1: 2018/12/06(木) 21:03:22.82
!extend:on:vvvvv:1000:512
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
■発売日
世界:2018年3月16日
国内:2018年5月18日
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/05/14/3114.html
■サイズ
S9:5.8インチ 147.7mm × 68.7mm × 8.5mm 163g
S9+:6.2インチ 158.1mm × 73.8mm × 8.5mm 189g
■スペック
OS:Android 8.0 Oreo
SoC:Snapdragon 845/Exynos 9 Series 9810
カメラ:デュアルカメラ (S9+のみ)
1,200万画素のメインカメラ (F値:F1.5/F2.4 自動切替) 、光学式手ブレ補正
800万画素のフロントカメラ (F値:F1.7) 、AR Emoji
AKG監修 DOLBY Atmos ステレオスピーカー
AKG監修 ステレオイヤホン付属
ストレージ:64GB (S9) 、64GB/128GB/256GB (S9+)
RAM:4GB (S9)、6GB (S9+)
バッテリー:3000mAh (S9)、3500mAh (S9+)
防水・防塵性能「IP68」
指紋認証、インテリジェント・スキャン (顔認証/虹彩認証 自動切替)
次スレは>>950がなるべく宣言してから建てて下さい、反応無い場合は>>960が建てること。
ホスト規制で建てられない場合は安価指定をすること。
■前スレ
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543186868/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。(ワッチョイ無しのスレは破棄)
■発売日
世界:2018年3月16日
国内:2018年5月18日
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/05/14/3114.html
■サイズ
S9:5.8インチ 147.7mm × 68.7mm × 8.5mm 163g
S9+:6.2インチ 158.1mm × 73.8mm × 8.5mm 189g
■スペック
OS:Android 8.0 Oreo
SoC:Snapdragon 845/Exynos 9 Series 9810
カメラ:デュアルカメラ (S9+のみ)
1,200万画素のメインカメラ (F値:F1.5/F2.4 自動切替) 、光学式手ブレ補正
800万画素のフロントカメラ (F値:F1.7) 、AR Emoji
AKG監修 DOLBY Atmos ステレオスピーカー
AKG監修 ステレオイヤホン付属
ストレージ:64GB (S9) 、64GB/128GB/256GB (S9+)
RAM:4GB (S9)、6GB (S9+)
バッテリー:3000mAh (S9)、3500mAh (S9+)
防水・防塵性能「IP68」
指紋認証、インテリジェント・スキャン (顔認証/虹彩認証 自動切替)
次スレは>>950がなるべく宣言してから建てて下さい、反応無い場合は>>960が建てること。
ホスト規制で建てられない場合は安価指定をすること。
■前スレ
Samsung Galaxy S9/S9+ 総合スレ Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543186868/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: 2018/12/07(金) 18:51:53.48
いちおつ
3: 2018/12/07(金) 19:20:38.24
前スレの最後のやりとり草
377: 2018/12/11(火) 15:18:32.34
↑ Original URLをタップすればいけます
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
>>3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
>>3ヶ月間だけ1GB音声300円の LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
4: 2018/12/07(金) 19:28:56.50
P20ProとS9+で迷って安いP20ProにいきそうだったけどS9+選んで本当に良かった(笑)
与党関係者は、「政府がファーウェイの製品を分解したところ、ハードウエアに『余計なもの』が見つかった」と話している。
https://www.fnn.jp/posts/00407171CX
読売新聞とロイター通信は、日本政府が中国通信機器大手のファーウェイとZTEの製品を事実上排除する方針を固めたと報じました。
ファーウェイ製品については、米誌WSJの報道により、「米国政府が同盟国に、安全保障上の理由から使用中止を求めている」と伝えられていたところ。6日には、カナダ政府がファーウェイCFOを逮捕していたことが明らかになっています。
https://japanese.engadget.com/2018/12/06/zte/
http://news.livedoor.com/article/detail/15705923/
与党関係者は、「政府がファーウェイの製品を分解したところ、ハードウエアに『余計なもの』が見つかった」と話している。
https://www.fnn.jp/posts/00407171CX
読売新聞とロイター通信は、日本政府が中国通信機器大手のファーウェイとZTEの製品を事実上排除する方針を固めたと報じました。
ファーウェイ製品については、米誌WSJの報道により、「米国政府が同盟国に、安全保障上の理由から使用中止を求めている」と伝えられていたところ。6日には、カナダ政府がファーウェイCFOを逮捕していたことが明らかになっています。
https://japanese.engadget.com/2018/12/06/zte/
http://news.livedoor.com/article/detail/15705923/
5: 2018/12/07(金) 19:51:46.10
s9のカバーで薄くて四隅保護できるやつで
できればラバー調なやつありませんか?
できればラバー調なやつありませんか?
6: 2018/12/07(金) 20:01:15.56
>>5
もともとついてたやつはあかんの?
もともとついてたやつはあかんの?
7: 2018/12/07(金) 20:56:50.82
ツムツムに最適な保護フィルムってなんでしょう?アドバイス下さい
8: 2018/12/07(金) 21:08:49.59
今頃知ったけど
写真見るアプリ変えただけで色合いとか微妙に違うもんなのね
写真見るアプリ変えただけで色合いとか微妙に違うもんなのね
9: 2018/12/07(金) 21:17:49.14
音楽でも同じ
同じファイルでも再生するアプリによって音質は変わる
同じファイルでも再生するアプリによって音質は変わる
10: 2018/12/07(金) 21:27:30.22
GiarVRって古いモデルだとS9に対応してないの?
11: 2018/12/07(金) 21:28:54.44
古いのはMicro USBだから無理
12: 2018/12/07(金) 21:51:41.29
Galaxy Note EdgeからのS9+への買い替えを検討しているのですが、S9+はEdgeと比べて好まれてますか?
13: 2018/12/07(金) 21:54:04.30
どんな頭してたらこんな書き込みするのか気になるわ
14: 2018/12/07(金) 22:09:51.50
15: 2018/12/07(金) 22:27:36.99
>>14
今週のNGネーム
今週のNGネーム
16: 2018/12/07(金) 23:37:13.79
s9+買って1週間
サクサク動くしゲームもストレス無く出来るしとってもよかったわ
ただ、ゲーム中だけスマートステイが機能してないのか、ロード時間とかダウンロードしてる間画面見ているんだけどスリープになっちゃうんだよね
横画面のゲームだからかな?
サクサク動くしゲームもストレス無く出来るしとってもよかったわ
ただ、ゲーム中だけスマートステイが機能してないのか、ロード時間とかダウンロードしてる間画面見ているんだけどスリープになっちゃうんだよね
横画面のゲームだからかな?
29: 2018/12/08(土) 09:10:18.56
>>16
常にカメラで盗撮されてるとか、気持ち悪いのでOFFにしてる
常にカメラで盗撮されてるとか、気持ち悪いのでOFFにしてる
17: 2018/12/07(金) 23:58:30.05
SO-04Gから買い換えましたが、
リストアはヘリウムとかまだ使えますか?
リストアはヘリウムとかまだ使えますか?
18: 2018/12/08(土) 00:02:18.92
ワンセグ全然だめなんだけどサムソンって全部こんな感じ?
19: 2018/12/08(土) 01:00:41.82
>>18
S8のものだけど、これを見て設定などをチェックして見てください。
アンテナケーブル挿してないとか結構あるようなので。
S8のものだけど、これを見て設定などをチェックして見てください。
アンテナケーブル挿してないとか結構あるようなので。
20: 2018/12/08(土) 01:01:04.64
21: 2018/12/08(土) 01:37:09.90
>>18
アンテナ変えてみな。
今はドラレコのGPS用のアンテナ使っててめちゃくちゃ入りいいけど少し前まで使ってたロッドアンテナも悪くなかったよ。
アンテナ変えてみな。
今はドラレコのGPS用のアンテナ使っててめちゃくちゃ入りいいけど少し前まで使ってたロッドアンテナも悪くなかったよ。
22: 2018/12/08(土) 01:55:39.77
日本国内の携帯電話事業者、VoLTEの相互接続を開始
http://blogofmobile.com/article/110541
日本の携帯音声通信役務を提供する移動体通信事業者(MNO)各社はVoLTE (Voice over LTE)の相互接続を開始したことが分かった。
NTT DOCOMOが2018年11月に発行したNTTDOCOMO テクニカル・ジャーナル Vol.26 No.3 (Nov. 2018)で明らかにされている。
VoLTEはLTEネットワーク上で音声通話を実現する技術で、高音質通話などを実現する。
ただ、これまで日本の移動体通信事業者では各社の自社網に収容される端末間のみでVoLTEによる高音質通話を利用できた。
2018年10月からは収容する網が異なる移動体通信事業者の端末間でもVoLTEによる高音質通話の利用を順次可能としているという。
http://blogofmobile.com/article/110541
日本の携帯音声通信役務を提供する移動体通信事業者(MNO)各社はVoLTE (Voice over LTE)の相互接続を開始したことが分かった。
NTT DOCOMOが2018年11月に発行したNTTDOCOMO テクニカル・ジャーナル Vol.26 No.3 (Nov. 2018)で明らかにされている。
VoLTEはLTEネットワーク上で音声通話を実現する技術で、高音質通話などを実現する。
ただ、これまで日本の移動体通信事業者では各社の自社網に収容される端末間のみでVoLTEによる高音質通話を利用できた。
2018年10月からは収容する網が異なる移動体通信事業者の端末間でもVoLTEによる高音質通話の利用を順次可能としているという。
23: 2018/12/08(土) 07:06:09.49
さっき電車でGalaxyの中吊り広告見てたOLが
「韓国スマホGalaxy持ってる人って気持ち悪い」
とか言ってて重い気持ちになった
「韓国スマホGalaxy持ってる人って気持ち悪い」
とか言ってて重い気持ちになった
24: 2018/12/08(土) 07:11:06.00
>>23
重い気持ちになるよねー
重い気持ちになるよねー
25: 2018/12/08(土) 07:40:31.00
まぁ、バックドア仕掛ける会社より余程いいけどね。
何百年と付き合い、何十年か支配下に合った国なのにお互い理解が足らないのが問題。
ものはグローバルかつローカライズも怠らず悪くないしな。
何百年と付き合い、何十年か支配下に合った国なのにお互い理解が足らないのが問題。
ものはグローバルかつローカライズも怠らず悪くないしな。
26: 2018/12/08(土) 08:50:44.14
F501iのガッチャマン単音懐かしい
27: 2018/12/08(土) 08:50:55.14
誤爆
28: 2018/12/08(土) 08:54:54.90
mate20pro買ってみたけどs9+と比べてとりたてていいってもんでもないね
とりあえずs9+売るけどs10出たらまたチェンジかな
とりあえずs9+売るけどs10出たらまたチェンジかな
30: 2018/12/08(土) 09:51:43.58
たまに4Gの下りだけ拾わない現象起こるけどなんなんだろう
31: 2018/12/08(土) 10:42:46.03
paypay20%還元でS9+に機種変更する予定ですけど、
Bicってpaypayでもポイント10%着きますか?
着かないなら近くのヤマダで変えるので。
Bicってpaypayでもポイント10%着きますか?
着かないなら近くのヤマダで変えるので。
58: 2018/12/08(土) 14:29:10.66
>>31
paypayはカードと同じく現金払い-2%
paypayはカードと同じく現金払い-2%
214: 2018/12/09(日) 13:55:15.80
32: 2018/12/08(土) 10:48:55.37
ビックスレいけよ
33: 2018/12/08(土) 11:04:04.94
初めてのAndroidでs9か+にするかクッソ悩む
36: 2018/12/08(土) 11:09:01.15
>>33
iPhone8などからなら無印がコンパクトになった気がしていい
iPhone8などからなら無印がコンパクトになった気がしていい
38: 2018/12/08(土) 11:10:08.11
>>33
そんな悩みは無用
買いやすさ重視ならS9
画面のでかさ重視ならS9+
こんな分かりやすい話はない
どっちがいいかは人それぞれ
そんな悩みは無用
買いやすさ重視ならS9
画面のでかさ重視ならS9+
こんな分かりやすい話はない
どっちがいいかは人それぞれ
34: 2018/12/08(土) 11:07:10.98
S9もS9+も買ってまず後悔はしないと思うよ
迷ってる人は買っちゃいな!
by S9パープル持ち
迷ってる人は買っちゃいな!
by S9パープル持ち
35: 2018/12/08(土) 11:08:25.53
>>34
iPhoneX買い足した俺がいる
iPhoneX買い足した俺がいる
37: 2018/12/08(土) 11:09:42.26
+ならnote9でも良いかな派の俺はS9
39: 2018/12/08(土) 11:29:21.39
iPhone7+からなんだけどやっぱ実機見た方がいいよな
大きさはともかくカメラ以外のスペックは9も9+も大して変わらない感じ?
大きさはともかくカメラ以外のスペックは9も9+も大して変わらない感じ?
40: 2018/12/08(土) 11:38:01.37
ヨドバシとかだと9実質無料なんよなぁ
9+のが性能はええけど
9+のが性能はええけど
41: 2018/12/08(土) 11:47:47.52
画面とデュアルカメラ以外はほぼ変わらない
電池容量はS9が3000、S9+が3500
公式電池持ちはS9が115時間、S9+が120時間
最大速度は共に988
ゲームや動画である程度大きな画面がいい人はS9+
でかいのは勘弁してほしい人と値段重視ならS9
電池容量はS9が3000、S9+が3500
公式電池持ちはS9が115時間、S9+が120時間
最大速度は共に988
ゲームや動画である程度大きな画面がいい人はS9+
でかいのは勘弁してほしい人と値段重視ならS9
42: 2018/12/08(土) 11:49:11.91
S9はRAMが4GB S9+は6GB
43: 2018/12/08(土) 11:52:13.70
自分は手にした感じの大きさはどちらも気にならなかったので、「あっちのほうがもっと良かったのかな...」って後悔したくなかったからS9+にした
44: 2018/12/08(土) 11:55:10.41
S9とS9+は機種変の場合、家電量販店だといくらくらい差がありますか?
45: 2018/12/08(土) 12:00:46.36
>>44
地域店舗による
S9が0円を可能な店ならその差が大きい
地域店舗による
S9が0円を可能な店ならその差が大きい
63: 2018/12/08(土) 15:11:03.67
>>44
三万くらいはある
細かく見積りたしてもらった
三万くらいはある
細かく見積りたしてもらった
46: 2018/12/08(土) 12:02:27.83
ぶっちゃけ、俺みたく金欠なくせに機種変したいという奴はS9がいいだろ
なんせ買ったら買ったでケースもフィルムも買わんたいかん(笑)
なんせ買ったら買ったでケースもフィルムも買わんたいかん(笑)
47: 2018/12/08(土) 12:17:47.11
どちらにするか迷ってるということは+も買えることを前提にしてるのだから迷うことなく性能高の+にするべき画面が大きいのはやはり魅力
48: 2018/12/08(土) 12:25:34.79
それはそうかもな
S9+のほうが在庫なくなる可能性高いから狙ってるなら早いほうがいいかもよ
S9と他社の機種ならかなりS9がおすすめ
S9+のほうが在庫なくなる可能性高いから狙ってるなら早いほうがいいかもよ
S9と他社の機種ならかなりS9がおすすめ
49: 2018/12/08(土) 12:32:07.60
+も慣れると大きさも気にならなくなるよ
50: 2018/12/08(土) 12:53:23.12
世間で売れてるのは圧倒的にS9だけどね
53: 2018/12/08(土) 13:27:46.69
>>50
安い方が売れるのは当然な気がする
安い方が売れるのは当然な気がする
408: 2018/12/11(火) 23:55:03.50
>>53
それもあるけどコンパクトなスマホがトレンドになってるから
それもあるけどコンパクトなスマホがトレンドになってるから
51: 2018/12/08(土) 13:02:31.96
ドコモ(11/26~12/2) 出典:ケータイwatch
1 iPhone 8 64GB
2 iPhone X 64GB
3 iPhone XR 64GB
4 らくらくスマートフォンmeF-03K
5 Xperia XZ3 SO-01L
6 Galaxy S9 SC-02K
7 arrows Be F-04K
8 iPhone XR 128GB
9 iPhone XS 256GB
10 Xperia XZ1 SO-01K
1 iPhone 8 64GB
2 iPhone X 64GB
3 iPhone XR 64GB
4 らくらくスマートフォンmeF-03K
5 Xperia XZ3 SO-01L
6 Galaxy S9 SC-02K
7 arrows Be F-04K
8 iPhone XR 128GB
9 iPhone XS 256GB
10 Xperia XZ1 SO-01K
52: 2018/12/08(土) 13:18:01.39
やっぱXZ2は無かったことになってるね
54: 2018/12/08(土) 13:43:37.18
裸だ使ってる人は少数派?
55: 2018/12/08(土) 13:47:25.40
標準のカバー使ってる画面保護ガラスはあきらめた
ところで有機ELってそんなに焼き付くものなの?
今まで使ってきた人で焼き付いた人居る?
ところで有機ELってそんなに焼き付くものなの?
今まで使ってきた人で焼き付いた人居る?
57: 2018/12/08(土) 14:16:13.27
>>55
店舗の実機見てみな
さすがに条件悪すぎるけど結構焼き付いてるよ
店舗の実機見てみな
さすがに条件悪すぎるけど結構焼き付いてるよ
66: 2018/12/08(土) 15:20:37.34
>>55
s8は1年以上使ってるけど全く焼き付いてない
よっぽど悪条件な使用しない限り心配いらんよ
s8は1年以上使ってるけど全く焼き付いてない
よっぽど悪条件な使用しない限り心配いらんよ
56: 2018/12/08(土) 14:01:43.43
使って1ヶ月
まだ焼き付いてないな
まだ焼き付いてないな
59: 2018/12/08(土) 14:35:19.40
そっか家電量販店でpaypay一括払いすりゃ
S9でも1万数千は後日バックか
頭金と事務手数料払っても実質マイナスになるな
S9でも1万数千は後日バックか
頭金と事務手数料払っても実質マイナスになるな
60: 2018/12/08(土) 14:51:36.72
スロットで尼岐阜3000円分とチップスターがあたたヽ(=´▽`=)ノ
68: 2018/12/08(土) 15:47:31.83
>>61
ヒドス(´・ω・`)
>>65
アホの子にならない様に即登録でSSしてない
ヒドス(´・ω・`)
>>65
アホの子にならない様に即登録でSSしてない
65: 2018/12/08(土) 15:15:15.34
>>60
スクショはよ
スクショはよ
62: 2018/12/08(土) 15:00:34.42
スクショはカシャッて音しないで保存デフォですか?
64: 2018/12/08(土) 15:13:04.75
+は重いぞ
67: 2018/12/08(土) 15:31:07.63
S6E使って3年、焼付きとか都市伝説だと知る
69: 2018/12/08(土) 15:57:34.45
手帳タイプじゃない色んなカバーをポチっては試してるけど角守るのに当たらんなぁ
70: 2018/12/08(土) 16:11:11.13
>>69
俺、こんなの使ってるけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B079BMN2DR/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_l32cCbW0YTGRV
ただS9+だと更に大きく重たくなってしまうのが玉にキズw
俺、こんなの使ってるけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B079BMN2DR/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_l32cCbW0YTGRV
ただS9+だと更に大きく重たくなってしまうのが玉にキズw
72: 2018/12/08(土) 16:22:12.63
>>70
なんやこれ全面カバーまで付いてるんかw
なんやこれ全面カバーまで付いてるんかw
71: 2018/12/08(土) 16:12:28.24
S9がフリーズして強制再起動のやり方を検索しようとしたけど、フリーズしてるから無理だったw
81: 2018/12/08(土) 17:09:07.69
>>71
シムぬけば?
シムぬけば?
73: 2018/12/08(土) 16:36:42.12
黄ばんできそう
やっぱり裸持ちが一番かっこいいよ
俺は手帳型ケースだけどwww
やっぱり裸持ちが一番かっこいいよ
俺は手帳型ケースだけどwww
74: 2018/12/08(土) 16:40:52.08
いや、自分でも手帳型ケースがかっこいいとは思わない
あれをかっこいいと思ってる人はセンスを疑う
カメラ撮るときとかそもそも機能的じゃないし
おっさんとおばさんに多いし…
でも大事にしたいからwww
あれをかっこいいと思ってる人はセンスを疑う
カメラ撮るときとかそもそも機能的じゃないし
おっさんとおばさんに多いし…
でも大事にしたいからwww
75: 2018/12/08(土) 16:46:03.06
細身なTPUケースにiRing付けるのおすすめだよ
俺はスピゲンのシンプルなケースにiRing付けてるけど
これが1番いいよ、使い易いし落とさないし、ケース外せば素だしさ
俺はスピゲンのシンプルなケースにiRing付けてるけど
これが1番いいよ、使い易いし落とさないし、ケース外せば素だしさ
76: 2018/12/08(土) 16:50:19.31
S9かS9+かって考えると3万多く出してまでS9+が欲しいかどうかと言うと微妙なんだよね
77: 2018/12/08(土) 16:54:31.84
なんかここおじさんばっかな気がしてきた
78: 2018/12/08(土) 16:56:58.12
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月
凄い広島県人がいました!
MVNOはいまや800以上ありますが【ずっとくりこし】が可能なのはマイネオだけ!!
http://imgur.com/cPqBUPn.jpg
これだけの超ウルトラ大容量をくりこせるのは日本で唯一ここだけなのです
好きなだけプライムビデオ、Netflix、dTV等観れます
※ドコモ、au、ソフトバンクでも出来ません
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月
凄い広島県人がいました!
MVNOはいまや800以上ありますが【ずっとくりこし】が可能なのはマイネオだけ!!
http://imgur.com/cPqBUPn.jpg
これだけの超ウルトラ大容量をくりこせるのは日本で唯一ここだけなのです
好きなだけプライムビデオ、Netflix、dTV等観れます
※ドコモ、au、ソフトバンクでも出来ません
79: 2018/12/08(土) 16:57:16.02
これは1円のお金も追加で払ってません
他社だと捨てる期限切れのパケットをずっと貯めておける
これ以上ない最大のメリットです
またヤフオクの期間限定Tポイントは使わずに捨ててしまうことが多いですが、その使いみちとしてパケットギフトが最適なのです
http://imgur.com/HvRGUKO.jpg
税別1GB 110円前後
これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等様々
他の会社ですと追加で1GB 2160円です
http://imgur.com/To4w3Fl.jpg
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入で https://goo.gl/yXyKap.info
他社だと捨てる期限切れのパケットをずっと貯めておける
これ以上ない最大のメリットです
またヤフオクの期間限定Tポイントは使わずに捨ててしまうことが多いですが、その使いみちとしてパケットギフトが最適なのです
http://imgur.com/HvRGUKO.jpg
税別1GB 110円前後
これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等様々
他の会社ですと追加で1GB 2160円です
http://imgur.com/To4w3Fl.jpg
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入で https://goo.gl/yXyKap.info
80: 2018/12/08(土) 17:01:44.55
>>79
ブラクラ注意
ブラクラ注意
82: 2018/12/08(土) 17:11:43.27
ていうかこのスレに書き込んでるその機械で調べられんの?
83: 2018/12/08(土) 17:14:57.26
電源キーとボリュームダウンキー7秒以上同時押しで強制再起動できるぞ
84: 2018/12/08(土) 17:56:33.47
みんなはデフォルト以外の場合
①ブラウザ
②音楽プレイヤー
③動画プレイヤー
④画像ビューア(アルバム)
は何を使ってる?
①ブラウザ
②音楽プレイヤー
③動画プレイヤー
④画像ビューア(アルバム)
は何を使ってる?
87: 2018/12/08(土) 18:15:38.08
>>84
ブラウザはデフォルト
音楽→Google
動画→GALAXY
画像→GALAXY
ブラウザはデフォルト
音楽→Google
動画→GALAXY
画像→GALAXY
212: 2018/12/09(日) 13:17:50.66
>>84
①Google Chrome
②Galaxy Music
③使っていない
④Galaxy ギャラリー
①Google Chrome
②Galaxy Music
③使っていない
④Galaxy ギャラリー
85: 2018/12/08(土) 18:05:55.67
言い出しっぺから
ブラウザはデフォルト
音楽→jet audio plus
動画→MX player
画像→F-Stop
ブラウザはデフォルト
音楽→jet audio plus
動画→MX player
画像→F-Stop
86: 2018/12/08(土) 18:09:39.28
S9購入検討してるとGear VRも欲しくなる
96: 2018/12/08(土) 18:57:45.75
>>86
Gear VRいいぞーこれ
Gear VRいいぞーこれ
88: 2018/12/08(土) 18:15:59.41
①ブラウザ→Chrome
②音楽→つかってない
③動画→MX player
④画像→F-Stop
②音楽→つかってない
③動画→MX player
④画像→F-Stop
89: 2018/12/08(土) 18:22:07.52
デフォルトじゃわからんからアプリ名書いてくれ
90: 2018/12/08(土) 18:36:46.93
①ブラウザ→Chrome
②音楽→Poweramp
③動画→MX
④画像→FOTO
デフォで分からないってなんなん?
②音楽→Poweramp
③動画→MX
④画像→FOTO
デフォで分からないってなんなん?
91: 2018/12/08(土) 18:42:45.64
デフォルトから変えた人からすると、いちいち覚えてないし
s9+のブラウザはSamsungInternetBrowserだったきがするけど
s6~s8でChromeがデフォルトのときもあった気がするし
s9+のブラウザはSamsungInternetBrowserだったきがするけど
s6~s8でChromeがデフォルトのときもあった気がするし
92: 2018/12/08(土) 18:44:56.37
①ブラウザ→Chrome Beta
②音楽→Rocket player
③動画→VLC
④画像→googleフォトとデフォルト
②音楽→Rocket player
③動画→VLC
④画像→googleフォトとデフォルト
93: 2018/12/08(土) 18:45:54.59
ブラウザ Chrome
音楽 使ってない
動画 Galaxy
画像 Galaxy
音楽 使ってない
動画 Galaxy
画像 Galaxy
94: 2018/12/08(土) 18:49:40.89
①ブラウザ→Chrome PCや他端末と同期がいい
②音楽→Poweramp
③動画→MX
④画像→ギャラリー(デフォ) ストーリーや動画作成が結構いい
②音楽→Poweramp
③動画→MX
④画像→ギャラリー(デフォ) ストーリーや動画作成が結構いい
95: 2018/12/08(土) 18:53:45.52
ブラウザ→habit browser
音楽 →galaxy music(デフォルト)
動画→MX player
画像→quick pic
音楽 →galaxy music(デフォルト)
動画→MX player
画像→quick pic
97: 2018/12/08(土) 19:15:04.41
ブラウザ→Chrome
音楽→ONKYO HF Player (歌詞表示できるから好き)
動画→デフォルト
画像→Quick Pic、Googleフォト
音楽→ONKYO HF Player (歌詞表示できるから好き)
動画→デフォルト
画像→Quick Pic、Googleフォト
98: 2018/12/08(土) 19:19:28.72
ブラウザ→kiwiかpuffin
音楽→powerampかぺリアの純正
動画→デフォ
画像→デフォ
音楽→powerampかぺリアの純正
動画→デフォ
画像→デフォ
99: 2018/12/08(土) 19:19:37.00
Samsungブラウザー最高なのにw
100: 2018/12/08(土) 19:21:22.39
ブラウザ→firefox
音楽 →ラジオ番組向けプレーヤー
動画→samsungのやつ
画像→samsungのやつ
音楽 →ラジオ番組向けプレーヤー
動画→samsungのやつ
画像→samsungのやつ
101: 2018/12/08(土) 19:24:16.20
みんなGalaxywatchは使ってないの?
102: 2018/12/08(土) 19:37:21.67
①ブラウザ→Yuzu
②音楽→jetAudio Plus
③動画→VLC
④画像→Solid Explorer内臓の
②音楽→jetAudio Plus
③動画→VLC
④画像→Solid Explorer内臓の
103: 2018/12/08(土) 20:06:14.16
画面焼き付きを聞いたものだけど話を聞いてると極端な使い方しない限り焼き付かないようなので安心しました
ブラウザ 標準 brave Chromeを評価中
音楽 LISNA
動画 MX quickPic
画像 quickPic
ブラウザ 標準 brave Chromeを評価中
音楽 LISNA
動画 MX quickPic
画像 quickPic
104: 2018/12/08(土) 20:38:26.69
ブラウザchrome
動画YouTube Vanced
画像デフォ
音楽Ymusic
動画YouTube Vanced
画像デフォ
音楽Ymusic
105: 2018/12/08(土) 21:22:21.17
遂に明日S9+届くわ楽しみ
アクセサリーでおすすめある?保護フィルムくらい?
アクセサリーでおすすめある?保護フィルムくらい?
213: 2018/12/09(日) 13:40:58.65
>>105
おめ、個人的にはフィルムは無しで。ケースは付属の使ってる。なのでCの充電ケーブルくらいかな。
おめ、個人的にはフィルムは無しで。ケースは付属の使ってる。なのでCの充電ケーブルくらいかな。
106: 2018/12/08(土) 21:24:49.04
音楽はpoweranpだけどMX はまだ入れてないな
デフォルトのプレーヤー悪くない
デフォルトのプレーヤー悪くない
107: 2018/12/08(土) 21:30:50.23
S9+欲しいけどオンラインショップに在庫ない・・・
かといってドコモショップだと頭金(笑)取られるジレンマ
かといってドコモショップだと頭金(笑)取られるジレンマ
108: 2018/12/08(土) 21:40:25.88
S9かS9+かとか言ってっけど
俺は明確にS9+選択した。
メモリ6GBが決め手。
GearVRで満足にエロビデオ見るなら当然だろ!
S9がメモリ6GBだったらS9にしてたわ
俺は明確にS9+選択した。
メモリ6GBが決め手。
GearVRで満足にエロビデオ見るなら当然だろ!
S9がメモリ6GBだったらS9にしてたわ
109: 2018/12/08(土) 21:41:47.02
えっちなのはいけないと思います
110: 2018/12/08(土) 21:53:46.15
auショップで買ったんだけど、店員が
「デフォルトのブラウザは使いづらいしやめた方がいいので消しますね~」
と言って、Chromeに設定された
ここでデフォのも良いと見て後悔中
「デフォルトのブラウザは使いづらいしやめた方がいいので消しますね~」
と言って、Chromeに設定された
ここでデフォのも良いと見て後悔中
112: 2018/12/08(土) 22:09:16.73
>>110
消す?
てかデフォのブラウザ消せるか?
無効にしてChromeを標準にされただけじゃないの
戻せるじゃん?
消す?
てかデフォのブラウザ消せるか?
無効にしてChromeを標準にされただけじゃないの
戻せるじゃん?
113: 2018/12/08(土) 22:16:16.56
>>110
勝手にそんな操作する方もどうかしてると思うけど、あなたは黙って見てたの?
勝手にそんな操作する方もどうかしてると思うけど、あなたは黙って見てたの?
111: 2018/12/08(土) 22:04:46.70
サムソンブラウザはchromeの上位互換だろ クロニウムベースだし
114: 2018/12/08(土) 22:22:54.01
MNPでいい感じに黒字化できたけど、
さらにギフト券キャンペーンやってたんか
黒字増額や
さらにギフト券キャンペーンやってたんか
黒字増額や
115: 2018/12/08(土) 22:23:22.55
最悪でも初期化すればいいだけだし
116: 2018/12/08(土) 22:31:46.47
ケースはネットで買うとたまにキツキツすぎるのがあったりするからな
一度に付けたら簡単には外せない(笑)
一度に付けたら簡単には外せない(笑)
117: 2018/12/08(土) 22:44:11.24
>>116
カツラといっしょだな
カツラといっしょだな
119: 2018/12/08(土) 23:05:07.04
>>116
昨日そうなったわ
普通に手でやろうとすると本体が曲がっちゃうからマイナスドライバーでこじ開けた
昨日そうなったわ
普通に手でやろうとすると本体が曲がっちゃうからマイナスドライバーでこじ開けた
118: 2018/12/08(土) 23:03:34.44
会社でスマホの話で盛り上がってる時にGalaxy使ってるって言った途端シーンとなるのはとても悲しい。
121: 2018/12/08(土) 23:43:46.06
>>118
ネタだろ?
そうじゃなきゃスマホよく知らない人たちだな
昔のDSではとりあえずGalaxyかXperiaにしとけば無難、といわれたことがある
実際そうだったし
ツートップ戦略の時もあったしな
ネタだろ?
そうじゃなきゃスマホよく知らない人たちだな
昔のDSではとりあえずGalaxyかXperiaにしとけば無難、といわれたことがある
実際そうだったし
ツートップ戦略の時もあったしな
122: 2018/12/08(土) 23:46:10.76
>>121
いつものアンチ
スルーしてよろしくララバイ
いつものアンチ
スルーしてよろしくララバイ
120: 2018/12/08(土) 23:31:10.05
この機種コークオン使えないの?
自販機の前で反応しない
自販機の前で反応しない
123: 2018/12/08(土) 23:47:45.77
>>120
BTオンにしてるか?
BTオンにしてるか?
124: 2018/12/09(日) 00:01:52.36
ふつうはGalaxyってどうなの?ってなるもんな
125: 2018/12/09(日) 00:06:09.88
人に聞かなきゃ判断できないような奴は自分の無知を棚に上げて不当にその機種を貶める傾向にあるので居なくてOK
126: 2018/12/09(日) 00:20:30.47
heliumでうまくアプリ内データ移行ができなくて
悪戦苦闘中です。他に手段ないかなぁ
悪戦苦闘中です。他に手段ないかなぁ
127: 2018/12/09(日) 00:51:27.53
保護フィルム別にいらんよな
130: 2018/12/09(日) 00:53:08.63
>>127
細かい擦り傷気にならないならつけないくていい
細かい擦り傷気にならないならつけないくていい
131: 2018/12/09(日) 01:01:05.83
>>130
すまんやっぱ付けるわ
スマホ落とすこと有り得そうだ
すまんやっぱ付けるわ
スマホ落とすこと有り得そうだ
128: 2018/12/09(日) 00:52:46.31
たまに落とすから俺は必須
画面下にしてアスファルトに落とした時は冷や汗もんだった
画面下にしてアスファルトに落とした時は冷や汗もんだった
129: 2018/12/09(日) 00:52:47.03
保証入ってるならフィルムは別に要らんな
132: 2018/12/09(日) 01:39:23.30
S9でなるべく透明で薄くて横に接着面みたいな線が無いケース探してるんだけど知ってる人いない?
ESRとOVER'sのクリアカバー買ったんだけど線の有無と触り心地でどうしても純正に戻ってしまう
ESRとOVER'sのクリアカバー買ったんだけど線の有無と触り心地でどうしても純正に戻ってしまう
133: 2018/12/09(日) 01:39:57.63
でも中古だしな交換
ドコモは新品なの?
ドコモは新品なの?
144: 2018/12/09(日) 08:03:39.75
>>134
オレはフィルムだけ
ケース類は付けたことない
歴代スマホも全部そうしてた
オレはフィルムだけ
ケース類は付けたことない
歴代スマホも全部そうしてた
135: 2018/12/09(日) 02:20:11.04
9+に機種変してきた
初めてのAndroidで色々分からん
chmateの使い方もよく分からん
調べてるうちが楽しいんかな
初めてのAndroidで色々分からん
chmateの使い方もよく分からん
調べてるうちが楽しいんかな
136: 2018/12/09(日) 02:40:20.44
>>135
なに、直ぐに馴れる
なに、直ぐに馴れる
140: 2018/12/09(日) 03:17:11.96
>>135
取り敢えずmateはジェスチャー登録しよう
取り敢えずmateはジェスチャー登録しよう
137: 2018/12/09(日) 02:44:54.56
Galaxy S10シリーズ、3モデルのスクリーンサイズが判明
https://sumahoinfo.com/post-27570
Galaxy S10シリーズの画面サイズは:
Galaxy S10 Lite: 5.8インチ
Galaxy S10: 6.1インチ
Galaxy S10+: 6.4インチ
@evleaks氏がソースの情報なのでほぼ100%正確な情報とみて良いと思います。
https://i0.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2018/12/201812080916.jpg
https://sumahoinfo.com/post-27570
Galaxy S10シリーズの画面サイズは:
Galaxy S10 Lite: 5.8インチ
Galaxy S10: 6.1インチ
Galaxy S10+: 6.4インチ
@evleaks氏がソースの情報なのでほぼ100%正確な情報とみて良いと思います。
https://i0.wp.com/sumahoinfo.com/wp-content/uploads/2018/12/201812080916.jpg
145: 2018/12/09(日) 08:06:30.29
>>137
s9のサイズ感も選択のひとつだったんだけど、次はliteになっちゃうんだな
CPUとかも下のクラス使うのはやだな
s9のサイズ感も選択のひとつだったんだけど、次はliteになっちゃうんだな
CPUとかも下のクラス使うのはやだな
217: 2018/12/09(日) 14:20:00.23
>>137
今まで無印と+で悩んでたから、中間の6.1インチはいい感じ。
今まで無印と+で悩んでたから、中間の6.1インチはいい感じ。
138: 2018/12/09(日) 03:00:11.21
いつ出るんかな
139: 2018/12/09(日) 03:00:36.12
mateは慣れるとヤバイぞ気をつけて
141: 2018/12/09(日) 03:30:48.51
戻ると進むが危険すぎる
中毒になる
中毒になる
142: 2018/12/09(日) 07:09:16.62
146: 2018/12/09(日) 08:19:17.83
>>142
これ何時からけ?
これ何時からけ?
147: 2018/12/09(日) 08:43:32.73
>>146
だいたい昼過ぎから。。
マジレスすると、11時スタートですわ。
だいたい昼過ぎから。。
マジレスすると、11時スタートですわ。
148: 2018/12/09(日) 08:44:20.37
>>147
Thanks( ^o^)ノ
Thanks( ^o^)ノ
151: 2018/12/09(日) 09:46:23.32
>>147
あぶねー 乗り遅れるとこだったわ今月豪華やな
あぶねー 乗り遅れるとこだったわ今月豪華やな
143: 2018/12/09(日) 07:33:42.59
s10の前面カメラ部分絶対アプリによって邪魔になる奴やんか
s11に引き継いだら許さんからな
s11に引き継いだら許さんからな
150: 2018/12/09(日) 09:12:05.06
>>143
そのアプリだけ16:9表示にすれば問題なくね
そのアプリだけ16:9表示にすれば問題なくね
154: 2018/12/09(日) 10:26:21.46
>>150
変える時点で問題じゃねーか
変える時点で問題じゃねーか
158: 2018/12/09(日) 10:40:44.35
>>154
自分の使用範囲では問題なさそうだけど
自分の使用範囲では問題なさそうだけど
149: 2018/12/09(日) 08:51:41.59
リンクまで張ってるんだから甘やかさないで
152: 2018/12/09(日) 09:55:33.35
今日日曜か
激戦やな
激戦やな
153: 2018/12/09(日) 10:18:51.25
さっき電車でOL数人が
「韓国スマホGalaxy持った乞食みたいな気持ち悪いおっさんがモスバーガーに押し寄せるから鬱だよね」
とか言ってた
「韓国スマホGalaxy持った乞食みたいな気持ち悪いおっさんがモスバーガーに押し寄せるから鬱だよね」
とか言ってた
155: 2018/12/09(日) 10:30:40.40
ディスプレイの表面には保護フィルムが貼られています。
市販の保護フィルムをご利用の場合は、保護フィルムをは
がしてください。
AUの取説に上記記載あるけど、タブの付いた梱包用のフィルムの下にもう一枚貼ってあるの?
貼ってる様には見えないけど、もし貼ってるなら、もうこれで良いかなっと
市販の保護フィルムをご利用の場合は、保護フィルムをは
がしてください。
AUの取説に上記記載あるけど、タブの付いた梱包用のフィルムの下にもう一枚貼ってあるの?
貼ってる様には見えないけど、もし貼ってるなら、もうこれで良いかなっと
157: 2018/12/09(日) 10:39:39.29
>>155
最初からついているのは、ここで言う「保護フィルム」ではなく「養生フィルム」に近い
自分はすぐに剥がしたけど、見えない程薄いものじゃなかったよ
間違えてそのまま上にフィルム貼ってしまわないように気をつけてね、という意味だと思う
最初からついているのは、ここで言う「保護フィルム」ではなく「養生フィルム」に近い
自分はすぐに剥がしたけど、見えない程薄いものじゃなかったよ
間違えてそのまま上にフィルム貼ってしまわないように気をつけてね、という意味だと思う
197: 2018/12/09(日) 11:23:49.10
>>157
>>160
ですよね
>>160
ですよね
160: 2018/12/09(日) 10:53:11.17
>>155
これじゃっかん悩んだ
これじゃっかん悩んだ
156: 2018/12/09(日) 10:34:54.06
この時期手荒れが酷くて指紋認証失敗しまくる。
159: 2018/12/09(日) 10:46:58.39
日曜+モスバーガー 一時間持つかな
161: 2018/12/09(日) 10:53:56.65
でもモスバーガー自体もう減ってきてるしな
162: 2018/12/09(日) 10:59:32.45
重い(笑)
163: 2018/12/09(日) 11:03:05.17
つながらん
164: 2018/12/09(日) 11:03:23.82
繋がらねえ
165: 2018/12/09(日) 11:03:37.91
失敗した 前使ってた7e実家に置いたまんまだ
166: 2018/12/09(日) 11:04:10.27
モスバーガー出来ないじゃん
167: 2018/12/09(日) 11:05:25.03
日曜だしな(笑)
168: 2018/12/09(日) 11:07:19.25
エラーになる
169: 2018/12/09(日) 11:08:19.97
と思ったらできた
170: 2018/12/09(日) 11:08:20.20
エラー連発
171: 2018/12/09(日) 11:08:37.06
なんじゃこりゃ
https://i.imgur.com/lNSZgho.jpg
https://i.imgur.com/lNSZgho.jpg
178: 2018/12/09(日) 11:14:11.71
>>171
>>172
何回もやればいける
>>172
何回もやればいける
172: 2018/12/09(日) 11:09:18.17
不明なエラーってなんだよ
173: 2018/12/09(日) 11:09:36.88
行けた
174: 2018/12/09(日) 11:11:30.42
タスク全部終了してやり直したらさくっと進んだ
175: 2018/12/09(日) 11:11:48.26
そもそもモスバーガー出てこないんだけど?
176: 2018/12/09(日) 11:12:50.98
尼でS9ポチった。49000円
中華端末でも沢山良さげなヤツあったけどgalaxyの成熟されたUIに期待してる
中華端末でも沢山良さげなヤツあったけどgalaxyの成熟されたUIに期待してる
177: 2018/12/09(日) 11:13:27.18
179: 2018/12/09(日) 11:15:02.74
クーポンをダウンロードがクリックしても反応しない
180: 2018/12/09(日) 11:15:11.86
いけた!
181: 2018/12/09(日) 11:16:15.82
特典番号表示から白画面にしかならん
182: 2018/12/09(日) 11:16:38.38
初めて貰えた(*⌒▽⌒*)
183: 2018/12/09(日) 11:16:44.04
いつも10分くらいに行くと混んでないけど今日は混んでるな
184: 2018/12/09(日) 11:17:08.45
>>183
ヒント→日曜日
ヒント→日曜日
185: 2018/12/09(日) 11:17:20.72
やっとゲット
重すぎだろ
重すぎだろ
186: 2018/12/09(日) 11:17:20.98
モスバーガー ゲット!
187: 2018/12/09(日) 11:19:19.24
モスバーガーごときに5分以上使わされた
188: 2018/12/09(日) 11:19:23.10
照焼チキンあざす
189: 2018/12/09(日) 11:20:55.56
オレもそもそも出てこない
190: 2018/12/09(日) 11:21:41.19
ようやくダウンロードできた
モス久々だわ
モス久々だわ
191: 2018/12/09(日) 11:22:25.04
俺もやっとだわ20分かかった
192: 2018/12/09(日) 11:22:30.14
wifiじゃねーとだめどなこれ
193: 2018/12/09(日) 11:22:30.91
まだもらえる
194: 2018/12/09(日) 11:22:38.41
やっとゲット
でもモスバーガーなんてもう何年も行っとらんが
でもモスバーガーなんてもう何年も行っとらんが
195: 2018/12/09(日) 11:23:23.88
奴隷農場川上村レタスのモスバーガー久々だわ
196: 2018/12/09(日) 11:23:34.54
S7の方もやっと貰えた
198: 2018/12/09(日) 11:27:52.95
やっと貰えたけど今日は重すぎだろ
199: 2018/12/09(日) 11:35:19.86
なんとかゲット
200: 2018/12/09(日) 11:37:26.57
この前ポストにモスの100円引きクーポン入ってたしそれと組み合わせれば結構お得に食えるな
201: 2018/12/09(日) 11:38:16.11
これってクーポンゲットできたら引き換えは期限内ならいつでもいいの?
202: 2018/12/09(日) 11:38:26.55
でもコンビニなら交換だけでも平気だが
ハンバーガー屋で交換だけはちと気が引けるな
ハンバーガー屋で交換だけはちと気が引けるな
203: 2018/12/09(日) 11:38:56.36
マックだったらまだマシだが
結構無料とかのときいろいろあるし
結構無料とかのときいろいろあるし
204: 2018/12/09(日) 11:42:31.10
これ特典番号って、いつ使うの?
お店で引き換える直前?
それとも番号ゲットしたら、即入力するもの?
お店で引き換える直前?
それとも番号ゲットしたら、即入力するもの?
205: 2018/12/09(日) 11:43:32.55
>>204
自分のメールに送信しとけ
自分のメールに送信しとけ
208: 2018/12/09(日) 11:48:34.28
>>205
>>206
ありがとう
とりあえず特典番号は、自分にメールしといた
>>206
ありがとう
とりあえず特典番号は、自分にメールしといた
206: 2018/12/09(日) 11:45:11.76
クーポンは注文直前に開けって書いてあったから俺もメールで送った
209: 2018/12/09(日) 11:57:49.69
モスバーガーは奴隷レタスってマジ?
https://www.sankeibiz.jp/images/news/141221/cpb1412210708001-p1.jpg
https://www.sankeibiz.jp/images/news/141221/cpb1412210708001-p1.jpg
210: 2018/12/09(日) 12:00:18.87
モスバーガーおわた
211: 2018/12/09(日) 12:23:29.79
さっそくてりやき食った
215: 2018/12/09(日) 14:11:07.82
いい加減S7から9にしようと思ってるんだけど
MNPで機種代0円で毎月もそこそこの値段ですむとかどこ探せばいいんだろう
ケーズやジョーシンは車でなんとかいける所にあるけど田舎は辛いよ
MNPで機種代0円で毎月もそこそこの値段ですむとかどこ探せばいいんだろう
ケーズやジョーシンは車でなんとかいける所にあるけど田舎は辛いよ
218: 2018/12/09(日) 14:29:19.56
>>215
ケーズは評判いいみたいだから行ってみたら?
S9なら量販店がいいと思われる
ケーズは評判いいみたいだから行ってみたら?
S9なら量販店がいいと思われる
216: 2018/12/09(日) 14:15:18.99
モス忘れてたけど、アマギフ1000円当たった!ホントに当たるんだな
219: 2018/12/09(日) 14:34:03.89
田舎だから実質0円しかないけど今日変えてきたわ
久しぶりのGalaxyだけどサックサクだな
久しぶりのGalaxyだけどサックサクだな
220: 2018/12/09(日) 14:42:28.17
つか、モスバーガーまで10kmかぁ...
221: 2018/12/09(日) 14:47:06.61
山田で両方一括0円だったよ
222: 2018/12/09(日) 15:02:16.84
エッジライティング有効にしてるんだけど、対象にしているLINE受信しても光らない
前にそんなコメント見たことあるけどみんなどう?
前にそんなコメント見たことあるけどみんなどう?
225: 2018/12/09(日) 16:26:02.03
>>222
LINEのアプリがこの前アップデートされて、ポップアップ通知が廃止されたのが原因かと。
Edge lightingはただの通知では光らなくて、ポップアップ通知にのみ光るから。
LINEのバージョンをダウングレードすれば元に戻るんかな、誰か試した人いる?
LINEのアプリがこの前アップデートされて、ポップアップ通知が廃止されたのが原因かと。
Edge lightingはただの通知では光らなくて、ポップアップ通知にのみ光るから。
LINEのバージョンをダウングレードすれば元に戻るんかな、誰か試した人いる?
227: 2018/12/09(日) 16:29:43.79
>>225
さっき光ってたがそうなのかとストアいってもLINEの更新出てないから最新と思うが光らなくなるん?
さっき光ってたがそうなのかとストアいってもLINEの更新出てないから最新と思うが光らなくなるん?
228: 2018/12/09(日) 16:36:12.06
>>227
通知ランプは光るけど、Edge lightingはLINE更新後に光らなくなった
通知ランプは光るけど、Edge lightingはLINE更新後に光らなくなった
231: 2018/12/09(日) 16:56:14.50
>>225
>>228
なるほどポップアップ通知に対して光るのであれば納得
LINEがポップアップ通知を復活するアプデを待つしかないか
>>228
なるほどポップアップ通知に対して光るのであれば納得
LINEがポップアップ通知を復活するアプデを待つしかないか
223: 2018/12/09(日) 15:23:39.14
S9+に機種変更しようと思ったんだけど、近くのドコモショップだと54,800円
オンラインショップだと49,200円
でも、オンラインショップには在庫がなく入荷も未定・・・
うーん。しばらく待つ方が良いんだろうか
オンラインショップだと49,200円
でも、オンラインショップには在庫がなく入荷も未定・・・
うーん。しばらく待つ方が良いんだろうか
224: 2018/12/09(日) 15:52:19.98
S9+を考えてる人は在庫が気になるだろうな
S9を検討してる人は今行っちゃいな
量販店が狙い目
まぁ、いい機種だから
そして平成最後の機種変をして新しい年を迎えよう!
S9を検討してる人は今行っちゃいな
量販店が狙い目
まぁ、いい機種だから
そして平成最後の機種変をして新しい年を迎えよう!
226: 2018/12/09(日) 16:28:10.54
アプリ無しじゃこれ画面下の戻るボタンを左側にできないのか
229: 2018/12/09(日) 16:38:40.19
>>226
設定→ディスプレイ→ナビゲーションバー→ボタンのレイアウト
設定→ディスプレイ→ナビゲーションバー→ボタンのレイアウト
237: 2018/12/09(日) 18:13:05.44
>>229
ありがとう
ありがとう
233: 2018/12/09(日) 17:34:14.16
LINEでの画面縁が光るのは画面点灯時のみになったのね
手帳だからどっちでもいいが
手帳だからどっちでもいいが
234: 2018/12/09(日) 17:34:26.29
こいつは嫌いだから一緒に燃えてくれれば良いよ
243: 2018/12/09(日) 19:17:41.19
>>235
これはステマかもしれないけど、俺はGalaxy9+とXperiaZ5交互に使ってる
これはステマかもしれないけど、俺はGalaxy9+とXperiaZ5交互に使ってる
236: 2018/12/09(日) 17:47:59.01
S9+買ったしGearVRも今日買ったわ
このスレには世話になった
このスレには世話になった
239: 2018/12/09(日) 18:34:37.04
>>236
gearvr新しいの買ったの?
gearvr新しいの買ったの?
238: 2018/12/09(日) 18:23:27.35
そんなに光らせたいならedgemask使っとけ
240: 2018/12/09(日) 18:38:40.48
242: 2018/12/09(日) 18:39:34.62
>>240
NFCのN
NFCのN
241: 2018/12/09(日) 18:39:22.92
NFC
244: 2018/12/09(日) 19:27:50.44
写真を他の端末から投稿するなんて珍しい話でもないよね
スマホで撮った写真をPCからSNSに投稿するとか自分もやるよ
スマホで撮った写真をPCからSNSに投稿するとか自分もやるよ
245: 2018/12/09(日) 19:54:43.64
>>244
あるけどこいつは色々やらかしてるし、乗り換えたって言ったのがねぇ
あるけどこいつは色々やらかしてるし、乗り換えたって言ったのがねぇ
246: 2018/12/09(日) 20:09:05.16
みかん星人はアホの娘だからなぁ
247: 2018/12/09(日) 20:24:29.03
s9に機種変したが今までcompact系しか使ってこなかったからかデカすぎて落としそう
リング付けてる人いたら何使ってるか教えてくれ参考にしたい
リング付けてる人いたら何使ってるか教えてくれ参考にしたい
248: 2018/12/09(日) 20:46:04.60
>>247
あなたはごく普通の人だな
このスレはS9でも小さい、S9+でもたいしてデカくないとか言うキモヲタ奴が多いからなw
普通に仕事してる人ならコンパクト系以外は全部デカいってーの❗最近のは
あなたはごく普通の人だな
このスレはS9でも小さい、S9+でもたいしてデカくないとか言うキモヲタ奴が多いからなw
普通に仕事してる人ならコンパクト系以外は全部デカいってーの❗最近のは
260: 2018/12/09(日) 21:30:27.83
>>248
仕事関係なくね?
仕事関係なくね?
250: 2018/12/09(日) 20:54:44.32
>>247
バンカーリング
バンカーリング
251: 2018/12/09(日) 20:59:55.39
>>247
XPERIA X COMPACTから+9とnote9に変えたけど同じく手にあまるわ
バンカーリングに慣れないから両機種共ストラップホールついたハードカバー付けてDAISOに売ってるネックストラップ(分離式で外すとリング付ストップになるやつ)付けてる
XPERIA X COMPACTから+9とnote9に変えたけど同じく手にあまるわ
バンカーリングに慣れないから両機種共ストラップホールついたハードカバー付けてDAISOに売ってるネックストラップ(分離式で外すとリング付ストップになるやつ)付けてる
253: 2018/12/09(日) 21:02:09.96
>>247
これ使ってる
放熱出来るし横幅変わらないから持ちやすい
リング付きだから落としにくいし
ついでに背面は指紋付くからシートで保護
www.amazon.co.jp/dp/B07BB8X73V
これ使ってる
放熱出来るし横幅変わらないから持ちやすい
リング付きだから落としにくいし
ついでに背面は指紋付くからシートで保護
www.amazon.co.jp/dp/B07BB8X73V
254: 2018/12/09(日) 21:11:37.95
>>247
直接付けると無線充電出来なくなるから、適当な好きなケースにiRing付ければいいよ
ケースに付けても全然外れないから
直接付けると無線充電出来なくなるから、適当な好きなケースにiRing付ければいいよ
ケースに付けても全然外れないから
263: 2018/12/09(日) 21:45:02.87
>>254
無線充電のときはケース外す?
無線充電のときはケース外す?
266: 2018/12/09(日) 22:39:33.06
>>263
無線充電使ってた時はケース外してたよ
外さないとリングが熱持って危ないと思う
無線充電使ってた時はケース外してたよ
外さないとリングが熱持って危ないと思う
271: 2018/12/09(日) 23:17:26.30
>>266
ありがとう!
ありがとう!
258: 2018/12/09(日) 21:20:37.03
268: 2018/12/09(日) 22:53:08.57
>>258
ちょい古めの畳の部屋とか哀愁漂うな
ちょい古めの畳の部屋とか哀愁漂うな
249: 2018/12/09(日) 20:53:25.86
S9+でマイクラって余裕?
YouTube見てたらやりたくなった
YouTube見てたらやりたくなった
252: 2018/12/09(日) 21:00:00.42
iPhoneでもちっこいのが(実は別にちっこくない。普通の大きさ)今でも売れてるからな
アホ面してしょーもないゲームやくそ動画見てる奴にはわからんだろうが
アホ面してしょーもないゲームやくそ動画見てる奴にはわからんだろうが
255: 2018/12/09(日) 21:12:02.28
chmateのスクロールバーが上手く動かん(泣)
256: 2018/12/09(日) 21:12:19.43
昔はXperiaのちっこいのとかLGのOptimusのちっこいのとかいろいろ名機があったわけだが
最近では去年のGalaxy Feelぐらい
最近では去年のGalaxy Feelぐらい
257: 2018/12/09(日) 21:16:53.28
テーマって、ロック画面、アイコン、壁紙とかって個別に設定できないの?
ロック画面だけ気に入ったテーマがある
ロック画面だけ気に入ったテーマがある
259: 2018/12/09(日) 21:21:05.76
みんなレスありがとう
今使ってるケースがspigenのネオ・ハイブリッドてやつで裏側がスリット加工入ってるからくっついてくれるか不安だけどこのケースにリングつけてみるよ
今使ってるケースがspigenのネオ・ハイブリッドてやつで裏側がスリット加工入ってるからくっついてくれるか不安だけどこのケースにリングつけてみるよ
267: 2018/12/09(日) 22:47:30.68
>>259
付くには付くんだが確実に軽い力で剥がれるからケースをTPUじゃないのに変えないと駄目だぞ
付くには付くんだが確実に軽い力で剥がれるからケースをTPUじゃないのに変えないと駄目だぞ
272: 2018/12/09(日) 23:34:57.74
>>267
まじか、せっかくケース買ったのに無駄になっちまうな…
まじか、せっかくケース買ったのに無駄になっちまうな…
261: 2018/12/09(日) 21:37:27.86
Galaxy S4あたりは名機だったかな
264: 2018/12/09(日) 21:58:28.45
9買うか10まで待つか迷うよramさえ6ならなぁ
265: 2018/12/09(日) 22:17:52.83
>>264
ゲーマーですか?
あれでRAM6ならますます電池もたんよ
ゲーマーですか?
あれでRAM6ならますます電池もたんよ
269: 2018/12/09(日) 22:58:03.47
>>265
エミュはやりたいかな
スマホゲーはあんまやらない第5スクフェス麻雀チェスが最低設定で動けばいいや
SE待機で買い時逃したわ
エミュはやりたいかな
スマホゲーはあんまやらない第5スクフェス麻雀チェスが最低設定で動けばいいや
SE待機で買い時逃したわ
270: 2018/12/09(日) 23:14:18.19
今電源offにしようとしたら指紋認証かパスワードが必要って言われたんだけど以前からこんな仕様だったっけ?
それとも何か条件があったりする?
それとも何か条件があったりする?
273: 2018/12/10(月) 00:28:56.31
モスバーガーの下見したけどポテトとドリンクだけで500円近くするのな
やっぱクソ高ぇな
こら潰れますわw
やっぱクソ高ぇな
こら潰れますわw
346: 2018/12/10(月) 22:39:53.51
ましてやたかがハンバーガーが当たった外れだので盛り上がるなど男とは言えない
>>273に至ってはモスバーガーの下見とか 苦笑
モスバーガー行くのに下見をするとは
江戸時代なら打ち首になってもおかしくない
( ̄^ ̄)
>>273に至ってはモスバーガーの下見とか 苦笑
モスバーガー行くのに下見をするとは
江戸時代なら打ち首になってもおかしくない
( ̄^ ̄)
274: 2018/12/10(月) 02:49:49.97
s9+は手帳ケースがおおい?
275: 2018/12/10(月) 07:07:19.98
手帳ケースとかマンコとホモとゲイしか使ってねーよ
276: 2018/12/10(月) 07:09:47.95
あたいそんなあんたが好きよ
277: 2018/12/10(月) 07:50:09.81
手帳ケースとか防御力最低どころか、
自傷行為で傷つけてくる欠陥なのにな
自傷行為で傷つけてくる欠陥なのにな
280: 2018/12/10(月) 10:32:18.28
>>277
2台もちだと手帳でないとやりにくい
2台もちだと手帳でないとやりにくい
299: 2018/12/10(月) 11:43:35.68
>>280
3台持ちだけど、その理論は解らない
3台持ちだけど、その理論は解らない
311: 2018/12/10(月) 13:24:57.73
>>299
モンスト基準
>>304
左のみで持つけどフラップ親指であけてそのままフラップもってクルッと受け取って左手におさまるけども
右手の方がぎこちなくなるのでは?
モンスト基準
>>304
左のみで持つけどフラップ親指であけてそのままフラップもってクルッと受け取って左手におさまるけども
右手の方がぎこちなくなるのでは?
278: 2018/12/10(月) 09:00:30.52
ケースはS7もS8もそうだったけど
UAGだわ、実はけっこう薄いんだよねあれ
しかも、下に向けておいたときにちゃんと画面が付かない
TPUフィルムの端っこも干渉せず剥がれたりもないから
かなりオススメやで
https://www.princeton.co.jp/uag/#tabBox11
見た目ゴツいけど、薄いで
UAGだわ、実はけっこう薄いんだよねあれ
しかも、下に向けておいたときにちゃんと画面が付かない
TPUフィルムの端っこも干渉せず剥がれたりもないから
かなりオススメやで
https://www.princeton.co.jp/uag/#tabBox11
見た目ゴツいけど、薄いで
279: 2018/12/10(月) 10:15:52.33
男は黙って裸一択
281: 2018/12/10(月) 10:41:13.39
UAGとiface と手帳型の適当なので迷ってるんだけど手帳型ってあまり良くないんだな
282: 2018/12/10(月) 10:46:43.34
ifaceはやめとき
本当に無駄にでかいし重いし、決して持ちやすくない
そのくせディスプレイはむき出しで全然守ってない
ifaceの良い点はメタルプレートが埋め込まれてるので
車載時にマグネットホルダーが使える点だが、
UAGでも裏にメタルプレート張ったら同じように使えます
あれだけゴツいデザインなのに、実は薄かったりするので、
ちゃんと磁力が効く
本当に無駄にでかいし重いし、決して持ちやすくない
そのくせディスプレイはむき出しで全然守ってない
ifaceの良い点はメタルプレートが埋め込まれてるので
車載時にマグネットホルダーが使える点だが、
UAGでも裏にメタルプレート張ったら同じように使えます
あれだけゴツいデザインなのに、実は薄かったりするので、
ちゃんと磁力が効く
283: 2018/12/10(月) 10:55:23.82
裸持ちがかっこいいのは同意
ただ、このスレは手帳型ケースをバカにしすぎ
手帳型ケースはディスプレイが保護されるし、見た目もスマート
カバンやポケットに放り込むことが多いからな
サイボーグみたいなケースは年をとると恥ずかしいんだよw
ただ、このスレは手帳型ケースをバカにしすぎ
手帳型ケースはディスプレイが保護されるし、見た目もスマート
カバンやポケットに放り込むことが多いからな
サイボーグみたいなケースは年をとると恥ずかしいんだよw
284: 2018/12/10(月) 11:01:32.77
だいたい、
電車に乗ればケースつけてる人の大半が手帳型
数が正義だとは言わんが
数が多いのは理由がある
電車に乗ればケースつけてる人の大半が手帳型
数が正義だとは言わんが
数が多いのは理由がある
285: 2018/12/10(月) 11:04:00.62
手帳型よりも普通のケースの方が多いが
286: 2018/12/10(月) 11:09:15.70
>>285
地方は知らんが都会の電車限定なら圧倒的に手帳型が多い
そんなレスをするからオタッキーは世間知らずと言われるんだよw
地方は知らんが都会の電車限定なら圧倒的に手帳型が多い
そんなレスをするからオタッキーは世間知らずと言われるんだよw
287: 2018/12/10(月) 11:09:22.88
あんまりスマホ見ない人は手帳型でもいいんじゃないの?
個人的にも手帳型の利点は一切わからないんだけど
スマホ以外のカードとか、いろいろ収納したい人が使うのかな
こだわりがないなら、普通のTPUケースが一番飽きないし良い
ワイみたいに毎回UAGって決めてる変態じゃない限りはTPUが一番や
個人的にも手帳型の利点は一切わからないんだけど
スマホ以外のカードとか、いろいろ収納したい人が使うのかな
こだわりがないなら、普通のTPUケースが一番飽きないし良い
ワイみたいに毎回UAGって決めてる変態じゃない限りはTPUが一番や
288: 2018/12/10(月) 11:10:47.09
手帳型使ってるような奴がキモいのはよくわかった
289: 2018/12/10(月) 11:12:20.31
実際に数えてたらかなりキモい
290: 2018/12/10(月) 11:12:51.70
手帳型が多いに決まってるやん
電車のなかは
電車のなかは
291: 2018/12/10(月) 11:20:41.73
純正のクリアビューが1番いいと思う
292: 2018/12/10(月) 11:21:07.60
だいたいスーツにGショックがおかしいのと同じで
スーツにサイボーグかガンダムみたいなケースじゃあなw
オタッキーみたいに独りよがりにはなれないのが一般人
スーツにサイボーグかガンダムみたいなケースじゃあなw
オタッキーみたいに独りよがりにはなれないのが一般人
295: 2018/12/10(月) 11:23:26.25
>>292
スマホケースと自分自身の服装を合わせてるんですか?
めっちゃ意識高いっすねw
スマホケースと自分自身の服装を合わせてるんですか?
めっちゃ意識高いっすねw
319: 2018/12/10(月) 17:12:03.63
>>295
それ普通
それ普通
323: 2018/12/10(月) 17:36:59.13
>>319
まじ??普通だったのか!(めんどくせー)
みんなファッションと一致してるか今日から見てみるよ!
たしか、耳の付いたケースが割りといたな・・
どんな服だったか再確認が楽しみだわ
まじ??普通だったのか!(めんどくせー)
みんなファッションと一致してるか今日から見てみるよ!
たしか、耳の付いたケースが割りといたな・・
どんな服だったか再確認が楽しみだわ
329: 2018/12/10(月) 17:51:02.63
>>323
同じ人間を毎日毎夜観察できるならやってみろ
同じ人間を毎日毎夜観察できるならやってみろ
293: 2018/12/10(月) 11:21:42.88
https://www.google.co.jp/amp/s/www.kimanagu.com/entry/post-0-113/176amp=1
本格的に調べた人なんていないだろうけど一応
半々か背面ケースが少し多い
てかアクセサリースレでやれ
本格的に調べた人なんていないだろうけど一応
半々か背面ケースが少し多い
てかアクセサリースレでやれ
294: 2018/12/10(月) 11:22:08.90
手帳型多いかな?女性は多い気がするけど
男は少ないと思う
iPhoneは手帳だらけだけど
数少ないGalaxy見かけたときに手帳ほぼいませんよ
男は少ないと思う
iPhoneは手帳だらけだけど
数少ないGalaxy見かけたときに手帳ほぼいませんよ
296: 2018/12/10(月) 11:26:37.70
いや、スーツ着ない仕事ならサイボーグみたいなケースもよかろう
電車の中の話な
電車の中の話な
297: 2018/12/10(月) 11:28:24.41
バイク乗るような人はガッチリ沙汰、ケースもいいと思うぜ?
それはそれでサマになる
それはそれでサマになる
298: 2018/12/10(月) 11:32:13.82
一番痛いのは
平日に私服で仕事に行くようには見えない、リュック背負った奴が変なケース付けてる場合な
何もガッチリしたケースが悪いとは言ってない
平日に私服で仕事に行くようには見えない、リュック背負った奴が変なケース付けてる場合な
何もガッチリしたケースが悪いとは言ってない
300: 2018/12/10(月) 11:43:53.91
スーツはもう着なくなったし、ジャケットスタイルだが
ゴリゴリのUAGですよ
むしろ逆にアンバランスではずした方がいいと思うんだけど
たとえば、ガチのドカタ職人とかがUAG使ってると
あまりにもハマりすぎて濃すぎると思うわけで
ゴリゴリのUAGですよ
むしろ逆にアンバランスではずした方がいいと思うんだけど
たとえば、ガチのドカタ職人とかがUAG使ってると
あまりにもハマりすぎて濃すぎると思うわけで
301: 2018/12/10(月) 11:44:07.92
まあ人それぞれだけど確かに手帳型を馬鹿にしすぎ
嫌みがないのは大きな利点
嫌みがないのは大きな利点
302: 2018/12/10(月) 11:46:41.81
ブルーカラーで胸ポケットに入れて仕事してるから強度的な意味で手帳型使ってる
普段はデザインを損なわない付属のケースで十分だと思ってる
普段はデザインを損なわない付属のケースで十分だと思ってる
303: 2018/12/10(月) 11:47:56.95
これ当たった人は当選メールとかきた?
https://i.imgur.com/o6kavQU.jpg
https://i.imgur.com/o6kavQU.jpg
312: 2018/12/10(月) 14:47:53.28
>>303
それは当たりとかではない。
登録済ませれば勝手に送られて来る。
それは当たりとかではない。
登録済ませれば勝手に送られて来る。
313: 2018/12/10(月) 15:50:48.81
315: 2018/12/10(月) 16:29:14.73
>>313
変わったのかな?
それなら申し訳ない。
変わったのかな?
それなら申し訳ない。
304: 2018/12/10(月) 12:03:05.49
手帳型は左利きに冷たいから嫌い
305: 2018/12/10(月) 12:14:21.66
静観してたけど俺レザークラフト作家でオーダーで手帳型作ってる
モニターも兼ねて自分のS9+用に作ったケース使ってるんだけど、落としたときの安心感はあるよ
本当は裸のほうが好きなんだけど
>>304
左利き仕様のオーダー率は1~2%くらい
モニターも兼ねて自分のS9+用に作ったケース使ってるんだけど、落としたときの安心感はあるよ
本当は裸のほうが好きなんだけど
>>304
左利き仕様のオーダー率は1~2%くらい
308: 2018/12/10(月) 12:51:18.20
>>304
それ
手帳型ってカード入れたらおサイフケータイとかNFC誤作動しそうだけどどうなん?
それ
手帳型ってカード入れたらおサイフケータイとかNFC誤作動しそうだけどどうなん?
306: 2018/12/10(月) 12:23:09.41
俺は保証にも入らずに裸だぞ
まさに男
男の裸祭り
まさに男
男の裸祭り
309: 2018/12/10(月) 12:57:55.87
>>306
俺も保証は入ってないしフィルム的なものも付けてない…でも付属されてたケースだけ使ってる小男さ
俺も保証は入ってないしフィルム的なものも付けてない…でも付属されてたケースだけ使ってる小男さ
343: 2018/12/10(月) 22:26:33.72
>>306
男らしいな
ガラケー全盛期は裸が普通でケースはむしろおかしい感じだった
ガラケーは折り畳みだからと言われるかもだが
ストレート携帯の時代のことだぜぇ!
男らしいな
ガラケー全盛期は裸が普通でケースはむしろおかしい感じだった
ガラケーは折り畳みだからと言われるかもだが
ストレート携帯の時代のことだぜぇ!
345: 2018/12/10(月) 22:32:46.04
で、>>306さんみたいに男男と連呼することを最近の若者は嫌うらしいが
困った時代である
男が自分が男であることを意識しないようになったら社会も終わりである
もち、女は女らしくな
( ・ω・)
困った時代である
男が自分が男であることを意識しないようになったら社会も終わりである
もち、女は女らしくな
( ・ω・)
307: 2018/12/10(月) 12:34:53.40
くさそう
336: 2018/12/10(月) 20:29:03.05
>>310
普通にいいな
普通にいいな
314: 2018/12/10(月) 16:14:29.77
保護シールミスった
316: 2018/12/10(月) 16:45:31.74
家に転がってたS8用のフィルム試しに貼ってみたらほぼピッタリだった
500円もうけた
500円もうけた
317: 2018/12/10(月) 16:53:51.65
>>316
売ってるのも共通なのあるしね
売ってるのも共通なのあるしね
318: 2018/12/10(月) 16:59:13.79
縁だけ接着のガラスフィルム2種類使って両方タッチ感度が悪くて駄目だった
紫外線による硬化接着剤のこれ検討してるんだけどどんなもんかね?
はがすときにダメージないのかな
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GSYMC8M/
紫外線による硬化接着剤のこれ検討してるんだけどどんなもんかね?
はがすときにダメージないのかな
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GSYMC8M/
352: 2018/12/11(火) 00:14:43.23
>>318
S8でそれ使ってたが綺麗に貼れたと思っても1,2週間で両横10cm程度が幅0.5mmくらい浮いてしまった。
所詮安物、ラウンド部分のガラスと本体の曲率がズレてるのかな。
S8でそれ使ってたが綺麗に貼れたと思っても1,2週間で両横10cm程度が幅0.5mmくらい浮いてしまった。
所詮安物、ラウンド部分のガラスと本体の曲率がズレてるのかな。
320: 2018/12/10(月) 17:12:15.35
近所巡ったけど、うちの方じゃ下取り1万円があってようやく一括0円が限界ぽい
下取りしてもらえる機種はないし、諭吉さん1枚だすっきゃないかなー
下取りしてもらえる機種はないし、諭吉さん1枚だすっきゃないかなー
321: 2018/12/10(月) 17:23:52.89
s9をアマゾンで5万で買って格安simで使ってるわ
実質○○円とか実際5万くらい払うのに何で安いと思ってるんだろ?
実質○○円とか実際5万くらい払うのに何で安いと思ってるんだろ?
322: 2018/12/10(月) 17:34:33.49
>>321
購入サポート無しで一括0円+キャッシュバック3万
クーポンでウォレットに1万、キャンペーンで5000円ギフト券
買うよりも半年ぐらいだけキャリアに居た方が諸々の費用や違約金、差額込みでも安いです
購入サポート無しで一括0円+キャッシュバック3万
クーポンでウォレットに1万、キャンペーンで5000円ギフト券
買うよりも半年ぐらいだけキャリアに居た方が諸々の費用や違約金、差額込みでも安いです
324: 2018/12/10(月) 17:37:39.56
今昔の千円プラン使ってるから、今のプランになるくらいならヤフオクで新品買うわ
パケ定はボッタ
パケ定はボッタ
325: 2018/12/10(月) 17:39:29.41
ケース変えるのがめんどくせーとか本気か?
毎日Tシャツとジーンズ履いてそうだな
毎日Tシャツとジーンズ履いてそうだな
326: 2018/12/10(月) 17:42:37.87
パケット定額入らなけりゃいいじゃん
327: 2018/12/10(月) 17:47:18.69
フィルム買い忘れてなんやかんやで買わずに半年たったけどなくてもいけるっしょ
328: 2018/12/10(月) 17:48:06.54
この純正ケースとドームガラスの組み合わせで使ってる人いる?
今度ドコモショップで貼ってもらうか悩んでるんだけど、干渉してすぐ剥がれたら困る…
https://i.imgur.com/YqqWLk0.jpg
今度ドコモショップで貼ってもらうか悩んでるんだけど、干渉してすぐ剥がれたら困る…
https://i.imgur.com/YqqWLk0.jpg
487: 2018/12/13(木) 12:22:13.45
>>328
まさにその組み合わせで使ってるけどまったく干渉しないよ
まさにその組み合わせで使ってるけどまったく干渉しないよ
547: 2018/12/14(金) 10:30:31.55
>>487
ありがとう!
ありがとう!
330: 2018/12/10(月) 18:43:22.57
ケース付けんならハルトコートでええんじゃ?
333: 2018/12/10(月) 19:14:29.87
>>330
騙されるやつ居るんだなぁ
騙されるやつ居るんだなぁ
331: 2018/12/10(月) 19:02:38.40
っていうかおまえら朝鮮スマホGalaxyを10万で買ってゲームかフィルムやケースの話ばっかやな
なんのためにスマホ持ってんの?(笑)
(。´・(ェ)・)y-~~
なんのためにスマホ持ってんの?(笑)
(。´・(ェ)・)y-~~
332: 2018/12/10(月) 19:12:47.20
ハルトコートwwwwww
334: 2018/12/10(月) 19:19:24.27
そういえば昨日上野でキセコっていうコーティングの販売をやってて、iPhone5の画面をドライバーでガンガン叩かせてもらったけど割れなかった。その手のコーティングは信じてなかったんだけど、iPhone5って画面自体が丈夫なんかな?
337: 2018/12/10(月) 20:34:25.73
GALAXYって数年前までは安かったのにね
339: 2018/12/10(月) 21:34:57.35
>>337
今でも845搭載の白ロムでは最安値
今でも845搭載の白ロムでは最安値
338: 2018/12/10(月) 21:07:32.47
ハルトコートwwwwwwwww
340: 2018/12/10(月) 21:56:52.25
いつの間にかポイント119位まで、落ちてた
341: 2018/12/10(月) 22:03:29.06
毎日欠かさずやって402位なんだけどこの差は何
342: 2018/12/10(月) 22:06:49.78
Galaxy A8s
https://i.imgur.com/FRJxAID.gif
https://i.imgur.com/FRJxAID.gif
344: 2018/12/10(月) 22:30:43.55
>>342
左上ならフルスクリーン状態でも不都合ない場合が多いからいいんだよなぁ
多くのアプリで画面端スライドでも出せるハンバーガーメニューが置いてあるし
左上ならフルスクリーン状態でも不都合ない場合が多いからいいんだよなぁ
多くのアプリで画面端スライドでも出せるハンバーガーメニューが置いてあるし
350: 2018/12/10(月) 23:49:56.02
>>342
レンズ汚れそう
レンズ汚れそう
359: 2018/12/11(火) 03:18:19.14
>>342
これなんでわざわざレンズ汚してカメラ起動してんだろ?
これなんでわざわざレンズ汚してカメラ起動してんだろ?
347: 2018/12/10(月) 22:48:53.75
そりゃあそんな男が増えれば女は男をバカにするわな
( ̄^ ̄)
( ̄^ ̄)
348: 2018/12/10(月) 22:54:23.01
Galaxyはどっちかてと男らしい機種だよね
349: 2018/12/10(月) 23:20:14.99
男らしくGearでVRエロしまくるわ
351: 2018/12/10(月) 23:52:37.72
男っていうか漢かな
353: 2018/12/11(火) 01:05:41.56
保護フィルム何使ってますか?
358: 2018/12/11(火) 02:39:06.97
>>353
エレコム
エレコム
362: 2018/12/11(火) 07:22:44.26
>>353
icheckyのガラスでなくプラスチックのほう最高。
icheckyのガラスでなくプラスチックのほう最高。
367: 2018/12/11(火) 09:37:05.27
>>362
2枚とも失敗した
きれいに貼れたら最高だろうね
かなりクリア
2枚とも失敗した
きれいに貼れたら最高だろうね
かなりクリア
392: 2018/12/11(火) 20:00:59.05
>>368
Galaxy S9 フィルム ICHECKEY ギャラクシーS9 エッジ 全面保護 全面吸着 液晶保護フィルム 耐衝撃 気泡ゼロ 指紋防止…
販売: icheckey
貼り方はレビューと動画を何回も見てやること。三層くらいになってるから最後のフィルムをちゃんと剥がすこと。最初画面に貼るのは何度失敗しても良い。なぜならそれは最終的にスマホの画面に貼るフィルムじゃないから。
意味分からないだろうけど失敗したらわかる。二枚入ってるから一枚目は実験に使ってよーく仕組みを理解すること。
完璧に貼れたら最高にきれい。他の選択肢はなくなるほど。
>>367
最初の位置決めは何度もやり直せるから時間をかければ上手く貼れるはず。
Galaxy S9 フィルム ICHECKEY ギャラクシーS9 エッジ 全面保護 全面吸着 液晶保護フィルム 耐衝撃 気泡ゼロ 指紋防止…
販売: icheckey
貼り方はレビューと動画を何回も見てやること。三層くらいになってるから最後のフィルムをちゃんと剥がすこと。最初画面に貼るのは何度失敗しても良い。なぜならそれは最終的にスマホの画面に貼るフィルムじゃないから。
意味分からないだろうけど失敗したらわかる。二枚入ってるから一枚目は実験に使ってよーく仕組みを理解すること。
完璧に貼れたら最高にきれい。他の選択肢はなくなるほど。
>>367
最初の位置決めは何度もやり直せるから時間をかければ上手く貼れるはず。
393: 2018/12/11(火) 20:02:18.33
>>392
ガラスじゃないよ。プラスチックフィルム。
ガラスじゃないよ。プラスチックフィルム。
407: 2018/12/11(火) 23:00:05.60
>>392
YouTubeの説明動画みてやったけど
シート2と3の区切りカットがしっかり入ってなかったのか
片方ずつにわかれなかった
タブをひっぱたったらタブがちぎれてどうしようもなくなったよ
YouTubeの説明動画みてやったけど
シート2と3の区切りカットがしっかり入ってなかったのか
片方ずつにわかれなかった
タブをひっぱたったらタブがちぎれてどうしようもなくなったよ
419: 2018/12/12(水) 07:39:52.00
>>407
時分のは問題なかった。運が悪くハズレを引いたのかな。
時分のは問題なかった。運が悪くハズレを引いたのかな。
538: 2018/12/14(金) 02:43:21.35
>>392
ステマにのってこれ使ってみたけど今んとこ端が若干浮く以外はいいね
>>407は多分フィルムの構造理解できてなくて剥がす方向間違ってるだけだと思う
ステマにのってこれ使ってみたけど今んとこ端が若干浮く以外はいいね
>>407は多分フィルムの構造理解できてなくて剥がす方向間違ってるだけだと思う
540: 2018/12/14(金) 07:28:30.80
>>538
純正のケースはピッタリで干渉しない。2カ月ほど使ってるけど端は浮いてきてない。
最初にへらみたいなのでちゃんと押し付けた?
純正のケースはピッタリで干渉しない。2カ月ほど使ってるけど端は浮いてきてない。
最初にへらみたいなのでちゃんと押し付けた?
434: 2018/12/12(水) 13:43:57.15
>>392
icheckeyの保護フィルム使ってみたいけど、S9買った時に箱に入ってる付属のケースつけると干渉しませんか?
icheckeyの保護フィルム使ってみたいけど、S9買った時に箱に入ってる付属のケースつけると干渉しませんか?
483: 2018/12/13(木) 07:38:01.53
>>434
干渉しない。ほんとにぴったりってかんじ。
なので、完璧に貼れれば満足感高いよ。
干渉しない。ほんとにぴったりってかんじ。
なので、完璧に貼れれば満足感高いよ。
368: 2018/12/11(火) 09:58:15.36
>>362
どれのこと?
どれのこと?
390: 2018/12/11(火) 19:54:30.99
>>362
これか?
Galaxy S9用 フィルム ICHECKEY ギャラクシーS9 エッジ対応 全面保護 全面吸着 液晶保護フィルム 耐衝撃 気泡ゼロ 指紋防止 画面フィルム ケースと干渉せず (S9、2枚セット) https://www.amazon.co.jp/dp/B07GV6C7XP/
これか?
Galaxy S9用 フィルム ICHECKEY ギャラクシーS9 エッジ対応 全面保護 全面吸着 液晶保護フィルム 耐衝撃 気泡ゼロ 指紋防止 画面フィルム ケースと干渉せず (S9、2枚セット) https://www.amazon.co.jp/dp/B07GV6C7XP/
394: 2018/12/11(火) 20:04:02.90
>>390
それだよ。
上に書いた注意書きよくみてね。
仕組みを理解して2枚目を貼れば大丈夫。
それだよ。
上に書いた注意書きよくみてね。
仕組みを理解して2枚目を貼れば大丈夫。
398: 2018/12/11(火) 21:07:37.75
>>394
aliにあるくっそ安いヒドロゲルフィルムと似た感じだな
aliにあるくっそ安いヒドロゲルフィルムと似た感じだな
354: 2018/12/11(火) 01:10:37.59
HUAWEI使いの人かわいそうだな
355: 2018/12/11(火) 01:25:58.76
なんでドコモはセキュリティパッチ更新しねえんだよ
au版は一週間以上前から更新されてるとあうのに
au版は一週間以上前から更新されてるとあうのに
356: 2018/12/11(火) 02:03:52.35
キャリア版は2ヶ月に一回なんだっけ
357: 2018/12/11(火) 02:18:27.30
10月24日にしちゃったから次は1月上旬くらいか
9.0のアプデくるかな?
9.0のアプデくるかな?
360: 2018/12/11(火) 03:39:18.88
S9電源ボタン辺りにエッジが誤タップするバグがあるな
エッジ認識無効アプリ使っても効かない
個体の問題か?
エッジ認識無効アプリ使っても効かない
個体の問題か?
363: 2018/12/11(火) 08:03:02.28
>>360
お前だけでね
どのアプリの組み合わせか知らんが
お前だけでね
どのアプリの組み合わせか知らんが
361: 2018/12/11(火) 07:01:12.43
9+なかなか値下がりしないな
8+はこの時期に無印と大差ない値段になってたのに
8+はこの時期に無印と大差ない値段になってたのに
364: 2018/12/11(火) 08:11:24.79
>>361
あれ?+は今まで値下げしたことないと聞いたが
あれ?+は今まで値下げしたことないと聞いたが
365: 2018/12/11(火) 08:48:37.34
>>361
プラスは早々に売り切れてたじゃん
プラスは早々に売り切れてたじゃん
369: 2018/12/11(火) 10:08:00.74
"ichecky"の検索に一致する商品はありませんでした。
373: 2018/12/11(火) 12:22:18.96
>>369
icheckeyのtypoだろうけど、プラスチックフィルムってのがどれか分からないね
icheckeyのtypoだろうけど、プラスチックフィルムってのがどれか分からないね
370: 2018/12/11(火) 11:39:45.35
もうそろそろS10のリーク情報が回ってもいいのに
今回はぜんぜん出てこないですね・・・
今回はぜんぜん出てこないですね・・・
371: 2018/12/11(火) 11:56:57.21
>>370
沢山出回ってるけど
沢山出回ってるけど
372: 2018/12/11(火) 11:58:54.46
出回ってるのって「想定案」みたいな感じじゃないの?
工場から本体写真流出とか、そういうのは無いと思うんだけど
工場から本体写真流出とか、そういうのは無いと思うんだけど
374: 2018/12/11(火) 13:26:54.19
ギャラの場合徐々にリークしてそこからビックリするような変更とか無いからある意味発表会がつまらない
375: 2018/12/11(火) 14:27:39.06
自称リークの妄想は山ほど出てるね
どの端末でもそうだけど
どの端末でもそうだけど
376: 2018/12/11(火) 15:18:09.14
■人気オプション最大2ヶ月無料!
http://imgur.com/SAlxkfL.jpg
①10分かけ放題×2 1836円無料
②持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料!
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/GenG5us.jpg
http://imgur.com/7qdAzJV.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/sIp4zWr.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/Z4GbAA.info
http://imgur.com/SAlxkfL.jpg
①10分かけ放題×2 1836円無料
②持ち込み端末安心保証×2 1080円無料
この2つは本当にありがたい これだけでなんと2916円が無料!
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
http://imgur.com/GenG5us.jpg
http://imgur.com/7qdAzJV.jpg ※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/sIp4zWr.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/Z4GbAA.info
378: 2018/12/11(火) 15:31:38.29
>>376
グロ
グロ
379: 2018/12/11(火) 17:06:31.49
文字入力するときアルファベットから始まるからいちいち日本語入力にするの面倒なんだが
日本語入力から始まるようできないの?
日本語入力から始まるようできないの?
391: 2018/12/11(火) 19:59:49.74
>>379
どのキーボードアプリの話や
どのキーボードアプリの話や
400: 2018/12/11(火) 21:48:00.74
>>391
ギャラクシーキーボード
ギャラクシーキーボード
380: 2018/12/11(火) 18:21:34.84
サムスンが世界的人気ブランド「Supreme」の偽物とのコラボを大々的に発表
https://gigazine.net/news/20181211-samsung-with-fake-supreme/
2018年12月10日、Samsungが新型スマートフォン「Galaxy A8s」を中国市場向けに正式発表しました。
その発表イベントの中でSamsungは、人気ファッションブランドであるSupremeとの若者をターゲットとしたコラボレーションを大々的に告知。
しかし、Samsungがコラボレーションを告知したのは本家Supremeではなく、本家とは全く無関係な上に勝手にロゴと名前を使用しているフェイクブランドだったことが判明しました。
https://gigazine.net/news/20181211-samsung-with-fake-supreme/
2018年12月10日、Samsungが新型スマートフォン「Galaxy A8s」を中国市場向けに正式発表しました。
その発表イベントの中でSamsungは、人気ファッションブランドであるSupremeとの若者をターゲットとしたコラボレーションを大々的に告知。
しかし、Samsungがコラボレーションを告知したのは本家Supremeではなく、本家とは全く無関係な上に勝手にロゴと名前を使用しているフェイクブランドだったことが判明しました。
414: 2018/12/12(水) 02:12:19.65
この一件>>380を知り合いのタイ人に説明してやったら、ひとしきり爆笑したあと
目に憐憫と軽蔑の色を浮かべたよ。「朝鮮…w」ってボソっと言ったのが
印象的だった。ちなみにこの騒動の抄訳文を渡してやったら大受けで、
いまあっちの掲示板にコピペされまくりらしい。
目に憐憫と軽蔑の色を浮かべたよ。「朝鮮…w」ってボソっと言ったのが
印象的だった。ちなみにこの騒動の抄訳文を渡してやったら大受けで、
いまあっちの掲示板にコピペされまくりらしい。
381: 2018/12/11(火) 18:27:44.67
チンカス屑メーカー朝鮮サムスンとパクり偽ブランドとのコラボ最高じゃねーかwww
385: 2018/12/11(火) 18:58:15.42
>>381
え?朝鮮サムスンの何が世界一?(笑)
(。´・(ェ)・) プークスクスw
え?朝鮮サムスンの何が世界一?(笑)
(。´・(ェ)・) プークスクスw
382: 2018/12/11(火) 18:35:04.45
噂:Galaxy S10+試作機がリーク。前面デュアルカメラノッチを確認 – すまほん!!
https://smhn.info/201812-galaxy-s10-plus-rumors
https://smhn.info/201812-galaxy-s10-plus-rumors
384: 2018/12/11(火) 18:57:01.20
>>382
横幅ちょっとあるな、って思ったけどS10+なんだね
+でこのサイズ感だと、無印S10は期待しかない
横幅ちょっとあるな、って思ったけどS10+なんだね
+でこのサイズ感だと、無印S10は期待しかない
388: 2018/12/11(火) 19:31:20.62
>>382
試作2号機
試作2号機
396: 2018/12/11(火) 20:48:08.97
>>388
サイサリス?
サイサリス?
397: 2018/12/11(火) 20:51:43.23
>>396
ライブで振るあれな
ライブで振るあれな
386: 2018/12/11(火) 19:09:10.91
リアルに、おまえ実在するん?
マジキチやんw
どうせ10年ぐらいやってんだろw
あと10年がんばれよオイw
マジキチやんw
どうせ10年ぐらいやってんだろw
あと10年がんばれよオイw
387: 2018/12/11(火) 19:18:52.03
いっそインカメ無しで出してほしい
無理だろうけど
無理だろうけど
389: 2018/12/11(火) 19:34:07.43
何でハルトコーティング、バカにされてんの?
395: 2018/12/11(火) 20:10:21.96
>>389
落下でディスプレイが割れるから
落下でディスプレイが割れるから
409: 2018/12/12(水) 00:38:16.01
>>389
眉唾だから
眉唾だから
399: 2018/12/11(火) 21:47:59.26
Galaxy S10
ケースも流出してるし
https://i.imgur.com/IvUYrji.png
https://i.imgur.com/yCLGH0Y.jpg
https://i.imgur.com/xyAW6Fh.jpg
https://i.imgur.com/tYbpNXN.jpg
ケースも流出してるし
https://i.imgur.com/IvUYrji.png
https://i.imgur.com/yCLGH0Y.jpg
https://i.imgur.com/xyAW6Fh.jpg
https://i.imgur.com/tYbpNXN.jpg
403: 2018/12/11(火) 22:23:17.51
>>399
下のベゼルも上と同じくらい細くなれば良いのに
下のベゼルも上と同じくらい細くなれば良いのに
405: 2018/12/11(火) 22:44:13.10
>>399
この形で、ノッチをなくした全画面ですって言われても、え?って感じなんだけど、この形にするのノッチに比べてメリットがそこまでないと思うんだけど。
この形で、ノッチをなくした全画面ですって言われても、え?って感じなんだけど、この形にするのノッチに比べてメリットがそこまでないと思うんだけど。
410: 2018/12/12(水) 00:56:58.35
>>405
ほんと無意味
ノッチより画面の比率高いから数字上ドヤってできるだけだろな
ほんと無意味
ノッチより画面の比率高いから数字上ドヤってできるだけだろな
401: 2018/12/11(火) 21:51:55.67
402: 2018/12/11(火) 22:20:45.99
しっかしドヤ顔で人気ブランドとコラボしたと思ったらパクり偽ブランドだったとか、、
やっぱバ韓国 池沼サムスンにお似合いだよな☆
(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラw
やっぱバ韓国 池沼サムスンにお似合いだよな☆
(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラw
404: 2018/12/11(火) 22:28:11.23
画面優先でフロントカメラ無くしたら良いのに
フロントカメラなんて一回も使ったこと無いわ
フロントカメラなんて一回も使ったこと無いわ
406: 2018/12/11(火) 22:59:45.01
●一個だったらまだいいけど…二個はやだなぁ…一個もやっぱりやだな
411: 2018/12/12(水) 01:44:24.70
わーい当たったー当たったー当たっ…
https://i.imgur.com/lvWN62u.jpg
https://i.imgur.com/lvWN62u.jpg
412: 2018/12/12(水) 01:45:47.19
>>411
メルカリ出せば300円くらいで売れそうだね
メルカリ出せば300円くらいで売れそうだね
413: 2018/12/12(水) 01:55:53.44
エッジディスプレイそろそろやめてくれー
415: 2018/12/12(水) 02:39:36.84
例のステマに偽Supremeとのコラボか
話題には事欠かないな
話題には事欠かないな
416: 2018/12/12(水) 04:05:31.68
パクりブランドとコラボとか恥ずかしいからやめてくれ
誰が許可したんだよ
世界的企業だって自覚あるの?
許可した奴クビにしてコラボ取り消せや
マジでなに考えてんの?
クソだな
誰が許可したんだよ
世界的企業だって自覚あるの?
許可した奴クビにしてコラボ取り消せや
マジでなに考えてんの?
クソだな
417: 2018/12/12(水) 04:51:02.98
コラボに限らず宣伝よくやらかすよね
どこも似たような事はやってそうだけど、バレるのも早すぎ
どこも似たような事はやってそうだけど、バレるのも早すぎ
420: 2018/12/12(水) 07:58:33.75
https://i.imgur.com/OUEsQTi.jpg
うおおおおおお
うおおおおおお
428: 2018/12/12(水) 10:23:23.01
>>420
遅いよ
遅いよ
501: 2018/12/13(木) 18:29:52.46
>>420
右上の時計を秒まで表示させるのってどうやるの?
右上の時計を秒まで表示させるのってどうやるの?
510: 2018/12/13(木) 19:31:08.30
>>501
systemuitunerで検索
systemuitunerで検索
526: 2018/12/13(木) 21:37:08.15
>>510
>>511
thx!
やってみるわ
>>511
thx!
やってみるわ
511: 2018/12/13(木) 19:31:14.67
>>501
systemUItunerだよ
>>504
勝手に新しいタブで開きやがるから気づかなかったわ
てかレスあるの遅すぎない
systemUItunerだよ
>>504
勝手に新しいタブで開きやがるから気づかなかったわ
てかレスあるの遅すぎない
504: 2018/12/13(木) 18:54:05.83
>>420
82個画面開いてるって…開きすぎだろ
82個画面開いてるって…開きすぎだろ
509: 2018/12/13(木) 19:22:26.29
>>420
おそすぎワロタ
おそすぎワロタ
421: 2018/12/12(水) 08:09:50.55
物はいいんだから堂々と勝負すればいいのにステマなんて要らないよな
422: 2018/12/12(水) 08:49:08.09
>>421
同意
こういう所に風習というか考え方の違いが見えてしまうのが、日本で受け入れられにくい原因の一つなんだろうね
同意
こういう所に風習というか考え方の違いが見えてしまうのが、日本で受け入れられにくい原因の一つなんだろうね
423: 2018/12/12(水) 08:52:51.29
>>422
それはまた別問題じゃね?
それはまた別問題じゃね?
424: 2018/12/12(水) 09:05:36.56
いや、そもそも市場として日本はあんまり優先度高くないでしょ
アンドロイド率が50以上になってきたんで来年ぐらいからガっときてくれると嬉しい
日本もひっそりとiPhone国家じゃなくなってんだよね
アンドロイド率が50以上になってきたんで来年ぐらいからガっときてくれると嬉しい
日本もひっそりとiPhone国家じゃなくなってんだよね
425: 2018/12/12(水) 09:08:55.07
最近縦横の画面切り替えの動作がすごく重くてプチフリーズっぽくなるんだけど何が原因か調べる方法ありますか?
ほんとつい最近からなんだけど設定いじってないし思い当たる節がないです
ほんとつい最近からなんだけど設定いじってないし思い当たる節がないです
426: 2018/12/12(水) 09:13:06.75
ちなみに再起動したら治りました。ってことはなんかのアプリが悪さしてるってことになりますか?
427: 2018/12/12(水) 09:21:22.60
シュプリームとのコラボが発表されたってのに
まるでお通夜だね
嬉し過ぎて呼吸止まってんの?
まるでお通夜だね
嬉し過ぎて呼吸止まってんの?
429: 2018/12/12(水) 12:28:12.71
いちいちスマホがファッションブランドとコラボしたとか興味ある奴いるの?
430: 2018/12/12(水) 12:30:08.19
GalaxyにはAndroid最高峰として興味あるけどコラボとか腹の足しにもならん
日本メーカーから中身もハードも最高なの出てくれたらわざわざ使わん
日本メーカーから中身もハードも最高なの出てくれたらわざわざ使わん
431: 2018/12/12(水) 12:43:05.05
ん、ニュース見てないのか?
サムスンがシュプリームの偽ブランドと正式コラボ発表して炎上してんだがw
サムスンがシュプリームの偽ブランドと正式コラボ発表して炎上してんだがw
437: 2018/12/12(水) 14:47:39.39
>>431
華麗なるNGネーム追加
華麗なるNGネーム追加
432: 2018/12/12(水) 12:46:03.98
どうでもよー
433: 2018/12/12(水) 13:34:31.80
S9、googleの検索窓の上のスペースが気になるなあ
もうちょっとレイアウト自由にできればいいのに…消しとくか
もうちょっとレイアウト自由にできればいいのに…消しとくか
435: 2018/12/12(水) 13:46:24.06
10も指紋認証は普通に背面なのか
436: 2018/12/12(水) 14:19:21.83
https://i.imgur.com/Y9rbVQZ.jpg
https://i.imgur.com/4ieZa2E.jpg
https://i.imgur.com/l2evcJI.jpg
https://i.imgur.com/g6vwgbj.jpg
https://i.imgur.com/4ieZa2E.jpg
https://i.imgur.com/l2evcJI.jpg
https://i.imgur.com/g6vwgbj.jpg
438: 2018/12/12(水) 15:12:43.99
>>436
BIXBYは続投なんやなぁ
BIXBYは続投なんやなぁ
439: 2018/12/12(水) 16:28:42.44
Bixbyは、「やろうと思えば色々な機能に割り当てられる物理ボタン(制約有り)」と考えれば有能だから……
441: 2018/12/12(水) 17:13:16.91
>>439
それ初めから設定できるようにしてほしい!でもこの押しやす過ぎるとこにはボタンいらんかな
それ初めから設定できるようにしてほしい!でもこの押しやす過ぎるとこにはボタンいらんかな
440: 2018/12/12(水) 16:57:04.02
SDカードはどんなの使ってますか?
Transcendの128Gを検討してるけど、スマホで128Gも必要ないのかな?
今はTranscendの64G使ってます
Transcendの128Gを検討してるけど、スマホで128Gも必要ないのかな?
今はTranscendの64G使ってます
442: 2018/12/12(水) 17:18:34.75
>>440
この前のアマゾンのサイバーなんちゃらでサムスンの128が少し安くなってたからそれにした自分には64だと心許ないかな
この前のアマゾンのサイバーなんちゃらでサムスンの128が少し安くなってたからそれにした自分には64だと心許ないかな
476: 2018/12/13(木) 00:15:50.76
>>442
>>443
>>447
>>449
レスありがとうございます。
Transcend壊れやすいんですね。
Amazon見てみたらSanDisk128Gが3000円くらいで安くてレビューも多かったんですが、並行輸入品と書いてあって中には偽物もあるみたいなので迷ってます。
>>443
>>447
>>449
レスありがとうございます。
Transcend壊れやすいんですね。
Amazon見てみたらSanDisk128Gが3000円くらいで安くてレビューも多かったんですが、並行輸入品と書いてあって中には偽物もあるみたいなので迷ってます。
477: 2018/12/13(木) 00:28:54.89
>>476
俺はAmazon販売発送のサムスンのが一番案パイかなと思う。
俺はAmazon販売発送のサムスンのが一番案パイかなと思う。
488: 2018/12/13(木) 12:37:39.43
>>476
Amazonでsamsung(正規)や正規代理店販売以外のを買うのは絶対やめとけ
海外リテールのsandiskとか買うなら風見鶏とかいいよ
Amazonでsamsung(正規)や正規代理店販売以外のを買うのは絶対やめとけ
海外リテールのsandiskとか買うなら風見鶏とかいいよ
443: 2018/12/12(水) 17:31:15.82
>>440
トランセンドはやめた方が良いと思う
家族のスマホ用に64g3枚買ったけど2年で全部壊れた
今はサンディスクの128g3年目だけどまだ壊れてないよ
トランセンドはやめた方が良いと思う
家族のスマホ用に64g3枚買ったけど2年で全部壊れた
今はサンディスクの128g3年目だけどまだ壊れてないよ
447: 2018/12/12(水) 18:39:44.87
>>440
東芝の64gb
sdカードはsandiskか東芝かSamsungがおすすめ
東芝の64gb
sdカードはsandiskか東芝かSamsungがおすすめ
449: 2018/12/12(水) 19:17:08.08
>>440
トラセンで必要十分
トラセンで必要十分
444: 2018/12/12(水) 17:43:35.50
おまいらSDカードに何保存してる?
445: 2018/12/12(水) 17:48:19.60
GearでエロVR試したけどやめとけば良かった
温もりを感じてしまった穢れてしまった
温もりを感じてしまった穢れてしまった
448: 2018/12/12(水) 19:10:57.91
32gbの使ってるけど保存するもの大してないからなんなら内部ストレージだけで事足りてるのは私だけですか…
450: 2018/12/12(水) 19:22:07.62
Googleフォト使えばSDカードいらなくなるけど今までの画像を仕分けするの面倒くさすぎる、64GBで50GB使ってる
457: 2018/12/12(水) 21:32:16.81
>>450
Googleふおと何て ギガが減るだろ
Googleふおと何て ギガが減るだろ
480: 2018/12/13(木) 03:24:03.18
>>450
50Gって、何枚写真撮ってるんだ?
50Gって、何枚写真撮ってるんだ?
451: 2018/12/12(水) 19:27:56.30
劣化画像のバックアップはイラン
452: 2018/12/12(水) 21:10:21.44
>>451
画質そのままでもアップロードできるぞ
ドライブの容量は消費するけど
画質そのままでもアップロードできるぞ
ドライブの容量は消費するけど
453: 2018/12/12(水) 21:19:15.68
>>452
意味無し
意味無し
454: 2018/12/12(水) 21:24:22.25
>>453
複数端末使ってるともう戻れない
共有も便利だし
100GBに課金したわ
複数端末使ってるともう戻れない
共有も便利だし
100GBに課金したわ
455: 2018/12/12(水) 21:27:28.99
100GBいくらなん?
456: 2018/12/12(水) 21:28:17.06
圧縮しても大画面でみるか拡大でもしないとわからないレベルらしい
458: 2018/12/12(水) 21:38:38.93
なんかLAWSONのシュークリームエラーで読み取ってもらえんかったわ
472: 2018/12/12(水) 23:17:39.30
>>458
シュークリーム、自分も一回読みとってもらえなくて
バーコードがあるクーポンページを再表示したらいけた
最近のはスクショだめなパターン多いらしいよ
シュークリーム、自分も一回読みとってもらえなくて
バーコードがあるクーポンページを再表示したらいけた
最近のはスクショだめなパターン多いらしいよ
459: 2018/12/12(水) 21:38:40.83
Googleフォトって裸上げても大丈夫?
460: 2018/12/12(水) 21:43:18.76
中華のtypec変換コネクタ買ったけどPCに繋げても充電は出来るけどファイルのやり取りができん
素直にケーブルかうべきだったわ
素直にケーブルかうべきだったわ
461: 2018/12/12(水) 21:52:49.92
megaで良くね
50gbあるし
50gbあるし
462: 2018/12/12(水) 21:54:40.86
グーグルフォトは画質落とせばギガ減らないよ
ってかギガ減るってなんだ?
ってかギガ減るってなんだ?
463: 2018/12/12(水) 22:01:22.42
Wi-Fiないから通信料かかるとかじゃ?
464: 2018/12/12(水) 22:16:26.36
プライムフォトだと無制限にアップできたはず
465: 2018/12/12(水) 22:18:19.62
画像閲覧アプリでおすすめ教えてちょんまげ
Quick picはやめとけという声も少なくないので
Quick picはやめとけという声も少なくないので
466: 2018/12/12(水) 22:24:00.18
>>465
F-stop
F-stop
468: 2018/12/12(水) 22:31:29.86
>>465
quickpick使ってるんだけど何がダメなのか教えてほしい
他に良いのがあったら乗り換えも検討したい
quickpick使ってるんだけど何がダメなのか教えてほしい
他に良いのがあったら乗り換えも検討したい
471: 2018/12/12(水) 22:47:51.44
>>468
いいアプリだったのに買収されてから危険とか
勝手にアップするとか
真偽は不明
いいアプリだったのに買収されてから危険とか
勝手にアップするとか
真偽は不明
473: 2018/12/12(水) 23:37:35.95
>>468
ビビットピンク
ビビットピンク
474: 2018/12/12(水) 23:59:57.22
>>468
俺も代わりのアプリ探したけど 何だかんだquick pickに戻ってしまうんだぜ
俺も代わりのアプリ探したけど 何だかんだquick pickに戻ってしまうんだぜ
475: 2018/12/13(木) 00:05:17.39
>>468
俺はpiktursに乗り換え
俺はpiktursに乗り換え
489: 2018/12/13(木) 13:09:41.23
>>468
中華に売られた
中華に売られた
512: 2018/12/13(木) 19:37:16.38
>>465
というか最近アプデされてないからやめとけ
というか最近アプデされてないからやめとけ
467: 2018/12/12(水) 22:26:26.58
写真はwi-fiない状況でも上げちゃうんだっけ?>googleフォト
470: 2018/12/12(水) 22:35:31.21
>>467
設定でwifiに繋がってないと転送しないようにできるよ
設定でwifiに繋がってないと転送しないようにできるよ
469: 2018/12/12(水) 22:34:07.50
468だけど自己解決した
乗り換えのために他のアプリ探しにいきます!
乗り換えのために他のアプリ探しにいきます!
478: 2018/12/13(木) 00:36:45.97
microSDはサムスン1択だろ。理由もある。
1.最安値ではないが十分安い
2.同価格帯で唯一の速度U3
3.日本サムスンが販売している。つまり100%本物
速度と安心を兼ねそろえてて最安クラスでありがちな怪しい製品やショップ、並行輸入品と大差無い値段なんだからこれがいいに決まってる
1.最安値ではないが十分安い
2.同価格帯で唯一の速度U3
3.日本サムスンが販売している。つまり100%本物
速度と安心を兼ねそろえてて最安クラスでありがちな怪しい製品やショップ、並行輸入品と大差無い値段なんだからこれがいいに決まってる
479: 2018/12/13(木) 01:20:07.06
日本サムスン
5つ星のうち 4.3  252レビュー
【Fire, Fire HD 8, Fire HD 10対応】 Samsung microSDカード128GB EVOPlus Class10 UHS-I U3対応 Nintendo Switch 動作確認済 正規代理店保証品 MB-MC128GA/ECO
価格:¥ 3,980 通常配送無料
Amazon販売のサムスンは上記の商品で合ってますか?
5つ星のうち 4.3  252レビュー
【Fire, Fire HD 8, Fire HD 10対応】 Samsung microSDカード128GB EVOPlus Class10 UHS-I U3対応 Nintendo Switch 動作確認済 正規代理店保証品 MB-MC128GA/ECO
価格:¥ 3,980 通常配送無料
Amazon販売のサムスンは上記の商品で合ってますか?
482: 2018/12/13(木) 07:27:04.78
>>479
アマゾンが販売発送しますと書いてあるものを買えばおーけー
アマゾンが販売発送しますと書いてあるものを買えばおーけー
481: 2018/12/13(木) 05:43:46.19
グーグルフォトには20GBぐらいしか無いけど、プライム・フォトには900GBぐらいあるな
484: 2018/12/13(木) 08:06:07.64
心拍センサーなるものが付いてるの昨日初めて知った
ケース越しでも測定できて凄いんだけど、たぶん使う事無さそう
どんだけメカ詰め込んでるんだよ
ケース越しでも測定できて凄いんだけど、たぶん使う事無さそう
どんだけメカ詰め込んでるんだよ
485: 2018/12/13(木) 10:19:25.77
最初面白くて使ってたけど1ヶ月で飽きてアンインストールしたよ
486: 2018/12/13(木) 12:02:11.11
心拍数とか健康オタクかジジイ向けかな?ジジイには使いこなせないだろうな
491: 2018/12/13(木) 15:34:02.38
>>490
NGネーム追加
NGネーム追加
492: 2018/12/13(木) 17:10:16.95
ようやくS7からS9に変更してウキウキ
思いのほか横幅狭くて見づらい
思いのほか横幅狭くて見づらい
493: 2018/12/13(木) 17:16:39.21
自分も今週S5からS9に変更した
エッジが邪魔でしょうがない
エッジが邪魔でしょうがない
496: 2018/12/13(木) 18:03:52.90
>>493
Edgeは悪しき流れだな
局面が緩やかになってやっとGalaxyデビューできたわ
Edgeは悪しき流れだな
局面が緩やかになってやっとGalaxyデビューできたわ
823: 2018/12/18(火) 16:43:26.84
>>493
無効化できるだろ
無効化できるだろ
494: 2018/12/13(木) 17:53:48.08
エッジとビクスビーが邪魔だけど、3機種続けてgalayxにしてしまってる自分がいる。
暗黒時代の国産泥スマホからギャラクシーに変えて快適過ぎて、トラウマ過ぎて他に変えられない。
暗黒時代の国産泥スマホからギャラクシーに変えて快適過ぎて、トラウマ過ぎて他に変えられない。
495: 2018/12/13(木) 18:03:42.29
>>494
俺もs2最初に買ってからのXperiaだったから耐えられずまたもどってきたよ今も国産は暗黒だ
俺もs2最初に買ってからのXperiaだったから耐えられずまたもどってきたよ今も国産は暗黒だ
497: 2018/12/13(木) 18:05:24.09
エッジは見にくいと思ったことはあるけど邪魔だと思ったことは無いな
498: 2018/12/13(木) 18:08:38.28
9と9+どっちにするか迷う...
507: 2018/12/13(木) 19:07:47.56
>>498
迷ったらプラス
迷ったらプラス
499: 2018/12/13(木) 18:11:37.18
値段にこだわりないなら+1万でノート替刃?
537: 2018/12/14(金) 00:36:56.04
>>499
noteと1万しか差がないの?機種変で?
noteと1万しか差がないの?機種変で?
500: 2018/12/13(木) 18:26:52.34
エッジはまぁ無いほうがいいけど…それよりもBixbyボタンやあいつの位置だけは許せねぇ!戻るを割り当ててるけど押す時に逆側の電源ボタン押す事も多々…位置が絶妙に嫌すぎる
502: 2018/12/13(木) 18:46:35.19
>>500
無効にすれば?
無効にすれば?
503: 2018/12/13(木) 18:52:17.39
>>502
まだ買って1ヶ月もしてないからこれに慣らそうかと思ってる…慣れなかったら無効にする
まだ買って1ヶ月もしてないからこれに慣らそうかと思ってる…慣れなかったら無効にする
505: 2018/12/13(木) 18:54:12.84
モスバーガーうめぇ
乞食バーガーだけだと悪いし、他にいっぱい買ってしまった
乞食バーガーだけだと悪いし、他にいっぱい買ってしまった
508: 2018/12/13(木) 19:18:35.97
>>505
あんさんは日本人だな
あんさんは日本人だな
506: 2018/12/13(木) 19:02:08.63
これ日本語入力だけじゃなくて英数字入力もトグルオフに出来ませんか?
設定が見当たらない
設定が見当たらない
513: 2018/12/13(木) 19:44:31.13
初代、S2、S6、S9と使ってきてS2の途中まではギャラクシーブラウザ使ってて先日までChrome使ってたんだけどまたギャラクシーブラウザに戻したら快適すぎてわろた
下に戻る進むホームタブがあるのがとにかく便利すぎる
下に戻る進むホームタブがあるのがとにかく便利すぎる
514: 2018/12/13(木) 19:52:37.96
おれもギャラリーアプリのおすすめ知りたい。
いま使ってるのはSimple Galleryで、自分が使った中では一番、画像を拡大表示できるんだけど、もっと拡大表示できるのがあれば知りたい。
Androidのギャラリーアプリって、なんである程度までしか拡大表示できないやつばかりなんだろう?
オリジナルで入ってるギャラリーはx1が最大かな?拡大表示できない。
あ、Quickpicはなしで。
いま使ってるのはSimple Galleryで、自分が使った中では一番、画像を拡大表示できるんだけど、もっと拡大表示できるのがあれば知りたい。
Androidのギャラリーアプリって、なんである程度までしか拡大表示できないやつばかりなんだろう?
オリジナルで入ってるギャラリーはx1が最大かな?拡大表示できない。
あ、Quickpicはなしで。
515: 2018/12/13(木) 20:03:21.48
518: 2018/12/13(木) 21:19:33.83
>>514
F-stop は6400%までできる
ただ、機能的に全部満足できそうなアプリはなかなかない
F-stop は6400%までできる
ただ、機能的に全部満足できそうなアプリはなかなかない
534: 2018/12/13(木) 23:05:16.75
>>518
ありがとう!
F-Stop、いい感じっぽい。使ってみます。
FOTOギャラリー紹介してくれた人もありがとう!
拡大できるやつ、あったんですね。
どんだけ節穴だよ>自分
ありがとう!
F-Stop、いい感じっぽい。使ってみます。
FOTOギャラリー紹介してくれた人もありがとう!
拡大できるやつ、あったんですね。
どんだけ節穴だよ>自分
519: 2018/12/13(木) 21:21:24.22
>>514
俺普通にquickpic使ってるんだけど、なんで?
スマホ詳しくないんでなんか不具合とかあったなら気になる
俺普通にquickpic使ってるんだけど、なんで?
スマホ詳しくないんでなんか不具合とかあったなら気になる
516: 2018/12/13(木) 20:17:35.97
なあ俺だけかもしれんけどさ、LINEの通話中にスピーカーオンにして少し顔と離して喋ると全然相手に声が伝わらない(途切れたり聞こえにくくなる)んだけど何故だろうか?
最近機種変更して指摘されて気が付いたんだ、テスト通話でチェックしてみたけど、指摘通り途切れ途切れで上手く使えん…、Skypeだとちゃんと聞こえるからアプリがおかしいのかね?(テスト通話で試した)
最近機種変更して指摘されて気が付いたんだ、テスト通話でチェックしてみたけど、指摘通り途切れ途切れで上手く使えん…、Skypeだとちゃんと聞こえるからアプリがおかしいのかね?(テスト通話で試した)
517: 2018/12/13(木) 20:32:19.01
デフォのキーボードだと英数字トグルオフ出来ないみたいですね
デフォキーボード使ってる人は凄い不便じゃない?みんなどうやって入力してる?
デフォキーボード使ってる人は凄い不便じゃない?みんなどうやって入力してる?
520: 2018/12/13(木) 21:26:57.92
https://i.imgur.com/k3LCdaC.jpg
水で溶けんのかな?
水で溶けんのかな?
522: 2018/12/13(木) 21:27:59.03
>>520
オブラートなら溶けるだろうな
オブラートなら溶けるだろうな
530: 2018/12/13(木) 21:43:40.25
521: 2018/12/13(木) 21:27:54.02
個人的には画像の色具合はXperiaに入ってるやつが好きなんだけどな
同じ画像で比較した結果
同じ画像で比較した結果
523: 2018/12/13(木) 21:29:27.77
ギャラリーアプリはquickpick以外使うなら最初から入ってるギャラリーでいいと、思うんだが
524: 2018/12/13(木) 21:31:14.22
いや、好みもあるだろうけど
画像閲覧アプリについてはデフォはいまいち
特に色
画像閲覧アプリについてはデフォはいまいち
特に色
525: 2018/12/13(木) 21:32:11.29
表にAACコーディックが載ってたので、対応するイヤホン買ったんですが、SBCしか接続しません
S9ってもしかしてAAC駄目なんですか?
S9ってもしかしてAAC駄目なんですか?
527: 2018/12/13(木) 21:38:03.84
>>525
海外のExynos版は対応してるけど国内のスナドラ版はなぜか非対応
S8の時もそうだった
海外のExynos版は対応してるけど国内のスナドラ版はなぜか非対応
S8の時もそうだった
528: 2018/12/13(木) 21:42:27.45
デフォのギャラリーは色が薄めに見える
quickPicや- -Stopと比べて
quickPicや- -Stopと比べて
531: 2018/12/13(木) 22:39:00.58
>>528
どのギャラリーも色は同じ
https://i.imgur.com/RRk9fIy.jpg
https://i.imgur.com/hPDRG76.jpg
https://i.imgur.com/9ku0ZSh.jpg
どのギャラリーも色は同じ
https://i.imgur.com/RRk9fIy.jpg
https://i.imgur.com/hPDRG76.jpg
https://i.imgur.com/9ku0ZSh.jpg
532: 2018/12/13(木) 22:51:19.69
>>531
そんなのは結局、同じ画像を並べてるだけでは?
同一の端末で同一の画像を、違うアプリで見てみたら?
コントラストも違ってたりする気がするけど
そんなのは結局、同じ画像を並べてるだけでは?
同一の端末で同一の画像を、違うアプリで見てみたら?
コントラストも違ってたりする気がするけど
535: 2018/12/13(木) 23:07:15.03
>>532
531のはアプリを分割表示した画面のスクショ、つまり同一端末同一画像の別アプリだな
もしスクショに反映されなくても変化があるとしたら、画面モード・表示を最適化の挙動なんかがそうなんじゃないか
531のはアプリを分割表示した画面のスクショ、つまり同一端末同一画像の別アプリだな
もしスクショに反映されなくても変化があるとしたら、画面モード・表示を最適化の挙動なんかがそうなんじゃないか
542: 2018/12/14(金) 08:59:42.35
>>541
アプリ毎の発色違いの検討ならスクショでいいだろ
アプリ毎の発色違いの検討ならスクショでいいだろ
548: 2018/12/14(金) 10:33:30.56
>>541
主張してる事は概ね賛成なんだけど、お宅様って一体何のこと……
俺はスクショだと「画面モード」の挙動は捉えられないって事実を535で伝えかっただけなんだ
そのレスはそれこそ531や532に向けるべきな気がする
主張してる事は概ね賛成なんだけど、お宅様って一体何のこと……
俺はスクショだと「画面モード」の挙動は捉えられないって事実を535で伝えかっただけなんだ
そのレスはそれこそ531や532に向けるべきな気がする
536: 2018/12/13(木) 23:23:39.77
>>532
同一の端末で同一の画像を、違うアプリで見ても、色は同じだよ
同一の端末で同一の画像を、違うアプリで見ても、色は同じだよ
545: 2018/12/14(金) 10:28:50.99
>>528
QuickPicは画像シャープに見えるよな、なんか
QuickPicは画像シャープに見えるよな、なんか
529: 2018/12/13(木) 21:43:38.55
まちがえた
F- Stop
F- Stop
533: 2018/12/13(木) 23:01:44.23
色、コントラスト、シャープネス
どれかはわからんけど例えばSHARP機種のアルバムアプリ
今は知らんが昔は設定で変えれたし
アプリによって見え方が違ってもなんな不思議はない
どれかはわからんけど例えばSHARP機種のアルバムアプリ
今は知らんが昔は設定で変えれたし
アプリによって見え方が違ってもなんな不思議はない
539: 2018/12/14(金) 07:27:34.84
ドコモS9にAndroid9くるのいつごろ?予想とかある?
544: 2018/12/14(金) 10:27:59.85
S10の4G版まではイヤホンジャック残してくれそうだからありがたい
5G版からは無くなるかもしれないらしい
5G版からは無くなるかもしれないらしい
546: 2018/12/14(金) 10:30:21.85
イヤホンジャック廃止とかiPhone(笑)との差別化ポイントをなぜなくしてしまうのか
あとはPixel3のSDカード非対応とかも
あとはPixel3のSDカード非対応とかも
549: 2018/12/14(金) 10:46:52.62
>>546
部品点数が増えれば増えるほど壊れる確率高くなるしな
イヤホンやSDとの相性で不具合でる場合もあるし、メーカーとしてはなるべく後付の機器を減らしたいんじゃないかな
部品点数が増えれば増えるほど壊れる確率高くなるしな
イヤホンやSDとの相性で不具合でる場合もあるし、メーカーとしてはなるべく後付の機器を減らしたいんじゃないかな
555: 2018/12/14(金) 11:45:21.24
>>549
それも当然だけど、今のスマホのパーツで一番設計的な制約になるのがイヤホンジャック(太さ、深さ)らしいよ
それも当然だけど、今のスマホのパーツで一番設計的な制約になるのがイヤホンジャック(太さ、深さ)らしいよ
550: 2018/12/14(金) 11:25:08.98
イヤホンで壊れるとか聞いたことない
551: 2018/12/14(金) 11:27:47.67
壊れるなら可変絞りなのかな?
物理的に動く部分が気になるね
耐久テストやってるとは思うけどさ
物理的に動く部分が気になるね
耐久テストやってるとは思うけどさ
552: 2018/12/14(金) 11:28:21.27
高い無線イヤホン売りつけたいだけじゃ…
554: 2018/12/14(金) 11:41:07.45
>>552
SDカード不可にして内蔵容量が大きい高いグレードの本体売りたい、とかな
SDカード不可にして内蔵容量が大きい高いグレードの本体売りたい、とかな
553: 2018/12/14(金) 11:28:34.24
バッテリーや背面カバーもそうだったけど、取り外し系の要素は排除される傾向にあるよな
556: 2018/12/14(金) 11:55:27.58
ええニュー何も無い朝鮮スマホGalaxyや朝鮮企業サムスンって、、
(^-^;)
終わっちゃった感じだよね
(笑)
(^-^;)
(^-^;)
終わっちゃった感じだよね
(笑)
(^-^;)
557: 2018/12/14(金) 12:05:09.23
s10はイヤホン無くさないでくれ
Bluetoothイヤホンも使ってるけど遠出中にイヤホンの充電まで気にしなきゃいけないのはほんと不便
何かイヤホン無しでスマホが進化したわけでもなし
アイポンでイヤホンジャック無し喜んだ奴誰も居ないだろ
Bluetoothイヤホンも使ってるけど遠出中にイヤホンの充電まで気にしなきゃいけないのはほんと不便
何かイヤホン無しでスマホが進化したわけでもなし
アイポンでイヤホンジャック無し喜んだ奴誰も居ないだろ
558: 2018/12/14(金) 12:06:57.49
とりあえずS10からsimフリー版も出せと言いたい
なんでアカンのやろ
mate20pro買ってしまうぞー
なんでアカンのやろ
mate20pro買ってしまうぞー
559: 2018/12/14(金) 12:08:33.05
わいは充電よりケーブルの方が鬱陶しいからイヤホンジャック無くてもいいや
560: 2018/12/14(金) 12:11:06.12
simフリーあるだろ
561: 2018/12/14(金) 12:22:07.96
>>560
キャリア通さなくていい国内版ってことでしょ
俺もそれ希望
キャリア通さなくていい国内版ってことでしょ
俺もそれ希望
562: 2018/12/14(金) 13:29:17.54
イヤホンジャックとかいう19世紀から使われてるモノはさっさと廃止にしよう
クソ古い技術が故にやたらでかくてスペースとるんだよね……
クソ古い技術が故にやたらでかくてスペースとるんだよね……
565: 2018/12/14(金) 13:58:38.42
>>562
アイポン無くして小さくなった?何か高性能になった?
元々デザイン的には行くとこまで行ってるんだからこれ以上スペース開けたところで何も変わらんよ
アイポン無くして小さくなった?何か高性能になった?
元々デザイン的には行くとこまで行ってるんだからこれ以上スペース開けたところで何も変わらんよ
566: 2018/12/14(金) 14:07:36.19
>>565
バッテリーサイズ
バッテリーサイズ
567: 2018/12/14(金) 14:11:25.25
>>565
イヤホンジャックのスペースが空ならともかく、何かしら詰めたり入れたりしてるんだから何も変わらないことはないよ
イヤホンジャックのスペースが空ならともかく、何かしら詰めたり入れたりしてるんだから何も変わらないことはないよ
569: 2018/12/14(金) 14:21:12.07
>>562
遅延0になってからほざいてな
遅延0になってからほざいてな
570: 2018/12/14(金) 14:27:46.53
>>569
有線でも遅延0じゃないやん
有線でも遅延0じゃないやん
563: 2018/12/14(金) 13:29:19.91
メーカー側が大量に在庫抱えるようになるからsimフリーの販売は無いんじゃないか
キャリアやそのショップに在庫を分散させて薄利多売にすることで成り立ってる
キャリアやそのショップに在庫を分散させて薄利多売にすることで成り立ってる
564: 2018/12/14(金) 13:35:40.00
スマートロックを自宅で活用したいんやけど
GPSをオンにしとくのとBluetoothをオンにしとくのはどっちの方がバッテリー減るんだろ?
位置情報かペアリングの2択ってことだよな…
GPSをオンにしとくのとBluetoothをオンにしとくのはどっちの方がバッテリー減るんだろ?
位置情報かペアリングの2択ってことだよな…
568: 2018/12/14(金) 14:13:17.09
>>564
Bluetoothはほとんど電池食わないよ
ずっとオンにしてても、100%のバッテリーのうち1から2%ぐらい
Bluetoothはほとんど電池食わないよ
ずっとオンにしてても、100%のバッテリーのうち1から2%ぐらい
576: 2018/12/14(金) 17:30:44.63
>>568
位置情報もそんなもんだよねたぶん
迷うな…
位置情報もそんなもんだよねたぶん
迷うな…
571: 2018/12/14(金) 14:40:11.23
アイホンXRのバッテリー3000mAhもいってないやん
デメリットの方が大きいわ
デメリットの方が大きいわ
577: 2018/12/14(金) 18:23:26.76
>>571
相対的な話
わからないならこれ以上語っても理解できないだろうから別にいいんだけど
相対的な話
わからないならこれ以上語っても理解できないだろうから別にいいんだけど
572: 2018/12/14(金) 14:49:39.38
iosでは充分なんやろそれで
573: 2018/12/14(金) 15:21:23.59
45WのPD充電器買ったから使ってみたんだけど挿してかれ2、3秒だけ一瞬急速充電なってその後毎回通常充電に切り替わるんだけどこれって充電器がおかしいよね?
ちなみにケーブルはc to cの3A60Wまで対応の使ってる
ちなみにケーブルはc to cの3A60Wまで対応の使ってる
574: 2018/12/14(金) 15:44:38.84
ジャックは残してくれ~
575: 2018/12/14(金) 15:47:13.01
Ubuntuが動くのめっちゃ気になる
578: 2018/12/14(金) 18:35:33.16
でイヤホンジャック無くしたs10はどれだけバッテリー増やせるわけ?
そんな詳しいんなら教えてくれ
そんな詳しいんなら教えてくれ
582: 2018/12/14(金) 19:24:09.10
>>578
イヤホンジャックの分増やせる
イヤホンジャックの分増やせる
585: 2018/12/14(金) 19:51:24.38
>>582
だからそれが何mAh増えるわけ?
だからそれが何mAh増えるわけ?
598: 2018/12/14(金) 20:13:21.28
>>585
そんなもんバッテリーの性能によるじゃん
イヤホンジャックとそれに関わる部品撤去したら1割ぐらいは増やせるんじゃないかな
そんなもんバッテリーの性能によるじゃん
イヤホンジャックとそれに関わる部品撤去したら1割ぐらいは増やせるんじゃないかな
579: 2018/12/14(金) 18:52:03.12
12/3~12/9 売れ筋ランキング
ドコモ (出典:ケータイwatch)
1.iPhone 8 64GB
2.iPhone X 64GB
3.iPhone XR 64GB
4.Galaxy S9 SC-02K
5.Xperia XZ3 SO-01L
6.iPhone XS 256GB
7.iPhone XR 128GB
8.らくらくスマートフォン me F-03K
9.Xperia XZ1 SO-01K
10.arrows Be F-04K
ドコモ (出典:ケータイwatch)
1.iPhone 8 64GB
2.iPhone X 64GB
3.iPhone XR 64GB
4.Galaxy S9 SC-02K
5.Xperia XZ3 SO-01L
6.iPhone XS 256GB
7.iPhone XR 128GB
8.らくらくスマートフォン me F-03K
9.Xperia XZ1 SO-01K
10.arrows Be F-04K
604: 2018/12/14(金) 21:27:58.09
と、言うか
>>579を見て思うのは…
・やはりiPhoneは強い。
・一般人にとってスペックはどの機種ももう十分。買いやすさが大きい
・GALAXYやXperiaのブランド力は強い。
>>579を見て思うのは…
・やはりiPhoneは強い。
・一般人にとってスペックはどの機種ももう十分。買いやすさが大きい
・GALAXYやXperiaのブランド力は強い。
580: 2018/12/14(金) 19:06:33.77
普通に国内でもXperiaがGalaxyに負けだしてるんだな
599: 2018/12/14(金) 20:19:03.45
>>580
馬鹿馬鹿しい、発売翌月から実質0円やってるS9なんか
全く売れてないわ
馬鹿馬鹿しい、発売翌月から実質0円やってるS9なんか
全く売れてないわ
602: 2018/12/14(金) 21:09:41.83
>>599
莫迦ばっかだもんな日本人て
iPhone寄らば大樹
莫迦ばっかだもんな日本人て
iPhone寄らば大樹
609: 2018/12/14(金) 22:09:29.25
>>599
発売日当日から0円のiPhoneは売れなすぎて減産でしたっけ
発売日当日から0円のiPhoneは売れなすぎて減産でしたっけ
611: 2018/12/14(金) 23:01:54.45
>>609
?ねーよ馬鹿
?ねーよ馬鹿
612: 2018/12/14(金) 23:10:35.86
>>611
あー知らないんだ
無知
あー知らないんだ
無知
633: 2018/12/15(土) 11:43:05.97
>>612
全く売れてないs9と売れてるアイポンと比べてもねぇ、、
全く売れてないs9と売れてるアイポンと比べてもねぇ、、
581: 2018/12/14(金) 19:16:58.95
XZ3はペリア感ゼロだし
583: 2018/12/14(金) 19:32:38.74
完全にS9-だからなXZ3
584: 2018/12/14(金) 19:36:14.93
お国感情なければ泥じゃ平均点の高い機種だしなぁ
しかも、安いし。コスパは良すぎ。
しかも、安いし。コスパは良すぎ。
586: 2018/12/14(金) 19:51:28.25
骨董品の8が一番売れるとか、貧乏が増えてきてるな
587: 2018/12/14(金) 19:52:35.22
増えねーよ
イヤホンジャックなくなったぶん薄くできたりなにか他のもの詰めることはできるだろうけど
バッテリー容量はそんなことで増えん
イヤホンジャックなくなったぶん薄くできたりなにか他のもの詰めることはできるだろうけど
バッテリー容量はそんなことで増えん
588: 2018/12/14(金) 19:55:48.96
イヤホンジャックにイヤホンはテレビチューナー兼ねてるからな。
災害時とかにテレビ見る事が出来る。
それ以外にテレビなんか見ないけど。
災害時とかにテレビ見る事が出来る。
それ以外にテレビなんか見ないけど。
589: 2018/12/14(金) 19:56:17.45
ミスった。テレビチューナーのアンテナ。
590: 2018/12/14(金) 19:57:42.10
フルセグ無し確定か?ジャック廃止
591: 2018/12/14(金) 20:00:08.04
type-c接続のフルセグチューナー同梱すればいいだけだった
592: 2018/12/14(金) 20:00:54.05
type-c接続のフルセグチューナー同梱すればいいだけだった
593: 2018/12/14(金) 20:04:09.60
イヤホンジャック無くなったらもうiPhoneのこと笑えないな
594: 2018/12/14(金) 20:04:20.59
みんな画像あげようぜ
Samsung Galaxy S9/S9+ 画像動画うpスレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521111797/
Samsung Galaxy S9/S9+ 画像動画うpスレ Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1521111797/
595: 2018/12/14(金) 20:04:41.21
というかいくら筐体サイズが少し大きいからってペンの領域がえげつないnote9が4000mAhも積めるんだからS10+とか4200mAhくらい積めそうだけどな
596: 2018/12/14(金) 20:05:58.22
イヤホンジャック無いiPhoneを小馬鹿にしてたのに
597: 2018/12/14(金) 20:09:35.59
イヤホンまで充電とか面倒くさすぎる
600: 2018/12/14(金) 20:26:58.31
一度もイヤホン刺してないしいらねーわ
601: 2018/12/14(金) 20:47:31.42
あふぉんってあのハゲの?w
603: 2018/12/14(金) 21:18:52.78
「日本人ハー」とか言ってるチンカス屑企業バ韓国サムスン信者って、、
生きてて楽しい?
(。´・(ェ)・)y-~~ クスクス
生きてて楽しい?
(。´・(ェ)・)y-~~ クスクス
625: 2018/12/15(土) 07:32:06.23
>>603
日本が盲目iPhone信者なのは本当のことだろ
俺なんてAndroid各メーカー東芝以外すべて渡り歩いたけど
半数はiPhoneから変える気もないというね。ある意味鉄板だから正解だが
日本が盲目iPhone信者なのは本当のことだろ
俺なんてAndroid各メーカー東芝以外すべて渡り歩いたけど
半数はiPhoneから変える気もないというね。ある意味鉄板だから正解だが
606: 2018/12/14(金) 22:02:35.19
富士通などのdocomo withみたいな機種も支持される。
結局はそこそこで十分。
キモヲタが何を言ったところで
あくまで日常の道具でしかないし、個々の経済状況などによってチョイスされるし、それこそが正しい姿勢である。
結局はそこそこで十分。
キモヲタが何を言ったところで
あくまで日常の道具でしかないし、個々の経済状況などによってチョイスされるし、それこそが正しい姿勢である。
607: 2018/12/14(金) 22:04:53.21
[文書名] 日韓条約批准書交換に関する朴正煕韓国大統領談話
[年月日] 1965年12月18日
[出 典] 日本外交主要文書・年表(2)、629-630頁 及 「大韓民国外交年表
附主要文献」、1965年629-630頁
今日ソウルでは、韓日両国の全権代表の間で韓日協定批准書が正式に交換されました。
<略>
親愛なる在日僑胞の皆さん!
私は、日本の空の下で韓国同胞たちが再び分裂して相剋することなく,暖い同胞愛の紐帯の
中で互いに和睦して親近となり、また幸福な生活を営なむことを希望してやみません。
これとともに私は,これまで"分別なく故国をすてて日本に密入国"しようとして抑留され,祖国
のあるべき国民になれなかった同胞に対しても、この機会に新しい韓国民として前非を問わな
いことをあわせて明らかにしておこうと思います。
再びこうした分別のない同胞がいなくなることを希望しながら,今日からわれわれは新しい
気持と新しい心構えで、栄えあるわが祖国を建設する働き手とならんことを,訴えてやみません。
1965年12月18日 大統領 朴 正煕
[年月日] 1965年12月18日
[出 典] 日本外交主要文書・年表(2)、629-630頁 及 「大韓民国外交年表
附主要文献」、1965年629-630頁
今日ソウルでは、韓日両国の全権代表の間で韓日協定批准書が正式に交換されました。
<略>
親愛なる在日僑胞の皆さん!
私は、日本の空の下で韓国同胞たちが再び分裂して相剋することなく,暖い同胞愛の紐帯の
中で互いに和睦して親近となり、また幸福な生活を営なむことを希望してやみません。
これとともに私は,これまで"分別なく故国をすてて日本に密入国"しようとして抑留され,祖国
のあるべき国民になれなかった同胞に対しても、この機会に新しい韓国民として前非を問わな
いことをあわせて明らかにしておこうと思います。
再びこうした分別のない同胞がいなくなることを希望しながら,今日からわれわれは新しい
気持と新しい心構えで、栄えあるわが祖国を建設する働き手とならんことを,訴えてやみません。
1965年12月18日 大統領 朴 正煕
608: 2018/12/14(金) 22:08:48.29
だいたいスペックへったくれ言ったところで
スマホでやることなんて限られてる。
機種変したところで
日頃スマホでやることが劇的に変わりますか?
アジア諸国の人々のほうが日本人よりよくわかってるかもしれない。
スマホでやることなんて限られてる。
機種変したところで
日頃スマホでやることが劇的に変わりますか?
アジア諸国の人々のほうが日本人よりよくわかってるかもしれない。
610: 2018/12/14(金) 22:12:05.07
ついでに言うと
うんこちゃんねるの痛いとこは
無理矢理対立をあおろうとするとこ。
みえみえすぎて痛々しい。
社会にネットが普及してもう長い訳だし
煽りパターンもそろそろ変えろよw
バカw
うんこちゃんねるの痛いとこは
無理矢理対立をあおろうとするとこ。
みえみえすぎて痛々しい。
社会にネットが普及してもう長い訳だし
煽りパターンもそろそろ変えろよw
バカw
613: 2018/12/15(土) 00:28:56.52
画面焼き付いたわほんま有機elくそ
614: 2018/12/15(土) 00:33:18.14
>>613
放っといたら消える可能性もワンチャンある
放っといたら消える可能性もワンチャンある
619: 2018/12/15(土) 01:33:28.60
>>613
スクショうp
スクショうp
615: 2018/12/15(土) 00:59:06.61
何して焼き付いたの
616: 2018/12/15(土) 01:06:42.52
秋刀魚を焼いた
617: 2018/12/15(土) 01:25:46.52
どんな感じで焼き付いたかうpおねがい
618: 2018/12/15(土) 01:28:12.84
嘘なんだから無理だろw
620: 2018/12/15(土) 01:38:24.42
ここで焼き付いたって言って写真貼ってくれた人ひとりも居ないよね
621: 2018/12/15(土) 01:46:48.84
ほんと一般使いで焼き付いた画像見せてほしい
622: 2018/12/15(土) 01:51:44.58
デレステのタップ位置焼き付いてるのはどっかで見たなぁ
623: 2018/12/15(土) 02:41:55.51
クイックピックGoogleplayから消えてるじゃねえか
624: 2018/12/15(土) 03:43:19.67
消えた風だけどライブラリに残ってるって言われたよ
626: 2018/12/15(土) 07:51:24.18
昔はauの店のデモ機とかは焼き付いてるのよく見たな
627: 2018/12/15(土) 09:18:50.94
>>626
時分もこのS9+買う時にデモ機見て、はっきり焼き付いてるのは確認した
同じ画面の点けっぱなしはいかんなと思いつつ買ったよ
時分もこのS9+買う時にデモ機見て、はっきり焼き付いてるのは確認した
同じ画面の点けっぱなしはいかんなと思いつつ買ったよ
647: 2018/12/15(土) 16:06:06.97
>>627
スクリーンセーバーは必須だよな
スクリーンセーバーは必須だよな
628: 2018/12/15(土) 09:19:11.53
☓時分 ○自分
629: 2018/12/15(土) 09:28:50.85
デモ機みたいな使い方すれば一晩でも焼き付くんじゃない?
一般的には有り得ない使い方だが
一般的には有り得ない使い方だが
630: 2018/12/15(土) 10:22:38.08
ドコモの988Mbpsエリアで195Mbps出ててヤバ
自宅のWi-Fiで60Mbpsでも早いと思ってたのにこんなに早いなんて
自宅のWi-Fiで60Mbpsでも早いと思ってたのにこんなに早いなんて
632: 2018/12/15(土) 11:38:02.62
>>630
それって体感できるの?
それって体感できるの?
635: 2018/12/15(土) 12:06:27.10
>>632
Chromeの読み込み中のゲージが
0→60→100から0→100
みたいな感じ。
端末の限界かと思ってたら速度の問題だったとは
Chromeの読み込み中のゲージが
0→60→100から0→100
みたいな感じ。
端末の限界かと思ってたら速度の問題だったとは
631: 2018/12/15(土) 10:48:51.28
うちは自宅Wi-Fiで300出るよ
634: 2018/12/15(土) 11:48:20.42
売れてるけど…?
636: 2018/12/15(土) 12:32:14.51
スクリーンショットに焼き付きなんて写らなくない?
焼き付き写るならひび割れも写ることになるけど?
焼き付き写るならひび割れも写ることになるけど?
637: 2018/12/15(土) 13:21:58.72
>>636
突然どうした?焼き付きをスクリーンショットで上げるバカいるわけないが?
突然どうした?焼き付きをスクリーンショットで上げるバカいるわけないが?
638: 2018/12/15(土) 13:28:49.92
>>637
それがいるから面白い
それがいるから面白い
639: 2018/12/15(土) 13:44:36.34
S10のスペックを聞けば聞くほど劣化S9だわ
5Gが一般化するまで機種変しなくてよさそう
5Gが一般化するまで機種変しなくてよさそう
640: 2018/12/15(土) 13:50:57.20
>>639
画面指紋認証の方が捗るやろ
穴付きは嫌やけど
画面指紋認証の方が捗るやろ
穴付きは嫌やけど
641: 2018/12/15(土) 14:01:11.89
どの電話スレに行ってもGalaxyは馬鹿にされるがエアプなんだろうなぁ
646: 2018/12/15(土) 15:15:03.88
>>641
妄言を放つ馬鹿に理由を聞いてみ?
マトモな回答が返ってくることは皆無に近いから
妄言を放つ馬鹿に理由を聞いてみ?
マトモな回答が返ってくることは皆無に近いから
642: 2018/12/15(土) 14:36:18.22
GALAXYバカにするのは構わないが、現状のAndroidだと消去法でGALAXYだわ
643: 2018/12/15(土) 14:50:06.11
Xperiaが退化しちゃったからなぁ
644: 2018/12/15(土) 14:59:16.69
motoがハイスペ出せばなぁ
645: 2018/12/15(土) 14:59:31.25
>>644
国内で、ね
国内で、ね
648: 2018/12/15(土) 16:29:44.77
購サポ最短でいつ?
649: 2018/12/15(土) 17:07:15.67
使わないで馬鹿にするとかありえないから購入してみたら他に移れなくなりました
韓国嫌いでもGALAXYは認める。そういう人多そう
韓国嫌いでもGALAXYは認める。そういう人多そう
650: 2018/12/15(土) 17:10:09.51
>>649
おまおれ
Pixelと悩んだけど素100%だと痒いところに手が届かないからこっちにしたわ
おまおれ
Pixelと悩んだけど素100%だと痒いところに手が届かないからこっちにしたわ
651: 2018/12/15(土) 17:18:05.97
>>649
>>650
わかる、今までiPhoneと二刀流で色んな泥スマホ買ってきたけどもうGalaxyさえあればいいやって思った
NEXUS5が好きだったから最初はpixel3考えてたけどもういいわ
>>650
わかる、今までiPhoneと二刀流で色んな泥スマホ買ってきたけどもうGalaxyさえあればいいやって思った
NEXUS5が好きだったから最初はpixel3考えてたけどもういいわ
652: 2018/12/15(土) 19:04:38.50
ステレオスピーカーでドルビーアトモスの音の違いが分からないんだけど
みんなはどう?
YouTubeとかのアプリだと対象外なのかな?
みんなはどう?
YouTubeとかのアプリだと対象外なのかな?
658: 2018/12/15(土) 20:21:46.66
>>652
分かりにくいけど一応少し音場広がってる感じするよ
個人的な感想だけど、周波数特性弄る役割をakgのチューニングが担ってるせいか、他機種スピーカーよりdolbyの変化は控えめだと思う
低遅延なオーディオドライバー呼び出すゲーム音声と、プレイ動画や音楽アプリとを聴き比べしたら、youtube等のほうが音に厚みがあるように聴こえるし
分かりにくいけど一応少し音場広がってる感じするよ
個人的な感想だけど、周波数特性弄る役割をakgのチューニングが担ってるせいか、他機種スピーカーよりdolbyの変化は控えめだと思う
低遅延なオーディオドライバー呼び出すゲーム音声と、プレイ動画や音楽アプリとを聴き比べしたら、youtube等のほうが音に厚みがあるように聴こえるし
653: 2018/12/15(土) 19:49:37.20
国と政治と企業は嫌いでも端末に罪は無いのよ
袈裟まで憎い人も湧いてるけど
袈裟まで憎い人も湧いてるけど
654: 2018/12/15(土) 19:56:44.30
失礼します
AQUOSζから機種変更しようと思ってて
総合力の9+かカメラ特化のP20proかで悩んでるんですけど
子供を撮るのに最適なのはどっちでしょうか?
GALAXYは動画にも強そうだしHUAWEIは撮影モードがたくさんあるし
あ、HUAWEI問題はこの際考えないことにします
AQUOSζから機種変更しようと思ってて
総合力の9+かカメラ特化のP20proかで悩んでるんですけど
子供を撮るのに最適なのはどっちでしょうか?
GALAXYは動画にも強そうだしHUAWEIは撮影モードがたくさんあるし
あ、HUAWEI問題はこの際考えないことにします
660: 2018/12/15(土) 20:48:31.02
>>654
子供撮らないからわからない
子供撮らないからわからない
661: 2018/12/15(土) 20:48:34.18
>>654
静止画はP20proだろうね
動画はP20proは1080p30fpsまでしか手ぶれ補正が作動しないし4K60fpsはそもそも撮影できない
S9+手ぶれ
1080p60fps○
4K30fps○
4K60fps△(OISは働いているような感じ、ただし撮影時間5分)
あと細かい点ではディスプレイの輝度、色域やスピーカー品質もS9+が上
P20proはmicroSD非対応なのも劣ってるしSOCも1世代前でちょっともっさりしてる
静止画はP20proだろうね
動画はP20proは1080p30fpsまでしか手ぶれ補正が作動しないし4K60fpsはそもそも撮影できない
S9+手ぶれ
1080p60fps○
4K30fps○
4K60fps△(OISは働いているような感じ、ただし撮影時間5分)
あと細かい点ではディスプレイの輝度、色域やスピーカー品質もS9+が上
P20proはmicroSD非対応なのも劣ってるしSOCも1世代前でちょっともっさりしてる
662: 2018/12/15(土) 21:13:37.17
>>654
つーか?今の時点では~ウェイ買うのわ危険だろ?
つーか?今の時点では~ウェイ買うのわ危険だろ?
663: 2018/12/15(土) 21:26:43.89
>>662
本人がいいって言ってるんだからいいだろ
本人がいいって言ってるんだからいいだろ
678: 2018/12/16(日) 10:22:53.49
>>654
Huawei問題で公共機関に持ち込み禁止になる可能性もあるから、そっちのほうがリスクだな
Huawei問題で公共機関に持ち込み禁止になる可能性もあるから、そっちのほうがリスクだな
655: 2018/12/15(土) 20:04:28.31
AQUOSうなぎ?
656: 2018/12/15(土) 20:13:23.88
AQUOS乙
657: 2018/12/15(土) 20:13:25.62
両方持ってないと分からん質問だなぁ
659: 2018/12/15(土) 20:43:16.02
手ぶれ補正意外対して変わらないよ
どれも所詮スマホ画質綺麗に撮りたいなら1インチ以上のカメラをお勧めする
どれも所詮スマホ画質綺麗に撮りたいなら1インチ以上のカメラをお勧めする
665: 2018/12/15(土) 22:10:08.01
まったくWi-Fi掴まなくなったわ
683: 2018/12/16(日) 13:33:27.98
>>665
金払え
金払え
666: 2018/12/15(土) 22:47:01.98
ニュース見てるのかよ!
667: 2018/12/15(土) 22:53:17.59
香港版だけど9.0まだこねーのかよ
早くOneUI使いたいけど今年中はやっぱこねーか…?
早くOneUI使いたいけど今年中はやっぱこねーか…?
669: 2018/12/15(土) 23:57:02.83
>>667
9へのアブデは1月中らしいぞ
Galaxyはカスタムしてるせいか主要メーカーの中ではアプデかなり遅い
9へのアブデは1月中らしいぞ
Galaxyはカスタムしてるせいか主要メーカーの中ではアプデかなり遅い
670: 2018/12/16(日) 00:48:50.49
これいいわ
買って正解だったヘビーユーザーではないけど
もう性能的には充分すぎて
持ちやすく使いやすくかっこいい
買って正解だったヘビーユーザーではないけど
もう性能的には充分すぎて
持ちやすく使いやすくかっこいい
671: 2018/12/16(日) 00:57:11.69
一度Galaxyの味を知ってしまったらもう他の泥を使おうなんて思わなくなるな
672: 2018/12/16(日) 05:23:14.09
次期モデルは秒表示が簡単に出せるようにして欲しい
673: 2018/12/16(日) 06:28:19.82
13万ポイント使ってチュッパチャップス2個とブラックサンダー1個当たった
674: 2018/12/16(日) 08:03:39.86
朝鮮サムスン乞食スマホギャラクシースレ
(笑)
(笑)
675: 2018/12/16(日) 08:05:22.24
待機時のバッテリー消費1時間1%くらいだったけど、フル充電するようにしたらなぜか数時間もつようになった。
何をやってもだめだったのに。
前の機種はバッテリー残量を30から90に保つように使ってバッテリーがへたらないように意識してたけど、それがだめなのかな。
何をやってもだめだったのに。
前の機種はバッテリー残量を30から90に保つように使ってバッテリーがへたらないように意識してたけど、それがだめなのかな。
677: 2018/12/16(日) 09:29:43.91
>>675
リチウムイオンバッテリーの特性から言って当たり前
全体の寿命をとるか、1回1回の保ちをとるか
リチウムイオンバッテリーの特性から言って当たり前
全体の寿命をとるか、1回1回の保ちをとるか
733: 2018/12/17(月) 07:28:29.72
>>677
そうなんですね。ありがとうございます。
そうなんですね。ありがとうございます。
676: 2018/12/16(日) 09:09:46.38
多分キャリブレーションに失敗したんだろう
679: 2018/12/16(日) 10:47:21.88
12/3~12/9
ドコモ (出典:ケータイwatch)
1.iPhone 8 64GB
2.iPhone X 64GB
3.iPhone XR 64GB
4.Galaxy S9 SC-02K
5.Xperia XZ3 SO-01L
6.iPhone XS 256GB
7.iPhone XR 128GB
8.らくらくスマートフォン me F-03K
9.Xperia XZ1 SO-01K
10.arrows Be F-04K
量販店で安くなってるP20 proが入ってもよさそうなもんだが、らくらくやdocomo witn機種のほうが売れてんだな
ドコモ (出典:ケータイwatch)
1.iPhone 8 64GB
2.iPhone X 64GB
3.iPhone XR 64GB
4.Galaxy S9 SC-02K
5.Xperia XZ3 SO-01L
6.iPhone XS 256GB
7.iPhone XR 128GB
8.らくらくスマートフォン me F-03K
9.Xperia XZ1 SO-01K
10.arrows Be F-04K
量販店で安くなってるP20 proが入ってもよさそうなもんだが、らくらくやdocomo witn機種のほうが売れてんだな
680: 2018/12/16(日) 11:33:00.93
それだけ貧乏人が増えてるんだよ
悲しいよな
悲しいよな
681: 2018/12/16(日) 11:33:20.70
イランアプリを無効にするのは端末の機能だけで事足りる?
それともなんか優秀な外部アプリありますか?
再起動する度にauがようこそしてきてウザい…
それともなんか優秀な外部アプリありますか?
再起動する度にauがようこそしてきてウザい…
682: 2018/12/16(日) 11:39:22.72
>>681
ADBでいいよ
ADBでいいよ
684: 2018/12/16(日) 13:44:21.12
相変わらずELの発色がケバいな…そこだけ不満
685: 2018/12/16(日) 15:48:25.95
>>684
画面モードを標準にしてなかったらしてみるといいよ。
画面モードを標準にしてなかったらしてみるといいよ。
686: 2018/12/16(日) 16:04:41.30
この機種買ってきたばかりなんだけど、バッテリ消費が激しすぎていかんともしがたい・・
買ってすぐやるべき設定とかないですかね?
https://i.imgur.com/eYoQ3qZ.jpg
idle状態(バッテリセーブ標準)で、lineとdropbox以外はよく使うアプリの設定を終えた状態でこれ
影響大きそうなアプリはresilio、apex、onenote、swipepad(未設定)あたりだけど・・どれも必須
買ってすぐやるべき設定とかないですかね?
https://i.imgur.com/eYoQ3qZ.jpg
idle状態(バッテリセーブ標準)で、lineとdropbox以外はよく使うアプリの設定を終えた状態でこれ
影響大きそうなアプリはresilio、apex、onenote、swipepad(未設定)あたりだけど・・どれも必須
755: 2018/12/17(月) 12:54:05.14
>>686
AODオフ
ロケーション履歴オフ
AODオフ
ロケーション履歴オフ
776: 2018/12/17(月) 19:00:20.26
>>755
ロケーション履歴ってどれのことですか?
AODは予想以上に便利だったから通勤時間帯だけに設定して使ってる
ロケーション履歴ってどれのことですか?
AODは予想以上に便利だったから通勤時間帯だけに設定して使ってる
803: 2018/12/18(火) 09:25:39.67
>>776
近接センサーが常時作動してる状態になるのでオフにすると少しは違うと思うが
体感できるかは別として
近接センサーが常時作動してる状態になるのでオフにすると少しは違うと思うが
体感できるかは別として
781: 2018/12/17(月) 21:24:57.64
>>755
ありがとう。しかし両方やってた・・
idleのまま放置しつつ、時間置きながら一個ずつアプリを消してみてるがdeep sleepに入っている時間が短すぎるから何かしら暴走しているんだよねぇ・・。
https://i.imgur.com/1bQcmpC.jpg
https://i.imgur.com/FVf9Qhu.jpg
ありがとう。しかし両方やってた・・
idleのまま放置しつつ、時間置きながら一個ずつアプリを消してみてるがdeep sleepに入っている時間が短すぎるから何かしら暴走しているんだよねぇ・・。
https://i.imgur.com/1bQcmpC.jpg
https://i.imgur.com/FVf9Qhu.jpg
783: 2018/12/17(月) 21:30:48.61
>>781
つーかその監視アプリがバッテリー喰うからアンスコしろよ
つーかその監視アプリがバッテリー喰うからアンスコしろよ
787: 2018/12/17(月) 21:41:51.71
>>783
バッテリーミックスが食うのは承知してるんだけど、動作チェックに必要なものだから最初は入れてる
(最初にこれの有無で大した影響はないことも確認してる)
バッテリーミックスが食うのは承知してるんだけど、動作チェックに必要なものだから最初は入れてる
(最初にこれの有無で大した影響はないことも確認してる)
791: 2018/12/17(月) 22:12:42.27
>>787
そんな役に立たないアプリ要らないよ
端末のメンテナンスのほうのバッテリー見ろよ
そんな役に立たないアプリ要らないよ
端末のメンテナンスのほうのバッテリー見ろよ
794: 2018/12/17(月) 22:48:08.07
>>791
とりあえず再度ミックスを消した。改善されるといいんだけど・・。また貼ります。
とりあえず再度ミックスを消した。改善されるといいんだけど・・。また貼ります。
786: 2018/12/17(月) 21:38:52.33
>>781
AODはオフっても大して意味ないよ
AODはオフっても大して意味ないよ
863: 2018/12/19(水) 02:06:20.57
>>781
原因特定 Resilioだった
設定ゆるめるだけでは駄目で、アンインスコすればidleでのバッテリ消費が0.2%/hぐらいになった
バッテリーに関してネガティブな書き込みを繰り返したので、アプリのせいだったということで撤回します。
しかし俺にとって最重要なアプリだからまた機種変する事に
原因特定 Resilioだった
設定ゆるめるだけでは駄目で、アンインスコすればidleでのバッテリ消費が0.2%/hぐらいになった
バッテリーに関してネガティブな書き込みを繰り返したので、アプリのせいだったということで撤回します。
しかし俺にとって最重要なアプリだからまた機種変する事に
869: 2018/12/19(水) 08:13:40.21
>>863
それBitTorrentのやつか?
仕組み上スリープするわけ無いやん頭大丈夫か?
それBitTorrentのやつか?
仕組み上スリープするわけ無いやん頭大丈夫か?
903: 2018/12/19(水) 11:54:52.24
>>869
罵倒することないやん。
btitorrentの仕組みを利用しているが、実態は自前サーバーを使ったdropboxの高機能版みたいな感じ
他の端末では変にバッテリ食ったりはしないし問題なくdeepsleepしている
アクティブ頻度がやけに多くなってしまっているがこの端末もちゃんとdeepsleepしているから
常時接続してデータをやり取りする、みたいな想像しているなら間違い
罵倒することないやん。
btitorrentの仕組みを利用しているが、実態は自前サーバーを使ったdropboxの高機能版みたいな感じ
他の端末では変にバッテリ食ったりはしないし問題なくdeepsleepしている
アクティブ頻度がやけに多くなってしまっているがこの端末もちゃんとdeepsleepしているから
常時接続してデータをやり取りする、みたいな想像しているなら間違い
907: 2018/12/19(水) 17:14:01.56
>>903
そもそも同期するだけならWindows標準のコマンドをバッチファイルにしたら良いのに
そもそも同期するだけならWindows標準のコマンドをバッチファイルにしたら良いのに
687: 2018/12/16(日) 16:14:10.68
うちも悪くて困ってる
来年のOSアップデートのナイトモード期待
来年のOSアップデートのナイトモード期待
688: 2018/12/16(日) 17:14:06.15
ラスタバナナのフィルム試したけど結構貼りやすくて指紋全然つかないな
ただSpigenのネオハイブリッドのケースだと少し干渉するのとそもそもフィルムの角が少しカバーしきれてないのが気になる
ただSpigenのネオハイブリッドのケースだと少し干渉するのとそもそもフィルムの角が少しカバーしきれてないのが気になる
689: 2018/12/16(日) 19:36:41.62
>>688
そもそもガラスフィルムじゃないから落としたらほぼ割れるんじゃないの
そもそもガラスフィルムじゃないから落としたらほぼ割れるんじゃないの
691: 2018/12/16(日) 20:06:41.48
>>689
隙間あるとそこにホコリが溜まりやすそうなのが気になるんだよ
確認したらラスタバナナはガラスフィルムでケースと干渉しにくいサイズも出してるみたいだからホコリ溜まったりして気になるようになったら、そっちに変えてみる
隙間あるとそこにホコリが溜まりやすそうなのが気になるんだよ
確認したらラスタバナナはガラスフィルムでケースと干渉しにくいサイズも出してるみたいだからホコリ溜まったりして気になるようになったら、そっちに変えてみる
692: 2018/12/16(日) 20:18:41.44
>>691
高いけどいいかもね、レビュー待ってる
高いけどいいかもね、レビュー待ってる
690: 2018/12/16(日) 19:48:49.69
画面立ち上げるとたまに接続に失敗しましたって出るんだけど
なんのこと?
なんのこと?
694: 2018/12/16(日) 20:47:49.74
>>690
WifiなりLTEの再接続をする前に何かしらのアプリが通信しようとして失敗してるんじゃないか
動作に不具合なければ気にしなくて平気
WifiなりLTEの再接続をする前に何かしらのアプリが通信しようとして失敗してるんじゃないか
動作に不具合なければ気にしなくて平気
731: 2018/12/17(月) 07:00:36.54
>>694
今度スクショ撮ってくるよ…
何かしらのアプリってわからないの嫌だな笑
今度スクショ撮ってくるよ…
何かしらのアプリってわからないの嫌だな笑
693: 2018/12/16(日) 20:44:09.82
今日機種変で9+にしたんだけど文字打ちに馴れなくて聞きたいことあるんだけど
例えば「あああああ」みたいに打つ場合
Xperiaなら「あ」を入力したあと⇒押しっぱなしで連チャン出来たんだけどこれは出来ないの?
例えば「あああああ」みたいに打つ場合
Xperiaなら「あ」を入力したあと⇒押しっぱなしで連チャン出来たんだけどこれは出来ないの?
700: 2018/12/16(日) 21:43:59.42
>>693
IMEの設定の設定でたいていできる。デフォのものだとトグルの設定。
IMEの設定の設定でたいていできる。デフォのものだとトグルの設定。
708: 2018/12/16(日) 22:17:56.08
>>700
トグルでやってるんだけど→押しっぱなししても連続で出ないんだよね(´・ω・`)
ん~参った
トグルでやってるんだけど→押しっぱなししても連続で出ないんだよね(´・ω・`)
ん~参った
711: 2018/12/16(日) 23:00:15.63
>>708
「トグル入力」をオフ。
「トグル入力」をオフ。
715: 2018/12/16(日) 23:13:19.72
>>711
連打ならいけるんだけど「は」の横の→押しっぱなしで連チャンは無理?
連打ならいけるんだけど「は」の横の→押しっぱなしで連チャンは無理?
695: 2018/12/16(日) 20:52:46.61
POBOXじゃないからでは?
696: 2018/12/16(日) 21:04:49.51
s9の白ロム買ってきた。
XPERIA Xpからやからすごく大きく感じる。そして誰か充電器のおすすめを教えてください!
XPERIA Xpからやからすごく大きく感じる。そして誰か充電器のおすすめを教えてください!
697: 2018/12/16(日) 21:05:51.91
>>696
AnkerのPD対応のやつ
AnkerのPD対応のやつ
718: 2018/12/16(日) 23:26:54.37
698: 2018/12/16(日) 21:24:30.63
s9+かs10にするか迷う…
702: 2018/12/16(日) 21:49:26.37
>>698
S9+を安く買ってS11まで待つ
今まで奇数買いしてきてハズレ無し
S9+を安く買ってS11まで待つ
今まで奇数買いしてきてハズレ無し
704: 2018/12/16(日) 21:56:14.33
>>702
8も大当たりだぞ
8も大当たりだぞ
710: 2018/12/16(日) 22:39:23.56
>>702
奇数版は偶数版のブラッシュアップだからS11も前面パンチ穴カメラの可能性高いぞ
奇数版は偶数版のブラッシュアップだからS11も前面パンチ穴カメラの可能性高いぞ
714: 2018/12/16(日) 23:12:50.24
>>710
でもS8は誰が見てもおかしな位置にある指紋センサーの位置をS9で改善したしS10の誰が見てもおかしな位置にあるインカメラをS11で改善するかもしれない
でもS8は誰が見てもおかしな位置にある指紋センサーの位置をS9で改善したしS10の誰が見てもおかしな位置にあるインカメラをS11で改善するかもしれない
712: 2018/12/16(日) 23:10:53.99
>>702
なるほどな!
でももうオンラインにないから量販店回るしかないかな。
なるほどな!
でももうオンラインにないから量販店回るしかないかな。
699: 2018/12/16(日) 21:32:37.68
S10見える地雷ぽくない?
性能はいいんだろうけど
性能はいいんだろうけど
713: 2018/12/16(日) 23:11:55.27
>>699
そう言われるとs9+でいいような気がしてきた…
そう言われるとs9+でいいような気がしてきた…
701: 2018/12/16(日) 21:46:18.66
GALAXYキーボードってカタカナ変換不便過ぎないか?予測変換もなんか変な気がする
706: 2018/12/16(日) 22:09:15.38
>>701
慣れだよ、慣れ
慣れだよ、慣れ
703: 2018/12/16(日) 21:52:26.77
日本語入力、Gboardいいよ。ほぼGoogle日本語入力なんだけど翻訳とかがついてる。
705: 2018/12/16(日) 22:02:40.61
でもGboardって辞書インポートできないやん?
707: 2018/12/16(日) 22:13:41.28
>>705
あ、そっかぁ。たしかに。
あ、そっかぁ。たしかに。
717: 2018/12/16(日) 23:25:18.81
>>707
Google謹製なのに何故かiOS版Gboardの方が辞書を本体から自動でインポートして使い勝手も良いという訳のわからない状況
Google謹製なのに何故かiOS版Gboardの方が辞書を本体から自動でインポートして使い勝手も良いという訳のわからない状況
709: 2018/12/16(日) 22:20:42.57
ヤフオクでs9のsimロック解除作業出品してる人いるけど、どういう仕組み?
s9はdocomo化しても使えない筈だけど
s9はdocomo化しても使えない筈だけど
716: 2018/12/16(日) 23:15:53.08
Wi-Fi入れたときの待機充電持ちが悪すぎる
719: 2018/12/16(日) 23:36:26.47
モバイルデータのon offの切り替えに
確認画面がいちいち出て鬱陶しい
S7edge使ってたときはgoodlock使って回避できたけど
S9は皆さんどうしますか?
確認画面がいちいち出て鬱陶しい
S7edge使ってたときはgoodlock使って回避できたけど
S9は皆さんどうしますか?
726: 2018/12/17(月) 00:09:04.22
>>719
いつからかのアップデートからのテザリングとWi-Fiの確認はいちいちウザイ気持ちはよくわかる
いつからかのアップデートからのテザリングとWi-Fiの確認はいちいちウザイ気持ちはよくわかる
720: 2018/12/16(日) 23:45:32.87
モバイルデータのon/offをしない
721: 2018/12/16(日) 23:52:20.90
まず同じ文字連続入力することないもんな
722: 2018/12/16(日) 23:59:41.43
4回以上同じ文字を連続して打つ単語ってあるのか?
723: 2018/12/17(月) 00:00:54.63
つかそんなにそれ打つなら履歴ですぐでてくるようになるでしょ
724: 2018/12/17(月) 00:06:50.92
連続でタッチすればいいんでないのと思ったらトグルをやってる人まだいたのか
727: 2018/12/17(月) 00:15:08.76
>>724
poboxでは長押しで連続入力できたって話な
poboxでは長押しで連続入力できたって話な
725: 2018/12/17(月) 00:08:20.96
主人公の名前はああああ
728: 2018/12/17(月) 00:18:58.59
最近長押しがしたくても滑ってるのか失敗して困る…
729: 2018/12/17(月) 06:53:06.17
当時ジョジョ打ちと言われた、ガラケートグル打ち時代の
便利機能がPOBOXにも搭載されたヤツ
便利機能がPOBOXにも搭載されたヤツ
730: 2018/12/17(月) 07:00:28.52
そんなに同じ文字にこだわるとかどこか荒らしでもしてんじゃね?
732: 2018/12/17(月) 07:06:41.33
Galaxyキーボードも英数字のトグルオフ出来ればそのまま使い続けたんだけど
結局グーグル日本語入力に戻っちゃった…
これ変換がアホ過ぎて使いたくないんだよな
結局グーグル日本語入力に戻っちゃった…
これ変換がアホ過ぎて使いたくないんだよな
734: 2018/12/17(月) 07:29:24.71
片手モードのジェスチャーもっと選ばせて
735: 2018/12/17(月) 08:05:46.68
あーあ落っことしてDomeglassヒビ入っちゃったよー
最悪~…やっぱiPhoneだなー、周辺機器とか、この手のモノが安く充実してるし。
あーあ…
最悪~…やっぱiPhoneだなー、周辺機器とか、この手のモノが安く充実してるし。
あーあ…
741: 2018/12/17(月) 08:46:32.42
>>735
こいつその周辺機器とやらは中国韓国製ばかりということ知らんのか
こいつその周辺機器とやらは中国韓国製ばかりということ知らんのか
742: 2018/12/17(月) 09:04:44.32
>>735
ざまw
ざまw
736: 2018/12/17(月) 08:07:36.31
アホ晒すの楽しい?
737: 2018/12/17(月) 08:15:42.55
少し手口変わったな
738: 2018/12/17(月) 08:23:44.68
1日も経たずにフィルムを張り替えててワロタ
740: 2018/12/17(月) 08:45:26.51
スロットでチップスター当たった
743: 2018/12/17(月) 10:28:55.07
pixel3はあの凹が無理だった
凹誰得なんだよほんと
凹誰得なんだよほんと
744: 2018/12/17(月) 10:32:45.07
ノッチはまあ仕方ないとしても
pixel3のノッチがダサいんだよね
ノッチナシでキレイにまとめてるS9は本当すばらしいけど
デザイン面だけで言っちゃうと、さらに薄くコンパクトなS8はもっと好き
pixel3のノッチがダサいんだよね
ノッチナシでキレイにまとめてるS9は本当すばらしいけど
デザイン面だけで言っちゃうと、さらに薄くコンパクトなS8はもっと好き
745: 2018/12/17(月) 10:34:33.94
ワッチョイ被りまくりやん
746: 2018/12/17(月) 10:37:26.12
ケースどうしようかと思ってたけど
購入時に付いてきた透明のアクリルケースで十分だね(店舗によって違う?)
ポケットに入れるから摩擦強すぎないし滑りすぎないし
購入時に付いてきた透明のアクリルケースで十分だね(店舗によって違う?)
ポケットに入れるから摩擦強すぎないし滑りすぎないし
771: 2018/12/17(月) 17:04:47.25
>>746
うん。
あれは結構いい。下手に買うよりいいかも
うん。
あれは結構いい。下手に買うよりいいかも
773: 2018/12/17(月) 17:25:07.83
>>746
アクリルではなくTPUだな
アクリルではなくTPUだな
774: 2018/12/17(月) 17:49:18.38
>>773
自分のもTPUだったな
紫の本体買ったんだけどTPUケースも綺麗な紫で良かった
黄ばんできたらまた純正買いたいくらい良いできだよね
自分のもTPUだったな
紫の本体買ったんだけどTPUケースも綺麗な紫で良かった
黄ばんできたらまた純正買いたいくらい良いできだよね
775: 2018/12/17(月) 18:55:51.19
>>774
ちょっと待てー!
紫本体で紫のカバーだったの??
わいのは透明だったが…
釣りじゃないよね?www
ちょっと待てー!
紫本体で紫のカバーだったの??
わいのは透明だったが…
釣りじゃないよね?www
782: 2018/12/17(月) 21:29:19.92
>>775
紫っていっても微妙に色付いてる程度だよ
紫っていっても微妙に色付いてる程度だよ
788: 2018/12/17(月) 22:04:17.49
>>782
カバー外して透かして見たら色ついてた!
ブルーっぽい紫っぽい色付いてるね!
どうもでした。
カバー外して透かして見たら色ついてた!
ブルーっぽい紫っぽい色付いてるね!
どうもでした。
747: 2018/12/17(月) 11:25:05.90
この機種の設定かNOVAランチャーか忘れたけど、戻るやホームボタンが消えないようにする設定のしかたを忘れてしまった
どこから行けばよいっけ
どこから行けばよいっけ
748: 2018/12/17(月) 11:33:05.27
凄いな~画像も直接いけるのかこれ
前のはサイト経由で面倒くさかったけど便利だな~
前のはサイト経由で面倒くさかったけど便利だな~
750: 2018/12/17(月) 11:55:44.03
>>748
ひとりで何の話してるの?
ひとりで何の話してるの?
751: 2018/12/17(月) 12:14:09.92
>>750
ん?何か気に障った?
ん?何か気に障った?
762: 2018/12/17(月) 15:08:18.60
日記にしろ意味不明すぎるってことなんじゃないか
少しでも役に立つ、例えばこれって○○が出来るんだな、とかだったらまだわかるけど>>748は何の話をしているのか全く見当がつかないでしょ
少しでも役に立つ、例えばこれって○○が出来るんだな、とかだったらまだわかるけど>>748は何の話をしているのか全く見当がつかないでしょ
749: 2018/12/17(月) 11:54:05.30
解決しました
752: 2018/12/17(月) 12:26:05.43
完全なる日記で草
オフラインでやれ
オフラインでやれ
754: 2018/12/17(月) 12:41:02.20
>>752
この掲示板は日記帳のようなもんだろw
8割が日記だ
この掲示板は日記帳のようなもんだろw
8割が日記だ
756: 2018/12/17(月) 13:03:57.57
>>754
見てもわからないこと書いてるから聞いただけなんだが答えることすらしないで意味不明な返答よこすとか大丈夫か・・・
見てもわからないこと書いてるから聞いただけなんだが答えることすらしないで意味不明な返答よこすとか大丈夫か・・・
757: 2018/12/17(月) 14:03:10.03
>>756
おたくはいつもそうやって誰かを煽ってるの?
気に食わない相手をつつかないと気が済まないの?
おたくはいつもそうやって誰かを煽ってるの?
気に食わない相手をつつかないと気が済まないの?
753: 2018/12/17(月) 12:30:12.01
au版使ってるけどpcと同期させようとUSB接続しようとしても認識されない
Note9はできるのに何だこれ
Note9はできるのに何だこれ
758: 2018/12/17(月) 14:05:28.73
大丈夫かこいつ・・・
765: 2018/12/17(月) 16:10:16.08
>>758
おたくが読解力乏しいだけでしょw
ヤバいだの大丈夫か?だの煽る必要あったか?
意味がわからないならレスするなよ…
質問したわけでもないのに
おたくが読解力乏しいだけでしょw
ヤバいだの大丈夫か?だの煽る必要あったか?
意味がわからないならレスするなよ…
質問したわけでもないのに
759: 2018/12/17(月) 14:12:30.27
凄いな~画像も直接いけるのかこれ
前のはサイト経由で面倒くさかったけど便利だな~
↑何の話か全くもって意味不明 上級エスパーにしか内容が読み取れない
こいつ大丈夫か????
前のはサイト経由で面倒くさかったけど便利だな~
↑何の話か全くもって意味不明 上級エスパーにしか内容が読み取れない
こいつ大丈夫か????
779: 2018/12/17(月) 20:53:37.70
>>759
いけるんだよ画像が直接、すげえじゃん直接いくんだ画像が。サイト要らんしまじすげえよ。
いけるんだよ画像が直接、すげえじゃん直接いくんだ画像が。サイト要らんしまじすげえよ。
760: 2018/12/17(月) 14:16:01.12
chmateのことじゃね
761: 2018/12/17(月) 14:29:38.07
それだったら機種関係ないね
763: 2018/12/17(月) 15:15:24.34
imgulの事...かな?
764: 2018/12/17(月) 15:28:59.02
意味不明な文章について聞かれただけで煽られたと思う頭がヤバイっす
766: 2018/12/17(月) 16:23:19.43
すまんがゲェジはNG
767: 2018/12/17(月) 16:30:27.12
ID:Nb4agodRd (6/6)
相当やばいな
こういうの久しぶりにみたわ
相当やばいな
こういうの久しぶりにみたわ
768: 2018/12/17(月) 16:33:16.14
質問させてください
先月s9に機種変しchmateのアプリをいれたのですが
この機種だとurlやレスが付いた書き込み番号やid等に色がつかないのがデフォルトなのでしょうか
かなり読みづらくなってしまったので
https://i.imgur.com/2MeW41v.jpg
先月s9に機種変しchmateのアプリをいれたのですが
この機種だとurlやレスが付いた書き込み番号やid等に色がつかないのがデフォルトなのでしょうか
かなり読みづらくなってしまったので
https://i.imgur.com/2MeW41v.jpg
769: 2018/12/17(月) 16:54:08.23
>>768
ユーザー補助の高コントラストオフにしないとだめ
ユーザー補助の高コントラストオフにしないとだめ
772: 2018/12/17(月) 17:05:02.85
>>769
以前のように戻りました
ありがとうございました(_ _)
以前のように戻りました
ありがとうございました(_ _)
770: 2018/12/17(月) 16:58:15.70
モノホンのゲェジ
ID:Nb4agodRd
ID:Nb4agodRd
777: 2018/12/17(月) 19:03:17.74
なんかさ?
(^-^;)
南朝鮮韓国の会社「サムスン」って社員や工作員がガイジだよね
(^-^;)
(^-^;)
南朝鮮韓国の会社「サムスン」って社員や工作員がガイジだよね
(^-^;)
778: 2018/12/17(月) 20:14:09.02
あぼーん
780: 2018/12/17(月) 21:15:51.89
直接イケるってすごいよな
俺とか間接だもんな
俺とか間接だもんな
784: 2018/12/17(月) 21:32:39.76
auでs7購入から二年経ったから、scv38欲しいんだけど、どこで買うのが最安かな?
785: 2018/12/17(月) 21:34:15.50
>>784
一旦MVNOにでも退避
その後MNPで舞い戻って来れば真性0円も
一旦MVNOにでも退避
その後MNPで舞い戻って来れば真性0円も
789: 2018/12/17(月) 22:10:28.25
>>785
ありがとう。一人だったらそうするんだけど、妻が嫌がるんだよね。どこか機種変で特売店舗は無いものかと
ありがとう。一人だったらそうするんだけど、妻が嫌がるんだよね。どこか機種変で特売店舗は無いものかと
797: 2018/12/17(月) 23:39:35.58
>>789
auからクーポン来なかった?32,400円引きの
auからクーポン来なかった?32,400円引きの
790: 2018/12/17(月) 22:12:37.90
今日s9+売ってきた
s10+が出たらスナドラ版輸入かな
s10+が出たらスナドラ版輸入かな
792: 2018/12/17(月) 22:40:38.14
S8まではサムスンやっぱすげえええって感じだったけど
最近周りもすごくて、いつもの圧勝感が無いよね
最近周りもすごくて、いつもの圧勝感が無いよね
795: 2018/12/17(月) 23:14:49.73
>>792
泥端末の決定版という点なら揺るがないかな
泥端末の決定版という点なら揺るがないかな
793: 2018/12/17(月) 22:47:44.09
もう没落オワコンだしね。朝鮮サムスンやGalaxy☆
796: 2018/12/17(月) 23:33:51.08
落として、貼ったガラスが割れたと思ったら
貼ったガラスは無事で本体液晶が割れて以来、
安心のアンドロイドやわ。結構丈夫
貼ったガラスは無事で本体液晶が割れて以来、
安心のアンドロイドやわ。結構丈夫
798: 2018/12/18(火) 01:52:52.47
ギャラクシーs9の画面に横線見たいのが入ってるんだけどこれってデフォ?
799: 2018/12/18(火) 02:25:13.99
>>798
カメラで撮ってうp
カメラで撮ってうp
801: 2018/12/18(火) 08:25:33.92
誤操作を防止オフったら電池持ち良くなった気がする
https://i.imgur.com/kcgzdvj.jpg
https://i.imgur.com/kcgzdvj.jpg
802: 2018/12/18(火) 09:06:29.72
変わんないでしょ
806: 2018/12/18(火) 10:03:27.23
今S9+でS10きたらリークされてる6.4インチのやつにかえようと思ってるけどGEAR VR買い直さなきゃいけないよな
最新のnoteがはまる奴ならいけるんだろうか?
それともまた対応したやつがでるのかな
最新のnoteがはまる奴ならいけるんだろうか?
それともまた対応したやつがでるのかな
807: 2018/12/18(火) 12:39:05.42
少し前にDoteglass割っちまってネガティブな発言かました者だけど、Amazonの安い似たようなの買ったら最高だったわ。今までDomeglass買ってたのがアホ臭くなる。
ただ手先が不器用な奴はダメだな多分
ただ手先が不器用な奴はダメだな多分
808: 2018/12/18(火) 12:42:33.76
>>807
白石のキット+偽白石できて最強やんか
白石のキット+偽白石できて最強やんか
809: 2018/12/18(火) 12:45:31.25
>>807
どれか晒そうぜ
どれか晒そうぜ
816: 2018/12/18(火) 14:43:30.37
>>809
>>810
Galaxy S9 Plus ガラスフィルム 全面粘着 ケースに干渉せず Alinsea Galaxy S9 Plus フィルム 優れたタッチ感度 粘着力強い Samsung Galaxy S9 Plus対応 6.2インチ https://www.amazon.co.jp/dp/B07GSYMC8M/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_LJigCbKP44YM4
>>810
Galaxy S9 Plus ガラスフィルム 全面粘着 ケースに干渉せず Alinsea Galaxy S9 Plus フィルム 優れたタッチ感度 粘着力強い Samsung Galaxy S9 Plus対応 6.2インチ https://www.amazon.co.jp/dp/B07GSYMC8M/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_LJigCbKP44YM4
810: 2018/12/18(火) 13:17:04.16
>>807
何こうた?
何こうた?
811: 2018/12/18(火) 13:18:39.23
最近のパチモンガラス歪んでないのかな?
837: 2018/12/18(火) 20:45:07.83
>>813
いいなぁ。春に亡くなった私の父とも通信できるようにしてくれない?
聞きたいことが山ほどある
いいなぁ。春に亡くなった私の父とも通信できるようにしてくれない?
聞きたいことが山ほどある
814: 2018/12/18(火) 13:54:00.53
偽白石は一緒についてくるUVライトが貧弱すぎてな
あれがちゃんとしたのじゃないとくっつかないじゃん
あれがちゃんとしたのじゃないとくっつかないじゃん
821: 2018/12/18(火) 16:37:00.29
>>814
マステ2個に載せるようにして
少しずつ位置変えながら電池切れるまで照射したったわ
マステ2個に載せるようにして
少しずつ位置変えながら電池切れるまで照射したったわ
822: 2018/12/18(火) 16:40:30.51
>>814
UV硬化は太陽に1時間当てると固まるよ
その間に浮きそうだけどw
UV硬化は太陽に1時間当てると固まるよ
その間に浮きそうだけどw
867: 2018/12/19(水) 08:10:44.75
>>814
20分照射してやったわ
はみ出した液もガチガチ
20分照射してやったわ
はみ出した液もガチガチ
870: 2018/12/19(水) 08:50:54.85
>>867
ガチガチになった液ってとれないの?
ガチガチになった液ってとれないの?
815: 2018/12/18(火) 14:02:37.70
S10イヤホンジャック搭載みたいですね
主流を作りつつも需要も精査するところとか
さすがだなぁGalaxy
主流を作りつつも需要も精査するところとか
さすがだなぁGalaxy
818: 2018/12/18(火) 15:02:50.08
>>815
4G版はイヤホンジャックあるっぽいけど5G版はイヤホンジャック廃止してバッテリー増やすなんて噂もあるからまだわからんぞ
4G版はイヤホンジャックあるっぽいけど5G版はイヤホンジャック廃止してバッテリー増やすなんて噂もあるからまだわからんぞ
817: 2018/12/18(火) 15:02:25.18
いやでもマジでいいかも
指滑りも滑らかでよきよき
指滑りも滑らかでよきよき
819: 2018/12/18(火) 15:06:21.42
sharp htc LG sonyと渡り歩いて今日からGalaxys9デビューしたよ!
galaxyappsとかクラウドとかってadbで削除して大丈夫よな?思ったよりプリイン多くてびっくり
galaxyappsとかクラウドとかってadbで削除して大丈夫よな?思ったよりプリイン多くてびっくり
820: 2018/12/18(火) 16:35:52.83
S10は白ロムの購入候補
824: 2018/12/18(火) 17:27:34.02
良く今までs5なんて骨董品使ってたな
エッジがどうのこうの前に天国やろうが
エッジがどうのこうの前に天国やろうが
825: 2018/12/18(火) 17:37:36.03
うちの奥さんもS5ですね
もう変えたら?って言っても、なんで?まだ使えるやん
正論すぎて何も言えませんね
もう変えたら?って言っても、なんで?まだ使えるやん
正論すぎて何も言えませんね
833: 2018/12/18(火) 20:11:14.16
>>825
正論だよな
iPhoneでもかなり古いの使ってる人いるし、そういう人は古いことを全然気にしてない
世間はそんなもんさ
正論だよな
iPhoneでもかなり古いの使ってる人いるし、そういう人は古いことを全然気にしてない
世間はそんなもんさ
826: 2018/12/18(火) 18:33:09.94
s9買ったんだけど、カバー買おうと思ったらAmazonでだいぶ時間かかると
iBlasonってやつなんだけど、量販店に行けば売ってるかね
なんか調べてもでてこん
iBlasonってやつなんだけど、量販店に行けば売ってるかね
なんか調べてもでてこん
827: 2018/12/18(火) 18:44:31.78
さっき電車で若い女の子らが
「明日は朝鮮スマホGalaxy持った乞食みたいなおっさんがロールケーキ貰いにローソン押し寄せるから鬱だよね」
とか言ってたのを聞いて悲しくなった
「明日は朝鮮スマホGalaxy持った乞食みたいなおっさんがロールケーキ貰いにローソン押し寄せるから鬱だよね」
とか言ってたのを聞いて悲しくなった
828: 2018/12/18(火) 18:45:32.23
お前リマインダーかよw
忘れるところだったわサンクス
忘れるところだったわサンクス
829: 2018/12/18(火) 18:49:09.75
↑
(。´・(ェ)・) エヘヘ
(。´・(ェ)・) エヘヘ
830: 2018/12/18(火) 19:09:54.52
iPhoneXとGALAXYS9もってると何て言われるんだろうか
831: 2018/12/18(火) 19:17:33.85
>>830
なんという俺
なんという俺
834: 2018/12/18(火) 20:27:18.52
>>831
そう言われるとは
そう言われるとは
838: 2018/12/18(火) 21:06:38.11
>>834
実際二刀流の俺はJKに何で言われるんやろ?
実際二刀流の俺はJKに何で言われるんやろ?
841: 2018/12/18(火) 21:47:28.50
>>838
興味がないと思うよ
興味がないと思うよ
836: 2018/12/18(火) 20:35:42.71
>>830
俺もだ、Galaxy使いやすいし。
俺もだ、Galaxy使いやすいし。
846: 2018/12/18(火) 22:11:28.81
>>830
「アメリカは同盟国だが日本は同盟国ではない」
「アメリカは同盟国だが日本は同盟国ではない」
832: 2018/12/18(火) 19:21:48.85
noteの方と+の方は数mmしか
大きさ違わないのな
悩むわ
大きさ違わないのな
悩むわ
845: 2018/12/18(火) 22:09:21.40
>>832
ユー、ノートにしちゃいなよ!
ユー、ノートにしちゃいなよ!
854: 2018/12/18(火) 23:33:39.39
>>832
角の形状のせいか持った感じが全然違う
+は片手持ちで不自由ない
noteは両手持ち前提で片手だと結構不便が出てくる
角の形状のせいか持った感じが全然違う
+は片手持ちで不自由ない
noteは両手持ち前提で片手だと結構不便が出てくる
873: 2018/12/19(水) 10:16:09.41
>>832
数値以上にnoteは片手持ちしにくい
あと重さは地味に嫌になってくる
数値以上にnoteは片手持ちしにくい
あと重さは地味に嫌になってくる
839: 2018/12/18(火) 21:25:33.64
ディスプレイの設定の暖色と寒色はどっちの方が電池持ちとか焼付きに良いんだろうか
というかイメージ的に暖色の方が尿液晶みたいに黄色くなると思ったら逆なんだね
というかイメージ的に暖色の方が尿液晶みたいに黄色くなると思ったら逆なんだね
840: 2018/12/18(火) 21:29:26.17
有機ELの劣化は青が早い
後は判断してくれ
後は判断してくれ
842: 2018/12/18(火) 21:48:35.12
OLED搭載の1番古いスマホって何だろ
画面どうなってるか気になる
画面どうなってるか気になる
847: 2018/12/18(火) 22:14:28.53
>>842
Noteedgeじゃないの?
うちのはメイト焼けしてる……
S9は気を付けねば!
Noteedgeじゃないの?
うちのはメイト焼けしてる……
S9は気を付けねば!
850: 2018/12/18(火) 22:27:12.08
>>842
初代Galaxy S。もう8年前だぜ
初代Galaxy S。もう8年前だぜ
856: 2018/12/19(水) 00:11:59.91
855: 2018/12/19(水) 00:08:23.67
>>842
ガラケーだけどMEDIA SKIN(2007年頃)使ってた
割と気にして画面消してたから焼付きはなかったな
ガラケーだけどMEDIA SKIN(2007年頃)使ってた
割と気にして画面消してたから焼付きはなかったな
860: 2018/12/19(水) 00:37:22.90
>>842
スマホじゃないけどソニーのPDA「PEG-VZ90」が
2003年発売と有機EL製品では相当古い
持っていないけど
自分が持っているもので一番古いのは東芝のIS02
2010年発売だがまだまだ使える
スマホじゃないけどソニーのPDA「PEG-VZ90」が
2003年発売と有機EL製品では相当古い
持っていないけど
自分が持っているもので一番古いのは東芝のIS02
2010年発売だがまだまだ使える
866: 2018/12/19(水) 08:10:20.69
>>860
OELじゃん
OELじゃん
864: 2018/12/19(水) 02:11:24.74
>>842
W61Tていう有機elのガラケー使ってたけど未だになんともない
S001て有機ELの機種も使ってたけどなんともない
W61Tていう有機elのガラケー使ってたけど未だになんともない
S001て有機ELの機種も使ってたけどなんともない
843: 2018/12/18(火) 21:58:32.91
俺以外にも二刀流多そうで草
844: 2018/12/18(火) 22:08:25.44
>>843
先にiPhoneでスマホ覚えたから泥メインになってもiPhoneやめるまでには至らないんやな
んで泥は色々使ってるうちにGalaxyに行き着いた
先にiPhoneでスマホ覚えたから泥メインになってもiPhoneやめるまでには至らないんやな
んで泥は色々使ってるうちにGalaxyに行き着いた
848: 2018/12/18(火) 22:22:45.19
S3をテザリングに使っているけど
焼き付いてない
焼き付いてない
849: 2018/12/18(火) 22:25:01.35
pringっていうアプリで500円配ってるからタバコ代とか酒代とか昼飯代にどうぞ。
アプリをインストールして、
みずほ、三井住友、りそな、埼玉りそな、福岡、西日本シティ、近畿大阪、北九州、東邦
の口座持ってれば登録できるよ。
↓の招待コード入れれば500円ゲット。
s7B2Mp
500円だとATMでおろせないから、paypayとかLINEペイにチャージしちゃえばファミマかローソンで使えるよ。
★12月20日(木)の23:59までのキャンペーンみたいだからおはやめに!
貰いそびれないようにね!
アプリをインストールして、
みずほ、三井住友、りそな、埼玉りそな、福岡、西日本シティ、近畿大阪、北九州、東邦
の口座持ってれば登録できるよ。
↓の招待コード入れれば500円ゲット。
s7B2Mp
500円だとATMでおろせないから、paypayとかLINEペイにチャージしちゃえばファミマかローソンで使えるよ。
★12月20日(木)の23:59までのキャンペーンみたいだからおはやめに!
貰いそびれないようにね!
851: 2018/12/18(火) 22:28:28.02
docomoなんだがパケ詰まり多くないか?
853: 2018/12/18(火) 23:13:42.29
>>851
たんに5ちゃんが不調なだけじゃね?
たんに5ちゃんが不調なだけじゃね?
852: 2018/12/18(火) 23:02:17.46
おすすめのカバー教えちくり
ちなみにS9+
ワシのおすすめはOVERSの極みのクリアケースじゃ
薄くてグリップ感良くていいぞ、でも飽きた
ちなみにS9+
ワシのおすすめはOVERSの極みのクリアケースじゃ
薄くてグリップ感良くていいぞ、でも飽きた
857: 2018/12/19(水) 00:29:17.59
858: 2018/12/19(水) 00:33:04.57
>>857
負けた...orz
てか、アマギフ1000円とミンティアあたた
負けた...orz
てか、アマギフ1000円とミンティアあたた
859: 2018/12/19(水) 00:33:57.73
スロットも大盤振る舞いしてくれないと意味ねえーわ
結局1回1000円当たったっきりで全然当たらない
結局1回1000円当たったっきりで全然当たらない
861: 2018/12/19(水) 00:56:45.05
既出の話題であればすみません
ひと月ほど前にGalaxyS9+に変えました
64gbモデルなのでSDカードを内部ストレージ化しようと試みてるんですけどコマンドプロンプト画面で上手く行かず…
色々検索してみて、GalaxyS9でやってる方が見当たら無かったのでここに来てみたのですが
どなたか上手く内部ストレージ化に成功した方って居られるでしょうか?
もし検索が足りず、GalaxyS9シリーズでやってる人の記事あるだろ!
って方が居れば検索のヒントだけでも頂ければ幸いなのですが…
ひと月ほど前にGalaxyS9+に変えました
64gbモデルなのでSDカードを内部ストレージ化しようと試みてるんですけどコマンドプロンプト画面で上手く行かず…
色々検索してみて、GalaxyS9でやってる方が見当たら無かったのでここに来てみたのですが
どなたか上手く内部ストレージ化に成功した方って居られるでしょうか?
もし検索が足りず、GalaxyS9シリーズでやってる人の記事あるだろ!
って方が居れば検索のヒントだけでも頂ければ幸いなのですが…
871: 2018/12/19(水) 08:51:50.05
>>861ですが、スレ違いの話題みたいなので別の場所で質問する事にします
お邪魔して申し訳ありませんでした
お邪魔して申し訳ありませんでした
862: 2018/12/19(水) 00:59:42.59
一応ですが、SDKは最新の物を入れて居ます
adb shellで端末が認識されている所までは確認済みです
adb shellで端末が認識されている所までは確認済みです
865: 2018/12/19(水) 02:51:06.81
ハーゲンダッツゲット~
868: 2018/12/19(水) 08:11:07.81
>>865
お、今日か
お、今日か
872: 2018/12/19(水) 09:13:44.02
今まで9の日でポイントこんなに多かったっけ
874: 2018/12/19(水) 10:39:11.39
6倍って書いてあるだろ
875: 2018/12/19(水) 11:08:16.04
やっとゲット!
https://i.imgur.com/EZByOi9.jpg
https://i.imgur.com/EZByOi9.jpg
876: 2018/12/19(水) 11:09:39.50
ダウンロード失敗するわあ
877: 2018/12/19(水) 11:13:03.42
クーポンもらえるとこが表示されねえ
879: 2018/12/19(水) 11:14:03.49
>>877
俺も
俺も
878: 2018/12/19(水) 11:14:00.41
つーかドコモソフトウェア更新来てんぞ
880: 2018/12/19(水) 11:15:28.85
やっと…獲得できた
881: 2018/12/19(水) 11:16:07.90
この状態では入れてるやつがいることが信じられん
882: 2018/12/19(水) 11:17:30.22
ドコモ更新内容
入力候補に表示される文字が、変換キーでは選択できない場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2018年12月になります。)
入力候補に表示される文字が、変換キーでは選択できない場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2018年12月になります。)
883: 2018/12/19(水) 11:17:50.57
なんか新しくなってるな
https://i.imgur.com/JYHs4p0.jpg
https://i.imgur.com/JYHs4p0.jpg
884: 2018/12/19(水) 11:22:07.05
モスバーガーよりも難易度が高いんだが
885: 2018/12/19(水) 11:22:53.52
俺の端末はまだエラー吐いてる
886: 2018/12/19(水) 11:24:00.76
クーポンダウンロードできん
887: 2018/12/19(水) 11:24:17.83
ここから進まねえ
888: 2018/12/19(水) 11:24:37.31
889: 2018/12/19(水) 11:25:08.65
アプリを強制終了→アプリのキャッシュ削除→アプリから会員を更新
892: 2018/12/19(水) 11:27:02.18
>>889
ありがとう
ありがとう
890: 2018/12/19(水) 11:26:03.02
クーポン貰えたし更新もしたし
891: 2018/12/19(水) 11:26:52.59
今日もエラー吐き続けている間に
全数量はけちゃうのかな
全数量はけちゃうのかな
893: 2018/12/19(水) 11:31:46.19
YouTube垂れ流しにして寝落ちしたら下画面5分の3ぐらい焼き付いたぞ
894: 2018/12/19(水) 11:32:05.95
30分かかったw
895: 2018/12/19(水) 11:33:21.56
4Gとwifi切り替えてればこう言うのはすぐ取れる
896: 2018/12/19(水) 11:34:12.90
さっきアクセスして今取れたぞ
先週機種変したばっかだから初オト9嬉しい
先週機種変したばっかだから初オト9嬉しい
897: 2018/12/19(水) 11:34:39.07
2端末でそれぞれゲット 昼飯
898: 2018/12/19(水) 11:34:40.41
ロールケーキゔまっ
899: 2018/12/19(水) 11:35:15.78
前回のモスの時みたいに今回も繋がりにくかったけど、なんとかゲットしたよ。
900: 2018/12/19(水) 11:38:58.33
発券式じゃなくなったのか
901: 2018/12/19(水) 11:46:29.65
ゲットできたー
902: 2018/12/19(水) 11:52:55.41
ケーキもらったー
904: 2018/12/19(水) 12:17:45.44
おわた…
905: 2018/12/19(水) 14:15:58.99
忘れちょった…
906: 2018/12/19(水) 14:49:42.57
あんまり言われないけど指紋のとこでステータスバー上げ下げできるの便利だよな
914: 2018/12/19(水) 20:23:04.39
>>906
設定で?
設定で?
915: 2018/12/19(水) 20:32:57.22
>>914
設定の指紋センサーのジェスチャー
設定の指紋センサーのジェスチャー
918: 2018/12/19(水) 20:43:09.42
>>915
知らなんだ!ありがとう!
知らなんだ!ありがとう!
919: 2018/12/19(水) 20:52:16.73
>>915
横入りだけどサンクス!
横入りだけどサンクス!
920: 2018/12/19(水) 21:16:08.44
>>919
横入りだけど礼には及ばんよ
横入りだけど礼には及ばんよ
921: 2018/12/19(水) 23:41:42.81
>>906
あれ反応鈍くない?俺だけなのかな
指紋認証は爆速なんだけど
あれ反応鈍くない?俺だけなのかな
指紋認証は爆速なんだけど
908: 2018/12/19(水) 18:45:58.00
レノボが化け物を発売
世界初。Snapdragon 855、12GBメモリ搭載のLenovo Z5 Pro GT発表 44000円~
https://smhn.info/201812-lenovo-z5-pro-gt-spec
https://i.imgur.com/iPJtawF.jpg
もう一つ、Lenovo Z5sはトリプルレンズにスナドラ710搭載で2万3千円
http://gadgets.evolves.biz/2018/12/19/lenovoz5s/
https://i.imgur.com/pr0LSLb.jpg
世界初。Snapdragon 855、12GBメモリ搭載のLenovo Z5 Pro GT発表 44000円~
https://smhn.info/201812-lenovo-z5-pro-gt-spec
https://i.imgur.com/iPJtawF.jpg
もう一つ、Lenovo Z5sはトリプルレンズにスナドラ710搭載で2万3千円
http://gadgets.evolves.biz/2018/12/19/lenovoz5s/
https://i.imgur.com/pr0LSLb.jpg
910: 2018/12/19(水) 18:53:46.19
>>908
motoで出せよ
motoで出せよ
931: 2018/12/20(木) 05:58:52.77
>>908
いいかと思ったら日本のバンド非対応か
いいかと思ったら日本のバンド非対応か
936: 2018/12/20(木) 09:08:33.85
>>908
えらく安いね
えらく安いね
909: 2018/12/19(水) 18:48:34.03
NECブランドで国内販売すりゃいいのに
ただ、mediasはやめて
ただ、mediasはやめて
911: 2018/12/19(水) 18:54:50.37
>>909
トラウマしか残ってないやろその名前w
トラウマしか残ってないやろその名前w
937: 2018/12/20(木) 09:12:59.61
>>911
N-07Dは絶対に許さない
N-07Dは絶対に許さない
912: 2018/12/19(水) 20:05:54.21
ドコモオンラインショップでs9に機種変したら実質3万からキャンペーンで5000円とギフト券5000円引かれて実質2万って事で良いんだろうか……
今使ってるs7eはけっこう快適なんだけど、いかんせん焼付きとバッテリーのヘタレがひどくなってきたから変えたいんだけど、近所の量販店だと機種変で実質0円なんてどこにもないんだよね……
今使ってるs7eはけっこう快適なんだけど、いかんせん焼付きとバッテリーのヘタレがひどくなってきたから変えたいんだけど、近所の量販店だと機種変で実質0円なんてどこにもないんだよね……
926: 2018/12/20(木) 00:30:44.14
>>912
店員に聞いてみた?MNP0円って書いてあっても聞くと機種変でも実質0円ですよって言われたぞヤマダとエディオンで
店員に聞いてみた?MNP0円って書いてあっても聞くと機種変でも実質0円ですよって言われたぞヤマダとエディオンで
913: 2018/12/19(水) 20:16:03.13
ムーバの頃のNECなら安定品質のイメージ
ところで、ナビゲーションバーを透明にしたいんだけど
同じような使い方で何か良いアプリ使ってる人いますか?
ところで、ナビゲーションバーを透明にしたいんだけど
同じような使い方で何か良いアプリ使ってる人いますか?
916: 2018/12/19(水) 20:35:00.57
センサーのジェスチャーくらいもう他のスマホでも当たり前の機能なんやろ?
917: 2018/12/19(水) 20:39:39.76
そうなん?ただ便利と思っただけよ
他のスマホのことは知らん
他のスマホのことは知らん
922: 2018/12/19(水) 23:57:33.08
S9+発売日に買って数ヶ月したらスリープする度に再起動するようになったので交換してもらってまた最近再起動するようになりました
同じ症状の人いますか?
同じ症状の人いますか?
927: 2018/12/20(木) 00:49:23.72
>>922
おま環やろうなぁ
俺のS9+は今の所は不具合無いで
おま環やろうなぁ
俺のS9+は今の所は不具合無いで
929: 2018/12/20(木) 03:02:15.91
>>922
ケーズとヤマダで聞いたけど、どっちも普通にオンラインショップより高かったわ……
そこらへんの値段の決め方よくわかないんだけど、ああいうのってもうちょい押せば実質0円になるもんなのか?
ケーズとヤマダで聞いたけど、どっちも普通にオンラインショップより高かったわ……
そこらへんの値段の決め方よくわかないんだけど、ああいうのってもうちょい押せば実質0円になるもんなのか?
932: 2018/12/20(木) 06:48:56.75
>>929
いや施策をやっていればPOP掲示してある
昨日寄ったLABI渋谷では年内やってるって書いてあった
ただまとめてで実質1円はずっと延長してるんだよな
いや施策をやっていればPOP掲示してある
昨日寄ったLABI渋谷では年内やってるって書いてあった
ただまとめてで実質1円はずっと延長してるんだよな
923: 2018/12/20(木) 00:14:49.29
アラームの音量ってどれで調整するの?
システム?通知?着信音?
システム?通知?着信音?
925: 2018/12/20(木) 00:20:13.48
>>923
アラーム音を設定するところの下にスライダーがあるよ
アラーム音を設定するところの下にスライダーがあるよ
928: 2018/12/20(木) 01:13:22.93
>>925
あった!ありがとう!
あった!ありがとう!
924: 2018/12/20(木) 00:16:10.00
僕は大丈夫です
変なアプリを入れてないか疑ったほうがいいと思いますよ
例えばスマホには一切必要がなくむしろ害でしかないキャッスクリーニングアプリとか
変なアプリを入れてないか疑ったほうがいいと思いますよ
例えばスマホには一切必要がなくむしろ害でしかないキャッスクリーニングアプリとか
933: 2018/12/20(木) 07:05:46.13
気付けばOKグーグル!が反応しなくなった。ホーム長押しすると機能は使えるんだが、声掛けだけで反応していたのになぜだ?
934: 2018/12/20(木) 07:21:42.90
935: 2018/12/20(木) 08:48:45.61
安売りしてるかどうかは近くに競合点がひしめき合ってるかどうかでしょ
LABI渋谷と田舎のヤマダは違う
LABI渋谷と田舎のヤマダは違う
938: 2018/12/20(木) 10:24:21.53
s9+やけど焼き付き以外問題ないで
939: 2018/12/20(木) 11:01:36.82
会社支給の
940: 2018/12/20(木) 11:09:52.75
ごめん、↑ミス投稿です。
会社支給のiPhone7(au)を使っていますが、1年超使い続けても全く慣れません・・・。
かなりストレスがたまるので、自腹でGalaxyS9あるいはS9+(au版)を手に入れてSIM差し替えで使おうかと検討中です。
この場合、SIMは恐らくau本家SIM?になるのですが、運用に問題はないでしょうか?
auでSIMフリー機を使う場合、「LTE NET for DATA」に加入する必要があり、別途で月額500円が掛かるようで、それは個人では難しいので。
ちなみに個人ではGalaxy Feelを使っており、快適に使えています。
どなたか、お知恵をお貸し頂ければ幸いです。
会社支給のiPhone7(au)を使っていますが、1年超使い続けても全く慣れません・・・。
かなりストレスがたまるので、自腹でGalaxyS9あるいはS9+(au版)を手に入れてSIM差し替えで使おうかと検討中です。
この場合、SIMは恐らくau本家SIM?になるのですが、運用に問題はないでしょうか?
auでSIMフリー機を使う場合、「LTE NET for DATA」に加入する必要があり、別途で月額500円が掛かるようで、それは個人では難しいので。
ちなみに個人ではGalaxy Feelを使っており、快適に使えています。
どなたか、お知恵をお貸し頂ければ幸いです。
942: 2018/12/20(木) 12:07:17.37
>>940
会社で使うのにGALAXYはもったいなさすぎる
そんなの中古の適当なのでいい
会社で使うのにGALAXYはもったいなさすぎる
そんなの中古の適当なのでいい
943: 2018/12/20(木) 12:14:00.97
>>940
iPhoneだろうがAndroidだろうが1年使って慣れないのは個人の能力に問題がありそうだな。
無能を雇ってしまった会社が可哀想だ。
iPhoneだろうがAndroidだろうが1年使って慣れないのは個人の能力に問題がありそうだな。
無能を雇ってしまった会社が可哀想だ。
951: 2018/12/20(木) 13:48:42.27
>>940
auはSIMの種類多い上に変な制限かけてることが多いから、まずはSIMタイプの目視確認から。
iPhone7だと当時は6番SIMってやつだったが、法人契約だとまた別かもしれない。
auはSIMの種類多い上に変な制限かけてることが多いから、まずはSIMタイプの目視確認から。
iPhone7だと当時は6番SIMってやつだったが、法人契約だとまた別かもしれない。
952: 2018/12/20(木) 13:52:05.93
>>940
仕事用ならヤフオクの中古au SCV38で、ネットワーク制限△の格安で十分だと思うわ
仕事用ならヤフオクの中古au SCV38で、ネットワーク制限△の格安で十分だと思うわ
941: 2018/12/20(木) 11:28:08.03
auじゃないから全然知らないけど
au用の白ロム買うならsimサイズだけ合えば使えるんじゃ?
少なくともdocomoはそうだけども
au用の白ロム買うならsimサイズだけ合えば使えるんじゃ?
少なくともdocomoはそうだけども
944: 2018/12/20(木) 12:16:11.27
アマゾンでsimロック解除済みのs9買ってmineoのau回線で使ってる
今のところ何の不具合もない
今のところ何の不具合もない
946: 2018/12/20(木) 12:28:01.18
会社のsimを私物の携帯で使うってokなんか?
ウチの会社は絶対outだわ
ウチの会社は絶対outだわ
947: 2018/12/20(木) 12:34:07.28
2台持ちって事じゃないの?
うちの会社もそうだぞ
会社支給の方は業務以外全く使わない
履歴取られてるから
支給の際にそう説明もされてる
うちの会社もそうだぞ
会社支給の方は業務以外全く使わない
履歴取られてるから
支給の際にそう説明もされてる
948: 2018/12/20(木) 12:54:20.99
>>947
うちはSBのガラホ貸与されてるけどそういう説明は無かったな。
むしろ営業とかLINE使ってて大丈夫かと思うが会社としてのルールが曖昧な感じ。
だから自分もDSDVしてやろうかと考えている。
SBのSIMでも出来るよね?
うちはSBのガラホ貸与されてるけどそういう説明は無かったな。
むしろ営業とかLINE使ってて大丈夫かと思うが会社としてのルールが曖昧な感じ。
だから自分もDSDVしてやろうかと考えている。
SBのSIMでも出来るよね?
949: 2018/12/20(木) 13:14:02.28
日本全国でコリアリスクが叫ばれる中、、
朝鮮スマホGalaxy(笑)とか採用してる時点でファーウェイ以上に危険な会社やな
朝鮮スマホGalaxy(笑)とか採用してる時点でファーウェイ以上に危険な会社やな
コメント
コメントする