1: 2018/09/27(木) 00:54:14.72
2: 2018/09/27(木) 00:56:38.14
>>1乙
やれば出来るじゃねーか
ハゲだけど
やれば出来るじゃねーか
ハゲだけど
3: 2018/09/27(木) 04:05:11.78
S9に変える時がきたわ、じゃあな
4: 2018/09/27(木) 06:34:10.19
なんだハゲか乙
5: 2018/09/27(木) 11:16:43.14
ハゲ腹を切ってしね
6: 2018/09/27(木) 16:06:26.25
セキュリティ上の都合により、とパターン要求されるようになったけどなんだコレ
18: 2018/09/27(木) 19:59:29.10
>>6
たまにある
たまにある
7: 2018/09/27(木) 17:00:10.22
ポケモンGOなんて未だにやってるやつ居るのか
8: 2018/09/27(木) 17:17:30.04
>>7
結構いるよ
結構いるよ
19: 2018/09/27(木) 20:58:55.89
>>7
情弱馬鹿丸出しだなお前
https://www.4gamer.net/games/316/G031663/20180927010/
「ポケモンGO」の売上が20億ドルを突破との分析結果が発表に。国別の売上では日本が33.5%と最も高い
情弱馬鹿丸出しだなお前
https://www.4gamer.net/games/316/G031663/20180927010/
「ポケモンGO」の売上が20億ドルを突破との分析結果が発表に。国別の売上では日本が33.5%と最も高い
9: 2018/09/27(木) 17:28:23.29
結局悩みに悩んでs9見送った。
もうしばらくコレにお世話になるね。
もうしばらくコレにお世話になるね。
10: 2018/09/27(木) 18:06:38.63
俺はまだ悩むぞ
s9かnote9かなんだよ
s9かnote9かなんだよ
11: 2018/09/27(木) 18:19:54.98
モンストがまともにうごかなくなったのでS9に買えたよ
12: 2018/09/27(木) 18:27:41.00
>>11
そんなにスペックが要求されるゲームなのか
そんなにスペックが要求されるゲームなのか
15: 2018/09/27(木) 19:21:18.11
>>12
この夏からスペックでどうにもならないほど相性が悪い
フレームレート半減させても時々処理追いつかずコマ送りになる
サブに使うのも考え物
この夏からスペックでどうにもならないほど相性が悪い
フレームレート半減させても時々処理追いつかずコマ送りになる
サブに使うのも考え物
13: 2018/09/27(木) 18:53:03.55
あと半年以内にS10出るのに
9系は8系のマイチェンだけど10はリニューアル版だし
9系は8系のマイチェンだけど10はリニューアル版だし
16: 2018/09/27(木) 19:28:47.45
>>13
半年以内にS10??
半年以内にS10??
14: 2018/09/27(木) 18:55:11.90
前まではそうでもなかったのに、最近はすぐカクカクするよな
デレステ3D画質とか他のアプリも設定次第では若干カクつきあるが、特にこれは顕著
まあもう飽き気味だからいいけど
デレステ3D画質とか他のアプリも設定次第では若干カクつきあるが、特にこれは顕著
まあもう飽き気味だからいいけど
38: 2018/09/28(金) 21:05:08.12
>>14
デレステ3Dリッチを録画しながらプレイすると酷いなw
デレステ3Dリッチを録画しながらプレイすると酷いなw
17: 2018/09/27(木) 19:35:17.67
S10は1月発表って言われています
3月には手に出来るのでは?
3月には手に出来るのでは?
20: 2018/09/27(木) 21:13:07.09
今日の議題
なぜポケモンGOの話題を出すと毎回ホイホイ釣れてしまうのか
なぜポケモンGOの話題を出すと毎回ホイホイ釣れてしまうのか
23: 2018/09/28(金) 00:08:04.96
>>20
ポケカスが幼稚だからでFA
ポケカスが幼稚だからでFA
24: 2018/09/28(金) 00:35:03.66
>>23
情弱馬鹿
情弱馬鹿
21: 2018/09/27(木) 21:48:24.32
PCもそうだけど長く使うと重くてどうしようもなくなってくるのは、単にゴミが溜まるほかに周りに置いてけぼりを喰らってるせいもあるのかな
22: 2018/09/27(木) 23:05:00.13
貧乏人が集まるスレか
こんにちは
2chMate 0.8.10.10/samsung/note9/8.0.0/LR
こんにちは
2chMate 0.8.10.10/samsung/note9/8.0.0/LR
25: 2018/09/28(金) 00:42:08.57
また釣れた┐(´д`)┌ヤレヤレ
27: 2018/09/28(金) 00:56:29.11
そしてまた釣れる さあ何回釣れるかwktk
39: 2018/09/28(金) 22:19:31.32
>>27
実は釣られてるのはお前でした
実は釣られてるのはお前でした
28: 2018/09/28(金) 03:18:55.99
forSAMSUNGのamazon kindleアプリ使ってるんですが、ストアがjpのじゃなくてamazon.comので洋書しか出てこないんですがどうすればいいんでしょ?
今まで普通に日本のストアだったのに
今まで普通に日本のストアだったのに
31: 2018/09/28(金) 07:27:23.93
>>28
普通のプレイストアにあるやつ使えばいいんじゃない?
普通のプレイストアにあるやつ使えばいいんじゃない?
29: 2018/09/28(金) 06:28:44.08
https://i.imgur.com/EP1ocGq.jpg
auのs7 edgeを使っているのですが、ギャラリーの新しい更新のお知らせが来ました。
アイコンが以前と変わっているのですが、
今回の更新で操作方法や操作画面など何か大きな変更はありましたか?
使い勝手は以前とあまり変わらないでしょうか?
auのs7 edgeを使っているのですが、ギャラリーの新しい更新のお知らせが来ました。
アイコンが以前と変わっているのですが、
今回の更新で操作方法や操作画面など何か大きな変更はありましたか?
使い勝手は以前とあまり変わらないでしょうか?
30: 2018/09/28(金) 06:49:15.79
scv33をドコモ回線の格安simで使いたいんだけど、ドコモ化の手順が詳しいサイト知りません?
ガジェッ通という人のサイトを見たけど良く分からず。。。
ガジェッ通という人のサイトを見たけど良く分からず。。。
32: 2018/09/28(金) 13:45:22.58
>>30
ヤフオクで2000円以内でやる業者いるよ
ヤフオクで2000円以内でやる業者いるよ
33: 2018/09/28(金) 13:45:39.47
S9にしたら髪が増えました
34: 2018/09/28(金) 15:34:06.61
その髪はS10が発売されると同時に抜け落ちます
35: 2018/09/28(金) 15:38:52.28
S9で髪が透けるようになったんだが増える奴がいるなんて
36: 2018/09/28(金) 15:46:34.55
(´・ω・`)真面目に髪の話は辞めてください
37: 2018/09/28(金) 15:50:08.04
あーなーたーの髪の毛ありますかー?(ありますかー)♪
40: 2018/09/28(金) 22:23:12.44
また釣れた さあ5回目も釣れるかな?
41: 2018/09/28(金) 22:38:51.85
よくデレステって言ってるけど何それ?ww
どーでもいい
どーでもいい
46: 2018/09/29(土) 09:49:56.89
>>41
それな
音ゲーといえばもうガルパだしな
それな
音ゲーといえばもうガルパだしな
42: 2018/09/29(土) 00:01:57.91
デレステは7月のアプデ以降露骨に重くなった
特にGalaxy、昔のペリア、Zenfonで顕著
特にGalaxy、昔のペリア、Zenfonで顕著
43: 2018/09/29(土) 00:19:43.88
結局泥のスマホゲーは最新に合わせて開発改良してくるからなあ
44: 2018/09/29(土) 00:34:23.76
Googleにこんな機能あったんやな
https://i.imgur.com/5oVOlNM.jpg
https://i.imgur.com/l7P8CYa.jpg
https://i.imgur.com/6n2KX8Q.jpg
https://i.imgur.com/5oVOlNM.jpg
https://i.imgur.com/l7P8CYa.jpg
https://i.imgur.com/6n2KX8Q.jpg
45: 2018/09/29(土) 07:35:04.76
通知気になるマンの俺参上
47: 2018/09/29(土) 14:49:42.80
ホームボタンの表面がだんだん剥がれてきた
49: 2018/09/29(土) 15:33:54.88
>>47
なんでか1ヵ月で表面割れてるぞ
なんでか1ヵ月で表面割れてるぞ
53: 2018/09/29(土) 17:43:45.00
>>49
落としたからw
落としたからw
48: 2018/09/29(土) 14:50:51.07
剥がれてきてからが本番
50: 2018/09/29(土) 16:00:06.03
ハイチュー!
51: 2018/09/29(土) 17:40:41.59
もうバッテリー持ちがかなり悪くなってきた
note9買うかs10待つか迷うわ
note9買うかs10待つか迷うわ
52: 2018/09/29(土) 17:43:29.70
>>51
同じ
同じ
54: 2018/09/29(土) 17:47:45.51
2年くらい使ってても気を付けて充電してるからまだまだ俺の電池はヘタれてない
55: 2018/09/29(土) 18:46:22.25
>>54
すごいねー
すごいねー
56: 2018/09/29(土) 18:47:10.97
>>55
でっしょ~?すごいんだ~
でっしょ~?すごいんだ~
57: 2018/09/29(土) 20:29:36.71
S7Eでオト9のハイチュウ貰ったけどなんか罪悪感感じたのは気のせいかな?
58: 2018/09/29(土) 21:00:48.02
何の罪悪感?
72: 2018/09/30(日) 12:39:35.15
>>58
使ってる端末が9じゃないから。
使ってる端末が9じゃないから。
73: 2018/09/30(日) 17:04:54.82
>>72
へ?
へ?
74: 2018/09/30(日) 18:49:20.05
>>73
だから、言っただろ。S7Eで貰ったって。
S9/S9+じゃないと貰えないもんなのかなーと思って今まで総スルーしてたけど、S7Eでも余裕で貰えたんだよ。
だから、言っただろ。S7Eで貰ったって。
S9/S9+じゃないと貰えないもんなのかなーと思って今まで総スルーしてたけど、S7Eでも余裕で貰えたんだよ。
75: 2018/09/30(日) 18:51:03.28
>>74
は?
は?
59: 2018/09/29(土) 21:49:21.47
あんしんスキャン君の通知、「通信に失敗しました。再起動してください」ばっかりなんやけどこんなんなくてもいいかな?
60: 2018/09/29(土) 22:15:48.07
okすぐに消そう
61: 2018/09/29(土) 23:35:06.61
なんで韓国メーカーのスマホなんて買ってしまうんや
62: 2018/09/30(日) 00:02:21.24
>>61
そう思うならここに来るなよ
人それぞれだろ
そう思うならここに来るなよ
人それぞれだろ
64: 2018/09/30(日) 00:29:28.23
>>63
ほんとこれ
良いものは正当評価する感覚は大事にしたいわ
ほんとこれ
良いものは正当評価する感覚は大事にしたいわ
65: 2018/09/30(日) 01:25:46.23
台湾のAQUOSR2は良さそうに見える
66: 2018/09/30(日) 02:05:31.09
カメラとあのノッチ以外は悪くなさそうではある
台湾に身売りしてからの方がマシなもん作ってるんじゃないか?
台湾に身売りしてからの方がマシなもん作ってるんじゃないか?
67: 2018/09/30(日) 02:18:01.44
1番ノッチ狭いんじゃなかった?アレ
68: 2018/09/30(日) 06:37:27.26
本体のストレージってどのくらい空いてます?
空きが最近少なくなって、ファイルマネージャーで見ると22.16G/23.67Gとなっています。23.67ってそんなに少なかったっけ?
空きが最近少なくなって、ファイルマネージャーで見ると22.16G/23.67Gとなっています。23.67ってそんなに少なかったっけ?
69: 2018/09/30(日) 06:39:35.01
と思ったら
自己解決しました。
自己解決しました。
70: 2018/09/30(日) 11:54:11.71
23.67ってなんですか?
71: 2018/09/30(日) 12:06:20.11
なんですかってなんですか
76: 2018/09/30(日) 20:15:01.91
俺もコンシェルのノベルティとオト9だけでドコモでの購入代金(500円)遥かに超えちゃったから
罪悪感感じてきたよ
罪悪感感じてきたよ
77: 2018/10/01(月) 04:23:18.68
あれはグッズばらまいただけで何も無かったなぁ
78: 2018/10/01(月) 08:49:30.03
S7E用の純正カバーくれたわ
79: 2018/10/01(月) 09:05:13.43
Galaxy memberに入ってりゃS9だろうがSだろうがもらう権利はあるだろ
80: 2018/10/01(月) 10:20:27.25
通知領域の左側のほうに、三角形のなかに↑↓が入ったマークが出るようになってしまったんだが、コレなんでしょうか?
なんの意味のマークなのか、どうやったら消せるのかわからず気になっています。
なんの意味のマークなのか、どうやったら消せるのかわからず気になっています。
81: 2018/10/01(月) 10:30:19.43
>>80
自己解決しました。
データセーブがいつのまにかオンになっていたせいでした。
自己解決しました。
データセーブがいつのまにかオンになっていたせいでした。
82: 2018/10/01(月) 11:34:18.16
自決しました
83: 2018/10/01(月) 12:26:27.86
>>82
成仏してクレメンス
成仏してクレメンス
85: 2018/10/01(月) 14:19:31.16
>>83
成仏しました
成仏しました
86: 2018/10/01(月) 17:15:28.15
>>85
そうすると一体あなたはなんなんですか?
そうすると一体あなたはなんなんですか?
87: 2018/10/01(月) 18:57:31.53
>>86
俺だよ!
俺だよ!
84: 2018/10/01(月) 14:19:08.00
「Galaxy S9」「Galaxy S9+」の発売を『記念』したキャンペーン「オト9の日」を開始する。
Galaxyユーザーのためのアプリ「Galaxy Members」登録者を対象。
そりゃ登録してるなら余裕でしょ
Galaxyユーザーのためのアプリ「Galaxy Members」登録者を対象。
そりゃ登録してるなら余裕でしょ
88: 2018/10/01(月) 21:22:44.84
皆さん次は何にしますか?
私のS7edgeももうすぐ二年になるので電池がへたってきました。
今のところnote8か9+の予定
私のS7edgeももうすぐ二年になるので電池がへたってきました。
今のところnote8か9+の予定
93: 2018/10/02(火) 02:19:20.95
>>88
高くてもS10にしたいな。
理由は色々なサイトを見てると画面表側の指紋認証が搭載される可能性が高いらしいから。
32GBはまじで容量が少なすぎてゲームを沢山とりあえずインストールする癖があるからマジで容量足りない!
てかSDカードなしとはいえ2011年のiPhone4Sが64GBだったんだよな~。今やうちでは目覚まし時計とかしてるけど。
S7はケチりすぎだ。
S10は最低でも128GBにしてほしい・・・
高くてもS10にしたいな。
理由は色々なサイトを見てると画面表側の指紋認証が搭載される可能性が高いらしいから。
32GBはまじで容量が少なすぎてゲームを沢山とりあえずインストールする癖があるからマジで容量足りない!
てかSDカードなしとはいえ2011年のiPhone4Sが64GBだったんだよな~。今やうちでは目覚まし時計とかしてるけど。
S7はケチりすぎだ。
S10は最低でも128GBにしてほしい・・・
89: 2018/10/01(月) 22:47:35.65
みんなもうスロットまわしてみた?
3000の方、当選率はどのくらいなんだろう
3000の方、当選率はどのくらいなんだろう
90: 2018/10/01(月) 22:52:00.32
R-1が当たったぞw
91: 2018/10/02(火) 00:03:37.05
92: 2018/10/02(火) 00:15:22.04
>>91
グロ
グロ
94: 2018/10/02(火) 04:22:02.50
先月からテザリング2年過ぎて料金+500円になったけど
毎月+500MB容量増えて7.5GBになってるみたいだな
今月も総量7.5GBだった
毎月+500MB容量増えて7.5GBになってるみたいだな
今月も総量7.5GBだった
95: 2018/10/02(火) 06:25:44.28
どういう理屈でテザリングに金かかるのか分からない
96: 2018/10/02(火) 07:45:22.07
>>95
今はテザリング有料化の流れが来てるやん
今はテザリング有料化の流れが来てるやん
97: 2018/10/02(火) 08:26:05.00
数百円も払えない貧乏
98: 2018/10/02(火) 09:30:56.74
本来無料の物を何故か有料にしてるから文句出るんだよ
貧乏とか金持ってるとかじゃない
貧乏とか金持ってるとかじゃない
99: 2018/10/02(火) 11:28:02.92
通信料払ってるのに何故テザリングにお金いるんだ?と思ったがキャリアに良いときと悪いときがあるのか
と、俺が会社の人にテザリングでWi-Fi提供してることにハッとした
と、俺が会社の人にテザリングでWi-Fi提供してることにハッとした
100: 2018/10/02(火) 13:16:24.96
文章力があやしすぎるな
101: 2018/10/02(火) 14:14:15.38
誰か通訳頼む
102: 2018/10/02(火) 14:36:19.68
ハッとして! Good
103: 2018/10/02(火) 14:44:22.35
フォロワ~のツイートから文章を自動生成するbotみたいな気持ち悪さ
104: 2018/10/02(火) 16:21:27.17
俺のキャリアの通信料が増えて他の人は俺のキャリアの通信料を使う
俺は月のMAX越えても延々と追加してる
ただでバラマかれてる状況だと俺とは別のキャリアには何の徳にもなってないなと
普通のWi-Fi使うなり上限コントロールする人ばっかりなら関係ないけど
俺からするとテザリング料なんかでさらに金とるのかってコノヤローってなるんだが
俺は月のMAX越えても延々と追加してる
ただでバラマかれてる状況だと俺とは別のキャリアには何の徳にもなってないなと
普通のWi-Fi使うなり上限コントロールする人ばっかりなら関係ないけど
俺からするとテザリング料なんかでさらに金とるのかってコノヤローってなるんだが
105: 2018/10/02(火) 16:23:27.40
適当に書いたので気にせずスルーしていいよ
106: 2018/10/02(火) 17:18:34.33
でもこんなに日本語下手でも会社に勤められるってのは世の中の職を探してる人にとっては希望の光になるだろうな(フォロー)
107: 2018/10/02(火) 17:50:01.30
更新したら通知で音が鳴るようにしてたはずのアプリから音がしなくなり、
音をしないように設定していたアプリから音が出るようになった
あと、Call Logとかいうブロックした番号のストレージにアクセスしようとするへんなアプリが出た
音をしないように設定していたアプリから音が出るようになった
あと、Call Logとかいうブロックした番号のストレージにアクセスしようとするへんなアプリが出た
108: 2018/10/02(火) 17:55:14.41
日本語も不自由だし
自分のテザリングwifiを他人に使わせてる意味もわからないし
世の中はまだまだわからないことが多いんだなと思いました。
自分のテザリングwifiを他人に使わせてる意味もわからないし
世の中はまだまだわからないことが多いんだなと思いました。
109: 2018/10/02(火) 18:33:27.62
なんだこのカオスな日本語は…w
小学生低学年程度の文章力か…いやそれ以下だな
小学生低学年程度の文章力か…いやそれ以下だな
110: 2018/10/03(水) 01:27:47.59
ボク2ちゃい
111: 2018/10/03(水) 02:30:32.16
会社でゲームマルチするためにテザリング重宝してるわ
112: 2018/10/03(水) 02:45:15.44
Xperiaのときよりwifiテザリングでの電力消費がやたら速くてビビる
113: 2018/10/03(水) 03:25:21.04
2年経過したからピタットプランに変更して、
テザリング外しちゃったわ
テザリング外しちゃったわ
114: 2018/10/03(水) 06:25:13.06
wifiテザリングなんて使うな
青葉テザリングにしろ
青葉テザリングにしろ
115: 2018/10/03(水) 11:13:04.36
テザリングがなかった時代に、プロキシアプリとusbでPC繋いで利用できるのあったなぁ
116: 2018/10/03(水) 19:27:12.85
既出だったら申し訳ないのですが、WiFiのみで使ってたのですが、ゲームチューナーが突然強制終了されるようになり、それに伴ってやっていたスマホゲーも立ち上がらなくなった次第でして、このような場合の対処方とかはありますでしょうか?
いちよゲームチューナーを1度無効にして再起動をしてみたのですが、スマホゲーの方は相変わらず強制終了となってます。
いちよゲームチューナーを1度無効にして再起動をしてみたのですが、スマホゲーの方は相変わらず強制終了となってます。
117: 2018/10/03(水) 19:28:02.12
チュパチャプスしか当たらねええええ
118: 2018/10/03(水) 19:46:27.76
ゲームチューナーをアンインストールしてみるとか
119: 2018/10/03(水) 19:48:35.81
いちよって言っちゃうやつには使いこなせない
120: 2018/10/03(水) 19:50:51.04
いちよって知的障害か。
121: 2018/10/03(水) 20:16:52.58
ですが ですが って連続で使われると変な感じがする
122: 2018/10/03(水) 22:02:07.72
この機種最強すぎやわ
電池劣化さえなかったら後二年は使えるど!
電池劣化さえなかったら後二年は使えるど!
125: 2018/10/03(水) 23:06:17.33
>>122
バッテリー劣化もそうだけど
ROMの容量不足も痛い、今 Note出るまでギリギリ
バッテリー劣化もそうだけど
ROMの容量不足も痛い、今 Note出るまでギリギリ
123: 2018/10/03(水) 22:38:36.32
劣化しない電池っていつか実現するのかな
133: 2018/10/04(木) 10:44:00.22
>>123
東芝のSCIB。15000回充放電しても劣化しない。
東芝のSCIB。15000回充放電しても劣化しない。
124: 2018/10/03(水) 22:55:35.70
無理ちゃう?消耗品やから
人間と一緒や
人間と一緒や
126: 2018/10/03(水) 23:39:48.85
実際使用状況は人によるからなんとも言えんよな。
127: 2018/10/04(木) 02:01:21.59
#の新しいのどうよ?
128: 2018/10/04(木) 02:31:15.51
それシャープじゃなくてハッシュですよ
129: 2018/10/04(木) 04:42:05.22
井桁じゃないのか?
130: 2018/10/04(木) 06:30:39.73
♯
131: 2018/10/04(木) 08:52:07.81
AQUOS zero、auで出るなら価格しだいでは乗り換えるかな
132: 2018/10/04(木) 10:42:31.46
s7active使ってて、s8activeにしようかどうかをずーっと悩んでるんだが、やっぱり
ホームボタン無しはダメダメだよなぁ。
どうしよ。
ホームボタン無しはダメダメだよなぁ。
どうしよ。
134: 2018/10/04(木) 11:16:40.30
劣化しないんじゃなくてしにくい
1万回でも約90%を確保
欠点はコンパクトに出来ないのと価格が高いので大型の蓄電池にしか用途がない
1万回でも約90%を確保
欠点はコンパクトに出来ないのと価格が高いので大型の蓄電池にしか用途がない
135: 2018/10/04(木) 11:47:12.85
zeroかS10今月中に出てくれんかなあ
少なくともzeroは今冬ってあるから無理か
少なくともzeroは今冬ってあるから無理か
136: 2018/10/04(木) 16:58:05.52
たまに勝手にChMateのデータが消えるんだがなんなのこれ
覚えもないし、メンテナンス辺りイジってないのに昨日消えてた
バックアップ取ってあるから戻せたけど何なんだろこれ
覚えもないし、メンテナンス辺りイジってないのに昨日消えてた
バックアップ取ってあるから戻せたけど何なんだろこれ
508: 2018/10/27(土) 14:41:09.24
>>136だけど
またChMateのデータ消えた
Mateのアプリ更新したから消えたのかな?
何かのアプリのせいかもしれない
またChMateのデータ消えた
Mateのアプリ更新したから消えたのかな?
何かのアプリのせいかもしれない
137: 2018/10/04(木) 17:16:18.55
掃除機能ついたアプリが裏で勝手に仕事してんだろ
138: 2018/10/04(木) 17:21:11.58
自動クリーンが作動しているんだろうね
運悪ければそうなる
運悪ければそうなる
139: 2018/10/04(木) 17:26:01.77
児童クリーン機能なんてあったのか
140: 2018/10/04(木) 17:31:25.01
尼ギフ当たったやつおる?
素直にお菓子もらっといたほうが良い確率なんだろうか
素直にお菓子もらっといたほうが良い確率なんだろうか
141: 2018/10/04(木) 19:18:21.08
Galaxyのゴッドマシーンはこの機種でええんよな?
142: 2018/10/04(木) 21:49:06.41
WiMAXとかいうギガ使い放題って月2500円ぐらいか?
いちいち携帯ショップまで買いに行かないといけないの?
いちいち携帯ショップまで買いに行かないといけないの?
143: 2018/10/04(木) 23:00:21.49
自動クリーニング作動とかさせてないのに消えてるみたい
覚えがないから直前の操作調べたけどわからないな
また消えそうだから次から注意してみよう
覚えがないから直前の操作調べたけどわからないな
また消えそうだから次から注意してみよう
144: 2018/10/04(木) 23:25:58.46
自動なんかないだろ
気付かずに自分でマルウェア入れたか
気付かずに自分でクリーンを実行しただけ
気付かずに自分でマルウェア入れたか
気付かずに自分でクリーンを実行しただけ
145: 2018/10/04(木) 23:36:58.51
あるぞ
146: 2018/10/05(金) 01:06:35.93
尼ギフ1000円当たったよ
こういうのって当たるわけないって思ってたから嬉しい
こういうのって当たるわけないって思ってたから嬉しい
147: 2018/10/05(金) 01:39:45.02
端末のメンテナンス(今は名前が変わったらしい??)ってやつが悪さしてるみたいよね
ストアのレビューでも勝手にデータ消されたっていう話いくつか見た
ストアのレビューでも勝手にデータ消されたっていう話いくつか見た
148: 2018/10/05(金) 02:39:45.19
2位でスタートしたがもう25位だ
アマギフ3000当たったからラッキー
アマギフ3000当たったからラッキー
149: 2018/10/05(金) 02:52:01.91
端末のメンテナンスやるとmateのログ全部消されるよ
最近は知らないけど初めてやったときはビビったわ
最近は知らないけど初めてやったときはビビったわ
150: 2018/10/05(金) 08:09:00.65
端末のメンテナンスはくそ
151: 2018/10/05(金) 08:20:07.40
勝手には実行しないから、手動で実行しなきゃいいだけ
152: 2018/10/05(金) 12:41:57.35
掃除アプリそこまで使わないけど使うにしてももっと使い勝手のいい掃除アプリ使うわな
153: 2018/10/05(金) 13:15:32.27
アマギフ1000円get
お菓子は外れたのに
お菓子は外れたのに
154: 2018/10/05(金) 14:59:45.82
いいなー
おれはハズレた
おれはハズレた
155: 2018/10/05(金) 16:09:30.52
>>154
尼ギフ、当たったけど昼休み終わる間際だったから保存できずに終わったー。。
尼ギフ、当たったけど昼休み終わる間際だったから保存できずに終わったー。。
156: 2018/10/05(金) 16:42:47.90
ひだり上メニューに当選賞品一覧あるけど無理なの?
166: 2018/10/06(土) 10:33:24.08
>>156
ありがとう!左上メニューから無事にゲットできたわ!
ありがとう!左上メニューから無事にゲットできたわ!
167: 2018/10/06(土) 17:08:27.12
>>166
156だが良かったよ、微妙に分かりにくいよね
156だが良かったよ、微妙に分かりにくいよね
168: 2018/10/06(土) 18:50:47.47
>>167
この調子でなんとか5000ポイント貯めて、スーパーライデン買うわ!
この調子でなんとか5000ポイント貯めて、スーパーライデン買うわ!
157: 2018/10/05(金) 19:29:20.53
ゲオの中古セールで2万円らしいので興味あるけど
指紋認証はファーウェイみたいに指触るだけで解除可能?
S5使ってて指紋認証に認識がスライド式で残念だったから
指紋認証はファーウェイみたいに指触るだけで解除可能?
S5使ってて指紋認証に認識がスライド式で残念だったから
158: 2018/10/05(金) 19:30:16.22
>>157
画面消灯時には押す必要あるけどスライドはいらないぞ
画面消灯時には押す必要あるけどスライドはいらないぞ
159: 2018/10/05(金) 20:25:49.39
>>157
Android8 にアップデートしてから
触れるだけでロック解除されるようになったヾ(≧∇≦)
Android8 にアップデートしてから
触れるだけでロック解除されるようになったヾ(≧∇≦)
162: 2018/10/05(金) 21:36:24.53
>>159
ありがとうございます。
Galaxyシリーズのみで使える
純正アプリを無効化か削除出来るアプリあったと思うけどS7 8.0でも使えるますか?
ありがとうございます。
Galaxyシリーズのみで使える
純正アプリを無効化か削除出来るアプリあったと思うけどS7 8.0でも使えるますか?
163: 2018/10/05(金) 22:12:26.91
>>162
使えるよ
使えるよ
164: 2018/10/05(金) 23:56:09.90
>>159
見つけることできないです
どうやるの?
見つけることできないです
どうやるの?
160: 2018/10/05(金) 20:57:56.20
上下スワイプでアプリ一覧出るのオフれないのか
鬱陶しいなこれ
鬱陶しいなこれ
161: 2018/10/05(金) 21:16:33.83
いや別に…
165: 2018/10/05(金) 23:59:07.50
自己解決
すんまそん
すんまそん
169: 2018/10/07(日) 10:11:07.81
age
170: 2018/10/07(日) 11:05:35.31
au版のscv33をドコモ回線の格安simで使い始めたけど、生活圏では何の支障も無し。
bandの事詳しく無いけど、山とか海とかだと繋がりにくくなる、で正しい?
bandの事詳しく無いけど、山とか海とかだと繋がりにくくなる、で正しい?
172: 2018/10/07(日) 13:15:28.58
>>170
ドコモの基地局によるとしか言えん
山間部でもドコモしか入らないとかその逆もある
ドコモの基地局によるとしか言えん
山間部でもドコモしか入らないとかその逆もある
171: 2018/10/07(日) 11:50:21.64
嫌儲で「GALAXYは奇数はマイナーチェンジ、偶数は大幅チェンジ」って聴いたんだがマジ?
10まで待とうかな
10まで待とうかな
173: 2018/10/07(日) 13:23:17.35
ケンモメンは帰れー!
176: 2018/10/07(日) 20:52:10.29
>>175
そういうとこだよ
そういうとこだよ
174: 2018/10/07(日) 19:48:11.37
ふーむなるほど。
知識も無いので無理してドコモ化しなくて良いかなぁ
知識も無いので無理してドコモ化しなくて良いかなぁ
177: 2018/10/07(日) 21:22:04.43
>>174
生活圏内で電波に困ってなければいいと思う
生活圏内で電波に困ってなければいいと思う
178: 2018/10/08(月) 07:02:57.82
この機種をsimロック解除していわゆる格安simで使ってるって方います?
181: 2018/10/08(月) 07:48:37.62
>>178
普通にいるぞ。俺とか。UQモバイルに乗り換えた。
他にも色々なMVNOで使っている人がいるはず。
普通にいるぞ。俺とか。UQモバイルに乗り換えた。
他にも色々なMVNOで使っている人がいるはず。
182: 2018/10/08(月) 10:11:56.86
>>178
mineoで使ってる。
mineoで使ってる。
179: 2018/10/08(月) 07:14:50.69
俺
180: 2018/10/08(月) 07:30:56.21
ワオ
183: 2018/10/08(月) 10:56:04.33
サラウンドショットってS8以降付いてないみたい。
結構使ってたから、Note9に変えようと思ってたのに、結構がっかり。
結構使ってたから、Note9に変えようと思ってたのに、結構がっかり。
185: 2018/10/08(月) 12:01:35.31
>>183
Galaxy Appからインストールできなくても野良アプリ化改造されたsurroundshotのapkが配られているからそれがS8以降でも使える
Galaxy Appからインストールできなくても野良アプリ化改造されたsurroundshotのapkが配られているからそれがS8以降でも使える
186: 2018/10/08(月) 12:10:38.80
>>185
そうなんだ。
良かった!
そうなんだ。
良かった!
184: 2018/10/08(月) 12:00:06.32
素直になんたら360買え
189: 2018/10/08(月) 13:35:47.85
>>184
もし買うなら、RICOHのやつ買うけど
まだ値段がな。
アクションカムとしてgopro7も手を出してみたいし。
買わなくてもスマホで済ませられるなら、それに越したことはない。
もし買うなら、RICOHのやつ買うけど
まだ値段がな。
アクションカムとしてgopro7も手を出してみたいし。
買わなくてもスマホで済ませられるなら、それに越したことはない。
187: 2018/10/08(月) 12:40:40.94
SIMロック解除組結構居るんだなぁ参考になったよ
そろそろキャリアじゃなくてもいいかなーって思ってきた
そろそろキャリアじゃなくてもいいかなーって思ってきた
188: 2018/10/08(月) 13:26:13.73
サラウンドショットって何?
190: 2018/10/08(月) 13:37:49.79
194: 2018/10/08(月) 17:06:18.46
>>190
ありがとうございます
設定で見つけることできないんだけどアプリをインストールしないとダメなの?
ありがとうございます
設定で見つけることできないんだけどアプリをインストールしないとダメなの?
195: 2018/10/08(月) 17:54:37.11
>>194
カメラ起動中に左から右にスワイプで機能選択出ませんか?
カメラ起動中に左から右にスワイプで機能選択出ませんか?
198: 2018/10/08(月) 22:22:18.80
>>195
右上のプラスマークのとこでダウンロードできました!
ありがとうございます!
右上のプラスマークのとこでダウンロードできました!
ありがとうございます!
191: 2018/10/08(月) 13:49:38.84
サラウンドショットって強そうだよな
192: 2018/10/08(月) 14:55:13.55
svc33を
au→mineoのau回線→楽天のドコモ回線
で使ってます。
au→mineoのau回線→楽天のドコモ回線
で使ってます。
193: 2018/10/08(月) 16:33:20.40
>>192
それで?
それで?
196: 2018/10/08(月) 21:35:52.08
Thetaか
197: 2018/10/08(月) 22:20:21.90
俺起きたから、話題が無くなって過疎スレになるかと思ったけど大丈夫みたいだな
199: 2018/10/08(月) 23:22:36.72
ボタン押さずにスリープ復帰したい
200: 2018/10/09(火) 00:39:46.37
近接センサーで画面オン使うとか
201: 2018/10/09(火) 06:45:11.46
そもそもスリープをさせない
202: 2018/10/09(火) 06:59:14.03
Value初挑戦であっさりアマギフ当たった。1000円だけど
204: 2018/10/09(火) 07:42:58.63
>>202
いいなー
俺2連敗
いいなー
俺2連敗
203: 2018/10/09(火) 07:34:22.06
9日ですよ~
205: 2018/10/09(火) 10:02:18.29
俺もポイント3倍でうほ!と思ったけど外れた;;
206: 2018/10/09(火) 11:04:09.30
㌧㌦
207: 2018/10/09(火) 11:35:52.95
アマギフってなんの話してんの?
スレ間違えたかと思った
スレ間違えたかと思った
209: 2018/10/09(火) 12:43:03.03
>>207
GalaxyMembersPointChanceとかいう企画。個人的にはけっこう当たってるのでオススメ
GalaxyMembersPointChanceとかいう企画。個人的にはけっこう当たってるのでオススメ
211: 2018/10/09(火) 15:28:02.45
>>209
S2からのギャラクシーユーザーなのに初めて知ったわ…
ありがとう
S2からのギャラクシーユーザーなのに初めて知ったわ…
ありがとう
208: 2018/10/09(火) 11:41:00.04
S7だけどすごい大盤振る舞いだなサムスン
210: 2018/10/09(火) 12:57:21.47
11時のクーポンいつも忘れちゃう(´;ω;`)
212: 2018/10/09(火) 16:21:28.00
バリュースロット三回で当選は3000円が一回 いいほうかな
213: 2018/10/09(火) 17:35:15.19
この機種
来週タイ出張なんだけど
AISのsim使える?
シムロック解除はさっきした
来週タイ出張なんだけど
AISのsim使える?
シムロック解除はさっきした
215: 2018/10/09(火) 17:53:54.68
>>213
2.1GHz帯をカバーしているっぽいから
バンド1に対応しているならいいんじゃね?
2.1GHz帯をカバーしているっぽいから
バンド1に対応しているならいいんじゃね?
214: 2018/10/09(火) 17:38:52.57
尼ギフ0/3だが・・・
216: 2018/10/09(火) 18:08:00.63
あざーす
調べても周波数帯は合っているような
微妙に違うようなよく分かりませんでした
調べても周波数帯は合っているような
微妙に違うようなよく分かりませんでした
220: 2018/10/09(火) 19:30:55.59
>>216
こいつはバンド1と3に対応しているから行けると思うよ。
俺も出張時は、1と3に対応しているかだけ観て購入してるから。
て言うか、もう買っちゃったんだろw
こいつはバンド1と3に対応しているから行けると思うよ。
俺も出張時は、1と3に対応しているかだけ観て購入してるから。
て言うか、もう買っちゃったんだろw
217: 2018/10/09(火) 18:26:08.99
ピルロップかロマンか
218: 2018/10/09(火) 18:32:48.15
これS7は対象外?
ログインしてるはずだけど特典の項目無いしニュースも1件も無いわ
ログインしてるはずだけど特典の項目無いしニュースも1件も無いわ
219: 2018/10/09(火) 18:34:04.65
ここまで引き忘れたぶん2日。
1回だけValue引いて1000円、
他全部Basic引いてチュッパチャプス、ミンティア、カフェラテ各1。
このペースで年末まで毎日そこそこ当てさせてくれるならSAMSUNG太っ腹やな。
1回だけValue引いて1000円、
他全部Basic引いてチュッパチャプス、ミンティア、カフェラテ各1。
このペースで年末まで毎日そこそこ当てさせてくれるならSAMSUNG太っ腹やな。
221: 2018/10/09(火) 19:41:34.91
バリュースロット全ツッパわ
222: 2018/10/09(火) 20:13:23.06
端末のメンテナンスとsmartlockやろうぜって通知がうざいのだが切れる?
223: 2018/10/09(火) 23:18:11.70
相性の良い、おすすめの充電器教えてください。
QC2対応でいいけど、今後のこと(S10?)考えるとQC3の方がいいかな。
ドコモのはすぐ壊れるからなしで。
QC2対応でいいけど、今後のこと(S10?)考えるとQC3の方がいいかな。
ドコモのはすぐ壊れるからなしで。
225: 2018/10/10(水) 07:21:09.17
>>223
絶対に平らな平置きがたのスタンドはさけること。
斜め縦置きスタンドタイプの方が圧倒的に使い勝手が良い。
縦置きスタンドタイプは縦置きのスタンド自体が目視したときに置く場所の目安になってすごくわかりやすい。
ドカン!って適当においても充電されるし、製品に寄っては複数コイル内蔵で動画見ながら横置きでも充電できるし。
Anker信者だからってAnkerが平置きタイプのQi充電器しか売ってないときに
2つも買っちゃってさ。平置きタイプって充電位置をちまちま合わせないいけないからすっごおおおく面倒なの。
これは老婆心からの忠告だからマジで平らなタイプのQi充電器はやめとき。
Ankerのその2つの充電器は無用なコースターと化して放置してるから。
俺は結局当時Ankerが縦置きを売ってなかったから別メーカーの縦置きスタンドタイプのQi充電器を使っている。
けどマジでQi充電自体は便利だよ。
今俺が買うならまだAnker信者だし安心感があるからAnkerの最新の縦置きQi充電器にするね。
これかこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SW4SP2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791Z72G9/
絶対に平らな平置きがたのスタンドはさけること。
斜め縦置きスタンドタイプの方が圧倒的に使い勝手が良い。
縦置きスタンドタイプは縦置きのスタンド自体が目視したときに置く場所の目安になってすごくわかりやすい。
ドカン!って適当においても充電されるし、製品に寄っては複数コイル内蔵で動画見ながら横置きでも充電できるし。
Anker信者だからってAnkerが平置きタイプのQi充電器しか売ってないときに
2つも買っちゃってさ。平置きタイプって充電位置をちまちま合わせないいけないからすっごおおおく面倒なの。
これは老婆心からの忠告だからマジで平らなタイプのQi充電器はやめとき。
Ankerのその2つの充電器は無用なコースターと化して放置してるから。
俺は結局当時Ankerが縦置きを売ってなかったから別メーカーの縦置きスタンドタイプのQi充電器を使っている。
けどマジでQi充電自体は便利だよ。
今俺が買うならまだAnker信者だし安心感があるからAnkerの最新の縦置きQi充電器にするね。
これかこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SW4SP2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0791Z72G9/
226: 2018/10/10(水) 07:34:10.74
>>225
長い
三行でまとめろ
長い
三行でまとめろ
228: 2018/10/10(水) 12:47:38.60
>>225
平置きで毎日便利に使ってますよ。
平置きで毎日便利に使ってますよ。
229: 2018/10/10(水) 18:04:12.29
>>224
PDって充電充電の規格だっけ?S7って対応してるんだっけ?
>>225
Qiは考えてない
PDって充電充電の規格だっけ?S7って対応してるんだっけ?
>>225
Qiは考えてない
224: 2018/10/10(水) 00:15:05.18
今後考えるならPDの方がいいぞ
227: 2018/10/10(水) 08:33:04.96
その宣伝でいくらもらえるんですか?
230: 2018/10/10(水) 18:33:03.23
S7はPD非対応だからPD充電器でも最大5V/1.5Aになるな
最近はQC3.0対応充電器多いしわざわざ2.0買う理由も特にないとは思う
最近はQC3.0対応充電器多いしわざわざ2.0買う理由も特にないとは思う
231: 2018/10/10(水) 18:42:48.72
Pi充電器はよ
232: 2018/10/10(水) 23:28:34.35
ブルーライトフィルター機能って効果あるのかな?
233: 2018/10/10(水) 23:59:37.65
ブルーライトは分からんけど見やすい色になるのは助かる
234: 2018/10/11(木) 00:13:41.19
俺も青白いのは目が疲れて苦手だから常にオンにしてる
多少黄色味掛かった白を尿液晶とか言って叩くのが5chでは主流だが俺にはよく分からない
多少黄色味掛かった白を尿液晶とか言って叩くのが5chでは主流だが俺にはよく分からない
235: 2018/10/11(木) 00:34:50.89
Galaxyは以前まで標準ですら尿液晶と言われてたな
むしろ過度に青白いのは日本製スマホの特徴らしくもうほとんど言われなくなったけど
むしろ過度に青白いのは日本製スマホの特徴らしくもうほとんど言われなくなったけど
236: 2018/10/11(木) 00:53:56.43
有機ELはブルーライトかなり少ないぞ
237: 2018/10/11(木) 08:09:03.61
俺の尿はこんなもんじゃねえ
238: 2018/10/11(木) 08:53:08.41
ブルーライトなんて別にどうでもいいって結論出てたやん最近
241: 2018/10/11(木) 13:49:34.19
>>238
ソース
ソース
243: 2018/10/11(木) 15:28:02.70
239: 2018/10/11(木) 10:49:57.20
街の灯りが
240: 2018/10/11(木) 12:40:14.97
どうでもいいなんて結論にはなってないが
242: 2018/10/11(木) 14:50:18.36
au、Android 9 PieへのOSバージョンアップ対象機種リストを公表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147306.html
【対象機種】
・Xperia XZ1 SOV36
・Xperia XZ2 SOV37
・Xperia XZ2 Premium SOV38
・Galaxy S8+ SCV35
・Galaxy S8 SCV36
・Galaxy Note8 SCV37
・Galaxy S9 SCV38
・Galaxy S9+ SCV39
・Galaxy Note9 SCV40
・AQUOS R SHV39
・AQUOS sense SHV40
・AQUOS R compact SHV41
・AQUOS R2 SHV42
・AQUOS sense2 SHV43
・HTC U11 HTV33
・isai V30+ LGV35
・LG it LGV36
・Qua phone QZ
・HUAWEI P20 lite HWV32
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1147306.html
【対象機種】
・Xperia XZ1 SOV36
・Xperia XZ2 SOV37
・Xperia XZ2 Premium SOV38
・Galaxy S8+ SCV35
・Galaxy S8 SCV36
・Galaxy Note8 SCV37
・Galaxy S9 SCV38
・Galaxy S9+ SCV39
・Galaxy Note9 SCV40
・AQUOS R SHV39
・AQUOS sense SHV40
・AQUOS R compact SHV41
・AQUOS R2 SHV42
・AQUOS sense2 SHV43
・HTC U11 HTV33
・isai V30+ LGV35
・LG it LGV36
・Qua phone QZ
・HUAWEI P20 lite HWV32
254: 2018/10/11(木) 19:45:51.77
>>242
うおおおおおおきたああああ…あ?…きてない…だと…!?
うおおおおおおきたああああ…あ?…きてない…だと…!?
244: 2018/10/11(木) 15:40:30.91
見出ししか読まないからそんな馬鹿な誤解するんでしょ
245: 2018/10/11(木) 17:30:47.36
有機ELならブルーライト無いから液晶とは別に考えて良いよ
246: 2018/10/11(木) 17:32:57.50
>>245
じゃあなんで本機にもブルーライトフィルターがあるんですか!?!?!?
じゃあなんで本機にもブルーライトフィルターがあるんですか!?!?!?
247: 2018/10/11(木) 17:37:38.71
>>246
スマホにはブルーライトがあると思っている人向け
スマホにはブルーライトがあると思っている人向け
248: 2018/10/11(木) 17:54:40.95
ブルーライトないなら青色はなんだよ
251: 2018/10/11(木) 18:30:28.44
>>248
バックライトと勘違いしてんじゃね
バックライトと勘違いしてんじゃね
252: 2018/10/11(木) 19:00:18.74
>>248
そりゃバックライトが無いし
そりゃバックライトが無いし
249: 2018/10/11(木) 18:01:10.43
ブルーレットは?
250: 2018/10/11(木) 18:08:52.81
253: 2018/10/11(木) 19:41:29.68
247の目にはブルーライトが入らないだけ。
他の人は皆ブルーライトが目に入るよ。
他の人は皆ブルーライトが目に入るよ。
255: 2018/10/12(金) 00:06:10.66
尼ギフ4連敗
256: 2018/10/12(金) 00:41:52.70
>>255
チュッパチャプスだったら10本超えてたなw
チュッパチャプスだったら10本超えてたなw
257: 2018/10/12(金) 01:09:44.34
初回でアマギフ1000円当たった。
258: 2018/10/12(金) 01:22:51.71
同じく尼ギフ4連敗
誕生日登録していたような気がして今日誕生日だから何か期待していたけど何も無い
まぁ12月25日までやっているから1回は当たりそうだけど
誕生日登録していたような気がして今日誕生日だから何か期待していたけど何も無い
まぁ12月25日までやっているから1回は当たりそうだけど
259: 2018/10/12(金) 09:47:28.23
note9にしてしまうかs10まで粘るか本当に悩むな
リフレッシュ品に交換したけどやっぱ重いわ
リフレッシュ品に交換したけどやっぱ重いわ
260: 2018/10/12(金) 09:57:43.81
スマホって今も絶賛性能インフレ中なんか?
マップアプリがやたら重くなった気はするけど
マップアプリがやたら重くなった気はするけど
261: 2018/10/12(金) 10:21:32.32
>>260
S7モンストがまともに出来ないが、S9でもちと陰りはじめ
そもそもアプリ側も軽くする気がなくて腑抜けてる
S7モンストがまともに出来ないが、S9でもちと陰りはじめ
そもそもアプリ側も軽くする気がなくて腑抜けてる
265: 2018/10/12(金) 12:16:59.65
>>261
モンストが重いとか嘘だろ……?
あれで重いとかどこで不具合起こしてんだってレベルだぞ
モンストが重いとか嘘だろ……?
あれで重いとかどこで不具合起こしてんだってレベルだぞ
270: 2018/10/12(金) 13:09:44.83
>>265
昔からある味方を動かすやつ使うと今はコマ送りで笑える
昔からある味方を動かすやつ使うと今はコマ送りで笑える
262: 2018/10/12(金) 10:35:34.87
プロスピAやってるが選手一覧を見るときスクロールするとかなりカクカク
263: 2018/10/12(金) 11:56:59.78
ゲームはもう泥でヌルサク快適は無理だわな
ゲーミングスマホ買っても怪しいレベル
ゲーミングスマホ買っても怪しいレベル
268: 2018/10/12(金) 12:30:08.61
>>263
残念ながらそこはiPhoneには勝てないな
白旗レベル
残念ながらそこはiPhoneには勝てないな
白旗レベル
271: 2018/10/12(金) 14:29:56.24
>>268
それな
ゲームやアプリ重視な人はiphone、というかipad proが最適になってくるからねえ
それな
ゲームやアプリ重視な人はiphone、というかipad proが最適になってくるからねえ
264: 2018/10/12(金) 12:01:31.32
pixel3のメモリが少ないから、ゲームメーカーも考慮するんじゃないかな。
266: 2018/10/12(金) 12:26:11.29
sdk使ってsdガードを内部ストレージ化しようとしたけどうまくいかんな
8.0で塞がれた?
8.0で塞がれた?
267: 2018/10/12(金) 12:27:28.56
いや普通に少しやってたらゲージカクカクするぞs7は
タスク一覧出して戻ると少しの間軽くなるが、また続けてるとすぐゲージ怪しくなる
タスク一覧出して戻ると少しの間軽くなるが、また続けてるとすぐゲージ怪しくなる
269: 2018/10/12(金) 12:53:21.92
>>267
S7とS8以降ではかなり差があるぞ
S7とS8以降ではかなり差があるぞ
272: 2018/10/12(金) 15:10:59.34
むしろ、モンストがどこにCPUパワーを使ってるのか…
273: 2018/10/12(金) 16:01:23.12
スマホでそんな重いゲームってフォートナイトぐらいじゃね?
ドラガリアロストでも問題なく動いているぞ
ドラガリアロストでも問題なく動いているぞ
274: 2018/10/12(金) 16:08:44.83
>>273
リネレボを始めたスマホ
モンストは夏あたりから処理が追い付いてない
酷いときはゲージが端まで表示されない
リネレボを始めたスマホ
モンストは夏あたりから処理が追い付いてない
酷いときはゲージが端まで表示されない
275: 2018/10/12(金) 16:12:03.99
重いゲームなんていくらでもあるだろw
276: 2018/10/12(金) 17:12:37.39
この機種でカクカクなら、最新機種でも若干カクつくだろ絶対……
開発側の最適化が不十分なんじゃねーの?
開発側の最適化が不十分なんじゃねーの?
277: 2018/10/12(金) 17:22:27.49
アイポンと違ってAndroidは機種多すぎて最適化にも限度があるしね
アプリ側が最適化出来てないせいでs7よりs8の方がパフォーマンスいいけどs9では逆にまともに動かないゲームもあるし
アプリの必要スペックももちろんあるけど結局そのアプリがその機種に個別に対応してるかどうかなんだよなー
アプリ側が最適化出来てないせいでs7よりs8の方がパフォーマンスいいけどs9では逆にまともに動かないゲームもあるし
アプリの必要スペックももちろんあるけど結局そのアプリがその機種に個別に対応してるかどうかなんだよなー
278: 2018/10/12(金) 17:51:04.07
Androidアプリは多数の機種の平均で出さないといけないからその分の個別の差異はAndroid使うなら諦めるしかない
嫌ならiOS使えってなる
嫌ならiOS使えってなる
279: 2018/10/12(金) 18:40:30.66
Googleが機種間の差異を吸収するような仕組みでも作ってくれればな
iPhoneは宗教上の理由で絶対使いたくないし
iPhoneは宗教上の理由で絶対使いたくないし
280: 2018/10/12(金) 18:41:04.59
今回のアウアウのラインナップもなあ
281: 2018/10/12(金) 18:42:46.32
日本は無駄にiPhoneのシェアが高いから、iPhoneとAndroidの両対応を迫られて最適化がしにくいんだな!
やっぱりiPhoneは害悪でしかないぜえ!(過激派アンチ思考)
やっぱりiPhoneは害悪でしかないぜえ!(過激派アンチ思考)
282: 2018/10/12(金) 18:45:14.47
Pixelがそうなるの期待したけど、アウアウでは出ないしリークスペックからほぼ変化ないしで弱すぎる
自社アプリしか最適化されてないだろうな
自社アプリしか最適化されてないだろうな
283: 2018/10/12(金) 20:18:39.26
iPhoneの欠点ばかり詰め込んで周回遅れのスペック乗せてそれを最新フラッグシップの価格で売るpixelではな
284: 2018/10/12(金) 20:32:08.10
結局ゲームやる人はゲームのせいで新機種に次々乗り換えよりは
Androidを普段使いで長く使い倒してゲームは頻繁に買い換える必要の無いipadに任せるがベストかなーと
Androidを普段使いで長く使い倒してゲームは頻繁に買い換える必要の無いipadに任せるがベストかなーと
286: 2018/10/12(金) 20:58:48.94
>>284
その組み合わせの人は結構いるね
Googleをメインで使えば大体は連携できるし
泥タブはどれもこれもロクなのがないって証でもあるんだが
その組み合わせの人は結構いるね
Googleをメインで使えば大体は連携できるし
泥タブはどれもこれもロクなのがないって証でもあるんだが
285: 2018/10/12(金) 20:36:17.16
ゲームやるけどスマホゲーなんて片手間でやるものだしそのためだけにわざわざapple製品買おうとは全く思わんな
287: 2018/10/12(金) 21:02:07.66
泥タブは泥スマホ以上に差がクソだしなあ
ただタブは気軽に出し入れするにはちょっとデカ過ぎる
そこそこゲームするけど、基本は片手間なのよな
ただタブは気軽に出し入れするにはちょっとデカ過ぎる
そこそこゲームするけど、基本は片手間なのよな
288: 2018/10/12(金) 21:18:58.43
でも片手間片手間と言いつつどっぷりハマってるんでしょう?
289: 2018/10/12(金) 22:04:58.85
サイドボタンの音量マイナスボタンと電源ボタンが押しても無反応なんだけど同じような症状ある人いる?
292: 2018/10/12(金) 22:11:55.22
>>289
それもしかしてぶっ壊れてるんじゃね?
それもしかしてぶっ壊れてるんじゃね?
293: 2018/10/12(金) 22:33:57.63
>>292
マジか
丁度2年経過して月賦終わるから買い換えようかな
ちなみにドコモ勢に聞きたいが補償サービス使ってもいまだに同じ機種になるの?S8になっとりする?
マジか
丁度2年経過して月賦終わるから買い換えようかな
ちなみにドコモ勢に聞きたいが補償サービス使ってもいまだに同じ機種になるの?S8になっとりする?
294: 2018/10/12(金) 22:36:51.72
>>293
あるならS7 無いなら同等品
S8になったらスゴいな
あるならS7 無いなら同等品
S8になったらスゴいな
296: 2018/10/12(金) 23:43:51.53
>>294
ハズレからアタリに変わったらすごいな
ハズレからアタリに変わったらすごいな
297: 2018/10/13(土) 01:50:30.33
>>293
GalaxyS7はもう在庫ないんですよねえ。替わりに、でREGZAフォンもらえればけっこうレア物
GalaxyS7はもう在庫ないんですよねえ。替わりに、でREGZAフォンもらえればけっこうレア物
290: 2018/10/12(金) 22:08:53.10
アイフォンには
ワンセグを小窓に表示させながらスマホゲームを進める
みたいな芸当は100年経ってもできないだろうから、
galaxyのほうがゲームに向いている
ワンセグを小窓に表示させながらスマホゲームを進める
みたいな芸当は100年経ってもできないだろうから、
galaxyのほうがゲームに向いている
291: 2018/10/12(金) 22:10:19.74
その機能要らねーw
295: 2018/10/12(金) 22:39:46.49
どうせ来るのはアローズ
298: 2018/10/13(土) 09:09:29.44
ありがとう
やはりS8の道は厳しいか
サイドボタンの不具合朝起きてたら治ってたので素直に10待ちますありがとう
やはりS8の道は厳しいか
サイドボタンの不具合朝起きてたら治ってたので素直に10待ちますありがとう
299: 2018/10/13(土) 10:05:35.73
Note9に移行するかS10待つか悩ましい
300: 2018/10/13(土) 10:49:16.96
携帯端末の買い替えはおよそ2年スパンだったが
こいつは3~4年くらいは使いてえなあ
こいつは3~4年くらいは使いてえなあ
301: 2018/10/13(土) 11:20:51.07
4年使うつもりだったが、技術の進歩に耐えられなかった
302: 2018/10/13(土) 11:34:42.19
言うほど性能インフレしてねーだろって感じなんだけど
ゲームカクカク問題も開発側の最適化の問題くさいし
ゲームカクカク問題も開発側の最適化の問題くさいし
306: 2018/10/13(土) 13:42:32.31
>>302
結局その最適化は最新基準でされるから実質技術遅れになるのよな
結局その最適化は最新基準でされるから実質技術遅れになるのよな
303: 2018/10/13(土) 11:48:35.74
この機種はゲーム以外は使い勝手いい
304: 2018/10/13(土) 11:49:01.94
2年で想像以上に使い物にならなくなった
305: 2018/10/13(土) 12:01:00.20
1マン万ポイントオラァッッッ!!!!
はずれ
(#^ω^)ビキビキ
はずれ
(#^ω^)ビキビキ
307: 2018/10/13(土) 14:29:42.38
発売日に買ったけど絶好調だな
308: 2018/10/13(土) 14:48:55.64
中畑清さん?
309: 2018/10/13(土) 19:30:41.22
こいつにpoboxを入れられますか?。デフォルトの使いづらいです
310: 2018/10/13(土) 20:11:45.53
>>309
POBOXのapkさえあればイケるでしょ
POBOXのapkさえあればイケるでしょ
311: 2018/10/13(土) 21:24:36.81
312: 2018/10/13(土) 21:38:04.59
>>311
親切にありがとうございます。url再度いただけますか。期限切れの可能性があります
親切にありがとうございます。url再度いただけますか。期限切れの可能性があります
313: 2018/10/13(土) 23:25:10.97
https://i.imgur.com/jwIft8X.jpg
海外サイトを参考にAndroid8でAdoptable Storageを使って200GBのMicroSDXCカードの内部ストレージ化をやってみた。
64GBくらいを内部ストレージ化してあとの130GBくらいは普通にPCで読み書きできるフォーマットにした。(大量の動画や大量の音楽用に)
やっぱり32GBじゃゲームを複数インストールして無課金プレイする俺には32GBじゃ足りなすぎる。
使ってみるとUFSの本物の内蔵ストレージにインストールしたゲームより、
SDカードの内部ストレージ化したところにインストールしたゲームは
あの軽いパズドラでさえ起動速度が3秒くらい体感で遅いと感じる。
けどプレイ自体は問題ないね。
Android6でのAdoptable Storageは容量が狂って表示されたり未完成だったけど
Android8でのAdoptable Storageは表示もしっかりしてるし、
サードパーティのファイルマネジャーからも認識できるし、
MicroSDXCに入れたアプリが遅いこと以外は完成しているようなもんなのに
Samsungが開放してくれないのが口惜しい。
開放したら一般人が気軽にAdoptable Storageを使って「アプリが前の機種より遅い!」「クソ機種!」とか大量のクレームが入るのでも恐れてるのかね。
海外サイトを参考にAndroid8でAdoptable Storageを使って200GBのMicroSDXCカードの内部ストレージ化をやってみた。
64GBくらいを内部ストレージ化してあとの130GBくらいは普通にPCで読み書きできるフォーマットにした。(大量の動画や大量の音楽用に)
やっぱり32GBじゃゲームを複数インストールして無課金プレイする俺には32GBじゃ足りなすぎる。
使ってみるとUFSの本物の内蔵ストレージにインストールしたゲームより、
SDカードの内部ストレージ化したところにインストールしたゲームは
あの軽いパズドラでさえ起動速度が3秒くらい体感で遅いと感じる。
けどプレイ自体は問題ないね。
Android6でのAdoptable Storageは容量が狂って表示されたり未完成だったけど
Android8でのAdoptable Storageは表示もしっかりしてるし、
サードパーティのファイルマネジャーからも認識できるし、
MicroSDXCに入れたアプリが遅いこと以外は完成しているようなもんなのに
Samsungが開放してくれないのが口惜しい。
開放したら一般人が気軽にAdoptable Storageを使って「アプリが前の機種より遅い!」「クソ機種!」とか大量のクレームが入るのでも恐れてるのかね。
314: 2018/10/14(日) 00:26:28.02
あーなるほど
316: 2018/10/14(日) 13:35:16.60
Amazon kindle 毎月1冊無料、終了のお知らせ
317: 2018/10/14(日) 21:25:48.77
ためになるサイト
https://www.youtube.com/channel/UCI2-ki0BQzmQ_tE4mxG8rXQ/videos
https://www.youtube.com/watch?v=mRIYwKpayH0
Vtuber大好きマン
昔学校の教師に実際にタケコプターを頭につけたら首から上がねじ切れるって聞いてびびった記憶がある?
たしかに
https://www.youtube.com/channel/UCI2-ki0BQzmQ_tE4mxG8rXQ/videos
https://www.youtube.com/watch?v=mRIYwKpayH0
Vtuber大好きマン
昔学校の教師に実際にタケコプターを頭につけたら首から上がねじ切れるって聞いてびびった記憶がある?
たしかに
318: 2018/10/14(日) 21:41:11.75
なぜこんな板にその宣伝をしにきた
319: 2018/10/14(日) 23:59:38.72
動作的にはs7eで全然問題ないんだがいかんせん内部ストレージが全然足りん
320: 2018/10/15(月) 00:04:49.65
51200P
バリュー外れた 今のとこアマギフ3000獲得
バリュー外れた 今のとこアマギフ3000獲得
321: 2018/10/15(月) 06:13:46.52
アプデしてから通知のバイブ音だけなることが何回かある。
うざくて表示を消した気がするんだけど原因の心当たりわかる人いないですか…。アホな質問ですまん
うざくて表示を消した気がするんだけど原因の心当たりわかる人いないですか…。アホな質問ですまん
326: 2018/10/15(月) 11:49:56.57
>>321
同じ症状だわ先週からなった
なんかのアプリのアプデが原因ではないかと思う
同じ症状だわ先週からなった
なんかのアプリのアプデが原因ではないかと思う
322: 2018/10/15(月) 09:42:46.45
他の機種でもそうだけど、ストレージ足りないって、何を入れてるのか…
324: 2018/10/15(月) 10:12:41.12
>>322
ゲームは一本で2GBとか食うからな
ゲームは一本で2GBとか食うからな
337: 2018/10/16(火) 01:21:03.63
>>322
GEARVRのコンテンツとか入れるともりもり減る。SDに移せるけど。
Kindleに4千5百冊ぐらいあるから、
本一冊もダウンロードしなくても
アプリ入れるだけで1ギガ超えになる
GEARVRのコンテンツとか入れるともりもり減る。SDに移せるけど。
Kindleに4千5百冊ぐらいあるから、
本一冊もダウンロードしなくても
アプリ入れるだけで1ギガ超えになる
323: 2018/10/15(月) 10:11:55.20
アプリ
325: 2018/10/15(月) 11:21:49.23
32はさすがに今じゃ少ないわな
外部SDも使い辛くなった後だし
外部SDも使い辛くなった後だし
327: 2018/10/15(月) 17:00:52.36
このスレは平和で安心する
328: 2018/10/15(月) 18:26:58.30
いつもどんな物騒なスレにいるんだよ。
329: 2018/10/15(月) 21:07:42.58
(´・ω・`)Note9とs10迷うよね
けど心はNote9のおまけスピーカーとGEARVRとs7でVRライフを楽しみたいんだ
s7はモンストの友情でカクつくしVRのアプリの余裕もない
けど心はNote9のおまけスピーカーとGEARVRとs7でVRライフを楽しみたいんだ
s7はモンストの友情でカクつくしVRのアプリの余裕もない
330: 2018/10/15(月) 21:43:11.77
バッテリーはまだ行ける感じなんだが、スペックとストレージがもうキツい
s10まで待てなそう
s10まで待てなそう
332: 2018/10/15(月) 21:52:08.49
>>330
リセットで解決
リセットで解決
331: 2018/10/15(月) 21:51:28.50
なんで豚湧いててんだよ
333: 2018/10/15(月) 22:04:36.12
はやく出荷しろ
間に合わなくなってもしらんぞー!!
間に合わなくなってもしらんぞー!!
335: 2018/10/16(火) 00:27:33.98
尼ギフ5連敗
336: 2018/10/16(火) 00:55:11.91
スレ間違えたかと思ったけど合ってるみたいだな…
338: 2018/10/16(火) 20:50:41.75
チュッパチャップスよりアマギフにかける!!!!
↓
はずれ
↓
はずれ
339: 2018/10/17(水) 05:10:39.12
今幕張でやってるCEATECに行って、シャープのブースにあったAQUOS ZEROに触れてきたけどあの軽さ148gは手に持った瞬間驚く軽さだった。
EDGEのようなカーブ&iPhoneのようなノッチがあるデザインだけど。
S7edgeオーナーだけど久し振りに手にとって欲しいって思ったよ。
SoftBankからしか出ないのが勿体ない。
EDGEのようなカーブ&iPhoneのようなノッチがあるデザインだけど。
S7edgeオーナーだけど久し振りに手にとって欲しいって思ったよ。
SoftBankからしか出ないのが勿体ない。
340: 2018/10/17(水) 09:14:34.51
アマギフ当たらん;;
341: 2018/10/17(水) 12:19:10.59
チュッパチャプス、ポテチ、2日連続で当たったぞ!
342: 2018/10/17(水) 13:31:07.78
当たったお菓子ってどうやって手に入れるの?まさか店頭で画面見せるとかなの?
343: 2018/10/17(水) 13:58:53.56
当たったら店頭からひとつ自由に持っていっていいぞ
店員さんはこのキャンペーンは承知済みだから断りも不要
店員さんはこのキャンペーンは承知済みだから断りも不要
344: 2018/10/17(水) 14:36:55.62
アマギフじゃない方ってなんかデブ化促進アイテムが多い気がしたから辞めた
345: 2018/10/17(水) 18:34:28.20
俺もアマギフ全ツッパやわ お菓子は最終日に三回くらいやろうかな アイスだけほしい
346: 2018/10/17(水) 20:05:16.95
アップデートしてから最近通知が来てないのにバイブが鳴るのが頻繁にある。
347: 2018/10/17(水) 20:07:51.89
>>346
幻想振動症候群(げんそうしんどうしょうこうぐん)またはファントム振動症候群(ファントムしんどうしょうこうぐん)は、
携帯電話などのバイブレーション機能による着信通知を日頃から気にかけている人が、着信がないにもかかわらず、携帯電話が振動したかのように錯覚する現象。
振動に対して脳が過敏に反応することで起こるとされる。原因として、心的ストレスとの関連性が指摘されている[1]。
ファントム・バイブレーション・シンドローム(ファントム・ヴァイブレイション・シンドローム、phantom vibration syndrome : PVS)、ファントムバイブレーション症候群ともいう[2]。
幻想振動症候群(げんそうしんどうしょうこうぐん)またはファントム振動症候群(ファントムしんどうしょうこうぐん)は、
携帯電話などのバイブレーション機能による着信通知を日頃から気にかけている人が、着信がないにもかかわらず、携帯電話が振動したかのように錯覚する現象。
振動に対して脳が過敏に反応することで起こるとされる。原因として、心的ストレスとの関連性が指摘されている[1]。
ファントム・バイブレーション・シンドローム(ファントム・ヴァイブレイション・シンドローム、phantom vibration syndrome : PVS)、ファントムバイブレーション症候群ともいう[2]。
348: 2018/10/17(水) 20:20:50.02
マジでそんなのあるのか…
今はまだ本当に震えてることの方が多いし大丈夫かな
今はまだ本当に震えてることの方が多いし大丈夫かな
349: 2018/10/17(水) 20:35:52.75
(´・ω・`)スマホ入れてないポケットがよく震えてる気がする
350: 2018/10/17(水) 21:18:35.51
(´・ω・`)バイブ症候群はガラケーの時からあったから気にしてないわ
351: 2018/10/17(水) 21:27:29.68
やべえ
豚が住み着いた
豚が住み着いた
352: 2018/10/18(木) 01:31:20.16
バイブ症候群は自分がJ-PHONEのケータイ(あえてガラケーとは呼ばないw)持ち始めた2000年頃にはすでに言われてたような記憶ある
もっと前からあったのかもしれない
もっと前からあったのかもしれない
353: 2018/10/18(木) 02:00:08.53
西野カナが震えてるんだよ
354: 2018/10/18(木) 02:03:43.45
バイブ症候群とかなつかしいなw
話題になった時中学生だったwww
話題になった時中学生だったwww
355: 2018/10/18(木) 06:27:24.52
今頃oreo焼こうと思ってるんだけど、
同じCPUならどのロム焼いても大丈夫なんだっけ?
元が韓国製の930Sで930Fのロム焼こうと思ってる
同じCPUならどのロム焼いても大丈夫なんだっけ?
元が韓国製の930Sで930Fのロム焼こうと思ってる
356: 2018/10/18(木) 09:26:01.35
>>355
正式に配信されたOreoじゃいかんのか?
正式に配信されたOreoじゃいかんのか?
359: 2018/10/18(木) 12:19:44.93
>>356
韓国キャリアのアプリが目障りなのと、oreoから日本のスマホみたいにカメラのシャッター音が強制的に鳴るようになったみたいだからロム変えたい
韓国キャリアのアプリが目障りなのと、oreoから日本のスマホみたいにカメラのシャッター音が強制的に鳴るようになったみたいだからロム変えたい
357: 2018/10/18(木) 09:51:34.87
焼きたいマン
358: 2018/10/18(木) 11:22:47.22
いやいや、ファントムバイブじゃなくてホントにバイブ鳴るんだよ。
机の上に置いてるとビックリするくらいだもん。
でもなんの通知も来てないんだよ。
調べたら同じような現象起きてる人がいて、NAVITIMEのアプリが原因とか言われてるんだけど、それ入れてないしなあ。
机の上に置いてるとビックリするくらいだもん。
でもなんの通知も来てないんだよ。
調べたら同じような現象起きてる人がいて、NAVITIMEのアプリが原因とか言われてるんだけど、それ入れてないしなあ。
361: 2018/10/18(木) 16:31:32.68
>>358
アプリからバイブだけ鳴らすのは出来るから見つけるのは難しいわな
とりあえず通知を全てオンにしてみたら
アプリからバイブだけ鳴らすのは出来るから見つけるのは難しいわな
とりあえず通知を全てオンにしてみたら
362: 2018/10/18(木) 16:35:18.02
>>358
モルダーあなた疲れてるのよ
モルダーあなた疲れてるのよ
364: 2018/10/18(木) 20:31:42.33
>>358
俺もちょっと前に数回あったわ
最近はなくなったけど
俺もちょっと前に数回あったわ
最近はなくなったけど
360: 2018/10/18(木) 16:31:29.49
会いたいの?
363: 2018/10/18(木) 19:55:35.27
365: 2018/10/18(木) 21:07:05.94
ギャラリーの動画が勝手に再生されるんですがどうすれば自動再生止めれるんですか?あとLINEに添付されてる動画とかも自動再生されます。
366: 2018/10/18(木) 21:12:47.40
>>365
それぞれのアプリ内の設定で変えられたきがするけど。
それぞれのアプリ内の設定で変えられたきがするけど。
367: 2018/10/18(木) 21:24:08.70
pitのエラーが出て930F普通に焼けなかった
368: 2018/10/18(木) 21:51:15.12
365ですけどLINEは設定出来たけどギャラリーの自動再生の設定解除が出来ない
369: 2018/10/18(木) 22:05:33.95
Android9にはなれないんやな やっぱ3年が限界か
370: 2018/10/18(木) 23:32:28.13
大阪から行ける範囲でSCV33の代用機あるauショップ無いですか?
省電力モードフルHDクロックダウンで使っているけど電池が1日保たないので
代用機あれば電池交換出してまだまだ使うけどダメなら機種変せざるを得ない
S10+まであと半年くらいとか絶対無理
省電力モードフルHDクロックダウンで使っているけど電池が1日保たないので
代用機あれば電池交換出してまだまだ使うけどダメなら機種変せざるを得ない
S10+まであと半年くらいとか絶対無理
378: 2018/10/19(金) 08:19:04.27
>>370
(´・ω・`)auの安心保証サービスだっけ?
お願いしたら一日で届くし、データ移動したらヒビでも入れて送ればいいんじゃないかな。
コンビニ受け取りも出来る
(´・ω・`)auの安心保証サービスだっけ?
お願いしたら一日で届くし、データ移動したらヒビでも入れて送ればいいんじゃないかな。
コンビニ受け取りも出来る
379: 2018/10/19(金) 08:50:22.51
>>378
故障紛失サポートのこと?
あれオプション契約継続してないと駄目だし、そもそも再生品だからなあ。
過去に交換してもらった別メーカー品の例では、半年ほど経って背面の塗装修理痕が浮き出てきてガッカリした。
それ以来、端末が綺麗なら修理に出した方がいいと思う俺がいる。
故障紛失サポートのこと?
あれオプション契約継続してないと駄目だし、そもそも再生品だからなあ。
過去に交換してもらった別メーカー品の例では、半年ほど経って背面の塗装修理痕が浮き出てきてガッカリした。
それ以来、端末が綺麗なら修理に出した方がいいと思う俺がいる。
384: 2018/10/19(金) 11:36:34.46
>>379
(´・ω・`)自分5回くらい利用してる。自分のそそっかしい事は自覚してるから安心なのよ
ゲームボーイみたいに縦線入る個体に当たらない事を祈ってる
(´・ω・`)自分5回くらい利用してる。自分のそそっかしい事は自覚してるから安心なのよ
ゲームボーイみたいに縦線入る個体に当たらない事を祈ってる
380: 2018/10/19(金) 09:08:29.24
>>378
370です。リオ五輪エディションなので交換はちょっと…
そもそも補償サービス入ってないし
最悪ボロ端末の代用機で我慢しようかとも思いますが電池交換て幾らくらいするのでしょう
370です。リオ五輪エディションなので交換はちょっと…
そもそも補償サービス入ってないし
最悪ボロ端末の代用機で我慢しようかとも思いますが電池交換て幾らくらいするのでしょう
371: 2018/10/19(金) 00:52:14.55
電池交換だしてこの結果なんだけど、このアプリの信用性っていまいちなのかなー?
372: 2018/10/19(金) 00:52:41.27
375: 2018/10/19(金) 06:49:39.26
>>371
アプリも新品電池も信用するな
アプリも新品電池も信用するな
376: 2018/10/19(金) 07:05:43.76
>>375
これな
これな
391: 2018/10/19(金) 13:55:15.96
>>375
キャリアで交換だから大丈夫だとは思ってたけど外れの可能性もあるってことか。
キャリアで交換だから大丈夫だとは思ってたけど外れの可能性もあるってことか。
373: 2018/10/19(金) 01:30:31.46
尼ギフ6連敗
374: 2018/10/19(金) 03:24:29.24
電池切れるまで使い切ってフル充電するのを2、3回やってみるのは?
377: 2018/10/19(金) 07:10:05.82
最後は常にモバブ接続
それでもダメになったら買い換え
それでもダメになったら買い換え
381: 2018/10/19(金) 09:14:11.82
なんでそういう端末なのに補償サービス入ってないんだろう
白ロムで買ったの?
白ロムで買ったの?
389: 2018/10/19(金) 12:42:03.07
>>381
白ロムじゃないですよ、最初からです
破損は損保の傷害保険の特約で携行品補償契約しているので、持ち物全て破損紛失等免責3千円でカバー出来るので
電池の自然消耗だけに補償サポート契約する気はありませんでした
年5千円近く捨てると言うか掛かるので
白ロムじゃないですよ、最初からです
破損は損保の傷害保険の特約で携行品補償契約しているので、持ち物全て破損紛失等免責3千円でカバー出来るので
電池の自然消耗だけに補償サポート契約する気はありませんでした
年5千円近く捨てると言うか掛かるので
382: 2018/10/19(金) 11:03:16.18
Note9いいなぁ。たっけーんだろなぁ。
383: 2018/10/19(金) 11:07:36.71
どら焼もろたで
385: 2018/10/19(金) 11:36:40.30
どら焼きもろた♪
386: 2018/10/19(金) 11:54:28.80
どら焼きもろてない雑魚おりゅ?
387: 2018/10/19(金) 12:08:52.13
>>386
でりゅうううううううブリブリブリブリュッ!!!
でりゅうううううううブリブリブリブリュッ!!!
388: 2018/10/19(金) 12:32:57.83
しゃー9600pゲットや 昼飯はどら焼と飲むヨーグルト2セットずつや
390: 2018/10/19(金) 13:40:27.14
携行品損害でスマホは補償されない
https://www.shougaihoken.info/hoshou_keikohin.html
https://www.shougaihoken.info/hoshou_keikohin.html
392: 2018/10/19(金) 15:01:22.05
note9なんて年明けには一括0円になるやろ。iPhoneとかピクセルとかHUAWEIとかソニーとかシャープの方が人気だし。
393: 2018/10/19(金) 15:33:48.74
>>392
まじ?じゃあ年明けまでコイツともう少しがんばるわ!
まじ?じゃあ年明けまでコイツともう少しがんばるわ!
394: 2018/10/19(金) 16:41:53.14
>>393
嘘や。
嘘や。
395: 2018/10/19(金) 16:48:27.77
>>393
なるわけなかろう
なるわけなかろう
396: 2018/10/19(金) 21:35:14.39
ぼくも来年までがんばルビィ!
397: 2018/10/20(土) 00:00:36.43
GALAXY S8の画面割れを6万でゲット
たった1年でここまで進化してるとは思わなかった
快適すぎてS7はゴミ箱行き
たった1年でここまで進化してるとは思わなかった
快適すぎてS7はゴミ箱行き
399: 2018/10/20(土) 02:06:07.92
>>397
画面割れなんか1万でもいらん
画面割れなんか1万でもいらん
398: 2018/10/20(土) 01:10:53.23
尼ギフ7連敗
400: 2018/10/20(土) 06:35:43.33
画面割れとかいうゴミをわざわざ6万払って買ったってマジ?www
401: 2018/10/20(土) 08:38:37.80
773 SIM無しさん (スプッッ Sd2a-lja8) sage 2018/10/20(土) 00:35:49.95 ID:bdQES64td
note9の画面割れを8万でゲット
たった1年でここまで進化してるとは思わなかった
快適すぎてnote8はゴミ箱行き
うーんこの
note9の画面割れを8万でゲット
たった1年でここまで進化してるとは思わなかった
快適すぎてnote8はゴミ箱行き
うーんこの
402: 2018/10/20(土) 10:07:00.76
ただの買い換え煽りマンだったんかい
403: 2018/10/20(土) 11:56:06.07
896 SIM無しさん sage 2018/10/18(木) 17:38:25.17 ID:KLByUIiT
GALAXY S9の画面割れを7万でゲット
たった1年でここまで進化してるとは思わなかった
快適すぎてS8はゴミ箱行き
S8スレにも
GALAXY S9の画面割れを7万でゲット
たった1年でここまで進化してるとは思わなかった
快適すぎてS8はゴミ箱行き
S8スレにも
404: 2018/10/20(土) 13:17:02.12
どうせs9スレにも
割れたs10買ってきたと書いてるんだろう
割れたs10買ってきたと書いてるんだろう
405: 2018/10/20(土) 14:01:11.36
割れたS10ならちょっと欲しいんだが
406: 2018/10/20(土) 15:00:53.69
750 SIM無しさん sage 2018/10/19(金) 23:59:24.35 ID:CjMmzKqG
GALAXY S8の画面割れを6万でゲット
たった1年でここまで進化してるとは思わなかった
快適すぎてS6はゴミ箱行き
GALAXY S8の画面割れを6万でゲット
たった1年でここまで進化してるとは思わなかった
快適すぎてS6はゴミ箱行き
407: 2018/10/20(土) 15:09:58.67
417: 2018/10/20(土) 19:00:57.03
>>407
修理はどれくらいかかる?
それによる。
修理はどれくらいかかる?
それによる。
420: 2018/10/21(日) 05:22:18.23
>>417
聞いた話だから真偽はわからんけど元の持ち主が白ロムに変えてキャリアの補償抜き忘れてたら上限適用されるらしい
普通は補償抜くだろうし画面割れだけ直す事はできないから数万円かかる
聞いた話だから真偽はわからんけど元の持ち主が白ロムに変えてキャリアの補償抜き忘れてたら上限適用されるらしい
普通は補償抜くだろうし画面割れだけ直す事はできないから数万円かかる
421: 2018/10/21(日) 06:08:39.33
>>420
もし一万~ニ万円で直せるなら三万で買う価値あるのかな。
五万円以上かかるなら買わない
もし一万~ニ万円で直せるなら三万で買う価値あるのかな。
五万円以上かかるなら買わない
408: 2018/10/20(土) 15:12:21.09
型落ちの貧乏人スレはここですか
409: 2018/10/20(土) 15:26:54.13
割れ厨
410: 2018/10/20(土) 16:44:58.55
最新機種の画面にヒビならまだ少しはわかるけど型落ちの故障品買う人の神経がわからん
売る側も犯罪とか部品取り想定して売ってるだろそれ
売る側も犯罪とか部品取り想定して売ってるだろそれ
411: 2018/10/20(土) 17:17:46.45
SシリーズからNote9に移行するからここともお別れだわ
Psigenタフアーマー付けたS7eと裸でほぼ同サイズだったから向こうをタフアーマーつけたら恐ろしいことになりそう
Psigenタフアーマー付けたS7eと裸でほぼ同サイズだったから向こうをタフアーマーつけたら恐ろしいことになりそう
414: 2018/10/20(土) 18:18:58.76
>>411
俺も移行する
重さになれなかったらどうしようかなぁ
俺も移行する
重さになれなかったらどうしようかなぁ
415: 2018/10/20(土) 18:21:57.47
>>411
二年も前の機種を使ってるお前が言うなよw
バカじゃねーのwww
二年も前の機種を使ってるお前が言うなよw
バカじゃねーのwww
416: 2018/10/20(土) 18:48:54.63
>>415
バカいってんじゃないよ
お前と俺はケンカもしたけどひとつ屋根の下暮らして来たんだぜ
バカいってんじゃないよ
お前と俺はケンカもしたけどひとつ屋根の下暮らして来たんだぜ
412: 2018/10/20(土) 17:35:44.16
ぷしげん?
413: 2018/10/20(土) 17:57:07.11
pussy!
418: 2018/10/20(土) 20:03:10.69
何カリカリしてんだよ
419: 2018/10/20(土) 21:57:14.98
カリカリ梅でも食ってろってこった
422: 2018/10/21(日) 06:52:53.47
画面がバキバキに割れた白ロムのSCV33を友人から1万で譲って貰う話があって見積り出したら税込3万6千円だったので止めたよ
S8+でも白ロム画面割れならそれくらい掛かると思う
S9+がAndroidオトク割21600にクーポン21600にスマホ割1080x12で実質6万しないので悩む
S9なら元が安いしAndroidオトク割32400だから実質3万ちょっと
電池限界だしストレージもきついし悩む
S8+でも白ロム画面割れならそれくらい掛かると思う
S9+がAndroidオトク割21600にクーポン21600にスマホ割1080x12で実質6万しないので悩む
S9なら元が安いしAndroidオトク割32400だから実質3万ちょっと
電池限界だしストレージもきついし悩む
423: 2018/10/21(日) 09:08:58.11
バキバキに割れたスマートフォン
それを1万円で売り付ける
それって本当に"友人"なのでしょうか
普通の感覚で言うとバキバキに割れたものを渡すのに友人から金を取るなんて考えられない
友人ということ、その人との関係についてもう少し考えてみる必要がありそうですね
それを1万円で売り付ける
それって本当に"友人"なのでしょうか
普通の感覚で言うとバキバキに割れたものを渡すのに友人から金を取るなんて考えられない
友人ということ、その人との関係についてもう少し考えてみる必要がありそうですね
427: 2018/10/21(日) 14:23:25.42
>>423
収入によるんじゃね
フリマなら倍くらいになりそうだしそれを1万ならまだ良心あると思うよ
ただ元の持ち主がキャリア契約なら修理費用割引きあるだろうし直してから渡すという選択はあるかな
収入によるんじゃね
フリマなら倍くらいになりそうだしそれを1万ならまだ良心あると思うよ
ただ元の持ち主がキャリア契約なら修理費用割引きあるだろうし直してから渡すという選択はあるかな
424: 2018/10/21(日) 11:24:36.41
他で売ればもっと高い値がつくからじゃないの
425: 2018/10/21(日) 12:39:52.82
画面割れで買い取りで1万も付くわけないじゃん。5000円もいかないよ。
欲しがってる友人ならただであげるのが普通。金なんか貰わないよ。
欲しがってる友人ならただであげるのが普通。金なんか貰わないよ。
426: 2018/10/21(日) 12:50:08.11
内部ストレージ32gbカツカツだからadoptable storage挑戦したけど出来ない。
色んなサイトの手順通りにできてるんだけど本体見ると外部SDカードのまま。
誰かわかる人教えてください。
色んなサイトの手順通りにできてるんだけど本体見ると外部SDカードのまま。
誰かわかる人教えてください。
428: 2018/10/21(日) 15:57:15.28
修理で画面のガラス交換出すと、新しいのはスルスルだわ。
やっぱ使ってくとコーティングが剥がれるのかな?
やっぱ使ってくとコーティングが剥がれるのかな?
429: 2018/10/21(日) 16:40:33.91
>>428
日常生活で剥がれるようなことはないけどサードパーティ製手帳型のケースみたいに常時少しキツ目に画面に圧と摩擦がかかるような状況だとそこだけくすんだりはする
画面消灯時にしか目視できないレベルだけどね
日常生活で剥がれるようなことはないけどサードパーティ製手帳型のケースみたいに常時少しキツ目に画面に圧と摩擦がかかるような状況だとそこだけくすんだりはする
画面消灯時にしか目視できないレベルだけどね
430: 2018/10/21(日) 16:57:56.87
>>429
水かけると滑水の悪いところがある
それがコーティング剥げ
数ヶ月も使ってるとよくタップ、スワイプするところが剥げてくるよ
Galaxyだけじゃなく他の機種もそう
iPhoneも数ヶ月で剥げてくる
車用のガラコみたいなガラスコーティング剤とかで復活するけど
水かけると滑水の悪いところがある
それがコーティング剥げ
数ヶ月も使ってるとよくタップ、スワイプするところが剥げてくるよ
Galaxyだけじゃなく他の機種もそう
iPhoneも数ヶ月で剥げてくる
車用のガラコみたいなガラスコーティング剤とかで復活するけど
431: 2018/10/22(月) 01:28:43.03
買い換えでVR専用機にするけどなんかお勧めのゲームある?
432: 2018/10/22(月) 07:27:58.05
ぱんちライン VRミュージアムだな
部屋で生活する女の子を様々な角度から眺め、下から覗いたり女の子が座ってたり寝転がってたりするともちろんパンt…おっとこの先は言えないぜ
部屋で生活する女の子を様々な角度から眺め、下から覗いたり女の子が座ってたり寝転がってたりするともちろんパンt…おっとこの先は言えないぜ
433: 2018/10/22(月) 08:11:44.82
>>432さんのエッジ!
434: 2018/10/22(月) 17:12:47.37
最近毎日電車の中で Google アシスタントが勝手に起動する。今日は1時間の間に4回も起動した。設定で機能を無効化してみたものの効果は無し。家では勝手に起動することがほとんど無いから電車の何かの音に反応してるんだろうけど。
439: 2018/10/22(月) 20:00:17.13
>>434
近くで誰かに囁かれてんじゃね?
近くで誰かに囁かれてんじゃね?
535: 2018/10/28(日) 07:36:27.08
>>434
100均のイヤホン差してみたらアシスタント勝手に起動し始めたわw
100均のイヤホン差してみたらアシスタント勝手に起動し始めたわw
435: 2018/10/22(月) 18:11:59.15
音声を新しく登録しろ
436: 2018/10/22(月) 18:56:03.38
端末アシスタンスアプリの設定をなしにするとか
442: 2018/10/23(火) 01:58:00.27
>>436
ネットで真っ先に見つかった情報だけどダメだった。
あと音声は何も登録されてなかった。
ネットで真っ先に見つかった情報だけどダメだった。
あと音声は何も登録されてなかった。
437: 2018/10/22(月) 19:46:57.88
76700P
37位
当選アマギフ3000
37位
当選アマギフ3000
454: 2018/10/23(火) 16:49:20.98
>>437
うらやましいのお…アマギフ全く当たらんわ
うらやましいのお…アマギフ全く当たらんわ
438: 2018/10/22(月) 19:54:35.84
なんでそんなに高いの?
440: 2018/10/23(火) 00:34:29.01
イヤホンのせいじゃないの?
ググるとたくさん出てくるよ
ググるとたくさん出てくるよ
441: 2018/10/23(火) 01:30:01.50
>>440
よく音楽聴いてるからその可能性はあるかもしれない
よく音楽聴いてるからその可能性はあるかもしれない
444: 2018/10/23(火) 02:41:18.48
Googleのアプリから設定でGoogleアシスタントをOFFに出来る、だけどGoogleアシスタント起動操作すると「アシスタントをオンにする」みたいなのが出るから使ってなけりゃGoogleアプリ自体無効化してみるとか
445: 2018/10/23(火) 05:00:35.08
スマホゲーしないと思ってたけどポケGOハマってしまった
このスマホ買った当初からYouTubeの動画(fpsゲームとかポケモン対戦)すらカクツクんだけど明らかにハズレ端末だよな
このスマホ買った当初からYouTubeの動画(fpsゲームとかポケモン対戦)すらカクツクんだけど明らかにハズレ端末だよな
446: 2018/10/23(火) 07:04:20.59
まだポケモンGOやってる人居たのか
448: 2018/10/23(火) 07:36:27.33
>>446
売上は好調らしいぞ
売上は好調らしいぞ
455: 2018/10/23(火) 17:12:41.44
>>446
やっていない人が、
楽しんでいる人を嫉妬しているのダサい
やっていない人が、
楽しんでいる人を嫉妬しているのダサい
460: 2018/10/23(火) 21:35:48.56
>>446
アクティブユーザーが過去最高だからか
アクティブユーザーが過去最高だからか
447: 2018/10/23(火) 07:09:41.13
おめーがやってないだけ
449: 2018/10/23(火) 07:42:28.91
お年寄りに人気だもんな
450: 2018/10/23(火) 08:28:43.73
老人GO
451: 2018/10/23(火) 09:58:44.29
老人爺多
452: 2018/10/23(火) 12:51:40.65
オワコンGO
453: 2018/10/23(火) 15:18:06.70
>>452
売上は好調らしいぞ
売上は好調らしいぞ
456: 2018/10/23(火) 17:31:53.06
アマギフなんか初回に1000円当たっただけで、その後はサッパリ。
スロット回すのに、1万貯めるの結構大変。
スロット回すのに、1万貯めるの結構大変。
457: 2018/10/23(火) 18:28:51.90
まだパズドラやってる人居たのか
458: 2018/10/23(火) 19:06:14.63
>>457
パズドラとモンストとディズニーツムツムとポケモンGOが
日本のスマホゲームを遊んでいるユーザーランキングトップ4
パズドラとモンストとディズニーツムツムとポケモンGOが
日本のスマホゲームを遊んでいるユーザーランキングトップ4
459: 2018/10/23(火) 21:26:22.32
まだ荒野やってる奴居るのか
461: 2018/10/23(火) 21:57:41.59
まだ怪盗ロワイヤルやってる人いるのか
463: 2018/10/23(火) 22:04:45.96
>>461
それは本当に全盛期に比べてかなり落差があるマジのヤツっぽいからやめてさしあげろw
それは本当に全盛期に比べてかなり落差があるマジのヤツっぽいからやめてさしあげろw
462: 2018/10/23(火) 22:02:27.76
結婚したのか
464: 2018/10/24(水) 11:24:27.11
ちょくちょくマルチウィンドウ暴発がうっとおしい
戻す時のバーも掴みづらい
戻す時のバーも掴みづらい
465: 2018/10/24(水) 14:50:19.22
設定でスワイプでポップアップ無しにしろ
466: 2018/10/24(水) 18:25:06.52
明日ついに機種変だ
夏場の温度上昇によるカメラ強制終了は最後まで苦痛だったけどそれ以外は最高の端末だったな
夏場の温度上昇によるカメラ強制終了は最後まで苦痛だったけどそれ以外は最高の端末だったな
471: 2018/10/24(水) 21:33:04.82
スマン、>>466だった
467: 2018/10/24(水) 19:13:31.31
何かを書き込もうとしたけどスレ開いたら忘れた
470: 2018/10/24(水) 21:32:15.70
>>467
何に変えるの?
何に変えるの?
468: 2018/10/24(水) 21:10:33.79
歳だな
469: 2018/10/24(水) 21:12:22.80
これ解像度HDにしたら電池持ち良くなる?
474: 2018/10/24(水) 22:09:32.09
>>469
毎日充電が間に合わずに電源落ちてるんならやる価値はある
そうじゃないなら誤差以下
毎日充電が間に合わずに電源落ちてるんならやる価値はある
そうじゃないなら誤差以下
476: 2018/10/24(水) 22:40:01.40
>>474
そうなんか
そうなんか
472: 2018/10/24(水) 21:59:05.63
まさか手打ち安価
473: 2018/10/24(水) 21:59:41.16
そりゃあもちろんnote9よ
475: 2018/10/24(水) 22:30:10.70
俺はs9注文した。
あと、下の方にピンク線一本あるし売ったとしても安いだろうから、下取りにして
1万ポイント貰う。
あと、下の方にピンク線一本あるし売ったとしても安いだろうから、下取りにして
1万ポイント貰う。
477: 2018/10/24(水) 22:42:45.29
HDまで落とすと粗が目立つ
478: 2018/10/25(木) 02:34:18.00
尼ギフ8連敗
479: 2018/10/25(木) 06:44:28.50
妥協してチュッパチャップス貰った
480: 2018/10/25(木) 07:07:59.62
俺のビッグチュッパチャプスなめさせてあげようか?
481: 2018/10/25(木) 10:39:38.49
いやいや、俺のそちん舐めさせる
482: 2018/10/25(木) 16:42:48.40
ポケットモンスターはち〇この隠語
483: 2018/10/25(木) 17:39:52.14
「ポケットモンスター」
ちぢめて「粗チン」
ちぢめて「粗チン」
484: 2018/10/25(木) 18:04:34.56
>>483
?
?
485: 2018/10/25(木) 18:07:05.35
>>484
凶暴なポケットモンスター(性的な意味で)も縮んでしまえば……
ってわざわざ説明してほしいのか/////
凶暴なポケットモンスター(性的な意味で)も縮んでしまえば……
ってわざわざ説明してほしいのか/////
486: 2018/10/25(木) 18:23:52.64
なるほどな
まー本当に狂暴なやつは縮んだ状態でもでかい気もしなくもないが
まー本当に狂暴なやつは縮んだ状態でもでかい気もしなくもないが
487: 2018/10/25(木) 22:21:46.23
なぜかちんこスレになっちまったな
488: 2018/10/26(金) 12:06:09.87
今年に入ってから有名所のソシャゲがs7edgeだとほとんどモッサリするわ
そろそろ変え時だな
夏にカメラ強制終了や水分感知が敏感すぎる事以外は大満足だったよバイバイ
そろそろ変え時だな
夏にカメラ強制終了や水分感知が敏感すぎる事以外は大満足だったよバイバイ
489: 2018/10/26(金) 12:26:25.90
俺も今月中だなー
いい機種だったよ。スマホの進化とコンテンツの追従が速すぎた
いい機種だったよ。スマホの進化とコンテンツの追従が速すぎた
490: 2018/10/26(金) 13:35:15.17
そして誰も居なくなった
491: 2018/10/26(金) 14:36:21.32
これからはoppoか小米やろ。キムチケータイは古いよ
492: 2018/10/26(金) 14:46:28.00
そうそう、しつこくからんでどyかつでぎゃくぎれのいいがかりの。おりてからもしつこいたくうんと
これまたしつこい、もんばんのげすのきもいせっきんむかえ。あそこたかいし、やんきーぶったおたうるさいし。ここらまだtら。かねもちぶったやくざふう
これまたしつこい、もんばんのげすのきもいせっきんむかえ。あそこたかいし、やんきーぶったおたうるさいし。ここらまだtら。かねもちぶったやくざふう
493: 2018/10/26(金) 14:47:33.39
うみよりのとおり、
うろうろげすが、しついよなー
うろうろげすが、しついよなー
494: 2018/10/26(金) 14:48:43.94
ないからなーってか、まいなすだし、あああ、みてないや、うわわわだな
495: 2018/10/26(金) 16:43:21.63
セキュリティフォルダ利用して、子供の分まで歩いてるぜ - pokego
496: 2018/10/26(金) 18:43:51.67
band17がメインのAT&T とそのMVNOのH2Oモバイルが使えるらしい
497: 2018/10/26(金) 19:37:54.69
s9+とnote9どっちにするか迷うなぁ
ROM64GBじゃ足りない気がするけどその差のために3.5万円払うのもな~
あとバッテリー減ってるのも地味にゴミだなぁ
ROM64GBじゃ足りない気がするけどその差のために3.5万円払うのもな~
あとバッテリー減ってるのも地味にゴミだなぁ
498: 2018/10/26(金) 22:01:22.59
S9に替えたけど、使いづらいし替えなきゃよかった
499: 2018/10/26(金) 22:10:20.81
>>498
ボタンが無くなると不便かい
ボタンが無くなると不便かい
500: 2018/10/26(金) 23:32:09.48
>>498
うおおマジ??
バッテリー容量とか物理ボタンとかアス比あたりのどれかです?
うおおマジ??
バッテリー容量とか物理ボタンとかアス比あたりのどれかです?
506: 2018/10/27(土) 01:56:16.01
>>500
俺そいつではないけど指紋が裏なのは残念ポイント
ケースの形によっては触りにくいからデザインだけでケースを決めると後悔する
ゲーム用として買ったからロックいらないと言えばいらないんだけどね
俺そいつではないけど指紋が裏なのは残念ポイント
ケースの形によっては触りにくいからデザインだけでケースを決めると後悔する
ゲーム用として買ったからロックいらないと言えばいらないんだけどね
502: 2018/10/26(金) 23:53:03.84
>>498
ワイはS7E→S9+だけど快適やで
擬似ホームボタンも自然な感じやし
ワイはS7E→S9+だけど快適やで
擬似ホームボタンも自然な感じやし
503: 2018/10/26(金) 23:54:03.27
>>502
あれ地味だけどかなり効いてるよね
あれ地味だけどかなり効いてるよね
504: 2018/10/27(土) 00:07:53.38
>>503
最初はホームボタン無しは考えられないと思ってたけど、擬似ホームに慣れたらこれエエやん!ってなったw
最初はホームボタン無しは考えられないと思ってたけど、擬似ホームに慣れたらこれエエやん!ってなったw
501: 2018/10/26(金) 23:36:35.61
note9で8万円CBやってるけどそもそも機種が高いんだよなぁ
507: 2018/10/27(土) 08:02:48.32
>>501
どこでやっててるの?
どこでやっててるの?
505: 2018/10/27(土) 01:31:13.19
PCとのUSB接続を解除するとUSB設定が強制的にMTPに変更されるのですが、
USB設定をMTP以外(端末充電)で維持できないものでしょうか
8にアップグレードしてからfrepが使えなくなって困っている……
2chMate 0.8.10.38/samsung/SCV33/8.0.0/LR
USB設定をMTP以外(端末充電)で維持できないものでしょうか
8にアップグレードしてからfrepが使えなくなって困っている……
2chMate 0.8.10.38/samsung/SCV33/8.0.0/LR
509: 2018/10/27(土) 14:55:09.49
うだうだ言ってねえで全アプリ一覧載せろ
少年探偵団の俺たちが解決してやる
少年探偵団の俺たちが解決してやる
511: 2018/10/27(土) 18:15:20.46
>>510
消えるのはNG設定、書き込んだ時の赤いマーク、画像キャッシュ、スレは残ってるけど開くと1から取り直す羽目になります
今、端末のメンテナンスのメモリ開放してもデータは消えなかったです
>>509
SABS(今見たらパスの期限が切れてたけど関係ないと思う)
AVGアンチウィルス(これが怪しいかも。スケジュールスキャンは毎週火曜日にしてるけど他になんか毎日スキャンしてるみたいだし)
Adblock plus for SAMSUNG
これぐらいかな怪しそうなの
AVGをやめて他のアプリを探そうかと思います
消えるのはNG設定、書き込んだ時の赤いマーク、画像キャッシュ、スレは残ってるけど開くと1から取り直す羽目になります
今、端末のメンテナンスのメモリ開放してもデータは消えなかったです
>>509
SABS(今見たらパスの期限が切れてたけど関係ないと思う)
AVGアンチウィルス(これが怪しいかも。スケジュールスキャンは毎週火曜日にしてるけど他になんか毎日スキャンしてるみたいだし)
Adblock plus for SAMSUNG
これぐらいかな怪しそうなの
AVGをやめて他のアプリを探そうかと思います
516: 2018/10/27(土) 19:03:04.03
>>511
そんなのいつものこと
ストレージ整理したから消えたんだよ
そんなのいつものこと
ストレージ整理したから消えたんだよ
518: 2018/10/27(土) 20:11:36.37
>>512
>>516
いやストレージの整理はしてないよ
それをすると消えるのはわかってるから一度もやったことない
そこらは全く手を付けて無いのに消えてたからね
>>516
いやストレージの整理はしてないよ
それをすると消えるのはわかってるから一度もやったことない
そこらは全く手を付けて無いのに消えてたからね
520: 2018/10/27(土) 21:06:50.31
>>518
だから普通のことだって
何もしなくても定期的に消える
だから普通のことだって
何もしなくても定期的に消える
524: 2018/10/27(土) 21:49:45.68
>>520
少なくとも自分は一度も消えたことは無いが
少なくとも自分は一度も消えたことは無いが
510: 2018/10/27(土) 14:59:03.06
データ消えるってどのくらい?
メモリ解放とかと一緒に余計なストレージも綺麗にすると画像キャッシュとか自分が書き込んだ赤いマークとかは消えるよ
メモリ解放とかと一緒に余計なストレージも綺麗にすると画像キャッシュとか自分が書き込んだ赤いマークとかは消えるよ
512: 2018/10/27(土) 18:29:16.14
普通に端末のメンテナンスのストレージ掃除しただけにみえるけど
513: 2018/10/27(土) 18:35:27.47
それな
メモリ解放では消えないし問題ないからな
端末のメンテナンスの悪はストレージの方
メモリ解放では消えないし問題ないからな
端末のメンテナンスの悪はストレージの方
514: 2018/10/27(土) 18:53:23.47
同じように奴が定期的に現れるのは何故なんだろう?
最新機種でも無いのに
最新機種でも無いのに
515: 2018/10/27(土) 18:59:00.98
同じ奴って言ってることないか
517: 2018/10/27(土) 19:41:05.72
note9の画面割れをたったの9万でゲット
でもS7Eとそんなに変わらなかったし、重いし画面割れてるから結局S7E使ってる
でもS7Eとそんなに変わらなかったし、重いし画面割れてるから結局S7E使ってる
519: 2018/10/27(土) 21:03:44.50
>>517
ちゃんとS7Eの方も画面割ってさ
フェアに比較してみようぜ?
ちゃんとS7Eの方も画面割ってさ
フェアに比較してみようぜ?
521: 2018/10/27(土) 21:30:25.74
少し前のアプデから何もしなくても消えるようになったらしいよ
何も考えず更新した自分を呪うしかないね
何も考えず更新した自分を呪うしかないね
526: 2018/10/27(土) 22:14:02.45
>>521
そんな話は聞いたことないけどほんとですか
本体バージョン7からは上げてないですよ。
端末のメンテナンスのバージョンも1.0.25.23で上げてないです
今、アンチウィルスソフトをアンインして他のに変えました
様子を見てみます。
一ヶ月に二度もデータ消えたので・・・
そんな話は聞いたことないけどほんとですか
本体バージョン7からは上げてないですよ。
端末のメンテナンスのバージョンも1.0.25.23で上げてないです
今、アンチウィルスソフトをアンインして他のに変えました
様子を見てみます。
一ヶ月に二度もデータ消えたので・・・
527: 2018/10/28(日) 01:34:14.09
>>526
いいから(端末のメンテナンス)に一切触るな。以上
いいから(端末のメンテナンス)に一切触るな。以上
528: 2018/10/28(日) 02:09:43.75
>>526
触らなくても消えるようになったのは本当だよ。以上
触らなくても消えるようになったのは本当だよ。以上
529: 2018/10/28(日) 02:14:04.37
>>528
それじゃchmate使いづらいだろ
どうしてる?
それじゃchmate使いづらいだろ
どうしてる?
530: 2018/10/28(日) 06:23:42.13
>>528
常に最新だけど、今まで消えたこと無いわ
常に最新だけど、今まで消えたこと無いわ
531: 2018/10/28(日) 06:32:47.86
>>530
Playストアから消えてた時はDeployGateに切り替えてた?それとも放置?
Playストアから消えてた時はDeployGateに切り替えてた?それとも放置?
532: 2018/10/28(日) 06:36:29.03
>>531
何の話?
今chmate本体のバージョン関係なくね?
何の話?
今chmate本体のバージョン関係なくね?
534: 2018/10/28(日) 06:46:03.78
>>532
よくログ読んでなくて勘違いしてたわ
端末のメンテナンスの話か
よくログ読んでなくて勘違いしてたわ
端末のメンテナンスの話か
522: 2018/10/27(土) 21:35:45.65
キャッシュの方に保存されてるのが悪い
523: 2018/10/27(土) 21:47:31.57
>>522
Androidのキャッシュですらないよ?
勝手に作ったフォルダにただのファイルとして置いてるだけ
Androidのお作法に従ってないからゴミとして消されて当然
Androidのキャッシュですらないよ?
勝手に作ったフォルダにただのファイルとして置いてるだけ
Androidのお作法に従ってないからゴミとして消されて当然
525: 2018/10/27(土) 21:55:51.95
バージョンいくつから消えるようになったんだろ
自分の2.0.00.39では消えたことない
自分の2.0.00.39では消えたことない
533: 2018/10/28(日) 06:36:41.29
端末のメンテナンスってほんと最低だな
536: 2018/10/28(日) 08:54:55.76
勝手に消えたことないんだけど他のアプリとかが原因じゃねーの?
http://imgur.com/17rsdd6.png
http://imgur.com/17rsdd6.png
538: 2018/10/28(日) 12:17:37.14
539: 2018/10/28(日) 12:18:20.85
更新してないだろ
540: 2018/10/28(日) 13:27:50.79
サムスンブラウザの、自動入力フォームの履歴って消せないのかな?
自分で設定のとこで登録するやつじゃなくて、サイトでなにか入力したときに自動で履歴として残るやつ。
自動入力フォームは残したいけど、一部履歴は消したい。
自分で設定のとこで登録するやつじゃなくて、サイトでなにか入力したときに自動で履歴として残るやつ。
自動入力フォームは残したいけど、一部履歴は消したい。
541: 2018/10/28(日) 13:32:02.47
すいません自己解決しました。
設定のプライバシーから削除できました。
設定のプライバシーから削除できました。
542: 2018/10/28(日) 16:12:05.06
私のプライバシーも削除出来ませんか?
543: 2018/10/29(月) 00:11:41.18
尼ギフ9連敗
546: 2018/10/29(月) 06:22:25.65
>>543
9回も引けてないよ…ちな全敗
今日はポイント3倍デー
9回も引けてないよ…ちな全敗
今日はポイント3倍デー
544: 2018/10/29(月) 02:49:38.26
すまんnote9ポチった、サラバだ
545: 2018/10/29(月) 03:49:04.87
俺はS10まで待つわ
547: 2018/10/29(月) 21:30:04.18
ここに残ってるのは俺だけだ
548: 2018/10/29(月) 21:44:19.94
エスセブンエッジの2年縛り終わった
予備知識なしで聞くけどS8ってゼロ円で買えたりしないよね?
予備知識なしで聞くけどS8ってゼロ円で買えたりしないよね?
549: 2018/10/29(月) 21:55:58.44
>>548
今時もうS8なんてとっくに売ってないよ
S9でさえMNP0円+CBの乱売で在庫切れしてる店多いのに
今ならS9ならAndroidおトク割32400円引きに値引きクーポン21600円引きで4万程で機種変出来る
クーポンは客センに電話して2年使ったけどそろそろ機種変したいから値引きクーポン欲しいって言えば簡単に貰えるよ
今時もうS8なんてとっくに売ってないよ
S9でさえMNP0円+CBの乱売で在庫切れしてる店多いのに
今ならS9ならAndroidおトク割32400円引きに値引きクーポン21600円引きで4万程で機種変出来る
クーポンは客センに電話して2年使ったけどそろそろ機種変したいから値引きクーポン欲しいって言えば簡単に貰えるよ
553: 2018/10/29(月) 23:47:53.41
>>549
ありがとう
docomoの話だよね?
お客様窓口みたいなところに電話すればクーポン貰えるのか知らんかった
ありがとう
docomoの話だよね?
お客様窓口みたいなところに電話すればクーポン貰えるのか知らんかった
554: 2018/10/30(火) 00:22:18.65
>>553
いや、auです
いや、auです
550: 2018/10/29(月) 22:50:48.97
note9どうなんだろうな
551: 2018/10/29(月) 23:25:16.88
S7eからNote9に変えた満足してる
少しでかいなって思うけどSペンの画面オフメモが便利だ
少しでかいなって思うけどSペンの画面オフメモが便利だ
552: 2018/10/29(月) 23:36:15.17
同じくnote9への乗り換え組だけどペンを使わないならいまいちピンと来ないかも
バッテリーもいうほど持たないし
そして本体重量が重くて疲れる
バッテリーもいうほど持たないし
そして本体重量が重くて疲れる
555: 2018/10/30(火) 00:29:36.28
バッテリーは使い方によるんじゃねーかな
俺は伸びてる
俺は伸びてる
556: 2018/10/30(火) 01:04:25.27
ついにバッテリー性能が50~80%未満になってもうたー
561: 2018/10/30(火) 16:08:17.74
>>556
これってどこで確認できるの?
これってどこで確認できるの?
557: 2018/10/30(火) 06:35:46.13
毎日フルまで充電して無くなるまで使いきってたら電池なんてそらもうすぐオシャカよ
充電池は満タンの状態は電池に良くないし無い状態も良くないから使う時も充電する時もほどほどをキープし続けるんだ
充電池は満タンの状態は電池に良くないし無い状態も良くないから使う時も充電する時もほどほどをキープし続けるんだ
558: 2018/10/30(火) 08:16:04.26
>>557
絶えず70~80%をキープすると良いはず。
絶えず70~80%をキープすると良いはず。
559: 2018/10/30(火) 12:00:48.04
まあ常時70~80キープはちとキツ過ぎて不可能だからもうちょっと緩くやるけど
560: 2018/10/30(火) 12:50:11.00
バッテリー性能去年50~80%未満だったのが今年80%以上になったからあんま気にしなくていいのでは
562: 2018/10/30(火) 17:22:18.46
設定→端末情報→バッテリー情報で見れるよ。
564: 2018/10/30(火) 18:10:25.21
>>562
ありがとう、見れた
80%以上で良好です だった
でもここで一時流行ったaccu~だと
健康度は69%になってる
ありがとう、見れた
80%以上で良好です だった
でもここで一時流行ったaccu~だと
健康度は69%になってる
565: 2018/10/30(火) 19:41:13.16
>>564
そのアプリの正確性はけっこう疑問。
そのアプリの正確性はけっこう疑問。
563: 2018/10/30(火) 17:49:12.17
50~80%未満って表現曖昧過ぎだろっていうね
566: 2018/10/30(火) 22:07:57.80
100%まで満充電すると良くないとかいうアプリとかあるけど、その常識は古いって日経はおっしゃってるぞ。
>継ぎ足し充電は問題なし 意外なバッテリー新常識
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/070100048/070400209/?ST=trnmobile
>継ぎ足し充電は問題なし 意外なバッテリー新常識
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/070100048/070400209/?ST=trnmobile
568: 2018/10/30(火) 22:12:39.56
>>566
日経さんもそこで言ってるじゃねーかw
100%や0%の状態は良くないって
日経さんもそこで言ってるじゃねーかw
100%や0%の状態は良くないって
567: 2018/10/30(火) 22:08:14.75
都合の良い方を信じれば良いよ
569: 2018/10/30(火) 23:01:41.24
実際は100%まで充電も0%まで使い切ることも出来ない
表示上ではそうなってるだけ
表示上ではそうなってるだけ
570: 2018/10/31(水) 06:56:52.56
>>569
そういうことじゃない
そういうことじゃない
571: 2018/10/31(水) 08:09:04.27
リチウムイオンも、すごく少ないけどメモリー効果が確認されたから
理論上、継ぎ足し充電すればほんの少し容量は減る
曖昧な記事なんかみてるより、物質の物理特性調べるんだな
100%でも問題ない(少しは寿命縮むけど、問題になるほど寿命は縮まない)
継ぎ足ししても問題ない(少しは容量減るけど、問題になるほどは減らない)
理論上、継ぎ足し充電すればほんの少し容量は減る
曖昧な記事なんかみてるより、物質の物理特性調べるんだな
100%でも問題ない(少しは寿命縮むけど、問題になるほど寿命は縮まない)
継ぎ足ししても問題ない(少しは容量減るけど、問題になるほどは減らない)
572: 2018/10/31(水) 08:27:50.61
昨今の状況考えると、韓国スマホ使ってると非国民と言われるだろうし、次はHUAWEIあたりに変えるかなあ。一括10万で買ったつもりでいたら「SAMSUNGの社内会議で100万に値上げしたからあと90万払え二ダ!」とか請求されかねないし韓国ルールだと
573: 2018/10/31(水) 08:38:07.59
5ちゃんの陰湿なやつしか非国民とか言わないから・・・
現実と混合しちゃうとか病気だよお前
現実と混合しちゃうとか病気だよお前
576: 2018/10/31(水) 10:31:33.31
いや韓国政府がなんらかの対応しないと今回は状況ちゃうで。韓国製品不買せんのは非国民言われるようになる。
>>575
その目的やったら中華スマホでええやん。すでに機能的にもSAMSUNG追い付き追い越してるし
>>575
その目的やったら中華スマホでええやん。すでに機能的にもSAMSUNG追い付き追い越してるし
577: 2018/10/31(水) 11:04:02.26
韓国だか日本だかそんなどうでもいいことより今日の昼飯に何食べるかそっちの方が重要だ
579: 2018/10/31(水) 13:08:11.42
アマゾンギフト初回しか当たらんかった
もうこれ絞られてるだろ
もうこれ絞られてるだろ
580: 2018/10/31(水) 13:19:43.06
>>579
チュッパチャップスとかいらんし全部アマギフだが一回も当たらんがw
チュッパチャップスとかいらんし全部アマギフだが一回も当たらんがw
581: 2018/10/31(水) 14:51:54.10
>>579
一回も当たりませんが
一回も当たりませんが
587: 2018/10/31(水) 21:40:54.77
>>579
俺もアマギフ3000P一回当選だけだわ なんとか二回目当てたいんだが当てた人いないならお菓子に切り替えていくわ
俺もアマギフ3000P一回当選だけだわ なんとか二回目当てたいんだが当てた人いないならお菓子に切り替えていくわ
582: 2018/10/31(水) 19:49:28.97
当たらないアマギフにポイント突っ込むとかアホやろww
583: 2018/10/31(水) 20:49:34.44
584: 2018/10/31(水) 20:51:05.13
>>583
ディスプレイ→ステータスバー→最新通知のみ表示
8.0から追加されたオプション
ディスプレイ→ステータスバー→最新通知のみ表示
8.0から追加されたオプション
586: 2018/10/31(水) 21:11:17.65
>>583
補償使いたいんですがまだ在庫あるんですか?
補償使いたいんですがまだ在庫あるんですか?
595: 2018/11/01(木) 08:17:52.34
>>586
横から失礼
S7 edgeのブラックはまだあった。
日曜日に保証使って交換したわ。
横から失礼
S7 edgeのブラックはまだあった。
日曜日に保証使って交換したわ。
596: 2018/11/01(木) 11:06:28.11
>>586
28日に交換したけど普通にあるっぽいよ
ちなドコモ
28日に交換したけど普通にあるっぽいよ
ちなドコモ
588: 2018/10/31(水) 22:02:01.78
ステレオスピーカー化って確かに受話器から音が出るようになるけど、LRのステレオになってるの?
もしかしてモノラルスピーカーと同じ音が受話器から出るだけ?
もしかしてモノラルスピーカーと同じ音が受話器から出るだけ?
589: 2018/10/31(水) 22:24:56.39
違うよ
590: 2018/10/31(水) 23:46:46.22
L側だけに音出力、R側だけに音出力みたいな音源再生しても片側だけ音出力にならんけど?
591: 2018/11/01(木) 02:18:32.20
尼ギフ10連敗
592: 2018/11/01(木) 06:30:40.49
あーあお菓子とかたくさん貰えたのになー
593: 2018/11/01(木) 07:04:39.12
トリック・オア・トリートか
594: 2018/11/01(木) 07:22:47.85
山吹色のお菓子欲しかった
597: 2018/11/01(木) 12:39:02.54
Samsungブックベネフィット、今日(11/1)で終了だよ
598: 2018/11/01(木) 13:07:39.29
そもそもなにそれ
599: 2018/11/01(木) 15:43:45.61
Kindle for Samsung でいくつかの書籍の中から毎月1冊もらえるサービス
600: 2018/11/01(木) 18:48:07.82
画面の下の方割れて2ヶ月使ってたけど
note9に変えます。2年間でしたが、このスレには色々役立ち情報有って助かりました。ありがとう。
note9に変えます。2年間でしたが、このスレには色々役立ち情報有って助かりました。ありがとう。
601: 2018/11/01(木) 20:07:51.87
LINEの電話の着信ってバイブならないよね?
602: 2018/11/02(金) 15:34:45.10
さすがにもうみんな去っていくよな
毎回電池がすぐへたって買い換えって感じだったけど気を付けて使ってたら2年越えても電池がへたる気配がないから買い換え時が来ない
毎回電池がすぐへたって買い換えって感じだったけど気を付けて使ってたら2年越えても電池がへたる気配がないから買い換え時が来ない
603: 2018/11/02(金) 17:54:45.82
何故か日々段々重くなっていってる。
基本スペックが今時のアプリやら情報に対応出来なくなっているのかね。
基本スペックが今時のアプリやら情報に対応出来なくなっているのかね。
605: 2018/11/02(金) 20:42:38.57
>>603
つい最近イタリアかどこかでアップルとサムスンは旧機種のスペックを下げてるって罰金判決出たじゃん
アップルはバッテリーを守るためっていう苦しい言い訳してるけど、サムスンはそれすらせず開き直ってる
つい最近イタリアかどこかでアップルとサムスンは旧機種のスペックを下げてるって罰金判決出たじゃん
アップルはバッテリーを守るためっていう苦しい言い訳してるけど、サムスンはそれすらせず開き直ってる
604: 2018/11/02(金) 20:14:08.62
0時を過ぎたくらいか。なにか処理してるのか、数分間極端に重くなってる。
606: 2018/11/02(金) 21:16:36.97
突然つけられた難癖をわざわざ認める必要はないし
607: 2018/11/03(土) 13:26:16.83
貯めたポイントでお菓子スロット5連 リーチにすらならない
608: 2018/11/03(土) 14:53:55.80
調べてみたけどよくわからん
テザリングしようとしたら強制的にオフになるんだけど、申し込みしないと強制的にオフになるん?
申し込みは有料ですか?
テザリングしようとしたら強制的にオフになるんだけど、申し込みしないと強制的にオフになるん?
申し込みは有料ですか?
609: 2018/11/03(土) 15:24:28.76
>>608
テザリングは有料オプションだよ
テザリングは有料オプションだよ
610: 2018/11/03(土) 16:06:54.84
>>608
auは有料500円のクソ仕様
ドコモは無料
auは有料500円のクソ仕様
ドコモは無料
611: 2018/11/03(土) 17:17:06.45
たった500円ぽっちで文句言う貧乏w
620: 2018/11/04(日) 06:14:12.26
>>611
お前馬鹿だろ
賃貸物件借りて「ベランダ使いたかったら家賃の他に追加で金取るぞ」って言われてるようなもんだからな?
貧乏だ何だの話じゃねーんだよハゲ
お前馬鹿だろ
賃貸物件借りて「ベランダ使いたかったら家賃の他に追加で金取るぞ」って言われてるようなもんだからな?
貧乏だ何だの話じゃねーんだよハゲ
621: 2018/11/04(日) 06:34:53.35
>>620
いやこうだな
家賃の他に敷金礼金がかかる物件とかからない物件があって自分でかかる方の物件選んだくせに「なんであの物件は敷金礼金かからないのにここはかかるんだ!クソ!」って言ってる感じかな
いやこうだな
家賃の他に敷金礼金がかかる物件とかからない物件があって自分でかかる方の物件選んだくせに「なんであの物件は敷金礼金かからないのにここはかかるんだ!クソ!」って言ってる感じかな
612: 2018/11/03(土) 18:14:05.24
わざわざ500円課金する理由もよく分からんがな
スマホゲーや動画で5GB消費すんのと、PCつないで5GB消費するのとで何が違うんだ?って話
まぁテザリング無料の某MVNOに移った俺には関係ないんだが(ステマ)
スマホゲーや動画で5GB消費すんのと、PCつないで5GB消費するのとで何が違うんだ?って話
まぁテザリング無料の某MVNOに移った俺には関係ないんだが(ステマ)
613: 2018/11/03(土) 18:24:33.11
ダイレクトマーケティングで草
614: 2018/11/03(土) 19:38:39.24
thx
もともとテザリング入ってたとは思うんだけどWiFi環境整えたので解約したの忘れてたわ
もともとテザリング入ってたとは思うんだけどWiFi環境整えたので解約したの忘れてたわ
615: 2018/11/03(土) 21:10:36.90
サブというか書籍用途のタブレットにメール位見るかもと格安SIM使ってみたがこんなんだな
サブ用途?
https://i.imgur.com/VzuxFJK.jpg
https://i.imgur.com/cv9mV3W.jpg
とてもスマホで使う気になれんとわかり契約した意味はあった
サブ用途?
https://i.imgur.com/VzuxFJK.jpg
https://i.imgur.com/cv9mV3W.jpg
とてもスマホで使う気になれんとわかり契約した意味はあった
616: 2018/11/03(土) 23:52:54.60
格安SIMって一括りにするなよ
617: 2018/11/04(日) 00:02:27.60
尼ギフ11連敗
618: 2018/11/04(日) 00:06:20.84
何連敗かわからんがカスッたこともない
619: 2018/11/04(日) 01:38:10.79
おなじく
622: 2018/11/04(日) 20:11:38.17
feel2ってどんな感じなのかな
安さに負けて次に選んでしまいそう
安さに負けて次に選んでしまいそう
623: 2018/11/04(日) 20:25:41.76
某メジャーなあのカメラスコアサイトだと、
feel2のベースとされてるA8の静止画はS6並のscore
feel2のベースとされてるA8の静止画はS6並のscore
624: 2018/11/04(日) 21:01:20.08
サイズ感もs6ぐらいじゃね?
625: 2018/11/04(日) 21:06:27.61
処理性能もまさにS6に戻すくらいか
AR core対応もなくなるし
androidバージョンだけ新しいS6みたいなもの
AR core対応もなくなるし
androidバージョンだけ新しいS6みたいなもの
626: 2018/11/04(日) 21:33:10.81
手振れ補正はあるんかな
627: 2018/11/04(日) 21:45:09.00
ストレージ42%ってどう?
エロ画像が1000枚くらいSDカードに入ってる。
このせいで重いのかな。
エロ画像が1000枚くらいSDカードに入ってる。
このせいで重いのかな。
628: 2018/11/04(日) 21:52:36.04
どう?って聞かれても
すごく…エロいと思います…
すごく…エロいと思います…
630: 2018/11/05(月) 12:26:13.71
>>628
いや自撮りか拾いものかで大違い
いや自撮りか拾いものかで大違い
629: 2018/11/04(日) 23:23:21.63
Feel2って相変わらずHD解像度だからQHDのこれから変えると粗さが目立つよ
Galaxyに拘らず安いのが欲しいならFHDのAQUOS senceの方を勧める
Galaxyに拘らず安いのが欲しいならFHDのAQUOS senceの方を勧める
631: 2018/11/05(月) 12:58:42.59
誰かバッテリー交換、キャリア以外でしたこと有るひといます?もしよければ持ちがどうなったか教えてください。今自分のはバッテリー確認アプリで2346mAと判断されてて…
632: 2018/11/05(月) 14:55:29.62
昨日気付いたんだけど、S7E、OreoになったらApps Edgeにフォルダ作れるようになったんだな。
12×10で、最大120個のアプリをApps Edgeに置ける。
何気にこれめっちゃ嬉しいわ。
12×10で、最大120個のアプリをApps Edgeに置ける。
何気にこれめっちゃ嬉しいわ。
634: 2018/11/05(月) 19:48:55.85
>>632
その機能使ってないわ
その機能使ってないわ
635: 2018/11/05(月) 19:56:06.74
>>632
もうホーム画面いらねーな
もうホーム画面いらねーな
633: 2018/11/05(月) 17:44:27.92
6.0の発売時から作れたよ
636: 2018/11/05(月) 20:03:22.73
数年使ってるベテラン俺ほどにもなるとapps edgeってなんだ初耳ってレベルなんだよなあ
637: 2018/11/05(月) 21:12:26.11
ピンク線あると、売っても安くなる?
638: 2018/11/05(月) 21:14:04.88
そりゃ当たり前だろ
無償修理だから出してから売ったほうがいいぞ
無償修理だから出してから売ったほうがいいぞ
643: 2018/11/06(火) 00:50:44.01
>>638
auに電話したら、無償かどうかはわからないって言われたよ
auに電話したら、無償かどうかはわからないって言われたよ
648: 2018/11/07(水) 02:46:59.82
>>638
自然故障については保証1年
それ以降は補償サービスに加入していれば上限金額有りでの修理
>>645
それ随分前に終わってる
自然故障については保証1年
それ以降は補償サービスに加入していれば上限金額有りでの修理
>>645
それ随分前に終わってる
639: 2018/11/06(火) 00:13:17.64
線とか大きなエッジのドット欠けとか焼き付きも酷いけど リコール対象なのか?
640: 2018/11/06(火) 00:22:14.69
自然故障に入るんだろうからそこは無償かもしれんが傷とか別の不具合があれば依頼していなくても勝手に修理されちゃうから全くお金がかからないかと言われたら難しいと思う
641: 2018/11/06(火) 00:31:17.67
売り見積ってもそんなに高くなくてじゃあサブ機で持っとくかってなってる
642: 2018/11/06(火) 00:48:26.53
直すなりリフレッシュ品と交換して手元に残しておくのが無難でしょ
ゲオで3万近くで売ってるけどその値段で誰が買うんだと
ゲオで3万近くで売ってるけどその値段で誰が買うんだと
644: 2018/11/06(火) 03:51:50.95
何を持って無償修理と言ってるのかわからんが
1年のメーカー保証期間を超えたリコールレベルの無償修理はしてくれないぞ
1年のメーカー保証期間を超えたリコールレベルの無償修理はしてくれないぞ
645: 2018/11/06(火) 05:54:51.71
ドコモならプレミアム何とかで3年にならなかった?
646: 2018/11/06(火) 11:12:49.60
まあ古いスマホ使っててそんなちっちぇーこと気にしてる奴は多分仕事できない
気にすんな
気にすんな
647: 2018/11/06(火) 12:59:41.81
>>646
うるせーワカチコ
うるせーワカチコ
649: 2018/11/07(水) 16:08:04.59
指紋認証のとこの塗装が剥がれてきて、認証ミスが増えてきたんだけど同じ症状の人いる?
650: 2018/11/07(水) 18:25:02.85
指紋登録し直せ
651: 2018/11/08(木) 00:24:00.35
尼ギフ12連敗
652: 2018/11/08(木) 06:02:09.17
チュッパチャップス7個目
653: 2018/11/08(木) 06:58:40.61
https://i.imgur.com/GuhqsoP.jpg
カメラ起動するときよく自撮りになることがあって、何でかな~って長らくほっといたんだけど
設定見たら顔を認識したら自撮りになるって項目あった。
心拍数センサーってのが謎だけど。
カメラ起動するときよく自撮りになることがあって、何でかな~って長らくほっといたんだけど
設定見たら顔を認識したら自撮りになるって項目あった。
心拍数センサーってのが謎だけど。
654: 2018/11/08(木) 09:15:35.17
アップデートする前にバックアップって取っておくべき?アップデートしてデータ消えることってあるのかな?
656: 2018/11/08(木) 12:29:00.45
>>654
友人はアップデートしたら端末がおかしくなって泣く泣くリセットしたって言ってたぞ
データは当然全てロスト
だからクラウドなりmicroSDなりにバックアップは一応しといた方がいいかも
(よし、面倒くさいから脅しといてバックアップ取らせとけば間違いないやろ)
友人はアップデートしたら端末がおかしくなって泣く泣くリセットしたって言ってたぞ
データは当然全てロスト
だからクラウドなりmicroSDなりにバックアップは一応しといた方がいいかも
(よし、面倒くさいから脅しといてバックアップ取らせとけば間違いないやろ)
655: 2018/11/08(木) 09:50:18.96
心配性ならすればいいんでない
657: 2018/11/08(木) 15:05:16.67
必要なデータって、ソシャゲーの引き継ぎ番号くらいでないの?
661: 2018/11/08(木) 19:41:52.53
>>657
普通のゲームならGoogle Playゲームに保存されるから何もしなくて良いでしょ
普通のゲームならGoogle Playゲームに保存されるから何もしなくて良いでしょ
658: 2018/11/08(木) 17:10:25.20
面倒だけど念の為バックアップ取っておいた方が良さそうかな
データは主に写真とアプリです
データは主に写真とアプリです
659: 2018/11/08(木) 19:11:21.93
アプデしたら通知欄にフローティング表示してるアプリのアイコンが常時表示されるんだけどこれ消す方法ないかな…?
どこを探しても見つからない
https://i.imgur.com/OqkQcL0.jpg
どこを探しても見つからない
https://i.imgur.com/OqkQcL0.jpg
660: 2018/11/08(木) 19:20:07.66
>>659
長押しするとOFFにできるバーが出てくるよ
長押しするとOFFにできるバーが出てくるよ
667: 2018/11/08(木) 23:01:06.74
>>660
別のものだけど有用だったありがとう
別のものだけど有用だったありがとう
662: 2018/11/08(木) 20:13:44.89
ググプレに紐付けするタイプもあるし引き継ぎコードのタイプもあるだろ
663: 2018/11/08(木) 20:39:20.87
明日になったらバリュースロット4連回すぜ
670: 2018/11/09(金) 01:51:36.75
>>663
リーチにすらならなかったぜ お菓子に切り替えていくわ
リーチにすらならなかったぜ お菓子に切り替えていくわ
664: 2018/11/08(木) 20:52:46.69
ゲーム以外のツール系とかアプリの設定が個別でエクスポートしなきゃならないかな
ゲーム攻略アプリとかだと移行全く出来ないのもあったわ
ゲーム攻略アプリとかだと移行全く出来ないのもあったわ
665: 2018/11/08(木) 21:39:10.84
いよいよピンク線消えなくなった…
666: 2018/11/08(木) 22:08:41.01
ピンク線って直るの?
668: 2018/11/09(金) 00:38:51.87
Googleマップやら重くなってきてそろそろS7e買い替えたいんだが、どれにすればいいのやら。
mate20proは重くて大きくておサイフあるのか不明、Pixel3はS9と大きく何が違うんだ、、
防水、おサイフ、カメラそこそこ、サクサク動作希望
mate20proは重くて大きくておサイフあるのか不明、Pixel3はS9と大きく何が違うんだ、、
防水、おサイフ、カメラそこそこ、サクサク動作希望
669: 2018/11/09(金) 01:24:55.02
>>668
もし特別新しく買い替えたいというわけじゃなければ、一度初期化するのおすすめ。面倒だけど、軽くなる場合があるよ。
すでにやったもしくはそのレベルじゃないならすまん。
もし特別新しく買い替えたいというわけじゃなければ、一度初期化するのおすすめ。面倒だけど、軽くなる場合があるよ。
すでにやったもしくはそのレベルじゃないならすまん。
678: 2018/11/10(土) 10:18:24.90
>>669
>>671
ありがとう。値段落ち着いてきたらS9をオクとかで買おうかな。
>>671
ありがとう。値段落ち着いてきたらS9をオクとかで買おうかな。
671: 2018/11/09(金) 07:00:08.15
>>668
pixel3は静止画写真以外良いところなくてコスパ低い
後は精々本体が割と軽いくらいか
Galaxyに慣れてるならGalaxyの方がいいだろうし安くなってるS9か来年のS10まで待つか今のNote9にするか…
pixel3は静止画写真以外良いところなくてコスパ低い
後は精々本体が割と軽いくらいか
Galaxyに慣れてるならGalaxyの方がいいだろうし安くなってるS9か来年のS10まで待つか今のNote9にするか…
672: 2018/11/09(金) 07:09:18.66
対応のLTEバンド豊富さ重視ならPixel
本体Googleフォト無制限の特典などあるし
本体Googleフォト無制限の特典などあるし
673: 2018/11/09(金) 11:55:58.86
ポッキーマニアった
674: 2018/11/09(金) 13:42:44.16
ポッキーマニア
それはポッキー愛に溢れこの世のあらゆるポッキーを食べ尽くし博識にとんだ者のことをいう。
それはポッキー愛に溢れこの世のあらゆるポッキーを食べ尽くし博識にとんだ者のことをいう。
675: 2018/11/09(金) 19:06:56.60
まだどら焼き貰えたぜヤッタネ
676: 2018/11/10(土) 00:19:23.38
尼ギフ13連敗
677: 2018/11/10(土) 00:28:22.83
もうお菓子に切り替えていこう
679: 2018/11/10(土) 17:18:33.27
オクならイオシスとかゲオとか利用制限の保証があるところのほうがいいと思うけどな。
680: 2018/11/13(火) 04:22:39.27
尼ギフ14連敗
682: 2018/11/13(火) 22:24:01.84
未だにポケモンGOやってる奴居るんか
685: 2018/11/13(火) 22:55:47.54
>>682
未だにこう言う
馬鹿丸出しいるんだなお前
未だにこう言う
馬鹿丸出しいるんだなお前
683: 2018/11/13(火) 22:28:41.32
めちゃくちゃいるだろ
先月だかはアクティブユーザー過去最高になったらしいし
先月だかはアクティブユーザー過去最高になったらしいし
684: 2018/11/13(火) 22:35:58.14
尼ギフ◯連敗
↓
ポケGoまだやってるやついるのか
↓
たくさん居るだろ
↓
以下ループ
↓
ポケGoまだやってるやついるのか
↓
たくさん居るだろ
↓
以下ループ
686: 2018/11/14(水) 00:15:53.92
最初期の流行り方が異常過ぎただけ
ポケGOがオワコンだと思ってる奴は業績を見てから言え
ポケGOがオワコンだと思ってる奴は業績を見てから言え
687: 2018/11/14(水) 00:57:26.28
ポケモンGOは酸っぱい葡萄だな。
やらなかった人や楽しめなかった人が
街で楽しんでいる人を見つけると、叩かずにはいられない
やらなかった人や楽しめなかった人が
街で楽しんでいる人を見つけると、叩かずにはいられない
688: 2018/11/14(水) 01:50:30.94
テキスト量が多いサイトとかをChromeでの観覧時に限り重いんですけど同じような人います?
GALAXYのブラウザだとストレスなく見れます
GALAXYのブラウザだとストレスなく見れます
689: 2018/11/14(水) 02:19:00.56
>>688
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529397779/844
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529397779/858
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529397779/844
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529397779/858
690: 2018/11/14(水) 02:35:28.14
844開いたけど重くないぞ電池4%の状態でも
最近のChromeのアップデートで改善されたのかな
最近のChromeのアップデートで改善されたのかな
691: 2018/11/14(水) 04:26:30.34
自分もSamsungブラウザとChrome両方で開いてみたが重くはないな
692: 2018/11/14(水) 09:17:18.15
なんで毎回ポケgo民はちょっと煽られただけで過敏に反応しちゃうん
698: 2018/11/14(水) 15:23:42.87
>>692
ゲハの延長で聖戦してるからすぐ沸騰しちゃうの
ゲハの延長で聖戦してるからすぐ沸騰しちゃうの
700: 2018/11/14(水) 16:39:08.33
>>692
更年期障害だから
更年期障害だから
754: 2018/11/21(水) 07:19:42.88
>>692
まだS7Edgeなんて使ってる奴いるのかよ
まだS7Edgeなんて使ってる奴いるのかよ
755: 2018/11/21(水) 07:38:19.41
>>754
このスレにいっぱいいるぞ
このスレにいっぱいいるぞ
693: 2018/11/14(水) 09:41:00.46
未だにS7なんてポンコツ使ってる奴居るんか
694: 2018/11/14(水) 11:49:46.22
自分に興味ないものに対して「まだやってるのか」って煽るのが一般的になってきたな
695: 2018/11/14(水) 12:03:37.24
ガチでやってるやついなそうなスーファミ版マリオあたりで言うならわかるがね
697: 2018/11/14(水) 14:05:56.04
>>695
最近ミニスーファミでたから、
今スーパーマリオワールドを遊んでいる人もいるだろう
最近ミニスーファミでたから、
今スーパーマリオワールドを遊んでいる人もいるだろう
705: 2018/11/15(木) 16:16:03.21
>>697
Switch オンラインで、ファミコンのスーパーマリオが配信されて
うちの子供、命が増え無さすぎって切れてたわ
Switch オンラインで、ファミコンのスーパーマリオが配信されて
うちの子供、命が増え無さすぎって切れてたわ
706: 2018/11/15(木) 19:57:02.17
>>705
最新のマリオは残機管理が無くなったからかな
最新のマリオは残機管理が無くなったからかな
696: 2018/11/14(水) 13:52:52.10
スーファミとかは逆にコアなファンが根強いだろう
699: 2018/11/14(水) 15:35:49.49
このスレのログ見るだけでも
もう四回くらいこのポケモン釣り投下されてんのに
毎回同じマジギレの仕方で釣られてるダボハゼ連中がいてほんと笑う
もう四回くらいこのポケモン釣り投下されてんのに
毎回同じマジギレの仕方で釣られてるダボハゼ連中がいてほんと笑う
703: 2018/11/14(水) 19:38:30.15
>>702
ダボハゼさん?
ダボハゼさん?
701: 2018/11/14(水) 17:46:14.02
マッチポンプ
704: 2018/11/14(水) 19:51:27.81
やめたれw
707: 2018/11/16(金) 13:03:27.08
命は増えるものではない
限りある大切なものなんだ
ってことをマリオから教わるわけか素晴らしい
限りある大切なものなんだ
ってことをマリオから教わるわけか素晴らしい
708: 2018/11/18(日) 04:07:23.71
尼ギフ15連敗
709: 2018/11/18(日) 07:12:36.52
お菓子スロット7連敗
710: 2018/11/18(日) 07:22:05.13
ポケモンGOまだやってる人いるのか
712: 2018/11/18(日) 09:44:50.61
>>710
居ねーよ
居ねーよ
714: 2018/11/18(日) 10:37:44.48
>>712
残念ながらじじばばの徘徊がすごいぞ
残念ながらじじばばの徘徊がすごいぞ
713: 2018/11/18(日) 09:47:34.81
>>710
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ刕,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j いませんよ
/< oフ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.淼. ヽ _ン ノ淼ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ刕,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j いませんよ
/< oフ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.淼. ヽ _ン ノ淼ノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
719: 2018/11/18(日) 21:09:00.69
>>716
激おこですやん…
激おこですやん…
717: 2018/11/18(日) 19:24:00.07
>>710
あんなクソゲーまだやってんの?
あんなクソゲーまだやってんの?
711: 2018/11/18(日) 08:43:24.11
Galaxy S7 画面焼き付き凄いね
通常使用で2年くらいで発症するのか
通常使用で2年くらいで発症するのか
715: 2018/11/18(日) 13:04:32.84
>>711
明るさ設定強すぎなんじゃね
明るさ設定強すぎなんじゃね
718: 2018/11/18(日) 20:05:38.11
ダボハゼ、ゲットだぜ!
720: 2018/11/19(月) 01:15:20.35
尼ギフ16連敗
721: 2018/11/19(月) 09:13:58.62
尼ギフ、ゲットだぜ!
722: 2018/11/19(月) 10:00:16.12
Galaxyキーボードを無効化する方法はないものか
アプリ一覧からも無効化できねえ
Bluetoothキーボード繋ぐ度に「Samsung QWERTYに変更する必要があります」とか言って勝手に切り替えるのクソ過ぎる
アプリ一覧からも無効化できねえ
Bluetoothキーボード繋ぐ度に「Samsung QWERTYに変更する必要があります」とか言って勝手に切り替えるのクソ過ぎる
732: 2018/11/19(月) 21:11:18.92
>>722
ADBコマンドでぶっ削除と言う力技で自己解決した
もうiWnnとか言うクソIMEほんときらい
(勝手に切り替わるのはサムスン独自のカスタマイズだろうけど)
ADBコマンドでぶっ削除と言う力技で自己解決した
もうiWnnとか言うクソIMEほんときらい
(勝手に切り替わるのはサムスン独自のカスタマイズだろうけど)
736: 2018/11/20(火) 09:12:58.60
>>735
いやあの……キーボード自体は使えてるよ?
ってか >>732 で自己解決してるって言ったぢゃん
リンクまでくれて悪いけどさ
いやあの……キーボード自体は使えてるよ?
ってか >>732 で自己解決してるって言ったぢゃん
リンクまでくれて悪いけどさ
737: 2018/11/20(火) 09:35:43.70
>>736
物理キーボードのキーマッピングの設定が間違ってるからでるんだよ
ちゃんと設定すれば複数入ってようが出ない
あなたのためではなく、他の人のために
逃げの解決方法ではなく、正しい解決方法を残そう
物理キーボードのキーマッピングの設定が間違ってるからでるんだよ
ちゃんと設定すれば複数入ってようが出ない
あなたのためではなく、他の人のために
逃げの解決方法ではなく、正しい解決方法を残そう
738: 2018/11/20(火) 10:13:32.53
>>737
>物理キーボードのキーマッピングの設定が間違ってるからでるんだよ
こマ? 想像で適当な対処法示してる訳じゃないよな?
だとしたらキーマッピングを適切に設定すれば出ないのか?
でもキーマッピングはきちんと日本語109Aに設定したはずなんだがな
なんか挙動的に、AndroidOSで警告出してるっつーか、「Galaxy日本語キーボード」アプリ特有の挙動って感じがするのよな……
(Galaxy日本語キーボードぶっ削除したら出なくなったし)
絶対にお前の設定ミスが原因だ!って言うなら、きちんとその根拠を出してほしいところ
>物理キーボードのキーマッピングの設定が間違ってるからでるんだよ
こマ? 想像で適当な対処法示してる訳じゃないよな?
だとしたらキーマッピングを適切に設定すれば出ないのか?
でもキーマッピングはきちんと日本語109Aに設定したはずなんだがな
なんか挙動的に、AndroidOSで警告出してるっつーか、「Galaxy日本語キーボード」アプリ特有の挙動って感じがするのよな……
(Galaxy日本語キーボードぶっ削除したら出なくなったし)
絶対にお前の設定ミスが原因だ!って言うなら、きちんとその根拠を出してほしいところ
739: 2018/11/20(火) 10:19:32.61
>>737
もっと具体的に言うとね
「Samsung QWERTYに変更する必要があります」って警告の意味は
「キーマップ間違ってるから正しいキーマップ設定されたIMEに切り替えます」じゃなくて
「Bluetoothキーボード繋いだ?ならGalaxyキーボードに変えときますね(^^)」
って言う、単純に不必要なお節介してきてるだけなんじゃねーのかなって
上記エラーメッセージでググると、同様の問題で苦しんでた人もいるみたいだしな
もっと具体的に言うとね
「Samsung QWERTYに変更する必要があります」って警告の意味は
「キーマップ間違ってるから正しいキーマップ設定されたIMEに切り替えます」じゃなくて
「Bluetoothキーボード繋いだ?ならGalaxyキーボードに変えときますね(^^)」
って言う、単純に不必要なお節介してきてるだけなんじゃねーのかなって
上記エラーメッセージでググると、同様の問題で苦しんでた人もいるみたいだしな
733: 2018/11/20(火) 07:50:11.02
>>722
bt対応のインプットメソッド入れてないからだろう
泥btキーボードでぐぐれよ
bt対応のインプットメソッド入れてないからだろう
泥btキーボードでぐぐれよ
734: 2018/11/20(火) 08:46:36.86
>>733
BT対応のGoogle日本語入力が入ってるし
何入れてるか関係なく勝手に切り替わるんだ
つまり勝手に出しゃばってくるGalaxyキーボードが悪い
BT対応のGoogle日本語入力が入ってるし
何入れてるか関係なく勝手に切り替わるんだ
つまり勝手に出しゃばってくるGalaxyキーボードが悪い
735: 2018/11/20(火) 09:10:14.65
723: 2018/11/19(月) 11:10:04.40
チュッパチャップス受け取ったかどうか分からんぞおい
726: 2018/11/19(月) 12:01:33.35
>>723
左上メニューから当選賞品一覧見るのは?
左上メニューから当選賞品一覧見るのは?
728: 2018/11/19(月) 12:35:14.18
>>726
バーコード表示もされる。
この前「これ使用済みって出ます」ってレジに言われたんだよなぁ
バーコード表示もされる。
この前「これ使用済みって出ます」ってレジに言われたんだよなぁ
729: 2018/11/19(月) 12:53:20.82
>>728
なるほどな3000の方回してないからわからん
なるほどな3000の方回してないからわからん
724: 2018/11/19(月) 11:20:39.54
靴クリームもろた
725: 2018/11/19(月) 12:00:04.06
尼ギフ当たらんなあ、もう枯れたんじゃろか
最初の頃に当選報告あった人らマジうらやましい
最初の頃に当選報告あった人らマジうらやましい
727: 2018/11/19(月) 12:31:41.45
カフェラテ当選 もうアマギフは諦めるわ
730: 2018/11/19(月) 13:30:04.17
つーかオト9のシュークリームもエラーで弾かれたわ
結局買ったけどレジが混んでたら危なかったな
結局買ったけどレジが混んでたら危なかったな
731: 2018/11/19(月) 14:13:27.76
ポケモンGO10連敗
740: 2018/11/20(火) 11:14:21.07
白熱してきたな
741: 2018/11/20(火) 12:40:43.31
で、結局どれが正式な方法なの?
742: 2018/11/20(火) 12:45:45.17
それが幾ら調べても分からないので、疑わしきGalaxy日本語キーボードを強制的に消す方法しか思いつかんかった
情報が少すぎるんだよなあ、S7eでBluetoothキーボード使う人って少数派なのかな
俺にあれこれ指摘してきた ID:9XCODf/5 はBluetoothキーボードユーザなのか?
もっといいやり方あったんなら俺が知りたいくらいだよ……
情報が少すぎるんだよなあ、S7eでBluetoothキーボード使う人って少数派なのかな
俺にあれこれ指摘してきた ID:9XCODf/5 はBluetoothキーボードユーザなのか?
もっといいやり方あったんなら俺が知りたいくらいだよ……
743: 2018/11/20(火) 14:53:07.06
もっとバトれよ
744: 2018/11/20(火) 17:53:27.12
純正キーボードを凍結しとけば
745: 2018/11/20(火) 19:04:40.65
Android8になってからかな?Galaxy日本語キーボードは無効化出来なくなった
なのでデバッグモード使ってPC経由で無効化処理するしかない
なのでデバッグモード使ってPC経由で無効化処理するしかない
746: 2018/11/20(火) 21:09:08.37
本体温度が低いときとmxplayer使うと必ず画像みたいに上部以外ブルーライトしたときみたいな画面になるんだけど治し方わかる人いる?
https://i.imgur.com/8oj9DPG.jpg
https://i.imgur.com/8oj9DPG.jpg
749: 2018/11/21(水) 00:23:18.70
>>746
「ブルーライトする」って何するの?
上部とはどっち?画像の上?ディスプレイの上?
「ブルーライトする」って何するの?
上部とはどっち?画像の上?ディスプレイの上?
753: 2018/11/21(水) 04:48:23.69
>>746
まず日本語を治せ
まず日本語を治せ
747: 2018/11/20(火) 21:35:46.98
国内正規版はandroid8なんだ。
俺のs7activeはまだandroid6のままだわ
俺のs7activeはまだandroid6のままだわ
748: 2018/11/20(火) 22:34:02.49
SAMSUNGロゴ良いなー
750: 2018/11/21(水) 00:34:44.14
置くだけのやつやろ
751: 2018/11/21(水) 00:39:44.41
それブルーレットや
752: 2018/11/21(水) 01:31:37.14
>>750-751
クスッとした
クスッとした
756: 2018/11/21(水) 09:36:24.79
みんなはブルーライトしてる?
俺は効果あるのかは疑問ながらも一応常時ブルーライトしてるけど
俺は効果あるのかは疑問ながらも一応常時ブルーライトしてるけど
757: 2018/11/21(水) 12:29:00.66
>>756
ブルーライト「カット」なら
してない。
ブルーライト「カット」なら
してない。
765: 2018/11/21(水) 23:25:29.00
758: 2018/11/21(水) 13:21:45.53
街の明かりが
759: 2018/11/21(水) 14:14:09.52
みんな
ブルーライトしようぜ
ブルーライトしようぜ
760: 2018/11/21(水) 14:23:39.40
横浜にはあまり行かないなあ
761: 2018/11/21(水) 20:01:40.70
笑
762: 2018/11/21(水) 20:10:55.46
ブルーライトしろよ
763: 2018/11/21(水) 20:16:26.13
ブルーライトクラッシャー!!!
764: 2018/11/21(水) 22:53:45.67
尼ギフ52連敗
766: 2018/11/22(木) 00:15:39.52
今更ながらアップデートしたらSviewおかしくなった
通知も操作アイコンも出ずに時計しか表示されてない
設定直そうにも“view”で検索しても出てこないだがどうやって辿ればいいんだっけ?
通知も操作アイコンも出ずに時計しか表示されてない
設定直そうにも“view”で検索しても出てこないだがどうやって辿ればいいんだっけ?
767: 2018/11/22(木) 06:58:43.68
ブルーライトは無意味って結論出たんじゃないっけ?
768: 2018/11/22(木) 07:05:59.29
ブルーライトが無意味との結論は出ていないが、
有機ELではブルーライト自体が出ていないので、
無意味。
単なる色合い調整機能として使うならアリ。
有機ELではブルーライト自体が出ていないので、
無意味。
単なる色合い調整機能として使うならアリ。
770: 2018/11/22(木) 10:51:22.75
>>768
青い光のことをブルーライトって言うんじゃないのか
有機ELって青は出せないんですか?
青い光のことをブルーライトって言うんじゃないのか
有機ELって青は出せないんですか?
772: 2018/11/22(木) 12:43:52.03
>>770
ググレカス
ググレカス
769: 2018/11/22(木) 07:24:55.37
auで買った端末(SIMロック解除済)なんだけど、LINEモバイルで使える?
771: 2018/11/22(木) 11:34:46.86
ブルーライトで失明はないけど悪影響はある
みたいな話じゃなかったな?
日本語訳はおかしいらしいけど
みたいな話じゃなかったな?
日本語訳はおかしいらしいけど
773: 2018/11/22(木) 13:11:34.35
そうなってくるとブルーマンも有害な可能性が出てくるな
774: 2018/11/22(木) 15:28:07.71
ブルーライトカットは紫外線に近い色をカットするためだったような?
775: 2018/11/22(木) 19:36:25.21
バックライトから出るのがブルーライトだからバックライトが無い有機ELには問題が無い
776: 2018/11/22(木) 21:27:23.36
ブルーライトって、特定の波長の光線のことだから有機ELといえど少なからずは出てるんじゃね?
777: 2018/11/22(木) 23:08:25.97
通知があったauアプリをアップデートしようとすると、
「サーバーエラー 回線が入力されていません」って出るようになった
意味が分からない
「サーバーエラー 回線が入力されていません」って出るようになった
意味が分からない
778: 2018/11/22(木) 23:39:59.62
キャリアアプリなんてゴミばっか(災害対策除く)なんだから全部無効化か削除しとけよ
ひねくれ者の偏見だから鵜呑みにしなくていい
ひねくれ者の偏見だから鵜呑みにしなくていい
779: 2018/11/22(木) 23:44:28.64
アプデ出来ないから完全にゴミ化してるしな
780: 2018/11/23(金) 00:12:31.51
>>779
完全なゴミなら捨てればいい
完全なゴミなら捨てればいい
781: 2018/11/23(金) 09:48:10.76
>>779
完全なゴミなら燃やせるゴミと燃やせないゴミに分別して捨てればいい
完全なゴミなら燃やせるゴミと燃やせないゴミに分別して捨てればいい
782: 2018/11/23(金) 10:01:14.36
尼ギフ17連敗
783: 2018/11/23(金) 10:26:20.44
萌えるゴミ
萌えないゴミ
萌えないゴミ
784: 2018/11/23(金) 10:51:13.84
逆に完全じゃないゴミとは…?
785: 2018/11/23(金) 12:45:13.14
Galaxyのギャラリーアプリの中の画像編集する時に使う、フォトエディタープロの更新ってどこでできる?
前に更新があったみたいだけどその時しなくて、どこでできるのかわからない。
前に更新があったみたいだけどその時しなくて、どこでできるのかわからない。
786: 2018/11/24(土) 07:24:41.92
Googleフォトから Googleレンズ使えるようになってるな
画像を一枚表示したときにレンズボタンが出る
Google Goggles と OCRが一緒になった感じ
画像を一枚表示したときにレンズボタンが出る
Google Goggles と OCRが一緒になった感じ
787: 2018/11/24(土) 07:34:04.02
Googleアシスタントでも使えたわ
レンズ、音声入力、キーボード になってた
レンズ、音声入力、キーボード になってた
788: 2018/11/25(日) 13:53:55.29
ポ
789: 2018/11/25(日) 14:03:19.11
ケ
790: 2018/11/25(日) 14:10:12.90
ス
791: 2018/11/25(日) 15:03:50.16
ン
792: 2018/11/25(日) 15:40:22.03
え?未だにポケモンやってんの?
おじいちゃんかよ
おじいちゃんかよ
793: 2018/11/25(日) 17:00:37.21
>>792
自室にこもっていないで少しは外に出た方が良いよ
自室にこもっていないで少しは外に出た方が良いよ
794: 2018/11/25(日) 17:39:31.37
老人の認知症予防と体力の衰え防止にいいんじゃないか?
795: 2018/11/25(日) 23:59:54.28
尼ギフ3連敗
796: 2018/11/26(月) 01:28:37.15
尼ギフ18連敗
797: 2018/11/26(月) 04:06:24.99
尼ギフ◯連敗
↓
ポケGoまだやってるやついるのか
↓
たくさん居るだろ
↓
以下ループ
↓
ポケGoまだやってるやついるのか
↓
たくさん居るだろ
↓
以下ループ
817: 2018/11/28(水) 22:53:15.27
>>799
グロ
グロ
800: 2018/11/26(月) 10:36:36.83
あぼーんがふたつ
801: 2018/11/26(月) 13:27:01.89
そもそも最近アマギフ当たった人がいるの?
802: 2018/11/26(月) 14:20:18.60
>>801
始まったばっかの時に1000円当たったのみだわ
始まったばっかの時に1000円当たったのみだわ
803: 2018/11/26(月) 14:28:17.48
アップデートしたらスマートパスとかの通知で音が鳴るようになった
設定欄では通知のオンオフしかないから音は選択出来ない
設定欄では通知のオンオフしかないから音は選択出来ない
804: 2018/11/26(月) 14:37:26.17
音量を下げろ
805: 2018/11/26(月) 14:49:56.82
スマートパスなんてアウアウアー(^q^)の情弱専用サービスだろ
806: 2018/11/27(火) 07:12:45.99
すまん、まだs7なんて使ってる雑魚おりゅ?www
はい
はい
807: 2018/11/27(火) 07:48:31.98
ポケモンとかクソゲーだろ
808: 2018/11/27(火) 10:18:27.62
Pocket Monster(隠語)
809: 2018/11/27(火) 15:45:41.05
ポケモンはクソゲー
よって終了
よって終了
810: 2018/11/27(火) 18:57:16.52
3年ぐらい使ってるが次の機種をどうするか全く考えてない
電池も通常交換できないから駄目になったら自分で交換する事になるだろうけどそれも面倒だしその前に機種変かなあ
GalaxyかXperiaしか選択肢無いなあ
電池も通常交換できないから駄目になったら自分で交換する事になるだろうけどそれも面倒だしその前に機種変かなあ
GalaxyかXperiaしか選択肢無いなあ
811: 2018/11/27(火) 22:20:12.36
ガラケーでええやん
812: 2018/11/28(水) 16:45:56.38
ギャラクシーとOneDriveのコラボで200GBを2年もらえるというキャンペーンは終わってしまった?
OneDrive初回起動時にオファー来て、適用ボタンを押したけど、200GBに増えてなかった
OneDrive初回起動時にオファー来て、適用ボタンを押したけど、200GBに増えてなかった
813: 2018/11/28(水) 17:08:44.65
>>812
中古なんじゃない?
中古なんじゃない?
814: 2018/11/28(水) 19:58:06.80
>>813
ちゃんとauで買いました
ちゃんとauで買いました
819: 2018/11/29(木) 11:55:25.77
>>812
サムスンのサイトには、まず Outlookを入れろとか書いてあるけど
サムスンのサイトには、まず Outlookを入れろとか書いてあるけど
815: 2018/11/28(水) 20:36:53.35
そういえばコンシュルジュってグッズくれただけで何もなかったな
816: 2018/11/28(水) 22:23:31.73
カバーもらった
818: 2018/11/29(木) 11:09:59.81
よっしゃワンタンGET
菓子よりはありがたい
菓子よりはありがたい
820: 2018/11/29(木) 19:03:40.92
何故か今朝からいきなり
バッテリーの減りが尋常じゃないんだけど。
何もしてないのに。参った
バッテリーの減りが尋常じゃないんだけど。
何もしてないのに。参った
821: 2018/11/29(木) 19:29:23.11
昨日のエロサイトでやられたのが原因じゃないか?
822: 2018/11/29(木) 22:38:26.11
何もしてねぇつってんだろっ。
823: 2018/11/30(金) 06:59:47.61
犯人はみんな「何もしてない」って言うんですよ
824: 2018/11/30(金) 07:04:42.31
何もしてないからだよ
825: 2018/11/30(金) 08:01:46.29
何かした人ほど、何もしてないと言う
826: 2018/11/30(金) 08:59:54.19
丸一日寝過ごしてたとか
827: 2018/11/30(金) 10:08:05.80
マジレスするとなにか裏で動いてないかチェックしろよと
828: 2018/11/30(金) 12:57:34.42
マジレスすると自首しろ
829: 2018/11/30(金) 13:43:56.46
ポケモンGoが起動してました
830: 2018/11/30(金) 14:04:25.82
いまさらぽけGoしてるやつおるか?
832: 2018/11/30(金) 16:57:02.01
>>830
たまには家から出た方が良いよ
たまには家から出た方が良いよ
833: 2018/11/30(金) 17:04:15.16
>>832
家ぇーい!
家ぇーい!
831: 2018/11/30(金) 15:09:47.16
ふぁい(^q^)
834: 2018/11/30(金) 23:50:54.81
尼ギフ19連敗
835: 2018/12/01(土) 00:06:54.92
俺はお菓子に切り替えた お菓子ですら二回しか当たってない
836: 2018/12/01(土) 06:56:14.15
尼ギフ◯連敗
↓
ポケGoまだやってるやついるのか
↓
たくさん居るだろ
↓
以下ループ
↓
ポケGoまだやってるやついるのか
↓
たくさん居るだろ
↓
以下ループ
837: 2018/12/01(土) 19:19:40.69
通知がおかしくなった
鳴らなかったのが鳴るようになり、
鳴るように設定してたのが鳴らなくなった
鳴らなかったのが鳴るようになり、
鳴るように設定してたのが鳴らなくなった
838: 2018/12/01(土) 19:34:12.78
反抗期か?
839: 2018/12/01(土) 19:47:47.75
反抗期の時期はむずかしいからねえ
840: 2018/12/01(土) 21:58:01.10
鳴かぬなら鳴くまで待とうぎゃらくしい
841: 2018/12/02(日) 05:46:08.58
勝手におかしくなるわけないんだよ
なんかいじったんだろ
なんかいじったんだろ
842: 2018/12/02(日) 07:22:17.44
どこのスレだったかなぁ
ChromeCanary(開発版)入れてると悪さしてOS側のアプリの関連付け設定おかしくしやがる不具合とかあったのよな
そういう怪しげなアプリとか入れてないか?
ChromeCanary(開発版)入れてると悪さしてOS側のアプリの関連付け設定おかしくしやがる不具合とかあったのよな
そういう怪しげなアプリとか入れてないか?
843: 2018/12/02(日) 07:28:39.32
いや、それ以前に通知設定見直すのが先だな
Android側の通知設定画面からリセットかけるなり設定見直すなりしてみろ
Android側の通知設定画面からリセットかけるなり設定見直すなりしてみろ
844: 2018/12/02(日) 08:01:31.40
>>843
何もしてないのにおかしくなったなんて言う人が通知設定見直しなんてできるわけがない
何もしてないのにおかしくなったなんて言う人が通知設定見直しなんてできるわけがない
845: 2018/12/02(日) 08:13:49.28
そういう人たちの為にキャリアのサポートがあるじゃなイカ
846: 2018/12/02(日) 12:18:30.27
ファイアウォール入れて何かを切ってるとアプリのアップデート後で色々と不具合が出ておかしくなるな。
以前は問題なかったのにauのアプリをアップデートしようとしたら「回線が入力されていません」って出たことがあった。
ファイアウォールを切ったら問題なく出来たわ。
以前は問題なかったのにauのアプリをアップデートしようとしたら「回線が入力されていません」って出たことがあった。
ファイアウォールを切ったら問題なく出来たわ。
847: 2018/12/02(日) 17:45:59.67
>>846
そのファイアウォールの仕組みを知らんとわからんけどキャリアアプリの更新なんかはファイアウォールやらVPNやら噛んでると弾くのは別に普通のことだよ
そのファイアウォールの仕組みを知らんとわからんけどキャリアアプリの更新なんかはファイアウォールやらVPNやら噛んでると弾くのは別に普通のことだよ
848: 2018/12/02(日) 20:38:48.49
いや、アプリをアップデートする前は普通に問題なく通信出来てたって話だよ。
849: 2018/12/02(日) 21:17:46.25
いやそうじゃないよ
850: 2018/12/03(月) 13:42:34.83
どうなんだよ?
851: 2018/12/03(月) 16:42:16.74
人それぞれだろ
もうええわ
もうええわ
852: 2018/12/03(月) 17:37:58.10
せやかて
853: 2018/12/03(月) 17:52:06.20
工藤
854: 2018/12/03(月) 19:03:27.88
なんや?
855: 2018/12/03(月) 21:20:20.95
今日ポケGOやってるカップル居たわ
856: 2018/12/03(月) 22:08:16.35
>>855
マジカヨwクソワロタンバリンシャンシャンカスタネットタンタンプップクプーシャンシャンブーチリリリリリンwwwwwwwwwww
マジカヨwクソワロタンバリンシャンシャンカスタネットタンタンプップクプーシャンシャンブーチリリリリリンwwwwwwwwwww
859: 2018/12/03(月) 23:45:45.67
>>857
ぼく、しねはいけないとおもいます!
ぼく、しねはいけないとおもいます!
858: 2018/12/03(月) 23:33:15.97
尼ギフ3連敗
860: 2018/12/04(火) 00:08:20.00
発売日に買ったが絶好調で困る
バッテリーも健康度77パーくらいある
バッテリーも健康度77パーくらいある
862: 2018/12/04(火) 11:49:41.85
ポケモンGOよりFateGO
863: 2018/12/05(水) 18:33:51.14
なんかこれポケット入れといて出すと、勝手にライトついてることあるんだけどなんかライトつけるコマンドとかあるの?
864: 2018/12/05(水) 19:37:55.95
上上下下左右左右BA
865: 2018/12/05(水) 19:48:35.26
ご動作防ぐ設定あるだろポケモンGOでもやってろ
866: 2018/12/05(水) 22:21:13.75
ここがポケモンGOスレですか?
871: 2018/12/06(木) 08:28:57.26
>>868
いいからポケモンGOやろうずwww
いいからポケモンGOやろうずwww
867: 2018/12/05(水) 22:22:46.92
尼ギフ連敗スレです
869: 2018/12/06(木) 01:19:39.27
尼ギフ20連敗
870: 2018/12/06(木) 01:31:51.01
____
夕ヒ
夕ヒ
872: 2018/12/06(木) 08:51:15.94
S7eの後継機種はS8+ですか?
874: 2018/12/06(木) 11:17:27.43
>>872
いいえ、s9+です
いいえ、s9+です
875: 2018/12/06(木) 14:32:34.68
ゲーム結構やるんだけどGameLauncherって入れるべき?
876: 2018/12/06(木) 14:41:10.77
最初から入ってね?
877: 2018/12/06(木) 16:16:18.69
オンにするかオフにするかってことじゃないの?
878: 2018/12/06(木) 20:40:15.51
ゲームツール?の方しかイラン
879: 2018/12/06(木) 21:38:02.72
'`'`'`'`'`'`
880: 2018/12/06(木) 21:45:24.33
ゲームランチャー経由でゲームすると処理落ちが改善する場合があります
881: 2018/12/07(金) 06:25:37.25
ゲゲゲゲームw
俺大富豪しかゲーム入れてないわ
俺大富豪しかゲーム入れてないわ
882: 2018/12/07(金) 08:20:53.90
まだ大富豪なんてやってんのか
883: 2018/12/07(金) 10:17:51.26
ゲームでは大富豪
リアルでは貧民
リアルでは貧民
885: 2018/12/07(金) 17:13:55.34
ぽけも ンゴーwww
886: 2018/12/07(金) 20:04:35.79
ンゴゴゴ
887: 2018/12/07(金) 20:35:17.05
デオキシスげっとw
888: 2018/12/07(金) 20:38:53.50
クラミジアゲットだぜ
890: 2018/12/07(金) 22:08:00.86
ミトコンドリアと付き合ってます!
891: 2018/12/07(金) 23:05:04.47
どっちから告ったん?
892: 2018/12/07(金) 23:28:02.32
やっぱり次はS9をスルーしてS10だよなー
S9ってS8とS10の間に挟まれて中途半端すぎ
S9ってS8とS10の間に挟まれて中途半端すぎ
893: 2018/12/08(土) 00:06:11.90
おまえ貧乏だから10出ても結局買えないじゃん(´・ω・`)
894: 2018/12/08(土) 00:27:06.61
そろそろバッテリーの持ちが気になってきた
はやく10出ねえかなー
はやく10出ねえかなー
896: 2018/12/08(土) 02:24:09.81
895: 2018/12/08(土) 00:34:38.83
HuaweiとZTEの次はSamsung Galaxyもかな?
バックドアチップのせてるのが中国メーカーだけとは限るまい
バックドアチップのせてるのが中国メーカーだけとは限るまい
897: 2018/12/08(土) 07:03:40.45
パソコン蛾物故割れた
898: 2018/12/08(土) 13:50:34.52
これに入ってる天気予報アプリ全然当たらねえのな
青空が広がります→ずっと厚い雲に覆われてて曇りばっか
青空が広がります→ずっと厚い雲に覆われてて曇りばっか
900: 2018/12/08(土) 17:38:28.43
>>898
>>899
ウェザーニューズの再配信やぞ
>>899
ウェザーニューズの再配信やぞ
899: 2018/12/08(土) 14:49:21.07
まあgalaxyがわざわざ天気を予報してるわけじゃないだろうしウェザーニューズとかそこらへんのどこか有名どころの予報をただ表示してるだけなんじゃね
901: 2018/12/08(土) 18:42:18.32
OSデフォルトでついてくる天気アプリやウィジェットはクソの役にも立たない印象が強い
とにかくどれも予報内容がおかしい
他のウィジェット入れてウェザーニューズや気象庁の情報仕入れた方が確実
とにかくどれも予報内容がおかしい
他のウィジェット入れてウェザーニューズや気象庁の情報仕入れた方が確実
902: 2018/12/08(土) 18:48:37.81
気温とか天気とか普通に表示されるけど
ちゃんと地域設定してないとか?
ちゃんと地域設定してないとか?
903: 2018/12/08(土) 23:53:23.42
天気良いのある?
904: 2018/12/09(日) 00:06:34.38
尼ギフ21連敗
905: 2018/12/09(日) 00:33:26.79
ワイはヤホーの天気使っとる
906: 2018/12/09(日) 09:02:57.43
やほーか天気jp
907: 2018/12/09(日) 09:17:52.79
靴飛ばしで大体イケる
908: 2018/12/09(日) 11:09:46.60
モスもろた
909: 2018/12/09(日) 11:32:05.40
モスもろてない
910: 2018/12/09(日) 16:45:03.67
Xperia XZ3はどうなんだろう
GalaxyS9+よりカタログ性能いいみたい?だけど
Galaxyのように画面ヌルヌル動くのかな
GalaxyS9+よりカタログ性能いいみたい?だけど
Galaxyのように画面ヌルヌル動くのかな
911: 2018/12/09(日) 16:57:20.89
>>910
どう見てもS9+よりカタログスペック悪いでしょ
何より産廃のLG製有機ELだし
どう見てもS9+よりカタログスペック悪いでしょ
何より産廃のLG製有機ELだし
915: 2018/12/09(日) 17:24:42.21
>>911
そうなの?
9+と比べて明らかに使えないレベルなのかな
そうなの?
9+と比べて明らかに使えないレベルなのかな
917: 2018/12/09(日) 17:27:26.86
>>915
galaxyスレでXperiaのことを聞いても公正な意見は得られにくいかと…
galaxyスレでXperiaのことを聞いても公正な意見は得られにくいかと…
924: 2018/12/09(日) 19:30:27.55
>>917
Galaxy住民とXperia住民は仲が悪い気がする
Galaxy住民とXperia住民は仲が悪い気がする
918: 2018/12/09(日) 17:37:03.18
>>915
メモリ:6GB→4GB
カメラ:デュアル→シングル
イヤホンジャック: ある→ない
バッテリー:3500→3200
電池持ち時間:120時間→100時間
メモリ:6GB→4GB
カメラ:デュアル→シングル
イヤホンジャック: ある→ない
バッテリー:3500→3200
電池持ち時間:120時間→100時間
921: 2018/12/09(日) 17:52:23.66
>>918
XZ3はカメラ画素数とCPUのカタログスペックぐらいか
あとはソニーってだけで。
イヤホンジャック無いの気づかなかった
ダメだな
XZ3はカメラ画素数とCPUのカタログスペックぐらいか
あとはソニーってだけで。
イヤホンジャック無いの気づかなかった
ダメだな
914: 2018/12/09(日) 17:23:20.88
通知バーのところにある、通知をミュートってなに?
通知が来なくなるわけじゃなくて、通知の音がならなくなるだけ?
通知が来なくなるわけじゃなくて、通知の音がならなくなるだけ?
916: 2018/12/09(日) 17:24:55.09
説明しよう!
通知をミュートとは通知をミュートする機能である!
通知をミュートとは通知をミュートする機能である!
919: 2018/12/09(日) 17:39:32.49
ただでさえこの機種で誤タッチ多いのに
エッヂが少ない機種だと更に誤タッチ増えるよね
エッヂが少ない機種だと更に誤タッチ増えるよね
920: 2018/12/09(日) 17:50:43.63
人によるかもだけど俺の場合エッジが無い方が誤タッチ少ない
923: 2018/12/09(日) 18:07:19.63
S10、XZ4待ちかな
多分またGalaxyの可能性
多分またGalaxyの可能性
コメント
コメントする