1: 2018/01/26(金) 01:00:36.72
ブラウザでの閲覧中に表示される広告をブロックしてくれる、FilterProxyのスレです。
FilterProxyは、アプリ内で表示される広告を非表示にするものではありません。
ブラウザによる特定URLへのアクセスをブロックするローカルプロキシとして動作します。
auの標準ブラウザなど、プロキシの設定項目がないブラウザでは使用できません。
Google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=KRIS.android.FilterProxy
公式
http://sites.google.com/site/neutraltao/filterproxy/japanese_200
FAQ
https://writening.net/page?KtWuDr
前スレ
【広告URLブロック】FilterProxy Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498622697/
FilterProxyは、アプリ内で表示される広告を非表示にするものではありません。
ブラウザによる特定URLへのアクセスをブロックするローカルプロキシとして動作します。
auの標準ブラウザなど、プロキシの設定項目がないブラウザでは使用できません。
Google play
https://play.google.com/store/apps/details?id=KRIS.android.FilterProxy
公式
http://sites.google.com/site/neutraltao/filterproxy/japanese_200
FAQ
https://writening.net/page?KtWuDr
前スレ
【広告URLブロック】FilterProxy Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1498622697/
2: 2018/01/26(金) 08:20:26.92
>>1乙
3: 2018/01/26(金) 08:29:10.17
3
4: 2018/01/26(金) 22:06:02.98
保守しときます
6: 2018/01/27(土) 20:52:42.30
6
7: 2018/01/28(日) 01:42:06.88
乙 ほしゅ
8: 2018/01/28(日) 14:23:25.85
1乙保守
9: 2018/01/28(日) 14:46:00.90
9
10: 2018/01/28(日) 17:59:49.14
Google Playって弾けないんだっけ?
11: 2018/01/28(日) 21:53:32.32
auの Xperia Z3 で使ってるけど、最近調子悪いね
auでも調子よく使える同様なアプリあるかな?
auでも調子よく使える同様なアプリあるかな?
12: 2018/01/29(月) 13:32:33.60
たまにchmateすり抜けてくる広告あるんだが5ch用のフィルターとか何処かに有りますか?
13: 2018/01/29(月) 13:48:00.84
なんかキャッシュに残ってると表示されることあるな
フライトモードにしてても出てくるから何がなんだかよくわからない
フライトモードにしてても出てくるから何がなんだかよくわからない
14: 2018/01/29(月) 16:44:41.00
k.zucks.net こいつの伸びがすごいわ
15: 2018/01/29(月) 16:52:09.48
フィルタ文字列をzucksだけにすると効くぽい
httpsなんだけどなぜだろう
httpsなんだけどなぜだろう
17: 2018/01/29(月) 21:23:27.36
>>15
httpsのなかにhttpのURLが埋め込まれてるからです。
httpsのなかにhttpのURLが埋め込まれてるからです。
18: 2018/01/30(火) 03:18:37.89
>>15でキモいシミ除去広告消えた!ありがとー
でも今度はモンストが抜けてきたw
害無いから暫く放置
でも今度はモンストが抜けてきたw
害無いから暫く放置
47: 2018/02/01(木) 23:08:41.89
>>45
>>15
>>18
女性のやつなら今のところ消えてるよ
>>15
>>18
女性のやつなら今のところ消えてるよ
322: 2018/04/09(月) 17:18:34.64
>>15
キモい顔のシミ広告消えた!
ありがとう
キモい顔のシミ広告消えた!
ありがとう
16: 2018/01/29(月) 20:36:27.30
フィルタ文字列zucksでmateスッキリが復活やん!
httpsはドット文字があかんのか?
httpsはドット文字があかんのか?
19: 2018/01/30(火) 06:08:20.97
>>16
フィルタに「zucks」って入れて登録だけでええの?
フィルタに「zucks」って入れて登録だけでええの?
20: 2018/01/30(火) 11:21:18.00
>>19
ええで
ええで
21: 2018/01/30(火) 13:25:32.14
zucks最高!!mateの広告消えた!
22: 2018/01/30(火) 13:29:18.53
コインチェックが消えてビットフライヤーが出るようになった
23: 2018/01/30(火) 19:43:00.55
zucksってmate以外にも効能ありますか?
26: 2018/01/30(火) 21:18:38.41
>>23
リウマチやアトピー。
リウマチやアトピー。
28: 2018/01/30(火) 23:02:56.63
>>23
身長が伸びて彼女も出来ました
身長が伸びて彼女も出来ました
24: 2018/01/30(火) 19:48:13.67
温泉かよ
25: 2018/01/30(火) 21:09:56.76
zucks入れたのに復活した...
27: 2018/01/30(火) 22:10:45.31
今日の午後くらいから楽天の広告がばんばんでるようになった…
29: 2018/01/31(水) 01:26:59.26
いまんとこモンストだけかな
.socdm.com/
は元からある奴だよね?
こいつも結構弾いてる
.socdm.com/
は元からある奴だよね?
こいつも結構弾いてる
30: 2018/01/31(水) 06:15:13.54
socdm.com ブッチギリでトップのヒット数だな
ちなみに最初からは入っていない
ちなみに最初からは入っていない
31: 2018/01/31(水) 09:06:34.94
ログ見て自分で追加したやつかな?
覚えてないやw
覚えてないやw
32: 2018/01/31(水) 15:52:41.64
wifiの設定をしようとしたんだが、ホスト名、ポートを入力して保存しようとしたら、保存ボタンが無い
あるのはキャンセルボタンとアクティブになってない接続ボタン
誰か助けて…
あるのはキャンセルボタンとアクティブになってない接続ボタン
誰か助けて…
33: 2018/01/31(水) 16:42:02.07
ちょっと前まで静かだったtapone.jpや.uncn.jpあたりも再発してるな
ゲーム広告がチラチラでるので
microad.jp
liftoff.io
をフィルターに追加してみた
>>32
普通の接続設定が終わってから
ネットワークを変更→ポートなど設定
をやっても保存ボタン出ない?
ゲーム広告がチラチラでるので
microad.jp
liftoff.io
をフィルターに追加してみた
>>32
普通の接続設定が終わってから
ネットワークを変更→ポートなど設定
をやっても保存ボタン出ない?
37: 2018/01/31(水) 20:13:50.61
38: 2018/01/31(水) 20:55:17.66
>>37
ホスト名の最後にスペースが入ってたりしない?
ホスト名の最後にスペースが入ってたりしない?
40: 2018/01/31(水) 22:23:48.33
>>38
それは大丈夫
それは大丈夫
34: 2018/01/31(水) 17:09:07.02
何故かインスタグラムの広告がでる
35: 2018/01/31(水) 18:08:33.53
>>34
graph.instagram.comで全消し
graph.instagram.comで全消し
36: 2018/01/31(水) 19:25:07.50
>>35
ありがとう
ありがとう
39: 2018/01/31(水) 22:14:31.79
端末に配布されたセキュリティパッチ当てたらプロキシの設定がクリアされてた・・・
広告一切弾かなくなってあせったわ
広告一切弾かなくなってあせったわ
41: 2018/01/31(水) 23:24:38.96
再インスコ
42: 2018/02/01(木) 05:46:50.62
フィルター効かなくていいベージのアドレスってどうやって見たらいいの?
ベージが表示されない
ベージが表示されない
43: 2018/02/01(木) 05:52:46.55
44: 2018/02/01(木) 15:00:18.50
入れてみた
ブラウザはもちろんmateからも広告が消えた感謝!
adguardは消しちゃおうかな
ブラウザはもちろんmateからも広告が消えた感謝!
adguardは消しちゃおうかな
49: 2018/02/03(土) 01:44:49.39
>>44
マジ?
俺FPで抜けまくり表示されまくりだったからAdguardにしたら一切出なくなったんだが
マジ?
俺FPで抜けまくり表示されまくりだったからAdguardにしたら一切出なくなったんだが
50: 2018/02/03(土) 12:27:05.63
46: 2018/02/01(木) 22:49:05.36
Google Play経由って弾けないんだっけ?常に表示されているんだけど
48: 2018/02/01(木) 23:14:55.55
今日はここからが多い
.googlesyndication.com/
グーグルアプリ更新とかするときはバイパスしないとうまく行かないから注意
.googlesyndication.com/
グーグルアプリ更新とかするときはバイパスしないとうまく行かないから注意
51: 2018/02/03(土) 12:41:23.80
全然広告でない。
2chMate 0.8.10.7/SHARP/304SH/4.4.2/DR
2chMate 0.8.10.7/SHARP/304SH/4.4.2/DR
52: 2018/02/03(土) 12:46:30.16
俺も出なくなったな
54: 2018/02/03(土) 21:26:54.03
adguard入れてるならFP使う必要なくない?
電池持ちもAdgのほうがいいらしいし敢えてFP使う理由がわからない
電池持ちもAdgのほうがいいらしいし敢えてFP使う理由がわからない
55: 2018/02/03(土) 21:58:06.88
今はおπ送りあんまりなくなったけど、FPでUA書き換えられるから併用してる
56: 2018/02/04(日) 01:02:42.94
adguard 読み込みちょっと遅いが完全ガード
filterproxy サクサクだけどグーグルプレイは弾けない
実況民だと判断に困るわ
filterproxy サクサクだけどグーグルプレイは弾けない
実況民だと判断に困るわ
57: 2018/02/04(日) 02:48:35.24
adguardはユーチューブがおかしくなる。履歴が残らない
58: 2018/02/04(日) 02:58:41.74
フィルタ次第でしょ
59: 2018/02/04(日) 18:57:51.34
アマゾンの広告がうざいわ
消せないの?
それ以外は見かけなくなった
消せないの?
それ以外は見かけなくなった
60: 2018/02/05(月) 04:56:42.62
>>59
.amazon-adsystem.com/
.amazon-adsystem.com/
61: 2018/02/05(月) 16:44:37.31
>>60
これと許可フィルタのamazon削除だっけ?
これと許可フィルタのamazon削除だっけ?
62: 2018/02/05(月) 19:51:02.39
>>60
>>61
ありがとうございます。今度、フェラチオさせて下さい。
>>61
ありがとうございます。今度、フェラチオさせて下さい。
77: 2018/02/13(火) 11:51:59.83
>>60
これ入れてるけど今日からAmazon出まくり
これ入れてるけど今日からAmazon出まくり
63: 2018/02/05(月) 22:58:26.71
アッー!
64: 2018/02/06(火) 02:55:08.51
____
/:::::::::::::::::::::::\ ___
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\/∴∵∴\
/::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|∴∵∴∵∴\
|:::ノ ヽヽヽヽヽ ヽ |-(_//_)-(_//_)-|
(6 -=・=- -=・=- |∵/ ●、 \|
│ | | |/ |||||||||||| |
| (・・) | |
\ ∈∋ /, / こっち見んな
\____/ ,\____/
/´ ̄`
( \ / .|
|\ ..\_⊥-―´ ̄ ミ ヽ .|
| .\ _,-―ヽ. .|
| ` -―l ̄ / /
) | / /
/| , { / ノ|
| U| |/ / {
ヽミ_\ ,_./, /===コ.
|ニ_  ̄~ ////|_| {/⌒}
}  ̄T ̄ .| `T´ |
| | | | |
| | | | |
| | | | |
/:::::::::::::::::::::::\ ___
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\/∴∵∴\
/::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|∴∵∴∵∴\
|:::ノ ヽヽヽヽヽ ヽ |-(_//_)-(_//_)-|
(6 -=・=- -=・=- |∵/ ●、 \|
│ | | |/ |||||||||||| |
| (・・) | |
\ ∈∋ /, / こっち見んな
\____/ ,\____/
/´ ̄`
( \ / .|
|\ ..\_⊥-―´ ̄ ミ ヽ .|
| .\ _,-―ヽ. .|
| ` -―l ̄ / /
) | / /
/| , { / ノ|
| U| |/ / {
ヽミ_\ ,_./, /===コ.
|ニ_  ̄~ ////|_| {/⌒}
}  ̄T ̄ .| `T´ |
| | | | |
| | | | |
| | | | |
65: 2018/02/07(水) 19:23:09.22
いやーこれが最強だね
なぜ10万ダウンロードしかいかないのか不思議でならない
なぜ10万ダウンロードしかいかないのか不思議でならない
66: 2018/02/07(水) 19:56:03.40
api.2ch.netの名前が引けなくなった
条件のHostに
api.2ch.net
上書きパターンに
api.5ch.net
ではうまくいかなかった
どこがまずい?
条件のHostに
api.2ch.net
上書きパターンに
api.5ch.net
ではうまくいかなかった
どこがまずい?
67: 2018/02/07(水) 22:40:22.71
2(5)chAPIはhttpsだからfpでは書き換えられない(ブロックのみ)
専ブラアプデするかandroidに対応した5ch用の串使うしかないと思う
専ブラアプデするかandroidに対応した5ch用の串使うしかないと思う
68: 2018/02/08(木) 03:16:47.52
>>67
そもそもこのアプリでは無理だったのか…情報サンクス
そもそもこのアプリでは無理だったのか…情報サンクス
69: 2018/02/08(木) 03:17:29.57
>>67
そもそもこのアプリでは無理だったのか…情報サンクス
そもそもこのアプリでは無理だったのか…情報サンクス
70: 2018/02/08(木) 03:23:20.70
回線が不安定で多重になっちまった、すまん
71: 2018/02/09(金) 08:27:14.98
またシミ顔が出始めた...
72: 2018/02/09(金) 12:36:09.57
うちは出てこないよ?
73: 2018/02/09(金) 19:43:35.78
出てない
74: 2018/02/09(金) 20:33:24.92
でないねぇ
75: 2018/02/10(土) 17:12:24.48
76: 2018/02/10(土) 20:41:54.68
78: 2018/02/13(火) 15:34:17.60
おっ
79: 2018/02/13(火) 15:46:00.24
とっ
80: 2018/02/13(火) 19:00:09.26
とっと
81: 2018/02/13(火) 19:46:49.05
夏だぜ
82: 2018/02/14(水) 17:29:03.24
とりあえず踏んで埋め込みURLの部分コピペしてフィルタに追加すればいい?
83: 2018/02/14(水) 17:37:55.24
それでおk
84: 2018/02/14(水) 19:00:21.16
>>83
ありがとう
ありがとう
85: 2018/02/15(木) 01:34:00.74
アプリ更新したら広告ガンガン出るわ
一つ前のに戻すのってどうしたらいいの?
一つ前のに戻すのってどうしたらいいの?
86: 2018/02/15(木) 09:09:30.14
ここでバージョン確認してapkを探してインストールしたらいいんじゃない?
https://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate
https://sites.google.com/site/nikenonomonooki/2chMate
87: 2018/02/16(金) 04:17:38.38
JaneでモンストbeのGoogle広告いきなり出始めてつらい
踏んで埋め込みアドレスやリダイレクト前のアドレスを登録してもだめだった
tg.socdm.com
dsp.fout.jp
click.adzcore.com
このへんなんだけど、対策あるかな?
困った
踏んで埋め込みアドレスやリダイレクト前のアドレスを登録してもだめだった
tg.socdm.com
dsp.fout.jp
click.adzcore.com
このへんなんだけど、対策あるかな?
困った
88: 2018/02/16(金) 04:21:39.33
もしかしてなんだけど、クエリが異常に長いアドレスはブロックできなかったりしない?
もうそれしかないんだが…
もうそれしかないんだが…
89: 2018/02/16(金) 10:47:58.72
https広告だからじゃないの
93: 2018/02/16(金) 20:19:13.42
>>89
たぶんね、踏んでから一瞬でリダイレクトされるからうまくやるかログとらないとだめだね
でなくなったよ
クエリの長さは関係なかった
最近リダイレクトからhttpsの多段埋め込みが多いからリダイレクト前のアドレス入れないとだめだ
たぶんね、踏んでから一瞬でリダイレクトされるからうまくやるかログとらないとだめだね
でなくなったよ
クエリの長さは関係なかった
最近リダイレクトからhttpsの多段埋め込みが多いからリダイレクト前のアドレス入れないとだめだ
90: 2018/02/16(金) 11:59:47.39
httpsでもアドレスを隠蔽してるわけじゃない
httpsだけに原因求めても解決しないよ?
httpsだけに原因求めても解決しないよ?
91: 2018/02/16(金) 16:46:42.56
漫画村の最下部に表示されるエロ広告を消したい。
92: 2018/02/16(金) 18:10:02.17
なんか見つけたかも
chmateの広告ブロックで広告出てこないの
chmateの広告ブロックで広告出てこないの
94: 2018/02/17(土) 11:44:20.13
chmateでブロック出来てれば確かに消えるねぇ
95: 2018/02/18(日) 18:10:18.81
最近googleplayがやたら出るんだけど、なんて入れればいいの?
96: 2018/02/19(月) 00:28:43.54
101: 2018/02/19(月) 13:22:17.31
>>96
これほんとくそ
これほんとくそ
102: 2018/02/19(月) 13:37:03.33
>>96
この広告見た事無いかな?
何かでブロックしてるのかもしれないけど
この広告見た事無いかな?
何かでブロックしてるのかもしれないけど
103: 2018/02/19(月) 16:08:25.02
>>96
そっと閉じる
そっと閉じる
97: 2018/02/19(月) 00:49:02.02
aax-fe-sin.amazon-adsystem.com/
これがどうしてもフィルタとして引っかからない
これがどうしてもフィルタとして引っかからない
99: 2018/02/19(月) 06:59:57.43
>>97
多分バグだと思うのだが、許可リストにデフォルトで入ってるamazon.co.jpを無効にするとなぜかブロックされる
https://i.imgur.com/tmuTgvY.jpg
https://i.imgur.com/sR1UFkS.jpg
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/BLA-L29/8.0.0/SR
多分バグだと思うのだが、許可リストにデフォルトで入ってるamazon.co.jpを無効にするとなぜかブロックされる
https://i.imgur.com/tmuTgvY.jpg
https://i.imgur.com/sR1UFkS.jpg
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/BLA-L29/8.0.0/SR
178: 2018/03/02(金) 21:18:47.39
>>99
ありがとう、ありがとう
ありがとう、ありがとう
98: 2018/02/19(月) 03:55:27.56
それはhttp/https通信なのか?
100: 2018/02/19(月) 12:21:57.17
許可リスト全て無効でいいな
104: 2018/02/20(火) 08:14:58.05
特価品ブログの画像が見れなくなる諸刃の剣
105: 2018/02/21(水) 00:45:20.69
見たいときにバイパスすりゃいいしかまわんやろ
ほとんどが見たくない場面なんだから
ほとんどが見たくない場面なんだから
106: 2018/02/21(水) 09:06:02.16
http://www.hochi.co.jp/photo/20180221/20180221-OHT1I50009-T.jpg
いつからか放置の画像見れなくなった
いつからか放置の画像見れなくなった
107: 2018/02/21(水) 17:12:44.98
さっきガスト行ってwi-fi使ってたら、帰ってきて家のwi-fiでもモバイル通信でもグーグルプレイが割り込んでくるようになりやがった
たまたまか?
たまたまか?
109: 2018/02/22(木) 02:03:25.23
>>107
ガスト、wifiないだろ
ガスト、wifiないだろ
111: 2018/02/22(木) 14:32:56.80
>>109
すかいらーくなんちゃらっての
すかいらーくなんちゃらっての
108: 2018/02/21(水) 20:55:14.96
rootでhostsファイル書き換えで
FPと同じ効果えられますか?
FPと同じ効果えられますか?
110: 2018/02/22(木) 11:06:38.33
Adblock Plus for Androidってどうなの?
112: 2018/02/22(木) 23:44:44.86
この広告チカチカするし目障りなんだがログにも残らないしどうしたもんかね
https://i.imgur.com/sZh2Www.jpg
https://i.imgur.com/sZh2Www.jpg
113: 2018/02/23(金) 00:30:48.54
>>112
Googleのhttps広告だろうし他のアプリ使ってガードするしか無理
Googleのhttps広告だろうし他のアプリ使ってガードするしか無理
114: 2018/02/23(金) 00:35:05.59
ほぼほぼ広告消せてるからそれは出てきてないな
115: 2018/02/23(金) 00:50:15.87
こんこん
116: 2018/02/23(金) 01:50:25.37
コンコン
117: 2018/02/23(金) 12:54:28.64
ゆ~きや
118: 2018/02/23(金) 15:53:56.46
今日からグランブルーの広告がめちゃくちゃ出る…
ログに残らなくて踏むとプレイストアに行く…
ウザい
ログに残らなくて踏むとプレイストアに行く…
ウザい
119: 2018/02/23(金) 16:24:11.15
Uzeeee
121: 2018/02/23(金) 20:47:25.93
プレイストアに飛ばされるやつはほぼ諦めてるんだけどそうじゃない広告も消えなくてうざい
ED治療なら~とかいう広告ほんとしね
ED治療なら~とかいう広告ほんとしね
122: 2018/02/23(金) 22:27:43.06
httpsだろうとリダイレクト前のアドレスと読み込みアドレスの埋め込み部分を登録すれば消えるよ
他のアプリなんぞいらん
他のアプリなんぞいらん
123: 2018/02/24(土) 00:47:11.23
>>122
それのやり方がわかってたら苦労はしません!
それのやり方がわかってたら苦労はしません!
134: 2018/02/26(月) 19:53:30.99
>>123
履歴から引っ張り出せばいい
勝手に飛ぶ奴なんてどうせhttpだからブロック可能
履歴から引っ張り出せばいい
勝手に飛ぶ奴なんてどうせhttpだからブロック可能
130: 2018/02/26(月) 16:17:51.20
>>122
そんなアドレス出てこずすぐストアに飛ばされてしまうんです
そんなアドレス出てこずすぐストアに飛ばされてしまうんです
124: 2018/02/24(土) 21:35:04.53
何で時々フィルターすり抜けるかわかった
街のwifiに繋がって自動更新かかったりかけたりするからだ
街のwifiに繋がって自動更新かかったりかけたりするからだ
125: 2018/02/25(日) 03:50:17.36
>>124
?
それがフィルターと何の関係があるの
自動更新は関係ないでしょう
?
それがフィルターと何の関係があるの
自動更新は関係ないでしょう
126: 2018/02/25(日) 10:37:58.88
公衆wifiにポート8000指定出来ないし
127: 2018/02/25(日) 12:45:28.64
>>126
うちの端末は全部できるけど、出来ないのもあるのか
うちの端末は全部できるけど、出来ないのもあるのか
128: 2018/02/26(月) 12:09:36.96
端末側でポート指定してる仕組みなのに出来ないはずないだろw
129: 2018/02/26(月) 12:30:36.37
HTTP Proxy ってポート8080使うのが一般的だと思うのだがこのアプリなんでデフォが8000なんだろう
131: 2018/02/26(月) 16:53:05.16
リダイレクト前のアドレスってどういう意味?
132: 2018/02/26(月) 17:08:42.54
リダイレクト前のアドレスはリダイレクト前のアドレスじゃん
133: 2018/02/26(月) 18:11:23.38
mateですげえ広告が出だしてどれ押してもsocdomでchromeじゃ開けないからフィルターされてるはずだよな
135: 2018/02/26(月) 21:55:17.13
ちょっとまって
リダイレクトわからない人、なんでこのアプリ使ってるん
使い方わかるの
リダイレクトわからない人、なんでこのアプリ使ってるん
使い方わかるの
136: 2018/02/26(月) 22:43:19.19
リダイレクトわからないで広告ほぼ出てないんだけど
リダイレクトってなに?
リダイレクトってなに?
137: 2018/02/26(月) 22:45:18.77
>>136
俺もリダイレクトわからんw
俺もリダイレクトわからんw
138: 2018/02/26(月) 23:24:45.16
じゃ俺もわかんねw
139: 2018/02/27(火) 01:14:53.36
結局だれも分からないで使っているんですね。安心しました
140: 2018/02/27(火) 01:28:17.39
一応説明読んだけど活用方法がよくわからん
141: 2018/02/27(火) 05:01:52.88
ここ広告業者見てるね
あんま書かない方がいいかも
tg.が書かれた時別のアドレスに変わってたし、対応早すぎ
あとリダわからないは冗談だと思うけど、さすがに低知能すぎてこのスレに合わないw
あんま書かない方がいいかも
tg.が書かれた時別のアドレスに変わってたし、対応早すぎ
あとリダわからないは冗談だと思うけど、さすがに低知能すぎてこのスレに合わないw
149: 2018/02/27(火) 12:47:12.87
>>141
それ
見られてるの分かるからあんまり裏技は書かないようにしてる
それ
見られてるの分かるからあんまり裏技は書かないようにしてる
151: 2018/02/27(火) 13:14:42.54
おっと書いてるそばから業者に有益な情報を俺ともう一人で書いてしまった
>>149
賢いね
>>149
賢いね
142: 2018/02/27(火) 05:04:06.95
リダわからない人はこのアプリ使っててもときたま広告出てそれを放置するからそれが選択される度出続けるって事か
ははw
ははw
143: 2018/02/27(火) 05:33:38.91
リダイレクト機能使ってないけど広告なんて一切出ないから何も困ってない
144: 2018/02/27(火) 08:48:05.02
wifiルータ側でログ確認しながらやると捗るわ
ざま見>キモ広告業者
ざま見>キモ広告業者
145: 2018/02/27(火) 09:27:06.77
リダという略使うはどこの界隈?
聞いたことないぞい
聞いたことないぞい
146: 2018/02/27(火) 09:41:02.41
見てるも見てないも関係ないよ?
socdm.comはhttp://www.scaleout.jp/なんだからサブドメイン無視してsocdm.comでブロックすりゃいい
socdm.comはhttp://www.scaleout.jp/なんだからサブドメイン無視してsocdm.comでブロックすりゃいい
147: 2018/02/27(火) 09:41:25.65
広告ドメインそのものをどんどん切り替えてく業者もいないわけじゃないけどかなり少数派
というかそれ言い出したらFB Graphの方がよほどだよ
FBと完全に決別してるならともかく少しでも関わりがあったら防ぐのはかなり困難
というかそれ言い出したらFB Graphの方がよほどだよ
FBと完全に決別してるならともかく少しでも関わりがあったら防ぐのはかなり困難
148: 2018/02/27(火) 11:16:59.88
確かにメインドメインだけでいいね
しかし、それだとたまにリダから埋め込みのquery分断アドレスの場合出ちゃうから、完全を求めるならtgもいれるよう書いてくれたんだと思うよ
例えばtg.socdm.comなら、
url=querytg.querysocdquerymquery.com
となるとドメインだけだとスルーしちゃう
こういう事する広告にはウイルスとか含まれてる事が多い
リダかます悪質な所だからサブも書いてくれたんだろうね
即時ドメイン変更してたけど
しかし、それだとたまにリダから埋め込みのquery分断アドレスの場合出ちゃうから、完全を求めるならtgもいれるよう書いてくれたんだと思うよ
例えばtg.socdm.comなら、
url=querytg.querysocdquerymquery.com
となるとドメインだけだとスルーしちゃう
こういう事する広告にはウイルスとか含まれてる事が多い
リダかます悪質な所だからサブも書いてくれたんだろうね
即時ドメイン変更してたけど
150: 2018/02/27(火) 13:08:22.51
リダイレクトされても防ぐから問題ない
ついでにゴミリダイレクタも登録すればいい
もともとクエリ検出で防ぐことを期待する方がどうかしてる
全文字urlエンコードするだけでfp程度は簡単に抜ける
%67%2E%6F%64%6D%2E%6F%6Dってtg.socdm.comだよ
さすがに誰も%67%2E%6F%64%6D%2E%6F%6Dは登録せんだろ
まして難読化だっていくらでもできるんだし
キリがない
ついでにゴミリダイレクタも登録すればいい
もともとクエリ検出で防ぐことを期待する方がどうかしてる
全文字urlエンコードするだけでfp程度は簡単に抜ける
%67%2E%6F%64%6D%2E%6F%6Dってtg.socdm.comだよ
さすがに誰も%67%2E%6F%64%6D%2E%6F%6Dは登録せんだろ
まして難読化だっていくらでもできるんだし
キリがない
152: 2018/02/27(火) 13:21:38.42
>>150
このスレの人は難読化とエンコもブロしてる人はいるよ
FPでブロ出来ないのはsvchost亜種Androidハイジャッカーのシステム常駐系のみ
このアプリは優秀でわかる人には絶大な効果発揮するから
Android文化にかなりの貢献をしたと思う
キリがない、というのはおおむね同意だが
このスレの人は難読化とエンコもブロしてる人はいるよ
FPでブロ出来ないのはsvchost亜種Androidハイジャッカーのシステム常駐系のみ
このアプリは優秀でわかる人には絶大な効果発揮するから
Android文化にかなりの貢献をしたと思う
キリがない、というのはおおむね同意だが
153: 2018/02/27(火) 18:37:54.03
エンコード文字列まで登録はうそくせー
fp登録のないところからsocdm.comにリダイレクトされても、リダイレクトのタイミングで防げばいいだけ
なんでもかんでもシコシコ登録なんかしてられるかよ
そりゃアホのすることでそんなヤツがスレにわさわさいたら呆れるしかない
略語といいあれといいなんだかね
fp登録のないところからsocdm.comにリダイレクトされても、リダイレクトのタイミングで防げばいいだけ
なんでもかんでもシコシコ登録なんかしてられるかよ
そりゃアホのすることでそんなヤツがスレにわさわさいたら呆れるしかない
略語といいあれといいなんだかね
154: 2018/02/27(火) 19:46:06.53
リダイレクトってリダイレクトされたあとフィルターかかるの?
155: 2018/02/27(火) 23:33:44.85
なんかAndroid8.0にしたら都合よくブロックできるようになった。
気がする。
気がする。
156: 2018/02/28(水) 00:04:41.13
>>155
わかる
俺も昨日オレオにアプデしてから、プロキシによって使えなくなってしまたアプリまた動くようになったり、色々よくなった
わかる
俺も昨日オレオにアプデしてから、プロキシによって使えなくなってしまたアプリまた動くようになったり、色々よくなった
157: 2018/02/28(水) 00:30:34.70
リダイレクトとヘッダってのがあったんだな
使い道わからん
使い道わからん
158: 2018/02/28(水) 02:42:03.30
>>157
大丈夫です。ほぼ全員わかっていません
大丈夫です。ほぼ全員わかっていません
159: 2018/02/28(水) 05:05:49.68
ヘッダとかむしろfilter Proxyの主要機能レベルだろ
UA書き換えで5chのくそ規制回避できる
リダイレクト……?知らない子ですね
UA書き換えで5chのくそ規制回避できる
リダイレクト……?知らない子ですね
160: 2018/02/28(水) 06:30:43.35
エンコード文字列道路してるけど?
特定の所だけだから手間かからないし
は?まさかやってないクソバカいるの?
ログ見て多い所はさすがにやるでしょ
猿は使うなよ
このアプリ人間用だから
特定の所だけだから手間かからないし
は?まさかやってないクソバカいるの?
ログ見て多い所はさすがにやるでしょ
猿は使うなよ
このアプリ人間用だから
161: 2018/02/28(水) 06:32:46.95
あ、道路は登録ね
エンコード文字列とか登録したってそんなん一分かからないんだけど
わからない猿笑えるw
エンコード文字列とか登録したってそんなん一分かからないんだけど
わからない猿笑えるw
162: 2018/02/28(水) 08:10:58.14
クエリって?以降のだろ?
使ってない
使ってる人は何登録するんだ?
使ってない
使ってる人は何登録するんだ?
163: 2018/02/28(水) 14:02:55.06
こんな過疎スレでいきなりマウント取ってイキり始めるとかリアルで嫌なことでもあったのか
164: 2018/02/28(水) 14:12:04.41
ID:G3r6LQ16
全部この子一人だけだから大丈夫
全部この子一人だけだから大丈夫
165: 2018/02/28(水) 14:26:16.59
誰にも通じない略
痛ましい
痛ましい
166: 2018/02/28(水) 15:24:11.18
ID:elVE/dhOは言葉使いからしてFPSで日夜ストレス溜めてるタイプだな俺には分かるぞ
167: 2018/02/28(水) 15:39:55.24
前スレもここも挙がるのはドメイン
%エンコード、query難読対策は見当たらない
きっと一人でなにかと戦ってるんだろーな
%エンコード、query難読対策は見当たらない
きっと一人でなにかと戦ってるんだろーな
168: 2018/02/28(水) 22:13:26.23
162から俺まで全員ID違うって言うねwww
172: 2018/03/01(木) 13:27:06.82
>>168
つまり自演
つまり自演
174: 2018/03/01(木) 22:01:23.73
>>168
お前しかアホな発言しないからね
お前しかアホな発言しないからね
169: 2018/02/28(水) 22:54:51.61
ベースイコライザーの広告フィルタくれー
スマンヌ(._.)
スマンヌ(._.)
170: 2018/03/01(木) 00:14:54.96
文字列道路っ!! (-.-;)
171: 2018/03/01(木) 09:41:57.62
今規制殆ど無いからヘッダの使い方忘れた
173: 2018/03/01(木) 15:29:53.95
139から痛い子除いて実質単発しかいないけどなこのスレ
そこを伏せてるあたり自演自演と主張するのは痛い子自身なのかも知れんね
そこを伏せてるあたり自演自演と主張するのは痛い子自身なのかも知れんね
175: 2018/03/01(木) 23:52:16.60
おい、もうええわ
static宣言で出切るわ
乙トン
static宣言で出切るわ
乙トン
176: 2018/03/02(金) 14:26:26.64
何これ広告業者の分断工作?
177: 2018/03/02(金) 14:47:24.52
fp初心者がいきり立ってるのを古参がからかってるところ
179: 2018/03/02(金) 22:03:16.15
麻雀の広告が全然消えない
フィルタの拒否リストに入れてるドメインがログ見ると〈CONNECT〉になってるし
フィルタの拒否リストに入れてるドメインがログ見ると〈CONNECT〉になってるし
180: 2018/03/02(金) 22:43:33.30
フィルターのログ見ると〈CONNECT〉になってるのは443つまりhttpsだけだな
他のはフィルターログには履歴が出てきても〈CONNECT〉にはなってないから防いでくれてるのか
他のはフィルターログには履歴が出てきても〈CONNECT〉にはなってないから防いでくれてるのか
181: 2018/03/02(金) 22:48:45.84
紛らわしいけどCONNECTってなってるのはブロックされてるってことだぞ
182: 2018/03/02(金) 23:31:29.96
>>181
180だけどどうもありがとう
180だけどどうもありがとう
183: 2018/03/02(金) 23:33:11.85
もう広告ほぼ出ないから
たまに出てくるやつどうにかしようと思ってもすぐ消えるからどうしようもない
5chだけどこか別のとこに表示してくれたらいいのに
たまに出てくるやつどうにかしようと思ってもすぐ消えるからどうしようもない
5chだけどこか別のとこに表示してくれたらいいのに
184: 2018/03/03(土) 02:54:13.25
泥ロイド貼っておきますね
.admobisystems/
.admobisystems.*/
パーミッション443じゃなくて
アンドロイド本体の高速化になる筈
.admobisystems/
.admobisystems.*/
パーミッション443じゃなくて
アンドロイド本体の高速化になる筈
185: 2018/03/03(土) 08:53:09.91
>>184
パーミッション443て?
パーミッション443て?
186: 2018/03/03(土) 09:13:15.94
>>184
泥ロイドて?
泥ロイドて?
187: 2018/03/03(土) 09:42:54.86
専門用語覚えたてなんだろ
そっとしてやれ
なんとなくちょっと前に涌いた独自略クンに似てるな
そっとしてやれ
なんとなくちょっと前に涌いた独自略クンに似てるな
188: 2018/03/04(日) 23:06:17.22
起動しっぱなしだと落ちてたりすることが多いんだけど、みんなそんなことない?
189: 2018/03/04(日) 23:19:10.94
>>188
けっこうある
けっこうある
191: 2018/03/05(月) 00:01:42.21
>>189
これだけ落ちてるよね
>>190
たしかにこれは素晴らしいアプリだよね
そか、osに対応してないとタスクから落ちちゃったりするんだ
終了してるのは仕方ないのかな、レスありがとう
これだけ落ちてるよね
>>190
たしかにこれは素晴らしいアプリだよね
そか、osに対応してないとタスクから落ちちゃったりするんだ
終了してるのは仕方ないのかな、レスありがとう
190: 2018/03/04(日) 23:40:30.66
>>188
ずーっと前に開発止まっちゃってるからosに対応できてないんじゃないかな。
素晴らしいアプリだけにちと残念だよね。
ずーっと前に開発止まっちゃってるからosに対応できてないんじゃないかな。
素晴らしいアプリだけにちと残念だよね。
197: 2018/03/05(月) 02:46:33.00
>>188
こういうのって自動化で一定時間毎に起動したらいいの?
こういうのって自動化で一定時間毎に起動したらいいの?
198: 2018/03/05(月) 02:52:08.20
>>197
アプリが落ちたときと、8000のLISTENを止めたときに起動する。
アプリが落ちたときと、8000のLISTENを止めたときに起動する。
200: 2018/03/05(月) 08:53:29.28
>>198
これTasker辺りで出来るの!?
まぁ俺には組めないけど。
これTasker辺りで出来るの!?
まぁ俺には組めないけど。
192: 2018/03/05(月) 00:07:24.51
ほんとだ、更新三年前だった
いいアプリは残るんだね
いいアプリは残るんだね
193: 2018/03/05(月) 01:48:12.43
このアプリの作者さんすごいよね
誰かアップデートしてくれないものか
誰かアップデートしてくれないものか
194: 2018/03/05(月) 01:56:17.92
>>193
それ、俺もよく呟いてたw
有料でも・・・って思ってる人、すごく多いと思ふ
それ、俺もよく呟いてたw
有料でも・・・って思ってる人、すごく多いと思ふ
195: 2018/03/05(月) 02:26:59.06
作者さんの名義も面白いよね
ニュートラルタオって自然体の道って事なんだと思うんだけど、考えられてる
広告はないし、無料で金じゃないって意思みたいのが見受けられる
広告なしで何もかもが使えたら、に一石を投じてますな
ニュートラルタオって自然体の道って事なんだと思うんだけど、考えられてる
広告はないし、無料で金じゃないって意思みたいのが見受けられる
広告なしで何もかもが使えたら、に一石を投じてますな
196: 2018/03/05(月) 02:44:35.01
3年前というとKitKatのころか…
ちなみにOreoでも動作しますか?
ちなみにOreoでも動作しますか?
199: 2018/03/05(月) 03:24:42.98
>>196
する
する
201: 2018/03/05(月) 09:21:56.13
組むも何も前スレで既出
202: 2018/03/05(月) 10:25:42.43
通知監視とDisplayON時にnetstat確認で、落ちてたらfpをforegroundにしてbackすればいいだけだしね
DisplayOFF時を心配するならバッテリーは諦めて定期確認すればいい
DisplayOFF時を心配するならバッテリーは諦めて定期確認すればいい
203: 2018/03/06(火) 00:44:50.87
おやすみリダくん
204: 2018/03/06(火) 01:22:05.46
寝てんじゃねえボケ
お前みたいな使えないやつがこの傑作アプリ使わないでくれる?
アンスコしろ
お前みたいな使えないやつがこの傑作アプリ使わないでくれる?
アンスコしろ
205: 2018/03/06(火) 12:56:43.68
普通にこれAndroidだけじゃなくてそのままWindowsにも欲しいわ
似たようなのないかなぁ
似たようなのないかなぁ
209: 2018/03/07(水) 20:09:58.27
>>205
windowsはhostsに適切な記載してやればよくね?
windowsはhostsに適切な記載してやればよくね?
206: 2018/03/06(火) 13:07:04.26
スレチ
207: 2018/03/06(火) 15:31:18.39
Windowsにはたくさんあるよ
書かないけど
W
書かないけど
W
208: 2018/03/07(水) 12:51:35.07
消せても白枠が残るとウザいなぁ
210: 2018/03/07(水) 21:46:42.54
gsspat、広告の画像は消えるけれどリンクが消えないな
211: 2018/03/08(木) 08:26:15.02
白枠残るね 消せないわ
212: 2018/03/08(木) 09:20:53.63
ローラが消えない…
213: 2018/03/08(木) 17:14:54.51
このアプリいい感じオッケー
214: 2018/03/08(木) 17:16:50.81
うーん…それは困ったね!
てへぺろ☆
てへぺろ☆
215: 2018/03/08(木) 18:57:19.11
秀樹感激
216: 2018/03/08(木) 23:55:26.60
chmate
とうとう動画の広告が出るようになった、びっくりしたわ。
とうとう動画の広告が出るようになった、びっくりしたわ。
217: 2018/03/09(金) 16:10:19.06
動画のもはじけるけど見てるの?
ご苦労様
ご苦労様
218: 2018/03/09(金) 16:12:48.31
224: 2018/03/10(土) 20:27:51.94
>>219
googleストアだから安心だとでも?
googleストアだから安心だとでも?
228: 2018/03/12(月) 04:00:38.67
>>224
無知が極まってるね
文盲w
無知が極まってるね
文盲w
220: 2018/03/09(金) 16:50:52.37
221: 2018/03/10(土) 01:01:34.55
スペル間違ってるよ君
宿題はちゃんとやりなさい
宿題はちゃんとやりなさい
222: 2018/03/10(土) 13:00:39.95
adchoices はfilterproxyでは消せないんですかね?
223: 2018/03/10(土) 16:06:39.60
暗号通貨マイニングのURLがわからなくて防げないな……ぐぬぬ
225: 2018/03/11(日) 02:48:53.75
adguardでlogとればドメインでブロックできるやん
226: 2018/03/11(日) 20:05:30.56
Android8.1.0になってからこれ入れてると
wifi途絶える場面増えて使い物にならん。
wifi途絶える場面増えて使い物にならん。
227: 2018/03/12(月) 01:07:26.34
イオンモール座間がウザいこと山の如し
229: 2018/03/12(月) 09:21:32.00
>>227
ザマァ
って言ってほしいの🤔?
ザマァ
って言ってほしいの🤔?
230: 2018/03/12(月) 09:50:26.77
これが歴史に名高い『ザマの戦い』発端である。
231: 2018/03/12(月) 19:14:02.69
FPみたいに接続先わかるアプリないの?
232: 2018/03/12(月) 21:21:21.87
あるよ
アラートとか出せる
基本FPでいいけど
アラートとか出せる
基本FPでいいけど
233: 2018/03/13(火) 00:33:54.75
>>232
kwsk
kwsk
234: 2018/03/13(火) 02:11:11.78
ネットワーク ログ でぐぐればわんさかでる
基本有料なのがおすすめ
というか、有料でないと広告取り込んでそれがトラッキング付きだったりでオメコだからな
基本有料なのがおすすめ
というか、有料でないと広告取り込んでそれがトラッキング付きだったりでオメコだからな
235: 2018/03/14(水) 05:21:37.80
嘘だけど
W
W
236: 2018/03/16(金) 12:11:09.26
ど゛う゛し゛て゛そ゛ん゛な゛嘘゛を゛つ゛く゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛お゛お゛
237: 2018/03/16(金) 13:42:16.71
ネットワーク ログ より、Packet Capture で検索したほうがたくさん出る
238: 2018/03/21(水) 14:07:12.62
ドコモのdマガジンとかいうのが出てきた
239: 2018/03/21(水) 15:08:38.53
でばっぐぷろきしー
240: 2018/03/22(木) 21:56:20.77
インストールし直したら広告消えた
241: 2018/03/22(木) 22:14:41.02
まじかよ
245: 2018/03/23(金) 17:19:06.73
>>241
全ての広告消せる訳じゃないけど再インストール前よりかは広告減ったて感じ
全ての広告消せる訳じゃないけど再インストール前よりかは広告減ったて感じ
242: 2018/03/22(木) 23:49:50.68
確かに再インストールがいいこともある
俺も体験したよ
俺も体験したよ
243: 2018/03/23(金) 00:03:34.74
フィルタはどうするの?
244: 2018/03/23(金) 00:39:24.93
dマガジンとセレナの広告邪魔やー
何を追加すればよい?
何を追加すればよい?
246: 2018/03/24(土) 10:34:15.81
この枠みたいなのを根本的に消す事って無理なの?
https://i.imgur.com/3XBmezc.jpg
https://i.imgur.com/3XBmezc.jpg
254: 2018/03/24(土) 15:55:54.89
>>246
htmlの組み方次第。
fpでてきることもあるし、リソース割り込み必要なときとあるし、minminが必要なときもある。
htmlの組み方次第。
fpでてきることもあるし、リソース割り込み必要なときとあるし、minminが必要なときもある。
718: 2018/09/18(火) 18:22:32.12
https://i.imgur.com/kI9DPP5.jpg
今こんな状態だけど枠消えるってのはスレタイの上の空白も消えるって意味?
俺は>>246みたいに画像だけ消えてる状態のことを枠と呼んでたけど認識間違ってたかな
今こんな状態だけど枠消えるってのはスレタイの上の空白も消えるって意味?
俺は>>246みたいに画像だけ消えてる状態のことを枠と呼んでたけど認識間違ってたかな
247: 2018/03/24(土) 10:37:08.92
Adgurdが無難に消せて便利だぞ
248: 2018/03/24(土) 11:31:51.43
>>247
アドガード使っても何も消えないのはなぜ?
アドガード使っても何も消えないのはなぜ?
249: 2018/03/24(土) 12:18:28.27
フィルターとか変えたら
250: 2018/03/24(土) 12:25:09.09
(´・ω・`)なあ...スペルをさぁ...
まじもんのアホだと思われるぞ二回もさぁ...
さすがに不快だわ
まじもんのアホだと思われるぞ二回もさぁ...
さすがに不快だわ
251: 2018/03/24(土) 12:26:31.69
adogaado
252: 2018/03/24(土) 12:40:58.65
Abogad
253: 2018/03/24(土) 14:13:34.52
ahoguard
255: 2018/03/24(土) 15:56:19.37
asperger
257: 2018/03/25(日) 03:54:11.28
apaguard
258: 2018/03/25(日) 04:16:29.27
二回書くのは間違いではなくそう考えて書いてるつまり
W
W
259: 2018/03/25(日) 12:37:25.45
スリープ中にFPが止まってることが多い
省電力からは外してあるんだけどなぁ。
なんか監視アプリない?
自動で再起動してくれるといいんだが
省電力からは外してあるんだけどなぁ。
なんか監視アプリない?
自動で再起動してくれるといいんだが
260: 2018/03/25(日) 13:16:24.28
>>259
機種なに!?
機種なに!?
262: 2018/03/25(日) 14:37:26.02
>>259
このスレ一通り読め
このスレ一通り読め
261: 2018/03/25(日) 13:35:03.13
この手の問題起こすのってHuaweiかな?
263: 2018/03/25(日) 17:26:49.59
p9liteは止まるけど、p10liteは大丈夫っていう人いるし。
俺は今、Nova lite2がどうなのか猛烈に知りたい!
俺は今、Nova lite2がどうなのか猛烈に知りたい!
264: 2018/03/25(日) 23:57:15.59
>>263
店頭で試してきなさい
店頭で試してきなさい
267: 2018/03/26(月) 04:15:33.28
>>264
試す前に注文しちゃったよ
試す前に注文しちゃったよ
265: 2018/03/26(月) 00:27:38.13
httpsに関しては諦めるしかないのか?
266: 2018/03/26(月) 01:04:50.53
doubleclick.net
これ追加するだけで結構幸せな気分になれる
これ追加するだけで結構幸せな気分になれる
268: 2018/03/26(月) 04:48:04.95
>>266
デフォで入ってたけど
デフォで入ってたけど
269: 2018/03/26(月) 05:46:04.67
>>268
まじ?httpとか前後に何も付かない奴だよね?
俺間違って消したのかな?
ホスト名付きのは有ったんだけどさ
デフォだったんならスンマセン!
まじ?httpとか前後に何も付かない奴だよね?
俺間違って消したのかな?
ホスト名付きのは有ったんだけどさ
デフォだったんならスンマセン!
270: 2018/03/26(月) 06:12:35.96
>>269
デフォの拒否リスト保存してるから見てみたけど .doubleclick.net/ だけだよ
ホスト名付きとか無いし
デフォの拒否リスト保存してるから見てみたけど .doubleclick.net/ だけだよ
ホスト名付きとか無いし
271: 2018/03/26(月) 08:52:26.00
>>270
あーそのドットから始まってスラッシュで終わる奴ならこっちもデフォで入ってる
>>266 のは先頭ドットと末尾スラッシュの無い奴ね 15文字
デフォのは引っかからないでコイツがはねてくれる
思いのほか静かになってくれたよ
あーそのドットから始まってスラッシュで終わる奴ならこっちもデフォで入ってる
>>266 のは先頭ドットと末尾スラッシュの無い奴ね 15文字
デフォのは引っかからないでコイツがはねてくれる
思いのほか静かになってくれたよ
273: 2018/03/26(月) 12:54:06.12
>>271
そういうことか
登録して様子見てみるよ
ありがとう
そういうことか
登録して様子見てみるよ
ありがとう
272: 2018/03/26(月) 09:03:39.89
ほぼほぼ広告ブロックしたけどなんかフィルタが多い、、、
今までたまに裏で動いてたアプリのブロックもしたりして面倒だった
なんか他に簡単な方法無いのかね?
今までたまに裏で動いてたアプリのブロックもしたりして面倒だった
なんか他に簡単な方法無いのかね?
274: 2018/03/26(月) 18:06:10.43
このアプリ挟むことでping値に影響でたりしますか?
275: 2018/03/26(月) 19:08:16.87
影響の有無から言えば有る
大きさは計測してないから分からん
バイパスしてても「する」という判断(分岐)が入るからなぁ
大きさは計測してないから分からん
バイパスしてても「する」という判断(分岐)が入るからなぁ
276: 2018/03/26(月) 21:11:10.45
>>275
バイパスしてる時には、影響は限りなく無いと言っても良いと思うよ。
バイパスしてる時には、影響は限りなく無いと言っても良いと思うよ。
277: 2018/03/27(火) 00:26:04.34
いや、確かに限りなく無いのかもしれんけどゼロじゃないと・・・
体感できるかというと端末スペックとか同時起動アプリ数の方が問題なんだけどさ
無い!って言い切れないしがらみが有るんよw
体感できるかというと端末スペックとか同時起動アプリ数の方が問題なんだけどさ
無い!って言い切れないしがらみが有るんよw
279: 2018/03/27(火) 03:19:09.51
>>277
それ言い出したら、端末毎の個別調査が必要になるよwww
>>278
スマホを窓から投げ捨てろ
それ言い出したら、端末毎の個別調査が必要になるよwww
>>278
スマホを窓から投げ捨てろ
278: 2018/03/27(火) 02:18:17.14
ピッコマ消したい
どうすれば消える?
どうすれば消える?
280: 2018/03/27(火) 05:48:24.95
何が消えてるのか全然わかんないけど広告もう見なくなった
281: 2018/03/27(火) 07:28:09.82
広告欄に全く何も出なくなった
282: 2018/03/27(火) 08:56:34.66
広告呼び出す奴をブロック
呼び出された奴をブロック
コレであらかた潰せたんかな?
呼び出された奴をブロック
コレであらかた潰せたんかな?
283: 2018/03/28(水) 11:13:24.22
デジタルでエモーショナルやらTOSHIBAやらの広告がうざいくらい出てくるようになった
しばらく広告出てなかったのに
ログでみるとスレ以外にはapi.5ch.netしかないから仕方ないのか?
しばらく広告出てなかったのに
ログでみるとスレ以外にはapi.5ch.netしかないから仕方ないのか?
284: 2018/03/28(水) 11:40:59.25
初心者だとapi.5chをフィルタしてしまうよな
読み込めなくなっちゃう
何度も疑ったけど関係ないね
読み込めなくなっちゃう
何度も疑ったけど関係ないね
285: 2018/03/28(水) 11:42:08.69
出前かなんかの広告を消すのが難関だった
286: 2018/03/28(水) 11:59:01.29
最終形は無地かjpgのマークのみになるのが終着点だな
もうこれ以上どうする事も出来ない
広告物は一切表示されなくなった
もうこれ以上どうする事も出来ない
広告物は一切表示されなくなった
289: 2018/03/28(水) 23:09:17.55
>>286
フィルタをtxtでupするのが君の指名だ!
フィルタをtxtでupするのが君の指名だ!
287: 2018/03/28(水) 14:07:40.18
TOSHIBAの広告どうやって消せる?
288: 2018/03/28(水) 16:23:39.96
ミズノのダサ靴がウザい
290: 2018/03/29(木) 23:41:59.13
291: 2018/03/30(金) 21:18:51.85
Googleの広告、表示されないように設定してもすぐに出てくるし不適切報告してもすぐに出てくる
なんなんだ
なんなんだ
292: 2018/03/30(金) 22:29:54.26
個別にこの広告はコレでブロック出来るって言えるやついないだろ
多分これかもぐらいで
とてもじゃないけどこれをやっとけば防げるって万能なものは無いような気がする
多分これかもぐらいで
とてもじゃないけどこれをやっとけば防げるって万能なものは無いような気がする
293: 2018/03/30(金) 23:44:37.48
>>292
通信を切れ。
通信を切れ。
295: 2018/03/31(土) 00:28:48.71
何も出ないからなんの広告だかさっぱりわからない
296: 2018/04/01(日) 01:56:57.97
VESPA.incとかいう広告が出だして消えない・・・
297: 2018/04/01(日) 08:47:32.69
最近出てくる広告といってもdヒッツ位なんだが
298: 2018/04/01(日) 09:40:52.77
何も出ない
うっかりプロキシ通ってない時だけ激しく広告が出る
うっかりプロキシ通ってない時だけ激しく広告が出る
299: 2018/04/01(日) 11:05:39.10
よくよく見たら全く何も無い空白になってて驚いた
しばらく使っててなんか何も出ないなとは思ってたけど
しばらく使っててなんか何も出ないなとは思ってたけど
300: 2018/04/01(日) 23:08:31.36
goldspotmedia
コイツで割りと消えたけど既出かな?
コイツで割りと消えたけど既出かな?
301: 2018/04/04(水) 00:22:29.46
これ導入したら、リンクに貼ってあるyoutubeのリンクが見られなくなった
なんでや
なんでや
305: 2018/04/04(水) 19:53:27.59
>>301
多分巻き添えで余計なリンクまでブロックしてんじゃないの
ログ見て怪しいヤツはオンオフ切り替えてみ
多分巻き添えで余計なリンクまでブロックしてんじゃないの
ログ見て怪しいヤツはオンオフ切り替えてみ
306: 2018/04/05(木) 10:46:11.47
>>305
ダメだった
それどころかTwitterのリンクも開けない、グーグル検索も出来ないで話にならん
まちBBSも開けないし、wifiでの導入は諦めたよ
そしたら待ってましたとばかりにシミの広告が出てきたんで、5chやるときだけ4Gで接続するわ
ダメだった
それどころかTwitterのリンクも開けない、グーグル検索も出来ないで話にならん
まちBBSも開けないし、wifiでの導入は諦めたよ
そしたら待ってましたとばかりにシミの広告が出てきたんで、5chやるときだけ4Gで接続するわ
302: 2018/04/04(水) 09:56:00.54
これを消せば解決じゃん、良かったね。
304: 2018/04/04(水) 19:38:54.42
>>303
ああーそんな感じみたいだね・・・・・
ああーそんな感じみたいだね・・・・・
307: 2018/04/05(木) 10:53:36.53
設定のやり方勘違いしてない?
308: 2018/04/05(木) 11:06:15.56
Wi-Fiにもホスト名とポート番号入れるんやでぇ
309: 2018/04/05(木) 12:12:53.13
>>308
もちろんやったよ
広告消えた代わりに出来なくなった事が増えたんだよ
4Gだと広告消えてつべもTwitterも開けるし検索も出来るんだけど、
wifiだと広告消えるけど後は全部出来ない
もちろんやったよ
広告消えた代わりに出来なくなった事が増えたんだよ
4Gだと広告消えてつべもTwitterも開けるし検索も出来るんだけど、
wifiだと広告消えるけど後は全部出来ない
310: 2018/04/05(木) 12:26:57.62
311: 2018/04/05(木) 12:41:03.36
>>310
こんなのあったねぇ
うちのHWGチェック入ってる
こんなのあったねぇ
うちのHWGチェック入ってる
312: 2018/04/05(木) 14:38:48.51
>>310
ありがとう
今忙しいから後で試してみるよ
ありがとう
今忙しいから後で試してみるよ
313: 2018/04/06(金) 02:04:32.55
>>312
DATA落していたので転載
363 SIM無しさん sage 2017/08/24(木) 14:27:11.55 ID:i93B29kk
スレ8までテンプレあったのにね
ついでに追加しておいたので次スレでよろしく>>950か980
Q.某サイトの広告が消えないんだけど
A.最低限、まずそのページのURLを貼って下さい。さらにページの消したい対象部分が写ったスクリーンショットを撮ってアップローダーに上げるとスムーズに助言がもらえるでしょう。
Q.本体設定から確認したら、このアプリが通信しまくってるんだけどなんで?
A.正常な動作です。あなたのスマホの通信がこのアプリを介して行われるためです。
Q.au端末は使えないの?
A.1の公式ページ一番下に書いてあるとおり。GooglePlayにも書いてありますよ。
また端末に依存しますが https://pastebin.com/ghTX1DVP の方法で使えるように出来るかもしれません。
Q:WiFi接続時にFilterProxyの状態がActive、Bypassに関係なくWikipediaやYahooのfacebookコメントが見られません。
A:DNS Proxy問題、IPv6-IPv4フォールバック問題に関連している模様です。
ルーター機器に依存するため、対応策のないルーター経由では特定URLを表示することができません。
・現状解決策
NTT東日本の光フレッツのルーターRT-400MI
ルータ管理設定にログイン→設定画面「DNS Proxy」にアクセス
「AAAA送信抑制エラー応答機能」をON
Wikipediaもfilterproxy立てた状態でアクティブ・バイパスともに表示できるようになります。
・DSLモデムなどから該当機能を持たないルータでは現段階では解決策はありません。
既出として、NECルーターWR8700N、WR8750Nには「AAAA送信抑制エラー応答機能」に該当するDNS Proxyの挙動を管理する項目はありません。
ルーター側に依存する問題なので販売サポートに問い合わせてください。
IPv6を使用する場合、IPv6-IPv4フォールバックも気をつけてください。
DATA落していたので転載
363 SIM無しさん sage 2017/08/24(木) 14:27:11.55 ID:i93B29kk
スレ8までテンプレあったのにね
ついでに追加しておいたので次スレでよろしく>>950か980
Q.某サイトの広告が消えないんだけど
A.最低限、まずそのページのURLを貼って下さい。さらにページの消したい対象部分が写ったスクリーンショットを撮ってアップローダーに上げるとスムーズに助言がもらえるでしょう。
Q.本体設定から確認したら、このアプリが通信しまくってるんだけどなんで?
A.正常な動作です。あなたのスマホの通信がこのアプリを介して行われるためです。
Q.au端末は使えないの?
A.1の公式ページ一番下に書いてあるとおり。GooglePlayにも書いてありますよ。
また端末に依存しますが https://pastebin.com/ghTX1DVP の方法で使えるように出来るかもしれません。
Q:WiFi接続時にFilterProxyの状態がActive、Bypassに関係なくWikipediaやYahooのfacebookコメントが見られません。
A:DNS Proxy問題、IPv6-IPv4フォールバック問題に関連している模様です。
ルーター機器に依存するため、対応策のないルーター経由では特定URLを表示することができません。
・現状解決策
NTT東日本の光フレッツのルーターRT-400MI
ルータ管理設定にログイン→設定画面「DNS Proxy」にアクセス
「AAAA送信抑制エラー応答機能」をON
Wikipediaもfilterproxy立てた状態でアクティブ・バイパスともに表示できるようになります。
・DSLモデムなどから該当機能を持たないルータでは現段階では解決策はありません。
既出として、NECルーターWR8700N、WR8750Nには「AAAA送信抑制エラー応答機能」に該当するDNS Proxyの挙動を管理する項目はありません。
ルーター側に依存する問題なので販売サポートに問い合わせてください。
IPv6を使用する場合、IPv6-IPv4フォールバックも気をつけてください。
315: 2018/04/07(土) 13:05:11.84
駅メモが消えない
あの発情してるみたいな顔がキモくてもぉマヂ無理いいいいい
あの発情してるみたいな顔がキモくてもぉマヂ無理いいいいい
316: 2018/04/08(日) 16:29:54.62
Wi-Fiとスマホ回線切り替えると、起動してるのにネットに繋がらなくなることがある
filterproxyを強制終了してまた開くと治る
filterproxyを強制終了してまた開くと治る
317: 2018/04/08(日) 16:34:08.25
きようけんのしゅーまいとかもおいてないんだよね
318: 2018/04/08(日) 16:35:30.29
なんでさんがわるものやくなの
319: 2018/04/09(月) 01:04:03.00
今更ながらAndroid7にアプデしたんだがfilterproxyでヘッダーの書き換えができなくなった
接続ブロックはできてるんだけど似たような人いる?
更に8にアプデしたら治るかね
接続ブロックはできてるんだけど似たような人いる?
更に8にアプデしたら治るかね
320: 2018/04/09(月) 01:20:09.74
mateがdevなら出来なくなったらしい
321: 2018/04/09(月) 01:31:41.08
規制が今のとこ全然されなくなったからとりあえず大丈夫じゃない?
323: 2018/04/10(火) 08:43:49.23
ファミレスでFreeWiFiに繋いだらガシガシ広告出て来た
324: 2018/04/10(火) 08:55:49.47
接続できたAPは即座にlocalhost、8000の串設定してる
325: 2018/04/11(水) 16:10:50.25
ピッコマとかいうの出てきた
326: 2018/04/11(水) 21:16:15.08
久しぶりにUAの設定試したんですが、なんかUA変えられなくなってる?
おπ送りの時に備えてワッチョイテストスレでテストしてみたんだけど下4桁変わらない
因みに今はchmate使ってます
設定は↓で「追加」押して
http://imgur.com/Lix1aYj.jpg
↓のように一番上の項目を光らせればいいだけでしたよね?
http://imgur.com/YNOR8XF.jpg
おπ送りの時に備えてワッチョイテストスレでテストしてみたんだけど下4桁変わらない
因みに今はchmate使ってます
設定は↓で「追加」押して
http://imgur.com/Lix1aYj.jpg
↓のように一番上の項目を光らせればいいだけでしたよね?
http://imgur.com/YNOR8XF.jpg
332: 2018/04/11(水) 21:43:08.89
>>326
ちょっとua多すぎw
ちょっとua多すぎw
334: 2018/04/11(水) 21:44:28.28
>>332
色々試した結果ですw
質問前になるべく自力でやってみたかったもので
色々試した結果ですw
質問前になるべく自力でやってみたかったもので
335: 2018/04/12(木) 05:01:06.45
340: 2018/04/12(木) 10:16:01.77
>>335
何言ってんの?
何言ってんの?
327: 2018/04/11(水) 21:19:58.67
使ってるのはdev版じゃない?
https経由して書き込むようになったから、UA変更出来なくなったみたいよ
https経由して書き込むようになったから、UA変更出来なくなったみたいよ
328: 2018/04/11(水) 21:26:14.86
>>327
あ、はいdev版です
そうなのですか
それじゃあもしおπ送りになったら他のブラウザを使うしかないんでしょうかね
あ、はいdev版です
そうなのですか
それじゃあもしおπ送りになったら他のブラウザを使うしかないんでしょうかね
329: 2018/04/11(水) 21:26:56.04
GP版に戻せば使えるよ
330: 2018/04/11(水) 21:29:10.00
>>329
なるほど
ではdev版とはここまでの縁ということで…
なるほど
ではdev版とはここまでの縁ということで…
333: 2018/04/11(水) 21:43:33.77
>>329
とりあえずは書き込みの際だけ他ブラウザを開くことにしました
小さな疑問ながら少し不安だったので大変助かりました
ありがとうございました
とりあえずは書き込みの際だけ他ブラウザを開くことにしました
小さな疑問ながら少し不安だったので大変助かりました
ありがとうございました
331: 2018/04/11(水) 21:34:50.34
広告一切出さない方法ってどうしたらいい?
336: 2018/04/12(木) 07:09:21.10
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
①私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
②私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
③私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
④私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
⑤私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
⑥私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
①私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
②私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
③私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
④私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
⑤私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
⑥私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
337: 2018/04/12(木) 07:09:58.23
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
①私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
②私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
③私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
④私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
⑤私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
⑥私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』で検索をしてこの記事を御覧ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】清水(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
①私、清水のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
②私、清水のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
③私、清水のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
④私、清水のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
⑤私、清水のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
⑥私、清水のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
338: 2018/04/12(木) 07:15:58.97
50mくらいはなれてれば 10mじゃうるさい たてものへだてて ふつうのかんかくなら
うるさい ずーーとそうおん
うるさい ずーーとそうおん
339: 2018/04/12(木) 07:24:58.54
user-agent変えても規制が無いから意味がない
341: 2018/04/12(木) 11:04:51.09
そもそもそこが空だと追加が押せないし
342: 2018/04/12(木) 22:49:01.07
だからあの状態だと見られるが枠に数値が入っていると見られない所が有るの
俺だけかw
俺だけかw
343: 2018/04/12(木) 22:50:24.96
じゃ無いな
枠に数値が入ってないと見られない所が有るの
だった
枠に数値が入ってないと見られない所が有るの
だった
344: 2018/04/16(月) 13:38:44.57
ログを見ると下記のようなドメインにアクセスしてることがあるのですがこれは安全なものでしょうか?
https://r6.---**********.gvt1.com
検索してみたらマルウェア認定してるようなサイトがヒットして不安になってきました
(https通信なのでブロックすることもできません)
https://r6.---**********.gvt1.com
検索してみたらマルウェア認定してるようなサイトがヒットして不安になってきました
(https通信なのでブロックすることもできません)
345: 2018/04/16(月) 15:13:36.55
>>344
なんかのゲームしてるでしょ?
うちもアクセスログあるよ。
*.gvt1.comで防げない?
それでブロックできてるみたいだよ。
なんかのゲームしてるでしょ?
うちもアクセスログあるよ。
*.gvt1.comで防げない?
それでブロックできてるみたいだよ。
346: 2018/04/16(月) 18:04:14.27
>>345
ゲームアプリもいくつか入れてはあるけど最近やってないですねえ。
>*.gvt1.comで防げない?
>それでブロックできてるみたいだよ。
あ、これもブロックできるんですね。無理なんだと思い込んでてフィルタ登録試してなかったです。
さっそく登録してみましたのでしばらく様子見してみます。ありがとうございました。
ゲームアプリもいくつか入れてはあるけど最近やってないですねえ。
>*.gvt1.comで防げない?
>それでブロックできてるみたいだよ。
あ、これもブロックできるんですね。無理なんだと思い込んでてフィルタ登録試してなかったです。
さっそく登録してみましたのでしばらく様子見してみます。ありがとうございました。
359: 2018/04/21(土) 19:04:21.23
>>344
gvt1ってChromeの更新でgoogleが使ってるドメインじゃね?
そんなん止めていいの?
つーか、そのマルウェアうんぬんのサイトが怪しすぎるだろwww
まず嘘付いてるし、除去スキャナをダウンロードしろとwww
たぶんその除去スキャナがマルウェア。
gvt1ってChromeの更新でgoogleが使ってるドメインじゃね?
そんなん止めていいの?
つーか、そのマルウェアうんぬんのサイトが怪しすぎるだろwww
まず嘘付いてるし、除去スキャナをダウンロードしろとwww
たぶんその除去スキャナがマルウェア。
347: 2018/04/17(火) 23:01:14.36
api.5ch.net
348: 2018/04/18(水) 01:53:13.13
GooglePlayの更新が出来なくなる *.gvt1.com
350: 2018/04/19(木) 19:18:59.87
>>348
ほんとだプレイストアでアプリの更新ができなくなるんだね
ほんとだプレイストアでアプリの更新ができなくなるんだね
349: 2018/04/19(木) 14:21:17.02
ピッコマの消し方教えて
351: 2018/04/21(土) 09:53:46.08
Google Playの広告ウザい
352: 2018/04/21(土) 10:09:22.13
adgaurdに切り替えたわ
DNSオンにするだけで無料で広告消えるで
DNSオンにするだけで無料で広告消えるで
353: 2018/04/21(土) 11:23:40.68
adgaurd最高!
354: 2018/04/21(土) 14:08:49.49
古い機種は入れられないんや(´・ω・`)
355: 2018/04/21(土) 14:59:12.63
>>354
ワイのも古いけどそれ以下は(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-01G/5.0.2/DT
ワイのも古いけどそれ以下は(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-01G/5.0.2/DT
356: 2018/04/21(土) 16:35:10.80
>>355
あらやだ(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.10/HTC/ISW13HT/4.0.4/LR
あらやだ(´・ω・`)
2chMate 0.8.10.10/HTC/ISW13HT/4.0.4/LR
357: 2018/04/21(土) 18:13:28.36
4.2未満は終わってる
360: 2018/04/22(日) 20:31:10.54
>>357
4.2も終わってるけど
4.2も終わってるけど
358: 2018/04/21(土) 18:30:09.57
よくadguardに切り替えたとか言って自慢してくる奴いるけど
どうして思考が極端なんだろう
併用という考えは頭に無いのかね
どうして思考が極端なんだろう
併用という考えは頭に無いのかね
361: 2018/04/22(日) 20:37:48.98
2chMate 0.8.10.7/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/LR
まだまだ現役(`・ω・´)
まだまだ現役(`・ω・´)
384: 2018/05/02(水) 19:17:02.91
>>361
2chMate 0.8.10.1/SHARP/SH-12C/2.3.3/LR
ちきしょう、「0.8.10.7」が入らん
FPの設定は合ってる(と思う)のに、広告が消えん
2chMate 0.8.10.1/SHARP/SH-12C/2.3.3/LR
ちきしょう、「0.8.10.7」が入らん
FPの設定は合ってる(と思う)のに、広告が消えん
362: 2018/04/23(月) 00:20:05.12
avgle
ポップアップのブロックでないようにできます?
ポップアップのブロックでないようにできます?
363: 2018/04/23(月) 07:23:38.67
apaguardにするわ
364: 2018/04/23(月) 22:53:13.30
じゃ俺は
ガードハロー スタンディングチューブ 165g https://www.amazon.co.jp/dp/B00Z5XSWDO/
ガードハロー スタンディングチューブ 165g https://www.amazon.co.jp/dp/B00Z5XSWDO/
365: 2018/04/23(月) 23:04:18.49
アパマンショップ
366: 2018/04/24(火) 00:05:26.89
芸能人は羽賀研二
367: 2018/04/24(火) 00:49:43.58
歯が猪木
368: 2018/04/24(火) 01:29:39.75
歯がイボ痔
369: 2018/04/24(火) 01:34:13.64
歯が意固地
370: 2018/04/26(木) 12:43:54.60
羽交い締め
371: 2018/04/27(金) 04:18:41.97
木馬責め
372: 2018/04/29(日) 13:24:31.12
今出た広告をブロックしたい、って時の操作どうやるんだっけ
373: 2018/04/29(日) 16:44:40.83
あなたの広告は、どこから?
374: 2018/04/30(月) 18:55:32.00
私は元から
375: 2018/04/30(月) 19:27:40.61
あなたーの広告から狙いを定めて、ベンザブロック
376: 2018/04/30(月) 21:10:26.40
ピンポン!
377: 2018/05/01(火) 00:08:39.54
>>376
ピンポン!= ping pong !
では king kong だと?
キンコン?
ピンポン!= ping pong !
では king kong だと?
キンコン?
378: 2018/05/01(火) 00:23:32.47
ほんこん
379: 2018/05/01(火) 08:00:31.83
hong kong
380: 2018/05/01(火) 19:12:09.09
ダンカン
381: 2018/05/01(火) 19:30:40.76
コノヤロウ
382: 2018/05/02(水) 18:23:45.12
バカヤロウ
383: 2018/05/02(水) 18:56:33.62
ユウタロウ
385: 2018/05/02(水) 22:00:04.58
コウタロウ
386: 2018/05/02(水) 23:29:04.45
まかりとおる!
387: 2018/05/03(木) 00:15:46.11
L
388: 2018/05/03(木) 01:09:18.43
閉じとけよ ” 」”
389: 2018/05/03(木) 01:29:15.83
ヽ( ” 」” )ノ
390: 2018/05/04(金) 10:35:50.09
ゲームの広告どうにかして欲しい
391: 2018/05/07(月) 01:53:47.48
ドメイン指定でFPならアプリ広告が止まるんだけど
DNS66で同じドメイン指定したら止まらない。
FPのほうが優秀なんだけだけど
勝手に落ちてたりするしなぁ…
DNS66で同じドメイン指定したら止まらない。
FPのほうが優秀なんだけだけど
勝手に落ちてたりするしなぁ…
392: 2018/05/07(月) 11:13:01.84
たまに強制終了するのが困る
何か対策ないかな
何か対策ないかな
398: 2018/05/07(月) 15:26:08.18
>>392
HUAWEIなら諦めろとしか。
HUAWEIなら諦めろとしか。
402: 2018/05/23(水) 01:07:00.70
>>398
nova lite2だと一回も落ちない。
p9liteだと落ちすぎて使いものにならない。
nova lite2だと一回も落ちない。
p9liteだと落ちすぎて使いものにならない。
394: 2018/05/07(月) 11:44:16.71
アイコン表示
395: 2018/05/07(月) 11:52:04.88
俺は滅多に落ちないけどキャッシュ削除とか再インストールするのも手じゃないか?
396: 2018/05/07(月) 11:52:43.67
キャッシュじゃなくてログの削除だ
397: 2018/05/07(月) 13:36:53.45
>>396
自動で再起動、自動でキャッシュクリアできないものかな?
自動で再起動、自動でキャッシュクリアできないものかな?
399: 2018/05/07(月) 23:30:50.48
>>397
Taskerでググれば幸せ
Taskerでググれば幸せ
400: 2018/05/07(月) 23:46:05.74
さらいしゅうなかんじですとれすあたえたいのかな じゃ びんのかいしゅうぎょうしゃかな ぐちゃぐちゃなごみの出し方で迷惑行為は
401: 2018/05/21(月) 16:35:28.70
うにょろにょーん
403: 2018/05/23(水) 23:21:18.55
taskerとかmacro droidで回避できる?
404: 2018/05/24(木) 07:12:52.62
>>403
できる。
できる。
405: 2018/05/24(木) 08:27:05.02
最近d.amoad.comが来る消したい
408: 2018/05/26(土) 19:41:38.83
>>405
amoad だけで拒否リスト登録
zucksと同じパターン
amoad だけで拒否リスト登録
zucksと同じパターン
406: 2018/05/24(木) 17:34:03.45
*gvt1.com/
を放り込むと、Googleの広告が消えるがアプリの更新が出来なくなることについて、併せて
パターン
*gvt1.com/
Referer条件
play.google.com/
を許可リストに入れるのはどうやろう
を放り込むと、Googleの広告が消えるがアプリの更新が出来なくなることについて、併せて
パターン
*gvt1.com/
Referer条件
play.google.com/
を許可リストに入れるのはどうやろう
407: 2018/05/25(金) 17:29:37.29
駄目だった
Googleの広告ほんとウザい
Googleの広告ほんとウザい
409: 2018/05/27(日) 07:10:20.66
最近しょっちゅう切断される
使い物にならない
使い物にならない
410: 2018/05/27(日) 08:10:02.17
oreoでも動きますか?
411: 2018/05/27(日) 09:08:51.64
>>410
Galaxy Note8、Mate 10 Pro、Nexus 5Xで使ってるが問題無い
Galaxy Note8、Mate 10 Pro、Nexus 5Xで使ってるが問題無い
412: 2018/05/27(日) 10:15:00.07
Mediapad M5でもいけるゾ~
バッテリー最適化無視と起動を手動管理に変えたけど
バッテリー最適化無視と起動を手動管理に変えたけど
413: 2018/05/27(日) 12:21:57.65
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-03J/8.0.0/LR
を使ってるけど、FPがちゃんと反映されるブラウザ無いかな
を使ってるけど、FPがちゃんと反映されるブラウザ無いかな
414: 2018/05/30(水) 08:39:18.17
これ以外あるのか?
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
415: 2018/05/30(水) 08:48:45.01
mateスレから出てこなくていいから
416: 2018/05/31(木) 03:55:50.62
誰か居る? 助けてほしい
417: 2018/05/31(木) 04:06:31.98
auのXperia(TM) X Performance SOV33使ってるんだけど、proxyFilterの設定方法がわかんないの ググったけど、今使ってる初期のsimカードのapnをどうやってイジるのかがわかんない
モバイルネットワークの項目にapnとかポイント名とか無いし cpa設定とかユーザーidとパスワードがわからない
何とか今使ってるモバイル回線で使いたいんだけど…
モバイルネットワークの項目にapnとかポイント名とか無いし cpa設定とかユーザーidとパスワードがわからない
何とか今使ってるモバイル回線で使いたいんだけど…
418: 2018/05/31(木) 04:58:31.41
>>417
設定→もっと見る→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
でauかkddiかなんかがでてくるかと。
(auじゃないので細かいところはわからんが)
それをタッチすると
アクセスポイントの編集画面が出てくるので
プロキシ→localhost
ポート→8000
を追加。
設定→もっと見る→モバイルネットワーク→アクセスポイント名
でauかkddiかなんかがでてくるかと。
(auじゃないので細かいところはわからんが)
それをタッチすると
アクセスポイントの編集画面が出てくるので
プロキシ→localhost
ポート→8000
を追加。
423: 2018/05/31(木) 12:26:08.59
>>418
ググってみたけど cap設定ぐらいでアクセスポイント名という項目がないよ
もう出来ないなら出来ないって書いといてほしいよね
色んなアプリ入れたりしたのに全部無駄だった
ググってみたけど cap設定ぐらいでアクセスポイント名という項目がないよ
もう出来ないなら出来ないって書いといてほしいよね
色んなアプリ入れたりしたのに全部無駄だった
419: 2018/05/31(木) 05:24:55.13
>>417
あうは設定できないんじゃない
あうでは使えなかったような?
あうは設定できないんじゃない
あうでは使えなかったような?
424: 2018/05/31(木) 15:16:53.82
425: 2018/05/31(木) 18:57:51.67
>>417
それでもダメだったらadguardかDNS66にしたら?
それでもダメだったらadguardかDNS66にしたら?
426: 2018/05/31(木) 19:29:46.63
>>417
同じくauのXperiaXpaformance使ってますがwifiしか設定できません。
au回線ではムリです、諦めましょう
同じくauのXperiaXpaformance使ってますがwifiしか設定できません。
au回線ではムリです、諦めましょう
420: 2018/05/31(木) 07:00:31.31
アウアウアー
421: 2018/05/31(木) 07:09:35.04
wifi接続時には反映されるけどアウアウのときは反映されん
422: 2018/05/31(木) 09:21:17.86
他の人も書き込んでいるけどauでは設定出来ない(使えない)はず。
427: 2018/06/01(金) 07:24:54.74
消滅都市の広告クソうざいな…
428: 2018/06/01(金) 15:06:10.20
広告のペケ押して4択のアンケートみたいなのタップしたらGoogle経由の広告が「今後は表示しないようにします」て画面になって消えた
511: 2018/06/18(月) 08:46:15.06
>>428
最近これできなくなってない?
ペケがない
最近これできなくなってない?
ペケがない
429: 2018/06/01(金) 18:15:11.44
へえ
430: 2018/06/03(日) 19:00:19.09
グランブルーの広告うぜえ
431: 2018/06/03(日) 21:03:52.64
板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 498 -> 498:Get subject.txt OK:Check subject.txt 498 -> 498:fukki NG!)3.05, 3.02, 2.98
age Maybe not broken
432: 2018/06/04(月) 17:11:47.11
ChromeでgooとかGoogleとかサイト開きっぱなして
他のアプリに切り替えて一定時間経過するとChromeに切り替えてウィルスに感染しましたとかアプリへのインストールを誘導するの目立つね
他のアプリに切り替えて一定時間経過するとChromeに切り替えてウィルスに感染しましたとかアプリへのインストールを誘導するの目立つね
433: 2018/06/04(月) 17:12:15.82
いまのとこgooと小説サイトで発生してる
434: 2018/06/04(月) 17:16:18.17
履歴からURLを調べてみると404になってて証拠が消える
もしくは普通の広告に変わってるタイプもある
もしくは普通の広告に変わってるタイプもある
435: 2018/06/04(月) 18:05:36.08
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
436: 2018/06/04(月) 18:27:36.95
俺も見たことないなあ
興味あるからその広告が出るURL晒しチクリ
興味あるからその広告が出るURL晒しチクリ
437: 2018/06/04(月) 20:04:10.17
438: 2018/06/04(月) 20:04:41.67
なるほど使用してる端末を晒す結果になるのね
439: 2018/06/04(月) 20:51:47.44
そのリンクじゃなくて放置してるとそのリンクに飛ばされるGoogleとgooのサイトを晒せって言ってるんじゃないの
そのほかのアプリに切り替えたっていうアプリ含め
警告あなたのスマフォが驚異にさらされています系のページはブラウザから取得できる端末情報とIPをurlに組み込んでリダイレクト表示させてるだけだからね
urlの端末情報変えてアクセスすれば好きな様に表示変えられるよ
そのほかのアプリに切り替えたっていうアプリ含め
警告あなたのスマフォが驚異にさらされています系のページはブラウザから取得できる端末情報とIPをurlに組み込んでリダイレクト表示させてるだけだからね
urlの端末情報変えてアクセスすれば好きな様に表示変えられるよ
440: 2018/06/05(火) 05:28:05.32
mateが401吐き出すようになってからこいつが出るようになった
腹立つ
96 SIM無しさん sage 2018/02/19(月) 00:28:43.54 ID:t8zttt6u
chmateのこの広告が全く消せなくて辛い
何か対策ないかな?
https://i.imgur.com/pQtMbxs.png
腹立つ
96 SIM無しさん sage 2018/02/19(月) 00:28:43.54 ID:t8zttt6u
chmateのこの広告が全く消せなくて辛い
何か対策ないかな?
https://i.imgur.com/pQtMbxs.png
470: 2018/06/08(金) 18:50:48.50
>>440
これ消す方法は
これ消す方法は
441: 2018/06/05(火) 09:36:57.27
このスマホのアクセスポイントって、アプリケーションっていう名前の一種類しかなくて、それも勝手にいじれないから、このアプリには向いていないようだ
442: 2018/06/05(火) 10:32:39.25
>>441
バカなの?
バカなの?
443: 2018/06/05(火) 10:49:35.03
DSN66もダメか
やっぱりアドガードに課金するしかない
やっぱりアドガードに課金するしかない
444: 2018/06/05(火) 11:08:05.51
ダイマ乙
445: 2018/06/05(火) 11:29:16.78
DSN66って何?
450: 2018/06/05(火) 21:00:34.38
>>445
adguardと同様のvpn形式のドメインブロッカー
ドメインはブロックできるけど
サブドメインがブロックできない。
FPはドメインもサブドメインもブロックできる。
adguardと同様のvpn形式のドメインブロッカー
ドメインはブロックできるけど
サブドメインがブロックできない。
FPはドメインもサブドメインもブロックできる。
446: 2018/06/05(火) 12:15:34.69
401って何?
読み込めないんだけど
読み込めないんだけど
447: 2018/06/05(火) 12:20:40.97
設定
↓
Ronin/Beアカウント
↓
「Roninを使う」をチェック
↓
「Roninを使う」のチェック外す
これで直った
↓
Ronin/Beアカウント
↓
「Roninを使う」をチェック
↓
「Roninを使う」のチェック外す
これで直った
448: 2018/06/05(火) 12:57:45.26
>>447
Chmateの設定って書かないと
ここFPのスレだし
Chmateの設定って書かないと
ここFPのスレだし
449: 2018/06/05(火) 14:06:53.86
ろーにんでわかるべ
451: 2018/06/06(水) 00:36:00.75
(今さら放置でいいよな?)
452: 2018/06/06(水) 12:56:43.63
何回も接続切れるのウゼえ
何だよこれ使いもんになんねえだろ
何だよこれ使いもんになんねえだろ
454: 2018/06/06(水) 16:52:28.12
>>452
機種は?
機種は?
458: 2018/06/06(水) 22:51:43.97
>>454
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HUAWEI MT7-J1/6.0/DR
ファーウェイのmate7だね、本当に酷いわ
みんなは大丈夫なの?最近のレビューでも動作が不安定って声をよく目にするけど
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HUAWEI MT7-J1/6.0/DR
ファーウェイのmate7だね、本当に酷いわ
みんなは大丈夫なの?最近のレビューでも動作が不安定って声をよく目にするけど
460: 2018/06/06(水) 23:49:47.61
>>458
ファーウェイ組は自動化ソフトと組み合わせないとダメっぽい。
ファーウェイ組は自動化ソフトと組み合わせないとダメっぽい。
462: 2018/06/07(木) 06:12:27.32
>>460
MacroDoroidでもok?
MacroDoroidでもok?
463: 2018/06/07(木) 06:50:57.75
>>462
完璧をもとめるなら、netstatを定期的に走らせる。完璧でなくていいならfpが落ちたかどうかの自動検知と、適当なタイミングでの再立ち上げ。マイクロドロイドで上記が全部できるかは知らない。
完璧をもとめるなら、netstatを定期的に走らせる。完璧でなくていいならfpが落ちたかどうかの自動検知と、適当なタイミングでの再立ち上げ。マイクロドロイドで上記が全部できるかは知らない。
453: 2018/06/06(水) 16:18:50.26
アンドロイド7.1.1でfilterproxyって使えないの?
機種変してwifiでproxy設定しても接続済みインターネットは利用できませんってなるんだが
状態をアクティブじゃなくバイパスにすると使える
旧機種(アンドロイド6.0.1)では正常に動作してる
機種変してwifiでproxy設定しても接続済みインターネットは利用できませんってなるんだが
状態をアクティブじゃなくバイパスにすると使える
旧機種(アンドロイド6.0.1)では正常に動作してる
456: 2018/06/06(水) 18:33:13.36
>>453
きちんと設定した?
きちんと設定した?
455: 2018/06/06(水) 17:11:48.35
とりあえず機種位は書かないと分からん
457: 2018/06/06(水) 19:16:36.87
すみません
今は正常に動くようになりました
お騒がせしました
今は正常に動くようになりました
お騒がせしました
459: 2018/06/06(水) 23:42:58.21
ファーウェイは省電力機能のせいで相性悪い
461: 2018/06/07(木) 03:28:14.34
465: 2018/06/07(木) 08:22:08.38
>>461
メモリ2GBしかないような機種使ってるからだろ
俺のはたまにしか落ちない
複数アプリ立ち上げて、ブラウザで多数タブ開くとかしたら落ちてる事がある
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LT
メモリ2GBしかないような機種使ってるからだろ
俺のはたまにしか落ちない
複数アプリ立ち上げて、ブラウザで多数タブ開くとかしたら落ちてる事がある
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LT
466: 2018/06/07(木) 08:32:08.90
>>461
ちな家専用で使ってるF-01Fは端末起動後3日ぐらいたつと落ちまくる
ずっと電源はONで日に30分も使ってないのに
端末再起動すると数日はまともだが落ちだすとまともにブラウジングも出来ないぐらい落ちまくる状態
タブを開くと落ちる、アプリを切り替えると落ちる等 何かする度にFPが落ちる
ちな家専用で使ってるF-01Fは端末起動後3日ぐらいたつと落ちまくる
ずっと電源はONで日に30分も使ってないのに
端末再起動すると数日はまともだが落ちだすとまともにブラウジングも出来ないぐらい落ちまくる状態
タブを開くと落ちる、アプリを切り替えると落ちる等 何かする度にFPが落ちる
464: 2018/06/07(木) 07:10:40.43
マクロだった
467: 2018/06/07(木) 13:55:39.29
ちな
468: 2018/06/07(木) 14:09:14.85
みに
469: 2018/06/07(木) 19:42:02.42
鈴木
471: 2018/06/09(土) 07:42:24.98
謎通信があるのは私だけですか
朝起きたら通信量がすごい事になってる
朝起きたら通信量がすごい事になってる
475: 2018/06/09(土) 14:19:11.59
>>471
寝る前と朝起きた時のスクリーンショットをうぷ汁!
寝る前と朝起きた時のスクリーンショットをうぷ汁!
477: 2018/06/09(土) 21:54:12.08
481: 2018/06/10(日) 01:06:17.07
>>477
見事に寝てる時間帯の0-6時だね
googlephotoで自動バックアップとかじゃないよね?
FPのログもあるわけだしどこへ通信してるかくらいはわかると思うが…
中華端末ならわからんw
まぁAndroid7.0以降ならバックグランド通信禁止にもできる。
Line,Gmailみたいなリアルタイム通信必要なもの以外は全部バックグランド通信止めてみてもいいね。
ところでなんかゲームアプリ入れてる?
見事に寝てる時間帯の0-6時だね
googlephotoで自動バックアップとかじゃないよね?
FPのログもあるわけだしどこへ通信してるかくらいはわかると思うが…
中華端末ならわからんw
まぁAndroid7.0以降ならバックグランド通信禁止にもできる。
Line,Gmailみたいなリアルタイム通信必要なもの以外は全部バックグランド通信止めてみてもいいね。
ところでなんかゲームアプリ入れてる?
482: 2018/06/10(日) 05:50:16.40
472: 2018/06/09(土) 11:36:03.99
謎通信とか書かれても聞かれるこっちの方が謎だわ
もっと具体的に書け
あ、その前にプロキシサーバーの役割について調べとけよ
もっと具体的に書け
あ、その前にプロキシサーバーの役割について調べとけよ
473: 2018/06/09(土) 11:55:52.44
ここってなんで偉そうな奴ばっかなん?
476: 2018/06/09(土) 15:37:13.47
>>473
しね
しね
478: 2018/06/09(土) 22:21:20.69
>>473
消えろグズが
消えろグズが
474: 2018/06/09(土) 12:44:36.59
昨日からサテライトオフィスロボットブラウザて広告がウザい
479: 2018/06/09(土) 22:22:22.64
端末がファームのアプデでもしようとしてんじゃない?(適当)
つかFP通すの止めて生の通信量確認しろや
通すの止めてこの通信量なら確かに異常だから使うのやめとけ
つかFP通すの止めて生の通信量確認しろや
通すの止めてこの通信量なら確かに異常だから使うのやめとけ
480: 2018/06/09(土) 22:59:24.61
>>479
優しいんだな( ´∀`)
仕事もデキル奴なんだろうと思う
優しいんだな( ´∀`)
仕事もデキル奴なんだろうと思う
483: 2018/06/10(日) 06:02:03.99
初期化してからならアプリのアップデートしてたんじゃないの
484: 2018/06/10(日) 07:30:59.76
バックアップとかバックグラウンドならFP通さなくても通信量が増えると思うと思いますが
FP通さなくてもFPだけが勝手に通信してます
FP通さなくてもFPだけが勝手に通信してます
486: 2018/06/10(日) 09:24:15.46
>>484
BG通信も全てFP経由で、通信量はFPにカウントされるんだが
BG通信も全てFP経由で、通信量はFPにカウントされるんだが
487: 2018/06/10(日) 10:21:29.44
>>484
FPを通さないってのはFPの状態をActiveからBypassにするってことじゃないぞ
端末のプロキシ設定を消すってことだぞ
FPを通さないってのはFPの状態をActiveからBypassにするってことじゃないぞ
端末のプロキシ設定を消すってことだぞ
488: 2018/06/10(日) 15:40:16.36
>>487
プロキシの設定は消しています
プロキシの設定は消しています
489: 2018/06/10(日) 18:13:06.57
>>488
どう消した?
どう消した?
495: 2018/06/11(月) 18:25:54.69
>>489
APNを初期化しました
APNを初期化しました
485: 2018/06/10(日) 08:47:14.02
[注意2]問題があったらアンインストールで対処してください。その際にはアクセスポイントのプロキシ設定を元に戻すのを忘れないようにして下さい。
490: 2018/06/10(日) 19:58:13.08
あいつはもう消した!
491: 2018/06/10(日) 21:29:43.69
米倉一派も一枚岩ではないからな
492: 2018/06/11(月) 00:15:10.63
完全に一枚岩じゃねーか
493: 2018/06/11(月) 16:16:02.00
ブボボモワさん?
494: 2018/06/11(月) 17:05:19.58
謎通信ガイジ消えたか
やっぱ自分の状況もろくに説明できねえ奴はこういうアプリ使うなってこったな
やっぱ自分の状況もろくに説明できねえ奴はこういうアプリ使うなってこったな
496: 2018/06/12(火) 01:38:27.17
夜中の大量消費なら夜中に2chmateがアホみたいにバックグラウンド通信してて0simがくたばった事があったな
497: 2018/06/12(火) 10:12:21.70
最近よく広告出てくるからええのおしえて
498: 2018/06/12(火) 11:22:38.01
ここってクズ多いよね
499: 2018/06/12(火) 11:26:34.52
自己紹介ですか
500: 2018/06/15(金) 17:51:26.83
zucksとamoadだけでほぼ消えるな
adguardなんて要らんかったんや…
adguardなんて要らんかったんや…
501: 2018/06/17(日) 02:15:46.89
ファーウェイの端末使ってた時はどんなに設定しても広告出てたけど、端末変えたら全く出なくなったぞ
503: 2018/06/17(日) 13:48:25.15
>>501
中華スマホはスパイウェアだらけだから…
中華スマホはスパイウェアだらけだから…
504: 2018/06/17(日) 15:40:45.76
>>501
あ、書き忘れたけどchmateの話な。
ファーウェイ端末に変えた当時は、てっきりAndroidのバージョンが上がったせいだと思ってたけど、やっぱり独自の通信をするように作り込まれてるんだろうな。
怖い怖い。
あ、書き忘れたけどchmateの話な。
ファーウェイ端末に変えた当時は、てっきりAndroidのバージョンが上がったせいだと思ってたけど、やっぱり独自の通信をするように作り込まれてるんだろうな。
怖い怖い。
505: 2018/06/17(日) 18:53:30.53
>>504
全然出ないけど
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LT
全然出ないけど
2chMate 0.8.10.7/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LT
502: 2018/06/17(日) 10:22:53.79
広告出ないように独自ブロックしてる
506: 2018/06/17(日) 18:57:49.39
はい
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HUAWEI M2-802L/6.0/GR
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HUAWEI M2-802L/6.0/GR
507: 2018/06/17(日) 22:12:37.59
え?440みたいになるよね?
508: 2018/06/17(日) 22:47:24.63
黙れ!
509: 2018/06/17(日) 22:50:23.58
小僧!
510: 2018/06/18(月) 06:48:15.40
パオーンーー!!
512: 2018/06/18(月) 15:40:05.94
チャンメイはフィルプロでアプリとそうでないAPNを交互に使い分けてる
オンラインとオフラインの感覚
オンラインとオフラインの感覚
513: 2018/06/20(水) 12:57:22.71
Googleアドセンスは「×」で「興味がない」と報告しても同じ広告が繰り返し表示されるのはなぜだ…
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529467005/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529467005/
514: 2018/06/28(木) 12:53:02.90
515: 2018/07/12(木) 12:26:58.06
skyrocket.adtdp
画像は消えるけど文字リンクがうざい
画像は消えるけど文字リンクがうざい
516: 2018/07/12(木) 14:00:01.71
前はzucksがちゃんと効いてたんだけど全くカウントされなくなった
皆さんはちゃんと効いてる?おれ環かな?
皆さんはちゃんと効いてる?おれ環かな?
517: 2018/07/15(日) 12:08:38.08
カウントとかどうでもいいな
広告表示されないならそれでいい
広告表示されないならそれでいい
518: 2018/07/16(月) 17:50:07.10
ヤフートップページm.yahoo.co.jpの動画広告を消したいんだけど、アドレスがわからない。
519: 2018/07/16(月) 20:28:44.96
ノートパソコンからテザリングして、wiresharkでパケットキャプチャ
520: 2018/07/17(火) 14:21:04.70
覚えたての言葉を一生懸命使う幼児みたいでかわいい
521: 2018/07/21(土) 20:13:06.91
oreoにしたらなんかおかしい
やたらモバイル通信の容量食ってる
スマホ回線の方はFP通すの辞めたのに
やたらモバイル通信の容量食ってる
スマホ回線の方はFP通すの辞めたのに
522: 2018/07/21(土) 21:59:37.34
最近全然広告が表示されない
FPさまさまです
FPさまさまです
525: 2018/07/23(月) 17:40:03.17
>>522
うちも
広告がおとなしい時期が時々あるのは知ってるけど今回ちょっと長いね
5ちゃん裁判でひろゆきが勝って運営事情が変化したんだろうか
板によっては2分間書き込み連続できなくなってたし
うちも
広告がおとなしい時期が時々あるのは知ってるけど今回ちょっと長いね
5ちゃん裁判でひろゆきが勝って運営事情が変化したんだろうか
板によっては2分間書き込み連続できなくなってたし
523: 2018/07/22(日) 06:52:41.65
自分は7月になってから広告出るようになっちゃったなあ
ログ見ていろいろ突っ込んでるけどダメだ
ログ見ていろいろ突っ込んでるけどダメだ
524: 2018/07/22(日) 09:11:59.17
5ちゃん的には二つのサーバーを切ったり点けたりするのが一番快適
526: 2018/07/23(月) 20:28:29.26
一口に広告が出ると言っても、一度で1メガバイト以下の時もあれば一気に数メガバイトの時もあるから質が悪い
527: 2018/07/24(火) 09:06:04.97
今まではアプリのアクセスポイントでは広告が消えていなかったのでスマホのAPを使用していた(使用中は読み込み書き込みできない)が、今朝から前者でも広告が消えてくれた
528: 2018/07/24(火) 11:09:17.87
何言ってるのか1ミリもわからない
529: 2018/07/24(火) 17:35:05.43
>>528
わかんなきゃいちいち書き込まなくていいから黙っとけよ
わかんなきゃいちいち書き込まなくていいから黙っとけよ
530: 2018/07/24(火) 17:38:50.39
いや分かんないから質問するんだろw
アプリのアクセスポイント、スマホのAPって何よ?
>>529は理解してるみたいだから説明してくれ
アプリのアクセスポイント、スマホのAPって何よ?
>>529は理解してるみたいだから説明してくれ
531: 2018/07/24(火) 17:40:26.89
はいはい。みなさん。落ち着いて。
532: 2018/07/24(火) 18:43:25.29
> 今まではアプリのアクセスポイント
> スマホのAP
意味不明すぎ
独自解釈で語ってるんだろうけどこの通じなさっぷりは他人と話したことがない模様
基地外すぎてスルーしたわ
> スマホのAP
意味不明すぎ
独自解釈で語ってるんだろうけどこの通じなさっぷりは他人と話したことがない模様
基地外すぎてスルーしたわ
544: 2018/07/25(水) 11:05:51.03
>>532
それをスルーと言うのか意味不明
それをスルーと言うのか意味不明
533: 2018/07/24(火) 19:40:47.65
ASUKA!?
534: 2018/07/24(火) 20:44:07.31
FP使うか使わないかってことを言ってるような気がしなくもない
535: 2018/07/24(火) 20:53:21.67
ちょっと翻訳してみてくれ
536: 2018/07/24(火) 21:53:11.71
家のWi-Fi経由でネットするか、スマホのデータ通信でネットするか
ってことだったりして
ってことだったりして
537: 2018/07/24(火) 21:59:29.71
なるほど確かにそれっぽいな
しかし「使用中は読み込み書き込みできない」の意味が分からん
Wi-Fi側で広告が出なくなったのもよく分からんが今までは偽装APにでもつないでたんだろうか
しかし「使用中は読み込み書き込みできない」の意味が分からん
Wi-Fi側で広告が出なくなったのもよく分からんが今までは偽装APにでもつないでたんだろうか
538: 2018/07/24(火) 22:01:58.27
謎は深まるばかりである
539: 2018/07/24(火) 22:02:47.28
wifiとデータ通信でそれぞれ設定必要なの知らないのかも
540: 2018/07/24(火) 23:18:39.21
それだヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
541: 2018/07/25(水) 06:17:56.38
ここはわかったふうなことを言ってるくせに何もわかってない人が多いスレですね
542: 2018/07/25(水) 09:14:22.34
2ch.mateで広告が出まくるんです
無知なので対処の仕方を教えてほしいです
無知なので対処の仕方を教えてほしいです
543: 2018/07/25(水) 10:03:37.99
>>542
adguard使え
adguard使え
545: 2018/07/25(水) 20:37:50.27
いろいろ模索した結果YouTubeの広告も出ないように出来た
546: 2018/07/25(水) 20:40:16.40
つべはアプリだと広告すり抜けない?
547: 2018/07/26(木) 15:33:55.89
>>546
????????
????????
548: 2018/07/26(木) 15:36:47.70
ブラウザからだと重いし、公式アプリだとすり抜けるのあるから、最初から広告出ない奴入れてるわ
549: 2018/07/26(木) 17:31:05.20
Operaで十分でしょ
550: 2018/07/28(土) 01:30:44.73
あれ、1回VPN使ったらmateのdev版で急に公告出始めた
今まで一切出なかったのにどういうなんでだろ?
2chMate 0.8.10.23 dev/samsung/SM-G9650/8.0.0/GR
今まで一切出なかったのにどういうなんでだろ?
2chMate 0.8.10.23 dev/samsung/SM-G9650/8.0.0/GR
551: 2018/07/28(土) 02:49:54.74
一部端末?ではvpn繋がってる間はFPスルーされる
552: 2018/07/28(土) 03:22:45.96
う~ん
Open VPN Connectっていうの使ってて筑波の無料VPNに繋げてみたんだけどそこから広告でるようになってしまった
今は繋がってないしスマホ自体再起動したんだけど治らない
mate側の設定も見直してみたんだけどちゃんと「Proxyを使用」にチェック入ってるし「Proxy」の項目も「localhost:8000」に設定されてる
なんでだろ
設定も変わってないのに再起動しても治らないのは困ったなあ
何か見落としてるのかな
Open VPN Connectっていうの使ってて筑波の無料VPNに繋げてみたんだけどそこから広告でるようになってしまった
今は繋がってないしスマホ自体再起動したんだけど治らない
mate側の設定も見直してみたんだけどちゃんと「Proxyを使用」にチェック入ってるし「Proxy」の項目も「localhost:8000」に設定されてる
なんでだろ
設定も変わってないのに再起動しても治らないのは困ったなあ
何か見落としてるのかな
555: 2018/07/28(土) 22:06:04.96
>>552
OVPNの設定見直せ
個々の串の設定でプロキシの欄があるだろ
OVPNの設定見直せ
個々の串の設定でプロキシの欄があるだろ
556: 2018/07/29(日) 00:57:49.67
>>555
オープンヴァギナペニスネクスト
なんざ知らねーよ!
オープンヴァギナペニスネクスト
なんざ知らねーよ!
558: 2018/07/29(日) 04:53:12.17
>>555
それは設定してない筈だから次に使う時に見直すよ
ありくとう
しかし問題は>>554で一時的に消えたものの今また出てきてるという事だ…
他にどこ見直せばいいんだろ…
それは設定してない筈だから次に使う時に見直すよ
ありくとう
しかし問題は>>554で一時的に消えたものの今また出てきてるという事だ…
他にどこ見直せばいいんだろ…
553: 2018/07/28(土) 06:08:46.66
通知バーに鍵アイコンないか確認した上で
mateと開発者サービスのキャッシュ消去は試した?
あとmate内proxy設定は広告には影響しない
APNとwifiのproxy設定をしないと広告は消えないはず
mateと開発者サービスのキャッシュ消去は試した?
あとmate内proxy設定は広告には影響しない
APNとwifiのproxy設定をしないと広告は消えないはず
554: 2018/07/28(土) 07:13:35.96
>>553
原因はネットワークが低速モードになってたからっぽい
高速にスイッチしたらちゃんと消えたありがとう
アプリは落ちてるんで当然鍵マークはないよ
あ、機種側とfilter proxyの設定でフィルターを経由してくれるんだっけ
あれ、だとしたらmate側のこのProxy設定はなんの為にしてたんだろう…この設定で初めてフィルター経由してくれるもんだと思ってた…
まあいいや広告消えたから
様子見てみるね
原因はネットワークが低速モードになってたからっぽい
高速にスイッチしたらちゃんと消えたありがとう
アプリは落ちてるんで当然鍵マークはないよ
あ、機種側とfilter proxyの設定でフィルターを経由してくれるんだっけ
あれ、だとしたらmate側のこのProxy設定はなんの為にしてたんだろう…この設定で初めてフィルター経由してくれるもんだと思ってた…
まあいいや広告消えたから
様子見てみるね
557: 2018/07/29(日) 02:01:27.93
つまねえ。しね
559: 2018/07/29(日) 05:12:20.66
560: 2018/07/29(日) 05:21:59.61
そんで1分もしない内にまた出てきた…
http://imgur.com/BrAVvzx.jpg
板やスレによって出るか出ないか違うし意味がわからん…
http://imgur.com/6P03i7x.jpg
http://imgur.com/BrAVvzx.jpg
板やスレによって出るか出ないか違うし意味がわからん…
http://imgur.com/6P03i7x.jpg
561: 2018/07/29(日) 07:36:42.38
もうadguard使っちゃいなよ
562: 2018/07/29(日) 07:49:58.87
>>561
今までは機種が古かったんでアドガード入れられなかったけど入れてみようかな
今までは機種が古かったんでアドガード入れられなかったけど入れてみようかな
563: 2018/07/29(日) 12:57:15.65
>>562
blokadaのがいいよ、ロシアじゃないし
blokadaのがいいよ、ロシアじゃないし
564: 2018/07/29(日) 22:30:25.58
横だけどBlokada、何故かホワイトリストにアプリ登録したはずが何度やっても気付くと消えてるんだよなあ
泥4.2.2だから最新版は使えないし
泥4.2.2だから最新版は使えないし
565: 2018/07/29(日) 22:44:27.86
最新版使ってるけど消えたことない
566: 2018/07/30(月) 02:39:33.94
だから最新版は使えねえっつってんじゃねーか(棒読み)
567: 2018/07/30(月) 10:32:07.39
Googleからも見捨てられたオンボロ端末使ってるのが悪い
4.2.2はadguardでも正常には使えないし
4.2.2はadguardでも正常には使えないし
568: 2018/07/30(月) 10:41:00.13
おっ、そうだな(適当)
穴だらけのポンコツ使ってる貧乏人は✝悔い改めて✝
穴だらけのポンコツ使ってる貧乏人は✝悔い改めて✝
569: 2018/07/30(月) 11:39:42.02
文字化け直して
570: 2018/07/30(月) 12:54:45.62
買い替えでサブ機になったやつだから、それしか選択肢がないだけなんだが
という事で結局FilterProxyに戻ってくる
作者更新再開してくれんかな
という事で結局FilterProxyに戻ってくる
作者更新再開してくれんかな
571: 2018/07/31(火) 11:06:46.92
更新再開したところで4.2.2なんて切り捨てられるに決まってるだろw
573: 2018/07/31(火) 13:05:34.00
>>571
するの?!
するの?!
572: 2018/07/31(火) 12:06:14.05
今のバージョンで完全にブロック出来てる
ユーチューブもアプリ含めて完全にブロックした
ユーチューブもアプリ含めて完全にブロックした
574: 2018/08/01(水) 11:40:52.13
YouTubeの広告配信してるホスト名って何か命名規則があるんだろうけどズバリの情報が無いんだよなあ
下手に指定範囲広げたら普通の動画もブロックされるから仕方無しにログ見て一個一個登録してるわ
結構広告減ってきたと思うけど完璧には程遠い
下手に指定範囲広げたら普通の動画もブロックされるから仕方無しにログ見て一個一個登録してるわ
結構広告減ってきたと思うけど完璧には程遠い
575: 2018/08/01(水) 13:31:23.64
初め消えたと思ってもしばらくするとまた広告が出たりするから分析は必要だな
ちょっと特殊なんだよね
ちょっと特殊なんだよね
576: 2018/08/01(水) 23:51:32.98
その為のスレであって欲しいです。
577: 2018/08/02(木) 00:12:06.44
youtubeの急上昇をほぼ開いても広告出ない
多分完全ブロックした
多分完全ブロックした
578: 2018/08/03(金) 00:51:04.82
そういう妄想レスはお腹いっぱい
579: 2018/08/10(金) 12:53:19.88
filterproxy自身の通信量が酷くて直ぐに制限かかるようになってしまった。
今までこんなことなかった。
バックグラウンドでとめても同じ。
初期化か再インスコするしかないのかしら?
今までこんなことなかった。
バックグラウンドでとめても同じ。
初期化か再インスコするしかないのかしら?
592: 2018/08/11(土) 23:11:07.78
>>579
最近の原因はこれなのかなあ
最近の原因はこれなのかなあ
593: 2018/08/11(土) 23:38:25.12
>>592
ねぇ、日本語読めないの?
ねぇ、日本語読めないの?
580: 2018/08/10(金) 13:04:48.65
言ってる意味わからないけど
chromeとかの通信量は変わらないの?
chromeとかの通信量は変わらないの?
581: 2018/08/10(金) 14:50:32.61
上にいた謎通信と同じ現象かもね
まあ機種もAndroidバージョンも書いてなかったから共通点があるかも判断できんけど
まあ機種もAndroidバージョンも書いてなかったから共通点があるかも判断できんけど
582: 2018/08/10(金) 15:48:42.13
xperia xz(F8332)でandroid8.0です。
filterproxyだけ1日で1GB以上使用してます。他は数MB程度。
バッテリーの持ちが極端に悪くなったので調べたらfilterproxyの通信量が莫大なことに気が付きました。
近々、一度入れ直して見ます。
filterproxyだけ1日で1GB以上使用してます。他は数MB程度。
バッテリーの持ちが極端に悪くなったので調べたらfilterproxyの通信量が莫大なことに気が付きました。
近々、一度入れ直して見ます。
583: 2018/08/10(金) 15:52:52.65
けど全ての通信がfilterproxyを通して表示されるからどれが通信してるかわからなくね?
584: 2018/08/10(金) 16:00:53.82
何をどこまでやってるのかよく分からんけどFPの再インスコなんてすぐ終わるんだから近々なんて言わず今やればいいのに
585: 2018/08/10(金) 18:02:42.26
全部fp通してるだけなんだから、ゲームやブラウジングの時間を見直したり、普段使いのアプリの通信量見直したりしろよ
fpは悪くない
fpは悪くない
586: 2018/08/10(金) 18:26:17.43
FPだけ1GBで他が数MBってのは、スマホのプロキシ設定を消した上で動画やゲームといった通信を一日中していないのにそうなったのか
普段どおりFP設定した上で通信して一日の終わりに通信量を確認したらそうなってたのか
前者ならFPの異常と言えるけど後者ならFPが自分の仕事してるだけだぞ
普段どおりFP設定した上で通信して一日の終わりに通信量を確認したらそうなってたのか
前者ならFPの異常と言えるけど後者ならFPが自分の仕事してるだけだぞ
587: 2018/08/10(金) 19:02:50.65
何を行ってるのか考えもせず口半開きのままただ与えられた説明通りに設定して平気でいられる人かもしれんね
588: 2018/08/10(金) 23:49:56.47
通信FP経由してるからFPがものすごい通信してるように見えるというお決まりのテンプレFAQではなくて?
589: 2018/08/11(土) 10:08:56.98
バックアップだろ。
画像とかするに設定されてるとあっという間に1gとかいくけど。知らぬ間にwww
画像とかするに設定されてるとあっという間に1gとかいくけど。知らぬ間にwww
590: 2018/08/11(土) 11:22:50.53
何不自由なく使えてるならいいだろ
余計な事考えんな
余計な事考えんな
591: 2018/08/11(土) 11:37:10.08
そもそもの発端であるバッテリー消費量の増加はfpをどうにかしても改善しねえだろ
俺も一日1GBはfp経由でネット使ってるけどfpが占めるバッテリー消費量の割合は1%弱だぞ
あくまで割合だから実際の消費量はもっと低いことになる
俺も一日1GBはfp経由でネット使ってるけどfpが占めるバッテリー消費量の割合は1%弱だぞ
あくまで割合だから実際の消費量はもっと低いことになる
594: 2018/08/12(日) 00:09:42.41
しばらくぶりにレスポンチしてるかと身に来ればこれだ
夏休みだなぁ
夏休みだなぁ
595: 2018/08/12(日) 00:14:35.33
何年もアプデされてないソフトがなんの悪さできるんだって話だよな
596: 2018/08/12(日) 13:32:13.56
前はこんな事なかったって言う奴で以前の状態を具体的に把握してる奴はほとんどいない
597: 2018/08/12(日) 22:51:28.44
私は何もしていないのに。。
動かない。。
動かない。。
598: 2018/08/13(月) 09:52:57.62
何かしろよ。
599: 2018/08/13(月) 10:08:28.48
何もしてないのに上司に怒られました
600: 2018/08/13(月) 10:53:43.88
何もしないから怒られたんだろ
601: 2018/08/14(火) 22:24:32.52
僕の肛門も通信量制限されそうです
602: 2018/08/19(日) 01:24:40.95
下剤飲んどけ
603: 2018/08/19(日) 14:27:58.82
制限かけられそうなほど肛門の通信量が多いのに下剤飲んだら逆効果だろ
605: 2018/08/19(日) 17:53:14.37
>>603
下剤で通信制限解除だろ
下剤で通信制限解除だろ
606: 2018/08/20(月) 00:21:06.15
>>605
全てのポート開放ですか‥
全てのポート開放ですか‥
604: 2018/08/19(日) 15:32:03.13
Android9では起動時にバージョン警告が出るようになったので、最近のOS向けにビルドし直していただきたいところではある
607: 2018/08/20(月) 13:40:29.17
アッー?
608: 2018/08/20(月) 13:53:10.02
拒否リスト
[1919] homo
[1919] homo
609: 2018/08/20(月) 15:18:11.06
>>608
つまんない
つまんない
610: 2018/08/23(木) 13:54:16.65
メニューボタンが無い端末はバックアップも復元も出来ないのか.....
611: 2018/08/23(木) 16:07:37.57
>>610
ナビバーにメニューキー出るだろ
ナビバーにメニューキー出るだろ
613: 2018/08/23(木) 22:11:13.77
>>611
無い端末も有るんだよ...
>>612
kwsk
無い端末も有るんだよ...
>>612
kwsk
614: 2018/08/23(木) 22:13:58.47
>>613
なぜ聞く前にGooglePlayで”メニューキー”や”メニューボタン”で検索しないのか
なぜ聞く前にGooglePlayで”メニューキー”や”メニューボタン”で検索しないのか
619: 2018/08/24(金) 13:48:21.86
>>614
スマソ。メニューボタンはOS的に廃止した?から、追加出来るとは思わなかった
>>615
honor9
>>616
おお!ボタンが無くても出来るのか㌧クス!
スマソ。メニューボタンはOS的に廃止した?から、追加出来るとは思わなかった
>>615
honor9
>>616
おお!ボタンが無くても出来るのか㌧クス!
615: 2018/08/23(木) 23:43:11.90
>>613
何ていう機種?
何ていう機種?
616: 2018/08/24(金) 00:19:52.22
>>613
もうグーグルプレイ見たかもしれないけどメニューボタン(root不要)ってやつ
なんか使いづらかった記憶だけど用途は満たせる
ちなみに自分はg07++ってスマホでメニューの出し方がわからなくてアプリで代用したけど、最新のアップデートで「一部のアプリでメニューアイコンが出ない問題を修正」ってあったからその機種なら今なら普通にメニュー出るかもね
もうグーグルプレイ見たかもしれないけどメニューボタン(root不要)ってやつ
なんか使いづらかった記憶だけど用途は満たせる
ちなみに自分はg07++ってスマホでメニューの出し方がわからなくてアプリで代用したけど、最新のアップデートで「一部のアプリでメニューアイコンが出ない問題を修正」ってあったからその機種なら今なら普通にメニュー出るかもね
617: 2018/08/24(金) 00:45:20.14
>>611
ヌガーで廃止された。
ヌガーで廃止された。
612: 2018/08/23(木) 17:38:37.75
めんどくさいけどメニューキー出すためのアプリもあった
618: 2018/08/24(金) 00:55:08.69
オレオだけど普通にナビゲーションバーに表示されるんですがそれは…
とは言っても普段は表示されずFilterProxy開いてる時だけ表示される
とは言っても普段は表示されずFilterProxy開いてる時だけ表示される
620: 2018/08/27(月) 02:49:41.17
【IT】YouTube、「スキップ不可の動画広告」を全パートナーに開放へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535287943/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535287943/
621: 2018/08/27(月) 10:21:40.13
動物系の動画(非コンピレーション)には広告代入ってほしいけど他はいらねえな
622: 2018/08/30(木) 23:10:10.11
imgurの画像が見れなくなった
623: 2018/08/30(木) 23:15:18.48
Androidのバージョンのせいらしいけど
624: 2018/09/01(土) 17:29:55.35
うちのAndroid7、chromeでimgurを見るときは
PC版サイトにチェックを入れて表示させている
PC版サイトにチェックを入れて表示させている
625: 2018/09/01(土) 20:51:09.21
628: 2018/09/01(土) 21:29:23.26
>>625
一度広告をタップして、URLのドメインあたりをリストに放り込んでみるとか…
(Ad Guardなら空欄のままで、最初から何も出てこないけど)
一度広告をタップして、URLのドメインあたりをリストに放り込んでみるとか…
(Ad Guardなら空欄のままで、最初から何も出てこないけど)
630: 2018/09/02(日) 13:16:33.79
>>628
やってみたけど駄目でした…
やってみたけど駄目でした…
626: 2018/09/01(土) 21:06:39.66
NHKの災害L字部分をボール紙かなにかで覆ったり、スマホの広告エリアも覆うカバーみたいなの自作したくなるよね
商品化されると広告がふわふわ移動するようになると思うけど
商品化されると広告がふわふわ移動するようになると思うけど
629: 2018/09/02(日) 08:56:03.09
アプリ使ってmate起動と同時に広告エリアに背景と同じ色の無地のダミーアイテム表示させるようにしてそれと似たようなことしてる
広告エリアに無地のスペースは出来たままだけどブロック出来なかった広告が表示される心配もなく快適
広告エリアに無地のスペースは出来たままだけどブロック出来なかった広告が表示される心配もなく快適
631: 2018/09/02(日) 14:44:14.89
mateは最近広告の画像は表示されなくなったな
出るのは文字と枠だけ、うまくいけば存在ごと消えてる
ログで確認できるブロックされてる奴ら
.socdm.com
.applovin.com
amazon-adsystem.com
doubleclick.net
.ca-conv.jp
.nend.net
出るのは文字と枠だけ、うまくいけば存在ごと消えてる
ログで確認できるブロックされてる奴ら
.socdm.com
.applovin.com
amazon-adsystem.com
doubleclick.net
.ca-conv.jp
.nend.net
632: 2018/09/02(日) 15:14:52.51
とか書いたら新手の奴が楽天表示しやがって草
.bidr.io
.bidr.io
633: 2018/09/02(日) 15:27:56.15
枠だけ残るのはダブルクリック系じゃね?
634: 2018/09/02(日) 15:47:34.49
広告消えるようになったけどオフラインじゃないのに「オフラインです」って表示されたり
mateでもスレを開こうとすると「connection to http:// localhost:8000 refused」ていうメッセージが出て何も表示されないことが頻発するようになっちゃった
mateでもスレを開こうとすると「connection to http:// localhost:8000 refused」ていうメッセージが出て何も表示されないことが頻発するようになっちゃった
635: 2018/09/02(日) 17:21:50.67
>>634
もう諦めようぜ。めんどくさくてやめたわ。
もう諦めようぜ。めんどくさくてやめたわ。
639: 2018/09/02(日) 20:28:19.10
>>637
アプリの設定を見てみたんだけどバックグラウンドでも通信制限かからないように設定してあった
不快な広告を目にしなくなったのはありがたいけどなぁ…
アプリの設定を見てみたんだけどバックグラウンドでも通信制限かからないように設定してあった
不快な広告を目にしなくなったのはありがたいけどなぁ…
640: 2018/09/02(日) 21:22:15.36
>>639
通信制限じゃなくてバッテリーのほうの設定じゃないかな
通信制限じゃなくてバッテリーのほうの設定じゃないかな
636: 2018/09/02(日) 17:27:51.05
それGoogle検索でオフラインになるよね
エロい人解決方法教えて欲しい
エロい人解決方法教えて欲しい
638: 2018/09/02(日) 18:15:11.40
graph.facebook.com
641: 2018/09/02(日) 21:57:58.37
青歯、それは君が見た光
642: 2018/09/03(月) 22:24:53.56
しあわせの
643: 2018/09/04(火) 02:29:04.06
パフパフッ どんどん!
644: 2018/09/12(水) 01:04:59.72
http://nicoco.net/sm893893
まだコメ増えてるの草生える
まだコメ増えてるの草生える
645: 2018/09/12(水) 01:05:24.22
誤爆センセンシャル!
646: 2018/09/12(水) 18:46:52.33
filterProxy設定しても機能せず、Wi-Fi起動中だとウェブサイト等に入れなくなるんだけど何が問題か分かる人いませんか
Wi-Fi切るとネットに繋がるけど、Proxyが機能しない
Wi-Fi起動してるとサイトに入ろうとするとユーザー名とパスワード入力するように言われる
Wi-Fi切るとネットに繋がるけど、Proxyが機能しない
Wi-Fi起動してるとサイトに入ろうとするとユーザー名とパスワード入力するように言われる
662: 2018/09/13(木) 04:16:11.67
>>657
>ここ↑に載ってる通りのことは全部やった
と思い込んでるだけの可能性もあるから全部晒してもらわないと
>>646から全て漠然としすぎて全く分からん
例えば
>filterProxy設定しても機能せず
と言われても
どこをどう設定したのか
機能せずって具体的にどんな機能を期待してて機能してないのはどうして分かったのか
とか書いてくれないと他人には状況が全く分からんのですよ
>ここ↑に載ってる通りのことは全部やった
と思い込んでるだけの可能性もあるから全部晒してもらわないと
>>646から全て漠然としすぎて全く分からん
例えば
>filterProxy設定しても機能せず
と言われても
どこをどう設定したのか
機能せずって具体的にどんな機能を期待してて機能してないのはどうして分かったのか
とか書いてくれないと他人には状況が全く分からんのですよ
664: 2018/09/13(木) 08:59:17.17
>>662
思い込んでる
と言われても、そこに書いてる以外の操作してない
Proxy使おうとしたのは先週あたりから一部の板に書き込みしようとすると「もういいですからね」っていう謎のエラーが出るようになったから
調べてもらったらUser-Agent変える必要あるって言われて、filterProxy使うといいって教えてもらった
>>663
機種はドコモのandroid
思い込んでる
と言われても、そこに書いてる以外の操作してない
Proxy使おうとしたのは先週あたりから一部の板に書き込みしようとすると「もういいですからね」っていう謎のエラーが出るようになったから
調べてもらったらUser-Agent変える必要あるって言われて、filterProxy使うといいって教えてもらった
>>663
機種はドコモのandroid
665: 2018/09/13(木) 09:40:47.30
>>664
>と言われても、そこに書いてる以外の操作してない
だからあなたはそう思ってるけど実はミスってる可能性もあるわけ
実際トラブってるんだからさ
本来その通りやれば普通に使えるのに使えてないってことは
どこかに問題があるんでそこを探してどうにかしなければならないわけ
だから具体的にどこをどう設定したのか晒す必要があるんだよ
機種についてもドコモのandroidじゃ漠然としすぎ
User-Agent分かってるならそれ貼ってくれ
androidなんて色々バージョンがあるわけだし、機種によって微妙に独自仕様だったりするから
>と言われても、そこに書いてる以外の操作してない
だからあなたはそう思ってるけど実はミスってる可能性もあるわけ
実際トラブってるんだからさ
本来その通りやれば普通に使えるのに使えてないってことは
どこかに問題があるんでそこを探してどうにかしなければならないわけ
だから具体的にどこをどう設定したのか晒す必要があるんだよ
機種についてもドコモのandroidじゃ漠然としすぎ
User-Agent分かってるならそれ貼ってくれ
androidなんて色々バージョンがあるわけだし、機種によって微妙に独自仕様だったりするから
666: 2018/09/13(木) 10:09:54.52
色々酷いなw
>>665
言われた内容の意味を理解しない、相手に分かりやすく伝える努力をしない、自分は絶対間違ってないと思うタイプのようだから相手するだけ無駄やで
暇潰しにはいいかも知れんけどほどほどにしてストレス溜めないようにね
>>665
言われた内容の意味を理解しない、相手に分かりやすく伝える努力をしない、自分は絶対間違ってないと思うタイプのようだから相手するだけ無駄やで
暇潰しにはいいかも知れんけどほどほどにしてストレス溜めないようにね
667: 2018/09/13(木) 10:33:20.26
>>664
その調べてもらった人に泣きつくしかないと思うぞ。あなたの説明力とここの住人の理解力では正解にたどり着くことは困難。
その調べてもらった人に泣きつくしかないと思うぞ。あなたの説明力とここの住人の理解力では正解にたどり着くことは困難。
676: 2018/09/13(木) 14:58:47.32
>>671
こいつが入れないとか言ってるサイトの画面(同じimgur垢でアップされてる画像)
https://m.imgur.com/gallery/OxlUcvN
おそらく入りたいサイト(画像のURLから推測)
http://blog.livedoor.jp/moyut
空のブログが表示されるだけだからこいつが立ち上げたばっかのブログと思われる
>>646でサイトがどうとか言ってんのは単純にブログの管理者ID/パスワード入れてないだけだろ
>>671の画像だとWiFiに!マーク付いてるしWiFiもまともに設定できてねえなこれ
あとUAの書き換えやりたいなら>>657の内容だけやっても無理だから
やりたいなら過去ログ見て自分でやるか後日素知らぬ顔で質問しろ
どうせすぐ正体バレてスルーされるだろうけど
こいつが入れないとか言ってるサイトの画面(同じimgur垢でアップされてる画像)
https://m.imgur.com/gallery/OxlUcvN
おそらく入りたいサイト(画像のURLから推測)
http://blog.livedoor.jp/moyut
空のブログが表示されるだけだからこいつが立ち上げたばっかのブログと思われる
>>646でサイトがどうとか言ってんのは単純にブログの管理者ID/パスワード入れてないだけだろ
>>671の画像だとWiFiに!マーク付いてるしWiFiもまともに設定できてねえなこれ
あとUAの書き換えやりたいなら>>657の内容だけやっても無理だから
やりたいなら過去ログ見て自分でやるか後日素知らぬ顔で質問しろ
どうせすぐ正体バレてスルーされるだろうけど
679: 2018/09/13(木) 15:34:14.57
>>676
決めつけ指摘された直後にわけわからん決めつけするなや
そんなサイト見たことねぇぞ
ブログのつくり方なんて知らねぇし
そもそも一部のサイトにだけ入れないわけじゃねぇし
決めつけ指摘された直後にわけわからん決めつけするなや
そんなサイト見たことねぇぞ
ブログのつくり方なんて知らねぇし
そもそも一部のサイトにだけ入れないわけじゃねぇし
681: 2018/09/13(木) 16:05:23.80
>>679
はいはい(笑)
まずはWiFiちゃんと繋げるところから始めようね(笑)
はいはい(笑)
まずはWiFiちゃんと繋げるところから始めようね(笑)
684: 2018/09/13(木) 18:58:45.14
本筋とは関係ないけど
>>676
https://i.imgur.com/p9WKzQM.webp
んー単にフリーWi-Fi設定が残ったままフリーWi-Fiへのログイン等してなくて表示されてるんじゃないの?
実際のところ分かんないけど上記で言い逃れできちゃうんでWi-Fi設定を攻めるのは筋悪だと思うね
>>676
https://i.imgur.com/p9WKzQM.webp
んー単にフリーWi-Fi設定が残ったままフリーWi-Fiへのログイン等してなくて表示されてるんじゃないの?
実際のところ分かんないけど上記で言い逃れできちゃうんでWi-Fi設定を攻めるのは筋悪だと思うね
685: 2018/09/13(木) 19:04:51.15
>>684
でも設定したならそのスクショ貼ると思うよ
で、筋良はどんなの?
でも設定したならそのスクショ貼ると思うよ
で、筋良はどんなの?
686: 2018/09/13(木) 19:17:43.92
>>685
ん?
ID:8FqP78VOの相手をしない
ID:8FqP78VOをNGに放り込む
あたりでいいんじゃない?
荒らしは構うから居座るんだし
ん?
ID:8FqP78VOの相手をしない
ID:8FqP78VOをNGに放り込む
あたりでいいんじゃない?
荒らしは構うから居座るんだし
687: 2018/09/13(木) 19:39:40.30
>>686
それは別次元の話
筋悪だと思うねw
それは別次元の話
筋悪だと思うねw
647: 2018/09/12(水) 19:17:38.88
マンションか何かのWiFiか?
ほんまもんのプロクシ通さんと外部に出れないようになってんじゃねえの
そういう環境じゃFP使えねえから諦めろ
ほんまもんのプロクシ通さんと外部に出れないようになってんじゃねえの
そういう環境じゃFP使えねえから諦めろ
648: 2018/09/12(水) 19:49:14.17
>>647
個人宅だよ
フレッツ光のWi-Fi
個人宅だよ
フレッツ光のWi-Fi
652: 2018/09/12(水) 20:09:44.76
>>648
じゃあフレッツのサポートに問い合わせたら?
どうせホームゲートウェイの設定ができてないとかだろ
あとはスマホ固有のアプリが何かやってるか
いずれにせよFPをどういじろうがそういう症状起きないんでここにいても時間の無駄だぞ
じゃあフレッツのサポートに問い合わせたら?
どうせホームゲートウェイの設定ができてないとかだろ
あとはスマホ固有のアプリが何かやってるか
いずれにせよFPをどういじろうがそういう症状起きないんでここにいても時間の無駄だぞ
653: 2018/09/12(水) 21:13:51.92
>>652
そうか
すまんかったな
そうか
すまんかったな
649: 2018/09/12(水) 19:55:10.31
カオデワラッテ、ココロデダヨ!
650: 2018/09/12(水) 19:56:24.47
イワナイ
651: 2018/09/12(水) 19:57:45.46
ダッテ、キマッテルモン、
654: 2018/09/12(水) 22:51:13.60
wifiの設定してないだけなのでは
データ通信とは別に設定する必要あるよ
データ通信とは別に設定する必要あるよ
655: 2018/09/13(木) 00:41:56.70
>>654
設定してるのに何故か使えないんだよ
設定してるのに何故か使えないんだよ
656: 2018/09/13(木) 01:12:25.99
自分が設定したところのスクショ撮って晒してみたら
情報少なすぎて現状がさっぱり分からん
情報少なすぎて現状がさっぱり分からん
657: 2018/09/13(木) 01:52:28.69
>>656
ht tps://ot tan.xyz/ android-filter proxy-ads-chrome-5761/
ここ↑に載ってる通りのことは全部やった
ht tps://ot tan.xyz/ android-filter proxy-ads-chrome-5761/
ここ↑に載ってる通りのことは全部やった
658: 2018/09/13(木) 01:53:23.61
NGワード避けでURLバラけててすまん
659: 2018/09/13(木) 02:15:00.97
ヤシャゴヨリデショ
660: 2018/09/13(木) 02:18:02.54
かわいい、こbトミタイ、キヨウデ。じゅうらいはおとながこどものこえだしてたのに
661: 2018/09/13(木) 02:20:02.75
わかいのに、きんろうしててえらいなーきようだしっておもう、かんしんするもうすぐせんだしわしいつしぬnんだよってかんじー
663: 2018/09/13(木) 05:30:31.99
機種も書かないとね
668: 2018/09/13(木) 10:52:31.99
規制絡みの話みたいなので運営で聞いたのかなと思って調べてみたら
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1535483119/205-
これはさすがにスルーが正解ですわ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1535483119/205-
これはさすがにスルーが正解ですわ
670: 2018/09/13(木) 12:13:14.37
>>668
草生える
リアルの周りの人間はこいつの扱いに苦労してるだろうな
草生える
リアルの周りの人間はこいつの扱いに苦労してるだろうな
669: 2018/09/13(木) 11:27:53.38
ガチのアスペかw
671: 2018/09/13(木) 14:12:26.77
すぐキレる決めつけマンは出てこなくていいからね
User-Agent↓
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; SH-04G Build/S6260) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.83 Mobile Safari/537.36
設定画面↓
http://imgur.com/gallery/hcQdiaQ
http://imgur.com/gallery/FaMH2hM
User-Agent↓
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; SH-04G Build/S6260) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.83 Mobile Safari/537.36
設定画面↓
http://imgur.com/gallery/hcQdiaQ
http://imgur.com/gallery/FaMH2hM
672: 2018/09/13(木) 14:18:58.03
そういう言い方がガイジだって言われてるのに気づかないのかね
673: 2018/09/13(木) 14:23:14.12
教えてもらう側の態度じゃねえなw
674: 2018/09/13(木) 14:35:49.78
これ便利だけど、一部のゲームが正常にできないね
アプリ内のバナーとかが迷惑広告扱いされてるみたい
アプリ内のバナーとかが迷惑広告扱いされてるみたい
675: 2018/09/13(木) 14:43:42.77
ホワイトリストに入れりゃええ
682: 2018/09/13(木) 16:50:34.53
>>675
何突っ込んでもダメだった
と書こうとしたけど、一応現象再現させて、
いくつか許可フィルタ突っ込んだらうまく行くようになったわ
ちゃんとフィルタできてなかっただけみたいだ
スマンありがとう
何突っ込んでもダメだった
と書こうとしたけど、一応現象再現させて、
いくつか許可フィルタ突っ込んだらうまく行くようになったわ
ちゃんとフィルタできてなかっただけみたいだ
スマンありがとう
677: 2018/09/13(木) 15:01:40.61
wifiの電波弱すぎね?w
678: 2018/09/13(木) 15:18:39.48
そういやそもそもFilterProxyってHTTPSのヘッダ書き換えできたっけ?
仕組み的には無理な気がするし作者もHTTPSはスルーだと書いてたような
仕組み的には無理な気がするし作者もHTTPSはスルーだと書いてたような
680: 2018/09/13(木) 15:37:18.14
消えろガイジ
683: 2018/09/13(木) 17:53:35.44
居着くから触んなよ
688: 2018/09/13(木) 20:09:43.43
httpsは何もしないよ
UAなりヘッダ差し替えてhttpとhttpsの診断くん見てみるのが手っ取り早い
UAなりヘッダ差し替えてhttpとhttpsの診断くん見てみるのが手っ取り早い
689: 2018/09/14(金) 14:27:41.32
すぐキレる決めつけマンは出てこなくていいからね
誰かまともな人早く答えてよ
User-Agent↓
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; SH-04G Build/S6260) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.83 Mobile Safari/537.36
設定画面↓
http://imgur.com/gallery/hcQdiaQ
http://imgur.com/gallery/FaMH2hM
誰かまともな人早く答えてよ
User-Agent↓
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; SH-04G Build/S6260) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.83 Mobile Safari/537.36
設定画面↓
http://imgur.com/gallery/hcQdiaQ
http://imgur.com/gallery/FaMH2hM
690: 2018/09/14(金) 14:29:53.09
まともなやつはお前みたいなのに触らん
691: 2018/09/14(金) 14:35:03.96
ここは質問スレじゃない
692: 2018/09/14(金) 15:01:01.94
さすがに本人じゃないでしょ
693: 2018/09/15(土) 09:31:26.13
まずその化石スマホ変えるとこからはじめろい
694: 2018/09/15(土) 10:46:39.77
だからガイジに触んなっつってんじゃねーか(棒読み)
695: 2018/09/15(土) 15:22:39.80
ガイジは話まとめられるようになるまで来るな
696: 2018/09/16(日) 12:18:08.87
ダメだ
ゲームのFFRKは何をホワイトリストに入れても、たまにアビリティ画面移行時に何かに引っかかって次画面に移行できなくなる
引っかからないときもあるから、何が邪魔してるのか見当もつかない
一旦ホームボタンとかでアプリから離れて、またアプリに戻ってくると直ったりする
わかる人助けてくれ!
ゲームのFFRKは何をホワイトリストに入れても、たまにアビリティ画面移行時に何かに引っかかって次画面に移行できなくなる
引っかからないときもあるから、何が邪魔してるのか見当もつかない
一旦ホームボタンとかでアプリから離れて、またアプリに戻ってくると直ったりする
わかる人助けてくれ!
697: 2018/09/16(日) 12:32:08.38
>>696
1 画面遷移の時に必要なurlがしょっちゅうかわる。ループしたりもする。
2 fpがしょっちゅう落ちてる。
1はいたちごっこに勝つしかない。2は過去スレ読め。
1 画面遷移の時に必要なurlがしょっちゅうかわる。ループしたりもする。
2 fpがしょっちゅう落ちてる。
1はいたちごっこに勝つしかない。2は過去スレ読め。
698: 2018/09/16(日) 12:49:16.64
>>696
FPをBYPASS状態にしてもなるからよくわからん
FPをBYPASS状態にしてもなるからよくわからん
700: 2018/09/16(日) 14:14:07.27
>>699
落ちてるわけじゃないんだよな
何故かこのアプリを入れてるとうちも>>696みたいになることはある
設定してないAPとかに繋げてやると何事もなかったかのように動くし
落ちてるわけじゃないんだよな
何故かこのアプリを入れてるとうちも>>696みたいになることはある
設定してないAPとかに繋げてやると何事もなかったかのように動くし
701: 2018/09/16(日) 14:53:18.52
>>700
試しにFFRK入れてみたら127.0.0.1(自分自身)に結構通信リクエストしてるようだから
WiFiのプロキシ例外設定に127.0.0.1を入れてみたらどうだろうか
負荷的な問題で止まってるかもしれない
このページによると他にもプロキシから除外した方がいいホストあるけど
FPは内部プロキシだから基本的に他のホストは除外しなくても問題ないと思う
https://www.reddit.com/r/FFRecordKeeper/comments/4t3v26/ffrk_inspector_simple_step_by_step_installation/
試しにFFRK入れてみたら127.0.0.1(自分自身)に結構通信リクエストしてるようだから
WiFiのプロキシ例外設定に127.0.0.1を入れてみたらどうだろうか
負荷的な問題で止まってるかもしれない
このページによると他にもプロキシから除外した方がいいホストあるけど
FPは内部プロキシだから基本的に他のホストは除外しなくても問題ないと思う
https://www.reddit.com/r/FFRecordKeeper/comments/4t3v26/ffrk_inspector_simple_step_by_step_installation/
702: 2018/09/16(日) 16:33:43.05
>>701
なるほど
696じゃないけどありがとうやってみるよ
なるほど
696じゃないけどありがとうやってみるよ
704: 2018/09/17(月) 09:28:53.97
>>701
俺もしてみたら改善したわ。ありがと。
俺もしてみたら改善したわ。ありがと。
705: 2018/09/17(月) 09:37:52.18
>>701
すげえ、これですこぶる挙動が改善した
感謝
すげえ、これですこぶる挙動が改善した
感謝
784: 2018/10/07(日) 17:11:30.24
>>783
何をフィルタしてるかはどうでもよくて>>696あたりから出てるFFRKの通信不良が
プロキシ例外で改善したという話があるからそのアプリが通信してるホストをプロキシの例外にしてみたらという話
どのホストを例外にすればいいかはアプリが動いてる時の通信ログを確認すれば分かる
何をフィルタしてるかはどうでもよくて>>696あたりから出てるFFRKの通信不良が
プロキシ例外で改善したという話があるからそのアプリが通信してるホストをプロキシの例外にしてみたらという話
どのホストを例外にすればいいかはアプリが動いてる時の通信ログを確認すれば分かる
699: 2018/09/16(日) 13:03:36.95
BYPASSしても通信できないならFPが落ちてる可能性はあるな
落ちてなくても通信しなくなる場合もあるが、その時は一旦BYPASS→すぐACTIVEにすれば大抵復活する
FPは長期間メンテされてないし安定性に関してはそういうもんだと諦めるしかないな
落ちてなくても通信しなくなる場合もあるが、その時は一旦BYPASS→すぐACTIVEにすれば大抵復活する
FPは長期間メンテされてないし安定性に関してはそういうもんだと諦めるしかないな
703: 2018/09/16(日) 20:11:05.20
自分自身をプロキシ例外にしたら、今のところすごく挙動がいい!!
わざわざ試してくれてありがとう!
わざわざ試してくれてありがとう!
706: 2018/09/17(月) 16:24:34.47
最近またメイトの上の方に枠が出るようになりやがったな
ログ見ても何遮断すべきかわかんね
ログ見ても何遮断すべきかわかんね
707: 2018/09/17(月) 18:55:40.05
>>706
わかったらおしえて
わかったらおしえて
708: 2018/09/17(月) 18:57:38.91
実際広告踏んでアドレス確認するのが一番手っ取り早い
714: 2018/09/18(火) 17:39:24.47
>>708
踏んで判明したアドレスは遮断してる
枠だけでるのよ
踏んで判明したアドレスは遮断してる
枠だけでるのよ
715: 2018/09/18(火) 18:11:11.34
>>714
わく消すのはFPじゃむりだったと思うけど、出来るようになったの?
わく消すのはFPじゃむりだったと思うけど、出来るようになったの?
709: 2018/09/17(月) 19:03:15.23
確かに
710: 2018/09/17(月) 21:04:05.23
すぐキレる決めつけマンは出てこなくていいからね
誰かまともな人早く答えてよ
User-Agent↓
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; SH-04G Build/S6260) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.83 Mobile Safari/537.36
設定画面↓
http://imgur.com/gallery/hcQdiaQ
http://imgur.com/gallery/FaMH2hM
誰かまともな人早く答えてよ
User-Agent↓
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; SH-04G Build/S6260) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.83 Mobile Safari/537.36
設定画面↓
http://imgur.com/gallery/hcQdiaQ
http://imgur.com/gallery/FaMH2hM
711: 2018/09/17(月) 21:25:01.51
HTTPSのサイトだとUA書き換えできないから無理
712: 2018/09/18(火) 08:57:43.31
>>711
5chはhttps必須って訳じゃないから
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516896036/開いてそこから書き込めばhttps関係ない
まあこの場合「他」に問題ありそうだから無理なのは変わらんか
5chはhttps必須って訳じゃないから
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516896036/開いてそこから書き込めばhttps関係ない
まあこの場合「他」に問題ありそうだから無理なのは変わらんか
713: 2018/09/18(火) 10:02:12.94
他がでかすぎる件
716: 2018/09/18(火) 18:11:20.86
前は枠出てたけど最近出なくなったなあ
特にフィルター増やした記憶はないしログも変わったところなさそうだが
特にフィルター増やした記憶はないしログも変わったところなさそうだが
717: 2018/09/18(火) 18:15:22.07
枠消すの出来るよ
719: 2018/09/18(火) 20:18:42.81
最近になってfpがいつの間にか落ちるてることが多くなった
ステータスに表示されてて、落ちてないかと思ったら
機能してなくて、タップしたらstartとか出て起動するんだよな……なんでだろ
ステータスに表示されてて、落ちてないかと思ったら
機能してなくて、タップしたらstartとか出て起動するんだよな……なんでだろ
738: 2018/09/21(金) 18:36:30.23
>>719
XPERIAだけど全く同じ状況だわ
それでも不快な広告見なくてすむから助かってる
XPERIAだけど全く同じ状況だわ
それでも不快な広告見なくてすむから助かってる
720: 2018/09/18(火) 20:59:43.05
端末による。
HUAWEIは半分諦める。
HUAWEIは半分諦める。
722: 2018/09/19(水) 02:57:52.64
>>720
XPERIAでござる
XZ
XPERIAでござる
XZ
721: 2018/09/19(水) 01:53:34.84
すぐキレる決めつけマンは出てこなくていいからね
誰かまともな人早く答えてよ
User-Agent↓
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; SH-04G Build/S6260) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.83 Mobile Safari/537.36
設定画面↓
http://imgur.com/gallery/hcQdiaQ
http://imgur.com/gallery/FaMH2hM
誰かまともな人早く答えてよ
User-Agent↓
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; SH-04G Build/S6260) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.83 Mobile Safari/537.36
設定画面↓
http://imgur.com/gallery/hcQdiaQ
http://imgur.com/gallery/FaMH2hM
723: 2018/09/19(水) 07:00:26.67
>>721
悪いけどコテつけてくれ
悪いけどコテつけてくれ
724: 2018/09/19(水) 17:57:28.03
725: 2018/09/19(水) 18:33:01.56
>>724
君面白いね
君面白いね
728: 2018/09/20(木) 14:58:28.99
729: 2018/09/20(木) 18:14:41.53
>>725
>>726
まともになったんだな
>>726
まともになったんだな
726: 2018/09/19(水) 22:47:26.98
727: 2018/09/20(木) 12:29:00.14
730: 2018/09/20(木) 18:22:15.43
ガイジ粘着してて草
731: 2018/09/20(木) 19:03:03.75
これを使うのとchromeのデータセーバーだと、どっちがパケット使わずにすみますか?
smartnewsの広告消せるから便利なんだけどね。
smartnewsの広告消せるから便利なんだけどね。
732: 2018/09/20(木) 20:29:29.03
>>731
用途と仕組みが違うから話にならない
用途と仕組みが違うから話にならない
733: 2018/09/20(木) 23:37:32.05
p20proだけど動作安定してる
734: 2018/09/20(木) 23:45:25.83
MediaPad M3 だがしょっちゅう止まる
735: 2018/09/20(木) 23:48:59.46
HUAWEI で安定して使えてる機種もあるんだな
うちの Mate 10 Pro はダメダメだわ
うちの Mate 10 Pro はダメダメだわ
736: 2018/09/20(木) 23:52:43.89
MediaPadM2だけど、省電力の設定とか弄ったら安定したよ
737: 2018/09/21(金) 12:39:37.55
XPERIAZ5安定してる
739: 2018/09/21(金) 18:40:11.26
ペリアとかHuaweiとか、省電力機能使ってるならこのアプリを省電力から除外すると安定するかもよ
740: 2018/09/21(金) 19:33:10.61
うちはそれでも消えるのでDozeモードだっけ?あれが悪さしてると思ってた
741: 2018/09/21(金) 19:36:11.10
すぐキレる決めつけマンは出てこなくていいからね
誰かまともな人早く答えてよ
User-Agent↓
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; SH-04G Build/S6260) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.83 Mobile Safari/537.36
設定画面↓
http://imgur.com/gallery/hcQdiaQ
http://imgur.com/gallery/FaMH2hM
誰かまともな人早く答えてよ
User-Agent↓
Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.0.2; SH-04G Build/S6260) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/58.0.3029.83 Mobile Safari/537.36
設定画面↓
http://imgur.com/gallery/hcQdiaQ
http://imgur.com/gallery/FaMH2hM
742: 2018/09/21(金) 23:34:56.23
743: 2018/09/22(土) 08:15:31.05
>>741
スクリプト
スクリプト
745: 2018/09/24(月) 13:03:26.57
>>744
本体再起動してもダメ?
本体再起動してもダメ?
746: 2018/09/24(月) 13:09:56.00
>>745
疑わしいアプリをアンインストールして再起動しても駄目で、
FilterProxyを再インストールして再起動しても駄目でした(´;ω;`)
疑わしいアプリをアンインストールして再起動しても駄目で、
FilterProxyを再インストールして再起動しても駄目でした(´;ω;`)
749: 2018/09/24(月) 13:43:25.46
>>748
プロキシの設定が消えていました!
設定し直したところ正常に作動してます。
ありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまで広告などは消えたのですが、FilterProxyのアクセスログには見覚えのない↓
www.japanesebeauties.net/photo-gallery/b/0026-bejean-kokoro-maki-0034.jpg
のログとかあるし…まじ呪われてる感じですわ
プロキシの設定が消えていました!
設定し直したところ正常に作動してます。
ありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまで広告などは消えたのですが、FilterProxyのアクセスログには見覚えのない↓
www.japanesebeauties.net/photo-gallery/b/0026-bejean-kokoro-maki-0034.jpg
のログとかあるし…まじ呪われてる感じですわ
750: 2018/09/24(月) 19:27:26.24
>>749
それこの間のNHKのニュース(とクロ現)でやってたやつじゃ?
それこの間のNHKのニュース(とクロ現)でやってたやつじゃ?
747: 2018/09/24(月) 13:11:46.64
呪われているね
751: 2018/09/24(月) 23:32:12.88
中国から監視されっるってやつかな
中国製の監視カメラは買っちゃダメだぞ
中国製の監視カメラは買っちゃダメだぞ
752: 2018/09/25(火) 10:30:36.11
NHKでTバック映したのかと思ったら中華製ホームセキュリティのことか
757: 2018/09/30(日) 00:05:53.35
>>752
シナだと女性の裸とかエロとか普通に閲覧禁止だからな
シナだと女性の裸とかエロとか普通に閲覧禁止だからな
753: 2018/09/25(火) 18:52:06.13
たまにプロキシ設定消えるよね
754: 2018/09/29(土) 20:41:32.08
スマートニュース見れなくなった?
756: 2018/09/29(土) 23:48:32.05
>>754
見れるよ
見れるよ
758: 2018/09/30(日) 07:46:19.35
>>755
フィルターログみてもなにもなにんだよね
わからん…
>>756
まじか
再インスコすっかな
フィルターログみてもなにもなにんだよね
わからん…
>>756
まじか
再インスコすっかな
755: 2018/09/29(土) 21:13:40.23
知らね
ログ確認して必要そうなURLを許可してやればいいんちゃう
ログ確認して必要そうなURLを許可してやればいいんちゃう
759: 2018/09/30(日) 15:30:33.16
スマニューが必要な人おるんやなあ
760: 2018/09/30(日) 17:50:50.61
スマニュー今日までマックのポテトs無料だぞ
761: 2018/09/30(日) 18:40:41.27
貴様!
762: 2018/10/03(水) 05:02:45.57
アプリ内で強制的に出てくる動画広告を弾く方法ないですかね?
763: 2018/10/03(水) 12:34:47.92
機内モード
764: 2018/10/03(水) 12:38:55.76
SIM抜き
765: 2018/10/03(水) 13:55:31.31
adguardが簡単だしアプリの広告もほぼ弾ける
766: 2018/10/03(水) 20:08:50.71
宗教的にだめという人もいるだろうしなあ
767: 2018/10/04(木) 09:55:53.52
露助の野良アプリ入れて個人情報と資金をロシアに献上してる情弱がいるってマジ?
768: 2018/10/04(木) 18:32:09.75
>>767
無料だった時に入れてずっとそれを使っているよ
無料だった時に入れてずっとそれを使っているよ
769: 2018/10/04(木) 20:42:47.62
>>768
今も無料だよ
今も無料だよ
770: 2018/10/04(木) 22:49:22.04
ここ数ヶ月ずっとGoogleの広告が出なかったのに今日出るようになった
うぜーーー
うぜーーー
771: 2018/10/07(日) 03:17:02.38
これ使うとgoogleの検索エンジンが使えなくなる
bingでは動く
bingでは動く
772: 2018/10/07(日) 03:27:42.62
いや全くそんなことは無いぞ
773: 2018/10/07(日) 03:31:55.15
wifi時の話ね
多分ルーターやらよう分からんけど弾かれとる
多分ルーターやらよう分からんけど弾かれとる
774: 2018/10/07(日) 05:45:32.64
FAQにある「DNS Proxy問題、IPv6-IPv4フォールバック問題」じゃないの?
775: 2018/10/07(日) 10:16:45.93
プロキシの関係だろうね
776: 2018/10/07(日) 11:55:15.82
特定のアプリのみ、bypassに出来たら神アプリなんだけど、そんな事できないよね?
780: 2018/10/07(日) 15:08:33.25
>>776
俺もfilterproxyの唯一の不満点
adguardは出来るが電池消耗が激しい
俺もfilterproxyの唯一の不満点
adguardは出来るが電池消耗が激しい
781: 2018/10/07(日) 15:40:05.97
>>780
補足です。
特定のアプリを使うと、
通信に失敗しました。通信環境の良い場所で再度お試しください
とエラーが出ます。表示が出るだけですが、レスポンスが遅くなります。
filterproxyを導入すると発生しますがadguardとは発生しません。
特定のアプリ自体は普通に使えてますので、特定の通信を許可すると改善するとか、そうゆう問題では無いと思っています。
補足です。
特定のアプリを使うと、
通信に失敗しました。通信環境の良い場所で再度お試しください
とエラーが出ます。表示が出るだけですが、レスポンスが遅くなります。
filterproxyを導入すると発生しますがadguardとは発生しません。
特定のアプリ自体は普通に使えてますので、特定の通信を許可すると改善するとか、そうゆう問題では無いと思っています。
782: 2018/10/07(日) 16:30:13.27
>>781
上で出てるプロキシ例外試してみたら
上で出てるプロキシ例外試してみたら
783: 2018/10/07(日) 16:50:58.71
>>782
コメントありがとうございます。
フィルタリングリストはデフォルト状態で使っております。
コメントありがとうございます。
フィルタリングリストはデフォルト状態で使っております。
777: 2018/10/07(日) 12:28:03.35
tasker使えばできるんじゃね?知らんけど
778: 2018/10/07(日) 14:55:04.76
>>777
2から3秒程度のディレイがあればできるけど。
2から3秒程度のディレイがあればできるけど。
779: 2018/10/07(日) 15:06:45.24
そんなのアプリ使ってアドレス見つけて許可リストに入れときゃいいじゃん
785: 2018/10/07(日) 17:27:19.92
>>779
それでも解決しなかった場合、
自分自身をプロキシの例外に入れてみたら直ったって話が上にあったんだよ
それでも解決しなかった場合、
自分自身をプロキシの例外に入れてみたら直ったって話が上にあったんだよ
786: 2018/10/07(日) 20:22:29.91
>>785
127.0.0.1を許可リストに入れるということでしょうか?
127.0.0.1を許可リストに入れるということでしょうか?
789: 2018/10/08(月) 22:30:22.61
>>786
スマホ側のwifiの詳細設定で、
プロキシを不使用に127.0.0.1を入れるってこと
スマホ側のwifiの詳細設定で、
プロキシを不使用に127.0.0.1を入れるってこと
787: 2018/10/08(月) 14:44:18.90
ここ数日前から、2chmateでまた i マークと広告が表示されだしたんだけどどうすれば消せますか?
788: 2018/10/08(月) 15:39:40.28
機内モードにすれば消えますよ
790: 2018/10/09(火) 11:23:25.58
逆に最近mateの広告表示されなくなった
てかmateがGoogle Playストアのポリシー違反だかでストアから削除されてて草
何やらかしたんだろ
てかmateがGoogle Playストアのポリシー違反だかでストアから削除されてて草
何やらかしたんだろ
791: 2018/10/09(火) 12:36:12.74
やらかしたのはgoogleの方やでw
いきなり規約改定して違反してるの全部消すわってやった
いきなり規約改定して違反してるの全部消すわってやった
792: 2018/10/09(火) 14:12:28.18
>>791
警告の理由: Android 広告 ID の使用ポリシー及び Google Play デベロッパー販売 / 配布契約 4.8 への違反
とかいう奴か
事前に警告メール出したりいきなり消したりgoogle対応が適当だなあ
kakikomi.txtとgoogle垢を紐付けて売ってたとかいうのもあるがこれはアフィカスのデマだろうな
警告の理由: Android 広告 ID の使用ポリシー及び Google Play デベロッパー販売 / 配布契約 4.8 への違反
とかいう奴か
事前に警告メール出したりいきなり消したりgoogle対応が適当だなあ
kakikomi.txtとgoogle垢を紐付けて売ってたとかいうのもあるがこれはアフィカスのデマだろうな
793: 2018/10/09(火) 16:17:25.43
Googleだけに泥被せるのも違うんだがなーEUが口うるさくなったので全世界的に対応が求められたためプライバシーポリシー表示が義務づけられてる
それに気づかない対応しないというのはアンテナ低すぎて開発者がアレ
んで書き込みがGoogle垢に紐付いて云々デマにノセられちゃうリテラシー皆無ユーザもアレ
それに気づかない対応しないというのはアンテナ低すぎて開発者がアレ
んで書き込みがGoogle垢に紐付いて云々デマにノセられちゃうリテラシー皆無ユーザもアレ
794: 2018/10/09(火) 17:24:35.32
ソース不明のたった一つの書き込みだけであんなにあたふたできるの不思議すぎる
795: 2018/10/09(火) 20:36:24.61
fpは広告ないし開発放棄状態でも消されることはなかろ
細かく言えば広告が今回の原因ではなくターゲティング(広告)なのが原因なのだがな
細かく言えば広告が今回の原因ではなくターゲティング(広告)なのが原因なのだがな
796: 2018/10/11(木) 23:01:06.39
XperiaからHuaweiP10に変えてfilterProxy使ったら設定してしばらくは上手く動くんだけど、しばらくするとネットに繋がらなくなる
bypassとActive切り替えると一瞬治るんだけど
他にも不安定な人いますか?
bypassとActive切り替えると一瞬治るんだけど
他にも不安定な人いますか?
798: 2018/10/12(金) 08:58:52.07
>>796
HUAWEIは異常に常駐アプリを落とす(タスクキルする)から頑張ってもダメなときはダメなので、素直に自分でオンオフした方が良いと思う。
HUAWEIは異常に常駐アプリを落とす(タスクキルする)から頑張ってもダメなときはダメなので、素直に自分でオンオフした方が良いと思う。
803: 2018/10/12(金) 20:44:33.37
>>796
うちのタブレットも時々ネットに繋がらなくなるから、
→バイパス→アクティブで仕切り直してるよ
うちのタブレットも時々ネットに繋がらなくなるから、
→バイパス→アクティブで仕切り直してるよ
797: 2018/10/11(木) 23:26:50.43
XPERIAだけどよく落ちて
ネット繋がらないこと多いですぜ
年中ログクリアしたりしてるよ
ネット繋がらないこと多いですぜ
年中ログクリアしたりしてるよ
799: 2018/10/12(金) 13:45:28.46
アイコン表示と透明化でもだめならタスクリストに表示で落ちなくなるよ
FilterProxy使ってたらchmateで書込みエラーが出るようになった
例のデータ不正送信絡みかと思ったけど、バイパスならOK
2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/PE-TL10/5.1.1/DR
5chのサーバー側でなんか弄ったのかね
FilterProxy使ってたらchmateで書込みエラーが出るようになった
例のデータ不正送信絡みかと思ったけど、バイパスならOK
2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/PE-TL10/5.1.1/DR
5chのサーバー側でなんか弄ったのかね
801: 2018/10/12(金) 18:39:30.78
>>799
どんなエラーなのか分からんけど単にそのUAが焼かれてるんでは?
fp使ってんだからUA変えてみりゃいい
それとChMateがストアから消えた件で不正送信はデマ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538875516/
GDPRかpink要因
どんなエラーなのか分からんけど単にそのUAが焼かれてるんでは?
fp使ってんだからUA変えてみりゃいい
それとChMateがストアから消えた件で不正送信はデマ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538875516/
GDPRかpink要因
802: 2018/10/12(金) 20:20:57.19
>>801
ChMateはhttpsで書き込むようになったからUA変えられなくなっちまった
ChMateはhttpsで書き込むようになったからUA変えられなくなっちまった
804: 2018/10/12(金) 21:04:17.90
>>802
0.8.10.10だけどUA変えられるんだが
0.8.10.10だけどUA変えられるんだが
805: 2018/10/12(金) 21:04:45.34
>>804
うりゃ
うりゃ
806: 2018/10/12(金) 21:25:55.66
>>804
理由はわからないけどhttpで書き込みしてるってことだな
理由はわからないけどhttpで書き込みしてるってことだな
800: 2018/10/12(金) 13:58:24.31
マジ?
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-W09/8.0.0/LR
HUAWEI3機種中2つは電源管理を手動と電源最適化を無視にしたら安定してる
上が泥6と泥8、下が泥7だけど何か関係してんのかな
安定:MediaPad T2 8.0 Pro、MediaPad M5 8.4
不安定:MediaPad M3 Lite 10
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-W09/8.0.0/LR
HUAWEI3機種中2つは電源管理を手動と電源最適化を無視にしたら安定してる
上が泥6と泥8、下が泥7だけど何か関係してんのかな
安定:MediaPad T2 8.0 Pro、MediaPad M5 8.4
不安定:MediaPad M3 Lite 10
807: 2018/10/12(金) 21:32:10.45
devだけちょっと前からhttpsになったからな
808: 2018/10/12(金) 21:34:17.48
あぁそういうことか
809: 2018/10/12(金) 21:37:19.73
ちょっと前ってもう半年以上経つぞ
810: 2018/10/13(土) 02:21:35.83
Huaweiとかやめとけ
811: 2018/10/13(土) 20:09:02.19
自分はFilterProxy愛用者だが
アンチの人間がいるのでフィルターサーバーを別途立てることにした
でラスパイに「Pi‐hole」っていう一種のDNSサーバーを入れる
端末側の設定はDNS IPの指定だけ Proxyは使わない
使ってみたらFilterProxyと同じ効果が得られました
ChMateも快適だぜw b(^^)d
FilterProxyは外だけで使うことにした
アンチの人間がいるのでフィルターサーバーを別途立てることにした
でラスパイに「Pi‐hole」っていう一種のDNSサーバーを入れる
端末側の設定はDNS IPの指定だけ Proxyは使わない
使ってみたらFilterProxyと同じ効果が得られました
ChMateも快適だぜw b(^^)d
FilterProxyは外だけで使うことにした
812: 2018/10/13(土) 20:15:22.31
>>811
それだとホスト名部分でしか弾けないから不便じゃね
それだとホスト名部分でしか弾けないから不便じゃね
813: 2018/10/13(土) 20:34:50.77
>>812
280blockerも使えるみたいだし
今のところ自分はこれで事足りている
unblock origin と FilterProxy と同じ
効果があればいいだけだから
280blockerも使えるみたいだし
今のところ自分はこれで事足りている
unblock origin と FilterProxy と同じ
効果があればいいだけだから
814: 2018/10/13(土) 21:13:24.94
外部サーバーだと各項目のオンオフが面倒くさそう
普段はdoubleclickとかのgoogle系の通信弾いてるけど特定のアプリやサイト見る時は一時的に外したりするし
普段はdoubleclickとかのgoogle系の通信弾いてるけど特定のアプリやサイト見る時は一時的に外したりするし
815: 2018/10/13(土) 22:50:26.78
FilterProxyを勝手に消す馬鹿がいるから
対抗してガチフィルターを外部に作ったんよ
対抗してガチフィルターを外部に作ったんよ
816: 2018/10/13(土) 23:06:44.18
言ってる意味がよく分からんが他の奴と端末共有使用しててそいつがFP消してるってことか?
でも外ではFP使える?外に出るたびにインストールするってこと?
でも外ではFP使える?外に出るたびにインストールするってこと?
817: 2018/10/14(日) 00:19:47.61
以前は勝手にアンインストールしてたな
最近はアプリ停止させて何か騒いでいる
自宅専用のゲスト用だよ
普段は年寄りが使うんで間違ってクリックしないよう
下手に広告を表示させたくないんだ
最近はアプリ停止させて何か騒いでいる
自宅専用のゲスト用だよ
普段は年寄りが使うんで間違ってクリックしないよう
下手に広告を表示させたくないんだ
818: 2018/10/14(日) 04:58:25.40
なに言ってるかさっぱりわからない俺にはFPでいいんだよな
819: 2018/10/14(日) 08:24:14.69
糖質こえええ
820: 2018/10/14(日) 13:16:19.27
最近Amazonの広告が多すぎるな
821: 2018/10/16(火) 02:40:14.84
http://www.all-nationz.com/archives/1072626111.html
たとえば ここを通したい時は許可リストの記述はどうすれば良いのでしょうか?
たとえば ここを通したい時は許可リストの記述はどうすれば良いのでしょうか?
822: 2018/10/16(火) 05:21:53.58
>>821
www.all-nationz.com/archives/1072626111.html
www.all-nationz.com/archives/1072626111.html
824: 2018/10/16(火) 22:49:21.52
>>822 どうもです
Bad Request
Your browser sent a request that this server could not understand.
で開けませんorz
Bad Request
Your browser sent a request that this server could not understand.
で開けませんorz
823: 2018/10/16(火) 12:58:44.30
そうとしか答えようがないよなw
825: 2018/10/16(火) 23:26:05.27
本気の相談だったのか(困惑)
まずはFP疑う前にこのあたり確認したら
使ってるブラウザ知らんけど
https://wakaraji-web.com/bad-request-error-occurs-solution/
まずはFP疑う前にこのあたり確認したら
使ってるブラウザ知らんけど
https://wakaraji-web.com/bad-request-error-occurs-solution/
826: 2018/10/17(水) 04:27:00.10
>>825 どうもです
Cookie消してもブラウザを変えても (3種)繋がらないんです
FPをバイパスすれは良いんですが‥
http://www.all-nationz.com/archives/1072626111.html
Activeにしていて↑ここを見られる人っているのかな?
Cookie消してもブラウザを変えても (3種)繋がらないんです
FPをバイパスすれは良いんですが‥
http://www.all-nationz.com/archives/1072626111.html
Activeにしていて↑ここを見られる人っているのかな?
827: 2018/10/17(水) 08:29:02.03
>>826
FPアクティブで普通に見れるけど
そのページアクセス時のフィルタのログ見て必要な通信まで弾いてないかの確認と
リダイレクトとヘッダの設定を無効化して正常に表示されるかどうかだな
FPアクティブで普通に見れるけど
そのページアクセス時のフィルタのログ見て必要な通信まで弾いてないかの確認と
リダイレクトとヘッダの設定を無効化して正常に表示されるかどうかだな
831: 2018/10/18(木) 03:23:04.49
>>827
リダイレクト 全削除 だめ
ヘッダ 4個設定して有ったのを無効(色を薄く)で解決出来ました。
使い方がよく解っていない自分にお付き合い下さいまして感謝致しますm(_ _;)m
リダイレクト 全削除 だめ
ヘッダ 4個設定して有ったのを無効(色を薄く)で解決出来ました。
使い方がよく解っていない自分にお付き合い下さいまして感謝致しますm(_ _;)m
829: 2018/10/17(水) 20:12:28.69
>>826
このサイトが見れない時のFPのブロックログにはなんて書いてあるの?
このサイトが見れない時のFPのブロックログにはなんて書いてあるの?
832: 2018/10/18(木) 03:25:17.70
>>829
あ、お騒がせしてすみませんでした。m(__)m
あ、お騒がせしてすみませんでした。m(__)m
828: 2018/10/17(水) 13:24:42.34
5chmateのアマゾンの広告はこれで消えるかも
アマゾンアプリで画像出なくなってもしらんけど
images-na.ssl-images-amazon.com
アマゾンアプリで画像出なくなってもしらんけど
images-na.ssl-images-amazon.com
830: 2018/10/17(水) 21:48:42.57
DNS Proxy問題、IPv6-IPv4フォールバック問題のやつだけども、何でかNo root firewallを通したら直った。
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01K/8.0.0/LT
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01K/8.0.0/LT
833: 2018/11/01(木) 21:07:01.86
wifiの自動接続ができないんですが、どうしたらいいですかねぇ。
Android6.01なんですが、接続先の名前の下に『インターネットアクセスを検出できないため、自動的に再接続されません』とでます。
手動ならインターネットに接続されていませんと表示されてても繋がるんですが、自動接続ができないままです。
Android6.01なんですが、接続先の名前の下に『インターネットアクセスを検出できないため、自動的に再接続されません』とでます。
手動ならインターネットに接続されていませんと表示されてても繋がるんですが、自動接続ができないままです。
836: 2018/11/02(金) 12:36:39.59
おいおい、俺は>>833じゃないぞ。
その原因を切り分けて考えなきゃならないから端末側なのかアプリ側の話なのか?って書き込んだだけで。
その原因を切り分けて考えなきゃならないから端末側なのかアプリ側の話なのか?って書き込んだだけで。
837: 2018/11/02(金) 12:42:26.67
>>836
>>835はその切り分けができなかっただけなんだよ
>>835はその切り分けができなかっただけなんだよ
838: 2018/11/02(金) 13:48:40.48
>>836
じゃあ安価ぐらいつけろやカス
放置されてしびれ切らしたアホが催促したようにしか見えねえんだよ
>>837
その切り分けって何?
じゃあ安価ぐらいつけろやカス
放置されてしびれ切らしたアホが催促したようにしか見えねえんだよ
>>837
その切り分けって何?
840: 2018/11/02(金) 15:01:03.95
>>838
841: 2018/11/02(金) 15:33:11.96
>>838
834: 2018/11/02(金) 08:19:09.50
端末の問題なの?
filterproxyの問題なの?
filterproxyの問題なの?
835: 2018/11/02(金) 12:20:47.47
>>833-834
そんぐらいてめえで切り分けてから質問しろや
そんぐらいてめえで切り分けてから質問しろや
839: 2018/11/02(金) 14:16:30.60
たぶん、proxyを手動で設定することによってwifiアイコンにビックリマークがつくようになって、実際には接続できていてもつながらんという扱いになってるんだと思う。
しかし対処法わからんなー。
しかし対処法わからんなー。
844: 2018/11/02(金) 23:41:25.73
>>839
WiFi の接続済を長押ししてネットワークの変更から設定してるのなら
ルーター側でmac addressで遮蔽してるんじゃねえの?
WiFi の接続済を長押ししてネットワークの変更から設定してるのなら
ルーター側でmac addressで遮蔽してるんじゃねえの?
842: 2018/11/02(金) 19:17:55.07
こんなの普通に放置でいいじゃん
良い回答は、良い質問から
良い回答は、良い質問から
843: 2018/11/02(金) 23:32:08.25
ま、エスパーでも待ってなさいってこった
845: 2018/11/02(金) 23:43:00.61
あ、やっぱり俺もワカンネーヨ
846: 2018/11/02(金) 23:44:52.67
まずFPアンインストール消して接続できるか試してくれ
847: 2018/11/03(土) 00:03:16.61
諦めてadguard入れた。
しかしなんか重たいが仕方ない。
とりあえず自動接続は問題なし。
しかしなんか重たいが仕方ない。
とりあえず自動接続は問題なし。
848: 2018/11/03(土) 07:09:11.59
DX用のTPUケース付手帳カバーが届いたから昨日つけてみたが安っぽ過ぎて即外した
バンカーリングで我慢するわ
バンカーリングで我慢するわ
850: 2018/11/03(土) 08:54:52.00
>>848
DX7?
DX100なら持ってたよ。
DX7?
DX100なら持ってたよ。
851: 2018/11/03(土) 12:52:59.25
>>848
>>850
スレチ
>>850
スレチ
849: 2018/11/03(土) 07:09:44.83
すまん誤レス
852: 2018/11/05(月) 16:49:23.43
ほけんの窓口が出てくる…
857: 2018/11/13(火) 17:36:30.45
>>852
しかも画面が細かく切り替わるからウザい
しかも画面が細かく切り替わるからウザい
853: 2018/11/09(金) 20:40:41.29
chmate最近の更新で消えなくなった
854: 2018/11/11(日) 14:54:13.17
Pixel 3 XL に入れてみたけど、ちょいちょい落ちる
もちろん電池最適化の対象外にしてる
この状態で使い続けるのはちょっと厳しい感じ
もちろん電池最適化の対象外にしてる
この状態で使い続けるのはちょっと厳しい感じ
855: 2018/11/11(日) 16:44:27.12
最近nend.netの広告が表示されるようになってウザい
856: 2018/11/11(日) 19:24:37.57
860: 2018/11/13(火) 23:11:24.07
>>856
プレミアムにしてるの?
プレミアムにしてるの?
858: 2018/11/13(火) 18:22:00.52
まとめ×3の下に出る広告消せた人いますか?
859: 2018/11/13(火) 19:04:21.55
>>858
変なウサギか犬か分からんアイコンのやつ試しに入れてみた
AdGuardなら出なかった
ログ見たら、広告らしきURLは「ad1.nend…」ぐらいだった
変なウサギか犬か分からんアイコンのやつ試しに入れてみた
AdGuardなら出なかった
ログ見たら、広告らしきURLは「ad1.nend…」ぐらいだった
863: 2018/11/15(木) 14:06:26.28
>>859
試して頂いたんですねありがとうございますm(__)m
私消しきれないんですよね~(^_^;)
adguardなら消えるのですね。
試して頂いたんですねありがとうございますm(__)m
私消しきれないんですよね~(^_^;)
adguardなら消えるのですね。
861: 2018/11/13(火) 23:15:42.02
プレミアムにしなくても無料でほぼ必要な機能使えるから問題無い
862: 2018/11/14(水) 01:39:03.76
ブロックリストどこかに上がってませんか?
864: 2018/11/22(木) 23:35:35.27
nendうぜー
865: 2018/11/23(金) 01:15:03.40
>>864
ホントにな
ホントにな
866: 2018/11/23(金) 12:31:09.98
nend絡みの広告は画像が表示されたりされなかったりでよく分からんな
幸いにも今は表示されてない状態
幸いにも今は表示されてない状態
867: 2018/11/23(金) 20:32:16.79
ニコニコ動画アプリのサムネイル画像、広告を消したいです。画像広告で余計なパケット消費したくないのです。
以前はできたのですが、バージョンアップしてからうまく消せなくなりました。
ブロックすべきフィルタを教えてください。
以前はできたのですが、バージョンアップしてからうまく消せなくなりました。
ブロックすべきフィルタを教えてください。
868: 2018/11/23(金) 20:44:26.11
>>867
動画再生という重い通信に比べれば画像を消したところで削減できるパケット量はたかが知れています。
パケットが気になるのなら、Wi-Fiであらかじめ動画をダウンロードする、外では動画を見ない等、そもそもの行動スタイルを変えたほうがよいでしょう。
動画再生という重い通信に比べれば画像を消したところで削減できるパケット量はたかが知れています。
パケットが気になるのなら、Wi-Fiであらかじめ動画をダウンロードする、外では動画を見ない等、そもそもの行動スタイルを変えたほうがよいでしょう。
872: 2018/11/24(土) 22:50:15.65
>>868
いらん画像減るだけでレスポンス良くなるやん
いらん画像減るだけでレスポンス良くなるやん
869: 2018/11/23(金) 21:08:16.92
>>867
こういうの分かるわ
頻繁に行くサイトの要らん画像消してる
こういうの分かるわ
頻繁に行くサイトの要らん画像消してる
873: 2018/11/25(日) 00:12:31.45
>>867
SSL使うようになってブロック出来なくなったのかもな。
SSL使うようになってブロック出来なくなったのかもな。
870: 2018/11/24(土) 10:22:34.96
分かるなら質問に答えてやればいいのに
871: 2018/11/24(土) 12:59:05.15
ブラックフライデー
874: 2018/11/25(日) 10:19:40.10
てかニコ動アプリなんて腐るほどあるんだからどれのことだよって話だよな
ちなみに俺はnicoidだが広告弾けてるしサムネもログ見たらすぐフィルタ作れたぞ
サムネ欲しいから残してないけどな
ちなみに俺はnicoidだが広告弾けてるしサムネもログ見たらすぐフィルタ作れたぞ
サムネ欲しいから残してないけどな
875: 2018/11/26(月) 14:32:42.85
>>874
純正以外でニコ生見れるアプリある?
純正以外でニコ生見れるアプリある?
876: 2018/11/26(月) 18:17:18.58
ニコ生なんて見たこと無いから知らね
てかここで質問することじゃねえだろそれw
てかここで質問することじゃねえだろそれw
877: 2018/11/26(月) 18:54:12.59
見るだけならwebブラウザからも見られるんじゃね
878: 2018/11/26(月) 20:56:28.09
FilterProxyはFirewall機能あるの?
879: 2018/12/02(日) 23:13:51.04
7ヶ月ぶりにmateに広告枠と一部広告が出た
油断してたわ
油断してたわ
880: 2018/12/03(月) 12:40:23.41
>>879
広告ブロックするURLのリストとか一覧表みたいなのどっかに有るの
広告ブロックするURLのリストとか一覧表みたいなのどっかに有るの
882: 2018/12/03(月) 13:47:11.89
>>880
このスレで教えてもらったURLをかき集めて
その後は自分でチマチマ更新してたら
春からは出なくなってたのさ
枠と文字少しが復活したけど画像は出てないから
まだそんなにうるさくもないけど
このスレで教えてもらったURLをかき集めて
その後は自分でチマチマ更新してたら
春からは出なくなってたのさ
枠と文字少しが復活したけど画像は出てないから
まだそんなにうるさくもないけど
881: 2018/12/03(月) 13:07:06.19
あったけど更新されてないから古いよ
883: 2018/12/03(月) 13:52:50.83
>>881
何処に有るの?
何処に有るの?
884: 2018/12/03(月) 14:02:53.06
こういう自分でフィルタ追加できない奴ってデフォルトのリストのままFP使ってんのか
大半の広告がそのまま表示されてそう
大半の広告がそのまま表示されてそう
885: 2018/12/03(月) 16:22:04.10
>>884
役立たず
役立たず
886: 2018/12/03(月) 19:54:18.52
お役に立てなくてホント申し訳ない
887: 2018/12/03(月) 20:41:26.62
いいってことよ
888: 2018/12/04(火) 01:13:53.93
ゆるさん
889: 2018/12/04(火) 01:50:12.84
「*」をフィルターに追加したらあらゆる広告をブロックできる
892: 2018/12/04(火) 20:42:47.69
>>890
ポムポムプリンや
ポムポムプリンや
891: 2018/12/04(火) 13:16:18.17
コイヤァァァ
893: 2018/12/07(金) 00:58:51.75
adguardって一週間ほど試用期間あってその後は使えなく成るんですか?
895: 2018/12/07(金) 01:59:36.91
>>893
無償でも十分使えるで~
Mateなど、アプリの隅っこにある細長い広告も消えるし
機能を充実させたいなーと思ったらお金を出せばいい
無償でも十分使えるで~
Mateなど、アプリの隅っこにある細長い広告も消えるし
機能を充実させたいなーと思ったらお金を出せばいい
896: 2018/12/07(金) 02:31:37.24
>>895
ありがとうございます。
無料で試して機能充実さしたければ買ってみようかなと思います。
ありがとうございます。
無料で試して機能充実さしたければ買ってみようかなと思います。
894: 2018/12/07(金) 01:05:52.50
12月に入ってからブロックできないやつが出てきたと思ったらバイパスにしたままだった
897: 2018/12/07(金) 06:05:57.10
YouTubeの広告出なくなるアプリあるかや?
898: 2018/12/07(金) 08:21:59.04
Android?
ならYouTube Vancedがいいよ
ググれば出て来る
ならYouTube Vancedがいいよ
ググれば出て来る
899: 2018/12/07(金) 13:31:16.45
トントン
900: 2018/12/09(日) 14:50:04.37
西濃かよ
901: 2018/12/11(火) 12:59:35.06
昔はiYTBでその前はOGYouTuberだったんだっけか
902: 2018/12/19(水) 16:09:03.90
mateで広告でまくりや
助けてくれ
助けてくれ
903: 2018/12/19(水) 16:20:45.76
adguardを入れよう(提案)
904: 2018/12/19(水) 18:17:18.26
mateで広告なんて出ない
adgurdは入れてるけど使ってない
adgurdは入れてるけど使ってない
905: 2018/12/20(木) 02:35:45.02
>>904
じゃあブロックリストぐらい晒せよ使えねえ奴だなあ
じゃあブロックリストぐらい晒せよ使えねえ奴だなあ
906: 2018/12/20(木) 02:44:08.96
訳 僕は調べ方もわからないド低脳なのでどうかリストをうpしてくれないでしょうか
907: 2018/12/20(木) 09:22:49.24
>>906(適当に広告出ないって大嘘書いただけやから晒せるわけないやん…そもそもリストを晒すなんて高等技術俺にはできへんで)
908: 2018/12/20(木) 09:50:41.83
馬鹿に「煽れば教えてもらえる」という成功体験を積ませないようにしましょう
909: 2018/12/20(木) 09:55:21.18
うちのログだとdoubleclickなんちゃらとksmobileなんちゃらが多いな
910: 2018/12/20(木) 17:43:41.34
俺も出ないよ
裏でFP落ちてたときは出るけどね
逆に広告出た時はFP落ちたって事だからFP立ち上げ直してる
裏でFP落ちてたときは出るけどね
逆に広告出た時はFP落ちたって事だからFP立ち上げ直してる
911: 2018/12/20(木) 19:04:02.09
落ちたら何も通信できなくなるから広告も出ないと思うのだが
914: 2018/12/21(金) 07:04:07.45
>>911
それが出るんだよ
言うとおり通信はできないから新レス読み込み不可だけど
それが出るんだよ
言うとおり通信はできないから新レス読み込み不可だけど
912: 2018/12/20(木) 20:00:31.04
実はFPは入れてるけどプロキシ設定をしてなかったというオチ
913: 2018/12/20(木) 20:10:05.21
公衆WiFiに繋がると広告出て来たりするね
これは仕方ない
これは仕方ない
915: 2018/12/21(金) 21:09:01.70
開発者サービスがプロキシ関係なくhttpsで繋がるからな
防ぎようがなくなってきた
防ぎようがなくなってきた
916: 2018/12/23(日) 03:53:06.08
FFRKってゲームで先に進めなくなる時が多い
上で出てた127.0.0.1を除外しても、使ってるアドレスを許可フィルタに入れても駄目だ
上で出てた127.0.0.1を除外しても、使ってるアドレスを許可フィルタに入れても駄目だ
コメント
コメントする