1: 2018/12/13(木) 17:45:30.84
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OPPOから発売されているスマホに関するスレです。
■公式サイト 製品情報
http://www.oppo.com/jp/
■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
・>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。
※前スレ
oppo R15 neo
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1535190226/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
OPPO R16 Neo Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541099094/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
OPPO R15neo&R17neo Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541151169/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
OPPOから発売されているスマホに関するスレです。
■公式サイト 製品情報
http://www.oppo.com/jp/
■次スレ
・次スレは>>980が立てること。
立てられなかった場合、他の人が宣言した上で重複しないよう立てて下さい。
・>>980近くでは書き込みを自重して減速してください。
※前スレ
oppo R15 neo
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1535190226/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
OPPO R16 Neo Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541099094/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
OPPO R15neo&R17neo Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541151169/
2: 2018/12/13(木) 17:51:21.90
>>1
乙!
乙!
3: 2018/12/13(木) 18:00:55.06
,.. -:' :ニ⌒ ヽr- ー 、
/: :./: : :, : -`:ヽ:ヾ: : : \
r'-○'彡_ノ: : : /: : i: i: :ヾ : 、: \
/.:. : .○: /: : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/:.:. : . :l.:.:.:/.:.:.::/ : : /.:/: : ハ: :ヾ : ヾ: ハ
/:.:i.: . :. :|.::.:i : :./: : : :/::/:/i! !ハ:ヾ: :ハ :.ハ
|:.:.i.:.: .:.:.:|.:::.i:.:./:.:.:./_:斗:/./ iLハ:.:.::i::::ハ}
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l >>1 乙ぱい!
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
l \、 ´/
| (ム水Tー、 .. イ
! `7ハじ'\ー--ェァー‐ ' ´じト!
. ! // {{. `Y´ ト\
! ム' )) ! | ,))
. ! {{ ! !</
! ! !
/: :./: : :, : -`:ヽ:ヾ: : : \
r'-○'彡_ノ: : : /: : i: i: :ヾ : 、: \
/.:. : .○: /: : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
/:.:. : . :l.:.:.:/.:.:.::/ : : /.:/: : ハ: :ヾ : ヾ: ハ
/:.:i.: . :. :|.::.:i : :./: : : :/::/:/i! !ハ:ヾ: :ハ :.ハ
|:.:.i.:.: .:.:.:|.:::.i:.:./:.:.:./_:斗:/./ iLハ:.:.::i::::ハ}
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l >>1 乙ぱい!
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
/\V| /
./ ヾ.、 ,. ' ´
l \、 ´/
| (ム水Tー、 .. イ
! `7ハじ'\ー--ェァー‐ ' ´じト!
. ! // {{. `Y´ ト\
! ム' )) ! | ,))
. ! {{ ! !</
! ! !
88: 2018/12/15(土) 11:25:25.68
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
>>3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
1ヶ月目から解約しても違約金なし
>>3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
4: 2018/12/13(木) 18:01:34.90
/ --―‐= iヘ〈^Y^7 \
/ , イ。o∞>……{ 〉>>1様乙
/ j/:i/ |: / |: i \: : : :ゝ、__/ }
{ / : : | j/ ヾi ̄ \ : :|: : :|\ j /
∨ : : : : |/⌒ ,,, ゝ、:j: : :|: : \/
/: : : : :N ,ィヤ ,ィ===⊆⊃o|ヘ: : :ゝ、_ /
,ィ⌒ヽ: :{ 〈v込j j/: : :|/:゚: : : i  ̄ / /
//////}: {とづ¨” ‘ """ |: : :j: : : : : | ,. '´
/二二\//イ:。h """ -‐‐ァ | : リ: : ,ィ: :リ ,r'´ , '
/ ---, УY: : :|: :|∧ \ _ノ ,ィ7: :/: :j/j_ノ" { /
/ 二. } }/): 个s。,: : s。 /∨: /j/'´ V /
/ ,ィ‐、∨┘/|: : :N: : Nゝ、:_:≧┬‐一 j/'´ ヽ、
i,ィヘ/У_ノ i: : | ゝ、j __ 。o j 。゚`ヾヽ /
ハ/ イ \j >‐孖φ o゚ `ヾ、 /
,, ・" { / 刈_ ゚OOOo∞゚ ,ィ´ ̄¨ヾゝ/
'° i 1 / /,,, -‐- ..,_ V / ,r'´ ハ
,‘ j ' / jイ´ ≧r′ ,ィ / ',
, i'´⌒ヽ ハ { ,ィ/ l
,.' | j ∧ { `> .__ 乂 ,ィ,、`` ,
/ , イ。o∞>……{ 〉>>1様乙
/ j/:i/ |: / |: i \: : : :ゝ、__/ }
{ / : : | j/ ヾi ̄ \ : :|: : :|\ j /
∨ : : : : |/⌒ ,,, ゝ、:j: : :|: : \/
/: : : : :N ,ィヤ ,ィ===⊆⊃o|ヘ: : :ゝ、_ /
,ィ⌒ヽ: :{ 〈v込j j/: : :|/:゚: : : i  ̄ / /
//////}: {とづ¨” ‘ """ |: : :j: : : : : | ,. '´
/二二\//イ:。h """ -‐‐ァ | : リ: : ,ィ: :リ ,r'´ , '
/ ---, УY: : :|: :|∧ \ _ノ ,ィ7: :/: :j/j_ノ" { /
/ 二. } }/): 个s。,: : s。 /∨: /j/'´ V /
/ ,ィ‐、∨┘/|: : :N: : Nゝ、:_:≧┬‐一 j/'´ ヽ、
i,ィヘ/У_ノ i: : | ゝ、j __ 。o j 。゚`ヾヽ /
ハ/ イ \j >‐孖φ o゚ `ヾ、 /
,, ・" { / 刈_ ゚OOOo∞゚ ,ィ´ ̄¨ヾゝ/
'° i 1 / /,,, -‐- ..,_ V / ,r'´ ハ
,‘ j ' / jイ´ ≧r′ ,ィ / ',
, i'´⌒ヽ ハ { ,ィ/ l
,.' | j ∧ { `> .__ 乂 ,ィ,、`` ,
5: 2018/12/13(木) 18:02:01.94
/ : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/ / : : : : /: /!、: : |\:ヽヽ:ヽ: :',
,' /: : : i:/レ' ノ Vヽ八 ヽヘ:|,,∩,,:i
,': ,゙ : : : :|′/ ` > o <|
{ :{: : : : 、l `ー^ー'|
',: ',: : : : ト ==≡ ≡≡ |: /: i
丶/、: :、 ヘ ::::::::: 、 ::::::::: レ': :∧
/{: : : : `‐ゝ``` `` l: : : :ハ
{:/\: : : : : 〉 <´ ̄7 ノ : :ノ\
ヽ\r、| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
〈| |
| \\ 1 ┼ ヽ ─‐、 |
/\ // | (l⌒) _ノ /\
〈/ヽゝ ゝ´\〉
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/ / : : : : /: /!、: : |\:ヽヽ:ヽ: :',
,' /: : : i:/レ' ノ Vヽ八 ヽヘ:|,,∩,,:i
,': ,゙ : : : :|′/ ` > o <|
{ :{: : : : 、l `ー^ー'|
',: ',: : : : ト ==≡ ≡≡ |: /: i
丶/、: :、 ヘ ::::::::: 、 ::::::::: レ': :∧
/{: : : : `‐ゝ``` `` l: : : :ハ
{:/\: : : : : 〉 <´ ̄7 ノ : :ノ\
ヽ\r、| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
〈| |
| \\ 1 ┼ ヽ ─‐、 |
/\ // | (l⌒) _ノ /\
〈/ヽゝ ゝ´\〉
6: 2018/12/13(木) 18:25:08.10
保守
7: 2018/12/13(木) 18:34:51.87
あれ? ワッチョイ機能してる?
8: 2018/12/13(木) 19:49:37.57
書き込みワッチョイてすと
9: 2018/12/13(木) 21:16:00.30
テスト
10: 2018/12/13(木) 21:25:07.84
一行目におまじない入ってないし…
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
11: 2018/12/13(木) 21:30:44.15
これ使わずにPart4を立てた方がいいパターンですかね
12: 2018/12/13(木) 21:47:04.51
neoとかproで出されるとわかりにくいから
梅とか松で出してくれ
梅とか松で出してくれ
13: 2018/12/13(木) 22:33:54.85
でも甲、乙、はありかもな
14: 2018/12/13(木) 23:03:11.11
ax7いいかな?
15: 2018/12/13(木) 23:23:42.42
>>14
明日には初日購入組がレビューを書き込んでくれるんじゃないかな
明日には初日購入組がレビューを書き込んでくれるんじゃないかな
16: 2018/12/14(金) 01:39:53.20
楽天でAX7今日買っちゃった
foma携帯とnova lightのデータのみの2台持ちを一本化のために
nova lightを壊れたときの予備としたかったのでキャンペーンを機に
本体価格は税込み21000円強ぐらいだったかな
dsds運用はしないで楽天の通話simでsimも一本化した
foma携帯とnova lightのデータのみの2台持ちを一本化のために
nova lightを壊れたときの予備としたかったのでキャンペーンを機に
本体価格は税込み21000円強ぐらいだったかな
dsds運用はしないで楽天の通話simでsimも一本化した
17: 2018/12/14(金) 07:59:27.97
AX7には、通知LEDついてますか?
以前のモデルにはありませんでした。
以前のモデルにはありませんでした。
18: 2018/12/14(金) 09:34:21.82
アイギス、毎回ダウンロードさせられて、もう今月速度制限だわw
19: 2018/12/14(金) 13:35:52.94
AX7とビックsimで、AX7が100円www
20: 2018/12/14(金) 13:59:25.22
>>19
すまん。購入アシスト付き契約だった。そんなにお得じゃないな途中解約金あるし。回線使うならあり程度
すまん。購入アシスト付き契約だった。そんなにお得じゃないな途中解約金あるし。回線使うならあり程度
21: 2018/12/14(金) 14:00:52.47
22: 2018/12/14(金) 15:31:54.25
ax7買ったどー
今から弄りまくるから質問ええで~
今から弄りまくるから質問ええで~
24: 2018/12/14(金) 15:52:58.48
>>22
どっちの色買ったの?
どっちの色買ったの?
25: 2018/12/14(金) 15:57:34.23
>>22
開発者オプション、オンにして
開発者オプション、オンにして
26: 2018/12/14(金) 16:04:35.36
>>22
ブルー
前のがゴールドだったんで
ブルー
前のがゴールドだったんで
30: 2018/12/14(金) 16:49:20.62
>>22
カメラ性能は?写真きれいに撮れるかなR15neoより向上しているだろうか。カタログ値でなくaiとかも含め
カメラ性能は?写真きれいに撮れるかなR15neoより向上しているだろうか。カタログ値でなくaiとかも含め
73: 2018/12/15(土) 03:49:30.94
>>22
風呂に落としてみて
風呂に落としてみて
23: 2018/12/14(金) 15:36:34.46
解像度気にならん?
28: 2018/12/14(金) 16:12:50.21
>>23
解像度はR17proと隣合わせでみてみたけど
俺の目じゃ変化ないよ
ゲームなどはしない
解像度はR17proと隣合わせでみてみたけど
俺の目じゃ変化ないよ
ゲームなどはしない
36: 2018/12/14(金) 18:17:23.35
>>28
R17proは21日発売だけどもう実機置いてあんの?
めっちゃ気になる
R17proは21日発売だけどもう実機置いてあんの?
めっちゃ気になる
47: 2018/12/14(金) 20:14:16.64
>>36
ヨドバシにはあったな
ヨドバシにはあったな
27: 2018/12/14(金) 16:05:09.09
17もaxも今買わないほうがいいぞ
正月セールに確実に抱き合わせ一括0円になる
投げ売りブランドになる
正月セールに確実に抱き合わせ一括0円になる
投げ売りブランドになる
51: 2018/12/14(金) 20:32:50.92
>>46
R17neo割安に買うならモバワンとかテルルとかのTwitter案件だけど住みエリアによるよね。>>27が言ってるような一括0円が始まればオークションにも流れるだろうけど。
今、普通に入手するなら縛りの無いUQのデータプランで定価←それでもコスパ良いとは思うけど
R17neo割安に買うならモバワンとかテルルとかのTwitter案件だけど住みエリアによるよね。>>27が言ってるような一括0円が始まればオークションにも流れるだろうけど。
今、普通に入手するなら縛りの無いUQのデータプランで定価←それでもコスパ良いとは思うけど
53: 2018/12/14(金) 20:46:41.15
>>51
いろいろありがとうございます
uqのhpにデータプランの価格が見つけられないんだよね
やっぱりキャンペーン待ちがいいかもね
いろいろありがとうございます
uqのhpにデータプランの価格が見つけられないんだよね
やっぱりキャンペーン待ちがいいかもね
55: 2018/12/14(金) 20:56:05.82
>>53
https://www.uqwimax.jp/plan/mobile/other/
「その他」のプラン扱いだからね。エントリーパケージで初期手数料が安くできるかぐらいしか倹約でしかいかな。
すぐに欲しいのでなければ一括案件待ちでもよいかと
https://www.uqwimax.jp/plan/mobile/other/
「その他」のプラン扱いだからね。エントリーパケージで初期手数料が安くできるかぐらいしか倹約でしかいかな。
すぐに欲しいのでなければ一括案件待ちでもよいかと
56: 2018/12/14(金) 21:11:10.31
57: 2018/12/14(金) 21:17:21.39
>>56
おいおい。それ代理店のサイト…
キャシュバックあるなら悪くないかもだけど
おいおい。それ代理店のサイト…
キャシュバックあるなら悪くないかもだけど
58: 2018/12/14(金) 21:25:06.56
>>57
あー思い出したuqの売り方って代理店いっぱい絡んでたんですよね
あー思い出したuqの売り方って代理店いっぱい絡んでたんですよね
75: 2018/12/15(土) 05:26:52.75
>>51
全国的な話なら、この水曜日までの数日間 量販店でpaypayで17neoをデータ
契約で買うとpaypay20%還元とショップ(ビックなど)
ポイントつきで買えたのが一番良かったか
今だとUQスターターセットをアマゾンで350円で買って-3000円+税で
一括購入ぐらいってなるな
全国的な話なら、この水曜日までの数日間 量販店でpaypayで17neoをデータ
契約で買うとpaypay20%還元とショップ(ビックなど)
ポイントつきで買えたのが一番良かったか
今だとUQスターターセットをアマゾンで350円で買って-3000円+税で
一括購入ぐらいってなるな
79: 2018/12/15(土) 08:03:40.18
>>74
既存のデータプランに端末買い増しはお断りされたって書き込みあったけど新規データプランでR17neo購入はok
条件は>>75のとおり
既存のデータプランに端末買い増しはお断りされたって書き込みあったけど新規データプランでR17neo購入はok
条件は>>75のとおり
81: 2018/12/15(土) 08:13:39.54
>>75
ほとんど差がないがUQエントリーパッケージはヤフオクならば現在170円
2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1893/8.1.0/LR
ほとんど差がないがUQエントリーパッケージはヤフオクならば現在170円
2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1893/8.1.0/LR
172: 2018/12/17(月) 18:31:56.24
>>51
昨日一括9800円、即日5000円商品券で買った
iPhone7も出るし、年末まで待てば多分0円になると思う
昨日一括9800円、即日5000円商品券で買った
iPhone7も出るし、年末まで待てば多分0円になると思う
180: 2018/12/17(月) 20:27:13.78
>>172
R17neo発売日に一括14800で買ったが泣かない。しかしめっちゃお得だな。
AX7よりも安く入手できるとは
R17neo発売日に一括14800で買ったが泣かない。しかしめっちゃお得だな。
AX7よりも安く入手できるとは
29: 2018/12/14(金) 16:33:08.47
前スレのビックの100円のやつ
あれって購入サポートみたいなの付いてるから12ヶ月利用前提だし、
結局合計で3万程度かかるから、回線欲しくないやつにはあまり安くないな
あれって購入サポートみたいなの付いてるから12ヶ月利用前提だし、
結局合計で3万程度かかるから、回線欲しくないやつにはあまり安くないな
31: 2018/12/14(金) 17:15:39.27
>>29
30000円の端末に30000円払えば1年間回線使えるから悪くないやん
30000円の端末に30000円払えば1年間回線使えるから悪くないやん
32: 2018/12/14(金) 17:30:25.71
謹製アプリはアンインスコどころかデスクトップ
から削除もできんらしい・・
から削除もできんらしい・・
33: 2018/12/14(金) 17:33:52.89
>>32
目障りなだけならフォルダひとまとめにもできない?
目障りなだけならフォルダひとまとめにもできない?
34: 2018/12/14(金) 17:44:05.66
>>33
今してるけどフォルダが逃げる逃げるw
今してるけどフォルダが逃げる逃げるw
35: 2018/12/14(金) 17:55:02.87
>>34
追いかけっこワロタ。めっちゃ楽しそうな端末だなw
追いかけっこワロタ。めっちゃ楽しそうな端末だなw
37: 2018/12/14(金) 18:27:49.06
ほんとcolorOSじゃなかったら覇権取れるのにな
38: 2018/12/14(金) 18:29:29.60
R15proの間違い
39: 2018/12/14(金) 19:08:27.16
フォルダの追いかけっこ、昔の嫌がらせ系コンピュータウィルスを思い出したわ。
確かに独自カスタムOSじゃなけりゃもっと最高なんだけどね…。
確かに独自カスタムOSじゃなけりゃもっと最高なんだけどね…。
40: 2018/12/14(金) 19:09:34.49
つまりモトローラが最強と
42: 2018/12/14(金) 19:13:22.21
>>40
それはないだろうレノボーラ
それはないだろうレノボーラ
41: 2018/12/14(金) 19:12:25.00
uq版はマジで活ゼロcbバラマキ処分になりそうだな特に年始から年度末辺り
43: 2018/12/14(金) 19:23:07.63
モトローラブランドは捨ててレノボブランドでいいだろ
そっちのほうが清い
そっちのほうが清い
44: 2018/12/14(金) 20:03:20.75
45: 2018/12/14(金) 20:06:20.93
>>44
グリーンは落ち着いた良い感じの色ですね
グリーンは落ち着いた良い感じの色ですね
63: 2018/12/14(金) 22:34:55.00
>>44
カメラまわりのゴールドが残念だわ
しかも15neoよりインカメラ強化してるのにカラバリがおっさん仕様なのがさらに残念
カメラまわりのゴールドが残念だわ
しかも15neoよりインカメラ強化してるのにカラバリがおっさん仕様なのがさらに残念
46: 2018/12/14(金) 20:08:32.13
ax7のグリーンいいよね
でもR17neoほしい
なんかうまく買う方法ないかな
でもR17neoほしい
なんかうまく買う方法ないかな
48: 2018/12/14(金) 20:17:25.86
あら方設定完了した感想は・・
クセがすげぇんじゃ!
クセがすげぇんじゃ!
50: 2018/12/14(金) 20:26:02.38
>>48
R15neoのときに思ったけど8割は慣れる。でも残りはw
R15neoのときに思ったけど8割は慣れる。でも残りはw
52: 2018/12/14(金) 20:45:41.23
>>50
ウィジェット表示とか
殆ど使わないアプリは隠す方法とか
をググらずわかるヤツはいるんかな?ってレベルだったわ
明日はカメラとポケモンGOの検証だ
ウィジェット表示とか
殆ど使わないアプリは隠す方法とか
をググらずわかるヤツはいるんかな?ってレベルだったわ
明日はカメラとポケモンGOの検証だ
54: 2018/12/14(金) 20:52:14.94
>>52
ウィジェットの2本指ピンチインは前スレで教わったわ。たしかに気づかないよな
暗いところのカメラテスト希望
ウィジェットの2本指ピンチインは前スレで教わったわ。たしかに気づかないよな
暗いところのカメラテスト希望
62: 2018/12/14(金) 22:31:47.23
>>52
ウィジェット設定のやり方はoppoのほうが断然いいな
長押しで設定画面出すやつはご操作であの設定画面よく出てうっとしかった
ウィジェット設定のやり方はoppoのほうが断然いいな
長押しで設定画面出すやつはご操作であの設定画面よく出てうっとしかった
49: 2018/12/14(金) 20:18:21.83
17NEO買ったけど家電量販店で使えそうな手帳カバーや保護フィルムが見当たらない
iPhoneXSMAXので代用とかできる?
iPhoneXSMAXので代用とかできる?
59: 2018/12/14(金) 21:48:52.35
街中にあるdocomoやSoftBankの看板がかかって店員が制服着てる店だってほとんどが代理店だからUQだけが特別な訳じゃないけどね
60: 2018/12/14(金) 21:50:03.21
なんか業者多め?
だからワッチョイ推奨だったんか
だからワッチョイ推奨だったんか
61: 2018/12/14(金) 22:07:05.97
>>60
話の流れからして代理店リンクはわざとじゃなさそうだけど、まだスレ始まったばかりだからワッチョイ有りでたてて移行するならその方がいいんじゃない
話の流れからして代理店リンクはわざとじゃなさそうだけど、まだスレ始まったばかりだからワッチョイ有りでたてて移行するならその方がいいんじゃない
64: 2018/12/14(金) 22:43:55.07
yahooからのパスワードSMSが届かない
誰か知ってる人いない?
誰か知ってる人いない?
65: 2018/12/14(金) 22:45:50.48
>>64
smsならメッセージのアプリで見れるだろ?
smsならメッセージのアプリで見れるだろ?
67: 2018/12/14(金) 22:49:41.98
>>65
それがこないんよ
今まで格安スマホ乗り換えて来て一番の難関機種だわ
それがこないんよ
今まで格安スマホ乗り換えて来て一番の難関機種だわ
68: 2018/12/14(金) 22:53:29.14
>>67
アイコン長押しして設定画面いって権限とか確認したら
アイコン長押しして設定画面いって権限とか確認したら
70: 2018/12/14(金) 23:08:06.05
>>68
メッセージの権限は全部ONにしてる
なんか一定の回数云々で今日はダメっぽい
lineの引き継ぎも失敗して全部消えるし
中華のクセして何するにもセキュリティガチガチやな・・
ASUSは余裕の引き継ぎやったけどカメラが壊れて更にモッサモサで・・
もう今日は終了
メッセージの権限は全部ONにしてる
なんか一定の回数云々で今日はダメっぽい
lineの引き継ぎも失敗して全部消えるし
中華のクセして何するにもセキュリティガチガチやな・・
ASUSは余裕の引き継ぎやったけどカメラが壊れて更にモッサモサで・・
もう今日は終了
72: 2018/12/15(土) 03:00:33.89
>>70
設定&レポおつです
俺はasus zenfone4max→R15neoだ似てるな。LINEの引き継ぎもsms認識も問題なくできたけどなんでだろう
設定&レポおつです
俺はasus zenfone4max→R15neoだ似てるな。LINEの引き継ぎもsms認識も問題なくできたけどなんでだろう
69: 2018/12/14(金) 23:04:58.05
>>67
Yahooからだけじゃなくてsms全部か受信できないのかな?
R15neoはそんなことなかったけど、Twitterアカウント作成、kakaoやLINEアカウント作成でのsmsは受信できてますか?
または、他の携帯電番からのsmsは?
WiFi下かモバイル通信オンリーかは無関係だったかな…
Yahooからだけじゃなくてsms全部か受信できないのかな?
R15neoはそんなことなかったけど、Twitterアカウント作成、kakaoやLINEアカウント作成でのsmsは受信できてますか?
または、他の携帯電番からのsmsは?
WiFi下かモバイル通信オンリーかは無関係だったかな…
66: 2018/12/14(金) 22:47:57.41
おかげ様でr17neo+データ高速プランで買う決心できた
71: 2018/12/15(土) 00:18:08.35
デー契約で即解ならいくらになるんだ?
多分正月ならもっと安くなるぞ
多分正月ならもっと安くなるぞ
74: 2018/12/15(土) 04:42:04.52
一括はデータプラン不可でしょ?
データは縛り期間ないから即解約出来ちゃうし
一括がデータ契約出来たら祭りになるね
データは縛り期間ないから即解約出来ちゃうし
一括がデータ契約出来たら祭りになるね
76: 2018/12/15(土) 05:58:19.33
海外通販でR17neoのベースモデルが
25000くらいで買えるけれど、対応バンドがほぼSB系のみね。
ドコモプラチナバンド対応させて
UQより安い値段で出れば爆発的に売れそう
数ヵ月後には他所からも出る可能性あるかなぁ?
25000くらいで買えるけれど、対応バンドがほぼSB系のみね。
ドコモプラチナバンド対応させて
UQより安い値段で出れば爆発的に売れそう
数ヵ月後には他所からも出る可能性あるかなぁ?
77: 2018/12/15(土) 07:04:15.44
>>76
UQ専売モデルと同等の端末をUQより安く発売しますって話? 無いよ
出すなら防水やらFeliCaを上乗せして差別かして来る
UQ専売モデルと同等の端末をUQより安く発売しますって話? 無いよ
出すなら防水やらFeliCaを上乗せして差別かして来る
78: 2018/12/15(土) 07:52:24.14
R17neoはファーウェイのUQ専売モデルみたいに
OSのメジャーアップデートはしないパターンか
P10liteユーザーが「なんでUQ版だけ8に上げてくれないのだ」と怒ってたけど
OSのメジャーアップデートはしないパターンか
P10liteユーザーが「なんでUQ版だけ8に上げてくれないのだ」と怒ってたけど
80: 2018/12/15(土) 08:08:50.70
>>78
いやUQ版に限らずoppoが日本進出してまだ1年だかメジャーアプデはしてない (過去スレにアプデについてのoppo japanからのメール回答のコピペがあったはず)
いやUQ版に限らずoppoが日本進出してまだ1年だかメジャーアプデはしてない (過去スレにアプデについてのoppo japanからのメール回答のコピペがあったはず)
82: 2018/12/15(土) 08:48:04.48
>>80
見つけたんで貼っとく
____
2018年9月8日 22:43 (3ヶ月以上前) 返信5件目
OPPOサポートに問い合わせたところ返信がありましたので、こちらに貼付けします。
今回のお問合せといたしましては、
R11sのColorOS3.2から5へのバージョンアップができるか、
という事でございますね。
基本的にOPPOのスマートフォンは
アップデート(例:ColorOS3.1→ColorOS3.2)はできますが、
アップグレード(例:ColorOS3.1→ColorOS5.0)は
できない仕様となっております。
R11sのColorOSの最新バージョンは3.2でございますので
5へのアップグレードはできかねております。
見つけたんで貼っとく
____
2018年9月8日 22:43 (3ヶ月以上前) 返信5件目
OPPOサポートに問い合わせたところ返信がありましたので、こちらに貼付けします。
今回のお問合せといたしましては、
R11sのColorOS3.2から5へのバージョンアップができるか、
という事でございますね。
基本的にOPPOのスマートフォンは
アップデート(例:ColorOS3.1→ColorOS3.2)はできますが、
アップグレード(例:ColorOS3.1→ColorOS5.0)は
できない仕様となっております。
R11sのColorOSの最新バージョンは3.2でございますので
5へのアップグレードはできかねております。
84: 2018/12/15(土) 09:06:32.57
>>82
androidセキュリティパッチの更新も来ないとツライかも
androidセキュリティパッチの更新も来ないとツライかも
85: 2018/12/15(土) 09:15:44.08
>>83
>>84
メジャーアプデはできないとは明言してるけど3.1→3.2はある(必ずやるとも言ってないが)
セキュリティ一パッチはさすがに対応するんじゃないかな。確証はないが
>>84
メジャーアプデはできないとは明言してるけど3.1→3.2はある(必ずやるとも言ってないが)
セキュリティ一パッチはさすがに対応するんじゃないかな。確証はないが
83: 2018/12/15(土) 09:02:27.64
>>80
UQでなくたってアップデートやらないというなら
本当に割り切って使う人向けだな
UQでなくたってアップデートやらないというなら
本当に割り切って使う人向けだな
86: 2018/12/15(土) 11:24:49.98
■人気オプション最大2ヶ月無料
http://imgur.com/O8Bk3jH.jpg
①10分かけ放題×2 1836円無料
②持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/RZoJaWW.jpg
http://imgur.com/N1cI5Cz.jpg ※代表的他社2160円
http://imgur.com/O8Bk3jH.jpg
①10分かけ放題×2 1836円無料
②持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/RZoJaWW.jpg
http://imgur.com/N1cI5Cz.jpg ※代表的他社2160円
87: 2018/12/15(土) 11:25:06.61
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/obcNVW3.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/Z4GbAA.info
http://imgur.com/obcNVW3.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/Z4GbAA.info
89: 2018/12/15(土) 11:48:38.30
>>84-85
今年2月国内発売のR11sにもこれまで5回もアップデートが配信されているからそれは大丈夫じゃないかな
今年2月国内発売のR11sにもこれまで5回もアップデートが配信されているからそれは大丈夫じゃないかな
91: 2018/12/15(土) 12:06:21.67
>>89
そだね。Android8ベースだからAndroid9以上へのアプデがなくてもセキュリティ更新だけあててくれれば当面おいてきぼりにはならないよな。Android5ぐらいでもあと2年は戦えると個人的には思ってる。
そだね。Android8ベースだからAndroid9以上へのアプデがなくてもセキュリティ更新だけあててくれれば当面おいてきぼりにはならないよな。Android5ぐらいでもあと2年は戦えると個人的には思ってる。
90: 2018/12/15(土) 11:59:03.04
届いた人使いごこち教えて
92: 2018/12/15(土) 13:01:06.66
ax7は写真解像度変更できないのか・・
ヤフオク出す時のリサイズめんどくさ
ヤフオク出す時のリサイズめんどくさ
93: 2018/12/15(土) 14:54:41.76
画像のリサイズなんてアプリであるだろ
94: 2018/12/15(土) 14:55:24.53
ああ面倒くさいだけかw
95: 2018/12/15(土) 15:01:15.28
カメラのアプリで軽めの容量で撮れるのないかな。
96: 2018/12/15(土) 15:03:36.24
ちょっと待って
アプデ無いってマジ!?
ゴミ確定じゃねえか
そりゃ安く売らねえと誰も買わんて
アプデ無いってマジ!?
ゴミ確定じゃねえか
そりゃ安く売らねえと誰も買わんて
97: 2018/12/15(土) 15:06:45.36
Android詳しくないけど、ネットでAndroid9拾ってき自分でインストールって出来ないもんなん?
Windows7や8を10にしたみたいにさ
Windows7や8を10にしたみたいにさ
98: 2018/12/15(土) 15:17:31.40
最新Androidじゃないと嫌な人はAndroid
oneへ。最新すぎてもよいことばかりじゃないと思うけど
oneへ。最新すぎてもよいことばかりじゃないと思うけど
99: 2018/12/15(土) 15:36:42.62
R17なんだけど、電話掛かってきても画面消灯したままで、誰からか解らないんだけどそういうものなの?
100: 2018/12/15(土) 15:40:09.59
>>99
えっ。R17neoだけど着信チェックしてみる
えっ。R17neoだけど着信チェックしてみる
101: 2018/12/15(土) 15:46:43.94
432: 2018/12/22(土) 21:55:54.16
>>99
それは枠付きガラスフィルムを使っててセンサーが少し隠れちゃってるんだよ。
それは枠付きガラスフィルムを使っててセンサーが少し隠れちゃってるんだよ。
102: 2018/12/15(土) 16:30:28.35
10時頃からポケモンGOを街中へ4時間程してきた
大体ルートと触る頻度は同じ
前機種のzenfon3 max(4100mAh)が大体帰ってきたら
残り30%ぐらいなのにAX7は60%だった
zenfonで天気ウィジェットで2?2の温度・風向き・雲・降水量の
ウィジェットを一面に配置してたけど
AX7はこれができないっぽい?
大体ルートと触る頻度は同じ
前機種のzenfon3 max(4100mAh)が大体帰ってきたら
残り30%ぐらいなのにAX7は60%だった
zenfonで天気ウィジェットで2?2の温度・風向き・雲・降水量の
ウィジェットを一面に配置してたけど
AX7はこれができないっぽい?
105: 2018/12/15(土) 21:42:45.37
>>102
やはりAX7とR15neoはバッテリー持ちがいちばんのアピールポイント機種だな。
>>103
初のUQ&oppo機種だからなんとも言えないよな。アプデはWiFi環境でする人も多いだろうからsimまではチェックしないと思いたい。
>>104
oppo japanのTwitterでもproはまだしばらくお待ちくださいで具体的な日付けは出てないね
やはりAX7とR15neoはバッテリー持ちがいちばんのアピールポイント機種だな。
>>103
初のUQ&oppo機種だからなんとも言えないよな。アプデはWiFi環境でする人も多いだろうからsimまではチェックしないと思いたい。
>>104
oppo japanのTwitterでもproはまだしばらくお待ちくださいで具体的な日付けは出てないね
103: 2018/12/15(土) 16:44:32.02
そっかR17neoはUQモデルだから
セキュリティアップデート対応もUQ次第なのねえ
UQの契約有効なSIMささっていないと
アップデートが降ってこないとかある?
セキュリティアップデート対応もUQ次第なのねえ
UQの契約有効なSIMささっていないと
アップデートが降ってこないとかある?
104: 2018/12/15(土) 17:32:21.95
プロっていつ出るの?
106: 2018/12/15(土) 21:55:46.41
ヨドバシだとLINEモバイル契約で新規契約手数料1円、端末から2万円引きだよ。
107: 2018/12/15(土) 22:07:37.25
>>106
たぶん音声契約必要な割引きですよね。12ヶ月縛りかlineモバイル使うならありかなー。
たぶん音声契約必要な割引きですよね。12ヶ月縛りかlineモバイル使うならありかなー。
114: 2018/12/16(日) 09:15:34.56
>>106
こういうのは首都圏と地方で同じではないからな
スマホの場合は新宿ヨドバシ価格と地方じゃぜんぜん違うし
端末から2万円引きなんてやってるのは首都圏だけだろう
こういうのは首都圏と地方で同じではないからな
スマホの場合は新宿ヨドバシ価格と地方じゃぜんぜん違うし
端末から2万円引きなんてやってるのは首都圏だけだろう
108: 2018/12/15(土) 22:10:43.22
あ。よろしくないけど淀LINEモバイルは即解約なら2万引の解約金約1で普通に機種単体を買うよりお得なのか
109: 2018/12/16(日) 05:57:57.33
AX7って戻るボタンが右側なんだけど、左側にすることって出来ますか?
あと、アプリドロワーって無いの?
あと、アプリドロワーって無いの?
112: 2018/12/16(日) 08:18:42.36
>>109
変更は、
設定→スマートアシスト→ナビゲーションキーからどうぞ。
変更は、
設定→スマートアシスト→ナビゲーションキーからどうぞ。
110: 2018/12/16(日) 07:40:58.99
AX7発売してもこの過疎りよう
111: 2018/12/16(日) 07:43:33.53
R17pro待ちなんだろ
113: 2018/12/16(日) 08:27:36.40
LINEって実質禿だろ?禿即解約は色々影響しそうでな解約金ナシまで使うと高く付くし何より禿ってのが嫌
今、本家とマイネオ禿、障害から凄え速度落ちるわエラーハクは上り激遅
これあじあうと禿は嫌や
この不人気見たら安くなりそうで待機
が無難か
今、本家とマイネオ禿、障害から凄え速度落ちるわエラーハクは上り激遅
これあじあうと禿は嫌や
この不人気見たら安くなりそうで待機
が無難か
115: 2018/12/16(日) 09:30:05.77
R17neo、Try UQで今在庫あるよ
借りたい人急げ
借りたい人急げ
116: 2018/12/16(日) 11:26:11.25
r17neo 使い始めたけど予想以上に電池減るの早い
エクスペリアxpaformansとあまり変わらん
エクスペリアxpaformansとあまり変わらん
118: 2018/12/16(日) 12:32:49.35
>>116
うちのR17neoは朝満タンからでたまに使っていま91%だ。
使う頻度とか ディスプレイ照度←明るさ自分はかなり暗め が影響してるのか。
リチウムイオンには慣らしっていうのは都市伝説なんだっけ?
と書いていたら90%になった
うちのR17neoは朝満タンからでたまに使っていま91%だ。
使う頻度とか ディスプレイ照度←明るさ自分はかなり暗め が影響してるのか。
リチウムイオンには慣らしっていうのは都市伝説なんだっけ?
と書いていたら90%になった
136: 2018/12/16(日) 16:41:09.73
>>116
俺も最初は電池減るの速いなあと思ってたけど
省電力をONにしたら減りが全然違ったよ
画面の明るさその他大きく変わった感じはしないけど、かなり省電力になった
朝満タンで今2日目夕方だけど、数時間は3Dゲームやネットしててもまだ50%ぐらい
俺も最初は電池減るの速いなあと思ってたけど
省電力をONにしたら減りが全然違ったよ
画面の明るさその他大きく変わった感じはしないけど、かなり省電力になった
朝満タンで今2日目夕方だけど、数時間は3Dゲームやネットしててもまだ50%ぐらい
145: 2018/12/16(日) 19:11:56.95
>>136
R17neo今日は外出しなかったからWiFi環境でたまにYouTube観たりしたりTwitterやchmate使って今70%
省電力onにするとバッテリー持ちは良いけどLINEやkakaoの通知遅れない?
>>144
誤記はもうデフォルトw
大陸のおおらかさと思った方がいいかも
R17neo今日は外出しなかったからWiFi環境でたまにYouTube観たりしたりTwitterやchmate使って今70%
省電力onにするとバッテリー持ちは良いけどLINEやkakaoの通知遅れない?
>>144
誤記はもうデフォルトw
大陸のおおらかさと思った方がいいかも
146: 2018/12/16(日) 20:08:55.23
>>145
あー、俺はLINE使ってないし、電話以外の応答は後でもいい的な旧式な人間なので分からんわ、すまん
フォンマネージャで設定を変えてもだめ?
プライバシー権限→起動マネージャでバックグラウンドの動作変えられるみたいだけど
あー、俺はLINE使ってないし、電話以外の応答は後でもいい的な旧式な人間なので分からんわ、すまん
フォンマネージャで設定を変えてもだめ?
プライバシー権限→起動マネージャでバックグラウンドの動作変えられるみたいだけど
117: 2018/12/16(日) 12:29:07.92
正月福袋R15neoあたり1万契約無し出ないかなあ
それかocn契約あり1円とか
近年シブチンだから無理か?
それかocn契約あり1円とか
近年シブチンだから無理か?
119: 2018/12/16(日) 12:32:59.17
>>117
スナドラ450で10000円福袋はきつくない?今年出たCPUだし
スナドラ450で10000円福袋はきつくない?今年出たCPUだし
120: 2018/12/16(日) 12:51:21.22
>>117
ocn付き1円になったら2台買って1台をオークション行きにしたらほぼ無料で手に入るな
ocn付き1円になったら2台買って1台をオークション行きにしたらほぼ無料で手に入るな
121: 2018/12/16(日) 13:02:45.66
OPPOの強さがハッキリ見えるミドルクラスの新スマホ「AX7」
http://ascii.jp/elem/000/001/786/1786195/
http://ascii.jp/elem/000/001/786/1786195/
122: 2018/12/16(日) 13:11:15.66
>>121
やや提灯ぎみな記事だけどそれでも書かれてしまうアプデ
やや提灯ぎみな記事だけどそれでも書かれてしまうアプデ
123: 2018/12/16(日) 13:42:43.52
こんな状況でもファーウェイに勝てなくて大丈夫なの?
124: 2018/12/16(日) 13:50:33.14
>>123
OPPOはそもそも今年出たばかりだろ
OPPOはそもそも今年出たばかりだろ
125: 2018/12/16(日) 14:10:46.62
>>124
そりゃそうだけど
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
事件があったのにファーウェイはなぜか売上アップしてP20 liteが3位、Mate 20 Proは17位、
OPPOは45位のR15 Neoが最高位
そりゃそうだけど
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
事件があったのにファーウェイはなぜか売上アップしてP20 liteが3位、Mate 20 Proは17位、
OPPOは45位のR15 Neoが最高位
147: 2018/12/16(日) 22:27:13.92
>>125
参考元見たが「店頭」販売台数とか特に明記がないな。
ファーウェイは安売りで販売店は手放そうとしてるから「販売台数」は伸びる時期だろうし、
中華はこれからの半年ぐらいで情勢に伴い動向が決まるだろうな。
スマホだけではなくwifiルーターもファーウェイ性が出回ってるし
どこまで排除できるのかって感じだわな。
参考元見たが「店頭」販売台数とか特に明記がないな。
ファーウェイは安売りで販売店は手放そうとしてるから「販売台数」は伸びる時期だろうし、
中華はこれからの半年ぐらいで情勢に伴い動向が決まるだろうな。
スマホだけではなくwifiルーターもファーウェイ性が出回ってるし
どこまで排除できるのかって感じだわな。
126: 2018/12/16(日) 14:19:19.29
ブランド自体がまだまだ全然浸透していない だからこその矢継ぎ早の端末投入戦略なんでしょ
最初から簡単にシェアを奪えるなんて言っていないからなOPPOは
最初から簡単にシェアを奪えるなんて言っていないからなOPPOは
127: 2018/12/16(日) 15:12:42.51
OPPOも事件の影響受けてるでしょ
消費者心理として中国メーカー避けたくなる
元々シェアもってない分、逆にHUAWEIより被害大きかったりして
消費者心理として中国メーカー避けたくなる
元々シェアもってない分、逆にHUAWEIより被害大きかったりして
140: 2018/12/16(日) 17:28:18.03
>>127
米シリコンバレーの oppo digitalのスマホ
として売り出せばいいかもロゴ同じだし
AV機器では日本でも知られたブランドだし
米シリコンバレーの oppo digitalのスマホ
として売り出せばいいかもロゴ同じだし
AV機器では日本でも知られたブランドだし
128: 2018/12/16(日) 15:18:57.74
そもそもほとんどの人の購入候補になってないから、影響はないだろ
129: 2018/12/16(日) 15:28:25.67
まず知られていないっていうね
130: 2018/12/16(日) 15:58:00.64
今のうちにわからん部分のoppo仕様をサポセンに電話しまくってるけど
何時も○友さんって女性だわw
何時も○友さんって女性だわw
131: 2018/12/16(日) 16:12:52.86
>>130
R17neoでUQを途中解約したときの保証をUQからoppoが窓口になって引き継ぐかを聞いた時もその苗字だった
数人が苗字が同じなんだよ たぶんw
R17neoでUQを途中解約したときの保証をUQからoppoが窓口になって引き継ぐかを聞いた時もその苗字だった
数人が苗字が同じなんだよ たぶんw
135: 2018/12/16(日) 16:36:44.33
>>130
俺は○藤さんだったぞ
俺は○藤さんだったぞ
132: 2018/12/16(日) 16:26:41.47
R17Neo届いたから使ってるけどP10 liteから乗り換えだと写真がちょっと味気ないな
キレイはキレイだがiPhoneぽい見たままって感じ
キレイはキレイだがiPhoneぽい見たままって感じ
134: 2018/12/16(日) 16:35:16.29
>>132
わかる!どちらが良いとは言えないけどHuaweiのカメラaiの盛り加減は見栄えするチューニングだから
わかる!どちらが良いとは言えないけどHuaweiのカメラaiの盛り加減は見栄えするチューニングだから
133: 2018/12/16(日) 16:34:17.09
HUAWEIはLEICAというカメラ好きおっさん
の心をがっちり捉えたからなぁ
oppoもサッカーファンでもがっちり捉えないと
の心をがっちり捉えたからなぁ
oppoもサッカーファンでもがっちり捉えないと
137: 2018/12/16(日) 16:47:12.20
同じ所で撮った
同じ1600万画素のギャラクシS6は1枚3.8MBで
AX7は2.5MBなのはなんでかな?
ズームしても違いは見られない
技術が上がったからこうなるの?
同じ1600万画素のギャラクシS6は1枚3.8MBで
AX7は2.5MBなのはなんでかな?
ズームしても違いは見られない
技術が上がったからこうなるの?
138: 2018/12/16(日) 17:14:22.54
>>137
お前はサポセンで聞けよ
お前はサポセンで聞けよ
139: 2018/12/16(日) 17:18:40.30
AX7買ったんだけど、Wi-Fiのaの電波掴まないだけど、
仕様かな?
仕様かな?
141: 2018/12/16(日) 17:32:34.13
>>139
公式の表記は
Wi-Fi: 2.4GHz 802.11 b/g/nだよ
https://www.oppo.com/jp/smartphone-ax7/?q=specs
以前見た時は
Wi-Fi: 2.4GHz 802.11 a/b/g/nだったと思うけど
5GHzの表記は最初からなかったな
公式の表記は
Wi-Fi: 2.4GHz 802.11 b/g/nだよ
https://www.oppo.com/jp/smartphone-ax7/?q=specs
以前見た時は
Wi-Fi: 2.4GHz 802.11 a/b/g/nだったと思うけど
5GHzの表記は最初からなかったな
143: 2018/12/16(日) 18:08:11.07
>>141
サンクス!いろんな記事見て買ったんだけどな残念。
サンクス!いろんな記事見て買ったんだけどな残念。
144: 2018/12/16(日) 18:13:09.76
注釈のとこか
1300と200が正解なのに全然違うw
1300と200が正解なのに全然違うw
148: 2018/12/17(月) 07:58:33.59
R17proの購入を考えているんですがcolor OSって普通のAndroid OSみたいに
GoogleStoreでアプリ入れたりnovalauncherでホーム画面を変えたり出来るんでしょうか?
GoogleStoreでアプリ入れたりnovalauncherでホーム画面を変えたり出来るんでしょうか?
149: 2018/12/17(月) 08:32:14.51
>>148
R17neoはnovaもできたから大丈夫でしょ
R17neoはnovaもできたから大丈夫でしょ
150: 2018/12/17(月) 09:36:00.66
>>148
そのレベルならば普通に大丈夫。開発者オプションや端末の動作を制御するアプリは制約があるかも
そのレベルならば普通に大丈夫。開発者オプションや端末の動作を制御するアプリは制約があるかも
151: 2018/12/17(月) 09:47:14.21
>>148
丁度novaLauncherいれて使ってるよ
それだけなら特に問題ない
丁度novaLauncherいれて使ってるよ
それだけなら特に問題ない
152: 2018/12/17(月) 10:09:40.66
>>149-151
一纏めにしてしまって申し訳ありませんが、皆さん教えて頂きありがとうございました
安心して購入出来そうです
zenfone5zと迷いましたがゲームよりはカメラを重視したいのと
SD710の性能ならちょっとした動画編集も今使ってるSD810より快適そうなのでR17proに決めました
発売日が待ち遠しいです
一纏めにしてしまって申し訳ありませんが、皆さん教えて頂きありがとうございました
安心して購入出来そうです
zenfone5zと迷いましたがゲームよりはカメラを重視したいのと
SD710の性能ならちょっとした動画編集も今使ってるSD810より快適そうなのでR17proに決めました
発売日が待ち遠しいです
153: 2018/12/17(月) 11:04:23.41
すげーなスマホで動画編集する時代なのか
154: 2018/12/17(月) 11:05:22.96
AX7どう?
155: 2018/12/17(月) 12:47:25.31
ゲームと言えば親切に定期的にキャッシュをクリアしてくれるらしく、スマホの通信量(料)がかさむっていう書き込みあったな。
自分のやっているゲームは問題ないけど。
〇猫プロジェクトだったかな?
自分のやっているゲームは問題ないけど。
〇猫プロジェクトだったかな?
156: 2018/12/17(月) 13:15:21.95
>>155
アイギス毎日250メガダウンロードさせられる
アイギス毎日250メガダウンロードさせられる
158: 2018/12/17(月) 14:46:25.50
>>156
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028907/SortID=22289556/
「○猫プロジェクト」は価格comの書き込みの人だった。
「複数のゲームの中から一つ該当があった」って言う感じだだから,
その症状はたぶん全部じゃなくいくつかのアプリで発生するのかな。プレイできないわけじゃなけど
原因までは辿りついているみたいだけど解決していないみたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028907/SortID=22289556/
「○猫プロジェクト」は価格comの書き込みの人だった。
「複数のゲームの中から一つ該当があった」って言う感じだだから,
その症状はたぶん全部じゃなくいくつかのアプリで発生するのかな。プレイできないわけじゃなけど
原因までは辿りついているみたいだけど解決していないみたい。
157: 2018/12/17(月) 14:21:29.19
デレステ用に買おうと思ってたけどその仕様は辛いなぁ・・・
161: 2018/12/17(月) 15:04:35.37
>>157
帰ったら試してみる
アイギスのせいで速度規制でダウンロード出来ないw
帰ったら試してみる
アイギスのせいで速度規制でダウンロード出来ないw
193: 2018/12/18(火) 01:35:48.48
>>161
R17neoならUQですよね。節約モード300k速度容量無制限使い放題じゃ読み込み分はまかなえない?
R17neoならUQですよね。節約モード300k速度容量無制限使い放題じゃ読み込み分はまかなえない?
159: 2018/12/17(月) 14:50:02.95
伏せ字いる?
160: 2018/12/17(月) 14:53:44.45
>>159
白
白
162: 2018/12/17(月) 16:27:51.62
ニートだけどAX7買っていいの?
163: 2018/12/17(月) 16:28:16.88
ちな
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/FIG-LA1/8.0.0/LT
2chMate 0.8.10.40/HUAWEI/FIG-LA1/8.0.0/LT
167: 2018/12/17(月) 17:40:26.02
>>163
nova lite2→AX7 の買い替えで何を望むによる
nova lite2→AX7 の買い替えで何を望むによる
169: 2018/12/17(月) 17:51:13.50
>>164
たかすぎw
>>167
Twitter用だけど画面大きくしたい
ゲームはPS4あるからやらないです
6インチ以上で安いの探してる
>>168
まじ?
たかすぎw
>>167
Twitter用だけど画面大きくしたい
ゲームはPS4あるからやらないです
6インチ以上で安いの探してる
>>168
まじ?
170: 2018/12/17(月) 17:56:27.73
>>169
冷やかしかと思ったらまじめな質問だったw
AX7でもコスパ良いけど求めるのが画面サイズならばR15neoの3Gモデルの方がほぼ同じでさらにお安い
冷やかしかと思ったらまじめな質問だったw
AX7でもコスパ良いけど求めるのが画面サイズならばR15neoの3Gモデルの方がほぼ同じでさらにお安い
171: 2018/12/17(月) 18:31:43.52
>>170
この野薔薇2は半年前セール一括6800円で手に入れたw
12月でちょうどOCNの半年縛り終わったから、端末セットででかいの探したら、楽天でAX7が1万引きで安いなあと
でもR15neoがあったんだね(゜ロ゜)
この野薔薇2は半年前セール一括6800円で手に入れたw
12月でちょうどOCNの半年縛り終わったから、端末セットででかいの探したら、楽天でAX7が1万引きで安いなあと
でもR15neoがあったんだね(゜ロ゜)
181: 2018/12/17(月) 20:28:36.92
>>171
172みたいな案件を見つけられたらそっちがよいぞ
172みたいな案件を見つけられたらそっちがよいぞ
164: 2018/12/17(月) 17:27:22.80
ニートは暇だろうしR17proをおすすめしやす
165: 2018/12/17(月) 17:27:41.80
ニートは暇だろうしR17proをおすすめしやす
166: 2018/12/17(月) 17:35:18.42
大事な事なので二回言いました
168: 2018/12/17(月) 17:49:58.62
nova4がもう出るぞ
173: 2018/12/17(月) 18:42:12.10
デカい画面でツイッターやるだけならタブレットでいいのでは?
174: 2018/12/17(月) 18:43:20.74
AX7は通知ランプついてる?
175: 2018/12/17(月) 18:58:54.67
通知ランプ無いな
てかノッチ機種ってランプある奴あるのかな?
てかノッチ機種ってランプある奴あるのかな?
176: 2018/12/17(月) 19:11:43.76
メッセージ通知proっての入れれば仮想LED機能で通常のLEDよりわかりやすい表示にできるよ
177: 2018/12/17(月) 19:12:09.00
メッセージ通知proっての入れれば仮想LED機能で通常のLEDよりわかりやすい表示にできるよ
178: 2018/12/17(月) 19:13:08.64
2連チャンしてしまった
大事なことなので、ではないw
大事なことなので、ではないw
179: 2018/12/17(月) 19:26:11.27
>>178
どんな感じで光るの???
どんな感じで光るの???
182: 2018/12/17(月) 20:36:50.56
pro発売日の12月中旬
もうすぐ月末ですが
もうすぐ月末ですが
183: 2018/12/17(月) 21:08:03.03
>>182
21日やろamazonだけは31日となってるが
21日やろamazonだけは31日となってるが
184: 2018/12/17(月) 21:13:29.89
17proはたしかに良いけどその価格だと購買層が薄そうだな。
俺は17neoでいいや。買える人のレビュー楽しみにしとく
俺は17neoでいいや。買える人のレビュー楽しみにしとく
192: 2018/12/17(月) 22:41:27.41
>>184
あのカメラにそこまで魅力を感じなければ
neoで良いかと
自分は中国か何処かのブログで見た作例が
凄く刺さったのでpro買うつもり
あのカメラにそこまで魅力を感じなければ
neoで良いかと
自分は中国か何処かのブログで見た作例が
凄く刺さったのでpro買うつもり
198: 2018/12/18(火) 07:46:25.01
>>192
私も夜景の作例気に入って購入予定です
ところでR17proのスピーカーって上下なのか片方だけかご存知ないですか?
私も夜景の作例気に入って購入予定です
ところでR17proのスピーカーって上下なのか片方だけかご存知ないですか?
208: 2018/12/18(火) 14:35:13.75
>>198
スピーカーは下だけのモノラルだと思ったが
違ったらすまんからoppoJapanのサポート
に問い合わせると良いよ
ウッキウキで返信くるからw
スピーカーは下だけのモノラルだと思ったが
違ったらすまんからoppoJapanのサポート
に問い合わせると良いよ
ウッキウキで返信くるからw
185: 2018/12/17(月) 21:14:29.41
AX7って楽モバのプラス割だと14880円なんだな。
安っ。
安っ。
186: 2018/12/17(月) 22:02:56.99
>>185
どんな割引きかと見てみたら楽天モバイル持ってて追加か…。そんなには楽モ回線いらないな
どんな割引きかと見てみたら楽天モバイル持ってて追加か…。そんなには楽モ回線いらないな
187: 2018/12/17(月) 22:17:33.72
AX7単独スレが立ってたw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545019988/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545019988/
188: 2018/12/17(月) 22:18:06.09
AX7単独スレが立ってたw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545019988/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545019988/
189: 2018/12/17(月) 22:19:06.38
大事じゃなかったのに書き込みエラーで2回になってしまった すまん
190: 2018/12/17(月) 22:20:48.79
今日大事な事言いたいやつ多すぎだろw
191: 2018/12/17(月) 22:36:26.12
mateで書き込みバグ発生してるのか
194: 2018/12/18(火) 06:00:05.87
>>1-3
中国企業発の製品である OPPO を含めた中国企業設計の製品は危険。
情報漏えいやサイバー攻撃被害のリスクが極めて高いとして世界中で排除の姿勢が広がっている。
中国企業設計の製品を使っていると常識が疑われて取引停止もある。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544653361/
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、オーストラリア、韓国、ロシア、インド等多数の国々が中国企業設計の製品の排除を決定へ。
中国企業発の製品である OPPO を含めた中国企業設計の製品は危険。
情報漏えいやサイバー攻撃被害のリスクが極めて高いとして世界中で排除の姿勢が広がっている。
中国企業設計の製品を使っていると常識が疑われて取引停止もある。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544653361/
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、オーストラリア、韓国、ロシア、インド等多数の国々が中国企業設計の製品の排除を決定へ。
196: 2018/12/18(火) 07:15:41.61
>>194
NG
NG
199: 2018/12/18(火) 10:41:39.17
>>194
マジですか?林檎位しかねえじゃん
その内に中国製造だけで駄目になりそう
ASUSは台湾だけど中国にカウントされたら詰み
ワイコーや富士通位か?シャープが国内製造ならok?台湾なら駄目見たいな時代来るのか?
マジですか?林檎位しかねえじゃん
その内に中国製造だけで駄目になりそう
ASUSは台湾だけど中国にカウントされたら詰み
ワイコーや富士通位か?シャープが国内製造ならok?台湾なら駄目見たいな時代来るのか?
195: 2018/12/18(火) 07:14:39.77
R17neoセットアップ完了
言うほど違和感無いな なんか拍子抜け
多分使わなくなる指紋認証サウンドがちょい楽しい
言うほど違和感無いな なんか拍子抜け
多分使わなくなる指紋認証サウンドがちょい楽しい
197: 2018/12/18(火) 07:21:36.66
>>195
実用的には関係ないけど指認証のアクション(ピカピカの仕方)3種類も面白かったw
実用的には関係ないけど指認証のアクション(ピカピカの仕方)3種類も面白かったw
200: 2018/12/18(火) 11:47:30.77
oppo
201: 2018/12/18(火) 11:51:15.24
なんだあのゆるキャラ、動物かな
202: 2018/12/18(火) 12:38:20.28
210: 2018/12/18(火) 16:36:39.72
>>202
Twitterみてると、オッポユーザーなんて都市伝説なんじゃないかと思えてくるわ
Twitterみてると、オッポユーザーなんて都市伝説なんじゃないかと思えてくるわ
220: 2018/12/18(火) 18:11:54.39
>>202
コンセントみたいな顔に草
コンセントみたいな顔に草
241: 2018/12/19(水) 07:24:22.49
>>202
胴体要らんからぱんにゃみたいな謎生き物にしろ
胴体要らんからぱんにゃみたいな謎生き物にしろ
203: 2018/12/18(火) 13:10:49.88
普通に可愛いじゃん
本音はどうでもいいけど
本音はどうでもいいけど
204: 2018/12/18(火) 13:13:26.94
キャラグッズで可愛く出したら案外行けるか?個人的にかなり微妙w
205: 2018/12/18(火) 13:41:35.56
AX7はそこそこ売れるのでは
206: 2018/12/18(火) 14:11:21.50
誰が美少女化してあげてw
207: 2018/12/18(火) 14:31:20.26
209: 2018/12/18(火) 16:28:08.79
テルル柏 一括7000円~10000円 ←遠い 交通費の方が高くつく
211: 2018/12/18(火) 16:39:34.01
マイナー機使うのってかっこよくね?
222: 2018/12/18(火) 18:26:13.41
>>211
かっこいいとは思わないけど人とみんなが使ってる同じもので被りたくないという気持ちはあるかな
かっこいいとは思わないけど人とみんなが使ってる同じもので被りたくないという気持ちはあるかな
223: 2018/12/18(火) 18:48:48.62
>>222
AppleやSONYはサポセンに電話すら繋がりにくい
oppoなら毎日同じ人が対応してくれるw
AppleやSONYはサポセンに電話すら繋がりにくい
oppoなら毎日同じ人が対応してくれるw
212: 2018/12/18(火) 16:43:35.28
oppoはアップデートが無いものと思った方がいいと言われますが
Androidアップデート義務化で
r17NEOはアップデート有ると思って買って大丈夫ですか?
Androidアップデート義務化で
r17NEOはアップデート有ると思って買って大丈夫ですか?
215: 2018/12/18(火) 17:03:24.64
>>212
colorOSだからセーフw
colorOSだからセーフw
213: 2018/12/18(火) 16:47:51.19
オッポのサイト
なんでよくある質問の機能の説明が英語版なんだよw
なんでよくある質問の機能の説明が英語版なんだよw
214: 2018/12/18(火) 16:55:53.05
アプデ無しだとR17proのToFセンサーは
ただの飾りやないか
ただの飾りやないか
216: 2018/12/18(火) 17:19:20.70
R17pro 新年版だと!? ええやんけ
https://i.imgur.com/1YCQTRU.jpg
https://i.imgur.com/1YCQTRU.jpg
217: 2018/12/18(火) 17:40:27.61
>>216
なんか豚みたいなマークついてるじゃん
R17無印の日本版SIMフリーまだか?
なんか豚みたいなマークついてるじゃん
R17無印の日本版SIMフリーまだか?
218: 2018/12/18(火) 17:43:07.59
>>217
中国で豚は縁起物みたいなんや
ちなみにカメラ枠とか18金だってよw
中国で豚は縁起物みたいなんや
ちなみにカメラ枠とか18金だってよw
230: 2018/12/18(火) 23:15:28.20
>>218
豚マークよりフルチンの劇画風タラちゃんの方が気になる
豚マークよりフルチンの劇画風タラちゃんの方が気になる
219: 2018/12/18(火) 17:45:42.51
>>216
自分も見た。アイコンも新年仕様でワロタ。本国向けらしいがアイコン&テーマ着せ替えだけでも提供してw
自分も見た。アイコンも新年仕様でワロタ。本国向けらしいがアイコン&テーマ着せ替えだけでも提供してw
221: 2018/12/18(火) 18:23:08.82
言われたらiphoneのACアダプターにみえてきた。
224: 2018/12/18(火) 19:51:43.23
もうそれ友達じゃん
225: 2018/12/18(火) 20:07:28.72
付き合っちゃえよ
226: 2018/12/18(火) 21:39:38.95
使いにくっ!
2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1893/8.1.0/LR
2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1893/8.1.0/LR
227: 2018/12/18(火) 22:35:39.67
>>226
ようこそColorOSワールドへw
ようこそColorOSワールドへw
228: 2018/12/18(火) 23:07:48.44
uqの画面指紋のやつ出てるの今日知った
AQUOSsense2とほぼ同じ価格なのすげぇなほんと中国って奴は
ColorOSってなんぞや
AQUOSsense2とほぼ同じ価格なのすげぇなほんと中国って奴は
ColorOSってなんぞや
231: 2018/12/18(火) 23:27:08.02
>>228
画面指紋認証の何が凄いんや?
ポケットで誤タッチしまくりと違うんか?
画面指紋認証の何が凄いんや?
ポケットで誤タッチしまくりと違うんか?
232: 2018/12/18(火) 23:33:46.36
>>231
認証ボタンがないから、見た目が良い
速度も遅いし、物珍しい以外のメリットないよ
認証ボタンがないから、見た目が良い
速度も遅いし、物珍しい以外のメリットないよ
229: 2018/12/18(火) 23:13:32.93
iosみたいなやつ
233: 2018/12/19(水) 02:20:35.92
R15neo娘に取られたからAX7淀でポチったよまたよろしく
242: 2018/12/19(水) 07:25:52.35
>>233
その2機種の比較レポは貴重かも。よろしくたのむ
その2機種の比較レポは貴重かも。よろしくたのむ
234: 2018/12/19(水) 02:32:06.90
レビュー期待してます
235: 2018/12/19(水) 02:36:31.52
236: 2018/12/19(水) 02:40:44.00
>>235
バッテリーやっぱ凄いんだね
バッテリーやっぱ凄いんだね
238: 2018/12/19(水) 03:20:28.42
>>235
読みやすかったよ!
読みやすかったよ!
237: 2018/12/19(水) 02:50:15.09
colorってどうなの?
アプリちゃんと使えるの?
アプリちゃんと使えるの?
243: 2018/12/19(水) 08:11:40.80
>>237
Androidに手を入れてカスタマイズしたものだから基本はAndroid。普通にgoogleplayからアプリインストールできる。が、
初心者がさわらないほうがいい開発者オプションにアラートがでたり、定期的にキャッシュクリアしてくれたりの親切設計←(余計なことすんな!!!w)
自分は困らんが、使い方によっては制約がある
Androidに手を入れてカスタマイズしたものだから基本はAndroid。普通にgoogleplayからアプリインストールできる。が、
初心者がさわらないほうがいい開発者オプションにアラートがでたり、定期的にキャッシュクリアしてくれたりの親切設計←(余計なことすんな!!!w)
自分は困らんが、使い方によっては制約がある
239: 2018/12/19(水) 04:05:10.53
ヨドでぽちるとポイント1%しかない
店頭も同じやろか?
店頭も同じやろか?
240: 2018/12/19(水) 04:16:04.76
>>239
同じ
スマホは1%しか還元しないメーカーが多いね
同じ
スマホは1%しか還元しないメーカーが多いね
244: 2018/12/19(水) 08:14:29.51
あかん、もう何をどうしてもアイギス税毎日250M取られるw
あ、アイマスは多分こんなことにならない
昨日入れての今朝だからよく分からないけど
あ、アイマスは多分こんなことにならない
昨日入れての今朝だからよく分からないけど
245: 2018/12/19(水) 08:27:10.98
>>244
アイギスにパケット課金お見舞い申し上げます。特定アプリでなるのは不思議だよな。キャッシュのリロードのタイミングがわかってたらその時間はWiFiとかにして通信量にかかわらないようにとかはできない?
アイギスにパケット課金お見舞い申し上げます。特定アプリでなるのは不思議だよな。キャッシュのリロードのタイミングがわかってたらその時間はWiFiとかにして通信量にかかわらないようにとかはできない?
246: 2018/12/19(水) 09:00:44.96
>>245
何時間か触らないとキャッシュクリアのように感じる
ダウンロード分早起きするかw
ちなみに、最初の250メガ以外もキャラの立ち絵とかステージのデータ消されるので、こいつレベルいくつだっけ?ってタップするとダウンロードされるw
他機種のアイギスのデータは1.3ギガだが、今朝いれたてのアイギスは0.6ギガだからな
何時間か触らないとキャッシュクリアのように感じる
ダウンロード分早起きするかw
ちなみに、最初の250メガ以外もキャラの立ち絵とかステージのデータ消されるので、こいつレベルいくつだっけ?ってタップするとダウンロードされるw
他機種のアイギスのデータは1.3ギガだが、今朝いれたてのアイギスは0.6ギガだからな
247: 2018/12/19(水) 09:02:52.06
アイギス税は興味深いな、とりあえず15neoで見てみよう
17neoは安売りしてたら仕事帰りに買おうかな
17neoは安売りしてたら仕事帰りに買おうかな
248: 2018/12/19(水) 09:38:27.89
いまのところゲームアプリでキャッシュクリアのデータ通信がかさむ報告があるのは、このスレのアイギスと価格掲示板の白猫プロジェクト。
あとゲームじゃないけどchmate←これは俺は大丈夫だけど
あとゲームじゃないけどchmate←これは俺は大丈夫だけど
249: 2018/12/19(水) 10:11:18.14
https://i.imgur.com/Tfa3eI2.jpg
アイギス知らないけど検証のために入れてみるかな。上の下のどっち?
アイギス知らないけど検証のために入れてみるかな。上の下のどっち?
250: 2018/12/19(水) 10:13:16.45
すまん、いまGooglePlay版があるんだな
DMMのエロゲ版す
DMMのエロゲ版す
251: 2018/12/19(水) 10:30:17.53
なんだよgoogleplay版入れてもうた270MBお布施したわww
252: 2018/12/19(水) 10:37:19.36
毎度w
GooglePlay版あるなんて今知った
俺もそっちいれてみたわ
もしかしたらお布施回避できるかもしれないしね
オッパイなくなるけどw
GooglePlay版あるなんて今知った
俺もそっちいれてみたわ
もしかしたらお布施回避できるかもしれないしね
オッパイなくなるけどw
253: 2018/12/19(水) 10:43:01.12
>>252
見えなくなる、じゃなくてなくなるのか
見えなくなる、じゃなくてなくなるのか
254: 2018/12/19(水) 11:22:27.13
dmmゲームスってどんなのか知らないでdmmを電車の中で開いてしまったじゃないかwww
自分は検証実験見送りっす
自分は検証実験見送りっす
255: 2018/12/19(水) 11:25:54.76
oppoi
256: 2018/12/19(水) 13:25:50.58
15neoの中古一万くらいにさがんねえかなぁ
257: 2018/12/19(水) 14:47:27.39
そんなすぐは下がらねえんじゃね
258: 2018/12/19(水) 16:23:20.44
R17proの発売がいよいよ明後日だぞ
おまえらいつから並ぶ? やっぱ徹夜かな
おまえらいつから並ぶ? やっぱ徹夜かな
259: 2018/12/19(水) 16:30:26.62
いまちょっとオッパイでそれどころじゃないんだ
264: 2018/12/19(水) 17:43:49.12
>>261
金額をいくらでも出せるなら上には上があるけどハードウェア的にはこのぐらいで充分満足だよなー。あとはAndroidに手を加えた加減が大丈夫かだけ…
>>259
そこじゃなくてゲームのキャッシュがどうなるかをですね
金額をいくらでも出せるなら上には上があるけどハードウェア的にはこのぐらいで充分満足だよなー。あとはAndroidに手を加えた加減が大丈夫かだけ…
>>259
そこじゃなくてゲームのキャッシュがどうなるかをですね
260: 2018/12/19(水) 16:43:38.88
ax7て最初から保護フィルム貼ってあるのかな
262: 2018/12/19(水) 17:10:50.57
>>260
R15neo貼ってあった。R17neo貼ってあった。AX7→?どうだろ
R15neo貼ってあった。R17neo貼ってあった。AX7→?どうだろ
267: 2018/12/19(水) 19:09:37.92
>>262
15は貼ってあったけど開封レビュー見ても誰もその点に触れてなくて
>>263
本当に!それなら明日届いてもケースだけあればいいのかノングレア買ってもうた
15は貼ってあったけど開封レビュー見ても誰もその点に触れてなくて
>>263
本当に!それなら明日届いてもケースだけあればいいのかノングレア買ってもうた
270: 2018/12/19(水) 19:24:53.00
>>267
ケースも付いてるんだ
クリアだけど
ケースも付いてるんだ
クリアだけど
272: 2018/12/19(水) 19:35:31.28
>>270
それは知ってたんだけど15neoの時付属のケースが滅茶苦茶良かったから後で使おうかなと思って
それは知ってたんだけど15neoの時付属のケースが滅茶苦茶良かったから後で使おうかなと思って
261: 2018/12/19(水) 17:09:56.89
やっぱColorOSと心中できるかかなあ。
Android Oと比べて削除されたり制限されてる機能結構あるよね。
Android Oと比べて削除されたり制限されてる機能結構あるよね。
263: 2018/12/19(水) 17:35:10.82
AX7最初からフィルム貼ってるよ
265: 2018/12/19(水) 18:23:16.58
Snapdragon 710搭載SIMフリースマホ 「OPPO R17 Pro」12月21日発売
http://ascii.jp/elem/000/001/787/1787732/
http://ascii.jp/elem/000/001/787/1787732/
266: 2018/12/19(水) 18:40:35.18
レノボが化け物を発売
世界初。Snapdragon 855、12GBメモリ搭載のLenovo Z5 Pro GT発表 44000円から
https://smhn.info/201812-lenovo-z5-pro-gt-spec
https://i.imgur.com/Cqg5wDB.jpg
もう一つ、Lenovo Z5sはトリプルレンズにスナドラ710搭載で2万3千円
http://gadgets.evolves.biz/wp-content/uploads/2018/12/mi8-7.jpg.pagespeed.ce.ri8IqytCc0.jpg
http://gadgets.evolves.biz/2018/12/19/lenovoz5s/
世界初。Snapdragon 855、12GBメモリ搭載のLenovo Z5 Pro GT発表 44000円から
https://smhn.info/201812-lenovo-z5-pro-gt-spec
https://i.imgur.com/Cqg5wDB.jpg
もう一つ、Lenovo Z5sはトリプルレンズにスナドラ710搭載で2万3千円
http://gadgets.evolves.biz/wp-content/uploads/2018/12/mi8-7.jpg.pagespeed.ce.ri8IqytCc0.jpg
http://gadgets.evolves.biz/2018/12/19/lenovoz5s/
268: 2018/12/19(水) 19:21:43.54
>>266
技適がー、は気にしない派だか対応バンドがなあ。グローバル版でたらこの価格とスペックなら化けるかも
(いちおうスレち とは言っておく)
技適がー、は気にしない派だか対応バンドがなあ。グローバル版でたらこの価格とスペックなら化けるかも
(いちおうスレち とは言っておく)
287: 2018/12/20(木) 02:45:20.43
>>266
表OPPO裏HUAWEIだな
表OPPO裏HUAWEIだな
269: 2018/12/19(水) 19:22:49.80
r17 neo買ったんだけど、これライブ壁紙を設定することって出来ないなかな ?
「Device Info ライブ壁紙」てヤツ
あとアルファベット入力への切り替えがわからん...
「Device Info ライブ壁紙」てヤツ
あとアルファベット入力への切り替えがわからん...
271: 2018/12/19(水) 19:26:04.67
>>269
入力はすぐにgoogle日本語入力を入れたから覚えてないや
入力はすぐにgoogle日本語入力を入れたから覚えてないや
275: 2018/12/19(水) 20:31:54.66
>>269
NOVALauncherいれれば入るよ
NOVALauncherいれれば入るよ
273: 2018/12/19(水) 20:00:37.82
R17pro発売日決まったね
PAYPAYの還元期間中に出て欲しかった・・
充電の速さがとてつもなく魅力的だから買うけど少し待つわ
PAYPAYの還元期間中に出て欲しかった・・
充電の速さがとてつもなく魅力的だから買うけど少し待つわ
283: 2018/12/19(水) 23:00:25.22
>>273
税込7万なのはいいが、せめてfelicaは欲しかったなぁ…
財布無しで電車(一部のバス)に乗れるのはメリットだが、simフリーでは需要が無いから諦めたってことかな
税込7万なのはいいが、せめてfelicaは欲しかったなぁ…
財布無しで電車(一部のバス)に乗れるのはメリットだが、simフリーでは需要が無いから諦めたってことかな
274: 2018/12/19(水) 20:30:55.21
paypay第二弾あるだろうから少し様子見してみようかな
アイギスはR15neo4Gでゲームスペースに入れました
あとはzenfone4MAXとnovalite2とiOSの4つで明日まで寝かせて待つ
アイギスはR15neo4Gでゲームスペースに入れました
あとはzenfone4MAXとnovalite2とiOSの4つで明日まで寝かせて待つ
276: 2018/12/19(水) 20:41:06.24
大画面で軽くてカメラの出っ張りがないのがほしいお
出っ張りを妥協してR17neoにしたけど
世間は大画面は200gが標準になるのかなぁ
出っ張りを妥協してR17neoにしたけど
世間は大画面は200gが標準になるのかなぁ
280: 2018/12/19(水) 21:29:07.16
>>276
その条件ならAQUOS zeroやな
軽い 大画面 カメラ出てない
その条件ならAQUOS zeroやな
軽い 大画面 カメラ出てない
277: 2018/12/19(水) 20:48:56.04
284: 2018/12/20(木) 00:53:19.25
>>277
こう見るとocnのWEBサイトhuaweiばっかだから、年明けにOPPOも入荷しそうだね。
こう見るとocnのWEBサイトhuaweiばっかだから、年明けにOPPOも入荷しそうだね。
289: 2018/12/20(木) 07:10:13.32
296: 2018/12/20(木) 11:35:36.88
>>277
AX7は1万引きでライン2万引きR15neoが1.5万引まだやってればだけど
どれも維持費考えると微妙
AX7は1万引きでライン2万引きR15neoが1.5万引まだやってればだけど
どれも維持費考えると微妙
278: 2018/12/19(水) 20:58:22.73
ハリボテ見たらミストグリーン良かった
279: 2018/12/19(水) 21:05:56.17
カメラの出っ張りはしっかりと作り込むと必然と厚みがでるんだよな。
デジタル処理じゃなくそこは写真画質と引き換えで厚み。付属のカバーケースで内側になるなら良いかって思ってる
デジタル処理じゃなくそこは写真画質と引き換えで厚み。付属のカバーケースで内側になるなら良いかって思ってる
281: 2018/12/19(水) 21:40:19.31
手ごろな価格の大画面スマホ、OPPO「R17 NEO」レビュー
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13159
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13159
282: 2018/12/19(水) 21:56:19.64
>>281
つまんないレビュー
ここのログ漁ったほうが面白いし、実用的
つまんないレビュー
ここのログ漁ったほうが面白いし、実用的
285: 2018/12/20(木) 00:53:23.79
R17NEOWi-Fiとデータ通信の切り替えがうまくいかねえ
再起動しなきゃならん
再起動しなきゃならん
286: 2018/12/20(木) 01:35:32.34
>>285
え?WiFi on offだけで出来てるけど?
モバイルデータは常にon
え?WiFi on offだけで出来てるけど?
モバイルデータは常にon
288: 2018/12/20(木) 07:06:08.59
>>285
普通に画面上からプルダウンしてWiFiのマークをタップしてon offしてるけど。
モバイルデータの方もon offできるけど
自分はonのまま
普通に画面上からプルダウンしてWiFiのマークをタップしてon offしてるけど。
モバイルデータの方もon offできるけど
自分はonのまま
290: 2018/12/20(木) 08:23:21.62
本日もアイギス税納付しました
GooglePlay版はならないことが判明
oppaiないけど、oppoで我慢しろってか?
GooglePlay版はならないことが判明
oppaiないけど、oppoで我慢しろってか?
291: 2018/12/20(木) 08:42:15.96
>>290
立ち上げる前ってキャッシュ消えてました?
立ち上げる前ってキャッシュ消えてました?
292: 2018/12/20(木) 08:47:10.31
>>291
消えますね
容量80Mくらいになってました
消えますね
容量80Mくらいになってました
293: 2018/12/20(木) 09:09:11.41
アイギスのdmm版だとキャッシュクリア問題が発生でgoogleplay版は発生しない。何が違うんだろ
やはりoppaiがジャンク判定クリア対象なのか
やはりoppaiがジャンク判定クリア対象なのか
294: 2018/12/20(木) 10:09:12.94
明日発売だというのにアイギス税を知ってからちょっと腰が引けてる俺がいる
295: 2018/12/20(木) 10:58:55.89
どなたかAX7でバンドリをやってる人いたら動作の感想が聞きたい
298: 2018/12/20(木) 15:54:33.49
>>295
バンドリっていうか音ゲーは泥だとまともにできないとおもったほうがいーよー。
今まで沢山買ってきたけど結局iosじゃないとまともにプレイできない。
アンツツでどんなに高得点でてても意味なし
バンドリっていうか音ゲーは泥だとまともにできないとおもったほうがいーよー。
今まで沢山買ってきたけど結局iosじゃないとまともにプレイできない。
アンツツでどんなに高得点でてても意味なし
313: 2018/12/20(木) 23:25:00.80
>>298
なるほどサンクス
アイフォン(サブ機)とAndroid(メイン)を所持してるがやっぱりアイフォンのほうが動きがいいからな・・・・
ちなみにドリスピもカクつきがでてるし差がちがうんだよな
なるほどサンクス
アイフォン(サブ機)とAndroid(メイン)を所持してるがやっぱりアイフォンのほうが動きがいいからな・・・・
ちなみにドリスピもカクつきがでてるし差がちがうんだよな
299: 2018/12/20(木) 15:56:26.08
>>297
そんな大容量をキャッシュとして処理するゲーム仕様のほうがおかしい気がしてきた
そんな大容量をキャッシュとして処理するゲーム仕様のほうがおかしい気がしてきた
300: 2018/12/20(木) 16:16:49.30
キャッシュが勝手に消えるスマホとか他の会社のスマホでは聞いたことないけどな
chmateのキャッシュが消えたり普通に致命的な欠陥だと思うよ
chmateのキャッシュが消えたり普通に致命的な欠陥だと思うよ
304: 2018/12/20(木) 18:01:48.14
>>300
いやキャッシュクリアする機種はあるけど、止められればよい訳なのだが
↓他機種
____
HUAWEI P9には「Androidアプリがキャッシュ領域に作成したファイルを自動的に削除する」という機能が備わっており、基本的には1日1回、全アプリのキャッシュを削除するようです。
しかしアプリの中にはキャッシュが頻繁に削除されることを想定していないものがあるので、この機能を停止することにしました。
設定方法ですが、設定アプリを開いて「詳細設定」→「メモリとストレージ」→「ストレージクリーナー」と進むと下の画面になります。
いやキャッシュクリアする機種はあるけど、止められればよい訳なのだが
↓他機種
____
HUAWEI P9には「Androidアプリがキャッシュ領域に作成したファイルを自動的に削除する」という機能が備わっており、基本的には1日1回、全アプリのキャッシュを削除するようです。
しかしアプリの中にはキャッシュが頻繁に削除されることを想定していないものがあるので、この機能を停止することにしました。
設定方法ですが、設定アプリを開いて「詳細設定」→「メモリとストレージ」→「ストレージクリーナー」と進むと下の画面になります。
301: 2018/12/20(木) 16:28:53.90
R17 Neo、カメラの設定とかはないの?
グリッド表示させたいんだけど
グリッド表示させたいんだけど
303: 2018/12/20(木) 16:54:04.78
>>301
設定、システムアプリ、カメラ、グリッドの順にタップすれ
設定、システムアプリ、カメラ、グリッドの順にタップすれ
307: 2018/12/20(木) 19:27:31.62
>>303
横からだけどRAWで撮れますか?
横からだけどRAWで撮れますか?
312: 2018/12/20(木) 22:03:41.04
>>307
設定自体ないよ
設定自体ないよ
314: 2018/12/20(木) 23:32:03.56
>>303
ありがとう!
ウォーターマークもあったとは
ありがとう!
ウォーターマークもあったとは
302: 2018/12/20(木) 16:46:06.61
AX7でポケモンGOが落ちまくるんだけど
こういう設定して直ったよって人いない?
メモリ4Gあるから安心してた
こういう設定して直ったよって人いない?
メモリ4Gあるから安心してた
305: 2018/12/20(木) 18:26:28.00
スマートサイドバーに片手モードを入れる方法ないでしょうか
306: 2018/12/20(木) 18:42:30.73
正月にR17neo安くなったりするかなー?
UQモバイルに変えようか悩んでる
UQモバイルに変えようか悩んでる
308: 2018/12/20(木) 19:37:46.12
>>306
Twitterで「R17neo 一括」を検索する日々
Twitterで「R17neo 一括」を検索する日々
309: 2018/12/20(木) 19:38:04.58
ax7淀から来たー!とりあえず軽い水滴ノッチ小さくて良いでもノッチ隠しすると水滴の下の方ほんの少しミリまで行かない程度にはみ出るw
310: 2018/12/20(木) 20:10:37.03
>>309
ColorOSの世界へようこそ
ColorOSの世界へようこそ
311: 2018/12/20(木) 20:15:15.28
このosそんなに嫌いじゃないですよそれと画面保護フィルム(ガラス?)貼ってありました!
315: 2018/12/21(金) 02:37:08.93
むしろいらんキャッシュ勝手に削除してくれてありがたいかぎりだよ
2chmateのキャッシュはクリーナーの項目からチェック外してるから特に不便はない
2chmateのキャッシュはクリーナーの項目からチェック外してるから特に不便はない
316: 2018/12/21(金) 02:48:52.68
>>315
いらんキャッシュのみをクリアしてるなら、誰も文句言わないと思うよ
誰かいらないキャッシュの話してるか?
いらんキャッシュのみをクリアしてるなら、誰も文句言わないと思うよ
誰かいらないキャッシュの話してるか?
324: 2018/12/21(金) 08:48:50.10
>>316
これやっても消える?
フォンマネージャ→(スキャン終了まで待つ)→ストレージをクリーンアップ→ジャンクファイルは制限なく削除できます→キャッシュ削除から外したい該当アプリのチェック解除
これやっても消える?
フォンマネージャ→(スキャン終了まで待つ)→ストレージをクリーンアップ→ジャンクファイルは制限なく削除できます→キャッシュ削除から外したい該当アプリのチェック解除
317: 2018/12/21(金) 05:04:37.19
記念すべきR17Pro発売日やヨドバシ行って来る
318: 2018/12/21(金) 07:44:32.33
>>317
開店前の行列おつです
開店前の行列おつです
323: 2018/12/21(金) 08:28:55.57
>>317
購入したら感想聞かせてくれ!
購入したら感想聞かせてくれ!
319: 2018/12/21(金) 07:54:07.05
322: 2018/12/21(金) 08:15:11.57
>>319
スーパーヴォーックって読むん?
スーパーヴォーックって読むん?
320: 2018/12/21(金) 08:01:13.32
ヨドバシやらビックは店員うざすぎるよね?
ゆっくり試したいのにすぐセールスくる…
ゆっくり試したいのにすぐセールスくる…
321: 2018/12/21(金) 08:01:15.70
OCNセットで2万引ぐらいしてないかな>R17PRO
325: 2018/12/21(金) 09:16:05.75
キャッシュクリーナをインストールする人もいるぐらいなのにね。
フォンマネージャーが「大きなお世話」をしてくれるんですよね。たぶん。
ならば、これをoffにしてみたら変わるかな?
フォンマネージャーが「大きなお世話」をしてくれるんですよね。たぶん。
ならば、これをoffにしてみたら変わるかな?
326: 2018/12/21(金) 09:18:47.66
>>325
https://i.imgur.com/otIwaO1.png
https://i.imgur.com/j2PWy6t.png
スクショ貼り忘れた。
設定→システムアプリ→電話(フォン)マネージャー→毎日をオフに
https://i.imgur.com/otIwaO1.png
https://i.imgur.com/j2PWy6t.png
スクショ貼り忘れた。
設定→システムアプリ→電話(フォン)マネージャー→毎日をオフに
327: 2018/12/21(金) 09:19:45.01
>>326
324をやってさらにです
324をやってさらにです
329: 2018/12/21(金) 09:37:20.73
>>327
やってあるんだなー、それが
あとアプリのロック?もしてあるけど消えるんだなー
やってあるんだなー、それが
あとアプリのロック?もしてあるけど消えるんだなー
328: 2018/12/21(金) 09:27:31.25
ヨドバシまだ開いてへんやんどうしよ
330: 2018/12/21(金) 09:45:27.45
331: 2018/12/21(金) 10:05:34.57
>>330
GETオメ レビューよろしこ
GETオメ レビューよろしこ
332: 2018/12/21(金) 10:07:38.09
>>330
NEOより指紋認証が少しだけ早い気がしない?
梅ヨドはOCNのデータセットで5000引だった
NEOより指紋認証が少しだけ早い気がしない?
梅ヨドはOCNのデータセットで5000引だった
336: 2018/12/21(金) 10:25:46.76
>>332
neoを使ってないのでわからんが普通だと思う
>>334
RAWで撮れるかという日本語はおかしいが
RAWで残せるのか?という意味ならわからんでもない
neoを使ってないのでわからんが普通だと思う
>>334
RAWで撮れるかという日本語はおかしいが
RAWで残せるのか?という意味ならわからんでもない
342: 2018/12/21(金) 12:31:21.06
>>336
RAWで残せますか?
RAWで残せますか?
344: 2018/12/21(金) 12:36:39.48
>>342
デフォのカメラじゃRAW保存は無理っぽいな
それどころか保存サイズ設定みたいなものも無いっぽい
他のカメラアプリで対応してるのを探してみる
デフォのカメラじゃRAW保存は無理っぽいな
それどころか保存サイズ設定みたいなものも無いっぽい
他のカメラアプリで対応してるのを探してみる
333: 2018/12/21(金) 10:13:51.13
>>330
おめ
さぁ、アイギスインストールするんだ
おめ
さぁ、アイギスインストールするんだ
337: 2018/12/21(金) 10:27:12.03
>>333
いややめとくリアルに風俗行ってるし
いややめとくリアルに風俗行ってるし
343: 2018/12/21(金) 12:33:07.80
>>337
キャッシュクリアの検証のためにoppaiアプリを試しておくれm(_ _)m
キャッシュクリアの検証のためにoppaiアプリを試しておくれm(_ _)m
345: 2018/12/21(金) 12:38:33.32
>>343
気が向いたらね 絵のoppaiはあんまし…
気が向いたらね 絵のoppaiはあんまし…
334: 2018/12/21(金) 10:18:03.99
出来ればカメラでRAW撮影に対応してるか見てほしいです
335: 2018/12/21(金) 10:20:01.05
338: 2018/12/21(金) 10:40:14.05
>>335
ありがとうございます!
カメラとか気になります。
自分も購入予定です。
ありがとうございます!
カメラとか気になります。
自分も購入予定です。
339: 2018/12/21(金) 10:53:39.54
おっぱい
340: 2018/12/21(金) 10:53:54.75
おっぱい
341: 2018/12/21(金) 10:54:10.46
おっぱい
346: 2018/12/21(金) 12:54:20.51
SUPER VOOCで2019年はoppo覇権を握るんじゃないか?
349: 2018/12/21(金) 17:04:21.09
>>346
mate20proのほうが電池容量でかいし電池持ちがよいしカメラも良い
まずはhuawei倒さないと無理
mate20proのほうが電池容量でかいし電池持ちがよいしカメラも良い
まずはhuawei倒さないと無理
347: 2018/12/21(金) 15:05:26.43
スリープ時のwifiオフ設定見当たらないお
この設定も塞がれてるの?
この設定も塞がれてるの?
348: 2018/12/21(金) 16:35:22.54
WiFi設定の詳細にあるじゃん
350: 2018/12/21(金) 17:35:10.86
安いけどアプデ来ないから購入考えてる人は熟慮しよう
351: 2018/12/21(金) 17:38:11.55
352: 2018/12/21(金) 17:53:21.38
>>351
ライカのカメラ搭載スマホからの乗り換えでも良いと感じられるレベルなのか
ライカのカメラ搭載スマホからの乗り換えでも良いと感じられるレベルなのか
355: 2018/12/21(金) 18:19:09.37
>>352
HUAWEI P9は三脚あるとキレイなんすけどねぇ
>>353
まだぜんぜんいじってないから待っててねw
アプリなんかも入れてないし
HUAWEI P9は三脚あるとキレイなんすけどねぇ
>>353
まだぜんぜんいじってないから待っててねw
アプリなんかも入れてないし
356: 2018/12/21(金) 18:19:37.45
>>355
楽しみに待っとるで
楽しみに待っとるで
353: 2018/12/21(金) 17:58:38.89
>>351
作例何枚かあげてくれやー
作例何枚かあげてくれやー
354: 2018/12/21(金) 18:17:18.08
>>351
mate20proのナイトモードは4秒待つのがデフォだけどoppoは何秒まつの?
mate20proのナイトモードは4秒待つのがデフォだけどoppoは何秒まつの?
357: 2018/12/21(金) 18:22:55.93
>>354
シャッター押すと4秒カウントダウンするけど
露出時間そのものは1秒くらい
たぶん色々と処理すんのに4秒使うっぽい
手持ちで4秒保持とか普通に無理だから
Mate20Proも似たようなもんだと思います
シャッター押すと4秒カウントダウンするけど
露出時間そのものは1秒くらい
たぶん色々と処理すんのに4秒使うっぽい
手持ちで4秒保持とか普通に無理だから
Mate20Proも似たようなもんだと思います
362: 2018/12/21(金) 22:43:21.78
>>351
すげえなあ
すげえなあ
363: 2018/12/21(金) 23:10:41.01
>>362
R17neoもすごいしそれを写しているH社のスマホもすごいし撮影者さんもすごいんだよほんと
R17neoもすごいしそれを写しているH社のスマホもすごいし撮影者さんもすごいんだよほんと
364: 2018/12/21(金) 23:11:13.89
>>363
まちがえた17pro
まちがえた17pro
374: 2018/12/22(土) 02:41:52.96
>>351
まさかのチネチッタw
まさかのチネチッタw
358: 2018/12/21(金) 18:52:25.43
「OPPO AX7」脅威のバッテリー持ちを実現 ツムツム100回プレイでも超余裕
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15753284/
しかし本当に驚きなのはOPPO AX7の「脅威のバッテリー持ち」なのだ。
OPPO AX7を実際に使ってみると、あまりにもバッテリーマークが減らないことに気付く。
つまり、バッテリーが恐ろしく減らないのだ。
スマートフォンに対する不満や改善点で、一番多いのがバッテリー持ちだ。
それだけにOPPO AX7のバッテリー持ちは、
カタログスペックだけではわからない、もっとも優れた脅威の機能と言えるだろう。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15753284/
しかし本当に驚きなのはOPPO AX7の「脅威のバッテリー持ち」なのだ。
OPPO AX7を実際に使ってみると、あまりにもバッテリーマークが減らないことに気付く。
つまり、バッテリーが恐ろしく減らないのだ。
スマートフォンに対する不満や改善点で、一番多いのがバッテリー持ちだ。
それだけにOPPO AX7のバッテリー持ちは、
カタログスペックだけではわからない、もっとも優れた脅威の機能と言えるだろう。
506: 2018/12/24(月) 08:10:29.33
>>358
驚異なのか脅威なのか
国産メーカーにとっては脅威かw
>>503
俺、今日R15買えたらPHSから移行の1008円スダレSIM挿すんだ…
驚異なのか脅威なのか
国産メーカーにとっては脅威かw
>>503
俺、今日R15買えたらPHSから移行の1008円スダレSIM挿すんだ…
507: 2018/12/24(月) 08:36:18.96
>>506
買えたら って今日特別な買えるか買えないかあるの
買えたら って今日特別な買えるか買えないかあるの
359: 2018/12/21(金) 19:09:54.05
360: 2018/12/21(金) 21:50:30.04
連絡先のコメント欄文字数制限ついたの?ちぎれたよ
361: 2018/12/21(金) 22:11:55.14
https://i.imgur.com/vIFMNJF.jpg
17proの人がまだ写真アップしてくれないから17neoで夜景撮ってみたよ。
17proの人がまだ写真アップしてくれないから17neoで夜景撮ってみたよ。
365: 2018/12/21(金) 23:36:11.92
やっとセッティングおわたから貼る
https://i.imgur.com/QRJZLta.jpg
https://i.imgur.com/2eslJKV.jpg
https://i.imgur.com/cvNfhvz.jpg
https://i.imgur.com/az8pwJp.jpg
https://i.imgur.com/QRJZLta.jpg
https://i.imgur.com/2eslJKV.jpg
https://i.imgur.com/cvNfhvz.jpg
https://i.imgur.com/az8pwJp.jpg
367: 2018/12/21(金) 23:46:34.57
>>365
これはうつくしい 寝る前にいいものみた tnx
これはうつくしい 寝る前にいいものみた tnx
368: 2018/12/21(金) 23:47:28.54
>>365
ありがとう!
ありがとう!
366: 2018/12/21(金) 23:43:26.27
369: 2018/12/21(金) 23:48:58.51
>>366
綺麗な写真のあとに高画質夜中の飯テロw
綺麗な写真のあとに高画質夜中の飯テロw
370: 2018/12/22(土) 00:37:35.99
R17Proの動画撮影モードで録画開始すると
手ぶれ補正が効かなくなるのですが
同じ方いますか?
手ぶれ補正が効かなくなるのですが
同じ方いますか?
375: 2018/12/22(土) 07:42:43.08
>>370
まさかの1080P30fpsまでしか手ブレ補正が効かない仕様なの??
まさかの1080P30fpsまでしか手ブレ補正が効かない仕様なの??
376: 2018/12/22(土) 12:11:28.39
>>375
フレームレートの設定画面が見当たらないので
1080pの30fpsで撮ってますがブレます
特にズーム時はブレブレです
フレームレートの設定画面が見当たらないので
1080pの30fpsで撮ってますがブレます
特にズーム時はブレブレです
378: 2018/12/22(土) 12:41:58.00
>>376
ズーム時にブレるのは当然としても完全にProの名に名前負け…
ズーム時にブレるのは当然としても完全にProの名に名前負け…
371: 2018/12/22(土) 01:56:35.45
OPPO「R17 Pro」国内初のSnapdragon 710搭載機の実力
http://ascii.jp/elem/000/001/786/1786767/
http://ascii.jp/elem/000/001/786/1786767/
373: 2018/12/22(土) 02:19:29.68
>>371
なんだよ 3レンズかと思いきや3つ目はカメラレンズじゃないのか・・・
急速充電くらいしか他のフラッグシップ圧倒してないじゃん
これ6万切らないと売れないぞ これならoneplus 6T買うわ
なんだよ 3レンズかと思いきや3つ目はカメラレンズじゃないのか・・・
急速充電くらいしか他のフラッグシップ圧倒してないじゃん
これ6万切らないと売れないぞ これならoneplus 6T買うわ
372: 2018/12/22(土) 02:14:43.68
85000円で大陸版mate20pro買えるんだから税別75000円は高いな
60000なら考える
60000なら考える
377: 2018/12/22(土) 12:26:52.51
Ocnモバイルで新規14800円でax7か、楽天モバイルのLG qstylus 39800円か、、
379: 2018/12/22(土) 12:55:39.24
https://i.imgur.com/9VhrLfv.jpg
アキバと梅田の2店舗のみみたいだけど
アキバと梅田の2店舗のみみたいだけど
380: 2018/12/22(土) 12:57:27.58
426: 2018/12/22(土) 20:07:56.18
>>425
>>380
この3連休中だね
>>380
この3連休中だね
429: 2018/12/22(土) 20:53:13.48
>>426
ありがとう、AX7狙いで行ってみます
ありがとう、AX7狙いで行ってみます
390: 2018/12/22(土) 14:16:01.91
>>379
既にOCNだから駄目か…
既にOCNだから駄目か…
381: 2018/12/22(土) 13:04:54.71
うおおおおすごいのきたあああああ\(゚∀゚)/
382: 2018/12/22(土) 13:14:54.07
ちょうどミュージックフリー目当てでモバイルワン契約しようとしてたんっでピンズドなんだが、音声って最低6ヶ月縛りだっけ
383: 2018/12/22(土) 13:15:57.98
>>382
ocnは6ヶ月支払い縛りですね
ocnは6ヶ月支払い縛りですね
384: 2018/12/22(土) 13:28:40.94
>>383
ありがとうございます!
ありがとうございます!
385: 2018/12/22(土) 13:36:22.23
>>384
淀で会ったらよろしくね。これからアキバ行くわ
淀で会ったらよろしくね。これからアキバ行くわ
386: 2018/12/22(土) 13:58:08.58
地方民は辛いのう
地元はビック有るけどヨド無い
地元はビック有るけどヨド無い
387: 2018/12/22(土) 14:00:48.70
既にOCNユーザーの俺涙目
こう言うのはやっぱ契約任意じゃないとみんな食いつかないよね
こう言うのはやっぱ契約任意じゃないとみんな食いつかないよね
388: 2018/12/22(土) 14:03:44.24
>>387
5回線埋まってるんじゃなければプラスでも。
無しなら下に書いてる5000円引きみたいだけど
5回線埋まってるんじゃなければプラスでも。
無しなら下に書いてる5000円引きみたいだけど
389: 2018/12/22(土) 14:04:34.17
>>388
すまん5000ヨドバシポイントだった
すまん5000ヨドバシポイントだった
391: 2018/12/22(土) 14:54:23.65
アキバ淀到着。ocnはカケホ1700円?をプラスで初月のみ必須だったわorz
392: 2018/12/22(土) 15:06:31.32
>>391
カケホダブル1300円+税
を初月でした。
カケホダブル1300円+税
を初月でした。
393: 2018/12/22(土) 15:14:07.41
マジかよ
394: 2018/12/22(土) 15:17:52.18
6ヶ月維持すると雑に計算して16kぐらいかな
回線使うならいいが9000円引き程度なので微妙
回線使うならいいが9000円引き程度なので微妙
395: 2018/12/22(土) 15:27:35.71
>>394
そんなもんだなuqも考えたけど端末合わせ22000円程度ならまあいいか?
淀Pは10%つくのかな?
正月三万引き来たら泣けるけど新製品2.5万は中々ないからね
そんなもんだなuqも考えたけど端末合わせ22000円程度ならまあいいか?
淀Pは10%つくのかな?
正月三万引き来たら泣けるけど新製品2.5万は中々ないからね
397: 2018/12/22(土) 15:39:09.13
>>394
わざわざ解約料書いてあるのに維持しないとダメなのか?
わざわざ解約料書いてあるのに維持しないとダメなのか?
399: 2018/12/22(土) 15:48:40.13
>>397
おれは維持するか年度末何かあれば弾に使う最低3ヶ月は払うな次回お断り嫌だから即解約はしない
おれは維持するか年度末何かあれば弾に使う最低3ヶ月は払うな次回お断り嫌だから即解約はしない
401: 2018/12/22(土) 15:54:14.57
>>397
初月に解約しても15k程度はかかるだろ
6ヶ月維持した方が無難
初月に解約しても15k程度はかかるだろ
6ヶ月維持した方が無難
396: 2018/12/22(土) 15:29:26.30
アキバ淀の祭り会場より開通待ち続レポ
中国系?のお客様が4回線お断りされてもめてましたw
中国系?のお客様が4回線お断りされてもめてましたw
398: 2018/12/22(土) 15:45:00.17
>>396
ポイント何%ついた?
ポイント何%ついた?
406: 2018/12/22(土) 16:43:04.42
>>398
淀ポイント端末代金分には1%で事務手数料等分には10%みたいです
淀ポイント端末代金分には1%で事務手数料等分には10%みたいです
417: 2018/12/22(土) 18:59:04.42
>>406
>>407
ありがとうございました。程よく空いては埋まりで契約出来た
>>407
ありがとうございました。程よく空いては埋まりで契約出来た
402: 2018/12/22(土) 16:01:46.21
>>396
とりあえず今寄ってみたけど、モック周辺は空いてた。
窓口はやばかった
とりあえず今寄ってみたけど、モック周辺は空いてた。
窓口はやばかった
405: 2018/12/22(土) 16:37:29.76
>>402
どの位ヤバイいんや?今から向かうところや?状況教えて
どの位ヤバイいんや?今から向かうところや?状況教えて
407: 2018/12/22(土) 16:51:29.01
>>405
新宿淀の契約カウンター10数席がちょうど満席ぐらいでさほどのカオスではないよ。きても大丈夫
新宿淀の契約カウンター10数席がちょうど満席ぐらいでさほどのカオスではないよ。きても大丈夫
431: 2018/12/22(土) 21:22:58.76
>>407
407です。買ってきて設定中
アキバ淀を間違えて新宿淀カウンターって書いてたわ。すまん。アキバでした
>>420
380の画像にもあるけどbiglobeも同じ25000引き。ocnの初月だけカケホダブルに入ってくださいがないのと3Gプランだと維持費が6ヶ月安くなるキャンペーン、細かいけどsim費用0があって6ヶ月維持+違約金で大差ないかなと(店頭での概算だから適当)
でBIGLOBEにした
407です。買ってきて設定中
アキバ淀を間違えて新宿淀カウンターって書いてたわ。すまん。アキバでした
>>420
380の画像にもあるけどbiglobeも同じ25000引き。ocnの初月だけカケホダブルに入ってくださいがないのと3Gプランだと維持費が6ヶ月安くなるキャンペーン、細かいけどsim費用0があって6ヶ月維持+違約金で大差ないかなと(店頭での概算だから適当)
でBIGLOBEにした
400: 2018/12/22(土) 15:50:22.83
仙台淀何もやってない
403: 2018/12/22(土) 16:04:40.81
【たけしの超常現象特番、本日18時56分】 大槻教授がUFOやマⅰトレーヤを見たらどんな反応するかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545444404/l50
スアホゲームやってても地球はよくならない!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545444404/l50
スアホゲームやってても地球はよくならない!
404: 2018/12/22(土) 16:31:47.40
淀のってシムロックかかってるんだろ?
408: 2018/12/22(土) 16:52:50.01
R15neoを買うと25000引き後の端末代が3桁w
412: 2018/12/22(土) 17:39:34.23
>>408
ほぼただw
ほぼただw
409: 2018/12/22(土) 16:59:04.09
仙台何もやってないから秋葉行くか迷うなぁ
410: 2018/12/22(土) 17:38:41.04
圧倒的な画質の夜景撮影を実現!オッポの最新SIMフリースマホ「OPPO R17 Pro」で「ウルトラナイトモード」(夜間撮影)とセルフィーを試す
http://s-max.jp/archives/1761851.html
http://s-max.jp/archives/1761851.html
411: 2018/12/22(土) 17:39:11.29
ヨドバシって定価販売なの?
そこから25000円引きか
そこから25000円引きか
413: 2018/12/22(土) 17:45:40.25
R17proのカメラ性能良さそう
415: 2018/12/22(土) 18:34:14.26
>>413
静止画限定みたいだから注意
静止画限定みたいだから注意
414: 2018/12/22(土) 18:23:29.35
チョコが最後まで詰まっていると聞いてここに来ました。
416: 2018/12/22(土) 18:44:49.50
oppo端末はraziko使えますか?
421: 2018/12/22(土) 19:39:15.56
443: 2018/12/23(日) 06:19:37.77
>>421
そうですか
ありがとう
そうですか
ありがとう
418: 2018/12/22(土) 19:13:44.76
https://i.imgur.com/qaKfPgY.jpg
https://i.imgur.com/uPOC3LU.jpg
アキバ淀まつり参加組おつかれさまでした 結局ocnじゃなくBIGLOBEで契約。大阪はそれほどもりあがらなかったのかな
https://i.imgur.com/uPOC3LU.jpg
アキバ淀まつり参加組おつかれさまでした 結局ocnじゃなくBIGLOBEで契約。大阪はそれほどもりあがらなかったのかな
430: 2018/12/22(土) 21:19:25.81
>>418
複数台契約したの?
複数台契約したの?
419: 2018/12/22(土) 19:29:14.71
OPPO AX7 なら¥32,270から¥25,000引きで¥7,270
¥7,270+音声通話SIM¥1,728+初期手数料¥3,240+SIMカード手配料¥425=¥12,663
欲しけりゃ迷う必要ないな
¥7,270+音声通話SIM¥1,728+初期手数料¥3,240+SIMカード手配料¥425=¥12,663
欲しけりゃ迷う必要ないな
420: 2018/12/22(土) 19:37:38.07
>>419
15の三桁に心動いたけどAX7買った
安すぎるし凄えなあ
ビグロやmineoは2万で1年縛りでしょ
ocnは半年だからいい
15の三桁に心動いたけどAX7買った
安すぎるし凄えなあ
ビグロやmineoは2万で1年縛りでしょ
ocnは半年だからいい
423: 2018/12/22(土) 19:52:51.49
>>419
ColorOSが心配っていう人がお試しで買っても損しない割引き額だな
やってるのが東京と大阪のみって
ColorOSが心配っていう人がお試しで買っても損しない割引き額だな
やってるのが東京と大阪のみって
425: 2018/12/22(土) 20:00:53.07
>>419
これ、明日もやってるかな?
これ、明日もやってるかな?
422: 2018/12/22(土) 19:49:56.43
R15かAX7で迷うよ
424: 2018/12/22(土) 19:59:42.11
>>422
メモリーが1G増える、背面指紋認証、ノッチ水滴で プラス7千円だ。
個人的にはカラーはax7のグリーンが好みかな
メモリーが1G増える、背面指紋認証、ノッチ水滴で プラス7千円だ。
個人的にはカラーはax7のグリーンが好みかな
427: 2018/12/22(土) 20:24:14.84
>>422
https://smartttphone.com/ax7-r15neo/
比較見てワイはAX7にした
後フロント周りとカメラの差
os一つ違いならどうか?
7000円の差だったからAXにした
とにかく安くならR15neoじゃね
https://smartttphone.com/ax7-r15neo/
比較見てワイはAX7にした
後フロント周りとカメラの差
os一つ違いならどうか?
7000円の差だったからAXにした
とにかく安くならR15neoじゃね
428: 2018/12/22(土) 20:29:32.15
R15neoの3Gはコスパで選択肢にあがるけど4Gタイプは息してませんね
433: 2018/12/22(土) 23:37:05.03
ヨド25000引きキャンペーンで契約中に隣の席も同じキャンペーン客だったのだけど機種がR15pro← 選択が意外だった
435: 2018/12/22(土) 23:56:27.58
>>433
おサイフケータイあるからじゃない?
おサイフケータイあるからじゃない?
436: 2018/12/23(日) 00:39:30.13
>>433
防水、おサイフ
十分理由になるだろ
25000円引きなら買うやつも出てくる
防水、おサイフ
十分理由になるだろ
25000円引きなら買うやつも出てくる
434: 2018/12/22(土) 23:55:56.51
ちょっと聞きたいがカラーosの違い5.2と5.1ってどの程度か?
家族の友達が15neo持ちなのでそっちほしいと
7000円差ならAX7と言っても聞かん
両方持ってる人なんていないよね
家族の友達が15neo持ちなのでそっちほしいと
7000円差ならAX7と言っても聞かん
両方持ってる人なんていないよね
437: 2018/12/23(日) 01:06:38.47
>>434
R15neoからR17neoに買い替えたけどOSについてだけいえば5.1と5.2の違いは普段は感じないかな。googleレンズが使えるようになって面白がったけどすぐ飽きたしw
R15neoからR17neoに買い替えたけどOSについてだけいえば5.1と5.2の違いは普段は感じないかな。googleレンズが使えるようになって面白がったけどすぐ飽きたしw
438: 2018/12/23(日) 01:20:53.73
>>437
https://i.imgur.com/c5PiPpA.jpg
googleレンズをうちの猫に向けると種類を判定してくれる(便利だなー)
2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1893/8.1.0/LR
https://i.imgur.com/c5PiPpA.jpg
googleレンズをうちの猫に向けると種類を判定してくれる(便利だなー)
2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1893/8.1.0/LR
439: 2018/12/23(日) 01:52:14.17
>>437
ありがとうm(_ _)m
グーグルレンズ使う事無いなら安いので良いか?高い方勧めて買わないんだし
ありがとうm(_ _)m
グーグルレンズ使う事無いなら安いので良いか?高い方勧めて買わないんだし
440: 2018/12/23(日) 01:58:24.38
つか R15neoに5.1→5.2アプデまだかな(くるのかな)
441: 2018/12/23(日) 02:02:25.21
>>440
それな来るなら15でも良いかと思ったりアップでは時に不具合吐く事があるから最初からAXが良いか?
大差無いならどうするか
2chMate 0.8.10.43/OPPO/CPH1903/8.1.0/LR
それな来るなら15でも良いかと思ったりアップでは時に不具合吐く事があるから最初からAXが良いか?
大差無いならどうするか
2chMate 0.8.10.43/OPPO/CPH1903/8.1.0/LR
442: 2018/12/23(日) 02:08:04.58
AXはac対応してないのが痛すぎるよなぁ
そこまで高性能じゃなくていいからコスパ重視したいからR17neoほしいけどUQのみってお前!
そこまで高性能じゃなくていいからコスパ重視したいからR17neoほしいけどUQのみってお前!
446: 2018/12/23(日) 08:39:49.25
>>442
R17neoはUQ専売だから抑えた価格設定にしてあってコスパお値段以上感あるんだよね。
UQ回線不要な人だとデータプランで買ってとか、ショップの一括案件探してとかひと手間かかる
R17neoはUQ専売だから抑えた価格設定にしてあってコスパお値段以上感あるんだよね。
UQ回線不要な人だとデータプランで買ってとか、ショップの一括案件探してとかひと手間かかる
444: 2018/12/23(日) 08:05:16.39
まあ春にまた色々出してくるだろうから
今のが不満ならもう少し待て
今のが不満ならもう少し待て
445: 2018/12/23(日) 08:38:24.15
画期的なカメラを搭載した端末を発表するって言ってたからな もちろん日本でも出すってね
高いとは思うけど
高いとは思うけど
447: 2018/12/23(日) 08:57:08.88
ax7買ったけどインスタグラムのアプリがこの端末には対応してませんって出てインストール出来ない…
452: 2018/12/23(日) 10:27:44.14
>>447
>>449
使えてる人がいるってことは本当に使えない訳じゃなくgoogleplayからみての端末情報が何か引っかかってるのかな?
新機種だからとか?
使えてる人がいるならとりあえずはapkファイルでいけそうなんじゃね
>>449
使えてる人がいるってことは本当に使えない訳じゃなくgoogleplayからみての端末情報が何か引っかかってるのかな?
新機種だからとか?
使えてる人がいるならとりあえずはapkファイルでいけそうなんじゃね
474: 2018/12/23(日) 18:02:28.97
https://i.imgur.com/7Zwez52.jpg
https://i.imgur.com/jU84Jxj.jpg
>>447
AX7でInstagramのインストールは普通にできたよ。(対応してませんの表示も出ず) 店頭のホットモックで店員さんと確認した。
https://i.imgur.com/jU84Jxj.jpg
>>447
AX7でInstagramのインストールは普通にできたよ。(対応してませんの表示も出ず) 店頭のホットモックで店員さんと確認した。
490: 2018/12/23(日) 22:51:13.58
>>474
端末を初期化してやり直したらストアから普通にインストール出来るようになりました。
あの「このバージョンには対応してません」のエラー表示は一体何だったんだろう…
端末を初期化してやり直したらストアから普通にインストール出来るようになりました。
あの「このバージョンには対応してません」のエラー表示は一体何だったんだろう…
448: 2018/12/23(日) 09:51:52.58
R15NEOは問題なく動いてるけどな、なんか変わってるのかな
449: 2018/12/23(日) 10:06:40.85
ax7だけどインスタグラム使えてるよ
前使ってた端末のグーグル上でのバックアップ適用したんだけどね
前使ってた端末のグーグル上でのバックアップ適用したんだけどね
453: 2018/12/23(日) 10:30:01.55
>>449
使えてる人、AX7でgoogle playでInstagramアプリをみるとどう見えてます?
使えてる人、AX7でgoogle playでInstagramアプリをみるとどう見えてます?
450: 2018/12/23(日) 10:15:43.64
インスタ使えないとか嘘だろw
451: 2018/12/23(日) 10:21:22.57
r15proは金銭的メリットに繋がってくるから
捨てがたい
捨てがたい
461: 2018/12/23(日) 13:38:43.61
>>451
金銭的メリットって?
金銭的メリットって?
462: 2018/12/23(日) 14:04:56.01
>>461
DSDSで通信プランを都合良いのを組み合わせて節約できるし
電子マネーで都合のいい決済方法を選んでお得に買い物
これ兼ね備えてるのが15proしかないドン
DSDSで通信プランを都合良いのを組み合わせて節約できるし
電子マネーで都合のいい決済方法を選んでお得に買い物
これ兼ね備えてるのが15proしかないドン
454: 2018/12/23(日) 10:50:06.37
r17neoだけどインストールはできたけどな
455: 2018/12/23(日) 11:22:57.20
UQと契約するつもりならr17neoでいいかな?
456: 2018/12/23(日) 11:28:34.15
>>455
R17neo欲しさにUQ契約を無理しても考える人がいるぐらいだから良い選択だとは思うけど、
予算があって夜景をめっちゃ綺麗に撮りたいなら17pro
R17neo欲しさにUQ契約を無理しても考える人がいるぐらいだから良い選択だとは思うけど、
予算があって夜景をめっちゃ綺麗に撮りたいなら17pro
458: 2018/12/23(日) 11:52:15.70
>>456
そこまでこだわりないからneoにするよ
ありがとう
そこまでこだわりないからneoにするよ
ありがとう
457: 2018/12/23(日) 11:43:18.54
R17pro買った。
まあほぼいいんだが、画面オフに
してもディスプレイに指紋センサー
を表す画像が表示されるんだが。
焼き付いてしまうがな。
これ無効にできないかな
まあほぼいいんだが、画面オフに
してもディスプレイに指紋センサー
を表す画像が表示されるんだが。
焼き付いてしまうがな。
これ無効にできないかな
459: 2018/12/23(日) 12:19:03.55
>>457
静置したら15秒ぐらいで消えるんで
有機ELでも大丈夫じゃないかと楽観してるが
静置したら15秒ぐらいで消えるんで
有機ELでも大丈夫じゃないかと楽観してるが
466: 2018/12/23(日) 16:10:58.46
>>457
R17neo使ってるけど、指紋設定の所の画面表示オフのときに指紋アイコンを表示するのチェック消したらいけたよ
R17neo使ってるけど、指紋設定の所の画面表示オフのときに指紋アイコンを表示するのチェック消したらいけたよ
460: 2018/12/23(日) 12:48:10.09
https://imgur.com/a/4LdxEYf
ax7でインスタグラムのアプリ見るとインストール済みになっているよ
自分はバックアップからインストールしたので新規だと弾かれるのかな?
インストールできない人はapkからならインストールできるでしょう。
ax7でインスタグラムのアプリ見るとインストール済みになっているよ
自分はバックアップからインストールしたので新規だと弾かれるのかな?
インストールできない人はapkからならインストールできるでしょう。
463: 2018/12/23(日) 14:10:46.88
15,17neoで3G使えるっしょ
464: 2018/12/23(日) 14:19:27.02
おサイフ機能が欲しいとなるとそだね。
465: 2018/12/23(日) 14:49:42.38
セール対象淀で買えた人はラッキーだ
2万は偶に見たけど2.5万は中々無い
oppo淀ocnビッグローブに感謝
2万は偶に見たけど2.5万は中々無い
oppo淀ocnビッグローブに感謝
472: 2018/12/23(日) 17:39:41.80
>>465
だけど肝心のR17neoがないからな
だけど肝心のR17neoがないからな
467: 2018/12/23(日) 16:22:55.48
携帯の電子マネー。。コンビニあまり使わない人は関係ないかな?
468: 2018/12/23(日) 16:25:03.32
開発者モードでアニメーション無効化とか
出来ますかね
出来ますかね
470: 2018/12/23(日) 17:04:18.63
469: 2018/12/23(日) 16:33:03.06
通知スワイプで消せないの面倒だな
471: 2018/12/23(日) 17:31:40.93
出来無いと思ってました。
ありがとうございました
ありがとうございました
473: 2018/12/23(日) 17:41:04.27
明日行ってくるはw
475: 2018/12/23(日) 18:18:46.12
>>473
もう無いかもなwかなりの数出たろ
両となりoppoやったしw
もう無いかもなwかなりの数出たろ
両となりoppoやったしw
477: 2018/12/23(日) 19:09:00.27
>>475
東京、大阪の各1店舗だから品切れは大丈夫なんじゃね? 心配ならばヨドバシドットコムで行く予定の店舗受け取りにして端末確保すれば安心だし
>>476
アリエクスプレスとかでもないかな。中国から届くまで日数かかるけど
東京、大阪の各1店舗だから品切れは大丈夫なんじゃね? 心配ならばヨドバシドットコムで行く予定の店舗受け取りにして端末確保すれば安心だし
>>476
アリエクスプレスとかでもないかな。中国から届くまで日数かかるけど
480: 2018/12/23(日) 20:04:03.43
>>475
いやあ、oppoは人気ないしyoutubeにさえまともな動画あがってないし
75000円もしたら選びにくいだろ
いやあ、oppoは人気ないしyoutubeにさえまともな動画あがってないし
75000円もしたら選びにくいだろ
510: 2018/12/24(月) 09:29:08.57
>>480>>477
マジ話、初日は用意在庫無くなる機種もあったようで追加した見たい
店員がoppoに感謝してた
マジ話、初日は用意在庫無くなる機種もあったようで追加した見たい
店員がoppoに感謝してた
511: 2018/12/24(月) 09:34:59.75
>>510
仙台からアキバ淀にくる人、欲しい機種が在庫切れだったら泣けるなそれ。
仙台からアキバ淀にくる人、欲しい機種が在庫切れだったら泣けるなそれ。
541: 2018/12/24(月) 16:51:48.35
>>511
R15neoとか少なかった見たいよ、それが数百円だから出た翌日補充した模様
やっぱAX7はかなり出たらしい
proもお財布必要な人は買ってくみたいな住み分け
R15neoとか少なかった見たいよ、それが数百円だから出た翌日補充した模様
やっぱAX7はかなり出たらしい
proもお財布必要な人は買ってくみたいな住み分け
549: 2018/12/24(月) 17:24:54.68
>>541
アキバは「スマホが390円!」って言ってたものな。oppo持ちとしては少し複雑な気分だった
アキバは「スマホが390円!」って言ってたものな。oppo持ちとしては少し複雑な気分だった
555: 2018/12/24(月) 18:24:17.16
>>549
AX7と対して変わらないから390円なら飛びつく
おれは4Gの方が快適そうだからAX7にしたけど、それでも7000円チョイは有難い
画面荒いレビューR15neoで見たけど全然綺麗だ自分は目が悪いのかもしれない。今の所不満らしきもの無い
バックドアやら変なもん無く、この出来なら次も選ぶかも
AX7と対して変わらないから390円なら飛びつく
おれは4Gの方が快適そうだからAX7にしたけど、それでも7000円チョイは有難い
画面荒いレビューR15neoで見たけど全然綺麗だ自分は目が悪いのかもしれない。今の所不満らしきもの無い
バックドアやら変なもん無く、この出来なら次も選ぶかも
476: 2018/12/23(日) 18:53:10.77
r17 pro ケース全然ないな...
478: 2018/12/23(日) 19:35:34.21
今ってこの変なフォントは中華機あるあるなん?
http://imgur.com/7l6Ocw4.png
http://imgur.com/7l6Ocw4.png
479: 2018/12/23(日) 20:02:04.72
ワシのも普通にインスタ入った
https://i.imgur.com/qSKDRMv.jpg
https://i.imgur.com/qSKDRMv.jpg
481: 2018/12/23(日) 20:20:08.57
仙台淀画像の通り何もやってないから秋葉買いに行くべきか迷うなぁ…https://i.imgur.com/GzJRCki.jpg
482: 2018/12/23(日) 20:23:52.30
>>481
どうしても欲しいならさっさと夜行バスに乗るなり新幹線のチケット取るなりするべきだと思うけど
どうしても欲しいならさっさと夜行バスに乗るなり新幹線のチケット取るなりするべきだと思うけど
483: 2018/12/23(日) 20:54:51.57
>>482
やっぱり秋葉相当安いよね。
やっぱり秋葉相当安いよね。
484: 2018/12/23(日) 20:58:09.83
>>483
それは君の情熱次第 どうしてもすぐ欲しいならたしかに安いしアリだけど 待てるならそのうち値下がりして安く買えるタイミングは来るだろうしな
それは君の情熱次第 どうしてもすぐ欲しいならたしかに安いしアリだけど 待てるならそのうち値下がりして安く買えるタイミングは来るだろうしな
486: 2018/12/23(日) 21:21:02.31
>>483
抱き合わせの回線の最低限維持費除くと一万程しか安くならないし
違約金縛りあり音声契約でかつ昼間は遅いデータ回線抱き合わせだから
回線お試ししつつお試しで端末機もっていう人向けじゃないかなぁ
抱き合わせの回線の最低限維持費除くと一万程しか安くならないし
違約金縛りあり音声契約でかつ昼間は遅いデータ回線抱き合わせだから
回線お試ししつつお試しで端末機もっていう人向けじゃないかなぁ
495: 2018/12/23(日) 23:44:48.20
25000円引き表示は確かにインパクトがあるけど、>>486の言う通り抱き合わせ回線を使わない人は、 1万円引きキャンペーンと思った方かいいね。
契約や維持期間後解約の手間もかかるし
元値からして高コスパR17neoの条件の良い一括案件の方が価値があるかも。
契約や維持期間後解約の手間もかかるし
元値からして高コスパR17neoの条件の良い一括案件の方が価値があるかも。
487: 2018/12/23(日) 21:24:21.92
>>483
誰かに頼んだら?
誰かに頼んだら?
485: 2018/12/23(日) 21:07:30.94
仙台から東京の往復交通費かけたら25000円引きでも割に合わないんじゃないか。ほかの用事のついでならよいけど
488: 2018/12/23(日) 21:47:23.08
18キップで行けば?
489: 2018/12/23(日) 22:44:58.12
このキャンペーンが安くても地方の人達からしたら、
夜行バスは安いがダルいし、新幹線は無駄金だし、
旅行も兼ねるなら別だが流石に東京や大阪に25,000円割引の為に行くのは流石にやめときなと思うわ
ついでに言うと今日のJR大阪駅周辺(中央口とかグランフロントとか)は昨日より明らかにいつもより人が多かった
バスも新幹線も人多くて切符すら取れないかもな
夜行バスは安いがダルいし、新幹線は無駄金だし、
旅行も兼ねるなら別だが流石に東京や大阪に25,000円割引の為に行くのは流石にやめときなと思うわ
ついでに言うと今日のJR大阪駅周辺(中央口とかグランフロントとか)は昨日より明らかにいつもより人が多かった
バスも新幹線も人多くて切符すら取れないかもな
491: 2018/12/23(日) 22:55:21.62
R15neo を三桁で買うか、、
R17pro を買うか、、
R17pro を買うか、、
492: 2018/12/23(日) 23:01:38.67
ツムツムは何回プレイできるのか?大容量4230mAhバッテリーを搭載したオッポの低価格帯なSIMフリースマホ「OPPO AX7」の電池持ちをチェック
http://s-max.jp/archives/1761855.html
http://s-max.jp/archives/1761855.html
493: 2018/12/23(日) 23:13:02.65
都内だとドコモ機種変で6sとか一括1円やってるみたいだしついでにOPPO端末も買いに行けば元取れるか。
494: 2018/12/23(日) 23:36:16.99
淀akibaでOCNのAX7買ってきた。バッテリーの持ちが悪いP20liteから換えてどの位バッテリーが持つかな??colorOSも気にならないね。壁紙をGoogleの壁紙アプリに変えられないけと、無理なのかな?
499: 2018/12/24(月) 00:20:45.77
>>494
ライブ壁紙の設定のしかたわからないかも
ライブ壁紙の設定のしかたわからないかも
504: 2018/12/24(月) 07:33:39.77
>>499
ありがとう
ありがとう
496: 2018/12/24(月) 00:00:25.07
AX7買った
プリインされてるFMラジオ、ちゃんとワイドFMに対応してんだね
良かった~
プリインされてるFMラジオ、ちゃんとワイドFMに対応してんだね
良かった~
705: 2018/12/27(木) 12:16:02.38
>>496
AX7に入っているFMラジオってR17neoにはやっぱり無い?
AX7に入っているFMラジオってR17neoにはやっぱり無い?
497: 2018/12/24(月) 00:17:12.83
FMラジオ?…R17neoはどこにあるんだ
516: 2018/12/24(月) 11:34:47.72
>>497
やっぱりラジオ無い?
やっぱりラジオ無い?
498: 2018/12/24(月) 00:17:53.11
UQ組だけど中古で買った使用中のHTV32のバッテリーがやばいんでR17neoに買い替えするつもり
これでも十分マイクラPEできるよね?
これでも十分マイクラPEできるよね?
500: 2018/12/24(月) 00:49:23.08
501: 2018/12/24(月) 00:56:08.71
↑???
502: 2018/12/24(月) 06:02:25.27
ワイモバのSIMでも使えますか?
AX7 使えるなら本体買いたい
AX7 使えるなら本体買いたい
503: 2018/12/24(月) 07:13:51.92
>>502
r15neoでワイモバイルで使用しています
ax7でも大丈夫だと思います
r15neoでワイモバイルで使用しています
ax7でも大丈夫だと思います
512: 2018/12/24(月) 09:46:48.33
>>503
ありがとう
ありがとう
505: 2018/12/24(月) 07:38:56.38
どういたしまして
508: 2018/12/24(月) 08:38:02.66
何かフラグ立ってるんだろう、そっとしといてやれ
509: 2018/12/24(月) 08:48:46.00
水滴ディスプレイにFeliCaつけてくれねえかな、今どうせ買うなら画面広いのがいいM字ハゲじゃないやつで
513: 2018/12/24(月) 10:06:07.40
仙台にせり鍋食べに行きたい
514: 2018/12/24(月) 10:55:09.95
淀梅田はガラガラ。
ocn初月1,300円のダブルと保険追加で端末25,000円引き。
シェアプラン1,100円に6ヶ月入れば、同端末を同じく25,000円引きで購入か現金9,500円キャッシュバック出来ますと言われて、無駄に2台買ってしまったw
ちなみに、店員さんいわく在庫は全機種たくさんありますよとのことでした。
ocn初月1,300円のダブルと保険追加で端末25,000円引き。
シェアプラン1,100円に6ヶ月入れば、同端末を同じく25,000円引きで購入か現金9,500円キャッシュバック出来ますと言われて、無駄に2台買ってしまったw
ちなみに、店員さんいわく在庫は全機種たくさんありますよとのことでした。
517: 2018/12/24(月) 11:51:24.35
>>514
シェアプランに6ヶ月の話はakiba淀では無かった。akibaのカウンターは国際色豊かでいろんな言語が飛び交っていたw
シェアプランに6ヶ月の話はakiba淀では無かった。akibaのカウンターは国際色豊かでいろんな言語が飛び交っていたw
523: 2018/12/24(月) 13:02:32.84
>>517
なるほど、てことは梅田限定の施策なんですかね。
去年まで東京に住んでたんでakibaのあの風景が懐かしいw
>>518
祖母用の回線でLINEぐらいしか通信しないのと、自分も既にサブのAmazon Unlimited専用端末に使ってて特に問題なく使えてるんで契約しました。
メインで使うんだったら、月/3gbか6gbのプランにした方がいいでしょうね。
なるほど、てことは梅田限定の施策なんですかね。
去年まで東京に住んでたんでakibaのあの風景が懐かしいw
>>518
祖母用の回線でLINEぐらいしか通信しないのと、自分も既にサブのAmazon Unlimited専用端末に使ってて特に問題なく使えてるんで契約しました。
メインで使うんだったら、月/3gbか6gbのプランにした方がいいでしょうね。
526: 2018/12/24(月) 14:25:12.65
>>517
同じくアキバ、シェア駄目、単体だった、2台単体契約したよ、チョットムカつくー
電話で聞いてみるか?
同じくアキバ、シェア駄目、単体だった、2台単体契約したよ、チョットムカつくー
電話で聞いてみるか?
518: 2018/12/24(月) 12:17:35.53
>>514
ocn一日あたり110mb制限ってポケモンしてるだけで800mbくらい使うのに
ocn一日あたり110mb制限ってポケモンしてるだけで800mbくらい使うのに
520: 2018/12/24(月) 12:41:22.29
>>518
制限じゃなく、毎日高速110MBのプランがあるってことでしょ
制限じゃなく、毎日高速110MBのプランがあるってことでしょ
522: 2018/12/24(月) 12:57:13.42
>>518
低速(200kbps)にしてたらギガ使っても遅い以外何も問題ないぞ
低速(200kbps)にしてたらギガ使っても遅い以外何も問題ないぞ
524: 2018/12/24(月) 13:24:57.97
>>514
お得はお得なんやろうけど端末だけ目的やと微妙なんよな
素直に端末単独で安くなるの待つことにした方がええんかな
お得はお得なんやろうけど端末だけ目的やと微妙なんよな
素直に端末単独で安くなるの待つことにした方がええんかな
531: 2018/12/24(月) 14:33:13.27
>>514
細ノッポ、坊主、キム、クリスマスギャルの誰から聞いたの?
細ノッポ、坊主、キム、クリスマスギャルの誰から聞いたの?
550: 2018/12/24(月) 17:28:03.85
>>531
514です。
梅田でシェアの提案なかったですか?
531,532に該当する店員さんは確かにいましたが、自分が最初に提案もらった店員さんはその5人の中にはいなかったように思います。
最初に提案もらって、電話で他の家族に端末使うか聞いてからまた来ますと伝えて、一度ヨドバシ出たんですが、その後に実際に契約の対応してくれたのは、その中では坊主の方でした。
ちなみにR15 proスレにもシェア案件の書き込みあるみたいですが、それは私ではありません。
514です。
梅田でシェアの提案なかったですか?
531,532に該当する店員さんは確かにいましたが、自分が最初に提案もらった店員さんはその5人の中にはいなかったように思います。
最初に提案もらって、電話で他の家族に端末使うか聞いてからまた来ますと伝えて、一度ヨドバシ出たんですが、その後に実際に契約の対応してくれたのは、その中では坊主の方でした。
ちなみにR15 proスレにもシェア案件の書き込みあるみたいですが、それは私ではありません。
563: 2018/12/24(月) 20:55:27.55
>>550
自分も坊主の方でしたけど、シェアについて聞いたんですが返事はNoでした
SIMカード追加手数料が今キャンペーンで無料と公式サイトに書いてたので可能ですかと聞いたのですが、
聞き方が悪かったのかもしれませんね
ただ、追加手数料のことはおいといて、
1600円と1100円の差ならシェアじゃなく
もう一回線でも正直そこまで変わらないかもしれませんね
自分も坊主の方でしたけど、シェアについて聞いたんですが返事はNoでした
SIMカード追加手数料が今キャンペーンで無料と公式サイトに書いてたので可能ですかと聞いたのですが、
聞き方が悪かったのかもしれませんね
ただ、追加手数料のことはおいといて、
1600円と1100円の差ならシェアじゃなく
もう一回線でも正直そこまで変わらないかもしれませんね
532: 2018/12/24(月) 14:34:24.82
>>514
あとぽっちゃりおばさんか
あとぽっちゃりおばさんか
515: 2018/12/24(月) 11:10:24.30
ノッチ部分に日付出せないかなぁ
521: 2018/12/24(月) 12:55:14.34
>>515
日付ステータスバーアプリをいくつか試したけどダメだった。
日付ステータスバーアプリをいくつか試したけどダメだった。
519: 2018/12/24(月) 12:27:42.33
そんな制限あるのか
情弱の極みやん
情弱の極みやん
525: 2018/12/24(月) 13:58:02.81
ocnとBIGLOBEなんて遅いしもうやだよ
楽天かUQだったらよかったのに
楽天かUQだったらよかったのに
527: 2018/12/24(月) 14:27:27.11
ファーウェイと比べ微妙な日本語表現がちらほらあるのが癖になるなw
>>525
遅さはDSDVのメリット活かして他sim使えば余裕
>>525
遅さはDSDVのメリット活かして他sim使えば余裕
529: 2018/12/24(月) 14:29:35.34
>>527
安く済ませるためののMVNOで2枚使うとかありえないんだが
安く済ませるためののMVNOで2枚使うとかありえないんだが
540: 2018/12/24(月) 16:19:59.00
>>539
それは音声専用とデータ専用で使い分ける場合でしょ
それは音声専用とデータ専用で使い分ける場合でしょ
544: 2018/12/24(月) 16:59:25.98
>>539
ところがOPPOはドコモでVoLTE使えないんだよねぇ
そのうちアプデ対応来るんかな?
ところがOPPOはドコモでVoLTE使えないんだよねぇ
そのうちアプデ対応来るんかな?
545: 2018/12/24(月) 17:00:19.68
>>544
ドコモボルテとDSDSになんの関係が?
ドコモボルテとDSDSになんの関係が?
542: 2018/12/24(月) 16:54:07.39
>>529
通話余りしないからUQの60分無料通話範囲にocn組み合わせ、ocn1日分使い切ったらUQへチェンジ見たいな使い方
家族契約台辺り月2000円位だから有難い
通話余りしないからUQの60分無料通話範囲にocn組み合わせ、ocn1日分使い切ったらUQへチェンジ見たいな使い方
家族契約台辺り月2000円位だから有難い
546: 2018/12/24(月) 17:07:01.30
>>529
525は速度が重要みたいだし、安さ重視しすぎる方がダメなんじゃね?
525は速度が重要みたいだし、安さ重視しすぎる方がダメなんじゃね?
547: 2018/12/24(月) 17:08:16.31
>>546
速度なんていうならキャリアつかいな?
速度なんていうならキャリアつかいな?
548: 2018/12/24(月) 17:15:04.50
>>547
俺に言うなw
俺に言うなw
530: 2018/12/24(月) 14:32:09.67
>>525
メインは別回線にして、メインsim5GB契約を3GBに落として使うのはどう?
メインは別回線にして、メインsim5GB契約を3GBに落として使うのはどう?
528: 2018/12/24(月) 14:29:23.14
自分もヨドバシ梅田で買ったがシェアの話は一切無かったぞ
あったら2台契約したのに
あったら2台契約したのに
533: 2018/12/24(月) 14:36:48.14
nOPPOとな
534: 2018/12/24(月) 14:45:03.62
梅田淀は担当者5人なんだ特定できてすごいw
シェアプランの話はアキバでの報告0。(R15proスレに書いている人と同じなら)梅田で1人だけ。何か特別なんじゃないかな。
シェアプランの話はアキバでの報告0。(R15proスレに書いている人と同じなら)梅田で1人だけ。何か特別なんじゃないかな。
535: 2018/12/24(月) 15:00:00.65
17R pro とoneplus 6t とどちらがいいんかな
536: 2018/12/24(月) 15:10:32.93
>>535
カメラ重視、充電爆速ならR17 PRO
SOC重視なら6T
カメラ重視、充電爆速ならR17 PRO
SOC重視なら6T
537: 2018/12/24(月) 15:15:25.58
ありがとう
カメラはoppoの方がいいんですね
カメラはoppoの方がいいんですね
538: 2018/12/24(月) 16:16:10.35
R17neoの全面ガラスフィルムってまだ出てない?
Amazonで2つ買ってみたけどどっちも小さかった
端浮いても良いから全画面覆うのがほちい
Amazonで2つ買ってみたけどどっちも小さかった
端浮いても良いから全画面覆うのがほちい
543: 2018/12/24(月) 16:59:12.41
次のキャンペーンで今回の5倍仕入れて在庫ダブついたアキヨドの姿が見える
551: 2018/12/24(月) 17:42:43.66
キャッシュバック書類見たら特定の代理店限定キャンペーンのようです
梅田ヨドでも兼松系の担当者に凸しましょう
もう遅いか
梅田ヨドでも兼松系の担当者に凸しましょう
もう遅いか
552: 2018/12/24(月) 17:45:51.51
因みに私も坊主の方から案内受けました
553: 2018/12/24(月) 17:57:47.38
何この乞食スレ臭い流れ
554: 2018/12/24(月) 18:03:54.28
しかしアマゾン見てもoppoのケースはあまりないね。
556: 2018/12/24(月) 18:32:08.71
>>554
マジでな
在庫は中華にあり、買ったはいいが届かん。
悪名高いchina postの運送だから、今どこにあるかわからんのだと言われたわ。
本当は21日着予定だけど、27日まで待てだとよ。
これで届かない場合大事にしようかしら。
マジでな
在庫は中華にあり、買ったはいいが届かん。
悪名高いchina postの運送だから、今どこにあるかわからんのだと言われたわ。
本当は21日着予定だけど、27日まで待てだとよ。
これで届かない場合大事にしようかしら。
557: 2018/12/24(月) 18:44:55.49
普通に買ってまんま前のシムを差す
なんで格安シム発表会みたいになってるの?
ワッチョイは必須だったな
なんで格安シム発表会みたいになってるの?
ワッチョイは必須だったな
559: 2018/12/24(月) 18:58:57.98
>>557
ヨドバシの3日間クリスマスoppoキャンペーンの回線抱き合わせのせいや。
あと数時間で終わるからこのスレも通常運転に戻ろ
まあ次はワッチョイはそやな
ヨドバシの3日間クリスマスoppoキャンペーンの回線抱き合わせのせいや。
あと数時間で終わるからこのスレも通常運転に戻ろ
まあ次はワッチョイはそやな
558: 2018/12/24(月) 18:58:43.06
oppoはケースが何気に悩み所だな
560: 2018/12/24(月) 19:15:49.95
これメインのホームの左にホーム追加出来ない?
メインのホーム右フリックでカレンダーウィジェット表示
ってしたいんだけど
メインのホーム右フリックでカレンダーウィジェット表示
ってしたいんだけど
561: 2018/12/24(月) 20:03:38.79
Launcher好きなやついれたらよろし
ケースもガラスもアリで買ったわ
17neoでもどんなのでもあるよ
ケースもガラスもアリで買ったわ
17neoでもどんなのでもあるよ
562: 2018/12/24(月) 20:46:13.88
ヤフオクでR15neoを見ると、もろにヨドバシの保証レシートの画像を載せてるやついて草
564: 2018/12/24(月) 21:05:57.07
明日梅淀行ってみるか
565: 2018/12/24(月) 21:07:09.10
>>564
今日までだって言ってたぞ
今日までだって言ってたぞ
566: 2018/12/24(月) 21:10:08.47
あ、本当だw
クリスマスなんだからもう1日やってくれ
クリスマスなんだからもう1日やってくれ
567: 2018/12/24(月) 21:20:18.51
ムリです駄目ですだったぞ
破格セールはすぐ終わる
破格セールはすぐ終わる
568: 2018/12/24(月) 21:21:58.12
新年に期待しましょうかね
569: 2018/12/24(月) 21:23:01.43
今回のヨドバシ25000割引ってMNP対応だったの?
570: 2018/12/24(月) 21:32:31.01
>>569
対応やでー
新年どうやろな?難しいと思うがな
3キャリだけで激込しそうやし
対応やでー
新年どうやろな?難しいと思うがな
3キャリだけで激込しそうやし
571: 2018/12/24(月) 22:26:19.57
R17 Neoを今日買ったんですがナビゲーションバーの色変更ってできますか?
Spotifyとかのダーク基調のアプリだと違和感出るので変えたい
Spotifyとかのダーク基調のアプリだと違和感出るので変えたい
572: 2018/12/24(月) 22:55:20.02
>>571
https://i.imgur.com/s0Ss35F.jpg
https://i.imgur.com/VKpIwtx.png
下の◁○□の帯の地色ですよね。確かにspotifyは白い。気にしたことないけどアプリ毎に違ったからアプリ依存じゃないのかな。他の人頼む
https://i.imgur.com/s0Ss35F.jpg
https://i.imgur.com/VKpIwtx.png
下の◁○□の帯の地色ですよね。確かにspotifyは白い。気にしたことないけどアプリ毎に違ったからアプリ依存じゃないのかな。他の人頼む
573: 2018/12/24(月) 22:56:24.67
>>572
すまん、三角が文字化けした
すまん、三角が文字化けした
574: 2018/12/24(月) 23:30:04.88
https://i.imgur.com/uR8ZS52.png
ヨドバシがAX7のプレゼント企画やってるぞ。明日までですでに倍率が2/19000だけどw
ヨドバシがAX7のプレゼント企画やってるぞ。明日までですでに倍率が2/19000だけどw
575: 2018/12/24(月) 23:52:03.00
17neoなんですが、これってたとえば風呂入ってる時に電話なったとして、それに気がつくには画面上から引張だしてチェックしないといけないんですか?
576: 2018/12/25(火) 00:14:06.29
577: 2018/12/25(火) 00:45:20.67
ホーム変えちゃうと通知されないくさい
電話アイコンに数字も出なくなるね
電話アイコンに数字も出なくなるね
578: 2018/12/25(火) 01:02:38.62
ホームアプリに通知バッチ表示権限与えてないんじゃないの?
設定アプリのアクセサビリティどうなってる?
設定アプリのアクセサビリティどうなってる?
580: 2018/12/25(火) 01:28:13.21
>>578
あぁ、NOVAの未読数カウント設定してなかった
無事、着信、ライン出ました
あぁ、NOVAの未読数カウント設定してなかった
無事、着信、ライン出ました
579: 2018/12/25(火) 01:19:47.58
電話なんてかかってこない(´;ω;`)ブワッ
581: 2018/12/25(火) 01:55:23.51
>>579
明日r17neo届くし通話テストしよーかww
明日r17neo届くし通話テストしよーかww
582: 2018/12/25(火) 02:04:22.42
前スレから思ってたがここにいる人だいたい親切でアットホームな雰囲気だよな。oppoが日本でメジャーになってもこうだといいな。
みんな来年もよろしく、よいお年をお迎えください
みんな来年もよろしく、よいお年をお迎えください
584: 2018/12/25(火) 02:15:25.12
>>582
オッポユーザー少ないし、情報集まらない上にクセ強くて、初見で使いこなすのは中々難易度高いからね
17neoだとUQ限定で、ほとんど持ってる人居ないだろうし
オッポユーザー少ないし、情報集まらない上にクセ強くて、初見で使いこなすのは中々難易度高いからね
17neoだとUQ限定で、ほとんど持ってる人居ないだろうし
583: 2018/12/25(火) 02:09:33.01
多分、カラーosで拘りある人は避け
コスパ重視と人柱覚悟で変ったos使って見たい層が多くお互い情報共有に好意的な人が集まった
ワシはコスパ重視で買ったけど中々良くてお気に入り
コスパ重視と人柱覚悟で変ったos使って見たい層が多くお互い情報共有に好意的な人が集まった
ワシはコスパ重視で買ったけど中々良くてお気に入り
585: 2018/12/25(火) 02:24:50.37
スマホはずっとiPhoneだった人からしたら使いやすいだろうね(自分も)
Androidは自分で色々カスタマイズ出来るのが売りとはいえ、
自分には逆にそれが難しいからOPPOはシンプルで良い感じ
Androidは自分で色々カスタマイズ出来るのが売りとはいえ、
自分には逆にそれが難しいからOPPOはシンプルで良い感じ
586: 2018/12/25(火) 06:40:47.87
アリでこれ買った
¥ 376 21%OFF | Voppton ため OPPO A7 AX7 ケース車ホルダースタンド磁気ブラケット指リングソフトシリコーン Oppo A7 を 7 耐衝撃
https://s.click.aliexpress.com/e/cfSSsZmJ
https://i.imgur.com/obaGJV5.jpg
年内には届きそうもないけど
とりあえず今はAmazonで買ったこれ使ってます
https://i.imgur.com/goGiJsb.jpg
¥ 376 21%OFF | Voppton ため OPPO A7 AX7 ケース車ホルダースタンド磁気ブラケット指リングソフトシリコーン Oppo A7 を 7 耐衝撃
https://s.click.aliexpress.com/e/cfSSsZmJ
https://i.imgur.com/obaGJV5.jpg
年内には届きそうもないけど
とりあえず今はAmazonで買ったこれ使ってます
https://i.imgur.com/goGiJsb.jpg
587: 2018/12/25(火) 07:02:12.66
ax7は中国でa7の名前で売られているのでoppo a7で検索すると多少選択肢が増えるかも多少ですよ
588: 2018/12/25(火) 07:35:09.26
せやな。
589: 2018/12/25(火) 07:39:13.43
ヨドバシの25k引きで買えばよかったわ
年末年始にまたやらねえかな
年末年始にまたやらねえかな
590: 2018/12/25(火) 10:52:48.43
ヨドバシの店員さんも 久しぶりにクリスマスらしい(盛り上がる)キャンペーンです。って言ってた。やることは急に決まったとも言ってたから oppo次第でまたあるかも
591: 2018/12/25(火) 11:04:27.30
>>590
Huawei倒すのには絶好の機会だから今
願望含めて年末年始もやると思う
Huawei倒すのには絶好の機会だから今
願望含めて年末年始もやると思う
595: 2018/12/25(火) 15:52:50.17
>>591
福袋としてやってくれんかな
福袋としてやってくれんかな
592: 2018/12/25(火) 11:30:11.80
本当はここより小米に来て欲しい
593: 2018/12/25(火) 12:47:02.34
594: 2018/12/25(火) 13:32:30.04
R17neo初心者です タイマー鳴らない問題ですが
価格コムの掲示板情報、鍵マークを出せても
うまく動作せず困ってます
素直に純正タイマーが答えなのか情報お願いします
既出ネタなら申し訳ないです
価格コムの掲示板情報、鍵マークを出せても
うまく動作せず困ってます
素直に純正タイマーが答えなのか情報お願いします
既出ネタなら申し訳ないです
596: 2018/12/25(火) 16:03:45.08
アプデ来たけど何が変わったんだろ
599: 2018/12/25(火) 18:11:43.47
>>596
アプデ来てない R17neo
アプデ来てない R17neo
597: 2018/12/25(火) 16:43:22.51
R17proにするかOnePlus6Tにするか。
スマホが故障したことは今までないけど万が一のことを考えたら素直に国内版R17prの方が余計な心配しなくていいのかな。
スマホが故障したことは今までないけど万が一のことを考えたら素直に国内版R17prの方が余計な心配しなくていいのかな。
598: 2018/12/25(火) 17:49:12.11
>>597
私も悩んで17R proにした。
仕事用にZenfone 5Zを使用しているが、
100ページのFHD画像のpptを開いたり
pdfに変換する場合に、cpuの差を体感
出来するんですよね。
ゲームやらないからミッドレンジでも
問題ないと思って購入しましたが
実際は違いました。
ただ、焼付く前に売りたいし
来年は新しいcpu搭載機も出るから
精々半年使えれば良いと考えてます。
私も悩んで17R proにした。
仕事用にZenfone 5Zを使用しているが、
100ページのFHD画像のpptを開いたり
pdfに変換する場合に、cpuの差を体感
出来するんですよね。
ゲームやらないからミッドレンジでも
問題ないと思って購入しましたが
実際は違いました。
ただ、焼付く前に売りたいし
来年は新しいcpu搭載機も出るから
精々半年使えれば良いと考えてます。
600: 2018/12/25(火) 20:22:03.01
>>598
socはいいの使ったら下げられないよ
ゲーム以外の細かいところで差がある
socはいいの使ったら下げられないよ
ゲーム以外の細かいところで差がある
610: 2018/12/25(火) 22:08:42.69
>>600
確かにsocのランク差を感じます。
ただそれでも17Rproは5zには無い魅力
があります。
実は昔AndroidでアドビのPSを使って
レタッチしていたのですが、OSの
バージョンアップに伴いサポートされなく
なり、動作しなくなったんです。
代替ソフトを探したのですが、今現在も
見つかっていません。
しかし17RproのOSでは何と動作する
ことがわかりました。理由は不明ですが、
これだけでも買って良かったです。
確かにsocのランク差を感じます。
ただそれでも17Rproは5zには無い魅力
があります。
実は昔AndroidでアドビのPSを使って
レタッチしていたのですが、OSの
バージョンアップに伴いサポートされなく
なり、動作しなくなったんです。
代替ソフトを探したのですが、今現在も
見つかっていません。
しかし17RproのOSでは何と動作する
ことがわかりました。理由は不明ですが、
これだけでも買って良かったです。
601: 2018/12/25(火) 20:44:50.01
AX7バッテリー持つね、P20liteの時のバッテリー持ちのストレスから解消された。
602: 2018/12/25(火) 21:05:48.34
R15neoと比べてSocも電池の容量が大幅アップした訳じゃないしむしろAX7の方が高いのにAX7の方が盛り上がってるのなんで?
気のせいかね
気のせいかね
607: 2018/12/25(火) 21:57:09.35
>>602
背面指紋認証あるほうがいいじゃん
特に今の時期は
背面指紋認証あるほうがいいじゃん
特に今の時期は
608: 2018/12/25(火) 22:03:01.27
>>602
開発者オプションの差は大きいねぇ
開発者オプションの差は大きいねぇ
613: 2018/12/25(火) 23:04:19.60
>>608
R15Neoは開発者オプションをオンにするとオレンジの警告バー出たけどAX7はないの?
R15Neoは開発者オプションをオンにするとオレンジの警告バー出たけどAX7はないの?
615: 2018/12/26(水) 04:29:06.66
>>602
新製品だから
15neoの発売した時のスレの勢いからしたらたいしたことない
新製品だから
15neoの発売した時のスレの勢いからしたらたいしたことない
603: 2018/12/25(火) 21:09:32.49
見た目、発売即安売り、R15neoと比べ4gがデカイ
604: 2018/12/25(火) 21:15:07.37
R15NEOを店頭で触ったら明るさ最大にしても異様に暗かったんだけど
614: 2018/12/26(水) 04:27:05.37
>>604
Huaweiのスマホと比べると暗いのはわかる
暗めの設定細かくできるから屋内での使い勝手は悪くないな
ただ直射日光の中で使うときに難儀するかもな
Huaweiのスマホと比べると暗いのはわかる
暗めの設定細かくできるから屋内での使い勝手は悪くないな
ただ直射日光の中で使うときに難儀するかもな
605: 2018/12/25(火) 21:18:20.20
ウルトラナイトモードだろ
606: 2018/12/25(火) 21:35:53.77
R17のプロが気になってるけど意外とレビュー少ないのと3つ目のカメラがいつ有効になって、有効になったらどんな感じの画質になるかがわからなくて買おうにも買えない
612: 2018/12/25(火) 22:24:47.55
>>606
TOFカメラは画質に関係ないと思う
赤外線を照射して跳ね返り時間で距離
を計測するような物とどっかで見た
使い道てしては家具屋で家具を撮影(データ取り)
家に帰って部屋をカメラで見ながら
家具を置いた感じをARで確認
みたいな用途じゃないか?
TOFカメラは画質に関係ないと思う
赤外線を照射して跳ね返り時間で距離
を計測するような物とどっかで見た
使い道てしては家具屋で家具を撮影(データ取り)
家に帰って部屋をカメラで見ながら
家具を置いた感じをARで確認
みたいな用途じゃないか?
609: 2018/12/25(火) 22:03:34.00
AX7でポケモンGOをバックグラウンド実行を許可する
にしてるんだけどいちいちバックグラウンドで動いてますよ
いいんですか!って通知がくる
それはどんだけバッテリー食ってもいいんだ・・
これOFFにする方法がみあたらない
誰か教えて
にしてるんだけどいちいちバックグラウンドで動いてますよ
いいんですか!って通知がくる
それはどんだけバッテリー食ってもいいんだ・・
これOFFにする方法がみあたらない
誰か教えて
611: 2018/12/25(火) 22:16:35.87
616: 2018/12/26(水) 04:38:35.52
ダイヤル発進時、sim1、sim2でsim2だけ表示可能なやり方ありますか?
間違えてsim1で発信を防ぎたい
間違えてsim1で発信を防ぎたい
618: 2018/12/26(水) 09:37:06.74
>>616
できた。「電話のみ」アプリインストール。設定で通話sim2。
ほかのダイヤラーアプリでもいけるけどこれがシンプル
できた。「電話のみ」アプリインストール。設定で通話sim2。
ほかのダイヤラーアプリでもいけるけどこれがシンプル
619: 2018/12/26(水) 09:38:41.12
>>618
表示じゃないけど発信が確実にsim2にできる
表示じゃないけど発信が確実にsim2にできる
652: 2018/12/26(水) 15:49:36.82
>>616です
>>619>>618様ありがとうございます。
今確認しました。これで誤爆発信防げます。
大変助かりました。m(_ _)m
>>619>>618様ありがとうございます。
今確認しました。これで誤爆発信防げます。
大変助かりました。m(_ _)m
617: 2018/12/26(水) 08:44:01.92
どうせ重いなら大容量バッテリーマン
620: 2018/12/26(水) 09:58:05.76
あれ?確認しないで買ったんだけどoppoってウィジェットないの…?
621: 2018/12/26(水) 10:21:44.79
>>620
COLORosのホームだと追加出来ない
なんか別のいれてたもれ
COLORosのホームだと追加出来ない
なんか別のいれてたもれ
626: 2018/12/26(水) 11:47:48.16
>>621>>622
ありがとー!
まさかの二本指…
そして画面ロックはなかったか…
Huaweiので楽にスリープできるから気に入ってたんだけどね。
ありがとー!
まさかの二本指…
そして画面ロックはなかったか…
Huaweiので楽にスリープできるから気に入ってたんだけどね。
627: 2018/12/26(水) 12:05:21.16
633: 2018/12/26(水) 14:00:07.69
>>627
それです!
えっ?初めから入ってた?
r17neo なんだけど…。
それです!
えっ?初めから入ってた?
r17neo なんだけど…。
634: 2018/12/26(水) 14:02:31.65
>>633
R17neoなら最初から入ってるよ
R17neoなら最初から入ってるよ
637: 2018/12/26(水) 14:11:48.66
>>634
消してしまったのかな…ないや
アプリストアにも同じの無いしなんなんだろ~
消してしまったのかな…ないや
アプリストアにも同じの無いしなんなんだろ~
644: 2018/12/26(水) 14:58:10.06
>>637
ツールのフォルダの中に入ってたよ。消したり移動させたりしていなければ
ツールのフォルダの中に入ってたよ。消したり移動させたりしていなければ
647: 2018/12/26(水) 15:13:22.86
>>644
ちなみに端末何使ってます?
r17neoだとないのかもしれない…
ちなみに端末何使ってます?
r17neoだとないのかもしれない…
648: 2018/12/26(水) 15:18:16.64
>>647
同じくR17neoです。
https://i.imgur.com/VpqkHEz.png
ワンタップロック画面apkも抜き出しできたけどapk渡してもだめだよね。
2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1893/8.1.0/LR
同じくR17neoです。
https://i.imgur.com/VpqkHEz.png
ワンタップロック画面apkも抜き出しできたけどapk渡してもだめだよね。
2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1893/8.1.0/LR
651: 2018/12/26(水) 15:31:28.26
>>648
同じでしたか。買ったばかりですし初期化しちゃいます(笑)
>>649
なんか純正アプリ以外だと気分的にね…
同じでしたか。買ったばかりですし初期化しちゃいます(笑)
>>649
なんか純正アプリ以外だと気分的にね…
654: 2018/12/26(水) 15:56:05.03
>>651
設定→指紋、顔およびパスコード→プライバシーパスコード
→アプリの暗号化→アプリのロック
でワンタップブロック画面がパスコード認証になってない?
設定→指紋、顔およびパスコード→プライバシーパスコード
→アプリの暗号化→アプリのロック
でワンタップブロック画面がパスコード認証になってない?
788: 2018/12/28(金) 18:04:52.09
間違えたすまん
>>680
クレクレばかりじゃなくてさぁ>>654はどうだったのか教えてやれよ
>>680
クレクレばかりじゃなくてさぁ>>654はどうだったのか教えてやれよ
667: 2018/12/26(水) 21:35:01.93
>>651
>>664
R17neoの「ワンタップロック画面」入り組だわ。もしも664さんの言う通りならば651さんは初期化しても無しのままってことだよな。
ロットの差でそんなことあるのだろうか? 自分のR17neoの箱に書いてある日付は2018.10.27
>>664
R17neoの「ワンタップロック画面」入り組だわ。もしも664さんの言う通りならば651さんは初期化しても無しのままってことだよな。
ロットの差でそんなことあるのだろうか? 自分のR17neoの箱に書いてある日付は2018.10.27
671: 2018/12/26(水) 21:56:34.68
>>667
最初のロットだけ入ってるとかなのかなぁ?
または初期化すると消える初期アプリとかかちら
最初のロットだけ入ってるとかなのかなぁ?
または初期化すると消える初期アプリとかかちら
787: 2018/12/28(金) 18:03:36.67
>>680
クレクレばかりじゃなくてさぁ>>651はどうだったのか教えてやれよ
クレクレばかりじゃなくてさぁ>>651はどうだったのか教えてやれよ
649: 2018/12/26(水) 15:19:17.31
>>647
普通にスクリーンオフのアプリじゃだめなの?
普通にスクリーンオフのアプリじゃだめなの?
664: 2018/12/26(水) 20:58:02.08
>>627
R17neoだけど入ってないわ
R11sにもなかったからロットの違い?
こっちのR17neoは11月末生まれ
R17neoだけど入ってないわ
R11sにもなかったからロットの違い?
こっちのR17neoは11月末生まれ
622: 2018/12/26(水) 10:23:43.03
>>620
2本指でピンチインで←oppoわかりにくいよねw
2本指でピンチインで←oppoわかりにくいよねw
623: 2018/12/26(水) 11:02:34.08
r15neo セキュリティアップデートっぽいの降ってきたけど誰も書いてないのな。
https://imgur.com/X4kVDql
https://imgur.com/X4kVDql
624: 2018/12/26(水) 11:03:26.69
625: 2018/12/26(水) 11:31:41.54
安いAXが最強すぎる・・・
カメラとゲームなんて必要ない
スマホは電池持ちこそ正義
カメラとゲームなんて必要ない
スマホは電池持ちこそ正義
628: 2018/12/26(水) 12:37:46.95
ドコモのvolteに対応してないとのことだけど
ドコモ回線でただの4Gとして通話はできるの?
ホントか知らんけど2020年半ばに向けて3gが狭くなっていくとか聞いたので
ドコモ回線でただの4Gとして通話はできるの?
ホントか知らんけど2020年半ばに向けて3gが狭くなっていくとか聞いたので
629: 2018/12/26(水) 12:49:52.08
通話だと3Gに落ちる
通話が終わると4Gに復帰する
通話が終わると4Gに復帰する
630: 2018/12/26(水) 13:00:03.24
>>629
ありがとう
ただの4G通話はないんだね
ありがとう
ただの4G通話はないんだね
631: 2018/12/26(水) 13:09:44.18
AX7ほしい
636: 2018/12/26(水) 14:06:45.55
>>631
カクカクするよ
カクカクするよ
639: 2018/12/26(水) 14:16:30.95
>>636
マ?
マ?
653: 2018/12/26(水) 15:55:26.17
>>639
カクカクていうか845機とかと比べるとワンテンポ遅れてる感があるときがあるて程度
カクカクていうか845機とかと比べるとワンテンポ遅れてる感があるときがあるて程度
632: 2018/12/26(水) 13:41:37.41
R17neoだけどホーム画面に必要ないアプリってフリックして外せないのかな?
635: 2018/12/26(水) 14:03:53.51
素の泥でええのにな
中華端末はiPhone真似るために泥のメリットわざわざ無くすよな
中華端末はiPhone真似るために泥のメリットわざわざ無くすよな
641: 2018/12/26(水) 14:16:57.12
>>635
本国でGoogle謹製アプリ使えないんだから色々カスタマイズするんでしょ
本国でGoogle謹製アプリ使えないんだから色々カスタマイズするんでしょ
638: 2018/12/26(水) 14:15:12.34
ウィジェットって色々弄れたりする?
r17neoでクロネコヤマトのウィジェットが最初の1文字半ぐらい見えないんだけど...左側フレームを引っ張っても移動しかしない
いちおー分かるけどなんかモヤモヤするんだよねー
https://i.imgur.com/taJSfDu.jpg
r17neoでクロネコヤマトのウィジェットが最初の1文字半ぐらい見えないんだけど...左側フレームを引っ張っても移動しかしない
いちおー分かるけどなんかモヤモヤするんだよねー
https://i.imgur.com/taJSfDu.jpg
640: 2018/12/26(水) 14:16:32.00
ヤマダに見に行ったけどシャッター音が鳴る欠陥ジャパン仕様だったからやめたわ
音ならさないといけないのってキャリア機種の自主規制じゃなかったのか?
音ならさないといけないのってキャリア機種の自主規制じゃなかったのか?
642: 2018/12/26(水) 14:21:00.67
>>640
消音できても日本のSIM挿せば音がなる端末がほとんどだよ
ただサイレントやマナーモードにすればならないメーカーもある
消音できても日本のSIM挿せば音がなる端末がほとんどだよ
ただサイレントやマナーモードにすればならないメーカーもある
643: 2018/12/26(水) 14:46:20.76
>>640
そんなもんアプリでどうにでもなる話
そんなもんアプリでどうにでもなる話
655: 2018/12/26(水) 17:59:39.99
>>643,645
アプリは画質が大幅に劣化するんだよな
アプリは画質が大幅に劣化するんだよな
657: 2018/12/26(水) 18:10:09.91
>>655
シャッター音だけ消す専用のアプリ使って音だけ消して撮影はデフォルトのカメラ使えって話
シャッター音だけ消す専用のアプリ使って音だけ消して撮影はデフォルトのカメラ使えって話
658: 2018/12/26(水) 18:17:34.33
>>657
オススメのアプリある?
オススメのアプリある?
659: 2018/12/26(水) 18:24:41.33
>>655
「標準カメラ」を無音化と書いてあるのだが。(ただしこのアプリは無音onだとYouTubeとかもすべて無音w)
「標準カメラ」を無音化と書いてあるのだが。(ただしこのアプリは無音onだとYouTubeとかもすべて無音w)
660: 2018/12/26(水) 18:28:44.76
>>659
カメラアプリなどの無音化したいアプリが起動したことを検知すると自動的に端末の全ての音を無音化し、そのアプリが閉じられると自動的に無音化を解除します。
カメラアプリなどの無音化したいアプリが起動したことを検知すると自動的に端末の全ての音を無音化し、そのアプリが閉じられると自動的に無音化を解除します。
645: 2018/12/26(水) 15:05:13.56
650: 2018/12/26(水) 15:20:31.64
>>646
シャッター音だけ消すアプリあるから探せ
シャッター音だけ消すアプリあるから探せ
668: 2018/12/26(水) 21:40:47.54
>>646
何を勘違いしてるんだお前
カメラアプリの話なんかしてないぞ
何を勘違いしてるんだお前
カメラアプリの話なんかしてないぞ
672: 2018/12/26(水) 22:42:07.45
>>668
勘違いしてるのおまえなんじゃ…プークスクス
勘違いしてるのおまえなんじゃ…プークスクス
656: 2018/12/26(水) 18:01:14.12
中国のメーカーはアホな日本の法律に合わせなくてもシャッター音オフにできる裏技を意図的に用意してくれたらいいのに
盗撮する意図はないけどなんでごく少数の盗撮犯に合わせなきゃいけないんだよ
日本ほどアホな自主規制が多い国ってないよな
盗撮する意図はないけどなんでごく少数の盗撮犯に合わせなきゃいけないんだよ
日本ほどアホな自主規制が多い国ってないよな
661: 2018/12/26(水) 18:29:42.88
ああProの方だわ
662: 2018/12/26(水) 19:12:57.56
>>661
https://i.imgur.com/gqM36hG.jpg
そのpro(有料の方)のカメラ起動感知権限をアプリに与えるとColorOSさんが「そいつに権限okして危なくね?」とおせっかいオレンジ警告点滅をずっと出し続けてくるという流れw
oppoユーザーは無料版でよろしいかと
https://i.imgur.com/gqM36hG.jpg
そのpro(有料の方)のカメラ起動感知権限をアプリに与えるとColorOSさんが「そいつに権限okして危なくね?」とおせっかいオレンジ警告点滅をずっと出し続けてくるという流れw
oppoユーザーは無料版でよろしいかと
669: 2018/12/26(水) 21:45:34.47
音だけ消すアプリダウンロードしてウィジェット貼ってカメラ使うときだけオンオフするだけの簡単な作業だ
>>662
手動にしてウィジェット貼って使えばオレンジなんて出ないだろ
わざわざ自動にしてまでカメラ使わないだろ
>>662
手動にしてウィジェット貼って使えばオレンジなんて出ないだろ
わざわざ自動にしてまでカメラ使わないだろ
663: 2018/12/26(水) 20:39:51.31
盗撮する意図はない
その言葉、盗撮犯もよく言ってるぞ
たまたま撮れたとかもな
その言葉、盗撮犯もよく言ってるぞ
たまたま撮れたとかもな
665: 2018/12/26(水) 21:00:26.20
そもそも音がなって困るシチュエーションなんて盗撮意外ほぼ無いわな
静かな場所での撮影云々とか言うけど撮影OKな場所なら数枚程度なら問題無いわ
静かな場所での撮影云々とか言うけど撮影OKな場所なら数枚程度なら問題無いわ
689: 2018/12/27(木) 02:44:36.26
>>665
買い物中に商品の品名とか値段とか気になったものとかメモ代わりに撮影するんだよね
図書館だと借りる候補の表紙とかね
そういう場面では音がなったほうが盗撮したみたいで不自然
買い物中に商品の品名とか値段とか気になったものとかメモ代わりに撮影するんだよね
図書館だと借りる候補の表紙とかね
そういう場面では音がなったほうが盗撮したみたいで不自然
691: 2018/12/27(木) 07:12:37.16
>>689
それ盗撮
それ盗撮
692: 2018/12/27(木) 07:28:07.56
>>689
警察に通報しました。
警察に通報しました。
750: 2018/12/28(金) 10:43:28.01
>>689
あーあ
あーあ
666: 2018/12/26(水) 21:28:44.41
撮影NGなとこでなければシャッター音なんか誰も気にしねえし、難癖つけてくる方がおかしい
670: 2018/12/26(水) 21:51:20.86
スクリーンショット撮ったんだか
フォーマットがpngなのね。
jpg保存にしたいのですが、
フォーマットを選べますかね
フォーマットがpngなのね。
jpg保存にしたいのですが、
フォーマットを選べますかね
673: 2018/12/26(水) 23:10:43.74
それ私じゃないよ
初期化してみたけど入ってなかった…
面倒だったのになぁ。
初期化してみたけど入ってなかった…
面倒だったのになぁ。
674: 2018/12/26(水) 23:23:16.67
>>673
FILE: ワンタップロック画面.1.0.0.apk
URL: https://1.gigafile.nu/0102-d13b183f3ad3701f2396aa9ab8cc56cb3
apk抜き出したけど匿名掲示板じゃ怖くて誰も使わないよね(;_;)
FILE: ワンタップロック画面.1.0.0.apk
URL: https://1.gigafile.nu/0102-d13b183f3ad3701f2396aa9ab8cc56cb3
apk抜き出したけど匿名掲示板じゃ怖くて誰も使わないよね(;_;)
678: 2018/12/27(木) 00:05:13.51
>>674
ダウンロードまではしてみたけど「不明なインストール」で躊躇したw
ダウンロードまではしてみたけど「不明なインストール」で躊躇したw
683: 2018/12/27(木) 00:33:42.27
>>674
15proだけど使えたよ
超さんくす
15proだけど使えたよ
超さんくす
685: 2018/12/27(木) 00:36:14.77
>>683
えー。みんな勇気あり過ぎwww
えー。みんな勇気あり過ぎwww
687: 2018/12/27(木) 00:53:01.93
>>685
ここまで俺の自演フヒヒ
ここまで俺の自演フヒヒ
688: 2018/12/27(木) 02:27:14.77
>>687
単発レスでバレてるだろ間抜け
単発レスでバレてるだろ間抜け
693: 2018/12/27(木) 07:35:59.73
674です。信用して使ってくれた人が何人かいた!
これやはりoppo公式が対応すべきですよね。
>>683
対応機種外にも 笑
自分でダウンロード試しで古いzenfone3にインストールしたけどそれは動作しませんでした
これやはりoppo公式が対応すべきですよね。
>>683
対応機種外にも 笑
自分でダウンロード試しで古いzenfone3にインストールしたけどそれは動作しませんでした
694: 2018/12/27(木) 07:41:53.73
>>693
https://i.imgur.com/tT1bWmC.png
https://i.imgur.com/iXFaTY1.png
ほかのツールに入ってるアプリは削除(アンインストール)が選択肢にでないけどロック画面アプリは削除がでるんですね。怪しいのはそこかな?
>>690
https://i.imgur.com/tT1bWmC.png
https://i.imgur.com/iXFaTY1.png
ほかのツールに入ってるアプリは削除(アンインストール)が選択肢にでないけどロック画面アプリは削除がでるんですね。怪しいのはそこかな?
>>690
695: 2018/12/27(木) 08:11:47.14
>>693
p20proで動作した
管理者がLockしたという表示になって指紋認証解除が効かなくなるけどね
p20proで動作した
管理者がLockしたという表示になって指紋認証解除が効かなくなるけどね
698: 2018/12/27(木) 08:40:44.68
674です。
>>697
初めから入っているロット?は初期化しても消えない?入っていない端末は初期化しても入っていないまま。なんだろこれ?
>>695
オイオイ Hu社端末に…。アプリにもちょちゃくけんとかw その意味でやばいのはアップした俺?
>>697
初めから入っているロット?は初期化しても消えない?入っていない端末は初期化しても入っていないまま。なんだろこれ?
>>695
オイオイ Hu社端末に…。アプリにもちょちゃくけんとかw その意味でやばいのはアップした俺?
699: 2018/12/27(木) 08:45:50.14
>>696
Nova使ってるからウィジェット使えないんだよね
>>698
まあまあw
Nova使ってるからウィジェット使えないんだよね
>>698
まあまあw
697: 2018/12/27(木) 08:31:04.45
>>693
R11sでも使えたよ
UQでレンタルしたR17 Neoにはツールに入ってたし、初期化しても消えなかったな
R11sでも使えたよ
UQでレンタルしたR17 Neoにはツールに入ってたし、初期化しても消えなかったな
690: 2018/12/27(木) 04:30:15.19
>>674
ありがとう
最初からはいってる組も初期化で消えたら
抜き取り検品で動作確認後初期化された
端末には最初から入ってない可能性かなぁ
ありがとう
最初からはいってる組も初期化で消えたら
抜き取り検品で動作確認後初期化された
端末には最初から入ってない可能性かなぁ
730: 2018/12/28(金) 07:58:01.28
>>674
ありがと
一昨日neo購入したがロックなんてものはアプリになかったから助かるわ
ありがと
一昨日neo購入したがロックなんてものはアプリになかったから助かるわ
732: 2018/12/28(金) 08:02:33.58
>>730
neoは17?15?
neoは17?15?
735: 2018/12/28(金) 08:30:28.02
>>732
uqの17だよ
アンチグレアのフィルムだと指紋反応悪いのが辛い・・
uqの17だよ
アンチグレアのフィルムだと指紋反応悪いのが辛い・・
738: 2018/12/28(金) 08:52:47.84
>>735
R17neoだが初めから貼ってあるフィルムのままで使っているのだけど、これとは別のに貼りかえたの?
R17neoだが初めから貼ってあるフィルムのままで使っているのだけど、これとは別のに貼りかえたの?
753: 2018/12/28(金) 11:08:30.20
青で入ってませんでした・・
>>738
汗っかきなもんでして、初めのフィルムだと滑らないんですよー
ラスタバナナのアンチグレア好きでいつも変えちゃうw
>>738
汗っかきなもんでして、初めのフィルムだと滑らないんですよー
ラスタバナナのアンチグレア好きでいつも変えちゃうw
763: 2018/12/28(金) 11:51:20.26
>>753
横からですが僕も同じの買いました最初に貼ってあるのが傷つくの待ちですけど
電源コードで位置合わせ最高ですよねサラサラ感もなかなかですし
横からですが僕も同じの買いました最初に貼ってあるのが傷つくの待ちですけど
電源コードで位置合わせ最高ですよねサラサラ感もなかなかですし
675: 2018/12/26(水) 23:33:04.37
今日自宅帰れないから箱見れないや…
帰ったら確認してみます
貼ってくれたやつってパスとか必要ですか?
帰ったら確認してみます
貼ってくれたやつってパスとか必要ですか?
679: 2018/12/27(木) 00:06:48.24
>>675
DL時にパスワードは無かったよ
DL時にパスワードは無かったよ
676: 2018/12/26(水) 23:33:57.75
うちのR17neoにはワンタップロック画面入ってるなあ
Date 2018.10.31 とある
Date 2018.10.31 とある
677: 2018/12/26(水) 23:50:22.60
R15neoの画面録画機能が正規品には入ってなかった過去がある
684: 2018/12/27(木) 00:35:27.44
>>680
えええ、あのギガファイル便のDLで
ワンタップロック画面のアイコンができたの?
>>677
R15neoのあの場合と違ってこの話は流通品の中の違いみたいだからなあ。
無しの人はapkファイルで解決ではなくoppoサポートに凸して欲しいところ
えええ、あのギガファイル便のDLで
ワンタップロック画面のアイコンができたの?
>>677
R15neoのあの場合と違ってこの話は流通品の中の違いみたいだからなあ。
無しの人はapkファイルで解決ではなくoppoサポートに凸して欲しいところ
680: 2018/12/27(木) 00:16:10.50
ダウンロードして無事入れれました。
ありがとうございます
無知なんで教えてほしいのですがダウンロードの際にブロックされてるので権限を解除してくださいって出たのですが解除してインストールしたので戻したいのですが戻し方ってわかりますか?
なんかごめんなさい
ありがとうございます
無知なんで教えてほしいのですがダウンロードの際にブロックされてるので権限を解除してくださいって出たのですが解除してインストールしたので戻したいのですが戻し方ってわかりますか?
なんかごめんなさい
681: 2018/12/27(木) 00:28:17.54
>>680
不明な情報源からのアプリをインストール
[設定]>[その他の設定]>>[セキュリティ&プライバシー]に移動し、[不明なソースからアプリをインストールする]を有効にします
不明な情報源からのアプリをインストール
[設定]>[その他の設定]>>[セキュリティ&プライバシー]に移動し、[不明なソースからアプリをインストールする]を有効にします
682: 2018/12/27(木) 00:29:24.82
>>681
の最後を、無効にする です。
の最後を、無効にする です。
686: 2018/12/27(木) 00:38:22.62
>>681
ホントありがとうございます…
できました。
近くいたらコーヒーくらいご馳走したいくらいです。
ホントありがとうございます…
できました。
近くいたらコーヒーくらいご馳走したいくらいです。
707: 2018/12/27(木) 12:43:14.08
>>686
コーヒー楽しみにしてますね
コーヒー楽しみにしてますね
709: 2018/12/27(木) 12:45:55.05
>>707
おい。アップロードしたの俺なんだかw
>>706
FMアンテナに有線イアフォン必要なスマホはわりと普通な気がする
おい。アップロードしたの俺なんだかw
>>706
FMアンテナに有線イアフォン必要なスマホはわりと普通な気がする
696: 2018/12/27(木) 08:26:45.40
p20proはウィジェットで初めからロック入ってるからじゃないかな?
ファーシリーズはいつも入ってるから
ファーシリーズはいつも入ってるから
700: 2018/12/27(木) 08:48:52.88
ちなみにうちの15NEO4Gには最初から入ってるんだぜ
701: 2018/12/27(木) 09:36:30.82
新宿か秋葉の淀でR17neoのガラスフィルム売ってないかな?
702: 2018/12/27(木) 11:16:24.32
スゲーな店内や図書館で堂々と盗撮かよw
703: 2018/12/27(木) 11:50:46.67
店内撮影、図書館内撮影は施設管理権による。禁止していたらダメなのでいちがいには言えない。
図書館本の撮影については著作権の私的複製の範疇になるかが判断になる
スレチですまん
図書館本の撮影については著作権の私的複製の範疇になるかが判断になる
スレチですまん
704: 2018/12/27(木) 11:58:51.93
ふーん、エッチじゃん
706: 2018/12/27(木) 12:41:55.75
ラジオってなんでイヤホンジャック刺さないと聞けないんだ?
謎仕様が多いわ
謎仕様が多いわ
708: 2018/12/27(木) 12:45:03.64
>>706
イヤホンケーブルをアンテナとして使ってるんやで
イヤホンケーブルをアンテナとして使ってるんやで
710: 2018/12/27(木) 14:34:08.48
>>708
知らんかったわBluetooth使えないんだな
知らんかったわBluetooth使えないんだな
711: 2018/12/27(木) 14:40:12.12
じゃあイヤフォンジャックのない端末はFMないのか?
712: 2018/12/27(木) 15:25:44.94
これは良いニュースかな
>「スマホ修理工房」全国10店舗、OPPO認定修理店に
>オッポジャパンは、ユウソリュージョンズと提携し、OPPO認定修理店を2019年1月7日より、全国10カ所で展開する。
>ユウソリュージョンズの店舗では純正部品を利用した修理サービスが利用できるようになる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1160419.html
>「スマホ修理工房」全国10店舗、OPPO認定修理店に
>オッポジャパンは、ユウソリュージョンズと提携し、OPPO認定修理店を2019年1月7日より、全国10カ所で展開する。
>ユウソリュージョンズの店舗では純正部品を利用した修理サービスが利用できるようになる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1160419.html
713: 2018/12/27(木) 15:37:54.99
uqの17neoがどんな扱いされるのか…
契約してないで持っている場合とかとか。
契約してないで持っている場合とかとか。
714: 2018/12/27(木) 16:02:54.70
715: 2018/12/27(木) 20:14:45.08
サポートが急激にクソになった
調べて後ほど連絡しますから2日経った
昨日電話番号の伝え間違いか?
と思って確認の電話したけど現在確認中ですだって
調べて後ほど連絡しますから2日経った
昨日電話番号の伝え間違いか?
と思って確認の電話したけど現在確認中ですだって
717: 2018/12/27(木) 20:35:09.23
>>715
○問い合わせ内容がほんとうに難しいかったから
○年末年始休みにもう入っていて中国に帰国している人がいるから
○ヨドバシ祭りで新規ユーザーが増えて手一杯だから
○715が何度もお友達レベルで電話してくるから間合いをとろうとしているから
↑さてどれだろ
○問い合わせ内容がほんとうに難しいかったから
○年末年始休みにもう入っていて中国に帰国している人がいるから
○ヨドバシ祭りで新規ユーザーが増えて手一杯だから
○715が何度もお友達レベルで電話してくるから間合いをとろうとしているから
↑さてどれだろ
716: 2018/12/27(木) 20:20:49.04
UQ扱いのHuawei端末の保証ではUQとの契約切れで、
UQ:当方との契約は切れてますのHuaweiに相談してください。
Huawei:UQ扱いの端末はUQが窓口です。
と問題になってたと聞いたので、
R17neoの購入にあたってはoppoのサポセンに電話してその点はどうなるのかは聞いた
UQ:当方との契約は切れてますのHuaweiに相談してください。
Huawei:UQ扱いの端末はUQが窓口です。
と問題になってたと聞いたので、
R17neoの購入にあたってはoppoのサポセンに電話してその点はどうなるのかは聞いた
718: 2018/12/27(木) 23:14:26.66
そもそも日本に上陸して一年にもならないのに立派なサポートを期待する方が間違い
※個人の感想です
※個人の感想です
719: 2018/12/27(木) 23:25:51.80
変なスマホ(褒め言葉)は壊れたら終わりと思ってる
720: 2018/12/27(木) 23:52:57.00
上陸1年未満でこの出来は素晴らしい
721: 2018/12/27(木) 23:55:58.23
またヨドバシ特価やってくれないかな
723: 2018/12/28(金) 00:34:26.05
>>721
ヨドバシ特価て?何があったの
ヨドバシ特価て?何があったの
724: 2018/12/28(金) 00:38:55.74
>>723
一部の店舗限定で回線抱き合わせの25000円引きってやつでしょ
一部の店舗限定で回線抱き合わせの25000円引きってやつでしょ
725: 2018/12/28(金) 01:23:15.69
>>723
380から450あたりで盛り上がってた話
380から450あたりで盛り上がってた話
722: 2018/12/28(金) 00:00:31.70
umidigiぐらいまで下がったら買う
726: 2018/12/28(金) 01:38:25.17
今快適に利用中、ありがとうoppo!
727: 2018/12/28(金) 03:27:54.75
サポートは今まで営業さんが兼務してやってたっぽかったからなあ
持続可能じゃないし、残念だけどある意味普通の体制になったってことなのかも
ただの年末要因、個別要因の可能性もあるけど
持続可能じゃないし、残念だけどある意味普通の体制になったってことなのかも
ただの年末要因、個別要因の可能性もあるけど
728: 2018/12/28(金) 03:38:47.82
あと上陸一年とはいうけど、企業情報によると
https://www.oppo.com/jp/about-us/press/oppo-japan
> 従業員数
> 2018年度末までに200名の予定。(設立時23名)
とあって勢いあるなあと思う
フカシかもしれないけど、本気でキャリアとの契約狙ってるんだろうね
https://www.oppo.com/jp/about-us/press/oppo-japan
> 従業員数
> 2018年度末までに200名の予定。(設立時23名)
とあって勢いあるなあと思う
フカシかもしれないけど、本気でキャリアとの契約狙ってるんだろうね
729: 2018/12/28(金) 03:45:03.94
>>728
事務所は3年契約で結んでいるらしいからなw
まあ本気じゃなきゃあんなに端末出さないわな 修理拠点を設ける話もだけど
事務所は3年契約で結んでいるらしいからなw
まあ本気じゃなきゃあんなに端末出さないわな 修理拠点を設ける話もだけど
731: 2018/12/28(金) 08:02:01.54
>>728
ももクロが路上ライブで「武道館をめざします」って言ってるぐらいの時期みたいかなと思ってる
ももクロが路上ライブで「武道館をめざします」って言ってるぐらいの時期みたいかなと思ってる
733: 2018/12/28(金) 08:25:04.24
oppoはハード的な手札は揃ってきているからマーケティング的に頑張れば日本シェアかなり取れると思うけどな
734: 2018/12/28(金) 08:29:57.01
>>733
25k引きまたやればいい
今週末ワンチャンあるわ
25k引きまたやればいい
今週末ワンチャンあるわ
747: 2018/12/28(金) 09:53:52.19
>>734
お金のキャンペーンじゃなくてイメージ戦略の方をもっと頑張ってほしいと思いました
お金のキャンペーンじゃなくてイメージ戦略の方をもっと頑張ってほしいと思いました
736: 2018/12/28(金) 08:30:56.22
ファーウェイの惨状を見たら、日本で商売する気なんかなくなるんじゃないか
短期的にはファーウェイの穴を埋めるかもしれないけど
結果として国内メーカーが伸びりゃいいけど、韓国メーカーが伸びるようじゃ、なんのための締め出しか分からんということにもなりかねんなぁ
短期的にはファーウェイの穴を埋めるかもしれないけど
結果として国内メーカーが伸びりゃいいけど、韓国メーカーが伸びるようじゃ、なんのための締め出しか分からんということにもなりかねんなぁ
737: 2018/12/28(金) 08:35:58.98
え?
739: 2018/12/28(金) 09:00:48.69
oppoが良いのはフィルム貼付け済にケースもあるのが良い
買って直ぐ使えるのは有り難い余計な出費も無い
買って直ぐ使えるのは有り難い余計な出費も無い
755: 2018/12/28(金) 11:21:36.25
>>739
付属のケースが良すぎるのでもったいなくて使えない罠
付属のケースが良すぎるのでもったいなくて使えない罠
740: 2018/12/28(金) 09:05:22.24
ロック入ってない17neoって何が違うのやら
手持ちの17neoのバージョンは CPH1893EX_11_A.03
色はブルー、初期化しても入ってない
入ってる人の17neoはレッド色だったり
バージョン違ったりする?
手持ちの17neoのバージョンは CPH1893EX_11_A.03
色はブルー、初期化しても入ってない
入ってる人の17neoはレッド色だったり
バージョン違ったりする?
742: 2018/12/28(金) 09:11:25.50
>>740
R17neoでロック画面アプリあり組(apkアップした人です)で、色はレッド、端末情報みたらそれは740さんと同じ
箱に印字の製造日は10月28日
R17neoでロック画面アプリあり組(apkアップした人です)で、色はレッド、端末情報みたらそれは740さんと同じ
箱に印字の製造日は10月28日
741: 2018/12/28(金) 09:10:05.00
赤だけど入ってたよ
743: 2018/12/28(金) 09:12:49.13
赤→画面ロックアプリ入り
青→無し
まさかこんなこと?w
青→無し
まさかこんなこと?w
744: 2018/12/28(金) 09:21:27.62
俺も赤、入ってた
745: 2018/12/28(金) 09:23:46.76
入ってる・・・赤 2(初期ロット)
入ってない・・・ 青1(11月ロット)
17neo、初期ロットの青持ちの人と
最近購入した製造日が付近ロットの赤持ちの
報告が気になるです
入ってない・・・ 青1(11月ロット)
17neo、初期ロットの青持ちの人と
最近購入した製造日が付近ロットの赤持ちの
報告が気になるです
746: 2018/12/28(金) 09:30:28.31
774さんの17neoレッドは10月生まれ?
お手透きの時にでも箱確認するです
お手透きの時にでも箱確認するです
749: 2018/12/28(金) 10:14:23.18
>>746
箱見た10/27 赤ロップアプリ有り
箱見た10/27 赤ロップアプリ有り
748: 2018/12/28(金) 10:13:19.26
同じく赤で入ってました
751: 2018/12/28(金) 10:46:23.98
17neoの青のひとー!
752: 2018/12/28(金) 10:51:56.60
赤のほうが人気ということが、意外な流れで判明w
754: 2018/12/28(金) 11:11:56.08
てか、17neo 人気なんですねw
756: 2018/12/28(金) 11:24:03.23
ax7は俺だけか
757: 2018/12/28(金) 11:27:27.62
誰かこの電力消費が異常な状態です
の通知が来ない設定をオフにする方法しりませんか?音が出ないだけでもいいんですが・・
ポケモンgoなんですが
バックグラウンドで動いてくれないと逆に困るんです
サポートには一昨日電話で聞いたけど
調べて折り返すといわれて未だ来ず・・
http://imgur.com/5ku5wTq.jpg
の通知が来ない設定をオフにする方法しりませんか?音が出ないだけでもいいんですが・・
ポケモンgoなんですが
バックグラウンドで動いてくれないと逆に困るんです
サポートには一昨日電話で聞いたけど
調べて折り返すといわれて未だ来ず・・
http://imgur.com/5ku5wTq.jpg
765: 2018/12/28(金) 12:21:43.90
769: 2018/12/28(金) 12:40:49.20
>>765
サポせんよりここの住人が優秀で草
>>758
1万円差(とUQで買う手間)でデイスプレと処理速度。ax7もバランスの良い機種だけど俺は17neoの方がお得に感じた
サポせんよりここの住人が優秀で草
>>758
1万円差(とUQで買う手間)でデイスプレと処理速度。ax7もバランスの良い機種だけど俺は17neoの方がお得に感じた
770: 2018/12/28(金) 12:44:04.68
>>765
おーサンキュー!
サポートセンターはこんな事も見つけられないのか?返す気がないのか?
おーサンキュー!
サポートセンターはこんな事も見つけられないのか?返す気がないのか?
774: 2018/12/28(金) 12:52:26.87
>>770
逆にサポートにフィードバックしてあげて 笑
>>772
17pro欲しいけどその価格だと落としたらすごく後悔しそうで…←貧乏性
逆にサポートにフィードバックしてあげて 笑
>>772
17pro欲しいけどその価格だと落としたらすごく後悔しそうで…←貧乏性
776: 2018/12/28(金) 12:57:28.41
>>774
落とす? 失くすって意味ならまあそうだが
物理的なら裏も表もゴリラガラス6なんだぜ
落とす? 失くすって意味ならまあそうだが
物理的なら裏も表もゴリラガラス6なんだぜ
777: 2018/12/28(金) 13:46:22.77
>>776
ずぼらだから落とすは両方の意味で。
ゴリラガラス6ググってみた。15回落下耐久とかすごいな。17neoはゴリラ5で一応安心した
ずぼらだから落とすは両方の意味で。
ゴリラガラス6ググってみた。15回落下耐久とかすごいな。17neoはゴリラ5で一応安心した
781: 2018/12/28(金) 14:53:45.66
>>777
neoの背面はすぐ傷つくから、大したものじゃないとおもうの
neoの背面はすぐ傷つくから、大したものじゃないとおもうの
758: 2018/12/28(金) 11:27:33.69
17ネオの人はなんでax7まで待てなかったの?
760: 2018/12/28(金) 11:30:40.19
>>758
その日その時を全力で生きてるから
その日その時を全力で生きてるから
768: 2018/12/28(金) 12:28:53.90
>>758
液晶解像度、有機ELの綺麗さと省電力に期待
液晶解像度、有機ELの綺麗さと省電力に期待
759: 2018/12/28(金) 11:29:13.55
17neoにワンタップロック画面アプリが
入ってる・・・赤4
入ってない・・・青2
青の10月ロットまたは赤の11月ロット持ちいらっしゃいませんかぁ
入ってる・・・赤4
入ってない・・・青2
青の10月ロットまたは赤の11月ロット持ちいらっしゃいませんかぁ
767: 2018/12/28(金) 12:28:48.32
>>761
>>759
R17neoの青でほぼ特定かな。
それほど重要なアプリじゃないけど赤には入れたけど青には入れ忘れってw
>>759
R17neoの青でほぼ特定かな。
それほど重要なアプリじゃないけど赤には入れたけど青には入れ忘れってw
761: 2018/12/28(金) 11:36:46.34
青の10月31日。ワンタップアプリなんてはいってないぞ?電源キーあるからいいけどな
762: 2018/12/28(金) 11:38:58.35
764: 2018/12/28(金) 11:55:03.16
サラサラな触り心地良いですよね~
少し見づらくなるのは愛嬌でw
少し見づらくなるのは愛嬌でw
766: 2018/12/28(金) 12:23:58.29
どのアンチグレアも画質落ちるの仕方なしですよね
あちなみにax7グリーンですロックアプリは普通に入ってました
茸 庭 禿 バッチリ周波数対応してるからと今までモトローラのG系使ってたけどこれからはoppoになりそう
あちなみにax7グリーンですロックアプリは普通に入ってました
茸 庭 禿 バッチリ周波数対応してるからと今までモトローラのG系使ってたけどこれからはoppoになりそう
771: 2018/12/28(金) 12:46:33.33
>>766
自分はasusからの転向だけどこっちの方が満足度高いね。oppoがこれが日本参入の特価じゃなくこのぐらいの路線を維持してくれるなら次も買うかと
自分はasusからの転向だけどこっちの方が満足度高いね。oppoがこれが日本参入の特価じゃなくこのぐらいの路線を維持してくれるなら次も買うかと
780: 2018/12/28(金) 14:29:32.90
>>771
おおっ初代zenfone zoom持ってましたよ!
・・・・満足度って値段とすごく関係ありますよね
おおっ初代zenfone zoom持ってましたよ!
・・・・満足度って値段とすごく関係ありますよね
772: 2018/12/28(金) 12:49:46.60
17proは少数派やろな
たいていの人は17neoで十分やし
たいていの人は17neoで十分やし
773: 2018/12/28(金) 12:51:52.91
面白そうだから17neoの青買って来ようかな
775: 2018/12/28(金) 12:55:26.26
修理サポートもえぇけどアクセサリーも取り扱ってけろ
HUAWEIはサービスセンターもあるしわりと充実してた
HUAWEIはサービスセンターもあるしわりと充実してた
778: 2018/12/28(金) 14:18:20.63
赤で入ってたに一票
外なんで箱不明、11月末購入です
バージョン同じでした
外なんで箱不明、11月末購入です
バージョン同じでした
779: 2018/12/28(金) 14:26:31.18
いまさらだけどスレタイ総合じゃなくて統合なんだ…
782: 2018/12/28(金) 15:13:22.18
入ってる・・・赤5
入ってない・・・青3
青持ちの入ってない組は不都合で報告かちらねぇ
入ってない・・・青3
青持ちの入ってない組は不都合で報告かちらねぇ
783: 2018/12/28(金) 16:41:48.82
neo落として背面に小さな凹みができたんだけどコレ、ガラス?
なんか金属って言われたほうが納得の凹み具合なんだけど。。
なんか金属って言われたほうが納得の凹み具合なんだけど。。
797: 2018/12/28(金) 20:27:21.38
>>783
我思R17neo背面否硝子材料
我思R17neo背面否硝子材料
784: 2018/12/28(金) 16:59:24.18
見た目金属のようにみえるよね?
ケースくるまで生で使ってたら結構傷ついてしまったよ…
2日だけポケットいれたり出したりしただけなんだけどねー
ケースくるまで生で使ってたら結構傷ついてしまったよ…
2日だけポケットいれたり出したりしただけなんだけどねー
785: 2018/12/28(金) 17:09:37.21
ライン使ってる人いるかな?
17neoの不具合なのかライン不具合なのか分からないけどアイコンの数字が消えない時が結構ありませんかね?
17neoの不具合なのかライン不具合なのか分からないけどアイコンの数字が消えない時が結構ありませんかね?
794: 2018/12/28(金) 18:47:28.16
>>785
AX7だけど消えない時たまにあるね
あれっ?て思ってスリープにして
もう一度スリープ解除してみると消えてる
謎・・
AX7だけど消えない時たまにあるね
あれっ?て思ってスリープにして
もう一度スリープ解除してみると消えてる
謎・・
786: 2018/12/28(金) 17:26:06.97
R17neoの初めから貼ってあるフィルム、なんか透明度が低い感じがして剥がした
すっきりしたw
(別のフィルム買ったが、実は貼るの失敗しただけとは言えない)
あと、R17neoの青だけど、ロックアプリは入ってるぞ
すっきりしたw
(別のフィルム買ったが、実は貼るの失敗しただけとは言えない)
あと、R17neoの青だけど、ロックアプリは入ってるぞ
790: 2018/12/28(金) 18:19:38.49
>>786
なんですと
同じ青でも入ってるのと入ってないのが
あるとしたら交換修理対応になる可能性ありそうねぇ
なんですと
同じ青でも入ってるのと入ってないのが
あるとしたら交換修理対応になる可能性ありそうねぇ
789: 2018/12/28(金) 18:13:39.37
iPhoneのケースが使えたりしないのかなぁ
791: 2018/12/28(金) 18:30:51.99
いや正直、青と赤で何かが違うとは考えづらいのだが
普通、中身を作る(共通)→ガワを付ける(青赤で別パーツ)って順でしょ
時期によって違うというのならまだ分かる
普通、中身を作る(共通)→ガワを付ける(青赤で別パーツ)って順でしょ
時期によって違うというのならまだ分かる
792: 2018/12/28(金) 18:39:31.07
>>791はなんか文章がイマイチだったな
要するに、青と赤はガワの違いであって、中身は同じ(製造ラインは共通)じゃないの?
と言いたいだけですわ
要するに、青と赤はガワの違いであって、中身は同じ(製造ラインは共通)じゃないの?
と言いたいだけですわ
798: 2018/12/28(金) 20:43:09.44
>>792
そういう工程だよな普通、なるほど。
例えば仮に1000台を作ったとして、1から400まで作ったところでミスに気づいて修正して401から1000まで製造。
1から500を青、501から1000を赤のガワを着けて完成品。これだと
青:ミス品率8割
赤:ミス品率0割
時期の違いと同じ話にはなるか
そういう工程だよな普通、なるほど。
例えば仮に1000台を作ったとして、1から400まで作ったところでミスに気づいて修正して401から1000まで製造。
1から500を青、501から1000を赤のガワを着けて完成品。これだと
青:ミス品率8割
赤:ミス品率0割
時期の違いと同じ話にはなるか
793: 2018/12/28(金) 18:43:44.49
757だけど結局返答こず・・もう来ないだろな
クローズ出来てない案件とか書類上どーしてんだろ?
こんな中華丸出しクオリティじゃ
日本で長生き出来ないわ
クローズ出来てない案件とか書類上どーしてんだろ?
こんな中華丸出しクオリティじゃ
日本で長生き出来ないわ
795: 2018/12/28(金) 19:09:18.82
UQの15日間無料お試しで17neo使いたかったが
在庫なしやーsimだけ借りるべ
在庫なしやーsimだけ借りるべ
796: 2018/12/28(金) 20:04:49.12
おっぽる15Neo
https://i.imgur.com/5vB3Mih.jpg
https://i.imgur.com/5vB3Mih.jpg
799: 2018/12/28(金) 20:57:19.72 BE:946831249-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
ここの安くて良いなと思ったけど今時microUSBとかマジ無いわ
ここの安くて良いなと思ったけど今時microUSBとかマジ無いわ
800: 2018/12/28(金) 20:59:03.67 BE:946831249-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
AX7みたいな低スペがmicroはわかるけど
R17neoもmicroなのかよww
オッポの人ここ見てたら次からTypeCにしてください
AX7みたいな低スペがmicroはわかるけど
R17neoもmicroなのかよww
オッポの人ここ見てたら次からTypeCにしてください
801: 2018/12/28(金) 21:13:52.89
展示品の15neoはロックアプリ入ってないけど
知人の15neo入ってた・・・
17neoも15neoもここのスレ見るか見比べる機会ないひとは
気づいてなさそうですの
知人の15neo入ってた・・・
17neoも15neoもここのスレ見るか見比べる機会ないひとは
気づいてなさそうですの
803: 2018/12/28(金) 21:27:16.05
>>801
必要か、と言われれば微妙なアプリだしgoogleplayに代替のアプリもいくつかありそうだし気づかないならそのまま問題にならなそう。このスレの特定班はどうなるか面白いけど
必要か、と言われれば微妙なアプリだしgoogleplayに代替のアプリもいくつかありそうだし気づかないならそのまま問題にならなそう。このスレの特定班はどうなるか面白いけど
802: 2018/12/28(金) 21:15:59.54
うちにスマホ&タブレット5台あるがタイプcが零台。おかげでmicrousbで統一できてるんだわ←自虐的
804: 2018/12/28(金) 21:56:25.06
oppoさん次はDSDA出してください
タイプCでお願いします
タイプCでお願いします
805: 2018/12/29(土) 02:11:20.44
端子なんてユルユルとかじゃなきゃなんでもいいわ
Cで統一したいとか言っても、グローもモバブーもMicroだしなぁ
Cで統一したいとか言っても、グローもモバブーもMicroだしなぁ
806: 2018/12/29(土) 02:59:41.56
bはバネがゆるゆるハズレたり品によりアタリはずれもあるから安定のCがいい
809: 2018/12/29(土) 08:48:07.74
>>807
どんなコネクタ?
アマゾンにある?
どんなコネクタ?
アマゾンにある?
810: 2018/12/29(土) 09:01:39.21
829: 2018/12/29(土) 11:07:18.07
>>810
ありがと!
良さそうですね~。買っちゃいました
ありがと!
良さそうですね~。買っちゃいました
808: 2018/12/29(土) 07:47:37.42
811: 2018/12/29(土) 09:26:30.77
向き気にしなくていいBケーブル売ってるのにね
情報弱者は大変だw
情報弱者は大変だw
813: 2018/12/29(土) 09:44:56.29
それならマグネット式の方がよくね。
814: 2018/12/29(土) 09:45:14.66
各社から発売されてるのにね
情報弱者は大変だw
情報弱者は大変だw
815: 2018/12/29(土) 09:51:27.47
そもそもUSBーC主流になってきてる今更なにをどやってんの?
816: 2018/12/29(土) 09:56:03.97
R17proのワイ高みの見物
817: 2018/12/29(土) 10:08:31.93
818: 2018/12/29(土) 10:09:02.16
土日安くなってる?
821: 2018/12/29(土) 10:23:22.98
>>818
ヨドバシやoppo公式Twitterでは情報無し
ヨドバシやoppo公式Twitterでは情報無し
819: 2018/12/29(土) 10:19:05.68
いまさら、micro-USBはねーわ
ないわ
ないわ
820: 2018/12/29(土) 10:22:29.34
typeC童貞なので挿し込んだときの具合の良さを知らないんだよ俺
826: 2018/12/29(土) 10:40:47.36
>>820
正常位以外でもさせて便利だぞ
正常位以外でもさせて便利だぞ
827: 2018/12/29(土) 10:57:51.39
>>826
下つきだから色々な向きで抜き挿しできると楽そうだね
下つきだから色々な向きで抜き挿しできると楽そうだね
822: 2018/12/29(土) 10:30:57.24
わずか40分でフル充電可能な圧倒的な急速充電を備えた、OPPO「R17 Pro」
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13193
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13193
823: 2018/12/29(土) 10:33:01.53
>>822
これにFeliCaさえついてれば完璧だったのに
これにFeliCaさえついてれば完璧だったのに
830: 2018/12/29(土) 11:30:10.58
>>822
NFC対応してないという文面の直ぐ下に
NFCのアイコン出てる写真載せるマヌケ記者
NFC対応してないという文面の直ぐ下に
NFCのアイコン出てる写真載せるマヌケ記者
824: 2018/12/29(土) 10:33:34.22
qi充電できるやつ使ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B01EOQ1G2G/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_m5SjCbQPZHZ9M
r15neoもAX7もマイクロUSBのトゲトゲが画面側向いてて普通と逆だから注意!
PS4のコントローラーかよっ!!て思いました
https://www.amazon.co.jp/dp/B01EOQ1G2G/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_m5SjCbQPZHZ9M
r15neoもAX7もマイクロUSBのトゲトゲが画面側向いてて普通と逆だから注意!
PS4のコントローラーかよっ!!て思いました
825: 2018/12/29(土) 10:40:04.92
aga
828: 2018/12/29(土) 11:03:02.68
カメラの設定ってどこでするんだったっけか
832: 2018/12/29(土) 11:33:22.30
834: 2018/12/29(土) 11:55:06.26
>>828
機種によって違わんか?
R17proだとカメラアプリの右上の歯車アイコンだよ
機種によって違わんか?
R17proだとカメラアプリの右上の歯車アイコンだよ
831: 2018/12/29(土) 11:32:22.80
いや結局それ結局typeBでさすんじゃん
まっ本人が満足ならそれでいいが
まっ本人が満足ならそれでいいが
833: 2018/12/29(土) 11:46:35.87
>>831
変換コネクタをBに刺しっぱにしとくんだよ
変換コネクタをBに刺しっぱにしとくんだよ
836: 2018/12/29(土) 12:21:43.71
>>833
なんでそこまでして・・折れたらどーすんのさ
なんでそこまでして・・折れたらどーすんのさ
837: 2018/12/29(土) 12:36:54.58
>>833
変換アダプタ付きケースみたいなの期待してたのに論外すぎるわ
変換アダプタ付きケースみたいなの期待してたのに論外すぎるわ
839: 2018/12/29(土) 13:42:58.86
>>833
ホームラン球のバカ発見www
ホームラン球のバカ発見www
835: 2018/12/29(土) 12:14:29.79
netflixの上下切れんてんぞオラァ
って思ったら8.0の問題だった
oppo様、9.0へのバージョンアップをどうかお願いします。
って思ったら8.0の問題だった
oppo様、9.0へのバージョンアップをどうかお願いします。
841: 2018/12/29(土) 13:58:11.77
>>835
9.0アプデあったらいいけど、15neoにようやくセキュリティ一アプデがきた程度だしなあ
9.0アプデあったらいいけど、15neoにようやくセキュリティ一アプデがきた程度だしなあ
838: 2018/12/29(土) 13:41:43.98
oppoはマイクロUSBだから丸型のマグネットケーブル使うのが一番だよ
840: 2018/12/29(土) 13:56:32.39
>>838
付属品のビニール?ケースからマグネットアダプタはみ出ない?
うまく収まるなら買いたいんだけど
付属品のビニール?ケースからマグネットアダプタはみ出ない?
うまく収まるなら買いたいんだけど
842: 2018/12/29(土) 15:17:28.80
843: 2018/12/29(土) 15:50:47.99
>>842
写真ありがとうございます!
手帳型カバーはつけないので机にじか置きしたときに本体より出っ張らなければよいです。(要するに厚みにおさまるか)
写真ありがとうございます!
手帳型カバーはつけないので机にじか置きしたときに本体より出っ張らなければよいです。(要するに厚みにおさまるか)
844: 2018/12/29(土) 23:59:03.84
R17 Neoで開発者モードにしたときの「開発者モード タップすると閉じます」っていうメッセージの点滅どうにかならないのかな?タップして閉じると開発者モードもオフになっちゃうし。
845: 2018/12/30(日) 00:14:00.38
アクセス可能性って表示も邪魔で仕方ない…
片耳悪くてモノラル設定にするしかないからやってるのに表示がうざったくて…
片耳悪くてモノラル設定にするしかないからやってるのに表示がうざったくて…
846: 2018/12/30(日) 01:12:12.03
ロック解除どころかロックしたくないから、開発者モードでロック画面を使用しないでくださいを選んでるんだが、いつの間にか強制的にオフになる。HUAWEIもそうだけど中華端末はロック画面必須なのかね。
849: 2018/12/30(日) 08:33:56.75
>>846
ロック無しにしてるけど、勝手に復活したことは無いなぁ
ロック無しにしてるけど、勝手に復活したことは無いなぁ
847: 2018/12/30(日) 04:07:10.71
Androidのバージョンが上がるにつれてセキュリティや省電力関係の権限が上がってきてて
独自OSの親切心がそれらをさらに強くしてる気がするラインの通知問題なんかは独自OSではない機種そして中華でなくてもよくあるような
独自OSの親切心がそれらをさらに強くしてる気がするラインの通知問題なんかは独自OSではない機種そして中華でなくてもよくあるような
848: 2018/12/30(日) 07:14:30.88
850: 2018/12/30(日) 08:38:25.27
>>848
発売したばかりのAX7にアプデ?!
何かやらかしてたのかな。まあ修正がくるのは一応の安心感はある
発売したばかりのAX7にアプデ?!
何かやらかしてたのかな。まあ修正がくるのは一応の安心感はある
853: 2018/12/30(日) 09:44:41.10
>>848
ワシのAXエラーで更新出禁
ワシのAXエラーで更新出禁
851: 2018/12/30(日) 09:20:06.14
ホーム画面の時計って色変えられないのかな?
白文字だけじゃ壁紙も限られる…
白文字だけじゃ壁紙も限られる…
852: 2018/12/30(日) 09:41:26.45
アプデしたら通話シムが使えない・・
めんどくさ・・この機種
めんどくさ・・この機種
856: 2018/12/30(日) 10:06:01.72
>>852
アンカ忘れた
アンカ忘れた
854: 2018/12/30(日) 10:04:43.75
ちょっ。なになにこの更新は地雷なの?
855: 2018/12/30(日) 10:05:22.15
r17neo使ってる人バッテリー持ちどーお?
前がhuawei使ってたせいかあんま持たない気がするんだけども…
軽くmate見たりしてるとすぐ100から90くらいになりません?
前がhuawei使ってたせいかあんま持たない気がするんだけども…
軽くmate見たりしてるとすぐ100から90くらいになりません?
857: 2018/12/30(日) 10:19:22.80
>>855
バッテリー重視機種のZenfone4maxからR17neoに買い替えだけどR17neoの方がバッテリー持ちが良いけどなあ。
ディスプレイ暗めが好きなのも影響しているかもだが。今、朝7時の満タンからで95%
バッテリー重視機種のZenfone4maxからR17neoに買い替えだけどR17neoの方がバッテリー持ちが良いけどなあ。
ディスプレイ暗めが好きなのも影響しているかもだが。今、朝7時の満タンからで95%
861: 2018/12/30(日) 11:27:44.81
>>857
95%からほぼずっと使って1時間ちょっと95→90、こんな感じ
95%からほぼずっと使って1時間ちょっと95→90、こんな感じ
864: 2018/12/30(日) 11:35:44.25
>>857
>>861
Zenfone4Max→Snapdragon 28nm
R17NEO→Snapdragon660 14nm
この通りR17NEOのCPUの方が小さくて省電力なんだよね
>>861
Zenfone4Max→Snapdragon 28nm
R17NEO→Snapdragon660 14nm
この通りR17NEOのCPUの方が小さくて省電力なんだよね
863: 2018/12/30(日) 11:35:36.71
>>857
結構持つ感じですね!
私のが少しおかしいのかもですね…
なんかごめんなさい
結構持つ感じですね!
私のが少しおかしいのかもですね…
なんかごめんなさい
865: 2018/12/30(日) 11:59:03.71
>>863
減り方表示の味付けはメーカーで変わるから
減り方表示の味付けはメーカーで変わるから
858: 2018/12/30(日) 10:42:35.53
仙台何もやってないから東京行くわ。
LINEモバイルとかの格安シム契約で2万円引きやってるらしいし。仙台は1万円引き。
LINEモバイルとかの格安シム契約で2万円引きやってるらしいし。仙台は1万円引き。
860: 2018/12/30(日) 11:05:54.35
>>858
ヨドバシ?ビックカメ? 今JR山手線に乗ってるけどアナウンスで東京駅のみどりの窓口は30分以上待ちって言ったよ。帰省ラッシュで混雑
ヨドバシ?ビックカメ? 今JR山手線に乗ってるけどアナウンスで東京駅のみどりの窓口は30分以上待ちって言ったよ。帰省ラッシュで混雑
859: 2018/12/30(日) 10:59:43.71
新幹線で往復2マンくらいですか?
862: 2018/12/30(日) 11:33:36.85
すげー行動力のある乞食やなw
店の自演だろうけどw
店の自演だろうけどw
866: 2018/12/30(日) 12:14:25.37
東京の実家に帰省したついでに17neoに機種変した
フィルム売ってなくて17proのでも合うんじゃねって軽いノリで買って試したら見事にフィルムが小さかった
ちゃんとネットで買おう…
フィルム売ってなくて17proのでも合うんじゃねって軽いノリで買って試したら見事にフィルムが小さかった
ちゃんとネットで買おう…
867: 2018/12/30(日) 12:14:26.89
R17 pro なんだが、USBからイヤホンジャック変換ケーブルは汎用品で大丈夫ですかね?
870: 2018/12/30(日) 14:02:39.75
>>867
iPad用のApple純正品がええぞ1000円くらい
iPad用のApple純正品がええぞ1000円くらい
871: 2018/12/30(日) 14:44:44.71
>>870
ありがとう
ありがとう
868: 2018/12/30(日) 13:00:16.19
ヨドバシさん、特価セールをもう一度!
869: 2018/12/30(日) 13:48:22.92
>>868
たぶん淀よりもoppoの決断しだいかと。前回ヨドバシ店員が、oppoさんがこの値段でいいって言ってるんでと言ってたから。
たぶん淀よりもoppoの決断しだいかと。前回ヨドバシ店員が、oppoさんがこの値段でいいって言ってるんでと言ってたから。
873: 2018/12/30(日) 15:07:10.02
>>869
なるほど
オッポちゃんに期待しよ
なるほど
オッポちゃんに期待しよ
872: 2018/12/30(日) 14:51:42.16
外出るの面倒くさいからネットでキャンペーンしてくれ
875: 2018/12/30(日) 15:48:41.97
ネットに情報出さないで店舗だけでまた大型割引やってんのか
876: 2018/12/30(日) 15:57:01.44
Mate9からR17proへ機種変検討してるんだけど幸せになれる?
ゲームは大してしないけどカメラはよく使ってる。
ゲームは大してしないけどカメラはよく使ってる。
880: 2018/12/30(日) 17:30:25.77
>>879
Mate20proもP20proも高いから。
どんなに長くても二年で変えるだろうからスマホに10万出したくないんだ。
Mate20proもP20proも高いから。
どんなに長くても二年で変えるだろうからスマホに10万出したくないんだ。
881: 2018/12/30(日) 17:37:52.47
>>876
351さんがライカ搭載のp9からR17proへの買い替えだったはず。
351さんがライカ搭載のp9からR17proへの買い替えだったはず。
925: 2018/12/31(月) 08:08:04.29
>>876
おれmate9からR17proにしたよ
カメラは大幅にR17proの方がいい
ただバッテリー持ちはmate9の方が若干良い印象
おれmate9からR17proにしたよ
カメラは大幅にR17proの方がいい
ただバッテリー持ちはmate9の方が若干良い印象
877: 2018/12/30(日) 16:37:55.74
R17Proのレビュー記者かかわいい
https://agirls.aotter.net/post/54664
https://agirls.aotter.net/post/54664
878: 2018/12/30(日) 16:39:50.26
仙台の初売り楽しみだぜ
17neoが一括0円になりそうだ
17neoが一括0円になりそうだ
882: 2018/12/30(日) 17:43:47.37
秋淀
結局LINEモバイルの2万円引きの方が安いな
結局LINEモバイルの2万円引きの方が安いな
883: 2018/12/30(日) 17:56:17.83
新宿淀みてきたけどわくわくするような抱き合わせ割引き無しでした
884: 2018/12/30(日) 18:04:48.72
仙台帰りの新幹線埋まってやがる…
885: 2018/12/30(日) 18:10:25.65
>>884
コミケ客「すまんな」
コミケ客「すまんな」
886: 2018/12/30(日) 18:12:11.66
>>884
だから860で帰省混雑と言ってたのに…
だから860で帰省混雑と言ってたのに…
887: 2018/12/30(日) 18:22:31.31
>>884
この時期に勇者だな
この時期に勇者だな
888: 2018/12/30(日) 18:37:06.16
>>884
そのうちいいことあるよ
そのうちいいことあるよ
890: 2018/12/30(日) 19:13:14.62
>>884
スレチだが今東北・上越・北陸新幹線は車両故障の影響とかでダイヤが大幅に乱れているからね
自分も東京駅で推定あと1時間以上足止め予定。まあゆっくり待つべ
スレチだが今東北・上越・北陸新幹線は車両故障の影響とかでダイヤが大幅に乱れているからね
自分も東京駅で推定あと1時間以上足止め予定。まあゆっくり待つべ
889: 2018/12/30(日) 18:48:09.53
インスタフォローするんだ
891: 2018/12/30(日) 19:24:44.99
今時のスマホは30分も充電すれば8割くらい行けるから便利になったもんだわ
892: 2018/12/30(日) 19:42:10.28
oppoってスペックのわりにボッタ値じゃね?
みんなこのメーカーに何のメリット感じて買ってんの
みんなこのメーカーに何のメリット感じて買ってんの
897: 2018/12/30(日) 20:55:47.62
>>892
17 NeoはP20 liteと並んでもいいコスパだよ
その他はまあ普通だが
17 NeoはP20 liteと並んでもいいコスパだよ
その他はまあ普通だが
899: 2018/12/30(日) 21:15:21.75
>>892
oppoだと他の人の持ってるスマホと被らないから&このスレのみんなが優しいから
コスパは17neoはキャリア扱いになるためのお値段以上の価格設定、17proは夜景カメラ特化、実売下がった15neoは2万ちょっとで普段使いには充分etc
触れなかった端末すまん。
asusもエントリーに意欲的なのを投入してきたし、Huaweiもなんだかんだあるけどこれからも競合社がたくさんあるのはよいと思うんだよね
oppoだと他の人の持ってるスマホと被らないから&このスレのみんなが優しいから
コスパは17neoはキャリア扱いになるためのお値段以上の価格設定、17proは夜景カメラ特化、実売下がった15neoは2万ちょっとで普段使いには充分etc
触れなかった端末すまん。
asusもエントリーに意欲的なのを投入してきたし、Huaweiもなんだかんだあるけどこれからも競合社がたくさんあるのはよいと思うんだよね
915: 2018/12/31(月) 01:47:26.08
>>892
コスパいいのがいろいろでてるからな
デザインは最先端だと思う
あと、部品ケチってるというよりは目的に応じてると思う
AX7って表面のガラスgorilla3だよね。ちょうどゴリラグラス3が採用されたころの有力メーカーフラッグシップモデルにおける最高クラスのカメラ性能にSoC性能なんだわ
そのへんでまとめたうえでその頃より省電力かつ大容量電池にして電池持ちは段違いによくしてきてる
すごくまとめるのがうまい
コスパいいのがいろいろでてるからな
デザインは最先端だと思う
あと、部品ケチってるというよりは目的に応じてると思う
AX7って表面のガラスgorilla3だよね。ちょうどゴリラグラス3が採用されたころの有力メーカーフラッグシップモデルにおける最高クラスのカメラ性能にSoC性能なんだわ
そのへんでまとめたうえでその頃より省電力かつ大容量電池にして電池持ちは段違いによくしてきてる
すごくまとめるのがうまい
893: 2018/12/30(日) 19:55:39.87
neo系はミドルレンジで考えれば十分許容範囲内かと思うぞ
proの方は個人的にあんまり魅力ないけど、15proはおサイフケータイついてるしまぁ
proの方は個人的にあんまり魅力ないけど、15proはおサイフケータイついてるしまぁ
894: 2018/12/30(日) 19:57:32.36
この会社ってMicrousb好きなのかな~
もうやめてCにしてほしいよー
もうやめてCにしてほしいよー
895: 2018/12/30(日) 20:00:24.62
ASUS「まったくだよmicroUSBなんて化石捨てろよ」
896: 2018/12/30(日) 20:16:59.74
指紋認証と顔認証で一瞬ってこんな便利だったんだ
zenfone時代はスリープから復帰する時
指紋認証解除するにはパスワード必要ってわけわからん仕様
だったんで全く使ってなかった
zenfone時代はスリープから復帰する時
指紋認証解除するにはパスワード必要ってわけわからん仕様
だったんで全く使ってなかった
898: 2018/12/30(日) 21:12:15.03
新幹線2時間遅れてやがる
結局秋淀でoppo R15neo 3G
LINEモバイル契約で一括5000円弱で買ったのに…
結局秋淀でoppo R15neo 3G
LINEモバイル契約で一括5000円弱で買ったのに…
900: 2018/12/30(日) 21:17:08.79
>>898
仙台さん、まだ帰宅できてないのか…
がんばれ!新幹線内で初期設定だw
仙台さん、まだ帰宅できてないのか…
がんばれ!新幹線内で初期設定だw
901: 2018/12/30(日) 21:17:21.16
oppoなんて日本ではまだどこの馬の骨かわからないメーカーなんだから
r17proなんて5万くらいにするか抱き合わせなら一括0円にしないと駄目でしょ
paypayみたいに勝手にマスコミが取材にくるくらいのキャンペーンでばらまかないと
r17proなんて5万くらいにするか抱き合わせなら一括0円にしないと駄目でしょ
paypayみたいに勝手にマスコミが取材にくるくらいのキャンペーンでばらまかないと
904: 2018/12/30(日) 22:01:15.49
>>901
ヘッドホンアンプ業界じゃ知名度あるぞ
会社自体は別物だがロゴマークも一緒だし
知らない奴はあのoppoがスマホも出したのか!?
となるかも知れん
ヘッドホンアンプ業界じゃ知名度あるぞ
会社自体は別物だがロゴマークも一緒だし
知らない奴はあのoppoがスマホも出したのか!?
となるかも知れん
906: 2018/12/30(日) 22:16:31.76
>>904
もともとは同じ会社だしな
おまけに日本法人はどちらも同じとこが手がけているってね
もともとは同じ会社だしな
おまけに日本法人はどちらも同じとこが手がけているってね
902: 2018/12/30(日) 21:41:42.16
契約一括5000円で妙に安いと思ったら3Gかよ4Gにしとけばいいのにもったいない
903: 2018/12/30(日) 21:52:42.58
>>902
今R15neoなら3Gタイプ選択だと思うけど。4Gタイプを買うならAX7に行くと思うし
今R15neoなら3Gタイプ選択だと思うけど。4Gタイプを買うならAX7に行くと思うし
905: 2018/12/30(日) 22:09:58.00
>>902
定価から2万円引きだから安い方にしました。
ビックとかはLINEモバイル契約で特価P20lite税込8000円程でした。
定価から2万円引きだから安い方にしました。
ビックとかはLINEモバイル契約で特価P20lite税込8000円程でした。
907: 2018/12/30(日) 22:33:27.10
そういえばオーディオのoppoのことは公式もまったく宣伝アピールに使ってないね
909: 2018/12/30(日) 22:53:37.29
>>907
完全に独立して今は全く別会社だからな
本社もアメリカだし
完全に独立して今は全く別会社だからな
本社もアメリカだし
910: 2018/12/30(日) 23:00:11.85
>>909
いや独立していないからこそオーディオ事業撤退なんだろ
そもそも事業撤退の理由が広東省の工場のキャパをスマホに回すためだし
いや独立していないからこそオーディオ事業撤退なんだろ
そもそも事業撤退の理由が広東省の工場のキャパをスマホに回すためだし
908: 2018/12/30(日) 22:43:47.69
だってもうオーディオ部門は撤退予定ですもの
911: 2018/12/30(日) 23:04:49.38
>>908
あら勿体無い
oppoのスマートフォン
oppoのポータブルヘッドホンアンプ
oppoの密閉型平面磁界駆動方式ヘッドホン
をセットで使いたいオッポニストも居るだろうに
あら勿体無い
oppoのスマートフォン
oppoのポータブルヘッドホンアンプ
oppoの密閉型平面磁界駆動方式ヘッドホン
をセットで使いたいオッポニストも居るだろうに
912: 2018/12/30(日) 23:08:42.02
>>911
まあでも高級オーディオって隙間産業化しているからな
早めに見切りを付けてスマホ一本で行くことにしたのだろうね
あとoppoは自前主義の会社だってのもあると思う
スマホも基本EMSに出さずに自社工場での生産らしいし
まあでも高級オーディオって隙間産業化しているからな
早めに見切りを付けてスマホ一本で行くことにしたのだろうね
あとoppoは自前主義の会社だってのもあると思う
スマホも基本EMSに出さずに自社工場での生産らしいし
913: 2018/12/30(日) 23:24:01.40
BBKグループ合計だとスマホ売上?がHuaweiを超えるとかいう話もあるし
ってことは売上4兆円は超えるんだろうし自前が合理的なんだろうなあ
そこまで投資に踏み切れたのも今の日本から見るとすごいけど
ってことは売上4兆円は超えるんだろうし自前が合理的なんだろうなあ
そこまで投資に踏み切れたのも今の日本から見るとすごいけど
921: 2018/12/31(月) 03:02:07.74
>>913
oppoいいなと買ってこのスレにいるわけだが日本メーカーがもう遠く及ばないというのも一抹の寂しさを感じるよ
oppoいいなと買ってこのスレにいるわけだが日本メーカーがもう遠く及ばないというのも一抹の寂しさを感じるよ
914: 2018/12/31(月) 01:38:38.95
OPPOちゃんっていいトコの子やったんやね
916: 2018/12/31(月) 01:58:02.91
変な時間に目が覚めたけどセンダインさん帰宅できたかのう
917: 2018/12/31(月) 02:00:54.37
AX7って開発者モードONにしたらオレンジの警告出ます?
924: 2018/12/31(月) 07:34:32.94
927: 2018/12/31(月) 08:25:43.58
>>924
ありがとうございます
開発者オプションのオレンジがうざかったので助かります
ありがとうございます
開発者オプションのオレンジがうざかったので助かります
928: 2018/12/31(月) 08:32:48.80
>>924
https://i.imgur.com/1ibgm9M.png
https://i.imgur.com/d584RD7.png
マジか。R17neoだとオレンジ点滅でるんだが。同じColorOS5.2のAX7はオレンジ点滅なしか。いいな。
2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1893/8.1.0/LR
https://i.imgur.com/1ibgm9M.png
https://i.imgur.com/d584RD7.png
マジか。R17neoだとオレンジ点滅でるんだが。同じColorOS5.2のAX7はオレンジ点滅なしか。いいな。
2chMate 0.8.10.40/OPPO/CPH1893/8.1.0/LR
918: 2018/12/31(月) 02:07:36.51
秋淀はカウンター席満席でしたね
仙台はいつもガラガラです
新幹線2時間遅れで先程帰宅しました
仙台はいつもガラガラです
新幹線2時間遅れで先程帰宅しました
919: 2018/12/31(月) 02:10:47.66
購入できてよかったですね!おつかれさま~!
東北はやはり寒いでしょ~
東北はやはり寒いでしょ~
920: 2018/12/31(月) 02:15:57.29
LINEモバイルの他にmineo契約でも2万円引きやってました。全体的に格安スマホ端末契約ありで安くなってましたね。仙台は気温も寒くてスマホ全般寒いです…
922: 2018/12/31(月) 05:02:15.59
R15neoの持ち上げて画面オンが
30分以上経つと効かなくなるんだけど
どこの設定が悪いのかわかんないや
他の15neoユーザーは問題なく使えてる?
30分以上経つと効かなくなるんだけど
どこの設定が悪いのかわかんないや
他の15neoユーザーは問題なく使えてる?
923: 2018/12/31(月) 06:51:15.52
なんかヨドバシとか現地だけで回線契約割引やってるみたいだけど、なんでネットで宣伝しないんだろ
926: 2018/12/31(月) 08:19:06.67
>>923
回線を取り扱っている代理店が絡んでいるからじゃないの
あとヨドバシ全店舗で行っていないからとか
回線を取り扱っている代理店が絡んでいるからじゃないの
あとヨドバシ全店舗で行っていないからとか
コメント
コメントする