1: 2018/11/18(日) 00:34:56.70
2018年11月下旬に発売予定のINFOBAR15周年モデル、「INFOBAR xv」のスレです。
前スレ
■□■ INFOBAR xv 3rd tile □■□
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1539401610/l50
前スレ
■□■ INFOBAR xv 3rd tile □■□
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/keitai/1539401610/l50
2: 2018/11/18(日) 00:45:13.66
>>1スレ立て乙です
4: 2018/11/18(日) 01:51:27.92
>>1
スレタイ修正乙だが前スレタイw
スレタイ修正乙だが前スレタイw
5: 2018/11/18(日) 05:03:09.66
>>1乙
6: 2018/11/18(日) 06:23:48.51
INFOBAR xv
ttps://www.au.com/mobile/product/featurephone/infobarxv/
au Design project
ttps://adp.au.com/
au Design project facebook
ttps://www.facebook.com/au.KDDI.Design/
au Design project twitter
ttps://twitter.com/adp_au
au Design project Instagram
ttps://www.instagram.com/adp_au/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://www.au.com/mobile/product/featurephone/infobarxv/
au Design project
ttps://adp.au.com/
au Design project facebook
ttps://www.facebook.com/au.KDDI.Design/
au Design project twitter
ttps://twitter.com/adp_au
au Design project Instagram
ttps://www.instagram.com/adp_au/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7: 2018/11/18(日) 07:05:00.10
いちもつ。
8: 2018/11/18(日) 07:32:05.34
こんな中途半端な機種いらない
9: 2018/11/18(日) 08:10:29.80
発売日いつ?
10: 2018/11/18(日) 08:40:08.73
明日
11: 2018/11/18(日) 13:02:25.60
stはINFOBARスレの伝統ってのが気に入らないのは勝手だがわざわざ前スレのタイトルまで変える必要ないと思う
14: 2018/11/18(日) 17:39:04.66
>>11
イライラで草
イライラで草
12: 2018/11/18(日) 13:13:43.24
いつ発売なの?
あと2日で11月下旬になるけど(´・ω・`)
あと2日で11月下旬になるけど(´・ω・`)
16: 2018/11/18(日) 19:28:12.48
13: 2018/11/18(日) 16:39:59.45
今日予約してきたけど発売は29日前後だってさ
15: 2018/11/18(日) 17:52:08.53
17: 2018/11/18(日) 19:41:52.74
製品カタログ
https://www.au.com/content/dam/au-com/mobile/product/featurephone/infobarxv/pdf/infobarxv_catalog.pdf
INFOBARが現代の技術で甦る、「INFOBAR xv」LTEケータイで2018年秋発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1131943.html
開発者インタビュー
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1138755.html
法林岳之のケータイしようぜ!
au INFOBAR xv 発表会
https://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/1133252.html
INFOBAR xv ファンミーティング 塗料工場の見学ツアー
https://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/1145897-3.html
au2018秋冬モデル公式発表
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/10/11/3415.html
4G LTEケータイになった「INFOBAR xv」、発売は11月下旬
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147252.html
【2018秋冬モデル】新機種発売開始 & INFOBAR先行展示実施!
https://au-shinjuku.kddi.com/2018/10/10102018.html
https://www.au.com/content/dam/au-com/mobile/product/featurephone/infobarxv/pdf/infobarxv_catalog.pdf
INFOBARが現代の技術で甦る、「INFOBAR xv」LTEケータイで2018年秋発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1131943.html
開発者インタビュー
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1138755.html
法林岳之のケータイしようぜ!
au INFOBAR xv 発表会
https://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/1133252.html
INFOBAR xv ファンミーティング 塗料工場の見学ツアー
https://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/1145897-3.html
au2018秋冬モデル公式発表
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/10/11/3415.html
4G LTEケータイになった「INFOBAR xv」、発売は11月下旬
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147252.html
【2018秋冬モデル】新機種発売開始 & INFOBAR先行展示実施!
https://au-shinjuku.kddi.com/2018/10/10102018.html
22: 2018/11/19(月) 01:28:55.31
>>21
>>17の開発者インタビューを読んでから一考してみてください
開発者サイトも最後までお財布はつけたかったようですし
>>17の開発者インタビューを読んでから一考してみてください
開発者サイトも最後までお財布はつけたかったようですし
18: 2018/11/18(日) 20:29:00.63
法林岳之のケータイしようぜ!
「発表会特集‼au2018年秋冬モデル」
https://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/1150757-2.html
これによると、発売日あたりにはイベント等がある模様
「発表会特集‼au2018年秋冬モデル」
https://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/1150757-2.html
これによると、発売日あたりにはイベント等がある模様
19: 2018/11/18(日) 22:11:19.70
めがねケース売りつけ詐欺とかじゃないよね?
45: 2018/11/19(月) 15:07:55.78
>>19
本当にメガネ入らないケースだった!!
老眼鏡の親にあげようと思ったのに、開け閉めし辛いからイラナイと断られる始末だし‥何に使おう
あ、INFOBAR買えば良いんか
本当にメガネ入らないケースだった!!
老眼鏡の親にあげようと思ったのに、開け閉めし辛いからイラナイと断られる始末だし‥何に使おう
あ、INFOBAR買えば良いんか
20: 2018/11/19(月) 00:12:08.98
バッテリーは交換不可
データ通信は1ヶ月で解約可
全額払えばSIMロック解除可能
データ通信は1ヶ月で解約可
全額払えばSIMロック解除可能
21: 2018/11/19(月) 00:14:56.03
>>20
一括5万か…
ソフバンのガラホが1万だからキツイな
Simplyですらお財布ついてるのに
一括5万か…
ソフバンのガラホが1万だからキツイな
Simplyですらお財布ついてるのに
23: 2018/11/19(月) 01:33:51.46
>>21
Simplyにおサイフケータイは無いよ
Simplyにおサイフケータイは無いよ
24: 2018/11/19(月) 03:07:32.35
コレとスマホの2台持ち前提だよな
だったらスマホだけでイイじゃんっていう…
だったらスマホだけでイイじゃんっていう…
25: 2018/11/19(月) 08:11:24.62
バッテリー交換で料金いくらぐらいかかりますか?
預けるの前提がウザいかも
預けるの前提がウザいかも
51: 2018/11/19(月) 16:55:57.05
>>25
修理保険月410に入れば、年間2回まで
故障、紛失の場合無償で新品相当品に
交換してくれるからそれでどうかな?
新品相当品とは側は新しいけど、中は
メンテナンス品とのことで、バッテリ
ーが新調されるかは別だけども。
修理保険月410に入れば、年間2回まで
故障、紛失の場合無償で新品相当品に
交換してくれるからそれでどうかな?
新品相当品とは側は新しいけど、中は
メンテナンス品とのことで、バッテリ
ーが新調されるかは別だけども。
57: 2018/11/19(月) 18:14:12.66
>>51
紛失はともかく故障は内部水濡れ反応出たら無償修理できなくなるんじゃなかったか?
紛失はともかく故障は内部水濡れ反応出たら無償修理できなくなるんじゃなかったか?
81: 2018/11/19(月) 22:59:25.48
>>57
ヒント:わざと紛失する。
ヒント:わざと紛失する。
26: 2018/11/19(月) 08:37:31.14
まだ発売前なのに、もうバッテリー交換の心配w
ちなみに今使ってるAQUOS Kは二年使ってるけど劣化は見受けられないので
三年くらいはバッテリーの心配はなさそうですよ
ちなみに今使ってるAQUOS Kは二年使ってるけど劣化は見受けられないので
三年くらいはバッテリーの心配はなさそうですよ
216: 2018/11/24(土) 13:14:45.13
>>26
10年は使いたいだろアホ
10年は使いたいだろアホ
27: 2018/11/19(月) 09:25:18.38
色々不満言われてるけどキーがフレームレスになってデザインはマジで過去最高なんだよな
28: 2018/11/19(月) 10:30:51.51
>>27
そのデザインがデザイナーの満足度を高める方向に向かってて
ユーザーの使い勝手は二の次になってるのが残念
そのデザインがデザイナーの満足度を高める方向に向かってて
ユーザーの使い勝手は二の次になってるのが残念
29: 2018/11/19(月) 10:53:08.79
>>28
デザイン携帯だから、それで良いのでは?
デザイン携帯だから、それで良いのでは?
31: 2018/11/19(月) 11:53:45.66
>>29
工業デザイナーとしては使い勝手を落としたら失格
工業デザイナーとしては使い勝手を落としたら失格
32: 2018/11/19(月) 12:42:12.60
>>31
使い勝手のいいデザイン携帯を教えてください
使い勝手のいいデザイン携帯を教えてください
36: 2018/11/19(月) 14:26:09.94
>>31
MEDIA SKINはゴキブリの腹みたいなボタンが小さすぎて押すのに難儀して
有機EL初搭載だったから晴天下で画面みるとなんにも見えなかったよ
MEDIA SKINはゴキブリの腹みたいなボタンが小さすぎて押すのに難儀して
有機EL初搭載だったから晴天下で画面みるとなんにも見えなかったよ
30: 2018/11/19(月) 11:19:49.91
やはり5万が高い
しかも3年契約で実質3.5万
貧乏人ですまん
けど、03もc01はスマホの機能有りで、実質3万、2年契約だったし(´・ω・`)
しかも3年契約で実質3.5万
貧乏人ですまん
けど、03もc01はスマホの機能有りで、実質3万、2年契約だったし(´・ω・`)
33: 2018/11/19(月) 12:47:32.08
>>30
四年縛りでいいから毎月割600円は欲しい
3年縛りとか意味不明だよね
俺はLTEを外してカケホのみ運用の予定だから旨い客じゃないのは分かってるけど
四年縛りでいいから毎月割600円は欲しい
3年縛りとか意味不明だよね
俺はLTEを外してカケホのみ運用の予定だから旨い客じゃないのは分かってるけど
34: 2018/11/19(月) 14:04:53.89
35: 2018/11/19(月) 14:09:41.21
来たね
長い3ヶ月だった
長い3ヶ月だった
37: 2018/11/19(月) 14:30:23.06
インフォバーのカバーって裏側だけにつけれるってこと?
38: 2018/11/19(月) 14:47:24.68
■au +1 collection
au公式アクセサリー「au +1 collection」からは、「INFOBAR xv」に対応したスタイリッシュなカバーを順次発売します。
・商品名
ハードカバーAir Jacket for INFOBAR xv/クリア
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/19/3497.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/19/image/p_index_07.jpg
au公式アクセサリー「au +1 collection」からは、「INFOBAR xv」に対応したスタイリッシュなカバーを順次発売します。
・商品名
ハードカバーAir Jacket for INFOBAR xv/クリア
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/19/3497.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/19/image/p_index_07.jpg
92: 2018/11/20(火) 07:32:21.30
>>87
>>38 のハードカバー着けたらタイルキーも保護されるのでは?
>>38 のハードカバー着けたらタイルキーも保護されるのでは?
101: 2018/11/20(火) 11:15:17.54
105: 2018/11/20(火) 12:26:28.76
>>101
なるほど
装着時をみたいですね
なるほど
装着時をみたいですね
39: 2018/11/19(月) 14:52:08.59
【速報】「INFOBAR xv」製品版を一足先に開封レビュー、11月29日発売がついに決定
2018年11月19日14:00 by shishimaru | カテゴリー モバイル | タグ
https://buzzap.jp/news/20181119-infobar-xv-open-box/
https://buzzap.net/images/2018/11/19/infobar-xv-open-box/infobar-xv08.jpg
https://buzzap.net/images/2018/11/19/infobar-xv-open-box/infobar-xv26.jpg
https://buzzap.net/images/2018/11/19/infobar-xv-open-box/infobar-xv36.jpg
2018年11月19日14:00 by shishimaru | カテゴリー モバイル | タグ
https://buzzap.jp/news/20181119-infobar-xv-open-box/
https://buzzap.net/images/2018/11/19/infobar-xv-open-box/infobar-xv08.jpg
https://buzzap.net/images/2018/11/19/infobar-xv-open-box/infobar-xv26.jpg
https://buzzap.net/images/2018/11/19/infobar-xv-open-box/infobar-xv36.jpg
40: 2018/11/19(月) 14:56:37.24
ナスコン地味やな
41: 2018/11/19(月) 14:57:33.64
やっすー
42: 2018/11/19(月) 14:59:46.55
ケータイWatchも来た!
auの「INFOBAR xv」が29日発売、5万1840円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1154053.html
auの「INFOBAR xv」が29日発売、5万1840円
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1154053.html
65: 2018/11/19(月) 19:41:10.83
>>64
>>42 のスペックを読んでね
>>42 のスペックを読んでね
43: 2018/11/19(月) 15:01:18.11
モックみたけど、やっぱりキーの外周部のすき間が怖いなあ。
ゴミ入って噛みこんだりしないのか?コレ。
シリコンみたいな材質ですき間の上にくるようなカバー出たら買いたい。
ゴミ入って噛みこんだりしないのか?コレ。
シリコンみたいな材質ですき間の上にくるようなカバー出たら買いたい。
44: 2018/11/19(月) 15:03:25.99
店頭で買うかな
今のスマホGalaxy s7edgeのSIMフリーを
店頭で解除してもらわないとならないし
スマホはUQモバイルにする
今のスマホGalaxy s7edgeのSIMフリーを
店頭で解除してもらわないとならないし
スマホはUQモバイルにする
46: 2018/11/19(月) 15:59:09.54
27日14時
47: 2018/11/19(月) 16:34:01.60
高い。ボッタクリのその先へ
48: 2018/11/19(月) 16:44:59.24
クレーマーしか残ってないじゃんw
まぁお金あったらこのご時世スマホに移行してるか
まぁお金あったらこのご時世スマホに移行してるか
54: 2018/11/19(月) 17:44:41.95
>>48
この機種のメインターゲットはケータイの買い替え促進
電話だけの人はまずここには来ない
スマホとの二台持ちの人がたまに来る程度
クラウドファンデングで12,939,480円(支援者3,539人)集まったんだから注目度自体は高い
この機種のメインターゲットはケータイの買い替え促進
電話だけの人はまずここには来ない
スマホとの二台持ちの人がたまに来る程度
クラウドファンデングで12,939,480円(支援者3,539人)集まったんだから注目度自体は高い
49: 2018/11/19(月) 16:45:54.34
カードケータイも今日発売日決まって22日だって
50: 2018/11/19(月) 16:55:34.50
INFOBARもカードケータイの発売もそろそろか
52: 2018/11/19(月) 17:01:49.12
iPad+安いsim
Infobar通話のみ
この運用でどうか、という感じかな。
金額とか使い勝手を言い出したら、スマホ1択なのは
当たり前でしょ。
変わった人向きなのは大前提。
Infobar通話のみ
この運用でどうか、という感じかな。
金額とか使い勝手を言い出したら、スマホ1択なのは
当たり前でしょ。
変わった人向きなのは大前提。
84: 2018/11/20(火) 00:25:42.60
>>52
infobar2でこの運用してますわ+iPod touchで
xvがちょっと高くて、このまま2を使い続けるか悩む
infobar2でこの運用してますわ+iPod touchで
xvがちょっと高くて、このまま2を使い続けるか悩む
53: 2018/11/19(月) 17:11:13.66
二台持ちしようと見積もり出したけどsimフリースマホより通話用のINFOBARの方が月額高くなってこれは…
55: 2018/11/19(月) 17:58:43.71
これ音楽くらいは満足に聞けるのかな
61: 2018/11/19(月) 18:46:49.75
>>55
店頭にあるパンフレットには音楽プレイヤーとして使えるって書いてあった。
アプリ名とかは載ってない。
あと、スマホとの連携機能(Googleアシスタント呼び出すやつ)のところに
siriも対応すると書いてあったから二台持ちの相手がiOSでも連携可能みたい。
店頭にあるパンフレットには音楽プレイヤーとして使えるって書いてあった。
アプリ名とかは載ってない。
あと、スマホとの連携機能(Googleアシスタント呼び出すやつ)のところに
siriも対応すると書いてあったから二台持ちの相手がiOSでも連携可能みたい。
56: 2018/11/19(月) 18:05:48.86
FMラジオで聞き放題だよ
INFOBAR2使いの人を4Gに切り替えてもらうためのガラホだから
スマホから敢えて変えなくていいよ
INFOBAR2使いの人を4Gに切り替えてもらうためのガラホだから
スマホから敢えて変えなくていいよ
58: 2018/11/19(月) 18:19:47.37
スマホに一本化してたけど2台持ちに逆戻り。
特にスマホで困ってるわけでもないのですが。
特にスマホで困ってるわけでもないのですが。
59: 2018/11/19(月) 18:20:05.80
ワイドFM対応だから
FMでもやっているAMも聞けるのは朗報
しかも無料!
FMでもやっているAMも聞けるのは朗報
しかも無料!
60: 2018/11/19(月) 18:32:17.47
ラジオなんて通勤でもそうそう聞かんし、なんだかって感じっすね
62: 2018/11/19(月) 18:50:40.15
音楽はauのPlayer(旧LISMO)が入ってるから聴けるだろうが
うたパスに加入しないと音楽入れる手段なさそう
うたパスに加入しないと音楽入れる手段なさそう
63: 2018/11/19(月) 18:54:33.78
あ、SDカードに音楽入れれば大丈夫そうだ
外部メモリーは最大32GBまでの対応だけど
外部メモリーは最大32GBまでの対応だけど
64: 2018/11/19(月) 19:39:23.84
>>63
32GBは流石に嘘だろ…?
しかも、アプリの操作どうやるんだ…
32GBは流石に嘘だろ…?
しかも、アプリの操作どうやるんだ…
66: 2018/11/19(月) 19:45:40.92
>>64
ガラケーなんだから十字キーと決定キーでポチポチッと操作
ガラケー初心者か?
ガラケーなんだから十字キーと決定キーでポチポチッと操作
ガラケー初心者か?
67: 2018/11/19(月) 19:48:32.16
【携帯】auの「INFOBAR xv」が29日発売、5万1840円
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1542621095/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1542621095/
73: 2018/11/19(月) 20:55:22.55
>>67
ボコボコでワロタ
ボコボコでワロタ
68: 2018/11/19(月) 19:57:41.38
ワンセグ無いのがダメだと
法林言ってたけど
法林やたらワンセグ推すよな
法林言ってたけど
法林やたらワンセグ推すよな
70: 2018/11/19(月) 20:13:46.85
>>68
むしろワンセグ付いてたら買わない
むしろワンセグ付いてたら買わない
94: 2018/11/20(火) 08:27:55.63
>>68
ワンセグはNHKが受信料稼ぎするためのゴミ機能
フルセグなら価値ある
ワンセグはNHKが受信料稼ぎするためのゴミ機能
フルセグなら価値ある
69: 2018/11/19(月) 20:02:17.92
【ウヨクこそ日本の敵! 世界教師は何を語る?】 権力犯罪に目をつぶるな、マⅰトレーヤが人類に忠告
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542593726/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1542593726/l50
71: 2018/11/19(月) 20:15:53.61
INFOBAR 2には有機EL、ワンセグ、おサイフケータイ載ってるのに
後継機のINFOBAR xv ときたら、、
後継機のINFOBAR xv ときたら、、
72: 2018/11/19(月) 20:52:21.86
74: 2018/11/19(月) 21:01:33.93
うん、アスファルトとかコンクリに落としたら
絶対*キーか#キーが割れて涙目になるって
絶対*キーか#キーが割れて涙目になるって
79: 2018/11/19(月) 21:22:37.70
>>74
スマホじゃ画面破損だね
スマホじゃ画面破損だね
95: 2018/11/20(火) 08:29:40.65
>>74
剥き出しの画面割れてボロ泣きだろう
剥き出しの画面割れてボロ泣きだろう
96: 2018/11/20(火) 08:50:17.56
>>95
ケースに入れるから問題ない
ケースに入れるから問題ない
75: 2018/11/19(月) 21:04:45.07
メール来た!
この度は、auの秋冬モデルINFOBAR xv をご予約いただき誠にありがとうございます。
発売開始日が2018年11月29日に決まりました。大変お待たせして申し訳ございません。
たくさんのご予約をいただいておりますので準備が整い次第、順次こちらからご予約いただいているお客さまに「本申し込みのご案内」メールをお送りいたします。
どうぞ楽しみにお待ちくださいますようお願い申し上げます。
この度は、auの秋冬モデルINFOBAR xv をご予約いただき誠にありがとうございます。
発売開始日が2018年11月29日に決まりました。大変お待たせして申し訳ございません。
たくさんのご予約をいただいておりますので準備が整い次第、順次こちらからご予約いただいているお客さまに「本申し込みのご案内」メールをお送りいたします。
どうぞ楽しみにお待ちくださいますようお願い申し上げます。
76: 2018/11/19(月) 21:06:58.64
モック見た
とりあえず十字キーの上押しづらいなんてもんじゃない
ボタン隙間があるから多分外れる人続出しそう
仮に外れないにしても端のボタンだけ浮いてくると思う
ただデザインだけは際立ってた
とりあえず十字キーの上押しづらいなんてもんじゃない
ボタン隙間があるから多分外れる人続出しそう
仮に外れないにしても端のボタンだけ浮いてくると思う
ただデザインだけは際立ってた
78: 2018/11/19(月) 21:17:11.95
>>76
俺もそれ感じた
あそこは爪で押すんだよ
俺もそれ感じた
あそこは爪で押すんだよ
82: 2018/11/19(月) 23:28:52.53
>>78
画面部分でもないのに、上下ボタン用にスタイラスペンがほしくなりそう
画面部分でもないのに、上下ボタン用にスタイラスペンがほしくなりそう
77: 2018/11/19(月) 21:11:03.99
ケータイ回帰が進行中!?この冬の最新スマホの選び方
https://dime.jp/genre/624105/5/
法林氏:先日、INFOBAR xvを借りて動画の収録をしたんですよ。スタッフの1人がこれいいなってポケットに入れたら、出すときにタイルキーがひっかかった。危ない。
房野氏:引っかかったら、あのキーは剥がれそうですね。
法林氏:すごく危ない。
草
https://dime.jp/genre/624105/5/
法林氏:先日、INFOBAR xvを借りて動画の収録をしたんですよ。スタッフの1人がこれいいなってポケットに入れたら、出すときにタイルキーがひっかかった。危ない。
房野氏:引っかかったら、あのキーは剥がれそうですね。
法林氏:すごく危ない。
草
80: 2018/11/19(月) 21:26:18.30
>>77
その辺はケータイしようぜ!で触れるでしょ
その辺はケータイしようぜ!で触れるでしょ
85: 2018/11/20(火) 01:18:25.12
>>80
いいところ、わるいところー
まずは悪いことところから
いいところ、わるいところー
まずは悪いことところから
83: 2018/11/19(月) 23:39:54.13
なんかこのスレGoogleで明らかに検索避けされてるなw
サジェスト汚染対策業者に依頼したっぽい
サジェスト汚染対策業者に依頼したっぽい
86: 2018/11/20(火) 01:32:41.57
デザイン優先なのは良いけど
使い勝手が犠牲になるのはやめてくれよー
使い勝手が犠牲になるのはやめてくれよー
87: 2018/11/20(火) 02:02:41.71
落としたり、引っかけたりと何かしら気を使うことは間違いないな。かといって、ネックストラップはダサすぎて無理やし。なんかいい方法ないかな?
97: 2018/11/20(火) 09:22:27.04
>>87
二台買って一台は保存用一台は使い潰す用
二台買って一台は保存用一台は使い潰す用
88: 2018/11/20(火) 02:03:44.39
工業デザインはデザインオブジェとは違うはずなんだけど
今回はさじ加減を間違えたかな
今回はさじ加減を間違えたかな
89: 2018/11/20(火) 02:44:07.31
デザイン携帯じゃなくてファッション携帯とでも名乗ってたのならまだ分かる
90: 2018/11/20(火) 03:50:52.94
使い勝手のいいデザイン携帯を教えて
91: 2018/11/20(火) 05:32:35.79
>>90
lotta
オートパワーオフオートパワーオンを使ったら1週間は電池が持つ
lotta
オートパワーオフオートパワーオンを使ったら1週間は電池が持つ
93: 2018/11/20(火) 07:43:38.66
フレームは必要なのだ
98: 2018/11/20(火) 10:03:43.94
ケースに入れるなら色やデザインは何でもいいんじゃ・・・
99: 2018/11/20(火) 10:20:14.42
使う時
携帯鳴る時
いちいちケースから出し入れとか使い勝手悪すぎ
そんな使い方する奴いないでしょ
携帯鳴る時
いちいちケースから出し入れとか使い勝手悪すぎ
そんな使い方する奴いないでしょ
100: 2018/11/20(火) 11:05:00.10
ちゃんとクレジットに名前載ってた♡ブヒブヒ
102: 2018/11/20(火) 11:52:25.77
あの透明ケースは卓上ホルダーで充電するときは外して充電する感じかな
買おうかどうかどうしようかな見た目も微妙になりそうだし
買おうかどうかどうしようかな見た目も微妙になりそうだし
104: 2018/11/20(火) 12:06:47.91
>>102
USBの所は穴が開いてるから
ケース外す必要ない
USBの所は穴が開いてるから
ケース外す必要ない
107: 2018/11/20(火) 14:22:54.11
>>104
そうなんだありがとう
あとは見た目だけかな
そうなんだありがとう
あとは見た目だけかな
103: 2018/11/20(火) 12:00:33.68
しかしあの卓上ホルダーのくそダサさはなんなん
106: 2018/11/20(火) 12:48:09.17
ぶっちゃけリベリオの方がよほどデザイン携帯しているとも言える
108: 2018/11/20(火) 17:50:14.83
Wi-Fi付いてるんだ
109: 2018/11/20(火) 18:05:29.90
5万もするならRAM2gbは欲しかったなあ
110: 2018/11/20(火) 18:26:52.01
>>109
どうせ動くアプリなんてほとんどないからメモリなんて必要ない
どうせ動くアプリなんてほとんどないからメモリなんて必要ない
111: 2018/11/20(火) 18:41:03.28
socがクソしょぼいスナドラ210だし
2Gあってもあまり意味無い
2Gあってもあまり意味無い
112: 2018/11/20(火) 18:48:23.91
100均のリモコンカバーみたいなのでドライヤーで温めてピチッとなるヤツ
出ないかな
出ないかな
113: 2018/11/20(火) 18:53:50.93
スナドラ210のくせに5万かよ…酷すぎる
114: 2018/11/20(火) 19:12:01.13
高性能で多機能なスマホの方が安く買えるってのは
理屈はわかってても腑に落ちにくいよね
理屈はわかってても腑に落ちにくいよね
115: 2018/11/20(火) 19:27:29.30
所有者が少ないものを持っていることで満足する機種では
119: 2018/11/20(火) 22:00:48.48
>>115
これかな
Bitcoin暴落記念にナスコン買おうかなぁ
これかな
Bitcoin暴落記念にナスコン買おうかなぁ
116: 2018/11/20(火) 19:32:00.25
開発者インタビューにあるように
今はほとんど作られていないケータイの部品集めからやってるから値段に関しては、ね
なのでINFOBARでなきゃ!な人以外は他をオススメしますよ
普段使いならAQUOS Kがあるし、タフネスならG's Oneがあるから、わざわざINFOBARを選ぶ必要はない
僕は発売初日に買うけどね
今はほとんど作られていないケータイの部品集めからやってるから値段に関しては、ね
なのでINFOBARでなきゃ!な人以外は他をオススメしますよ
普段使いならAQUOS Kがあるし、タフネスならG's Oneがあるから、わざわざINFOBARを選ぶ必要はない
僕は発売初日に買うけどね
118: 2018/11/20(火) 21:46:59.16
>>116
こういう理解がある人用
こういう理解がある人用
117: 2018/11/20(火) 21:10:02.79
ごちゃごちゃうるせえな無能が
120: 2018/11/21(水) 04:17:08.77
121: 2018/11/21(水) 04:41:54.10
>>120
ひとり1000万円の人件費かな
ひとり1000万円の人件費かな
123: 2018/11/21(水) 10:39:28.62
>>120
本名使っている人もいるな
SNSと同名の人もいるし
公開処刑やんw
本名使っている人もいるな
SNSと同名の人もいるし
公開処刑やんw
124: 2018/11/21(水) 10:58:07.78
>>123
クラウドファンデングした人にあてたパスワードを入力しなければ見れないから
通常購入した人には無関係な話
クラウドファンデングした人にあてたパスワードを入力しなければ見れないから
通常購入した人には無関係な話
132: 2018/11/21(水) 17:40:55.93
>>124
パスワードネットに晒されちゃてるんだよね(・ω・;)
パスワードネットに晒されちゃてるんだよね(・ω・;)
134: 2018/11/21(水) 19:05:04.50
>>132
つ>>125
「この起動方法は開発者と支援者のみしか知らない隠しコマンドのため、SNSやWEBサイトへの掲載はお控えください。」
個人情報保護法に抵触する可能性あり?ですね
つ>>125
「この起動方法は開発者と支援者のみしか知らない隠しコマンドのため、SNSやWEBサイトへの掲載はお控えください。」
個人情報保護法に抵触する可能性あり?ですね
122: 2018/11/21(水) 05:38:56.05
初代のガワみたいな素材のケースできないかな
あれならほしい
あれならほしい
125: 2018/11/21(水) 11:40:27.71
■INFOBAR xv のクレジットタイトル起動方法
待ち受け画面にて
バキューン!バキューンバキューン!(いけないやつ)
を入力
<ご注意事項>
・本クレジットタイトルの掲載はご支援いただいた順で並んでおります。総計1,067名いらっしゃいますのでけっこう目が疲れてきますが、少しずつスクロールしながらご自身のお名前をお探しいただけますと幸いです。
・この起動方法はWEBサイトや取扱説明書等には掲載していない内容のため、本メッセージのみでのお知らせになります。auショップやお客さまセンターにお聞きしましてもお答えができません。本メッセージを大切に保管くださいませ。
・この起動方法は開発者と支援者のみしか知らない隠しコマンドのため、SNSやWEBサイトへの掲載はお控えください。
待ち受け画面にて
バキューン!バキューンバキューン!(いけないやつ)
を入力
<ご注意事項>
・本クレジットタイトルの掲載はご支援いただいた順で並んでおります。総計1,067名いらっしゃいますのでけっこう目が疲れてきますが、少しずつスクロールしながらご自身のお名前をお探しいただけますと幸いです。
・この起動方法はWEBサイトや取扱説明書等には掲載していない内容のため、本メッセージのみでのお知らせになります。auショップやお客さまセンターにお聞きしましてもお答えができません。本メッセージを大切に保管くださいませ。
・この起動方法は開発者と支援者のみしか知らない隠しコマンドのため、SNSやWEBサイトへの掲載はお控えください。
126: 2018/11/21(水) 11:44:07.87
そもそも掲載されるの前提の名前だから当人からしたら問題ないんで
127: 2018/11/21(水) 11:47:08.76
ていうかこんな案内来てないぞw
みんな来てるみたいだけど
みんな来てるみたいだけど
128: 2018/11/21(水) 15:08:42.61
写真で見る「INFOBAR xv」ーケータイWatch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1154368.html#25_s.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1154368.html#25_s.jpg
129: 2018/11/21(水) 15:13:21.58
[写真で見る「INFOBAR xv」] - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1154368.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1154368.html
299: 2018/11/27(火) 15:48:38.68
302: 2018/11/27(火) 17:38:12.40
>>299 さん >>129 さんありがとう!
散々探したつもりだけど鈍くさいから「バージョンは開示してない」
って返答のページしか見つけられなかったよ(泣)
>>300 私もapkファイルとやらをどうこうしてみようと思っていて
アプリを使うための最低限必要なverがあるから知りたかったんだ。
散々探したつもりだけど鈍くさいから「バージョンは開示してない」
って返答のページしか見つけられなかったよ(泣)
>>300 私もapkファイルとやらをどうこうしてみようと思っていて
アプリを使うための最低限必要なverがあるから知りたかったんだ。
130: 2018/11/21(水) 16:10:53.23
ケース付けたまま、充電台セットできるのかな?
131: 2018/11/21(水) 16:42:43.00
キーは押しにくそうだね
133: 2018/11/21(水) 18:15:56.48
1067番目の人とか罰ゲームだよな。
各個人に専用パスワード振って、入力した対象者が先頭に表示される、とかすればいいのに。
各個人に専用パスワード振って、入力した対象者が先頭に表示される、とかすればいいのに。
135: 2018/11/22(木) 07:30:44.36
初代から2へと進化したのに
コレは15年後の置物でしかないよな…
なんちゅーか実用性がないっつーか
部屋のオブジェ用かと…
固定電話機代わりに使うのが最適なのでは、ないだろうか?
コレは15年後の置物でしかないよな…
なんちゅーか実用性がないっつーか
部屋のオブジェ用かと…
固定電話機代わりに使うのが最適なのでは、ないだろうか?
136: 2018/11/22(木) 08:08:13.35
>>135
通話品質がVoLTEに、パケット通信が4G LTEに進化しているのにか?
通話品質がVoLTEに、パケット通信が4G LTEに進化しているのにか?
137: 2018/11/22(木) 08:21:32.39
そういうのを求める人はスマホ使ってるんじゃないか?
138: 2018/11/22(木) 09:12:14.81
デザインは敢えてかつての主流だったストレートタイプにしているけどな
139: 2018/11/22(木) 10:08:39.97
現在変えられるマトモなストレート端末がSimplyしかなかったから、まぁ選択肢増えるのはあり
Ymobileがリベリオとか復活してくれたらいいのにね
Ymobileがリベリオとか復活してくれたらいいのにね
140: 2018/11/22(木) 10:23:47.20
リベリオみたいな端末こそドコモかauのキャリアメール込みで使いたかったなぁ…
PHSはな…
PHSはな…
141: 2018/11/22(木) 11:03:42.94
ガワがガバガバ?大きめ?
142: 2018/11/22(木) 11:47:23.75
個人情報保護法に抵触する可能性って
ないわ
ないわ
144: 2018/11/22(木) 13:20:33.38
ジジイがカッカッしてマルチしてる(・ω・;)
146: 2018/11/22(木) 15:23:57.72
>>144 >>145
同じような顔文字使ってると自作自演だと思われるから気をつけようね
ガラケーとスマホやPCで別人格を使い分けてると思われるよ
同じような顔文字使ってると自作自演だと思われるから気をつけようね
ガラケーとスマホやPCで別人格を使い分けてると思われるよ
151: 2018/11/22(木) 16:14:12.71
>>146
自演してないのに
ショボーン(´・ω・`)
自演してないのに
ショボーン(´・ω・`)
152: 2018/11/22(木) 16:22:48.19
>>151
男性のメンヘラLINEや行動の特徴とメンヘラ彼氏の対処法
https://dazzling-list.com/column/male-mental-health
ピタット君の特徴がいろいろ出てて笑えるw
・返信がないと催促する
・三点リーダや泣き顔を多用する
・嫌なことがあるとブロックする(すぐにNGワードだとか言い出すw)
・キレたと思ったら自分から謝る(ゴメンやスマンが口癖w)
・卑屈な発言や後悔が多い
・構ってくれるなら誰でもいい
・引きこもりがちで友達が少ない
・見栄を張って嘘をつく
男性のメンヘラLINEや行動の特徴とメンヘラ彼氏の対処法
https://dazzling-list.com/column/male-mental-health
ピタット君の特徴がいろいろ出てて笑えるw
・返信がないと催促する
・三点リーダや泣き顔を多用する
・嫌なことがあるとブロックする(すぐにNGワードだとか言い出すw)
・キレたと思ったら自分から謝る(ゴメンやスマンが口癖w)
・卑屈な発言や後悔が多い
・構ってくれるなら誰でもいい
・引きこもりがちで友達が少ない
・見栄を張って嘘をつく
145: 2018/11/22(木) 15:04:41.93
それ完全論破されたピタット君だから触っちゃ駄目
(´・ω・`)
(´・ω・`)
147: 2018/11/22(木) 15:27:35.00
最近のピタット君は追い詰められすぎて乖離性人格障害=多重人格に陥ってるらしいからなw
匿名掲示板に依存してるやつかがよくなる病気
匿名掲示板に依存してるやつかがよくなる病気
148: 2018/11/22(木) 15:39:24.81
発売日決まったら盛り上がることないな
150: 2018/11/22(木) 16:01:26.78
>>148
あとは発売日に
・タイルキーが
・値段が
・使い勝手が
ってアンチな人が盛り上げてくれる
来週の今頃が楽しみ!
あとは発売日に
・タイルキーが
・値段が
・使い勝手が
ってアンチな人が盛り上げてくれる
来週の今頃が楽しみ!
149: 2018/11/22(木) 15:51:04.66
フライング販売とか有るのかな?
153: 2018/11/22(木) 20:43:32.21
レビュー見て、予約取り消し何パー想定してるんだろ?15パーぐらいかね
154: 2018/11/22(木) 20:53:21.51
見えない幻影と闘う
ドン・キホーテ
ドン・キホーテ
155: 2018/11/22(木) 23:36:09.59
見えない詐欺師ピタット君と戦う誰かさんみたいな…
(´・ω・`)
(´・ω・`)
156: 2018/11/22(木) 23:55:17.55
深澤直人が語る「INFOBAR xv」と、プロダクトデザインの未来
11/22(木) 18:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181122-00010004-wired-sci
11/22(木) 18:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181122-00010004-wired-sci
159: 2018/11/23(金) 07:35:41.23
>>156
要約すると
デザインしたがいいはディスプレイが見つからない…
なんとか見つけたディスプレイが
ちょっと大きかったので肝腎のタッチキーは隅へ追いやられましたw
今どき防水もおサイフケータイもないのですがスマホと2台持ちで5万で買ってちょw(維持費は知らん!w
とりあえず錦鯉出しときゃイイだろ!
要約すると
デザインしたがいいはディスプレイが見つからない…
なんとか見つけたディスプレイが
ちょっと大きかったので肝腎のタッチキーは隅へ追いやられましたw
今どき防水もおサイフケータイもないのですがスマホと2台持ちで5万で買ってちょw(維持費は知らん!w
とりあえず錦鯉出しときゃイイだろ!
157: 2018/11/23(金) 01:33:45.85
Stand Out and Tell Your Story
158: 2018/11/23(金) 02:46:54.98
日本語おけ
160: 2018/11/23(金) 08:24:32.54
まさかとは思うが本気で買う気なんじゃないだろうな
いや、ちょっと心配になって
いや、ちょっと心配になって
161: 2018/11/23(金) 08:27:45.46
>>160
買うよ
買うよ
163: 2018/11/23(金) 08:58:28.46
>>161
ノルマかなんか有るの?
ノルマかなんか有るの?
191: 2018/11/23(金) 15:59:43.72
>>160
いや、普通に売れてほしい
これが売れてくれれば、リベリオでVoLTEかつお財布の新型端末が出る可能性あるわ
いや、普通に売れてほしい
これが売れてくれれば、リベリオでVoLTEかつお財布の新型端末が出る可能性あるわ
194: 2018/11/23(金) 16:53:29.98
>>191
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/
auではストレート携帯は今回のINFOBARだけだから需要はありそうですね、リベリオ
あとはメーカーの体力次第
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/
auではストレート携帯は今回のINFOBARだけだから需要はありそうですね、リベリオ
あとはメーカーの体力次第
162: 2018/11/23(金) 08:58:08.62
5万もするのに
どこかで見つけてきた
得体の知れないディスプレイなのか
専用サイズのディスプレイを
シャープやJDIあたりに作らせるのは
そんなに金がかかるのか
どこかで見つけてきた
得体の知れないディスプレイなのか
専用サイズのディスプレイを
シャープやJDIあたりに作らせるのは
そんなに金がかかるのか
171: 2018/11/23(金) 12:27:13.08
>>162
今ドキ一社一品に専用部品を作るほどの体力が日本企業にあるとは思えない
そんな体力があるならクラウドファンデングなんかやらない
ディスプレイが得体の知れないものなのかは発売されれば分かる話
以上!
今ドキ一社一品に専用部品を作るほどの体力が日本企業にあるとは思えない
そんな体力があるならクラウドファンデングなんかやらない
ディスプレイが得体の知れないものなのかは発売されれば分かる話
以上!
316: 2018/11/28(水) 03:06:53.27
>>162
ソニーのウォークマンと同じ液晶パネルだよ。
JDIの製品に該当するのがあるよ。
ソニーのウォークマンと同じ液晶パネルだよ。
JDIの製品に該当するのがあるよ。
164: 2018/11/23(金) 09:21:02.47
買えない貧乏人があれこれ言ってて惨めだなw
165: 2018/11/23(金) 10:23:51.68
>>164
金持ちなら1万円のみかんでも買って食べてろ
金持ちなら1万円のみかんでも買って食べてろ
166: 2018/11/23(金) 10:39:55.10
つうか素直に他社でも使われてる小さいQVGA液晶でよかったんだよ
170: 2018/11/23(金) 11:46:20.10
>>166
それが現時点では既に無かったってことだろ
ガラケーが終了したここ2~3年の間に無くなったっぽい
キャリア機の現行最小はF-02Jの3インチ
それが現時点では既に無かったってことだろ
ガラケーが終了したここ2~3年の間に無くなったっぽい
キャリア機の現行最小はF-02Jの3インチ
173: 2018/11/23(金) 13:10:35.41
>>170
開発者インタビューによると容易に入手できるけど2より画面が粗いとかでボツにしたってさ
(多分SimplyやKaiOS端末でよく見る液晶)
開発者の考える2より劣ってはダメなところの基準が分からん
開発者インタビューによると容易に入手できるけど2より画面が粗いとかでボツにしたってさ
(多分SimplyやKaiOS端末でよく見る液晶)
開発者の考える2より劣ってはダメなところの基準が分からん
176: 2018/11/23(金) 13:36:16.47
>>173
開発者の考える2より劣ってはダメなところの基準→見た目でしょうね
2と並べて置いて、見た目の違いが一般人から見ても分かりやすいし
ここでのアンチの良いエサになる
アンチが叩くのはタイルキーが!液晶が!値段が!って見た目で判断できるものばかり
チップが!とかは大して知識があるわけじゃないので深入りすると返り討ちにあうから内面的なところは叩かない(叩けない?
開発者の考える2より劣ってはダメなところの基準→見た目でしょうね
2と並べて置いて、見た目の違いが一般人から見ても分かりやすいし
ここでのアンチの良いエサになる
アンチが叩くのはタイルキーが!液晶が!値段が!って見た目で判断できるものばかり
チップが!とかは大して知識があるわけじゃないので深入りすると返り討ちにあうから内面的なところは叩かない(叩けない?
177: 2018/11/23(金) 13:44:30.13
>>176
おサイフケータイとかワンセグとか素人に分かりやすいところを2から省いてるじゃないか
おサイフケータイとかワンセグとか素人に分かりやすいところを2から省いてるじゃないか
183: 2018/11/23(金) 14:50:41.12
>>177
開発者インタビューを読んだのなら理由は分かってますよね
>>178
「深入りすると」って話
じゃ何故スナドラ210じゃダメなの?
開発者インタビューを読んだのなら理由は分かってますよね
>>178
「深入りすると」って話
じゃ何故スナドラ210じゃダメなの?
185: 2018/11/23(金) 15:10:00.54
>>183
元々がスペース云々を言い訳にしてるところに大きい画面を搭載したことに対するツッコミだからね
元々がスペース云々を言い訳にしてるところに大きい画面を搭載したことに対するツッコミだからね
186: 2018/11/23(金) 15:15:49.93
>>177
液晶を3.1のWVGAじゃなく2.4のQVGAだったら
おサイフケータイかワンセグか若しくは両方載せることは可能だったかもしれない
けど3.1のWVGAを選んだってことは
見た目を優先したんでしょうね
「デザイン携帯」の宿命かもね、見た目重視
開発者は最後まで(今でも?)おサイフケータイは諦めなかったみたい
液晶を3.1のWVGAじゃなく2.4のQVGAだったら
おサイフケータイかワンセグか若しくは両方載せることは可能だったかもしれない
けど3.1のWVGAを選んだってことは
見た目を優先したんでしょうね
「デザイン携帯」の宿命かもね、見た目重視
開発者は最後まで(今でも?)おサイフケータイは諦めなかったみたい
178: 2018/11/23(金) 13:52:38.39
>>176
5万もするのに
socがスナドラ210だとか
ramが1GBしかないとか
少し上で書かれてるし
このくらいのことは
別に大した知識なんて要らない
5万もするのに
socがスナドラ210だとか
ramが1GBしかないとか
少し上で書かれてるし
このくらいのことは
別に大した知識なんて要らない
190: 2018/11/23(金) 15:58:08.67
>>176
ここまでくると信者のフリしたアンチだわ
叩いて下さいって言ってるようなもん
ここまでくると信者のフリしたアンチだわ
叩いて下さいって言ってるようなもん
172: 2018/11/23(金) 13:04:41.76
>>166
量産の設計にあたっては、ディスプレイの選定は本当に難しかったです。
小さなディスプレイパネルというのは今、市場に流通していないのです。
2.4インチでQVGAの液晶パネルについては、グローバルである程度流通しているので入手できるのですが、今の感覚で見るとドットが見えて画面が荒い。
二代目の「INFOBAR 2」のディスプレイは、2.6インチでした。
今回の当初の検討候補に挙がった2.4インチに近いわけですが、INFOBAR 2は有機ELパネルで、画質はそれなりに良いため、今流通しているローエンドデバイス向けの2.4インチの液晶パネルでは、INFOBAR 2よりも画質が劣ってしまうことになる。
INFOBAR 2から10年もたっているのに、それよりも明らかに劣るディスプレイを搭載するというのは、かなり厳しいと考えました。
なんとかいいパネルがないかと、いろいろと聞いたり探したりして、かなり苦労しましたが、3.1インチでWVGAのディスプレイパネルで使えそうなものがあることが分かりました。
これは、「GRATINA」のディスプレイの画質とほぼ同等のものです。
量産の設計にあたっては、ディスプレイの選定は本当に難しかったです。
小さなディスプレイパネルというのは今、市場に流通していないのです。
2.4インチでQVGAの液晶パネルについては、グローバルである程度流通しているので入手できるのですが、今の感覚で見るとドットが見えて画面が荒い。
二代目の「INFOBAR 2」のディスプレイは、2.6インチでした。
今回の当初の検討候補に挙がった2.4インチに近いわけですが、INFOBAR 2は有機ELパネルで、画質はそれなりに良いため、今流通しているローエンドデバイス向けの2.4インチの液晶パネルでは、INFOBAR 2よりも画質が劣ってしまうことになる。
INFOBAR 2から10年もたっているのに、それよりも明らかに劣るディスプレイを搭載するというのは、かなり厳しいと考えました。
なんとかいいパネルがないかと、いろいろと聞いたり探したりして、かなり苦労しましたが、3.1インチでWVGAのディスプレイパネルで使えそうなものがあることが分かりました。
これは、「GRATINA」のディスプレイの画質とほぼ同等のものです。
167: 2018/11/23(金) 11:16:46.76
ボタンをポケットに引っ掛けて破損の予感しかない
168: 2018/11/23(金) 11:22:27.18
100均のデコボンドいいよ^^
169: 2018/11/23(金) 11:29:02.45
昨日たまたま電気屋いったからモック見てきたけど、個人的に色とかデザインの好みは
チェリー≧ナス>ニシキゴイ
の順だった
チェリー≧ナス>ニシキゴイ
の順だった
174: 2018/11/23(金) 13:11:35.50
ボタンの耐久性だけが心配
175: 2018/11/23(金) 13:23:25.06
新幹線でイジメられないかだけが心配
179: 2018/11/23(金) 14:04:15.80
3万でP20liteが買えるんだよな
よっぽどINFOBAR好きなやつ以外は買わんだろうな
よっぽどINFOBAR好きなやつ以外は買わんだろうな
180: 2018/11/23(金) 14:05:32.43
てか普通にA04作ってスペックもAQUOS sense2くらいで5万なら
ここまで言われなかったのでは
ここまで言われなかったのでは
181: 2018/11/23(金) 14:10:35.84
特注だから値が上がる
物好きのための逸品だから仕方ない
普及機スマホと比べるべくもない
物好きのための逸品だから仕方ない
普及機スマホと比べるべくもない
182: 2018/11/23(金) 14:22:58.46
予約開始日にオンラインショップで予約したけど
確定?メールこないなー
みなさんはどうですか?
確定?メールこないなー
みなさんはどうですか?
188: 2018/11/23(金) 15:40:32.01
>>182
入荷メールが来るのは前日なので
INFOBAR xvの入荷メールが来るのは28日だと思いますよ
入荷メールが来るのは前日なので
INFOBAR xvの入荷メールが来るのは28日だと思いますよ
189: 2018/11/23(金) 15:51:47.49
>>182
9/4の10:01にオンライン予約したけどまだ来てないですね
順次なら俺は早いはずw
9/4の10:01にオンライン予約したけどまだ来てないですね
順次なら俺は早いはずw
184: 2018/11/23(金) 15:06:05.22
5万でスナドラ210のケータイとか世界でもなかなか無いぞ
187: 2018/11/23(金) 15:37:26.17
チェリベリはカマくさくおもわれる?
192: 2018/11/23(金) 16:10:21.67
9月4日予約組です
予約メールはまだです
遠方なので30日着か~
予約メールはまだです
遠方なので30日着か~
193: 2018/11/23(金) 16:18:16.39
物理ボタン・液晶メイン基盤…特注品や
製造エラー多い部品がてんこ盛りなら
価格に反映せざるを得ないのかも?
どの道この端末に5万を納得出来る人しか
買っちゃダメだろうと思うよ。
製造エラー多い部品がてんこ盛りなら
価格に反映せざるを得ないのかも?
どの道この端末に5万を納得出来る人しか
買っちゃダメだろうと思うよ。
195: 2018/11/23(金) 18:58:25.88
で、購入したらさっそくスタバとかマックとか電車内で
人目に触れるように見せびらかせながら弄くるわけだね
人目に触れるように見せびらかせながら弄くるわけだね
196: 2018/11/23(金) 19:09:12.50
てことはデッドストックの倉庫の埃をかぶった液晶画面を使ってるのか
プリント基板が日本で回路設計、CADベテラン日本人か台湾人、製造も日本か台湾ならいいんだけど、
中国人のCAD設計、製造中国なら嫌だな
プリント基板が日本で回路設計、CADベテラン日本人か台湾人、製造も日本か台湾ならいいんだけど、
中国人のCAD設計、製造中国なら嫌だな
205: 2018/11/23(金) 21:01:04.54
>>196
発売されたら分かるでしょ
http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2014070800055/
「当社ブランドの国内向け携帯電話やスマートフォンは、ほぼ全てこの北見工場で作られています。」
らしいけどね
発売されたら分かるでしょ
http://www.city.kitami.lg.jp/docs/2014070800055/
「当社ブランドの国内向け携帯電話やスマートフォンは、ほぼ全てこの北見工場で作られています。」
らしいけどね
197: 2018/11/23(金) 19:19:32.56
>「GRATINA」のディスプレイの画質とほぼ同等
てことは俺が今使ってるGRATINA2(グリーン)よりも画質がいいことはないんだな
んー、、、、モックは触れたが、現物見てないんで明日行くわ
てことは俺が今使ってるGRATINA2(グリーン)よりも画質がいいことはないんだな
んー、、、、モックは触れたが、現物見てないんで明日行くわ
198: 2018/11/23(金) 19:26:34.74
これはタッチクルーザー的なものはついてないのかな?
Webやりにくいだろうか
Webやりにくいだろうか
201: 2018/11/23(金) 19:51:00.72
>>198
タッチ非対応だからBTマウスが使えるなら
上下ボタンをカチカチしなくて済むかもw
タッチ非対応だからBTマウスが使えるなら
上下ボタンをカチカチしなくて済むかもw
199: 2018/11/23(金) 19:29:29.59
見せびらかそうにもあんま弄くれないよな ガラケーってなにができんの?
200: 2018/11/23(金) 19:45:21.90
>>199
電話
電話
202: 2018/11/23(金) 19:59:46.98
結局
カバー着けたら
専用ケース入らない?
カバー着けたら
専用ケース入らない?
203: 2018/11/23(金) 20:29:20.24
>>202
そういう人用にクリーニングクロスを急遽つけたのかもね
そういう人用にクリーニングクロスを急遽つけたのかもね
204: 2018/11/23(金) 20:40:37.39
カバーケース二重装着は普通はしないからな
206: 2018/11/23(金) 21:09:29.13
電話とスケジュールくらいかな
あとはiPhoneで間に合わせる
なんかINFOBARより安いらしいし
あとはiPhoneで間に合わせる
なんかINFOBARより安いらしいし
207: 2018/11/23(金) 23:58:03.18
専用のカバーとかケースがまだ発売してない?
ドンキにも尼にも売ってない
ドンキにも尼にも売ってない
208: 2018/11/24(土) 00:38:58.37
>>207
限定品で手に入らない
限定品で手に入らない
209: 2018/11/24(土) 10:20:34.98
ボタンの隙間に余裕で爪が入る
簡単にもぎ取れそうだったから怖い
絶対様子見だと思った
簡単にもぎ取れそうだったから怖い
絶対様子見だと思った
212: 2018/11/24(土) 12:06:43.05
>>209
通常の使い方では取れないような無理なはがし方でタイルキーをもぎ取ってクレームをつける>>209さんの姿が見える
通常の使い方では取れないような無理なはがし方でタイルキーをもぎ取ってクレームをつける>>209さんの姿が見える
221: 2018/11/24(土) 14:19:41.43
>>212
そんなことして何の得があるのよ
ポケットから普通に取るときに紐かなにかに引っかかったら取れるぜアレ
慎重に使うのは最初だけでしょ
>>214
戻せるんだったらいいけどボタン紛失しそうよね
そんなことして何の得があるのよ
ポケットから普通に取るときに紐かなにかに引っかかったら取れるぜアレ
慎重に使うのは最初だけでしょ
>>214
戻せるんだったらいいけどボタン紛失しそうよね
223: 2018/11/24(土) 14:24:48.52
>>221
この機種は持ち歩いて使うもんじゃないぞ
卓上ホルダに固定して部屋の中に飾っておくためのもの
普通のケータイと同じように使ったらそりゃこわれて当然よ
普段使いにはもう一台買え
この機種は持ち歩いて使うもんじゃないぞ
卓上ホルダに固定して部屋の中に飾っておくためのもの
普通のケータイと同じように使ったらそりゃこわれて当然よ
普段使いにはもう一台買え
231: 2018/11/24(土) 15:20:22.03
>>221
フレームレスキーはケータイしようぜ!の番組で法林岳之さんが言うには
視覚障害者がタイルキーを認識できるようにするためのもののようですよ
メーカーの方もシロウトが心配するような事くらいはクリアして商品化するとは思うのですが果たして…
フレームレスキーはケータイしようぜ!の番組で法林岳之さんが言うには
視覚障害者がタイルキーを認識できるようにするためのもののようですよ
メーカーの方もシロウトが心配するような事くらいはクリアして商品化するとは思うのですが果たして…
213: 2018/11/24(土) 12:39:17.23
>>209
こういうガジェットに触るのは初めてかい?
最近はパソコンのキーボードすら触ったことがないような若もんが増えてるらしいが
そういう連中からしたらこの手のハードウェアは扱い方がわからなくて戸惑うのかもしれんな
昔はキーが一つくらい無くても無理やり使ったりしてたもんよw
こういうガジェットに触るのは初めてかい?
最近はパソコンのキーボードすら触ったことがないような若もんが増えてるらしいが
そういう連中からしたらこの手のハードウェアは扱い方がわからなくて戸惑うのかもしれんな
昔はキーが一つくらい無くても無理やり使ったりしてたもんよw
214: 2018/11/24(土) 13:03:32.30
>>213
最近のパソコンのキーボードのどこに爪が入るすき間があるんだよ。
昔のは逆に外れるように作ってあるから外してキートップ洗うとか出来た。
xvのすき間はライターも指摘しているし、モック見たらだれでも不安になると思うので、
開発側の技術的な意見聞きたいな。
外れても大丈夫な仕組み(簡単に元に戻せる)なのかとか、水滴入っても操作や内部基板に影響ないのか、とか。
最近のパソコンのキーボードのどこに爪が入るすき間があるんだよ。
昔のは逆に外れるように作ってあるから外してキートップ洗うとか出来た。
xvのすき間はライターも指摘しているし、モック見たらだれでも不安になると思うので、
開発側の技術的な意見聞きたいな。
外れても大丈夫な仕組み(簡単に元に戻せる)なのかとか、水滴入っても操作や内部基板に影響ないのか、とか。
229: 2018/11/24(土) 15:13:36.99
>>209
俺もこれ不安だと思った
この意見にケチつけてるのは実際にホットモックも触らず買わないゴミだろ
流石に人柱のレポまで機種変待つわ
3年使う機種なんだし
俺もこれ不安だと思った
この意見にケチつけてるのは実際にホットモックも触らず買わないゴミだろ
流石に人柱のレポまで機種変待つわ
3年使う機種なんだし
251: 2018/11/24(土) 18:17:43.57
>>209
店でモック見てきたけど隙間に爪が入るどころか横から見ると各ボタン板が上下にズレているな
あれではボタン入力にかなり苦労する
店でモック見てきたけど隙間に爪が入るどころか横から見ると各ボタン板が上下にズレているな
あれではボタン入力にかなり苦労する
253: 2018/11/24(土) 19:54:49.92
>>251
だからデザイン重視で(ディスプレイのせいで崩れてしまったが…)実用性なんて考えてないのよ
コレは部屋に飾ってオシャレにFMラジオ聞く物なんだわ
だからデザイン重視で(ディスプレイのせいで崩れてしまったが…)実用性なんて考えてないのよ
コレは部屋に飾ってオシャレにFMラジオ聞く物なんだわ
210: 2018/11/24(土) 11:11:28.66
前も鱗はがれてたしねぇ
211: 2018/11/24(土) 11:54:02.03
故障紛失サポートはやっぱつけとくべきだな
215: 2018/11/24(土) 13:07:21.20
フレームレスキーはデザイナーのミスだわな
本人は携帯電話を持たない人で利用者は例の箱に入れて使うようなことを想定してるんだろ
本人は携帯電話を持たない人で利用者は例の箱に入れて使うようなことを想定してるんだろ
217: 2018/11/24(土) 13:25:31.13
>>215
それはミスとは言わない
想定の範囲内
INFOBARはデザインを買うのであって実用性を買うのではない
そこんとこ勘違いするなよ
それはミスとは言わない
想定の範囲内
INFOBARはデザインを買うのであって実用性を買うのではない
そこんとこ勘違いするなよ
218: 2018/11/24(土) 13:54:01.07
>>217
一般的でなく明示もされてない勝手な想定は自身の信用に傷を付けるだけだよ
デザイナーもauも
一般的でなく明示もされてない勝手な想定は自身の信用に傷を付けるだけだよ
デザイナーもauも
222: 2018/11/24(土) 14:21:00.93
>>218
貧乏人はグラチーナでも買いなさい
貧乏人はグラチーナでも買いなさい
224: 2018/11/24(土) 14:28:54.85
>>219
>>222
貧乏人より金持ちのほうが信用にシビアだよ
>>222
貧乏人より金持ちのほうが信用にシビアだよ
225: 2018/11/24(土) 14:32:34.68
>>224
それは貧乏人の考え方だよ
金持ちは何台も持つから壊れても困らない
一台も買えずにこんな所で苦情を言うような身も心も貧しいやつらとは違うのよw
それは貧乏人の考え方だよ
金持ちは何台も持つから壊れても困らない
一台も買えずにこんな所で苦情を言うような身も心も貧しいやつらとは違うのよw
226: 2018/11/24(土) 14:37:28.22
>>225
困らないって外出時に予備の携帯まで持ち歩いてSIMの交換でもするのか?
困らないって外出時に予備の携帯まで持ち歩いてSIMの交換でもするのか?
227: 2018/11/24(土) 14:52:26.21
>>226
だからお前は貧乏人だと馬鹿にされるんだよ
INFOBARは持ち歩かずに家の中に飾っておく物だと何度言ったら
だからお前は貧乏人だと馬鹿にされるんだよ
INFOBARは持ち歩かずに家の中に飾っておく物だと何度言ったら
228: 2018/11/24(土) 15:05:46.00
>>226
予備は執事にもたせてるから別に困らない
予備は執事にもたせてるから別に困らない
252: 2018/11/24(土) 18:21:30.44
>>219
修理に出してもまた直ぐ壊れまた修理に出し、結局使ってる時間よりも修理に出してる方が長いという最悪の結末が容易に想像出来る
修理に出してもまた直ぐ壊れまた修理に出し、結局使ってる時間よりも修理に出してる方が長いという最悪の結末が容易に想像出来る
220: 2018/11/24(土) 14:18:24.20
優れたデザインって誰もが理解できる正解があるものだと思ってるが
フレームレスキーって何の為のデザインなのか誰が嬉しいのか一般人には分からない
フレームレスキーって何の為のデザインなのか誰が嬉しいのか一般人には分からない
232: 2018/11/24(土) 15:24:38.95
壊れたら直しゃ良いだけだろ
お前ら愛がないんだよ
お前ら愛がないんだよ
233: 2018/11/24(土) 15:28:41.13
買わずに文句言ってるのはただの貧乏人
234: 2018/11/24(土) 15:33:55.28
真っ当な意見を話すことすら禁止する
この掲示板は信者のためのものかな?
この掲示板は信者のためのものかな?
240: 2018/11/24(土) 16:00:51.74
>>234
そういう人はスルーでいいと思いますよ
どう使おうが勝った人の自由だし
「本人は携帯電話を持たない人で」って妄想も甚だしい!開発者インタビューで自分もINFOBAR使ってるって語ってるのに…
「買わないゴミ」は言い過ぎだけどね
そういう人はスルーでいいと思いますよ
どう使おうが勝った人の自由だし
「本人は携帯電話を持たない人で」って妄想も甚だしい!開発者インタビューで自分もINFOBAR使ってるって語ってるのに…
「買わないゴミ」は言い過ぎだけどね
243: 2018/11/24(土) 16:21:01.70
>>240
使ってると発言してるのはデザイナーじゃなくてauの人じゃん
使ってると発言してるのはデザイナーじゃなくてauの人じゃん
247: 2018/11/24(土) 16:54:58.94
>>243
商品としてOKを出すのは?
商品としてOKを出すのは?
249: 2018/11/24(土) 17:09:27.96
>>247
製品情報に『プロダクトデザイナー深澤直人氏がデザインを手がけました。』と示されてる商品についての『デザイナー』を勝手に砂原哲氏と取るほうがどうかしてる
製品情報に『プロダクトデザイナー深澤直人氏がデザインを手がけました。』と示されてる商品についての『デザイナー』を勝手に砂原哲氏と取るほうがどうかしてる
235: 2018/11/24(土) 15:45:24.02
貧乏人がー、貧乏人がー、と貧乏人が脊髄反応で連呼 笑える
236: 2018/11/24(土) 15:47:01.28
ボタン縁取るようにカバー出来るような透明シリコン系のケースに入れて運用が現実的?
急ぎじゃないし、しばらく様子見かなー。
急ぎじゃないし、しばらく様子見かなー。
238: 2018/11/24(土) 15:49:28.01
>>236
シリコンって黄ばんでこないか
シリコンって黄ばんでこないか
241: 2018/11/24(土) 16:17:49.65
>>238
黄ばむのはTPUでは
黄ばむのはTPUでは
237: 2018/11/24(土) 15:47:40.55
>INFOBARは持ち歩かずに家の中に飾っておく物だと何度言ったら
だったら時計機能だけでいんじゃね?
それかモックアップを5万で買えよ。金持ちなんだろ?
デザインで買うんだから文句あるまい
だったら時計機能だけでいんじゃね?
それかモックアップを5万で買えよ。金持ちなんだろ?
デザインで買うんだから文句あるまい
284: 2018/11/26(月) 06:33:32.96
>>237
ムキになりすぎ
ムキになりすぎ
239: 2018/11/24(土) 15:51:02.39
つ アロンアルファ~
242: 2018/11/24(土) 16:18:28.02
さっきauショップいたけど、土曜だから大勢客がいるのに
誰もインフォバーを手にとって見てない件
スルーだよスルー。みんなスマフォかiphoneかiPad触れてた
誰もインフォバーを手にとって見てない件
スルーだよスルー。みんなスマフォかiphoneかiPad触れてた
245: 2018/11/24(土) 16:39:02.63
>>242
INFOBAR 2の長年のユーザーを4Gでも似たようなので使わせるための機種なので
INFOBAR 2の長年のユーザーを4Gでも似たようなので使わせるための機種なので
246: 2018/11/24(土) 16:40:47.59
>>242
A04だったら手にとってくれたかもね
今時ガラケーはやっぱキツイか
A04だったら手にとってくれたかもね
今時ガラケーはやっぱキツイか
248: 2018/11/24(土) 16:57:27.78
>>242
そりゃ「ケータイ」は隅っこに追いやられてるからね
発売日にはキャンペーンをやるようだから
その日にどうなってるか?ですね
そりゃ「ケータイ」は隅っこに追いやられてるからね
発売日にはキャンペーンをやるようだから
その日にどうなってるか?ですね
244: 2018/11/24(土) 16:22:24.37
250: 2018/11/24(土) 17:44:13.57
254: 2018/11/24(土) 20:07:44.19
停波まで2でもたせる?
255: 2018/11/24(土) 20:34:00.64
>>254
>停波まで2でもたせる?
もうバッテリー手に入らないからなあ。
新品バッテリー1個入手できたら停波までは持ちそうだけど。
、
>停波まで2でもたせる?
もうバッテリー手に入らないからなあ。
新品バッテリー1個入手できたら停波までは持ちそうだけど。
、
256: 2018/11/24(土) 20:37:43.52
>>254
3G停波時に出ると嬉しいIXXに期待!?
3G停波時に出ると嬉しいIXXに期待!?
257: 2018/11/24(土) 23:27:24.62
オンラインショップで予約する9月4日組だが
北海道は30日以降に手もとに届くのが問題だよ
29日に確実にゲットしたい人は予約をと言っておきながら
最短で3日かかるのに28日発送だなんて
変なアプリ入れられないようにオンラインショップ予約したのに
北海道は30日以降に手もとに届くのが問題だよ
29日に確実にゲットしたい人は予約をと言っておきながら
最短で3日かかるのに28日発送だなんて
変なアプリ入れられないようにオンラインショップ予約したのに
258: 2018/11/24(土) 23:38:42.98
29日に届くところに引っ越せばいいやん
259: 2018/11/25(日) 00:04:28.98
早く発売しないかな
購入者のレビューを聞きたい
良さそうだったら5年ぶりに機種変する
購入者のレビューを聞きたい
良さそうだったら5年ぶりに機種変する
260: 2018/11/25(日) 00:46:28.48
info2のままでいい気がしてきた
無駄にキレイなディスプレイだったり、無駄なツインスピーカーだったり、初めは押しにくいけど手のひらで転がすようにすると使いやすいキーだったり、あらためて見るとすごく可愛いやつなんだよな。
無駄にキレイなディスプレイだったり、無駄なツインスピーカーだったり、初めは押しにくいけど手のひらで転がすようにすると使いやすいキーだったり、あらためて見るとすごく可愛いやつなんだよな。
261: 2018/11/25(日) 01:45:00.17
所詮、電話なんだよ
通話とメールと写真転送が出来れば、今持ってる機種で問題ないだろ
通話とメールと写真転送が出来れば、今持ってる機種で問題ないだろ
262: 2018/11/25(日) 02:26:03.77
>>261
だがそれはあと3年半弱で全く使えなくなる
だがそれはあと3年半弱で全く使えなくなる
263: 2018/11/25(日) 03:08:11.74
貧乏人連呼はだいたい業者だから構わんでいいぞ
ヘイトを自分に向けるようマニュアル通りのことをしてるだけだからあれ
ヘイトを自分に向けるようマニュアル通りのことをしてるだけだからあれ
270: 2018/11/25(日) 13:26:54.16
>>263 >>264
業者って何の業者よ?
業者って何の業者よ?
264: 2018/11/25(日) 04:29:38.13
何だかんだ難癖付けて買わない買わない連呼しているのも業者だろ
265: 2018/11/25(日) 07:32:10.79
>>264
どこが難癖なん?
どこが難癖なん?
266: 2018/11/25(日) 11:07:26.74
「カードケータイ KY-01L」と「INFOBAR xv」の違い
https://photosku.com/archives/3713/
https://photosku.com/archives/3713/
267: 2018/11/25(日) 11:39:24.80
公式サイトで一括で買えないのは何故?
268: 2018/11/25(日) 12:03:58.14
>>267
普通に長々と金払わすためじゃねーの?
普通に長々と金払わすためじゃねーの?
271: 2018/11/25(日) 13:59:40.00
>>269
本当だ。ヘイトが自分に向くようにしてる。
263さん、ありがとう。
本当だ。ヘイトが自分に向くようにしてる。
263さん、ありがとう。
272: 2018/11/25(日) 15:42:48.18
>>271
ありがとう?www
自分で自分にお礼を言ってやがるwww
自作自演ここに極まれり
ありがとう?www
自分で自分にお礼を言ってやがるwww
自作自演ここに極まれり
273: 2018/11/25(日) 16:05:00.96
ソフトバンク移行も真剣に考えてる2022で強制的に変更することになるわけだし
278: 2018/11/25(日) 18:16:23.81
>>273
2022年で強制的に変更するのはauだけじゃないですよ
>>277
発売日前日の夕方
それより早く来てもホストコンピュータが発売日当日午前零時を過ぎないと受け付けてくれないので販売できないという事情
2022年で強制的に変更するのはauだけじゃないですよ
>>277
発売日前日の夕方
それより早く来てもホストコンピュータが発売日当日午前零時を過ぎないと受け付けてくれないので販売できないという事情
274: 2018/11/25(日) 16:25:32.47
ソフトバンクにはinfoより良い機種があるのですか?
275: 2018/11/25(日) 16:55:14.41
ハゲはSimplyの後継機配ってくれるだろ
276: 2018/11/25(日) 17:50:46.71
4G LTE網に関してはSoftBankの方がauよりはまともだからな
SoftBankは旧WILLCOMの電柱型基地局を活用できるのが強み
SoftBankは旧WILLCOMの電柱型基地局を活用できるのが強み
277: 2018/11/25(日) 18:07:08.09
いつご用意できましたの本申込のメールくるんだろう
279: 2018/11/25(日) 18:48:10.78
>>277
直近の例を挙げると
11/1午前9時予約開始で11/7発売開始のiPad Proの場合
11/1午前9時5分頃に予約を入れて本申込のメールがきたのが11/6の16時半頃でした
で、案内に従って予約を入れると予約当日に本日受け取り日ってメールが届きます
直近の例を挙げると
11/1午前9時予約開始で11/7発売開始のiPad Proの場合
11/1午前9時5分頃に予約を入れて本申込のメールがきたのが11/6の16時半頃でした
で、案内に従って予約を入れると予約当日に本日受け取り日ってメールが届きます
280: 2018/11/25(日) 23:29:42.16
iPhone XRが5万を切る値段でってニュースも出てきたからこまっちゃうな
282: 2018/11/25(日) 23:44:29.98
>>280
全然
>>281
iPhoneですら発売日以降にCMでしたし新しいiPad Proは未だにCMは流れてない
ケータイもAQUOS Kなんて見たこともないし
TORQUEも発売当初に見たっきり
発売日以降にキャンペーン打つって話だから
それに期待
全然
>>281
iPhoneですら発売日以降にCMでしたし新しいiPad Proは未だにCMは流れてない
ケータイもAQUOS Kなんて見たこともないし
TORQUEも発売当初に見たっきり
発売日以降にキャンペーン打つって話だから
それに期待
283: 2018/11/26(月) 01:20:23.81
>>280
スマホの場合は月額利用料金で回収できるからなんだろうなぁ
スマホの場合は月額利用料金で回収できるからなんだろうなぁ
285: 2018/11/26(月) 09:16:42.59
仕事用の携帯をMNPでドコモから買い換え予定。
月額めちゃくちゃ安いのね。
月額めちゃくちゃ安いのね。
286: 2018/11/26(月) 12:13:50.27
>>285
ガラホという括りならドコモの方が安いだろ
ガラホという括りならドコモの方が安いだろ
287: 2018/11/26(月) 14:57:18.43
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
288: 2018/11/26(月) 15:06:25.77
>>287
何がきた?
何がきた?
289: 2018/11/26(月) 15:20:26.76 0
290: 2018/11/26(月) 19:51:53.37
公式ツイッターによると、明日から順次メールが届くらしい。
291: 2018/11/26(月) 21:43:46.25
皆さん一括でSIMフリーが多いですかね?
292: 2018/11/26(月) 23:44:48.01
俺は分割
障害者手帳あるから
auスマイルハート割引で携帯として使い
スマホはUQにする
障害者手帳あるから
auスマイルハート割引で携帯として使い
スマホはUQにする
341: 2018/11/28(水) 18:47:02.85
>>292
GJ
GJ
342: 2018/11/28(水) 19:43:28.32
>>341
ありがとう
ありがとう
293: 2018/11/26(月) 23:54:20.04
最速で受け取ろうと思ったらやっぱりauショップがいいの?
294: 2018/11/27(火) 00:22:15.50
俺は店頭にした
295: 2018/11/27(火) 11:21:35.40
連絡こねーぞ
296: 2018/11/27(火) 11:33:35.18
角のボタンもげるからカバー必須なお缶
297: 2018/11/27(火) 13:18:52.94
モック触ってみた。
上下ボタンの上を押すと 液晶との段差で とても 押しにくい。
他は 好印象。
上下ボタンの上を押すと 液晶との段差で とても 押しにくい。
他は 好印象。
298: 2018/11/27(火) 13:54:42.66
Androidのverが気になったけど、バージョンは開示してないって事で合ってるのかな。
流石にAndroid5.0以上は有るよね?
流石にAndroid5.0以上は有るよね?
322: 2018/11/28(水) 09:19:00.86
>>298
確かカーネルバージョンは表示されて
泥6以降でないと対応しないカーネルバージョンだったはず
確かカーネルバージョンは表示されて
泥6以降でないと対応しないカーネルバージョンだったはず
327: 2018/11/28(水) 11:34:22.34
>>322 さんも有難うございます、298です。
FOMA702シリーズから抜け出す予定だから、PCはWin2000からの付き合いでも
携帯電話の感覚が浦島だから、何となくしか理解出来ずだよ(汗)
カーネルの事を少し調べてディストリビューションって単語も初めて目にした感じ。
ただWindowsOSとは違う仕組みなんだなぁ~と感じる事は出来ました。
とりあえず使いたいと思う物のアプリがandroid5.0以上でないとダメらしいし
どうせ買うことは決まっているのだから、実際に手にしアプリが使えるよう試行錯誤し
ダメならダメで折角の新しい機種、楽しんで使っていこうかなって思います。
FOMA702シリーズから抜け出す予定だから、PCはWin2000からの付き合いでも
携帯電話の感覚が浦島だから、何となくしか理解出来ずだよ(汗)
カーネルの事を少し調べてディストリビューションって単語も初めて目にした感じ。
ただWindowsOSとは違う仕組みなんだなぁ~と感じる事は出来ました。
とりあえず使いたいと思う物のアプリがandroid5.0以上でないとダメらしいし
どうせ買うことは決まっているのだから、実際に手にしアプリが使えるよう試行錯誤し
ダメならダメで折角の新しい機種、楽しんで使っていこうかなって思います。
300: 2018/11/27(火) 16:09:35.51
5.1.1ならapkから一部のアプリを
無理やりインストールも出来るかも…?
通話+キャリアメール+音楽プレイヤーの
用途が出来るなら自分的には最高だ。MicroSDに入る分だけ聞けりゃ充分。
無理やりインストールも出来るかも…?
通話+キャリアメール+音楽プレイヤーの
用途が出来るなら自分的には最高だ。MicroSDに入る分だけ聞けりゃ充分。
301: 2018/11/27(火) 17:25:20.48
LINEとかの内部アプリはケータイアップデートでまとめて更新されるんだろうか
305: 2018/11/27(火) 18:21:41.51
>>301
au Marketから更新ですよ
au Marketから更新ですよ
323: 2018/11/28(水) 09:21:00.20
>>305
どこ情報?
従来とは泥バージョンが違うから
同じとは限らないぞ
どこ情報?
従来とは泥バージョンが違うから
同じとは限らないぞ
303: 2018/11/27(火) 18:17:27.01
メール来てやっと契約終わった
面倒くさかったな
免許写真のアップロードとか
面倒くさかったな
免許写真のアップロードとか
306: 2018/11/27(火) 18:39:43.34
>>303
まじかよ
めんどうやな
まじかよ
めんどうやな
304: 2018/11/27(火) 18:17:42.40
申し込んだぞ
オンラインショップで
オンラインショップで
307: 2018/11/27(火) 18:44:50.64
アップロードする写真は2M以下の容量じゃないとダメだから気をつけた方がいい
俺はiPhoneで撮って、メールアプリから自分の別アドレスに送信するときにサイズ変更したものを保存して使った
俺はiPhoneで撮って、メールアプリから自分の別アドレスに送信するときにサイズ変更したものを保存して使った
308: 2018/11/27(火) 19:02:39.07
じぶん銀行アプリのクーポン使えた
362: 2018/11/29(木) 06:51:05.18
>>308
そんなクーポンの告知がアプリの起動時に出てたんだね
見落としてた
契約前に気付けて良かった
ありがとう
そんなクーポンの告知がアプリの起動時に出てたんだね
見落としてた
契約前に気付けて良かった
ありがとう
378: 2018/11/29(木) 12:28:40.34
>>308
ありがとさん。
新規で店頭契約で20,160円引きにもなり、約25,000円得しました。
ありがとさん。
新規で店頭契約で20,160円引きにもなり、約25,000円得しました。
396: 2018/11/29(木) 15:25:20.69
>>378
ええ…
何やそれ
そんなに安くなるの!?
定価買いしていきなり萎えたわ
ええ…
何やそれ
そんなに安くなるの!?
定価買いしていきなり萎えたわ
423: 2018/11/29(木) 20:16:54.20
>>396,416
店舗独自の新規加入割引です。
スマパスプレミアム、故障紛失サポートの2つに加入、もしくはau電気への加入が条件でした。
店舗独自の新規加入割引です。
スマパスプレミアム、故障紛失サポートの2つに加入、もしくはau電気への加入が条件でした。
457: 2018/11/30(金) 08:37:27.59
>>423
LTEを即日で外してオプションの解約できるなら悪くないけど
下記の注意を読むとカケホのみ以外で持ちたくないな
ご注意​
別途、LTE NETまたはIS NETコース (300円/月) のご加入が必要です。
アプリケーションなどによってお客さまが操作していない場合でも通信を行うことがあります。
ダブル定額、ダブル定額Z、データ定額1、3、5などのデータ (パケット通信料) 定額サービスのご加入を推奨します。
LTEを即日で外してオプションの解約できるなら悪くないけど
下記の注意を読むとカケホのみ以外で持ちたくないな
ご注意​
別途、LTE NETまたはIS NETコース (300円/月) のご加入が必要です。
アプリケーションなどによってお客さまが操作していない場合でも通信を行うことがあります。
ダブル定額、ダブル定額Z、データ定額1、3、5などのデータ (パケット通信料) 定額サービスのご加入を推奨します。
463: 2018/11/30(金) 12:16:30.37
>>457
auは昔から料金プランやオプションの変更は1ヶ月単位でしかできなかったと思う(解約時除く)
パケット通信はしないように設定できるんじゃなかったか?
auは昔から料金プランやオプションの変更は1ヶ月単位でしかできなかったと思う(解約時除く)
パケット通信はしないように設定できるんじゃなかったか?
416: 2018/11/29(木) 18:49:26.51
>>378
20160円引はどのように?
20160円引はどのように?
309: 2018/11/27(火) 20:15:05.28
早く乗り換えクソ条件無しで一括0円になってね
311: 2018/11/27(火) 20:59:47.33
>>309
今んとこ今年出たAQUOS Kや昨年出たTORQUEが一括0円になってないから当分は無理そうですねw
iPhoneのように販売ノルマもなさそうだから
一括0円にはならないかもね
今んとこ今年出たAQUOS Kや昨年出たTORQUEが一括0円になってないから当分は無理そうですねw
iPhoneのように販売ノルマもなさそうだから
一括0円にはならないかもね
310: 2018/11/27(火) 20:26:12.62
本申し込みのメール
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
312: 2018/11/27(火) 23:10:01.95
torque店頭からなくなってたけど、まだあるの?
313: 2018/11/27(火) 23:14:01.89
>>312
au Online Shopで全色在庫あるよ
au Online Shopで全色在庫あるよ
314: 2018/11/28(水) 01:17:01.63
数絞ってるから完売もあるな
発売日に欲しい人は気をつけて
発売日に欲しい人は気をつけて
315: 2018/11/28(水) 02:09:12.53
一括0円ってなるわけないだろ
トルクですら3Gの交換対象から外れてる現状で
購入サポと毎月割りで実質0円になれば一般人には十分です、まあ当分無いだろうけど
トルクですら3Gの交換対象から外れてる現状で
購入サポと毎月割りで実質0円になれば一般人には十分です、まあ当分無いだろうけど
317: 2018/11/28(水) 05:02:00.41
11月7日にオンラインショップで予約したけど、もう本申し込みの案内が来たわ。
12月が更新月で乗り換える予定でいたし、しばらく待たされてからの本申し込みと思ってたのに、
まさかこんな早く案内か来るとは予想外だったわ。
一旦キャンセルして、再度申し込むかな…
12月が更新月で乗り換える予定でいたし、しばらく待たされてからの本申し込みと思ってたのに、
まさかこんな早く案内か来るとは予想外だったわ。
一旦キャンセルして、再度申し込むかな…
319: 2018/11/28(水) 08:11:08.10
>>317
自分割やカケホの2年縛りなら機種変更は無関係なんじゃなかった?
毎月割だと1ヶ月分損するけど
自分割やカケホの2年縛りなら機種変更は無関係なんじゃなかった?
毎月割だと1ヶ月分損するけど
326: 2018/11/28(水) 10:52:04.67
>>319
乗り換える予定ってあるから、MNPだと思う。
乗り換える予定ってあるから、MNPだと思う。
318: 2018/11/28(水) 07:26:01.38
予想通りだけど別売りのカバーつけた状態だと卓上ホルダに入らないんだね
カバー着けたり外したりしてたら割れるかな
カバー着けたり外したりしてたら割れるかな
320: 2018/11/28(水) 08:41:53.92
本申し込みしたが、端末代の一括払いができないのはなんでなんだ?
複数年縛りは別にいいんだが、
メールのリンクから申し込みに行くと、一括払い不可の案内がないから、どっかミスったかと探し回ったぞ
複数年縛りは別にいいんだが、
メールのリンクから申し込みに行くと、一括払い不可の案内がないから、どっかミスったかと探し回ったぞ
330: 2018/11/28(水) 13:38:05.03
>>320
そういう人はネットじゃなくてリアル店舗にいけば一括払い購入可能です
>>328
人は人。
ご自分で実機を触って決めればと思いますが
そういう人はネットじゃなくてリアル店舗にいけば一括払い購入可能です
>>328
人は人。
ご自分で実機を触って決めればと思いますが
321: 2018/11/28(水) 09:13:29.74
数年縛るためだろ、答えは出てるじゃないか
324: 2018/11/28(水) 10:32:03.17
分割払い36回で、101日経ったら格安SIM差して使いたいんだが
そうするとその後auに払う月料金はどうなる?
そうするとその後auに払う月料金はどうなる?
333: 2018/11/28(水) 15:18:42.99
>>324
そのタイミングで機種代金の残りを一括で払う必要あり
そのタイミングで機種代金の残りを一括で払う必要あり
335: 2018/11/28(水) 15:57:42.62
>>333
そのまま分割支払いもできたと思う。
そのまま分割支払いもできたと思う。
336: 2018/11/28(水) 16:43:15.24
>>333 >>335
ありがとう
分割払いでも毎月割はなくなるよねえ
ありがとう
分割払いでも毎月割はなくなるよねえ
325: 2018/11/28(水) 10:48:39.39
Air Jacket(TM) for INFOBAR xv っていくらかわかりますか?
329: 2018/11/28(水) 12:24:49.43
>>325
税込2,700円
税込2,700円
332: 2018/11/28(水) 14:10:22.77
>>329
高っ
高っ
328: 2018/11/28(水) 12:03:40.43
十字キー押しにくいって聞いて買うの止めたわ
そんなとこでストレスためたくない
そんなとこでストレスためたくない
331: 2018/11/28(水) 14:01:24.28
発送メール来た!
この度は、auオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。
大変お待たせいたしました。
下記のご注文について、商品の発送予定日をご案内いたします。
発送予定日は、当社物流センターから商品が発送される予定日となります。
商品到着は、翌日以降となりますので、ご了承ください。
なお、配送伝票番号等は、発送完了後に別途Eメールにてご案内いたします。
■発送予定日のご案内
発送予定日:2018/11/28
ということで発売初日である明日(11/29)入手決定!
いよいよ明日!楽しみ!
この度は、auオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。
大変お待たせいたしました。
下記のご注文について、商品の発送予定日をご案内いたします。
発送予定日は、当社物流センターから商品が発送される予定日となります。
商品到着は、翌日以降となりますので、ご了承ください。
なお、配送伝票番号等は、発送完了後に別途Eメールにてご案内いたします。
■発送予定日のご案内
発送予定日:2018/11/28
ということで発売初日である明日(11/29)入手決定!
いよいよ明日!楽しみ!
334: 2018/11/28(水) 15:46:37.90
画面下の十字キーの所には
透明なシールでも貼って微妙に段を付ければ
多少は使いやすくなったり…しないかね?
デザイン損ねないのがあればいいけど。
透明なシールでも貼って微妙に段を付ければ
多少は使いやすくなったり…しないかね?
デザイン損ねないのがあればいいけど。
337: 2018/11/28(水) 17:36:58.09
触ればツッコミどころ満載
十字キーは決定ボタンをちょい下にずらせば上下対称になるから押しやすいっぽいが
なぜか上部分だけ幅が小さく押しづらい
フレームレスに拘り過ぎたのかボタンの隙間問題や耐久性に不安視
デザインが素晴らしいだけに結構ショック
十字キーは決定ボタンをちょい下にずらせば上下対称になるから押しやすいっぽいが
なぜか上部分だけ幅が小さく押しづらい
フレームレスに拘り過ぎたのかボタンの隙間問題や耐久性に不安視
デザインが素晴らしいだけに結構ショック
338: 2018/11/28(水) 17:43:47.69
店頭から連絡キタ━(゚∀゚)━!
339: 2018/11/28(水) 18:02:51.64
345: 2018/11/28(水) 20:14:50.50
>>339
これもうちょっと画面下のベゼル削ってキーに回せなかったのか?
まあ京セラじゃ無理か…
これもうちょっと画面下のベゼル削ってキーに回せなかったのか?
まあ京セラじゃ無理か…
340: 2018/11/28(水) 18:45:35.94
爪押ししてたら爪が変な所に引っ掛かってボタン剥がしそう
343: 2018/11/28(水) 19:50:36.43
せめてワンセグがあればなぁ…
344: 2018/11/28(水) 19:56:32.71
>>343
FMラジオを載せたのがせめてもの苦肉の策…
毎朝の散歩のお供にラジオって人は結構いらっしゃるようですし
FMラジオを載せたのがせめてもの苦肉の策…
毎朝の散歩のお供にラジオって人は結構いらっしゃるようですし
346: 2018/11/28(水) 20:17:24.33
ワンセグ無いのはとても魅力的だよ
359: 2018/11/29(木) 01:49:48.65
>>346
スイカペンギン使いたかった
スイカペンギン使いたかった
347: 2018/11/28(水) 20:28:31.83
9月に店舗で予約したのにまだ連絡こない
絶望orz
絶望orz
348: 2018/11/28(水) 20:34:16.89
>>347
まじか
自分は10月20日ぐらいに店頭予約して
今日連絡きたよ
まじか
自分は10月20日ぐらいに店頭予約して
今日連絡きたよ
350: 2018/11/28(水) 21:23:30.11
>>347
店舗で確認を!
手違いで発注されてない可能性
>>349
iPhoneのように予約しないと発売当日に買えないような機種じゃないだろうから買えるでしょ
このケータイの購入想定者はリアル店舗での購入が大半だろうし
店舗で確認を!
手違いで発注されてない可能性
>>349
iPhoneのように予約しないと発売当日に買えないような機種じゃないだろうから買えるでしょ
このケータイの購入想定者はリアル店舗での購入が大半だろうし
353: 2018/11/28(水) 21:31:49.83
>>350
ありがとう
明日店舗行って買えたらそこで買うよ
ありがとう
明日店舗行って買えたらそこで買うよ
354: 2018/11/28(水) 21:56:48.46
>>353
自分も明日店舗で実機触ってから買う予定
東京郊外のショップ行って買おうと思ってる~
自分も明日店舗で実機触ってから買う予定
東京郊外のショップ行って買おうと思ってる~
349: 2018/11/28(水) 20:59:04.84
ちゃんと確認して入れたつもりだったが、クレカの番号相違で注文キャンセル
1日経ってのコレはダメージでかい
明日auショップ行ったら普通に買えねえかな
1日経ってのコレはダメージでかい
明日auショップ行ったら普通に買えねえかな
351: 2018/11/28(水) 21:29:34.33
オンラインショップは頭金無料だからみんなオンラインショップで頼むのかな
駅外れののauショップは頭金なしだった
駅近くのauショップは頭金1万と言われた
家からはどちらも同じ距離だけど、二駅先のauショップは頭金5,000と言われた
駅外れののauショップは頭金なしだった
駅近くのauショップは頭金1万と言われた
家からはどちらも同じ距離だけど、二駅先のauショップは頭金5,000と言われた
356: 2018/11/28(水) 22:03:39.14
>>351
東京だと公式で知られてるのは新宿の直営は頭金なしなんだよね
頭金1万円とか高すぎるねぇ
郊外の実家の方のショップは姉がiPhoneXSに機種変した時に頭金なしで購入できたのでそこで買う~
東京だと公式で知られてるのは新宿の直営は頭金なしなんだよね
頭金1万円とか高すぎるねぇ
郊外の実家の方のショップは姉がiPhoneXSに機種変した時に頭金なしで購入できたのでそこで買う~
352: 2018/11/28(水) 21:31:18.88
いよいよ発送!
この度は、auオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。
お申し込みをいただきました商品について発送いたしましたのでご連絡させていただきます。
■発送完了のご案内
・発送日:2018/11/28
・配送番号
・配送会社:ヤマト運輸株式会社
■端末
INFOBAR xv (NISHIKIGOI)
この度は、auオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。
お申し込みをいただきました商品について発送いたしましたのでご連絡させていただきます。
■発送完了のご案内
・発送日:2018/11/28
・配送番号
・配送会社:ヤマト運輸株式会社
■端末
INFOBAR xv (NISHIKIGOI)
355: 2018/11/28(水) 21:58:31.14
モックみたらなかなかヨイデキ?レビューお待ちしております
357: 2018/11/28(水) 22:10:52.79
エアジャケットってどこで買えるのん?
358: 2018/11/28(水) 22:56:49.63
>>357
発売日以降、auオンラインショップで購入可能
リアル店舗ならau直営店が確実かと?
auショップや家電量販店は、ケータイにチカラを入れてるかどうかだから、その店の判断次第
発売日以降、auオンラインショップで購入可能
リアル店舗ならau直営店が確実かと?
auショップや家電量販店は、ケータイにチカラを入れてるかどうかだから、その店の判断次第
398: 2018/11/29(木) 15:30:09.07
>>358 ありがとう、買えました。
360: 2018/11/29(木) 06:35:25.69
今回もINFOBAR専用紙袋あるのかな?
361: 2018/11/29(木) 06:38:26.74
ヤフオク25000でぼくとあくしゅ
367: 2018/11/29(木) 09:37:53.28
>>361
俺もヤフオクかなー
電池交換できないので短期で交換していく
俺もヤフオクかなー
電池交換できないので短期で交換していく
363: 2018/11/29(木) 07:00:34.25
予約しててメールきたから今日ヨドバシに買いに行くけど頭金なんて掛かるの?説明とかなかったんだが。
一括で買えてポイントも付くって認識なんだが、ちな機種変。
一括で買えてポイントも付くって認識なんだが、ちな機種変。
364: 2018/11/29(木) 08:02:58.96
9月中旬に予約したが、ショップに聞いたら初日予約組の分すら入荷しないと
次回入荷も未定とのこと…いつになるんだ…
次回入荷も未定とのこと…いつになるんだ…
365: 2018/11/29(木) 08:08:27.53
308です
お役にたてて良かったです
5,000円あればエアジャケも買えるしね
お役にたてて良かったです
5,000円あればエアジャケも買えるしね
366: 2018/11/29(木) 09:12:21.22
2の充電が全然持たないから助かった
がんばれリスモも長いことがんばってくれたなぁ
がんばれリスモも長いことがんばってくれたなぁ
368: 2018/11/29(木) 10:32:29.97
現状は機種代が手数料を含めて55000くらいかかるのにそんなに安くヤフオクに出品されるとは思えないけど
369: 2018/11/29(木) 10:33:55.68
auオンラインショップでは絶賛発売中!
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=KYX31&dispNo=001006
エアジャケットも絶賛発売中!
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=8188&dispNo=001007001
どちらも在庫ありです
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GRP_ID=KYX31&dispNo=001006
エアジャケットも絶賛発売中!
http://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=8188&dispNo=001007001
どちらも在庫ありです
370: 2018/11/29(木) 10:52:09.12
>>369
あのケースは端末をサンドイッチする作りになってたんだ!?
パワーサポート製なら品質的にも問題なさそう
あのケースは端末をサンドイッチする作りになってたんだ!?
パワーサポート製なら品質的にも問題なさそう
371: 2018/11/29(木) 11:21:54.59
レポよろしく
372: 2018/11/29(木) 11:52:47.76
カバーサンドイッチみたいな感じなんだ
裏側だけのカバーかと思ってたから
しっかり保護されて良さそう
裏側だけのカバーかと思ってたから
しっかり保護されて良さそう
373: 2018/11/29(木) 11:54:27.49
INFOBAR xvげっと!
とりあえず今日はお仕事なので初期設定だけ済ませて…
一緒に購入したエアジャケットは上下から挟み込む構造なので、クラウドファンデングの専用ケースよりは使い勝手は良さそう。
ただし「卓上ホルダを使用して充電する際は、本製品を機器本体から取り外してください。」との事。
液晶画面の保護シールに「非防水」と書かれてるw
第一印象。
所有欲を満たす、大変良い買い物をしたって感じます!
では、これを持ってこれからお仕事行ってきます!
とりあえず今日はお仕事なので初期設定だけ済ませて…
一緒に購入したエアジャケットは上下から挟み込む構造なので、クラウドファンデングの専用ケースよりは使い勝手は良さそう。
ただし「卓上ホルダを使用して充電する際は、本製品を機器本体から取り外してください。」との事。
液晶画面の保護シールに「非防水」と書かれてるw
第一印象。
所有欲を満たす、大変良い買い物をしたって感じます!
では、これを持ってこれからお仕事行ってきます!
374: 2018/11/29(木) 12:09:00.29
ニシキゴイ受け取りました。
やっぱり一番下のボタンは外れそう
あと懸念された方向キーは許容範囲内だけど、無意識に使うには小さく感じる
まあすぐに慣れると思いますが
モバイルデータ通信のオフの仕方がわかる方いたら教えてください
やっぱり一番下のボタンは外れそう
あと懸念された方向キーは許容範囲内だけど、無意識に使うには小さく感じる
まあすぐに慣れると思いますが
モバイルデータ通信のオフの仕方がわかる方いたら教えてください
375: 2018/11/29(木) 12:11:53.47
>>374
すみません、自己解決しました
すみません、自己解決しました
376: 2018/11/29(木) 12:19:29.81
この機種、ポインター使えるんですね!←新情報
>>374
「機内モード」をONにするとモバイルデータ通信が使えなくなるようです。
>>374
「機内モード」をONにするとモバイルデータ通信が使えなくなるようです。
377: 2018/11/29(木) 12:23:19.89
>>376
それじゃ電話も出来なくなるだろ
アホか
知ったかぶりで適当なこと言ってんじゃねぇよ
それじゃ電話も出来なくなるだろ
アホか
知ったかぶりで適当なこと言ってんじゃねぇよ
380: 2018/11/29(木) 12:32:38.62
>>377、>>374
失礼しました…
モバイルデータ通信の下欄に「データ通信制限」があるので、アプリ個別に「制限中」「動作可」を選べるようです。
失礼しました…
モバイルデータ通信の下欄に「データ通信制限」があるので、アプリ個別に「制限中」「動作可」を選べるようです。
404: 2018/11/29(木) 17:02:24.66
>>401
つ>>376
つ>>376
406: 2018/11/29(木) 17:33:51.32
>>404
ありがとう、使えるのね
ありがとう、使えるのね
379: 2018/11/29(木) 12:29:21.03
俺は
メニュー→設定→無線・ネットワーク→データ使用量→モバイルデータ制限にチェックしました
メニュー→設定→無線・ネットワーク→データ使用量→モバイルデータ制限にチェックしました
381: 2018/11/29(木) 12:36:33.05
また、「データ使用量」で「モバイルデータ制限設定」も出来ます。
これは予めデータ量の上限を決めて、それを超えたらOFFになる仕様です。
これは予めデータ量の上限を決めて、それを超えたらOFFになる仕様です。
382: 2018/11/29(木) 12:37:36.01
>>380-381
ありがとうございますー
ありがとうございますー
383: 2018/11/29(木) 12:53:58.31
384: 2018/11/29(木) 13:25:38.57
そおやない!そおやない!
アプリ入れられるのかどうかを教えてほしいんや><
アプリ入れられるのかどうかを教えてほしいんや><
387: 2018/11/29(木) 13:50:51.71
>>384
「アプリを取得する」
待受画面でアプリサービス
「アプリ取り放題」タブを表示してください。
アプリ取得
auスマートパスのサイトが表示されますので、画面に従ってアプリを検索、取得してください。
取得したアプリは、「アプリ取り放題」タブに表示されます。
ということです。
アプリを入れられるけど、auスマートパスのサイトからのみでGooglePlayからのアプリダウンロードは出来ません。
「アプリを取得する」
待受画面でアプリサービス
「アプリ取り放題」タブを表示してください。
アプリ取得
auスマートパスのサイトが表示されますので、画面に従ってアプリを検索、取得してください。
取得したアプリは、「アプリ取り放題」タブに表示されます。
ということです。
アプリを入れられるけど、auスマートパスのサイトからのみでGooglePlayからのアプリダウンロードは出来ません。
389: 2018/11/29(木) 14:04:45.69
>>387
アプリ入れるって、そういうことじゃないんだよなぁ
アプリ入れるって、そういうことじゃないんだよなぁ
390: 2018/11/29(木) 14:12:55.25
>>389
分かってますよw
上の方で話が出てましたから
一応、公式見解を書いたまでです。
今お仕事中なので、そこまではまだ調べられないのです。ごめんなさい
分かってますよw
上の方で話が出てましたから
一応、公式見解を書いたまでです。
今お仕事中なので、そこまではまだ調べられないのです。ごめんなさい
391: 2018/11/29(木) 14:14:58.73
>>390
無理して調べなくていいよ
無理して調べなくていいよ
392: 2018/11/29(木) 14:34:30.55
>>390
そっか
スマンカッタ
お仕事がんばれ
そっか
スマンカッタ
お仕事がんばれ
385: 2018/11/29(木) 13:30:22.37
【バッテリーケアモード】
満充電しないことで、電池の寿命を延ばすことができます。
バッテリーケアモードをONにすると、充電が85%で止まります。一回の充電での使用時間は短くなります。
充電が85%に達すると、充電ランプが消灯します。
86%以上の状態でバッテリーケアモードをONにした場合、85%に減るまで充電されません。
へー!へー!って感心です。
満充電しない方がバッテリーの寿命は延びるんですね。
満充電しないことで、電池の寿命を延ばすことができます。
バッテリーケアモードをONにすると、充電が85%で止まります。一回の充電での使用時間は短くなります。
充電が85%に達すると、充電ランプが消灯します。
86%以上の状態でバッテリーケアモードをONにした場合、85%に減るまで充電されません。
へー!へー!って感心です。
満充電しない方がバッテリーの寿命は延びるんですね。
386: 2018/11/29(木) 13:49:51.14
>>385
iPhoneは充電中に100%の表示になっても満充電にはなっていなくて、そこから長い時間かけて満充電状態に持っていくらしい
これも一種のバッテリー保護だよね
発覚した当時はぶっ叩かれてた気がするし、今はもう別の制御機構かも知れないけど
iPhoneは充電中に100%の表示になっても満充電にはなっていなくて、そこから長い時間かけて満充電状態に持っていくらしい
これも一種のバッテリー保護だよね
発覚した当時はぶっ叩かれてた気がするし、今はもう別の制御機構かも知れないけど
388: 2018/11/29(木) 13:58:25.65
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::|
| | | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::|
| | | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
393: 2018/11/29(木) 14:38:03.68
藁か酢
394: 2018/11/29(木) 14:44:08.88
アプリはTORQUEみたいにメール、赤外線、メモリカードからインスコでいける
395: 2018/11/29(木) 14:48:03.71
赤外線は付いてませんねん
397: 2018/11/29(木) 15:30:05.62
アプリ転送はGmailしか無理じゃない?
399: 2018/11/29(木) 16:22:34.81
SHF○○みたいにアプリ入れられるんだよね?
400: 2018/11/29(木) 16:25:51.37
アプリの話題はこれから活発になるだろうね
esファイルエクスプローラー入れたら大抵のアプリはなんとかなる
Google Mapがどこまで使えるか等
格安シム運用するならキャリアメールは使えなくなるから
aquamail等のメールアプリ入れてGmailなどを使うことになる
すると待機電力が増えてしまう、というのがガラホ格安運用の欠点か
esファイルエクスプローラー入れたら大抵のアプリはなんとかなる
Google Mapがどこまで使えるか等
格安シム運用するならキャリアメールは使えなくなるから
aquamail等のメールアプリ入れてGmailなどを使うことになる
すると待機電力が増えてしまう、というのがガラホ格安運用の欠点か
401: 2018/11/29(木) 16:31:09.32
ただこれタッチクルーザー的なものはないんだっけ?
カーソル?で動かすのつらいのでは
カーソル?で動かすのつらいのでは
402: 2018/11/29(木) 16:55:25.46
いやー、やっぱINFOBARは素敵だ
何度も見てしまうけど、特にやることないわー
何度も見てしまうけど、特にやることないわー
403: 2018/11/29(木) 16:59:16.67
確かGメール経由ではapkファイルのやり取りは出来ないんだっけ?
PCからSDにapk移してそこから読み込み?
PCからSDにapk移してそこから読み込み?
405: 2018/11/29(木) 17:19:19.42
LINEはほぼ使えないと思った方がよいです。
408: 2018/11/29(木) 17:38:29.69
>>405
なぜ?
なぜ?
409: 2018/11/29(木) 17:41:04.13
>>405
ガラホはLINEが出来ることがウリですよ
ガラホはLINEが出来ることがウリですよ
415: 2018/11/29(木) 18:49:13.22
>>409
実はガラケーでもできたという
ガラホのTORQUEにはLINEプリインストールされて普通に使えてます
基本操作は他のガラホと同じようなもんでしょう
実はガラケーでもできたという
ガラホのTORQUEにはLINEプリインストールされて普通に使えてます
基本操作は他のガラホと同じようなもんでしょう
422: 2018/11/29(木) 20:08:39.74
>>405
えー、発売日なのに
オクで買おうかなもう
えー、発売日なのに
オクで買おうかなもう
407: 2018/11/29(木) 17:35:00.08
INFOBAR xvは電話機!
通話が出来て、メールが出来て、目覚まし時計になれば、それでOK!
…だと思うw
通話が出来て、メールが出来て、目覚まし時計になれば、それでOK!
…だと思うw
410: 2018/11/29(木) 17:43:56.77
トオルくんヒロシくんつられちゃだめ><
411: 2018/11/29(木) 17:53:39.21
ドコモからのMNPで42800円引きになったから変えた。
413: 2018/11/29(木) 18:09:57.20
>>411
オクの相場が決まったな( ̄▽ ̄)
オクの相場が決まったな( ̄▽ ̄)
412: 2018/11/29(木) 18:01:59.94
スマホ向けのLINEをauだけのためにガラホに載せて
100%使えるわけじゃないってのは普通に想像できる
どこがどう使えないのか具体的なところが知りたい
100%使えるわけじゃないってのは普通に想像できる
どこがどう使えないのか具体的なところが知りたい
414: 2018/11/29(木) 18:20:39.82
3マソで出てたな…オブジェが。
417: 2018/11/29(木) 18:55:04.38
LINEの使いにくさをあえて言うなら物理キーをカチチチチと連打して
文字変換する面倒くささとandroidOSがガラケーのOSに比べて重くて
昔とった杵柄のキー操作の速さについてこれない時がある
INFOBARもおそらくそうだろう
文字変換する面倒くささとandroidOSがガラケーのOSに比べて重くて
昔とった杵柄のキー操作の速さについてこれない時がある
INFOBARもおそらくそうだろう
418: 2018/11/29(木) 18:59:47.22
419: 2018/11/29(木) 19:07:54.19
連絡こねーわ
もう2022年3月まで今のガラケー一直線
もう2022年3月まで今のガラケー一直線
420: 2018/11/29(木) 19:54:33.91
俺は予約キャンセルして、直営店で買ったよ
すぐ買えた
すぐ買えた
421: 2018/11/29(木) 20:07:07.48
auショップのweb予約で、けさ入荷の連絡(電話)。
機種変更は週末かな。
機種変更は週末かな。
424: 2018/11/29(木) 20:18:44.86
なんだ安くなってるなら買いに行こうかな
まあ安いところ見つけられないかもしれんが…
まあ安いところ見つけられないかもしれんが…
425: 2018/11/29(木) 20:24:41.78
機種変で安くなるのは絶望的だよねー
441: 2018/11/29(木) 23:22:33.71
>>425
MNP引き留め割り使うしかないな
MNP引き留め割り使うしかないな
443: 2018/11/29(木) 23:27:51.40
>>441
それ総務省の有識者(笑)会議で批判的意見が出てたから、もうやってないんじゃない?
それ総務省の有識者(笑)会議で批判的意見が出てたから、もうやってないんじゃない?
450: 2018/11/30(金) 01:40:11.40
>>441
>>443
おれの顛末のご報告
初代→2→C01の15年ものが転出をにおわせる電話をしたところ
機種変更に使える最大30,000円分ってクーポンは付与されたんだけど
それはスマホ限定でガラホには使えないとのこと
SMSに届いた文面によると厳密には
契約内容がピタットプランかフラットプランに指定されていた
おそらく現時点ではこれがauから引き出せる施策の限界と思われる
今回は素直に機種変更するよ
>>443
おれの顛末のご報告
初代→2→C01の15年ものが転出をにおわせる電話をしたところ
機種変更に使える最大30,000円分ってクーポンは付与されたんだけど
それはスマホ限定でガラホには使えないとのこと
SMSに届いた文面によると厳密には
契約内容がピタットプランかフラットプランに指定されていた
おそらく現時点ではこれがauから引き出せる施策の限界と思われる
今回は素直に機種変更するよ
470: 2018/11/30(金) 14:49:50.23
>>450
>初代→2→C01の15年ものが転出をにおわせる電話をしたところ
>機種変更に使える最大30,000円分ってクーポンは付与されたんだけど
>それはスマホ限定でガラホには使えないとのこと
auアホだな。
過去(売れなかったスマホ版だと)INFOBARユーザー限定割引クーポンをDMで送ってきたけど
今回はどうだろう。
>初代→2→C01の15年ものが転出をにおわせる電話をしたところ
>機種変更に使える最大30,000円分ってクーポンは付与されたんだけど
>それはスマホ限定でガラホには使えないとのこと
auアホだな。
過去(売れなかったスマホ版だと)INFOBARユーザー限定割引クーポンをDMで送ってきたけど
今回はどうだろう。
488: 2018/11/30(金) 20:26:27.36
>>450
グラティーナと簡単携帯はタダでくれるよ
俺はインフォ粘って安くしてくれないか待ったけど安くしてくれんかったからソフバンにmnpした
だってストレート端末インフォしか選択しないし
グラティーナと簡単携帯はタダでくれるよ
俺はインフォ粘って安くしてくれないか待ったけど安くしてくれんかったからソフバンにmnpした
だってストレート端末インフォしか選択しないし
489: 2018/11/30(金) 20:39:51.51
>>487
やっぱり馬鹿はいたんですね
無理にぶっ壊しておきながら、壊れやすいって風評被害を出す馬鹿
>>488
昨日今日出たばかりの新商品は流石に無理でしょ!
やっぱり馬鹿はいたんですね
無理にぶっ壊しておきながら、壊れやすいって風評被害を出す馬鹿
>>488
昨日今日出たばかりの新商品は流石に無理でしょ!
452: 2018/11/30(金) 03:21:15.56
>>441
引き止めクーポンだけどガラホは適用外言われたわ
引き止めクーポンだけどガラホは適用外言われたわ
426: 2018/11/29(木) 20:48:37.60
届いたんだけど、LINEってどこにあるの?
429: 2018/11/29(木) 21:01:29.25
427: 2018/11/29(木) 20:55:38.84
+メッセージの使用感はどうなのかな?
428: 2018/11/29(木) 20:56:40.06
電源が切れたり付いたりでまともに使えないっす泣
430: 2018/11/29(木) 21:06:12.45
au公式のINFOBAR xv取説動画
【INFOBAR xv】基本操作
https://youtu.be/11YEUl7pRS4
【INFOBAR xv】スマホ音声アシスタント呼び出し機能を利用する
https://youtu.be/VPbmmErQ8u0
【INFOBAR xv】SIMカード(au Nano IC Card 04)・microSDメモリカードを取り付ける
https://youtu.be/YC6TWIeDFjU
【INFOBAR xv】Wi-Fiを利用して通信する
https://youtu.be/V0jssJ6HqIY
【INFOBAR xv】置き時計として利用する
https://youtu.be/6nErHdwUH0I
【INFOBAR xv】PCメールの初期設定・利用方法
https://youtu.be/HV979IS1-AY
【INFOBAR xv】基本操作
https://youtu.be/11YEUl7pRS4
【INFOBAR xv】スマホ音声アシスタント呼び出し機能を利用する
https://youtu.be/VPbmmErQ8u0
【INFOBAR xv】SIMカード(au Nano IC Card 04)・microSDメモリカードを取り付ける
https://youtu.be/YC6TWIeDFjU
【INFOBAR xv】Wi-Fiを利用して通信する
https://youtu.be/V0jssJ6HqIY
【INFOBAR xv】置き時計として利用する
https://youtu.be/6nErHdwUH0I
【INFOBAR xv】PCメールの初期設定・利用方法
https://youtu.be/HV979IS1-AY
431: 2018/11/29(木) 21:06:46.51
【INFOBAR xv】インターネットを利用する(お気に入り登録する)
https://youtu.be/vCsHfpWMlsI
【INFOBAR xv】+メッセージ(SMS)を利用する
https://youtu.be/xqavQuuQJvg
【INFOBAR xv】あとから録音設定方法
https://youtu.be/hLDDJ0Bfay4
【INFOBAR xv】自分の電話番号・Eメールアドレスを確認する
https://youtu.be/j6ds1lkPfxA
【INFOBAR xv】マナーモード設定方法
https://youtu.be/FliJCy8n0Kg
https://youtu.be/vCsHfpWMlsI
【INFOBAR xv】+メッセージ(SMS)を利用する
https://youtu.be/xqavQuuQJvg
【INFOBAR xv】あとから録音設定方法
https://youtu.be/hLDDJ0Bfay4
【INFOBAR xv】自分の電話番号・Eメールアドレスを確認する
https://youtu.be/j6ds1lkPfxA
【INFOBAR xv】マナーモード設定方法
https://youtu.be/FliJCy8n0Kg
432: 2018/11/29(木) 21:08:00.05
docomoのガラケーからMNPだけど、電話帳全移行できないのね…
めんどくさい…(泣)
めんどくさい…(泣)
435: 2018/11/29(木) 21:22:14.11
>>432
電話帳を移せない情弱ですか
電話帳を移せない情弱ですか
438: 2018/11/29(木) 22:29:13.07
>>435
情弱ですまない…。
とりあえず試したのは、
赤外線→そもそもinfobarに付いてない。
microSD→なぜか認識せず。
Wifi→docomoが接続できず。
Bluetooth→docomo側がHSP、HFP、A2DPに対応してなくてペアリングはできるが送受信できず。
他に何か方法あったら教えてほしい…頼む…。
PCとinfobarを接続してパパパーっと打ち込めるならそれでもいいんだけど…。
情弱ですまない…。
とりあえず試したのは、
赤外線→そもそもinfobarに付いてない。
microSD→なぜか認識せず。
Wifi→docomoが接続できず。
Bluetooth→docomo側がHSP、HFP、A2DPに対応してなくてペアリングはできるが送受信できず。
他に何か方法あったら教えてほしい…頼む…。
PCとinfobarを接続してパパパーっと打ち込めるならそれでもいいんだけど…。
433: 2018/11/29(木) 21:09:15.17
ケース付けた感じどうですか?
ボタンの隙間に爪入らないようになります?
ボタンの隙間に爪入らないようになります?
437: 2018/11/29(木) 22:10:33.14
>>433
ボタンのところはケースはかからない
ボタンのところはケースはかからない
442: 2018/11/29(木) 23:22:59.12
>>437
なるほど
ボタンが外れる不安視はつきまとうわけね
なるほど
ボタンが外れる不安視はつきまとうわけね
434: 2018/11/29(木) 21:14:41.77
436: 2018/11/29(木) 21:25:56.88
エアージャケット付けると、一気にダサくなるなぁ。
445: 2018/11/30(金) 00:20:19.12
>>436
これ単体でデザイン完結してるから
どんなケースがあっても元より恰好悪くなるジレンマ
これ単体でデザイン完結してるから
どんなケースがあっても元より恰好悪くなるジレンマ
449: 2018/11/30(金) 01:15:27.87
>>445
それは全ての携帯、スマホにも言えること
それは全ての携帯、スマホにも言えること
439: 2018/11/29(木) 22:32:55.12
変えようか迷い中…
INFOBAR2からシリーズ使い初めて、2は未だ目覚まし時計
スマホアプリめちゃくちゃ使ってるし2台持ちもしたくない
INFOBAR2からシリーズ使い初めて、2は未だ目覚まし時計
スマホアプリめちゃくちゃ使ってるし2台持ちもしたくない
440: 2018/11/29(木) 23:06:45.60
INFOBARは通話だけでいいわ。
ネット解約しておしまい。
堪能したわインターネッツ。
ネット解約しておしまい。
堪能したわインターネッツ。
444: 2018/11/30(金) 00:15:10.03
フラッシュ待ち受けも着メロも引き継げないんだな
動きももっさり
なれかねぇ
動きももっさり
なれかねぇ
446: 2018/11/30(金) 00:23:02.74
質問なんですが
INFOBARxvと格安SIMスマホ二台持ちにしようと思います
LINEは格安SIMの方でも使えますか?
二台持ちの方はLINEどちらで使いますか?
INFOBARxvと格安SIMスマホ二台持ちにしようと思います
LINEは格安SIMの方でも使えますか?
二台持ちの方はLINEどちらで使いますか?
447: 2018/11/30(金) 00:40:42.78
ガラケーと格安SIM入れたスマホの二台持ちだけど
LINEの電話認証やその他のSMS認証なんかははガラケーの番号(昔から使ってるから)でやってるよ
ラインを使うのは格安SIM入れたスマホの方でやってるよ
LINEの電話認証やその他のSMS認証なんかははガラケーの番号(昔から使ってるから)でやってるよ
ラインを使うのは格安SIM入れたスマホの方でやってるよ
448: 2018/11/30(金) 00:49:33.98
>>447
なるほどありがとうございます。
INFOBARxvでもLINE運用できますが
格安SIMで使うかは悩みますね
なるほどありがとうございます。
INFOBARxvでもLINE運用できますが
格安SIMで使うかは悩みますね
451: 2018/11/30(金) 03:00:05.74
買ったけど出来ること少な過ぎてワロタ
やっぱ本命はA04だな。早く出してくれ(´・ω・`)
やっぱ本命はA04だな。早く出してくれ(´・ω・`)
453: 2018/11/30(金) 04:45:39.54
INFOBAR xv取扱説明書
https://www.au.com/content/dam/au-com/guide/document/infobar_xv_torisetsu.pdf
INFOBAR xv取扱説明書詳細版
https://www.au.com/content/dam/au-com/guide/document/infobar_xv_torisetsu_shousai.pdf
INFOBAR xv設定ガイド
https://www.au.com/content/dam/au-com/guide/document/infobar_xv_setting.pdf
https://www.au.com/content/dam/au-com/guide/document/infobar_xv_torisetsu.pdf
INFOBAR xv取扱説明書詳細版
https://www.au.com/content/dam/au-com/guide/document/infobar_xv_torisetsu_shousai.pdf
INFOBAR xv設定ガイド
https://www.au.com/content/dam/au-com/guide/document/infobar_xv_setting.pdf
454: 2018/11/30(金) 07:47:33.37
ラジオ聞くのも面倒クセーな
変換アダプタ別売りかよ
変換アダプタ別売りかよ
455: 2018/11/30(金) 07:55:02.24
新規契約なんだけど、今日契約するのと、明日契約するのと、どっちが得だろ?
456: 2018/11/30(金) 08:36:06.11
料金的には明日だけど早く解約したいなら今日
458: 2018/11/30(金) 09:53:43.68
確か今のauはLTEネット外せばパケット通信しないんじゃなかったか?
それともまた仕様変わった?
それともまた仕様変わった?
459: 2018/11/30(金) 10:02:36.39
電池持ちはどう?
460: 2018/11/30(金) 11:10:32.13
明日契約行ってこよー
461: 2018/11/30(金) 11:28:10.80
これフォントは一択っぽいよぬ?どーすっかな
462: 2018/11/30(金) 12:04:47.49
いま、ショップです。
iPhone8から機種変、ワクワクします。
iPhone8から機種変、ワクワクします。
465: 2018/11/30(金) 12:49:41.84
わざわざLETネット外すようなめんどくさいことしなくても端末の設定だけでデータ通信は無効に出来る
キャリアメールを使うかどうかでLTEネットを外すかどうかを考えればいい
ただしガラホの場合アプリの設定とかでWi-Fiではなくモバイルデータ通信が必須の場合があるから端末の機能を十分に使いこなしたい場合はLTEネットは外さないほうがいい
必要に応じて設定でデータ通信をオン・オフするのが賢い使い方
キャリアメールを使うかどうかでLTEネットを外すかどうかを考えればいい
ただしガラホの場合アプリの設定とかでWi-Fiではなくモバイルデータ通信が必須の場合があるから端末の機能を十分に使いこなしたい場合はLTEネットは外さないほうがいい
必要に応じて設定でデータ通信をオン・オフするのが賢い使い方
466: 2018/11/30(金) 13:14:11.82
iPhone、iPad、infobarの3台持ちでiPhoneのプランがNetflixで20G以上あってテザリングすればいいのでinfobarのLTEプランは除外した。
467: 2018/11/30(金) 13:48:04.50
>>466
独り言?
独り言?
468: 2018/11/30(金) 14:44:31.57
「毎月割」適用条件
ケータイ(4G LTE)
(AQUOS K SHF31以外)
データ(パケット)定額サービスまたは料金プランの指定はありません。(注9)
(注9)2018年11月22日以降に新規契約・機種変更(端末増設)された場合、データ定額サービス、料金プラン問わず割引が適用となります。
毎月割、ケータイに関しては知らぬ間に無条件で適用になってた!
ケータイ(4G LTE)
(AQUOS K SHF31以外)
データ(パケット)定額サービスまたは料金プランの指定はありません。(注9)
(注9)2018年11月22日以降に新規契約・機種変更(端末増設)された場合、データ定額サービス、料金プラン問わず割引が適用となります。
毎月割、ケータイに関しては知らぬ間に無条件で適用になってた!
469: 2018/11/30(金) 14:48:14.37
マジかよauにMNPするから早く公式で値引きしてくれ
471: 2018/11/30(金) 15:15:57.71
全然売れてませんね
472: 2018/11/30(金) 15:49:46.41
そうですか
473: 2018/11/30(金) 16:29:08.42
店頭で機種変更してきた
初月分で8000円ほど頭金で払ったんだけど
なんだろ?
初月分で8000円ほど頭金で払ったんだけど
なんだろ?
475: 2018/11/30(金) 16:59:15.94
>>473
店舗の利益になる
頭金名目で請求した金は店側が勝手に上乗せした分な
店舗の利益になる
頭金名目で請求した金は店側が勝手に上乗せした分な
476: 2018/11/30(金) 17:05:13.81
>>475
ありがとう
そうか、、まぁ仕方ない(´ノω;`)
ありがとう
そうか、、まぁ仕方ない(´ノω;`)
477: 2018/11/30(金) 18:16:04.39
その悲しみを怒りに変えて
立てよ>>476よ
立てよ>>476よ
474: 2018/11/30(金) 16:36:13.01
ケータイそのものが既に爆発的に売れる商品じゃなくなってるからね(ただしオワコンではない!
https://garakei-labo.com/research/?p=1
これによると5人に1人、3000万台以上がガラケーなので市場そのものは健在
こういう人たちにとっては「通話」「メール」が出来れば良い。
つまり連絡手段としてのツールだから壊れない限り買い替える事はない。
今回のINFOBAR xvはあくまでINFOBARファンに向けたアニバーサリーモデル。
クラウドファンデングで資金が集まらなきゃ発売出来なかった商品だから、発売してくれただけでも感謝。
売れる売れないは二の次w
https://garakei-labo.com/research/?p=1
これによると5人に1人、3000万台以上がガラケーなので市場そのものは健在
こういう人たちにとっては「通話」「メール」が出来れば良い。
つまり連絡手段としてのツールだから壊れない限り買い替える事はない。
今回のINFOBAR xvはあくまでINFOBARファンに向けたアニバーサリーモデル。
クラウドファンデングで資金が集まらなきゃ発売出来なかった商品だから、発売してくれただけでも感謝。
売れる売れないは二の次w
479: 2018/11/30(金) 18:58:20.66
やはりNISHIKIGOIが一番人気みたいだけど、なんか安っぽく感じるんだよな
NASUKONにするべきか
NASUKONにするべきか
487: 2018/11/30(金) 20:17:10.76
>>479
自力で引っ張って壊した動画ある
無理に人力で引っ張ると壊れる
自力で引っ張って壊した動画ある
無理に人力で引っ張ると壊れる
480: 2018/11/30(金) 19:05:17.80
好きな色にすればいいと思うけど、俺はニシキゴイがINFOBARらしくて好き
481: 2018/11/30(金) 19:35:54.96
最上もが「INFOBAR」アートをまとう~発売記念イベント「Inspired by INFOBAR」開催
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1156123.html
https://i.imgur.com/G7hxD4p.jpg
https://i.imgur.com/cEoujb0.jpg
https://i.imgur.com/gKMKG9i.jpg
https://i.imgur.com/HKr5EGh.jpg
https://i.imgur.com/AKAojtB.jpg
https://i.imgur.com/QAECZQS.jpg
https://i.imgur.com/p1t00xy.jpg
https://i.imgur.com/VwkjTdR.jpg
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1156123.html
https://i.imgur.com/G7hxD4p.jpg
https://i.imgur.com/cEoujb0.jpg
https://i.imgur.com/gKMKG9i.jpg
https://i.imgur.com/HKr5EGh.jpg
https://i.imgur.com/AKAojtB.jpg
https://i.imgur.com/QAECZQS.jpg
https://i.imgur.com/p1t00xy.jpg
https://i.imgur.com/VwkjTdR.jpg
482: 2018/11/30(金) 19:55:41.12
>>481
目のつけ所がズレてる
目のつけ所がズレてる
493: 2018/11/30(金) 22:40:56.64
560: 2018/12/02(日) 02:20:49.82
>>493の動画がまだ500回も再生されてないしお察し
483: 2018/11/30(金) 20:00:18.48
もうちょっとらしいタレントおるやろ…
484: 2018/11/30(金) 20:07:30.50
白石麻衣がよかった(´・ω・`)
485: 2018/11/30(金) 20:10:49.35
クリスタルカバー買った人いる?
486: 2018/11/30(金) 20:11:33.67
ポケットの引っかかりはどんな感じですか
490: 2018/11/30(金) 21:02:48.80
貧乏人はソフトバンク行ってSimplyでも使ってろ
492: 2018/11/30(金) 22:14:48.62
>>490
Simplyの魅力分からないとかガキだな藁
Simplyの魅力分からないとかガキだな藁
494: 2018/11/30(金) 22:43:29.94
>>492
誰も通話専用機には興味ないよ
Bluetooth、Wi-Fi、テザリング無いとか終わってるでしょ
スマホ、タブレットと連携できないケータイはいらん
誰も通話専用機には興味ないよ
Bluetooth、Wi-Fi、テザリング無いとか終わってるでしょ
スマホ、タブレットと連携できないケータイはいらん
513: 2018/12/01(土) 08:21:53.93
>>490
4Gエリアの安定性は
SoftBank>>au
だからな
4Gエリアの安定性は
SoftBank>>au
だからな
491: 2018/11/30(金) 21:23:04.37
VKプランとか無料通話分繰り越しにならないのが謎すぎ
3Gユーザー舐めすぎ
3Gユーザー舐めすぎ
495: 2018/11/30(金) 22:59:03.12
帰宅したら届いてた。
MVNOスマホとの2台持ちでストレート型ガラケー(W63K)からの機種変です。
ezwebのメールアドレスを維持したいのでダブル定額Zにしてるけど
LINEなしメールのみでもデータ通信有効にしっぱなしだと
月500kB越えますかね?
まあ越えるようならINFOBAR側ではデータ通信無効にして
ezwebメールもスマホ側でチェックするつもりですが。
MVNOスマホとの2台持ちでストレート型ガラケー(W63K)からの機種変です。
ezwebのメールアドレスを維持したいのでダブル定額Zにしてるけど
LINEなしメールのみでもデータ通信有効にしっぱなしだと
月500kB越えますかね?
まあ越えるようならINFOBAR側ではデータ通信無効にして
ezwebメールもスマホ側でチェックするつもりですが。
497: 2018/11/30(金) 23:29:42.39
>>495
「データ使用量」でモバイルデータ通信を遮断したり、「モバイルデータ制限設定」で使用量やバックグラウンドを制限したり
「データ通信制限」で使用するアプリを個別に制限をかけたり出来ますよ。
取説詳細版でご確認を!
「データ使用量」でモバイルデータ通信を遮断したり、「モバイルデータ制限設定」で使用量やバックグラウンドを制限したり
「データ通信制限」で使用するアプリを個別に制限をかけたり出来ますよ。
取説詳細版でご確認を!
514: 2018/12/01(土) 08:27:43.24
>>495
メールのみで検索等インターネットやらないなら0.5GBは越えないと思う
メールのみで検索等インターネットやらないなら0.5GBは越えないと思う
515: 2018/12/01(土) 08:44:23.65
>>514
3ケタ違うw
3ケタ違うw
517: 2018/12/01(土) 09:58:16.52
>>495 です。
画像送ってくる相手とのやり取りはほぼスマホのgmailの方に逃がし終えたので、
ezwebの方はテキストのみで月に送受信合わせて100通前後です。
本文はごく短くてもメールのヘッダーがあるので1通あたり5kバイトはギリギリだし、
これにメールの着信通知も合わせるとやっぱり厳しいですかね。
1週間も使えばだいたい分かると思うので、結果が判明したら報告します。
画像送ってくる相手とのやり取りはほぼスマホのgmailの方に逃がし終えたので、
ezwebの方はテキストのみで月に送受信合わせて100通前後です。
本文はごく短くてもメールのヘッダーがあるので1通あたり5kバイトはギリギリだし、
これにメールの着信通知も合わせるとやっぱり厳しいですかね。
1週間も使えばだいたい分かると思うので、結果が判明したら報告します。
518: 2018/12/01(土) 10:18:41.51
>>517
勝手通信が入るかも?とはいえ3Gケータイと比べたらダブル定額の最低料金(0円)も従量料金(500KBなら15円)も安いからそんなに気にしなくても良い気がする
とりあえずはW63Kを使い続けることにした人間の無責任な意見だけど
勝手通信が入るかも?とはいえ3Gケータイと比べたらダブル定額の最低料金(0円)も従量料金(500KBなら15円)も安いからそんなに気にしなくても良い気がする
とりあえずはW63Kを使い続けることにした人間の無責任な意見だけど
521: 2018/12/01(土) 12:17:41.10
>>518
お、同じW63Kの方でしたか。
2台持ちで電話とキャリアメールだけならW63Kが自分にはジャストな端末だったので
3G停波までできればW63Kを使い続けたかったんですが
停波時にストレート端末が手に入るか不明だったのでやむなくって感じです。
お、同じW63Kの方でしたか。
2台持ちで電話とキャリアメールだけならW63Kが自分にはジャストな端末だったので
3G停波までできればW63Kを使い続けたかったんですが
停波時にストレート端末が手に入るか不明だったのでやむなくって感じです。
528: 2018/12/01(土) 13:58:24.22
>>527
>>495と同じだね
とりあえずモバイルデータ通信をオフにしてる
>>495と同じだね
とりあえずモバイルデータ通信をオフにしてる
496: 2018/11/30(金) 23:14:11.64
自分も二台持ちダブル定額z
メールでも最近は容量重いのもあるから
自分はモバイルデータ制限かけてWi-Fi環境で見てるよ。
LINEは2台目のタブレットで使用
メールでも最近は容量重いのもあるから
自分はモバイルデータ制限かけてWi-Fi環境で見てるよ。
LINEは2台目のタブレットで使用
498: 2018/12/01(土) 00:08:41.91
MNPで9月4日予約の本申込みで運転免許書の住所と送り先住所が違うって跳ねられて
仕方ないので通勤途中のauショップで買ったら解約金1万円キャッシュでくれたぞ
オンラインショップで跳ねられたおかげで週末は贅沢するぞ
仕方ないので通勤途中のauショップで買ったら解約金1万円キャッシュでくれたぞ
オンラインショップで跳ねられたおかげで週末は贅沢するぞ
501: 2018/12/01(土) 00:13:29.90
>>498
おれは1万とられたのに、、
おれは1万とられたのに、、
499: 2018/12/01(土) 00:10:13.82
スクショが受話ボタン+「0」の同時押しなんだが
web画面をスクショしたい
↓
「0」を押した瞬間、ボタンガイドが出る
↓
そのあと「カシャ」とスクショ
ガイドを延々スクショする羽目になっているんだが
誰か解決法見つけた人いないか
web画面をスクショしたい
↓
「0」を押した瞬間、ボタンガイドが出る
↓
そのあと「カシャ」とスクショ
ガイドを延々スクショする羽目になっているんだが
誰か解決法見つけた人いないか
510: 2018/12/01(土) 03:14:05.44
>>499
受話押してから0にすればどう?
受話押してから0にすればどう?
500: 2018/12/01(土) 00:12:13.15
LINEのプロフィール写真を設定するとき
回転マークが出ているが、そこにサークルが移動しない
写真の拡大、範囲移動ができない
誰か解決法教えてくれ
回転マークが出ているが、そこにサークルが移動しない
写真の拡大、範囲移動ができない
誰か解決法教えてくれ
577: 2018/12/02(日) 16:42:30.23
>>500
ポインタでどうぞ
ポインタでどうぞ
502: 2018/12/01(土) 00:17:07.03
こんな中途半端な機種いらない
503: 2018/12/01(土) 00:27:25.46
メニュー背景黒は変更できないの?
504: 2018/12/01(土) 00:34:00.60
設定→壁紙・ディスプレイから
505: 2018/12/01(土) 00:35:33.79
これひょっとしてスマホの画像処理画面がそのまま出てないか?
タッチで拡大縮小する画面が出てるが
そこに物理ボタンでたどりつけない疑惑が
タッチで拡大縮小する画面が出てるが
そこに物理ボタンでたどりつけない疑惑が
506: 2018/12/01(土) 01:25:03.47
すまん
メニュー背景黒から変更できない。゚(゚´Д`゚)゚。
メニュー背景黒から変更できない。゚(゚´Д`゚)゚。
507: 2018/12/01(土) 01:34:29.37
メニューか~
そこは変わらないんじゃないか?
そこは変わらないんじゃないか?
508: 2018/12/01(土) 01:35:44.78
SIMサイズ今までと同じですか?
サイズ変わりますか?
サイズ変わりますか?
509: 2018/12/01(土) 02:45:22.37
人柱色々とレポ頼んますー
デザインは好きなんでよほど酷くなければ後から逝くので
デザインは好きなんでよほど酷くなければ後から逝くので
511: 2018/12/01(土) 04:47:29.20
SIMはnanoサイズ
エアジャケットがツルツル滑りやすくて自分はストラップつけないと怖い
スクショはスマホなんかより撮りやすいと思うけどな
エアジャケットがツルツル滑りやすくて自分はストラップつけないと怖い
スクショはスマホなんかより撮りやすいと思うけどな
512: 2018/12/01(土) 05:13:50.70
ありがとうございます
516: 2018/12/01(土) 09:44:19.34
My auアプリ
中に入ってるのを最新にアップデートしたら使えなくなっちゃいました。
マイアプリで確認すると「現在配信されていません」
不具合発生であります。
対応版のアップデート待ち…
中に入ってるのを最新にアップデートしたら使えなくなっちゃいました。
マイアプリで確認すると「現在配信されていません」
不具合発生であります。
対応版のアップデート待ち…
519: 2018/12/01(土) 11:10:27.45
X-RAYはよ
520: 2018/12/01(土) 11:22:38.10
ドコモのカードケータイがX-ray仕様だったらカッコイイ
522: 2018/12/01(土) 12:43:34.44
クリアケースしてる人は、充電ケーブル直挿し?
それとも、毎回ケース外して充電台乗せるとか?
それとも、毎回ケース外して充電台乗せるとか?
534: 2018/12/01(土) 15:24:13.04
>>522
悩ましいところですね
クリアケースしてる人は、充電台のせるためにいちいちケース外したりは初めはやってても、面倒くさくなるから何れそのままで充電ケーブル直挿しに落ち着くでしょうね
置き時計として使いたい人は、裸使用だろうし
(僕はクラウドファンデングのリターン品のクリーニングクロスに入れて使用。充電は充電台に置いて使用。結局、クリアケースは使ってない)
悩ましいところですね
クリアケースしてる人は、充電台のせるためにいちいちケース外したりは初めはやってても、面倒くさくなるから何れそのままで充電ケーブル直挿しに落ち着くでしょうね
置き時計として使いたい人は、裸使用だろうし
(僕はクラウドファンデングのリターン品のクリーニングクロスに入れて使用。充電は充電台に置いて使用。結局、クリアケースは使ってない)
523: 2018/12/01(土) 12:44:14.01
スマホと2台持ちでスマホを親機としてテザリングをすればINFOBARのデータ通信は常時無効でも運用できる
Wi-FiやBluetoothテザリングでもキャリアメールは受信できるから心配すんな
Wi-FiやBluetoothテザリングでもキャリアメールは受信できるから心配すんな
524: 2018/12/01(土) 12:46:55.17
データ通信漏れを気にしてちまちま使うよりテザリングとかで完全にWi-Fi運用に振り切った方がストレスもなくて幸せになれるぞ
Bluetoothなら消費電力も少ないから電池の心配もない
Bluetoothなら消費電力も少ないから電池の心配もない
525: 2018/12/01(土) 13:16:42.01
auデザリングは有料だけど
ブルートゥースは無料で出来るの?
ブルートゥースは無料で出来るの?
526: 2018/12/01(土) 13:23:49.64
皆さん何歳くらいですか?
10年間シリーズ使ってるとはいえまだ20代だからガラホは躊躇…
10年間シリーズ使ってるとはいえまだ20代だからガラホは躊躇…
532: 2018/12/01(土) 15:09:54.81
>>526
26
w63kからインフォに変えようか迷ってる
26
w63kからインフォに変えようか迷ってる
527: 2018/12/01(土) 13:52:45.54
昨日受け取りに行ってきた
モックでは色がイマイチに感じたけど実機はいいね
とりあえずW定額Zで契約したけど
+メッセージ使わず、SMSと通話だけならデータ通信なしでいけるかな?
ブラウザとLINEは使わない予定
最初の月は色々弄るからパケ漏れ覚悟だなー
ガラホは初めてだから慣れないし
モックでは色がイマイチに感じたけど実機はいいね
とりあえずW定額Zで契約したけど
+メッセージ使わず、SMSと通話だけならデータ通信なしでいけるかな?
ブラウザとLINEは使わない予定
最初の月は色々弄るからパケ漏れ覚悟だなー
ガラホは初めてだから慣れないし
529: 2018/12/01(土) 14:31:22.34
これWi-Fiどうやってつなぐの?
530: 2018/12/01(土) 14:33:28.65
あったw
531: 2018/12/01(土) 15:06:38.56
エアジャケット使用感どうですかと
533: 2018/12/01(土) 15:22:40.87
もしかして。画面ロックは真ん中ボタン長押しでできるけど、
即画面オフにはできない?
(無操作後の時間指定での自動画面オフはできるが)
ポケットやバッグにいれてたら、ボタンが押されてロック画面が起動する
即画面オフにはできない?
(無操作後の時間指定での自動画面オフはできるが)
ポケットやバッグにいれてたら、ボタンが押されてロック画面が起動する
535: 2018/12/01(土) 15:29:05.83
>>533
kwsk
何故、画面をオフにしないといけないのかを?
kwsk
何故、画面をオフにしないといけないのかを?
536: 2018/12/01(土) 15:41:59.56
画面オフしたくない?スマホのように電源ボタンポチっとして
もちろん誤タッチはないけど、物理キーが意外と作動するね
知らないうちに画面ついてるの嫌
ついても5秒で消えるようにしてるけど
もちろん誤タッチはないけど、物理キーが意外と作動するね
知らないうちに画面ついてるの嫌
ついても5秒で消えるようにしてるけど
537: 2018/12/01(土) 16:04:53.71
自分はしばらくメガネケースで使う
クリアカバーもよいが
やはりガラケーにカバーは合わない
クリアカバーもよいが
やはりガラケーにカバーは合わない
538: 2018/12/01(土) 16:24:18.92
>>537
想えばケータイって液晶保護シールは貼ってたけど
クリアカバーって付けた記憶がないよね
ケースとかはiPhoneが出てから流行り出した記憶
想えばケータイって液晶保護シールは貼ってたけど
クリアカバーって付けた記憶がないよね
ケースとかはiPhoneが出てから流行り出した記憶
540: 2018/12/01(土) 16:36:18.72
>>538
だよねー昔はフィルムだけで
カバーは使わなかった
だよねー昔はフィルムだけで
カバーは使わなかった
539: 2018/12/01(土) 16:34:42.05
オートロックが鬱陶しくなってきたからオフにしたいんだけど、できないのかな?
説明書にも載ってなかった
説明書にも載ってなかった
542: 2018/12/01(土) 17:14:15.59
>>539
オートロックの項目に「なし」があるけど、自分のは「管理者、VPN設定、または認証情報により無効」となって選択できなくなってる
オートロックの項目に「なし」があるけど、自分のは「管理者、VPN設定、または認証情報により無効」となって選択できなくなってる
545: 2018/12/01(土) 18:35:02.53
>>542
ですよね
157に聞いてみます
ですよね
157に聞いてみます
541: 2018/12/01(土) 17:03:18.36
充電台の付け外しで、本体側面にキズ付かない?
543: 2018/12/01(土) 17:37:10.26
すごく気に入ってるけど下を押してるときclearキーを押しちゃうことが度々あってツラい
563: 2018/12/02(日) 03:50:17.94
>>543
ガラケーの5のボタンについてた視覚障害の人のためのポッチ2~3個分の大きさの透明レジンでできた横長の丸いシール売ってたなガラケー全盛期
ボタン押しやすくするシールw
若干押し込まれたまま戻りが良くないボタンがあってその部分にあれ貼ってた
試しに貼ってみたいけど、もうdocomo売ってないだろうな
ガラケーの5のボタンについてた視覚障害の人のためのポッチ2~3個分の大きさの透明レジンでできた横長の丸いシール売ってたなガラケー全盛期
ボタン押しやすくするシールw
若干押し込まれたまま戻りが良くないボタンがあってその部分にあれ貼ってた
試しに貼ってみたいけど、もうdocomo売ってないだろうな
544: 2018/12/01(土) 17:58:04.79
5ちゃんはストレスなく見られる?
546: 2018/12/01(土) 19:43:14.91
何とか半日かけてPCメールの同期は出来たっぽいけど(何故か全て届かない)
apkpureのダウンロードから躓いてるわ・・・
指南サイトに「ダウンロードにカーソルを合わせたら、サブメニューの
”このリンク”を押す。そして”リンク先を保存”を押すとダウンロードが始まる」
みたいに書いてあるけどメニューしかないから進まない
上記のPCメールにファイル貼ったり色々試すが受け付けてくれない~(ボスケテ
apkpureのダウンロードから躓いてるわ・・・
指南サイトに「ダウンロードにカーソルを合わせたら、サブメニューの
”このリンク”を押す。そして”リンク先を保存”を押すとダウンロードが始まる」
みたいに書いてあるけどメニューしかないから進まない
上記のPCメールにファイル貼ったり色々試すが受け付けてくれない~(ボスケテ
547: 2018/12/01(土) 21:06:08.92
>>546
最初から入ってるブラウザはどうやらapkを弾くのかダウンロード出来ないので、下記のどちらかでどうぞ。
・別のスマホからapkをダウンロードしてBluetoothで転送する
( http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=22197942/?lid=bbs_twt_tweet の最後のコメントを参照してみてください。
最初から入ってるファイラーだと最後のコメント通りにやらないとインストール出来なかったです)
・パソコンからadbコマンドでインストールする
どちらかで出来ると思いますが、上記の意味が分からない人は手出ししない方がいいと思う。
※ちなみに最初はファイラーとブラウザをインストールすると他のapkのインストールが断然楽になるのでおススメです。
最初から入ってるブラウザはどうやらapkを弾くのかダウンロード出来ないので、下記のどちらかでどうぞ。
・別のスマホからapkをダウンロードしてBluetoothで転送する
( http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018181/SortID=22197942/?lid=bbs_twt_tweet の最後のコメントを参照してみてください。
最初から入ってるファイラーだと最後のコメント通りにやらないとインストール出来なかったです)
・パソコンからadbコマンドでインストールする
どちらかで出来ると思いますが、上記の意味が分からない人は手出ししない方がいいと思う。
※ちなみに最初はファイラーとブラウザをインストールすると他のapkのインストールが断然楽になるのでおススメです。
548: 2018/12/01(土) 21:27:58.07
>>547 感謝です!そしてスマホなどない・・Bluetoothも名前しか知らぬ・・・
20年近くストレート型携帯のみからのデビューだよ~さよなら702iとドコモ。
ウィンドウズは2000からでリカバリもos入れ直しもHDDの増設も
知り合いから教えて貰いながら、今回みたく躓いて頑張ってきたから
今回もいつかそこそこ使いこなせるよう目指して頑張る!
20年近くストレート型携帯のみからのデビューだよ~さよなら702iとドコモ。
ウィンドウズは2000からでリカバリもos入れ直しもHDDの増設も
知り合いから教えて貰いながら、今回みたく躓いて頑張ってきたから
今回もいつかそこそこ使いこなせるよう目指して頑張る!
553: 2018/12/01(土) 23:12:29.69
547です。コマンドプロントから何とかUSBケーブルを通じ
ESファイルエクスプローラーとAPKPureが携帯にインストールされたよ!
不慣れなせいで何かハッカーとかにでもなった気分だったわ(゜o゜;
>>547 さん有難うadbコマンド知らなくても下記URLの助けもあり何とかなったよ~
機種購入前からこういう時の為にチェックしてた賢い誰かのページだったのだけど
同じように困ってる方へ頭のh抜いて貼っておきますね。
ttps://www.sunmattu.net/smartphone/18689
ESファイルエクスプローラーとAPKPureが携帯にインストールされたよ!
不慣れなせいで何かハッカーとかにでもなった気分だったわ(゜o゜;
>>547 さん有難うadbコマンド知らなくても下記URLの助けもあり何とかなったよ~
機種購入前からこういう時の為にチェックしてた賢い誰かのページだったのだけど
同じように困ってる方へ頭のh抜いて貼っておきますね。
ttps://www.sunmattu.net/smartphone/18689
549: 2018/12/01(土) 21:29:24.93
格安SIM入れられればなあ
ANNINがあったらキャリアのままでも買ったが
ANNINがあったらキャリアのままでも買ったが
550: 2018/12/01(土) 21:54:59.89
552: 2018/12/01(土) 22:46:52.31
>>550
いやいや、なかなかこれもありだなぁ
もっとさまざまな角度から見たいなぁ
いやいや、なかなかこれもありだなぁ
もっとさまざまな角度から見たいなぁ
555: 2018/12/01(土) 23:52:10.93
>>550
カバー付けてこれなら全然アリだと思う
カバー付けてこれなら全然アリだと思う
562: 2018/12/02(日) 03:32:33.52
>>550,554
どんなひどいことになるのかと思ったけど全然いいね
やっぱり可愛いなー
どんなひどいことになるのかと思ったけど全然いいね
やっぱり可愛いなー
564: 2018/12/02(日) 07:33:50.07
>>550
指細いね
裏山
指細いね
裏山
570: 2018/12/02(日) 12:59:47.30
>>550
深爪注意やで
深爪注意やで
600: 2018/12/02(日) 23:46:11.20
>>550
良いじゃない。乗り換え時期じゃないけど欲しいなぁ
>>554
この色も可愛いのー
このケース付けたら安心して持てそうですね
良いじゃない。乗り換え時期じゃないけど欲しいなぁ
>>554
この色も可愛いのー
このケース付けたら安心して持てそうですね
551: 2018/12/01(土) 22:46:31.43
誰だよスクショを電話と0同時押しとかアホなの考えついたの
0押すたびにガイド出てきてスクショできねえぞ!
0押すたびにガイド出てきてスクショできねえぞ!
561: 2018/12/02(日) 02:29:39.02
>>551
オレだよ!オレ!
オレだよ!オレ!
554: 2018/12/01(土) 23:20:07.41
556: 2018/12/01(土) 23:56:52.71
557: 2018/12/02(日) 00:09:57.21
これを機に住所録断捨離した
スッキリした。
住所録はアイホーンに全件保存してあるけど、ほとんど電話連絡してない
友達少ねー
スッキリした。
住所録はアイホーンに全件保存してあるけど、ほとんど電話連絡してない
友達少ねー
558: 2018/12/02(日) 01:21:48.68
土日なのに全然人がこんぞ
559: 2018/12/02(日) 01:33:37.85
それな
Twitterもヤバい
Twitterもヤバい
565: 2018/12/02(日) 07:55:53.20
起きたらアップデートが4件とか出てたけど後回しにしたら
そのお知らせが見つからなくなってしまったよ
そのお知らせが見つからなくなってしまったよ
566: 2018/12/02(日) 09:16:59.77
>>565
「アプリサービス」→スクロールして下にある「マイアプリ」
「アプリサービス」→スクロールして下にある「マイアプリ」
567: 2018/12/02(日) 10:28:38.67
>>566
ありがとう
そこには無かったけど隣のau smart pass でそれらしいのが見つかった
お知らせそのものは一度しか見られないのかね
ありがとう
そこには無かったけど隣のau smart pass でそれらしいのが見つかった
お知らせそのものは一度しか見られないのかね
582: 2018/12/02(日) 19:11:59.80
そういえば
「アプリサービス」→(「アプリ取り放題」のサイトに移動)→スクロールして下にある「マイアプリ」
間が抜けてましたねw
>>567さん、すみません
「アプリサービス」→(「アプリ取り放題」のサイトに移動)→スクロールして下にある「マイアプリ」
間が抜けてましたねw
>>567さん、すみません
568: 2018/12/02(日) 11:34:06.21
仕事より人のあら捜しに夢中のゲスイ奴
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする
大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ
今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
街中みんなのお笑い草だぜ バカヤロ様がいる
弱い奴には強く出て 強い奴には媚びへつらい
店長崩れのニセモノは
仕事も人望も紛い物
人には厳しく自分には甘く ケジメも無しとする
何でもすべての事が人任せで それでも良しとする
大学行ってもクズだから 常識なんかは通じねェ
相手を選んでハラ立てて
得意の火病はお手のモノ
今は君のために飲もう 僕も風と共に行こう
すべての人に 懺悔しな!!
https://www.facebook.com/katsuyuki.kida.923
569: 2018/12/02(日) 12:25:32.64
あまり盛り上がってないですね。
あんまり売れてないのかな。
あんまり売れてないのかな。
581: 2018/12/02(日) 19:07:18.70
>>569
ここにいるような人がメインターゲットじゃないので
盛り上がってるとアンチな人が寄ってきて荒れるから、むしろこれくらいがちょうどいい
ここにいるような人がメインターゲットじゃないので
盛り上がってるとアンチな人が寄ってきて荒れるから、むしろこれくらいがちょうどいい
571: 2018/12/02(日) 13:59:09.12
薄さ命なんでカバーは買わなかったんだけど、どれくらい厚くなるものなんでしょう?
あとポケット出し入れするときのボタンの引っかかりはどれくらい改善されます?
あとポケット出し入れするときのボタンの引っかかりはどれくらい改善されます?
572: 2018/12/02(日) 14:22:23.76
最高のカバー見つけたよ。サランラップでくるむといい感じ
578: 2018/12/02(日) 17:36:05.98
>>572
菓子製造業の工場なんかはタイマーをラップでくるんでるよ
自分もケータイに巻こうかと思ってたけど発熱心配でやめた
通話中に熱がこもったりはしないの?
菓子製造業の工場なんかはタイマーをラップでくるんでるよ
自分もケータイに巻こうかと思ってたけど発熱心配でやめた
通話中に熱がこもったりはしないの?
573: 2018/12/02(日) 14:46:25.60
586: 2018/12/02(日) 19:48:55.42
>>573
タイトルだけ見てSIMピンを直接ピアス穴にぶっ刺すのかと思ったわ
タイトルだけ見てSIMピンを直接ピアス穴にぶっ刺すのかと思ったわ
574: 2018/12/02(日) 14:52:50.89
さて予約分の引き取りいってくるノシ
575: 2018/12/02(日) 15:46:38.08
サガミオリジナル
576: 2018/12/02(日) 16:28:28.07
ジップロック
579: 2018/12/02(日) 17:56:24.43
エターナルゾーンができねえ!
580: 2018/12/02(日) 18:07:19.47
いっそのことシュリンクパウチ(?)するば防水にもなって一石二鳥だなw
583: 2018/12/02(日) 19:12:13.40
角が鋭角だから握ると手に食い込むね
それで手から滑り落とすことはなさそうだから大丈夫か
それで手から滑り落とすことはなさそうだから大丈夫か
584: 2018/12/02(日) 19:20:24.64
ヤマダ電機で一括で買った
頭金なしのポイントもなし
月1400円台になるから格安SIM並みに
頭金なしのポイントもなし
月1400円台になるから格安SIM並みに
585: 2018/12/02(日) 19:48:09.72
一括で買えばMVNOにしろauにしろ毎月の料金そこまで変わらないよね?
5分以内無料通話付きだからauで2年契約しちゃった
5分以内無料通話付きだからauで2年契約しちゃった
590: 2018/12/02(日) 20:46:58.55
>>585
一括だろうが分割だろうが端末代金別で考えてるなら一緒だろ
アホか
一括だろうが分割だろうが端末代金別で考えてるなら一緒だろ
アホか
587: 2018/12/02(日) 20:20:28.51
基本通話だけだからauで契約した
スマイルハート割引で通話も半額、基本料金も安くなるので
格安SIMより通話はキャリアの方が良さそう
スマイルハート割引で通話も半額、基本料金も安くなるので
格安SIMより通話はキャリアの方が良さそう
588: 2018/12/02(日) 20:30:43.69
>>587
機種変で障害者割引ってある?
機種変で障害者割引ってある?
589: 2018/12/02(日) 20:42:32.31
>>588
コミュ障に適用できる割引はありません
コミュ障に適用できる割引はありません
591: 2018/12/02(日) 20:47:15.55
>>588
障害者手帳取得してるので
自分は安くしてもらいました。
障害者手帳取得してるので
自分は安くしてもらいました。
592: 2018/12/02(日) 20:51:47.48
>>591
MNPか新規ですか?
MNPか新規ですか?
593: 2018/12/02(日) 20:57:03.30
>>592
MNPです
MNPです
601: 2018/12/02(日) 23:49:59.41
>>588 >>596
今年難病になって受給者証があるので初めてスマイルハート割引の申し込みするのに
今迄との違い調べたけれど、月額基本料ならVKシリーズだったら同じで
カケホとスーパーカケホなら200円だけ安くなるのでそれにしたよ。
念の為、下記の2つを開いて照らし合わせれば良いかと思います。
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/
https://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/smile-heart/
>>597
毎月割と分割24回にしたので、違約金や更新月の話は聞いたけど
スマイルハート割引単体での違約金(更新月)はしっかり聞かなかったわ。
一応下記にはこうあるから無かったのかな・・・
https://www.au.com/information/notice_mobile/service/20151109-01/
心配だしINFOBAR買った店舗ではスマイルハート割引は
1年って聞いた気がするから、そのauSHOPに念の為問い合わせようかな。
今年難病になって受給者証があるので初めてスマイルハート割引の申し込みするのに
今迄との違い調べたけれど、月額基本料ならVKシリーズだったら同じで
カケホとスーパーカケホなら200円だけ安くなるのでそれにしたよ。
念の為、下記の2つを開いて照らし合わせれば良いかと思います。
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/
https://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/smile-heart/
>>597
毎月割と分割24回にしたので、違約金や更新月の話は聞いたけど
スマイルハート割引単体での違約金(更新月)はしっかり聞かなかったわ。
一応下記にはこうあるから無かったのかな・・・
https://www.au.com/information/notice_mobile/service/20151109-01/
心配だしINFOBAR買った店舗ではスマイルハート割引は
1年って聞いた気がするから、そのauSHOPに念の為問い合わせようかな。
595: 2018/12/02(日) 21:23:22.73
>>587
596: 2018/12/02(日) 21:24:13.75
>>587
通話半額って固定とau携帯だけじゃなかった?
通話半額って固定とau携帯だけじゃなかった?
597: 2018/12/02(日) 21:28:45.24
>>587
障害者割、昔ほどウマミは無くなりましたね。
基本、通話料が半額になるのが電電公社以来の障害者割の考えだけど今は「かけ放題」というプランがあるから通話料半額はね
基本料が安くなるのと二年縛りがない(今のところ、これが一番大きいかな?)のが今のウマミ
障害者割、昔ほどウマミは無くなりましたね。
基本、通話料が半額になるのが電電公社以来の障害者割の考えだけど今は「かけ放題」というプランがあるから通話料半額はね
基本料が安くなるのと二年縛りがない(今のところ、これが一番大きいかな?)のが今のウマミ
594: 2018/12/02(日) 21:21:20.61
SIMロック解除してないけど、
UQで通話とパケットは動作した
もちろんau.comのメールは無理だった
UQで通話とパケットは動作した
もちろんau.comのメールは無理だった
598: 2018/12/02(日) 23:26:15.00
スマホはアプリも最新になると古い機種は重くて2.3年しかつかえないけど
ガラケーは長く使えるから
INFOBAR今回はガラケーで嬉しいわ
ガラケーは長く使えるから
INFOBAR今回はガラケーで嬉しいわ
599: 2018/12/02(日) 23:42:23.91
ガラホ
602: 2018/12/03(月) 00:42:37.10
SDカード入れるの苦労した人いますか?
なんか変な出っ張りのせいでSDカードを枠にはめるのにすごい骨折れたんだよね
これ仕様なのかな
なんか変な出っ張りのせいでSDカードを枠にはめるのにすごい骨折れたんだよね
これ仕様なのかな
603: 2018/12/03(月) 02:40:11.07
apk突っ込んだらお気に入りのライブ壁紙が普通に使えたので
これだけで満足度はかなり上昇
一方でスマホだと長押しでできるウィジェットのサイズ変更ができない
模索中
これだけで満足度はかなり上昇
一方でスマホだと長押しでできるウィジェットのサイズ変更ができない
模索中
604: 2018/12/03(月) 09:05:02.32
過去のeメール引き継ごうとSDに移したのに通信経由で復元されてて鬱
605: 2018/12/03(月) 12:24:41.34
どうせバッテリー交換価格考えたら2年後はいやになってるはず
3年契約て
3年契約て
606: 2018/12/03(月) 17:01:25.87
電池残量の%表示、地味に気になってしまう
ざっくり三分の一ずつの表示のほうが
気分ラクに使える
ざっくり三分の一ずつの表示のほうが
気分ラクに使える
607: 2018/12/03(月) 17:20:09.48
今の携帯は電池残量は%表示のものが多い印象
608: 2018/12/03(月) 17:48:07.52
どこ行ってもモックは置いてるけど実機はないね
611: 2018/12/03(月) 17:52:16.75
>>608
名古屋だけど、直営店にはあったよ
名古屋だけど、直営店にはあったよ
613: 2018/12/03(月) 18:35:12.24
>>608
au新宿もあり。
直営店なら秋冬モデルの実機はそろってるようですが、
直営店以外のauショップや家電量販店は場所によりけりなんでしょうか?
au直営店一覧
https://www.au.com/retail/
au新宿もあり。
直営店なら秋冬モデルの実機はそろってるようですが、
直営店以外のauショップや家電量販店は場所によりけりなんでしょうか?
au直営店一覧
https://www.au.com/retail/
609: 2018/12/03(月) 17:48:52.74
モックだとc01と同じ感じするな
610: 2018/12/03(月) 17:49:07.71
612: 2018/12/03(月) 18:22:53.63
SMSで文字数表示できなくて不便。
614: 2018/12/03(月) 18:36:53.57
3G停波が2022年だっけ?
もう行くところまでいこうかな
Infobar XV以外の乗り換え機種も必要だろうからそのうち出るでしょ
もう行くところまでいこうかな
Infobar XV以外の乗り換え機種も必要だろうからそのうち出るでしょ
616: 2018/12/03(月) 18:46:12.65
>>614
今のラインナップからすると
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/
AQUOS Kとグラティーナ、かんたんケータイくらいは新機種は出るでしょうね。
INFOBARケータイは、おそらくこれが最後
(追加発注するくらい売れればワンチャンあるかも?
今のラインナップからすると
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/
AQUOS Kとグラティーナ、かんたんケータイくらいは新機種は出るでしょうね。
INFOBARケータイは、おそらくこれが最後
(追加発注するくらい売れればワンチャンあるかも?
622: 2018/12/03(月) 21:05:59.62
>>616
実質0円にいつかならんかね
月に450円払いたくないー
実質0円にいつかならんかね
月に450円払いたくないー
623: 2018/12/03(月) 21:15:47.70
>>622
先に発売されてるTORQUEが0円にならない限りは、ね
0円ケータイなら他をあたってください
先に発売されてるTORQUEが0円にならない限りは、ね
0円ケータイなら他をあたってください
625: 2018/12/03(月) 21:20:51.77
>>623
んだねぇ
ソフトバンク行くかな
Simplyなら月々300円で国内通話定額だし
んだねぇ
ソフトバンク行くかな
Simplyなら月々300円で国内通話定額だし
632: 2018/12/03(月) 21:43:44.64
>>625
300円なら払えて450円は払えないんだったら
そうすればいいと思いますよ
>>>626
どんなケータイやスマホでも発売5日目で0円はないでしょw
ま、そう思ってる人は待ちきれなくて他に行っちゃうんだろうけど
300円なら払えて450円は払えないんだったら
そうすればいいと思いますよ
>>>626
どんなケータイやスマホでも発売5日目で0円はないでしょw
ま、そう思ってる人は待ちきれなくて他に行っちゃうんだろうけど
624: 2018/12/03(月) 21:18:00.72
>>622
オクで買えばええんでは?
予約完売してないから3万くらいにすぐなると思うよ
オクで買えばええんでは?
予約完売してないから3万くらいにすぐなると思うよ
646: 2018/12/04(火) 01:24:49.89
>>614
2台持ちで通話用にG11使ってる。
停波まであと4年あるけど、4年後にこれより欲しいと思うケータイ (理想はストレート。最低でもスライド)が出るとは思えないので、こいつに変える予定。
2台持ちで通話用にG11使ってる。
停波まであと4年あるけど、4年後にこれより欲しいと思うケータイ (理想はストレート。最低でもスライド)が出るとは思えないので、こいつに変える予定。
655: 2018/12/04(火) 08:22:56.41
>>646
ソニーエリクソンがなくなってからロクな機種ないよね
xvかっこいいけど中身がダメだから機種変はまだ先かな
ソニーエリクソンがなくなってからロクな機種ないよね
xvかっこいいけど中身がダメだから機種変はまだ先かな
658: 2018/12/04(火) 08:32:47.15
>>655
たしかにメーカーが凶(狂)セラってのが引っかかるよな
たしかにメーカーが凶(狂)セラってのが引っかかるよな
660: 2018/12/04(火) 11:22:17.84
>>657
このケータイにこだわる必要はないから
他の使いやすいケータイ買ってください
>>658
INFOBAR=京セラだけどね(例外的にシャープから出たのもあるけど)
このケータイにこだわる必要はないから
他の使いやすいケータイ買ってください
>>658
INFOBAR=京セラだけどね(例外的にシャープから出たのもあるけど)
664: 2018/12/04(火) 11:37:45.46
>>660
HTCのことも忘れないであげてください
HTCのことも忘れないであげてください
665: 2018/12/04(火) 11:47:47.64
>>660
INFOBARといえば鳥取サンヨーだろ
INFOBARといえば鳥取サンヨーだろ
615: 2018/12/03(月) 18:38:38.05
617: 2018/12/03(月) 20:05:24.48
2年使って電池変えてもらって解約かな
618: 2018/12/03(月) 20:30:37.32
620: 2018/12/03(月) 20:52:36.33
>>618
ないなあ、使い倒して外装交換かな
せいぜい保証外でも2万くらいだよね?
ないなあ、使い倒して外装交換かな
せいぜい保証外でも2万くらいだよね?
621: 2018/12/03(月) 20:58:59.76
>>618
画面の縁カバーするよりボタンの縁カバーしてくれよ
フレームありバージョン3G停波までに出てくれ
画面の縁カバーするよりボタンの縁カバーしてくれよ
フレームありバージョン3G停波までに出てくれ
647: 2018/12/04(火) 01:26:48.85
>>621
そっか、それが一目見た時の違和感の元だったんだな。
そっか、それが一目見た時の違和感の元だったんだな。
661: 2018/12/04(火) 11:22:52.91
>>618
キーの縁がガタガタやな
これが一直線に揃ってこそデザインケータイだろうに
キーの縁がガタガタやな
これが一直線に揃ってこそデザインケータイだろうに
662: 2018/12/04(火) 11:31:17.54
>>661
それは視覚障害者のためのものだけどね
それは視覚障害者のためのものだけどね
699: 2018/12/05(水) 01:10:16.23
>>662
そうだったのか
そうだったのか
678: 2018/12/04(火) 17:44:28.07
>>661
実質玩具の冷モックだけでなく本物もガタガタなのか
実質玩具の冷モックだけでなく本物もガタガタなのか
619: 2018/12/03(月) 20:32:02.97
電池交換って出せるのか?
わざと壊して外装も交換の方が安くなる?
わざと壊して外装も交換の方が安くなる?
626: 2018/12/03(月) 21:21:24.62
早くMNP一括0円にならねえかなぁ…
まぁ本体1万くらいだったら許容範囲だぞ
まぁ本体1万くらいだったら許容範囲だぞ
627: 2018/12/03(月) 21:32:49.78
スマホからINFOBARへ機種変更2日目
ケータイを使ってデジタルデトックスの意味も頷ける。
2台目を格安SIMにして
3台目は契約なしでWi-Fi専用で家で使ってる。
1台だけの時はネットして急に画面が切り替わり電話やLINEが来てうんざりしていたから
気持ちよく使えてる
ケータイを使ってデジタルデトックスの意味も頷ける。
2台目を格安SIMにして
3台目は契約なしでWi-Fi専用で家で使ってる。
1台だけの時はネットして急に画面が切り替わり電話やLINEが来てうんざりしていたから
気持ちよく使えてる
628: 2018/12/03(月) 21:34:15.02
↓ボタンの押しにくさヤバいな
よく押すボタンTOP3に入るレベルなのにこの狭さ何なの
よく押すボタンTOP3に入るレベルなのにこの狭さ何なの
629: 2018/12/03(月) 21:34:22.37
3台も使うのがデジタルデトックスなのかという疑問
630: 2018/12/03(月) 21:41:14.50
むしろどっぷりだよな
631: 2018/12/03(月) 21:42:06.04
まぁね。。
ただINFOBARと格安SIMはほぼ触らないので1日経っても95%の電池残る
ただINFOBARと格安SIMはほぼ触らないので1日経っても95%の電池残る
633: 2018/12/03(月) 22:15:28.43
出来がイマイチだからぶっちゃけ0円になりそうだけどね
ボタンの押しづらさや耐久性、バッテリー交換できないとかいろいろと
ボタンの押しづらさや耐久性、バッテリー交換できないとかいろいろと
636: 2018/12/03(月) 22:48:17.44
>>633
このケータイはINFOBARのファンのリクエストにauが答えたもの。
クラウドファンデングで目標額をクリアしたから発売OKが出たケータイ。
0円を期待するなら他をあたってください。
このケータイはINFOBARのファンのリクエストにauが答えたもの。
クラウドファンデングで目標額をクリアしたから発売OKが出たケータイ。
0円を期待するなら他をあたってください。
637: 2018/12/03(月) 23:47:44.67
>>636
勘違いが激しすぎる
勘違いが激しすぎる
634: 2018/12/03(月) 22:39:35.53
地図アプリ使えますか?
635: 2018/12/03(月) 22:42:47.57
括ゼロで12kキャッシュバックの条件でニシキゴイとナスコン
1台づつ買えたオレは恵まれてる方なんだな
1台づつ買えたオレは恵まれてる方なんだな
638: 2018/12/03(月) 23:57:21.37
>>635
2台 IDどえて うp
2台 IDどえて うp
650: 2018/12/04(火) 03:57:41.25
>>635
サムネINFOBARvxになっとるやんけ
サムネINFOBARvxになっとるやんけ
639: 2018/12/04(火) 00:07:31.21
これって音楽入れて聞けるんですか?
640: 2018/12/04(火) 00:12:52.04
>>639
はい出来ますよ
はい出来ますよ
648: 2018/12/04(火) 01:30:35.46
>>640
どうやって音楽を聞くんですか?
どうやって音楽を聞くんですか?
641: 2018/12/04(火) 00:13:25.26
642: 2018/12/04(火) 00:53:30.18
キモすぎワロタ
ニシキゴイ持ちユーザーはこんな顔か
ファンミーティングとかもこういう輩多かったしなぁ
ニシキゴイ持ちユーザーはこんな顔か
ファンミーティングとかもこういう輩多かったしなぁ
643: 2018/12/04(火) 00:56:17.84
ガジェオタの動画ってみんなそんな感じよ
649: 2018/12/04(火) 03:47:55.74
>>643
あなた本人でしょ
このスレ絶対見てるよな
URL貼ったのも本人の自作自演だろ
あなた本人でしょ
このスレ絶対見てるよな
URL貼ったのも本人の自作自演だろ
644: 2018/12/04(火) 01:07:27.07
様々な割引を駆使して2万までなら出せるけどどうだろうなぁ…
INFO2の時は0円も余裕で出ていたが
INFO2の時は0円も余裕で出ていたが
645: 2018/12/04(火) 01:19:21.69
>>644
あの頃と今はケータイの立ち位置が違うから何とも
あの頃と今はケータイの立ち位置が違うから何とも
663: 2018/12/04(火) 11:33:43.96
>>645㌧
限定の予約販売だから値引きは難しいってレスもあるしね
停波までは2でその後xvに乗り換えようと思ってるけど、その頃にはxvは全部売り尽してそう
限定の予約販売だから値引きは難しいってレスもあるしね
停波までは2でその後xvに乗り換えようと思ってるけど、その頃にはxvは全部売り尽してそう
651: 2018/12/04(火) 05:53:36.63
スマホからコレに替えたけど…
使いづれぇー!!!
やっぱA4を出すべきだったんだよ。
使いづれぇー!!!
やっぱA4を出すべきだったんだよ。
652: 2018/12/04(火) 07:47:17.28
チェリーを取り寄せしてたけどキャンセルする
よくよく考えたらこの先ガラケーガラホ製造中止のときがいつか来るだろうし最終的には嫌だけどスマホにしないといけない
ぐだぐだ長引かせるより思い切ってスマホに挑戦してみる
使いこなせる自信ないけどw
よくよく考えたらこの先ガラケーガラホ製造中止のときがいつか来るだろうし最終的には嫌だけどスマホにしないといけない
ぐだぐだ長引かせるより思い切ってスマホに挑戦してみる
使いこなせる自信ないけどw
653: 2018/12/04(火) 07:53:26.17
2→A01、C01…と一緒にスマホになっていったのに、ガラケーには戻れない…
654: 2018/12/04(火) 08:05:45.07
早速未使用中古が流れてるね。
3万円分の引き止めコジポン貰ったけど、INFOBARは対象外らしいし、中古もすぐに安くなるからそれ買うわ。
3万円分の引き止めコジポン貰ったけど、INFOBARは対象外らしいし、中古もすぐに安くなるからそれ買うわ。
656: 2018/12/04(火) 08:30:12.92
京セラというか日本メーカーが製造する限りは永遠に改善なんかあり得ないぞ
もうそのくらい日本の工業製品はオワコン
もうそのくらい日本の工業製品はオワコン
657: 2018/12/04(火) 08:31:00.38
携帯電話は道具なんだから使いにくいデザインはかっこ悪いよ
659: 2018/12/04(火) 11:13:06.20
INFOBARはc01以来
c01はおもちゃの玩具みたいで質感もスペックもダメ
今回は質感もよいしスペックは電話出来ればいいし
ただ防水だけ欲しかった
c01はおもちゃの玩具みたいで質感もスペックもダメ
今回は質感もよいしスペックは電話出来ればいいし
ただ防水だけ欲しかった
666: 2018/12/04(火) 12:05:18.77
鳥取三洋の初代~2とA03以降の京セラは吸収合併されたとはいえ全く別物だもんな。
鳥三の機種は派手なスペックはないけど、遊び心があって使っていると楽しかったよ。
鳥三の機種は派手なスペックはないけど、遊び心があって使っていると楽しかったよ。
703: 2018/12/05(水) 13:32:49.53
>>666
鳥山といえば、モノクロ液晶の薄いやつだな
まだ取ってある
鳥山といえば、モノクロ液晶の薄いやつだな
まだ取ってある
667: 2018/12/04(火) 13:24:53.83
セックス!
668: 2018/12/04(火) 13:57:24.32
かまぼこ板かわいいよかまぼこ板
702: 2018/12/05(水) 13:31:53.15
>>668
ゴロの悪さw
ゴロの悪さw
669: 2018/12/04(火) 14:05:17.51
W63Kが京セラだったから自分には好印象。
スマホと2台持ちでW63Kは待ち受けのみの利用になったら、10年物の電池だったのに1週間持ってた。
スマホと2台持ちでW63Kは待ち受けのみの利用になったら、10年物の電池だったのに1週間持ってた。
670: 2018/12/04(火) 14:06:40.70
オンライン機種変が値下がりしたら起こしてくれ
671: 2018/12/04(火) 15:10:39.15
「100億円還元」など、スマホ決済サービスキャンペーンまとめ
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1156402.html
ファミマが電子バーコード決済対応。d払い、LINE PAY、PayPay、楽天ペイ(アプリ決済)、Alipay、WeChat Pay
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1148705.html
ミニストップが楽天ペイ(アプリ決済)、PayPay、LINE Pay対応。バーコード決済強化
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1156264.html
ローソンのセルフ決済に「LINE Pay」追加。楽天も強化
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1154785.html
何だかおサイフケータイが無くてもいいような気がw
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1156402.html
ファミマが電子バーコード決済対応。d払い、LINE PAY、PayPay、楽天ペイ(アプリ決済)、Alipay、WeChat Pay
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1148705.html
ミニストップが楽天ペイ(アプリ決済)、PayPay、LINE Pay対応。バーコード決済強化
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1156264.html
ローソンのセルフ決済に「LINE Pay」追加。楽天も強化
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1154785.html
何だかおサイフケータイが無くてもいいような気がw
672: 2018/12/04(火) 15:27:55.80
>>671
どれもGooglePlay対応じゃないと使えないものだらけじゃん
どれもGooglePlay対応じゃないと使えないものだらけじゃん
673: 2018/12/04(火) 16:36:25.65
クレカとかあれば十分だろ
auならWALLETを推してるからINFOBARユーザーにはそれで十分とも言える
QRコードを推してるのはソフトバンクの方だからな
あっちのビジネスに乗っかる必要もなかろう
auならWALLETを推してるからINFOBARユーザーにはそれで十分とも言える
QRコードを推してるのはソフトバンクの方だからな
あっちのビジネスに乗っかる必要もなかろう
674: 2018/12/04(火) 16:44:47.47
冷モック触ったけど一番下のキーが剥がれかかってて怖かった
使うなら注意深く使わないとはずれちゃいそうだな
使うなら注意深く使わないとはずれちゃいそうだな
675: 2018/12/04(火) 16:56:25.23
>>674
店に置いてるのは、お客さんが勝手にいじりまくるから
自分が所有すると絶対やらなそうなことまでやるし
簡単に剥がれるようなら商品として?だから大丈夫でしょ
店に置いてるのは、お客さんが勝手にいじりまくるから
自分が所有すると絶対やらなそうなことまでやるし
簡単に剥がれるようなら商品として?だから大丈夫でしょ
679: 2018/12/04(火) 17:49:48.50
>>675
> 店に置いてるのは、お客さんが勝手にいじりまくるから
かつての歴代INFOBARシリーズのモックはしばらくすると軒並みボタンが1~2枚剥がれていたの思い出した
> 店に置いてるのは、お客さんが勝手にいじりまくるから
かつての歴代INFOBARシリーズのモックはしばらくすると軒並みボタンが1~2枚剥がれていたの思い出した
676: 2018/12/04(火) 16:57:39.73
ポインタの動きがちょっと不細工だけど
radikoもしっかり使える
良いね
radikoもしっかり使える
良いね
677: 2018/12/04(火) 17:31:37.02
機能美に徹した 使いやすいデザインこそ 美しい!
680: 2018/12/04(火) 18:16:35.84
>>677
INFOBARは機能美とは真逆に行くコンセプトのケータイだからな
作り手のエゴとユーザーの夢が詰まった中二病的玩具だと思うべき
機能なんか二の次三の次よ
ジオングの足のようなものよ
INFOBARは機能美とは真逆に行くコンセプトのケータイだからな
作り手のエゴとユーザーの夢が詰まった中二病的玩具だと思うべき
機能なんか二の次三の次よ
ジオングの足のようなものよ
682: 2018/12/04(火) 19:36:06.14
>>680
あんなの飾りです、エロい人にはそれがわからんのです!
てか?
あんなの飾りです、エロい人にはそれがわからんのです!
てか?
698: 2018/12/05(水) 00:35:18.37
>>680
こいつ実質INFOBARアンチだよな
欠片も思ってないくせに
こいつ実質INFOBARアンチだよな
欠片も思ってないくせに
681: 2018/12/04(火) 18:48:42.79
弐はつかいやすいとはどう間違っても言えない形状だったな
683: 2018/12/04(火) 19:59:57.72
買った人はみんなINFOBARから書き込んでるの?
693: 2018/12/04(火) 23:13:24.45
>>683
タブレットから
INFOBARだと重かったり余計なものが邪魔しててまともに見られないんだけど
みんな何で見てるんだろう
画面スクロールも一々遅くてガラケーならサクサクだったのに
タブレットから
INFOBARだと重かったり余計なものが邪魔しててまともに見られないんだけど
みんな何で見てるんだろう
画面スクロールも一々遅くてガラケーならサクサクだったのに
694: 2018/12/04(火) 23:21:59.45
>>693
5ちゃんが快適に使えるかは重要なので、快適に使う方法を探してくれ
5ちゃんが快適に使えるかは重要なので、快適に使う方法を探してくれ
695: 2018/12/04(火) 23:44:05.13
>>694
ぬこかデモのガラホ対応待ちだよ
公式やメイト使用では使えたとしても消費パケット数が凄いことになる
公式使用で1投稿あたり約0.1GB浪費
ぬこかデモのガラホ対応待ちだよ
公式やメイト使用では使えたとしても消費パケット数が凄いことになる
公式使用で1投稿あたり約0.1GB浪費
726: 2018/12/05(水) 23:20:31.50
>>695
見るのはぬこでいけるけど書き込めないんだよね
見るのはぬこでいけるけど書き込めないんだよね
696: 2018/12/04(火) 23:47:10.20
>>693
一応ポップアップ広告と画像表示んOFFにする事で幾分まともに見れるようにはなる
一応ポップアップ広告と画像表示んOFFにする事で幾分まともに見れるようにはなる
684: 2018/12/04(火) 20:03:21.38
買った翌日に落としたけど、背面が凹んだだけで済んだ
ファーストと違って塗装がハゲるわけではないのが功を奏した
ファーストと違って塗装がハゲるわけではないのが功を奏した
685: 2018/12/04(火) 20:39:10.78
クラウドファンデングの活動報告
「INFOBAR xv」大好評発売中!キャンペーンも開始♪
7月に発表しクラウドファンディングにて皆様の応援に支えられた「INFOBAR xv」ですが、
おかげさまで11月29日(木)に発売を迎えられました。
SNS上で多くの購入報告や喜びの声を目にしまして開発者一同嬉しい限りでございます。
「INFOBAR xv」をお買い上げいただいた皆様、
本当に本当に本当にありがとうございます。
「INFOBAR xv」大好評発売中!キャンペーンも開始♪
7月に発表しクラウドファンディングにて皆様の応援に支えられた「INFOBAR xv」ですが、
おかげさまで11月29日(木)に発売を迎えられました。
SNS上で多くの購入報告や喜びの声を目にしまして開発者一同嬉しい限りでございます。
「INFOBAR xv」をお買い上げいただいた皆様、
本当に本当に本当にありがとうございます。
686: 2018/12/04(火) 20:40:21.45
★「INFOBAR」に触発された想いを表現する「Inspired by INFOBAR」スタート ★
「INFOBAR xv」の発売を記念し、「INFOBAR」の持つ魅力に動かされた想いを表現する「Inspired by INFOBAR」を開始します。
「Inspired by INFOBAR」とは、プロ、アマ問わず、「INFOBAR」の持つ魅力に触発されて、動かされた想いを表現する場です。
そこで、「Inspired by INFOBAR」では、みなさまからINFOBARを題材にした写真をTwitterもしくはInstagramで投稿いただく、「#INFOBAR_Inspire 投稿キャンペーン」を開催します!
2018年11月30日から2019年2月28日の期間、ハッシュタグ「#INFOBAR_Inspire」をつけて投稿し、
「au Design project」公式TwitterもしくはInstagramアカウントをフォローしている方に、「INFOBAR」グッズをプレゼントします。
「INFOBAR」を連想させるもの、さらには、内なる創造性に火が灯り、自ずと手が動き出して生まれた作品など、その表現形式はさまざまです。
投稿する写真は、風景、絵、グッズ、オリジナル作品などなんでも自由。
みなさまの投稿をお待ちしています
「INFOBAR xv」の発売を記念し、「INFOBAR」の持つ魅力に動かされた想いを表現する「Inspired by INFOBAR」を開始します。
「Inspired by INFOBAR」とは、プロ、アマ問わず、「INFOBAR」の持つ魅力に触発されて、動かされた想いを表現する場です。
そこで、「Inspired by INFOBAR」では、みなさまからINFOBARを題材にした写真をTwitterもしくはInstagramで投稿いただく、「#INFOBAR_Inspire 投稿キャンペーン」を開催します!
2018年11月30日から2019年2月28日の期間、ハッシュタグ「#INFOBAR_Inspire」をつけて投稿し、
「au Design project」公式TwitterもしくはInstagramアカウントをフォローしている方に、「INFOBAR」グッズをプレゼントします。
「INFOBAR」を連想させるもの、さらには、内なる創造性に火が灯り、自ずと手が動き出して生まれた作品など、その表現形式はさまざまです。
投稿する写真は、風景、絵、グッズ、オリジナル作品などなんでも自由。
みなさまの投稿をお待ちしています
687: 2018/12/04(火) 20:43:54.22
ワンセグもおサイフもついてないのか
688: 2018/12/04(火) 20:50:24.91
電話・メール・写真・最低限のブラウジング。
LINEとメッセージ+とテザリング機能を除けば
ほとんど昔ながらの必要な機能のみだよ。
ここまで削ぐならいっそ着メロ復活して欲しかった
LINEとメッセージ+とテザリング機能を除けば
ほとんど昔ながらの必要な機能のみだよ。
ここまで削ぐならいっそ着メロ復活して欲しかった
689: 2018/12/04(火) 21:11:19.71
非防水だから故障サポート入っといた方がいいかな
690: 2018/12/04(火) 21:13:16.29
INFOBARやそれをモチーフにした創作グッズなどの写真を撮り、
ハッシュタグ「INFOBAR_Inspire」をつけてTwitterやInstagramに投稿すると、応募できます。
投稿者の中から毎月3名には、INFOBARグッズがプレゼントされます。
3名…やんなくていいや
ハッシュタグ「INFOBAR_Inspire」をつけてTwitterやInstagramに投稿すると、応募できます。
投稿者の中から毎月3名には、INFOBARグッズがプレゼントされます。
3名…やんなくていいや
691: 2018/12/04(火) 21:15:23.44
カバーつけるとオモチャっぽいから外してみたけどなんか握ったときカドが当たって痛い
692: 2018/12/04(火) 23:10:18.55
Y!mobileのsimいれてバンド1だけでLINEと電話できる?
697: 2018/12/04(火) 23:54:42.54
2chmate apkでカーソル使える?
700: 2018/12/05(水) 12:38:29.15
オンラインショップ、分割36回しか出来ないと思ったら、12回24回も選べるんだね。
704: 2018/12/05(水) 14:16:35.52
>>700
選べるけど期間短縮に比例して毎月割の合計割引額も減るからなあ。
安く手に入れようとすると実質48ヶ月縛いたいなもん。
選べるけど期間短縮に比例して毎月割の合計割引額も減るからなあ。
安く手に入れようとすると実質48ヶ月縛いたいなもん。
705: 2018/12/05(水) 14:18:04.16
>>704
編集ミスった。
誤: 縛いたいなもん。
正: 縛りみたいなもん。
編集ミスった。
誤: 縛いたいなもん。
正: 縛りみたいなもん。
706: 2018/12/05(水) 14:24:45.96
>>704
分割の期間によって毎月割の値段が変わるんだ…知らなかった。
分割の期間によって毎月割の値段が変わるんだ…知らなかった。
701: 2018/12/05(水) 13:22:18.19
WiFiはacには対応してないんだね
707: 2018/12/05(水) 14:28:27.37
モック触ったら欲しくなったわ
早くクソ条件無しで安売りしてくれ頼む
早くクソ条件無しで安売りしてくれ頼む
708: 2018/12/05(水) 14:30:38.27
毎月割の月あたりの額は固定。
固定額×36ヶ月の方が
固定額×24ヶ月よりも
合計額が多いよねっていう意味。
毎月割の適用条件に2年縛りが入ってるのも罠。
まあW63Kも10年使ったから、INFOBARも迷わず36回払いにしたけど。
固定額×36ヶ月の方が
固定額×24ヶ月よりも
合計額が多いよねっていう意味。
毎月割の適用条件に2年縛りが入ってるのも罠。
まあW63Kも10年使ったから、INFOBARも迷わず36回払いにしたけど。
712: 2018/12/05(水) 15:48:01.70
>>708
例えば分割払いを24回で終了すると、毎月割もそこで終了なの?
例えば分割払いを24回で終了すると、毎月割もそこで終了なの?
714: 2018/12/05(水) 16:36:17.34
>>712
毎月割は分割金に対して割り引くものではないから、
12回24回36回でも割引き総額は同じ。
じゃないと、一括で支払った人に対しては、毎月割が無い事になる。
毎月割は分割金に対して割り引くものではないから、
12回24回36回でも割引き総額は同じ。
じゃないと、一括で支払った人に対しては、毎月割が無い事になる。
715: 2018/12/05(水) 16:39:59.69
>>712
それはない。
途中で回線の解約や、機種変更等しない限り、36回分の割引は受けられる。
>>708の意味がちょっとわからない。
それはない。
途中で回線の解約や、機種変更等しない限り、36回分の割引は受けられる。
>>708の意味がちょっとわからない。
709: 2018/12/05(水) 15:15:56.19
通話5分以上で耳が熱くなるって本当?
710: 2018/12/05(水) 15:24:15.90
今日157と20分くらい話したけど全然
711: 2018/12/05(水) 15:29:24.07
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
713: 2018/12/05(水) 15:55:01.95
かまぼこ板からマッチの軸ちょっと長いくらいのアンテナがせり出してかわゆかったな
716: 2018/12/05(水) 17:45:29.54
端末代金の分割支払いは12、24、36のどれかで選べるけど
毎月割は36回で固定ってことだよね。
つまり36ヶ月使わないと実質価格で損をする。
毎月割は36回で固定ってことだよね。
つまり36ヶ月使わないと実質価格で損をする。
717: 2018/12/05(水) 17:49:10.41
G9とXmini使ってるけどこれに機種変するわ
待っててもスライド機種が出る気がしない
待っててもスライド機種が出る気がしない
718: 2018/12/05(水) 17:50:48.71
xvとか
名称もっとカッコいいのにできなかったか
15周年?ダサい、何代目とか一桁数字がよかた
名称もっとカッコいいのにできなかったか
15周年?ダサい、何代目とか一桁数字がよかた
719: 2018/12/05(水) 18:23:14.10
ここ読むととりあえず買わなくても良いって感じだな
720: 2018/12/05(水) 18:26:10.63
昔は分割払いと毎月割は呼応してたはずなんだけど
しばらく買い替えとかしないうちに改悪されたんだな
キャリアはちょこちょことアコギな真似をするね
しばらく買い替えとかしないうちに改悪されたんだな
キャリアはちょこちょことアコギな真似をするね
721: 2018/12/05(水) 18:37:44.07
まぁガラケーとして通話のみに使うから
3年は使うだろうけど
デザインプロジェクト第2断は
スマホでの復活だろうな
3年は使うだろうけど
デザインプロジェクト第2断は
スマホでの復活だろうな
722: 2018/12/05(水) 18:54:53.11
端末料金と通信網使用料金別々にしろとお達しでてるのに
毎月割で組み込んでて草
毎月割で組み込んでて草
723: 2018/12/05(水) 19:32:51.11
>>722
最後の駆け込みだな
最後の駆け込みだな
724: 2018/12/05(水) 21:31:16.30
通信価格を安くした上で端末が売れるように毎月割り値引きをするのはキャリアの自由だからな
725: 2018/12/05(水) 22:37:46.94
SIMピンとか要らんわ
はよ色々ケースだせ
はよ色々ケースだせ
727: 2018/12/06(木) 00:42:21.64
機種変して1週間後にキャッシュバッククーポン届いた!
728: 2018/12/06(木) 01:50:14.44
待てる人は待ったほうがええで
3Gからの移行で端末大放出する時期が1,2年で来る
https://www.google.co.jp/amp/s/news.infoseek.co.jp/amp/article/postseven_812497/
3Gからの移行で端末大放出する時期が1,2年で来る
https://www.google.co.jp/amp/s/news.infoseek.co.jp/amp/article/postseven_812497/
729: 2018/12/06(木) 05:28:14.68
>>728
~かもしれない
って予想ばかりw
ケータイのライターの記事ならいざ知らず
週刊誌の記事じゃあね
足止め用のケータイはその時に別に出るから心配ご無用
~かもしれない
って予想ばかりw
ケータイのライターの記事ならいざ知らず
週刊誌の記事じゃあね
足止め用のケータイはその時に別に出るから心配ご無用
736: 2018/12/06(木) 09:52:30.89
>>728
問題はその時に自分が気に入った端末があるかどうか
問題はその時に自分が気に入った端末があるかどうか
737: 2018/12/06(木) 10:04:55.14
>>728
INFOBARのスマホも最後投げ売りされてな
INFOBARのスマホも最後投げ売りされてな
738: 2018/12/06(木) 10:41:44.33
>>737
その時のINFOBARは例外的に供給過多で売れ残ったからね
その時のINFOBARは例外的に供給過多で売れ残ったからね
748: 2018/12/06(木) 12:33:58.82
>>737
ボタン数の少ないスマホでINFOBAR風端末出しても雰囲気でないからな、売れ残って当然
ボタン数の少ないスマホでINFOBAR風端末出しても雰囲気でないからな、売れ残って当然
751: 2018/12/06(木) 12:48:43.62
>>748
厚化粧した泥で動きも最悪だったよな
厚化粧した泥で動きも最悪だったよな
760: 2018/12/06(木) 15:49:58.51
>>748
INFOBAR C01「・・・・・・・」。
INFOBAR C01「・・・・・・・」。
770: 2018/12/06(木) 21:03:41.36
>>728
読んでみたが…何が言いたいのか内容が理解できんかった
つまり待った方がいいの?
売れ残りにはxvは混ざってないのかな
読んでみたが…何が言いたいのか内容が理解できんかった
つまり待った方がいいの?
売れ残りにはxvは混ざってないのかな
730: 2018/12/06(木) 06:41:45.66
全部入りの3Gガラケーからデザイン優先のxvにauが乗り換え推奨したら
全部入り使ってる人が怒るだろうから推奨は全部入りのになるだろうね
xvは物好きな人が使う端末なんだから
全部入り使ってる人が怒るだろうから推奨は全部入りのになるだろうね
xvは物好きな人が使う端末なんだから
731: 2018/12/06(木) 07:59:34.61
記事読んでないが端末放出は来るだろ
配られるのは売れ残りだけどな
配られるのは売れ残りだけどな
732: 2018/12/06(木) 08:14:38.38
3G切れる頃にいろいろあるだろう事はわかってるけど、その時に欲しいと思える端末が出るとは限らないので、欲しいと思ったんなら買えばいいし、そうでもないなら待てばいいだけだと思うよ。
733: 2018/12/06(木) 08:50:27.04
INFOBAR復活できるならtalbyとかMEDIA SKINあたりも出せば良いのに
734: 2018/12/06(木) 09:13:50.52
INFOBAR復活は宣伝イベントみたいな感じじゃないかな
735: 2018/12/06(木) 09:18:44.78
調子に乗ってじぶん銀行アプリを入れてみようと試したら
「INSTALL_FAILED_MISSING_SHARED_LIBRARY」とか言われる
調べてみるとGoogle APIがらみって解説が多いから
開発者サービスを入れちゃえば通るかもと
迂闊に開発者サービスをインストールしてみたら
変わらずじぶん銀行アプリは入れられない上に
明らかに負荷が大きくなってる様子で挙動がおかしくなったw
購入後2度めのオールリセット
「INSTALL_FAILED_MISSING_SHARED_LIBRARY」とか言われる
調べてみるとGoogle APIがらみって解説が多いから
開発者サービスを入れちゃえば通るかもと
迂闊に開発者サービスをインストールしてみたら
変わらずじぶん銀行アプリは入れられない上に
明らかに負荷が大きくなってる様子で挙動がおかしくなったw
購入後2度めのオールリセット
739: 2018/12/06(木) 11:37:16.94
クリアケース届いて装着したんだけど液晶丸出しw
守りたい部分はそこじゃない
守りたい部分はそこじゃない
742: 2018/12/06(木) 11:40:42.19
>>739
クリアケースが入ってたいかにも頑丈そうなクリアケースに入れて使ってください
クリアケースが入ってたいかにも頑丈そうなクリアケースに入れて使ってください
744: 2018/12/06(木) 11:51:24.28
>>742
あっちの方が金かかってそう
あっちの方が金かかってそう
741: 2018/12/06(木) 11:39:49.00
今、知った
ハンズフリーできないよねコレ・・・
ハンズフリーできないよねコレ・・・
745: 2018/12/06(木) 12:06:10.56
>>741
なぜできないと思ったの?
なぜできないと思ったの?
749: 2018/12/06(木) 12:37:12.53
>>745
Bluetoothてのを知らなかったから
以前のスマホはスピーカーでハンズフリーできてたからです
Bluetoothてのを知らなかったから
以前のスマホはスピーカーでハンズフリーできてたからです
752: 2018/12/06(木) 13:26:02.74
>>749
取説にあるようにmicroUSB→イヤホンジャックでもできるし
>>750の指摘もあるし
別にBluetooth云々のからみでもないだろうけどね
取説にあるようにmicroUSB→イヤホンジャックでもできるし
>>750の指摘もあるし
別にBluetooth云々のからみでもないだろうけどね
743: 2018/12/06(木) 11:46:27.22
インフォバー機種変した。
余ったシムフリーのiphoneSEにインフォバーのSIMカード突っ込んだら反応しない。
これはどういうことかね。予備にとっておいたのに予備になってない。
あーインフォバーは良いと思うよ。うん、
余ったシムフリーのiphoneSEにインフォバーのSIMカード突っ込んだら反応しない。
これはどういうことかね。予備にとっておいたのに予備になってない。
あーインフォバーは良いと思うよ。うん、
746: 2018/12/06(木) 12:10:27.30
>>743
ガラホ専用の料金プランにしていると、スマホにSIMを挿しかえても反応しない
料金プランが合わないからシャットアウトされる
ガラホ専用の料金プランにしていると、スマホにSIMを挿しかえても反応しない
料金プランが合わないからシャットアウトされる
747: 2018/12/06(木) 12:17:51.00
>>746
ファ!理解!
て言うても、SEでも1g超えないのになw
ファ!理解!
て言うても、SEでも1g超えないのになw
750: 2018/12/06(木) 12:40:00.24
スピーカーでハンズフリー通話は出来るけど
自分が思ってるハンズフリーとは別のことを指してるのだろうか
自分が思ってるハンズフリーとは別のことを指してるのだろうか
753: 2018/12/06(木) 13:50:37.66
姪っこに耳につけて話すのめんどくさーい
と言われましてw
ラジオ聞くのもUSBジャックだし
めんどくさーいw
と言われましてw
ラジオ聞くのもUSBジャックだし
めんどくさーいw
754: 2018/12/06(木) 14:01:02.03
想定以上の反論に涙目な>>753さん、乙
ラジオも卓上ホルダーに付ければ聴けるよ
もう反論は良いからねw
ラジオも卓上ホルダーに付ければ聴けるよ
もう反論は良いからねw
756: 2018/12/06(木) 15:12:04.42
前回の停波のときもtypeXとかCA007なんかは直前まで安くならなかったし色も選べなくなってた
コジポ併用でも一括0円には足りなかったと思う
毎月割も付くから当たり前なんだけど
コジポ併用でも一括0円には足りなかったと思う
毎月割も付くから当たり前なんだけど
758: 2018/12/06(木) 15:19:13.25
>>756
ガラケー系ではストレート端末は冷遇されてるしな。
スマホなんてみんなストレート端末みたいなものなのに。
ガラケー系ではストレート端末は冷遇されてるしな。
スマホなんてみんなストレート端末みたいなものなのに。
757: 2018/12/06(木) 15:17:32.45
イマドキの車だと最初からBluetoothマイクまで
ついてたりするから、そういう車なら
イヤホンマイクを用意しなくてもハンズフリーにできるよな。
残念ながらうちの車にそんなものはついてないので、
micro USB のイヤホンマイクを買った。
Bluetoothにしなかったのは車の運転中に
Bluetoothイヤホンマイクの電池切れまで心配したくないからなんだけど、
micro USB イヤホンマイクって、選択肢すごく減ってるのね。
みんな電池切れの心配より無線の便利さの方が嬉しいんだろうか。
ついてたりするから、そういう車なら
イヤホンマイクを用意しなくてもハンズフリーにできるよな。
残念ながらうちの車にそんなものはついてないので、
micro USB のイヤホンマイクを買った。
Bluetoothにしなかったのは車の運転中に
Bluetoothイヤホンマイクの電池切れまで心配したくないからなんだけど、
micro USB イヤホンマイクって、選択肢すごく減ってるのね。
みんな電池切れの心配より無線の便利さの方が嬉しいんだろうか。
759: 2018/12/06(木) 15:39:31.17
交換対象として無料で配られたのはF001
今はコジポは無いしスマホ限定でプラン縛りのあるゴミクーポンくらいしかくれないよ
高額機種の無料配布は無いと思うな
今はコジポは無いしスマホ限定でプラン縛りのあるゴミクーポンくらいしかくれないよ
高額機種の無料配布は無いと思うな
761: 2018/12/06(木) 15:55:24.04
ミヤビックスの背面フィルム買った人いる?
767: 2018/12/06(木) 18:40:51.97
>>761
液晶、背面買ったよ
気泡が抜けないわ
背面はフィルム幅短く足らないわ
不満。
フィルムの透明度は◎
液晶、背面買ったよ
気泡が抜けないわ
背面はフィルム幅短く足らないわ
不満。
フィルムの透明度は◎
820: 2018/12/07(金) 22:34:46.17
>>761
液晶のなら買ったよ
ハアハアしてティッシュペーパーで軽く拭いて適当に貼ったのに
めちゃくちゃ綺麗に仕上がった
液晶のなら買ったよ
ハアハアしてティッシュペーパーで軽く拭いて適当に貼ったのに
めちゃくちゃ綺麗に仕上がった
762: 2018/12/06(木) 17:18:58.83
インポも4年したら古い機種だしな
3G停波のときにはこの機種に変えたい人もいないでしょ
3G停波のときにはこの機種に変えたい人もいないでしょ
763: 2018/12/06(木) 17:28:04.74
というかアンドロイド自体古い機種から新機種へ変えさせるために度々バージョンアップを繰り返して、機種変を共用している(まともにアプリが動かなくなる)
InfobarはそのアンドロイドOSを元に作成されているので、初代や2のように10年使える機種かどうかはかなり怪しい
下手したら5年もしたら使えなくなるかも
InfobarはそのアンドロイドOSを元に作成されているので、初代や2のように10年使える機種かどうかはかなり怪しい
下手したら5年もしたら使えなくなるかも
764: 2018/12/06(木) 17:40:15.07
>>763
そもそもインターネットに繋ぐものなのに10年も使うとか恐ろしい
iモードとかもう危なくて使えない
そもそもインターネットに繋ぐものなのに10年も使うとか恐ろしい
iモードとかもう危なくて使えない
768: 2018/12/06(木) 19:33:34.77
>>764
そもそも無線・電波でインターネットてのがありえんわ
そもそも無線・電波でインターネットてのがありえんわ
765: 2018/12/06(木) 18:00:26.66
使えなくなるのは各種アプリだからガラホの基本機能である
通話とメールにおいては特に問題なく使える
そもそもそんなにアプリ入れられる携帯ではないんだから気にしなくていい
通話とメールにおいては特に問題なく使える
そもそもそんなにアプリ入れられる携帯ではないんだから気にしなくていい
766: 2018/12/06(木) 18:26:33.78
使わない機能だけど
なにげにいじってたらテレビde写真ってAQUOSテレビのキャストで
写るんだわ
なにげにいじってたらテレビde写真ってAQUOSテレビのキャストで
写るんだわ
769: 2018/12/06(木) 19:35:07.21
しかもあんな小さい画面で。
771: 2018/12/06(木) 21:17:57.34
カバー届いたけど良いじゃん
ボタン引っ掛かりづらくなるし
画面の保護シールピッタリ切るのつかれたわ
ボタン引っ掛かりづらくなるし
画面の保護シールピッタリ切るのつかれたわ
772: 2018/12/06(木) 21:40:44.21
※このメールアドレスにはご返信いただけません。
-------------------------------
この度は、auオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。
お申込いただきました商品について、本日までにお客さまのご利用開始が確認できませんでした。ご利用開始のお手続きが完了されない場合、各種アフターサービスなどをお受けすることができなくなる可能性がございます。
お忙しいところ誠に恐れ入りますが、お届けいたしました商品をご確認いただけましたら、同梱の「ご利用開始前のお手続きについて」に記載の手順に従ってご利用開始頂けますようお願い申し上げます。
また、既にご利用開始いただいておりましたら、本メールが行き違いになりましたことお詫び申し上げます。
-------------------------------
この度は、auオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。
お申込いただきました商品について、本日までにお客さまのご利用開始が確認できませんでした。ご利用開始のお手続きが完了されない場合、各種アフターサービスなどをお受けすることができなくなる可能性がございます。
お忙しいところ誠に恐れ入りますが、お届けいたしました商品をご確認いただけましたら、同梱の「ご利用開始前のお手続きについて」に記載の手順に従ってご利用開始頂けますようお願い申し上げます。
また、既にご利用開始いただいておりましたら、本メールが行き違いになりましたことお詫び申し上げます。
773: 2018/12/06(木) 21:45:05.42
なぜガラケーにケースなのか、スマホの謎文化が逆輸入されているのか
775: 2018/12/06(木) 22:06:21.49
>>773
この場合のケースは実用品じゃなくて嗜好品だと思う
この場合のケースは実用品じゃなくて嗜好品だと思う
774: 2018/12/06(木) 21:50:10.25
はよau公式以外のカバー発売してくれんかね
納得いくようなデザインでお願いします
納得いくようなデザインでお願いします
776: 2018/12/06(木) 22:18:51.05
>>774
家電量販店のケータイアクセサリーコーナーを見れば分かると思いますが…
ほぼ出ないでしょうね
家電量販店のケータイアクセサリーコーナーを見れば分かると思いますが…
ほぼ出ないでしょうね
777: 2018/12/06(木) 22:34:24.78
iPhoneばかりアクセサリー作ってるよな
もうiPhoneは終わりやで
もうiPhoneは終わりやで
778: 2018/12/06(木) 22:48:11.30
TwitterアプリにiPhoneとかAndroidとか使ってるもの表示やめろよ恥ずかしい
779: 2018/12/06(木) 23:16:15.50
>>778
ちょっと何言ってるかわからない
ちょっと何言ってるかわからない
780: 2018/12/06(木) 23:58:02.37
どの媒体で投稿してるか表示されるやつね
Windowsからとか携帯webからとか出る
PCから見たら出てるけどiOSアプリじゃ表示されてないから知らない人もいるかも
Windowsからとか携帯webからとか出る
PCから見たら出てるけどiOSアプリじゃ表示されてないから知らない人もいるかも
781: 2018/12/07(金) 00:57:16.01
NISHIKIGOIにするかCHERRY BERRYにするか……
ナスはちょっと地味。
ナスはちょっと地味。
782: 2018/12/07(金) 01:27:45.29
錦鯉
783: 2018/12/07(金) 01:44:09.97
二個買え
784: 2018/12/07(金) 05:45:01.10
828: 2018/12/08(土) 06:33:34.79
>>784
妥協したガワに対しての中身の無さ…
3G時代のケータイより遥かに劣ってる♪
妥協したガワに対しての中身の無さ…
3G時代のケータイより遥かに劣ってる♪
838: 2018/12/08(土) 09:58:14.22
>>837
アウト!
アウト!
842: 2018/12/08(土) 12:22:23.34
>>838
翌朝目覚めないこともあるから気を付けろよ、お前も^^
翌朝目覚めないこともあるから気を付けろよ、お前も^^
861: 2018/12/08(土) 21:37:40.12
>>837
株主?…
株主?…
785: 2018/12/07(金) 05:55:43.52
泣ける要素なに?
787: 2018/12/07(金) 07:25:12.72
>>786
メルカリにだせば?
今なら発売直後だしまだ高く売れるだろ
メルカリにだせば?
今なら発売直後だしまだ高く売れるだろ
788: 2018/12/07(金) 07:25:45.81
ケータイに何を求めてるんだか?
792: 2018/12/07(金) 07:55:39.47
>>788
スンマセンw、これからはコレと電卓の2台持ちにします!w
スンマセンw、これからはコレと電卓の2台持ちにします!w
789: 2018/12/07(金) 07:27:53.56
関数電卓がほしいんじゃない?
795: 2018/12/07(金) 08:29:02.70
>>789
電卓アプリのオススメ♪教えてよ
電卓アプリのオススメ♪教えてよ
790: 2018/12/07(金) 07:42:50.22
自演&擁護キター♪
791: 2018/12/07(金) 07:47:25.76
御馳走様ですw
793: 2018/12/07(金) 08:07:59.73
ペイペイの20%還元狙いで、ビックで一括購入してこようかな
794: 2018/12/07(金) 08:12:36.59
>>793
馬鹿なマネはよせ!
馬鹿なマネはよせ!
796: 2018/12/07(金) 09:59:09.01
>>794
どこがばか?
どこがばか?
816: 2018/12/07(金) 19:55:59.03
>>793
このスレ見てるやつおるな
https://mobile.twitter.com/search?q=paypay%E3%80infobar&src=typed_query
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このスレ見てるやつおるな
https://mobile.twitter.com/search?q=paypay%E3%80infobar&src=typed_query
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
819: 2018/12/07(金) 22:33:49.46
>>816
いるか?こんなスレ
おれはiPhoneとの併用に活路が見いだせなかったから思い止まった
いるか?こんなスレ
おれはiPhoneとの併用に活路が見いだせなかったから思い止まった
797: 2018/12/07(金) 09:59:29.48
そりゃ電卓にどんな機能が欲しいかによるな
798: 2018/12/07(金) 10:09:20.73
電卓すら持ってない貧乏人が居ると聞いてwwww
799: 2018/12/07(金) 10:36:10.36
radikoは基本的には問題なく使えるものの
タイムフリーのプログレスバーだけはまったく動かせなかった
ボリュームはタップでいけるんだけど
ウィジェットのサイズ変更ができないのも含めて
画面に継続的に触れる必要がある操作はガラホでは一切不可能なんだね
まぁ割り切って付き合うことになる部分か
タイムフリーのプログレスバーだけはまったく動かせなかった
ボリュームはタップでいけるんだけど
ウィジェットのサイズ変更ができないのも含めて
画面に継続的に触れる必要がある操作はガラホでは一切不可能なんだね
まぁ割り切って付き合うことになる部分か
800: 2018/12/07(金) 10:58:08.99
iPhoneの電卓は横倒しにすると機能増えるけど
泥はそういうのないんか
泥はそういうのないんか
802: 2018/12/07(金) 11:04:50.74
>>800
関数電卓になるよ
関数電卓になるよ
801: 2018/12/07(金) 11:01:08.64
あるよ
機種による
機種による
803: 2018/12/07(金) 11:25:05.05
ガラホ向けのアプリはしょぼい
804: 2018/12/07(金) 13:04:30.56
ガラホはOSがスマホと同じなだけでガラケーと同じものとして使うものだからな
何故かみんな勘違いしてスマホと同等のことができると思ってる節があるけど
何故かみんな勘違いしてスマホと同等のことができると思ってる節があるけど
829: 2018/12/08(土) 06:36:57.67
>>804
ガラケーより劣化してんだが…
ガラケーより劣化してんだが…
805: 2018/12/07(金) 13:09:42.10
ノキアからストレートだしてくれたら
もんなデザインでも受け入れるわ
もんなデザインでも受け入れるわ
806: 2018/12/07(金) 13:23:29.24
BCNランキング初週25位か
微妙だけどガラケーにしては頑張った方かな
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
微妙だけどガラケーにしては頑張った方かな
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36
811: 2018/12/07(金) 17:28:34.48
>>806
そもそも「スマートフォン」のランキングに入ってるのがおかしいけどねw
そもそも「スマートフォン」のランキングに入ってるのがおかしいけどねw
814: 2018/12/07(金) 19:11:31.51
>>806
おっ?大健闘じゃん
ストレートもっと出してくれないかな
おっ?大健闘じゃん
ストレートもっと出してくれないかな
807: 2018/12/07(金) 13:47:18.58
これアプリ検索出来ないの?
808: 2018/12/07(金) 14:12:37.46
今日発送された!
ナスコンにしたよ!
ナスコンにしたよ!
809: 2018/12/07(金) 15:14:16.89
勢い任せに店頭で購入
ナスコン可愛いよ
ナスコン可愛いよ
810: 2018/12/07(金) 17:10:29.09
うーん?
これブラウザ上でauIDの2段階認証になると
そこから直でSMS(+メッセージ)に飛べないから
詰んじゃうよね
ブラウザ開いてる状態で通知領域が選べなきゃいけないんじゃ
au問い合わせ案件だろうか
これブラウザ上でauIDの2段階認証になると
そこから直でSMS(+メッセージ)に飛べないから
詰んじゃうよね
ブラウザ開いてる状態で通知領域が選べなきゃいけないんじゃ
au問い合わせ案件だろうか
812: 2018/12/07(金) 18:59:03.03
SIMピンなんて発売しても使い道あるの?
肝心なカバー、ケースが先じゃね?
肝心なカバー、ケースが先じゃね?
813: 2018/12/07(金) 19:10:27.83
さっき新橋駅で錦鯉持ってるOLいたけど流石にデカすぎだわw
見た目とのミスマッチが半端ない
大人の女として恥を知ったほうがいいww
見た目とのミスマッチが半端ない
大人の女として恥を知ったほうがいいww
818: 2018/12/07(金) 20:41:13.88
>>813
まぁガラケーででかい機種がダサいのは理解できる
もう少し小さくしてくれてもよかったんだけどなぉ
まぁガラケーででかい機種がダサいのは理解できる
もう少し小さくしてくれてもよかったんだけどなぉ
815: 2018/12/07(金) 19:33:52.06
オンラインショップでMNP新規契約したんだけど、
切り替えた段階から基本料発生ですよね?
切り替えた段階から基本料発生ですよね?
817: 2018/12/07(金) 20:24:29.31
11月にナスコン予約して明日やっとお迎えできる。楽しみ
821: 2018/12/07(金) 23:25:35.62
併用する金のない人は別にして
併用してる人でLTE NET 外した人いる?
毎月割がどうなるのか気になるんで
併用してる人でLTE NET 外した人いる?
毎月割がどうなるのか気になるんで
822: 2018/12/08(土) 00:24:24.71
LTE NET外しても毎月割は付くよ、auに払う金は800円台になった。
824: 2018/12/08(土) 00:35:31.13
>>822
どうやったらそうなるの?
INFOBARは一括で支払いできたの?
どうやったらそうなるの?
INFOBARは一括で支払いできたの?
825: 2018/12/08(土) 01:14:27.26
>>824
ヨドバシで一括だよ
ヨドバシで一括だよ
831: 2018/12/08(土) 07:04:02.09
>>822
データ定額必須じゃないっけ?と思ったけど、4G LTEケータイは制限ないんだね。
https://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/maituki-wari/
データ定額必須じゃないっけ?と思ったけど、4G LTEケータイは制限ないんだね。
https://www.au.com/mobile/charge/charge-discount/maituki-wari/
823: 2018/12/08(土) 00:28:05.23
ロックNO.でのオートロックを設定して何日か使用していました。
それを、なしにもどしたいのですが、元に戻せません。
管理者、VPN設定、または認証情報により無効
と表示されてます。
どうすればなしに戻せるのでしょうか?
それを、なしにもどしたいのですが、元に戻せません。
管理者、VPN設定、または認証情報により無効
と表示されてます。
どうすればなしに戻せるのでしょうか?
830: 2018/12/08(土) 07:03:23.56
>>823
通りすがりのイケメンです
設定→その他の設定→セキュリティ→認証→認証ストレージの消去
これを試してみてください
通りすがりのイケメンです
設定→その他の設定→セキュリティ→認証→認証ストレージの消去
これを試してみてください
841: 2018/12/08(土) 12:08:49.40
>>823
「管理者、VPN設定、または認証情報により無効」って検索したら出てくるよ
「管理者、VPN設定、または認証情報により無効」って検索したら出てくるよ
826: 2018/12/08(土) 01:16:51.11
paypay使って20%のポイント還元でINFOBARを買おう!
人によってはsurfaceを買ってガチャに当たり10万ポイント還元された人も!
https://mobile.twitter.com/F_TSF/status/1070938107996889089
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
人によってはsurfaceを買ってガチャに当たり10万ポイント還元された人も!
https://mobile.twitter.com/F_TSF/status/1070938107996889089
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
827: 2018/12/08(土) 01:55:13.08
日本国内の携帯電話事業者、VoLTEの相互接続を開始
http://blogofmobile.com/article/110541
日本の携帯音声通信役務を提供する移動体通信事業者(MNO)各社はVoLTE (Voice over LTE)の相互接続を開始したことが分かった。
NTT DOCOMOが2018年11月に発行したNTTDOCOMO テクニカル・ジャーナル Vol.26 No.3 (Nov. 2018)で明らかにされている。
VoLTEはLTEネットワーク上で音声通話を実現する技術で、高音質通話などを実現する。
ただ、これまで日本の移動体通信事業者では各社の自社網に収容される端末間のみでVoLTEによる高音質通話を利用できた。
2018年10月からは収容する網が異なる移動体通信事業者の端末間でもVoLTEによる高音質通話の利用を順次可能としているという。
http://blogofmobile.com/article/110541
日本の携帯音声通信役務を提供する移動体通信事業者(MNO)各社はVoLTE (Voice over LTE)の相互接続を開始したことが分かった。
NTT DOCOMOが2018年11月に発行したNTTDOCOMO テクニカル・ジャーナル Vol.26 No.3 (Nov. 2018)で明らかにされている。
VoLTEはLTEネットワーク上で音声通話を実現する技術で、高音質通話などを実現する。
ただ、これまで日本の移動体通信事業者では各社の自社網に収容される端末間のみでVoLTEによる高音質通話を利用できた。
2018年10月からは収容する網が異なる移動体通信事業者の端末間でもVoLTEによる高音質通話の利用を順次可能としているという。
832: 2018/12/08(土) 07:54:43.36
vkプラン+保証-毎月割で900円ぐらいか?
paypayで買ってこよ
ところでクリアケースはauショップで取扱あるのかな
paypayで買ってこよ
ところでクリアケースはauショップで取扱あるのかな
833: 2018/12/08(土) 07:56:42.06
>>832
取り扱いあるけど在庫ないとこ多い
取り扱いあるけど在庫ないとこ多い
834: 2018/12/08(土) 08:15:03.45
>>833
ありがとう
ビックカメラまでの道のりにショップ3店舗あるから寄ってみる!
ありがとう
ビックカメラまでの道のりにショップ3店舗あるから寄ってみる!
835: 2018/12/08(土) 08:48:50.18
paypayとやらが使える店少ないな
田舎だから20%バックもらっても活用できそうにないや
田舎だから20%バックもらっても活用できそうにないや
836: 2018/12/08(土) 09:43:59.26
クリアケースの内側に早くも傷のようなものが
隙間に気泡のようなものも出来て気になって仕方ない
在宅でほとんど持ち歩きもしてないのになあ
隙間に気泡のようなものも出来て気になって仕方ない
在宅でほとんど持ち歩きもしてないのになあ
839: 2018/12/08(土) 10:57:03.25
ダブル定額Zで500KB超えると金が掛かる。
いま200KBでosが150KBでかなりデータ使うようだ。
節約方法ある?
いま200KBでosが150KBでかなりデータ使うようだ。
節約方法ある?
840: 2018/12/08(土) 11:54:30.79
モバイルデータ通信切ったら?
俺はモバイルデータ通信オフにして、Wi-Fi運用してる
メールのお知らせは来るし
俺はモバイルデータ通信オフにして、Wi-Fi運用してる
メールのお知らせは来るし
844: 2018/12/08(土) 14:22:36.00
>>840
モバイルデータ切ってもメールお知らせ来るのは知りませんでした
それなら切っても良さそうですね
モバイルデータ切ってもメールお知らせ来るのは知りませんでした
それなら切っても良さそうですね
846: 2018/12/08(土) 14:37:53.92
>>844
メールお知らせ来るのはWiFi運用してるからだけどね
メールお知らせ来るのはWiFi運用してるからだけどね
888: 2018/12/09(日) 17:09:43.98
>>840
あ、すまない、>>846 を読み落としてた。
やっぱ無理だよな。
あ、すまない、>>846 を読み落としてた。
やっぱ無理だよな。
889: 2018/12/09(日) 17:33:48.38
>>888
え?来ると思うよ
受信はできるよ
え?来ると思うよ
受信はできるよ
887: 2018/12/09(日) 16:13:13.52
>>840
wifi圏外だとメール到着通知も来なくなると思ってたけど、
来るの?
wifi圏外だとメール到着通知も来なくなると思ってたけど、
来るの?
845: 2018/12/08(土) 14:35:06.26
中途半端に知った人の落ち度だね
auにしろdocomoにしろソフトバンクにしろ
最初は通信事業者に繋がないと
何のために通信事業者で売ってるのか?(契約するのか?)って話
ひとまずLTEネット切って契約した←普通はそんなこと(インターネットプロバイダーと契約しないでインターネットに繋ぐなんてこと)しない
auにしろdocomoにしろソフトバンクにしろ
最初は通信事業者に繋がないと
何のために通信事業者で売ってるのか?(契約するのか?)って話
ひとまずLTEネット切って契約した←普通はそんなこと(インターネットプロバイダーと契約しないでインターネットに繋ぐなんてこと)しない
847: 2018/12/08(土) 14:48:32.03
>>845
電話だけで使う人もいるし、その人がauIDで(au側の都合で)一回ネットを使うのも普通
電話だけで使う人もいるし、その人がauIDで(au側の都合で)一回ネットを使うのも普通
848: 2018/12/08(土) 14:55:21.31
LTEネットを切って運用する人は
最初にLTEネットに繋いで色々初期設定をした後
LTEネットを切るのが普通だから
最初っからLTEネットを切るのは、ね
最初にLTEネットに繋いで色々初期設定をした後
LTEネットを切るのが普通だから
最初っからLTEネットを切るのは、ね
849: 2018/12/08(土) 15:00:35.85
>>848
それを誰もが知る常識とするのには無理があるね
携帯でネット使わないから最初からLTE契約しないという方が普通の感覚
それを誰もが知る常識とするのには無理があるね
携帯でネット使わないから最初からLTE契約しないという方が普通の感覚
850: 2018/12/08(土) 15:12:18.60
老害の感覚ですね
851: 2018/12/08(土) 15:43:47.64
なんか前からここ妙な擁護の仕方をする奴がいるな
お前浮いてるぞ
お前浮いてるぞ
852: 2018/12/08(土) 15:57:28.70
1ヶ月目はLTEの契約が必要だから外せないって
店頭で言われたからしかたなく了承したよ
あとauウォレットにログインするときだったか
二段階認証とか言って、Cメールから記載のurlにアクセスさせられたよ
これがログインの都度必要になるのかわからないけど
WiFi繋いでたら通信量には加算されないよね?
店頭で言われたからしかたなく了承したよ
あとauウォレットにログインするときだったか
二段階認証とか言って、Cメールから記載のurlにアクセスさせられたよ
これがログインの都度必要になるのかわからないけど
WiFi繋いでたら通信量には加算されないよね?
855: 2018/12/08(土) 16:24:08.71
>>852
WiFi運用してる限りにおいては大丈夫です
WiFi運用してる限りにおいては大丈夫です
857: 2018/12/08(土) 17:25:59.96
>>855
>>856
ありがとう!
>>856
ありがとう!
856: 2018/12/08(土) 16:38:30.57
>>852
2段階認証は回線や機器が同じなら数ヶ月に1回位
2段階認証は回線や機器が同じなら数ヶ月に1回位
853: 2018/12/08(土) 16:10:00.14
でも、アップデートにはLTE契約必要だろ?
854: 2018/12/08(土) 16:16:02.30
めんどくさいから
そこまでして旧態な機種いらんわ
素直に泥で
そこまでして旧態な機種いらんわ
素直に泥で
858: 2018/12/08(土) 19:33:36.75
Paypayとのコラボで20%引きで買える機種
859: 2018/12/08(土) 21:35:33.31
>>858
>20%引きで買える機種
20%引きで買えても割高何だが…
なにしろ制約が多い
>20%引きで買える機種
20%引きで買えても割高何だが…
なにしろ制約が多い
865: 2018/12/08(土) 23:17:01.39
>>859
京セラ出してくれんかなぁ
SimplyのLTE net対応版がほしい
京セラ出してくれんかなぁ
SimplyのLTE net対応版がほしい
860: 2018/12/08(土) 21:36:34.91
infobar やってみてほしかった
862: 2018/12/08(土) 21:39:46.81
スマホ感覚でLINEのトークとか引き継げると思っててやっちまった後で気づいた。
トーク履歴全部消えてるじゃないかwwwww
よろしいですかって出てポンっと押しちまったよ。その瞬間にあっっと気づいたね。
これダメじゃないかって。SIMロック解除して格安携帯契約してからにすりゃよかった。
トーク履歴全部消えてるじゃないかwwwww
よろしいですかって出てポンっと押しちまったよ。その瞬間にあっっと気づいたね。
これダメじゃないかって。SIMロック解除して格安携帯契約してからにすりゃよかった。
863: 2018/12/08(土) 22:37:44.38
昔ながらの物理キーなら、そのキータッチ&面積に拘って欲しかった
↓押すとクリアキーに当たるってデザイナー阿呆なん?
通話に特化したケータイとしても
割高で他に選択肢はいくらでも有る
↓押すとクリアキーに当たるってデザイナー阿呆なん?
通話に特化したケータイとしても
割高で他に選択肢はいくらでも有る
870: 2018/12/09(日) 00:00:36.48
>>863
ストレートとINFOBARの再現に拘った携帯だから
ストレートとINFOBARの再現に拘った携帯だから
864: 2018/12/08(土) 22:52:04.97
こっちはMy au
アプリ版とブラウザ版。
アプリ版が固まって動けなくなったので
間違って消してしまった
消えたMy auアプリ版が復活することは…
アプリ版とブラウザ版。
アプリ版が固まって動けなくなったので
間違って消してしまった
消えたMy auアプリ版が復活することは…
866: 2018/12/08(土) 23:22:17.09
iPhoneが非常に使いやすく優れておることがわかった。
伊達にINFOBARの4倍の値段してるわけじゃないな。
でもまあデザインがとっても好きだから使うがね。
伊達にINFOBARの4倍の値段してるわけじゃないな。
でもまあデザインがとっても好きだから使うがね。
871: 2018/12/09(日) 00:08:15.24
>>866
それiPhoneが優れてるわけじゃない
それiPhoneが優れてるわけじゃない
867: 2018/12/08(土) 23:31:08.92
明日時間あれば、変更してくるかな3Gバイバイ
868: 2018/12/08(土) 23:32:09.94
INFOBARもスマホだったらそれなりに使いやすいと思うが…
という訳でA04お願いします(>人<)
という訳でA04お願いします(>人<)
869: 2018/12/08(土) 23:57:15.88
店頭で契約しようとしたら店員がタブレット操作して契約プランとか確認するけど、
多分あのアプリ上ではauuホームページの料金シミュレーションと同じで、LTEネットのチェック外せないんだと思う。
だから、詳しいプランの仕組みしらない店員だとLTEネット必須って認識になる。
契約書類作成するPC上だと外せると思うけど。
出来るから確認してくれって頼めば、店員が本部へ電話して確認してくれるよ。
多分あのアプリ上ではauuホームページの料金シミュレーションと同じで、LTEネットのチェック外せないんだと思う。
だから、詳しいプランの仕組みしらない店員だとLTEネット必須って認識になる。
契約書類作成するPC上だと外せると思うけど。
出来るから確認してくれって頼めば、店員が本部へ電話して確認してくれるよ。
872: 2018/12/09(日) 00:22:10.28
>>869
多分あのアプリ上では←LTEネットのチェック外せますよ
多分あのアプリ上では←LTEネットのチェック外せますよ
873: 2018/12/09(日) 00:37:40.34
先週末機種変更したんだけど直後に機種変キャッシュバッククーポン届いた
嫌がらせかよ
嫌がらせかよ
875: 2018/12/09(日) 01:23:41.90
>>873
infoは対象外だから安心汁
infoは対象外だから安心汁
877: 2018/12/09(日) 01:45:12.66
>>875
あらそうなの
あらそうなの
874: 2018/12/09(日) 00:44:13.51
初代INFOBARからINFOBAR2を使い続けて今回も真っ先に予約して機種変更したんだけど、
これって今までみたいに着メロ使えないのですか・・・?
今までINFOBAR一筋でスマホ欲しいなんて思ったこと一度もなかったけど、
着信音が好きな曲にできなかったりINFOBAR2で撮った大きなサイズの写真が拡大表示できなかったりで
地味にストレスがたまる・・・
これなら2のほうが使い勝手よかったとか思ってしまう
これって今までみたいに着メロ使えないのですか・・・?
今までINFOBAR一筋でスマホ欲しいなんて思ったこと一度もなかったけど、
着信音が好きな曲にできなかったりINFOBAR2で撮った大きなサイズの写真が拡大表示できなかったりで
地味にストレスがたまる・・・
これなら2のほうが使い勝手よかったとか思ってしまう
876: 2018/12/09(日) 01:32:51.24
使い勝手悪いよな
878: 2018/12/09(日) 02:28:42.69
機種変して来たよ。
INFOBAR2からXV(チェリーベリー)へ
「10800円の機種代値引き」または「10000ポイントau wallet にポイントでバック」するクーポンが付いてたから(紙のクーポンが家に届いたのではなくauのアカウントに付いてた。お店の人が付いてる筈だと確認してくれた。)
LTENETは無しでスーパーカケホ
事故保証は付けた
INFOBAR2からXV(チェリーベリー)へ
「10800円の機種代値引き」または「10000ポイントau wallet にポイントでバック」するクーポンが付いてたから(紙のクーポンが家に届いたのではなくauのアカウントに付いてた。お店の人が付いてる筈だと確認してくれた。)
LTENETは無しでスーパーカケホ
事故保証は付けた
879: 2018/12/09(日) 02:41:33.59
>>878
うそーん
ワイの8年目くらいのw63kからの機種変でも割り引いてくれるんか?
うそーん
ワイの8年目くらいのw63kからの機種変でも割り引いてくれるんか?
880: 2018/12/09(日) 03:08:05.84
>>879
8年もなら有りそうだね
157に電話してみるか携帯ショップで聞いてみて
8年もなら有りそうだね
157に電話してみるか携帯ショップで聞いてみて
881: 2018/12/09(日) 07:49:09.20
Air Jacketやめた
これ自体はそれなりに理屈にかなった作りだとは思うけど
側面の「INFOBAR」と底面の「xv」が接合部の線で見えなくなっちゃうのは
なんか違う気がする
これ自体はそれなりに理屈にかなった作りだとは思うけど
側面の「INFOBAR」と底面の「xv」が接合部の線で見えなくなっちゃうのは
なんか違う気がする
882: 2018/12/09(日) 11:18:13.73
>>881
わかる
auが発売するからにはケースも含めて深澤直人氏にデザインしてもらうべきだろうに
わかる
auが発売するからにはケースも含めて深澤直人氏にデザインしてもらうべきだろうに
884: 2018/12/09(日) 12:48:18.63
>>881
同じく
クラファンのケース使ってる
同じく
クラファンのケース使ってる
883: 2018/12/09(日) 11:26:09.63
5000円キャッシュバッククーポン使えた
auウォレットにチャリーンされた
auウォレットにチャリーンされた
885: 2018/12/09(日) 14:37:55.82
料金プランどのレスにある?
テンプレにいれといてくれお・・・
テンプレにいれといてくれお・・・
886: 2018/12/09(日) 14:47:40.12
自分で探すのも嫌だし
自分でテンプレに纏めるのも嫌ですか
自分でテンプレに纏めるのも嫌ですか
890: 2018/12/09(日) 22:06:43.80
モバイルデータ切って外出したら
通知は来ないだろ?
Wi-Fiないと
通知は来ないだろ?
Wi-Fiないと
891: 2018/12/09(日) 22:43:08.75
メールの受信はできないけど
通知は音声回線使ってんじゃないの?
smsとかそういう
通知は音声回線使ってんじゃないの?
smsとかそういう
892: 2018/12/09(日) 22:52:37.37
なるほど
メッセージ+は来るのかな
メッセージ+は来るのかな
893: 2018/12/09(日) 23:05:44.42
隠しコマンド教えて
894: 2018/12/09(日) 23:06:22.43
>>893
メール見ろ
メール見ろ
895: 2018/12/10(月) 00:37:26.01
上上下下左右左右
898: 2018/12/10(月) 08:27:37.80
>>895
かカロットォ
かカロットォ
897: 2018/12/10(月) 03:28:04.95
ガラケー使用者の多くは電話とメールが出来ればいいから
ここに来る人は少数…
ただ2018年現在、5人に1人がガラケーユーザーとのデータがありガラケー自体は決してオワコンではないようです。
端末もデカイし←そうかな?
インターフェイスもAndroidベースが多いし←?
他人の評判なんか気にせず自分が気に入ったものを使えばいいと思いますよ
ここに来る人は少数…
ただ2018年現在、5人に1人がガラケーユーザーとのデータがありガラケー自体は決してオワコンではないようです。
端末もデカイし←そうかな?
インターフェイスもAndroidベースが多いし←?
他人の評判なんか気にせず自分が気に入ったものを使えばいいと思いますよ
899: 2018/12/10(月) 08:51:40.68
十字キーの押しにくさとボタンが剥がれそうとか必要最低限のワンセグもないしバッテリー交換も出来ない
頑丈さもないからこれを持ち続けるのは勇気がいるよね
デザインが好きだから3G停波までにフレームありの次機種期待する
頑丈さもないからこれを持ち続けるのは勇気がいるよね
デザインが好きだから3G停波までにフレームありの次機種期待する
900: 2018/12/10(月) 09:23:50.91
ワンセグが必要最低限…?
変わった価値観をお持ちのようですね
変わった価値観をお持ちのようですね
901: 2018/12/10(月) 09:29:30.91
ワンセグ野郎は法林と同じ老がい
902: 2018/12/10(月) 10:08:22.53
ワンセグが携帯の標準機能だったのって丸10年前ぐらいだよね
903: 2018/12/10(月) 11:39:50.30
ワンセグって10年くらい前はブームだったな
905: 2018/12/10(月) 12:44:18.05
オールリセットするとLINEアプリは消えちゃうみたい
「アプリ・サービス→プリセット」からも姿を消す
でもホーム画面の編集でアプリを追加する「プリセット」のリストには残ってて
ここで選ぶとアップデートするって言い方で再インストールされる
んで「アプリ・サービス→プリセット」には復活せず
設定の「アプリ→ダウンロード済み」の方に姿を現した
apkで突っ込んだ分は
「アプリ・サービス→プリセット」と「アプリ→ダウンロード済み」の
両方にリストされるんだけど
この辺の挙動は良く分からん
「アプリ・サービス→プリセット」からも姿を消す
でもホーム画面の編集でアプリを追加する「プリセット」のリストには残ってて
ここで選ぶとアップデートするって言い方で再インストールされる
んで「アプリ・サービス→プリセット」には復活せず
設定の「アプリ→ダウンロード済み」の方に姿を現した
apkで突っ込んだ分は
「アプリ・サービス→プリセット」と「アプリ→ダウンロード済み」の
両方にリストされるんだけど
この辺の挙動は良く分からん
906: 2018/12/10(月) 12:50:26.25
あとオールリセットで
「Pictures」に入ってた「風景1.jpg」と「風景2.jpg」もなくなる
別に惜しい画像でもないと思うけど
出荷状態からなにひとつマイナスにしたくないってタイプはご注意を
連投御免
「Pictures」に入ってた「風景1.jpg」と「風景2.jpg」もなくなる
別に惜しい画像でもないと思うけど
出荷状態からなにひとつマイナスにしたくないってタイプはご注意を
連投御免
コメント
コメントする