1: 2018/09/23(日) 07:03:43.49
!extend:none::1000:512
スレたてするには>>1の先頭に下記の1行をコピペすること
!extend:none::1000:512
◆UQ Mobile
http://www.uqmobile.jp
http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/
◆サービスエリア
http://www.uqwimax.jp/area/
◆動作確認端末一覧
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
◆ぴったり診断
http://www.uqwimax.jp/recommend/
◆ぴったりプラン
http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/pittari/
◆料金・サービス
http://www.uqwimax.jp/plan/?brand=mobile
◆端末補償サービス
http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/option/hosyou/
◆他社からのお乗りかえ(MNP)
http://www.uqwimax.jp/flow/mobile/mnp/
◆お問い合わせ(UQお客様サポートセンター)
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/contact/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
スレたてするには>>1の先頭に下記の1行をコピペすること
!extend:none::1000:512
◆UQ Mobile
http://www.uqmobile.jp
http://www.uqwimax.jp/beginner/mobile/
◆サービスエリア
http://www.uqwimax.jp/area/
◆動作確認端末一覧
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/
◆ぴったり診断
http://www.uqwimax.jp/recommend/
◆ぴったりプラン
http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/pittari/
◆料金・サービス
http://www.uqwimax.jp/plan/?brand=mobile
◆端末補償サービス
http://www.uqwimax.jp/plan/mobile/option/hosyou/
◆他社からのお乗りかえ(MNP)
http://www.uqwimax.jp/flow/mobile/mnp/
◆お問い合わせ(UQお客様サポートセンター)
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/contact/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
6: 2018/09/23(日) 07:08:41.12 0
>>1おつ!
22: 2018/09/23(日) 07:23:45.26 0
>>1
乙
乙
25: 2018/09/23(日) 08:24:09.07 0
>>1
乙
ここID無いからコロコロも無くていいかもね
乙
ここID無いからコロコロも無くていいかもね
27: 2018/09/23(日) 13:01:26.15 0
au関係スレを荒らしてるのはコイツ
他にもidあり
ここのとこ発狂し過ぎてるから危険
(アウアウウー Sa31-mu4A [106.181.189.53])
6 非通知さん (アウアウウー Sa31-mu4A [106.181.189.53]) 2018/09/23(日) 01:53:07.76 ID:UT2gFj/2a
>>1乙
https://i.imgur.com/bioQuQL.jpg
https://i.imgur.com/Q7pUdXa.png
https://i.imgur.com/WKaFkaW.png
https://i.imgur.com/36jAvk7.png
https://i.imgur.com/Tk5JKHf.jpg
ここまでテンプレ
他にもidあり
ここのとこ発狂し過ぎてるから危険
(アウアウウー Sa31-mu4A [106.181.189.53])
6 非通知さん (アウアウウー Sa31-mu4A [106.181.189.53]) 2018/09/23(日) 01:53:07.76 ID:UT2gFj/2a
>>1乙
https://i.imgur.com/bioQuQL.jpg
https://i.imgur.com/Q7pUdXa.png
https://i.imgur.com/WKaFkaW.png
https://i.imgur.com/36jAvk7.png
https://i.imgur.com/Tk5JKHf.jpg
ここまでテンプレ
28: 2018/09/23(日) 17:18:52.55 0
>>27
わざとその画像貼ってるんです?
わざとその画像貼ってるんです?
32: 2018/09/23(日) 17:41:27.64 0
>>27
住所特定すればよくね?
できるんでしょ?
住所特定すればよくね?
できるんでしょ?
183: 2018/11/23(金) 08:49:28.63 0
>>1
なぜID無しにしたんや?
なぜID無しにしたんや?
2: 2018/09/23(日) 07:05:02.13
◆必読
・テザリング
ドコモ系MVNOはSIMロック解除しないとテザリンクができなかったりするが
au系はSIMロック解除しなくても最初からテザリンクができるので
SIMロック解除できなくても(しなくても)障害にはならない
・VoLTE対応機種は要注意
UQで言うところのマルチSIMにしなければいけないので
こちらはSIMロック解除が必須となる(しないと使用できない)
UQに申し込むと必ず注意を受けるのでよく聞くように
・テザリング
ドコモ系MVNOはSIMロック解除しないとテザリンクができなかったりするが
au系はSIMロック解除しなくても最初からテザリンクができるので
SIMロック解除できなくても(しなくても)障害にはならない
・VoLTE対応機種は要注意
UQで言うところのマルチSIMにしなければいけないので
こちらはSIMロック解除が必須となる(しないと使用できない)
UQに申し込むと必ず注意を受けるのでよく聞くように
3: 2018/09/23(日) 07:05:17.33
※ここはUQモバイルのスレッドです。KDDI、au、UQ WiMAXに関する話題は該当するスレッドでどうぞ。
荒らしに反応する貴方も荒らしです。荒らしはスルーでお願いします。
アンチ(禿工作員・楽天工作員・エセ社員)が居なくなりますよ~に。
荒らしに反応する貴方も荒らしです。荒らしはスルーでお願いします。
アンチ(禿工作員・楽天工作員・エセ社員)が居なくなりますよ~に。
552: 2018/12/11(火) 20:18:01.70 0
↑ Original URLをタップすればいけます
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
>>3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
>>3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
4: 2018/09/23(日) 07:05:37.42
2018年9月1日~2018年11月30日(データ特盛キャンペーン)のデータチャージ回数
プランS 1GB→3GB まとめてチャージ:1回+500MBチャージ:2回
プランM 3GB→9GB まとめてチャージ:1回+500MBチャージ:6回
プランL 7GB→21GB まとめてチャージ:1回+500MBチャージ:14回
プランS 1GB→3GB まとめてチャージ:1回+500MBチャージ:2回
プランM 3GB→9GB まとめてチャージ:1回+500MBチャージ:6回
プランL 7GB→21GB まとめてチャージ:1回+500MBチャージ:14回
5: 2018/09/23(日) 07:05:51.51
増量オプションは自分でチャージする必要があります。
毎月、月初(月末でもいいが忘れないように!)に増量分をチャージしましょう。
チャージはUQモバイルアプリが便利です。
チャージ分のデータ容量の有効期間は90日です。
チャージを行うと、残っている前回までのチャージ分も有効期間が90日に延びます。
毎月、月初(月末でもいいが忘れないように!)に増量分をチャージしましょう。
チャージはUQモバイルアプリが便利です。
チャージ分のデータ容量の有効期間は90日です。
チャージを行うと、残っている前回までのチャージ分も有効期間が90日に延びます。
7: 2018/09/23(日) 07:08:54.86 0
いちもつ
8: 2018/09/23(日) 07:12:38.45 0
前スレ
8スレ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1537633108/
7スレ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1536467726/
6スレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1533369639/
8スレ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1537633108/
7スレ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1536467726/
6スレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1533369639/
9: 2018/09/23(日) 07:13:35.79 0
UQって文字を複数回書き込もうとすると書き込ませてもらえないのね
42: 2018/09/24(月) 07:16:53.17 0
>>9
うん。KDDIとかUQとか特定のキーワードの組み合わせは書き込めないようになってるね
運営に嫌われてるんだと思う
うん。KDDIとかUQとか特定のキーワードの組み合わせは書き込めないようになってるね
運営に嫌われてるんだと思う
10: 2018/09/23(日) 07:16:15.40 0
やれやれ
11: 2018/09/23(日) 07:17:06.36 0
とりあえず保守しとくか
12: 2018/09/23(日) 07:17:19.30 0
保守2
13: 2018/09/23(日) 07:17:29.55 0
保守3
14: 2018/09/23(日) 07:17:38.57 0
保守4
15: 2018/09/23(日) 07:17:46.44 0
保守5
16: 2018/09/23(日) 07:17:57.99 0
保守6
17: 2018/09/23(日) 07:18:05.70 0
保守7
18: 2018/09/23(日) 07:18:15.42 0
保守8
19: 2018/09/23(日) 07:18:23.00 0
保守9
20: 2018/09/23(日) 07:18:31.16 0
保守10
21: 2018/09/23(日) 07:18:40.46 0
こんなもんでいいよね
23: 2018/09/23(日) 07:28:27.83 0
荒らしが荒らしを荒らし呼ばわりする展開www
どっちの荒らしも俺は荒らしじゃないって言うスタンスwww
どっちも荒らしですからー。残念!
どっちの荒らしも俺は荒らしじゃないって言うスタンスwww
どっちも荒らしですからー。残念!
24: 2018/09/23(日) 07:38:37.17 0
idコロコロするなって言ってるやつがidコロコロするとか情けない
26: 2018/09/23(日) 10:39:48.66 0
29: 2018/09/23(日) 17:35:10.52 0
平成も終わろうかとしてるのにまだこんなこと言ってる人いるんだな
88 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 14:47:13.27 ID:YsHyZi3s [1/2]
>>87
ワッチョイやIPまで出すと複数のスレから特定も容易
IPならおおよその住所までわかる
そもそもなんで匿名掲示板でIP晒しながら書き込まにゃならんのよ
フェイスブックでもやってろよ
IP晒しながら書き込むくらいならまだTwitterの方が匿名性あるだろ
元からIP付きのスレならともかく勝手にIP付けても問題ないと思ってるなら頭おかしいよ
88 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 14:47:13.27 ID:YsHyZi3s [1/2]
>>87
ワッチョイやIPまで出すと複数のスレから特定も容易
IPならおおよその住所までわかる
そもそもなんで匿名掲示板でIP晒しながら書き込まにゃならんのよ
フェイスブックでもやってろよ
IP晒しながら書き込むくらいならまだTwitterの方が匿名性あるだろ
元からIP付きのスレならともかく勝手にIP付けても問題ないと思ってるなら頭おかしいよ
30: 2018/09/23(日) 17:36:16.84 0
スルーできなかったのは お ま え w
89 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 14:51:45.43 ID:YsHyZi3s [2/2]
しかもワッチョイやIP付けようとする奴ほどスルーもできなきゃNGもしない
まともな奴ほどこなくなって自分勝手な奴だけ残る
クソスレ化する
勝手にこういうことするのってTwitterあたりから来た新参だろ?
スルースキルないならTwitterに籠もってろよ
89 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2018/09/23(日) 14:51:45.43 ID:YsHyZi3s [2/2]
しかもワッチョイやIP付けようとする奴ほどスルーもできなきゃNGもしない
まともな奴ほどこなくなって自分勝手な奴だけ残る
クソスレ化する
勝手にこういうことするのってTwitterあたりから来た新参だろ?
スルースキルないならTwitterに籠もってろよ
31: 2018/09/23(日) 17:40:28.78 0
何ていうのかな
ミイラ取りがミイラになるみたいなw
ミイラ取りがミイラになるみたいなw
33: 2018/09/23(日) 19:14:07.61 0
避難指示が出ました。以下、避難先一覧です。
【MVNO】UQ mobile 34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536667809/
【au MVNO】UQ mobile 14枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1534923509/
【MVNO】UQ mobile専用スレ SIM10枚目 総合満足度2位獲得
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1512562833/
【MVNO】UQ mobile 34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1536667809/
【au MVNO】UQ mobile 14枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1534923509/
【MVNO】UQ mobile専用スレ SIM10枚目 総合満足度2位獲得
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1512562833/
34: 2018/09/23(日) 19:18:34.14 0
>>111
労力をかければIPなしでも特定できるよ
IP表示あるかどうかの問題じゃないよ。それは
労力をかければIPなしでも特定できるよ
IP表示あるかどうかの問題じゃないよ。それは
35: 2018/09/23(日) 19:46:31.69 0
>>34は誤爆だそうですw
36: 2018/09/23(日) 20:50:44.97 0
ワッチョイIPなしの正規スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1537703294/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1537703294/
38: 2018/09/23(日) 23:13:15.38 0
IP嫌やIP嫌や言いながらIPスレッドに書いてる発狂君に草
39: 2018/09/24(月) 01:52:27.58 0
iOS12にしないとテザできないわSE
面倒
面倒
43: 2018/09/24(月) 19:41:54.64 0
テスト
44: 2018/09/25(火) 15:58:01.91 0
貴乃花親方が退職届提出だって??
45: 2018/09/25(火) 15:58:22.42 0
失礼誤爆しました
46: 2018/09/25(火) 16:00:09.24 0
すーぱーおまんちんたいむ
47: 2018/09/25(火) 17:06:02.12 0
あーあー おまんここーしえんー
48: 2018/09/26(水) 22:18:19.10 0
【悲報】au by KDDIは最下位だった【今更】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1537967325/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1537967325/
49: 2018/10/02(火) 21:40:57.34 0
台風24号の影響
ドコモ:10月2日 午後5時00分現在
https://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/180929_00_m.html
11県62地域
ソフトバンク:10月2日 午後6時現在
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/important/20180929-12/
7県46地域
KDDI:10月2日 18時00分現在
https://news.kddi.com/important/news/important_20181002750.html
10県71地域
ドコモ:10月2日 午後5時00分現在
https://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/180929_00_m.html
11県62地域
ソフトバンク:10月2日 午後6時現在
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/important/20180929-12/
7県46地域
KDDI:10月2日 18時00分現在
https://news.kddi.com/important/news/important_20181002750.html
10県71地域
50: 2018/10/02(火) 22:22:23.77 0
オマーン国際女子マラソン
51: 2018/10/03(水) 07:41:35.50 0
台風でオマーン国際空港使えないから、オマーン国際女子マラソンも中止やな
52: 2018/10/03(水) 16:09:28.48 0
LINEはともかく、ワイモバの話してるやつって頭悪すぎないか?
auやドコモが新料金プランでほとんどのユースケースで安くして、旧プランも継続してたら問題視すんの?
ソフバンはただ買収契機に安いプラン追加しましたってだけ。
四割下げられるとか日本は高いとか菅が寝言言ってる状況でワイモバは安すぎるおかしい処分されるわとか言うのなんて、キャリアにおんぶしてもらってるやつだけだろ。
auやドコモが新料金プランでほとんどのユースケースで安くして、旧プランも継続してたら問題視すんの?
ソフバンはただ買収契機に安いプラン追加しましたってだけ。
四割下げられるとか日本は高いとか菅が寝言言ってる状況でワイモバは安すぎるおかしい処分されるわとか言うのなんて、キャリアにおんぶしてもらってるやつだけだろ。
53: 2018/10/03(水) 17:23:34.05 0
マルチするやつは一番頭悪いよ
54: 2018/10/03(水) 22:41:57.70 0
今日の結果
(台風24号の影響)
ドコモ:10月3日 午後4時00分現在
https://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/180929_00_m.html
7県31地域
KDDI:10月3日 17時00分現在
https://news.kddi.com/important/news/important_20181003756.html
4県37地域
ソフトバンク:10月3日 午後6時現在
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/important/20180929-12/
5県27地域
(台風24号の影響)
ドコモ:10月3日 午後4時00分現在
https://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/180929_00_m.html
7県31地域
KDDI:10月3日 17時00分現在
https://news.kddi.com/important/news/important_20181003756.html
4県37地域
ソフトバンク:10月3日 午後6時現在
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/important/20180929-12/
5県27地域
55: 2018/10/04(木) 00:20:16.97 0
やはりソフトバンクの圧倒的な勝利か凄えな
56: 2018/10/04(木) 12:37:39.85 0
57: 2018/10/05(金) 14:23:58.27 0
事務手ありSE 32ー括1000なんていうクソ案件なのに売り切れやがった
58: 2018/10/05(金) 15:04:20.81 0
もうイナゴ被害状態だな
59: 2018/10/06(土) 08:40:36.54 0
純新規もMNPも変わらないからな
そら純新規で争奪戦
そら純新規で争奪戦
60: 2018/10/06(土) 18:28:46.38 0
イナゴに教えた知恵遅れの責任は重い
61: 2018/10/06(土) 20:23:52.73 0
>>60
ざまぁ
ざまぁ
62: 2018/10/06(土) 20:34:54.56 0
これが情報クレクレコジキイナゴの正体か
64: 2018/10/17(水) 22:30:49.64 0
ポータルアプリ、ログイン出来なくなってるやん
65: 2018/10/19(金) 00:15:09.03 0
アプリ改悪されたから旧バージョンに戻すわ
66: 2018/10/21(日) 07:29:40.34 0
こりゃ最悪やねw
auお客様センター最悪
お客様相談室ヤクザ対応
顧客満足度は金で買える
純増数も金で買える
LTE NET for DATA勝手に速度制限
じぶん銀行さらに改悪
NEXUSもPixelも無ぇ♪
大株主トヨタ,SoftBankと合弁会社
大株主京セラ,docomoに端末提供
通信自体がご利用いただけなくなる場合があります
au online shopは分割だけ
キッザ庭で社会貢献,値下げしません
3日6GBはauだけ
安サポ値上げ
基地局最下位
面積カバー最下位
実効速度最下位
災害復旧最下位
MTU値も最下位
庭信者,KDDI社員スレで傍若無人な自演
3G/LTE認証サーバ風前の灯火
ロードバランサー無しでAPN変えて捌く ← New !!
でも、顧客満足度と純増はいつもナンバーワン!
契約者数はいつでもナンバーツー!
auお客様センター最悪
お客様相談室ヤクザ対応
顧客満足度は金で買える
純増数も金で買える
LTE NET for DATA勝手に速度制限
じぶん銀行さらに改悪
NEXUSもPixelも無ぇ♪
大株主トヨタ,SoftBankと合弁会社
大株主京セラ,docomoに端末提供
通信自体がご利用いただけなくなる場合があります
au online shopは分割だけ
キッザ庭で社会貢献,値下げしません
3日6GBはauだけ
安サポ値上げ
基地局最下位
面積カバー最下位
実効速度最下位
災害復旧最下位
MTU値も最下位
庭信者,KDDI社員スレで傍若無人な自演
3G/LTE認証サーバ風前の灯火
ロードバランサー無しでAPN変えて捌く ← New !!
でも、顧客満足度と純増はいつもナンバーワン!
契約者数はいつでもナンバーツー!
67: 2018/10/25(木) 23:05:40.94 0
あげ
68: 2018/10/26(金) 03:08:54.76 0
さげ
69: 2018/10/26(金) 20:58:24.55 0
1年で解約してまた新規で契約し直したほうが安いことに気が付いた
70: 2018/10/26(金) 21:15:49.69 0
ごめんちょっと教えて
今日端末届いておしゃべりプランMにしてチャージしようと思ったら基本データ容量が3.0Gで
追加データ残量が0Gになってるんだけど、これ月末に契約したからなのかな?
今日端末届いておしゃべりプランMにしてチャージしようと思ったら基本データ容量が3.0Gで
追加データ残量が0Gになってるんだけど、これ月末に契約したからなのかな?
71: 2018/10/26(金) 21:17:57.44 0
追加データを自分でチャージした後にその数字が増える
72: 2018/10/26(金) 21:19:50.92 0
そういう事ですか。ありがとう!
これデータチャージサイトで100Mと500Mしか出てこなくてまとめてチャージがないんだけど
500M上限まで買えばいいの?
これデータチャージサイトで100Mと500Mしか出てこなくてまとめてチャージがないんだけど
500M上限まで買えばいいの?
73: 2018/10/26(金) 21:31:24.09 0
なぜか分からないけど「まとめて」が無いから、500を繰り返してチャージしてる。
面倒だよね
面倒だよね
74: 2018/10/27(土) 09:47:30.25 0
翌日にはまとめてチャージが表示されるハズ
75: 2018/10/27(土) 13:37:37.58 0
さっき見たら「まとめて」が出現してたw
76: 2018/10/27(土) 21:03:52.99 0
まとめては1gbで終わりやん残りは500mbずつせないかん
77: 2018/10/28(日) 07:34:43.05 0
まとめて出てきた
ありがとう!
ありがとう!
78: 2018/11/01(木) 11:32:12.35 0
手動大量チャージも今月で終わり
79: 2018/11/01(木) 12:41:22.69 0
チャージってイッキにすると、ターボオンオフ間違えて大容量流しちゃった時に危険だって気付いたわ。
リマインダーで月末にチャージ忘れ通知入れといて、マメにチャージした方が良いかも
リマインダーで月末にチャージ忘れ通知入れといて、マメにチャージした方が良いかも
80: 2018/11/01(木) 14:30:44.24 0
だかやワイモバも契約してらので低速切り替え代わりに使う時のみ追加しとる。
UQは普段低速にしとるので必要な時に追加しとる。
UQは普段低速にしとるので必要な時に追加しとる。
81: 2018/11/01(木) 22:29:58.00 0
どういう事?
チャージは低速でした方がいいの?
チャージは低速でした方がいいの?
82: 2018/11/02(金) 08:16:00.81 0
意識しないで大量にパケット使いきってしまうのを防ぐために
いっぺんに枠全部チャージしないでおこうって話しでしょ
いっぺんに枠全部チャージしないでおこうって話しでしょ
83: 2018/11/02(金) 14:29:12.95 0
プランSだと低速化通知が来てから1回チャージするだけだからそんな事考えたことなかったわ
84: 2018/11/02(金) 15:40:55.13 0
だがや。UQは試して無いがボーナスタイムを有効利用やな。
あと高速で追加したら高速消費される。
今月までSは3回追加で1+500+500まで無料忘れんな。
ワイモバSは500+500なんで高速使い切って追加しとる。低速切り替え無いので。
あと高速で追加したら高速消費される。
今月までSは3回追加で1+500+500まで無料忘れんな。
ワイモバSは500+500なんで高速使い切って追加しとる。低速切り替え無いので。
85: 2018/11/02(金) 16:31:21.21 0
>>84
パケットが12月から倍になるんでしょ?
いま毎月3ギガ契約のMは金額変わらずに6G使えるようになるんでしょ?
それと、いま9月からの増量はなんなの?
増量オプション契約してれば
自分でチャージしろ、対象者にはまとめてチャージボタンが出てると言うんだけど、
俺は増量オプション契約してないけどまとめてチャージボタンが出てるので
3ギガまとめてチャージ出来るんだけど、
これって金取られるの?
それとも取られないの?
パケットが12月から倍になるんでしょ?
いま毎月3ギガ契約のMは金額変わらずに6G使えるようになるんでしょ?
それと、いま9月からの増量はなんなの?
増量オプション契約してれば
自分でチャージしろ、対象者にはまとめてチャージボタンが出てると言うんだけど、
俺は増量オプション契約してないけどまとめてチャージボタンが出てるので
3ギガまとめてチャージ出来るんだけど、
これって金取られるの?
それとも取られないの?
86: 2018/11/02(金) 16:32:25.73 0
>>85
3GBのチャージは必要
3GBのチャージは必要
87: 2018/11/03(土) 17:03:51.61 0
お試しにオッポ追加してくれんだろうか?
正直、全く使ったことないメーカーなんで、いきなり契約はキツい
正直、全く使ったことないメーカーなんで、いきなり契約はキツい
88: 2018/11/03(土) 18:11:33.74 0
>>87
買って1ヶ月のoppoR15neo使いだがUQ専売のR17neoスペック&コスパは魅力的すぎる。UQ使いさんならば月割引きありだし。
oppo買って使い慣れなくて月割sim残して端末をオークションに流してください
買って1ヶ月のoppoR15neo使いだがUQ専売のR17neoスペック&コスパは魅力的すぎる。UQ使いさんならば月割引きありだし。
oppo買って使い慣れなくて月割sim残して端末をオークションに流してください
89: 2018/11/03(土) 18:24:01.52 0
>>88
R15 NEOで十分じゃね
独自OSゆえ色々動きが怪しいアプリとか出るし
R15 NEOで十分じゃね
独自OSゆえ色々動きが怪しいアプリとか出るし
90: 2018/11/08(木) 21:07:41.94 0
R系じゃなく、UQ以外で買うのも含めて、
UQで使えるコスパ良いオススメスマホはありますか?
2万以内で、画面が割れにくいと嬉しい。
UQで使えるコスパ良いオススメスマホはありますか?
2万以内で、画面が割れにくいと嬉しい。
91: 2018/11/08(木) 22:14:41.88 0
4wax出て買ったocnで18000円位の時に
電池3日持つな純正録音アプリ入ってる
5.2は持ち歩きに丁度良い。
se買ったが画面小さいので4wax追加した
電池3日持つな純正録音アプリ入ってる
5.2は持ち歩きに丁度良い。
se買ったが画面小さいので4wax追加した
92: 2018/11/09(金) 00:02:09.65 0
p20lite はiPhone代わりになりそう?
93: 2018/11/09(金) 01:09:40.19 0
>>92
ならない
ならない
94: 2018/11/09(金) 04:25:03.91 0
>>93
現在ソフトバンクでおうち割適用中、SIMフリーiPhone7からuqモバイル に乗り換えたいが、
乗り換えるなら、iPhone6sかp20lite もしくはnova2 、アクオスセンス で迷っている
現在ソフトバンクでおうち割適用中、SIMフリーiPhone7からuqモバイル に乗り換えたいが、
乗り換えるなら、iPhone6sかp20lite もしくはnova2 、アクオスセンス で迷っている
95: 2018/11/09(金) 15:10:38.56 0
iphome simフリー有るならsimだけuqにするとか
97: 2018/11/11(日) 04:24:23.67 0
>>95
オンラインだとSIMのみだと3000円キャッシュバックしかないんだけど実店舗とか行くとなんかあるの?
オンラインだとSIMのみだと3000円キャッシュバックしかないんだけど実店舗とか行くとなんかあるの?
96: 2018/11/09(金) 15:47:06.66 0
iPhone7 3年目以降は使えるのかなと思ったんだが、
バッテリーやアプリ重くなるのかなと
バッテリーやアプリ重くなるのかなと
98: 2018/11/11(日) 09:54:36.01 0
一括0円とか数千円を買えば、月サポついてるから実質-2万円とかになる。
いらない端末売れば2万円くらいにはなる。
いらない端末売れば2万円くらいにはなる。
99: 2018/11/12(月) 01:45:33.78 0
・
100: 2018/11/12(月) 01:45:52.96 0
100get!!
101: 2018/11/12(月) 15:51:11.12 0
UQ検討しているのですが、iPhoneSE新規で一括0円。条件は初月Mプランのみなんですけどお買い得?
103: 2018/11/12(月) 16:16:38.64 0
>>101
32GBなら普通
32GBなら普通
105: 2018/11/12(月) 16:52:51.18 0
>>103
ありがとうございます
ありがとうございます
106: 2018/11/12(月) 19:40:11.46 0
>>101
首都圏の人?
大阪には無いなぁ。
首都圏の人?
大阪には無いなぁ。
107: 2018/11/12(月) 21:00:05.33 0
>>101
初月はマンスリー割無し日割りだから月末近くに契約
初月はマンスリー割無し日割りだから月末近くに契約
109: 2018/11/13(火) 07:57:34.92 0
>>101
10月上旬中旬でほぼ終わってないかse案件 東京も。どこかから在庫でてきたのか
10月上旬中旬でほぼ終わってないかse案件 東京も。どこかから在庫でてきたのか
102: 2018/11/12(月) 16:15:18.49 0
規制されてるよね?
104: 2018/11/12(月) 16:17:58.16 0
てす
108: 2018/11/12(月) 21:06:56.00 0
普通や無いで激安じゃが、月割り付くのやろ?
二台は買うな。羨ましいの江戸か
二台は買うな。羨ましいの江戸か
110: 2018/11/16(金) 15:21:01.99 0
現在おしゃべりMプランなんだけど紹介キャンペーンの特典ある場合、Lプランに変えても料金変わらないよね?
111: 2018/11/16(金) 16:30:59.65 0
はい
112: 2018/11/16(金) 16:43:42.72 0
113: 2018/11/16(金) 21:11:07.71 0
あげ
114: 2018/11/17(土) 00:59:41.99 0
UQモバイルも検討してたが、スレ見てたら怖いな
しばらくocnモバイルで様子見かな
しばらくocnモバイルで様子見かな
115: 2018/11/17(土) 01:19:51.27 0
あれは笑った
動画サイトに上げればいいのに
動画サイトに上げればいいのに
116: 2018/11/17(土) 01:27:03.82 0
おしゃぶりプランw
117: 2018/11/17(土) 11:22:30.89 0
来月から容量増えるんでしたよね
間違ってチャージしすぎないようにしないと
間違ってチャージしすぎないようにしないと
118: 2018/11/17(土) 20:46:56.52 0
増えん同じ
119: 2018/11/17(土) 21:14:05.42 0
>>118
例えばSだと今までは、1ギガ+追加2で3ギガだったのが、2ギガ+追加1になるんじゃないの?
例えばSだと今までは、1ギガ+追加2で3ギガだったのが、2ギガ+追加1になるんじゃないの?
120: 2018/11/18(日) 00:23:21.38 0
iPhone6s一括0円はよ!
140: 2018/11/19(月) 00:48:16.74 0
>>120
SEの在庫が枯渇してきたけど6S来ないねぇ…
Y豚はSE在庫あっても同額で出始めたけど
月割がS1080/M1620とイマイチ
SEの在庫が枯渇してきたけど6S来ないねぇ…
Y豚はSE在庫あっても同額で出始めたけど
月割がS1080/M1620とイマイチ
121: 2018/11/18(日) 04:24:58.05 0
合計同じやん やから増えん
122: 2018/11/18(日) 06:54:34.23 0
追加する回数のこと言ってるんじゃない?
123: 2018/11/18(日) 08:02:42.14 0
124: 2018/11/18(日) 12:54:29.62 0
基本データ容量の持ち越しは翌月までだっけ
125: 2018/11/18(日) 13:23:56.82 0
>>124
そう
だから無限繰り越し分は半分になるから改悪なんだよね
そう
だから無限繰り越し分は半分になるから改悪なんだよね
126: 2018/11/18(日) 16:54:36.16 0
>>125
それなっw
なのに、手間が減る(まとめてチャージ1回)からと喜ぶ人達って…
それなっw
なのに、手間が減る(まとめてチャージ1回)からと喜ぶ人達って…
127: 2018/11/18(日) 17:38:34.71 0
そんな繰り越してるの?
例の北海道バカだけかと思った
例の北海道バカだけかと思った
128: 2018/11/18(日) 18:03:47.83 0
そもそも3ギガも行かない…
129: 2018/11/18(日) 18:21:58.32 0
3月から繰り越しで溜まっとる永久繰り越し2gbに戻ってクレヨン
130: 2018/11/18(日) 18:47:03.24 0
今auで22ヶ月目。
iphone7の残債があと7800円なんだけど、これとっとと残債払ってuqに移った方が良いかな?
妻もuqだから家族割も適用されるし、データなんて月に200メガしか使わない。
ちなみにauハートフルなので2年縛りは無い。
iphone7の残債があと7800円なんだけど、これとっとと残債払ってuqに移った方が良いかな?
妻もuqだから家族割も適用されるし、データなんて月に200メガしか使わない。
ちなみにauハートフルなので2年縛りは無い。
133: 2018/11/18(日) 19:12:45.92 0
>>130
違約金がなくて美味しい案件があったなら悩むことないんじゃね
22ヶ月使ってればペナルティを喰らうこともないだろうし
違約金がなくて美味しい案件があったなら悩むことないんじゃね
22ヶ月使ってればペナルティを喰らうこともないだろうし
131: 2018/11/18(日) 19:00:50.21 0
2年縛り無しならば美味しいと思えるキャンペーンを見つけたら動くっていう構えでタイミングみて待機かな
132: 2018/11/18(日) 19:10:19.06 0
2年縛り1年目毎月1,000円引きという事は2年目総額12,000円上乗せと同じ
2年目になる前に解約した方が1,500円安くなる
そういうビジネスモデル
2年目になる前に解約した方が1,500円安くなる
そういうビジネスモデル
134: 2018/11/18(日) 19:25:06.48 0
そっかー、ちょっと前なら紹介したらアマゾンギフトとかのキャンペーンもやってたのね。
何か新しいの来ないかな?
何か新しいの来ないかな?
135: 2018/11/18(日) 19:27:47.76 0
uqとymobaは広く知られて情弱イナゴがクソ案件にも集って条件悪化して終了
136: 2018/11/18(日) 19:36:51.19 0
ハートフルてなんだいやらしい響き
137: 2018/11/18(日) 19:52:01.47 0
>>136
障害者割引のことだよw
誰でも割が名前変わっただけなので、特に安くはならない。
2年縛りが無くなるだけ。
障害者割引のことだよw
誰でも割が名前変わっただけなので、特に安くはならない。
2年縛りが無くなるだけ。
138: 2018/11/18(日) 21:18:30.04 0
成るほど、スケベ妄想される
139: 2018/11/18(日) 21:27:31.09 0
auスマイルハート割じゃなかった?
ハーティー割がdocomoで、ハートフレンドもあったような
ハーティー割がdocomoで、ハートフレンドもあったような
141: 2018/11/19(月) 07:28:02.20 0
スマイルハートだったか。
なんか色々ごっちゃになってた
なんか色々ごっちゃになってた
142: 2018/11/19(月) 10:06:30.81 0
ドコモ ハーティー割引
au スマイルハート割引
ソフトバンク ハートフレンド割引
uq wimax ハート割
とりあえず手帳って言うとけばどこでも通じる
au スマイルハート割引
ソフトバンク ハートフレンド割引
uq wimax ハート割
とりあえず手帳って言うとけばどこでも通じる
143: 2018/11/19(月) 12:08:41.19 0
mineoから uqに変えたけど、
昼間が段違いに早いな。
もっと早く変えとけばよかったわ
昼間が段違いに早いな。
もっと早く変えとけばよかったわ
144: 2018/11/19(月) 12:44:23.04 0
>>143
昼休み12:00から13:00は低速モードでもmineo高速より速いからなあ
昼休み12:00から13:00は低速モードでもmineo高速より速いからなあ
145: 2018/11/19(月) 15:02:47.11 0
>>144
そなのね。 uq最高やん
そなのね。 uq最高やん
146: 2018/11/19(月) 15:23:06.30 0
>>145
いやmvnoの昼スピードが悲惨なだけでこっちが普通ともいえる
いやmvnoの昼スピードが悲惨なだけでこっちが普通ともいえる
147: 2018/11/19(月) 15:37:34.05 0
教えちゃダメ
ひ*み*つ
ひ*み*つ
148: 2018/11/19(月) 17:55:48.31 0
携帯、端末と通信料金を完全分離 規制改革8項目答申
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37932600Z11C18A1MM8000
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37932600Z11C18A1MM8000
149: 2018/11/20(火) 00:19:45.30 0
UQは最近キャンペーンないから買わない!
150: 2018/11/20(火) 01:03:36.63 0
といっても乞食にとってはこれからやりづらくなる時代がくるかもだし
151: 2018/11/20(火) 08:57:35.44 0
キャッシュバックキャンペーンしてるけどそれじゃだめ?
sプランでも13500円お得だぞ
sプランでも13500円お得だぞ
152: 2018/11/20(火) 13:35:03.85 0
オンラインでmnpしようと思うんだけど、移転前のキャリアってどのタイミングで使えなくなるの?
1.申し込み
↓
2.simカード到着
↓
3.simカード装着
↓
4.開通
まさか申し込んとたんに使えなくなるとか無いよね
1.申し込み
↓
2.simカード到着
↓
3.simカード装着
↓
4.開通
まさか申し込んとたんに使えなくなるとか無いよね
153: 2018/11/20(火) 13:42:57.04 0
移転先で開通したとき。4番。
155: 2018/11/20(火) 14:31:25.19 0
>>153
そか、22日にアマゾンウェルカムが届くらしいけどそこからすぐ申し込んだとしていつsimカード届くかな?
12/1超えたらまた今のキャリア(au)の1ヶ月ぶん取られちゃう…
そか、22日にアマゾンウェルカムが届くらしいけどそこからすぐ申し込んだとしていつsimカード届くかな?
12/1超えたらまた今のキャリア(au)の1ヶ月ぶん取られちゃう…
154: 2018/11/20(火) 13:55:42.82 0
ほっといた場合は申込から7日後だったかな
156: 2018/11/20(火) 19:51:34.98 0
UQに昼申し込んだらその日の夜には発送されたよ
157: 2018/11/20(火) 20:00:36.32 0
sim来たらmy uqだかにアクセスして何かやらなきゃいけないんだっけ?
マニュアルとか付くのかな?
マニュアルとか付くのかな?
158: 2018/11/20(火) 20:16:40.53 0
パンフというか小冊子が付いてくる
なにも難しいことは無い
うちは申し込んだ日に発送→2日後に到着だったな
なにも難しいことは無い
うちは申し込んだ日に発送→2日後に到着だったな
159: 2018/11/21(水) 00:40:44.17 0
別スレで相談したらUQスレか機種スレへと言われたので、まずここで質問します
LTE用nanoSIMが繋がらなくなってしまい、機内モードをオフにしても4Gアイコンに×が表示され、アンテナは非表示になっています
放置すると「アンテナが4本立つが4Gも×も表示されない状態」になることもあります
端末再起動、機内モードのオンオフ、データローミングのオンオフでも繋がりませんでした
simが正常か確かめるためにショップに相談したところ、「simの型が古いので動作確認すらできない」と断られてしまいました
端末(SHL25)を数年使っているので端末側にも原因がありそうな気がしますが、他に端末やsimを持っていないのでどちらが正常か異常なのか確かめることもできません
(どちらも正常だという前提で)どうにかしてまた繋がるようになる方法はないでしょうか
simを新品の同型と交換したとしても、端末が認識しなければ意味のない買い物になってしまいます
同型のsimが使えてスペックが上の端末は皆無に等しいです
もちろんもう一度同じ端末を買う手もありますが、アプリが同端末への引継ぎを不可にしているため不可能です(端末初期化も同じ理由で難しいです)
端末も変えてsimも別規格のものにするのは最終手段に考えています
LTE用nanoSIMが繋がらなくなってしまい、機内モードをオフにしても4Gアイコンに×が表示され、アンテナは非表示になっています
放置すると「アンテナが4本立つが4Gも×も表示されない状態」になることもあります
端末再起動、機内モードのオンオフ、データローミングのオンオフでも繋がりませんでした
simが正常か確かめるためにショップに相談したところ、「simの型が古いので動作確認すらできない」と断られてしまいました
端末(SHL25)を数年使っているので端末側にも原因がありそうな気がしますが、他に端末やsimを持っていないのでどちらが正常か異常なのか確かめることもできません
(どちらも正常だという前提で)どうにかしてまた繋がるようになる方法はないでしょうか
simを新品の同型と交換したとしても、端末が認識しなければ意味のない買い物になってしまいます
同型のsimが使えてスペックが上の端末は皆無に等しいです
もちろんもう一度同じ端末を買う手もありますが、アプリが同端末への引継ぎを不可にしているため不可能です(端末初期化も同じ理由で難しいです)
端末も変えてsimも別規格のものにするのは最終手段に考えています
164: 2018/11/21(水) 07:33:54.83 0
>>159
アプリの引き継ぎ不可ってのがどういうものかわからないけど、新しい端末に変えたからといって、古い端末を捨てなきゃならないってことはないからね。
simを入れなくても端末を使うことはできるからね。
アプリの引き継ぎ不可ってのがどういうものかわからないけど、新しい端末に変えたからといって、古い端末を捨てなきゃならないってことはないからね。
simを入れなくても端末を使うことはできるからね。
160: 2018/11/21(水) 00:48:45.23 0
最終手段で
162: 2018/11/21(水) 01:46:48.40 0
>>160
ありがとうございます
もちろん端末もsimもダメだった場合も視野に入れていて、端末の候補は絞れています
>>161
ありがとうございます
早速申し込んできました!
UQ会員だと申し込みできないイメージだったのですがとりあえず申し込みできたので良かったです
ありがとうございます
もちろん端末もsimもダメだった場合も視野に入れていて、端末の候補は絞れています
>>161
ありがとうございます
早速申し込んできました!
UQ会員だと申し込みできないイメージだったのですがとりあえず申し込みできたので良かったです
161: 2018/11/21(水) 01:02:05.66 0
トライUQで端末借りて、それに現在手持ちのsimを入れてみたらいいかも。
simフリー端末ならマルチsimじゃなくてもsms以外は普通に使えるんじゃないかな?
simフリー端末ならマルチsimじゃなくてもsms以外は普通に使えるんじゃないかな?
163: 2018/11/21(水) 04:20:52.23 0
古い規格のsimを使い続けたい
古い端末を使い続けたい
でも初期化はできない
ご勝手にとしか
古い端末を使い続けたい
でも初期化はできない
ご勝手にとしか
165: 2018/11/21(水) 12:00:15.04 0
apn正しい?何かの拍子に消えてる事あるよ。
166: 2018/11/21(水) 20:40:40.98 0
ありがとうございます
端末とsimのどちらが無事なのか、あるいは両方とも駄目なのか調べたかっただけなのですが不快な気持ちにさせてしまいすみませんでした
もちろん端末を併用する事も考えたのですが、モバイルネットワーク設定以外の部分でも少しガタが来ているため、
旧端末が急にお釈迦になった場合にどうしようもない事になってしまうので止めました
APN設定は正しいものが入ってました
IDやパスワードも正しいものが入っていて、念のため一旦削除して入力し直したのですがダメでした
CPA設定についてはグレーアウトしていて弄ることができません(元々グレーアウトしていたのかは定かではありません)
両方とも設定画面をショップで見せています
端末とsimのどちらが無事なのか、あるいは両方とも駄目なのか調べたかっただけなのですが不快な気持ちにさせてしまいすみませんでした
もちろん端末を併用する事も考えたのですが、モバイルネットワーク設定以外の部分でも少しガタが来ているため、
旧端末が急にお釈迦になった場合にどうしようもない事になってしまうので止めました
APN設定は正しいものが入ってました
IDやパスワードも正しいものが入っていて、念のため一旦削除して入力し直したのですがダメでした
CPA設定についてはグレーアウトしていて弄ることができません(元々グレーアウトしていたのかは定かではありません)
両方とも設定画面をショップで見せています
167: 2018/11/21(水) 22:30:53.43 0
あげ
168: 2018/11/22(木) 09:47:52.48 0
アマゾンウェルカムパック届かんなー、今日予定日になってるけど郵便追跡で見たらまだ東京だ。
北海道住みだからあと一週間以内に開通までもっていけるか心配
北海道住みだからあと一週間以内に開通までもっていけるか心配
169: 2018/11/22(木) 11:02:21.42 0
アマゾンピンクは、ゆうパック配送だったから他のよりは早く届く
UQの申し込みを夜間にして、翌日午後までに審査通過して即日佐川で発送された
北海道のどこかはしらないけど、間に合うんじゃね?
UQの申し込みを夜間にして、翌日午後までに審査通過して即日佐川で発送された
北海道のどこかはしらないけど、間に合うんじゃね?
173: 2018/11/22(木) 16:51:03.77 0
>>169
追跡見ても未だに東京だわ。
アマゾン本当に今日中に届ける気あんのか?
追跡見ても未だに東京だわ。
アマゾン本当に今日中に届ける気あんのか?
171: 2018/11/22(木) 11:19:14.56 0
写真写りの罠が待っている
174: 2018/11/22(木) 17:14:57.20 0
いつ見たの?
ついせっき
ついせっき
175: 2018/11/22(木) 18:26:00.49 0
今追跡見ても東京だわ。
電話で問い合わせたら「現在北海道に向かっております」とか言われた。
これ確実に明日の夕方とかになるだろ。
明日申し込んだとして、発送まで何日、さらに到着するまでに何日かかることやら。
土日祝挟むしなあ
電話で問い合わせたら「現在北海道に向かっております」とか言われた。
これ確実に明日の夕方とかになるだろ。
明日申し込んだとして、発送まで何日、さらに到着するまでに何日かかることやら。
土日祝挟むしなあ
176: 2018/11/22(木) 18:45:15.24 0
>>175
空の上飛んでるのは追跡結果に出ないからね
次は「北海道のベース局に到着」、そして「配達局に到着」、「持ち出し中」だな
空の上飛んでるのは追跡結果に出ないからね
次は「北海道のベース局に到着」、そして「配達局に到着」、「持ち出し中」だな
177: 2018/11/22(木) 18:51:54.34 0
もしかして、全裸で正座待機してないじゃね?
それじゃぁ、ダメだよw
それじゃぁ、ダメだよw
178: 2018/11/22(木) 19:01:16.78 0
今auのカケホで6000円ぐらい取られてるんだが、これsimカード間に合わずに12/1になっちゃったら6000円請求されちゃうんだろ?
何か一刻を争う状態になってきたぞw
何か一刻を争う状態になってきたぞw
179: 2018/11/22(木) 20:27:57.87 0
7日で切り替えされるから、大丈夫
181: 2018/11/22(木) 20:35:29.28 0
ケチってギリギリにウェルカムパッケージを買うから、余計に6000円払う羽目になる
ふつうに3000円払えばいいのに。
ふつうに3000円払えばいいのに。
182: 2018/11/23(金) 07:59:40.98 0
節約したいからUQ契約するんじゃないの?
184: 2018/11/23(金) 10:20:54.77 0
185: 2018/11/23(金) 13:27:41.54 0
SIMが発送されたら届く前でもWEB上で切り替えできるぞ。
SIM届くまで電話使えなくなるけどw
SIM届くまで電話使えなくなるけどw
186: 2018/11/23(金) 13:57:31.09 0
三大キャリアだと月7000円くらいかかるよね
187: 2018/11/23(金) 15:05:06.79 0
digno a 機種変更0円にならんかな?
188: 2018/11/23(金) 15:45:34.78 0
ガラケーdigno phoneがLINE使えたら乗り換えたかったけどなぁ
次、uq でガラホ出たら、ワイモバイルから乗り換えたいなぁ
次、uq でガラホ出たら、ワイモバイルから乗り換えたいなぁ
189: 2018/11/23(金) 19:42:17.77 0
193: 2018/11/23(金) 20:48:06.35 0
>>189
それ1GB契約
それ1GB契約
196: 2018/11/23(金) 21:29:39.07 0
>>189
これでしかも節約モードとかもないから最悪なんだよな
これでしかも節約モードとかもないから最悪なんだよな
197: 2018/11/24(土) 02:15:06.54 0
>>189
やっぱし高いなぁ
やっぱし高いなぁ
190: 2018/11/23(金) 20:21:00.01 0
カケホ要らなくね?
191: 2018/11/23(金) 20:26:24.29 0
>>190
カケホ不要なら格安simでよくね?
カケホ不要なら格安simでよくね?
192: 2018/11/23(金) 20:36:02.38 0
>>191
UQならぴったりSで60分無料があるからそれで十分賄える
UQならぴったりSで60分無料があるからそれで十分賄える
194: 2018/11/23(金) 21:17:19.55 0
1Gで3kって頭おかしくね
195: 2018/11/23(金) 21:21:30.21 0
UQ使ってるとキャリアはボッタクリに見えるよね
198: 2018/11/24(土) 08:27:39.21 0
199: 2018/11/24(土) 08:34:03.33 0
>>198のデータ使用量が少なくなってるけど今月はたまたま
他のスマホ使ってたから少なくなってるだけでいつもは15GBくらい使う
UQもワイモバも10GBあたりが折り返し点で
それ以上使うならキャリアで大差ないか逆に高くついてしまう時がある
他のスマホ使ってたから少なくなってるだけでいつもは15GBくらい使う
UQもワイモバも10GBあたりが折り返し点で
それ以上使うならキャリアで大差ないか逆に高くついてしまう時がある
204: 2018/11/24(土) 10:13:49.68 0
>>198
確定のを貼ってくれよ
確定のを貼ってくれよ
206: 2018/11/24(土) 11:04:17.58 0
>>198
大量に使うなら100GB3000円のレンタルWiFiの方が良いしなあ
大量に使うなら100GB3000円のレンタルWiFiの方が良いしなあ
200: 2018/11/24(土) 09:37:43.80 0
ブルジョアやな
201: 2018/11/24(土) 09:44:16.84 0
まあUQとしてはデータを大量に使うならWiMAXを併用してください、ということなんだろうけどね。
202: 2018/11/24(土) 09:55:16.77 0
昨日カード申し込んだぜ。
いつ届くかなー
いつ届くかなー
205: 2018/11/24(土) 11:00:53.13 0
>>202
北海道の人?
北海道の人?
207: 2018/11/24(土) 12:02:57.44 0
>>205
そだよ。
まだ審査完了メール来ないけど
そだよ。
まだ審査完了メール来ないけど
208: 2018/11/24(土) 12:14:23.83 0
>>207
尼ピンク届いたんだね
審査通れば楽勝じゃね?
尼ピンク届いたんだね
審査通れば楽勝じゃね?
210: 2018/11/24(土) 13:19:14.29 0
>>207
配送メール来たわ、早いなー
これで安心
配送メール来たわ、早いなー
これで安心
211: 2018/11/24(土) 13:22:20.39 0
>>210
オメ
ね、早いでしょ。審査の問題はさておき・・・
月曜には開通できそうだね
オメ
ね、早いでしょ。審査の問題はさておき・・・
月曜には開通できそうだね
203: 2018/11/24(土) 10:12:18.48 0
来月から基本データ量が増えるけど繰り越せるのは
今月とみなすのか?
今月とみなすのか?
209: 2018/11/24(土) 13:07:49.79 0
梅田の店の動画すごいね
普通に店員寝てるwww
普通に店員寝てるwww
212: 2018/11/24(土) 20:17:56.06 0
213: 2018/11/25(日) 05:00:55.24 0
ポータルアプリのデータグラフが何度更新しても数値が変わらない
UQ良くわかんないや
UQ良くわかんないや
228: 2018/11/25(日) 20:03:39.12 0
>>213
wifi繋いでる?ターボにして使えば減るだろ
wifi繋いでる?ターボにして使えば減るだろ
214: 2018/11/25(日) 09:43:01.35 0
217: 2018/11/25(日) 12:22:03.66 0
>>214
グロ
グロ
215: 2018/11/25(日) 10:31:30.63 0
妻がuqにしたから俺もuqにするをだけど、家族割って申し込み時に申請出来無いのね。
開通してから電話せなあかんのか
開通してから電話せなあかんのか
216: 2018/11/25(日) 10:54:47.18 0
>>215
店舗ならできるけど
店舗ならできるけど
219: 2018/11/25(日) 13:28:57.28 0
>>216
店舗までいくなら電話するわw
店舗までいくなら電話するわw
221: 2018/11/25(日) 14:56:06.71 0
>>219
そうではなく、店舗で契約するなら同時に申し込みできるよってことなんだけど。
そうではなく、店舗で契約するなら同時に申し込みできるよってことなんだけど。
222: 2018/11/25(日) 16:20:35.47 0
>>221
ああ、そういうことか。そりゃすまん。
オンラインでもうsimのみ契約申し込んでるんだ。
ああ、そういうことか。そりゃすまん。
オンラインでもうsimのみ契約申し込んでるんだ。
218: 2018/11/25(日) 12:54:55.70 0
sssp://o.8ch.net/1bvpn.png
220: 2018/11/25(日) 13:49:38.26 0
解約月にはスマトク割は適用されないの?
223: 2018/11/25(日) 16:28:57.77 0
auから来たけど快適やんけ、周りは楽天多いけどこれで良かったわ
224: 2018/11/25(日) 16:35:05.95 0
遅い楽天が人気あるのが不思議だ
225: 2018/11/25(日) 17:01:39.90 0
UQ mobileは格安で一番速いぞ
あんだけ広告やって人集めてるのに何で昼間の時間帯も速いんだ
あんだけ広告やって人集めてるのに何で昼間の時間帯も速いんだ
241: 2018/11/26(月) 20:34:55.63 0
>>225
AUにwimax2+回線貸して得たお金でau回線借りてるから
AUにwimax2+回線貸して得たお金でau回線借りてるから
226: 2018/11/25(日) 17:54:23.14 0
俺『三連休や良い案件あるか近所のUQに電話しよ』
近所のUQ『もしもし』
俺『iPhoneSEありますか それと三連休でキャンペーンはありますか?』
近所のUQ『当店iPhoneは置いてません』
俺『!?』
俺達のUQはどこいった
近所のUQ『もしもし』
俺『iPhoneSEありますか それと三連休でキャンペーンはありますか?』
近所のUQ『当店iPhoneは置いてません』
俺『!?』
俺達のUQはどこいった
227: 2018/11/25(日) 18:37:48.63 0
ユニクロのサブブランドでしょソレ
229: 2018/11/25(日) 20:34:39.46 0
マルウェア仕込むのやめろ!
230: 2018/11/25(日) 21:11:35.28 0
>>229
ずっとお前を見ているぞ
ずっとお前を見ているぞ
231: 2018/11/26(月) 11:37:16.43 0
simカード来たぜー
これデータチャージとuqメールの申し込みって今日出来ないんだな。
明日の昼以降にやってくれとサポートに言われた。
チャージsプランなので500Mを2回、1Gを1回して下さいと言われたが、本当に無料なのか躊躇するなw
これデータチャージとuqメールの申し込みって今日出来ないんだな。
明日の昼以降にやってくれとサポートに言われた。
チャージsプランなので500Mを2回、1Gを1回して下さいと言われたが、本当に無料なのか躊躇するなw
233: 2018/11/26(月) 13:54:22.84 0
>>231
養分君、がんがれ!
養分君、がんがれ!
235: 2018/11/26(月) 14:35:37.62 0
>>231
月末に入るのに日割りって知っててSプラン選んだのか?
月末に契約するのなら初月だけは 大容量プランだぞ
月末に入るのに日割りって知っててSプラン選んだのか?
月末に契約するのなら初月だけは 大容量プランだぞ
238: 2018/11/26(月) 17:33:36.34 0
>>235
wifiでしか使わんから別にいいよ。
wifiでしか使わんから別にいいよ。
246: 2018/11/26(月) 22:45:20.82 0
>>235
それってよそでも言ってる人いるけど俺なんか3Gで余るから損するんだよなぁ
それってよそでも言ってる人いるけど俺なんか3Gで余るから損するんだよなぁ
248: 2018/11/27(火) 01:20:03.81 0
>>235
もぉ一月早く教えて欲しかった。
毎月は1Gちょぃしか使わぬが、季節毎に国内旅行するので、貯めておきたい。
もぉ一月早く教えて欲しかった。
毎月は1Gちょぃしか使わぬが、季節毎に国内旅行するので、貯めておきたい。
232: 2018/11/26(月) 11:41:51.82 0
ミスも儲け
234: 2018/11/26(月) 14:21:52.97 0
12月からは、1Gを1回だからな
236: 2018/11/26(月) 16:00:10.69 0
たしかに
237: 2018/11/26(月) 16:17:58.53 0
iijはそこそこ良心的だったけどこの3年で速度がクソ遅くなったので、禿げのYモバよりはマシかと思って
速度重視でUQに移ってきたけど、
UQも色々トラップが仕掛けてあるのね
勉強になりますわ
速度重視でUQに移ってきたけど、
UQも色々トラップが仕掛けてあるのね
勉強になりますわ
239: 2018/11/26(月) 18:45:39.95 0
自分の不注意をトラップと言い張るガイジ
240: 2018/11/26(月) 19:53:10.39 0
>>239
信者キモ
信者キモ
242: 2018/11/26(月) 21:51:07.69 0
機種変更のお誘い電話来るんだけど、これに乗っかったらなにかいいことあるんでしょうか?
245: 2018/11/26(月) 22:18:37.34 0
>>242
電話かけた人が手当てもらえる
電話かけた人が手当てもらえる
243: 2018/11/26(月) 21:59:10.04 0
なんかくれって言っとけ
244: 2018/11/26(月) 22:01:42.57 0
イチキュッパ割適用してくれるなら変えてもいいよw
247: 2018/11/26(月) 23:59:56.60 0
注意事項をトラップと言い張るガイジ
249: 2018/11/27(火) 03:27:03.92 0
毎月3 Gとか使うと充電回数が増えるな
250: 2018/11/27(火) 09:20:49.98 0
解約月にはスマトク割は適用されないの?
251: 2018/11/27(火) 12:42:59.19 0
データ特盛キャンペーンとやらを今知った
9月から2ヶ月分毎月1GBずつ損してたと思うと
9月から2ヶ月分毎月1GBずつ損してたと思うと
252: 2018/11/27(火) 12:46:04.84 0
>>251
登録したアドレスにメール来てただろ
登録したアドレスにメール来てただろ
253: 2018/11/28(水) 03:11:22.27 0
お新香と味噌汁付けてな
254: 2018/11/28(水) 09:06:29.42 0
255: 2018/11/28(水) 14:25:06.05 0
なんかメールきたけどいちいちチャージしなくていいのか
256: 2018/11/28(水) 16:04:22.04 0
増量オプション外しとかないと来月から有料なるパターン?
257: 2018/11/28(水) 16:17:53.19 0
今月から基本が2ギガ、6ギガ、14ギガ
増量オプション付いてると3ギガ、9ギガ、21ギガ
増量オプション付いてると3ギガ、9ギガ、21ギガ
260: 2018/11/28(水) 17:09:50.36 0
>>257
はい?
はい?
262: 2018/11/28(水) 19:05:33.55 0
>>260
間違ってる??
間違ってる??
263: 2018/11/28(水) 19:11:25.85 0
>>262
今月からじゃなくて来月からだね
今月からじゃなくて来月からだね
258: 2018/11/28(水) 16:26:04.28 0
259: 2018/11/28(水) 16:39:17.52 0
動作確認端末の一覧を見てきたのですが「iPad mini」がありません。
通信できない感じでしょうか?
通信できない感じでしょうか?
261: 2018/11/28(水) 18:28:26.39 0
アイマイミーユーヤユー
264: 2018/11/28(水) 20:25:26.35 0
メールきてたけど、今まで、おしゃべりプランMで3GB、まとめてチャージでさらに3GBだったけど、来月から6GB、まとめてチャージでプラス3GBになるということ?
265: 2018/11/28(水) 20:41:04.57 0
3+6が6+3に変わるってことじゃないかな?Mプランは。
266: 2018/11/28(水) 23:05:16.66 0
https://i.imgur.com/aixF1xF.jpg
https://i.imgur.com/SsLoWCM.jpg
https://i.imgur.com/N5YWxkf.jpg
https://i.imgur.com/xpOdwjq.jpg
https://i.imgur.com/SsLoWCM.jpg
https://i.imgur.com/N5YWxkf.jpg
https://i.imgur.com/xpOdwjq.jpg
267: 2018/11/28(水) 23:12:47.10 0
>>266
解約時にワナだって騒いどった人だね?
解約時にワナだって騒いどった人だね?
270: 2018/11/29(木) 00:08:02.23 0
>>266
無知とは怖いの
無知とは怖いの
271: 2018/11/29(木) 00:26:50.61 0
>>266
フルチャージしちゃったのに目先のドコモiPhone一括0円につられて解約したニワカ乞食か
フルチャージしちゃったのに目先のドコモiPhone一括0円につられて解約したニワカ乞食か
273: 2018/11/29(木) 05:35:21.60 0
>>266
ドジっ子
ドジっ子
275: 2018/11/29(木) 07:57:38.07 0
>>266
これ笑っちゃったけど勉強にもなったよ。
自分はワイモバMプランをデータ専用simとして使ってるけど、更新月は
Sプランに変更→別のデータ用回線を新規契約→ワイモバ解約
って流れをメモに書いておいた。
これ笑っちゃったけど勉強にもなったよ。
自分はワイモバMプランをデータ専用simとして使ってるけど、更新月は
Sプランに変更→別のデータ用回線を新規契約→ワイモバ解約
って流れをメモに書いておいた。
277: 2018/11/29(木) 14:35:11.78 0
>>266
これワイモバイルの話?
UQの話?
これワイモバイルの話?
UQの話?
278: 2018/11/29(木) 14:36:56.33 0
>>266
やられたよおじさんwwwwwww
やられたよおじさんwwwwwww
279: 2018/11/29(木) 15:03:16.98 0
>>266
月末にチャージしとけと言ったのに
忘れないように月初にチャージしてもずっと使うから問題ないて言うてた奴か
月末にチャージしとけと言ったのに
忘れないように月初にチャージしてもずっと使うから問題ないて言うてた奴か
268: 2018/11/28(水) 23:26:24.13 0
お布施だなw
269: 2018/11/28(水) 23:35:13.65 0
普通の金銭感覚ならSプランに変更してチャージしないで解約だろJK
272: 2018/11/29(木) 03:27:13.98 0
更新月は無料追加したら駄目なん?
2980で済まんの解約する月
2980で済まんの解約する月
274: 2018/11/29(木) 07:21:18.38 0
へえそういう罠があるのか
276: 2018/11/29(木) 11:57:04.34 0
その代わり初月は2円か2円に近いはず
基本料を高くして割り引いて戻す形だからチャージとかためらったと思うけどなあ
何も考えない人はそうでもないのか
基本料を高くして割り引いて戻す形だからチャージとかためらったと思うけどなあ
何も考えない人はそうでもないのか
280: 2018/11/29(木) 15:27:20.69 0
契約内容読まずに騙されたと言い張るやつだ
281: 2018/11/29(木) 19:40:36.50 0
俺なんて癖がつきそうだからチャージなんてしとらん
282: 2018/11/29(木) 20:07:11.88 0
>>281
増量オプションに入ってないっていうオチじゃないよね?
増量オプションに入ってないっていうオチじゃないよね?
284: 2018/11/29(木) 20:24:02.42 0
>>282
増量オプションは加入されてないな。
でも2G追加しても、1円も取られてないから、来月は1Gは増量出来るよね
増量オプションは加入されてないな。
でも2G追加しても、1円も取られてないから、来月は1Gは増量出来るよね
283: 2018/11/29(木) 20:22:21.61 0
おい田舎の徳島でも一括0円しろ。
いやしてくださいお願いします。
地方で給料安くて大変なんです。
いやしてくださいお願いします。
地方で給料安くて大変なんです。
286: 2018/11/29(木) 21:53:15.59 0
>>283
一括0円のp20lite貰ってUQにしてみたけど、特にここで話題になってから損したかも……と心配に成って、ここに来てみたけど関東だけだかr
一括0円のp20lite貰ってUQにしてみたけど、特にここで話題になってから損したかも……と心配に成って、ここに来てみたけど関東だけだかr
287: 2018/11/29(木) 21:55:34.09 0
>>286
途中押しちゃった…。
地域限定だから話題になって無いのか?特に得じゃないから話題になって無いのか気になってる…。
p20lite欲しかったから自分的には満足なんだけども
途中押しちゃった…。
地域限定だから話題になって無いのか?特に得じゃないから話題になって無いのか気になってる…。
p20lite欲しかったから自分的には満足なんだけども
288: 2018/11/29(木) 22:05:22.79 0
>>287
SEより割引安いだけでかなりお得でしょ。羨ましい
SEより割引安いだけでかなりお得でしょ。羨ましい
292: 2018/11/30(金) 03:27:30.00 0
>>283四国はキャンペーン玉に見るど
ブログ検索してるか?
名前忘れたカメラでp20一括してたど毎月840円と書いてた。
ブログ検索してるか?
名前忘れたカメラでp20一括してたど毎月840円と書いてた。
285: 2018/11/29(木) 20:25:16.38 0
紛らわしいんだけどさ、6/12以前の契約は増量オプション入って無くて増量なんだよ
念のためサポートに問い合わせて6/12以前のキャンペーンでの増量契約も同等の増量が12月以降もあるという確認したけどね
念のためサポートに問い合わせて6/12以前のキャンペーンでの増量契約も同等の増量が12月以降もあるという確認したけどね
289: 2018/11/29(木) 23:01:14.60 0
3日で7G制限、500kの低速での無制限プランじゃ、YouTube見れないよな?
290: 2018/11/29(木) 23:13:45.39 0
>>289
見れるけど?ちなみに3日で6ギガ制限だぞ。
見れるけど?ちなみに3日で6ギガ制限だぞ。
291: 2018/11/29(木) 23:30:06.84 0
これがあるから月初のチャージを月末に変えたわ
293: 2018/11/30(金) 03:29:06.90 0
間違えた適正するUQじゃ無くてワイモバやった。すまんこ
294: 2018/11/30(金) 10:57:24.63 0
さっきぴったりSプランを開通したんだけど、FAQにある「まとめてチャージ」っていうのが見当たらないな。
500MB*4のチャージでも同じなんだよね?
500MB*4のチャージでも同じなんだよね?
295: 2018/11/30(金) 10:59:45.01 0
>>294
同じ
まとめては、契約後しばらくしないと出てこない
同じ
まとめては、契約後しばらくしないと出てこない
296: 2018/11/30(金) 11:00:42.14 0
>>295
ありがとう、助かった。
ありがとう、助かった。
297: 2018/11/30(金) 11:47:18.45 0
>>294
翌日から表示
日付変わる前に無料分はバラでチャージ
今日契約ならたぶん2円だ
今月と来月で無料分が変わるので要確認
契約当日は変更できないので昨日Lで契約してたっぷりチャージして即Sに変更がお得
翌日から表示
日付変わる前に無料分はバラでチャージ
今日契約ならたぶん2円だ
今月と来月で無料分が変わるので要確認
契約当日は変更できないので昨日Lで契約してたっぷりチャージして即Sに変更がお得
298: 2018/11/30(金) 11:58:27.20 0
>>297
詳しくありがとう。そうか、最初Lってのもあったのか
詳しくありがとう。そうか、最初Lってのもあったのか
301: 2018/11/30(金) 16:35:17.70 0
>>297
2円=2k円ってことだよね?
2円=2k円ってことだよね?
302: 2018/11/30(金) 17:02:06.86 0
>>301
日割りでなんかの割引も効いてるから2円だろ
日割りでなんかの割引も効いてるから2円だろ
299: 2018/11/30(金) 15:21:05.94 0
・
300: 2018/11/30(金) 15:21:32.95 0
300get!
303: 2018/11/30(金) 17:49:23.49 0
今日からSプラン開始の場合、2000円分チャージしても
今月分は2円ってことか。
よくわからんけど、それで納得しておこう。。。
今月分は2円ってことか。
よくわからんけど、それで納得しておこう。。。
304: 2018/11/30(金) 19:48:51.12 0
今月のチャージあと11分
ギリギリだったわ
ギリギリだったわ
305: 2018/11/30(金) 20:05:17.18 0
20時までなのか?
306: 2018/11/30(金) 20:29:27.76 0
データチャージは23:59までだろ
バカか?
バカか?
322: 2018/12/01(土) 08:43:14.12 0
>>306
20:30までだよ
それ以降は翌日扱い
20:30までだよ
それ以降は翌日扱い
323: 2018/12/01(土) 10:25:06.80 0
>>322
それは契約の変更等でチャージは別だ
だから分けてある
23時代にチャージしても問題ない
それは契約の変更等でチャージは別だ
だから分けてある
23時代にチャージしても問題ない
434: 2018/12/09(日) 16:13:57.16 0
307 名前:不明なデバイスさん (アウアウエー Sa23-ZB8I)[sage] 投稿日:2018/12/09(日) 15:54:27.47 ID:wMgLmGBja [3/3]
>>306
テレビのニュースみて心配してるのかな。
知らないかもしれないけどUQはずっと前から伝送系ほとんどhuawei機器だよ。
心配ならこれを機に解約したほうがいいよ。
そういうの詳しい人や気にしてる人は10年以上前からNTT系しか使わないようにしてる。
あと自分でパケットキャプチャしてみるのもいいよ。
意図しない通信は結構あるよ。
>>306
テレビのニュースみて心配してるのかな。
知らないかもしれないけどUQはずっと前から伝送系ほとんどhuawei機器だよ。
心配ならこれを機に解約したほうがいいよ。
そういうの詳しい人や気にしてる人は10年以上前からNTT系しか使わないようにしてる。
あと自分でパケットキャプチャしてみるのもいいよ。
意図しない通信は結構あるよ。
307: 2018/11/30(金) 20:45:40.73 0
今日見積もりを取った店舗にSIMだけ契約に行くつもりだったが、仕事が長引いて午後8時になってしまった。店は既に閉まっていた。
308: 2018/11/30(金) 20:50:44.94 0
今晩のおかずは肉じゃがです。
309: 2018/11/30(金) 21:36:47.42 0
今日はスシローでした
310: 2018/11/30(金) 21:44:12.30 0
auから乗り換えようとしています。今のauのプランはデータ1Gプラン
現在se使ってて、通話は仕事で使う(最安プランでOK)データは家のwifiで外でポケモンGOやる程度
このSE流用した方がいいのか、HUAWEI P20 lite買った方がお得なのか。
12月が更新月なので池袋のヤマダかビックカメラでmnpしようと思ってます。
何か気を付ける事ってありますか?auwalletは600円くらいポイントありました。
現在se使ってて、通話は仕事で使う(最安プランでOK)データは家のwifiで外でポケモンGOやる程度
このSE流用した方がいいのか、HUAWEI P20 lite買った方がお得なのか。
12月が更新月なので池袋のヤマダかビックカメラでmnpしようと思ってます。
何か気を付ける事ってありますか?auwalletは600円くらいポイントありました。
324: 2018/12/01(土) 11:07:34.08 0
>>310
se動くならそのままでいいんじゃない?
wallet600円がもったいないなら、今すぐwowmaに登録して1000円クーポンと合わせて何かに使ってしまえ
se動くならそのままでいいんじゃない?
wallet600円がもったいないなら、今すぐwowmaに登録して1000円クーポンと合わせて何かに使ってしまえ
332: 2018/12/01(土) 19:09:26.67 0
>>324
600円はなくなってもいいんですけど、SE流用かHUAWEI P20 liteを乗り換えの時に変えるとお買い得になるのかなー?
なんて思ってしまって。SE使ってて、時がきたらHUAWEI P20 liteのsimフリー買った方がいいんですかねー
まじど素人なんで、、、
600円はなくなってもいいんですけど、SE流用かHUAWEI P20 liteを乗り換えの時に変えるとお買い得になるのかなー?
なんて思ってしまって。SE使ってて、時がきたらHUAWEI P20 liteのsimフリー買った方がいいんですかねー
まじど素人なんで、、、
334: 2018/12/01(土) 19:38:56.94 0
>>332
乗り換え時にP20LITE買って使ってみるといいんじゃないかな。
使いやすい方をメインにして片方はwifi機にしてもいいし、
いらない方売ってもいいし。
乗り換え時にP20LITE買って使ってみるといいんじゃないかな。
使いやすい方をメインにして片方はwifi機にしてもいいし、
いらない方売ってもいいし。
311: 2018/11/30(金) 22:27:29.26 0
今日Mプランで契約したけど、増量オプションで11月分として3GB追加しちゃってもいいの?
請求されない?
請求されない?
312: 2018/12/01(土) 00:05:14.07 0
「メンテナンス中」?で、高速モードに切り替えらんないんだけど、
いつ終わるの?
先月末からのUQ初心者なんで、教えてください!
いつ終わるの?
先月末からのUQ初心者なんで、教えてください!
314: 2018/12/01(土) 00:26:17.50 0
321: 2018/12/01(土) 08:31:45.90 0
>>312
いつまでたっても戻れないよ
Wi-Fiのあるところで切り替えろ
メンテナンスとは関係ないからな
いつまでたっても戻れないよ
Wi-Fiのあるところで切り替えろ
メンテナンスとは関係ないからな
330: 2018/12/01(土) 15:17:32.34 0
>>321
メンテだったんだろ
俺も wifi接続状態で試したが 切り替えられなかった
毎月1日の0時頃から いつもなるよ
メンテだったんだろ
俺も wifi接続状態で試したが 切り替えられなかった
毎月1日の0時頃から いつもなるよ
313: 2018/12/01(土) 00:11:01.40 0
UQよりワイモバイルの方が優れてないか?
318: 2018/12/01(土) 04:24:06.95 0
>>313
KDDIよりもエリアの広いSoftbankの通信網を使っている点は、優れているかもな。
KDDIよりもエリアの広いSoftbankの通信網を使っている点は、優れているかもな。
329: 2018/12/01(土) 14:51:11.82 0
>>318
え?
え?
315: 2018/12/01(土) 00:32:55.46 0
ワイモバイルって繰越しも低速モードも無いよな
316: 2018/12/01(土) 00:33:36.93 0
自分は逆に低速に戻したい
この間使ってるパケ減るんだよね
この間使ってるパケ減るんだよね
317: 2018/12/01(土) 02:37:44.09 0
ワイモバは懲罰低速が遅すぎるからダメな
何もできなくなる
何もできなくなる
319: 2018/12/01(土) 05:21:38.08 0
繰越も4GBまでになるのね
こりゃ使い切れんかも
こりゃ使い切れんかも
320: 2018/12/01(土) 08:13:42.75 0
ワイモバは無料通話10分とデータ専用のシェアsim追加ができる所かな。
UQがこれやっちゃうとauから一気に流れそう。
UQはデータ専用とか縛り1年間の通話プランっていう格安simコースがあるのがいいよね。
これからも残して欲しい。
UQがこれやっちゃうとauから一気に流れそう。
UQはデータ専用とか縛り1年間の通話プランっていう格安simコースがあるのがいいよね。
これからも残して欲しい。
325: 2018/12/01(土) 12:07:52.67 0
ワイモバから乗り換え検討なんだけど、
都内で通話品質とか電波の入りは別に問題ない?
都内で通話品質とか電波の入りは別に問題ない?
326: 2018/12/01(土) 12:23:33.98 0
心配ならTry UQ mobile
327: 2018/12/01(土) 13:13:31.57 0
学割といっても18までなのよね
一番大変なのはそのあとなのに
一番大変なのはそのあとなのに
328: 2018/12/01(土) 13:44:19.82 0
おしゃべりsだと
1年目1980円
2年目2980円
3年目以降3980円
だとばかり思ってたんだが、25ヶ月以上使うと長期契約割-1000円ってのが始まるんだな、初めて知った。
永遠に2980円ならずーっとuqでいいや。
1年目1980円
2年目2980円
3年目以降3980円
だとばかり思ってたんだが、25ヶ月以上使うと長期契約割-1000円ってのが始まるんだな、初めて知った。
永遠に2980円ならずーっとuqでいいや。
331: 2018/12/01(土) 18:32:09.59 0
343: 2018/12/01(土) 23:05:31.11 0
>>331
Sプランやろ?
無料増量分、し忘れとる。
Sプランやろ?
無料増量分、し忘れとる。
333: 2018/12/01(土) 19:24:59.75 0
両方利用しとるけどワイモバはボーナスタイムでドッカン出来るやろ。
切り替え無いので追加を駆使して低速で使う。
UQは繰り越し溜まり上げて低速に成った事無いのでボーナスタイムあるか分からす。
切り替え無いので追加を駆使して低速で使う。
UQは繰り越し溜まり上げて低速に成った事無いのでボーナスタイムあるか分からす。
335: 2018/12/01(土) 20:00:37.37 0
SE使って、P20 lightを売っ払うに一票
尼ピンク350円を買ってSIMパッケージ料金(3,000円)が無料+Sプランでも4ヶ月後に1万キャッシュバック
尼ピンク350円を買ってSIMパッケージ料金(3,000円)が無料+Sプランでも4ヶ月後に1万キャッシュバック
336: 2018/12/01(土) 20:44:22.92 0
普段使いだったらSEより20liteの方が全然使いやすい。SEは画面が小さすぎ
スマホとして使うんだったら6sぐらいのサイズは欲しい
スマホとして使うんだったら6sぐらいのサイズは欲しい
337: 2018/12/01(土) 21:22:52.40 0
本人の好きな方でいいじゃん
338: 2018/12/01(土) 21:25:13.33 0
今朝、ね
ネットで新規申し込んだんですけど、なんの連絡も来ない。
こんなもん?
ネットで新規申し込んだんですけど、なんの連絡も来ない。
こんなもん?
339: 2018/12/01(土) 21:37:47.56 0
土曜
340: 2018/12/01(土) 21:38:36.11 0
やっぱり?
341: 2018/12/01(土) 22:29:18.17 0
SEもNOVA2も終了したな
342: 2018/12/01(土) 22:57:24.43 0
営業日単位だからな?
大企業舐めちゃいけない
大企業舐めちゃいけない
344: 2018/12/02(日) 02:07:39.11 0
ワイモバイルのパンフレットは2ヶ月に一回新しいのが出るけど
UQモバイルは今年で3つくらいしか発行されてないよね
おそらく今月からデータ通信の基本分が変わったはずだし
紙のパンフレットで確認したい
UQモバイルは今年で3つくらいしか発行されてないよね
おそらく今月からデータ通信の基本分が変わったはずだし
紙のパンフレットで確認したい
345: 2018/12/02(日) 06:43:49.90 0
UQて50Gで2000円ぐらいのプランないのか?
お荷物のwimaxとセット割引してくれたらいいのに
お荷物のwimaxとセット割引してくれたらいいのに
346: 2018/12/02(日) 17:36:32.54 0
>>345
無い!
無い!
348: 2018/12/02(日) 20:18:55.14 0
WiMAXがお荷物なんてとんでもない
auへの貸し出しで売り上げはウハウハやで
auへの貸し出しで売り上げはウハウハやで
349: 2018/12/02(日) 20:32:24.99 0
リンクライフってとこからネットで契約すればキャッシュバックと初期費用無料なの?
なんか落とし穴あるなら普通に公式から申し込むけど情弱なので良く分からん
なんか落とし穴あるなら普通に公式から申し込むけど情弱なので良く分からん
354: 2018/12/03(月) 11:02:37.50 0
>>349
何が良くてわざわざそこに行くの?
口座振替なら絶対やめとけw
クレジットでも特にいいことないと思うが
何が良くてわざわざそこに行くの?
口座振替なら絶対やめとけw
クレジットでも特にいいことないと思うが
356: 2018/12/03(月) 12:23:01.39 0
>>349だが
そんなに悪い評判は無さそうだけど何となく公式から申し込む事に決めた
さんくす
そんなに悪い評判は無さそうだけど何となく公式から申し込む事に決めた
さんくす
350: 2018/12/02(日) 20:55:22.53 0
dignoガラケーがLINE使えたらuqモバイル に乗り換えるのになぁ
351: 2018/12/02(日) 22:54:58.58 0
apkぶっ込めないの?
352: 2018/12/03(月) 00:06:10.68 0
gratinaの兄弟なのにLINE入ってないんか
353: 2018/12/03(月) 02:12:47.88 0
照会キャンペーン割引って何ですか?
ぴったりプランSの3980円が丸々割引されていて
今月の請求額が2円なんですが
心当たりないもんで
ぴったりプランSの3980円が丸々割引されていて
今月の請求額が2円なんですが
心当たりないもんで
355: 2018/12/03(月) 11:49:04.42 0
リンクライフって代理店だろ
キャッシュバックでSEが0円なら迷わず契約だな
ネット契約で初期費用無料なら公式より美味しい
家族分契約でキャッシュバックも増額だろ
いけいけ
キャッシュバックでSEが0円なら迷わず契約だな
ネット契約で初期費用無料なら公式より美味しい
家族分契約でキャッシュバックも増額だろ
いけいけ
357: 2018/12/03(月) 17:43:13.13 0
リンクって評判いいか?
358: 2018/12/03(月) 17:46:16.26 0
めちゃくちゃいいよ
359: 2018/12/03(月) 18:28:05.15 0
リンクにSEないじゃん
360: 2018/12/03(月) 18:49:35.61 0
工作員がいっぱい
361: 2018/12/03(月) 20:21:46.97 0
えんてめ経由したら+7777円もらえるでリンクライク
362: 2018/12/03(月) 22:16:56.56 0
スマセレクトなら機種一括15000円でマンスリー割1200円✖24だぜ。分割したらマイナス600円だから地方民ならいいんじゃない?
368: 2018/12/04(火) 15:06:21.42 0
>>362
それ検索したが もしかしてAQUOSのみのやろか1活16000円で月割り1200円しか無かったが。
ワイモバs2は一括540円で月割り同じなんで安いよな正規の安心もあるし。
1200x24回分CB貰えたら定価分割で買っても悪く無いよな、無いけど。
UQならポイントサイト7777円とリンクライク13000円がCB最大やろな。合計約2万
それ検索したが もしかしてAQUOSのみのやろか1活16000円で月割り1200円しか無かったが。
ワイモバs2は一括540円で月割り同じなんで安いよな正規の安心もあるし。
1200x24回分CB貰えたら定価分割で買っても悪く無いよな、無いけど。
UQならポイントサイト7777円とリンクライク13000円がCB最大やろな。合計約2万
363: 2018/12/03(月) 22:37:03.77 0
13000円しかなかった
364: 2018/12/03(月) 23:00:40.93 0
評判をよく見て、泣かないように自己責任
365: 2018/12/04(火) 05:51:35.69 0
NOVA2在庫切れだった。
問い合わせけど入荷予定未定だって
問い合わせけど入荷予定未定だって
366: 2018/12/04(火) 08:57:45.95 0
今月チャージしても無料なんだっけ?
単純にサービスでデータ容量増やしてくれたって考えておけばいいの?
単純にサービスでデータ容量増やしてくれたって考えておけばいいの?
367: 2018/12/04(火) 09:14:30.33 0
俺なんか7Gチャージしたぜ
ガンガンチャージしようぜ
ガンガンチャージしようぜ
369: 2018/12/04(火) 16:30:56.48 0
ちょっと長くなるけど
6月に実店舗でp20liteと一緒にUQで新規契約したんだが
そのときに書いたメアドが1文字間違ってて最初の1か月くらい1通もメールがこなかった
1か月後くらいに公式のmy UQ mobileからメアドを別のものに変更してからはくるようになった
その最初の1か月間に送られてくるはずだったメールになんらかの重要な情報とかが含まれてる可能性ってありますかね
例えば「あんしんフィルター for UQ mobile」に申し込んでるとご利用開始の翌日にパスワードがメアドに送られてくる(オプションはメールサービスと増量オプションだけだから自分は関係ない)
pcのwindowsライセンス認証みたいにスマホに設定しなきゃいけないコードってあるんですかね(スマホ歴半年なので勘弁してください)
1か月間メールが送られてこなかったことによるなんらかの不都合ってありますか
30分くらい前にUQお客様センターに問い合わせたところ見れなかった1か月分のメールの再送信は無理って言われて
メールの題名だけ確認したけど多分大丈夫くらいのニュアンスだった
確認のためこのスレでも質問させて
6月に実店舗でp20liteと一緒にUQで新規契約したんだが
そのときに書いたメアドが1文字間違ってて最初の1か月くらい1通もメールがこなかった
1か月後くらいに公式のmy UQ mobileからメアドを別のものに変更してからはくるようになった
その最初の1か月間に送られてくるはずだったメールになんらかの重要な情報とかが含まれてる可能性ってありますかね
例えば「あんしんフィルター for UQ mobile」に申し込んでるとご利用開始の翌日にパスワードがメアドに送られてくる(オプションはメールサービスと増量オプションだけだから自分は関係ない)
pcのwindowsライセンス認証みたいにスマホに設定しなきゃいけないコードってあるんですかね(スマホ歴半年なので勘弁してください)
1か月間メールが送られてこなかったことによるなんらかの不都合ってありますか
30分くらい前にUQお客様センターに問い合わせたところ見れなかった1か月分のメールの再送信は無理って言われて
メールの題名だけ確認したけど多分大丈夫くらいのニュアンスだった
確認のためこのスレでも質問させて
370: 2018/12/04(火) 17:52:47.70 0
あげ
371: 2018/12/04(火) 18:20:54.51 0
さげ
372: 2018/12/04(火) 18:52:14.24 0
そしてハゲ
373: 2018/12/04(火) 18:59:13.94 0
UQ聞けば直ぐ分かるじゃろ。
メアドなんかくれんど有料やし
連絡に登録したアダレスに来てるど。
この書き込み他の板でも見たな
メアドなんかくれんど有料やし
連絡に登録したアダレスに来てるど。
この書き込み他の板でも見たな
375: 2018/12/04(火) 20:02:06.29 0
>>373
自分が5か月前のこのスレに似たような事書き込んだんだよ
また最近ちょっと気になって再質問してみた
自分が5か月前のこのスレに似たような事書き込んだんだよ
また最近ちょっと気になって再質問してみた
374: 2018/12/04(火) 19:20:04.94 0
やかましい!
376: 2018/12/04(火) 20:11:18.58 0
というか最初に1文字間違えたメールアドレスがよくありそうな文字列なんだけど
そのメールアドレス使ってる人が存在したらその人に契約内容とか個人情報のメールが送られてるわけ?
メールのシステムもよく理解してないんだけど
だとしたらその人が悪用しようと思えばできるんかな
そのメールアドレス使ってる人が存在したらその人に契約内容とか個人情報のメールが送られてるわけ?
メールのシステムもよく理解してないんだけど
だとしたらその人が悪用しようと思えばできるんかな
377: 2018/12/04(火) 20:39:46.34 0
確実に連絡の取れるメールアドレスを書けって、書いてなかったか?
それに、新規契約して1ヶ月間もの間何のメールも届かなくて、何の対処もしなかったのか?
それに、新規契約して1ヶ月間もの間何のメールも届かなくて、何の対処もしなかったのか?
379: 2018/12/04(火) 23:47:33.86 0
>>377
具体的に対処ってなにすればいいんですか
具体的に対処ってなにすればいいんですか
378: 2018/12/04(火) 22:57:03.51 0
380: 2018/12/05(水) 00:21:28.60 0
My UQmobileで正しいメールアドレスを登録する
381: 2018/12/05(水) 00:25:10.43 0
それしても間違ったメールアドレスに既に送られた個人情報はどうしようもないよね
382: 2018/12/05(水) 00:38:28.48 0
そだねー
383: 2018/12/06(木) 12:32:11.14 0
そだよ~♪
384: 2018/12/06(木) 15:37:37.88 0
間違ったメアドが実在してるの?
385: 2018/12/06(木) 16:46:33.48 0
一昔前なら書き込みもっと多かったんだろうな
386: 2018/12/06(木) 17:19:15.00 0
なんかワイモバイルは障害多いみたいね
389: 2018/12/06(木) 18:25:27.26 0
>>386
大規模は初めてだよ。わりとよくやってるほうじゃね。
とはいえ機種変したいからUQ考え中だが
大規模は初めてだよ。わりとよくやってるほうじゃね。
とはいえ機種変したいからUQ考え中だが
394: 2018/12/06(木) 21:05:59.72 0
>>389
今年二回目
今年二回目
387: 2018/12/06(木) 17:48:22.20 0
388: 2018/12/06(木) 18:03:23.26 0
>>387
問題なしやで
問題なしやで
390: 2018/12/06(木) 20:19:46.58 0
UQで新規 一括0でmnp用の弾作って寝かせる事ってまだ可能?
一括1万ぐらいなら出すけどちなみ3~5台契約予定
au3回線しか持ってない初心者です 先輩方アドバイスお願いします
一括1万ぐらいなら出すけどちなみ3~5台契約予定
au3回線しか持ってない初心者です 先輩方アドバイスお願いします
391: 2018/12/06(木) 20:21:31.08 0
複数台契約でも新規なら一台目は5千くらい払わないとダメなイメージ
392: 2018/12/06(木) 20:28:16.45 0
日本語で頼む
402: 2018/12/07(金) 10:13:19.65 0
>>392
お前が学べ
お前が学べ
865: 2019/01/07(月) 12:19:55.25 0
>>392
第二部のベルリン編で前畑秀子役で出すとか言われてるけど
まあ無理よな(´・ω・`)
第二部のベルリン編で前畑秀子役で出すとか言われてるけど
まあ無理よな(´・ω・`)
393: 2018/12/06(木) 20:47:13.09 0
禿こないだも停電したよな ここと両方利用なんで問題ないが
395: 2018/12/06(木) 21:58:52.92 0
ソフトバンク光はwifi使えた。
つまり禿は光には強いのか
つまり禿は光には強いのか
396: 2018/12/06(木) 22:03:17.52 0
ソフトバンク光はフレッツだぞ
397: 2018/12/06(木) 22:09:20.03 0
すっかり忘れてた光bbユニットはおうち割用に箱にしまったままでバッファローで代替してた
黒いユニットはNTTのだもんな、関係ないわな
黒いユニットはNTTのだもんな、関係ないわな
398: 2018/12/06(木) 22:42:37.32 0
・
399: 2018/12/06(木) 22:42:57.28 0
・
400: 2018/12/06(木) 22:44:11.70 0
400get!
401: 2018/12/07(金) 04:27:08.34 0
ソフトバンクに謝罪と賠償を。
403: 2018/12/07(金) 15:21:00.43 0
P20liteを検討しているのですが、端末を一括で買えば月々1400円程度で使えますか?
407: 2018/12/07(金) 17:52:03.73 0
>>403
ワイモバイルのp20lite買った方がいいよ
ワイモバイルのp20lite買った方がいいよ
408: 2018/12/07(金) 19:13:37.21 0
>>407
>>405
>>405
416: 2018/12/08(土) 08:10:46.33 0
>>403
ファーウェイのスマホを持ったら日本の会社でも出入り禁止な。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544076122/
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO38606180W8A201C1SHA000/
> …米上下両院は……華為技術(ファーウェイ)と………5社の製品(サーバー、パソコン、スマートフォンなど)…
> …を社内で利用している世界中の企業を対象に、いかなる取引も米政府機関とはできなくする。…
ファーウェイのスマホを持ったら日本の会社でも出入り禁止な。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544076122/
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO38606180W8A201C1SHA000/
> …米上下両院は……華為技術(ファーウェイ)と………5社の製品(サーバー、パソコン、スマートフォンなど)…
> …を社内で利用している世界中の企業を対象に、いかなる取引も米政府機関とはできなくする。…
404: 2018/12/07(金) 15:22:32.19 0
ファーウェイは禁止になりました
405: 2018/12/07(金) 15:33:33.70 0
http://i.imgur.com/3RysbIa.jpg
余計なものが見つかったそうだ
余計なものが見つかったそうだ
406: 2018/12/07(金) 16:02:28.19 0
おーぉ怖っ
409: 2018/12/07(金) 19:14:43.63 0
Y!mobileが障害で巻き込まれたがUQ契約してたので回避出来た
410: 2018/12/07(金) 21:14:45.61 0
ハーウェイ端末、
UQで買う端末ってSIMロックだよね?
Yモバイルで買うのとの違いはそこだけ?
周波数帯が違うとかあるの?
来月MNP予定だけど、そこが心配
UQで買う端末ってSIMロックだよね?
Yモバイルで買うのとの違いはそこだけ?
周波数帯が違うとかあるの?
来月MNP予定だけど、そこが心配
411: 2018/12/07(金) 21:58:00.67 0
>>410
シムフリーだよ
シムフリーだよ
413: 2018/12/08(土) 02:00:47.21 0
>>410
そんなに中共に個人情報渡して奉仕したいのか?
そんなに中共に個人情報渡して奉仕したいのか?
414: 2018/12/08(土) 02:15:18.70 0
>>410
au,UQ,YM,SIMフリーと、全部仕様が違う。対応周波数帯も違う。
au,UQ,YM,SIMフリーと、全部仕様が違う。対応周波数帯も違う。
412: 2018/12/07(金) 22:53:02.98 0
はーウェイバックドア仕込まれてたんだろ?
608: 2018/12/15(土) 12:13:41.71 0
>>412
バックドアはAppleの端末にもあったと数年前に報道されてたろ?
バックドアはAppleの端末にもあったと数年前に報道されてたろ?
611: 2018/12/15(土) 12:29:59.08 0
>>608
無い方がおかしいんですが
無い方がおかしいんですが
415: 2018/12/08(土) 03:05:27.68 0
なんで日本のは独自仕様になるのか
417: 2018/12/08(土) 13:07:19.98 0
ソフトバンクからUQに乗り換えたいんだけど
iPhone6だと無理だよね?
iPhone6だと無理だよね?
419: 2018/12/08(土) 13:32:16.59 0
424: 2018/12/08(土) 20:46:08.40 0
>>417
SBのSIMロックのままでという意味なら
ダメっぽいですね
ttps://www.uqwimax.jp/shop_m/sp/iphonesim/
SIMロック解除すれば使えると思いますが、
マルチsim(VoLTE)じゃないので、通信と通話が同時にできないのと、(マルチ)simへの変更時には3000円かかりますね
SBのSIMロックのままでという意味なら
ダメっぽいですね
ttps://www.uqwimax.jp/shop_m/sp/iphonesim/
SIMロック解除すれば使えると思いますが、
マルチsim(VoLTE)じゃないので、通信と通話が同時にできないのと、(マルチ)simへの変更時には3000円かかりますね
427: 2018/12/09(日) 09:13:39.55 0
>>417
情弱かよ。iPhone6なんて捨てろよ
日本全国お近くのUQショップでSEが新規一括0円だぞ
都会じゃCBまで付いてるぞ
情弱かよ。iPhone6なんて捨てろよ
日本全国お近くのUQショップでSEが新規一括0円だぞ
都会じゃCBまで付いてるぞ
430: 2018/12/09(日) 12:12:23.74 0
>>427
iPhone6からSEに乗換えろってことかい?
UQのサイト見たけど6sのことばかりで、
SEは価格も何も書いてなかったから…
iPhone6からSEに乗換えろってことかい?
UQのサイト見たけど6sのことばかりで、
SEは価格も何も書いてなかったから…
457: 2018/12/10(月) 12:52:42.69 0
>>427
情弱吠えといてSEかよw
情弱吠えといてSEかよw
418: 2018/12/08(土) 13:17:56.94 0
無理ですねY!mobile行きましょう
420: 2018/12/08(土) 14:10:22.89 0
ワイモバSIMだってSBのiPhone6じゃ使えないよ
421: 2018/12/08(土) 15:55:55.74 0
なんてこったい、今年UQでHUAWEY 買ったのに・・・修理とかもできなくなるのかな?
422: 2018/12/08(土) 17:06:08.82 0
中国「は?個人情報が流れる?おまえらのカスみたいな個人情報なんかいらねぇよ」
426: 2018/12/09(日) 01:33:42.10 0
>>422
カス自慢か?
お前程のカスの個人情報情報は確かに誰も要らねえよなw
カス自慢か?
お前程のカスの個人情報情報は確かに誰も要らねえよなw
423: 2018/12/08(土) 18:18:55.74 0
iPhone6ならLINEだな
それかiPhoneを自宅用にしてUQは安い泥
それかiPhoneを自宅用にしてUQは安い泥
425: 2018/12/09(日) 00:12:55.14 0
AUのiphone6は、UQで使ってる
428: 2018/12/09(日) 11:42:42.16 0
いま、以前契約していたソフトバンクのiPhone6sにUQのSIMを入れて使用しています。
このiPhone6sが故障した時、SIMフリーの新しいiPhoneを購入し、今使用しているUQのSIMを差し込めばそのまま使用できますか?
このiPhone6sが故障した時、SIMフリーの新しいiPhoneを購入し、今使用しているUQのSIMを差し込めばそのまま使用できますか?
429: 2018/12/09(日) 11:59:25.52 0
残念ですが使えません
431: 2018/12/09(日) 14:28:12.66 0
auのネットワーク使ってるUQモバイルも終わりやな
ソフトバンクやKDDI(au)などが基地局に華為製品を使用している。
ソフトバンクやKDDI(au)などが基地局に華為製品を使用している。
中国2社排除、携帯大手は次世代基地局見直しも
https://www.sankei.com/economy/news/181207/ecn1812070036-n1.html
関係者によると、華為やZTEは、基地局メーカーとして価格の安さと高い技術力を背景に
世界中でシェアを伸ばしており、国内でも現行の第4世代(4G)移動通信方式については、
ソフトバンクやKDDI(au)などが基地局に華為製品を使用している。
NTTドコモはNECや富士通など国内メーカーを採用しているという。
ソフトバンクやKDDI(au)などが基地局に華為製品を使用している。
ソフトバンクやKDDI(au)などが基地局に華為製品を使用している。
中国2社排除、携帯大手は次世代基地局見直しも
https://www.sankei.com/economy/news/181207/ecn1812070036-n1.html
関係者によると、華為やZTEは、基地局メーカーとして価格の安さと高い技術力を背景に
世界中でシェアを伸ばしており、国内でも現行の第4世代(4G)移動通信方式については、
ソフトバンクやKDDI(au)などが基地局に華為製品を使用している。
NTTドコモはNECや富士通など国内メーカーを採用しているという。
435: 2018/12/09(日) 16:45:57.28 0
>>431
KDDIはファーウェイ設置比率が少しだろうし、トランプも費用を援助すると言ってくれているし、
ソフトバンクと違ってそんなに甚大な損失はないだろう。
http //k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1133904.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1133/904/01_o.jpg
KDDIはファーウェイ設置比率が少しだろうし、トランプも費用を援助すると言ってくれているし、
ソフトバンクと違ってそんなに甚大な損失はないだろう。
http //k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1133904.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1133/904/01_o.jpg
438: 2018/12/09(日) 17:15:13.77 0
>>435
ソフバンは共同開発やろ
ここまでの莫大な費用が水の泡やな
ソフバンは共同開発やろ
ここまでの莫大な費用が水の泡やな
432: 2018/12/09(日) 14:46:07.06 0
http://www.mca.co.jp/info/2016年度の国内無線機市場は国内ベンダが45のシェア/
華為技術日本はソフトバンク(1.7GHz帯)とWireless City Planning、ZTEジャパンがWireless City Planningへの供給にとどまり、シェアは小さい。
華為技術日本はソフトバンク(1.7GHz帯)とWireless City Planning、ZTEジャパンがWireless City Planningへの供給にとどまり、シェアは小さい。
433: 2018/12/09(日) 14:49:12.98 0
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mca/1140872.html
現在、NTTドコモには、富士通やNEC、Nokia、エリクソン・ジャパンが無線機を供給している。
アジアベンダーに圧された北欧ベンダー
Nokiaは大手3社に無線機を供給している。NTTドコモ向けはシェアを微増させているが、KDDI(au)とソフトバンクで勢いを失いつつある。そのため、今後は大手3社でのシェア回復、楽天モバイルネットワークでの立ち回りに期待がかかる。
一方、エリクソン・ジャパンはKDDI(au)でサムスン電子ジャパン、ソフトバンクでは華為技術日本に圧されている。2017年度は小規模ながらも、NTTドコモへの参入を果たしており、今後は規模の大きいNTTドコモでのシェア獲得を目指す。
ソフトバンクはシェア大変動
2017年度は華為技術日本が飛躍した。ソフトバンクの3.5G/900M/700MHz帯で圧倒的なシェアを獲得し、国内6強の1社になっている。2018年度も3.5G/700MHz帯中心の1年が予想され、引き続き、華為技術日本の躍進が見込まれる。
なお、サムスン電子ジャパンはKDDI(au)とUQコミュニケーションズでのシェア確立が顕著になっている。
現在、NTTドコモには、富士通やNEC、Nokia、エリクソン・ジャパンが無線機を供給している。
アジアベンダーに圧された北欧ベンダー
Nokiaは大手3社に無線機を供給している。NTTドコモ向けはシェアを微増させているが、KDDI(au)とソフトバンクで勢いを失いつつある。そのため、今後は大手3社でのシェア回復、楽天モバイルネットワークでの立ち回りに期待がかかる。
一方、エリクソン・ジャパンはKDDI(au)でサムスン電子ジャパン、ソフトバンクでは華為技術日本に圧されている。2017年度は小規模ながらも、NTTドコモへの参入を果たしており、今後は規模の大きいNTTドコモでのシェア獲得を目指す。
ソフトバンクはシェア大変動
2017年度は華為技術日本が飛躍した。ソフトバンクの3.5G/900M/700MHz帯で圧倒的なシェアを獲得し、国内6強の1社になっている。2018年度も3.5G/700MHz帯中心の1年が予想され、引き続き、華為技術日本の躍進が見込まれる。
なお、サムスン電子ジャパンはKDDI(au)とUQコミュニケーションズでのシェア確立が顕著になっている。
436: 2018/12/09(日) 16:59:13.37 0
ワイモバからUQにMNP予定
端末何がオススメ?
自分で使ってもいいし、転売してもいい
SIMフリー持ってるんで
UQはSIMロックしてると思うけど転売できる?
端末何がオススメ?
自分で使ってもいいし、転売してもいい
SIMフリー持ってるんで
UQはSIMロックしてると思うけど転売できる?
437: 2018/12/09(日) 17:11:01.73 0
>>436
p20liteなら一括0円がかんたんに見つかるはず。R17neoはOSが受け入れられれば良い端末。林檎seならば月割がでかいので維持費安く運用できるが残りもうわずかかも。
林檎は知らんがほか2機種はsimフリー。
p20liteなら一括0円がかんたんに見つかるはず。R17neoはOSが受け入れられれば良い端末。林檎seならば月割がでかいので維持費安く運用できるが残りもうわずかかも。
林檎は知らんがほか2機種はsimフリー。
439: 2018/12/09(日) 17:20:25.06 0
>>437
UQ版P20liteはSIMロックと聞いたが?
SIMフリーなん?それなら自分で使うわ
iPhoneなら転売するけど
UQ版P20liteはSIMロックと聞いたが?
SIMフリーなん?それなら自分で使うわ
iPhoneなら転売するけど
441: 2018/12/09(日) 17:26:11.14 0
>>439
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P20 176te%C6%FC%CB%DC%C8%C74%BC%EF%CE%E0%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A4%DE%A4%C8%A4%E1
ちなみにHuaweiはUQとの契約が切れると保証が切れるらしい
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P20 176te%C6%FC%CB%DC%C8%C74%BC%EF%CE%E0%A4%CE%B0%E3%A4%A4%A4%DE%A4%C8%A4%E1
ちなみにHuaweiはUQとの契約が切れると保証が切れるらしい
444: 2018/12/09(日) 18:46:04.82 0
>>437
大阪ではp20liteの一括全然見つけられん。
関東のテルルとかモバワンの話?
大阪ではp20liteの一括全然見つけられん。
関東のテルルとかモバワンの話?
448: 2018/12/09(日) 19:54:03.37 0
>>444
そそ。自分の身の回りにたくさんあるけど東京近郊だけなのか。すまん。
そそ。自分の身の回りにたくさんあるけど東京近郊だけなのか。すまん。
440: 2018/12/09(日) 17:22:48.34 0
ちな現在P10lite使い
ファーフェイ国内使用禁止になっても無償交換になるハズ
ファーフェイ国内使用禁止になっても無償交換になるハズ
449: 2018/12/09(日) 20:35:18.07 0
>>440
個人のスマホは交換支援しないと思う。
個人のファーウェイスマホは2020年から禁止になるよと前もって警告してくれたんだし
突然使えなくされてショックを受けないように1年間猶予まで作ってあるという親切をしてくれたのに、
それでも今からファーウェイスマホを買うというなら、もう救いようがない。
そいつはバカ。
個人のスマホは交換支援しないと思う。
個人のファーウェイスマホは2020年から禁止になるよと前もって警告してくれたんだし
突然使えなくされてショックを受けないように1年間猶予まで作ってあるという親切をしてくれたのに、
それでも今からファーウェイスマホを買うというなら、もう救いようがない。
そいつはバカ。
484: 2018/12/10(月) 23:51:51.73 0
>>449
2020年で使用禁止なら
UQ2年契約を1年でペナルティ無しで解約できるってことじゃん
UQの使い勝手知らんけどワイモバに戻れる
lineの年齢認証できないよね?
ファーウェイ買うわ
2020年で使用禁止なら
UQ2年契約を1年でペナルティ無しで解約できるってことじゃん
UQの使い勝手知らんけどワイモバに戻れる
lineの年齢認証できないよね?
ファーウェイ買うわ
442: 2018/12/09(日) 17:57:17.95 0
UQは林檎使いいないのか
443: 2018/12/09(日) 18:22:47.97 0
UQ SE使いがスレ的に一番多いだろ
445: 2018/12/09(日) 18:58:44.66 0
日本政府がファーウェイ分解したら余計なものが見つかったってなんだよ
国産はソニーと京セラと富士通のみですか
シャープだって政治情勢が結構ぶれてる台湾の企業の傘下で長期使用に踏み切る気になれない
国産はソニーと京セラと富士通のみですか
シャープだって政治情勢が結構ぶれてる台湾の企業の傘下で長期使用に踏み切る気になれない
446: 2018/12/09(日) 19:01:45.13 0
サイバー担当のトップがUSBすら知らないのに見つかるわけねえ
447: 2018/12/09(日) 19:17:51.04 0
まじかよUQのネットワーク機器はファーウェイなのかよ
しねよ
しねよ
462: 2018/12/10(月) 18:16:28.86 0
>>447
BAND41(WIMAX2+)でしょ
BAND41(WIMAX2+)でしょ
463: 2018/12/10(月) 18:20:34.78 0
>>462
WiMAX2+は、エリクソンとサムスンのマルチベンダーだってば
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/664742.html
Huawei使ってるのはWiMAX2+ではなく、auの4GLTE
WiMAX2+は、エリクソンとサムスンのマルチベンダーだってば
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/664742.html
Huawei使ってるのはWiMAX2+ではなく、auの4GLTE
468: 2018/12/10(月) 20:11:51.82 0
>>464
>>463
読んだら分かるでしょ
auネットワーク自体影響有り、だって
>>463
読んだら分かるでしょ
auネットワーク自体影響有り、だって
469: 2018/12/10(月) 20:15:27.23 0
>>468
auネットワークとUQネットワーク(WiMAX2+)は同じなのかい?
そうだとするとまた例の疑惑が再燃しちゃうけどいいのね?
ここは建前でもauネットワークとUQネットワークは別と言っておかなきゃいけないのでは??
auネットワークとUQネットワーク(WiMAX2+)は同じなのかい?
そうだとするとまた例の疑惑が再燃しちゃうけどいいのね?
ここは建前でもauネットワークとUQネットワークは別と言っておかなきゃいけないのでは??
486: 2018/12/11(火) 00:30:20.48 0
>>469
UQで使ってるWIMAX2+以外の周波数帯はauのネットワーク借りてる
つまり同じ
UQで使ってるWIMAX2+以外の周波数帯はauのネットワーク借りてる
つまり同じ
494: 2018/12/11(火) 07:29:14.49 0
>>486
今朝の日経にはKDDIは中国製基地局は使用していないとある
今朝の日経にはKDDIは中国製基地局は使用していないとある
495: 2018/12/11(火) 07:39:52.11 0
>>494
基地局に使ってるかどうかの問題じゃないんだよ
基地局に関連する機器、または制御局に関連する機器、NOCに関連する機器に中国製を使ってるかどうかって話だぞ
安全保障上の懸念()と言われているのは基地局だけじゃないんだから
全国10数万箇所の基地局でスパイ活動せずとも、NOCの1機器だけでスパイ活動は可能だからな
基地局に使ってるかどうかの問題じゃないんだよ
基地局に関連する機器、または制御局に関連する機器、NOCに関連する機器に中国製を使ってるかどうかって話だぞ
安全保障上の懸念()と言われているのは基地局だけじゃないんだから
全国10数万箇所の基地局でスパイ活動せずとも、NOCの1機器だけでスパイ活動は可能だからな
498: 2018/12/11(火) 07:56:24.46 0
>>496
測定器とかはすぐ変えられるでしょ
測定器とかはすぐ変えられるでしょ
500: 2018/12/11(火) 07:59:52.44 0
>>498
測定器???
なんのはなししてるの?
測定器???
なんのはなししてるの?
502: 2018/12/11(火) 08:00:31.58 0
>>500
>>490
>>490
506: 2018/12/11(火) 08:08:36.01 0
>>498
測定器を使ってるなんて誰も言ってないよね
電波測定にHuaweiの機器を使っていると言っている
具体的にこれは測定器ではなくHuaweiのモバイルルーターな
すぐ変えられると思ってるようだが、これKDDIがHuaweiに依頼して作ってもらってる端末
昨今の話でいうと、メーカーを変えないといけない話なので、1年程度は空白期間が出来るわけだ
測定器を使ってるなんて誰も言ってないよね
電波測定にHuaweiの機器を使っていると言っている
具体的にこれは測定器ではなくHuaweiのモバイルルーターな
すぐ変えられると思ってるようだが、これKDDIがHuaweiに依頼して作ってもらってる端末
昨今の話でいうと、メーカーを変えないといけない話なので、1年程度は空白期間が出来るわけだ
509: 2018/12/11(火) 08:20:08.45 0
>>506
で、ソースは?
で、ソースは?
511: 2018/12/11(火) 08:22:07.32 0
>>509
企業機密もあるだろうし、それは公開しないと思うよ
企業機密もあるだろうし、それは公開しないと思うよ
513: 2018/12/11(火) 08:23:48.01 0
>>511
測定器じゃなくモバイルルーターだとか、専用開発だとかはバラしていいの?
測定器じゃなくモバイルルーターだとか、専用開発だとかはバラしていいの?
517: 2018/12/11(火) 08:26:24.42 0
>>513
専用開発だなんてKDDIが公言してるよアホ?
だって測定専用機ではなくKDDIが市販してるモバイルルーターだからね
専用開発だなんてKDDIが公言してるよアホ?
だって測定専用機ではなくKDDIが市販してるモバイルルーターだからね
522: 2018/12/11(火) 08:34:24.32 0
>>517
市販モバイルルーターなら、いくらでも換えがあるじゃん
市販モバイルルーターなら、いくらでも換えがあるじゃん
523: 2018/12/11(火) 08:37:20.75 0
>>522
君とは話にならないようだな
君とは話にならないようだな
537: 2018/12/11(火) 11:39:23.38 0
>>496
アメリカの5G覇権争いだけじゃないよ。基地局だけじゃなく端末も安全保障上の懸念があるから個人のファーウェイスマホも排除するんだってよ。
社内でファーウェイスマホを販売利用したりしているキャリアやMVNOや量販店企業を、米国のiPhoneとかいろいろ仕入れを出来なくするみたい。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544076122/
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO38606180W8A201C1SHA000/
> …米上下両院は……華為技術(ファーウェイ)と………5社の製品(サーバー、パソコン、スマートフォンなど)……さらに第2段階として、
> 20年8月13日以降、5社の製品を社内で利用している世界中の企業を対象に、いかなる取引も米政府機関とはできなくする。…
アメリカの5G覇権争いだけじゃないよ。基地局だけじゃなく端末も安全保障上の懸念があるから個人のファーウェイスマホも排除するんだってよ。
社内でファーウェイスマホを販売利用したりしているキャリアやMVNOや量販店企業を、米国のiPhoneとかいろいろ仕入れを出来なくするみたい。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544076122/
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO38606180W8A201C1SHA000/
> …米上下両院は……華為技術(ファーウェイ)と………5社の製品(サーバー、パソコン、スマートフォンなど)……さらに第2段階として、
> 20年8月13日以降、5社の製品を社内で利用している世界中の企業を対象に、いかなる取引も米政府機関とはできなくする。…
497: 2018/12/11(火) 07:53:02.58 0
>>494
https://www.businessinsider.jp/post-181198
現時点でファーウェイもしくはZTEの通信設備がどのぐらい稼働しているのか? 各社広報担当の回答は次の通りだ。
NTTドコモ(略)
KDDI「ファーウェイについては、現状の当社ネットワークにおける主要設備には用いていない。ZTE製のものは採用していない」
ソフトバンク(略)
KDDIはZTEについては採用なし、ファーウェイについては主要装置にはないものの、末端の装置については規模感は明らかになっていないが、利用している可能性があると話している。
ソフトバンクは(略)
https://www.businessinsider.jp/post-181198
現時点でファーウェイもしくはZTEの通信設備がどのぐらい稼働しているのか? 各社広報担当の回答は次の通りだ。
NTTドコモ(略)
KDDI「ファーウェイについては、現状の当社ネットワークにおける主要設備には用いていない。ZTE製のものは採用していない」
ソフトバンク(略)
KDDIはZTEについては採用なし、ファーウェイについては主要装置にはないものの、末端の装置については規模感は明らかになっていないが、利用している可能性があると話している。
ソフトバンクは(略)
503: 2018/12/11(火) 08:02:53.28 0
>>501
>>497
>>497
507: 2018/12/11(火) 08:18:45.51 0
>>503
主要設備には用いていない、とあるだけでしょ
企業機密もあるだろうし、それでどうして把握してないことになるの?
主要設備には用いていない、とあるだけでしょ
企業機密もあるだろうし、それでどうして把握してないことになるの?
510: 2018/12/11(火) 08:20:23.29 0
>>507
君は日本語の勉強から始めたほうがよさそうだね
君は日本語の勉強から始めたほうがよさそうだね
512: 2018/12/11(火) 08:22:49.66 0
>>510
君こそね
把握できていないなら、なんで主要設備には用いていないと言い切れるのかねえ
君こそね
把握できていないなら、なんで主要設備には用いていないと言い切れるのかねえ
516: 2018/12/11(火) 08:26:13.70 0
>>512
犯罪者だからそいつ
犯罪者だからそいつ
514: 2018/12/11(火) 08:24:21.62 0
>>507
>末端の装置については規模感は明らかになっていないが、利用している可能性があると話している。
KDDIが「可能性がある」と言ってるのだが
把握してたら「可能性がある」なんて言い方しないし
企業秘密なら企業秘密で公開しないと言うし
使ってないなら使ってないと言うと思うが
>末端の装置については規模感は明らかになっていないが、利用している可能性があると話している。
KDDIが「可能性がある」と言ってるのだが
把握してたら「可能性がある」なんて言い方しないし
企業秘密なら企業秘密で公開しないと言うし
使ってないなら使ってないと言うと思うが
518: 2018/12/11(火) 08:27:25.28 0
>>514
いかにも無職の発想だなぁ
いかにも無職の発想だなぁ
521: 2018/12/11(火) 08:32:51.69 0
>>518
auがファーウェイを使ってる「可能性」がある現実を直視できないって辛いよね
わかるよ。その気持ち。
信じてたものに裏切られたその気持ち。
auがファーウェイを使ってる「可能性」がある現実を直視できないって辛いよね
わかるよ。その気持ち。
信じてたものに裏切られたその気持ち。
524: 2018/12/11(火) 08:38:05.01 0
>>521
あ?スパイスマホ使ってるゴミ国賊と一緒にすんなや
2chMate 0.8.10.40/Google/Pixel 3/9/LR
あ?スパイスマホ使ってるゴミ国賊と一緒にすんなや
2chMate 0.8.10.40/Google/Pixel 3/9/LR
525: 2018/12/11(火) 08:41:27.01 0
>>524
それアメリカのスパイ機能入ってるよ
それアメリカのスパイ機能入ってるよ
526: 2018/12/11(火) 08:43:04.77 0
>>524
auのネットワーク上にスパイ機能入りのファーウェイ機器がある以上、スマホのスパイ機能が入ってなくても抜かれてる現実を受け止めようね
auのネットワーク上にスパイ機能入りのファーウェイ機器がある以上、スマホのスパイ機能が入ってなくても抜かれてる現実を受け止めようね
527: 2018/12/11(火) 08:48:18.51 0
>>526
お前の情報なんて誰も欲しくない
お前の情報なんて誰も欲しくない
528: 2018/12/11(火) 08:49:32.86 0
>>514
純粋だなぁ。言ったことまんま受け入れちゃう。
税制上の問題を考えれば、自社の設備のメーカー・機種・価格・導入年月日を把握していないなんて
ありえないんだよ。
企業のよく用いる言い回しの一つだよこれ。
純粋だなぁ。言ったことまんま受け入れちゃう。
税制上の問題を考えれば、自社の設備のメーカー・機種・価格・導入年月日を把握していないなんて
ありえないんだよ。
企業のよく用いる言い回しの一つだよこれ。
530: 2018/12/11(火) 08:55:30.01 0
>>528
そうでしょ
だからauのネットワークにはファーウェイインサイド
そうでしょ
だからauのネットワークにはファーウェイインサイド
464: 2018/12/10(月) 18:24:09.12 0
>>462
根拠を示せ。根拠を
ほんとクソauユーザーや、クソUQユーザーは自分の思い込みだけで語りやがるな
根拠を示せ。根拠を
ほんとクソauユーザーや、クソUQユーザーは自分の思い込みだけで語りやがるな
466: 2018/12/10(月) 20:06:43.99 0
>>464
ブーメランぐっさりですね
ブーメランぐっさりですね
467: 2018/12/10(月) 20:07:50.78 0
>>466
頭大丈夫?
頭大丈夫?
470: 2018/12/10(月) 20:19:32.94 0
>>464
あなたの根拠が見てみたいな
あなたの根拠が見てみたいな
450: 2018/12/09(日) 20:44:50.73 0
うは。自分のp20lightはあと1年の運命なのか…
使いやすくて好きなんだけどな
使いやすくて好きなんだけどな
451: 2018/12/09(日) 21:34:01.06 0
おっぽはどうなん?
これも中華系の企業なんでしょ
年明けにUQにMNPしようかと思っているのですが
選べる機種がない!
これも中華系の企業なんでしょ
年明けにUQにMNPしようかと思っているのですが
選べる機種がない!
452: 2018/12/09(日) 21:43:48.17 0
も1回書くけどR17neoはOSが受け入れられれば良い端末。有機ELディスプレイの美しさはお値段以上。
今もR17neoから書き込みしてる。
でも、p20liteとかseとかで契約してドナドナして好きなsimフリー端末買う手もあると思う。
>>451
2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1893/8.1.0/LR
今もR17neoから書き込みしてる。
でも、p20liteとかseとかで契約してドナドナして好きなsimフリー端末買う手もあると思う。
>>451
2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1893/8.1.0/LR
454: 2018/12/09(日) 22:24:51.91 0
>>451
中華企業はファーウェイ以外もすべてやめといた方が無難。
いつ禁止企業に指定されてもおかしくない、それくらいの危険は孕んでいる。
メイドインチャイナでも中華企業以外の企業(FOTAのサーバーが中華国外にあるような企業)
であればそれほどでもない。
中華企業はファーウェイ以外もすべてやめといた方が無難。
いつ禁止企業に指定されてもおかしくない、それくらいの危険は孕んでいる。
メイドインチャイナでも中華企業以外の企業(FOTAのサーバーが中華国外にあるような企業)
であればそれほどでもない。
453: 2018/12/09(日) 21:47:35.75 0
ちなみに米の今回ご指名の5社に入っているのはHuaweiとZTEで oppoは入っていない(5G設備に関わっていないから?)
今後はわからないが…
今後はわからないが…
455: 2018/12/10(月) 09:28:20.40 0
iPhone嫌ならシャープでいいじゃん
456: 2018/12/10(月) 11:42:02.26 0
SHARPとかw
普通そこはPixelだろ
普通そこはPixelだろ
458: 2018/12/10(月) 14:42:13.62 0
>>456
UQってpixel扱ってるのか?
UQってpixel扱ってるのか?
459: 2018/12/10(月) 15:29:18.71 0
SIMフリー使えばok
460: 2018/12/10(月) 17:10:22.54 0
SHARP使うにしても中古かSIMフリー常套だろ
UQが売ってるゴミで満足する人ならiPhoneに文句言うとも思えない
UQが売ってるゴミで満足する人ならiPhoneに文句言うとも思えない
461: 2018/12/10(月) 17:14:37.72 0
そのiPhoneだが、バッテリー交換に出したがかれこれ10日経っても帰ってこないんだが
473: 2018/12/10(月) 20:34:43.69 0
>>461
サポートに聞いたら2週間掛かると言われたぞ
サポートに聞いたら2週間掛かると言われたぞ
474: 2018/12/10(月) 20:53:41.12 0
>>473
iPhoneのサポートは駄目だな
修理のステータスが「梱包箱をお届け中です。」のままもう1週間たった
ヤマトの荷物追跡だとADSC支店に翌日についてることになってるんだが
2週間掛かるのは100歩譲って仕方ないにしても、WEBの修理ステータスくらい変えられるだろ
iPhoneのサポートは駄目だな
修理のステータスが「梱包箱をお届け中です。」のままもう1週間たった
ヤマトの荷物追跡だとADSC支店に翌日についてることになってるんだが
2週間掛かるのは100歩譲って仕方ないにしても、WEBの修理ステータスくらい変えられるだろ
475: 2018/12/10(月) 21:09:08.32 0
>>474
ほう
俺がiPhone8修理したときは送った3日後には分解して原因特定して画像付きでメールして来たが
ほう
俺がiPhone8修理したときは送った3日後には分解して原因特定して画像付きでメールして来たが
481: 2018/12/10(月) 23:22:46.99 0
>>474
俺は2週間前に送ったときに同じ感じだったけどサポートに電話したらすぐステータス変わってiPhoneも2日後に届いたな
俺は2週間前に送ったときに同じ感じだったけどサポートに電話したらすぐステータス変わってiPhoneも2日後に届いたな
482: 2018/12/10(月) 23:31:09.15 0
>>481
まじか、俺も今日サポートに電話したけど、梱包箱をお届け中です。のままだ
電話とかあまり関係ないんじゃないかな
まじか、俺も今日サポートに電話したけど、梱包箱をお届け中です。のままだ
電話とかあまり関係ないんじゃないかな
488: 2018/12/11(火) 03:42:28.25 0
>>461
配達修理も混んでる模様平日10日計算やな。
新品同様のを電池交換したら傷だらけで戻って来たで 注意せな。
配達修理も混んでる模様平日10日計算やな。
新品同様のを電池交換したら傷だらけで戻って来たで 注意せな。
491: 2018/12/11(火) 07:20:16.47 0
>>488
当たり前だろ
混んでりゃ仕事が雑になる
そもそも、他の個所の修理で実費請求すればバッテリーを安くしても儲かるからな
当たり前だろ
混んでりゃ仕事が雑になる
そもそも、他の個所の修理で実費請求すればバッテリーを安くしても儲かるからな
465: 2018/12/10(月) 19:11:50.57 0
UQに限らずauネットワークそのものが影響有りか
471: 2018/12/10(月) 20:20:51.28 0
禿がピンチになると必ず暴れるやつが出てくるよな
実にわかりやすい
実にわかりやすい
472: 2018/12/10(月) 20:24:20.22 0
UQの基地局に華為が使われてないって言ったら
禿がピンチとか何言ってるのかわからない
禿がピンチとか何言ってるのかわからない
476: 2018/12/10(月) 21:10:52.57 0
ケア入ってないとかそんなのかな?
477: 2018/12/10(月) 21:28:31.02 0
485: 2018/12/10(月) 23:58:22.78 0
>>477
なるほど
最近iPhoneにはとんと疎くなってて知らんかった
なるほど
最近iPhoneにはとんと疎くなってて知らんかった
478: 2018/12/10(月) 21:56:53.82 0
「予約ぜんぜん取れない」 iPhone電池交換プログラム終了間近で“予約難民”続出
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/28/news113.html
店舗なんて一切予約取れないしね
ま、電池交換プログラム関係なくても壊さないようにしないとあかんよ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/28/news113.html
店舗なんて一切予約取れないしね
ま、電池交換プログラム関係なくても壊さないようにしないとあかんよ
479: 2018/12/10(月) 22:26:27.65 0
ノロマは病気だからね、言っても無駄
480: 2018/12/10(月) 22:58:44.23 0
お薬飲み忘れたのか?
端末壊すのはノロマとは限らないんだが
端末壊すのはノロマとは限らないんだが
483: 2018/12/10(月) 23:49:22.06 0
外すとやばいんだっけ?
487: 2018/12/11(火) 00:30:35.99 0
MGコントロールできなかったのかな
489: 2018/12/11(火) 03:42:36.98 0
wimaxもファーウェイ
スマホもファーウェイ
ソフトバンクの事言えないよね KDDI
スマホもファーウェイ
ソフトバンクの事言えないよね KDDI
490: 2018/12/11(火) 05:48:18.45 0
950 名前:非通知さん (アウアウウー Sadb-neXw [106.147.166.237])[sage] 投稿日:2018/12/08(土) 23:38:41.36 ID:uh4rFH/3a
>>946
KDDIの基地局建設部門でも電波測定にHuawei使ってるぞ。10年近く
もちろんその都度端末は新型に変わってたけど
>>946
KDDIの基地局建設部門でも電波測定にHuawei使ってるぞ。10年近く
もちろんその都度端末は新型に変わってたけど
492: 2018/12/11(火) 07:25:15.00 0
今回の件でわかったわ
アメリカ自体が詐欺押し売り企業だって
iPhoneの修理然り
日本人としてもう一度しっかりアメリカとの付き合い方考えたほうが良いと思うわ
航空自衛隊の戦闘機だって何度も押し売りされてるし
アメリカ自体が詐欺押し売り企業だって
iPhoneの修理然り
日本人としてもう一度しっかりアメリカとの付き合い方考えたほうが良いと思うわ
航空自衛隊の戦闘機だって何度も押し売りされてるし
493: 2018/12/11(火) 07:29:02.14 0
>>492
そうなんだよな。ファーウェイにスパイ機能がって言ってるけど
アメリカ製にスパイ機能が入ってなくて安全とは誰も言ってないからな
スパイ機能無しにエシュロンやプリズムと言うアメリカの盗聴システムが機能するわけないし
そうなんだよな。ファーウェイにスパイ機能がって言ってるけど
アメリカ製にスパイ機能が入ってなくて安全とは誰も言ってないからな
スパイ機能無しにエシュロンやプリズムと言うアメリカの盗聴システムが機能するわけないし
515: 2018/12/11(火) 08:25:40.01 0
>>492
犯罪者乙
犯罪者乙
499: 2018/12/11(火) 07:58:56.55 0
つまりauのネットワークの主要装置にはファーウェイ無いけど
周辺装置にはファーウェイが使ってる可能性があるってことだね
なぜ把握できてないんだろうwww
周辺装置にはファーウェイが使ってる可能性があるってことだね
なぜ把握できてないんだろうwww
501: 2018/12/11(火) 08:00:12.02 0
>>499
把握できていないとどこに書いてあるの?
把握できていないとどこに書いてあるの?
504: 2018/12/11(火) 08:06:12.13 0
auが通信設備周辺で採用してるファー製品はUPSですね
505: 2018/12/11(火) 08:08:17.96 0
またおまえか
519: 2018/12/11(火) 08:27:31.06 0
やっぱり庭信者は頭おかしいわwww
520: 2018/12/11(火) 08:28:27.00 0
もう終わりだね
533: 2018/12/11(火) 09:13:28.29 0
auの工作員はUPSだったことにしたい流れ
534: 2018/12/11(火) 09:21:31.49 0
au工作員は10時の開店準備に入りました
535: 2018/12/11(火) 09:40:04.26 0
ファーウェイのスマホは爆発するんです?
536: 2018/12/11(火) 09:55:06.32 0
こうですか。わかりません。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/881/2881438_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/881/2881439_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/881/2881440_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/881/2881438_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/881/2881439_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/881/2881440_m.jpg
538: 2018/12/11(火) 12:01:52.05 0
なんとしてでもKDDIがファーウェイ問題の影響を受けると言い張りたいやつがいるが
ソフトバンクに比べりゃ圧倒的に小さいだろ
ソフトバンクはどうするのか?axgp終わるだろ
ソフトバンクに比べりゃ圧倒的に小さいだろ
ソフトバンクはどうするのか?axgp終わるだろ
544: 2018/12/11(火) 17:15:04.12 0
>>538
だったらいいね(棒)
がんばってください
だったらいいね(棒)
がんばってください
539: 2018/12/11(火) 14:08:21.71 0
やっとiPhone7が下りてくるのか
540: 2018/12/11(火) 14:53:12.36 0
なんとしてでもKDDIがファーウェイ問題の影響を受けないと言い張りたいやつがいるが
ソフトバンクに比べりゃ圧倒的に小さいがゼロではないだろ
KDDIはどうするのか?4GLTE終わるだろ
ソフトバンクに比べりゃ圧倒的に小さいがゼロではないだろ
KDDIはどうするのか?4GLTE終わるだろ
541: 2018/12/11(火) 16:12:33.36 0
終わらないんだよなぁ
542: 2018/12/11(火) 16:15:49.21 0
そうだよね。終わらないよね。
ソフトバンクが終わる終わるって何度言っても終わらないくらいだしw
ソフトバンクが終わる終わるって何度言っても終わらないくらいだしw
543: 2018/12/11(火) 17:04:12.16 0
だったらいいね(棒)
がんばってください
がんばってください
545: 2018/12/11(火) 17:36:15.96 0
携帯基地局市場と設備投資の実態 2018
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1140/872/20180831_l.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1140/872/20180831_l.jpg
546: 2018/12/11(火) 17:47:39.89 0
548: 2018/12/11(火) 19:31:55.78 0
アメリカが正義とはまったく思わんが、さすがに中国よりマシじゃ
550: 2018/12/11(火) 19:51:41.62 0
>>548
まさかとは思うけど、UQやauの通信設備をアメリカ製だと思ってるのかな?
まさかとは思うけど、UQやauの通信設備をアメリカ製だと思ってるのかな?
553: 2018/12/11(火) 20:33:54.49 0
>>548
アメリカこそ正義である
アメリカに逆らうすべてが悪だ
アメリカこそ正義である
アメリカに逆らうすべてが悪だ
559: 2018/12/11(火) 21:26:21.54 0
>>558
日本車はアメリカで作ってる方が多いよ。
日本車はアメリカで作ってる方が多いよ。
566: 2018/12/12(水) 08:42:00.91 0
>>558
まっっっったく問題ない
むしろ工場潰して失業率高めた方がいい
介護奴隷不足解消のためにもな
まっっっったく問題ない
むしろ工場潰して失業率高めた方がいい
介護奴隷不足解消のためにもな
567: 2018/12/12(水) 10:42:53.59 0
>>566
だな
日本の自動車メーカーは現地生産に切り替えてる
国内工場を閉鎖しても期間工しか困らないだろ
介護奴隷不足問題も老人の数を減らして解決すればいい
医療保険と年金を廃止すれば財政赤字も減って一石二鳥だしな
つーか、トランプが怒るのもわかる
日本国内の外国車数が少なすぎる
フェラーリ購入に補助金出すとかしないと
だな
日本の自動車メーカーは現地生産に切り替えてる
国内工場を閉鎖しても期間工しか困らないだろ
介護奴隷不足問題も老人の数を減らして解決すればいい
医療保険と年金を廃止すれば財政赤字も減って一石二鳥だしな
つーか、トランプが怒るのもわかる
日本国内の外国車数が少なすぎる
フェラーリ購入に補助金出すとかしないと
571: 2018/12/12(水) 11:41:13.37 0
>>567
なんでトランプが起こってるのにフェラーリなんだよw
なんでトランプが起こってるのにフェラーリなんだよw
574: 2018/12/12(水) 18:05:01.71 0
>>571
フェラーリより売れていないアメ車への皮肉かもw
フェラーリより売れていないアメ車への皮肉かもw
575: 2018/12/12(水) 18:14:52.44 0
>>567
>つーか、トランプが怒るのもわかる
>日本国内の外国車数が少なすぎる
>フェラーリ購入に補助金出すとかしないと
馬鹿じゃね
>つーか、トランプが怒るのもわかる
>日本国内の外国車数が少なすぎる
>フェラーリ購入に補助金出すとかしないと
馬鹿じゃね
619: 2018/12/17(月) 11:33:12.29 0
>>553
アメリカって金持ちになるとジャンキーになる人達が少なくない国だよね
薬のセックスを覚えるとマジでやめられないらしいしね
Vine共同創業者のコリン・クロル氏、34歳で急逝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00000023-zdn_n-sci
米Twitterに買収されたVineと米クイズサービスHQ Triviaの共同創業者でHQ TriviaのCEOでもあるコリン・クロル氏が12月16日(現地時間)に亡くなった。34歳だった。(ITmedia NEWS)
アメリカって金持ちになるとジャンキーになる人達が少なくない国だよね
薬のセックスを覚えるとマジでやめられないらしいしね
Vine共同創業者のコリン・クロル氏、34歳で急逝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00000023-zdn_n-sci
米Twitterに買収されたVineと米クイズサービスHQ Triviaの共同創業者でHQ TriviaのCEOでもあるコリン・クロル氏が12月16日(現地時間)に亡くなった。34歳だった。(ITmedia NEWS)
549: 2018/12/11(火) 19:47:35.09 0
auの周辺装置には中国機器が稼働してるんだってさ
他にも北欧、韓国も稼働してるよ
他にも北欧、韓国も稼働してるよ
551: 2018/12/11(火) 20:17:45.43 0
■人気オプション最大2ヶ月無料!
http://imgur.com/34GGQbm.jpg
①10分かけ放題×2 1836円無料
②持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料!
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/H8CZu9f.jpg
http://imgur.com/HyQV3ht.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/GO8xNu1.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/Z4GbAA.info
http://imgur.com/34GGQbm.jpg
①10分かけ放題×2 1836円無料
②持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料!
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/H8CZu9f.jpg
http://imgur.com/HyQV3ht.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/GO8xNu1.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/Z4GbAA.info
554: 2018/12/11(火) 20:39:27.39 0
中国メーカだらけのソフトバンクグループ
555: 2018/12/11(火) 21:02:35.52 0
555get!
556: 2018/12/11(火) 21:03:11.65 0
やっとiPhone7が来ましたね。
あとは価格がどうなのか。
あとは価格がどうなのか。
561: 2018/12/11(火) 22:01:46.92 0
>>556
今、難しいね。
UQのiphone7に機種変がいいか、
キャリアのiphone8、X、XR、XSにMNPがいいか。
条件比較して検討しないと。
今、難しいね。
UQのiphone7に機種変がいいか、
キャリアのiphone8、X、XR、XSにMNPがいいか。
条件比較して検討しないと。
560: 2018/12/11(火) 21:37:20.90 0
で?
562: 2018/12/11(火) 23:24:34.74 0
ワイモバiPhone7は7万なんぼやから値下げ前価格で買わされるな32gbアップルでは54000円なんで2万以上高く買わせて月割りで帳尻やな。
sプランで実質月1500円機種代かな。
UQも同じ位やろか?
sプランで実質月1500円機種代かな。
UQも同じ位やろか?
563: 2018/12/11(火) 23:26:12.58 0
>>562
1500円機種代なら、キャリアでiphone8やX、XRに移ったほうがいいね
1500円機種代なら、キャリアでiphone8やX、XRに移ったほうがいいね
564: 2018/12/11(火) 23:50:56.45 0
>>563
どういう計算?
どういう計算?
565: 2018/12/12(水) 00:07:14.07 0
auのピタッとなら0円だからか
568: 2018/12/12(水) 11:04:25.10 0
そりゃハリウッドセレブまでプリウス乗ってたら日本人なんてプリウスに高級感まで抱いちゃうからな
猫も杓子もプリウス状態ですよ
猫も杓子もプリウス状態ですよ
569: 2018/12/12(水) 11:25:37.64 0
自演乙
570: 2018/12/12(水) 11:32:53.44 0
失業しても介護職を選ぶかよ
572: 2018/12/12(水) 11:45:37.25 0
どの辺が自演かって言うと揃いも揃って「北米トヨタ」の記事読んでない異常性
573: 2018/12/12(水) 12:07:06.57 0
クルマの話どうでもよくね?
つかトヨタ潰れるんならそれは喜ばしい事じゃない?
つかトヨタ潰れるんならそれは喜ばしい事じゃない?
576: 2018/12/12(水) 19:49:47.57 0
何だこのスレ
577: 2018/12/12(水) 21:20:21.35 0
SE終わっちゃったの?
578: 2018/12/12(水) 22:31:13.63 0
7一括1万以下はいつ頃になるかね?
579: 2018/12/12(水) 22:52:08.49 0
4月1日
580: 2018/12/12(水) 23:33:43.16 0
アメ車が少ないのは確かにおかしい
バーター取引にすべきだろう
ってか国内ヨタ潰すのは賛成だし零細町工場とかも景観損ねててウザいから
一度きれいに畳ませるためにも100%の関税上乗せすべきだな
バーター取引にすべきだろう
ってか国内ヨタ潰すのは賛成だし零細町工場とかも景観損ねててウザいから
一度きれいに畳ませるためにも100%の関税上乗せすべきだな
587: 2018/12/13(木) 09:06:24.32 0
>>580
>アメ車が少ないのは確かにおかしい
馬鹿じゃね
売れないのは魅力がないからだ
言いがかり付けてんじゃねーよ
>アメ車が少ないのは確かにおかしい
馬鹿じゃね
売れないのは魅力がないからだ
言いがかり付けてんじゃねーよ
581: 2018/12/13(木) 00:10:23.62 0
アメ車が日本で売れると思ってんの?
市場に合った物持ってこないのに俺が作った車買えで売れるわけないでしょ
売れてるのジープくらいじゃん
市場に合った物持ってこないのに俺が作った車買えで売れるわけないでしょ
売れてるのジープくらいじゃん
582: 2018/12/13(木) 00:36:51.14 0
何でトヨタ潰れて嬉しいんだ?
583: 2018/12/13(木) 00:44:00.48 0
リストラされた期間工か
584: 2018/12/13(木) 01:12:32.07 0
一方、Huawei は大量の部品を日本企業から調達している。2017年の日本での調達額は約4900億円。
585: 2018/12/13(木) 03:57:34.12 0
まとめてチャージって月末にするのが得?
586: 2018/12/13(木) 05:12:35.87 0
なにをゆう はやみゆう
588: 2018/12/13(木) 09:55:20.09 0
オートラマの暗黒時代を知らないゆとり世代かな
リーマン以降の就職氷河期で大手にコンプレックスがあるか派遣で大手にいじめられてるかで恨みがあるのだろう
リーマン以降の就職氷河期で大手にコンプレックスがあるか派遣で大手にいじめられてるかで恨みがあるのだろう
589: 2018/12/13(木) 10:59:47.52 0
こんな巨大な釣り針に釣られる魚たち
590: 2018/12/13(木) 12:08:35.20 0
オートラマってマツダだよね
591: 2018/12/14(金) 03:21:37.12 0
動物だかや
592: 2018/12/14(金) 12:54:36.70 0
愛に恋
593: 2018/12/14(金) 14:50:33.09 0
UQ SEシムロック解除してY!mobileシム入れたけど通話しか出来ない
iOS12.1.1でプロファイル不要になってるハズなんだけどな
iOS12.1.1でプロファイル不要になってるハズなんだけどな
596: 2018/12/14(金) 15:53:14.23 0
>>593
何回か再起動でもしてみたら?
俺au→uqにした時カード挿して再起動してもauマークのままだったから、もう一度再起動したらuqになったよ
何回か再起動でもしてみたら?
俺au→uqにした時カード挿して再起動してもauマークのままだったから、もう一度再起動したらuqになったよ
597: 2018/12/14(金) 19:04:17.22 0
>>596
解決した
一旦、Y!mobileプロファイル入れてY!mobile SIM差す
でモバイルネットワークすると即時にキャリアアップデートされましたわ
その後、プロファイル削除でも問題無く使用出来てる
解決した
一旦、Y!mobileプロファイル入れてY!mobile SIM差す
でモバイルネットワークすると即時にキャリアアップデートされましたわ
その後、プロファイル削除でも問題無く使用出来てる
594: 2018/12/14(金) 15:17:52.55 0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
595: 2018/12/14(金) 15:36:44.90 O
騒動でフーウェイ端末もっと安くならんかね
598: 2018/12/14(金) 21:51:52.20 0
auのネットワーク装置で使ってるHuawei製の機器、どうやら置き換えないみたいだぞ
大丈夫か???
大丈夫か???
600: 2018/12/14(金) 22:35:10.06 0
もう手遅れ
601: 2018/12/14(金) 23:48:20.28 0
618: 2018/12/17(月) 11:24:51.01 0
>>601
ワイモバは一括500円くらいの端末がたまに出るからその時が狙い目
ワイモバは一括500円くらいの端末がたまに出るからその時が狙い目
602: 2018/12/15(土) 00:05:40.67 0
フーウェイ使いは売国奴だ!
そんな俺も売国奴
安倍よりはマシw
そんな俺も売国奴
安倍よりはマシw
603: 2018/12/15(土) 00:21:56.66 0
540+378✕24=9612円って事?
604: 2018/12/15(土) 03:25:22.54 0
クリスマスや新年で直販サイトの端末が安くなるとかない?
今までにあったらうれしいなあ
今までにあったらうれしいなあ
605: 2018/12/15(土) 03:32:20.98 0
ワイモバイルがiphone6sのばら撒き+キャッシュバックやってるんだから
UQも早くばら撒けよ!
UQも早くばら撒けよ!
606: 2018/12/15(土) 07:31:02.66 0
まあワイモバのサービスには常に追随しないとね。
607: 2018/12/15(土) 08:30:40.06 0
スーパー誰とでも定額にも追随してね。
609: 2018/12/15(土) 12:22:08.41 0
【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50
610: 2018/12/15(土) 12:27:52.04 0
そもそも論でみんな被害出てんの?
612: 2018/12/15(土) 12:32:35.47 0
「梱包箱を発送しました。まもなくお手元に届きます。」のまま2週間が過ぎる被害が多発してる
613: 2018/12/15(土) 14:38:35.89 0
関東でもSEが特価セールに出てくることも少なくなったな
P20Liteばっかりになった
というわけで最後の2回線を埋めるべく、SE一括5000で行ってくる
3月に7が特価で出てくれば90日明けでいけるんだが
P20Liteばっかりになった
というわけで最後の2回線を埋めるべく、SE一括5000で行ってくる
3月に7が特価で出てくれば90日明けでいけるんだが
615: 2018/12/16(日) 09:19:14.35 0
>>613
赤字案件だけど弾用?
赤字案件だけど弾用?
614: 2018/12/16(日) 04:38:50.54 0
ズボンにもバックドアー付けて栗
うんこ漏れる時に…
うんこ漏れる時に…
616: 2018/12/16(日) 09:58:04.63 0
pring というアプリで登録して紹介を受ければ500円チャージされますよ
紹介コード 3wqme5 です
500円はLine payなどで送金出来ます
ぜひ使って下さい
紹介コード 3wqme5 です
500円はLine payなどで送金出来ます
ぜひ使って下さい
617: 2018/12/16(日) 19:41:15.44 0
今月良案件無いみたいだから枠空けられないわ
来年iphone6sのバラ撒きがあればいいけれど
来年iphone6sのバラ撒きがあればいいけれど
620: 2018/12/17(月) 15:06:49.11 0
安心保証パックライトとかいう神保証も追従しろよ
621: 2018/12/17(月) 19:24:33.22 0
今週末に池袋でUQかYモバにMNPしようとしてるけど
妥協していいラインってどこらへんですか?
ヤマダとビックとそこらの携帯ショップ少し周ろうと思ってます。
妥協していいラインってどこらへんですか?
ヤマダとビックとそこらの携帯ショップ少し周ろうと思ってます。
623: 2018/12/17(月) 22:00:50.27 0
>>621
低額維持費厨なら、SE一括安売り見つけるしかないw
低額維持費厨なら、SE一括安売り見つけるしかないw
626: 2018/12/17(月) 23:41:18.91 0
>>621
量販では一括0は無いから携帯ショップで探すしかない
量販では一括0は無いから携帯ショップで探すしかない
622: 2018/12/17(月) 20:38:15.18 0
欲しい機種が安い所で買おう
624: 2018/12/17(月) 22:45:38.34 0
iPhone6sばらまいたらいいのに
625: 2018/12/17(月) 22:50:27.41 0
ワイモバを見習い、6s配ってほしいな
627: 2018/12/18(火) 00:40:22.33 0
ワイモバは6s一括0あるのか
628: 2018/12/18(火) 09:56:46.90 0
ソフバンから転出先を考えているけど、格安で品質考えるとUQモバイルしか思い浮かばないw
でもiPhone8売ってないですよね
ワイモバだとアップルストアと提携しているみたいだけど
でもiPhone8売ってないですよね
ワイモバだとアップルストアと提携しているみたいだけど
629: 2018/12/18(火) 10:01:29.23 0
SIMフリー買えばいいのでは?
630: 2018/12/18(火) 10:47:29.08 0
そういう話ではなく、端末取得補助が欲しいって話なのでは
631: 2018/12/18(火) 11:01:29.34 0
ワイモバでも8は買えないよ。
アップルがワイモバのエンパケをセットにしてるだけ。
アップルがワイモバのエンパケをセットにしてるだけ。
632: 2018/12/18(火) 11:02:51.66 0
そういう人はキャリアにしがみついていればいいと思うよ
633: 2018/12/18(火) 11:47:23.96 0
auで一括0円で契約して122日経過したら解約すればいいじゃない
635: 2018/12/18(火) 17:53:25.87 0
6sかSEって弾用に新規作るなら何円維持が最適解?
一年は寝かせると思う
一年は寝かせると思う
636: 2018/12/18(火) 18:56:39.85 0
サブ携帯に降格しても風呂で見る用に使うから
防水が付いていてほしい
防水が付いていてほしい
637: 2018/12/18(火) 21:29:54.99 0
つジップロック
638: 2018/12/18(火) 22:00:27.35 0
1ヶ月3 GB 消化しようと思ってるんだけど まだ1.1 GB
昼休みはニュース動画繋がらないし 3 GB は無理だなこりゃ
昼休みはニュース動画繋がらないし 3 GB は無理だなこりゃ
639: 2018/12/19(水) 09:15:16.46 0
堂本剛のホームページでも見たら
640: 2018/12/19(水) 10:12:47.18 0
大して使ってないけど今日時点で6.4GB使ってるわ
もちろん家にはwifiある
3GB使い切らないとかどんな使い方なんだ
もちろん家にはwifiある
3GB使い切らないとかどんな使い方なんだ
641: 2018/12/19(水) 11:20:52.45 0
ずっと低速で7GB超え
高速はまったく使ってないわ
月末はポエムでも落とすわ
高速はまったく使ってないわ
月末はポエムでも落とすわ
642: 2018/12/19(水) 12:41:31.55 0
ひるやすみは阿部寛のホームページをチェックだな
643: 2018/12/19(水) 13:25:27.42 0
データの繰越はかなりいい
改悪しないでね
改悪しないでね
644: 2018/12/19(水) 15:25:34.32 0
来年の7月ごろまでSE残ってますかねぇ?
無いのならSEフリー確保しておこうかと。
無いのならSEフリー確保しておこうかと。
655: 2018/12/20(木) 13:48:25.47 0
>>644
SE2が出るかでないかお楽しみ
「Appleが新型iPhone SE絡みの特許を出願」のデマがネットで拡散、その発端は
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1159333.html
SE2が出るかでないかお楽しみ
「Appleが新型iPhone SE絡みの特許を出願」のデマがネットで拡散、その発端は
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1159333.html
645: 2018/12/19(水) 16:14:34.90 0
seてなんだsexか
646: 2018/12/19(水) 16:23:44.02 0
タイムトラベラーですがもうどこを探しても見つかりませんでした
647: 2018/12/20(木) 01:58:12.62 0
WimaxのウルトラギガMAX(5分カケホ+データ通信使いたい放題)6,360円
速度700Mbpsくらい
UQMobileのデータ高速+音声通話プラン 1,680円
速度300kbps
価格は3.78倍 速度は2333倍
どう考えてもコスパ悪すぎでしょ。
速度700Mbpsくらい
UQMobileのデータ高速+音声通話プラン 1,680円
速度300kbps
価格は3.78倍 速度は2333倍
どう考えてもコスパ悪すぎでしょ。
650: 2018/12/20(木) 09:51:27.20 0
>>647
700Mbpsも出るかよ馬鹿が
700Mbpsも出るかよ馬鹿が
651: 2018/12/20(木) 10:02:01.63 0
>>647
データ高速で速度300kbpsなのは、お前専用プランw
データ高速で速度300kbpsなのは、お前専用プランw
648: 2018/12/20(木) 03:45:01.33 0
なにをゆうとる
649: 2018/12/20(木) 07:33:48.44 0
wimaxのやつはwimaxとuqmobileの抱き合わせセットだからなw
652: 2018/12/20(木) 10:16:18.49 0
wimaxはBand 41 とエリアが狭い傾向
ウルトラギガモンスター+はSB Band全て網羅(YM専用Band除く)
これは大きな違いだよ
ウルトラギガモンスター+はSB Band全て網羅(YM専用Band除く)
これは大きな違いだよ
653: 2018/12/20(木) 12:11:50.35 0
ちゃんと文章読めないアホばかりやね
654: 2018/12/20(木) 12:16:14.68 0
悲しい色やね
656: 2018/12/20(木) 14:43:00.93 0
驚きのプライスってほどでもないな
6sがもっと下がっていいだろう
6sがもっと下がっていいだろう
657: 2018/12/20(木) 19:59:03.50 0
6sやSEってどれくらいの条件なら契約すべきですが?
新規で1年は使う予定です
新規で1年は使う予定です
658: 2018/12/20(木) 21:20:03.74 0
いつになれば機種変更の所にiphone7が追加されるの?
659: 2018/12/20(木) 21:48:37.99 0
>>658
機種変更での7販売開始は未定らしいぞ
機種変更での7販売開始は未定らしいぞ
660: 2018/12/21(金) 00:06:01.62 0
プランSなら
もう増量オプションがなくなったから自分で1GBチャージしなくても
2GBが最初から使えるようになったよね
そこでいままで毎月チャージして使い切れなくて8GBぐらい繰り越しで
たまってるんだが、チャージできなくなっために、繰り越しが出来なくなったのかな?
8Gまるまる捨てることになる?
もう増量オプションがなくなったから自分で1GBチャージしなくても
2GBが最初から使えるようになったよね
そこでいままで毎月チャージして使い切れなくて8GBぐらい繰り越しで
たまってるんだが、チャージできなくなっために、繰り越しが出来なくなったのかな?
8Gまるまる捨てることになる?
661: 2018/12/21(金) 01:22:09.88 0
>>660
ポエム落とせ
すぐ使うよ
ポエム落とせ
すぐ使うよ
667: 2018/12/21(金) 12:43:58.27 0
>>660
増量オプションが切れたら
繰り越し分の期限が来る前に100円の有料チャージすればまた90日間延びる。
90日に一度100円のを買えばいい。
増量オプションが切れたら
繰り越し分の期限が来る前に100円の有料チャージすればまた90日間延びる。
90日に一度100円のを買えばいい。
662: 2018/12/21(金) 06:37:05.63 0
繰り越しできるのって有料チャージした分だけなの?
あんまりUQの魅力なくなっちゃうな。突然の仕様変更酷いな
あんまりUQの魅力なくなっちゃうな。突然の仕様変更酷いな
663: 2018/12/21(金) 08:05:30.19 0
そうだね
他に移ったほうがいいね
他に移ったほうがいいね
664: 2018/12/21(金) 09:06:30.71 0
バカにMVNOは難しい
665: 2018/12/21(金) 10:37:42.97 O
ということはプラン分を使いきったときor月末にチャージすればいいのかな
666: 2018/12/21(金) 10:44:23.32 0
UQ、iphone6sのマンスリー割2052円ってバカ安
月の維持費、Sプランで86円ってw
在庫あれば、3月は活ゼロでばらまきそう
月の維持費、Sプランで86円ってw
在庫あれば、3月は活ゼロでばらまきそう
670: 2018/12/21(金) 15:02:32.68 O
>>666
今日から値下げで割も減額
今日から値下げで割も減額
671: 2018/12/21(金) 15:36:44.26 0
>>670
ページバグってるのはそのせいかな
ページバグってるのはそのせいかな
668: 2018/12/21(金) 12:50:01.66 0
機種変すればいいんじゃね
そのうち分離だけになるから今のうち
そのうち分離だけになるから今のうち
669: 2018/12/21(金) 14:08:35.87 0
再来週またチャージデイだな。
毎回本当に無料なのかビクビクするw
1カ月100メガも使わんから貯まる一方だけど。
毎回本当に無料なのかビクビクするw
1カ月100メガも使わんから貯まる一方だけど。
672: 2018/12/21(金) 16:17:01.66 0
Yahooプレミアム会員ならワイモバだったかな?
ルーター月2,480だったけど安いんじゃ?
わしは自宅Wi-Fiと3GBプランで、十分だからよく分からんけど
ルーター月2,480だったけど安いんじゃ?
わしは自宅Wi-Fiと3GBプランで、十分だからよく分からんけど
674: 2018/12/21(金) 17:02:39.77 0
気合が足りない
675: 2018/12/21(金) 17:36:49.10 0
677: 2018/12/21(金) 18:06:27.48 0
>>675
これって、2年目は1000円増えるんかい?
これって、2年目は1000円増えるんかい?
676: 2018/12/21(金) 17:39:07.80 0
端末一括で買えばな
678: 2018/12/21(金) 19:05:23.65 0
せやで
679: 2018/12/21(金) 19:08:57.82 0
まてまて、マンスリー割を廃止せえや
明細が見にくくてかなわんわ
明細が見にくくてかなわんわ
680: 2018/12/21(金) 23:00:05.38 0
データ高速+音声通話プランを契約したんだけど、これって3GB超えるまで低速モードにできないの?
なんか低速モードに切り替えできるようなこと聞いたんだけど、やり方がわからない・・・
なんか低速モードに切り替えできるようなこと聞いたんだけど、やり方がわからない・・・
682: 2018/12/21(金) 23:07:30.05 0
684: 2018/12/21(金) 23:37:36.47 0
>>682
できました!ありがとうございます
できました!ありがとうございます
681: 2018/12/21(金) 23:03:32.69 0
押し入れで使えばどうや
683: 2018/12/21(金) 23:21:46.29 0
優しいね
685: 2018/12/21(金) 23:38:36.42 0
いいってことよ
686: 2018/12/21(金) 23:43:40.65 0
>>685
スクショ貼ったの俺(笑)
スクショ貼ったの俺(笑)
687: 2018/12/21(金) 23:46:33.75 0
いや俺が
688: 2018/12/21(金) 23:57:26.59 0
オレガオレガ
689: 2018/12/22(土) 00:15:07.27 0
俺俺詐欺
690: 2018/12/22(土) 00:36:19.52 0
1からここまで全部俺
691: 2018/12/22(土) 00:59:33.67 0
お礼掻っさらいワロタw
692: 2018/12/22(土) 04:13:03.36 0
来週からiphone6s割礼の争奪戦が始まる
695: 2018/12/22(土) 16:09:34.52 0
>>692
なんで来週?
なんで来週?
693: 2018/12/22(土) 08:47:11.87 0
7のバラマキはよ
694: 2018/12/22(土) 12:11:43.67 0
8のバラマキはよ
696: 2018/12/22(土) 17:47:07.67 0
UQのHuawei使って1年です 周りに機種変更した方がいいと言われましたがまだ端末代が残ってるからどうしたものかと悩んでいます Huawei使いの方はそのまま使ってますか?
700: 2018/12/22(土) 19:01:58.82 0
>>696
なんの問題も感じない
なんの問題も感じない
697: 2018/12/22(土) 17:58:07.50 0
Huaweiのニュース出てからも売上ランキング5位なんだから
自信持って使えよ
自信持って使えよ
698: 2018/12/22(土) 17:58:36.05 0
DATA08W
W01
W05
HG8045Q
GL06P
GL07S
D-01j
こんだけうちにハーヘーあるわw
W01
W05
HG8045Q
GL06P
GL07S
D-01j
こんだけうちにハーヘーあるわw
703: 2018/12/22(土) 20:19:55.46 0
>>698
GL06P
D01J
どっちもうちに有るw
nova
p20lite
nova3
L01
L01S
2chMate 0.8.10.33/HUAWEI/CMR-W19/8.0.0/GR
以上がうちにある
GL06P
D01J
どっちもうちに有るw
nova
p20lite
nova3
L01
L01S
2chMate 0.8.10.33/HUAWEI/CMR-W19/8.0.0/GR
以上がうちにある
699: 2018/12/22(土) 17:59:57.96 0
周りの言うとおり変えた方が良いよ。
って言えば帰るの?
そのくらい自分で考えた方が良いよ。
って言えば帰るの?
そのくらい自分で考えた方が良いよ。
701: 2018/12/22(土) 19:42:26.93 0
次機種は防水にすればHuawei買うけどなあ
702: 2018/12/22(土) 20:17:31.73 0
防水いらね
その分薄く軽くしてくれ
そして小型機も出せよ
その分薄く軽くしてくれ
そして小型機も出せよ
704: 2018/12/22(土) 20:20:27.67 0
フルセグ機能がほしい
付くとしても防水やお財布機能の後かなあ?
付くとしても防水やお財布機能の後かなあ?
705: 2018/12/22(土) 23:42:48.85 0
アップル製品iPhoneは 一括払いで買ってもいきなりロックかかって使用不能になるゴミ ゴミiPhoneより 日本 韓国 中国 のスマホのが使える
706: 2018/12/22(土) 23:52:06.45 0
>>705
イミフ
イミフ
707: 2018/12/23(日) 00:46:46.05 0
ありがとうございます 自信持ってHuawei使い続けます
708: 2018/12/23(日) 10:21:10.90 0
auから違約金払って移ってきたけど
もっと早く移れば良かったな
普段使ってそんなに遜色なさそうだ
もっと早く移れば良かったな
普段使ってそんなに遜色なさそうだ
709: 2018/12/23(日) 10:56:53.55 0
>>708
最後の更新いつよ
最後の更新いつよ
710: 2018/12/23(日) 11:23:48.45 0
ワイもグズグズ決断せずに18日に契約したけど、もっと早くしてればよかった
711: 2018/12/23(日) 11:33:16.91 0
サブブランドだけ優先して速い贔屓はアカンよって話は 他の格安SIMが速くなるのそれともUQやワイモバイルが遅くなる?
712: 2018/12/23(日) 11:36:31.27 0
そういう時は下に合わせるのがお約束
713: 2018/12/23(日) 11:41:50.88 0
>>712
えー。UQにしたばかりで快適なのに
えー。UQにしたばかりで快適なのに
714: 2018/12/23(日) 12:38:21.10 0
2年目に突入。これから利用料が上がる。
嫌だな。どこかもっと安い格安会社ある?
嫌だな。どこかもっと安い格安会社ある?
718: 2018/12/23(日) 15:26:17.84 0
>>714
それでも3,000円前後なら許容範囲だろ。
それでも3,000円前後なら許容範囲だろ。
719: 2018/12/23(日) 15:27:23.64 0
>>718
3000円が4000円になるんだよ
3000円が4000円になるんだよ
715: 2018/12/23(日) 13:04:29.48 0
一括割引があって安いのは、UQとワイモバくらいやろ
どっちも維持費安くできるから、一括安売りでゲットした端末売れば2年間の使用料をだいぶ取り戻せるやろ
どっちも維持費安くできるから、一括安売りでゲットした端末売れば2年間の使用料をだいぶ取り戻せるやろ
727: 2018/12/23(日) 22:35:00.76 0
>>715
今Ymobileの3GBプランで来月が更新月だけど
2年間維持費53,932+ゼンフオン3一括5000円だった
電池へたってきてるからこのまま使い続けるか迷うわ
UQは通話5分が痛いな
今Ymobileの3GBプランで来月が更新月だけど
2年間維持費53,932+ゼンフオン3一括5000円だった
電池へたってきてるからこのまま使い続けるか迷うわ
UQは通話5分が痛いな
735: 2018/12/24(月) 11:05:26.96 0
>>727
通話はぴったりプランでもダメなん?
通話はぴったりプランでもダメなん?
716: 2018/12/23(日) 13:33:25.88 0
大阪じゃ一括ゼロ円消えたわ
東京はいいよなあ
東京はいいよなあ
717: 2018/12/23(日) 15:19:53.78 0
p20下がりまくってるからなぁ
SEがいい
SEがいい
720: 2018/12/23(日) 16:38:37.06 0
別に好きなとこいきゃええやん。
721: 2018/12/23(日) 17:16:15.01 0
月千円ぐらいの所ないかなあ
722: 2018/12/23(日) 19:44:28.87 0
AUに借りた回線だとUQmobileとマイネオ位でマイネオが遅いとかでUQにしてたけど、他にも幾つか出て来たんやね
ただデータプランで2G迄ならUQと大差なくてちょっと安いとかなら高速で3G迄使う事は限られるから変更を検討するけど、多分遅くないかなぁ
sim発行手数料3千円と戻った場合でまた3千円掛かったら困るから調べないといけないな
出戻りした人いる?
ただデータプランで2G迄ならUQと大差なくてちょっと安いとかなら高速で3G迄使う事は限られるから変更を検討するけど、多分遅くないかなぁ
sim発行手数料3千円と戻った場合でまた3千円掛かったら困るから調べないといけないな
出戻りした人いる?
771: 2018/12/27(木) 02:50:45.22 0
>>722
アドバイス欲しいなら推敲しろよ
アドバイス欲しいなら推敲しろよ
723: 2018/12/23(日) 20:04:06.51 0
無料通話無くせば安くなるんだな
724: 2018/12/23(日) 20:33:52.86 0
引きこもりのワイ、データ高速プランで対岸の見物
725: 2018/12/23(日) 20:34:33.94 0
データ高速プランって、機種代ローンあったらダメだよな
732: 2018/12/24(月) 09:16:54.76 0
>>725
別にあってもなくても関係ないぞ
新規でしか変えれないし
別にあってもなくても関係ないぞ
新規でしか変えれないし
734: 2018/12/24(月) 10:21:57.77 0
>>732
そうなの?じゃあぴったりだのおしゃべりだのに払うしかないわけか
そうなの?じゃあぴったりだのおしゃべりだのに払うしかないわけか
726: 2018/12/23(日) 22:26:04.92 0
マンスリー割つかないからな
728: 2018/12/23(日) 23:48:08.97 0
いまiPhone6sなんすけどiPhoneXに変えても同じsimでそのままつかえますか?
736: 2018/12/25(火) 05:55:34.23 0
>>728
今何の契約なの?
au系はVoLTEと非VoLTEでややこしくなってるからね
6Sと7はどっちも使えるけど8以降はVoLTESIMのみっぽいよ
今何の契約なの?
au系はVoLTEと非VoLTEでややこしくなってるからね
6Sと7はどっちも使えるけど8以降はVoLTESIMのみっぽいよ
729: 2018/12/24(月) 00:23:30.47 0
SIMフリーならそのまま使える
730: 2018/12/24(月) 00:32:51.34 0
>>729
ありがとうございます。uqの動作機種のところにiPhoneXはsim解除不要とありますが、この場合は必要なんでしょうか?
ありがとうございます。uqの動作機種のところにiPhoneXはsim解除不要とありますが、この場合は必要なんでしょうか?
731: 2018/12/24(月) 01:01:13.67 0
この場合ってどの場合?
上の人がsimフリーならそのままって言ってるし、uqの公式でsimフリーは解除不要って書いてるんでしょ?
何がわからないの?
上の人がsimフリーならそのままって言ってるし、uqの公式でsimフリーは解除不要って書いてるんでしょ?
何がわからないの?
733: 2018/12/24(月) 09:19:26.02 0
そもそもシムフリーから何を解除するんだって話だな
737: 2018/12/25(火) 06:16:57.17 0
auの非VoLTEは論外
無視していい
無視していい
738: 2018/12/25(火) 11:06:26.06 0
6Sと7はLTESIMでVoLTE対応だからややこしい
739: 2018/12/25(火) 15:13:59.20 0
iPhone7の128まだー
740: 2018/12/25(火) 19:23:37.02 0
今月頭にス○セレクトで頭金実質0円のnova2買ったんですが、UQのマイページで見ても頭金108円になっていて支払い金額3万円全額になっていてどこにも割引書かれていないのですが、大丈夫でしょうか?
741: 2018/12/25(火) 19:26:54.69 0
通販で安いのあるの?
本家通販だけ?
本家通販だけ?
742: 2018/12/25(火) 19:55:45.98 0
793: 2018/12/29(土) 12:02:43.96 0
>>742
そこどうなんだろな
契約進んだ?
そこどうなんだろな
契約進んだ?
743: 2018/12/25(火) 21:20:28.06 0
ホームページで必要書類確認して、頑張って揃えて、家族割申し込んだら、適当な理由つけて突き返されたw
宣伝しといて、いざ申し込んだら拒否るとか、詐欺かよ。
やっぱ安いから、客の扱いもそれなりね
docomo分離プラン早くこねーかな
宣伝しといて、いざ申し込んだら拒否るとか、詐欺かよ。
やっぱ安いから、客の扱いもそれなりね
docomo分離プラン早くこねーかな
752: 2018/12/26(水) 05:34:52.28 0
>>743
誰でも断るわけじゃないぞ
オマエだからだぞ
誰でも断るわけじゃないぞ
オマエだからだぞ
753: 2018/12/26(水) 09:26:27.82 0
>>743
あなたになにかあるんでしょ
あなたになにかあるんでしょ
755: 2018/12/26(水) 11:23:16.53 0
他のキャリアで事故ったか、怪しまれたんじゃね?
普通の人はまず落ちません
よって>>743は不適合者
普通の人はまず落ちません
よって>>743は不適合者
744: 2018/12/25(火) 21:36:40.73 0
カード払いなら、ほぼノー審査じゃないのん
745: 2018/12/25(火) 22:42:23.81 0
突き返された理由がわからん。馬鹿なんだろうが、わかるように書け。
746: 2018/12/25(火) 22:42:30.38 0
docomoに分離プラン来た所で果たしてUQやワイモバ並みに安くなるだろうか?
下手したらauやソフバンの分離プランを真似て来る可能性すらある
下手したらauやソフバンの分離プランを真似て来る可能性すらある
747: 2018/12/25(火) 22:47:38.93 0
ドコモが他社より安いプラン出したことってあるんだろうか
748: 2018/12/25(火) 22:50:32.12 0
分離プランはMVNO並の料金形体にならないと活0機種割りが無くなる分高くなる可能性が濃厚ちゃうか
749: 2018/12/25(火) 22:52:51.07 0
総務省は実質0円やめろとは言ってるけど
その分全部下げろとは言ってないからなあ
その分全部下げろとは言ってないからなあ
750: 2018/12/25(火) 23:29:57.94 0
自分の不手際を棚にあげて詐欺とか言うヤツwww
751: 2018/12/25(火) 23:48:19.60 0
適当な理由つけて断ってたら会社つぶれるわw
まじでバカだろw
まじでバカだろw
754: 2018/12/26(水) 11:18:35.21 0
そうとうややこしい「家族」なんでしょう
756: 2018/12/26(水) 11:25:45.17 0
勤務先がヤバいとこだと断れるってのは、どのキャリアでもあると思うけど、書類の不備ってなんなんだろう
757: 2018/12/26(水) 11:44:53.38 0
同性愛パートナーを家族割申請したんじゃない?
キャリアでは出来るらしいが
キャリアでは出来るらしいが
758: 2018/12/26(水) 12:53:41.09 0
何が原因かも書いてないしね
759: 2018/12/26(水) 13:06:18.44 0
間違えてぴったりプランで申し込んじゃった
おしゃべりプランに変更しないと
おしゃべりプランに変更しないと
760: 2018/12/26(水) 13:27:47.55 0
母親は姉の息子です。
761: 2018/12/26(水) 16:59:43.39 0
富士子(柴犬♀)を家族割に入れようとしたら弾かれたでござる
765: 2018/12/26(水) 18:47:14.51 0
>>761
富士子の画像うp!
富士子の画像うp!
762: 2018/12/26(水) 17:46:46.98 0
同じ住所じゃなかったとか
763: 2018/12/26(水) 18:16:26.86 0
UQモバイルだぞっ
764: 2018/12/26(水) 18:24:58.96 0
反社とハングルはお断り
766: 2018/12/26(水) 20:12:16.84 0
一度でいいから見てみたい
767: 2018/12/26(水) 20:12:53.66 0
ソフトバンク行けよw
768: 2018/12/26(水) 20:52:45.28 0
柴犬って可愛すぎるよね
769: 2018/12/26(水) 21:22:07.68 0
女房がへそくり隠すとこ
770: 2018/12/27(木) 01:17:15.33 0
772: 2018/12/27(木) 10:41:23.75 0
Wi-Fiスポットが少なすぎる
Y!mobileはSoftBankのスポット使えるのに
auスポット解放して
( ・ω・)
Y!mobileはSoftBankのスポット使えるのに
auスポット解放して
( ・ω・)
773: 2018/12/27(木) 12:00:43.41 0
au行けってことだよ
774: 2018/12/27(木) 12:11:20.69 0
au行ったところで、ちゃんとauWiFi掴まないけどな
775: 2018/12/27(木) 12:22:50.36 0
>>774
何、それ?www
何、それ?www
777: 2018/12/27(木) 12:58:46.68 0
>>775
使ってみればわかるけど、自動接続設定にしても自動接続しないよ
ずっとauの157に言ってるんだけど一向に直らない
auのピタットプランならWi2 300 for auマルチデバイスサービスが無料で使えるんで
こっちにMACアドレスを設定すれば、こっちは自動接続するしPCでも使えるし、速度もそこそこ出る
使ってみればわかるけど、自動接続設定にしても自動接続しないよ
ずっとauの157に言ってるんだけど一向に直らない
auのピタットプランならWi2 300 for auマルチデバイスサービスが無料で使えるんで
こっちにMACアドレスを設定すれば、こっちは自動接続するしPCでも使えるし、速度もそこそこ出る
861: 2019/01/06(日) 13:24:36.40 0
>>775 auWi-Fi酷いよ…
776: 2018/12/27(木) 12:31:40.10 0
UQはWi-Fi掴まない方が幸せ
778: 2018/12/27(木) 16:48:05.28 0
え?自動接続するぞ
アプリで初期設定してないのでは
アプリで初期設定してないのでは
779: 2018/12/27(木) 17:10:39.78 0
アプリで初期設定しても自動接続しないよ
780: 2018/12/27(木) 19:46:49.15 0
uqの支払い反映遅くね?
781: 2018/12/27(木) 22:40:20.39 0
>>780
マルチ、チネ
マルチ、チネ
782: 2018/12/28(金) 16:15:41.28 0
来年二月にMNPするかもなんですが
ASUSのゼンフォン出ないかな?
ASUSのゼンフォン出ないかな?
783: 2018/12/28(金) 17:34:36.94 0
uqモバイル いいよな。KDDIのいい端末揃ってて。
ワイモバイルに移って、機種変更する場合、ロクな端末がないっていう。
ソフトバンクからオファー特別で移行させてもらったから文句言っちゃいかんのだが
ワイモバイルに移って、機種変更する場合、ロクな端末がないっていう。
ソフトバンクからオファー特別で移行させてもらったから文句言っちゃいかんのだが
785: 2018/12/28(金) 17:46:21.60 0
>>783
いい端末ってどれよ
いい端末ってどれよ
787: 2018/12/28(金) 17:59:10.55 0
>>785
尾っぽ とか
尾っぽ とか
789: 2018/12/28(金) 18:02:44.91 0
>>787
高いよー
高いよー
792: 2018/12/28(金) 18:44:47.61 0
>>787
oppoよりx5の方がスペック高いんじゃ?
oppoよりx5の方がスペック高いんじゃ?
784: 2018/12/28(金) 17:46:08.40 0
ステルスマーケティングを顧客にやらせようとするUQ。終わってるわ。
この度、UQ mobileやWiMAXをご利用いただいた感想をTwitter上でツイートして
いただきたく、UQ mobile/WiMAXご利用者様限定の「ツイートキャンペーン」を
実施しております。
ぜひ、UQ mobileをご利用してみて良かったことなど、ご自由にツイートいただき、
まだUQ mobileをご利用いただいていない方々へ、UQ mobileの魅力を教えてください。
UQ mobile/WiMAXの感想をツイートいただいた方の中から抽選で100名様に、Amazonギフト券500円分をプレゼントいたします
この度、UQ mobileやWiMAXをご利用いただいた感想をTwitter上でツイートして
いただきたく、UQ mobile/WiMAXご利用者様限定の「ツイートキャンペーン」を
実施しております。
ぜひ、UQ mobileをご利用してみて良かったことなど、ご自由にツイートいただき、
まだUQ mobileをご利用いただいていない方々へ、UQ mobileの魅力を教えてください。
UQ mobile/WiMAXの感想をツイートいただいた方の中から抽選で100名様に、Amazonギフト券500円分をプレゼントいたします
786: 2018/12/28(金) 17:53:02.65 0
>>784
俺もツイートしたんだからマルチすんなよ
ギフト券もらえなくなるだろ
俺もツイートしたんだからマルチすんなよ
ギフト券もらえなくなるだろ
788: 2018/12/28(金) 18:02:26.66 0
>>786
ツイートしたら貰えるわけじゃないからな
抽選って書いてるやろ
ツイートしたら貰えるわけじゃないからな
抽選って書いてるやろ
790: 2018/12/28(金) 18:12:16.48 0
>>788
競争相手が増えるからって意味だろ
競争相手が増えるからって意味だろ
791: 2018/12/28(金) 18:17:56.83 0
>>790
ここに書かなきゃ競争相手が減るわけでもないよな
ここに書かなきゃ競争相手が減るわけでもないよな
794: 2018/12/29(土) 14:40:19.41 0
iPhone6s一括0円ないっすか?
795: 2018/12/29(土) 15:03:18.57 0
ありまんこ
796: 2018/12/29(土) 15:17:23.72 0
UQ はたまに2ちゃんねるにアクセス規制って出て書き込みできなくなる
再起動すると解除されるんだが何なのこれ
再起動すると解除されるんだが何なのこれ
797: 2018/12/29(土) 15:18:57.15 0
お前のレスが通報されてんだろ
798: 2018/12/29(土) 15:21:30.65 0
何言ってんだこのたこ八
799: 2018/12/29(土) 15:31:08.33 0
無自覚野郎迷惑かけるな
800: 2018/12/29(土) 15:32:09.98 0
犯人はおまえだったのか
まったくはた迷惑なやつめ
まったくはた迷惑なやつめ
801: 2018/12/30(日) 10:30:49.07 0
契約住所とは別の住所でも配送OKとなってるが
別の質問だと契約住所のみになってるが
どうゆうことだろうか?
別の質問だと契約住所のみになってるが
どうゆうことだろうか?
802: 2018/12/30(日) 11:08:35.07 0
iPhone6s一括0円ないっすか?
803: 2018/12/30(日) 11:26:03.77 0
>>802
あるよ
あるよ
804: 2018/12/30(日) 12:51:42.14 0
auショップでuqモバイルのスマホ使い方とか教えてもらえる?
805: 2018/12/30(日) 14:42:30.49 0
>>804
au・UQ併設店ならば、何の問題も無い。
au・UQ併設店ならば、何の問題も無い。
806: 2018/12/30(日) 16:20:40.75 0
一括0円の機種はファーウェイの無くなった?
新規のみかな?それか都会のみ?
新規のみかな?それか都会のみ?
808: 2018/12/30(日) 20:01:40.08 0
>>806
都会の量販店には腐るほどあるよ
トランプ大統領のせいで
マイナスイメージついたから安い安い
都会の量販店には腐るほどあるよ
トランプ大統領のせいで
マイナスイメージついたから安い安い
807: 2018/12/30(日) 19:48:29.30 0
UQモバイルデータ通信契約のみ、最近動画がフリーズしたり繋がるまで遅かったりで全く見れないんだけど同じ人いる?
データ残量はいつも満タンだし前までこんな事無かったのに
データ残量はいつも満タンだし前までこんな事無かったのに
809: 2018/12/30(日) 20:44:58.02 0
>>807
おま環じゃないかな
問題ないよ
おま環じゃないかな
問題ないよ
814: 2018/12/31(月) 02:56:42.81 0
>>809 >>810 原因がわかった。更新したらデータ残量0でした。
819: 2018/12/31(月) 09:48:02.49 0
>>814
原因わかってよかったね
月末だからなー
明日まで我慢だね
原因わかってよかったね
月末だからなー
明日まで我慢だね
822: 2018/12/31(月) 12:49:06.92 0
>>819 >>820 ありがとうございます。お騒がせしました。まめに更新したいと思います。マイネオが全く見れずUQに移ったので、また他社に乗り換えなきゃと考え中だったので原因がわかって良かったです
824: 2018/12/31(月) 17:04:45.82 0
>>822
動画見るなら3Gじゃタリンと思うで
低速で見れる動画で我慢するとかしないと
動画見るなら3Gじゃタリンと思うで
低速で見れる動画で我慢するとかしないと
820: 2018/12/31(月) 10:17:02.53 0
>>814
更新間隔設定
更新間隔設定
810: 2018/12/30(日) 21:01:31.29 0
>>807
残量常に満タンなら、低速モードのせいでは
残量常に満タンなら、低速モードのせいでは
826: 2018/12/31(月) 17:15:50.25 0
>>825
こいつの使い方みてその意見なん?>>807
こいつの使い方みてその意見なん?>>807
811: 2018/12/30(日) 22:00:19.19 0
キャッシュ消去再起動
812: 2018/12/30(日) 22:39:19.86 0
ファーウェイなんてもう乞食以外買わないんじゃね?
813: 2018/12/31(月) 00:51:20.91 0
>>812
ファーウェイはそんなに人気あるんですか?
乞食は転売儲けてるからラインの方行ってると思うけど
ファーウェイはそんなに人気あるんですか?
乞食は転売儲けてるからラインの方行ってると思うけど
815: 2018/12/31(月) 08:09:08.89 0
ただのアホか
816: 2018/12/31(月) 08:39:30.54 0
ユニットレベルではなくチップレベルであらゆる中国製機器にスパイ機能が載る可能性があるのに
何故か携帯電話中核以外のHUAWEI製機器を置き換えるといった対策は取らないKDDI
ここまで言い切れるのは、KDDIが中国共産党と密約を結んでいる以外に考えれない
https://japanese.engadget.com/2018/12/26/au-5g/
何故か携帯電話中核以外のHUAWEI製機器を置き換えるといった対策は取らないKDDI
ここまで言い切れるのは、KDDIが中国共産党と密約を結んでいる以外に考えれない
https://japanese.engadget.com/2018/12/26/au-5g/
818: 2018/12/31(月) 09:29:21.68 0
ソフトバンクからUQに紀香えてきました
821: 2018/12/31(月) 11:24:04.70 0
月末恒例データチャージと消化
10g以上使ってるが高速には手をつけてない
10g以上使ってるが高速には手をつけてない
823: 2018/12/31(月) 13:24:03.35 0
とんだドジっ子だったね
825: 2018/12/31(月) 17:08:19.50 0
動画を見るのはWi-Fiのみなら、3GBでも足りるでしょ
827: 2018/12/31(月) 19:42:29.87 0
>>825
そのWi-Fiスポットが少ないんだよね
喫茶店や新幹線とかのauスポット使えれば最強なのに
そのWi-Fiスポットが少ないんだよね
喫茶店や新幹線とかのauスポット使えれば最強なのに
830: 2018/12/31(月) 21:15:29.05 0
>>827
最近、新幹線に無料wifiついてなかったっけ?
最近、新幹線に無料wifiついてなかったっけ?
828: 2018/12/31(月) 20:57:49.27 0
外で動画なんて見ないから関係ない
829: 2018/12/31(月) 21:10:24.99 0
>>828
引きこもりはいいな
引きこもりはいいな
831: 2019/01/01(火) 03:36:03.33 0
新幹線て室内だっけ?
836: 2019/01/01(火) 23:52:22.50 0
>>831
インド人かw
屋根の上は無理
インド人かw
屋根の上は無理
837: 2019/01/02(水) 01:21:57.42 0
832: 2019/01/01(火) 06:36:43.59 0
あけおめこ
833: 2019/01/01(火) 07:15:08.45 0
東海道新幹線の無料になった車内wifiすごく遅かった、メールぐらいなら耐えられるけどアプリのダウンロード程度でも劇遅だった
834: 2019/01/01(火) 12:46:44.20 0
>>833
ほとんど使わないけど昔から遅いよね
Wifiの規格はちょっと位変わったけれども中継技術もあまり進歩していないのかな
ほとんど使わないけど昔から遅いよね
Wifiの規格はちょっと位変わったけれども中継技術もあまり進歩していないのかな
835: 2019/01/01(火) 22:25:30.38 0
みんなチャージの日だぞー
838: 2019/01/02(水) 07:47:42.76 0
プランM
いーよね!
いーよね!
839: 2019/01/02(水) 11:19:39.43 0
p20のキャンペーンで契約して当月解約して機種売ってもOK?
840: 2019/01/02(水) 11:23:37.62 0
NG
841: 2019/01/02(水) 12:15:38.44 0
>>840
なぜですか?
なぜですか?
842: 2019/01/02(水) 14:55:12.38 0
UQモバイルを端末分割払いで新規契約した場合、その場で支払うのは事務手数料だけですか?
843: 2019/01/02(水) 15:00:50.05 0
店舗で契約した場合は店舗契約手数料が2,160円
844: 2019/01/02(水) 15:02:22.66 0
分割の初回料金もその場で払う
845: 2019/01/02(水) 15:04:39.74 0
ありがとうございます。
846: 2019/01/03(木) 14:25:38.11 0
SoftBankのガラケーからのMNPを考えいるのですがオンラインでシミュレーションしてみたところ
料金プラン2138、機種代金1512、キャンペーン割引(マンスリー割)-432で合計が3218円となりました。
この月々の支払い額3218円というのは何年かたつと増えてしまったりして変わるのでしょうか?
それとも解約するまではこの額で固定になるのでしょうか?
ご存知の方からのアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
料金プラン2138、機種代金1512、キャンペーン割引(マンスリー割)-432で合計が3218円となりました。
この月々の支払い額3218円というのは何年かたつと増えてしまったりして変わるのでしょうか?
それとも解約するまではこの額で固定になるのでしょうか?
ご存知の方からのアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
847: 2019/01/03(木) 14:35:03.41 0
おおむね一年後は1000円アップ、と考えておけばおk。
848: 2019/01/03(木) 15:08:13.93 0
2年経つと機種代が無くなるよ
849: 2019/01/03(木) 17:26:48.37 0
機種代は一括0円で
850: 2019/01/03(木) 18:25:17.03 0
じゃあ1年後に1000円アップだけだね
851: 2019/01/03(木) 21:56:34.63 0
俺の端末800のバンド対応してねぇよぉ
852: 2019/01/03(木) 22:19:59.30 0
まあ都心、住宅地密集地なら2Ghzでも使えるよ
ビル内、田舎は...
ビル内、田舎は...
854: 2019/01/04(金) 14:25:57.79 0
>>852
使えなかったわwww
使えなかったわwww
853: 2019/01/04(金) 14:19:42.97 0
今日になったらwi2のローミングができなくなったんだけど、なんでですか?
wi2のホムペって昔からアラだらけでしたが
(ワンタイムチケットの話でファミマになったサンクス店舗の情報更新無しとか)
もしかしたらローミングが使用不可になった告知が行われてないのかな?
wi2のホムペって昔からアラだらけでしたが
(ワンタイムチケットの話でファミマになったサンクス店舗の情報更新無しとか)
もしかしたらローミングが使用不可になった告知が行われてないのかな?
855: 2019/01/04(金) 17:27:38.67 0
おまとめチャージが表示されないんだけど?
856: 2019/01/04(金) 22:46:01.87 0
何時になったらiphone7に機種変更出来るの?
857: 2019/01/05(土) 14:11:01.64 0
もうできるやん
858: 2019/01/05(土) 22:47:16.28 0
>>857
UQのページから機種変更のページに行ってもiphone7が無いんやけど?
UQのページから機種変更のページに行ってもiphone7が無いんやけど?
859: 2019/01/05(土) 23:05:15.98 0
店舗行けばできるよ
862: 2019/01/06(日) 20:17:58.60 0
>>859
ありがとう
ありがとう
867: 2019/01/07(月) 12:33:29.94 0
>>862
さわやかに恋をして
さわやかに恋をして
860: 2019/01/06(日) 03:57:38.43 0
今年は、ポンタとかの美味しいJCBギフトカードキャンペーンないのか
863: 2019/01/07(月) 09:01:56.10 0
いいってことよ
864: 2019/01/07(月) 10:07:56.36 0
あんた誰
866: 2019/01/07(月) 12:22:12.41 0
馳走様が韋駄天様
868: 2019/01/07(月) 13:25:16.46 0
869: 2019/01/07(月) 22:20:05.37 0
御殿場インター店480分待ち
870: 2019/01/07(月) 23:10:15.96 0
車あるなら沼津へ行けばいいのにって思う
871: 2019/01/09(水) 16:37:03.12 0
auのiPhoneから機種そのままで乗り換えたのですが
画面左上のキャリア名がauのままになってます。
普通ならUQモバイルに変わりますよね?
画面左上のキャリア名がauのままになってます。
普通ならUQモバイルに変わりますよね?
872: 2019/01/09(水) 17:43:17.30 0
>>871
これマジレスした方がいいの
これマジレスした方がいいの
874: 2019/01/09(水) 22:37:07.01 0
>>872
すいません、マジレスお願いします。
すいません、マジレスお願いします。
876: 2019/01/09(水) 23:19:33.71 0
>>874
1)乗り換えが失敗してauのままだからauショップで対応してもらう。
2)UQモバイルはauの回線を使ったサービスだから表示はauであたりまえ。
さて、2択です。どちらでしょう。
1)乗り換えが失敗してauのままだからauショップで対応してもらう。
2)UQモバイルはauの回線を使ったサービスだから表示はauであたりまえ。
さて、2択です。どちらでしょう。
901: 2019/01/10(木) 18:34:36.00 0
>>874
機種は何?
自分のiPhone Xはau表示ですよ
機種は何?
自分のiPhone Xはau表示ですよ
875: 2019/01/09(水) 23:17:19.47 0
>>871
俺のはアンドロイドだけど「KDDI」ってなってるな
俺のはアンドロイドだけど「KDDI」ってなってるな
877: 2019/01/09(水) 23:22:05.34 0
>>875
あー。自分もKDDI表示だった
iPhoneどAndroidは違うのね。ひとつ勉強になった
あー。自分もKDDI表示だった
iPhoneどAndroidは違うのね。ひとつ勉強になった
879: 2019/01/10(木) 00:28:20.69 0
>>871
iPhoneでも機種によっていろいろ。au、UQ、なしなど。UQのsimを挿して通信できてるならそれでOK。
iPhoneでも機種によっていろいろ。au、UQ、なしなど。UQのsimを挿して通信できてるならそれでOK。
881: 2019/01/10(木) 07:33:41.52 0
>>880
たぶん、それが答えですよね。
>>871も自分で答え書いてる。
たぶん、それが答えですよね。
>>871も自分で答え書いてる。
905: 2019/01/10(木) 19:19:44.67 0
>>871
俺もauから乗り換えた時はau表示だったけどiosをアップデートした後だったと思うけどいつのまにかUQ表示に変わってた
俺もauから乗り換えた時はau表示だったけどiosをアップデートした後だったと思うけどいつのまにかUQ表示に変わってた
906: 2019/01/10(木) 19:50:30.86 0
>>905
俺はアポーストアのSEをSoftBankで使ってたらSoftBank表示だったけど
ワイモバに乗り換えてもSoftBank表示。ios12にアップデートした後も相変わらずSoftBank表示だったが
例のバッテリー交換に出して戻ってきてSIM挿したらワイモバ表示に変わったわ
俺はアポーストアのSEをSoftBankで使ってたらSoftBank表示だったけど
ワイモバに乗り換えてもSoftBank表示。ios12にアップデートした後も相変わらずSoftBank表示だったが
例のバッテリー交換に出して戻ってきてSIM挿したらワイモバ表示に変わったわ
873: 2019/01/09(水) 17:46:39.44 0
自分で答え書いてるよね
878: 2019/01/09(水) 23:22:12.45 0
マジレスすると、おれはバニラの香りが大好き。
880: 2019/01/10(木) 06:57:12.54 0
SIMフリーにしたau iPhone 7は
UQ mobileってなってる
UQ mobileってなってる
882: 2019/01/10(木) 12:48:44.77 0
wonderlink 700kbpsから
UQ 500kbpsデータ放題に引っ越ししてきました。
よろしくです!
UQ 500kbpsデータ放題に引っ越ししてきました。
よろしくです!
883: 2019/01/10(木) 13:02:19.47 0
>>882
何がよろしくだ
勝手にやってろ
何がよろしくだ
勝手にやってろ
885: 2019/01/10(木) 13:48:04.98 0
>>882
ワンダーリンクは良くなかったの?
ワンダーリンクは良くなかったの?
889: 2019/01/10(木) 15:22:35.43 0
>>882
エッチ
エッチ
884: 2019/01/10(木) 13:15:55.69 0
俺は楽天低速1Mbpsに引っ越すわ
じゃぁな
じゃぁな
886: 2019/01/10(木) 15:13:14.08 0
よくなかったよ
887: 2019/01/10(木) 15:13:48.47 0
1円来てるぞ
888: 2019/01/10(木) 15:14:24.28 0
脳内出血、>>888ほしいのか?ほしいのか?
890: 2019/01/10(木) 15:53:40.53 0
あげ
891: 2019/01/10(木) 17:29:29.93 0
891
892: 2019/01/10(木) 17:29:49.22 0
892
893: 2019/01/10(木) 17:30:07.18 0
893
894: 2019/01/10(木) 17:30:29.45 0
894
895: 2019/01/10(木) 17:30:44.00 0
895
896: 2019/01/10(木) 17:31:23.51 0
896
897: 2019/01/10(木) 17:31:40.61 0
897
898: 2019/01/10(木) 17:31:56.45 0
898
899: 2019/01/10(木) 17:32:12.84 0
899
900: 2019/01/10(木) 18:32:01.79 0
900
902: 2019/01/10(木) 18:44:50.25 0
ocn(goosimseller)でnova3買ったけど、すげー良い
廉価版p20だけど、p10 liteより全然ゲームもカメラも良いわ。
年末のセールで価格コム経由で実質3万程度。
アップデートしたら、マルチシム(au volte)で問題無いな。
au volte対応したんならUQでも売れば良いのに。
廉価版p20だけど、p10 liteより全然ゲームもカメラも良いわ。
年末のセールで価格コム経由で実質3万程度。
アップデートしたら、マルチシム(au volte)で問題無いな。
au volte対応したんならUQでも売れば良いのに。
904: 2019/01/10(木) 19:03:30.53 0
>>902
真ん中よりちょい上の機種が欲しい人にはnova3かR17neoがよいと思うの
真ん中よりちょい上の機種が欲しい人にはnova3かR17neoがよいと思うの
903: 2019/01/10(木) 19:00:27.83 0
907: 2019/01/10(木) 22:13:22.01 0
今は7までと8以降で表示違うんじゃないの?
その前は7もau表記だった気がするけどね
その前は7もau表記だった気がするけどね
908: 2019/01/11(金) 15:28:55.20 0
XRに入れるとどうなるのかな
909: 2019/01/11(金) 16:12:48.29 0
au
910: 2019/01/11(金) 19:45:05.72 0
プロファイルがauのままならそりゃそうだろ
ずっとローミング状態なんだからw
ずっとローミング状態なんだからw
911: 2019/01/11(金) 21:37:18.15 0
現状ではiPhone7までが公式対応してる
APN設定(プロファイル導入)もいらない
iPhone8以降もいずれ公式対応すればUQmdile表示になる
って、前に別のスレで教えてもらった
APN設定(プロファイル導入)もいらない
iPhone8以降もいずれ公式対応すればUQmdile表示になる
って、前に別のスレで教えてもらった
938: 2019/01/14(月) 14:00:03.59 0
>>934
ってか8以降はAU表示って >>911 に書いてある
ってか8以降はAU表示って >>911 に書いてある
912: 2019/01/11(金) 21:49:19.91 0
なるほど。iPhone Xsでau表示されるのも納得
913: 2019/01/11(金) 22:23:19.80 0
Android勢はおいてきぼりな話題なんですね
914: 2019/01/12(土) 00:48:44.18 0
iPhone勢は声が大きいなあ!?
915: 2019/01/12(土) 01:19:11.73 0
バカと情弱の定数が多いからだろうな
916: 2019/01/12(土) 01:52:44.27 0
解決できていないandroid勢がなにか?
917: 2019/01/12(土) 09:21:35.60 0
やっぱりバカでした
918: 2019/01/12(土) 11:12:41.13 0
いや、UQのプロファイル入れてもau表示だよ
919: 2019/01/12(土) 11:34:37.58 0
>>918
UQのプロファイル入れる必要あるならau表示で正常じゃね?
UQのプロファイル入れる必要あるならau表示で正常じゃね?
920: 2019/01/12(土) 14:32:23.14 0
キャリア表示なんかどうでもいいよ
921: 2019/01/12(土) 18:04:53.48 0
シムフリーのiPhone8だけどau表示
927: 2019/01/13(日) 02:34:20.77 0
>>921
OSのバージョンは?
OSのバージョンは?
934: 2019/01/14(月) 08:09:21.65 0
>>927
ios12.1.2
ios12.1.2
937: 2019/01/14(月) 09:17:47.49 0
>>921
不要なのにAPN入れてるだけでは
不要なのにAPN入れてるだけでは
922: 2019/01/12(土) 20:17:54.06 0
au表示の方がいいよ
UQmobile表示になって「あぁ俺は格安SIMユーザーなんだ」といつも劣等感に苛まれる
UQmobile表示になって「あぁ俺は格安SIMユーザーなんだ」といつも劣等感に苛まれる
923: 2019/01/12(土) 21:12:51.38 0
くだらねえ自尊心だな
924: 2019/01/12(土) 21:25:33.57 0
3G電波フリーなUQmobileの方が、潔い。
925: 2019/01/12(土) 22:00:41.95 0
去年は量販の特設会場でSE新規一括5千2台目0プラスCB5千あったけど
今年はどうですかね?
神条件なのにスルーしました、ちなみに近畿
今年はどうですかね?
神条件なのにスルーしました、ちなみに近畿
928: 2019/01/13(日) 11:45:22.63 0
>>925
AQUOSとp20liteが2台で活0はちょこちょこやってるっぽいけど美味しいの?
ドナ18000とかだから新規で行っても2、3千円しか浮かないよな
弾になるわけでもねーし
AQUOSとp20liteが2台で活0はちょこちょこやってるっぽいけど美味しいの?
ドナ18000とかだから新規で行っても2、3千円しか浮かないよな
弾になるわけでもねーし
932: 2019/01/13(日) 18:24:07.11 0
>>928
自分と親が使う用だけどセンスだけ品切れだったから同条件でセンス2にしてくれと交渉したら通ってラッキーだった
ルーターと付属品も同時購入クレカ払いというで条件でCB35kもついて大満足
自分と親が使う用だけどセンスだけ品切れだったから同条件でセンス2にしてくれと交渉したら通ってラッキーだった
ルーターと付属品も同時購入クレカ払いというで条件でCB35kもついて大満足
926: 2019/01/12(土) 22:16:35.97 0
関東だったら併売がもっと良かったね
929: 2019/01/13(日) 12:54:34.72 0
金玉?
930: 2019/01/13(日) 13:57:57.88 0
今のUQはダメだ、3月まで待つべき
931: 2019/01/13(日) 14:06:09.28 0
そだね~
933: 2019/01/13(日) 18:51:03.51 0
ルーター同時購入って何を買ったの?
935: 2019/01/14(月) 09:11:58.81 0 BE:242723147-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
iPhone7まではiOS自体にワイモバイルもUQもAPN設定が
組み込まれてるから
SIM挿入だけで使えるようになっている。(組み込まれてるからキャリア表示もそれに準じてYやUQになる)
iPhone8以降はそれがないから今まで通りAPN設定が必要。(この場合は組み込まれてないから回線元au等の表示となる)
iPhone7まではiOS自体にワイモバイルもUQもAPN設定が
組み込まれてるから
SIM挿入だけで使えるようになっている。(組み込まれてるからキャリア表示もそれに準じてYやUQになる)
iPhone8以降はそれがないから今まで通りAPN設定が必要。(この場合は組み込まれてないから回線元au等の表示となる)
939: 2019/01/14(月) 16:40:54.02 0
>>935
iPhone8 で YM表記だが?
iPhone8 で YM表記だが?
946: 2019/01/15(火) 06:27:26.34 0 BE:242723147-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>939
iOSバージョンと購入時期、購入元キャリアは?
>>939
iOSバージョンと購入時期、購入元キャリアは?
947: 2019/01/15(火) 20:23:06.57 0
>>946
Os最新
N111入れたら キャリアアップデートで表記がYMに。
Os最新
N111入れたら キャリアアップデートで表記がYMに。
936: 2019/01/14(月) 09:16:01.25 0
YはXでもAPN要らないぞ
942: 2019/01/14(月) 19:49:55.76 0
>>940
Y!mobile
Y!mobile
943: 2019/01/14(月) 19:53:14.06 0
>>940
iPhone使うならワイモバ
iPhone使うならワイモバ
944: 2019/01/14(月) 20:12:43.50 0
>>940
UQは半年回転出来る
UQは半年回転出来る
945: 2019/01/15(火) 05:00:06.75 O
sense2活0待ってるよ
948: 2019/01/16(水) 00:00:57.18 0
p20lite一括0キャッシュバック一万円行ってきた
952: 2019/01/16(水) 02:41:03.80 0
>>948
新規?
新規?
949: 2019/01/16(水) 00:32:44.63 0
それ収支いまいちだと思うんだが即解するの?
普通にsim必要で完走?
普通にsim必要で完走?
950: 2019/01/16(水) 01:13:12.55 0
951: 2019/01/16(水) 01:14:50.68 0
R17Neo一括15800円CB12000円有コン1400円プランSに行ってきた
954: 2019/01/16(水) 04:20:16.75 O
>>951
どこですか?
どこですか?
953: 2019/01/16(水) 03:38:49.97 0
新規
事務手数料無料で学割適用だから終始もそこそこ
事務手数料無料で学割適用だから終始もそこそこ
コメント
コメントする