都内でもスーパーの中とか駅から離れた
神奈川の市町村は厳しい?
地下などではつながりにくいとレビュー記事にはあるけど、都内でもスーパーの中とか駅から離れた
神奈川の市町村は厳しい?
140: 2019/01/19(土) 13:53:52.52
>>139
過去にいっぱい出てるからそっち見た方が早いと思う
過去にいっぱい出てるからそっち見た方が早いと思う
142: 2019/01/19(土) 15:43:37.61
>>140
>>141
ありがとう、完全につながらないわけじゃないなら買ってみます
過去レス見たらソフトバンク回線のMVNOに乗り換えた人もいるみたいで
使いにくかったら自分もそうしときます
>>141
ありがとう、完全につながらないわけじゃないなら買ってみます
過去レス見たらソフトバンク回線のMVNOに乗り換えた人もいるみたいで
使いにくかったら自分もそうしときます
141: 2019/01/19(土) 14:42:24.42
>>139
大阪 奈良三重と使ったがつながるぞ
ただHになることは田舎じゃちょいちょいあるけど
Hでもネットサーフィンくらいはできる
大阪 奈良三重と使ったがつながるぞ
ただHになることは田舎じゃちょいちょいあるけど
Hでもネットサーフィンくらいはできる
152: 2019/01/19(土) 21:00:23.90
>>139
> pocophoneをドコモ回線で使ってる方いますか?都市部では大丈夫だけど郊外や
> 地下などではつながりにくいとレビュー記事にはあるけど、都内でもスーパーの中とか駅から離れた
> 神奈川の市町村は厳しい?
津久井辺りかな?
> pocophoneをドコモ回線で使ってる方いますか?都市部では大丈夫だけど郊外や
> 地下などではつながりにくいとレビュー記事にはあるけど、都内でもスーパーの中とか駅から離れた
> 神奈川の市町村は厳しい?
津久井辺りかな?
143: 2019/01/19(土) 16:10:39.34
昨日購入してもう発送メール来た
自分も神奈川だけどはじめ特典目当てのdocomo系から様子見してキツそうだったらSIM2枚利用考えてる
自分も神奈川だけどはじめ特典目当てのdocomo系から様子見してキツそうだったらSIM2枚利用考えてる
144: 2019/01/19(土) 16:43:16.05
画面が一周スクロールできる、おすすめランチャー教えてください。
146: 2019/01/19(土) 17:25:06.32
>>144
トータルランチャー
トータルランチャー
154: 2019/01/19(土) 21:07:32.11
>>146
ありがとう!早速使ってます。
ありがとう!早速使ってます。
145: 2019/01/19(土) 16:56:09.37
タッチ遅延ってどれくらいありますか?
普段使っててストレス感じるくらいですか?ゲームはしません
普段使っててストレス感じるくらいですか?ゲームはしません
147: 2019/01/19(土) 17:41:58.29
>>145
音ゲーでも問題無くできてるから今はもう遅延は殆どないはず
音ゲーでも問題無くできてるから今はもう遅延は殆どないはず
150: 2019/01/19(土) 20:33:27.02
gpsどう?
mi5コールドスタート遅いので気になる
mi5コールドスタート遅いので気になる
151: 2019/01/19(土) 20:51:15.30
mi5って何年前のスマホだよ
153: 2019/01/19(土) 21:06:59.18
155: 2019/01/19(土) 21:11:02.00
>>153
バブー
チャーン
バブー
チャーン
157: 2019/01/19(土) 21:34:39.52
>>153
200ドルのmi8買えば良かったじゃん
200ドルのmi8買えば良かったじゃん
169: 2019/01/19(土) 22:35:24.86
>>159
いやそりゃ現状最高のCPUだからわからないだけだろ
同じ845の中で劣ってるのがポコだと判明したのが>>153
数字ででちゃってるんだから仕方ないよね
いやそりゃ現状最高のCPUだからわからないだけだろ
同じ845の中で劣ってるのがポコだと判明したのが>>153
数字ででちゃってるんだから仕方ないよね
172: 2019/01/19(土) 22:45:19.77
>>169
機種ごとに裏でどんなアプリ走ってるかも解らない
1プレイまるごと上げないと温度上がったとこだけカット(使う)とか簡単
ノーカットの映像でカクつきないかを見ないと
機種ごとに裏でどんなアプリ走ってるかも解らない
1プレイまるごと上げないと温度上がったとこだけカット(使う)とか簡単
ノーカットの映像でカクつきないかを見ないと
357: 2019/01/22(火) 09:22:41.50
>>355
>>168 >>172 無限ループ
>>168 >>172 無限ループ
180: 2019/01/20(日) 00:29:06.33
>>169
バブー
チャーン
バブー
チャーン
222: 2019/01/20(日) 13:47:12.51
けっきょくこれ>>153なんでしょ
なんで液冷なのに一番アチアチなのか
安物だからか?
ポリカーボネートが熱こもるのかな
なんで液冷なのに一番アチアチなのか
安物だからか?
ポリカーボネートが熱こもるのかな
223: 2019/01/20(日) 13:51:06.40
>>222
うん。冷却なのに不思議。
うん。冷却なのに不思議。
225: 2019/01/20(日) 14:03:35.72
>>222
気になるなら冷却ファンつけたらいんじゃね
気になるなら冷却ファンつけたらいんじゃね
227: 2019/01/20(日) 14:16:23.63
>>222
他は背面アルミという大きなヒートシンクがあるから
ポコはバッテリーを温めるしバッテリー自体発熱するわけで
他は背面アルミという大きなヒートシンクがあるから
ポコはバッテリーを温めるしバッテリー自体発熱するわけで
232: 2019/01/20(日) 14:41:02.41
>>227
じゃあもうどうしようもないじゃん
じゃあもうどうしようもないじゃん
235: 2019/01/20(日) 15:11:52.59
>>232
バブー
チャーン
バブー
チャーン
228: 2019/01/20(日) 14:30:00.35
>>222
バブー
チャーン
バブー
チャーン
247: 2019/01/20(日) 15:44:44.42
>>236
これXiaomiが出したやつだよな
信用できないよね
実際は>>153でアチアチ
性能も落ちてるし
これXiaomiが出したやつだよな
信用できないよね
実際は>>153でアチアチ
性能も落ちてるし
251: 2019/01/20(日) 15:57:36.50
>>246
>>247
バブー
チャーン
>>247
バブー
チャーン
351: 2019/01/22(火) 08:31:03.47
>>350
これ見ればわかるだろ>>153
激アツアチアチだよ
これ見ればわかるだろ>>153
激アツアチアチだよ
353: 2019/01/22(火) 08:57:54.52
>>351
mi8買っとけばよかったかも。。。
mi8買っとけばよかったかも。。。
355: 2019/01/22(火) 09:10:56.34
>>153
これに反論できていないので、>>354は無効
これに反論できていないので、>>354は無効
374: 2019/01/22(火) 10:37:26.98
>>371
素直に>>153を受け入れろって話、スレチじゃないだろ
素直に>>153を受け入れろって話、スレチじゃないだろ
416: 2019/01/22(火) 19:54:15.18
>>411
>>414
>>153
激アチアチの証拠な
誰も反論できない(笑)
>>414
>>153
激アチアチの証拠な
誰も反論できない(笑)
417: 2019/01/22(火) 20:01:17.86
>>416
バブー
チャーン
バブー
チャーン
419: 2019/01/22(火) 20:19:41.42
>>416
バブー
チャーン
バブー
チャーン
156: 2019/01/19(土) 21:30:55.61
値段の割に大健闘じゃない。
158: 2019/01/19(土) 21:47:35.86
今週のアレ
IDなし
-KVJf
-LU7V
やっと出揃ったなwww
IDなし
-KVJf
-LU7V
やっと出揃ったなwww
159: 2019/01/19(土) 21:50:32.21
fps落ちればすぐわかる"ノーカット"動画集
PUBGフレーム極限(60fps)
毎回5戦以上やるけど終始ヌルヌル(充電しながら)
https://youtu.be/rIu14o0PLb4
https://youtu.be/PBCVOAyzOCg
https://youtu.be/eXBPVcYdHis
ヴェンデッタ画質設定最高
3時間熱制御かからないかチェック(充電しながら)
https://youtu.be/mrr02O8znkc
もちろん終始ヌルヌル
PUBGフレーム極限(60fps)
毎回5戦以上やるけど終始ヌルヌル(充電しながら)
https://youtu.be/rIu14o0PLb4
https://youtu.be/PBCVOAyzOCg
https://youtu.be/eXBPVcYdHis
ヴェンデッタ画質設定最高
3時間熱制御かからないかチェック(充電しながら)
https://youtu.be/mrr02O8znkc
もちろん終始ヌルヌル
192: 2019/01/20(日) 04:48:13.89
>>159
それ録画のフレームレート60FPSというだけ
SD845で60FPS安定は低だけ、それ以上は40FPSだよ
SD835もHIGHで40FPS
それ録画のフレームレート60FPSというだけ
SD845で60FPS安定は低だけ、それ以上は40FPSだよ
SD835もHIGHで40FPS
160: 2019/01/19(土) 21:52:52.31
主観ではアテにならない
数値ちゃんと出さないと駄目では?
数値ちゃんと出さないと駄目では?
162: 2019/01/19(土) 21:59:46.13
>>160
バブー
チャーン
バブー
チャーン
167: 2019/01/19(土) 22:27:43.18
>>162
チゲぇよドアホ
チゲぇよドアホ
170: 2019/01/19(土) 22:36:08.15
>>162
ちゃんとIP確認しないと怒られっぞw
ちゃんとIP確認しないと怒られっぞw
161: 2019/01/19(土) 21:57:17.54
テーマ変えても時間経つとクラシックに戻んだが。。
166: 2019/01/19(土) 22:23:06.00
>>161
テーマ名わからないからなんとも言えん
そういえばテーマってちょっとやべーのない?pubgv10とかいうやつ入れたら勝手に知らないアプリ入って来たんだが
テーマ名わからないからなんとも言えん
そういえばテーマってちょっとやべーのない?pubgv10とかいうやつ入れたら勝手に知らないアプリ入って来たんだが
177: 2019/01/19(土) 23:43:10.18
182: 2019/01/20(日) 00:33:52.11
188: 2019/01/20(日) 02:41:47.32
>>182
一旦は適用されるんだけど一時間くらい経つともどっちゃうんだよね。。。
一旦は適用されるんだけど一時間くらい経つともどっちゃうんだよね。。。
201: 2019/01/20(日) 10:23:16.57
202: 2019/01/20(日) 10:46:58.40
>>201
v8のカーネルもオーバークロックしてるんだっけ
改造系任せた
v8のカーネルもオーバークロックしてるんだっけ
改造系任せた
211: 2019/01/20(日) 12:48:32.07
>>201
最終的にはリセットするしかなきのかな。
うん赤が好きなんだ。
最終的にはリセットするしかなきのかな。
うん赤が好きなんだ。
212: 2019/01/20(日) 12:57:18.45
>>211
MIUIってグロ?一応リセットしてみたら。それで駄目ならテーマ作成者とシャオミに聞くしか。
赤が好きかぁ。情熱を連想するなぁ。グロ版ではなくeu版のmiuiならできてるよ。これ不思議。
https://xiaomi.eu
MIUIってグロ?一応リセットしてみたら。それで駄目ならテーマ作成者とシャオミに聞くしか。
赤が好きかぁ。情熱を連想するなぁ。グロ版ではなくeu版のmiuiならできてるよ。これ不思議。
https://xiaomi.eu
269: 2019/01/20(日) 21:30:17.58
>>212
ありがとう。グロです。
ありがとう。グロです。
214: 2019/01/20(日) 13:09:27.74
>>201
表示されてるグラフと動画の撮影方法は?
表示されてるグラフと動画の撮影方法は?
216: 2019/01/20(日) 13:18:16.01
>>214
これかなぁ。https://www.youtube.com/watch?v=f9wPoOgK0cI
グラフはhttps://www.youtube.com/watch?v=NoCqawRVhe4
の開始3秒を見ればいいかと。
Jota+は要らない。
これかなぁ。https://www.youtube.com/watch?v=f9wPoOgK0cI
グラフはhttps://www.youtube.com/watch?v=NoCqawRVhe4
の開始3秒を見ればいいかと。
Jota+は要らない。
175: 2019/01/19(土) 23:11:23.57
>>161
野良か本家かわからない。
euなら野良をMIUIのテーマからインポートできたけど再起動するとロックスクリーンが解除できなくなった。
テーマにもよるかもしれない。
https://i.imgur.com/dKrox7M.png
野良か本家かわからない。
euなら野良をMIUIのテーマからインポートできたけど再起動するとロックスクリーンが解除できなくなった。
テーマにもよるかもしれない。
https://i.imgur.com/dKrox7M.png
163: 2019/01/19(土) 22:06:38.02
カクつきがあったらわかるでしょ
熱も制御かかれば警告表示が出る
ゲーム中に他のアプリ起動したくないのよね温度なら外から測れるかな?
でもゲームより4K撮影とかが1番差出るみたいね
Pixel3(冷却なし)が21℃の環境で2回警告出たって
熱も制御かかれば警告表示が出る
ゲーム中に他のアプリ起動したくないのよね温度なら外から測れるかな?
でもゲームより4K撮影とかが1番差出るみたいね
Pixel3(冷却なし)が21℃の環境で2回警告出たって
164: 2019/01/19(土) 22:11:59.76
カメラ撮る人用の端末じゃないんでね
165: 2019/01/19(土) 22:21:05.13
こいつ何がやりたいの?
168: 2019/01/19(土) 22:31:03.38
How To Fix Oneplus 6 Battery Drain And Heating Issues @ Official Method
https://youtu.be/mF5NzZL1ix0
訳)Oneplus 6のバッテリーの消耗と発熱の問題を修正する方法@ Official method
冷却とかパラレル充電みたいな発熱抑える機能が全部のハイスペに乗るといいのにね
https://youtu.be/mF5NzZL1ix0
訳)Oneplus 6のバッテリーの消耗と発熱の問題を修正する方法@ Official method
冷却とかパラレル充電みたいな発熱抑える機能が全部のハイスペに乗るといいのにね
171: 2019/01/19(土) 22:36:39.59
毎回の如く話が通じなくなるんだよな。
173: 2019/01/19(土) 22:51:20.25
ゲーム以外の事もするからスマホを使っている訳で
174: 2019/01/19(土) 23:09:10.35
制御かからず快適にプレイ出来ているっていうのが見せられればいいんで
ここの場面じゃ何℃だったとか何フレームだったとかはやりたい人がどうぞ
ここの場面じゃ何℃だったとか何フレームだったとかはやりたい人がどうぞ
176: 2019/01/19(土) 23:27:41.74
こちらのスレを参考にポコリました。
ありがとうございました。
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI 8 SE/8.1.0/LT
ありがとうございました。
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/MI 8 SE/8.1.0/LT
178: 2019/01/19(土) 23:46:59.78
ソフバン回線、速すぎてワロタwww
ちなみに190円シムの話。
ちなみに190円シムの話。
179: 2019/01/20(日) 00:10:35.29
∧_∧ POCOPOCOにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
181: 2019/01/20(日) 00:32:41.91
QC4+の充電器
まだ時間かかりそうですかねー
まだ時間かかりそうですかねー
184: 2019/01/20(日) 01:54:52.59
公式に3.0書いてあるのに4.0ってどういうこと
185: 2019/01/20(日) 02:13:42.25
186: 2019/01/20(日) 02:19:01.07
しかしポコがアチアチだったとはな
液冷なのためにある?
液冷なのためにある?
187: 2019/01/20(日) 02:34:11.51
>>186
だからmi8買えって言ったじゃん
だからmi8買えって言ったじゃん
205: 2019/01/20(日) 11:22:18.47
>>186
バブー
チャーン
バブー
チャーン
189: 2019/01/20(日) 03:00:26.44
アプデ降ってこないんだけれど?
190: 2019/01/20(日) 03:26:01.54
前スレあたりでiphone xs maxのフィルムが合うって話題あったけど画像見てもいまいちわからなかったからiphoneの枠で切り抜いてpocoに合わせてみた
https://imgur.com/BwwrhDD.jpg
分かりやすいように色付き線
https://imgur.com/gOSlmOV.png
https://imgur.com/BwwrhDD.jpg
分かりやすいように色付き線
https://imgur.com/gOSlmOV.png
364: 2019/01/22(火) 10:10:43.43
>>190
手間かけて作ってくれてありがとう!知りたかったんよ、分かりやすい!
実用にはまったく問題なさそうだね
手間かけて作ってくれてありがとう!知りたかったんよ、分かりやすい!
実用にはまったく問題なさそうだね
736: 2019/01/29(火) 13:13:04.85
>>190
> 前スレあたりでiphone xs maxのフィルムが合うって話題あったけど画像見てもいまいちわからなかったからiphoneの枠で切り抜いてpocoに合わせてみた
> https://imgur.com/BwwrhDD.jpg
> 分かりやすいように色付き線
> https://imgur.com/gOSlmOV.png
こんな感じだからね
とりあえず百均の百均のiphoneXs max用を試してみたら…ってお求めはガラスフィルムか
> 前スレあたりでiphone xs maxのフィルムが合うって話題あったけど画像見てもいまいちわからなかったからiphoneの枠で切り抜いてpocoに合わせてみた
> https://imgur.com/BwwrhDD.jpg
> 分かりやすいように色付き線
> https://imgur.com/gOSlmOV.png
こんな感じだからね
とりあえず百均の百均のiphoneXs max用を試してみたら…ってお求めはガラスフィルムか
191: 2019/01/20(日) 03:33:40.78
umidigi f1が気になって中華スマホ色々調べてたら
気が付いたらPoco f1ポチってた
気が付いたらPoco f1ポチってた
194: 2019/01/20(日) 06:02:42.28
>>191
どちらでポチりました?
どちらでポチりました?
195: 2019/01/20(日) 07:43:56.74
ぶっちゃけUMIDIGI F1も欲しい
サブっていうか普段使い用に
3回線対応で5150mAhあればルーターとしても使える
サブっていうか普段使い用に
3回線対応で5150mAhあればルーターとしても使える
196: 2019/01/20(日) 07:49:27.66
Aliでmi mix 2Sがポコとそんなに値段変わんなかったんでmix 2Sをポチッてしまったんですがポコのほうが良かったでしょうか? 20ドルクーポンっていうのはキャンセルしたら戻ってこないですかね?
197: 2019/01/20(日) 08:08:31.31
>>196
ハードな使い方あまりしないでイヤホンジャックとかSD無くても気にならないなら
MIX系でいんでない、クーポン返ってくると思う一応聞いた方がいいけど
あとモデルによってOTGがあるのとないのが少し気になる
ハードな使い方あまりしないでイヤホンジャックとかSD無くても気にならないなら
MIX系でいんでない、クーポン返ってくると思う一応聞いた方がいいけど
あとモデルによってOTGがあるのとないのが少し気になる
198: 2019/01/20(日) 08:55:24.58
>>197
ありがとうござます!
キャンセルするにも時間かかりそうだしクーポンも期限が明日までなのでmix 2sで行こうかと思います、ちなみにOTAとはなんでしょう?Xiaomi Dreami storeってとこで注文したんですけどグロ版ではないのですか? アリで注文するの初めてなのでちょっと心配です
ありがとうござます!
キャンセルするにも時間かかりそうだしクーポンも期限が明日までなのでmix 2sで行こうかと思います、ちなみにOTAとはなんでしょう?Xiaomi Dreami storeってとこで注文したんですけどグロ版ではないのですか? アリで注文するの初めてなのでちょっと心配です
199: 2019/01/20(日) 09:05:33.61
>>198
グロ版ならついてると思う。OTGはAndroidでUSB機器をつないで使える機能。
USBメモリーとかコントローラーとか、でもBluetoothあるから大丈夫かと
グロ版ならついてると思う。OTGはAndroidでUSB機器をつないで使える機能。
USBメモリーとかコントローラーとか、でもBluetoothあるから大丈夫かと
200: 2019/01/20(日) 09:26:30.43
>>199
なるほど~!詳しい説明ありがとうござます!
なるほど~!詳しい説明ありがとうござます!
203: 2019/01/20(日) 11:02:12.02
変なのいるなぁ。
204: 2019/01/20(日) 11:19:28.88
基本、androidデバイスのCPUの処理速度などは、発熱により動作が不安定になったり、本体が高温になることからメーカーなどで制限が設けられています。
CPUの処理速度を向上させることをオーバークロックと呼びますがroot化すれば、本来定められている制限を超えた処理速度に変更することが可能で、アプリの使用がより快適になります。
しかしオーバークロックをやり過ぎと、純粋にSoCの寿命が縮む、過度の発熱、過度の発熱による部品の劣化、など起きることがありますのでその点も考慮しましょう。
CPUの処理速度を向上させることをオーバークロックと呼びますがroot化すれば、本来定められている制限を超えた処理速度に変更することが可能で、アプリの使用がより快適になります。
しかしオーバークロックをやり過ぎと、純粋にSoCの寿命が縮む、過度の発熱、過度の発熱による部品の劣化、など起きることがありますのでその点も考慮しましょう。
206: 2019/01/20(日) 11:35:05.98
上限の838Mhzまで上げてないのは動画見れば一発なんだが。
フリーズした時にデータが飛びやすくもなってるな。
そしてここにチャレンジャーはそういないし。
1行目なんて書かなくても話が通じるのとやり取りしたい感じ。
フリーズした時にデータが飛びやすくもなってるな。
そしてここにチャレンジャーはそういないし。
1行目なんて書かなくても話が通じるのとやり取りしたい感じ。
207: 2019/01/20(日) 11:41:48.08
mix2s持ってて この前ポコも買っちゃったけど
今はと言えばポコかなぁ
でもF2って選択肢も出てきたし迷うねぇ
今はと言えばポコかなぁ
でもF2って選択肢も出てきたし迷うねぇ
208: 2019/01/20(日) 11:53:54.15
新製品でたらなんでも買っちゃう病気ですねわかります
209: 2019/01/20(日) 11:54:04.15
見る人にとっては設定が何でも"改造したらこうなった"という結果
パソコンだと0.1上げるだけで10度上がったりするのもあるし
そろそろ本スレと改造スレ分けた方がいいかもね
パソコンだと0.1上げるだけで10度上がったりするのもあるし
そろそろ本スレと改造スレ分けた方がいいかもね
210: 2019/01/20(日) 12:40:43.25
213: 2019/01/20(日) 13:03:22.55
>>210
フレーム設定のウルトラ40fpsと極限60fpsの違いがわかる人とやりとりしたい()
ワザとだろw
フレーム設定のウルトラ40fpsと極限60fpsの違いがわかる人とやりとりしたい()
ワザとだろw
215: 2019/01/20(日) 13:11:06.70
ん?HIGHで40FPSじゃないのか。
滅茶苦茶なのはパート4の住人がとあることが起って居なくなったのにスレをわけると出たこと。
滅茶苦茶なのはパート4の住人がとあることが起って居なくなったのにスレをわけると出たこと。
217: 2019/01/20(日) 13:19:07.72
その補足書かなくても話が通じると思っているのね
それだと色々誤解されるし中々通じる人いないと思う
それだと色々誤解されるし中々通じる人いないと思う
218: 2019/01/20(日) 13:22:11.87
前々から意味不明なんだけど?w
219: 2019/01/20(日) 13:26:43.30
PUBGの話題中に無茶苦茶杉だわって言ってたら
普通PUBGの事だと思うわw
普通PUBGの事だと思うわw
220: 2019/01/20(日) 13:31:53.69
40FPSだと言うことがわかった。滅茶苦茶杉だわ。
じゃなくて
40FPSだと言うことがわかった。スレ分けるっていうのは滅茶苦茶杉だわ。
って言えば伝わると思う。
じゃなくて
40FPSだと言うことがわかった。スレ分けるっていうのは滅茶苦茶杉だわ。
って言えば伝わると思う。
221: 2019/01/20(日) 13:34:54.03
こうやってバブバブ化するからおかしくなるんだよなぁ。
へーんなの。
へーんなの。
224: 2019/01/20(日) 14:03:23.34
プレイまるごとノーカット動画集
PUBGフレーム極限
毎回5戦以上やるけど終始ヌルヌル(充電しながら)
https://youtu.be/rIu14o0PLb4
https://youtu.be/PBCVOAyzOCg
https://youtu.be/eXBPVcYdHis
ヴェンデッタ画質設定最高
3時間熱制御かからないかチェック(充電しながら)
https://youtu.be/mrr02O8znkc
もちろん終始ヌルヌル
4K撮影乞うご期待
オーバークロック改造しなければ冷却効果で動作安定!
PUBGフレーム極限
毎回5戦以上やるけど終始ヌルヌル(充電しながら)
https://youtu.be/rIu14o0PLb4
https://youtu.be/PBCVOAyzOCg
https://youtu.be/eXBPVcYdHis
ヴェンデッタ画質設定最高
3時間熱制御かからないかチェック(充電しながら)
https://youtu.be/mrr02O8znkc
もちろん終始ヌルヌル
4K撮影乞うご期待
オーバークロック改造しなければ冷却効果で動作安定!
226: 2019/01/20(日) 14:05:25.68
0204 SIM無しさん (ワッチョイ cfbc-68S2 [180.59.239.118]) 2019/01/20 11:19:28
基本、androidデバイスのCPUの処理速度などは、発熱により動作が不安定になったり、本体が高温になることからメーカーなどで制限が設けられています。
CPUの処理速度を向上させることをオーバークロックと呼びますがroot化すれば、本来定められている制限を超えた処理速度に変更することが可能で、アプリの使用がより快適になります。
しかしオーバークロックをやり過ぎと、純粋にSoCの寿命が縮む、過度の発熱、過度の発熱による部品の劣化、など起きることがありますのでその点も考慮しましょう。
基本、androidデバイスのCPUの処理速度などは、発熱により動作が不安定になったり、本体が高温になることからメーカーなどで制限が設けられています。
CPUの処理速度を向上させることをオーバークロックと呼びますがroot化すれば、本来定められている制限を超えた処理速度に変更することが可能で、アプリの使用がより快適になります。
しかしオーバークロックをやり過ぎと、純粋にSoCの寿命が縮む、過度の発熱、過度の発熱による部品の劣化、など起きることがありますのでその点も考慮しましょう。
229: 2019/01/20(日) 14:35:20.21
f1ほしいけどf2でるのかな
買い時わからぬ
買い時わからぬ
230: 2019/01/20(日) 14:36:47.87
F2っていうネーミングだと下位モデルに聞こえてしまう。
231: 2019/01/20(日) 14:39:33.02
マイナーチェンジだし実質的にはPOCO1.5くらいかな?
233: 2019/01/20(日) 14:51:01.39
How To Fix Oneplus 6 Battery Drain And Heating Issues @ Official Method
https://youtu.be/mF5NzZL1ix0
訳)Oneplus 6のバッテリーの消耗と発熱の問題を修正する方法@ Official method
Pixel 3シリーズ徹底レビュー 処理性能は問題なし、放熱に注意
日経トレンディ 2018年11月01日
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/102901540/?ST=trnmobile&P=7
最強の動画撮影スマホはどっち?
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=12956
正午、ひなたで4K動画の撮影をしている際に2回、過熱を警告するメッセージが表示されました。
現地の気温は約21℃で、10月とは言え半袖でも汗ばむ陽気ではあったものの、それほど厳しい条件ではなかったため、夏場の使用に耐えられるか不安が残る結果です。
冷却とかパラレル充電みたいな発熱抑える機能が全部のハイスペに乗るといいのにね
https://youtu.be/mF5NzZL1ix0
訳)Oneplus 6のバッテリーの消耗と発熱の問題を修正する方法@ Official method
Pixel 3シリーズ徹底レビュー 処理性能は問題なし、放熱に注意
日経トレンディ 2018年11月01日
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/102901540/?ST=trnmobile&P=7
最強の動画撮影スマホはどっち?
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=12956
正午、ひなたで4K動画の撮影をしている際に2回、過熱を警告するメッセージが表示されました。
現地の気温は約21℃で、10月とは言え半袖でも汗ばむ陽気ではあったものの、それほど厳しい条件ではなかったため、夏場の使用に耐えられるか不安が残る結果です。
冷却とかパラレル充電みたいな発熱抑える機能が全部のハイスペに乗るといいのにね
234: 2019/01/20(日) 14:55:00.50
(それなら殻割りしてグリス塗り替えて終わりじゃなさそう。まだ届かない。)
236: 2019/01/20(日) 15:20:00.87
某A社(冷却なし)2回目から徐々にダウン
https://i.imgur.com/E1CY2eb.jpg
某B社(冷却なし)2回目から徐々5回目で大幅ダウン
https://i.imgur.com/hzt8CIt.jpg
OP6社(冷却なし)4回目少しダウン6回目で大幅ダウン
https://i.imgur.com/czQu4AI.jpg
常用外のテストとはいえPocoはそれ以降もほぼ安定
https://i.imgur.com/E1CY2eb.jpg
某B社(冷却なし)2回目から徐々5回目で大幅ダウン
https://i.imgur.com/hzt8CIt.jpg
OP6社(冷却なし)4回目少しダウン6回目で大幅ダウン
https://i.imgur.com/czQu4AI.jpg
常用外のテストとはいえPocoはそれ以降もほぼ安定
239: 2019/01/20(日) 15:28:58.71
>>236
液冷そんなに効くんだ。
液冷そんなに効くんだ。
243: 2019/01/20(日) 15:34:34.71
>>239
最大の違いは冷却ありの機種は一定の温度より上がらないって事
冷却なしの機種は上がり続けるから制御がかかる
改造すれば特にねw
最大の違いは冷却ありの機種は一定の温度より上がらないって事
冷却なしの機種は上がり続けるから制御がかかる
改造すれば特にねw
948: 2019/02/04(月) 19:51:04.45
243 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 5bfe-D+qO [122.131.135.97])[sage] 投稿日:2019/01/20(日) 15:34:34.71 ID:8/GH5na/0
>>239
最大の違いは冷却ありの機種は一定の温度より上がらないって事
冷却なしの機種は上がり続けるから制御がかかる
改造すれば特にねw
>>239
最大の違いは冷却ありの機種は一定の温度より上がらないって事
冷却なしの機種は上がり続けるから制御がかかる
改造すれば特にねw
237: 2019/01/20(日) 15:27:53.63
貯金箱の10秒毎って最下位だけだよね?
開幕貯金箱買っても最初の10秒の時しか入らないし
開幕貯金箱買っても最初の10秒の時しか入らないし
249: 2019/01/20(日) 15:53:18.30
>>237
非人類学園かな?
非人類学園かな?
238: 2019/01/20(日) 15:28:45.10
スレ間違えたごめんね
240: 2019/01/20(日) 15:29:22.00
241: 2019/01/20(日) 15:32:42.61
>>240
クズ赤の書き込みを教えてくれるありがたーい人だ
クズ赤の書き込みを教えてくれるありがたーい人だ
242: 2019/01/20(日) 15:33:19.70
>>240
気になるならNG入れて消しとけばおk
気になるならNG入れて消しとけばおk
244: 2019/01/20(日) 15:34:56.22
>>240
これを別のに応用すればどうなるのだろう?
これを別のに応用すればどうなるのだろう?
245: 2019/01/20(日) 15:43:00.89
>>240
赤ちゃんをバカにしてるだけ
Mi8安かったときに買えないような奴だから
赤ちゃんをバカにしてるだけ
Mi8安かったときに買えないような奴だから
246: 2019/01/20(日) 15:43:58.51
チンポコ1所有者は、社会不適合者の負け組でFAだよな?
>>240
初心者を潰しまくってる嵐
連鎖は使わずそいつだけNGしろ
>>240
初心者を潰しまくってる嵐
連鎖は使わずそいつだけNGしろ
250: 2019/01/20(日) 15:53:31.63
カメラなんてどう写したのか詳細も無いまま選ばせるってのは
上位に入れたくないのをいい加減に写す姑息な手段を使おうと思えば使えるんだよな。
こんなの書き出したら赤子化してバブバブ煩くなってキリねーけど。
上位に入れたくないのをいい加減に写す姑息な手段を使おうと思えば使えるんだよな。
こんなの書き出したら赤子化してバブバブ煩くなってキリねーけど。
252: 2019/01/20(日) 16:07:21.90
というか好みも千差万別なんだから
デフォルト設定から色合いとかコントラスト変えても狙うのはムズい
審査員が談合したって言うのが可能性としては1番ある
まぁしてないと思うけど。
デフォルト設定から色合いとかコントラスト変えても狙うのはムズい
審査員が談合したって言うのが可能性としては1番ある
まぁしてないと思うけど。
254: 2019/01/20(日) 16:09:07.47
外出前にエスパーしとくと グス赤がファン付き合体スマホでゲームするのが辛くなってきたから冷却構造付きのPOCOについてアレコレ因縁つけながら聞いて回ってるんだろ
高額スマホだから失敗できないからなwww
高額スマホだから失敗できないからなwww
255: 2019/01/20(日) 16:09:55.79
今週のアレ
IDなし
-KVJf
-LU7V
ほなさいなら
IDなし
-KVJf
-LU7V
ほなさいなら
256: 2019/01/20(日) 16:13:37.59
ならやっぱ値段相応だな。
ハードで制御するものが無いのであればその分ソフト開発費だけで済んじゃう。
そういやPOCOのバックカメラにはOISついてんの?
ハードで制御するものが無いのであればその分ソフト開発費だけで済んじゃう。
そういやPOCOのバックカメラにはOISついてんの?
257: 2019/01/20(日) 16:15:28.63
>>256
ない
Mix2sとMi8は付いてる
ない
Mix2sとMi8は付いてる
258: 2019/01/20(日) 16:16:51.50
>>257
解決しました。回答ありがとうございました。
解決しました。回答ありがとうございました。
304: 2019/01/21(月) 19:01:36.28
カメラのOISについては>>257と同意見なんですよね。
真相は知りません。
>>300
入れ方のハウツーかぁ。それはいいね。言葉わからないけどw
真相は知りません。
>>300
入れ方のハウツーかぁ。それはいいね。言葉わからないけどw
306: 2019/01/21(月) 19:11:05.55
>>304
まあzipのリンク貼りたかっただけだから…
まあzipのリンク貼りたかっただけだから…
259: 2019/01/20(日) 16:17:15.42
ていうかmeizu16って液冷なんだな
小さいしノッチ無しだし画面内指紋認証出しもしかして最強なんじゃない?
小さいしノッチ無しだし画面内指紋認証出しもしかして最強なんじゃない?
260: 2019/01/20(日) 16:27:52.42
>>259
バブー
チャーン
だったら買えばー?金あればね
バブー
チャーン
だったら買えばー?金あればね
261: 2019/01/20(日) 16:28:09.94
>>259
じゃMeizuスレにいけ。
もうくんなよ、バイバイ。
じゃMeizuスレにいけ。
もうくんなよ、バイバイ。
262: 2019/01/20(日) 17:04:19.69
コンテンツには興味がないけど
アマゾンとネットフリックスにビデオのストリーミング制御について聞いてみようかな?
フォトじゃなくてビデオ。
アマゾンとネットフリックスにビデオのストリーミング制御について聞いてみようかな?
フォトじゃなくてビデオ。
268: 2019/01/20(日) 20:17:14.77
>>262
アマゾンさんネットフリックスさんこの子が迷惑かけてゴメンナサイね
あんた!また失礼な事言って!
お詫びに何ヶ月か契約してきなさい!
アマゾンさんネットフリックスさんこの子が迷惑かけてゴメンナサイね
あんた!また失礼な事言って!
お詫びに何ヶ月か契約してきなさい!
299: 2019/01/21(月) 18:38:08.89
[Multimedia] [MIUI Resources Team] Camera for Xiaomi : Pocophone Plus Editor Awesome App ! https://en.miui.com/thread-4427309-1-1.html
Camera for Xiaomi Pocophone Plus Editor.apk MD5:6639a35d6a08219452b1d5d0838d2e74
このアプリでOISを試そうとしたけど虚しくなって俺はミルキーをしゃぶることにした。
>>268
制御についての興味はあるけど前契約した時にコンテンツが少なかったんだ。
それが好きな人にとっては『カチン』と来ると思った。ごめんなさい。カメラもごめんなさい。気を付けていく。
今はコンテンツが変わっているかも知れない。ごめんなさい。因みにまだ聞いてない。
Camera for Xiaomi Pocophone Plus Editor.apk MD5:6639a35d6a08219452b1d5d0838d2e74
このアプリでOISを試そうとしたけど虚しくなって俺はミルキーをしゃぶることにした。
>>268
制御についての興味はあるけど前契約した時にコンテンツが少なかったんだ。
それが好きな人にとっては『カチン』と来ると思った。ごめんなさい。カメラもごめんなさい。気を付けていく。
今はコンテンツが変わっているかも知れない。ごめんなさい。因みにまだ聞いてない。
263: 2019/01/20(日) 18:51:57.31
正しい心の者なら、間違った情報を広めないためにも、常に正しいことをアピールしていかないとな
チンポコ1は、不具合まみれの負け組スマフォ
所有者は粗チン
チンポコ1は、不具合まみれの負け組スマフォ
所有者は粗チン
264: 2019/01/20(日) 18:59:45.73
>>263
バブー
チャーン
バブー
チャーン
266: 2019/01/20(日) 19:42:46.08
>>263
バブー
チャーン
POCOすら買えないのかな?
バブー
チャーン
POCOすら買えないのかな?
265: 2019/01/20(日) 19:29:32.39
スレチ
267: 2019/01/20(日) 19:52:09.82
今日は機嫌が悪いので、手当り次第
八つ当たりをする赤ちゃんであった…
八つ当たりをする赤ちゃんであった…
270: 2019/01/20(日) 22:04:57.59
グロ注意
271: 2019/01/21(月) 04:39:13.80
デザインダサいのが気になって購入に踏み切れないんだけどなんかいいカバーある?
274: 2019/01/21(月) 06:01:26.97
>>271
P9liteよりはダサくないよw
Aliとかで検索すりゃ腐るほど出るから好みの探せや
P9liteよりはダサくないよw
Aliとかで検索すりゃ腐るほど出るから好みの探せや
272: 2019/01/21(月) 05:07:34.81
やはり製品を正しく検証するために、第三者委員会を設置する必要があるな
誰かやってほしい
誰かやってほしい
278: 2019/01/21(月) 08:07:28.25
>>272
>>273
バブー
チャーン
>>273
バブー
チャーン
285: 2019/01/21(月) 10:50:53.35
>>272
>>273
>>283
バブー
チャーン
>>273
>>283
バブー
チャーン
273: 2019/01/21(月) 05:53:17.58
でもいくら検証してもアチアチなのは変わらないよね
275: 2019/01/21(月) 07:20:15.96
何を検証してほしいの?
276: 2019/01/21(月) 07:25:21.88
いつものチンカスなんだから相手にすんなや
277: 2019/01/21(月) 08:00:05.32
なんでP9lite?
279: 2019/01/21(月) 08:18:28.75
赤ちゃんの手が軟弱なら
冷却ファンを使えばいいじゃない
冷却ファンを使えばいいじゃない
280: 2019/01/21(月) 09:42:21.06
赤外線での顔認証、早いのは良いのだがマスクしててもロック解除になる。
iPhoneのFaceIDでは、マスクでは駄目なのに。
Pocoのは、高性能なのか適当なのか。
iPhoneのFaceIDでは、マスクでは駄目なのに。
Pocoのは、高性能なのか適当なのか。
281: 2019/01/21(月) 10:07:08.34
>>280
位置ずらすと認識しなくなるよね
鼻の頭が隠れると解除できないからきちんと判別はしてそう
位置ずらすと認識しなくなるよね
鼻の頭が隠れると解除できないからきちんと判別はしてそう
282: 2019/01/21(月) 10:10:08.87
いや、マスクで鼻まで覆ってても解除されるよ。
283: 2019/01/21(月) 10:38:44.61
謎通信で情報をもってかれるのに、よく顔認証なんて使う気になるな
中国へ行ったら顔バレ確実で即逮捕では?
中国へ行ったら顔バレ確実で即逮捕では?
289: 2019/01/21(月) 12:56:56.43
>>283
ZTE愛用の赤ちゃんはそれで逮捕歴あるの?
ZTE愛用の赤ちゃんはそれで逮捕歴あるの?
335: 2019/01/22(火) 00:20:55.88
>>334
本当に盲目なんだな
>>283=>>290、>>289=>>291だぞ
自分の浅はかさを反省しな
本当に盲目なんだな
>>283=>>290、>>289=>>291だぞ
自分の浅はかさを反省しな
337: 2019/01/22(火) 00:37:01.09
>>335
バブー
チャーン
バカにしてるだけだしー
バブー
チャーン
バカにしてるだけだしー
338: 2019/01/22(火) 00:39:53.26
>>337
やっと気づいて顔真っ赤やんw
わかったわかった
今度から赤ちゃんブーメラン返しする時は
わかりやすく「」付けるよ
やっと気づいて顔真っ赤やんw
わかったわかった
今度から赤ちゃんブーメラン返しする時は
わかりやすく「」付けるよ
325: 2019/01/21(月) 22:38:59.94
>>308
バブー
チャーン
中共に拘束されたくないなら手持ちの中華スマホ全部ぶっ壊して一切買わなず病気再発防止にこのスレに来なければいいよ
バブー
チャーン
中共に拘束されたくないなら手持ちの中華スマホ全部ぶっ壊して一切買わなず病気再発防止にこのスレに来なければいいよ
334: 2019/01/22(火) 00:05:30.80
>>330
バブー
チャーン
さっさと端末処分し5ch卒業してカウンセリング受けるのオススメするよ
バブー
チャーン
さっさと端末処分し5ch卒業してカウンセリング受けるのオススメするよ
512: 2019/01/24(木) 14:18:41.83
>>283
バカじゃねーのw中国いったことねぇの?
バカじゃねーのw中国いったことねぇの?
284: 2019/01/21(月) 10:41:42.73
逮捕されることしなければよくね?
287: 2019/01/21(月) 11:55:49.46
kimovil見て張り付いとけ
288: 2019/01/21(月) 11:59:40.00
>>287
ありがとう
ありがとう
290: 2019/01/21(月) 14:35:12.26
春節セールで、過去最大の最安値になるはず
291: 2019/01/21(月) 15:01:34.59
>>290
謎通信で情報をもってかれるのに、よく顔認証なんて使う気になるな
中国へ行ったら顔バレ確実で即逮捕では?
謎通信で情報をもってかれるのに、よく顔認証なんて使う気になるな
中国へ行ったら顔バレ確実で即逮捕では?
292: 2019/01/21(月) 16:16:31.05
>>291
なんで逮捕されんの?
なんで逮捕されんの?
293: 2019/01/21(月) 16:20:25.96
>>291
端末変えんな キモいの~
端末変えんな キモいの~
302: 2019/01/21(月) 18:45:22.10
>>291
バブー
チャーン
今使ってる中華端末全部叩き壊せばよくね?
バブー
チャーン
今使ってる中華端末全部叩き壊せばよくね?
294: 2019/01/21(月) 17:05:25.26
あああ買おうとしたら-20ドルクーポン期限きれてたぁあああ
295: 2019/01/21(月) 17:07:25.74
クーポン今あったのか…数日前に普通に買っちまった
296: 2019/01/21(月) 18:01:46.27
そういやノッチ非表示機能どうなった?
297: 2019/01/21(月) 18:24:35.34
ああああああああああああすげえええええええええええええええ
10.2のしたら全く届いていなかった通知全部来るううううううううううう神アプデええええええええええええ
10.2のしたら全く届いていなかった通知全部来るううううううううううう神アプデええええええええええええ
298: 2019/01/21(月) 18:24:49.54
写真の性能はいかが?
300: 2019/01/21(月) 18:41:14.57
ガチで10.2いいぞ
入れてない奴入れとけ
Pocophone F1 - How To Install MIUI 10.2.2.0 Update Manually - YouTube https://m.youtube.com/watch?v=Pfztyz-5u8g
入れてない奴入れとけ
Pocophone F1 - How To Install MIUI 10.2.2.0 Update Manually - YouTube https://m.youtube.com/watch?v=Pfztyz-5u8g
458: 2019/01/23(水) 15:19:09.87
>>455
>>300入れとけ
>>300入れとけ
459: 2019/01/23(水) 15:51:47.30
460: 2019/01/23(水) 15:53:26.35
>>459
マジかこっち来てなかった
いつ頃来てた?おま環かな
マジかこっち来てなかった
いつ頃来てた?おま環かな
467: 2019/01/23(水) 16:23:24.78
>>460
こっちには昨日来てたよ
週末にアプデ予定。
こっちには昨日来てたよ
週末にアプデ予定。
301: 2019/01/21(月) 18:41:37.28
いまbanggoodで買おうとしたらクーポン使っても33000円
3万切らんかなー
3万切らんかなー
303: 2019/01/21(月) 18:55:30.04
消えましたね。 https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ijxA0ITGW7UJ:https://play.google.com/store/apps/details%3Fid%3Dcom.bledeg.micamerapaco7ui%26hl%3Dja+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
こう言うのも作ってたみたいですね。 https://apkplz.net/developer/bledeg-studio
例のMIUIフォーラムの投稿については疑問視してる部分が個人的にありますね。付いてるなら付いてるで機能するのはわかりますがアプリが不思議。
こう言うのも作ってたみたいですね。 https://apkplz.net/developer/bledeg-studio
例のMIUIフォーラムの投稿については疑問視してる部分が個人的にありますね。付いてるなら付いてるで機能するのはわかりますがアプリが不思議。
305: 2019/01/21(月) 19:09:41.15
20ドルオフクーポンでpoco f1買っちゃったけどmi8のほうが良かったかな。。。
307: 2019/01/21(月) 20:05:54.78
調べたら光学式もハードで勝手に補正するんじゃなくてアプリで制御してるみたいね
(全部そうなのかは知らない)
手ぶれ補正オンかつ純正アプリかOIS対応アプリでないとOIS効かないっていうのが結構あった。
とりあえずPocophoneで撮ってみた感想はEISかOISかわからんけど手ぶれ補正オンにすると強めにふってもブレなくてスゴイ
(全部そうなのかは知らない)
手ぶれ補正オンかつ純正アプリかOIS対応アプリでないとOIS効かないっていうのが結構あった。
とりあえずPocophoneで撮ってみた感想はEISかOISかわからんけど手ぶれ補正オンにすると強めにふってもブレなくてスゴイ
312: 2019/01/21(月) 20:43:03.42
>>307
OISも手ぶれ補正ONじゃないと効かないのか
生活防水を隠しで載せてたXiaomiだから隠しOISも有りうるな
OISも手ぶれ補正ONじゃないと効かないのか
生活防水を隠しで載せてたXiaomiだから隠しOISも有りうるな
313: 2019/01/21(月) 20:50:04.88
>>312
写真モードで強く振るとさ画像データのラグなのかOIS機構の仕様なのか
急にピタッと止めた時にポヨンポヨンするのよ
OISかな?オフだから固定されてると思うんだけど
強く振るとさすがにちょっと揺れる的な
写真モードで強く振るとさ画像データのラグなのかOIS機構の仕様なのか
急にピタッと止めた時にポヨンポヨンするのよ
OISかな?オフだから固定されてると思うんだけど
強く振るとさすがにちょっと揺れる的な
309: 2019/01/21(月) 20:24:39.94
74 SIM無しさん (ワッチョイ 5bfe-D+qO [122.131.135.97]) sage 2019/01/18(金) 11:03:11.32 ID:OD8paE340
OIS「走りながらでも撮れるぜ★あっ!?」
ゴチンッ
EIS「基本的に止まってから写真撮ろうね
その方が綺麗に撮れるし安全やで」
99 SIM無しさん (ブーイモ MMfe-zOzs [163.49.208.23]) sage 2019/01/18(金) 14:26:36.16 ID:7t4NPxbgM
今更だけど、そもそも静止画にはEISは効いてるの?
動画は手ブレ補正オンにすると画角が狭まるので明らかにEIS効いてる感じがあるけど…
OIS「走りながらでも撮れるぜ★あっ!?」
ゴチンッ
EIS「基本的に止まってから写真撮ろうね
その方が綺麗に撮れるし安全やで」
99 SIM無しさん (ブーイモ MMfe-zOzs [163.49.208.23]) sage 2019/01/18(金) 14:26:36.16 ID:7t4NPxbgM
今更だけど、そもそも静止画にはEISは効いてるの?
動画は手ブレ補正オンにすると画角が狭まるので明らかにEIS効いてる感じがあるけど…
310: 2019/01/21(月) 20:36:31.24
一応周りに人いないの確認してから撮影したよ
パンは撮影方向に手を動かしただけで
動いてるのもブランコで僕自身は止まってますので
Mi8と同じ4軸で動くレンズの正体は何なんだろうね
パンは撮影方向に手を動かしただけで
動いてるのもブランコで僕自身は止まってますので
Mi8と同じ4軸で動くレンズの正体は何なんだろうね
311: 2019/01/21(月) 20:40:16.78
99 SIM無しさん (ブーイモ MMfe-zOzs [163.49.208.23]) sage 2019/01/18(金) 14:26:36.16 ID:7t4NPxbgM
今更だけど、そもそも静止画にはEISは効いてるの?
動画は手ブレ補正オンにすると画角が狭まるので明らかにEIS効いてる感じがあるけど…
今更だけど、そもそも静止画にはEISは効いてるの?
動画は手ブレ補正オンにすると画角が狭まるので明らかにEIS効いてる感じがあるけど…
314: 2019/01/21(月) 20:53:55.89
分解動画みてみ
メインカメラだけOISついてから
メインカメラだけOISついてから
315: 2019/01/21(月) 21:04:38.49
その動画とか振ってみた感じと色々調べて今のとこ
僕も >>314 さんと同意見ですね。
僕も >>314 さんと同意見ですね。
316: 2019/01/21(月) 21:21:19.70
緊急速報 受信する方法ありますか?
317: 2019/01/21(月) 21:27:54.56
>>316
Yahooとかが緊急速報アプリ出してます。
地震、津波、豪雨などプッシュ通知で知らせてくれますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.emg
Yahooとかが緊急速報アプリ出してます。
地震、津波、豪雨などプッシュ通知で知らせてくれますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.emg
318: 2019/01/21(月) 21:40:30.05
>>317
ありがとうございます
回線がYmobileなので緊急速報メールを入れたんだけど
顔認証 台湾なので おかしな設定になってました
日本にももどすと 通常の設定画面なんだけど
Poco自体に受ける機能があるかわからないので
これ 入れた方がいいみたいですね
ありがとうございます
回線がYmobileなので緊急速報メールを入れたんだけど
顔認証 台湾なので おかしな設定になってました
日本にももどすと 通常の設定画面なんだけど
Poco自体に受ける機能があるかわからないので
これ 入れた方がいいみたいですね
319: 2019/01/21(月) 21:46:39.21
>>318
こちらこそです
この辺も動画にしといた方が良さそうですね!
こちらこそです
この辺も動画にしといた方が良さそうですね!
320: 2019/01/21(月) 21:50:46.52
Cell Broadcasts
321: 2019/01/21(月) 22:14:55.08
エン・ジョイ誤長
322: 2019/01/21(月) 22:26:42.64
明確にわかる証拠を出してくれれば訂正させていただくであります!
∠( ゚д゚)ビシッ
∠( ゚д゚)ビシッ
323: 2019/01/21(月) 22:33:09.67
∧_∧ POCOPOCOにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
326: 2019/01/21(月) 22:40:09.16
チンポコホンにオレのチンコで顔認証させようとしたら突如固まって文鎮になりやがった
返品できまつか?
返品できまつか?
328: 2019/01/21(月) 22:59:25.43
>>326
無理
無理
327: 2019/01/21(月) 22:50:04.73
毒をもって毒を制すか
草
草
329: 2019/01/21(月) 23:17:33.21
クーポンを使用できませんってなんやねん
331: 2019/01/21(月) 23:27:16.53
20ドルクーポンの話題出た時点で締め切り1時間前とかだったぞい
332: 2019/01/21(月) 23:28:09.92
い、今は時期が悪いから…
333: 2019/01/21(月) 23:35:08.95
havocの最新・OpenGAPPSの最新って環境でモスバーガーのWi-Fi繋いだら、数回再起動の後Wi-Fiパスワード画面がコケるようになったww
vendorとかkernelとか色々変えたけど原因不明
コンビニとか家のWi-Fiでは症状でなくて何故かモスバーガーだけw
同じくhavoc焼いたOnePlusも同じ症状でたから、機種関係ないっぽいけどね…
原因不明のままで、とにかくどこかに書きたかった
vendorとかkernelとか色々変えたけど原因不明
コンビニとか家のWi-Fiでは症状でなくて何故かモスバーガーだけw
同じくhavoc焼いたOnePlusも同じ症状でたから、機種関係ないっぽいけどね…
原因不明のままで、とにかくどこかに書きたかった
336: 2019/01/22(火) 00:36:59.33
今日は機嫌が悪いので、手当り次第
八つ当たりをする認定士であった…
どした
八つ当たりをする認定士であった…
どした
341: 2019/01/22(火) 01:04:24.75
>>336
昨日観たTAXi5が外れ映画だったよ
昨日観たTAXi5が外れ映画だったよ
340: 2019/01/22(火) 00:55:14.12
君達その辺にしてpoco以外の話は他でしてくれるかい?
342: 2019/01/22(火) 01:15:22.53
本当に赤ちゃん超えてる、おやすみ
343: 2019/01/22(火) 01:34:45.84
正に生き恥晒すとはこの事よのぅ
347: 2019/01/22(火) 08:04:30.80
>>343
>>344
>>345
バブー
チャーン
>>344
>>345
バブー
チャーン
348: 2019/01/22(火) 08:08:12.45
>>344
おめーが居なくなれば、イクラちゃんも出没しなくなって大団円だわw
おめーが居なくなれば、イクラちゃんも出没しなくなって大団円だわw
345: 2019/01/22(火) 07:02:25.96
念のため別回線から書き込む赤ちゃんであった
346: 2019/01/22(火) 07:11:32.72
スレチだぞ
350: 2019/01/22(火) 08:29:15.80
pocoは冷却がイマイチでアチアチだって中華スレでみたけど、持ってる人どうなのー?
この前買ってしまって今度届くんだけど、少し不安だわ。
この前買ってしまって今度届くんだけど、少し不安だわ。
352: 2019/01/22(火) 08:51:39.15
「うんこドリル」シリーズは現在16点、累計390万部突破!
http://hon-hikidashi.jp/know_learn/71379/
2017年3月発売の『日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学1~6年生』から始まった「うんこドリル」シリーズは、おかげさまで累計発行部数390万部を突破しました。
もはやウ○コはトレンド(違)
でもこの前root化して熱暴走させちゃってる人がいんですよぉ
なぁ〜にぃ!やっちまったなぁ!
男は黙って「扇風機」男は黙って「冷えピタ」
クールに使いたいなら「無改造」
pocoはクールに素早くタスク処理してくれるよ
http://hon-hikidashi.jp/know_learn/71379/
2017年3月発売の『日本一楽しい漢字ドリル うんこ漢字ドリル 小学1~6年生』から始まった「うんこドリル」シリーズは、おかげさまで累計発行部数390万部を突破しました。
もはやウ○コはトレンド(違)
でもこの前root化して熱暴走させちゃってる人がいんですよぉ
なぁ〜にぃ!やっちまったなぁ!
男は黙って「扇風機」男は黙って「冷えピタ」
クールに使いたいなら「無改造」
pocoはクールに素早くタスク処理してくれるよ
356: 2019/01/22(火) 09:12:18.73
>>352
クールポコw
クールポコw
354: 2019/01/22(火) 09:07:55.81
0224 SIM無しさん (ワッチョイ 5bfe-D+qO [122.131.135.97]) 2019/01/20 14:03:23
プレイまるごとノーカット動画集
PUBGフレーム極限
毎回5戦以上やるけど終始ヌルヌル(充電しながら)
https://youtu.be/rIu14o0PLb4
https://youtu.be/PBCVOAyzOCg
https://youtu.be/eXBPVcYdHis
ヴェンデッタ画質設定最高
3時間熱制御かからないかチェック(充電しながら)
https://youtu.be/mrr02O8znkc
もちろん終始ヌルヌル
4K撮影乞うご期待
オーバークロック改造しなければ冷却効果で動作安定!
プレイまるごとノーカット動画集
PUBGフレーム極限
毎回5戦以上やるけど終始ヌルヌル(充電しながら)
https://youtu.be/rIu14o0PLb4
https://youtu.be/PBCVOAyzOCg
https://youtu.be/eXBPVcYdHis
ヴェンデッタ画質設定最高
3時間熱制御かからないかチェック(充電しながら)
https://youtu.be/mrr02O8znkc
もちろん終始ヌルヌル
4K撮影乞うご期待
オーバークロック改造しなければ冷却効果で動作安定!
358: 2019/01/22(火) 09:36:47.11
赤ちゃんの勝ちだな
アチアチは誰も覆れない
アチアチは誰も覆れない
366: 2019/01/22(火) 10:13:12.15
>>358
しつけーんだよ カスが!!
しつけーんだよ カスが!!
367: 2019/01/22(火) 10:14:18.59
>>366
顔真っ赤だな
病院にいけよ
顔真っ赤だな
病院にいけよ
383: 2019/01/22(火) 11:05:10.20
>>367
オマエさぁこの機種発売時から延々と
謎通信がー
ゲームでアチアチ
ハズレ機種、買ったやつざまァ
カスロムがー
どこが安いの
そろそろ買おうかな
って言ってるけど何がしたいの???
クソの役にも立たない何百もの書き込みを見せられる「みんなの気持ち」考えたことあるか???
マジで病院行ったほうがいいぞ
オマエさぁこの機種発売時から延々と
謎通信がー
ゲームでアチアチ
ハズレ機種、買ったやつざまァ
カスロムがー
どこが安いの
そろそろ買おうかな
って言ってるけど何がしたいの???
クソの役にも立たない何百もの書き込みを見せられる「みんなの気持ち」考えたことあるか???
マジで病院行ったほうがいいぞ
402: 2019/01/22(火) 15:02:33.46
>>398
>>383
>>383
360: 2019/01/22(火) 09:54:40.35
クーラーも普通に過ごせば部屋は冷える
たき火みたいな異常な事をすれば熱くなる
正しい使い方をしましょう
たき火みたいな異常な事をすれば熱くなる
正しい使い方をしましょう
362: 2019/01/22(火) 10:05:05.95
漂う自演臭が ひ ど い
363: 2019/01/22(火) 10:10:14.58
この時期のおでん大根はうまい
368: 2019/01/22(火) 10:24:09.19
>>367
>>365
>>358
>>355
>>351
>>344
>>290
オマエが一晩中暴れまわったの見て 初めて書き込んだんだけどアタマ大丈夫か?
そんなんだから脳みそスカスカって言われんだよw
>>365
>>358
>>355
>>351
>>344
>>290
オマエが一晩中暴れまわったの見て 初めて書き込んだんだけどアタマ大丈夫か?
そんなんだから脳みそスカスカって言われんだよw
369: 2019/01/22(火) 10:29:56.00
>>368
どこ見たら1晩中なんだよ
やはり頭がおかしかったか
どこ見たら1晩中なんだよ
やはり頭がおかしかったか
370: 2019/01/22(火) 10:35:10.80
絶対論破するマン!
俺の主張押し付けちゃうマン!
でループするウザさ
俺の主張押し付けちゃうマン!
でループするウザさ
371: 2019/01/22(火) 10:35:33.19
君達その辺にしてpoco以外の話は他でしてくれるかい?
2回目
2回目
372: 2019/01/22(火) 10:35:49.93
antutuのcpu温度表示50℃以上見たことないな
409: 2019/01/22(火) 18:36:56.95
>>372
ストックでこんな感じ。
https://i.imgur.com/aU0WFn1.png
https://i.imgur.com/uwuoBPf.png
antutuのストレステストどうよ?
ストックでこんな感じ。
https://i.imgur.com/aU0WFn1.png
https://i.imgur.com/uwuoBPf.png
antutuのストレステストどうよ?
411: 2019/01/22(火) 18:58:35.21
>>409
うおーなんだその温度の出し方
あとそれはデレステ?結構重いんだね
ストレステストはこんな感じ
https://i.imgur.com/YmbLCtN.png
antutuの温度表示本当に正しいのだろうか
ずっと47.3℃だったぞ
https://i.imgur.com/PaPux2z.png
うおーなんだその温度の出し方
あとそれはデレステ?結構重いんだね
ストレステストはこんな感じ
https://i.imgur.com/YmbLCtN.png
antutuの温度表示本当に正しいのだろうか
ずっと47.3℃だったぞ
https://i.imgur.com/PaPux2z.png
414: 2019/01/22(火) 19:05:30.15
>>411
CPU Monitor
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.glgjing.stark
ストレステストのCPU温度はantutuだけじゃどうかな?って思って別のでもやってみたよ。
POCOの背面にも手を触れた。放射温度計はないから諦めた。
https://youtu.be/-c6_lBF65YA
CPU Monitor
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.glgjing.stark
ストレステストのCPU温度はantutuだけじゃどうかな?って思って別のでもやってみたよ。
POCOの背面にも手を触れた。放射温度計はないから諦めた。
https://youtu.be/-c6_lBF65YA
435: 2019/01/23(水) 10:28:50.07
>>409
AXON7はwar robotsでcpuは48℃にしかならない
やはりポコはアチアチだ
AXON7はwar robotsでcpuは48℃にしかならない
やはりポコはアチアチだ
436: 2019/01/23(水) 10:31:22.77
>>435
バブー
チャーン
バブー
チャーン
441: 2019/01/23(水) 11:55:25.66
>>435
>>438
バブー
チャーン
POCO持ってない嘘つき
>>438
バブー
チャーン
POCO持ってない嘘つき
373: 2019/01/22(火) 10:36:23.26
ガイジしかいなかった
375: 2019/01/22(火) 10:38:24.51
反論できなくなると暴言はいちゃうマン!
うさんくさい工作活動をゴリ押しするマン!
でループするウザさ
うさんくさい工作活動をゴリ押しするマン!
でループするウザさ
376: 2019/01/22(火) 10:47:09.75
まだやってるんですかw
XRのフィルムとかも使えますよ、ちょっと小さめですが
XRのフィルムとかも使えますよ、ちょっと小さめですが
381: 2019/01/22(火) 11:00:42.29
>>376
ダイソーフィルムも種類たくさんあっていいな
ダイソーフィルムも種類たくさんあっていいな
377: 2019/01/22(火) 10:48:32.48
単に気になったこと言っただけなのに自演って言われるのかよ
380: 2019/01/22(火) 10:55:36.86
>>377
俺なんか一回書き込んだら顔真っ赤とか言われんだぜwww
俺なんか一回書き込んだら顔真っ赤とか言われんだぜwww
378: 2019/01/22(火) 10:54:50.34
PayPalならノーリスクだろ?
不安になる必要がどこにある?
不安になる必要がどこにある?
379: 2019/01/22(火) 10:55:06.78
買えないクズ赤ちゃんの僻みが酷いスレ。
382: 2019/01/22(火) 11:04:07.32
グアム行ってたから日焼けして顔真っ赤ですよ俺は。
384: 2019/01/22(火) 11:09:42.70
うさんくさい風評被害で新型の開発に影響が出たらとんだ迷惑だな
385: 2019/01/22(火) 11:28:44.73
aliで200円のフィルム買ったらバンカーリングとusbC変換アダプターも付いてきたわ
すげー安物っぽいけど
送料無料で利益出るんかな
すげー安物っぽいけど
送料無料で利益出るんかな
386: 2019/01/22(火) 11:38:11.19
>Update 9.1.17 for Redmi 4X, Redmi Note 4 Qualcomm/Redmi Note 4X, Redmi 5 Plus, POCO F1 is delayed due to errors.
MIUI10のグローバルベータROM9.1.17はやく降ってきてくれーーー
MIUI10のグローバルベータROM9.1.17はやく降ってきてくれーーー
387: 2019/01/22(火) 11:38:40.04
122 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 371d-I8KG [60.46.59.73]) [sage] :2019/01/18(金) 20:18:32.05 ID:IAhS5wtb0
0953 SIM無しさん (ワッチョイ 07fe-7731 [122.131.135.97]) 2019/01/16 11:24:56
正常なポコは連打もカドの反応も( ・∀・)イイ!!
買ったらまず故障してないか確認しよう
不良品はPayPalで返金してもらえるからノーリスク
Pocophone F1 edge screen Response Test
https://www.youtube..../watch?v=MBlDvDtsn9A
【Poco F1】K/B TEST MIUI 10.1.3.0 stable
https://www.youtube..../watch?v=VtaogKI1SdE
デレステ ポコでマスターフルコン
https://www.youtube..../watch?v=YY_yYQY9FaE
Muze Dash ポコで達人フルコン
https://www.youtube..../watch?v=0bh3Dw8MKpM
0953 SIM無しさん (ワッチョイ 07fe-7731 [122.131.135.97]) 2019/01/16 11:24:56
正常なポコは連打もカドの反応も( ・∀・)イイ!!
買ったらまず故障してないか確認しよう
不良品はPayPalで返金してもらえるからノーリスク
Pocophone F1 edge screen Response Test
https://www.youtube..../watch?v=MBlDvDtsn9A
【Poco F1】K/B TEST MIUI 10.1.3.0 stable
https://www.youtube..../watch?v=VtaogKI1SdE
デレステ ポコでマスターフルコン
https://www.youtube..../watch?v=YY_yYQY9FaE
Muze Dash ポコで達人フルコン
https://www.youtube..../watch?v=0bh3Dw8MKpM
388: 2019/01/22(火) 11:54:13.14
ID:oMj3oqRv0
ID:4DAciqC30
ID:mrTGJswQ0
ID:erOK+dDv0
バブー
チャーン
医者からも手遅れと匙を投げられたんだな
カワイソー
ID:4DAciqC30
ID:mrTGJswQ0
ID:erOK+dDv0
バブー
チャーン
医者からも手遅れと匙を投げられたんだな
カワイソー
390: 2019/01/22(火) 12:54:12.69
先週末に頼んでもう都内にいるみたいだ
ぽこたんJAPANにいんしたお
ぽこたんJAPANにいんしたお
392: 2019/01/22(火) 12:58:09.28
>>390
会社によっては「日本行き配送センターに到着arrived」で、そこから2週間かけてオランダ経由ってのもあるから注意な。JDの無料だとそんな感じで3週間かかったわ。
会社によっては「日本行き配送センターに到着arrived」で、そこから2週間かけてオランダ経由ってのもあるから注意な。JDの無料だとそんな感じで3週間かかったわ。
395: 2019/01/22(火) 13:07:32.55
>>392
なんだそりゃw
一応木曜には届くSMSも飛んできたから平気だとは思いたいがな
なんだそりゃw
一応木曜には届くSMSも飛んできたから平気だとは思いたいがな
391: 2019/01/22(火) 12:54:39.46
みなさんは
*#*#86583#*#*
これ入れてちゃんとvolte設定できてるの?
何度やってもinvalid numberで受け付けないんだ。
simはドコモとYモバ両方ダメ。。。。。
*#*#86583#*#*
これ入れてちゃんとvolte設定できてるの?
何度やってもinvalid numberで受け付けないんだ。
simはドコモとYモバ両方ダメ。。。。。
393: 2019/01/22(火) 12:59:09.46
396: 2019/01/22(火) 13:10:26.79
>>393
>>394
ありがとう。グローバル版だからダメなのかな。
一度リセットしたけどグーグルとXiaomiのバックアップ使ってるからか
何度やってもダメ。通話できるからいいんだけどvolteにしたいんだよねえ。
>>394
ありがとう。グローバル版だからダメなのかな。
一度リセットしたけどグーグルとXiaomiのバックアップ使ってるからか
何度やってもダメ。通話できるからいいんだけどvolteにしたいんだよねえ。
403: 2019/01/22(火) 15:09:58.31
>>396
こっちもグローバル番だけど行けてる
ヴァージョンはいくつ?
こっちもグローバル番だけど行けてる
ヴァージョンはいくつ?
405: 2019/01/22(火) 15:20:36.47
406: 2019/01/22(火) 17:18:57.14
>>405
うーんやっぱり
どっちか一つだけsim刺してみて?
2つだとvolteできないんじゃないかな?
うーんやっぱり
どっちか一つだけsim刺してみて?
2つだとvolteできないんじゃないかな?
421: 2019/01/22(火) 21:14:29.55
>>406
色々とありがと。
リセット、sim1枚とやってみたけどダメだった。
色々とありがと。
リセット、sim1枚とやってみたけどダメだった。
394: 2019/01/22(火) 13:00:08.30
>>391
eu 9.1.17でドコモだけどvolte有効になってるよ
eu 9.1.17でドコモだけどvolte有効になってるよ
410: 2019/01/22(火) 18:55:17.66
>>391
標準のと違う通話アプリ使ってるとか?
標準のと違う通話アプリ使ってるとか?
422: 2019/01/22(火) 21:16:20.61
397: 2019/01/22(火) 13:15:46.27
長くいるのに未だにスルーできない人多いな
401: 2019/01/22(火) 14:58:53.15
>>398
そういう幼稚なレスくると思った
バカ丸出しで恥ずかしいからやめてね~
そういう幼稚なレスくると思った
バカ丸出しで恥ずかしいからやめてね~
407: 2019/01/22(火) 17:33:08.13
>>398
バブー
チャーン
TAXi5のカカっていう車両から茶色い液体を浴びせたら喜びそうだな
バブー
チャーン
TAXi5のカカっていう車両から茶色い液体を浴びせたら喜びそうだな
399: 2019/01/22(火) 14:51:36.41
ポコスレは立った当初からアレを構う奴が多い
既に被害受けてたXiaomiの一部スレやzukスレはわりかし早い段階で無視されてた印象
中華本スレは購入予定者やら来るから仕方ないがな
既に被害受けてたXiaomiの一部スレやzukスレはわりかし早い段階で無視されてた印象
中華本スレは購入予定者やら来るから仕方ないがな
400: 2019/01/22(火) 14:54:18.73
子供多そうね
404: 2019/01/22(火) 15:20:27.71
SD諦めて差し替えてデュアルしようぜ♪
ワンツー♪ワンツー♪
ワンツー♪ワンツー♪
408: 2019/01/22(火) 18:36:35.88
[Reviews] crackling background noise at lower volume levels through headphones
http://en.miui.com/thread-4292952-1-1.html
[Reviews] Sound Quality
http://en.miui.com/thread-4401818-1-1.html
[Reviews] Headphone sound too low
http://en.miui.com/thread-4991948-1-1.html
[Reviews] headphone volume problem
http://en.miui.com/thread-5072787-1-1.html
Miui Camera Port [20th Jan 2019]
https://forum.xda-developers.com/poco-f1/themes/port-t3879357
[Reviews] Poco F1 Camera
http://en.miui.com/thread-4589581-1-1.html
[Reviews] Poco F1 camera color shift issue seems like hardware issue - Anyone else facing
http://en.miui.com/thread-3815464-1-1.html
[Reviews] Poco F1 camera review - 4K video
http://en.miui.com/thread-4631462-1-1.html
わからないことが解決した。
Poco will support the developer community on the Xiaomi Poco F1
https://www.xda-developers.com/xiaomi-poco-f1-developer-community/
アンロックも3日にしてくれた。やりたくないならやらなければいいだけのこと。
http://en.miui.com/thread-4292952-1-1.html
[Reviews] Sound Quality
http://en.miui.com/thread-4401818-1-1.html
[Reviews] Headphone sound too low
http://en.miui.com/thread-4991948-1-1.html
[Reviews] headphone volume problem
http://en.miui.com/thread-5072787-1-1.html
Miui Camera Port [20th Jan 2019]
https://forum.xda-developers.com/poco-f1/themes/port-t3879357
[Reviews] Poco F1 Camera
http://en.miui.com/thread-4589581-1-1.html
[Reviews] Poco F1 camera color shift issue seems like hardware issue - Anyone else facing
http://en.miui.com/thread-3815464-1-1.html
[Reviews] Poco F1 camera review - 4K video
http://en.miui.com/thread-4631462-1-1.html
わからないことが解決した。
Poco will support the developer community on the Xiaomi Poco F1
https://www.xda-developers.com/xiaomi-poco-f1-developer-community/
アンロックも3日にしてくれた。やりたくないならやらなければいいだけのこと。
412: 2019/01/22(火) 18:59:52.43
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.dialer&hl=ja
これか知らんけどthemeが当たらなかったんだよな。妥協したけど。
これか知らんけどthemeが当たらなかったんだよな。妥協したけど。
413: 2019/01/22(火) 19:04:26.36
415: 2019/01/22(火) 19:07:46.11
>>413
ならGoogleのダイヤラーじゃなさそうだね。ありがとう。
ならGoogleのダイヤラーじゃなさそうだね。ありがとう。
418: 2019/01/22(火) 20:07:30.31
せっかくPOCO買ったので本場中国行ってみたが、中華バンドバッチリ掴んで快適だったやで
https://i.imgur.com/Zv8O95s.jpg
https://i.imgur.com/Zv8O95s.jpg
420: 2019/01/22(火) 20:24:19.83
>>418
中国聯通?
(2枚目がまだ届かないんだ。EBBGが欲しかったのに。これは駄目かもわからんね。)
中国聯通?
(2枚目がまだ届かないんだ。EBBGが欲しかったのに。これは駄目かもわからんね。)
432: 2019/01/22(火) 22:37:38.03
>>420
そう、中国聯通の香港ローミングSIM
4G+表示も出てたのでCAしてたのかな(肝心なところ確認してない)
そう、中国聯通の香港ローミングSIM
4G+表示も出てたのでCAしてたのかな(肝心なところ確認してない)
473: 2019/01/23(水) 18:12:09.29
冷却なのにそもそも温度が高いなって感じ。しかも低価格で売るなら冷却なんか省けばいいもの。
なのに付けたのは何か理由があったんじゃないかな。付けたのが不思議。冷却部品が余ってるならわかる。
そしてデレステの3Dリッチはとても重い。写真の現像はグラボ刺してPCでやってる。
>>426
自動翻訳の精度はあんまり期待してない。自動書き起こしは半透明になるから凄い。
>>432
SIMが知れてよかった。ありがとう。
>>449
よろ。
なのに付けたのは何か理由があったんじゃないかな。付けたのが不思議。冷却部品が余ってるならわかる。
そしてデレステの3Dリッチはとても重い。写真の現像はグラボ刺してPCでやってる。
>>426
自動翻訳の精度はあんまり期待してない。自動書き起こしは半透明になるから凄い。
>>432
SIMが知れてよかった。ありがとう。
>>449
よろ。
423: 2019/01/22(火) 21:23:01.22
うむむ
通話できる?
通話できる?
427: 2019/01/22(火) 21:31:21.12
>>423
出来ます。
出来ます。
424: 2019/01/22(火) 21:25:57.51
韓国人のpocophoneレビュー見てると「ぽこぽん」って言ってるんだけど、
韓国人て「ふぉ」の発音できないんか?
韓国人て「ふぉ」の発音できないんか?
425: 2019/01/22(火) 21:27:37.10
どうでもいい
426: 2019/01/22(火) 21:30:05.97
外人は発音クッソ早いから
ぽっこほんって高速で言うよね
つべの自動翻訳で正しく翻訳できたこと少ない
ぽっこほんって高速で言うよね
つべの自動翻訳で正しく翻訳できたこと少ない
428: 2019/01/22(火) 21:33:12.93
できるなら問題ない理論で使っとけ
どうしてもって言うなら設定からフィードバックでなんか書いて送ればいい
どうしてもって言うなら設定からフィードバックでなんか書いて送ればいい
429: 2019/01/22(火) 21:36:29.57
温度は体感でいいんじゃないかな?筐体にもよるし
別に動けば問題なくない?
別に動けば問題なくない?
430: 2019/01/22(火) 21:38:40.92
XDA見りゃわかるけどMIUIは9.1.21まであるぞ
9.1.17からの変化点は知らん
9.1.17からの変化点は知らん
431: 2019/01/22(火) 22:22:53.59
上の方に書いてあるけど中華バンドって中国に住んでないとダメじゃね
支払いとかもそうだけど日本にいてちゃんと繋がるのだろうか
支払いとかもそうだけど日本にいてちゃんと繋がるのだろうか
433: 2019/01/23(水) 10:20:12.84
どこから購入するかなあ…
439: 2019/01/23(水) 11:39:59.65
>>433
aliのXiaomiOnlineStoreは1ヶ月かかった
aliのXiaomiOnlineStoreは1ヶ月かかった
434: 2019/01/23(水) 10:28:46.58
温度とfps表示アプリ付きで60fpsはりつき
https://youtu.be/544ExqdOaPE
練習場では60fpsで安定…次は実践行きます。
fps、cpu温度、バッテリー温度でRAM表示いらないですね
オフィシャルカーネルでも結構攻めてるので少しでもオーバークロックしたら制御かかりな感じ
では実践耐久( ゚д゚)アムロ逝キマース
https://youtu.be/544ExqdOaPE
練習場では60fpsで安定…次は実践行きます。
fps、cpu温度、バッテリー温度でRAM表示いらないですね
オフィシャルカーネルでも結構攻めてるので少しでもオーバークロックしたら制御かかりな感じ
では実践耐久( ゚д゚)アムロ逝キマース
437: 2019/01/23(水) 10:36:38.42
Axon7にファン付けてガンガン回してやっとその温度だもんなw
438: 2019/01/23(水) 11:07:40.47
>>437
付けてなくてもその程度で済むんだよ
axon7自体に液冷なんてないからな?
液冷が付いてるチンポコフォンでアチアチなんだからな
付けてなくてもその程度で済むんだよ
axon7自体に液冷なんてないからな?
液冷が付いてるチンポコフォンでアチアチなんだからな
440: 2019/01/23(水) 11:43:06.62
温度の話するならSD845はみんなほとんど変わらねぇ
本当に熱いのはZ4ぐらい
本当に熱いのはZ4ぐらい
442: 2019/01/23(水) 11:58:38.17
>>440
mix2s買おうとしてたとき、80℃まで上がるというレビュー見たけど嘘だったのかね
mix2s買おうとしてたとき、80℃まで上がるというレビュー見たけど嘘だったのかね
444: 2019/01/23(水) 12:08:48.69
>>442
ポコもmix2sも80℃なんかなった事ないな
どういう使い方してるのか知らんが
ポコもmix2sも80℃なんかなった事ないな
どういう使い方してるのか知らんが
452: 2019/01/23(水) 14:24:54.56
>>444
逆だよ、温度が上がらないなら845はオーバースペックで使われてないって事
通常は40℃超えないように制御が入るから
>>443みたいに835並のスコアに落ちるのが845というか
プロセス10nmの限界超えた作りだった
去年チートと騒がれたベンチマークだけ40℃超えて動かすようになっている
逆だよ、温度が上がらないなら845はオーバースペックで使われてないって事
通常は40℃超えないように制御が入るから
>>443みたいに835並のスコアに落ちるのが845というか
プロセス10nmの限界超えた作りだった
去年チートと騒がれたベンチマークだけ40℃超えて動かすようになっている
471: 2019/01/23(水) 16:54:05.69
>>452
835より845は処理能力と省電力性能30%上がってるから
845のが同じ温度なら3割速くて同じ処理なら3割省エネ。
あと835はAIチップのHexagon 685とか
DSPQualcomm Secure Processing Unit (SPU)
Qualcomm Content Protection
4K60fps未サポ、L3キャッシュ2MBメモリーが未搭載
とか色々無いのよね。
835より845は処理能力と省電力性能30%上がってるから
845のが同じ温度なら3割速くて同じ処理なら3割省エネ。
あと835はAIチップのHexagon 685とか
DSPQualcomm Secure Processing Unit (SPU)
Qualcomm Content Protection
4K60fps未サポ、L3キャッシュ2MBメモリーが未搭載
とか色々無いのよね。
451: 2019/01/23(水) 14:13:39.71
>>440
845は全部アチアチだってことだよな
やはりダメダメソックか
845は全部アチアチだってことだよな
やはりダメダメソックか
453: 2019/01/23(水) 14:26:01.17
>>451
バブー
チャーン
バブー
チャーン
457: 2019/01/23(水) 15:11:53.02
>>451
バブー
チャーン
バブー
チャーン
443: 2019/01/23(水) 12:03:07.43
OP6社(冷却なし)4回目少しダウン6回目で大幅ダウン
https://i.imgur.com/czQu4AI.jpg
某A社(冷却なし)2回目から徐々にダウン
https://i.imgur.com/E1CY2eb.jpg
某B社(冷却なし)2回目から徐々5回目で大幅ダウン
https://i.imgur.com/hzt8CIt.jpg
Antutu熱制御テスト常用外とはいえPocoはそれ以降も安定
温度とfps表示アプリ付きで60fpsはりつき
https://youtu.be/544ExqdOaPE
練習場では60fpsで安定…次は実践行きます。
fps、cpu温度、バッテリー温度でRAM表示いらないですね
オフィシャルカーネルでも結構攻めてるので少しでもオーバークロックしたら制御かかりそうな感じ
最大の違いは冷却ありの機種は一定の温度より上がらないって事です
https://i.imgur.com/czQu4AI.jpg
某A社(冷却なし)2回目から徐々にダウン
https://i.imgur.com/E1CY2eb.jpg
某B社(冷却なし)2回目から徐々5回目で大幅ダウン
https://i.imgur.com/hzt8CIt.jpg
Antutu熱制御テスト常用外とはいえPocoはそれ以降も安定
温度とfps表示アプリ付きで60fpsはりつき
https://youtu.be/544ExqdOaPE
練習場では60fpsで安定…次は実践行きます。
fps、cpu温度、バッテリー温度でRAM表示いらないですね
オフィシャルカーネルでも結構攻めてるので少しでもオーバークロックしたら制御かかりそうな感じ
最大の違いは冷却ありの機種は一定の温度より上がらないって事です
445: 2019/01/23(水) 12:34:36.79
最近のCPUはそんな温度になる前に性能落として発熱抑えるでしょ
446: 2019/01/23(水) 12:39:42.38
>>445
これはこれで技術の進歩なのだが
それゆえゲームなどで肝心なときにかくつきが発生したりもする諸刃の剣
これはこれで技術の進歩なのだが
それゆえゲームなどで肝心なときにかくつきが発生したりもする諸刃の剣
447: 2019/01/23(水) 12:55:41.23
中国移動は普通に使えるの?
448: 2019/01/23(水) 13:37:12.42
充電&ゲーム&デザリングとかやらなきゃほんのり温かい程度だよ
むしろ本体が熱持たなかったら放熱出来ていないでしょ
むしろ本体が熱持たなかったら放熱出来ていないでしょ
449: 2019/01/23(水) 13:56:03.52
まさかの一日早く届いたぜ
おまえらよろしくな
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/POCOPHONE F1/8.1.0/LT
おまえらよろしくな
2chMate 0.8.10.45/Xiaomi/POCOPHONE F1/8.1.0/LT
450: 2019/01/23(水) 14:07:25.83
>>449
おめでとさん
サクッと9に上げちまおうぜ
おめでとさん
サクッと9に上げちまおうぜ
454: 2019/01/23(水) 14:39:22.56
>>449
よろー
いいポコライフを
よろー
いいポコライフを
455: 2019/01/23(水) 14:53:00.33
色々いじってたわ
とりあえずMIUIとやらは最新安定な感じかな
とりあえずMIUIとやらは最新安定な感じかな
456: 2019/01/23(水) 14:53:46.61
あ、9ってAndroidのほうか
461: 2019/01/23(水) 15:57:00.18
凄く見辛かったけどドン勝つとれた( ゚д゚)エンコチウ
Gamebenchの推移レポート
https://i.imgur.com/tuzuOVE.jpg
FPS推移 安定性99% 変動指数0.96fps
https://i.imgur.com/DVP1d8F.jpg
バッテリー電圧推移(充電しながらの場合)
https://i.imgur.com/NIOm5bZ.jpg
CPU使用率推移
https://i.imgur.com/4ZIJArK.jpg
メモリー使用率推移
https://i.imgur.com/MgYr00b.jpg
ネットワーク使用率推移
https://i.imgur.com/653dlWM.jpg
録画アプリとモニタリングアプリ起動しまくって60fpsはりつきだから
ゲームだけならもっと余裕あるかと
Gamebenchの推移レポート
https://i.imgur.com/tuzuOVE.jpg
FPS推移 安定性99% 変動指数0.96fps
https://i.imgur.com/DVP1d8F.jpg
バッテリー電圧推移(充電しながらの場合)
https://i.imgur.com/NIOm5bZ.jpg
CPU使用率推移
https://i.imgur.com/4ZIJArK.jpg
メモリー使用率推移
https://i.imgur.com/MgYr00b.jpg
ネットワーク使用率推移
https://i.imgur.com/653dlWM.jpg
録画アプリとモニタリングアプリ起動しまくって60fpsはりつきだから
ゲームだけならもっと余裕あるかと
463: 2019/01/23(水) 15:58:55.42
>>461
乙
乙
472: 2019/01/23(水) 17:01:35.22
【PUBG MOBILE】℃、FPS Monitor TEST【Pocophone F1】
https://www.youtube.com/watch?v=46BlDw3N1pY
Pocophone F1 Keep 60fps Verycool!
CPU 48〜53℃ BATTERY 33〜36℃ (Charging)
Gamebenchの推移レポートは >>461 こちら
じゃ、おでかけしてきます
https://www.youtube.com/watch?v=46BlDw3N1pY
Pocophone F1 Keep 60fps Verycool!
CPU 48〜53℃ BATTERY 33〜36℃ (Charging)
Gamebenchの推移レポートは >>461 こちら
じゃ、おでかけしてきます
462: 2019/01/23(水) 15:57:49.11
自分は昼には来てたね
MIUIの最適化ONにしてないとアラート通知出るようになったけどこれ具体的に何やる項目なんだろ
MIUIの最適化ONにしてないとアラート通知出るようになったけどこれ具体的に何やる項目なんだろ
464: 2019/01/23(水) 15:59:15.10
やっぱ少し遅れるのかな?21日には来てなかった
465: 2019/01/23(水) 16:11:20.31
まず10にしてないとそっちにならんのかな
10の後ろが違うのしか出てこない
10の後ろが違うのしか出てこない
470: 2019/01/23(水) 16:35:11.27
>>465
10.1.3.0でオレオからパイに変わるから
先ずはこっちにアプデやね
10.1.3.0でオレオからパイに変わるから
先ずはこっちにアプデやね
466: 2019/01/23(水) 16:13:04.57
俺は今日の朝10.2.2来てたな
まだアップデートはしてないが
まだアップデートはしてないが
468: 2019/01/23(水) 16:25:12.46
お、うちも来てた
469: 2019/01/23(水) 16:29:45.39
あれれ
個体差があるのかな?まあどちらにしろ俺的良アプデダッタから良しとしよう!
個体差があるのかな?まあどちらにしろ俺的良アプデダッタから良しとしよう!
474: 2019/01/23(水) 18:28:49.99
TWRPとmagisk入れてて
毎回アプデする度に、リカバリーは純正になって、magiskも再インストールになるんだけどなんか回避方法知ってる人いない?
今はTWRPで1部フォルダバックアップ
→アップデート
→初期化
→TWRPインストール
→Magiskインストール
→復元
毎回アプデする度に、リカバリーは純正になって、magiskも再インストールになるんだけどなんか回避方法知ってる人いない?
今はTWRPで1部フォルダバックアップ
→アップデート
→初期化
→TWRPインストール
→Magiskインストール
→復元
475: 2019/01/23(水) 18:48:41.93
[News] Official Announcement for Latest Feedback About POCO F1!
http://en.miui.com/thread-5326609-1-1.html
今はクローズドの9.1.21?
https://bigota.d.miui.com/9.1.21/miui_POCOF1Global_9.1.21_f3f37825ed_9.0.zip
>>474
アプデじゃなくTWRPから直接ZIPフラッシュしてるからわからんわ。スマン。
TWRPいっぱい種類あるけど焼いたのはvasishath氏のDECRYPTIONの20181012。
(皮むけたみたい。2枚目待ち。グリスが枠内?まで塗られてなかったなw)
http://en.miui.com/thread-5326609-1-1.html
今はクローズドの9.1.21?
https://bigota.d.miui.com/9.1.21/miui_POCOF1Global_9.1.21_f3f37825ed_9.0.zip
>>474
アプデじゃなくTWRPから直接ZIPフラッシュしてるからわからんわ。スマン。
TWRPいっぱい種類あるけど焼いたのはvasishath氏のDECRYPTIONの20181012。
(皮むけたみたい。2枚目待ち。グリスが枠内?まで塗られてなかったなw)
478: 2019/01/23(水) 19:31:58.93
>>475
このレスのアプデはOTAのこと。
OTAではやってない。降ってくるって感じのこと?そうじゃない。
このレスのアプデはOTAのこと。
OTAではやってない。降ってくるって感じのこと?そうじゃない。
503: 2019/01/24(木) 12:15:06.36
>>475
前TWRPからzipで焼いても同じだった
多分OTAの中にリカバリー書き換えるところがあってそれだと思うんだけどな
前TWRPからzipで焼いても同じだった
多分OTAの中にリカバリー書き換えるところがあってそれだと思うんだけどな
527: 2019/01/24(木) 19:21:51.04
>>503
あのー「Force Encryption Disabler」もフラッシュしてます?
壊しても何が起こってもいい前提でやって下さい………
あのー「Force Encryption Disabler」もフラッシュしてます?
壊しても何が起こってもいい前提でやって下さい………
560: 2019/01/25(金) 07:52:06.22
>>527
一緒に焼いてますよ。
じゃないと内部に書き込みというかmagiskのインストールできなくないですか?
一緒に焼いてますよ。
じゃないと内部に書き込みというかmagiskのインストールできなくないですか?
476: 2019/01/23(水) 19:00:28.27
いつもはdataをwipeしてzipフラッシュしてたけど今度これやってみるわ。
https://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=77776421&postcount=6
https://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=77776421&postcount=6
477: 2019/01/23(水) 19:15:47.26
これもやってみるわ。通知。
[Tools, Tips & Tutorials] Notch Notification MOD
http://en.miui.com/forum.php?mod=viewthread&tid=5252038&extra=&highlight=Notification&page=1
How To Show Status Bar Notifications on Xiaomi Poco F1 for FREE (Root + TWRP)
https://www.youtube.com/watch?v=W4_bCDRvrno
[Tools, Tips & Tutorials] Notch Notification MOD
http://en.miui.com/forum.php?mod=viewthread&tid=5252038&extra=&highlight=Notification&page=1
How To Show Status Bar Notifications on Xiaomi Poco F1 for FREE (Root + TWRP)
https://www.youtube.com/watch?v=W4_bCDRvrno
479: 2019/01/23(水) 20:21:18.61
ポコりすぎてチンコが赤くなってしまいました
叩き割ってもいいですか?
叩き割ってもいいですか?
480: 2019/01/23(水) 20:27:49.08
そんなポコる金あったら俺に金くれ
481: 2019/01/23(水) 21:22:42.26
iphoneX用のフィルム貼れるときいて買ったら一回り小さかった…
MAX?じゃないからか、なかったな
あとガラスフィルム初めてだけど指紋ベタベタだね
MAX?じゃないからか、なかったな
あとガラスフィルム初めてだけど指紋ベタベタだね
482: 2019/01/23(水) 21:24:33.18
maxがノッチ以外ピッタリらしいねー
483: 2019/01/23(水) 21:26:20.80
それはいいことを聞いた
484: 2019/01/23(水) 21:27:00.28
maxのガラスフィルムって百均にあったっけ
485: 2019/01/23(水) 21:40:39.18
>>484
今日ダイソーで買ってきた。
本体はまだ来ていない。
今日ダイソーで買ってきた。
本体はまだ来ていない。
486: 2019/01/23(水) 21:40:57.09
あ、ガラスじゃないわ
487: 2019/01/23(水) 22:03:08.97
ダイソーはiPhone関連の保護フィルムが無駄に充実してるんだよね
488: 2019/01/23(水) 22:16:43.04
寧ろpocophoneのフィルムがあったら逆に驚愕するわ
489: 2019/01/23(水) 22:20:05.70
この下のベゼルのおかげでxsmaxのフィルムがピッタリという奇跡
490: 2019/01/23(水) 22:51:17.12
相変わらず顔認証できない
491: 2019/01/23(水) 22:52:47.03
>>490
地域設定をインドにしとけ
これもテンプレ追加かな
地域設定をインドにしとけ
これもテンプレ追加かな
492: 2019/01/23(水) 22:56:25.20
>>491
インドにする事で日本のサービスが受けれ無くなるとかの不都合は無いですか?
インドにする事で日本のサービスが受けれ無くなるとかの不都合は無いですか?
493: 2019/01/23(水) 23:00:17.74
>>492
今の所ないよー
今の所ないよー
494: 2019/01/23(水) 23:30:58.66
>>492
不具合か仕様かは分からんが、地域がインドだと公式のテーマアプリで検索が機能しない時があるから留意されたし
不具合か仕様かは分からんが、地域がインドだと公式のテーマアプリで検索が機能しない時があるから留意されたし
498: 2019/01/24(木) 01:54:59.34
>>491
なんで日本だけ顔認証システムオフってるんだろう?
地域で差をつけて意味有る機能じゃ無い気がするんだが
早めに対応して欲しいけど少数過ぎて無理だろなぁ…
なんで日本だけ顔認証システムオフってるんだろう?
地域で差をつけて意味有る機能じゃ無い気がするんだが
早めに対応して欲しいけど少数過ぎて無理だろなぁ…
501: 2019/01/24(木) 08:56:53.01
>>498
ギャグ?
ギャグ?
556: 2019/01/25(金) 01:55:23.44
>>501
Xiaomiが反日系なのは知ってるが
ギャグでもなんでもなく設定項目オフってる理由知らんのよ
悪いが解説してくれるか?
Xiaomiが反日系なのは知ってるが
ギャグでもなんでもなく設定項目オフってる理由知らんのよ
悪いが解説してくれるか?
558: 2019/01/25(金) 05:45:46.81
>>556
ここじゃ誰も憶測でしか答えられないよ。
Xiaomiに直接聞けば?
ここじゃ誰も憶測でしか答えられないよ。
Xiaomiに直接聞けば?
561: 2019/01/25(金) 08:25:20.12
>>556
日本人の顔で検証してないからに決まってるだろ
日本人の顔で検証してないからに決まってるだろ
568: 2019/01/25(金) 11:15:49.38
>>556
こんなところで答えを求めるとかアホ丸出しやろw
こんなところで答えを求めるとかアホ丸出しやろw
495: 2019/01/24(木) 00:47:02.23
保護フィルムとかガラスとかつけてたけどやりにくいから結局剥がしたわ
496: 2019/01/24(木) 01:37:04.71
地域はなんとなく台湾にしてる
563: 2019/01/25(金) 09:19:21.32
>>496
同じ
親日家おおいし、食べ物安くて上手い!
同じ
親日家おおいし、食べ物安くて上手い!
567: 2019/01/25(金) 10:48:11.06
>>563
それならHTCやASUS使ってやれよ
それならHTCやASUS使ってやれよ
570: 2019/01/25(金) 11:29:23.67
>>567
画面の横幅がSwitchぐらいあったらROG Phone買ってたな
画面の横幅がSwitchぐらいあったらROG Phone買ってたな
497: 2019/01/24(木) 01:42:46.01
ドコモ系simメインで使ってる人いる?
都市部で地下や建物内で圏外になったりしないか教えてほしい
あと不便だと感じたことがあれば合わせてよろしくお願いします
都市部で地下や建物内で圏外になったりしないか教えてほしい
あと不便だと感じたことがあれば合わせてよろしくお願いします
523: 2019/01/24(木) 18:05:37.52
>>497
圏外になったことはない
H表示にはなるけど別にネットサーフィンくらいなら問題ない
圏外になったことはない
H表示にはなるけど別にネットサーフィンくらいなら問題ない
537: 2019/01/24(木) 20:48:39.91
>>523
>>525
3G含めるとバンド合ってるSoftBank系よりいいまであるなら安心して買える
シェアsimの親回線だから早々変更できないので助かりましたありがとう!
>>525
3G含めるとバンド合ってるSoftBank系よりいいまであるなら安心して買える
シェアsimの親回線だから早々変更できないので助かりましたありがとう!
684: 2019/01/27(日) 23:21:36.01
>>537
いいまであるなら?
いいまであるなら?
499: 2019/01/24(木) 02:22:10.72
地域設定を香港にしてタイムゾーン設定を日本時間のGMT+9:00に合わせればいいんじゃね?
502: 2019/01/24(木) 11:33:24.71
504: 2019/01/24(木) 12:39:33.87
買いたいんだがクレカないんで
パンツと1shopmobileだと
何方がええのんかな(´・ω・`)?
パンツと1shopmobileだと
何方がええのんかな(´・ω・`)?
509: 2019/01/24(木) 13:15:48.26
>>504
visaデビットとかvプリカ調べろよ
visaデビットとかvプリカ調べろよ
505: 2019/01/24(木) 12:46:53.01
知っている範囲内ではEtorenは銀行振り込みあり
他にもあるんじゃないかな
注文方法をよく熟読した方がいいよ
他にもあるんじゃないかな
注文方法をよく熟読した方がいいよ
506: 2019/01/24(木) 12:47:36.50
パンツでよくね?クレカなくてもaliで買い物できるけど
507: 2019/01/24(木) 12:56:17.18
bangoodはコンビニ払い始めたみたいだな
line payとかソフバンカードとか、現金チャージしてクレカとして決済すりゃいいだけだとか思うんだけど
line payとかソフバンカードとか、現金チャージしてクレカとして決済すりゃいいだけだとか思うんだけど
508: 2019/01/24(木) 13:06:52.49
ちょっと前に増えたVISA系のkyashとかバンドルみたいなのでもaliやpay palいけるからスマホ買うぐらいならなんとかなるだろ
510: 2019/01/24(木) 13:52:01.50
ただvプリカは手数料がいたいよね
511: 2019/01/24(木) 13:57:08.66
銀行のデビットならすぐ作れるし手数料もかからん
513: 2019/01/24(木) 15:01:22.80
保護シート、上で出てたXS MAX用のが見当たらずXR用のを試しに購入。
上下はJUSTでパッと見は合ってるように見えてよく見ると幅がホンの数ミリはみ出る程度のズレ
少なくとも元祖X用貼ったときの小さすぎるみたいなことにはならないのでこのまま使ってみる。
あとはケースだなぁ
手帳系で安いのがあればいいが
上下はJUSTでパッと見は合ってるように見えてよく見ると幅がホンの数ミリはみ出る程度のズレ
少なくとも元祖X用貼ったときの小さすぎるみたいなことにはならないのでこのまま使ってみる。
あとはケースだなぁ
手帳系で安いのがあればいいが
514: 2019/01/24(木) 15:45:21.61
付属ケースは前面の角が守れないね。
515: 2019/01/24(木) 16:15:17.44
それもあるし最低限の厚さ過ぎて割と剥がれそうになる
516: 2019/01/24(木) 16:23:19.40
pocoでクアルコムの新チップの完全ワイヤレス使ってる人います?
繋がるなら買おうかな
繋がるなら買おうかな
518: 2019/01/24(木) 16:43:52.04
>>516
OSが未だ対応できてないのでどのスマホでも今は新規格を有効活用できない
pocoのosが対応できたら使えると思うよ
OSが未だ対応できてないのでどのスマホでも今は新規格を有効活用できない
pocoのosが対応できたら使えると思うよ
548: 2019/01/24(木) 21:45:21.64
>>518
ありがと。どうやら新チップだとAndroid9との接続自体に問題がでるみたいなんだ。
新方式の接続もめっちゃ楽しみにしている
ありがと。どうやら新チップだとAndroid9との接続自体に問題がでるみたいなんだ。
新方式の接続もめっちゃ楽しみにしている
550: 2019/01/24(木) 21:53:09.13
>>548
あーそういうことね
qcc3026持ってないからわからんけどどうしてもって言うなら8.1で使うといいと思う
それにしてもqcc3026か…TM2が出るまで検証はできない…スマソ
あーそういうことね
qcc3026持ってないからわからんけどどうしてもって言うなら8.1で使うといいと思う
それにしてもqcc3026か…TM2が出るまで検証はできない…スマソ
517: 2019/01/24(木) 16:29:10.84
AliとかBgとか見ればいくらでもあるから適当に注文すればいいんじゃね
自分は本体と一緒に買ったわ
ケースとフィルムだけ本体より1ヶ月も早く届いたけど
自分は本体と一緒に買ったわ
ケースとフィルムだけ本体より1ヶ月も早く届いたけど
519: 2019/01/24(木) 16:46:28.25
3万きらねーかな
520: 2019/01/24(木) 16:55:25.96
ぎりぎりいっぱいまで保護できるサイズで
黒枠無しでラウンドエッジ、
インカメラ穴無し(スピーカー穴だけ)
硬度9h
そんなガラスフィルムに
どなたか心当たりありませんか…
手当たり次第にxsmax用を買い漁るしかないのかなぁ
商品画像があてにならなすぎて辛い
黒枠無しでラウンドエッジ、
インカメラ穴無し(スピーカー穴だけ)
硬度9h
そんなガラスフィルムに
どなたか心当たりありませんか…
手当たり次第にxsmax用を買い漁るしかないのかなぁ
商品画像があてにならなすぎて辛い
526: 2019/01/24(木) 19:16:27.08
528: 2019/01/24(木) 19:35:50.32
>>526
それフィードバックで実物の写真見るとM字みたいよ。
それフィードバックで実物の写真見るとM字みたいよ。
521: 2019/01/24(木) 17:07:11.01
某youtuberが液体のスマホフィルムレビューしてた
それなんかどうかな…?
それなんかどうかな…?
522: 2019/01/24(木) 17:37:20.55
メジャーどこのを真似てるから流用が効くし少しでもケチるために妥協もするよってだけなんだよなぁ
ピッタリがいいなら普通にポコ用のはあるでそ
ケースは流石にあいぽんのは無理くさいからそれ用の買うつもりだよ
ピッタリがいいなら普通にポコ用のはあるでそ
ケースは流石にあいぽんのは無理くさいからそれ用の買うつもりだよ
524: 2019/01/24(木) 18:33:55.86
MIUI 10 BETA 9.1.18が来た
https://i.imgur.com/pHZU4Ze.png
https://i.imgur.com/pHZU4Ze.png
531: 2019/01/24(木) 20:06:03.33
>>524
おおおぉ~来た。
おおおぉ~来た。
525: 2019/01/24(木) 18:58:18.67
都内の地下鉄でオンラインゲームやると切れやすいけど
動画やネットサーフィンはまったく問題無いよ
楽天モバイルDとlineモバイル禿試したけど
禿回線の方が不安定だった
キャリア回線だと違うかな?
動画やネットサーフィンはまったく問題無いよ
楽天モバイルDとlineモバイル禿試したけど
禿回線の方が不安定だった
キャリア回線だと違うかな?
529: 2019/01/24(木) 19:54:13.48
>>525
禿は何故か途切れる
ガジェットファンの人も言ってた
禿は何故か途切れる
ガジェットファンの人も言ってた
533: 2019/01/24(木) 20:10:13.93
>>529
ワイモバだけど切れないよ
ワイモバだけど切れないよ
530: 2019/01/24(木) 20:01:34.61
ソフトバンクのSIMはAPN設定をすればSIMフリースマホで使える? https://blackoji.net/?p=15380
マイネオのドコモ系でやった夢を見た。この夢(iPhone用のSIM)もいつか見られるといいな。
マイネオのドコモ系でやった夢を見た。この夢(iPhone用のSIM)もいつか見られるといいな。
532: 2019/01/24(木) 20:07:48.66
DUN
534: 2019/01/24(木) 20:30:15.35
32015円
https://twitter.com/kakukumosi/status/1088383036872224769?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kakukumosi/status/1088383036872224769?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
553: 2019/01/24(木) 22:22:19.06
>>534
安いか?
安いか?
535: 2019/01/24(木) 20:39:45.00
ソフバン安定じゃないんかい!
とりあえず脱au前にいちおう試したが論外で使えないのはわかった
とりあえず脱au前にいちおう試したが論外で使えないのはわかった
536: 2019/01/24(木) 20:41:09.17
アウアウがこの機種買うって何があったんだ
538: 2019/01/24(木) 20:53:15.66
>>536
wimaxでしょ
wimaxでしょ
542: 2019/01/24(木) 21:13:39.27
>>536
いや抜ける前提なだけだが
いや抜ける前提なだけだが
543: 2019/01/24(木) 21:15:29.78
>>542
なんか不満点とかあったん?ワイモバからUQに変わりそうだから聞いておきたい
なんか不満点とかあったん?ワイモバからUQに変わりそうだから聞いておきたい
539: 2019/01/24(木) 20:59:52.72
10.2.2.0にアプデしてもタップと関係ないタイミングでタップ音するの治んねーなって思ってたんだけど
スクリーンレコーダーで「タッチジェスチャーを表示」やったら画面端で当たり判定が出てた…
持ち方がアレなだけでしたわ…でもこれどうすりゃいいんだ。
https://i.imgur.com/cHUFiba.png
あと録画下の見てると鼻息荒くて軽く凹むわー内部の音声だけ録画して欲しいわー
スクリーンレコーダーで「タッチジェスチャーを表示」やったら画面端で当たり判定が出てた…
持ち方がアレなだけでしたわ…でもこれどうすりゃいいんだ。
https://i.imgur.com/cHUFiba.png
あと録画下の見てると鼻息荒くて軽く凹むわー内部の音声だけ録画して欲しいわー
541: 2019/01/24(木) 21:10:27.93
>>539
親指勢?スマホの角を手のひらの中心に置いてやってみると良くなるかも
sssp://o.8ch.net/1dlyq.png
親指勢?スマホの角を手のひらの中心に置いてやってみると良くなるかも
sssp://o.8ch.net/1dlyq.png
540: 2019/01/24(木) 21:01:56.86
2. Support recording native sounds when using screen recorder
It has been done and released in latest open beta.
(皮剥けてないならやりたいんだがな)
It has been done and released in latest open beta.
(皮剥けてないならやりたいんだがな)
544: 2019/01/24(木) 21:21:45.19
都とその近郊でLINEモバイルのソフトバンク回線使ってるけど、B19対応のスマホで使ってたmineoドコモ回線とエリア的には変わらないなあ
速度はLINEモバイルの方が速い
速度はLINEモバイルの方が速い
546: 2019/01/24(木) 21:30:20.65
あー自己解決した
変な質問してごめんよ
変な質問してごめんよ
547: 2019/01/24(木) 21:35:17.20
いろんな回線持ってたら試して夢みたいんだがコレって合ってるの?
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi.php
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi.php
551: 2019/01/24(木) 22:03:53.57
ポコf2は3月か
水滴ノッチでお願いしやす
水滴ノッチでお願いしやす
554: 2019/01/24(木) 22:24:57.45
ここではサブブランドのYモバイル使いが多いと思ってんだが?同等のUQモバイルは過去ログ参照すると居たのは居た。
エリアと山とか遠くまで飛んだり、高い建物が密集した所でも回り込む電波も掴みたいなら速度は妥協(B6の場合)してドコモ系になると思う。
サブブランドはどこから回線強化の費用を捻出してるか知らんけど、ソーシャルゲームって商売上手いなっと。格安だからそれなり?格安だし妥協は必要だと思った。
エリアと山とか遠くまで飛んだり、高い建物が密集した所でも回り込む電波も掴みたいなら速度は妥協(B6の場合)してドコモ系になると思う。
サブブランドはどこから回線強化の費用を捻出してるか知らんけど、ソーシャルゲームって商売上手いなっと。格安だからそれなり?格安だし妥協は必要だと思った。
555: 2019/01/24(木) 23:26:13.58
ワイモバSIMと0simの組み合わせはなかなか使えるかも
557: 2019/01/25(金) 02:15:40.31
日本に限らずクソわけわかんねえ国に設定しても顔認証は使えない
571: 2019/01/25(金) 12:49:49.79
>>557
顔認証は普通に使えてるが精度が低いって意味か?
顔認証は普通に使えてるが精度が低いって意味か?
572: 2019/01/25(金) 12:55:09.53
573: 2019/01/25(金) 13:28:16.65
>>572
上でも書いたけど地域を香港にしてタイムゾーンを1度マニュアルで日本に合わせてみたら?俺はそれで日本時間のまま顔認証も使えてる。
https://i.imgur.com/9GIrZ0D.png
上でも書いたけど地域を香港にしてタイムゾーンを1度マニュアルで日本に合わせてみたら?俺はそれで日本時間のまま顔認証も使えてる。
https://i.imgur.com/9GIrZ0D.png
577: 2019/01/25(金) 15:14:10.26
>>572
ナウル調べてみたらオーストラリアの北東にある島なのね
ナウル調べてみたらオーストラリアの北東にある島なのね
575: 2019/01/25(金) 14:16:02.88
>>557
台湾に設定して普通に使えてるぞ
台湾に設定して普通に使えてるぞ
559: 2019/01/25(金) 06:25:26.70
日本とかXiaomiが自分で販売してない地域で使わせたくないってだけでは?
562: 2019/01/25(金) 08:35:54.03
日本人の顔集めて悪巧みしないとはマダマダだな
564: 2019/01/25(金) 09:38:19.97
日本だけ()
565: 2019/01/25(金) 09:41:58.98
安全検査をその国でやってないからできないとスレで聞いたことがある
566: 2019/01/25(金) 10:02:14.23
アップデートしてから充電の減りがめっちゃはやい
569: 2019/01/25(金) 11:24:15.59
>>566
俺もそう感じる。
俺もそう感じる。
574: 2019/01/25(金) 13:49:56.96
画面がデカくて片手だとナビゲーションバーの戻るボタン押すの辛いんだけど右に寄らせるアプリとかない?
タスクボタンも使うから左右入れ替えじゃなくて
タスクボタンも使うから左右入れ替えじゃなくて
578: 2019/01/25(金) 15:49:31.40
>>574
QuickBall無いの?
QuickBall無いの?
579: 2019/01/25(金) 16:13:48.26
>>578
それ使ってるんだけど
例えばmateだと戻る長押しで履歴でるじゃん
クイックボールだと長押し出来ないんだよなぁ
それ使ってるんだけど
例えばmateだと戻る長押しで履歴でるじゃん
クイックボールだと長押し出来ないんだよなぁ
580: 2019/01/25(金) 16:32:33.79
>>574
Custom Navigation Bar使ってみたら?
https://play.google.com/store/apps/details?id=xyz.paphonb.systemuituner&hl=ja
Custom Navigation Bar使ってみたら?
https://play.google.com/store/apps/details?id=xyz.paphonb.systemuituner&hl=ja
581: 2019/01/25(金) 16:45:24.78
>>580
これabdコマンド使うやつだよね
試して見たけどpocoは対応してないみたいだ
pocoというかカスタムされたAndroidはダメみたい
これabdコマンド使うやつだよね
試して見たけどpocoは対応してないみたいだ
pocoというかカスタムされたAndroidはダメみたい
583: 2019/01/25(金) 18:26:19.80
>>574
全画面ジェスチャーじゃあかんのか
全画面ジェスチャーじゃあかんのか
576: 2019/01/25(金) 14:42:19.84
要は公式に売ってる国じゃないとダメなんじゃないか
インドも台湾も日本と違ってxiaomi参入してるだろ
インドも台湾も日本と違ってxiaomi参入してるだろ
585: 2019/01/25(金) 19:21:35.76
>>576
むしろ顔認証出てくる国の方が圧倒的に少ないな
Xiaomiスマホが公式に売られたことのないアメリカ合衆国はもちろん、スペインやイギリス、イタリアのように売っているはずの国でも出ない
本当に国ごとにちゃんとテストしているのかもなあ
むしろ顔認証出てくる国の方が圧倒的に少ないな
Xiaomiスマホが公式に売られたことのないアメリカ合衆国はもちろん、スペインやイギリス、イタリアのように売っているはずの国でも出ない
本当に国ごとにちゃんとテストしているのかもなあ
582: 2019/01/25(金) 16:56:41.99
アンカーの星野源のやつちょっとほしい
584: 2019/01/25(金) 18:45:25.17
アップデートのZIPファイルの一部とストックリカバリーを抽出してみた。
大先生はどう見てるのかな?
https://imgur.com/9QHoBbj.jpg
https://imgur.com/zo3ITTw.jpg
https://imgur.com/UaxwgA9.jpg
大先生はどう見てるのかな?
https://imgur.com/9QHoBbj.jpg
https://imgur.com/zo3ITTw.jpg
https://imgur.com/UaxwgA9.jpg
587: 2019/01/25(金) 21:04:41.98
>>584
これリカバリー部分抜いて焼けばTWRP上書きされずに済むのか
これリカバリー部分抜いて焼けばTWRP上書きされずに済むのか
589: 2019/01/25(金) 21:34:53.52
>>587
抽出したらどういうことかわかりません?タッチの兼ね合いも。
抽出したらどういうことかわかりません?タッチの兼ね合いも。
586: 2019/01/25(金) 20:10:51.20
定期的に位置情報オンにするか聞いてくるようになったんだけど
588: 2019/01/25(金) 21:06:46.87
環境を書いてくれないとわからんぞ
590: 2019/01/25(金) 23:35:14.06
もうグローバルベータ9.1.24かよと思ったら時計で大バグかまして
そこだけ修正か
旧正月入る直前の緊急アプデかな
そこだけ修正か
旧正月入る直前の緊急アプデかな
591: 2019/01/25(金) 23:41:47.65
POCOフォンてカスタムROMにして使う人が多いの?
海外通販で買ったそのままのROMを使用すると何かセキュリティ的にまずいことってありますか?
海外通販で買ったそのままのROMを使用すると何かセキュリティ的にまずいことってありますか?
592: 2019/01/25(金) 23:45:13.99
セキュリティに関しては何もわからんから何も言えない!だけどそのままのmiuiでも十分満足してます
593: 2019/01/25(金) 23:48:36.78
>>592
ありがとう
もう注文しちゃって、自分でROMを入れたことなかったから不安だった
ありがとう
もう注文しちゃって、自分でROMを入れたことなかったから不安だった
594: 2019/01/26(土) 00:10:44.97
縦の長さと関係あるか分からんが通知アイコンが画面に対して小さすぎる気がする
アプデ後電池残量が数字で見えるようになったのは有り難いがもう少しデカくならんかな
アプデ後電池残量が数字で見えるようになったのは有り難いがもう少しデカくならんかな
595: 2019/01/26(土) 00:12:12.85
ああそうだあと上から引っ張ってスクショ取ると□○◁が映っちゃうんだけど
これ消す方法ないですかね
これ消す方法ないですかね
611: 2019/01/26(土) 16:33:24.38
>>595
普通は電源ボタンとボリューム-キーの同時押しでええやろ?
普通は電源ボタンとボリューム-キーの同時押しでええやろ?
596: 2019/01/26(土) 00:36:57.71
◆◆◆◆偉人の言葉◆◆◆◆
・伊藤博文 『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭 『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石 『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
。
・伊藤博文 『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭 『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石 『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
。
597: 2019/01/26(土) 01:10:26.15
地域日本だと5Ghzテザリング無効になるの配慮?
602: 2019/01/26(土) 08:48:04.46
>>597
5Ghzは屋外だとW56しか使えなくてしかもDFS機能しないとダメ
5Ghzは屋外だとW56しか使えなくてしかもDFS機能しないとダメ
603: 2019/01/26(土) 10:24:02.83
>>602
ありがと
ありがと
598: 2019/01/26(土) 01:49:37.44
三本指スライドでスクショ撮る
599: 2019/01/26(土) 03:56:19.76
Banggoodで本体購入しようかと思っていますが、
本体以外に買っておいた方が良いものありますか?
本体以外に買っておいた方が良いものありますか?
601: 2019/01/26(土) 08:11:04.54
>>599
必要ならカバーとかフィルム
必要ならカバーとかフィルム
600: 2019/01/26(土) 05:15:54.63
標準の時計と天気両方出すウィジェットって無駄に余白のある縦2列になってるけど、1列にする方法ないですか?
または2列でも余白をなくす方法あれば知りたいです。
または2列でも余白をなくす方法あれば知りたいです。
604: 2019/01/26(土) 11:16:58.68
>>600
256回タップする
256回タップする
605: 2019/01/26(土) 11:18:18.68
>>600
novaランチャーならそこらへん編集できた気がする
novaランチャーならそこらへん編集できた気がする
606: 2019/01/26(土) 11:44:14.61
Aliのポコ、ブラジル経由してる~。
長旅だなあ。
長旅だなあ。
610: 2019/01/26(土) 16:22:48.42
>>606
最近は欧州じゃなくてブラジル経由もあるのか
どこの運送会社だろう
最近は欧州じゃなくてブラジル経由もあるのか
どこの運送会社だろう
607: 2019/01/26(土) 11:46:36.80
ブラジルの人聞こえますかぁー!!!
608: 2019/01/26(土) 12:04:53.67
ブラジルはスラムが本当にヤバいからなシティオブゴッド見たら分かる
609: 2019/01/26(土) 12:20:11.85
ドイツの配達の人が車の上から2階のベランダに荷物投げ込もうとしてる動画見てたからワロタ
612: 2019/01/26(土) 17:17:41.42
ワイの21に出て昨日日本についたらしい。順調や
613: 2019/01/26(土) 17:22:35.25
多分それ着いてないと思うぞ…?
614: 2019/01/26(土) 17:25:10.08
(;・∀・)
615: 2019/01/26(土) 17:27:01.74
21日出荷
昨日日本に向けて出発したと思われる
昨日日本に向けて出発したと思われる
616: 2019/01/26(土) 17:50:36.08
ワイは予定より一日早く着いた順調っぷりやったで
617: 2019/01/26(土) 19:10:11.14
Z2SE遅くてイライラしてきたからポチった
iPhone XsMAXよりアプリ起動早いのねpocoは
iPhone XsMAXよりアプリ起動早いのねpocoは
618: 2019/01/27(日) 00:55:27.47
pocoってufs2.1であってる?
eMMCだと悲しい
eMMCだと悲しい
619: 2019/01/27(日) 00:56:42.55
あってる
620: 2019/01/27(日) 01:01:02.46
ミス
eMMCだわ
eMMCだわ
621: 2019/01/27(日) 01:10:32.49
627: 2019/01/27(日) 08:00:11.80
>>621
シャオミの情報なんて正しいこと書いてあるわけがないだろ
シャオミの情報なんて正しいこと書いてあるわけがないだろ
633: 2019/01/27(日) 09:01:44.39
>>627
>>628
バブー
チャーン
>>628
バブー
チャーン
622: 2019/01/27(日) 01:12:02.34
俺はufs2.1と記憶しているが各地の情報を見てここからは君の目で確かめてくれ
623: 2019/01/27(日) 01:25:24.56
ufs2.1ではないはず
こんなにもっさり激遅で2.1は認めない
こんなにもっさり激遅で2.1は認めない
628: 2019/01/27(日) 08:06:28.83
>>623
何かでUFSと表示されても、偽装されてるに決まってるよな
何かでUFSと表示されても、偽装されてるに決まってるよな
624: 2019/01/27(日) 01:38:32.30
遅いのはsdが悪いんじゃね
626: 2019/01/27(日) 05:21:14.34
>>624
内蔵ストレージの接続規格の事ね
まあ使ってるストレージそのものが
低スペのやつかもしれんけども
ストレージ規格まではアフィブログどころか
外人様のサイトでさえあまり見つからんなあ
理論値
eMMC 5.1 最大3.2Gbps
UFS2.0 HS-G3 1-Lane 最大5.8Gbps
UFS2.0 HS-G3 2-Lane 最大11.6Gbps
UFS2.1 HS-G3 2-Lane 最大11.6Gbps
これはデカいよね
内蔵ストレージの接続規格の事ね
まあ使ってるストレージそのものが
低スペのやつかもしれんけども
ストレージ規格まではアフィブログどころか
外人様のサイトでさえあまり見つからんなあ
理論値
eMMC 5.1 最大3.2Gbps
UFS2.0 HS-G3 1-Lane 最大5.8Gbps
UFS2.0 HS-G3 2-Lane 最大11.6Gbps
UFS2.1 HS-G3 2-Lane 最大11.6Gbps
これはデカいよね
625: 2019/01/27(日) 01:52:50.26
8 Plusも使ってるけど
Pocoのほうが さくさく動く
8 Plusも快適だったけど
それ以上だね
Pocoのほうが さくさく動く
8 Plusも快適だったけど
それ以上だね
629: 2019/01/27(日) 08:12:42.83
Snapdragon845はUFS2.1しかサポートしてないよ
634: 2019/01/27(日) 09:08:53.42
>>629
これがマジなら一応は安心出来るね
>>630
シーケンシャルリードはSATA3 SSDよりも速いんだ
ライトは大きく負けてるけどリードに比重置いた規格なんかね
これがマジなら一応は安心出来るね
>>630
シーケンシャルリードはSATA3 SSDよりも速いんだ
ライトは大きく負けてるけどリードに比重置いた規格なんかね
630: 2019/01/27(日) 08:28:55.76
ほれ、まあこれだけ速ければ問題なかろ
https://i.imgur.com/6rfxFgG.png
https://i.imgur.com/6rfxFgG.png
631: 2019/01/27(日) 08:33:39.63
Pocoでもっさり劇遅とかw
どんな病気持ちでつかwww
どんな病気持ちでつかwww
632: 2019/01/27(日) 08:49:46.28
ランダム遅すぎってよくわかるだろ
635: 2019/01/27(日) 10:59:50.82
You should learn Japanese before studying English, idiot.
I told you a "smartphone" what is released in a few years is too large to handle with one hand. I don't need a "phablet".
スマートフォンの定義は5.5インチまで、それ以上はファブレットとゆう定義が決まった
ここはスマートフォン板なのでファブレットの話題は禁止、ファブレットの話ししたきゃ別に板立てろ
I told you a "smartphone" what is released in a few years is too large to handle with one hand. I don't need a "phablet".
スマートフォンの定義は5.5インチまで、それ以上はファブレットとゆう定義が決まった
ここはスマートフォン板なのでファブレットの話題は禁止、ファブレットの話ししたきゃ別に板立てろ
637: 2019/01/27(日) 11:16:57.49
>>635
マルチポスト
マルチポスト
638: 2019/01/27(日) 12:52:44.58
Axon7はUFS2.0
639: 2019/01/27(日) 13:21:08.50
>>638
でもチンポコフォンより快適では?
チンポコフォンは低速メモリの偽装UFSだろ
でもチンポコフォンより快適では?
チンポコフォンは低速メモリの偽装UFSだろ
640: 2019/01/27(日) 13:23:05.25
>>639
バブー
チャーン
バブー
チャーン
641: 2019/01/27(日) 13:31:01.28
Axon7はB6、B19あるかな
AK4490, AK4961でフロントスピーカーで最高だし
AK4490, AK4961でフロントスピーカーで最高だし
642: 2019/01/27(日) 13:33:02.71
スレチだぞー
643: 2019/01/27(日) 16:02:41.82
ソフトバンク系の格安SIM使ってる人いる?
ちゃんと使えそうならUQから変えるんだが。
ちゃんと使えそうならUQから変えるんだが。
645: 2019/01/27(日) 16:28:25.22
>>643
mineo使っとるで
mineo使っとるで
685: 2019/01/27(日) 23:22:00.35
>>645,646
レスさんきゅーです。
現在UQの低速使い放題モードで3GBいかないから、移るかな。
デザリング元のiphoneが高すぎデカ過ぎで買い替え意欲がわかないw
レスさんきゅーです。
現在UQの低速使い放題モードで3GBいかないから、移るかな。
デザリング元のiphoneが高すぎデカ過ぎで買い替え意欲がわかないw
646: 2019/01/27(日) 16:53:28.95
>>643
ラインモバイルのデータSIM3ギガ使ってる
ワイモバイルのデータSIMに比べると通信速度は遅いけど容量は十分だから満足
ラインモバイルのデータSIM3ギガ使ってる
ワイモバイルのデータSIMに比べると通信速度は遅いけど容量は十分だから満足
644: 2019/01/27(日) 16:12:25.13
今週のアレ
-9eIy
-9eIy
647: 2019/01/27(日) 17:27:14.06
今週のアレ
-9eIy
-FErq
-9eIy
-FErq
648: 2019/01/27(日) 18:09:39.79
わいもばいる早いけどアップロード1mbps/sとか使わないからみねおかラインの乗り換え検討してる
649: 2019/01/27(日) 18:14:23.59
早くL1来てくれ。
650: 2019/01/27(日) 18:23:18.58
uqからLinksMateいこっかな
651: 2019/01/27(日) 18:30:26.64
この上のクリーナーとかセキュリティスキャンとかの項目なくす方法ない(´・ω・`)?
https://i.imgur.com/2GF3SGk.png
https://i.imgur.com/2GF3SGk.png
652: 2019/01/27(日) 18:32:42.15
>>651
ホーム画面と履歴>おすすめを表示
ホーム画面と履歴>おすすめを表示
654: 2019/01/27(日) 18:38:18.36
658: 2019/01/27(日) 18:54:42.80
>>654
そこまで行けば分かるだろ
最近→recent→履歴 だ
というかグロromって訳が最近になってるのか
そこまで行けば分かるだろ
最近→recent→履歴 だ
というかグロromって訳が最近になってるのか
660: 2019/01/27(日) 18:58:55.90
673: 2019/01/27(日) 20:05:29.64
>>660
ないのか あるとしたらホーム画面の中かな?
オレのは表示されてないのよね、euだからないのかと思ったけど、言われてみれば最初はあった気もするから、どこかのバージョンでなくなったのかな?すまん
ないのか あるとしたらホーム画面の中かな?
オレのは表示されてないのよね、euだからないのかと思ったけど、言われてみれば最初はあった気もするから、どこかのバージョンでなくなったのかな?すまん
653: 2019/01/27(日) 18:34:24.67
NTT系よりもソフトバンク系の方が速いらしいね
絶対的な人数がNTTの方が多いらしい
絶対的な人数がNTTの方が多いらしい
686: 2019/01/27(日) 23:23:03.68
>>653
でもソフトバンク系は繋がらないんでしょ?
でもソフトバンク系は繋がらないんでしょ?
687: 2019/01/27(日) 23:58:07.57
>>686
繋がらないのは田舎か通信障害やで
繋がらないのは田舎か通信障害やで
655: 2019/01/27(日) 18:51:14.33
うーんそれ俺も消したいけど特に触ることないし放置してる
656: 2019/01/27(日) 18:51:39.41
パズル系ソシャゲ専用にポコ買ったけどSD845なのに何故かメイン端末のGalaxy NOTE8@SD835に劣る。 使えないわけじゃないけど高速プレイ時の反応がどうしてもひと呼吸遅れる感じで残念だ・・・
657: 2019/01/27(日) 18:54:42.05
やっぱノッチと発熱かな
659: 2019/01/27(日) 18:57:45.45
GalaxyはAndroid最強だからな
663: 2019/01/27(日) 19:12:14.55
>>659
特にNote系は例えばNote9なら9と9+からさらにチューンしてくるようなそんなイメージ
特にNote系は例えばNote9なら9と9+からさらにチューンしてくるようなそんなイメージ
666: 2019/01/27(日) 19:40:06.04
>>659
バブー
チャーン
バブー
チャーン
661: 2019/01/27(日) 19:09:01.37
pocoが最適化されるわけないししゃーない
662: 2019/01/27(日) 19:10:01.90
某パズルゲーやるならやっぱiPhoneやな
664: 2019/01/27(日) 19:15:27.27
ゲーム目的ならアイフォン一択だからな
665: 2019/01/27(日) 19:33:54.96
3Dガンガン動かしてるアクションやってるけどこれに変えてサクサクになったけどな
668: 2019/01/27(日) 19:43:47.60
>>665
ガンガンアチアチになるんだろ
ガンガンアチアチになるんだろ
669: 2019/01/27(日) 19:54:20.05
>>668
バブー
チャーン
バブー
チャーン
670: 2019/01/27(日) 20:00:42.42
>>668
バブー
チャーン
バブー
チャーン
667: 2019/01/27(日) 19:41:36.65
ゲームやるならiPad Proがいいと言いたいところだがひん曲がって変形しやすいからオススメ出来ん
671: 2019/01/27(日) 20:02:55.60
【Pocophone F1】℃、FPS Monitor TEST【PUBG MOBILE】
https://youtu.be/46BlDw3N1pY
Gamebenchのレポート動画版
https://youtu.be/NYXaarP1HcM
Gamebenchの推移レポート
https://i.imgur.com/tuzuOVE.jpg
FPS推移 安定性99% 変動指数0.96fps
https://i.imgur.com/DVP1d8F.jpg
バッテリー電圧推移(充電しながらの場合)
https://i.imgur.com/NIOm5bZ.jpg
CPU使用率推移
https://i.imgur.com/4ZIJArK.jpg
メモリー使用率推移
https://i.imgur.com/MgYr00b.jpg
ネットワーク使用率推移
https://i.imgur.com/653dlWM.jpg
録画アプリとモニタリングアプリ起動しまくって60fpsはりつきだから
ゲームだけならもっと余裕あるかと
https://youtu.be/46BlDw3N1pY
Gamebenchのレポート動画版
https://youtu.be/NYXaarP1HcM
Gamebenchの推移レポート
https://i.imgur.com/tuzuOVE.jpg
FPS推移 安定性99% 変動指数0.96fps
https://i.imgur.com/DVP1d8F.jpg
バッテリー電圧推移(充電しながらの場合)
https://i.imgur.com/NIOm5bZ.jpg
CPU使用率推移
https://i.imgur.com/4ZIJArK.jpg
メモリー使用率推移
https://i.imgur.com/MgYr00b.jpg
ネットワーク使用率推移
https://i.imgur.com/653dlWM.jpg
録画アプリとモニタリングアプリ起動しまくって60fpsはりつきだから
ゲームだけならもっと余裕あるかと
672: 2019/01/27(日) 20:04:26.37
お手軽良コスパ端末になぜこんな粘着がいるのか解せないね
674: 2019/01/27(日) 20:06:33.09
>>672
買えないからじゃね?
ケブラーモデルが適正価格で買ってたが高すぎたのでMi8 Pro買った
買えないからじゃね?
ケブラーモデルが適正価格で買ってたが高すぎたのでMi8 Pro買った
675: 2019/01/27(日) 20:14:13.03
SD835と比較したら明らかにアチアチとバッテリー消費が違うけどな。
ちなみにHTC U11との比較です。
ちなみにHTC U11との比較です。
676: 2019/01/27(日) 20:14:25.95
677: 2019/01/27(日) 20:21:11.52
678: 2019/01/27(日) 21:20:54.50
そういや オレのzuk Z1未だリネージュの更新来るなぁ
今じゃジム専用の音楽プレイヤーなのに手厚いサポートw
今じゃジム専用の音楽プレイヤーなのに手厚いサポートw
679: 2019/01/27(日) 22:02:34.95
空気読んでるから動作が不安定になったりフリーズしたりはないな。何を元に熱暴走と書いてるか知らんが。
680: 2019/01/27(日) 22:06:54.05
sd845って思ってたより発熱しないね
充電持ちも10.2.~~で改善した感あるし三万でこれは神機
充電持ちも10.2.~~で改善した感あるし三万でこれは神機
681: 2019/01/27(日) 22:57:10.91
>>680
war robotsやってみろ
話はそれからだ
war robotsやってみろ
話はそれからだ
683: 2019/01/27(日) 23:18:29.65
>>681
バブー
チャーン
バブー
チャーン
690: 2019/01/28(月) 08:26:52.17
>>681
バブー
チャーン
自分で買ってやればー?
バブー
チャーン
自分で買ってやればー?
691: 2019/01/28(月) 08:35:02.24
>>690
所有している上級者がやるべき
なんのための掲示板だよ、情報を出さないヤツが1番の荒らしだわ
所有している上級者がやるべき
なんのための掲示板だよ、情報を出さないヤツが1番の荒らしだわ
692: 2019/01/28(月) 08:39:17.90
>>691
バブー
チャーン
買う気ないくせにここに来るなよ
それともカウンセリングが必要かな?
バブー
チャーン
買う気ないくせにここに来るなよ
それともカウンセリングが必要かな?
693: 2019/01/28(月) 08:43:58.01
>>692
カウンセリング行く金がないんだろ。。
カウンセリング行く金がないんだろ。。
682: 2019/01/27(日) 22:59:25.37
https://himagadmi.com/2019/01/26/20856/
MIUI11開発開始だそうで
MIUI11開発開始だそうで
688: 2019/01/28(月) 01:24:19.67
百パーになってもバッテリセーバ切らないでほしい
これ結構差がつくよね
常に起動してると劣化早くなったりするのかしらんが
これ結構差がつくよね
常に起動してると劣化早くなったりするのかしらんが
689: 2019/01/28(月) 06:40:42.46
10.2にしてからバッテリーの持ち悪くなったのが残念だ
694: 2019/01/28(月) 09:04:56.49
月曜日でイラってる人が多いね
695: 2019/01/28(月) 09:16:38.39
>>694
バブー
チャーン
バブー
チャーン
696: 2019/01/28(月) 09:17:13.29
>>694
バブー
チャーン
月曜は休みよ
バブー
チャーン
月曜は休みよ
699: 2019/01/28(月) 10:09:29.66
>>694
365日休みなんていいご身分ですこと
365日休みなんていいご身分ですこと
697: 2019/01/28(月) 09:46:38.33
次期ポコフォンの名前はF11かなー
698: 2019/01/28(月) 10:01:34.10
バンド対応イマイチ
手ぶれ補正なし
顔認証謎仕様
というわけで見送りま~す
手ぶれ補正なし
顔認証謎仕様
というわけで見送りま~す
700: 2019/01/28(月) 10:13:09.78
ポコたんにAXON7の音楽再生能力つけたら多分最強になる
701: 2019/01/28(月) 10:26:17.24
内蔵だとノイズ対策しないと台無しになるがな
してなきゃDAアダプターやDA内蔵ケーブル使って外部で処理した方がまだいい
してなきゃDAアダプターやDA内蔵ケーブル使って外部で処理した方がまだいい
702: 2019/01/28(月) 12:07:21.77
スレチだぞー
703: 2019/01/28(月) 12:52:33.81
なんか定期的にWi-Fiを拾わなくなる瞬間があるんだけどなんなんだろ
おま環的なやつなんかなぁ
おま環的なやつなんかなぁ
704: 2019/01/28(月) 13:03:29.53
>>703
ナッツで不安定になってるんだろ
ナッツで不安定になってるんだろ
707: 2019/01/28(月) 13:40:53.00
>>704
バブー
チャーン
バブー
チャーン
708: 2019/01/28(月) 14:06:07.76
>>704
バブー
チャーン
大韓航空の話はスレチ
バブー
チャーン
大韓航空の話はスレチ
705: 2019/01/28(月) 13:07:25.88
>>703
ないなあ wifiから離れすぎてない?
ないなあ wifiから離れすぎてない?
706: 2019/01/28(月) 13:32:31.18
>>703
干渉か相性かと
チャンネル変えてもダメ?
干渉か相性かと
チャンネル変えてもダメ?
709: 2019/01/28(月) 14:38:09.45
>>703
俺もだわ
俺もだわ
713: 2019/01/28(月) 21:42:16.59
>>703
同じか分からんが、いつの間にかWiFi離してモバイル回線なってる事ある。
WiFiの届かない場所に移動とかはしてない。
同じか分からんが、いつの間にかWiFi離してモバイル回線なってる事ある。
WiFiの届かない場所に移動とかはしてない。
717: 2019/01/28(月) 23:46:38.43
>>703
Mi8 Proでも1度Hの状態で拾わなくなったことがあったな再起動したら治ったが
Mi8 Proでも1度Hの状態で拾わなくなったことがあったな再起動したら治ったが
710: 2019/01/28(月) 18:25:22.17
兄貴達はどんなROM焼いてはるのん?
711: 2019/01/28(月) 19:00:20.55
AOSiP
Lineage
Havoc
Lineage
Havoc
712: 2019/01/28(月) 20:05:12.13
ちゃんと調べてみたらH28U74301AMR載ってるらしい
714: 2019/01/28(月) 23:10:46.29
pocoのケース買おうと思うんだけどおすすめどれですか?
炭素繊維のやつ買おうかなと悩んでる
炭素繊維のやつ買おうかなと悩んでる
722: 2019/01/29(火) 01:00:23.54
>>714
https://ja.aliexpress.com/item//32954916785.html
https://ja.aliexpress.com/item//32958535807.html
https://ja.aliexpress.com/item//32954916785.html
https://ja.aliexpress.com/item//32958535807.html
723: 2019/01/29(火) 01:09:00.47
715: 2019/01/28(月) 23:14:29.29
728: 2019/01/29(火) 08:25:47.62
>>715
かっこいいじゃん
かっこいいじゃん
716: 2019/01/28(月) 23:15:17.12
spigenっぽいやつ?
718: 2019/01/29(火) 00:13:03.96
手帳系ではいいのある?
719: 2019/01/29(火) 00:25:24.42
僕はポコは背面が弱いって聞いたから頑丈さ重視(´・ω・`)
https://i.imgur.com/i8zPXl4.jpg
https://i.imgur.com/i8zPXl4.jpg
720: 2019/01/29(火) 00:41:04.18
背面が強いバージョンもあったっけ
背面よりWi-Fiの掴みが弱い情報の方が気になるな
背面よりWi-Fiの掴みが弱い情報の方が気になるな
721: 2019/01/29(火) 00:54:11.90
いや掴みは弱くないぞ
724: 2019/01/29(火) 01:38:39.33
今は磁石で挟み込むアルミケース使ってる
重さ約240グラムになった。くっそ重いw
重さ約240グラムになった。くっそ重いw
726: 2019/01/29(火) 07:18:02.30
>>725
バブー
チャーン
ついに人間性の喪失をしてしまったかな?
バブー
チャーン
ついに人間性の喪失をしてしまったかな?
727: 2019/01/29(火) 07:28:47.78
738: 2019/01/29(火) 14:06:09.03
>>727
こええよw
こええよw
729: 2019/01/29(火) 10:15:47.74
pocoのケースはだいたい決まりました、参考になりました。ありがとう!
ガラスフィルムも検討してるんだけど、いいガラスフィルムありますか?
画面が傷つきやすいという噂を聞きまして。
ガラスフィルムも検討してるんだけど、いいガラスフィルムありますか?
画面が傷つきやすいという噂を聞きまして。
730: 2019/01/29(火) 11:23:47.77
>>729
アリで安物買ったけどすぐ割れたからPDA工房のフィルムにしたわ
ガラスじゃないけどええよ
アリで安物買ったけどすぐ割れたからPDA工房のフィルムにしたわ
ガラスじゃないけどええよ
731: 2019/01/29(火) 11:49:30.06
>>730
pda工房考えてなかったなー。
アリでガラス探してたんだけどたくさん種類あって悩んでた。。
pda工房考えてなかったなー。
アリでガラス探してたんだけどたくさん種類あって悩んでた。。
732: 2019/01/29(火) 11:50:30.18
非光沢タイプでいいかしら。
733: 2019/01/29(火) 12:42:05.95
チンポコは光沢があるほうがエッチな感じでいいよね
739: 2019/01/29(火) 15:08:25.69
>>733
>>734
バブー
チャーン
イオシスで売ってるジャンク品でも漁ればー?
>>734
バブー
チャーン
イオシスで売ってるジャンク品でも漁ればー?
734: 2019/01/29(火) 12:46:23.87
チンポコフォン、不具合だらけで呆れて使ってない人いるのでは?
無料で廃品回収してあげるよ?
無料で廃品回収してあげるよ?
752: 2019/01/29(火) 23:04:49.71
>>734
オイラのポンコツチンポコも回収してくれお口で優しく
オイラのポンコツチンポコも回収してくれお口で優しく
755: 2019/01/30(水) 00:38:04.76
>>734
俺二台持ってるから一個やるわ
直接届けに行ってやるから待ち合わせしようぜ
俺二台持ってるから一個やるわ
直接届けに行ってやるから待ち合わせしようぜ
735: 2019/01/29(火) 13:08:16.46
poco使ってるとiPhoneXってよく間違われる
737: 2019/01/29(火) 13:50:40.81
https://i.imgur.com/1uzD0Mt.png
なんか今日の朝に画面が真っ黒な状態から変わらないってバグが発生したんですがこれっておま環?
ちなみに電源ボタン長押ししたらスクショのような再起動ボタンが真っ黒な画面上には出てきたので再起動したら治ったんですが
なんか今日の朝に画面が真っ黒な状態から変わらないってバグが発生したんですがこれっておま環?
ちなみに電源ボタン長押ししたらスクショのような再起動ボタンが真っ黒な画面上には出てきたので再起動したら治ったんですが
740: 2019/01/29(火) 15:27:03.39
Aliで安く買えたのはいいんだけど、届くまでMax2か月かかるかもしれないんだな。
ギアべとかの感覚で2~3週間程度かと思ってたよ。
ブラジルとか経由してりゃそうか・・・届く頃には旧型機になってしまいそうだ。
まあいいや。それまで画面割れたAQUOS S2にはがんばってもらう。
ギアべとかの感覚で2~3週間程度かと思ってたよ。
ブラジルとか経由してりゃそうか・・・届く頃には旧型機になってしまいそうだ。
まあいいや。それまで画面割れたAQUOS S2にはがんばってもらう。
741: 2019/01/29(火) 15:39:01.70
>>740
そりゃあ今時期は春節で
少なくとも販売店は来月中旬までお休みだからな
そりゃあ今時期は春節で
少なくとも販売店は来月中旬までお休みだからな
742: 2019/01/29(火) 16:27:45.15
顔認証も指紋認証も早いね
845の機能なんだろうか?
845の機能なんだろうか?
743: 2019/01/29(火) 17:57:32.71
>>742
たぶん
たぶん
744: 2019/01/29(火) 18:58:20.76
https://twitter.com/PocophoneGlobal/status/1090175168767381504?s=19
カメラについてはソフトウェア派が多いな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カメラについてはソフトウェア派が多いな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
746: 2019/01/29(火) 20:29:00.51
Xperiaってそんなに悪いのか、画像見ただけじゃわからなかったけど
わかる人にはわかるんだな
わかる人にはわかるんだな
747: 2019/01/29(火) 20:42:57.13
>>746
xz2pとxz3については大分マシだが
ハイエンド組には届かないな。
それこそpocoと丁度いい相手かも。
AQUOSよりはずっといいが。
xz2pとxz3については大分マシだが
ハイエンド組には届かないな。
それこそpocoと丁度いい相手かも。
AQUOSよりはずっといいが。
748: 2019/01/29(火) 20:49:05.42
>>746
ついにはファーウェイにカメラノウハウの協力仰ぐ始末だからなぁ
ついにはファーウェイにカメラノウハウの協力仰ぐ始末だからなぁ
756: 2019/01/30(水) 01:22:17.42
>>748
HUAWEIのやり方簡単な
一眼で撮ってスマホで撮った写真だと言えば良い
HUAWEIのやり方簡単な
一眼で撮ってスマホで撮った写真だと言えば良い
757: 2019/01/30(水) 01:29:39.85
>>756
フアー「これで撮りました(ソニーの一眼)」
フアー「これで撮りました(ソニーの一眼)」
749: 2019/01/29(火) 22:26:21.90
カメラどーでもいい派としては顔認証できればなんでもいい
750: 2019/01/29(火) 22:52:06.10
751: 2019/01/29(火) 22:52:09.23
IRカメラ動かしてみたけどなんかおもろいな。インカメラだから使い道は無いんだが
これがアウトカメラだったらHDRとかナイトショットの補助に
IRの画像も合成するって方向性もアリだったかも…となると、紫外線カメラも欲しくなってきた
紫外線撮影ってめちゃくちゃ輪郭がくっきり出るから
GoogleやらAppleの奴らとかXDAのフォーラムにたまに居る野良の天才エンジニアたちが
うまいこと合成するアルゴリズムとか作ってすげーのできそうな気がする
これがアウトカメラだったらHDRとかナイトショットの補助に
IRの画像も合成するって方向性もアリだったかも…となると、紫外線カメラも欲しくなってきた
紫外線撮影ってめちゃくちゃ輪郭がくっきり出るから
GoogleやらAppleの奴らとかXDAのフォーラムにたまに居る野良の天才エンジニアたちが
うまいこと合成するアルゴリズムとか作ってすげーのできそうな気がする
753: 2019/01/30(水) 00:01:11.24
http://imgur.com/Ft8usTj.png
Lineageos docomo回線でどうしてもこうなってしまい通信できない
別端末でAPN設定してちゃんとsimが動作するのは確認済み
対応bandの問題かな?
Lineageos docomo回線でどうしてもこうなってしまい通信できない
別端末でAPN設定してちゃんとsimが動作するのは確認済み
対応bandの問題かな?
754: 2019/01/30(水) 00:05:00.36
カメラはどうでもいい
758: 2019/01/30(水) 01:50:50.15
SDカードに音楽入れたらプレイリストが突然消えるんだけどこれみんな起きる現象なの(´・ω・`)?
759: 2019/01/30(水) 01:59:28.95
日本の家電メーカーって未だにハード至上主義でソフトに全然力入れないよね
760: 2019/01/30(水) 02:27:41.92
https://www.dxomark.com/xiaomi-pocophone-f1-camera-review/
dxoでついにpocoのスコアがでたよ
総合91
写真92
動画90
2月のアップデートで夜景モード等カメラの機能が更に増えるのでいい機種だね
dxoでついにpocoのスコアがでたよ
総合91
写真92
動画90
2月のアップデートで夜景モード等カメラの機能が更に増えるのでいい機種だね
768: 2019/01/30(水) 07:39:44.86
>>760
ええやん
記念スクショ
https://i.imgur.com/I6qEbwX.png
https://www.dxomark.com/category/smartphone-reviews/
ええやん
記念スクショ
https://i.imgur.com/I6qEbwX.png
https://www.dxomark.com/category/smartphone-reviews/
771: 2019/01/30(水) 07:53:44.88
>>768
クソニーチップよりサムスンチップのほあが性能良いってよくわかる表だな
クソニーチップよりサムスンチップのほあが性能良いってよくわかる表だな
776: 2019/01/30(水) 09:03:33.19
>>771
バブー
チャーン
バブー
チャーン
772: 2019/01/30(水) 08:28:05.96
>>768
今MIX3がトップなのか
今MIX3がトップなのか
773: 2019/01/30(水) 08:37:29.63
>>772
トップはHuawei2製品
全部スクショすると長くなるのでMIX3辺りで切った
トップはHuawei2製品
全部スクショすると長くなるのでMIX3辺りで切った
775: 2019/01/30(水) 08:46:36.65
>>773
ああやはりそうか
Mate20proがいなくておかしいとは思ったが
ああやはりそうか
Mate20proがいなくておかしいとは思ったが
761: 2019/01/30(水) 02:32:48.41
パネル0点
766: 2019/01/30(水) 07:21:05.77
>>761
>>762
>>765
バブー
チャーン
2万で売られても買うなよ
>>762
>>765
バブー
チャーン
2万で売られても買うなよ
763: 2019/01/30(水) 06:49:02.70
DxO随分と甘い採点だなぁ
764: 2019/01/30(水) 07:16:18.27
思ったより高い点数だな。。
765: 2019/01/30(水) 07:19:03.56
シャオミが金積んでるんだろ
どう見ても0点だろ
どう見ても0点だろ
767: 2019/01/30(水) 07:31:10.94
3万だからしゃーない
769: 2019/01/30(水) 07:40:57.09
バブー
770: 2019/01/30(水) 07:47:54.76
写真なんてある程度綺麗に写ればあとは好みの問題だろ
774: 2019/01/30(水) 08:43:06.05
777: 2019/01/30(水) 13:16:29.49
ドコモ回線でこれ使ってる人います?
田舎行かなきゃ平気なのかな?
田舎行かなきゃ平気なのかな?
780: 2019/01/30(水) 16:03:01.61
>>777 ドコモ回線の田舎民やけど割とイケる
電車に乗るとところどころ遅くなったり、繋がらなかったりする
電車に乗るとところどころ遅くなったり、繋がらなかったりする
792: 2019/01/30(水) 23:01:21.32
>>777
東京でIIJのドコモで使ってるけど切れることはほぼ無いぞ
東京でIIJのドコモで使ってるけど切れることはほぼ無いぞ
794: 2019/01/31(木) 06:46:45.41
>>792
ほぼってこと切れることもあるってことだよね?
ほぼってこと切れることもあるってことだよね?
795: 2019/01/31(木) 07:56:50.34
>>794
特殊な環境だよ、例えば鉄筋コンクリートの倉庫の奥の方とか、寂れた地下街とか…
800MHz掴んでたとしても繋がってたかは正直わからんね
特殊な環境だよ、例えば鉄筋コンクリートの倉庫の奥の方とか、寂れた地下街とか…
800MHz掴んでたとしても繋がってたかは正直わからんね
801: 2019/01/31(木) 17:28:38.16
>>777
docomo首都圏だけど全然問題ないな
docomo首都圏だけど全然問題ないな
778: 2019/01/30(水) 13:38:41.82
(゚д゚) ユハヴァデシュギィィィ!!!!!
779: 2019/01/30(水) 15:58:22.11
本ラギGET‼重い‼
https://imgur.com/a/Yf7c2za
https://imgur.com/a/Yf7c2za
784: 2019/01/30(水) 16:27:11.15
>>779
ポコの本ラギあったのかww
買うわ
ポコの本ラギあったのかww
買うわ
788: 2019/01/30(水) 17:03:00.36
>>779
Poco F1 Best Durable case unboxing & Review [SPIGEN]!
https://youtu.be/eqB-G4VXezk
下段のカーボン調とカメラ周りのマット感おしゃれだね
Poco F1 Best Durable case unboxing & Review [SPIGEN]!
https://youtu.be/eqB-G4VXezk
下段のカーボン調とカメラ周りのマット感おしゃれだね
796: 2019/01/31(木) 11:25:49.91
>>779
ガラス張っても画面守れますか?
ガラス張っても画面守れますか?
781: 2019/01/30(水) 16:07:34.31
それイケてないじゃん…
782: 2019/01/30(水) 16:17:19.43
電車乗ってたら通信できなくなるくらいなら田舎softbankもよくあるぞ
783: 2019/01/30(水) 16:19:13.65
田舎ってどんくらいだ こっちも田舎だけどビンビンですぞ
789: 2019/01/30(水) 17:22:30.21
>>783
ローカル線ならトンネルはどの社でも絶望的
湖西線レベルでも
ローカル線ならトンネルはどの社でも絶望的
湖西線レベルでも
785: 2019/01/30(水) 16:30:38.62
偽ラギとそんなに質違うのか?
786: 2019/01/30(水) 16:44:48.24
本ラギのマット部分と偽ラギのヘアカラー部分だと、本ラギの方が表面の傷が目立つ気がする
787: 2019/01/30(水) 16:45:37.95
ヘアラインだったw
790: 2019/01/30(水) 17:57:55.62
本ラギ買う値段で偽数個買えるし少しでもキズとか入ったら付け替える俺は偽ラギでいいやw
791: 2019/01/30(水) 19:05:00.34
カメラがMi8より劣ってるのは値段相当だな。カメラはこれで片付いた。
793: 2019/01/31(木) 03:18:05.95
てか偽ラギの質が結構いいんだよな
797: 2019/01/31(木) 15:50:07.55
山奥のキャンプ場にいったときに、pocoに刺さってたドコモはつながって、ソフバンのポケワイは圏外だったわ
813: 2019/01/31(木) 23:07:00.15
>>797
その理屈はおかしい(AA略
その理屈はおかしい(AA略
814: 2019/01/31(木) 23:13:05.90
>>813
3GのB6拾うしおかしくはないだろ
3GのB6拾うしおかしくはないだろ
798: 2019/01/31(木) 16:05:46.10
なんかどっちも痒いところに手が届いてない印象だな
799: 2019/01/31(木) 16:12:45.48
docomoにテザリングで繋いで使えばええやん?
800: 2019/01/31(木) 17:01:21.39
米調査会社IDCが30日発表した2018年のスマートフォンの世界出荷台数(速報値)は前年比4.1%減の14億490万台だった。減少は2年連続。これまでスマホ市場をけん引してきた韓国サムスン電子と米アップルが振るわず、中国メーカーの躍進が目立った。
サムスン電子は首位を維持したものの8.0%減の2億9230万台。2位のアップルは3.2%減の2億880万台だった。
一方、3位の中国の華為技術(ファーウェイ)は33.6%増の2億600万台とアップルに迫った。4位の中国の北京小米科技(シャオミ)も32.2%増と大きく伸ばした。
サムスン電子は首位を維持したものの8.0%減の2億9230万台。2位のアップルは3.2%減の2億880万台だった。
一方、3位の中国の華為技術(ファーウェイ)は33.6%増の2億600万台とアップルに迫った。4位の中国の北京小米科技(シャオミ)も32.2%増と大きく伸ばした。
803: 2019/01/31(木) 17:52:32.84
>>800
4位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
805: 2019/01/31(木) 19:12:58.88
>>800
OやVに勝ったのかXiaomi
OやVに勝ったのかXiaomi
809: 2019/01/31(木) 20:41:06.37
>>805
Vてどこ?
Vてどこ?
810: 2019/01/31(木) 20:46:15.97
>>809
oppoとかのvivoでしょ
oppoとかのvivoでしょ
811: 2019/01/31(木) 21:50:09.12
>>809
既に出ているけどvivo
oppo/OnePlusと同じ発祥のBBKグループだが
法人格は分かれているので、統計上は一般に別企業扱い
でも中国では「OV」とまとめて語られることも多い
既に出ているけどvivo
oppo/OnePlusと同じ発祥のBBKグループだが
法人格は分かれているので、統計上は一般に別企業扱い
でも中国では「OV」とまとめて語られることも多い
802: 2019/01/31(木) 17:51:41.66
今日通関待ちになった。日本に着いて5日目だ
804: 2019/01/31(木) 18:09:01.84
エリアを取るか速度を取るかは人それぞれ。
806: 2019/01/31(木) 20:31:43.13
pocoパワー恐るべし
807: 2019/01/31(木) 20:38:08.67
poccopoccoにしてもうた
808: 2019/01/31(木) 20:40:25.37
Samsung
アップル
Huawei
Xiaomi
かね?
アップル
Huawei
Xiaomi
かね?
812: 2019/01/31(木) 22:49:04.57
かの半島が天下獲ってるって珍しい分野だな。そろそろ終わりそうだが
815: 2019/01/31(木) 23:20:50.78
Docomoさんお断りスレ
816: 2019/02/01(金) 00:40:42.47
ポコf2は2月末か
817: 2019/02/01(金) 00:46:22.28
Poco2のガセCG出回りすぎて邪魔くさい
818: 2019/02/01(金) 00:58:53.58
春節セールでも大して値下がりしなさそうだし昨日pocoったけどどうせ1月位かかるので気長に待つぞ
819: 2019/02/01(金) 06:00:35.47
公式リネージュのカスロムでスクショの音消すにはどうすりゃいいの?
820: 2019/02/01(金) 07:35:40.27
HavocとかRRしか焼かないからわかんにゃい
821: 2019/02/01(金) 07:39:01.53
リネージュスレでやれ
822: 2019/02/01(金) 14:33:48.80
設定→全画面表示→全画面表示モードの
「これらのアプリは全画面表示モードに最適化されています」
の欄に入ってるアプリってオンオフ切り替え出来ない感じですか?
アプリのロマサガリユニバースのゲーム中画面が中央に拡大されちゃうので解除したいのですが
「これらのアプリは全画面表示モードに最適化されています」
の欄に入ってるアプリってオンオフ切り替え出来ない感じですか?
アプリのロマサガリユニバースのゲーム中画面が中央に拡大されちゃうので解除したいのですが
823: 2019/02/01(金) 15:34:09.75
>>822
できない
その現象を改善するにはアプリ側がなんとかするしかない
できない
その現象を改善するにはアプリ側がなんとかするしかない
824: 2019/02/01(金) 15:43:16.02
>>823
そうなんですね、では運営に要望出してこようかな
レスありがとうございました
そうなんですね、では運営に要望出してこようかな
レスありがとうございました
825: 2019/02/01(金) 15:50:17.25
>>824
技適なしだしPOCO使ってる人少ないだろうが頑張れ
技適なしだしPOCO使ってる人少ないだろうが頑張れ
826: 2019/02/01(金) 17:26:56.97
自分もポコでロマサガやってるが中央拡大?なんてなってないなぁ
828: 2019/02/01(金) 18:08:34.21
>>826 >>827
うーん…じゃあ何か余計な事やっちゃったんですかね
ねずみの群れに通常攻撃当てた時のエフェクトがほぼ見えないくらいには中央に寄ってるんですよね
色々試してみて改善したら報告しに来ます
うーん…じゃあ何か余計な事やっちゃったんですかね
ねずみの群れに通常攻撃当てた時のエフェクトがほぼ見えないくらいには中央に寄ってるんですよね
色々試してみて改善したら報告しに来ます
830: 2019/02/01(金) 23:24:02.07
>>828
Frep使うためにオーバーレイとかなんか弄ったんやない?
Frep使うためにオーバーレイとかなんか弄ったんやない?
827: 2019/02/01(金) 17:32:16.05
機種はあまり関係なかったりな
829: 2019/02/01(金) 22:19:27.60
あれバージョンアップしたら指紋でスリープ解除機能の無効化出来なくなった?
なにか触れるたびにブーンブーンしてうざいから無効にしたいんだけど、誰か知らない?
なにか触れるたびにブーンブーンしてうざいから無効にしたいんだけど、誰か知らない?
950: 2019/02/04(月) 20:03:53.07
829 名前:SIM無しさん (ワッチョイ df99-zztF [61.123.95.74])[sage] 投稿日:2019/01/13(日) 19:46:40.82 ID:iPkGvGBY0
MIUIglobalβ9.1.10でノッチ隠しが復活した、したんだけど…
違う、そうじゃない。
830 名前:SIM無しさん (アウアウクー MMdb-+p0a [36.11.225.112])[sage] 投稿日:2019/01/13(日) 19:55:31.82 ID:3MbrUbuNM
>>829
CITの1番目についてですが
現在の最新ベータ版をフラッシュすると
前のバージョンと何か省かれてる所はありますか?
831 名前:SIM無しさん (ワッチョイ df99-zztF [61.123.95.74])[sage] 投稿日:2019/01/13(日) 20:07:04.22 ID:iPkGvGBY0
9.1.10のCITのversioninfoの項目は
PCB SN
PHONE SN
IMEI1
IMEI2
BuildNumber
signature check
baseband version
kernel version
cpu id
以上、って感じでごっそり色々無い…
MIUIglobalβ9.1.10でノッチ隠しが復活した、したんだけど…
違う、そうじゃない。
830 名前:SIM無しさん (アウアウクー MMdb-+p0a [36.11.225.112])[sage] 投稿日:2019/01/13(日) 19:55:31.82 ID:3MbrUbuNM
>>829
CITの1番目についてですが
現在の最新ベータ版をフラッシュすると
前のバージョンと何か省かれてる所はありますか?
831 名前:SIM無しさん (ワッチョイ df99-zztF [61.123.95.74])[sage] 投稿日:2019/01/13(日) 20:07:04.22 ID:iPkGvGBY0
9.1.10のCITのversioninfoの項目は
PCB SN
PHONE SN
IMEI1
IMEI2
BuildNumber
signature check
baseband version
kernel version
cpu id
以上、って感じでごっそり色々無い…
831: 2019/02/01(金) 23:34:15.29
ぽこ来た~
いい感じ
いい感じ
832: 2019/02/02(土) 06:04:12.58
横持ちのゲームやるとき気をつけててもどうしても下部スピーカー塞いじゃう時がある
イヤフォン付けるほどでもないけど音自体は欲しいんだよな
イヤフォン付けるほどでもないけど音自体は欲しいんだよな
833: 2019/02/02(土) 07:37:09.40
>>832
極小ベゼルのスマホが流行ってる中で、この問題が解決できる機種なんかないだろ
極小ベゼルのスマホが流行ってる中で、この問題が解決できる機種なんかないだろ
834: 2019/02/02(土) 09:04:50.82
>>832
音が出てるの縦持ち時の右下の穴からしか出てないから
横持ち時に電源ボタンが上に来るように持つしかないかな
あとはごついスマホケースに入れるとか
音が出てるの縦持ち時の右下の穴からしか出てないから
横持ち時に電源ボタンが上に来るように持つしかないかな
あとはごついスマホケースに入れるとか
835: 2019/02/02(土) 09:39:56.94
最近は画面振動させて音出すスマホ出てきたね
836: 2019/02/02(土) 13:06:57.90
追跡サービスだと木曜に日本に着いてるはずなのに、そこから全く動かない
837: 2019/02/02(土) 13:17:31.17
>>836
おなじく!ずっと通関中
おなじく!ずっと通関中
839: 2019/02/02(土) 14:33:48.31
>>836
ワイのは27日に入国して動かね~_(:3」∠)_
ワイのは27日に入国して動かね~_(:3」∠)_
838: 2019/02/02(土) 14:19:05.56
POCO届いた~。でも、ガラスが届かね~。
仕方ないのでseriaでMAX用のガラス買ってきて付けました。専用にあつらえた様にピッタリだわ。
M字じゃなけりゃそのまま使うのにって感じ。
仕方ないのでseriaでMAX用のガラス買ってきて付けました。専用にあつらえた様にピッタリだわ。
M字じゃなけりゃそのまま使うのにって感じ。
841: 2019/02/02(土) 14:50:30.14
百均にMAX用売ってねぇや
XS・Rしかない
XS・Rしかない
842: 2019/02/02(土) 15:01:31.48
>>841
近所のseriaでも置いてないところはあった。ロイヤルパーツ株式会社ってところから仕入れてるみたい。
近所のseriaでも置いてないところはあった。ロイヤルパーツ株式会社ってところから仕入れてるみたい。
843: 2019/02/02(土) 17:23:56.60
やっとついたぜ郵便局に!
844: 2019/02/02(土) 17:27:31.82
ゆうメイト「届けるのマンドクセ(川にポイー)」
845: 2019/02/02(土) 17:32:44.66
>>844
やめろー!!!!
やめろー!!!!
846: 2019/02/02(土) 17:33:07.80
日本人はそんなことせんやろチャイナはわからんが
847: 2019/02/02(土) 17:37:04.18
アリで今週購入DHL発送で今大阪にきてるな
848: 2019/02/02(土) 17:55:44.42
>>847
間に合ってよかったな
今週頭に買ったもので1つは発送されもうひとつは未発送
間に合ってよかったな
今週頭に買ったもので1つは発送されもうひとつは未発送
851: 2019/02/03(日) 01:27:39.21
>>848
間に合うって何に?
間に合うって何に?
852: 2019/02/03(日) 01:35:38.97
>>851
春節前の出荷の話
出荷されなかったら再来週とかもありえただろ
春節前の出荷の話
出荷されなかったら再来週とかもありえただろ
849: 2019/02/02(土) 18:40:26.92
はえええええええ11/11なんて到着に1ヶ月かかったぞおい
850: 2019/02/02(土) 19:06:59.53
20日に注文して昨日届いたワイ(^o^)
853: 2019/02/03(日) 08:22:54.39
恥を忍んで聞く
RR7を焼いてるんだが、おすすめのカスタムカーネルとかある?
てか皆どのカーネル焼いてるやろ?
RR7を焼いてるんだが、おすすめのカスタムカーネルとかある?
てか皆どのカーネル焼いてるやろ?
854: 2019/02/03(日) 09:28:59.02
ex
855: 2019/02/03(日) 09:35:44.00
franco
856: 2019/02/03(日) 10:21:43.82
eXtreme
857: 2019/02/03(日) 12:50:24.41
ポコf2神器の予感
861: 2019/02/03(日) 16:12:06.62
>>857
くわしく
くわしく
862: 2019/02/03(日) 16:16:25.53
>>857
大したアップデートなかったような気が。
大したアップデートなかったような気が。
858: 2019/02/03(日) 12:53:46.18
7万くらいしそう
859: 2019/02/03(日) 14:17:14.27
>>854-856
ありがと。どれ焼くか少し悩んで焼いてみるよ
ありがと。どれ焼くか少し悩んで焼いてみるよ
860: 2019/02/03(日) 16:03:00.77
>>859
俺の中ではexかsphinxかな
ポコのAOSPが中々安定しない時期でもこれらはマシな方だった
俺の中ではexかsphinxかな
ポコのAOSPが中々安定しない時期でもこれらはマシな方だった
863: 2019/02/03(日) 16:53:17.29
OP6を現在使っててそろそろpocoも買おうかと思ってるんだけど、実際発熱ってどんな感じですか?グラフィック処理がかなり必要なゲームをプレイしたいのですが、やはり発熱による処理速度への影響が気になって...
864: 2019/02/03(日) 16:56:09.43
いやOP6の発熱はどうなん?
OP6で発熱によりパフォーマンス落ちるゲームならpocoでも駄目だろ
OP6で発熱によりパフォーマンス落ちるゲームならpocoでも駄目だろ
867: 2019/02/03(日) 17:08:57.81
>>864
POCOとMi8の比較記事見るとOP6の放熱が悪いと書いてあるな
POCOとMi8の比較記事見るとOP6の放熱が悪いと書いてあるな
869: 2019/02/03(日) 17:37:51.14
876: 2019/02/03(日) 20:04:20.90
>>874
バブー
チャーン
バブー
チャーン
881: 2019/02/03(日) 20:38:05.98
>>874
バブー
チャーン
知能も赤ちゃんなのね
バブー
チャーン
知能も赤ちゃんなのね
882: 2019/02/03(日) 20:45:42.66
>>864
>>869
バブー
チャーン
>>869
バブー
チャーン
865: 2019/02/03(日) 17:08:23.93
基本OP6基準で大丈夫ですかね。
過去レス見てたらアチアチガイジが騒いでて結局どうなのかよく分からなかったので質問しました。
あと、液冷とかってどんな感じですか?
過去レス見てたらアチアチガイジが騒いでて結局どうなのかよく分からなかったので質問しました。
あと、液冷とかってどんな感じですか?
866: 2019/02/03(日) 17:08:34.73
op6も大差ないと思う pocoしか持ってないけど
868: 2019/02/03(日) 17:09:54.80
870: 2019/02/03(日) 18:52:38.00
液冷じゃないけど値段の割にまぁまぁ冷えるし結構いいと思ってる
871: 2019/02/03(日) 19:01:07.18
Excellent.
https://i.imgur.com/8xFqlpz.png
https://i.imgur.com/8xFqlpz.png
872: 2019/02/03(日) 19:32:25.51
OCしなければ制御かからないように設計されてます。
初代黒鮫が液冷1本とヒートシンクでピーク時にマイナス8度で
思ったよりポコの冷却効果も高いです。
https://i.imgur.com/IW0C9qc.jpg
https://youtu.be/NYXaarP1HcM
初代黒鮫が液冷1本とヒートシンクでピーク時にマイナス8度で
思ったよりポコの冷却効果も高いです。
https://i.imgur.com/IW0C9qc.jpg
https://youtu.be/NYXaarP1HcM
875: 2019/02/03(日) 20:02:57.74
877: 2019/02/03(日) 20:08:33.51
873: 2019/02/03(日) 19:45:18.68
(´゚ c_,゚`)プッ
878: 2019/02/03(日) 20:21:16.98
知恵の遅れた子がバグと言い出したが、タッチにおいてJDIは無関係と判断できることがあった。
冷却の割にはOC関係なくそう冷えない。デレステの3DリッチはOCしても60fps行かない。
OCしないであのゲームはやればいいかと。
冷却の割にはOC関係なくそう冷えない。デレステの3DリッチはOCしても60fps行かない。
OCしないであのゲームはやればいいかと。
879: 2019/02/03(日) 20:27:14.63
指紋きかなくなることってあり…?
880: 2019/02/03(日) 20:36:23.65
OP6社(冷却なし)4回目少しダウン6回目で大幅ダウン
https://i.imgur.com/czQu4AI.jpg
某A社(冷却なし)2回目から徐々にダウン
https://i.imgur.com/E1CY2eb.jpg
某B社(冷却なし)2回目から徐々5回目で大幅ダウン
https://i.imgur.com/hzt8CIt.jpg
Antutu熱制御テスト常用外とはいえPocoや冷却付きのハイスペック機はそれ以降も安定!
それポコの問題じゃなくて3Dリッチが現状パソコンじゃないと常時60出せないみたいですけど
https://i.imgur.com/czQu4AI.jpg
某A社(冷却なし)2回目から徐々にダウン
https://i.imgur.com/E1CY2eb.jpg
某B社(冷却なし)2回目から徐々5回目で大幅ダウン
https://i.imgur.com/hzt8CIt.jpg
Antutu熱制御テスト常用外とはいえPocoや冷却付きのハイスペック機はそれ以降も安定!
それポコの問題じゃなくて3Dリッチが現状パソコンじゃないと常時60出せないみたいですけど
883: 2019/02/03(日) 20:49:11.40
冷却の割にはOC関係なくそう冷えない。
884: 2019/02/03(日) 20:52:28.69
高負荷で使い続けるなら結局は送風した方がいいとなるがな
ROG Phoneですらそうだし
ROG Phoneですらそうだし
885: 2019/02/03(日) 21:01:35.24
そうなんだよな
冷却ファンが一番効果ある
冷却ファンが一番効果ある
896: 2019/02/03(日) 22:17:47.56
>>885
バブー
チャーン
バブー
チャーン
886: 2019/02/03(日) 21:06:20.00
冷却効果が数度かわるだけで倍以上の値段になるとどうかなと個人的に思います。
持っていてヤケドせず制御もかからず動作し続ければ良いので
ゲームモードなどの機能も便利ですが、手間をかければ手動で環境構築できますし
持っていてヤケドせず制御もかからず動作し続ければ良いので
ゲームモードなどの機能も便利ですが、手間をかければ手動で環境構築できますし
887: 2019/02/03(日) 21:18:33.76
ファンは冷却ついてない機種かOCしたい人向け素で使うなら必要ない
888: 2019/02/03(日) 21:22:05.72
ROG Phoneはバンド数が多かったりとNote9みたいな価格になるのは致し方ない部分はある
ファンの部分にも端子があったりするし
あの機能が汎用品の冷却ファンにもTYPE-C接続で出来れば持ったとき邪魔にならず便利だがな
ファンの部分にも端子があったりするし
あの機能が汎用品の冷却ファンにもTYPE-C接続で出来れば持ったとき邪魔にならず便利だがな
889: 2019/02/03(日) 21:31:12.82
>>888
ROGは横にも端子ついてるんですよね。
その内他のメーカーもサイドパネルにType-Cとかの機種出したりして…
ROGは横にも端子ついてるんですよね。
その内他のメーカーもサイドパネルにType-Cとかの機種出したりして…
890: 2019/02/03(日) 21:42:45.74
ROGPhone実機持ってるけど爆熱だぞ
894: 2019/02/03(日) 22:04:09.18
>>890
でもOC前提で設計されてるから将来ポコでカクつくゲームでてもROGなら動きそうですよね。
ウラヤマシィ( ゚д゚)
でもOC前提で設計されてるから将来ポコでカクつくゲームでてもROGなら動きそうですよね。
ウラヤマシィ( ゚д゚)
891: 2019/02/03(日) 21:44:17.65
そもそも素であればわざわざスマホを冷却する必要がない。それなのにPOCOには冷却がついてる。
ついてるなら他のスマホより冷えると思うし期待した。それなのにそう冷えない。それ不思議。
因みにOCカーネルは空気を読んでくれてるのかグラフを表示させても温度同じ。3C CPU Managerでカスタムしてるなら別だが。
(ストックカーネルはお察し下さい)
ついてるなら他のスマホより冷えると思うし期待した。それなのにそう冷えない。それ不思議。
因みにOCカーネルは空気を読んでくれてるのかグラフを表示させても温度同じ。3C CPU Managerでカスタムしてるなら別だが。
(ストックカーネルはお察し下さい)
892: 2019/02/03(日) 22:01:20.45
ファンみたいに常に下げる系の冷却と
一定温度から上がらなくする系の冷却の違いかと
リキッドが気化する温度までは冷却なし機種とほぼ変わらないんじゃないでしょうか
一定温度から上がらなくする系の冷却の違いかと
リキッドが気化する温度までは冷却なし機種とほぼ変わらないんじゃないでしょうか
893: 2019/02/03(日) 22:02:44.93
それに付け加えて、暖まってから冷めるまでの早さにも貢献しているはず
895: 2019/02/03(日) 22:10:47.77
OC前提で動作していてファン動かしていても筐体は爆熱とか
早く壊れそうな予感しかないわ
まだpocoの方がぬるいしROMも多いから将来性感じられる
早く壊れそうな予感しかないわ
まだpocoの方がぬるいしROMも多いから将来性感じられる
897: 2019/02/03(日) 22:32:05.37
空冷と液却の冷やし方としてPCのCPUのOCをする場合は後者を選ぶ。どちらとも冷やし続けるには変わりないから。
POCOの冷却システムって不思議だなw
POCOの冷却システムって不思議だなw
898: 2019/02/03(日) 22:45:57.54
付けてみただけだよ
899: 2019/02/03(日) 23:23:23.09
実際のところiPhoneでいう8レベル?
900: 2019/02/03(日) 23:31:08.18
この液冷却システムは嫌々付けたと思ってる。安物なら液冷却なんて省けばいいだろ。
901: 2019/02/04(月) 00:52:13.97
ゲーミングスマホが流行りだしてメーカーが一斉に出し始めた頃ですからね。
ハイスペックで元々ゲーム向きなんだし乗せた方が売れるなら乗せるかと。
835機もゲーマー向けは冷却載せてますからね。
ハイスペックで元々ゲーム向きなんだし乗せた方が売れるなら乗せるかと。
835機もゲーマー向けは冷却載せてますからね。
902: 2019/02/04(月) 00:53:06.68
シャオミwぽこw
903: 2019/02/04(月) 01:05:04.68
ちなみに冷却ない845機の下がったスコアでも835のピーク性能より上ですので。
904: 2019/02/04(月) 01:15:21.52
835は820のトラウマでチキりすぎたって詳しい人が言ってたぞ
905: 2019/02/04(月) 01:18:56.24
>>904
みす810
みす810
906: 2019/02/04(月) 08:53:21.59
正直pocoでカクツクゲームはゲームそのものの設計を見直すべきでしょ
最新のCPUでカクツクのはゲームが悪い
最新のCPUでカクツクのはゲームが悪い
908: 2019/02/04(月) 09:37:06.89
>>906
元々iOS向けに作ってAndroid向けに移植するような作り方したらそうなる
オルトプラスがそんな感じだわ
元々iOS向けに作ってAndroid向けに移植するような作り方したらそうなる
オルトプラスがそんな感じだわ
907: 2019/02/04(月) 09:34:00.75
ps2エミュはどの機種でもカクつくから設計が悪い
909: 2019/02/04(月) 09:55:41.10
みたい・らしい
エミュはエミュ。
実機は実機。
エミュはエミュ。
実機は実機。
910: 2019/02/04(月) 10:33:55.85
dsエミュはサクサク動くけどps2はまだまだね
911: 2019/02/04(月) 12:16:28.43
なんかアマゾンで安かったpoco用のガラスフィルム買ったらそんなに衝撃も加えてないのに両サイドに小さいクラックがポコポコできてダメだわ。
剥がしたら一気にクラックが繋がってバキバキだし。100均でxsmax用のフィルム使うのが気楽だね。
剥がしたら一気にクラックが繋がってバキバキだし。100均でxsmax用のフィルム使うのが気楽だね。
912: 2019/02/04(月) 12:31:19.44
iPhone8とpoco持ちだがpocoには失望したわ初泥端末で期待してたんだがな
充電の速さとバッテリー持ちだけは勝ってるけどそれ以外全部ダメ
充電の速さとバッテリー持ちだけは勝ってるけどそれ以外全部ダメ
915: 2019/02/04(月) 13:49:01.71
>>912
初Androidなら使いこなしてない可能性
カスロム入れるぐらいにならないとAndroidの良さはわからない
初Androidなら使いこなしてない可能性
カスロム入れるぐらいにならないとAndroidの良さはわからない
919: 2019/02/04(月) 14:10:15.79
>>913
>>915
カスロム入れなきゃ使いこなせないところ
タッチ感度、同じアプリでもiOS版と比べると完成度が低い
>>915
カスロム入れなきゃ使いこなせないところ
タッチ感度、同じアプリでもiOS版と比べると完成度が低い
940: 2019/02/04(月) 18:21:56.91
>>919
使いこなしたらAndroidのほうが良い
つまりiPhoneは池沼用
使いこなしたらAndroidのほうが良い
つまりiPhoneは池沼用
913: 2019/02/04(月) 12:58:57.38
たとえば?
914: 2019/02/04(月) 13:44:46.99
タスク切り替えのUIはなれるまで時間かかるよね
916: 2019/02/04(月) 13:52:20.67
https://twitter.com/anandkrishana1/status/1090119029430337536?s=19
綺麗だ
これgcam越した?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
綺麗だ
これgcam越した?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
917: 2019/02/04(月) 14:01:07.57
>>916
タワーが綺麗なだけ
pocoは醜いアヒルの子
白鳥にもなれない
タワーが綺麗なだけ
pocoは醜いアヒルの子
白鳥にもなれない
918: 2019/02/04(月) 14:04:12.81
>>917
そうなの?まあこんな綺麗な大都市行くことないし俺には縁がない話だな
そうなの?まあこんな綺麗な大都市行くことないし俺には縁がない話だな
920: 2019/02/04(月) 14:14:32.71
俺も両方使ってるけどタッチ感度とゲームのヌルサクはリンゴの足元にも及ばないよな
それでも泥が好きだから使うけどね
それでも泥が好きだから使うけどね
921: 2019/02/04(月) 14:31:56.44
>>920
これマジか
これマジか
922: 2019/02/04(月) 15:12:07.15
ワイのポコちゃんが入国してはや1週間。全く動かず(´;ω;`)
ほんとは中国で足止め食らっとるんじゃなかろか
ほんとは中国で足止め食らっとるんじゃなかろか
923: 2019/02/04(月) 15:43:17.97
>>922
LP*SGのSUN YOU economicかな?
あれの追跡は本当に適当なんだよな
LP*SGのSUN YOU economicかな?
あれの追跡は本当に適当なんだよな
924: 2019/02/04(月) 15:44:06.84
>>922
発送する奴が左手に中国からの発送用の設定の端末、右手に日本へ到着した時に使う端末と同じ設定にした端末を持つ。
荷物を日本への船や飛行機に積み込む時に左、右の順で荷物のバーコードを打つ。
当然、送った時点で到着済みのステータスになる。後はわかるな?
今はもうWebのステータスでバレバレだから日本じゃやってないと思うけど昔はよくやったんだよw
中国がやってるかどうかは知らないけどね。
発送する奴が左手に中国からの発送用の設定の端末、右手に日本へ到着した時に使う端末と同じ設定にした端末を持つ。
荷物を日本への船や飛行機に積み込む時に左、右の順で荷物のバーコードを打つ。
当然、送った時点で到着済みのステータスになる。後はわかるな?
今はもうWebのステータスでバレバレだから日本じゃやってないと思うけど昔はよくやったんだよw
中国がやってるかどうかは知らないけどね。
925: 2019/02/04(月) 16:03:18.88
iPhone 8でも10万円ですもんね…
3万円代のポコと比べて価格ほどの差を感じません。
感覚的に
i9-9980XE、RTX2080Tiとかコスパ悪すぎて
Core i7 9700K、RTX2070を買うのに近い
3万円代のポコと比べて価格ほどの差を感じません。
感覚的に
i9-9980XE、RTX2080Tiとかコスパ悪すぎて
Core i7 9700K、RTX2070を買うのに近い
926: 2019/02/04(月) 16:08:25.99
俺もiPhone8と2台餅だけど動きのあるゲームはやっぱiPhoneには敵わないね
ただ解像度が全然違うから反応速度を問われないゲームやるならpocoの方が綺麗で快適
iPhone8を母艦にしてテザリングでpoco運用してます
ただ解像度が全然違うから反応速度を問われないゲームやるならpocoの方が綺麗で快適
iPhone8を母艦にしてテザリングでpoco運用してます
927: 2019/02/04(月) 16:17:55.08
928: 2019/02/04(月) 16:27:04.07
>>927
Helio P60ってミドルだよな?450より遅いのか
Helio P60ってミドルだよな?450より遅いのか
931: 2019/02/04(月) 17:07:18.75
>>928
基本HelioP60とKirin710とスナドラ660は細かい差異はあっても
同等だろ
基本HelioP60とKirin710とスナドラ660は細かい差異はあっても
同等だろ
933: 2019/02/04(月) 17:21:16.47
>>931
Helio P60がミドルなのは知ってるエンコードがSnapdragon450遅いのにビックリした
>>932
あと最新iPad ProのA12X BionicがKirin960より遅いのも驚愕
得手不得手ってやつか
Helio P60がミドルなのは知ってるエンコードがSnapdragon450遅いのにビックリした
>>932
あと最新iPad ProのA12X BionicがKirin960より遅いのも驚愕
得手不得手ってやつか
935: 2019/02/04(月) 17:32:01.63
>>933
soc毎の最適化の問題じゃないの?命令系統毎の得手不得手かもしれないけど
soc毎の最適化の問題じゃないの?命令系統毎の得手不得手かもしれないけど
932: 2019/02/04(月) 17:10:17.54
>>928
P60はsnapdragon660相当だよ
P60はsnapdragon660相当だよ
942: 2019/02/04(月) 18:49:05.04
929: 2019/02/04(月) 16:55:02.72
ちなみにタブレットですが
アップルのiPad Pro 2018は1分21秒
HUAWEIのMediapad M5は1分6秒です。
アップルのiPad Pro 2018は1分21秒
HUAWEIのMediapad M5は1分6秒です。
930: 2019/02/04(月) 17:04:00.99
山陽はクソ
934: 2019/02/04(月) 17:30:37.04
エンコは基本的にPCでしかやらないなぁ
まあ今はPC持たない時代か
まあ今はPC持たない時代か
936: 2019/02/04(月) 17:33:30.01
コイツ何がやりたいの?
937: 2019/02/04(月) 17:37:03.60
音ゲー陰キャだから音ゲーできればいいんだよ
938: 2019/02/04(月) 17:39:01.41
好きな奴はいっぱいいる、嫌いな奴はその百倍はいる
どうか俺が幸せか何がやりたいのか教えてくれ
どうか俺が幸せか何がやりたいのか教えてくれ
939: 2019/02/04(月) 17:47:34.41
スマホでゲーム実況した動画を速く投稿したいなら
Snapdragon、Kirin
PCでエンコードするから快適にできればいい
iPad Pro
遅くても安ければおk
Helio P
ですかね。
Snapdragon、Kirin
PCでエンコードするから快適にできればいい
iPad Pro
遅くても安ければおk
Helio P
ですかね。
941: 2019/02/04(月) 18:43:48.99
iPhoneに泥OS入れたのを出してくれりゃいい
943: 2019/02/04(月) 18:50:20.41
iPhoneにAndroid入れても早くならんけどな
944: 2019/02/04(月) 19:01:32.33
汎用性高くて無難なのを叩いてどうすんだよ
パンピー受けは重要やぞ
パンピー受けは重要やぞ
945: 2019/02/04(月) 19:22:19.05
カメラで撮ることのやり取りをしていたら
写すことの話になって都合悪いことを隠すのは
姑息な手段
写すことの話になって都合悪いことを隠すのは
姑息な手段
946: 2019/02/04(月) 19:36:55.06
アドビのAppがiPhoneに最適化されてるんですかね。
ソフトによってAndroidが速かったりiPhoneが速かったりすると。
という事はゲームも一緒ですかね…( ゚д゚)
その記事中の別画像に3D性能だと
OnePlus6 5124
Galaxy Note9 4639
Galaxy S9+ 4634
iPhone XS MAX 4339
iPhone XS 4244
LG G7 ThinQ 4201
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/9bf7db7a87158bbe7f39315fe7a66232-e1537338119237.png
ソフトによってAndroidが速かったりiPhoneが速かったりすると。
という事はゲームも一緒ですかね…( ゚д゚)
その記事中の別画像に3D性能だと
OnePlus6 5124
Galaxy Note9 4639
Galaxy S9+ 4634
iPhone XS MAX 4339
iPhone XS 4244
LG G7 ThinQ 4201
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/09/9bf7db7a87158bbe7f39315fe7a66232-e1537338119237.png
947: 2019/02/04(月) 19:49:47.59
>>946
iPhone 8の1,334 x 750解像度と一緒にしたら845のが速そう
iPhone 8の1,334 x 750解像度と一緒にしたら845のが速そう
949: 2019/02/04(月) 19:52:29.62
この前某パズルゲーでポコがSD835機に負けると書いたけど、タッチペンの挙動をよく見たらタッチしてから反応が返って来るのに微妙なラグがあるっぽい。ハードウェアの仕様なのかチューニング上の味付けなのかよくわからんがアプデで改善して欲しいなあ・・・
951: 2019/02/04(月) 20:11:12.90
>>949
パズルゲーで気が付いたの?だいぶ前にマイネオの神プレイヤーがいたな。確かツムツム。
だけどマイネオに変なのがいたから触れなかった。俺はキー入力で変だと思ったけど今は楽園を手に入れた。
温度もいい感じ。楽園じゃない人はチューニングがうまくいくといいけど。
パズルゲーで気が付いたの?だいぶ前にマイネオの神プレイヤーがいたな。確かツムツム。
だけどマイネオに変なのがいたから触れなかった。俺はキー入力で変だと思ったけど今は楽園を手に入れた。
温度もいい感じ。楽園じゃない人はチューニングがうまくいくといいけど。
952: 2019/02/04(月) 22:06:06.15
スクリーンショットをアルバム毎に撮った順に並べ替えれるアプリありますか?
コメント
コメントする