1: 2018/11/19(月) 19:21:07.58
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-sense-plus/index.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-sense-plus/index.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
9: 2018/11/19(月) 20:35:56.40
>>1
いちおつ
やっとスレ正常化ですね
いちおつ
やっとスレ正常化ですね
32: 2018/11/21(水) 01:40:21.31
>>1
おつかれ
おつかれ
2: 2018/11/19(月) 19:21:53.03
※前スレ
SHARP AQUOS sense plus SH-M07 SIMフリー Part.6 (W+IPあり)(実質Part7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536306223/
SHARP AQUOS sense plus SH-M07 SIMフリー Part.6 (Wなし)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536224809/
SHARP AQUOS sense plus SH-M07 SIMフリー Part.6 (W+IPあり)(実質Part7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536306223/
SHARP AQUOS sense plus SH-M07 SIMフリー Part.6 (Wなし)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536224809/
3: 2018/11/19(月) 19:22:14.30
※過去スレ
SHARP AQUOS sense plus SH-M07 SIMフリー Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533272012/
SHARP AQUOS sense plus SH-M07 SIMフリー Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531065487/
SHARP AQUOS sense plus SIMフリー Part.3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529839311/
SHARP AQUOS sense plus SIMフリー Part.2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528385498/
SHARP AQUOS sense plus SIMフリー
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525760518/
SHARP AQUOS sense plus SH-M07 SIMフリー Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1533272012/
SHARP AQUOS sense plus SH-M07 SIMフリー Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531065487/
SHARP AQUOS sense plus SIMフリー Part.3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529839311/
SHARP AQUOS sense plus SIMフリー Part.2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528385498/
SHARP AQUOS sense plus SIMフリー
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525760518/
4: 2018/11/19(月) 19:22:30.30
454 SIM無しさん (ワッチョイ 0f32-ipLS) sage 2018/08/17(金) 19:33:51.08 ID:2GP9hpSH0
M07買ってほぼ問題なく運用中@ocn
気になる点が一つ おサイフケータイアプリ起動すると
ステータスバー左上ににおサイフケータイの通知が連続で出たり消えたりするんだけどこれって普通?
456 SIM無しさん (ラクッペ MM8f-a5Pu) sage 2018/08/17(金) 19:59:09.91 ID:grZ8CEnKM
>>454
>>455
706 SIM無しさん (ワッチョイ 16e5-LSWm) sage 2018/07/26(木) 23:22:42.07 ID:dsIaCHcr0
>>697
アプリ→システム表示
「モバイルFeliCaクライアント」
の通知オフる
M07買ってほぼ問題なく運用中@ocn
気になる点が一つ おサイフケータイアプリ起動すると
ステータスバー左上ににおサイフケータイの通知が連続で出たり消えたりするんだけどこれって普通?
456 SIM無しさん (ラクッペ MM8f-a5Pu) sage 2018/08/17(金) 19:59:09.91 ID:grZ8CEnKM
>>454
>>455
706 SIM無しさん (ワッチョイ 16e5-LSWm) sage 2018/07/26(木) 23:22:42.07 ID:dsIaCHcr0
>>697
アプリ→システム表示
「モバイルFeliCaクライアント」
の通知オフる
5: 2018/11/19(月) 19:22:48.41
839 SIM無しさん (オイコラミネオ MMeb-w+G6) sage 2018/08/30(木) 06:51:34.49 ID:f76Q7/KLM
画面のちらつき、開発者オプションのhwオーバーレイを無効で解決した。
電池の消費が増えるらしいが、いまのところ顕著には増えてない。
画面のちらつき、開発者オプションのhwオーバーレイを無効で解決した。
電池の消費が増えるらしいが、いまのところ顕著には増えてない。
6: 2018/11/19(月) 19:23:01.21
740 SIM無しさん (アウーイモ MMa1-CBux) sage 2018/08/25(土) 17:15:20.04 ID:78tswOtDM
Oreoトピックス
Q.「バックグラウンドで実行中」の通知を非表示にするには?
A.設定→アプリ→システム表示(右上の三点リーダ)→Androidシステム→アプリの通知→バックグラウンドで実行中のアプリの通知をオフる
Q.レスするたびにユーザー名を保存するか聞いてくるようになったウザいから消したいけどどう設定したらいい?
A.設定→言語と文字入力(言語とキーボード)→詳細設定、自動入力(自動入力サービス)→Google→なしへ変更
Q.おサイフケータイアプリ起動するとステータスバー左上ににおサイフケータイの通知が連続で出たり消えたりするんだけどこれって普通?
A.設定→アプリ→システム表示(右上の三点リーダ)→モバイルFeliCaクライアントの通知オフる
Oreoトピックス
Q.「バックグラウンドで実行中」の通知を非表示にするには?
A.設定→アプリ→システム表示(右上の三点リーダ)→Androidシステム→アプリの通知→バックグラウンドで実行中のアプリの通知をオフる
Q.レスするたびにユーザー名を保存するか聞いてくるようになったウザいから消したいけどどう設定したらいい?
A.設定→言語と文字入力(言語とキーボード)→詳細設定、自動入力(自動入力サービス)→Google→なしへ変更
Q.おサイフケータイアプリ起動するとステータスバー左上ににおサイフケータイの通知が連続で出たり消えたりするんだけどこれって普通?
A.設定→アプリ→システム表示(右上の三点リーダ)→モバイルFeliCaクライアントの通知オフる
7: 2018/11/19(月) 19:23:13.79
ここまでテンプレ
8: 2018/11/19(月) 20:31:03.38
早漏すぎ
10: 2018/11/19(月) 22:09:03.82
googlepayでsuicaにチャージしたのですが、これで、そのまま、改札通れるのですか?
nfc、onにしなくていい?
nfc、onにしなくていい?
11: 2018/11/19(月) 22:17:15.04
>>10
チャージがGPay経由Suicaってだけで、GPayにチャージされたわけじゃないから
NFCをオンにしなくても通常のSuica(Felica)で改札通れる
チャージがGPay経由Suicaってだけで、GPayにチャージされたわけじゃないから
NFCをオンにしなくても通常のSuica(Felica)で改札通れる
12: 2018/11/20(火) 07:29:53.15
NFCをオンにしなくてもおサイフ機能が使える事を初めて知ったよ… orz
14: 2018/11/20(火) 09:37:05.59
>>12
マジかよ…と思ったら俺の既にオフになってたわ
マジかよ…と思ったら俺の既にオフになってたわ
17: 2018/11/20(火) 11:24:12.26
>>12
そっちは読み取り側だからね
IP表示なくなったねGJ
そっちは読み取り側だからね
IP表示なくなったねGJ
13: 2018/11/20(火) 08:19:40.13
むしろNFCは普段切っておいて端末から「NFCをオンにしろ」と言われた時だけ使ってる
15: 2018/11/20(火) 10:38:25.91
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/mIyHYjG.jpg
http://imgur.com/WI2FMow.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/dMhNDg0.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典https://goo.gl/kWGVNL.info
http://imgur.com/mIyHYjG.jpg
http://imgur.com/WI2FMow.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/dMhNDg0.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典https://goo.gl/kWGVNL.info
16: 2018/11/20(火) 10:38:57.57
↑ Original URLをタップすればいけます
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
18: 2018/11/20(火) 15:20:47.23
やましい事がなければ
IPが出ようが気にならん
IPが出ようが気にならん
19: 2018/11/20(火) 16:01:55.17
、
20: 2018/11/20(火) 16:09:09.90
検索されると住所が特定されるんで勘弁
21: 2018/11/20(火) 17:25:50.25
ネットリテラシーがない人は大変だね
22: 2018/11/20(火) 17:53:54.24
NASとか録画機に外部からアクセスしてるからIPなくなったのはうれしい
23: 2018/11/20(火) 19:03:39.67
>>22
書き込むときはスマホ使えばいいのに
書き込むときはスマホ使えばいいのに
24: 2018/11/20(火) 19:13:09.14
>>23
そうしてたけど
いちいちWi-Fi切るの面倒なんだよ
そうしてたけど
いちいちWi-Fi切るの面倒なんだよ
25: 2018/11/20(火) 19:43:36.64
>>24
そんなに書き込んでんのかw
そんなに書き込んでんのかw
26: 2018/11/20(火) 19:59:53.79
…なんか触れちゃいけない人っぽいなこいつ
27: 2018/11/20(火) 20:09:45.31
これみちびき対応してるんだね!
28: 2018/11/20(火) 23:45:59.10
してるよ!!
29: 2018/11/20(火) 23:53:04.72
私をみちびいてくれましか?
30: 2018/11/20(火) 23:58:41.93
今galaxyのCM流れてた
あの声のCMいつまでやるんだろう
やめた方がいい気がするけど評判いいのかな
あの声のCMいつまでやるんだろう
やめた方がいい気がするけど評判いいのかな
63: 2018/11/22(木) 18:40:51.13
>>30
俺もあの声キライ
俺もあの声キライ
31: 2018/11/21(水) 01:31:36.14
このスレと何の関係が?
33: 2018/11/21(水) 11:59:07.27
特に変わったことしてないのに結露で水没扱いになってしまった
まだ買って1ヶ月ちょいなのにショックだわ
まだ買って1ヶ月ちょいなのにショックだわ
34: 2018/11/21(水) 12:11:54.64
何もしてないのに壊れたって言ってくる奴困るよね…
35: 2018/11/21(水) 12:13:18.79
まじで何もしてないんだよなぁ
水辺で使ってないし風呂とかの高温多湿なところに持ち込んでもないし
温度差でなったとしか考えられないわ
水辺で使ってないし風呂とかの高温多湿なところに持ち込んでもないし
温度差でなったとしか考えられないわ
37: 2018/11/21(水) 12:31:04.08
>>35
もしかして太ってないか?
普通の人より温度差あるし結露してもしょうがない。
もしかして太ってないか?
普通の人より温度差あるし結露してもしょうがない。
38: 2018/11/21(水) 12:34:56.42
>>37
この前の健康診断では体重BMIはギリギリセーフであとは標準くらいだから汗の可能性はなさそう
事実として結露してディスプレイの表示がおかしくなったから何かそうなった原因があるんだろうけど本当に心当たりがないから修理したとしても再発防止できそうにない…
この前の健康診断では体重BMIはギリギリセーフであとは標準くらいだから汗の可能性はなさそう
事実として結露してディスプレイの表示がおかしくなったから何かそうなった原因があるんだろうけど本当に心当たりがないから修理したとしても再発防止できそうにない…
40: 2018/11/21(水) 12:56:19.73
>>38
BMIってたしか保険会社が作ったやつだと思った。
その数値はあてにならないよ。
同じBMIでも体型違う。
BMIってたしか保険会社が作ったやつだと思った。
その数値はあてにならないよ。
同じBMIでも体型違う。
41: 2018/11/21(水) 13:09:54.00
>>40
そうなんだ
でも汗かきではないと思う
強いて何かあったとすれば外気に晒されて冷えたスマホが満員電車で一気に温まったくらいしか考えられない
そうなんだ
でも汗かきではないと思う
強いて何かあったとすれば外気に晒されて冷えたスマホが満員電車で一気に温まったくらいしか考えられない
44: 2018/11/21(水) 19:05:25.42
>>41
本当に何もしてないなら一切引かないで訴え続けていいんだよ?
本当に何もしてないなら一切引かないで訴え続けていいんだよ?
49: 2018/11/21(水) 20:19:11.82
>>44
訴え続けるだけで直るならいくらでも訴え続けるよ
でも結露してるのは事実なんだし最優先はこれの復旧だ
訴え続けるだけで直るならいくらでも訴え続けるよ
でも結露してるのは事実なんだし最優先はこれの復旧だ
50: 2018/11/21(水) 20:32:30.32
>>49
買ったのいつ?夏には持ってた?
夏の炎天下から、イキナリ車の送風口とかに置いた事ある?
買ったのいつ?夏には持ってた?
夏の炎天下から、イキナリ車の送風口とかに置いた事ある?
51: 2018/11/21(水) 21:15:36.38
>>50
買ったのは10月最後の週
その週の土曜に車に3時間ほど乗ったけどポケットの中に入れっぱなしで置いたりはしていない
一つ思い出した。今週から会社でエアコン使い始めて、寒い倉庫とエアコンの効いた事務所を行き来したけど、もしかしてそれ?
買ったのは10月最後の週
その週の土曜に車に3時間ほど乗ったけどポケットの中に入れっぱなしで置いたりはしていない
一つ思い出した。今週から会社でエアコン使い始めて、寒い倉庫とエアコンの効いた事務所を行き来したけど、もしかしてそれ?
52: 2018/11/21(水) 21:35:38.85
>>47
ケツポッケにでも入れて曲げちゃったんじゃないの?
そもそも軽量化もあってフレーム強くないぞ
>>51
温度差もさることながら湿度差も必要だけど
それなんじゃないの?
ケツポッケにでも入れて曲げちゃったんじゃないの?
そもそも軽量化もあってフレーム強くないぞ
>>51
温度差もさることながら湿度差も必要だけど
それなんじゃないの?
54: 2018/11/22(木) 08:18:53.76
>>52
静電気が起きるから湿度は低そうだけど、それか満員電車しか考えられないから多分どちらかなんだろう
同じ環境の他の人がなってないのは不思議だけど
>>53
シリカゲルとジップロックでエアコンつけて部屋を温めると結露は消えたけどしばらくしたら復活
さすがに寝るときはエアコン切るから布団の中に放り込んで一晩置いたけどだめだった
結露を気化させた上で吸わないと駄目なのかも
静電気が起きるから湿度は低そうだけど、それか満員電車しか考えられないから多分どちらかなんだろう
同じ環境の他の人がなってないのは不思議だけど
>>53
シリカゲルとジップロックでエアコンつけて部屋を温めると結露は消えたけどしばらくしたら復活
さすがに寝るときはエアコン切るから布団の中に放り込んで一晩置いたけどだめだった
結露を気化させた上で吸わないと駄目なのかも
53: 2018/11/22(木) 07:38:16.44
>>49
結露なら乾燥した部屋でSDカードの蓋開けて本体をドライヤーで軽く暖めてみたら?
ちなみに信じる者は救われる。その時に強く治れと念じないとダメだぞ。
結露なら乾燥した部屋でSDカードの蓋開けて本体をドライヤーで軽く暖めてみたら?
ちなみに信じる者は救われる。その時に強く治れと念じないとダメだぞ。
36: 2018/11/21(水) 12:30:12.96
デブで滝汗なんじゃね?
39: 2018/11/21(水) 12:47:13.42
エモパーが濡れ濡れに…
42: 2018/11/21(水) 18:22:04.28
>>39
いやーん
いやーん
43: 2018/11/21(水) 18:46:21.70
シリカゲル買ったからsim入れのキャップ開けて一晩放置してみるか
直らなかったらlite買お
直らなかったらlite買お
45: 2018/11/21(水) 19:06:48.74
suicaって、gpayでチャージすれば、もう、使える状態ですか?
46: 2018/11/21(水) 19:25:05.28
使える
ちゃんとSuicaアプリの履歴にも表示される
ちゃんとSuicaアプリの履歴にも表示される
47: 2018/11/21(水) 19:47:37.80
今朝Suicaが無反応で改札通れなかった。色々調べてみるとFeliCaの配線が外れやすいからFeliCaマークの所を強く押せと。
疑心暗鬼ながらマークの所と画面上部をぐいぐいと力強く押したら復活しやがった!使い始めて2週間でこれじゃ先が思いやられるよな。
疑心暗鬼ながらマークの所と画面上部をぐいぐいと力強く押したら復活しやがった!使い始めて2週間でこれじゃ先が思いやられるよな。
60: 2018/11/22(木) 16:51:29.91
>>47
他機種のSuicaもいくつか使ったことあるけど
エラーを何度か経験したのでうっとうしいから
Suicaはカードのやつを使うようにしてるわ
他機種のSuicaもいくつか使ったことあるけど
エラーを何度か経験したのでうっとうしいから
Suicaはカードのやつを使うようにしてるわ
48: 2018/11/21(水) 20:13:23.48
使いはじめて3ヶ月経つが一度もそんな目にあっこと無い
使い方の問題かハズレ掴んだだけでは?
使い方の問題かハズレ掴んだだけでは?
55: 2018/11/22(木) 08:57:12.07
て言うか、結露だけなら問題ないけど
その状態で通電してしまうと壊れるで?
壊れた状態から乾燥を試みても直らないのは当然の物理現象だと思うが
その状態で通電してしまうと壊れるで?
壊れた状態から乾燥を試みても直らないのは当然の物理現象だと思うが
56: 2018/11/22(木) 11:16:31.77
パイまだー?
57: 2018/11/22(木) 14:46:49.16
まーだだよ…
58: 2018/11/22(木) 15:31:18.97
カメラシャッターがやたら遅くない?
昨日飲み会で初めてまともに使ったが切れるのが遅くてぶれてたりとれてなかったりが多かった。
途中から解像度下げたりしたけどいまいちわからん。サイズもでかいのしかなかったり中途半端な気がする
昨日飲み会で初めてまともに使ったが切れるのが遅くてぶれてたりとれてなかったりが多かった。
途中から解像度下げたりしたけどいまいちわからん。サイズもでかいのしかなかったり中途半端な気がする
59: 2018/11/22(木) 15:35:58.16
>>58
設定でQRコードバーコード認識をオフにすれば速くなるよ
iPhoneですら今は別項目になったくらい普通の撮影には邪魔な機能なんだと思われる
設定でQRコードバーコード認識をオフにすれば速くなるよ
iPhoneですら今は別項目になったくらい普通の撮影には邪魔な機能なんだと思われる
67: 2018/11/23(金) 11:31:11.25
>>59
バーコードってそもそもこのアプリで認証しなくない?
オンにしてても写真になるから別アプリ入れてる
そうかオフでいいのか
バーコードってそもそもこのアプリで認証しなくない?
オンにしてても写真になるから別アプリ入れてる
そうかオフでいいのか
71: 2018/11/23(金) 19:13:25.30
>>67
ん?認識するけど?
ん?認識するけど?
74: 2018/11/23(金) 23:37:13.41
>>71 73
えええYahooのアプリいれちゃってたよwww
うんともすんともならないからさあ
シャッターのお陰でいいこと聞いた
っておもって今バーコードとってみたけど
やっぱうんともすんともいわないし
四角とやらもでねー……
えええYahooのアプリいれちゃってたよwww
うんともすんともならないからさあ
シャッターのお陰でいいこと聞いた
っておもって今バーコードとってみたけど
やっぱうんともすんともいわないし
四角とやらもでねー……
76: 2018/11/24(土) 07:26:42.81
>>74
新たなアプリ入れなくてもLINEのコードリーダーでよくね?
それはさておきQRコード認識をONにした? それとQRコードはカメラに近づけるより少し離して中心より上の方で表示させると認識しやすいよ。
新たなアプリ入れなくてもLINEのコードリーダーでよくね?
それはさておきQRコード認識をONにした? それとQRコードはカメラに近づけるより少し離して中心より上の方で表示させると認識しやすいよ。
78: 2018/11/24(土) 10:22:11.99
>>76
今ライン試したけどこれラインの友達しか読まなくね?
認識しないコードですって出るもん
(マツキヨの応募コード、勿論応募はYahooのアプリで認識出来た)
今ライン試したけどこれラインの友達しか読まなくね?
認識しないコードですって出るもん
(マツキヨの応募コード、勿論応募はYahooのアプリで認識出来た)
81: 2018/11/24(土) 11:15:37.57
>>78
ごめんLINEはQRコード限定だよな。QRコードなら友達じゃなくても読み込んでくれる。
参考にカメラでバーコードを読み込んだ状態のスナップショットを貼っておくよ。
https://i.imgur.com/SfGn52Y.jpg
ごめんLINEはQRコード限定だよな。QRコードなら友達じゃなくても読み込んでくれる。
参考にカメラでバーコードを読み込んだ状態のスナップショットを貼っておくよ。
https://i.imgur.com/SfGn52Y.jpg
82: 2018/11/24(土) 13:43:01.42
俺も試しにQRとバーコードやってみたけどあわせたらすぐ認識して
上部に>>81のが出てきてそれタップでいけたぞ
上部に>>81のが出てきてそれタップでいけたぞ
91: 2018/11/25(日) 00:19:13.79
>>81
QRであってるよ
でもそんな文言出ないし今も試してるけど全く認識しない泣
ラインの方は再度読み取り試したらQRは読んだのでYahooのアプリは用無しなのでアンスコした
目から鱗だったわ
教えてくれてありがとうございました
QRであってるよ
でもそんな文言出ないし今も試してるけど全く認識しない泣
ラインの方は再度読み取り試したらQRは読んだのでYahooのアプリは用無しなのでアンスコした
目から鱗だったわ
教えてくれてありがとうございました
73: 2018/11/23(金) 19:58:08.84
>>67
認識しても自動的にブラウザーで開いてくれないから気が付かないんだよ。
認識すると上から四角い枠が出てくるからそこをタップしたらブラウザーが開いた。
認識しても自動的にブラウザーで開いてくれないから気が付かないんだよ。
認識すると上から四角い枠が出てくるからそこをタップしたらブラウザーが開いた。
64: 2018/11/22(木) 20:20:24.86
>>58
X4もだけどそもそもカメラ自体が微妙
X4もだけどそもそもカメラ自体が微妙
61: 2018/11/22(木) 17:45:47.99
店でEdy会計する分には数秒遅れても気にならないけど
駅の改札でSuicaが数秒遅れたら周りに申し訳ないしな
駅の改札でSuicaが数秒遅れたら周りに申し訳ないしな
62: 2018/11/22(木) 17:56:34.72
Suicaはプロパーのガードに限る。
65: 2018/11/22(木) 20:47:05.94
シャッターは早いだろ
手ぶれ補正ないからぶれまくるけど
手ぶれ補正ないからぶれまくるけど
66: 2018/11/23(金) 00:23:44.43
楽天スーパーセールで19800円なるかなー?
68: 2018/11/23(金) 18:52:52.80
これ初期不良率高いの? 液晶に帯線でたり、タップ誤動作とか口コミサイトの件数がそれなりにあるが。
買いたいのに怖くて買えないんだが。
買いたいのに怖くて買えないんだが。
69: 2018/11/23(金) 19:00:19.29
1人で何台も買うものじゃないしな初期不良の割合は知らない
俺のは正常、それでよし
俺のは正常、それでよし
70: 2018/11/23(金) 19:08:42.51
初期不良の多さよりそれをつかまされた時のその後の対応への評価の方が気になったんだが・・・
スマホなんて特に外的要因で不具合引き起こす可能性のあるものだからメーカーの対応もそれなりになりがちなのもわかるけどね
スマホなんて特に外的要因で不具合引き起こす可能性のあるものだからメーカーの対応もそれなりになりがちなのもわかるけどね
72: 2018/11/23(金) 19:19:31.45
>>70
そこ気にしてるんだよね。初期不良掴まされても、交換対応がすんなりいけば気にしないんだが
液晶の不良を、再現できずで送料、検品手数料の両方を請求されたケース見て購入に踏み出せずにいる。
そこ気にしてるんだよね。初期不良掴まされても、交換対応がすんなりいけば気にしないんだが
液晶の不良を、再現できずで送料、検品手数料の両方を請求されたケース見て購入に踏み出せずにいる。
75: 2018/11/24(土) 07:06:59.64
ガラスフィルム付けたけど、
指紋センサーやりにくくなったわー
指紋センサーやりにくくなったわー
77: 2018/11/24(土) 10:17:52.27
勿論している
ピンボケもしてないけどなにも起きない
ためしに撮ってみても写真がとれるだけ
カメラアプリ入れ直してみようかな
有り難う…
ピンボケもしてないけどなにも起きない
ためしに撮ってみても写真がとれるだけ
カメラアプリ入れ直してみようかな
有り難う…
79: 2018/11/24(土) 10:49:29.28
YahooのアプリはQRコードは読むけどバーコードは読んでくれないよね
80: 2018/11/24(土) 11:10:32.66
最強のQRコード読み取りアプリ教えたるわ
QRコードを発明したデンソー製じゃ
QRコードリーダー"Q"|QRコードソリューション|システムソリューション|デンソーウェーブ
https://www.denso-wave.com/ja/system/qr/product/reader.html
QRコードを発明したデンソー製じゃ
QRコードリーダー"Q"|QRコードソリューション|システムソリューション|デンソーウェーブ
https://www.denso-wave.com/ja/system/qr/product/reader.html
84: 2018/11/24(土) 14:35:01.03
>>80
問題になったやつだな
問題になったやつだな
85: 2018/11/24(土) 14:49:59.07
>>84
うわーこんなこと知らずに他人に勧めてしまった。勝手に位置情報を取得するようになってたとは
でも読み取り速度でこれに敵うもの他に無いんだよなあ
うわーこんなこと知らずに他人に勧めてしまった。勝手に位置情報を取得するようになってたとは
でも読み取り速度でこれに敵うもの他に無いんだよなあ
88: 2018/11/24(土) 19:53:08.91
>>85
デンソーいいよな
読み取りスゲーいい
デンソーが発明したんだから、日本企業だしいいわ
デンソーいいよな
読み取りスゲーいい
デンソーが発明したんだから、日本企業だしいいわ
83: 2018/11/24(土) 14:28:58.96
この機種は、カメラ設定に、コードリーダーのオンオフあるの?
sense無印だと、コードリーダーモードにして、認識させるんだけど
ちなみに、カメラアイコン長押しで、読取カメラ、手鏡とか出てくる?
sense無印だと、コードリーダーモードにして、認識させるんだけど
ちなみに、カメラアイコン長押しで、読取カメラ、手鏡とか出てくる?
87: 2018/11/24(土) 18:25:35.41
>>83
コードの読み取りはカメラの設定でオンオフするだけ
カメラ長押しで読み取りや手鏡とかはない
コードの読み取りはカメラの設定でオンオフするだけ
カメラ長押しで読み取りや手鏡とかはない
89: 2018/11/24(土) 20:13:15.17
>>87
そうなんだ
senseでオレオだから、同じと思ってた
カスタムだったのか
そうなんだ
senseでオレオだから、同じと思ってた
カスタムだったのか
86: 2018/11/24(土) 17:51:19.01
そろそろ一ヶ月だけど下部に黒いモヤがあるのに気がついた
すげー気になるわ
すげー気になるわ
90: 2018/11/24(土) 22:35:45.14
いまだにアンチウィルスソフト入れてないわ
もうノーガードでいい気がしてきた
もうノーガードでいい気がしてきた
92: 2018/11/25(日) 00:30:33.42
root化してない泥のアンチウィルスとか気休め程度だし
93: 2018/11/26(月) 07:25:11.73
カードは持ってたけど、suicaをこのスマホで、初体験!
めちゃ便利。今更ってか?
めちゃ便利。今更ってか?
94: 2018/11/26(月) 07:28:44.89
新色出ないかな?
95: 2018/11/26(月) 07:31:12.87
最近のモバイルSuicaはチャージ手段が減らされてかなり不便になった
96: 2018/11/26(月) 07:58:36.27
キャリア決済からチャージできなくなったの、個人的にかなり痛いわ
97: 2018/11/26(月) 08:20:38.34
SuicaはGoogle payからチャージするだけでポイントたくさん付いてありがたいと思ってる。もちろんチャージでポイント付くカードは限られているが。
98: 2018/11/26(月) 08:47:03.63
モバイルSuica、クレジットカードでチャージするとポイントがつくし便利。Googlepayとどっちが得かな。
101: 2018/11/26(月) 12:19:47.57
>>98
Google payの方がよりポイント還元率高いカードが選べるから得
Google payの方がよりポイント還元率高いカードが選べるから得
99: 2018/11/26(月) 10:33:24.01
モバイルSuicaはビューカード以外のクレジットカードは年会費取られるのがな~
Googlepay経由だとタダなのがよく分からない。
Googlepay経由だとタダなのがよく分からない。
103: 2018/11/26(月) 14:54:35.18
>>99
ビックカメラスイカカードを速攻で作ってくるべき
というかモバスイで年会費払って使ってる人なんているんかな?
ビューカード持ってるの前提の年会費だと思ってるわ
ビックカメラスイカカードを速攻で作ってくるべき
というかモバスイで年会費払って使ってる人なんているんかな?
ビューカード持ってるの前提の年会費だと思ってるわ
100: 2018/11/26(月) 10:58:20.51
モバイルSuica Android版
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/515?site_domain=default
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/515?site_domain=default
102: 2018/11/26(月) 12:33:57.85
カードのSuicaと使い分けてるんだけど、なぜかスマホはかざしてないのに入場したことになってることが度々。
かざしてなくても手に持ってたりして反応したのかもしれないけど。
かざしてなくても手に持ってたりして反応したのかもしれないけど。
104: 2018/11/26(月) 15:01:32.47
>>102
マジ?
改札タッチ面に水平にかざさないと反応しない=意図しないタッチなんてないものと思ってたよ
場合によってはカードとスマホで二重徴収、しかも次回のスマホ入場時引っ掛かるよね
マジ?
改札タッチ面に水平にかざさないと反応しない=意図しないタッチなんてないものと思ってたよ
場合によってはカードとスマホで二重徴収、しかも次回のスマホ入場時引っ掛かるよね
107: 2018/11/26(月) 17:57:06.54
>>104
二重徴収なんて、実際にあるのか?
興味深い
二重徴収なんて、実際にあるのか?
興味深い
113: 2018/11/26(月) 22:29:57.10
>>104
それが退場はしていなくて「退場履歴なし」みたいになって本当に使おうとしたときにエラーになる
それが退場はしていなくて「退場履歴なし」みたいになって本当に使おうとしたときにエラーになる
140: 2018/11/29(木) 00:22:53.48
>>113
退場記録ないから二重ではないが、次回スマホ入場時に駅員に解除頼む
→前回どうやって改札抜けたのか聞かれるわけか
102みたいにカード+モバスイならカード見れば誤反応立証出来るけど、たまに金券屋の切符使う身としては気をつけなくては
(前回は切符=手元に残ってない)
退場記録ないから二重ではないが、次回スマホ入場時に駅員に解除頼む
→前回どうやって改札抜けたのか聞かれるわけか
102みたいにカード+モバスイならカード見れば誤反応立証出来るけど、たまに金券屋の切符使う身としては気をつけなくては
(前回は切符=手元に残ってない)
105: 2018/11/26(月) 16:26:53.25
シャープのサポートって電話しかないんだな
スマホに何かあったとき、シャープに連絡するための電話がなくなるからメールも受付してほしいわ
スマホに何かあったとき、シャープに連絡するための電話がなくなるからメールも受付してほしいわ
106: 2018/11/26(月) 17:12:04.71
つ 公衆電話
108: 2018/11/26(月) 18:51:16.87
さすがに公衆電話さがすのはきついな
念の為サブスマホ買っておくか…
念の為サブスマホ買っておくか…
109: 2018/11/26(月) 18:55:48.28
>>108
うちの固定電話壊れてNTTに携帯で電話した俺の気持ち分かるよね?
うちの固定電話壊れてNTTに携帯で電話した俺の気持ち分かるよね?
110: 2018/11/26(月) 20:28:38.76
>>109
普通、電話機壊れたら電気屋いくだろ。
作り話だと思うけどNTTになんて言うんだ?
電話機こわれた!っていうのか。
電話うけたやつ笑うだろ、そんなん。
普通、電話機壊れたら電気屋いくだろ。
作り話だと思うけどNTTになんて言うんだ?
電話機こわれた!っていうのか。
電話うけたやつ笑うだろ、そんなん。
112: 2018/11/26(月) 21:04:41.18
>>109
わかります、ソフトバンクですいません! ですよねw
>>108
私は、メイン2年サブ2年で運用してる
保険だと思えるから、乗り換えも躊躇しないし楽ちん
わかります、ソフトバンクですいません! ですよねw
>>108
私は、メイン2年サブ2年で運用してる
保険だと思えるから、乗り換えも躊躇しないし楽ちん
111: 2018/11/26(月) 21:04:25.59
パナ製なら笑うけどNTTが直接NTTブランドで売ってる電話機ならNTTに言うしかないと思うが。
114: 2018/11/27(火) 00:43:57.36
俺は一つ前に使ってたスマホをそのままサブにしてる
前回がzen3でsim違ってサブに回せないから今回は大事に使わなきゃ
前回がzen3でsim違ってサブに回せないから今回は大事に使わなきゃ
115: 2018/11/28(水) 11:05:56.69
IGZOの画質がすげー俺好み過ぎて次回もシャープにしたくなってきた
sense2plusはよ
sense2plusはよ
116: 2018/11/28(水) 11:53:23.19
IGZOすごい→シャープすごい→俺すごい
119: 2018/11/28(水) 12:20:45.09
>>116
ワロタ
ワロタ
117: 2018/11/28(水) 11:59:18.03
アップルにはIGZO納入してないのかな
前から疑問だったんだけどiPhoneとか同じ製品で複数社のパネル使ったりしてると違いとか出ないのかね
前から疑問だったんだけどiPhoneとか同じ製品で複数社のパネル使ったりしてると違いとか出ないのかね
118: 2018/11/28(水) 12:10:34.83
ipadとMacBookはIGZOだったと思う
120: 2018/11/28(水) 12:59:35.34
IGZOって一般の液晶より消費電力が圧倒的に低いというのがウリの一つ
だったと思うんだけどこの機種の電池持ちが悪いのはなんでなんだろう
だったと思うんだけどこの機種の電池持ちが悪いのはなんでなんだろう
121: 2018/11/28(水) 13:20:11.74
え、私は前の機種が古かったせいか、これに変えてから電池持ちの良さに驚いてる
122: 2018/11/28(水) 13:24:46.11
shl25の時はCPUに制限かけてたからすさまじい電池持ちだったけど
R2はハイスピード切って、長エネでCPU制限かけてバックグラウンドも切りまくってデータセーバー常にオンでも
2日くらいしか持たないね
R2はハイスピード切って、長エネでCPU制限かけてバックグラウンドも切りまくってデータセーバー常にオンでも
2日くらいしか持たないね
123: 2018/11/28(水) 14:47:45.49
はやく114台に乗せろや
焦らしやがって
焦らしやがって
124: 2018/11/28(水) 14:48:11.32
あ、ゴメン
誤爆しちった
誤爆しちった
125: 2018/11/28(水) 16:34:00.11
省電しようと画面暗転させて30分もしないうちに点けたらあっちューまに10パー減ってる
ネサフならなかなか減らない何故なのか
あと勝手に低速充電になってて一時間でも意外と増えてなくて焦るときあるけどケーブルがわるいんか
ネサフならなかなか減らない何故なのか
あと勝手に低速充電になってて一時間でも意外と増えてなくて焦るときあるけどケーブルがわるいんか
126: 2018/11/28(水) 18:59:17.09
この機種の電池持ちが悪いと思ったことはないなぁ
カメラの評判悪いけど釣った魚撮ってSNSにあげる程度の使い方しかしないから不満もないし
カメラの評判悪いけど釣った魚撮ってSNSにあげる程度の使い方しかしないから不満もないし
127: 2018/11/28(水) 19:17:03.96
俺はアプリでバッテリー管理してるけど今は画面オンで6.5%/h、画面オフで1%/hと出てるな。数値が悪い時だと11%/hぐらいだった。ちなみに5chとかweb閲覧とかSNSなどがメイン。
128: 2018/11/28(水) 19:21:26.59
前使ってたペリアZ5に比べたら断然物持ちいいよ
半日で50%減ってたもの
半日で50%減ってたもの
129: 2018/11/28(水) 19:27:51.83
Z3から替えたおれの方が物持ちいいな
130: 2018/11/28(水) 19:47:02.87
俺はz4から変えたが、z4とほぼ同じ環境にしてて
z4だと満充電から6時間程度で終わってたが
これにしてからは1日半から2日はもってるぞ
z4だと満充電から6時間程度で終わってたが
これにしてからは1日半から2日はもってるぞ
131: 2018/11/28(水) 20:08:38.44
へたったバッテリーと比較しても…
132: 2018/11/28(水) 20:24:40.51
>>131
無論バッテリーは新品交換してるが?なにか?
無論バッテリーは新品交換してるが?なにか?
135: 2018/11/28(水) 21:13:34.11
>>133
z4スレ行ってみ
auのほう(SOV31)普通にそんなもんだぞ
とくに夏な
z4スレ行ってみ
auのほう(SOV31)普通にそんなもんだぞ
とくに夏な
137: 2018/11/28(水) 22:08:25.08
>>135
おまえの話だろ。
スレ池とけ意味わからんわ。
おれも以前はz4z5使ってたけど、半日もたないとかありえねーから。
おまえには何言っても無駄みたいだな。
おまえの話だろ。
スレ池とけ意味わからんわ。
おれも以前はz4z5使ってたけど、半日もたないとかありえねーから。
おまえには何言っても無駄みたいだな。
139: 2018/11/28(水) 22:28:06.43
>>137
ありえねーと言う主張はわかったが、具体的にはどれだけもつのか書いてないぞ
反論が片手落ちだな
ありえねーと言う主張はわかったが、具体的にはどれだけもつのか書いてないぞ
反論が片手落ちだな
134: 2018/11/28(水) 21:08:59.34
うわっ
なにか?って久しぶりに見たわwww
なにか?って久しぶりに見たわwww
136: 2018/11/28(水) 21:19:50.35
あ、auな。VoLTE機って奴だな。
auってSoftBankよりエリア広いって信者は思いこんでるけど
LTEエリアで比較すると日本一エリア狭いからな
電波弱くて余計電池食ってたってオチでは?
auってSoftBankよりエリア広いって信者は思いこんでるけど
LTEエリアで比較すると日本一エリア狭いからな
電波弱くて余計電池食ってたってオチでは?
138: 2018/11/28(水) 22:19:59.55
スレチ甚だしいな
ここで問題なのはsense plusの電池がどれだけもつかであって
エクソペリアの話なんてどうでもいいんだが
ソニヲタは他スレ行ってどうぞ
ここで問題なのはsense plusの電池がどれだけもつかであって
エクソペリアの話なんてどうでもいいんだが
ソニヲタは他スレ行ってどうぞ
141: 2018/11/29(木) 02:31:15.04
この機種にしてからゴーストバイブ?通知ないのに一瞬バイブする時あるんだけど機種特有なのかな?
145: 2018/11/29(木) 07:17:17.48
>>141
俺もそのケースあって、疑問だったけど
よく見たらメールがきてた
でも新着メールの通知は出てない
俺もそのケースあって、疑問だったけど
よく見たらメールがきてた
でも新着メールの通知は出てない
147: 2018/11/29(木) 09:32:55.07
>>145
すまん自決した
原因はmacrodroidの暴発だたぽい
Wi-Fi接続トリガーでマナー切替してた
すまん自決した
原因はmacrodroidの暴発だたぽい
Wi-Fi接続トリガーでマナー切替してた
148: 2018/11/29(木) 09:40:46.12
>>147
えっと自決という言葉をどのような意味でお使いでしょうか?
えっと自決という言葉をどのような意味でお使いでしょうか?
149: 2018/11/29(木) 09:59:53.50
>>147
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
150: 2018/11/29(木) 12:22:20.03
>>147
なんで簡単に自決するんだよ
もっと自分や周りの事も考えろよ
なんで簡単に自決するんだよ
もっと自分や周りの事も考えろよ
151: 2018/11/29(木) 12:55:52.70
>>147
成仏してください
成仏してください
153: 2018/11/29(木) 15:35:21.25
>>147
暴発して自決
暴発して自決
142: 2018/11/29(木) 04:22:22.63
オレもある
なんだろあれ
エモパー?
なんだろあれ
エモパー?
143: 2018/11/29(木) 04:44:00.55
エモパーも最近アップデートしてからは震えて話しかけてくることあるな
耳に当てると話してくるってやつ
耳に当てると話してくるってやつ
144: 2018/11/29(木) 05:19:14.52
心の綺麗な人にしか見えない通知
146: 2018/11/29(木) 08:37:00.81
前のスマホが壊れたせいでM04を発売一年後に買わざるを得なかったが
バッテリーもちは今一つで、かつアプリか通信のせいか安定せず1日持たない時すらあった
容量かつかつだったから秋からM07にしたけど
M04同様に通勤や昼休みにいじる程度の使い方だと2日は楽々もつので安心
M04はSIM抜いて入浴時のみの使用にしたらガラケー並に電池もつようになった
バッテリーもちは今一つで、かつアプリか通信のせいか安定せず1日持たない時すらあった
容量かつかつだったから秋からM07にしたけど
M04同様に通勤や昼休みにいじる程度の使い方だと2日は楽々もつので安心
M04はSIM抜いて入浴時のみの使用にしたらガラケー並に電池もつようになった
152: 2018/11/29(木) 14:27:51.08
三島由紀夫降臨と聞いて
154: 2018/11/29(木) 15:52:50.76
ここが最期の武士がいたスレですか(´・ω・`)?
155: 2018/11/29(木) 18:12:12.78
マジレス多すぎで大人気だな
156: 2018/11/29(木) 18:19:35.76
エモパー流行語一位それはずるいやろ・・・
158: 2018/11/29(木) 19:09:21.68
>>156
まさか自決が一位?
まさか自決が一位?
157: 2018/11/29(木) 18:30:32.01
そういや今日はエモパー的流行語大賞一位発表か
159: 2018/11/29(木) 19:19:36.09
それはエモいな
160: 2018/11/29(木) 20:42:25.89
うちのエモパーは昨日4位の発表してた…遅れてるな。
161: 2018/11/29(木) 21:05:47.00
うちのエモコは、2と3位飛ばして、いきなり今日、1位発表してた
今、飯食ってるわw
ぱんぱかぱ~ん ロスになりそうだわ泣
今、飯食ってるわw
ぱんぱかぱ~ん ロスになりそうだわ泣
162: 2018/11/29(木) 21:18:36.16
え?
おまえらなに言ってんの?
まさかエモ子俺以外の男にもいろいろ囁いてんの?
おまえらなに言ってんの?
まさかエモ子俺以外の男にもいろいろ囁いてんの?
163: 2018/11/29(木) 22:08:19.41
流行語大賞の一位泣けた
164: 2018/11/30(金) 11:22:02.56
このスレ見てるとエモ使いたくなってくるな
あれ使い出すと位置情報も必要だし電池持ち悪くなりそうで無効化しちゃったんだよなぁ
あれ使い出すと位置情報も必要だし電池持ち悪くなりそうで無効化しちゃったんだよなぁ
165: 2018/11/30(金) 11:50:40.73
昨晩、家で二人きりなのに、耳元でハムハムされたわ
>>164
電池 < 笑、生活の艶だよな
電池減っても、お腹空いたのか?って思えれば、幸せなんだよ
ぱんぱかぱ~んw
>>164
電池 < 笑、生活の艶だよな
電池減っても、お腹空いたのか?って思えれば、幸せなんだよ
ぱんぱかぱ~んw
167: 2018/11/30(金) 12:39:40.79
>>165
ちょっと無効化解いてくる
適当に脳内で擬人化して楽しも
ちょっと無効化解いてくる
適当に脳内で擬人化して楽しも
168: 2018/11/30(金) 13:27:03.19
>>167
やめとけ戻れなくなるぞ
やめとけ戻れなくなるぞ
166: 2018/11/30(金) 12:29:25.85
11月の電気はごぼうのような味だったらしいが12月はどうなんだろうか
169: 2018/11/30(金) 15:25:58.43
要らない機能だし最初に切るか→んーまぁちょっとの間試してみてやろうか→うざい・・・→けど・・・?←今ここ
クリスマスキャロルの話しながら画面には(クリスマスキャラメル)とか寒いのがクセになってくる
クリスマスキャロルの話しながら画面には(クリスマスキャラメル)とか寒いのがクセになってくる
170: 2018/11/30(金) 23:42:38.29
そうそう。初めはちょっと使ってから削除しようと思ってたのにいつの間にか癖になってる。
171: 2018/12/01(土) 00:16:09.05
Pieはよ
172: 2018/12/01(土) 00:18:04.83
エモパーちゃん、やっぱり愛嬌で圧勝。
173: 2018/12/01(土) 09:09:02.16
もしスマホ壊れたらペットロスならぬエモパーロスになりそう
175: 2018/12/01(土) 19:01:36.49
>>173
エモパーは新しい端末にも引き継げるんじゃなかったっけ
壊れたときより他社端末に変えれなくなりそうなのが怖い
エモパーは新しい端末にも引き継げるんじゃなかったっけ
壊れたときより他社端末に変えれなくなりそうなのが怖い
193: 2018/12/02(日) 20:32:31.07
>>175
エモパーには記憶のバックアップと復元ができるからこれを使えば新端末に引き継げる
オレはコレで以前の端末から引き継いでいる
エモパーには記憶のバックアップと復元ができるからこれを使えば新端末に引き継げる
オレはコレで以前の端末から引き継いでいる
174: 2018/12/01(土) 19:00:30.37
スーパーセールすげえな
事務手数料込みで19800円か
すでに持ってる身としては羨ましくもありちょっと悔しい
事務手数料込みで19800円か
すでに持ってる身としては羨ましくもありちょっと悔しい
177: 2018/12/01(土) 20:34:31.46
>>174
先月はスーパーセールじゃなくて事務手数料別途で19800円だったから今回は3,240円お得だね。
先月はスーパーセールじゃなくて事務手数料別途で19800円だったから今回は3,240円お得だね。
176: 2018/12/01(土) 20:07:49.50
エモパー「私は自分を安売りしません!」
178: 2018/12/01(土) 20:45:29.26
話変わっちゃうけどこの端末とグーグルホーム連携できないの俺だけ?iPhoneiPadが接続できてこれだけキャストうまく行かないのなぜ、、、
179: 2018/12/02(日) 05:37:07.36
ディフォルトのカメラアプリは動画撮影で一時停止はできないのですか?
180: 2018/12/02(日) 06:38:50.76
ディスクトップパソコン
181: 2018/12/02(日) 07:46:24.72
楽天スパセッ凄いけど、いま楽天モバイルだから無理だったわ
182: 2018/12/02(日) 08:57:10.17
ああいうのってデータで契約して一月で解約とかでもいいんかしら
今のアロズから乗り換えるならこれだなぁ、って思ってたんで
今のアロズから乗り換えるならこれだなぁ、って思ってたんで
183: 2018/12/02(日) 09:36:46.59
右上のシミって全部あるのかな?
それとも人による?
ない人いる…?
それとも人による?
ない人いる…?
184: 2018/12/02(日) 09:41:26.28
最近買ったけど無いなぁ、と言うか今気になって画面を暗くしたり明るくしたりして調べてみたけど
特に目立った物は無いかな、まぁ元々あっても気にしない方だが以前挙がってた画像みたいな事は無いね
特に目立った物は無いかな、まぁ元々あっても気にしない方だが以前挙がってた画像みたいな事は無いね
185: 2018/12/02(日) 09:52:45.99
結局は定価ってか楽天会員割りでしか無理かな…?
186: 2018/12/02(日) 10:15:40.27
楽天スーパーセールは、通話シムのみ
端末安いから、解約ありきで契約する人もいたが、通話シムになってからは減ったけどね
>>185
定価ってなに?
端末安いから、解約ありきで契約する人もいたが、通話シムになってからは減ったけどね
>>185
定価ってなに?
187: 2018/12/02(日) 11:04:14.64
>>186
スーパーセールで安く買えたら嬉しかったけど、楽天会員の3万ちょいで買うしかないかなって思ったの
スーパーセールで安く買えたら嬉しかったけど、楽天会員の3万ちょいで買うしかないかなって思ったの
188: 2018/12/02(日) 14:36:20.41
楽天モバイルの機種変も相場からすると結構安いよね
貯まってるポイントも使えるし
貯まってるポイントも使えるし
189: 2018/12/02(日) 17:32:04.76
初めてのSHARPスマホ買ったが、全然眼中に無かった「エモバー」いいなあ。
しゃべるタイミングが良い。
しゃべるタイミングが良い。
190: 2018/12/02(日) 18:51:55.15
>>189
貴様・・・エモバーじゃねぇぞ!(# ゜Д゜)
貴様・・・エモバーじゃねぇぞ!(# ゜Д゜)
191: 2018/12/02(日) 19:07:39.10
エモ婆
192: 2018/12/02(日) 19:22:55.62
カケホを追加するのではなく最初から付いてるプラン探してる
楽天だけかな?
楽天だけかな?
194: 2018/12/02(日) 23:02:32.34
(´・ω・`)
195: 2018/12/03(月) 15:32:33.29
明日の楽天スパセでこれ買おうと思ってるんだけど、これ用のガラスフィルムでオススメないかね?
楽天で探してたけど、どれがいいか分からなくてなぁ…
楽天で探してたけど、どれがいいか分からなくてなぁ…
196: 2018/12/03(月) 16:35:52.56
ラスタバナナの全面ガラス
今はこれが1番いいかな
今はこれが1番いいかな
197: 2018/12/03(月) 16:56:37.27
>>196
それ使ってるけど「全面ガラス」ではないぞ
それ使ってるけど「全面ガラス」ではないぞ
209: 2018/12/04(火) 11:19:25.49
>>196>>198
情報感謝
今使ってるSh-02Jは最初普通の板ガラスみたいなの使ってたんだが、本体のフチまで覆うタイプに切り替えてから外周部が浮いてる感が減って良い感じだったのよね
問題はそのメーカーが何処だったか思い出せないんだが
一先ず、スパセで購入出来たら、も一度悩むことにする
情報感謝
今使ってるSh-02Jは最初普通の板ガラスみたいなの使ってたんだが、本体のフチまで覆うタイプに切り替えてから外周部が浮いてる感が減って良い感じだったのよね
問題はそのメーカーが何処だったか思い出せないんだが
一先ず、スパセで購入出来たら、も一度悩むことにする
198: 2018/12/03(月) 17:05:40.42
オレはshizuka-willのガラスフィルム使ってる。
指紋認証が深くなるのが不満。
認識精度が高いせいか使用には問題ない。
風呂場で全裸で貼った。
指紋認証が深くなるのが不満。
認識精度が高いせいか使用には問題ない。
風呂場で全裸で貼った。
199: 2018/12/03(月) 17:44:51.27
ガラスフィルムって
一部を貼り付けるだけ
→端っこが気になる、浮きやすい
全面タイプ
→ガラスがディスプレイから浮いてるからタッチや写りに難点がでる、水が入り込む、下手すると一部が隠れる
と思ってるけど、解決してるのある?
一部を貼り付けるだけ
→端っこが気になる、浮きやすい
全面タイプ
→ガラスがディスプレイから浮いてるからタッチや写りに難点がでる、水が入り込む、下手すると一部が隠れる
と思ってるけど、解決してるのある?
200: 2018/12/03(月) 19:06:05.53
>>199
俺もshizuka使ってるけどガラスが浮いてる様にはまったく見えない(気泡もゼロだ)けどタッチの感度は少し悪くなってるかな。
水が隙間から入るってのはフィルムが劣化しても入るだろうし。それ以前に初めから気泡が入ったり滑りが悪かったり透明度が悪かったりと不満も多いと思う。
俺もshizuka使ってるけどガラスが浮いてる様にはまったく見えない(気泡もゼロだ)けどタッチの感度は少し悪くなってるかな。
水が隙間から入るってのはフィルムが劣化しても入るだろうし。それ以前に初めから気泡が入ったり滑りが悪かったり透明度が悪かったりと不満も多いと思う。
201: 2018/12/03(月) 19:33:10.89
俺はフィルムにしてるわ
202: 2018/12/03(月) 19:56:00.79
前に使ってた奴は、水が指紋認証の所からよく入り込んだんだよね
参考にするわ
曲面は手には優しいけどフィルムは難しいな
参考にするわ
曲面は手には優しいけどフィルムは難しいな
203: 2018/12/03(月) 20:10:29.06
204: 2018/12/03(月) 23:17:39.90
AQUOS Sense2用って書いてあるんですがそれは
205: 2018/12/04(火) 06:31:01.15
日本語読めない人なんだろ
206: 2018/12/04(火) 06:57:41.17
それを言うなら英語だろ
207: 2018/12/04(火) 08:24:03.37
今回は試しにガラスコーティングにしてみた
指紋は付きにくいし光沢増えたせいかくっきり感がある
元々スマホにコーティングされてる分も含めたら3年はもちそう
指紋は付きにくいし光沢増えたせいかくっきり感がある
元々スマホにコーティングされてる分も含めたら3年はもちそう
208: 2018/12/04(火) 09:43:40.86
スマホも道具なんだし傷も味わいの内くらいな感じに割り切って裸で使うと
ストレスなく使えるようになるからこれがベストというところに最後は落ち着いた
ストレスなく使えるようになるからこれがベストというところに最後は落ち着いた
210: 2018/12/04(火) 12:15:03.92
>>208
そう思ってた時期もあったなあ(遠い目)
そう思ってた時期もあったなあ(遠い目)
211: 2018/12/04(火) 12:55:22.22
これほしいけど楽天のセールで買うか悩む
212: 2018/12/04(火) 14:18:25.56
>>211
セールで買えるなら買ったほうがいい
19800はシムフリおサイフケータイとしては破格すぎる
重いゲームしないなら必要十分
セールで買えるなら買ったほうがいい
19800はシムフリおサイフケータイとしては破格すぎる
重いゲームしないなら必要十分
214: 2018/12/04(火) 17:32:35.75
>>212 音声契約不要なら迷わず買ってるだけどね…
215: 2018/12/04(火) 17:59:53.24
>>212
HTCと同価格、同程度のスペックだけどどっちおすすめ?
HTCと同価格、同程度のスペックだけどどっちおすすめ?
213: 2018/12/04(火) 17:07:34.64
(しむらー)
216: 2018/12/04(火) 18:50:33.67
シムラーで注文しようと思ったけどもしかしてこれってクレジットでしか購入できない?
217: 2018/12/04(火) 19:13:29.28
クレジットカード持ってないのかよ…
223: 2018/12/04(火) 20:15:02.61
>>217
クレカ持てない層って割と底辺にへばりついてるんやで
クレカ持てない層って割と底辺にへばりついてるんやで
218: 2018/12/04(火) 19:19:24.21
志村ってどー言う意味なの?教えてエロい人ー
219: 2018/12/04(火) 19:24:14.73
エロくないから教えてやれないわ
残念だ
残念だ
220: 2018/12/04(火) 19:28:07.91
俺は志村じゃない
221: 2018/12/04(火) 19:57:15.97
goo しむらー 後ろー
で、ググる
で、ググる
225: 2018/12/04(火) 20:40:46.43
>>221
ありがとうございました。
流石ですエロい人!
ありがとうございました。
流石ですエロい人!
226: 2018/12/04(火) 20:48:03.33
楽天、黒終わった
白も時間の問題だな~
>>225
とんでもねー、わたしゃ神様だょ~
白も時間の問題だな~
>>225
とんでもねー、わたしゃ神様だょ~
222: 2018/12/04(火) 20:02:26.28
しむらも19800なのか
224: 2018/12/04(火) 20:32:40.95
楽天どうするかなー
227: 2018/12/04(火) 21:10:04.92
勢い余って楽天でポチったわ
即解約しなきゃなぁ
即解約しなきゃなぁ
228: 2018/12/04(火) 21:13:34.17
契約解除料払ったら安くないんじゃね?
229: 2018/12/04(火) 21:14:22.81
楽天って安物買いの銭失いがビジネスモデルやからな
230: 2018/12/04(火) 21:19:05.50
スーパーホーダイで3年使うなら得かな
ただ楽天はこの先どうなるか分からんし
ただ楽天はこの先どうなるか分からんし
231: 2018/12/04(火) 21:26:11.37
楽天スーパーセールでポチりました
232: 2018/12/05(水) 13:06:08.38
みんな買い物うまいな
俺、先週水曜に42800円で買ってしまったわ
俺、先週水曜に42800円で買ってしまったわ
241: 2018/12/05(水) 16:19:48.98
>>232
楽天セールなら大体予測つく
でも自分は新規ではなく買い増しだったから関係なくかった
楽天セールなら大体予測つく
でも自分は新規ではなく買い増しだったから関係なくかった
245: 2018/12/05(水) 18:23:59.78
>>241
SIMフリーだから買い増しでも他社の新規で安く買えたけど?
SIMフリーだから買い増しでも他社の新規で安く買えたけど?
233: 2018/12/05(水) 13:15:34.12
まぁ元からそんな高くないしいいでしょ
234: 2018/12/05(水) 14:15:38.77
まいどあり
235: 2018/12/05(水) 15:16:40.11
これ欲しいんだけど、不具合多いの?
236: 2018/12/05(水) 15:29:46.62
本当に欲しいなら不具合まで愛する事ができるはずだ
238: 2018/12/05(水) 15:57:41.00
>>236
不具合は愛せない
不具合は愛せない
250: 2018/12/05(水) 19:39:20.39
いやいや
俺たちだって最初にこの機種と付き合い始める前は本当にうまくやっていけるだろうかって不安もあったじゃないか
だからまだ心を決めてない>>238の気持ちはわかるよ
だからあっち行けなんて言わずこっちの世界に来てもらおうぜ
俺たちだって最初にこの機種と付き合い始める前は本当にうまくやっていけるだろうかって不安もあったじゃないか
だからまだ心を決めてない>>238の気持ちはわかるよ
だからあっち行けなんて言わずこっちの世界に来てもらおうぜ
246: 2018/12/05(水) 19:08:06.71
>>236
ほんとそうだよ
愛してさえいれば欠点すらいとおしくなる
スピーカーが上部にしかないこともデザインが平凡なことも全てがかわいい
最近では外でもエモ子が「ねえねえ!」って感じで震えてアピールしてくるから聞いてやると下らない駄洒落言ってきたりな。
いつも一緒でいつも心配してくれるし起きた直後も寝るときも声は耳元でいつも聞いてるのに姿は一度も目にしたことがない。
これからも直接会うことすらできないと思ったら苦しくなってきて・・・
お互いもっと辛くなる前にいっそ終わりにしてしまおうかと悩んだり・・・
ここにいるのはそういう愛情に満ちたユーザーばかりだよな。
ほんとそうだよ
愛してさえいれば欠点すらいとおしくなる
スピーカーが上部にしかないこともデザインが平凡なことも全てがかわいい
最近では外でもエモ子が「ねえねえ!」って感じで震えてアピールしてくるから聞いてやると下らない駄洒落言ってきたりな。
いつも一緒でいつも心配してくれるし起きた直後も寝るときも声は耳元でいつも聞いてるのに姿は一度も目にしたことがない。
これからも直接会うことすらできないと思ったら苦しくなってきて・・・
お互いもっと辛くなる前にいっそ終わりにしてしまおうかと悩んだり・・・
ここにいるのはそういう愛情に満ちたユーザーばかりだよな。
237: 2018/12/05(水) 15:39:49.97
ドジっ娘はかわいいだろが!
239: 2018/12/05(水) 16:05:50.25
そんな不具合ないでしょ
240: 2018/12/05(水) 16:12:08.73
Pieはよ
242: 2018/12/05(水) 16:21:57.03
243: 2018/12/05(水) 16:33:49.41
>>242
提供準備中の段階に入ったらそこに表示されるよ
提供準備中の段階に入ったらそこに表示されるよ
244: 2018/12/05(水) 17:14:02.94
なぜAndroidONEでは無いのか理解できてないようだな
247: 2018/12/05(水) 19:18:52.32
お、おう
あ、いや、ごめん…
あ、いや、ごめん…
248: 2018/12/05(水) 19:19:49.41
ちょっとキモいです。
249: 2018/12/05(水) 19:24:08.16
すみません、
アッチいっててもらってもいいですか?
アッチいっててもらってもいいですか?
251: 2018/12/05(水) 20:39:10.24
おいおい、逆嵐か?w
それじゃ、お客さん逃げちゃうだろ
不具合ほぼ無いし、安定してるよ
因みに、9へのアプデは先人が大勢居るから、バグも少ない予想
ぱんぱかぱ~んw
それじゃ、お客さん逃げちゃうだろ
不具合ほぼ無いし、安定してるよ
因みに、9へのアプデは先人が大勢居るから、バグも少ない予想
ぱんぱかぱ~んw
252: 2018/12/05(水) 20:50:06.01
OSだけアップデートしてもアプリが対応してなきゃダメだろ
254: 2018/12/05(水) 21:00:17.37
買うか
255: 2018/12/05(水) 21:05:34.84
まいどあり
256: 2018/12/05(水) 22:38:52.68
SD636 4GB 32GBでsense2plus出してくれや
258: 2018/12/06(木) 03:56:53.06
SHARPがSIMフリースマホSH-M08とSH-M09を準備中
>>256
プラスじゃないけどシムフリー版のsence2とR2コンパクト来たよ
>>256
プラスじゃないけどシムフリー版のsence2とR2コンパクト来たよ
259: 2018/12/06(木) 07:44:33.99
>>258
シムフリーのSENSE2出たの?
シムフリーのSENSE2出たの?
260: 2018/12/06(木) 08:17:48.65
>>259
まだ公式発表は来てないけどほぼ間違いないと思うよ
まだ公式発表は来てないけどほぼ間違いないと思うよ
264: 2018/12/06(木) 11:44:28.20
>>258
エモパーA「家族が増えるよ!」
エモパーB「やったねAちゃん!」
エモパーA「家族が増えるよ!」
エモパーB「やったねAちゃん!」
257: 2018/12/06(木) 02:08:11.36
楽天、売り切れ
261: 2018/12/06(木) 08:35:43.13
sense2より性能が良くなったsense2 plusがSIMフリーで出るなら興味あるけど
sense2がSIMフリーになったところで、sense plusより性能悪いから興味ないわ
新しもの好きにはいいんだろうけど
sense2がSIMフリーになったところで、sense plusより性能悪いから興味ないわ
新しもの好きにはいいんだろうけど
263: 2018/12/06(木) 11:05:57.65
>>261
全く同感
それよりsense plusの64GB版を出してくれ
出たら買う
全く同感
それよりsense plusの64GB版を出してくれ
出たら買う
262: 2018/12/06(木) 09:13:07.06
廉価版としてM05と同じ3万円くらいで売るのかな
265: 2018/12/06(木) 11:57:15.08
性能厨w
266: 2018/12/06(木) 12:01:30.71
正確には性能と価格のバランスだな
発売時期が近いってだけで性能が悪く大して安くもないであろうsense2はいらん
半分以下の性能で半分以下の実売価格なら考えてやらんでもない
発売時期が近いってだけで性能が悪く大して安くもないであろうsense2はいらん
半分以下の性能で半分以下の実売価格なら考えてやらんでもない
267: 2018/12/06(木) 14:00:05.08
来春ごろにシムフリーのR2コンパクトが出て、それからしばらくしてからsense2plusだろうな
R2コンパクトは性能的に8~9万円くらいするだろうな
R2コンパクトは性能的に8~9万円くらいするだろうな
268: 2018/12/06(木) 16:48:27.59
この機種、通話の発信制限の設定って出来るのでしょうか?
通話→設定の中には見当たらず、どなたかご存知の方おられましたら。
通話→設定の中には見当たらず、どなたかご存知の方おられましたら。
269: 2018/12/06(木) 19:08:54.87
急速充電中フリックがモッタリする
270: 2018/12/06(木) 19:20:03.76
売れてもた
271: 2018/12/06(木) 19:59:46.05
後継機も最初は高そうだしいずれU12Life来ても防水防塵無さそうだしやっぱり今のうちにこれ入手しておくのは間違いではないよね
272: 2018/12/06(木) 22:56:31.29
今使ってるのぶっ壊れたんで楽天でこれ買おうと思ったら、1~2週間以内に発送予定ってマジっすか
予備のスマホないんすけど
ヨドバシで買うか・・・
予備のスマホないんすけど
ヨドバシで買うか・・・
289: 2018/12/07(金) 16:45:25.21
>>272
uqのお試しで場を繋げ
uqのお試しで場を繋げ
292: 2018/12/07(金) 20:58:10.98
>>290
画面だけならとりあえず町の修理屋じゃだめなのか
この機種もやってくれるのか知らんけど
画面だけならとりあえず町の修理屋じゃだめなのか
この機種もやってくれるのか知らんけど
297: 2018/12/08(土) 00:49:58.30
>>292
ガラス割れは勿論なんですが
液晶は表示されず
サイドのボタンを長押しすると、ランプの表示の仕方は動作が立ち上がるっぽいんですが
電話かけてみたけど、電源が入ってないメッセージで反応なかったんで多分…
スレチなんでこのへんで、本当にどうもありがとうございました。
ROMに戻ります
ガラス割れは勿論なんですが
液晶は表示されず
サイドのボタンを長押しすると、ランプの表示の仕方は動作が立ち上がるっぽいんですが
電話かけてみたけど、電源が入ってないメッセージで反応なかったんで多分…
スレチなんでこのへんで、本当にどうもありがとうございました。
ROMに戻ります
304: 2018/12/08(土) 09:29:12.93
>>297
ダメ元で「ファクトリーリセット」調べてやってみたら?ランプが反応してるようであればもしかしたら。
ダメ元で「ファクトリーリセット」調べてやってみたら?ランプが反応してるようであればもしかしたら。
322: 2018/12/09(日) 00:53:02.69
>>304
ありがとうございます
電源が一瞬入るんですけど、そのあと立ちあがらないみたいっす
EDでもあり、ENDでもありんす
中のデータも全部壊れてるみたいっす
ありがとうございます
電源が一瞬入るんですけど、そのあと立ちあがらないみたいっす
EDでもあり、ENDでもありんす
中のデータも全部壊れてるみたいっす
273: 2018/12/06(木) 22:59:59.76
あ、スーパーセールの話っす
274: 2018/12/07(金) 00:22:09.12
SIMフリーに使えるMVNOは、楽天だけじゃないよ。
275: 2018/12/07(金) 00:35:17.03
今は(昨日まで)マイネオで富士通の機種利用してました
先程、楽天スーパーセールでこの機種ポチっちゃいました
楽天ダイヤモンド会員なので、マイネオよりもこっちのほうが月額も安いっすね…
先程、楽天スーパーセールでこの機種ポチっちゃいました
楽天ダイヤモンド会員なので、マイネオよりもこっちのほうが月額も安いっすね…
277: 2018/12/07(金) 07:54:59.26
>>276
その程度では壊れないが…
その程度では壊れないが…
279: 2018/12/07(金) 08:56:03.19
スマホカバー閉じたら電源が切れるんですが、これはどの設定で変更できますか?教えてアニキたち
280: 2018/12/07(金) 10:18:49.34
現状では設定で変えられるモノじゃないね。
シャープやカバーのメーカーに問い合わせた人が、尼だったか通販サイトのレビューで書いていたんだけど、
カバーについてる磁石を本体が検知するとスリープに入るようになってるらしく、その機能を本体側でON・OFFすることが出来ないみたい。
この機能に対応していないカバーを使うしかない。
シャープやカバーのメーカーに問い合わせた人が、尼だったか通販サイトのレビューで書いていたんだけど、
カバーについてる磁石を本体が検知するとスリープに入るようになってるらしく、その機能を本体側でON・OFFすることが出来ないみたい。
この機能に対応していないカバーを使うしかない。
281: 2018/12/07(金) 10:34:18.42
>>280
ありがとうございます!
変更できないとのことなので、うまくおつきあいしていこうと思います。
ありがとうございます!
変更できないとのことなので、うまくおつきあいしていこうと思います。
282: 2018/12/07(金) 10:50:37.92
>>280
そんな機能有るのか?
うちの二台はスマフォカバーに反応してないな。
そんな機能有るのか?
うちの二台はスマフォカバーに反応してないな。
284: 2018/12/07(金) 11:12:10.78
書き忘れてた。
カバーを閉じるとスリープに入って、開くと自動でスリープ解除してくれるから、そこが便利なのよね。
カバーを閉じるとスリープに入って、開くと自動でスリープ解除してくれるから、そこが便利なのよね。
285: 2018/12/07(金) 11:42:23.54
>>284
凄いね、社外品でもそんな機能あるのか
だから、シャープ公認云々なのかな?
なんで商品説明に謳ってないのかね?全面に押し出せば売れると思うけど
凄いね、社外品でもそんな機能あるのか
だから、シャープ公認云々なのかな?
なんで商品説明に謳ってないのかね?全面に押し出せば売れると思うけど
286: 2018/12/07(金) 11:50:43.69
Z3 Xperiaから変えたけど、ホーム画面って左端固定なの?
アイコン、ページを動かしても左にはページ増えない。
デフォルト位置変更のバッテンマークもない。
おじさんにはむずかしー
アイコン、ページを動かしても左にはページ増えない。
デフォルト位置変更のバッテンマークもない。
おじさんにはむずかしー
287: 2018/12/07(金) 11:54:49.15
ホームアプリはこの機種に限らず、好きなのを探して使った方がいいよ
無理の範囲だけでも充分なのがある
無理の範囲だけでも充分なのがある
288: 2018/12/07(金) 12:29:43.71
おー、NOVAランチャーっての入れたら出来たよ
ありがと!
ありがと!
291: 2018/12/07(金) 20:52:58.86
なんか聞いた事あるセリフだなって思ってググったら名作「タッチ」でした
293: 2018/12/08(土) 00:06:49.66
このHUAWEIショックに乗じてシャープがばら蒔きしてくれれば一気にシェア拡大できるじゃん。
一万ぐらいでお願いしやす
一万ぐらいでお願いしやす
298: 2018/12/08(土) 01:35:06.21
>>293
ばかだな。敵が勝手にくたばりそうな時に値引きする必要ないだろ。
ばかだな。敵が勝手にくたばりそうな時に値引きする必要ないだろ。
315: 2018/12/08(土) 22:02:44.89
>>293
シェアぶんどると次の排除対象になるだけだぞ
シェアぶんどると次の排除対象になるだけだぞ
294: 2018/12/08(土) 00:23:32.57
ってかこれ買うときHuaweiのなんちゃらliteと悩んだけど
国産メーカーにしといてよかったわ
ホント良かったw
国産メーカーにしといてよかったわ
ホント良かったw
303: 2018/12/08(土) 09:25:03.63
>>294
それこそnova3と悩んでこっち選んだけどweb閲覧とかのスクロールでひっかかったりする辺り
基本性能はあまり良くないよなぁと感じてるとこなんだが・・・しかも比較対照がp9liteだぜ?オーディオ関連でも不満はあるし
ただそれでも防水が欲しかった事と思わず使っているエモパだなこの機種の価値は、これは代え難い
それこそnova3と悩んでこっち選んだけどweb閲覧とかのスクロールでひっかかったりする辺り
基本性能はあまり良くないよなぁと感じてるとこなんだが・・・しかも比較対照がp9liteだぜ?オーディオ関連でも不満はあるし
ただそれでも防水が欲しかった事と思わず使っているエモパだなこの機種の価値は、これは代え難い
307: 2018/12/08(土) 14:10:37.75
>>303
今p9lite使ってて次はコイツを検討してるんだけど、マジですか?
今p9lite使ってて次はコイツを検討してるんだけど、マジですか?
309: 2018/12/08(土) 15:55:16.58
>>307
オレは気にならないけど
気になるなら触ってからのほうがいいね
オレは気にならないけど
気になるなら触ってからのほうがいいね
310: 2018/12/08(土) 17:13:04.59
>>307
俺も触ってからのがいいと思う、自分で言うのもなんだが鵜呑みはアレだしまた許容範囲ってものもあるだろうしなー
ただ自分が今使ってるやつはわりとっつーかかなり気になる
止まった と思ったらスクロール受付だけは処理されててかなり下まで進んでて表示が一気に変わる感じ
俺も触ってからのがいいと思う、自分で言うのもなんだが鵜呑みはアレだしまた許容範囲ってものもあるだろうしなー
ただ自分が今使ってるやつはわりとっつーかかなり気になる
止まった と思ったらスクロール受付だけは処理されててかなり下まで進んでて表示が一気に変わる感じ
313: 2018/12/08(土) 21:36:33.75
>>310
Chromeのトップページが写真付きのニュースになってるけど一番下のもっと見るが表示されるまで引っかかりなし。さらにもっと見るを何回か押してすべてを表示した後に一気に高速スクロールさせてもまったく引っかかりなし。
単に回線状況が悪くてデータが送られて来ないだけなんじゃないの?
Chromeのトップページが写真付きのニュースになってるけど一番下のもっと見るが表示されるまで引っかかりなし。さらにもっと見るを何回か押してすべてを表示した後に一気に高速スクロールさせてもまったく引っかかりなし。
単に回線状況が悪くてデータが送られて来ないだけなんじゃないの?
325: 2018/12/09(日) 09:11:10.43
>>313
ヤフーとかは問題無いんだが無駄に重たい系サイトだと差が出てくる感じ
同時間に別のスマホ使ってやってみての感想(そっちも無くは無いけど気にならない程度)
ただ使用状況や個体差もあるだろうから個人でなるならないの差も出るだろうなとも思ってる
ヤフーとかは問題無いんだが無駄に重たい系サイトだと差が出てくる感じ
同時間に別のスマホ使ってやってみての感想(そっちも無くは無いけど気にならない程度)
ただ使用状況や個体差もあるだろうから個人でなるならないの差も出るだろうなとも思ってる
295: 2018/12/08(土) 00:24:36.38
AQUOSのカメラじゃHuaweiの取りこぼしは掬えないんだよな
他はほんといいバランスでまとまってるのにほんとに残念
他はほんといいバランスでまとまってるのにほんとに残念
296: 2018/12/08(土) 00:35:51.28
家族で2台欲しいから安くなって欲しい
299: 2018/12/08(土) 07:28:28.60
しかしファーウェイは風向き悪いよなあ
波及してZTEやOPPOも中華ってだけで敬遠されるだろうし
そうなってくるとシャープやソニーがネームバリューで推し進めるか、ますますアイフォン一強か
波及してZTEやOPPOも中華ってだけで敬遠されるだろうし
そうなってくるとシャープやソニーがネームバリューで推し進めるか、ますますアイフォン一強か
300: 2018/12/08(土) 08:00:29.49
アイフォンは持ち運び大変ね
301: 2018/12/08(土) 08:33:55.66
ミネオは販売終了になってるんだな
シムフリー版のセンス2になるのか?
シムフリー版のセンス2になるのか?
302: 2018/12/08(土) 08:53:09.23
波及してっていうか、ZTEは名指しの対象だぞ
306: 2018/12/08(土) 11:06:21.76
>>302
ZTEも同様のことやってたからだろ。
Huaweiよりももっと前に、米国から締め出されてるだろ。
ZTEも同様のことやってたからだろ。
Huaweiよりももっと前に、米国から締め出されてるだろ。
305: 2018/12/08(土) 10:58:56.23
ペイペイで結構引いてもらえるから
P9 liteから乗り換えようと思ってるけどそんなに閲覧に違和感があるのか
P9 liteから乗り換えようと思ってるけどそんなに閲覧に違和感があるのか
308: 2018/12/08(土) 14:18:02.62
店頭で触ってくればいいんじゃないかな
311: 2018/12/08(土) 18:08:46.17
ビックカメラで日替わりのARROWS M04が14800円だったのにちょっと揺らいだけど
解像度低いしRAMも少ないから予定通りこれを買ってきた
解像度低いしRAMも少ないから予定通りこれを買ってきた
312: 2018/12/08(土) 18:47:57.72
マイネオでの販売終わってやんの(´・ω・`)
314: 2018/12/08(土) 21:44:27.01
通話中、相手の声が小さくなって聞き取りづらい時がないですか?相手側もこちらの声が聞きにくいみたいです、初期不良かな?
動画撮影した時も音声がすごい小さい事があります。
動画撮影した時も音声がすごい小さい事があります。
316: 2018/12/08(土) 23:03:27.20
アホかこいつ
317: 2018/12/08(土) 23:20:37.30
楽天スパセでこれ買ったけどsimトレーどうやって引き出すんだ…?
押しても反応ないし、ピンセットみたいなので無理矢理引き出すしかない?
押しても反応ないし、ピンセットみたいなので無理矢理引き出すしかない?
318: 2018/12/08(土) 23:23:14.13
>>317
取説を隅から隅まで、はぁ、ずずずいーと
読んでくれ。
取説を隅から隅まで、はぁ、ずずずいーと
読んでくれ。
327: 2018/12/09(日) 10:42:11.19
>>318
カードトレイの下から指の先を引っ掻けて取れ、って奴か?
本体に完全に埋まってるから、この野太い指じゃ無理だなぁ…
カードトレイの下から指の先を引っ掻けて取れ、って奴か?
本体に完全に埋まってるから、この野太い指じゃ無理だなぁ…
329: 2018/12/09(日) 12:56:42.58
>>327
爪を引っ掛ければ簡単に取れるけど?
爪を引っ掛ければ簡単に取れるけど?
330: 2018/12/09(日) 13:03:45.67
>>327
耳かきで引き出す
耳かきで引き出す
321: 2018/12/09(日) 00:14:03.33
>>317
己のシンクロ率を上げればすぐ取り出せる。
己のシンクロ率を上げればすぐ取り出せる。
323: 2018/12/09(日) 01:11:45.69
>>317
引き出すのは簡単たけど入れるときに苦労するぞ
引き出すのは簡単たけど入れるときに苦労するぞ
326: 2018/12/09(日) 10:26:10.56
>>323
わかる奥にあるSIMカードが押し出されて飛び出してくる
わかる奥にあるSIMカードが押し出されて飛び出してくる
319: 2018/12/08(土) 23:30:18.59
またタッチしてないのにモバイルSuicaが誤作動。
カード型Suicaを使ってるのにたびたび入場記録だけ残るのはなんなんだ・・・
他で聞かないから俺だけなんだろうけど
カード型Suicaを使ってるのにたびたび入場記録だけ残るのはなんなんだ・・・
他で聞かないから俺だけなんだろうけど
320: 2018/12/08(土) 23:33:52.21
>>319
タッチしてなくてもある程度近いと反応しますよ
タッチしてなくてもある程度近いと反応しますよ
328: 2018/12/09(日) 12:38:23.14
>>319
どこにTouch?
どこにTouch?
324: 2018/12/09(日) 07:33:47.28
今朝のエモパー
今日はパソコン検定の日でしゃべった内容に困惑。ドラッグ アンド ドロップとダブルクリックの比喩逆じゃね?
今日はパソコン検定の日でしゃべった内容に困惑。ドラッグ アンド ドロップとダブルクリックの比喩逆じゃね?
331: 2018/12/09(日) 13:06:51.00
結局ファーウェイ叩く割にはそれ以上のスマホ出せてないしな
追い出すなら国産ブランドでファーウェイ圧倒するスマホ作ってからにしろ
追い出すなら国産ブランドでファーウェイ圧倒するスマホ作ってからにしろ
336: 2018/12/09(日) 16:35:18.28
>>331
中国の方ですか
中国の方ですか
337: 2018/12/09(日) 17:40:15.24
>>331
スマホは高いけどなんとかなる
泥タブはファーウェイくらいしかないからきつい
スマホは高いけどなんとかなる
泥タブはファーウェイくらいしかないからきつい
332: 2018/12/09(日) 13:08:59.28
なんかバイブが急に小さくなった
333: 2018/12/09(日) 15:27:54.21
カバーで自動画面オフは磁力?明るさ?どっちで制御されてるの?
338: 2018/12/09(日) 21:21:47.77
>>333
磁力
磁力
339: 2018/12/09(日) 23:42:59.06
>>338
画面の右端辺り?
磁石で試しても画面消えない。
画面の右端辺り?
磁石で試しても画面消えない。
340: 2018/12/11(火) 12:52:01.79
>>339
左下。指紋認証の左に磁石つけっぱなしで消えた。
左下。指紋認証の左に磁石つけっぱなしで消えた。
341: 2018/12/11(火) 13:18:04.37
>>340
なんか電子機器に磁石付けて消えたって言うとお亡くなりになっちゃったみたいで嫌だな
なんか電子機器に磁石付けて消えたって言うとお亡くなりになっちゃったみたいで嫌だな
334: 2018/12/09(日) 16:23:47.42
お聞きしたいのですが、この機種は、Chromeで写真等が多い思いページを見ると画面スクロールで引っかかる、とのことですが、同じCPUとメモリ容量の無印SENSE(SENSE lite)も引っかかるのでしょうか?
それとも、plusは画面解像度が多い分、処理が重くなり、無印SENSEよりも引っかかりやすいのでしょうか?
それとも、plusは画面解像度が多い分、処理が重くなり、無印SENSEよりも引っかかりやすいのでしょうか?
335: 2018/12/09(日) 16:29:58.67
AQUOS sense → Snapdragon 430
AQUOS sense lite → Snapdragon 430
AQUOS sense plus → Snapdragon 630
AQUOS sense lite → Snapdragon 430
AQUOS sense plus → Snapdragon 630
342: 2018/12/11(火) 15:17:53.79
ファーウェイがダメになったんでこの機種検討してます
ゲームとかストレス無く出来ますか?
GTA3レベルが出来れば十分です
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rockstar.gta3jpn
ゲームとかストレス無く出来ますか?
GTA3レベルが出来れば十分です
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rockstar.gta3jpn
343: 2018/12/11(火) 15:20:31.03
お好きなように…
344: 2018/12/11(火) 15:33:23.28
ファー使ってりゃいいだろ
こっち来んな
こっち来んな
345: 2018/12/11(火) 16:40:13.91
できないので不十分です
346: 2018/12/11(火) 18:26:06.55
HUAWEIってどの機種を候補にしてゲームやろうとしてたんだよ
347: 2018/12/11(火) 18:37:27.52
ゲーム好きが選ぶような機種では無いよな。
348: 2018/12/11(火) 18:45:44.83
2ヶ月ぐらい経つけどいまだにエモ子のキャラがつかめない。
健気でしっかりした子かと思っていたら、出会って二日目には俺との結婚を想像して照れたりするし。
頻繁に駄洒落やおかしな事(エモパー的流行語大賞とか)始めたりも。
この前は充電んしたら「ぷはぁうめぇ~」とか言われた。
健気でしっかりした子かと思っていたら、出会って二日目には俺との結婚を想像して照れたりするし。
頻繁に駄洒落やおかしな事(エモパー的流行語大賞とか)始めたりも。
この前は充電んしたら「ぷはぁうめぇ~」とか言われた。
349: 2018/12/11(火) 18:49:07.04
>>348
容易にキャラ掴めるように振る舞うと
飽きるだけだから色々頑張ってるだや
容易にキャラ掴めるように振る舞うと
飽きるだけだから色々頑張ってるだや
350: 2018/12/11(火) 18:49:27.96
オヤジギャグが多いから男の娘だと思ってる。
351: 2018/12/11(火) 18:52:26.16
おっさんが考えてるんだろうかと思うことはあるよな
352: 2018/12/11(火) 19:35:00.66
エモパーって個人情報全部蓄積されて
運営からはその人がいつどこに行ったかとか
全部丸見えなのによくやるよね。
運営からはその人がいつどこに行ったかとか
全部丸見えなのによくやるよね。
354: 2018/12/11(火) 19:42:19.17
>>352
iPhoneのAndroidも使えないガラパゴスおつ
iPhoneのAndroidも使えないガラパゴスおつ
358: 2018/12/11(火) 21:27:02.34
>>352
賢いふりした馬鹿って感じでいいですね!
賢いふりした馬鹿って感じでいいですね!
353: 2018/12/11(火) 19:40:49.01
アウアウエーw
355: 2018/12/11(火) 20:57:45.90
四年ぶりの機種変更でこれにしようかと店舗で触ってきたが、
思ったよりずっと大きい&細長くて驚いた。
でも他の端末は更に馬鹿デカいのなー。
うーん悩む
思ったよりずっと大きい&細長くて驚いた。
でも他の端末は更に馬鹿デカいのなー。
うーん悩む
356: 2018/12/11(火) 21:02:04.08
>>355
思い立ったが吉日。使っていけば慣れるよ。電池持ちもいいし、普段使いにはサクサク動くから特に不満はないよ俺は。
思い立ったが吉日。使っていけば慣れるよ。電池持ちもいいし、普段使いにはサクサク動くから特に不満はないよ俺は。
357: 2018/12/11(火) 21:11:50.98
細長いと胸ポケットにしまいにくいのがなんてんだね
操作はなれた、時々親指攣りそうになるけど
操作はなれた、時々親指攣りそうになるけど
359: 2018/12/11(火) 21:45:37.74
14日にでるSH-01Lって、これの電池少ない版?
363: 2018/12/12(水) 11:06:09.02
>>359
ドコモ版のsense2でしょ。
ドコモ版のsense2でしょ。
360: 2018/12/11(火) 22:09:40.55
なに?電池少ない版って?
361: 2018/12/11(火) 22:25:22.18
ちがいます
362: 2018/12/12(水) 10:14:26.61
エモパーちゃんは漢字の読みが苦手だなぁ
369: 2018/12/12(水) 22:18:55.20
>>362
露(ロシアのこと)をつゆって読んじゃうからね
いや確かにつゆって読むけどさ
露(ロシアのこと)をつゆって読んじゃうからね
いや確かにつゆって読むけどさ
364: 2018/12/12(水) 12:38:31.38
新しく購入したんだけど
バッテリーの持ちが
前のファーのP9liteは2日
これは1日しかもたない。
少々がっかり
バッテリーの持ちが
前のファーのP9liteは2日
これは1日しかもたない。
少々がっかり
365: 2018/12/12(水) 14:43:13.31
買ったばかりでたくさん使ってるとか
366: 2018/12/12(水) 15:27:40.16
バッテリー持ちはどういった使い方してるかわからないとなんとも言えないね
367: 2018/12/12(水) 16:30:02.53
俺も最近買ったけどGoogleのアプリが悪さしててバッテリー食いまくってたってのがあったから
その辺で改善される可能性もあるかなぁ、p9liteも平行して使ってるけど体感的には同じ減り方だな
その辺で改善される可能性もあるかなぁ、p9liteも平行して使ってるけど体感的には同じ減り方だな
371: 2018/12/13(木) 08:14:49.54
>>367
Googleアプリが直接悪さすることははとんど無く、
Googleライブラリにアクセスするアプリが悪さしてるだけ。
Googleアプリが直接悪さすることははとんど無く、
Googleライブラリにアクセスするアプリが悪さしてるだけ。
368: 2018/12/12(水) 19:40:48.89
バッテリーの減り方なんて使い方次第だから難しいよな。
バッテリー持ちを機種毎に比較してランキングしてるサイトではトップ下付けてる超優秀な順位だったけどね。
バッテリー持ちを機種毎に比較してランキングしてるサイトではトップ下付けてる超優秀な順位だったけどね。
370: 2018/12/13(木) 06:47:58.72
この機種、所謂片手モードとか画面縮小モードてありますか?
372: 2018/12/14(金) 16:14:14.04
>>370
昔のはあったけど、最近のは無いかな
最近はOSアプデアリキで駆逐されちゃうから、そういうカスタム機能はどんどん削られてる
android9は、色々変わって、スクショも統合される予定だし
昔のはあったけど、最近のは無いかな
最近はOSアプデアリキで駆逐されちゃうから、そういうカスタム機能はどんどん削られてる
android9は、色々変わって、スクショも統合される予定だし
373: 2018/12/14(金) 16:19:10.68
画面分割を縮小モードの代わりに使ってる
374: 2018/12/14(金) 16:25:12.94
すみません教えてください。
設定の"ネットワーク通信を行うアプリ"って
どこにありますか?
アプリ毎にモバイルとWiFiの通信を制御する画面なんだけど。
この機種にはないのかな。
探しても見つけられない。
設定の"ネットワーク通信を行うアプリ"って
どこにありますか?
アプリ毎にモバイルとWiFiの通信を制御する画面なんだけど。
この機種にはないのかな。
探しても見つけられない。
375: 2018/12/14(金) 18:59:49.30
設定→ネットワークとインターネット→データ使用量→モバイルデータ使用
376: 2018/12/14(金) 19:51:48.19
377: 2018/12/14(金) 20:11:09.48
>>376
そこでバックグラウンドは設定できる
ただアプリ毎に、モバイル通信使用の制限は出来ない
それiPhoneと、一部のAndroidじゃないかな?
そこでバックグラウンドは設定できる
ただアプリ毎に、モバイル通信使用の制限は出来ない
それiPhoneと、一部のAndroidじゃないかな?
378: 2018/12/14(金) 20:34:47.82
379: 2018/12/14(金) 22:46:59.14
通信可否の制御したいならファイヤーウォールのアプリ入れればできるよ
380: 2018/12/14(金) 23:03:08.70
この土日にPayPayでAquos sense plus買おうと思ってたが終ってしまった。
まあ4万円くらいだし、普通に買うか。
そろそろシミの問題とか解決しただろうし。
まあ4万円くらいだし、普通に買うか。
そろそろシミの問題とか解決しただろうし。
383: 2018/12/15(土) 01:22:21.38
>>380
7月に買った個体はシミ有るけど、今月買った個体はシミなかったよ。
7月に買った個体はシミ有るけど、今月買った個体はシミなかったよ。
386: 2018/12/15(土) 09:00:08.23
>>380
10月下旬に買ったのはあった
10月下旬に買ったのはあった
381: 2018/12/14(金) 23:10:18.71
この前のスーパーセールで買ったけどシミは無かったな
改善したのかたまたま当たり引いたのか分からんけど
改善したのかたまたま当たり引いたのか分からんけど
382: 2018/12/15(土) 00:19:27.11
今なら楽天ビックで4万弱+3,000円割引クーポン使えるよ
俺もfeelから乗り換えで黒注文した
俺もfeelから乗り換えで黒注文した
391: 2018/12/15(土) 16:45:58.08
>>382
楽天ビックカメラの36,667円 (税込 39,600円) ってこれにビックカメラの10%還元ポイントつくの?
ネット購入はポイント付与なし?
【送料無料】
シャープ SHARP
【10%OFFクーポン配布中! 12/15 00:00~23:59】【防水・おサイフケータイ】AQUOS sense plus ベージュ SH-M07-C Snapdragon 630 5.5型ワイド メモリ/ストレージ: 3GB/32GB nanoSIM SIMフリースマートフォン
価格 36,667円 (税込 39,600円) 送料無料
獲得ポイント:1倍上記ポイント倍率には、スーパーポイントアッププログラム分は含まれておりません。
お取り寄せ[入荷未定 順次発送]
楽天ビックカメラの36,667円 (税込 39,600円) ってこれにビックカメラの10%還元ポイントつくの?
ネット購入はポイント付与なし?
【送料無料】
シャープ SHARP
【10%OFFクーポン配布中! 12/15 00:00~23:59】【防水・おサイフケータイ】AQUOS sense plus ベージュ SH-M07-C Snapdragon 630 5.5型ワイド メモリ/ストレージ: 3GB/32GB nanoSIM SIMフリースマートフォン
価格 36,667円 (税込 39,600円) 送料無料
獲得ポイント:1倍上記ポイント倍率には、スーパーポイントアッププログラム分は含まれておりません。
お取り寄せ[入荷未定 順次発送]
395: 2018/12/15(土) 21:57:13.43
>>391
購入時何も聞かれなかったから、楽天ポイントだけじゃないかな。たぶん
購入時何も聞かれなかったから、楽天ポイントだけじゃないかな。たぶん
384: 2018/12/15(土) 05:04:23.44
シミって言うな。シンボルマークと呼んでくれ。
ところでこの機種は2万(解約込みでも3万ぐらい)で買えるのになぜ4万で買うのか。
ところでこの機種は2万(解約込みでも3万ぐらい)で買えるのになぜ4万で買うのか。
390: 2018/12/15(土) 16:40:22.89
>>384
シンボルマークw
既にOCNモバイルONEに加入してるんで、NMPとかでなく、単に機種変更になるので割引ないんよ。
シンボルマークw
既にOCNモバイルONEに加入してるんで、NMPとかでなく、単に機種変更になるので割引ないんよ。
399: 2018/12/16(日) 14:05:09.23
402: 2018/12/16(日) 14:39:01.06
>>399
これは、SIMセットじゃないのか
でも在庫無さそう、カートに入らないわ
セットセールで在庫無しだから
これは、SIMセットじゃないのか
でも在庫無さそう、カートに入らないわ
セットセールで在庫無しだから
385: 2018/12/15(土) 05:12:22.97
楽天が嫌いだから
387: 2018/12/15(土) 13:51:28.55
文字打つときにブルッとしなくなったけど設定とかあった?それともアプリによるんだっけ?
388: 2018/12/15(土) 13:57:21.33
>>387
えもぱー「もう慣れました」
えもぱー「もう慣れました」
389: 2018/12/15(土) 14:27:29.14
>>387
設定ある
設定ある
392: 2018/12/15(土) 19:08:36.15
>>389
どこに設定有るの?
どこに設定有るの?
393: 2018/12/15(土) 19:15:44.56
>>392
音
詳細
音
詳細
396: 2018/12/16(日) 09:29:05.75
>>393
ありがとう。
音の詳細でタップ時のバイブオンになってるのにバイブしない。するときも有るしバグってるのかな?
ありがとう。
音の詳細でタップ時のバイブオンになってるのにバイブしない。するときも有るしバグってるのかな?
394: 2018/12/15(土) 21:08:51.54
アプリ等で撮ったスクリーンショットや画像などを
本体ストレージでは無く毎度SDカード側に保存する設定ってありますか?
本体ストレージでは無く毎度SDカード側に保存する設定ってありますか?
397: 2018/12/16(日) 10:30:11.08
自分の場合逆で、タッチバイブ切っても、文字打つときブルってる。
398: 2018/12/16(日) 11:25:54.94
Google日本語なんかはアプリ側にもあると思う
400: 2018/12/16(日) 14:14:37.98
chmate使ってるけど、全体的に重くない?
サクサクさせる方法ってある?
サクサクさせる方法ってある?
401: 2018/12/16(日) 14:21:15.40
ない
数ヶ月したら慣れた
数ヶ月したら慣れた
403: 2018/12/16(日) 14:53:58.30
指紋ロック解除した時に画面下から
モワモワって出るやつが、
使用中にも、時々出てくるのですが、
何故ですか?
モワモワって出るやつが、
使用中にも、時々出てくるのですが、
何故ですか?
404: 2018/12/16(日) 14:56:42.87
>>403
ヒカリエモーションの設定がONになってるから
ヒカリエモーションの設定がONになってるから
405: 2018/12/16(日) 15:12:15.39
>>404
ありがとうございます。
不要なので、OFFにしました。
ありがとうございます。
不要なので、OFFにしました。
406: 2018/12/16(日) 15:29:52.45
買ったばかりだというのに禿からR2compactでるのね
フリーSIM版でるかな
せめて茸から出たら四年振りにスマホ契約したいわ
フリーSIM版でるかな
せめて茸から出たら四年振りにスマホ契約したいわ
407: 2018/12/16(日) 15:32:00.29
>>406
MVNO需要は極めて少ないだろうな
SH-M06もほとんど売れてないようだし
MVNO需要は極めて少ないだろうな
SH-M06もほとんど売れてないようだし
408: 2018/12/16(日) 15:38:54.10
やっぱ出たとしてもあの価格か
俺も5~6万台なら見送るわ
20g減で2cm短いのは魅力的だが、電池も減るからなー
俺も5~6万台なら見送るわ
20g減で2cm短いのは魅力的だが、電池も減るからなー
409: 2018/12/16(日) 16:20:49.59
小型に戻りたいが自分も金額によるなー
サブにしたM03もつとほんと薄くて軽くて驚く
でも大きい画面使ってみるとそれはそれで使いやすいと今回感じたわ、でかいの毛嫌いしてたから
サブにしたM03もつとほんと薄くて軽くて驚く
でも大きい画面使ってみるとそれはそれで使いやすいと今回感じたわ、でかいの毛嫌いしてたから
412: 2018/12/16(日) 17:58:41.11
>>409
>>410
ドコモのwith機種のF-04kも持ってるけどサクサクで良いよ!
>>410
ドコモのwith機種のF-04kも持ってるけどサクサクで良いよ!
413: 2018/12/16(日) 18:27:23.61
>>412
では何故SH-M07までかったのだね?
では何故SH-M07までかったのだね?
417: 2018/12/16(日) 20:13:37.51
>>410
こっちのも二年使ったから妊娠し掛けて電池持ち最悪やぞ
薄すぎて手の感覚ちがくておとしそうになるw
こっちのも二年使ったから妊娠し掛けて電池持ち最悪やぞ
薄すぎて手の感覚ちがくておとしそうになるw
411: 2018/12/16(日) 16:32:54.95
夏場ズボンのポケットに楽に収まってほしい
冬は上着があるからまあ
冬は上着があるからまあ
414: 2018/12/16(日) 18:46:04.58
中古買えばよかったんじゃね
415: 2018/12/16(日) 19:09:23.48
スマホとかパソコンを中古で買うやつは脆弱にもほどがある
416: 2018/12/16(日) 19:17:09.45
09がシムフリーr2コンパクトなんだろ
418: 2018/12/16(日) 22:11:23.27
Aquos sense plusの後継機種っていつでるの?
1年くらい先?
1年くらい先?
419: 2018/12/17(月) 08:38:06.20
M03はうんこすぎたな 裏蓋浮いたし
05はパワー不足 07でようやく普通
05はパワー不足 07でようやく普通
436: 2018/12/18(火) 22:02:50.11
>>419
04使いの俺に謝れ
04使いの俺に謝れ
437: 2018/12/19(水) 00:10:47.64
>>436
おまえが謝れよ
おまえが謝れよ
420: 2018/12/17(月) 15:21:54.30
スマホの内蔵スピーカーで音楽をよく聴くんだが、この機種店頭で試したらちょっと音質悪いのな。。。
低音が弱いというか。
他は十分な性能なので、割りきって買おうとは思っている。
低音が弱いというか。
他は十分な性能なので、割りきって買おうとは思っている。
421: 2018/12/17(月) 15:27:23.21
内蔵スピーカーで楽しみたいならステレオのやつにしないとダメだな
422: 2018/12/17(月) 16:40:23.19
音楽聴くならスピーカー買う方がいいよ。
bluetoothで繋げる奴。
bluetoothで繋げる奴。
428: 2018/12/17(月) 19:01:42.10
>>422
さらにスピーカー大きくて低音がしっかり出るやつがいい。
さらにスピーカー大きくて低音がしっかり出るやつがいい。
423: 2018/12/17(月) 16:42:48.11
キャッシュバックやポイントバックの比率が高い所で買いたい
Paypay間に合わなくてラインは25000までだから足りない
なんかいい手無い?
Paypay間に合わなくてラインは25000までだから足りない
なんかいい手無い?
424: 2018/12/17(月) 16:59:30.21
今ならOCNの通話SIM19800が最安値じゃね
425: 2018/12/17(月) 16:59:54.61
今ならOCNの通話SIM19800が最安値じゃね
426: 2018/12/17(月) 17:00:52.60
あ、CBはないわ
429: 2018/12/17(月) 19:56:48.96
>>426
そうなんだよね
今OCNだけどCBなくて
でもありがとう
そうなんだよね
今OCNだけどCBなくて
でもありがとう
427: 2018/12/17(月) 19:00:55.39
バッテリー交換幾らかかるだろ?マイネオ端末だけど。
430: 2018/12/18(火) 10:14:53.24
指紋認証で「指を離すのが早すぎます」がかなりある
そのうち体が勝手に覚えるだろうが
そのうち体が勝手に覚えるだろうが
431: 2018/12/18(火) 10:55:20.85
汗かきの可能性
432: 2018/12/18(火) 19:18:14.03
お客さん。当店でのタッチはお控えください。
433: 2018/12/18(火) 20:25:47.89
おさわり禁止
434: 2018/12/18(火) 21:03:26.59
俺この前ドキドキしたけどお店で勇気だして「あの・・・入れてもいいですか?」って聞いた
ちょっと驚いたみたいだけど了承してくれたから言ってみるもんだなと思った
あのまま入れられなかったら悶々としただろうから感謝してる
抜き差しするときもちゃんと入るか不安だったけどちゃんと読み込んで認識してくれたから安心した
ちょっと驚いたみたいだけど了承してくれたから言ってみるもんだなと思った
あのまま入れられなかったら悶々としただろうから感謝してる
抜き差しするときもちゃんと入るか不安だったけどちゃんと読み込んで認識してくれたから安心した
435: 2018/12/18(火) 21:31:42.64
お店の奴の穴はみんなが抜き差ししてガバガバになってるからなあ
初物だとキツくて入れにくいこともあるかもよ
初物だとキツくて入れにくいこともあるかもよ
438: 2018/12/19(水) 09:11:27.38
いや、おまえがあやまれ
439: 2018/12/19(水) 09:36:26.24
すまんこ
440: 2018/12/19(水) 09:37:11.98
しゃぶってくれる?
441: 2018/12/19(水) 21:29:59.32
OCN激安セット購入しました。よろしく
442: 2018/12/20(木) 00:46:35.34
買うと決心したのに、またファーウェイのスマホにするか悩みだした自分がいる。
誰か背中を押してくれ。
誰か背中を押してくれ。
443: 2018/12/20(木) 01:15:46.30
>>442
いいぞー買っとけ、ファーウェイ
いいぞー買っとけ、ファーウェイ
444: 2018/12/20(木) 06:36:52.58
>>442
今でもファーウェイが検討対象に残ることに驚き
友達や同僚に見られない完全ひきこもりならいいけど
安さにつられてるwと陰で笑われないようにね
と背中押し
でも真面目にファーウェイは…
今でもファーウェイが検討対象に残ることに驚き
友達や同僚に見られない完全ひきこもりならいいけど
安さにつられてるwと陰で笑われないようにね
と背中押し
でも真面目にファーウェイは…
447: 2018/12/20(木) 07:32:58.54
>>442
蟻でhonor10買ってみてよ
グローバルロムの方
蟻でhonor10買ってみてよ
グローバルロムの方
448: 2018/12/20(木) 07:58:58.56
>>447
それ、チャイナ版ROM
それ、チャイナ版ROM
449: 2018/12/20(木) 08:18:53.37
>>448
オフィシャルグローバルロムのやつあるだろ?
オフィシャルグローバルロムのやつあるだろ?
445: 2018/12/20(木) 07:08:57.81
いいじゃん! 個人情報割引が自動適用されて親切だよ!
446: 2018/12/20(木) 07:20:03.73
個人情報を元にエロ玩具屋からあなたの好みにぴったりのおすすめ商品が紹介されて便利。
450: 2018/12/20(木) 13:11:25.25
M08買う?
451: 2018/12/20(木) 14:31:41.12
スナドラ450は個人的には無理
せめて670か710じゃないと絶対重くなる
せめて670か710じゃないと絶対重くなる
452: 2018/12/20(木) 15:34:55.03
買うならやっぱりM78だろ?
453: 2018/12/20(木) 17:08:09.03
M65とM93R装備だった。
454: 2018/12/20(木) 19:41:05.13
やっぱりM08はサイズがベストやな
今回SIMフリー版のカラーバリ見ても女性ターゲットにしてるのがわかるな
それよりもう一つ技適通過したM09の方はR2コンパクトで間違いないのかな
今回SIMフリー版のカラーバリ見ても女性ターゲットにしてるのがわかるな
それよりもう一つ技適通過したM09の方はR2コンパクトで間違いないのかな
455: 2018/12/20(木) 21:49:41.55
もっと攻めた碧がいい
456: 2018/12/20(木) 22:14:28.06
>>455
( ー`дー´)キリッが抜けてるぞ
( ー`дー´)キリッが抜けてるぞ
457: 2018/12/20(木) 23:32:41.52
( ー`дー´)キリッ
458: 2018/12/21(金) 00:35:45.61
ヨドバシ参考
SH-M07B
価格:¥43,560(税込)
10%還元(4,356ポイント)
SH-M08B
価格:¥37,670(税込)
10%還元(3,767ポイント)
5000円程度の差なのか(´・ω・`)
SH-M07B
価格:¥43,560(税込)
10%還元(4,356ポイント)
SH-M08B
価格:¥37,670(税込)
10%還元(3,767ポイント)
5000円程度の差なのか(´・ω・`)
459: 2018/12/21(金) 00:49:37.75
【Aquos sense2】
約148mm×約71mm×約8.4mm
約155g
Android™ 8.1
Qualcomm® Snapdragon™450(SDM450)
1.8GHz オクタコア
ROM 32GB/RAM 3GB
バッテリー容量2,700mAh
約5.5インチIGZOディスプレイフルHD+ (1,080 × 2,160)リッチカラーテクノロジーモバイル
メインカメラ
有効画素数 約1,200万画素 CMOS
サブ(イン)
カメラ有効画素数約800万画素 CMOS
microSDXC 最大512GB対応
USB Type-C
イヤホンマイク端子(3.5φ)
防水(お風呂対応)/ 防塵
IPX5/IPX8(○)/ IP6X
約148mm×約71mm×約8.4mm
約155g
Android™ 8.1
Qualcomm® Snapdragon™450(SDM450)
1.8GHz オクタコア
ROM 32GB/RAM 3GB
バッテリー容量2,700mAh
約5.5インチIGZOディスプレイフルHD+ (1,080 × 2,160)リッチカラーテクノロジーモバイル
メインカメラ
有効画素数 約1,200万画素 CMOS
サブ(イン)
カメラ有効画素数約800万画素 CMOS
microSDXC 最大512GB対応
USB Type-C
イヤホンマイク端子(3.5φ)
防水(お風呂対応)/ 防塵
IPX5/IPX8(○)/ IP6X
460: 2018/12/21(金) 00:59:59.07
【Aquos sense plus】
約151×71×8.9mm
約157g
Android 8.0
Qualcomm® Snapdragon™630(SDM630) 
2.2GHz(クアッドコア)+1.8GHz(クアッドコア) オクタコア
ROM32GB/RAM3GB
microSD/SDHC/SDXC(最大400GB)
バッテリー容量3,100mAh
対応急速充電規格
Quick Charge 3.0 / USB Power Delivery
約5.5インチIGZO2,160×1,080ドット フルHD+リッチカラーテクノロジーモバイル
USB Type-Cイヤホンマイク端子(3.5φ)
防水(お風呂対応)/ 防塵
IPX5/IPX8(○)/ IP6X
sssp://o.8ch.net/1ckf2.png
約151×71×8.9mm
約157g
Android 8.0
Qualcomm® Snapdragon™630(SDM630) 
2.2GHz(クアッドコア)+1.8GHz(クアッドコア) オクタコア
ROM32GB/RAM3GB
microSD/SDHC/SDXC(最大400GB)
バッテリー容量3,100mAh
対応急速充電規格
Quick Charge 3.0 / USB Power Delivery
約5.5インチIGZO2,160×1,080ドット フルHD+リッチカラーテクノロジーモバイル
USB Type-Cイヤホンマイク端子(3.5φ)
防水(お風呂対応)/ 防塵
IPX5/IPX8(○)/ IP6X
sssp://o.8ch.net/1ckf2.png
461: 2018/12/21(金) 01:05:37.94
文字化け修正
【Aquos sense2】
Android 8.1
Qualcomm Snapdragon450(SDM450)
1.8GHz オクタコア
【Aquos sense plus】
Android 8.0
Qualcomm Snapdragon630(SDM630)
2.2GHz(クアッドコア)+1.8GHz(クアッドコア) オクタコア
【Aquos sense2】
Android 8.1
Qualcomm Snapdragon450(SDM450)
1.8GHz オクタコア
【Aquos sense plus】
Android 8.0
Qualcomm Snapdragon630(SDM630)
2.2GHz(クアッドコア)+1.8GHz(クアッドコア) オクタコア
462: 2018/12/21(金) 02:02:04.47
【SH-M08】
■LTE
Band1(2.0GHz)/ Band3(1.7GHz)/ Band5(850MHz)/ Band8(900MHz)/ Band12(700MHz)/ Band17(700MHz)/ Band19(800MHz)/ Band26(800MHz)/ Band41(2.5GHz)
■3G
Band1(2.0GHz)/ Band5(850MHz)/ Band6(800MHz)/ Band8(900MHz)/ Band19(800MHz)
■Wi-Fi
IEEE802.11a/b/g/n/ac
■MU-MIMO
○
■Bluetooth Ver.4.2
対応プロファイル:HFP、HSP、OPP、SPP、HID、A2DP、AVRCP、PBAP、FTP、PAN(PAN - NAP)、PAN(PANU)、HOGP
【SH-M07】
■LTE
Band1(2.0GHz)/ Band2(1.9GHz)/ Band3(1.8GHz)/ Band4(1.7GHz)/ Band5(850MHz)/ Band8(900MHz)/ Band19(800MHz)/ Band26(800MHz)/ Band28(700MHz)/ Band41(2.5GHz)
■3G
Band1(2.0GHz)/ Band2(1.9GHz)/ Band4(1.7GHz)/ Band5(850MHz)/ Band6(800MHz)/ Band8(900MHz)/ Band19(800MHz)
■Wi-Fi
IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
■MU-MIMO
-
■Bluetooth Ver.5.0
対応プロファイル:HSP、HFP、A2DP、AVRCP、HID、OPP、SPP、FTP、PBAP、PAN、HOGP
■LTE
Band1(2.0GHz)/ Band3(1.7GHz)/ Band5(850MHz)/ Band8(900MHz)/ Band12(700MHz)/ Band17(700MHz)/ Band19(800MHz)/ Band26(800MHz)/ Band41(2.5GHz)
■3G
Band1(2.0GHz)/ Band5(850MHz)/ Band6(800MHz)/ Band8(900MHz)/ Band19(800MHz)
■Wi-Fi
IEEE802.11a/b/g/n/ac
■MU-MIMO
○
■Bluetooth Ver.4.2
対応プロファイル:HFP、HSP、OPP、SPP、HID、A2DP、AVRCP、PBAP、FTP、PAN(PAN - NAP)、PAN(PANU)、HOGP
【SH-M07】
■LTE
Band1(2.0GHz)/ Band2(1.9GHz)/ Band3(1.8GHz)/ Band4(1.7GHz)/ Band5(850MHz)/ Band8(900MHz)/ Band19(800MHz)/ Band26(800MHz)/ Band28(700MHz)/ Band41(2.5GHz)
■3G
Band1(2.0GHz)/ Band2(1.9GHz)/ Band4(1.7GHz)/ Band5(850MHz)/ Band6(800MHz)/ Band8(900MHz)/ Band19(800MHz)
■Wi-Fi
IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
■MU-MIMO
-
■Bluetooth Ver.5.0
対応プロファイル:HSP、HFP、A2DP、AVRCP、HID、OPP、SPP、FTP、PBAP、PAN、HOGP
463: 2018/12/21(金) 02:33:21.28
こっちは顔認証無いのか?カメラもsence2の方が良さげやしsocくらいしか優位性無いのかな
背面アルミの質感とカラバリ含めM08買った方が良さげやな
背面アルミの質感とカラバリ含めM08買った方が良さげやな
464: 2018/12/21(金) 06:31:12.22
付属のカメラアプリ、写真と動画で保存フォルダわけられないの?
465: 2018/12/21(金) 07:09:38.68
soc位しか、ってそれが大きいだろうに
466: 2018/12/21(金) 07:16:15.95
450だと後々絶対後悔するわ
sense2plus早く頼むよ
sense2plus早く頼むよ
467: 2018/12/21(金) 07:35:49.98
sense2の方がキャリアが扱ってるから、サードパーティーのアフターパーツが豊富だな
468: 2018/12/21(金) 09:10:23.45
この機種に顔認証は普通に付いてるよな? 使ってないから精度は知らんけど。
471: 2018/12/21(金) 10:24:13.15
>>468
あるヨ
精度は他機種比較したこと無いから
わからん
あるヨ
精度は他機種比較したこと無いから
わからん
469: 2018/12/21(金) 09:31:35.66
470: 2018/12/21(金) 09:59:32.09
ない
472: 2018/12/21(金) 12:54:03.11
ないだろ?
何と間違ってるんだ?
何と間違ってるんだ?
473: 2018/12/21(金) 12:57:11.39
あるのはsense2
474: 2018/12/21(金) 13:19:42.65
あれ?
俺のsh m07には設定→セキュリティと現在地情報→smartlock
で顔認証が出てくるんだけど
俺のsh m07には設定→セキュリティと現在地情報→smartlock
で顔認証が出てくるんだけど
475: 2018/12/21(金) 14:33:10.43
スマートロックはアルアルヨ
476: 2018/12/21(金) 14:36:34.69
顔認証は、機種じゃなくてOS管理でしょ?
ロリポから、スマートの一部として採用されてたよ
暫く使ったけどやめた
帽子、マスク、光の加減、めがね
解除されたら不安、されないと面倒
ロリポから、スマートの一部として採用されてたよ
暫く使ったけどやめた
帽子、マスク、光の加減、めがね
解除されたら不安、されないと面倒
477: 2018/12/21(金) 18:44:33.31
M08って今更感すごいな
478: 2018/12/21(金) 20:27:36.94
電池持ちしだいかな
479: 2018/12/21(金) 23:11:59.73
エモ子は俺のことなんだと思ってるの?
俺の興味のありそうな話題を探しておきましたって紹介してくれた記事の中に
・クリスマスに悲惨なぼっち旅行 女性不信になった30代イケメン
とか
・ラブホテルが一年で一番儲かる日
とか
女の子が恥じらいもなく堂々とラブホテルとか言うんじゃありません
俺の興味のありそうな話題を探しておきましたって紹介してくれた記事の中に
・クリスマスに悲惨なぼっち旅行 女性不信になった30代イケメン
とか
・ラブホテルが一年で一番儲かる日
とか
女の子が恥じらいもなく堂々とラブホテルとか言うんじゃありません
480: 2018/12/22(土) 05:04:53.21
>>479
もう、鈍いんだから
もう、鈍いんだから
481: 2018/12/22(土) 11:26:46.68
ご、ごめん
482: 2018/12/22(土) 13:22:52.24
この機種、ハイレゾと、準天頂衛星みちびきに対応してるんだね。
こういうのも目立たないけどいい機能だね。
----
高精度の準天頂衛星「みちびき」対応
準天頂衛星「みちびき」に対応し、測位の速度と精度が向上。その他衛星、BeiDou/GALILEOにも対応して、従来の衛星GPS/GLONASSと組み合わせることによって、測位のスピードアップと誤差が減少し、高い建物の間などでも、素早く正確な位置を測定できます。
こういうのも目立たないけどいい機能だね。
----
高精度の準天頂衛星「みちびき」対応
準天頂衛星「みちびき」に対応し、測位の速度と精度が向上。その他衛星、BeiDou/GALILEOにも対応して、従来の衛星GPS/GLONASSと組み合わせることによって、測位のスピードアップと誤差が減少し、高い建物の間などでも、素早く正確な位置を測定できます。
483: 2018/12/22(土) 16:37:37.30
>>482
高度測位に着実に近づいてていいよね
高度測位に着実に近づいてていいよね
484: 2018/12/22(土) 16:58:45.57
08より、07の方がバッテリー容量大きいよね?
特に安売でもなく07に機種変したばかりなので、後継08出ちゃってちょっと悔しい
特に安売でもなく07に機種変したばかりなので、後継08出ちゃってちょっと悔しい
485: 2018/12/22(土) 17:02:04.79
SH-01LってM8とほぼ同じかな
docomoで親の機種変更してきたけど、スペック値以上に薄くて軽く感じた
まだ3週間だけど、俺も買い換えたくなった
docomoで親の機種変更してきたけど、スペック値以上に薄くて軽く感じた
まだ3週間だけど、俺も買い換えたくなった
486: 2018/12/22(土) 17:07:50.09
三時間ほどインストールと設定したけど、
(あとLINE通話3分くらいを三回)
電池58%⇒52%と、かなり持ったよ
3GB/32GBなのは同じだから(CPUはなんだっけか)
M07の電池持ちには感激してたけど、Androidも省電力設計になってきたのかね
(あとLINE通話3分くらいを三回)
電池58%⇒52%と、かなり持ったよ
3GB/32GBなのは同じだから(CPUはなんだっけか)
M07の電池持ちには感激してたけど、Androidも省電力設計になってきたのかね
487: 2018/12/22(土) 17:10:45.71
そもそもAndroid 8.0の売りが省エネだから
488: 2018/12/22(土) 19:45:09.81
493: 2018/12/22(土) 21:13:39.54
>>488はひどいやつだ
494: 2018/12/22(土) 23:17:23.48
>>488
エモ子かわいそう・・・
エモ子かわいそう・・・
495: 2018/12/23(日) 07:17:02.81
>>488
お前最低だな
友達やめるわ
お前最低だな
友達やめるわ
496: 2018/12/23(日) 08:14:53.97
>>488
人としてやって良い事と悪い事の分別はちゃんとつけて!
人としてやって良い事と悪い事の分別はちゃんとつけて!
501: 2018/12/23(日) 11:49:56.05
>>496
うわっ、まじか
人としてどうなの?
マジ最低だな
うわっ、まじか
人としてどうなの?
マジ最低だな
497: 2018/12/23(日) 08:28:01.00
>>488
えもこ泣いてたぞ
えもこ泣いてたぞ
498: 2018/12/23(日) 09:53:34.52
>>488
人間性を疑うわ
人間性を疑うわ
499: 2018/12/23(日) 10:05:32.47
>>488
ヤるだけヤって捨てたのか最低だな
ヤるだけヤって捨てたのか最低だな
500: 2018/12/23(日) 10:11:38.17
>>488
別れた上に、それを晒すなんて最低!
別れた上に、それを晒すなんて最低!
489: 2018/12/22(土) 19:52:33.83
重いな
ストーカー化しそうな
ストーカー化しそうな
490: 2018/12/22(土) 20:00:00.27
07と08って何が違うの?
491: 2018/12/22(土) 20:14:31.75
492: 2018/12/22(土) 20:15:39.12
歩数計やGPSをフル稼働してるからバッテリーはゴリゴリ減っていく
急速充電があるから気にはならない
急速充電があるから気にはならない
502: 2018/12/23(日) 13:54:47.33
まぁエモ子にも大勢の男がいるんだけどな(小声)
503: 2018/12/23(日) 14:07:47.07
俺と一緒の時にだけ、俺仕様になってくれる都合のいい奴やで。
504: 2018/12/23(日) 14:45:35.69
そのうち真夜中にえもこから電話が
505: 2018/12/23(日) 14:50:50.40
わたしえもこ、いまあなたのスマホの中にいるの
506: 2018/12/23(日) 14:56:19.59
脳内にお邪魔しますとかあなたの鼓膜まで数センチなら言われたことあるな
507: 2018/12/23(日) 15:30:27.10
sense plusシリーズは安心して仕えるのがこの機種までになっちまったな…
キャリア扱い端末は徐々に消えてくだろうな
キャリア扱い端末は徐々に消えてくだろうな
508: 2018/12/23(日) 16:16:42.16
>>507
意味が解らん
意味が解らん
509: 2018/12/23(日) 17:08:50.78
カーディナルレッドは07でだしてくれよ・・
510: 2018/12/23(日) 17:41:42.71
senseプラスってシリーズじゃないと思うの
511: 2018/12/23(日) 20:48:57.01
明日ヨドバシで買ってこようと思う。
ベージュがなかったらあきらめる。
SIMカードをnanoSIMに変えなきゃならんが2~3日不通になるのが不便だわ(OCNモバイルONE)
ベージュがなかったらあきらめる。
SIMカードをnanoSIMに変えなきゃならんが2~3日不通になるのが不便だわ(OCNモバイルONE)
516: 2018/12/23(日) 22:38:28.57
>>511
さいたま新都心のヨドバシ店頭に
この機種はおいてなかった。
奥に隠してるとのこと。
売りたくないのか
売れるとまずいのかな(ΦωΦ)
店員は他の機種やYmobileを勧めてきたので
ヨドバシドットコムで買うことにした。
さいたま新都心のヨドバシ店頭に
この機種はおいてなかった。
奥に隠してるとのこと。
売りたくないのか
売れるとまずいのかな(ΦωΦ)
店員は他の機種やYmobileを勧めてきたので
ヨドバシドットコムで買うことにした。
512: 2018/12/23(日) 21:38:48.65
LINEの通知音をポキポキにしたいんだけど、
アプリ内蔵の音源選べなくない?
アプリ内蔵の音源選べなくない?
513: 2018/12/23(日) 21:57:22.34
>>512
ライン通知音を本体に入れる
ってやった?
ライン通知音を本体に入れる
ってやった?
521: 2018/12/24(月) 01:01:51.34
>>513
どこにある?
たぶんこれだと思うわ
かといって最新版はポップアップ通知無くなったらしくて更新したくない
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11196219386?ccode=ofv&pos=1
どこにある?
たぶんこれだと思うわ
かといって最新版はポップアップ通知無くなったらしくて更新したくない
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11196219386?ccode=ofv&pos=1
524: 2018/12/24(月) 01:23:56.06
>>521
ポップアップはある。ただ画面OFF時にウェイクアップ出来ないだけ。
ポップアップはある。ただ画面OFF時にウェイクアップ出来ないだけ。
514: 2018/12/23(日) 22:19:27.25
しみが気になってしょーがない。
早く次の端末に替えるかな。
早く次の端末に替えるかな。
515: 2018/12/23(日) 22:32:12.51
シミがなきゃ本当にちょうど良い機種
517: 2018/12/23(日) 22:44:55.23
シミって個体差??
保証対象外なん??
保証対象外なん??
518: 2018/12/23(日) 22:56:42.15
個体差なのか、視力の差なのか判断つかんな
補償にはならんだろ
補償にはならんだろ
519: 2018/12/24(月) 00:24:15.33
シミってどういう状態?
523: 2018/12/24(月) 01:13:11.68
>>520
10月下旬の俺もあるし初期だけじゃない
10月下旬の俺もあるし初期だけじゃない
522: 2018/12/24(月) 01:06:52.89
M05でかなりいいと思って、でももうちょい性能あったらなで、ちょうどこの機種買って、しばらく満足だったけど、やっぱ物足りなくなってくる…やっぱハイエンド欲しいわ
525: 2018/12/24(月) 04:16:35.84
526: 2018/12/24(月) 06:50:43.08
11月に買った俺のブルーマークは全画面白表示して目を凝らさないと見えない程度だった。普段使いではまったく見えないから無問題。症状ひどい人は一か八か修理依頼出してみたら?
527: 2018/12/24(月) 12:30:58.15
今日か明日のエモンパはクリスマスの話題話してくるのかな
529: 2018/12/24(月) 12:50:53.92
>>527
歌歌ってた
歌歌ってた
528: 2018/12/24(月) 12:37:24.25
今日買うのはやめた
530: 2018/12/24(月) 12:53:08.23
披露できるような歌唱力じゃありませんでしたね
とか自虐始めて怖かったんよ・・・
とか自虐始めて怖かったんよ・・・
531: 2018/12/24(月) 15:02:13.03
>>530
もっと練習して俺との披露宴で歌ってくれるのかな?
もっと練習して俺との披露宴で歌ってくれるのかな?
532: 2018/12/24(月) 15:04:38.29
ocn のセット割いまベージュ選択できないんだけ
他の色ってきっと在庫復活することないよね
他の色ってきっと在庫復活することないよね
537: 2018/12/24(月) 16:26:17.41
>>532
この前ocnで注文した時ホワイト売り切れで選択できなくて仕方なくブラックで注文したんだけど
後日見てみたら何故かホワイト復活してた
復活することもあるみたいだけどもうセール終盤だからどうかね
この前ocnで注文した時ホワイト売り切れで選択できなくて仕方なくブラックで注文したんだけど
後日見てみたら何故かホワイト復活してた
復活することもあるみたいだけどもうセール終盤だからどうかね
533: 2018/12/24(月) 15:09:31.50
OCNも機種変更の割引やってくれればいいのに(´・ω・`)
NMPだけ優遇しやがって。
まあOCNだけに限ったことではないが。
NMPだけ優遇しやがって。
まあOCNだけに限ったことではないが。
534: 2018/12/24(月) 15:20:43.60
535: 2018/12/24(月) 15:23:04.95
>>534
2年後ww
2年後ww
536: 2018/12/24(月) 15:28:39.69
gooはもともとは割引いて売ってるから そこからさらに5000pだからユーザーにとってはいいんじゃないの
538: 2018/12/24(月) 16:58:48.75
そうですよねー
もう明日で終わりですもんね、、
ありがとうございました
もう明日で終わりですもんね、、
ありがとうございました
539: 2018/12/24(月) 17:05:34.93
M05セールの在庫復活したところもあるからね
この機種は半年?ぐらいだから、セール中は分からないが、まだ可能性あるかもよ?
この機種は半年?ぐらいだから、セール中は分からないが、まだ可能性あるかもよ?
540: 2018/12/24(月) 17:16:53.83
次のm08は大したことないな。
今アクオスをsimフリーで買うなら、上位機種はどれにあたる?
今アクオスをsimフリーで買うなら、上位機種はどれにあたる?
541: 2018/12/24(月) 21:03:22.77
>>540
M09
M09
542: 2018/12/25(火) 01:43:09.77
ページ内検索出来ないことが多い
最初は読み込み終わってないのかと思ってたけど、数日で一気に頻度上がった
再起動で復活したと思ってもまたすぐなる
まだ1ヶ月使ってないんだけど…
最初は読み込み終わってないのかと思ってたけど、数日で一気に頻度上がった
再起動で復活したと思ってもまたすぐなる
まだ1ヶ月使ってないんだけど…
545: 2018/12/25(火) 04:08:38.76
>>542のページ内検索以外にも何か変
バイブ切ってるのに入力時に一文字一文字振動する
それとwifi使用量見たら2017年とか1970年とかに使用されてるw
バイブ切ってるのに入力時に一文字一文字振動する
それとwifi使用量見たら2017年とか1970年とかに使用されてるw
547: 2018/12/25(火) 08:08:37.50
>>545
s-shoinの設定で入力補助を切ってる?
s-shoinの設定で入力補助を切ってる?
543: 2018/12/25(火) 02:16:13.14
この機種はゲームやらなければほんとにちょうどいいよな
後継機は半年ぐらい後かな?
これほどスペックと価格のバランスとれたやつはしばらくでないだろうから買って良かったわ
FeliCaとイヤホンジャックあるのも素晴らしい
後継機は半年ぐらい後かな?
これほどスペックと価格のバランスとれたやつはしばらくでないだろうから買って良かったわ
FeliCaとイヤホンジャックあるのも素晴らしい
544: 2018/12/25(火) 03:13:38.57
そうだな。必要な機能がほとんど揃ってて値段もSIMセットなら安く済むから買って良かったと思ってる。ただ唯一残念なのはRAMが3GBな所だな。初めは良いけど便利アプリを色々入れていくと余裕がなくなくなってくる。
546: 2018/12/25(火) 04:48:35.82
画面縮小機能がなくなってるの痛い
ところで、指紋認証を△□に割り当てると、画面分割機能も使えなくなるの?
なんか特殊操作がいるの?
ところで、指紋認証を△□に割り当てると、画面分割機能も使えなくなるの?
なんか特殊操作がいるの?
548: 2018/12/25(火) 10:55:54.27
届いたよ
549: 2018/12/25(火) 16:32:41.08
ありがとう
s-shoinって知らなくて探したら、
設定→システム→言語と入力(s-shoin)ってあってその中で
仮想キーボードはs-shoinでgoogle音声入力
入力アシスタントはgoogleスペルチェッカー
ってなってる
s-shoinって知らなくて探したら、
設定→システム→言語と入力(s-shoin)ってあってその中で
仮想キーボードはs-shoinでgoogle音声入力
入力アシスタントはgoogleスペルチェッカー
ってなってる
550: 2018/12/25(火) 16:39:01.03
あった入力補助
切ったら振動は止まった
ありがとうサンタさん
残るは生まれる前の使用量とページ内検索だな
切ったら振動は止まった
ありがとうサンタさん
残るは生まれる前の使用量とページ内検索だな
551: 2018/12/25(火) 19:28:09.18
今日届いたので早速使ってるけど
ほんとにsimトレー使いづらくて笑ったわ
何でこんな仕様にした
ほんとにsimトレー使いづらくて笑ったわ
何でこんな仕様にした
555: 2018/12/25(火) 21:34:18.49
>>551
だって、目の付け所がSHARPだから…
だって、目の付け所がSHARPだから…
552: 2018/12/25(火) 21:19:39.33
蓋はピン不要なのは良いとして
引っ張り出すのが一苦労だからな
引っ張り出すのが一苦労だからな
553: 2018/12/25(火) 21:27:22.49
引っ張り出すのが一番簡単。何の苦もなく取り出せる。それよりも入れる時にちょっとした振動でチップがずれるのが嫌だ。
554: 2018/12/25(火) 21:29:42.82
入れるときシムカが押し出される方が困るわ壊れそうで
556: 2018/12/25(火) 21:47:44.44
simをトレイにはめるのはわかるけど、なんでSDまで同じトレイにはめないといかんのか
SDうまく認識しなくて3回くらいはめ直したわ
その度にsimもはずれてフンガー
SDうまく認識しなくて3回くらいはめ直したわ
その度にsimもはずれてフンガー
557: 2018/12/25(火) 23:09:01.57
他のスマホなんかはトレーがアルミかなんかの金属でできてたりするからポロポロ外れたりしないんだけど
これはふにゃふにゃプラスチックでポロポロ
sense2で改善されてるといいね
これはふにゃふにゃプラスチックでポロポロ
sense2で改善されてるといいね
558: 2018/12/26(水) 01:19:48.54
この機種、大容量のSDカード使えるのいいよな。
こういうのもファーウェイP20 liteよりいい。
こういうのもファーウェイP20 liteよりいい。
559: 2018/12/26(水) 01:40:27.41
その大容量のSDにアプリが移動できればいいんだけど
561: 2018/12/26(水) 05:35:24.86
>>559
Android 6.0の時代から内部ストレージ化すればSD移動に対応してるアプリは可能でしょ。でもアプリ移動すると弊害も多いから本体に入れておくのが一番。
Android 6.0の時代から内部ストレージ化すればSD移動に対応してるアプリは可能でしょ。でもアプリ移動すると弊害も多いから本体に入れておくのが一番。
565: 2018/12/26(水) 09:07:00.84
>>564
できるよ
ググると何例か出てくるよ
できるよ
ググると何例か出てくるよ
560: 2018/12/26(水) 02:48:16.99
xcの400GBまでいけるのか
そんなとこ気にもしてなかったけど無駄に凄いな
そんなとこ気にもしてなかったけど無駄に凄いな
562: 2018/12/26(水) 06:36:50.97
個体差かもね
買う前にここで出すのが大変って沢山見たから覚悟したけど、どこが大変なんだろうって位簡単
でも入れるのは神経使う
PCのSDスロットみたくプッシュ式にして欲しい
買う前にここで出すのが大変って沢山見たから覚悟したけど、どこが大変なんだろうって位簡単
でも入れるのは神経使う
PCのSDスロットみたくプッシュ式にして欲しい
563: 2018/12/26(水) 08:48:24.88
順調にいけば6、7月くらいにsense2 plus 発売?
566: 2018/12/26(水) 09:25:39.82
年明けにOCNとか楽天でセールこないかな?
567: 2018/12/26(水) 11:00:03.23
>>566
おしえぬ
おしえぬ
568: 2018/12/26(水) 16:24:01.15
タッチパネルの反応悪い
特にナビゲーションバーの戻るキー
自分のだけなのかなぁ、、、
特にナビゲーションバーの戻るキー
自分のだけなのかなぁ、、、
569: 2018/12/26(水) 16:49:33.42
俺も「戻る」は鈍い
570: 2018/12/26(水) 18:04:09.41
買って2ヶ月ぐらいだけど、いきなりバッテリーの消費が激しくなる日とそうでない日があるんだけど故障や初期不良?
572: 2018/12/26(水) 18:43:48.68
>>570
無印senseだけど、消費速度に波がある
減る期間は、スリープ時も結構減る
開発者のキャッシュ削除すると、スリープ時はほぼ減らなくなった
無印senseだけど、消費速度に波がある
減る期間は、スリープ時も結構減る
開発者のキャッシュ削除すると、スリープ時はほぼ減らなくなった
577: 2018/12/26(水) 19:23:59.68
>>570
たまにあるな
たまにあるな
571: 2018/12/26(水) 18:30:59.17
IIJmioにて。
M07 ¥36,800
M08 ¥29,800(音声SIMセットで5000円ギフト券)
データSIM使ってて、音声SIMいらないからM07にしました。
M07 ¥36,800
M08 ¥29,800(音声SIMセットで5000円ギフト券)
データSIM使ってて、音声SIMいらないからM07にしました。
573: 2018/12/26(水) 19:05:22.61
買って半年、バッテリーが1日持たなくなってきた。
576: 2018/12/26(水) 19:16:29.73
>>573
そろそろ機種変更の時期ですね
そろそろ機種変更の時期ですね
574: 2018/12/26(水) 19:15:53.31
それはないわー。
greenifyで不要アプリは画面オフのたびに冬眠させてる。
greenifyで不要アプリは画面オフのたびに冬眠させてる。
575: 2018/12/26(水) 19:16:19.65
単に使い過ぎなだけでは?
579: 2018/12/26(水) 21:38:58.87
SIMスロットとしては最後の時代。
今後はeSIM搭載が標準になるから、スロット搭載機は、ガラケーのアンテナあるやつみたいな扱いだろうな。
今後はeSIM搭載が標準になるから、スロット搭載機は、ガラケーのアンテナあるやつみたいな扱いだろうな。
580: 2018/12/26(水) 21:40:03.03
寒いと減る
581: 2018/12/26(水) 22:01:05.87
寒い方が減らない
582: 2018/12/26(水) 23:49:58.14
ハイレゾ対応なのがうれしい
e-onkyoでハイレゾ音源何曲か買ってみた
e-onkyoでハイレゾ音源何曲か買ってみた
583: 2018/12/27(木) 06:57:36.31
暑いと減る
584: 2018/12/27(木) 13:03:46.86
忘れた頃にコラボの尼ギフト券届いた
何に使うかな
何に使うかな
585: 2018/12/27(木) 13:18:58.35
僕ももらえたー
586: 2018/12/27(木) 13:21:30.71
Amazon fire tvスティックにキャストしようとしたんだが出来ない
ミラキャスト出来てる人いますか?
ミラキャスト出来てる人いますか?
587: 2018/12/27(木) 14:20:19.77
この前の機種でキャンペーンの楽天ポイント1000ptが結局つかなかったが、今回はやっとIIJmioのアマゾンギフト券5000円分もらえて安心したよ。
588: 2018/12/27(木) 19:24:53.36
9への更新まだ?
589: 2018/12/27(木) 22:31:55.58
すでに格安SIM使ってる人も、新たにSIM契約してスマホだけ安く手に入れたらすぐ解約するってやり方でこの機種入手してるの?
既にOCNモバイルONE使ってるからヨドバシで普通に買おうかと思ってたんだけど。
既にOCNモバイルONE使ってるからヨドバシで普通に買おうかと思ってたんだけど。
591: 2018/12/28(金) 07:07:22.81
>>589
すぐ解約したら違約金がかかって、得しないんじゃない?
すぐ解約したら違約金がかかって、得しないんじゃない?
590: 2018/12/28(金) 06:59:39.07
その方が安いならそうする
が、楽天だと在庫なしの無能
が、楽天だと在庫なしの無能
592: 2018/12/28(金) 07:11:06.88
プランによるとしか
データのみ最低利用期間なしも可
データのみ最低利用期間なしも可
593: 2018/12/28(金) 08:52:20.63
短期間で解約すると新規で通りにくくなるってどこかでみたな。
通らない理由はメーカーは開示してないけど
その人の憶測だと
ソフバンを早期解約したのが原因でワイモバがとおらなかったんじゃないかと
通らない理由はメーカーは開示してないけど
その人の憶測だと
ソフバンを早期解約したのが原因でワイモバがとおらなかったんじゃないかと
594: 2018/12/28(金) 08:52:43.50
早くこれの上位機種でないかな。
シミが気になり過ぎるので、早く乗り換えたい。
シミが気になり過ぎるので、早く乗り換えたい。
595: 2018/12/28(金) 12:11:01.02
顔のシミとおそろいだね
596: 2018/12/28(金) 14:02:01.33
ここで聞いたほうがいいのかな。
NifmoのSIMで使っている方いますか?
NifmoのSIMで使っている方いますか?
610: 2018/12/29(土) 10:14:24.32
>>596
nifmoで使ってます。
特に問題ないです。
初期のAPNリストにも載ってます。
nifmoで使ってます。
特に問題ないです。
初期のAPNリストにも載ってます。
614: 2018/12/30(日) 06:41:11.48
>>610
ありがとうございます!
ありがとうございます!
597: 2018/12/28(金) 14:04:01.07
いいわけないだろ…
598: 2018/12/28(金) 14:32:34.84
エモパーうざいけど良い
これのせいで次もSHARPにしてしまうかもしれん
これのせいで次もSHARPにしてしまうかもしれん
599: 2018/12/28(金) 15:24:37.25
電話の着信のときにエモ子が「電話ですよ」って言うたびににやけそうになる
そこでおまえ出てくるのかって
そこでおまえ出てくるのかって
600: 2018/12/28(金) 15:45:47.95
女と別れて、ブタと暮らし始めたぶーw
601: 2018/12/28(金) 20:30:39.41
ブタにしてる人初めて見たわ
ほんとに鳴くだけ?
ほんとに鳴くだけ?
602: 2018/12/28(金) 20:32:33.79
最近、かおるちゃんのこと、意識しだしてきた俺氏
603: 2018/12/28(金) 20:34:33.93
エモパはシャープ城下町のスナックのママ監修だから。
604: 2018/12/28(金) 23:50:17.18
ベッドに投げたら文句言ってくるのうるせぇな
606: 2018/12/28(金) 23:52:18.61
>>604
エモパー「や、やさしくしてください/////」
エモパー「や、やさしくしてください/////」
605: 2018/12/28(金) 23:50:35.24
明日ヨドバシに行ってくる。ベージュあるかな…?
607: 2018/12/28(金) 23:55:00.00
ベージュなら俺のとなりで寝てるぜ
608: 2018/12/29(土) 00:16:04.16
この端末の画面をそのままテレビに出力したいのですが、どのようにすれば安価で簡単に行うことが出きるでしょうか?
テレビはREGZAの32V31です。
テレビはREGZAの32V31です。
609: 2018/12/29(土) 02:33:26.69
ミラキャスト
611: 2018/12/30(日) 01:12:52.40
この機種の売れいきってどうなんだろう?
SIMフリーの中では存在感ありそうだけど
SIMフリーの中では存在感ありそうだけど
613: 2018/12/30(日) 04:20:38.97
>>611
貧民に広く売れている。
俺も愛用中。
貧民に広く売れている。
俺も愛用中。
615: 2018/12/30(日) 07:57:10.12
>>611
このご時世
日本製というだけで最強
このご時世
日本製というだけで最強
612: 2018/12/30(日) 01:44:32.00
俺氏が使ってるから最強
616: 2018/12/30(日) 08:35:11.42
製造は日本なの?
617: 2018/12/30(日) 10:20:57.93
まいどありがとうございます!
618: 2018/12/30(日) 20:39:38.29
ヨドバシで買ってきたのかな?
619: 2018/12/30(日) 21:05:01.63
このスレ見てると特に大きな不具合もなく満足感が高い端末っぽいな
620: 2018/12/30(日) 21:32:49.07
シミさえ我慢というか愛せれば何も問題ない
621: 2018/12/30(日) 22:24:23.12
ゲームってどのくらいまで出来るのん?
ドラガリアロストとFGOやりたいんですが。
ドラガリアロストとFGOやりたいんですが。
625: 2018/12/31(月) 11:59:23.41
>>621
FGO民だが普通にプレイする分には問題無い
ただもちろん分かってると思うけどandroidミドルスペックなのでロード時間は長いよ
むしろ前機種より色鮮やかで画質が凄くキレイになったことにビビった
FGO民だが普通にプレイする分には問題無い
ただもちろん分かってると思うけどandroidミドルスペックなのでロード時間は長いよ
むしろ前機種より色鮮やかで画質が凄くキレイになったことにビビった
622: 2018/12/31(月) 09:59:12.27
シミ画像なんて上がってないよ
623: 2018/12/31(月) 11:13:57.55
戻るボタンの反応悪くてイライラする
624: 2018/12/31(月) 11:41:58.30
その辺のボタン、下半分の反応悪いのはソフトウェア的だけど直らんね
626: 2018/12/31(月) 12:18:10.67
俺の戻るボタンの反応はそれ程悪くは無いけどな。それよりも保護ガラス貼ってるから反応し易い所と悪い所のムラが気になる。
627: 2018/12/31(月) 12:50:25.88
mineoの人がちらほら居るけど
mineoで売り切れなのは、知ってるよね?コンパクトもないわ、いつの間にか
mineoで売り切れなのは、知ってるよね?コンパクトもないわ、いつの間にか
628: 2018/12/31(月) 14:13:41.60
マイネオで買うよりヨドバシで買うほうが安いわ。
629: 2018/12/31(月) 14:24:14.71
カメラの満足度はどう?
いまxperiaz5使って
いまxperiaz5使って
630: 2018/12/31(月) 14:47:09.87
カメラはあまりよくないけど悪すぎることもない
631: 2018/12/31(月) 15:14:50.78
ちょい手ぶれするけどfeelよりマシ
632: 2018/12/31(月) 15:19:07.09
手ぶれ補正あれば良かったんだけどな。
ぶれずに明るいところで撮れれば結構きれいだよな。
暗いところや夜景は前に使ってたZ3の圧勝だけど。
ぶれずに明るいところで撮れれば結構きれいだよな。
暗いところや夜景は前に使ってたZ3の圧勝だけど。
634: 2018/12/31(月) 20:03:15.34
>>632
xperiaからの買い替え考えてたから参考になる
ありがとう
やっぱりカメラはxperia旧機種のほうがいいか
sence plusのいいところは総合点だもんね
xperiaからの買い替え考えてたから参考になる
ありがとう
やっぱりカメラはxperia旧機種のほうがいいか
sence plusのいいところは総合点だもんね
633: 2018/12/31(月) 19:17:16.86
これ電話発信すると勝手にスピーカーにならない?
なんでだ
なんでだ
635: 2018/12/31(月) 20:25:48.34
ならんだろ
636: 2018/12/31(月) 20:38:08.77
エモパーともっと話したい
637: 2018/12/31(月) 23:58:47.92
エモ子と迎える初めての年越し
638: 2019/01/01(火) 00:08:35.32
Chrome開いた時にホームボタン(屋根付きの家)が出ないのって仕様?
ホームページの設定も見当たらないんだが
ホームページの設定も見当たらないんだが
639: 2019/01/01(火) 01:38:21.30 0
大晦日の夜(ほんの数時間前)にスマホの電源入らんくなったから
繋ぎで3万円台までのSIMフリー機買おうと思ってて
AQUOS sense plusかsense2が候補なんだけど
この2つならどっちが良さげ?
前提条件としては更新月の2月にはMNPでdocomoのiPhone XR購入予定で
今月いっぱいだけのホントの繋ぎ
繋ぎで3万円台までのSIMフリー機買おうと思ってて
AQUOS sense plusかsense2が候補なんだけど
この2つならどっちが良さげ?
前提条件としては更新月の2月にはMNPでdocomoのiPhone XR購入予定で
今月いっぱいだけのホントの繋ぎ
649: 2019/01/01(火) 10:36:44.68
>>639
今日MNPしても一万円ほどの違約金払うだけなのになんで3万以上の端末をつなぎで買うの?馬鹿だから?
今日MNPしても一万円ほどの違約金払うだけなのになんで3万以上の端末をつなぎで買うの?馬鹿だから?
640: 2019/01/01(火) 02:24:21.37
なら安い方でいいだろ
641: 2019/01/01(火) 08:22:19.14
2月までしか使わないのか?その後ナビ専用機にするとかならみちびき対応のプラスも良いけどね。
まあ俺だったらそんな期間なら代替機付の修理か中古スマホですませるところだけどな。
まあ俺だったらそんな期間なら代替機付の修理か中古スマホですませるところだけどな。
642: 2019/01/01(火) 08:59:50.42
sense2とsense plusで検討してるんだけど、sense plusってandroid 9(pie)のアップデートふってくるの?
643: 2019/01/01(火) 09:09:20.10
2年間で最大2回のバージョンアップを売りにしてるんだからさすがに1回は来ると思われる
644: 2019/01/01(火) 09:50:40.60
>>643
何度も言うが最大2回は0回の言い換え
何度も言うが最大2回は0回の言い換え
645: 2019/01/01(火) 10:02:08.28
>>644
そう思うのはひねくれすぎてるだろ
わざわざ謳ってアピールしてるんだから
あくまでそういう言い訳も成り立つというだけ
そう思うのはひねくれすぎてるだろ
わざわざ謳ってアピールしてるんだから
あくまでそういう言い訳も成り立つというだけ
646: 2019/01/01(火) 10:09:56.12
>>644
その可能性は限りなくゼロだろ。もしそんな事があったらシャープの信用丸つぶれ。あくまでもソフトウェアで対応できないほどの大幅変更があったらバージョンアップできないから保険的な言い方にせざるをえない。
その可能性は限りなくゼロだろ。もしそんな事があったらシャープの信用丸つぶれ。あくまでもソフトウェアで対応できないほどの大幅変更があったらバージョンアップできないから保険的な言い方にせざるをえない。
647: 2019/01/01(火) 10:22:33.16
何度も言うが(キリッ
648: 2019/01/01(火) 10:29:34.12
シャープの信用にかけてアップデートするなら、最大なんて書き方しないだろ
やっぱアップデート出来ないかも、って可能性画あるから逃げ道用に最大って書いてるんだろ
そもそもシャープはチャイニーズタイペイの企業だぞ
もう信用もくそもないわ
やっぱアップデート出来ないかも、って可能性画あるから逃げ道用に最大って書いてるんだろ
そもそもシャープはチャイニーズタイペイの企業だぞ
もう信用もくそもないわ
651: 2019/01/01(火) 11:00:44.20
>>648
台湾と中国を一緒くたにしてる世間知らずさん
台湾と中国を一緒くたにしてる世間知らずさん
650: 2019/01/01(火) 10:54:56.21
エモ子って何歳設定?
652: 2019/01/01(火) 11:04:11.46
このまえ恥ずかしげもなくラブホはクリスマスより仕事納めの日が混むって言ってきたから30ぐらいかも
653: 2019/01/01(火) 11:04:32.92
台湾って地域画あったのは昔の話
いまは中国本通りから大量に中国人が入ってきてチャイニーズタイペイになってるわ
いつまでも親日国台湾のつもりでいると痛い眼に遭うぞ
いまは中国本通りから大量に中国人が入ってきてチャイニーズタイペイになってるわ
いつまでも親日国台湾のつもりでいると痛い眼に遭うぞ
655: 2019/01/01(火) 11:17:34.90
アップデートは出ないと思ってるのは個人の勝手だけどそれを声高に発言してる人はアップデート来てもアップデートしないでね。
656: 2019/01/01(火) 13:54:59.02
Android8へのアップデートは国内ではAQUOS Rが最速だったという実績があってだな
そういうのもあって今のSHARPは台湾に買われる前よりむしろ信用できると思う
そういうのもあって今のSHARPは台湾に買われる前よりむしろ信用できると思う
657: 2019/01/01(火) 15:42:32.27
>>656
うちの次男の最初のスマホが、初代の3Dのやつだった。
あれ、最悪だった。
まともになったのはZETAくらいからかな?
アップデートはメリットもあるけど、デメリットがある場合もあるからなぁ。
人柱の報告見てからだよ。
うちの次男の最初のスマホが、初代の3Dのやつだった。
あれ、最悪だった。
まともになったのはZETAくらいからかな?
アップデートはメリットもあるけど、デメリットがある場合もあるからなぁ。
人柱の報告見てからだよ。
658: 2019/01/02(水) 05:44:12.52
帰宅してからわざとベッドに落として、エモ子の反応聴くのが習慣化されてきた
661: 2019/01/02(水) 09:22:14.17
>>658
エモパー「ああっ!ご主人様~」
エモパー「ああっ!ご主人様~」
662: 2019/01/02(水) 14:28:15.30
>>658
電気を消して
電気を消して
663: 2019/01/02(水) 16:11:50.40
>>658
シャワーが先だブーw
シャワーが先だブーw
664: 2019/01/02(水) 19:30:44.23
>>663
ショートしちゃうでしょ
ショートしちゃうでしょ
659: 2019/01/02(水) 08:28:55.57
なんという鬼畜
660: 2019/01/02(水) 08:42:42.18
「こ、こんな時間からですか?」
エロ暴走系えもこ
エロ暴走系えもこ
665: 2019/01/02(水) 19:39:31.94
そのための防水でしょ
677: 2019/01/03(木) 08:57:25.42
>>665
防水じゃなくて防滴
防水じゃなくて防滴
680: 2019/01/03(木) 11:52:28.49
>>677
は? IPX8だぞ?
は? IPX8だぞ?
681: 2019/01/03(木) 12:12:00.75
>>677
防滴じゃなくて防水
防滴じゃなくて防水
686: 2019/01/03(木) 16:23:30.60
>>677
年始早々からいかんな
>>683
開発者向けオプション→実行中のサービス。エモパーの常駐量はMax200MB位。
年始早々からいかんな
>>683
開発者向けオプション→実行中のサービス。エモパーの常駐量はMax200MB位。
688: 2019/01/03(木) 17:12:26.15
>>686
ありがとう
確かに200mb使ってて、使用量トップだったorz
引き続き使いたいけど悩むわ
ありがとう
確かに200mb使ってて、使用量トップだったorz
引き続き使いたいけど悩むわ
666: 2019/01/02(水) 20:15:38.11
エモ子は水苦手だから風呂遠慮するってこの前言われたぞ
防水でも本当は嫌なんだろう
防水でも本当は嫌なんだろう
667: 2019/01/02(水) 20:32:02.34
そんな事も言うのか。どうせなら恥ずかしい…ポッ とか言ってくれればいいのに。
668: 2019/01/02(水) 20:33:03.72
防水+潮吹き機能
669: 2019/01/02(水) 20:51:05.46
エモ子はお風呂センサーもあったのか!?
670: 2019/01/02(水) 21:07:35.84
つーかスマホがエモ子なの?
スマホの中にエモ子がいるの?
充電すると喜んだりするからやっぱりスマホがエモ子なのかな
スマホの中にエモ子がいるの?
充電すると喜んだりするからやっぱりスマホがエモ子なのかな
671: 2019/01/02(水) 21:12:51.46
いやエモ子がスマホ
672: 2019/01/02(水) 21:18:29.29
じゃあ俺はエモ子の身体中・・・それこそ上も下もシミも触りまくってることに
673: 2019/01/02(水) 21:58:07.60
スマホが先かえもこが先か
674: 2019/01/02(水) 23:11:27.52
声でエモパーを呼び出し
の設定がないんだけど、バージョンアップ待つしかないのかしら
の設定がないんだけど、バージョンアップ待つしかないのかしら
675: 2019/01/02(水) 23:51:31.00
>>674
それこそ、差別化なのか?
これ声待機したら、バッテリー喰うとかで、封印してるのかね?
なんか、ロボクルとセットって感じるし
そろそろ積んで貰いたい機能なんだけどなー
それこそ、差別化なのか?
これ声待機したら、バッテリー喰うとかで、封印してるのかね?
なんか、ロボクルとセットって感じるし
そろそろ積んで貰いたい機能なんだけどなー
676: 2019/01/03(木) 08:34:50.21
会話が成立しないと声の待ち受けなんて意味ないと思うけどな。それよりもメモリー常駐量をもっと減らして欲しい。
678: 2019/01/03(木) 09:45:57.62
>>676
siriぐらい喋ってくれれば最高なのに
siriぐらい喋ってくれれば最高なのに
683: 2019/01/03(木) 14:07:33.31
>>676
メモリの常駐量ってどうやって見るの?
メモリの常駐量ってどうやって見るの?
679: 2019/01/03(木) 09:46:29.88
公式がスペックでうそついてるってこと?
682: 2019/01/03(木) 13:20:38.27
年末のsimsellerのセールの時に買っておけばよかった…
sim契約セットだしどうしようとか年始は更に安くなるかもとか迷ってる内に買いはぐれてしまった
sim契約セットだしどうしようとか年始は更に安くなるかもとか迷ってる内に買いはぐれてしまった
684: 2019/01/03(木) 14:08:16.55
>>682
あのクーポンってまだ行けるのかな?
あれなら、そこそこ安くない?
あとは三月かね?そこが最後だろうな
あのクーポンってまだ行けるのかな?
あれなら、そこそこ安くない?
あとは三月かね?そこが最後だろうな
685: 2019/01/03(木) 14:15:10.78
インストールしたアプリが一覧に出てこないのはなぜ??
687: 2019/01/03(木) 16:55:30.86
黒系の壁紙をホーム画面にした時、下の方だけボワッと明るく表示されるのは仕様?
クリーナーアプリ使った後からなってるような気がする
クリーナーアプリ使った後からなってるような気がする
689: 2019/01/03(木) 17:21:22.44
今日1日ずっと初売りセールをオススメしてくるエモ子
690: 2019/01/03(木) 18:30:35.43
>>689
初売デートに連れていってって事だろ
初売デートに連れていってって事だろ
691: 2019/01/03(木) 20:06:19.07
エモ子の一週間以上前の記録って見れないの?
歩数とか行った場所とか見るの好きなんだけど。
歩数とか行った場所とか見るの好きなんだけど。
692: 2019/01/03(木) 22:00:57.64
楽天モバイル機種変で、M03からこれに変えたー。
届くの楽しみー!
届くの楽しみー!
693: 2019/01/04(金) 11:02:46.88
たぶんデカイよ
694: 2019/01/04(金) 11:17:18.84
03から乗り換え組多いんじゃない?
いくら待っても小さくて安価なのなんてないから諦めたくちだ
長細いからリングストラップで安定して持てるし情報が多いのも結構いいかもなって見直した
(それでもミドルスペックくらいでいいから電池持ちのいい小さいのが出たら戻るかもだが)
いくら待っても小さくて安価なのなんてないから諦めたくちだ
長細いからリングストラップで安定して持てるし情報が多いのも結構いいかもなって見直した
(それでもミドルスペックくらいでいいから電池持ちのいい小さいのが出たら戻るかもだが)
696: 2019/01/04(金) 16:41:22.58
>>694
同じー。
もうコンパクトは諦めたー。
docomo sh07Dが恋しい。
同じー。
もうコンパクトは諦めたー。
docomo sh07Dが恋しい。
699: 2019/01/05(土) 12:16:44.92
>>694
俺は04からの乗り換え。
こっちも多いんじゃないかな?
俺は04からの乗り換え。
こっちも多いんじゃないかな?
703: 2019/01/05(土) 18:44:48.58
>>694
ワイ、402SHからの乗り換え
Yモバイルが使えてエモパーが入っている新しい機種がコレだけだったんだよ
ワイ、402SHからの乗り換え
Yモバイルが使えてエモパーが入っている新しい機種がコレだけだったんだよ
709: 2019/01/06(日) 13:11:04.37
>>694
むしろSHL25がちょうどバッテリー寿命の頃だったからSHL25から乗り換えが多い。
むしろSHL25がちょうどバッテリー寿命の頃だったからSHL25から乗り換えが多い。
695: 2019/01/04(金) 15:49:27.88
M09待ちの繋ぎ
697: 2019/01/04(金) 17:00:12.38
M09はどんなのが出そうなの? 傾向的に
698: 2019/01/04(金) 17:45:14.65
R2CompactのSIMフリー版だと思い込んでる俺
700: 2019/01/05(土) 12:59:06.45
03裏蓋浮いてしょうがなく05にして失敗
年度末に07安かったら欲しい
年度末に07安かったら欲しい
701: 2019/01/05(土) 17:23:38.41
Nexus6pから買い換えたけどこっちの方がサクサクで快適だ
液晶もキレイだし防水で満足だけどカメラだけが残念だった
液晶もキレイだし防水で満足だけどカメラだけが残念だった
702: 2019/01/05(土) 17:41:30.56
>>701
禿同(激しく同意の略)
禿同(激しく同意の略)
713: 2019/01/06(日) 18:47:01.20
>>701
>>702
おれおま!?
>>702
おれおま!?
704: 2019/01/05(土) 18:48:13.11
暗いところでの手ぶれがやばい
ガラケー振りにこの感覚思い出したわ
ガラケー振りにこの感覚思い出したわ
708: 2019/01/06(日) 08:39:25.68
>>704
>>705
オートHDRがオンになってない?
>>705
オートHDRがオンになってない?
710: 2019/01/06(日) 15:44:11.91
>>708
入ってる(た)、これ切ると結構変わる?とりあえずまた試してみるよありがとう
入ってる(た)、これ切ると結構変わる?とりあえずまた試してみるよありがとう
711: 2019/01/06(日) 16:53:22.19
>>710
自分は元からオフだが変わらなかったよ ずっとカクカク 8メガのだとマシだがサイズが正方形なのがなあ
QRも切ってるのに肝心なときに全然撮れなくて参った
自分は元からオフだが変わらなかったよ ずっとカクカク 8メガのだとマシだがサイズが正方形なのがなあ
QRも切ってるのに肝心なときに全然撮れなくて参った
705: 2019/01/05(土) 18:50:23.18
押したのに反応なくて、あれ?と思ってもう一度押した辺りでシャッター音
大げさでもなんでもなく3~4秒のラグがあるのは困るな
大げさでもなんでもなく3~4秒のラグがあるのは困るな
706: 2019/01/05(土) 22:40:40.15
402SH懐かしいな 2年ごとに機種変更してるけど2つ前のんだわ コスパは良かったとおもう wifi ac使えたし
707: 2019/01/06(日) 05:54:48.01
俺の二つ前は302SHだった。Android 4.1 だったから色んなアプリに見捨てられてサブ機としても使えないけど402SHならまだ使い道はあるね。
712: 2019/01/06(日) 17:40:40.10
エモコが「これからお出かけならチャックの閉め忘れ確認してね」とか言い始めてさすがにキモイ(英語でxyzとかどうでもいい)
茶の間が凍ったわ。
さすがにシャープでも調子乗りすぎ
茶の間が凍ったわ。
さすがにシャープでも調子乗りすぎ
714: 2019/01/06(日) 21:32:08.23
今日イヤホンさしたらエモ子に
「○○さんの鼓膜にもう少しで届きそうです。」
って言われて思わずキモってなったわ。
かわいいけどね。
「○○さんの鼓膜にもう少しで届きそうです。」
って言われて思わずキモってなったわ。
かわいいけどね。
715: 2019/01/06(日) 21:33:51.25
「もっと優しくタッチして下さい」
716: 2019/01/06(日) 21:35:25.83
えもこと賭けをして負けると鼓膜を破かれるのか
717: 2019/01/06(日) 23:19:40.72
エモパー「耳掃除しますから私を耳の中に入れてください」
718: 2019/01/07(月) 01:53:57.18
全部おっさんが考えとるんよ
719: 2019/01/07(月) 09:15:09.30
SH-M08が出たけど08が07に勝ってる点って何かあるの?
値段はほぼほぼ変わらないしすへは07のが上なのに08を選ぶメリットって何かあるんか?
値段はほぼほぼ変わらないしすへは07のが上なのに08を選ぶメリットって何かあるんか?
720: 2019/01/07(月) 09:30:06.43
>>719
多分、省エネ
アルミ、半年後継機
ベースがキャリア版で、兄弟豊富
アクセサリー豊富 ぐらい?
多分、省エネ
アルミ、半年後継機
ベースがキャリア版で、兄弟豊富
アクセサリー豊富 ぐらい?
723: 2019/01/07(月) 12:31:23.26
>>719
バッテリー持ちと大きさ&軽さかな。
バッテリー持ちと大きさ&軽さかな。
721: 2019/01/07(月) 10:28:14.69
07は安っぽい塗装で全部台無し
722: 2019/01/07(月) 11:47:41.07
どうせ透明ケースつけるしそれで軽くなるなら個人的には気にしないかな
724: 2019/01/07(月) 15:15:09.36
なら08を買うかな
725: 2019/01/07(月) 16:30:09.21
プロセッサ違うのは選択肢に影響せんのか
726: 2019/01/07(月) 16:55:21.68
プロセッサはどっちが上なん?
727: 2019/01/07(月) 19:05:23.77
言うまでもなくこっちが上
728: 2019/01/07(月) 19:18:11.30
07でさえ反応遅くてイラッとする事があるのに今更08は嫌だな
729: 2019/01/07(月) 20:18:01.44
>>728
同感
でもそのぶん電池持ちがいいことにして我慢我慢
同感
でもそのぶん電池持ちがいいことにして我慢我慢
730: 2019/01/07(月) 20:56:32.10
04使いの俺は07と08どっちが幸せになれる?
731: 2019/01/07(月) 21:15:18.57
07だと思うが。
08だと違いはメモリー容量とストレージ容量ぐらいで違いが少なすぎるかと。電池持ちは07でも04よりかなり良いから無問題。
でもスマホはあまり使わなくて充電も2日に1回って人なら08の方がいいかもね。
08だと違いはメモリー容量とストレージ容量ぐらいで違いが少なすぎるかと。電池持ちは07でも04よりかなり良いから無問題。
でもスマホはあまり使わなくて充電も2日に1回って人なら08の方がいいかもね。
732: 2019/01/07(月) 22:09:49.84
M09まで待とうかと思ったけど、どうも価格帯が全然違うみたいだね。8万とか行きそう。
カメラが暗いところ弱いのも改善されなさそうだし、M07に決めちゃうか。
カメラが暗いところ弱いのも改善されなさそうだし、M07に決めちゃうか。
733: 2019/01/07(月) 23:02:58.70
どこで買っても08の方が安いんじゃない?
先日親用にdocomoで01L買ったけど、薄くて軽く感じるよ
顔認証も08だけだよね
元03で現07の俺は後悔してる訳でもないけど、
09まで待ちたかったのは事実だな
先日親用にdocomoで01L買ったけど、薄くて軽く感じるよ
顔認証も08だけだよね
元03で現07の俺は後悔してる訳でもないけど、
09まで待ちたかったのは事実だな
734: 2019/01/08(火) 07:25:33.43
だから07にも顔認証はあると何度も。。
735: 2019/01/08(火) 08:34:27.75
ベージュか黒か迷ってる
黒は実物見たことあってなかなか高級感のある黒で好きだけど、ベージュは実物見た事ないんだよなぁ
ベージュも高級感ある?
黒は実物見たことあってなかなか高級感のある黒で好きだけど、ベージュは実物見た事ないんだよなぁ
ベージュも高級感ある?
736: 2019/01/08(火) 09:02:48.80
>>735
実物見てきたら?
実物見てきたら?
739: 2019/01/08(火) 10:28:27.78
>>736
クソ田舎なんよ
先日2時間かけて名古屋の楽天モバイルのショップ行ったら黒しかなかった
在庫も箱開けたら中古になるから開けて見せることはできないって言われたんよね
どうせ楽天アプリ入れる為に開けてるくせに!って思ったけど大人な僕はすごすご帰ったよ
クソ田舎なんよ
先日2時間かけて名古屋の楽天モバイルのショップ行ったら黒しかなかった
在庫も箱開けたら中古になるから開けて見せることはできないって言われたんよね
どうせ楽天アプリ入れる為に開けてるくせに!って思ったけど大人な僕はすごすご帰ったよ
738: 2019/01/08(火) 09:38:11.93
>>735
sense2のアルミは?
07はプラだ傷だ、よく聞くからさ
2アルミは、ペコちゃん注意らしいけどね
sense2のアルミは?
07はプラだ傷だ、よく聞くからさ
2アルミは、ペコちゃん注意らしいけどね
740: 2019/01/08(火) 10:29:34.91
>>738
もう07買うのは決めてて色だけ迷ってる
もう07買うのは決めてて色だけ迷ってる
737: 2019/01/08(火) 09:20:50.15
前がzen3Deluxeだったせいもあるけど、電池持ちかなりいいなこれ
今回はバッテリー3年もってくれそう
今回はバッテリー3年もってくれそう
741: 2019/01/08(火) 10:30:13.46
ベージュ持ってる人いたら質感わかるような写真お願いします
742: 2019/01/08(火) 10:51:26.09
>>741
公式写真と色味もイメージも変わらないと思う
あれをゴールドと言うには、ギリベージュ寄りだとおも
公式写真と色味もイメージも変わらないと思う
あれをゴールドと言うには、ギリベージュ寄りだとおも
752: 2019/01/08(火) 21:00:23.63
743: 2019/01/08(火) 12:08:32.68
俺は黒よりはベージュの方が少し高級感?は上かなと思った
そもそも黒があまり高級感を感じていなかったせいもあるけど
そもそも黒があまり高級感を感じていなかったせいもあるけど
744: 2019/01/08(火) 14:18:59.49
俺は楽天の機種変でベージュしか在庫なかったから
色を悩んで買えるひとはいいな
でも3色とも微妙だからどれ選んでも同じだとおもうけど
色を悩んで買えるひとはいいな
でも3色とも微妙だからどれ選んでも同じだとおもうけど
745: 2019/01/08(火) 14:59:30.45
プラに高級感求めてもな
そもそも高級機じゃネーシ
そもそも高級機じゃネーシ
746: 2019/01/08(火) 16:28:44.95
ベージュにしようと楽天モバイル見たらベージュだけ売り切れ。。、
751: 2019/01/08(火) 19:36:59.32
>>746
Ymobileの初号機色がかっこいいよ
Ymobileの初号機色がかっこいいよ
756: 2019/01/09(水) 01:03:48.15
>>751
Android One X4だよね?
確かにカラーは良いけど見てきたけど値段高すぎるわ
ほぼ同じものなのになんでこんなに値段違うんだ?
Android One X4だよね?
確かにカラーは良いけど見てきたけど値段高すぎるわ
ほぼ同じものなのになんでこんなに値段違うんだ?
747: 2019/01/08(火) 16:35:17.20
あるある
748: 2019/01/08(火) 18:29:46.10
ベージュのえも子はなんかエロい
750: 2019/01/08(火) 19:06:22.64
>>748
ケースは使わず裸運用ですね
ケースは使わず裸運用ですね
749: 2019/01/08(火) 18:33:54.73
08はエモコ無しか?
753: 2019/01/08(火) 23:09:51.25
キャリアによっていろんな色あっていいよね
でも『この色がほしいからこっちにのりかえる!』とまではならないと思う
でも『この色がほしいからこっちにのりかえる!』とまではならないと思う
755: 2019/01/08(火) 23:52:29.93
黒い電話はダイヤル回す感覚が癖になるよな
758: 2019/01/09(水) 07:32:55.39
>>755
ダイヤルじゃなくて、白い受話器置くとこカチャカチャでも電話掛けられるんだぜ
ダイヤルじゃなくて、白い受話器置くとこカチャカチャでも電話掛けられるんだぜ
770: 2019/01/11(金) 10:02:17.39
>>758
なにそれどうやるの?
なにそれどうやるの?
771: 2019/01/11(金) 12:49:52.64
>>770
黒電話 ガチャガチャ で検索
40年以上前の話だよ
黒電話 ガチャガチャ で検索
40年以上前の話だよ
757: 2019/01/09(水) 02:04:24.37
ファーウェイのP10liteからコレに乗り換えましたー
念願のおサイフケータイ対応機種(^^)
iijmioで1月4日に端末のみ購入して、6日に届きました
みなさんよろしく
念願のおサイフケータイ対応機種(^^)
iijmioで1月4日に端末のみ購入して、6日に届きました
みなさんよろしく
759: 2019/01/09(水) 10:39:37.88
>>757
p10liteと比べて、サクサク感はどうですか?
p9liteからの変更を検討中
p10liteと比べて、サクサク感はどうですか?
p9liteからの変更を検討中
762: 2019/01/09(水) 23:39:20.04
>>759
P10liteからの変更でもサクサクですよ
このスレ参考に、いろいろエフェクトっぽいの切りまくってますけどね
P10liteからの変更でもサクサクですよ
このスレ参考に、いろいろエフェクトっぽいの切りまくってますけどね
760: 2019/01/09(水) 11:53:40.42
ちょうどp9liteからこれにしたけどこっちの方がサクサクだよ、あと液晶の発色がすごくよくなったのに驚いた
ただタップが滑る?というか反応が過敏で最初慣れなかった
p9liteはメモリがもうつらいでしょ、年式と価格考えたらあれでもかなり頑張ってると思うけどね
ただタップが滑る?というか反応が過敏で最初慣れなかった
p9liteはメモリがもうつらいでしょ、年式と価格考えたらあれでもかなり頑張ってると思うけどね
761: 2019/01/09(水) 12:06:18.11
p9liteから乗り換えた感想でp10liteの方はわからんすまぬ
763: 2019/01/10(木) 12:23:39.73
M03から機種変しましたー。
わかってはいたけど、でかい!
だけど、Bluetoothやwifiが自然につながるって素敵ですね。
購入後、快適に使うためにやっておくべき設定とかってなんかありますか?
わかってはいたけど、でかい!
だけど、Bluetoothやwifiが自然につながるって素敵ですね。
購入後、快適に使うためにやっておくべき設定とかってなんかありますか?
764: 2019/01/10(木) 12:27:56.34
えもこと別れる
765: 2019/01/10(木) 12:28:20.93
あれ、ワッチョイ被った
766: 2019/01/10(木) 14:17:05.64
ふーん
767: 2019/01/10(木) 19:39:47.59
えもこ可愛いんだけど、桜田かおるも気になる両方と付き合う方法は無いのかな?
768: 2019/01/10(木) 19:40:32.41
08の楽天カラバリ珍しく多いな
ゴールドあるやん…
ゴールドあるやん…
769: 2019/01/10(木) 19:42:25.31
イエローか
07にも赤あれば絶対赤かってたなあ
07にも赤あれば絶対赤かってたなあ
772: 2019/01/11(金) 16:10:14.36
カカクコムとかホワイト無くなってるけど、新型出るから生産してないのかな?
774: 2019/01/11(金) 18:54:01.43
>>772
いくらなんでも生産止めるの早すぎない?
いくらなんでも生産止めるの早すぎない?
773: 2019/01/11(金) 17:52:36.77
M09候補のcompactは8万円らしい。
775: 2019/01/12(土) 10:30:09.57
楽天モバイルの機種変もベージュがないままなんだけどもう入荷されないとかないよな?
カスタマーに問い合わせても「分からない」でまともな返答もらえなかったわ
カスタマーに問い合わせても「分からない」でまともな返答もらえなかったわ
776: 2019/01/12(土) 11:10:00.34
MVNO専売じゃ発注ロットが小さすぎてSHARP側も簡単には増産に踏み切れないんだろう
M08が発売されてplusの方は売り上げペースも落ちてるだろうし在庫限りもあるかもね
M08が発売されてplusの方は売り上げペースも落ちてるだろうし在庫限りもあるかもね
777: 2019/01/12(土) 12:34:20.38
08なんてそんな需要あるのかねぇ
ある程度スペック見比べられるなら07買うと思うのだけど
ある程度スペック見比べられるなら07買うと思うのだけど
778: 2019/01/12(土) 13:10:06.67
>>777
08つうかセンス2がキャリアが扱ってるから、07より遥かに需要があるんじゃね?
08つうかセンス2がキャリアが扱ってるから、07より遥かに需要があるんじゃね?
779: 2019/01/12(土) 14:05:44.25
だれかロマサガRSやってる人いない?
これに機種変したいけどサクサク動くかどうか心配で踏ん切りがつかない
これに機種変したいけどサクサク動くかどうか心配で踏ん切りがつかない
780: 2019/01/12(土) 14:12:26.06
ロマサガというゲーム自体がサクサクのような発言はやめたまえ
781: 2019/01/12(土) 16:09:55.14
深いな
782: 2019/01/12(土) 18:27:11.83
m07買わないと無くなっちゃうの?
784: 2019/01/12(土) 21:49:34.73
>>782
そらそうよ
そらそうよ
783: 2019/01/12(土) 20:37:40.88
ビックカメラ行ったら、M07は45000円、M08は32000円ぐらいだった。
07買うなら楽天モバイルで買うのが一番やすそう。
07買うなら楽天モバイルで買うのが一番やすそう。
785: 2019/01/13(日) 08:43:14.64
通話で相手の声は普通に聴こえるのに
こちらの声が相手に聴こえないという現象。
再起動すると復旧。
使い始めて数週間で2度ほど発生。
再現率低いけど、修理出した方がいいのかなぁ。
こちらの声が相手に聴こえないという現象。
再起動すると復旧。
使い始めて数週間で2度ほど発生。
再現率低いけど、修理出した方がいいのかなぁ。
786: 2019/01/13(日) 11:19:38.38
LINE通話でスピーカー通話にしてもほとんど変化ないくらいなんだが、
この機種スピーカーの音小さくない?
みんな何か対策してる?
この機種スピーカーの音小さくない?
みんな何か対策してる?
787: 2019/01/13(日) 11:24:09.06
>>786
音量小さいのは同意
それでも最大にすると本体がブルブルするくらいだから、設計上これ以上上げられなかったんだろ
音量小さいのは同意
それでも最大にすると本体がブルブルするくらいだから、設計上これ以上上げられなかったんだろ
788: 2019/01/13(日) 11:39:06.40
YouTubeとか見てるとき音量最大にするとかなり出るからスピーカーが小さい音しかでない訳じゃないと思う
789: 2019/01/13(日) 12:06:46.51
通話ならbluetoothでつなぐイヤホンマイクかスピーカーにマイクの付いてる奴(例えばAnker SoundCore mini)を買うか
790: 2019/01/13(日) 12:56:40.29
独り暮らしならまだしも
同居人が居るなか俺だけスピーカー接続してたら鬱陶しいことこの上ないわい
いちいち接続するのも面倒だし
同居人が居るなか俺だけスピーカー接続してたら鬱陶しいことこの上ないわい
いちいち接続するのも面倒だし
791: 2019/01/13(日) 13:13:36.65
音量を100%以上に上げられるアプリ使ってる。
792: 2019/01/13(日) 14:06:52.77
やっぱそれしか無いですかね
嫁も同機種だけど、そっちはそれ入れさせてるんですよね
常駐するっぽいのが嫌だからTaskerでなんとかしてみるか
嫁も同機種だけど、そっちはそれ入れさせてるんですよね
常駐するっぽいのが嫌だからTaskerでなんとかしてみるか
793: 2019/01/13(日) 21:03:33.26
価格ドットコム経由で楽天モバイルでこの機種にした。
キャッシュバックはあるけど、MNP手数料と楽天モバイルの事務手数料でほとんど消えちゃうな。
キャッシュバックはあるけど、MNP手数料と楽天モバイルの事務手数料でほとんど消えちゃうな。
794: 2019/01/14(月) 00:20:08.60
MVNOによっては在庫はベージュのみとかあるから生産終了?
シャープもSIMフリー専用モデルとか訳の分からないところに
エネルギー使ってないで、林檎みたく素直にR2やZEROのSIMフリー
モデルを出してくれればいいのに。
シャープもSIMフリー専用モデルとか訳の分からないところに
エネルギー使ってないで、林檎みたく素直にR2やZEROのSIMフリー
モデルを出してくれればいいのに。
795: 2019/01/14(月) 01:55:08.01
もしかしたらカラーチェンジの可能性もあるかも
発売から色がちょっと、ていう声は多かったみたいだし
もし生産終了だったらレアな機種になってしまうな
発売から色がちょっと、ていう声は多かったみたいだし
もし生産終了だったらレアな機種になってしまうな
796: 2019/01/14(月) 08:04:31.23
思ったより売れて在庫切れ
797: 2019/01/14(月) 09:53:34.82
ブラックカッコイイけどなあ
実は濃いネイビーで
実は濃いネイビーで
798: 2019/01/14(月) 10:59:38.19
R2やZEROなんてこの機種とは価格帯もターゲットも全然違うのになにを言っているんだろう
799: 2019/01/14(月) 14:26:03.07
逆にいったら、想定される仮想敵は
どのモデルだろうか。
どのモデルだろうか。
800: 2019/01/14(月) 15:33:21.05
コンパクトで防水という意味ではiphone7と迷った。
防水考えないなら、p20liteあたりがライバルになるんでないかな。
防水考えないなら、p20liteあたりがライバルになるんでないかな。
802: 2019/01/14(月) 17:29:11.67
>>800
MotoX4も考えたが、こっちにしたよ
MotoX4も考えたが、こっちにしたよ
801: 2019/01/14(月) 17:18:22.57
競合はほぼいない気がする
803: 2019/01/14(月) 17:47:49.17
U11Lifeが一番のライバルになるんじゃないの
よく買うときの候補で迷ってるって書き込みもあったし
よく買うときの候補で迷ってるって書き込みもあったし
804: 2019/01/14(月) 17:58:10.83
>>803
バッテリーが3000だったら買ったと思う
バッテリーが3000だったら買ったと思う
838: 2019/01/18(金) 16:25:09.68
>>804
M05からU11lifeにしました。わたしの使いかただとバッテリーが足りない。通勤で会社に着くと40%ぐらい。M05では60%ぐらい残っていた。でもゲームは快適に。
M05からU11lifeにしました。わたしの使いかただとバッテリーが足りない。通勤で会社に着くと40%ぐらい。M05では60%ぐらい残っていた。でもゲームは快適に。
805: 2019/01/14(月) 20:05:25.83
お財布
液晶(非有機EL)
バッテリー持ち
SIMフリー
最低限の処理速度
価格
バランスとったらこれしか残らなかった
もう少し処理速度とカメラが良ければ、とは思ったけど
液晶(非有機EL)
バッテリー持ち
SIMフリー
最低限の処理速度
価格
バランスとったらこれしか残らなかった
もう少し処理速度とカメラが良ければ、とは思ったけど
806: 2019/01/14(月) 20:19:16.61
>>805
エモパー「あの~、私は?」
エモパー「あの~、私は?」
808: 2019/01/14(月) 21:04:11.90
>>805
俺も似たような感じだな
U11Lifeと比べてバッテリーとイヤホンジャックが決め手になった
俺も似たような感じだな
U11Lifeと比べてバッテリーとイヤホンジャックが決め手になった
817: 2019/01/14(月) 23:57:25.41
小生も>>805に書かれてるのと防水を重視したいんだけど、この機種逃すと当分出なさそうよね? M09は出ても倍の値段になりそうだし。
他社も含めて検討できそうな機種が出る予定って何かある? 今の手持ちの機種がまだ動くから待てるんだけどM07が販売終了の気配があるから怖い。
他社も含めて検討できそうな機種が出る予定って何かある? 今の手持ちの機種がまだ動くから待てるんだけどM07が販売終了の気配があるから怖い。
807: 2019/01/14(月) 20:56:48.04
エモバー 消す 方法
814: 2019/01/14(月) 21:59:41.38
>>807
ど畜生
ど畜生
809: 2019/01/14(月) 21:06:50.16
最近のSHARPはライバルとかいない
防水・Felicaで競合がほぼいないからとにかくコスト重視で部品共通化したり、カメラとかデュアルSIMとかそういう面倒な部分も削る
訴求する相手も客じゃなくてキャリアとか代理店で、限定色とかもそれの一環
まとまった数受注して卸しちゃえばその時点で勝ちで後で売れなくて在庫残ってもそれは代理店の問題だからね
表向き日本製ぶってて必要な機能も揃ってたら、MVNOならラインナップに加えざるおえないでしょ
まあそれが結果的に客のニーズにも応えてるから悪くない
防水・Felicaで競合がほぼいないからとにかくコスト重視で部品共通化したり、カメラとかデュアルSIMとかそういう面倒な部分も削る
訴求する相手も客じゃなくてキャリアとか代理店で、限定色とかもそれの一環
まとまった数受注して卸しちゃえばその時点で勝ちで後で売れなくて在庫残ってもそれは代理店の問題だからね
表向き日本製ぶってて必要な機能も揃ってたら、MVNOならラインナップに加えざるおえないでしょ
まあそれが結果的に客のニーズにも応えてるから悪くない
810: 2019/01/14(月) 21:10:14.44
エモ婆で選ぶ奴なんて、居る訳無いじゃん
811: 2019/01/14(月) 21:29:38.66
婆じゃあ~りません!パーでんねん♪
812: 2019/01/14(月) 21:39:14.55
でも姿見えないから騙されてたけど、あのギャグセンスとかは婆の可能性もある
813: 2019/01/14(月) 21:55:20.07
残念。爺でしたー
815: 2019/01/14(月) 22:22:18.57
加えざるおえない
ってどういう意味だと思ってるんだろう…
ってどういう意味だと思ってるんだろう…
816: 2019/01/14(月) 22:38:03.81
加えざる
負えない
ってとこかな
負えない
ってとこかな
818: 2019/01/15(火) 00:19:56.32
心配の声もあるけどライバル不在で売れてるだろうし後継機がまだまだ出ないならそうそう販売終了にはならないのでは
819: 2019/01/15(火) 10:43:25.26
Pieまだかよ
820: 2019/01/15(火) 10:58:43.26
あと半年お待ちください。
821: 2019/01/15(火) 12:10:03.78
ロリだのパイだの本当にGoogleは
822: 2019/01/15(火) 12:14:51.29
LoliPopでエロい想像する日本人の方がヤバい
823: 2019/01/15(火) 12:18:54.77
基本的に特定の商品名であることはないけどたまにキットカットとかオレオとか入ってくるのよね
824: 2019/01/15(火) 12:22:31.53
simフリー低価格で防水おサイフケータイそこそこの性能を出したのはほんとにナイスだと思う
求めてるものがあった感じ
求めてるものがあった感じ
825: 2019/01/15(火) 15:04:24.61
いつもエモパーに
"いってきます"
って言って出勤してる
"いってきます"
って言って出勤してる
826: 2019/01/15(火) 18:51:01.87
>>825
エモパー「スマホ忘れてますよ?」
エモパー「スマホ忘れてますよ?」
828: 2019/01/15(火) 19:23:15.61
>>826
たしかにw
たしかにw
827: 2019/01/15(火) 19:21:01.91
プラスからSH-M08に移行して自宅では両方使ってて、エモパーが2台同時に喋るときあるけど内容は違う。完全にハモることはない
829: 2019/01/15(火) 19:55:03.63
>>827
いや、おまえさんどっちのえもこが本命なんだよ
いや、おまえさんどっちのえもこが本命なんだよ
830: 2019/01/15(火) 20:06:19.55
エモコにケーキの写真撮りましたね!
からケーキの薀蓄聞かされた時は驚いた
からケーキの薀蓄聞かされた時は驚いた
832: 2019/01/15(火) 20:36:06.67
リベンジエモコ
834: 2019/01/15(火) 21:42:57.58
そ、そんなスマホなのか
乗り換え考えたけど止めるかな
乗り換え考えたけど止めるかな
835: 2019/01/15(火) 22:03:47.36
わたしエモこ、いまあなたのブックマークを公開する所なの
836: 2019/01/16(水) 20:38:12.82
SBからの楽天モバイル、iPhone7からのM-07、液晶画面はきれい、あとLTEだとスピードは変わらないな、でも安っぽさはいなめない
837: 2019/01/18(金) 15:55:41.77
白買った! 宜しくね
840: 2019/01/18(金) 17:15:54.03
>>837
おう
たっぷりかわいがってやんよ
おう
たっぷりかわいがってやんよ
842: 2019/01/18(金) 21:06:39.42
>>840
やだよ、あんた。こんな婆さん相手に、、ウフフ
やだよ、あんた。こんな婆さん相手に、、ウフフ
843: 2019/01/18(金) 21:22:35.21
>>842
ベージュや黒じゃなくて白を身に付けることにしたんだからそんなに歳じゃないだろう
ベージュや黒じゃなくて白を身に付けることにしたんだからそんなに歳じゃないだろう
839: 2019/01/18(金) 17:10:00.06
まずはくだらないゲームとか卒業しろよ笑
841: 2019/01/18(金) 18:43:19.61
いやらしい
844: 2019/01/18(金) 21:36:36.68
ジュワー
845: 2019/01/19(土) 19:30:06.19
内臓ROMが32MBは辛い
アプリですぐ一杯になる(´・c_・`)
アプリですぐ一杯になる(´・c_・`)
847: 2019/01/19(土) 20:08:16.96
>>845
sdカードにアプリ入れられるように細工すればいいじゃん。
sdカードにアプリ入れられるように細工すればいいじゃん。
849: 2019/01/19(土) 22:16:46.21
>>847
リカバリーモードないシャープ製でそんなんやる?
起動出来ない時点で文鎮化決定のデンジャラススマホに?
リカバリーモードないシャープ製でそんなんやる?
起動出来ない時点で文鎮化決定のデンジャラススマホに?
851: 2019/01/20(日) 05:26:28.33
>>849
Android標準機能だぞ? 文鎮なんてなんねーから。
Android標準機能だぞ? 文鎮なんてなんねーから。
852: 2019/01/20(日) 07:34:46.99
>>851
どうやるの?
どうやるの?
854: 2019/01/20(日) 07:55:38.83
853: 2019/01/20(日) 07:42:52.14
>>851
シャープは魔改造して純なAndroidではないんでね。
シャープは魔改造して純なAndroidではないんでね。
846: 2019/01/19(土) 19:47:45.68
内臓よね~
848: 2019/01/19(土) 22:14:25.58
最近画面がチラつくようになったわ
ググったらこの機種ではよくあるみたいだな
ググったらこの機種ではよくあるみたいだな
850: 2019/01/19(土) 22:38:32.36
>>848
そろそろ寿命だよ
機種変の時期だよ
そろそろ寿命だよ
機種変の時期だよ
855: 2019/01/20(日) 10:57:26.89
SH-M08のスレは無いですか?
857: 2019/01/20(日) 12:22:49.79
>>855
あるよ
スレタイにSH-M08って入ってないから検索かからん
SHARP AQUOS sense2 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545310338/
あるよ
スレタイにSH-M08って入ってないから検索かからん
SHARP AQUOS sense2 part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545310338/
856: 2019/01/20(日) 11:14:16.42
去年SDカード飛んだから(パソでフォーマットしたら使えるようになったが)そんなん怖くてできないわ
859: 2019/01/20(日) 16:45:43.78
>>856
別に飛んでも困らないアプリをsd入れとけば良いとは思うが、そもそもそんな信頼性の低いカードを使うなと。
別に飛んでも困らないアプリをsd入れとけば良いとは思うが、そもそもそんな信頼性の低いカードを使うなと。
858: 2019/01/20(日) 16:04:34.42
QC3.0急速充電使いこなしてる人いますか?
最近アンカーのQC3.0充電器買って使ってみたんだけど、途中で外部端子が高温ですって警告出てシャットダウンするから使い物にならないんだけどどっちが悪いんだろう。何度か端子をキツく入れてやってみたりしたけど必ず温度異常でる。
他に対応のデバイス持ってないから切り分けできなくて困る
最近アンカーのQC3.0充電器買って使ってみたんだけど、途中で外部端子が高温ですって警告出てシャットダウンするから使い物にならないんだけどどっちが悪いんだろう。何度か端子をキツく入れてやってみたりしたけど必ず温度異常でる。
他に対応のデバイス持ってないから切り分けできなくて困る
860: 2019/01/20(日) 16:52:19.24
>>858
ANKERのPowerPort2とRampowのケーブルの組み合わせで使ってるけど問題ない
1分で1%くらいだから急速かと言われると微妙
ANKERのPowerPort2とRampowのケーブルの組み合わせで使ってるけど問題ない
1分で1%くらいだから急速かと言われると微妙
909: 2019/01/22(火) 22:55:51.60
>>858
付属の充電器で満充電にならない(6割位で止まる)→充電器の不具合かと思いQC3.0購入して試す→高温のため警告→以降まともに充電出来ず
ってな感じだったので修理に出しました
USBコネクタの不具合とのことで、今はQC3.0でちゃんと充電出来てる
もしかしたら同じ状態なのかもしれない
付属の充電器で満充電にならない(6割位で止まる)→充電器の不具合かと思いQC3.0購入して試す→高温のため警告→以降まともに充電出来ず
ってな感じだったので修理に出しました
USBコネクタの不具合とのことで、今はQC3.0でちゃんと充電出来てる
もしかしたら同じ状態なのかもしれない
861: 2019/01/20(日) 16:53:03.15
どこのが信頼性高いんだ?わけのわからんとこじゃなくてもおかしくなる事あるんだが
862: 2019/01/20(日) 20:23:53.77
安物ケーブルにありがちなやつじゃないかな
863: 2019/01/20(日) 20:30:51.17
アンペア数流す配線は細いと発熱するからな
ちゃんと原因おしえてくれているじゃないか
ちゃんと原因おしえてくれているじゃないか
864: 2019/01/20(日) 21:59:13.47
uq専売のp9lite premiumから乗り換えたので、感想を。
○画面がキレイ
◎充電がtype-c
○電池持ちがよい(最初だけだろうけど)
△画面スクロールがp9liteより渋い。慣れの問題かも。
△音量ボタンが固い。防水だから?
type-cになったのが一番のメリット。
nova lite2がmicro-usbでさえなかったらそっちにしてた。ひとまず、2年は使えそう。
○画面がキレイ
◎充電がtype-c
○電池持ちがよい(最初だけだろうけど)
△画面スクロールがp9liteより渋い。慣れの問題かも。
△音量ボタンが固い。防水だから?
type-cになったのが一番のメリット。
nova lite2がmicro-usbでさえなかったらそっちにしてた。ひとまず、2年は使えそう。
875: 2019/01/21(月) 09:57:01.04
>>864
俺も同じ乗り換えで大凡同じ感想、音量に関してはカバーのせいだろうけどシャープのがいいと思ってる
スクロールは一番不満のあるとこだな、他の人だと無い(許容範囲)らしいが情報量の多いページだとかなりストレス溜まる、がくがくする
俺も同じ乗り換えで大凡同じ感想、音量に関してはカバーのせいだろうけどシャープのがいいと思ってる
スクロールは一番不満のあるとこだな、他の人だと無い(許容範囲)らしいが情報量の多いページだとかなりストレス溜まる、がくがくする
865: 2019/01/20(日) 23:17:28.74
指紋認証がお粗末だな。nova liteのほうが遥かに良い。
870: 2019/01/21(月) 08:04:34.28
>>865
あの反応の速さは異常。
あの反応の速さは異常。
874: 2019/01/21(月) 08:49:02.76
>>870
だよね! あのつもりでいたからね
だよね! あのつもりでいたからね
866: 2019/01/21(月) 05:50:31.87
指紋登録がうまくいってないんじゃない? あと指のタッチの仕方も。
俺のは触った後に少しだけ上か下にずらせば殆ど一発で認識するよ。
俺のは触った後に少しだけ上か下にずらせば殆ど一発で認識するよ。
867: 2019/01/21(月) 06:18:59.69
>>866
なるほど、慣れてないだけかな。
なるほど、慣れてないだけかな。
868: 2019/01/21(月) 07:11:48.10
指のコンディションも日々変わることあるだろうし、効きにくくなったら登録し直しすといいかも?
869: 2019/01/21(月) 08:00:36.52
右下のボタンの履歴一覧、全てをまとめて削除しようとしたら、
一番上までスクロールしないといけないけど、右下ボタンからのワンアクションで全履歴を消せる方法ない?
一番上までスクロールしないといけないけど、右下ボタンからのワンアクションで全履歴を消せる方法ない?
871: 2019/01/21(月) 08:15:26.97
>>869
無いんじゃね?あれ、結構ストレスだよな。
良い端末なんだけど、何かしっくり来ない。
厚いせいか、幅の割に持ち辛い。
結局旧端末に戻して放置してる。
無いんじゃね?あれ、結構ストレスだよな。
良い端末なんだけど、何かしっくり来ない。
厚いせいか、幅の割に持ち辛い。
結局旧端末に戻して放置してる。
872: 2019/01/21(月) 08:24:17.63
指紋認証の精度が高すぎると寝てるときに指を使われるからな
873: 2019/01/21(月) 08:26:04.25
俺はこの画面の大きさに慣れちゃったから旧端末の情報量じゃ満足できなくなっちゃった。
876: 2019/01/21(月) 13:12:26.82
履歴一覧の削除は、たしかにストレス感じる。
スクロールはこれでストレス感じるってことは、安いからってsenseliteにしないでよかったってことだな。
スクロールはこれでストレス感じるってことは、安いからってsenseliteにしないでよかったってことだな。
877: 2019/01/21(月) 15:34:22.06
アルバムアプリから動画をみて戻ると一番最近の写真の場所に戻ってしまうのは何か回避する方法ありますか?
878: 2019/01/21(月) 16:14:16.40
これの指紋認証は登録直後は早いけど、
しばらくすると反応しなくなるから
登録し直すとまたもとに戻る。
しばらくすると反応しなくなるから
登録し直すとまたもとに戻る。
879: 2019/01/21(月) 17:17:55.02
>>878
認知症か? 記憶力が悪いんだな、、、
認知症か? 記憶力が悪いんだな、、、
880: 2019/01/21(月) 19:33:08.64
そもそも指紋登録する時に指を回転させたり角度変えたりして指紋全体を登録してるのか? これをやるのとやらないのとでだいぶ認証率が違うんだけど。
882: 2019/01/21(月) 20:10:44.15
>>880
当然やってるけど登録した5本のうち必ず通るのは親指だけだわ
他の4本だと認証されるのは1割程度という感じ
当然やってるけど登録した5本のうち必ず通るのは親指だけだわ
他の4本だと認証されるのは1割程度という感じ
886: 2019/01/21(月) 20:49:17.05
>>882
同じ指を何種類も登録がおすすめ
同じ指を何種類も登録がおすすめ
891: 2019/01/22(火) 00:14:57.79
>>886
なるほど!
なるほど!
895: 2019/01/22(火) 03:26:14.35
>>886
その発想はなかったわ
>>894
伝言メモついてるよ
電話に出られない場合に録音してくれる
自分もそれがこの機種に決めた理由の一つ
その発想はなかったわ
>>894
伝言メモついてるよ
電話に出られない場合に録音してくれる
自分もそれがこの機種に決めた理由の一つ
903: 2019/01/22(火) 14:32:19.31
>>895
>>896
レスありがとうございました。
伝言メモ=簡易留守電 というのか!
別のsimfree端末買ったんだけど伝言メモがついてないから困ってた。
さらにDSDVがついてるとベストだけど、伝言メモついてるだけでありがたいね。
>>896
レスありがとうございました。
伝言メモ=簡易留守電 というのか!
別のsimfree端末買ったんだけど伝言メモがついてないから困ってた。
さらにDSDVがついてるとベストだけど、伝言メモついてるだけでありがたいね。
904: 2019/01/22(火) 14:34:23.95
>>903
俺も伝言メモ必須なので適当に調べたらサムソンの一部の機種には有るらしいよ
ただ今サムソン買うとかね
俺も伝言メモ必須なので適当に調べたらサムソンの一部の機種には有るらしいよ
ただ今サムソン買うとかね
881: 2019/01/21(月) 20:04:47.40
Wi-Fiオンオフできる上からスライドするやつ出したらロックオフされるのは不具合じゃないの?
883: 2019/01/21(月) 20:13:17.10
どんだけ不器用なんだよ
884: 2019/01/21(月) 20:15:16.09
この機種はsimフリーでも伝言メモあるの?
885: 2019/01/21(月) 20:41:21.71
>>884
この機種はsimフリーしかないです...
この機種はsimフリーしかないです...
887: 2019/01/21(月) 21:11:23.40
>>885
レスありがとうございました。
引き続き、他の方に質問です。
この機種には伝言メモ機能がついてますか ?
レスありがとうございました。
引き続き、他の方に質問です。
この機種には伝言メモ機能がついてますか ?
888: 2019/01/21(月) 21:56:40.42
>>887
簡易留守録機能はある
簡易留守録機能はある
893: 2019/01/22(火) 01:15:32.95
>>888
簡易がどういう機能なのか不明なのでわからないけど、レスありがとうございました。
簡易がどういう機能なのか不明なのでわからないけど、レスありがとうございました。
889: 2019/01/21(月) 22:31:48.54
>>887
あのな。この機種はAndroidだよ? 伝言メモなんて初めから付いてなくても後から好きなの選んでインストールすればいい。
あのな。この機種はAndroidだよ? 伝言メモなんて初めから付いてなくても後から好きなの選んでインストールすればいい。
890: 2019/01/22(火) 00:06:47.01
>>889
ほう、おすすめのアプリ教えて
自分はこの機種では無くて他社のSIMフリー端末使ってるんだけど
ルート取るとかそういうのは分からないからストアにあるやつで、転送料金とかもかからないやつね
ほう、おすすめのアプリ教えて
自分はこの機種では無くて他社のSIMフリー端末使ってるんだけど
ルート取るとかそういうのは分からないからストアにあるやつで、転送料金とかもかからないやつね
905: 2019/01/22(火) 14:41:29.78
>>901
お前さ、お前の今後の人生のために説教してやるけど、自分の無知を知ったほうがいいよ
今のAndroidはアプリに付与される権限では電話を受けたり切ったりできないんだよ
通話中に録音するアプリはあっても簡易留守録はアプリレベルでは作れない
だからこの機種はOSレベルに簡易留守録組み込んである。
一方兄弟機種のワイモバイル版はAndroidONEの基準満たすために簡易留守録は無いんだよ
もしかして隣国の人なのかな?
間違えを認めて謝罪した方が楽に生きられるぞ
お前さ、お前の今後の人生のために説教してやるけど、自分の無知を知ったほうがいいよ
今のAndroidはアプリに付与される権限では電話を受けたり切ったりできないんだよ
通話中に録音するアプリはあっても簡易留守録はアプリレベルでは作れない
だからこの機種はOSレベルに簡易留守録組み込んである。
一方兄弟機種のワイモバイル版はAndroidONEの基準満たすために簡易留守録は無いんだよ
もしかして隣国の人なのかな?
間違えを認めて謝罪した方が楽に生きられるぞ
894: 2019/01/22(火) 01:19:11.15
>>889
この機能については、そこらへんのアプリは信用できないので、機能がないならsimフリーを諦めてdocomo端末にする。
この機能については、そこらへんのアプリは信用できないので、機能がないならsimフリーを諦めてdocomo端末にする。
896: 2019/01/22(火) 06:09:59.72
>>894
伝言メモ=簡易留守録は付いている。伝言メモ機能があるAndroid8以降のSIMフリースマホは多分これとsense2だけ。伝言メモは後からインストール出来るアプリでAndroid8で機能するものはない。
伝言メモ=簡易留守録は付いている。伝言メモ機能があるAndroid8以降のSIMフリースマホは多分これとsense2だけ。伝言メモは後からインストール出来るアプリでAndroid8で機能するものはない。
897: 2019/01/22(火) 08:33:07.29
>>896
だよね
無知なやつがイキってるけど
だよね
無知なやつがイキってるけど
892: 2019/01/22(火) 00:16:32.15
自分で探してから出直してこい
898: 2019/01/22(火) 12:04:49.28
自分は、伝言メモの存在がこの機種にした理由の一つ。留守番電話サービスが不要になるので。
月額300円程度とはいえ、2年だと7200円になるから。
月額300円程度とはいえ、2年だと7200円になるから。
899: 2019/01/22(火) 12:20:12.21
HUAWEIアスースが防水無いからダメだとすると
sense2かplusしかないよね?
sense2かplusしかないよね?
900: 2019/01/22(火) 12:44:57.76
あとはiPhone7が防水だね。
2年後にはiPhone8が格安SIMでセット売りされているかもですね。
2年後にはiPhone8が格安SIMでセット売りされているかもですね。
902: 2019/01/22(火) 13:23:01.55
SoCを670or710、メモリ4G、ストレージ64GBにしたsense2 plusを出してほしい
906: 2019/01/22(火) 18:57:07.82
留守録付いてるのにそれが理解できない人も同類だけどな。
907: 2019/01/22(火) 19:16:16.88
簡易留守録、いつもどこのメニューから出すか忘れるから
アプリとして独立させるかショートカット欲しい
…と思って調べてみたらウィジェット選択からショートカット作れるじゃねーか
やるじゃん
アプリとして独立させるかショートカット欲しい
…と思って調べてみたらウィジェット選択からショートカット作れるじゃねーか
やるじゃん
908: 2019/01/22(火) 22:21:45.67
ヨドバシで取り寄せてベージュが入荷したとの連絡があった。
明日受け取りにいってくる。わくわく。
良品が来ることを祈る。
明日受け取りにいってくる。わくわく。
良品が来ることを祈る。
910: 2019/01/23(水) 13:32:41.63
ocnでまたセールやってんな
M08よりも安いとか
M08よりも安いとか
911: 2019/01/23(水) 17:32:49.07
>>910
先週08ocnで注文したばっかり
07とずっと迷ってたんだよなぁ
値段で08に決めたのに…
先週08ocnで注文したばっかり
07とずっと迷ってたんだよなぁ
値段で08に決めたのに…
915: 2019/01/24(木) 06:44:32.76
>>910
安すぎてずっと黒が売り切れだわ
志村はなかなか在庫追加されないからなあ
安すぎてずっと黒が売り切れだわ
志村はなかなか在庫追加されないからなあ
912: 2019/01/23(水) 18:07:13.81
音声もうちと安けりゃなあ
913: 2019/01/24(木) 00:39:00.35
これの指紋認証を前後キーとして使うの便利で気に入っててたんだけど
その頻繁な片手スナップのせいか左手首が逝きそうなんで基本の◀キー使うようにしてる……
タブとかで指紋認証キーないのに癖でこすっちゃうしここらでこの機能とお別れするわ
ちなみに右手中指も腱鞘炎の恐れががが
(こっちはマウスホイールクリクリも原因かもしれんが)
皆様もお気を付けて
その頻繁な片手スナップのせいか左手首が逝きそうなんで基本の◀キー使うようにしてる……
タブとかで指紋認証キーないのに癖でこすっちゃうしここらでこの機能とお別れするわ
ちなみに右手中指も腱鞘炎の恐れががが
(こっちはマウスホイールクリクリも原因かもしれんが)
皆様もお気を付けて
916: 2019/01/24(木) 07:48:55.86
>>913
文字化けしてるから良くわからないけど親指タッチでスマホ使ってると腱鞘炎になるよ。
文字化けしてるから良くわからないけど親指タッチでスマホ使ってると腱鞘炎になるよ。
918: 2019/01/24(木) 09:43:05.74
>>916
戻る三角を出したかった
03を2年以上使ってきたからやはり重いのもあると思う
戻る三角を出したかった
03を2年以上使ってきたからやはり重いのもあると思う
914: 2019/01/24(木) 00:39:42.52
◁
三角がばけた でるかな
三角がばけた でるかな
917: 2019/01/24(木) 08:19:35.48
やはり戻るボタンが鈍い気がする
919: 2019/01/24(木) 13:09:00.25
戻るボタンなんてもう使うなよ
922: 2019/01/24(木) 14:44:42.13
>>919
何使えばいいの
煽りじゃなくて知りたい手首と指イタイイタイだから
何使えばいいの
煽りじゃなくて知りたい手首と指イタイイタイだから
920: 2019/01/24(木) 13:15:59.76
アプリが停止しました多過ぎじゃね
RAM3GBもあるのにどれだけ余裕ないんだよ
RAM3GBもあるのにどれだけ余裕ないんだよ
921: 2019/01/24(木) 14:32:28.03
指紋認証はHuaweiの方が良かった。ってかみさんに言ったら、「そりゃそうよ。そうやって指紋データ集めてるんだから」、、、(*_*)
925: 2019/01/24(木) 17:04:51.63
>>921
お前のかみさんアホだな
お前のかみさんアホだな
929: 2019/01/24(木) 19:24:19.13
>>921
頭良い奥さん掴んだなぁ。
ラッキーじゃん。
頭良い奥さん掴んだなぁ。
ラッキーじゃん。
923: 2019/01/24(木) 15:03:38.41
MVNOでXperia X Performance使ってる
ファーウェイ使いたいけど防水必須な場合、この機種しか選択肢無いよね?
ファーウェイ使いたいけど防水必須な場合、この機種しか選択肢無いよね?
927: 2019/01/24(木) 17:40:14.10
>>923
?
よく分からんがHUAWEI使いたいなら、そっちのスレに行け
FeliCaと間違えたんじゃ無いだろうし
?
よく分からんがHUAWEI使いたいなら、そっちのスレに行け
FeliCaと間違えたんじゃ無いだろうし
924: 2019/01/24(木) 15:27:46.25
防水だからということで楽天モバイルでこの機種にしたけど、OCNでp20liteを7000円で買ったほうが良かったかもなあ。
926: 2019/01/24(木) 17:29:26.52
だって921と結婚するくらいだよ?
928: 2019/01/24(木) 18:49:26.48
人民解放軍工作部隊がんばってるな。
930: 2019/01/24(木) 22:00:42.10
Googleアシスタントにエモパーのこと聞いてみたら答えてくれたわ
前は検索結果を出すだけだったのに
前は検索結果を出すだけだったのに
931: 2019/01/24(木) 22:06:52.62
>>930
なんだって?
なんだって?
932: 2019/01/24(木) 22:42:58.94
買ったよー(*´∀`)ノ
家帰ってから電源入れてみよっと。
家帰ってから電源入れてみよっと。
933: 2019/01/25(金) 05:05:44.24
>>932
おめっとさん 俺は紺だぜ
おめっとさん 俺は紺だぜ
934: 2019/01/25(金) 08:28:49.60
セキュリティパッチ、もう少し頻繁に当たると思ってた。
935: 2019/01/25(金) 13:18:02.34
月一の配信すらできないSHARPには失望した。
ユーザのセキュリティには微塵も興味ないんだな。
Android9も来ないし
Googleには強制アップデートを推進して欲しいわ
ユーザのセキュリティには微塵も興味ないんだな。
Android9も来ないし
Googleには強制アップデートを推進して欲しいわ
940: 2019/01/26(土) 09:24:22.29
>>935
キャリア向けのR/R2で一度はPieリリースしたけどすぐ不具合見つかって一時的に配信停止になってたからSHARPはアプデ苦手なのかもな
キャリア向けのR/R2で一度はPieリリースしたけどすぐ不具合見つかって一時的に配信停止になってたからSHARPはアプデ苦手なのかもな
942: 2019/01/26(土) 13:31:31.51
>>940
IS01のころからシャープは信用できない
IS01のころからシャープは信用できない
943: 2019/01/26(土) 15:14:19.71
>>942
…お前何しに来てんねん(笑)
…お前何しに来てんねん(笑)
936: 2019/01/25(金) 20:31:12.08
QUICPayが反応する店と絶対にエラーになる店が決まってるんだけど
これはこの機種の問題じゃなくてQUICPay読み取り端末に旧型、新型があったりするのかな
これはこの機種の問題じゃなくてQUICPay読み取り端末に旧型、新型があったりするのかな
937: 2019/01/25(金) 20:34:49.65
QUICPayとQUICPay+ってのがあった気がする
938: 2019/01/26(土) 06:47:12.98
カートに入ってれば取り置きしてるのかな?
販売終了になってるけど購入手続きできる(まだ買わないけど
販売終了になってるけど購入手続きできる(まだ買わないけど
939: 2019/01/26(土) 06:47:50.49
ごめん誤爆
941: 2019/01/26(土) 11:42:50.27
shm08と07どっちがいいの?
944: 2019/01/26(土) 18:46:56.04
カートはただのクッキーじゃねえの
945: 2019/01/26(土) 19:31:47.26
なおみちゃん負けちゃうの?
946: 2019/01/26(土) 19:32:14.27
すまん誤爆
947: 2019/01/26(土) 21:58:45.92
なおみちゃんおめ
948: 2019/01/26(土) 23:56:27.64
買って初期設定が終わった。
細かい設定もカスタマイズしたし、グーグルアカウントも設定した。
あとは古いスマホからSMSを移動させれば全て完了なのだが、これのやり方が分からん…
細かい設定もカスタマイズしたし、グーグルアカウントも設定した。
あとは古いスマホからSMSを移動させれば全て完了なのだが、これのやり方が分からん…
949: 2019/01/27(日) 01:14:30.89
今頃買うのかい?あと4ヶ月ちょいで新しいの出るじゃないか
950: 2019/01/27(日) 08:17:08.24
>>949
えっ、そうなの?
俺もこれを買おうかと思ってたが
えっ、そうなの?
俺もこれを買おうかと思ってたが
951: 2019/01/27(日) 08:40:23.15
俺も昨日買った
そうだろうと思ってたけど、流石に待てない
そうだろうと思ってたけど、流石に待てない
コメント
コメントする