1: 2018/12/04(火) 16:57:52.96
公式HP
http://www.umidigi.com/
UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
※前スレ
【Z2】 Umidigi 総合 Part 5【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538118950/
http://www.umidigi.com/
UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
※前スレ
【Z2】 Umidigi 総合 Part 5【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538118950/
2: 2018/12/04(火) 17:00:46.13
【Z2】 Umidigi 総合 Part 6【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540461468/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 7【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543197217/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1540461468/
【Z2】 Umidigi 総合 Part 7【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1543197217/
3: 2018/12/04(火) 17:57:20.78
>>3ならサブ用になにか購入する
4: 2018/12/04(火) 18:03:53.21
>>3
onemaxを買ってココで見せびからかすんだwww
onemaxを買ってココで見せびからかすんだwww
5: 2018/12/04(火) 18:22:31.78
>>3
もう少し待ってF1でもええで
もう少し待ってF1でもええで
6: 2018/12/04(火) 19:11:06.14
発売まだかあ?
https://kattemitablog.blogspot.com/2018/12/4800imx586.html
ソニーの4,800万画素カメラセンサーIMX586搭載の第1号機が中国のUMIDIGIというメーカーから発売されるようです。発売が計画されているのは、同社のフラッグシップモデルとなるスマホ「UMIDIGI S3 PRO」です。
https://kattemitablog.blogspot.com/2018/12/4800imx586.html
ソニーの4,800万画素カメラセンサーIMX586搭載の第1号機が中国のUMIDIGIというメーカーから発売されるようです。発売が計画されているのは、同社のフラッグシップモデルとなるスマホ「UMIDIGI S3 PRO」です。
12: 2018/12/04(火) 21:15:43.46
>>6
センサーがいくら良くても制御ソフトとアプリがあれじゃあなぁ…
センサーがいくら良くても制御ソフトとアプリがあれじゃあなぁ…
7: 2018/12/04(火) 20:07:44.28
志村のセールやでー
g08 980円
nova lite 2 1800円
P20 lite 6800円
売り切れになる前に急ぐんや!
g08 980円
nova lite 2 1800円
P20 lite 6800円
売り切れになる前に急ぐんや!
9: 2018/12/04(火) 21:05:18.75
>>7
だからumidigiについて語るスレだとあれほど
だからumidigiについて語るスレだとあれほど
10: 2018/12/04(火) 21:05:40.14
>>7
どうせ音声契約しなきゃいけないんだろ?いらねーよ。
どうせ音声契約しなきゃいけないんだろ?いらねーよ。
11: 2018/12/04(火) 21:15:32.43
>>7
縛り解除までの総額で書いてケロ
縛り解除までの総額で書いてケロ
15: 2018/12/04(火) 21:42:39.85
>>7
novaカス来んなって書いてたやろ 失せろ
novaカス来んなって書いてたやろ 失せろ
17: 2018/12/04(火) 21:48:40.15
>>7
音声契約ありで他社と比較してみたけど大して安くないじゃん(´・ω・`)
音声契約ありで他社と比較してみたけど大して安くないじゃん(´・ω・`)
18: 2018/12/04(火) 21:51:19.89
>>7
音声通話加入強制だから全く安くない
音声通話加入強制だから全く安くない
84: 2018/12/05(水) 18:08:26.17
>>82
お前、俺と>>7を同じだと思ってるだろ
俺は今日初めて書き込んだ
俺のレスに何か間違いがあるか?
俺もumidigi検討して結局同じ値段出してもっとまともなのが有ると分かって買わなかったんだぞ
umidigiマンセーレス以外は禁止かよ阿呆がw
お前、俺と>>7を同じだと思ってるだろ
俺は今日初めて書き込んだ
俺のレスに何か間違いがあるか?
俺もumidigi検討して結局同じ値段出してもっとまともなのが有ると分かって買わなかったんだぞ
umidigiマンセーレス以外は禁止かよ阿呆がw
92: 2018/12/05(水) 18:52:11.67
>>84
オマエが今日初めてとかどうでもエエんだよ
日曜から延々novaliteの話やってんだからスレ遡るかnovaスレいけって言ってんだよ何回もな
でオマエがしつこく80を書き込んだんだろ
オマエが今日初めてとかどうでもエエんだよ
日曜から延々novaliteの話やってんだからスレ遡るかnovaスレいけって言ってんだよ何回もな
でオマエがしつこく80を書き込んだんだろ
102: 2018/12/05(水) 19:50:59.20
>>92
俺はnl2など買ってない
しかしメーカー間で値段比較検討する当然の事もやらないでumidigiマンセーする奴ってどんな劣化脳してんだ?
それよりもumidigiは現時点でバグや問題が大杉
まともなのが作れてメジャーメーカーと対等比較出来る様になって初めて土俵に上がるんだわ
初心者で騙されそうな奴には重要な情報だ
俺はnl2など買ってない
しかしメーカー間で値段比較検討する当然の事もやらないでumidigiマンセーする奴ってどんな劣化脳してんだ?
それよりもumidigiは現時点でバグや問題が大杉
まともなのが作れてメジャーメーカーと対等比較出来る様になって初めて土俵に上がるんだわ
初心者で騙されそうな奴には重要な情報だ
109: 2018/12/05(水) 20:18:52.73
>>102
あのさぁ novaliteのsimsellerでの購入時の内訳とかそんな話は向こうでやって来いって言ってんのな
別にnovaliteの総額やスペックをumiのなんかと比較することには何も言ってないのな
比較のレスはもう100レス以上進んでるけど1つもないからな
あのさぁ novaliteのsimsellerでの購入時の内訳とかそんな話は向こうでやって来いって言ってんのな
別にnovaliteの総額やスペックをumiのなんかと比較することには何も言ってないのな
比較のレスはもう100レス以上進んでるけど1つもないからな
111: 2018/12/05(水) 20:23:01.98
>>109
お前らが馬鹿だから比較も出来ないだけやろが
お前らが馬鹿だから比較も出来ないだけやろが
112: 2018/12/05(水) 20:24:52.30
>>111
novaとumiの比較のレス有ったか???
novaとumiの比較のレス有ったか???
118: 2018/12/05(水) 20:33:39.07
>>102
しがらみあるのに 比較の対象になるかよ アホが
しがらみあるのに 比較の対象になるかよ アホが
8: 2018/12/04(火) 21:02:31.84
\1600/月のOCNはいらん
13: 2018/12/04(火) 21:33:41.88
nova lite2だと14400円ぐらいか?自信がない
初期費用で3000円即解約で8000円本体1800円最初の月1600円
初期費用で3000円即解約で8000円本体1800円最初の月1600円
14: 2018/12/04(火) 21:37:48.61
>>13
たとえば
15000円/6ヶ月
みたいに書いて
じゃないとフェアじゃない
キャリアの実質(笑)と同じ事態になる
たとえば
15000円/6ヶ月
みたいに書いて
じゃないとフェアじゃない
キャリアの実質(笑)と同じ事態になる
77: 2018/12/05(水) 17:33:03.67
>>14
正確に書くと税込み
1944+3655+1728+8000-3000(QUOカード)=12327円
で2ヶ月OCN通話契約が使える
正確に書くと税込み
1944+3655+1728+8000-3000(QUOカード)=12327円
で2ヶ月OCN通話契約が使える
79: 2018/12/05(水) 17:38:41.35
>>77
>>66
>>66
80: 2018/12/05(水) 17:56:17.46
>>79
umidigiとどっち買うか検討に値段は比較は大事だろ
メジャーなスマホほどキャンペーンが多いからわざわざ2流品の安モンに冒険する必要がない
umidigiとどっち買うか検討に値段は比較は大事だろ
メジャーなスマホほどキャンペーンが多いからわざわざ2流品の安モンに冒険する必要がない
81: 2018/12/05(水) 17:58:12.95
>>77
あと640円払えば7ヶ月になるけどな
あと640円払えば7ヶ月になるけどな
57: 2018/12/05(水) 12:46:02.02
>>13
安い値段だけつらつらの並べて
シム契約必須とは書かない
いざ総計がいくらになるのか?と聞けば
わからない自身がない
お前まじで何がしたいん?愉快犯?
マジで嫌われ者になる前にやめな
安い値段だけつらつらの並べて
シム契約必須とは書かない
いざ総計がいくらになるのか?と聞けば
わからない自身がない
お前まじで何がしたいん?愉快犯?
マジで嫌われ者になる前にやめな
61: 2018/12/05(水) 13:30:09.52
>>57
確かに端末単体の価格を言うべきだよね
確かに端末単体の価格を言うべきだよね
62: 2018/12/05(水) 13:45:05.54
>>57
ほらよ
端末購入代金
HUAWEI nova lite 2 1,800円(税抜)
初期手数料
3,000円
毎月のお支払い目安 ※下記料金以外にも別途通話料など発生することがございます。
OCNモバイルONE月額基本料金
ベーシックプラン 700円
110MB/日コース 900円
合計14,400円
たった2,400円の差でFHD、真デュアルレンズ、速度倍速、まともな指紋認証が手に入るなら安いもの
実際はUMIDIGIでもsim契約が発生するんだから、値段は逆転する
ほらよ
端末購入代金
HUAWEI nova lite 2 1,800円(税抜)
初期手数料
3,000円
毎月のお支払い目安 ※下記料金以外にも別途通話料など発生することがございます。
OCNモバイルONE月額基本料金
ベーシックプラン 700円
110MB/日コース 900円
合計14,400円
たった2,400円の差でFHD、真デュアルレンズ、速度倍速、まともな指紋認証が手に入るなら安いもの
実際はUMIDIGIでもsim契約が発生するんだから、値段は逆転する
91: 2018/12/05(水) 18:39:51.89
>>62
ぶっちゃけ、nl2なんてそんな面倒くさい思いまでして欲しいもんじゃないんだよw
こんなところ見てる奴は志村でこういう事よくやることは周知してるし、
それを知った上で他の機種じゃなくてUMIDIGI買ってんだよ。
多分UIDIGIがこれ以上メジャーになるのがなんとなく鼻持ちならない連中がnl2引き合いに出して荒らしに来てるだけだと思うけど。
前持ってたスマホのスレでもこういうやつしつこく来てたなあwその時はフリーテルの宣伝をしつこくして来たけどw
別にUMIマンセーしろなんて言わないが、しつこくnl2の宣伝しに来るのはスレチだしもうそろそろウザいからやめとけw
そういえば今日嫁さん用の2台目のZ2SEが予定より早く届いた。
UMIDIGI日本公式発送だったはずだけど、AMAZONからクロネコヤマトで送られてきたわラッキーw
ぶっちゃけ、nl2なんてそんな面倒くさい思いまでして欲しいもんじゃないんだよw
こんなところ見てる奴は志村でこういう事よくやることは周知してるし、
それを知った上で他の機種じゃなくてUMIDIGI買ってんだよ。
多分UIDIGIがこれ以上メジャーになるのがなんとなく鼻持ちならない連中がnl2引き合いに出して荒らしに来てるだけだと思うけど。
前持ってたスマホのスレでもこういうやつしつこく来てたなあwその時はフリーテルの宣伝をしつこくして来たけどw
別にUMIマンセーしろなんて言わないが、しつこくnl2の宣伝しに来るのはスレチだしもうそろそろウザいからやめとけw
そういえば今日嫁さん用の2台目のZ2SEが予定より早く届いた。
UMIDIGI日本公式発送だったはずだけど、AMAZONからクロネコヤマトで送られてきたわラッキーw
103: 2018/12/05(水) 19:53:13.02
>>62
>実際はUMIDIGIでもsim契約が発生するんだから、値段は逆転する
いや…サブ機で使いたいんだが…
>実際はUMIDIGIでもsim契約が発生するんだから、値段は逆転する
いや…サブ機で使いたいんだが…
106: 2018/12/05(水) 20:02:00.71
>>103
そもそもここにいる奴ら既にSIMあるだろうしサブ用途ならなおさらA3クラスの方が良いと思うよ
そもそもここにいる奴ら既にSIMあるだろうしサブ用途ならなおさらA3クラスの方が良いと思うよ
16: 2018/12/04(火) 21:43:03.65
その値段ならSMS認証ついでに転売してやろうかなって思って書いただけだから細かいのは自分でやってくれ
19: 2018/12/04(火) 21:53:06.95
>>16
ああ失礼
君は売り込みに来た本人じゃあないんだね
ああ失礼
君は売り込みに来た本人じゃあないんだね
20: 2018/12/04(火) 22:11:49.25
今のワイのメインはAndroid one S3なんだけどONE MAXで妥協するかF1出るまで待つか迷ってる
どっちがモアベターか意見お願いします
どっちがモアベターか意見お願いします
22: 2018/12/04(火) 22:31:07.02
>>20
今、綺麗なIGZOに慣れてるなら12月下旬まで待ってAndroid one S5に機種変するのが一番幸せな気はする
ベゼルが薄くて水滴形に憧れるならUQにMNPしてOPPO R17 Neoって手もある
UMIDIGIで遊びたならF1待つのが吉
MAX買って後々スペックでF1にしとけばって後悔はしなくてすむ
今、綺麗なIGZOに慣れてるなら12月下旬まで待ってAndroid one S5に機種変するのが一番幸せな気はする
ベゼルが薄くて水滴形に憧れるならUQにMNPしてOPPO R17 Neoって手もある
UMIDIGIで遊びたならF1待つのが吉
MAX買って後々スペックでF1にしとけばって後悔はしなくてすむ
23: 2018/12/04(火) 22:36:35.29
>>22
正直IGZO目当てで買ったけどあんまり違いを感じないんですw
やっぱF1まで待ってみるわ背中推してくれてありがとー
正直IGZO目当てで買ったけどあんまり違いを感じないんですw
やっぱF1まで待ってみるわ背中推してくれてありがとー
24: 2018/12/04(火) 22:42:06.80
>>23
Android One s1 から Z2seに変更したけど、すげー快適。
画面が大きいのがこれほど良いとは思わなかった。背面もきれいだし。
Android One s1 から Z2seに変更したけど、すげー快適。
画面が大きいのがこれほど良いとは思わなかった。背面もきれいだし。
25: 2018/12/04(火) 22:46:20.22
>>24
それなー、UMIDIGIは画面占有率の高さに拘ってるように見えるそこも魅力
日本のスマホメーカーにも見習っていただきたい
それなー、UMIDIGIは画面占有率の高さに拘ってるように見えるそこも魅力
日本のスマホメーカーにも見習っていただきたい
26: 2018/12/04(火) 23:36:59.63
>>24
でもすぐ故障すると思うよ
でもすぐ故障すると思うよ
28: 2018/12/05(水) 00:30:34.62
>>26
自分の願望を事実と思っちゃいけないよ。
気をつけないと妄想の世界から戻れなくなるぞ。
自分の願望を事実と思っちゃいけないよ。
気をつけないと妄想の世界から戻れなくなるぞ。
21: 2018/12/04(火) 22:17:36.97
なんでnova原理主義者がココにたむろしてるの?
雰囲気が悪くなって困るんですけど?
雰囲気が悪くなって困るんですけど?
27: 2018/12/04(火) 23:59:32.21
z2se買ったんですが、もしかしてノッチのあるスマホって電池残量をパーセント表示に変更できないんでしょうか?
誰かわかる人いたら教えてくださいm(__)m
誰かわかる人いたら教えてくださいm(__)m
36: 2018/12/05(水) 07:19:12.64
>>27
上から通知下ろせば%表情になってないかい?
上から通知下ろせば%表情になってないかい?
37: 2018/12/05(水) 07:19:42.56
>>36
上から通知下ろせば%表示になってないかい?
上から通知下ろせば%表示になってないかい?
29: 2018/12/05(水) 01:00:07.21
前スレ埋まってないじゃん
30: 2018/12/05(水) 01:40:27.40
A3proで使える安いフィルムない?
31: 2018/12/05(水) 01:57:47.65
尾っぽや小米に入れなかった人材が作った物だから
質はそれなりだわ
質はそれなりだわ
33: 2018/12/05(水) 02:22:40.09
>>31
4割の値で8割の質ならガジェットとしては上出来だよ
ブランド命だったりゲーム命だったりするガチ勢とは距離を置いた世界
4割の値で8割の質ならガジェットとしては上出来だよ
ブランド命だったりゲーム命だったりするガチ勢とは距離を置いた世界
39: 2018/12/05(水) 07:41:18.54
>>33
アンチじゃなく純粋な疑問なんだけどどうしてこんなに安くできるんだ。
部品原価、設備、人件費、流通とかほかの中華より激安にできるのかな。
利益圧縮は薄利多売で補うとか←いま日本絶賛大ヒット中ったって世界的に小米より出てるとは思えないけど
アンチじゃなく純粋な疑問なんだけどどうしてこんなに安くできるんだ。
部品原価、設備、人件費、流通とかほかの中華より激安にできるのかな。
利益圧縮は薄利多売で補うとか←いま日本絶賛大ヒット中ったって世界的に小米より出てるとは思えないけど
41: 2018/12/05(水) 08:00:52.13
>>39
何だろうね。
・ソフトウェア開発費がゼロに近い(OSのカスタマイズしない、ドライバもリファレンスのまま)
・ハードウェア開発費がゼロに近い(OEM受注品と同じラインで生産してる)
・検品しない
とかくらいしか想像できないわ。
※上記は根拠まったくありません!
でもulefonやcubox, vernee, oukitelなんかと、価格帯はおんなじなんだよね。
魔法は使ってないと思われる。
何だろうね。
・ソフトウェア開発費がゼロに近い(OSのカスタマイズしない、ドライバもリファレンスのまま)
・ハードウェア開発費がゼロに近い(OEM受注品と同じラインで生産してる)
・検品しない
とかくらいしか想像できないわ。
※上記は根拠まったくありません!
でもulefonやcubox, vernee, oukitelなんかと、価格帯はおんなじなんだよね。
魔法は使ってないと思われる。
43: 2018/12/05(水) 08:07:46.70
>>41
>>42
ありがと。ulefonとかでなんとなく納得した。できないわけじゃないんだな
>>42
ありがと。ulefonとかでなんとなく納得した。できないわけじゃないんだな
32: 2018/12/05(水) 02:03:40.41
A3 pro 思った以上にいい
193: 2018/12/05(水) 23:41:16.82
>>32
通知ランプある?
通知ランプある?
34: 2018/12/05(水) 06:05:55.79
z2se 手元に来るまで知らんかったが通知led無いのがなにげに痛いしイヤホンジャックもないしoneproにしときゃよかった
49: 2018/12/05(水) 09:49:25.90
>>34
ちょうど自分もLEDの有無でZ2とOneproで迷ってたとこだわ
LEDあったらZ2即決だったけどカメラと解像度犠牲にしてでもLED取ることにする
ちょうど自分もLEDの有無でZ2とOneproで迷ってたとこだわ
LEDあったらZ2即決だったけどカメラと解像度犠牲にしてでもLED取ることにする
35: 2018/12/05(水) 06:09:25.98
前スレ >>956
このCPUならコスパでA3pro
前スレ >>975
全く問題無いと思う完璧、でも最初についてるやつじゃダメなん?
このCPUならコスパでA3pro
前スレ >>975
全く問題無いと思う完璧、でも最初についてるやつじゃダメなん?
38: 2018/12/05(水) 07:26:16.34
一応、貼っときますね
前スレ151
oneでmineo-dの4Gの掴みが異常に遅い件、対応方法わかった
APNの設定でMVNOの種類をSPNに設定すればいい
デフォルトの他のAPN設定は見えなくなる
で、ims、ims、ims、IPv4/IPv6を追加すればVOLTEも掴む
端末のロットによって挙動が違うのではまった
シリアル末尾4000台の方は上記なしにVOLTEまで掴んだけど
シリアル末尾15000台の方は上記の設定が必要
前スレ151
oneでmineo-dの4Gの掴みが異常に遅い件、対応方法わかった
APNの設定でMVNOの種類をSPNに設定すればいい
デフォルトの他のAPN設定は見えなくなる
で、ims、ims、ims、IPv4/IPv6を追加すればVOLTEも掴む
端末のロットによって挙動が違うのではまった
シリアル末尾4000台の方は上記なしにVOLTEまで掴んだけど
シリアル末尾15000台の方は上記の設定が必要
348: 2018/12/06(木) 23:31:37.80
oneが届いたんだが、案の定APN消失バグを食らったので忘備録。
・公式からフラッシュツールと、V3.07&V3.10をDL。
・V3.07にダウングレード。その際にデータリスト一番下のuserdataも書き込む。(個人データは消えるがしょうがない)
・そのままだと起動しなかったので、V3.10のpreloader"のみ"を書き込むと起動するようになる。
・立ち上がったら、APN設定をしてみる。(mineo-dで、>>38のVOLTE設定以外をやった)
・OTAでV3.09にするが、mineoで繋がっていることを確認。
・続けてOTAでV3.10にしても、mineoのままであることを確認。
・>>38のVOLTE設定を入れて、再起動してもmineoの4G&VOLTEで繋がっていることを確認。
このスレの皆様に感謝。
・公式からフラッシュツールと、V3.07&V3.10をDL。
・V3.07にダウングレード。その際にデータリスト一番下のuserdataも書き込む。(個人データは消えるがしょうがない)
・そのままだと起動しなかったので、V3.10のpreloader"のみ"を書き込むと起動するようになる。
・立ち上がったら、APN設定をしてみる。(mineo-dで、>>38のVOLTE設定以外をやった)
・OTAでV3.09にするが、mineoで繋がっていることを確認。
・続けてOTAでV3.10にしても、mineoのままであることを確認。
・>>38のVOLTE設定を入れて、再起動してもmineoの4G&VOLTEで繋がっていることを確認。
このスレの皆様に感謝。
405: 2018/12/07(金) 12:23:56.42
>>348
レポありがと
自分の場合はOneProでV3.07で起動したので3.10は使わずAPN設定
再起動でmineoAPNが生きているのを確認、最新版にワイヤレスアップデート
今の所”普通のスマホ”の挙動で満足
アリ経由で返品依頼しなくて済んだわ
自分はあまり軽いと手にしたとき脆そうに感じるんでちょうどいいぐらいだけど
文句言うほどこの端末重いかな?
レポありがと
自分の場合はOneProでV3.07で起動したので3.10は使わずAPN設定
再起動でmineoAPNが生きているのを確認、最新版にワイヤレスアップデート
今の所”普通のスマホ”の挙動で満足
アリ経由で返品依頼しなくて済んだわ
自分はあまり軽いと手にしたとき脆そうに感じるんでちょうどいいぐらいだけど
文句言うほどこの端末重いかな?
839: 2018/12/09(日) 00:32:56.01
APN飛ぶのの対策解説は↓でいいのかね
非root>>348
rooted>>44
テンプレにしないか?
非root>>348
rooted>>44
テンプレにしないか?
842: 2018/12/09(日) 00:56:45.16
>>839
次からのテンプレにするわ
次からのテンプレにするわ
843: 2018/12/09(日) 01:00:31.57
>>842
止めとけw
止めとけw
848: 2018/12/09(日) 01:23:44.17
>>839
非ルートの場合は3.07のみDL
3.07のpreloaderは焼かないで、後OTA
こっちのが早い
非ルートの場合は3.07のみDL
3.07のpreloaderは焼かないで、後OTA
こっちのが早い
850: 2018/12/09(日) 01:36:34.25
>>848
中華スマホ初心者多そうな訳だが
特に尼経由購入
コマンドも使わないこのレベルの簡単フラッシュでバグを克服出来る人がどのくらい居るのだろうか
しかしフラッシュ簡単だよねーMTKって
中華スマホ初心者多そうな訳だが
特に尼経由購入
コマンドも使わないこのレベルの簡単フラッシュでバグを克服出来る人がどのくらい居るのだろうか
しかしフラッシュ簡単だよねーMTKって
852: 2018/12/09(日) 01:47:02.64
>>850
そんなわかってるあなたに是非、修正方法をまとめていただきたい
テンプレに入れますゆえ
そんなわかってるあなたに是非、修正方法をまとめていただきたい
テンプレに入れますゆえ
856: 2018/12/09(日) 02:29:33.82
>>852
One/OneProのAPN消失バグ修正方法
・公式のサポートページからSPFlashToolと、ROMイメージV3.07をDL
・V3.07にダウングレード。その際にpreloaderは書き込まない
userdataは書き込む。(個人データは消えるからバックアップしとけ)
・立ち上がったら、APN設定をして再起動、設定が消えないことを確認できたら順次OTAしていく
(立ち上がらない場合V3.10のpreloaderだけ書き換えてみよう)
SpFlashToolの使い方はggrks
言ってる意味がわからねーやつは修正アプデが来るまで指咥えて待っとけ
文鎮になっても自己責任だ、それが中華スマホ
やったね文鎮コレクションが増えるよ
これで良い?
One/OneProのAPN消失バグ修正方法
・公式のサポートページからSPFlashToolと、ROMイメージV3.07をDL
・V3.07にダウングレード。その際にpreloaderは書き込まない
userdataは書き込む。(個人データは消えるからバックアップしとけ)
・立ち上がったら、APN設定をして再起動、設定が消えないことを確認できたら順次OTAしていく
(立ち上がらない場合V3.10のpreloaderだけ書き換えてみよう)
SpFlashToolの使い方はggrks
言ってる意味がわからねーやつは修正アプデが来るまで指咥えて待っとけ
文鎮になっても自己責任だ、それが中華スマホ
やったね文鎮コレクションが増えるよ
これで良い?
42: 2018/12/05(水) 08:01:24.47
サポートの人件費が今の所かかってなさそうだからな
その辺雇いだしたらファーウェイ位の値段まで上がるんじゃね
その辺雇いだしたらファーウェイ位の値段まで上がるんじゃね
50: 2018/12/05(水) 09:50:59.21
>>42
企業を大きくする為に儀式的や試験に拘りはじめると価格は上がるだろうね
HUWAIなんかを目指すといずれは価格も上がる、高いのと分けるために
また安いのは安いなりのガタイになるかもね
企業を大きくする為に儀式的や試験に拘りはじめると価格は上がるだろうね
HUWAIなんかを目指すといずれは価格も上がる、高いのと分けるために
また安いのは安いなりのガタイになるかもね
44: 2018/12/05(水) 08:27:03.57
一応貼っておきますね
前スレ861 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2018/12/03(月) 18:48:26.47 ID:2hzqs91v
APN吹っ飛ぶ問題、解決方法わかったぞ~。
rootとってるのが前提になるけど、/system/etc/apns-conf.xmlをカスロムとかのやつに差し替えてやればOK
もちろんそのままファイル上書きで大丈夫だけど、パーミッションが660になると思うから644に変え忘れずに。
再起動してもプリセットを書き換えてるから問題なし。
検証機種はOne、最新アプデ適応済み(V3.05からのOTA技試したけどダメだった)
One以外は持ってないので他の機種は誰か検証よろ
あ、庭使うときは拾ってきたxml開いて440-50を440-51に修正してな。通話のみsimはIMSのAPNタイプにdefaultを追記ね
前スレ861 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2018/12/03(月) 18:48:26.47 ID:2hzqs91v
APN吹っ飛ぶ問題、解決方法わかったぞ~。
rootとってるのが前提になるけど、/system/etc/apns-conf.xmlをカスロムとかのやつに差し替えてやればOK
もちろんそのままファイル上書きで大丈夫だけど、パーミッションが660になると思うから644に変え忘れずに。
再起動してもプリセットを書き換えてるから問題なし。
検証機種はOne、最新アプデ適応済み(V3.05からのOTA技試したけどダメだった)
One以外は持ってないので他の機種は誰か検証よろ
あ、庭使うときは拾ってきたxml開いて440-50を440-51に修正してな。通話のみsimはIMSのAPNタイプにdefaultを追記ね
45: 2018/12/05(水) 09:27:35.06
a3かa3pro買おうかなと思ってるけど、バッテリーは着脱できないたいぷ?
46: 2018/12/05(水) 09:28:52.53
無理です…
47: 2018/12/05(水) 09:37:46.72
Z2 SE FMラジオアプリ起動するとイヤホン挿してくださいと出るんだが
イヤホンジャックないんだか
これは間違ってインストールされてんのかな?
イヤホンジャックないんだか
これは間違ってインストールされてんのかな?
48: 2018/12/05(水) 09:42:50.31
通話、LINE、メール等の連絡手段は安定感のやる国内mvnoと機種を格安で維持してるので、Z2ueは多少不具合あっても困らないこの安定感
51: 2018/12/05(水) 10:09:59.83
通知ledってそんな必要かな?
52: 2018/12/05(水) 10:10:07.42
A3proてメインで使える感じですか?
ゲームなんかしないけど通知がまともに来なかったりするのは困る…
ゲームなんかしないけど通知がまともに来なかったりするのは困る…
53: 2018/12/05(水) 10:54:12.20
ギアベで買ったz2se 通知が出ないわ
メールやLINEもアプリ起動しないと着信わからんし
アプリ起動中は通知来るけど画面OFF後数分でダンマリ
最適化除外したり再起動したりいろいろやったがあかんし
z2se使ってる人、スリープ中LINE通知とかちゃんと来る?
メールやLINEもアプリ起動しないと着信わからんし
アプリ起動中は通知来るけど画面OFF後数分でダンマリ
最適化除外したり再起動したりいろいろやったがあかんし
z2se使ってる人、スリープ中LINE通知とかちゃんと来る?
55: 2018/12/05(水) 12:02:38.04
>>53
設定のとこにスマートアシストってないかな?
そこのホワイトリストにメールなりラインにチェック
設定のとこにスマートアシストってないかな?
そこのホワイトリストにメールなりラインにチェック
97: 2018/12/05(水) 19:37:23.98
>>53
なので自分はホームアプリで何とかしのいでる。
ちなみにスウエアホーム3ってありがとうでWindowsフォン風味でLINEとかメールがあったらアイコンが揺れるのでわかる(笑)
なので自分はホームアプリで何とかしのいでる。
ちなみにスウエアホーム3ってありがとうでWindowsフォン風味でLINEとかメールがあったらアイコンが揺れるのでわかる(笑)
54: 2018/12/05(水) 12:01:52.90
高いモデルは買わないからなぁ~
1万円前後限定
1万円前後限定
56: 2018/12/05(水) 12:46:01.30
z2proでbluetoothオフにするとオンに出来なくなることがたまにあるんだけど同じ症状の人います?
58: 2018/12/05(水) 12:53:26.98
a1proのガラス届いたので貼ってみた
端はもれなく浮いてたけど充填剤をハケで流し込んで完成
どこまで使えるか分からんけども
剤は無臭で質のいいオイルみたいな感じ
https://gyazo.com/d75f650e70ac0ae610f86946e1a69876
端はもれなく浮いてたけど充填剤をハケで流し込んで完成
どこまで使えるか分からんけども
剤は無臭で質のいいオイルみたいな感じ
https://gyazo.com/d75f650e70ac0ae610f86946e1a69876
59: 2018/12/05(水) 12:56:31.45
60: 2018/12/05(水) 13:24:50.81
z2proでbluetoothイヤホン使ったら1秒くらい遅延するんだが..
238: 2018/12/06(木) 12:15:53.13
>>60
oneproもです。
oneproもです。
63: 2018/12/05(水) 13:45:15.47
端末の値段は既に上の奴が書いてるしじゃあ本体以外で必要な額はいくらかって計算してるだけだぞ
てかその後に安価付けたやつは理解できてるみたいなのに君ら今更何言ってるの?
てかその後に安価付けたやつは理解できてるみたいなのに君ら今更何言ってるの?
64: 2018/12/05(水) 13:52:10.43
novaカス消えろよウゼーな
65: 2018/12/05(水) 13:53:26.89
あと他スレからだがポイントは入れてないが正確には15337円らしい
俺はA3を9000円で買ったしSIMも既にあるから転売以外でnova買う気はしないな
俺はA3を9000円で買ったしSIMも既にあるから転売以外でnova買う気はしないな
66: 2018/12/05(水) 13:57:39.15
もうココ行けよ umidigiカンケーねーだろ
HUAWEI nova lite 2 part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541577490/
HUAWEI nova lite 2 part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541577490/
68: 2018/12/05(水) 14:54:50.35
ONEMAX27日以後発送予定かぁ
69: 2018/12/05(水) 16:13:08.31
ali 公式で注文したが2週間放置
UMIDIGIが嫌いになってきたw
注文してすぐ手に入るの 多分日本だけだわ
UMIDIGIが嫌いになってきたw
注文してすぐ手に入るの 多分日本だけだわ
70: 2018/12/05(水) 16:17:06.49
>>69
放置って発送されないってこと?
追跡で動かないっていうなら追跡方法変えてみな
放置って発送されないってこと?
追跡で動かないっていうなら追跡方法変えてみな
71: 2018/12/05(水) 16:21:40.13
>>70
発送がまだだよ
メールしたら テスト中だから数日待てって
日本で もう大量に売ってるだろって
文句言ったら 返事無し
発送がまだだよ
メールしたら テスト中だから数日待てって
日本で もう大量に売ってるだろって
文句言ったら 返事無し
74: 2018/12/05(水) 16:29:16.71
>>71
不具合多発報告で出荷止めてるのかな
不具合多発報告で出荷止めてるのかな
75: 2018/12/05(水) 16:39:09.72
>>74
日本で売りまくってる A3 Proだけど
さすがに どうでもよくなってきたw
予備機で Ymobileと楽天2枚差し
やりたかっただけどもう Oppoにしようかな
予算が2.5倍になるけど・・
日本で売りまくってる A3 Proだけど
さすがに どうでもよくなってきたw
予備機で Ymobileと楽天2枚差し
やりたかっただけどもう Oppoにしようかな
予算が2.5倍になるけど・・
99: 2018/12/05(水) 19:46:08.41
>>70 >>71
11.11組み 未発送 尼で買えばよかった。
もちろんろん Uwatchも未発送
伝票番号のみ
σ(゚∀゚ ) 3週間経つんですけど、伝票番号が検索できない。いつ届くの?
Ali Shop4089001 今のLP--SGで発送処理済みだから気長に待ってね。
11.11組み 未発送 尼で買えばよかった。
もちろんろん Uwatchも未発送
伝票番号のみ
σ(゚∀゚ ) 3週間経つんですけど、伝票番号が検索できない。いつ届くの?
Ali Shop4089001 今のLP--SGで発送処理済みだから気長に待ってね。
117: 2018/12/05(水) 20:31:16.65
>>99
伝票番号もまだだよ
さっきメール来て
ゴールドなら今日出荷できるから
今決めてって
ゴールド嫌い 早くグレイ送れって
いつになるんだって レスした
数日待って ダメだったらもうキャンセルするわ
日本じゃゴールドって 全く人気ないのに
日本向けに赤作れよ
伝票番号もまだだよ
さっきメール来て
ゴールドなら今日出荷できるから
今決めてって
ゴールド嫌い 早くグレイ送れって
いつになるんだって レスした
数日待って ダメだったらもうキャンセルするわ
日本じゃゴールドって 全く人気ないのに
日本向けに赤作れよ
122: 2018/12/05(水) 20:37:45.76
>>117
俺ゴールド・・・肌色気分
伝票番号出てるから紛争するしか無いんだよなぁ
12/2着予定だったから、紛争できない事は無い。
日本向けなら 赤か白 欲しいな
A1proみたいに背面が熱くならなくてsideが熱くなるならカッティングシートも有りと思ってる
俺ゴールド・・・肌色気分
伝票番号出てるから紛争するしか無いんだよなぁ
12/2着予定だったから、紛争できない事は無い。
日本向けなら 赤か白 欲しいな
A1proみたいに背面が熱くならなくてsideが熱くなるならカッティングシートも有りと思ってる
72: 2018/12/05(水) 16:24:20.06
てか、なんでp60の機種をどんどん出さないんだろ?
73: 2018/12/05(水) 16:26:57.30
>>72
5インチクラスのコンパクト筐体にP60のフルスペックなら3万でも欲しい
5インチクラスのコンパクト筐体にP60のフルスペックなら3万でも欲しい
76: 2018/12/05(水) 17:06:12.51
z2pro auオレンジ2番sim(カット済)を使用いているんですけど、しばらく使っていると ‘simカードの容量が不足しています
これ以上smsメッセージを保存することが出来ません‘ と画面に表示がでるけど同じ症状の人いますか?
対策方法があれば教えてくださいませ。
これ以上smsメッセージを保存することが出来ません‘ と画面に表示がでるけど同じ症状の人いますか?
対策方法があれば教えてくださいませ。
78: 2018/12/05(水) 17:34:43.91
OneのAPN吹っ飛ぶ問題はroot取らないとダメでFA?
83: 2018/12/05(水) 18:02:24.52
>>78
俺は初期ファームv3.05にフラッシュしてからのOTAでいけたけど
出来ないって人も居たからどこが引っかかってるのかまだ検証の余地がある
俺は初期ファームv3.05にフラッシュしてからのOTAでいけたけど
出来ないって人も居たからどこが引っかかってるのかまだ検証の余地がある
85: 2018/12/05(水) 18:20:40.61
てか値段比較して何が悪いんだか 数字だしてその上で判断するのは普通じゃね
誘導してきたやつにはUMIDIGIディスってるようにでも見えてんのか??
誘導してきたやつにはUMIDIGIディスってるようにでも見えてんのか??
86: 2018/12/05(水) 18:24:21.62
しがらみある時点で 比較にならない
馬鹿なの?
馬鹿なの?
87: 2018/12/05(水) 18:30:05.01
UMIDIGI用のスレでUMIDIGI以外出す奴が阿保じゃないわけがない
そもそもnova2liteとかDSDS非対応のゴミだし(゚⊿゚)イラネつーの
そもそもnova2liteとかDSDS非対応のゴミだし(゚⊿゚)イラネつーの
88: 2018/12/05(水) 18:30:13.88
意味不明で草どういうことやねん
89: 2018/12/05(水) 18:31:32.00
毎日毎日NG入れんのうぜえ
90: 2018/12/05(水) 18:33:40.33
他でやれ
94: 2018/12/05(水) 19:08:03.75
変な荒れ方してんな
とりあえずスレチはやめてくれ
とりあえずスレチはやめてくれ
95: 2018/12/05(水) 19:19:24.94
Z2Proの14ch問題は修正されましたか?
96: 2018/12/05(水) 19:29:32.14
Xperiaとかいうゴミ捨てて引っ越しました。
快適
快適
98: 2018/12/05(水) 19:37:30.84
荒れないで下さいね。
100: 2018/12/05(水) 19:48:53.23
あ・・・下げ忘れた....sry
Facebook or twitterのメッセはガン無視
Shop4089001って公式ショップ?提携ショップ? って問合せ。
Facebook or twitterのメッセはガン無視
Shop4089001って公式ショップ?提携ショップ? って問合せ。
101: 2018/12/05(水) 19:50:26.93
amazonで29888で購入。今見ると28377
初期不良ないみたいだからまあいいや
5gwifiはやっぱりつながんない
初期不良ないみたいだからまあいいや
5gwifiはやっぱりつながんない
104: 2018/12/05(水) 19:53:37.45
AmazonのA3 Pro、先週末より一気に安くなってる気がするんだが気のせいか
One Proを飛行機の中に置き忘れて出てこないから思わず買ってしまいそうだ
One Proを飛行機の中に置き忘れて出てこないから思わず買ってしまいそうだ
105: 2018/12/05(水) 20:00:46.99
ファーウエイもだったけど、もう1年ほどは様子見かな。
oneMAXとか良さそうだったけど。
oneMAXとか良さそうだったけど。
107: 2018/12/05(水) 20:06:30.94
Aliで買ってまだ来ない人沢山いるみたいだけど、この時期のAliはホントに遅いし下手すると普段の倍以上かかる
自分は通年Aliで物買ってるけど10月までは2週間で届いてた荷物が1111前の11月台に買った荷物がぼちぼち届き始めてる感じ
しかもいかにも中国らしいというか、忙しくなると荷物のステータスが一切動かないまま荷物が手元に来たりするから当てにならない
届いてるのに荷物は「中国の倉庫で受け入れ」にしかなってなかったりする
桁違いに安い送料の代償なんで我慢してるけど、慣れてない人にはヤキモキする時間だと思う
自分は通年Aliで物買ってるけど10月までは2週間で届いてた荷物が1111前の11月台に買った荷物がぼちぼち届き始めてる感じ
しかもいかにも中国らしいというか、忙しくなると荷物のステータスが一切動かないまま荷物が手元に来たりするから当てにならない
届いてるのに荷物は「中国の倉庫で受け入れ」にしかなってなかったりする
桁違いに安い送料の代償なんで我慢してるけど、慣れてない人にはヤキモキする時間だと思う
115: 2018/12/05(水) 20:30:37.71
>>107 >>108
全裸待機中なのはA3 Pro と Uwatch
日本公式発売前だったからなぁ
まさか日尼に公式出店して日尼の方が早いとは思って無かったわ
半年前はA1 proがスムーズに3週間着だったから
まだ待つけど、ショップ名変わったのが気になる。
公式HPからリンク飛ぶから安全だろうけども・・・
A1proが半日待機で30%以下になるから、初期化時期なのか調子悪いのか。
どうせならA3proに乗り換えたいのぉ。
フィルムもカバーも外してるからキズキズなのが原因なのかもしれんが・・・
全裸待機中なのはA3 Pro と Uwatch
日本公式発売前だったからなぁ
まさか日尼に公式出店して日尼の方が早いとは思って無かったわ
半年前はA1 proがスムーズに3週間着だったから
まだ待つけど、ショップ名変わったのが気になる。
公式HPからリンク飛ぶから安全だろうけども・・・
A1proが半日待機で30%以下になるから、初期化時期なのか調子悪いのか。
どうせならA3proに乗り換えたいのぉ。
フィルムもカバーも外してるからキズキズなのが原因なのかもしれんが・・・
127: 2018/12/05(水) 20:51:15.73
>>115
発送もまだなら
日本の尼倉庫にあるならそれ送れってごねてみよう
まあ無理だろうけど
発送もまだなら
日本の尼倉庫にあるならそれ送れってごねてみよう
まあ無理だろうけど
124: 2018/12/05(水) 20:40:24.43
>>107
この時期のaliでも小物は早ければ10日で来るよ
スマホアクセ類はみんな到着済みw
グラスとかマグネットケーブルとか
即日出荷の店が増えてるから
アリババが店へ圧力かけてるんだと思うわ
この時期のaliでも小物は早ければ10日で来るよ
スマホアクセ類はみんな到着済みw
グラスとかマグネットケーブルとか
即日出荷の店が増えてるから
アリババが店へ圧力かけてるんだと思うわ
108: 2018/12/05(水) 20:08:52.41
物とか銘柄によるかも、特に話題のUMIDIGIはね
自分1111に頼んだものもう全部来たぞ
自分1111に頼んだものもう全部来たぞ
110: 2018/12/05(水) 20:21:33.38
尼でa3頼んだらa3PROがきた
どうなってんだ・・・
どうなってんだ・・・
123: 2018/12/05(水) 20:39:44.44
>>110
ラッキー誤発送で受け取るが、クレームで正しい品と交換要求するかだな。
受け取った場合の保証はどうなるんだろ
ラッキー誤発送で受け取るが、クレームで正しい品と交換要求するかだな。
受け取った場合の保証はどうなるんだろ
130: 2018/12/05(水) 20:59:44.99
>>123
面倒事になったら嫌なので使った後に違うことに気付いたけど、どうすればいい?って送信した
面倒事になったら嫌なので使った後に違うことに気付いたけど、どうすればいい?って送信した
141: 2018/12/05(水) 21:24:39.80
>>130
たぶんお客様がよろしければそのままお使いくださいが返信で返ってくるかな。そんなラッキーがあるんだ
たぶんお客様がよろしければそのままお使いくださいが返信で返ってくるかな。そんなラッキーがあるんだ
131: 2018/12/05(水) 21:00:28.57
>>110
俺もA3を注文してみるかなw
俺もA3を注文してみるかなw
113: 2018/12/05(水) 20:27:02.86
都合の悪いことは人のせいときたもんだ
114: 2018/12/05(水) 20:30:28.64
Z2proが尼で11円安くなってるな
116: 2018/12/05(水) 20:30:45.51
こいつもしかしてUmidigiスレだけじゃなく
OPPOスレ、Ulefonスレ、OUKITELスレ、シャオミスレなんかにも
万遍なくnova lite2の話題出していくつもりなんだろうか。
OPPOスレ、Ulefonスレ、OUKITELスレ、シャオミスレなんかにも
万遍なくnova lite2の話題出していくつもりなんだろうか。
119: 2018/12/05(水) 20:34:17.40
ただの1レスも比較してるレスもないのに「比較もアカンのか」とか喚き出す
ヤベーのに絡まれたわorz
ヤベーのに絡まれたわorz
121: 2018/12/05(水) 20:35:26.31
>>119
真っ赤な顔してどうしたん?
お猿さんw
真っ赤な顔してどうしたん?
お猿さんw
136: 2018/12/05(水) 21:13:32.96
>>120
知らんがな ハナシが通じへのやから
知らんがな ハナシが通じへのやから
143: 2018/12/05(水) 21:28:18.52
>>136
確かに話が通じんなw真性のアスペだわこりゃw
ID変えて今度はP10lite宣伝してきたwww
しかもA3使ったこともないくせにスレで見聞きした情報で憶測で書いてるw
確かに話が通じんなw真性のアスペだわこりゃw
ID変えて今度はP10lite宣伝してきたwww
しかもA3使ったこともないくせにスレで見聞きした情報で憶測で書いてるw
144: 2018/12/05(水) 21:31:56.13
>>143
ちなみに俺1なんやけどこんなんでスレが消費されて泣けてくるわ
ちなみに俺1なんやけどこんなんでスレが消費されて泣けてくるわ
125: 2018/12/05(水) 20:40:46.49
百式みたいなゴールドなら良かったのにねえ。
126: 2018/12/05(水) 20:43:22.69
俺もAli独身組だけどoneproだからかなあ?
先週届いて検証&APN問題ぶち当たってなんとか壁越えて中華フォンライフ楽しんでる
先週届いて検証&APN問題ぶち当たってなんとか壁越えて中華フォンライフ楽しんでる
128: 2018/12/05(水) 20:52:37.00
なんでこんな伸びてるん?
129: 2018/12/05(水) 20:56:24.63
>>128
そりゃ今Umidigiが一番ホットだからよ
いろんな意味で
そりゃ今Umidigiが一番ホットだからよ
いろんな意味で
132: 2018/12/05(水) 21:00:42.20
asus,huaweiクラスのアプデ保証と技術的信頼性が有って、スナドラ835かキリン970以上の性能で指紋・顔認証爆速で、1万程度ならサブ以下の遊びで買っても良いか位の信頼度やな
アジアシェアNo.1のoppoでさえ、アラがたくさん見えてメインには買えんからな
アジアシェアNo.1のoppoでさえ、アラがたくさん見えてメインには買えんからな
133: 2018/12/05(水) 21:01:34.52
ガラスフィルムクソばっかってどれ買えばいいのかわからない
135: 2018/12/05(水) 21:06:34.70
不具合そんなにあるかなぁ?
一目惚れに近い形でサブもメインもA3にしたけど問題ないっていうか予想以上に快適なんだけど
一目惚れに近い形でサブもメインもA3にしたけど問題ないっていうか予想以上に快適なんだけど
137: 2018/12/05(水) 21:16:22.96
>>135
うちのZ2SE2台目も設定完了
2台とも不具合一切なし
デザイン、動作ともに文句なしだわ
俺も予想以上だった
うちのZ2SE2台目も設定完了
2台とも不具合一切なし
デザイン、動作ともに文句なしだわ
俺も予想以上だった
140: 2018/12/05(水) 21:22:00.56
>>135
今時そのスペックはゴミ
2GB/16GBでMTチップに指紋認証1秒とか4年前の低スペ以下だぞ
値崩れしてるP10 Liteの方が遥かに良い
うまく探せば1万前半で買える
1度P Liteの指紋認証やカメラ使ってみA3がゴミだと一目瞭然わかるから
今時そのスペックはゴミ
2GB/16GBでMTチップに指紋認証1秒とか4年前の低スペ以下だぞ
値崩れしてるP10 Liteの方が遥かに良い
うまく探せば1万前半で買える
1度P Liteの指紋認証やカメラ使ってみA3がゴミだと一目瞭然わかるから
138: 2018/12/05(水) 21:19:15.02
z2proだけ不具合多いのかな?
139: 2018/12/05(水) 21:20:04.93
正直、スペック的にz2proが欲しいけど
他みんなp23だし。
他みんなp23だし。
142: 2018/12/05(水) 21:27:14.95
z2proすげー満足はしてるけど故障したらもう買い替え以外は無理そうなんかな
146: 2018/12/05(水) 21:33:53.72
>>142
不具合のほうはどうなんでしょうか?
特に問題ない?
不具合のほうはどうなんでしょうか?
特に問題ない?
147: 2018/12/05(水) 21:34:49.12
>>146
現状はまったくないよ
通話の部分はほんと酷いけど
現状はまったくないよ
通話の部分はほんと酷いけど
152: 2018/12/05(水) 21:40:07.85
>>147
それ不具合というんじゃ?
それ不具合というんじゃ?
153: 2018/12/05(水) 21:40:44.67
>>152
それもそうやな
それもそうやな
145: 2018/12/05(水) 21:32:44.43
やっぱコロコロ変えてる奴いるよなぁ?
手元で試したけど1秒もかからないよ押せば即解除だわ
手元で試したけど1秒もかからないよ押せば即解除だわ
150: 2018/12/05(水) 21:37:20.60
>>145
ストレージスカスカだろ
今時パンパンでも0.1秒だぞ
umidigiしか知らん爺が速い言っても嘘バレバレwwwww
youtubeでもみて他との違い見てみな
使う気にならんわ
ストレージスカスカだろ
今時パンパンでも0.1秒だぞ
umidigiしか知らん爺が速い言っても嘘バレバレwwwww
youtubeでもみて他との違い見てみな
使う気にならんわ
159: 2018/12/05(水) 21:44:49.30
>>150
・このスレの主な論調は「Umidigi最高!」ではなく「Umidigiで充分だなあ。」です。
・Huaweiの指紋認証の速度はストレージ残量の影響を受けるの?
・というか、お前スマホ持ってないだろ。楽天でもOCNでも、キャンペーンで回線込でHuawei端末買って、そっちのスレに行きな。その方が絶対楽しいよ!
・このスレの主な論調は「Umidigi最高!」ではなく「Umidigiで充分だなあ。」です。
・Huaweiの指紋認証の速度はストレージ残量の影響を受けるの?
・というか、お前スマホ持ってないだろ。楽天でもOCNでも、キャンペーンで回線込でHuawei端末買って、そっちのスレに行きな。その方が絶対楽しいよ!
162: 2018/12/05(水) 21:50:52.64
>>150
嘘も何も手元で使って一秒もかかってないって話だし何かに比べて早いとか言ってないし爺とかもう意味不明だわ
嘘も何も手元で使って一秒もかかってないって話だし何かに比べて早いとか言ってないし爺とかもう意味不明だわ
178: 2018/12/05(水) 23:03:25.80
>>173
一秒もかかるとか謎基準を言い出したの自分じゃないの?コロコロID変えてわかんなくなっちゃった?
使い物にならないとか普段どんな使い方してんだかIDよろしく胡散臭い野郎だ
一秒もかかるとか謎基準を言い出したの自分じゃないの?コロコロID変えてわかんなくなっちゃった?
使い物にならないとか普段どんな使い方してんだかIDよろしく胡散臭い野郎だ
148: 2018/12/05(水) 21:35:29.98
華為信者こわい
149: 2018/12/05(水) 21:37:05.14
ウ~ウェイ!
151: 2018/12/05(水) 21:38:34.18
洗脳された貧乏人馬鹿の集団って幸せだな
可愛そすぎる
可愛そすぎる
154: 2018/12/05(水) 21:42:13.95
マジキチっているんだな
おー怖
おー怖
155: 2018/12/05(水) 21:43:21.04
ワッチョイ導入
156: 2018/12/05(水) 21:43:57.50
>>155
まだ1000まで遠いし…
まだ1000まで遠いし…
160: 2018/12/05(水) 21:45:29.21
>>155
立てる機会があればそうするわw
立てる機会があればそうするわw
157: 2018/12/05(水) 21:44:16.03
こっちは中華スマホ遊びたいだけなのに大きなお世話だよ
161: 2018/12/05(水) 21:48:16.51
>>157
ほんそれ
ほんそれ
158: 2018/12/05(水) 21:44:46.19
お前らスマン俺はXiaomiにすることにしたわ
163: 2018/12/05(水) 21:51:32.82
通話音質がダメなのかな?
165: 2018/12/05(水) 21:57:17.96
>>163
Z2SEと楽天Mobileの組み合わせだけど、問題ない
というか良いよ
Z2SEと楽天Mobileの組み合わせだけど、問題ない
というか良いよ
164: 2018/12/05(水) 21:52:38.31
A3Pro値下げキターーーー!(11円)
166: 2018/12/05(水) 21:59:49.97
音質だめかなあ?
VoLTEで繋がってれば充分良いと思うけど
悪いという場合はノイズキャンセリングマイクがケースで塞がってたりしないかな
VoLTEで繋がってれば充分良いと思うけど
悪いという場合はノイズキャンセリングマイクがケースで塞がってたりしないかな
167: 2018/12/05(水) 22:35:32.37
夫婦でUMIDIGIとか嫁に申し訳ない気持ちにならね?
168: 2018/12/05(水) 22:39:15.47
仲よさそうで妬いてるんやろ
169: 2018/12/05(水) 22:41:37.15
今は志村のセールでnova lite 2と値段ほとんど変わらなくて、
nova lite 2の方がサクサクなんだから
わざわざumidig買うなよ
umidigi買うのは志村のセールの無いときだけだ
nova lite 2の方がサクサクなんだから
わざわざumidig買うなよ
umidigi買うのは志村のセールの無いときだけだ
179: 2018/12/05(水) 23:05:59.08
>>169
そもそもなんで比較対象がnl2なのよ今比較するならp20lやろ?(´・ω・`)
そもそもなんで比較対象がnl2なのよ今比較するならp20lやろ?(´・ω・`)
184: 2018/12/05(水) 23:22:06.83
>>179
nl2以下だからだろ
それくらい気付けよ
nl2以下だからだろ
それくらい気付けよ
185: 2018/12/05(水) 23:22:07.59
>>169
nova2liteとかDSDS非対応のゴミじゃん(゚⊿゚)イラネ
nova2liteとかDSDS非対応のゴミじゃん(゚⊿゚)イラネ
187: 2018/12/05(水) 23:26:49.55
>>185
P23と言うゴミは放置かよ
臭った音、臭った液晶、臭ったカメラもな
どう見てもnl2どころかnl以下のゴミだろ
だいたい貧乏人のお前らにSIM2枚契約する金ないだろ
3流メーカーのゴミ
P23と言うゴミは放置かよ
臭った音、臭った液晶、臭ったカメラもな
どう見てもnl2どころかnl以下のゴミだろ
だいたい貧乏人のお前らにSIM2枚契約する金ないだろ
3流メーカーのゴミ
192: 2018/12/05(水) 23:35:22.47
>>187
どんだけスマホ依存なんだ?w
A3選ぶ俺みたいなのはスマホは最低限でいいから選んでんのさ
ちゃんとした液晶もカメラも別に持ってるんだからな
締めるとこ締めるのが金貯めるコツだぞ
そうそうOCNみたいに1600円/月もかけなくてももっと安いとこあるぞ
どんだけスマホ依存なんだ?w
A3選ぶ俺みたいなのはスマホは最低限でいいから選んでんのさ
ちゃんとした液晶もカメラも別に持ってるんだからな
締めるとこ締めるのが金貯めるコツだぞ
そうそうOCNみたいに1600円/月もかけなくてももっと安いとこあるぞ
201: 2018/12/06(木) 00:23:11.78
>>187
P23のZ2SEのantutu3Dスコアはn2lより3割高いけどゴミですね
つまりn2lはゴミ以下って事ですね
n2lってメモリも3Gですし解像度も2160×1080ですし保存容量32GBですしバッテリー3000mAhですし
1300万+200万画素ですしジャイロ付いてないからAR対応絶望的ですし正にゴミ以下ですね
カメラのF値とCPUベンチが1割とMEMベンチが気持ち勝ってるだけじゃないですか
よくこんなゴミ以下使ってて生きてられますね
P23のZ2SEのantutu3Dスコアはn2lより3割高いけどゴミですね
つまりn2lはゴミ以下って事ですね
n2lってメモリも3Gですし解像度も2160×1080ですし保存容量32GBですしバッテリー3000mAhですし
1300万+200万画素ですしジャイロ付いてないからAR対応絶望的ですし正にゴミ以下ですね
カメラのF値とCPUベンチが1割とMEMベンチが気持ち勝ってるだけじゃないですか
よくこんなゴミ以下使ってて生きてられますね
170: 2018/12/05(水) 22:43:51.79
Umidigi買われるとなんか困るの?
171: 2018/12/05(水) 22:44:30.29
ハーエーのバイトやろ
172: 2018/12/05(水) 22:48:52.99
umidigiの得体の知れない電波で健康を害したりしないの?
181: 2018/12/05(水) 23:09:15.64
>>172
このぐらいのテンションだと振り切れてて好きだけど novaゴリ押しさんはお腹いっぱい
このぐらいのテンションだと振り切れてて好きだけど novaゴリ押しさんはお腹いっぱい
182: 2018/12/05(水) 23:19:15.14
>>172
海叩きのネタ無くなってついにオカルトまで出してきたかよw
海叩きのネタ無くなってついにオカルトまで出してきたかよw
196: 2018/12/05(水) 23:59:34.21
>>182
一応マジれすしとく。SAR値をググってみたがumidigiは情報が見つけられなかった。自分の検索のしかたが悪いだけかもしれないが。
スレちだが林檎のスマホはSAR値が比較的高いかという記事はヒットした。
一応マジれすしとく。SAR値をググってみたがumidigiは情報が見つけられなかった。自分の検索のしかたが悪いだけかもしれないが。
スレちだが林檎のスマホはSAR値が比較的高いかという記事はヒットした。
174: 2018/12/05(水) 22:52:10.23
パーミッションコントロールまじウザいねw
A3
A3
205: 2018/12/06(木) 00:51:12.84
>>174
何それ
何それ
175: 2018/12/05(水) 22:55:16.90
gooのセール25日まで有るとかウンザリやな
176: 2018/12/05(水) 22:57:24.41
サイバーマンデー全裸待機
177: 2018/12/05(水) 23:00:51.30
さいでんなーぃ
180: 2018/12/05(水) 23:08:53.05
Z2買ったけどこれTWRP出てないのか
183: 2018/12/05(水) 23:20:05.09
最近p10liteをなけなしの金でやっと買った後にsl2が出ちゃって
さらにセールでsl2が叩き売りされててコンプレックスになっちゃった人だから察してあげて
さらにセールでsl2が叩き売りされててコンプレックスになっちゃった人だから察してあげて
186: 2018/12/05(水) 23:22:57.15
日曜の晩からスゲー粘着されてんだけどこのスレ umidigiいったいないやらかしたんだよwww
188: 2018/12/05(水) 23:27:16.00
ま、注目されちゃってるし多少はね?
189: 2018/12/05(水) 23:27:32.50
gomidigiもnovaも要らんわー
191: 2018/12/05(水) 23:33:08.34
A3、手に持たずにスタイラスペンでスムーズに操作できますか?
ZenFoneGOやZTEのV580は机や布団の上でゲームなんかが
スタイラスでまともに使えなかったもので。
ZenFoneGOやZTEのV580は机や布団の上でゲームなんかが
スタイラスでまともに使えなかったもので。
194: 2018/12/05(水) 23:42:21.38
そもそもocnってどうなん?
おまえらどこのsim使ってる?
おまえらどこのsim使ってる?
195: 2018/12/05(水) 23:51:46.01
>>194
ocnはdocomo回線やろ?問題なく使えると思うの
ocnはdocomo回線やろ?問題なく使えると思うの
197: 2018/12/06(木) 00:07:03.37
膿出血って名前から腐敗臭するよな
粕スマホ、阿呆専用、半年持たずにゴミ箱行き
乞食専用電話
燃えるぞ低品質電池
今時のMTチップP23だと?
全てが錆びついてるわ
粕スマホ、阿呆専用、半年持たずにゴミ箱行き
乞食専用電話
燃えるぞ低品質電池
今時のMTチップP23だと?
全てが錆びついてるわ
198: 2018/12/06(木) 00:10:12.40
技適も無い犯罪者集団だがや
ベースばんどもおんぼろ低感度スマホでわざわざ犯罪者になるアホ共
ベースばんどもおんぼろ低感度スマホでわざわざ犯罪者になるアホ共
199: 2018/12/06(木) 00:13:29.66
とりあえず、中国国営企業のファーウェイは買わん。何を仕込まれているかわからない。
性能で比べると他のメーカーよりも安いけど、安いのはそういう理由だ。
安くても買わん。
性能で比べると他のメーカーよりも安いけど、安いのはそういう理由だ。
安くても買わん。
200: 2018/12/06(木) 00:14:39.34
https://www.gearbest.com/cell-phones/pp_009377593184.html?wid=1817324
one maxはだいたい25,000円か
z2seでも良いかな
one maxはだいたい25,000円か
z2seでも良いかな
202: 2018/12/06(木) 00:30:12.30
まあアプデ頻度が高かったり、次OS保証があったり、国内に即時修理窓口があったり、製品が安定したりはHuaweiが上なんだがな
なんかもう面白くないんだよねHuawei
クソ安い機種出さなくなったし
新機種もレンズの数が増えるだけだし(笑)
でも海出血は駆け出しの頃のHuaweiの感じがするやん?まだ製品は安定してないけど応援したくなるんよ話題になるんよ
ここはそんな野郎らが集う場所なんだよ
そんな場所に来て他メーカーの機種の事を言ってもスレ違いなんじゃないかな?
ちゃんとnova Lite2のスレもあるし、君の持つ情報や不満はそこに書き込むのがみんなの為になると思う
逆にnovaスレに「海出血いいよ海出血」とか書いても相手にされないかされても迷惑だと思うし
なんかもう面白くないんだよねHuawei
クソ安い機種出さなくなったし
新機種もレンズの数が増えるだけだし(笑)
でも海出血は駆け出しの頃のHuaweiの感じがするやん?まだ製品は安定してないけど応援したくなるんよ話題になるんよ
ここはそんな野郎らが集う場所なんだよ
そんな場所に来て他メーカーの機種の事を言ってもスレ違いなんじゃないかな?
ちゃんとnova Lite2のスレもあるし、君の持つ情報や不満はそこに書き込むのがみんなの為になると思う
逆にnovaスレに「海出血いいよ海出血」とか書いても相手にされないかされても迷惑だと思うし
203: 2018/12/06(木) 00:37:37.80
膿出血だろ
P23はkirin659以下のごみ
kirin650程度だろ
MTはまともなメーカーは発展途上国向けにしか使わんごみ
膿出血は来年にはお父さんだろ
貧乏人専用のごみ
良いところは?無い!
ごみのなかのごみ
P23はkirin659以下のごみ
kirin650程度だろ
MTはまともなメーカーは発展途上国向けにしか使わんごみ
膿出血は来年にはお父さんだろ
貧乏人専用のごみ
良いところは?無い!
ごみのなかのごみ
204: 2018/12/06(木) 00:48:06.10
>>203
貧乏人専用のごみって言う割にゴミ以下のn2lのOCNの格安プランとか宣伝して何がやりたいんですかねあなた
支離滅裂でご自分でアスペって証明なさってるようなもんですよ
アスペにもわかるように数字まで書いて説明してあげましたのに理解できてないようですし
これ以上恥をかきたくなければもう来ないほうが良いですよ
貧乏人専用のごみって言う割にゴミ以下のn2lのOCNの格安プランとか宣伝して何がやりたいんですかねあなた
支離滅裂でご自分でアスペって証明なさってるようなもんですよ
アスペにもわかるように数字まで書いて説明してあげましたのに理解できてないようですし
これ以上恥をかきたくなければもう来ないほうが良いですよ
226: 2018/12/06(木) 09:35:45.90
このスレの主な論調が>> 159が言うみたく
「Umidigi最高!」ではなく「Umidigiで充分だなあ。」です。
なら
>>203みたいな
> P23はkirin659以下のごみ
とか言ってるヤツは、バカ中のバカって事になる罠www
「Umidigi最高!」ではなく「Umidigiで充分だなあ。」です。
なら
>>203みたいな
> P23はkirin659以下のごみ
とか言ってるヤツは、バカ中のバカって事になる罠www
206: 2018/12/06(木) 01:00:23.69
よそのスレでOneMAX技適ありで出るみたいなこと書いてあったが
209: 2018/12/06(木) 01:50:45.98
>>207
この変な流れなんだって思ってたけど
ものすごく納得した
この変な流れなんだって思ってたけど
ものすごく納得した
215: 2018/12/06(木) 07:58:23.44
>>207
ファーウェイは日本本格進出するんだよな
その矢先にUMIDIGIが躍進したら面白くないだろうなあ
ま、サムスンとかファーウェイとか安ければこそなのに
調子こいて値段釣りあげてるからな
もう用済みだよ
ファーウェイは日本本格進出するんだよな
その矢先にUMIDIGIが躍進したら面白くないだろうなあ
ま、サムスンとかファーウェイとか安ければこそなのに
調子こいて値段釣りあげてるからな
もう用済みだよ
219: 2018/12/06(木) 08:35:13.37
>>215 いつの話?
umiは今の話だろうけれど
umiは今の話だろうけれど
230: 2018/12/06(木) 10:31:28.43
>>215
アメリカがファーウェイ買うなって同盟国に言ってるし、CFO逮捕されたし駄目じゃない?
アメリカがファーウェイ買うなって同盟国に言ってるし、CFO逮捕されたし駄目じゃない?
208: 2018/12/06(木) 01:09:09.03
華為の中の人も大変なんですね
210: 2018/12/06(木) 03:23:01.08
novalite2から買い換えようと覗いたんだがまさかその端末関係で荒れてるとは…
やっぱ買うならコスパ的にUMIDIGI Z2 Proになるのかね
やっぱ買うならコスパ的にUMIDIGI Z2 Proになるのかね
214: 2018/12/06(木) 07:49:23.06
>>210
コスパは、人によってなににパフォーマンスを感じるかが違って判断が難しいな。
Z2 Proもコスパ最高機種の一つだし、良いと思います。
やっぱP60だしね。いいなあ。
コスパは、人によってなににパフォーマンスを感じるかが違って判断が難しいな。
Z2 Proもコスパ最高機種の一つだし、良いと思います。
やっぱP60だしね。いいなあ。
211: 2018/12/06(木) 03:26:07.78
UQ
212: 2018/12/06(木) 03:27:19.36
途中送信してしまった
UQはau回線だから使えないの?
UQはau回線だから使えないの?
213: 2018/12/06(木) 07:37:33.02
>>212
au回線は人に聞くレベルじゃ無理です。
自分で調べて判断可能なレベルでないと。
au回線は人に聞くレベルじゃ無理です。
自分で調べて判断可能なレベルでないと。
217: 2018/12/06(木) 08:24:46.40
Umidigiって毎月のセキュリティパッチやOSアプデはちゃんと来るの?
218: 2018/12/06(木) 08:26:27.34
コレはワッチョイどころかIPも必要ですね
220: 2018/12/06(木) 08:37:58.87
uqが使えるかどうかが一番重要なのに
有象無象のゴミサイトはほとんど検証してなくて腹立つ
ボッタクリかクソ遅MVNO使えたところで何になるんだ
有象無象のゴミサイトはほとんど検証してなくて腹立つ
ボッタクリかクソ遅MVNO使えたところで何になるんだ
221: 2018/12/06(木) 08:47:18.54
>>220
UQなんてお試し申し込むか、店頭でSIM借りればいいじゃん。
サイト的に○○のSIM使えます
って○○的な取り締まり判断で載せてないんだろうか
とりま、A1proはSIM認識すらしなかったぞ Tryシム まB18非対応だしな
なぜかShoot1は認識した
UQなんてお試し申し込むか、店頭でSIM借りればいいじゃん。
サイト的に○○のSIM使えます
って○○的な取り締まり判断で載せてないんだろうか
とりま、A1proはSIM認識すらしなかったぞ Tryシム まB18非対応だしな
なぜかShoot1は認識した
222: 2018/12/06(木) 09:17:47.44
>>220
そんな重要ならお前が検証しろよ。
なんならその過程をユーチューブに投稿して
お小遣いを稼いでみて。
そんな重要ならお前が検証しろよ。
なんならその過程をユーチューブに投稿して
お小遣いを稼いでみて。
224: 2018/12/06(木) 09:20:34.89
>>222
使えたら買いたいってクチだろ 優しくしてやれよw
使えたら買いたいってクチだろ 優しくしてやれよw
241: 2018/12/06(木) 12:40:47.06
>>220
さんざん出てるけど使える。俺が使ってる。
さんざん出てるけど使える。俺が使ってる。
223: 2018/12/06(木) 09:19:37.55
uwatchなんで円形ディスプレイじゃないんだ…?
225: 2018/12/06(木) 09:28:29.25
Z2SEのほどほどのバッテリーの持ち
買って使ってなかったモバイルバッテリー活かせるね!
買って使ってなかったモバイルバッテリー活かせるね!
227: 2018/12/06(木) 09:49:18.33
F1にP60のっけるってね。公式ツイでみたよ
228: 2018/12/06(木) 10:15:17.88
志村でnova lite 2が1,800円でセールしてるんだから普通に考えたらそっち買うし、2万以上出せるならミドル機のnova3しか無いだろ
233: 2018/12/06(木) 11:36:33.68
>>228
Oppo、oukitel、Xiaomi、ulefon、Cubox、Maya
のスレに万遍なく書き込んでこい
Oppo、oukitel、Xiaomi、ulefon、Cubox、Maya
のスレに万遍なく書き込んでこい
236: 2018/12/06(木) 11:46:50.17
>>228
しがらみ おしつけ おことわり
しがらみ おしつけ おことわり
229: 2018/12/06(木) 10:17:24.77
A3に価値があったのって8,999円で買えたからであって、今は値上がりしてその価値は無いわな
231: 2018/12/06(木) 10:49:30.01
スマホに3万以上出す必要性ってなに?
ゲーム?
ゲーム?
232: 2018/12/06(木) 10:53:26.64
A3Proのケースってアマに売ってるのしか無い?
234: 2018/12/06(木) 11:38:37.16
doogee,homtomも忘れないであげて
247: 2018/12/06(木) 13:36:23.99
>>234
1年もたたずにバッテリー妊娠したのはいい思い出…
1年もたたずにバッテリー妊娠したのはいい思い出…
235: 2018/12/06(木) 11:44:53.06
S2 Lite 使い始めて10 ヶ月経ったけど、快適に使えてます。ただ一度だけ充電出来なくなったけど、電源オフ充電で治ってました。以降はトラブルなしです。
237: 2018/12/06(木) 11:48:20.22
Umidigiは自分で書き換え能力がないとまず使い物にならないのがなー
ブログで手順あれば突撃するけどそういうのがないってのは書き換えはグレーなの?
ブログで手順あれば突撃するけどそういうのがないってのは書き換えはグレーなの?
239: 2018/12/06(木) 12:39:55.65
いままで、iPhoneだったので初android
ilauncher OS12を入れてみたら iPhoneソックリになったけど、ダサい
あれ?UIってiPhoneよりandroidの方がいいね、戻すわー
ilauncher OS12を入れてみたら iPhoneソックリになったけど、ダサい
あれ?UIってiPhoneよりandroidの方がいいね、戻すわー
240: 2018/12/06(木) 12:39:59.91
書き換えないと使い物にならないってどんな使い方してんだ?
普っ通に使えてるっつーの
普っ通に使えてるっつーの
242: 2018/12/06(木) 12:42:59.74
しかしいいスマホだねぇ、これで一万とか動画と2ちゃんしかつかわないおれにはハイエンド
243: 2018/12/06(木) 12:45:24.27
一つ後悔しているといえば
A3proではなくA3がよかったな、ノッチってなんか目障り
A3proではなくA3がよかったな、ノッチってなんか目障り
244: 2018/12/06(木) 12:51:56.91
イエス ユー キャンセル!
245: 2018/12/06(木) 12:52:25.12
(メルカリで)
246: 2018/12/06(木) 13:17:55.38
俺的にはZ2ueがコスパ良いな、買って満足だ。
248: 2018/12/06(木) 13:56:39.96
huawei以外の中華はすぐにバッテリーが妊娠するのがな
249: 2018/12/06(木) 14:03:08.15
今のiPhone7に比べるとずっといいな
https://i.imgur.com/mw9Dgi2.jpg
https://i.imgur.com/mw9Dgi2.jpg
255: 2018/12/06(木) 14:27:27.41
>>249
ブ厚くてくっそ重たいのが難点
ブ厚くてくっそ重たいのが難点
260: 2018/12/06(木) 14:50:20.11
>>255
0.8mmの差…
Xrとは0.2mmの差…
0.8mmの差…
Xrとは0.2mmの差…
250: 2018/12/06(木) 14:04:26.70
APN記憶しないのを初期不良として返品、返金可能だろうか・・?(Onepro)
252: 2018/12/06(木) 14:07:07.37
>>250
試す価値あり。
レポート楽しみにしています!
試す価値あり。
レポート楽しみにしています!
251: 2018/12/06(木) 14:06:13.78
oneの指紋認証がほとんど失敗するんだけど何がコツとかありますか?
253: 2018/12/06(木) 14:07:42.20
>>251
薬指を登録する
薬指を登録する
257: 2018/12/06(木) 14:38:07.58
>>251
窓から投げ捨てる
指紋認証など無いに等しい性能だからな
窓から投げ捨てる
指紋認証など無いに等しい性能だからな
261: 2018/12/06(木) 14:51:58.93
>>257
指紋認証はiPhone6s、7より上
指紋認証はiPhone6s、7より上
311: 2018/12/06(木) 19:44:46.33
>>261
化石機種としか比較できんのな
こんだけ遅くて精度悪いの膿出血しかないぞ
化石機種としか比較できんのな
こんだけ遅くて精度悪いの膿出血しかないぞ
254: 2018/12/06(木) 14:12:47.40
公式から3.05のrar落としてるけど泣けてくるぐらい回線が遅い
274: 2018/12/06(木) 16:10:00.29
>>254
おれも昨日実行しました
305で起動し一回目のOTAで半文鎮になったw
おれ環?
おれも昨日実行しました
305で起動し一回目のOTAで半文鎮になったw
おれ環?
287: 2018/12/06(木) 16:51:49.77
>>278
確かに不思議、何か間違えたかな
派手な丸いやつのあと全く起動しなくなった
今度は307から焼いて2回のOTAを無事に通過しapn消失問題は一応解決
確かに不思議、何か間違えたかな
派手な丸いやつのあと全く起動しなくなった
今度は307から焼いて2回のOTAを無事に通過しapn消失問題は一応解決
290: 2018/12/06(木) 16:58:26.42
>>287
APN消失問題解決おめ
3.07からでもいけるのか
どの辺のロットから消失バグがあるんだか
APN消失問題解決おめ
3.07からでもいけるのか
どの辺のロットから消失バグがあるんだか
297: 2018/12/06(木) 18:19:06.72
>>287
307焼いたときuserdata.imgも一緒に焼いた?それとも除外した?(入れたらデータ初期化、入れなかったら引き継ぎ)
ついでに最新OTAまでやったあと再起動してもAPNちゃんといるか確認した?
よろなす
307焼いたときuserdata.imgも一緒に焼いた?それとも除外した?(入れたらデータ初期化、入れなかったら引き継ぎ)
ついでに最新OTAまでやったあと再起動してもAPNちゃんといるか確認した?
よろなす
303: 2018/12/06(木) 19:03:18.16
>>297
userdata入れた、というか全部入れた
何度か再起動したけどちゃんと2枚とも選択されてる
userdata入れた、というか全部入れた
何度か再起動したけどちゃんと2枚とも選択されてる
256: 2018/12/06(木) 14:36:39.72
こないなゴミよりレノボZ5が上陸して欲しいわ
258: 2018/12/06(木) 14:49:50.95
通信しなくなった
やっぱり安モンダメだね
やっぱり安モンダメだね
262: 2018/12/06(木) 14:54:16.57
>>258
ソフバンだろ?
ソフバンだろ?
263: 2018/12/06(木) 15:02:38.32
>>262
ソフバンやけども相性悪いのか?
バント的にはピッタリなんだけどな
ソフバンやけども相性悪いのか?
バント的にはピッタリなんだけどな
264: 2018/12/06(木) 15:04:36.46
>>263
今日全国的にソフバン回線圏外になってるの忘れてない?
今日全国的にソフバン回線圏外になってるの忘れてない?
266: 2018/12/06(木) 15:22:51.96
>>263
ソフバンが今日障害や
ソフバンが今日障害や
259: 2018/12/06(木) 14:50:03.87
指紋認証の登録すらそもそも通らなかったからパターンでいいんだよ
265: 2018/12/06(木) 15:09:20.70
ペイペイのせいだろうな
昨日もそうだったし
ダウンする事で絶大なな反響を呼んでいるように見せるiPhone単独販売時代からのプロモーション
昨日もそうだったし
ダウンする事で絶大なな反響を呼んでいるように見せるiPhone単独販売時代からのプロモーション
267: 2018/12/06(木) 15:52:09.05
Oneのテザリング、また不安定になってきたぞ。
5GHzでの設定に入れなかったり、
インターネット接続が出来なかったり。
5GHzでの設定に入れなかったり、
インターネット接続が出来なかったり。
268: 2018/12/06(木) 15:52:10.11
ソフバンはペイペイ
269: 2018/12/06(木) 15:55:18.14
oneproだけど気になる不具合対策して今のところ快適
ブランドとかスペック必要としない限りUMIDIGIで十分
ブランドとかスペック必要としない限りUMIDIGIで十分
270: 2018/12/06(木) 15:58:13.95
ファミマでペーペー使ったけど
ヤフーと連携してんのに別にTポイントカード出さなあかんのか?
まだまだやなぁ
ヤフーと連携してんのに別にTポイントカード出さなあかんのか?
まだまだやなぁ
272: 2018/12/06(木) 16:01:01.49
>>270
ヤフーもソフバンも楽天に先を越されたから焦ってんだろ
ヤフーもソフバンも楽天に先を越されたから焦ってんだろ
277: 2018/12/06(木) 16:24:50.12
>>272
ヤフーとソフバンって系列会場ちゃうのけ
Y!mobileは使えてたって聞いた
ヤフーとソフバンって系列会場ちゃうのけ
Y!mobileは使えてたって聞いた
300: 2018/12/06(木) 18:41:38.31
>>270
今にTカード切り捨てるつもりだろうから無駄なコストは掛けたくないんやで。
今にTカード切り捨てるつもりだろうから無駄なコストは掛けたくないんやで。
271: 2018/12/06(木) 15:59:43.19
iPhoneという宗教に入って2年に一回端末変えてお布施払っていて
いま、目が覚めた感じ
いま、目が覚めた感じ
273: 2018/12/06(木) 16:02:54.79
Z2PRO
突然4G掴まなくなったわ
再起動してもだめorz
突然4G掴まなくなったわ
再起動してもだめorz
279: 2018/12/06(木) 16:30:14.17
>>273
ソフトバンクでしょ?
ニュースみたら?
ソフトバンクでしょ?
ニュースみたら?
284: 2018/12/06(木) 16:45:39.46
>>279
まじか
仕事中にいきなり3Gになったから吃驚したわ
まじか
仕事中にいきなり3Gになったから吃驚したわ
275: 2018/12/06(木) 16:14:47.66
ファーウェイの役員逮捕されたなw
雨さん本気だなこりゃ
雨さん本気だなこりゃ
276: 2018/12/06(木) 16:18:28.85
禿と茸のDSDSで一応LINEつかえたんでよかった
しかし今回の禿はちょっとひどいな
しかし今回の禿はちょっとひどいな
280: 2018/12/06(木) 16:32:15.75
Oneプロは戻るボタンの配置を変更出来ないってYouTubeであったけど
戻るボタン配置変更出来る機種ないのかな?
戻るボタン配置変更出来る機種ないのかな?
281: 2018/12/06(木) 16:33:32.31
>>280
左右反転できるよ
左右反転できるよ
282: 2018/12/06(木) 16:36:58.58
>>281
そうなんだ。YouTubeで出来ないって言ってた人いたから
そうなんだ。YouTubeで出来ないって言ってた人いたから
283: 2018/12/06(木) 16:39:39.10
285: 2018/12/06(木) 16:47:39.69
>>283
よし。Z2pro買うことに決めたわ。
motog6plusが欲しかったけど、ウミデジ使いになるわ
よし。Z2pro買うことに決めたわ。
motog6plusが欲しかったけど、ウミデジ使いになるわ
294: 2018/12/06(木) 17:38:55.01
>>280
A3proでさえ、変更したり削除したりできるのに?
A3proでさえ、変更したり削除したりできるのに?
296: 2018/12/06(木) 18:03:39.50
>>294
A3はZ2PROやOne PROみたいに不具合はないの?
A3はZ2PROやOne PROみたいに不具合はないの?
286: 2018/12/06(木) 16:48:59.47
戻るボタンが右にあるのに慣れてしまったわぎゃくに
288: 2018/12/06(木) 16:56:15.09
サイバーマンデーで安くなったりしないかな?
289: 2018/12/06(木) 16:58:11.80
やばいバカに見つかった
こういうのでいいんだよってスマホが登場 AnTuTu7.4万、Android8、2年保証、バンドフル対応で14,800円 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544074366/
こういうのでいいんだよってスマホが登場 AnTuTu7.4万、Android8、2年保証、バンドフル対応で14,800円 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1544074366/
291: 2018/12/06(木) 17:00:40.34
>>289
嫌儲でもボロクソ言われてて草
嫌儲でもボロクソ言われてて草
292: 2018/12/06(木) 17:24:49.33
>>289
見てきた 思った以上にカオスだったwww
見てきた 思った以上にカオスだったwww
295: 2018/12/06(木) 17:47:19.72
>>289
A3proもいいぜ
A3proもいいぜ
293: 2018/12/06(木) 17:27:55.90
不具合とか心配だけどZ2pro買ってみよう
悩んだけど使えれば儲けもんってくらいの気持ちでいいや
悩んだけど使えれば儲けもんってくらいの気持ちでいいや
298: 2018/12/06(木) 18:19:38.90
ゲームとかヘビーなものやらないからかも知れない
でも見た目はpixel並みに立派
でも見た目はpixel並みに立派
299: 2018/12/06(木) 18:24:45.31
5インチクラスのコンパクト筐体にp60載っけたZ2 PRO Compactとか出ねぇかなぁ
301: 2018/12/06(木) 18:45:22.71
尼購入One(シリアル15000番台)FW3.09でAPN記憶しない問題。
そこで自分もそこから3.05にDGしたらUMIDIGIロゴすら出ず起動しなくなった。
この状態からFW3.10のPrebootだけ焼いたら無事3.05起動
OTA実行したらまた起動しなくなるが都度3.10のPrebootのみ入れて対処。2.3回目から問題なくOTAできるようになった。
4Gの掴みも改善。auVolte+docomo4Gで快適に使えてます。
そこで自分もそこから3.05にDGしたらUMIDIGIロゴすら出ず起動しなくなった。
この状態からFW3.10のPrebootだけ焼いたら無事3.05起動
OTA実行したらまた起動しなくなるが都度3.10のPrebootのみ入れて対処。2.3回目から問題なくOTAできるようになった。
4Gの掴みも改善。auVolte+docomo4Gで快適に使えてます。
302: 2018/12/06(木) 18:49:55.95
膿じゃねーかw
返品しろよwww
返品しろよwww
304: 2018/12/06(木) 19:19:10.67
母親にスマホ慣れさせるためにA3pro買ってみた 要らんようならワイが使う
305: 2018/12/06(木) 19:22:16.04
One Proの電池の減りが早いなぁと思ったら、Bluetoothの電池消費が大半を締めてた。。
306: 2018/12/06(木) 19:23:12.58
a1proだがバンク回線復帰したわ
しかし悲しいかなumiだと通信切れたらまず端末が疑われるのなw
しかし悲しいかなumiだと通信切れたらまず端末が疑われるのなw
312: 2018/12/06(木) 20:06:11.95
>>306
俺、Xiaomiだけど、やっぱり端末を疑った
シムトレイ抜いたりしたから気にすんなw
俺、Xiaomiだけど、やっぱり端末を疑った
シムトレイ抜いたりしたから気にすんなw
307: 2018/12/06(木) 19:26:10.78
やっと世間に認知されてきたのか挑戦的でいいメーカーだからもっと売れてください
308: 2018/12/06(木) 19:31:17.61
z2proをAmazonで頼むと一週間以上かかるのかよ、、、
309: 2018/12/06(木) 19:32:56.22
>>308
Amazonで注文してから2日できたぞ
Amazonで注文してから2日できたぞ
310: 2018/12/06(木) 19:39:14.59
>>309
尼倉庫に無いんだろ
海外発送だと1週間どころか今の時期3週間から1ヶ月かかるで
尼倉庫に無いんだろ
海外発送だと1週間どころか今の時期3週間から1ヶ月かかるで
313: 2018/12/06(木) 20:07:44.48
化石って言ったってまだ売ってるし
314: 2018/12/06(木) 20:07:49.96
ココでさ 膿出血 って書人いるじゃん?
彼さ昔、富士通の事、不治痛 とか書いてた人だよねw
彼さ昔、富士通の事、不治痛 とか書いてた人だよねw
315: 2018/12/06(木) 20:12:38.99
>>314
Axonを悪損
AQUOSを悪雄とか書いてたやつやな
Axonを悪損
AQUOSを悪雄とか書いてたやつやな
316: 2018/12/06(木) 20:19:17.62
ファー社員今大変ですね
がんばってください(ここ以外で
がんばってください(ここ以外で
317: 2018/12/06(木) 20:21:30.72
なんでも漢字にしたがるのってたぶんなんかの発達障害だよな
318: 2018/12/06(木) 20:22:53.68
one proを購入予定なのですが、auのLGL22で使用している非VoLTEの黒SIMで通話はできますか?
バンドは対応しているようですが、できるorできないという情報がそれぞれあって購入に踏み切れません。
よろしくお願いします。
バンドは対応しているようですが、できるorできないという情報がそれぞれあって購入に踏み切れません。
よろしくお願いします。
322: 2018/12/06(木) 20:52:31.77
>>318
自分もZ2 PROやONE MAXなんかを候補に入れているが、6と書かれたauの黒simで使えるのか使えないのか、情報がなさすぎて困ってる。
自分もZ2 PROやONE MAXなんかを候補に入れているが、6と書かれたauの黒simで使えるのか使えないのか、情報がなさすぎて困ってる。
323: 2018/12/06(木) 21:00:36.90
>>318
>>322
非VoLTEはなんか通話がだめなんじゃなかった?
逆にVoLTEはims追加だとか情報あるねえ
俺はDだから検証班に任せるわ
>>322
非VoLTEはなんか通話がだめなんじゃなかった?
逆にVoLTEはims追加だとか情報あるねえ
俺はDだから検証班に任せるわ
324: 2018/12/06(木) 21:08:10.65
>>322
使えない
使えない
319: 2018/12/06(木) 20:33:47.03
只有白痴才能买到这样的垃圾傻瓜
320: 2018/12/06(木) 20:35:54.71
おまいらいつまでゴミ出痔粘着しとんねん
アホ過ぎるわ
アホ過ぎるわ
321: 2018/12/06(木) 20:43:31.91
せやけど山田の和風z1pro店舗にあればpaypayで買うか迷う価格やん
325: 2018/12/06(木) 21:19:59.47
>>330
au純正simならたぶん駄目
マイネオやuqなら高確率でおk
au純正simならたぶん駄目
マイネオやuqなら高確率でおk
326: 2018/12/06(木) 21:22:32.50
これを機会にソフバンにしてみてはいかがだろうか?
327: 2018/12/06(木) 21:32:40.26
UMIDIGIもカズヒロが注目しなかったらこんなに売れなかったよな
カズヒロの先見の明はすごいと思うわ
カズヒロの先見の明はすごいと思うわ
331: 2018/12/06(木) 22:15:20.90
>>327
nl2マンもうるさいけど、定期的に自画自賛コメ入れるあんたも相当だわ
前スレでスレの702読めって言われてたけど、あの通りだと思うぞ
次の仕事貰うためのアピールをここでするなよ
nl2マンもうるさいけど、定期的に自画自賛コメ入れるあんたも相当だわ
前スレでスレの702読めって言われてたけど、あの通りだと思うぞ
次の仕事貰うためのアピールをここでするなよ
332: 2018/12/06(木) 22:21:26.86
>>327
お客たまぁ~
を広げた功績なら認める。
お客たまぁ~
を広げた功績なら認める。
334: 2018/12/06(木) 22:30:40.03
>>327
あれUMIDIGIから商品提供受けてやってるだけなんだよねw
あれUMIDIGIから商品提供受けてやってるだけなんだよねw
337: 2018/12/06(木) 22:47:53.37
>>334
いや商品すら手元になくカタログ読み上げる動画の方が他数
いや商品すら手元になくカタログ読み上げる動画の方が他数
340: 2018/12/06(木) 23:05:41.80
>>337
提供してくれるのを待ってるんだろ?
提供してくれるのを待ってるんだろ?
367: 2018/12/07(金) 06:19:30.36
>>337
しかも通販のウェブサイトを閲覧してるのを動画キャプチャしてるだけとかな
流石にああいうのは低評価つけて反省を促してるけど、iPhoneをくさしてることに対する低評価だと思われて「しめしめ、炎上してる」って喜ばれてるかも
しかも通販のウェブサイトを閲覧してるのを動画キャプチャしてるだけとかな
流石にああいうのは低評価つけて反省を促してるけど、iPhoneをくさしてることに対する低評価だと思われて「しめしめ、炎上してる」って喜ばれてるかも
335: 2018/12/06(木) 22:36:52.37
>>327
全然売れてないだろアホ
自分が買った=売れてると勘違いする基地害
全然売れてないだろアホ
自分が買った=売れてると勘違いする基地害
338: 2018/12/06(木) 22:47:58.46
>>335
https://www.amazon.co.jp/gp/top-sellers/electronics/128188011/ref=crw_sbca_ts_128187011
売れてると思う
https://www.amazon.co.jp/gp/top-sellers/electronics/128188011/ref=crw_sbca_ts_128187011
売れてると思う
531: 2018/12/07(金) 21:34:33.80
>>327
>>441
>>490
お前らの崇められる神に出会えてよかったな
お前らがどの神信じようと勝手だけどわざわざ出張ってきて布教しないでもらえる?
nl2最高って叫ばれるのと同じぐらい興味無いのよ
>>441
>>490
お前らの崇められる神に出会えてよかったな
お前らがどの神信じようと勝手だけどわざわざ出張ってきて布教しないでもらえる?
nl2最高って叫ばれるのと同じぐらい興味無いのよ
328: 2018/12/06(木) 21:38:59.59
A3Proにするか?oneにするか?悩むわ
明日のAmazonに期待
明日のAmazonに期待
329: 2018/12/06(木) 21:40:36.36
いやぁ、エントリーのA3proのスペックなのにヌルサクで気持ちいいわ
ナビゲーションバーをpixelみたいなのにしたいなぁ
ナビゲーションバーをpixelみたいなのにしたいなぁ
330: 2018/12/06(木) 22:12:23.33
AliExpressのUmidigiOfficialStoreでOneよりOneProの方が安いという逆転現象がw
どんだけワイヤレス充電人気無いんやww
どんだけワイヤレス充電人気無いんやww
333: 2018/12/06(木) 22:29:36.27
>>333
わい無線充電のためにproにしたんだが
わい無線充電のためにproにしたんだが
336: 2018/12/06(木) 22:41:50.88
umidigiのa3pro買ってみたけど、安物買いのなんとやらって感じ
サイズのわりにくっそ重たいし、ぶ厚いし、
背面の接合部浮いてて、押すとペコペコ鳴るし
動作はクソもっさりでタッチ感度も悪いし
5年前の中華山寨機って感じ
サイズのわりにくっそ重たいし、ぶ厚いし、
背面の接合部浮いてて、押すとペコペコ鳴るし
動作はクソもっさりでタッチ感度も悪いし
5年前の中華山寨機って感じ
344: 2018/12/06(木) 23:20:06.29
349: 2018/12/06(木) 23:34:32.72
>>336
本当にそうなら不具合品だから返品なり交換なりすればいい
しないならそれはおまえの都合でしかないんだから文句言う資格ないわな
本当にそうなら不具合品だから返品なり交換なりすればいい
しないならそれはおまえの都合でしかないんだから文句言う資格ないわな
339: 2018/12/06(木) 23:05:23.57
a3proはここで宜しいでしょうか?
zenfone3使ってましたが本日画面を割ってしまったのでガラス交換より安いこの機種に興味を持ちました。
ひとつ質問なのですが、この機種はdsdsできるとは思うのですがfomaの対応バンドが1だけだったと思うのですが
プラチナバンドエリアに行かない限り繫がり易さは変わらないのでしょうか?バンド1のサービスエリアに居ても6、19が無い事が不利に働くような事はないのでしょうか?
心優しいお方ご教授お願い致します。
zenfone3使ってましたが本日画面を割ってしまったのでガラス交換より安いこの機種に興味を持ちました。
ひとつ質問なのですが、この機種はdsdsできるとは思うのですがfomaの対応バンドが1だけだったと思うのですが
プラチナバンドエリアに行かない限り繫がり易さは変わらないのでしょうか?バンド1のサービスエリアに居ても6、19が無い事が不利に働くような事はないのでしょうか?
心優しいお方ご教授お願い致します。
346: 2018/12/06(木) 23:25:25.70
>>339
A3pro待ちのA1pro使いです。DSDVでMicroSD欲しいです。(通話+データ+(SD))
fomaSIMの動作は分かりませんが・・・
3GのBand1は中国地方山間部以外で市街地であれば問題ないかと。
それよりもZenfone3から乗換だと、
SoC(脳みそ)の違いで、通常使用の動きも遅いと感じると思います。(画面切り替えやスクロールなど)
通話するだけ、ゲームしない、SNS見るぐらいの使い方なら気にならないかもしれません。
Zenfone3は古いちょっと高級機 A1(A3)は時の経った低級機
覆面パト と 最近の軽四ぐらいの差ですかね・・・
個人的に手を滑らせて落とした感じでは、
Zenfone3の方が割れます(背面含む)。A1proは意外と丈夫です。
A3pro待ちのA1pro使いです。DSDVでMicroSD欲しいです。(通話+データ+(SD))
fomaSIMの動作は分かりませんが・・・
3GのBand1は中国地方山間部以外で市街地であれば問題ないかと。
それよりもZenfone3から乗換だと、
SoC(脳みそ)の違いで、通常使用の動きも遅いと感じると思います。(画面切り替えやスクロールなど)
通話するだけ、ゲームしない、SNS見るぐらいの使い方なら気にならないかもしれません。
Zenfone3は古いちょっと高級機 A1(A3)は時の経った低級機
覆面パト と 最近の軽四ぐらいの差ですかね・・・
個人的に手を滑らせて落とした感じでは、
Zenfone3の方が割れます(背面含む)。A1proは意外と丈夫です。
361: 2018/12/07(金) 00:37:58.04
>>346 通話+データならDSDSじゃね?
425: 2018/12/07(金) 14:43:31.51
温かいレスありがとうございます。
>>346さん
地域的にはプラスエリアではないみたいです。
もともとMT6750(グーg07)を使ってまして電波の掴み(含むwifi)や挙動に嫌気がさして液漏れをきっかけにzen3に1月程前に変えたばかりに割ってしまいました。ただスクロール速度や切り替え速度的には満足してました。(g07)
a3PRO早く届くといいですね(*^^*)
>>351さん
自分が動く範囲はマップを確認したらプラスエリアではないのですが何かしらの補完があるのかなぁ?と思って質問させていただいた次第です。やっぱり実際使ってみないとどうとも言えないですよね。
本当にありがとうございました。
>>346さん
地域的にはプラスエリアではないみたいです。
もともとMT6750(グーg07)を使ってまして電波の掴み(含むwifi)や挙動に嫌気がさして液漏れをきっかけにzen3に1月程前に変えたばかりに割ってしまいました。ただスクロール速度や切り替え速度的には満足してました。(g07)
a3PRO早く届くといいですね(*^^*)
>>351さん
自分が動く範囲はマップを確認したらプラスエリアではないのですが何かしらの補完があるのかなぁ?と思って質問させていただいた次第です。やっぱり実際使ってみないとどうとも言えないですよね。
本当にありがとうございました。
351: 2018/12/06(木) 23:40:50.93
>>339
3Gのバンド6/19はFOMAプラスエリア
ドコモのエリア表見てプラスエリアが必須じゃなければ繋がり易さは変わらないしさほど問題にならない
とは言うけど、実際都市部でもFOMAの隙間をプラスエリアが補完してる場所があるから移動したりしてると通信環境が一時悪化する可能性はある
3Gのバンド6/19はFOMAプラスエリア
ドコモのエリア表見てプラスエリアが必須じゃなければ繋がり易さは変わらないしさほど問題にならない
とは言うけど、実際都市部でもFOMAの隙間をプラスエリアが補完してる場所があるから移動したりしてると通信環境が一時悪化する可能性はある
341: 2018/12/06(木) 23:08:21.01
Huaweiは会長の娘が逮捕されてアメリカに拉致されちゃったからもう終わりやね
高額制裁金と5年のgoogleアプリ使用禁止、安倍ちゃんにも日本で販売しないように、もし販売するなら200%の関税をかけるように圧力やね
UMIDIGIはじまたね
高額制裁金と5年のgoogleアプリ使用禁止、安倍ちゃんにも日本で販売しないように、もし販売するなら200%の関税をかけるように圧力やね
UMIDIGIはじまたね
353: 2018/12/06(木) 23:44:04.66
>>341
規模が違いすぎて競合してるわけじゃないからな
ただ 格安sim系は抱き合わせ販売にumii使うかもな
かつて ファーウェイがたどった道
規模が違いすぎて競合してるわけじゃないからな
ただ 格安sim系は抱き合わせ販売にumii使うかもな
かつて ファーウェイがたどった道
342: 2018/12/06(木) 23:12:27.34
Umidigiはどこのお国なんだろうね
343: 2018/12/06(木) 23:14:52.89
umidigi売れてるならもっとアクセサリ増えてもよさそうなのになー
345: 2018/12/06(木) 23:22:54.42
サイバーマンデーにonemax来て欲しかったな
347: 2018/12/06(木) 23:25:38.51
>>347
そこには書き込んでないで
そこには書き込んでないで
350: 2018/12/06(木) 23:40:43.21
A3pro検討してるけどGPSの掴みはどうですか?GPSアプリのスクショがあると嬉しいです
352: 2018/12/06(木) 23:42:17.56
早くまともな安いフィルム出してくれよ
354: 2018/12/06(木) 23:44:45.54
A3pro買ってみたら、品質の良さにビックリ、これをエントリーマシンと呼んでいいのだろうか?
見た目はiPhoneXやpixel並みだね、動作についても申し分ないこれが諭吉一枚なんて本当に待ってよかった
見た目はiPhoneXやpixel並みだね、動作についても申し分ないこれが諭吉一枚なんて本当に待ってよかった
357: 2018/12/07(金) 00:03:22.98
>>354
でも周回遅れCPUでWEB見るのも持っさり
でも周回遅れCPUでWEB見るのも持っさり
368: 2018/12/07(金) 06:43:18.03
>>357
なんていうページがモッサリするのかはってくれ
iPhoneもあるんだけど、正直iPhoneよりヌルサクでガチヤバイんだがw
なんていうページがモッサリするのかはってくれ
iPhoneもあるんだけど、正直iPhoneよりヌルサクでガチヤバイんだがw
369: 2018/12/07(金) 06:47:01.99
>>354 ラッキーじゃん8,999円でA3proかぁ
動画がオールスクリーンで凄く綺麗だよ
動画がオールスクリーンで凄く綺麗だよ
355: 2018/12/06(木) 23:44:47.40
one max購入するかどうか迷ってる
皆は買うの?
皆は買うの?
356: 2018/12/06(木) 23:57:09.64
>>355
思ったより高かったから明日のサイマン見てからZ2seでも買おうかと
思ったより高かったから明日のサイマン見てからZ2seでも買おうかと
358: 2018/12/07(金) 00:16:41.70
ユミデジが本格的に日本来たならマユミとかいうアレは結局なんの価値もないな 元々ないけど
359: 2018/12/07(金) 00:19:14.69
>>358
技適マークがついてる
技適マークがついてる
360: 2018/12/07(金) 00:30:56.61
one proのカメラアプリもう少しなんとかならんのかな
SD保存設定も出来ないし
SD保存設定も出来ないし
362: 2018/12/07(金) 02:14:10.52
先日A3頼んだらA3PROが届いたって書いた者だけど返事がきて
お世話になっております。
確かに商品を間違って発送しました。(笑)
なんだこれ、何がおかしいんだ?
お世話になっております。
確かに商品を間違って発送しました。(笑)
なんだこれ、何がおかしいんだ?
363: 2018/12/07(金) 03:32:56.13
>>362
いやおかしいやん
笑えるやん?
笑える話しやとおもうけど…
損してないし…
いやおかしいやん
笑えるやん?
笑える話しやとおもうけど…
損してないし…
364: 2018/12/07(金) 05:22:43.61
>>363
まぁそうなんだけどね
レビューもお願いします(笑)
ってどっちにレビューするんだよって話
まぁそうなんだけどね
レビューもお願いします(笑)
ってどっちにレビューするんだよって話
366: 2018/12/07(金) 06:00:17.97
>>364
結局、proそのままつかって良いアルヨ!
って感じ?
結局、proそのままつかって良いアルヨ!
って感じ?
370: 2018/12/07(金) 06:53:36.94
>>366
そうですね、そのまま使ってくださいって返事きたよ
そうですね、そのまま使ってくださいって返事きたよ
373: 2018/12/07(金) 07:55:28.67
>>362
ユーモアありすぎ(笑)
ユーモアありすぎ(笑)
365: 2018/12/07(金) 05:48:24.17
うみでちんぽ
371: 2018/12/07(金) 07:04:41.15
Ymobile繋がらないんだけど?
誰か繋がるけAPNの設定知らないですか?
誰か繋がるけAPNの設定知らないですか?
372: 2018/12/07(金) 07:06:30.00
A3proでProject TrebleのカスROM焼いたら、モバイルデータ通信しなくなった。
385: 2018/12/07(金) 11:13:51.28
>>372
とりまtwrpでバックアップをフラッシュするしか無いやろ
とりまtwrpでバックアップをフラッシュするしか無いやろ
374: 2018/12/07(金) 08:02:47.80
Amazonギフト券10000円あるから、oneproかz2proで迷うな
どっちがいいだろ?
どっちがいいだろ?
377: 2018/12/07(金) 08:24:36.47
>>374
迷ったときは強い方。
支払ってしまったお金のことはすぐ忘れるが、
端末の性能は、使ってる間は忘れないよ。
俺は根が貧乏なのでOne Proを選ぶと思うが
あなたはZ2 Proにしなさい。
迷ったときは強い方。
支払ってしまったお金のことはすぐ忘れるが、
端末の性能は、使ってる間は忘れないよ。
俺は根が貧乏なのでOne Proを選ぶと思うが
あなたはZ2 Proにしなさい。
378: 2018/12/07(金) 08:28:15.26
>>377
z2proにします
z2proにします
375: 2018/12/07(金) 08:12:47.34
A3proはplayストア認証されてるの?
376: 2018/12/07(金) 08:21:15.32
普通に使える、最も素なAndroidと言えよう
379: 2018/12/07(金) 08:31:54.78
新たな人柱の誕生に立ち会えて良かった
380: 2018/12/07(金) 08:35:45.91
oneをポチりました。アップデートするとかしないとか、最初にやる設定有りますか?
413: 2018/12/07(金) 12:41:39.19
>>380
見た目の不具合無いか確認して、APN設定して問題無いならアップデートが溜まってるから
設定→システム→端末情報→ワイヤレスアップデート
で数回アップデートすればとりあえずOK
見た目の不具合無いか確認して、APN設定して問題無いならアップデートが溜まってるから
設定→システム→端末情報→ワイヤレスアップデート
で数回アップデートすればとりあえずOK
381: 2018/12/07(金) 08:37:07.99
これからますますHuaweiから人流れてきそうね
はよ mixだしとくれ
はよ mixだしとくれ
382: 2018/12/07(金) 08:47:29.93
ファーウェイ使ってる意識高い系はオッポと小米に流れるだけだろう
383: 2018/12/07(金) 09:03:08.11
389: 2018/12/07(金) 11:22:49.85
>>383
お前が半島人なら蒸し返すんだろうな
お前が半島人なら蒸し返すんだろうな
384: 2018/12/07(金) 10:34:00.36
今日はA3Pro届くんだが
なんのアプリを消したらいいか教えてくれ!
なんのアプリを消したらいいか教えてくれ!
387: 2018/12/07(金) 11:18:01.58
>>384
ほぼ素泥なのに消すものあると思う?
ほぼ素泥なのに消すものあると思う?
393: 2018/12/07(金) 11:39:38.54
>>384
特に何も不要なものが入っているようにも見えなかったよ
特に何も不要なものが入っているようにも見えなかったよ
411: 2018/12/07(金) 12:37:19.49
>>393
持ってないから貼れるわけがないでしょw
どうせいつものnl2君だろw
世界中でファーウェイ排除の動きが出てきたからか荒らしも大人しくなってきてよかった。
持ってないから貼れるわけがないでしょw
どうせいつものnl2君だろw
世界中でファーウェイ排除の動きが出てきたからか荒らしも大人しくなってきてよかった。
422: 2018/12/07(金) 14:07:33.41
>>411
キミは何を持ってないんだい?
キミは何を持ってないんだい?
386: 2018/12/07(金) 11:14:02.86
ないアル
388: 2018/12/07(金) 11:20:55.85
UMIもゴミみたいなYouTuberにバラ撒くなら俺にくれよ
391: 2018/12/07(金) 11:30:30.85
>>388
お前がYouTuberになるんだよ
お前がYouTuberになるんだよ
392: 2018/12/07(金) 11:38:17.00
>>391
なるか
なるか
390: 2018/12/07(金) 11:29:14.75
a3pro、バックパネルが浮いててペコペコ症状があり交換申請。
直ぐ届いたけど、また同じくベコベコ症状あり。(しかも下部の接着面が明らかに斜めに浮いており、最初に届いた商品は良くみなかったが心なしかだいぶひどくなってる気がする)
申し訳ないと思いつつ、ひどくなってるの使うのは無いなと思いつつ
再び交換申請。
で、さっき届いて開封してみたけど
やっぱり背面が浮いてて
下部接着面のズレは無くなったけど
ちょっと押すとカコッカコッて結構な音がする。
こんなもんなんでしょうか?
直ぐ届いたけど、また同じくベコベコ症状あり。(しかも下部の接着面が明らかに斜めに浮いており、最初に届いた商品は良くみなかったが心なしかだいぶひどくなってる気がする)
申し訳ないと思いつつ、ひどくなってるの使うのは無いなと思いつつ
再び交換申請。
で、さっき届いて開封してみたけど
やっぱり背面が浮いてて
下部接着面のズレは無くなったけど
ちょっと押すとカコッカコッて結構な音がする。
こんなもんなんでしょうか?
395: 2018/12/07(金) 11:44:39.49
>>390 の チェックシートにおいて
俺のA3pro
a3pro、バックパネルが浮いててペコペコ症状があり交換申請。
→見たが全く問題無し
その上カバーをつけてしまうし
ねぇ
俺のA3pro
a3pro、バックパネルが浮いててペコペコ症状があり交換申請。
→見たが全く問題無し
その上カバーをつけてしまうし
ねぇ
400: 2018/12/07(金) 12:05:56.85
>>395
通知ランプある?
通知ランプある?
398: 2018/12/07(金) 11:59:04.38
>>390
多分あなたが、このスレで一番たくさんのA3Proに触ってるよ。
たぶんそれは、そういうものなんだと思われ。
多分あなたが、このスレで一番たくさんのA3Proに触ってるよ。
たぶんそれは、そういうものなんだと思われ。
429: 2018/12/07(金) 15:39:17.00
>>398
ありがとうございます、
ペコペコ異音は交換して貰えると掲示板に書いてあったので、不良品だと思って深く考えずに交換頼んだんですが
交換するほどひどくなり、結局交換前の一番最初のが一番マシだったような感じなので、
こんなに何回も交換頼んだ挙句最初のより悪化してて、
amazonにはクレーマーだと思われてるんじゃないかと心配はしてしまうし
踏んだり蹴ったりです・
できれば良品引けるまで交換して欲しいけど、やめたほうが良いですよね。。。
ありがとうございます、
ペコペコ異音は交換して貰えると掲示板に書いてあったので、不良品だと思って深く考えずに交換頼んだんですが
交換するほどひどくなり、結局交換前の一番最初のが一番マシだったような感じなので、
こんなに何回も交換頼んだ挙句最初のより悪化してて、
amazonにはクレーマーだと思われてるんじゃないかと心配はしてしまうし
踏んだり蹴ったりです・
できれば良品引けるまで交換して欲しいけど、やめたほうが良いですよね。。。
430: 2018/12/07(金) 15:44:43.24
>>429
自分で接着し直した方が早いし
クレーマーとか気にするならそっちの方が精神衛生的にも良い
自分で接着し直した方が早いし
クレーマーとか気にするならそっちの方が精神衛生的にも良い
432: 2018/12/07(金) 15:46:04.62
>>429
垢バン間近
垢バン間近
438: 2018/12/07(金) 17:14:14.21
>>429
あなたにはもっと高価なスマホがふさわしい
あなたにはもっと高価なスマホがふさわしい
443: 2018/12/07(金) 17:44:07.66
>>390,>>429
音なんかしないぞという人が実証動画上げてる
本当にそんな音がするならしなくなるまで交換すればいい
嘘なら営業妨害だな
>>402
仕様じゃないなら正常な物が届くまで交換するのは当然の権利だろう
不良品は交換すりゃいいって前提で検品費用ケチるのが中華メーカの考えだし
六四天安門事件でアンチも弾けりゃいいのにな
音なんかしないぞという人が実証動画上げてる
本当にそんな音がするならしなくなるまで交換すればいい
嘘なら営業妨害だな
>>402
仕様じゃないなら正常な物が届くまで交換するのは当然の権利だろう
不良品は交換すりゃいいって前提で検品費用ケチるのが中華メーカの考えだし
六四天安門事件でアンチも弾けりゃいいのにな
394: 2018/12/07(金) 11:40:46.44
なろうぜ!
元気なおじい
元気なおじい
396: 2018/12/07(金) 11:45:32.72
俺が
俺達がユーツーバーだ!
俺達がユーツーバーだ!
397: 2018/12/07(金) 11:50:39.71
androidのUIっていつの間にかiPhoneよりカッコよくなってたんだな
399: 2018/12/07(金) 12:03:21.77
「スマホ命!」
「スマホの価値が俺の価値」
「チリ合わせのズレひとつ許さん」
な奴まで流入してきているな
良くない傾向だ
「スマホの価値が俺の価値」
「チリ合わせのズレひとつ許さん」
な奴まで流入してきているな
良くない傾向だ
401: 2018/12/07(金) 12:09:42.40
umiの頃から
作りはそれなり
同スペックでは安価
digiが付いたからって
方針変更するわきゃーない
パコパコする?自分で瞬着かカバーでいいじゃん
で俺のも来たらパコパコだったりして
作りはそれなり
同スペックでは安価
digiが付いたからって
方針変更するわきゃーない
パコパコする?自分で瞬着かカバーでいいじゃん
で俺のも来たらパコパコだったりして
402: 2018/12/07(金) 12:10:03.85
筐体がペコペコしてるくらいで何度も交換するクレーマーは迷惑だろうな
403: 2018/12/07(金) 12:14:38.97
俺もパコパコしたい
415: 2018/12/07(金) 12:59:22.39
>>403
俺も~
俺も~
428: 2018/12/07(金) 15:37:55.40
>>403
>>415
俺も参加するわ
>>415
俺も参加するわ
431: 2018/12/07(金) 15:45:27.50
>>428
おう、じゃケツだせや
おう、じゃケツだせや
404: 2018/12/07(金) 12:17:54.50
ちょっと口コミをチェックしようと価格コム行ったけどumidigiの機種見つかんねぇ
大手キャリアに採用されなきゃランキングにエントリー出来ないのかな
大手キャリアに採用されなきゃランキングにエントリー出来ないのかな
406: 2018/12/07(金) 12:25:13.07
不具合を楽しみながら使い続けるのが海オタ
完璧を求めるなら有名メーカーのを買ってるよ
完璧を求めるなら有名メーカーのを買ってるよ
407: 2018/12/07(金) 12:27:41.60
Z2SEにオススメなモバイルバッテリーあります?
PD対応の充電器持ってる人いたら充電早いか教えてほしい
PD対応の充電器持ってる人いたら充電早いか教えてほしい
408: 2018/12/07(金) 12:29:21.16
不具合のない中華はなんか物足りないな
409: 2018/12/07(金) 12:34:52.92
全く不具合というか不満がねぇ
つか歴代で持った端末の中で最も好きになったわ
つか歴代で持った端末の中で最も好きになったわ
410: 2018/12/07(金) 12:35:28.14
1番気に入ってるのは値段だ
412: 2018/12/07(金) 12:38:59.30
突然の不具合がおんどれらを襲う
414: 2018/12/07(金) 12:50:56.49
Z2proのSIM交換しようと思ったんだが、前使ってたmotoG5の勢いで上部にあるマイク穴(?)にイジェクトピンをぶっ刺してしまった。
今の所不具合はなさそうだが、めっちゃ怖い。
今の所不具合はなさそうだが、めっちゃ怖い。
419: 2018/12/07(金) 13:29:54.70
>>414
ケースのマイク穴に向かって基板上のマイク部品の正面があるわけじゃなくて
部品としてのマイクは基板上にディスプレイ表面側にマイクの口が来るように実装されてるからピンをブッ指しても直接マイクの口を破壊する事にはならないと思う
ただ思いっきり指すとマイク部品を横から押すことになるから破損してないとも言い切れない
波形がリアルタイムで見られるボイスレコーダーアプリ落としてきて録音状態で上のマイク辺りを触ってみればマイクが生きてるか確認できる
ケースのマイク穴に向かって基板上のマイク部品の正面があるわけじゃなくて
部品としてのマイクは基板上にディスプレイ表面側にマイクの口が来るように実装されてるからピンをブッ指しても直接マイクの口を破壊する事にはならないと思う
ただ思いっきり指すとマイク部品を横から押すことになるから破損してないとも言い切れない
波形がリアルタイムで見られるボイスレコーダーアプリ落としてきて録音状態で上のマイク辺りを触ってみればマイクが生きてるか確認できる
416: 2018/12/07(金) 13:09:45.40
もう「中華スマホマニア」「うみ信者」とかじゃなくて、
「貧しい一般人」の物になりつつあるな。
おそらく良いことだと思います。
慢心したり守りに入ったりさえしなければ。
あ、俺はマニア側じゃなくて貧しい一般人側ね。
「貧しい一般人」の物になりつつあるな。
おそらく良いことだと思います。
慢心したり守りに入ったりさえしなければ。
あ、俺はマニア側じゃなくて貧しい一般人側ね。
417: 2018/12/07(金) 13:15:33.05
やっぱ金があったら最新のiPhoneかOppo Find Xを買うよな
421: 2018/12/07(金) 14:00:15.64
>>417
数年でバッテリーがへたって使えなくなる物に
おれは出せて3万だな
1年1万として3年使えれば元は取れたと思える
車でもありがたがって高いドイツ車買う人もいるわけだし
それはそれでいいと思うわ
好きなものには金をかける
数年でバッテリーがへたって使えなくなる物に
おれは出せて3万だな
1年1万として3年使えれば元は取れたと思える
車でもありがたがって高いドイツ車買う人もいるわけだし
それはそれでいいと思うわ
好きなものには金をかける
418: 2018/12/07(金) 13:21:00.90
とどいた
アプリ何も入ってなかったありがとう
アプリ何も入ってなかったありがとう
420: 2018/12/07(金) 13:41:22.02
z2pro買いました。通知LEDが無いのとカメラの位置と指紋センサーの位置が近いのが残念。
にしても、コスパは最高の良機種ですね。
にしても、コスパは最高の良機種ですね。
442: 2018/12/07(金) 17:36:52.06
>>420
通知LEDはLightManagerってので
点滅してくれるで、色とかの細かい設定が動作しないけど
通知LEDはLightManagerってので
点滅してくれるで、色とかの細かい設定が動作しないけど
502: 2018/12/07(金) 20:03:20.25
>>442
情報ありがとうございます
情報ありがとうございます
503: 2018/12/07(金) 20:09:38.70
>>502
というかoneproならそれ入れなくても点滅してくれた(充電中除く
z2pro持ってないから検証してないから動かなかったらすまん
というかoneproならそれ入れなくても点滅してくれた(充電中除く
z2pro持ってないから検証してないから動かなかったらすまん
613: 2018/12/08(土) 00:28:09.95
>>442
ググってもよくわかりませんでした。
通知LEDがもともと入ってるって事ですか?
ググってもよくわかりませんでした。
通知LEDがもともと入ってるって事ですか?
615: 2018/12/08(土) 00:33:55.42
>>613
あーすまんone脳になってた
z2はそもそもledないんだっけ
マジすまん
あーすまんone脳になってた
z2はそもそもledないんだっけ
マジすまん
616: 2018/12/08(土) 00:37:04.22
>>613
スクリーンモードが動けば画面上に通知でるけど
バッテリー食うしなぁ
スクリーンモードが動けば画面上に通知でるけど
バッテリー食うしなぁ
423: 2018/12/07(金) 14:10:46.14
進化が早いデバイスに金かけるのは不毛。
1年後は同じ値段で倍近いスペックの世界よ。
1年後は同じ値段で倍近いスペックの世界よ。
424: 2018/12/07(金) 14:11:58.69
>>423
正論
正論
426: 2018/12/07(金) 14:43:48.20
進化の遅い日本製デバイスに金かけた方がマシだな
427: 2018/12/07(金) 14:45:55.61
A3 バッテリー持ち悪いのか?
寝て起きてメッチャ減ってるっていうレビュー見たけど
皆のは何㌫くらい減るんや?
寝て起きてメッチャ減ってるっていうレビュー見たけど
皆のは何㌫くらい減るんや?
465: 2018/12/07(金) 18:44:06.29
>>427
1日は持つよ
夜寝る時充電してる
1日は持つよ
夜寝る時充電してる
433: 2018/12/07(金) 15:55:27.32
Amazonのセールに全裸で待機中!
434: 2018/12/07(金) 16:06:00.92
尼のBANポイントは理由にかかわらず溜まってくの?
435: 2018/12/07(金) 16:24:06.13
ウミデジ端末、ロマサガユニバース対応してるかな?
436: 2018/12/07(金) 17:00:17.08
onemaxの協力依頼メール来た?
437: 2018/12/07(金) 17:08:39.21
今日、A3pro届いて色々触ってみました。背面のパコパコも無いし品質も高いので気に入りました。やっぱりゲームには不向きですね。2Dのゲームなんですがカクカクしますね。慌てて、oneもポチりました。明日届きます。
439: 2018/12/07(金) 17:29:57.33
A3はyoutubeで720p60fps再生するとちょっとカクつくな。redmi note5と比較すると明らかに違う
440: 2018/12/07(金) 17:32:20.43
onepro あと30分でセール開始だね
446: 2018/12/07(金) 18:01:58.00
>>440
60台も出てるな。
14000円か、ムチャ激安じゃん。
60台も出てるな。
14000円か、ムチャ激安じゃん。
441: 2018/12/07(金) 17:34:30.34
カズヒロのおかげで売れたのはホントだろ。
カズヒロが日本の電波にしっかり対応していると
わかりやすく解説したのが大きい。
カズヒロが日本の電波にしっかり対応していると
わかりやすく解説したのが大きい。
485: 2018/12/07(金) 19:11:45.03
>>441
本人なら、はいはい本人乙としか言えませんが
第三者だったとして、なんでそこまでその人を上げたいのか解りませんが、それは貴方が動画見て安心しただけの話で自分がそうだったからって全員が動画見て購入したって話になりませんよ?
本人なら、はいはい本人乙としか言えませんが
第三者だったとして、なんでそこまでその人を上げたいのか解りませんが、それは貴方が動画見て安心しただけの話で自分がそうだったからって全員が動画見て購入したって話になりませんよ?
490: 2018/12/07(金) 19:22:41.84
>>485
電波の解説ではカズヒロを高く評価しているぞ。
オレ的に日本の電波にしっかり対応していて低価格だったのが購入の決め手。
同じような性能と価格の機種は他メーカーも出しているわけだが、
UMIDIGIなんていう聞いたこともないメーカーでも購入したのはカズヒロの解説だ。
電波の解説ではカズヒロを高く評価しているぞ。
オレ的に日本の電波にしっかり対応していて低価格だったのが購入の決め手。
同じような性能と価格の機種は他メーカーも出しているわけだが、
UMIDIGIなんていう聞いたこともないメーカーでも購入したのはカズヒロの解説だ。
444: 2018/12/07(金) 17:48:39.67
Amazon公式からz2PRO消えたんだが…
445: 2018/12/07(金) 17:58:58.31
Z2Pro、落としたら電波を掴まなくなった。
再起動してもダメで、あとからインストールしたアプリも消えていたので、カバーを外してみると、SIMトレイが出かかっていた。
押し込むことで復帰。
しかし、ホーム画面のアイコンは一部戻らず。
アンドロイド初めてなんで、ホーム画面へアプリのアイコンの追加ってどうやるの?
再起動してもダメで、あとからインストールしたアプリも消えていたので、カバーを外してみると、SIMトレイが出かかっていた。
押し込むことで復帰。
しかし、ホーム画面のアイコンは一部戻らず。
アンドロイド初めてなんで、ホーム画面へアプリのアイコンの追加ってどうやるの?
456: 2018/12/07(金) 18:25:56.29
>>445
>>454
それはOSレベルの話だ
ググればすぐわかる
>>454
それはOSレベルの話だ
ググればすぐわかる
459: 2018/12/07(金) 18:30:56.06
>>456
申し訳ないが設定からオンにしてもステータスバーに表示されないんだが
そういう仕様で解釈していいかい?
申し訳ないが設定からオンにしてもステータスバーに表示されないんだが
そういう仕様で解釈していいかい?
447: 2018/12/07(金) 18:03:02.83
あ、z2PRO戻った
onepro14000円だね
てかすでに無くなりそう
onepro14000円だね
てかすでに無くなりそう
449: 2018/12/07(金) 18:04:56.43
onepro14700円
3分で終了
3分で終了
450: 2018/12/07(金) 18:05:38.47
まだ黒の方はあるな
451: 2018/12/07(金) 18:15:28.34
黒ポチったぜ!
umi仲間として宜しく!
umi仲間として宜しく!
452: 2018/12/07(金) 18:19:37.26
z2proセール関係ないのに品切れ
470: 2018/12/07(金) 18:52:06.49
>>452
底値確認ができたからね。それでみんな買ったんだと思うわ。
底値確認ができたからね。それでみんな買ったんだと思うわ。
454: 2018/12/07(金) 18:22:15.56
umidigi one買ったんだけど、バッテリー残量(%)を表示させる方法ある?
いちいち上からスライドさせるのめんどい
いちいち上からスライドさせるのめんどい
455: 2018/12/07(金) 18:25:49.20
one pro 速攻で終わっとるやんT_T
457: 2018/12/07(金) 18:27:01.74
黒と虹色両方買っちゃった
458: 2018/12/07(金) 18:28:29.54
oneproじゃなくてone狙ってたんだけどねえ
まあいいや
まあいいや
460: 2018/12/07(金) 18:33:54.77
おい昨日oneを15000円で買ったのにどういうことよ
461: 2018/12/07(金) 18:36:54.63
時期にアイコン見ただけで何パーセントか当てられるようになる。
464: 2018/12/07(金) 18:39:58.53
>>461
わかった 鍛える
しかしamazonで15000円だったからお得だったわ
お歳暮シーズンで届くの遅かったけど
ヤマトの兄ちゃんお疲れやで
わかった 鍛える
しかしamazonで15000円だったからお得だったわ
お歳暮シーズンで届くの遅かったけど
ヤマトの兄ちゃんお疲れやで
462: 2018/12/07(金) 18:37:31.20
セール品は不良で返品されたリファビッシュ品
と思うことにして落ち着け
と思うことにして落ち着け
463: 2018/12/07(金) 18:38:55.47
au黒SIM⑥は4G通信不可で3G音声だけなら大丈夫という情報を見掛けた気がするのですが、記憶違いのようですね。
大人しく脱庭する方が精神衛生上良さそう…
大人しく脱庭する方が精神衛生上良さそう…
466: 2018/12/07(金) 18:45:52.36
冷静に考えて、やっぱ黒キャンセルした
色は黒のが良いと思うんだけど
みんな虹色買うんだもんな
色は黒のが良いと思うんだけど
みんな虹色買うんだもんな
467: 2018/12/07(金) 18:47:47.57
欲しくないのに黒がカートに今入ってしまった
どうしようかな
どうしようかな
468: 2018/12/07(金) 18:47:51.69
どうせカバーつけてるんだからどっちでもよくね。
469: 2018/12/07(金) 18:49:53.14
どっちかは壊れるから両方買うといい
471: 2018/12/07(金) 18:56:42.88
発売当初にギアべでz2無印買ったけどその後の発売ラッシュみてると買うの少し待てばよかったな
まあなんの不具合もなく快適だから問題ないんだが
まあなんの不具合もなく快適だから問題ないんだが
472: 2018/12/07(金) 18:57:35.18
セールの本番は明日だけどね
514: 2018/12/07(金) 20:27:57.23
>>472
z2proかseのセールきちゃうの?
それくるならoneproキャンセルしちゃうw
>>509
seと仕様全く同じでRAMとROMだけマシマシだってさ
z2proかseのセールきちゃうの?
それくるならoneproキャンセルしちゃうw
>>509
seと仕様全く同じでRAMとROMだけマシマシだってさ
517: 2018/12/07(金) 20:32:26.01
>>514
ファームもこっそり不具合修正版になってたりするのかな?
ファームもこっそり不具合修正版になってたりするのかな?
521: 2018/12/07(金) 20:56:11.15
>>514
ROMは64GBでSEと同じ
RAMがZ2SEが4GBでUEが6GB
SEとって言うより、無印Z2のカメラをSEやPROと同等にしたって言ったほうが良いかも
>>517
Z2SE買ったけど、ちょこちょこマイナーバグフィックスとかSYSTEMOPTIMIZATIONとかのアップデート通知してくれるよ
多分Z2、Z2SE、Z2UEはファーム同じだと思う
うちのZ2SEは気味が悪いほど安定してるし動作も軽快で滑らか
RAMは6GBもいらんと思ってちょっとでも安いSEにした
>>520
バッテリーってどれも3850mahじゃなかった?
ROMは64GBでSEと同じ
RAMがZ2SEが4GBでUEが6GB
SEとって言うより、無印Z2のカメラをSEやPROと同等にしたって言ったほうが良いかも
>>517
Z2SE買ったけど、ちょこちょこマイナーバグフィックスとかSYSTEMOPTIMIZATIONとかのアップデート通知してくれるよ
多分Z2、Z2SE、Z2UEはファーム同じだと思う
うちのZ2SEは気味が悪いほど安定してるし動作も軽快で滑らか
RAMは6GBもいらんと思ってちょっとでも安いSEにした
>>520
バッテリーってどれも3850mahじゃなかった?
473: 2018/12/07(金) 18:57:51.61
マジか今週からA3proの俺と変わらん価格やないか
RAM4GBやろ!
RAM4GBやろ!
474: 2018/12/07(金) 19:00:15.99
z 2pro買う予定だったのに
売ってないからOneプロ買っちゃった、、、
売ってないからOneプロ買っちゃった、、、
475: 2018/12/07(金) 19:01:10.57
黒買えてしまったわ
限定80台か
Primeだから明後日届く
いやぁ~最高ですわ
限定80台か
Primeだから明後日届く
いやぁ~最高ですわ
476: 2018/12/07(金) 19:01:39.83
とりあえずキャンセル待ちでカーボンブラックがカートに入ったので
ttp://i.imgur.com/tmj6lQq.png
ttp://i.imgur.com/tmj6lQq.png
477: 2018/12/07(金) 19:02:03.62
ほんとだ、しかもワイヤレス充電なのか、待てばよかった?
いやいやA3proで自分の生活スタイルには問題ない、AmazonprimevideoやhuluにAbema主体だしな
いやいやA3proで自分の生活スタイルには問題ない、AmazonprimevideoやhuluにAbema主体だしな
479: 2018/12/07(金) 19:03:52.04
>>477
落ち着けよ
A3/A3 ProはIMX386使ってるからカメラセンサーはこれまでの機種より優れてるし
落ち着けよ
A3/A3 ProはIMX386使ってるからカメラセンサーはこれまでの機種より優れてるし
496: 2018/12/07(金) 19:28:31.97
>>477
つワイヤレス充電レシーバー
俺はマグネット式充電通信クレードルとどっちにするか悩んでたりする(´・ω・`)
つワイヤレス充電レシーバー
俺はマグネット式充電通信クレードルとどっちにするか悩んでたりする(´・ω・`)
478: 2018/12/07(金) 19:02:34.21
Z2pro欲しいんだけどもうちょいしたらf1とかいうのが出ると知ってずっと迷ってるわ
480: 2018/12/07(金) 19:05:36.82
14000円とかくそがあああああっ
481: 2018/12/07(金) 19:08:11.59
One Proにおすすめのワイヤレス充電器ってどれ?
どうせならセールでまとめて買っちまいたい
どうせならセールでまとめて買っちまいたい
483: 2018/12/07(金) 19:09:49.86
>>481
充電器はついてないのか
充電器はついてないのか
487: 2018/12/07(金) 19:17:34.31
>>483
別売だった
>>484
純正買おうかな
2837円と割と安いし
別売だった
>>484
純正買おうかな
2837円と割と安いし
491: 2018/12/07(金) 19:23:41.17
>>487
USB充電器はついてくるぞ
プラグが国内仕様か分からんが
USB充電器はついてくるぞ
プラグが国内仕様か分からんが
493: 2018/12/07(金) 19:27:13.78
>>491
A3proは国内だった、Amazonから日本umidigiから購入したからかな?
MacBookairのUSBに繋いだら、画面に「低速充電中」と出たので付属のコンセント使ってる
A3proは国内だった、Amazonから日本umidigiから購入したからかな?
MacBookairのUSBに繋いだら、画面に「低速充電中」と出たので付属のコンセント使ってる
484: 2018/12/07(金) 19:11:06.26
>>481
スピード重視なら当然純正Q1
スタンド代わりなら評価の多い奴でおk
スピード重視なら当然純正Q1
スタンド代わりなら評価の多い奴でおk
482: 2018/12/07(金) 19:08:46.61
一方iPhone及び名の通ったメーカーの価格…
高くて腫れ物に触るように扱う必要が
高くて腫れ物に触るように扱う必要が
486: 2018/12/07(金) 19:15:00.78
スマホが全画面化して高くなった事と2年毎のルーチーンに違和感を感じ出した人達でイッキに心境の変化が起こっている
過去の泥の低価格機のような、見た目はチープ動きはモッサリギクシャクが無くなりハイエンドと変わらないデザインがうけている
過去の泥の低価格機のような、見た目はチープ動きはモッサリギクシャクが無くなりハイエンドと変わらないデザインがうけている
488: 2018/12/07(金) 19:20:36.61
A3proに最初ついていたフィルム良かったんだが、下の方に英語が…これはとりあえずなのかとはがしたが
あれキッチリ貼ってあって良かったのにな
あれキッチリ貼ってあって良かったのにな
489: 2018/12/07(金) 19:22:02.40
>>488
それ保護フィルム保護フィルムじゃね?
それ保護フィルム保護フィルムじゃね?
492: 2018/12/07(金) 19:24:12.23
>>489
ガーン
マジか、捨てちまったよお~
Amazonで探すか~
ガーン
マジか、捨てちまったよお~
Amazonで探すか~
494: 2018/12/07(金) 19:27:31.64
トワイライトもカートに入ったよ
15分で自動放出だから粘れば可能性ある
15分で自動放出だから粘れば可能性ある
495: 2018/12/07(金) 19:27:39.52
One proを14.7kで買えた人、よかったね。
この価格は海外ショップのセールでもほとんどないはず。
この価格は海外ショップのセールでもほとんどないはず。
497: 2018/12/07(金) 19:31:20.63
海人気やね
カズユキのおかげやな!
one pro欲しかったがFHDが欲しいので
Z2proが25Kくらいになるまで私待つわ
カズユキのおかげやな!
one pro欲しかったがFHDが欲しいので
Z2proが25Kくらいになるまで私待つわ
498: 2018/12/07(金) 19:32:52.72
安すぎない?耐久性てどうなん?
499: 2018/12/07(金) 19:50:08.79
Amazonで思い出して久々に来たけど
バグ直った?
バグ直った?
500: 2018/12/07(金) 19:54:41.71
>>499
どの機種のどのバグ?
どの機種のどのバグ?
501: 2018/12/07(金) 19:56:01.20
>>500
ONE Proの充電関係やら
ONE Proの充電関係やら
504: 2018/12/07(金) 20:11:56.63
One届いて初期設定パスワード入力中に勝手に再起動しロックがかかったw
いきなり出荷状態リセットをせねばならぬとかマジこの先心配だ
いきなり出荷状態リセットをせねばならぬとかマジこの先心配だ
512: 2018/12/07(金) 20:25:44.46
>>504
中華スマホ洗礼の儀式よ
まだまだ序の口
中華スマホ洗礼の儀式よ
まだまだ序の口
505: 2018/12/07(金) 20:13:04.15
フィルム尼にたくさんあるけど、フィルム代が高く感じて手が出ない
508: 2018/12/07(金) 20:22:03.09
>>505
oneなら100均のiphonex用が端浮きで強引にいけるけど
a3はどやろ?
oneなら100均のiphonex用が端浮きで強引にいけるけど
a3はどやろ?
506: 2018/12/07(金) 20:14:59.39
フィルム最初から付いてるのにわざわざ買うんか
507: 2018/12/07(金) 20:17:39.59
フィルムの文字邪魔
510: 2018/12/07(金) 20:23:11.73
>>507
そのフィルムじゃないから
そのフィルムじゃないから
511: 2018/12/07(金) 20:24:33.79
>>507
エッッッ
エッッッ
509: 2018/12/07(金) 20:22:18.45
UMIDIGI Z2 Updated Edition ってなんやw
513: 2018/12/07(金) 20:27:33.22
UMIDIGI Z2 Updated Edition
UMIDIGI Z2 SE
UMIDIGI Z2 Pro
種類大杉て意味不明/(^o^)\
UMIDIGI Z2 SE
UMIDIGI Z2 Pro
種類大杉て意味不明/(^o^)\
515: 2018/12/07(金) 20:29:14.55
あれもう皆One Pro諦めた感じか
516: 2018/12/07(金) 20:30:41.58
中華スマホで安心できるところってないよな
それでも使うけどさ...
今までHUAWEIがやばいのはわかってて使ってたけど俺今涙目になってるわ
UMIDIGIに乗り換えよ
それでも使うけどさ...
今までHUAWEIがやばいのはわかってて使ってたけど俺今涙目になってるわ
UMIDIGIに乗り換えよ
518: 2018/12/07(金) 20:39:14.02
519: 2018/12/07(金) 20:46:44.46
>>518
バッテリー容量考えるとSEが一番コスパ良さそう
ありがとう
バッテリー容量考えるとSEが一番コスパ良さそう
ありがとう
523: 2018/12/07(金) 21:05:11.83
>>518
カメラの性能差もわかれば完璧だった
カメラの性能差もわかれば完璧だった
533: 2018/12/07(金) 21:48:45.23
>>518
こうしてみるとoneproは今回のセール価格で適正って感じだな
通常価格でseやz2とほぼ同値ってのはどうなんだ
こうしてみるとoneproは今回のセール価格で適正って感じだな
通常価格でseやz2とほぼ同値ってのはどうなんだ
630: 2018/12/08(土) 05:09:58.68
>>518
iPhone並みのバリエーションだね
EUでは割と好まれて使われていると聞くが日本はiPhone一辺倒、ホント情報に弱いよね
iPhone並みのバリエーションだね
EUでは割と好まれて使われていると聞くが日本はiPhone一辺倒、ホント情報に弱いよね
520: 2018/12/07(金) 20:47:14.45
SEじゃなくてUEか落ち着け俺
522: 2018/12/07(金) 21:04:01.68
oneproポチッたけど
やっぱりueのがいいかな。迷うなぁ
やっぱりueのがいいかな。迷うなぁ
524: 2018/12/07(金) 21:06:14.84
確かA3とZ2がA-gold、oneがdroiってところに開発依頼してるんだっけ
A3とZ2は兄弟みたいなもんだからハードの作りとかソフト面のカメラの制御とか似てるんだよね
oneのカメラ制御かなりしょぼいんだよねー、なんとかならんかな
A3とZ2は兄弟みたいなもんだからハードの作りとかソフト面のカメラの制御とか似てるんだよね
oneのカメラ制御かなりしょぼいんだよねー、なんとかならんかな
525: 2018/12/07(金) 21:08:00.68
A3はソニーセンサーだけど
oneは違うんだね?カメラはダメダメか?
oneは違うんだね?カメラはダメダメか?
526: 2018/12/07(金) 21:10:15.08
お前ら詳しいなw
527: 2018/12/07(金) 21:12:39.54
さんざん迷ったけど結局純正のワイヤレス充電買ってしまった
同じCPUでも解像度が小さいほうが負荷が減るはずだから、one proの方がサクサクなのでは?という願望
同じCPUでも解像度が小さいほうが負荷が減るはずだから、one proの方がサクサクなのでは?という願望
528: 2018/12/07(金) 21:12:53.51
A3 pro 今日届いて、いじってるんだけど
カメラの保存先をsdに切り替える設定がない…わかる人教えてください
カメラの保存先をsdに切り替える設定がない…わかる人教えてください
631: 2018/12/08(土) 05:13:18.23
>>528
そうだとしても買っておいて損はなかったわ、逆に満足かなw
そうだとしても買っておいて損はなかったわ、逆に満足かなw
529: 2018/12/07(金) 21:22:51.45
会社が夜逃げする前夜なのかと思うぐらい安すぎる
このまま弾切れがなければ日本中Umidigiだらけになっちまうぞ
このまま弾切れがなければ日本中Umidigiだらけになっちまうぞ
530: 2018/12/07(金) 21:26:29.67
>>529
APN不具合の端末売り捌いて夜逃げするのかもしれんぞ
APN不具合の端末売り捌いて夜逃げするのかもしれんぞ
823: 2018/12/08(土) 22:33:03.15
530 SIM無しさん sage 2018/12/07(金) 21:26:29.67 ID:LvL2T3o9
>>529
APN不具合の端末売り捌いて夜逃げするのかもしれんぞ
↑これ
>>529
APN不具合の端末売り捌いて夜逃げするのかもしれんぞ
↑これ
532: 2018/12/07(金) 21:43:43.40
A1pro使いのA3pro待ち組だがOneProキャンセル待ちで待っておくか・・・悩む
11.11 A3pro やっとシンガポール着いた・・・
Qi充電ヤッテみたい キャンセル待ちで買えたら充電器も買わなきゃw
A1proの電池減り早すぎる・・・画面切り替えのナントモイエネェ「もた~り」感に疲れた気がする
11.11 A3pro やっとシンガポール着いた・・・
Qi充電ヤッテみたい キャンセル待ちで買えたら充電器も買わなきゃw
A1proの電池減り早すぎる・・・画面切り替えのナントモイエネェ「もた~り」感に疲れた気がする
534: 2018/12/07(金) 22:02:23.69
537: 2018/12/07(金) 22:08:09.55
>>534
さておいくら万円でしょうかねぇ
さておいくら万円でしょうかねぇ
552: 2018/12/07(金) 22:26:19.81
>>534
p60キタ━(゚∀゚)━!
これ以外のスペックがONE MAXと同等で3マソ台なら即買いだろ
p60キタ━(゚∀゚)━!
これ以外のスペックがONE MAXと同等で3マソ台なら即買いだろ
556: 2018/12/07(金) 22:33:39.41
>>552
解像度は高いよ
Amazon公式で35000円とかなら速攻買う♪
解像度は高いよ
Amazon公式で35000円とかなら速攻買う♪
559: 2018/12/07(金) 22:40:16.63
>>556
FHDなん?なら35k即買いだよね
FHDなん?なら35k即買いだよね
570: 2018/12/07(金) 23:06:42.02
>>559
少し前にリークされてたs3proの焼き直しかzシリーズの後継かってモデルなんでoneシリーズより格上だよ
少し前にリークされてたs3proの焼き直しかzシリーズの後継かってモデルなんでoneシリーズより格上だよ
573: 2018/12/07(金) 23:11:15.84
>>570
ありがとーこれは買っとかないとだな
ありがとーこれは買っとかないとだな
535: 2018/12/07(金) 22:06:10.96
こういう情報って公式ページに乗ってる?
540: 2018/12/07(金) 22:11:28.19
>>535
公式メルマガで情報出してる
高精細な画像落とす用のドロップボックスのアドレスまで載せて情報出してる
メールの内容日本語化してドロップボックスからの画像載せるだけで1記事完成
公式メルマガで情報出してる
高精細な画像落とす用のドロップボックスのアドレスまで載せて情報出してる
メールの内容日本語化してドロップボックスからの画像載せるだけで1記事完成
536: 2018/12/07(金) 22:08:07.03
なんやこのモンスターマシンは
高そう
高そう
538: 2018/12/07(金) 22:08:57.88
>>536
なんたってF1やからな
なんたってF1やからな
539: 2018/12/07(金) 22:10:09.85
POCO F1より高いのは間違いない
565: 2018/12/07(金) 22:58:36.25
>>539
あっちは845だろ
こっちはミドルレンジだから
安くないとおかしいよ
あっちは845だろ
こっちはミドルレンジだから
安くないとおかしいよ
541: 2018/12/07(金) 22:12:57.15
アリて買ってocnで使いたいけど4g掴まないですね
どなたかocnで使ってる人居ます?
俺の個体が壊れてるのかなあ
どなたかocnで使ってる人居ます?
俺の個体が壊れてるのかなあ
544: 2018/12/07(金) 22:17:11.33
>>541
機種は何?
機種は何?
562: 2018/12/07(金) 22:42:51.09
>>544
機種oneです
>>548
apn設定しっかりやればって元から入ってるocnチェックするだけですよね
機種oneです
>>548
apn設定しっかりやればって元から入ってるocnチェックするだけですよね
566: 2018/12/07(金) 23:00:12.24
>>562
中国人が入れたプリセットAPNが正しいという保証はどこにもない
中国人が入れたプリセットAPNが正しいという保証はどこにもない
587: 2018/12/07(金) 23:35:06.44
>>566
中国人って所が凄い納得しました
apn自分で作ってみます
ありがとうございました
中国人って所が凄い納得しました
apn自分で作ってみます
ありがとうございました
548: 2018/12/07(金) 22:22:13.53
>>541
俺はoneproでドコモmvnoだけど
APN設定しっかりやればVoLTEもばっちり掴むで
俺はoneproでドコモmvnoだけど
APN設定しっかりやればVoLTEもばっちり掴むで
550: 2018/12/07(金) 22:24:35.10
>>541
うちのZ2SEは楽天だけどAPN設定した直後は3Gしか掴まなくて、
再起動したらVoLTEばっちり掴んだよ
それ以降おかしくなったことはない
うちのZ2SEは楽天だけどAPN設定した直後は3Gしか掴まなくて、
再起動したらVoLTEばっちり掴んだよ
それ以降おかしくなったことはない
557: 2018/12/07(金) 22:35:01.36
>>541
Z2無印やけど4G掴んでるよん
Z2無印やけど4G掴んでるよん
558: 2018/12/07(金) 22:35:41.72
>>541
ちなみにOCNですよ。
ちなみにOCNですよ。
649: 2018/12/08(土) 10:20:18.56
>>541
A3proで別のドコモ回線のMVNOだけど、最初の5分は3Gだって、ロケーションとかをONにしたりしていじってたらいつの間にか4Gになってた
APNなんかはもう設定されていて何もやる必要がなかった
A3proで別のドコモ回線のMVNOだけど、最初の5分は3Gだって、ロケーションとかをONにしたりしていじってたらいつの間にか4Gになってた
APNなんかはもう設定されていて何もやる必要がなかった
542: 2018/12/07(金) 22:13:10.09
z2proよりスペック上だからね~ proの初値299㌦以上はするだろうな…
543: 2018/12/07(金) 22:16:24.78
>>542
発売直後はま4万は超えて来るでしょうね
発売直後はま4万は超えて来るでしょうね
545: 2018/12/07(金) 22:19:16.81
>>543
普通発売直後はセールやなんやらで安いんやが
普通発売直後はセールやなんやらで安いんやが
546: 2018/12/07(金) 22:20:13.14
>>545
Z2 PROの時ってそうでした? なんか高かった記憶なのですが
Z2 PROの時ってそうでした? なんか高かった記憶なのですが
551: 2018/12/07(金) 22:25:26.91
>>546
新発売時にプレオーダーとか期間限定セールで ̄\_/ ̄みたいな何日間だけ値段下げますセールをZ2proに限らずよくやる
新発売時にプレオーダーとか期間限定セールで ̄\_/ ̄みたいな何日間だけ値段下げますセールをZ2proに限らずよくやる
553: 2018/12/07(金) 22:27:11.98
>>546
定価というか初値299㌦に対してプレオーダーで249㌦とかだったよ
定価というか初値299㌦に対してプレオーダーで249㌦とかだったよ
547: 2018/12/07(金) 22:20:47.95
f1はR17neoに劣るから3万ちょいだろう
549: 2018/12/07(金) 22:23:09.91
急いでz2proの在庫処分しなきゃならんから大暴落くるな
554: 2018/12/07(金) 22:27:51.47
onepro14,700円ってプレセールより安いな
555: 2018/12/07(金) 22:32:00.84
f1は競合と比較すると250USDが妥当か
てことはz2proは2万以下で投げ売りされる可能性大
てことはz2proは2万以下で投げ売りされる可能性大
560: 2018/12/07(金) 22:40:59.16
5.2インチくらいの
F1 Compactを俺は待ってるぜ
ちっちゃくてフラッグシップそんなガジェットが好き
ロリコンなんで
F1 Compactを俺は待ってるぜ
ちっちゃくてフラッグシップそんなガジェットが好き
ロリコンなんで
561: 2018/12/07(金) 22:42:47.39
サイバマン、明日が本気なん?
563: 2018/12/07(金) 22:50:18.64
性能を維持しつつコンパクト化する技術は無いしコストのかかる事は出来ない
564: 2018/12/07(金) 22:52:46.89
F1も背面指紋なんだな。サイド指紋は使い難いのか?
567: 2018/12/07(金) 23:02:32.29
UEにはトワイライトブラックなるカラーがあるのか。これどうなんだろ?
569: 2018/12/07(金) 23:06:36.07
>>567
紫がかったグラデーションのブラック
紫がかったグラデーションのブラック
571: 2018/12/07(金) 23:08:00.87
>>569
でもやっぱりumidigiは普通のトワイライトカーがいいかな。迷うわこれ
でもやっぱりumidigiは普通のトワイライトカーがいいかな。迷うわこれ
568: 2018/12/07(金) 23:05:19.62
oneproカーボンブラック キャンセル待ちで買えた
キャンセルしてくれた人ありがとう
キャンセルしてくれた人ありがとう
572: 2018/12/07(金) 23:10:54.69
Aliでバックパネルだけ売ってたりするから傷ついたり、その日の気分で変えたり遊べますね(ニッコリ
574: 2018/12/07(金) 23:15:30.97
ステマくせー書き込みばっか
575: 2018/12/07(金) 23:18:18.64
キタ━(゚∀゚)━━!!とか使うのほんと業者ステマくせーよな
576: 2018/12/07(金) 23:21:03.22
またHuaweiのプロモーション始める気かよ もう勘弁してくれよ…
577: 2018/12/07(金) 23:23:32.00
UMIDIGIって名前がダサいのと初期の二重フィルムがクソなこと以外満足
578: 2018/12/07(金) 23:25:00.51
Huaweiのプロモーション?これだろw
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 余計なものが見つかったので政府調達はお断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 余計なものが見つかったので政府調達はお断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
590: 2018/12/07(金) 23:39:41.63
>>578
そのnovaカス避けの御守マジ最高!!
そのnovaカス避けの御守マジ最高!!
579: 2018/12/07(金) 23:25:48.73
585: 2018/12/07(金) 23:33:38.73
>>579
マジで?中国共産党からいくら補助金頂いてんだよ買うけど
マジで?中国共産党からいくら補助金頂いてんだよ買うけど
591: 2018/12/07(金) 23:44:30.51
>>579
電池のタイプ 取り外し可能 って載ってたけどそんな訳ないよな
電池のタイプ 取り外し可能 って載ってたけどそんな訳ないよな
604: 2018/12/08(土) 00:00:25.22
>>591
A3,Z2,One
全部バッテリー取り外し可能ですよ
なんたって公式で分解動画ありますからね!
A3,Z2,One
全部バッテリー取り外し可能ですよ
なんたって公式で分解動画ありますからね!
608: 2018/12/08(土) 00:16:42.27
>>604
どこに動画あるの?
公式HP?
どこに動画あるの?
公式HP?
611: 2018/12/08(土) 00:24:07.47
>>608
公式ページ下のリンクからようつべのUMIDIGIチャンネルに飛べる
公式ページ下のリンクからようつべのUMIDIGIチャンネルに飛べる
612: 2018/12/08(土) 00:25:19.83
>>608
工具使っての本当の分解だから気軽に裏蓋が開けられる訳じゃないよ
youtubeの公式にもあるけど、中の部品見せる用のプロモーション動画よ
工具使っての本当の分解だから気軽に裏蓋が開けられる訳じゃないよ
youtubeの公式にもあるけど、中の部品見せる用のプロモーション動画よ
593: 2018/12/07(金) 23:46:23.85
>>579
やっっっす( д ) ゚ ゚
やっっっす( д ) ゚ ゚
638: 2018/12/08(土) 07:39:04.05
>>579
安いやないかい。びっくり
安いやないかい。びっくり
580: 2018/12/07(金) 23:31:11.47
f1安いな
RAM4Gなら妥当か
RAM4Gなら妥当か
581: 2018/12/07(金) 23:31:13.46
ステマじゃないけどステマだと思うのは勝手だからな仕方ない(´・ω・`)
582: 2018/12/07(金) 23:31:57.54
安すぎない?
583: 2018/12/07(金) 23:32:08.15
UMIDIGIって中華メーカーだよね?
深セン行った時に電気街を見てきたが、UMIDIGIのロゴを一度も見かけなかったから心配になって書込しました!
深セン行った時に電気街を見てきたが、UMIDIGIのロゴを一度も見かけなかったから心配になって書込しました!
594: 2018/12/07(金) 23:49:46.86
>>583
弱小メーカーだもん
ファーウェイと比べたら 象と蟻ぐらい違う
メインで売ってるのがaliとGB 日本のアマゾン
そのぐらいのレベル
弱小メーカーだもん
ファーウェイと比べたら 象と蟻ぐらい違う
メインで売ってるのがaliとGB 日本のアマゾン
そのぐらいのレベル
598: 2018/12/07(金) 23:53:37.83
>>594
OPPOはネイマールのデカい看板があちこちに有ったんですけどね
いやあ深センを見ちゃうと、日本のメーカーは大分厳しくなるだろうなと思いましたよ
OPPOはネイマールのデカい看板があちこちに有ったんですけどね
いやあ深センを見ちゃうと、日本のメーカーは大分厳しくなるだろうなと思いましたよ
603: 2018/12/07(金) 23:59:24.33
>>598
ファーウェイ Oppo Vivo Xiaomi この4大メーカーで7割ぐらいじゃないかな
あとは みんな弱小メーカー
弱小メーカーは通販が主体で店売りはあまりないよ
その分 安いわけ
ファーウェイ Oppo Vivo Xiaomi この4大メーカーで7割ぐらいじゃないかな
あとは みんな弱小メーカー
弱小メーカーは通販が主体で店売りはあまりないよ
その分 安いわけ
599: 2018/12/07(金) 23:53:55.26
>>594
背面ポコペン煽ってるもんな
背面ポコペン煽ってるもんな
633: 2018/12/08(土) 06:00:25.27
>>583
UMIDIGIは海外市場専業で中国国内向けには売ってない。
UMIDIGIは海外市場専業で中国国内向けには売ってない。
584: 2018/12/07(金) 23:33:23.83
RAM4Gかぁー悩むな
586: 2018/12/07(金) 23:34:32.03
25000円マジか~安いな
588: 2018/12/07(金) 23:37:24.90
f1微妙
もうちょい奮発してR17neo買うほうがいいな
もうちょい奮発してR17neo買うほうがいいな
589: 2018/12/07(金) 23:38:36.20
バッテリーがちょっとばかり魅力
592: 2018/12/07(金) 23:45:44.55
言語が日本語非対応って事で見送ります
595: 2018/12/07(金) 23:50:29.11
>>592
日本語非対応って何が?
日本語非対応って何が?
639: 2018/12/08(土) 07:41:55.32
>>592
非対応ってどこに書いてある?
非対応ってどこに書いてある?
596: 2018/12/07(金) 23:51:49.91
弱小メーカーだからこその低価格低品質
だがそれがいい、それでいいという冒険心を持った奴らがハイエナのごとく
うごめいているこのスレがいいのだ
one pro のNFCはどこまで使えるんだろうか。期待。
だがそれがいい、それでいいという冒険心を持った奴らがハイエナのごとく
うごめいているこのスレがいいのだ
one pro のNFCはどこまで使えるんだろうか。期待。
600: 2018/12/07(金) 23:54:58.65
>>596
日本のオサイフFeliCaに必要なセキュリティーチップ?持ってないから
オサイフには無理
NFC決済は日本ではあんまり流行ってないし
NFC自体持ってない機種もあるので
中国でも流行り決済の最前線はバーコード
日本のオサイフFeliCaに必要なセキュリティーチップ?持ってないから
オサイフには無理
NFC決済は日本ではあんまり流行ってないし
NFC自体持ってない機種もあるので
中国でも流行り決済の最前線はバーコード
605: 2018/12/08(土) 00:04:31.12
>>600
やはりそうなのか、、日本国内だと残高チェックくらいにしか使えないのは残念
まぁQRコード決済出来ればそれでええか
やはりそうなのか、、日本国内だと残高チェックくらいにしか使えないのは残念
まぁQRコード決済出来ればそれでええか
606: 2018/12/08(土) 00:08:28.07
>>605
そこでペーペーですよ
20%還元ですよ
還元セール終わったら使うかわからんけど
そこでペーペーですよ
20%還元ですよ
還元セール終わったら使うかわからんけど
597: 2018/12/07(金) 23:52:32.54
RAM6gなら飛びついたわ
届くまでの1ヶ月の間に他の3万台の物が値下がりしてきて後悔するパターン
届くまでの1ヶ月の間に他の3万台の物が値下がりしてきて後悔するパターン
601: 2018/12/07(金) 23:55:44.26
今Doogeeの安物X30をメインにしてるんだけど、
ここの不具合報告の山見るとOne手が出しづらいな……
同じ中華でもDoogeeのこいつは何の不具合もないから
ここの不具合報告の山見るとOne手が出しづらいな……
同じ中華でもDoogeeのこいつは何の不具合もないから
602: 2018/12/07(金) 23:58:32.03
トラブルってもAPNばっかりな気がする
607: 2018/12/08(土) 00:09:47.65
M字ハゲ初で弊害出てるんだけど表示領域動かせないの?
609: 2018/12/08(土) 00:21:13.35
nl2はクソ端末
JaneStyle 2.0.1/HUAWEI/FIG-LA1/8.0.0
JaneStyle 2.0.1/HUAWEI/FIG-LA1/8.0.0
610: 2018/12/08(土) 00:23:50.65
>>609
umiスレ来んなよ
umiスレ来んなよ
614: 2018/12/08(土) 00:29:29.22
f1安いなー
onemax注文したんだがキャンセルしてこっちにしよ
onemax注文したんだがキャンセルしてこっちにしよ
617: 2018/12/08(土) 00:43:45.60
人柱たのむわ
618: 2018/12/08(土) 00:54:40.27
ようやくS2Liteの後継が出てきたな。
※バッテリー容量5000mAh超の意。
アマゾンで25000前後なら…買っちゃうか?
S2Lite買ってまだ一ヶ月にもならないんだけどね。
Android 9、18w給電、FHD+かー。
そしてP60。
すごいな。
※バッテリー容量5000mAh超の意。
アマゾンで25000前後なら…買っちゃうか?
S2Lite買ってまだ一ヶ月にもならないんだけどね。
Android 9、18w給電、FHD+かー。
そしてP60。
すごいな。
619: 2018/12/08(土) 01:03:26.32
でもf1ってカメラゴミなんでしょ?
620: 2018/12/08(土) 01:29:16.69
全部ゴミだし
621: 2018/12/08(土) 01:31:45.65
お前もゴミだし
622: 2018/12/08(土) 01:37:10.65
低スペもっさりのゴミスマホ
623: 2018/12/08(土) 01:52:56.11
A3、電源ボタン押しても(長押しも)うんともすんとも反応しなくなってしまった、、、
624: 2018/12/08(土) 01:58:32.94
ゴミだからな
625: 2018/12/08(土) 02:24:23.92
以前A3proでカスロム焼いたらアンテナ立つけど、データ通信できなくなった者だけど、stockに戻したら通信できました。オレオ、pie両方のカスロムで駄目だったからカスロムは厳しいのかなと。
626: 2018/12/08(土) 02:26:34.27
Aliの公式ショップでF1売ってる
さぁ誰か買え
さぁ誰か買え
627: 2018/12/08(土) 02:54:29.96
>>626
配送:36-43日ってのが案外恐ろしい
下手こいて春節前の爆発的な荷物にまぎれでもしたら1111どころじゃない日数かかる
アマゾン待つのが一番な気がするよ
配送:36-43日ってのが案外恐ろしい
下手こいて春節前の爆発的な荷物にまぎれでもしたら1111どころじゃない日数かかる
アマゾン待つのが一番な気がするよ
628: 2018/12/08(土) 03:47:58.88
A3 PROのノッチをhuaweiみたいに隠すことはできますか?
629: 2018/12/08(土) 03:59:04.32
カスロムでlteつかえれば文句無いんだけどね
632: 2018/12/08(土) 05:22:55.29
今日の15:44からZ2UEがサイバーマンデータイムセールか
18k切るぐらいだろうからOne Proのカメラでは不満がある人は張り付いとけ
昨日のOne Proは待ってればキャンセル出て2色共買えたから諦めずに待つこと
18k切るぐらいだろうからOne Proのカメラでは不満がある人は張り付いとけ
昨日のOne Proは待ってればキャンセル出て2色共買えたから諦めずに待つこと
634: 2018/12/08(土) 06:13:26.73
>>632
4台くらい買うわ
4台くらい買うわ
635: 2018/12/08(土) 06:46:16.61
>>632
Z2PROのカメラ、iPhone6と比較しても微妙過ぎるんだが
Z2PROのカメラ、iPhone6と比較しても微妙過ぎるんだが
643: 2018/12/08(土) 09:36:57.39
>>632
キャンセル待ち延々と待ってたが
最後の1台 両方持ってったのはお主か~
A3proを延々マテという啓示だな
キャンセル待ち延々と待ってたが
最後の1台 両方持ってったのはお主か~
A3proを延々マテという啓示だな
646: 2018/12/08(土) 09:48:30.55
>>643
どちらか譲ってもいい
僕としてはトワイライトを手元に保管しときたいかな
カーボンブラックも悪くない
どちらか譲ってもいい
僕としてはトワイライトを手元に保管しときたいかな
カーボンブラックも悪くない
636: 2018/12/08(土) 07:25:29.68
z2pro再起動するとAPN初期化されますね。
これは面倒臭い。
これは面倒臭い。
637: 2018/12/08(土) 07:28:53.24
A3PROのレビューに明らかに外人が書いた怪しい日本語の☆5レビューが増えてきたな
640: 2018/12/08(土) 08:54:28.11
POCOと同等で220ドルは安いな
641: 2018/12/08(土) 08:57:58.90
>>640
同等?
同等?
642: 2018/12/08(土) 09:05:20.79
さすかにAliでは買えねえ
不具合でたら泣き寝入りだわ
不具合でたら泣き寝入りだわ
644: 2018/12/08(土) 09:39:19.93
Z2SEで、カメラのシャッター音オフにしても鳴ってしまうのだけど、消す方法ってありますか?
647: 2018/12/08(土) 10:00:30.21
>>644
あるけど、そういうアプリを入れないとできない。
そういうとこは変に律儀だなあ。
あるけど、そういうアプリを入れないとできない。
そういうとこは変に律儀だなあ。
648: 2018/12/08(土) 10:19:25.99
>>647
ありがとうございます。調べてみます。挫折したら力かしてくれると、助かります。
ありがとうございます。調べてみます。挫折したら力かしてくれると、助かります。
679: 2018/12/08(土) 13:12:42.89
688: 2018/12/08(土) 14:31:26.44
>>679
ありがとう!試してみますわ。
ありがとう!試してみますわ。
645: 2018/12/08(土) 09:43:22.00
プレ値(ネ)
プレ値(チ)
ファイ!!
プレ値(チ)
ファイ!!
650: 2018/12/08(土) 10:50:11.66
初めてここにきました。
z2proが気になってます。
現在のアマゾンでの価格は安い方でしょうか?
z2proが気になってます。
現在のアマゾンでの価格は安い方でしょうか?
654: 2018/12/08(土) 11:13:00.09
>>650
高くはない。でも少し待てば下がりそう。
なんて言ってたらいつまでたっても買えないよ。
高くはない。でも少し待てば下がりそう。
なんて言ってたらいつまでたっても買えないよ。
668: 2018/12/08(土) 12:10:34.16
>>651、>>654
ありがとう。
チラッと見た感じギアベストより安かったので、機能が削りてたりしないのであれば、アマゾンで買ってしまおうかと思いまして。
まだまだ情報少ないので、ウェブや動画みながら、考えてみます。
ありがとうございました。
ありがとう。
チラッと見た感じギアベストより安かったので、機能が削りてたりしないのであれば、アマゾンで買ってしまおうかと思いまして。
まだまだ情報少ないので、ウェブや動画みながら、考えてみます。
ありがとうございました。
670: 2018/12/08(土) 12:20:44.64
>>668
別に機能も削られてないしz2proは使いやすい端末ですよ
アマゾンだと輸入するより早いし何かあった場合の返品も楽です
どこの電波でも掴むし画面も大きくて見やすいし、Helio P60搭載antutu13万点台でゲームも普通に動くし
別に機能も削られてないしz2proは使いやすい端末ですよ
アマゾンだと輸入するより早いし何かあった場合の返品も楽です
どこの電波でも掴むし画面も大きくて見やすいし、Helio P60搭載antutu13万点台でゲームも普通に動くし
681: 2018/12/08(土) 13:16:38.06
>>670
ありがとうございます。
実際に使ってるユーザーさんですか?
>>676
そうですね。
huaweiやasusはよく見てたんですけど、ここは最近みてなかったです。
もう少し色々巡ってみます。
アドバイスありがとうございました。
ありがとうございます。
実際に使ってるユーザーさんですか?
>>676
そうですね。
huaweiやasusはよく見てたんですけど、ここは最近みてなかったです。
もう少し色々巡ってみます。
アドバイスありがとうございました。
676: 2018/12/08(土) 13:02:05.46
>>650
それを人に決めてもらうなら手を出さないほうがいいよ
それを人に決めてもらうなら手を出さないほうがいいよ
651: 2018/12/08(土) 10:51:45.91
アマゾン価格の推移なんて調べればめちゃくちゃ詳細調べられるんだから聞くなよ
652: 2018/12/08(土) 10:59:27.02
MAXみたいなデカイのいらんからOneProの大きさで水滴作ってくれ
653: 2018/12/08(土) 11:01:58.58
one買ったけどノッチのせいで表示が欠けてうぜえ
oneのせいじゃねえけど、設定でオフにするとこが見つからない。
oneのせいじゃねえけど、設定でオフにするとこが見つからない。
655: 2018/12/08(土) 11:22:24.08
ノッチで~す
656: 2018/12/08(土) 11:24:35.75
スマホなんて値下がり待ってる間に
どんどん新しい製品が登場して
そっちの方が欲しくなるんだから
どうしても欲しい時に買えばいんだよ
迷ってるうちは買うな。あと絶対に後悔するぞ
お前の周り見てみろ、どうせ使いもしない中華スマホ10台くらい転がってんだろ?
どんどん新しい製品が登場して
そっちの方が欲しくなるんだから
どうしても欲しい時に買えばいんだよ
迷ってるうちは買うな。あと絶対に後悔するぞ
お前の周り見てみろ、どうせ使いもしない中華スマホ10台くらい転がってんだろ?
660: 2018/12/08(土) 11:29:34.81
>>656
自己紹介乙(俺含む)
自己紹介乙(俺含む)
662: 2018/12/08(土) 11:32:51.37
>>656
欲しい時と必要な時がなかなか重ならなくってな……
欲しい時と必要な時がなかなか重ならなくってな……
677: 2018/12/08(土) 13:02:46.78
>>662
あとセールも
あとセールも
657: 2018/12/08(土) 11:25:46.26
one maxのCPUだけ納得いかなくて買うのを悩んでいたらumidigi f1出るのか。
この会社、毎週新モデルを投入してるの?
この会社、毎週新モデルを投入してるの?
661: 2018/12/08(土) 11:31:21.82
>>657
Z2/Z2 Proが賞味期限切れとなってるから新しいモデルを投入して関心を集めたいのだろう
Z2の部品はUEで使い切ったと見れる
Z2/Z2 Proが賞味期限切れとなってるから新しいモデルを投入して関心を集めたいのだろう
Z2の部品はUEで使い切ったと見れる
658: 2018/12/08(土) 11:27:34.40
F1は完全な最上位モデルにするのかと思ったらそうでもないんだな
659: 2018/12/08(土) 11:28:05.29
週刊UMIDIGI
663: 2018/12/08(土) 11:37:50.49
mdiatekのP70出るけど性能どんなもんだろ
Xシリーズ新しいの開発してくれないとハイエンドは出ないねえ
Xシリーズ新しいの開発してくれないとハイエンドは出ないねえ
664: 2018/12/08(土) 11:56:57.85
ああやっと見つけた
英語になってて気付かなかったw
concave area display controlってとこや
英語になってて気付かなかったw
concave area display controlってとこや
665: 2018/12/08(土) 11:58:52.38
667: 2018/12/08(土) 12:06:57.50
>>665
それまだ日本に入ってきてないでしょ
日本に入ってきてれば川崎になるし
日本郵便に引き渡しにはなってるけどシンガポールの空港にまだあるよ、って状態かと
ちなみにうちのoneproは11/29からその状態で動いていない、空港で足止めくらっておる
それまだ日本に入ってきてないでしょ
日本に入ってきてれば川崎になるし
日本郵便に引き渡しにはなってるけどシンガポールの空港にまだあるよ、って状態かと
ちなみにうちのoneproは11/29からその状態で動いていない、空港で足止めくらっておる
669: 2018/12/08(土) 12:17:03.43
>>665
まじかー
それより https://ja.aliexpress.com/item/UMIDIGI-A3-5-7-19-9-3-32/32932978973.html
11.11より安く10100円ぐらいんに下がってる
つーらーい~(TT
まじかー
それより https://ja.aliexpress.com/item/UMIDIGI-A3-5-7-19-9-3-32/32932978973.html
11.11より安く10100円ぐらいんに下がってる
つーらーい~(TT
666: 2018/12/08(土) 12:03:25.91
ハイエンド買ったのにいつもの不具合の山だったらいつも以上に萎えるけどな
808: 2018/12/08(土) 21:25:58.29
>>666
大丈夫、延々と萎えてる内に気が付くとゴミ箱の中だ
大丈夫、延々と萎えてる内に気が付くとゴミ箱の中だ
671: 2018/12/08(土) 12:30:28.01
z2pro ¥ 28,888 から ¥ 28,377 に 変更になりました。
値下げしてくれたぞ
値下げしてくれたぞ
674: 2018/12/08(土) 12:45:33.33
>>671
だいぶ前からだよ
だいぶ前からだよ
672: 2018/12/08(土) 12:31:24.53
価格の推移なんて考えても仕方ないことだよ
違ったって千円二千円だろ?
必要なとき適当に買えばいいだけだよ
そう遠くない将来また同じことをしないといけなくなるんだし
縛りもない、大枚はたく必要もない、それでいいでしょ?
違ったって千円二千円だろ?
必要なとき適当に買えばいいだけだよ
そう遠くない将来また同じことをしないといけなくなるんだし
縛りもない、大枚はたく必要もない、それでいいでしょ?
673: 2018/12/08(土) 12:35:25.12
P23とP60、電池持ちはどう?
675: 2018/12/08(土) 13:00:00.26
>>673
P23もP60も電力めちゃ食うとかは無いかな
ゲームとかしまくらないなら一日以上は普通に持つけど、まぁアプリ量とかそれぞれの環境による部分が大きい
比較って話なら搭載されてる機種で画面解像度やらメモリ量が違うから単純にこっちだからこうとは言えない
SoC単体で言うならP23は16nmプロセス、P60は12nmプロセスだから消費電力・電力効率はP60が勝ってる
アマゾンのレビューで普通に使ったら普通に電池の残量が減ったって文句言ってた人が居たけど何を期待してたのかわからない
P23もP60も電力めちゃ食うとかは無いかな
ゲームとかしまくらないなら一日以上は普通に持つけど、まぁアプリ量とかそれぞれの環境による部分が大きい
比較って話なら搭載されてる機種で画面解像度やらメモリ量が違うから単純にこっちだからこうとは言えない
SoC単体で言うならP23は16nmプロセス、P60は12nmプロセスだから消費電力・電力効率はP60が勝ってる
アマゾンのレビューで普通に使ったら普通に電池の残量が減ったって文句言ってた人が居たけど何を期待してたのかわからない
678: 2018/12/08(土) 13:08:32.43
昨日onepro安かったからカートに入れたがもともとZ2SEが欲しかったから放流した。
今日UEが安くなるからやめて正解だったわ
今日UEが安くなるからやめて正解だったわ
680: 2018/12/08(土) 13:13:40.65
それ画質劣化するやつでしょ
682: 2018/12/08(土) 13:21:33.59
POCOよりUMIのほうが性能高そう
683: 2018/12/08(土) 13:34:26.71
それはないだろ・・・
684: 2018/12/08(土) 13:36:46.94
日本では2.4ghzは14chも使えるしガラガラに空きアルヨ
↓
2.4ghzでテザると14chばかりで発信して14ch非対応機ではAPが見えない
日本のMVNOのAPNセットしておけばユーザーの手間が省けるんじゃね
↓
プリセットされたAPN以外は記憶しない謎仕様に
日本人は撮影時に皆シャッター音鳴らしてるからそれが礼儀みたいアルよ
↓
シャッター音を消したらお客様に迷惑がかかる→消せれない
悪気はなく中国人にありがちな変な親切なんだろうjけど余計な事をするなと言いたい
↓
2.4ghzでテザると14chばかりで発信して14ch非対応機ではAPが見えない
日本のMVNOのAPNセットしておけばユーザーの手間が省けるんじゃね
↓
プリセットされたAPN以外は記憶しない謎仕様に
日本人は撮影時に皆シャッター音鳴らしてるからそれが礼儀みたいアルよ
↓
シャッター音を消したらお客様に迷惑がかかる→消せれない
悪気はなく中国人にありがちな変な親切なんだろうjけど余計な事をするなと言いたい
685: 2018/12/08(土) 14:16:07.41
今日LINEをこの機種に移行したけど、通知音の設定面倒臭いね。
2chMate 0.8.10.40/Droi/One Pro/8.1.0/LT
2chMate 0.8.10.40/Droi/One Pro/8.1.0/LT
687: 2018/12/08(土) 14:28:14.56
>>685
それはOreoのせい
それはOreoのせい
686: 2018/12/08(土) 14:22:24.55
Z2PROもセールこないかな?
UEでもいいかなって思うけどセールがくるならPRO買いたいわ
UEでもいいかなって思うけどセールがくるならPRO買いたいわ
689: 2018/12/08(土) 14:46:09.52
こりゃZ2PROもセール来そうだな。
690: 2018/12/08(土) 14:54:58.54
>>689
明日の予定には出て来てないから何とも言えない
明日の予定には出て来てないから何とも言えない
691: 2018/12/08(土) 15:01:13.24
>>690
ブラックマンデー11日までやるみたいだから最終日に来そう。
Z2PROここしばらくamazon倉庫在庫切れで中国発送になってたけど
今見るとamazonの倉庫に入荷してるみたいだし来るかなって気がするが。
ブラックマンデー11日までやるみたいだから最終日に来そう。
Z2PROここしばらくamazon倉庫在庫切れで中国発送になってたけど
今見るとamazonの倉庫に入荷してるみたいだし来るかなって気がするが。
692: 2018/12/08(土) 15:04:28.35
これさ、Z2ueのタイムセールで買った後に
プロ来ちゃったらプロのが欲しいのでキャンセルとか返品とか出来るの?
プロ来ちゃったらプロのが欲しいのでキャンセルとか返品とか出来るの?
693: 2018/12/08(土) 15:06:12.57
>>692
決済をコンビニ決済にしとけばキャンセルは可能だけど本当に欲しかった人に渡らずに誰の得にもならない行為だってのを忘れない様に
決済をコンビニ決済にしとけばキャンセルは可能だけど本当に欲しかった人に渡らずに誰の得にもならない行為だってのを忘れない様に
694: 2018/12/08(土) 15:07:45.73
昨日Oneプロキャンセル待ちしてたけど、買えないで助かったわ、、、z2シリーズ来るとは思わなかったから
あらかじめ何やるかを公表してほしいよな
あらかじめ何やるかを公表してほしいよな
695: 2018/12/08(土) 15:08:22.12
ONEPROが大量に放出されたわけだが
ステレオ詐欺と、APN消失バグで返品祭りやろうなぁ
ステレオ詐欺と、APN消失バグで返品祭りやろうなぁ
696: 2018/12/08(土) 15:10:35.04
Z2よりOne Proの方が好みだからサブ端末としてはこれで良いかなと
697: 2018/12/08(土) 15:11:18.92
タイムセールアカウントフォローしとけばちゃんと数日前から予告されてるのに…
701: 2018/12/08(土) 15:23:21.83
>>697
じゃあz2proのセールはないんだね?
じゃあz2proのセールはないんだね?
698: 2018/12/08(土) 15:11:24.15
売ればいいじゃん
未開封で流せば損はしないだろ
未開封で流せば損はしないだろ
699: 2018/12/08(土) 15:15:20.73
初スマホなんだけど、A3 PROってどうなの?
Twitter、LINE、ネットサーフィン、出先で地図アプリ使う程度の予定なんだけど
Twitter、LINE、ネットサーフィン、出先で地図アプリ使う程度の予定なんだけど
702: 2018/12/08(土) 15:28:46.49
>>699
そういう使い方なら何の問題も無くサクサク使えると思いますよ
スマホほしいけど通信キャリアに2年-3年貢ぐのが嫌ならsimフリーのA3pro買って、
後で要望が出てきたらその要望にあった機種に買い換えればいいと思う
お金なんて気にしないから、とにかくサポートがあって設定も全部やってもらえるほうがいいとかならキャリアのスマホがオススメ
そういう使い方なら何の問題も無くサクサク使えると思いますよ
スマホほしいけど通信キャリアに2年-3年貢ぐのが嫌ならsimフリーのA3pro買って、
後で要望が出てきたらその要望にあった機種に買い換えればいいと思う
お金なんて気にしないから、とにかくサポートがあって設定も全部やってもらえるほうがいいとかならキャリアのスマホがオススメ
767: 2018/12/08(土) 17:40:49.66
>>702
レスありがとう
心置きなくポチりました
レスありがとう
心置きなくポチりました
700: 2018/12/08(土) 15:17:56.74
アマゾン発送だから未開封送料負担で送り返すかコンビニ受取放置か
703: 2018/12/08(土) 15:29:50.46
タイムセールアカウントなんてあるのかよ?今知った
704: 2018/12/08(土) 15:45:49.74
はや
705: 2018/12/08(土) 15:46:04.27
一瞬で無くなって草
706: 2018/12/08(土) 15:46:15.18
5秒で売り切れたがwww
707: 2018/12/08(土) 15:46:20.75
1分持たなかったな
709: 2018/12/08(土) 15:47:24.00
マジかよwwwwww買えねぇw
711: 2018/12/08(土) 15:47:55.27
オワタ
712: 2018/12/08(土) 15:48:27.17
買えたよ
714: 2018/12/08(土) 15:48:28.84
asusやファーウェイならともかく一般人がこれ買うもんかね不思議
715: 2018/12/08(土) 15:49:18.38
https://i.imgur.com/snOs8fl.jpg
買えなかったノロマおる?w
買えなかったノロマおる?w
728: 2018/12/08(土) 16:02:09.84
>>715
ブラック買えたのは凄いよ
俺、パソコンの前で待ち構えて数秒前からリロード連打してたけど
45分と同時に回線がクソ重くなって
もう一度リロードした10秒後にはもう100%なってた。
やっぱこういう時回線クソだと駄目だな。
ブラック買えたのは凄いよ
俺、パソコンの前で待ち構えて数秒前からリロード連打してたけど
45分と同時に回線がクソ重くなって
もう一度リロードした10秒後にはもう100%なってた。
やっぱこういう時回線クソだと駄目だな。
734: 2018/12/08(土) 16:08:52.37
>>728
ブラックのほう3分位はあったけど…
ブラックのほう3分位はあったけど…
716: 2018/12/08(土) 15:50:04.00
トワイライトブラックは限定20だったのか
717: 2018/12/08(土) 15:50:11.40
z2プロ狙うわ
718: 2018/12/08(土) 15:50:24.85
ってことは合計100台か
719: 2018/12/08(土) 15:50:27.81
one proより得だわ
720: 2018/12/08(土) 15:50:52.66
トワイライト買えたよサンクス
721: 2018/12/08(土) 15:50:59.10
ブラック買えたわ
この色はプロにないし
この色はプロにないし
722: 2018/12/08(土) 15:53:59.86
one pro 、z2 UE両方購入したけど、
サイズ小さい方がいいんだよなー。サイズの大きいz2キャンセルするべきか....
サイズ小さい方がいいんだよなー。サイズの大きいz2キャンセルするべきか....
723: 2018/12/08(土) 15:54:36.29
g07故障したんで、ONEにしようと思ってたんですが、amazonセールの17101円に目が眩んでポチッてしまいました。Z2ue正直うれしいっす。
724: 2018/12/08(土) 15:54:39.23
昨日oneproの虹色もポチっちゃったけど
サイズ全然違うし両方使う事にするわ
ハウェラーからウミデジャーに転生するわ
サイズ全然違うし両方使う事にするわ
ハウェラーからウミデジャーに転生するわ
733: 2018/12/08(土) 16:07:25.45
>>724
膿デジャーってなんかやだな
膿デジャーってなんかやだな
725: 2018/12/08(土) 15:57:55.22
買えた
これでステップアップできるぜ
2chMate 0.8.10.40/UMIDIGI/A3/8.1.0/DR
これでステップアップできるぜ
2chMate 0.8.10.40/UMIDIGI/A3/8.1.0/DR
726: 2018/12/08(土) 15:59:04.97
トワイライト買った。間に合った
727: 2018/12/08(土) 16:00:04.24
放流した
729: 2018/12/08(土) 16:02:20.34
F1が思ったより安そうだから我慢我慢…
730: 2018/12/08(土) 16:03:42.28
リロード必要なくね?
731: 2018/12/08(土) 16:03:44.89
ue注文したけど、ヤマトの営業所止めになんで出来ないんだろ?
732: 2018/12/08(土) 16:04:21.53
呼び掛けていた本人が忘れてた
まさかの17101円で合計100台用意するとはやるじゃないか
UMIの日本への力の入れ様がよくわかった
まさかの17101円で合計100台用意するとはやるじゃないか
UMIの日本への力の入れ様がよくわかった
735: 2018/12/08(土) 16:10:01.72
どうせ18000↑と思ってたけど17000かよ
やるじゃん
やるじゃん
736: 2018/12/08(土) 16:12:11.36
UE買ったけど、もしZ2プロ出たら返品しよう
737: 2018/12/08(土) 16:13:54.46
トワイライトブラック限定20台は完全終了
残り通常トワイライト限定80台のキャンセル待ちのみ
残り通常トワイライト限定80台のキャンセル待ちのみ
738: 2018/12/08(土) 16:14:42.77
プラチナバンドB6に対応してauしっかり対応して技適通して
Umidigiちゃんとかいう萌キャラ作れば
ローからハイミドル市場は一人勝ちだな
Umidigiちゃんとかいう萌キャラ作れば
ローからハイミドル市場は一人勝ちだな
739: 2018/12/08(土) 16:16:19.11
ブラックが欲しかったがキャンセル待ちでトワイライト買えたわ
740: 2018/12/08(土) 16:19:01.99
キャンセル待ちで買える気がしない
終わるなら終わってくれw
終わるなら終わってくれw
741: 2018/12/08(土) 16:20:55.02
>>740
3分でカートに入れなかったりそこから15分で決済しなければ自動放出
15時44分スタートだから狙えば行けるかもよ
3分でカートに入れなかったりそこから15分で決済しなければ自動放出
15時44分スタートだから狙えば行けるかもよ
742: 2018/12/08(土) 16:24:57.17
通常トワイライトも終了しました
買えた勇者よおめでとう
買えた勇者よおめでとう
743: 2018/12/08(土) 16:25:33.44
もしz2プロ出たらそっち買うから、UE欲しい人は19800円で売りますよ。未開封品で
746: 2018/12/08(土) 16:29:37.23
>>743
送料以上ふっ掛けるのはないわ
送料以上ふっ掛けるのはないわ
748: 2018/12/08(土) 16:31:04.89
>>743
メルカリでいいじゃん
メルカリでいいじゃん
750: 2018/12/08(土) 16:36:32.32
>>748
なるべくならここのumiファンに使ってもらえたらなと。
なるべくならここのumiファンに使ってもらえたらなと。
751: 2018/12/08(土) 16:45:32.83
>>750
なら尚更送料以上取って儲けようするのは如何なものかと
こっちもOne Proを2色押さてるけど本当に欲しい人が居るのならば好きな色を譲っても良い
居ないなら中国人実習生にでもそのままの値段で流す
なら尚更送料以上取って儲けようするのは如何なものかと
こっちもOne Proを2色押さてるけど本当に欲しい人が居るのならば好きな色を譲っても良い
居ないなら中国人実習生にでもそのままの値段で流す
759: 2018/12/08(土) 17:12:54.07
>>751
Amazonやギアベより安く手に入るんですから良心的だと思いますよ。
Amazonやギアベより安く手に入るんですから良心的だと思いますよ。
752: 2018/12/08(土) 16:46:15.46
>>750
よく言うよw
メルカリだと手数料10%に送料も込みじゃないと売れないから
3000円くらい損するもんなw
業者介さないで儲けたいだけだろw
よく言うよw
メルカリだと手数料10%に送料も込みじゃないと売れないから
3000円くらい損するもんなw
業者介さないで儲けたいだけだろw
758: 2018/12/08(土) 17:12:09.65
>>743
初期不良返品時期すぎてる上、譲渡で2年保証が怪しくなるならもう2000円だして海尼から通常価格の買ったほうがよくね?
ってのは余計なお世話?
初期不良返品時期すぎてる上、譲渡で2年保証が怪しくなるならもう2000円だして海尼から通常価格の買ったほうがよくね?
ってのは余計なお世話?
766: 2018/12/08(土) 17:40:24.95
>>758
2000円出して安心が欲しい人はそれでいいと思う。世の中色々な人いますからね
2000円出して安心が欲しい人はそれでいいと思う。世の中色々な人いますからね
744: 2018/12/08(土) 16:26:07.00
販売される時刻ってどこに書いてあったん?
745: 2018/12/08(土) 16:28:45.58
>>744
Amazonのタイムセールのリストに何時にスタートと毎回出てるよ
Amazonのタイムセールのリストに何時にスタートと毎回出てるよ
764: 2018/12/08(土) 17:31:46.47
>>749
全くだw
全くだw
753: 2018/12/08(土) 16:48:00.54
z2ue買えた人おめでとう
a3proとかは形状だけiphoneを真似たベゼルのぶっとい広告詐欺だけど
z2は広告写真通りにベゼル狭いからマジで先進的だよ
https://farm1.staticflickr.com/917/41804144610_883c87fbc0_c.jpg
a3proとかは形状だけiphoneを真似たベゼルのぶっとい広告詐欺だけど
z2は広告写真通りにベゼル狭いからマジで先進的だよ
https://farm1.staticflickr.com/917/41804144610_883c87fbc0_c.jpg
755: 2018/12/08(土) 16:53:04.38
>>753
一本生えてる毛が気になる
一本生えてる毛が気になる
756: 2018/12/08(土) 16:54:54.74
>>753
1本の毛まで精細に映ってるけど何で撮ったの?
1本の毛まで精細に映ってるけど何で撮ったの?
754: 2018/12/08(土) 16:49:45.08
19800円でumiファンにとかしょーもなすぎる
しない方がマシな言い訳w
しない方がマシな言い訳w
757: 2018/12/08(土) 17:04:14.30
もうアマゾンのセールはないの?
760: 2018/12/08(土) 17:18:19.14
うわーueのセールあったのか
oneproのセールやった後だから油断してた・・・
散々悩んでseかue欲しかったからoneproスルーしたのに、
悔やんでも悔みきれん
まだseとか他のシリーズのセールくる可能性あるの?
oneproのセールやった後だから油断してた・・・
散々悩んでseかue欲しかったからoneproスルーしたのに、
悔やんでも悔みきれん
まだseとか他のシリーズのセールくる可能性あるの?
761: 2018/12/08(土) 17:20:34.38
>>760
タイムセールリストを見ると他は今のところ見当たらない
タイムセールリストを見ると他は今のところ見当たらない
762: 2018/12/08(土) 17:23:56.66
昨日のone pro買えなくてガックリしたけど
結果的に今日のz2ueでよかったわ
結果的に今日のz2ueでよかったわ
763: 2018/12/08(土) 17:27:11.52
Ulefone S8も大特価だよ
Uleだけに売れないとおかしいな
Uleだけに売れないとおかしいな
765: 2018/12/08(土) 17:36:45.02
>>763
限定6台なのに1台も売れてないお・・・
限定6台なのに1台も売れてないお・・・
768: 2018/12/08(土) 17:40:58.03
とりあえず明日の夕方までUMIは予定に無いから張ってなくて大丈夫ですよ
次はA3 Proが来そうだな
次はA3 Proが来そうだな
769: 2018/12/08(土) 17:42:35.21
11.11で買ったA3Proがやっと日本に着いたところ(通関手続きにすら入ってない)でセールとか泣きたくなるぞ(´・ω・`)
770: 2018/12/08(土) 18:06:07.64
つーか今日のセールで昨日のoneproがキャンセル祭りになりそう
セール日絶対逆にすべきだよなあ
ue買えた人はoneproは欲しくならないだろうけど
oneproポチッちゃった人はueもポチッてoneproキャンセルするでしょ
セール日絶対逆にすべきだよなあ
ue買えた人はoneproは欲しくならないだろうけど
oneproポチッちゃった人はueもポチッてoneproキャンセルするでしょ
771: 2018/12/08(土) 18:07:31.89
Uwatch安くなってる?
772: 2018/12/08(土) 18:10:45.70
Amazonって到着未開封ならば返送料だけ払えばキャンセル返金okだったっけ?
Amazon品だけ?
Amazon品だけ?
776: 2018/12/08(土) 18:24:43.60
尼は頻繁にキャンセルすると垢停止食らうからキャンセルは極力しないほうが良い
てかセール価格なら転売しても損しないでしょ
>>772
オーダーが発送後状態でのキャンセル到着してからのキャンセル、受け取り拒否はペナルティでかいよ
オーダーが発送前だったらペナルティ小さい
てかセール価格なら転売しても損しないでしょ
>>772
オーダーが発送後状態でのキャンセル到着してからのキャンセル、受け取り拒否はペナルティでかいよ
オーダーが発送前だったらペナルティ小さい
773: 2018/12/08(土) 18:16:16.09
無印oneを買った俺をけなすのは辞めれ
774: 2018/12/08(土) 18:20:13.64
急速充電対応のTYPE-Cのケーブル別途買ってZ2の充電器につなげたけど充電出来ないわ
そのケーブルで他の充電器だと充電できる
付属の充電器って付属のケーブルでしか充電出来ないのか?もしそうならケーブル壊れたらどうすりゃいいんだろ
そのケーブルで他の充電器だと充電できる
付属の充電器って付属のケーブルでしか充電出来ないのか?もしそうならケーブル壊れたらどうすりゃいいんだろ
777: 2018/12/08(土) 18:30:24.85
>>774
Pump Express 2.0での充電だからケーブルは選ぶかもね
Pump Express 2.0での充電だからケーブルは選ぶかもね
778: 2018/12/08(土) 18:43:17.43
>>777
そっかありがとう
そっかありがとう
781: 2018/12/08(土) 18:51:53.77
>>778
One Proが届いたらPump Express対応充電器であるMeizu UP1220との相性とか検証してみるよ
One Proが届いたらPump Express対応充電器であるMeizu UP1220との相性とか検証してみるよ
775: 2018/12/08(土) 18:23:20.36
A3proちょっとだけ触ってバッテリー100%にしてから6時間ほど寝て起きたら58%に
なんか設定変えたらいいんだろうか
なんか設定変えたらいいんだろうか
787: 2018/12/08(土) 19:21:09.77
>>775
A3proってそんなにバッテリーの減り速いの?
A3proってそんなにバッテリーの減り速いの?
779: 2018/12/08(土) 18:46:29.02
転売するわけでもねーのに、欲しくもねーものをポチポチするから返品だあーだこーだになるんじゃあねーか?
one proが欲しかったからポチったんだろ?
っだったらガタガタ抜かすんじゃあねーよ
おれはバッテリーが少しでもデカイ事とFHD+
これはよぉ、譲れないからよぉ
one proはスルーだぜぇー
(jojo観た後なんで語気は許して)
one proが欲しかったからポチったんだろ?
っだったらガタガタ抜かすんじゃあねーよ
おれはバッテリーが少しでもデカイ事とFHD+
これはよぉ、譲れないからよぉ
one proはスルーだぜぇー
(jojo観た後なんで語気は許して)
780: 2018/12/08(土) 18:47:06.67
Z2のクリアケースって無いんですかね?
素材は何でもいいんですけど…
素材は何でもいいんですけど…
782: 2018/12/08(土) 18:57:37.03
使ったあとに適当な理由つけて返品するクズもいるからな、不良品以外で返品するやつの気が知れん
783: 2018/12/08(土) 19:04:31.76
別にいいじゃんそれくらいw
784: 2018/12/08(土) 19:10:40.88
昨日18時にポチったONEプロ
もう不在通知来てやがった・・・
もう不在通知来てやがった・・・
785: 2018/12/08(土) 19:16:56.50
>>784
aliとはかかる時間がかなり違うな
aliとはかかる時間がかなり違うな
788: 2018/12/08(土) 19:21:30.73
>>784
プライムさんですか?
キャンセル待ちでギリギリ最後にポチったんだがまだ発送すらされてないわ
プライムさんですか?
キャンセル待ちでギリギリ最後にポチったんだがまだ発送すらされてないわ
786: 2018/12/08(土) 19:19:17.85
Gearbestがヤマト便やってた頃は3日で届いてビックリした事はある
790: 2018/12/08(土) 19:23:48.49
>>800
プライムだよ
いま再配達待~
楽しみだわ
プライムだよ
いま再配達待~
楽しみだわ
791: 2018/12/08(土) 19:44:47.34
iPhone 0円 通信費1万円
以外に、
Android 1万円 通信費1000円
という選択肢が日本人にも身近になったわけだ
ベンツとクラウンのレンタカーしかない世界に、売り切りのワゴンRが現れたようなもんだな
いいことだ
ガチ勢が何と言おうと、人はスマホのために働いてるわけじゃない
以外に、
Android 1万円 通信費1000円
という選択肢が日本人にも身近になったわけだ
ベンツとクラウンのレンタカーしかない世界に、売り切りのワゴンRが現れたようなもんだな
いいことだ
ガチ勢が何と言おうと、人はスマホのために働いてるわけじゃない
801: 2018/12/08(土) 20:51:18.10
>>791
ランニングコストに気付きにくい説明だな
ランニングコストに気付きにくい説明だな
792: 2018/12/08(土) 20:00:41.63
Doogee Umidigiに続いて、いろいろ公式ショップが来て欲しいな
当たり外れもあるだろうし、最初はこんな風に反応するのはマニアだけだろうけど、楽天やYahoo!ショッピングの層にまで認知されたら面白い
当たり外れもあるだろうし、最初はこんな風に反応するのはマニアだけだろうけど、楽天やYahoo!ショッピングの層にまで認知されたら面白い
793: 2018/12/08(土) 20:03:42.05
>>792
Ulefoneを忘れてやるな
目立たないけどS8 Proはあの値段でBand19対応してるんだよ
Ulefoneを忘れてやるな
目立たないけどS8 Proはあの値段でBand19対応してるんだよ
797: 2018/12/08(土) 20:19:59.72
>>793
Oh 忘れてた
個人的には Vernee HOMTOM Oukitelが来て欲しい
Oh 忘れてた
個人的には Vernee HOMTOM Oukitelが来て欲しい
794: 2018/12/08(土) 20:13:57.05
RAM2GBとかバンドどうこう以前の問題だわ
1日使っただけでイライラで投げて壊しそう
1日使っただけでイライラで投げて壊しそう
795: 2018/12/08(土) 20:15:26.25
ue6.2インチだからスマホリング買ったほうがいいかな?使ったことないけど、スマホにリングって少し抵抗ある
796: 2018/12/08(土) 20:18:14.51
>>795
縦フリップ式手帳ケースとゴムバンド式のハンドストラップの組み合わせが一番安定するよ
縦フリップ式手帳ケースとゴムバンド式のハンドストラップの組み合わせが一番安定するよ
798: 2018/12/08(土) 20:24:53.28
>>795
平らに置けなくなるから俺は合わなかった
平らに置けなくなるから俺は合わなかった
799: 2018/12/08(土) 20:33:59.44
>>795
スマホ落とす時って、使用中以外のシチュエーションが殆どだから
リングつけたからといってドロップ率はあまり下がらないんだよな
持ちやすくはなるけど
スマホ落とす時って、使用中以外のシチュエーションが殆どだから
リングつけたからといってドロップ率はあまり下がらないんだよな
持ちやすくはなるけど
800: 2018/12/08(土) 20:34:43.79
昨日アリで買ったoneが4g掴まないとか書いた者ですがapn自分で入力したんですが
VoLTE4G4G⊿
↑こんな感じで表示されて繋がっりました
電池の持ちも凄い良くなりました
16000円でこのスペックは満足
元々入ってるApnが使えないとか有るんですね
VoLTE4G4G⊿
↑こんな感じで表示されて繋がっりました
電池の持ちも凄い良くなりました
16000円でこのスペックは満足
元々入ってるApnが使えないとか有るんですね
802: 2018/12/08(土) 21:00:39.27
何この
たった1週間前にa3pro買って
大型画面とカメラ性能の誘惑にまけてz2seまでポチっちゃって
コスパ最高とか喜んでた俺をあざ笑うかのような流れ
たった1週間前にa3pro買って
大型画面とカメラ性能の誘惑にまけてz2seまでポチっちゃって
コスパ最高とか喜んでた俺をあざ笑うかのような流れ
804: 2018/12/08(土) 21:03:10.71
>>802
草
草
803: 2018/12/08(土) 21:02:56.51
先日、A3proを買って気に入ったのでoneも購入しました。顔認証の仕方がわからないのですが。どなたかわかる方教えてください。(A3proの方は簡単に出来たのに)宜しくお願いします。
806: 2018/12/08(土) 21:23:54.38
>>803
設定→Face IDからだけど、みても顔認証が無いじゃんって感じですか?
まず起動時用のロックをパターン、PIN、パスワードから選択しないと顔認証は使えない
端末保護機能の次の段階にFaceIDがある
設定→Face IDからだけど、みても顔認証が無いじゃんって感じですか?
まず起動時用のロックをパターン、PIN、パスワードから選択しないと顔認証は使えない
端末保護機能の次の段階にFaceIDがある
820: 2018/12/08(土) 22:18:08.87
>>806
起動ボタン長押しするんですね。ありがとうございましたー。
起動ボタン長押しするんですね。ありがとうございましたー。
805: 2018/12/08(土) 21:21:55.66
one pro 昨日注文したのもう届いた
早すぎワロタ
https://i.imgur.com/tw3RD6f.jpg
https://i.imgur.com/cfSH0FH.jpg
https://i.imgur.com/6Z4ULwY.jpg
https://i.imgur.com/TeQoA33.jpg
ACアダプタ日本仕様で安心したぞい
早すぎワロタ
https://i.imgur.com/tw3RD6f.jpg
https://i.imgur.com/cfSH0FH.jpg
https://i.imgur.com/6Z4ULwY.jpg
https://i.imgur.com/TeQoA33.jpg
ACアダプタ日本仕様で安心したぞい
807: 2018/12/08(土) 21:25:54.01
海仲間沢山増えましたね
809: 2018/12/08(土) 21:40:12.83
俺もone今届いてセットアップ中
apnの洗礼受けたわ
apnの洗礼受けたわ
811: 2018/12/08(土) 21:45:45.86
>>809
アマゾンですか?
アマゾンですか?
812: 2018/12/08(土) 21:47:07.64
>>811
尼ならこれは返品祭りやー
尼ならこれは返品祭りやー
810: 2018/12/08(土) 21:44:16.03
俺はA3で喜んでるゾイ
813: 2018/12/08(土) 21:47:22.88
素のアンドロイドに惹かれてますが、ここはosのアップデートは期待できますか?
814: 2018/12/08(土) 21:53:01.75
電波弱いんだけどこんなものなのかな?
815: 2018/12/08(土) 22:02:52.12
one pro
画面解像度の低さはあんまり気にならない
指紋認証は横なので少し慣れが必要
2秒ほど当てればほぼ確実に解除できる
NFCはアプリ入れて試してみたが、
精度は正直あまり良くない
ケース外して何度か読み取らないとちゃんと明細まで読み取れない
https://i.imgur.com/fWOW4KG.jpg
https://i.imgur.com/JP1RFAn.jpg
画面解像度の低さはあんまり気にならない
指紋認証は横なので少し慣れが必要
2秒ほど当てればほぼ確実に解除できる
NFCはアプリ入れて試してみたが、
精度は正直あまり良くない
ケース外して何度か読み取らないとちゃんと明細まで読み取れない
https://i.imgur.com/fWOW4KG.jpg
https://i.imgur.com/JP1RFAn.jpg
817: 2018/12/08(土) 22:10:37.89
>>815
APN消失バグはない?
APN消失バグはない?
816: 2018/12/08(土) 22:07:19.37
湾プロ悩んでて売り切れちまったーって人の気持ちがわかった
微妙に安くないし、デザインもそこそこだわ
微妙に安くないし、デザインもそこそこだわ
818: 2018/12/08(土) 22:13:44.84
指紋認証2秒は遅いですね。
819: 2018/12/08(土) 22:15:37.75
815じゃないけど
電源入れ直すとAPN毎回飛ぶよ
電源入れ直すとAPN毎回飛ぶよ
821: 2018/12/08(土) 22:18:56.42
それ、実用不可能やん
simカード差しかえで毎回書き直しはデフォルトだけど
simカード差しかえで毎回書き直しはデフォルトだけど
822: 2018/12/08(土) 22:21:06.65
お前らいくら安室ちゃんが引退したからって
MAXの事まで忘れるんじゃねーよ
(´・ω・`)
https://ja.aliexpress.com/store/4089001
明日の香港8時 こっちで9時か
寝れない\(^o^)/
MAXの事まで忘れるんじゃねーよ
(´・ω・`)
https://ja.aliexpress.com/store/4089001
明日の香港8時 こっちで9時か
寝れない\(^o^)/
824: 2018/12/08(土) 22:35:00.62
打ち直せば使えるなら大して不都合はない
825: 2018/12/08(土) 22:49:59.17
APN不具合ってどういう症状?
っつか時々よく圏外になったままになんのよね。
気が付いたら機内モードにしてリセットしてるけど。
もう諦めてっけど直し方あったら教えて。
っつか時々よく圏外になったままになんのよね。
気が付いたら機内モードにしてリセットしてるけど。
もう諦めてっけど直し方あったら教えて。
826: 2018/12/08(土) 22:55:44.45
アマでone買って使ってるけどAPN周りの不具合全く無いんだけど、ある端末と無い端末の違いはなんなんだろう?
simの会社によって違うのかな?
simの会社によって違うのかな?
829: 2018/12/08(土) 23:00:23.96
>>826
たぶん製造ロット
製造時に組み込むファームがバグってる
たぶん製造ロット
製造時に組み込むファームがバグってる
827: 2018/12/08(土) 22:57:58.06
mineo Dプランだと飛ぶねぇ
828: 2018/12/08(土) 22:58:23.19
キャンセル待ちでゲットしたoneproは
発送予定が9ー12日で
出荷準備中から進みやしない
ノロマに対する差別か?
発送予定が9ー12日で
出荷準備中から進みやしない
ノロマに対する差別か?
830: 2018/12/08(土) 23:03:35.53
手持ちのPoco F1と比べると
一回り小さめで持ちやすい
サクサク感は意外と健闘、まぁSD845に勝つのは無理ではあるが
ジェスチャー機能をオンにすれば常に全画面表示で割とサクサク操作できる
軽いゲームなら 全然問題なし
一回り小さめで持ちやすい
サクサク感は意外と健闘、まぁSD845に勝つのは無理ではあるが
ジェスチャー機能をオンにすれば常に全画面表示で割とサクサク操作できる
軽いゲームなら 全然問題なし
831: 2018/12/08(土) 23:04:55.36
今日のUEは19時頃に発送されてる
832: 2018/12/08(土) 23:07:21.14
ベゼルレス、フチ、舌と呼ばれる部分のスキマはPoco F1とほぼ一緒
充電周りとカメラは明日試す
充電周りとカメラは明日試す
833: 2018/12/08(土) 23:13:53.07
翌日に配達される事多いからプライム必要ないわと思ってたけど
こういう時に差をつけてくるんだね。
こういう時に差をつけてくるんだね。
834: 2018/12/08(土) 23:24:22.64
アマゾンの倉庫を低賃金で歩き回ってる奴らは「なんか最近この黒い箱ばっかり出るなあ」と思ってるんだろうか
835: 2018/12/08(土) 23:47:22.75
max 購入 は 俺だけ?
836: 2018/12/08(土) 23:49:19.57
one proにジェスチャー機能あるのか
837: 2018/12/08(土) 23:55:05.59
838: 2018/12/09(日) 00:01:54.99
>>837
iphoneXとかみたいに横からスワイプではないけどそれに近い操作はできるのね
iphoneXとかみたいに横からスワイプではないけどそれに近い操作はできるのね
840: 2018/12/09(日) 00:43:13.99
オヤジのスマホにA3勧めたいんだけど上位機種買った御方ぶっちゃけ年寄りにはどう?喜びそう?
844: 2018/12/09(日) 01:04:59.21
>>840
オヤジさんのレベルによる
普段がライト層の泥スマ使いならそのまま遜色なく使うだろうし、NHKのスマホ講座観てるレベルなら
簡単スマホでも買った上げた方が喜ばれるだろうし
スマホって物がすんなり使えるならA3は選択肢として有りだとは思う
オヤジさんのレベルによる
普段がライト層の泥スマ使いならそのまま遜色なく使うだろうし、NHKのスマホ講座観てるレベルなら
簡単スマホでも買った上げた方が喜ばれるだろうし
スマホって物がすんなり使えるならA3は選択肢として有りだとは思う
845: 2018/12/09(日) 01:07:08.25
>>844
無いわ
無いわ
846: 2018/12/09(日) 01:15:38.60
>>844
安いしいい刺激になるだろうから買ってみるわ
安いしいい刺激になるだろうから買ってみるわ
849: 2018/12/09(日) 01:35:05.66
>>846
良い遊び道具になって喜んでもらえると良いすね
良い遊び道具になって喜んでもらえると良いすね
841: 2018/12/09(日) 00:50:14.60
やめとけ
847: 2018/12/09(日) 01:20:05.86
スマホ使いのレベルはいくつなん?
うちはGoogleのidパスワード覚えられないからダメだわ
電話帳のグループ分けできないアメリカン方式なのもまずい
ほんま疲れるわ
うちはGoogleのidパスワード覚えられないからダメだわ
電話帳のグループ分けできないアメリカン方式なのもまずい
ほんま疲れるわ
851: 2018/12/09(日) 01:38:52.85
怖い人は次のアップデートで修正されるのを祈れ
でも自分でバグ修正したり
こういうのが中華スマホの楽しみ方の一つなんだけどね
でも自分でバグ修正したり
こういうのが中華スマホの楽しみ方の一つなんだけどね
853: 2018/12/09(日) 02:21:31.39
トワイライトブラックの色を活かしたいから透明ケース探してるんだけど
z2のクリアtpuケースって全然無いんだなぁ
aliにもねぇ
z2のクリアtpuケースって全然無いんだなぁ
aliにもねぇ
854: 2018/12/09(日) 02:25:41.20
one 非root環境APN消失バグ対策忘備録。
・公式からフラッシュツールと、V3.07をDL。
・V3.07にダウングレード。preloaderは書き込まずそのまま。データリスト一番下のuserdataは書き込む。(個人データは消えるがしょうがない)
・立ち上がったら、APN設定をする。
・OTAでV3.10までアップデート
・再起動してAPN設定消失せず4G&VoLTEで繋がっていることを確認する。
このスレの皆様に感謝。
ってことでOKですか?
・公式からフラッシュツールと、V3.07をDL。
・V3.07にダウングレード。preloaderは書き込まずそのまま。データリスト一番下のuserdataは書き込む。(個人データは消えるがしょうがない)
・立ち上がったら、APN設定をする。
・OTAでV3.10までアップデート
・再起動してAPN設定消失せず4G&VoLTEで繋がっていることを確認する。
このスレの皆様に感謝。
ってことでOKですか?
855: 2018/12/09(日) 02:27:20.33
栽培マンで買えた人おめでとう
まだ色んな不具合あるやろうけど、ちゃんとメーカーにフィードバックしておくれ
こんだけ売れれば売りっぱなしはしなくなるからHuawei並みの品質になって中華スマホの金字塔になるやもしれん
トランプちゃんに難癖つけられたら本物
まだ色んな不具合あるやろうけど、ちゃんとメーカーにフィードバックしておくれ
こんだけ売れれば売りっぱなしはしなくなるからHuawei並みの品質になって中華スマホの金字塔になるやもしれん
トランプちゃんに難癖つけられたら本物
857: 2018/12/09(日) 02:32:00.25
○○だと軌道しないからの文面から文鎮か間違いなしや
858: 2018/12/09(日) 02:44:49.38
>>857
半文鎮だからフラッシュし直せば、大抵は元に戻るよ
昔は文鎮化しないように祈りながら指震わせながらエンターキーを押したもんだ
半文鎮だからフラッシュし直せば、大抵は元に戻るよ
昔は文鎮化しないように祈りながら指震わせながらエンターキーを押したもんだ
859: 2018/12/09(日) 05:46:25.40
860: 2018/12/09(日) 06:07:10.46
さすがにバグまみれの膿digiにのりこめーしてる奴は池沼すぎる
863: 2018/12/09(日) 07:22:27.07
>>860
それが楽しいらしいカラ脳
ほっといてやれwww
それが楽しいらしいカラ脳
ほっといてやれwww
861: 2018/12/09(日) 07:09:19.61
タイムセールリストチェック
明日の朝7時までUMIDIGIの予定無し
終わりなのか?
明日の朝7時までUMIDIGIの予定無し
終わりなのか?
865: 2018/12/09(日) 07:24:29.71
>>861
ゴミが捌けて尼も一安心だろ
ゴミが捌けて尼も一安心だろ
862: 2018/12/09(日) 07:18:03.40
サイバーマンデーっつーくらいだから、月曜日が本番じゃねーのかよ
前夜祭で種切れったーどーいうこった
前夜祭で種切れったーどーいうこった
864: 2018/12/09(日) 07:23:44.56
実家帰ったらスマホに疎い父親(70)がガラケーからoneproトワイライトにかえててビックリしたわ。設定とかはやってもらったみたいだが
アマゾン効果はでかいな
アマゾン効果はでかいな
867: 2018/12/09(日) 07:26:24.03
>>864
疎いか
騙されたんだな
可哀想なおやっさん間違いを教えてあげなよ
疎いか
騙されたんだな
可哀想なおやっさん間違いを教えてあげなよ
871: 2018/12/09(日) 07:55:29.70
>>864
それは無責任な
犯人は誰だ!
それは無責任な
犯人は誰だ!
866: 2018/12/09(日) 07:24:56.19
元気なおじい効果か…
869: 2018/12/09(日) 07:43:45.32
one proのOTA全く落ちて来ないんだが
870: 2018/12/09(日) 07:43:49.23
UMIDIGI から発される得体の知れない電波だらけになったら日本人は脳みそ沸騰して絶滅しそう。
これ中国で売ってないんだろ?
これ中国で売ってないんだろ?
872: 2018/12/09(日) 07:57:17.93
昨日届いたoneproレビュー
前機種はZTE V580
小さいけどズッシリ重い
英語表示でのセットアップにビビる
動作サクサク
フルHD画面からの乗換でも気にならない
カメラ性能は思ってたよりだいぶ良い
APN消失あり
電波がバリにならない
新しいスマホは電池持ちが良いねえ
前機種はZTE V580
小さいけどズッシリ重い
英語表示でのセットアップにビビる
動作サクサク
フルHD画面からの乗換でも気にならない
カメラ性能は思ってたよりだいぶ良い
APN消失あり
電波がバリにならない
新しいスマホは電池持ちが良いねえ
877: 2018/12/09(日) 09:41:38.65
>>872
え、oneproでもAPN問題あるの?
え、oneproでもAPN問題あるの?
873: 2018/12/09(日) 08:00:51.70
Z2proを11日にやってくれたら、買えなかった人にUE譲るんだけどなぁ。
874: 2018/12/09(日) 08:10:34.07
転売は他所でやれ
俺は親父の脱庭にOne Proを使うか在庫のnova lite 2を使うか検討中
あまり使わないからVoLTE使えて長く使える方が良いだろうから2台のOne Proを使い物になる様にして1台を実家に置いて帰るかね
老眼でスマホは無理だと思うが
俺は親父の脱庭にOne Proを使うか在庫のnova lite 2を使うか検討中
あまり使わないからVoLTE使えて長く使える方が良いだろうから2台のOne Proを使い物になる様にして1台を実家に置いて帰るかね
老眼でスマホは無理だと思うが
875: 2018/12/09(日) 08:14:55.12
年寄りにスマホは案外相性いいぞ
まあやる気次第だけどね
まあやる気次第だけどね
876: 2018/12/09(日) 08:30:17.20
>>875
40過ぎてから子供の俺と一緒にExcel覚えた努力家ではあるからAndroidの操作を覚えるぐらいなんて事もないだろうけど頑なに老眼鏡は嫌がるんだよな
5年前はGyaoとかで動画見てたからFire HD10もセットで置いてくれば使いこなせるだろう
40過ぎてから子供の俺と一緒にExcel覚えた努力家ではあるからAndroidの操作を覚えるぐらいなんて事もないだろうけど頑なに老眼鏡は嫌がるんだよな
5年前はGyaoとかで動画見てたからFire HD10もセットで置いてくれば使いこなせるだろう
878: 2018/12/09(日) 09:46:05.89
onepro1日で160台売れたから
apn消失バグ有りだったら
尼の評価★1祭りになるんじゃないか
apn消失バグ有りだったら
尼の評価★1祭りになるんじゃないか
883: 2018/12/09(日) 10:10:14.32
>>878
端末再起動ってなかなかやんないし
とりあえずwifiだけで弄って遊ぶ人が多いだろうから
そんなひどい事にはならないと思う
いずれ気づくだろうけど
端末再起動ってなかなかやんないし
とりあえずwifiだけで弄って遊ぶ人が多いだろうから
そんなひどい事にはならないと思う
いずれ気づくだろうけど
886: 2018/12/09(日) 10:18:20.74
>>878
「すぐ対策品と交換すればいいアル」と思ってるんじゃない?
中華らしい大雑把さで
「すぐ対策品と交換すればいいアル」と思ってるんじゃない?
中華らしい大雑把さで
879: 2018/12/09(日) 09:46:47.78
UEもう届いた
880: 2018/12/09(日) 09:47:14.61
再起動しないと出ないからねぇ
881: 2018/12/09(日) 09:47:48.14
お客様ぁん♡っていう人の動画見て買ったけど
UMIDIGIってかなり面白い端末作るな
UMIDIGIってかなり面白い端末作るな
882: 2018/12/09(日) 09:50:55.63
俺は永田カヲルの動画で知ったわ
884: 2018/12/09(日) 10:13:32.80
oneproもAPNバグ有りなのかよ買っちゃったよ。
ルート化してどうのとか知識ないし、大体そんな保証消えるようなことしたくないぞ
ルート化してどうのとか知識ないし、大体そんな保証消えるようなことしたくないぞ
885: 2018/12/09(日) 10:14:41.42
まあいいか、尼公式販売なら返品効くだろ
こんな重大なバグ。
買ったのが尼でよかったー
こんな重大なバグ。
買ったのが尼でよかったー
890: 2018/12/09(日) 10:32:13.92
>>885
どんどん返品すべきだと思うなあ。
ユーザーが自分で何とかしちまうから尼もこの問題軽く考える。
日本製なら重大なバグで、即アップデートパッチ当ってもおかしくない。
どんどん返品すべきだと思うなあ。
ユーザーが自分で何とかしちまうから尼もこの問題軽く考える。
日本製なら重大なバグで、即アップデートパッチ当ってもおかしくない。
892: 2018/12/09(日) 10:38:36.25
>>890
ここ数機種は中華らしからぬというか、アップデートでの対策が
割と短期間に複数回あったりしたな
まあそれほど時間を置かずに修復される、といいいな
アマにインサイドクレームもいいけど、フォーラムでも報告すべし
世界中のユーザーが見てるわけだから
ここ数機種は中華らしからぬというか、アップデートでの対策が
割と短期間に複数回あったりしたな
まあそれほど時間を置かずに修復される、といいいな
アマにインサイドクレームもいいけど、フォーラムでも報告すべし
世界中のユーザーが見てるわけだから
887: 2018/12/09(日) 10:20:25.42
onepro
antutuは81399
https://i.imgur.com/WhN84up.jpg
とりあえずボケがどんな感じか
https://i.imgur.com/agOmbFz.jpg
https://i.imgur.com/vrVgZ8p.jpg
antutuは81399
https://i.imgur.com/WhN84up.jpg
とりあえずボケがどんな感じか
https://i.imgur.com/agOmbFz.jpg
https://i.imgur.com/vrVgZ8p.jpg
888: 2018/12/09(日) 10:21:48.87
>>887
apnバグ検証頼むわ
apnバグ検証頼むわ
893: 2018/12/09(日) 10:49:26.72
>>887
めちゃ遅で塗り絵だな
お前らよくこんなの使えるなw
めちゃ遅で塗り絵だな
お前らよくこんなの使えるなw
900: 2018/12/09(日) 11:04:03.45
>>893
君はもっと高価なiPhoneを使うべきだ
君はもっと高価なiPhoneを使うべきだ
889: 2018/12/09(日) 10:26:12.03
onepro apnバグありの機種だと思われるが、最初からmvnoの種類をspnで設定してるせいか再起動しても問題ない。
root化もtool使うのも面倒なので、暫くはこのまま運用する予定
2chMate 0.8.10.40/Droi/One Pro/8.1.0/GR
root化もtool使うのも面倒なので、暫くはこのまま運用する予定
2chMate 0.8.10.40/Droi/One Pro/8.1.0/GR
891: 2018/12/09(日) 10:35:11.70
>>889
内蔵されてるAPNリストに問題があるわけだからリスト読まずにSIMカード読みに行く設定ってのは確かにありかもしれない
内蔵されてるAPNリストに問題があるわけだからリスト読まずにSIMカード読みに行く設定ってのは確かにありかもしれない
894: 2018/12/09(日) 10:50:54.99
chmateだと広告がノッチに隠れてくれてありがたい
https://i.imgur.com/cu4XL5v.jpg
https://i.imgur.com/cu4XL5v.jpg
896: 2018/12/09(日) 10:54:14.71
>>894
これ半分広告ブロッカーだろ
これ半分広告ブロッカーだろ
897: 2018/12/09(日) 10:58:19.25
>>894
バクで喜ぶ阿呆w
バクで喜ぶ阿呆w
898: 2018/12/09(日) 10:58:49.62
oneに続きoneproもsim周りに致命的な不具合有りか・・
F1が安くてポチりそうだったけど、
人柱待ちになりそう
F1が安くてポチりそうだったけど、
人柱待ちになりそう
899: 2018/12/09(日) 10:59:44.92
A3proのバッテリーモリモリ減るな wifiと4G切らんとあかんのかね
901: 2018/12/09(日) 11:05:03.54
one pro不具合ゴミだったか
買わなくてセーフ
買わなくてセーフ
902: 2018/12/09(日) 11:08:20.87
バク?
903: 2018/12/09(日) 11:08:52.52
俺もoneのapn洗礼受けたわ
まぁ一度設定すればなんとかなるからいいや
アプデを待つか 対策の確率は低いと思うけど
まぁ一度設定すればなんとかなるからいいや
アプデを待つか 対策の確率は低いと思うけど
904: 2018/12/09(日) 11:09:24.38
情弱底辺、スキル底辺が買う、底辺企業のゴミだからな
905: 2018/12/09(日) 11:14:43.35
再起動すると電波の掴みが悪いんだよなぁ
906: 2018/12/09(日) 11:20:35.00
onepro届いたけどこのスレ見て開封するかどうか迷う
外で使いたいから回線で不便するのは嫌だなぁ
このまま返品か転売した方がいいか
外で使いたいから回線で不便するのは嫌だなぁ
このまま返品か転売した方がいいか
907: 2018/12/09(日) 11:21:27.92
バッテリーの劣化というか減り方だけ気になる感じかなこのメーカーは
他は良さそうだけど
他は良さそうだけど
908: 2018/12/09(日) 11:55:36.09
A3用のTWRPがなかったから試しにA1 Pro用のTWRP焼いたらブートローダーすら起動しなくなったでござる
909: 2018/12/09(日) 11:58:40.82
なんかone proやz2 ueが人気で、素のoneは人気ないな
910: 2018/12/09(日) 12:05:00.34
>>909
アマのページ見てると入荷分は数日ではけて入荷待ちになるの繰り返してるから
one買う層のボリュームゾーンとここ来る層のボリュームゾーンは少しずれてるのかもしれない
アマのページ見てると入荷分は数日ではけて入荷待ちになるの繰り返してるから
one買う層のボリュームゾーンとここ来る層のボリュームゾーンは少しずれてるのかもしれない
911: 2018/12/09(日) 12:11:55.97
なんかここ数日勢いあるな。なんでだ?
912: 2018/12/09(日) 12:19:38.70
>>911
アマゾンのサイバーマンデーの影響だよ
アマゾンのサイバーマンデーの影響だよ
913: 2018/12/09(日) 12:19:52.14
なるほどなぁ
くたびれきったnexus5のリプレイスにoneをポチったよ
このくらいのスペックで全然okだからね
くたびれきったnexus5のリプレイスにoneをポチったよ
このくらいのスペックで全然okだからね
916: 2018/12/09(日) 12:31:54.15
>>913
one、oneproはAPN設定が消失する致命的なバグがあるからなあ
root化以外での確定的な改善方法やアプデ対応来るまで買えないや
one、oneproはAPN設定が消失する致命的なバグがあるからなあ
root化以外での確定的な改善方法やアプデ対応来るまで買えないや
921: 2018/12/09(日) 13:07:11.97
>>916
非rootの公式ROMと公式TOOLでの保証に問題無さそうな対策書いたんだがなぁ
あのテンプレでわからない人は下手に手を出さん方がいいな
非rootの公式ROMと公式TOOLでの保証に問題無さそうな対策書いたんだがなぁ
あのテンプレでわからない人は下手に手を出さん方がいいな
914: 2018/12/09(日) 12:21:32.29
UMIDIGI日本公式の担当はTakiと言う方なので恐らく日本人スタッフが付いてると見ていい
購入者はメールで日本語でも良いからフィードバックをするべきだ
購入者はメールで日本語でも良いからフィードバックをするべきだ
915: 2018/12/09(日) 12:31:48.35
尼でカートまで入れたがここ見て正解だったな。安物買いの銭失いにはなりたくない
917: 2018/12/09(日) 12:36:04.45
>>915
そんなことしてないだろw
そんなことしてないだろw
918: 2018/12/09(日) 12:57:22.04
z2pro電源ボタンダブルタップでカメラ起動は何気に便利
920: 2018/12/09(日) 13:06:59.04
>>918
Android8.0や8.1の端末はその機能が使えるのが多いですね
Android8.0や8.1の端末はその機能が使えるのが多いですね
919: 2018/12/09(日) 13:02:14.01
クリアtpuケースさっさと販売しろや
922: 2018/12/09(日) 13:11:26.79
Umidigiを機種変で購入しようと思うけどスレ見る限り、アリババよりAmazonで買った方が良さげ??
923: 2018/12/09(日) 13:12:49.30
>>922
うん
返品効くし、早いし
うん
返品効くし、早いし
943: 2018/12/09(日) 14:31:40.78
>>923 >>924
レスサンクス!
F1出るまで、まだまだ時間かかりそうやし気長に待つわ。
レスサンクス!
F1出るまで、まだまだ時間かかりそうやし気長に待つわ。
924: 2018/12/09(日) 13:15:03.64
>>922
AmazonのUMIDIGI日本公式は2年間修理対応での保証で売られてるしその場合の送料も向こうが持つと言っている
AmazonのUMIDIGI日本公式は2年間修理対応での保証で売られてるしその場合の送料も向こうが持つと言っている
925: 2018/12/09(日) 13:18:07.41
UMIDIGI ONEで旧ROMでの再起動で自動起動しないとかユーザー補助が勝手にオフになるとかは体験したがAPN消失には遭遇したことがない。
消失する条件があるのかな・・・
消失する条件があるのかな・・・
927: 2018/12/09(日) 13:27:05.28
>>925
今売られてるロットに高確率でその症状が出てる
プリセットファーム上のバグだから、2,3回再起動で消えなければ問題無い端末
尼で買って症状出た人は尼経由でフィードバックなりして修正アプデを促そう
今売られてるロットに高確率でその症状が出てる
プリセットファーム上のバグだから、2,3回再起動で消えなければ問題無い端末
尼で買って症状出た人は尼経由でフィードバックなりして修正アプデを促そう
926: 2018/12/09(日) 13:18:50.54
尼にOneMax来るかな
928: 2018/12/09(日) 13:29:51.03
あれ?同じOne Proなのにカーボンブラックは1年間メンテナンス保証でトワイライトは2年保証でどっちなんだって状態だな
929: 2018/12/09(日) 13:33:20.75
これが正解と見て良いのか悩むな
●初期不良期間外の対応について
◎初期不良期間経過後の保証については、商品個別保証となります、弊店は特別に二年間の品質保証を提供いたします。
正常な使用状態で不具合が発生した場合は、メーカー修理対応いたします。
その場合往復送料(国際送料)は弊社より負担させていただきます。
◎返送された商品に人為損害による傷などがあった場合は、初期不良期間および保証期間内でも保証期間対応外として有償修理対応となります。
◎メーカー修理には1ヶ月程度のお時間を要しますので、ご了承ください
◎商品の分解・ファームウェアの書き換え/更新などしてお使いになられた場合は、いかなる場合でも対応いたしかねますのでご了承下さい。
欠品などが有りましたら確認の上、対応させていただきます。
●初期不良期間外の対応について
◎初期不良期間経過後の保証については、商品個別保証となります、弊店は特別に二年間の品質保証を提供いたします。
正常な使用状態で不具合が発生した場合は、メーカー修理対応いたします。
その場合往復送料(国際送料)は弊社より負担させていただきます。
◎返送された商品に人為損害による傷などがあった場合は、初期不良期間および保証期間内でも保証期間対応外として有償修理対応となります。
◎メーカー修理には1ヶ月程度のお時間を要しますので、ご了承ください
◎商品の分解・ファームウェアの書き換え/更新などしてお使いになられた場合は、いかなる場合でも対応いたしかねますのでご了承下さい。
欠品などが有りましたら確認の上、対応させていただきます。
930: 2018/12/09(日) 13:34:14.05
umidigiの公式ツイッターにお客様~が紹介されてるな
931: 2018/12/09(日) 13:36:34.39
APN問題とか諸々はうみでじ把握してないの?
ここの連中っですらファーム弄って治せるのに交換の手間考えたら放置するメリットある?
ここの連中っですらファーム弄って治せるのに交換の手間考えたら放置するメリットある?
932: 2018/12/09(日) 13:37:06.84
俺の端末はAPN消失バグ対策済みだから確認できないんだけど
消失バグはMTKエンジニアモードからIOT easy configrationってところで見れるデータベース領域に書き込めてない気がする
今バグ端末持ってて、確認出来る人居たらおせーて
消失バグはMTKエンジニアモードからIOT easy configrationってところで見れるデータベース領域に書き込めてない気がする
今バグ端末持ってて、確認出来る人居たらおせーて
933: 2018/12/09(日) 13:38:20.40
KAZUなら多少ボカシながらでも駄目な所は駄目と言うしレビューとしては参考になるな
Redmi Note 6 Proのカメラのブレ補正を走って見せてくれた人は他には居ないだろう
Redmi Note 6 Proのカメラのブレ補正を走って見せてくれた人は他には居ないだろう
937: 2018/12/09(日) 13:59:18.36
>>933
>>935
毎日毎日自分の宣伝しに来るの邪魔
>>935
毎日毎日自分の宣伝しに来るの邪魔
934: 2018/12/09(日) 13:44:06.27
Z2UEブラックいま取ってきた
935: 2018/12/09(日) 13:55:35.11
UWatchはKAZUのレビュー見て買ってみようかなと思ったがセールには来そうにないな
936: 2018/12/09(日) 13:57:16.51
再起動した
simまだ入れてないからAPNはよく分からないけど、ユーザ補助の設定は消えなかったな
全然関係ないけど高コントラストテキストって見やすいな
https://i.imgur.com/82HD4d1.png
simまだ入れてないからAPNはよく分からないけど、ユーザ補助の設定は消えなかったな
全然関係ないけど高コントラストテキストって見やすいな
https://i.imgur.com/82HD4d1.png
941: 2018/12/09(日) 14:05:09.52
>>936
sim入れて検証しなきゃ意味ないだろ・・・
sim入れて検証しなきゃ意味ないだろ・・・
938: 2018/12/09(日) 14:01:51.29
UWatchの充電ケーブルの予備が欲しいんだけど
どこにもないよー
どこにもないよー
939: 2018/12/09(日) 14:03:26.83
画面保護フィルム最初から貼ってあるけど、
ダイソーの iPhone X のフィルムで代用できたぞ
ヨコ幅一ミリくらい足りないけど、液晶とほぼフィットしてる
2chMate 0.8.10.40/Droi/One Pro/8.1.0/DR
ダイソーの iPhone X のフィルムで代用できたぞ
ヨコ幅一ミリくらい足りないけど、液晶とほぼフィットしてる
2chMate 0.8.10.40/Droi/One Pro/8.1.0/DR
940: 2018/12/09(日) 14:04:17.92
>>939
ダイソーのガラスフィルムも人柱ヨロ
ダイソーのガラスフィルムも人柱ヨロ
942: 2018/12/09(日) 14:24:53.68
https://i.imgur.com/LqGdWeD.png
スペック表でz2proはAIカメラ機能有り、
z2はAIカメラ無しってなってるんですけど
z2seやz2ueは、このAI機能って付いてるんですか?
スペック表でz2proはAIカメラ機能有り、
z2はAIカメラ無しってなってるんですけど
z2seやz2ueは、このAI機能って付いてるんですか?
コメント
コメントする