1: 2018/12/10(月) 19:28:05.14
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
https://consumer.huawei.com/jp/phones/nova3/specs/
スペック
サイズ
幅:約73.7 mm縦:約157 mm厚さ:約7.3 mm重さ:約166 g (バッテリー含む)
カラー
ブラック アイリスパープル
対応OS
Android 8.1 / EUMI 8.2
CPU
HUAWEI Kirin 970 オクタコアCPU (4 x 2.36 GHz A73 + 4 x 1.8 GHz A53)
メモリ
4 GB RAM / 128 GB ROM
microSD™スロット(最大256 GB)
バッテリー
3750 mAh (一体型) 急速充電対応 9 v / 2 A
測位方式
GPS / AGPS / Glonass
コネクティビティ
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 GHz / 5 GHz)
Bluetooth® 4.2 with BLE (aptX, aptX HD, HWA対応)
USB 2.0 Type-C
nanoSIM x 2
ディスプレイ
約6.3インチ FHD+ (2340 x 1080ドット) / TFT
カメラ
アウトカメラ(ダブルレンズ): 約1600万画素カラーセンサー(開口部 F1.8)+ 約2400万画素モノクロセンサー(開口部 F1.8)/ 像面位相差AF+コントラストAF
インカメラ(ダブルレンズ: 約2400万画素 + 約200万画素 / FF)
通信方式
FDD LTE: B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28
TDD LTE: B38 / 40 / 41
キャリアアグリゲーション対応、auVoLTE対応予定
WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
センサー
指紋認証、コンパス、環境光、加速度、近接、ジャイロ
本体付属品
イヤホンマイク / 保護ケース / ACアダプタ / USBケーブル / クイックスタートガイド
※前スレ
Huawei nova3 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540354928/
Huawei nova3 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542555895/
Huawei nova3 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543672810/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2018/12/10(月) 19:42:34.92
ここか
3: 2018/12/10(月) 19:43:20.24
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
67: 2018/12/11(火) 14:19:54.91
↑ Original URLをタップすればいけます
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
>>3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
>>3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
4: 2018/12/10(月) 19:43:43.59
1乙
どうなるのかね
どうなるのかね
5: 2018/12/10(月) 19:59:21.40
尼のやつもう紫復活しないっぽいかな
7: 2018/12/10(月) 20:04:35.48
>>5
この時間だともう無理でしょ。あったとしてもキャンセル分ぐらいじゃない?赤も今朝がた一時的に品薄になってたし。
この時間だともう無理でしょ。あったとしてもキャンセル分ぐらいじゃない?赤も今朝がた一時的に品薄になってたし。
10: 2018/12/10(月) 20:43:26.80
>>7
だよねー 赤いっとくか
だよねー 赤いっとくか
12: 2018/12/10(月) 21:16:24.50
1乙
褒美に>>10をファックしていい
褒美に>>10をファックしていい
6: 2018/12/10(月) 20:03:29.15
おっ、ワッチョイついたね
乙ー
乙ー
8: 2018/12/10(月) 20:06:17.72
ワッチョイ乙!
9: 2018/12/10(月) 20:08:00.32
1乙
初ワッチョイ
初ワッチョイ
11: 2018/12/10(月) 21:02:21.52
こっちが本スレか
13: 2018/12/10(月) 21:20:52.68
いちおつ
14: 2018/12/10(月) 21:22:03.67
これauの回線でも使える?
16: 2018/12/10(月) 21:40:55.43
>>14
使えるンバ
急げ残り後わずか
使えるンバ
急げ残り後わずか
15: 2018/12/10(月) 21:31:43.26
いちおつ
17: 2018/12/10(月) 21:45:34.64
SMS無しのデータSIMではグーグルマップでのコンパスの精度はいかがですか?
18: 2018/12/10(月) 22:08:19.21
ファーウェイ=Huaweiは危険
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544091648/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544091648/
20: 2018/12/10(月) 22:22:31.53
>>18
さっそくワッチョイ記念でNGネームにしといたで
さっそくワッチョイ記念でNGネームにしといたで
19: 2018/12/10(月) 22:14:36.01
ワッチョイワッチョイ
あっちは隔離スレでいいでしょ
あっちは隔離スレでいいでしょ
21: 2018/12/10(月) 22:32:21.20
やすけりゃかう
22: 2018/12/10(月) 22:37:01.88
んだな
23: 2018/12/10(月) 22:59:29.37
ファーさん2019年福箱に大量にぶち込まれそうな悪寒
48: 2018/12/11(火) 08:51:53.85
>>23
もう販売停止になるだろうから廃棄しかないよ
もう販売停止になるだろうから廃棄しかないよ
24: 2018/12/11(火) 00:35:05.44
大歓喜やろ
25: 2018/12/11(火) 00:58:32.10
結構前のスレで、nova 3もAndroid 9.0先行アップデートの募集してるって書き込みあったけど、応募したひといる?
先行アップデートしたひといたら感想聞きたい。
先行アップデートしたひといたら感想聞きたい。
29: 2018/12/11(火) 01:35:20.06
>>25
日本国内記事が発見できなかったけど、ベータテストは国内では募集してなかったのかな。
https://www.theandroidsoul.com/android-pie-update-emui-9-0-beta-testing-program-for-huawei-p10-mate-9-nova-3-and-2s-honor-9-and-v9-mediapad-m5-and-note-10-announced/
日本国内記事が発見できなかったけど、ベータテストは国内では募集してなかったのかな。
https://www.theandroidsoul.com/android-pie-update-emui-9-0-beta-testing-program-for-huawei-p10-mate-9-nova-3-and-2s-honor-9-and-v9-mediapad-m5-and-note-10-announced/
26: 2018/12/11(火) 01:07:08.63
nova3にOSアップデートくるん?
27: 2018/12/11(火) 01:12:34.44
>>26
そらくるわ
もりもりくるわ
そらくるわ
もりもりくるわ
28: 2018/12/11(火) 01:30:31.40
ZTEは4月にアップデートサーバが切断された
それまでスマホには関係ないと言われてたのにww
ファーウェイ機はもうすぐgmail使えなくなるよ
それまでスマホには関係ないと言われてたのにww
ファーウェイ機はもうすぐgmail使えなくなるよ
30: 2018/12/11(火) 01:47:02.78
Huaweiもってるとアメリカに入国する時空港で止められるんでしょ?まだ猶予あるとは言え今は買えないかな…
いつものトランプちゃんのビッグマウスだと思うけど…
いつものトランプちゃんのビッグマウスだと思うけど…
31: 2018/12/11(火) 01:58:16.02
アメリカ国内でも購入できるのに止められるわけねーだろ
32: 2018/12/11(火) 02:03:06.01
p20 61台も売れ残った事でお察しだな
ファーウェイはもう駄目だ
ファーウェイはもう駄目だ
33: 2018/12/11(火) 02:04:39.26
p20pro
776 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 22:33:41.67 ID:6GFefHaP0
秋葉原が買い取り停止か。
もう価値ないってことだ
オワタ
機種変時も下取り対象外だったら、怒っていいと思う
776 名無しさん@1周年 2018/12/10(月) 22:33:41.67 ID:6GFefHaP0
秋葉原が買い取り停止か。
もう価値ないってことだ
オワタ
機種変時も下取り対象外だったら、怒っていいと思う
34: 2018/12/11(火) 03:00:23.02
559 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/12/10(月) 17:51:59.15 ID:WEDrRykD0 [4/5]
Huawei買い取り中止きたわ。
大久保の買い取りショップ
やっぱあの手合は対策はぇぇな
560 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/12/10(月) 17:52:00.41 ID:UwRXsAmL0 [1/2]
>>544
もう買い取り拒否にしてるとこある
おまえらクレームいれそうだからどことは言わないけど
Huawei買い取り中止きたわ。
大久保の買い取りショップ
やっぱあの手合は対策はぇぇな
560 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/12/10(月) 17:52:00.41 ID:UwRXsAmL0 [1/2]
>>544
もう買い取り拒否にしてるとこある
おまえらクレームいれそうだからどことは言わないけど
35: 2018/12/11(火) 04:06:34.85
騒ぎすぎ。
そんなにトランプ好き?
そんなにトランプ好き?
36: 2018/12/11(火) 04:25:34.48
https://sumahoinfo.com/post-27599
AndroidOSはインストールできてもGoogleの各種機能が使えなくなる恐れがあるってさ
今回かなり米国本気だし、これはユーザーにとっては最悪だわ
今さらGoogleメールやらピクチャやら使えない端末とか無理
まじで騙された気分だよ最悪だわ金返せ
AndroidOSはインストールできてもGoogleの各種機能が使えなくなる恐れがあるってさ
今回かなり米国本気だし、これはユーザーにとっては最悪だわ
今さらGoogleメールやらピクチャやら使えない端末とか無理
まじで騙された気分だよ最悪だわ金返せ
37: 2018/12/11(火) 05:04:54.03
ようやく
HUAWEIに制裁が下ったな
個人や端末は関係ないだというここのバカたちも
痛い目に遭うときが近づいている
HUAWEIに制裁が下ったな
個人や端末は関係ないだというここのバカたちも
痛い目に遭うときが近づいている
38: 2018/12/11(火) 05:50:26.29
携帯大手3社が中国製品除外へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000096-kyodonews-bus_all
携帯電話大手3社が基地局などの通信設備から中国大手の製品を事実上、除外する方針を固めたことが10日、
分かった。使用中の機器に加え、次世代規格の第5世代(5G)移動通信システムへの採用も見送る。
来たで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000096-kyodonews-bus_all
携帯電話大手3社が基地局などの通信設備から中国大手の製品を事実上、除外する方針を固めたことが10日、
分かった。使用中の機器に加え、次世代規格の第5世代(5G)移動通信システムへの採用も見送る。
来たで
39: 2018/12/11(火) 06:44:57.82
懐かしい痛みだな
83: 2018/12/11(火) 19:35:20.53
>>39
ずっと前に忘れていた
ずっと前に忘れていた
40: 2018/12/11(火) 06:51:58.47
ファーウェイが本当に悪いことしてるかどうかは分からないけど
ファーウェイが買えなくなったら
買いたいのなくなるぞ
日本メーカーはコスパ悪すぎ。
ソニーとGalaxyは日本にも
ライトミドル出せば良いのに
oppoやzenくらいか
ファーウェイが買えなくなったら
買いたいのなくなるぞ
日本メーカーはコスパ悪すぎ。
ソニーとGalaxyは日本にも
ライトミドル出せば良いのに
oppoやzenくらいか
41: 2018/12/11(火) 06:54:16.89
ここまでnova3の話ほぼ無し
42: 2018/12/11(火) 07:05:13.30
nova3もGoogle使えなくなるの?
43: 2018/12/11(火) 07:23:30.07
サイマンでこれ買ったんだけど
キャンセルした方がいいのか?
キャンセルした方がいいのか?
44: 2018/12/11(火) 07:29:59.61
>>43
した方がええで
Googleの対応次第で大惨事不可避やし
した方がええで
Googleの対応次第で大惨事不可避やし
45: 2018/12/11(火) 07:56:31.24
>>44
情弱すぎるな
情弱すぎるな
87: 2018/12/11(火) 20:14:24.34
>>44
嘘は言ってないな
嘘は言ってないな
49: 2018/12/11(火) 09:23:21.21
>>43
する必要は無いよ
今の世界経済からみてトランプの思う壺にはなら無い
する必要は無いよ
今の世界経済からみてトランプの思う壺にはなら無い
53: 2018/12/11(火) 10:18:27.07
>>49
なら無い
なら無い
46: 2018/12/11(火) 08:10:55.21
Googleアプデ塞がれたらファーウェイ謹製OS入れたらw
47: 2018/12/11(火) 08:29:07.33
大丈夫!
google使えなくなるけど百度があるから!!(爆)
google使えなくなるけど百度があるから!!(爆)
50: 2018/12/11(火) 09:24:22.57
日本では販売停止もあり得ない
見てれば分かる
見てれば分かる
51: 2018/12/11(火) 09:35:48.64
次はUmidigiかXiaomi買うかな?
でもコレ買ったばかりなんだよな。
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
でもコレ買ったばかりなんだよな。
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
52: 2018/12/11(火) 09:35:49.40
Yahooショッピングの即解が現状最安なの?
ポイント考えれば38000円だから買うかな
ポイント考えれば38000円だから買うかな
54: 2018/12/11(火) 11:35:11.25
NGネーム捗るわー
55: 2018/12/11(火) 11:40:37.65
使用禁止なんてなったらお金返ってくるんかな。
56: 2018/12/11(火) 12:05:18.34
あんがと
とりあえず23日入荷予定だから
もうちょい様子見るわ
とりあえず23日入荷予定だから
もうちょい様子見るわ
57: 2018/12/11(火) 12:10:10.25
だからファーウェイはよせと言ったんだ
58: 2018/12/11(火) 12:12:59.06
今年の年明けにHUAWEIP20pro買おうと思ってたんだがなぁ
乗換0円になるかな
乗換0円になるかな
59: 2018/12/11(火) 12:16:10.82
いい製品やのに使用禁止されたらたまらん。
60: 2018/12/11(火) 12:37:15.19
使用禁止とまでは行かずともgoogleアプリがどうのとかは本当にありそうで震える
61: 2018/12/11(火) 12:47:12.16
今回はもうこれでいいけど次の良コスパスマホどうすっかな
次欲しくなるまでの間にどこか台頭してくれると良いのだが
輸入じゃなくて国内販売の話な
次欲しくなるまでの間にどこか台頭してくれると良いのだが
輸入じゃなくて国内販売の話な
62: 2018/12/11(火) 13:23:14.74
ocnで買って放置し強制開通を待ってます。
今日11時ぐらいに転入前端末の通話とモバイルデータ通信が出来なくなって放置してるんだけど、まだnova3が自動開通しないんですが。
現在Wi-Fi通信。
何かするnova3端末の設定はしてます。他にメール設定とか必要ですか?
今日11時ぐらいに転入前端末の通話とモバイルデータ通信が出来なくなって放置してるんだけど、まだnova3が自動開通しないんですが。
現在Wi-Fi通信。
何かするnova3端末の設定はしてます。他にメール設定とか必要ですか?
64: 2018/12/11(火) 13:43:17.73
買い替えるつもりだったのに二の足を踏んでる
サイマンで買ったのが23日着だからとりあえずキープしてるけど
zenfone5も検討し始めたけどHuaweiは改めて高コスパだなぁと
サイマンで買ったのが23日着だからとりあえずキープしてるけど
zenfone5も検討し始めたけどHuaweiは改めて高コスパだなぁと
65: 2018/12/11(火) 14:14:23.71
nova3赤に変えよと思ってたところに
Huaweiどうなるかわからんて
なったからとりあえず様子見
Huaweiどうなるかわからんて
なったからとりあえず様子見
66: 2018/12/11(火) 14:19:39.08
■人気オプション最大2ヶ月無料!
http://imgur.com/mJ9LUbY.jpg
①10分かけ放題×2 1836円無料
②持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけで2916円が無料
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/JhmKQuT.jpg
http://imgur.com/2yjzsFA.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/m8dZWIF.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/yXyKap.info
http://imgur.com/mJ9LUbY.jpg
①10分かけ放題×2 1836円無料
②持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけで2916円が無料
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/JhmKQuT.jpg
http://imgur.com/2yjzsFA.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/m8dZWIF.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/yXyKap.info
68: 2018/12/11(火) 14:57:43.44
Googleアプリ締め出しとかは無いと思うがリセールバリューは落ちちゃいそうだね
69: 2018/12/11(火) 15:09:49.91
ZTEの二の舞。
締め出される可能性大!!(・ω・)
締め出される可能性大!!(・ω・)
70: 2018/12/11(火) 16:04:50.28
投げ売りは来年2月頃だと思ってたが
この勢いで今年中に…ないか
この勢いで今年中に…ないか
71: 2018/12/11(火) 16:14:30.76
17日にnova4発表のとき動く・・・か?
今を逃すと決算セールまで待つ感じかなーと予想
今を逃すと決算セールまで待つ感じかなーと予想
85: 2018/12/11(火) 19:39:20.99
95: 2018/12/11(火) 22:07:42.10
>>85
スペックあがってるな
でも色がw
スペックあがってるな
でも色がw
96: 2018/12/11(火) 22:46:53.74
>>85
次はミョウガなのか
次はミョウガなのか
72: 2018/12/11(火) 16:26:52.08
この価格帯でpubgがサクサク動くってだけで大きなアドバンテージだ
わざわざ手放す理由もない
わざわざ手放す理由もない
73: 2018/12/11(火) 16:27:03.71
74: 2018/12/11(火) 17:00:29.56
今のうちに買い増しするか
75: 2018/12/11(火) 17:16:28.66
Huaweiが日本撤退したらガラケーに戻るか
銀河はSIMフリー出さないしSONYもHTCもやる気ないっぽいし
銀河はSIMフリー出さないしSONYもHTCもやる気ないっぽいし
76: 2018/12/11(火) 17:31:54.73
戻れるなら早く戻れよ
なんでスマホ使ってんの?
なんでスマホ使ってんの?
79: 2018/12/11(火) 19:18:29.30
>>77
その通り
公平な自由貿易で中国にボロ負けで世界で有数の長赤字国家
貿易収支9兆円以上の赤字
不公平だといちゃもん付けて中国と子供の喧嘩
技術の世界でも通信分野では華為がダントツの世界一
特に5Gでは敵無し状態
それが気に入らないから華為を世界から追放したいんだよ
世界巻き込まずに勝手にしやがれ負けて露と言いたいな
その通り
公平な自由貿易で中国にボロ負けで世界で有数の長赤字国家
貿易収支9兆円以上の赤字
不公平だといちゃもん付けて中国と子供の喧嘩
技術の世界でも通信分野では華為がダントツの世界一
特に5Gでは敵無し状態
それが気に入らないから華為を世界から追放したいんだよ
世界巻き込まずに勝手にしやがれ負けて露と言いたいな
90: 2018/12/11(火) 20:43:43.26
>>77
馬鹿は中国行って習近平の奴隷として生きろ
馬鹿は中国行って習近平の奴隷として生きろ
91: 2018/12/11(火) 20:46:04.43
>>90
お前はトランプの奴隷になってろ
習近平かプーチンかどれが良い?
お前はトランプの奴隷になってろ
習近平かプーチンかどれが良い?
98: 2018/12/11(火) 23:17:47.51
>>92
猿の脳みそでも移植して脳を修理して出直してきなww
猿の脳みそでも移植して脳を修理して出直してきなww
102: 2018/12/11(火) 23:53:12.77
>>100
猿より豚の方が良さそうだ
アスペだけは治るだろう豚でもな
猿より豚の方が良さそうだ
アスペだけは治るだろう豚でもな
126: 2018/12/12(水) 14:46:19.96
>>100
nova3スレで全く関係ない話を持ち出して反論うんぬん言ってる奴が1番馬鹿
クラスに一人はいたよね
空気読まず話の腰折る嫌われ者
友達いないとかかわいそう
(´;ω;`)
nova3スレで全く関係ない話を持ち出して反論うんぬん言ってる奴が1番馬鹿
クラスに一人はいたよね
空気読まず話の腰折る嫌われ者
友達いないとかかわいそう
(´;ω;`)
127: 2018/12/12(水) 15:06:56.15
>>126
NGネームにしとけばスッキリよ
NGネームにしとけばスッキリよ
101: 2018/12/11(火) 23:46:38.71
>>98
なんかブルース・ウィリスあたりが吐きそうなセリフやな
なんかブルース・ウィリスあたりが吐きそうなセリフやな
97: 2018/12/11(火) 22:56:40.95
>>90
バカはお前だろ
ここはnova3スレ
私は端末の問題ではなく通信設備の問題であって
規格を巡っての利権争いからアメリカが難癖つけてると指摘したまで
バカはお前だろ
ここはnova3スレ
私は端末の問題ではなく通信設備の問題であって
規格を巡っての利権争いからアメリカが難癖つけてると指摘したまで
99: 2018/12/11(火) 23:44:54.95
>>97
まるで見当違い
馬鹿丸出し
まるで見当違い
馬鹿丸出し
78: 2018/12/11(火) 18:39:57.51
なんだかんだ理由を付けて結局は金を使いたくないんだな
そんなに金が無いならガラケー使っとけ
そんなに金が無いならガラケー使っとけ
80: 2018/12/11(火) 19:24:22.72
これのカメラってイマイチなの?
81: 2018/12/11(火) 19:27:00.45
>>80
安物端末になにを求めているんだよ
アイフォン買え
安物端末になにを求めているんだよ
アイフォン買え
86: 2018/12/11(火) 19:40:41.01
>>80
一眼に比べると確実に劣る。
広告のは一眼で撮影だけどな
一眼に比べると確実に劣る。
広告のは一眼で撮影だけどな
88: 2018/12/11(火) 20:21:51.36
>>86
どの写真が一眼なん?
どの写真が一眼なん?
94: 2018/12/11(火) 21:30:43.76
>>80
Huaweiのカメラは、ノキアのカメラ部門のピュアビューにいた人たちが開発しているから、他の中華カメラより性能高いよ。
https://kattemitablog.blogspot.com/2018/12/zeiss5nokia-9-pure-view.html
Huaweiのカメラは、ノキアのカメラ部門のピュアビューにいた人たちが開発しているから、他の中華カメラより性能高いよ。
https://kattemitablog.blogspot.com/2018/12/zeiss5nokia-9-pure-view.html
82: 2018/12/11(火) 19:27:18.52
何と比較するかによるな
84: 2018/12/11(火) 19:36:37.50
購入予定なんだが画面オフからダブルタップとかで簡単に画面オン出来る?
後ろに指回すの面倒なんだ
後ろに指回すの面倒なんだ
105: 2018/12/12(水) 00:45:00.34
>>84
顔認証システム便利だぞ
顔認証システム便利だぞ
106: 2018/12/12(水) 00:51:05.39
>>84
擬似的にはできる
でも面倒と思ってた背面指紋が丁度人指し指の位置で不便はない
擬似的にはできる
でも面倒と思ってた背面指紋が丁度人指し指の位置で不便はない
89: 2018/12/11(火) 20:36:06.60
このスレスパイの臭いがする…
93: 2018/12/11(火) 21:06:24.31
携帯4社、5G投資で中国製使わず 政府に同調
ファーウェイ ネット・IT
2018/12/10 17:17日本経済新聞 電子版
保存 共有 その他
NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯電話大手3社は10日、次世代通信「5G」の基地局などに中国製品を使わない方針を固めた。
来年秋に参入する楽天も同様の方針を示している。
日本政府が情報漏洩など安全保障上の懸念から、中国・華為技術(ファーウェイ)製などの通信機器の調達を事実上、排除する指針をまとめたことを受けた。
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
ファーウェイ ネット・IT
2018/12/10 17:17日本経済新聞 電子版
保存 共有 その他
NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯電話大手3社は10日、次世代通信「5G」の基地局などに中国製品を使わない方針を固めた。
来年秋に参入する楽天も同様の方針を示している。
日本政府が情報漏洩など安全保障上の懸念から、中国・華為技術(ファーウェイ)製などの通信機器の調達を事実上、排除する指針をまとめたことを受けた。
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
103: 2018/12/12(水) 00:18:00.69
ワッチョイスレ化して早くも100レス
スレは平和になりましたか…?
スレは平和になりましたか…?
104: 2018/12/12(水) 00:20:10.19
なんだかんだで届くの楽しみになってきた
108: 2018/12/12(水) 01:22:29.84
今日サブスマホ壊れたからこれ買おうかと思ってるんだけど今ならどこで買うのが最適解なんでしょうか
昨日壊れてくれたらAmazonで買えたのに…
昨日壊れてくれたらAmazonで買えたのに…
109: 2018/12/12(水) 01:29:03.78
>>108
志村じゃね?
志村じゃね?
110: 2018/12/12(水) 02:01:26.72
wwww
ファーウエイに3日おきに、データを中国に送る機能付き部品が見つかる。ファーウェイは国策スパイ企業確定か [427387524]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544508766/
ファーウエイに3日おきに、データを中国に送る機能付き部品が見つかる。ファーウェイは国策スパイ企業確定か [427387524]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544508766/
111: 2018/12/12(水) 05:33:12.04
即解より6ヶ月継続のほうが得じゃね?
112: 2018/12/12(水) 06:50:03.61
ワッチョイのおかげで荒らしはあぼーんになりまくってて助かる
113: 2018/12/12(水) 08:09:53.24
結局この機種の液晶はJDI製なのか?
114: 2018/12/12(水) 09:04:43.23
安売りまだ?
底で拾うわ
底で拾うわ
115: 2018/12/12(水) 09:32:45.19
製造が止まって値段が上がったりして
116: 2018/12/12(水) 10:50:13.37
レッド持ってる人いる?サイマンで入荷待ちなんだが、パープルがよかったな。
117: 2018/12/12(水) 11:15:44.12
おっさんだけどレッド使ってるぞー
118: 2018/12/12(水) 11:44:12.68
サイマンでレッド買うしか無かったけど
どうせケースに入れるからと割り切った(´・ω・`)
どうせケースに入れるからと割り切った(´・ω・`)
120: 2018/12/12(水) 11:51:46.47
>>118
同じやわw
自分は黒色のケース買ったわ
同じやわw
自分は黒色のケース買ったわ
119: 2018/12/12(水) 11:50:04.19
サイマンのがまだ入荷されてないから実物はまだだけど
レッドの箱を開封してる動画とか見てたら
赤も綺麗だなと思ったよ
今は届くのが楽しみだよ
レッドの箱を開封してる動画とか見てたら
赤も綺麗だなと思ったよ
今は届くのが楽しみだよ
121: 2018/12/12(水) 12:13:01.12
レッドはケースに入れると指紋センサーが悪目立ちしそう
122: 2018/12/12(水) 13:16:06.51
一番悪目立ちするのはパープルだぞ
ギラッギラ
ギラッギラ
123: 2018/12/12(水) 13:46:27.10
金曜到着予定。待ち遠しいわ。
みなさん、ケースはどんなん使ってるんですかねえ。
みなさん、ケースはどんなん使ってるんですかねえ。
125: 2018/12/12(水) 14:13:47.30
>>123
サイマンで同時に790円で背面がガラスでサイドがTPUの黒のやつ
黒色だから指紋が目立つw
逆に皆さんどこのガラスフィルムか教えてもらいたいですわ~
サイマンで同時に790円で背面がガラスでサイドがTPUの黒のやつ
黒色だから指紋が目立つw
逆に皆さんどこのガラスフィルムか教えてもらいたいですわ~
131: 2018/12/12(水) 16:48:44.04
>>125
ガラス&TPUのケースって着け外しの時かなり気を使わないと
ガラス割れそうなイメージなんだけどそうでもない?
ガラス&TPUのケースって着け外しの時かなり気を使わないと
ガラス割れそうなイメージなんだけどそうでもない?
132: 2018/12/12(水) 17:00:58.16
>>131
何回か着け外ししたけど少し慎重にしたら割れる心配は無いみたい。
ケースだけで持ったら少ししならしても大丈夫やったし。
黒色以外もあるから安いし他の色も買ってもええかなと思ってる。
装着感はピッタリやから。
何回か着け外ししたけど少し慎重にしたら割れる心配は無いみたい。
ケースだけで持ったら少ししならしても大丈夫やったし。
黒色以外もあるから安いし他の色も買ってもええかなと思ってる。
装着感はピッタリやから。
134: 2018/12/12(水) 17:39:19.98
>>132
買うの躊躇してたからかなり参考になったよ
ありがとう
買うの躊躇してたからかなり参考になったよ
ありがとう
124: 2018/12/12(水) 14:07:50.51
aliでケース3個頼んだので到着待ち。
標準でついてくるケースもそんなに悪くないと思ってる。
標準でついてくるケースもそんなに悪くないと思ってる。
128: 2018/12/12(水) 15:36:20.10
こんなスマホケースをaliexpressでポチってしまったw
https://imgur.com/gallery/i7DITP9
https://imgur.com/gallery/i7DITP9
129: 2018/12/12(水) 15:56:58.04
>>128
いいね!
と思ったが電車でコレつけてたらヤバそうw
いいね!
と思ったが電車でコレつけてたらヤバそうw
130: 2018/12/12(水) 16:08:57.41
>>129
対面でこのスマホ触ってたら完全にマークされると思うw
対面でこのスマホ触ってたら完全にマークされると思うw
133: 2018/12/12(水) 17:23:13.40
この機種goosimsellerでMNPして買ったがOCNのSIMだと待ち受け時のバッテリーの減りが激しいので
別のSIM入れ替えたら待ち受け時の減りが激減した
前スレでマイネオドコモ回線で減りが少ないって情報があったけど今回入れ替えたのはLINEモバイルソフトバンク回線だった
nuroモバイルでも試したけど減りは同様に激減した
別のSIM入れ替えたら待ち受け時の減りが激減した
前スレでマイネオドコモ回線で減りが少ないって情報があったけど今回入れ替えたのはLINEモバイルソフトバンク回線だった
nuroモバイルでも試したけど減りは同様に激減した
135: 2018/12/12(水) 18:00:44.20
NGしまくったらスッキリしたわ
136: 2018/12/12(水) 18:57:40.92
novalite3スペックほぼ確定
https://pbs.twimg.com/media/DuLhQszWkAExkmI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DuLhQszWkAExkmI.jpg
137: 2018/12/12(水) 19:39:02.00
>>136
P9くらいのスペッコはあるんだっけ?
P9くらいのスペッコはあるんだっけ?
146: 2018/12/12(水) 21:37:16.73
nova3も9のテスター募集してなかったっけ?P20だけだったか?
>>136
mate20liteからUSB端子変えて電池容量減らしてカメラも落として29800円位スタートかな?
>>137
mate20liteのKirin710だとantutuで13万から14万位
Honor8よりメモリ周りが大幅に上がってる感じだったよ
Honor8はantutuで12万から13万ちょい届かないくらいで
メモリ周りはmate20liteの半分位だった
測定誤差かもしれないがCPUはほぼ同じ、GPUはHonor8のほうが若干上だった
>>136
mate20liteからUSB端子変えて電池容量減らしてカメラも落として29800円位スタートかな?
>>137
mate20liteのKirin710だとantutuで13万から14万位
Honor8よりメモリ周りが大幅に上がってる感じだったよ
Honor8はantutuで12万から13万ちょい届かないくらいで
メモリ周りはmate20liteの半分位だった
測定誤差かもしれないがCPUはほぼ同じ、GPUはHonor8のほうが若干上だった
143: 2018/12/12(水) 21:06:03.26
>>136
てか、前年秋のhonor liteと春のnova liteは同じだから既に分かってた話ではあるね
honor 10 lite = mova3 lite
nova3と同じくらいデカイ!w
P20 liteのサイズが良いんだけど
てか、前年秋のhonor liteと春のnova liteは同じだから既に分かってた話ではあるね
honor 10 lite = mova3 lite
nova3と同じくらいデカイ!w
P20 liteのサイズが良いんだけど
175: 2018/12/13(木) 13:07:33.70
>>136
よく知ってるなぁ
よく知ってるなぁ
138: 2018/12/12(水) 19:53:28.80
usb type-b って嫌がらせやん
139: 2018/12/12(水) 20:17:06.24
Android9って日本発売版は違うよね?
140: 2018/12/12(水) 20:29:15.47
>>139
いや日本版も9で発売だろうね
バンドだけ日本に合わせてほかはそのまんまだろう
ram 3GBってのがめっちゃリアル
いや日本版も9で発売だろうね
バンドだけ日本に合わせてほかはそのまんまだろう
ram 3GBってのがめっちゃリアル
141: 2018/12/12(水) 20:35:22.19
>>140
来年の3月にnova3、novalite3、Mate20liteで一番安いヤツ買うわ…
HUAWEIが今後どうなるかもわからんし
来年の3月にnova3、novalite3、Mate20liteで一番安いヤツ買うわ…
HUAWEIが今後どうなるかもわからんし
142: 2018/12/12(水) 20:59:40.19
もうそろそろUSB TYPE-Bからは卒業したいお年頃
277: 2018/12/15(土) 20:23:10.68
>>142
カラオケで無料で充電器貸してくれるけど、micro USBだわ
Type-Cのスマホ持ってないけど、変換アダプタ持ち歩かないとだめになるのかな
カラオケで無料で充電器貸してくれるけど、micro USBだわ
Type-Cのスマホ持ってないけど、変換アダプタ持ち歩かないとだめになるのかな
144: 2018/12/12(水) 21:08:14.36
nova lite3な
185: 2018/12/13(木) 16:47:02.63
>>145
中国が近い将来の通信網を牛耳るのと、アメリカが牛耳るならアメリカの方がいいってだけ
バックドアがあろうがなかろうが個人にはあまり重要じゃなくて、どんなに公正明大な中国になったとしても一党独裁国家が通信を牛耳るのはどんな手を使っても阻止して欲しいだけ
中国が近い将来の通信網を牛耳るのと、アメリカが牛耳るならアメリカの方がいいってだけ
バックドアがあろうがなかろうが個人にはあまり重要じゃなくて、どんなに公正明大な中国になったとしても一党独裁国家が通信を牛耳るのはどんな手を使っても阻止して欲しいだけ
147: 2018/12/12(水) 22:33:04.53
nova4はいつでるんだ?
148: 2018/12/12(水) 23:00:07.73
>>147
17日発表らしいよ。
17日発表らしいよ。
150: 2018/12/12(水) 23:20:58.87
Huawei Nova 4のスペックがリーク、8GB RAM+48MPのIMX586カメラ搭載
https://sumahoinfo.com/post-27723
https://sumahoinfo.com/post-27723
151: 2018/12/12(水) 23:46:49.26
nova4高そうだねぇ
152: 2018/12/13(木) 00:06:54.68
カメラとRAMがぶっ飛んで突き抜けてるなぁ
値段が恐ろしいけどw
値段が恐ろしいけどw
153: 2018/12/13(木) 00:10:11.42
970なんだねnova4出てから安くなったnova3買おっと
154: 2018/12/13(木) 00:15:44.16
反 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ え
日 Huawei / / ヽ |
外 を / ' ' i マ
国 買 / / く ジ
人 う l ,ィ/! / /l/!,l /厶, Huawei
だ の i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ は l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
日 Huawei / / ヽ |
外 を / ' ' i マ
国 買 / / く ジ
人 う l ,ィ/! / /l/!,l /厶, Huawei
だ の i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ は l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
157: 2018/12/13(木) 00:40:29.46
>>154
木曜になったからまたNGが捗るわ
木曜になったからまたNGが捗るわ
155: 2018/12/13(木) 00:17:36.05
実のところゲームやらなきゃkirin970でも十分すぎる性能なんだよね
同じアプリの起動速度をGalaxyS9と比べても引けを取らないレベルだし
同じアプリの起動速度をGalaxyS9と比べても引けを取らないレベルだし
156: 2018/12/13(木) 00:20:13.77
俺もnova4出てから安くなったnova3狙いだが
今のgoosimより安くなるのかな
今のgoosimより安くなるのかな
158: 2018/12/13(木) 00:42:27.18
黙ってNGすりゃいいのにミイラ取りがミイラじゃん
>>156
2月か3月のセール待ちしときゃ値下がりあるんでね?
>>156
2月か3月のセール待ちしときゃ値下がりあるんでね?
166: 2018/12/13(木) 10:08:43.52
>>158
荒らしへのNG宣言ってどの板のどのスレでも効くんだなぁ
荒らしへのNG宣言ってどの板のどのスレでも効くんだなぁ
172: 2018/12/13(木) 12:44:09.28
>>158
問題は安くなる前に売り切れかな
問題は安くなる前に売り切れかな
159: 2018/12/13(木) 00:45:39.43
結局ワッチョイ付いても荒らしは全く減らず、毎日NGアピールしてた人もやっぱり毎日NGアピールしてるという
160: 2018/12/13(木) 00:46:51.18
米国「中国はスパイチップを仕込んでいる!」Apple「ないよ」Amazon「ないよ」SuperMicro「なかったよ」 [402581721]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544623117/
とりあえずグーグルアプリが使えんくなることはなさそうだな
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544623117/
とりあえずグーグルアプリが使えんくなることはなさそうだな
161: 2018/12/13(木) 00:51:18.36
荒らしは無視して
ケータイに10万はアホすぎる、国内メーカーはクソすぎる
中華のマトモな端末しか選択肢ない
サポート考えたらファーウェイ1択
そのなかでP20liteかnova3しか選ぶ余地がないんだよね真剣な話
ケータイに10万はアホすぎる、国内メーカーはクソすぎる
中華のマトモな端末しか選択肢ない
サポート考えたらファーウェイ1択
そのなかでP20liteかnova3しか選ぶ余地がないんだよね真剣な話
162: 2018/12/13(木) 01:33:09.19
昨日届いていい感じや
カバーとか買おうと思ったけど、付属の透明カバーと最初から貼ってあったフィルムで問題ないね
カバーとか買おうと思ったけど、付属の透明カバーと最初から貼ってあったフィルムで問題ないね
163: 2018/12/13(木) 02:15:55.20
今日届いたので
・お勧めの保護フィルム(最初についているもので当座大丈夫?)
・お勧めのケース(多分いつもの癖で手帳型を選んでしまうのだろうけど)
・カード取出しピンの代替に使えるアイテムは安全ピンなどでいい?
安直ながらこのあたりを知りたい
・お勧めの保護フィルム(最初についているもので当座大丈夫?)
・お勧めのケース(多分いつもの癖で手帳型を選んでしまうのだろうけど)
・カード取出しピンの代替に使えるアイテムは安全ピンなどでいい?
安直ながらこのあたりを知りたい
165: 2018/12/13(木) 07:10:18.92
>>163
俺はカバーも保護フィルムも付属ので十分かな
穴の位置もぴったり
俺はカバーも保護フィルムも付属ので十分かな
穴の位置もぴったり
164: 2018/12/13(木) 06:55:22.87
LeicaのレンズからHuawei端末使うようになったけど、もう使わなくていいかな。性能は良かったのに残念。
173: 2018/12/13(木) 12:55:01.25
おっ分断工作やなっNG
174: 2018/12/13(木) 12:59:50.78
安倍が一番反日のような気がする
178: 2018/12/13(木) 14:00:48.76
>>174
安倍ちゃんは本当の意味で左派だから国民が賢くならなきゃ駄目やんやで
安倍ちゃんは本当の意味で左派だから国民が賢くならなきゃ駄目やんやで
194: 2018/12/13(木) 21:06:40.27
>>178
安倍が左派って頭おかしいやろ
左派の意味わかってる?
安倍が左派って頭おかしいやろ
左派の意味わかってる?
199: 2018/12/13(木) 23:53:39.33
>>194
左派の意味勉強しておいで
左派の意味勉強しておいで
176: 2018/12/13(木) 13:42:09.63
ファーウェイ排除念頭、民間に協力要請 政府 14分野で
政府は情報漏洩や機能停止の懸念がある情報通信機器を調達しないよう重要インフラを担う民間企業・団体に要請する。
電力や水道、金融、情報通信、鉄道など14分野が対象。悪意のあるプログラムで社会機能が麻痺(まひ)するなど安全保障上の懸念があるためだ。
米国が取引を禁じる中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)などが念頭にある。
政府は既に中央省庁の情報通信機器の調達に関して指針をまとめている。通信回線装置やサーバー、端末など9項目が対象。
価格をもとに選んでいた調達先に関し、安全保障上の危険性を一段と考慮し、2019年4月以降の調達に適用する。
これを踏まえ、19年1月から民間事業者にも調達しないよう求める。
ファーウェイのほか、中国通信機器大手の中興通訊(ZTE)の通信機器などが事実上、排除される見通しだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38844750S8A211C1MM8000/?nf=1
http://imgur.com/az3vapr.jpg
フィルムはないから手帳型カバーだけ買ってきたけどどうしたものかなぁ
政府は情報漏洩や機能停止の懸念がある情報通信機器を調達しないよう重要インフラを担う民間企業・団体に要請する。
電力や水道、金融、情報通信、鉄道など14分野が対象。悪意のあるプログラムで社会機能が麻痺(まひ)するなど安全保障上の懸念があるためだ。
米国が取引を禁じる中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)などが念頭にある。
政府は既に中央省庁の情報通信機器の調達に関して指針をまとめている。通信回線装置やサーバー、端末など9項目が対象。
価格をもとに選んでいた調達先に関し、安全保障上の危険性を一段と考慮し、2019年4月以降の調達に適用する。
これを踏まえ、19年1月から民間事業者にも調達しないよう求める。
ファーウェイのほか、中国通信機器大手の中興通訊(ZTE)の通信機器などが事実上、排除される見通しだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38844750S8A211C1MM8000/?nf=1
http://imgur.com/az3vapr.jpg
フィルムはないから手帳型カバーだけ買ってきたけどどうしたものかなぁ
177: 2018/12/13(木) 13:45:34.42
ali物色してるんだけど、ケースで良いのあったらおしえてくれ。
あり過ぎて困る…
あり過ぎて困る…
179: 2018/12/13(木) 14:28:48.83
政治うぜ…
180: 2018/12/13(木) 14:51:06.12
仕方が無いよ。国防に関わる事項だからな。
主要な通信システムからの排除は支持するわ
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
主要な通信システムからの排除は支持するわ
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
181: 2018/12/13(木) 15:22:16.58
政治の話はしてないで、経済の話をしてるんや
182: 2018/12/13(木) 15:51:45.04
まぁ、Huaweiのスマホはこれからも売られるだろうし。
世の中変わるとも思えん。
ここにいるお金持ちは中国以外の高いスマホ買うんだろうけど。
世の中変わるとも思えん。
ここにいるお金持ちは中国以外の高いスマホ買うんだろうけど。
183: 2018/12/13(木) 16:10:34.74
>>182
いやあ流れを見るにアメポチ日本ではもう無理っぽくね
既存ユーザーのために猶予期間は作られるかもしれないが将来的には絶望的というか
アメリカが許さないんだから日本はどうしようもない
このままアメと中国で冷戦始まりそう
いやあ流れを見るにアメポチ日本ではもう無理っぽくね
既存ユーザーのために猶予期間は作られるかもしれないが将来的には絶望的というか
アメリカが許さないんだから日本はどうしようもない
このままアメと中国で冷戦始まりそう
186: 2018/12/13(木) 17:04:16.62
>>183
もう始まってんじゃね?
どっちに付いても地獄だろw
もう始まってんじゃね?
どっちに付いても地獄だろw
184: 2018/12/13(木) 16:41:31.86
始まりそうじゃなくてとっくに始まってるんやで?
187: 2018/12/13(木) 17:15:54.37
いまだアメリカの方がマシとか思い込んでるの居るんだな
歴史はどんどんかわつてからな
今後は中国の方がマシになるよ
てか、日本も1党独裁非民主的民意無視独裁政権だろ
国連からも避難勧告受けてるから
歴史はどんどんかわつてからな
今後は中国の方がマシになるよ
てか、日本も1党独裁非民主的民意無視独裁政権だろ
国連からも避難勧告受けてるから
189: 2018/12/13(木) 17:53:58.42
>>187
経済を分かっていればアメリカが1番まともな国だって分かるんやで?
共産圏とEUなんて論外なんやで?
経済を分かっていればアメリカが1番まともな国だって分かるんやで?
共産圏とEUなんて論外なんやで?
197: 2018/12/13(木) 23:16:34.32
>>193
中国の方がましならそう思ってれいればいいんじゃない?
独自のルールを敷いてそれに従わなければいけない世界にはなって欲しくないだけ
少なくとも最強国が独裁国家ではなく自由主義の国家であって欲しい
だから5Gは自由主義の国家が中心であってと願ってる
中国の方がましならそう思ってれいればいいんじゃない?
独自のルールを敷いてそれに従わなければいけない世界にはなって欲しくないだけ
少なくとも最強国が独裁国家ではなく自由主義の国家であって欲しい
だから5Gは自由主義の国家が中心であってと願ってる
200: 2018/12/14(金) 00:06:48.48
>>197
自由主義とは好き勝手やって良いことではないと覚えときな
独自のルールを勝手に作って世界を従わせようとしてるのがアメリカだろ
坊っちゃん馬鹿露呈してるぞ
自由主義とは好き勝手やって良いことではないと覚えときな
独自のルールを勝手に作って世界を従わせようとしてるのがアメリカだろ
坊っちゃん馬鹿露呈してるぞ
202: 2018/12/14(金) 00:09:43.16
>>200
坊っちゃんそれ中国やEU諸国へのエグいブーメランなんやでー
坊っちゃんそれ中国やEU諸国へのエグいブーメランなんやでー
201: 2018/12/14(金) 00:08:31.06
>>197
自由主義をどう訳すかで意味は変わってくるんやでー
経済的に間違った意味での自由主義を行使してきたのが共産圏やEU諸国で、それを正しい形に戻そうとしてるのがアメリカ
そのアメリカに倣って正しい自由主義に国を変えようとしてるのが安倍ちゃんなんやでー
自由主義をどう訳すかで意味は変わってくるんやでー
経済的に間違った意味での自由主義を行使してきたのが共産圏やEU諸国で、それを正しい形に戻そうとしてるのがアメリカ
そのアメリカに倣って正しい自由主義に国を変えようとしてるのが安倍ちゃんなんやでー
203: 2018/12/14(金) 00:11:52.07
>>201
阿呆かよ
正しい自由主義を破壊しとるのがトランプと安倍だろが
自由主義と利己主義は違うと覚えときな
阿呆かよ
正しい自由主義を破壊しとるのがトランプと安倍だろが
自由主義と利己主義は違うと覚えときな
204: 2018/12/14(金) 00:14:54.57
>>203
正しくない自由主義で世界はメチャクチャになってたって理解できるように経済をお勉強するんやでー
正しくない自由主義で世界はメチャクチャになってたって理解できるように経済をお勉強するんやでー
205: 2018/12/14(金) 00:26:50.75
>>204
馬鹿すぎるわ
経済は自由主義の一部でしか無い
自由主義には必ず責任と義務が伴い個人主義とも利己主義とも異なるとおぼえて、基本から思想をお勉強しな、僕ちゃんw
馬鹿すぎるわ
経済は自由主義の一部でしか無い
自由主義には必ず責任と義務が伴い個人主義とも利己主義とも異なるとおぼえて、基本から思想をお勉強しな、僕ちゃんw
206: 2018/12/14(金) 00:33:12.29
>>205
僕ちゃん自由をひとつの意味に捉えてるからそんな馬鹿な事言えるんやで?
責任と義務が伴わない自由が横行してたからこそ今の中国やEU諸国なんてもんが生まれたってちゃんと勉強するんやで?(ニッコリ
僕ちゃん自由をひとつの意味に捉えてるからそんな馬鹿な事言えるんやで?
責任と義務が伴わない自由が横行してたからこそ今の中国やEU諸国なんてもんが生まれたってちゃんと勉強するんやで?(ニッコリ
212: 2018/12/14(金) 05:30:01.03
>>206
僕ちゃんはなんでそんなにアスペった荒らしなのかな?
僕ば自由だぁ~言うてみw
僕ちゃんの自由は独りよがりなんだよ
お母ちゃんにおしえてもらいやw
僕ちゃんはなんでそんなにアスペった荒らしなのかな?
僕ば自由だぁ~言うてみw
僕ちゃんの自由は独りよがりなんだよ
お母ちゃんにおしえてもらいやw
215: 2018/12/14(金) 08:37:27.97
>>212
やっぱりアベガーは馬鹿しかいないんだな
やっぱりアベガーは馬鹿しかいないんだな
217: 2018/12/14(金) 09:01:08.24
>>215
お前相当馬鹿だなw
お前相当馬鹿だなw
219: 2018/12/14(金) 09:51:23.82
>>212
はいはいアカのバカはNGネームにしておきますねー(ニッコリ
はいはいアカのバカはNGネームにしておきますねー(ニッコリ
222: 2018/12/14(金) 10:17:31.90
>>219
お前ひとり真っ赤
推奨NG
ID:sGR0V2MtM
MMe3-pAgx
お前ひとり真っ赤
推奨NG
ID:sGR0V2MtM
MMe3-pAgx
223: 2018/12/14(金) 10:27:05.55
>>222
はいはいザッコはNGネームにしますねー(ニッコリ
はいはいザッコはNGネームにしますねー(ニッコリ
192: 2018/12/13(木) 20:47:37.86
>>188
草
草
195: 2018/12/13(木) 21:30:27.59
わざわざスマホ板まで来て嫌がらせレスをする神経が分からない
196: 2018/12/13(木) 22:39:47.06
小渕優子は記憶媒体がHDDだって理解して電動ドリルぶっぱしてるから
少なくともあの大臣よりは物を知ってそうだな
少なくともあの大臣よりは物を知ってそうだな
198: 2018/12/13(木) 23:33:26.67
自由競争を阻害する自称自由主義国家
207: 2018/12/14(金) 00:35:36.72
リベラリスト()はほんまアホばっかりやのう(笑)
208: 2018/12/14(金) 00:38:44.09
ほなアホな自由主義()の坊っちゃんおやすみやでー(笑)
209: 2018/12/14(金) 00:41:33.77
はいファーウェイから日本へ制裁きた
【ファーウェイ】安川電への全発注を凍結 収益のうち23%が中国から
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544708525a/
【ファーウェイ】安川電への全発注を凍結 収益のうち23%が中国から
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544708525a/
210: 2018/12/14(金) 02:19:05.15
nova4より先にhonor view20が発表されたね
211: 2018/12/14(金) 04:47:26.12
安売りまーだ?
バッテリーがヘタってきたんだが
バッテリーがヘタってきたんだが
213: 2018/12/14(金) 07:11:39.59
かなり前からHUAWEIの危険性は出てたのに製品買ってる奴は情弱
214: 2018/12/14(金) 08:24:39.17
朝のニュースでもファーウェイは排除って名指しでやってる。端末も排除すべきだとwww
ファーウェイ使ってたら頭おかしいと思われるか、いじめられるな
ファーウェイ使ってたら頭おかしいと思われるか、いじめられるな
216: 2018/12/14(金) 08:55:01.54
今度honor8から乗り換える予定なんだけど使い心地はどう?
218: 2018/12/14(金) 09:35:30.33
>>216
CPUはあまり変わらないけどGPUが劇的に向上してるからゲームやるなら良いかもね。
あとストレージ容量も4倍でUFS2.1でそこそこ速い。
製造プロセスの微細化とよりモバイル向きのA73コアなのでバッテリー持ちも理論上は良いはず。
CPUはあまり変わらないけどGPUが劇的に向上してるからゲームやるなら良いかもね。
あとストレージ容量も4倍でUFS2.1でそこそこ速い。
製造プロセスの微細化とよりモバイル向きのA73コアなのでバッテリー持ちも理論上は良いはず。
225: 2018/12/14(金) 12:19:51.84
>>218
>>220
>>221
>>224
どうもありがとう。今使ってるオナ8はバッテリー劣化してるから乗り換えるわ!
ファーウェイのカメラが良すぎて他の端末に乗り換えられないわ
>>220
>>221
>>224
どうもありがとう。今使ってるオナ8はバッテリー劣化してるから乗り換えるわ!
ファーウェイのカメラが良すぎて他の端末に乗り換えられないわ
230: 2018/12/14(金) 14:28:08.10
>>225
バッテリー交換半額キャンペーンやってるよ
バッテリー交換半額キャンペーンやってるよ
231: 2018/12/14(金) 15:12:19.30
>>230
調べたら自分のエリアには対象店舗なかった、、、
調べたら自分のエリアには対象店舗なかった、、、
255: 2018/12/15(土) 00:05:45.72
>>231
郵送でも対応可能だよ
郵送でも対応可能だよ
220: 2018/12/14(金) 09:57:32.72
>>216
ファーウェイ端末に馴れてれば満足できるで
ファーウェイ端末に馴れてれば満足できるで
221: 2018/12/14(金) 10:03:00.51
>>216
honor8は持った事ないが、家族用にP9liteとP9が有り比較すると、電池持ちはhonor9が最も良いです。
逆に電源管理が強過ぎるのか、LINEやGmailの通知が他より数分遅れる事がたまに起きます。
全く受信しなくなるわけでは無いので気にしてませんが。
honor8は持った事ないが、家族用にP9liteとP9が有り比較すると、電池持ちはhonor9が最も良いです。
逆に電源管理が強過ぎるのか、LINEやGmailの通知が他より数分遅れる事がたまに起きます。
全く受信しなくなるわけでは無いので気にしてませんが。
224: 2018/12/14(金) 11:13:54.45
>>216
オナ8でも満足してたけど
格段にこっちのほうがいいわ
俺は今のところ通知遅れない
オナ8でも満足してたけど
格段にこっちのほうがいいわ
俺は今のところ通知遅れない
226: 2018/12/14(金) 12:54:10.20
honor8バッテリー劣化からの乗り換え組だけどいいよこれ
不満は指紋センサーのところがボタンにならないところくらい
不満は指紋センサーのところがボタンにならないところくらい
227: 2018/12/14(金) 13:39:21.11
ボタンに成らないって、物理ボタンじゃ無いって意味?
それともボタンの機能が無いって意味?
後者なら指紋ID設定の所で、センサー長押しジェスチャーとスライドジェスチャーの設定ならできるけど
それともボタンの機能が無いって意味?
後者なら指紋ID設定の所で、センサー長押しジェスチャーとスライドジェスチャーの設定ならできるけど
228: 2018/12/14(金) 13:41:03.91
honor8は指紋ボタンがカチッと押し込めるんだよね
連打とかにも機能を割り当てられた
連打とかにも機能を割り当てられた
229: 2018/12/14(金) 14:10:49.31
なるほどね
その機能良いね
物理的に押す動作に機能割り振れるって使いやすいからね
その機能良いね
物理的に押す動作に機能割り振れるって使いやすいからね
232: 2018/12/14(金) 15:50:59.14
物理は無理だけどこのアプリ良いよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aecampos.android.fingerprintgestures
指紋ジェスチャーを左右スライドにも割り振れる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aecampos.android.fingerprintgestures
指紋ジェスチャーを左右スライドにも割り振れる
233: 2018/12/14(金) 16:34:56.57
nova3は年末セールと別のアンコール価格だったから値段戻ったんだな・・・
234: 2018/12/14(金) 17:06:35.60
うわ値上げしてんじゃん
Yahooで明日買う予定だったのに
まぁ日本で使えなくなるからタイミング良かったか
国がHuawei規制すんだからな
Yahooで明日買う予定だったのに
まぁ日本で使えなくなるからタイミング良かったか
国がHuawei規制すんだからな
235: 2018/12/14(金) 17:55:03.02
携帯4社、5G投資で中国製使わず 政府に同調
ファーウェイ ネット・IT
2018/12/10 17:17日本経済新聞 電子版
保存 共有 その他
NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯電話大手3社は10日、次世代通信「5G」の基地局などに中国製品を使わない方針を固めた。
来年秋に参入する楽天も同様の方針を示している。
日本政府が情報漏洩など安全保障上の懸念から、中国・華為技術(ファーウェイ)製などの通信機器の調達を事実上、排除する指針をまとめたことを受けた。
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
ファーウェイ ネット・IT
2018/12/10 17:17日本経済新聞 電子版
保存 共有 その他
NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクの携帯電話大手3社は10日、次世代通信「5G」の基地局などに中国製品を使わない方針を固めた。
来年秋に参入する楽天も同様の方針を示している。
日本政府が情報漏洩など安全保障上の懸念から、中国・華為技術(ファーウェイ)製などの通信機器の調達を事実上、排除する指針をまとめたことを受けた。
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
236: 2018/12/14(金) 18:17:20.40
nova3 mini出してくれ
縦2cm程長いわ
縦2cm程長いわ
237: 2018/12/14(金) 18:20:35.23
おー上がったね!
本体27800円 クオ8000円で買えたのは好判断だったな。
本体27800円 クオ8000円で買えたのは好判断だったな。
238: 2018/12/14(金) 18:20:44.19
一万近く値上げかよw
クオカード8kの時に買っとけば勝ち組だったな
クオカード8kの時に買っとけば勝ち組だったな
239: 2018/12/14(金) 18:25:04.72
ゼンフォン3と重ねても横変わらず、縦 プラス 1.2センチぐらいか。
むしろもっと大きくても良かった。
むしろもっと大きくても良かった。
240: 2018/12/14(金) 18:53:05.21
2月か3月のセールまで我慢するしかないな(´・ω・`)
241: 2018/12/14(金) 18:57:39.63
ヨドバシとかで正月セールないの?
sim抱き合わせで一括2万とかになりそうなんだが
sim抱き合わせで一括2万とかになりそうなんだが
242: 2018/12/14(金) 19:00:16.78
ヨドバシどうだろう?抱き合わせで2万なら即決するが期待できるか?
243: 2018/12/14(金) 19:13:40.36
価格コム経由で安いのが今日までじゃなかったっけ
もう手遅れかもしれないけど
もう手遅れかもしれないけど
244: 2018/12/14(金) 19:49:43.44
安くなったらもう1台買うわ
245: 2018/12/14(金) 19:59:48.10
その頃には売り切れて次期モデルだろ
246: 2018/12/14(金) 20:00:06.36
その頃には売り切れて次期モデルだろ
247: 2018/12/14(金) 20:05:12.84
249: 2018/12/14(金) 20:09:48.48
>>247
「なら」ね。まだ社長は認識していない。
俺も抜かれてるならもう買わないだろう。
「なら」ね。まだ社長は認識していない。
俺も抜かれてるならもう買わないだろう。
248: 2018/12/14(金) 20:07:30.38
結局シムフリーのみとしてamazonなどで買えた以前のように戻るだけ?
なら無問題。Proだけキャリア専売とかいうのが一番だるいからね
なら無問題。Proだけキャリア専売とかいうのが一番だるいからね
250: 2018/12/14(金) 20:09:57.78
>>248
キャリア出だしても結局SINGLESIMだからゴミ
おサイフ付きくらいしかメリットが無い
キャリア出だしても結局SINGLESIMだからゴミ
おサイフ付きくらいしかメリットが無い
251: 2018/12/14(金) 20:16:47.70
>>250
おサイフ付なんて首都圏でしか役に立たないし
おサイフ付なんて首都圏でしか役に立たないし
252: 2018/12/14(金) 20:18:24.39
>>251
欲しい機能
DSDV>>>>>>>>>>>>おサイフなのは言うまでもない
欲しい機能
DSDV>>>>>>>>>>>>おサイフなのは言うまでもない
253: 2018/12/14(金) 20:18:29.37
>>251
えー!?
えー!?
254: 2018/12/14(金) 20:49:36.94
>>253
関西のPiTaPa・ICOCAですらモバイル対応してないよ
関西のPiTaPa・ICOCAですらモバイル対応してないよ
256: 2018/12/15(土) 00:08:00.90
今日届いたよ。こいつのカメラすごいな。
暗所でもきれいに撮れるし、解像度も高い。
モノクロで24MP撮影できるのはうれしい。
暗所でもきれいに撮れるし、解像度も高い。
モノクロで24MP撮影できるのはうれしい。
257: 2018/12/15(土) 00:20:35.94
>>256
キャメラ な(山城新伍風に
キャメラ な(山城新伍風に
263: 2018/12/15(土) 08:35:38.75
>>256
特にモノクロは良いと思うなぁ
これのセンサーのメーカー誰が知らないかな
カメラモジュールはO-filmだと思うんだけどなかのセンサーが知りたい
グクっても出てこないんだよね
特にモノクロは良いと思うなぁ
これのセンサーのメーカー誰が知らないかな
カメラモジュールはO-filmだと思うんだけどなかのセンサーが知りたい
グクっても出てこないんだよね
356: 2018/12/17(月) 08:26:00.94
>>263
こいつのカメラはオムニビジョンっていう韓国メーカー
こいつのカメラはオムニビジョンっていう韓国メーカー
366: 2018/12/17(月) 16:41:08.89
>>356
omnivisionは台湾の会社ですが?
omnivisionは台湾の会社ですが?
367: 2018/12/17(月) 16:47:32.90
>>356
バカだなwおまえww
バカだなwおまえww
369: 2018/12/17(月) 16:54:24.66
>>356
オモニ美女www
オモニ美女www
258: 2018/12/15(土) 00:22:50.21
Zenfone5と迷ってんだが音質は同じと思っていいの?
Zenfoneはハイレゾ対応だがそんなに違い出るのかなぁ
Zenfoneはハイレゾ対応だがそんなに違い出るのかなぁ
260: 2018/12/15(土) 06:57:26.05
>>258
ファーウェイは下位モデルは音はぜんぜんダメだよ
pやmateの上位とわざと違い作ってる
ファーウェイは下位モデルは音はぜんぜんダメだよ
pやmateの上位とわざと違い作ってる
259: 2018/12/15(土) 04:05:56.09
ソフトバンクのガラケーのシームを刺しても使えますか?
261: 2018/12/15(土) 07:40:51.82
使えます
262: 2018/12/15(土) 08:32:50.43
昨日でアンコール価格セールが終わったなら
クリスマスセールの期待が少しだけもってもいいのかな?
クリスマスセールの期待が少しだけもってもいいのかな?
264: 2018/12/15(土) 10:02:50.04
これ充電速いね
手元のxiaomi pc用 PD2.0 QC3.0 45Wの使ってるんだけどちゃんと高速充電になる
本体が結構熱くなるから普通の低速充電で使った方が長持ちするんだろうね
手元のxiaomi pc用 PD2.0 QC3.0 45Wの使ってるんだけどちゃんと高速充電になる
本体が結構熱くなるから普通の低速充電で使った方が長持ちするんだろうね
265: 2018/12/15(土) 10:14:04.79
志村
ファーウェイの取り扱いやめるってよ
ファーウェイの取り扱いやめるってよ
266: 2018/12/15(土) 10:37:28.02
mate売り出したばかりなのに?
267: 2018/12/15(土) 11:10:31.80
ワッチョイスレはNGネーム捗るわー
268: 2018/12/15(土) 16:34:10.90
いい防水ケースはありますか?
269: 2018/12/15(土) 16:43:14.82
NTT社長、Huawei端末「個人データ抜かれるなら売らないほうがいい」
https://www.sankei.com/economy/news/181213/ecn1812130031-n1.html
https://www.sankei.com/economy/news/181213/ecn1812130031-n1.html
270: 2018/12/15(土) 16:54:23.65
>>269
NGネーム追加
NGネーム追加
271: 2018/12/15(土) 17:30:48.54
なんで斜陽NTTの社長が、ドコモのことを話してるんだ?
272: 2018/12/15(土) 18:21:45.38
一応NTTグループのトップだからな
273: 2018/12/15(土) 18:55:21.80
個人データはGoogleが抜いてるんだけどな
274: 2018/12/15(土) 18:59:22.10
Huawei端末のエンドユーザーソフトウェア使用許諾契約
https://consumer.huawei.com/jp/legal/eula/
6.3 ユーザーの端末から収集された全てのデータは、ユーザーの居住国以外の国における
当社関連会社/ライセンサに転送される場合があります。これは、ユーザーが当社製品お
よびサービスを利用している国以外の他の管轄地からデータの転送またはアクセスが可能
であることを意味します。これらの管轄地はデータ保護に関する法律が異なっていたり、
当該法律が存在しない場合さえあります。こうした場合、当社は全ての適用法または規制
による要求に基づいて、同水準または十分な水準のデータ保護を保証します。
6.4 当社は、長期間の保存が法律により要求または許可されている場合を除いて、
本契約および本個人情報保護で概説した目的を遂行するために必要な期間のみユーザー
のデータを保持します。当社では、ユーザーのデータへの不正なアクセスや開示を禁止す
るための適切な技術措置および体制整備を実施していますが、完璧なセキュリティ対策は
存在しないことをご理解ください。
https://consumer.huawei.com/jp/legal/eula/
6.3 ユーザーの端末から収集された全てのデータは、ユーザーの居住国以外の国における
当社関連会社/ライセンサに転送される場合があります。これは、ユーザーが当社製品お
よびサービスを利用している国以外の他の管轄地からデータの転送またはアクセスが可能
であることを意味します。これらの管轄地はデータ保護に関する法律が異なっていたり、
当該法律が存在しない場合さえあります。こうした場合、当社は全ての適用法または規制
による要求に基づいて、同水準または十分な水準のデータ保護を保証します。
6.4 当社は、長期間の保存が法律により要求または許可されている場合を除いて、
本契約および本個人情報保護で概説した目的を遂行するために必要な期間のみユーザー
のデータを保持します。当社では、ユーザーのデータへの不正なアクセスや開示を禁止す
るための適切な技術措置および体制整備を実施していますが、完璧なセキュリティ対策は
存在しないことをご理解ください。
275: 2018/12/15(土) 19:00:41.36
免責事項
https://consumer.huawei.com/jp/legal/eula/
6.3 ユーザーの端末から収集された全てのデータは、ユーザーの居住国以外の国における当社関連会社/ライセンサに転送される場合があります。
これは、ユーザーが当社製品およびサービスを利用している国以外の他の管轄地からデータの転送またはアクセスが可能であることを意味します。
https://i.imgur.com/59UJeam.jpg
アメリカは同盟国ですが中国は違います
https://consumer.huawei.com/jp/legal/eula/
6.3 ユーザーの端末から収集された全てのデータは、ユーザーの居住国以外の国における当社関連会社/ライセンサに転送される場合があります。
これは、ユーザーが当社製品およびサービスを利用している国以外の他の管轄地からデータの転送またはアクセスが可能であることを意味します。
https://i.imgur.com/59UJeam.jpg
アメリカは同盟国ですが中国は違います
278: 2018/12/15(土) 20:32:33.39
セリアやダイソーで売ってるので行けるから持っとけば?
279: 2018/12/15(土) 20:43:03.44
1時間半くらいで0→100%充電出来るし、電池持ちも良いから、朝出かける前にちょっと充電すれば何も困らないと思うけど
外で充電する必要性感じた事がないな
外で充電する必要性感じた事がないな
280: 2018/12/15(土) 21:25:57.94
ロシアもHuawei締め出しだってさ・・・
マジで日本から撤退するぞ
金の無駄だった
マジで日本から撤退するぞ
金の無駄だった
281: 2018/12/15(土) 21:44:50.80
>>280
マジカ~
ゴミクズだったな
マジカ~
ゴミクズだったな
282: 2018/12/15(土) 21:55:14.07
キャリアが販売中止するのは時間の問題かな
ドコモとしてはP20 proは結構売れてるから中止にはしたくないだろうな
まあキャリアが取り扱わなくなってもSIMフリーで買えなくなることは当分無いと思うけどな
ドコモとしてはP20 proは結構売れてるから中止にはしたくないだろうな
まあキャリアが取り扱わなくなってもSIMフリーで買えなくなることは当分無いと思うけどな
288: 2018/12/15(土) 22:40:58.77
>>282
志村の販売チャンネルや楽天は残りそうだな
志村の販売チャンネルや楽天は残りそうだな
311: 2018/12/16(日) 08:12:48.41
>>282
だからデマだって。
だからデマだって。
283: 2018/12/15(土) 22:08:09.99
余計なものが~なんて馬鹿しか信用してない
https://www.huawei.com/jp/press-events/news/jp/2018/HWJP20181214N
https://www.huawei.com/jp/press-events/news/jp/2018/HWJP20181214N
285: 2018/12/15(土) 22:21:47.43
>>283
こんなの来てたのか
ファーウェイ素晴らしい
逆境に負けないで頑張って欲しい
こんなの来てたのか
ファーウェイ素晴らしい
逆境に負けないで頑張って欲しい
284: 2018/12/15(土) 22:13:09.51
これもトランプの作戦?
286: 2018/12/15(土) 22:30:24.98
アメリカは同盟国
中国共産党はそうじゃない
中国共産党はそうじゃない
287: 2018/12/15(土) 22:31:32.48
サブのつもりで買ったけど、使って見たら、メインでも全然いけるね!
289: 2018/12/15(土) 22:42:07.80
確かにOSリリースの前にβ版を希望者配布してマニア達がチェック出来るようにしてるよな
そこで何か見つかったら修正してリリースされるから完成度が高いな
そこで何か見つかったら修正してリリースされるから完成度が高いな
290: 2018/12/15(土) 22:53:25.28
価格ドットコムのnova3のランキングが下がってる
でもmate 20 proのランキングが上がってる
みんなよく10万円の端末買えるよなあ
もうスマホに10万円はかけられない
でもmate 20 proのランキングが上がってる
みんなよく10万円の端末買えるよなあ
もうスマホに10万円はかけられない
299: 2018/12/15(土) 23:12:20.43
>>290
転売ヤーにはより高額商品のほうが人気だし
自分用にしてもnova3は贅沢過ぎるくらいなのに
未使用で売ったとして4万にもならんし2年頑張るわ
転売ヤーにはより高額商品のほうが人気だし
自分用にしてもnova3は贅沢過ぎるくらいなのに
未使用で売ったとして4万にもならんし2年頑張るわ
291: 2018/12/15(土) 22:54:45.84
5万のスマホより2倍長く使えたらもと取れるといっても実際そうはいかんしな。
292: 2018/12/15(土) 23:01:27.35
バッテリーが2年でへたるからね。ま、交換すりゃいいんだけど。
293: 2018/12/15(土) 23:02:31.87
3万のコスパ良いスマホを3年毎に買い替えたほうが、10万のを10
年使うより遥かにいいよ
3年後の3万のは今の10万のよりも性能上になってるし
年使うより遥かにいいよ
3年後の3万のは今の10万のよりも性能上になってるし
296: 2018/12/15(土) 23:09:21.92
>>293
10年も同じスマホ使う者はおらんやろ
10年も同じスマホ使う者はおらんやろ
303: 2018/12/15(土) 23:40:13.26
>>296
今のハイエンドオーバースペック性能のなら10年はあり得るだろ
メジャーなのならサポート切れてもカスロムで延命可能だしな
流石に1万のを10年は有り得んが
今のハイエンドオーバースペック性能のなら10年はあり得るだろ
メジャーなのならサポート切れてもカスロムで延命可能だしな
流石に1万のを10年は有り得んが
304: 2018/12/16(日) 00:02:59.68
>>303
その前に壊れるよ
その前に壊れるよ
298: 2018/12/15(土) 23:10:38.78
>>293
流石に池沼
流石に池沼
294: 2018/12/15(土) 23:05:45.55
まさか…お前ら息子や娘にファーウェイ機持たせてないだろうな?
悪い血はお前らの代で絶てよ?
悪い血はお前らの代で絶てよ?
295: 2018/12/15(土) 23:08:50.75
当然持たせてる
300: 2018/12/15(土) 23:17:12.70
>>295
うわあ…
イジメられるな…
うわあ…
イジメられるな…
302: 2018/12/15(土) 23:26:31.32
>>300
虐められるどころか、理系大学生は多くがHuaweiの泥スマホと言う実態
虐められるどころか、理系大学生は多くがHuaweiの泥スマホと言う実態
297: 2018/12/15(土) 23:09:34.00
ワッチョイのNGネーム効果ばつぐんだな
301: 2018/12/15(土) 23:25:48.56
スマホの機種なんか気にせんだろ
305: 2018/12/16(日) 00:15:32.74
ネタにできるから人気者らしいぞ
306: 2018/12/16(日) 00:16:14.59
電池を除いて大事に使っても3年も使うとどこかにガタが出てくる
USBポート周りとかは脱着あるから特にね
磁石タイプに交換してしまうような対応していれば別だけど
USBポート周りとかは脱着あるから特にね
磁石タイプに交換してしまうような対応していれば別だけど
307: 2018/12/16(日) 01:09:03.92
nova 3が2万きっかり位で売られたら大ヒットしそう
308: 2018/12/16(日) 01:11:33.78
今のHuawei外しの流れだとHonor9並になる可能性も期待できるかもね
310: 2018/12/16(日) 06:59:43.16
もうソフトバンク、ヤフーそしてファーウェイと来たら
全てが漏れ漏れなんだろうな。
全てが漏れ漏れなんだろうな。
312: 2018/12/16(日) 08:22:52.43
デマなのか分からないけど買い換えるのに、躊躇するわ。性能は良いのにホント残念。かと言って代わりのスマホも見つからない。ただ、Huaweiは声明出すの遅すぎじゃね?なんで、すぐに出せなかったのか。疑問や。
313: 2018/12/16(日) 10:20:43.97
>>312
今の時点ではグレーとしか言えないでしょう。
ただ個人で使う分には例え情報が中国に漏れたとしても、其ほど危機感があるとは思えないけど?
しかし買おうと考えてた人は躊躇するね、流れからしてキャリアは販売中止になりそうだし。
今の時点ではグレーとしか言えないでしょう。
ただ個人で使う分には例え情報が中国に漏れたとしても、其ほど危機感があるとは思えないけど?
しかし買おうと考えてた人は躊躇するね、流れからしてキャリアは販売中止になりそうだし。
314: 2018/12/16(日) 10:47:44.42
335: 2018/12/16(日) 15:15:41.83
>>314
中国・アジア・アフリカで十分やっていける
中国・アジア・アフリカで十分やっていける
315: 2018/12/16(日) 11:02:29.73
やっぱワッチョイスレだと変なのは即キルできるから良いな
322: 2018/12/16(日) 12:43:27.84
>>315
スレがスッカスカになるけどなwww
スレがスッカスカになるけどなwww
324: 2018/12/16(日) 12:53:00.42
>>322
アホみたいなレスが無くなる分にはスッキリしていいやろー
アホみたいなレスが無くなる分にはスッキリしていいやろー
316: 2018/12/16(日) 11:14:28.19
直近ランキング見てもゼンフォンとAQUOSしか売れてない模様
ファーウェイとか使ってたら恥ずかしいレベル
お高いファーウェイ機も織り交ぜて8台あるけどラジコ用にして
バッテリー使い潰して捨てるしか無い鬱
周りにおしゃべりな奴多いから人前では使えない
買い取りも中止されてるし詰んだ
nova3踏みとどまっていればと思うと口惜しい
40000円助かったのに!
ファーウェイとか使ってたら恥ずかしいレベル
お高いファーウェイ機も織り交ぜて8台あるけどラジコ用にして
バッテリー使い潰して捨てるしか無い鬱
周りにおしゃべりな奴多いから人前では使えない
買い取りも中止されてるし詰んだ
nova3踏みとどまっていればと思うと口惜しい
40000円助かったのに!
320: 2018/12/16(日) 12:23:44.05
>>316
買い取り中止のソース貼れや
買い取り中止のソース貼れや
329: 2018/12/16(日) 13:21:14.61
>>316
大嘘書き込むなよ
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/
大嘘書き込むなよ
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/
317: 2018/12/16(日) 11:19:01.30
いや、スマホくらいで恥ずかしいなんて考える人間なら
この騒動が起きる前でもそもそも買わないでしょ、転がすためなら自業自得だしいずれにせよ
その人間性自身恥ずべきとこじゃないか
この騒動が起きる前でもそもそも買わないでしょ、転がすためなら自業自得だしいずれにせよ
その人間性自身恥ずべきとこじゃないか
318: 2018/12/16(日) 11:59:00.30
スマホ、時計、靴
これらはクソなもん使ってたら恥ずかしいものだよ
これらはクソなもん使ってたら恥ずかしいものだよ
319: 2018/12/16(日) 12:14:03.21
ありがとうワッチョイ
321: 2018/12/16(日) 12:25:39.89
脳内妄想です
323: 2018/12/16(日) 12:45:05.74
本来スッカスカだと分かっただけです。
325: 2018/12/16(日) 12:55:09.61
荒らしが飛行機飛ばしてもワッチョイをNGネームにしとけば水曜日まであぼーんになるからスッキリ
326: 2018/12/16(日) 13:06:57.52
このアウアウクーが今日までワッチョイNGの話以外ろくに書き込んでないのが面白い
多分導入前から「はいNG」「ほいNG」でレス伸ばしてた人だとは思うが
多分導入前から「はいNG」「ほいNG」でレス伸ばしてた人だとは思うが
327: 2018/12/16(日) 13:14:09.60
>>326
ん?そうだよ?
ん?そうだよ?
328: 2018/12/16(日) 13:16:25.28
>>326
お前もNGにしとくけど俺1人のNGくらい気にしなくてもいいんやで?(ニッコリ
お前もNGにしとくけど俺1人のNGくらい気にしなくてもいいんやで?(ニッコリ
330: 2018/12/16(日) 13:22:16.17
自分のレスと自分に噛みつくレスで板内勢い順位上げるのが目的なんだろうか…
331: 2018/12/16(日) 13:24:40.78
ゼンフォンは売上悪いからゲーム機に特化するって発表あったやん。
332: 2018/12/16(日) 13:35:49.24
禅は最近やたらコスパ悪いのがなー
334: 2018/12/16(日) 14:29:38.66
俺ひとりにNGされて何が困るの?
336: 2018/12/16(日) 15:19:32.58
この機種で待受で電池が減るなーって感じてる人はOCN系のMVNOから他社に変えてみるといいよ
337: 2018/12/16(日) 19:05:49.35
おすすめなガラスフィルムはありますか
339: 2018/12/16(日) 19:24:12.60
>>337
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hanaro/huawei-film.html
俺はこれ買った。
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hanaro/huawei-film.html
俺はこれ買った。
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
344: 2018/12/16(日) 22:24:12.30
>>339
端っこ浮いたりとか画面より小さいとか無いですか?
Amazonで見てもどれもイマイチな評価で決めかねています。
端っこ浮いたりとか画面より小さいとか無いですか?
Amazonで見てもどれもイマイチな評価で決めかねています。
338: 2018/12/16(日) 19:17:05.88
やーべい
340: 2018/12/16(日) 20:34:40.90
最初から貼り付けてあるフィルムはTPUフィルムみたいだな
341: 2018/12/16(日) 21:12:01.60
最初から貼ってあるフィルム剥がれたんでガラスフィルム買って貼ってみたら
付属ケースとの段差がなくなって扱いやすくなった。
ケースと本体の隙間の埃も入りにくくなったし。
付属ケースとの段差がなくなって扱いやすくなった。
ケースと本体の隙間の埃も入りにくくなったし。
342: 2018/12/16(日) 21:32:23.84
その僅かな段差が落とした時に衝撃吸収してガラスを割れにくくしてるんだけどね
段差くなくなるとガラス貼っても割れやすくなるよ
段差くなくなるとガラス貼っても割れやすくなるよ
343: 2018/12/16(日) 22:09:35.49
セキュリティを最優先にしており、利益のために犠牲にする事はない
と声明出してるけど共産党との関係については何も語られていない
と声明出してるけど共産党との関係については何も語られていない
345: 2018/12/16(日) 22:25:14.19
価格で45000まで下がってきたな
ファーウェイ叩きあればあるほど下がるかな
ファーウェイ叩きあればあるほど下がるかな
346: 2018/12/16(日) 23:01:14.77
サイマンで買ったやつがそろそろ出荷されそうで
悩んだ末キャンセルした
今回は縁がなかったという事で割りきつた
悩んだ末キャンセルした
今回は縁がなかったという事で割りきつた
347: 2018/12/16(日) 23:19:58.24
4万切ったらスペア買うわ
350: 2018/12/16(日) 23:37:35.87
>>347
ブルジョアめ
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
ブルジョアめ
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
348: 2018/12/16(日) 23:26:39.84
ゲームで上側が切れちゃうアプリあるんですがどうしたらいいんでしょうか?
全画面表示ってとこには出てきません
全画面表示ってとこには出てきません
349: 2018/12/16(日) 23:28:39.48
>>348
画面→ノッチ→ノッチを隠す
画面→ノッチ→ノッチを隠す
351: 2018/12/17(月) 00:58:28.56
>>349
ダメでした…
アプリが対応してないんでしょうかね
ダメでした…
アプリが対応してないんでしょうかね
352: 2018/12/17(月) 01:28:38.23
>>349
画面→ノッチ→カスタムでアプリごとに設定できるみたいよ。
https://kattemitablog.blogspot.com/2018/12/huawei-sim-nova-3.html
画面→ノッチ→カスタムでアプリごとに設定できるみたいよ。
https://kattemitablog.blogspot.com/2018/12/huawei-sim-nova-3.html
353: 2018/12/17(月) 02:45:06.55
壁紙どうしてる?Huawei ID取得してテーマからダウンロード?
354: 2018/12/17(月) 04:12:17.38
さっさと
販売中止にして使用も不可にすべき
HUAWEI(華為技術)なんて買ってる時点で自業自得
何ら躊躇する必要がない
販売中止にして使用も不可にすべき
HUAWEI(華為技術)なんて買ってる時点で自業自得
何ら躊躇する必要がない
357: 2018/12/17(月) 09:45:38.34
>>354
サムスン電子さん
今日も恒例のネガティブキャンペーンご苦労さまです。
他社を陥れて手にした首位の座を保つためとはいえ朝鮮人得意の姑息な手を毎日毎日繰り返すのは大変ですね。
サムスン電子さん
今日も恒例のネガティブキャンペーンご苦労さまです。
他社を陥れて手にした首位の座を保つためとはいえ朝鮮人得意の姑息な手を毎日毎日繰り返すのは大変ですね。
355: 2018/12/17(月) 07:45:44.51
自業自得と言うなら行政指導も必要ない話になる。
358: 2018/12/17(月) 10:07:36.42
Huaweiを良く思わないのは
シェアが大幅に悪化してるアップルだろう。
また今期から自社製端末を作ったグーグル、1位のサムスン。
タイミング的にも俺はアップルが政治的に働きかけたと思うね。
シェアが大幅に悪化してるアップルだろう。
また今期から自社製端末を作ったグーグル、1位のサムスン。
タイミング的にも俺はアップルが政治的に働きかけたと思うね。
359: 2018/12/17(月) 11:43:31.45
>>358
日本はアメリカから言われたらNOと言えないので、少なくともキャリアの販売はなくなりそう。
SIMフリーは引き続き販売される可能性はあるね。
nova4とか欲しいんだけど。
日本はアメリカから言われたらNOと言えないので、少なくともキャリアの販売はなくなりそう。
SIMフリーは引き続き販売される可能性はあるね。
nova4とか欲しいんだけど。
363: 2018/12/17(月) 13:15:26.00
>>359
nova3mini出して欲しい
5インチ全画面液晶dsdv
3000mAh
nova3mini出して欲しい
5インチ全画面液晶dsdv
3000mAh
391: 2018/12/17(月) 23:45:25.11
>>363
だめだ、3.5インチでないと
だめだ、3.5インチでないと
360: 2018/12/17(月) 12:47:26.18
朝鮮人立入禁止
361: 2018/12/17(月) 12:53:27.74
もう荒らしに反応するやつもNGにしてるわ
364: 2018/12/17(月) 16:13:53.54
Huawei Nova4まだー!?
365: 2018/12/17(月) 16:20:59.17
日本は半年後とかだよ
370: 2018/12/17(月) 16:56:03.24
前スレでマイネオでスリープ時の電池持ちがいいって言ってた人、回線はドコモAUソフバンどれですか?
371: 2018/12/17(月) 18:09:10.95
nova4きたよ
https://consumer.huawei.com/cn/phones/nova4/
https://www.vmall.com/product/10086254040251.html?cid=98663
https://consumer.huawei.com/cn/phones/nova4/
https://www.vmall.com/product/10086254040251.html?cid=98663
374: 2018/12/17(月) 18:39:24.33
>>371
なんで980じゃないんだ
なんで980じゃないんだ
372: 2018/12/17(月) 18:22:55.69
Googleカレンダーの通知、音は出るけどLEDが点滅しなくて地味に困ってる。他の通知はちゃんとLED点くのにな
373: 2018/12/17(月) 18:34:49.33
nova4北
Huawei Nova 4 Launched with the worlds first 48MP Sony IMX586 Camera! - Gizmochina
https://www.gizmochina.com/2018/12/17/huawei-nova-4-launched-48mp-camera-in-display-front-shooter/
Huawei nova 4 is official with 48MP rear camera, 25MP in-display camera - GSMArena.com news
https://www.gsmarena.com/huawei_nova_4_is_official_with_48mp_rear_camera_indisplay_front_camera-news-34725.php
Huawei Nova 4 Launched with the worlds first 48MP Sony IMX586 Camera! - Gizmochina
https://www.gizmochina.com/2018/12/17/huawei-nova-4-launched-48mp-camera-in-display-front-shooter/
Huawei nova 4 is official with 48MP rear camera, 25MP in-display camera - GSMArena.com news
https://www.gsmarena.com/huawei_nova_4_is_official_with_48mp_rear_camera_indisplay_front_camera-news-34725.php
375: 2018/12/17(月) 18:40:58.10
>>373
2モデルに分かれるのか。
kirin970のままなんだな。
望遠センサーもなしなんだな。
710でないだけいいか?
2モデルに分かれるのか。
kirin970のままなんだな。
望遠センサーもなしなんだな。
710でないだけいいか?
376: 2018/12/17(月) 18:53:51.23
カメラと8GBとホールデザインが良くなってるけどデカく重くなってるね
nova3買った者としては980でなくて一安心って感じ
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/LR
nova3買った者としては980でなくて一安心って感じ
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/LR
377: 2018/12/17(月) 18:54:18.06
カメラと8GBとホールデザインが良くなってるけどデカく重くなってるね
nova3買った者としては980でなくて一安心って感じ
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/LR
nova3買った者としては980でなくて一安心って感じ
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/LR
378: 2018/12/17(月) 18:54:35.49
カメラと8GBとホールデザインが良くなってるけどデカく重くなってるね
nova3買った者としては980でなくて一安心って感じ
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/LR
nova3買った者としては980でなくて一安心って感じ
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/LR
379: 2018/12/17(月) 18:56:27.46
すまん
エラーでて3回書いたら書けてたw
エラーでて3回書いたら書けてたw
380: 2018/12/17(月) 19:10:27.00
スタンダードモデルは液晶パネルが変わったのとメモリが増えてるくらいか
381: 2018/12/17(月) 19:17:38.28
385: 2018/12/17(月) 21:12:04.67
>>381
本体上部に穴が2つ?
このインカメラはちょっと無理矢理だな
これは無理だわ
それより白いいな
nova3でこのカラー欲しい
本体上部に穴が2つ?
このインカメラはちょっと無理矢理だな
これは無理だわ
それより白いいな
nova3でこのカラー欲しい
390: 2018/12/17(月) 23:14:24.41
>>385
日本はないだけで
海外は白あるよ
日本はないだけで
海外は白あるよ
407: 2018/12/18(火) 13:20:29.49
>>405
基本的には大は小を兼ねるからね
新しく買うスマホが型落ちのSOC積んでたら凹む層がいることも確かだ
もちろん一般人が普通に使う分には全く問題ないしそもそもSOCってなに?だからね
でもゲームをする人なら気にして当然
パズドラやモンストなどの軽いゲームならともかく970ではダメダメなFGOやデレステが980では完璧に動くのは非常に大きい
この2つやるなら980一択でしょう(第5人格や荒野行動程度なら970で余裕です)
あとは比較しないと気づかないかもだがプロセスルールが7nmになったのでバッテリーも980のほうが持つくらいかなー
>>406
>>381の動画見ればわかる
基本的には大は小を兼ねるからね
新しく買うスマホが型落ちのSOC積んでたら凹む層がいることも確かだ
もちろん一般人が普通に使う分には全く問題ないしそもそもSOCってなに?だからね
でもゲームをする人なら気にして当然
パズドラやモンストなどの軽いゲームならともかく970ではダメダメなFGOやデレステが980では完璧に動くのは非常に大きい
この2つやるなら980一択でしょう(第5人格や荒野行動程度なら970で余裕です)
あとは比較しないと気づかないかもだがプロセスルールが7nmになったのでバッテリーも980のほうが持つくらいかなー
>>406
>>381の動画見ればわかる
408: 2018/12/18(火) 13:24:12.13
>>407
>FGOやデレステが980では完璧に動くのは非常に大きい
これもうゲームが悪いまであるだろ
>FGOやデレステが980では完璧に動くのは非常に大きい
これもうゲームが悪いまであるだろ
409: 2018/12/18(火) 13:36:18.46
>>408
Kirinがずっとネックだったゲームを克服出来たのは大きいね
特にFGOはiPhoneでもうまく動かないみたいだし
これで弱点らしい弱点は動画くらいか
https://i.imgur.com/PyEEcUe.jpg
Kirinがずっとネックだったゲームを克服出来たのは大きいね
特にFGOはiPhoneでもうまく動かないみたいだし
これで弱点らしい弱点は動画くらいか
https://i.imgur.com/PyEEcUe.jpg
410: 2018/12/18(火) 13:46:04.41
>>407
さんくす
アプリも穴あきのままなのな
さんくす
アプリも穴あきのままなのな
382: 2018/12/17(月) 20:18:21.10
高配版48MP+16MP+2MP
標準版20MP+16MP+2MP
標準版20MP+16MP+2MP
383: 2018/12/17(月) 20:21:47.28
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し 盗 個 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ 捨 は ゴ
| ら ま 人 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 <
| ん れ 情 / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ て や ミ
| ぞ て 報 |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\
| | も |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ ろ く は
っ | |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
/ / l ヽ / | \
| し 盗 個 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ 捨 は ゴ
| ら ま 人 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 <
| ん れ 情 / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ て や ミ
| ぞ て 報 |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\
| | も |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ ろ く は
っ | |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
384: 2018/12/17(月) 21:03:00.45
何この鼻くそみたいなノッチ…
386: 2018/12/17(月) 21:25:38.90
鼻くそよりまだM字の方がいいね
387: 2018/12/17(月) 22:03:07.09
年明けのnova3の実売価格値下がりに期待だな
388: 2018/12/17(月) 22:32:22.19
この機種音が良くないって言われてるけど、そんなにだめなの?
今数年前のシャープのスマホ使ってて、スピーカーはもちろんモノラルだけど、まあ普通に聞ける
イヤホンはアプリやイヤホン次第で全く違う
今はpowerampってアプリでANKERのBluetoothイヤホンで聞いててかなり満足してるんだけど
今数年前のシャープのスマホ使ってて、スピーカーはもちろんモノラルだけど、まあ普通に聞ける
イヤホンはアプリやイヤホン次第で全く違う
今はpowerampってアプリでANKERのBluetoothイヤホンで聞いててかなり満足してるんだけど
389: 2018/12/17(月) 23:12:45.34
>>388
世間の風評を気にしないとか、ゲームはさほどやらないなら良端末よ
世間の風評を気にしないとか、ゲームはさほどやらないなら良端末よ
392: 2018/12/18(火) 03:23:25.00
グローバルモデル買ったんだけど、
ホーム画面で左にスワイプしたときの画面がGoogleのオススメ画面じゃなくて
Huawei Hiboardとかいうのになっちゃうんだけど、直し方知ってる人いるー?
ホーム画面で左にスワイプしたときの画面がGoogleのオススメ画面じゃなくて
Huawei Hiboardとかいうのになっちゃうんだけど、直し方知ってる人いるー?
394: 2018/12/18(火) 06:10:03.62
>>392
います!
います!
412: 2018/12/18(火) 14:26:45.98
>>394
どうか、どうか教えてくださいませ
どうか、どうか教えてくださいませ
393: 2018/12/18(火) 06:08:29.32
乞食スマホ
395: 2018/12/18(火) 09:49:39.61
nova4の画面の広さすごいな、これで価格が6万くらいに収まってくれたら買うわ
https://i.imgur.com/oYMR0D5.png
https://i.imgur.com/oYMR0D5.png
396: 2018/12/18(火) 10:27:06.40
nova 4、kirin 980じゃないんだな。IMX586は惹かれるが、その他はあまり変化なし?
https://kattemitablog.blogspot.com/2018/12/huaweinova-4.html
https://kattemitablog.blogspot.com/2018/12/huaweinova-4.html
397: 2018/12/18(火) 10:28:33.00
>>396
画面の広さがすごい変わったろ
画面の広さがすごい変わったろ
398: 2018/12/18(火) 11:14:59.04
メモリめっちゃ積んだじゃん
399: 2018/12/18(火) 11:34:30.25
どんなに良くても日本じゃ買えないんでしょ?
403: 2018/12/18(火) 12:20:11.69
>>399
なんでだよnova3普通に日本で売ってるんだから関係ないだろ
なんでだよnova3普通に日本で売ってるんだから関係ないだろ
400: 2018/12/18(火) 11:35:17.13
980 と970てそんなに製造原価に差があるのか?
411: 2018/12/18(火) 13:54:00.96
>>400
今現在の原価は天と地ほどに違うだろ
970はすでに5000万個は作ってるから一つあたりはすでにだいぶ安くなってるが、
980はまだ1000万個もいってなくてまだまだ製造はこれからなわけで、一個あたり原価はまだかなり高い
今現在の原価は天と地ほどに違うだろ
970はすでに5000万個は作ってるから一つあたりはすでにだいぶ安くなってるが、
980はまだ1000万個もいってなくてまだまだ製造はこれからなわけで、一個あたり原価はまだかなり高い
401: 2018/12/18(火) 11:47:15.82
そろそろ買おうと思ってたんだが
逆に狙い目なのかな
逆に狙い目なのかな
402: 2018/12/18(火) 11:50:32.40
メモリって8GBも必要か?
逆にモノクロカメラはスペックダウンしてるし。個人的にはnova 3のモノクロ撮影気に入ってるから、nova 3で満足。安かったしな。
逆にモノクロカメラはスペックダウンしてるし。個人的にはnova 3のモノクロ撮影気に入ってるから、nova 3で満足。安かったしな。
404: 2018/12/18(火) 13:02:43.88
imx586積んでるやつでも3399人民元で5.5万だぞ
全モデルでメモリが8gストレージが128であることを考慮するなら別にそこまで高いわけではない(穴開きのフロントと後ろのトリプルレンズもある)
ネックなのは970
こればかりはmate20とhonorV20との兼ね合いで980にはできなかっただろうが残念な気持ちは否めない
まぁメインターゲットである若い女性層は970で十分だろうから戦略的には間違ってないけどね
発表会リアルタイムで見てたけど若手の男性スターを起用してて広い会場がギッシリ詰まってて何か喋るたびに黄色い叫びがこだましてやばかったわ
全モデルでメモリが8gストレージが128であることを考慮するなら別にそこまで高いわけではない(穴開きのフロントと後ろのトリプルレンズもある)
ネックなのは970
こればかりはmate20とhonorV20との兼ね合いで980にはできなかっただろうが残念な気持ちは否めない
まぁメインターゲットである若い女性層は970で十分だろうから戦略的には間違ってないけどね
発表会リアルタイムで見てたけど若手の男性スターを起用してて広い会場がギッシリ詰まってて何か喋るたびに黄色い叫びがこだましてやばかったわ
405: 2018/12/18(火) 13:03:37.17
>>404
CPUすごく気にする人いるけど970と980でそんな劇的に違うわけ?710なわけじゃないのに
CPUすごく気にする人いるけど970と980でそんな劇的に違うわけ?710なわけじゃないのに
415: 2018/12/18(火) 17:18:26.72
>>405
劇的に違うよ
劇的に違うよ
406: 2018/12/18(火) 13:13:48.83
カメラ穴のところ全画面表示だとどうなるんや
414: 2018/12/18(火) 17:14:56.72
>>413
そんなアプリをドラゴンやリンゴよりも上手に制御してみせるキリンさん
今までの汚名返上できますかね?
そんなアプリをドラゴンやリンゴよりも上手に制御してみせるキリンさん
今までの汚名返上できますかね?
416: 2018/12/18(火) 17:24:29.97
FGOは林檎の起動スピードが文字通りケタ違いに速い
417: 2018/12/18(火) 17:28:12.88
ただ単に
技術力がないだけの問題だな
技術力がないだけの問題だな
418: 2018/12/18(火) 18:52:37.33
mate起動させたとき毎回横画面経由して縦画面になるのどうにかならない?
最初から縦画面設定してるのに
最初から縦画面設定してるのに
419: 2018/12/18(火) 18:53:16.81
mate起動させたとき毎回横画面経由して縦画面になるのどうにかならない?
最初から縦画面設定してるのに
最初から縦画面設定してるのに
421: 2018/12/18(火) 20:33:01.41
>>419
俺だけじゃなかったのか
俺だけじゃなかったのか
420: 2018/12/18(火) 18:53:46.67
ダブったスマソ
422: 2018/12/18(火) 20:50:05.35
ところで新製品出すのはいいけどさすがにスパン早すぎるわ
たった2、3ヶ月で型落ちかよ信じられん
たった2、3ヶ月で型落ちかよ信じられん
424: 2018/12/18(火) 21:03:07.15
>>422
miniが出るなら買い換えるわ
出ないならこのままnova3使い倒す
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
miniが出るなら買い換えるわ
出ないならこのままnova3使い倒す
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
425: 2018/12/18(火) 21:15:54.70
>>422
これ今の所中国のみだろ
huaweiの場合、国によって同じものでも名前が違うから、このnova4が日本モデルnova3の後継になるとは限らない
novaliteなんか日本ではp9liteとp10liteの間に出て来たのに、欧州と中国ではp8 lite(2017)とp8 lite青春版だったからね
これ今の所中国のみだろ
huaweiの場合、国によって同じものでも名前が違うから、このnova4が日本モデルnova3の後継になるとは限らない
novaliteなんか日本ではp9liteとp10liteの間に出て来たのに、欧州と中国ではp8 lite(2017)とp8 lite青春版だったからね
423: 2018/12/18(火) 20:53:35.52
どんどん安くな~れ♪ 安くな~れ♪
426: 2018/12/18(火) 21:21:53.34
nova 3でLINEのビデオ電話しても、インカメラのむかって左のレンズしか使われてないような気がする。
プリインのカメラアプリでないとデュアルレンズの効果発揮しないのかな?
プリインのカメラアプリでないとデュアルレンズの効果発揮しないのかな?
427: 2018/12/18(火) 21:25:33.92
当たり前だろ
アホかこいつ
アホかこいつ
428: 2018/12/18(火) 21:38:48.18
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/2018/news-1801042/
このような根拠のない批判報道に対して法的手続きを進めています。
本気出したなあ
このような根拠のない批判報道に対して法的手続きを進めています。
本気出したなあ
429: 2018/12/18(火) 21:49:09.94
余計な部品がある→日本政府も訴えられちゃうのかな?
430: 2018/12/18(火) 21:56:06.38
ハイシリコンがファーウェイ以外の会社に卸してないから自社で在庫整理するしかないんですよ
日本版nova4が出る頃には980が搭載されるかもしれない
日本版nova4が出る頃には980が搭載されるかもしれない
431: 2018/12/18(火) 22:09:35.74
アンドロイド9の先行テスターに応募した。
楽しみ
楽しみ
432: 2018/12/18(火) 22:11:34.79
>>431
何処から出来ました?
何処から出来ました?
433: 2018/12/18(火) 22:12:46.37
>>432
https://www.facebook.com/133831663360161/posts/2024430294300279/
https://i.imgur.com/HubvPV5.jpg
https://www.facebook.com/133831663360161/posts/2024430294300279/
https://i.imgur.com/HubvPV5.jpg
436: 2018/12/18(火) 22:31:01.63
>>433
ありがとうございます。
自分も応募してみますわ~
ありがとうございます。
自分も応募してみますわ~
434: 2018/12/18(火) 22:14:46.56
盗人猛々しい
435: 2018/12/18(火) 22:17:04.52
国別にビジネス戦略全然違うのがHuaweiだから、日本での後継機は980の可能性は十分あると思うな
発表されたのは恐らくnova4としては日本発売無しか有っても1年後
そうで無いと日本でのビジネス戦略としておかしいだろ
発表されたのは恐らくnova4としては日本発売無しか有っても1年後
そうで無いと日本でのビジネス戦略としておかしいだろ
453: 2018/12/19(水) 06:52:55.33
>>435
さすがにSOCを日本だけkirin980にするとか無いからw
ドライバとか全体のチューニングとか全然違うし
熱設計とかも全然違うんでありえんよ
さすがにSOCを日本だけkirin980にするとか無いからw
ドライバとか全体のチューニングとか全然違うし
熱設計とかも全然違うんでありえんよ
470: 2018/12/19(水) 20:41:54.48
>>453
そうじゃなくて、全く違うモデルが日本ではnova4になる事は十分あり得る
過去のHuaweiの世界中のモデルを調べてみたらいい
同じ名前でも中身は別物だったりするから
そうじゃなくて、全く違うモデルが日本ではnova4になる事は十分あり得る
過去のHuaweiの世界中のモデルを調べてみたらいい
同じ名前でも中身は別物だったりするから
437: 2018/12/18(火) 22:41:02.13
438: 2018/12/18(火) 22:54:32.95
>>437
よく解らんけど自分も同じ画面になったし大丈夫なんじゃないかな?
外れても1月下旬にはアップデート予定みたいだし。
よく解らんけど自分も同じ画面になったし大丈夫なんじゃないかな?
外れても1月下旬にはアップデート予定みたいだし。
457: 2018/12/19(水) 10:32:00.06
>>437
完全に同じ画面にならんなあと思ったら今日19日だった
昨日スレ見れてなかったのがなあ
完全に同じ画面にならんなあと思ったら今日19日だった
昨日スレ見れてなかったのがなあ
439: 2018/12/18(火) 23:08:40.81
いや、これ買って正解だったわ
更新はやっ
しかも8から9だしw
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/GR
更新はやっ
しかも8から9だしw
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/GR
440: 2018/12/18(火) 23:18:07.17
nova4は3と比べてどこらへんが進化しとるん?
449: 2018/12/19(水) 05:39:01.08
>>440
カメラとメモリーかな?
カメラとメモリーかな?
441: 2018/12/18(火) 23:25:04.08
進化してても4万1千円で買える機会は来ないだろうな、多分
なので満足
問題はあるけどこのスレで話すことではない
なので満足
問題はあるけどこのスレで話すことではない
442: 2018/12/19(水) 00:02:49.07
これ後ろがGRとかLRって何が違うの?
うちのはLRだけど
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/LR
うちのはLRだけど
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/LR
443: 2018/12/19(水) 00:11:42.42
>>442
自分のはGRやなぁ
ちなみにサイマンで購入した。
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/GR
自分のはGRやなぁ
ちなみにサイマンで購入した。
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/GR
444: 2018/12/19(水) 00:14:06.61
>>442
ホントや、
11/29に志村から買って
なすがままにupdateしただけ
やけど
ホントや、
11/29に志村から買って
なすがままにupdateしただけ
やけど
445: 2018/12/19(水) 00:18:18.50
>>442
Chmateのテーマ設定だよ
Chmateのテーマ設定だよ
446: 2018/12/19(水) 00:24:24.30
>>445
なるほど!
勉強になった
ありがとうm(_ _)m
なるほど!
勉強になった
ありがとうm(_ _)m
447: 2018/12/19(水) 00:28:22.85
そつか~
ありがとう
ありがとう
448: 2018/12/19(水) 00:50:08.88
あざーす
450: 2018/12/19(水) 06:30:31.51
なんで日本向けにはnova4みたいな、縁まで画面いっぱいの機種が全然ないの?
Xiaomiのmi mix2sとかもそうだしさ、もっと日本で発売しろよ
Xiaomiのmi mix2sとかもそうだしさ、もっと日本で発売しろよ
452: 2018/12/19(水) 06:42:57.22
>>450
日本人はカバーするから?
日本人はカバーするから?
454: 2018/12/19(水) 06:59:47.73
>>452
縁まで画面のやつってカバー無理なの?
縁まで画面のやつってカバー無理なの?
455: 2018/12/19(水) 07:06:24.30
>>454
カバーで字が切れたら読みにくいし
カバーで字が切れたら読みにくいし
456: 2018/12/19(水) 09:43:34.64
>>450
GALAXY使ってたけど、手のひらの丘に当たって誤タップしてしまうから使いにくかったわ
GALAXY使ってたけど、手のひらの丘に当たって誤タップしてしまうから使いにくかったわ
451: 2018/12/19(水) 06:41:26.66
中国が最もメーカーも多くて世界で一番進んでるからね
それの日本仕様が入ってくるんだから仕方がないね
それの日本仕様が入ってくるんだから仕方がないね
458: 2018/12/19(水) 11:22:59.62
nova 4はnova 3の後継じゃなくて、
nova 2sの後継かと
だから、中国向けにしか発売されないんじゃないか
nova 2sの後継かと
だから、中国向けにしか発売されないんじゃないか
459: 2018/12/19(水) 11:26:39.01
>>458
ヨーロッパかどこかも決まってる
ヨーロッパかどこかも決まってる
460: 2018/12/19(水) 12:37:41.36
フジテレビの「ファーウェイから余計なもの」報道に対するBPO 放送倫理・番組向上機構へのご意見はこちらから
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119
番組名:プライムニュースイブニング
放送局名:フジテレビ
放送日:2018/12/07
放送時間帯:16:50~19:00
ご意見(要点)
・「与党関係者」の身分が曖昧である。国会議員か、与党職員か、それ以外か?
・ファーウェイのハードウェアから見つかった「余計なもの」が何であり、具体的にどのような危険性があるのか、一切明らかにされていない
・そもそも「ファーウェイのハードウェア」とはスマートフォンか、基地局なのか?
・以上の曖昧な情報を基にニュース番組で報道したことで、フジテレビはファーウェイの業務を妨害した
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119
番組名:プライムニュースイブニング
放送局名:フジテレビ
放送日:2018/12/07
放送時間帯:16:50~19:00
ご意見(要点)
・「与党関係者」の身分が曖昧である。国会議員か、与党職員か、それ以外か?
・ファーウェイのハードウェアから見つかった「余計なもの」が何であり、具体的にどのような危険性があるのか、一切明らかにされていない
・そもそも「ファーウェイのハードウェア」とはスマートフォンか、基地局なのか?
・以上の曖昧な情報を基にニュース番組で報道したことで、フジテレビはファーウェイの業務を妨害した
461: 2018/12/19(水) 13:05:14.82
ポチりたいけどなかなか決心がつかない
462: 2018/12/19(水) 13:07:40.41
>>461
nova4は日本じゃ出ないみたいだけど次を待ったほうがいいだろ
nova4は日本じゃ出ないみたいだけど次を待ったほうがいいだろ
463: 2018/12/19(水) 13:13:07.47
>>462
やっぱそうだよな
アメリカさんの出方もわからんしなぁ
あんがとね
やっぱそうだよな
アメリカさんの出方もわからんしなぁ
あんがとね
464: 2018/12/19(水) 18:46:31.45
レノボが化け物を発売
世界初。Snapdragon 855、12GBメモリ搭載のLenovo Z5 Pro GT発表 44000円~
https://smhn.info/201812-lenovo-z5-pro-gt-spec
https://i.imgur.com/iPJtawF.jpg
もう一つ、Lenovo Z5sはトリプルレンズにスナドラ710搭載で2万3千円
http://gadgets.evolves.biz/2018/12/19/lenovoz5s/
https://i.imgur.com/pr0LSLb.jpg
世界初。Snapdragon 855、12GBメモリ搭載のLenovo Z5 Pro GT発表 44000円~
https://smhn.info/201812-lenovo-z5-pro-gt-spec
https://i.imgur.com/iPJtawF.jpg
もう一つ、Lenovo Z5sはトリプルレンズにスナドラ710搭載で2万3千円
http://gadgets.evolves.biz/2018/12/19/lenovoz5s/
https://i.imgur.com/pr0LSLb.jpg
467: 2018/12/19(水) 19:52:43.64
>>464
au3G対応してなきゃ買ってあげない
au3G対応してなきゃ買ってあげない
465: 2018/12/19(水) 18:49:43.80
どうせ日本での販売はない
466: 2018/12/19(水) 19:13:04.96
au sim対応してるの?
dsdvなの?
小型コンパクトは?
dsdvなの?
小型コンパクトは?
468: 2018/12/19(水) 20:06:17.44
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | 余計なチップで個人情報盗むアル~~~♪
| |
| | ~♪ ~♪~♪ ~♪
| Huawei | , ─∧∧、 , ―∧∧、 , ―∧∧、 , ―∧∧、 , ― ∧∧、
| | / / 支\ ./ / 支\ ./ / 支\ ./. / 支\ / /支 \
| 所有者 | l ( `ハ´)l ( `ハ´)..l ( `ハ´)l ( `ハ´)..l.. (`ハ´ )
| | ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
| | ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ
| | )ノ `J )ノ `J )ノ `J )ノ `J )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | 余計なチップで個人情報盗むアル~~~♪
| |
| | ~♪ ~♪~♪ ~♪
| Huawei | , ─∧∧、 , ―∧∧、 , ―∧∧、 , ―∧∧、 , ― ∧∧、
| | / / 支\ ./ / 支\ ./ / 支\ ./. / 支\ / /支 \
| 所有者 | l ( `ハ´)l ( `ハ´)..l ( `ハ´)l ( `ハ´)..l.. (`ハ´ )
| | ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
| | ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ ~(_⌒ヽ
| | )ノ `J )ノ `J )ノ `J )ノ `J )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
469: 2018/12/19(水) 20:29:36.39
auなんか使ってるのカスじゃん
471: 2018/12/19(水) 22:43:38.83
472: 2018/12/19(水) 23:13:52.95
473: 2018/12/19(水) 23:16:16.20
ダウンロード中
https://i.imgur.com/Cf7G87N.jpg
https://i.imgur.com/Cf7G87N.jpg
474: 2018/12/19(水) 23:18:30.32
こんなん見たら欲しなりますやん
475: 2018/12/19(水) 23:41:42.99
これなに?テスター?
477: 2018/12/19(水) 23:56:42.08
ワイも来た
>>475
Android9.0のテスターですよ
>>475
Android9.0のテスターですよ
479: 2018/12/20(木) 00:03:54.41
>>477
なるほど
なるほど
476: 2018/12/19(水) 23:56:29.53
478: 2018/12/19(水) 23:59:38.44
480: 2018/12/20(木) 00:04:04.33
482: 2018/12/20(木) 00:15:22.41
>>480
チャレンジャー1号いっちゃって~w
チャレンジャー1号いっちゃって~w
483: 2018/12/20(木) 00:59:16.18
>>480
いいな~
いいな~
481: 2018/12/20(木) 00:12:41.24
はよいってちょ!
484: 2018/12/20(木) 01:03:22.01
486: 2018/12/20(木) 01:50:38.52
>>484
これはandroid9標準?それともemui独自?
更にiPhoneににせてきたな…
これはandroid9標準?それともemui独自?
更にiPhoneににせてきたな…
485: 2018/12/20(木) 01:48:31.14
ずるいぞ!
487: 2018/12/20(木) 02:46:34.63
とにかくスリープ時にWi-Fi接続が切れない不具合直してほしいわ
488: 2018/12/20(木) 06:26:29.91
489: 2018/12/20(木) 07:53:08.29
>>488
あちゃー
あちゃー
490: 2018/12/20(木) 07:53:41.54
不具合ニュースがアップをはじめました
491: 2018/12/20(木) 08:33:32.88
チューニング と言う名のベンチマーク対策?!
492: 2018/12/20(木) 08:51:05.59
ズルしないスコアは実はこのくらいってこと?
493: 2018/12/20(木) 09:10:16.43
海外で先行してる最新バージョンはむしろベンチマーク上がってるくらいだから大丈夫でしょ
494: 2018/12/20(木) 09:27:50.63
495: 2018/12/20(木) 10:00:12.37
15万も有ればあいぽん並みにゲームがサクサク
496: 2018/12/20(木) 11:27:17.25
価格で44000か。随分下がってきたな。
ファーウェイショックで在庫履きたいんやろか
ファーウェイショックで在庫履きたいんやろか
497: 2018/12/20(木) 13:46:54.72
google playで
「このアプリは、まだ現在の地域では利用できません」
と出てダウンロード出来ないアプリがやたら多いんだけど
この機種が未対応なのか俺の設定が悪いのかどっちなんだろう?
「このアプリは、まだ現在の地域では利用できません」
と出てダウンロード出来ないアプリがやたら多いんだけど
この機種が未対応なのか俺の設定が悪いのかどっちなんだろう?
498: 2018/12/20(木) 15:26:54.54
>>497
海外版輸入した?
志村で買ったのは全く問題ないけど。
海外版輸入した?
志村で買ったのは全く問題ないけど。
501: 2018/12/20(木) 15:55:58.76
>>498
いや日本国内版です。
>>498
>>499
>>500
皆さんありがとうございます。
一度試して見ます
いや日本国内版です。
>>498
>>499
>>500
皆さんありがとうございます。
一度試して見ます
500: 2018/12/20(木) 15:51:06.78
>>497
huawei のアプリストアに紐づけしたんじゃね?
私も同じような症状になった。アプリ削除して再インスコしたら治ったよ。
huawei のアプリストアに紐づけしたんじゃね?
私も同じような症状になった。アプリ削除して再インスコしたら治ったよ。
499: 2018/12/20(木) 15:36:49.58
困ったときはアプリ管理のgoogleplayのデータ削除すれば治ること多いよ
502: 2018/12/20(木) 16:42:49.96
質問ですがnova3の使用許諾書って2017年のものですか?
mate20の場合、2018年の使用許諾書らしいですけど、P20の場合は2017年のバージョンだとネット上に書いてありました
nova3はどうなんでしょうか
2017年バージョンは、個人データのブッコ抜き規約なので購入するのを慎重にならざる得ないのですが
mate20の場合、2018年の使用許諾書らしいですけど、P20の場合は2017年のバージョンだとネット上に書いてありました
nova3はどうなんでしょうか
2017年バージョンは、個人データのブッコ抜き規約なので購入するのを慎重にならざる得ないのですが
505: 2018/12/20(木) 19:36:29.15
>>502
スマホに限らずネット企業全部そうだから、気にするならパソコンもスマホも電話も全部使うなってことだよ
そもそもインターネットが軍事利用から民間利用に開放されたのは世界中の情報を米国が握る為なんだから
米国は日本の電話も自由に盗聴していいんだから
中華の方がまだおとなしいもんよ
スマホに限らずネット企業全部そうだから、気にするならパソコンもスマホも電話も全部使うなってことだよ
そもそもインターネットが軍事利用から民間利用に開放されたのは世界中の情報を米国が握る為なんだから
米国は日本の電話も自由に盗聴していいんだから
中華の方がまだおとなしいもんよ
503: 2018/12/20(木) 18:59:53.10
そう、iPhoneならね
504: 2018/12/20(木) 19:19:12.23
会社業務でファーウェイのスマホ使用禁止通達きたわ
こんな不良品つかまされてはらわた煮えくり返るわ
願わくば1ヶ月前に戻って購入を止めさせたい
こんな不良品つかまされてはらわた煮えくり返るわ
願わくば1ヶ月前に戻って購入を止めさせたい
506: 2018/12/20(木) 19:45:35.39
>>504
BYOD?
BYOD?
508: 2018/12/20(木) 20:36:36.92
>>504
来週木曜日にまた会おうね
来週木曜日にまた会おうね
524: 2018/12/21(金) 08:21:10.07
>>504
個人のスマホを業務で使う方が驚く
個人のスマホを業務で使う方が驚く
525: 2018/12/21(金) 09:03:06.27
>>524
普通は個人の私用端末もアンケート調査されて該当者は廃棄命令
普通は個人の私用端末もアンケート調査されて該当者は廃棄命令
526: 2018/12/21(金) 09:40:05.02
>>525
私用携帯も?どこに勤めてんのよトランプタワーの清掃員か?
私用携帯も?どこに勤めてんのよトランプタワーの清掃員か?
540: 2018/12/21(金) 15:39:43.74
>>525
会社次第だよ
うちは従業員10万人以上いる会社だけど、社員の個人スマホはハンカチやティシュと同じ日常携行品と見なされている
個人のティシュで机拭いてもOKな様に、使うサービスと使い方限定で個人スマホの利用は許されていて多くの人が使っているな
本格的な業務利用は会社のを申請すれば使用出来る
その代わりセキュリティ対策はこれでもかと言うくらい徹底していて、通信は分析されている
某研究所だけど
会社次第だよ
うちは従業員10万人以上いる会社だけど、社員の個人スマホはハンカチやティシュと同じ日常携行品と見なされている
個人のティシュで机拭いてもOKな様に、使うサービスと使い方限定で個人スマホの利用は許されていて多くの人が使っているな
本格的な業務利用は会社のを申請すれば使用出来る
その代わりセキュリティ対策はこれでもかと言うくらい徹底していて、通信は分析されている
某研究所だけど
532: 2018/12/21(金) 12:23:08.81
>>504
ブラック認定
ブラック認定
507: 2018/12/20(木) 20:26:25.58
一ヶ月ほど使ってるがオマケのケースがスゲー汚いんだけど、皆は何を使ってますか?
新しいケース買おうかと思うので、良いのがあれば教えてください。
※手帳型以外でお願いします。
新しいケース買おうかと思うので、良いのがあれば教えてください。
※手帳型以外でお願いします。
509: 2018/12/20(木) 20:51:27.88
Pie βでベンチマーク軒並み下がってるね
ベンチマーク後のスマホ温度がかなり下がってる
やばいブースト止めてるとしか思えないな
ベンチマーク後のスマホ温度がかなり下がってる
やばいブースト止めてるとしか思えないな
510: 2018/12/20(木) 20:52:41.40
511: 2018/12/20(木) 20:54:55.68
体感的にはどう?
512: 2018/12/20(木) 21:04:17.93
513: 2018/12/20(木) 21:09:46.10
あーとうとう買っちゃった
4k動画撮れるんだ。いいわこれ。
2chMate 0.8.10.43/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/LR
4k動画撮れるんだ。いいわこれ。
2chMate 0.8.10.43/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/LR
514: 2018/12/20(木) 21:38:41.27
体感はantutu5万超えくらいから特に変わらないよ
515: 2018/12/20(木) 22:00:41.27
>>514
だな
だな
516: 2018/12/20(木) 22:42:27.01
ちょい不満なのはサウンド関連かな
イヤホンジャックはあるけれどそれ以前に音質の問題
イヤホンジャックはあるけれどそれ以前に音質の問題
517: 2018/12/20(木) 22:50:43.78
ボーナス入ったしPhone xs買うことに決めてしまった
nova3どうしよう
nova3どうしよう
518: 2018/12/20(木) 22:54:32.22
いや5万はないわ…12万くらいからでしょ
520: 2018/12/21(金) 00:08:00.55
>>518
たしかに…
たしかに…
522: 2018/12/21(金) 00:34:34.20
>>518
いや
3D省いて5万あれば
ゲーム以外何不自由なくサクサク動作する
いや
3D省いて5万あれば
ゲーム以外何不自由なくサクサク動作する
519: 2018/12/20(木) 23:24:53.44
5万でスナドラ積んだこの機種くらいのものを考えるといい候補がない
もしくはZA1みたいな型落ちを狙うか
もしくはZA1みたいな型落ちを狙うか
521: 2018/12/21(金) 00:12:52.47
スナドラ搭載で5万じゃ型落ちの投げ売り位じゃねぇの?
523: 2018/12/21(金) 05:29:24.88
だね
527: 2018/12/21(金) 09:47:06.94
なにそのクソ会社
奴隷じゃん。何から何まで縛られて。
よく続けてるね
奴隷じゃん。何から何まで縛られて。
よく続けてるね
528: 2018/12/21(金) 09:52:47.22
仕事の電話を社員個人の回線で使う事が禁じられ、
デスク上の内線電話が撤去されて社員にSoftbankガラケーが配られた会社で働く俺は幸せ者なんだな。
どこいても掛かってくるけど、相手は内線感覚と言うのは辛いモノ有るけどな。
デスク上の内線電話が撤去されて社員にSoftbankガラケーが配られた会社で働く俺は幸せ者なんだな。
どこいても掛かってくるけど、相手は内線感覚と言うのは辛いモノ有るけどな。
529: 2018/12/21(金) 10:16:20.13
>>528
ソフバンのガラケーとは変な所ケチる会社だな。
ソフバンのガラケーとは変な所ケチる会社だな。
530: 2018/12/21(金) 11:06:26.76
P20 liteよりはこっちの方が反応いいと思うけどね
まあどっちも許容範囲だけど
まあどっちも許容範囲だけど
531: 2018/12/21(金) 11:36:57.10
間もなく極東アジアで戦争起きるって話でてるな
533: 2018/12/21(金) 12:34:53.46
某機関のネットセキュリティ部門の友達には実際に俺のファーウェイ他、海外Android端末からは極力連絡よこさないように注意されたことあったよ
しゃあないからその友達に連絡する時は古いiPhoneでやってる
しゃあないからその友達に連絡する時は古いiPhoneでやってる
534: 2018/12/21(金) 12:38:47.97
>>533
すばらしい!!
すばらしい!!
535: 2018/12/21(金) 12:40:52.40
機関内でのやり取りには使わないならわかるけど外からの通話に対しては何を懸念してる事になるんだ?
537: 2018/12/21(金) 12:44:29.50
>>535
通話だけじゃなくてメッセージ等のやりとりも出来れば控えてと言われた
実際のセキュリティの話よりか、間違いなく送信先不明の謎通信してるのは確認出来てるからちょっと気持ち悪い、だそうな
通話だけじゃなくてメッセージ等のやりとりも出来れば控えてと言われた
実際のセキュリティの話よりか、間違いなく送信先不明の謎通信してるのは確認出来てるからちょっと気持ち悪い、だそうな
538: 2018/12/21(金) 12:51:41.16
謎通信はわりとよくやってると言うか、それこそ俺はiPhone使ったこと無いからわからんけどAndroidは
なんかやってるなってのはあるけどそのくらいの通信で漏れる情報に対して何を心配してるのかがちょっと気になった
(※個人情報云々を肯定するわけじゃない)もしかして俺が知らないだけで漏れる じゃなくて感染されるとかあるのかなと
なんかやってるなってのはあるけどそのくらいの通信で漏れる情報に対して何を心配してるのかがちょっと気になった
(※個人情報云々を肯定するわけじゃない)もしかして俺が知らないだけで漏れる じゃなくて感染されるとかあるのかなと
539: 2018/12/21(金) 12:53:38.82
連レスで悪いが、単純に気持ち悪い って話なら理解できるとこだから結局そこかね
最初にセキュリティ部門に居るって書いてるから会社関連の話かと思ったけど職業的にって事かな
てかこれスレ違いだな、俺はここで止めるね
最初にセキュリティ部門に居るって書いてるから会社関連の話かと思ったけど職業的にって事かな
てかこれスレ違いだな、俺はここで止めるね
541: 2018/12/21(金) 19:40:56.79
この機種でHuaweiデビュー届くの楽しみ。通知出ないとかないよね?
542: 2018/12/22(土) 01:08:03.14
>>541
いまんとこないよ
ハーウェイ初心者が色々いじるとでなくなる
いまんとこないよ
ハーウェイ初心者が色々いじるとでなくなる
543: 2018/12/22(土) 08:19:54.17
ロック画面にラインの通知出ないよ
544: 2018/12/22(土) 11:41:58.69
アプリ開いてるとスリープにならないね。nova無印はなるんだがなあ
545: 2018/12/22(土) 12:19:53.63
20パーと10パーのときにくる電池残量通知って消せる?
どうしてもわからんかった
どうしてもわからんかった
552: 2018/12/22(土) 15:04:17.38
>>545
アプリ一覧のシステムUIのどれかが電池ポップアップだよ
ポップアップ出たときに長押しで通知オフにできたはず
アプリ一覧のシステムUIのどれかが電池ポップアップだよ
ポップアップ出たときに長押しで通知オフにできたはず
586: 2018/12/23(日) 11:34:48.69
>>552
ありがとう、ゲーム中に出なくなったよ
ありがとう、ゲーム中に出なくなったよ
546: 2018/12/22(土) 12:25:18.62
ファーウェイ会長「日本企業から何も奪ってはいけない、この部品は自分たちで作るなどと言ってはいけない」
一方日本に部品作らせないために情報盗んで他国に作らせるAppleさん
https://www.businessinsider.jp/post-181813
ファーウェイ創業者の任正非CEOは、娘である孟CFO逮捕の直前の11月下旬、
お忍びで日本を訪問し、研究所の従業員たちにこう語り掛けた。
「我々が日本で研究を行い、事業を行うのは、日本企業から何かを奪うためではなく、
自分たちの力をつけ、日本企業の成功に寄与するためだ。日本企業との協業にあたって、
この部品は自分たちで作るなどと言ってはならない。お互いの利益になることをしてこそ、衝突を避けられるのだ」
一方日本に部品作らせないために情報盗んで他国に作らせるAppleさん
https://www.businessinsider.jp/post-181813
ファーウェイ創業者の任正非CEOは、娘である孟CFO逮捕の直前の11月下旬、
お忍びで日本を訪問し、研究所の従業員たちにこう語り掛けた。
「我々が日本で研究を行い、事業を行うのは、日本企業から何かを奪うためではなく、
自分たちの力をつけ、日本企業の成功に寄与するためだ。日本企業との協業にあたって、
この部品は自分たちで作るなどと言ってはならない。お互いの利益になることをしてこそ、衝突を避けられるのだ」
547: 2018/12/22(土) 12:39:51.46
>>546
まあそうなんだけど、戦争なったら共産党に全面協力だろあんたら
まあそうなんだけど、戦争なったら共産党に全面協力だろあんたら
550: 2018/12/22(土) 14:28:34.93
>>546
>>547
>>548
ワッチョイネームNGなり~
>>547
>>548
ワッチョイネームNGなり~
551: 2018/12/22(土) 14:32:46.07
>>547
おっとワッチョイもNGも消してたか
ならNGIDを空登録で永遠にあぼーんできるわ♪
おっとワッチョイもNGも消してたか
ならNGIDを空登録で永遠にあぼーんできるわ♪
554: 2018/12/22(土) 20:01:16.28
>>546
わかったから早くnova3miniを早く出せよ
わかったから早くnova3miniを早く出せよ
549: 2018/12/22(土) 13:20:14.84
アンドロイド9にしたら、スクリーンショットするときのシャッター音がとても大きくなったけど…直せないの?
553: 2018/12/22(土) 16:46:41.60
カスみたいな大統領撰んだアメリカ豚は馬鹿高い林檎買っとけ
555: 2018/12/22(土) 20:08:23.11
∧_∧
( ´∀` ) 余計なチップがついているゴミ
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E) どこに捨てたらいい?
\ / | / \
( _ノ | / ヽ
| / / | Huawei |
| / / ヽ ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/
( ´∀` ) 余計なチップがついているゴミ
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E) どこに捨てたらいい?
\ / | / \
( _ノ | / ヽ
| / / | Huawei |
| / / ヽ ノ
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/
556: 2018/12/22(土) 22:50:16.92
>>555
NG
NG
557: 2018/12/22(土) 22:51:50.56
ちょっと前にヤフーカード作って今Tポイントが10000くらいあって、自動リボ払いのキャンペーンにエントリーしたら3ヶ月後に5000ポイント貰えるんだけど、
今それやって3ヶ月後に15000円引きで買うか、迷ってる
3月末にヤフーgoosimsellerでまだ同じ値段でnova3を売ってるか分からない
3月末には他に欲しいスマホが出てるかもしれない
HUAWEIがもっとやばくなってるかもしれない
どうしようかな
今それやって3ヶ月後に15000円引きで買うか、迷ってる
3月末にヤフーgoosimsellerでまだ同じ値段でnova3を売ってるか分からない
3月末には他に欲しいスマホが出てるかもしれない
HUAWEIがもっとやばくなってるかもしれない
どうしようかな
558: 2018/12/22(土) 22:53:47.95
今まさにポチったわ
後悔はしていない
後悔はしていない
560: 2018/12/22(土) 23:00:52.94
>>558
nova3はいいぞ!
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
nova3はいいぞ!
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/DR
559: 2018/12/22(土) 23:00:25.71
今ポチる旨みある?
サイバーマンデー逃したら次は年末年始にチャンスかなと思うけど
サイバーマンデー逃したら次は年末年始にチャンスかなと思うけど
561: 2018/12/22(土) 23:04:45.97
>>559
その前にディスコンだろ
各社縦長モデル横並びしてるから初代novaのようなサイズのdsdv欲しい
970なんて高性能必要無いし発熱やバッテリー消費少なくてrom128GB ram4GB 有れば十分
その前にディスコンだろ
各社縦長モデル横並びしてるから初代novaのようなサイズのdsdv欲しい
970なんて高性能必要無いし発熱やバッテリー消費少なくてrom128GB ram4GB 有れば十分
572: 2018/12/23(日) 07:27:52.08
>>561
RAMは結局6G必要だわ4Gの場合、複数アプリ立ち上げてると古いアプリに戻ったときタイトル画面に戻ってることがある
RAMは結局6G必要だわ4Gの場合、複数アプリ立ち上げてると古いアプリに戻ったときタイトル画面に戻ってることがある
575: 2018/12/23(日) 08:14:18.01
>>572
バックグラウンドアプリの優先設定位理解しろよ
バックグラウンドアプリの優先設定位理解しろよ
576: 2018/12/23(日) 08:15:11.60
>>575
そんなことしなくても6Gあれば全部生きてると言ってるんだが?
そんなことしなくても6Gあれば全部生きてると言ってるんだが?
577: 2018/12/23(日) 08:17:07.88
>>576
使い方の問題
次は8GB無いとだめだと言い始めるなw
使い方の問題
次は8GB無いとだめだと言い始めるなw
578: 2018/12/23(日) 08:19:23.50
>>577
そうだよ?メモリなんて積めるだけ積んどけばいいんだよ、なんで4Gにとどめてしまうの?
中国系スマホまだ4Gはあるからいいよ、日本メーカーの3Gスマホだわ問題は
そうだよ?メモリなんて積めるだけ積んどけばいいんだよ、なんで4Gにとどめてしまうの?
中国系スマホまだ4Gはあるからいいよ、日本メーカーの3Gスマホだわ問題は
587: 2018/12/23(日) 12:05:01.12
>>578
可愛そ杉だな
無駄に積めるだけ積めばデカく熱くなり電池持たなり
お前が買える値段では無くなる
970で4GB欲しいならmate買わないお前が悪い
可愛そ杉だな
無駄に積めるだけ積めばデカく熱くなり電池持たなり
お前が買える値段では無くなる
970で4GB欲しいならmate買わないお前が悪い
562: 2018/12/22(土) 23:05:07.97
>>559
クリスマスだし欲しかったんだよ
アマゾンで5%割引きいて42000弱で買えたからいーんだよ
クリスマスだし欲しかったんだよ
アマゾンで5%割引きいて42000弱で買えたからいーんだよ
564: 2018/12/22(土) 23:06:29.10
>>562
半年維持費考えたら契約無しでもだいたいそんなもんだし十分勝ち組
半年維持費考えたら契約無しでもだいたいそんなもんだし十分勝ち組
565: 2018/12/22(土) 23:07:26.92
>>564
届くの楽しみだよ
あんがとね
届くの楽しみだよ
あんがとね
567: 2018/12/22(土) 23:25:56.83
>>564
契約有りで半年使えて35,000がどう考えても安い
契約有りで半年使えて35,000がどう考えても安い
566: 2018/12/22(土) 23:16:46.31
>>562
それ音声契約とか縛りがなかったらサイバーマンデーとほぼ同価格だ
正直すまんかった
それ音声契約とか縛りがなかったらサイバーマンデーとほぼ同価格だ
正直すまんかった
568: 2018/12/22(土) 23:27:42.92
>>566
縛り無しだよー
いやいや,謝るほどのことでもないから気にしないでちょ
縛り無しだよー
いやいや,謝るほどのことでもないから気にしないでちょ
563: 2018/12/22(土) 23:05:41.82
勝ち組が価格の初動8000円クオカードとは思ってもなかったが
569: 2018/12/22(土) 23:29:12.32
別に最安値じゃなくてもいーんだ
ただ欲しかっただけなんだよ
ごめんね
ただ欲しかっただけなんだよ
ごめんね
570: 2018/12/23(日) 00:39:17.13
焦ってこれ買わなくて良かった、次はレノボ買うよ。
573: 2018/12/23(日) 07:35:37.34
10月国内発売で流石にまだディスコンはないだろう
確実に値下がりすると予想できるのは2月3月のセールだがどこまで下がるかな
Honor9の例があるから税込み19800円を期待してるが夢を見すぎるのも良くないよな(´・ω・`)
確実に値下がりすると予想できるのは2月3月のセールだがどこまで下がるかな
Honor9の例があるから税込み19800円を期待してるが夢を見すぎるのも良くないよな(´・ω・`)
574: 2018/12/23(日) 07:50:49.34
lenovoは先ずPHAB2 Proというゴミをどうにかしろ
579: 2018/12/23(日) 08:20:06.00
馬鹿はiphone使っとくもんだ
580: 2018/12/23(日) 08:20:34.09
iPhoneこそメモリ少ないだろ
581: 2018/12/23(日) 08:23:09.22
やはり馬鹿だったか
OSもメモリー管理も全く違うが
OSもメモリー管理も全く違うが
582: 2018/12/23(日) 08:24:20.15
OSの話なんかしてない、今はRAMの話をしている
人に悪口言いだすやつはやっぱりそいつ自身の人間性がしれているわ
人に悪口言いだすやつはやっぱりそいつ自身の人間性がしれているわ
585: 2018/12/23(日) 11:23:49.03
>>582
ワッチョイNGネームにしとくよ
ワッチョイNGネームにしとくよ
583: 2018/12/23(日) 09:11:37.85
馬鹿ってメモリーの量だけで決まると思ってるのかwww
OSのメモリー制御で必要メモリー量は2倍は簡単に変わる
4GB以上アプリが実際に使うと思うほどの馬鹿だったか
OSのメモリー制御で必要メモリー量は2倍は簡単に変わる
4GB以上アプリが実際に使うと思うほどの馬鹿だったか
584: 2018/12/23(日) 11:18:24.78
他のはーえい端末と比べてWi-Fiが弱いなこれ
p10liteとかだとかろうじてつながるとこで切れる
p10liteとかだとかろうじてつながるとこで切れる
588: 2018/12/23(日) 12:12:47.65
>>584
このタイミングでWi-Fiスポット増設したら?
このタイミングでWi-Fiスポット増設したら?
589: 2018/12/24(月) 19:58:15.62
このカメラ、ソニー製か?
590: 2018/12/24(月) 21:00:11.99
なんか急に書き込み減ってない?
593: 2018/12/24(月) 23:11:02.64
>>590
減りすぎだよね
減りすぎだよね
591: 2018/12/24(月) 21:26:59.83
きっと君は来ない
592: 2018/12/24(月) 21:34:44.28
あれこの機種って画面を(ダブル)タップでスリープから復帰ってなかったっけ?
594: 2018/12/24(月) 23:13:48.53
銀行取引押さえられてファーウェイもうダメだ
602: 2018/12/25(火) 02:45:49.67
>>594
NGネームにしといたるで
NGネームにしといたるで
595: 2018/12/24(月) 23:18:05.10
トラブルとかクレーム少ない機種は書き込み少ないよね
596: 2018/12/24(月) 23:18:30.65
届いた
2chMate 0.8.10.43/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/GT
快適に使えてるよ
2chMate 0.8.10.43/HUAWEI/PAR-LX9/8.1.0/GT
快適に使えてるよ
597: 2018/12/24(月) 23:27:06.31
スクショって無音にならんのか
598: 2018/12/24(月) 23:47:58.38
まだアクセサリのラインナップが少ないというか終息するまで並ばなさそう
フィルムは最初についていたのが最後になっちゃうかなあ…買い換えたって人、います?
フィルムは最初についていたのが最後になっちゃうかなあ…買い換えたって人、います?
599: 2018/12/25(火) 00:48:06.67
26日以後の展開がどうなるかだな
年明けから価格.com経由のQuoカードが2000円になることはありそう
年明けから価格.com経由のQuoカードが2000円になることはありそう
600: 2018/12/25(火) 01:00:32.64
今見たら37800+4000クオカード変わりなし
p20liteも9800+4000変わりなし
もうセールでも何でもないこれが通常価格だろ
p20liteも9800+4000変わりなし
もうセールでも何でもないこれが通常価格だろ
601: 2018/12/25(火) 01:40:16.09
11/30までは8000円で12/1から4000円に切り替わったから
年明けからと書いている通り1/1以後変わるかもって話ね
年明けからと書いている通り1/1以後変わるかもって話ね
603: 2018/12/25(火) 12:59:40.79
みんなフィルムは何買った?
605: 2018/12/25(火) 14:20:32.41
>>603
イイの無いか探してるうちに裸で良くなってきた
ちなみにラスタは左右が表示部より狭かった
イイの無いか探してるうちに裸で良くなってきた
ちなみにラスタは左右が表示部より狭かった
606: 2018/12/25(火) 16:46:06.34
611: 2018/12/26(水) 00:51:16.58
>>606
エアコンの室外機で減点だ
エアコンの室外機で減点だ
607: 2018/12/25(火) 22:23:27.50
オモニビジョンだからしょうがない
608: 2018/12/25(火) 22:23:45.33
韓国のオモニビジョン
610: 2018/12/26(水) 00:10:41.01
入手後はこのスレを見る意味が無くなって寄り付かなくなったわ
書き込み少ないってのは、そんな人が多いんじゃないかな
使っていて特に不満も疑問もない
書き込み少ないってのは、そんな人が多いんじゃないかな
使っていて特に不満も疑問もない
612: 2018/12/26(水) 09:10:30.91
本題そっちのけで電車の話するヲタ思い出すな
613: 2018/12/26(水) 14:46:03.29
オモニww
614: 2018/12/26(水) 14:47:13.58
お好み焼き オモニ 鶴橋本店
615: 2018/12/27(木) 00:05:23.59
デフォルトの LINE 通知音が出ない
616: 2018/12/27(木) 10:40:58.81
あんまり人気ない端末だな
618: 2018/12/27(木) 12:16:24.01
>>616
これ買うならP20買うからなw
こんなん買う奴情弱だろw
これ買うならP20買うからなw
こんなん買う奴情弱だろw
619: 2018/12/27(木) 12:16:44.68
>>616
これ買うならP20買うからなw
こんなん買う奴情弱だろw
これ買うならP20買うからなw
こんなん買う奴情弱だろw
620: 2018/12/27(木) 12:40:33.89
価格6位だけどな
621: 2018/12/27(木) 12:40:34.24
価格の人気ランキングでは6位だけどね
p20落選かと思ったら24位にいたw
p20ならこっちで良いって判断じゃね?
mate20 proなら考えるが、p20は候補にも上がらんな
http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/
p20落選かと思ったら24位にいたw
p20ならこっちで良いって判断じゃね?
mate20 proなら考えるが、p20は候補にも上がらんな
http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/ranking_3147/
622: 2018/12/27(木) 12:42:08.41
値段上がったけど再上昇してるな
623: 2018/12/27(木) 12:44:26.97
5.8インチで165gならp20 liteで良い
624: 2018/12/27(木) 13:47:00.25
新春セールでいくらになるかなぁ
625: 2018/12/27(木) 13:47:31.48
p20はMicroSD無いのでその時点で自分は選択肢から外れた
626: 2018/12/27(木) 14:39:58.10
華為技術(ファーウェイ)は世界市場をリードするICTソリューションプロバイダーとして、サイバーセキュリティの重要性を十分に認識し、各国政府やお客様のセキュリティに関する懸念を理解しております。
ファーウェイは事業を展開するすべての国や地域の法規制や国際電気通信規格を遵守しています。そして、技術開発から事業運営まですべての領域においてセキュリティとプライバシー保護を万全にするための取り組みに、会社の重要方針として注力してきました。
ファーウェイにとってサイバーセキュリティとプライバシー保護への取り組みは最重要事項であり、自社の商業的利益をこれに優先させることは決してありません。
私たちは純粋な民間企業であり、これまでにいかなる政府や機関からも当社の技術へのアクセスを要求されたことはありません。
一部の報道において、「製品を分解したところ、ハードウェアに余計なものが見つかった」「マルウェアが見つかった」「仕様書にないポートが見つかった」といった記述や、
それらがバックドアに利用される可能性についての言及がありましたが、これはまったくの事実無根です。日本に導入されているファーウェイの製品はファーウェイならびに日本のお客様の厳格な導入試験に合格しております。
ファーウェイ・ジャパンは2005年に設立して以来、日本のオープンかつ公平な投資環境を背景に、日本のお客様、パートナーの皆様とともに日本経済ならびにデジタル分野における発展に貢献してまいりました。
日本法人では約1,000名の従業員を雇用しており、そのうちの75%が現地採用となっているほか、2011年には日本経済団体連合会(経団連)にも加盟するなど、この地に深く根ざした事業運営を行っています。
東日本大震災の際には、母国で一度も地震を経験したことのない中国人社員も多くいました。
未曾有の災害に慄きながらも、大切な人の無事を確かめたいと願う方たちのために、私たちはいち早く被災地へ駆けつけ、通信ネットワークの復旧に尽力しました。
ファーウェイはまた、数多くの日本企業の皆様と協業してきました。私たちにとって、こうした協業はイノベーションの源泉です。志をともにする仲間たちがいてこそ、より早く、より多くのイノベーションを生み出すことができるからです。
私たちは日本のパートナー企業の皆様のものづくりへの誇り、品質に妥協しない匠の精神に共感し、未来の情報通信技術の発展のためにともに切磋琢磨しています。
その結果、2017年には日本企業から約4,900億円相当の部品を調達しました。2018年にはその額は6,700億円と、日本の対中国輸出額の4%に相当する金額となる見込みです。
日本政府はモバイルサービスの料金を消費者にとって利用しやすい適正なものとすることを求めています。
そうした目標を達成するためには、公正な競争環境のもと、多くのベンダーや通信事業者が優れた技術の活用を推進していくことが必要です。
私たちは今後も安全性・安定性の高いネットワークの実現を企業使命とし、日本の通信事業者やパートナーの皆様とともに情報通信技術について研鑽を重ね、日本社会に貢献できるよう努めてまいります。
華為技術日本株式会社
代表取締役社長
王剣峰(ジェフ・ワン)
https://www.huawei.com/jp/press-events/news/jp/2018/hwjp20181227q
ファーウェイは事業を展開するすべての国や地域の法規制や国際電気通信規格を遵守しています。そして、技術開発から事業運営まですべての領域においてセキュリティとプライバシー保護を万全にするための取り組みに、会社の重要方針として注力してきました。
ファーウェイにとってサイバーセキュリティとプライバシー保護への取り組みは最重要事項であり、自社の商業的利益をこれに優先させることは決してありません。
私たちは純粋な民間企業であり、これまでにいかなる政府や機関からも当社の技術へのアクセスを要求されたことはありません。
一部の報道において、「製品を分解したところ、ハードウェアに余計なものが見つかった」「マルウェアが見つかった」「仕様書にないポートが見つかった」といった記述や、
それらがバックドアに利用される可能性についての言及がありましたが、これはまったくの事実無根です。日本に導入されているファーウェイの製品はファーウェイならびに日本のお客様の厳格な導入試験に合格しております。
ファーウェイ・ジャパンは2005年に設立して以来、日本のオープンかつ公平な投資環境を背景に、日本のお客様、パートナーの皆様とともに日本経済ならびにデジタル分野における発展に貢献してまいりました。
日本法人では約1,000名の従業員を雇用しており、そのうちの75%が現地採用となっているほか、2011年には日本経済団体連合会(経団連)にも加盟するなど、この地に深く根ざした事業運営を行っています。
東日本大震災の際には、母国で一度も地震を経験したことのない中国人社員も多くいました。
未曾有の災害に慄きながらも、大切な人の無事を確かめたいと願う方たちのために、私たちはいち早く被災地へ駆けつけ、通信ネットワークの復旧に尽力しました。
ファーウェイはまた、数多くの日本企業の皆様と協業してきました。私たちにとって、こうした協業はイノベーションの源泉です。志をともにする仲間たちがいてこそ、より早く、より多くのイノベーションを生み出すことができるからです。
私たちは日本のパートナー企業の皆様のものづくりへの誇り、品質に妥協しない匠の精神に共感し、未来の情報通信技術の発展のためにともに切磋琢磨しています。
その結果、2017年には日本企業から約4,900億円相当の部品を調達しました。2018年にはその額は6,700億円と、日本の対中国輸出額の4%に相当する金額となる見込みです。
日本政府はモバイルサービスの料金を消費者にとって利用しやすい適正なものとすることを求めています。
そうした目標を達成するためには、公正な競争環境のもと、多くのベンダーや通信事業者が優れた技術の活用を推進していくことが必要です。
私たちは今後も安全性・安定性の高いネットワークの実現を企業使命とし、日本の通信事業者やパートナーの皆様とともに情報通信技術について研鑽を重ね、日本社会に貢献できるよう努めてまいります。
華為技術日本株式会社
代表取締役社長
王剣峰(ジェフ・ワン)
https://www.huawei.com/jp/press-events/news/jp/2018/hwjp20181227q
629: 2018/12/27(木) 15:53:10.30
>>626
よくこんな嘘をどうどうと吐けるもんだ
中国企業ってだけであり得ないだよ
よくこんな嘘をどうどうと吐けるもんだ
中国企業ってだけであり得ないだよ
630: 2018/12/27(木) 16:25:49.23
>>629
今週のNGネーム
今週のNGネーム
627: 2018/12/27(木) 14:56:13.10
auのvolte対応したって記事を見たんだけど、と言うことは今auのnanoSIMのスマホ使ってるんだけどこのSIMカード突っ込めばNOVA3使えるって事?
646: 2018/12/28(金) 01:25:40.39
>>627
volte通話とSMSは使えてるけど
データ通信は駄目
通常auで端末購入と契約すると「lte net:300円」なんだけど「lte net for data:500円」に変えればデータ通信も使えるっぽい
volte通話とSMSは使えてるけど
データ通信は駄目
通常auで端末購入と契約すると「lte net:300円」なんだけど「lte net for data:500円」に変えればデータ通信も使えるっぽい
669: 2018/12/28(金) 15:33:24.86
>>646
詳しくサンクス!
ただlte net for dataにするとauのメアドが使えなくなるのか…
どうしようかなー
詳しくサンクス!
ただlte net for dataにするとauのメアドが使えなくなるのか…
どうしようかなー
628: 2018/12/27(木) 15:52:05.02
対応前の機体ならアップデートしないと駄目だけど使える
638: 2018/12/27(木) 19:31:51.12
>>628
サンクス!
サンクス!
631: 2018/12/27(木) 16:42:37.76
米国対Huawei、加速する全面対決の姿勢
http://eetimes.jp/ee/articles/1812/26/news073_2.html
いつ米商務省の規制がかかってもおかしくないし
アメリカが規制すれば日本はそれに従う
今買うのは馬鹿
http://eetimes.jp/ee/articles/1812/26/news073_2.html
いつ米商務省の規制がかかってもおかしくないし
アメリカが規制すれば日本はそれに従う
今買うのは馬鹿
635: 2018/12/27(木) 17:28:18.64
>>631
今週のNGネーム
今週のNGネーム
639: 2018/12/27(木) 20:10:02.59
>>631
民間に支障が出るとすればキャリアのHuawei機種の取り扱い終了と一部のセキュリティの高い会社での個人仕様の制限だけ
もともとSIMフリーオンリーで始まったわけだし元に戻るだけ
仮に売れなくなってディスカウントしてくれるならそれはそれで消費者の利益
Huaweiに対抗できる会社出れば移るけど出ないならHuaweiのまま
Huawei離れは残念だが達者でなw
民間に支障が出るとすればキャリアのHuawei機種の取り扱い終了と一部のセキュリティの高い会社での個人仕様の制限だけ
もともとSIMフリーオンリーで始まったわけだし元に戻るだけ
仮に売れなくなってディスカウントしてくれるならそれはそれで消費者の利益
Huaweiに対抗できる会社出れば移るけど出ないならHuaweiのまま
Huawei離れは残念だが達者でなw
642: 2018/12/27(木) 22:50:20.19
>>639
サポートができなくなって日本からの撤退まで行く
春にZTEがそうなってた
サポートができなくなって日本からの撤退まで行く
春にZTEがそうなってた
643: 2018/12/27(木) 23:00:17.88
>>642
流石にZTEとHuaweiのシェアの格差考えずに同じ結論は非現実的
既に書いてるけどもともとSIMフリーオンリーだったし日本でシェア獲得も成功した
今後キャリアが扱わなくなく仮に消費者がOPPO等に乗り換えても3年未満の撤退は俺には想像できない
スマホなんて2年未満で乗り換えるし先のことは考えてないw
流石にZTEとHuaweiのシェアの格差考えずに同じ結論は非現実的
既に書いてるけどもともとSIMフリーオンリーだったし日本でシェア獲得も成功した
今後キャリアが扱わなくなく仮に消費者がOPPO等に乗り換えても3年未満の撤退は俺には想像できない
スマホなんて2年未満で乗り換えるし先のことは考えてないw
632: 2018/12/27(木) 17:12:38.00
クロームから画像保存したらギャラリーのすべての写真に出てこないんだが俺だけ?
633: 2018/12/27(木) 17:26:48.36
アルバムのとこ探してみよう
ダウンロードとかそれっぽいとこが無いか?
ダウンロードとかそれっぽいとこが無いか?
634: 2018/12/27(木) 17:28:12.17
クロームのダウンロード設定でSDカードを保存先にしたら本体に保存されて、本体ダウンロードだとSDに保存されてたわ
636: 2018/12/27(木) 19:02:17.50
::::::::::! i::::::::
::::::::::l ルーピー 鳩山 ';::::::::
' ― ―‐ -- 」 L_:::::
,,ノ´⌒`ヽ,,  ̄ ̄ ̄
__,. -┐ ,,γ⌒´ ゝ,,
:::::::::', / )⌒ヽ
Huaweiは悪くない:::::::::'、 / γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `) /::::::: Huaweiは悪くない: '
:::::::: / ノ ヽ ( ,.:':::::::
中国大好き :: ( 彡 i )/::::::: 韓国大好き
) i /\ /\ i (::'::::::::: :
Huaweiは悪くない ( ! ヽ / i )::::::::: Huaweiは悪くない
r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i:::::
アメリカが悪い { ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }\ 日本が悪い
/ \_! \ /( )\ !ノ`、 \
Huaweiは悪くない , ' 't / ^ i ^ ', / ヽ \ Huaweiは悪くない
/ , ヽ _, -‐‐-、._ / ヽ \
アベが悪い , ' \_ヽ. ヽ ノ _/ \ ワンワン(中国の犬)
/ , ' \. `ニニU´ λ. 、 \
Huaweiは悪くない _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ `、 Huaweiは悪くない
_,,..r''''" ノ .| \ / / / ̄`'''ー
https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-entame-entertainment-1218457
高須院長は、この記事に反応し「盗聴の仕掛けがしてあるとわかれば即刻仕掛けを外すのが常識的な行動です。
何故擁護するのですか?」と異議を唱えた。
高須院長、正論ですわ
::::::::::l ルーピー 鳩山 ';::::::::
' ― ―‐ -- 」 L_:::::
,,ノ´⌒`ヽ,,  ̄ ̄ ̄
__,. -┐ ,,γ⌒´ ゝ,,
:::::::::', / )⌒ヽ
Huaweiは悪くない:::::::::'、 / γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \ `) /::::::: Huaweiは悪くない: '
:::::::: / ノ ヽ ( ,.:':::::::
中国大好き :: ( 彡 i )/::::::: 韓国大好き
) i /\ /\ i (::'::::::::: :
Huaweiは悪くない ( ! ヽ / i )::::::::: Huaweiは悪くない
r⌒ (○)ヽ ( ○) ⌒i:::::
アメリカが悪い { ( ヽ,,__,,ノ ノ ヽ.,,_,,ノ .) }\ 日本が悪い
/ \_! \ /( )\ !ノ`、 \
Huaweiは悪くない , ' 't / ^ i ^ ', / ヽ \ Huaweiは悪くない
/ , ヽ _, -‐‐-、._ / ヽ \
アベが悪い , ' \_ヽ. ヽ ノ _/ \ ワンワン(中国の犬)
/ , ' \. `ニニU´ λ. 、 \
Huaweiは悪くない _,,ノ| 、` ‐-‐-‐/ ./ \ `、 Huaweiは悪くない
_,,..r''''" ノ .| \ / / / ̄`'''ー
https://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-entame-entertainment-1218457
高須院長は、この記事に反応し「盗聴の仕掛けがしてあるとわかれば即刻仕掛けを外すのが常識的な行動です。
何故擁護するのですか?」と異議を唱えた。
高須院長、正論ですわ
640: 2018/12/27(木) 20:41:14.70
>>636
>>637
NGネームで今週も安心
>>637
NGネームで今週も安心
637: 2018/12/27(木) 19:27:32.40
露と落ち
ゴミと消えゆく
我が身かな
nova4のことは夢のまた夢
ゴミと消えゆく
我が身かな
nova4のことは夢のまた夢
641: 2018/12/27(木) 21:00:05.11
Nova3はLPDDR4XにストレージはUFS2.1接続なんかね?
644: 2018/12/27(木) 23:05:37.42
nova4待つか3買うか迷うな
ゴミスマホで渡り歩いてきてiPhone7に乗り換え検討し始めたところに大画面ブームが俺に舞い降りた
mate20ライトなら予算内だけど色々比較するとnova3がいいな
所有者裏山w
ゴミスマホで渡り歩いてきてiPhone7に乗り換え検討し始めたところに大画面ブームが俺に舞い降りた
mate20ライトなら予算内だけど色々比較するとnova3がいいな
所有者裏山w
645: 2018/12/27(木) 23:06:13.53
どうせバッテリーがへたってくるから
買い換えるまで保ってくれればいいわ
買い換えるまで保ってくれればいいわ
647: 2018/12/28(金) 08:54:33.29
投げ売りはよ。
648: 2018/12/28(金) 09:55:19.11
アメリカ行ったら入国審査でボッシュートw
650: 2018/12/28(金) 10:02:33.09
>>648
馬鹿なことを言ってると馬鹿だと思われるなら、口を慎んだ方がいいよ馬鹿。
馬鹿なことを言ってると馬鹿だと思われるなら、口を慎んだ方がいいよ馬鹿。
651: 2018/12/28(金) 10:13:54.96
>>648
アメリカ行くのやめとけ
ログインさせられて性癖晒す羽目になるぞwww
アメリカ行くのやめとけ
ログインさせられて性癖晒す羽目になるぞwww
649: 2018/12/28(金) 09:58:21.51
遂にスマホまできたなwww
大統領令www
日本も春から追随だろうな
完 全 に オ ワ タ
華為・ZTE製機器の利用禁止、米大統領が命令検討=関係筋
https://jp.reuters.com/article/huawei-zte-trump-idJPKCN1OQ0BP
大統領令www
日本も春から追随だろうな
完 全 に オ ワ タ
華為・ZTE製機器の利用禁止、米大統領が命令検討=関係筋
https://jp.reuters.com/article/huawei-zte-trump-idJPKCN1OQ0BP
652: 2018/12/28(金) 11:06:02.21
まあこのままだとkirin710のおかげで350ドル以下は無双して覇権取っちゃうからね
クアルコムも価格的コスパ的な意味で対抗できるsoc持ってないし、焦ってるだろね
クアルコムも価格的コスパ的な意味で対抗できるsoc持ってないし、焦ってるだろね
654: 2018/12/28(金) 11:49:36.94
>>652
SD660で十分いける。最近は値段も落ちてきてる。CPUはほぼ同等でGPUはKirin710より強力。
oppoのR17neoとかかなり安いよ
SD660で十分いける。最近は値段も落ちてきてる。CPUはほぼ同等でGPUはKirin710より強力。
oppoのR17neoとかかなり安いよ
656: 2018/12/28(金) 12:27:38.55
2万円台で買えるサイト教えて
>>654
>>654
657: 2018/12/28(金) 12:31:47.41
>>656
その価格帯はSD63xシリーズ、62x、4xxだと思うわ
その価格帯はSD63xシリーズ、62x、4xxだと思うわ
653: 2018/12/28(金) 11:15:14.69
Huawei使ってるお前も、お前も負け組w
国賊とも言う
トランプと安倍ちゃんの意志に逆らうな!
国賊とも言う
トランプと安倍ちゃんの意志に逆らうな!
658: 2018/12/28(金) 12:44:02.74
こないだZenfone4 SD660 2万台やったような
660: 2018/12/28(金) 13:12:46.34
4の6GBモデルがサイバーマンデーで29800円だったな
661: 2018/12/28(金) 14:04:22.15
年が明ければSD660機も安くなるだろうがnova3の価格がどこまで落ちるか気になる
662: 2018/12/28(金) 14:14:26.14
845の端末の味を知ってしまうと660の端末を使う気にはならんなぁ
kirin970はいい線いってる
kirin970はいい線いってる
664: 2018/12/28(金) 14:28:01.73
>>662
980はさらにいいぜよ。
970が十二分で660よりずっといいのは認める。
個人的には820ぐらいかな、と。
980はさらにいいぜよ。
970が十二分で660よりずっといいのは認める。
個人的には820ぐらいかな、と。
679: 2018/12/28(金) 18:45:57.50
>>664
さすがに820よりはKirin970の方が遥かに快適だぞ
重いゲームやってても熱ダレしないからな
820は暴熱&バッテリードレインで810よりマシって程度
さすがに820よりはKirin970の方が遥かに快適だぞ
重いゲームやってても熱ダレしないからな
820は暴熱&バッテリードレインで810よりマシって程度
680: 2018/12/28(金) 18:46:25.70
>>664
すまん、660の事ね
勘違いしてた
すまん、660の事ね
勘違いしてた
663: 2018/12/28(金) 14:26:00.60
835はどうなの?
android One X5あたりも手頃な価格で出るなら良いかなとも思ったが
android One X5あたりも手頃な価格で出るなら良いかなとも思ったが
665: 2018/12/28(金) 14:57:17.70
>>663
そりゃ835は鉄板よ
そりゃ835は鉄板よ
683: 2018/12/28(金) 20:01:14.01
>>663
Kirin970はSD835と同等じゃね?
モバイル向きに特化したA73コアは電池の持ちが良いよね。
A75やA76は確かに強力だけど、消費電力が気になるわ。
SD855やKirin980はbig側4コア同一クロックの仕様になってないし。
Kirin970はSD835と同等じゃね?
モバイル向きに特化したA73コアは電池の持ちが良いよね。
A75やA76は確かに強力だけど、消費電力が気になるわ。
SD855やKirin980はbig側4コア同一クロックの仕様になってないし。
685: 2018/12/28(金) 20:27:47.12
>>683
そうなのかありがとう
android one X5の防水防塵をとるかnova3の電池容量と値段を取るかになるなぁ
今の所X5はYmoblieくらいしか扱ってないし定価は7万位みたいだしnova3のほうがコスパ高いね
そうなのかありがとう
android one X5の防水防塵をとるかnova3の電池容量と値段を取るかになるなぁ
今の所X5はYmoblieくらいしか扱ってないし定価は7万位みたいだしnova3のほうがコスパ高いね
666: 2018/12/28(金) 15:00:33.17
P20LITEからこれに乗り換える場合って
手間どれぐらいかかる?
アプリのデータとか完全に自動で移行できないかな?
手間どれぐらいかかる?
アプリのデータとか完全に自動で移行できないかな?
668: 2018/12/28(金) 15:03:09.37
>>666
hisuite使えばよろし
hisuite使えばよろし
671: 2018/12/28(金) 16:09:55.26
>>666
Phone Cloneって言う移行アプリが元から入っていて、iphoneからでもAndroidからでもwifiで直接繋がって簡単に移行出来るよ
P9Lite , Nova Lite , P20 Liteから移行したけど、移行元スマホと移行先スマホを選んで放置しておけば自動的におわるよ
簡単すぎてビックリしたよ
Lineだけはトークのバックアップをしといた方がいいね
Phone Cloneって言う移行アプリが元から入っていて、iphoneからでもAndroidからでもwifiで直接繋がって簡単に移行出来るよ
P9Lite , Nova Lite , P20 Liteから移行したけど、移行元スマホと移行先スマホを選んで放置しておけば自動的におわるよ
簡単すぎてビックリしたよ
Lineだけはトークのバックアップをしといた方がいいね
674: 2018/12/28(金) 17:02:41.12
>>671
LINEって機種変前は処理しておかないといけないけどしなくて済む?
ぺいぺいは番号に紐付いてた気がするし大事なのはやはり手動移行が確実だけどその他は便利そうやな
LINEって機種変前は処理しておかないといけないけどしなくて済む?
ぺいぺいは番号に紐付いてた気がするし大事なのはやはり手動移行が確実だけどその他は便利そうやな
681: 2018/12/28(金) 19:00:16.54
>>674
Lineはアカウント引き継ぎとトークのバックアップをしてから移行すると全てを完全に移行できるよ
データ消えても良いなら何もしなくてもログインするだけで動くけどね
Lineはアカウント引き継ぎとトークのバックアップをしてから移行すると全てを完全に移行できるよ
データ消えても良いなら何もしなくてもログインするだけで動くけどね
667: 2018/12/28(金) 15:01:01.62
これに限らずファーウェイってスマホ引っ越しの快適度どんな感じ?
670: 2018/12/28(金) 15:59:27.46
>>667
P9liteからこれに替えた。
ファーウェイ同士だとバックアップして、移行先で一括ダウンロードできるから簡単。
連絡先とかアプリの設定(対応してれば)はオンラインに同期してると勝手に合わせてくれるから便利。
一昔前の面倒くささが嘘のよう。
P9liteからこれに替えた。
ファーウェイ同士だとバックアップして、移行先で一括ダウンロードできるから簡単。
連絡先とかアプリの設定(対応してれば)はオンラインに同期してると勝手に合わせてくれるから便利。
一昔前の面倒くささが嘘のよう。
672: 2018/12/28(金) 16:11:05.42
673: 2018/12/28(金) 16:48:06.40
移行の質問したものだけどサンクス
これはいいね
ほんとスマホって移動するのだけが一番めんどくさくて嫌になってハードルになるんだよね
これはいいね
ほんとスマホって移動するのだけが一番めんどくさくて嫌になってハードルになるんだよね
675: 2018/12/28(金) 17:09:11.90
>>673
自分はP9からP20liteで使ったけどSynologyのNASバックアップ系アプリが接続出来なくてアンインストールと再インストール必要だった。
だいたいのアプリは問題無く動くけど。アプリの動作に問題感じたら再インストールを勧める。
自分はP9からP20liteで使ったけどSynologyのNASバックアップ系アプリが接続出来なくてアンインストールと再インストール必要だった。
だいたいのアプリは問題無く動くけど。アプリの動作に問題感じたら再インストールを勧める。
676: 2018/12/28(金) 17:18:39.86
俺はまっさらのスマホに馴染みのアプリ入れていってこれも足りなかったと足していく感じだから移行で困ったことは無い
677: 2018/12/28(金) 17:26:40.78
>>676
自分も同じ感じやなぁ
逆に使ってないアプリ整理出来るし
手間っちゃあ手間かかるけどねw
自分も同じ感じやなぁ
逆に使ってないアプリ整理出来るし
手間っちゃあ手間かかるけどねw
678: 2018/12/28(金) 17:39:37.45
ベンダーのアンインストール不可アプリを一時的でも引き継ぎたくないなら次回までは手動かな…
数えたら28個あったけど一部を除けばそんなに手間かからなそうだし
内蔵ROMでかいから移行アプリ使っても容量的には何ら問題ないがw
数えたら28個あったけど一部を除けばそんなに手間かからなそうだし
内蔵ROMでかいから移行アプリ使っても容量的には何ら問題ないがw
682: 2018/12/28(金) 19:32:41.79
なるほどそれなら安心
アプリ改めてみたらこれどうやってログインしてるんだろうというのが多くて移行アプリの重要性に気づくな
アプリ改めてみたらこれどうやってログインしてるんだろうというのが多くて移行アプリの重要性に気づくな
684: 2018/12/28(金) 20:08:20.37
Xperia XZからnova3に機種変する予定なんだけど、使い勝手や移行の手間はどんな感じ?
692: 2018/12/28(金) 22:25:39.25
>>684
少し違うけどXperia x compactからの変更だけど使い勝手は悪くないよ。
スペックが上がってサクサク動くし本体容量増えた(32GBから128GB)のもアプリの面とかでは大きいしMicroSD使えるのもそのまま画像とか移行出来るし。
環境に関しては1からアプリ入れ直したい方なのでその辺は人によって変わるかな?
気になる事があるなら判る範囲で答えますよ。
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/9/GR
少し違うけどXperia x compactからの変更だけど使い勝手は悪くないよ。
スペックが上がってサクサク動くし本体容量増えた(32GBから128GB)のもアプリの面とかでは大きいしMicroSD使えるのもそのまま画像とか移行出来るし。
環境に関しては1からアプリ入れ直したい方なのでその辺は人によって変わるかな?
気になる事があるなら判る範囲で答えますよ。
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/9/GR
693: 2018/12/28(金) 23:40:37.92
>>692
色々ありがとう。移行は何かソフトを使おうかな。1年以上使ってると重くなったりしないか心配してる。
色々ありがとう。移行は何かソフトを使おうかな。1年以上使ってると重くなったりしないか心配してる。
697: 2018/12/29(土) 05:46:17.04
>>693
ところがHuawei機は長く使っても一向に重くならんのよ
Mate9、10Pro、20Proと1年程度のスパンだけどね
ところがHuawei機は長く使っても一向に重くならんのよ
Mate9、10Pro、20Proと1年程度のスパンだけどね
710: 2018/12/30(日) 12:06:34.36
>>708
>>701
>>701
711: 2018/12/30(日) 12:18:55.10
>>710
>>701はファーのkirin機は良いがスナドラ機はNGと言ってるだけだろ
>>703はkrin機もスナドラ機もアプグレの差は有るがとちらも問題無いということだわ阿呆が!
>>701はファーのkirin機は良いがスナドラ機はNGと言ってるだけだろ
>>703はkrin機もスナドラ機もアプグレの差は有るがとちらも問題無いということだわ阿呆が!
712: 2018/12/30(日) 12:30:02.37
>>711
NGしとくね
NGしとくね
686: 2018/12/28(金) 20:59:14.80
イヤホンジャックなくていいなら、mate10 proもあり
687: 2018/12/28(金) 21:12:19.75
ゲームさえやらなきゃkirin970はSD835やSD845に引けを取らんよ
695: 2018/12/29(土) 00:29:14.50
>>687
手帳的な役割を大画面でサクサク動くこの機種に任せて
ゲームはゲーム向きのSoC持ちかいっそiPhoneか
手帳的な役割を大画面でサクサク動くこの機種に任せて
ゲームはゲーム向きのSoC持ちかいっそiPhoneか
688: 2018/12/28(金) 21:19:24.68
GPUターボでマシになったじゃなかったけ?
689: 2018/12/28(金) 21:28:09.12
835/845が必要なゲームって極小数だよね
何があんの?荒野行動とかいう奴?
ゲームは暇潰しでパズル位しかやらないから分からないや
何があんの?荒野行動とかいう奴?
ゲームは暇潰しでパズル位しかやらないから分からないや
690: 2018/12/28(金) 21:33:49.88
荒野行動ぐらいなら
p20ライトでもプレイできる
p20ライトでもプレイできる
691: 2018/12/28(金) 21:37:34.92
先に進んでいってどんどん人が増えて来たらgpu弱い奴は駄目って見た気がするんだけど
じゃあどのゲームが835/845が必要なん?
じゃあどのゲームが835/845が必要なん?
694: 2018/12/29(土) 00:09:22.79
>>691
性能自体の問題よりも最適化されてない事がままある
性能自体の問題よりも最適化されてない事がままある
696: 2018/12/29(土) 04:16:14.11
この機種やP20等、ポケットモードがデフォでオンになっててオフにする設定ないからカバンやポケットに入れてる時に着信したら設定した音量から除々に大音量になっていって困るわ
なんとかしてくれよ
なんとかしてくれよ
698: 2018/12/29(土) 06:38:09.06
>>696
タッチ無効モードではなくて?
なら泥8.1の機種は皆そうみたいだね
タッチ無効モードではなくて?
なら泥8.1の機種は皆そうみたいだね
699: 2018/12/29(土) 09:36:37.95
Xiaomi mi mix2sにしようかと思ったけど
詳しくないから素直にnova3にしようかな
詳しくないから素直にnova3にしようかな
700: 2018/12/29(土) 09:39:44.10
確かにストレージがパンパンにならない限りは長く使ってそくも低下しないね
702: 2018/12/29(土) 12:14:40.77
ちなみに2年モノのP9liteはいまだ軽快
703: 2018/12/29(土) 12:44:11.17
nova liteもスナドラのp9 lite premiumも普通に動いてるけどなぁ
スナドラはOSアプグレ無いのがなぁ
スナドラはOSアプグレ無いのがなぁ
707: 2018/12/30(日) 10:35:04.59
>>703
novaliteの話ちゃう
novaliteの話ちゃう
708: 2018/12/30(日) 11:20:33.17
>>707
何言ってんの?
何言ってんの?
704: 2018/12/29(土) 15:16:06.79
ポケGOヌルサクで満足
705: 2018/12/29(土) 17:00:10.99
>>704
カックカクやが
カックカクやが
706: 2018/12/29(土) 20:28:00.04
くやしいです!
709: 2018/12/30(日) 11:57:49.11
おれは無印使ってる
713: 2018/12/30(日) 12:35:06.00
NGしとくね
便利な言葉だな
言い返せなくなった時の魔法の言葉
便利な言葉だな
言い返せなくなった時の魔法の言葉
715: 2018/12/30(日) 12:39:02.16
>>713
>>714
NGネーム追加しとくね
>>714
NGネーム追加しとくね
717: 2018/12/30(日) 12:40:48.76
>>715はワイ
714: 2018/12/30(日) 12:37:30.89
世間一般的にファーウェイ自体がNGだろw
716: 2018/12/30(日) 12:39:57.48
✕世間一般的に
○ダメリカと日本政府的に
○ダメリカと日本政府的に
718: 2018/12/30(日) 12:41:31.21
ワシだわ
719: 2018/12/30(日) 12:42:20.26
アメリカの何が駄目なん?
720: 2018/12/30(日) 12:45:32.98
アイホンの売れ行き
721: 2018/12/30(日) 12:47:48.18
>>720
???
???
722: 2018/12/30(日) 13:21:32.38
あいぽんってよく燃えるなぁ
https://gigazine.net/amp/20181230-iphone-xs-max-burn
https://gigazine.net/amp/20181230-iphone-xs-max-burn
723: 2018/12/30(日) 13:26:10.89
nova3の価格が下がってるな
年末キャンペーンで各サイトでポイントが20%とかになっててかなり安く買える
今が買い時かな
年末キャンペーンで各サイトでポイントが20%とかになっててかなり安く買える
今が買い時かな
725: 2018/12/30(日) 13:45:11.69
>>723
Huawei報道があれだけある以上一般人はもう手を出さないよ
もっと下がるだろう
Huawei報道があれだけある以上一般人はもう手を出さないよ
もっと下がるだろう
724: 2018/12/30(日) 13:36:25.79
この年末東京に出てきたついでに淀で買ってしまったw
SIMのサイズ交換しないと使えないので当分は家のWi-Fiでいじるつもり
SIMのサイズ交換しないと使えないので当分は家のWi-Fiでいじるつもり
726: 2018/12/30(日) 13:49:00.32
大して下がって無いと思うけどな
結局、2回の価格+志村より安いのは無いと思うが
結局、2回の価格+志村より安いのは無いと思うが
727: 2018/12/30(日) 14:00:48.55
>>726
ただの売り煽り
価格ocn買いそびれて涙目だから放っておこう
クオ8000円の時に買えば良かった
ただの売り煽り
価格ocn買いそびれて涙目だから放っておこう
クオ8000円の時に買えば良かった
728: 2018/12/30(日) 14:34:40.86
2万前半まで落ちたら買いたい
757: 2018/12/31(月) 19:46:23.31
>>728
それはない。
それはない。
729: 2018/12/30(日) 16:47:01.16
中古かな
730: 2018/12/30(日) 19:31:10.41
中古でも4万近くするで
731: 2018/12/30(日) 19:39:19.74
買取価格はまだ35000弱
732: 2018/12/30(日) 20:22:34.64
この機種検討中なんだけど、mate10がだいぶ値下がりしてて迷ってる
大きな違いはTFTかOLEDかってくらい?
大きな違いはTFTかOLEDかってくらい?
736: 2018/12/30(日) 22:53:53.78
>>732
インカメは断トツでNOVA3が良い
インカメは断トツでNOVA3が良い
733: 2018/12/30(日) 21:18:57.51
防水とmicro SD、イヤホンジャック、ノッチの有無
あとmate10 proのほうがカメラとバッテリー持ちが良くて、RAMも多くて、超急速充電が出来たりとかで機能面が優れてる
あとmate 10 Proは有機EL
あとmate10 proのほうがカメラとバッテリー持ちが良くて、RAMも多くて、超急速充電が出来たりとかで機能面が優れてる
あとmate 10 Proは有機EL
734: 2018/12/30(日) 21:24:33.26
値下がりを期待するなら2月か3月のセールまで待って判断するほうがいいと思うし
ビックカメラ系列のmate20も投げ売りされる可能性あるし
クオカード8000円を超える案件でるといいな位でいたほうが良さそう
ビックカメラ系列のmate20も投げ売りされる可能性あるし
クオカード8000円を超える案件でるといいな位でいたほうが良さそう
737: 2018/12/30(日) 23:08:59.60
HUAWEI P smart 2019に型番「POT-LX2J」があるんだな
これがnovalite3で確定だな
ケース買っておくかな
これがnovalite3で確定だな
ケース買っておくかな
738: 2018/12/31(月) 01:21:49.12
mate20liteとSOCが同じでどれだけ削られくるのだろうね
739: 2018/12/31(月) 03:57:58.86
ナックルジェスチャーが不思議過ぎてたまに意味もなくジェスチャーしちゃう
740: 2018/12/31(月) 11:23:36.32
液晶の質が悪いのは本当?
741: 2018/12/31(月) 12:37:42.24
>>740
個人的には最強液晶のhonor6レベルだと思うよ
個人的には最強液晶のhonor6レベルだと思うよ
742: 2018/12/31(月) 13:02:15.29
>>741
うーん、ちょっとわからない
うーん、ちょっとわからない
744: 2018/12/31(月) 13:34:05.60
>>740
この一年間でp10lite→p20lite→nova3と買い替えてきましたが、
3つを比較してもNOVA3が一番液晶が暗い感じがします。
比較しなければなんとも思わないキレイな液晶なのですが、
特にp20なんかと比較しちゃうとあまりの差に愕然としてしまいます。
Huaweiというメーカーはmate、p、NOVAで明確に性能分けしてくるメーカーなんだなーと感じています。
その分、お金を出せば出すほど満足度が高まるメーカーでもあるかと…
この一年間でp10lite→p20lite→nova3と買い替えてきましたが、
3つを比較してもNOVA3が一番液晶が暗い感じがします。
比較しなければなんとも思わないキレイな液晶なのですが、
特にp20なんかと比較しちゃうとあまりの差に愕然としてしまいます。
Huaweiというメーカーはmate、p、NOVAで明確に性能分けしてくるメーカーなんだなーと感じています。
その分、お金を出せば出すほど満足度が高まるメーカーでもあるかと…
748: 2018/12/31(月) 15:33:27.51
>>740
育ちの差だなw
育ちの差だなw
750: 2018/12/31(月) 16:45:03.34
>>748
どういう意味?
どういう意味?
756: 2018/12/31(月) 19:26:19.54
>>750
どんなスマホを使っていたかによって違うってことよw
どんなスマホを使っていたかによって違うってことよw
743: 2018/12/31(月) 13:07:34.27
うっきーさん、年末年始もフル回転で一日中価格張り付いてるよ
気持ち悪いおっさんだな
気持ち悪いおっさんだな
745: 2018/12/31(月) 13:46:32.14
まじ?
先月母親のスマホ選びに付き合ったけど、P20かnova3か迷ってnova3の方が見やすいとなってそっち買ったわ。
見やすいというかなんか文字のコントラストが高いというのかな。うまく言えんけど
先月母親のスマホ選びに付き合ったけど、P20かnova3か迷ってnova3の方が見やすいとなってそっち買ったわ。
見やすいというかなんか文字のコントラストが高いというのかな。うまく言えんけど
749: 2018/12/31(月) 15:46:12.87
>>745
好みの差だと思いますが、NOVA3とp20無印の比較ですか?それともp20 lite?NOVA3とp20 liteの比較ならほとんど液晶の違いは感じられないし、
画面が大きいNOVA3の方が年配の方には向いてるかもしれませんね。
好みの差だと思いますが、NOVA3とp20無印の比較ですか?それともp20 lite?NOVA3とp20 liteの比較ならほとんど液晶の違いは感じられないし、
画面が大きいNOVA3の方が年配の方には向いてるかもしれませんね。
751: 2018/12/31(月) 18:26:05.46
>>749
バックライト同じにして比べてる?
自動に成ってたら照度センサーへのちょっとした光のあたり具合でバックライトの明るさが結構変わるよ
6.3インチの大きさは確かに年寄りには見やすいな
バックライト同じにして比べてる?
自動に成ってたら照度センサーへのちょっとした光のあたり具合でバックライトの明るさが結構変わるよ
6.3インチの大きさは確かに年寄りには見やすいな
746: 2018/12/31(月) 13:47:28.83
ちなみに自分はhonor8ユーザー
honor8の画面よりははるかにnova3は良い
honor8の画面よりははるかにnova3は良い
747: 2018/12/31(月) 14:42:51.63
まあ好みじゃ無いか
光沢液晶嫌いな人もいるだろうし
老人にはnote等の大液晶の方が良いっていうのが経験則
光沢液晶嫌いな人もいるだろうし
老人にはnote等の大液晶の方が良いっていうのが経験則
752: 2018/12/31(月) 18:31:18.81
1~2日後に届く予定なんだけど最初から液晶保護フィルム貼ってあるの?
使える感じ?すぐ変えた方がいいレベル?
使える感じ?すぐ変えた方がいいレベル?
753: 2018/12/31(月) 18:33:33.51
>>752
最初から貼ってあるよ
そのまま使えるレベル
最初から貼ってあるよ
そのまま使えるレベル
754: 2018/12/31(月) 18:37:24.85
>>753
サンクス まずはそれと付属のケースでいってみる
サンクス まずはそれと付属のケースでいってみる
755: 2018/12/31(月) 19:04:44.14
最初から貼ってあるフィルム端っこが少しめくれちゃった
しょうがないんでガラスフィルムに変えた
しょうがないんでガラスフィルムに変えた
760: 2018/12/31(月) 20:59:25.24
>>755
どこのガラスフィルム?
この間Amazonで買ったやつは縁側だけの接着ですぐに剥がれるやつやったから良ければどこの物か教えてもらえると有り難いです。
どこのガラスフィルム?
この間Amazonで買ったやつは縁側だけの接着ですぐに剥がれるやつやったから良ければどこの物か教えてもらえると有り難いです。
761: 2018/12/31(月) 21:20:25.33
>>760
(カップテン)Kupton フィルム 強化ガラス 液晶保護フィルム... https://www.amazon.jp/dp/B07FW3ZC39?ref=yo_pop_ma_swf
これです
厚みがあるから付属ケースの段差が無くなるし使いやすくなった
今のところ剥がれはないね
(カップテン)Kupton フィルム 強化ガラス 液晶保護フィルム... https://www.amazon.jp/dp/B07FW3ZC39?ref=yo_pop_ma_swf
これです
厚みがあるから付属ケースの段差が無くなるし使いやすくなった
今のところ剥がれはないね
766: 2018/12/31(月) 21:37:05.67
>>761
うちも端がめくれてカップテンの同じのにしたよ
貼りやすいし滑りもいいよね
うちも端がめくれてカップテンの同じのにしたよ
貼りやすいし滑りもいいよね
767: 2018/12/31(月) 21:39:32.31
>>761
これ注文したけど縁側しかつかないから返品したやつですわ。
せっかく教えてもらえて悪いねんけどm(_ _)m
黒い部分はガード出来なくていいねんけど見えてる部分?
要は縁側はガード要らなくて光る部分だけで全面吸着のガラスフィルムが無いのかなと…
レビュー見ると端っこが浮くって言うレビューばかりなんでどれが正解かわからないので質問させて貰ったんです。
これ注文したけど縁側しかつかないから返品したやつですわ。
せっかく教えてもらえて悪いねんけどm(_ _)m
黒い部分はガード出来なくていいねんけど見えてる部分?
要は縁側はガード要らなくて光る部分だけで全面吸着のガラスフィルムが無いのかなと…
レビュー見ると端っこが浮くって言うレビューばかりなんでどれが正解かわからないので質問させて貰ったんです。
771: 2018/12/31(月) 21:51:05.96
>>767
端っこ浮くってのは、
もしケースを他のに変えてて素の状態で本体とケースの端がフラットになる場合、
このガラスフィルム貼るとフィルム部分が突き出るから剥がれやすくなるのかも?
端っこ浮くってのは、
もしケースを他のに変えてて素の状態で本体とケースの端がフラットになる場合、
このガラスフィルム貼るとフィルム部分が突き出るから剥がれやすくなるのかも?
774: 2018/12/31(月) 22:00:36.53
>>771
斜めから見ると画面にドット見たいなの見えないですか?
このフィルム注文して届いた時にすぐにその辺確認して画面部分触っても指紋も着かなかったしどうなのかなと思って…
斜めから見ると画面にドット見たいなの見えないですか?
このフィルム注文して届いた時にすぐにその辺確認して画面部分触っても指紋も着かなかったしどうなのかなと思って…
768: 2018/12/31(月) 21:41:05.42
>>761
それ蟻で買えば1枚100円台だけどね
それ蟻で買えば1枚100円台だけどね
775: 2018/12/31(月) 22:13:15.43
>>761
厚みが有ると割れやすくなって貼る意味が低下する
ケースのエッジより少し下って段差があるものを選ぶと落としても割れ難い
厚みが有ると割れやすくなって貼る意味が低下する
ケースのエッジより少し下って段差があるものを選ぶと落としても割れ難い
758: 2018/12/31(月) 20:10:44.56
nova4のSoCは据え置きか
759: 2018/12/31(月) 20:14:57.27
ゲームするならnova3が最低ラインだわな
P20liteだとちょっときつかった
P20liteだとちょっときつかった
762: 2018/12/31(月) 21:23:48.09
ヨドバシ、ビックで損切り始まった
Amazonも4日から対抗してくるかな
待ってたら下がるから慌てるなよ
こういう時、慌てたほうが負けなのよね。
Amazonも4日から対抗してくるかな
待ってたら下がるから慌てるなよ
こういう時、慌てたほうが負けなのよね。
763: 2018/12/31(月) 21:32:43.36
>>762
えっ今いくらか教えて
えっ今いくらか教えて
770: 2018/12/31(月) 21:45:37.95
>>763
騙されるな
QUO+志村の方が8000円以上安かった
騙されるな
QUO+志村の方が8000円以上安かった
776: 2019/01/01(火) 02:01:45.23
>>762
今見たけどヨドバシ、ビックはポイント考慮しても実質43000円なんだが・・・
これ安くなってる価格?普通にイートレで買ったほうが安いな39800円だし
P20も49800円で売ってるしNova3は3万円切らないと微妙だなぁ
今見たけどヨドバシ、ビックはポイント考慮しても実質43000円なんだが・・・
これ安くなってる価格?普通にイートレで買ったほうが安いな39800円だし
P20も49800円で売ってるしNova3は3万円切らないと微妙だなぁ
764: 2018/12/31(月) 21:32:49.54
ポイントだもんねー
765: 2018/12/31(月) 21:36:47.27
何で未だに価格.comでP20liteが1位なのかわからんわ
家族用に買う人もいないだろうに
nova3暴落は新製品が出揃う2月ぐらい?
家族用に買う人もいないだろうに
nova3暴落は新製品が出揃う2月ぐらい?
773: 2018/12/31(月) 21:57:22.03
>>765
売れてても未だに外で使ってる人見たことがない
P10 liteとかP10は使ってる人見たことがあるけど
売れてても未だに外で使ってる人見たことがない
P10 liteとかP10は使ってる人見たことがあるけど
769: 2018/12/31(月) 21:45:36.37
ラスタバナナのガラスフィルムは最悪
全面吸着じゃないから画面の反応めっちゃ悪い
それからめっちゃ指紋つく
あと縁の黒い部分が画面より小さい
それでお値段3000円
値段は品質の指標であって欲しいけど
ラスタバナナはボッタクリ
全面吸着じゃないから画面の反応めっちゃ悪い
それからめっちゃ指紋つく
あと縁の黒い部分が画面より小さい
それでお値段3000円
値段は品質の指標であって欲しいけど
ラスタバナナはボッタクリ
772: 2018/12/31(月) 21:54:56.23
外枠だけ黒いガラスフィルムってなんか真ん中に虹色のにじみみたいなの出ない?
777: 2019/01/01(火) 12:07:27.01
野薔薇2が10000円陥落したから
こいつも3万切りもうすぐだよ
しばし待て
こいつも3万切りもうすぐだよ
しばし待て
782: 2019/01/01(火) 14:37:47.37
>>777
合言葉かよ
合言葉かよ
779: 2019/01/01(火) 12:30:32.15
>>778
ほんとこれ
ビンボー人にはハードル低いp20liteでも買ってろよって思うわ
ほんとこれ
ビンボー人にはハードル低いp20liteでも買ってろよって思うわ
780: 2019/01/01(火) 13:10:43.49
SIMフリースマホは決断の早さで勝ち負けが決まるんだ
785: 2019/01/01(火) 15:30:10.57
>>780
まったくもってその通りだよな
俺は発売直後に志村で赤をsim込みで買った
名前にakaは一つも入って無いけどな
普段使う分には全く問題ない良い機体だよ
まったくもってその通りだよな
俺は発売直後に志村で赤をsim込みで買った
名前にakaは一つも入って無いけどな
普段使う分には全く問題ない良い機体だよ
781: 2019/01/01(火) 13:19:07.00
設定→アプリと通知→アプリ→YouTube→既定で開く
→対応リンクを開く→【許可しない】
次にYouTube vancedを【常に許可する】
これでvancedがようつべデフォアプリになった
みんな知ってるかも知らないけど一応書いとく
→対応リンクを開く→【許可しない】
次にYouTube vancedを【常に許可する】
これでvancedがようつべデフォアプリになった
みんな知ってるかも知らないけど一応書いとく
783: 2019/01/01(火) 15:05:56.26
ヤフーgoosimsellerで買うのが王道だろうけど、初期不良の保証が3日しかないんだな
白ロム専門店で新品未使用の方が保証期間長いんだよな
白ロム専門店は2次的に売ってるから中古色強いけど、どうなんだろ
でもなあ、やっぱりヤフーgoosimsellerという大手の安心感はあるし
白ロム専門店で新品未使用の方が保証期間長いんだよな
白ロム専門店は2次的に売ってるから中古色強いけど、どうなんだろ
でもなあ、やっぱりヤフーgoosimsellerという大手の安心感はあるし
784: 2019/01/01(火) 15:11:53.03
>>783
MVNOで端末含めた購入だとそこが一番なんですかね?。色々検討してるんだけど、マイネオで聞いたらau版は入荷待ちでドコモは在庫があるとよくわからん返答されたんだが。
MVNOで端末含めた購入だとそこが一番なんですかね?。色々検討してるんだけど、マイネオで聞いたらau版は入荷待ちでドコモは在庫があるとよくわからん返答されたんだが。
786: 2019/01/01(火) 17:36:22.02
今日届いたよ
「1つのキーによるナビゲーション」にすると
バーチャルだけどmediapadの物理ボタンと同じような操作できるのがすげえいいわ
「1つのキーによるナビゲーション」にすると
バーチャルだけどmediapadの物理ボタンと同じような操作できるのがすげえいいわ
787: 2019/01/02(水) 01:54:09.65
>>786
ジェスチャーを選択したらiPhoneXのパクリになるよ
ジェスチャーを選択したらiPhoneXのパクリになるよ
788: 2019/01/02(水) 03:12:19.67
アクセサリが増えないなー
何度か安く売ってるチャンスがあって入手者は増えてそうなのに
何度か安く売ってるチャンスがあって入手者は増えてそうなのに
789: 2019/01/02(水) 08:04:03.99
スマートロックの解除はBluetoothしか選べないのかな?
前の機種は、携帯してる間▪位置登録も設定できたのに。
前の機種は、携帯してる間▪位置登録も設定できたのに。
791: 2019/01/02(水) 09:21:26.93
p20liteで使ってたハミィのケース良かったからnova3でも出してほしい
でもp20liteより数が少ないだろうから無理かなあ
でもp20liteより数が少ないだろうから無理かなあ
792: 2019/01/02(水) 09:28:25.48
Huawei販売禁止はいつくらい?
793: 2019/01/02(水) 09:35:03.04
>>792
孟晩舟の処遇について今月中に進展があるはずでそこでどうなるか
孟晩舟の処遇について今月中に進展があるはずでそこでどうなるか
794: 2019/01/02(水) 11:04:08.88
auのHUAWEI新ルーターが来月あたり発売されるはずだからそれが出たら全く問題無しって事よ
795: 2019/01/02(水) 11:05:57.92
デュアルSIMのデータ通信切り替えが一瞬で出来るようなアプリってある?
設定から何度かタップしないとたどり着けないのはマンドクセ
設定から何度かタップしないとたどり着けないのはマンドクセ
796: 2019/01/02(水) 11:10:01.85
797: 2019/01/02(水) 12:01:44.65
今やお店泣かせの訳あり商品だからなあ
君たちかわいそうww
また被害者を増やすのかHuawei
君たちかわいそうww
また被害者を増やすのかHuawei
798: 2019/01/02(水) 12:31:43.64
ヤフーでポチってきたぞー来週には届くかな
799: 2019/01/02(水) 12:44:11.39
ある!
800: 2019/01/02(水) 15:51:29.91
今買うならnova3じゃなくmate10proやで!
アマゾンで52900円や!
アマゾンで52900円や!
804: 2019/01/02(水) 16:20:42.07
>>800
んーそれも魅力的だけどやっぱりSDカード使いたいからnova3にしたよ~
んーそれも魅力的だけどやっぱりSDカード使いたいからnova3にしたよ~
801: 2019/01/02(水) 15:56:21.07
これ買う時にoppo r11sと迷ったんだけど、夜景撮りはダンチにこっちが良いみたいだね
某サイトから拾って来た原寸写真の一部切り出しだけど、
oppo r11s ss:1/33 iso:177
https://i.imgur.com/vhQNwzO.jpg
huawei nova3 ss:1/33 iso:250
https://i.imgur.com/kKauCNo.jpg
某サイトから拾って来た原寸写真の一部切り出しだけど、
oppo r11s ss:1/33 iso:177
https://i.imgur.com/vhQNwzO.jpg
huawei nova3 ss:1/33 iso:250
https://i.imgur.com/kKauCNo.jpg
802: 2019/01/02(水) 16:14:34.12
P20もmate 10 proもイヤホンジャックとmicroSD非対応なんだよな
ハイエンドsocを載せてるHUAWEI機で2つともあるのはnova3くらいだもんな
実機触ると分かるが、上の2つと比べればnova3はちょっとクオリティが低い感じがする
P20にかなり惹かれるけど、画面サイズがちょっと小さいし、イヤホンジャックとmicroSD非対応というのがネックになる
どっちも無くてもなんとかなると思うけど、無いよりはあった方がいいに決まってるし
ハイエンドsocを載せてるHUAWEI機で2つともあるのはnova3くらいだもんな
実機触ると分かるが、上の2つと比べればnova3はちょっとクオリティが低い感じがする
P20にかなり惹かれるけど、画面サイズがちょっと小さいし、イヤホンジャックとmicroSD非対応というのがネックになる
どっちも無くてもなんとかなると思うけど、無いよりはあった方がいいに決まってるし
805: 2019/01/02(水) 16:49:04.10
>>802
nova3はP20 liteに3万円足す価値は有るの?
P20 liteは今、めちゃくちゃ安いけどnova3の値下がりはこれからという印象。
初スマホで悩み中。
nova3はP20 liteに3万円足す価値は有るの?
P20 liteは今、めちゃくちゃ安いけどnova3の値下がりはこれからという印象。
初スマホで悩み中。
806: 2019/01/02(水) 16:51:22.59
>>805
umidigi F1買ったらいいと思う
umidigi F1買ったらいいと思う
807: 2019/01/02(水) 17:03:56.90
>>805
そんなに高くないよ
nova3はネット価格で45000円くらい
P20liteはネット価格で25000円から30000円くらい
P20lite検討しててもうちょっと性能良いのが欲しいって人が買えばいいと思う
そんなに高くないよ
nova3はネット価格で45000円くらい
P20liteはネット価格で25000円から30000円くらい
P20lite検討しててもうちょっと性能良いのが欲しいって人が買えばいいと思う
808: 2019/01/02(水) 17:06:29.51
>>805
p20 liteとは全てのクラスが全く違う
今年p20 liteクラスはkirin659 → kirin710に変更され、cpu性能が2倍以上になる
それを分かった上でp20 liteクラスで十分ならそうすればいいよ
umidigiには間違っても手を出すなよ
p20 liteとは全てのクラスが全く違う
今年p20 liteクラスはkirin659 → kirin710に変更され、cpu性能が2倍以上になる
それを分かった上でp20 liteクラスで十分ならそうすればいいよ
umidigiには間違っても手を出すなよ
822: 2019/01/02(水) 19:05:32.22
>>808
今年のliteはkirin710でアンツツ14万点で2万円台だからな
まじのガチでバケモン
今年のliteはkirin710でアンツツ14万点で2万円台だからな
まじのガチでバケモン
826: 2019/01/02(水) 19:40:28.77
>>822
けど今価格で2位のゼンフォンmaxプロはスナドラ636でantutu12万ぐらい
バッテリー5000mahでコスパはこちらもすごい良い
値段もライトシリーズと同じ価格帯
Huaweiは日本でネガティブキャンペーンされまくったので、今年のHuaweiは結構キツイかもな
けど今価格で2位のゼンフォンmaxプロはスナドラ636でantutu12万ぐらい
バッテリー5000mahでコスパはこちらもすごい良い
値段もライトシリーズと同じ価格帯
Huaweiは日本でネガティブキャンペーンされまくったので、今年のHuaweiは結構キツイかもな
827: 2019/01/02(水) 19:52:46.33
>>826
それusbはタイプcではないし、WIFIも5gじゃないから、アウト
それusbはタイプcではないし、WIFIも5gじゃないから、アウト
828: 2019/01/02(水) 20:01:32.01
830: 2019/01/02(水) 20:58:20.59
>>826
5000mA以外はnova3のボロ勝ちだな
5000mA以外はnova3のボロ勝ちだな
809: 2019/01/02(水) 17:11:44.79
>>805
この板の趣旨から離れるかもしれないけど、初スマホでスペックとか値段見て良く分からなかったらiPhone8にしとくのが無難だと思う。
この板の趣旨から離れるかもしれないけど、初スマホでスペックとか値段見て良く分からなかったらiPhone8にしとくのが無難だと思う。
821: 2019/01/02(水) 19:03:55.64
>>805
性能考えると安いまである
性能考えると安いまである
803: 2019/01/02(水) 16:17:52.80
128GBあればSDはどうでもええと思う
イヤホンジャックは絶対欲しいが
イヤホンジャックは絶対欲しいが
810: 2019/01/02(水) 17:28:11.27
iPhoneもイヤホンジャック無いし、microSD入らないもんな
でもこの2つが無いものを女子高校生の9割が持ってるのに
社会問題化してないってことは、別に無くても問題無いんじゃないのかって思ってしまう
でもこの2つが無いものを女子高校生の9割が持ってるのに
社会問題化してないってことは、別に無くても問題無いんじゃないのかって思ってしまう
811: 2019/01/02(水) 17:37:31.73
女子高生はイヤホンジャック無いのに凄く不満を持っているよ
しかし、安い6s かseを買うからおとなしく見えるだけ
しかし、安い6s かseを買うからおとなしく見えるだけ
812: 2019/01/02(水) 17:55:10.11
nova3 lite誰か買った?
818: 2019/01/02(水) 18:38:00.62
>>812
まだ出てないやろ
まだ出てないやろ
813: 2019/01/02(水) 18:02:22.16
俺の使い方だとp20liteとの性能差はあんまり感じないかな
質感もそれほど違わないかな
simが2つ使えるのでこっちに乗り換えたけど
p20liteはよく出来たいい端末だと思うよ
mamate20proとかはまた別物の質感なのかもしれんけど高すぎぃ
質感もそれほど違わないかな
simが2つ使えるのでこっちに乗り換えたけど
p20liteはよく出来たいい端末だと思うよ
mamate20proとかはまた別物の質感なのかもしれんけど高すぎぃ
814: 2019/01/02(水) 18:04:52.79
今さらnova3買う選択肢はどうかと思う
既にnova4発表されてるし3月にはP30が発表されるだろうから……
既にnova4発表されてるし3月にはP30が発表されるだろうから……
820: 2019/01/02(水) 19:03:34.11
>>814
Pシリーズは伝統的に画面サイズが小さいんだよ
Pシリーズは伝統的に画面サイズが小さいんだよ
815: 2019/01/02(水) 18:25:23.29
秋葉原ヨドで53,910円だった。そこからLINEモバイル・BIGLOBE・OCNの音声SIM契約で端末20,000円引き。さらにヨドバシポイント20%
819: 2019/01/02(水) 18:44:26.04
>>815
それだとQUO志村の方が安かったよな
ついでに価格経由でBiglobe通話申し込むと事務手数料無料+キャッシュバック15000+2000+6000+6000+1000 = 29000が付いてきて2ヶ月無料だから、年間通信費がマイナスに成って
29000 - 1728 x 10 = 11720円入って来る
志村が約35000だったから23000円台で本体+1年使えるんだが
それだとQUO志村の方が安かったよな
ついでに価格経由でBiglobe通話申し込むと事務手数料無料+キャッシュバック15000+2000+6000+6000+1000 = 29000が付いてきて2ヶ月無料だから、年間通信費がマイナスに成って
29000 - 1728 x 10 = 11720円入って来る
志村が約35000だったから23000円台で本体+1年使えるんだが
823: 2019/01/02(水) 19:05:54.75
>>819
もうそういうの見たくない
シンプルに○円って書いて欲しい
そういうの見るとキャリアみたいで頭痛くなる
もうそういうの見たくない
シンプルに○円って書いて欲しい
そういうの見るとキャリアみたいで頭痛くなる
824: 2019/01/02(水) 19:32:26.87
>>819
ややこしい…
ややこしい…
816: 2019/01/02(水) 18:25:56.83
勝手にすれば良いけど、nova4は3と大して変わっていない、P30は価格レンジが全然違う
それぞれ日本発売は今年秋と夏だろ
志村買いそびれたんだろな
それぞれ日本発売は今年秋と夏だろ
志村買いそびれたんだろな
817: 2019/01/02(水) 18:33:04.29
nova4よりnova3mini出せよ
825: 2019/01/02(水) 19:40:17.62
単に値段だけ見てるとキャリヤのMVNO潰しに負けるからな
ややこしい計算が出来んと、これからの格安は損に成る事があるぞ
特にファミリーシェアとか光や電気の合わせ技されると普通にアイポンキャリヤ契約の方が安かったり
ややこしい計算が出来んと、これからの格安は損に成る事があるぞ
特にファミリーシェアとか光や電気の合わせ技されると普通にアイポンキャリヤ契約の方が安かったり
831: 2019/01/02(水) 21:03:11.89
志村って何ですか?
832: 2019/01/02(水) 21:11:58.65
>>831
goosimseller
NTTレゾナントが運営
実質NTTコミュニケーション(ocn)の子会社
スマホ端末を、OCNモバイルoneとセットで売ってる
契約必須(らくらくセット)とそうで無いアマゾンとかで売っているのがある。
goosimseller
NTTレゾナントが運営
実質NTTコミュニケーション(ocn)の子会社
スマホ端末を、OCNモバイルoneとセットで売ってる
契約必須(らくらくセット)とそうで無いアマゾンとかで売っているのがある。
833: 2019/01/02(水) 21:13:23.58
goo simseller = 志村
去年秋から年末に掛けて、半年縛りだが本体27600円セールが2回あった
価格.comキャンペーンでQUO8000円が付いて来て、トータル35000円程でnova3が買えたんだよ
去年秋から年末に掛けて、半年縛りだが本体27600円セールが2回あった
価格.comキャンペーンでQUO8000円が付いて来て、トータル35000円程でnova3が買えたんだよ
834: 2019/01/02(水) 21:48:08.96
そんなサービスあったんだ。最近検討始めたから知らなかったな。
835: 2019/01/02(水) 21:51:08.60
いつgoogle認証切られるかビクビクしながら使わなきゃいけないファーウェイに3万とか絶対にないわ
836: 2019/01/02(水) 21:51:19.33
goosimsellerは本家サイトが見にくくてな
音声SIMしか買えなくなってる感じ
ヤフーの方がいいわ
音声SIMしか買えなくなってる感じ
ヤフーの方がいいわ
837: 2019/01/02(水) 22:18:38.41
本家とヤフー・楽天で対象スマホが違うから両方チェック
838: 2019/01/02(水) 22:20:11.84
839: 2019/01/02(水) 22:22:41.10
840: 2019/01/02(水) 23:32:18.89
>>839
このクーポンはocnモバイルでも使えるのか?
このクーポンはocnモバイルでも使えるのか?
841: 2019/01/03(木) 00:39:26.87
価格コムでアパーチャーバグ見てきたわ
これは酷いわ
これは酷いわ
845: 2019/01/03(木) 08:20:14.99
>>841
そんなバグ無いけどな
価格のは使い方分かってない感じだな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/9/LR
そんなバグ無いけどな
価格のは使い方分かってない感じだな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/9/LR
842: 2019/01/03(木) 02:11:11.23
音声契約必要って・・
ゴミだろ
音声契約なんて1万キャッシュバックとか他でもやってるわ
ゴミだろ
音声契約なんて1万キャッシュバックとか他でもやってるわ
843: 2019/01/03(木) 08:04:43.52
何も知らない情弱くんが吠えるw
契約~わんわん~ww
契約~わんわん~ww
844: 2019/01/03(木) 08:14:18.17
ブログとかでアマのギフトキャッシュバックあるがそれ経由はダメなん?
846: 2019/01/03(木) 10:44:35.43
今んとこ一番良かったのは契約不要で44000円にTポイント8000くらい付いてきて実質36000円くらいで買えた日だな
年末年始にそれ以上の日があると思ったが無かったから見送ったのちょっと後悔してる
年末年始にそれ以上の日があると思ったが無かったから見送ったのちょっと後悔してる
847: 2019/01/03(木) 10:56:03.83
>>846
それは違うな
一番良かったのは
価格QUO8000円, 本体27600, ocn半年契約音声/3GBで約35000円
契約無しで同金額と有りで同金額なら只でデータと通話が付いてくる契約有りが得だと分からんか?
しかも契約は半年で終わる
キャリヤの様な2年や4何では無い
手続きも免許証アップするだけだ
解約は半年後に月末解約のボタン押すだけだ
それは違うな
一番良かったのは
価格QUO8000円, 本体27600, ocn半年契約音声/3GBで約35000円
契約無しで同金額と有りで同金額なら只でデータと通話が付いてくる契約有りが得だと分からんか?
しかも契約は半年で終わる
キャリヤの様な2年や4何では無い
手続きも免許証アップするだけだ
解約は半年後に月末解約のボタン押すだけだ
852: 2019/01/03(木) 11:34:58.46
>>847
ocnの回線なんていらんし使わんのよ
ocnのsim刺してると待ち受けで電池消費激しいとかここで散々出てるし回線速度も格安simの中でも底辺の方だしで使う事自体がデメリット→使わないのでメリットひとつも無し
6ヶ月解約も一月忘れたら値段逆転するレベルの差だしそもそも回線寝かせ続けたら禿みたいにアウトカウント増えるのかもキャリアの人間でもないから分からんしで不安抱え込むだけで俺にとっては良い事ないのよ
ocnの回線なんていらんし使わんのよ
ocnのsim刺してると待ち受けで電池消費激しいとかここで散々出てるし回線速度も格安simの中でも底辺の方だしで使う事自体がデメリット→使わないのでメリットひとつも無し
6ヶ月解約も一月忘れたら値段逆転するレベルの差だしそもそも回線寝かせ続けたら禿みたいにアウトカウント増えるのかもキャリアの人間でもないから分からんしで不安抱え込むだけで俺にとっては良い事ないのよ
855: 2019/01/03(木) 11:51:27.02
>>852
阿呆かよ
ポイントなど使わなければ何の価値も無い
おまけに有効期限があるだろ
有効期限1日でも遅れれば丸まる損になるだけだろ
quoには有効期限も無い
金券の方が遥かにいい
半年やそこらの契約解除忘れるお前にはそもそもSIMフリは向いてないわ
阿呆かよ
ポイントなど使わなければ何の価値も無い
おまけに有効期限があるだろ
有効期限1日でも遅れれば丸まる損になるだけだろ
quoには有効期限も無い
金券の方が遥かにいい
半年やそこらの契約解除忘れるお前にはそもそもSIMフリは向いてないわ
856: 2019/01/03(木) 11:56:42.81
>>855
ヤフショで5万以上は毎月必ず使ってるからquoカードよりtポの方が圧倒的に使いやすいというか現金扱いなんだよ
お前に向いてる向いてない決められてもどうでもいいかな
ヤフショで5万以上は毎月必ず使ってるからquoカードよりtポの方が圧倒的に使いやすいというか現金扱いなんだよ
お前に向いてる向いてない決められてもどうでもいいかな
858: 2019/01/03(木) 12:00:51.21
>>856
禿の思う壺に嵌って大損してるタイプには益々SIMフリは向いてない
毎月5万禿に貢いでるならスマホの1,2万の違いなど関係ねぇだろ?
禿に騙されてんだぞお前ww
禿の思う壺に嵌って大損してるタイプには益々SIMフリは向いてない
毎月5万禿に貢いでるならスマホの1,2万の違いなど関係ねぇだろ?
禿に騙されてんだぞお前ww
861: 2019/01/03(木) 12:05:41.31
>>858
?
いや小遣い欲しさの転売目的だから圧倒的にプラスだよ?
禿げは5月から9月頃に一気に安く維持する手段塞がれていったけどそれ以前に契約してる人にはだいぶ有難い存在だよ
?
いや小遣い欲しさの転売目的だから圧倒的にプラスだよ?
禿げは5月から9月頃に一気に安く維持する手段塞がれていったけどそれ以前に契約してる人にはだいぶ有難い存在だよ
863: 2019/01/03(木) 12:10:42.60
>>861
お前、小遣い欲しさの転売目的で禿に毎月5万貢いでるのか?
相当阿呆だな
スマホの転売目的ならiphone一括0円違約金無しで数台契約即解して売れば簡単に数十万円儲かるぞ
そもそも俺は転売目的の阿呆は好かんがな
お前、小遣い欲しさの転売目的で禿に毎月5万貢いでるのか?
相当阿呆だな
スマホの転売目的ならiphone一括0円違約金無しで数台契約即解して売れば簡単に数十万円儲かるぞ
そもそも俺は転売目的の阿呆は好かんがな
867: 2019/01/03(木) 12:35:40.78
>>863
貢いでるとか言われてもお金増えるからな…
俺に貢いでくれる人ありがとうって感じなんだが…
というかいつの知識で止まってるんだよ携帯・PHS板だと鼻で笑われちゃうよ…
知識無いんだから無理せんでも
貢いでるとか言われてもお金増えるからな…
俺に貢いでくれる人ありがとうって感じなんだが…
というかいつの知識で止まってるんだよ携帯・PHS板だと鼻で笑われちゃうよ…
知識無いんだから無理せんでも
870: 2019/01/03(木) 12:47:08.50
>>867
可愛そうだな
先月からau店舗でアイポン一括0円、違約金無しこっそり繰り返してることも知らん情弱かよww
可愛そうだな
先月からau店舗でアイポン一括0円、違約金無しこっそり繰り返してることも知らん情弱かよww
872: 2019/01/03(木) 12:53:05.31
>>870
au回せるなら教えて。利用者登録で3回線マックスだし、機種変、契約変更の特典がなさすぎて
別スレの誕生日ずらしまでする気はないし。
au回せるなら教えて。利用者登録で3回線マックスだし、機種変、契約変更の特典がなさすぎて
別スレの誕生日ずらしまでする気はないし。
873: 2019/01/03(木) 12:54:07.75
>>870
転出元の違約金負担じゃなくて違約金ゼロの契約で一括ゼロとかもう笑うしかないだけど
1mmでも現実感持たせようよ
というかなんで何も知識無いのに食ってかかろうとするのw
転出元の違約金負担じゃなくて違約金ゼロの契約で一括ゼロとかもう笑うしかないだけど
1mmでも現実感持たせようよ
というかなんで何も知識無いのに食ってかかろうとするのw
876: 2019/01/03(木) 13:03:26.62
>>873
お前真性の阿呆だな
可哀想にな
せめてくぐってみな
お前真性の阿呆だな
可哀想にな
せめてくぐってみな
877: 2019/01/03(木) 13:05:00.95
>>870
iPhone8配布会場wwwwwww
iPhone8配布会場wwwwwww
848: 2019/01/03(木) 11:10:41.69
価値観の違いw
確実にその場で値引きして手間いらずがいいのが手間を惜しまずおまけに音声データ回線ついてくるほうがいいのか
アフィ系は万が一トラブったときに連携感のない2社とのやり取りにうんざりだから個人的には前者
確実にその場で値引きして手間いらずがいいのが手間を惜しまずおまけに音声データ回線ついてくるほうがいいのか
アフィ系は万が一トラブったときに連携感のない2社とのやり取りにうんざりだから個人的には前者
851: 2019/01/03(木) 11:23:59.97
>>848
賢いかアホかの違いやわ
価格QUOカードはスマホと同時に箱詰めされてスマホと同時に手に入るんだが
数分の手間はお前の時給なら50円位だろ
賢いかアホかの違いやわ
価格QUOカードはスマホと同時に箱詰めされてスマホと同時に手に入るんだが
数分の手間はお前の時給なら50円位だろ
854: 2019/01/03(木) 11:49:27.73
>>851
同梱されるならまだありだけど同梱されてなかったら?
これはアフィリエイトの仕組みの脆さから割合的には小さいが起こり得る
クレカが一時凍結して支払い未納になったら?
解約のタイミングで入院してたり刑務所入ってたら?
一軒家購入するか借家の違いに近いものがある
縛られることによるリスクをどれだけ計算するかは個人の考え方だから結論は個人の考えに過ぎない
リスク管理は重要
同梱されるならまだありだけど同梱されてなかったら?
これはアフィリエイトの仕組みの脆さから割合的には小さいが起こり得る
クレカが一時凍結して支払い未納になったら?
解約のタイミングで入院してたり刑務所入ってたら?
一軒家購入するか借家の違いに近いものがある
縛られることによるリスクをどれだけ計算するかは個人の考え方だから結論は個人の考えに過ぎない
リスク管理は重要
857: 2019/01/03(木) 11:57:13.00
>>854
お前馬鹿なのか?
非現実的なものをリスクと捉える基地害だな
確率の超低いリスクより顕在化した課題を見ろよ
quo+契約に何の課題も無いが
お前馬鹿なのか?
非現実的なものをリスクと捉える基地害だな
確率の超低いリスクより顕在化した課題を見ろよ
quo+契約に何の課題も無いが
849: 2019/01/03(木) 11:17:02.40
価値観ではないだろ
金額と内容の話だろ
手間手間言う取る阿呆はSIMフリ使わんほうがエエ
最も手間が掛からんのは全てお任せキャリヤ契約だからな
ネットでの契約/解約の時間は両方で10分も変わらん
SIMフリ最安値探す方がよっぽど手間暇掛かるからな
金額と内容の話だろ
手間手間言う取る阿呆はSIMフリ使わんほうがエエ
最も手間が掛からんのは全てお任せキャリヤ契約だからな
ネットでの契約/解約の時間は両方で10分も変わらん
SIMフリ最安値探す方がよっぽど手間暇掛かるからな
850: 2019/01/03(木) 11:20:16.41
オイラはその志村プランで、nova3ゲトした。
Quo8000円も貰った。
AIカメラの処理はやり過ぎ感はあるが、実物を見ていない他人に伝える絵と考えると、これも蟻かな。
高性能socに加え、sdやイヤホンジャックも使えるし、今のところ大満足。
上を見ればキリがないが、こんな端末が実質20k強だったので、当にコスパモンスター。
Quo8000円も貰った。
AIカメラの処理はやり過ぎ感はあるが、実物を見ていない他人に伝える絵と考えると、これも蟻かな。
高性能socに加え、sdやイヤホンジャックも使えるし、今のところ大満足。
上を見ればキリがないが、こんな端末が実質20k強だったので、当にコスパモンスター。
853: 2019/01/03(木) 11:41:24.61
ocnのあの待ち受けのバッテリーの減りの速さはなんなんだろうな
あれsim刺すことが罰ゲームだろ
あれsim刺すことが罰ゲームだろ
868: 2019/01/03(木) 12:41:39.25
>>853
OCNモバイルONEアプリの設定を見直せばいいんじゃない?
OCNモバイルONEアプリの設定を見直せばいいんじゃない?
886: 2019/01/03(木) 17:22:58.98
>>868
ocn simだけが異常に電池減るかやって見たがデマだと分かった
あり得るとすれば
、ocnアプリ/電話の電力設定の問題か、データSIMでセルスタか、ドコモ電波弱い場所かのどれかだな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/9/LR
ocn simだけが異常に電池減るかやって見たがデマだと分かった
あり得るとすれば
、ocnアプリ/電話の電力設定の問題か、データSIMでセルスタか、ドコモ電波弱い場所かのどれかだな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/PAR-LX9/9/LR
896: 2019/01/03(木) 20:24:58.33
>>886
デマじゃない
同じ場所で同じドコモ回線のNUROモバイルやIIJだと減りはOCNの半分くらい
デマじゃない
同じ場所で同じドコモ回線のNUROモバイルやIIJだと減りはOCNの半分くらい
897: 2019/01/03(木) 20:27:50.37
>>896
OCNアプリアンインストールするとどうなる?
OCNアプリアンインストールするとどうなる?
899: 2019/01/03(木) 20:33:51.43
>>897
最初はそのアプリ疑ったんでアンインスコしてみて検証したけど減りは同じ
いわゆるセルスタ問題ほどの異常な減りじゃないけどね
初期化もしてみた
そもそも全部通話回線なのでセルスタは関係ないはず
最初はそのアプリ疑ったんでアンインスコしてみて検証したけど減りは同じ
いわゆるセルスタ問題ほどの異常な減りじゃないけどね
初期化もしてみた
そもそも全部通話回線なのでセルスタは関係ないはず
859: 2019/01/03(木) 12:01:29.96
結論あると思ってんの?
860: 2019/01/03(木) 12:05:32.30
安い、得するが結論だろ
862: 2019/01/03(木) 12:10:07.70
最安ではなく実質だけどAmazonのサイマンがよかったけどな。魔法で26、アマゾン15プラス2で40%超えのバックで43000だったから。
864: 2019/01/03(木) 12:11:21.27
心配しなくても半年後にはトランプとペンスに叩き潰されてるよ
愛国イェーってメリケンも大喜びでね
本体のみ一万円台になってからゆっくり買え
愛国イェーってメリケンも大喜びでね
本体のみ一万円台になってからゆっくり買え
865: 2019/01/03(木) 12:13:45.70
みんな元気だな。
866: 2019/01/03(木) 12:15:21.94
圧倒的に中国の方が軍事も経済も伸びてるんだが
トランプの負け犬の遠吠えがいつまで持つか
米国の負けは確定事項だ
トランプの負け犬の遠吠えがいつまで持つか
米国の負けは確定事項だ
869: 2019/01/03(木) 12:43:42.23
転売なら特価組はキッズ回転で朝から100台回して最後はウィズ変更が基本だね。南武線沿いの二店舗しか知らないが、手際よくて助かったよ。
家族紹介がつかないのでそこも補填してくれるしね。
35000でも充分。
家族紹介がつかないのでそこも補填してくれるしね。
35000でも充分。
879: 2019/01/03(木) 13:11:18.84
>>869
利益一台5万くらいかな。
100台で500万。月一回で生活余裕だし、小遣いのレベルではないけど。スレの住人レベル高い
利益一台5万くらいかな。
100台で500万。月一回で生活余裕だし、小遣いのレベルではないけど。スレの住人レベル高い
871: 2019/01/03(木) 12:50:24.91
スマホで小遣い稼ぎの阿呆って無職だろ
874: 2019/01/03(木) 12:58:19.43
で、今一番よいnova 3の買い方教えてください
878: 2019/01/03(木) 13:05:17.39
>>874
3/1~の志村総決算セールを待つ
3/1~の志村総決算セールを待つ
875: 2019/01/03(木) 13:01:07.27
もうないです
タイムマシンで過去に戻ってください
タイムマシンで過去に戻ってください
880: 2019/01/03(木) 14:24:55.67
昨日アベマでnova3がチラッと映ったら、コメントのファーウェイ叩きが酷かったな
ファーウェイのイメージは完全に悪徳業者だな
そのうち子供が虐められたとかもありそう
ファーウェイのイメージは完全に悪徳業者だな
そのうち子供が虐められたとかもありそう
884: 2019/01/03(木) 16:58:50.59
>>880
毎日毎日ご苦労さん。
毎日毎日ご苦労さん。
885: 2019/01/03(木) 17:03:29.44
>>884
よく分からんけど、ありがとう
よく分からんけど、ありがとう
888: 2019/01/03(木) 17:32:01.89
>>880
毎度ご苦労だがアベマでコメント入れるような奴は一般人とは呼べんな
余計なものが見つかったとか、嘘だった事がハッキリして、訴訟するぞ言われたらマスコミ逃げ出して大笑い
毎度ご苦労だがアベマでコメント入れるような奴は一般人とは呼べんな
余計なものが見つかったとか、嘘だった事がハッキリして、訴訟するぞ言われたらマスコミ逃げ出して大笑い
889: 2019/01/03(木) 17:32:11.79
>>880
毎度ご苦労だがアベマでコメント入れるような奴は一般人とは呼べんな
余計なものが見つかったとか、嘘だった事がハッキリして、訴訟するぞ言われたらマスコミ逃げ出して大笑い
毎度ご苦労だがアベマでコメント入れるような奴は一般人とは呼べんな
余計なものが見つかったとか、嘘だった事がハッキリして、訴訟するぞ言われたらマスコミ逃げ出して大笑い
881: 2019/01/03(木) 15:45:18.07
ロットで液晶に差があるって話前に出てたけど
比較画像上がった?
比較画像上がった?
882: 2019/01/03(木) 16:01:14.96
>>881
前スレだったかで上がってた気がする
前スレだったかで上がってた気がする
883: 2019/01/03(木) 16:46:07.78
>>882
ありがとう探してみる
ありがとう探してみる
887: 2019/01/03(木) 17:24:50.55
正月のTV番組の芸能人格付けチェック!で
ヨシキが自撮りに使ってたスマホは
Huaweiだっけど何も話題にならなかったな
ただ、みんな気づいてないだけだろうけど
機種はHuawei P10やね
https://i.imgur.com/CtKQFgv.jpg
ヨシキが自撮りに使ってたスマホは
Huaweiだっけど何も話題にならなかったな
ただ、みんな気づいてないだけだろうけど
機種はHuawei P10やね
https://i.imgur.com/CtKQFgv.jpg
894: 2019/01/03(木) 19:34:15.84
>>887
ヨシキが認めたら一流だな
ヨシキが認めたら一流だな
904: 2019/01/03(木) 21:17:45.04
>>887
楽天モバイルのCMやってる関係じゃね?
https://corp.rakuten.co.jp/news/assets/img/press/170220_Brand_30s_cut_0039-resized.jpg
楽天モバイルのCMやってる関係じゃね?
https://corp.rakuten.co.jp/news/assets/img/press/170220_Brand_30s_cut_0039-resized.jpg
905: 2019/01/03(木) 21:20:53.57
907: 2019/01/03(木) 21:25:03.83
>>905
お浜さんの顔がデカい…
お浜さんの顔がデカい…
910: 2019/01/03(木) 21:51:15.16
>>905
芸能人がAndroid使うなんて珍しい
殆どiPhoneだし
芸能人がAndroid使うなんて珍しい
殆どiPhoneだし
890: 2019/01/03(木) 18:19:38.40
夜景モードを使ってみた
塗り絵気味だが、SS 8秒でこんなに明るく写るんだな
自動で何枚も露出変えて撮ってAI手ぶれ補正応用して重ね合わせて処理してるな
https://i.imgur.com/lIMFGDM.jpg
https://i.imgur.com/l6f4M1e.jpg
塗り絵気味だが、SS 8秒でこんなに明るく写るんだな
自動で何枚も露出変えて撮ってAI手ぶれ補正応用して重ね合わせて処理してるな
https://i.imgur.com/lIMFGDM.jpg
https://i.imgur.com/l6f4M1e.jpg
893: 2019/01/03(木) 19:31:02.49
>>890
夜にこれだけ明るければ十分だな
夜にこれだけ明るければ十分だな
895: 2019/01/03(木) 19:35:14.48
>>890
これマジですごいな
イチャラブカップル通報しまくりw
これマジですごいな
イチャラブカップル通報しまくりw
908: 2019/01/03(木) 21:37:26.93
>>903
デジイチの方は手持ちじゃなくて>>890のNova3(手持ち夜景モード)にSSを大体合わせて3脚で撮ってる
SS 6秒 ISO100 +1EV補正 HDR普通
ISO3200位で手持ちで撮っても、光学手ぶれ補正でブレずに同じ位で写るんだがシャッタースピードを合わせたかった
デジイチの方は手持ちじゃなくて>>890のNova3(手持ち夜景モード)にSSを大体合わせて3脚で撮ってる
SS 6秒 ISO100 +1EV補正 HDR普通
ISO3200位で手持ちで撮っても、光学手ぶれ補正でブレずに同じ位で写るんだがシャッタースピードを合わせたかった
912: 2019/01/03(木) 22:21:24.77
>>908
最低感度撮影なら純粋に光学性能が高い専用機有利で当たり前だから手持ちで比較求む!
最低感度撮影なら純粋に光学性能が高い専用機有利で当たり前だから手持ちで比較求む!
915: 2019/01/03(木) 22:34:38.31
>>912
最低感度では無いんだけどな
どんな取り方してもデジイチ有利だよ
Nova3の夜景モードはSS 8秒で感度下げて何枚も撮って手ぶれ補正して重ね合わせてる
そんなモードは10年前のデジイチには無いし
取り敢えず手持ちで撮って来るから待っててくれ
最低感度では無いんだけどな
どんな取り方してもデジイチ有利だよ
Nova3の夜景モードはSS 8秒で感度下げて何枚も撮って手ぶれ補正して重ね合わせてる
そんなモードは10年前のデジイチには無いし
取り敢えず手持ちで撮って来るから待っててくれ
916: 2019/01/03(木) 22:53:56.00
>>915
Kirinの高速処理によって実現してるその連写合成による疑似スローシャッターがウリな訳だから一眼側はSSを合わせるんじゃなくて手持ち可能なSSで感度をあげて対応すりゃいいんじゃないの?
後SS8秒といっても8秒丸々露光はしてないよ
EXIFはそうなるけど実際は処理時間も入ってる
一眼側で感度、絞り、SS全部合わせてみれば分かるけど白飛びするよ
Kirinの高速処理によって実現してるその連写合成による疑似スローシャッターがウリな訳だから一眼側はSSを合わせるんじゃなくて手持ち可能なSSで感度をあげて対応すりゃいいんじゃないの?
後SS8秒といっても8秒丸々露光はしてないよ
EXIFはそうなるけど実際は処理時間も入ってる
一眼側で感度、絞り、SS全部合わせてみれば分かるけど白飛びするよ
917: 2019/01/03(木) 23:52:00.32
>>916
デジイチだとHDRを強く掛ければ黒潰れや白飛びはほぼ解消できるよ
それ以外にも暗部処理や高輝度部の処理を別途設定出来るな
10年前のデジイチだが、スマホに負けることは無いな
適当にシャッター押すだけでもこれ位は写る
NRは全く掛けて居ない
Nova3のペタペタな絵と比べてご覧
SS 0.3秒 iso1000 +0.5EV F4
https://i.imgur.com/hEF2kxR.jpg
デジイチだとHDRを強く掛ければ黒潰れや白飛びはほぼ解消できるよ
それ以外にも暗部処理や高輝度部の処理を別途設定出来るな
10年前のデジイチだが、スマホに負けることは無いな
適当にシャッター押すだけでもこれ位は写る
NRは全く掛けて居ない
Nova3のペタペタな絵と比べてご覧
SS 0.3秒 iso1000 +0.5EV F4
https://i.imgur.com/hEF2kxR.jpg
920: 2019/01/04(金) 00:47:18.77
>>917
その設定からするとせいぜいEV値は計算上3前後になるが今時のカメラなら普通に明るい場所だな。
たった今部屋でEV値3前後になるようにして撮ってみた
10年前の一眼の機種が何か分からんが手持ちのAPS-C一眼で一番高感度に弱い9000Dでも合わせて撮ってみたけどこんなもん
P20Pro 3EV
https://i.imgur.com/G8tMwsw.jpg
EOS 9000D
https://i.imgur.com/cTxQxZV.jpg
その設定からするとせいぜいEV値は計算上3前後になるが今時のカメラなら普通に明るい場所だな。
たった今部屋でEV値3前後になるようにして撮ってみた
10年前の一眼の機種が何か分からんが手持ちのAPS-C一眼で一番高感度に弱い9000Dでも合わせて撮ってみたけどこんなもん
P20Pro 3EV
https://i.imgur.com/G8tMwsw.jpg
EOS 9000D
https://i.imgur.com/cTxQxZV.jpg
923: 2019/01/04(金) 01:39:20.23
>>920
10年前のCMOSだから当然ISO1000まで上げればノイズは増える
塗りつぶせばどれでもつるつるになってノイズ減るのは当たり前
大事なのはディテールが出るかどうかと、印画紙プリント時にどんな絵になるかだよ
最低でも四つ切り位に焼いたことある?
恐らくP20 Proの絵は10年前のフラッグシップに遥かに劣って見える
EOSの方は超えてるだろ
そのP20 Proの絵はかなり酷い信号処理でディテールが殆どないのが分からんの?
しかもF1.8のレンズ
F4より2.3段程明るいレンズでそれだろ?
相手がP20 Proでも、10年前のデジイチでF2切るレンズ付ければ暗所でも簡単に勝てることが良くわかったよ
2,3段明るいレンズなら、ISO125でNR無しで取ればディテールも全く奪われない
EOSの方はCMOSや手ぶれ補正が進化してる分だけマシなのも当たり前
CMOS感度で3,4段以上、手ぶれ補正も3,4段良くなってればそれ位に写るだろ
10年前のCMOSだから当然ISO1000まで上げればノイズは増える
塗りつぶせばどれでもつるつるになってノイズ減るのは当たり前
大事なのはディテールが出るかどうかと、印画紙プリント時にどんな絵になるかだよ
最低でも四つ切り位に焼いたことある?
恐らくP20 Proの絵は10年前のフラッグシップに遥かに劣って見える
EOSの方は超えてるだろ
そのP20 Proの絵はかなり酷い信号処理でディテールが殆どないのが分からんの?
しかもF1.8のレンズ
F4より2.3段程明るいレンズでそれだろ?
相手がP20 Proでも、10年前のデジイチでF2切るレンズ付ければ暗所でも簡単に勝てることが良くわかったよ
2,3段明るいレンズなら、ISO125でNR無しで取ればディテールも全く奪われない
EOSの方はCMOSや手ぶれ補正が進化してる分だけマシなのも当たり前
CMOS感度で3,4段以上、手ぶれ補正も3,4段良くなってればそれ位に写るだろ
936: 2019/01/04(金) 09:03:23.56
>>923
>>926
ディティール最重視ならそうかも
Huaweiの夜景モードや高感度はとにかくノイズを塗りつぶす方向だからな
暗所でディティールが残る方が良いならHuaweiよりPixel3の夜景モードの方が良いよ
>>930
EV計算機使ったんだがどういう計算?
まぁ厳密には2.6EVだけど
試しに違うアプリ使っても同じだった
>>926
ディティール最重視ならそうかも
Huaweiの夜景モードや高感度はとにかくノイズを塗りつぶす方向だからな
暗所でディティールが残る方が良いならHuaweiよりPixel3の夜景モードの方が良いよ
>>930
EV計算機使ったんだがどういう計算?
まぁ厳密には2.6EVだけど
試しに違うアプリ使っても同じだった
930: 2019/01/04(金) 03:51:21.87
>>920
お前計算間違ってないか?
1.87EVやろ
3EVだと倍以上明る過ぎるやろ
適当な奴やな
お前計算間違ってないか?
1.87EVやろ
3EVだと倍以上明る過ぎるやろ
適当な奴やな
934: 2019/01/04(金) 08:45:57.25
>>930,931
確かにマンションの方はNova3に合わせて、肉眼よりも明るく写してるよ
実際の駐車場はかなり真っ暗で、すれ違う人の顔もよく分からない
隣の茶色のマンションの壁も真っ暗な影にしか見えないから3EVはあり得ないし
多分割測光ベースでガンマで暗部持ち上げ+0.5EVしてるからそこから明るさの計算も出来ない
3EVどころか暗部全体は0EV有るか無いか位の感じだね
全体的に中間調以下の影が多いから、暗部の弱かった古い一眼が最も不得意なパターンで、敢えてNRなし撮影してる
最近の人達は明るく写ってノイズが消して有って色が程々に出てれば綺麗な良い写真と思うようだね
ぬいぐるみの写真でP20 Proも所詮塗り絵だと良くわかったし収穫あったよ
デジイチでもソニーCMOSはセンサー内にNR入ってるからRAWで出してもつるつるにして有って、最初からディテール含まれていないしね
>>920
その二枚と暗所の写真のお陰で色々とわかったよ
ありがとね
確かにマンションの方はNova3に合わせて、肉眼よりも明るく写してるよ
実際の駐車場はかなり真っ暗で、すれ違う人の顔もよく分からない
隣の茶色のマンションの壁も真っ暗な影にしか見えないから3EVはあり得ないし
多分割測光ベースでガンマで暗部持ち上げ+0.5EVしてるからそこから明るさの計算も出来ない
3EVどころか暗部全体は0EV有るか無いか位の感じだね
全体的に中間調以下の影が多いから、暗部の弱かった古い一眼が最も不得意なパターンで、敢えてNRなし撮影してる
最近の人達は明るく写ってノイズが消して有って色が程々に出てれば綺麗な良い写真と思うようだね
ぬいぐるみの写真でP20 Proも所詮塗り絵だと良くわかったし収穫あったよ
デジイチでもソニーCMOSはセンサー内にNR入ってるからRAWで出してもつるつるにして有って、最初からディテール含まれていないしね
>>920
その二枚と暗所の写真のお陰で色々とわかったよ
ありがとね
937: 2019/01/04(金) 09:41:11.43
>>934
露出計とかで測定する部分部分の実際の明るさじゃなくて撮影データからの計算上の数値の話だよ
ISO1000 F4 1/3で撮れるくらいの場所なら今時のカメラにとって暗い範疇に入らない場所という事を言いたかった
AD後のRAWレベルNRは今はどこもやってると思うけど実際にRAW現像したときのディティールがソニーセンサー機が特に劣るという話は聞かんよ、10年前はともかく少なくとも今は。
dpreviewとかのコンペアツールでRAWにして見比べりゃ分かるけどね
そもそも今国内販売されてるAPS-C以上の機種でソニーセンサー以外ってCanonとタワージャズくらいしか無さげだけど
露出計とかで測定する部分部分の実際の明るさじゃなくて撮影データからの計算上の数値の話だよ
ISO1000 F4 1/3で撮れるくらいの場所なら今時のカメラにとって暗い範疇に入らない場所という事を言いたかった
AD後のRAWレベルNRは今はどこもやってると思うけど実際にRAW現像したときのディティールがソニーセンサー機が特に劣るという話は聞かんよ、10年前はともかく少なくとも今は。
dpreviewとかのコンペアツールでRAWにして見比べりゃ分かるけどね
そもそも今国内販売されてるAPS-C以上の機種でソニーセンサー以外ってCanonとタワージャズくらいしか無さげだけど
918: 2019/01/04(金) 00:31:17.69
>>916
ちなみに手持ち高速連射と手ぶれ補正使った手持ち合成HDRは当時から有るよ
今時のミラーレスとか普通に付いているよね
手持ちのには付いてないけど
P20やP20 Proの絵をネットで見ると、確かに他のスマホよりはかなり綺麗だけど、夜景はかなりペタペタに塗りつぶしてる
今はデジイチも塗りつぶしと加工が酷いから、変える気がしないんだよな
ちなみに手持ち高速連射と手ぶれ補正使った手持ち合成HDRは当時から有るよ
今時のミラーレスとか普通に付いているよね
手持ちのには付いてないけど
P20やP20 Proの絵をネットで見ると、確かに他のスマホよりはかなり綺麗だけど、夜景はかなりペタペタに塗りつぶしてる
今はデジイチも塗りつぶしと加工が酷いから、変える気がしないんだよな
919: 2019/01/04(金) 00:41:26.64
>>918
いやいやどう見ても一眼側ザラザラすぎるだろ…
塗りつぶしが嫌なら今時の高画素一眼ならそんなチューニングにはなってないぞ
いやいやどう見ても一眼側ザラザラすぎるだろ…
塗りつぶしが嫌なら今時の高画素一眼ならそんなチューニングにはなってないぞ
926: 2019/01/04(金) 02:17:46.62
>>919
お前にはNOVA3の方がよく見えるのか?
ディテール無いどころか、ビルの柱も見えな
物体のエッジの形まで変わってしまって、素人のペンキ塗りの様に俺には見える
一眼の方は敢えて加工しないで使ってるんやろ
ノイズリダクション少し掛ければノイズは消せるやろ
お前にはNOVA3の方がよく見えるのか?
ディテール無いどころか、ビルの柱も見えな
物体のエッジの形まで変わってしまって、素人のペンキ塗りの様に俺には見える
一眼の方は敢えて加工しないで使ってるんやろ
ノイズリダクション少し掛ければノイズは消せるやろ
914: 2019/01/03(木) 22:28:58.90
>>908
そうか
教えてくれてありがとう
そうか
教えてくれてありがとう
891: 2019/01/03(木) 18:31:37.23
俺の個人情報が写っているー
892: 2019/01/03(木) 18:37:27.01
>>891
何処に隠れてんだよ
イモトを探せかよw
何処に隠れてんだよ
イモトを探せかよw
898: 2019/01/03(木) 20:31:47.45
OCNから峰尾のりかえたら電池もち良くなったな
Battery Historianでwakelock見たら一目瞭然だったよ
Battery Historianでwakelock見たら一目瞭然だったよ
900: 2019/01/03(木) 20:36:44.94
なので今はLINEモバのソフトバンク回線使ってる
減りは普通になった
減りは普通になった
901: 2019/01/03(木) 21:00:07.20
903: 2019/01/03(木) 21:10:07.86
>>901
これ手持ちか?
SSとかISOの数値教えて
これ手持ちか?
SSとかISOの数値教えて
902: 2019/01/03(木) 21:06:11.39
拡大するとデジイチはディテールがかなり出てる
906: 2019/01/03(木) 21:23:22.96
今日アキバのヨドでsimと一緒に契約してきたよ。教えてくれた人ありがとう。2万引きにポイント20%はお得だ。今日までだったけど。
913: 2019/01/03(木) 22:22:24.02
>>906
815です。役に立って良かった。確かLINEモバイルだと1/14までオッケーだったはず。さらにLINEポイントが3,000ポイント貰えたはず。OCNが最安なのは確かだけど量販店ポイント使いたい人には全然アリな選択肢だよな
815です。役に立って良かった。確かLINEモバイルだと1/14までオッケーだったはず。さらにLINEポイントが3,000ポイント貰えたはず。OCNが最安なのは確かだけど量販店ポイント使いたい人には全然アリな選択肢だよな
909: 2019/01/03(木) 21:51:06.05
あとはNRは嫌いだから掛けてない
フィルム時代のF4ズームレンズでF8に絞ってるが、単焦点に比べると写り今一だから少しシャープネスを上げてるね
単焦点F2使えば良かったかな~
差が出れば良いと思って取り敢えず撮っただけ
フィルム時代のF4ズームレンズでF8に絞ってるが、単焦点に比べると写り今一だから少しシャープネスを上げてるね
単焦点F2使えば良かったかな~
差が出れば良いと思って取り敢えず撮っただけ
911: 2019/01/03(木) 22:04:57.11
でどの芸能人がiPhoneつことるの?
921: 2019/01/04(金) 00:56:37.33
前に撮った肉眼だと前が見えないくらいの真っ暗な場所だとこんなもん
計算上は-2EVくらい
10年前の一眼じゃプロ用フラッグシップクラスでもAFが動作しないレベル
P20Pro ISO51200
https://i.imgur.com/MEueKig.jpg
P20Pro夜景モード
https://i.imgur.com/9Thh5ow.jpg
iPhone Xオート
https://i.imgur.com/0RYl0Oe.jpg
Xperia XZ Premiumオート
https://i.imgur.com/xv7RzbA.jpg
RX100M5 ISO12800
https://i.imgur.com/PKhCFv6.jpg
EOS 9000D ISO25600
https://i.imgur.com/NBe4IN0.jpg
α7III ISO12800
https://i.imgur.com/DpvrxAm.jpg
スマホは馬鹿に出来ないと思うけどなぁ
計算上は-2EVくらい
10年前の一眼じゃプロ用フラッグシップクラスでもAFが動作しないレベル
P20Pro ISO51200
https://i.imgur.com/MEueKig.jpg
P20Pro夜景モード
https://i.imgur.com/9Thh5ow.jpg
iPhone Xオート
https://i.imgur.com/0RYl0Oe.jpg
Xperia XZ Premiumオート
https://i.imgur.com/xv7RzbA.jpg
RX100M5 ISO12800
https://i.imgur.com/PKhCFv6.jpg
EOS 9000D ISO25600
https://i.imgur.com/NBe4IN0.jpg
α7III ISO12800
https://i.imgur.com/DpvrxAm.jpg
スマホは馬鹿に出来ないと思うけどなぁ
932: 2019/01/04(金) 05:31:47.92
>>921
薄暗くて心霊写真かと思った
薄暗くて心霊写真かと思った
922: 2019/01/04(金) 01:01:37.76
夜景モードの差が知りたい
nova3、メイト20プロ、P20プロ、メイト10プロ
これらの機種の差がどんなもんかどっかにレビューサイトないですか
nova3、メイト20プロ、P20プロ、メイト10プロ
これらの機種の差がどんなもんかどっかにレビューサイトないですか
924: 2019/01/04(金) 01:43:05.74
>>922
カメラが趣味なら全部駄目だな
明るくてノイズ消して有れば、絵がメチャクチャでも良ければ全部OKだな
俺的にハイアマチュア以上が使えるレベルにはまだ届いていないと思うな
カメラが趣味なら全部駄目だな
明るくてノイズ消して有れば、絵がメチャクチャでも良ければ全部OKだな
俺的にハイアマチュア以上が使えるレベルにはまだ届いていないと思うな
925: 2019/01/04(金) 01:54:32.73
nova3かzenfone5zか台湾max proで迷ってる
928: 2019/01/04(金) 02:44:28.68
これ買ったんだけど顔認証って普通に登録できました?
設定しようとして顔回しても反応しないとこが多いような…
設定しようとして顔回しても反応しないとこが多いような…
929: 2019/01/04(金) 02:50:23.83
>>928
顔回すの結構ムズイから、スマホの方を回せば割と上手く行くよ
指紋認証優秀だから顔登録してもほとんど使わないよ
顔回すの結構ムズイから、スマホの方を回せば割と上手く行くよ
指紋認証優秀だから顔登録してもほとんど使わないよ
931: 2019/01/04(金) 03:58:31.65
そもそも露出は周囲の明るさとは関係ないやろ
暗部は-2.5EV引いて、-0.63EVと見るべきや
最低でも-0.5EVくらいでやってみ
P20 Proはますますプラスチックペンキ塗りや
暗部は-2.5EV引いて、-0.63EVと見るべきや
最低でも-0.5EVくらいでやってみ
P20 Proはますますプラスチックペンキ塗りや
933: 2019/01/04(金) 07:04:13.80
俺M字ハゲが嫌なんだけど、ミドルクラスにパンチホールがくるのっていつ頃なんだろ
nova4がそうだけど日本で発売しないし
nova4がそうだけど日本で発売しないし
935: 2019/01/04(金) 08:58:54.17
あと、Nova3はProモードでさえjpegは塗り絵傾向があるけど、
Pro RAW取りしてスマホ用
現像アプリで現像するとディテールが殆ど落ちないマトモな素材が作れるね
Pro RAW取りしてスマホ用
現像アプリで現像するとディテールが殆ど落ちないマトモな素材が作れるね
コメント
コメントする