1: 2018/11/26(月) 10:53:37.94
公式HP
http://www.umidigi.com/
UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
※前スレ
【Z2】 Umidigi 総合 Part 5【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538118950/
http://www.umidigi.com/
UMIDIGI Official Store
https://umidigifactory.aliexpress.com/store/4089001
※前スレ
【Z2】 Umidigi 総合 Part 5【one】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1538118950/
5: 2018/11/26(月) 14:46:22.53
>>1
乙!
UMIDIGI日本公式ショップのストア
https://www.amazon.co.jp/s?me=A36HHBN9GCLIXD&merchant=A36HHBN9GCLIXD&qid=1543211018
乙!
UMIDIGI日本公式ショップのストア
https://www.amazon.co.jp/s?me=A36HHBN9GCLIXD&merchant=A36HHBN9GCLIXD&qid=1543211018
67: 2018/11/27(火) 02:04:10.57
>>5
レビュー見て悲しい気分になった
こんなレベル低めな顧客に対応するならもう少し尼ルートの価格上げてもいいんじゃないか
レビュー見て悲しい気分になった
こんなレベル低めな顧客に対応するならもう少し尼ルートの価格上げてもいいんじゃないか
69: 2018/11/27(火) 02:53:58.36
>>67
それだけ普通のやつが買ってるってことだろ
何の宣伝もしてないのに どこで見つけてくるんだろうな
そっちが不思議
潜在的需要はあったにせよ
ここまで よく火がついたなと思う
それだけ普通のやつが買ってるってことだろ
何の宣伝もしてないのに どこで見つけてくるんだろうな
そっちが不思議
潜在的需要はあったにせよ
ここまで よく火がついたなと思う
70: 2018/11/27(火) 03:32:47.49
>>67
そんなレベル低いかなあ
そんなレベル低いかなあ
32: 2018/11/26(月) 19:14:14.48
>>1
otsUMIDIGI
otsUMIDIGI
36: 2018/11/26(月) 19:36:08.52
>>32
あいさつ遅ーよw
あいさつ遅ーよw
2: 2018/11/26(月) 10:55:03.26
3: 2018/11/26(月) 11:27:07.21
スレたて乙
アマゾンでファーウェイとデッドヒート中
日本でしか見られない 光景w
アマゾンでファーウェイとデッドヒート中
日本でしか見られない 光景w
4: 2018/11/26(月) 14:43:25.41
安すぎだなあ。
自分はs2lite買って使って満足してるが、
ガラケー使いの母親に追加端末としてA3買ってやりたくなる。
なんか、「買う口実がほしい」状態。
自分はs2lite買って使って満足してるが、
ガラケー使いの母親に追加端末としてA3買ってやりたくなる。
なんか、「買う口実がほしい」状態。
6: 2018/11/26(月) 15:16:23.87
おい尼のONE割引クーポンが消えたぞ
7: 2018/11/26(月) 15:22:11.83
one proとZ2seの違いって
カメラセンサーにサムスン使用
画面の大きさと解像度
本体サイズ
指紋センサーの位置
重量
ぐらいかな
これでアマゾンでの価格差約3000円は悩むな
Z2seが15g軽くなってるのは魅力的だけど・・・
カメラセンサーにサムスン使用
画面の大きさと解像度
本体サイズ
指紋センサーの位置
重量
ぐらいかな
これでアマゾンでの価格差約3000円は悩むな
Z2seが15g軽くなってるのは魅力的だけど・・・
11: 2018/11/26(月) 15:46:28.72
>>7
尼の公式の説明文にはどちらも2246×1080ってなってるけど、実際は違うの?
尼の公式の説明文にはどちらも2246×1080ってなってるけど、実際は違うの?
14: 2018/11/26(月) 16:04:03.39
>>11
one proは、AmazonではFHD+になってるけど、HD+です。
こことulefoneは、解像度の表記を間違えつづけてる。
あと、One ProはQi対応。
one proは、AmazonではFHD+になってるけど、HD+です。
こことulefoneは、解像度の表記を間違えつづけてる。
あと、One ProはQi対応。
22: 2018/11/26(月) 17:57:33.84
>>14
やっぱそうなんだありがとう
じゃあ解像度の良いZ2 SEにしよう
ファンタジーカラーって、トワイライトみたいなもんかな?
やっぱそうなんだありがとう
じゃあ解像度の良いZ2 SEにしよう
ファンタジーカラーって、トワイライトみたいなもんかな?
8: 2018/11/26(月) 15:22:29.01
Z2 SEええな
コスパ最強やない?
nova3買おうかと思ったけどこれでいいや
A3も10000円以下のP9Liteだし
ファーさん危うしww
コスパ最強やない?
nova3買おうかと思ったけどこれでいいや
A3も10000円以下のP9Liteだし
ファーさん危うしww
9: 2018/11/26(月) 15:25:31.05
サービスやで
https://www.orefolder.net/blog/2018/11/umidigi-one-max-2/
https://www.orefolder.net/blog/2018/11/umidigi-s3-pro/
https://www.orefolder.net/blog/2018/11/umidigi-one-max-2/
https://www.orefolder.net/blog/2018/11/umidigi-s3-pro/
10: 2018/11/26(月) 15:42:51.75
クーポン出さんかい!
ゴラァ!
ゴラァ!
12: 2018/11/26(月) 15:47:10.76
日本公式ストアがあるのは理解したけど
修理とかのサポートは国外って事かな?
修理とかのサポートは国外って事かな?
13: 2018/11/26(月) 16:03:18.47
クソ安いA3とクソ安いcovia fleaz beatどっち買うか悩んだけど当日配達ですぐ届くっていうくだらん理由だけでA3にしてしまったwもう届いてるからあとでコンビニに取りに行くぜ~
15: 2018/11/26(月) 16:16:06.64
z2seにクーポン来ないかなって思ってたらトワイライト売り切れて無くなっちまった
16: 2018/11/26(月) 16:47:05.15
z2 se買おうかと思ったけどone max注文した。気長に到着待とう・・・
17: 2018/11/26(月) 16:48:35.76
one maxも早くAmazonで売ってくれ
18: 2018/11/26(月) 16:58:08.44
11.11 オランダ発送のZ2SEようやくトラッキングデータが見られたよ
まだオランダ国内で切れそう
まだオランダ国内で切れそう
19: 2018/11/26(月) 17:26:30.08
>>18
Amazonで買ったら?
そして今のやつは届き次第メルカリ。
Amazonで買ったら?
そして今のやつは届き次第メルカリ。
21: 2018/11/26(月) 17:33:44.66
>>19
そしてこのスレの人が安く買うとw
そしてこのスレの人が安く買うとw
20: 2018/11/26(月) 17:28:59.58
↑↑
賢い♪
賢い♪
23: 2018/11/26(月) 18:07:09.72
縦寸法150mm以下であいほんノッチのが良いんだけどA3Proええなぁ…。国内もはよ
24: 2018/11/26(月) 18:13:01.26
>>23
A3は売り出して二週遅れくらいでAmazon公式に出てきたしA3proもそろそろかね
A3は売り出して二週遅れくらいでAmazon公式に出てきたしA3proもそろそろかね
25: 2018/11/26(月) 18:13:08.98
>>23
いま通販の受注をこなすのに精一杯じゃないの?
アマゾンで出せば また馬鹿売れだろうし
在庫ある程度作らないと 日本で売れないでしょ
いま通販の受注をこなすのに精一杯じゃないの?
アマゾンで出せば また馬鹿売れだろうし
在庫ある程度作らないと 日本で売れないでしょ
26: 2018/11/26(月) 18:19:51.09
umi今良い流れみたいだからこのまま流通も充実させて欲しいね。
サイバーマンデーでOneProさらに値下げきたら待てずに逝ってしまいそうや
OneProで唯一納得いかないのがトリプルスロットでない点
サイバーマンデーでOneProさらに値下げきたら待てずに逝ってしまいそうや
OneProで唯一納得いかないのがトリプルスロットでない点
27: 2018/11/26(月) 18:33:23.69
ヤマダ電機とかにOEM供給してるんだっけ
技適もそろそろ取得すんのかも
技適もそろそろ取得すんのかも
28: 2018/11/26(月) 18:38:12.49
>>27
Mayumiの立場が…
Mayumiの立場が…
31: 2018/11/26(月) 19:11:40.36
>>28
単発売り逃げだろあんなのw
単発売り逃げだろあんなのw
29: 2018/11/26(月) 18:45:04.35
性能面では文句無いけど重いわ
鉛入ってそう
鉛入ってそう
30: 2018/11/26(月) 18:49:15.48
重い方が撮影時の手ブレが軽減されるよ
33: 2018/11/26(月) 19:16:41.27
尼クーポンはよ!
34: 2018/11/26(月) 19:22:31.08
ゲームなんてしないので
cpuはp23でもいいが
やはりカメラは気になるな!
cpuはp23でもいいが
やはりカメラは気になるな!
37: 2018/11/26(月) 19:39:05.43
471: 2018/12/01(土) 02:12:13.22
>>37
コレの何がまずいのか分からぬ俺は安スマホ向き♡
コレの何がまずいのか分からぬ俺は安スマホ向き♡
38: 2018/11/26(月) 19:48:31.89
>>34
カメラ良くないよ
ピント合わすの大変だし画質悪いし
シャッター音は出ないから良いのかな?
安いから後悔は無いけど次は無いわ
Huaweiのが完成度高いのが良くわかった
umiが売れてるからHuawei安くなると良いんだが
カメラ良くないよ
ピント合わすの大変だし画質悪いし
シャッター音は出ないから良いのかな?
安いから後悔は無いけど次は無いわ
Huaweiのが完成度高いのが良くわかった
umiが売れてるからHuawei安くなると良いんだが
84: 2018/11/27(火) 09:36:41.75
>>38
なるわけないアホか
なるわけないアホか
35: 2018/11/26(月) 19:35:34.99
UWatchどうなん?
39: 2018/11/26(月) 19:59:19.38
>>35
そのへんの安物中華スマートウォッチの類似品
そのへんの安物中華スマートウォッチの類似品
486: 2018/12/01(土) 09:28:50.11
>>39
買って使ったうえで言ってる?
買って使ったうえで言ってる?
40: 2018/11/26(月) 20:18:11.64
カメラはセンサー良くてもチューニングやソフトがダメだと だめなんだろ
そういうところまで 手が回ってないかもな
バグつぶしで精一杯
この辺は弱小メーカーの弱み
そういうところまで 手が回ってないかもな
バグつぶしで精一杯
この辺は弱小メーカーの弱み
41: 2018/11/26(月) 20:24:28.62
カメラって他のアプリでどうにかなんないの?
42: 2018/11/26(月) 21:03:20.33
tomtopで買ったら7日~20日営業日発送ってなってて、全然発送されない、、キャンセルできるよね?あまですぐ買いたい
43: 2018/11/26(月) 21:07:07.80
おまえら尼のZ2pro残り16台やぞw
44: 2018/11/26(月) 21:13:47.76
これゲームとかはどうなん?
45: 2018/11/26(月) 21:17:46.03
umiスレにお客さんがじゃんじゃんやってくるとは
隔世の感がある
隔世の感がある
46: 2018/11/26(月) 21:28:38.36
One maxってもう売ってるの?
48: 2018/11/26(月) 21:35:27.14
>>46
aliにあったぞ199.99㌦
aliにあったぞ199.99㌦
47: 2018/11/26(月) 21:32:58.13
ここ数日の俺の他スレへの絨毯爆撃書き込み投下が効いたな。
50: 2018/11/26(月) 21:51:33.77
>>47
いろんなところで一言つぶやいてたのは おまえかーー!!
誉めてつかわす
で、A3pro Ali SGで発送された。A1proと選手交代の準備しなきゃ。
いろんなところで一言つぶやいてたのは おまえかーー!!
誉めてつかわす
で、A3pro Ali SGで発送された。A1proと選手交代の準備しなきゃ。
49: 2018/11/26(月) 21:47:02.84
だが、着くまでに1ヶ月!
51: 2018/11/26(月) 22:42:22.71
あらAmazon公式また1000円値下がりした
52: 2018/11/26(月) 23:03:40.38
>>51
マジ?
マジ?
53: 2018/11/26(月) 23:07:22.09
>>52
z2UEは2000円ちょい値下がりしたよ
z2UEは2000円ちょい値下がりしたよ
54: 2018/11/26(月) 23:10:45.66
>>53
ONEのクーポンは復活無しか。。。
ONEのクーポンは復活無しか。。。
55: 2018/11/27(火) 00:20:44.55
マジでファー様が苦労して日本で開拓した客層(中華スマホの偏見を払拭した)をさらいにきとるな!
もっとやれ
nova3を25000円とかで対抗だ!
もっとやれ
nova3を25000円とかで対抗だ!
56: 2018/11/27(火) 00:53:31.71
買い煽りってわけじゃないがおまいら尼Z2Proあと5台やぞ
57: 2018/11/27(火) 00:53:55.72
ちなみにワイは我慢出来ずポチった
58: 2018/11/27(火) 01:07:22.49
同じく
59: 2018/11/27(火) 01:08:47.19
残り4点になったな笑
トワイライトあればポチってたかも
トワイライトあればポチってたかも
60: 2018/11/27(火) 01:10:52.55
a3届いた。Googleアカウント上に表記される?端末名が「Lava iris atom 3」になってるんだがw
679: 2018/12/02(日) 16:28:53.00
>>60
これってGoogleにライセンス料払わずに、他社の端末として偽装してPlayストア使えるようにしてるってこと?Android5.1のATOM端末としてPlayストアに認識されてるんじゃ、そのうち大量に非対応のアプリ出てくるんじゃね?Googleが偽装端末排除するほうが早いかもだが。
これってGoogleにライセンス料払わずに、他社の端末として偽装してPlayストア使えるようにしてるってこと?Android5.1のATOM端末としてPlayストアに認識されてるんじゃ、そのうち大量に非対応のアプリ出てくるんじゃね?Googleが偽装端末排除するほうが早いかもだが。
700: 2018/12/02(日) 18:32:12.56
>>679
A3PROは普通に表示されるし、承認も通ってるな
なんで公認メーカーが偽装しないとならん
ただし、リアバネルがペコペコする。
A3PROは普通に表示されるし、承認も通ってるな
なんで公認メーカーが偽装しないとならん
ただし、リアバネルがペコペコする。
61: 2018/11/27(火) 01:11:16.87
土曜までトワイライトもあったやろ。
62: 2018/11/27(火) 01:17:23.43
遂にA3デビューだわぁ嬉しい
F-05dからだから最新のスマホに感動ですわ
F-05dからだから最新のスマホに感動ですわ
64: 2018/11/27(火) 01:24:02.98
>>62
それではファーストインプレッションから お願いします
いきなりアップデートとか
それではファーストインプレッションから お願いします
いきなりアップデートとか
68: 2018/11/27(火) 02:23:19.76
>>64
バッテリーが1時間持つホッカイロにならないだけでも買ったかいがあったんだ
バッテリーが1時間持つホッカイロにならないだけでも買ったかいがあったんだ
77: 2018/11/27(火) 07:27:05.10
>>62
原始時代から現代に転生、おめでとう
原始時代から現代に転生、おめでとう
63: 2018/11/27(火) 01:21:22.16
「端末を探す」で見ても「Lava iris atom 3」ってなってるわwみんなもそう?
71: 2018/11/27(火) 05:18:07.13
>>63
うん
うん
65: 2018/11/27(火) 01:29:43.19
しっかしまともなアクセサリー絶望的にないなZ2P
ケースは付属してるであろう純正でしばらくやり過ごすしかない
ケースは付属してるであろう純正でしばらくやり過ごすしかない
66: 2018/11/27(火) 01:38:15.92
ONEのクーポン復活したら教えてね
72: 2018/11/27(火) 05:29:02.81
lavaってインドなのな
73: 2018/11/27(火) 06:40:54.22
everyphoneDX(umi z pro)の在庫復活してるね
去年5万で売ってたやつが12800まで値下げするとは
去年5万で売ってたやつが12800まで値下げするとは
74: 2018/11/27(火) 06:45:15.97
Z2 SE 21888円てGearBestで買ったワイ完全敗北やん
79: 2018/11/27(火) 07:37:42.26
>>74
いや、お前がいたからこそ、Umidigiは日本進出に積極的になれたんだ。
誇っていい。
>>75
どのくらいそっくりなんでしょう。
保護フィルムや手帳ケース流用できるくらい…ではないよね…
いや、お前がいたからこそ、Umidigiは日本進出に積極的になれたんだ。
誇っていい。
>>75
どのくらいそっくりなんでしょう。
保護フィルムや手帳ケース流用できるくらい…ではないよね…
75: 2018/11/27(火) 07:17:13.70
iPhoneそっくり!
しかも安い!
みたいな動画やブログが結構あったからかな
A3シリーズ人気
しかも安い!
みたいな動画やブログが結構あったからかな
A3シリーズ人気
76: 2018/11/27(火) 07:23:45.92
>>75
あれって機種提供を受けて宣伝してるんですかね。
あれって機種提供を受けて宣伝してるんですかね。
78: 2018/11/27(火) 07:36:49.16
UMIDIGIは買わないほうが、、、まともなメーカーではない
https://twitter.com/kiyop_yagusa/status/1066736715006586881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kiyop_yagusa/status/1066736715006586881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
80: 2018/11/27(火) 07:44:46.47
>>78
意識高いつもりの単なる馬鹿に見えるわ
ダイソーで100円ショップはまともな店ではない!キリッ
とか言ってるのと同じだ
意識高いつもりの単なる馬鹿に見えるわ
ダイソーで100円ショップはまともな店ではない!キリッ
とか言ってるのと同じだ
82: 2018/11/27(火) 07:54:33.75
>>80
umidigi→ダイソー
ものすごく納得した
umidigi→ダイソー
ものすごく納得した
81: 2018/11/27(火) 07:47:11.86
>>78
地下アイドル「umidigiってどうなんだろう?」
山根康広「止めた方がいいよ。スマホなら僕が買ってあげる。」
地下アイドル「抱いて!」
山根康広「I'm Not Alone」
地下アイドル「umidigiってどうなんだろう?」
山根康広「止めた方がいいよ。スマホなら僕が買ってあげる。」
地下アイドル「抱いて!」
山根康広「I'm Not Alone」
93: 2018/11/27(火) 12:32:21.13
>>81
最後にksワロタwwwww
最後にksワロタwwwww
94: 2018/11/27(火) 12:49:44.01
>>78
Yasuhiro Yamane/山根康宏 @hkyamane
頭悪そう、こいつ。
Yasuhiro Yamane/山根康宏 @hkyamane
頭悪そう、こいつ。
135: 2018/11/27(火) 21:25:37.58
>>94
高いものを誉める、安いものをけなす、ただそれだけ
高いものを誉める、安いものをけなす、ただそれだけ
97: 2018/11/27(火) 13:18:49.33
>>78
この理屈だとスマホメーカーとしての富士通はまともじゃない事になるからなぁ
この理屈だとスマホメーカーとしての富士通はまともじゃない事になるからなぁ
488: 2018/12/01(土) 09:54:54.11
>>78
そういう it 系ライターって ガジェット命だから、「ま、スマホなんてこんなもんでいいか」という醒めた層の視点がスッポリ抜け落ちてるんだよね
車でもオーディオでもグルメでもなんでも言えることだけど
そういう it 系ライターって ガジェット命だから、「ま、スマホなんてこんなもんでいいか」という醒めた層の視点がスッポリ抜け落ちてるんだよね
車でもオーディオでもグルメでもなんでも言えることだけど
497: 2018/12/01(土) 10:54:37.96
>>488
歌手では?
歌手では?
564: 2018/12/01(土) 18:44:39.46
>>497
IT系ライターというのは山根さんの方ね
IT系ライターというのは山根さんの方ね
634: 2018/12/02(日) 07:58:17.88
83: 2018/11/27(火) 08:16:12.38
Xiaomiがなんのトラブルもなく動くから
B19対応してる中華端末に手を出したくなったんです!
pocophoneもSD845で魅力だったんだけど
バンド対応がね 仕事場が電波の入り悪くて
B19対応してる中華端末に手を出したくなったんです!
pocophoneもSD845で魅力だったんだけど
バンド対応がね 仕事場が電波の入り悪くて
85: 2018/11/27(火) 09:45:26.06
>>83
3ヶ月待ってmix2s買えばいいと思うよマジで
3ヶ月待ってmix2s買えばいいと思うよマジで
86: 2018/11/27(火) 09:49:57.88
盛り上がってんなぁ1日で100レス近いじゃないかスレ立てのかいがあったわw
Amazon公式の担当が余程の無能でない限りA3proもonemaxも年末商戦には間に合わせるだろうから2週間もしないうちにAmazonに上がるだろうな
Amazon公式の担当が余程の無能でない限りA3proもonemaxも年末商戦には間に合わせるだろうから2週間もしないうちにAmazonに上がるだろうな
87: 2018/11/27(火) 09:58:02.75
ダイソーよりセリアっぽい
89: 2018/11/27(火) 12:19:36.95
>>87
違いが微妙すぎてわからんが多少のオシャレ感?
違いが微妙すぎてわからんが多少のオシャレ感?
88: 2018/11/27(火) 10:23:17.05
One max ほすぃ
90: 2018/11/27(火) 12:26:41.87
UMIDIGI A3てさ、ベンチマークだけスコアがよくなる細工がされてるって
レビューに書いてた人もいたな。
あれ、中身は4,680円でGrand x LTEと同じCPUだろ?
メモリーが倍とはいえ、向こうは3万ポイント弱ぐらいしか出てないのに、
A3が45,000ポイント出るのはさすがに疑ってしまう。
レビューに書いてた人もいたな。
あれ、中身は4,680円でGrand x LTEと同じCPUだろ?
メモリーが倍とはいえ、向こうは3万ポイント弱ぐらいしか出てないのに、
A3が45,000ポイント出るのはさすがに疑ってしまう。
102: 2018/11/27(火) 14:39:35.77
>>90
https://phablet.jp/?p=16254
MT6739って
snapdragon 430よりちょっと落ちるぐらいのSOCだろ
おかしくないけど
それに元々処理能力で勝負するスマホじゃないじゃんw
http://blogofmobile.com/article/92979
エントリーレベルのsocなのにDSDVに対応して
BAND19も使えるのが売りなのに
こいつが なんでアマゾンで馬鹿売れしてるか
よく考えた方が良い
https://phablet.jp/?p=16254
MT6739って
snapdragon 430よりちょっと落ちるぐらいのSOCだろ
おかしくないけど
それに元々処理能力で勝負するスマホじゃないじゃんw
http://blogofmobile.com/article/92979
エントリーレベルのsocなのにDSDVに対応して
BAND19も使えるのが売りなのに
こいつが なんでアマゾンで馬鹿売れしてるか
よく考えた方が良い
91: 2018/11/27(火) 12:29:38.11
それと、アマゾンのランキングが上がると同時に、露骨に値上げしてきたのがな。
9,000円ならいいんじゃないかと思うけど、12,000円迄値上げされるとさすがに
コスパがよくない。
15,000円出せば半年の通信料込みで、2ランクぐらい上の性能のNova Lite 2が
買えてしまう。
9,000円ならいいんじゃないかと思うけど、12,000円迄値上げされるとさすがに
コスパがよくない。
15,000円出せば半年の通信料込みで、2ランクぐらい上の性能のNova Lite 2が
買えてしまう。
104: 2018/11/27(火) 14:58:21.24
>>91
ゴールドだけ安いのは単に在庫がだぶついてるからだろ
あっちは 普通にカラーで価格が違う
Xiaomiもいつもゴールドが安いよね
なんで人気ないのにゴールド出すんだろ
逆にいつもレッドは高いんだよなあ
ゴールドだけ安いのは単に在庫がだぶついてるからだろ
あっちは 普通にカラーで価格が違う
Xiaomiもいつもゴールドが安いよね
なんで人気ないのにゴールド出すんだろ
逆にいつもレッドは高いんだよなあ
107: 2018/11/27(火) 15:36:09.12
>>104
中国人が好きだからかね
中国人が好きだからかね
108: 2018/11/27(火) 15:45:48.78
>>104
中国ではゴールド人気なんだぞ
色で値段差があるのは、日本人にはあまり馴染みがないよな
中国ではゴールド人気なんだぞ
色で値段差があるのは、日本人にはあまり馴染みがないよな
92: 2018/11/27(火) 12:30:02.02
95: 2018/11/27(火) 13:09:08.32
grand x lteとA3のCPUは違うでしょ
96: 2018/11/27(火) 13:16:21.40
Mediatek MT6737とMT6739でちょっとだけCPUが違うのか。
とはいえ、差は最高クロックが0.3GHz違うだけなんじゃないのか?
1.5倍の差が出るとは思えない。
レビューでベンチ起動しただけで動作前から67℃にコア温度が跳ね上がる
って書いてあった。
とはいえ、差は最高クロックが0.3GHz違うだけなんじゃないのか?
1.5倍の差が出るとは思えない。
レビューでベンチ起動しただけで動作前から67℃にコア温度が跳ね上がる
って書いてあった。
100: 2018/11/27(火) 13:29:42.00
>>96
antutuだとしたら(信頼できんが)V6とV7で計測方法が変わったので注意な
同CPU(MT6739)を積んだHTC Desire12がv6のときは36253でv7のときは46366だから妥当じゃないか?
antutuだとしたら(信頼できんが)V6とV7で計測方法が変わったので注意な
同CPU(MT6739)を積んだHTC Desire12がv6のときは36253でv7のときは46366だから妥当じゃないか?
98: 2018/11/27(火) 13:19:31.78
使わないでグチグチ言うのってホント嫌い
105: 2018/11/27(火) 14:58:25.49
>>98
ヲタクってそういうものだし仕方無いね
人柱上等、楽しんでナンボなのに
ヲタクってそういうものだし仕方無いね
人柱上等、楽しんでナンボなのに
99: 2018/11/27(火) 13:20:20.40
ググったら、
AnTuTu v6
MT6739 35149
MT6737 29237
45,000超えてるベンチをよく見かけるけど、明らかにおかしいな
AnTuTu v6
MT6739 35149
MT6737 29237
45,000超えてるベンチをよく見かけるけど、明らかにおかしいな
101: 2018/11/27(火) 14:37:15.36
前に、C Noteも買ったんだが快適に動いてる、A1 Proよりいいよ。
こんなんで話題のゲームなんてやらんので安物オタクにはいいメーカーですわ。
こんなんで話題のゲームなんてやらんので安物オタクにはいいメーカーですわ。
103: 2018/11/27(火) 14:54:08.08
アマゾンでもメモリ3GB、ストレージ32GBのa3 proが10000円切ったら買いやな(´・ω・`)
106: 2018/11/27(火) 15:32:49.10
GBで先行して買ったけど特に不満なし、最新のアプデも当ててるけど不具合は無いね。wifi関連は環境が2.4なので未確認、買って損は無いと思うよ
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/DR
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/DR
109: 2018/11/27(火) 16:10:29.43
Uwatch買わない?タダであげるよ
A3pro買わない?50パーオフで売るよ
なんか海さんからめっちゃメールくる
A3pro買わない?50パーオフで売るよ
なんか海さんからめっちゃメールくる
110: 2018/11/27(火) 16:18:35.49
>>109
タダのカモで草
タダのカモで草
111: 2018/11/27(火) 17:10:11.65
AmazonでまたZ2ueとZ2se値下げされたぞ
121: 2018/11/27(火) 18:36:43.92
>>111
おい2万切ってるじゃねーか!
おい2万切ってるじゃねーか!
112: 2018/11/27(火) 17:16:51.35
色々種類がありすぎてわけわかんねぇな
115: 2018/11/27(火) 17:37:48.94
>>112
特別やで
不評だったZ2のカメラをproと同等にしたもの→z2ue
さらにramを6Gから4Gにしたもの→z2se
特別やで
不評だったZ2のカメラをproと同等にしたもの→z2ue
さらにramを6Gから4Gにしたもの→z2se
113: 2018/11/27(火) 17:29:37.12
毎日値下がりするといつどの瞬間ポチるか迷うな
114: 2018/11/27(火) 17:33:03.86
Z2proトワイライト復活して値下がりしてるわ
120: 2018/11/27(火) 18:29:31.77
>>114
尼発送じゃない分、下ってるな。
尼発送じゃない分、下ってるな。
116: 2018/11/27(火) 17:39:21.96
種類多すぎて迷っちゃうのは中華スマホの悪いところなのか、楽しいところなのか…
118: 2018/11/27(火) 17:48:07.37
>>116
$100-$200がメインの市場だからなあ 中国インド
その狭い範囲にひしめき合うことになる
Lenovoのラインナップなんて もっとおかしいし
$100-$200がメインの市場だからなあ 中国インド
その狭い範囲にひしめき合うことになる
Lenovoのラインナップなんて もっとおかしいし
117: 2018/11/27(火) 17:41:17.60
ZenFone並の迷路
119: 2018/11/27(火) 18:25:01.53
今どきチップを決めればCADが自動で基盤図を作ってくれるんだろうな
122: 2018/11/27(火) 18:38:43.88
one proとz2seが同じ値段だからな
123: 2018/11/27(火) 18:44:18.60
>>122
性能的にはやはりseが上なのかな?
性能的にはやはりseが上なのかな?
124: 2018/11/27(火) 18:53:06.43
Umidigiがよく売れるからAmazonに公式以外の販売者めっちゃ増えてない?ww
125: 2018/11/27(火) 18:57:19.85
公式以外から買っても保証つく?
126: 2018/11/27(火) 18:59:53.89
z2seでゲームまともにうごくんかな
127: 2018/11/27(火) 19:06:01.01
こんだけ値下げしてるってことはやばいからさっさと売れるうちに在庫さばいとこうって事か?
128: 2018/11/27(火) 20:07:18.55
umidigi個人輸入して稼ごうとした奴今どんな気持ちだろう
公式の値段安過ぎ
公式の値段安過ぎ
129: 2018/11/27(火) 20:11:22.14
ギアベストで買うのとアマゾンで買うのとで、カーネルの違いとかってあるんですかね?
例えば初期アプリや設定メニューとか。
例えば初期アプリや設定メニューとか。
130: 2018/11/27(火) 20:34:54.05
Z2 UEめっちゃ欲しいが、S2 Lite買ったばっかりでなんの不満もないため、買う口実がない。
なんかスマホ2台でできる素敵なことってない?
なんかスマホ2台でできる素敵なことってない?
131: 2018/11/27(火) 20:42:06.18
ファンタジーってどんな色なんだろ
トワイライトはみたいに深い色なら買っても良いんだけど
トワイライトはみたいに深い色なら買っても良いんだけど
132: 2018/11/27(火) 20:47:26.38
>>131
アメリカのAmazonとかGEARBESTとか見ると紫っぽいよ
アメリカのAmazonとかGEARBESTとか見ると紫っぽいよ
162: 2018/11/28(水) 08:13:21.57
>>132
ありがとです 探せなかったので助かります
ありがとです 探せなかったので助かります
133: 2018/11/27(火) 21:21:28.84
最近umidigiめっちゃ売れてんだな。何があった
137: 2018/11/27(火) 22:01:06.16
>>133
俺の場合ocnのg02使ってて、あまりに低スペックだから
ネットで探しに探し歩いてoneに行き当たった
至極満足している
俺の場合ocnのg02使ってて、あまりに低スペックだから
ネットで探しに探し歩いてoneに行き当たった
至極満足している
142: 2018/11/27(火) 22:48:50.88
>>133
アマゾンで公式が売り始めた、しかも中国通販サイトと遜色ない値段で。
っていうのが、まあ、直接の原因だろうね。
あと、Huaweiが道を拓いて中華=安くて最先端のイメージがついた、
Oppoが大手家電量販店で手に入るようになり中華の印象がさらに良くなった、とか、
そういうのもあるだろう。
アマゾンで公式が売り始めた、しかも中国通販サイトと遜色ない値段で。
っていうのが、まあ、直接の原因だろうね。
あと、Huaweiが道を拓いて中華=安くて最先端のイメージがついた、
Oppoが大手家電量販店で手に入るようになり中華の印象がさらに良くなった、とか、
そういうのもあるだろう。
134: 2018/11/27(火) 21:22:20.12
F1ってのが出るのか!?
136: 2018/11/27(火) 21:48:44.14
尼のz2pプライム外れた代わりに安くなってるな。最速で12/2以降着みたいだね。
138: 2018/11/27(火) 22:13:38.40
まゆみとはなんだったのか
140: 2018/11/27(火) 22:24:56.73
>>138
技適の通し方の練習
技適の通し方の練習
179: 2018/11/28(水) 10:30:37.02
>>138
バカ発見装置
バカ発見装置
139: 2018/11/27(火) 22:24:52.49
OEM元とはいえ同じ価格でワンランク上買えるならそりゃumi買うわ。
141: 2018/11/27(火) 22:34:03.73
トワイライトは各社出してるから紫もいいなぁ
143: 2018/11/27(火) 22:51:45.92
ヤマダのz1ちょいちょい追加されてるみたいやね
144: 2018/11/27(火) 22:54:27.53
ONEのクーポンはよ!
145: 2018/11/27(火) 23:10:15.29
Z2Proだが
20181116のアップデート後、気付いたらVoLTE表示されてた
20181116のアップデート後、気付いたらVoLTE表示されてた
146: 2018/11/27(火) 23:25:20.11
z2se買うべきかonepro買うべきか? 悩んでいるうちに一日が終わった
147: 2018/11/27(火) 23:50:34.47
その2つで悩むならもう千円二千円足してz2 updated editionにしとけ
148: 2018/11/27(火) 23:57:47.20
z2 seとueってメモリの違いだけ?
150: 2018/11/28(水) 00:32:05.31
>>148
正解やで
正解やで
149: 2018/11/28(水) 00:18:13.34
アマゾンで 1位2位動かなくなったな
おまけに急上昇ワードランキング もUMIDIGIで2位
誰かなんかしかけてるのか?
おまけに急上昇ワードランキング もUMIDIGIで2位
誰かなんかしかけてるのか?
151: 2018/11/28(水) 00:38:15.70
oneでmineo-dの4Gの掴みが異常に遅い件、対応方法わかった
APNの設定でMVNOの種類をSPNに設定すればいい
デフォルトの他のAPN設定は見えなくなる
で、ims、ims、ims、IPv4/IPv6を追加すればVOLTEも掴む
端末のロットによって挙動が違うのではまった
シリアル末尾4000台の方は上記なしにVOLTEまで掴んだけど
シリアル末尾15000台の方は上記の設定が必要
APNの設定でMVNOの種類をSPNに設定すればいい
デフォルトの他のAPN設定は見えなくなる
で、ims、ims、ims、IPv4/IPv6を追加すればVOLTEも掴む
端末のロットによって挙動が違うのではまった
シリアル末尾4000台の方は上記なしにVOLTEまで掴んだけど
シリアル末尾15000台の方は上記の設定が必要
152: 2018/11/28(水) 00:50:30.71
>>151
優秀w
優秀w
176: 2018/11/28(水) 09:54:13.56
>>151
教えてください
imsとは?
もう少し詳しくお願いします
教えてください
imsとは?
もう少し詳しくお願いします
177: 2018/11/28(水) 10:12:19.73
215: 2018/11/28(水) 18:20:41.48
蟻のセールで買ったOneProがようやく届いたんで設定してたら
mineoが3G固定、au3GのオレンジSIMがキャリア名と電話番号認識してるのに使用不可
>>151
超優秀
SIMカットまでして準備したけどauは諦めるか・・・
mineoが3G固定、au3GのオレンジSIMがキャリア名と電話番号認識してるのに使用不可
>>151
超優秀
SIMカットまでして準備したけどauは諦めるか・・・
234: 2018/11/28(水) 21:15:24.35
>>215
橙SIMで3G通話できてる@One&Z2
小米に挿すのにgratinaでPRL更新したやつだけど
カットだけでなくヤスリで擦らないと入らない
橙SIMで3G通話できてる@One&Z2
小米に挿すのにgratinaでPRL更新したやつだけど
カットだけでなくヤスリで擦らないと入らない
633: 2018/12/02(日) 07:34:06.37
>>591
この辺の違いが
>>151
なのか?
この辺の違いが
>>151
なのか?
153: 2018/11/28(水) 02:45:17.41
z2se買おうと思って決断できたと思ったらz2ueが値下がり、、ueのほうがいいのかまた迷い中
164: 2018/11/28(水) 08:52:42.57
>>153
メモリが4Gか6Gなだけだから好きな方買えばいいよ
メモリが4Gか6Gなだけだから好きな方買えばいいよ
154: 2018/11/28(水) 03:01:40.77
UQモバイルでUMIDIGI ONEのSIM使えるようになりました。
前スレでかなり悩んでいたんですが。
APNでims設定した上で、4G LTE拡張モードをONにして
モバイルネットワークをOFFしてONすればいけました。
前スレでかなり悩んでいたんですが。
APNでims設定した上で、4G LTE拡張モードをONにして
モバイルネットワークをOFFしてONすればいけました。
155: 2018/11/28(水) 04:18:23.73
かなりバッテリー酷使したHuawei P10Liteが18000円で売れたから2000円足してZ2 SE買うわ
Huaweiあと2台あるが、UMIDIGIショックで値崩れする前に売りさばこう
Huaweiあと2台あるが、UMIDIGIショックで値崩れする前に売りさばこう
156: 2018/11/28(水) 04:28:07.03
P10liteのほうが性能上じゃん。解像度、ベンチともにね。
157: 2018/11/28(水) 05:17:20.27
安いけどメディアテックか
スナドラじゃねえと買う気にならねえな
スナドラじゃねえと買う気にならねえな
158: 2018/11/28(水) 06:18:04.76
UMIDIGIのせいで友達と中悪くなった…
160: 2018/11/28(水) 07:20:22.34
>>158
持ってるのを見られただけで?
持ってるのを見られただけで?
159: 2018/11/28(水) 07:20:19.79
そろそろHelioA22とPie載せたA4を
161: 2018/11/28(水) 07:42:17.31
お客さん増えたな
163: 2018/11/28(水) 08:33:22.93
>>161
例の おきゃくさまぁ♪ のYouTubeも集客に繋がってんのかな
例の おきゃくさまぁ♪ のYouTubeも集客に繋がってんのかな
165: 2018/11/28(水) 08:54:45.28
>>163
あいつ
再生数稼ぐために
アップル敗北!
iPhone完敗!
とかいうタイトルなのが気に食わない
あいつ
再生数稼ぐために
アップル敗北!
iPhone完敗!
とかいうタイトルなのが気に食わない
167: 2018/11/28(水) 09:05:46.32
>>165
気に食わないなら見るなバーカ
youtubeで興味ないコンテンツブロックできるの知ってる?
知らないアホなんだろうな
気に食わないなら見るなバーカ
youtubeで興味ないコンテンツブロックできるの知ってる?
知らないアホなんだろうな
168: 2018/11/28(水) 09:09:35.35
>>167
本人落つ
本人落つ
166: 2018/11/28(水) 09:02:04.96
同じくらいの値段だけどZ2SEとOneProは電池持ちに違いは有るのですか?Z2proのレビューで一日もたないと見たので。
178: 2018/11/28(水) 10:21:44.17
>>166
その2つは知らんけど、Z2PROの場合は重いゲームしても夕方くらいなら40%を切るくらいだよ
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/DR
その2つは知らんけど、Z2PROの場合は重いゲームしても夕方くらいなら40%を切るくらいだよ
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/DR
181: 2018/11/28(水) 12:15:26.17
>>178
ありがとう、これで購入に踏み切れます。
ありがとう、これで購入に踏み切れます。
186: 2018/11/28(水) 12:32:06.65
>>181
ハズレ引かないように祈ってる
何かあれば尼に文句言うべし
ハズレ引かないように祈ってる
何かあれば尼に文句言うべし
184: 2018/11/28(水) 12:27:11.28
>>178
ゲーム自体はサクサク?
ゲーム自体はサクサク?
187: 2018/11/28(水) 12:38:31.69
>>184
崩壊3rdってゲームだとカスタム設定を「高画質」「60fps」で他の設定でHDR等をoffにした場合なら処理落ちしないかな、逆にHDR等ををオンするとNG。2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/DR
崩壊3rdってゲームだとカスタム設定を「高画質」「60fps」で他の設定でHDR等をoffにした場合なら処理落ちしないかな、逆にHDR等ををオンするとNG。2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/DR
188: 2018/11/28(水) 12:46:00.06
>>187
ありがとうございます充分すぎますね
ありがとうございます充分すぎますね
169: 2018/11/28(水) 09:14:31.25
まあ発狂して噛みついてるアップル信者がちらほら見えるわな
でもさもう潮目が変わったのは分かるよね、いくら信者でも
でもさもう潮目が変わったのは分かるよね、いくら信者でも
170: 2018/11/28(水) 09:20:11.64
>>169
あんまり変なことすると
その人たちがUMIDIGI自体を嫌いそうでね
ベクトルが違うのに
あんまり変なことすると
その人たちがUMIDIGI自体を嫌いそうでね
ベクトルが違うのに
175: 2018/11/28(水) 09:40:55.57
>>170
結局こいつがiPhone信者ってオチか
早く消えろゴミ
結局こいつがiPhone信者ってオチか
早く消えろゴミ
171: 2018/11/28(水) 09:30:55.97
iPhoneユーザーの友達をZ2のプリセールのときに買わせた結果安い中華にハマってUwatchも買ってて草
Z2UEとSeの存在教えたら絶望してたぞ
Z2UEとSeの存在教えたら絶望してたぞ
172: 2018/11/28(水) 09:37:32.15
限りなく病気に近いんだからiPhone信者は刺激しちゃいけない。
173: 2018/11/28(水) 09:38:39.63
電池の持ちがやたら悪くて、3時間ちょっとしかもたいな
おまけに動画見たりゲームしてるとめちゃくちゃ熱くなるし
おまけに動画見たりゲームしてるとめちゃくちゃ熱くなるし
174: 2018/11/28(水) 09:39:13.19
iphoneの値崩れは歓迎だわ格安スマホももっと安くなるはず
180: 2018/11/28(水) 11:34:40.99
Uwatchが今日届くから楽しみだ
日本でのレビューが全然ないのが不安だがな
日本でのレビューが全然ないのが不安だがな
183: 2018/11/28(水) 12:27:00.37
>>180
期待してます(`・ω・´)ゞ
自分はGBで注文するも在庫なしって言われて仕方なくキャンセルしたよ
期待してます(`・ω・´)ゞ
自分はGBで注文するも在庫なしって言われて仕方なくキャンセルしたよ
182: 2018/11/28(水) 12:26:05.59
UMIDIGI F1
ポコよりすごいらしい
ポコよりすごいらしい
185: 2018/11/28(水) 12:30:32.75
>>182
P60に5150mAhっすか
30Kくらいかな
P60に5150mAhっすか
30Kくらいかな
189: 2018/11/28(水) 12:56:37.50
A3スリープ放置6時間ぐらいでバッテリー100から66%まで減ってるんだがこんなもん?
190: 2018/11/28(水) 13:02:47.73
>>189
おま環
おま環
199: 2018/11/28(水) 14:39:14.51
>>190
そりゃそうか。どうもWi-Fiに繋いだままだと減りが早いかもしれない。モバイルデータのみで持ち歩いててもそこまで減ってない。あと話は違うが外だとカメラもそこそこ綺麗に撮れるねA3。ただし夜はだめ
そりゃそうか。どうもWi-Fiに繋いだままだと減りが早いかもしれない。モバイルデータのみで持ち歩いててもそこまで減ってない。あと話は違うが外だとカメラもそこそこ綺麗に撮れるねA3。ただし夜はだめ
225: 2018/11/28(水) 19:50:19.40
>>189
俺の使い方だとバッテリー4日はいける
俺の使い方だとバッテリー4日はいける
191: 2018/11/28(水) 13:08:57.00
Z2Pro届いた記念パピコ
i8のサブにと買ったけどかなり快適やね。まだ重いゲームは試してないけど画面広くてこっちさわる時間が多くなりそう
i8のサブにと買ったけどかなり快適やね。まだ重いゲームは試してないけど画面広くてこっちさわる時間が多くなりそう
192: 2018/11/28(水) 13:59:09.56
A3ってアンドロシステムOSだけでメモリどれくらい使ってる?
アンドロ4.0メモリ1GB時代の化石スマホから乗り換えようと思ってるんだが
倍になれば今より快適だろって思ってもOS自体のメモリも増えてるから大してかわらんのかなあ
アンドロ4.0メモリ1GB時代の化石スマホから乗り換えようと思ってるんだが
倍になれば今より快適だろって思ってもOS自体のメモリも増えてるから大してかわらんのかなあ
193: 2018/11/28(水) 14:03:23.91
>>192
そこからなら何買っても神速
そこからなら何買っても神速
195: 2018/11/28(水) 14:26:19.84
>>193 >>194
やはりそうか 2012年発売のソニーのデュアルコア RAM1 バッテリ1800mAhの化石
A3ならCPURAMバッテリーどれもほぼ倍性能だな
ラインと動画とソシャゲ以外の2Dゲーム程度しかしないからこれにするわ
最新のスマホのRAM必要量わからんからメモリ不足だけはちょっと心配だが
何もつけてなきゃ 1GBくらいはRAM空くのかな?
やはりそうか 2012年発売のソニーのデュアルコア RAM1 バッテリ1800mAhの化石
A3ならCPURAMバッテリーどれもほぼ倍性能だな
ラインと動画とソシャゲ以外の2Dゲーム程度しかしないからこれにするわ
最新のスマホのRAM必要量わからんからメモリ不足だけはちょっと心配だが
何もつけてなきゃ 1GBくらいはRAM空くのかな?
198: 2018/11/28(水) 14:38:11.28
>>195
ここまで半角全角を混在させられるとは、お主なかなかよなぁ
ここまで半角全角を混在させられるとは、お主なかなかよなぁ
194: 2018/11/28(水) 14:15:38.62
>>192
F-05D世代の同士よ
もうメモリとか関係なしに快適だから原始時代から飛び越えてこい
F-05D世代の同士よ
もうメモリとか関係なしに快適だから原始時代から飛び越えてこい
261: 2018/11/29(木) 06:45:10.33
>>192
その世代だとgooglemapすらカクカクだろうはよ買い替え
その世代だとgooglemapすらカクカクだろうはよ買い替え
196: 2018/11/28(水) 14:28:22.88
XperiaZ4から換えようと思ってるけどそれですら爆速になりそう
197: 2018/11/28(水) 14:34:41.75
ロケモバの神プランでA3運用してみようかな
200: 2018/11/28(水) 14:40:19.52
Xperia Z4は発熱まじでやばかったなぁ。はっきりいってZ3のほうが快適だった。スナドラ810はほんと失敗作
201: 2018/11/28(水) 14:43:37.92
>>200
アプリやるとめっちゃ発熱するしすぐカクカクになって困りものよ
アプリやるとめっちゃ発熱するしすぐカクカクになって困りものよ
203: 2018/11/28(水) 15:00:33.72
>>201
だよね~あれはほんと酷い
だよね~あれはほんと酷い
202: 2018/11/28(水) 14:49:10.35
204: 2018/11/28(水) 15:18:12.74
昔はキャリア発の国産スマホでも爆熱でまともに動かないとか発売即回収とか平気であったからなあ
全然普通に使えるスマホが中華から激安で買えるなんて隔世の感
全然普通に使えるスマホが中華から激安で買えるなんて隔世の感
205: 2018/11/28(水) 15:50:18.50
値段は下がるわ新製品情報ポンポン来るわで買うタイミングつかめん
206: 2018/11/28(水) 16:03:37.95
ノッチは意外と気になるから、次買うなら水滴型ノッチのにしよう(´・ω・`)
207: 2018/11/28(水) 16:07:09.04
1111のプレセールで買ったけどシンガポールで一週間以上止まってる…
こんな待つなら高くてもamazonで買ったわ
こんな待つなら高くてもamazonで買ったわ
208: 2018/11/28(水) 16:14:41.07
先月友人にOneを見せてもらって OneかOne Proかって迷ってた。
結局 Z2 ue、さっきamazonで買っちゃった。
結局 Z2 ue、さっきamazonで買っちゃった。
271: 2018/11/29(木) 11:21:07.94
>>208です。屆きました。020180911.2053 アップデートきてる。
288: 2018/11/29(木) 13:42:11.73
>>271 だけど、なぜか20180622のままで、あらたに20180622_20181013-1247 が来た。
あそうか、左側はビルド番号で、右側はカーネルバージョンの時刻に反映されるのね。
システム更新中の色輪、見てると船酔いしそう。
あちゃ、20180622_20181112-1504 が来てる。まとめてやってよね。
これが最新。
あそうか、左側はビルド番号で、右側はカーネルバージョンの時刻に反映されるのね。
システム更新中の色輪、見てると船酔いしそう。
あちゃ、20180622_20181112-1504 が来てる。まとめてやってよね。
これが最新。
209: 2018/11/28(水) 16:25:58.56
F1ってなんだ?w
210: 2018/11/28(水) 16:27:22.84
>>209
ポコフォンパクったんだな
ポコフォンパクったんだな
211: 2018/11/28(水) 16:49:34.60
UMIDIGI F1 will incorporate Mediatek Helio P60, a mid-level flagship SoC, which is also used in OPPO R15 & F9 Pro, Vivo Y97 and UMIDIGI’s 2018 flagship UMIDIGI Z2 Pro. とのこと。
212: 2018/11/28(水) 17:41:59.61
Uwatch届いた
重いです。umidigiは全て重いのか?
あと、充電がマグネットタイプなんだが
バンドを金属モデルにしたので
バンドと本体の充電部分がくっついてしまい、充電しにくい
機能とかは充電後に
重いです。umidigiは全て重いのか?
あと、充電がマグネットタイプなんだが
バンドを金属モデルにしたので
バンドと本体の充電部分がくっついてしまい、充電しにくい
機能とかは充電後に
213: 2018/11/28(水) 18:09:59.26
スマートウォッチ自体にGPSとかついてる?
バァちゃんに持たせたいんだけど。
バァちゃんに持たせたいんだけど。
214: 2018/11/28(水) 18:15:40.71
これはGPS付いてない
amazfitには付いてるけど、ランニングとかのログ用だから
他人の位置検索には無理です
amazfitには付いてるけど、ランニングとかのログ用だから
他人の位置検索には無理です
216: 2018/11/28(水) 18:28:50.21
俺もue買ってしまったぜ
217: 2018/11/28(水) 18:31:31.93
一通り設定した感想
値段なりのゴミかもしれん
amazfit bip使ってるので、こちらと比較になるが
液晶画面がタッチ対応じゃなく
画面下部の一点しか反応しないので
ここを何回も押して目当ての項目に行き長押しで設定など
標準アプリがDa Fitってやつで、細かい設定不可
bipなら、通知させない時間や振動回数も設定可能だった
振動弱すぎ 通知きても気づかないレベルの振動が一回だけ
良い点は
液晶キレイ
ラインの本文も読みやすい
値段なりのゴミかもしれん
amazfit bip使ってるので、こちらと比較になるが
液晶画面がタッチ対応じゃなく
画面下部の一点しか反応しないので
ここを何回も押して目当ての項目に行き長押しで設定など
標準アプリがDa Fitってやつで、細かい設定不可
bipなら、通知させない時間や振動回数も設定可能だった
振動弱すぎ 通知きても気づかないレベルの振動が一回だけ
良い点は
液晶キレイ
ラインの本文も読みやすい
229: 2018/11/28(水) 20:15:27.82
>>217
レビューありがとう
newwear q8と変わらんね…
初めてスマートウォッチ買う層には良いかも
レビューありがとう
newwear q8と変わらんね…
初めてスマートウォッチ買う層には良いかも
218: 2018/11/28(水) 18:32:11.88
保存してるのに再起動する度mineoが消えてiijにセットされやがる
219: 2018/11/28(水) 18:54:48.66
どの機種の話だ?w
220: 2018/11/28(水) 19:01:53.59
amazonでZ2SE値下げされてたから買っちまった
ようやくAscend P7ともお別れか・・
音楽よく聴くんだけど、Z2シリーズイヤホン付けて聞いた時の音質はどう?
ようやくAscend P7ともお別れか・・
音楽よく聴くんだけど、Z2シリーズイヤホン付けて聞いた時の音質はどう?
231: 2018/11/28(水) 20:34:25.65
>>230
ありがとう
ちなみにBluetoothイヤホンではどうなんだろう
知ってたら教えて・・・・
ありがとう
ちなみにBluetoothイヤホンではどうなんだろう
知ってたら教えて・・・・
237: 2018/11/28(水) 21:48:03.62
>>231
z2proの話だけどコーデックはAACだったよSBCじゃないだけで十分かと、自分はapt-x HDが欲しかったからMagisk導入してモジュール追加で良くなったよ、尼で売ってる千円くらいのDACでも良いかもまぁまぁかな。
z2proの話だけどコーデックはAACだったよSBCじゃないだけで十分かと、自分はapt-x HDが欲しかったからMagisk導入してモジュール追加で良くなったよ、尼で売ってる千円くらいのDACでも良いかもまぁまぁかな。
221: 2018/11/28(水) 19:05:12.11
ONEのクーポン配らんかい!
223: 2018/11/28(水) 19:18:33.26
>>221
ありますん
ありますん
222: 2018/11/28(水) 19:17:36.42
OLED採用されたら買ってやるよ
2万以下でな
2万以下でな
224: 2018/11/28(水) 19:48:42.02
f1はよはよ
227: 2018/11/28(水) 19:55:41.06
226: 2018/11/28(水) 19:54:24.24
レビューとか見たけどあんま音質良くないっぽいね
Ascend P7と比べて悪くなったらちょっと残念だなぁ
Ascend P7と比べて悪くなったらちょっと残念だなぁ
228: 2018/11/28(水) 20:13:01.45
今日UQmobileからsimが届いたのでOneProに入れてみました。
APNにUQのとimsの追加でVoLTEも認識しました。
途中APNタイプの設定で、dunの追加は許可してねーよって弾かれるんで
何でかなと調べたらAndroid8から追加しなくていいとか。
添付資料にはそう言った記載もないから、サポートとか大変だろうなぁと。
スマホでPUBGみたいなゲームはやらんので
私にはOneProで十分でございます。
確かにauのVoLTEsimが使えましたよって事で。
https://i.imgur.com/WkbHTrM.jpg
JaneStyle 2.0.1/Droi/One Pro/8.1.0
APNにUQのとimsの追加でVoLTEも認識しました。
途中APNタイプの設定で、dunの追加は許可してねーよって弾かれるんで
何でかなと調べたらAndroid8から追加しなくていいとか。
添付資料にはそう言った記載もないから、サポートとか大変だろうなぁと。
スマホでPUBGみたいなゲームはやらんので
私にはOneProで十分でございます。
確かにauのVoLTEsimが使えましたよって事で。
https://i.imgur.com/WkbHTrM.jpg
JaneStyle 2.0.1/Droi/One Pro/8.1.0
238: 2018/11/28(水) 21:48:30.26
>>228
テザリングできてる?
テザリングできてる?
244: 2018/11/28(水) 23:06:29.93
>>238
わいもOne ProでUQつこてるけど、できるンゴ。
わいもOne ProでUQつこてるけど、できるンゴ。
232: 2018/11/28(水) 20:53:47.24
自分の環境だと有線よりBluetooth通したほうがマシな音
aptx経由ではないはずなんだけど
aptx経由ではないはずなんだけど
233: 2018/11/28(水) 20:57:13.65
>>232
ありがとう
ありがとう
235: 2018/11/28(水) 21:17:14.28
seのトワイライト復活したと思ったらそれだけ高いし
なんで同じ値段じゃねーんだよ公式なのに
なんで同じ値段じゃねーんだよ公式なのに
236: 2018/11/28(水) 21:20:25.34
UEより高いしね。
239: 2018/11/28(水) 22:02:20.77
そうなんだよ何故かueの方が安い
240: 2018/11/28(水) 22:28:01.67
One Proで困った事が起きてるので力を貸してほしい
通話中に相手の声が途切れ途切れになったり、全く聞こえない状態が続いたりって症状が出ました
One Proを持ってる知人にも試してもらったが、同じ症状が出ています
初期に買ったので、後から買った方とは症状が違うかもしれません
私はドコモ、知人はワイモバイルを使っています
AliexpressのUMIDIGIオフィシャルストアのサポートに連絡したら「*#*#33#*#*」をダイヤルしてテストページに移動する必要があるって来たんだけども
入力しても何も起きないんだが、試して貰えないだろうか?
音が聞こえない場合は故障なので修理が必要との事だが、そもそもテストページに移動しないので...
サポートにそのことを伝えたが同じ文章を返されてしまいました
通話中に相手の声が途切れ途切れになったり、全く聞こえない状態が続いたりって症状が出ました
One Proを持ってる知人にも試してもらったが、同じ症状が出ています
初期に買ったので、後から買った方とは症状が違うかもしれません
私はドコモ、知人はワイモバイルを使っています
AliexpressのUMIDIGIオフィシャルストアのサポートに連絡したら「*#*#33#*#*」をダイヤルしてテストページに移動する必要があるって来たんだけども
入力しても何も起きないんだが、試して貰えないだろうか?
音が聞こえない場合は故障なので修理が必要との事だが、そもそもテストページに移動しないので...
サポートにそのことを伝えたが同じ文章を返されてしまいました
243: 2018/11/28(水) 23:02:58.32
>>240
APNの設定でims登録した?
*#*#3646633#*#*でエンジニアモード出して
imsの項目の
ims registration statusがtrueになってるかな?
APNの設定でims登録した?
*#*#3646633#*#*でエンジニアモード出して
imsの項目の
ims registration statusがtrueになってるかな?
241: 2018/11/28(水) 22:41:15.63
*#*#364633#*#*
319: 2018/11/29(木) 17:00:54.86
>>241,242,243
情報thx
初期化後に、なぜか3Gになってしまったのでims登録してVoLTE使えるようにしてあります
エンジニアモードでims registration statusがtrueになってる事を確認しました
エンジニアモードのAudioの項目からテスト出来るのかと思いましたがメロディーのテストする場所が見当たらないです
*#*#33#*#*のコードは、やはり無効って事なんですかね...
情報thx
初期化後に、なぜか3Gになってしまったのでims登録してVoLTE使えるようにしてあります
エンジニアモードでims registration statusがtrueになってる事を確認しました
エンジニアモードのAudioの項目からテスト出来るのかと思いましたがメロディーのテストする場所が見当たらないです
*#*#33#*#*のコードは、やはり無効って事なんですかね...
242: 2018/11/28(水) 22:42:08.95
3646633じゃねーの?
333: 2018/11/29(木) 20:45:55.86
>>242
USBテザリングとBluetoothテザリングをPCで試してみたけど問題なく通信出来たよ。
USBテザリングとBluetoothテザリングをPCで試してみたけど問題なく通信出来たよ。
245: 2018/11/28(水) 23:37:03.33
A3ってブルートゥース4.0ですよね?
ワイヤレスイヤホン欲しいのです
ワイヤレスイヤホン欲しいのです
246: 2018/11/28(水) 23:50:27.92
z2のケースって付属品でも防御性あるのかな?
247: 2018/11/29(木) 00:26:45.67
one買ったんだけど、ナビゲーションバーを消してジェスチャーに切り替えるにはどうしたたらいいの?設定見当たらん、、
248: 2018/11/29(木) 00:30:02.50
>>247
one proしか手元に無いから役に立てるかわからんけど
本体設定の項目にadvanced featuresってない?
one proしか手元に無いから役に立てるかわからんけど
本体設定の項目にadvanced featuresってない?
249: 2018/11/29(木) 00:40:09.47
>>248
ある!けど、よくわかりません、、
ある!けど、よくわかりません、、
250: 2018/11/29(木) 00:42:10.99
消せたんですが消えたままジェスチャーでホーム、バック、履歴を起動することはできないのかな?
252: 2018/11/29(木) 00:56:19.80
>>250
できる
消せたんならその設定の項目の下の方に1.2.3と図で説明してあるとこがあるから好みの操作選べばいい
3ならナビバーあったところを上にスワイプすれば戻るや履歴のキーの替りになる
英語わからんとか勘弁して
できる
消せたんならその設定の項目の下の方に1.2.3と図で説明してあるとこがあるから好みの操作選べばいい
3ならナビバーあったところを上にスワイプすれば戻るや履歴のキーの替りになる
英語わからんとか勘弁して
254: 2018/11/29(木) 01:24:24.17
>>252
ありがとうございます。でもだめだ!oneだとスクリーンキーの配置しか選べない感じです。。残念
ありがとうございます。でもだめだ!oneだとスクリーンキーの配置しか選べない感じです。。残念
251: 2018/11/29(木) 00:52:57.84
Z2proのフィルムとかケースってAmazon以外じゃまだ買えんのかなあ
253: 2018/11/29(木) 01:23:15.51
メーカーの人気は伸びてきているようだが、品質はやはり当たりハズレが有るのだろうか?
257: 2018/11/29(木) 02:53:48.58
>>253
初期のHuaweiも本体が歪んでガラスフィルム貼れなかったりとかあったし、これからよ
これだけ日本市場で手応え感じたら、次はP60搭載機で3Gバンド6をカバーした機種を25K円くらいで出してきそうな気がする
Huawei迎撃機やな(笑)
初期のHuaweiも本体が歪んでガラスフィルム貼れなかったりとかあったし、これからよ
これだけ日本市場で手応え感じたら、次はP60搭載機で3Gバンド6をカバーした機種を25K円くらいで出してきそうな気がする
Huawei迎撃機やな(笑)
255: 2018/11/29(木) 01:39:23.16
前に誰かが書いてたけどVoLTE切ったら電池持ちすごく良くなったわ
データsimの人はやってみて
データsimの人はやってみて
256: 2018/11/29(木) 02:07:20.16
LTE切ったら緊急通報のみで通話できねぇんだよな。なんでだろ。
258: 2018/11/29(木) 03:39:36.23
Huaweiは中華スマホの中でハイエンドなイメージになってきた
UMIDIGIはそんな頑張らなくていいからローエンドで輝くスマホを作って欲しい
UMIDIGIはそんな頑張らなくていいからローエンドで輝くスマホを作って欲しい
259: 2018/11/29(木) 03:45:43.64
近々停波の3GB6にわざわざ対応するかね?
260: 2018/11/29(木) 06:24:26.14
A3 Pro が公式ショップで販売開始。
http://amzn.asia/d/cY8XDBM
http://amzn.asia/d/cY8XDBM
263: 2018/11/29(木) 07:06:18.74
>>260
在庫あるなら aliのも出荷しろよなあ
在庫あるなら aliのも出荷しろよなあ
402: 2018/11/30(金) 17:26:49.21
>>263
やる気ないね~、Officialは
やる気ないね~、Officialは
264: 2018/11/29(木) 09:27:47.83
時計駄目そうですね…
残念…
残念…
265: 2018/11/29(木) 09:59:45.06
A3proやっす!A3数日前にAmazonで買ったのに…ふざけんな
266: 2018/11/29(木) 10:25:37.24
お客様~安いには訳があったね
簡単なはずのapn設定が難しい
カメラは使い物にならない
羽目撮りなんて絶対に無理
基本の電話アプリがつかいづらい
重い
電池の減りが早い
電波の掴みが悪い
数えたらきりないけど親がスマホに興味有るみたいだから買ってやるわ
みんなも親孝行しろよ
簡単なはずのapn設定が難しい
カメラは使い物にならない
羽目撮りなんて絶対に無理
基本の電話アプリがつかいづらい
重い
電池の減りが早い
電波の掴みが悪い
数えたらきりないけど親がスマホに興味有るみたいだから買ってやるわ
みんなも親孝行しろよ
267: 2018/11/29(木) 10:52:13.56
>>266
親は羽目撮りしないと思ってるからプレゼントするんだな
親孝行で感激した
親は羽目撮りしないと思ってるからプレゼントするんだな
親孝行で感激した
268: 2018/11/29(木) 11:05:58.87
>>266
A3のこと?なんかボロカスに言ってるけどそんな酷くないぞ。カメラも使い物にならないは言い過ぎ。まぁ異様に重いのは間違いないけどw
A3のこと?なんかボロカスに言ってるけどそんな酷くないぞ。カメラも使い物にならないは言い過ぎ。まぁ異様に重いのは間違いないけどw
274: 2018/11/29(木) 11:35:13.76
>>268
じゃあ羽目撮りアップして証明しろやお願いします
みんな写真動画アップしないのはそういう事だよ
スペックは良いんだからosとかアプリの問題だと思うんだよな
じゃあ羽目撮りアップして証明しろやお願いします
みんな写真動画アップしないのはそういう事だよ
スペックは良いんだからosとかアプリの問題だと思うんだよな
269: 2018/11/29(木) 11:06:50.44
あぁでも羽目撮りは無理だな
273: 2018/11/29(木) 11:29:59.24
>>269
試したんですかw
試したんですかw
275: 2018/11/29(木) 11:35:35.64
>>273
センズリ動画なら
センズリ動画なら
270: 2018/11/29(木) 11:16:17.51
Z2 proもうちょい安くならんかな
272: 2018/11/29(木) 11:24:44.60
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < うっそぴょ~~んww
/| /\ \__________
9,888円 A3 2GB / 16GB ←ww
11,888円 A3 Pro 3GB / 32GB
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < うっそぴょ~~んww
/| /\ \__________
9,888円 A3 2GB / 16GB ←ww
11,888円 A3 Pro 3GB / 32GB
276: 2018/11/29(木) 11:47:09.82
https://i.imgur.com/BrPSn9r.jpg
https://i.imgur.com/fE13FFW.jpg
https://i.imgur.com/vRVO2E9.jpg
https://i.imgur.com/OM3ehOd.jpg
この前通り道でA3で適当に撮った。1枚目だけHDRあり。いろんな意味で汚い写真でごめんなさい…wサブ機だから個人的にはこれで十分wSNSやらないし友達いないしw
https://i.imgur.com/fE13FFW.jpg
https://i.imgur.com/vRVO2E9.jpg
https://i.imgur.com/OM3ehOd.jpg
この前通り道でA3で適当に撮った。1枚目だけHDRあり。いろんな意味で汚い写真でごめんなさい…wサブ機だから個人的にはこれで十分wSNSやらないし友達いないしw
278: 2018/11/29(木) 11:52:22.63
>>276
そんなに画質は悪くないよな。もちろん用途によるけど。
そんなに画質は悪くないよな。もちろん用途によるけど。
279: 2018/11/29(木) 12:04:29.22
>>278
うん。少なくとも1万円って考えれば
うん。少なくとも1万円って考えれば
512: 2018/12/01(土) 11:53:00.18
>>276
えっこれが「使い物にならない」って、レビュアーは映画監督か何かか
えっこれが「使い物にならない」って、レビュアーは映画監督か何かか
277: 2018/11/29(木) 11:48:14.79
あれサイズめちゃくちゃだな。アップロードするとこうなっちゃうのかな
280: 2018/11/29(木) 12:06:55.93
今年の先見の明 of yearは
A3PROを1万円以内で購入した方達です
無印を買ってしまわれたオキャクサマァ
そんな怒らんといてーやwww
A3PROを1万円以内で購入した方達です
無印を買ってしまわれたオキャクサマァ
そんな怒らんといてーやwww
281: 2018/11/29(木) 12:08:29.12
>>280
適当なこと言ってAmazonに返品してpro買い直す奴いそう
適当なこと言ってAmazonに返品してpro買い直す奴いそう
282: 2018/11/29(木) 12:16:24.24
UMIDIGIのせいで彼女と別れた…
283: 2018/11/29(木) 12:46:53.52
one proとZ2 proで迷ってる背中押して!
ゲームのサブ機で使用予定
ゲームのサブ機で使用予定
284: 2018/11/29(木) 12:54:16.41
>>283
ゲームやるならz2pro 少しでもsocが上のモデル買っときや
ゲームやるならz2pro 少しでもsocが上のモデル買っときや
287: 2018/11/29(木) 13:41:31.20
>>284
ありがとう
Amazonで買いました
金曜日が楽しみだ
ありがとう
Amazonで買いました
金曜日が楽しみだ
290: 2018/11/29(木) 13:45:38.75
>>287
おめでとう
さすがAmazon早いなw
おめでとう
さすがAmazon早いなw
293: 2018/11/29(木) 14:02:41.57
>>290
ギアベストとかよりもAmazonが一番安くて早くてワロタよ
ギアベストとかよりもAmazonが一番安くて早くてワロタよ
294: 2018/11/29(木) 14:11:35.53
>>293
aliの公式より アマゾンのほうが数はけてると思うわ
売れるところへ回すわな
他が黙ってみてるとは思えんし
aliの公式より アマゾンのほうが数はけてると思うわ
売れるところへ回すわな
他が黙ってみてるとは思えんし
285: 2018/11/29(木) 13:34:47.47
ONEPRO買おうか迷ってたら
注文したけど発送が止まっていたZenFoneMAX(M1)の発送連絡が来たから今回は見送りますた。
注文したけど発送が止まっていたZenFoneMAX(M1)の発送連絡が来たから今回は見送りますた。
286: 2018/11/29(木) 13:35:16.49
カメラと音楽用にA3pro買うのってどうだろう
ちょうどUMIから半額案件届いたから試してみようかね
ちょうどUMIから半額案件届いたから試してみようかね
289: 2018/11/29(木) 13:43:44.86
キャリアアグリゲーションに対応してる機種ありますか?
291: 2018/11/29(木) 13:53:13.47
A3 Pro aliの出荷ちっともこないのに
アマゾンで30日お届けとか
作ったのみんな 日本に送ってるんじゃね?
アマゾンで30日お届けとか
作ったのみんな 日本に送ってるんじゃね?
316: 2018/11/29(木) 16:38:49.09
>>291
11.11で買ったAliのオフィシャルと言ってる店でA3pro
LP--SGで4PXなんだが、23日発送になってて、4PXデータ受け入れ
から 本日データがありませんになったorz
オフィシャル様ぁ~
11.11で買ったAliのオフィシャルと言ってる店でA3pro
LP--SGで4PXなんだが、23日発送になってて、4PXデータ受け入れ
から 本日データがありませんになったorz
オフィシャル様ぁ~
317: 2018/11/29(木) 16:53:49.66
>>316
11日でそんな感じなのね
こっちはブラックフライデイだから もっとかかるわ
おまけにシンガポールだと いつになるやら
多分1111まではオフィシャル最優先だったと思うけど
A3がアマゾンであまりに売れたから 日本重視に変わったのかも
48時間以内に発送って全然なってないw
11日でそんな感じなのね
こっちはブラックフライデイだから もっとかかるわ
おまけにシンガポールだと いつになるやら
多分1111まではオフィシャル最優先だったと思うけど
A3がアマゾンであまりに売れたから 日本重視に変わったのかも
48時間以内に発送って全然なってないw
449: 2018/11/30(金) 23:47:40.47
>>316
それは発送手続きしないと自動キャンセルになるのを防ぐ為の対策です。
本当の発送はずっと先…
もしかしたら来年かも…
それは発送手続きしないと自動キャンセルになるのを防ぐ為の対策です。
本当の発送はずっと先…
もしかしたら来年かも…
292: 2018/11/29(木) 13:59:50.36
Helio P25 6GB のスマホ使ってるんですけど、A3 Proに乗り換えたら性能的に不満感じるのかな‥3GBってモッサリ?
295: 2018/11/29(木) 14:16:27.55
A3pro来たのか
RAMROMノッチの違いか、元々ゲームとか重たいのできないスペックなのにメモリ多くする必要あるのか?
どっち買おうか迷うがちょっと高くするなら・・とか思ってるとそれこそz2系・・・に行き着いちゃうから
A3買うわ ノッチ嫌いだし
RAMROMノッチの違いか、元々ゲームとか重たいのできないスペックなのにメモリ多くする必要あるのか?
どっち買おうか迷うがちょっと高くするなら・・とか思ってるとそれこそz2系・・・に行き着いちゃうから
A3買うわ ノッチ嫌いだし
296: 2018/11/29(木) 14:26:21.74
ノッチ嫌いなら仕方ないけどたった2000円の差ならA3を買う理由まじでないと思うけど。RAM2GB→RAM3GB、ROM16GB→ROM32GBの違いは大きいよ。A3は常時メモリ500MBぐらいしか空いてないし。
3日前にA3をAmazonで買ってしまった者の嘆きです…
3日前にA3をAmazonで買ってしまった者の嘆きです…
297: 2018/11/29(木) 14:26:44.68
尼公式、縁起担ぎの八並びw
298: 2018/11/29(木) 14:34:42.41
えっ、もしかしてゲームしないならA3 Proってベストバイ?
345: 2018/11/29(木) 22:19:28.23
>>298
3スロットで3GB/32GB、巾70mm
非ゲームなら間違いなくベストバイ。
ものすごく贅沢を言えば、厚みと重さは妥協するから
5000ぐらいの大容量バッテリーモデルもバリエーションに欲しい。
3スロットで3GB/32GB、巾70mm
非ゲームなら間違いなくベストバイ。
ものすごく贅沢を言えば、厚みと重さは妥協するから
5000ぐらいの大容量バッテリーモデルもバリエーションに欲しい。
355: 2018/11/29(木) 23:14:48.73
3連投になってしまった。ごめん。
>>345
それS2 Lite!
5100mAhだよー。
しかしアマゾンのUmidigi公式からは消えてるっぽい。
(見つけられないだけ?)
そしてAntutuは4900mAhと報告してくる。
どっちがほんとなんだろう。
そして、Amazonにも、なんかumidigiスマホ用のケース・フィルムなんかも増えてきたね。
革の手帳ケース買ったよ。普通の、茶色いの。
まだ硬いけど、すぐに馴染むでしょう。
>>345
それS2 Lite!
5100mAhだよー。
しかしアマゾンのUmidigi公式からは消えてるっぽい。
(見つけられないだけ?)
そしてAntutuは4900mAhと報告してくる。
どっちがほんとなんだろう。
そして、Amazonにも、なんかumidigiスマホ用のケース・フィルムなんかも増えてきたね。
革の手帳ケース買ったよ。普通の、茶色いの。
まだ硬いけど、すぐに馴染むでしょう。
414: 2018/11/30(金) 19:24:31.37
>>355
S2liteは3スロットじゃないし、B19も対応してないんでダメ。
>>365
マジか!バッテリーも4000あるやん!
誤記じゃないのか???
S2liteは3スロットじゃないし、B19も対応してないんでダメ。
>>365
マジか!バッテリーも4000あるやん!
誤記じゃないのか???
416: 2018/11/30(金) 19:30:52.93
>>414
クアッドコアモデルとオクタコアモデルがあるようだ
クアッドコアモデルとオクタコアモデルがあるようだ
478: 2018/12/01(土) 07:12:30.73
>>416>>422
これ、A3ProとA3maxが混じってる。
きっと誤記だわ...
これ、A3ProとA3maxが混じってる。
きっと誤記だわ...
484: 2018/12/01(土) 08:11:22.10
>>478
価格は1万500円しかしない。誤記なら買ったら儲けだぜ
価格は1万500円しかしない。誤記なら買ったら儲けだぜ
422: 2018/11/30(金) 20:05:48.21
>>414
ディスプレイも5.7インチででかいぞ
ディスプレイも5.7インチででかいぞ
424: 2018/11/30(金) 20:17:27.14
>>422
エエな Amazon公式たのむわ
エエな Amazon公式たのむわ
299: 2018/11/29(木) 14:47:59.18
連絡オンリーの親用とかマジで割り切ってるなら無印もいいと思うけどなぁ
proなら色々起動しながら遊べるだろうからそういう人はpro選ぶとよさげ
proなら色々起動しながら遊べるだろうからそういう人はpro選ぶとよさげ
300: 2018/11/29(木) 14:57:23.93
A3Pro最高やん。トリプルスロットなのもデカい
301: 2018/11/29(木) 14:59:16.42
A3にしようと決めてたのにここに来て尼にプロ来たし 揺らいでるわw
常時空きメモリ500MBとなると プロにしようかなあ
でも搭載メモリに比例してOS分の確保も半分くらい取るんよな
ライン ちょっとyoutube ブラウザ 暇つぶし程度の2Dのゲームじゃメモリ不足になるかね・・・
常時空きメモリ500MBとなると プロにしようかなあ
でも搭載メモリに比例してOS分の確保も半分くらい取るんよな
ライン ちょっとyoutube ブラウザ 暇つぶし程度の2Dのゲームじゃメモリ不足になるかね・・・
302: 2018/11/29(木) 15:04:59.39
>>301
2000円ケチってストレス溜めるとかバカのすることですよwww
2000円ケチってストレス溜めるとかバカのすることですよwww
303: 2018/11/29(木) 15:15:52.48
>>302
そうなるともさらにだして倍くらいの性能のZ2 UEだっけか
そういう考えになっちまう
ローエンドとミドルのラインナップが多すぎるから迷う
今使ってるのが6年前のだから どれにしてもおそらく十分なんだよなあ
そうなるともさらにだして倍くらいの性能のZ2 UEだっけか
そういう考えになっちまう
ローエンドとミドルのラインナップが多すぎるから迷う
今使ってるのが6年前のだから どれにしてもおそらく十分なんだよなあ
305: 2018/11/29(木) 15:23:13.84
>>303
2000円で2/16が3/32になるんだぞ
SDカード買うようなもんだろwww
2000円で2/16が3/32になるんだぞ
SDカード買うようなもんだろwww
304: 2018/11/29(木) 15:20:32.00
一番安いのでええやろ。
2万するスマホ6年使うより
1万円のスマホを3年おきに買い換えたほうがええわ。
2万するスマホ6年使うより
1万円のスマホを3年おきに買い換えたほうがええわ。
306: 2018/11/29(木) 15:23:36.13
A3は8999円で買えるで😏
307: 2018/11/29(木) 15:32:01.04
悩ませやがって!
実際 RAM2で足りなくなるなんて事あるのか?
RAM使うアプリならRAMより先にCPUで悲鳴あげそうな気がするが
実際 RAM2で足りなくなるなんて事あるのか?
RAM使うアプリならRAMより先にCPUで悲鳴あげそうな気がするが
310: 2018/11/29(木) 15:42:22.12
>>307
アプリが少なければ 大丈夫
Androidのアプリは無意味に常駐するのが多過ぎだから
アプリが少なければ 大丈夫
Androidのアプリは無意味に常駐するのが多過ぎだから
308: 2018/11/29(木) 15:40:01.64
だから割り切りやなLINEと電話とメールしかしない親とかにはA3が最適やな
色々やるつもりなら少し出してA3proのほうが良いと思う俺はPCで色々やるから無印にした
色々やるつもりなら少し出してA3proのほうが良いと思う俺はPCで色々やるから無印にした
311: 2018/11/29(木) 15:43:08.62
>>308
あんがと!!
A3で割り切るか もうちょい出して8コアのUMIDIGI ONEもありやな
あんがと!!
A3で割り切るか もうちょい出して8コアのUMIDIGI ONEもありやな
309: 2018/11/29(木) 15:40:41.05
P23とP60てどの位違うんですかね?
312: 2018/11/29(木) 15:46:37.49
>>309
ベンチマークは
7万と13.8万で結構差がありそう
ベンチマークは
7万と13.8万で結構差がありそう
313: 2018/11/29(木) 15:48:54.34
11.11にポチッたOneProが本日到着して、先程設定完了。皆さんの書き込みがなかったら、UQシムの設定1日かかっても出来ませんでした。自分はロムってただけだけど、書き込んでくれた方ありがとうございました!umiはumi super以来だけど使い倒しますw
314: 2018/11/29(木) 15:54:13.02
>>313
どこですか?ギアベ?
11/25にポチったから待ち遠しい
どこですか?ギアベ?
11/25にポチったから待ち遠しい
321: 2018/11/29(木) 17:48:12.10
>>314
アリの公式ショップですよ!
アリの公式ショップですよ!
315: 2018/11/29(木) 16:02:19.40
お客様ぁ
318: 2018/11/29(木) 16:54:34.59
umidigiはパクリデザインだけで全てが三流品以下だな
323: 2018/11/29(木) 18:06:15.05
>>318
そこをクリアするのを楽しめる人だけの特権
そこをクリアするのを楽しめる人だけの特権
324: 2018/11/29(木) 18:21:05.36
>>318
煽りが湧いてきたってことはUMIDIGIも優良メーカーの仲間入りだね。
煽りが湧いてきたってことはUMIDIGIも優良メーカーの仲間入りだね。
320: 2018/11/29(木) 17:07:39.90
A3proやす!!
322: 2018/11/29(木) 17:50:02.41
f1年内来い
325: 2018/11/29(木) 18:24:15.19
A3Pほんとパッと見あいほんXだよね。サイズも近いし動き的には6か6sと同等ぐらいかな。
Z2Pじゃなくてこっちでもよかったわ
Z2Pじゃなくてこっちでもよかったわ
326: 2018/11/29(木) 19:14:24.30
Amazonに来るのか
P20Liteとどっちにするか迷うなー
P20Liteとどっちにするか迷うなー
328: 2018/11/29(木) 19:40:38.45
ファブレットとして利用したい
329: 2018/11/29(木) 19:52:28.67
ノッチとかあっても関係なしに長方形として表示するんだな 見切れちゃう
まぁ他の機種でも言えるし設定でどうにかなるんだろうが
まぁ他の機種でも言えるし設定でどうにかなるんだろうが
330: 2018/11/29(木) 20:34:40.65
z2ueが明日届く。楽しみ。
331: 2018/11/29(木) 20:36:11.00
昔は中華なんて、、なんて思ってたがスマホ、スマートウォッチは中華で十分だわ。そのうち家電も中華ブランド買うんだろうな
332: 2018/11/29(木) 20:40:25.85
aliでA3pro買ったがまだまだ届かんやろうし尼で頼んだわ。2台目はメルカリにでも流すか。
334: 2018/11/29(木) 20:50:13.05
umidijiアマの出店ありがたいわ。本国の人からすると思ってたより売れる感じなのかな
335: 2018/11/29(木) 20:52:48.60
340: 2018/11/29(木) 21:23:55.83
>>335
輸入で儲けようとした業者
輸入で儲けようとした業者
336: 2018/11/29(木) 20:59:09.50
337: 2018/11/29(木) 21:02:01.12
umiさん早打ちしすぎ
どれだけだすの
どれだけだすの
338: 2018/11/29(木) 21:08:45.05
z2pro明日来るけど受け取れるきがしない
339: 2018/11/29(木) 21:23:40.81
Z2Pro LAWSONで受取った!
カーボンしか在庫無かったけど、オーロラ復活してるのね。
ケースに入れるから、ほぼ見えなくなるけど気になるな。
カーボンしか在庫無かったけど、オーロラ復活してるのね。
ケースに入れるから、ほぼ見えなくなるけど気になるな。
341: 2018/11/29(木) 21:41:00.88
11.11にAliでZ2SEを買ったが、
4PXで追跡すると23日にJPKWS, Despatched to overseas
24日と25日にArrival at Destinationとなっていて、
郵便局は23日に国際交換局から発送のままで動きがない。
本当に届くのかな?
同じタイミングで買った中国郵便発送のLEDの方が先に届いているし。
4PXで追跡すると23日にJPKWS, Despatched to overseas
24日と25日にArrival at Destinationとなっていて、
郵便局は23日に国際交換局から発送のままで動きがない。
本当に届くのかな?
同じタイミングで買った中国郵便発送のLEDの方が先に届いているし。
364: 2018/11/30(金) 01:24:58.92
>>341
プリセールでone pro買ったけど同じ状況
一応30日までに届かなかったらメッセージ送ってもいいと思う
プリセールでone pro買ったけど同じ状況
一応30日までに届かなかったらメッセージ送ってもいいと思う
380: 2018/11/30(金) 10:28:27.14
>>341
川崎の通関中になった
トラッキングコード日本郵便の追跡サイトで検索すると良いよ
川崎の通関中になった
トラッキングコード日本郵便の追跡サイトで検索すると良いよ
418: 2018/11/30(金) 19:42:27.89
>>380
341ですけど、
俺のは発送のままで変化なし。
出来ることならキャンセルしてamazonで
買いなおしたい。
341ですけど、
俺のは発送のままで変化なし。
出来ることならキャンセルしてamazonで
買いなおしたい。
342: 2018/11/29(木) 21:48:04.35
Aliexpressの公式のウミデジショップ
いつの間にか? 公式じゃ無くなってない?
いつの間にか? 公式じゃ無くなってない?
346: 2018/11/29(木) 22:27:42.65
>>342
Shop4089001 Store
になってる?
自分もオフィシャルショップで注文したはずが上記の店で注文したことになってる
Shop4089001 Store
になってる?
自分もオフィシャルショップで注文したはずが上記の店で注文したことになってる
347: 2018/11/29(木) 22:30:38.43
>>346
オフィシャル っていうか リンクはウミデジから繋がってるから
提携はしているんだろうけど
oneMAX検索したら、公式っぽい店が多数w
オフィシャル っていうか リンクはウミデジから繋がってるから
提携はしているんだろうけど
oneMAX検索したら、公式っぽい店が多数w
343: 2018/11/29(木) 21:55:36.45
10/29に注文したA3Proようやく今日発送になった。どうやら入荷待ちだったようだね。
運良く?その時何故かセラーの3079円引きクーポンがあって8895円で購入出来た。
運良く?その時何故かセラーの3079円引きクーポンがあって8895円で購入出来た。
344: 2018/11/29(木) 22:14:30.71
A3Pro欲しいんですが楽天モバイルベーシックプランで使用可能なのでしょうか?
357: 2018/11/29(木) 23:42:01.23
>>344 A3だけど楽天モバイルのスーパーホーダイで使ってるけど問題ないよ
379: 2018/11/30(金) 09:52:20.13
>>357
ありがとうございます!
ありがとうございます!
348: 2018/11/29(木) 22:38:52.09
尼の購入組に聞きたいんだけど、パッケージとか本体とかイジられた痕跡はない?無いならGBから卒業出来るな
349: 2018/11/29(木) 22:45:46.99
>>348
何を心配してるの?
ROM書き換えとか?
何を心配してるの?
ROM書き換えとか?
358: 2018/11/29(木) 23:58:53.37
>>349
GBで返品物を掴まされた事があったからさ
>>353
レスサンクス、GBでプレオーダーで買ったZ2PROと同じだね、イジられてないよタブン
GBで買ったスマホは保護フィルムは最初から付いてたなと、保護フィルムの上に更にフィルムが貼ってあったZ2PROにはちょっと感動したもんだw
GBで返品物を掴まされた事があったからさ
>>353
レスサンクス、GBでプレオーダーで買ったZ2PROと同じだね、イジられてないよタブン
GBで買ったスマホは保護フィルムは最初から付いてたなと、保護フィルムの上に更にフィルムが貼ってあったZ2PROにはちょっと感動したもんだw
353: 2018/11/29(木) 23:07:05.57
>>348
アマゾンのUmidigi公式で2週間ほど前に購入したよ。
保護フィルムと保護ケースついてたから、一旦開けてあるのは確実でした。
それ以上のことは俺にはわからん。
S2 Lite。
アマゾンのUmidigi公式で2週間ほど前に購入したよ。
保護フィルムと保護ケースついてたから、一旦開けてあるのは確実でした。
それ以上のことは俺にはわからん。
S2 Lite。
350: 2018/11/29(木) 22:50:13.16
お客様ぁ
心配ゴム用!
心配ゴム用!
351: 2018/11/29(木) 22:56:12.89
Amazonのumidigi公式って2年間保証付き(1年間?)じゃなかったっけ。それは変わらず?
352: 2018/11/29(木) 23:03:49.03
S2 Liteなんですが、使ってる間ずっと、スピーカーの奥が赤く点灯してるんです。
これってこういうものなの?
これってこういうものなの?
354: 2018/11/29(木) 23:09:35.24
え、フィルム向こうで付けてくれんの?
356: 2018/11/29(木) 23:18:44.67
>>354
そうだよー。中華はそういうの多いみたい。
保護フィルムの2層目は「設定が一通り終わったら自分で剥がしてね」みたく書いてあった。
これを慌てて剥がすと保護フィルムが微妙に浮き、気泡が入っちゃうので注意してね。
ゆっくり剥がしてね。
俺のも一回気泡だらけになりましたが、ホコリは入らなかったので、
気泡は、上からゴシゴシ指でこすって押し出しました。
そうだよー。中華はそういうの多いみたい。
保護フィルムの2層目は「設定が一通り終わったら自分で剥がしてね」みたく書いてあった。
これを慌てて剥がすと保護フィルムが微妙に浮き、気泡が入っちゃうので注意してね。
ゆっくり剥がしてね。
俺のも一回気泡だらけになりましたが、ホコリは入らなかったので、
気泡は、上からゴシゴシ指でこすって押し出しました。
359: 2018/11/30(金) 00:18:57.86
ガラスフィルムがまともなのがないのがちょっと難点だな
出てるのはサイズが合わないとか低評価のばっかりだし
出てるのはサイズが合わないとか低評価のばっかりだし
360: 2018/11/30(金) 00:30:29.90
そろそろA3用のケースどこかだしてくれないかな
361: 2018/11/30(金) 00:46:19.97
中華のガラスフィルムは端が必ず浮いてるけど無いよりマシだよ
362: 2018/11/30(金) 00:54:07.25
>>361
2.5Dとか3Dとかはうく 5Dなら 大丈夫みたい
最近は9Dとかもあるw
なにがなんだか
2.5Dとか3Dとかはうく 5Dなら 大丈夫みたい
最近は9Dとかもあるw
なにがなんだか
363: 2018/11/30(金) 01:23:37.67
Z2で指紋認証でロック解除させるのってどこで設定するの?
376: 2018/11/30(金) 08:47:07.72
>>363
設定、指紋、タッチ操作の「デスクトップに戻る」か「戻る」のどちらか。
たぶん「デスクトップに戻る」のほう。
設定、指紋、タッチ操作の「デスクトップに戻る」か「戻る」のどちらか。
たぶん「デスクトップに戻る」のほう。
365: 2018/11/30(金) 01:28:09.94
415: 2018/11/30(金) 19:30:48.97
>>365
これっていつの記事??
これっていつの記事??
420: 2018/11/30(金) 19:49:18.67
366: 2018/11/30(金) 01:51:26.32
A3 pro ってRAM 4GBのオクタコアもあるみたいだぞ
367: 2018/11/30(金) 02:00:18.47
ひさしぶりにone pro電源入れたらアプデ来たけど更新内容っどんなの?
au volte対応とかじゃないよね・・・
au volte対応とかじゃないよね・・・
377: 2018/11/30(金) 08:56:58.72
>>367
え?元から対応してるよ。
え?元から対応してるよ。
368: 2018/11/30(金) 04:44:31.83
張本だらけの野球大会
369: 2018/11/30(金) 06:07:21.75
youtuberがこぞってUMIDIGI取り上げてんのは何なんだ?
バラまいてんのか?
そしたらわざわざ買わないで俺もyoutuberになって乞食しようかな
バラまいてんのか?
そしたらわざわざ買わないで俺もyoutuberになって乞食しようかな
371: 2018/11/30(金) 06:39:38.38
>>369
登録者が宣伝になる数いないとumidigiから端末もらえないだろーな
登録者が宣伝になる数いないとumidigiから端末もらえないだろーな
375: 2018/11/30(金) 08:44:52.10
>>369
A3PROの動画とかあんの?
A3PROの動画とかあんの?
370: 2018/11/30(金) 06:10:58.20
11.11のZ2SEようやく川崎付いたよ遅すぎ
372: 2018/11/30(金) 07:18:07.44
one proからz2 seに乗り換えた人いる?解像度どバッテリー持ちが不満で買い換えようかと思ってる。ワイヤレスチャージも挙動おかしくなるから使ってないし。
373: 2018/11/30(金) 07:22:05.89
>>372
ゴミからクズに買い替える感覚?
ゴミからクズに買い替える感覚?
374: 2018/11/30(金) 08:26:29.44
>>372
たいして変わらないと思うけど…
magisk導入してroot取ったり省エネにチャレンジしてみては?
たいして変わらないと思うけど…
magisk導入してroot取ったり省エネにチャレンジしてみては?
378: 2018/11/30(金) 09:01:25.02
よく調べてくださいね、お客様ぁ🤭
381: 2018/11/30(金) 10:34:28.57
A3 pro買おうか迷ってたら
ヨドバシの福袋が始まったから抽選に応募してみた
ヨドバシの福袋が始まったから抽選に応募してみた
382: 2018/11/30(金) 11:05:49.15
Z2PROをGBでセールの時に発注して今日届くので、アクセサリを探そうとしたらAmazonの方が安いでやんの…
GBでも発注後に安くなっててへこんだばっかりなのに
GBでも発注後に安くなっててへこんだばっかりなのに
383: 2018/11/30(金) 12:39:24.14
UMIDIGIからのオファーメールで本当に半額戻ってきた奴おるん?
詐欺ちゃうんか
詐欺ちゃうんか
384: 2018/11/30(金) 12:59:43.35
OneMaxもmicroUSBか
F1待つわ
F1待つわ
388: 2018/11/30(金) 14:03:14.14
>>384
one maxはtype-cだぞ
one maxはtype-cだぞ
385: 2018/11/30(金) 13:30:21.18
お客さまぁ!
391: 2018/11/30(金) 14:39:44.17
>>385
kazu乙
kazu乙
386: 2018/11/30(金) 13:43:01.04
届いたから設定終わって使ってるけどええかんじやん
387: 2018/11/30(金) 13:52:24.35
Shop4089001 Store様ぁ
Uwatch 5ドルオフメッセ貰ったから
注文したけどA3proより先に来たりしないよね~
Oukitelのは液晶が暗くて昼間使い物にならない&ペアリングがブチブチ切れる&日本語メッセージ文字化ける
よりも良くなることを期待して・・・
Uwatch 5ドルオフメッセ貰ったから
注文したけどA3proより先に来たりしないよね~
Oukitelのは液晶が暗くて昼間使い物にならない&ペアリングがブチブチ切れる&日本語メッセージ文字化ける
よりも良くなることを期待して・・・
389: 2018/11/30(金) 14:05:33.67
Amazon様ぁ、もっと安くしてくださいぃ
390: 2018/11/30(金) 14:25:45.39
安心しろアメリカが中華スマホ排斥を各国に押し付けたらその直前に凄まじい値崩れが起きるはずだ
392: 2018/11/30(金) 15:03:37.62
6割バックするからA3 proアマゾンで買ってレビューしてくれってメール来た f1かmaxで同じよう事やってくれるならその時やるよって返しといた
本当に帰ってくるのかな
本当に帰ってくるのかな
393: 2018/11/30(金) 15:33:15.99
尼でz2se売り切れ
394: 2018/11/30(金) 15:43:55.29
A3 A3proの電池持ちどう?
一晩 寝て起きての減り具合教えてくれ 8時間放置分くらいか
一晩 寝て起きての減り具合教えてくれ 8時間放置分くらいか
395: 2018/11/30(金) 16:03:57.35
z2ue楽しみ。
396: 2018/11/30(金) 16:18:14.16
A3proのゴールドの方が早くも1000円安くなってる
グレーは残り台数が表示された
グレーは残り台数が表示された
397: 2018/11/30(金) 16:34:47.54
>>396
日本はゴールドは人気ないからなあ
いい加減覚えて欲しい
中国とは違うんだよ
ali Officalの出荷全然来ないな A3 Pro
できたはしから日本に送ってるんじゃね?
日本はゴールドは人気ないからなあ
いい加減覚えて欲しい
中国とは違うんだよ
ali Officalの出荷全然来ないな A3 Pro
できたはしから日本に送ってるんじゃね?
398: 2018/11/30(金) 16:43:26.11
BGを見てたらなんか気になったのでA3 proをポチってここに来たら、すげえ延びてる
祭り中?
祭り中?
399: 2018/11/30(金) 16:54:40.89
この間買って感動した俺みたいな新参が一気に増えたんだろう
400: 2018/11/30(金) 17:14:58.09
公式垢が日本向けにPRはじめてる
https://twitter.com/UmiCommunity/status/1068400147715915776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/UmiCommunity/status/1068400147715915776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
405: 2018/11/30(金) 17:35:52.02
>>400
いや、公式がアナウンスするなら
まず技適w
いや、公式がアナウンスするなら
まず技適w
409: 2018/11/30(金) 19:01:03.96
>>405
外国人90日ルールでスマホに関しての技適はほんとに無意味になった
外国人90日ルールでスマホに関しての技適はほんとに無意味になった
411: 2018/11/30(金) 19:09:20.55
>>400
まあ 社内じゃお祭りだろ
日本というニッチな市場でも
あの巨人ファーウェイおさえて1位だからな
会社全体が日本で勝負だってなるわな
あとはスマホがXiaomiぐらい安定してくれれば
まあ 社内じゃお祭りだろ
日本というニッチな市場でも
あの巨人ファーウェイおさえて1位だからな
会社全体が日本で勝負だってなるわな
あとはスマホがXiaomiぐらい安定してくれれば
468: 2018/12/01(土) 01:44:40.25
>>411どこでランキングみれるの??みてみたいw 俺はz2ue買ったよ
469: 2018/12/01(土) 01:49:58.45
>>468
Amazonのランキングってページからスマホ本体ってとこに
今は1位じゃないけど
Amazonのランキングってページからスマホ本体ってとこに
今は1位じゃないけど
401: 2018/11/30(金) 17:16:11.84
でもでも
A3 A3Proの売りはあくまでもBAND19対応とDSDVだろ
OPPOでなんとか2万5千円だけど
あとは上位機種でしかないし
1万前後じゃ そもそも敵がいないわけで独占
A3 A3Proの売りはあくまでもBAND19対応とDSDVだろ
OPPOでなんとか2万5千円だけど
あとは上位機種でしかないし
1万前後じゃ そもそも敵がいないわけで独占
403: 2018/11/30(金) 17:32:08.66
officialを勝手に名乗ってるだけで公式ではない可能性も
404: 2018/11/30(金) 17:33:18.85
~officialまでが店名だからな
406: 2018/11/30(金) 17:35:56.23
1000円差なら pro買いだなあ
407: 2018/11/30(金) 18:49:49.98
昨日頼んだZ2proが土曜日到着になったわ
お急ぎじゃないのにAmazonはえええな
海外で購入してまだ到着してない人の心中お察しします
値段もAmazonのほうが安いし‥‥
お急ぎじゃないのにAmazonはえええな
海外で購入してまだ到着してない人の心中お察しします
値段もAmazonのほうが安いし‥‥
408: 2018/11/30(金) 18:52:16.22
>>407
サクサクでいい感じやで
画面がすげー明るいきはするけど
サクサクでいい感じやで
画面がすげー明るいきはするけど
419: 2018/11/30(金) 19:46:14.73
>>407
発売当初のプロモーションかかくより安くなってるじゃねーか
発売当初のプロモーションかかくより安くなってるじゃねーか
410: 2018/11/30(金) 19:01:12.39
届いたばかりのOnePro、概ね満足してるがイヤホンジャックにイヤホン差し込んでも何も聞こえず。対処法わかる方いませんか?
412: 2018/11/30(金) 19:14:49.61
日本人は身分が低いので技適のないスマホは持ってはいけません
413: 2018/11/30(金) 19:15:16.63
ほんまカズさんは神様やでぇ
417: 2018/11/30(金) 19:31:43.79
既出なら失礼
gearbestでOneProが$153.99ですよ。
https://www.gearbest.com/cell-phones/pp_1842613.html?wid=1817324&lkid=15684033
gearbestでOneProが$153.99ですよ。
https://www.gearbest.com/cell-phones/pp_1842613.html?wid=1817324&lkid=15684033
421: 2018/11/30(金) 20:05:03.42
seのトワイライト、ようやく19888円で売り出したか
素直にさっさと吐き出せや
素直にさっさと吐き出せや
423: 2018/11/30(金) 20:16:47.01
z2pro
届いて10日目でマイクが使えなくなったわ
通話やlineで相手の声は聞こえるがこっちの声は届かず。グーグルの音声検索にも反応せず。
しかし動画を撮ると音声は拾ってる模様。
初期化しても直らないんだが返品かね、これ
届いて10日目でマイクが使えなくなったわ
通話やlineで相手の声は聞こえるがこっちの声は届かず。グーグルの音声検索にも反応せず。
しかし動画を撮ると音声は拾ってる模様。
初期化しても直らないんだが返品かね、これ
425: 2018/11/30(金) 20:49:25.46
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
↑これ笑えるw 特にコメントの部分を読んでみて。
↑これ笑えるw 特にコメントの部分を読んでみて。
426: 2018/11/30(金) 20:54:01.27
人柱は頑張ってバグ出せや
改善策と値下げされたらPro買うわ
改善策と値下げされたらPro買うわ
427: 2018/11/30(金) 20:55:04.98
A3Proね
428: 2018/11/30(金) 20:59:43.12
z2pro買おうと思ってるんだけどusb-c~3.5mmアダプターって4極プラグに対応してるの?リモコンが使えるかどうか知りたい誰か教えて
429: 2018/11/30(金) 21:06:24.38
z2買う予定なんだけど、艦これやってる人いる?
艦これが用途の中で一番高負荷だからそれさえ動くなら購入確定なんだけど
media tekの製品買ったことないから余計に不安
艦これが用途の中で一番高負荷だからそれさえ動くなら購入確定なんだけど
media tekの製品買ったことないから余計に不安
430: 2018/11/30(金) 21:07:14.21
>>429
z2proでやったけどサクサク
z2proでやったけどサクサク
431: 2018/11/30(金) 21:20:32.01
A3 Proってグラブル出来るの?
450: 2018/11/30(金) 23:55:53.20
>>431
グラブルはよゆー 星のドラクエもまあよゆー ファンタジーライフはカックカクだな
グラブルはよゆー 星のドラクエもまあよゆー ファンタジーライフはカックカクだな
432: 2018/11/30(金) 21:38:46.65
タブレットも作ってほしいけどスマホとは市場規模が違うから無理かな
433: 2018/11/30(金) 21:41:17.63
おきゃくさまーYouTubeがAmazon扱いに言及してるな。絶対にここ見てるだろw
434: 2018/11/30(金) 21:56:16.24
MOTO G4のバッテリーがヤバイんで、昨日の夜尼でone pro買った。
明日来るから楽しみ。
2chMate 0.8.10.40/motorola/Moto G (4)/7.0/LT
明日来るから楽しみ。
2chMate 0.8.10.40/motorola/Moto G (4)/7.0/LT
435: 2018/11/30(金) 22:14:12.43
因みに、UMIDIGIってバッテリー交換できるの? メーカーで交換? 近所の交換店? DIY?
436: 2018/11/30(金) 22:20:48.66
>>435
バラスの簡単そう ビデオでもやってたし
問題はバッテリーがあるかどうか
汎用品つかってそうだから
検索したら見つかるかも
バラスの簡単そう ビデオでもやってたし
問題はバッテリーがあるかどうか
汎用品つかってそうだから
検索したら見つかるかも
437: 2018/11/30(金) 22:22:31.21
>>436
サンクス
サンクス
440: 2018/11/30(金) 22:52:36.80
>>435
価格考えたら使い捨てな気が
価格考えたら使い捨てな気が
470: 2018/12/01(土) 02:06:13.57
>>440
バッテリーが7ドルぐらいしかしないんだぜ
バッテリーが7ドルぐらいしかしないんだぜ
438: 2018/11/30(金) 22:32:52.17
aptx対応しとらんの?
439: 2018/11/30(金) 22:35:53.45
mtkですから言うまでもない
441: 2018/11/30(金) 23:05:57.42
オフィシャルって日本語的には
正当な とか正式な とかだけど
中国人には
本家
本元
家元
元祖
伝統の
発祥の
免許取得
くらいの意味しか無いんだろうな
正当な とか正式な とかだけど
中国人には
本家
本元
家元
元祖
伝統の
発祥の
免許取得
くらいの意味しか無いんだろうな
442: 2018/11/30(金) 23:06:38.65
Aliにたまにいろんなスマホのマザーボードとかが流れてるからバッテリーも流れるかもね
443: 2018/11/30(金) 23:06:39.14
なんかその文字列腹が減る
444: 2018/11/30(金) 23:24:53.60
今回の日本での成功は
あの日本語担当の娘の手柄とされ
昇給確実だろうな
あの日本語担当の娘の手柄とされ
昇給確実だろうな
445: 2018/11/30(金) 23:25:33.59
ここので一番ハイスペックな機種ってどれですか?seやらueやら色々あってよく分からないです
447: 2018/11/30(金) 23:31:03.57
>>445
利用目的はゲーム?
電池持ち?
画面の大きさ?
指紋センサーの優劣?
利用目的はゲーム?
電池持ち?
画面の大きさ?
指紋センサーの優劣?
454: 2018/12/01(土) 00:09:12.95
>>447
利用目的はネットと動画鑑賞です。
ゲームはやりません。
利用目的はネットと動画鑑賞です。
ゲームはやりません。
458: 2018/12/01(土) 00:14:21.86
>>454
one max じゃないかな?
one max じゃないかな?
464: 2018/12/01(土) 00:43:55.49
>>458
ありがとうございます!
ありがとうございます!
482: 2018/12/01(土) 07:51:17.32
>>445
一番上はZ2proだよ umiでP60はこの機種だけだし
一番上はZ2proだよ umiでP60はこの機種だけだし
446: 2018/11/30(金) 23:29:54.88
「宮内庁御用達」も勝手につけても罰則ないしなww
宮内庁御用達Z2 pro!とかwww
宮内庁御用達Z2 pro!とかwww
448: 2018/11/30(金) 23:38:34.03
one maxのキャンペーン狙おうと思ったら、F1も出てきて迷うわぁ。
487: 2018/12/01(土) 09:42:37.31
>>448
やっぱり~
UウォッチはLP-SGで4PXに回収された・・・orz
やっぱり~
UウォッチはLP-SGで4PXに回収された・・・orz
451: 2018/11/30(金) 23:56:34.25
A3 PROの背面パネルの真ん中押すと、ペコペコ音がしないか?
473: 2018/12/01(土) 03:42:48.55
>>451
リアパネルが剥がれてるっぽいや
尼で買ったんだけど、交換してくれるのかな?
交換の条件見ると、外観の不具合は電源入れずに連絡しろと書いてあるけど、
使う前にそんな事を気が付くわけ無いわな。
メーカーに交換を断られたら、アマゾンに返品すればいいのかな?
リアパネルが剥がれてるっぽいや
尼で買ったんだけど、交換してくれるのかな?
交換の条件見ると、外観の不具合は電源入れずに連絡しろと書いてあるけど、
使う前にそんな事を気が付くわけ無いわな。
メーカーに交換を断られたら、アマゾンに返品すればいいのかな?
452: 2018/12/01(土) 00:02:14.30
453: 2018/12/01(土) 00:08:13.69
>>452
どう見ても詐欺サイトにしか見えないんだが・・
どう見ても詐欺サイトにしか見えないんだが・・
455: 2018/12/01(土) 00:09:58.96
>>452
怪しさしかない
怪しさしかない
456: 2018/12/01(土) 00:13:20.33
463: 2018/12/01(土) 00:39:00.54
>>452
さっきニュースでしていたぞ。 銀行振込しかないサイトは怪しいと。
さっきニュースでしていたぞ。 銀行振込しかないサイトは怪しいと。
466: 2018/12/01(土) 00:52:26.41
>>463
銀行振込
って古典的だよなw
すっかり忘れたて詐欺の常套手段だった
銀行振込
って古典的だよなw
すっかり忘れたて詐欺の常套手段だった
467: 2018/12/01(土) 00:55:09.98
>>466
そーゆサイトの商材の釣り商品にumidigiが使われるってほんとにumidigi大躍進だな
そーゆサイトの商材の釣り商品にumidigiが使われるってほんとにumidigi大躍進だな
474: 2018/12/01(土) 04:10:11.09
>>452
本店の住所調べたらレンタルルームだったw
1000000%詐欺確定www
本店の住所調べたらレンタルルームだったw
1000000%詐欺確定www
483: 2018/12/01(土) 07:53:16.08
>>452
詐欺の片棒担がされてるやんwww
詐欺の片棒担がされてるやんwww
457: 2018/12/01(土) 00:13:28.77
あれ?Z2SEがAmazon発送じゃなくなった・・・・
459: 2018/12/01(土) 00:17:40.51
てかZ2SE値上がりしてんじゃん・・・・・・・・・アホか
460: 2018/12/01(土) 00:19:14.74
UEも値上がりしとるwww
461: 2018/12/01(土) 00:20:57.97
ProとUEが同じ値段とかおかしいだろw
475: 2018/12/01(土) 04:15:43.37
>>461
proのトワイライトが28800円が最後の駆け込み寺だな
これを逃したら個人輸入業者が売り抜けようと高めで並べてくるわ
proのトワイライトが28800円が最後の駆け込み寺だな
これを逃したら個人輸入業者が売り抜けようと高めで並べてくるわ
462: 2018/12/01(土) 00:31:30.91
セール特価終わったな
乙
乙
465: 2018/12/01(土) 00:51:09.54
Z2proサイバーマンデーまで待ってても大丈夫かな
472: 2018/12/01(土) 02:29:19.80
one proが今の価格ならmoto g6買うかなぁ
476: 2018/12/01(土) 05:39:24.34
自分にはband19はなくても支障ないけど人にはそんなスマホすすめにくいので、おかん用にa3proにしようと思ったらヤフーでg08(スナドラ430 4G64G)が13500円とポイントだったのでこれにした
aliでカバーも買えるし
今は値上がりしてるけどすぐ下がると思う
aliでカバーも買えるし
今は値上がりしてるけどすぐ下がると思う
477: 2018/12/01(土) 06:37:04.95
https://i.imgur.com/1LwqSny.png
A3MAXって結局でないのかな?
A3MAXって結局でないのかな?
688: 2018/12/02(日) 16:55:12.07
>>477
3スロットあるのはA3とA3proだけなん?
3スロットあるのはA3とA3proだけなん?
689: 2018/12/02(日) 17:00:30.00
>>688
ハイ A3maxはonemaxと差し替えでお蔵入りでしょうね
ハイ A3maxはonemaxと差し替えでお蔵入りでしょうね
691: 2018/12/02(日) 17:21:34.34
>>689
ありがとうございます
お蔵入りは残念です
ありがとうございます
お蔵入りは残念です
479: 2018/12/01(土) 07:33:23.31
Z2シリーズなんてあの値段だったからプチ祭り的に売上伸びたけど、
今の値段だったら他の買うわ
今の値段だったら他の買うわ
480: 2018/12/01(土) 07:40:15.02
Z2SE買ったんだけど、満充電で寝て今起きてみたら電池70%なんだけど、
これもしかして初期不良なのかな??
これもしかして初期不良なのかな??
481: 2018/12/01(土) 07:43:38.90
a3proゴールドAmazonで10888円か
すぐに手に入ってこの値段はすごいな
すぐに手に入ってこの値段はすごいな
485: 2018/12/01(土) 09:28:42.81
Z2se到着
指紋登録したのにアンロックできないんですが…センサー触っても反応ないし初期不良ですかね
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2/8.1.0/LR
指紋登録したのにアンロックできないんですが…センサー触っても反応ないし初期不良ですかね
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2/8.1.0/LR
489: 2018/12/01(土) 10:23:45.87
>>485
認証失敗すらしない?
うちのは手荒れのせいか失敗はしやすいけどできることはできる。
しかしなんもしなくても電池ガンガン減るね。裏で何か変なもん動いてるのか、ハード的な問題なのか。
認証失敗すらしない?
うちのは手荒れのせいか失敗はしやすいけどできることはできる。
しかしなんもしなくても電池ガンガン減るね。裏で何か変なもん動いてるのか、ハード的な問題なのか。
509: 2018/12/01(土) 11:39:34.07
>>489
そもそも認証しないですね
スリープ状態だと指紋センサー触っても無反応、電源ボタン押して画面を起動させても無反応、気がついたら顔認証でアンロックって感じです
そもそも認証しないですね
スリープ状態だと指紋センサー触っても無反応、電源ボタン押して画面を起動させても無反応、気がついたら顔認証でアンロックって感じです
511: 2018/12/01(土) 11:51:06.19
>>509
指紋登録は出来たのに認証しないのは、ちとよくわからんねえ
指紋登録は出来たのに認証しないのは、ちとよくわからんねえ
490: 2018/12/01(土) 10:24:55.82
One Pro をAPNの設定が再起動すると消えてしまいます。
解決方法があったら,教えてください。
BIGLOBE SIM タイプDで
APN(接続先) biglobe.jp
ID(ユーザー名) user
パスワード 0000
認証方式 CHAPまたはPAP
アップデートは最新バージョン適応。
です。
よろしくお願いします。
解決方法があったら,教えてください。
BIGLOBE SIM タイプDで
APN(接続先) biglobe.jp
ID(ユーザー名) user
パスワード 0000
認証方式 CHAPまたはPAP
アップデートは最新バージョン適応。
です。
よろしくお願いします。
491: 2018/12/01(土) 10:34:11.44
A3 pro アマゾンで爆売れ中w 思わずぽちりますたwwww
492: 2018/12/01(土) 10:41:53.55
尼に有ることを知らずにGBで買ってしまった
土日は休みかなぁ
土日は休みかなぁ
493: 2018/12/01(土) 10:46:21.99
nova lite2(同時に楽天モバイル入るので1万くらい)とA3 PROとヤマダ電機のスマホDXで迷ってます!
どれ買えばいいんや
どれ買えばいいんや
494: 2018/12/01(土) 10:50:19.80
>>493
1番目ので
1番目ので
495: 2018/12/01(土) 10:51:30.80
>>493
nova litte2 も非常に悩んだが、A3 pro に決めますた。
情報漏洩と価格差でA3 Proに浮気w
nova litte2 も非常に悩んだが、A3 pro に決めますた。
情報漏洩と価格差でA3 Proに浮気w
496: 2018/12/01(土) 10:53:39.87
>>493
1万円でかえるなら、nova lite2 ありだなw ただし、情報漏洩覚悟で
1万円でかえるなら、nova lite2 ありだなw ただし、情報漏洩覚悟で
498: 2018/12/01(土) 10:59:44.31
1年後ぐらいには、3GBや4GBのスマホがどのメーカーでも1万円で買えるのが当たり前になっているような希ガス
499: 2018/12/01(土) 11:00:26.34
福袋スレでこんなの申し込むならA3Progaええでって教えてもらってスレ見に来た
500: 2018/12/01(土) 11:04:55.82
>>494-496
ありがとうございます
今見たら楽天スーパーセールってのがやってて限定で税込 4,298 円で買えるらしい
大丈夫なのかこれ
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/?l-id=top_carousel_pc_big_campaign_1201_ss_pre
ありがとうございます
今見たら楽天スーパーセールってのがやってて限定で税込 4,298 円で買えるらしい
大丈夫なのかこれ
https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/?l-id=top_carousel_pc_big_campaign_1201_ss_pre
501: 2018/12/01(土) 11:07:52.01
A3一万円で買ったけど
note3より性能カクつくな
OS新しいからいいけど
2chMate 0.8.10.40/UMIDIGI/A3/8.1.0/DT
note3より性能カクつくな
OS新しいからいいけど
2chMate 0.8.10.40/UMIDIGI/A3/8.1.0/DT
502: 2018/12/01(土) 11:11:30.87
たった今、アマゾンでA3 Pro が1位に上がりますた。
503: 2018/12/01(土) 11:16:05.79
たった今、A3 pro が1000円値上がりしますたw
505: 2018/12/01(土) 11:20:27.47
>>503
寿司屋の時価より変わるの早いなw
寿司屋の時価より変わるの早いなw
504: 2018/12/01(土) 11:17:07.81
30分前に買って1000円得しますたw
506: 2018/12/01(土) 11:24:46.76
在庫減ってくるとグレイ1000円上げるね
でゴールドを売る
すぐに日本に追加で出荷して
在庫できると また同価格
なんか ずっと これの繰り返し
日本にばかり出荷して
ali公式の出荷はいったいいつになるんだ
でゴールドを売る
すぐに日本に追加で出荷して
在庫できると また同価格
なんか ずっと これの繰り返し
日本にばかり出荷して
ali公式の出荷はいったいいつになるんだ
507: 2018/12/01(土) 11:26:43.17
>>506
ゴールドは人気ないのか? なぜ?
ゴールドは人気ないのか? なぜ?
508: 2018/12/01(土) 11:28:34.28
昨日深夜元の値段に戻ったUpdateEditionがまたセール特価になった!
510: 2018/12/01(土) 11:44:24.77
one maxが2.3万円かー
f1だと3万円オーバーかな?
f1だと3万円オーバーかな?
513: 2018/12/01(土) 11:55:41.08
俺のPCだとゴールドが肌色に見えるんだけど
環境のせいか
環境のせいか
518: 2018/12/01(土) 12:42:18.21
>>513
youtubeでレビュー見てもゴールドって感じには見えないね
youtubeでレビュー見てもゴールドって感じには見えないね
514: 2018/12/01(土) 11:57:50.26
画質拘るならデジカメでも買えばいいのでは…?
515: 2018/12/01(土) 12:06:55.64
A3 pro すぐに品切れしそうな気がする。 晩まであるかな?
516: 2018/12/01(土) 12:23:58.24
値上がりしてるぞ。おまけに初期不良にあたった
517: 2018/12/01(土) 12:28:01.04
自分も面白そうなので、AmazonでA3proポチった、楽しみ~。
519: 2018/12/01(土) 12:46:51.45
ピンク系のシルバーメタリックじゃないのか?
520: 2018/12/01(土) 12:50:59.89
もう16000円のone proでええやん
521: 2018/12/01(土) 12:51:04.60
iphoneとかのピンクゴールドとも違う感じに見える。ベージュというか白に近いゴールドというか…
522: 2018/12/01(土) 12:51:45.19
てか誰が見てもピンクゴールドには見えないかw
525: 2018/12/01(土) 13:20:51.94
>>522
俺には、サーモンピンクに見えるが?
まさか、肌色とかモモヒキ色とか言わねーだろうな
俺には、サーモンピンクに見えるが?
まさか、肌色とかモモヒキ色とか言わねーだろうな
523: 2018/12/01(土) 12:57:22.45
Z2 proの購入を検討していますが、nova3と比較しても遜色ないですか?
524: 2018/12/01(土) 13:11:07.89
比べ物にならないぐらい性能格上だから安心しろ
526: 2018/12/01(土) 13:36:59.75
Umidigi
ウミディギて呼ぶの?
なんなの
ウミディギて呼ぶの?
なんなの
527: 2018/12/01(土) 13:41:08.88
ユミディジ
528: 2018/12/01(土) 14:09:03.37
ONE1000円下がったぞい
529: 2018/12/01(土) 14:13:03.16
Z2SE届いた 思ったより厚くないね
530: 2018/12/01(土) 14:14:18.64
ウミデジだろ
531: 2018/12/01(土) 14:30:14.68
UMIDIGI A3の裏ブタがちゃんと閉じていない初期不良でアマゾン経由で連絡したけど、返事ないな
532: 2018/12/01(土) 14:30:37.55
UMIDIGI A3 PROだ
533: 2018/12/01(土) 14:39:31.35
厚くて重いのはZ2系じゃなくONE系じゃない?
534: 2018/12/01(土) 14:54:59.55
まだ初期不良多いね
ここでサポートの質が問われる
日本市場狙ってるなら売りっぱなしは嫌われるからな
故障対応とアプデ対応は大事よ
そこ怠ると「やっぱHuaweiには敵わんね」ってなる
ここでサポートの質が問われる
日本市場狙ってるなら売りっぱなしは嫌われるからな
故障対応とアプデ対応は大事よ
そこ怠ると「やっぱHuaweiには敵わんね」ってなる
535: 2018/12/01(土) 14:55:35.16
しかしこれ重いな
536: 2018/12/01(土) 15:17:56.50
でも持ちやすいよな
537: 2018/12/01(土) 15:19:36.57
初期不良なかったので一安心ちなA3 Pro
538: 2018/12/01(土) 15:21:20.22
何かしら不具合多いメーカーだし改善を期待したいけど、買う側は不具合を覚悟の上でポチってな。
539: 2018/12/01(土) 15:22:55.48
開封動画撮影しとかなきゃ痛い目あうよな これだけばらつきある品質だと
541: 2018/12/01(土) 15:26:54.82
>>539
本当にそれな、尼で買っても油断出来ないなコレは…
本当にそれな、尼で買っても油断出来ないなコレは…
540: 2018/12/01(土) 15:26:51.56
運営担当者:Taki
Q&A弊店の商品やサービスについてお気軽に問い合わせください(o^^o)♪
Q&A弊店の商品やサービスについてお気軽に問い合わせください(o^^o)♪
542: 2018/12/01(土) 15:29:27.45
Z2Proが3万切ってるからそっちもいいのかと思ってつべの紹介動画見てたりしたが
初期不良多いのかここ
そう考えると笑って許せるのはA3Proまでだな…
初期不良多いのかここ
そう考えると笑って許せるのはA3Proまでだな…
552: 2018/12/01(土) 17:02:07.15
>>542
安いから色々カットしてきたがまずいと思いZ2 SEがでた。
自動ピントになったみたい。手振れ補正は無い。
ポケモンしないならOPPO AX7とかが無難
安いから色々カットしてきたがまずいと思いZ2 SEがでた。
自動ピントになったみたい。手振れ補正は無い。
ポケモンしないならOPPO AX7とかが無難
555: 2018/12/01(土) 18:01:17.29
>>552
なんでかよくわからんが、HDR外すと手ぶれ補正の設定が出てくる
Z2SEのカメラ画素数が多いだけで正直あんまり良くない
ファーウェイの旧モデルの下位機種の方が断然写真きれいだわ
やっぱり値段なり(\19888)のスマホかな
にしても色々期待外れだったな
なんでかよくわからんが、HDR外すと手ぶれ補正の設定が出てくる
Z2SEのカメラ画素数が多いだけで正直あんまり良くない
ファーウェイの旧モデルの下位機種の方が断然写真きれいだわ
やっぱり値段なり(\19888)のスマホかな
にしても色々期待外れだったな
543: 2018/12/01(土) 15:39:36.65
手持ちの充電器だと0.64Aくはいでしか充電しない
付属品の充電器だと9V 1Aとかで充電される
おすすめの充電器とかあります?
付属品の充電器だと9V 1Aとかで充電される
おすすめの充電器とかあります?
545: 2018/12/01(土) 15:57:39.73
>>543
手持ちで無理にやると夏場異常発熱するのがオチかもな
仕様通りで高速充電器にしとき
付属品も夏場は怖いかもしれんぞ、今の時期はいいいけど熱に注意すべし
手持ちで無理にやると夏場異常発熱するのがオチかもな
仕様通りで高速充電器にしとき
付属品も夏場は怖いかもしれんぞ、今の時期はいいいけど熱に注意すべし
544: 2018/12/01(土) 15:40:11.85
公式なら2年間保証だし(震え声)
546: 2018/12/01(土) 16:12:12.00
充電器やモバイルバッテリーによりけりみたい
cheero3だと0.64
Ankerのモバイルバッテリーだと0.71Aで数秒たつと1.3Aくらいで充電される感じ
cheero3だと0.64
Ankerのモバイルバッテリーだと0.71Aで数秒たつと1.3Aくらいで充電される感じ
547: 2018/12/01(土) 16:17:32.31
尼海公式se19888円のやつ在庫復活
ueとproはクリスマスイブまでお届けって3週間もかかんのかよ
増産体制で質落とすなよ…
ueとproはクリスマスイブまでお届けって3週間もかかんのかよ
増産体制で質落とすなよ…
548: 2018/12/01(土) 16:40:01.95
そして訪れる旧正月。
549: 2018/12/01(土) 16:44:27.59
2000円で6gbになるなら絶対ueのが良いよなあ
550: 2018/12/01(土) 16:50:15.51
そういうもんかね。
SEのトワイライトの値下げが待てずにUE買っちゃったけど。
SEのトワイライトの値下げが待てずにUE買っちゃったけど。
551: 2018/12/01(土) 16:56:29.94
玉虫色そんなにいいか。
カーボンブラックかトワイライトブラックの方が良いと思うけど
カーボンブラックかトワイライトブラックの方が良いと思うけど
553: 2018/12/01(土) 17:02:18.20
尼のoneはカーボン柄がすごい勢いで売れてトワイライトが売れ残ってたと思ったんだけど
今みたらトワイライトも売り切れか
今みたらトワイライトも売り切れか
554: 2018/12/01(土) 17:21:50.70
z2無印だと付属で3000mh
モバイルバッテリーでも2000mhとかだからそれなりの充電器なら早くなるんじゃない?
モバイルバッテリーでも2000mhとかだからそれなりの充電器なら早くなるんじゃない?
556: 2018/12/01(土) 18:06:19.36
売れてるな、日本人は安いのすきだよね。マイプロテインて言う海外の激安プロテインメーカーも本国のイギリスの次に日本が売れてるみたいだし
559: 2018/12/01(土) 18:19:06.42
>>556
今までもaliで買えていたけどAmazon扱いは心理的なハードルがかなりさがったんだろうな。びっくりだよ
今までもaliで買えていたけどAmazon扱いは心理的なハードルがかなりさがったんだろうな。びっくりだよ
561: 2018/12/01(土) 18:30:38.23
>>556
外国だとiPhoneがステイタスで無理な借金してでも買う人がいるとか聞くけど日本でそんなことしてもねえ
外国だとiPhoneがステイタスで無理な借金してでも買う人がいるとか聞くけど日本でそんなことしてもねえ
557: 2018/12/01(土) 18:18:46.70
現時点でUMIDIGIのコスパ最強だからね
ビックカメラの店員もビックリしてたくらいだから
ビックカメラの店員もビックリしてたくらいだから
558: 2018/12/01(土) 18:18:47.69
A3なんだけど液晶画面の下部に暗い部分があった
白背景だと少し気になる位。皆のは綺麗に映ってる?
白背景だと少し気になる位。皆のは綺麗に映ってる?
560: 2018/12/01(土) 18:23:56.45
スペック通りちゃんと保証期間動けばコスパ最高なんだろうね
不具合報告と対応の遅さの報告を見るとそういう費用削って実現してる価格って感じがする
不具合報告と対応の遅さの報告を見るとそういう費用削って実現してる価格って感じがする
562: 2018/12/01(土) 18:35:47.51
日本でもバブルの頃は借金してでもブランドものを買ってたからそういうターンなんだろ
563: 2018/12/01(土) 18:44:08.27
ueいい感じだわ
565: 2018/12/01(土) 18:55:35.03
one proデビューした。
ノッチいらねー。凹の出っぱってる所の表示は時計と電池等のアイコン専用に出来ないの
ゲーム画面やナビ画面が端折れて使えいにくい
ノッチいらねー。凹の出っぱってる所の表示は時計と電池等のアイコン専用に出来ないの
ゲーム画面やナビ画面が端折れて使えいにくい
567: 2018/12/01(土) 19:07:15.53
>>565
出来るんじゃねーの?
知らんけど
出来るんじゃねーの?
知らんけど
568: 2018/12/01(土) 19:10:32.41
>>565
設定→ディスプレイ→詳細設定→Concave area display controlでアプリごとにOFFにしたら16:9表示?になるよ
設定→ディスプレイ→詳細設定→Concave area display controlでアプリごとにOFFにしたら16:9表示?になるよ
574: 2018/12/01(土) 19:51:30.17
>>568
おぉ、ありがとう。こりゃ便利だ
これならノッチ画面も大歓迎だ
おぉ、ありがとう。こりゃ便利だ
これならノッチ画面も大歓迎だ
566: 2018/12/01(土) 18:58:51.92
iPhone:無料じゃなくなった途端にユーザーが中古型落ち求めて右往左往
国内メーカー:キャリアに飼われているうちに牙が抜けてキャリアアプリてんこ盛りホッカイロしか作れない体に
こんなん中国メーカーの狩り場ですやん
国内メーカー:キャリアに飼われているうちに牙が抜けてキャリアアプリてんこ盛りホッカイロしか作れない体に
こんなん中国メーカーの狩り場ですやん
569: 2018/12/01(土) 19:11:36.56
どなたかご存知でしたら教えて下さい
ONE PRO にau 3G音声契約のみオレンジsimをnanoサイズにカットして入れてみたけど繋がらず…
ゲタ履かせてガラケーに挿すとつながるのでsimは壊れてないようなんだけど
なにか設定が必要でしょうか?
ONE PRO にau 3G音声契約のみオレンジsimをnanoサイズにカットして入れてみたけど繋がらず…
ゲタ履かせてガラケーに挿すとつながるのでsimは壊れてないようなんだけど
なにか設定が必要でしょうか?
605: 2018/12/01(土) 22:44:25.56
>>569
ガルマックスのHPでau 非volte simは通話不可と報告があがってる
ガルマックスのHPでau 非volte simは通話不可と報告があがってる
606: 2018/12/01(土) 22:51:16.47
>>605
ありがとうございます
サイト見てきました
バンド対応しててもダメなんですね
これ1台持ちにしたかったんですがガラケーと2台持ちが続きます…
ありがとうございます
サイト見てきました
バンド対応しててもダメなんですね
これ1台持ちにしたかったんですがガラケーと2台持ちが続きます…
570: 2018/12/01(土) 19:12:42.90
A3って1万レベルでB18,19に対応でDSDVとか革新的だと思ったが、あまりにも非力だろう?w 正直なんで売れてるんだと首傾げるわw 変態収集家多すぎw
572: 2018/12/01(土) 19:19:54.21
>>570
言いたいことは分かるんだが
その「力」とやらを求めてる人たちは多数派じゃないんだよ
それだけの話だ
変態って一体どういう人たちを指すのか、首をかしげるよ
言いたいことは分かるんだが
その「力」とやらを求めてる人たちは多数派じゃないんだよ
それだけの話だ
変態って一体どういう人たちを指すのか、首をかしげるよ
579: 2018/12/01(土) 20:19:17.24
>>570
B18,19に対応でDSDV
これとネットができれば十分って人がほとんどだろ
3Dゲームやりたいやつは 845とかiPhone買えばいいわけだし
B18,19に対応でDSDV
これとネットができれば十分って人がほとんどだろ
3Dゲームやりたいやつは 845とかiPhone買えばいいわけだし
581: 2018/12/01(土) 20:23:59.50
>>570
多くの人にとってはブラウザと動画が普通に動けば非力じゃないのよ?
多くの人にとってはブラウザと動画が普通に動けば非力じゃないのよ?
637: 2018/12/02(日) 08:33:38.92
>>570
ゲーマーって、全人類がゲーマーだと思ってるフシがあるからこんな風に雑音しか出せない
ゲーマーって、全人類がゲーマーだと思ってるフシがあるからこんな風に雑音しか出せない
571: 2018/12/01(土) 19:13:50.36
キャリア製はハイエンドばっかりで2年縛りとか4年縛りとかで通信費馬鹿高いし、そりゃあ中華スマホの質が上がってきたら格安シムとのコンボで客が流れるよね 当然至極
昔は中華スマホがお察しレベルで他に選択肢が無かったからみんな「仕方なく」キャリアだったわけだし
華為と海出血にはマジで頑張ってもらいたい
昔は中華スマホがお察しレベルで他に選択肢が無かったからみんな「仕方なく」キャリアだったわけだし
華為と海出血にはマジで頑張ってもらいたい
573: 2018/12/01(土) 19:29:14.93
Z2 PROがAmazonで28888円だけどこれ安いほうなの?
クーポンとかでもっと安かったりしたことありましたか?
クーポンとかでもっと安かったりしたことありましたか?
575: 2018/12/01(土) 19:54:55.96
578: 2018/12/01(土) 20:09:08.70
>>575
s3 proじゃね?
しかし次から次へと新モデルの情報くるな、F1狙ってたけど買い時難しいな
s3 proじゃね?
しかし次から次へと新モデルの情報くるな、F1狙ってたけど買い時難しいな
597: 2018/12/01(土) 21:43:37.09
>>578
同一モデルというかF1かS3proかどちらかしか出ないと思うよ
onemax発表前に似たようなスペックのA3maxリークされてたけどお蔵入りぽいしな
同一モデルというかF1かS3proかどちらかしか出ないと思うよ
onemax発表前に似たようなスペックのA3maxリークされてたけどお蔵入りぽいしな
576: 2018/12/01(土) 19:59:12.10
A3proでroot取った人いるのかな?A1proのやり方でいけるのかな。
582: 2018/12/01(土) 20:24:10.78
>>576
Magiskapkでpatchしてbootを焼き込みで行けるんでね?A3系持ってないので真偽不明だけど
Magiskapkでpatchしてbootを焼き込みで行けるんでね?A3系持ってないので真偽不明だけど
577: 2018/12/01(土) 20:02:58.10
めんどくさがって15年くらい大手キャリア使ってたが 用途によるけどマジで無駄に高い上にプランが複雑すぎるわ
ここの買って 格安SIMに移行するわ キャリアのゴミみたいなプリインストールないのもうれしい
ここの買って 格安SIMに移行するわ キャリアのゴミみたいなプリインストールないのもうれしい
580: 2018/12/01(土) 20:21:55.52
Z2 PROとzenfone5無印ってどっちが良さそう?
ここの人なら教えてくれそうだから聞きたいです
ここの人なら教えてくれそうだから聞きたいです
583: 2018/12/01(土) 20:25:12.38
1111で買ったone proようやく届いた
必要なアプリは問題なく動いたからもう満足
必要なアプリは問題なく動いたからもう満足
584: 2018/12/01(土) 20:28:37.25
POCOとONEMAXだったらONEMAXのほうが性能高いか?
585: 2018/12/01(土) 20:28:54.35
POCOとONEMAXだったらONEMAXのほうが性能高いか?
590: 2018/12/01(土) 20:56:08.13
>>585
ポコチン舐めんなよ!
2chMate 0.8.10.40/Xiaomi/POCOPHONE F1/8.1.0/DR
ポコチン舐めんなよ!
2chMate 0.8.10.40/Xiaomi/POCOPHONE F1/8.1.0/DR
586: 2018/12/01(土) 20:35:52.27
A3買ったけどキーボードタッチ反応が遅っ
587: 2018/12/01(土) 20:43:54.67
Oneが$129で、必要ではないんだけど欲しくなるな……
588: 2018/12/01(土) 20:48:20.04
UMIDIGI A3 Pro 残り4つでっせ
595: 2018/12/01(土) 21:23:48.08
>>588
その在庫捌けたら1,000円値下がりですぐ在庫復活するんだろ?
その在庫捌けたら1,000円値下がりですぐ在庫復活するんだろ?
589: 2018/12/01(土) 20:48:25.73
Quick chargeってQualcommの規格だけどUMIDIGIのMediatechのCPUつんでるスマホは急速充電というとなんの規格なんだろう
USB Power Deliveryかな?
USB Power Deliveryかな?
593: 2018/12/01(土) 21:22:27.23
>>589
Pump Expressやな
最新のPump Express4(PE4)はUSBPD3.0と互換性がある(PE4対応SocはP60のみ)
が、問題は規格としての認知が低く、対応ACアダプタが少なすぎる、メーカーが対応させているのかわからない
等々色々と訳わからんからスパット諦めたがマシ
UMIDIGIに「Pump Expressは何処まで対応してますかー?」て聞いたほうが早い
Pump Expressやな
最新のPump Express4(PE4)はUSBPD3.0と互換性がある(PE4対応SocはP60のみ)
が、問題は規格としての認知が低く、対応ACアダプタが少なすぎる、メーカーが対応させているのかわからない
等々色々と訳わからんからスパット諦めたがマシ
UMIDIGIに「Pump Expressは何処まで対応してますかー?」て聞いたほうが早い
591: 2018/12/01(土) 21:12:41.70
11/11に買った2台目のoneproが到着。
APNが保存されない問題と、4G,VOLTEに接続できない不具合にあたったので、ご報告。
ファクトリーリセットしても解消されずダメで、
結局SPflashtoolでV3.05にダウングレードした後、
すべてのオンラインアップデート適用したら
APNと、4G通信、VOLTE受信も問題なく、
lineやユーザー補助などの自動起動不具合もないスマホに仕上がった。
(当方テストはAUスマホ用灰9sim、mineoDsms付データプラン)
この程度のトラブルなら中華スマホの醍醐味だよねって大目に見れる人ならいいけど。
UMIDIGI、てめーが尼出店するにはマジ品質意識が足らんわ。
クレームで大赤字になるぞこれ。
あ、でも今回の保護フィルムは柔らかいので浮きが無くなってて良かったデス。
APNが保存されない問題と、4G,VOLTEに接続できない不具合にあたったので、ご報告。
ファクトリーリセットしても解消されずダメで、
結局SPflashtoolでV3.05にダウングレードした後、
すべてのオンラインアップデート適用したら
APNと、4G通信、VOLTE受信も問題なく、
lineやユーザー補助などの自動起動不具合もないスマホに仕上がった。
(当方テストはAUスマホ用灰9sim、mineoDsms付データプラン)
この程度のトラブルなら中華スマホの醍醐味だよねって大目に見れる人ならいいけど。
UMIDIGI、てめーが尼出店するにはマジ品質意識が足らんわ。
クレームで大赤字になるぞこれ。
あ、でも今回の保護フィルムは柔らかいので浮きが無くなってて良かったデス。
592: 2018/12/01(土) 21:19:22.25
>>591
このスキルが平均的な尼勢にあるとは到底思えないな。俺も無理
このスキルが平均的な尼勢にあるとは到底思えないな。俺も無理
599: 2018/12/01(土) 21:50:19.41
>>591
まあ中小はどこも そんなもんよ
それなりのパーツ組み合わせてコストパフォーマンスはいいけど
チューニングとか調整が自分たちでできてない
バグだらけでも手に負えず 放置になって
3ヶ月後には次の機種が出る
まあ自転車操業なんだよね
ここれから大手に成長できるかは
やっぱソフト開発がちゃんとできるかでしょ
カメラもセンサー良くてもだめだめだし
まあ中小はどこも そんなもんよ
それなりのパーツ組み合わせてコストパフォーマンスはいいけど
チューニングとか調整が自分たちでできてない
バグだらけでも手に負えず 放置になって
3ヶ月後には次の機種が出る
まあ自転車操業なんだよね
ここれから大手に成長できるかは
やっぱソフト開発がちゃんとできるかでしょ
カメラもセンサー良くてもだめだめだし
640: 2018/12/02(日) 08:56:05.99
>>591みて自分も出来るって言える人じゃないと手を出したらあかん企業
値段が安いには理由がある
値段が安いには理由がある
594: 2018/12/01(土) 21:23:18.54
保護フィルムと言えばフィルムに文字が書いてあったので交換しましたってレビューしてるやつが居たんだが
それフィルムに貼ってある保護シールちゃうんかって思った
それフィルムに貼ってある保護シールちゃうんかって思った
596: 2018/12/01(土) 21:36:34.52
Z3 PROなる物が出てきたら次は購入する。
いい物だけどZ2 PROは見送りにすわー、何より期待したいのは個人的にはステレオスピーカーかな
海出時頑張れ
いい物だけどZ2 PROは見送りにすわー、何より期待したいのは個人的にはステレオスピーカーかな
海出時頑張れ
598: 2018/12/01(土) 21:48:04.86
ここのメーカースナドラ使わない理由なんなんだろ
メディアテックってだけで買う気無くす
メディアテックってだけで買う気無くす
603: 2018/12/01(土) 22:07:03.62
>>598
ここの開発元(droi/a-gold)はどっちもmtkしか扱ってないから
スナドラはないよ
Xiaomiでも買っとけw
ここの開発元(droi/a-gold)はどっちもmtkしか扱ってないから
スナドラはないよ
Xiaomiでも買っとけw
600: 2018/12/01(土) 21:58:14.15
安いんじゃねーの?
601: 2018/12/01(土) 22:04:48.24
尼の値段報告とか在庫報告いるか?
このスレ見てるくらいいなら買いたいやつは買ってるだろう。
このスレ見てるくらいいなら買いたいやつは買ってるだろう。
604: 2018/12/01(土) 22:41:58.29
>>601
いらない
いらない
602: 2018/12/01(土) 22:05:45.99
A3 PRO買ったんだけど、リアパネルが剥がれかかってて変な音がするんだけど
610: 2018/12/01(土) 23:34:08.71
>>602
お前の使命は、5chじゃなくてamazonと自称公式ショップ不具合報告して解決することだ
はよやってこい
お前の使命は、5chじゃなくてamazonと自称公式ショップ不具合報告して解決することだ
はよやってこい
607: 2018/12/01(土) 23:18:21.03
アマゾンはサイバーマンデー期間中に買うと5%程度のポイントがつくから
今買うのは損。
今買うのは損。
608: 2018/12/01(土) 23:26:51.62
11.11にaliで買ったのがようやく到着
au 3Gオレンジsimが使えない報告がどこかにあったけど、特に問題なくmineo-dとデュアルで使えてます。
ちなみに最初にwi-fiでシステムアップデートしてmineoのapn設定した以外はsim挿しただけの標準仕様です。
とりあえずご報告
au 3Gオレンジsimが使えない報告がどこかにあったけど、特に問題なくmineo-dとデュアルで使えてます。
ちなみに最初にwi-fiでシステムアップデートしてmineoのapn設定した以外はsim挿しただけの標準仕様です。
とりあえずご報告
609: 2018/12/01(土) 23:27:36.48
ゲームバリバリやるんだが、ウミデジで安くてオススメの機種あるかな?
613: 2018/12/01(土) 23:36:35.80
>>609
ゲームやるなら最上位モデルのz2proしか選択肢ない
そもそもゲームバリバリやるならこのメーカーは向いてない
xiaomiかどっかのスナドラ機にしとけ
ゲームやるなら最上位モデルのz2proしか選択肢ない
そもそもゲームバリバリやるならこのメーカーは向いてない
xiaomiかどっかのスナドラ機にしとけ
615: 2018/12/01(土) 23:39:31.97
>>613
ゲームには向いてない?
ゲームには向いてない?
616: 2018/12/01(土) 23:46:13.69
>>615
どんなゲームやるかによるだろうw
デレステを最高設定でやりたいのならUmisigiではお話しにならないし、
艦これレベルのゲームばりばりやりたいだけならZ2で十分だし。
どんなゲームやるかによるだろうw
デレステを最高設定でやりたいのならUmisigiではお話しにならないし、
艦これレベルのゲームばりばりやりたいだけならZ2で十分だし。
611: 2018/12/01(土) 23:34:14.09
p60のz2 proしかない。
612: 2018/12/01(土) 23:35:59.58
サイバーマンデー時にどんなプライスになるのが楽しみだね
614: 2018/12/01(土) 23:39:25.77
one maxもイケるんじゃなかったっけか
617: 2018/12/02(日) 00:02:23.52
A3proのカバーaliexprees で売ってるのかな、見つからない。
618: 2018/12/02(日) 00:09:51.65
この端末のおかげで白ロム情報とかまったくチェックしなくなったな
619: 2018/12/02(日) 00:20:46.18
どの端末だよwww
620: 2018/12/02(日) 00:25:17.59
A3 pro 朝注文したら、晩には発送しとった 早くなったな
621: 2018/12/02(日) 00:27:29.55
Aliで買ったA3Proがやっと動き始めた
ピックアップまで8日とか掛かりすぎだろ
ピックアップまで8日とか掛かりすぎだろ
650: 2018/12/02(日) 10:56:39.72
>>621
ええなぁ~
こっちはピクリとも動かん
セラーに言ったら、とにかく待てだし
日尼は即日出荷だし
完全に負け組だよ
ええなぁ~
こっちはピクリとも動かん
セラーに言ったら、とにかく待てだし
日尼は即日出荷だし
完全に負け組だよ
652: 2018/12/02(日) 11:09:43.33
>>650
アマゾンは品切れになっても
すぐ補充されてるよね
こっちは公式に注文したのに
番号さえつかない
アマゾンは品切れになっても
すぐ補充されてるよね
こっちは公式に注文したのに
番号さえつかない
655: 2018/12/02(日) 11:45:42.71
>>652
それは最新の人気機種だからだよ。
S2 liteのとき、入荷待っていたけど結構時間かかったよ
それは最新の人気機種だからだよ。
S2 liteのとき、入荷待っていたけど結構時間かかったよ
622: 2018/12/02(日) 00:34:31.46
a3pro、z2持ちの方、
ホーム・バック・履歴のナビバーは消せますか?
消せる場合、ジェスチャー操作できますか?
(下部から上スワイプでホーム等)
ホーム・バック・履歴のナビバーは消せますか?
消せる場合、ジェスチャー操作できますか?
(下部から上スワイプでホーム等)
623: 2018/12/02(日) 00:36:20.37
Aliで買った場合、初期不良とか1年以内の故障の保証とかスムーズに行くの?
送料も高そう?
送料も高そう?
624: 2018/12/02(日) 00:46:21.79
au 3gsim 使えないんですが
できた方は通話のみでしょうか?
本日届き差してみたのですが
白い電波のみで、、、、
できた方は通話のみでしょうか?
本日届き差してみたのですが
白い電波のみで、、、、
625: 2018/12/02(日) 01:55:10.32
>>624
一切通信してない新品シムか
グラティナでPRL更新してればいけるんじゃない?
今までガラケーや3Gスマホで使ってたSIMは
過去の中華スマホの例からしてそのままではおそらく駄目かと
一切通信してない新品シムか
グラティナでPRL更新してればいけるんじゃない?
今までガラケーや3Gスマホで使ってたSIMは
過去の中華スマホの例からしてそのままではおそらく駄目かと
635: 2018/12/02(日) 08:06:19.24
>>625さん
>>628さん
ありがとうございます。
バンドが対応してたのでなにもしなくてもできるものだと思ってました。。
奇跡的にGRATINAでこれから調べてはみますが
自分でできるものなのでしょうか??
>>628さん
ありがとうございます。
バンドが対応してたのでなにもしなくてもできるものだと思ってました。。
奇跡的にGRATINAでこれから調べてはみますが
自分でできるものなのでしょうか??
628: 2018/12/02(日) 03:27:16.23
>>624
通話、smsは双方向大丈夫で
simはgratinaまじない済
データ通信はmineoです
通話、smsは双方向大丈夫で
simはgratinaまじない済
データ通信はmineoです
626: 2018/12/02(日) 02:01:42.39
A3Pro買えばよかった衝動買いで銭失い
627: 2018/12/02(日) 02:06:23.50
来年になれば同じ値段でさらに良いのが出てるだろ。
いつ買っても”ちょっと待てばよかったスパイラル”からは抜けられん。
いつ買っても”ちょっと待てばよかったスパイラル”からは抜けられん。
630: 2018/12/02(日) 04:55:13.18
しかしa3 proのケーブルがタイプcなら完璧なエントリースマホになれたのに惜しい
631: 2018/12/02(日) 05:33:27.28
>>630
それな。この価格でそこまで求めるのは酷な話だが…
トリプルスロのA3P
デュアルスロだがそれなりのスペックでUSBCのZ2P
自分は後者を選んだ。
それな。この価格でそこまで求めるのは酷な話だが…
トリプルスロのA3P
デュアルスロだがそれなりのスペックでUSBCのZ2P
自分は後者を選んだ。
632: 2018/12/02(日) 07:16:02.14
mtk機でもaptx対応させろよ
課題はあとそこだけなんだから
課題はあとそこだけなんだから
651: 2018/12/02(日) 11:07:29.99
>>632
Magiskのモジュールで追加するやつがあるのでどうしても必要ならMagisk入れればええで
Magiskのモジュールで追加するやつがあるのでどうしても必要ならMagisk入れればええで
636: 2018/12/02(日) 08:26:53.91
635です。
更新を試みたんですが
私のプランが通話専用なのでネットに繋がらず更新ができませんでした。
情報提供してくださった方々、ありがとうございました。
更新を試みたんですが
私のプランが通話専用なのでネットに繋がらず更新ができませんでした。
情報提供してくださった方々、ありがとうございました。
638: 2018/12/02(日) 08:44:01.51
まあ企業レベル的に当然ハズレもあるんだろうが、アタリをつかんだ奴の友人が毎月A3 proを買える通信費をキャリアに払ってて、なおかつライトユーザーだったらちょっと考えてしまうだろうな
639: 2018/12/02(日) 08:48:22.87
中華フォンデビューしようと考えてるんですが
爆発しそう
爆発しそう
641: 2018/12/02(日) 09:04:19.96
>>639
爆発していたらすでにニュースになっている。
爆発していたらすでにニュースになっている。
642: 2018/12/02(日) 09:26:16.41
物理的に損傷させればどこのバッテリーも発火するわな
発火事故が多発するのはサムスンアップルのようだが
安全マージンを削ってでも薄く軽く防水にしようとしていると思われる
UMIDIGIはまだまだそういうところを無理にでも狙わないといけないポジションにはいないよ
発火事故が多発するのはサムスンアップルのようだが
安全マージンを削ってでも薄く軽く防水にしようとしていると思われる
UMIDIGIはまだまだそういうところを無理にでも狙わないといけないポジションにはいないよ
643: 2018/12/02(日) 10:18:26.85
A3pro届いた。
こいつwifiのmacが再起動するたびにコロコロ変わってうぜぇ
どうすりゃいのか…
こいつwifiのmacが再起動するたびにコロコロ変わってうぜぇ
どうすりゃいのか…
644: 2018/12/02(日) 10:18:45.49
>>643
macアドレス
macアドレス
654: 2018/12/02(日) 11:17:04.45
>>643
出荷時のとりあえずネットワークに繋ぐための仮アドレスと
初期設定終了後の本アドレスってことじゃないのか?
出荷時のとりあえずネットワークに繋ぐための仮アドレスと
初期設定終了後の本アドレスってことじゃないのか?
740: 2018/12/02(日) 23:19:13.60
>>654
セットアップ完了後、何度再起動してもその都度macアドレスが変わってます
rootとれば固定化できるみたい
セットアップ完了後、何度再起動してもその都度macアドレスが変わってます
rootとれば固定化できるみたい
645: 2018/12/02(日) 10:25:18.87
macアドレスがコロコロ変わるなんてあるのか?ルーターのmacアドレスフィルタリング使えないじゃん
646: 2018/12/02(日) 10:31:13.82
647: 2018/12/02(日) 10:34:45.67
umidigi one は今のところ快適に使えてるぜ
外部にワイヤレス給電ツールを付加して9Vの1.2A 10Wで
充電できてる( ^ω^)・・・PD回路が9V充電で認識か??
色々と遊んでるが面白い!
外部にワイヤレス給電ツールを付加して9Vの1.2A 10Wで
充電できてる( ^ω^)・・・PD回路が9V充電で認識か??
色々と遊んでるが面白い!
648: 2018/12/02(日) 10:46:42.12
日本のSIM入れると強制的にシャッター音を鳴らしてくれる便利仕様。
649: 2018/12/02(日) 10:52:29.81
>>648
それはどのシリーズの端末?One系はならんけど
それはどのシリーズの端末?One系はならんけど
656: 2018/12/02(日) 12:09:35.77
>>649
じぶんのはZ2 UEです。
じぶんのはZ2 UEです。
658: 2018/12/02(日) 12:12:07.69
尼じゃなくギアべで買えば鳴らないのかな。
そう考えると輸入モノとカーネルが違うのかも。
>>649さんはどこで購入されました?
そう考えると輸入モノとカーネルが違うのかも。
>>649さんはどこで購入されました?
662: 2018/12/02(日) 12:42:05.99
>>658
Aliで夏に買いました。amazon販売ものだとROMの中身も少し違うのかな?
Aliで夏に買いました。amazon販売ものだとROMの中身も少し違うのかな?
653: 2018/12/02(日) 11:13:13.97
ウミデジってピュアアンドロイドなのかな?
676: 2018/12/02(日) 16:09:17.46
>>653
>>665
最近の端末はストックのアンドロイド8.1入りっての売りにしてるからピュアアンドロイドだと思われ
表面上プリインストアプリなんかは入ってない
実際本当にストック状態なのかは信用するしかないけど世界中で販売してる今、実際何かが入ってるのがどこかで暴かれれば一気に売れなくなるだろうね
>>665
最近の端末はストックのアンドロイド8.1入りっての売りにしてるからピュアアンドロイドだと思われ
表面上プリインストアプリなんかは入ってない
実際本当にストック状態なのかは信用するしかないけど世界中で販売してる今、実際何かが入ってるのがどこかで暴かれれば一気に売れなくなるだろうね
657: 2018/12/02(日) 12:11:33.91
Z2 pro欲しいけど安すぎて変なもん仕込んでないか怖いわ
皆ROM焼いて使ってんのか?
皆ROM焼いて使ってんのか?
659: 2018/12/02(日) 12:21:17.39
これtypecならなんでも充電できるんかな
660: 2018/12/02(日) 12:32:08.27
中華変態スレが沈んで
umidigiが賑わってる
もうrealme u1に勝てるhelioP80機種出すかない
2万で!カメラはf1.8くらいの驚きスペックよろぴく!
umidigiが賑わってる
もうrealme u1に勝てるhelioP80機種出すかない
2万で!カメラはf1.8くらいの驚きスペックよろぴく!
664: 2018/12/02(日) 12:53:25.08
>>660
カメラならz2se ue proがF1.7
カメラならz2se ue proがF1.7
661: 2018/12/02(日) 12:38:20.23
smsメールしたいんだけど、どうしたらいい?
674: 2018/12/02(日) 15:41:07.02
>>661
simが刺さって通話が可能ならメッセージアプリから送受信出来る
出来ないの?!
simが刺さって通話が可能ならメッセージアプリから送受信出来る
出来ないの?!
680: 2018/12/02(日) 16:29:59.83
>>661
友達を作るか位しかぁ・・・・・
友達を作るか位しかぁ・・・・・
663: 2018/12/02(日) 12:49:40.12
665: 2018/12/02(日) 13:06:15.40
ウミデジってピュアアンドロイドってくくりでいいのかな?
666: 2018/12/02(日) 13:23:55.07
z2ue買ったんだけどゲームしない俺にはこれで十分だわ。A3proでも十分かもしれん。この値段だし来年また買い替えよう。もうこの値段まで安くなったら毎年買い換えるわ
668: 2018/12/02(日) 13:38:02.54
>>666
ゲームはさすがに無理な感じかな
ゲームはさすがに無理な感じかな
671: 2018/12/02(日) 15:03:38.69
>>668ゲームはしないから、この機種でこなせるかは確認してない。どんなゲームにかによるけど、z2roとかなら耐えれるのかな
677: 2018/12/02(日) 16:11:56.99
>>671
Google Playアプリとの親和性はどうなんでしょうか?
端末が対応してませんが多いと困るので、、、
あとp9Lite使ってるんですが、LINE通知してくれないんですよね。
ウミデジはどうなんでしょうか?
Google Playアプリとの親和性はどうなんでしょうか?
端末が対応してませんが多いと困るので、、、
あとp9Lite使ってるんですが、LINE通知してくれないんですよね。
ウミデジはどうなんでしょうか?
678: 2018/12/02(日) 16:21:13.94
>>677
今のとこ問題ないよ
ただ一度Playが落ちる現象が起きたことがあった
お約束で一度アンインストールして初期化したら復活したけどな
今のとこ問題ないよ
ただ一度Playが落ちる現象が起きたことがあった
お約束で一度アンインストールして初期化したら復活したけどな
703: 2018/12/02(日) 18:50:29.51
>>677
8.17.1あたりだっけ、ポップアップ通知なくなったよ。設定ちゃんと変えないと通知こないよ
>>701
android契約simでねそれ。IMEI制限かかってるからゴニョるかiPhone持ち込み機変をどうぞ。
Z2UE持ち込んでも技適ないですねーで跳ね返されるだけだよ
8.17.1あたりだっけ、ポップアップ通知なくなったよ。設定ちゃんと変えないと通知こないよ
>>701
android契約simでねそれ。IMEI制限かかってるからゴニョるかiPhone持ち込み機変をどうぞ。
Z2UE持ち込んでも技適ないですねーで跳ね返されるだけだよ
707: 2018/12/02(日) 19:45:31.92
>>703android契約なんだ。たぶんそのIEMIの制限にひっかかって気がする。手元にnovelite2あるんだけど、それならいけるかな?
>>706
android契約という前提があるんだけど、APN設定で解決するのかな?
>>706
android契約という前提があるんだけど、APN設定で解決するのかな?
710: 2018/12/02(日) 19:58:43.76
>>707
ソフトバンクはIMEI制限があるアンドロイドでは
ソフトバンク純正の故障用交換器でさえ、ネット通信は出来ない(´・ω・`)
ソフトバンクは中華と電波の相性が良いのでSIMフリー化(月々サポート等消える 機種変扱い)
したSIMか、iPhoneの黒SIMじゃないとだめ
ソフトバンクはIMEI制限があるアンドロイドでは
ソフトバンク純正の故障用交換器でさえ、ネット通信は出来ない(´・ω・`)
ソフトバンクは中華と電波の相性が良いのでSIMフリー化(月々サポート等消える 機種変扱い)
したSIMか、iPhoneの黒SIMじゃないとだめ
731: 2018/12/02(日) 21:57:08.96
>>710
オイ 嘘教えてやるなよーw
>>707
novalite2を持ってショップに行ってUsim(F)契約に変更する 月月割とかはなくならないよ 契約変更の際IMEI登録されるけど別になんの機種でも使える(softbankのAndroidはダメ)
あぁ店にsimが無いとか嫌がらせされるから電話掛けて在庫確認しときやwww
オイ 嘘教えてやるなよーw
>>707
novalite2を持ってショップに行ってUsim(F)契約に変更する 月月割とかはなくならないよ 契約変更の際IMEI登録されるけど別になんの機種でも使える(softbankのAndroidはダメ)
あぁ店にsimが無いとか嫌がらせされるから電話掛けて在庫確認しときやwww
732: 2018/12/02(日) 22:03:10.79
>>731
Usim(F)って事実上なくない?
俺かなり探したけど無かった
あとオレ、ソフトバンクが最初のスマホで、SIM変えるまでビギナーズ割引があるから
自分環境で話してた
iPhoneSIMだったら元からIMEI規制ナシ
アンドロイドでもUsim(F)に2年以内に変更しても毎月の携帯料金はそのまま?って認識で良いの?
Usim(F)って事実上なくない?
俺かなり探したけど無かった
あとオレ、ソフトバンクが最初のスマホで、SIM変えるまでビギナーズ割引があるから
自分環境で話してた
iPhoneSIMだったら元からIMEI規制ナシ
アンドロイドでもUsim(F)に2年以内に変更しても毎月の携帯料金はそのまま?って認識で良いの?
733: 2018/12/02(日) 22:17:09.36
>>732
無いも何も俺は5月にそのAndroidsimからusim(F)変更した本人なんだからw
無いも何も俺は5月にそのAndroidsimからusim(F)変更した本人なんだからw
736: 2018/12/02(日) 22:24:36.48
>>732
ホレ♪
他料金プランからの変更受付終了日:2018年10月31日(水)
(スマ放題/スマ放題ライトのデータ定額サービス間の変更は継続して受付いたします。)
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
ホレ♪
他料金プランからの変更受付終了日:2018年10月31日(水)
(スマ放題/スマ放題ライトのデータ定額サービス間の変更は継続して受付いたします。)
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
749: 2018/12/02(日) 23:53:58.77
>>736
見たんだって
で店舗に行ったんだって
そしたら強烈塩対応
もっとメンタル鍛えるべきかな?
でも 黒SIMiPhoneから(F)はメリット無いだよねw
見たんだって
で店舗に行ったんだって
そしたら強烈塩対応
もっとメンタル鍛えるべきかな?
でも 黒SIMiPhoneから(F)はメリット無いだよねw
755: 2018/12/03(月) 00:04:51.68
>>749
そういうインセの発生しない手続きは屁理屈こねて断ってくる だからショップに行って店内で157に電話して断れなくするとか提供書見せるなどしなければならないwww
嫌なら数少ないsoftbank直営店に出向く(非常に心地よい対応をしてくれる)
黒sim~(F)は公式のアクセスポイントが使えるから料金の不安がなくなる、テザリングの金がかからない…くらいかな
そういうインセの発生しない手続きは屁理屈こねて断ってくる だからショップに行って店内で157に電話して断れなくするとか提供書見せるなどしなければならないwww
嫌なら数少ないsoftbank直営店に出向く(非常に心地よい対応をしてくれる)
黒sim~(F)は公式のアクセスポイントが使えるから料金の不安がなくなる、テザリングの金がかからない…くらいかな
797: 2018/12/03(月) 08:47:19.23
>>736
スプラトゥーンとコラボしてほしい!
イカの形のタフネススマホとか欲しいわ。
…いや、コラボせず勝手に出してほしいかな。どっちかというと。
スプラトゥーンとコラボしてほしい!
イカの形のタフネススマホとか欲しいわ。
…いや、コラボせず勝手に出してほしいかな。どっちかというと。
667: 2018/12/02(日) 13:27:22.83
オイ 誰かピュアアンドロイドくんに答えてやれよw
669: 2018/12/02(日) 13:40:14.74
ちなみにみんなカラーは何にしてる?普通に黒とかないのかね?トワイライトもカーボンブラックもダサすぎるんだけど
670: 2018/12/02(日) 13:42:52.77
umi OS
672: 2018/12/02(日) 15:23:48.11
中華で爆発とか言ってるのは二流パーツ使った製品ぐらいじゃろ
中国国内ですらそういうメーカは避けられてる
中国国内ですらそういうメーカは避けられてる
673: 2018/12/02(日) 15:32:54.43
意味で国内未発売モデルはXiaomiとXperiaしか買ったことないけど
Z2 画面占有率高くて最新端末感あっていいね
バッテリー容量もすこしあげてほしいけど
Z2 画面占有率高くて最新端末感あっていいね
バッテリー容量もすこしあげてほしいけど
675: 2018/12/02(日) 15:48:41.37
アイポンから移ってきた初泥さんなんじゃね
681: 2018/12/02(日) 16:35:07.82
A3 PROのリアパネルを触るとペコペコ音が鳴るな
682: 2018/12/02(日) 16:37:23.87
A3も?
683: 2018/12/02(日) 16:40:20.37
しかし重いな
いったい何が詰まっておるのやら
いったい何が詰まっておるのやら
684: 2018/12/02(日) 16:44:17.50
>>683
希望
希望
690: 2018/12/02(日) 17:04:31.73
>>683
重いの分かってて買ったんだが、俺は思ったより気にならないな。
まあゲームとかやらんから、ずっと持ちっぱなししないからかもしれんが
重いの分かってて買ったんだが、俺は思ったより気にならないな。
まあゲームとかやらんから、ずっと持ちっぱなししないからかもしれんが
685: 2018/12/02(日) 16:45:34.54
これ車で充電する時どうすんだ?
普通の充電器でいけるんかな
普通の充電器でいけるんかな
686: 2018/12/02(日) 16:46:00.29
ああ、Z2の話www
687: 2018/12/02(日) 16:51:40.57
注文して10日になるから ali公式にいつになったら発送するんだってメールしたら A3 Pro
まだ テスト中で 数日のうちにだって
日本最優先で出荷してるわ これ
日本のアマゾンでうりまくっててなに言ってんだって レスしといたけど
こないだろうなあ
まだ テスト中で 数日のうちにだって
日本最優先で出荷してるわ これ
日本のアマゾンでうりまくっててなに言ってんだって レスしといたけど
こないだろうなあ
692: 2018/12/02(日) 17:42:56.95
アイボンXのライバルと話題になってたから詳細に調べたら、大陸でも新興2流3流メーカーでバグだらけ、指紋認証も顔認証も激遅だろこれ
ファイル消えるらしいし
中華でももう1万少し位出して1流メーカーの買えよ
ファイル消えるらしいし
中華でももう1万少し位出して1流メーカーの買えよ
693: 2018/12/02(日) 17:47:24.33
UMIDIGIの1年後はすごい格安スマホが出そうだな
694: 2018/12/02(日) 17:54:11.36
どう凄いんだよ
695: 2018/12/02(日) 17:58:07.59
1万円ちょいででオクタコア、FHD
696: 2018/12/02(日) 18:02:56.18
Z2のスペックと価格で水滴型ノッチの製品だしてくれ
697: 2018/12/02(日) 18:04:06.40
umiからsazae出して、イクラ、カツオとよくわかからん展開し市場の話題をゲットしてはどうだろう
698: 2018/12/02(日) 18:06:46.65
>>697
アニメのスポンサーとして
アニメのスポンサーとして
704: 2018/12/02(日) 18:57:41.45
>>698
Sazae!でゴザイまーす
ってかw
Sazae!でゴザイまーす
ってかw
739: 2018/12/02(日) 23:14:51.89
>>704
Umidigiと、ご覧のスポンサーの提供でお送りします
Umidigiと、ご覧のスポンサーの提供でお送りします
699: 2018/12/02(日) 18:18:33.62
ホンマにカズがおすすめしてから一気に有名になったよな
702: 2018/12/02(日) 18:46:07.02
>>699
誰かがオススメしたから急に売れたってより、売れるから紹介されたって方が近いと思う
去年MiMIXベゼルレススマホのコピースマホが至る所から出たときにUMIのクリスタルが中でも結構まともだったとか
S7とかNoteのコピースマホ出したのも評判が良かったり確実に有象無象の中華スマホの中でバランスの良さは頭1つ出てた
そこにZ2のノッチスタイルで国内バンド対応A3のコスパ、アマゾン公式ショップと中華スマホマニアじゃない一般人にも買いやすい状況が揃ったのが現状だろうね
誰かがオススメしたから急に売れたってより、売れるから紹介されたって方が近いと思う
去年MiMIXベゼルレススマホのコピースマホが至る所から出たときにUMIのクリスタルが中でも結構まともだったとか
S7とかNoteのコピースマホ出したのも評判が良かったり確実に有象無象の中華スマホの中でバランスの良さは頭1つ出てた
そこにZ2のノッチスタイルで国内バンド対応A3のコスパ、アマゾン公式ショップと中華スマホマニアじゃない一般人にも買いやすい状況が揃ったのが現状だろうね
935: 2018/12/04(火) 09:59:54.95
>>930
本人乙
もっかい>>702読んだ方がいいぞ
本人乙
もっかい>>702読んだ方がいいぞ
701: 2018/12/02(日) 18:39:04.06
ソフトバンクSIMカード(通話、データ兼用)を刺したら、通話しかできない。ソフトバンクって機種持ち込みで、登録変更?しないと使えないと言われたが、z2ue持ち込んで登録できるのかな?
706: 2018/12/02(日) 19:36:44.34
>>701
APN設定しないとだめなんじゃ
APN設定しないとだめなんじゃ
705: 2018/12/02(日) 19:00:44.70
私はZ3 PROに期待してる 発売から4ヶ月後には手頃な価格になってるだろうし
何よりもステレオスピーカーに期待したいなぁ。
所で質問なのですがウミデジってピュアアンドロイドってくくりでいいのかな?
何よりもステレオスピーカーに期待したいなぁ。
所で質問なのですがウミデジってピュアアンドロイドってくくりでいいのかな?
708: 2018/12/02(日) 19:53:41.81
YmobileはUMIDIGIじゃないけど技適なし中華スマホ持っていってsim単体契約できたよ
使えなくなっても自己責任ですよって言われたけどまぁ使えなくはならないでしょ
使えなくなっても自己責任ですよって言われたけどまぁ使えなくはならないでしょ
709: 2018/12/02(日) 19:55:35.09
ymobileは技適なくてもやってくれるのか、、ソフトバンクでもいけたらいいんだけどなが
711: 2018/12/02(日) 20:10:47.94
膿出血
712: 2018/12/02(日) 20:12:44.92
A3proでroot取ろうと思ったけど、まだstock romがまだ見つからないからboot.imgが取れない。A3のstockromはあるけどイケるのかな。
713: 2018/12/02(日) 20:14:47.20
しかし1万円しない機種で指紋顔認証、最新OSて中華万歳
714: 2018/12/02(日) 20:17:10.69
ソフトバンクは端末自分で持ち込めば機種変じゃなくて端末変更出来るぞ
スマホデビュー割でソフトバンクのsim維持してるけど
契約そのまんまでsim代3000円払ってiPhone→泥に変更出来たから
スマホデビュー割でソフトバンクのsim維持してるけど
契約そのまんまでsim代3000円払ってiPhone→泥に変更出来たから
728: 2018/12/02(日) 21:44:35.31
>>714 iphone契約のSIMだと問題ないみたいだね
753: 2018/12/03(月) 00:03:10.97
>>714
ドコモはお店行かなくても手元のスマホにSIM差し替えるだけで使えるぞ
3000円払って店頭SIM変更必要なのは禿と庭だけ
ドコモはお店行かなくても手元のスマホにSIM差し替えるだけで使えるぞ
3000円払って店頭SIM変更必要なのは禿と庭だけ
715: 2018/12/02(日) 20:22:15.72
z2プロが二万台で買えるなら、一番コスパ良くない?
メモリも容量も凄いし、ヘリオ60pだし
メモリも容量も凄いし、ヘリオ60pだし
718: 2018/12/02(日) 20:33:12.67
>>715
Z2SEでもゲームしないし十分使えてるよ。最近また値下がりして$175くらいになってるしお買い得。
ちゃんと動かない、なんてことはなく普通のリテラシーがあれば大丈夫。
写真の疑似ボケ(?)は笑っちゃうレベルだけど。w
Z2SEでもゲームしないし十分使えてるよ。最近また値下がりして$175くらいになってるしお買い得。
ちゃんと動かない、なんてことはなく普通のリテラシーがあれば大丈夫。
写真の疑似ボケ(?)は笑っちゃうレベルだけど。w
716: 2018/12/02(日) 20:26:41.54
ちゃんと動けばな!
717: 2018/12/02(日) 20:29:23.61
>>716
え?動かないの?
え?動かないの?
719: 2018/12/02(日) 20:34:45.81
Z2 proポチるか迷ってる。ポケゴーとingressPrime用。GPSと含めて具合を教えて!
722: 2018/12/02(日) 20:50:54.90
>>719
ポコッといた方がいいと思う
ポコッといた方がいいと思う
742: 2018/12/02(日) 23:25:33.99
>>719 時々GPSを探していますとなるが、概ね良好。
720: 2018/12/02(日) 20:42:16.88
むしろ買って教えてほしいわ
721: 2018/12/02(日) 20:48:52.61
A3かプロ買おうと思ってるんですが
使えるSIMか気をつけておく点ってありますかね? SIMサイズと会社以外で
一応、lineモバイル通話SIM DOCOMOです
使えるSIMか気をつけておく点ってありますかね? SIMサイズと会社以外で
一応、lineモバイル通話SIM DOCOMOです
723: 2018/12/02(日) 21:12:30.62
ぶっちゃけた話、800円で売ってたg07++よりスペックが大きく劣るんだよな
743: 2018/12/02(日) 23:28:23.13
>>723
こういうスペック表の数字だけみて判断する馬鹿まだいるんだな
こういうスペック表の数字だけみて判断する馬鹿まだいるんだな
751: 2018/12/03(月) 00:01:48.40
>>743
スペック以外のなにが要る?
>>745
もちろん
A3proよりもg07++の方が質感から性能迄圧倒的に上
スペック以外のなにが要る?
>>745
もちろん
A3proよりもg07++の方が質感から性能迄圧倒的に上
754: 2018/12/03(月) 00:04:12.20
>>751
スペック以外だと
1年後の性能の維持具合
電池持ち とか
電波の拾い具合 とか
落とした時に壊れにくさ
筐体の擦り傷が少ない
とかスペックに表せないからなぁ
スペック以外だと
1年後の性能の維持具合
電池持ち とか
電波の拾い具合 とか
落とした時に壊れにくさ
筐体の擦り傷が少ない
とかスペックに表せないからなぁ
745: 2018/12/02(日) 23:42:52.17
>>723両方使っての感想ですよね?
768: 2018/12/03(月) 01:00:38.70
>>745
7++持ってるが、あれこそカタログスペックに騙されたらあかんよ
泥7止まりだしテーブルに置いて操作するとタップ位置が明後日の方になるし(持って操作したら大丈夫)画面下の方が反応しなくなる個体が多いし、スマホ激しく振ったたけで曲がるんよ?あとサポートがクソw地獄の番人かって思うくらい無慈悲
保証期間内でも初期不良でも送料こちら持ち、絶対ユーザー起因にして有償、修理断ったら調査費かかるし…
あそこのスマホは絶対買っちゃなんねーw
7++持ってるが、あれこそカタログスペックに騙されたらあかんよ
泥7止まりだしテーブルに置いて操作するとタップ位置が明後日の方になるし(持って操作したら大丈夫)画面下の方が反応しなくなる個体が多いし、スマホ激しく振ったたけで曲がるんよ?あとサポートがクソw地獄の番人かって思うくらい無慈悲
保証期間内でも初期不良でも送料こちら持ち、絶対ユーザー起因にして有償、修理断ったら調査費かかるし…
あそこのスマホは絶対買っちゃなんねーw
724: 2018/12/02(日) 21:13:11.13
A3 PRO
725: 2018/12/02(日) 21:17:22.45
アマゾンでA3の評価良すぎw ほぼ全員星5つか4つ 1人だけsimの入れ方わからんから星2つつけたバカがいるだけw
727: 2018/12/02(日) 21:40:16.07
>>725
A3 proはリアパネルのペコポンのせいで味噌がついてるね
これから星がどう動くか楽しみ
A3 proはリアパネルのペコポンのせいで味噌がついてるね
これから星がどう動くか楽しみ
730: 2018/12/02(日) 21:55:19.58
>>727
リアバネルのペコポンなんかどうでも良くないか?
カバーつけないのかよ
リアバネルのペコポンなんかどうでも良くないか?
カバーつけないのかよ
737: 2018/12/02(日) 22:42:50.23
>>730
つまりカバーで隠してるって事か
つまりカバーで隠してるって事か
726: 2018/12/02(日) 21:37:51.90
俺はUMI機種で契約断られたからネットで契約したわ。
729: 2018/12/02(日) 21:54:05.53
中華スマホを弄りたい人は
ソフトバンクの黒シム(iPhoneSIM)
次に
ドコモの系SIM
で選ばなきとけっこう大変かもしれない
無理筋でAU
一部AUのVOLTE対応機種なら、AUのVOLTESIMなら使える
けど、電波が対応少なめなのでかなり注意が必要
ソフトバンクの黒シム(iPhoneSIM)
次に
ドコモの系SIM
で選ばなきとけっこう大変かもしれない
無理筋でAU
一部AUのVOLTE対応機種なら、AUのVOLTESIMなら使える
けど、電波が対応少なめなのでかなり注意が必要
746: 2018/12/02(日) 23:44:46.19
>>729ソフトバンクシムは色々面倒だな、、ダメ元でZ2持ち込んで利用端末変更を申し出てみるか、、駄目ならドコモシム刺すわ。
748: 2018/12/02(日) 23:51:28.45
>>746
技適マークが無いのは門前払いやぞ softbankで使いたいならボロいiPhone5~を用意して黒sim発行が手っ取り早い(誰かに借りれば)
技適マークが無いのは門前払いやぞ softbankで使いたいならボロいiPhone5~を用意して黒sim発行が手っ取り早い(誰かに借りれば)
758: 2018/12/03(月) 00:09:56.73
>>748なるほど、、それが一番なのか、、彼女がiphoneなので事情話して借りるしかないかな、、au契約のiphoneを持っていたはず。
759: 2018/12/03(月) 00:11:54.89
>>758
softbankのiPhoneか他社ならロック解除済じゃないと駄目だぞ
softbankのiPhoneか他社ならロック解除済じゃないと駄目だぞ
761: 2018/12/03(月) 00:27:29.59
>>759完全につんだわ、スレチだと思うので最後に。楽天で契約したnovalite2があるんだが、これを持ち込みでいけるかな?
763: 2018/12/03(月) 00:47:10.00
>>761
イケるけど732辺りから読み直したらいいよ
俺は直営店に行くことをすすめる
イケるけど732辺りから読み直したらいいよ
俺は直営店に行くことをすすめる
767: 2018/12/03(月) 00:52:57.56
>>763
ほんとソフバンのショップ(ほとんどの代理店)の雑さに慣れて、直営店行くとその差にびっくりするわ。知識、対応、simのストックすべて天と地ほど違う
ほんとソフバンのショップ(ほとんどの代理店)の雑さに慣れて、直営店行くとその差にびっくりするわ。知識、対応、simのストックすべて天と地ほど違う
770: 2018/12/03(月) 01:32:53.32
>>767
ソフバンショップに行くときはシャーセーに騙されんように準備しとかなアカンからなwww
ソフバンショップに行くときはシャーセーに騙されんように準備しとかなアカンからなwww
734: 2018/12/02(日) 22:22:22.33
つか、カタログスペックみると
5.7インチで3300mahのa3proが
重さ186g
6.2インチで3550mahのz2proが
重さ165g
ってなってんだけど、マジ?
5.7インチで3300mahのa3proが
重さ186g
6.2インチで3550mahのz2proが
重さ165g
ってなってんだけど、マジ?
735: 2018/12/02(日) 22:24:02.04
どなたか教えてくれませんか?UQシムの設定ができません。助けてください!
741: 2018/12/02(日) 23:21:30.09
>>735
何がどうできないのか?
何がどうできないのか?
744: 2018/12/02(日) 23:30:18.10
>>741
APNをimsで設定するとVOLTEになるのですが、家の外に出てWi-Fiが外れるとネットが出来なくなるんですよね。
APNをimsで設定するとVOLTEになるのですが、家の外に出てWi-Fiが外れるとネットが出来なくなるんですよね。
738: 2018/12/02(日) 23:07:43.37
スマホのこと考えてると1日潰れるのって俺だけかな?
悩んで考えてる時が幸せ
悩んで考えてる時が幸せ
796: 2018/12/03(月) 08:44:12.71
>>738
わかる。楽しいよね、今はスマホ。
そして中華なのでまあまあ安くて、どれでも買えるぜ!って状態なのも楽しい。
家とか車みたく、「欲しいけど買えないなあ」とか
「買ってハズレなら10何年、下手すると何十年我慢し続けるのか」というような
諦めも怖いプレッシャーもない。
わかる。楽しいよね、今はスマホ。
そして中華なのでまあまあ安くて、どれでも買えるぜ!って状態なのも楽しい。
家とか車みたく、「欲しいけど買えないなあ」とか
「買ってハズレなら10何年、下手すると何十年我慢し続けるのか」というような
諦めも怖いプレッシャーもない。
747: 2018/12/02(日) 23:46:31.13
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2/8.1.0/LT
ソフトバンクシム使いたいが、駄目なら諦めよう
ソフトバンクシム使いたいが、駄目なら諦めよう
750: 2018/12/02(日) 23:55:31.93
Z2システムアップデート来てる
電池持ち少しは改善されないだろうか
電池持ち少しは改善されないだろうか
752: 2018/12/03(月) 00:02:45.08
あっごめごめ、A3proはOSのバージョンだけ高いなwww
756: 2018/12/03(月) 00:07:08.07
お聞きしたいのですが
今Y!mobileのp9LiteをY!mobileで使ってます。
ウミデジの端末買ったら、Y!mobileのSIM刺せば普通に使えるんですか?
なんか特別な設定必要ですか?
今Y!mobileのp9LiteをY!mobileで使ってます。
ウミデジの端末買ったら、Y!mobileのSIM刺せば普通に使えるんですか?
なんか特別な設定必要ですか?
757: 2018/12/03(月) 00:09:50.79
>>756
apn設定するだけで使えるよ
apn設定するだけで使えるよ
762: 2018/12/03(月) 00:43:09.85
>>757
>>760
APNだけでいけるんですね
Z2proかmotog6+買うか迷ってます。
p9Liteはストレージがパンパンでどーにもならなくなったんでね。
>>760
APNだけでいけるんですね
Z2proかmotog6+買うか迷ってます。
p9Liteはストレージがパンパンでどーにもならなくなったんでね。
777: 2018/12/03(月) 02:22:54.69
>>762
このスレ見てて、まだZ2pro買おうという猛者が居るとは。無難にASUSかHUAWEI じゃないか。
このスレ見てて、まだZ2pro買おうという猛者が居るとは。無難にASUSかHUAWEI じゃないか。
791: 2018/12/03(月) 08:01:32.38
>>777
z2プロそんなダメなの?あまりスレ追ってないんだけど
不具合多い?これ買おうか悩んでるんだが
z2プロそんなダメなの?あまりスレ追ってないんだけど
不具合多い?これ買おうか悩んでるんだが
793: 2018/12/03(月) 08:35:20.60
>>791
悪いとこないよ
悪いとこないよ
794: 2018/12/03(月) 08:36:27.15
>>791
通話はやべえけどそれ以外は問題ないよ
通話はやべえけどそれ以外は問題ないよ
799: 2018/12/03(月) 09:38:08.54
>>794
通話やべえって致命的じゃん
>>795
三万って俺には致命傷になりかねない金額なんだよね、、、
通話やべえって致命的じゃん
>>795
三万って俺には致命傷になりかねない金額なんだよね、、、
802: 2018/12/03(月) 09:44:40.70
>>799
電話なんてしなきゃいいからセーフ
電話なんてしなきゃいいからセーフ
803: 2018/12/03(月) 09:47:11.29
>>802
冗談はさておき無難に収まるならz2pro欲しいんだけど迷いまくる
楽天スーパーセールとの兼ね合いでzenfone4と2択だけどどちらも懸念はあるっていうね
この2つだとどッタが良いのか分かる人いる?
冗談はさておき無難に収まるならz2pro欲しいんだけど迷いまくる
楽天スーパーセールとの兼ね合いでzenfone4と2択だけどどちらも懸念はあるっていうね
この2つだとどッタが良いのか分かる人いる?
805: 2018/12/03(月) 09:51:31.64
>>803
何も心配いらないよ
快適
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/LR
何も心配いらないよ
快適
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2_PRO/8.1.0/LR
807: 2018/12/03(月) 09:58:25.47
>>805
>>806
まあトラブルあっても調べれば解決する事なら問題ないか
ゲームは流石に荒野行動とかはやってないんだけど、今後出るDiabloは気になってる
最低画質で動くなら問題ないからサイバーマンデー待ってからこれ買おうかな
>>806
まあトラブルあっても調べれば解決する事なら問題ないか
ゲームは流石に荒野行動とかはやってないんだけど、今後出るDiabloは気になってる
最低画質で動くなら問題ないからサイバーマンデー待ってからこれ買おうかな
806: 2018/12/03(月) 09:52:35.03
>>803
それこそ用途やないかな
ゲーム目的で普通のソシャゲレベルならz2proでサクサクだけど最近のfps系はちょっときついスペックだし
それこそ用途やないかな
ゲーム目的で普通のソシャゲレベルならz2proでサクサクだけど最近のfps系はちょっときついスペックだし
810: 2018/12/03(月) 10:42:47.18
>>799
umidigiは1万円台で遊ぶオモチャだよ
高くてもseまでかな。
2万以上も出して「スマホ」求めてるならhuaweiとかoppoにしときなさい
umidigiは1万円台で遊ぶオモチャだよ
高くてもseまでかな。
2万以上も出して「スマホ」求めてるならhuaweiとかoppoにしときなさい
842: 2018/12/03(月) 15:57:53.28
>>799
通話する相手がいないのが致命的なんだよっ!
通話する相手がいないのが致命的なんだよっ!
795: 2018/12/03(月) 08:36:43.36
>>791
とりあえず買ってみたら?
このスレの書き込みを見てもそれほどハズレ感ないよ。
なあに外しても三万円。メルカリ民なら40000円でも買ってくれるよ(※根拠はありません)
とりあえず買ってみたら?
このスレの書き込みを見てもそれほどハズレ感ないよ。
なあに外しても三万円。メルカリ民なら40000円でも買ってくれるよ(※根拠はありません)
798: 2018/12/03(月) 08:49:53.33
>>791
まずはスレ追ってから質問してな。
まずはスレ追ってから質問してな。
760: 2018/12/03(月) 00:15:29.41
>>756
そりゃあAPNの設定は要るよ
ところでZ2proでも買うの?
じゃなかったらどうしてもandroid8.1にしたいとか、ジャイロセンサーがほしいとかじゃないならP9liteのままの方がいいと思うよ
ベンチマークはZ2とそんなに変わらんし
きっとカメラと音でがっかりすることになると思う
そりゃあAPNの設定は要るよ
ところでZ2proでも買うの?
じゃなかったらどうしてもandroid8.1にしたいとか、ジャイロセンサーがほしいとかじゃないならP9liteのままの方がいいと思うよ
ベンチマークはZ2とそんなに変わらんし
きっとカメラと音でがっかりすることになると思う
765: 2018/12/03(月) 00:51:36.29
g07++はAmazonレビューでもボロカスに書いてる人そこそこいるけどほんとあんな感じだから
766: 2018/12/03(月) 00:51:56.44
A3proてマイネオのドコモプラン差せば使えますよね?
788: 2018/12/03(月) 07:38:42.71
>>766
使えますよ
使えますよ
769: 2018/12/03(月) 01:30:33.49
地方に 直営店 ってあるのかな?
探し方わかる?
探し方わかる?
772: 2018/12/03(月) 01:33:53.89
>>769
「softbank 直営店」で検索www
「softbank 直営店」で検索www
771: 2018/12/03(月) 01:33:01.30
ってか探したわ
神奈川県ソフトバンク横浜ザ・ダイヤモンド【閉店】
千葉県 ソフトバンク千葉中央【閉店】
長野県 ソフトバンク長野東口【閉店】
静岡県 ソフトバンク静岡【代理店運営に変更】
石川県 ソフトバンク金沢片町【閉店】
愛知県 ソフトバンク名古屋
大阪府 ソフトバンクグランフロント大阪
広島県 ソフトバンク広島パルコ前【閉店】
広島県 ソフトバンク広大前【代理店運営に変更】
福岡県 ソフトバンク天神地下街【代理店運営に変更】
絶望しか無いやんか(´・ω・`)
神奈川県ソフトバンク横浜ザ・ダイヤモンド【閉店】
千葉県 ソフトバンク千葉中央【閉店】
長野県 ソフトバンク長野東口【閉店】
静岡県 ソフトバンク静岡【代理店運営に変更】
石川県 ソフトバンク金沢片町【閉店】
愛知県 ソフトバンク名古屋
大阪府 ソフトバンクグランフロント大阪
広島県 ソフトバンク広島パルコ前【閉店】
広島県 ソフトバンク広大前【代理店運営に変更】
福岡県 ソフトバンク天神地下街【代理店運営に変更】
絶望しか無いやんか(´・ω・`)
773: 2018/12/03(月) 01:35:46.16
ええーめっちゃ閉店してるやん…
774: 2018/12/03(月) 01:53:30.09
誘導されて来ました。
現状=zenfone3 ze520kl
性能にはあまり不満なし、電池ヘタリとカメラぶっ壊れたので買い替え予定
用途=仕事の電話、SNSチェック、動画、ゲーム少し(3Dのはやらない)
sim=biglobe(au voLTE)
予算=3万まで
というわけでz2proってのをオススメされたんですが、他メーカー同価格帯との違いがよくわかりません。
使ってる方、特徴などあったら教えてくんなまし
現状=zenfone3 ze520kl
性能にはあまり不満なし、電池ヘタリとカメラぶっ壊れたので買い替え予定
用途=仕事の電話、SNSチェック、動画、ゲーム少し(3Dのはやらない)
sim=biglobe(au voLTE)
予算=3万まで
というわけでz2proってのをオススメされたんですが、他メーカー同価格帯との違いがよくわかりません。
使ってる方、特徴などあったら教えてくんなまし
775: 2018/12/03(月) 01:56:57.72
>>774
仕事の電話にumidigiを使ったらアカンw
せめて国内で販売されているメーカーの格安系スマホのセット販売が良いと思う
ある程度、自信があってもソフトバンクSIMでXiaomiあたりだと思う
あと、Aliexpressのお店は全部代理の代理店位のサービスしか無い
富士通あたりにすればいいと思う
仕事の電話にumidigiを使ったらアカンw
せめて国内で販売されているメーカーの格安系スマホのセット販売が良いと思う
ある程度、自信があってもソフトバンクSIMでXiaomiあたりだと思う
あと、Aliexpressのお店は全部代理の代理店位のサービスしか無い
富士通あたりにすればいいと思う
778: 2018/12/03(月) 03:14:59.48
えーwすーwすーw
あそこだけはないわwww
あそこだけはないわwww
779: 2018/12/03(月) 03:26:27.82
wifi端末にZ2pro欲しいなと思ってたんだけどそんなにダメな機種なのか
780: 2018/12/03(月) 03:55:24.86
Wi-Fi専用でスマホ買うのが分からん、だったらタブレットでいいじゃんと思う。
781: 2018/12/03(月) 06:28:04.71
アマのA3 PROはアマ配送じゃなくなってるな
789: 2018/12/03(月) 07:51:48.58
>>781
どこ発送?
どこ発送?
782: 2018/12/03(月) 06:38:01.35
品質語りだしたら、huaweiのnova lite 2しかないだろ
薄くて、軽くて、画面が高解像度で綺麗、おまけにベンチ倍速で、
発熱も殆ど無く、メモリー3Gでストレージ32Gで、似非じゃない
デュアルレンズ。
値段もセールで契約手数料と半年の通信費入れて17,000円しない
から、A3PROより実質的にずっと安い。
薄くて、軽くて、画面が高解像度で綺麗、おまけにベンチ倍速で、
発熱も殆ど無く、メモリー3Gでストレージ32Gで、似非じゃない
デュアルレンズ。
値段もセールで契約手数料と半年の通信費入れて17,000円しない
から、A3PROより実質的にずっと安い。
783: 2018/12/03(月) 07:08:55.03
Z2SEシステムアップデート当てて充電MAXで寝て今起きてみたら電池98%だった
それまで朝起きると70%台っだったのに、やれば出来るじゃん
それまで朝起きると70%台っだったのに、やれば出来るじゃん
784: 2018/12/03(月) 07:15:17.64
ワイモバは店員さんがAPN設定やら何やらやってくれてその場で通信前確認できたけどソフバンはきついのね
785: 2018/12/03(月) 07:23:12.83
ドコモかMVNOあたりにMNPしたらいいのに
786: 2018/12/03(月) 07:24:43.17
g08とA3proで悩んでるんだが、どっち良いだろうか。
ウェブ、通話、ライン程度の使用なんだが
ウェブ、通話、ライン程度の使用なんだが
787: 2018/12/03(月) 07:37:44.14
ドコモ系は乗り換えほんと楽
790: 2018/12/03(月) 07:55:53.74
通話が気づいたらこっちの音声が聞こえなくなってたって報告がちらほらあるけど
ソフト的な問題なのかハードの作りが雑なのか
ソフト的な問題なのかハードの作りが雑なのか
792: 2018/12/03(月) 08:21:57.99
>>790
Z2seだけど音声途切れる上に聞こえても波打つって言われた
スピーカーにすると問題なく聞こえるらしいからソフトの問題っぽい
通話アプリのノイズキャンセルオフにしてみたけど電話する用事がないから確認出来てない
Z2seだけど音声途切れる上に聞こえても波打つって言われた
スピーカーにすると問題なく聞こえるらしいからソフトの問題っぽい
通話アプリのノイズキャンセルオフにしてみたけど電話する用事がないから確認出来てない
800: 2018/12/03(月) 09:39:14.40
>>792
やっぱり何か問題あるのか
OneProのアマゾンレビューに問い合わせたらソフトェアアップデートしろって返事来たってあったけど
やっぱり何か問題あるのか
OneProのアマゾンレビューに問い合わせたらソフトェアアップデートしろって返事来たってあったけど
808: 2018/12/03(月) 10:07:34.40
>>800
本体リセットしてもアップデートしても変化ない
LINE電話と録音アプリは音揺れしないからハードの問題じゃないっぽい
SIM故障で音が聞こえないってことあるのか?
本体リセットしてもアップデートしても変化ない
LINE電話と録音アプリは音揺れしないからハードの問題じゃないっぽい
SIM故障で音が聞こえないってことあるのか?
801: 2018/12/03(月) 09:42:47.96
iijのデータsimを今まで買った6台の中華に差し替えて使えてるけど。
なんの問題もなく使えてるんだがこれって普通なの?
それとも使えないことも有るの?
なんの問題もなく使えてるんだがこれって普通なの?
それとも使えないことも有るの?
804: 2018/12/03(月) 09:47:46.94
コラッタみたいになったけどどっちがって打ちたかったです
809: 2018/12/03(月) 10:35:36.19
通話アプリがおかしいってことか、なら他の人にも症状出そうだけどな
811: 2018/12/03(月) 11:04:35.61
sim toolkitが起動しなくなった…
2chMate 0.8.10.40/Droi/One Pro/8.1.0/DR
2chMate 0.8.10.40/Droi/One Pro/8.1.0/DR
812: 2018/12/03(月) 11:23:38.69
技適マークが無いから買わないほうがいいの?
813: 2018/12/03(月) 11:28:41.04
>>812
その疑問を持つようだったら買わない方がいいよ
その疑問を持つようだったら買わない方がいいよ
814: 2018/12/03(月) 11:35:34.83
A1Proの出来が良かったからストレージの大きいOnePro買ったんだが
APN記憶しない馬鹿だから起動する度APN打ち込むってどれだけ面倒なスマホなんだよ
A1ProにSIM戻してOnePro売っぱらうわ
APN記憶しない馬鹿だから起動する度APN打ち込むってどれだけ面倒なスマホなんだよ
A1ProにSIM戻してOnePro売っぱらうわ
817: 2018/12/03(月) 12:20:10.68
>>814
うちのはちゃんと覚えてる。
うちのはちゃんと覚えてる。
849: 2018/12/03(月) 17:54:51.26
>>817
>>832
裏山
>>833
それも検討中
>>836
こいつのためにS003で使ってる橙3Gカットして入れた結果キャリアと電番は認識するけど
アンテナピクトが白三角のままで使えない┐(´д`)┌
>>838,839
データ転送と充電以外にPC接続したことがないから一抹の不安が残るが
ググりながらやってみるよ
再起動する度IIJにセットされるから窓から捨てたくなってたよ
>>832
裏山
>>833
それも検討中
>>836
こいつのためにS003で使ってる橙3Gカットして入れた結果キャリアと電番は認識するけど
アンテナピクトが白三角のままで使えない┐(´д`)┌
>>838,839
データ転送と充電以外にPC接続したことがないから一抹の不安が残るが
ググりながらやってみるよ
再起動する度IIJにセットされるから窓から捨てたくなってたよ
828: 2018/12/03(月) 13:17:55.23
>>814
A1Proで十分
2chMate 0.8.10.40/A-gold/A1_PRO/8.1.0/LR
A1Proで十分
2chMate 0.8.10.40/A-gold/A1_PRO/8.1.0/LR
832: 2018/12/03(月) 14:25:31.42
>>814
うちのはそういうのなかった
うちのはそういうのなかった
833: 2018/12/03(月) 15:09:46.13
>>814
A1ProかOneProかで言えば、ぶっちゃけqiの可否だけでそ。
横指紋も魅力的だけど。
どっちかで言えばA1Proだけど、両方売ってA3Proを買うって手もあるw
A1ProかOneProかで言えば、ぶっちゃけqiの可否だけでそ。
横指紋も魅力的だけど。
どっちかで言えばA1Proだけど、両方売ってA3Proを買うって手もあるw
836: 2018/12/03(月) 15:31:16.78
>>814
適合するsimが入ってない時は保存出来なかった(橙au3G)。
エラーメッセージは出ない。
無効でも黒5のAU LTE sim入れたらau3g残った気がする
適合するsimが入ってない時は保存出来なかった(橙au3G)。
エラーメッセージは出ない。
無効でも黒5のAU LTE sim入れたらau3g残った気がする
815: 2018/12/03(月) 12:13:59.01
一台
816: 2018/12/03(月) 12:20:09.58
A3.A3proはキャリアアグリゲーションできるのかな、エンジニアモードにlte ca configureの設定が有るけど。
818: 2018/12/03(月) 12:22:11.30
lte ca configureをONにしてみたけど4G +には、ならないね。
819: 2018/12/03(月) 12:29:20.62
GBで買った人、何日くらいで出荷になりました?
820: 2018/12/03(月) 12:30:20.75
ROMが気になるならProject TrebleでPixel Experience焼けばPixelになるぞ
821: 2018/12/03(月) 12:31:11.91
Amazon進出を機に悪評をバラ撒くか、プアマンズHuaweiの地位を固めるか
目が離せませんな
目が離せませんな
823: 2018/12/03(月) 12:37:28.02
しかもレビューしてるのがA3 PROだけってどうなの?
824: 2018/12/03(月) 12:44:58.57
Z2se朝満充電で出かけて今チョコチョコ触ってても94%だわ。
不具合解消されてよかった。
あと写真と音がもう少し何とかなれば言うことないんだけどなあ。
不具合解消されてよかった。
あと写真と音がもう少し何とかなれば言うことないんだけどなあ。
825: 2018/12/03(月) 12:55:09.84
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2/8.1.0/LT
ブランドじゃなく製造元がでるのか
BIOSみたいなとこから拾ってるのかな
ブランドじゃなく製造元がでるのか
BIOSみたいなとこから拾ってるのかな
826: 2018/12/03(月) 13:03:36.56
ok googleの無効化の仕方教えてください
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2/8.1.0/LT
2chMate 0.8.10.40/A-gold/Z2/8.1.0/LT
827: 2018/12/03(月) 13:12:39.62
>>826
「ok googleの無効化の仕方教えてください」で検索
「ok googleの無効化の仕方教えてください」で検索
835: 2018/12/03(月) 15:18:42.66
>>827
意地が悪いな(笑)
意地が悪いな(笑)
846: 2018/12/03(月) 16:52:58.19
>>835
何やってもだめでnovaランチャー入れて解決しましたわ
何やってもだめでnovaランチャー入れて解決しましたわ
829: 2018/12/03(月) 13:33:43.88
a1pro届いた
くっそぶ厚くてワロタ
けっこう重いしw
このサイズ感でこんなズッシリ重たいのはbluのスマホ以来だわ
背面ペコペコはデフォか
くっそぶ厚くてワロタ
けっこう重いしw
このサイズ感でこんなズッシリ重たいのはbluのスマホ以来だわ
背面ペコペコはデフォか
830: 2018/12/03(月) 13:36:39.33
oneカーボンがアマで14888円、迷う。
837: 2018/12/03(月) 15:31:19.72
>>831
同じくZ2 Proを11日セールで購入、出荷先国に着いてから未だに進展なしで、かれこれ10日…。
同じくZ2 Proを11日セールで購入、出荷先国に着いてから未だに進展なしで、かれこれ10日…。
869: 2018/12/03(月) 19:35:50.65
>>831
17truckで配送業者を4PXに変更してみると少し詳しく出るかもしれない
17truckで配送業者を4PXに変更してみると少し詳しく出るかもしれない
885: 2018/12/03(月) 20:40:38.56
>>869
もちろん17truckは4PXにしてる
それよりも回答がAli経由の発送状況の問い合わせが激無視・・・
A1proから3slot欲しくてA3pro待ちなんだが・・・
one
onepro
a1pro <<MT6739 HD16:9 3G/16G 2slot 13万+5万画素 指紋/顔認証あり
a3 <MT6739 HD 2G/16G 3slot 12万+5万画素 指紋/顔認証あり
a3pro <<MT6739 HDノッチ 3G/32G 3slot 12万+5万画素 指紋/顔認証あり
z2
z2se
z2ue
z2pro
もちろん17truckは4PXにしてる
それよりも回答がAli経由の発送状況の問い合わせが激無視・・・
A1proから3slot欲しくてA3pro待ちなんだが・・・
one
onepro
a1pro <<MT6739 HD16:9 3G/16G 2slot 13万+5万画素 指紋/顔認証あり
a3 <MT6739 HD 2G/16G 3slot 12万+5万画素 指紋/顔認証あり
a3pro <<MT6739 HDノッチ 3G/32G 3slot 12万+5万画素 指紋/顔認証あり
z2
z2se
z2ue
z2pro
886: 2018/12/03(月) 20:53:42.01
>>885
じゃあ次のロットかねぇ
俺のも注文11/11、書類作成が11/24でピックアップされたの12/01になってだし
じゃあ次のロットかねぇ
俺のも注文11/11、書類作成が11/24でピックアップされたの12/01になってだし
834: 2018/12/03(月) 15:12:38.72
z2proと楽天スーパーセールのzenfone5で迷ってるけど、ゲーム用途だとどちらが良いかなー
値段は一緒だから迷う
値段は一緒だから迷う
880: 2018/12/03(月) 20:29:01.14
>>834
ちゃんと下のほう読んだの?
手数料が半端無いよ
【スーパーSALE】楽天モバイル プレセールルール
(1) キャンペーン期間
2018年12月1日(土)10:00~2018年12月4日(火)19:59
特典
Zenfone 5の端末費用+事務手数料が26,800円(税別)となります。
てことはだな
本体26,800円+事務手数料26,800円で総額税込み58,888円なりよ
ちゃんと下のほう読んだの?
手数料が半端無いよ
【スーパーSALE】楽天モバイル プレセールルール
(1) キャンペーン期間
2018年12月1日(土)10:00~2018年12月4日(火)19:59
特典
Zenfone 5の端末費用+事務手数料が26,800円(税別)となります。
てことはだな
本体26,800円+事務手数料26,800円で総額税込み58,888円なりよ
881: 2018/12/03(月) 20:31:03.03
>>880
事務手数料www
事務手数料www
882: 2018/12/03(月) 20:35:01.59
>>881
ごめん勘違いしてたw
事務手数料 特典価格に含む
ということは
本体+事務手数料=26,800円だわ?
なんかわかりにくいな
ごめん勘違いしてたw
事務手数料 特典価格に含む
ということは
本体+事務手数料=26,800円だわ?
なんかわかりにくいな
879: 2018/12/03(月) 20:28:42.23
>>882
one MaxとF1が抜けてるやり直し
one MaxとF1が抜けてるやり直し
883: 2018/12/03(月) 20:36:26.04
>>880
ビビった
ビビった
838: 2018/12/03(月) 15:39:06.02
OneProで再起動APNリセット、IIJ固定される不具合に当たった
APN設定ファイルに不具合があるのかなと
ダメ元でRoot化してAPN設定ファイルいじるか
初期ファームに戻せば行けるんじゃね?ってその前にここ覗いてみたら
成功例が書いてあったから同じようにやってみた
V3.05にしてから順に差分ワイヤレスアップデートしてって最新ファームで問題なく動くことが確認できた
まじ助かった、さすがおまえら頼りになるわー
APN設定ファイルに不具合があるのかなと
ダメ元でRoot化してAPN設定ファイルいじるか
初期ファームに戻せば行けるんじゃね?ってその前にここ覗いてみたら
成功例が書いてあったから同じようにやってみた
V3.05にしてから順に差分ワイヤレスアップデートしてって最新ファームで問題なく動くことが確認できた
まじ助かった、さすがおまえら頼りになるわー
839: 2018/12/03(月) 15:46:55.53
不具合あった状態と直した状態で比べたけど、IIJプリセット無いのな
工場用のマスターファームに「IIJプリセットしたら喜ぶんじゃね?」
って感じでAPNファイル編集して入れたもののパーミッション設定ミスって不具合出てるんじゃないかと
全く余計なことすんなよと
どのロットからこの不具合あるのか知らんけど
俺のはAli11月注文、シリアル末尾19000台
尼で売られてるのが同じ時期なら返品祭りだろうな
工場用のマスターファームに「IIJプリセットしたら喜ぶんじゃね?」
って感じでAPNファイル編集して入れたもののパーミッション設定ミスって不具合出てるんじゃないかと
全く余計なことすんなよと
どのロットからこの不具合あるのか知らんけど
俺のはAli11月注文、シリアル末尾19000台
尼で売られてるのが同じ時期なら返品祭りだろうな
844: 2018/12/03(月) 16:16:40.29
>>839
サイマンで安くなったら犠牲者多数でそう
サイマンで安くなったら犠牲者多数でそう
848: 2018/12/03(月) 17:16:41.77
>>839
今プリセット用のxmlファイル見たけどiij入ってたわ
一応プリセット読み込み直したあとAPN追加して再起動で消えないことは確認した
ってことはAPN格納してるdbにバグがあること
フラッシュしなくてもadbコマンドでゴニョゴニョすればいけそうだが
dbにバグがあるってことは他の機能にも影響ありそう
やっちまったなぁ
今プリセット用のxmlファイル見たけどiij入ってたわ
一応プリセット読み込み直したあとAPN追加して再起動で消えないことは確認した
ってことはAPN格納してるdbにバグがあること
フラッシュしなくてもadbコマンドでゴニョゴニョすればいけそうだが
dbにバグがあるってことは他の機能にも影響ありそう
やっちまったなぁ
840: 2018/12/03(月) 15:56:06.48
umidigiが本命だったけど、楽天スーパーセールでエッセンシャルフォンがくっそ安いから
そっちにするわ
そっちにするわ
841: 2018/12/03(月) 15:57:34.48
尼で買うと二年保証ついてるけど、トラブっても修理対応ではなくて
林檎みたく保証期間内は交換対応らしいね
林檎みたく保証期間内は交換対応らしいね
843: 2018/12/03(月) 16:02:27.10
>>841
Huaweiみたいな日本にサービス窓口があったりはしないんだ?
Huaweiみたいな日本にサービス窓口があったりはしないんだ?
936: 2018/12/04(火) 10:25:41.97
>>841二年保証ってそこまで手厚い対応だったんだ。どうせたいしたことないと思って詳細みてなかったけど、安心だな
937: 2018/12/04(火) 10:35:42.31
>>936
普通に修理対応だろ?
中国に送るから修理に一ヶ月掛かる代わりに、保証二年にするって話。
ただし、初期不良の場合は返金対応。
尼のショップの説明のとこに書いてある。
普通に修理対応だろ?
中国に送るから修理に一ヶ月掛かる代わりに、保証二年にするって話。
ただし、初期不良の場合は返金対応。
尼のショップの説明のとこに書いてある。
845: 2018/12/03(月) 16:48:43.68
中国の配送は巨大コンテナに詰め込めるだけ詰め込んで、満タンになったら出荷だから、タイミングが悪いと2週間ぐらい向こうの港で荷物が止まる。
847: 2018/12/03(月) 17:10:07.71
尼公式、全機種の補充完了。
はや!
はや!
899: 2018/12/03(月) 21:44:32.75
>>847
おかげでali Official全く出荷にならない
おかげでali Official全く出荷にならない
904: 2018/12/03(月) 22:20:51.75
>>899
よっぽどチョロい市場なんだろうな
これからしばらく中華メーカーの公式ショップが増えそう
よっぽどチョロい市場なんだろうな
これからしばらく中華メーカーの公式ショップが増えそう
850: 2018/12/03(月) 17:56:33.05
A3 pro 届いてちょっといじったけど漢字変換しない? なんで?
851: 2018/12/03(月) 18:06:38.62
>>850
google日本語入力入れなはれ
google日本語入力入れなはれ
853: 2018/12/03(月) 18:15:48.01
>>851
さんくす
さんくす
863: 2018/12/03(月) 18:59:49.51
>>853
こんなレベルで中華とは
ちなみに最近はGboardのほうがちょっと高機能
こんなレベルで中華とは
ちなみに最近はGboardのほうがちょっと高機能
852: 2018/12/03(月) 18:08:09.33
A3の極美品中古が6000円で売られてた
854: 2018/12/03(月) 18:23:34.27
Mayumi U1 アマゾン公式とかwww
855: 2018/12/03(月) 18:24:50.56
>>854
マジで???www
マジで???www
860: 2018/12/03(月) 18:39:10.48
>>854
買うことは決めてからクラウドファンドで宣伝しただけだな
そして売れ残るのはまずいから自分で買って成立させてAmazonで販売っと
買うことは決めてからクラウドファンドで宣伝しただけだな
そして売れ残るのはまずいから自分で買って成立させてAmazonで販売っと
856: 2018/12/03(月) 18:31:40.52
結構前からあったろまゆみ
857: 2018/12/03(月) 18:35:43.52
32184円 公式ストアwwwwww
858: 2018/12/03(月) 18:37:29.71
でもマユミのチューニングの出来は気になるな
859: 2018/12/03(月) 18:38:14.33
問題ない状態で焼いてあるなら、な
861: 2018/12/03(月) 18:48:26.47
APN吹っ飛ぶ問題、解決方法わかったぞ~。
rootとってるのが前提になるけど、/system/etc/apns-conf.xmlをカスロムとかのやつに差し替えてやればOK
もちろんそのままファイル上書きで大丈夫だけど、パーミッションが660になると思うから644に変え忘れずに。
再起動してもプリセットを書き換えてるから問題なし。
検証機種はOne、最新アプデ適応済み(V3.05からのOTA技試したけどダメだった)
One以外は持ってないので他の機種は誰か検証よろ
あ、庭使うときは拾ってきたxml開いて440-50を440-51に修正してな。通話のみsimはIMSのAPNタイプにdefaultを追記ね
rootとってるのが前提になるけど、/system/etc/apns-conf.xmlをカスロムとかのやつに差し替えてやればOK
もちろんそのままファイル上書きで大丈夫だけど、パーミッションが660になると思うから644に変え忘れずに。
再起動してもプリセットを書き換えてるから問題なし。
検証機種はOne、最新アプデ適応済み(V3.05からのOTA技試したけどダメだった)
One以外は持ってないので他の機種は誰か検証よろ
あ、庭使うときは拾ってきたxml開いて440-50を440-51に修正してな。通話のみsimはIMSのAPNタイプにdefaultを追記ね
862: 2018/12/03(月) 18:56:49.76
お前ら、エッセンシャルフォンが楽天スーパーセールで破格だけど
ウミデジより良くね?
ウミデジより良くね?
870: 2018/12/03(月) 19:37:25.16
>>862
通話sim契約要るやん論外
通話sim契約要るやん論外
877: 2018/12/03(月) 20:17:33.37
>>870
楽天に移ればええやん?
楽天に移ればええやん?
864: 2018/12/03(月) 19:00:09.57
「技適料1万5千円な」
865: 2018/12/03(月) 19:15:26.59
A3 proの異音の動画がアマレビューあったけど、P20Liteってめちゃくちゃ綺麗なバックパネルなんだな
868: 2018/12/03(月) 19:33:21.03
>>865
z2はもっと綺麗だよ
z2はもっと綺麗だよ
866: 2018/12/03(月) 19:20:25.22
aptxがー、の人確かいたと思うんだけど開発者モード入れば、bluetoothオーディオコーデックにaptx選べるがこれじゃだめなんか?
874: 2018/12/03(月) 19:54:21.11
>>866
選べるだけで有効にされる訳じゃないし
選べるだけで有効にされる訳じゃないし
867: 2018/12/03(月) 19:31:30.08
mayumiのクソソフトのせいでこのスレが阿鼻叫喚になったらそれはそれでウザイな
871: 2018/12/03(月) 19:38:44.44
家用でnl2使ってるけどoneが気になり過ぎる
872: 2018/12/03(月) 19:41:29.35
>>871
サクサク感は明らかにnl2のが上
安いメディアテックは基本もっさり
サクサク感は明らかにnl2のが上
安いメディアテックは基本もっさり
873: 2018/12/03(月) 19:48:34.80
>>872
mediapad t2 8 proがそれだったしだいぶアレそう
ノッチとtype-cが気になるってぐらいだしp20lite買っとけボケって話だったわ
mediapad t2 8 proがそれだったしだいぶアレそう
ノッチとtype-cが気になるってぐらいだしp20lite買っとけボケって話だったわ
875: 2018/12/03(月) 20:11:24.06
初umiだからOneProで様子見しようと思ったらボロクソだな
Z2/Proも検討してるがどこから入ればいいんだよ
Z2/Proも検討してるがどこから入ればいいんだよ
876: 2018/12/03(月) 20:15:03.25
ライン、インスタ、ツイッターしかしない俺は
A3で良かったわ
A3で良かったわ
878: 2018/12/03(月) 20:18:45.48
one
onepro
a1pro
a3
a3pro
z2
z2se
z2ue
z2pro
それぞれの違いの表が欲しいわ
こんなに似たようなのいっぺんに販売する会社ないだろ・・・
onepro
a1pro
a3
a3pro
z2
z2se
z2ue
z2pro
それぞれの違いの表が欲しいわ
こんなに似たようなのいっぺんに販売する会社ないだろ・・・
900: 2018/12/03(月) 21:46:42.87
>>878
Lenovoには負けてるよ
Lenovoには負けてるよ
884: 2018/12/03(月) 20:37:34.20
と言うことはあの時nova lite2買っておけば良かったって事かw
本体+事務手数料で8597円かかると勘違いしてたw
本体+事務手数料で8597円かかると勘違いしてたw
888: 2018/12/03(月) 20:57:08.92
>>884
今回のラインナップで一番お得だったのはnl2だったね
今回のラインナップで一番お得だったのはnl2だったね
895: 2018/12/03(月) 21:27:29.63
>>884
志村で音声縛り6カ月で、nova lite 2の本体が1800円で売ってた
本体込みで掛かる初期費用は4800円
月額1728円X6カ月=10368円
合計15,168円でその差5,000円
umidigiでもスマホとして使うには月額が掛かるから実質はnova lite 2が安い
志村で音声縛り6カ月で、nova lite 2の本体が1800円で売ってた
本体込みで掛かる初期費用は4800円
月額1728円X6カ月=10368円
合計15,168円でその差5,000円
umidigiでもスマホとして使うには月額が掛かるから実質はnova lite 2が安い
897: 2018/12/03(月) 21:30:34.43
>>895
だからキミはnovalite2買えばエエんやで
ココはumidigiについてみんなであーだこーだ言い合う場所なんやで ほなな
だからキミはnovalite2買えばエエんやで
ココはumidigiについてみんなであーだこーだ言い合う場所なんやで ほなな
906: 2018/12/03(月) 22:46:38.62
>>895
それおまえに都合の良い条件で使えば安いってだけ
おまえとおまえ以外で都合の良い条件が同じとは限らない
例えば俺が選んでいる都合の良い条件は音声500円通信0円だ
それおまえに都合の良い条件で使えば安いってだけ
おまえとおまえ以外で都合の良い条件が同じとは限らない
例えば俺が選んでいる都合の良い条件は音声500円通信0円だ
887: 2018/12/03(月) 20:54:39.85
A3のステータスバーに南京錠のアイコン出てきた
パーミッションコントロールってアプリ
アプリ強制終了してアイコン消したけど何だったんだろ
パーミッションコントロールってアプリ
アプリ強制終了してアイコン消したけど何だったんだろ
889: 2018/12/03(月) 21:01:01.24
あれ?
今気がついたんだけど
one_MAX買ったよ!
とか
one_MAX届いた!
とか言う書き込みが見当たらない
だれかone MAX手に入れた人、いる?
今気がついたんだけど
one_MAX買ったよ!
とか
one_MAX届いた!
とか言う書き込みが見当たらない
だれかone MAX手に入れた人、いる?
890: 2018/12/03(月) 21:02:40.13
>>889
向こうで12/10発売開始だぞ
向こうで12/10発売開始だぞ
891: 2018/12/03(月) 21:05:41.35
A3pro買ったけどこれってフィルム2重になってるの?
英字のフィルム剥がしたけどもう一枚貼ってあるような気がしない
英字のフィルム剥がしたけどもう一枚貼ってあるような気がしない
893: 2018/12/03(月) 21:17:06.15
>>891
液晶保護フィルム保護フィルムと一緒に液晶保護フィルムも剥がしちゃったんだね
気を付けて剥がさないと一緒に剥がしちゃうらしいぞ
液晶保護フィルム保護フィルムと一緒に液晶保護フィルムも剥がしちゃったんだね
気を付けて剥がさないと一緒に剥がしちゃうらしいぞ
898: 2018/12/03(月) 21:42:27.05
>>893
俺それやったよ・・・・
もう一回貼ろうとしたがどうしてもホコリと気泡が入って泣けた
俺それやったよ・・・・
もう一回貼ろうとしたがどうしてもホコリと気泡が入って泣けた
902: 2018/12/03(月) 21:57:33.29
>>893、894
まさにその通りでフィルムの裏は指紋ついて使い物にならないので大人しく別のフィルム買うことにします
まさにその通りでフィルムの裏は指紋ついて使い物にならないので大人しく別のフィルム買うことにします
894: 2018/12/03(月) 21:18:51.42
>>891
二重になっている
本体はぺらっぺら
文字を薄くして、本体を厚くしてほしいと思った
二重になっている
本体はぺらっぺら
文字を薄くして、本体を厚くしてほしいと思った
892: 2018/12/03(月) 21:06:34.74
Z2pro届いて3日経つがサブ機としてはほんと優秀だな
アズールレーンが普通に動作きびきびでワロタ
アズールレーンが普通に動作きびきびでワロタ
896: 2018/12/03(月) 21:29:55.61
待てるなら志村のセールが最安。
umidigiはクレカ持てなくてまともなスマホを契約できないニートとか
学生とか、外人向けなんじゃないのかな?
umidigiはクレカ持てなくてまともなスマホを契約できないニートとか
学生とか、外人向けなんじゃないのかな?
901: 2018/12/03(月) 21:49:27.15
土曜にone pro来たんだけど、ワイヤレスネットワークのとこの、ネットワークIDって、空欄のままでいいの?
一応、データシムだけど通信は出来てる。
2chMate 0.8.10.40/Droi/One Pro/8.1.0/LT
一応、データシムだけど通信は出来てる。
2chMate 0.8.10.40/Droi/One Pro/8.1.0/LT
903: 2018/12/03(月) 22:01:54.03
ガラスフィルムでぴったりな奴ってある?
905: 2018/12/03(月) 22:40:39.37
nova lite2 俺持ってた
けど一ヶ月でゲオに投げた
まず
① 充電が遅い
最近のスマホは概ね、2A充電くらいしかしあれは1Aのクッソ遅い充電
② 電池が少ない
3000mAクラスしか無かったと思う 少なすぎ
③ 指紋が良いのに謎仕様
指紋センサーは反応が良いのに何故か 72時間連続使用するとロックされ、パターンを入れないとダメ
何の為?誰の為? 全く意味不明な仕様
④再起動時、スペシャルなロックが掛かる
なぜだろうか? 再起動するとスペシャルロックが掛かり、全てのアプリが使用禁止になる
通話以外、LINE・メール・その他自動起動系アプリ全ロック
その機能必要ですか?
けど一ヶ月でゲオに投げた
まず
① 充電が遅い
最近のスマホは概ね、2A充電くらいしかしあれは1Aのクッソ遅い充電
② 電池が少ない
3000mAクラスしか無かったと思う 少なすぎ
③ 指紋が良いのに謎仕様
指紋センサーは反応が良いのに何故か 72時間連続使用するとロックされ、パターンを入れないとダメ
何の為?誰の為? 全く意味不明な仕様
④再起動時、スペシャルなロックが掛かる
なぜだろうか? 再起動するとスペシャルロックが掛かり、全てのアプリが使用禁止になる
通話以外、LINE・メール・その他自動起動系アプリ全ロック
その機能必要ですか?
910: 2018/12/03(月) 23:57:47.08
>>905
nl2も使えない様では海デジは無理だからやめときな
nl2も使えない様では海デジは無理だからやめときな
913: 2018/12/04(火) 00:19:09.28
>>910
お前何言ってるの?
頭をリセットして最初から読んでクリ
お前何言ってるの?
頭をリセットして最初から読んでクリ
959: 2018/12/04(火) 13:47:15.81
>>913
どう読んでも3000mA以外はお前が馬鹿なだけだろ
どう読んでも3000mA以外はお前が馬鹿なだけだろ
926: 2018/12/04(火) 08:03:37.47
>>905
アホみたいなので、一つ一つ説明しよう
① 充電が遅い
1Aの充電器が気に食わないのならば、ダイソーに行って300円の急速充電器買えばいいのでは? そもそも膿digiA3PROは1Aの充電器が付いてくるんだが?
② 電池が少ない
低消費電力で有名なkirinなので電池持ちは3000mAでも圧倒的
そもそもA3PROは3300mAなんだが、なにどんぐりの背比べしてるの?
おまけにA3 PROは周回遅れのCPU使ってるお陰で発熱であっという間にバッテリーが減る
③ 指紋が良いのに謎仕様
言ってる事が支離滅裂なんだが?
指紋センサーの感度の悪い膿digiと、センサー感度最速のHuaweiの間に何の関係が?
電源投入時にパターン承認は泥OSの仕様
④再起動時、スペシャルなロックが掛かる
そんな仕様ねーよw
使い方わからずに、変な設定に変更したんじゃないのか?
もしくはスリープ時のアプリ設定を変更せずに使ってるお間抜けさん
アホみたいなので、一つ一つ説明しよう
① 充電が遅い
1Aの充電器が気に食わないのならば、ダイソーに行って300円の急速充電器買えばいいのでは? そもそも膿digiA3PROは1Aの充電器が付いてくるんだが?
② 電池が少ない
低消費電力で有名なkirinなので電池持ちは3000mAでも圧倒的
そもそもA3PROは3300mAなんだが、なにどんぐりの背比べしてるの?
おまけにA3 PROは周回遅れのCPU使ってるお陰で発熱であっという間にバッテリーが減る
③ 指紋が良いのに謎仕様
言ってる事が支離滅裂なんだが?
指紋センサーの感度の悪い膿digiと、センサー感度最速のHuaweiの間に何の関係が?
電源投入時にパターン承認は泥OSの仕様
④再起動時、スペシャルなロックが掛かる
そんな仕様ねーよw
使い方わからずに、変な設定に変更したんじゃないのか?
もしくはスリープ時のアプリ設定を変更せずに使ってるお間抜けさん
934: 2018/12/04(火) 09:51:56.61
>>926
なんでここいるの?
こっちへいってくれ。
HUAWEI nova lite 2 part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541577490/
なんでここいるの?
こっちへいってくれ。
HUAWEI nova lite 2 part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1541577490/
949: 2018/12/04(火) 12:18:39.63
>>926
kirinのせいか知らないけど、Nova ランチャーのウィジェットの更新が遅れるけどね。時計ウィジェットでそうなると困る。
kirinのせいか知らないけど、Nova ランチャーのウィジェットの更新が遅れるけどね。時計ウィジェットでそうなると困る。
907: 2018/12/03(月) 23:12:41.02
Z2proってデレステのARスタジオに対応してますか?
911: 2018/12/03(月) 23:58:28.95
>>907
Z2シリーズはnl2みたいに擬似ジャイロじゃなくてちゃんとしたジャイロ付いてるから機能的には問題なさそうだけど
アプリの方が機種で弾いてたら知らん
動いたとしても最高設定では無理だろうね
Z2シリーズはnl2みたいに擬似ジャイロじゃなくてちゃんとしたジャイロ付いてるから機能的には問題なさそうだけど
アプリの方が機種で弾いてたら知らん
動いたとしても最高設定では無理だろうね
914: 2018/12/04(火) 00:19:26.21
>>911
動作はイマイチでも写真撮って遊べたらいいんだけど…
売れてる端末みたいだし動作報告の一つくらいあってもよさそうだけど見当たらないんですよね
動作はイマイチでも写真撮って遊べたらいいんだけど…
売れてる端末みたいだし動作報告の一つくらいあってもよさそうだけど見当たらないんですよね
916: 2018/12/04(火) 01:00:40.78
>>914
デレステ今までやったことないけどZ2SEで試してみた
ARスタジオ非対応ですとか言われた
機種で弾いてるっぽいかな
動作は3D標準できちんと?動いてるように見える
なにせやったことないからどの程度動けばきちんとなのかもわからないから
デレステ今までやったことないけどZ2SEで試してみた
ARスタジオ非対応ですとか言われた
機種で弾いてるっぽいかな
動作は3D標準できちんと?動いてるように見える
なにせやったことないからどの程度動けばきちんとなのかもわからないから
917: 2018/12/04(火) 01:18:33.16
>>916
わざわざ動作検証ありがとう!
AR非対応なのか…残念
わざわざ動作検証ありがとう!
AR非対応なのか…残念
918: 2018/12/04(火) 06:44:54.58
919: 2018/12/04(火) 06:56:09.76
>>918
ここのリストに名前すらないから今後の対応で動くようになることは無いと言う事か…
ここのリストに名前すらないから今後の対応で動くようになることは無いと言う事か…
922: 2018/12/04(火) 07:31:00.05
>>919
とりあえず有名メーカーのAndroid7以上の高精細カメラと加速度センサージャイロセンサーを積んだ機種から対応させてるだけみたいだから
Umidigiがgoogleにガンガンプッシュすれば対応する可能性はあるんじゃないかな
ハード的な性能で出来ない事はないと思うから
とりあえず有名メーカーのAndroid7以上の高精細カメラと加速度センサージャイロセンサーを積んだ機種から対応させてるだけみたいだから
Umidigiがgoogleにガンガンプッシュすれば対応する可能性はあるんじゃないかな
ハード的な性能で出来ない事はないと思うから
923: 2018/12/04(火) 07:43:59.80
>>922
そうそう。ユーザー数が少ない中小メーカーは後回しにされる。
非サポート機種でも動作報告あるから実際のところ試してみるまではわからない。
そうそう。ユーザー数が少ない中小メーカーは後回しにされる。
非サポート機種でも動作報告あるから実際のところ試してみるまではわからない。
924: 2018/12/04(火) 07:49:32.11
>>922
Z2pro気になってたからついでにAR対応してたらいいなと思ってたんだけどなかなかそう上手くはいかないなあ
Z2pro気になってたからついでにAR対応してたらいいなと思ってたんだけどなかなかそう上手くはいかないなあ
921: 2018/12/04(火) 07:20:43.43
>>918
MediaTek全体が未サポートなのかな?
MediaTek全体が未サポートなのかな?
908: 2018/12/03(月) 23:34:04.72
A3の背面
保護シートを剥がしたら中国人の指紋がたくさんあるんだがw
しかも背面ガラスの内側
拭いても拭いても取れやしないw
保護シートを剥がしたら中国人の指紋がたくさんあるんだがw
しかも背面ガラスの内側
拭いても拭いても取れやしないw
912: 2018/12/04(火) 00:14:07.38
>>908
ワロタww
さすが膿出血ww
町工場で作ってんかなww
はよ華為に追いついてくりwww
ワロタww
さすが膿出血ww
町工場で作ってんかなww
はよ華為に追いついてくりwww
909: 2018/12/03(月) 23:55:54.43
アマゾンの売れ筋ランキング見たらumidigi無双だね。
いくら有名YouTuberが10万超えのiPhoneを広告しても、
みんな実際はこの程度で十分だってことなのかしらね。
いくら有名YouTuberが10万超えのiPhoneを広告しても、
みんな実際はこの程度で十分だってことなのかしらね。
925: 2018/12/04(火) 08:02:44.53
927: 2018/12/04(火) 08:05:51.11
>>925
ランキングが下がると、値下げをするような姑息な売り方してるからな
おまけに誰が投稿したか分からんが膿digi以外の評価のない英文☆5レビューまで投稿されてるし
ランキングが下がると、値下げをするような姑息な売り方してるからな
おまけに誰が投稿したか分からんが膿digi以外の評価のない英文☆5レビューまで投稿されてるし
929: 2018/12/04(火) 08:46:11.54
>>927
それでも売れなくなると下取りiPhoneだけ値上げする姑息な商売よりはいいや
それでも売れなくなると下取りiPhoneだけ値上げする姑息な商売よりはいいや
915: 2018/12/04(火) 00:55:18.45
oneの品質どうなんですかね
ツイ見たらノッチ周りがあんまよろしくないようで
ツイ見たらノッチ周りがあんまよろしくないようで
920: 2018/12/04(火) 07:08:27.39
おまいらが背面ペコペコっていうからカバーはずしてみたらペコペコっぽかったのでそっとカバー戻した
a1pro満足してます
a1pro満足してます
928: 2018/12/04(火) 08:25:41.10
Z2SEトワイライトの背面パネルってガラス?セラミック?
とにかく不具合なくて安心した
Xiaomi mi max2だと偶に電波つかめなくなる不具合出てたけどZ2SEはそれもでてない
とにかく不具合なくて安心した
Xiaomi mi max2だと偶に電波つかめなくなる不具合出てたけどZ2SEはそれもでてない
930: 2018/12/04(火) 09:29:31.02
カズヒロが宣伝したらファーウェイより売れるって
こいつの影響力ハンパないな
こいつの影響力ハンパないな
931: 2018/12/04(火) 09:46:19.29
ほんまや
パーミッションコントロールって鍵のマークがウザいな
イライラする
のけ
パーミッションコントロールって鍵のマークがウザいな
イライラする
のけ
932: 2018/12/04(火) 09:47:28.63
ペコだのポコだの文句言ってるけど、どうせ日本人は手帳型カバーつけるんでしょ?
938: 2018/12/04(火) 10:37:04.51
>>932
手帳付けるにしてもカバーに隙間が空いてると、汗の湿気や金属片が入って最悪爆発炎上の可能性も無くはないんだが
手帳付けるにしてもカバーに隙間が空いてると、汗の湿気や金属片が入って最悪爆発炎上の可能性も無くはないんだが
941: 2018/12/04(火) 10:53:07.08
>>938
そこまで言い出すと屋上から落としたら爆発炎上の可能性もあるとかいう話に…w
そこまで言い出すと屋上から落としたら爆発炎上の可能性もあるとかいう話に…w
943: 2018/12/04(火) 11:06:54.18
>>941
屋上から落とすことはまずないが、
上着の内ポケットに入れていて湿気が入ったりするのは日常的に十分有りうる話
屋上から落とすことはまずないが、
上着の内ポケットに入れていて湿気が入ったりするのは日常的に十分有りうる話
955: 2018/12/04(火) 12:55:19.35
>>943
防水性なんてみじんも考えてない7インチタブレットなんかを
内ポケにいれてる人そこそこいると思うんだけどな
湿気で発火事故多発してるかい?
防水性なんてみじんも考えてない7インチタブレットなんかを
内ポケにいれてる人そこそこいると思うんだけどな
湿気で発火事故多発してるかい?
933: 2018/12/04(火) 09:50:48.38
あ
俺もA3ね
俺もA3ね
939: 2018/12/04(火) 10:39:51.10
修理は送料負担してくれるらしいが、
海外って送料着払いが無いんだけど、どうやって送料負担するんだろうな?
海外って送料着払いが無いんだけど、どうやって送料負担するんだろうな?
940: 2018/12/04(火) 10:52:22.04
>>939
俺らはUmidigi日本公式ショップに着払いで送るだけで、後はやってくれるんじゃないの?
俺らはUmidigi日本公式ショップに着払いで送るだけで、後はやってくれるんじゃないの?
942: 2018/12/04(火) 10:55:29.60
>>940
多分それ で、公式ショップが持ってる修理済み品(リファ品)の在庫から送るのではないかと
多分それ で、公式ショップが持ってる修理済み品(リファ品)の在庫から送るのではないかと
944: 2018/12/04(火) 11:08:41.87
>>940
その日本公式ショップが中国の深センなんだが
その日本公式ショップが中国の深センなんだが
946: 2018/12/04(火) 12:09:04.74
>>944
ほんとだwそれでも住所アルファベットで書いてあるからその通りに書いて郵便で着払いで送るだけでしょ
ほんとだwそれでも住所アルファベットで書いてあるからその通りに書いて郵便で着払いで送るだけでしょ
947: 2018/12/04(火) 12:13:04.02
>>946
海外着払い郵便局でお断りされます
海外着払い郵便局でお断りされます
948: 2018/12/04(火) 12:14:30.94
>>944
普通、日本公式ショップって書いていたら日本国内にあると思うよな…
普通、日本公式ショップって書いていたら日本国内にあると思うよな…
945: 2018/12/04(火) 11:53:49.44
Helio P23て思ったよりサクサクだな
前使ってたsnapdragon625はアプリ起動も遅かった
前使ってたsnapdragon625はアプリ起動も遅かった
950: 2018/12/04(火) 12:23:34.05
AmazonでA3proグレー、10800円でポチりました、10800円の金額のものは、少し配送に時間がかかるようです
953: 2018/12/04(火) 12:51:42.76
>>950
それ、きっと俺の返品したやつだよ
それ、きっと俺の返品したやつだよ
951: 2018/12/04(火) 12:35:26.78
Z2は不具合さえ無ければゲームするのに最適なんだよね
952: 2018/12/04(火) 12:42:37.02
Z2のカメラ性能ってどうなん?
954: 2018/12/04(火) 12:53:51.04
リファービッシュ品は中華マーケットへ流れ…るのか?
モトローラなんかは結構あるよな、評判悪いけどw
モトローラなんかは結構あるよな、評判悪いけどw
956: 2018/12/04(火) 13:00:52.82
ONEproかA3pro検討中なんですが、それぞれ使ってる方いましたら、雑感など教えて頂きたいです。
957: 2018/12/04(火) 13:17:08.76
Z2無印、スリープから復帰の時、オーバーレイアプリが停止するんだけど。
これなんとかならない?
これなんとかならない?
958: 2018/12/04(火) 13:27:22.56
a1proのスリープ時に通知がある度に画面が表示されるのなんとかならんの?
960: 2018/12/04(火) 14:10:05.95
使用RAMが 上限超えなければ
RAM容量の差あっても、CPU同じなら動作性同じよね?「RAM容量差以外同じスペック」
プロ版と普通版 両方持ってる変態いたら教えて!
RAM容量の差あっても、CPU同じなら動作性同じよね?「RAM容量差以外同じスペック」
プロ版と普通版 両方持ってる変態いたら教えて!
962: 2018/12/04(火) 14:17:16.72
>>960
oneproスペックに関しては値段からしてまぁまぁコスパ高い
けどロットによってAPN消失バグがあるから対応できる人にしかお勧めしない
oneproスペックに関しては値段からしてまぁまぁコスパ高い
けどロットによってAPN消失バグがあるから対応できる人にしかお勧めしない
961: 2018/12/04(火) 14:14:19.08
海外着払いならfedex使えばいい
まあumidigi側から絶対断られるだろうけど
まあumidigi側から絶対断られるだろうけど
コメント
コメントする